【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.63【2005】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Symantec Japan
http://www.symantec.com/region/jp/
体験版のダウンロード
http://www.symantec.com/region/jp/trial/index.html
Intelligent Updater (最新ウィルス定義ファイルのダウンロード)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
Intelligent Updater を使用してウイルス定義ファイルを更新する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011114151127930
ノートン製品 良くある質問のトップページ
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index.html
ノートン製品 良くある質問のトップ10
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/consumer_top10.html

▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━
・ 情報の小出し(始めにOSやソフト名等を必ず明示)
・ 違法な話題や質問(WinMX,Winny,エミュレータ等)

▼━ 重 要 ━━━━━━━━━━━━━━━━
キンタマとかでLiveUpdateができない人用対処法HP
http://www.geocities.jp/liveupdate_can_not_be_done/index.html
(thank you Ver.44スレ 881)

関連 >>2-20くらい
前スレ
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.62【2005】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1111603203/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:46:57
■質問など

Norton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/c16b8b33c5dbf34149256dbb003ce7a6
Norton Internet Security 2001〜2003の手動削除方法と再インストール方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/e1896b5c5be3894d49256d2000121e6f
Norton Internet Security 2004 の情報を完全に削除する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/d79d0f77d77d4ad349256db9002d2f38
Norton AntiViurs 2003で、7日付のウイルス定義ファイルに更新後、PCが不安定になった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
2004 年 1 月 7 日以降、コンピュータの動作が異常に遅くなり、Microsoft Word や Excel が起動できなくなった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
参照元 (リファラ) が遮断され、Web サイトが正しく表示されない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947

■Symantec DeepSight Analyzer
シマンテック ディープサイト アナライザー
http://www.symantec.com/region/jp/products/sds_a/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:47:42
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ17
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1100089130/l50

【インターネットセキュリティ入れたら2ちゃんに書き込めない場合】
 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。
→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄,
「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.

■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された! 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されています。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:48:07
2ちゃんねるWikiでページができました。こちらも併せて見てください。

ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://ansitu.xrea.jp/guidance/index.php?NortonInternetSecurity
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?ノートン入れたら2chに書きこめない人へ

2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq12

2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq08
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:48:33
2ちゃんねるWikiでページができました。こちらも併せて見てください。

ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://ansitu.xrea.jp/guidance/index.php?NortonInternetSecurity
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8

2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq12

2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq08
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:48:54
■ノートンはverisign.comに接続するので各自で判断してください
 
※ノートンのプログラムが自動的に verisign.com に接続する
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/bbf826c526d522c049256d3d0012e75a

※Verisign社(crl.verisign.com)への通信を遮断するには?
VeriSignの遮断IP
crl.verisign.com
 64.94.110.11
 198.49.161.200
 198.49.161.201
 198.49.161.202
 198.49.161.205
 198.49.161.206
sitefinder-idn.verisign.com
 64.94.110.11
まとめると
 64.94.110.11(単一)
 198.49.161.0/255.255.255.0(マスク)
こいつをルータかNIS付属以外のFWで遮断すれば、ログイン時に勝手に接続したりする問題は解決
ただしネット詳細設定で
 鯖証明書取消確認
 発行元証明書取消確認
 無効なサイト証明書
のチェックはうっとおしいから外しておく
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:49:21
■NISでVerisign社への通信を遮断には?

[ファイヤーウォール]→[拡張]→[一般ルール]にて
[追加]から[遮断]を選択して<次へ>
[他のコンピュータへ対する接続] 選択後<次へ>
[下のリストにあるコンピューターとサイトのみ] 選択後<追加>をクリック
[個別]選択確認後 crl.verisign.com を書き込んで<OK>
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:49:43
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:50:38
26 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1060631345/
27 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061709969/
28 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1063391597/
29-1 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065293306/
29-2 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1066496668/
30 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067051158/
31-1 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067814280/
31-2 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068688886/
32 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1070210877/
33 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1071366174/
34 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073302736/
35 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073564647/
36 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073627059/ 
37 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073792659/
38 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074343727/
39 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075381423/
40 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1076500806/
41 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077675707/
42 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078999652/
43 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080441327/
44 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081687064/
45 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083332257/
46 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084357295/
47 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085387157/
48 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086604174/
49 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088721461/
50 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1091079664/
51 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1093496489/
52 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1095324524/
53 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1097159462/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:52:15 BE:42156735-##
54 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1100740591/
55 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1101808805/
56 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1103117696/
57 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1105083525/
58 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106456577/
59 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1107766521/
59(60) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108715371/
61 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1110068000/

【ノートン】インターネットセキュリティVer.1【2005】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1095326339/
【ノートン】インターネットセキュリティVer.2【2005】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1098013109/
【ノートン】インターネットセキュリティVer.3【2005】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1098753933/
【ノートン】インターネットセキュリティ2005【Ver.4】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1099893189/
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.54だよ【2005】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1100740591/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:53:03 BE:84312465-##
■ウイルス定義ファイルのver.確認方法

Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\
のdefinfo.datをバイナリで開く
[DefDates]
CurDefs=yyyyMMdd.0xx
LastDefs=yyyyMMdd.0ww

最新のとその前のが書かれてる模様
デスクトップに↓のショートカットを作ると見やすくなる

%windir%\system32\notepad.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\definfo.dat

注 環境によって置き換えること

又は
LiveUpdate や Intelligent Updater でウイルス定義ファイルを更新すると、
Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\
に「yyyyMMdd.0xx」というフォルダが作成される。

更新したウイルス定義ファイルで追加された内容を確認するには、作成された
最新日付のフォルダ内に保存されている、Whatsnew.txt ファイルを開くと、
テキスト文書の最初に日付が記載。この日付のウイルス定義ファイルで
追加された内容が確認できる。
IEのお気に入りに↓を登録することで見やすくなる

C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs

注 環境によって置き換えること

(thank you Ver.41スレ 659 665 他)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:53:25 BE:134899586-##
■ NIS2005 トラブル防止推奨設定 ■
 インストール時
・「カスタム」 を選択し 「アカウントと保護者機能〜」 を導入しない (必須)

オプション > Norton AntiVirus
 システム > Auto-Protectをクリック
・「SmartScan を使ってファイルをスキャン(N)」 を選択
・「圧縮ファイルの内部をスキャンする(W)」 を無効 (必須)
[<br>]
 拡張
・「すべてのリムーバブルメディア 〜 スキャン(E)」 を無効

 インターネット > 電子メール > インターネットワーム防止
・「ワーム遮断を有効にする(W)」 を無効 (別のファイアウォールが存在する場合)

 その他 > その他
・「Office プラグインを有効にする」 を無効
[<br><br><br>]
1. 「コントロール パネル」→「タスク」→「Symantec NetDetect」を右クリック→「プロパティ」
2. 「スケジュール」の中の「複数のスケジュールを表示する」にチェックをいれる。
3. 画面右上に現れる「新規」をクリックし、タスクのスケジュールからログオン時を選択してOK !

