Kerio Personal Firewall

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cogen ◆sZipytiw
Kerio Personal Firewallについてのスレッド

2002年2月9日、今日現在の最新は2.1 beta 3です。

Tiny SoftwareがKerio Technologiesとの合意に基づいて
Tiny Personal Firewall 2.0の以降のバージョンの
開発とその販売権をすべてKerioに移譲したようです。

そんなわけなので、Kerio Personal Firewallは使い勝手も、
見た目もTiny Personal Firewallとほぼ一緒です。

Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=204&lg=1

Kerio Personal Firewall FAQ intro page
http://www.tpffaq.com/

Yahoo! Groups : keriofirewall
http://groups.yahoo.com/group/keriofirewall/

ルールなんかもTPFと同じように設定で問題ないので、
TPFの過去スレも有効に使えると思います。

TPFの過去スレ

Tiny Personal Firewall
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/997208182/

Tiny Personal Firewall Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1006423282/

Tiny Personal Firewall Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011280883/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:00
ほう、それは知らなかった
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:14
Kerioはケリオ〜って読むのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:16
Kerio2.1beta3はいつ正式版になるんだ?
当分先ならbeta3でも入れてみるかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:16
トレイアイコンの変更が以外とうれしかったりする。
やっぱりスレ立っちゃったか。

Tiny Personal Firewallはこっちだよ。
http://ton.2ch.net/sec/kako/997/997208182.html
名前がなぁ・・
タイニーの方が好きだ
8:02/02/09 23:31
おお、早速、スレがある。
感動
今日、入れたよ
起動時に、最初に立ち上がらないとハングアップしてしまう
立ち上がる順番、固定できないかな
厨房な質問ですまぬ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:32
>>7
俺も。つーかこれってシェアになってないか?
>>9
Tinyと同じく個人使用はフリーって書いてある。
>>8
立ち上がる順番を操作するソフトあるよ。Vectorとかで探してみれば?
つまりTinyとしては現行の2.0.15で終わりで、これ以降は
Kerio Personal Firewallとして開発,販売していくって事か。
Kerioが元になるコードを開発
それが、そのまま市場に流れたものはKPF、
TINYの手にかかるとTPFになる

TINYは次期バージョンのリリースを
2/15とアナウンスしてしまってるのがどうなるかは知らん
14 :02/02/10 00:51
リモートのアドレスをリスト指定できるようになってる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:10
keiro入れてみたけど、ルールを最初から作り直そうと思って
全部削除し、アプリがネットに接続する度にポップアップ出る
ようにしてたらいきなりOS落ちた。何度やっても駄目。
結局Tinyに戻した。
出だし好調!(ウソ!)
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:25
俺はケリオに期待している!(←読み方ケリオでいいのか?)
名前はなんだかケロケロケロッピーみたいだけど。
しかしbeta3入れて、>>15と同じくOSいきなり落ちた。
まだbeta版だし、正式版に期待しよう!ケリオ〜ン

keiro=キーロ??
よくみたらkerioだね
ケライオ? キーライオ? けりOH!?
いきなりOSごと落とすようじゃなぁ…
試す気になれん。βじゃなくてαレベルじゃないか。
KPF は α崩壊、β崩壊していく............................................................
そしてだれもいなくなった...........................................................................
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 09:08
初期状態でDenyになっている
Other ICMP
IGMP
Simple Service Discovery Protocol (incoming)
は、なんでしょうか?
教えてくださいませ。
23三瓶です!:02/02/10 11:37
UPnP(Universal Plug and Play)
家庭内のパソコンや周辺機器、AV機器、電話、家電製品などの機器を
ネットワークを通じて接続し、相互に機能を提供しあうための技術仕様。
SSDP(Simple Service Discovery Protocol)
UPnPで使われるプロトコルとある。UPnP デバイスは TCP や UDP、IGMP、
ARP、IP など TCP/IP スタック内の多数のプロトコルを使用でき、DHCP や
DNS など TCP/IP サービスを利用できます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:35
Kerio Personal Firewall2.1b3がまともに動いてる人、TPFとの機能を比較を
して欲しい。どう言う所が改良されてるとか、こんな機能が追加されたとか。
25cogen ◆sZipytiw :02/02/10 15:42
TPF2.0.15aからの変更で気付いた点

・タスクトレイアイコンで全てのトラフィック遮断が可能
・タスクトレイアイコンがルールに沿った許可パケットで緑矢印点滅
・タスクトレイアイコンが遮断するパケットで赤い矢印点滅
・デフォルトのルールが変更(ローカルのループバックがないなど)
26cogen ◆sZipytiw :02/02/10 15:45
>>24
変更点で気付いたところは、 >>25 に書いた。

で、俺のところは動作は今のところまったく問題なし。

環境 : WinXP-Pro + IE6.0 + Hotfix
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:56
後細かい所では
タスクトレイをダブルクリックした時詳細設定では無く
ステータスが出るようになった。

今の所、無難に動いてる・・・・。
因みにWin2000。
だからリソース関連はわからない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:27
>>25-27
ども、大体基本的には同じって感じですかね。
例のリークテストに関しても同じかな。
俺もWin2Kだけど、何故か落ちまくり。
正式版に期待しよう!
ケリオ〜ン!頼んだぜケリオン
蹴雄マンセー!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:34
どなたか
■RAGNAROK ONLINE βtest Lv152 地獄の旧正月■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013334753/
ここの住人を助けてくださる神はいらっしゃらないでしょうか?
申し訳ありません。
>>31は放置の方向で
>>31
厨なので放置。
34名も無き冒険者:02/02/10 23:40
ウチのヴァカがやらかしてしまったようなので放置お願いします。申し訳ありませんでした。
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020211153630.jpg
IEやIEを利用したタブブラウザを使うと、この様なウィンドウが表示されます。
されなくなる方法を知っていたら教えてください。
>>22
すでに>>23さんが書かれていますが
UPnPは使っていないと思うから、自動WindowsUpdateにしていると
SSDPが外に出ようとする。
>>35
一度許可すれば表示されなくなると思うが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:42
keioに期待上げ
39ちぇりお:02/02/11 16:44
keioじゃないよぉ Kerioだよぉ もうそろそろ覚えてくれよぉ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:52
ワロタ…よするに製品名なんてどうでもいいわけで、
やはり中身が問題ってことだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:57
ちょい質問。
Tinyで作ったフィルタルールのデータ、
Kerioにそのまま移行できるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 19:45
>>41
試してないけど、いけそうだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:07
>>42
サンク
じゃあ漏れも移行。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:02
インストールシールドでアプリをインストールする時に
致命的なアプリケーションエラーが出る・・・。
やっぱTinyに戻します(;´Д`)
4522:02/02/12 06:51
>>23>>35
ありがと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:26
正式版はまだか?TinyはTrojan Trapの一部の機能を付けてTPF3.0として
出る見たいだし。Kerioは動く奴と動かない奴がいるのはチョッチ致命的。
早く正式版を出して、軽さのKerio,機能のTinyって感じになって行くんだろうな。
>Beta 3 of Kerio Personal Firewall now offers the ability to monitor and filter any application that may try to install its own kernel module.
>This pro-active feature is intended to prevent potentially harmful applications (such as a trojan horse)
>from installing a low level driver that would be capable of bypassing the firewall.

KerioPFWにもTrojanTrapみたいな機能があるのかな・・?
>>47
Kerioのドライバーの部分に不正な書き換えがあった時に検知できるって事じゃないの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:16
Tinyと使い方がまるっきり一緒って事で、もう語る事なしって感じだね。
後は正式版がでるまで、マターリ待つしかないか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:57
新しい話題は無いが、正式版早く出せ上げ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:01
Tinyは3.0にヴァージョンアップするぞ、Kerioの正式版はまだか!
蹴尾のβ4が出たぞ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:27
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  2.1.0 Beta4 Up age|
 |_________|
.    ∧∧ ||
    (;゚∀゚)||
    /.づ Φ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:41
そのようですな!
>updated: February 14, 2002 12:45 PM EST
>Latest release of Kerio firewall is version Build 2.1 beta 4
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:49
beta4誰か入れた人いる?beta3とどっか変わったのかな。
入れたけど、違いが分からん。
入れたけど、違ってた。
カーネルモジュールをロードしようとすると警告が出る。

かのぷーのWinDVR PCI(無印)を起動すると
systemがrcaをロードorインストしてるよー。
カーネルモジュールは、FWの届かないところで
ネットワークと殺り取りできる高い権限があるけど
許可するのか?どうか?

って感ぢのことを聞かれる。起動のたびに言われて鬱。
許可しないと、起動しないし。更に鬱。β3では出なかった。
安全の面では進歩かもしれないです。良く分からないけど。

β3にsageました。コレを許可するルール作れないのかな…
>>57
それはβ3からあったけどエンジンが改良されたのかな?
ケリオってどういう意味だ?火山湖?
それとアクセントはどこなんだ?
蹴男。
け「り」お。

これ定説。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:51
>>59
ケリオ↑
~~

頭にアクセント付けて、語尾上がり。
中国語の声調で言ったら、全部一声

 - - -
. ケ リ オ
第一声にするとケーリーオーなんだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:30
キェリオって感じにならんか?
カーリオとか・・・
>>58
うん。改善(俺には改悪?)だと思う。
β3でも、Sandra2001teを起動すると、同じ警告が出てたし。
β4にしたら、WinDVRでも出るように。

Sandraなんて何度も起動するモノぢゃないから別にいいんだけど
常用するアプリで出てこられると、ちょっとウザく感ぢてしまう。
設定でどうにかなるならβ4に戻すんだけど、分からない(鬱
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:48
Kerioもtrojan trapの機能持ってるし、TPF3.0もKerio Personal Firewallも
同じじゃないか?そんな気がする。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:02
>>67
軽さのKerio。機能のTiny。
みたくなるんじゃないか?
機能一緒じゃん。TPF3.0はtrojan trapの一部の機能を搭載するってのが
目玉なのに、Kerioは搭載済み。名前が違うだけで中身は同じだろ、bata版と
正式版の違いはあるが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:48
February 5, 2002   ver2.1
February 10, 2002 beta 3
February 14, 2002 beta 4
February 20, 2002 beta 5?
February 25, 2002 beta 6?
March 4, 2002 beta 7?
March 10, 2002 beta 8?



December 18, 2002 beta36?
?????????????????????????????

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:57
今beta版入れてもこれじゃ切りがない。
>>70
そんなにBeta版でるわけない。
今までのTinyの時の感じからいっても、次辺りが正式版になると思ってるんだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:43
つうことは、Kerioは入れるなってことだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:45
>>73
別にいれても良いんじゃない。
俺のところ(WinXP)ではBeta4はTinyの時と変わらず、安定して動いてるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:47
ケリオ〜ん!正式版か、Tiny3.0早く出た方を入れよう!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:52
>>75
禿げ同
Tinyは14日じゃなかったのかよ
15日の予定だった筈。しかし全然出る様子がない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:10
Kerio日本語パッチ誰か作って〜
>>78
何でこの程度のものに日本語化が必要なんだよ。
80(Д):02/02/16 21:43
>79 必要ねーなら黙ってろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:26
>>80
そんなに欲しけりゃ、自分で作れ。
低脳厨房。
日本語しなきゃ使えないってもかわいそうだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:13
>>81>>82

でもあるに越したことはないだろう。
まぁKerioが流行れば誰かが作ると思うから、心配しなくてもイイ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:29
Kerio入れたらめちゃんこ重いぞ
まるでダイヤル回線に戻ったみたいだ
様子を見てTinyに戻すしかねえな
>>83
まあ、あって困るもんではないな。使わないが。
86A:02/02/17 00:57
個人的には文字化けさえしなければ英語のUIのほうが好きだな。
あの程度の英語ならヘルプも含めてまったく問題ないしな。
いや、あくまで個人的な意見だがね。英語が出来なきゃ
やはり英語のUIは不安だろうし、
英語のサイトでも毎日読む練習してれば
そのうち普通に英語が読めるようになるさ。
翻訳ソフトに便り努力しない奴は無理だろうけど。
87A:02/02/17 01:00
そうそう、なぜ日本語化がいやかと言うと
俺ならそんな訳はしないのにとか
余計な部分で気に入らなくなってくるから。
だから文字化けのときは自分でリソース弄って
ニホンゴフォントを設定してる
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:06
>>86>>87

確かに、そういう面があるかもしれない。
でも、日本語パッチがあれば、取っつきやすいんじゃないかな。
Tinyの利用者が我が国でここまで増えた一因には、日本語パッチの存在があると思う。
おれも日本語パッチがあったから、Tinyを使い始めた。
ただ、今じゃ日本語パッチがなくても苦にならないから、別になくてもいい。
ああ、そうかもな。

確かに日本語パッチ当てて使ってると、元に戻しても苦にならないな。


でも、ゾーンアラームスレで、日本語の意味を聞いてるやつがいたよ(w
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:21
今度は辞書も付けとくか(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:53
TINYと何が違う?
いれてみたが違いが分からん。
誰か違いを教えてくれくれ
92:02/02/17 14:02
91
機能増えてないか?
ほとんどかわらんが
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:38
あるアプリが他のアプリの呼び出しを監視したりとか
ドライバの監視とかその辺は強化されてる気がするけど、
例のleak testには対応してないな。
http://tooleaky.zensoft.com/
Tinyのtrojan trapなら防げるみたいだけど。
94蹴雄 2.1.0 beta4:02/02/17 16:23
>91

デフォルトのルールがTinyと違う(?)
作成したルールに合うとタスクトレイ内のアイコンが変化する
タスクトレイ内のアイコンでの右クリックメニューに"Stop All Traffic"が追加されている
設定をファイルに保存できる(?)
設定をファイルから読み込むことができる(?)
プログラムを終了させようとすると確認を求めるダイアログが出てくる
Tinyと比べて重いらしい(?)
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:08
次は正式版か?早く出してくれ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:43
重さはどーっすか?
別に変わらん、軽いよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:07
さんくす
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:22
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  2.1.0 Beta5 Up.age|
 |_________|
.    ∧∧ ||
    (;゚∀゚)||
    /.づ Φ
>>99
zureta
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:26
beta5入れた人、どんな感じ?
いつになったら正式版出るんだよ!
betaいくつまで行く気だ?
特に変わったとは感じられない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:37
>>101
とくに変わりなし。
俺のところは元々不具合もないので何とも言えないけど。
いつまでもβのヨカソ
>>105
まあ、ホームユーザーは無料だし、
Beta版だからって機能制限があるわけじゃないんし、良いんじゃない。
バグだらけで、正式版って売りつけるよりは良心的なのでは。
107105:02/02/18 23:33
>>106
確かにそうですな。
今はTinyユーザで、TinyスレとKerioスレを行ったり来たりして
様子見してるけど、我慢出来なくなってきた。
はやくkerio使いたいんだけどネ。
使おうっかなぁ〜。
>>107
Tinyが動いてれば、大丈夫なんじゃない。
元はTinyなんだし。
俺は迷わず移行した。
これって起動時にスプラッシュでます?
でるよ。
しかもTinyソクーリ(・へ・)・・・
112109:02/02/19 13:04
消せませんか?スプラッシュ画面。
Tinyの2.0.15のパッチみたいので。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:17
>>112
yahoo group-keriofirewallのkerio FAQの下の方に
スプラッシュを消すソフトの紹介あるよ。
114109:02/02/19 16:45
>>113
ほんとだ親切にありがとう
Kerioをタスクトレイアイコンから終了させようとしてもうまくいかないんだよね。
Process Killerで終了させたけど。
116A:02/02/19 23:41
W2K 系ならサービスを停止させればよろし
Win2kSP2に導入してみた。
異常なし。
しかし、Tiny以上にアイコンがダサイ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:24
アイコンが盾になってる、つまり防御してるってか。
何かすぐ壊れそうな盾だな。
ワラターw
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:36
>>113
それ実行したんだけど、
「Tinyインストールしてねえだろ(°д°)ゴルァ」って言われたよ・・・ウトゥダ

Tinyのときに常識だった[ALL DENY]ルール作ったら
ICSのクライアントがWEB見れないでやんの。
構成は、XPproでAirHつなぎ放題接続。
それをICSで共有してる。
クライアントは2000Pro。
だれか同じ目にあったひといる?
> Tinyのときに常識だった[ALL DENY]ルール作ったら
> ICSのクライアントがWEB見れないでやんの。
> 構成は、XPproでAirHつなぎ放題接続。
> それをICSで共有してる。
> クライアントは2000Pro。
> だれか同じ目にあったひといる?

