NOD32アンチウィルス Part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NOD32アンチウィルスのスレッドです。

NOD32の特徴
・極めて軽い動作 (プログラムがアセンブリ言語で記述されている)
・高いウイルス検出率 (完成度の高いヒューリスティック機能により未知のウイルスも捕捉)
 アンチウィルスソフト評価団体として権威のある、AV-Comparatives, Virus Bulletinでも高い評価を
 得ています。
 なお、NOD32はバランス重視のソフトですので、ウィルス検出率至上主義の方には向いていません。
 
○公式サイト
 <キヤノンシステムソリューションズ(販売)>[日本語]
   ttp://canon-sol.jp/product/nd/index.html

 <Eset社(開発元)>[英語]
   ttp://www.nod32.com/

 <Eset社公式フォーラム>[英語]
   ttp://www.wilderssecurity.com/forumdisplay.php?f=16


【前スレ】
  NOD32アンチウィルス Part57
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1218378378/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:48:30
【Q&A 】

○まずは公式ページのQ&Aを参照しましょう。
  ttp://canon-sol.jp/supp/nd/

○その他 Q&A
Q. アンチがウザイんですが。
A. NOD32が優秀な証拠です。

Q. 検知力テスト Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binariesって何?
A. 無視して下さい。そのテストで常に1位の座に就くAvira(AntiVir)を含めて全てのベンダー、
  セキュリティ関連フォーラムが無視しています。

Q. What Is N-O-D?
A. フォーラムでのその質問に対する答えです。
  ttp://www.wilderssecurity.com/index.php?board=27;action=display;threadid=15252

Q. PFW機能はありますか?
A. 純粋なアンチウィルスソフトなので、ファイアーウォールは搭載してません。
  Freeで優秀なソフトがありますので、そちらをお使い下さい。
  (例:ZoneAlarm, Outpost Firewall, Comodo Personal Firewall, Kerio Personal Firewall,
    Sygate Personal Firewall, Jetico Personal Firewall)

Q. やっぱりAMONが重い。
A. AMONの「設定」で「検出」の「ファイル」-「検査を実行」-
  「実行時」又は「オープン時」のチェックを外す。<ただし、自己責任で>

Q. telnetdやcvsで不具合が出た。
A. AMONの「設定」で「検出」の「メディア」-「ネットワーク」のチェックを外す。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:49:12
Q. AMONの常駐を一旦停止してから再び再開しようとすると、
  「常駐保護をロードできません」と表示され、再開できない。
A. システムによってはこのような現象が起こる場合があるので、
  その場合はOSを再起動して下さい。(取説より)
  また、停止ボタンを押さずに、一時停止ボタンを利用するのも手でシ

Q. FDのスキャンを止められない。
A. オプションのFDのスキャンと、AMON→設定→ブートセクタの検査を実行のチェックをはずす。

Q. メールソフトで不都合が出た。
A. IMONの詳細設定を弄くってみる。

Q. AMONで書庫を圧縮されたまま検査することは可能?
A. どんな設定にしても不可能です。
  NOD32の常駐監視(AMON)は軽快であることを最優先しており書庫をそのままで検査する機能を削っています。
  尚、DMON、EMON、IMON等のIEやメール等を監視する特別な常駐監視モジュールは書庫を検査する機能を有しています。

Q. 2chによく張られている嫌がらせの為のスクリプト系ウィルスは感染力を持たないのだけど、
  それ等を検知しない設定はどうするの?
A. AMON-検出タブ-拡張子-全てのファイルを検査のチェックを外す。
  検査対象の拡張子が不足している場合は自己責任で追加すること。(通常はデフォルトでよい)

Q. EMONとIMONの違いは何?
A. 監視プロトコルが全く違い、EMONはMicrosoftExchange等で使用されるSMTPを監視しています。

Q. デマンドスキャナで書庫内にウィルスが発見された場合に書庫内のウィルスだけを駆除するにはどうするの?
A. 該当書庫を圧縮解凍ツールで開くとAMONにより書庫内のウィルスだけが自動駆除されます。
  その後、書き戻すだけ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:50:14
NOD32の多彩な常駐監視について
 DMON、IMON、EMONのように補助としての常駐監視(メイン常駐監視はAMON)が多いのはNOD32の特徴だが、
 これがNOD32をわかりにくくしているのは否めない。
 NOD32は軽さと速さを謳い文句にしたAVなので、DMON、IMON、EMONのように細分化された常駐監視を多く持つ特徴がある。
 全てを無条件に監視すると重くなるし、AMONだけの監視にすると感染は防げても侵入は防ぎきれず、その後のオンデマンド検査に負荷がかかることになる。
 オンデマンド検査速度もNOD32は拘っており、簡易検査をベースとした高速処理を基本としている。
 その簡易検査は超高速だが、検査自体はかなり甘く設定されておりDMON、IMON、EMONの常駐監視が正常に機能していることを前提としている。
 つまり、オンデマンド検査は簡易検査ではなく、時間が多少掛かっても詳細な検査を行なう人ならDMONやEMON及びIMONのメール監視を除く部位は全て切っても差し支えないことになる。

常駐監視の特徴
1)AMON
 メインの常駐監視でありこれが一番重要、書庫以外をターゲットに実行時検査を行うモジュール。
 軽さや効率を追求した結果であり検査対象ファイルの拡張子はデフォルトの全てから登録されている拡張子のみ検査に変更することをお薦めする。

2)IMON
 HTTP及びPOP3通信専用の常駐監視であり、自動パッシブ機能を備える。
 書庫も対象とした検査を行い、出来るだけウィルスをPC内に持ち込ませない工夫がされている。

3)DMON
 MicrosoftOfficeドキュメント等に含まれるマクロ関係の検査を主に行う常駐監視である。
 書庫も対象とし検査を行うのと、大きなファイルのダウンロード時にテンポラリファイル経由となる場合に
 テンポラリファイルからダウン用フォルダに自動移動するときにはDMONが介入し再検査となる。
 IMONの自動パッシブ機能をオフにしたり小さな値に設定し遅延の少ない送受信の設定を行っても大きなファイルはDMONで再検査されるから安心だ。

4)EMON
 MSのOutlook用として開発されSMTPプロトコルに対応している。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:51:03

【テンプレここまで】

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:07:20
>>1乙w
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:56:48
雑音のコピペ
>Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
>これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
>このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
>亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
>そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる

>アンパッカー技術
Packers support test
ttp://www.anti-malware-test.com/?q=node/19
金賞 Kaspersky F-Secure
銀賞 BitDefender Dr.WEB
銅賞 NOD32

>ヒューリスティックエンジン
ブロードバンド推進協議会(BBA)セキュリティ専門部会長
「中には、ヒューリステックに頼りすぎて、
 ウイルスの検体を集めず、
 ちゃんとシグネチャを作らないところもある」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/02/26/14890.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/02/26/aogc7.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:57:31
ESET社(NOD32、「ス」)のサイトが
中華にクラックされウイルスをばら撒いた
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/10/11/nod-to-more-arp-mayhem/
(隠蔽しているのでMcAfeeブログより)
. ̄ ̄
トレンドマイクロ社(ウイルスバスター)のサイトが
中華にクラックされウイルスをばら撒いた
ttp://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/0312/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:58:06
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   公式サイトが感染してウイルスをばら撒き
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     あらゆる点でソースネクスト以下のNODを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:58:38
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((● + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●●) |
  |   ,,ノ(
  / (●),) ((●) |
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ● + ∩___∩
   | ノ⌒ + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | ノ(●●)ヽ ミ● +
  |   ,,ノ(●/ (●),) ((●) |
  / (●),) ((●) | / (●),) ((●) |
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ●)ヽ ミ/ (●),) ((●) |
  / (●),) ((●) | / (●),) ((●) | / (●),) ((●) |
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   NODのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       / + ヽ '⌒ ヽ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   NODのほうががええよぉ〜彡、  ´トェェェイ`、`\   NODのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )/ __ |,r-r-|/´>  )/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       / + ●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   NODのほうががええよぉ〜
 彡、  ´トェェェイ`、`\   NODのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       / +
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:59:32
980 名前:NOD終わってるw 投稿日:2008/07/24(木) 20:40:16
 10 名前:ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索 投稿日:2008/07/23(水) 21:46:38
 ■wzcsvbxm.dllのウィルス名(現在3種)
 ソフトメーカー各社のウィルス対応状況とウィルス名はここで確認できます。
 【wzcsvbxm.dll】
 1個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/7b9921aa3c4668776cdc101a8763aec6
 2個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/39a24366f822bd273c9759a6f6dfe1be
 3個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/2700273f8e818a0ac2e3c5cfe8e86564
 ※未対応な主なメーカー = Avast・McAfee・NOD32v2・Panda(←このスレが立った時点です)
 avast以外はSRIコピペの下位の奴ばっかだな

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/24(木) 21:11:21
 >>980
 NOD32v2 3274 とあるが
 >>979 で書いてあるように今、ウイルス定義データベース 3294だよ
 鮮度の古い情報で、他でもコピペしまくってるんだろうなw

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/24(木) 22:35:37
 >>982
 何を粋がっているのか理解できないが、当時検出できなかったという事実は覆りません
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:00:09
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/24(木) 23:46:22
 >>987
 >>980 で10 名前:ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索 投稿日:2008/07/23(水) 21:46:38
 とあるが
 原文は
 墨猫日記
 22 :既にその名前は使われています :2008/07/17(木) 14:35:27 ID:siYZTGTw
 ■wzcsvbxm.dllのウィルス名(現在3種)
 ソフトメーカー各社のウィルス対応状況とウィルス名はここで確認できます。
 1個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/ab0e38935b381cfba0f7ac952807af7b
 2個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/235e26d8134ba96c37f5ae64a94b64fa
 3個目 ttp://www.virustotal.com/analisis/9a209a23bb066e788292f4706cc6f396
 >>980 で日付を07/17から07/23にわざわざ変えて
 し、今も対応していないと言いたかったのだろww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:00:58
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/24(木) 23:53:37
         ___
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  /今、ウイルス定義データベース 3294だよ
    |      |r┬-|    | < 鮮度の古い情報で、他でもコピペしまくってるんだろうなw
     \     `ー'´   /   \今も対応していないと言いたかったのだろww
    ノ            \
  /´    >>982 >>995   ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 ttp://www.virustotal.com/analisis/5362d43bf33e363c2596d6cec13baf90
 NOD32v2 3295 2008.07.24 -
 ttp://www.virustotal.com/analisis/56590c05b2117d00dae478836c3f7b09
 NOD32v2 3295 2008.07.24 -
 ttp://www.virustotal.com/analisis/40817ce0c86f7e89c58117156a1bed5f
 NOD32v2 3295 2008.07.24 -
        ↑        ↑
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:40:24
ウイルス定義データベース[3435]にアップデートしたとき、他のアプリケーションが起動しなくなる現象について
ttp://canon-its.jp/supp/eset/osh_20080912.html

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 14:58:58
あーやっぱNODが原因だったのか。
フォーマットしちゃったよ。
てかうちの大学死亡だな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 20:29:13
おかしくなったままPC落としてきたから、これから家帰って復旧作業かよ・・・
余計な手間かけさせやがって

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/13(土) 05:18:55
なんかねぇ、もう。死ねばいいのにキャノン。
昨夜おふくろがPCいじってたもんで、「PC壊れたじゃないか!」
っておふくろの責任になって、親子関係ボロボロっすよもう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:42:04

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 03:21:47
Win2k使いです。
さきほど1時〜2時の間にスが更新されたのでしょうか・・・
再起動すると個人設定を読み込んだあたりからリブートを
繰り返すようになりました。
セーフモードにしてスをアンインストールしてみたところ
やっぱりちゃんと起動することができました。
思えば去年の11月に購入したら2Kではブルーバック症状。
半年後にそれが治ったとの情報が入ったので再度入れてみたら
ブルーバック症状は無くなったものの、FWの動作が可笑しい。
仕方が無いのでFWを切ってSygateを使い、安定していたのですが
さらに追い討ちのような今回の症状・・・
おかげさまで目が覚めました
スに払ったお金はドブに捨てた上に
仕事を増やされたのだと
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:43:05



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 03:59:39
うちも
XP Pro2台がリッチなんとかが起動できないとかいうエラーで
なにも動かせなくなって、アンインストールしたら二台とも復旧
しねESET

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 04:11:44
NOD32だけかと思ったらこっちもだったのね

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/12(金) 04:44:06
うわ、これのせいだったのか。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:45:35






NOD32を持ち上げる提灯テストには理由がある。

VB100の2008年のプラチナスポンサーはESETのみ
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2008/





18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:51:49
1993年、チェコスロバキアはチェコとスロバキアに分離独立しました。
チェコ:人口1000万 GDP1200億ドル 勝ち組 優良ソフトAVGやavastを輩出
スロバキア:人口500万 GDP500億ドル 負け組 劣悪ソフトNOD32を排泄
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   ウイルスキラーに毎日負け続けるって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ NOD   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / AVG   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\avast 丶
      /      /    ̄   :|::| 雑音 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
      チェコ          スロバカ(笑)            チェコ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:58:57
>>17
virus bulletinはwildlistのサンプル使ってるだろ
お金払って良い成績残せるほど甘くないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:04:28

自作PC板版の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:05:18
>>19
SRIのがよっぽど参考になるわw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:13:54




       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? NOD32使ってるの?
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:








       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:15:14









  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < NOD32糞www
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/             
/`ー‐--‐‐―´´\
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:17:49
NOD32糞すぎ! マジワロタwwwwwwwwwwwww

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:23:05
検知力テスト(2008年10月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 186 Ikarus
3rd 93% 244 BitDefender
4th 92% 259 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 356 Avast
7th 90% 360 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 87% 455 Webwasher-Gateway
10th 86% 486 ClamAV
11th 85% 508 Kaspersky
12th 85% 515 Microsoft
13th 85% 539 CAT-QuickHeal
14th 84% 559 VirusBuster
15th 84% 564 DrWeb
16th 83% 604 Fortinet
17th 81% 648 Symantec
18th 81% 668 Rising ←中国
19th 81% 674 F-Prot
20th 80% 695 eTrust-Vet
21st 77% 818 McAfee
22nd 76% 861 Authentium
23rd 75% 868 TheHacker
24th 75% 887 AhnLab-V3 ←韓国
25th 75% 888 Panda
26th 74% 906 VBA32
27th 64% 1283 NOD32v2 ←スロバカ
28th 60% 1410 TrendMicro
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:38:44
27検知力テスト(2008年4月):2008/10/14(火) 06:00:58
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2008年4月17日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月20日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月21日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月22日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月23日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月24日 26th 72% 282 NOD26w
2008年4月26日 26th 59% 703 NOD26w
2008年4月27日 26th 60% 689 NOD26w
2008年4月28日 26th 60% 682 NOD26w
2008年4月29日 26th 61% 685 NOD26w
2008年4月30日 26th 61% 682 NOD26w
28検知力テスト(2008年5月):2008/10/14(火) 06:01:07
Date Rank Detects Missed Product
2008年5月01日 26th 62% 674 NOD26w
2008年5月02日 26th 63% 670 NOD26w
2008年5月03日 26th 63% 665 NOD26w
2008年5月04日 26th 64% 659 NOD26w
2008年5月05日 26th 64% 655 NOD26w
2008年5月06日 26th 65% 645 NOD26w
2008年5月07日 26th 65% 657 NOD26w
2008年5月08日 26th 66% 638 NOD26w
2008年5月09日 26th 66% 627 NOD26w
2008年5月10日 26th 67% 620 NOD26w
2008年5月11日 26th 67% 618 NOD26w
2008年5月12日 26th 67% 623 NOD26w
2008年5月16日 26th 69% 582 NOD26w
2008年5月17日 26th 69% 566 NOD26w
2008年5月18日 26th 70% 541 NOD26w
2008年5月19日 26th 70% 535 NOD26w
2008年5月20日 26th 71% 528 NOD26w
2008年5月21日 26th 71% 528 NOD26w
2008年5月22日 26th 71% 521 NOD26w
2008年5月23日 26th 71% 518 NOD26w
2008年5月24日 26th 72% 520 NOD26w
2008年5月25日 26th 72% 517 NOD26w
2008年5月26日 26th 72% 515 NOD26w
2008年5月27日 26th 72% 514 NOD26w
2008年5月28日 26th 72% 514 NOD26w
2008年5月29日 26th 72% 515 NOD26w
2008年5月30日 26th 72% 516 NOD26w
2008年5月31日 26th 72% 517 NOD26w
29検知力テスト(2008年6月):2008/10/14(火) 06:01:18
Date Rank Detects Missed Product
2008年6月01日 26th 72% 520 NOD26w
2008年6月02日 26th 72% 523 NOD26w
2008年6月03日 26th 72% 524 NOD26w
2008年6月04日 26th 72% 524 NOD26w
2008年6月05日 26th 72% 524 NOD26w
2008年6月06日 26th 72% 522 NOD26w
2008年6月07日 26th 72% 527 NOD26w
2008年6月08日 26th 72% 529 NOD26w
2008年6月09日 26th 72% 532 NOD26w
2008年6月10日 26th 72% 534 NOD26w
2008年6月11日 26th 72% 537 NOD26w
2008年6月12日 26th 72% 542 NOD26w
2008年6月13日 26th 72% 544 NOD26w
2008年6月14日 26th 71% 547 NOD26w
2008年6月15日 26th 71% 553 NOD26w
2008年6月16日 26th 71% 556 NOD26w
2008年6月17日 26th 71% 554 NOD26w
2008年6月18日 26th 71% 557 NOD26w
2008年6月19日 26th 72% 560 NOD26w
2008年6月20日 26th 72% 557 NOD26w
2008年6月21日 26th 72% 556 NOD26w
2008年6月22日 26th 72% 558 NOD26w
2008年6月23日 26th 72% 559 NOD26w
2008年6月24日 26th 72% 560 NOD26w
2008年6月25日 26th 72% 561 NOD26w
2008年6月26日 26th 72% 568 NOD26w
2008年6月27日 26th 72% 570 NOD26w
2008年6月28日 26th 72% 591 NOD26w
2008年6月29日 26th 71% 661 NOD26w
2008年6月30日 26th 71% 699 NOD26w
30検知力テスト(2008年7月):2008/10/14(火) 06:01:26
Date Rank Detects Missed Product
2008年7月01日 26th 71% 734 NOD26w
2008年7月02日 26th 71% 733 NOD26w
2008年7月03日 26th 70% 771 NOD26w
2008年7月04日 26th 70% 774 NOD26w
2008年7月05日 26th 70% 776 NOD26w
2008年7月06日 26th 71% 767 NOD26w
2008年7月07日 26th 71% 772 NOD26w
2008年7月08日 26th 71% 771 NOD26w
2008年7月09日 26th 71% 776 NOD26w
2008年7月10日 26th 71% 773 NOD26w
2008年7月11日 26th 71% 776 NOD26w
2008年7月12日 26th 71% 781 NOD26w
2008年7月13日 26th 71% 783 NOD26w
2008年7月14日 26th 71% 790 NOD26w
2008年7月15日 26th 71% 795 NOD26w
2008年7月16日 26th 71% 800 NOD26w
2008年7月17日 26th 71% 799 NOD26w
2008年7月18日 26th 71% 800 NOD26w
2008年7月19日 26th 71% 805 NOD26w
2008年7月20日 26th 71% 807 NOD26w
2008年7月21日 26th 71% 810 NOD26w
2008年7月22日 26th 71% 812 NOD26w
2008年7月23日 26th 71% 815 NOD26w
2008年7月24日 26th 71% 817 NOD26w
2008年7月25日 26th 71% 814 NOD26w
2008年7月26日 26th 72% 814 NOD26w
2008年7月27日 26th 72% 820 NOD26w
2008年7月28日 26th 71% 824 NOD26w
2008年7月29日 26th 71% 824 NOD26w
2008年7月30日 26th 71% 847 NOD26w
2008年7月31日 26th 71% 852 NOD26w
31検知力テスト(2008年8月):2008/10/14(火) 06:01:32
Date Rank Detects Missed Product
2008年8月01日 26th 71% 850 NOD26w
2008年8月02日 26th 71% 872 NOD26w
2008年8月03日 26th 70% 889 NOD26w
2008年8月04日 26th 70% 900 NOD26w
2008年8月05日 26th 70% 915 NOD26w
2008年8月06日 26th 70% 924 NOD26w
2008年8月07日 26th 70% 933 NOD26w
2008年8月08日 26th 70% 932 NOD26w
2008年8月09日 26th 70% 934 NOD26w
2008年8月10日 26th 70% 944 NOD26w
2008年8月11日 27th 70% 959 NOD27w
2008年8月12日 27th 70% 971 NOD27w
2008年8月13日 27th 70% 983 NOD27w
2008年8月14日 27th 70% 992 NOD27w
2008年8月15日 27th 70% 1006 NOD27w
2008年8月16日 27th 70% 1004 NOD27w
2008年8月17日 27th 70% 1007 NOD27w
2008年8月18日 27th 69% 1007 NOD27w
2008年8月19日 27th 69% 1008 NOD27w
2008年8月20日 27th 69% 1009 NOD27w
2008年8月21日 27th 69% 1016 NOD27w
2008年8月22日 27th 69% 1017 NOD27w
2008年8月23日 27th 69% 1020 NOD27w
2008年8月24日 27th 69% 1019 NOD27w
2008年8月25日 27th 69% 1019 NOD27w
2008年8月26日 27th 69% 1023 NOD27w
2008年8月27日 27th 69% 1018 NOD27w
2008年8月28日 27th 69% 1019 NOD27w
2008年8月29日 27th 69% 1017 NOD27w
2008年8月30日 27th 69% 1020 NOD27w
2008年8月31日 27th 69% 1018 NOD27w
32検知力テスト(2008年9月):2008/10/14(火) 06:01:43
Date Rank Detects Missed Product
2008年9月01日 27th 69% 1007 NOD27w
2008年9月02日 27th 69% 1005 NOD27w
2008年9月03日 28th 69% 1000 NOD28w
2008年9月04日 28th 69% 1000 NOD28w
2008年9月05日 28th 69% 998 NOD28w
2008年9月06日 28th 69% 998 NOD28w
2008年9月07日 27th 69% 997 NOD27w
2008年9月08日 27th 69% 997 NOD27w
2008年9月09日 27th 69% 996 NOD27w
2008年9月10日 27th 69% 994 NOD27w
2008年9月11日 27th 69% 966 NOD27w
2008年9月12日 27th 69% 960 NOD27w
2008年9月13日 27th 69% 970 NOD27w
2008年9月14日 27th 70% 973 NOD27w
2008年9月15日 27th 70% 988 NOD27w
2008年9月16日 27th 70% 992 NOD27w
2008年9月17日 27th 71% 966 NOD27w
2008年9月18日 27th 71% 960 NOD27w
2008年9月19日 27th 71% 959 NOD27w
2008年9月20日 27th 71% 961 NOD27w
2008年9月21日 27th 71% 961 NOD27w
2008年9月22日 27th 71% 962 NOD27w
2008年9月23日 27th 71% 961 NOD27w
2008年9月24日 27th 71% 975 NOD27w
2008年9月25日 27th 70% 994 NOD27w
2008年9月26日 27th 70% 1008 NOD27w
2008年9月27日 27th 69% 1053 NOD27w
2008年9月28日 27th 69% 1063 NOD27w
2008年9月29日 27th 68% 1079 NOD27w
2008年9月30日 27th 68% 1090 NOD27w
33検知力テスト(2008年10月):2008/10/14(火) 06:01:50
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2008年10月01日 27th 68% 1109 NOD27w
2008年10月02日 27th 67% 1125 NOD27w
2008年10月03日 27th 67% 1135 NOD27w
2008年10月04日 27th 67% 1154 NOD27w
2008年10月05日 27th 66% 1153 NOD27w
2008年10月06日 27th 66% 1158 NOD27w
2008年10月07日 27th 66% 1159 NOD27w
2008年10月08日 27th 66% 1180 NOD27w
2008年10月09日 27th 65% 1200 NOD27w
2008年10月10日 27th 65% 1238 NOD27w
2008年10月11日 27th 64% 1255 NOD27w
2008年10月12日 27th 64% 1283 NOD27w
2008年10月13日 27th 63% 1308 NOD27w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:37:31
GJ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:22:31
神降臨
36JB ◆4IFJGqOtUw @株主 ★:2008/10/14(火) 10:34:21
ちょっと通りますよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:53:31
07:37:31
09:22:31
彼が発射した時刻です
記念にカキコしときます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:36:27
>>21
SRIが食品会社なら絶対買わない
39(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/14(火) 22:11:29
検知力テスト(2008年10月13日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 187 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 260 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 356 Avast
7th 90% 362 Sophos
8th 89% 379 Norman
9th 86% 483 Webwasher-Gateway
10th 86% 485 ClamAV
11th 85% 509 Kaspersky
12th 85% 515 Microsoft
13th 85% 539 CAT-QuickHeal
14th 84% 560 VirusBuster
15th 84% 564 DrWeb
16th 83% 604 Fortinet
17th 82% 647 Symantec
18th 81% 669 Rising
19th 81% 675 F-Prot
20th 80% 695 eTrust-Vet
21st 77% 818 McAfee
22nd 76% 861 Authentium
23rd 75% 872 TheHacker
24th 75% 888 Panda
25th 75% 889 AhnLab-V3
26th 74% 908 VBA32
27th 63% 1308 NOD32v2
28th 61% 1407 TrendMicro
40(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/15(水) 05:59:02
検知力テスト(2008年10月14日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 187 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 260 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 356 Avast
7th 90% 362 Sophos
8th 89% 379 Norman
9th 86% 485 ClamAV
10th 86% 498 Webwasher-Gateway
11th 85% 509 Kaspersky
12th 85% 515 Microsoft
13th 85% 539 CAT-QuickHeal
14th 84% 560 VirusBuster
15th 84% 564 DrWeb
16th 83% 606 Fortinet
17th 82% 646 Symantec
18th 81% 671 Rising
19th 81% 675 F-Prot
20th 80% 695 eTrust-Vet
21st 77% 818 McAfee
22nd 76% 861 Authentium
23rd 75% 874 TheHacker
24th 75% 887 AhnLab-V3
25th 75% 888 Panda
26th 74% 909 VBA32
27th 63% 1324 NOD32v2
28th 61% 1399 TrendMicro
41(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/16(木) 06:01:00
検知力テスト(2008年10月15日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 121 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 244 BitDefender
4th 92% 262 AVG
5th 91% 313 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 89% 366 Sophos
8th 89% 380 Norman
9th 86% 489 ClamAV
10th 86% 510 Kaspersky
11th 85% 519 Microsoft
12th 85% 524 Webwasher-Gateway
13th 85% 543 CAT-QuickHeal
14th 84% 565 VirusBuster
15th 84% 568 DrWeb
16th 83% 611 Fortinet
17th 82% 650 Symantec
18th 81% 677 Rising
19th 81% 679 F-Prot
20th 80% 698 eTrust-Vet
21st 77% 824 McAfee
22nd 76% 864 Authentium
23rd 75% 881 TheHacker
24th 75% 891 AhnLab-V3
25th 75% 893 Panda
26th 74% 914 VBA32
27th 63% 1348 NOD32v2
28th 61% 1395 TrendMicro
42(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/17(金) 05:16:50
検知力テスト(2008年10月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 262 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 90% 367 Sophos
8th 89% 379 Norman
9th 86% 489 ClamAV
10th 86% 511 Kaspersky
11th 85% 520 Microsoft
12th 85% 544 CAT-QuickHeal
13th 85% 545 Webwasher-Gateway
14th 84% 567 VirusBuster
15th 84% 569 DrWeb
16th 83% 612 Fortinet
17th 82% 651 Symantec
18th 81% 678 Rising
19th 81% 680 F-Prot
20th 80% 699 eTrust-Vet
21st 77% 825 McAfee
22nd 76% 865 Authentium
23rd 75% 885 TheHacker
24th 75% 890 AhnLab-V3
25th 75% 893 Panda
26th 75% 915 VBA32
27th 62% 1368 NOD32v2
28th 62% 1391 TrendMicro
43(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/18(土) 03:46:39
検知力テスト(2008年10月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 262 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 89% 367 Sophos
8th 89% 379 Norman
9th 86% 488 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 518 Microsoft
12th 85% 543 CAT-QuickHeal
13th 85% 545 Webwasher-Gateway
14th 84% 564 VirusBuster
15th 84% 567 DrWeb
16th 83% 609 Fortinet
17th 82% 649 Symantec
18th 81% 677 Rising
19th 81% 678 F-Prot
20th 80% 698 eTrust-Vet
21st 77% 824 McAfee
22nd 76% 862 Authentium
23rd 75% 883 TheHacker
24th 75% 889 AhnLab-V3
25th 75% 890 Panda
26th 75% 912 VBA32
27th 62% 1366 NOD32v2
28th 62% 1381 TrendMicro
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:46:33
検知力テスト(2008年9月03日)
1st 100% 1 TrendMicro
検知力テスト(2008年9月04日)
1st 100% 1 TrendMicro
検知力テスト(2008年9月05日)
1st 100% 1 TrendMicro
検知力テスト(2008年9月06日)
1st 100% 1 TrendMicro
検知力テスト(2008年9月07日)
28th 47% 1712 TrendMicro
検知力テスト(2008年9月08日)
28th 47% 1704 TrendMicro

キチガイお気に入りの検知力テストは信頼性ゼロw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:38:25
Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる。

NOD32はプロファイルに検査方法や検査対象を登録しておき、
そのプロファイルを指定してスケジュールを組むことが出来る。
プロファイルも自由に複数作成出来るから目的に応じた運用が可能だ。
例えば、書庫類等は検査済みフォルダと検査前フォルダを作成しておき、
検査前フォルダ内の書庫だけを定期的に高速検査するというような運用も行える。
他のAVだと書庫を対象とするか否かの2択しかないものが多く、ムダに時間が掛かる検査となり効率が悪い。
一度検査し安全が確かめられれば検査済みフォルダに移し、
検査済みフォルダの再検査は数か月に一度程度に減らすことで処理効率を上げるというような運用が他のAVでは難しい。
細かな設定をすることでNOD32は処理効率の良い運用が可能になっている。

NOD32は機関や企業や有名人等 狙われやすい人ほど役立つAV
一般人でもそのウイルス全体の70%を占める未知ウイルスから狙われることもある。
そこがESSのセールスポイント

未知ウイルスへの対応度 = ハッキングに対する対応度


ここにNOD32が研究機関や公的機関で主に採用されている理由がある。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:42:52
>>44
そんなバカなデータだけ出しても
NODが糞だということに変わりはないw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:21:22
NODが糞だというデータが糞なんだろ
お前真性か?
48(*´○`)ノ゙[27th]:2008/10/19(日) 07:05:10
検知力テスト(2008年10月18日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 261 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 89% 367 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 86% 487 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 518 Microsoft
12th 85% 542 CAT-QuickHeal
13th 85% 544 Webwasher-Gateway
14th 84% 564 VirusBuster
15th 84% 565 DrWeb
16th 83% 608 Fortinet
17th 82% 648 Symantec
18th 81% 676 Rising
19th 81% 678 F-Prot
20th 80% 697 eTrust-Vet
21st 77% 823 McAfee
22nd 76% 860 Authentium
23rd 75% 882 TheHacker
24th 75% 887 AhnLab-V3
25th 75% 889 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 62% 1363 NOD32v2
28th 62% 1373 TrendMicro
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:30:39
3535
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:14:47
雑音のコピペ( >>45 )
>Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
>これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
>このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
>亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
>そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる

>アンパッカー技術
Packers support test
ttp://www.anti-malware-test.com/?q=node/19
金賞 Kaspersky F-Secure
銀賞 BitDefender Dr.WEB
銅賞 NOD32

>ヒューリスティックエンジン
ブロードバンド推進協議会(BBA)セキュリティ専門部会長
「中には、ヒューリステックに頼りすぎて、
 ウイルスの検体を集めず、
 ちゃんとシグネチャを作らないところもある」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/02/26/14890.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/02/26/aogc7.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:36:08
絶好調
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:19:43
これってスパイウェア対策もされてるようだけどAd-Aware 2008 も
入れたほうがいいの?入れるとして喧嘩しない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:28:47
ttp://www.virustotal.com/analisis/9204d1bb104622b8eb49ff79e69e53df
いつものとおりNOD32が対応してないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:29:18
いつものこと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:25:22
>52
無問題
Spybotも大丈夫
オレは両方入れてるよ
56検知力テスト(2008年10月19日):2008/10/20(月) 06:07:51
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 261 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 89% 367 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 86% 482 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 518 Microsoft
12th 85% 542 CAT-QuickHeal
13th 85% 544 Webwasher-Gateway
14th 84% 564 VirusBuster
15th 84% 565 DrWeb
16th 83% 608 Fortinet
17th 82% 644 Symantec
18th 81% 676 Rising
19th 81% 678 F-Prot
20th 80% 697 eTrust-Vet
21st 77% 823 McAfee
22nd 76% 859 Authentium
23rd 75% 881 TheHacker
24th 75% 887 AhnLab-V3
25th 75% 889 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 62% 1362 NOD32v2
28th 62% 1366 TrendMicro
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:48:37
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/20(月) 15:46:56
ほんとにトラブルは少ないよね、
NO○32入れてパソコン起動すらしてくれなくなってから
しばらくウィルスソフト怖くて使ってなかったけど、
これは安心して使えるわ。評価版の使用期限が少なくなった
くらいで危険表示はウザイけどw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:36:58
検知力テスト(2008年10月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 261 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 89% 367 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 86% 481 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 518 Microsoft
12th 85% 541 CAT-QuickHeal
13th 85% 544 Webwasher-Gateway
14th 84% 563 VirusBuster
15th 84% 565 DrWeb
16th 83% 607 Fortinet
17th 82% 644 Symantec
18th 81% 676 Rising
19th 81% 678 F-Prot
20th 80% 696 eTrust-Vet
21st 77% 822 McAfee
22nd 76% 858 Authentium
23rd 75% 880 TheHacker
24th 75% 886 AhnLab-V3
25th 75% 888 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 62% 1362 NOD32v2
28th 62% 1364 TrendMicro
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:37:14
検知力テスト(2008年10月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 261 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 89% 367 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 86% 481 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 518 Microsoft
12th 85% 541 CAT-QuickHeal
13th 85% 544 Webwasher-Gateway
14th 84% 563 VirusBuster
15th 84% 565 DrWeb
16th 83% 607 Fortinet
17th 82% 644 Symantec
18th 81% 676 Rising
19th 81% 678 F-Prot
20th 80% 696 eTrust-Vet
21st 77% 822 McAfee
22nd 76% 858 Authentium
23rd 75% 880 TheHacker
24th 75% 886 AhnLab-V3
25th 75% 888 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 62% 1362 NOD32v2
28th 62% 1364 TrendMicro
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:49:28
3543
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:27:04
ここまでNOD27