上記の設定で「ログオン時+4時間おき」に自動LiveUpdateが実行される。
2004まではこの設定になっていた。ただし、LiveUpdate自体の更新により
設定が元に戻ってしまうこともあるので、注意が必要。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:53:47 BE:78692047-##
    ◆◇◆ 報告用テンプレ ◆◇◆

■バージョン         『NISのバージョン』
■時間..            『xx:xx』
■回線..            『回線の種類』
■OS..             『』
■スペック          『CPU:  メモリ: 』
■ルーターの使用.     『YES/NO』
■常駐アプリ           『』
■症状..            『』
■症状発生時の操作または再現方法  『』
■その他.         『』
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:54:12 BE:101174966-##
シマンテック製品のアンインストール 完全版(NT系)
1.タスクトレーでシマンテックの常駐を全て解除

2.コンピュータの管理⇒サービスでシマンテック製品のサービスを全て無効と停止

3.アプリケーションの追加と削除でSYSTEMWORKS(ある場合)とNISをアンインストール

4.ルートディレクトリ(WINNT・windows)にあるinstaller の中のシマンテック製品の*.msiを全て削除
(さらに、その中の{****}ホルダの中にシマンテック絡みの アイコン(ico)があるので、それもホルダ毎削除)

5.programfile内のsymantec・NortonInternetSecurity・NortonSystmWorks(ある場合)をホルダ毎削除

6.Programfile内のCommonfileのSymantecSharedをホルダ毎削除

7.\Documents and Settings\All Users\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\ユーザー名\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\Default User\Application DataのSymantecをホルダ毎削除

8.再びアプリケーションの追加と削除に戻りLiveUpdateとLiveRegをアンインストール(警告が出ても無視)

9.RegeditにてHKCurrentUsersとHKLocalMachineのSoftwareのSymantecエントリを削除、
HKUsersのDefaultのSoftwareのSymantecエントリを削除

10.Regcleaner(別ソフト)にてツールのレジストリクリーンアップのそれらを全て行うでClassesrootsやclassesのゴミを削除できる。

11.\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp内をチェックし
NAVだのNortonだのsymだのLsInstallだのというファイルがあれば即削除

12.スタートのプログラムのスタートアップに シマンテック製品のpifが残っていれば、それも削除

忘れ物や多少の間違いがあるかもしれないが、たぶんこれで完璧
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:11:09
   _、_
.∩( ,_>`)
(ヨ )
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:42:57
店頭5500
ネト5390
もうちっとふんばってみるわ〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:16:11
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:39:59
>>1
Z^^
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:56:23
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  電脳空間では最低の詭弁師
      //(雑音/_/::::|    ←ネット内弁慶
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      決め技は「遁走」と名無しでの「潜伏」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            ~~~~~~         ~~~~~~
  /______/ .| |
  | |-----------| |

20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:22:32
質問です
winnyで変換終了時にノートンが起動して起動してウザイんですが、なんとかならないでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:29:54
>>20
テンプレ見てリンク先で解決します。終了。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:36:07
>>21
どこにあるか見つからん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:39:26
1 乙 テスト
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:41:09
>>22
ヒント:NortonAntiVirus オプション設定
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:46:40
>>24
よ〜し パパがんばって見つけちゃうぞ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:24:49
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:59:35
店頭5580円だった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:38:16
インターネット繋いでると偶に侵入の試みが秒単位で更新されていくことがあるんですが
これって普通ですか?
ちなみにWinnyとかWinMXみたいな違法ソフトは一切入れてません。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:46:06
前スレ540にあった不具合がうちでも発生してるんだけど、対象方法って再インストール以外ない?
メールも受信できないしノートンぬるぽ('A`)

540名無しさん@お腹いっぱい。sage皇紀2665/04/01(金) 19:19:25
どうやらファイヤーウォール通して通信するソフトをフリーズさせて、終了できなく
させてるみたい>不具合
ログビューアーの時の症状もたぶんこれと同じだろう、かなりの重症だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:20:39
>>29
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:58:38
>>29
漏れもなったけど、再インスコで治ったよ。
悩むより実行するべし。30分少々で終わった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:12:34
あの〜、前にNIS2005の体験版を導入して期限が切れたんで、
ショップでNIS2005を買ってきたんですが、体験版アンインストールして
製品版をインスコしなおす必要はある?それともアンインスコしないで
製品版に付いてたプロダクトキーを期限切れの体験版にそのまま入力すればいいんでしょうか?ノートンをアンインスコするとろくな事が無いと聞いたことがあるから不安なもんで・・・どうかご教授おながいします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:17:42
>>32
NIS2005体験版の説明より
>インストール後に、プロダクトキーを Symantec Store にてご購入いただくことで、
>そのまま、継続して正規製品としてご使用いただけます。

とのことなのでキー入力でいけそうですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:21:40
>>33
早速のレスありがとうございました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:37:08
WindowsXP+SP2を使っています。
Norton Internet Security 2005を入れたのですが、
ファイアーウォールの設定で指定アドレスのアクセス許可を入れて
LAN経由で他のマシンへのアクセス自体は出来るようになりました。
しかし、起動時に他のマシンのドライブをQ:やR:ドライブに割り当てる
「ネットワークドライブの接続」には失敗してしまいます。
毎回毎回IDとpassの入力を求められます。
NIS2004までは問題無く接続出来ていたのですが。何がいけないのでしょう。
勿論、「ネットワークドライブの接続」の設定時にはIDとpassを入れています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:39:00
INS2005買ったんですが、2004の時に使ってたIDのパスワードを忘れてしまったんですが
新しく作り直しても良いんでしょうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:03:21
OS→XPでAntiVirus2004を使ってます。
ここ2,3日ライブアップデートを実行すると、

『LU1861: LiveUpdate がコンピュータ上でタスクスケジュールサービスの問題を検出しました。』

上記のエラーメッセージが表示されます。シマンテックサイトに対処法があったのですが改善されません。
コレはどういったことなのでしょうか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:30:31
>>37
テンプレの>>14の通りにしてアンインスコ。
その後インスコし直しなされ。
39岩隈氏ね:2005/04/10(日) 20:59:27
>>1
乙です
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:09:10
何かネットつないでいて、その履歴とかを全部見られているんだと
思うんですけど、その相手はどうやって調べる事ができるんですか?