( ゚д゚)ポカーン
> Tinyのときに常識だった[ALL DENY]ルール作ったら
> ICSのクライアントがWEB見れないでやんの。
> 構成は、XPproでAirHつなぎ放題接続。
> それをICSで共有してる。
> クライアントは2000Pro。
> だれか同じ目にあったひといる?
ていうか、Firewallとしては、使えた事の方が問題でしょ。
アイコンを作ってみたけれどどうよ?
↓の0337.zip
ttp://210.155.146.159/upload/index.cgi
>>123
何のアイコン?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:42
KPF Splash Screen Killer
http://www.brightnova.com/kpf/
>>116
デバック中っていわれて停止できなかった。
127120:02/02/20 03:58
あ、ごめんごめん、徹夜明けでボケてた。すんません。

ルールは一通り作ってあって、[ALL DENY]さえつくらなけらればOKなんだわ。
作ったが最後、無効にしてても止められちゃう。
マシンごと再起動しても駄目で。
で、なぜか[ALL DENY]ルール消したら通るんだ。
このままじゃポップアップがうっとーしくてしょーがない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 04:09
>>125
さんくす!消えた!(・∀・)!まじさんくす!
WinXPのデスクトップマネージャと同時に使うとエクスプローラごと落ちる。
MLでミススペル指摘されてたね
beta5で確認したら"Kerio personal firewal"になってた
"wala" ダッタラヨカッタノニ (藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:56
kerioってtrojan機能ついてるの?使ってみた感じはTINYと
特に変わらない気がするけど。アプリが他のアプリを呼び出すと
警告が出るって事だけど、例えばオミトロンを立ち上げると自動で
IEも立ち上がるのもこれにあたる?だとしたらうちでは警告は出ないけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:28
β6まだ?
KPF入れた人、すまんが…
http://tooleaky.zensoft.com/
http://keir.net/firehole.html
http://www.soft4ever.com/security_test/En/
リークテスト確認してもらえんかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:58
>>123
どうやって使うの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:11
入れてみた。Tinyの時からそうかもしれないけど、
自分(Admi権限)しかアクセスできないように設定した
アプリだとなんだかうまくいかないね。
フォルダごとアクセス制限&暗号化したらうまくいかな
かったので***.exeだけeveryoneをOKにした。
>>133
 
 とりあえず一番上の
 http://tooleaky.zensoft.com/
 の分をテストしてみた。
 
 Success!
 Which,in your case, means failure: Your "firewall" is useless!
 
 とか出て、どうやら「ファイアウォールが意味無しだYO」って事らしい。
 おかしいなぁって思ってKPFのステータス画面見ながら実行。
 tooleaky.exeを実行したらオミトロンが通信開始・・・・???
 どうやら、ローカルプロクシーを検索して勝手に使っちゃうみたい。
 
 オミトロンを終了してテストしてみると
 「漏れてないか、ネットが混雑してるか、GRC.COMが落ちている。後で試せ。」
 だとさ。
>>133
 続いて
 http://keir.net/firehole.html
 のを試してみた。
 
 KPFのアラート画面が出てDENYボタン押したら
 あっさり「Unable To Connect」と出て試験合格。
 
 ちなみにPermitすると
 「Firewall Penetrated」と出て不合格。w
tooleakyだとアプリではなくローカルプロキシを使って通信するから防御できないんだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:37
>>136
tooleaky.exeはOSレベルでIEに入り込んでるんだよ。
ローカルプロクシーを検索している訳ではない。
このテストではたまたまIEを例にしてるだけで、他のブラウザでも
やろうと思えば同じ事が出来る。OSのバグみたいなもんだから。
>>133
 最後に
 http://www.soft4ever.com/security_test/En/
 のを試してみた。
 
 これがよくわからない。。。
 これって、外から火壁を試す為のもの?
 一応中から外へのテストのつもりでISPのゲートウェイのIPアドレスを指定して
 撃ってみた。
 当然のようにKPFが反応。DENYするも「メッセージ送信成功」と出る。
 
 おかしい・・・・と思ってルータとケーブルモデムのステータスLEDを確認しながら
 再発射。ん?変だ。通信してないのに送信成功?
 このソフト、変かも・・・・。
 
 いや、ひょっとすると俺が間違ってるだけかも。。。
141136:02/02/20 21:46
>>139
 あ、ホントだ。
 IEの串設定を無効にしてKPFのステータス画面を見ながら実行してみたら
 IEが通信してたよ。
 
 これって、防ぎよう無さそうっすねぇ。今の所。。
 
tooleaky.exeのターゲットはIEだからIEに許可を与えなければ通信はできなくなるみたいだけど、
根本的に解決してないからな。
tooleaky.exeの作者が言ってるのはwindowsで動くFWには限界があるよ
って事だろうね。FWやIEの穴ではなく、OSの問題だから。これはFWで
どうにかするものじゃなくて、Microsoftがパッチを出して対処するべき
事だよね。
ttp://keir.net/firehole.html
DLしないでexeファイル開いたら致命的なアプリケーションエラー&ポップアップが出ないでCONNECTED!!
そのあとDLしてやってみても致命的な〜は出ないにしろあっさり通してしまう
オミトロソとブラークアイス入れてるんだけど
ナンデヤロ
>>144
俺も同じ現象だよ、上手くtrojan機能が働いてない感じ。
Operaだと初期化に失敗しましたってでて、通しはしないがやっぱりMSが何とかするしかないな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:57
Leak Test3種やってみた
★tooleaky
全く防げず、今の所対処する術なし。
★FireHole
結果は
something prevented the program from sending the messege.
pathaps you have strict rules set up for your web browser and your firewall kicked in and complained,
in which case its outbound firewall detection mechanism is working very well!

Failed to conect
Failed to send message

と出る。接続出来ず、メッセージ送れず、FWは機能しているで成功だよね?
しかし何故かwww.google.comには接続してしまう。デフォルトの66.39.30.176:80
には接続してない(Proxomitron使用環境でIEが直で接続しようとしたのをFWがブロック、このテストはLocal Proxyを参照しないようだ)
同じテストをしてるのに>>137の結果と全然違うのも気になる。
KPFのアラート画面も出なかった。本当に成功なのかよく分からん。
★YALTA
俺の環境ではUnable to load Yalta.vxdと出てClassical Leak Testしか出来なかった。
尚このテストはUDPのみで行うようだ。Target IPを210.81.153.69(www.yahoo.co.jp)の
80番ポートにしてテスト。結果はProblem to send the messageと出る。直訳すると
メッセージを送る問題。意味が良く分からない。Target IPを127.0.0.1:1024にしてみると
Message Sent sucessfullyと出る事から(これはloopbackで許可している)、さきのyahoo
あてのテストは成功なのかな。これも>>140と違いアラートも出なかった。

kerioのアラート画面が出ないのが気になる、俺のだけかも知れないが。
下の2つは防げたのか防げなかったのか正直よく分からない。
148133:02/02/21 03:57
>>136-147 Leaktestありがとう!!
気になってたけど、いまだTinyから移行できなくて自分では試せない〜。

ちなみにtooleaky のはOSレベルで食い込むというより、実は非常に簡単な仕組みで
http://www.agnitum.com/forum/showthread.php?s=1cabe8423c7833f28db0fabdce8e4040&threadid=1615LaBrea
↑のOutpostのサポートBBSでMikhailさんが言ってるように
単にIEを起動してコマンドラインで指定したURLへ接続させているだけのよう。
 ↓ ↓     ↓  ↓
"iexplore.exe http://grc.com/lt/leaktest.htm?PersonalInfoGoesHere"

たったのこれだけ…。ほんとかよ!って感じだが、
その際にIEのウィンドウを表示しない(タスクバーにも現れない)
のがこのリークテストのミソのよう。

他のは其々独自のドライバを導入させているようだけど、
詳細はイマイチよくわからん。とりあえず、テストしてくれた人の結果をみると、
Tinyでは防げなかった firehole については防いでくれてるのかな?
一応Trojan Trap機能は働いてるのか???
つーことはただ単にIEに許可を与えなければいいだけか。
タブブラウザかIE以外のブラウザ使えば一応防げるな。
このたぐいのトロイならIEがターゲットになるだろうし。
>>149
TooLeaky opens your default browser (Microsoft Internet Explorer, Opera or other)
…と書いてあるが、実際どうなんだろう?
>>150
うちはOperaがデフォルトなんだけど、IEで通信しようとしたよ。
ルールがないからダイアログが出てくる。
>>151
なるほど…コマンドラインが
iexplore.exe http://〜
となってるからIEが起動するわけね。ってことはコマンドライン次第?
>134
rpi.net.au/~ajohnson/resourcehacker/
のResource Hackerでアイコンを置き換えることができると思います

http://www.kerio.com/img/kpf_small.jpg
>>147
 
★FireHole についてお伺いしたいのですが・・・ 
 
 >しかし何故かwww.google.comには接続してしまう。デフォルトの66.39.30.176:80
 >には接続してない
 
 とありますが・・・
 
 leaktest.exeですよね?このプログラムはどこでIPやホスト名を指定出来るのですか?
 英語力無いのでHP読んでみてもわかりませんでした。
 すみませんが教えて下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:14
MiscellaneousにあるLogg suspicious packetsはONにしといた方がイイですか?
Tinyにはコレ無かったと思うのですがどうしてますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:04
>>155
onでもoffでもブロックしてるよ、logに書くかどうかの違いで。
>>154
FireHoleはこれでないの?
http://keir.net/firehole.htmlにある
http://keir.net/download/firehole.exe
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 15:25
β6まだ?
前スレにtrojan trapならtooleakyは防げたって言う報告があったな。
つまーり、Trojan Trapの一部の機能っていうのは
許可されていないアプリケーションから、さらに別ドライバを呼び出す
パターンを防ぐってことかな?
そんな感じだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:48
うちの環境じゃ、kerioのアラート(ルールじゃなくて、ドライバレベルの警告)
出た事ないよ。
>許可されていないアプリケーションから、さらに別ドライバを呼び出す
って言うのは具体的にどんな場合?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:55
>>161
winipcfgとかウイルス対策ソフトとか使うときに出てくる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:48
ipconfig,norton,ad-aware使っても全然出ない。
なんでや
>>163 ipconfig はしらんけど
norton,ad-aware は Updateでもしないと出ないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:44
>>164
updateしてウィルスファイル更新しても全然出ない。
どっかおかしいのー
166162:02/02/21 22:01
>>163 >>165
ちなみにWin98で、ウイルス対策ソフトってのはウイルス
バスターのことです。
>>157
Beta6っていうか、そろそろ正式版じゃないかと言ってみる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:57
win2k sp2でnortonのウィルスファイルをupdateしても、ドライバのアラート出ないよ。
日本語フォルダがあると、Long Name〜のエラーが出るだけで。
俺だけかな、他のwin2kの人はどう?
>>168
それって、NortonのUpdateツールを許可しないで…ってこと??
>>169
NortonのUpdateツールはルールでもMD5でも許可してるよ、ルールのアラートじゃなくてドライバのアラートが
出ないって事
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:59
今日から使い始めてるんですが、
ルールはとりあえず「森遊び」にあるものだけ設定しておけば十分ですか?
172親切な人:02/02/22 14:04

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
>>171
環境とか使ってるソフトとかネットの回線の種類によって
色々だから一概には言えないけど、最初はAll Denyみたいなルールは
作らないで新たなソフトを使う度にポップアップが出るようにしといて
煮詰めていけばいいんじゃないかな。ルールを作ったら絞れるところは絞る。
ローカルのポートとかリモートのアドレス,ポート等。
>>173
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず、ベースとして森遊びのをいくつか設定してみました。

あとはちまちまと、一応localもremoteもonly this portで設定して、
ルールがごちゃごちゃ貯まってきたら整理してます。
最初は小難しいソフトだと思ってたけど、
基本的にはこれをやっていけばいいんですよね?
なんかZA Freeには無かった面白さがあります。
早く一通り設定してALL DENYルール(一応作ってある)をONにしたい!
別にONにすることもないんだがな・・・
>>175
自己満足の範囲になってきますかね?みなさんはAllDeny使ってないですか?
たまにしか使わないソフトはそのソフトのルールを作って
常に許可しておくより、その都度ポップアップが出る様にして
その都度許可していく方がセキュリティ上はいい気がするけど。
ルールを作ったとしても普段はチェックを外しておくとか。
>>176
ALL Deny が有っても無くても防ぐべきものは防いでくれる。(ぬるい設定をしていない限りは)

では、どんなときに使うかというと、許可すべきものは全て正しい設定で許可してあり、
許可する気が無いものが何度も何度も「許可しますか?」ってダイアログが出てきて
ウザイ時くらい。
そんな事言ったらデフォのKerberosなんてもっと要らんよ・・・

貴方は何を目指し、何処へ逝こうとしてるんですか・・・Kerio

>>178
別個に拒否ルール作るんじゃなくて?
180178:02/02/22 16:37
>>179
>別個に拒否ルール作るんじゃなくて?

もちろん個別に拒否ルール作るんでも良い(というかそのほうが良い)
ただ予期しないアクセスが多数有る場合はAllDenyの方が面倒くさくないってくらい
(そんな事はほとんど無いけど)

あとはAllDenyのルールで「ログ残す」設定にしておいて「拒否したものをログで確認したい」時
くらいか、使うのは。もっともこれもすぐ飽きるし、ログファイルが肥大化するだけなので
たいした意味は無し。ZoneAlarmからの乗り換え者が「ホントにちゃんと防いでるのか不安」
という場合にこの設定をお奨めする程度ですね。
181169:02/02/22 19:19
>>170
えっと、NortonのUpdateツールの仕様が分からないけど、
何か独自のTCP/IPドライバを使ってるの?使ってなければ
アラート出なくて当たり前だと思うんだけど…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:50
正式版まだ?
>>182
回線切って首吊って待て
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
   :
   :

.‐ニ三ニ‐
180って、よくそんなに整理して発言できるね。
綺麗にまとめてくれて助かるわ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 22:28
明後日辺りにβ6だろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:27
TinyからKerioに乗り換えたら、何故かJaneが使えなくなった。
もう一度ルールを作り直したり、MD5を破棄したりしてもダメ。
仕方なくかちゅ〜しゃ使ってる。
かちゅ、IE5,5は普通に使える。
意味分かんねー。
Tinyに戻すわ、やっぱ。
>>187
使えるけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:38
アイコンの緑の矢印の点滅はデータを落としてる時だけど、
赤の矢印の点滅はアップロードしてる時?
>>188
マジっすか?
>>189
緑は許可ルール適用。
赤は禁止ルール適用。
>>190
普段はAbone使ってるけど、今Jane落としてきて使ってみたら
ちゃんと板一覧更新、スレッド一覧更新、スレッド内容表示ともできたよ。
>>192
産休。
頑張ってみるっす。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:54
>>191
そうだったのか、サンキュー!
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:43
次こそは正式版だろうな、来週中には出るだろ。
196A:02/02/24 03:46
カーネルモジュールの呼び出しを報告してくれるのはいいんだが
毎回なので疲れる。これ、許可ルールってないの?
ない。
198A:02/02/24 04:36
なら Tiny のままでいいや。
パケットキャプチャツールとかカーネルドライバにアクセスすることが
多いソフトをよく使うんでちょっとたまらんです。
ソフトをインストールする度にエラーが出るよー
>>199
インストーラーも日本語フォルダから実行しないほうが
良いと思われ
 今まで「致命的なエラー・・・・・・MaxBufferSize・・・・・・」が頻繁に出てたんだけど、
 
 レジストリの
 
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet\Services\fwdrv
 
 DWORD MaxBufferSize の値を8192(10進)から16384(10進)にしたら出なくなったよ。
 (要再起動)
 
 ちなみに使用環境はWinXP Pro
 kerioは2.1.0 Beta5 
 当たり前だけど日本語フォルダ名が原因と思われるLongFileNameエラーは相変わらず。
 対策して欲しいっす。
 
 ガイシュツならスマソ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:51
正式版はまだか?
最近TinyからKerioに替えたけど、多少重くなってる気がする。
リソースの減りが多くなったような。。。
>203 タスクトレイのアニメーションを止めてみたら?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:14
日本語フォルダで出るLong File Name Errorはエラーのポップアップが出るだけで、
OSが落ちる訳でもないしどっちでもいいかなって気がする。それよかはよ正式版出さんかい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:19
ドライバを監視してる機能で許可するかどうかを聞いてくるけど、
一度許可するともう聞いてこないんだね。アプリにパッチを
当てたりした場合はまた聞いてくるけど。
今までのパターンから言うと、今週中には次ヴァージョン出るだろ。
次こそは正式版だろうな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:01
正直、Kerio=蹴り男。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:13
kerioって何だかとってもケロケロケロッピーってな感じ。
ダジャレソフトに未来はない。
ケリオ日本語化まだ?
糞して寝ながら待ってなさい。
こちとら便秘で不眠症さらに二枚目ですが何か?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:17
ドンと行けケロッピー
なんか意味わかんないダイアログばっかで落ちまくるぞ蹴惡
相変わらずTinyと同じで勝手にルール並び替えやがる
ルールの中身すら変わってることあるし(w
>>215
そんな現象はTPF2.0.14から使ってるが、経験した事無い。
>>215
俺も無い。
>>215
許可ないルールのポップアップの表示をしていないとそうなるかも
設定セーブする前に落ちてるのが原因だと思われ
219215:02/02/25 18:49
>>216-217
最近のTiny&Kerioスレで3人くらい同じようなヤシ見た
俺も結構前から使ってるけど、3台中2台のPCがそうなる。
>>218
Ask for action when no rule is foundにはチェックしてる。
並び替えが起きる以前に変な挙動は無いし、いたってフツーな感じなんだ。
で、急に接続できないアプリが出てきたんでルール見ると、
名前とか規則がサックリ変わっててビクーリ。
まあ、それでも、なぜか甘い方向には規則が変わらないところが面白い(笑)
>>219
そりゃ不可解だな
特にルールを厳しくしてくれるkerioに萌え〜
そうか?ますます不信を抱いてきた。。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:36
まだかよ正式版は!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:28
Tinyスレが変な方向へ逝っているので、くだらねぇ質問スレ逝ったら
ここ紹介されたのでよろしくお願いします。

Tiny2.0.15なのですが、ネットに繋ぐときだけ起動しているのですが
そうすると、アドミニ以外では起動できないのですがどうすれば
良いですか?(ロードできないってエラーです)
OS:Win2K+SP2、設定で手動で起動するにしてます。

ちなみに、ZONEの時は起動はOK終了が×でした
ちなみにkerioはどうかも教えてください。
仕方なく現在はサービスで起動してますが、LOGON、OUTを頻繁に
するので、すこしでも早くしたいです。起動すればすごく軽いのですが。
よろしくお願いします。
ほっといたらTinyよろしくなっちゃ困るからマジレス
FwDrvをロードできないのはアクセスできる権限にないから
ユーザーにAdmin権限を与えるか素直にサービスで自動起動
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:06
>>224
有難うございます。
ZA起動:○ 終了:×
Tiny起動:× 終了:○(パスより不可にも出来る)
Tiny逆だろって感じもしますが、素直にサービスで起動します。
でも、誤って終了したらわざわざ別ユーザー(アドミニ)で起動しなおす
のって面倒ですね。<まだ、チョコチョコ設定直してるので
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:30
さぁ出でよ蹴り悪!これからはおまえの時代だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:48
>>226
あの225の別ユーザー=別のユーザーのつもりで書きました(^^;
ですから出来ます。それとさすがにアドミニ権限あげるわけには
行かず、パワーユーザーだとTinyのショートカットからはロードでき
ませんが管理ツールのサービスからは起動できました。
個人的に、なんかセキュリティを上げるためにTiny導入するのに
マルチユーザーの配慮がなく逆にセキュリティーを下げかねない
ように感じました・・・・<まだよく分かってないですが
keiroの現行バージョンも同様と考えていいのでしょうか?
(正式版は楽しみですね)
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:43
>>228
同じだよ、頻繁にログオフを繰り返すとしてもTINY/Kerioの起動は
ほとんど一瞬だし気になるほどのもんじゃないと思うけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:14
Kerioのベータ版は、TPFのconfファイルをそのまま持ってきてもOKですか?
231226:02/02/26 23:17
そかー。がんがれ>228
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:35
>>230
keiroでpersfw.confをLOADしてやればOK。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:00
そろそろだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:55
>>215
今日はじめてルールが入れ替わった。
All Denyが上から3番目に...

