【ノートン】インターネットセキュリティ2002 Ver.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆりたん ◆uvB1s3.U
2ゆりたん ◆uvB1s3.U :02/04/26 23:28
3ゆりたん ◆uvB1s3.U :02/04/26 23:32
今後、必要なリンクがあったら連絡してね♪
4ゲーット
ゆりたーん
くりんくりんくりんくりん
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:43
やんややんやで満作
>>1
おつかれい。
もっとも混み合う時間帯に邪魔が入らずはじまったね〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:19
>>1
おつかれ〜〜〜サンクス

ところで、結構使ってる人多いよね、NIS。
誰か、2chじゃない非公式サイト作ってくれないと思うテスト。
ちなみに俺は、そんなスキルないから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:03
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ●
                  とうとう2chでスレ立てちゃったよ >   ∧))∧
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄  \____________/  ‖(・∀・ )
 ( (´∀`)< それはおめでとうございます            と[,ヽy/  )
~( 」)y,_」、 \後でさっそく覗いてみまするモナ           /ノ∞\,ゝ
と、_)∪ノ    \__________              |_|__\


>>1の家臣でござる。10番げっとぉぉぉぉぉぉぉ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧ ∧   )      (´⌒(´
  ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
11キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/04/27 10:05
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60934個
2002/04/26

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60915個
2002/04/24

Norton AntiVirus for Mac
2002/02/28
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:40
>>1
お疲れ〜
NIS2002のProfessional版、買った人に聞きたいんだけどさ。
これのIDSって、NAVのAuto-Protectとかみたいにファイアーウォールの部分だけ止めたり出来んの?

今BlackICE使ってんだけどさ、あと少しでサポート更新しなきゃならないんで、出来るなら移行したいんだけど。

Pro版じゃない方は持ってんだけどさ、WinUpdateとかPlatformSDK Updateとかするとき、どんなに制限緩くしても
何故かよく失敗するんで、一々止めるのも面倒なんでNAVだけ入れて使ってるんだよね。

とはいえ、ルータのみってのはちょっと心配だし、BlackICE入れてたんだけど、これ3.5でもXPで時々
ブルースクリーン出してくれるんで、正直もうウンザリしてるんだ。 Palm対応ってのも魅力的だし。

だれか買った人、教えてくれない。  マジレスキボン
会社のPCに入れたらport137-139が弾かれてて他のPCが見えなくてビビッタ(;´Д`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:25
NIS2002を導入しています。
ストリーミング再生が出来ません。
例えば、ここ 
http://bb.yahoo.co.jp/
本来の宣伝動画が再生されず、「Y」マークがくるくる回りっぱなしの状態です。
音楽プロモーションビデオも、メディアプレイヤーの「バッファ中」で止まってしまいます。
「拡張オプション」で信頼サイトに追加しても駄目でした。

ちなみに、ノートン切ると即再生できますが・・・・・・
解決方法、ご存知無いでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:05
それだよ。
impress.tvもダメだった。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 16:50
NISをアンストール中にエラーが生じて(ブルーバック)
これはまずいと思い、再起動をしてアンイストールをしよと思ったら
再起動中の黒い画面で↓の文字が

エラー:NAV Auto−Protectを起動できません。
SYMENT.386はロードされていません。
問題を修復するにはNortn Antivirusを
再インストールする必要があるかもしれません。
続行するにはいずれかのキーを押してください。

が表示され、キーを押しても反応せず、仕方なくセーフモードで
再起動・復元を実行して事態は免れたけど.....。
19名無し募準中。。。:02/04/27 21:52
うぅ・・・トロイで攻撃されるところでした。
NISで防げたからいいものの日ごろ無効にしている事が多いので
今回の事を教訓に常に有効をたもちたい!!

ちなみに攻撃しようとした奴3回もやるな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:01
自動Liveupdateって終わるとポストイットみたいのがタスクバーの端に出ますよね?
で、引っ込むとそれまで表示されてた常駐アイコンのいくつかが消えるんです。
起動はしてるんですけど、yosakuとかのメールチェッカーがあるので、困るんです。
再起動のほかに復活させる方法ご存知の方いらっしゃいますか?ショートカット
で起動しなおせないアプリなので・・・winxpを使ってます。
21 :02/04/27 22:20
>>15『ノートンインターネットセキュリティ設定活用ガイド』池田冬彦著
エーアイ出版200−207ページ参照。
バグ有りすぎ まともにうごかんNIS2002
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:28
>>16 http://www.impress.tv/about/help5.htm
○「Norton Internet Security 2002 Windows版」をお使いの方へ
現在、Norton Internet Security2002 Windows版(以下NISと表記します)を導 入しているPCから、正常にインプレスTVがご覧いただけないという症状が確認 されています。該当のお客様はたいへんお手数ですが、以下の項目をご確認し ていただけますようお願い申し上げます。

LiveUpdateを実行する
→現在NISのプログラムをLiveUpdateから最新版にアップグレートし、ファイア ウォ ールの設定をデフォルト(中)に設定します。インターネットゾーン制御の[信 頼]に “impress.tv”を追加することで、正常にご覧いただけるようになります。
詳しくは、シマンテック社のサポートページでご確認ください。
>>21 どこがバグよ? >>15-16はバグじゃないよ。
アップデート2メガ!いやぁ何かとてもいい気分だ(w
>>17
とりあえず修復できたみたいで、よかったですね。

ちなみに前スレの 783 で触れた VxD が、それです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:06
>>15
>>16
これって何度か過去ログにも出ているけれど、解決方法が無いですよね?
ってことは、無理なのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:56
>>23
それ全部やってもダメだったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:10
拡張オプションで許可したいサイトを追加したい場合スラッシュは
入れられないけどみんなどうしてるの?
例えばhttp://www.geocities.co.jpは許可したくないけど
http://www.geocities.co.jp/neighborhoods/は許可したい
みたいな事は結局出来ないの?

30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:24
updateしたら、ウイルススキャンで致命的エラー出ましたが?
3117:02/04/28 13:53
>>26
遅レススマソ。一度インストールをしたんですけど、
動作環境が重くなり、システムリソースがかなり減ったので
一度アンインストールをして、アンチウイルスのみをインストール(1の605参照)しようと、
アンインストールの途中で>>17のようなことに。
セーフモードで復元を実行したら元通りに戻りホッとしたんですけど。

NISのLiveupdateって、OSやNISを再インストールすると
アップデートしたのは消えちゃいますよね。

今までLiveupdateを重ねてきて、その合計が10MBだったりしたら
CD-ROMからNISを再インストールした後、Liveupdateするときは
10MBをDLしなくちゃいけないの?
>>28 オレ>>23のやり方で見られるけど…スタパとか好き。
>>32 最新のファイルとの差だけ必要。過去に落としたもの全てとは限らな
い(削除されたものもある)ので10MBよりは少ないと思われ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:33
こんにたは!
NISを買ってとりあえずNAVだけをインストしようと思
っているのですが、1年後の更新時もNAVだけインスト
したということで、2千円だけ払えば更新できるんです
か?
35 :02/04/28 14:39
>>34 シマンテックに聞け
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:30
>>34
http://ton.2ch.net/sec/kako/1002/10021/1002129204.html
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/15 20:40

> >598
セットアップCDをいれてポップアップがでたら「CDを参照」、NISフォルダを開
き、その中のNAV.MSIを実行。これでAntiVirusだけインストールできます。
サポートの人に教えてもらいました。
37 :02/04/28 16:50
>>36 >>34 話が噛み合ってないなぁ。
つーか全部インストールしてNISだけをアンインスト
3932:02/04/28 19:13
>33
どうもありがとう。
>>38 つーか、お前も日本語読めない奴だな。
>>38は葱坊主
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:01
>>38
実行してみてください
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:55
NIS2003は、いつ発売ですか?
また、皆さんは2003にupさせますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:44
ノートンインターネットセキュリティー2001を持っているのですが、
XPにインストールできません。
どうすればよいですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:58
>>43
発売は多分10月ころ。
UPはさせないと思う。著しく変わったら買うかもしれないが。
46ウィルス初心者:02/04/29 03:57
>>44
バージョンUP判を購入するか、
2002を購入するしかないようですよ。
私も、メーカーに聞きましたけんども。
47教えてくださいませ。:02/04/29 04:03
これをあけてしまいました。どう対処すればよいですか?教えてくださいませ。
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:11
あのさあ、ウイルスバスターはMXで落しても更新できないけど、
ノートンはMXで落しても、ウイルス定義ファイルを更新出きるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:04
klez.Eが来たよ。うざうざ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:54
ノートンインターネットセキュリティー2001を持っているのですが、
XPにインストールできません。
2001を昨年購入して、XPには、そのままインストールできないソフトなんて、
一種の詐欺行為ですな。バージョンアップ判を無償提供すべきです。
そうしなければ、次回からもう永遠にノートンは買いません。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:04
【驚愕のNIS2003新機能】
なんと、今度の2003には「カウンター」という
新たなる機能が追加されることがある情報により判明した
この「カウンター」という機能は、誰かにウイルスを仕組まれたりした場合
今までのような、ただウイルスを未然に塞いだり削除するだけとは違い、
相手にそのウイルスを逆に感染させてしまうというものだ
シマンテック社は、特許を習得し
今後、この機能が私達に明日をもたらすと述べている
>>55
こんなとこに日記を書くな。不満があるなら買わなきゃいいじゃん。
>>50の間違い
↓日記よろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:07
http://it.kitaku.net/

どなたか、↑ココをなんとかしてあげて下さい(;´Д`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:08
Updateしたらメールの送受信ができなくなった(TДT)

サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。
アカウント : 'pop.asahi-net.or.jp', サーバー : 'pop.asahi-net.or.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

INS拡張オプションで回避できるのでしょうか? 設定方法がわからんです。
助けてくれ〜。お願いしますです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:41
過去ログみれ。>>56
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:25
>>56
先週木曜の自動LiveUpdateでその症状が出て困ってた。
翌日なんとなくLiveUpdateクリックしたら
NISの更新(確か700Kくらい)があった。
その後普通に送受信可能になったYO
5956:02/04/29 13:29
>>57
でけた。サンキュ。
ゾーン制御の「信頼」に鯖アドレスを設定したらOKだった。

しかしっ!
何でこんなことになるんだよっ。
一昨日までは何の支障も無く動いてたんだぞっ。
初心者には使えないアプリじゃん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:02
一度更新してしまったブートレコードをもとに戻す方法ってあります?
なんかポート68に進入試行されたからぁゃιぃ んですけれど・・・

一応スキャンしてもウィルスとかの反応は無かったです
ちなみにINS2001です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:45
62 :02/04/29 17:04
「IGMPプロトコルを遮断する」っていうのが拡張オプションにあるけど、
あれって遮断したほうが安全?
63cheshire-cat:02/04/29 19:54
>>62
漏れは関係無いからカットしてる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:09
>>61のリンク先って何なの?
アドレスしょっちゅう張られてるけど
>>55
ププッ エラーコードのソースにもNimdaの這った跡が。
>>64
画像が表示されるみたいだが、その画像までは怖くて見なかった。
ブートレコードとマスターレコードってどう違うのですか?
同じだよ お・な・じ
69 :02/04/30 00:06
http://www.pcflank.com/index.htm
前スレ反応なかったのでお願いします。
このサイトの、ステルススキャンとクイックスキャンNIS2002で完璧に
防ぐ事できますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:13
HEX
4749463839610801220120

スキャンで致命的エラーで止まる
バグバグバグ なおしてね>しまんてっく
71キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/04/30 03:22
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60947個
2002/04/29

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60915個
2002/04/24

Norton AntiVirus for Mac
2002/02/28
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:53
ウインドウズを終了するとAドライブ(フロッピー)を読みこんでしまうのですが
読みこませないようにする方法をおしえてください。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:10
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:19
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:06
イベント ID (4097) (ソース Norton AntiVirus 内) に関する説明が見つかりませんでした。リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報またはメッセージ DLL ファイルがローカル コンピュータにない可能性があります。
この説明を取得するために /AUXSOURCE= フラグを使用することができる可能性があります。詳細については、ヘルプとサポートを参照してください。次の情報はイベントの一部です: ファイル

C:\Documents and Settings\●\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\QOBT4E6V\index[1].htm
は JS.Exception.Exploit ウィルスに感染しています。, このファイルを修復できません。.
テンポラリファイルなんぞ削除すればモウマンタイ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:06
どうしてもこのサイトが見たいのですが
いつも画像のところに×が出てみれません。
設定をどのように変えれば見れるのでしょうか?
http://www.tani.com/ch1_main.html
知人の赤ちゃんが出てるらしいので
どうしても見たいのです。
78cheshire-cat:02/04/30 20:13
>>77
ブラウザのセキュリティからActive Xを有効にすればいいんじゃないだろうか。
>>77
グロ。気分悪くなる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:41
広告ブロックが効きません。
何回か再起動するとたまに効きます。
なにが悪いんでしょうか?
パッケージの脳豚先生を撫でてあげると直る
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04
>>77 は、赤ちゃんが見れるサイトだよ。
何がグロいんだ。ヴァカ!
赤ちゃんグロいよ
84cheshire-cat:02/04/30 21:17
>>82
どゆ画像だったのかは知らんけど、へその緒の緑色はグロだよな。
継続登録した?
86キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/01 02:52
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60954個
2002/04/30

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60915個
2002/04/24

Norton AntiVirus for Mac
2002/02/28
87なんで???:02/05/01 04:27
別に何てことないんだけど、気になってたんで書きます。

ノートンインターネットセキュリティーとノートンアンチウィルスを有効にしてる時、
タスクバーに地球儀みたいなのと、フロッピーみたいなのが出てるでしょ?

フロッピーみたいなのにポインタをあてると、
『ノートンアンチウィルス・オートプロテクトが有効です』って出るのに、
地球儀みたいのにポインタをあてると、
『ノートンインターネットセキュリティー・有効』って出るんです。

『・・・が有効です』と『・有効』
『ノートンインターネットセキュリティー・有効』ってなんか命令口調っぽくってイヤ。
ちゃんと『ノートンインターネットセキュリティーが有効です』って出て欲しい。

もしかして漏れのだけなのかな?
ノートンインターネットセキュリティーに馬鹿にされてるのかな?
論理的思考の欠如した人間は
>>87みたいな書き込みをしてしまいます
>>87
ん?私のには「有効です」って出るけど・・・
あなたの使い方が荒いんじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 09:35
WIN98で、NIS2002をインストールしたんですが、
起動時に「電子メールが保護できません」とか
メッセージがでます。オプションで確認しても「エラー」に
なってます。

ファイヤーウォールの方も「有効」にするをクリックしても
「・・・有効にするには再起動してください」みたいな感じ
のことが表示されて、その後再起動をしても、「有効」に
なっていません。

アンインストールも何度か試しましたがダメでした。
他のアンチウィルスなどは入っていません...

何が原因でしょう???
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:00
どこの板だか忘れてしまったのですが、掲示板というところを
クリックすると画面が変になったので、あわてて電源を切りました。
ファイルに異常はないようなのですが、メールの受信トレイが空に
なっていました。
そこにヤフオクのものがあったはずなので、ヤフオクにログイン
してみると、規約違反により削除となっていました。
ヤフオクは一度も利用していないのに、不思議です。
何かされた可能性があるのでしょうか?
初心者なもので、どうかよろしくお願いします。
>>91 スレ違いです。
ここは「ノートンインターネットセキュリティ」というソフトに関する
スレッドです。
9391:02/05/01 10:19
>>92
失礼しました。
test
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:19
>>90
手動でアンインストールしてみれば?

フォルダとレジストリ。
方法は過去ログ三唱
過去ログ 三唱は疲れるな...
三唱〜っ!
過去ログ! 過去ログ! 過去ログ!
HPでは更新まだだけどLiveUpdateが働いてウィルス定義が5/1になりました。

コンなの初めてなんだけどがいしゅつ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:40
>98
はいはい、おめでd
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/02 09:24
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60959個
2002/05/1

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:58
>>99
i少なくk
ごめんなチャイナ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:37
自動 LiveUpdateを有効にして、
[更新版があるときに通知する]を選択していても、いつのまにか
[ユーザーに確認しないで更新を適用する]にチェックが入って
勝手にダウンロードしてるんですが、何故でしょうか?
(WinME、NIS2002pro使用中)
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:44
NIS2002を使っているのですが、antivirusのauto-protectが有効になりません。
エラーメッセージが出てxxxxが未定義のスクリプトと出ます。
何か解決策ないでしょうか?
OSはXPです。
105(^A^):02/05/02 16:46
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/cgi-bin/imode/
このアドレスで・・・pass漏れってありますか?
心配なんです。(汗
106104:02/05/02 16:53
104ですがエラーメッセージの補足です

このページのスクリプトでエラーが発生しました。

ライン 25
文字 5
エラー 未定義のエラーです
コード 0
URL res://C:\PROGRA~1\NORTON~1\NAVOpts.dll/optionsbtm.htm

こう出てauto-protectが有効になりません。
解決策あればよろしくお願いします。
107sage:02/05/02 17:24
てすとぉ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:51
>>106
Symantecのサイトのサービス&サポートで検索したらこのような情報がありました。
解決方法も書いてありますので試してみてください。

Auto-Protectが無効の状態で起動したり、NAVのオプション画面を開くとInternet
Explorerスクリプトエラーが発生する
http://service2.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20020215130057958?OpenDocument
ADSLにしてから、PC起動時にNISの起動が時間喰うようになりました。
NAVもしばらくペケがついたままです。大体一分くらい。
NIS2002です、解決法あったら教えてください
110 :02/05/02 21:57
試しにデフラグ
マザーボード交換してハードディスクにOS(win2000)クリーンインストール後
NISをインストールしましたが、時計の設定を忘れて居たためにインストールした
日付が2001年4月30日となってました、日付を設定しなおしたら期限切れになって
しまい今はパソの日付を2000年4月30日にして更新できていますけど
正常にするにはOSの入れ直しししかないのでしょうか?
なんとも、間が抜けてますな(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:46
>>109
前スレの122を読んでみてくれ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016506322/l50
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:02
最近kornet.netからの訪問が多いので、早速来た61.73.208.165をノートンで遮断したら
読み書き不能になってしまいました。(解除したら普通に読み書きできます)
61.73.208.165をwhoisで調べたら韓国でした。
このような症状は私だけでしょうか?

ウィルススキャンは昨日やりました。
BROWSERでは関係なく読み書きできます。
かちゅーしゃ(ver2.102.+kage0.99.1.34)を使っております。
115114:02/05/03 11:10
すいません。かちゅーしゃで読み書き不能になってしまうって事です。
116キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/03 11:31
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60986個
2002/05/2

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:54
NIS2002のNAVだけを使ってます
最近、ファイルのスキャンをしようと思って右クリックで
NAVを使ってスキャンを選んで起動させると
必ずこんな警告が出るようになってしまいました。

ブートレコード警告
ブートレコード(重要な起動情報を格納する領域)に変更がありました。
オペレーティングシステムをアップグレードしたり、新しいハードディスクドライブをインストールしたり
ハードディスクドライブを修正するソフトウェアを実行していればこの変更は受け入れて大丈夫です。
この種類の変更を加えていない場合、既知のウィルスがシステムに感染した可能性があります。
わからない場合には無視を選択し、LiveUpdateを実行してからNortonAntiVirusで
コンピューターをスキャンしてください。

処理を選択してください

○ブートレコードの変更は予想通りです。保存してあるブートレコードを更新します

○変更は予想外です。ウィルスが入ってないブートレコードを復元します

○変更を無視します。(後で忘れずにLiveUpdateを実行してからNortonAntiVirusでスキャンしてください

心当たりがないので、変更を無視しますを選ぶんですが
最新定義で完全スキャンしても、何も検出されません。
無視を選んでOKを押すと、スキャンしようとしたファイルを普通にスキャンしてくれるんですが
なぜこんな警告が出るのかわかりません。
最近代わったこといえば、違うPCで焼いたRWをCD−ROMドライブで読み出したくらいです。
これはないか関係あるんでしょうか?