またこれは通報すればそいつらは、逮捕されるんでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:33:14
NIS2005で質問させてください。
以前、こちらのスレで見たような気がするのですが
スタートメニューの位置を変更しただけで起動しなくなる
というのは本当でしょうか?

ご存知の方、宜しくお願い致します <(_ _)>
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:42:11 BE:36180162-#
アンインスコしたいんだけどパス忘れてしまった・・・
そんな時はどうしたらいい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:42:47
ノートン2003を1年くらいほっといて使っているのですが、
近頃所用でPC使用時間が爆発的に増えたため、
いいかげんに新しいのにしようと思います。

PCがもう4年目と古めなため、2003の更新キーを買おうと思うのですが
2005のバージョンアップ版が1000円違いで買えるみたいなので悩んでいます。
すぐ買い換える予定なら2003でいいですかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:43:24
>>40
板違い

>>41
スタートメニューの位置がソフトに関連するの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:46:45
>>43
スペック満たしてるなら2005のがいいと思う。
だけどバージョンアップって通販で送料取られなかった?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:48:01
>>41
アンインストールのときに不都合があるだけで、別に起動には問題ありません。ていうか、あるわけないです。
4743:2005/04/10(日) 23:52:43
ダウンロード版なら送料タダみたいです。
設定を最初からやり直しとかになったらツライのですが
2003と2005では全然違いますか?そのままの設定で使えればいいのですが
2003の設定でもんのすごく苦労したので(もう多分最初からは出来ないかも…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:15:36
>>47
2003と2004は2005に引き継げますよ。マニュアルに載ってますから、その通りに操作してください。
4943:2005/04/11(月) 00:21:14
ありがとうございます。2005今買いました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:23:06
ノートンインターネットセキュリティー2004なのですが、ノートンの再インが出来なくなってしまいました。
CPUをOCして数回OSをフリーズさせてしまったのですが、その後ノートンの挙動がおかしくなりました
ウィルス対策がオフです−Windowsの警告をOFFにしてNortonのセキュリティ警告を使用する
みたいな警告がOKを押しても5秒に一回の割合で出てきたのでイライラしてきてノートンを一度消しました

そして一度再インストール完了したのですが、アップデート中にノートンが固まってしまい
またおかしくなってしまいました。正常にアンインできなかったので、マイコン→管理→サービスから
Symantecの物をすべて停止し、エラーが数回でましたが、一部残したままアンインが完了しました。

そして、それから再インができなくなってしまったのです・・・
CDからインストールしようとすると、インストールの進行状況になった瞬間に
This MSI must be lanched thorgh setup
というエラーが出てしまい、その後に
セットアップエラー
インストール中にエラーがあってインストールを完了できませんでした。
となってしまいます・・・。

試したのは>>2のNorton Internet Security 2004 の情報を完全に削除する方法と
>>14の10を除く全て、スタートアップのSymantec関係も全て消去、
そしてマイコン→管理→サービスでSymantec Network Drivers Serviceというのみだけ停止状態で残ってしまってます・・・
開始を押すとエラー2 指定されたファイルが見つかりません
と出てしまいます
OS自体はいつもと変わらず安定してるのですが・・、OS再インしかないのでしょうか?
OSはXP-SP2です。今は一時的にOSのファイアーウォール使ってます
どなたか解決方法分かりましたらよろしくお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:24:12
>>46
レス、有り難うございます。
自分の記憶間違いだったようです m(_ _)m
5250:2005/04/11(月) 00:29:17
それと、プログラムの追加と削除にはノートン関係の物何も残ってません・・・。
よろしくお願いします。
5350:2005/04/11(月) 06:11:45
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:07:23
NIS2002→NIS2005に買い換えようと思ってるんですが、
自分のパソコンのスペックで動くか不安です。
一応ショップの店員には大丈夫といわれたんですが、ここの人の意見も聞かせて下さい。

機種:富士通 FMV CE8/85L
OS:XP SP2、メモリ:128MB(256MBを追加予定)、HDD:12GB

大丈夫でしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:11:22
>>54
HDDも買えよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:23:18
やっぱりHDD足りないですか_| ̄|○
金欠で金が・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:28:20
ノートン買うよりマシンスペック上げるほうが先だと思う・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:30:06
>>56
金はいくら用意できる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:31:59
>>54
外付けハードディスク買えよ
内蔵が満杯になるまではそのままでも別に構いはしないけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:32:46
>>54
大丈夫じゃないな。w
PC買い替えが手っ取り早いが、まだ使うつもりならノートンは諦めれ。
6154:2005/04/11(月) 10:54:53
>>57-60
_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○

>>58
3万ぐらいまでなら、なんとか・・・
それじゃ、メモリHDDノートンは無理ですよね?
ハァ やっぱノートンは無理か・・・
ノートンしか使ったことないから、他のソフト使うの不安だ(;´Д`)

パソコンは、ネット・メール(たまに動画を見る)ぐらいしか使わないんですが、
それでも無理ですか?
俺みたいな低スペックじゃ、ノートンは無理か・・・ハァ
少し考えてみます_| ̄|○
意見ありがとうございました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:59:36
3万なら外付けHDD、メモリ、ノートン買える。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:03:14
NIS2005で専ブラの接続ルールを全て許可にすると問題無いようだが、ルールを
自分で作っていると、やたらレスポンスが悪かったり、コネクションエラー起こす。
IEの方は元々自動だけど頻繁に接続エラーとなり、NISを一旦オフ・オンしなければ
直らない。
ひどい時はIEの自動制御ルールを削除しなければならない有様。
似たような報告も見られるけどこれはいつ頃からなんだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:05:46
うちは128MBのMEでも普通に動いたぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:10:27
XPSP2 256MB ですがノートンはきついです><
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:25:14
 昨年PC買った時にプリインストールされていたノートンアンチウイルスでバージョンは10.0.10.13gです。
期限はとっくに切れていて、まぁそれはいいんですが、数日前からなぜかLiveUpdateが行われ続けています。
いまは止まっているのではっきりしたサイズがわかりませんが、2020.2kくらいのファイルを何度も何度も
ダウンロードしようとしています。
 さらにおかしいいことに、我が家は光なのでこれくらいのファイルなら一瞬で落ちるはずなのにかなり
時間がかかっています。
これはいったいなんなんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:03:03
>>61
金がないのなら頭を使うしかないな
レジストリのチューニングがきっちり出来るレベルなら、
CLSID絡みの掃除をきっちりすればノートンなんぞいくらでも動くようになる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:30:06
ノートンを使っています。