厳しすぎ(藁
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:26
>>234
やったな、そうさKerioは厳しいのさ。
そろそろ正式版リリースと言ってみる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:50
複数のアダプタで、個別にルール適用はできるの?
Tinyはできなかったけど。
>>237
そいつはWinRouteの仕事じゃないかな?

WinRoutePro
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=74&lg=1
239237:02/02/28 02:02
>>238
欲しいと思ってた機能は全て揃ってるね。
多少値段は張るけど、試用版使ってみるよ。
情報Thx
240215:02/02/28 13:11
>>234
おめでとう!ついに君も一人前の蹴男になったんだな。
>>235
同士ハケーン!
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:39
中々出ないな、この間はなんだ?
次こそは正式版だな、はよ出さんかい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:36
暇だから、陳QさんのTFP日本語化パッチを参考に
Kerioβ5の日本語化に挑戦中。

思ってたより簡単そう。めっちゃ手間はかかるけど。

これってうまくいっても勝手に公開したらマズイよね?

ちなみに漏れはPGでも何でもない 只の素人なんで、ちゃんと動くかどうかなんて
わからんけど。。w
>242

タスクトレイ内のアイコンを右クリックして出てくるメニュー内の
"Firewall Status"等の日本語化の仕方知ってたら教えて
244242:02/03/01 01:43
>>243
まだそこまでいってないっすぅ。



日本語化作業をしてて気付いた事・・・・
ライセンスナンバーの入力ダイアログが用意されている・・・・。
ひょっとして、正式版はシェアウェア?

勘弁してください。と思った。
245242:02/03/01 03:55
>>243

やっぱり、
>タスクトレイ内のアイコンを右クリックして出てくるメニュー内の
>"Firewall Status"等の日本語化の仕方知ってたら教えて
この部分のやり方がわからなかったよ。まぁ俺は所詮素人ってこったな。

他の部分は7〜8割は日本語化出来たと思うよ。
目立った所では管理画面のトップのスライドバーのコメントとかわからんかったよ。
動作の方は今んとこ順調。

WDiffで日本語化パッチまで作っちゃいました。w←意味無し。

さぁて、寝よう。
神キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
か、神よー!
うpしてけろー!
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:02
正式版は有料の可能性も捨て切れないってかKerioめ。
こしゃくな事をやるもんだ、Kerioの文左衛門で。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:42
そろそろ正式版リリースじゃないかと言ってみる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:48
そろそろ何だけど中々出ない
正式版が出たところで、それは次のバージョンの、ある意味ベータ版だと言ってみる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:54
そして俺はベジータになった
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:31
すっかり話題がなくなった、はよ正式版出さんかい。
正式版でても何も変わらないとおもうけど・・
β使いたくない人にはいいかもしれないけど・・
255陳Q:02/03/02 12:12
>>242さん
>これってうまくいっても勝手に公開したらマズイよね?
私の日本語化パッチを参考にしている為でしたら、気にしないで公開しちゃって下さい。
日本語化パッチが完成しましたら、是非とも使用させて頂きます。
多くの利用者もそれを望んでいるでしょうし。
それ以外の理由でしたら・・・自分で判断をして下さい。
ちなみに、私はreadmeで表明している通り(Tinyに限り)非公認、無許可で作成して配布しておりました。

>タスクトレイ内のアイコンを右クリックして出てくるメニュー内の
>"Firewall Status"等の日本語化の仕方知ってたら教えて
バイナリエディタで開いて、該当の文字列を検索してみて下さい。大抵の文字列はある筈です。
書き換える際は、長さを越えないように書き換えないとアドレスが変化して正常動作しないはずです。
よく忘れてしまいますが、必ずオリジナルのファイルと正常動作をしている途中経過はバックアップしておきましょう・・・。
ホンのちょっと失敗しただけで動作しなくなって、今までの作業を1から・・・と言う事になると悲惨です。

もし他にわからない事がありましたら私の知る限り伝えますので、頑張って日本語化を完成させて下さい。
でわでは。
日本語化パッチ、Sygateも配布されているようだからKereoの分が完成したら
3強プラスOutPostプラスKereoでフリーウェア日本語化包囲網完成。雑誌にで
も取り上げられたら高いレジスト料とってるところは真っ青だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:32
真っ青なんてもんじゃないよ、真っつぁおってな感じだろ。
258242:02/03/02 16:03
>>255
おおっ!!陳Qさん本人からレスがいただけるとは!!
ありがたき幸せでございます。

タスクトレイアイコンの右クリックメニューはなんとかなりました。
管理画面のFirewallタブのスライドバーの3段階それぞれに対するタイトルとコメント部分が
見つからないです。。
今、がんばって探してます。


ところで、陳Qさんの許可も出ましたので、
誰か、適当なアップローダを紹介してもらえませんか?
とりあえず、現在完了してる分をUPしてもいいですよ。
259242:02/03/02 16:08
>管理画面のFirewallタブのスライドバーの3段階それぞれに対するタイトルとコメント部分が
>見つからないです。。

見つかりました。今から作業にかかります。
>>258
アップローダよりもHP開設するほうがいいんでないかい?
フリチケの垢でも取ってみたら?
ぜーんぶ嘘で固めてもOKだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:39
>>261
つまり、それは君の人生その物だね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:40
>>262
くだらないあおりしてる暇あったら いってこい
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:42
>>263
ここへか?
http://www.shimachu.co.jp/
ついさっき行ってきたばかりだよ
265242:02/03/02 18:13
恥ずかしながら・・・公開してみました。

>>261さんの言う通りフリチケに嘘をついて登録しました。w

ご不満な点が多数見つかるかも知れませんが、笑って許してください。

http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:59
>>265
お勤め大儀であった。
みんなの様子を見て余も使ってみることとしよう。
>>265
一瞬kage.exeの配布先に見えたのは私だけでしょうか・・?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:58
全然出る気配ないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:32
Tinyの方に穴が見つかったね。(Tinyスレ参照)
Kerioは大丈夫なんだろうか?

ところで、>>265さんの日本語化パッチ使ってみた人いる?
よさげ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:57
>>269
良い感じ。特に不具合もなさげ。XpHome+IE6

>>242さんに感謝age
さっき入れた。tinyから引っ越しで現在不具合無し。
win98se IE5.5sp2 リソース消費3%
矢印アイコン(・∀・)イイ!ね。
Kerioの方は次のバージョンで解決されるみたいだな。
だから遅れてるのかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 05:13
>>242ありがとう。
今のところ何も不具合はないよ。
このまま使ってみてまた報告します。

「ベータ5 for 厨房」にワラタage
276242:02/03/03 11:59
>>275
気付いてくれました?
イヒッ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:13
Keioの次ヴァージョンで解決するって書いてある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:14
やっぱKerioしかないな。今となってはTPFに用はない。
279275:02/03/03 12:28
わおっ、本人からレスもらうとは、、、ありがたやありがたや。
みんなも一度バージョン情報欄を見ることをお勧め。
素人にもお勧めできる。これ最高。
280今TPF:02/03/03 12:41
TrojanTrapがいろいろ問題起こしてるようにお見かするので躊躇してるんですが、
実際どうなの?

まぁいずれ正式版が出れば乗り換えることになるのは間違いないですが・・
>>279
過剰反応ワラタ
282242:02/03/03 14:11
日本語化パッチの第2版をリリースしました。

修正個所は管理画面「その他」タブの一番下

Firewallエンジンを起動時に自動でスタートする()S  ←X
Firewallエンジンを起動時に自動でスタートする(S)  ←○

それと、ステータス画面で日本語化がまだだった部分を日本語化

配布ページ
http://page.freett.com/nanasisan242/
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:14
>>282
乙カレー
284はらあ:02/03/03 15:29
むこうですあああむこうですああ
それくばるの?
>>284
( ゚д゚)ポカーン
>>284の日本語化パッチもお願いしま
287285の母:02/03/03 15:56
>>285
見ちゃダメ!さっ、行くわよ。
( ゚д゚) ム、ムコ、ムコウデスアアアムコウデススアア…
ガクガクッ( *д*) …ム、ムコ…ぐはああああっ…ゲベベベベボビバババババババ!!
( *д;) …ママ、ぼ、僕…変…ゲバババババ!…さよなら…ベビビビヒヒビイブブグデデデデエ!!!!
291285の母:02/03/03 16:14
「きゃ〜〜〜っ、どうしたの?誰か、誰か、ウチの坊やが〜〜〜〜・・・・・・」
  ・ <
(◎〜◎) <ママ上殿、285氏はもう駄目でござる!
   V     拙者と一緒に逃げるでござる!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:35
まだかよ正式版、早くしてくれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:44
242様
正式版の日本語パッチもよろしくお願いいたします。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:53
例のセキュリティホールの対応に随分時間がかかってるな。
296242:02/03/03 23:15
>>243

すっかり亀レスになってしまいまして、ごめんなさい。

>タスクトレイ内のアイコンを右クリックして出てくるメニュー内の
>"Firewall Status"等の日本語化の仕方知ってたら教えて

これですが、例えば「About」ってあるでしょ?これは「A&bout」で「PERSFW.exe」内を検索してみて下さい。
つまり、この下線の文字は&が先に来ると思ってたのですが、バイナリエディタで見ると
下線文字の後に来てました。
297名無し募集中。。。:02/03/03 23:19
ねえ、藁って
298名無し募集中。。。:02/03/03 23:21
ねえ、藁ってよ
ゲラゲラ
ワラタついでに300ゲット
>>298
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚) ム、ムコ、ムコウデスアアアムコウデススアア…
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:59
なんかフレッツ接続ツールを立ち上げるたびに警告が出るんだけど、
これを常に許可するとかって出来ないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:03
>>303
カエレ
>>303
がいせつ
RASPPPOEでも使ってください お幸せに
>>305
ありがとう。使ってみる。
307243:02/03/04 00:26
陳Qさん・242さん、
お蔭様で右クリックメニュー内等の文字の変更ができるようになりました。

結構困っていたので本当に助かりました。ありがと〜(´∀`)
>>281
はいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:43
まだかよ、おせーな。
310ぽよ〜ん:02/03/04 00:51
>>309
Corporate headquarters

Kerio Technologies Inc.
2855 Kifer Road
Santa Clara, CA 95051
USA

kerio本社はカリフォルニアにあるようです。
あちらはまだ日曜の朝ですよ。



所で、次が正式版って・・・・どこに書いてあるの?
セキュリティホールも見つかった事だし、次もベータの可能性ない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:26
俺はベジータだ
ケリヲとブラクアイスが競争しだす
一体どうしたらいいもんか
カーネルにアクセスとかセキュリティがなんたらとか
でYES押して再起動してもまた出てくるしTCPとか全部許可したところで関係ないっぽいし
( ノД`)シクシク… 素人は逝ってよしだね
>>312
どっちか消せばいいんじゃないの?

kerioとBlackICE、両方入れる意味は?
厨房な私に説明キボンヌ

どうしても両方入れたいなら、kerioじゃなくって、tinyなら
大丈夫かも・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 02:24
俺ならマリオを使うな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 08:56
>>313
一応ブラクアイスはIDSと名乗ってるからPFWとワンセットで使ってるのよ
そんな漏れも厨房だからなんとも言えぬがPFWで通ったのたまに弾いてくれるからさ、、、
正式版でも直ってない様だったら本気でsygateに移ろうかな、、、鬱
今はtinyで乗切ってるよ
>>314
マリオはこの前欠陥出たから、使う気にならなくないか?
317 :02/03/04 20:40
242さん
日本語パッチなんですがあてると警告ポップアップがエラーで出てこない
ようです。パッチはずすとちゃんと出ます。同じ症状の方いらっしゃるんでしょうか?
318242:02/03/04 20:57
>>317
すみませんが、もう少し詳しく教えて下さい。

使用OSと症状をもっと詳しく知りたいです。
例えば、
許可していないアプリケーションが通信を始めようとした警告であるとか・・・ 

ウチではちゃんと機能しているように思えるのですが、
完全にテストしたとは言えないので、もし、そのような致命的な不具合があるのなら、
改善しなければいけないし、出来なければ公開を中止しなければいけないと思いますので。
319317:02/03/04 21:17
>>318
ごめんなさ〜い・・・・
もう一度いれなおしてみたら実は日本語パッチじゃなくて
SplashKillerのほうが悪さしてたみたいです。
症状としては設定した警告ダイアログがルールに適合すると
4桁の数字とともにエラーがでてました。
両方同時にパッチあてたんですがその後削除して日本語パッチ
だけあてたらなおりました。
はやとちりですいませんでした。全然快調でございます。
320242:02/03/04 21:20
とりあえず、再確認の為にやったこと

1.現在使用しているフィルタルールのバックアップ
2.現在使用しているフィルタルールを全削除→適用ボタン押す
3.色々なソフトで通信してみる

結果
ダイアログ出まくりました。
遮断も許可も出来ました。それに伴うルールも作れました。

ただ・・・・カーネルモジュールを呼び出す警告?(トロジャントラップ機能?)の
確認が出来てないです。
参考までに教えて欲しいんですが、どのソフトを使うとこの機能の確認が出来るでしょうか?
321242:02/03/04 21:22
>>319

ホッとしました。。。
とりあえず、原因がわかってよかったです。

2chで叩かれる恐怖におびえておりました。。。w
>>319
あ、それ俺も。

>>321

>2chで叩かれる恐怖

ワラタと共にチョト共感。
>>321
あなたは好意でパッチを作っているのだから堂々としていて下さい
厨房がたたいてもだれかしら援護してくれますよ
(でもすれ荒れさせたくないよね)
324NDIS 銅鑼伊庭:02/03/05 00:21
文句いう奴は使わなきゃいいしね。
個人的には英語のUIは好きなので日本語パッチを当てることは
まずないけど、好意で作っている奴に不満たらたらの奴は
見てて気分が悪くなるね。

>>242
うちでは Regmon、Filemon、TDImon 辺りで出るよ。
通貨今回は不満たらたらでもなかったのでさっぱりと忘れませう
326242:02/03/05 00:34
>>322-325
どもです。

>>324
>うちでは Regmon、Filemon、TDImon 辺りで出るよ。
試してみます。ありがと〜。
327242:02/03/05 01:17
Regmon、Filemon、TDImon
それぞれ、オリジナルと日本語化パッチ済みとで試してみました。

・・・・・何故か私の環境では警告出ず。。
ちなみに、TDImonを起動するとproxomitronが死亡しました。
死亡と言っても強制終了やハングではなく、通信しなくなりました。
Windowsの再起動で復帰しましたが。。ナゼダロウ?

テスト環境はXPProです。

よかったら誰か試してもらえませんか?

TDImon http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/tdimon.shtml
FILEmon http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/filemon.shtml
REGmon http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/regmon.shtml
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:08
すみません、教えてください。
下記のものは通常塞いで問題ないですよね?
多分、Win2Kのものと思うのですが。
Local Security Authority System Service
Windows Logon Application (LDAP)
Microsoft-DS
Services Application

それとオミトロン(ローカルプロキシ)利用時にexplorerが外へ行くのを
禁止するにはLoopbackより上に個別に禁止しないと駄目ですよね?