オプションの設定は、Auto-Protect&手動スキャンのところの
Bloodhoundのところが、最高のレベルで、拡張オプションのことろの
シャットダウン時にAドライブをスキャンしない設定にしてあって
他はデフォルトです。今まではこんな現象はなかったんですが
わかる方はいますか?OSはMEです。
118109:02/05/03 12:53
>>133
ありがとう。前スレ122の2をやったらネット接続できなくなった。
とりあえず1のみ実行しました
>>117
わかんないけど前スレの374でも同じ話が出てるね。
>>119
見てきた。でも、やっぱりよくわかんないみたいだなぁ・・・
>>120
あと「ウィルス情報&質問総合スレpart2」の↓にもあった。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016863569/781-782

ちょくちょく見かける質問なんだけど、はっきりした答えは
なかなかないみたいだな。
IriaさんみたいにノートンのAAが出来たらいいなァ
>>118
自分も1のみでずいぶん速くなりました。
ところで、使ってるパソコンの機種は何ですか?
うちはFMV DESKPOWR CE7/85L3なんだけど、
同じ機種を使用している知り合いも、この症状が出たので、
この機種特有の問題なのかなと思いまして。
ノートン入れたのにまったく攻撃されない、
やっぱりプライベートIPだからかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:30
>>117
俺も同じような症状が出るけど
↓の>42をみたらいいよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011088064/
126118:02/05/03 19:58
>>123
恥ずかしながらVAIOのPCVLXです。1のみで改善しました。
原因は機種依存ではないですね。
127123:02/05/03 20:13
>>126
わかりました。
ではノートン先生のせい、ということで。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:48
やったー!!
先日の本体更新時なのか、電子メールオプションで「修復をこころみてサイレントに検疫する」
「修復をこころみてサイレントに削除する」のオプションが追加されていた!
2001をWin2000で使っていた時と、2002になってから不便だったんだよね、
わざわざ確認ボタンを押さなくてすむから楽になります。
NISアンインストールして、NAVだけにしてきた・・・
機能的にすばらしいのかもしれないけど、CPU使用率100%になるのは辛すぎ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:11
>>129
CPUいくつ?
131 :02/05/04 00:17
>>117
あやしいZIPのおまけの自作トロイに気をつけろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:27
NIS2002をインストールしてからだと思うのだが、
ローカルディスクやフォルダのプロパティが開けなく
なりました。どーしてでしょうか?
Win2000です。
133129:02/05/04 00:59
>>130
AthlonXP1800+ に、メモリ512MB積んでるんだけど・・・。OSはXPね。
そんなに悪い環境でもないと思うんだけど、しばらく使っていると
いつの間にかCPU使用率が100%になって重くなっちゃうんだよ。
>>133
タスクマネージャーで異常にCPU使用率食ってるのを終了させると直るよ
135129:02/05/04 01:18
>>134
今まではそれでなんとか凌いできたんだけど、またしばらくすると元通り。
どーも根本的な解決ではないんで、ストレスたまっちゃうんですよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:49
あるひ突然、ノートン先生が立ち上げられなくなりました。
起動時にもダメ、スタートメニューからもダメ・・・・
再インストールしようとしたものの、アンインストールもできません・・・。

こういうことって良くあるのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:03
>124
中から攻撃される可能性あり
シマンテックのページは、アラートが出るとストップウォッチの写真から
パラボラアンテナの写真に変わるね、今はいつの間にかパラボラアンテナ。
139キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/04 04:22
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60994個
2002/05/3

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
>>121
>>125
ありがとう。すごく参考になりました。
お礼が遅れてスイマセン
>>131
これは、落としたときにスキャンすればノートンが反応してくれませんかね?
スポイウェア駆除ソフトも入れてるんですが、何も反応なしなんで。。。
141初心者:02/05/04 08:37
最近gooのフリーメールに見知らぬ人から色々と怪しい件名
(それがまた興味をそそられるんですが、)
のメールが届きます。
OUTLOOKは
「電子メールアカウントの保護」をしてるんですけど、
フリーメールの場合はノートンインターネットセキュリティーの
「オートプロテクト」をONにしていれば、
フリーメールを開いてもウィルス感染の心配はないでしょうか?

詳しい方教えていただけませんでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:37
NIS2001をWindows Me で使っています。マシンはセレロンの466 
メモリーは255M。特別なことは何もしてないのですが、98SE
からアップグレードインストールしてあり、システムファイルは
windows2という別なところへ置いてあります。(バックアップ方法
がわからないソフトがあるので、フォーマットせずにインストール
してみた。

 何でもなく使えてたけど、先日、オンラインアップデートしたら
アップデート出来ないファイルがあると出たんで、NIS2001を
再インストールしたら、起動出来なくなりました。
「Norton Internet Security をロードできません。N I Sをロードするには
再起動が必要です」と出るだけ。再起動しても同じ。

VxDにはそれらしいものが登録されているし、レジストリ起動をやめて
スタートアップフォルダへ登録し直しても、ダメです。

シマンテックのサイトは不親切だし、電話も休みで出ても期待出来ない
というし、わかる方いらっしゃいます?

私のMeが変態してしまったので、特殊な入り込み方ができなくなって
いるのでしょうか? OSの再インストールは時間を食うので、やりたく
ないです。
143サイト転送丸:02/05/04 13:11
質問でございます。ここ3日間、サイト作りに励んでいたんですが、それをいざ、
HPに転送に転送しようとしたら、転送ができませんでした。そこで何回も試した
わけでございますが、転送する瞬間、必ずといってよいほどノートンから「木馬に
やられました!注意してください!」とやたらと激しい警告がきます。

原因が全くわからないのです。友達に聞いても、会社にきいてもわかりませんでした。
誰かわかる人がいらっしゃったら教えてください。
>>142
ちゃんとアンインストールしてからインストールしないと
いろいろトラブルがあると思う。
一応アンインストールに関してはシマンテックで
Norton Internet Security/Norton Personal Firewall が
正常にアンインストールできない場合の削除方法について
を探してみてくれ。
検索結果のURLは以下の通りだけどこれ貼り付けるの大変だろ?
(1行にしようとすると長すぎて拒絶される。)
http://service2.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/
2ddc36465e0e372285256af7006df50f/9f2c15e21e6fe8fc49256b9d003e9533?OpenDocument
&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/
query.html%3F*col=kb%20us*st=1*nh=10*qp=url%3A/
nisjapanesekb.nsf/2ddc36465e0e372285256af7006df50f%20url%3A/
INTER/sharedtechjapanesekb.nsf%20url%3A*qt=
%8D%C4%8BN%93%AE*miniver=nis30*next=nis/
nis30_contact_ts_other.html*pcode=nis*la=ja<>&sone=
nis30_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20Internet%20Security&
ver=2001%203.x%20for%20Windows%2095/98/Me/NT/2000&base=
http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/
&next=nis/nis30_contact_ts_other.html&tpre=jp&src=
jp_sg&pcode=nis
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:00
>>143
何を使っているとか書いて貰わないと…
かりに、ノートンのファイアウォールだとすると、
何度もFTPソフトでアクセスしていると
Nonrton Internet Securityがトロイの木馬と判断して、
そのような警告を出すことがあるらしい。
Nonrton Internet Securityの設定で
ファイアウォール→インターネットゾーン制御→「信頼」の
ところにFTPサーバーを入れて、許可させてみれば?
これでだめなら分からない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:45
LiveUpdate出来なくなった・・・(;´Д`)

ちょっと前にLiveUpdateした時に、
再起動必要だったのにしないで、
LiveUpdateを1.7にしたんだけど直すのは無理でしょうか?
147 :02/05/04 17:43
148146:02/05/04 18:18
>>147
ありがとう!
LiveUpdate出来るようになりました。
が、NIS切らないとネットに繋がらなくなった・・・
>>148 ブラウザのキャッシュをクリア。
150146:02/05/04 18:47
>>149
重ね重ねありがとうです。
キャッシュをクリアしても駄目みたいです・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:23
>>150 いちばん簡単な解決法はNIS再インスト。
152146:02/05/04 19:46
>>151
あ、やっぱり・・・。
MEと2kのデュアルブートでMEの方だから、
しばらくこのままで行きます。

レスしてくれた人、どうもありがとでした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:12
Norton AntiVirus2001の質問もここでいいのでしょうか?

NIS2001とNA2001を使ってます。OSは98SEです。
手動スキャンすると必ずメモリ、ブートレコード、マスターブートレコードのうちのブートレコード
でハングしてしまいます。
アンインストールして新規にインストールしてもダメで、OSを初期化して再度インストールしても
同じでした。
現在はブートレコードスキャンにはチェックを入れてません。

最近ウィルスメール多いし、ちょっと心配。
皆さん同じ症状の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:51
>>142 です。
>>144 さん、ありがとうございます。
もしやとおもって、rnis.exeを二度繰り返して実行してから
再インストールして見ましたけど、全く同じでした。

ちなみに、シマンテックのサイトのNIS2002体験版をダウンロード出来ません。
これが動くか試してみようと思ったのです。
50.2Mのファイルですよね。50.1Mと表示されて最後までダウンロードしたかにみえても、最後の最後で
「サーバーから接続を切断されました。Internet Exprorer は・・・をダウンロード出来ません」
みたいな表示が出ます。
2ちゃんにNG語を入力したみたいな感じに、です。

もしかして不正ユーザーと認識されて、レジストリか隠しファイルか、
あるいはプログラムファイルのどこかに私の情報が書込まれているのでしょうか?
正規ユーザー様なのに!!

という状況です。
プログラムは実行されるけど、メモリにロードされない(つまり実行されない?)
って感じです。

OSからフォーマットして再インストールでしょうか?

よろしくおながいします。
155名無し@お腹いっぱい。:02/05/05 01:28
NISを入れてからアップローダにファイルをアップロード出来なくなったんですけど
何か設定が必要なのでしょうか?
ガイシュツでしたらすみません。
ウィルススキャンはできるのですが、セキュリティースキャンができません。IPが見えないので・・・、と書いてあり、よくわからないのですが。
もしトンチンカンな質問でしたらすみません。
初心者なもので・・・。宜しくお願いします。
157 :02/05/05 03:07
>>153
起動ディスクで起動させて
fdisk /mbrを試してみれ。
>>156
正常。NAT/IPマスカレード機能のあるルーター使ってんだろ?
シマンテックではなくて、この辺でテストしる。

ShieldsUP!
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
PC Flank Stealth Test
http://www.pcflank.com/scanner1s.htm
PC Flank Trojans Test
http://www.pcflank.com/trojans_test1.htm

ルーター+PFW+アンチウィルスソフト使用の上、上記のテストでも全てStealth
となったら、取り敢えず理想に近いセキュアな環境だと思っていい。
SYMPROXYSVC.EXEがCPU使用率100%になるのは解決されてないですよね?
自分の場合おみとろんを併用してるんですがおみとろんを切ったらなぜか
直りました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 06:12
最近なぜかウイルススキャンが途中でエラーになって終了してしまふ。
これは何かのウイルスにノートンが負けちゃってるのかな?
ちなみにアンインストールして再インストールしても
やっぱりエラーになる。謎。

普段はあまりスキャンしないけど、
最近話題のklezが怖くてスキャンしてみたらこれだ…。
161129:02/05/05 07:14
>>159
そうなんだ?うちもおみとろん入れてたのがいけないのかな。
でもノートン先生とおみとろんの二択だったら、おみとろんを採用したい・・・
162名無しさんに接続中…:02/05/05 07:54
ShieldsUP! だと全部Closedになったけど大丈夫でしょうか?
>>162
全部Stealth!じゃないとだめ。
164129:02/05/05 08:35
>>162
http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm

ここを参照するといいよ。
165名無しさんに接続中…:02/05/05 08:37
>>163, 164
ありがとうございます、Stealthじゃないとダメなんですね。一応NIS
とルーター使ってるんだけど設定がマズイのかなぁ?
お薦めのサイト参照してみます。
162氏じゃないけど調べてみたらステルスじゃなかったポートがあったので
ルータ設定したところ、無事全部ステルスになりますた。感謝。
167153:02/05/05 09:37
>>157
どうもありがとうございました。ハングせずに無事スキャンできるように
なりました。
168 :02/05/05 09:57
ShieldsUP!とシマンテックとSygateのテストではでは全部ステルスになるのに
PC Flankでは「139番が見えてるよ〜」と言われる。

PC Flankのが異常に強力なのか、
それともどこか変なのか。

どっちでしょ

勿論、NISのオートブロックは切った状態でテストしました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:54
>>168
最近あちこちのスレでこの話題が出ているんよ。
今みつかったのは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017902012/
>>714-715
>>723
>>751
他にもあったような気がする。
(多分各ファイアウォールスレで1回ぐらいは出ているかもね)
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:25
>>158
IPマスカレードのブロードバンドルーター入れて、NIS2001使って
ルけど、てすとの結果、全てnon-ステルス!

「ファイアーウォールを入れたほうがいいでしょう」

だって……
   ∧_∧  デストローイ!!      
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く

171168:02/05/05 11:27
>>169
情報Thanks
なるほど、パケットすら届いてないんですね。
他のテストでステルス状態なら大丈夫、ということでOK?
172158:02/05/05 13:12
ワラタ
ルーターの設定がまずい所為だろな。
もしくは、もともとPing無反応に設定出来ないか。
俺はcorega+Sygateだが、Sygateならパケットログ見てみ?と言うんだが。
多分PCまでPing届いてない。coregaだとそう。
だからStealthにするなら、PFWではなくルーターの設定で出来なくてはならない。
173156:02/05/05 13:31
>>158
有難うございます。お礼が遅れましてすみませんでした。
あのーー、もうひとつなんですが・・・。niftyの翻訳サービスでやってみたのですが、いまいちわかりにくく・・・。
どうするとわかりやすい表示になるのでしょうか。テストはしてみました。
まじ、物知らずですみません。
174158:02/05/05 14:24
>>173
分かりにくいってのは、もしかして英語だから?
この手のことは英語に気後れしてるようだと、何も出来ないって言いたい所だけど、
Excite翻訳は? ニフのサービスの事はよく知らんが。
http://www.excite.co.jp/world/
ウェブページ翻訳でurl直打ち、翻訳済みのページでそのままテストってのが楽だが
多分出来ないんで、テスト結果をコピペしてテキスト翻訳しる。
ShieldsUP!なら>>164のリンクに日本語の解説ページもある。

で、Stealth!ならいいんだがStealth!にならない場合、ルーターのマニュアルとこの辺を参考にしてみ?
http://sakaguch.com/Router.html
http://www.ipa.go.jp/security/fy12/contents/crack/soho/soho/chap4/router.html
「自分のルーターの機種名+設定」とかでグーグルで検索してみるのもええね。
175156:02/05/05 14:25
皆さん、私の質問に呆れてます?
すいません。自分で解決します。
176 :02/05/05 14:31
バカが
1772001の結果:02/05/05 14:36
http://www.pcflank.com/scanner1s.htm 
でNIS2001(2002ではない)
を捜査したところ、

Packet' type Status
TCP "ping" non-stealthed
TCP NULL non-stealthed
TCP FIN non-stealthed
TCP XMAS non-stealthed
UDP stealthed
となった。

ほかのサイトのポートスキャンではステルスとなる。
使っているデータが違うのか??????????
>>177
同じことをあちこちで何回も書いているね。
パケットの種類を勉強しよう。
>>176
そのサイトのFAQに書いてあるだろう。読めねーなら使うな
http://www.pcflank.com/faq.htm
http://www.pcflank.com/art19.htm
180156:02/05/05 15:26
>>174
レスあったのわからなくて、わけのわからないこと書いてすみません。
わかりました。色々未熟ものにご指導有難うございます。勉強になりました。


181156:02/05/05 15:30
>>179
どうもすみませんでした。
182 :02/05/05 15:38
>>179
179は読めるのか?
罵倒しているだけでは?
先に言え。
アフォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
183179:02/05/05 15:41
スマン、>>177への誤爆だ。
184_:02/05/05 15:48
ノートンPFWでポート135を閉じる方法を教えて頂けませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 15:53
NIS2002使用でShields Upで全部Stealthになりますが、
これにルーターを加えるとStealthは3つになってしまいます。
ルーターの設定は何もしていません。これはルーターの設定ができない場合、
ルーターを使わず、NISのみの方が安全度が高いということでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:00
>>185
 ルーターを入れた方が安全度は高い。「Stealth」にならなかったポート
は「Open」なの?「Closed」なの?
 一番良いのは、ルーターを設定する事だが、そのルーター、設定不可能?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:06
初心者です。。。ノートンを入れたらMSNメッセンジャーにサインインして会話をしようとする度に
「Msmsgsが原因でMSMSGSxEXEにエラーが発生しました。」というのが出て何度再起動しても同じことの繰り返しになります。

どなたかご存知の方、ご教示くださいです。。。(涙)
188185:02/05/05 16:07
>>186
Stealth以外はClosedです。ルーターは取説見てもあまり設定する
ところはないようです。
189184:02/05/05 16:16
ポート135だけがopenなのですが、ノートンPFWでclosedもしくは、stealthに
設定できません。設定の方法を教えて頂けませんでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:18
>>187 何度もガイシュツ。
過去ログ見れなかったら、「ノートンインターネットセキュリティ設定活
用ガイド」エーアイ出版 池田冬彦著 ISBN4-87193-882-4 参照。
うひゃあポート5000(UPnP)開いてたぁ!
192 :02/05/05 16:24
>>191
ウフフフフ♪
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:38
>>189 ノートン自体はデフォルトでポート135は閉じている。
開いているのはルータの方ではないか。
>>191
グフフフフ♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:51
>>190
ぅぅ。。。過去ログも見つからないし。。。どうしたらいいんでしょぅ。。(;;
>>195 日本語読めないのか。過去ログ見れなかったら・・・て書いてあるだろ。アフォ!
本買え、図書館行け。
197_:02/05/05 16:54
>>189
ありがとうございます。しかしながら、当方はルーターなしでモデム直結です。
Sieldsup!の調査でopenになってしまうのは、しょうがないことなんでしょうか・・・
198_:02/05/05 16:55
>>193
の間違いでした。すみません。
>名無しさん@お腹いっぱい。とやら、
口が悪すぎるぞ!
>>197
ファイヤーウォール→インターネットアクセス制御→設定→システム規模の設定
に135を閉じるルールを新たに作成してみては?
195=199 ヴァカまるだし。厨はもう帰れ。あれで十分な情報だろ。
202名無し@お腹いっぱい。:02/05/05 17:13
昨日も質問したのですが、
NISを入れてからアップローダにファイルをアップロード出来なくなったんですけど
何か設定が必要なのでしょうか?
この質問に答えてもらえませんか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:17
>>202 情報少なすぎ。どこのアプロダ? 
とりあえず、http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/ の1に書いてあるの
をそこのURLに読み替えて設定してみて。ダメだったらURL書いてもう一度質問。
204名無し@お腹いっぱい。:02/05/05 17:22
>>203
10箇所くらい試してみましたが全部駄目でした。
例えば、
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/opaoba/cgi-bin/upload.cgi
の場合はどの部分を入力すればいいでしょぅか?
205204:02/05/05 17:33
そのアドレスの場合、isweb37.infoseek.co.jpと入れれば出来ました
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:10
ついでに聞くけど>>204のサイトを見た時に出るポップアップウインドウ
http://isedit.infoseek.co.jp/ad/popwin.html? 
がどうしても消せないんだけど設定方法教えて。

NIS2002、IE5.5SP2、Win2K拡張オプションに infoseek.co.jp を追加、
プライバシーはブラウザのみ許可、アクティブコンテンツ4項目はすべて遮断。
zdfbhchmjndxf
208195:02/05/05 20:00
>>201
んん?私は199さんじゃないですよ。
あと、自力でMSN使えるようになりました〜♪
自慢げに言われてもなぁ・・・
210名無しさん:02/05/05 21:49
やっぱりみんな2002を持ってるのか。
俺は2001を再インストールで使ってるんだが。
やっぱり新しいのに買い換えた方が良いんだろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:56
live updateを済ませて強制的に再起動させないためには?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:00
>>188
 そのルーター、「Stealth」設定が出来ない仕様なんですね。「Open」でなく
「Closed」で、ルーターがPCにプライベートアドレスを振っていて、かつ、PCに
NISが入っていて、FWを中レベル以上に設定していれば、ルーターが入っている
方が安全だと思います。
 ルーターを突破されたしても、後にNISが控えているので・・・
213188:02/05/05 22:34
>>212
アドバイスいただきありがとうございました。
ぐは。2003版は年内前倒発売とのこと
ただし米国版。日本版は不明
箱はもっと小さくマニュアルはもっと親切にしる
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:56
NIS2002をインストールしてからだと思うのだが、
ローカルディスクやフォルダのプロパティが開けなく
なりました。どーしてでしょうか?
Win2000です。
3時間で不正侵入試行3374・・・
218 :02/05/06 04:01
約3秒に1っ回か。
なんか悪いことしてるか、そうとうな嫌われ者か?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 04:41
ノートンだめ重すぎ。ぞぬに戻そう。
220設定法は?????:02/05/06 04:52
>>210
自分も2001使ってるがこのスレ見てると2002に替えようなんて全く思わない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 15:22
>>220 こういうヤシ後を絶たないね。うざいからNIS2003ではマニュアルに書いといてくれ。
もっとも、NISいれてるのにMSNメッセンジャーなんか使うなというのが正論だが。
>210
俺は一応2002使ってるけど2001で充分だと思うよ。
基本的にノートンの買い替えは2年おきで良し。
詳しく説明してくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:51
ノートン先生をPCに入れてても
gooのフリーメール開けてウィルス感染ってするの?
添付ファイル開かなくてもプレビュー感染するときもあるでしょ?