パソコンの使用中にインターネット網へアクセスしようとしたので、
このアクセス先には今後は一切アクセスしないを選択しました。
そのため、Internet ExplorerやOutlook Expressでインターネット網へ
接続できなくなってしまいました。
そのため、Internet ExplorerやOutlook Expressを使うたびに
ノートンを無効にしなければなりません。

そこで「接続しない」を選択した、ものを解除していちいちノートンを無効にして
ExplorerやOutlook Expressを使う作業をやめたいのです。
どうすれば、設定を解除できますでしょうか?
ご指導をよろしくお願い申し上げます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:32:39
>>54
動画や大量の画像を入れなければ、HDDを購入する必要はないよ。
XPだと256Mの増設では快適とはいえないが、128Mとは比較にならないくらい良くなる。

お金がないのなら、OSをクリーンインストールしてNIS2002をインストールすること。理由はやってみればわかると思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:49:56
>>68
ノートンのヘルプくらい一度全部に目を通せ バカ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:55:17
>>68
プログラム制御の中身を一旦全部空にしろ。
ホームネットワークの制限ゾーンに、変な物も無いか確認。

次からは、何のプログラムが動作しようとしてるかとかを
きちんと確認するようにして、許可、遮断を決めてくれな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:00:11
>>68
てめーみてえな無知で調べる事もしねえようなやつが詐欺に引っかかるんだよ
高給払って顧問弁護しでも一生雇ってろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:07:26
凄い叩かれ様ですなぁ^^
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:16:58
知り合いのPCと自分のPCではノートンの起動速度がぜんぜん違います。

自分 NAV2005/CPU Athlon64 2800+/メモリ 1G/HDD 100G

友人 NIS2005/CPU PenM/メモリ 512M/HDD 60G

スペックはこんな感じですが、友人のPCの方が
起動(タスクトレイが落ち着いて使える環境になるまで)が
ぜんぜん速いです。スタートアップも極端な差はありません。
どのへんが関係していると思いますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:20:03
レジストリにゴミが溜まってるんだろう。
7674:2005/04/11(月) 14:28:03
>>75
むしろ友人の方がパソコンぜんぜん詳しくないので
レジストリの掃除とかまったくやってないんですよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:33:38
>>76
OSをアップグレードしなかったか?
クリーンインストールにするか、レジストリを徹底的に掃除しろ
特にCLSID
7874:2005/04/11(月) 14:40:18
>>77
OSはお互いXP SP2です。
やっぱりレジストリなんですかね。。
正直ちょっと悔しいのでがんばってみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:44:54
>>78
(・∀・)ニヤニヤ【漢専用】Regseeker 二代目【ばっさり上等】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1106975895/
8074:2005/04/11(月) 14:59:39
>>79
それはおれには無理だわ(^ω^;)
Regmaid試してみる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:02:50
ノートンアンチウイルス2004でXPSP2です。
ファイルからW32 Pinfiというウイルスを検出したんですが「アクセスを拒否されました」と出ました。調べたところ、ノートンがファイルを削除したりする権限をOSから制限せれているということでした。なのにファイルは右クリックで削除できました。
なぜ「アクセスを拒否されました」と出たんでしょうか?お願いしますm(__)m
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:20:17
>>81
Explorer.exeはユーザー権限での起動
ノートンはsystem権限起動か?
どうせ、プライベート権限とかのファイルなんだろうよ?
どこにあった?
アクセス権の事言ったってわかんねえんだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:41:21
>>82
すいません知識不足でよくわかりあません;;
ファイルはupロダにあり外付けのHDに落としました。権限は管理者権限です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:56:28
>>83
ノートンの常駐シールドがsystem権限で起動しているだろう
そこに個人ユーザーのプライベートフォルダにしてしまったドライブにダウンロードしたとする
実行時にウィルスが検出されたけど、元のファイルが個人ユーザーにしかフルアクセス権がないために
ノートンの常駐シールドには削除出来ない
エクスプローラーからなら個人ユーザー権限で起動するから
そのファイルを削除出来る
もしも、そのファルにsystemのフルアクセス権限も付加されていたのなら
この場合でもノートンの常駐シールドは削除出来る
こんなからくりだ
プライベートフォルダには例え管理者権限があっても
他のユーザーからはアクセス出来ない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:58:28
使いこなせないんだったらやめちゃえば?ノートン
シマンテックの基本スタンスとしてこれぐらいユーザーが
できて当たり前だろ、できない奴は知らんってのがあるとおも。

お前らバスターがお似合いなんじゃね?
このスレの質問・回答でまともなの見たことねえもん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:03:04
>>81
お前は他人に見られたくないとかの理由で、そのNTFSでフォーマットした外付けドライブを
プライベート設定しただろう?
ファイルのアクセス権設定も知らないでドライブをプライベートにすると
良からぬ不具合に遭遇するんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:03:55
>>85
禿どう

クズはクズらしく生きるべき。
頭悪い奴がノートンってw
はっきり言って10年早い。

早速バスター買いに行ってきますorz
8883:2005/04/11(月) 17:10:36
>>84
詳しい説明ありがとうございます。ファイルのアクセス権はログオン時の権限ですべて決まると思ってたんですが違うんですね。理解できましたm(__)m


89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:17:17
>>88
そうだ
初心者がよくやるのが、ドライブまんまるプライベート設定して
そこにページファイルを移動しちまうやつ
当然system権限でファイルが作れなくなるから起動不能になる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:54:28
NIS2005で、スタートメニューの場所をアクセサリの中に移動したところ
「NAV2005は修復機能をサポートしません。アンインストールして
 インストールし直してください」
とメッセージが出ました。
こんな所までチェックしてるなんて…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:11:18
SP2にシステムワークス2005いれてからネットワーク越しにリネームするとSAVRT.SYSのエラーでブルースクリーンになるんですが対処法ありませんか?シマンテックで検索してもそれらしくものが見つかりません。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:03:01
>>91
簡単な問題じゃないか、SP2にシステムワークス2005いれてから
ネットワーク越しにリネームしなければいいんだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:23:17
ファイルサーバーに2004新規インストール後、社内ネットワークを
通そうと思って、ファイヤーウオール→設定→ネットワーク→ウイザード
→次へ で、ネットワークカードの情報が出るはずですが、
「アダプタがありません」のような表示が出て進めません