=====================================================

ここからNOD28ww
62(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/22(水) 05:37:18
検知力テスト(2008年10月21日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 192 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 92% 262 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 90% 366 Sophos
8th 89% 379 Norman
9th 86% 480 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 85% 515 Microsoft
12th 85% 545 CAT-QuickHeal
13th 84% 563 DrWeb
14th 84% 572 VirusBuster
15th 84% 582 Webwasher-Gateway
16th 83% 610 Fortinet
17th 82% 641 Symantec
18th 81% 672 Rising
19th 81% 683 F-Prot
20th 80% 703 eTrust-Vet
21st 77% 828 McAfee
22nd 76% 859 Authentium
23rd 75% 884 TheHacker
24th 75% 885 AhnLab-V3
25th 75% 893 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 63% 1348 TrendMicro
28th 61% 1395 NOD28w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:27:18






祝! NOD28wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








wを28個付けてみました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:01:19
 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様
 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様 ESET様
\                                   ./
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      。  。。
         。ρ。
         ρ  ト゛ヒ゜ュッ
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ  > < | ESETチャイコー!
    _/ )          (   Y ̄雑音 ̄)
   (__/           \____/

「ママーなにあれ」「しっ見ちゃいけません」
    ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )
65(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/23(木) 06:16:41
検知力テスト(2008年10月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 192 Ikarus
3rd 93% 244 BitDefender
4th 92% 263 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 90% 367 Sophos
8th 89% 380 Norman
9th 86% 481 ClamAV
10th 86% 510 Kaspersky
11th 86% 516 Microsoft
12th 85% 546 CAT-QuickHeal
13th 84% 564 DrWeb
14th 84% 573 VirusBuster
15th 83% 607 Webwasher-Gateway
16th 83% 613 Fortinet
17th 82% 648 Symantec
18th 81% 673 Rising
19th 81% 684 F-Prot
20th 80% 704 eTrust-Vet
21st 77% 829 McAfee
22nd 76% 859 Authentium
23rd 75% 886 TheHacker
24th 75% 886 AhnLab-V3
25th 75% 896 Panda
26th 75% 913 VBA32
27th 63% 1347 TrendMicro
28th 61% 1420 NOD32v2
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:57:34
ついにトレンドマイクロにも負けたかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:35:50
だせぇw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:57:50
検知力テスト(2008年10月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 118 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 244 BitDefender
4th 92% 262 AVG
5th 91% 312 F-Secure
6th 90% 356 Avast
7th 90% 368 Sophos
8th 89% 381 Norman
9th 87% 479 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 86% 512 Microsoft
12th 85% 553 CAT-QuickHeal
13th 84% 560 DrWeb
14th 84% 586 VirusBuster
15th 83% 623 Fortinet
16th 82% 647 Symantec
17th 82% 661 Webwasher-Gateway
18th 82% 669 Rising
19th 81% 691 F-Prot
20th 81% 706 eTrust-Vet
21st 77% 837 McAfee
22nd 76% 866 Authentium
23rd 76% 886 AhnLab-V3
24th 76% 888 TheHacker
25th 75% 908 Panda
26th 75% 911 VBA32
27th 64% 1332 TrendMicro
28th 60% 1473 NOD32v2
69(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/25(土) 04:04:55
検知力テスト(2008年10月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 190 Ikarus
3rd 93% 243 BitDefender
4th 93% 261 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 355 Avast
7th 90% 367 Sophos
8th 89% 380 Norman
9th 87% 478 ClamAV
10th 86% 509 Kaspersky
11th 86% 511 Microsoft
12th 85% 552 CAT-QuickHeal
13th 84% 559 DrWeb
14th 84% 586 VirusBuster
15th 83% 622 Fortinet
16th 82% 646 Symantec
17th 82% 660 Webwasher-Gateway
18th 82% 668 Rising
19th 81% 690 F-Prot
20th 81% 705 eTrust-Vet
21st 77% 836 McAfee
22nd 76% 865 Authentium
23rd 76% 885 AhnLab-V3
24th 76% 886 TheHacker
25th 75% 907 Panda
26th 75% 910 VBA32
27th 64% 1327 TrendMicro
28th 60% 1471 NOD32v2
70(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/26(日) 07:08:57
検知力テスト(2008年10月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 190 Ikarus
3rd 93% 241 BitDefender
4th 93% 259 AVG
5th 91% 311 F-Secure
6th 90% 354 Avast
7th 90% 368 Sophos
8th 89% 378 Norman
9th 87% 477 ClamAV
10th 86% 505 Microsoft
11th 86% 508 Kaspersky
12th 85% 552 CAT-QuickHeal
13th 85% 555 DrWeb
14th 84% 582 VirusBuster
15th 83% 618 Fortinet
16th 82% 642 Symantec
17th 82% 665 Rising
18th 81% 670 Webwasher-Gateway
19th 81% 686 F-Prot
20th 80% 706 eTrust-Vet
21st 77% 834 McAfee
22nd 76% 857 Authentium
23rd 76% 884 AhnLab-V3
24th 76% 886 TheHacker
25th 75% 902 Panda
26th 75% 907 VBA32
27th 64% 1311 TrendMicro
28th 60% 1477 NOD32v2
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:12:32
検知力テスト(2008年10月26日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 190 Ikarus
3rd 93% 238 BitDefender
4th 93% 262 AVG
5th 91% 320 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 90% 373 Norman
8th 89% 378 Sophos
9th 87% 482 ClamAV
10th 86% 502 Microsoft
11th 86% 513 Kaspersky
12th 85% 558 CAT-QuickHeal
13th 84% 564 DrWeb
14th 84% 587 VirusBuster
15th 83% 624 Fortinet
16th 82% 644 Symantec
17th 82% 668 Rising
18th 81% 691 F-Prot
19th 80% 713 eTrust-Vet
20th 80% 720 Webwasher-Gateway
21st 77% 838 McAfee
22nd 77% 856 Authentium
23rd 76% 890 AhnLab-V3
24th 75% 899 TheHacker
25th 75% 906 Panda
26th 75% 913 VBA32
27th 65% 1300 TrendMicro
28th 59% 1523 NOD32v2
72(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/28(火) 05:44:28
検知力テスト(2008年10月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 191 Ikarus
3rd 93% 238 BitDefender
4th 93% 265 AVG
5th 91% 325 F-Secure
6th 90% 364 Avast
7th 90% 376 Norman
8th 89% 388 Sophos
9th 87% 486 ClamAV
10th 86% 499 Microsoft
11th 86% 519 Kaspersky
12th 84% 570 CAT-QuickHeal
13th 84% 574 DrWeb
14th 84% 601 VirusBuster
15th 83% 638 Fortinet
16th 82% 650 Symantec
17th 82% 673 Rising
18th 81% 701 F-Prot
19th 80% 723 eTrust-Vet
20th 79% 773 Webwasher-Gateway
21st 77% 849 McAfee
22nd 77% 863 Authentium
23rd 76% 897 AhnLab-V3
24th 75% 913 TheHacker
25th 75% 923 VBA32
26th 75% 925 Panda
27th 65% 1289 TrendMicro
28th 58% 1573 NOD32v2
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:56:38
60%割れw
株価を見ているようだw
74(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/29(水) 04:35:22
検知力テスト(2008年10月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 192 Ikarus
3rd 93% 239 BitDefender
4th 93% 262 AVG
5th 91% 325 F-Secure
6th 90% 364 Avast
7th 89% 380 Norman
8th 89% 394 Sophos
9th 87% 488 ClamAV
10th 86% 494 Microsoft
11th 86% 517 Kaspersky
12th 84% 573 CAT-QuickHeal
13th 84% 579 DrWeb
14th 83% 610 VirusBuster
15th 83% 638 Symantec
16th 83% 640 Fortinet
17th 82% 670 Rising
18th 81% 698 F-Prot
19th 80% 727 eTrust-Vet
20th 78% 807 Webwasher-Gateway
21st 77% 854 McAfee
22nd 77% 855 Authentium
23rd 76% 896 AhnLab-V3
24th 75% 917 VBA32
25th 75% 922 TheHacker
26th 75% 929 Panda
27th 66% 1258 TrendMicro
28th 57% 1606 NOD32v2 ★
75(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/30(木) 05:18:44
検知力テスト(2008年10月29日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 198 Ikarus
3rd 93% 237 BitDefender
4th 93% 259 AVG
5th 91% 325 F-Secure
6th 90% 361 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 397 Sophos
9th 87% 485 ClamAV
10th 87% 490 Microsoft
11th 86% 518 Kaspersky
12th 84% 585 CAT-QuickHeal
13th 84% 586 DrWeb
14th 83% 623 VirusBuster
15th 83% 642 Symantec
16th 82% 653 Fortinet
17th 82% 670 Rising
18th 81% 699 F-Prot
19th 80% 734 eTrust-Vet
20th 77% 845 Authentium
21st 77% 867 McAfee
22nd 77% 873 Webwasher-Gateway
23rd 76% 903 AhnLab-V3
24th 75% 917 VBA32
25th 75% 927 TheHacker
26th 75% 945 Panda
27th 67% 1226 TrendMicro
28th 56% 1667 NOD32v2 ★
76(*´○`)ノ゙[28th]:2008/10/31(金) 05:17:10
検知力テスト(2008年10月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 117 AntiVir
2nd 94% 198 Ikarus
3rd 93% 236 BitDefender
4th 93% 255 AVG
5th 91% 324 F-Secure
6th 90% 359 Avast
7th 90% 379 Norman
8th 89% 398 Sophos
9th 87% 482 ClamAV
10th 87% 487 Microsoft
11th 86% 517 Kaspersky
12th 84% 586 DrWeb
13th 84% 586 CAT-QuickHeal
14th 83% 622 VirusBuster
15th 83% 640 Symantec
16th 82% 651 Fortinet
17th 82% 665 Rising
18th 81% 695 F-Prot
19th 80% 733 eTrust-Vet
20th 78% 839 Authentium
21st 77% 864 McAfee
22nd 76% 898 Webwasher-Gateway
23rd 76% 900 AhnLab-V3
24th 76% 913 VBA32
25th 75% 925 TheHacker
26th 75% 943 Panda
27th 68% 1205 TrendMicro
28th 55% 1689 NOD32v2 ★
77(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/01(土) 04:45:57
検知力テスト(2008年10月31日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 200 Ikarus
3rd 93% 238 BitDefender
4th 93% 252 AVG
5th 91% 329 F-Secure
6th 90% 360 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 403 Sophos
9th 87% 485 ClamAV
10th 87% 487 Microsoft
11th 86% 519 Kaspersky
12th 84% 585 DrWeb
13th 84% 588 CAT-QuickHeal
14th 83% 623 VirusBuster
15th 83% 642 Symantec
16th 82% 653 Fortinet
17th 82% 666 Rising
18th 81% 697 F-Prot
19th 80% 736 eTrust-Vet
20th 78% 837 Authentium
21st 77% 866 McAfee
22nd 76% 902 AhnLab-V3
23rd 76% 909 VBA32
24th 75% 930 TheHacker
25th 75% 932 Webwasher-Gateway
26th 75% 949 Panda
27th 68% 1193 TrendMicro
28th 55% 1720 NOD28w ★
78(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/02(日) 07:04:12
検知力テスト(2008年11月01日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 200 Ikarus
3rd 93% 240 BitDefender
4th 93% 254 AVG
5th 91% 333 F-Secure
6th 90% 362 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 405 Sophos
9th 87% 487 ClamAV
10th 87% 488 Microsoft
11th 86% 521 Kaspersky
12th 84% 587 DrWeb
13th 84% 589 CAT-QuickHeal
14th 83% 625 VirusBuster
15th 83% 643 Symantec
16th 83% 655 Fortinet
17th 82% 668 Rising
18th 81% 699 F-Prot
19th 80% 737 eTrust-Vet
20th 78% 837 Authentium
21st 77% 868 McAfee
22nd 76% 905 AhnLab-V3
23rd 76% 914 VBA32
24th 75% 933 TheHacker
25th 75% 952 Panda
26th 75% 960 Webwasher-Gateway
27th 69% 1186 TrendMicro
28th 54% 1747 NOD32v2
79(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/03(月) 04:48:05
検知力テスト(2008年11月02日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 200 Ikarus
3rd 93% 241 BitDefender
4th 93% 250 AVG
5th 91% 329 F-Secure
6th 90% 356 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 406 Sophos
9th 87% 479 ClamAV
10th 87% 479 Microsoft
11th 86% 517 Kaspersky
12th 84% 584 DrWeb
13th 84% 586 CAT-QuickHeal
14th 83% 621 VirusBuster
15th 83% 639 Symantec
16th 83% 650 Fortinet
17th 82% 660 Rising
18th 82% 694 F-Prot
19th 80% 735 eTrust-Vet
20th 78% 822 Authentium
21st 77% 862 McAfee
22nd 76% 897 AhnLab-V3
23rd 76% 910 VBA32
24th 75% 934 TheHacker
25th 75% 945 Panda
26th 74% 997 Webwasher-Gateway
27th 70% 1154 TrendMicro
28th 53% 1774 NOD28w ★
80(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/04(火) 05:26:47
検知力テスト(2008年11月03日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 199 Ikarus
3rd 93% 238 BitDefender
4th 93% 244 AVG
5th 91% 317 F-Secure
6th 90% 350 Avast
7th 90% 379 Norman
8th 89% 395 Sophos
9th 87% 463 ClamAV
10th 87% 471 Microsoft
11th 86% 510 Kaspersky
12th 85% 570 CAT-QuickHeal
13th 84% 572 DrWeb
14th 84% 605 VirusBuster
15th 83% 624 Symantec
16th 83% 632 Fortinet
17th 83% 640 Rising
18th 82% 674 F-Prot
19th 81% 721 eTrust-Vet
20th 79% 789 Authentium
21st 77% 845 McAfee
22nd 76% 881 AhnLab-V3
23rd 76% 891 VBA32
24th 76% 912 TheHacker
25th 75% 921 Panda
26th 73% 999 Webwasher-Gateway
27th 71% 1101 TrendMicro
28th 53% 1756 NOD28w ★
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:34:45
50%割れも夢ではなくなったな
82(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/05(水) 05:54:43
検知力テスト(2008年11月04日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 200 Ikarus
3rd 93% 237 AVG
4th 93% 238 BitDefender
5th 91% 316 F-Secure
6th 90% 346 Avast
7th 90% 375 Norman
8th 89% 393 Sophos
9th 87% 455 ClamAV
10th 87% 467 Microsoft
11th 86% 506 Kaspersky
12th 85% 564 CAT-QuickHeal
13th 85% 565 DrWeb
14th 84% 596 VirusBuster
15th 83% 618 Symantec
16th 83% 623 Fortinet
17th 83% 628 Rising
18th 82% 660 F-Prot
19th 81% 715 eTrust-Vet
20th 79% 767 Authentium
21st 77% 832 McAfee
22nd 77% 863 AhnLab-V3
23rd 76% 875 VBA32
24th 76% 903 TheHacker
25th 75% 908 Panda
26th 73% 1000 Webwasher-Gateway
27th 71% 1064 TrendMicro
28th 53% 1743 NOD28w ★
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:46:19
ClamAV(ClamWin)ベースでリアルタイムスキャンできる奴あるらしいな
個人利用の時はAntivir、AVG、Avast!
商用利用の場合でもそっち使った方がよさそう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:59:17
>>83
ttp://www.moonsecure.com/

これだろ、たまに使うが常用できるレベルに達してないよ
実行する寸前?しか検出してくれないし
ファイルのコピーなどでは無反応
スケジュールスキャンも無い

MoonAV使うくらいなら
WindowsDefender + ClamWin(スケジュールスキャン)を
商用利用した方がいいと思う

Kingは商用利用可らしいが、個人的にはパスだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:49:29
昔、AVGのPro版がWindowsServer系にインストールできた
今も出来るなら、安くて検出力悪くないしベターな選択かも

昔は同じ国だったのに
なんでこんなに差ができちゃったんだろうね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:39:54
1993年、チェコスロバキアはチェコとスロバキアに分離独立しました。
チェコ:人口1000万 GDP1200億ドル 勝ち組 優良ソフトAVGやavastを輩出
スロバキア:人口500万 GDP500億ドル 負け組 劣悪ソフトNOD32を排泄
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   ウイルスキラー(中国)や
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ウイルスバスター(台湾)や
       |     ( _●_) ミ    :/ NOD   :::::i:.   ミ (_●_ )    |       アンラボ(韓国)に
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 毎日負け続けるって
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇ、どんな気持ち?
       / AVG   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\avast 丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
      チェコ          スロバカ(笑)            チェコ
87(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/06(木) 04:57:23
検知力テスト(2008年11月05日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 199 Ikarus
3rd 93% 237 AVG
4th 93% 238 BitDefender
5th 91% 318 F-Secure
6th 90% 344 Avast
7th 90% 376 Norman
8th 89% 394 Sophos
9th 88% 452 ClamAV
10th 87% 464 Microsoft
11th 86% 506 Kaspersky
12th 85% 564 DrWeb
13th 85% 565 CAT-QuickHeal
14th 84% 593 VirusBuster
15th 83% 616 Symantec
16th 83% 622 Fortinet
17th 83% 625 Rising
18th 82% 657 F-Prot
19th 81% 714 eTrust-Vet
20th 79% 760 Authentium
21st 78% 829 McAfee
22nd 77% 852 AhnLab-V3
23rd 76% 872 VBA32
24th 76% 902 TheHacker
25th 76% 904 Panda
26th 72% 1026 Webwasher-Gateway
27th 72% 1040 TrendMicro
28th 53% 1765 NOD28w ★
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:21:44
Trend底辺だとはわかっているが、それ以上にこれは無いわw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:16:33
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:49
スレチだったらすみませんショートカットキーです。
とあるサイトを見ていたら、ショートカットキーです。
ずっと「ショートカットキーです」と出るようになってしまいましたショートカットキーです。

これはウィルスでしょうか?ショートカットキーです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:43:35
>>90
ん?なんだそれ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:45:32
>>91
ウィルスとかよく分からなくて。ショートカットキーです。
携帯にウィルスって付くものなんでしょうかショートカットキーです。?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:54:47
>>92
スレチです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:46:58
ちがうんです。ショートカットキーです。
といかくショートカットキーです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:01:27
>>94
ショートカットキーですね
わかります。わかります。
96(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/07(金) 06:26:45
検知力テスト(2008年11月06日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 199 Ikarus
3rd 93% 231 AVG
4th 93% 238 BitDefender
5th 91% 317 F-Secure
6th 91% 340 Avast
7th 90% 374 Norman
8th 89% 395 Sophos
9th 88% 449 ClamAV
10th 87% 464 Microsoft
11th 86% 504 Kaspersky
12th 85% 562 DrWeb
13th 84% 570 CAT-QuickHeal
14th 84% 600 VirusBuster
15th 83% 614 Symantec
16th 83% 617 Rising
17th 83% 622 Fortinet
18th 82% 655 F-Prot
19th 81% 717 eTrust-Vet
20th 80% 755 Authentium
21st 78% 829 McAfee
22nd 77% 844 AhnLab-V3
23rd 77% 863 VBA32
24th 76% 900 TheHacker
25th 76% 907 Panda
26th 73% 1014 TrendMicro
27th 71% 1068 Webwasher-Gateway
28th 52% 1801 NOD28w  ★
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:36:31
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ    NOD(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:47:18
検知力テスト(2008年11月07日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 118 AntiVir
2nd 94% 205 Ikarus
3rd 94% 229 AVG
4th 93% 241 BitDefender
5th 91% 318 F-Secure
6th 91% 339 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 402 Sophos
9th 88% 446 ClamAV
10th 88% 460 Microsoft
11th 86% 505 Kaspersky
12th 85% 573 DrWeb
13th 84% 588 CAT-QuickHeal
14th 83% 619 Rising
15th 83% 622 Symantec
16th 83% 626 VirusBuster
17th 83% 642 Fortinet
18th 82% 665 F-Prot
19th 81% 724 eTrust-Vet
20th 80% 759 Authentium
21st 77% 849 McAfee
22nd 77% 851 AhnLab-V3
23rd 77% 872 VBA32
24th 76% 910 TheHacker
25th 75% 935 Panda
26th 74% 999 TrendMicro
27th 70% 1145 Webwasher-Gateway
28th 51% 1876 NOD32v2  ★
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:14:40
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  『アンチNOD厨の捏造ランキング』
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
100(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/09(日) 09:49:31
検知力テスト(2008年11月08日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 208 Ikarus
3rd 94% 225 AVG
4th 93% 242 BitDefender
5th 91% 317 F-Secure
6th 91% 337 Avast
7th 90% 382 Norman
8th 89% 405 Sophos
9th 88% 439 ClamAV
10th 88% 460 Microsoft
11th 87% 505 Kaspersky
12th 85% 580 DrWeb
13th 84% 598 CAT-QuickHeal
14th 84% 618 Rising
15th 84% 625 Symantec
16th 83% 647 VirusBuster
17th 83% 656 Fortinet
18th 82% 677 F-Prot
19th 81% 727 eTrust-Vet
20th 80% 768 Authentium
21st 78% 850 AhnLab-V3
22nd 77% 866 McAfee
23rd 77% 876 VBA32
24th 76% 923 TheHacker
25th 75% 956 Panda
26th 74% 986 TrendMicro
27th 68% 1220 Webwasher-Gateway
28th 50% 1944 NOD28w ★
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:15:34
明日あたりは40%代突入か
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:39:15
検知力テスト(2008年11月09日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 208 Ikarus
3rd 94% 220 AVG
4th 93% 243 BitDefender
5th 91% 317 F-Secure
6th 91% 338 Avast
7th 90% 382 Norman
8th 89% 407 Sophos
9th 88% 437 ClamAV
10th 88% 460 Microsoft
11th 87% 503 Kaspersky
12th 85% 578 DrWeb
13th 84% 596 CAT-QuickHeal
14th 84% 614 Rising
15th 84% 623 Symantec
16th 83% 645 VirusBuster
17th 83% 654 Fortinet
18th 82% 673 F-Prot
19th 81% 727 eTrust-Vet
20th 80% 760 Authentium
21st 78% 847 AhnLab-V3
22nd 78% 862 McAfee
23rd 77% 868 VBA32
24th 76% 928 TheHacker
25th 75% 952 Panda
26th 75% 968 TrendMicro
27th 67% 1255 Webwasher-Gateway
28th 49% 1972 NOD32v2 ★
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:44:35
検知力テスト(2008年11月10日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 210 Ikarus
3rd 94% 215 AVG
4th 93% 244 BitDefender
5th 91% 317 F-Secure
6th 91% 334 Avast
7th 90% 382 Norman
8th 89% 406 Sophos
9th 88% 434 ClamAV
10th 88% 442 Microsoft
11th 87% 501 Kaspersky
12th 85% 578 DrWeb
13th 84% 597 CAT-QuickHeal
14th 84% 610 Rising
15th 84% 621 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 650 Fortinet
18th 82% 670 F-Prot
19th 81% 724 eTrust-Vet
20th 80% 756 Authentium
21st 78% 840 AhnLab-V3
22nd 78% 859 McAfee
23rd 77% 868 VBA32
24th 76% 927 TheHacker
25th 75% 945 TrendMicro
26th 75% 950 Panda
27th 67% 1280 Webwasher-Gateway
28th 49% 1991 NOD32v2 ★
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:04:38
3603
このところアップデートが盛んだね
105(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/12(水) 06:57:23
検知力テスト(2008年11月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 210 AVG
3rd 94% 211 Ikarus
4th 93% 245 BitDefender
5th 91% 319 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 405 Sophos
9th 89% 431 ClamAV
10th 88% 440 Microsoft
11th 87% 500 Kaspersky
12th 85% 579 DrWeb
13th 84% 599 CAT-QuickHeal
14th 84% 606 Rising
15th 84% 619 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 650 Fortinet
18th 83% 668 F-Prot
19th 81% 724 eTrust-Vet
20th 80% 753 Authentium
21st 78% 836 AhnLab-V3
22nd 78% 857 McAfee
23rd 77% 869 VBA32
24th 76% 927 TheHacker
25th 76% 931 TrendMicro
26th 75% 950 Panda
27th 66% 1320 Webwasher-Gateway
28th 48% 2029 NOD32v2 ★
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:54:59
アップデートは盛んだけど、この成績なんなんだろうね

NOD並に安くて、WindowsServer系にインストールできるのってある?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:46:35
MoonAV
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:42:03
>Q. 検知力テスト Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binariesって何?
>A. 無視して下さい。そのテストで常に1位の座に就くAvira(AntiVir)を含めて全てのベンダー、
>  セキュリティ関連フォーラムが無視しています。
109(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/13(木) 06:47:52
検知力テスト(2008年11月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 210 AVG
3rd 94% 213 Ikarus
4th 93% 246 BitDefender
5th 91% 320 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 410 Sophos
9th 89% 432 ClamAV
10th 88% 436 Microsoft
11th 87% 503 Kaspersky
12th 85% 582 DrWeb
13th 84% 603 CAT-QuickHeal
14th 84% 608 Rising
15th 84% 623 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 654 Fortinet
18th 83% 666 F-Prot
19th 81% 728 eTrust-Vet
20th 81% 750 Authentium
21st 78% 835 AhnLab-V3
22nd 78% 861 McAfee
23rd 78% 868 VBA32
24th 76% 918 TrendMicro
25th 76% 937 TheHacker
26th 76% 948 Panda
27th 65% 1343 Webwasher-Gateway
28th 48% 2050 NOD28w ★
110(*´○`)ノ゙[28th]:2008/11/14(金) 06:11:01
検知力テスト(2008年11月13日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 211 AVG
3rd 94% 212 Ikarus
4th 93% 247 BitDefender
5th 91% 321 F-Secure
6th 91% 334 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 411 Sophos
9th 89% 434 ClamAV
10th 89% 436 Microsoft
11th 87% 505 Kaspersky
12th 85% 583 DrWeb
13th 84% 603 CAT-QuickHeal
14th 84% 610 Rising
15th 84% 627 Symantec
16th 83% 642 VirusBuster
17th 83% 656 Fortinet
18th 83% 667 F-Prot
19th 81% 729 eTrust-Vet
20th 81% 751 Authentium
21st 78% 834 AhnLab-V3
22nd 78% 863 McAfee
23rd 78% 870 VBA32
24th 77% 910 TrendMicro
25th 76% 942 TheHacker
26th 76% 950 Panda
27th 65% 1368 Webwasher-Gateway
28th 47% 2076 NOD28w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:25:28
NOD28w
112検知力テスト(2008年11月14日):2008/11/15(土) 05:09:29
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 121 AntiVir
2nd 94% 209 AVG
3rd 94% 213 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 322 F-Secure
6th 91% 335 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 413 Sophos
9th 89% 434 ClamAV
10th 89% 435 Microsoft
11th 88% 457 GData ★★★
12th 87% 506 Kaspersky
13th 85% 583 DrWeb
14th 84% 608 CAT-QuickHeal
15th 84% 608 Rising
16th 84% 628 Symantec
17th 83% 645 VirusBuster
18th 83% 656 Fortinet
19th 83% 668 F-Prot
20th 81% 731 eTrust-Vet
21st 81% 752 Authentium
22nd 79% 832 AhnLab-V3
23rd 78% 868 McAfee
24th 78% 868 VBA32
25th 77% 901 TrendMicro
26th 76% 945 TheHacker
27th 76% 949 Panda
28th 64% 1396 Webwasher-Gateway
29th 47% 2102 NOD29w ★★★
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:49:05
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   ! N O D .| ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |  2 9  .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
Rank Detects Missed Product(2008年11月15日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 97% 121 AntiVir
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 216 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 328 F-Secure
6th 91% 334 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 414 Sophos
9th 89% 433 ClamAV
10th 89% 434 Microsoft
11th 88% 454 GData
12th 87% 507 Kaspersky
13th 85% 587 DrWeb
14th 84% 609 Rising
15th 84% 614 CAT-QuickHeal
16th 84% 632 Symantec
17th 83% 646 VirusBuster
18th 83% 659 Fortinet
19th 83% 672 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 756 Authentium
22nd 79% 835 AhnLab-V3
23rd 78% 871 McAfee
24th 78% 874 VBA32
25th 77% 898 TrendMicro
26th 76% 953 TheHacker
27th 76% 953 Panda
28th 64% 1433 Webwasher-Gateway
29th 46% 2138 NOD29w    ★(*´○`)ノ゙[29th]
30th 44% 2239 Ewido
31st 26% 2962 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年11月16日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 97% 121 AntiVir
2nd 94% 207 AVG
3rd 94% 215 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 330 F-Secure
6th 91% 333 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 415 Sophos
9th 89% 433 Microsoft
10th 89% 434 ClamAV
11th 88% 452 GData
12th 87% 507 Kaspersky
13th 85% 587 DrWeb
14th 84% 609 Rising
15th 84% 614 CAT-QuickHeal
16th 84% 632 Symantec
17th 83% 646 VirusBuster
18th 83% 658 Fortinet
19th 83% 672 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 754 Authentium
22nd 79% 830 AhnLab-V3
23rd 78% 871 McAfee
24th 78% 874 VBA32
25th 77% 889 TrendMicro
26th 76% 952 Panda
27th 76% 955 TheHacker
28th 63% 1458 Webwasher-Gateway
29th 46% 2163 NOD32v2  ★(*´○`)ノ゙[4031 malware]
30th 44% 2233 Ewido
31st 26% 2978 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年11月17日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 123 AntiVir
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 250 BitDefender
5th 91% 331 F-Secure
6th 91% 333 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 433 ClamAV
10th 89% 435 Microsoft
11th 88% 450 GData
12th 87% 508 Kaspersky
13th 85% 589 DrWeb
14th 85% 610 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 633 Symantec
17th 84% 645 VirusBuster
18th 83% 662 Fortinet
19th 83% 677 F-Prot
20th 81% 733 eTrust-Vet
21st 81% 758 Authentium
22nd 79% 830 AhnLab-V3
23rd 78% 874 McAfee
24th 78% 878 VBA32
25th 78% 880 TrendMicro
26th 76% 956 TheHacker
27th 76% 961 Panda
28th 63% 1496 Webwasher-Gateway
29th 45% 2197 NOD32v2   ★(*´○`)ノ゙[4060 malware]
30th 44% 2248 Ewido
31st 25% 3006 Prevx1
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:52:34
アホの一つ覚えみたいに貼り付けることしかできないなんて・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:47:52
今週末には、NOD30Wだねっ(はぁと)
Rank Detects Missed Product(2008年11月18日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 123 AntiVir
2nd 94% 204 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 250 BitDefender
5th 91% 329 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 432 ClamAV
10th 89% 432 Microsoft
11th 89% 443 GData
12th 87% 505 Kaspersky
13th 85% 589 DrWeb
14th 85% 603 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 631 Symantec
17th 84% 642 VirusBuster
18th 83% 658 Fortinet
19th 83% 671 F-Prot
20th 81% 733 eTrust-Vet
21st 81% 750 Authentium
22nd 79% 820 AhnLab-V3
23rd 78% 852 TrendMicro
24th 78% 871 McAfee
25th 78% 871 VBA32
26th 76% 953 TheHacker
27th 76% 955 Panda
28th 62% 1496 Webwasher-Gateway
29th 45% 2193 NOD32v2                 ★(*´○`)ノ゙[4032 malware]
30th 44% 2227 Ewido
31st 26% 2978 Prevx1
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:52:27





288 名前:262 投稿日:08/11/19 01:33:55 ID:mJi+oBYH
みなさん様々なご意見ありがとうございました
ひとまず解決したので一応報告しときます
原因はセキュリティソフトのEsetSmartSecurityでした
試しに機能を一時停止してもカクカクは治らず
思い切ってアンインストールしてみたところ嘘のように滑らかに
ESSは軽くていいと思ったのに…