怪しいメールがたくさん届いてるんですけど、
開けたくてウズウズしてる…
226cheshire-cat:02/05/06 21:00
>>225
開けて報告してほしい。
【天体】2016年大隕石が地球に衝突の確率43%【滅亡】       
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020349989/
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:41
age
win2000+NIS2002での質問です。
例えば2ちゃんねるブラウザであるaboneのインターネットアクセスを制御したく、
初回アクセスの時に許可/遮断を確実に聞いてくるようにするには、どこを設定
すればよいのでしょうか?
とりあえずNISをインストールした後にAboneを使うとAltrackerにメッセージは出るものの、
普通にアクセスできちゃうので、各アプリケーションの初回アクセスごとに設定して
いきたいのですが。どなたかご存知でしたらお教え願います。
230キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/07 05:55
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
60998個
2002/05/6

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
>>229
インターネットアクセス制御の設定ボタンを押して
「自動制御を有効にする」のところのチェックを外す。
それから、アプリに登録されてるものを全部削除しる。

しかし、なんでわざわざめんどくさいことするんだ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:06
Windows2000pro
NAV2002
--
で、今日LiveUpdateしたのですが、定義ファイルでない何かの更新をした後
再起動を促されたのでOKし、再起動したのですがAuto-Protectが起動しなく
なりました。
NAVをショートカットから起動してオプション設定をみても、起動時にAuto-Protect
を有効にするというチェックボックスもチェックされているのに有効になっていません。
トレーにもアイコンが表示されません。
何度か再起動したのですがダメでした。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:23
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:45
>>233
ありがとうございました。
リンク先の方法によって、問題解決いたしました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:41
セーフモードでデフラグ後、再起動したら
Program=c\PROGRAM FILES\NORTON INTERNET SECURITY\ATRACK EXE
abnormal program termination
というエラーが表示されました。
その後、速度が低下、画像が表示されない等がありNISを再インストし
いろいろ見なおしてみたら、IPアドレスを固定していたのに空白になってました。
再度IPアドレスを固定してみたら速度、画像は戻りました。
前にデフラグした時は何も無かったんですけど、何が原因なんでしょうか?

Win98 IE6 NIS2002 フレッツ1.5Mです。
よろしくお願いします。

236cheshire-cat:02/05/07 19:44
>>235
デフラグ前にスキャンディスクをやってなかった、とか。
237キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/07 20:12
Symantec Redirector 351.4KB
手動Liveupdateにて。再起動必要。
238232ですが。:02/05/07 20:34
>>237
やって >>232の状態になりますた。
>>233にて解決。
>>238 情報サンクス
240:02/05/07 20:39
>237
報告感謝
でも遅すぎないか?(w
241::02/05/07 20:44
皆さん、頻繁にCHINANET経由のアタックありますか?
242cheshire-cat:02/05/07 20:52
>>241
CodeRed.A以前から多いよ。
中国ってさ、クラッカーとかウイルス製作者が既知で、本名まで割れていたとしても、逮捕しないから。

Whoisで出てくるChinanetのメアドに英文メル送ってみ。
訴訟とか警察って単語混ぜて。
2-3日後には、アクセス止まるから。
243235:02/05/07 20:56
>>236
直前ではなかったんですが、スキャンディスクはやってましたです。
異常はありませんでした。
244cheshire-cat:02/05/07 21:38
>>243
デフラグはさ、場合によっては危険だよね。
漏れもFDを気まぐれでデフラグしたら、EXELのファイルが二つくっついた。
「どっちか片方殺しますか?それとも両方とも生かしますか?」、って表示。
「両方とも生かす」にしたら、結局両方とも死んだ。

悲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:58
激しく概出かもしれんけど
sulfnbk.exe というvirusは検出ソフトで検知不可能らしい
いっぺん検索してみ
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:05
あのーここ見てシマンテックのページ行ったらウィルス定義のダウンロード
ってあったんですけど、何?NIS2002の自動Liveupdate「だけ」にまかせて
おいちゃまずかったんでしょうか? もう自動でなんでもかんでも更新されてる
と思ってたんですけど・・・。klezの事今知って怖くなってたもので・・・厨なレス御免。
ウィルスリストに載っててスキャンしてOKだったら大丈夫ですよね?
わざわざ定義ファイルをダウンロードしに行くと、Liveupdateよりも
若干新しい定義にできる、既出だが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:37
>>158
私もルーター経由で接続しているのですが、以前はこの環境でもシマンテックの
セキュリティチェックができたのです。
しかし、さっき試したところできなくなっていました。
モデムなどの設定は全くいじっていません。
シマンテック側の仕様変更でもあったのでしょうか・・・?
ちなみにeAccess8Mで、モデムはTE4121Cです。
249248:02/05/08 06:03
>>248の書き込みの後、予備のWin98マシンで試してみたところ、
なんとこちらのマシンではチェックできました。
同じNAT環境での接続なのに不思議です。
うーん、なんでメインマシン(WinXP)ではできないんでしょう・・・?

チェックできるマシン:WindowsXP、NIS2002.
チェックできないマシン:Windows98、NAV2000、ZoneAlarm

NIS2002は無効にしても変化ありません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:14
Symantec Redirector(351.4KB)の更新が来たんですが
アップデートしても大丈夫?
251キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/08 07:24
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
61007個
2002/05/7

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:32
>>246
>>251でも判るように
自動と手動では、ウイルス定義数に50近くの差(時にはそれ以上)があり
その差のウイルスにやられてしまう可能性もあるので
手動と自動、どちらがいいのか明らかなハズ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:00
Intelligent Updaterで落とした0507i32exeはどのフォルダに
入れればいいんでしょうか?
C:\Program Files\Norton AntiVirus
C:\Program Files\Symantec
にもそれらしいファイルが無いんですが?
LiveUpdateは週一
Intelligent Updaterは随時
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jdocid/20020219190411949

1. 定義ファイルの配布に関してどのような変更があったのでしょうか?

このたびシマンテックではウイルス定義ファイルを毎日更新したいという
お客様の要望に対応し、ウイルス定義ファイルの更新日を増やしました。
Intelligent Updater 形式での更新は、米国時間の平日(祝日を除いた月
曜日〜金曜日)、日本時間の(火曜日〜土曜日)に随時、更新、アップ
ロードされます。
>>253
そのまま実行しろ。用済みの0507i32exeは削除。
256253:02/05/08 09:08
>>255
ありがとう。
>>250 >>238の報告があるからWin2Kなら自己判断で。普通はアップデートするでしょ。
もし不具合おきたら、>>233で解決しろ。
>254
本当ですか?
だったら嫌だなぁ

公開直後の潜在バグを考えると
自動アップデートは控えたほうがよさそう

今まではサイトからダウンロードした人柱の様子を見てから
アップデートしてたのに。。。
ちなみに>>233はバグというよりは干渉だ。なんでもバグにするな。
Win98+NIS2002+IE5.5です。
NISを入れて、ほとんどデフォルト設定で使っているのですが、
IEの強制終了が多発するようになり困っています。
NISを入れてからは、ヤフーを開くだけで落ちたりするので使いにくくて仕方ありません。
どこを直せば意味不明な強制終了がなくなるのでしょうか?
>>260
NIS以外に原因があると思われ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:08
ウィルス定義ファイルのダウンロードって該当製品に対して3つ出て来るんですけど、
今回だと私(NAV2002forXP)0507x86exeと「フロッピー形式」、これも全部入れるんでしょうか?
全部一緒ですか?
>>260 Internet Explorerの修復してみれ。ノートンは関係ない。
>>262 一番上のヤツひとつだけでよい。フロッピー形式は同一ファイルを
FDにはいるように3つに分割してある。
265262:02/05/08 14:19
>>264
ありがとうございます。
お礼はカラダでな!
267264:02/05/08 14:27
>>266はオレじゃないぞ(w
268262:02/05/08 14:39
そして私は男です、と。
269260:02/05/08 16:08
>>261>>263
ありがとうございます。
スキャンディスクやら、IE5.5SP2の再インストールをしてみましたが変わりません。

ヤフーやジオのサイトを開くとよく落ちます。どうも広告や動画で引っかかるようなんですが・・・。
(NISの広告ブロックはOFFです)
例えばFlashを開こうとすると何回もブラウザが強制終了しまくるので見るのに一苦労します。
もう一台あるPCはWIN98+IE5.5で使っているのですが、こちらで同じサイトを見ても強制終了などしないので
てっきりNISのせいかと思っていたんですが・・・。
270何だこれっ:02/05/08 19:20
>>245
検索したら出てきた! 黒いヘンなアイコン! NISインスコしてるのに!
削除すればいいのか?
教えろ。おながいします。
>>270
自作自演ツマンネ
272cheshire-cat:02/05/08 19:27
273何だこれっ:02/05/08 19:54
>>272
ほっ。
ありがとうございます。
これからは、まず検索します。スマソ

それから。
氏ね! >>245
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:03
>>269 リソース不足じゃないの。常駐アプリ見直して見ることを勧める。
WordやExcelのFindFastとかRealplayerのトレイとかWindwsMediaPlayerとか、
別に常駐しなくてもいいのに勝手に常駐にされるものも多い。
>>274
関係ないけどinternatって最初意味わからなかった。ファイル名8文字制限ある頃からの
ソフトってことかね。
>>275 確かに8文字だ。オレも最初"e"の間違いじゃないかとオモタ。多国語
インジケータとかいう本名知って納得だね。Norton関係ないのでsage
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:40
XPに2002を入れてLive updateするとマシンの
起動ができなくなるんだがどうしたらいいの?
OSインストールしなおしてもう一度2002を
インストールしなおしても再び起動できなくなる.
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:55
>>277 クリーンインストールした?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:59
>>278 うん
280278:02/05/08 22:03
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:03
>>280
どれも当てはまらないみたい
>>281 シマンテックのサポートへ。結果はここで報告キボンヌ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:50
横レス、すまんですが・・・

Norton SystemWorksでクリーンスウィープしてもTempファイルが残ってしまうのは何故
最初は12○KB でもって24○KB 何故増える?
Tempフォルダ見ても空なのが気持ち悪いっす

助言、キボンヌ
>>277
起動不可の原因となったupdateはなにかわかる?
285キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/09 04:45
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
61011個
2002/05/8

LiveUpdate
ウイルス定義更新
60959個
2002/05/1

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:49
>>285
Intelligent Updaterって
昨日(>>251)から4つしか増えていないんだな
この間なんか、1日で100以上のウイルス定義が更新されたのに・・・
最近、あんまり増えていないけど
これは、ウイルスがあんまり増えていないってことかな?
287訂正:02/05/09 06:02
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
61011個
2002/05/8

LiveUpdate
ウイルス定義更新
61011個
2002/05/8

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
もうすぐ16bitオーバーフローするけどバグったりして。(w
安心しろ。外部仕様には64bitと書かれている
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:26
インターネットセキュリティー使ってるんですけど、
このたびいまいち速度の上がらないADSLのために
驚速ADSLを購入しようかと思っています。
相性的にどうでしょうか?
驚速買う気かよ・・・・・・・・・・・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:17
>>290
ほんとに驚くことになるよ
>>290
くソースネクストはお勧めできないです。
広告にマニーつぎ込みすぎて困ってます。
>>290
↓ここ見て自分で判断しよう。

ソースネクスト総合スレ【速パック他】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014130928/
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:37
ノートンいれたら、画像が表示されなくなってしまったのですがなぜ?
右くりっくして「画像を表示」ってすれば見れるのですけど、
更新ボタンでもダメ?

解決策はあるのでしょうか?助けてください。
宜しくお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:39
>295
追記です

ヤフーオークションを見ているのですが、
画像にペケマークになっているものがあったり、なかったり。
すべて開くようにしたいのですが、どこの設定をさわればいいのでしょうか?
297290:02/05/10 00:42
>>294さん ありがとうございました。
  改めて自分が厨房なんだなということを思い知りました。
  電源切って逝ってきます。
298:02/05/10 01:28
ノートン入れて初めて不正アクセスされてしまいました。
遮断されたものを制限ゾーンにとりあえず入れました。
これで大丈夫なのでしょうか?
誰か教えてください。

気になることはこの2ちゃんねるの掲示板で見たことのないジャンルが
赤く表示されています。
  ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
300298:02/05/10 01:40
補足

2ちゃんねるの掲示板一覧では見たことのあるジャンルの掲示板が赤っぽく
なるということです。
私が心配なのは誰かが不正アクセスして勝手にいろいろなジャンルの
掲示板を見ているのではないかと心配しています。
すいません、知識に乏しいもので・・・大丈夫なんでしょうか?
>300
標準の設定で最低限の不正アクセスは防げていると思います。
そうでなければ、このソフトの意味もないでしょうし、
これほどの高い評価は得られないと思いますから。

ファイヤーウォールを何もいれていないよりは、はるかに安全だと思います。
あたりまえのコトをなのだけど、書いてみました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:01
Outpostをつかってきたのですが、
そろそろウイルスソフトも必要かな?と思い
インターネットセキュリティを購入。

驚きました、ガイシュツかとは思いますが、無意味に大きな箱・・・
なんじゃこら?中はスカスカ・・・こんな程度ならゴースト程度の箱でええじゃんYO!

流通コストで割高になってそう。
適切なサイズの小さな箱にしたら500円は安くできるのでは?

車だったからいいけど、電車で行ってたら無意味なカサバリに怒ったと思ふ
303::02/05/10 02:08
>>301
有難うございました。安心しました。
Live Updateしたら、広告ブロックが効かなくなった・・・
D&Dすると、ちゃんと「リストにあります」逝ってるのに・・・
305キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/10 06:54
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
61028個
2002/05/9

LiveUpdate
ウイルス定義更新
61011個
2002/05/8

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:50
Intelligent Updaterをしたすぐ後にLiveUpdateをした場合
ウィルス定義数が多いファイルから少ないファイルになっちゃう
可能性もあるんですよね?

ソフトのトラブルになる可能性もあるかもしれないし、
IUとLUは織り交ぜずにどちらかだけをやり続けるほうがいいですか?
>>306 そんなことありません。最新版かどうかチェックしています。
交互にやっても大丈夫。
308306:02/05/10 10:08
>>307
ありがとうございます。
分かりました。
本日のLUファイルは数日前のIUファイルなんですね。
ちょっと聞きたいんだけど、昨日メールを受信していたら警告なるメッセージが出て
「検疫しますか?」というメッセージがでてその通り検疫してみました。
それで、とりあえずメール自体を削除しようと思いアウトルックから削除しました。
その時にプレビューの不可をしていなくて何やら画像がプレビューされてしまいました。
その後、検疫したファイルをノートンで削除したんです。
ノートンで削除したあとアウトルックの方でメール自体を削除しました。
もちろん、上記の作業の後にウィルスチェックをしたのですが問題はないということです。
OSはXPを使っています。

初めてウィルス(?)らしきものが添付されてきましたので、これで実際に削除できているのか不安です。
長くなってしまいましたが、結局聞きたいのは、
ワーム、トロイの木馬系のウィルスは感染してからでもアンチウィルスで検地できるのでしょうか?

310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:34
NAV2002をLUして再起動→NAVがprogram fileから開けなくなりました。一応
auto-protectやメールのチェックはしているので、動いてはいるようです。サポートセンターに連絡しても解決せず。とりあえずツールバーからは開きます。バンドルタイプなので再インストールはちょっと・・・。解決方法があれば教えてください。 
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:36
>>709 前段:大丈夫です。「検疫」で感染ファイルは隔離されているので、メール本文は感染していなかったということです。今後にためプレ
ビューは切っておきましょう。

後段:ウィルス定義ファイルにあるものなら検知可能。そのため常に最新
ファイルにしておく必要がある。安心してよい。
>>310 >サポートセンターに連絡しても解決せず
の内容を詳しく。
>>309
おぬし、さては秀吉だな。
314309:02/05/10 11:47
>>311
親切なレスありがとうございます。家に帰ったらさっそくプレビューを切ることにします。
315310:02/05/10 11:52
>>312 普段は定義ファイルの更新だけだったのですが、それ以外の、Redirectorというファイルかなんかだったと思います。サポセンは、「定義ファイル以外は更新しないはずです。」と。「パソコンの問題では?」と。
なんか話がかみ合いませんでした。 ちなみにpcはVAIOです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:27
>>315 サポセンは手動Liveupdateと自動のを混同してるな。
5月7日にRedirectorの更新が入っている。不具合の報告もあるので
>>237-238参照。
317315:02/05/10 12:41
>>316 この現象がでたのは、4月27日に手動LUしてからです。その事も
説明したのですが・・・。他の方もメール送受信云々が〜、とありますね。
やはり何かバグでもあったんでしょうかね?5月7日の更新もやりましたが
特に変化なしです。ちなみにsonyのサポセンは、一か八かシステムの復元を
してみればどうか?と。  
318316:02/05/10 12:54
5/7といったのはこのスレでその日に報告があったからで、4/27には
既にリリースされていたのかもしれない。
319317:02/05/10 13:00
>>318 4/27,5/7と2回Redirectorの更新をしました。Auto-protectは
特に問題ありません。とりあえず、もう一度サポセンに聞いてみます。レスありがとうございました。
320キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/10 16:16
Liveupdateにて
61031個
>>320
Intelligent Updater:
Virus Definitions created May 9
Virus Definitions released May 9
Norton AntiVirus Corp. Edition Defs Version: 40509v
Norton AntiVirus Corp. Edition Sequence Number: 16829
Total Viruses Detected: 61031

LiveUpdate:
Virus Definitions released May 9
Norton AntiVirus Corp. Edition Defs Version: 40509v
Norton AntiVirus Corp. Edition Sequence Number: 16829
Total Viruses Detected: 61031

Norton AntiVirus for Mac Defs released April 30
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:58
NISを使い始めたのですが、
不具合がでたら再インストールしてください・・・

という表記をたくさん見かけますが、
再インストールしても、ウイルス定義などダウンロードに問題はないのですか?
認証というのか、そういうのはないのでしょうか?
問題ないです。再インストール後に手動でLiveupdateすれば完璧。
認証はあります。ラッキーな人は購読期間が延びます(w
324教えてください!!:02/05/10 17:54
NIS2002の保護者機能についてなのですが
「遮断するサイト」に登録した内容をバックアップ取っておきたいのですが

シマンテックサポートに電話で聞いても「バックアップは出来ません」と言われました
話の感じからすると、ユーザー単位の個人設定のからみもあるので、ファイル名を
セキュリティー上、公表出来ないという内容でした。

でも、ブラクラ、フシアナトラップ、ウイルスサイト、保護機能でカバーしてないグロサイト等
ものすごい量の登録になっています。 
最インスト時に、全て手入力なんて鬱になります。
どなたかご存知の方居られないでしょうか・・・・
保護者機能インストールしてないので協力できないのだが、ノートン絡みの
フォルダを当たっていけば出てくるはず。役に立てなくてスマソ。
以上、無意味なアドバイスでした
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:17
ノートン2002だけど、自動LiveUpdate機能するのは、Windows2000以前だけなの?
XP だと機能しないようだけど。
情報プリーズ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:42
>>327 XPでもちゃんと機能してますよ。設定ミスでは?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:30
Norton2001使っているんだけどセキュリティ以外は買わなくてOK?
2002で変わったのXP対応だけみたいだし、セキュリティ買えばアンチウィルスついてくるし。。
330             :02/05/10 22:57
最近、へんなメールが大量に来る。
徒●とか・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:12
ウイルス検索の速度が2001に比べてかなり上がってるんで買うのが無意味とは思えんが
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:42
パーソナルファイアーウォールの設定でポートをあけたいのですがどうすればよいのでしょうか?
>>332
拡張オプション、その他からポートを削除すれば
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:36
>>331 診断キボンヌ
NIS2002だけど
92285ファイル 約13GB
で、完全ウィルススキャン時間 1時間26分33秒
これって、早いの? 遅いような気もするが、よくわからん

それともスペックが低すぎるのか
PenV700 winXP RAM256MB HDD20GB
ノートなんでHDDが遅いのがダメなのかな

皆さんはどうなんでしょ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:23
>>334
参考にしてくれ!!