デバイスマネージャーでは当然出てます(3com 3C918)

マシン:デルのかなり古い平型 P3 500 256MB
OS:2000 SP4
クライアント 5台くらい ファイルサーバにプリンタを接続
ネット環境 USEN光 ルーター無しハブにじか接続


めんどくさいのでOS XPに変えてもいいかなとも思ってますが、
現在の状態から簡単に社内LANのみ通す方法があれば教えて下さい
今印刷できなくて困ってます
とりあえずLANカード増やしてみます

94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:37:23
>>93
インストール時に検出してないと出ないことあるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:28:48
>>93
[ファイヤーウオール→設定→場所→ネットワーク検出をオンにする] のチェックは入っているか

その下に「外出先」「デフォルト」等があるが、そこのいずれかの部分の「関連付けされたネットワーク」という
所の数字が [0] 以外になっているか

(全部 [0] なら関連づけされていないので) その下のウィザードを使って関連づける

------------------------------------------------------------------------------
余談だけど、「ホームネットワーク」の「信頼」に設定したIPからは、すべての通信が許可されてしまうので、
特に社内ネットワークの場合は、下記のようにする方がいいかも


容量オーバーの為、下記に続く
9695:2005/04/12(火) 01:29:47
ファイヤーウオール→設定→拡張→一般ルール に追加する
* クライアント側
[デフォルトインバウンドNetBIOS Name] の上に追加する
[許可→他のコンピューターからの→サーバーのIPアドレス→
UDP→137→NetBIOS Name(ルールの名前はお好きな物に)]

[Microsoft Windows2000 SMBのデフォルト遮断] の上に追加する
[許可→他のコンピューターからの→サーバーのIPアドレス→
TCP と UDP→445→MS-DS(ルールの名前はお好きな物に)]

* サーバー側
[デフォルトインバウンドNetBIOS Name] の上に追加する
[許可→他のコンピューターからの→出来れば全クライアントのIPアドレス (まあ、ネットワークアドレスでもアドレス範囲でも良い)→
UDP→137 と 138→NetBIOS Name,DS(ルールの名前はお好きな物に)]

[Windowsファイル共有を遮断] の上に追加する
[許可→他のコンピューターからの→出来れば全クライアントのIPアドレス (まあ、ネットワークアドレスでもアドレス範囲でも良い)→
TCP→139→Windowsファイル共有(ルールの名前はお好きな物に)]

[Microsoft Windows2000 SMBのデフォルト遮断] の上に追加する
[許可→他のコンピューターからの→出来れば全クライアントのIPアドレス (まあ、ネットワークアドレスでもアドレス範囲でも良い)→
TCP と UDP→445→MS-DS(ルールの名前はお好きな物に)]
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:54:05
初歩的な質問で申し訳無いのですがよろしくおねがいします。
2005を買おうとしているのですが、これは2台のPCにインストールできますか?
現在LANに2台繋がっていますのでセキュリティ的には両方入れたいと考えています。
よろしくお願いします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:10:50 BE:126468195-##
>>97
複数台にインスコするときは複数個お買い上げください。
一つだけ買って複数台に入れるのは規約違反です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:13:07
どうかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:52:22
(・∀・)ニヤニヤ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:17:29
製品版でまだ十分に期限残ってるのに誤爆アクチ切れ来た
再アクチしたら普通に使えるようになったけど・・・
5時間ほど無防備な状態になっちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:27:27
>>101
ルータ使ってないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:56:14
質問させてください。
昨年から解析入れてます。
ヒットとユニークの人数、ブラウザは見る事ができるのですが、
リンク元URL・ドメイン、検索語句が
何故か全てNo Referrerで表示されます。

当方ノートンのinterenet security2005を入れています。
プライバシー設定→拡張→サイトを追加(自サイト)→クッキーを許可
・・・としたのですが、相変わらずリンク元の解析はできません。

どうすればよいでしょうか。
よろしくおねがいします
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:59:29
大きめの圧縮ファイルをダウンロードしたりコピーすると、ノートンが中身チェックしてるのか知らないけど
PCがガクガクになるんですけど、これはCPUを強化すれば軽減されるんですか?それともノートンの仕様なのでどうしようもないですか?
CPUはathlonXP2500+でメモリは1Gです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:11:41
>>104
ヒント:圧縮ファイルの内部
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:16:31
>>105
スマソそのヒントじゃよく分からないです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:20:14 BE:98364375-##
じゃもう一つ
ヒント:NAVのオプション
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:24:35
>>107
いや設定オフにすれば圧縮ファイル読まないのは分かるんですけど
圧縮ファイル読み込みONの状態でも、CPUを強化すればあの異常な重さがどうにかなるのかってことが知りたいんです
普通に解凍するときはあんなに重くならないので、CPUとかメモリの性能とか関係なくてノートンが糞なだけなのかなぁと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:36:32
ttp://www.itmedia.co.jp/
のサイトの画像見るにはどうすればいいの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:50:05
質問させてください
OS.Windows2000でNorton AntiVirus2005を入れています

メールを送信していないのに、連続して電子メールスキャンが表示されてしまいます
勝手にメールを送信してる状態です。

Nortonのサポートページを見ると、ウイルスに感染してる可能性がありますとあるのですが
最新のウイルス定義ファイルを更新して、ウイルスチェックをしても、検出されません。
ですが、知人のところにウイルスメールが私から、届いているので
ウイルスに感染しているのだと思います。

このウイルスを検出して、消去できる対処方法が何かありますでしょうか?
発信メールスキャンのチェックをはずすと、電子メールスキャンは表示されませんが、
根本的なものが改善されてないし・・・

どなたかご存知の方宜しくおねがいします。
11191:2005/04/12(火) 17:15:27
アンチウィルスをアップデートしたら解決しました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:09:57
> 信頼アプリケーションリスト、54.0 KB
ダウンロードの合計 54.0 KB
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:35:57
>>108
ヒント 9xとNT
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:23:36
>>108
ヒント 「ノートン」を別の言い方で
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:36:04
>>109
参照元(リファラ)を許可。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:41:18
test
117名無しさん@お腹いぱーい。:2005/04/12(火) 22:33:42 BE:4402447-##
初心者板の次スレです。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ18
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1112631967/1-16