よろしくお願いします。
>>328
マルチって知ってますか?
マルチンルターって何だっけ?
>>330
聖書
マルチナヒンギスって何だっけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 09:22
>>332
緑黄色野菜じゃなかったっけ?
モロヘイヤってなんだっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 14:12
マチルダさんだろ
まいっちんぐまちこ先生だろ?
それも考えられなくもないが、
ドクター・マシリトである可能性がゼロとは言い切れないはずだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:34
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次バージョンまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   火壁求む  |/

339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:44
穴埋めに大分てこずってるようだな
>>338
おれはこのAAをみると無性に腹が立つよ
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次バージョンまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   火壁求む  |/
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:16
              ☆ チンポ     マチルダノビラビラ〜
                         マチルダノビラビラ〜
        ☆ チンポ  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\●∀●) < 次ジョン&パンチまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   火星求む  |/
>>342
はゆるす
>>343
同意。ククク(笑)
ハゲシクワロタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:39
そろそろ対策も終わってる頃だろ上げ
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
僕は弱虫なので放置させてもらいます。
>>347
挑戦するなら朝鮮板でやってくれ。
>>346
>From: "Stanislav Kolar"
>Date: Mon Feb 25, 2002 10:04 am
>Subject: Re: [keriofirewall] Any app named "persfw.exe" allowed to access the net!

>This issue is already solved and fix will be included in
>next release of KPF
>2.1.0 (available during this week)...

>S. Kolar (skolar@k...)

http://www.dslreports.com/forum/remark,2598604~root=security,1~mode=flat

とっくに終わってる。が、出ない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:02
終わってるんならさっさと出そうぜケロッピー
>>350
なぜそのドイツのやつを信じる
まともに英語もしゃべれてないだろ
まともな英語が話せないと信頼できないのか?w
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 18:38
俺はまともな日本語すら話せないぞ、ようど!
355352:02/03/06 18:57
>>353
煽りたかっただけださくっと無視
つか、信じられる根拠が薄くないか?
Tiny3.0も根拠なかったよな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:25
>>356
しかしマクビティは巨恨だぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:06
正式版ではなくBeta6として3月8日にリリースと言ってみる。
つかyahooグループってどうなの?
フォローしてるけどどこまで正しいのか
わからなくなるじゃない

ぷんぷん えっちなのは(以下略
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:42
やっぱみんなRasPPPoE使ってんの?
>>360
みんながみんなフレッツADSLとは限らんだろ。
それ使ってるのはフレッツADSLくらいで普通は
そんなもんは使わん。
なんか一発屋って感じですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:02
PortListで「21,2000-3000」みたいな設定が出来るといいのに。
設定してみたけど聞いてなかった。
21と2000-3000と別個にルール作るしかないんですかね?
まんま書いてる通りで出来ますが、何か?

List of portsを選んで
21,2000-3000

21
2000-3000
で出来る。
>>363
いえ、何も。
効かないと思ったのは勘違いだったみたいです。ありがとう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:52
あと3年はかかるってさ、俺の第8感が言うには。
>>366
何がよ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:24
いつになったら出るんだよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:44
随分てこずってるみたいだな、今回の穴は結構致命的だったりしてな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:48
なかなか次ヴァージョン出ないのー上げ
371 :02/03/08 23:02
まだぁるか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:58
そうだぁね
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:48
なんかこれ、フレッツ接続ツールと相性悪いみたいなんだけど
この火壁使ったままフレッツ接続終了させると、フリーズしちゃうんよ
フレッツ接続ツール起動させるときも、他のアプリケーション使うときと違って
ダイアログっつーの?Permitだのなんだのって出るでしょ
アレが他のと違うし、次からは問い合わせないってチェックボックス無いの
RASPPPOEツカータラ?

ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014645590/5

の下の方
375373:02/03/09 02:08
>>374
Kerioもうアンインストールしちゃったけど・・・
それ入れてもう一回試してみます
報告は後ほど
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:48
ダウンロードページ開いたらttp://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=209&lg=1
3月8日更新の2.1が出てる。
377376:02/03/09 02:56
about見たら2.1の正式版みたい。レジストしてないとか表示されるのがなんか嫌なんですが。
もうねよう
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:59
>>376
おう、本当だ。
最初ネタだと思った。
今、ダウソ中です。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:07
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
2.1正式版 あげ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:07
30日だけなのね(鬱
382376:02/03/09 03:14
>>381
ホームユーザーはタダだと書いてあるよ。
383381:02/03/09 03:16
>376
早とちりだと気付いた。
いつもより余分に鬱氏
384380:02/03/09 03:18
the unregistered copy can be used in home or
non-commercial environments for an unlimited
time, free of charge

よかたね でも、unregistered! ってもじがいたるところに....
ヘルプもついてるし 左クリックで
stop all trafficを一発で選べる(ケリオはぜんぶそうか)
385380=384:02/03/09 03:19
右クリクだった 鬱(以下略
386ななし:02/03/09 03:28
大学とかの研究機関での使用はどうなの?
ビジネスではただでないとかいてあるけど
387376:02/03/09 03:30
学校は金払えって書いてあるよ。
388373:02/03/09 03:31
えー中間報告をば
まず結論から言うと、フリーズはしませんでした
しかし新たな問題発生・・・

http://myth.cside1.com/article/raspppoe.html
こちらのサイトに従い、RASPPPoE落としました
その際、僕確か(笑)98SEだったはずなので
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q243199
これを入れました
で、RASPPPoE入れる前に、フレッツ接続ツールをアンインストールしようとしたんですが
「C:\〜〜〜\Flets\Uninst.inuを見つけることが出来ません」
ハァ?ですよ
で、アンインストールされてないとか言いながら、ファイルはなくなってるわけですよ
仕方ないからCD-ROMからフレッツ接続ツールを再インストールしようと思ったんですが、
どうもCD-ROM無くしてしまったらしい・・・
で、それは後回しにしようと、Windows再起動したら
BIOS起動前?の黒い画面に
「WindowsまたはWindowsアプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが見つかりません」
これまたハァ?ですよ
まったく、フレッツ接続ツールは欠陥だらけと聞いていたが、ほんとザケンナですよ
仕方ないからNTTのサイト行って接続ツール落として再インストールしてから
改めてアンインストールしようと思ったんですが
セットアップガイドには
http://www.flets/soft/pppoe/index.html←こちらからダウンロードしてください
とか書いてあるくせに、そのリンク先無いでやんの
ザケンナー!!!
389374:02/03/09 03:50
>>388
ちとスレ違いになるが、http://www.flets〜は
「フレッツスクウェア」で地域IP網内のみだから通常のネットからの接続は
できなかったような?あ、わからん。これは。
でも↓

接続ツール最新版
東日本 http://www.ntt-east.co.jp/flets/customer/toolup011105.html
西日本 http://www.ntt-west.co.jp/flets/adsl/update/
で、TINYの3.0はいつなのさ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 04:12
1.4MBと書いてあるのに2.1MBあるのはなぜ?
392386:02/03/09 04:15
まじめにライセンス買うか

kpf(tpf)ってfreebsdのipfwと設定が似てるから好き
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 04:17
>>391
version2.1だから
394373:02/03/09 04:23
>>389
いやー助かりました
おかげさまで、正常に再インストール、再アンインストール出来て
再起動も正常に行えました
ありがとうございました!
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 06:15
最新版の使い勝手はどうよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 06:50
>>395
普通すぎる
というか、例の問題が直ってるかどうかが知りたい
ちなみにルールがないときに聞け
ってのがなくなってる気がする
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 07:09
242様
最新版の日本語パッチをよろしくお願いいたします。
>>395
>ルールがないときに聞けってのがなくなってる気がする
マヂっすか?
更なる人柱リポートおながいします。
>>398
ないよ。後、ヘルプがついた(脱字あり)。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 08:55
ここ見て早速入れてみた、ルールに無い物は聞くって奴言う所のチェックを
付けるのは無くなってるけどちゃんと聞いてくるね。
>>399
ってことは
Tinyではルールに無いものは聞くかどうかを選択可能

Kerioではデフォルトでルールに無いものは聞くに決まってるだろゴルァ
ってとこ?それだけなら、なんら問題ないね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:29
正式版おめでとうage
漏れも早速入れましたがルールはちゃんと聞いてきますね。
それより前にも書いたんですがblackiceを入れてるとsystemにアクセスする奴がいて許可するか許可しないかっていうのが起動時に毎回毎回出てくるんですよね。そういう場合どうしたらいいもんか玄人の方お力添えをくだせぇ。。。
グーグル検索&ルール設定色々やっとりますが

あとXPなんですが、ようこそ画面のとき初回起動時だけ三回程画面がちらつくことがありました。

( ノД`)シクシク…
>>402
アプリとアドレスが決まっていればなんとでもなると思うが、
黒氷を入れてないので、どんなのか分からん。

そのへんどうよ?アドレスとアプリ。サプリ。ジブリ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:27
>>403
さっきウンコしたけど、ブリブリのブリッブリーって感じだった。
それと俺の車のタイヤはブリヂストンだ。
405402:02/03/09 10:30
>>403

「kerio personal firewall

Application'System'
is trying to loas/install
kernelmodule'black'

Kernel modules are special modules running on a highly privileged level.
Using such privileged kernel module, an application can bypass a firewall's scurity layer and send out or receive infomation from the network without authorization.

Do you want to permit this action?

Yes No」

って出ます YESにしても再起動後また出ます
長文&スペルミスもあると思われ スンマソン
( ノД`)シクシク…
406242:02/03/09 10:38
ついに出ましたね。
只今、マターリと日本語化中。
欲しい人は気長に待ってくださいまし。。。
407403:02/03/09 10:51
ごめんなさい、分かりません

再起動したら忘れるような場所にしか情報を格納していないか、
そこから外部記憶に書き出せてないんじゃないかと。
更新情報(News)が

February 18, 2002
A new beta 5 of Kerio Personal Firewall 2.1 is available for testing.

で止まってるよ。いい加減なサイトだな。
別にいいけど。今から落としてきます。
Kerio正式版いれてみたよ

現時点、特に変わったところは少ないね。
しいて上げるなら、Loopback(127.0.0.1)がなくなってる。(自分で作ればいいだけ)
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:34
正式版インストール完了、問題なし。
特に変わった所は見当たらないかな。
例の穴は塞がっているのだろう(多分)。
これってシェアウェアじゃないよね?
個人使用は無料だよね?
@niftyGlobal翻訳より

Kerioの個人のファイアウォールはホームおよび個人使用用のFREEです。
企業使用のために、値をつけて許可する政策セクションを参照してください。




413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:35
正式版祭り

   ∧ ∧  マツリダワッチョイ♪
   (,,゚ー゚(祭)
  〜|祭.っY
   .~uu~
   ∧ ∧  マツリダワッチョイ♪
   (,,゚ー゚(死)
  〜|死.っY
   .~uu~
415242:02/03/09 15:10
2.1.0正式版(?)の日本語化パッチをリリースしました。

不具合等がありましたら、このスレに書き込んでもらえるとありがたいです。
ただ・・・・前にも言いましたが私はプログラマじゃないんで、修正出来るかどうかはわかりません。

KPF日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/
416名無しのエリー:02/03/09 15:12
乙です乙
417373:02/03/09 16:00
>>373です
僕もこの正式版を入れて、242さんのパッチを当てさせてもらってから
もう一度フレッツ接続ツールとの相性を試してみたんですが
また同じダイアログが、接続ツール起動時に出ます
「Application ‘C\〜〜〜\APP\ENTERNET.EXE' is Trying load/install
kernel module ‘TAPProto’.」
で、Permit、Noのボタンのみ、次回問い合わせないためのチェックボックスは無しです
そして、フレッツ接続ツールを終了させると、前と同じくフリーズします
Kerioとフレッツ接続ツールを両方使っている人なんてザラだと思うんですが
なんで僕だけこのような症状が・・・?
OSが98SEであることと関係あるんでしょうか?
とりあえず実験用PCで様子見してみよう
通信してる時の矢印点滅が「仕事してまっせ」って感じでよさげ
420373:02/03/09 17:19
KerioをアンインストールしてTinyを入れてみました
結果、接続ツール起動時のダイアログも通常のもので、
接続ツールを終了してもフリーズしませんでした
421過剰反応ワラワレタ:02/03/09 17:33
242さん乙カレ〜

WinXP(WindowsUpdateとSecurity警告サービスでリリースされている更新全部当て)
ふつーのダイアルアップ
AVG
ICS(ホストです)
ローカル串
アフォな初心者

の組み合わせで何の問題もありません。
ありがとうです。
>>373
kerioがフレッツルールと相性が悪いっていうか、
フレッツツールが他のいろんなソフトと相性が悪いのだよ。

kerioやめてtinyにしたとのことだが、tinyには
トロジャントラップ機能が無いから反応しないだけじゃないの?

このスレを読んでるような人は普通、フレッツツールなんか使わずに
RASPPPoE使ってるんじゃないの?
>>421
禿げ堂。つーかフレッツツール=糞ツールって常識だもんね。

Tiny&Kerio使うよーなやつはふつーRASPPPoE使うと思うし。
糞フレッツツールでもOKってなこと言えちゃうやつならぞねかVB使うと思うし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:17
俺はRAS。

不具合なし。

フレッツツールなんぞ使う訳ない。

ちなみにフレッツツールとの相性の悪さは、Tinyスレで以前出てたよ。
425373:02/03/09 18:19
>>422
僕も>>374さんに紹介してもらってRASPPPoE入れてみたんですが
なんか速度が遅いんですね・・・
これもOSが98SEだからなのか・・・?

スレ違い、失礼
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:38
>>425
>RASPPPoE入れてみたんですが
>なんか速度が遅いんですね・・・

RASPPPoEの使うアダプタのMTUやRWINの調整してないだけじゃないの?

ちゃんと調べずにカキコ。。
427はて:02/03/09 18:43
>>422
>>tinyには トロジャントラップ機能が無いから反応しないだけじゃないの?

詳細求む
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:52
>>427
Tinyとの違いはトロジャントラップくらい?
fletsで使うときはmtuを1454以下に設定するって言うけど
1400ぐらいで良いかもね
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:59
"MacTransfer Date: Invalid buffer tag"
ってダイアログが出で使い物にならないのだけど他に同じ人いる?
>>427
アプリケーションがカーネルモジュールだったかカーネルドライバーだったかを
呼び出すと警告が出る機能の事かな?(うろ覚え)
ワシも詳細はわからん。
KerioのHPを読んでみてくれよ。で、ワシに教えて。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:24
TinyからKerioへ換えたらWindows98Sが立ち上がり時にマウスカーソルだけ出て
ハングアップしてNG
Tinyに戻しました。
VirusBuster入ってるとKerioだめなのかな?
あのさ〜、
他の火壁と一緒に動かすと不具合が出るって嘆いてるヤツいるけどさぁ、
機能が競合するソフト同時に動かしたら不具合が出て当然だと思うんだけど。

それにそういう使い方はKerioの特徴である、軽い、リソース食わない、
ってメリットをうち消してると思うんだけど。

こう思うのは俺だけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:11
うちも似たような感じで
Win98(SecontEditionではない)で
2.1.0 Beta5から、2.1.0に上げたら
ログオン直後に、青画面になってしまって、Kerioが起動しない。
仕方がないので、2.1.0 Beta5に戻しています。

Norton AntiVirus2002は、常駐してるけど
他のファイアウォール製品は、常駐してません。
かつおと昆布みたいに考えてるんじゃないか?併せるとウマー。って。

1台のPCにサウンドカードを2枚挿してウマーになるなんて
漏れにはとても想像出来んが。

世の中には非凡な想像力をお持ちの方もいらっしゃるもんだ。
と思って見てるよ。
436434:02/03/09 20:13
スマソ。432へのレスにするつもりが・・・。
こらこら
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:55
一旦アンイストールして残ってるレジストリも手動で消して
もう1回インストールしてみたら?
これって、AntiVirとはダメ?
>>439
俺はWin98SE + KerioPFW + AntiVirだけど問題なし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:03
>>417
同様のダイアログでます
うちもWin98SE・・・
RASPPPoEを入れてみたが立ち上がらなくて、しょうがないから
フレッツ接続ツールを使ってます。
PC終了するときはkerioを手動で終了させてからじゃないと
ヤッパリフリーズします。
>>440
そうですか。
ってことは他になんかあるのかー。
完全に固まっちゃうしなー。

よし、Tinyにもどろう。
>>440
無料AntiVirus総合スレもお気に入りに入ってるから、
どっちのスレか一瞬分からなかった。

関係ないけどね。
444h+bedv ◆7k8Ei9Ho :02/03/09 21:18
>>440
俺もWinMe + KerioPFW + AntiVir問題なし

あ、今、原因不明でブルースクリーンでABONEが落ちた
win2k sp2spr1+norton antivirus2002+kerio2.1(beta3〜正式版まで全て)で問題なし。
普段はusers権限で使用。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:58
Win98SE + NAV + Kerio
Tinyの設定そのまま引き継ぎインストールで、何の問題も無し。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:07
訳が分からん。

448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:16
WinXPPro
NAV(5.01forNT 古いでしょ?だって1年ライセンス嫌なんだもん。でもちゃんと機能してるよ。)
KPF2.1.0

以上の構成でぜんぜん問題なし。

っていうか、問題出てる人ってわかってない人かな〜・・・・
と言ってみるテスト。
449432:02/03/09 22:29
TinyとVB2002の組合せは所有2台で問題無しだったのだが・・・・
でハングアップ時、VB2002のPCC???が応答無し状態だったので、VB2002のモジュールが
関係しているとおもわれますが
一応VB2002のFWは切ってあります。
て事はトロイ関係で何か競合してんのかな?
>>430の言ってるのはなんですか?