俺の場合
NIS2002使用
約3GB
一時間くらい
スペック
Win98
CPU 266
メモリー 64MB
HDD 4GB
ノートパソコン
>>334
ずいぶんかかるね。
俺のはファイル数約55000(6GB)で
たしか10分程度。少なくとも15分はかからない。
スペックはPen4/1.6G HDD40GB(7200rpm) RAM512MB。
NAV2002使用、OSはXP。
337335:02/05/11 02:45
>>336
マジ?
それだけのスペックがあれば
そんだけで終わるんだ
折れもそろそろ買い換え様かな・・・
>>334
P2−400で6万ファイル約45分。メモリは256MB、HDDは14GB内蔵と50MB外付けSCSI
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:48
おっ、いつの間にか体験版がXPに対応してるね。
早速使ってみるよ。
外付けSCSIは随分な年代物と見た
>>340
間違い、50GBだ。使用率は50パーセントくらい。
342キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/11 05:38
Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウィルス定義更新
61031個
2002/05/9

LiveUpdate
ウイルス定義更新
61050個
2002/05/10

Norton AntiVirus for Mac
2002/04/30
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:23
Norton Internet Security 2001の 延長キーを買いに行った。

「更新後にOSの再インストール・アップグレード・リストア等、及び、ソフト自体の
 再インストールをされた場合には更新期間が無効となり、再度有償にて更新
 手続きをして頂く必要がございますのでご注意ください。」

萎えた。
>>343
これ変だよね。
俺のNIS2001もエラーが頻発するので、対策方法を見にシマンテックのサイトに
行ったところ「再インストールしてください」って書いてあるのよ。
でも再インストールをすると、またキーを購入しないといけないのかと思うと
あまりに馬鹿馬鹿しいので現状放置。

何気に思うんだけど、実は再インストールをしても無効にならないのでは? とか・・・
でも恐くてできません。
345 :02/05/11 09:29
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 10
ウイルス定義ファイルリリース日: May 10
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40510h
シーケンス番号: 16843
ウイルス対策済み数: 61050

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: May 10
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40510h
シーケンス番号: 16843
ウイルス対策済み数: 61050
>344
再インストールしたら使えなくなりました
延長キーっていくらしたの?
19.50オンス
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:48
>343
HDDフォーマット
      ↓
OS再インストール
      ↓
NISインストール
      ↓
また1年使える
      ↓
     (゚д゚)ウマー
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:25
>>348
高いな
俺2001、2002両方持ってるけど、2つとも何回も入れなおした事あるけどなあ。
普通に再インストールして使ってますが
353 :02/05/11 19:29
質問です。
LiveUpdateをしても、ウィルス定義が2002/4/24から更新していない
という「注意」表示になったままなんです。
何度かLiveUpdateしても、同じサイズ(160KB)のファイルをDLしよう
とするので、アップデート自体を失敗してると思うのですが、
どうしたらいいんでしょう?
>349
あぼ〜ん・・・
>>354
貧乏人って可哀想だな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:19
>>349
もうチョト引っぱらないとダメでしゅよ
せか〜く皆が、シカトしてんのにィ〜
>>354
不具合が出たときのシマンテック推奨の方法ですが何か?
>>356
意ィ〜味ィ〜不ゥ〜明ィ〜
>>356
こいつ何自慢げにageてんだ?
>>353
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ここへ行ってファイル落として実行してみては?
361 :02/05/11 22:19
アンインストしてから再インストールし直せば期限はインストした日からになるんだけど。
あぼーん内容なの?これ。
NortonSystemWorks2001とSecurity2001でのことですが。
>>353
うちのも同じ症状だ・・・ちなみに>>361も見たけど駄目みたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:37
>362
違法行為であることを思いしるべし
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:43
>>364
違法行為ではなく、テクニック!!
( ゚д゚)ポカーン
367353:02/05/12 00:13
360さん、361さん、アドバイスありがとうございました。
Intelligent Updaterは既に試していたのですが、ダメでした。
それで、http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/A6ADCC83858E948349256AFF005CF145?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002
に行ってみて、C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared
このフォルダが隠しファイルになっていたのが原因だったことが分かりました。
お世話かけました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:44
xpの英語版を使ってるんだけど
ノートン2002の日本語版を
インストールしても大丈夫ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:07
>>327です。

なぜ自動 LiveUpdate が働かないかわかりました。
ログイン名に二バイト文字が含まれてたら無理らしいです。
リードミーに書いてました。
市マンテックのりどみってそういや重要なこといっぱい書いてるよね。
みんなこの機会に見ておいたらどうかな。
おれも二バイト文字でやっぱりダメ。
ちゃんとコーディングせいシマンテック!
>>364
(゚Д゚)ハァ?
じゃあOSが逝った時とかどうするんだ。
OS再インストールするたびにライセンス買えってか?
そもそも、シマンテックのソフトが原因でOSが逝く事も有るのにめでてえな(w
>>370
他のソフトでも不具合多いから、半角英数にした方が良いと思われ
373360:02/05/12 05:29
>>367
そうでしたか、申し訳無い。
それでも、直ってよかったですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:34
NortonSYstemWorks2002とPFW2001を使っています。
ここ数日の事なのですが、オフライン状態でも数分おきに
ダイアルアップ接続の画面が出てしまいます。

関係あるのかどうか判りませんが
Symantec NetDetectのスケジュールが「1分毎に実行」
となっていたのでログイン時に変えたのですが、日付けが
変わると勝手に書きかえられてしまいます。
週単位にしたらスケジュールを書きかえることはなくなった
ものの、接続トライは相変わらず何度も行います。
自動Liveupdateはオフにしてあり、他にMSN Messangerが常駐しています。

Win98SEでブラウザはIEを利用しています。
どなたか原因の判る方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。
375cheshire-cat:02/05/12 11:24
>>374
関係無いかもしれないけれど。
これでどうっしょ?
スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig→SchedulingAgentのチェックを外す
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:50
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:36
インターネットにつないだ後に
ノートンアンチウイルスでウイルスチェックをすると
「マスターブートレコードが変更されてますよ、どうします。」
って感じの警告が出ることがあるんですけど、
これは何なんでしょ?
>>377
なんなんなんなんなんなんなんあなんあななんあななんなななななんああんあなあんあななんあんあなんあななんあななんあななんななななんなんあななんなななんああんあななあななあななななんあ
379374:02/05/12 20:28
原因はMSN Messangerだったみたいです。
「回線切断」でサインアウトの際に
表示上サインアウト状態でもサインイン/アウト情報の整合性が
合致しなくなるみたいです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020509/1/
↑これが原因かと思って再インストールしてみたんですが、
同じだったんでMSN M.をアンインストールしたら>>374の事象は
取り敢えず起きなくなりました。
お騒がせいたしました。

Nortonのせいじゃなかったようなのでsage
ノートンパーソナルファイアーウォールのPOPUP AD抑止機能は使えねえなあ。
自動OPENだけでなく、リンクをクリックしてWindow openする
スクリプトまでカットしてくれやがる。やっぱおまけ機能やね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:50
ファイルに入ってる
bin File と cue fileを
開いてソフトをインストールしたいんですけど
何で展開すればいいですか?
>>381 通報しますた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:05
NIS2001を使っているのですが、
ポートスキャンとか特定のIPからの
攻撃を防ぐ設定はどうやればいいのですか?

そういった場合は黒氷とかをいっしょに使ったほうが
良いのですか?

教えてください。おねがいします。
384 :02/05/13 08:21
このまえ電気屋で、NISを10個くらい買っていく奴がいたよ
PC買えてしまうよ
俺は、50枚1780円のCD-R購入・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:45
>>383 ポートスキャンはデフォルトで防ぐ。
特定のIPからの攻撃は「ファイヤーウォール」の、「インターネットゾーン制御」
の「制限」に入れる。ヘルプ参照。

ファイヤーウォールソフトを複数インストールしても意味ないどころか
トラブルの元。っていうかNISってアンチウィルスだけと思ってたの?

>>384 ライセンスパック買えばいいのに。営業所ごとに配るのかな。
386 :02/05/13 09:13
>>384
ヤマダかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:23
誰か教えてください。
ノートンインターネットセキュリティ2002を使っています。

以前は「広告ブロック」を使うと、ホットメールの中のマイクロ
ソフトの広告や、ヤフーメッセンジャーで複数でチャットした時
に出てくるヤフーの広告を見ないですむように遮ってくれましたが
、PCを初期化して再インストールして以降、なぜかそれらはブロッ
クされずに届いてしまいます。

設定など細かい点が原因なのでしょうか?
わかる方よろしくお願いします。
>>387 広告ブロックがオンになってないから。ONにしる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 10:16
電子メールスキャンについて質問です。

社内proxy経由で外のメールサーバーにアクセスしてますが、
電子メールスキャンを有効にしても、outlook2002,outlook express
とも、いっさいチェックしてくれません。
(ポート番号は8xxxで、標準ではないせいか。)
どこかで設定できるのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃったら、教えてください。
(シマンテックのサイト、help 確認済み)
>>389 POP3,SMTP自動検出で設定不要のはずだが。シマンテックにきいてみた?
391387:02/05/13 11:49
>>388
「広告ブロックをオンにする」にチェックを入れていますが・・・。
なぜか遮断されません。いい方法はないでしょうか?
他に設定をかえるところはありますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 11:49
>>390
どうせ有効な回答は得られないと思って、まだ聞いてないですが。
>>391 特に遮断したいサイトの広告を拡張オプションに登録するか、
広告のごみ箱に入れる。詳細はマニュアルまたはヘルプで。

>>392 シマンテックよりも2ちゃんねるを信用するのね(w
394387:02/05/13 12:04
>>393
やりましたが、
「遮断しようとしている広告はすでに遮断リストの中にあります。広告が遮断されない場合には
遮断文字列をもっと汎用的にしてください。」
と出ました。もちろん遮断されていません。
言葉の意味が難しいので教えてください。

広告のアドレスはこれで、ホットメールの中にあるものです。
http://global.msads.net/ads/HOTJPA/00338J10016_PP.gif
395387:02/05/13 12:09
>>393

>拡張オプションに登録するか、 広告のごみ箱

両方しましたが、無理でした。遮断不可能なものもあるのでしょうか・・。
396387:02/05/13 12:13
>>394にはったアドレスは、なぜかクリックしても広告には飛びませんが、
実際には下のアドレスに飛びます。
気づかなかったため連続しての書き込み申し訳ありません。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/
>>396
印象だけど、広告ブロックのアルゴリズムは2001の方が優秀な気がする。
2002だと、ページ自体がちゃんと表示されないサイトとか出てくるし、
2001でブロックされてた広告がブロックされなかったり・・・

とりあえずは画像自体のURLをコピーして、広告のごみ箱の「貼り付け」→
「追加」で画像は出なくなるんでないの?リンクは生きてるけど。

再インストールの度に、いちいちちくちく登録してくのはもう疲れた・・・
ファイルに書き出して戻せるようにしてくれ>シマンテック
398387:02/05/13 12:47
>>397
ありがとうございます。説明書をよく読みまして、>画像自体のURLをコピーして、広告の
ごみ箱の「貼り付け」→「追加」で画像は出なくなるんでないの?
もしましたが、まったく変わりませんでした・・・。

IEを使って、Alert trackerにドラッグしても無理でした。


こう書いていると、教えてくださる方は、私の操作・設定ミスの可能性も考えられると
思いますが、初期化する前(1ヶ月)前までは間違いなく遮断されていたのです。
問題ない時(1ヶ月前まで)は、特に何も設定せずに、広告ブロックのチェックだけ入れて
(インストールしたままの状態で)、それで快適でした。

チェックは入れっぱなしにしていますが、どれほど広告ブロックの
効果があるのか今は疑問です。効果は実感しにくいです。
だからと言ってわざわざチェックをはずしてまでは確認はしていま
せんが・・・。

皆さんも何か要望や不満などがあるようで、似たようなことがあって安心しました。
不満があってもやっぱりセキュリティ面は優れてますよね。
>>397 オレも同じ印象。ブロックされたりされなかったり。広告ブロックは
おまけみたいなものと思っているのでオレはあまり気にしてないが。

>>396 そのサイトを広告ブロックではなくいっそのこと「インターネットゾーン制御」
で遮断するようにしてみたら。 オレはそこまですることもないと思うし、広
告のURLが変わったらまた設定しなければならないのでお勧めはしないけど。
400387:02/05/13 12:54
>>399
ありがとうございます。広告ブロックはおまけと考えて、細かいことは
気にしないようにします。使いこなせていない言い訳でもありますが・・・。
支障があればそのときに考えます。
>>383は2001使ってて今頃そんなこと聞くとは、さては正規ユーザじゃないな。
402383:02/05/13 16:51
いえ、正規ユーザです。
おしえてくださいおながいします。
403 :02/05/13 17:00
>>402 >>385に書いてあるだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:11
ガイシュツだったらすいません、2002を使ってるんですが、
FWを有効にしていると、画像がxになって見れなくなるサイトがあります。
例えばココ
http://www.stormpages.com/chobwalla/
こういう場合は、どういう設定にしたらよいですか?
>カ?イシュツだったらすいません
>>77-78,>>295-296ガイシュツだよ。検索も出来ないのか。
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/1の応用
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:31
NIS2002professionalの情報少ないね
俺使ってるけど、XP proとhomeぐらいの差かな
個人でPC一台だからProじゃなくてもよかったね
新たに加わった、不正侵入検出がなかなかいいと思うんだけど
他にPro使ってる人はどんな感じかおくれやす
407381:02/05/13 17:33
いえ、正規ユーザです。
おしえてくださいおながいします
408 :02/05/13 17:41
>>407 383だろ。回答してくれてる人がいるのに読まないならもう来るな。
409404:02/05/13 17:50
>>405
ガイシュツ本当に申し訳ありません!
Active Xは有効になってるんですが、やっぱり見れませんでした。
鬱だ・・・
>>409 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/1の応用、は
やってみたのか。
411404:02/05/13 18:03
>>409
出来ました!本当にありがとうございました!
これで思う存分ハァハァできます!
412404:02/05/13 18:04
410さんでした・・・
>>406
俺もPro使ってるけど現在実質稼動してるPCが一台だから
追加されてる機能の殆どが必要無い状況です。
確かに不正侵入検出は詳細な表示が出るけどそれだけだし
PCを複数稼動させてない人にとっては
プラス千ウン百円の価値があるかどうかは疑問。


414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:38
質問です。ノートン2001です。かちゅで2chにアクセスしたら警告が出てきました。
「今後のための規則を設定する(推奨)」を選択すると、四つの選択肢が出てきました。
1 このネットワーク通信を常に許可する
2 このネットワーク通信を常にブロックする
3 すべてのポートでインターネットアクセスからKATJUSHA.EXEを許可する
4 すべてのポートでインターネットアクセスからKATJUSHA.EXEをブロックする

ページを見る設定の場合、1か3を選べばいいのでしょうか。しかし差異がわかりません。
2と4の違いも出来れば教えて頂きたいのです。どなたか御教授お願いいたします。
質問が基本的すぎて既出のような気がします。しかし過去ログから探し出すことが出来ませんでした。既出なら本当にごめんなさい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:44
普通にNISをCDからインストールしなおしたんです。そしてLive updateして、
後で確認したら購読サービスの有効期限が今日から1年に増えてました。
(最初にインストールしたのが3月ぐらいだから本当なら来年の3月のはず)
延期した覚えはないです。シマンテックのサイトに問い合わせようとしたら、
ややこしくてメールの送信までたどりつけなかったです。こういうもんですか?
ノートン2001
Meにインストールしても起動できず。
もしや話題のウイルスかな。
417415:02/05/14 03:23
肝心な情報がぬけてました。リカバリしたんです。
WinXPホームです。
>>415
仕様です。そのまま使用してくだちい。
419キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/14 08:07
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 13
ウイルス定義ファイルリリース日: May 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40513i
シーケンス番号: 16870
ウイルス対策済み数: 61055
420 :02/05/14 08:47
>>415
>>415
漏れも初期化した後に再インストールしたら購読期限が延びました。
もしかすると再インストールを繰り返せば、永遠に更新費用を払わずに、
最初の購入費だけで使用できるのでしょうか?

おそらく故意にすると違法のような気がするのでしませんが・・・。
たまたま、期限切れの直前に再インスト−ルする場合もあるでしょうが。
漏れは故意にはしませんが、気になってます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:33
イベントログ見ると「ファイアウォール」の項目に3分ごとに

インバウンド IGMP パケットを遮断しました。 詳細:
リモートアドレス (192.168.100.1)
ローカルアドレス (224.0.0.1)

って出てくるんですが、なんなんですか?
>>421
気にしちゃ、いや
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 13:49
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:43
>422
422さん、早速のレス、ありがとうがざいます。
教えていただいたMSのヘルプを読み、関連のありそうなところも見てみました。

リモートアドレス (192.168.100.1) ということは、同一 LAN セグメントにいる相手から
パケットを受け取っている、ということなんでしょうか?

WinXPのマシン(192.168.0.1)で、CATVで接続していて、Lanボード2枚差しで
Win2kのマシン(192.168.0.2)に、インターネットの接続を共有しています。
192.168.100.1って、誰なんでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:54
>>421
違法ではないが恐いおっさんが来ます。
NISを消して、NAVだけにするために一旦アンインストールしてから
再インストールしたけど、購入期限伸びなかった・・・
伸びる人と伸びない人がいるのだろうか(;;
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:59
>>427
怖いおっさんがこないので吉です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:26
俺のはOSからしてピーコ&割れだよ、ピーコ万歳!
>>427
OSを入れなおせば一発、面倒ならレジストリ・・・
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ
ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々 ピーコピーコ 我々我々
>>429
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
メーカーからコワヒおっさん来ませんか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
2日前にliveupdateをしたらインターネット・メールが使用不可能に。
(ファイアーウォールを切ればつながる)
ISPはyahooBBなのでyahoo.co.jpとホストのIPを信頼にしましたが、
だめでした。
どのように設定すればよろしいのでしょうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 16:18
>>201
おまえオツム弱いだろ?
>421
2002?2001?
435 :02/05/14 16:44
>>433 ( ゚Д゚)ハァ?  誤爆?
>>434
2002です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:44
 NISのうち、AVはウイルスの定義ファイル更新が必要だからサポート
延長するのは分るけど、PFWってみんな延長する?ってか、AVの更新だ
けできる?ここ見てると、フリーソフトの方がいいみたいね>PFW.
 おしえて君でスマソ。
438cheshire-cat:02/05/14 19:52
>>437
PFWに穴があったら、アップデートも必要なんでは?
>>427
公式FAQにあるけどフォルダの作成日をチェックしてるみたい。
アンインストールした際にフォルダの削除を確認しましたか?
ちなみに2001はNISからPFWだけ削除できるので再インストール
せずに使えますが2002は分かりません。

>>437
> ってか、AVの更新だけできる?

俺も知りたいです。
440415:02/05/14 21:02
私はアンインストールというかいきなりリカバリしてしまいましたね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:00
liveupdateができない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:07
>>441
LiveUpdateの起動時に、「LiveUpdateが一時フォルダを作成できませんで
した。」というメッセージが表示される
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/6205BA72E53CBE7A49256AFF005D2C77?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002

LiveUpdateを実行しても最新と判断されてしまう
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/A6ADCC83858E948349256AFF005CF145?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002

LiveUpdateを実行すると、「LiveUpdateが更新版のリストを取得出来ませ
んでした。」というメッセージが表示される
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/9D71D8B1BF80BDA549256AFF005D2C90?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002

LiveUpdateを実行すると、「LiveUpdateを実行できません。インストール
が損傷している可能性がありま す。LUSetup.exeを実行して下さい。」と
表示される。
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/7700CBBB771FCF1949256AFF005CF1D8?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002

LiveUpdateを実行すると、「選択された1個以上の更新版のいずれかを
LiveUpdateがインストールできませんでした。」 で更新が出来ない
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/647EF4B73BB25D6349256AFF005D2CEF?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002
443441:02/05/14 22:11
>>442
クスコ
>439
NISとNAVって更新は別料金なの?
セットで2000円じゃないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:34
>>444 437です。
 NISは、PFWとNAVの2つ(個別に売ってもいる)が合体しており、
其々単体でサポート延長をする場合は、\2,500および\2,000ですが、NIS
として延長(両方を含む)するのであれば、\4,000なんですねぇ。
 で、PFWの方はフリーでいいのがあるから、これを使い、ウイルスワクチ
ンの方だけ脳豚先生を使えないだろうか、という訳。
 OSの再インストやれば更新期限がリセットされるのは知っているが、面倒
だし、違法だしであまりやりたくない。
 でも、アンインストとレジストリから出せばいいだけなら、簡単だしやって
みようかなって誘惑にかられる。(W
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 08:29
これでも最高のサポート?!

【IBM】3年間有料保証オプション 3万4650円!

ThinkPadでIBMに保証をつけるには
3年で ¥34.650 取られる。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/service/mainte/think_k.html

【SONY】3年間無料保証

同等の保証を無料でつけるソニー。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Guide/three_y.html

どちらが消費者にとって最高のサービスか?!自明ですね。
>446
失礼、場所をまちがえました。↑
448 :02/05/15 09:51
まだIntelligent Updaterが更新されない・・・
449 :02/05/15 11:13
>>446
強制的にサポート料を徴収するソニーより、選べるIBMの方が良いと思うが・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:06
本日、アウトルックに流行りのW32.Klez のウイルスメールが届きました。
AntiVirusが反応してくれて、メールを直ちに削除しましたが、
調べた所、AntiVirusのレポートの中の『検疫項目』の中に
まだある様です。
(ファイル名 install.exe 未提出、状態は検疫となってます。)
このファイルは、どの様にしたら宜しいのでしょうか?
このままでも大丈夫なのでしょうか。
この場合の対処は、どの様にすれば宜しいでしょうか。

(先程、シマンテックに電話したのですが、忙しい様で、
連絡が明日の夕方になるそうなのです。)

まだノートン インターネットセキュリティ2002を
インストールして間もないので、どなたか
お知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:05
>>450
既知のウイルスだから削除するだけで良いです。
>>445
そんなぬるい仕様にしてるシマンテックの責任。
なんでユーザーが罪悪感感じなきゃならんの?
>>445
OSの再インストールはシステムを正常な状態に保つ正当な行為だと思うが?
それに伴って更新期限が延びるのは仕方が無い事なので気にする必要は無いと思う。
と言うか、更新期限延ばすだけの為にOSを再インストールする気にはならないが
一年も使ってたらOSを再インストールしたくはなる(w
後、アンインストールしてレジストリを探して消して再インストールの方が悪質って言うか
違法だと思う。
>>453
激しく同意。お金を払うのが惜しいわけではないが、結果的に無料でずっと使えれば嬉しい。
2/14付けのIntelligent Updaterは休みなのか?
456455:02/05/15 18:09
5/14だ。テンキーが一段違った。宇津田詩嚢・・・
>>456
フフーンテンキー!いい天気ー
>>453
> 一年も使ってたらOSを再インストールしたくはなる(w

そうだよな。HDDやら周辺機器の入れ替えをするたびOSの再インストールをしてる。
シマンテックのHPを見てどうにも納得がいかないのは、NISやNAVの再インストールに
失敗した場合の対処方法が書いてある一方で、延長キーを購入した人に対しては
再インストールをするとキーが無効になると明記してあること。

延長キーを購入した人だけが何らかの方法で認証されて再インストールが無効に
なるとか、そんな仕組みになってるのかな? んな馬鹿なことはないと思うけど・・・
誰か試した人います?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 18:34
NIS2002 WinXPにて使ってます

ネットに接続した状態でインターネットアクセス制御のプログラム一覧を見ようとすると
NISがしばらく(3分ほど)固まる現象が、たまにおきるのですが、、、

NISを再インストールすれば解決します

で、どうのようにしたらこの症状が出るのかわかりません
普通に使用していて、ある日突然なる時もありますし、ドライバ等を更新するとなる場合もあります。
ドライバ更新でなる場合があるので、なにかアップデートする度にNISの動作を確認するのですが、先日はなにもその手の操作をしていなくてもなりました。

また、本症状が出た場合、ネットゲーム(ちなみにオペレーションフラッシュポイント)でゲームサーバに接続しようとした時なども固まります。

なので、NISが許可するアプリ等の確認をするプログラム関係が悪さをしているのかなぁ、と思うのですが、解決策、対応方法、原因等ないでしょうか?
>>459
NAVだけ入れてPFWをぞぬに。
すんません、過去ログからずっと辿ってるんですけど、同様の質問が無いようなので質問させて下さい。
Win98SEにNIS2002を入れてダイヤルアップで繋いでるんですが、OSを起動させる度にダイヤルアップ
接続を要求されて困っています。
NISを入れるまではそんな事は無かったのでどう考えてもこれのせいだと思うんですが(Xマークを20回位連打してようやく消える…)他にも同じ症状の出ている方いませんか?
因みに、OSを再インストールした後も同じ症状です。
ウチだけ?(;´Д`)
自動LiveUpdateのせいかな? ちょっと自動オフにしてみたら?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 04:29
イベントログのファイヤーウォールをチェックしても、
まったくチェックされていないのですが、機能しているのでしょうか?