ご支援お願いします。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:37:40
WindowsXP+SP2使用。
Norton Internet Security 2005を入れると起動時に
「ネットワークドライブの接続」が出来ません。
毎回毎回IDとpassの入力がウザイんですが、何とかならないでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:48:42
>>108
いくらCPU速くなったってHDDが追いつかないでしょ。
zip等のアーカイブautoでスキャンさせる意味無いんだから除外しれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:45:06
圧縮ファイルの中身スキャンするのってなんの意味があるの?
解凍したときには中身チェックしてくれるんだから意味無いと思うんだけど。圧縮ファイル偽装したexeなら、中身のスキャンの設定切っても処理してくれるはずだろうし
わざわざあんな機能があるって事は解凍しただけで感染するウイルスがあるって事?
121 ◆65537KeAAA :2005/04/13(水) 10:56:35 BE:26093524-
「休止状態」で長時間(たぶん数時間以上)電源落した後、再度使用しようとするとNIS保護違反で落ちない?
今日は落ちなかったんだけど、自動LiveUpdateした後に落ちてた。
黙ってお亡くなりになるのは辞めて欲しいな。メールが受信できなくなるから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:03:36
>>121
今年からシャットダウン無しでずっと休止状態で終わらせてるがそんな不具合になった事ない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:02:14
優待版となんか8000円くらいの高いほとではどう違うの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:42:59
単なる八百長
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:00:24
>圧縮ファイルの中身スキャンするのってなんの意味があるの?

WindowsXPはZIPアーカイブを解凍しなくても、その中にあるexeファイルを実行できるから、
オートプロテクトだけに頼るよりも、あらかじめ圧縮ファイルの中身をスキャンできた方が安心だろうな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:14:41
OS:windows98
ソフト:ノートンアンチウイルス2002

更新切れの通知が毎日表示されます。
更新する以外に表示させなくする方法ありますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:20:48
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:25:09
>>127
やはり買うしかないということでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:33:47
ノートン再インスコすればいいじゃん。レジストリいじる自信ないなら買うしかないけどね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:39:15
>>128
>>127のどこをどう読むと「買うしかない」になるんだw
まあ、2002は今年の10月で定義ファイルの更新ができなくなるから、延命したとしてもあと半年だがな。

オレなら期限切れのアンチウィルス入れててもリソースの無駄だからアンインストールして新しいのを入れるがな。
新しいのといっても、ノートンの新しいのか、他社のか、フリーのかなど選択肢は色々ある。
半年間フリーのでつないで、NAV2006に期待するとか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:57:08
OSをクリンインスコして、2002をインスコしればええやんか。
これで、あと半年使えるということだがや。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:03:09
通報しましたw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:56:56
少し前のアップデート以来、ネットにつなげるアプリのいくつかが
ノートンのFWに弾かれるようになってしまったんだけど
これは再インスコしかないんかな…
一応テンプレにある設定はクリアしていてアップデートいきなりなので
特にいじった覚えもないんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:16:00
>>133
FWの「許可・遮断」の設定をやり直せ。
135どうなってるの?:2005/04/13(水) 19:59:19
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



 うはっwwwおkwww??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:28:15
>>125
アーカイブ内のexe実行する時%temp%見ててみ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:35:53
>2002は今年の10月で定義ファイルの更新ができなくなるから
これってLiveUPだけで、自分でSymantecからDLすれば更新出来るんじゃねの?
うちの98に入れてある2000はVirus定義最新の使えてるのだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:17:45
>>90で書かれてるのとちょっと似てるんだけど

SP2導入したら、OS立ち上げ時に
NAV2005は修復機能をサポートしません。アンインストールしてインストールし直してください
ってでたので

アンインストールしてインストールし直したたのですが
また上記のエラーメッセージがでてきて四苦八苦しております

これで3度目だよ orz どなたか解決方法しっていれば教えてください
挫けてほかのセキュリティーソフト買っちゃいそうな勢いだ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:21:01
>>138
シマンのサイトは見たのか?解決法が載ってるけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:28:08
>>139
Internet Security2005とLiveUpdate2.6、Norton WMI Updat
を全部アンインストールして、再インストールすると言うことでしょうか?

ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20040730180214943

もしもこの記事の事でしたら、既に試しているのですが
駄目でした、フォルダ、レジストリも綺麗にしているんですけど
何故かエラーが・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:33:38
>>140
これ
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/698b8546cc2a346088256efa0045fe43/8865f4bcc8b8819e49256f270018d708?OpenDocument&csm=no&sone=_tasks.html&stg=&prod=&ver=&base=&next=&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=

メッセージ: 「Norton AntiVirus 2005 は修復機能をサポートしません。アンインストールして再インストールしてください。」が表示される
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:39:53
>>136
書いた本人ではないけど>>125で結論が出ているかと。
>>125の手順でzipアーカイバ内から実行ファイルを実行する場合は、
オートプロテクトのみに頼ることになるから、その前にzipアーカイバを
スキャンできた方が安心と。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:48:18
>>141
解決できました

原因はXP1の時にスタートメニューのNortonフォルダをインストール時と別の場所に置いたことでした
XP2にupdateして>>140のエラーが発生したときに
Nortonを全てアンインストールしたのですがXP1時に移動させたスタートメニューのNortonショートカットフォルダが
アンインストールされておらず
XP2時に再インストールしても、結果移動させたNortonのショートカットフォルダ残っており、これに反応して
>>140のエラーがずっと繰り返しでていた模様

お騒がせしました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:06:26
>>121さんの言っている「落ちる」というのは
どういうことでしょうか?
私もINS2005にしてから休止にした後メールが受信できなくなります。
(POP3サーバが60秒の間応答しません。となる)
再起動するとできるようになります。
これは直せないのでしょうか?