LOOPBACKを作れってことですか?
451373:02/03/09 22:40
>>426
あ”ー!!
さんざん手を尽くしたがRASPPPoEの速度上がんねーよ!
いーやもう俺みたいな厨房はTiny&フレッツ接続ツールで十分!
452434:02/03/09 23:00
>>438
Beta5をアンインストールして、レジストリもきれいにして
もう1回、2.1.0をインストールしてみました。
とりあえず、使えるようにはなったけど
たまに、起動直後に青画面になって
そのまま勝手に再起動しちゃいます。
しばらく様子見て、あんまりひどかったら、Beta5に戻そうっと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:05
>>451
下手にいじるよりも
limit tpcにチェック
over ride maximum..........にもチェックで1454指定
これで普通に出ると思うよ

あと、遅い原因として
時間帯があるかも試練
おれのプロバイダー いま、128k並みの速さだ 鬱
454450@情報きぼ〜ん:02/03/09 23:05
>450 あなたそのダイアログ出るの?

Kerio自体は起動できますけど
IEなどで接続しようとすると出まくるのです

こちらの環境 : Windows Me + Norton AntiVirus 2002 + Proxomitron
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:18
>>446
引き継ぎインストールって
どうやればよいのでしょうか?
>>454
うん、出るよ。

あなたとほぼ同じ状況で。
常駐はAVPEだけど。
>>455
前ヴァージョンをアンインストールしないでインストールする事。
その時前のヴァージョンの設定を引き継ぐか聞いてくる。
458373:02/03/10 00:20
>>453
あのね、今ね
フレッツ接続ツールに戻そうとしたらさ
「フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドしてください。
現在システムにこの種のアダプターが検出されていません。
イーサネットアダプターが無いか、TCP/IPとバインドされていない可能性があります。」
「E0083:プロファイルウィザードがコンピュータにインストールされているアダプタを見つけましたが、TCPスタックが見つかりません。」
だって♪
ん”あ”ーーーーーーーーー!!!!!
モウイヤ
前のバージョンはアンインスコしないとだめなの?
>>459
大丈夫だと思うよ。Beta5起動したままでもインスト出来た。
>>459
どっちでもいい
>>459
前バージョンをアンインスコするかしないかも、kerioのインストロール時に
聞いてくるので、そのとき好きに選べば良し。自動でやってくれる。再設定が
面倒なら、前バージョンを残しておいて、設定を引き継いで、なおかつ消す
を選ぶとかすれば良いんじゃないかな?不具合が気になるなら戻せるように、
前バージョンを残すってすれば良し。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:12
>>457>>462
ありがとう。
上書きインストールができるんですね。
一度keiro入れてみます。
どうもありがとうございました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:10
おれ、beta4 beta5 をインストしたら、
OS起動後(正確にはログイン後)に
再起動してしまって使えない状態だった・・・

Safeモードに入ってアンインストールするしかない状態・・・カナシイ

Tinyが入った状態でインストールしたり、アンインストールしてから
インストールしたりしたがダメだった・・・
(OSから入れ直した方がいいか?)

何人か落ちるという報告があるみたいだけど、正式版では直ったの?

OS:Win2k Pro SP2 + SRP1
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:14
>>464追記
Norton SystemWorks2002 の AntiVirus(8.00.58B)と
Proxomitron N4.1 が入ってるけど、
関係ない・・・よね?

(SystemWorksには FireWallは入ってないっす)
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:41
>>465
ウチではオミトロンは大丈夫だよ。

ところで、不具合が出てた時のイベントビューアの記録は見てみた?
何かヒントになる事が記録されてるかも。

もちろん、465さんの場合、不具合発生時は見れないだろうから、
Kerioをアンインストールした後にでも確認出来ますよ。

フレッツツールを使ってるって落ちじゃないよね?
ログインしたら自動的に接続するような設定にしてたとか。


☆NT系(NT 2000 XP)使ってて不具合出た人はイベントビューアのチェックを忘れずにね。☆
☆何かヒントが見つかるかも。。                                      ☆
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:19
当方98でNAV使用。
β版から上書きインスコしたら、ブルースクリーンでまくり…
β版に戻すことにした。
アイコンダブルクリックしたら間違いなくブルースクリーンになる…
鬱だ。。。
あらら、ケコー問題ありそうなのね。
うちではXPでも2kでもKerio2.1.0正式版+日本語化で問題なしなんだけどなあ。

Win2k SP2 SRP1、オミトロン、AntiDotePersonal常駐
WinXP、オミトロン、AVG常駐

です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:59
Kerioの最終ベータ版ってどこかにない?
Win2Kだけど一旦アンインストしてKERIO関連のレジストリの手動で削除。
その後レジストリの掃除、レジストリのデフラグ、ディスクのクリーンアップ、
デフラグ、スキャンディスク(起動時)で立ち上げてもう1回インストしてみたら
動くようになった。
>>469
2.1 beta 5なら持ってる。
おれもbeta5なら持ってるけど、
468さん、うpキボンヌ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:18
beta5でも検索すりゃ出て来るだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:24
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:08
安定性求めるなら
様子見するのが正解か?
476469@( ´∀`):02/03/11 00:12
471,472,473,474さんレスありがとう
"www.kerio.com/dwn/kpf/kpf21b5en.exe"ここからダウンロードできました
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:14
我が家は
Win98SE+VB2002 Tiny→kerio2.1 →アボーン
Win2k+AVG Tiny→kerio2.1 →ウマー
てなかんじ
別にTinyで十分な様な気がするがいかが?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:49
機能的にTinyとどう違うんですか?
Tinyより優れてるメリットありますか?
>>476
>>477
だってTinyはホール埋まってないし、これからも埋まらないだろうし、バグもあるし、
俺んちじゃKerioのほうが安定してるし、もれなくトロジャントラップも付いてくるし。。。

個人的には、ログみなくてもアイコンでブロック噛ましてるかどうかわかるのね。
ルール作り途中での様子見んときや、トラブルシュートんときに便利なの。
それ一番嬉しいのね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:13
セーフモード覚悟でTinyを捨て、Kerioを入れてみた。

・・・何事も起きなかった。

メデタシメデタシ。

Win98SE+NAV2000+Proxomitron N4.1+Tiny→kerio2.1
アイコンがゾネみたいで(・∀・)イイ!!

トロージャントラップは・・・内蔵されてるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:17
http://www.firewall-net.com/en/

http://www.wilders.org/free_tools.htm

SygateスレにいいサイトのURLが出てた。
まあ、ここの住人はみんな知ってるか。

Look'n'StopとKerioどっちが優秀なのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:37
これの日本語化パッチってあるの?
483暇人:02/03/11 05:39
>>482
過去ログくらい読めや。アフォ。
でも暇だから教えてやる。。

>415 名前:242 投稿日:02/03/09 15:10
>2.1.0正式版(?)の日本語化パッチをリリースしました。
>
>不具合等がありましたら、このスレに書き込んでもらえるとありがたいです。
>ただ・・・・前にも言いましたが私はプログラマじゃないんで、修正出来るかどうかはわかりません。
>
>KPF日本語化パッチ配布所
>http://page.freett.com/nanasisan242/
オレは>>481のサイトの日本語化パッチが欲しい。と言ってみたり。
このページをプリンターで印刷して下の線をハサミで切り、
紛失しないよう必ずディスプレイの枠に貼ってご使用ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <キリトリ> - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「エキサイト翻訳」 http://www.excite.co.jp/world/
「My Traslator」 http://www.mytranslator.com/defaultj.asp
「InterTran」 http://www.tranexp.com:2000/InterTran?
「Amikai」 http://www.amikai.com/intro/welcome.jsp?lang=JA
「J-Server」 http://www.j-server.com/
「BestiLand」 http://www.bestiland.com/lang/ja/n001.htm
「Alis Technologies」 http://www.alis.com/index.en.html
「MT Ave」 http://softpark.jplaza.com/MTave/
「LogoVista」 http://www2.logovista.co.jp/products/honyaku.html
「ATLAS英日・日英翻訳体験コーナー」 http://www.fujitsu.co.jp/jp/soft/atlas/sample.html
「日英翻訳ソフトTransLand/JE翻訳体験デモ」 http://www.brother.co.jp/transland/tldemo.html
「@nifty Globalgate」 http://www.nifty.com/globalgate/
「L&H オンライン翻訳サービス」 http://translate.lhsl.com/officeupdate/jp/
「英辞郎 on the WEB」 http://www.alc.co.jp/top.html
「ライコスディクショナリー」 http://www.lycos.co.jp/dictionary/
「EtoJ Web サーバー」 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/EtoJ-Web-J.html
「ライフサイエンス辞書プロジェクト」 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/index-J.html
「Dictionaries」 http://www.freedict.com/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <キリトリ> - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ご注意、刃物を使うときは誤って手を切らないように注意してください。
>>485
ご苦労。
ちょとわらた
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:26
次はKPF2.2β4だな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 20:09
これ以上どう改良するのか予想してみよう
>>489
インターフェイスの改良
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 20:46
>>489
あと考えられるのはログ関係だな
KPF in バリ写真集
2.1.0使ってるけど、「最新版入手可能:2.1.0」ってダイアログが出てきたよ。
どういう事?一応落としに行きます。
漏れもTiny2.0.15Aなのに、それ>493 出たよ。
ワシも出たので、いちおう落としてみたよ。
乗り換えるかどうかは考え中。
不思議だね
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:39
すいませんTiny入れたばかりなのですが
Tinyスレで穴がうまったkerioにすべきといわれこっちにきました。
どのバージョンがベストですか?
最 新 版 だ Y O !
>>493-496
日本語化してるから、とかじゃなくて?
>494
うちも出たんで今落としてます。
Tiny3.0待ってたのに・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:59
tinyで不満がないならそのままにしとけ。
kerioは人柱がまだ少ない。もうちょっと俺は様子をみる。
502495:02/03/11 23:05
>>499
ワシは日本語化してないよ。
英語のダイアログで、
「TPFのニューヴァージョンはKPFだよん。とっととダウソしてねん。」
みたいな内容だった。
>>500
様子をみるかどうかは自由だけどまじで今のところ問題ないよ

但し、日本語化はしてない。というかTiny使ってれば大体わかるかと。
重い腰を上げてKerioへ移行。

Tiny2.0.15A →Kerio2.1.0
FletsISDN ルータなし環境
インストーラ自動Tinyルール引き継ぎ設定
OS:Win98/Me/XP 全て問題なしでした。
505493:02/03/11 23:17
俺も未日本語化。2.1.0から2.1.0にUPとはこれイカに。
Aboutに「〜〜 2.1.0 (」と書いてあるけど最後の「)」が気になるし。
ていうかKerioのサイト更新してKerio。
コンテキストメニューとか全体的に反応が鈍いんだけど。
ま、漏れだけだろう。今更166MHzなんて早々居らん罠。
507何気に500だったり:02/03/11 23:33
>503
移行しました。
と言うかインストールしたら勝手にTinyのアンインストまで
全部やってくれた。設定もそのまま引き継いでくれたし。

こっちで特殊な設定ってあるのかな?あまりにも違和感が無いんで
かえって不安だったりするよ。

とりあえず過去ログ読んできます。
フリーソフトにしては気持ち悪いほど親切なアプグレードだな
>>507
報告ありがとうです。
ふぅ、良かった。Tinyのインストーラまだ保管してありました。
もしもの時の、Tinyですからね。

510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:22
ZoneAlarmProとkerioだったらどちらがいいと思いますか?
とても悩んでいます
>>510
そんな質問をしてるようならZAが良いかと思われと言ってみる。
512NDIS 銅鑼伊庭:02/03/12 00:48
フレッツ接続ツールの苦情、お受けしています。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/994781808/l50
>>510 さんの求めてる評価とは違いますが、私見として

環境との相性もあるから一概には言えません。
けど、取っ付きやすさと、今すぐ510さんが不安の解消を求めるなら、
Zoneかもしれませんね。
――私は、あの赤いボタンに安心感を覚えた記憶があります。

514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:25
色々テストした結果
VB2002とTinyの組合せWin98SEは問題無し
VB2002のFWの穴を塞ぐ意味で気に入っていたんだけど
KerioではNG

KerioインストしてからVBインストしてもNG
VBのFW競合検出しないので、VBのFW切れない。
Tinyだけ入ってる状態でVBインストしてから、kerioにVerUpしてもNG

つまり、VB2002使いにはKerioはNGってことらしい

たぶんなんら問題無いとおもうが
明日、AntidoteとTinyをKerioにVerUpしてみる

NIS入っているPCは入れる必要無しかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:28
Outpostアンインストせずに
Kerioインストしたら落ちた!
もちろんOutは起動してないよ!
XPproね!
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:29

3/9の早朝にDL可能となった2.1.0と
KerioやTinyが「最新版がある」と通知した現在DL可能な2.1.0を
ちょっと調べてみたんですが、
ファイルサイズ、タイムスタンプ共に同じみたいですよ。

中身までは確認してませんが。。

私は同じ物であると考えていますが、みなさんはどう思います?
さっそくkerioに変えたよ
設定そのままアンインスコもやってくれて
おまけにアイコンがカコイイ
嬉しい
日本語化はできるのかな。
>>517
( ゚д゚)ポカーン
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:55
>>516
同意 なんなんだろうね
もしかしてkerio.comがハックされて
kpfがtrojanつきだったりして w
>>517
貴方…それネタですか…?
もし本気で言ってるなら…相当DQNですよ…?

「過去ログ読む」って言葉…知ってますか…?
>>520
それもごく最近だな・・・(w
522450:02/03/12 04:02
>516
>3/9の早朝にDL可能となった2.1.0と
>KerioやTinyが「最新版がある」と通知した
 ↑
このKerioって"3/9の早朝にDL可能となった2.1.0"のこと?
ダイアログに出てたURLをクリックして落ちてきた物をインストール。

Kerio Personal Firewall Engine 2.1.0 ( ←この括弧は何?
Created: 07/Mar/2002 12:45:52

Driver version: 3.0.0
Created: 28/Feb/2002 15:21:28

となってる。変わってないっぽい。
インストールしたけどDriverの時間が15:17:02になってる・・・
win98seでtiny2.0.15A→kerioβ5→kerio2.1.0。不具合無し。
Kerioのページはいったいいつになったら更新されるのだろうか?
527242:02/03/12 09:43
2.1.0のが2種あるのではないか?という話題があるようですが、
現在DL可能な分に私が作った日本語化パッチを適用された方はいらっしゃいますか?

KPF2.1.0JPatch.exeは、PERSFW.exe、PFWADMIN.exeの各ファイルのCRCをチェックしていますので、
もし、ちゃんと日本語化が完了したなら、PERSFW.exe、PFWADMIN.exeの2つに関しては
全く同じ物と言う事が出来ると思います。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 10:45
β版ではすごーく安定してたけど
2.1.0いれた途端にブルースクリーン連発。
β版に戻した。
98では不具合か???
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:38
>>520
( ´,_ゝ`)プ、そんなもんは時間のある時に気がむいたら読むよ
>>529はDQN
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:24
日本語化使わせていただきます!
>Kerio Personal Firewallスレの>>242
>529
そういう返しをするなよ。
ちょっと情けないぞ。
>>529
こんなに力の無い( ´,_ゝ`)プははじめて見た・・・(w
静がだ。この静けさは、インストモードから設定モードへと、
スレが変化する予兆なのかもしれない。
漏れも、祭りの準備を始めよう。
また設定スレになるのか…
>>507
それを早く言って欲しかった・・・。

一からルール作り直したよ。面倒くせえ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:20
正式版も正常に動いてるしルールも出来てるしな〜んもやる事がない。
ちゅー事で暇上げ〜
>>536
persfw.confをコピーしておけば良かったね。
引き継ぎインストールしなくても、kerioインストール後
これをloadすればok。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:53
Outlook ExpressでHTMLメール受け取った時、ネットにつないでると
画像とか表示されるけど、HTMLメールに対して画像とかのみDL
させないにはどれを防げば良いですか?
エクスプローラーは全て禁止、OEもメールに使うポート以外禁止に
してるけど表示されます。やっぱ、無理かな?
540507:02/03/12 23:55
>536
インスト再起動&確認した後にすぐ書き込んだんだけど、、、
間に合わなかったようでスマン。

>537
Tinyからの移行組でルール出来てるとなんもやること無いのかな?
まあ穴が塞がってればそれでいいんだけど、拍子抜け。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:16
正式版にしてからKerio自体が置換されますよポプアップが
出るのが多くなったんだけど一体どういうことよ?
気味悪いから、NOにしてるけど…。
VB2002との共存について
人柱モアモアきぼーん
543536:02/03/13 02:50
>>538
>>507
ご丁寧にありがとうございます。
まさか、インストール時にそこまでやってくれるとは思わなかったもので。
おまけにpersfw.confが、そのまま使えるとは・・・。


>>539
言ってる事がいまいち分からんが、テキストで読めばいいんじゃないのかな?
kerioが久しぶりに止めてくれたYO!

log suspicious packetsをチェックしててわかったんだけど

別にどうでもいいけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:38
これはぞねみたいにブロックしてくれてるの?
ポップアップで今ブロックしたYO!って警告があればわかりやすいのになあ
うちのPCが平和なだけなのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:49
>>545
display alert box when this rule match
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:53
厨房質問だけどなぜ”matches”じゃないんだろう
今、help読んでてわかったんだけど、最後に
deny all作らなくてもcut me offにしとけばいいんだね
もうすぐversion 2.1.1出るってよ
と言ってみる
http://www.dslreports.com/forum/remark,2726178~root=security,1~mode=flat
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 05:45
あのー、DNSのルールのことなんですけど、

普段はDNSの設定が不必要なんですけど、それでも作らないとだめですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 07:21
WinXP + NortonAntiVirus2002 + Proxomitron N4.1日本語化済 + MSIMEスタンダード2002

の環境で2.1.0使ってるんですけど、なにやらIMEツールバーの挙動が怪しいんですが
他にも似た症状の方います?
具体的には
・ツールバーが消える
・タスクバーに入れてるはずなのにデスクトップに現れる
・たまに日本語入力ができなくなる(β版のときに確認)
す。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 07:30
>>551
> ・タスクバーに入れてるはずなのにデスクトップに現れる

これは色んなFirewallで見たことあるよ
俺はWXG使ってるんだけど、ME-IME2000のツールバーが現れて困った。
で、Kerioをさっき入れたけど、今のところは出てきてない。
OSはWin2Kです。
過去にこういう症状が出たのはTinyとかOutpostとか。
553cheshire-cat:02/03/13 07:30
>>551
よく見たらKerioじゃなくてNortonかよ!!!