ルーター経由なので、進入される可能性は低くはなっていると思いますが、
Outpostでは毎晩20ぐらいの不正アクセス検出があったのですが?!

チェックする場所、まちがってますか?
>463(↑追記)
ちなみに「シールズ アップ」などの
セキュリティチェックでは、すべてステルスになっています。
465キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/16 09:30
LiveUpdate
ウイルス定義更新
61086個
2002/05/15
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 10:54
たくさんくるよ
>461さんへ 多分そうでしょうね。 出来れば自動LiveUpdateは止めたくないので
すが…。 一応タスクスケジューラのNIS関連の物を止めたりmsconfigのスタートア
ップを覗いてみたりしたのですが、変わらないので戻してしまいました。
レジストリに書き込まれてしまったのでしょうか。
「仕様です」と言われたら対処し様が無いですけど。
2001の時はそんな事なかったのにぃ!( ´Д⊂ヽ
くそ、2002の広告ブロックまた壊れやがった。
2001に戻すよ!プンプン
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 18:12
shield upを試してみたら、port5000がopenと出ました。

過去ログを読んだところマズいようですが…そこは何を司るポートなのでしょうか。
また、閉じる(stelth)にするはどうすればいいのでしょうか?

NIS2002、OSはXPです。 ご教授のほどよろしくお願いします・・。

470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 19:05
>>469
安心しろ次に教授が登場だ、それでは教授どうぞ!

教授↓>>470
471cheshire-cat:02/05/16 19:08
>>469
今日はメモが職場で、なおかつ客待ちなんで、パワーダウン中なんですが。
UPnP関連じゃなかったっけ?

管理ツール→サービスから、UPnPを無効にしたらどうだろうか。
472cheshire-cat:02/05/16 19:10
( ´_ゝ`)フーン
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:41
XPにシマンテックのインターネットセキュリティを入れようとしたら、先にウィルスソフト
消してくださいといわれるんですけど、どうしたらいいでしょうか?

ファイル検索してもいっこうにそれらしいのが見つからないんですけど。
無視してインストールしても大丈夫ですか?
>>474
マカフィーが入ってるのでは?
ファイル検索で引っかかったっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:36
>>469
port5000openの場合、右に対策が表示される。んでGibson Research
からUPnPを無効にしたり有効にしたりするツールをダウソするの。
簡単でしょ?
477cheshire-cat:02/05/16 22:51
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:05
>>475
じゃあ、どうやって消せばいいのでしょうか?
どこのフォルダに入ってるか分かりますか?

さいきんウィルスメールが沢山来るので早く何とかしたいので、ぜひよろしくお願いします。
>>478
てか、必ずそのメッセージ出るです。
他のアンチウィルスソフト入れた憶えがなければ、
無視してかまわないはず・・・

あ、プリインストールとかあったら知らんけど・・・
ガイシュツだったら申し訳ありません。
ウィルススキャンをアンインストールしないまま
ノートンプロフェッショナルエディションをインストールするのはいけないんですか?
てゆうかインストールしちゃいました。
なんかウィルススキャンは最初から入ってたやつで、再インストールできないので
もったいない気がして・・・のーとんは期限が切れたら
ウィルスの最新情報手に入れるのにお金掛かるんですよね?
ウィルススキャンは多分タダで最新情報入手できてたきがして・・・

もしかしたらかなり間違ってますかね?
481480 :02/05/17 03:51
お店の人はノートンインターネットセキュリティー2002
をインストールするならウィルススキャンをアンインストールしてから
インストールしなきゃ逝けませんっていってた気が・・・・・
>480
ウィルススキャン(プリインストール)ってマカフィーですよね?
個人的には(2chでの評価的にも)糞だと思うので消しちゃった方が
いいと思います。古いエンジンのまま定義の更新をすると...
かな〜り痛い目みるようですし。てか、簡単にはきれいに消えて
くれないので苦労するのかも。

っと悪口は置いといて。

基本的には両方常駐なんて無茶をしなければ、チャンポンでの
問題ってのは起こらないはずだと思います。(常駐がぶつから
ないように)設定には注意すべきだと思いますが。

おそらく店員が心配したのは、両方常駐で2つのソフトが喧嘩する
事でしょう。どんな不具合が出るかわかりません。大変危険です。

あと悪口では無いのですが、まか○。は色々と問題を起こす
ソフトのようです。まぁ、NIS(FWとその拡張の部分。NAV以外)も
勝手な仕様で初心者を困らせる設定には違いないのですが。。。

とりあえず、トラブル発生時に自己解決する自信がなければ
今からでも即刻アンインストールする事をお薦めします。

ちなみに少しスレをさかのぼればガイシュツですが、NIS(NAV)
でも更新が延長できちゃうような事はありますよ。これは蛇足。
483474:02/05/17 12:20
マカフィー発見でき、アンインストール後無事ノートンを入れることができました。
これでひとまず安心です。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:43
最近、更新
遅くね?
遅い、というより無かったりする。
って言うかサポート終了
なんて言うかオマンテク倒産
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:32
>>482
大変詳しくありがとうございます!
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:23
>>485-487
マジ?
てっことは、これからは週1一回の更新?
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
折れの一日の楽しみがぁぁああああ!!!!!!
>>489 単に新しいウィルス・ワームが出現してないというだけ。
491マジレスカコイイ:02/05/17 17:48
そうなんだ、良かった(ほっ
でも、寂しい・・・
誰か、ウイルス作ってぇぇえええ!!!!!!!!

│´∀`)
│⊂ )
│  /
>>491
をいをい、本末転倒じゃねーか(w
もう気分はベンチヲタってか
>>489-491
オイオイ!( *゚∇)/☆(バ゚听)ノ
面白すぎ。
製薬会社と害虫ですか?
496キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/18 08:14
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 17
ウイルス定義ファイルリリース日: May 17
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40517d
シーケンス番号: 16939
ウイルス対策済み数: 61103
むう。サイト上とライヴアプデイトを同期させたのか・・・

今まではサイト上でアプデイトしていた連中のバグ報告を待ってから
2日後に手動でライヴアプデイトしていたのだが・・・

いつアプデイトしても最新版になるのは危険だな・・・
シマンテックの配布データにミスがあったら大変だ(w;
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:45
win2000にてNIS2001使ってますが、毎日数回程NISDRV.SYS絡みでハングしてます。
すまんてっくUSのサイト上で解決策はあらまへんってのは見たんで諦めてるけど、
NIS2002使用者でNISDRV.SYS絡みでハングしてる人います?
この不具合がないんだったら乗り換えようかと思案ちう。
とうとう漏れの辞書から忍耐の忍の字が消えた・・。
>>498
NIS2002にしてから一度もなってないYo!
Win2000使用。

>>497 ????????今日はIntelligent UpdaterとLiveupdate一致してないよ。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html参照
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:09
Windows2000でNIS2001を使っていますが、NISDRV.SYSで
ハングしたことありませんが、何か?
502498:02/05/18 13:16
>>499
はや!w
ふむふむ、参考にさせてもらいます。thx
 
>>501
うにゃ、なにも(´`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:45
Norton Internet Security で アンチウイルスの分だけ
更新できます?

あと2ユーザパック買うと、更新料は2台分必要ですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:21
age
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:29
>500
Intelligent Updaterの方が新しいけど、
Liveupdateではなく、手動でやらないと最新版の定義はセットできないの?
>>505
yes
>506
Thanks!

うちのLiveウプはこわれちゃったのかと、心配すた
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:28
>506
あれ?これだと定義をダウンロードすれば、
契約切れても更新できる?!?!
>508
no
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:00
ノートン入れたらタスクバーに音量アイコンが出なくなりました
INSが起動時に立ち上がらなくなることも頻繁に発生します
起動時間は倍以上かかりますが正常なのでしょうか
CPUはPENV800 RAM384MB OSはwinXPです
回避方法をご存知でしたらよろしくお願いいたします
>>510
XPをクリーンインスコ
>>511
yes
NISをクリーンインストローリングじゃないですかい
根拠はあるのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:02

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/l50

このスレの通りに実行したら、シマンテックのサイトの「セキュリティリスクスキャン」で
ブラウザプライバシー要注意、と警告されるようになりました。
警告文に従い設定を変更、再度実行しても同じ状況です。

どうしたら改善されるんでしょうか、教えていただきたく思います(礼
ちょっと不安なのです。

>>515
気にすんな
>>515
ブラウザがRefererを返すようになってるからでしょ。
気にする必要なし。俺も気にしてない。

Refererというのは、リンクをクリックして飛んだ時のリンク元のURL。
↓の「確認くん」で表示される「どこのURLから来たか」の所ね。

ttp://www.ugtop.com/spill.shtml?
うを、ヴィーナスちゃんの残骸か(w
あと二ヶ月で期限切れか
どうすっかなー
好きにしろ
ここでダラダラ述べることでもなかろうに
折れは先日期限が切れたんでAVGにした。
軽さに感動した。
アドベンチャーゲーム?
>522
( ´,_ゝ`)プッ
ワラッテモラエテヨカッタヨ
おいら、あと10日で期限切れ〜
常に356日に補正してみたり…
>>515
2chなら、クッキーは「返信(Blocked by Norton)」でもいいぞ

参照元(Referer)許可にするのは、
2ch.net だけでいいんだからな、デフォルトまで変えてないか?
>>519
>>525
某国に2012年までの更新延長パッチなるものが落ちてたなあ。。
だけど、そんなもの入れなくても、XXを○○したら一生更新できる。
4/20に新マシンにNIS2002入れて即LiveUpdateしたあと
NAVの定義ファイル自動更新は数回ありましたけど
NISのほうは一度も反応ないんです。
サイト確認したら3月以降更新ないみたいだけど。

Win2K+IE最新です
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 05:59
ウインドウズアップデートしたらイベントログのサイズ変更
が出来なくなった、いつも最小化されて表示される。。
最大化して確認するしかないです、大きさ変えれません
元のコンパクトなサイズに戻したいんだけどどうしたらいいですか?
Norton はコーポレート版のウィルスパターン (exe ファイル) 実行すると
期限がリセットされると思う。
>>531
ん?どういうこと?
いつまでも不正利用ネタで盛り上がるのも・・・アレだよなあ(w
>>531
えーとね、企業とかで Symantec と契約結ぶ奴。大企業でインターネットから
隔離された環境の所だと当然 LiveUpdate が使えないんで、Symantec から
毎日 (?) 配布されてくる exe 形式のウィルスパターンを実行して更新するわけ。
この間自宅用ノート (NAV2002) を持ち込んでこのパターン当てたら期限が
リセットされた。

http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/enterprise/naves/ce76/index.html

でもしばらくしてもう一度やったらリセットされなかったので、当たり外れ
があるのかもしれない。今のところノートの持込はこの 2 回だけ。ちなみに
コーポレートは IBM が一括してやってる奴なので、パターンの配布とか Symantec
のとは方法が違うかも知れない。
ちなみにコーポレートのウィルスパターンは LiveUpdate で入手できるそれより
1〜2日早く来ます。スキャンマニアの人には酷報ですが。
ごめん、このネタ >>505 あたりでがいしゅつでした。
537 :02/05/20 14:42
WinMX2.6では問題なかったんですが、3.1にかえたところ
Connection Timed OutになってUL出来ません。
で、いろいろやって、Norton Internet Securityが原因だと判りました。(有効にすると使えなくなる)
「インターネットアクセス制御」の設定は、「すべて許可」にしてあります。
「自動」にもしましたが、結果は同じ。

「MX房は氏ね!」とか言わないで、誰か
おながいします。

WindowsXP NIS2002
ルーター (6699 6257)open
>>537
期待にこたえて、MX房は氏ね!

インターネットアクセス制御規則を削除しる

539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:52
>>537
ブラウザなどでも実行ファイル名が同じでもバージョンが変わると
別物扱いになります。
たぶんMD5でもチェックしてると思われ。
新旧の規則が入り交じると区別がつかなくなるので該当ソフトの規則は全て
削除し新しく規則を作るのが良いでしょう。
OSを再インストールしたところ、windows explorer(internet explorerではなく)
のアクセス制御についての設定がわからなくなりました。みなさん、どう設定してますか?
現在すべて遮断にしてますが、問題ありそうなので、、、
SSDP:1900かな?自分は全て遮断で問題なし
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:49
>534
アンインスコ・再インスコでOKK (゚д゚)ウマー

本体が大幅にかわって、
ウイルス定義のファイル形式がつかえない形式に変わったら終わりだけどね。

バスターってそうでしょ。賢いやりかた?!
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:33
すみません、既出だと思いますが、ノートソでポート80を開放したらどんな不都合が発生するのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。おながいします。
>>543 セキュリティチェックサイトで満点が取れなくなる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:07
>>543 0点はケッコウ取れるかも

546cheshire-cat:02/05/20 23:25
>>543
君が鯖立てて居ないなら、問題は何も起こらないような気が。
547相撲:02/05/21 00:35
ネットゲームをしている最中にトロイの木馬等を防いでくれるのはありがたいのですが、
画面がWindowsに切り替わって、『詳細を表示しますか?』って感じの報告を出さないようにするにはどうしたらよいですか?
どうか教えて下さい。
548543:02/05/21 01:18
>>544
>>545
>>546
親切に教えていただき有難うございます。
OSを再インスートール後に新規でルータつけてから通信速度が極端に遅くなってしまったので、ポートを開放してみようと考えていたんです。
これで安心して開放できそうですね。
549キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/21 07:26
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 20
ウイルス定義ファイルリリース日: May 20
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40520c
シーケンス番号: 16966
ウイルス対策済み数: 61108
>>530
HKEY_CURRENT_USER\Software\Symantec\IAM\Log\Position
ここの値がなんらかの理由でおかしくなってると思われ。以下の手順で直してみて。

(1) いったんインターネットセキュリティを無効にする
(2) レジストリエディタを起動する(ファイル名を指定して実行→regedit)
(3) 上記のキーを開いて以下のように値をとりあえず変更する(どういう意味かは聞かないでw)
   10 00 00 00 10 00 00 00
   10 03 00 00 10 02 00 00
(4) レジストリエディタを閉じる
(5) インターネットセキュリティを有効にする
(6) イベントログを開いてみる。多分普通サイズで表示されてると思う・・・
(7) 後は好みの位置・サイズに変更して閉じる

もしダメでも、キーの値を適当に弄ればなんとかなると思うよ。
1段目が位置で2段目がサイズだと思うんで。多分ね。
ただし俺の環境は2001なのでひょっとすると設定場所や値のパターンが違ってるかもしれん・・・
その時は2002な人に聞いてちょ。
>>534
うちのPCもリセットされるよ・・・
更新2000円払ったのに、更新のたびに番号入れ直しで、
80日がすぎてもう無理。
だけどそういう現象、WINMEではおきるけど、WIN98のほうはリセットされない。
これってなんのバグだろう。
552537:02/05/21 15:03
>>538>>539
レスさんくす。

出来るようになったので報告します。

デフォルトで、TCP6699とUDP6275が遮断されていました。
「インターネットアクセス制御」→「設定」→「システム規模の設定」
ここの一番下に2つ共、遮断で設定されていましたので、削除。

自分で追加したのではないのですが・・・
最近のLiveUpDateで追加されたのか。

シマンテックヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>528
>だけど、そんなもの入れなくても、XXを○○したら一生更新できる。

これを教えてください。よろしくお願いします。

そろそろ期限切れの犯罪者が必死だな(藁
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:48
ローカルサービスの最後尾にms-sql-sと出てましたが,なんでしょうか?
2ちゃんねるの悪戯です
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:14
>>555
うちのにもしつこく出てくる。
>>555
読んで字のごとし
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:24
>>558はゴトシ
動かざること
PC初心者板のくだ質スレから来たんですが

アクティブXを使ってあるサイトに行くとこんなエラーが出るんです・・
SYMPROXYSVC のスタック エラーです。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 01cf:bff7431f
Registers:
EAX=8198d360 CS=01cf EIP=bff7431f EFLGS=00000287
EBX=173f7310 SS=01d7 ESP=03359f48 EBP=00008f40
ECX=e13d0f40 DS=01d7 ESI=805a6d22 FS=546f
EDX=000204c4 ES=01d7 EDI=0045ffff GS=0000
Bytes at CS:EIP:
eb 95 8b 54 24 04 50 e8 04 00 00 00 58 c2 04 00
Stack dump:
bff71547 0045d35c 0045d30c 0000097c 0335a0c8 6600c91c 0000097c fffffffc 00000000 00000006 0045d30c 000000f1 660090f2 66008950 0335a12a 6600e633

どうすればいいでしょうか?
>>561
SYMPROXYSVC 関連のエラーはノートンの再インストールですな。
ノートンいれますた。過去ログまったり見て勉強します。
まずはご挨拶。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:21
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 21
ウイルス定義ファイルリリース日: May 21
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40521p
シーケンス番号: 16988
ウイルス対策済み数: 61122

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: May 15
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40515d
シーケンス番号: 16902
ウイルス対策済み数: 61086

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 30
既出だがms-sql-s多いね
なんか穴でもみつかったん?
ms-sql-sで来る奴はメリケンさんばっかだね
567キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/22 12:20
LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: May 21
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40521p
シーケンス番号: 16988
ウイルス対策済み数: 61122
Spida worm大暴れ。40分で25回のアクセスがあったよ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/22/ne00_spida.html
559はMS SQL SERVERも知らないのね。
www.zdnet.co.jp/news/0111/26/e_sql.html
www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/29/ms.html
www.asia.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/virus/sqlworm.asp
自慢ゲに語る必要ないゾヌ(大爆笑)
571 :02/05/22 16:45
age
( ´,_ゝ`)プッ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:27
アップデートしてからログのサイズ変更が出来ないYO!
最インストしたら治ったから何が問題なんだ?
574亀レススマソ:02/05/22 19:03
>>159>>161
散々ガイシュツのNIS2002+おみとろんでのSYMPROXYSVC.EXE100%問題ですが
その後何か進展があったら情報きぼんです。
どちらか見切りを付ける以外に回避方法は無い様ですが。
時々、NIS入れるとブラウザが変・・・とかクッキーが・・・とか出て2ちゃんねるに
書き込めないとかいう人が居るが、俺はそれなった事が無いけどおかしいのだろうか?
 
環境はWin2kでIEは6、NISは2001v3.0でリファラ、UA、クッキー、全てのスクリプトを遮断してる。
複数のセキュリティーチェックかけても、漏れてないみたいだけど、他にこんな人いますか?