145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:32:46
HT CPU時のSYMTDI.sysに起因するブルースクリーン
(DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL)を回避する方法ってないでしょうか

ノートンをアンインストールする以外に
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:52:15
報告
反日デモスレに行ったら、ノートンが反応して、ノートン警告が消せなく
なった。ノートン本体を削除した。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:10:12
( ´,_ゝ`)バカジャネーノ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:51:18
なあ、警察庁はじめ役所の鯖ってのは
特定国からのサイババアッタクも遮断できねえのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:53:57
>>142
98でも2000でもアーカイブ内のEXE実行出来る。
実際は%TEMP%に解凍され実行、終了すれば%TEMP%に作られたファイル
も消えるんで、知らなければアーカイブ内のEXE実行出来るように思える。

XPは知らんけど、誤反応起こすVBSのコード書いたtxtを(拡張子はtxt以外にして)
zipに入れて開いてみ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:54:05
そりゃシステム構築請負業者がアレですから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:59:50
ZipやRARやCABやLZHを圧縮したままスキャンしても展開できないものもある
パス掛かってるモノや割れモノは解凍してスキャンしないと楽しいことになる場合がある
圧縮モノの扱いは自分で判断しれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:08:12
さっき家から帰ってきたら何故かモデムのDataランプが高速で点滅していました。
しかも電源は落ちているのに。CATVです。
ウイルスかと思いノートン先生でスキャンしたんだけど、発見されず、現在もDataランプが高速で点滅しています。
ノートン先生を最新のものにアップデートした上で検索をかけたのですが、ヒットせず。
誰か助けて
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:10:22
>>151
エロ動画はろだから落としたらパス入れ解凍してからスキャソ
割れはZipならそのままスキャソ
インスコすたら直ちにインスコ先のフォルダをスキャソ
これ基本あるよ
ぽこぺん

>>152
それ我が同胞の対倭攻撃あるよ
ぽこぺん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:11:03
>>153
ごめんなさい、どういう意味ですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:15:16
>>149
処理する際にテンポラリで仕事してるぐらいは分かってるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:17:30
ノートン2005のアップデートができません、WindowsXPクリーンインストールから
2005をすぐにいれてライブアップデートを行っているのにできないです。

怪しいのはタスクマネージャでwindb32とexplorereというのが実行されており、検索してみたら
両方ウィルスみたいなのですが、何度クリーンインストールしてもこれがはいってきます。

ウィルスバスターのHPでスキャンしたらウィルスだとでるけど削除できず、ノートン2004(MBについてたもの)
があるのですが、こちらは正常にライブアップデートできるのですが、上記2つのウィルスを削除
しようとしません。テンプレにあるhostsファイル書き換えなども試したりしたのですが、どうしても
2005だとライブアップデートができません。liveupdate失敗時にでるHPをみていろいろ試したのですが、
できないです。助けてください。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:20:18
>>151
んなこと誰も尋ねておらんがな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:21:48
>>156
栗イソスコで既に汚染されてるとしたら、それはOSが割れだからでしょうな。
別のところで拾い直すて年のため2004でスカソしてから栗イソスコしなされ。
ほなさいなら。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:23:13
>>157
ちみは何を聞いとるのかね?
どれがどれやら
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:24:21
>>158
割れじゃないはずです、某フェ○スでFDDとメモリと同時購入したOEMです。
1年以上前に購入していたのですが、最近OSを再インストールするまでは正常に
使えていました。2004では何度かすべてのスキャンをやっていますが見つける
ことさえできないです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:24:54
>>156
>2005をすぐにいれてライブアップデート

まずOSをばスキャンしてからうpせんかい!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:24:56
>>159
ちみこそ何を聞いとるのかね?
どれがどれやら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:25:30
人工無脳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:27:15
NIS2005にはVisualTrackingはないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:28:32
>>161
ワロータ
手順を間違えると問題点が見え難くなるという見本だな
166152:2005/04/14(木) 01:30:12
まじ意味わかんねー・・・・
中国からの攻撃?はぁ?
あー一応ノートンのverは2002
CATV会社はjcom
OSはXPpro
「Dataランプ点滅」でググったらhttp://www.nice-tv.jp/support/modem.htmlが出たんだけど
Blasterなんか検出されなかったし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:34:05
>>166
ぐぐた先にWinUpdateしろと買い手あるぢゃないか
しろ
168152:2005/04/14(木) 01:34:50
>>167
してある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:36:48
>>161
えっ?どういうことですか?ノートンをインストールするときにスキャンしてからインストールはしてる
のですが、その後アップデートする前にすべてのスキャンするってことですか?これはliveupdate
に失敗してからはやってるので違うような気もするんですが?

それとも別のウィルスソフトでノートンを入れる前にスキャンするってことですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:41:38
NIS2005にはVisualScanはないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:44:41
>>152>>169もスキャンが全然できてないように桃える。
実はC:\のサブフォルダから先見てないとか、C:\を除外してるとか…
172152:2005/04/14(木) 01:45:19
>>171
そんなわけ無い全部やったし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:46:17
NIS2005にはVisualStudioはないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:50:02
確実に自分がけ〜っぱくで〜♪
それでもCATVモデムのアクセスが点滅するなら外からのアクセスでしょうなあ。
精神衛生上気になるなら余ってるルータかませてみなはれ。
175152:2005/04/14(木) 01:51:21
>>174
ルータか
一応あるからやってみる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:54:19
>>166
どうせ釣りなんだろうが、串無しでスマンテックの下記ページへつないで、
「Securityチェック」やってみれば、あんたのPCのFWやルーターの設定が
スカスカで、外から入られ放題かどうか、最低限のチェックは出来るよ。
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
久しぶりに来てみたが、気持ち悪い自演が多いみたいだからさっさと去ろうっと。じゃな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:59:57
昔からCATVのセキュはスカスカと言われてたけどヤフェBBほどじゃ(ry
うちISDNの次がいきなりピカリだたしルター入れるのが当然だたからワカネーダヨ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:03:04
リヴェウpダテにシパーイすたらインテリゲンツウpダテしてみるのは基本ですよ。
179152:2005/04/14(木) 02:06:06
>>176
は?オールStealthなんだけど?
>>174
ルータを介してみた結果、ルータとモデム間だけつないで、
PCにはつなげない状態だけで、高速点滅することが判明しました。

これはつまりどういうことになるんだ・・・何者かによる外からのアクセスってこと?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:07:28
>>179
>何者かによる外からのアクセスってこと?