>>554
2.1.0を使ってるって書いてるよ
>>554
よく見てないじゃん。w
557551:02/03/13 09:27
あぅ、ありがとうございます&すいませんでした。
調査不足でしたね、次からは気をつけます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 10:52
>>554
ワラタ
>>550
DNS設定が不要ってのはWindowsが自動で探しているってことなのです。
ルールがいるかどうかはどういう設定にしてるかによって変わる。
All Denyとか設置するなら必要です。
>>548
cut me offどこですか?
>>539
ルール全体洗い直し。或いはSecurity Level見直し。

>>541
日本語化パッチ。

>>543
KerioとTinyのpersfw.confは相互互換。
故にどっちからどっちに移植しても問題ない。

>>548
留意点、Cut Me Offはログを残さない。

>>550
要らないけどLoopbackで切っとくと吉。

>>559
ちょっと意味が分からない。

>>560
Help読みなさい。
562The鬼 ◆ZK/7506A :02/03/13 11:35
>>560
Administration > Firewall でつまみを上げる。
上:Cut Me Off
中:Ask Me First
下:Don't Bother Me
>>562
ありがとうございました。
>>559
やっと言いたい事が分かった。

>>550
インターネット接続のDNS設定が必要ないって事か?
てっきり、DNSが提供されてない環境なのかと思った。

総括。googleで何か検索する時に、
・既にhttp://216.239.33.101/とかしてる超人は不必要
・何故か216.239.33.101 www.google.co.jp www.google.comとかしてる変人も不必要。
・常にhttp://192.168.0.1:8080/-_-http://www.google.co.jp/とかしてる凡人も不必要
それ以外は必要。多少、例外があるけど。
まあ、Status WindowにRemote dns1.hoge.com:53があれば必要と言う事で。
>>430
うちもそれがしつこくでて使えない
winme+IE6
566>>540ですが、、、:02/03/14 00:06
トレイアイコンをダブル・クリックしたり、右クリックでFirewall Statusを
呼び出そうとすると、PFWADMIN.EXE was replaced by another〜
の警告ポップアップが必ず出る。
Tiny使用時やTinyからKerioβ5に乗り換えた時などは全くこんなのなかったのに
β5から正式版にしてからは必ず出る。
特に間違ったことはした憶えはないんだけどなぁ…
>>566
日本語化パッチ当ててない?

b5、Tinyと正式版の違いはKPF自身のMD5チェックのバグフィックスも
含まれてるから、それが働いてるんじゃないかとにらんでるんだが。
>>564
うちではほとんど出ないなあ。
WinXP+IE6+バッチ当てまくり
逆に、
Winampのビジュアライゼーションのプラグイン(パシキソネーチャソがブルンブルン乳揺らして踊ってくれるヤシ)
Wildtangentが裏でネットに接続しようとするのを全く検出できなくてムカツイタ
同じ人いたらお手数ですが教えろや(°д°)ゴルァ!おながいします。
tinyからkerio2.1に移行した。
tinyに日本語化パッチを当ててたからか、インスト時にエラー。
勝手に引き継いでくれなかった。
自分で設定ファイルコピペして無事引き継ぎインスト。
でも、VNCで問題が発生。一度NTにログインしないと遠隔操作出来ない。。。
意味ないじゃ〜ん(古っ
なじぇ〜

WinNT4+SP6+SRP1
>>566
とりあえず折れんと子は何も問題ないよ。
環境は >>567 デス。
俺そう思ったからインストロール後、Kerio初実行前に日本語化してたんだけど、
それ関係ない?
間違ってたら思いっきり突っ込んでくれ!
さあ!!
571540:02/03/14 00:23
パッチはスプラッシュキラーも日本語も当ててない。
きっとYesを押しても構わないと思うから、思いきって押してみるかな。
>>570
そか。スマソ。
Yes押下その後の報告キボンヌ。
>パシキソネーチャソがブルンブルン乳揺らして踊ってくれるヤシ

(・∀・)ホシイ!
574540:02/03/14 00:33
ちょっくらファイルを隣のPCに移動させてYesを押してみた。。。

ポップアップ出ない。

ヤター
>>569
ディスプレイ表示なしで良いならこういうのもある
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/
UNIXだと重宝するんだな。これが(嘘

>>570
DL当初に持っているべきMD5は初めから持ってるんじゃないかと。
でなきゃ、予めトロイ仕込み済みだとエライ目に会うんじゃないかと。

PFWADMIN.exe 495,616バイト
PERSFW.exe 348,160バイト
パッチ当ててもファイルサイズは変わらないので参考までに。
576感謝:02/03/14 00:38
TinyPart4のスレでCygwinの質問をした者です。

MD5署名値の件、解決しました。
Dドライブ(NTFS)のセキュリティ設定で、
SYSTEMにもアクセス許可を与えたら、アラートも出ずにすんなり通りました。
これで、幸せになれそうです。
すっかり寂しくなったスレで返事を頂いたときホントうれしかったです。
有り難うございました。
577567,569:02/03/14 01:01
>>575
ナイスタイミング。参考にします。

>>572
入れて報告してくれー
ttp://wildtangent.com/candy/visualizers.html
に逝ってWinamp用の
ChristmasDancer
dancingbj
valentinesdancer
がネーチャン。
んでwcmdmgr.exeがネット繋いでアップデートチェックしやがるんだけど、
(勿論今はwcmdmgr.exeをスタートアップから外してるけどね)
そんときKerio正式版で警告出すかどうかオナニー前に報告キボンヌ
終わったら存分に逝っていいから (w
578573:02/03/14 01:17
>>577
漏れへのレスじゃないのかなぁ?

まだTinyからKerioに移行してないけど
(・∀・)イイ!機会だから移行してみようっと。

・・・Winampはbeta3でイイのかなぁ?
579573:02/03/14 01:24
・・・とりあえず今夜はkerioだけ入れてみようっと。

今夜はオナニー我慢して寝るから。オヤスミ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
580570じゃないけど:02/03/14 01:24
>>575
マジですか

今の所は問題は無いけど(日本語化済み)、
一応チェックした結果が↓なんですけど ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

PFWADMIN.OLD 495,616バイト→PFWADMIN.exe 491.520バイト
PERSFW.exeOLD 348,160バイト→PERSFW.exe 344,064バイト
>>580
ファイルサイズ変わるのか。何故?
ファイルサイズが変わるとアドレスが変わってしまうからしない筈だけど。
ファイルサイズが変わるともちろんMD5も変わるけど。

あ、セクタサイズ考えるの忘れてた。スマソ。1セクタ512バイト、NTFS4です。
582581:02/03/14 01:49
漏れ何言ってんだろ。
セクタサイズとファイルサイズに直接の関係はないっての。鬱だ寝よう。

>>580
なんでファイルサイズ変わってるんだろ?
これはパッチ屋さんに聞くしか。
>>568
オミトロン入れてない?

Wildtangentは80番経由?
584580:02/03/14 02:19
                 _______
    ∧ ∧        /スキルが無くて、
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  わかんないから
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \もう寝る
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
.  .\|._______.|
585242:02/03/14 02:23
ファイルサイズの話が出てるようなので・・・・

私が作った日本語化パッチを適用するとファイルサイズは変わります。

KPF2.10

PERSFW.EXE
オリジナル    348160バイト
パッチ適用後  344064バイト

PFWADIN.EXE
オリジナル    495616バイト
パッチ適用後  491520バイト

以上、参考になりましたでしょうか。。
586242:02/03/14 02:31
>>581
>>ファイルサイズが変わるとアドレスが変わってしまうからしない筈だけど。

バイナリエディタ等で直接ファイルを編集する場合には確かにおっしゃるとおり、
アドレスが変わってしまって、ダメです。

私は主にResourceHackerを使用して日本語化しました。
ResourceHackerは日本語化で長くなってしまったコメントやタイトルをリコンパイルして
実行ファイルの整合性を保ってくれますので、その辺は気にせずに作業しました。


ファイルサイズの変化は紛らわしいですかね?
配布ページに書いておいた方がいいかもしれないかな?
587580:02/03/14 02:38
                 _________
    ∧ ∧        /242さん、ありがとう
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  安心して、今度こそ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \もう寝る
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
.  .\|._______.|
588低能:02/03/14 03:04
>>546
ごめんなさい
日本語化してるので、どこのことなのかわかりません。。。
警告ポップアップ出したいので教えてください、、

あと、起動時の長々としたkerioスプラッシュは消せませんか?
os立ち上がってログインする前から出る。。
589これでわかる?:02/03/14 03:15
>>588
ルールに適合した際に警告ダイアログを表示する
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 04:49
2.1.1はどこからDLできるのさ?
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=665&lg=1
>>590
ありがとう。
さっきそこいった時は2.1.0のままだったような気が。。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 05:41
まんせー
例の問題に対処してるね
kpfの書き換え禁止
あと、9x系でのクラッシュもバグフィックスされたみたい
とりあえず仕事が速くて安心できるぜベイビー
早速2.1.1を入れてみた。
以前のルールを適用しますか?みたいな表示は出なかった
気がするけど、ちゃんとルールが引き継がれてる。
良かった、良かった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 06:04
2.1.1以前はアドミニのつまみってこんなんでしたっけ?
上:Deny Unkown
中:Ask Me First
下:Permit Unkown
>>577
573じゃないけど、アラート出たよ。Kerio2.10。オミトロンも入れてる。
どうでもいいが、ファイル名"kpf2-en"って……
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 07:39
何時の間にか2.1.1になってるじゃねーか。
これで落ち着くのか?いい加減安定してくれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 07:47
2.1.1 - 2002年3月13日
+ dialogに関して更新されました
- 直りました「小さすぎるパケット・バグ」
- 直ったバグ:Win9xの上のドライバー衝突、いつ、ネットワーク・コンポーネントはない。
- 「persfw.exe」は起動中は改名することができません。
600242:02/03/14 07:55
KPF2.1.1日本語化パッチをリリースしました。
それと、HPとreadmeにファイルサイズが変わる件を明記しました。

今回はちょっと手抜きぎみ。。w
日本語化に伴う不具合があった場合は、ここで報告していただけるとありがたいです。
よろしくです。

KPF日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/
601242:02/03/14 07:57
あっ、600getしてた。イヒ!
うちはWIN98SE + NAV2002なんだけどKPF2.1.1でもだめでした。
RASPPPoEを使って、インターネットに繋ごうとすると
フリーズ、あるいは勝手に再起動されてしまう。
NAV2002アンインストールすると大丈夫なんだが。
Norton使うなってことか? またOS入れ直してみるよ…
>>595
Cut Me Off
Ask Me First
Don't Bother Me
604507:02/03/14 16:01
>600
ありがとうございます、何も問題ありませんでした。

Win2000sp2+KPF2.1.1+NortonAnti2001
Tiny→KPF2.1.0→KPF2.1.1
全て日本語化パッチ当ててますが
環境も継続されてノントラブルです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:04
それじゃ次行ってみようかぁ〜
KPF2.1.8カモン!
606ころ:02/03/14 16:21
パソコン初心者です。どうか教えてください。patch.exeの添付ファイルが
ついたメールがきてうっかり開いてしまい。急いでメールを削除したの
ですが、今後どのようにしていいのかさっぱりわかりません。
このウィルスの影響でパソコンがどうなるのかもわかんないし、、、
どなたか対処方法をお教えください。本当に本当によろしくお願いします。
608ころ:02/03/14 16:47
名無しさん@お腹いっぱいさん。ありがとうございます。
いまそのサイトを見てみたのですが意味がちんぷんかんぷんで
さっぱりわかりませんでした。。
どなたかこんな駄目な初心者にわかりやすく教えて頂けないでしょうか?
本当によろしくお願いします
>>608 >>607のサイトできけばいい
Win98(notSE)+VB2002 で Tiny2.015Aからkerio2.1.1へ
再起動後マウスカーソルが出たところでフリーズ
今暫くはTiny使うしかないか。
611親切な人:02/03/14 17:48
612ころ:02/03/14 19:59
親切な人さんありがとうございます。
お陰で無事削除する事ができました。
ウィルスを送ってきた人にもこのサイトを教えました。
本当に感謝感謝です!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:33
>>601
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
と思ったおまぬー (w
>>612
いい加減消えろよカス( ´_ゝ`)
>614
そりゃ引き止めてるとしか思えんのだが(w
616567,569:02/03/14 23:25
>>573->>577->>578
亀レス&番号違いスマソ
漏れかちゅーしゃ壊しちゃって番号ズレてるみたい(鬱
Winamp、うちは2.78だよ。べた3はうちのマシンでは重くて使えない、、、

>>583
似たようなの入れてるけどそれはDonutP以外通してない。
Kerioが感知してくれないもんだからwcmdmgr.exeがどのポート使ってるかもわかんない(鬱
×  >>577-578
○  >>578-579
618568:02/03/14 23:35
何度もすまん、、、
>>616の名前が567,569になってるが568の間違いです。
かちゅ治すまで回線切って...(略
619583じゃないけど:02/03/15 00:02
>>616
>似たようなの入れてるけど
その「似たようなの」って何でしょう?ProxomitronのようにLocalProxyを
設定するものであれば、ルール設定によっては検知されないかも知れない。
もしLoopbackの設定をしているのなら、試しにLoopbackの設定を
はずしてみては?
620568:02/03/15 00:16
>>619
アドバイスありがとう。
Loopback外してみたけどだめでした。
ローカルプロキシは知人が作ったもので公開されていませんが機能的にはほぼおみとろんと同じ物です。

で、昨日から落せなかったKerio2.1.1が先程落とせたので2.1.0->2.1.1にVerアップしたら、
wcmdmgrが80ポートでアクセスしているとのポップアップが出現(・∀・)!
原因がうやむやですがとりあえず解決しました。

>>583さん、>>619さんアドバイスありがとうございました。
>>620
ナニ!
オミトロンと同等!?
ということはフィルタ機能があるということかい?
もしそうなら公開してクレヨン
622573:02/03/15 00:43
>>620
パツキンオネエ
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!
色も変えられる・・・(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ

wcmdmgr.exe確かにKerio正式版で警告出します
って、遅かった・・・(;´Д`)

>wcmdmgrが80ポートでアクセス
ウチは8080でした・・・
623573:02/03/15 00:44
んじゃ、シコって寝るから。オヤスミ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
624568:02/03/15 00:58
>>621
知人がどーしてもヤダって言い張るんですよね。
でもまあオミトロンのほーが機能も安定度も少し高いようなのでオミトロンをお使いください。
ビクビク(((( ;゚Д゚)))アイツココミテネーヨナ?