Rank Detects Missed Product(2008年11月19日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 122 AntiVir
2nd 95% 201 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 249 BitDefender
5th 91% 329 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 378 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 430 Microsoft
10th 89% 432 ClamAV
11th 89% 435 GData
12th 87% 504 Kaspersky
13th 85% 588 DrWeb
14th 85% 599 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 628 Symantec
17th 84% 640 VirusBuster
18th 83% 656 Fortinet
19th 83% 669 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 745 Authentium
22nd 79% 818 AhnLab-V3
23rd 79% 832 TrendMicro
24th 78% 865 VBA32
25th 78% 868 McAfee
26th 76% 951 TheHacker
27th 76% 951 Panda
28th 62% 1503 Webwasher-Gateway
29th 45% 2196 NOD32v2   ★(*´○`)ノ゙[4019 malware]
30th 45% 2210 Ewido
31st 26% 2966 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年11月20日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 122 AntiVir
2nd 94% 203 AVG
3rd 94% 220 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 328 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 377 Norman
8th 89% 417 Sophos
9th 89% 426 Microsoft
10th 89% 430 GData
11th 89% 433 ClamAV
12th 87% 503 Kaspersky
13th 85% 589 DrWeb
14th 85% 596 Rising
15th 84% 621 CAT-QuickHeal
16th 84% 628 Symantec
17th 84% 642 VirusBuster
18th 83% 656 Fortinet
19th 83% 666 F-Prot
20th 81% 734 eTrust-Vet
21st 81% 743 Authentium
22nd 79% 809 AhnLab-V3
23rd 79% 812 TrendMicro
24th 78% 860 VBA32
25th 78% 869 McAfee
26th 76% 948 Panda
27th 76% 955 TheHacker
28th 62% 1522 Webwasher-Gateway
29th 45% 2197 Ewido
30th 44% 2212 NOD30ww ★
31st 26% 2965 Prevx1          (*´○`)ノ゙[4016 malware]
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:31:13
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   ! N O D .| ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |  3 0  .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙
                          |   |/     i |
                           |          | |
Rank Detects Missed Product(2008年11月21日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 128 AntiVir
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 226 Ikarus
4th 93% 254 BitDefender
5th 91% 335 F-Secure
6th 91% 337 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 422 Sophos
9th 89% 432 Microsoft
10th 89% 436 GData
11th 89% 438 ClamAV
12th 87% 508 Kaspersky
13th 85% 594 DrWeb
14th 85% 601 Rising
15th 84% 626 CAT-QuickHeal
16th 84% 633 Symantec
17th 84% 647 VirusBuster
18th 83% 661 Fortinet
19th 83% 670 F-Prot
20th 81% 739 eTrust-Vet
21st 81% 748 Authentium
22nd 79% 812 TrendMicro
23rd 79% 814 AhnLab-V3
24th 78% 867 VBA32
25th 78% 874 McAfee
26th 76% 953 Panda
27th 76% 965 TheHacker
28th 61% 1550 Webwasher-Gateway
29th 45% 2208 Ewido
30th 44% 2240 NOD30w
31st 26% 2993 Prevx1        (*´○`)ノ゙[4044 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年11月22日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 135 AntiVir
2nd 94% 215 AVG
3rd 94% 233 Ikarus
4th 93% 261 BitDefender
5th 91% 342 F-Secure
6th 91% 344 Avast
7th 90% 390 Norman
8th 89% 425 Sophos
9th 89% 438 Microsoft
10th 89% 443 GData
11th 89% 445 ClamAV
12th 87% 515 Kaspersky
13th 85% 601 DrWeb
14th 85% 608 Rising
15th 84% 633 CAT-QuickHeal
16th 84% 640 Symantec
17th 83% 654 VirusBuster
18th 83% 668 Fortinet
19th 83% 673 F-Prot
20th 81% 746 eTrust-Vet
21st 81% 751 Authentium
22nd 79% 812 TrendMicro
23rd 79% 821 AhnLab-V3
24th 78% 874 VBA32
25th 78% 881 McAfee
26th 76% 960 Panda
27th 76% 972 TheHacker
28th 61% 1557 Webwasher-Gateway
29th 45% 2215 Ewido
30th 44% 2247 NOD32v2
31st 25% 3000 Prevx1      (*´○`)ノ゙[4051 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年11月23日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 142 AntiVir
2nd 94% 222 AVG
3rd 94% 240 Ikarus
4th 93% 268 BitDefender
5th 91% 349 F-Secure
6th 91% 351 Avast
7th 90% 397 Norman
8th 89% 427 Sophos
9th 89% 445 Microsoft
10th 88% 450 GData
11th 88% 452 ClamAV
12th 87% 522 Kaspersky
13th 85% 608 DrWeb
14th 84% 615 Rising
15th 84% 640 CAT-QuickHeal
16th 84% 647 Symantec
17th 83% 661 VirusBuster
18th 83% 675 F-Prot
19th 83% 675 Fortinet
20th 81% 753 eTrust-Vet
21st 81% 753 Authentium
22nd 80% 812 TrendMicro
23rd 79% 828 AhnLab-V3
24th 78% 881 VBA32
25th 78% 888 McAfee
26th 76% 967 Panda
27th 75% 979 TheHacker
28th 61% 1564 Webwasher-Gateway
29th 45% 2222 Ewido
30th 44% 2254 NOD30w
31st 25% 3007 Prevx1             (*´○`)ノ゙[4058 malware]
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:32:36
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
Rank Detects Missed Product(2008年11月24日) ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 145 AntiVir
2nd 94% 225 AVG
3rd 94% 243 Ikarus
4th 93% 271 BitDefender
5th 91% 352 F-Secure
6th 91% 354 Avast
7th 90% 400 Norman
8th 89% 428 Sophos
9th 88% 448 Microsoft
10th 88% 453 GData
11th 88% 455 ClamAV
12th 87% 525 Kaspersky
13th 84% 611 DrWeb
14th 84% 618 Rising
15th 84% 643 CAT-QuickHeal
16th 84% 650 Symantec
17th 83% 664 VirusBuster
18th 83% 676 F-Prot
19th 83% 678 Fortinet
20th 81% 754 Authentium
21st 81% 756 eTrust-Vet
22nd 80% 812 TrendMicro
23rd 79% 831 AhnLab-V3
24th 78% 884 VBA32
25th 78% 891 McAfee
26th 76% 970 Panda
27th 75% 982 TheHacker
28th 61% 1567 Webwasher-Gateway
29th 45% 2225 Ewido
30th 44% 2257 NOD30w     (*´○`)ノ゙[4061 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年11月25日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 150 AntiVir
2nd 94% 230 AVG
3rd 93% 248 Ikarus
4th 93% 276 BitDefender
5th 91% 357 F-Secure
6th 91% 359 Avast
7th 90% 405 Norman
8th 89% 431 Sophos
9th 88% 450 Microsoft
10th 88% 458 GData
11th 88% 460 ClamAV
12th 86% 530 Kaspersky
13th 84% 616 DrWeb
14th 84% 623 Rising
15th 84% 648 CAT-QuickHeal
16th 83% 655 Symantec
17th 83% 669 VirusBuster
18th 83% 679 F-Prot
19th 83% 683 Fortinet
20th 81% 757 Authentium
21st 81% 761 eTrust-Vet
22nd 80% 812 TrendMicro
23rd 79% 836 AhnLab-V3
24th 78% 889 VBA32
25th 77% 896 McAfee
26th 76% 975 Panda
27th 75% 987 TheHacker
28th 61% 1573 Webwasher-Gateway
29th 45% 2231 Ewido
30th 44% 2263 NOD32v2
31st 25% 3016 Prevx1       (*´○`)ノ゙[4067 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年11月26日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 157 AntiVir
2nd 94% 236 AVG
3rd 93% 253 Ikarus
4th 93% 280 BitDefender
5th 91% 362 Avast
6th 91% 366 F-Secure
7th 89% 412 Norman
8th 89% 437 Sophos
9th 88% 453 Microsoft
10th 88% 462 ClamAV
11th 88% 463 GData
12th 86% 534 Kaspersky
13th 84% 621 DrWeb
14th 84% 627 Rising
15th 84% 647 CAT-QuickHeal
16th 84% 650 Symantec
17th 83% 675 VirusBuster
18th 83% 678 F-Prot
19th 83% 690 Fortinet
20th 81% 758 Authentium
21st 81% 765 eTrust-Vet
22nd 80% 810 TrendMicro
23rd 79% 840 AhnLab-V3
24th 78% 895 VBA32
25th 77% 900 McAfee
26th 75% 980 Panda
27th 75% 992 TheHacker
28th 61% 1582 Webwasher-Gateway
29th 45% 2240 Ewido
30th 44% 2271 NOD30w      (*´○`)ノ゙[4074 malware]
31st 25% 3025 Prevx1
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:28:43
ZARU30
Rank Detects Missed Product(2008年11月27日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 160 AntiVir
2nd 94% 238 AVG
3rd 93% 255 Ikarus
4th 93% 282 BitDefender
5th 91% 365 Avast
6th 90% 369 F-Secure
7th 89% 414 Norman
8th 89% 436 Sophos
9th 88% 449 Microsoft
10th 88% 464 ClamAV
11th 88% 465 GData
12th 86% 537 Kaspersky
13th 84% 624 DrWeb
14th 84% 629 Rising
15th 84% 648 CAT-QuickHeal
16th 84% 649 Symantec
17th 83% 676 F-Prot
18th 83% 677 VirusBuster
19th 83% 690 Fortinet
20th 81% 753 Authentium
21st 81% 766 eTrust-Vet
22nd 80% 798 TrendMicro
23rd 79% 840 AhnLab-V3
24th 77% 896 VBA32
25th 77% 900 McAfee
26th 75% 978 Panda
27th 75% 988 TheHacker
28th 61% 1585 Webwasher-Gateway
29th 45% 2234 Ewido
30th 44% 2270 NOD32v2
31st 25% 3018 Prevx1                     (*´○`)ノ゙[4066 malware]
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:03:40
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081127_nod32/
GIGAZINEってなんで、NOD32の提灯記事書いてるの?
キャノンソリューションから金もらってるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:16:29
株式会社 EC studio
ttp://www.eset-nod32-antivirus.jp/company/
業務内容 ホームページ売上アップコンサルティング
ttp://www.ecstudio.jp/company/
主要取引先 キヤノンITソリューションズ 株式会社

実に判り易いw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:17:58
AV-Test 2008-11-21
ttp://antivirus-news.net/2008/11/viruskenshutu200811251905.html
今回の特徴としては、トレンドマイクロが大幅ダウンし、
ソースネクストに抜かれた点が挙げられよう。
1 G DATA 894,378 99.17%
■以上は平均99%以上
2 エフセキュア 892,814 98.99%
3 シマンテック  878,841 97.44%
4 カスペルスキー 876,942 97.23%
■以上は平均95%以上
5 マイクロソフト 855,114 94.81%
6 マカフィー  850,040  94.25%
■以上は平均90%以上
7 NOD32  807,358 89.52%
8 ソースネクスト  759,051 84.16%
9 トレンドマイクロ 749,413 83.09%
10 イーフロンティア 747,819 82.92%
11 Ahnlab 699,622 77.57%
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:52:00
>>132
>ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081127_nod32/
上記リンクの記事引用
>価格コム事件においてもヒューリスティック機能で唯一検知できたソフトとしてその実力を

この記事には、ヒューリスティックでなくシグネチャ(ウイルスパターン)検出では、
他のソフトがもっと早い時期から、同じウイルスを検出できていた事実を書いていないから、
結果的に「価格コム事件において唯一検知できたソフト」という誤解を世間に広げるものですよね。



>※価格自身が後になって5月4日から既に対応済みのソフトがあったと情報を訂正
>http://www.kakaku.com/info/200505/antivirus.html
>カスペルスキー 2005.5.4 Trojan-PSW.Win32.Delf.fz
>※1 各ソフトメーカーによってウイルスの名称や、ウイルスの定義(複数のウイルスを1つのウイルスとして
>   検知するソフトもございます)は異なりますが、同様に検出が行えます。

(製品スレッド・テンプレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1220712949/3-33
Rank Detects Missed Product(2008年11月30日) ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 167 AntiVir
2nd 93% 245 AVG
3rd 93% 262 Ikarus
4th 92% 289 BitDefender
5th 90% 370 Avast
6th 90% 378 F-Secure
7th 89% 420 Norman
8th 89% 432 Sophos
9th 88% 450 Microsoft
10th 88% 470 GData
11th 88% 470 ClamAV
12th 86% 546 Kaspersky
13th 84% 628 DrWeb
14th 84% 631 Rising
15th 84% 646 Symantec
16th 83% 653 CAT-QuickHeal
17th 83% 675 F-Prot
18th 83% 680 VirusBuster
19th 82% 693 Fortinet
20th 81% 751 Authentium
21st 81% 771 eTrust-Vet
22nd 80% 774 TrendMicro
23rd 79% 839 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 897 VBA32
26th 75% 977 Panda
27th 75% 987 TheHacker
28th 60% 1593 Webwasher-Gateway
29th 45% 2228 Ewido
30th 43% 2273 NOD32v2 (*´○`)ノ゙[4054 malware]
31st 25% 3008 Prevx1
137検知力テスト(2008年10月):2008/12/02(火) 04:42:46
Date Rank Detects Missed Product ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2008年10月01日 27th 68% 1109 NOD27w
2008年10月02日 27th 67% 1125 NOD27w
2008年10月03日 27th 67% 1135 NOD27w
2008年10月04日 27th 67% 1154 NOD27w
2008年10月05日 27th 66% 1153 NOD27w
2008年10月06日 27th 66% 1158 NOD27w
2008年10月07日 27th 66% 1159 NOD27w
2008年10月08日 27th 66% 1180 NOD27w
2008年10月09日 27th 65% 1200 NOD27w
2008年10月10日 27th 65% 1238 NOD27w
2008年10月11日 27th 64% 1255 NOD27w
2008年10月12日 27th 64% 1283 NOD27w
2008年10月13日 27th 63% 1308 NOD27w
2008年10月14日 27th 63% 1324 NOD27w
2008年10月15日 27th 63% 1348 NOD27w
2008年10月16日 27th 62% 1368 NOD27w
2008年10月17日 27th 62% 1366 NOD27w
2008年10月18日 27th 62% 1363 NOD27w
2008年10月19日 27th 62% 1362 NOD27w
2008年10月20日 27th 62% 1362 NOD27w
2008年10月21日 28th 61% 1395 NOD28w
2008年10月22日 28th 61% 1420 NOD28w
2008年10月23日 28th 60% 1473 NOD28w
2008年10月24日 28th 60% 1471 NOD28w
2008年10月25日 28th 60% 1477 NOD28w
2008年10月26日 28th 59% 1523 NOD28w
2008年10月27日 28th 58% 1573 NOD28w
2008年10月28日 28th 57% 1606 NOD28w
2008年10月29日 28th 56% 1667 NOD28w
2008年10月30日 28th 55% 1689 NOD28w
2008年10月31日 28th 55% 1720 NOD28w
138検知力テスト(2008年11月):2008/12/02(火) 04:43:32
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
Date Rank Detects Missed Product ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2008年11月01日 28th 54% 1747 NOD28w
2008年11月02日 28th 53% 1774 NOD28w
2008年11月03日 28th 53% 1756 NOD28w
2008年11月04日 28th 53% 1743 NOD28w
2008年11月05日 28th 53% 1765 NOD28w
2008年11月06日 28th 52% 1801 NOD28w
2008年11月07日 28th 51% 1876 NOD28w
2008年11月08日 28th 50% 1944 NOD28w
2008年11月09日 28th 49% 1972 NOD28w
2008年11月10日 28th 49% 1991 NOD28w
2008年11月11日 28th 48% 2029 NOD28w
2008年11月12日 28th 48% 2050 NOD28w
2008年11月13日 28th 47% 2076 NOD28w
2008年11月14日 29th 47% 2102 NOD29w
2008年11月15日 29th 46% 2138 NOD29w
2008年11月16日 29th 46% 2163 NOD29w
2008年11月17日 29th 45% 2197 NOD29w
2008年11月18日 29th 45% 2193 NOD29w
2008年11月19日 29th 45% 2196 NOD29w
2008年11月20日 30th 44% 2212 NOD30w
2008年11月21日 30th 44% 2240 NOD30w
2008年11月22日 30th 44% 2247 NOD30w
2008年11月23日 30th 44% 2254 NOD30w
2008年11月24日 30th 44% 2257 NOD30w
2008年11月25日 30th 44% 2263 NOD30w
2008年11月26日 30th 44% 2271 NOD30w
2008年11月27日 30th 44% 2270 NOD30w
2008年11月28日 30th 44% 2274 NOD30w
2008年11月29日 30th 44% 2271 NOD30w
2008年11月30日 30th 43% 2273 NOD30w
Rank Detects Missed Product(2008年12月01日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 171 AntiVir
2nd 93% 249 AVG
3rd 93% 266 Ikarus
4th 92% 293 BitDefender
5th 90% 374 Avast
6th 90% 382 F-Secure
7th 89% 424 Norman
8th 89% 432 Sophos
9th 88% 452 Microsoft
10th 88% 473 ClamAV
11th 88% 474 GData
12th 86% 549 Kaspersky
13th 84% 630 DrWeb
14th 84% 633 Rising
15th 84% 647 Symantec
16th 83% 656 CAT-QuickHeal
17th 83% 674 F-Prot
18th 83% 683 VirusBuster
19th 82% 696 Fortinet
20th 81% 750 Authentium
21st 81% 767 TrendMicro
22nd 80% 774 eTrust-Vet
23rd 79% 839 AhnLab-V3
24th 77% 897 McAfee
25th 77% 899 VBA32
26th 75% 979 Panda
27th 75% 990 TheHacker
28th 60% 1597 Webwasher-Gateway
29th 45% 2228 Ewido
30th 43% 2275 NOD32v2  ★(*´○`)ノ゙[4052 malware]
31st 25% 3005 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月02日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 173 AntiVir
2nd 93% 251 AVG
3rd 93% 268 Ikarus
4th 92% 295 BitDefender
5th 90% 376 Avast
6th 90% 384 F-Secure
7th 89% 426 Norman
8th 89% 433 Sophos
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 88% 476 ClamAV
12th 86% 551 Kaspersky
13th 84% 632 DrWeb
14th 84% 636 Rising
15th 84% 649 Symantec
16th 83% 659 CAT-QuickHeal
17th 83% 675 F-Prot
18th 83% 686 VirusBuster
19th 82% 698 Fortinet
20th 81% 751 Authentium
21st 81% 766 TrendMicro
22nd 80% 777 eTrust-Vet
23rd 79% 841 AhnLab-V3
24th 77% 900 McAfee
25th 77% 901 VBA32
26th 75% 982 Panda
27th 75% 993 TheHacker
28th 60% 1601 Webwasher-Gateway
29th 44% 2231 Ewido
30th 43% 2279 NOD32v2 ★(*´○`)ノ゙[4054 malware]
31st 25% 3008 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月03日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 177 AntiVir
2nd 93% 255 AVG
3rd 93% 272 Ikarus
4th 92% 299 BitDefender
5th 90% 380 Avast
6th 90% 388 F-Secure
7th 89% 430 Norman
8th 89% 433 Sophos
9th 88% 457 Microsoft
10th 88% 480 GData
11th 88% 480 ClamAV
12th 86% 555 Kaspersky
13th 84% 636 DrWeb
14th 84% 640 Rising
15th 83% 652 Symantec
16th 83% 663 CAT-QuickHeal
17th 83% 676 F-Prot
18th 83% 690 VirusBuster
19th 82% 702 Fortinet
20th 81% 752 Authentium
21st 81% 762 TrendMicro
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 841 AhnLab-V3
24th 77% 903 McAfee
25th 77% 905 VBA32
26th 75% 984 Panda
27th 75% 997 TheHacker
28th 60% 1605 Webwasher-Gateway
29th 44% 2233 Ewido
30th 43% 2283 NOD32v2
31st 25% 3008 Prevx1    (*´○`)ノ゙[4054 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年12月04日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 182 AntiVir
2nd 93% 259 AVG
3rd 93% 274 Ikarus
4th 92% 303 BitDefender
5th 90% 383 Avast
6th 90% 394 F-Secure
7th 89% 433 Sophos
8th 89% 433 Norman
9th 88% 459 Microsoft
10th 88% 481 GData
11th 88% 486 ClamAV
12th 86% 560 Kaspersky
13th 84% 638 DrWeb
14th 84% 645 Rising
15th 83% 654 Symantec
16th 83% 667 CAT-QuickHeal
17th 83% 676 F-Prot
18th 82% 694 VirusBuster
19th 82% 706 Fortinet
20th 81% 751 Authentium
21st 81% 752 TrendMicro
22nd 80% 786 eTrust-Vet
23rd 79% 842 AhnLab-V3
24th 77% 906 McAfee
25th 77% 906 VBA32
26th 75% 986 Panda
27th 75% 1001 TheHacker
28th 60% 1613 Webwasher-Gateway
29th 44% 2231 Ewido
30th 43% 2289 NOD32v2 ★  (*´○`)ノ゙[4053 malware]
31st 25% 3008 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月05日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 181 AntiVir
2nd 93% 257 AVG
3rd 93% 273 Ikarus
4th 92% 302 BitDefender
5th 90% 382 Avast
6th 90% 392 F-Secure
7th 89% 428 Norman
8th 89% 430 Sophos
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 477 GData
11th 88% 485 ClamAV
12th 86% 557 Kaspersky
13th 84% 634 DrWeb
14th 84% 640 Rising
15th 83% 649 Symantec
16th 83% 666 CAT-QuickHeal
17th 83% 670 F-Prot
18th 82% 691 VirusBuster
19th 82% 699 Fortinet
20th 81% 737 TrendMicro
21st 81% 743 Authentium
22nd 80% 784 eTrust-Vet
23rd 79% 838 AhnLab-V3
24th 77% 899 VBA32
25th 77% 900 McAfee
26th 75% 979 Panda
27th 75% 997 TheHacker
28th 60% 1612 Webwasher-Gateway
29th 45% 2218 Ewido
30th 43% 2284 NOD30w ★   (*´○`)ノ゙[4039 malware]
31st 25% 2998 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月06日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 182 AntiVir
2nd 93% 255 AVG
3rd 93% 274 Ikarus
4th 92% 303 BitDefender
5th 90% 383 Avast
6th 90% 394 F-Secure
7th 89% 426 Norman
8th 89% 429 Sophos
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 88% 483 ClamAV
12th 86% 557 Kaspersky
13th 84% 631 DrWeb
14th 84% 636 Rising
15th 83% 646 Symantec
16th 83% 664 CAT-QuickHeal
17th 83% 666 F-Prot
18th 82% 689 VirusBuster
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 725 TrendMicro
21st 81% 738 Authentium
22nd 80% 782 eTrust-Vet
23rd 79% 834 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 895 VBA32
26th 75% 975 Panda
27th 75% 994 TheHacker
28th 59% 1614 Webwasher-Gateway
29th 45% 2210 Ewido
30th 43% 2280 NOD30w ★ (*´○`)ノ゙[4029 malware]
31st 25% 2990 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月07日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 183 AntiVir
2nd 93% 256 AVG
3rd 93% 274 Ikarus
4th 92% 303 BitDefender
5th 90% 382 Avast
6th 90% 395 F-Secure
7th 89% 425 Norman
8th 89% 428 Sophos
9th 88% 451 Microsoft
10th 88% 477 GData
11th 88% 483 ClamAV
12th 86% 558 Kaspersky
13th 84% 631 DrWeb
14th 84% 635 Rising
15th 83% 646 Symantec
16th 83% 664 CAT-QuickHeal
17th 83% 666 F-Prot
18th 82% 689 VirusBuster
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 721 TrendMicro
21st 81% 737 Authentium
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 831 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 895 VBA32
26th 75% 974 Panda
27th 75% 994 TheHacker
28th 59% 1616 Webwasher-Gateway
29th 45% 2210 Ewido
30th 43% 2281 NOD30w ★(*´○`)ノ゙[4027 malware]
31st 25% 2988 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月08日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 184 AntiVir
2nd 93% 257 AVG
3rd 93% 276 Ikarus
4th 92% 305 BitDefender
5th 90% 383 Avast
6th 90% 395 F-Secure
7th 89% 426 Norman
8th 89% 428 Sophos
9th 88% 451 Microsoft
10th 88% 475 GData
11th 88% 483 ClamAV
12th 86% 560 Kaspersky
13th 84% 632 DrWeb
14th 84% 635 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 664 F-Prot
17th 83% 665 CAT-QuickHeal
18th 82% 689 VirusBuster
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 707 TrendMicro
21st 81% 734 Authentium
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 825 AhnLab-V3
24th 77% 893 VBA32
25th 77% 895 McAfee
26th 75% 971 Panda
27th 75% 994 TheHacker
28th 59% 1620 Webwasher-Gateway
29th 45% 2202 Ewido
30th 43% 2280 NOD30w
31st 25% 2979 Prevx1   (*´○`)ノ゙[4017 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年12月09日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 189 AntiVir
2nd 93% 260 AVG
3rd 93% 280 Ikarus
4th 92% 309 BitDefender
5th 90% 386 Avast
6th 90% 399 F-Secure
7th 89% 429 Sophos
8th 89% 429 Norman
9th 88% 452 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 87% 484 ClamAV
12th 85% 564 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 648 Symantec
16th 83% 660 F-Prot
17th 83% 669 CAT-QuickHeal
18th 82% 692 VirusBuster
19th 82% 693 TrendMicro
20th 82% 697 Fortinet
21st 81% 730 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 894 VBA32
25th 77% 895 McAfee
26th 75% 967 Panda
27th 75% 997 TheHacker
28th 59% 1625 Webwasher-Gateway
29th 45% 2195 Ewido
30th 43% 2279 NOD32v2
31st 25% 2973 Prevx1   (*´○`)ノ゙[4008 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年12月10日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 189 AntiVir
2nd 93% 261 AVG
3rd 93% 279 Ikarus
4th 92% 311 BitDefender
5th 90% 387 Avast
6th 90% 399 F-Secure
7th 89% 427 Sophos
8th 89% 430 Norman
9th 88% 453 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 87% 485 ClamAV
12th 85% 564 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 636 Rising
15th 83% 648 Symantec
16th 83% 658 F-Prot
17th 83% 669 CAT-QuickHeal
18th 82% 688 TrendMicro
19th 82% 693 VirusBuster
20th 82% 697 Fortinet
21st 81% 728 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 820 AhnLab-V3
24th 77% 894 VBA32
25th 77% 895 McAfee
26th 75% 967 Panda
27th 75% 998 TheHacker
28th 59% 1625 Webwasher-Gateway
29th 45% 2193 Ewido
30th 43% 2279 NOD30w ★   (*´○`)ノ゙[4005 malware]
31st 25% 2972 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月11日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 192 AntiVir
2nd 93% 263 AVG
3rd 93% 281 Ikarus
4th 92% 314 BitDefender
5th 90% 388 Avast
6th 90% 401 F-Secure
7th 89% 427 Sophos
8th 89% 431 Norman
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 478 GData
11th 87% 486 ClamAV
12th 85% 566 Kaspersky
13th 84% 635 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 649 Symantec
16th 83% 657 F-Prot
17th 83% 672 CAT-QuickHeal
18th 82% 685 TrendMicro
19th 82% 694 VirusBuster
20th 82% 696 Fortinet
21st 81% 727 Authentium
22nd 80% 784 eTrust-Vet
23rd 79% 821 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 896 VBA32
26th 75% 967 Panda
27th 75% 1000 TheHacker
28th 59% 1628 Webwasher-Gateway
29th 45% 2193 Ewido
30th 43% 2280 NOD30w ★ (*´○`)ノ゙[4005 malware] 
31st 25% 2973 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月12日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 194 AntiVir
2nd 93% 265 AVG
3rd 92% 282 Ikarus
4th 92% 315 BitDefender
5th 90% 387 Avast
6th 90% 399 F-Secure
7th 89% 423 Sophos
8th 89% 431 Norman
9th 88% 453 Microsoft
10th 88% 477 GData
11th 87% 487 ClamAV
12th 85% 564 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 635 Rising
15th 83% 649 Symantec
16th 83% 656 F-Prot
17th 83% 670 CAT-QuickHeal
18th 83% 678 TrendMicro
19th 82% 694 Fortinet
20th 82% 695 VirusBuster
21st 81% 726 Authentium
22nd 80% 782 eTrust-Vet
23rd 79% 819 AhnLab-V3
24th 77% 893 McAfee
25th 77% 894 VBA32
26th 75% 965 Panda
27th 75% 998 TheHacker
28th 59% 1630 Webwasher-Gateway
29th 45% 2190 Ewido
30th 43% 2278 NOD30w ★  (*´○`)ノ゙[4000 malware]
31st 25% 2973 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月13日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 195 AntiVir
2nd 93% 268 AVG
3rd 92% 284 Ikarus
4th 92% 319 BitDefender
5th 90% 387 Avast
6th 90% 400 F-Secure
7th 89% 423 Sophos
8th 89% 435 Norman
9th 88% 448 Microsoft
10th 87% 481 GData
11th 87% 490 ClamAV
12th 85% 565 Kaspersky
13th 84% 631 DrWeb
14th 84% 633 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 656 F-Prot
17th 83% 670 TrendMicro
18th 83% 671 CAT-QuickHeal
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 698 VirusBuster
21st 81% 726 Authentium
22nd 80% 779 eTrust-Vet
23rd 79% 816 AhnLab-V3
24th 77% 889 McAfee
25th 77% 895 VBA32
26th 75% 964 Panda
27th 75% 1000 TheHacker
28th 59% 1635 Webwasher-Gateway
29th 45% 2186 Ewido
30th 43% 2276 NOD30w ★  (*´○`)ノ゙[3996 malware]
31st 25% 2974 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2008年12月14日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 198 AntiVir
2nd 93% 272 AVG
3rd 92% 288 Ikarus
4th 91% 322 BitDefender
5th 90% 391 Avast
6th 89% 402 F-Secure
7th 89% 423 Sophos
8th 89% 437 Norman
9th 88% 451 Microsoft
10th 87% 484 GData
11th 87% 494 ClamAV
12th 85% 568 Kaspersky
13th 84% 635 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 650 Symantec
16th 83% 657 F-Prot
17th 83% 669 TrendMicro
18th 83% 675 CAT-QuickHeal
19th 82% 699 Fortinet
20th 82% 702 VirusBuster
21st 81% 727 Authentium
22nd 80% 782 eTrust-Vet
23rd 79% 819 AhnLab-V3
24th 77% 892 McAfee
25th 77% 899 VBA32
26th 75% 964 Panda
   │
30th 42% 2280 NOD30w    (*´○`)ノ゙[3997 malware]
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:44:11
年内に30%代余裕でいくなw
Rank Detects Missed Product(2008年12月15日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 200 AntiVir
2nd 93% 273 AVG
3rd 92% 290 Ikarus
4th 91% 322 BitDefender
5th 90% 393 Avast
6th 89% 404 F-Secure
7th 89% 419 Sophos
8th 89% 439 Norman
9th 88% 453 Microsoft
10th 87% 484 GData
11th 87% 496 ClamAV
12th 85% 570 Kaspersky
13th 84% 634 DrWeb
14th 84% 635 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 654 F-Prot
17th 83% 661 TrendMicro
18th 83% 678 CAT-QuickHeal
19th 82% 699 Fortinet
20th 82% 703 VirusBuster
21st 81% 723 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 815 AhnLab-V3
24th 77% 891 McAfee
25th 77% 901 VBA32
26th 75% 964 Panda
      │
30th 42% 2280 NOD30w  (*´○`)ノ゙[3989 malware]
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:40:48
検知力テスト(2008年12月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3975 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 200 AntiVir
2nd 93% 273 AVG
3rd 92% 289 Ikarus
4th 91% 321 BitDefender
5th 90% 392 Avast
6th 89% 404 F-Secure
7th 89% 417 Sophos
8th 89% 437 Norman
9th 88% 451 Microsoft
10th 87% 482 GData
11th 87% 495 ClamAV
12th 85% 569 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 633 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 653 F-Prot
17th 83% 657 TrendMicro
18th 83% 676 CAT-QuickHeal
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 702 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 812 AhnLab-V3
24th 77% 890 McAfee
25th 77% 899 VBA32
26th 75% 962 Panda
      │
30th 42% 2277 NOD32v2
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:51:16
検知力テスト(2008年12月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3977 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 202 AntiVir
2nd 93% 273 AVG
3rd 92% 291 Ikarus
4th 91% 323 BitDefender
5th 90% 394 Avast
6th 89% 405 F-Secure
7th 89% 417 Sophos
8th 89% 437 Norman
9th 88% 453 Microsoft
10th 87% 482 GData
11th 87% 497 ClamAV
12th 85% 571 Kaspersky
13th 84% 634 Rising
14th 84% 635 DrWeb
15th 83% 649 Symantec
16th 83% 653 F-Prot
17th 83% 656 TrendMicro
18th 82% 678 CAT-QuickHeal
19th 82% 697 Fortinet
20th 82% 704 VirusBuster
21st 81% 720 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 814 AhnLab-V3
24th 77% 891 McAfee
25th 77% 900 VBA32
26th 75% 961 Panda
     │
30th 42% 2279 NOD32v2
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:33:40
検知力テスト(2008年12月18日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3982 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 203 AntiVir
2nd 93% 273 AVG
3rd 92% 292 Ikarus
4th 91% 324 BitDefender
5th 90% 395 Avast
6th 89% 405 F-Secure
7th 89% 417 Sophos
8th 89% 438 Norman
9th 88% 454 Microsoft
10th 87% 483 GData
11th 87% 498 ClamAV
12th 85% 572 Kaspersky
13th 84% 635 Rising
14th 84% 636 DrWeb
15th 83% 653 Symantec
16th 83% 653 F-Prot
17th 83% 656 TrendMicro
18th 82% 679 CAT-QuickHeal
19th 82% 698 Fortinet
20th 82% 705 VirusBuster
21st 81% 720 Authentium
22nd 80% 784 eTrust-Vet
23rd 79% 815 AhnLab-V3
24th 77% 892 McAfee
25th 77% 901 VBA32
26th 75% 961 Panda
     │
30th 42% 2281 NOD32v2 ★
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:57:23
検知力テスト(2008年12月19日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3986 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 204 AntiVir
2nd 93% 274 AVG
3rd 92% 292 Ikarus
4th 91% 325 BitDefender
5th 90% 396 Avast
6th 89% 406 F-Secure
7th 89% 417 Sophos
8th 89% 439 Norman
9th 88% 455 Microsoft
10th 87% 484 GData
11th 87% 499 ClamAV
12th 85% 573 Kaspersky
13th 84% 636 Rising
14th 84% 637 DrWeb
15th 83% 653 F-Prot
16th 83% 654 Symantec
17th 83% 656 TrendMicro
18th 82% 680 CAT-QuickHeal
19th 82% 699 Fortinet
20th 82% 706 VirusBuster
21st 81% 720 Authentium
22nd 80% 785 eTrust-Vet
23rd 79% 816 AhnLab-V3
24th 77% 893 McAfee
25th 77% 902 VBA32
26th 75% 962 Panda
    │
30th 42% 2283 NOD32v2 ★
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:42:06
検知力テスト(2008年12月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3990 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 209 AntiVir
2nd 93% 280 AVG
3rd 92% 295 Ikarus
4th 91% 331 BitDefender
5th 89% 402 Avast
6th 89% 410 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 444 Norman
9th 88% 459 Microsoft
10th 87% 490 GData
11th 87% 505 ClamAV
12th 85% 578 Kaspersky
13th 83% 642 Rising
14th 83% 643 DrWeb
15th 83% 655 F-Prot
16th 83% 655 TrendMicro
17th 83% 657 Symantec
18th 82% 686 CAT-QuickHeal
19th 82% 702 Fortinet
20th 82% 712 VirusBuster
21st 81% 722 Authentium
22nd 80% 791 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 897 McAfee
25th 77% 907 VBA32
26th 75% 967 Panda
     │
30th 42% 2290 NOD32v2
160検知力テスト(2008年12月):2008/12/21(日) 22:05:47
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
Date Rank Detects Missed Product ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2008年12月01日 30th 43% 2275 NOD30w
2008年12月02日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月03日 30th 43% 2283 NOD30w
2008年12月04日 30th 43% 2289 NOD30w
2008年12月05日 30th 43% 2284 NOD30w
2008年12月06日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月07日 30th 43% 2281 NOD30w
2008年12月08日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月09日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月10日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月11日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月12日 30th 43% 2278 NOD30w
2008年12月13日 30th 43% 2276 NOD30w
2008年12月14日 30th 42% 2280 NOD30w
2008年12月15日 30th 42% 2280 NOD30w
2008年12月16日 30th 42% 2277 NOD30w
2008年12月17日 30th 42% 2279 NOD30w
2008年12月18日 30th 42% 2281 NOD30w
2008年12月19日 30th 42% 2283 NOD30w
2008年12月20日 30th 42% 2290 NOD30w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:29:54
検知力テスト(2008年12月21日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3991 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 211 AntiVir
2nd 92% 281 AVG
3rd 92% 297 Ikarus
4th 91% 332 BitDefender
5th 89% 404 Avast
6th 89% 411 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 446 Norman
9th 88% 460 Microsoft
10th 87% 490 GData
11th 87% 507 ClamAV
12th 85% 580 Kaspersky
13th 83% 644 DrWeb
14th 83% 644 Rising
15th 83% 653 TrendMicro
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 658 Symantec
18th 82% 687 CAT-QuickHeal
19th 82% 703 Fortinet
20th 82% 714 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 792 eTrust-Vet
23rd 79% 823 AhnLab-V3
24th 77% 898 McAfee
25th 77% 907 VBA32
26th 75% 967 Panda
    │
30th 42% 2292 NOD32v2
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:40:15
検知力テスト(2008年12月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3986 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 213 AntiVir
2nd 92% 283 AVG
3rd 92% 298 Ikarus
4th 91% 334 BitDefender
5th 89% 406 Avast
6th 89% 412 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 448 Norman
9th 88% 462 Microsoft
10th 87% 492 GData
11th 87% 509 ClamAV
12th 85% 581 Kaspersky
13th 83% 646 DrWeb
14th 83% 646 Rising
15th 83% 652 TrendMicro
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 660 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 704 Fortinet
20th 82% 716 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 794 eTrust-Vet
23rd 79% 825 AhnLab-V3
24th 77% 900 McAfee
25th 77% 909 VBA32
26th 75% 969 Panda
    │
30th 42% 2296 NOD32v2
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:57:20
また危ない脆弱性ですね。
こんどは、何年ぐらい放置されるのかな・・・・。