>>575
その現象はNIS2001では出ない。
577 :02/05/22 21:42
Antivirusは重宝するんだけど、
Firewallって初心者ユーザにはどれほど有益なものなの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:53
ポート6699って何に使うの?
さっきから急に始まった!
約15分で30回も遮断したYO!
昨日の1433より多い…
579 :02/05/22 21:55
winMX
ms-sql-sで来るしとが急に増えたんだけど何でですかね?
581578:02/05/22 22:16
winMXなんて使ったことないのにぃぃー
>>581
あなたに覚えがなくても
そのIPを前に使ってたヤシがMXしてたんでしょ。
584578:02/05/22 22:37
>>582
はい!
接続しなおしたら、おさまりました(ほっ)
お騒がせを…
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0522/spida.htm
SQLサーバーの表示が出るようになった原因
MS SQL SERVERは今まで来たことが無いような国から来るからおもしろい
 アメリカ メキシコ インド ニュージーランド ブラジルetc
しっかし管理者パスワードも設定せんでインターネットにデータベースの
ポートさらけ出す連中ある意味すげぇな。
588 :02/05/23 09:36
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 22
ウイルス定義ファイルリリース日: May 22
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40522f
シーケンス番号: 17003
ウイルス対策済み数: 61126

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: May 22
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40522f
シーケンス番号: 17003
ウイルス対策済み数: 61126

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 30
>>576
ありがとう。
今まで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらネットしてたよ。
勇気を出して聞いて良かったよ。
NIS2001 Ver2.5があと1ヶ月で期限切れで、再購読を促されたんだけど、
飛ばされた先が英語なんですけど・・・
これ、そのまま購読手続きとって不具合とかおきませんか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:01
Windows2000 professional
NAV2002
--

今日、LiveUpdateしたんですがNAV2002を起動するたびに勝手にダイヤルアップして
接続するようになりました。
誰か同じ現象の人いませんか?
Windows起動してもAutoProtect起動しなくなったり、Updateするたびに不具合が
発生します。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:07
>>591 ガイシュツだが、
「Auto-Protectのタイミングコンフリクトを解消する操作」
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/1E1D2163391AF28149256AFF005D2F6B?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:08
ノートン入れたらyahoo掲示板に書きこめなくなってしまいました。
どうすれば書きこめるようになるのですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:15
>>593
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/l50を応用せよ
595 :02/05/23 15:20
>>528
>だけど、そんなもの入れなくても、XXを○○したら一生更新できる。

これを教えてください。よろしくお願いします。
(((((((( ;゚Д゚)))))))BuルbrゥブrubuルBuルbrゥブrubuル
>>596 このスレを最初からよく読め。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:01
>>592
スマソ、それはもう解決済みです。
書き方が悪かったです。
599sage:02/05/23 16:08
ADSLモデムのインターネット接続ファイアウォールを
有効にしたらノートンは何も働かなくなってしまうんですか?
>>599
???
>>599
要点だけ答えましょう。働きます。
>>597
OSを再インストールですか?
>>602
そこまでしなくていい。
とあるファイルもしくは、とあるファイルが入っているフォルダごと削除してしまえばいい。
>>603
違法ではなければ教えてください。過去スレ読みましたが、方法はひとつではないように
思いました。詳しくないのでよくわかりません・・・。

違法ならお金を払って続けます。よろしくお願いします。
>>604
ノートン製品をアンインストールしても
C:\WINDOWS\Application Data\Symantec(Win9x)
C:\Documents and Settings\User name\Application Data\Symantec(NT系)ディレクトリ以下は
削除されず残ったままになる。そのディレクトリ以下を削除し、ノートンを完全アンインストール
することは違法ではないし、その後気が変わってノートンを再インストールすることは違法ではない。
その結果何がどうなるのかは私の知ったことではない。
>>605
ありがとうございます!
その後ずっとつかえることを願っています。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:59
Win98+IE6にNIS2002を入れています。
NIS2002を入れてからIE6で日本語変換が出来なくなりました。
半角/全角キーが働かないのです。

初めはIMEとの相性が悪いのかと思っていましたが
かちゅ〜しゃやネスケ6.2では日本語変換が出来るので
IEとの問題だと思われます。

どなたかこの問題の修復方法をご存知の方いらしたら教えてください。
通報しますた
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:20
質問です
BIBLOについてるNIS2002は、BIBLO以外にもインストールできるのでしょうか
ビブロでないとはねられるとか?

会社で使ってるBIBLOについてたので。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:49
インターネットセキュリティ2002入れてから2chの表示が
遅くなったような気がする。左側の一覧が出ないことも
しょっちゅうあるし。
同じような現象の人いない?
>>609
物理的なことより、まずはライセンスについて調べるが良かろう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:55
>610
左側のメニュー消えるの時々あったよ。
更新ボタン押して表示させてた。
めんどくさくなってかちゅ使いにしたからその悩みともお別れした。
>>610
それはさすがに無関係だろ、サーバーが重いか落ちてるせいだ。
ALERT TRACKERがいわいる応答なし状態になるにはどういう法則性があるのでしょ?
f(x)=ax^2+bx+c
616キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/24 14:19
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 23
ウイルス定義ファイルリリース日: May 23
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40523i
シーケンス番号: 17024
ウイルス対策済み数: 61131
617名無しさん:02/05/24 18:15
NIS2002を有効にしてるとジオのカウンターが表示されません。
有効のまま、表示させるにはどのようにしたらいいのでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:25
SYMANTEC NETDETECT
タスクの結果が0X65になっているんだけど、これは失敗という事かな?
なぜだろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:28
620617:02/05/24 18:35
>>619
どうもです。
でも、ジオはその方法では解消しません。。
621619:02/05/24 18:49
>>620 やってみたけど表示されたぞ。サイトのURLの指定などがマズイ
んじゃないのかな。もういちど設定を見直してみそ。
622617:02/05/24 18:56
>>619
ホントですか?(^^;
ジオって「www.geocities.co.jp」指定でいいんですよね??
623619:02/05/24 18:58
geocities.co.jpでやってみそ
624617:02/05/24 19:11
おおー。出来ました(感涙
URLにwwwが無いの場合wwwは当然要らない と思ってましたが
違うんですね(><)
ありがとうございました!
NAV入れたらコマンドプロンプトのウインドウが1時間おき
ぐらいでいきなり一杯開く。
かなりムカツクんやけど、みんなどうなん?

それに付随してたまに「Symdti.sys」っていうブルーバックエラーが
出る。スーパームカツク。アンインスコしたいがNAV以外は更に糞
なので入れたくないんだが。
626Symantec:02/05/24 20:47
>>625
NAVはSymdti.sysなどというフィルタドライバは使用いたしておりません。
627625:02/05/24 21:22
Symtdi.sysの間違いだった。
nav2002は結構トラブル出るね。
職場で、12台に入れたのだけどそのうち4台でスクリプトエラーが出て動かなかった。
もちろん、regsvr32使って登録しなおす等はやったけど駄目。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:31
ノートンインターネットセキュリティーをインストしてから、
XPの起動時に、メッセンジャーのサインインマークが二つ
出てしまう。マウスポインタを持っていくと、一つになるので、
不都合はないのだが、うざい! なんとかなりまへんか?
>>629
NISのヴァージョンは?
Windows Messengerのヴァージョンは?(最新版?)
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:18
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:59
 NISをインストしたら、通信速度(ADSL:yahooBB)が約10分の1(2M→200k)になりました。
これは普通なんですか? 最低500kは出てほしいんですけど・・・
>>632
それは異常。何が原因かわからないけど、漏れは入れても別に下がらなかった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:54
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 24
ウイルス定義ファイルリリース日: May 24
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40524f
シーケンス番号: 17042
ウイルス対策済み数: 61136
636625:02/05/25 09:28
symtdi.sysは電子メール保護で使ってるみたい。
再インスコ覚悟でそれを削除したら機能停止されたw
しかしうざいなぁ。。。
637相撲:02/05/25 10:20
ネットゲームをしている最中にトロイの木馬等を防いでくれるのはありがたいのですが、
画面がWindowsに切り替わって、『詳細を表示しますか?』って感じの報告を出さないようにするにはどうしたらよいですか?
どうか教えて下さい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:18
ノートンの2001なんですけど、
一度アンインストールしてから再び入れなおすと、
更新サービスの期限が365日となります。

偶然発見してしまったんですけど、
期限が0に近づいてもこれを繰り返せば
オンライン更新の購読は必要ないのでしょうか?
639 :02/05/25 12:33
>>638 故意にやると犯罪
6409765:02/05/25 12:36
>>635ってLiveupdateやってても入ってないの?
>>640
現状ではまだダウンロードが対応してないみたい、手動でセットアップファイル入れてる。
年明けに買ったNIS2002だが、LU1.7入れようとしたら
「すでに最新版です」って出たYO
>>639
故意と言うか、それと分かっててもOS再インストしないといけない状況なら仕方ないね。
ユーザー管理出来てないメーカーの方が悪いと思う。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:10
>643
私は初心者なので、
パソコンの調子が悪くなるとよくハードをフォーマットしてました。
その度にNAVを入れなおしてたんですが、
更新期限がいつも元に戻ることが気になっていました。

ユーザー登録はしてないんですが、
インスト直後の一番最初のライブアップデートで接続したときに
こちらのパソコンの情報がメーカーに登録されているのかなと思っていましたが、
ここのスレを読んでいると、
どうやらそんなことはなかったようですね。

ほかの皆さんはインストから1年後の更新版の購読をされているんでしょうか?
>>644
ん?アップデート時にユーザー情報送ってるぞ?
このスレにはパケットをダンプして検証できる人間すらいないのか(w
無知な犯罪者、無能な販売者、どちらの損得もオイラには関係ないけどね(はあと)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:18
更新版の購読価格はいくら?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:45
>>646
たぶん4000円。

今度Operaに乗り換えようと思うんですが、NISの設定は
何か変更しなくちゃいけないところはありますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:57
4000円は高い!
と思いませんか???
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:27
2001ですが、更新した。
650 :02/05/25 16:52
>>647 特に必要なし。Operaは6.01ではなくて6.02の方を勧める。
651647:02/05/25 17:08
>>650
そうですか、ありがとうございます。
今からダウンロードしてきます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:02
NISを一度アンインストールして再度インストールすれば
期限がまた1年に戻ると聞いたことがあるんだが、それでは無理?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:10
>>652
少し上のスレを読んでみると犯罪になるらしい。
私はもうすぐ期限切れになるのでどうしようか迷っている。
今2001を使っているけど、
更新するか、2002にするか、どうしようかなぁ…
>>653
アンチウイルスだけ買うとか。FWは2001で問題ないかと。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:16
みんな更新期限後に更新購読してるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:48
>630
双方最新版です.
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:50
ノートンインターネットセキュリティーをインストしてから、
XPの起動時に、メッセンジャーのサインインマークが二つ
出てしまう。マウスポインタを持っていくと、一つになるので、
不都合はないのだが、うざい! なんとかなりまへんか?

NISもメッセンジャーも最新版です.
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:37
上の方で出ていた者ですが、NISの更新で、AVのみの更新はできるそうです。
直接脳豚のカスタマーセンターに聞きましたら、教えてくれました。これなら、
\2,000のみでいいよ。PFWの方は、フリーでよいのがあるそうです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:57
>72
ウインドウズを終了するとAドライブ(フロッピー)を読みこんでしまうのですが
読みこませないようにする方法をおしえてください。

上記の質問で、その回答のサイトがひらけません。
どなたか、お手数ですが教えてください。
660617:02/05/25 23:12
>>659
以下天災。NIS2002の場合

1. Norton AntiVirusメイン画面を起動する。
2. ウィンドウ上部の[オプション]ボタンをクリックする。
※ Norton SystemWorks、Norton Internet Securityをご使用の場合は、[オプション]をクリックして
[Norton AntiVirus]を選択して下さい。
Norton AntiVirusオプションウィンドウが起動します。
3. ウィンドウ左側の[Auto-Protect]をクリックし、表示された[拡張]を選択する。
4. フロッピーディスクのスキャン項目で、[シャットダウン時にAドライブのフロッピーのブートウィルスをスキャ
ン]からチェックを外す。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:24
>660
早速のご回答有難うございます。
解決しました。

>657
これも解決方法も、どなたかお願いできません
でしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:41
>>661

阿呆
かころぐよめあほばかくそしね
663すみません、教えてください。:02/05/26 01:17
初心者で申し訳ないんですが、誰か教えてください。
ノートンの2002を入れてるんですけど、
OEでメールチェックしたところ、「W32.klezを検出しましたが、
修復できず。」って出ました。
2件届いたメールのうち、怪しそうな添付付きのメールは開かず
削除しました。
AntiVirusの検疫項目に入ってしまった「Yjtba.bat」ってファイルは
もちろん修復できずにいるんですが、このファイルはどうすればいいのでしょうか?
PCはウィルスに感染しちゃってるんでしょうか?
初めてのことでどうすればいいのか分かりません。
くだらない質問なんでしょうが、
親切な方教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>663
捨てろ。
665633です:02/05/26 01:37
削除しちゃうだけでいいのでしょうか?
ついでに教えて欲しいのですが、
プライバシー制御の「プラウザプライバシーの制御を有効にする」
って項目のチェックをはずさないと
ここに書き込みが出来ないのですが、
チェックをはずす事は問題はないのでしょうか?
666>>665:02/05/26 03:29
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:46
あのー、ノートン2002でXP Home使ってるんですが、
Windows Media PlayerとかReal Playerとかアクセスを許可しても、
ネットにどうしても接続できないのですが、何が悪いんでしょう?
Windows Media PlayerやReal Playerは「ファイヤーウォール」の
「インターネットアクセス制御」のところでそれぞれ「自動」にして
おくだけでよいはずだが。ノートン以外の原因があるのでは?
>667
NIS2002設定活用ガイドより
ストリーミングプレイヤーはHTTP、UDPのいずれかでデータストリームを
受信するようになっており、通常はUDP通信を遮断するファイヤーウォールを
設置したLANでも使用できるようにHTTP(ポート80番)で通信を行います。
ただし、HTTP通信が有効になっていなければUDPによる通信になってとなり
「リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています」
という警告ウインドウがアクセスするたびに表示され、タイムアウトで通信が
できないことがあります。
とありましたが、この事象のことですか?
670669:02/05/26 11:28
訂正 〜有効になっていなければUDPによる通信になってとなり〜 → ×
   〜有効になっていなければUDPによる通信となり      → ○
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:56
今日、MeからXPにしたんですが、その後、NIS2002を入れ直したら
ISはOKなんですがAntiVirusのAuto−Protectが動作しません
未定義のエラーとかになって何が何やらわかりません
アンインストールも不可能?みたいでどうにもこうにもわからないのです
申し訳ありませんが対処の仕方教えてください。
672667:02/05/26 11:56
Nortonを無効にしても繋がらないみたいなんですよ。
他にSleipnirやIrvineなども繋がらないですね。
無効にしているはずなのに、機能働いてるのか??
673669:02/05/26 12:06
>667
原因が分からない、スマソ。
再インストールしてみては、いかがでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:10
>>671 ガイシュツ>>233ただし該当のサイトは今繋がらないみたいだ。

>>672 だからノートン以外が原因だと思うけど。

675672:02/05/26 12:30
ノートン以外が原因だとすると、
何が考えられるんでしょう??
ノートン入れてから調子悪くなったんで。
自分もノートン以外が原因だと思うけど他に原因が見当たらない。
676cheshire-cat:02/05/26 12:34
>>675
Nortonを一旦終了してからやってみ。
677671:02/05/26 12:57
消防でスマソ
繋がらないなー
だれか解決法ウプして下さい。
>>677
再起動しても直らないんなら、再インストールすれって
ヘルプに書いてあるだろーが。
>>672
XPのFWが働いているとか
XPじゃないので良く解らんが
680[email protected]:02/05/26 13:15

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
ε=ε=ε=ε=ε=\( ゜ロ゜)/
682675:02/05/26 15:27
僕もノートン消してみます。
っていうか、消しても繋がらなかったような気が(謎)
683682:02/05/26 15:37
ノートンアンインストールしても繋がりませんでした。
ご愁傷さま(T_T)
684 :02/05/26 15:40
>>683
OS再インストールしなきゃノートンの呪縛からは、
完全に開放されないのだ。
>>682-683
となるとCD-R関係のユーティリティか…
686674:02/05/26 15:46
>>677 朗報だ。グーグルのキャッシュにあった。
URLが長すぎて貼り付けられないので、
Googleで「Auto-Protect NAV コンフリクト Symantec Customer Service」で
検索してくれ。

シマンテックのナレッジベースはどうしたんだろう。繋がらないね。
687すいませんが:02/05/26 17:45
家は一つのインターネットセキュリテイを6台にぶち込んで
いるんですが、ちゃんと機能してるんでしょうか?

いったい何台のPCにインストールできるの?
688 :02/05/26 17:57
>>687 マニュアルのライセンスの項をよく読め。1台だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:57
>>687
何台でもOK!!



















でも、その前に
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
690677:02/05/26 18:24
686サンクスです。

でも開けません
神は居ないものか?
>>690 検索した結果の「キャッシュ」をクリックするのだよ。
てst
693 :02/05/26 20:43
>>686 >>690-691 (´-`).。oO(既に神は降臨しているのに見えないのだな・・・)
694683:02/05/26 20:49
>>684
マジでっΣ(T□T)
聖水をー(涙)
695690:02/05/26 21:16
神は光臨していたようだ。
しかし開けたけど、これ漏れがHELPレスする前に
スマンテックで確認して実行済み。
だがこの手順でやっても駄目だった。
しゃーねーから元のOSに戻してしまた。
欝だ
696名無し:02/05/27 00:56
こんな質問していいのか分かりませんが、
Liveupdate するとき、時々 akamai.netというところに
接続されますが、問題はないのでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:28
>>656
あなた誰?
ウィルス定義が最新じゃないって警告がでるからLiveupdateしたら、
最新の状態ですとなる。しかしシステム状態は注意のまま。
これいかに?俺だけ?
ちなみに定義ファイルは2002/05/10
>>698
君だけ。
ちなみに、今の定義ファイルは2002/05/22
あれこれやるより、再インスコしたほうが早いかも?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:51
ms-sql-sはいつになったらおさまるのかな
うざすぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:15
WinXP,InternetSecurity2002でファイヤーウオールをOnにしてるとWeb閲覧が
全くできない。過去ログ調べても明確な解決法がない。みんなはどうしてるの
ですか?
703694:02/05/27 21:59
694ですが、再インストール以外に何か方法はないでしょうか?
>>696
全く問題なし
ウィルス定義ファイルをHPからDLして更新しようとすると

The temporary directory is not valid

って出るんですがどうしたらいいんでしょうか?
いままでは出来ていたのに・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:49
1週間ほど前にはイヤというほど出ていた、
未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。
っていうのが最近、全然出なくなったよ。
もちろんms-sql-sも含めて。

出なくなったら出なくなったで、ちゃんと保護されているのか心配。(w
ここ最近で変わったことといえばADSLに変えたことくらいなんだけど、
最初のうちはヤッパリ出てたんだよね。
みんなも出ないの?それとも私だけ?
>>703
あんた番号変えすぎ。普通の人は667のままにして書く。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/26 10:46
あのー、ノートン2002でXP Home使ってるんですが、
Windows Media PlayerとかReal Playerとかアクセスを許可しても、
ネットにどうしても接続できないのですが、何が悪いんでしょう?

XPが悪い。
頻繁にブートレコード更新警告が出てうざい

この警告が出るとalearttrackerが効いてない気がする

おれの経験則でしかないんだが強制再起動するとブーとレコード更新警告がでるんじゃないかな?と思う
そんなことない?
>>706
その分まとめてルータでブロックしてるんだろう
>>706
ウチも最近、さっぱり警告が出ない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:58
新しいPCケースを買いまして、そっくりそのまま入れ替えたんですが、
画面の右下にあるアンチウイルスの黄色っぽいアイコンをWクリックしても
アンチウイルスが開けなくなってしまいました。
ただし、「スタート」→「すべてのプログラム」の手順でやると開けますし、
また、NISの方はWクリックで開けます。
前みたいにWクリックで開けるようにしたいのですが、どうすればいいんで
しょうか?
712 :02/05/29 01:13
>>711
本当にケースだけ?
差し込んであるボードの順番も変えてない?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:24
もう少し詳しく言うと、CD-RWドライブを一台追加して、サウンド
カードを変えて(SB AUDIGY→SE 120PCI)ありますし、入れ替え
をしたのも私自身ではありません。
仮に、差し込んであるボードの順番が今までと違ってたとすれば
711で書いたような現象が起きたとしても不思議は無いという
ことなんですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:15
↓このファイルをスキャンしようとすると「致命的なエラー」になる・・・
http://aunaun.tripod.co.jp/TEST.ZIP
これって、もしかしてウチだけでしょうか・・・?