>>622
そっちでもポップアップ出たのね。ホッ
報告ありがd! 存分に四股ってくれえ。

2.1.1安定sage
625573:02/03/15 01:07
あ、2.1.0だとVB2002をアップデートさせようとすると青画面になりましたが
2.1.1にしたら無事にアップデートできるようになりました

Win2kSP2(SRP1) VB2002 KPF2.1.1

パツキンオネエ重い・・・
PIII600MHz G550 MEM512MB

シコり終わったから。オヤスミ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>625
時間空きすぎてるぞ

あのな、見え張るんじゃない
おれは1分で逝く自信があるぜ

俺についてこられるやつは
sageで記録に挑戦だ
>>624
オミトロンを超えたら公開して( ゚д゚)ホスィ…
いつかは公開して( ゚д゚)ホスィ…
( ゚д゚)ホスィ…
レス番号+1でレスするの流行ってるの?
>>628
かちゅーしゃ使ってるならログいったん削除してもう一度
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1013262758/
↑をかちゅーしゃで開いてみて
>>629
ありがとう。
Jane Doeでもそうなるんですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:12
1つ疑問なんだけど、
MD5署名?が変わるとネット接続がすんごく遅くならない?
なぜなんだろう。

具体的には、ブラウザなんだけどバージョンアップされると
ソフトのメニューとかをリソースハッカーで書き換えるんだけど、
それを起動したときになんとかが変更されましたってダイアログが出て
YES押して、そのあとずっと遅くなる。PC再起動しないと直らない感じ。
うちだけでしょうか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:26
>>631
うちもそう。
ただ、うちの場合ブラウザの再起動だけで直る感じ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:37
>>631
うちも認識したてはそうなる
だから一度起動してルールを確認させたら 該当するアプリを閉じて
もう一度そのアプリを起動させてます
win2kです
634632:02/03/15 04:42
>>633
結婚してください。
ちなみに俺もwin2k。
635631:02/03/15 04:46
>>632-633(ご結婚おめでとうございます)
よかった、うちだけじゃなかったんですね。
うちの場合はブラウザなんだけど
ブラウザをいくら再起動してもダメでしたね。
で、アプリケーションのMD5署名の項目で
そのアプリだけを削除したら治りました。
win98無印ですけど困ったものです。
636633:02/03/15 05:00
>>634
挙式はティファニーの前で (w
>>635
今度からは一度該当するMD5を消してから試してみれば?
>>636
そうしますです。お幸せにどうぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 08:17
>>631-637
ワラタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:43
俺も再起動しないと駄目だったぜ権蔵よ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:39
ウンコの亜種ネギはまだかよ、待ってるぞ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:39
誤爆したぜ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:15
kpf2.2はまだか?
643573:02/03/15 18:49
>>626
2回抜いたんだYO!
>>643
すばらしい 俺だったら3回はいけたな (w 勝てないだろう
嗚呼、見る影もなく駄スレになってしまって・・・(w
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:10
駄スレ解消上げ〜
KPFよネギになれ
今日導入したばかりなんで、ルール作りが楽しくてたまりません。
いかに許可するポート・アドレスの範囲を狭めるか、これ。
648644:02/03/15 23:24
>>647
local portの方をどれだけ狭めてるかで 君のスキルがわかる
さらしてくれ
649647:02/03/15 23:34
>>648
絶対嫌です。
650573:02/03/15 23:36
>>648
漏れは1024〜5000・・・

厨?
すみません、質問させてください。
2chへの書き込み時に「公開PROXY・・・」と言われないようにするには、
どのように設定すれば良いんでしょうか?

Win2k SP2 + Kerio 2.1.1 + かちゅ (2.102 + 0.99.0.91) です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:50
>>651
kerio関係ねーYO
653651:02/03/16 00:05
>>652
いや、、Kerioを終了させると書き込めるので、
関係あると思うんですが・・・。
>>653
たぶん関係と思われ。
>>654
関係ないと思われ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:08
どっちなのですか?
うpしる
>>653
kerioは関係あると思うけど、設定は関係ないんじゃないかな
おれはtiny使ってるけど、
最近になってなぜか、tiny起動中は書き込めなくなった<串エラー(80)

で、チェックを全部はずして"ALL Permit"ってルールを作って試したけど
結果はx。

なんでかよく分からんが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:34
>>651
うちの寒機も Win2ksp2 Kerio2.1.1 katjusha だけど問題無し
ISDNでDialUp Router-LANだから無垢なDialUpじゃないけど
そこら辺がちゃうのか?
127.0.0.1のLoopbackしてるかな? なんか関係ありそう
もしかして・・・・他のPCから
Tiny or Kerio起動中のPCを経由出来ると言うこと???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:36
>>660
(゚Д゚)ハァ?
公開PROXY・・・が出るって事は2ちゃんから80ポートへ接続できた
って事だろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:41

なるほど
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:47
既出ですがTiny→Kerioで、
『MacTransfer Date: Invalid buffer tag』出まくり。
>>430>>450さんと同じ。
127.0.0.1のLoopbackは有るんだけど、ダメでし。
OS:XP,PC→Hub→ルータモデム(ADSL)だけど、
何が原因なんだよぅ。
ツマランことを聞くがルーター使ってないだろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:53
>>664
XPだとMACアドレス拾えないとか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:58
>>665
ん?2台PC→Hub→ルーターモデルで使てる。。。
>>666
スマソ。MACアドレスって理解してないす。
検索してみるす。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:11
MACアドレス=NICの識別番号(ハードウエアアドレス)か。
XPアクチでもチェックされる項目だから、アドレス拾っていると思うけど。
ひょっとして
同じNICを乗せた2台のPCを繋ぐとまずいのかな。

669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:13
>>668
  後半は無視して。間違えた。
MACアドレスを偽造してりゃまず岩魚
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:14
>>670
  もちろん、偽造なんてしてないから、
  MACアドレスは別々なはずだけど。
672651:02/03/16 01:16
うーん。。。Loopbackの設定を外してみたり、
80番ポートへのアクセスをブロックしてみたんですけど、ダメでした。
わからん。
>>672
設定をupしる
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:24
ステータス画面を出したまま2chにアクセスしてみたら?
直接2chにアクセスしてるかどうかわかるよ。

それと、ポートが開いてるかどうか、
適当なセキュリティチェックのサイトでチェックしてみたら?
675651:02/03/16 01:32
設定をうpしました。ご指導ご鞭撻をお願いします。m( )m
ttp://www.200ch.com/~lolink/upload/img-box/img20020316013126.png
とりあえず、ほとんどがAnyPortなのはいただけない。
今回の不具合とは関係ないが。
こんなにアプリケーションの特徴の掴めないルールは初めて見た

むしろ普通にweb鯖を立てて確認してみたほうが早いんじゃないかと
678673:02/03/16 01:39
>>675
今見てるけど、
とりあえず、もう少し設定を絞るべきでは。。
>>675
any portばっかじゃん(w
>>675
ポートがガラ空きじゃないか。

これでファイアーウォールとして機能しているか?

とりあえずセキュリティチェックしる!

http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
http://scan.sygatetech.com/
http://www.dslreports.com/scan
681651:02/03/16 01:40
あう・・・
>>675
FWになってないよ
なんかだんだん可哀相になってきた・・・
頑張れ、651!
>>675

in/outで同じものは「both」にしてまとめる。
んでもう一回画像をアップしてくれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:45
>>675に栄光あれ
>>683
こういう流れ、Tinyスレでもあったよな(w
確か徹夜で設定会議してたっけ・・・
>>651
トポロジー書いてくれ、それなしじゃ何とも言えん
675さん、
「ネタだよ!ばーか」って言わないでね
>>677
禿堂

>>675
既出だけど、設定をまとめて再UPしたほうがいいよ
どうでもいいが、Kerioがステートフルインスペクション
持ってる事を理解してみんな言っているんだろうか?
>>690
何それ?
692651=675:02/03/16 01:53
ネタでした

693651:02/03/16 01:55
694これか:02/03/16 01:56
ステートフルインスペクションの優位性とは? 

「ステートフルインスペクション」は、ブロードバンドルーターのセキュリティ機能を従来の
NATよりもさらに高める機能だ。インターネット接続中にやりとりするパケットの中身を
ルーターが監視して、ひとまとまりの通信(セッション)が終わると、インターネット向けに
開放していたポートをただちにクローズする。

 Webブラウザの使うHTTPや、メールソフトの使うPOP/SMTPは、TCPというプロトコルを
使用する。TCPでは、通信の開始から終了までが一続きのセッションとして取り扱われるが、
ステートフルインスペクションでは、やりとりされるパケットのヘッダーを監視して、セッションの
終わりを自動で検出している。

 通常使用されている、ステートフルインスペクション非対応のNATは、ポートを「一定時間
使われなかったら閉じる」という方法で管理している。それぞれのセッションでは、まとまった
データ転送が行われるので、普通に使う分にはこれで問題なく動作する。しかしこの場合、
ポートを使い終わったあとにも、一定時間に達するまでインターネットに対してポートが
開かれた状態になってしまう。このため、ポートが閉じられるまでの間(実際には数秒程度)
ルーターはそのポート宛の通信をLAN側のパソコンに転送してしまうのである。セキュリティ面で
通常のNATが、ステートフルインスペクションより不利だといわれているのはこのためだ。

http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0202/security/02.html
>>680の一番下のやつやったら
"ALL TCP(UDP) FILTERED"ってなったんだけど
これでいいの?
>>693
どこが変わったの?
>>693
なにがかわったんお?
設定を初期化して、初めからルールを
作ったほうが説明しやすいと思うぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:58
603 名前:SYN@出張先 ◆mMJ0UaoA 投稿日:02/03/14 01:53 ID:okuAyYyL
マルチがデジコのコスプレ…(・∀・)イイ!

605 名前:>>603の 投稿日:02/03/14 03:01 ID:seB+MdXO
作者タンの暴走(妄想)は止めなくてもいいのかいな・・

dgcのアイコンはマニア仕様に"あれ"を使うのかね。海外からの問い合わせで
「ずぃす あいこん いず で・じ・こ!せえい、りぴーとあふたみー にょ!」

621 名前:SYN@出張先 ◆mMJ0UaoA 投稿日:02/03/15 09:15 ID:ffnUpsA6
>>606,>>611
仕事で使っている方も多いので、今までどおりの普通のアプリにし
ますので安心してください。多言語用の機能の例として「にょ」な
カスタマイズが出来る程度です。
>>615
アイコン以外のリソースは使わない方式にしました。なので書き換
えはカスタマイズ用のファイルを書くだけでOKです。
-----------------------

dgc=でじこ圧縮かよ・・・



( ;゚Д゚)ヒィャァァァァァ

>>696
TCP/UDP (Both)になってる
700698:02/03/16 01:59
誤爆失礼。
701651:02/03/16 01:59
正直、あまり変わってないんですが・・・
In/Outで、同一設定(Permit/Deny)の物と、
TCPとUDPで同一設定の物をまとめました。
ですが、たとえば同一アプリで、
TCPはInのみ、UDPは両方という設定の物は、
まとめ方がわからなかったのでそのままにしてあります。
>>701
トポロジー書けって言ってんだろが

>>691
ヘルプ嫁
>>701
もう、そのルールは全て捨てなさい。
再インストールしてはじめからしる!
トポロジー topology
位相(イソウ)。狭義には位相幾何学、広義には位相数学。
705651:02/03/16 02:05
うーん。。。
現状のままでは設定がまずすぎて、
みなさんの意見を聞く段階じゃなさそうなので、
今週末もっと勉強して、再度来ます。

トポロジーは、大学のLANと
PC内蔵のEtherアダプタで直接繋いでます。
・・・で良いんでしょうか?
706651:02/03/16 02:06
まずは、全て設定を初めからやり直すことにします。
警告が出たら
Create appropriate filter ruleをチェックして
permitすると、こんなルールが出来上がるのかな
708651:02/03/16 02:07
>>707
その通りです。(-_-;
651よ、がんばれ、応援する
>>708
>>697-703の言うように、ルールの作り直しをしたほうがいい。
いまは人もいるし、付き合ってもらえるだろう(多分

いずれにせよ、現状は突込みどころが多すぎて
肝心の>>651の不具合の解決ができないぞ。

で、まずは全ルールを削除->ポップアップのたびに
そのaddress/portでルールを作っていく。
ある程度たまったら、重複をまとめていけばいい。
711651:02/03/16 02:11
>>710
了解しました。

過去ログも再度見直して、設定し直してきます。m( )m
712651:02/03/16 02:12
お礼を言うのを忘れました。
みなさん、こんな夜中にありがとうございました。
また帰ってくる・・・と思いますので、そのときはよろしくお願いします。
#それまでには、マシな設定にしてきます。
>>712
がむばってな。
651には「蹴夫」の称号を与えよう。
再び、戻ってきたときには、これをなのりなさい。
716名無しのエリー:02/03/16 02:16
>>712
帰ってこいよ
>>651
Tinyスレで既出だが
RealPlayerの設定は↓を参考に。

http://service.jp.real.com/firewall/adminfw.html
718名無しのエリー:02/03/16 02:35
↓ここ、今逝ける?逝けないの漏れだけ?

Shields UP!
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:35
>>693
( ゚д゚)ポカーン
>>651
がいしゅつかもしれないけど、この3つを参考にすると判りやすい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
http://203.174.72.111/sprite2001/tpf/
http://www6.plala.or.jp/mting32/aboutpc/tpf/

頑張ってルール作ってくれ。
またルールUPしてくれるのを楽しみにしてる。
おい、口が開いてるぞ。
>>718
207.71.92.193 grc.com Request Timed Out
今夜はみんな、やけにやさしぃじゃねえか
どうした風の吹きまわしだい?
設定をあげてるからじゃないかと邪推
傷付いた分だけ、人にも優しくできるから・・・
次にUPする時は、ルールの画像の具体的なIPの一部をPhotoshopか何かでぼかしてな。

以前のはany addressばかりだったから、問題なかったけど。(藁
>>723
たまにはこういう応答があってもいいんじゃないかな
教えて厨ばかりでもこまるけど、
「過去ログ読め」ばかりというのも、それはそれでなんだかなあ
ってかんじ
728 :02/03/16 03:05
>>726
そうですな
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 03:34
おれは今まで彼女にやさしくしてたぞ

なんだよ、みんなでショタコンだったとは 幻滅したよ
おれは今まで彼女にやさしくしてたぞ

なんだよ、みんなでシャコタンだったとは 幻滅したよ
おれは今まで彼女にやさしくしてたぞ

なんだよ、みんなでさこタンだったとは 幻滅したぽ
ああ、またもや駄スレ化・・・
途中まではちょっとイイ感じだったのに。
tiny(kerio)スレはこうなる運命なのさ
コメントする気も失せるルールだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:51
俺なんかルールなんか作って無いぞ、その都度許可許可許可許可許可!
お陰で腱鞘炎になったよ、ようど!!!!!
>>735
俺はその昔、real playerのポートを絞れることを知らなくて
しかもでかい数字のポートが常に出入りオッケーにするのは
抵抗があったので、80だけしか常には許可しておかないで
普段はストリーミングをぺるみっと押し捲りで見てた

あほだった
>>735
それでは、つながらんだろ
実際
time out
>>737
そうそう、 つながるやつもあったけど、たいていはだめだった
で、次に考えたのがいったんルールを作っといて、あとで消すってこと

半年ぐらいそうしてたな あほらしかった
739名無しのエリー:02/03/16 14:47
で、RealPlayerはどう設定したらええのん?
>>739
全て遮断しる!
>>739
まず、自動で許可ルールを作り、
その時、LOGを残すようにする

いくつか、サイトを回ってLOGを
みながら、ルールを作る
RealPlayer
TCP Out 1024-5000 SOCKS鯖 SOCKSポート
UDP Out 1024-5000 SOCKS鯖 1024-5000

http://www.google.co.jp/search?q=RealPlayer+Firewall+%8A%C7%97%9D%8E%D2&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&lr=
一番上
kerioのポートしぼってからramとかrmをたくさんみたわけでは
ないんだけど少しためして見た感じだと
TCPの80と554を開けとけば普通に再生された
ネットから再生しようとするときUDPにも飛んでくるけど
これdenyしても再生された
一応UDPのルールもつくってはあるけど左端のチェックはいれてない
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:52
どうしたんだよケロッピー
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:41
keiroでポップアップでるたびにPCフリーズするんだけど、同じ症状出てる人いる?
環境はWin98SE、NAV2002。
>>745

ノートンが元凶に一票。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:52
>>746
レスサンキュ。ノートン消してみるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:00
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1015698657/l50
26 名前:もっこす(映画狂モード) ◇08EeniEM :02/03/16 22:47 ID:MeA+JeA1
>21
お前こそ死ね!!!
死ねとは穏やかじゃないねぇ
ちんこいじりをしてマターリしようYO!
750名無し募集中。。。:02/03/16 23:51
ルール作成はまだ終わらないのか?
751745:02/03/17 00:11
NAV2002消して、2001にしてみたら安定してる。
Kerioから他に移行しよう・・・
ていうか他にNAV2002と一緒に入れて不具合出た人いる?
俺も2002(体験版)入れてるんだけど、乗り換えないほうがいいかな。
>>750

あれじゃ当分終わらんだろ?(w 

そういえば奴はcygwin入れてたな。その割には・・・。
>>753
慣れてればたいした事ないと思うが

無理だな、あれでは。ほとんどのプロトコルを理解してないだろうし

>>751
既出だと思うが
Win98SEでNAV2002では安定しない、NAV2001だとOKとか
NAV2002もTinyでは安定するが、Kerioでは安定しない
755名無し募集中。。。:02/03/17 00:28
新参だけど・・・・
>>651
が何を考えているのか理解できない。
>>743
UDPでダメだったらTCPで接続しようとしてくるものもあるから、それで出来たんちゃう?
757cheshire-cat:02/03/17 00:32
>>755
アンチウイルス機能とPFW機能のことかと。
すいませんが、
私のルール設定も見て頂けないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020317003627.png
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:42
NAV2002で全く不具合無し。win2k
>>758
とりあえず、MXはアンインストしましょう。
>>758
あと、MXのリモートポートとローカルポートがまるっきり逆です。
それじゃ繋がりません。
762758:02/03/17 00:52
繋がらない方がいいのです。
>>754
なるほど、98でNAV2002は不可ですか。
今2002の体験版使ってるんですが、確か2002の製品版には2001も入ってましたよね?
>>758
個人的にはスクロールバー消してほしいね
勢いよく動かそうとして禿しく鬱
Outlookの80,8080は外したほうが良いんじゃないかと思うが