ESET Smart Security その13

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/22(月) 08:30:54
ESSに脆弱性
ESET Smart Security "epfw.sys" IOCTL Handler Privilege Escalation
ttp://secunia.com/advisories/33210/
milw0rmで攻略コードも公開中
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:17:55
検知力テスト(2008年12月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3956 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 213 AntiVir
2nd 92% 283 AVG
3rd 92% 298 Ikarus
4th 91% 331 BitDefender
5th 89% 406 Avast
6th 89% 412 F-Secure
7th 89% 414 Sophos
8th 88% 447 Norman
9th 88% 459 Microsoft
10th 87% 487 GData
11th 87% 510 ClamAV
12th 85% 579 Kaspersky
13th 83% 642 TrendMicro
14th 83% 642 Rising
15th 83% 643 DrWeb
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 658 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 701 Fortinet
20th 81% 714 VirusBuster
21st 81% 719 Authentium
22nd 79% 793 eTrust-Vet
23rd 79% 819 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 905 VBA32
26th 75% 964 Panda
    │
30th 42% 2289 NOD32v2
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:00:50
検知力テスト(2008年12月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3948 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 215 AntiVir
2nd 92% 282 AVG
3rd 92% 300 Ikarus
4th 91% 334 BitDefender
5th 89% 408 Avast
6th 89% 412 F-Secure
7th 89% 414 Sophos
8th 88% 450 Norman
9th 88% 460 Microsoft
10th 87% 489 GData
11th 87% 512 ClamAV
12th 85% 581 Kaspersky
13th 83% 641 TrendMicro
14th 83% 644 Rising
15th 83% 646 DrWeb
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 659 Symantec
18th 82% 692 CAT-QuickHeal
19th 82% 703 Fortinet
20th 81% 715 VirusBuster
21st 81% 719 Authentium
22nd 79% 796 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 896 McAfee
25th 77% 906 VBA32
26th 75% 964 Panda
    │
30th 41% 2293 NOD32v2
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:43:11
検知力テスト(2008年12月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3915 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 218 AntiVir
2nd 92% 281 AVG
3rd 92% 300 Ikarus
4th 91% 331 BitDefender
5th 89% 408 Avast
6th 89% 410 Sophos
7th 89% 411 F-Secure
8th 88% 448 Norman
9th 88% 458 Microsoft
10th 87% 483 GData
11th 86% 510 ClamAV
12th 85% 579 Kaspersky
13th 83% 635 TrendMicro
14th 83% 641 Rising
15th 83% 644 DrWeb
16th 83% 650 F-Prot
17th 83% 654 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 701 Fortinet
20th 81% 712 VirusBuster
21st 81% 713 Authentium
22nd 79% 793 eTrust-Vet
23rd 79% 817 AhnLab-V3
24th 77% 890 McAfee
25th 77% 901 VBA32
26th 75% 957 Panda
    │
30th 41% 2288 NOD32v2
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:55:10
検知力テスト(2008年12月26日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3819 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 215 AntiVir
2nd 92% 273 AVG
3rd 92% 287 Ikarus
4th 91% 317 BitDefender
5th 89% 395 Sophos
6th 89% 403 Avast
7th 89% 408 F-Secure
8th 88% 434 Norman
9th 88% 439 Microsoft
10th 87% 478 GData
11th 87% 494 ClamAV
12th 85% 549 Kaspersky
13th 83% 613 F-Prot
14th 83% 616 TrendMicro
15th 83% 621 DrWeb
16th 83% 629 Symantec
17th 83% 633 Rising
18th 82% 663 CAT-QuickHeal
19th 82% 676 Authentium
20th 81% 690 Fortinet
21st 81% 694 VirusBuster
22nd 80% 763 eTrust-Vet
23rd 79% 778 AhnLab-V3
24th 77% 854 McAfee
    │
30th 40% 2255 NOD32v2
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:20:50
検知力テスト(2008年12月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3737 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 213 AntiVir
2nd 92% 269 AVG
3rd 92% 284 Ikarus
4th 91% 311 BitDefender
5th 89% 385 Sophos
6th 89% 399 Avast
7th 89% 407 F-Secure
8th 88% 423 Norman
9th 88% 424 Microsoft
10th 87% 475 GData
11th 87% 482 ClamAV
12th 85% 534 Kaspersky
13th 84% 593 F-Prot
14th 83% 599 TrendMicro
15th 83% 608 DrWeb
16th 83% 613 Symantec
17th 83% 625 Rising
18th 82% 650 CAT-QuickHeal
19th 82% 656 Authentium
20th 81% 681 Fortinet
21st 81% 685 VirusBuster
22nd 80% 748 eTrust-Vet
23rd 79% 752 AhnLab-V3
24th 77% 827 McAfee
25th 77% 846 VBA32
26th 76% 890 Panda
    │
30th 40% 2229 NOD32v2
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:55:15
検知力テスト(2008年12月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3645 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 214 AntiVir
2nd 92% 267 AVG
3rd 92% 275 Ikarus
4th 91% 297 BitDefender
5th 89% 372 Sophos
6th 89% 388 Avast
7th 88% 407 F-Secure
8th 88% 410 Microsoft
9th 88% 413 Norman
10th 87% 466 ClamAV
11th 87% 467 GData
12th 85% 514 Kaspersky
13th 84% 571 F-Prot
14th 83% 589 TrendMicro
15th 83% 591 DrWeb
16th 83% 593 Symantec
17th 83% 616 Rising
18th 82% 629 CAT-QuickHeal
19th 82% 634 Authentium
20th 81% 666 Fortinet
21st 81% 669 VirusBuster
22nd 80% 722 eTrust-Vet
23rd 80% 725 AhnLab-V3
24th 78% 801 McAfee
25th 77% 822 VBA32
26th 76% 866 Panda
    │
30th 39% 2201 NOD32v2
Rank Detects Missed Product(2008年12月29日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 94% 212 AntiVir
2nd 92% 264 AVG
3rd 92% 267 Ikarus
4th 91% 285 BitDefender
5th 90% 355 Microsoft
6th 89% 357 Sophos
7th 89% 382 Avast
8th 88% 393 Norman
9th 88% 402 F-Secure
10th 87% 446 ClamAV
11th 87% 458 GData
12th 86% 495 Kaspersky
13th 84% 548 F-Prot
14th 84% 568 Symantec
15th 83% 572 TrendMicro
16th 83% 578 DrWeb
17th 82% 607 Rising
18th 82% 610 Authentium
19th 82% 612 CAT-QuickHeal
20th 81% 648 VirusBuster
21st 81% 653 Fortinet
22nd 80% 688 AhnLab-V3
23rd 80% 699 eTrust-Vet
24th 78% 765 McAfee
25th 77% 790 VBA32
26th 76% 829 Panda
27th 74% 909 TheHacker
28th 52% 1674 Webwasher-Gateway
29th 49% 1778 Ewido
30th 39% 2162 NOD32v2 ★
31st 23% 2721 Prevx1        (*´○`)ノ゙[3544 malware]
Rank Detects Missed Product(2008年12月30日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 213 AntiVir
2nd 92% 263 AVG
3rd 92% 266 Ikarus
4th 92% 282 BitDefender
5th 90% 351 Sophos
6th 90% 351 Microsoft
7th 89% 381 Avast
8th 89% 387 Norman
9th 88% 401 F-Secure
10th 87% 438 ClamAV
11th 87% 458 GData
12th 86% 490 Kaspersky
13th 84% 540 F-Prot
14th 84% 563 Symantec
15th 83% 567 TrendMicro
16th 83% 573 DrWeb
17th 82% 601 Authentium
18th 82% 602 Rising
19th 82% 606 CAT-QuickHeal
20th 81% 642 VirusBuster
21st 81% 647 Fortinet
22nd 80% 680 AhnLab-V3
23rd 80% 692 eTrust-Vet
24th 78% 756 McAfee
25th 77% 782 VBA32
26th 76% 819 Panda
27th 74% 902 TheHacker
28th 52% 1678 Webwasher-Gateway
29th 50% 1753 Ewido
30th 38% 2154 NOD32v2 ★
31st 23% 2702 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3517 malware]
172明けおめ今年もヨロシク:2009/01/01(木) 09:10:44
Rank Detects Missed Product(2008年12月31日) ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 212 AntiVir
2nd 92% 263 AVG
3rd 92% 264 Ikarus
4th 92% 280 BitDefender
5th 90% 340 Microsoft
6th 90% 349 Sophos
7th 89% 379 Avast
8th 89% 386 Norman
9th 88% 399 F-Secure
10th 87% 436 ClamAV
11th 87% 456 GData
12th 86% 487 Kaspersky
13th 84% 537 F-Prot
14th 84% 561 Symantec
15th 83% 565 TrendMicro
16th 83% 570 DrWeb
17th 82% 598 Authentium
18th 82% 600 Rising
19th 82% 603 CAT-QuickHeal
20th 81% 640 VirusBuster
21st 81% 644 Fortinet
22nd 80% 679 AhnLab-V3
23rd 80% 690 eTrust-Vet
24th 78% 754 McAfee
25th 77% 780 VBA32
26th 76% 817 Panda
27th 74% 897 TheHacker
28th 52% 1677 Webwasher-Gateway
29th 50% 1740 Ewido
30th 38% 2151 NOD32v2 ★
31st 23% 2694 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3501 malware]
173検知力テスト(2008年12月):2009/01/01(木) 21:03:08
Date Rank Detects Missed Product  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2008年12月01日 30th 43% 2275 NOD30w
2008年12月02日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月03日 30th 43% 2283 NOD30w
2008年12月04日 30th 43% 2289 NOD30w
2008年12月05日 30th 43% 2284 NOD30w
2008年12月06日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月07日 30th 43% 2281 NOD30w
2008年12月08日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月09日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月10日 30th 43% 2279 NOD30w
2008年12月11日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月12日 30th 43% 2278 NOD30w
2008年12月13日 30th 43% 2276 NOD30w
2008年12月14日 30th 42% 2280 NOD30w
2008年12月15日 30th 42% 2280 NOD30w
2008年12月16日 30th 42% 2277 NOD30w
2008年12月17日 30th 42% 2279 NOD30w
2008年12月18日 30th 42% 2281 NOD30w
2008年12月19日 30th 42% 2283 NOD30w
2008年12月20日 30th 42% 2290 NOD30w
2008年12月21日 30th 42% 2292 NOD30w
2008年12月22日 30th 42% 2296 NOD30w
2008年12月23日 30th 42% 2289 NOD30w
2008年12月24日 30th 41% 2293 NOD30w
2008年12月25日 30th 41% 2288 NOD30w
2008年12月26日 30th 40% 2255 NOD30w
2008年12月27日 30th 40% 2229 NOD30w
2008年12月28日 30th 39% 2201 NOD30w
2008年12月29日 30th 39% 2162 NOD30w
2008年12月30日 30th 38% 2154 NOD30w
2008年12月31日 30th 38% 2151 NOD30w
174【大吉】 :2009/01/01(木) 22:51:21
あけおめ
Rank Detects Missed Product(2009年01月01日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 211 AntiVir
2nd 92% 262 AVG
3rd 92% 262 Ikarus
4th 92% 277 BitDefender
5th 90% 336 Microsoft
6th 90% 346 Sophos
7th 89% 378 Avast
8th 89% 383 Norman
9th 88% 398 F-Secure
10th 87% 434 ClamAV
11th 86% 454 GData
12th 86% 485 Kaspersky
13th 84% 534 F-Prot
14th 83% 561 Symantec
15th 83% 562 TrendMicro
16th 83% 568 DrWeb
17th 82% 595 Authentium
18th 82% 599 Rising
19th 82% 601 CAT-QuickHeal
20th 81% 638 VirusBuster
21st 81% 641 Fortinet
22nd 80% 674 AhnLab-V3
23rd 80% 686 eTrust-Vet
24th 78% 750 McAfee
25th 77% 777 VBA32
26th 76% 813 Panda
27th 74% 895 TheHacker
28th 51% 1678 Webwasher-Gateway
29th 50% 1721 Ewido
30th 38% 2146 NOD32v2 ★   (*´○`)ノ゙[3477 malware]
31st 23% 2674 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2009年01月02日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 216 AntiVir
2nd 92% 265 AVG
3rd 92% 265 Ikarus
4th 91% 281 BitDefender
5th 90% 339 Microsoft
6th 90% 347 Sophos
7th 89% 383 Avast
8th 88% 387 Norman
9th 88% 400 F-Secure
10th 87% 439 ClamAV
11th 86% 458 GData
12th 85% 489 Kaspersky
13th 84% 535 F-Prot
14th 83% 561 TrendMicro
15th 83% 565 Symantec
16th 83% 573 DrWeb
17th 82% 596 Authentium
18th 82% 604 Rising
19th 82% 606 CAT-QuickHeal
20th 81% 643 VirusBuster
21st 81% 645 Fortinet
22nd 80% 679 AhnLab-V3
23rd 80% 691 eTrust-Vet
24th 78% 754 McAfee
25th 77% 780 VBA32
26th 76% 816 Panda
27th 74% 898 TheHacker
28th 51% 1684 Webwasher-Gateway
29th 50% 1723 Ewido
30th 38% 2152 NOD32v2 ★
31st 23% 2677 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3477 malware]
Rank Detects Missed Product(2009年01月03日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 216 AntiVir
2nd 92% 262 AVG
3rd 92% 266 Ikarus
4th 91% 279 BitDefender
5th 90% 336 Microsoft
6th 90% 343 Sophos
7th 88% 384 Norman
8th 88% 384 Avast
9th 88% 398 F-Secure
10th 87% 439 ClamAV
11th 86% 456 GData
12th 85% 488 Kaspersky
13th 84% 533 F-Prot
14th 84% 554 TrendMicro
15th 83% 565 Symantec
16th 83% 570 DrWeb
17th 82% 594 Authentium
18th 82% 601 Rising
19th 82% 602 CAT-QuickHeal
20th 81% 640 Fortinet
21st 81% 641 VirusBuster
22nd 80% 675 AhnLab-V3
23rd 80% 687 eTrust-Vet
24th 78% 752 McAfee
25th 77% 777 VBA32
26th 76% 814 Panda
27th 74% 893 TheHacker
28th 51% 1684 Webwasher-Gateway
29th 50% 1714 Ewido
30th 37% 2146 NOD32v2  ★    (*´○`)ノ゙[3459 malware]
31st 22% 2665 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2009年01月04日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 218 AntiVir
2nd 92% 263 AVG
3rd 92% 267 Ikarus
4th 91% 280 BitDefender
5th 90% 337 Microsoft
6th 90% 342 Sophos
7th 88% 385 Norman
8th 88% 385 Avast
9th 88% 399 F-Secure
10th 87% 441 ClamAV
11th 86% 458 GData
12th 85% 490 Kaspersky
13th 84% 533 F-Prot
14th 84% 551 TrendMicro
15th 83% 567 Symantec
16th 83% 571 DrWeb
17th 82% 594 Authentium
18th 82% 603 CAT-QuickHeal
19th 82% 603 Rising
20th 81% 639 Fortinet
21st 81% 641 VirusBuster
22nd 80% 676 AhnLab-V3
23rd 80% 686 eTrust-Vet
24th 78% 753 McAfee
25th 77% 778 VBA32
26th 76% 813 Panda
27th 74% 892 TheHacker
28th 51% 1688 Webwasher-Gateway
29th 50% 1709 Ewido
30th 37% 2149 NOD32v2
31st 22% 2660 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3448 malware]
Rank Detects Missed Product(2009年01月05日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 218 AntiVir
2nd 92% 264 AVG
3rd 92% 264 Ikarus
4th 91% 280 BitDefender
5th 90% 337 Microsoft
6th 90% 340 Sophos
7th 88% 382 Norman
8th 88% 385 Avast
9th 88% 398 F-Secure
10th 87% 438 ClamAV
11th 86% 458 GData
12th 85% 489 Kaspersky
13th 84% 532 F-Prot
14th 84% 548 TrendMicro
15th 83% 566 Symantec
16th 83% 570 DrWeb
17th 82% 593 Authentium
18th 82% 602 CAT-QuickHeal
19th 82% 603 Rising
20th 81% 637 Fortinet
21st 81% 638 VirusBuster
22nd 80% 672 AhnLab-V3
23rd 80% 683 eTrust-Vet
24th 78% 751 McAfee
25th 77% 775 VBA32
26th 76% 809 Panda
27th 74% 890 TheHacker
28th 50% 1690 Webwasher-Gateway
29th 50% 1699 Ewido
30th 37% 2147 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[3431 malware]
31st 22% 2646 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2009年01月06日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 217 AntiVir
2nd 92% 264 AVG
3rd 92% 264 Ikarus
4th 91% 281 BitDefender
5th 90% 338 Sophos
6th 90% 339 Microsoft
7th 88% 382 Norman
8th 88% 384 Avast
9th 88% 397 F-Secure
10th 87% 438 ClamAV
11th 86% 456 GData
12th 85% 489 Kaspersky
13th 84% 532 F-Prot
14th 84% 544 TrendMicro
15th 83% 565 Symantec
16th 83% 570 DrWeb
17th 82% 593 Authentium
18th 82% 601 Rising
19th 82% 602 CAT-QuickHeal
20th 81% 636 Fortinet
21st 81% 638 VirusBuster
22nd 80% 670 AhnLab-V3
23rd 80% 682 eTrust-Vet
24th 78% 751 McAfee
25th 77% 776 VBA32
26th 76% 809 Panda
27th 73% 890 TheHacker
28th 50% 1690 Ewido
29th 50% 1691 Webwasher-Gateway
30th 37% 2148 NOD32v2  ★    (*´○`)ノ゙[3419 malware]
31st 22% 2637 Prevx1
Rank Detects Missed Product(2009年01月07日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 216 AntiVir
2nd 92% 262 AVG
3rd 92% 263 Ikarus
4th 91% 281 BitDefender
5th 90% 335 Sophos
6th 90% 336 Microsoft
7th 88% 379 Norman
8th 88% 382 Avast
9th 88% 395 F-Secure
10th 87% 437 ClamAV
11th 86% 455 GData
12th 85% 487 Kaspersky
13th 84% 532 F-Prot
14th 84% 536 TrendMicro
15th 83% 563 Symantec
16th 83% 567 DrWeb
17th 82% 593 Authentium
18th 82% 599 CAT-QuickHeal
19th 82% 600 Rising
20th 81% 633 Fortinet
21st 81% 636 VirusBuster
22nd 80% 667 AhnLab-V3
23rd 80% 678 eTrust-Vet
24th 78% 747 McAfee
25th 77% 772 VBA32
26th 76% 806 Panda
27th 74% 882 TheHacker
28th 50% 1676 Ewido
29th 50% 1691 Webwasher-Gateway
30th 36% 2145 NOD32v2 ★     (*´○`)ノ゙[3401 malware]
31st 22% 2625 Prevx1
1st 93% 215 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 260 AVG        ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 92% 262 Ikarus
4th 91% 278 BitDefender
5th 90% 333 Sophos
6th 90% 333 Microsoft
7th 88% 376 Norman
8th 88% 380 Avast
9th 88% 393 F-Secure
10th 87% 434 ClamAV
11th 86% 452 GData
12th 85% 484 Kaspersky
13th 84% 529 F-Prot
14th 84% 531 TrendMicro
15th 83% 559 Symantec
16th 83% 564 DrWeb
17th 82% 589 Authentium
18th 82% 596 CAT-QuickHeal
19th 82% 596 Rising
20th 81% 628 Fortinet
21st 81% 633 VirusBuster
22nd 80% 664 AhnLab-V3
23rd 80% 675 eTrust-Vet
24th 78% 743 McAfee
25th 77% 767 VBA32
26th 76% 801 Panda
27th 74% 874 TheHacker
28th 50% 1665 Ewido
29th 50% 1692 Webwasher-Gateway
30th 36% 2142 NOD32v2 ★     (*´○`)ノ゙[3384 malware]
31st 22% 2613 Prevx1
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:41:15
Rank Detects Missed Product(2009年01月09日)
1st 93% 214 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 260 AVG        ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 92% 260 Ikarus
4th 91% 277 BitDefender
5th 90% 331 Sophos
6th 90% 331 Microsoft
7th 88% 375 Norman
8th 88% 380 Avast
9th 88% 393 F-Secure
10th 87% 433 ClamAV
11th 86% 450 GData
12th 85% 483 Kaspersky
13th 84% 525 TrendMicro
14th 84% 527 F-Prot
15th 83% 558 Symantec
16th 83% 563 DrWeb
17th 82% 587 Authentium
18th 82% 594 CAT-QuickHeal
19th 82% 594 Rising
20th 81% 626 Fortinet
21st 81% 633 VirusBuster
22nd 80% 661 AhnLab-V3
23rd 80% 672 eTrust-Vet
24th 78% 741 McAfee
25th 77% 763 VBA32
26th 76% 799 Panda
27th 74% 871 TheHacker
28th 50% 1657 Ewido
29th 49% 1691 Webwasher-Gateway
30th 36% 2138 NOD32v2 ★              (*´○`)ノ゙[3367 malware]
31st 22% 2604 Prevx1
1st 93% 218 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 256 Ikarus      ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 92% 258 AVG
4th 91% 276 BitDefender
5th 90% 326 Sophos
6th 90% 327 Microsoft
7th 88% 372 Norman
8th 88% 380 Avast
9th 88% 389 F-Secure
10th 86% 429 ClamAV
11th 86% 443 GData
12th 85% 483 Kaspersky
13th 84% 501 TrendMicro
14th 84% 523 F-Prot
15th 83% 559 Symantec
16th 82% 562 DrWeb
17th 82% 581 Authentium
18th 82% 591 Rising
19th 82% 592 CAT-QuickHeal
20th 81% 621 Fortinet
21st 80% 632 VirusBuster
22nd 80% 657 AhnLab-V3
23rd 79% 666 eTrust-Vet
24th 77% 737 McAfee
25th 77% 748 VBA32
26th 75% 792 Panda
    │
30th 35% 2125 NOD32v2 ★          (*´○`)ノ゙[3286 malware]
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:55:33
Ver2.7のライセンス有効期限って
コントロールセンターからは確認できないもんなの?
いくら探しても見つかん。

有効期限過ぎてしまうと、更新用のID/パスワードが無効になって更新が出来なくなるけど
チェック機能自体は効いている、という判断であってる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:13:43
>>185
サポートつながったので自己レス。

> Ver2.7のライセンス有効期限って
> コントロールセンターからは確認できないもんなの?

コントロールセンターからは確認できない。


> 有効期限過ぎてしまうと、更新用のID/パスワードが無効になって更新が出来なくなるけど
> チェック機能自体は効いている、という判断であってる?

そういうこと。最新の脅威wには対応できないけど。
1st 93% 214 AntiVir    Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 252 Ikarus     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 92% 253 AVG
4th 91% 271 BitDefender
5th 89% 319 Sophos
6th 89% 321 Microsoft
7th 88% 367 Norman
8th 88% 374 Avast
9th 88% 377 F-Secure
10th 86% 421 ClamAV
11th 86% 430 GData
12th 85% 467 Kaspersky
13th 85% 474 TrendMicro
14th 83% 513 F-Prot
15th 82% 552 Symantec
16th 82% 555 DrWeb
17th 82% 568 Authentium
18th 81% 578 Rising
19th 81% 584 CAT-QuickHeal
20th 80% 615 Fortinet
21st 80% 622 VirusBuster
22nd 79% 650 AhnLab-V3
23rd 79% 657 eTrust-Vet
24th 77% 725 McAfee
25th 76% 735 VBA32
26th 75% 780 Panda
    │
30th 33% 2110 NOD32v2 ★   (*´○`)ノ゙[3177 malware]
1st 93% 213 AntiVir    Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 250 AVG        ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 92% 250 Ikarus
4th 91% 270 BitDefender
5th 89% 316 Sophos
6th 89% 317 Microsoft
7th 88% 365 Norman
8th 88% 371 Avast
9th 88% 374 F-Secure
10th 86% 416 ClamAV
11th 86% 427 GData
12th 85% 462 Kaspersky
13th 85% 463 TrendMicro
14th 83% 505 F-Prot
15th 82% 547 Symantec
16th 82% 553 DrWeb
17th 82% 560 Authentium
18th 81% 572 Rising
19th 81% 582 CAT-QuickHeal
20th 80% 608 Fortinet
21st 80% 615 VirusBuster
22nd 79% 649 AhnLab-V3
23rd 79% 650 eTrust-Vet
24th 77% 719 McAfee
25th 76% 731 VBA32
26th 75% 773 Panda
    │
30th 32% 2100 NOD32v2 ★  (*´○`)ノ゙[3129 malware]
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:19:13
●警察庁に採用されたウイルス対策ソフトESET Smart Security(NOD32)
ttp://shop.s2mall.net/shareware/08.shtml

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

●警視庁ネットワーク、ウイルス感染…完全復旧週明けまで掛かる見込み
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000003-yom-soci
警視庁のオンラインシステムに接続している端末のパソコンが、「W32・Downadup・B」と
呼ばれる新種のネットワーク感染型ウイルスに感染し、同庁がウイルス駆除のため、
22日午後から断続的にオンライン業務を停止していることがわかった。

この影響で、東京都内の警察署で、車庫証明の発行業務や免許更新の事務手続き業務を一時、
手作業で行わざるを得なくなった。完全復旧は週明けの26日になる見込み。

サイバー攻撃など外部からの侵入の恐れは低く、USBメモリーなどをパソコンで使った際に
感染した可能性があるとして、同庁で感染経路を調べている。
190検知力テスト(2009年01月):2009/01/25(日) 08:10:16
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2009年01月01日 30th 38% 2146 NOD30w
2009年01月02日 30th 38% 2152 NOD30w
2009年01月03日 30th 37% 2146 NOD30w
2009年01月04日 30th 37% 2149 NOD30w
2009年01月05日 30th 37% 2147 NOD30w
2009年01月06日 30th 37% 2148 NOD30w
2009年01月07日 30th 36% 2145 NOD30w
2009年01月08日 30th 36% 2142 NOD30w
2009年01月09日 30th 36% 2138 NOD30w
2009年01月10日 30th 36% 2134 NOD30w
2009年01月11日 30th 35% 2130 NOD30w
2009年01月12日 30th 35% 2129 NOD30w
2009年01月13日 30th 35% 2129 NOD30w
2009年01月14日 30th 35% 2125 NOD30w
2009年01月15日 30th 34% 2121 NOD30w
2009年01月16日 30th 34% 2121 NOD30w
2009年01月17日 30th 34% 2118 NOD30w
2009年01月18日 30th 34% 2117 NOD30w
2009年01月19日 30th 33% 2114 NOD30w
2009年01月20日 30th 33% 2111 NOD30w
2009年01月21日 30th 33% 2110 NOD30w
2009年01月22日 30th 33% 2106 NOD30w
2009年01月23日 30th 32% 2100 NOD30w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:16:57
尻馬に乗ったZ音が、複数回線・ID変えで粘着中(´・ω・`)

★シマンテック ノートン★自動引き落とし詐欺★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210003570/
1st 93% 211 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 92% 244 AVG        ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 248 Ikarus
4th 91% 265 BitDefender
5th 90% 303 Microsoft
6th 89% 308 Sophos
7th 88% 354 Norman
8th 88% 360 Avast
9th 88% 367 F-Secure
10th 86% 405 ClamAV
11th 86% 417 GData
12th 85% 443 TrendMicro
13th 85% 449 Kaspersky
14th 84% 488 F-Prot
15th 82% 523 Symantec
16th 82% 534 DrWeb
17th 82% 541 Authentium
18th 81% 557 Rising
19th 81% 564 CAT-QuickHeal
20th 80% 593 Fortinet
21st 80% 601 VirusBuster
22nd 79% 624 eTrust-Vet
23rd 79% 625 AhnLab-V3
24th 77% 697 McAfee
25th 76% 712 VBA32
26th 75% 751 Panda
27th 73% 816 TheHacker
28th 52% 1457 Ewido
29th 44% 1694 Webwasher-Gateway
30th 32% 2072 NOD32v2 ★
31st 21% 2406 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3058 malware]
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:26:49
検知力テスト(2009年01月)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
Date Rank Detects Missed Product   ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2009年01月01日 30th 38% 2146 NOD30w
2009年01月02日 30th 38% 2152 NOD30w
2009年01月03日 30th 37% 2146 NOD30w
2009年01月04日 30th 37% 2149 NOD30w
2009年01月05日 30th 37% 2147 NOD30w
2009年01月06日 30th 37% 2148 NOD30w
2009年01月07日 30th 36% 2145 NOD30w
2009年01月08日 30th 36% 2142 NOD30w
2009年01月09日 30th 36% 2138 NOD30w
2009年01月10日 30th 36% 2134 NOD30w
2009年01月11日 30th 35% 2130 NOD30w
2009年01月12日 30th 35% 2129 NOD30w
2009年01月13日 30th 35% 2129 NOD30w
2009年01月14日 30th 35% 2125 NOD30w
2009年01月15日 30th 34% 2121 NOD30w
2009年01月16日 30th 34% 2121 NOD30w
2009年01月17日 30th 34% 2118 NOD30w
2009年01月18日 30th 34% 2117 NOD30w
2009年01月19日 30th 33% 2114 NOD30w
2009年01月20日 30th 33% 2111 NOD30w
2009年01月21日 30th 33% 2110 NOD30w
2009年01月22日 30th 33% 2106 NOD30w
2009年01月23日 30th 32% 2100 NOD30w
2009年01月27日 30th 32% 2072 NOD30w
2009年01月28日 30th 32% 2073 NOD30w
2009年01月29日 30th 32% 2063 NOD30w
2009年01月30日 30th 31% 2040 NOD30w
2009年01月31日 30th 31% 2031 NOD30w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:03:29
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:07:27
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:11:06
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:11:50
うんこ汁飲みたい・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:14:48
           ∧_∧∧ 
          (    ´) )
          /    ̄,ヽつ
         C  /~/~
         >   > くっ
         \__)し'