メッセージボックスには、
「Norton AntiVirusはコンピュータ中のウィルススキャンできませんでした。
スキャンが失敗した理由はスキャン中に致命的なエラーが起きたためです。」
なんて書かれてます(;´Д`)

・・・ノートンのバグかもしれないんですが、
今年の1月に初めてノートン買ってからずっと同じ状況でして・・・。
>>714
落としてスキャンしてみたけど問題なかったよ。
XP Home + NIS2002
716706:02/05/29 02:39
>>709
言葉足らずでスマソ。ルーターは使用してなくてUSBタイプのモデムなんだよ。
でも706に書き込んだあとちょっとだけ警告が出てms-sql-sも来て、
なんだか安心したよ。(;´Д`)

でも以前よりは明らかに少ないな、警告。
>>714
俺も問題なし。
Win2000Pro + NIS2002

前にPC88のディスクイメージ(.d88)で同じような症状がでますた。
さっくり削除。
718キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/05/29 07:19
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html
ウイルス定義ファイル作成日: May 28
ウイルス定義ファイルリリース日: May 28
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40528f
シーケンス番号: 17088
ウイルス対策済み数: 61146
719714:02/05/29 07:46
>>715さん >>717さん
わざわざ試していただいてありがとうございます!
お手数をおかけしてしまってスマソです・・・(;´Д`)

もしかしたら、私の環境(Win98SP1)が関係しているのかもしれませんね〜。
機会があったら友人宅のWin2000で試してみますね。

それにしてもPC88のディスクイメージで同症状が発生するとはビクーリ!
もしかしたら、そのイメージと私のところでエラーになるファイルには
なんらかの共通点があるのかも・・・。うーむ、参考になります。

本当にありがとうございました!
720720:02/05/29 08:35
このスレッドにも2、3回出てるけど、
PC起動時のタスクバーのMSNメッセンジャーアイコンって
何故2個出るんでしょう(・・?
過去ログ探したけど見つけられませんでした。
メッセ(XP用)、NIC2002、共に最新です。

過去ログにあるとしても、ここらで一発、改善策を載せておけば
今後同様な質問が出るのを抑制出来ると思いますので
どなたか、奇特な方、教えてくださいm(__)m笑
>>720 Win板で訊いて来い。
MSN Messenger & Windows Messenger Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1017210426/
>>721 オ前ガ聞イテ来イ!
( ゚Д゚)ハァ?
724 :02/05/29 10:38
>>722 (´-`).。oO(MSN絡みのヤシってなんでこんなにキレやすいのだろう・・・)
725 :02/05/29 11:34
NECのノートパソコンにノートンのCD-ROM入れたら固まる。当然インストールもできない。
なんで?
726 :02/05/29 11:40
>>725 「プレーヤNX」を切って、マイコンピュータから起動させよ。
質問するときはPCの型番OSや状況などを詳しく。
727 :02/05/29 11:54
>>726 型によっては"Jet Audio Player"かも知れぬ。いずれにしてもCD
自動起動アプリを停止させてみよ。
>>724 違うんでないかい? NICインストールでなったことだろうし
既出だと言ってるヤシもいるから、ここで聞いたんでしょに。
>>721みたいなことすると責任転嫁っぽいし、マルチを産むことにも
なりかねんゾ!
って偉そうに言ってるけど分からんからアドバ出来ん。スマソ。>>720
>>728 要するにスキル高い人でNIS使っててMSNメッセンジャー使っ
てるのは少数派だから解決法知ってる人は少ないのでは? セキュリティ
に気を使えばMSNみたいなアプリ使いたくないもの(w 

MSNのスレに行った方がここより住民が多そうな気はするが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:01
>>729
まったくだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:59
>>729
なら、MSN+NIC使用者はあっちのスレ行ったって少ないのでは?(w
>>731
スキルを問わないなら、MSNメッセのユーザーの何割かはNISのユーザだろう。
>>732
このスレの住人のほうがMSNユーザーの割合が少ないって言うの?
スキル云々言うのなら、今回のような知識を持っててもいいのでは?
いくら自分がMSNで無いとは言え。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:19
>733
まったくそのとーり。

>731
NI「C」ってなってるところはおちゃめw
>>733 勝手な言い分だな(w 何でMSNメッセのことまで知らなきゃいけないのよ。

まあ、対症療法としてスタートアップに2個あるであろうMSNメッセのうち一つのチェックを外せばいいのではなかろうか。MSN使ってないので確かめようがないが。
>>733
俺もその意見に賛成。MXとMSNはセキュリティ的に好きではないが・・・。
>>720 >>728 >>734
NICならIntel PRO/100+ (w

>>720
レジストリをおかしくしているならとりあえずMSNメッセンジャーの
削除→再起動→不要レジストリの削除をしてみては?
>>734 ならばお前が答えてやれ。 自作自演じゃなければな。 (w
738736:02/05/29 14:33
訂正(まあ書くほどでもないけど)
>>720 >>728 >>731
NICならIntel PRO/100+ (w
>>733,734
おまえらがスキル上げろよ。
いいよ、俺にはMSNなんて必要ないんだから。
スキルでちゅかあ?
そんなもんあればノートン先生なんぞ要らんですたい
スキル上げれば友達いなくなるってことかにゃ
>>741
そうだね、どうしてもそうなるね。
スキルを上げる気のない友達は必要ないからね。
>>741-742
スキル上げる気のない人は「友達」から「知人」に降格させます。
いつまでもスキル上がらず迷惑かけてくる場合は「絶交」です(w
知ってるとは思うがこんなでかい穴が空いてたような物使う気になれん。
まだの奴は居ないとは思うが、居たら塞いどけよ。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/ms02-022.asp
これからは、ウイルスやワームの標的がメールからIMに移るかもしれないのに
こんなもの薦めてくる連れもどうかと思うぞ。
>>744
ヤフーメッセンジャーも穴みつかったしね。
IM系はセキュリティーとのかねあいが難しいね。
だからパソオタって友達少ないんだね
>>746
ウイルス撒き散らして、仕事や信頼、友達無くすよりマシ。
連絡とりたきゃ携帯でも直接会いにも行ける。
生身の友達が居ないって哀しいね(w
ブートレコードを復旧させると必ずPCが固まるんですが・・・
一応再起動後にはブートレコードは元に戻ってるけどなんか心配
なぜブートレコードをイヂるのかぎ門
友達がNIS2002を買ったらしいのですが、「システム更新中」「2,3分かかることがあります」
というメッセージのところでインストールが止まると言って来ました。
で、再起動したら、ファイルをスキャンする画面が2時間ほど続くらしいのです。
僕の場合は問題なくインストールできたので、原因が皆目見当つきません。
PCはNECのWIN98と言うことしか分かりません。
友達と言うのが女の子なので、いいかっこしたい僕の為に協力してください。
>>750
新しいPCをプレゼントする。
以上。
752名も無きサポータ:02/05/29 23:54
>>750
回線、ハード構成を詳しく書かんと答えようがない。
>>750
最後の1行書かなければまともなレスがついたのに。
先日、どういうわけかNorton Internet Securityのアカウントデータベース
が壊れたかなんかで、スーパーバイザアカウントがなくなってしまって
どうしようもなくなったので、RNIS.EXEをつかって削除の後、再インスコ
したんですよ。
で、今日気づいたんですが、「イベントログを表示」が効かなくなってる。
正確には、「イベントログを表示」ボタンを押すことは押せるんですが、
いつまでたってもログウィンドウが表示されません。
タスクマネージャで観察してると、ボタンを押した直後から、
IAMAPP.EXEのプロセスがCPU使用率100%近いまま、メモリ使用量が
どんどん増えていって300MBくらいまでいったところで40MB程度に
戻り、そしてまたメモリ使用量だけが増え続ける、といった具合です。
こんなケースに遭遇した方、いませんか?
ちなみにOSはWinXP Pro, NISのバージョンは2002 Ver4.0っす。
今日LiveUpdateをしたらNortonUtilitiesが更新されてたんですけど、
インストールに失敗しちゃいました。
みなさんはうまくできましたか?
失敗しちゃったのは私だけなのでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:59
手動でliveupdateすると完了のあとダイアログが出て
再起動をうながされますよね。あれ、なんとかかわす方法ありませんか?
ダイアログを閉じても何しても強制的にその場で再起動されるんです。
ちなみにNSW2002も入れてます。win2k。
757キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/30 08:05
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 29
ウイルス定義ファイルリリース日: May 29
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40529f
シーケンス番号: 17113
ウイルス対策済み数: 61148

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: May 29
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40529f
シーケンス番号: 17113
ウイルス対策済み数: 61148

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 30
>>756 毎回再起動が必要なわけではない。更新された内容による。
もしいま再起動したくないのなら手動Liveupdateを再起動してもよいときまで
しなければよい。ただそれだけのこと。
>>750
ちょうど昨日それぐらいのマシンのセットアップをした・・・死んだ。
何せダイアル回線なのでアップデーター落とすのに小一時間かかった。
Klezに6つも感染していたぜ。
で、本題だがアプリケーションのNXインストーラーを使って、
「NX」と書いてあるソフトを片っ端からアンインストールするべし。
するべしするべし。
どうせ使っていない。
っつうか定義ファイルを最新にしたらNISが起動しなくなったのだが漏れだけ?
>760 そう、キミだけ。
チョンや外国からの攻撃を制限したいんだけど
IPアドレスの範囲(210.104.0.0 - 210.107.255.255)みたいな奴
がまとまって載ってるような所をご存じないですか?
763キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/05/31 10:13
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 30
ウイルス定義ファイルリリース日: May 30
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40530p
シーケンス番号: 17135
ウイルス対策済み数: 61155
>>764
こいつは便利ですな
ありがd
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:45
アンチウイルス(2002)の設定のことでお尋ねしたいのですが。
手動スキャンの時(AUTOでも)*.txt は、もちスキャン対象になってますよね?
オプションの除外項目のとこを空白にしておけば、
全ての拡張子を対象にスキャンしてくれるんですよね???

ノートン最新定義でまめにスキャンしてるのに、
何気にウイルスバスターオンラインスキャンをしてみたら、
1つのテキストがJS_NIMDA.A に感染してたんですよ・・・。
何なのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:43
>>766 どのフォルダにあった.txtかな。

ウィルスバスターはデフォルトでは特定の拡張子しかチェックしていないのにた
いして、ノートンは全部の拡張子をチェックしている。
Nimdaのように古いワームだと検出漏れというよりは誤検出の可能性が高いと思うが。

ノートンのウィルス定義ファイルが最新であれば信じて気にしなくても良いと思うのだが。
>760
いや。漏れもだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:06
>>768 じゃIntelligent Updaterで5/30付けの方にしてみたら?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:42
NIs2002ですが、毎日、「Generic Host Process for Win32 Servicesが
インターネットにアクセスしようとしています。どう処理しますか?」
と尋ねられます。これは何でどう処理すべきか教えてください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:48
>>770

検索して削除すれば万事解決!!(〜^^)〜
>770
許可していいよ
773766:02/06/01 02:21
>>767
>ノートンは全部の拡張子をチェックしている。
 ↑ですよねぇ?
オプションも「完全ファイルスキャン」にしてあるんですよね。>AUTO・手動ともに。
感染してたらしきモノは、マイドキュメントの中の●.txtです。
それも去年の9月に作成して、ほったらかしたままのやつなんですよ・・・。
手動スキャン時はいつも「コンピューターをスキャン」でやってます。
別にいらないテキストなんで(ワラ)、削除しましたが、
ノートンは常に最新定義にしてあるんで、ウイルスバスターオンラインスキャンの
誤検出・・・ってことで、気にしないでおきます。
ってゆーか、そのテキスト1つだけをノートンで手動スキャンしても反応ないのに
オンラインスキャンだと反応するんですよね・・・。
前にもこのオンラインスキャンで誤検出されてムカついたんですけど!!(怒
(窓の手が入ってるんで。)
長々と書いてしまいましたが、レスありがとうございました。
遅くなってすみません。。。
774 :02/06/01 06:18
http://www.afghana.com/Map/Maps.htm
ここに行ったらノートンが警告してきました。
やばいのかな?
>>774
警告なかったけど。
776キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/06/01 09:30
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: May 31
ウイルス定義ファイルリリース日: May 31
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40531e
シーケンス番号: 17155
ウイルス対策済み数: 61170
>>775
ウチは警告出たよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:54
インターネットセキュリティ2001の更新期限が切れたので
2002のクロスアップグレード版を買ってきたんですが、
これをインストールするには、前の2001をアンインストール
しないといけないっていうことは、設定も始めからやりなおさ
ないといけないのでしょうか?
Norton Internet Security入れたら、フォルダにアクセスするのに
無茶苦茶時間がかかるようになりました。
NAVの「AutoProtect」を無効にしたら元に戻りましたが、
この状態でもメールの送受信の際の「電子メールスキャン」
をONにしておけば、メールスキャンは有効ですよね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:13
>>779 リソース不足。製品添付のマニュアルに従って常駐アプリケーショ
ンを減らせ。
AutoProtectは有効にすることを勧める。メールだけが感染源ではない。
AutoProtectを無効にしておくとNAVを入れた価値がほとんど失われる。

Auto-Protect は自動的に以下のことをします。
マクロウィルス、ブートセクタウィルスなどのすべての種類のウィルスや
トロイの木馬、ワーム、その他の悪質なスクリプトからコンピュータを守
り、感染した場合は検出します。
 インターネットからダウンロードしたファイル (Java アプレットや
ActiveX コントロールを含む) をすべてチェックし、インターネットを媒
介とするウィルスからコンピュータを守ります。
 ソフトウェアを使ったり、フロッピーディスクやリムーバブルメディア
を挿入したり、文書へのアクセスや修正を行うたびにウィルスのチェック
を行い、システムの安全が保たれるようにします。
 ウィルスの活動を示す異常な兆候がないかどうかコンピュータを監視し
ます。
781779:02/06/01 11:23
>780
ありがとうございます。
AutoProtect、必要ですね。もうちょっと検討します。
あと、Win2000なんで、リソースはどうなんでしょう?
Win2000はリソースの管理が9X系に比べていいというだけで具体的なあなた
のPCがリソース不足かどうかは分からない。ファイルの大きさによっては、
メモリの不足も疑ってもいいかもしれない
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:53
SYMANTEC NETDETECT
タスクの結果が0X65になっているんだけど、これは失敗という事かな?
なぜだろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:15
>>783
まったくだ
785やられた!!!:02/06/01 14:20
日付: 2002/06/01 時刻: 13:22:44
規則「Default Block Back Orifice 2000 Trojan」が igarashi-house,Back-Orifice をブロックしました。詳細:
インバウンド UDP パケット
ローカルアドレス、 サービスは igarashi-house,Back-Orifice
リモートアドレス、 サービスは 12.254.156.180,1174
プロセス名は N/A
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:30
NISだとファイアーウォールも入れたでしょ?それをKERIOに変えればかなり改善される。
じゃあKERIOとNAVのセットが良い?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:46
今、ノートンIS2002をインストールしたら今まで3Mから5M出ていた速度が
0.7Mしか出なくなりました。

このスレのどこかを見れば参考になるレスはあるのでしょうか?

789名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:02
>>788

聞いたことあります。
私は、ISDNなので、詳しくしりませんが、

>>788
ブロバンテストの数値が重要ならば、PFWは使わないか、PFW入れても数値が
下がらないスペックのPCを買うんだな。
791788:02/06/01 22:39
>>789 どうも!

>>790 いままでZAのみを利用していたのですが、あまりにも極端な結果なので・・
>>777
あれーやはり警告でないんですけど。
793cheshire-cat:02/06/01 22:44
>>788
Norton AntivirusのWeb保護機能の不具合、かな。
修正パッチ出ていなかったっけ?覚えていないけど。
794788:02/06/01 23:12
>>793
シマンテックに見に行って確認、修正パッチ出ていました。(感謝!!)

手動でアップデートして製品更新して今計測したら3Mちょっとまで戻りました。

皆さん、お世話になりました。
test
796A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/02 05:28
今朝からTransparentプロキシサーバーにアクセスしようとしていますって出るんだけど何?
許可してええの?
A助は放置
798A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/02 07:58
>>797
うるせー、ばか。
799A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/02 08:12
リモートシステムがこのコンピュータ上のTransparent Proxy Serverに
アクセスしようとしています。
C:\PROGRAM FILES\norton internet security\SYMPROXY SVC.EXE
プロトコル:TCP(インバウンド)
リモートアドレス localhost(127.0.0.0)
ローカルアドレス:0.0.0.0.:0

どういう意味?
馬鹿助には一生わかんねーよ( ´,_ゝ`)プッ
>>799
お前なにやったの?!
>>799
割れ厨氏ね
>>799
ブロードキャスト?
804 :02/06/02 11:25
あーあーあー
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:09
Norton Internet Securityの2002ですが、
ファイヤーウォールのインターネットアクセス制御とかその他諸々の
設定をいじろうとするとInternet Explorerスクリプトエラーというタイトルの画面が出ます。

エラー内容は『オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです』
となっていて他にもいろいろラインとか文字とかいうのが表示されてます。
URLはNISPLUG.DLL/1219とかいうものらしいですが、
他の設定画面だとその内容がちょっと違ったりしてます。
ちなみに、そのメッセージが出たところの設定は出来ません。
どうすれば治りますか?
>>805
アンインストール再インストール
W杯のおかげで韓国さんからsubsevenのごあいさつがイパーイありますね
808 ◆x.xVLSpk :02/06/02 14:38
>>807お返しにKLEZ送ってあげなさい
809やられた:02/06/02 15:14
NECラビノート ME ペン3・600 20G なんだけどゲーム
してたら突然フリーズ。再起動したらUFOとドスで出た。
再セットFDで標準再セットしようにもCドライブと接続できないと
きたもんだ。これってウィルスか?
破棄か・・・・う
810cheshire-cat:02/06/02 15:31
>>809
UFOのアスキーアートじゃなくて?
811A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/02 15:32
無知な奴しかいねーのかよ。
教えたくても

無知な兄ちゃんほど

意味不明な質問するから

教えられない
813はい無知です:02/06/02 15:46
起動したらこうでるんです。

0!!0o0E03A0o0U0 0)0/0A0w0 U5U▲0 UFO

で、そのままウィンドウズには入れず。起動ディスク使っても再セット
できず。
>>813
BIOS設定に入って初期化できなきゃ修理。BIOS設定のやり方はPC付属のマニュアル見ろ。
815無知?:02/06/02 17:45
Tiny FTPDでサーバーを立てたんですが、Norton Internet Security2002
を有効にしてしまうと、クライアントからアクセスが出来なくなってしまい
ます。Internet Securityを有効にしてFTPサーバーを使えるようにするには
どう設定すれば良いのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:58
われざしね>>815
817鞭好き猫(E-No.482):02/06/02 18:33
>815
Tiny FTPDを全部許可にすればよろし
駄目ならいっぱいポート空けるべっちょ
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:07
ノートソアンチウィルスで一度「許可」(認証)してしまったvbsスクリプトを
手動で「許可しない」にするにはどこをいじればいいのでしょうか?
819無知?:02/06/02 20:02
>>816
なんで「FTPサーバー=割れ」なの?
知人達とデーターのやり取りをするだけなんですけどね・・・。

>>817 レス有難う御座います。
全部許可やカスタムなども試したのですが、駄目でした。
ポートの空けてみてはいるのですが、改善されませんでした。
820お願いします:02/06/02 21:24
>>750とほぼ同じ症状です。Win98でダイヤル回線です。機種は富士通です。
Norton internet security2002の製品版を購入したのですが、できません。
Norton Antivirusのチェックをはずしたらsecurityだけはインストできたぽい
のですが、ユーザー登録はできません。名前入れる画面で突然ウィンド消えて
終了してしまいます。
Antivirusをインストしようとすると、>>750と同じく2〜3分・・・のとこで
終了し、画面も消えちゃいます。

SymantecのHPのウィルスチェックでは、なにも検出されませんでした。

>>759の方が解決策を言ってくれてますが、アプリケーションのNXインストーラー
というのは、どっかからかDLできるのでしょうか?