是卓球!
181152:2005/04/14(木) 02:08:57
>>180
ごめん意味わかんない

でも外からのアクセスの場合ノートンがうるさくなるんだろうけど、何にも反応しないんだよね
まじで謎だ
182152:2005/04/14(木) 02:10:40
あ、pingってこと?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:14:06
ポートスカソでもポート閉じてあればこっちに来ないし、多分NAPT内臓モデムなんでしょう。
184152:2005/04/14(木) 02:15:38
>>183
ごめんなさい 専門用語出るとわからなくて・・・
TERAYONのTJ735xってやつです。
http://www.sse.co.jp/solution/n/catv/tj.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:19:04
>>152
ノートンと関係無い。
モデムの電源切ってIP再割り当てされるまで寝てろ。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:23:09
仕様はこっちだ
ttp://www.sse.co.jp/xbeam/bs/data/main02.html
この手のCATVモデムは素通しだろ
どうもルータがあるなら併用するのが利口なようだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:26:55
モデムの電源入れっ放しでリース期間一杯のIP固定状態なところを狙われたんだろう。
ルータ無しで馬鹿正直にPing応答したり用も無いポート開けっ放しだと良くある話だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:30:16
NISのFWって外部からのアクセス警告出さないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:30:21
ルータでもPFWでも使い方が分かるユーザーならどっちでも問題ないし。
慎重派は両方使うし。
190152:2005/04/14(木) 02:39:31
ごめんなさい寝てました
いろいろアドバイスしてくれた人ありがとうございました
また明日になったら様子見てみます
とりあえず今日は寝ます おやすみなさい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:39:33
NISでポートをステルスにすれば外部からのpingにいちいち応答しないし。
外部から未使用ポートへのアクセス警告も出るようにも出ないようにもできるし。
遅いからオレも寝よ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:41:30
単純にルーターのログ見れば分かる話ジャマイカ?
193152:2005/04/14(木) 02:51:07
最後の最後でこのサイトを発見した・・・
http://www.canet.ne.jp/top2.html
このページの一番下に載ってる奴 別のケーブル会社だけど
もしかしたらこれかもなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:16:32
すんません初心者でケータイからです。

AVGがトロージャンの感染を警告してきました。
シマンテックでオンラインウィルススキャンしたところ、4件ヒットしました。
ノートンを購入する前に体験版を試してみようと思い、HPからDLしました。
インストールしようとすると、
「他のウィルス対策ソフトを発見しました。そちらをアンインストールする事をおすすめします」
という警告が出たのでAVGをアンインストールして再度試すと、
また同じ警告が出てきました。

思い当たるのはZONEALARMだけですが、さすがにこれをアンインストールすると、丸腰状態なので怖くてできません。
(トロイからと思われるアタックを何遍もブロックしているので)

このまま警告を無視してインストールを強行して大丈夫でしょうか?
それともZAもアンインストールしないとダメ?

とりあえず今はモデムの電源落として回線切ってます。

どなたか詳しいかたおられたら宜しく御教授願います。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:20:49
今日ノートンをlive updateしたら、outlook expressが繋がらなくなりました。
エラー0x800ccc19で、何分待っても繋がりません。

セキュリティを解除すれば繋がるんですけど、不便・・・
どうすればいいですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:21:40
トラブル防止推奨設定にこれも入れておいて。ハマりまくった……

Norton Antivirus オプション
インターネット > インスタントメッセンジャー
・「Windows メッセンジャー(W)」を無効

これが有効になってると、一定間隔でmsmsgs.exeが勝手に起動されてしまう。
参考URL
MSN Messenger/Windows Messenger を終了できない (Norton AntiVirus/インストール後)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/11ea5eb60c47e5c085256c470046ed2f/06b217335643800a49256c4f0056b0c7
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:45:08
やってもうた
Mydoom感染してた('A`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:04:36
>>195
エラー表示は何もでなかったけど、
うちも全てのプロバイダメールが受信不可になった。つД`) タスケレ !!
199198:2005/04/14(木) 08:29:00
ログもNISも開くと固まってどうしようもなくなったので再インストールした。計7回再起動。疲れた
200あああ:2005/04/14(木) 08:37:44
Mytob.A*が二日間ふほど流入しつづけんだけど、
AntiVirusはどうかしたのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:46:08
Norton Internet Security または Norton Personal Firewall 2005 をインストールした後、システムリソースが不足し、コンピュータの動作が不安定になる。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20041005193443947?Open&src=jp_w

ISSVC
Norton AntiVirus Auto-Protect Service
SAVScan
ScriptBlocking Service
Symantec Core LC
Symantec Event Manager
Symantec Network Drivers Service
Symantec Network Proxy
Symantec Password Validation
Symantec Settings Manager
Symantec SPBBCSvc

こんなかで切ってもいいサービスってどれ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:27:38
お前が使わないサービス
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:02:03
漏れはISSVC切ってる
204 ◆65537KeAAA :2005/04/14(木) 10:43:25 BE:45663427-
>>144
ふと気が付くと、タスクトレイからひまわりマークが無くなっています。
こうなるとWEBにはアクセスできますが、メールの送受信ができない状態になってます。

"C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\NMAIN.EXE" /nosysworks /dat:C:\Program Files\Norton Internet Security\NISPLUG.NSI
ってショートカットを作って、これを実行すると送受信できるようになります。
(NIS2004の時のショートカットですが…)
205sage:2005/04/14(木) 10:47:15
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:47:41
>>204
            ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:52:12
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:52:11
壷入れているんだけどノートンアンチウィルス2005そのまま
インストールしていいのですか?
あとアクティブ化ってなんですか。
よろしくお願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:54:11
>>208
>アクティブ化ってなんですか。
割れ厨か?そのくらい説明書に書いてるだろうが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:02:15
>>209
説明書読んだら載っていた。(ごめん)
壷使用しているんだけど
ノートンアンチウィルス2005をそのまま入れて大丈夫かな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:09:49
>>210
壷のヘルプに書いてると思う・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:10:34
>>210
(・∀・)カエレ! 
お帰りはこちら、
禁断の壷FAQ - よくある質問 -http://tubo.80.kg/faq.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:42:28
>>211
レスサンクスです。
壷のヘルプ読んでも載っていないので大丈夫だと思う。
それよりもセキュリティ板くるとノートン2004が反応するのだが
>>212
それじゃさよならさよなら。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:03:38
20050413-008-i32.exe キター
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:09:57
>>214
違う。最新は、
LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: April 13
ウイルス定義ファイルリリース日: April 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 70413ak
シーケンス番号: 43268
拡張バージョン番号: 4/13/2005 rev. 37
ウイルス対策済み数: 69336
216214
まちがえたー
20050413-037-i32.exe

Liveうpだてもきてまつ