         ∧_∧  オラ、気持ちいいだろ
         ( ´∀`)
        / ヽ、 ∧∧
     (( C( ヽ__( ´Д)  アッー!!
       / ( 、__  Y、
      〈__∠__,)) ヽ_'っっ
199Rank Detects Missed Product(2009年2月8日):2009/02/09(月) 07:33:40
1st 92% 202 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 225 Ikarus     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 230 AVG
4th 91% 245 BitDefender
5th 90% 250 Sophos
6th 90% 258 Microsoft
7th 88% 304 Norman
8th 87% 336 Avast
9th 87% 338 F-Secure
10th 86% 359 Kaspersky
11th 86% 360 ClamAV
12th 85% 384 TrendMicro
13th 85% 394 GData
14th 85% 405 F-Prot
15th 83% 442 Symantec
16th 83% 443 DrWeb
17th 83% 452 Authentium
18th 82% 482 CAT-QuickHeal
19th 82% 492 Rising
20th 81% 509 eTrust-Vet
21st 81% 513 AhnLab-V3
22nd 80% 525 Fortinet
23rd 80% 547 VirusBuster
24th 79% 575 McAfee
25th 78% 588 VBA32
26th 77% 629 Panda
    │
30th 28% 1944 NOD32v2    (*´○`)ノ゙[2734 malware]
200Rank Detects Missed Product(2009年2月10日):2009/02/11(水) 07:01:38
1st 92% 202 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 223 Ikarus     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 226 AVG
4th 91% 232 Sophos
5th 90% 238 BitDefender
6th 90% 250 Microsoft
7th 88% 288 Norman
8th 87% 320 Kaspersky
9th 87% 331 F-Secure
10th 87% 336 Avast
11th 86% 344 ClamAV
12th 85% 368 F-Prot
13th 85% 371 TrendMicro
14th 85% 391 GData
15th 84% 410 Symantec
16th 84% 412 DrWeb
17th 84% 414 Authentium
18th 83% 443 CAT-QuickHeal
19th 82% 462 AhnLab-V3
20th 82% 465 eTrust-Vet
21st 81% 475 Rising
22nd 80% 503 Fortinet
23rd 79% 525 McAfee
24th 79% 530 VirusBuster
25th 79% 534 VBA32
26th 77% 580 Panda
    │
30th 27% 1891 NOD32v2    (*´○`)ノ゙[2609 malware]
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:12:53
Rank Detects Missed Product(2009年2月11日)
1st 92% 201 AntiVir Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 218 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 222 AVG
4th 91% 222 Ikarus
5th 90% 235 BitDefender
6th 90% 239 Microsoft
7th 89% 277 Norman
8th 88% 300 Kaspersky
9th 87% 329 Avast
10th 87% 330 F-Secure
11th 86% 334 ClamAV
12th 86% 348 F-Prot
13th 85% 361 TrendMicro
14th 84% 388 GData
15th 84% 390 Symantec
16th 84% 394 DrWeb
17th 84% 394 Authentium
18th 83% 420 CAT-QuickHeal
19th 82% 437 AhnLab-V3
20th 82% 439 eTrust-Vet
21st 81% 466 Rising
22nd 80% 490 Fortinet
23rd 80% 501 McAfee
24th 80% 504 VBA32
25th 79% 516 VirusBuster
26th 78% 549 Panda
    │
30th 26% 1863 NOD32v2    (*´○`)ノ゙[2545 malware]
202Rank Detects Missed Product(2009年2月12日):2009/02/14(土) 00:01:46
1st 92% 201 AntiVir  Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 213 Sophos  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 221 AVG
4th 91% 223 Ikarus
5th 90% 232 BitDefender
6th 90% 236 Microsoft 
7th 89% 274 Norman
8th 88% 294 Kaspersky
9th 87% 328 Avast   
10th 86% 331 F-Secure
11th 86% 332 ClamAV
12th 86% 339 F-Prot
13th 85% 356 TrendMicro
14th 84% 382 Symantec
15th 84% 385 Authentium
16th 84% 388 GData
17th 84% 389 DrWeb
18th 83% 415 CAT-QuickHeal
19th 83% 424 AhnLab-V3
20th 82% 432 eTrust-Vet
21st 81% 465 Rising
22nd 80% 487 Fortinet
23rd 80% 491 McAfee
24th 80% 492 VBA32
25th 79% 514 VirusBuster
26th 78% 542 Panda
    │
30th 26% 1858 NOD32v2    (*´○`)ノ゙[2521 malware]
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:00:18
3858
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:03:17
ok complete
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:35:03
3859
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:38:09
ok complete
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:28:08
3860
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:22:18
ok complete
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:26:06
もうスレとして機能してない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:38:57
NODだもん仕方ないよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:45:35





NOD32糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:47:18
ok complete
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:48:05
どうしようもない糞と、慕われる糞がある
NODは後者
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:50:12
  ┏━━━┓
  ┃ 3861 ┃
  ┗━┳━┛
(*´Д`)ノ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:51:47
ok complete
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:54:05
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:55:25
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:32:00
3861
219Rank Detects Missed Product(2009年2月16日):2009/02/17(火) 20:39:27
1st 92% 197 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 209 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 218 AVG
4th 91% 222 Ikarus
5th 90% 229 Microsoft
6th 90% 231 BitDefender
7th 89% 268 Norman
8th 88% 291 Kaspersky
9th 87% 321 Avast
10th 87% 322 F-Secure
11th 86% 327 ClamAV
12th 86% 333 F-Prot
13th 86% 343 TrendMicro
14th 84% 375 Authentium
15th 84% 377 Symantec
16th 84% 380 GData
17th 84% 384 DrWeb
18th 83% 408 CAT-QuickHeal
19th 83% 415 AhnLab-V3
20th 82% 427 eTrust-Vet
21st 81% 457 Rising
22nd 80% 481 McAfee
23rd 80% 482 VBA32
24th 80% 483 Fortinet
25th 79% 508 VirusBuster
26th 78% 535 Panda
    │
30th 25% 1853 NOD32v2    (*´○`)ノ゙[2474 malware]
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:48:38
ok complete
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:32:13
3862
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:34:27
ok complete
223Rank Detects Missed Product(2009年2月17日):2009/02/18(水) 06:37:10
1st 92% 195 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 206 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 216 AVG
4th 91% 220 Ikarus
5th 90% 227 Microsoft
6th 90% 230 BitDefender
7th 89% 266 Norman
8th 88% 290 Kaspersky
9th 87% 319 F-Secure
10th 87% 320 Avast
11th 86% 325 ClamAV
12th 86% 331 F-Prot
13th 86% 338 TrendMicro
14th 84% 372 Authentium
15th 84% 377 Symantec
16th 84% 377 GData
17th 84% 383 DrWeb
18th 83% 406 CAT-QuickHeal
19th 83% 411 AhnLab-V3
20th 82% 422 eTrust-Vet
21st 81% 455 Rising
22nd 80% 478 Fortinet
23rd 80% 479 VBA32
24th 80% 480 McAfee
25th 79% 504 VirusBuster
26th 78% 529 Panda
    │
30th 25% 1847 NOD25%    (*´○`)ノ゙[2463 malware]
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:21:31
3863
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:51:25
ok complete
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:04:26
3863
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:32:06
ok complete
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:47:34
Bitから今日乗り換えました。軽い・速い・安いの3拍子、検出率は最高レベル。
これいいわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:53:24
3864

>>228
ノシ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:08:16
ok complete
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:11:17
検出率は最底レベル
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:06:45
確かに軽いけどリソース喰いすぎる
ekm.exeとegui.exeの二つも常駐してリソース喰い
他に軽くてリソース馬鹿喰いしないアンチウィルスソフトないものか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:14:09
二つも常駐って・・・
サービス側(ekm.exe)とユーザー側(egui.exe)だぜ
最小構成だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:17:49
>>233
無知でごめん
でもその割りにリソースそこそこ喰うよね
これ設定でなんとか出来ない?
このチェックは外しておけとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:19:17





















236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:19:41
ちなみにNOD32アンチウイルス V3.0使用
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:24:52
これって無責任すぎるような?

NTTデータのブログサービス「Doblog」がハードディスク障害で停止してから1週間以上が経過
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090217_doblog/
先日のヘッドラインでも書いたように、NTTデータが運営しているブログサービス「Doblog」に障害が発生したのが
2月8日の午前10時過ぎなので、かれこれ1週間以上が経過してしまうわけですが、いまだに復旧していません。
アクティブユーザー数は約2000〜3000とされており、それなりの規模のブログのはずなのですが、一体何が起きたのでしょうか?

RAIDは組んでいなかったのか、バックアップ体制はどうなっていたのか、100%復旧は可能なのか、
そもそも復旧がこれだけ遅れているが復旧の目処すらまともに立たない理由は何なのか?

これだけの長期間障害が続いているにもかかわらず、NTTデータ自体から障害の報告が出たのは
2月8日の障害発生から1週間以上が経過した2月16日。もはやDoblogはNTTデータから
見捨てられてしまっているサービスなのでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:26:57
■時系列順に見る今回の障害の内容

まず第一報が出てきたのは2月8日(日)の午前10時15分。

>現在Doblogでは障害が発生しております。
>皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
>
>2009.2/8 10:15 Doblog編集部

さらに約2時間半後の12時42分、ハードウェアにトラブルが発生していることが判明。
そしてそれから約13時間後の23時50分になって、「データベースサーバーにハードウェア障害が発生」
しているという旨を掲載、23時25分の時点では以下のような判断に。

>23:25現在復旧の目処はたっておらず、ハードウェアベンダー等の意見も踏まえ、明日正午迄を目処に
>改めてご連絡させていただきます。

そしてついに障害発生から24時間以上が経過した翌日2月9日(月)の12時データベースサーバの
ハードディスクに障害が発生しており、「復旧には数日を要する状況」であるという報告。
夕方の16時には初めて復旧の目処が示されました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:34
続き

>復旧の目処ですが、順調に進んだ場合、13日(金)夜頃になると考えております。
>障害発生から復旧まで5日が必要という時点でかなりの非常事態であることが伺えます。

そして、障害発生から5日間が経過した2月13日(金)の12時45分頃、「サーバーの復旧過程でデータの不整合が発生」
していることが発覚、復旧予定のはずであった13日の夜、21時50分に衝撃的なお知らせが告知されます。

>2/8 10:00頃、Doblogのデータベースサーバー及び、バックアップサーバーの両サーバーにハードディスク障害が
>発生し、当日より内部データの復旧作業を行っております。
>現在も復旧作業を継続中ではございますが、当初2/13に復旧完了予定であったデータにエラーが発生、
>2/13 21:50現在、翌週(2/16週)に延期せざるを得ない状況となりました。
>長期のサービス停止となり誠に申し訳ございません。

もはやここまで来ると、100%のデータ復旧は絶望的な状況らしいということがわかりはじめるわけですが、
障害発生からサービス停止が実に1週間以上になるという緊急事態に突入することが確定。しかも2月16日に
復旧するのではなく、2月16日週、最悪の場合は2週間近くサービスが停止する可能性すら示唆されており、
この記事を書いている時点でも正確な復旧の日時は示されていないというのが現状です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:32:04
>>234
うーん、そもそもそんなに喰ってるかねぇ
俺のマシンでは ESET は 50MB ぐらいだった
しかしメモリを 12GB も積んでるマシンだからなぁ
50MB/12278MB = 0.4%
なもんだからコレが多いと言うべきなのかわからん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:32:16
レス流しうぜえな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:32:36
>>234
それでなんか不都合があったのか?
ないだろ?
意味ねえんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:33:00
メモリーくりーなーでも使ってろカス
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:35:54
>>240
低スペッなのよゴメン
512Mしかないから・・・
メモリ買えってのは今は勘弁して・・・

この設定外しておけばリソースも最小限に抑えられるよとかないかなと思ってね・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:37:24
>>237
こういうのも酷くね?

【別の少女を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。】

宗教法人「聖神中央教会」元牧師 金保被告(62)起訴事実認める 


起訴状によると、金被告は01年3月から04年9月にかけ、教会などで、当時
12〜16歳だった信者の少女7人を計22回にわたり暴行。検察側は被害少女
の供述調書を朗読し、卑劣な犯行を明かした。すすり泣く少女に対し、別の少女
を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。
金被告は少女らに「逆らうと地獄で永遠に苦しむ」などと説教し、抵抗できない
状況にしていた。

ttp://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050824-0022.html

【朝日】ttp://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200508230114.html

※ 朝日新聞は「永田被告」と通名で報道
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:38:41
コピペでレス流しうぜえな死ね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:38:41
現在の更新の情報
合計時間: 17 s

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 0541-2, 更新後のバージョン: 0541-3)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:39:14
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .| 
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |   
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /   
   ヽ ヽニソ /     
     `ー一'   株式上場したほうがいいに決まってるじゃん!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:39:46
なんか何時も青い更新メッセージが赤かった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:40:18
Service Unavailable 投票できねぇs
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:40:51
エロサイトみなきゃ大丈夫なんじゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:41:35
野球なんて何の興味もないが巨人が負けたと聞くと楽しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:42:08
古浜島で島の保健室開いてるえりぃ一家が
那覇の恵達と祥子しゃん夫婦の喧嘩に巻き込まれるさ〜
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:42:59
レス流しうぜえな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:43:27
>>248
その顔だれ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:43:59
マネーゲーマー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:44:31
↑後出しじゃんけんみたいなもん

リソースの無駄遣い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:45:02
>>257
kwsk
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:45:36
精霊流し
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:46:09
なんでそんなに偉そうなのよさ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:46:52
MSがセキュリティセンターのオマケにワクチソ載せるようになったら
一瞬で絶滅するよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:24
>>257
そんな、焼け石に油注ぐようなことを。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:57
>>262
焼け石に水なのか、火に油なのか、どっちが言いたいんだ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:02
馬に小判
猫の耳に念仏
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:36
火に水を注ぐ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:50:08
五十歩百歩
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:51:21
キチガイ野郎のスレ流しって何が目的なんだ?
意味分からん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:51:23
>>260
自己顕示欲の強い人が立てたんでしょ。必要もないのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:52:11
スレが流れて別に困るもんじゃないわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:52:12
>>240
低スペッなのよゴメン
512Mしかないから・・・
メモリ買えってのは今は勘弁して・・・

この設定外しておけばリソースも最小限に抑えられるよとかないかなと思ってね・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:52:44
>>268
馬耳豆腐
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:53:12
>>269
何が目的なのか言えよキチガイ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:53:18
そもそもイラン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:53:50
>>273
イランといえばホメイニ師
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:54:32
>>271





276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:55:34
>>271
竜頭荼毘
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:55:57
洋刀苦肉
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:56:20
阿鼻共感
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:56:50
>>277



280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:13
犬も歩けば木から落ちる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:58:06
>>280
豚もおだてりゃ木に登る ポチッとな♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:05:09
「な」から始まる諺が思い浮かばないんだが・・・・。
悔しいがオレの負け?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:06:19
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:07:04
>>283
sageてるじゃまいか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:08:10
warota
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:09:13
阿鼻共感
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:09:53
>>281
豚の耳に真珠
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:32
>>283
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:38
切磋田熊
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:13
>>289
それを言うなら
切刺詫間
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:18
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:59
>>289
一心孵卵
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:12:25
若肉教職
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:12:49
>>290
泣いて馬食を斬る
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:14:11
三個のレイを盛って迎える









ちょっと滑ったかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:14:59
廃水の陣
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:15:21
殺超同名
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:15:43
>>295
満貫全席
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:35:14
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:39:38
NOD GOD!!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:52:24
>>299
カスペスレで鼻つまみ者にされたし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:10:26
こっちは気が楽だし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:18:28
何かいつもと流れが違うが、
一人でやってるのコレ?

アンチでも結構だが
NOD以外の話題はヤメレ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:36:53
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:39:40
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:25:15
あのスレむかつくからもうこれでいい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:32:36
>>303
そうだよ
精神異常者の仕業
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:45:47
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:47:23
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
310Rank Detects Missed Product(2009年2月18日):2009/02/19(木) 06:27:05
1st 92% 195 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 204 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 215 AVG
4th 91% 219 Ikarus
5th 90% 226 Microsoft
6th 90% 230 BitDefender
7th 89% 264 Norman
8th 88% 290 Kaspersky
9th 87% 318 F-Secure
10th 87% 319 Avast
11th 86% 324 ClamAV
12th 86% 329 F-Prot
13th 86% 338 TrendMicro
14th 84% 370 Authentium
15th 84% 375 Symantec
16th 84% 376 GData
17th 84% 382 DrWeb
18th 83% 405 CAT-QuickHeal
19th 83% 409 AhnLab-V3
20th 82% 421 eTrust-Vet
21st 81% 453 Rising
22nd 80% 477 Fortinet
23rd 80% 477 VBA32
24th 80% 479 McAfee
25th 79% 503 VirusBuster
26th 78% 528 Panda
    │
30th 24% 1847 NOD24%    (*´○`)ノ゙[2457 malware]
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:46:23
3866
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:52:42
ok complete
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:24:19
nod32v2ってもうだめだね^^;
普通はv3だけどねw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:31:12
そんなことねぇよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:12:06
2、3、4全て没なのに、またアホ自演を始めている模様w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:13:17
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:04:17
3867
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:13:10
ok complete
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:21:24
>>313
SSUpdater.com Antivirus test FREE EDITION No.1
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=2592
AntiVir Personal Edition Premium- 99.33%
AntiVir Personal Edition Classic- 99.16%
Avast! Home Edition- 98.94%
Kaspersky Antivirus- 98.85%
BitDefender Free Edition- 97.44%
Sophos Antivirus- 96.48%
McAfee by AOL- 94.21%
Moon Secure Antivirus BETA- 90.93%
Nod32 V3- 90.61%
Nod32 V2.7- 89.94%
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:21:57
Virus.gr
ttp://www.virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june
Rank
1. G DATA 2008 version 18.2.7310.844 - 99.05%
2. F-Secure 2008 version 8.00.103 - 98.75%
3. TrustPort version 2.8.0.1835 - 98.06%
4. Kaspersky version 8.0.0.357 - 97.95%
5. eScan version 9.0.742.1 - 97.44%
6. The Shield 2008 - 97.43%
7. AntiVir version 8.1.00.331 Premium - 97.13%
8. Ashampoo version 1.61 - 97.09%
9. Ikarus version 1.0.82 - 96.05%
10. AntiVir version 8.1.00.295 Classic - 95.54%
11. AVG version 8.0.100 Free - 94.85%
12. BitDefender 2008 version 11.0.16 - 94.70%
13. Avast version 4.8.1201 Professional - 93.78%
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:22:56
SSUpdater's Anti-Malware Test Free Edition, 22.11.2008
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/?showtopic=3938
a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
Avira AntiVir Premium - 98.83% (50.000k)
AntiVir Personal Edition 0 98.74% (50.000k)
Avast! Home Edition - 98.71% (58.000k)
Kaspersky Antivirus - 98.28% (41.000k)
Norton Antivirus - 96.94% (125.000k)
BitDefender Free Edition - 96.81% (31.000k)
McAfee by AOL - 95.58% (96.000k)
Comodo Internet Security - 94.85% (26.000k)
DriveSentry - 93.66% (15.000k)
AVZ Antiviral Toolkit 4 - 92.36% (20.000k)
Rising Antivirus Free Edition - 92.18% (65.000k)
Blink Personal Edition - 91.08% (110.000k)
Nod32 4.0 beta - 89.79% (48.000k)
AVG Antivirus Free Edition - 89.22% (51.000k)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:25:10
4.0もダメか…もうダメだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:00:26
一人
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:01:37
乗り換える決心が付いた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:02:52
NOD32糞杉ワロタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:14:06
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:35:02
やはりNOD32はバスター以下なのか・・・orz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:37:25
所詮ESETだから仕方がない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:08:33
ttp://www.hpmz.jp/blog/?itemid=1067
1. G DATA 2008 version 18.2.7310.844 - 99.05%
2. F-Secure 2008 version 8.00.103 - 98.75%
3. TrustPort version 2.8.0.1835 - 98.06%
4. Kaspersky version 8.0.0.357 - 97.95%
5. eScan version 9.0.742.1 - 97.44%
6. The Shield 2008 - 97.43%
7. AntiVir version 8.1.00.331 Premium - 97.13%
8. Ashampoo version 1.61 - 97.09%
9. Ikarus version 1.0.82 - 96.05%
10. AntiVir version 8.1.00.295 Classic - 95.54%
11. AVG version 8.0.100 Free - 94.85%     ←無料
12. BitDefender 2008 version 11.0.16 - 94.70%
13. Avast version 4.8.1201 Professional - 93.78%
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%     ←有料
330Rank Detects Missed Product(2009年2月19日):2009/02/20(金) 06:26:57
1st 92% 195 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 201 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 214 AVG
4th 91% 217 Ikarus
5th 90% 226 Microsoft
6th 90% 229 BitDefender
7th 89% 263 Norman
8th 88% 289 Kaspersky
9th 87% 314 F-Secure
10th 86% 318 Avast
11th 86% 323 ClamAV
12th 86% 327 F-Prot
13th 86% 337 TrendMicro
14th 84% 367 Authentium
15th 84% 374 Symantec
16th 84% 375 GData
17th 84% 379 DrWeb
18th 83% 403 CAT-QuickHeal
19th 83% 404 AhnLab-V3
20th 82% 418 eTrust-Vet
21st 81% 452 Rising
22nd 80% 472 VBA32
23rd 80% 474 Fortinet
24th 80% 477 McAfee
25th 79% 500 VirusBuster
26th 78% 526 Panda
    │
30th 24% 1842 NOD24%    (*´○`)ノ゙[2433 malware]
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:10:29
3869
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:48:36
定義ファイル自体はダウンロードできてるみたいなんだけど、
「ウイルス定義データベースはアップデートすることができません」と出て、
更新されないのは自分だけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:56:00
ok complete
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:07:31
>>332
なにそれ?うちは問題ないけど?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:56:10
雑onは精神に異常あるだろう。目をそらしちゃいけない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:12:34
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:04:15
3870
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:09:59
ok complete
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:58:16
>332
俺も出来なくなってる
バージョン3865でとまってる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:12:53
無問題
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:15:35
3871
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:40:37
ok complete
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:15:40
3872
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:19:11
ok complete
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:37:11
3873
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:37:44
3873
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:40:54
ok complete
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:49:50
なんか今日は更新多いな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:52:20
多いねー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:55:31
いつもは1日に何回更新されるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:04:45
【スレ主の故郷 韓国の話題】 ( ^ω^)

『海外で悪性PCウイルスに「キムチ」と命名』〜ネチズン、「日本のキムチじゃ嫌なので良かった」[02/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235091843/

ある海外PC保安会社が新たに診断したウイルスで、『キムチ(Kimchi)』と言う名前を
付けて興味を集めている。

アメリカの保安会社『SOPHOS』は最近、自社のHPのウイルス・スパイウェアなどの
情報を提供する『保安分析(Security Analyses)』コーナーを通じ、『W32/Kimchi-A』、
『W32/Kimchi-B』というウイルスを掲載している。別名、『キムチウイルス』である。

『-B』は変形を意味する事だと思われて、SOPHOSは去る17日と18日から、それぞれの
ウイルスに対する治療機能の提供を開始した。

このウイルスは、『Virutウイルス』の変種だと伝えられた。Virutウイルスは去る2006年
6月に初めて発見されて以降、2007年の初旬まで保安会社に申告された被害件数
1、2位を占めるなど、悪名を轟かせたウイルスだ。

Virutウイルスの原型または変形に感染したPCは、遠隔操作によって特定のサイトに
大量のトラフィックを誘発させ、インターネットの接続がかなり遅くなる。また、トロイの
木馬など、いくつかの悪性コードを一度にダウンロードしたり、感染したファイルは元
から実行出来ない場合もある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:05:14
続き)

SOPHOSのHPでも、「遠隔使用者に命令を受けるため、IRCサーバーに接続を試みる」
と説明されている。

コンピューターがハッカーの指定した『IRC(Internet Realtime Chat=インターネット・
リアルタイム・チャット)』のサーバーに接続すると、コンピューターの操作権がハッカー
に渡る事が可能だ。

これを知った韓国のネチズン達は、ウイルスの診断名に『キムチ』を付けた事に対し、
怒るというよりも単に面白いという反応だ。大部分が「三枚肉ウイルスは無いの?」、
「日本のキムチじゃ嫌なので良かった」など、機転の利いた反応を見せている。

このウイルスが韓国でも被害を発生させるかは分からないし、SOPHOSがなぜ既に
知られたVirutウイルスに対し、あえて『キムチ』という診断名を付けたかはまだ
分からない。

ソース:国民日報KUKIニュース(韓国語)
http://www.kukinews.com/news2/article/view.asp?page=1&gCode=int&arcid=0921198723&cp=nv
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:54
>>351
スレ主っておまえじゃないか!バ姦国人!

辛ラーメン10杯食って死ね!

G DATAスレとF-Secureスレ荒らしてるのも

お前だろwwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:33:14
↑得意技「自己紹介レス」が炸裂すますた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:42:53
>G DATAスレとF-Secureスレ荒らしてるのも
>お前だろwwwww

何の脈略もなく、唐突に、こういう言葉が出てくる不思議。
他人に罪をなすり付けたくて仕方がない、っていう気持ちが、
ありありと伝わってきますわ(w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:13:20
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:19:28
3874
358Rank Detects Missed Product(2009年2月20日):2009/02/21(土) 07:23:44
1st 92% 195 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 201 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 213 AVG
4th 91% 217 Ikarus
5th 90% 226 Microsoft
6th 90% 229 BitDefender
7th 89% 264 Norman
8th 88% 290 Kaspersky
9th 87% 315 F-Secure
10th 86% 317 Avast
11th 86% 323 ClamAV
12th 86% 327 F-Prot
13th 86% 335 TrendMicro
14th 84% 366 Authentium
15th 84% 373 GData
16th 84% 375 Symantec
17th 84% 380 DrWeb
18th 83% 404 CAT-QuickHeal
19th 83% 405 AhnLab-V3
20th 82% 419 eTrust-Vet
21st 81% 451 Rising
22nd 80% 474 Fortinet
23rd 80% 474 VBA32
24th 80% 478 McAfee
25th 79% 500 VirusBuster
26th 78% 526 Panda
    │
30th 24% 1844 NOD24%    (*´○`)ノ゙[2430 malware]
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:07:15
ok complete
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:43:29
3875
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:44:57
ok complete
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:48:06
3875
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:20:03
新しいコンポーネントの通知が来たぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:30:32
609 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2009/02/19(木) 19:38:15.10 ID:aumUEE3g
つうか、俺の経験から行くと、今ここにカキコしている奴の8割は
気付かずに感染しているぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:30:38
ok complete
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:51:40
ザルw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:55:40
NODってさ、最新verでもちょっと改変加えただけですり抜けちゃうよねw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:01:53
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:48:00
3876
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:56:25
   [3876 OK ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・` ヽっ   
     `!        i   
     ゝ c_c_,. ノ  
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:54:20
NOD32糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:59:41
はいはい
373Rank Detects Missed Product(2009年2月21日):2009/02/22(日) 06:42:52
1st 91% 195 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 201 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 213 AVG
4th 91% 217 Ikarus
5th 90% 226 Microsoft
6th 90% 229 BitDefender
7th 89% 264 Norman
8th 88% 290 Kaspersky
9th 87% 314 F-Secure
10th 86% 317 Avast
11th 86% 323 ClamAV
12th 86% 327 F-Prot
13th 86% 335 TrendMicro
14th 84% 366 Authentium
15th 84% 373 Symantec
16th 84% 373 GData
17th 84% 380 DrWeb
18th 83% 404 CAT-QuickHeal
19th 83% 405 AhnLab-V3
20th 82% 419 eTrust-Vet
21st 81% 451 Rising
22nd 80% 473 VBA32
23rd 80% 474 Fortinet
24th 80% 477 McAfee
25th 79% 500 VirusBuster
26th 78% 526 Panda
    │
30th 23% 1844 NOD23%    (*´○`)ノ゙[2420 malware]
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:10:24
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:47:12
更新日の変わっていないSri結果を貼る意味が分からない
これだから馬鹿は困る
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:52:53
何言っても無駄
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:30:21
    , 、    ___i___  _   -┼―     /           \ヽ
   /  \   | |  |  )    |      /      |  ―┼―
 /─┬─\  ̄ ̄  |⌒)    ⌒ヽ   /⌒ヽ    |   |
   ─┼─   | ̄ ̄| .| ̄        |  /   |    |   |    ● ● ●
   ─┴─  └─┘ !      __ノ /    \_  レ  /

  … …     …
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━ζ━巛ζ
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━λ巛━ζ
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ν>ζγ
 :\ ''  /T''     ξ巛ζ   .\___/___
   :ヽ    ).     ζ>ν  /''''''   '''''':.:::::\
    :)   /:     ゞζ  | (◯),   、(◯)、.::|:
   :/| ∪ |.        巛 | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
   :/ i    ノ:      >ξ .|   ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
  :/ \/ |:    … <ζ -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" ζ<    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      >ν    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ξ        |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   <λ      ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ        ξ               /   ヾ:
  \  ソ          _ζ     o         /    i:
   :ゝ__                        /     |:
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:37:46
SRI(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:02:06
NOD23%(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:26:12
3876
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:36:16

ESET社(NOD32、「ス」)のサイトが
中華にクラックされウイルスをばら撒いた
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/10/11/nod-to-more-arp-mayhem/
(隠蔽しているのでMcAfeeブログより)
. ̄ ̄
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:47:19
3877
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:27:58
3877
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:37:24
OKOK
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:04:26
ok complete
386Rank Detects Missed Product(2009年2月22日):2009/02/23(月) 06:30:55
1st 91% 195 AntiVir    Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 201 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 213 AVG
4th 91% 217 Ikarus
5th 90% 223 Microsoft
6th 90% 229 BitDefender
7th 89% 265 Norman
8th 88% 287 Kaspersky
9th 87% 312 F-Secure
10th 86% 314 Avast
11th 86% 322 ClamAV
12th 86% 324 F-Prot
13th 86% 329 TrendMicro
14th 84% 362 Authentium
15th 84% 368 GData
16th 84% 369 Symantec
17th 84% 377 DrWeb
18th 83% 403 AhnLab-V3
19th 83% 405 CAT-QuickHeal
20th 82% 417 eTrust-Vet
21st 81% 445 Rising
22nd 80% 469 VBA32
23rd 80% 471 Fortinet
24th 80% 473 McAfee
25th 79% 497 VirusBuster
26th 78% 523 Panda
    │
30th 23% 1840 NOD23%    (*´○`)ノ゙[2405 malware]
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:15:54
3878
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:22:08
うんこ汁飲みたい・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:43:32
ちんぽ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:31:07
ok complete
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:10:00
3879
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:12:20
ok complete
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:06:00
ok
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:30:41
3880
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:00:41
ok complete
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:42:17
3881
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:47:56
ok complete
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:59:32
作成したプロファイルが何故か削除できん・・・
399Rank Detects Missed Product(2009年2月23日):2009/02/24(火) 06:28:49
1st 91% 194 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 199 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 212 AVG
4th 91% 216 Ikarus
5th 90% 219 Microsoft
6th 90% 227 BitDefender
7th 89% 263 Norman
8th 88% 284 Kaspersky
9th 87% 310 F-Secure
10th 86% 313 Avast
11th 86% 322 F-Prot
12th 86% 322 TrendMicro
13th 85% 359 Authentium
14th 84% 362 GData
15th 84% 365 Symantec
16th 84% 373 DrWeb
17th 83% 399 AhnLab-V3
18th 83% 403 CAT-QuickHeal
19th 82% 415 eTrust-Vet
20th 81% 440 Rising
21st 80% 465 VBA32
22nd 80% 468 Fortinet
23rd 80% 470 McAfee
24th 79% 493 VirusBuster
25th 78% 519 Panda
    │
29th 23% 1838 NOD23%    (*´○`)ノ゙[2391 malware]
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:20:47
3882
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:16:11
ok complete
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:48:05
3883
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:52:46
ok complete
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:34:07
3884
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:01:29
ok complete
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:04:09
Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、Adobeがアドバイザリを公開
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/20/22518.html