あと、回線の接続マークはでますが、インターネットに繋げなくなってしまいました。
今は友人のPC借りてます。

詳しくないので、質問も変ですが、助けてください。お願いします。
821初心者:02/06/02 21:25
biwa38.he.netからの80ポートアクセスにRESETパケット応答すればよし。

これは具体的にノートンでどのように設定すればよいのでしょうか?
>>821
このスレの>>1をよく読む。
823 820:02/06/03 00:01
助けてもらいたいage
現在98userじゃないし状況を正確に把握できてる訳ではないので、
役に立たなくても勘弁してねん>823

とりあえず>>820を読んでみてカキコ。

最低限symantecのサイトのFAQ等を自分で確認し、自分の環境で
発生した不具合の原因を探るのが筋だと思います。私には詳しい
環境がわからないのでとりあえず思いつく事で。

98ならリソースの問題もあるので、無駄に常駐アプリが動いて
いる場合、インストーラーが動作するスペースが足りなくて
うまくいっていない可能性もあります(友人がこういった原因で
office等のインスコでこけたって話を聞いた事があります)。

まずは余計なアプリ(メーカー製PCなら無駄な常駐アプリがたくさん
いるはず)を停止して、軽い動作環境を作りましょう。

>>759ではありませんが、759は750のPCがNEC製だって事で、
恐らくインストールされている(更には常駐モード?)無駄な
NXアプリ(<NEC製PCにバンドルされてるアプリ)を消せ!って
言っているのだと。

万が一、他のAntiVirusソフトをインストールしていて、更には
常駐させているなら、最低限常駐だけは切ってからインストール
作業を行いましょう。できれば他のAntiVirusソフトはアンインストール
してからNAVのインストールをした方が良いと思います。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 06:48
最近更新頻度がめっきり少なくなった。
>>825 今日は月曜日(米国時間日曜日)。だから更新はないよ。
Meだけど、、ノートン先生ってリソースたくさん食うんだね。。。
もう少し軽くする方法ないかな。。。?
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:18
>>827
同じくMeだけどリソースはあまり喰わないような・・・。
ただWebページの表示遅くなりました。(計測ではそんなにかわらないが、表示項目が多いと×)
かちゅとWinamp3だけなのに残りリソース15%って。。。。
悲 惨 だ な (藁)
831cheshire-cat:02/06/03 18:51
>>829
何か変なの入っていたりして。
ウイルスは入ってないし(さっき確認した)
常駐もあんましないんだけど。。。鬱だ。。。
833cheshire-cat:02/06/03 19:05
ばなな注意報
40%近くまで回復したよ。。。
アリガトです。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:28
>>824
820です。ありがとうございます。
symantecのHPみたらアドレス以外でもサイトへいける方法あるようなのでやってみます。
それでダメだったらWINの再インストをとりあえずやってみようと思います。
837cheshire-cat:02/06/03 21:38
>>835
まだ駄目だと思うんだが。
スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig→Enter→スタートアップの項目、書き出してみ。
ZONEアラムーのように
通信しているのがメーターで見れるようにはなりませんか?
オプション−統計を表示
じゃだめなんですか?
840 :02/06/03 23:13
>>838
他のソフトを入れるんダメ? ダメなんだろうなぁ、きっと。
>>838さんのこだわりが許さないんだろうなぁ、きっと。
841838:02/06/03 23:25
>>840
すごくこだわりはないですが(笑)、
せっかくNISを(お金を出して)買ったので、
使ってみようというだけです。
それまではゾネ使っていて
送受信がわかってGOODだったものですから。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:23
843キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/06/04 03:37
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 3
ウイルス定義ファイルリリース日: June 3
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40603e
シーケンス番号: 17176
ウイルス対策済み数: 61181
 
ブラクラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
846825:02/06/04 05:16
Intelligent Updaterの更新がこのスレに頻繁に貼り付けられてるけど
LIVE UPDATEだけの更新じゃダメなのかい?
LIVE UPDATE からの更新は最近ほとんど無いみたいなんですけど。
847 :02/06/04 09:33
>>846 毎週木曜には必ずある。一般的には自動Liveupdateで十分。
あとはウィルス・ワームが来る頻度や手間などを考慮して自己判断で。
ちなみにオレは毎朝PC起動時にIntelligent Updaterの新しいのがないか
見に行ってあればアプデートする習慣にしているが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:10
自動Liveupdate→セキュリティにそこそこ関心はあるが、積極的ではない人

Intelligent Updater→セキュリティに大変関心があり、積極的な人
849849:02/06/04 11:46
Intelligent Updater ?
850 :02/06/04 12:12
852849:02/06/04 12:50
>>849-850
ありがとう。
週一度のLiveupdateだけじゃ心配なこともあるからね
先週末はKlez系のウイルスが1日平均3通届いたから
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 14:23
更新サービスの延長キーを購入しても
トラブルでNISをアンインストールして
再度インストールすると、購入した延長キーは使えないって聞いたのですが、
それって、あまりに酷い話ですね。

これじゃぁ、延長キーなんて不安で買えませんよ。
854やられた!!!:02/06/04 14:24
日付: 2002/06/04 時刻: 13:57:51
未使用ポートブロック機能が通信をブロックしました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
リモートアドレス、 ローカルサービスは 210.0.141.173,ftp
>>854
アフォか? おまいは。
ブロックするためにノートン入れているんだろ。
そういう場合は「やられた」じゃなくて「やった」だ。夜間小学校からやり直せ。
>855
頭の不自由な人?
つかスキャンごときで騒ぐなよ
騒ぎたいんですけど駄目ですか?
>>858
ノートン切ってから騒いでください。
>>854
お、やられたのか。だったらやりかえせ!
NISを無効にしてからIEのアドレスに210.0.141.173を入力してやれ!
861825:02/06/04 18:06
遅くなりましたです。。スタートアップの項目は。。
MSMGS
ScanRegistry
TaskMonitor
SystemTray
SideWinderTrayV4
RealTtay
DAEMONTools-10
Mirabilis ICQ
NAV Agent
iamapp
SchedulingAgent
SSDPSRV
*StateMgr
SAgent2ExePath
ScriptBlocking
nisserv
GigaPocket初期化
GigaPocketリモコンドライバ
 このくらいです。
862cheshire-cat:02/06/04 18:50
>>861
SchedulingAgentは切ってもいいかと。画面右下のタスクトレイから開いて、自動起動でろくなのが入っていないなら。
863825:02/06/04 19:53
かちゅとWinamp3とMDIブラウザ立ち上げた状態で
リソース30%くらいになりました。
ありがとうございました〜
最近チョン国から攻撃が来ない・・・
おかしい・・
TAでフレッツ・ISDN直接接続で
韓国ドメインからポートスキャンが一度だけあった
>>864
サッカーの方が忙しい
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:53
ノートン2002をインストールしましたら。
ブラクラチェッカーが

【キャッシュ検索 - 終了】

までしかできなくなりました。何度おしても直接検査にいかず、
キャッシュ検索画面が繰り返し表示になります。
どうしてでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。
868 :02/06/04 23:12
>>867
そうなるようだ。
オフにせよ、とサイトに書いてないか?
>>867
俺普通に進めるけど?
今念のため確認しようと思ってやってみたら、
混雑中で無理だったけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:17
>>868

いや問題がある場合はメールしてね。と書いてあるだけなんですよ。
ほんとにインターのせいかわからないのでメールしていいのかわからないので。
オフというのは、どの部分、どの機能をオフにすればよろしいのでしょうか?
よろしくご教授お願い致します。
>>867

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/28 00:50
>>965
かちゅ〜しゃのブラクラチェッカーをノートンで有効にする場合、
cgi.coara.or.jpを追加して参照元を許可にする。

http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?

cgi.coara.or.jpで検証する。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:33
>>871
ありがとうございました。
873キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/06/05 10:56
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: June 4
ウイルス定義ファイルリリース日: June 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40604d
シーケンス番号: 17194
ウイルス対策済み数: 61189
起動ディスク(C)をデフラグしたらブートレコードが変わっちゃうものなんでしょうか?
デフラグ直前までブートレコード変更警告が無いことを確認してますし
ネット接続もしてないから変更原因がデフラグくらいしか見つからないんですが・・・
どうなんでしょう?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:15
>>874
んなわけないだろ。
MBR領域なんてデフラグとは無関係だよ。
そんなことよりNISとの関連性は?

↓ばななおめ
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:34
ばななー
877?
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:46
>877
> ばななー
> 877?
あっはっはー(^_^)
ドンぴしゃ、グッドタイミング
879 :02/06/05 22:38
NORTON消してKerio入れようかと思ってるんだけどNortonアンインスト時
レジストリ等汚すってほんと?
>>873 インストールした後に再起動した方が良いのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:51
ノートンってさぁ、ウイルス感染してもやっつけてくれないんだけど・・・。
ウイルス感染したら、「ファイルを修復できません」とか「検疫できません」とか出て、「ファイルへのアクセスを拒否します」ってなccたんだけど・・・。
で、その後コンピューターをスキャンしたらウイルス感染は0だし。
どうなってるの?
詳しい人教えて!
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:33
感染したファイルを隔離してあるから、スキャンしても感染0になるのかな?
だったら、隔離した感染ファイルのウイルスを退治する方法を教えてください。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:00
>>881>>882は移動しました
<a href=880 target=_blank>>>880</a>
Auto-Protectは、自動的に更新後のデータを読みに行く。
Live Updateで、エンジンやNAV・NISプログラムの更新でもしなければ、
再起動は、特に必要なし。
逆に言えば、Intelligent Updaterでは、エンジンまでは更新できない。
885884:02/06/06 04:56
スマソ。 逝ってきます。
886キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/06/06 05:01
Intelligent Updater
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 5
ウイルス定義ファイルリリース日: June 5
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40605e
シーケンス番号: 17214
ウイルス対策済み数: 61202

LiveUpdate
セキュリティ更新
>>886 今回は速いな
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:59
Symantec って昔からユーザサポート含むユーザへの対応が糞って言われてましたが
相変わらず変わってないんすかね?
NortonのVirus定義ファイルの購読更新したんだけど、カードのオーソリでとまるし(キーが表示されない)
メールも来ないしで最悪。電話もずっと話中で繋がらん(--#)
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 12:05
はははー
888?
AutoProtectですが、「このフォルダ (ドライブ) に関しては無効」
ってことはできないでしょうか?
>>888 サポートはどこいっても変わらないと思うが
エクスプローラを開くのに時間がかかるようになった…。
AutoProtectのせいか…。
我慢するか…鬱。
>>892
エクスプローラ開くだけなら関係ないのでは??
894キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!代行:02/06/07 03:26
LiveUpdate
ウイルス定義更新
61225個
2002/06/06
はじめて国内からms-sql-sが来た。なんかうれすぃ
ちなみにここ
211.5.202.114

DION (KDDI株式会社) (DION (KDDI CORPORATION))
SUBA-161-SEN [サブアロケーション] 211.5.202.0
株式会社中山峠 (Nakayama Touge Inc)
RACCOONNET [211.5.202.112 <-> 211.5.202.127] 211.5.202.112/28



>>895
株式会社中山峠
株式会社中山峠は福島の会社です、数キロ車で走れば一面田んぼの田舎の会社です、

コンピュータの開発なんて田舎らしからぬ事をやっていますが、それが面白いんです

人に学び、人を育む、そんな田舎の会社も楽しくありませんか?

仕事に疲れたら福島の温泉に浸かってください、

ぐちをこぼしたくなったら遠慮なく電話してください、

人がいてこその会社なんですから、助け合いながら頑張りませんか?


だそうです
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 12:12
Win98SEで、NISを入れてます。(保護者機能ナシ)
どのOSにも限らず、NISを入れてるとシステムリソース残は、
どの位なもんなんでしょうか?
ちなみに自分は55%ですが、こんなもんですか??
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:03
先週から定義をLiveUpdateで更新しても日付が変わらなくなってしまいました。
LiveUpdate自体は成功しているようです。
Intelligent Updaterからやるとちゃんと変わるんですけど。
>>897
もうwin2000にしちゃったけど、98SE使ってたころは、
起動したてで65%とかだったなぁ。
その他の部分でかなりリソース節約してたんだけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:34
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 14:41
>>900
最新版と判断されるんじゃなくて、逆に判断されないんですけど。
LiveUpdateを何度やっても、何度でも同じ定義ファイルを無事にインストール。
NAVのメイン画面の定義ファイルの日付は昔のまま。
>>901 >>900に書いてあることを試してみて言ってる?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:57
うん
>>903 じゃ、シマンテックのサポートに行ってください(w
905901:02/06/07 17:49
903は偽者。とりあえず一通りためして、無理でNAV再インストしても無理だったんでNAV削除。
これですっきり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:16
うん
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 04:50
ノートン2002入れて
2ちゃんに書き込み出きるようにするには
どうしたらよかったんだっけ??
>>907
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/
>>907
3に行ってチョ。
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1022263212/
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:18
W2Kをクリーンインストして、その直後にNISを入れても
LiveUpDateの更新でエラーが出ちゃいますー。

↓こんな感じで
Windows2000
NAVNT8.00
と、
Windows2000
Norton Internet Security 4.0
です。

スマン、テック・・・T-T
911キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/06/08 09:18
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: June 7
ウイルス定義ファイルリリース日: June 7
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40607g
シーケンス番号: 17259
ウイルス対策済み数: 61240
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:24
すいません、
ちょっと、お尋ねしたい事があるのですが、宜しいですか?

えっと、
ローカルアドレス、 サービスは ボクニョリモホ,ms-sql-s
リモートアドレス、 サービスは 218.233.206.52,1414

ローカルアドレス、 サービスは ボクニョ PC name,ms-sql-s
リモートアドレス、 サービスは 218.233.206.52,1414

ノートンのログで前から気になっていたのですが、
ローカルアドレスにIPの時とボクのpcのナマエが
表示される時があるのですが、違いはなんですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:32
>>908、909ありがとう♪
914897:02/06/08 16:25
>>899
空きリソースの事でお尋ねした者ですが。
書き忘れたけど、ブラウザを立ち上げてネットに繋いで55%なんですよー(スマソ・・・
やっぱリソース食うんですね・・・。>仕方がないけど。
遅くなりましたが、レスどうもありがとうございました。
915912:02/06/08 21:17

           |
           |
           |   ∧∧:::   このスレ
          \ (・3・,)::::: だれもいないのかな・・・
             (|  |)::::
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
>>915
四六時中2chにへばりついている方が希有と思われ
917915:02/06/08 21:32
>>916

うるさいハゲ
>>917
怒っているところを見ると、「希有」の意味はわかったらしいな。
919917:02/06/08 21:55
ヾ(`Д´)ノ ウ、ウルセー
  (   )
  ノ < 

ヾ(`Д´)ノ キ キョウワタマタマ!ヒマ
 (   ) ダタンダヨ
  / ヽ  バーヤバーヤ!!

  ヽ(д´*)ノ  バーヤ バーヤ !ウワァァン!
    (   )
    < \ミ =≡3

|
|彡 サッ
|
|


|
|
|
|


|
|Д`) ・・・オシエテヨ
|⊂
|
複数のマシンにインスコしたのがバレて更新停止された人います?
921912@919:02/06/08 22:41
|
|3・) ハヤクゥ
|⊂
|
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:31
>>921
果報は寝て待て
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:43
おたずねなのですが、パソコンの調子がおかしくなったので、リカバリーをして、
インターネットセキュリティ2002もインストールしなおしました。
そうしたら、タスクバーのアンチウイルスアイコンからアンチウイルスを開くをクリック
しても、またダブルクリックをしてもアンチウイルスが開かなくなってしまいました。
インターネットセキュリティのアイコンは普通にひらけるのです。

スタートメニューやインターネットセキュリティからは、普通にアンチウイルスが開けます。
これは、このままでも大丈夫なのでしょうか?
2度ほどアンインストールして、インストールしなおしたのですが、だめでした。

よろしくお願いします。
>>923
俺もなったことある。
特に問題なかったんで放置してた。
再インストールしたらなおったけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 11:46
ノートンって不具合多いね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:17
さっきから「ポート6346」をノックされてるんだけど、6346って何でしょか?
ちょっとお聞きしたいのですがノートンで
ダンジョンシージのゾーンをやるには設定を
どのようにするか詳しい方お願いします
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:40
日曜だってのに(米は土曜か)LiveUpdate更新したぞ
なんか流行ってるのか?
930 :02/06/09 16:03
次スレの予感
931 :02/06/09 16:27
>>928
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: June 8
ウイルス定義ファイルリリース日: June 8
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40608c
シーケンス番号: 17274
ウイルス対策済み数: 61245

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: June 8
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40608c
シーケンス番号: 17274
ウイルス対策済み数: 61245

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: May 30
932923:02/06/09 16:42
>>924
いろいろいじってはみたのですが、だめでした。
スタートメニューからは開けるので、放置します。
933_:02/06/09 18:59
NIS2002を入れたらページの表示速度が遅くなってしまいました。いや、遅いなんてモンじゃ無くて
ほとんど読み込みのバーが進まないんです。エキサイトのページを表示するのにも10分くらい
かかるんです。アンインストールすると直るので今はそれで書き込んでますが、危なっかしくて
やってられません。どなたか解決法を教えてくださいませm(__)m
934 :02/06/09 20:34

ところで割れ物のNorton使ってるヤシ居る?

| |д・)ノ ソォーッ…
936 :02/06/09 21:43
|∀・) …ツカッテルヨ・・・
937934:02/06/09 22:16


LiveUpdateやってる?
| |д・)ノ モチロン…
939934:02/06/09 22:32
大丈夫なのかと思ったりした。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997682512/159
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:50
Win2kなのにブルースクリーンが出る…
OSから入れなおそうかな
>>940
漏れも出まくり…
いきなし再起動したり…
何故ですかね?
>>940-941 詳細情報がないとなんともコメントできない。
943 :02/06/10 12:29
Win2kで安定してるけどなぁ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 15:58
おちゅかれ〜♪
945940:02/06/10 22:24
漏れの場合は前々からログオフ→ログオンしたりすると
ブルースクリーンが出てmemory dumpなんとかかんたらって出てたから
2kの問題かも。
いきなり再起動もNIS入れる前から起こってたし。

ただNIS入れたらNAVとフレッツISDNのフレッツマネージャのアイコン
がタスクマネージャから消えたり面白いことがいろいろ起こったりしてるから
夏休みにOSから再インスコしようと思う。

後全体的にアドレスを入力してからの応答が遅くなった気がする。
NAVの体験版を永遠に使用できる方法ないっすか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:27
昨日買って来て入れたらNAVの購読期限が2003/6/9になったんだけど
これは登録してから1年と数えられるんですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:38
test
>>947
そうです。OS入れ直したりしたらまたリセットです。
なーんかウィルス定義がロード出来なかったーとか言われてスキャン出来ねー。
定義ファイル入れ直しても変わりなし、なんだこりゃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:10
>>950 LiveUpdateを実行すると、「選択された1個以上の更新版のいずれかを
LiveUpdateがインストールできませんでした。」 で更新が出来ない
http://service2.symantec.co.jp/consumer/support-kb.nsf/KBLPF/647EF4B73BB25D6349256AFF005D2CEF?OpenDocument&PRODUCT=Norton%20AntiVirus2002
一昨日体験版を入れてみて他常駐アプリとの相性確かめてみて、
大丈夫そうだったんで今日NAVProをダウンロード販売で買って上書きで入れたんです。
購読切れが7月10日ってなってるんですが、体験版の期限もプラスしてくれちゃってるんですか?
それとも元々そういうもんなんですかね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:28
体験版の期限もプラス。
>>951
俺↓から直接DLして入れてるんだよね。それとは関係ない。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
955952:02/06/11 00:12
>>953
サービス満点っすね。レスサンクスです。
>>933
確実なのはOSの再インストールからやり直す事。
OSはW2K?ならSP2とバッティングすることがあるので、
OSクリーンインスト直後の素のままの状態でNIS再インスト。




とにかくノートンはウイルス並に厄介なソフトだねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:33
さっきソフトバンクからアクセス受けたんだけど。。。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020611032839.jpg

これって、ただのポートスキャン?
でもなんでソフトバンク?
誰かが悪意で借りたのかな。でも問題じゃない?
ヤプオク?
うん、ヤプオクw
どこを見てポートスキャンだと判断したのか
え?違うの?
この画面だけじゃ判断できない
いやフォーク
964957:02/06/11 06:40
>>962
最初に地球儀がび!って伸びて「セキュリティ警告!ポート遮断」って。
まぁ、よくあるんだけどね。
しかし、なぜソフトバンクのIPが出たの?
ポートスキャンじゃなかったら何になるのかな?
965キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/06/11 07:44
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/downloads/index.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 10
ウイルス定義ファイルリリース日: June 10
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 40610f
シーケンス番号: 17290
ウイルス対策済み数: 61271
Beckyのプラグインでニュースグループを購読してますが、
NAV2002で受信時にスキャンするにはどうやればいいのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 10:22
>>966
まずネギの栽培を始める
>>967
(゚Д゚)ハァ?
死ねよ、糞が
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 11:01
>967
ありがとうございます
糞まみれの腐葉土で栽培をはじめました
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 11:30
>>966 メーラーを問わず、デフォルトで受信時にメールスキャンするはずだが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 15:14
>>956

W2k→NIS→SP2が良いんですか?
SP2→NISだとばっかり思ってましたが
>971
後者でまったく問題なく使えてますが・・・
具体的にどんな問題があるのかキボンヌ
W2K→SP2→Officeいろいろ→NISで問題ありませんが・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:44
二つ程質問があります。
ノートンアンチウイルス2002を使っているのですがシマンテックの
サイトでウイルス定義ファイルをダウンロードしてるのですが
上と下に二つダウンロードできるファイルがあるのですがその両方
をダウンロードしないといけないのでしょうか?

片方だけでも一応最新の日ずけになります。
上の物と下の物がどういう物なのかわかりません。

もうひとつの質問はウイルス定義ファイルをサイトからダウンロード
した場合インストールした後そのファイル自体は削除してよいもの
なのでしょうか?

XP使用です。
なんでLiveUpdate使わないの?
割れだから?
>>974
片方だけでOK

削除してもOK
俺は保存しないで開いてる。
まぁTempフォルダにのこるけど、定期的に削除してるんでOK
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:48
>>975
LiveUpdateは使っていますがサイトで落としたほうが早いから。
LiveUpdateは遅い。

>>976
片方とは上のですか、それとも下の?
保存しないで開くでもいいのですか。
それは知りませんでした。保存じゃなければだめだと思っていました。
978978:02/06/11 19:07
>>965
適用して再起動したがどうやっても
アンチウイルスが立ち上がらなくなってしまった
OSはWindowsXp Pro
979978:02/06/11 19:23
978の続き
0610i32.exeではなく0610x86.exeをダウンロードして
アドミニストレータのIDでインストールしてから
再起動してようやく直った
っていうかマジでメモリたんねぇよ

メモリ使用率97%だってさ・・・

みんなはどうよ?
>>980
漏れは起動時でリソース87%残ってるが。
980は寒損使ってるの?
982 :02/06/12 01:46
liveupdateで更新できないのって何ですか?
>>981

寒損?
87%って・・・漏れはPC133で319Mだから(鬱
i810チップだから500Mまでしか乗らないけど買わないとヤババ

・・・ってよくみるとリソース…って書いてあるよ9Xですか?

>>982

何の話?
次スレは?
985名無しさん:02/06/12 05:57
>>984
【ノートン】インターネットセキュリティ2002 Ver.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1023828379/l50
一人1000取り合戦してよろしいですか?
>>985
ありがと、そして乙彼
ワーイ!1000だ!
10001000:02/06/12 10:51


---------------------------------終了-----------------------------------























10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。