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/fb3f9a4949334f7e3ef76c0f44caa17f
× AVG BitDefender McAfee NOD32 バスター
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:11:20
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:26:54
NOD32糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:47:33
3885
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:48:35
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:51:20
ok complete
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:05:41
3886
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:08:24
Adobe ReaderだのIE7だの、
このコピペは初心者かwww
414Rank Detects Missed Product(2009年2月24日):2009/02/25(水) 05:20:56
1st 91% 194 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 199 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 212 AVG
4th 90% 216 Ikarus
5th 90% 218 Microsoft
6th 90% 227 BitDefender
7th 88% 263 Norman
8th 88% 282 Kaspersky
9th 87% 307 F-Secure
10th 86% 312 Avast
11th 86% 317 TrendMicro
12th 86% 319 F-Prot
13th 86% 322 ClamAV
14th 85% 355 Authentium
15th 84% 358 GData
16th 84% 364 Symantec
17th 84% 370 DrWeb
18th 83% 397 AhnLab-V3
19th 83% 403 CAT-QuickHeal
20th 82% 414 eTrust-Vet
21st 81% 437 Rising
22nd 80% 462 VBA32
23rd 80% 465 Fortinet
24th 80% 468 McAfee
25th 79% 492 VirusBuster
26th 78% 516 Panda
    │
30th 22% 1834 NOD22%    (*´○`)ノ゙[2375 malware]
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:12:04
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \<Adobe ReaderだのIE7だの、
    |      |r┬-|    |  このコピペは初心者かwww
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:23:39
お、初心者怒ったか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:19:22
ok
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:29:23
ok complete
419初心者:2009/02/25(水) 09:57:05
ごめんなさい、許してください。
Black Iceがサポート終了したので
八つ当たりしてしまいました。
ぼくのケツの穴貸すので
ゆるちて・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:12:25
3887
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:35:43
ok complete
422Socket774:2009/02/25(水) 16:14:53
Flash Playerに危険度の高い脆弱性判明
http://ime.nu/internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/25/22574.html


また     .l l \ この問題の危険性 は  //U ヽ___/
きじゃくせい   \ 【緊急】 レベルです //   U    :::U:
か!   (__)   \  早急に…  / // ___   \  :::
     (__)    \∧∧∧∧ /   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   <   き >   .|U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_  < の じ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| .< 予 ゃ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< 感 く  >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< ! せ >          ∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<   い > モロヨワセイかよ…___
  ⌒ /    ヽ⌒. /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\  
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/ぜいじゃく? \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/どこの文盲だよ(プ\(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/小学生からやり直せw \ヽ |二二二」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:16:57
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:48:47
3888
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:26:22
ok complete
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:28:18
  パッ   
   [ 3889 ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・`ヽっ                  
     `!       i   
     ゝ c_c_,.ノ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:49:59
ok complete
428Rank Detects Missed Product(2009年2月25日):2009/02/26(木) 06:48:09
1st 91% 194 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 199 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 212 AVG
4th 90% 216 Ikarus
5th 90% 219 Microsoft
6th 90% 228 BitDefender
7th 88% 263 Norman
8th 88% 283 Kaspersky
9th 87% 308 F-Secure
10th 86% 313 Avast
11th 86% 317 TrendMicro
12th 86% 319 F-Prot
13th 86% 323 ClamAV
14th 85% 355 Authentium
15th 84% 359 GData
16th 84% 365 Symantec
17th 84% 372 DrWeb
18th 83% 399 AhnLab-V3
19th 83% 403 CAT-QuickHeal
20th 82% 414 eTrust-Vet
21st 81% 438 Rising
22nd 80% 462 VBA32
23rd 80% 466 Fortinet
24th 80% 470 McAfee
25th 79% 493 VirusBuster
26th 78% 516 Panda
    │
30th 22% 1836 NOD22%    (*´○`)ノ゙[2377 malware]
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:52:11
ok complete
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:48:27
3890
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:01:53
ok complete
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:17:16
NOD重いってネタで言ってるんだよね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:23:13
事実。NODも32出回り始めは結構サクサク感があってウマーだったが
なんかバージョン上がる度にノドノード伝説が多発するようになった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:25:49
わかった。じゃあまたノートンに戻るよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:01:54
けほけほほほほほほほほほ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:21:49
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:24:52
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:21:00
AA と ok completeは止めてくれ

意味無いし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:21:54
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年2月22日実施、検体数835,234)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 831,101 99.51%
*****************以上は平均99%以上
#2 マカフィー    818,785 98.03%
#3 エフセキュア  815,692 97.66%
#4 シマンテック 814,413 97.51%
#5 NOD32 805,188 96.40%
#6 カスペルスキー 804,408 96.31%
*****************以上は平均95%以上
#7 マイクロソフト 77,606 92.50%
#8 ソースネクスト 761,234 91.14%
*****************以上は平均90%以上
#9 トレンドマイクロ 628,443 75.24%
#10 イーフロンティア 602,082 72.09%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイ
の木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを
中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。

うぇ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:31:12
マカフィー嘘臭いw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:34:32
nodのほうが?臭い
442441:2009/02/26(木) 19:35:16
nodのほうが嘘臭い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:35:50
カスペルスキーは本当臭い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:38:26
>>443
ワロタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:19:12
3891
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:18:48
ok complete
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:53:30
3892
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:01:32
ok complete
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:10:18







450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:49:49
3893
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:56:16
ok complete
452Rank Detects Missed Product(2009年2月26日):2009/02/27(金) 06:13:19
1st 91% 194 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 199 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 91% 212 AVG
4th 90% 216 Ikarus
5th 90% 218 Microsoft
6th 90% 228 BitDefender
7th 88% 263 Norman
8th 88% 282 Kaspersky
9th 87% 307 F-Secure
10th 86% 312 Avast
11th 86% 315 TrendMicro
12th 86% 318 F-Prot
13th 86% 321 ClamAV
14th 85% 353 Authentium
15th 84% 357 GData
16th 84% 364 Symantec
17th 84% 371 DrWeb
18th 83% 398 AhnLab-V3
19th 83% 403 CAT-QuickHeal
20th 82% 411 eTrust-Vet
21st 81% 436 Rising
22nd 80% 461 VBA32
23rd 80% 465 Fortinet
24th 80% 468 McAfee
25th 79% 490 VirusBuster
26th 78% 513 Panda
    │
30th 22% 1832 NOD22%    (*´○`)ノ゙[2369 malware]
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:50:34
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:50:50
3894
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:01:10
ok complete
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:30:52
次年度更新版のDL販売ってなくなったの?
通常版のDL販売しかない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:33:27
あるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:42:55
どこ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:45:39
いや普通に行けばすぐ見つかるだろ
ttp://canon-its.jp/product/eset/nod32/update.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:51:44
そのリンク先を探しても、v3.0の更新版のDL販売が無いのよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:03:21
すまん、サイトで次年度分を購入してからシリアル入力するのと勘違いしてた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:04:11
Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、Adobeがアドバイザリを公開
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/20/22518.html

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/fb3f9a4949334f7e3ef76c0f44caa17f
? AVG BitDefender McAfee NOD32 バスター
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:41:10
Adobe Reader?
そんなの使っているの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 06:46:57
3895
465Rank Detects Missed Product(2009年2月27日):2009/02/28(土) 07:47:42
1st 91% 195 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 198 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 213 AVG
4th 90% 216 Ikarus
5th 90% 217 Microsoft
6th 90% 228 BitDefender
7th 88% 265 Norman
8th 88% 281 Kaspersky
9th 87% 305 F-Secure
10th 86% 309 Avast
11th 86% 310 TrendMicro
12th 86% 314 F-Prot
13th 86% 317 ClamAV
14th 85% 348 Authentium
15th 85% 352 GData
16th 84% 362 Symantec
17th 84% 368 DrWeb
18th 83% 397 AhnLab-V3
19th 82% 405 CAT-QuickHeal
20th 82% 406 eTrust-Vet
21st 81% 433 Rising
22nd 80% 454 VBA32
23rd 80% 461 Fortinet
24th 80% 468 McAfee
25th 79% 484 VirusBuster
26th 78% 507 Panda
    │
30th 22% 1826 NOD22%    (*´○`)ノ゙[2354 malware]
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:26:24
ok complete
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:21:27
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年2月22日実施、検体数835,234)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 831,101 99.51%
#2 マカフィー    818,785 98.03%
#3 エフセキュア  815,692 97.66%
#4 シマンテック 814,413 97.51%
#5 NOD32 805,188 96.40%
#6 カスペルスキー 804,408 96.31%
#7 マイクロソフト 77,606 92.50%
#8 ソースネクスト 761,234 91.14%
#9 トレンドマイクロ 628,443 75.24%
#10 イーフロンティア 602,082 72.09%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、
「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発している
ウイルスを中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定
されている。

ttp://antivirus-news.net/2009/02/avtest2.html

がんばってるじゃんw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:04:13
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:44:37
>>468
こんなウイルスに巡り会えるのは宝くじ当たるより確率低いわなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:30:06
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:43:48
>>468

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 20:32:06
>>463

値段が安いアンラボも対応済みなんですね・・・・。酷すぎESET・・・・。

>AhnLab-V3 - - PDF/Shellcode
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:47:46
ageちゃダメだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:51:06
3896
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:11:33
>>471
Rising(ウイルスキラー)も対応とはw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:44:20
で?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:02:13

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 21:54:55
>>469
>値段が安いアンラボも対応済みなんですね・・・・。酷すぎESET・・・・。

>>470
>Rising(ウイルスキラー)も対応とはw


Eset野糞32の面目躍如だね ( -ω-)y─┛~~~~~

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:03:44
>>471
爆笑wびびりすぎだぞ
危険度低ウイルスwww

Trojan.Pidief.E
危険度 1: ほとんど影響なし

ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2009-021212-5523-99
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:16:32
野糞32厨が発狂。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:32:00
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:03:32
>Trojan.Pidief.E
>危険度 1: ほとんど影響なし

「危険度 1」とか、強盗に殴られて前歯を折ってても、
新聞では全治1週間ぐらいに報道されるようなもんだな。

マルウェアの正体↓

Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、Adobeがアドバイザリを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/20/22518.html
481検知力テスト(2009年02月):2009/03/01(日) 07:33:09
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
Date Rank Detects Missed Product   ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2009年02月01日 30th 31% 2010 NOD31%
2009年02月03日 30th 30% 1995 NOD30%
2009年02月04日 30th 30% 1990 NOD30%
2009年02月05日 30th 30% 1986 NOD30%
2009年02月06日 30th 29% 1974 NOD29%
2009年02月07日 30th 29% 1959 NOD29%
2009年02月08日 30th 28% 1944 NOD28%
2009年02月09日 30th 28% 1914 NOD28%
2009年02月10日 30th 27% 1891 NOD27%
2009年02月11日 30th 26% 1863 NOD26%
2009年02月12日 30th 26% 1858 NOD26%
2009年02月13日 30th 26% 1855 NOD26%
2009年02月14日 30th 25% 1854 NOD25%
2009年02月15日 30th 25% 1853 NOD25%
2009年02月16日 30th 25% 1853 NOD25%
2009年02月17日 30th 25% 1847 NOD25%
2009年02月18日 30th 24% 1847 NOD24%
2009年02月19日 30th 24% 1842 NOD24%
2009年02月20日 30th 24% 1844 NOD24%
2009年02月21日 30th 23% 1844 NOD23%
2009年02月22日 30th 23% 1840 NOD23%
2009年02月23日 29th 23% 1838 NOD23%
2009年02月24日 30th 22% 1834 NOD22%
2009年02月25日 30th 22% 1836 NOD22%
2009年02月26日 30th 22% 1832 NOD22%
2009年02月27日 30th 22% 1826 NOD22%
2009年02月28日 30th 22% 1820 NOD22%
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:47:59
危険度低とか、SRIとか・・・
こんなんでアンチのつもりなのかなぁ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:50:42
NOD22%(乙w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:54:16
まぁ、がんばってくれw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:04:05
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:04:51
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:41:30
3897
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:43:45

   [3897 ok ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・` ヽっ   
     `!        i   
     ゝ c_c_,. ノ  
489Rank Detects Missed Product(2009年2月28日):2009/03/01(日) 08:47:59
1st 91% 194 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 195 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 212 AVG
4th 90% 214 Microsoft
5th 90% 214 Ikarus
6th 90% 227 BitDefender
7th 88% 263 Norman
8th 88% 275 Kaspersky
9th 87% 299 F-Secure
10th 87% 304 TrendMicro
11th 86% 305 Avast
12th 86% 308 F-Prot
13th 86% 315 ClamAV
14th 85% 340 Authentium
15th 85% 345 GData
16th 84% 355 Symantec
17th 84% 361 DrWeb
18th 83% 393 AhnLab-V3
19th 82% 402 eTrust-Vet
20th 82% 403 CAT-QuickHeal
21st 81% 427 Rising
22nd 80% 448 VBA32
23rd 80% 455 Fortinet
24th 80% 463 McAfee
25th 79% 478 VirusBuster
26th 78% 502 Panda
    │
30th 22% 1820 NOD22%    (*´○`)ノ゙[2333 malware]
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:54:38
ok complete
491Rank Detects Missed Product(2009年3月01日):2009/03/02(月) 05:54:20
1st 91% 191 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 194 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 211 AVG
4th 90% 213 Microsoft
5th 90% 213 Ikarus
6th 90% 226 BitDefender
7th 88% 262 Norman
8th 88% 274 Kaspersky
9th 87% 297 F-Secure
10th 87% 297 TrendMicro
11th 87% 301 Avast
12th 86% 305 F-Prot
13th 86% 313 ClamAV
14th 85% 337 Authentium
15th 85% 341 GData
16th 84% 353 Symantec
17th 84% 358 DrWeb
18th 83% 390 AhnLab-V3
19th 82% 400 eTrust-Vet
20th 82% 402 CAT-QuickHeal
21st 81% 425 Rising
22nd 80% 446 VBA32
23rd 80% 452 Fortinet
24th 80% 459 McAfee
25th 79% 475 VirusBuster
26th 78% 499 Panda
27th 73% 624 TheHacker
28th 59% 950 Ewido
29th 26% 1703 Webwasher-Gateway
30th 21% 1815 NOD21% ★    (*´○`)ノ゙[2319 malware]
31st 18% 1898 Prevx1
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:50:59
3899
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:29:28
ok complete
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:56:37
unko complete
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:17:24
タイトル:NOD32アンチウィルス Part58
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/494 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:8/494 (1.62%)
間接的な誹謗中傷:46/494 (9.31%)
卑猥な表現:213/494 (43.12%)
差別的表現:10/494 (2.02%)
無駄な改行:7/494 (1.42%)
巨大なAAなど:49/494 (9.92%)
同一文章の反復:5/494 (1.01%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:24:17
3900
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:42:05
unko complete
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:08:44
NOD32 パソコンウイルステストレポートと評価
ttp://www.antivirushell.com/nod32.html

強力なパソコン保護能力と時間的コストを気にするユーザー様にはぴったりの製品だと思います。

それから某掲示板で叩かれるほどの不具合はないもので、恐らくはESETへの風説の流布(この行為は法的に問題があります)ではないかと私は考えます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:25:18
近日、
NOD31w祭り開催予定
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:54:29
3901
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:15:03
4.0.314が正式リリースされたぞカス共
ttp://www.eset.com/download/registered_software.php

ただし、日本語版以外な
502Rank Detects Missed Product(2009年3月02日):2009/03/03(火) 06:18:28
1st 91% 190 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 192 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 210 AVG
4th 90% 211 Microsoft
5th 90% 212 Ikarus
6th 90% 225 BitDefender
7th 88% 259 Norman
8th 88% 273 Kaspersky
9th 87% 293 F-Secure
10th 87% 293 TrendMicro
11th 87% 297 Avast
12th 86% 302 F-Prot
13th 86% 312 ClamAV
14th 85% 334 Authentium
15th 85% 338 GData
16th 84% 348 Symantec
17th 84% 354 DrWeb
18th 83% 387 AhnLab-V3
19th 82% 397 eTrust-Vet
20th 82% 400 CAT-QuickHeal
21st 81% 421 Rising
22nd 80% 444 VBA32
23rd 80% 450 Fortinet
24th 80% 457 McAfee
25th 79% 472 VirusBuster
26th 78% 497 Panda
27th 72% 623 TheHacker
28th 59% 938 Ewido
29th 26% 1703 Webwasher-Gateway
30th 21% 1813 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2301 malware]
31st 18% 1885 Prevx1
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:28:31
3902
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:32:18
otu
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:13:07
3903
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:30:05
  パッ   
   [ ↑嘘つき↑ ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・`ヽっ                  
     `!       i   
     ゝ c_c_,.ノ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:31:14
ワロタ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:22:18
3903
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:58:46
NOD32を使うとFireFoxのアドオンの更新ができないって本当ですか?
FireFox使っているんですけど、NOD32導入不可ですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:40:48
で、Ver4はどうよ?
いまDLしてるけど使ったヤツは居ないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:13:20
少し軽くなったかな?
あまり代わり映えしない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:32:49
日本語化って日本代理店が作業するの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:36:15
3904
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:39:44
代理店と言ってもキヤノンは沈黙を続けていてV4の情報が全くなく
セキュリティ部門からも撤退の可能性すらある
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:41:15
>>464,473,487,492,496,500,503,505,508,513
うぜーょ氏ね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:27:44
ま、キャノンは更新手続きだけしてくれれば良い
2バイトファイル名に問題無ければ英語版でおk
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:00:10
3から4にしたんだけどライセンスが表示がないみたいなのですが?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:08:24
ちょっとイミフだが3を入れたまま4を入れると
自動的に引き継がれないか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:32:22
設定受け継ぐかメッセージあった、勝手にアンインストしてた
アップデートはID,PASSでいくみたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:09:50
でてきた、すまん、operating system is not up to dateとか言ってる。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:13:13
ややこしいヤツやなw
設定画面開けてUsername and Passwordから入れてみ?
つか、俺はちゃんと正規ユーザーやぞ
割ってたら知らん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:17:45
SSUpdater's Anti-Malware Test Free Edition, 22.11.2008
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/?showtopic=3938
a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
Avira AntiVir Premium - 98.83% (50.000k)
AntiVir Personal Edition 0 98.74% (50.000k)
Avast! Home Edition - 98.71% (58.000k)
Kaspersky Antivirus - 98.28% (41.000k)
Norton Antivirus - 96.94% (125.000k)
BitDefender Free Edition - 96.81% (31.000k)
McAfee by AOL - 95.58% (96.000k)
Comodo Internet Security - 94.85% (26.000k)
DriveSentry - 93.66% (15.000k)
AVZ Antiviral Toolkit 4 - 92.36% (20.000k)
Rising Antivirus Free Edition - 92.18% (65.000k)
Blink Personal Edition - 91.08% (110.000k)
Nod32 4.0 beta - 89.79% (48.000k)          ←
AVG Antivirus Free Edition - 89.22% (51.000k)
523Rank Detects Missed Product(2009年3月03日):2009/03/04(水) 07:34:47
1st 91% 188 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 190 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 208 AVG
4th 90% 209 Microsoft
5th 90% 211 Ikarus
6th 90% 222 BitDefender
7th 88% 257 Norman
8th 88% 272 Kaspersky
9th 87% 289 TrendMicro
10th 87% 290 F-Secure
11th 87% 294 Avast
12th 86% 299 F-Prot
13th 86% 311 ClamAV
14th 85% 331 Authentium
15th 85% 336 GData
16th 84% 347 Symantec
17th 84% 353 DrWeb
18th 83% 386 AhnLab-V3
19th 82% 394 eTrust-Vet
20th 82% 398 CAT-QuickHeal
21st 81% 419 Rising
22nd 80% 439 VBA32
23rd 80% 450 Fortinet
24th 80% 456 McAfee
25th 79% 471 VirusBuster
26th 78% 495 Panda
27th 72% 621 TheHacker
28th 59% 934 Ewido
29th 25% 1703 Webwasher-Gateway
30th 20% 1811 NOD20% ★    (*´○`)ノ゙[2288 malware]
31st 17% 1880 Prevx1
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:27:04
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:01:00
3906
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:28:04
4はさらに軽くなってる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:43:19
なんで、キャノンNOD32 3.0をWindowsServer系で使えなくしてるん?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:39:38
3906 ok complete
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:28:47
>>509にどうして答えないんだよ?
FireFox使ってる奴いないのかよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:42:22
ggrks
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:49:45
>>529
NOD32ユーザーは素のIE使いしかいないんじゃね?
だから、答えられないんだよw
アドオンの更新ができないようじゃ、FireFox使う意味無いよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:54:29
>>530
ググったよ。そしたら更新できないから、頭にきてバスターに
変えた人がいた。
で、それで正解でいいの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:20:26
体験版でも入れて、自分で確認してみれば?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:37:10
>>532
当方環境では更新ができています
NOD2.7、NOD3.0、ESS3.0、ESS4.0の全てで更新ができました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:37:53
だから、体験している人に聞いてるんだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:41:37
>>534
どうやればできたの?デフォルトのままでは出来ないよね!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:58:51
>>536
ESS側で特別な設定は、何もしておりません
ESSが相対的にマイナーなソフトだとしても、FireFoxとの問題があれば
もっと報告が出ていると思います
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:02:08
>>537
ググれカス
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:09:14
更新できない体験をしたことがある人がいなければ答えようがない質問のような
火狐3.1β2使っているが更新できた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:15:53
Amazonのレビューに出来ないってのっているよね
ググってもけっこうあるみたい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:17:06
ググれば解決策も書いてあるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:21:03
NOD32の方法はないよ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:23:10
同じだろ
2.7は問題ないだろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:28:59
だからさ〜
Smart Securityの方しか解決法無いんだってば!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:42:00
>509の環境と使い方一式書き連ねたら解決の糸口が見えるかもしれない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:55:10
俺はFirefoxのアドオンの更新ができなかったからOperaにしたよ。
IE以外を使うのが目的だから、俺の場合はこれでもOK
FireFoxでなきゃダメって人は困るよな、バスターは使いたくないかもだし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:06:09
FireFoxのアドオンの更新ができないって、使えね〜
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:20:54
FireFoxのアドオンの更新のための唯一の解決方法はNOD32の
アンインストールってAmazonのレビューでは書いてあるね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:42:28
>>462
NOD32は、まだ検出できないらしい
ttp://www.virustotal.com/analisis/fa44e01d4074344456aaa80b381a6592
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:15:00
2日ほど前nod32がspyware doctorに駆除された・・・
これ既出?
ググったら、中国語のサイトしかそれっぽい話題出てないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:15:30
どうやったらfirefoxアドオンの更新ができなくなるのか教えて欲しいくらいだ...
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:18:01
アドオンの名前さえ書いてないのにアホくさい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:36:24
NOD32がspyware doctorに駆除されたんだ。
NOD32は攻撃にも弱いから十分あり得るね。


>25 名前:AV部分(NOD32)のテンプレ [sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:48:06
>セキュリティソフトへ攻撃を行うマルウェアをあえて実行して、
>セキュリティソフトのセルフ・ディフェンス能力を調べたテスト結果。
>ttp://www.anti-malware-test.com/
>
>1位 Kaspersky Internet Security 7.0 (97%)
>2位 VBA32 Antivirus 3.11 (71%)
>3位 Symantec Internet Security 2007 (71%)
>4位 F-Secure Internet Security 2007 (61%)
>5位 ZoneAlarm Internet Security 7.0 (58%)
>6位 Panda Internet Security 2007 (48%)
>7位 McAfee Internet Security 2007 (47%)
>
>8位 ESET Smart Security 3.0(NOD32) (44%)
>以下略)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:37:17
NO Script
IE View
の更新ができなかったよ、俺んところは
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:39:12
>>554
ふむふむ、具体的な名前があれば有益
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:50:49
>>553
具体的にはupdater.dllが駆除されてウイルス定義更新が出来なくなった。
面倒だけど、doctor消してnod32を入れなおすしかないみたいね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:57:14
ごめん。間違えた。
NO Script
IE Tab
だった。IE Viewは他のPCだった。そっちはNOD32じゃない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:41:19
NoScriptなんてメジャーなもんアップデートできなきゃ大騒ぎだろ
うちじゃなんともないぞ。FirefoxはブラウザにもActive modeにもチェックしてあるが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:57:10
3908
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 06:22:15
Rank Detects Missed Product(2009年3月04日)
1st 91% 189 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 190 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 206 Microsoft
4th 90% 208 AVG
5th 90% 210 Ikarus
6th 90% 222 BitDefender
7th 88% 257 Norman
8th 88% 269 Kaspersky
9th 87% 284 TrendMicro
10th 87% 288 F-Secure
11th 87% 291 Avast
12th 87% 296 F-Prot
13th 86% 309 ClamAV
14th 85% 327 Authentium
15th 85% 331 GData
16th 84% 344 Symantec
17th 84% 350 DrWeb
18th 83% 382 AhnLab-V3
19th 82% 389 eTrust-Vet
20th 82% 398 CAT-QuickHeal
21st 81% 414 Rising
22nd 80% 434 VBA32
23rd 80% 446 Fortinet
24th 80% 451 McAfee
25th 79% 467 VirusBuster
26th 78% 491 Panda
27th 72% 619 TheHacker
28th 59% 928 Ewido
29th 25% 1703 Webwasher-Gateway
30th 20% 1806 NOD20% ★    (*´○`)ノ゙[2274 malware]
31st 17% 1871 Prevx1
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 06:52:31
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:28:06
>>462
NOD32は、まだ検出できないらしい
ttp://www.virustotal.com/analisis/ebef748442ff4bf9d118e585ac00f13a
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:15:35
ESET Online Scanner
ttp://www.eset.eu/online-scanner
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:35:41
3909
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:07:39
ok complete
566ソフマップファン:2009/03/05(木) 15:22:49
NOD32 v3.0 レポート
ttp://www.antivirushell.com/2009/03/nod32-v30.html#more
勝手にウイルステスト
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:36:57
>>462
NOD32とZEROは、まだ検出できないらしい
ttp://www.virustotal.com/analisis/bf6ea7bc17e2d16775150371f3fe9b3c
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:53:06
>>566
NOD32 追加のパソコンウイルステスト失敗と見えた真実
ttp://www.antivirushell.com/2009/03/nod32.html

ワロタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:19:59
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

実際このSRIで統計出している検体も
ほとんどが危険度低ウイルスだね

ttp://mtc.sri.com/live_data/cc_servers/

勝手にウイルスの人は間違っていないと思うが・・・
まぁ、アンチのネタなのでしょうがない^^;
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:37:47
「勝手にウイルステスト」を楽しむスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236087882/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:31:33
■検知できないと「低危険度だから」と言い訳して、すぐ失笑を買う信者


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:04:50
爆笑wびびりすぎだぞ
危険度低ウイルスwww
Trojan.Pidief.E
危険度 1: ほとんど影響なし


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/01(日) 06:04:01
>Trojan.Pidief.E
>危険度 1: ほとんど影響なし

「危険度 1」とか、強盗に殴られて前歯を折ってても、
新聞では全治1週間ぐらいに報道されるようなもんだな。
マルウェアの正体↓
Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、Adobeがアドバイザリを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/20/22518.html


480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:04:26
そのマルウェアに出来ること↓

Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、Adobeがアドバイザリを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/20/22518.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:46:29
>>570 そっちのスレにも書いたんだけど、マジでやばそうなんで、こっちにも書く。先に謝るが、マルチポストゴメンなさい。m(_ _)m

管理人がNODの検証で使ってるマルウェアのサイトの一つ、日替わりで配布するマルウェアを変えるらしい。
 http://www.antivirushell.com/nod32.html
 http://www.antivirushell.com/gif/2009nod32004.gif ← この画像のサイト

検証してたんだけど、このサイトで配布されてるマルウェア、今日の分はNODで検知できない。
(同じファイル名で、違うマルウェアを配布してる。)

Virustotal結果
 http://www.virustotal.com/jp/analisis/dd89cd0650caaf735d65bb49afe87cef
 (誰かが同じファイルを再検査するとファイル名が変わるため、同じファイル名じゃないことがあるので注意。)

ウチの検証機で引っかからないんでおかしいと思ったんだけど、Virustotalの通り、NODを抜けてしまう。
※ カスペとノートンの方は、Vitustotalの通り検知した。

俺と同じように、サイト見て検証作業しようと思ってる人、マジで要注意お願いします。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:15:03
>>572
なるほど…

a-squared 4.0.0.101 2009.03.05 -
AhnLab-V3 5.0.0.2 2009.02.27 -
AntiVir 7.9.0.100 2009.03.05 TR/Crypt.XPACK.Gen
Authentium 5.1.0.4 2009.03.04 W32/Virut.AI!Generic
Avast 4.8.1335.0 2009.03.05 Win32:Virtumonde-SX
AVG 8.0.0.237 2009.03.05 -
BitDefender 7.2 2009.03.05 -
CAT-QuickHeal 10.00 2009.03.05 -
ClamAV 0.94.1 2009.03.05 -
Comodo 1025 2009.03.04 -
DrWeb 4.44.0.09170 2009.03.05 Trojan.DownLoad.31595
eSafe 7.0.17.0 2009.03.04 Suspicious File
eTrust-Vet 31.6.6382 2009.03.05 -
F-Prot 4.4.4.56 2009.03.04 W32/Virut.AI!Generic
F-Secure 8.0.14470.0 2009.03.05 -
Fortinet 3.117.0.0 2009.03.05 -
GData 19 2009.03.05 Win32:Virtumonde-SX
Ikarus T3.1.1.45.0 2009.03.05 -
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:15:35
↓つづき

K7AntiVirus 7.10.657 2009.03.04 Packed.Win32.Monder
Kaspersky 7.0.0.125 2009.03.05 Backdoor.Win32.Frauder.atz
McAfee 5543 2009.03.04 -
McAfee+Artemis 5543 2009.03.04 Generic!Artemis
Microsoft 1.4405 2009.03.04 -
NOD32 3910 2009.03.05 -
Norman 6.00.06 2009.03.04 -
nProtect 2009.1.8.0 2009.03.05 -
Panda 10.0.0.10 2009.03.05 Trj/CI.A
PCTools 4.4.2.0 2009.03.05 -
Prevx1 V2 2009.03.05 Medium Risk Malware
Rising 21.19.32.00 2009.03.05 -
SecureWeb-Gateway 6.7.6 2009.03.05 Trojan.Crypt.XPACK.Gen
Sophos 4.39.0 2009.03.05 Mal/TibsPk-A
Sunbelt 3.2.1858.2 2009.03.05 Trojan-Downloader.Win32.Harnig
Symantec 10 2009.03.05 W32.Virut.CF
TheHacker 6.3.2.7.272 2009.03.05 Trojan/Downloader.Agent.bcyg
TrendMicro 8.700.0.1004 2009.03.05 PE_VIRUX.E-1
VBA32 None 2009.03.05 -
ViRobot 2009.3.5.1635 2009.03.05 -
VirusBuster 4.5.11.0 2009.03.04 -
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:35:12
TSR.BOOT ウイルス 何とかして
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:41:38
物理ディスク 新種・未知のTSR.BOOTである可能性 ウイルス 駆除できません
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:16:57
>>572
その中身に3つファイルがあったが、その内2つが反応してたみたいだな

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/193f069b436acccdd55e50b1cc55bd11
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/b6a70d08d75d1e3619c3d33c4162141f

ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2009-020411-2802-99

まぁ、危険度は高くないが、ここら辺は拾ってほしいな

578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:53:09
3911
579572:2009/03/06(金) 07:51:19
>>577
再解析かけてみた。
 http://www.virustotal.com/jp/analisis/be17472165b53c3cc584c3a191db8634
 http://www.virustotal.com/jp/analisis/68e4bbc008c58e3772fd1ffebcda22ed

パターン3911でもダメだね。 あと、最後に検証機で実際に踏んでみた。

見事に動作がおかしくなった。何かネットの接続が激重に...多分感染したな。(w
仕事から帰ってきたら他のでオンラインスキャンしてみよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:27:51
自爆検証(乙w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:50:48
>>579
レジストリの改変や
レジストリキーの項目ごと消去するウィルスとかあるから
駆除しても元に戻らないケースがあるよ

火遊びもほどほどに・・w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:54:59
感染しちゃったら、OS再インストした方が無難じゃないかな。

ESET製品みたいな低い防護力のソフトでマルウェアを扱うんなら、
気軽にOS再インストできるサブPCでやるとか。。。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:58:09
今や検出率からいっても、軽快さからいってもNorton以外を使うのは間違い
ということがこれで明らかとなっただろうwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:38:13
Kasperskyの凋落ぶりは、どんな検査機関でも明らかとなってきたからな
それを理解してか、最近はキャッシュバックセールまで打ち出している
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:21:14
3912
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:23:53
バカスのカスが涙目だなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:51:10
おまえアホか?
カスペスレでやれw >>586
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:41:47
NODを愛用している汚物を、カスペルスキースレッドに押し付けられてもな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:45:14
ややこしこと考えずにAviraやろJK
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:47:14
アホどもよ!
Nortonの勝利だなwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:12:21
いや、マカフィーだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:17:31
Kaserskyはやっぱりもう駄目か・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:22:46
みんな残念wwwww 時代はウイルスチェイサー
に決まっとら〜な!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:23:20
それだけはない
595572:2009/03/06(金) 23:27:27
>>579
パターン3913で、keygen.exeの方は Win32/Virut.NBL として検出できるようになった。
readme.exeの方はスルーしたまま。

readme.exeはトロイのダウンローダーなんで、ダウンローダー本体は無害と判断してるのかも。
個人的には、ダウンローダーもブロックして欲しいところだが...一応、踏んだときには、いくつかトロイをブロックしてたんで

>>581-582
ご心配ありがとう。 検証機は検証専用のサブマシンで、WindowsXPとAntivirus,Firewall以外何一つ入ってないんで、大丈夫です。
やばそうな状態になったときは、HDDメーカーのツール使って全抹消してから再インストしてるし。

で、シマンテックのオンラインスキャンしてるんだけど、検証機の方、やっぱりいくつかのウイルスに感染してる。
NOD、案の定、ダウンローダーの落としてくるマルウェアを全部ブロックできなかったか。

てか、IEXPLORE.EXEが感染しているんだけど、駆除できませんと表示が出た。ウイルスに割と中まで食い込まれたな...今回は検証機を念のため再インストすることにします。
良い子は間違っても踏まないようにね。\(^o^)/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:32:07
>>595
あれ、文章が一部消えてら。
>個人的には、ダウンローダーもブロックして欲しいところだが...一応、踏んだときには、いくつかトロイをブロックしてたんで

個人的には、ダウンローダーもブロックして欲しいところだが...一応、踏んだときには、いくつかトロイをブロックしてたんで、それで問題なしと判断したのかな?

です。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:37:07
Nortonの勝利の確定だなwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:42:38
Norton  バンザ〜イ・・・\(^o^)/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:56:25
webブラウザで登録されたアプリって消せない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:27:58
NODをネガキャンしてる人って何使ってんの?
お客さん先で何を勧めていいやら・・・一応暫定NODなんだけど

AVG→不具合多すぎ
Nortn→重すぎ、FW糞すぎ

NOD並に軽いやつって他にある?

601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:11:01
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/performance2008a.pdf
これによると、AvastやSymantec・Kaspersky
602Rank Detects Missed Product(2009年3月06日):2009/03/07(土) 08:13:23
1st 91% 186 Sophos      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 187 AntiVir      ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 204 Microsoft
4th 90% 206 AVG
5th 90% 206 Ikarus
6th 90% 220 BitDefender
7th 88% 255 Norman
8th 88% 267 Kaspersky
9th 87% 276 TrendMicro
10th 87% 282 F-Secure
11th 87% 286 Avast
12th 87% 292 F-Prot
13th 86% 306 ClamAV
14th 85% 322 Authentium
15th 85% 326 GData
16th 84% 341 Symantec
17th 84% 349 DrWeb
18th 83% 380 AhnLab-V3
19th 82% 384 eTrust-Vet
20th 82% 395 CAT-QuickHeal
21st 81% 408 Rising
22nd 81% 426 VBA32
23rd 80% 443 Fortinet
24th 80% 447 McAfee
25th 79% 463 VirusBuster
26th 78% 487 Panda
27th 72% 614 TheHacker
28th 59% 914 Ewido
29th 24% 1702 Webwasher-Gateway
30th 19% 1803 NOD19%
31st 17% 1849 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2244 malware]
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:40:47
NODも不具合多すぎじゃん。
他のスレでも事実に基づかない宣伝をやって叩かれていた。


一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1235441661/315-329


315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 07:39:23
つかNODダメっつってるやつは代案教えてくんない?

すげー探してるんだけど全然見つからん。
NOD級に軽いやつで頼みます。
最悪ノーガード戦法でいく


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 07:52:34
2009年版 結論 - 総合的に軽いウイルス対策ソフトはこれだ!
1.リアルタイムキャンの軽さ
2.ファイルスキャンの軽さ
3.圧縮ファイルを解凍したときの時間
4.メモリ使用量

    結論 - 私のおすすめセキュリティソフト
最優秀アンチウイルスソフト!AV-comparatives認定!
     ****NOD32 アンチウイルス****
604603:2009/03/07(土) 08:41:50
つづき。


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 08:11:02
>>317
>1.リアルタイムキャンの軽さ
>2.ファイルスキャンの軽さ
>3.圧縮ファイルを解凍したときの時間

Eset製品にありがちな、こういう宣伝文句の多くは、
「こういうファイルはスキャンを省略する」という設定が大量に入っている、
「Eset製品の出荷時のデフォルト設定」を前提にしている。

一部の重要なファイル以外は、ほとんどスキャンしていないのだから、
速くて当たり前。
605603:2009/03/07(土) 08:42:30
>>317 >4.メモリ使用量

この宣伝にもトリックがあって、実際はこんな感じ↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1235739570/212
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=3938&st=0

ソフト − 検出率(平均的なメモリ使用量) → 例えば、2位のAntiVirだと、検出率98.74%,メモリ 50MB(50000KB)使用ってこと。
Free版
1. a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
2. AntiVir Personal Edition - 98.74% (50.000k)
3. Avast! Home Edition ? 98.71% (58.000k)
4. BitDefender Free Edition ? 96.81% (31.000k)
5. McAfee by AOL ? 95.58% (96.000k)
6. Comodo Internet Security ? 94.85% (26.000k)
7. DriveSentry ? 93.66% (15.000k)
8. AVZ Antiviral Toolkit 4 ? 92.36% (20.000k)
9. Rising Antivirus Free Edition ? 92.18% (65.000k)
10. Blink Personal Edition ? 91.08% (110.000k)
11. AVG Antivirus Free Edition ? 89.22% (51.000k)
12. Moon Secure Antivirus Beta ? 88.47% (82.000k)
13. PC Tools Antivirus Free Edition ? 87.69% (20.000k)
14. a-squared Anti-Malware 3.5 ? 85.39% (48.000k)
15. My Free Antivirus ? 83.87% (58.000k)
16. Spyware Terminator with ClamAV ? 79.62% (156.000k)
17. ClamWin Antivirus ? 74.48% (25.000k)
18. Malwarebytes Anti-Malware ? 3.71% (28.000k)

有償版
1. Avira AntiVir Premium ? 98.83% (50.000k)
2. Kaspersky Antivirus ? 98.28% (41.000k)
3. Norton Antivirus ? 96.94% (125.000k)
4. Nod32 4.0 beta ? 89.79% (48.000k)
606603:2009/03/07(土) 08:43:22
つづき。


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 08:23:27
>>326
フリーと有料を一緒にすると、
NOD32 v4.0の検出力では11位で、
メモリ量は群を抜いて低いわけではないね。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 08:26:32
Kasperskyの方が検知力ずっと上で、メモリ量も少ないじゃん。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/07(土) 08:29:46
>>326
ESETって・・・・・・・・・・。orz
信者や業者が、こんなにウソの宣伝を垂れ流す製品って、
セキュリティソフトでは珍しい気がする。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:47:52
>>595

>ご心配ありがとう。 検証機は検証専用のサブマシンで、WindowsXPとAntivirus,Firewall以外何一つ入ってないんで、大丈夫です。

>てか、IEXPLORE.EXEが感染しているんだけど、駆除できませんと表示が出た。
>ウイルスに割と中まで食い込まれたな...今回は検証機を念のため再インストすることにします。
>良い子は間違っても踏まないようにね。\(^o^)/


やっぱり、しっかりサブのマシンでやるんですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:40:54
3915
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:07:48
>>608
otu
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:51:44
3916
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:09:08
そりゃやっぱり、検出率が高く、誤検出率は低く
しかも軽量となれば、Nortonでしょ!
人様にお勧めするなら、Nortonを絶対勧めるよ
Kasperskyは誤検出多いでしょ
人様にお勧めできませんってば!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:18:35
>>611
ここで勧めてもしょうがないだろ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:17:00
>>610
ok complete
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:18:17
更新有効期限当日のデータ更新が期限切れで拒否されたw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:21:29
>>603
いやVBとか国内のシェア抱えてる所と比べたら遥かに不具合少ないよ。

NODをやめるから代案だしてくれよ。
何がいいと思う?
AVGはもう懲りたので勘弁。

>>611
Nortonは人に勧められないだろ。
まったく知らん人ならPC重くされたとしか感じん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:43:50
→→↓
↑  ↓
↑ NODよりいいものを紹介しろと騒ぐ ←今ここ
↑  ↓
↑ 沢山紹介される
↑  ↓
↑ すべてスルー
↑  ↓
↑  ↓
↑←←
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:45:04
×AVGはもう懲りたので勘弁
○AVGの不具合を血眼で捜して書いてやりました。(捏造ふくむ)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:45:27
Norton2009が重いって、どんなポンコツPC使ったらそうなるんだよwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:52:09
PenDの中でも一番安い石が入っているウンコ化石PCじゃまいか…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:10:37
Z音はPenDが好きだもんねw
実際に持っていたのはセレロンDだったそうけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:24:15
セレロンD・・・・・・・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:30:11
セレロン………  

( ゚д゚)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:37:28
自作板のカスカスどもは帰れ
およびではないよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:53:46
見境なく、あっちこっちで暴れるから、ここまで乗り込まれるんだろ(w >スレ主
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:08:45
半島に帰って謹慎生活しろよ、アスペル雑音MACオタ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:17:27
               ____
            ,. -'"´      `¨ー 、
           /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
        ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
      /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ       ヽ、
      i へ___ ヽゝ=-'"/ ●   _,,>         ヽ
      ./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄             ヽ
     / .ヽ-‐´''"       ヽ               i
     /    i   人     ノ               l
    ,'     ' ,_,,ノ  `─-‐' ヽ               /
    i      `、  _y──‐ l                /
    ',       i_/  / _ '              /
     ヽ、       ̄ ̄               /
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ
          /                      ヽ
         /                     ヽ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:17:44
もう寝る
628Rank Detects Missed Product(2009年3月07日):2009/03/08(日) 08:00:18
1st 91% 185 Sophos      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 186 AntiVir     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 203 Microsoft
4th 90% 204 AVG
5th 90% 206 Ikarus
6th 90% 219 BitDefender
7th 88% 253 Norman
8th 88% 266 Kaspersky
9th 87% 272 TrendMicro
10th 87% 281 F-Secure
11th 87% 285 Avast
12th 86% 290 F-Prot
13th 86% 306 ClamAV
14th 85% 320 Authentium
15th 85% 323 GData
16th 84% 339 Symantec
17th 84% 348 DrWeb
18th 82% 380 AhnLab-V3
19th 82% 382 eTrust-Vet
20th 82% 394 CAT-QuickHeal
21st 81% 405 Rising
22nd 81% 423 VBA32
23rd 80% 441 Fortinet
24th 80% 445 McAfee
25th 79% 461 VirusBuster
26th 78% 484 Panda
27th 72% 612 TheHacker
28th 59% 907 Ewido
29th 23% 1702 Webwasher-Gateway
30th 19% 1801 NOD19% ★
31st 17% 1838 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2223 malware]
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:43:17
>>628
もはやNODなんてウイルスには無力でPCを重くするだけのソフトだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:26:53
>629
PCを重くすると言えるほど化石PCを使っているのか
可哀想だな、今のミドルクラスなら重い体感することすら無理なんだけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:10:26
NOD32は確かに軽いかもしれない
しかしマルウェアも軽くスルーしてしまうのでは困る
そこで、Norton2009の出番だ
軽くしかもマルウェアからしっかりガードしてくれる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:44:14
本日NOD更新してきました。
3ライセンスパックとか販売してないのかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:52:59
野糞32の自演は、信者さんの故郷の韓国語でおながいします。
そうしてくれれば、我々日本人には意味不明で、煩わしさが激減するから。
634Rank Detects Missed Product(2009年3月08日):2009/03/09(月) 06:15:20
1st 91% 183 AntiVir      Most Effective Antivirus Tools Against New Malware
2nd 91% 184 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 202 Microsoft
4th 90% 204 AVG
5th 90% 205 Ikarus
6th 90% 216 BitDefender
7th 88% 251 Norman
8th 88% 262 Kaspersky
9th 87% 268 TrendMicro
10th 87% 279 F-Secure
11th 87% 282 Avast
12th 87% 286 F-Prot
13th 86% 303 ClamAV
14th 85% 316 Authentium
15th 85% 321 GData
16th 84% 336 Symantec
17th 84% 347 DrWeb
18th 82% 377 AhnLab-V3
19th 82% 378 eTrust-Vet
20th 82% 391 CAT-QuickHeal
21st 81% 402 Rising
22nd 81% 418 VBA32
23rd 80% 437 Fortinet
24th 79% 442 McAfee
25th 79% 456 VirusBuster
26th 78% 478 Panda
27th 72% 606 TheHacker
28th 59% 898 Ewido
29th 22% 1699 Webwasher-Gateway
30th 18% 1797 NOD18%
31st 17% 1826 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2204 malware]
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:11:28
dllhost.exeが駆除されてもうたが、どう見ても誤検出です。本(ry
http://www.virustotal.com/analisis/041dc235fdf8f2493aa52e04d4977601
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:14:15
いまだに2.7なのだが、さっきパターンファイルが更新されたと思ったら、system32下のdllhost.exeが
隔離されたわけで。
まぢっすか? vmware上の仮想xpsp2、しかも英語版だけど、誤検出ってこたねぇよな? タイムスタンプ的
には無問題なんだが...?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:15:21
あ、オレだけじゃなかったのか。
んでも、dllhost.exeはねぇべ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:15:26
あーやっぱり?おかしいと思ったんだ
コレ大丈夫なんかね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:22:22
635です。
msdtc.exeも駆除されてしまいますた。
https://www.virustotal.com/analisis/59fd5531147740fd8ddd2acc50dd5856
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:26:04
とりあえず、お問い合わせセンターは混んでるみたいね。
電話代かかってまで待つのイヤだわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:32:53
2009/03/09 13:50:10 - ウイルス警告 *****上で実行されたNOD32 Kernel : c:\windows\system32\msdtc.exe は Win32/Kryptik.JX トロイ の亜種 に感染しています。
2009/03/09 13:50:35 - ウイルス警告 *****上で実行されたNOD32 Kernel : C:\WINDOWS\system32\msdtc.exe は Win32/Kryptik.JX トロイ の亜種 に感染しています。

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/793ce64f0d70b6d98152838d7c0cf5df

誤検知しやがった
642641:2009/03/09(月) 14:33:48
なんだ、みんなもやってたのかw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:34:19
あー、何かやたらとトロイを隔離し始めたと思ったらやっぱ誤検知かぁ
俺だけじゃなかったんだ、安心
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:35:36
C:\WINDOWS\system32\actmovie.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\dmremote.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\mqsvc.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\nddeapir.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\ping.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\progman.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\stimon.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]
C:\WINDOWS\system32\Com\comrereg.exe - a variant of Win32/Kryptik.JX trojan - cleaned by deleting - quarantined [1]

今日はNOD32は停止しておいた方がいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:36:01
MSはOSのコンポーネントのハッシュ値をホワイトリストとして提出してないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:39:24
みんな、OSとNODのバージョンとパターンファイルいくつ?

WindowsServer2003 R2 Enterpirse SP2
NOD32 V2.7
3918(20090309)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:44:29
自分も3918
VirusTotalもそれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:45:30
スマートセキュリティスレでも阿鼻叫喚w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:45:34
XPhomeSP3のV3.0の3918
強制アップデートしたら何かしらアップデートしたらしいがまだちょっと信頼できない
というかwinのファイル保護がうるせぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:47:24
やっぱか!!!!
どうすりゃいいのこれ?
とりあえず止めたが
3918が危険?
651644:2009/03/09(月) 14:47:35
WindowsXP SP3
NOD32 V4.0.314.0 (3918)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:49:39
システム情報の方に細かい、ビルド名があった
ウィルス定義ファイルビルド 15296
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:50:19
上でsp2って書いたのオレだけど、sp3だった。
てわけで、>>651といっしょだけどxpは英語版。だから、日本ローカルの話題じゃねぇと思うんだけどな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:53:18
システムツール→システム情報の内容コピーした方がいいなw
俺2.7だから3.0も同じかわからないけど

NOD32の情報
バージョン: 3918 (20090309)
日付: 2009年3月9日
ウイルス定義ファイルビルド: 15296

他のスキャナサポートに関する情報
アドバンスドヒューリスティックバージョン: 1091 (20090309)
アドバンスドヒューリスティックビルド: 1200
インターネットフィルタ バージョン: 1.002 (20040708)
インターネットフィルタ ビルド: 1013
アーカイブサポートバージョン: 1082 (20090213)
アーカイブサポートビルド: 1224

インストールされたコンポーネントの情報
NOD32 for Windows NT/2000/XP/2003/Vista/x64 - ベース
バージョン: 2.70.33
NOD32 for Windows NT/2000/XP/2003/Vista/x64 - インターネットサポート
バージョン: 2.70.33
NOD32 for Windows NT/2000/XP/2003/Vista/x64 - 標準コンポーネント
バージョン: 2.70.33

オペレーティングシステム情報
プラットフォーム: Microsoft Windows Server 2003 R2
バージョン: 5.2.3790 Service Pack 2
コモンコントロールコンポーネント: 5.82.3790
RAM: 2047 MB
プロセッサ: Intel(R) Core(TM)2 CPU T5600 @ 1.83GHz (1828 MHz)
655654:2009/03/09(月) 14:54:31
msdtc.exeのみ検知
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:54:32
3918になっちゃったけど、スキャンしなきゃ平気?
とりあえず、今は無効にしてるけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:55:24
>>656
どこかのタイミングでWindowsがそのファイル見に行く可能性があるから
リアルタイムスキャンは切っておいた方がいいかも
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:57:36
>>657
サンクス
とりあえず、無効にしとくわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:14:47
今北おまえら早くおしえてくれよ
システムファイル16個も隔離しやがりましたので
リアルタイム停止→復元→アンインスコしてきた
で何があったの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:17:05
ver.3.0
ウイルス定義データベース: 3918 (20090309)
アップデート機能: 1028 (20090302)
ウイルス・スパイウェア対策検査機能: 1189 (20090306)
アドバンスド ヒューリスティック機能: 1092 (20090309)
アーカイブ サポート機能: 1091

いまのところ問題ないが、スキャンしてないからかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:18:08
>>659
過去ログぐらい嫁
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:18:24
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:19:53
キャノンsolにしては珍しく早い対応だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:22:41
>ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスのアドバンスドヒューリスティックの
>バージョンを[1091]にアップデートしていた環境において、Windows XP Service Pack 3で
>提供されている一部のプログラムファイルを「Win32/Kryptik.JX の亜種 トロイの木馬」として
>誤検出していたことが判明しました。


俺、1092なんだけど問題なし?

665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:22:52
>>662
まだ直ってはいないようだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:30:13
>>665
手動でアップデートかけた?
コンポーネントの方が更新されればおk
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:35:48
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:38:17
2003も対象ってのでわけたのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:39:46
別にいいけど復元の仕方は書かないんだな…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:43:00
Vistaとか2000とかServer2008の人は平気なの?

>>669
ひどい話だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:45:45
ようわからんがとりあえずスキャン開始した
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:49:07
>>669
ツール-隔離で該当ファイルをクリック(or複数選択)
復元

だが、その後再検索かけても今度は検知しない。
直ったのか、それとも復元したものはウィルスだったとしてもホワイトリスト入りして検索からパスされるのか。
なんか怖いんですけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:49:11
>>669
下の方に書いてあるじゃん
もっと目立つように書いて欲しいけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:49:36
あ、詳細までは確かに書いてないな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:53:01
>>673

ええ、書いてありました。


>今回の誤検出により隔離されたファイルを復元するには、アドバンスドヒューリスティック バージョン[1091]へ更新が完了した後に、復元作業を実施してください。
再検出しないとおもってたら、1091になってたのね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:13:44
ウイルスなにも検地されず
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:38:20
>>676
該当パターンファイルの配信の停止をしたみたいだから
一つ手前のパターンファイルのままなんだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:39:57
>>675
あれ?1092以降がOKなんじゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:52:47
で、こんなことがあったから、てわけでもなく、もうすぐ更新時期だし2.7はもう終わりだし、ってんで
他所に行ってみようかと考えているんだが、速度に惹かれてnod32使ってたオレに合う引越し先は
なんだろう? おすすめはないだろうか?

avgで良いんじゃね? という気もするんだけどさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:14:12
WindowsServerで使える安い奴が、NOD32 2.7しかなかったからなぁ
俺も移住先探し中
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:45:27
早速、俺はNortonに乗り換えたよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:52:51
それはない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:53:11
>>678
誤記かも。
いまみたら1092だた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:01:59
osh_20090309-1.htmlは合ってるけど、osh_20090309-2.htmlは1091になってるな。
ていうか、復元手順が追記されとる。社員ここ見てるんかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:02:56
>>681
nortonセンセはずいぶん速くなった、という自己主張であるからして、気になってはいるんだけど。
前はノートンだったし。

にしても。windows標準ファイル類を語検出するようだと、どういうテストやってんだ? とか思うよなぁ。
で、意外と祭りになってない気がするのは、使ってるヤツが少ないということか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:07:06
>>684
まんまこのスレの話題どおりに追記されててふいた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:14:10
Nortonもえらく軽くなってるな
NOD32をわざわざ使う意味がもう無いかも
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:44:57
俺はNOD32 ver.4使う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:01:12
>>684
見てるだろう

だって、最初XPだけだったのに、
その後、Server2003でも起こったっ人が出て
キャノン、2003の事も追記してるんだもんw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:09:40
自意識過剰もここまで来ると醜いな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:27:15
>>690
いや、むしろその担当なら、見るのが仕事だと思うぞ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:32:31
何言ってるんだ?
>>690が社員なんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:37:35
NOD32ユーザーってキモイ自意識過剰野郎だったのですね
Nortonユーザーで良かったwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:52:46
以前AVGがシステムをクラッシュさせたときのことを思い出した
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383684,00.htm?ref=rss
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:05:14
この機会に4.0にした・・・って、これ高度なやらせか?w
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:23:22
4.0のセットアップの中で、
Advanced setupタブ
Test mode
□Enable test mode

ってのがあるんだけど、これって何?

なんか、チェック入れてUpdateしたら、20MBくらいの塊が落ちてきた。
いちおう、help-aboutでupdate前後を見比べたけど、変化ないし。

test modeにしておくと、一般リリース前の人柱モードになるんだと思ってたのに。
・・・今は一般リリース前のが来てないだけなのかなぁ?

20MBも落ちてきて、見た目変わってないのが気になる。(あ、再起動して内政か?)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:54:51
それにしても、FireFoxのアドオンの更新がNOD32をアンインストールしないと
できないってのは、かなり問題あるよな
俺は、FireFoxからOperaに変えて今回の一件で、NOD32からNortonに変えたから
もう関係ないけどwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:01:41
どこを突っ込んで欲しいんだ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:05:11
3920
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:05:17
>>462
Comodoですら対応したのに
NOD32とZEROは、まだ検出できないらしい
ttp://www.virustotal.com/analisis/ee067da233d794cfcd7a638a0e5b15d3
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:06:01
ok complete
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:32:27
>>700
いや、既に検出できるようになってる。
 http://www.virustotal.com/jp/analisis/323005a1423e1aad40213a88815e18aa

ちゃんと確認しないで煽り入れると、つまらん恥をかくぞ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:48:21
×既に検出できるようになってる。
○やっとシグネチャで検出できるようになった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:49:10
>>702
つまり2/19にニュースになったウイルスが
NOD32では3/9に対応したと言う事だろ

トレンドマイクロとシマンテックは
ニュースになっている時点で対応していると言うのに・・
そんなので使い物になるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:01:18
やっぱ乗り換えよっと。コスパも悪すぎ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:32:31
>>704
んなこと知るかよ。 俺は単に無知な煽り入れた馬鹿に現状を教えただけだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:47:07
軽きゃいい、そんなことしか念頭にないオツムの軽い人には
NOD32がぴったりだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:51:39
別に群を抜いて軽いわけじゃないし…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:52:21
検出率も考えると、コスパが最も高いのはG DATAか〜
710Rank Detects Missed Product(2009年3月09日):2009/03/10(火) 07:07:45
1st 91% 182 AntiVir     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware
2nd 91% 183 Sophos     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 201 Microsoft
4th 90% 204 AVG
5th 90% 205 Ikarus
6th 90% 215 BitDefender
7th 88% 251 Norman
8th 88% 261 Kaspersky
9th 87% 264 TrendMicro
10th 87% 276 F-Secure
11th 87% 282 Avast
12th 87% 284 F-Prot
13th 86% 302 ClamAV
14th 85% 313 Authentium
15th 85% 319 GData
16th 84% 336 Symantec
17th 84% 346 DrWeb
18th 82% 375 AhnLab-V3
19th 82% 377 eTrust-Vet
20th 82% 390 CAT-QuickHeal
21st 81% 399 Rising
22nd 81% 415 VBA32
23rd 80% 436 Fortinet
24th 79% 440 McAfee
25th 79% 454 VirusBuster
26th 78% 477 Panda
27th 72% 603 TheHacker
28th 59% 892 Ewido
29th 22% 1699 Webwasher-Gateway
30th 17% 1795 NOD17% ★
31st 16% 1817 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2184 malware]
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:09:55
Vector レジサービス10周年! 過去10年間のソフト売上ランキング
ttp://www.vector.co.jp/special/regi/ranking/

2004 6位 NOD32
2005 2位 NOD32
2006 2位 NOD32
2007 1位 NOD32

ベクターPCショップ ランキング ダウンロードソフト(Windowsソフト)
ttp://shop.vector.co.jp/service/list/ranking/win/index_0_1.html

2009 1位 ESET Smart Security
2009 2位 NOD32
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:12:44
2008-06, 1-21 June Virus.gr
ttp://virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june

Rank
1. G DATA 2008 version 18.2.7310.844 - 99.05%
2. F-Secure 2008 version 8.00.103 - 98.75%
3. TrustPort version 2.8.0.1835 - 98.06%
4. Kaspersky version 8.0.0.357 - 97.95%
5. eScan version 9.0.742.1 - 97.44%
6. The Shield 2008 - 97.43%
7. AntiVir version 8.1.00.331 Premium - 97.13%
8. Ashampoo version 1.61 - 97.09%
9. Ikarus version 1.0.82 - 96.05%
10. AntiVir version 8.1.00.295 Classic - 95.54%
11. AVG version 8.0.100 Free - 94.85%
12. BitDefender 2008 version 11.0.16 - 94.70%
13. Avast version 4.8.1201 Professional - 93.78%
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%
15. F-Prot version 6.0.9.1 - 91.87%
16. BitDefender version 10 Free - 91.32%
17. ArcaVir 2008 - 88.65%
18. Norman version 5.92.08 - 87.72%
19. Vba32 version 3.12.6.6 - 87.21%
20. McAfee Enterpise version 8.5.0i - 86.57%
21. McAfee version 12.0.177 - 86.39%
22. Rising AV version 20.46.52 - 85.87%
23. Norton 2008 - 83.34%
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:32:53
>>711
58 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/12/29(月) 21:10:44  ID: Be:
    これ、今更な上に理由は単純なんだけどな
    キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ
    NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ…
    次年度更新もオンライン分はベクター決済
    だからベクターでのみトップになる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:54:32
現実を直視できない人↑
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:07:53
3922 ok
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:09:29
ok
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:10:19
ok complete
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:03:03
今までVer2.7をずっと軽いからいいやと思って使ってと来たけれど、
何か頼りない気がして来てAVG入れたら、同じ外国のサイトでもNOD
では何も出なかったが、AVGだと警告が出て直ぐ感染しましたとか
表示が出る様になった。AVGは重いけれど、乗り換えて一安心して
いるところ。でも凄く重くてメモリのキャッシュが貯まり易い感じ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:06:13
いつも同じ人だね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:04:29
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:48:33
3923
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:03:47
昔(2003年ぐらい?)Nortonアンインストールしても
ゴミレジストリが残りまくってて再インストールできなかったり
アップデートチェックできなかったり
専用アンインストールツール使っても削除に失敗したりと
いい思い出がないんだが今どうなってる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:05:43
その頃もレジストリ消せば再インストール問題なくできたよ
ちゃんと消せてなかったんじゃないか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:22:39
2002〜3年頃と言ったら、Z音センセイが
ノートンインターネットセキュリティからNOD32に乗り換えて、
大暴れを始めた時代じゃん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:55:09
>>722
今も変わらない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:17:40
2003のころはレジストリちゃんと消せば
更新期間も延びたろ
727Rank Detects Missed Product(2009年3月10日):2009/03/11(水) 05:11:53
1st 91% 182 Sophos    Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 182 AntiVir   ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 200 Microsoft
4th 90% 201 AVG
5th 90% 204 Ikarus
6th 90% 214 BitDefender
7th 88% 249 Norman
8th 88% 260 Kaspersky
9th 87% 262 TrendMicro
10th 87% 272 F-Secure
11th 87% 281 Avast
12th 87% 283 F-Prot
13th 86% 302 ClamAV
14th 85% 311 Authentium
15th 85% 316 GData
16th 84% 334 Symantec
17th 84% 344 DrWeb
18th 82% 374 AhnLab-V3
19th 82% 376 eTrust-Vet
20th 82% 389 CAT-QuickHeal
21st 81% 396 Rising
22nd 81% 412 VBA32
23rd 80% 435 Fortinet
24th 79% 438 McAfee
25th 79% 452 VirusBuster
26th 78% 475 Panda
27th 72% 600 TheHacker
28th 59% 886 Ewido
29th 21% 1699 Webwasher-Gateway
30th 17% 1793 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2172 malware]
31st 16% 1810 Prevx1
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:58:16
3924
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:14:27
>>724
?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:21:33
>>725
それじゃあ試してみる気にもならんな

>>723
該当レジストリ・関連ファイルはひとつ残らず消したつもりだったんだが・・・

>>724
???
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:23:38
3925
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:57:57
ok complete
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:40:24
  _,,_
<ヽ`д´> ok complete age age
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:15:11
3928
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:27:26
no complete
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:40:04
norton 2009
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:41:06
ok complete
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:57:07
unko complete
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:06:11
norton 2009
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:07:18
ok complete
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:09:54
3925 ok
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:32:59
norton 2009
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:34:07
ok complete
744スレ主:2009/03/11(水) 20:55:04
  _,,_
<ヽ`д´> no complete age age
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:01:22
3926
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:44:56
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:48:39
ok complete
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:07:32
>>746
Effects of crack programs and keygens on your PC
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6U8cYBeA9A

Z.W.T software cracks install Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=aDeoeJTE0uE

Prevent Hacking Credit Card
ttp://youtube.com/watch?v=OR6lzS5-MPY

Spyware attack
ttp://youtube.com/watch?v=yYznXmWECC0

Spyware Rubbernecking
ttp://youtube.com/watch?v=3atmWmWCwlw

Spyware/SmitFraud Infection and Phishing Attempt
ttp://youtube.com/watch?v=CVcdWWZPi70

The Effects of Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=b77165ykOHM

Windows.Genuine.Advantage.Validation.v1.5.530.0.CRACKED-ETH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4IU5kVV4sHo
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:04:36
殺伐としたスレ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:07:46
セキュ板は殺伐としてるほうがいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:16:41
あっ、そ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:25:12
素人のように上げるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:02:29
>>752
素人なんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:11:39
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
755Rank Detects Missed Product(2009年3月11日):2009/03/12(木) 06:22:32
1st 91% 180 AntiVir Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 181 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 198 AVG
4th 90% 199 Microsoft
5th 90% 203 Ikarus
6th 90% 213 BitDefender
7th 88% 246 Norman
8th 88% 258 TrendMicro
9th 88% 259 Kaspersky
10th 87% 272 F-Secure
11th 87% 279 F-Prot
12th 87% 279 Avast
13th 86% 299 ClamAV
14th 85% 307 Authentium
15th 85% 315 GData
16th 84% 331 Symantec
17th 84% 342 DrWeb
18th 82% 371 AhnLab-V3
19th 82% 372 eTrust-Vet
20th 82% 386 CAT-QuickHeal
21st 81% 392 Rising
22nd 81% 407 VBA32
23rd 80% 432 Fortinet
24th 79% 436 McAfee
25th 79% 448 VirusBuster
26th 78% 471 Panda
27th 72% 595 TheHacker
28th 59% 882 Ewido
29th 21% 1698 Webwasher-Gateway
30th 17% 1791 NOD32v2 ★
31st 16% 1801 Prevx1 (*´○`)ノ゙[2160 malware]
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:25:30
3928
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:52:12
ok
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:19:34
ok complete
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:30:57
>>755
なんでv2?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:56:57
誤差程度の違いしかないからなぁ。

SSUpdater.com Antivirus test FREE EDITION No.1 (Mar 31 2008)
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=2592
>● Nod32 V3                   90.61%
>● Nod32 V2.7                  89.94%
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:13:32
今は、2.7でも3でもなく、ましてや4βやRCでもない4正式版が出ているのに何で化石を
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:16:00
高検知率でありながら駆除が十分にできないのが、いかにもNod32
らしい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:22:09
v4.0以降のその検知率情報は?
何を持ってそう言っているのかが分からない?あなたの妄想上のデーターですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:28:11
ははは、キャノンか…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:51:38
>762期待
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:02:59
×高検知率でありながら駆除が十分にできない
○低検知率であり駆除も十分にできない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:06:51
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:08:46
>>760
V4もメチャメチャ駄目。

SSUpdater's Anti-Malware Test Free Edition, 22.11.2008
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/?showtopic=3938
a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
Avira AntiVir Premium - 98.83% (50.000k)
AntiVir Personal Edition 0 98.74% (50.000k)
Avast! Home Edition - 98.71% (58.000k)
Kaspersky Antivirus - 98.28% (41.000k)
Norton Antivirus - 96.94% (125.000k)
BitDefender Free Edition - 96.81% (31.000k)
McAfee by AOL - 95.58% (96.000k)
Comodo Internet Security - 94.85% (26.000k)
DriveSentry - 93.66% (15.000k)
AVZ Antiviral Toolkit 4 - 92.36% (20.000k)
Rising Antivirus Free Edition - 92.18% (65.000k)
Blink Personal Edition - 91.08% (110.000k)
Nod32 4.0 beta - 89.79% (48.000k)          ←
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:10:19
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:12:42
>768
そこにbeta書かれている
>761
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:13:19
>>768

NOD 4.0って、Rising Antivirus(ウイルスキラー)のFREE版にも負けているんだな・・・・・・・。

こんなの金払って使うのは、情弱と信者だけだね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:17:18

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
betaと正式版で、検出力の有意差が確認されているソースはありません

通常は同じです。なにも変わりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:22:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
betaと正式版で、検出力の有意差が確認されているソースはありません

通常はどちらが優位か答えられません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:33:03
>768
Comodoがヒューリスティックすら搭載する前のテストでRising Antivirus Free Edition(ウイルスキラー)を上回る成績を出しているこのサイトの信頼度はどのくらいです?
もちろん信頼できるからこそ>771は情弱と信者だけだね。と自信を持って言えてるんでしょうけどね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:37:18
正式直前βも正式も検知力は変わらんよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:45:15
そのサイトに関する中立な専門家の批判ソースなんて見たことないなぁ。
comodoやウイルスキラーよりNOD v4.0が劣るソースはココにあったけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:58:13
基地外アンチはNODが駄目なら何でも良いんだろ
どうでも良いようなデータ持ち出して
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:02:55
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  ウイルスバスター最高なんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:03:25
↓野糞32儲の脳内における演算処理↓

野糞32の成績が良い数少ないテスト結果=大はしゃぎでマルチコピペ
野糞32の成績が悪い数多くのテスト結果=信頼性ゼロと喚く
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:03:44
ダメでもなんでもいいよ
V4で更に軽くなった希ガス、動作は軽快。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:07:34
実は、v2以降はバージョンが上がる度に重くなっている。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:08:37
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:13:19
>>768

NOD 4.0って、Rising Antivirus(ウイルスキラー)のFREE版にも負けているんだな・・・・・・・。

こんなの金払って使うのは、情弱と信者だけだね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:09:36
昨日買ってきたよいいねコレ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:11:49
>781
ツンデレに萌えた
べ・・・別にv2以降全部試したりなんてしていないんだからねっ!勘違いしないでよね!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:12:29
   _,,_
<ヽ`д´> 昨日買ってきたよいいねコレ
             (必死にage)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:13:04
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:13:31
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:13:19
>>768
NOD 4.0って、Rising Antivirus(ウイルスキラー)のFREE版にも負けているんだな・・・・・・・。
こんなの金払って使うのは、情弱と信者だけだね。


781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:07:34
実は、v2以降はバージョンが上がる度に重くなっている。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:15:08
>>781
2.7から3は重くなったけど
4は3よりは軽くなった
まあ使用環境によるだろうから漏れの場合としておく。

PCの性能も上がってきたからこれで十分
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:15:30
軽くていいねコレ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:16:19
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:13:19
>>768
NOD 4.0って、Rising Antivirus(ウイルスキラー)のFREE版にも負けているんだな・・・・・・・。
こんなの金払って使うのは、情弱と信者だけだね。


781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:07:34
実は、v2以降はバージョンが上がる度に重くなっている。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:30:44
だから、ノートン・インターネットセキュリティ2009なんですね!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:20:47
v2.7までWindows server 2003にインストールできてたのに
v3.0からできないのな!

で、V2.7は今年いっぱいで終了。

どうなるの???!!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:24:31
また野糞自演が始まる悪寒。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:26:33
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:16:00
あってもなくても、どうでもいいソフト
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:29:10
ノートン・インターネットセキュリティ2009じゃなきゃ嫌だ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:18:20
そっか、ノートン最近調子良いもんね。
798Rank Detects Missed Product(2009年3月12日):2009/03/13(金) 06:22:50
1st 91% 182 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 182 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 198 AVG
4th 90% 199 Microsoft
5th 90% 205 Ikarus
6th 90% 217 BitDefender
7th 88% 247 Norman
8th 88% 259 TrendMicro
9th 87% 261 Kaspersky
10th 87% 274 F-Secure
11th 87% 280 F-Prot
12th 87% 280 Avast
13th 86% 302 ClamAV
14th 85% 308 Authentium
15th 85% 317 GData
16th 84% 333 Symantec
17th 84% 345 DrWeb
18th 82% 373 eTrust-Vet
19th 82% 374 AhnLab-V3
20th 82% 387 CAT-QuickHeal
21st 81% 395 Rising
22nd 81% 407 VBA32
23rd 79% 435 Fortinet
24th 79% 439 McAfee
25th 79% 448 VirusBuster
26th 78% 472 Panda
27th 72% 596 TheHacker
28th 59% 885 Ewido
29th 21% 1702 Webwasher-Gateway
30th 17% 1794 NOD32v2 ★
31st 16% 1805 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2163 malware]
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:21:33
3932
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:23:31
ok complete
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:37:04
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:57:25
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:04:05
俺はこのソフトの善し悪しの差は分からないが
少なくともアップデートをしたらOSシステムが破損したりするような事が無い分だけマシだわな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:03:09
>>792
一応、Server用の3.0売ってるけど、キャノンソリューションやる気ないみたい
あと、Server用3.0は他社のみたいに糞高い

NOD買う意味本当になくなったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:35:52
>>792>>804
ESET本家で5ライセンスから約250ドル/年
キャノンは10ライセンスから要問い合わせ

一台のサーバー単体に入れたいのに
他の4 or 9ライセンスなんて要らん
806805:2009/03/13(金) 15:41:23
210ドルだった
250はESSの方
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:02:50
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:03:55
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
809Rank Detects Missed Product(2009年3月13日):2009/03/14(土) 02:26:18
1st 91% 182 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 182 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 198 AVG
4th 90% 198 Microsoft
5th 90% 205 Ikarus
6th 89% 217 BitDefender
7th 88% 247 Norman
8th 88% 258 TrendMicro
9th 87% 261 Kaspersky
10th 87% 274 F-Secure
11th 87% 280 F-Prot
12th 87% 280 Avast
13th 86% 302 ClamAV
14th 85% 308 Authentium
15th 85% 317 GData
16th 84% 333 Symantec
17th 84% 345 DrWeb
18th 82% 373 eTrust-Vet
19th 82% 374 AhnLab-V3
20th 82% 387 CAT-QuickHeal
21st 81% 395 Rising
22nd 81% 406 VBA32
23rd 79% 435 Fortinet
24th 79% 439 McAfee
25th 79% 448 VirusBuster
26th 78% 472 Panda
27th 72% 596 TheHacker
28th 59% 884 Ewido
29th 21% 1702 Webwasher-Gateway
30th 16% 1794 NOD32v2 ★
31st 16% 1800 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2159 malware]
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:31:24
3935
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:25:16
3936
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:08:50
ok complete
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:02:27
うざいアンチがいることがNOD32が優れている証だな
他社ももっと頑張っていいソフト作れ
いいもん作れば買ってやるから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:29:02
NOD妄信するリアルあっち糞>>813の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:27:00
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:25:20
norton 2009
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:26:08
ok complete
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:40:35
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:18:00
>>818
Effects of crack programs and keygens on your PC
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6U8cYBeA9A

Z.W.T software cracks install Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=aDeoeJTE0uE

Prevent Hacking Credit Card
ttp://youtube.com/watch?v=OR6lzS5-MPY

Spyware attack
ttp://youtube.com/watch?v=yYznXmWECC0

Spyware Rubbernecking
ttp://youtube.com/watch?v=3atmWmWCwlw

Spyware/SmitFraud Infection and Phishing Attempt
ttp://youtube.com/watch?v=CVcdWWZPi70

The Effects of Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=b77165ykOHM

Windows.Genuine.Advantage.Validation.v1.5.530.0.CRACKED-ETH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4IU5kVV4sHo
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:59:00
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  nod32は下痢便
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:20:25
しかしアンチがずっと粘着してるのもそれはそれですげーな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:28:31
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,     
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..    
          i,   ESET命   ::::::::::::, 
          ゝ  /'  '\    ::::::::::: <アンチがずっと粘着してるのもそれはそれですげーな'
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;' <ワシはずっと自宅警備員でネットに入り浸りだけどな
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)  
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ   
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/166-167   
823Rank Detects Missed Product(2009年3月14日):2009/03/15(日) 07:27:07
1st 91% 182 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 182 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 197 Microsoft
4th 90% 198 AVG
5th 90% 205 Ikarus
6th 89% 217 BitDefender
7th 88% 247 Norman
8th 88% 257 TrendMicro
9th 87% 261 Kaspersky
10th 87% 274 F-Secure
11th 87% 279 F-Prot
12th 87% 280 Avast
13th 86% 302 ClamAV
14th 85% 307 Authentium
15th 85% 316 GData
16th 84% 333 Symantec
17th 84% 345 DrWeb
18th 82% 372 eTrust-Vet
19th 82% 373 AhnLab-V3
20th 82% 386 CAT-QuickHeal
21st 81% 395 Rising
22nd 81% 406 VBA32
23rd 79% 434 Fortinet
24th 79% 438 McAfee
25th 79% 448 VirusBuster
26th 78% 471 Panda
27th 72% 595 TheHacker
28th 59% 885 Ewido
29th 21% 1702 Webwasher-Gateway
30th 16% 1793 NOD32v2 ★
31st 16% 1799 Prevx1    (*´○`)ノ゙[2158 malware]
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:38:18
3937
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:37:18
ok
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:49:23
ok complete
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:50:28
unko complete
828Rank Detects Missed Product(2009年3月15日):2009/03/16(月) 06:17:59
1st 91% 181 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 181 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 195 Microsoft
4th 90% 197 AVG
5th 90% 204 Ikarus
6th 89% 216 BitDefender
7th 88% 244 Norman
8th 88% 254 TrendMicro
9th 87% 261 Kaspersky
10th 87% 274 F-Secure
11th 87% 278 F-Prot
12th 86% 279 Avast
13th 85% 301 ClamAV
14th 85% 305 Authentium
15th 85% 313 GData
16th 84% 329 Symantec
17th 83% 344 DrWeb
18th 82% 371 eTrust-Vet
19th 82% 373 AhnLab-V3
20th 82% 384 CAT-QuickHeal
21st 81% 392 Rising
22nd 81% 403 VBA32
23rd 79% 431 Fortinet
24th 79% 435 McAfee
25th 79% 447 VirusBuster
26th 78% 468 Panda
27th 72% 587 TheHacker
28th 59% 877 Ewido
29th 20% 1701 Webwasher-Gateway
30th 16% 1785 Prevx1
31st 16% 1790 NOD31w ★    (*´○`)ノ゙[2137 malware]
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:06:13
p://download.eset.com/eval/win/eav/eav_nt32_jap.msi
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:41:02
>>829
p://download.eset.com/eval/win/eav/eav_nt32_jpn.msi

これだと何か落ちてくる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:07:35
>>830
V4きたのかいな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:43:19
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   ! N O D .| ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |  3 1  .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙
                          |   |/     i |
                           |          | |
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:48:37
>>830
∇ ウィンドウ タイトル ∇
インストーラー情報

∇ スタティックテキスト ∇
&OK
情報アイコン
さらに最新のESET NOD32 Antivirusバージョンはすでにこのコンピューターにインストールされています。

ファイルの更新日時が2008/07/01 21:47じゃんw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:52:29
代理店だとバージョンアップが遅いんだよなぁ
他の言語は普通にリリースされてるから余計腹立たしい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:57:24
>>830
インストールはしてないけど
インストーラを起動させたら日本語だったよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:58:55
>>830
これってV4のだよ。
近いうちにCドライブのバックアップとってから
試しにインストールしてみます
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:06:56
>>836
v3のだよ。
v4だと>>833になるだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:00:02
>>830
これってキャノンのバージョン3とサイズが違うけど
どう違うの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:21:58
古いバージョンなだけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:36:01
そうなんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:36:46
さすが観音…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:21:28
3938 ok
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:22:32
norton 2009
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:23:21
ok complete
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 06:47:19
NOD32 - v.3939 (20090316)
846Rank Detects Missed Product(2009年3月16日):2009/03/17(火) 07:43:47
1st 91% 180 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 180 AntiVir     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 196 AVG
5th 90% 203 Ikarus
6th 89% 215 BitDefender
7th 88% 242 Norman
8th 88% 251 TrendMicro
9th 87% 260 Kaspersky
10th 87% 273 F-Secure
11th 86% 277 F-Prot
12th 86% 279 Avast
13th 85% 299 ClamAV
14th 85% 304 Authentium
15th 85% 311 GData
16th 84% 328 Symantec
17th 83% 343 DrWeb
18th 82% 370 eTrust-Vet
19th 82% 372 AhnLab-V3
20th 82% 383 CAT-QuickHeal
21st 81% 391 Rising
22nd 81% 402 VBA32
23rd 79% 430 Fortinet
24th 79% 433 McAfee
25th 79% 446 VirusBuster
26th 78% 467 Panda
27th 72% 586 TheHacker
28th 58% 873 Ewido
29th 19% 1700 Webwasher-Gateway
30th 16% 1777 Prevx1
31st 15% 1789 NOD31w ★    (*´○`)ノ゙[2123 malware]
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:28:52
3940 ok
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:46:30
ok complete
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:04:02
unko complete
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:29:29
NOD32 - v.3941 (20090316)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:30:00
ok complete
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:33:58
unko complete
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:34:49
3941 ok
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:45:18
unko complete
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:52:18
ok complete
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:03:15
3942 ok

ok complete

unko complete
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:06:09
ok complete
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:22:25
----------------------------------------------
 JPS Virus maker (3.0)
ttp://img232.imageshack.us/img232/2489/jz8cjpjp0.jpg
   ttp://rapidshare.com/files/192366981/JPS.zip
==============================================
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:22:42
3943 ok

ok complete

unko complete
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:04:39
ok complete
861Rank Detects Missed Product(2009年3月17日):2009/03/18(水) 02:23:09
1st 91% 180 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 180 AntiVir     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 196 AVG
5th 90% 203 Ikarus
6th 89% 215 BitDefender
7th 88% 242 Norman
8th 88% 251 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 87% 273 F-Secure
11th 86% 277 F-Prot
12th 86% 279 Avast
13th 85% 299 ClamAV
14th 85% 304 Authentium
15th 85% 311 GData
16th 84% 328 Symantec
17th 83% 343 DrWeb
18th 82% 370 eTrust-Vet
19th 82% 372 AhnLab-V3
20th 81% 383 CAT-QuickHeal
21st 81% 391 Rising
22nd 81% 401 VBA32
23rd 79% 430 Fortinet
24th 79% 433 McAfee
25th 78% 446 VirusBuster
26th 77% 467 Panda
27th 72% 581 TheHacker
28th 58% 868 Ewido
29th 19% 1700 Webwasher-Gateway
30th 16% 1768 Prevx1
31st 15% 1789 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2111 malware]
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:27:56
>>858
とん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:29:22
とおもったら、NODがはじいたw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:29:51
ESET NOD32 Antivirus - Web protection alert
Threat detected !

Threat details:

Web page:
http://rs58l34.rapidshare.com/files/192366981/1325286/JPS.zip

Threat:
Win32/Rbot trojan

Comment:
Access to the web page was blocked by ESET NOD32 Antivirus.

www.eset.com
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:56:59
norton 2009
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:57:35
ok complete
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:49:17
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NOD32アンチウィルス Part57 [ソフトウェア]
Vista SP2 Part2 [Windows]
【百花】外掛けフィルター総合 Part10【繚乱】 [アクアリウム]
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part68 [Download]
【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】 [最悪]
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:22:54
3944 ok

ok complete

unko complete
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:38:05
no complete
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:51:01
いまどきおすすめ2ちゃんねるを見てる人って…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:28:32
2009年3月 5日 11:58
 比較テスト
【AV-Testによるウィルス検出率ランキング】2月 G DATA独走態勢
ttp://antivirus-news.net/2009/03/avtest2g-data.html
5位 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.40%
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:04:43
>>871
キャッハッハ、カスペ涙目 w

----------------------------------

norton 2009

ok complete

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:13:47
3944 ok
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:05:52
>>871
マルチ乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:11:50
ok complete
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:51:05
3945 ok

ok complete

unko complete

norton 2009

ok complete
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:07:25
キヤノンITソリューションズでNOD32 3.0サーバー用取り扱い開始
1ライセンス 15000円(優待価格10000円)

取引のある代理店で契約しろとの事
個人でWindowsサーバ使ってる人間はやっぱり吊れって事か
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:10:02
3945
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:17:25
うぃるすばすたー2009に乗り換えた、
ふぁいあーおーるが付いてたほうがいいや
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:18:44
>>873
>868

>>878
>876
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:27:43
ok complete
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:34:23
ok とか unko とか

ウゼー氏ね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:35:24
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:36:10
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:56:13
>>877
>キヤノンITソリューションズでNOD32 3.0サーバー用取り扱い開始
>1ライセンス 15000円(優待価格10000円)

高すぎr
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:23:35
>>871
キャッハッハ、カスペ涙目 w

----------------------------------

norton 2009

ok complete
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:30:34
3945
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:14:29
3946 ok

ok complete

unko complete

norton 2009

ok complete

ok とか unko とか

ウゼー氏ね
889Rank Detects Missed Product(2009年3月18日):2009/03/19(木) 05:19:06
1st 91% 179 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 180 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 195 AVG
5th 90% 202 Ikarus
6th 89% 214 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 249 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 87% 272 F-Secure
11th 86% 276 F-Prot
12th 86% 278 Avast
13th 85% 298 ClamAV
14th 85% 303 Authentium
15th 85% 310 GData
16th 84% 327 Symantec
17th 83% 342 DrWeb
18th 82% 369 eTrust-Vet
19th 82% 371 AhnLab-V3
20th 81% 382 CAT-QuickHeal
21st 81% 390 Rising
22nd 81% 400 VBA32
23rd 79% 429 Fortinet
24th 79% 432 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 466 Panda
27th 72% 577 TheHacker
28th 58% 863 Ewido
29th 19% 1701 Webwasher-Gateway
30th 16% 1760 Prevx1
31st 14% 1789 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2101 malware]
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:56:29
3945 ok
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:35:54
norton 2009

ok complete
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:44:01
ok complete
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:44:58
>>890
すでに3946だが・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:59:33
ok complete
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:13:35
3947
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:14:22
ok complete
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:19:06
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:44:34
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:20:18
AntiVirはTotal Uninstallの本体プログラムTu.exeをもウィルス判定したようだ。
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/48cc969989d319e6dd7a69c81687952a

このPackerに反応しての誤検出といった事例を見ても分かるように、単に検知率の
高さだけを引き合いに出してESETを批判するのは全く愚かとしか言いようがないな。

ESSスレでも書いたが量よりも質。ESETは的確に狭義のウィルスを検出し排除する。
味噌も糞も一緒くたにして検出するような対策ソフトでは無駄が多く非効率だからな。


Total Uninstall公式フォーラムにおける、この件でのアドミンのコメントを抜粋

 Re: Problems with Avira Antivir - Tu.exe     by admin on Fri Mar 06, 2009 7:07 pm

Please ignore this false positive. There is no virus or malware in the program.
Antivir are very bad these days. I'm sure that this false positive is caused by
a heuristic detection and is not based on a signature.

Instruct the stinky antivirus to ignore the content of the "Total Uninstall 5" folder.
Personally I'm sick of this antivirus engine because is not the first time when classify TU as Trojan.

The program antivirus race make the detection rate an obsession and the quality suffer
because they care less about "collateral victims" (false positives).
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:27:55
>>899
NOD32もmsdtc.exeやっちゃったばっかりじゃん

この間はSpybot本体までウィルス判定されたよ
キャノンITソリューションズ、Spybotの代理店もやってなかったっけ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:29:16
ノートンもやってしまったな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:40:27
な〜に〜?やっちまったなー!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:42:27
3948 ok
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:44:49
>>900
ESSスレでも触れたが確かに最近のESETは誤検出が目立つな。
だがAntiVirの誤検出の方がESETより際立っているのは確かだ。

 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1231595172/636
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:51:12
×最近のESETは誤検出が目立つな。
○いつもESETは誤検出が目立つな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:52:46
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:10:42
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:17:49
3948
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:04:31
3949
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:24:35

   [3949 ok ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・` ヽっ   
     `!        i   
     ゝ c_c_,. ノ  
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:12:33
【次スレ】 NOD32アンチウィルス Part59
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1237497646/
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:43:04
2009年3月 5日 11:58
 比較テスト
【AV-Testによるウィルス検出率ランキング】2月 G DATA独走態勢
ttp://antivirus-news.net/2009/03/avtest2g-data.html
5位 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.40%

2008-06, 1-21 June
ttp://virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%

■2008/01/18〜01/21実施 「アンチウイルスのパフォーマンス及びウイルス42,775体における検出力検査」
ttp://www4.pf-x.net/~zot/av/test080118.html
Eset Smart Security 97.67%
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:14:35
>>909
ok complete
914Rank Detects Missed Product(2009年3月19日):2009/03/20(金) 09:32:13
1st 91% 178 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 179 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 193 Microsoft
4th 90% 194 AVG
5th 90% 201 Ikarus
6th 89% 213 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 247 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 87% 268 F-Secure
11th 86% 275 F-Prot
12th 86% 276 Avast
13th 85% 297 ClamAV
14th 85% 302 Authentium
15th 85% 309 GData
16th 84% 326 Symantec
17th 83% 341 DrWeb
18th 82% 368 eTrust-Vet
19th 82% 370 AhnLab-V3
20th 81% 381 CAT-QuickHeal
21st 81% 387 Rising
22nd 80% 400 VBA32
23rd 79% 428 Fortinet
24th 79% 431 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 465 Panda
27th 72% 574 TheHacker
28th 58% 858 Ewido
29th 18% 1700 Webwasher-Gateway
30th 16% 1750 Prevx1
31st 14% 1785 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2085 malware]
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:04:01
3950
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:03:27
3951
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:17:01
ok complete
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:21:48
  パッ   
   [ 3952 ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・`ヽっ                  
     `!       i   
     ゝ c_c_,.ノ
919Rank Detects Missed Product(2009年3月20日):2009/03/21(土) 03:10:05
1st 91% 178 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 179 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 195 AVG
5th 90% 202 Ikarus
6th 89% 213 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 247 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 87% 268 F-Secure
11th 86% 275 F-Prot
12th 86% 275 Avast
13th 85% 297 ClamAV
14th 85% 302 Authentium
15th 85% 308 GData
16th 84% 326 Symantec
17th 83% 341 DrWeb
18th 82% 368 eTrust-Vet
19th 82% 370 AhnLab-V3
20th 81% 381 CAT-QuickHeal
21st 81% 387 Rising
22nd 80% 400 VBA32
23rd 79% 429 Fortinet
24th 79% 431 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 465 Panda
27th 72% 572 TheHacker
28th 58% 852 Ewido
29th 17% 1701 Webwasher-Gateway
30th 16% 1734 Prevx1
31st 13% 1786 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[2064 malware]
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:35:34
3953
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:19:12
>>918
ok complete
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:32:16
norton 2009
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:32:59
ok complete
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:46:54
ok viruschaser
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:00:56
【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】

509 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/03/21(土) 10:12:23 ID:SFOHSYQs0
自作板の一部では、ダプオ(脱糞男)と呼ばれ始めている件(wwwwwwwwwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:07:03
norton 2009
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:07:45
ok complete
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:23:19
http://www.av-comparatives.org/comparativesreviews/main-tests

1. G DATA 99.8
2. AVIRA 99.7
3. McAfee 99.1
4. Symantec 98.7
5. Avast 98.2
6. BitDefender 98.0
7. ESET 97.6 ←
8. Kaspersky 97.1
9.F-secure 93.4
10.AVG 93.0
11.Sophos 89.6
12.Cmmand 88.9
13.Norman 87.8
14.Microsoft 87.1
15.Kingsoft 84.9

まあまあ、いいんじゃないっすか〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:25:53
まあまあじゃなくて最高評価だって言ってるだろ
分かってねえくせにあちこち貼り付けるなよ基地外
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:59:12
>>929
まあまあ、いいんじゃないっすか〜www
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:00:56
基地外の感想なんていらねえんだよ
最高評価を得たという事実だけを書けば十分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:08:03
また出た
Norton厨がからんでるよwww
ほっといた方がいいぞ
荒らすのが目的なんだから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:10:07
俺は事実を述べろと言ってるだけだぞ
そのテストではADVANCED+と言う最高の評価を受けてるのに
隠しちゃだめだ
ADVANCED+は
Symantec
ESET
Kaspersky
McAfee(ArtemisなしはADVANCED)

934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:13:59
>>932

OK
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:15:02
自分にOKなんて言うなよ
わざとらしい
やっぱり馬鹿なんだろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:16:23
基本的にここはアンチが書き込むだけだからな
アンチに都合の悪い事実は書かないのは知ってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:22:18
ヒャッホ〜、ヒャッホ〜
ADVANCED+じゃん、ノートン最高!!!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:23:03
気が触れたか?
あ、最初から基地外だったか
939Rank Detects Missed Product(2009年3月22日):2009/03/23(月) 07:26:57
1st 91% 177 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 179 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 195 AVG
5th 90% 202 Ikarus
6th 89% 213 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 245 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 86% 268 F-Secure
11th 86% 274 F-Prot
12th 86% 274 Avast
13th 85% 297 ClamAV
14th 85% 301 Authentium
15th 85% 306 GData
16th 84% 325 Symantec
17th 83% 341 DrWeb
18th 82% 366 eTrust-Vet
19th 81% 370 AhnLab-V3
20th 81% 379 CAT-QuickHeal
21st 81% 385 Rising
22nd 80% 399 VBA32
23rd 79% 426 Fortinet
24th 78% 431 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 465 Panda
27th 72% 565 TheHacker
28th 58% 848 Ewido
29th 16% 1703 Webwasher-Gateway
30th 15% 1725 Prevx1
31st 12% 1785 NOD32v2 ★   (*´○`)ノ゙[2040 malware]
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:26:13
3955 ok
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:20:55
ok complete
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:57:48
3956
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:58:35
ok complete
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:09:53

   [3956 ok ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・` ヽっ   
     `!        i   
     ゝ c_c_,. ノ  
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:56:02
ok complete
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:26:56
3957 ok
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:49:10
Ver4英語版に入れ替えようとしたら、インストーラのバグ(?)で途中から進めない。
これ既出?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:56:53
>>946
ok complete
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:00:27
>>947
いいえ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:33:29
3958 ok
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:39:55
3960 ok
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:43:13
>>951
ok complete
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:47:02
3963
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:49:54
ok complete
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:21:58
3964
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:22:28
ok complete
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:41:39
まあ、対策ソフト回避や対Killer系など総合的な防御でいうと
Sekyuota インターネットセキュリティだね
レベルがぜんぜん違うよ

Sekyuota インターネットセキュリティ = Avira AntiVir Personal - Free Antivirus + kerio/sunbelt
これな 

Sekyuota インターネットセキュリティ・・・最高!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:24:43
3965
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:29:23
ok complete
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:11:17
>>957
一番いいセキュリティソフトスレに帰れ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:34:16
>>957=>>960=>>1=ダプオZ音
962Rank Detects Missed Product(2009年3月26日):2009/03/27(金) 05:19:41
1st 91% 165 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 172 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 186 Microsoft
4th 90% 188 AVG
5th 90% 193 Ikarus
6th 89% 205 BitDefender
7th 88% 231 TrendMicro
8th 88% 234 Norman
9th 87% 252 Kaspersky
10th 86% 262 F-Prot
11th 86% 263 F-Secure
12th 86% 271 Avast
13th 85% 286 Authentium
14th 85% 291 ClamAV
15th 84% 298 GData
16th 84% 312 Symantec
17th 83% 329 DrWeb
18th 82% 354 eTrust-Vet
19th 82% 355 AhnLab-V3
20th 81% 363 CAT-QuickHeal
21st 81% 373 Rising
22nd 80% 385 VBA32
23rd 79% 410 Fortinet
24th 78% 422 McAfee
25th 77% 437 VirusBuster
26th 77% 451 Panda
27th 72% 553 TheHacker
28th 58% 820 Ewido
29th 15% 1673 Prevx1
30th 15% 1677 Webwasher-Gateway
31st 12% 1738 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[signature - v.3966]
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:16:20
3967
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:44:46
ok complete
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:35:58
 (*´○`)ノ゙[signature - v.3968]
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:18:23
ok complete
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:38:28
ウィルス検出率ランキング(3月分)
http://antivirus-news.net/2009/03/av399.html

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年3月24日実施、検体数812,408)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 808,464 99.51%
#2 マカフィー    805,107 99.10%
*****************以上は平均99%以上
#3 シマンテック 80,2145 98.74%
#4 エフセキュア  788,341 97.04%
#5 NOD32 776,559 95.59%
*****************以上は平均95%以上
#6 カスペルスキー 768,259 94.57%
#7 トレンドマイクロ 767,928 94.52%
#8 マイクロソフト 748,997 92.19%
*****************以上は平均90%以上
#9 ソースネクスト 697,003 85.79%
#10 イーフロンティア 608,294 74.88%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイ
の木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを
中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。

*AV−TESTは、ドイツのマグデブルク大学にある、ウイルス検出率をテスト評価する第三
者機関。主宰は、アンドレアス・マークス。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:50:54
ここだけ荒れてないってことはどういうことだ糞NOD?
答えてみろカス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:01:56
>>967
乙です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:22:32
3969
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:24:53
ok complete
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:04:43
3971
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:11:53
NOD32 V4.0 日本語版まだかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:12:43
ok complete
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:16:52
p://download.eset.com/eval/win/eav/eav_nt32_jpn.msi
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:58:18
あのさぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が聞こえてきた。
すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と
女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:32:52
AVテストによるウィルス検出率ランキング(3月分) マカフィーがG DATAとともに99%台

AV Tsetによる恒例のウィルス検出率ランキング 3月分が発表された。
G DATAは、変わらず首位(17か月連続1位)となっているが、2位のマカフィーが99%台まで伸ばし、王者G DATAに迫っている。

その他、玄人好みのカスペルスキーが95%を割るなど、順位の変動が大きかった。

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年3月24日実施、検体数812,408)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 808,464 99.51%
#2 マカフィー    805,107 99.10%
*****************以上は平均99%以上
#3 シマンテック 80,2145 98.74%
#4 エフセキュア  788,341 97.04%
#5 NOD32 776,559 95.59%
*****************以上は平均95%以上
#6 カスペルスキー 768,259 94.57%
#7 トレンドマイクロ 767,928 94.52%
#8 マイクロソフト 748,997 92.19%
*****************以上は平均90%以上
#9 ソースネクスト 697,003 85.79%
#10 イーフロンティア 608,294 74.88%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイ
の木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを
中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。

http://antivirus-news.net/2009/03/av399.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:40:37
3972
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:10:25
>>977のコピペ元のスレの結論
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198920177/585-636


627 名前:192.168.0.774 [sage] 投稿日:2009/03/28(土) 22:34:14 ID:SgkTsbU90
>>624-626


この流れを見ていると、
複数回線のNOD厨Z音がマッチポンプで、
セキュ板にID導入を主張しているのが分かりますが。

ID導入を主張している本人も、
コピペが好きというのも分かりますが。


自分が立てた糞スレを、
ageるのが好きなのも分かります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:59:22
>>978
ok complete
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:06:11
3973
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:19:22
ok complete
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:45:50
未知ウイルス検出テストの結果
AV Comparatives
2008年5月31日

(検出率と誤検出数)

「ADVNACED+」
AVIRA 72% (8)
NOD32 57% (7)

「ADVANCED」
AVG 32% (10)
McAfee 32% (0)
Microsoft 29% (5)
G DATA 29% (11) ←★

「STANDARD」
BitDefender 44% (17)
Norman 35% (29)
Avast 28% (23)
Kaspersky 21% (2)
VBA32 25% (37)
Symantec 18% (2)

「認証外」
Sophos 74% (400以上)
TrustPort 64% (105)
F-Secure 6% (2)
eScan 6% (2)

*SophosとTrsutPortは検出率は高いが、誤検出数が多いので認証外。未知ウイルスは、検出率と誤検出とのバランスが重要なので、各社とも苦労している。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:26:04
win32/Adware.Virtumonde.NEO~datefileアプリケーション

が、消せないんだが…

新規作成→削除→新規作成→削除の無限ループに陥った

対処法がわかりません、わかる方いますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:31:48
あなた以外誰にもわかりません。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:34:25
>>984
何それ?
タスクマネージャーで余計なアプリ等を停止してから
削除を試してみたらどう?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:58:55
>>986

msagent\wavems.exe

に感染しているみたいで
msagent\smevaw.ini

というファイル作っては隔離を繰り返して、5000ぐらい同じファイルを隔離している状態です。

タスク止めてもすぐに起動して止められないです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:15:49
PCをフォーマット!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:26:32
>>988
朝、職場に来てPC立ち上げたら暴走しだして、すぐに止まると思ってたのに
まだ、止まらないw

やほー しか見ていなかったのに…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:28:27
会社のPCでp2pなんかやるからだよw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:32:53
991なら>>984がクビになる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:48:05
>990
p2pとか、学生の置き土産かなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:00:56
誤検出じゃない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:36:58
3974
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:15:28
>>994
ok complete
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:44:13
3976
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:59:21
ok complete
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:21:33
3977
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:23:29
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:24:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。