>>763
「とか」をつけたのには意味があって
使ってないから詳しい事は知らん
>>758
DNSのルールはRIMOTE IPアドレスを固定できるなら固定したほうがいいと思います。
>>760
はい、すいません。
>>761
しかしこれまでこの設定でつながっていましたが
そうなのですか?
winMXの設定ってちなみに
お手本としてはどんな感じになるのでしょうか?
>>764
ううう、申し訳ありません。
port80・8080は確かに使わないんで閉じておきます。
どうもです。
>>765
分っかりました。
どうもです。
767761:02/03/17 01:28
>>766
スマソ、なんか勘違いしてた。ぶたないでね(はぁと
>>767
そうですか、
それならそれで一安心です。
ホッ♥
>NAVで悩んでる人
うち98SEでNAV2002(NSW2002)。
なんともない。
リアルタイムスキャン使ってないからか?
( ´∀`)?
>>769
うちはAuto-Protect切っていてもフリーズするよ。
NAV2002が入ってるだけでだめぽい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:05
30日経ったら使えなくなる?
僕のも診ていただけますでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。

http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020317072955.gif
>773
上のほうにあるDENYルールは、必要ないのではあるまいか。
DNSのリモートアドレスは、指定できるなら指定する。
メール関連のリモートアドレスも以下同文。
775745:02/03/17 09:59
sygate+98SE+NAV2002は大丈夫っぽい。
当分はこれでいくしかないか・・・NAV2002は買ってきたばかりだし
>>766
MXは使うなって意見は有るけどそれはそれとして、どこまで絞れるか
という観点から考えてみると、758の設定に対し
 ・UDPのルールは親の時しか使わない
 ・UDPのルール → リモートも6257に絞る
 ・TCP(OUT) → ローカルのポート絞る(1024-5000)
まではいけると思うがどうだろう。あとつなぐサーバを限定するなら
TCP(OUT)のリモートポートも絞れるが、WPNPにランダムにつないで
いるなら絞るのは大変かも知れない。
達人の方に画像あげてほしいな・・・
とりあえずこうしとけばいい、みたいなの。
全然わかりません。
773さんのも参考にさせてもらいます。
>>773
たぶん、だけどeazyfoxさんのサイトで勉強したのかな?そんな感じの
ルールが有る(Deny系のルールなど)良く絞れているとは思うが
774さんも書いてるようにDNSの許可のルールでリモートのアドレスを
指定しないと、次のDNSの拒否のルールでプロトコルをUDP&TCPにして
いる意味が無い。eazyfoxさんのサイトでもDNSの許可ルールでは
リモートアドレスはISPのDHCPサーバIPを指定するように書かれていた
と思う。
>>774
> 上のほうにあるDENYルールは、必要ないのではあるまいか。

どっちにしろルールで許可したもの以外は問い合わせダイアログが出るから
必要ないって事でしょうか?そういえば確かにそうですね。
トロイも入ってないはずだし。

>>778
> たぶん、だけどeazyfoxさんのサイトで勉強したのかな?
> 良く絞れているとは思うが
> 774さんも書いてるようにDNSの許可のルールでリモートのアドレスを
> 指定しないと

そうです。easyfoxさんの所で勉強させてもらいました。
DNSの部分はその時よく分からなくて、あとで調べてから
アドレス指定しようと思ってて、そのまま忘れてしまってました。
ちゃんとやっときますね。

お二人ともありがとうございました。
ネットワークに関してはまだ分からない部分が多いんですが、
とりあえず致命的な穴とか無かったみたいで一安心です。
あとはメールや時刻合わせ、各種アップデートチェック系も絞れそうなんで、
コツコツやってみます。
>>778
『DNSの設定。RemoteはAddressはプロバイダのDNSサーバだけ、
ポートは53だけを許可する』とは書かれているけど
『DNSの許可ルールでは リモートアドレスはISPの
DHCPサーバIPを指定する』ってどこにかかれてるの?
781778:02/03/17 13:05
>>780
ああ、失礼。ご指摘の通り778で書いた『DNSの許可ルールでは リモートアドレスはISPの
DHCPサーバIPを指定する』は『DNSの許可ルールでは リモートアドレスはISPの
DNSサーバIPを指定する』の誤りです。
ボケにしても酷すぎますな>自分。
お恥ずかしい&申し訳ない。
そんなに頻繁に使うソフトじゃなければ、ルールを作っておいて
普段はチェックを外しておくのもいい。ウザクなければその都度
ポップアップが出るようにしといて許可していくのもいい。
NortonのLiveUpdateやWinampのラジオ(SHOUTcast)なんかは
その都度ポップアップを出して許可している。
>>781
いや、そんな・・・恐縮です。
そんな謝って貰う程の事では全くありませんので。
いや、ほんと。
うーん、keiro万歳!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:29
ここにもルールが紹介されてたよ。
ちょっと「?」な部分もあるけど。

http://plapara.plala.or.jp/g-pop/sega/kerio/kerio.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:31
>>784
( ゚д゚)ポカーン
                   _ _     .'  , ..   ..   .'     ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ・,‘∴  , .   (    ) ←>>784
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

ログファイルの中身はどうやって削除すればいいですか?
filter.logを直接弄ったらエラーが出るようになっちゃったよ・・・
>>787
Firewall Statusを開いて
メニューのLogs→Firewall Logでウィンドウを開き右栗→Clear logでOK鴨
あ、↑は普通にログを消す方法ダターネ・・・
う〜ん・・・・
>>788-789
!失礼しました、出直してきます。
普通に削除できるのに、filter.log直接弄るなんて・・・
アホですね、逝ってきます。

98SE、NAV2002(Auto-Protect その他全てOn)、Kerio2.1.1で異常無し。
98SEがらみの話が出てるんで参考までに。
792790:02/03/17 16:26
補足。filter.logを弄ったあとにfilter.log.idxを削除することでエラーは消えました。
すれ汚しスマソ。
>792
それは何より。
すいません、質問させてください。
LAN側IPアドレスってのがDNSサーバIPアドレスになるのでしょうか?

またISPのDHCPサーバIPってのはモデム設定で
DHCPサーバ
割り当て先頭IPアドレス 192.268.1.2
割り当てIPアドレス個数 10
・・・となっていた場合
192.268.1.2- 192.268.1.11
とレンジ指定すればよいのでしょうか?
>>794
DHCPの話はFirewallと森で遊ぼうでいうところの
DHCP(2) UDP Both 68 Any Single:ISPのDHCPサーバIP 67 PERMIT
の項目について質問です。
初歩的な質問かと思うのですがよろしくお願いします。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/webimages/upload.png
後学のために取り敢えずここまでは作ってみた。
が、RealPlayerとDHCPとルール名の英語は使ってないので怪しい、
HTTP ProxyのFTPの部分を間違えた。
5000がDenyされたり、Allowされたりする問題に今気づいた。
アプリケーションは指定してないので割愛。
111.111.111.111や222.222.222.222は随時読み替えてもらいたい。
汎用性のためにかなり冗長して作ってある。
時々ルールを強制的に変えられてしまうので不整合もあると思う。
向こうで聞けばいいじゃん
その結果本来のドキュメントがわかりやすくなった方が
皆のためだと思うが
798797:02/03/17 19:30
>795ね
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:43
ウイルスバスター2002入れてるとエラーがでるんだけど?
どうすればいいの
使ってないけど800GET
>>797
アドバイス通りにしました。
どうもです。
みんなルールみてもらいたいんだけど
アップローダがなくてできないんじゃないかと言ってみるテスト
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:58
Kerioの2.1.0Beta入れてる時は異常無かったのに、2.1.0入れたら
『Kerio Personal Firewall Driver』ってタイトルのメッセージが出ます。
内容は『Mac TransferData:Invalid buffer tag』って言う内容です。
回線切ってる状態でもブラウザ立ち上げただけでも出ます。これが出ると
フリーズしてしまいます。これって何なんですか? お分かりになる方、ご教授下さい。
ちなみに2.1.1入れても同じ状態でした。アンインストールしても改善されません。
2.1.0Betaをインストールしたら正常になります。OSはMeです。他のFWはまだ入れてません。


>>799
自分はWinME+KPF2.1.1+ウイルスバスター2002で普通に使えています。
ウイルスバスター2002のパーソナルファイヤーウォール機能はインストールしていません。
799さんはVB2002のPFW機能はちゃんと外していますか?
805804:02/03/17 22:55
www.trendmicro.co.jp/esolution/vbc_solutionDetail.asp?solutionID=3596
↑これのことです。
806799:02/03/17 23:05
804さんありがとうございます。

ウイルスバスター入れてからインストールしてました。
さっそくアンインストールします。
ありがとうございました。
807799:02/03/18 00:19
>>804

アンインストールしてからいれてもウイルスバスター2002の
パーソナルファイアウォールがインストールされるので
エラーでるんだけどどうしたらいいのでしょうか?

環境はXPです。よろしくお願いします。
808804:02/03/18 00:28
>>807
XPの事は分からないので外してるかも知れませんが、
VB2002をインストールする際に
「他社FWソフトをハケーンしました。VB2002のPFWは外してインストールしますか?」
のような警告が出ますか?出るならそこで外してインストール出来るはず。
出なければ、VB2002のバージョンが古いのではないでしょうか?
最新のVB2002をダウンロードしてインストールすれば行けるかも。
809799:02/03/18 00:33
>>808

警告でなくてそのままインストールされてしまいます。
最新のVB2002のインストールも試したのですがだめでした。

さっきウイルスバスタースレを見てたら
パーソナルファイアウォールのきりかた載ってました
804さんどうもありがとうございました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 02:09
>803
漏れもそのメッセージでまくりで使えなくて
結局ぞぬ使ってます
98とNAV2002でブルースクリーンになります。
β版なら快適快適。
β版の方が安定してるアプリなんてなかなかないよw
812 :02/03/18 10:00
DNSサーバIPってプリマリーとセカンドリーに別れてるやつ?
イエス、53番にアクセスするヤシ
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 10:59
DNS用ルールって、ISPにもらったやつとルータのアドレスと二つ許可しないとネット出来ないんだけど、これって正常ですか?
今の所、ISPのセカンダリと192.168.0.1の二つそれぞれに許可ルール作ってます。
DHCPとDNSは腐れ縁、正常です
オシドリ夫婦のほうが聞こえがいいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:53
Kerioを導入して3日、自分のネットワーク関係の知識の無さに打ちひしがれている次第でございます。
つきましてはもっと詳しくなるべく勉強したいのですが、何かオススメの書籍などございませぬでしょうか?
腰を据えて学びたいので、webサイトではダメなのでございます。
我が儘な自分を、どうかお許し下さい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:54
>>817
これは読んどけ!セキュリティ必読書
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015195460/l50
>>818
わざわざありがとうございます。それではさっそく行って来ようと思います。
では、さらばだ!
>>817
マスタリングTCP/IP 入門編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274062570/networkstudy-22/249-9351486-5894721
定説です

>>818
そこレスが少なすぎるよ

これは読んどけ!ネットワーク必読書
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/954649325/
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:18
>>817
ネットワークに関してはここ
http://www.shimachu.co.jp/
>>820-821
うう・・・こんなアホな私に良くしてくれて、ありがとうございます。
頑張って勉強して、いつの日か変わり果てた姿を皆さんにお見せしますね。
それでは!
>変わり果てた姿
って言う言い回しは悪い方へ変わりそうだな(笑
>>822
821は・・・まあ、これも勉強のうちか

大きめの本屋に行けば手に入る出版社
http://www.oreilly.co.jp/
http://www.gihyo.co.jp/
http://www.pearsoned.co.jp/
825814:02/03/18 12:59
>>815
ほっとしました。ありがとう。
826おらいりー:02/03/18 15:06
詳しくて良い!!!

ホームページあるのか・・。 表紙のおっちゃんはいりません。
>826
エラい人なのにー。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:50
Proxomitron4.2リリース上げ〜
>>828
Kerioと何か関係あるの?
オミトロン使用して何か弊害あった?
動物は良い!が・・。

売り上げが表示で決まる。
おらいりーは無関係かな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:32
ちょっと前の話題だが、Win98 VB2002+Tinyで問題無しだったので、
Kerioにしたら固まって、頭きたので、VB2002アンインストしてKerio入れてから
VB2002(もちろん他社FW対策バージョン)入れたけど、
「他社のファイアウォールが入ってるけど、どないする?」
なんてメッセージはVB2002は吐き出さないのね。
くそVB
で未だにTiny
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:42
>>831
おれもVB2002にKerio入れたら、固まった。
やむなくKerioをアンインストールした。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:48
>>832
VB2002使いはTinyの穴塞いで使えばTinyでいいかも
Antidote personalなPCはKerioにしたけどね
834cheshire-cat:02/03/18 22:56
>>832
明日VB入ってるパソコンにKerio入れようとしていたんだけど。
ぎりぎりセーフ。多謝。

>>833
Antidote本格的に導入したいんだけど、Kerioの挙動はどう?
Meと98SEが何台かあるんだけど、リソースの減り具合は一緒に起動してるとどんな感じ?
だから、VBみたいなクソソフト入れてるのがそもそもの問題なんだって
836cheshire-cat:02/03/18 23:07
>>835
アンチウイルスソフトは、ある程度各種散らして利用した方が、全滅は防げるかと。
サーカムの時、マカで統一していた別部署が全滅した。
>>836
それはマカだからとか・・・
Tinyで、
ルールを作ってないのにcaldixを起動させると、
ArchiveDLLをインストしてくれた。
背筋が寒くなり、恐怖を感じた。
839833:02/03/18 23:53
>>834
MediaGX200MX Memory160MB Windows98SP1にAntidote+Kerio入れてる
Kerioの前はTinyだったけど、どちらもほとんどリソース食いません
っのはMediaGXがクソでリソース食いまくりだから目立ちません
半年くらいこの組合せですが安定性はバツグンです。
仕事がら、Illustrator9, Photoshop5.02, Acrobat5 Word2000,Excel2000
等々使いますが、固まりませんし、プルーバックは半年間全く無し
とろいマシンにはこの組合せはなかなか良いです。

他に3台Kerioだけ入れている業務マシン有るけど今のところ問題全く無し
使っているソフトはイラレ、フォト、インデザ、ページメーカーなど
リソース2%食うかどうかって所ですよ。

余談だけど
脳豚インターネットセキュリティを家の机上で使っているけど、TinyやKerioみたいに
IP,UDPアドレスなどの細かい設定するのが面倒、いちおうCybrt Kitでテスト
すると防御しているけど何か不安。
Tiny Kerioみたいにきっちり自分でルール作れた方が精神的に安心ですね。
840cheshire-cat:02/03/19 00:00
>>839
>リソース2%
9X系まだ多いから、それっていいかも。技ですな。

CyberKitって、ver2.4のインスト失敗したんで、漏れ的には鬱な思い出。
841DoneBlack:02/03/19 00:07
>>840
めんどうだからコテシンにした
CyberKit 2.5でうまくいってます
Win98 & Win98SE , Win2kで動いてます
vigilでパケットチェックして変なの見かけたら
CyberKitでチェックって所です。
FWのテストにもいいし有ると便利。
842DoneBlack:02/03/19 00:12

コテシン× コテハン○
かな打ちだから横のキー押してしまった
843cheshire-cat:02/03/19 00:15
>>841
DoneBlackって、カコイイ。

漏れ的にはAGNettoolsが好き。Macでよく遊んでる。
Antってのがアンインストーラーが無いんで、かなり困ったよ。
844799:02/03/19 00:18
>>831

どうもKerioだと「他社のファイアウォールを検出しました」とでないみたい。

http://vbc.trendmicro.co.jp/vbc/support/vb22901.asp

上の順番どうりにインストールするんだけど

VB2002を入れる前にこのぞぬのレジストリを書き込んで

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Zone Labs\ZoneAlarm\InstallDirectory

インストールすると「他社のファイアウォールを検出しました」でるので
パーソナルファイアウォールを無効にしてインストールするとエラーがでなくなったよ。
845DoneBlack:02/03/19 00:19
>>843
Thanks!
MacいいねTalk7以来さわってないや
よく爆弾出て徹夜したっけ
Winに飽きたからMacほしいなってスレ違いか

おやすみ
846DoneBlack:02/03/19 00:22
>>844
ケポートありがとう
Tiny入れてやってもだめだったから
やっぱ既存の有名なFWしかチェックしないのかなVBは

こんどこそおやすみなさい
>>838
caldixがIEを使ってるからだろ?
この動作を検出出来ないのはガイシュツです。
848847:02/03/19 00:37
>>838
133-152 辺り見てみな。
>>848
サンクスです。
ただ漏れが言いたかったのは、
リークテストで其れを知ってても、
いざ自分が使うソフトで、不意に其れを体感すると、
自分の愚かさに恐怖するってことです。
caldixがtrojan引っこ抜いてきたら怖いですしね。
スンマそん、既出を煽ったみたいで。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:29
>>831
 うちも全く同じ状態だったので、以前使っていた黒氷入れてから
 FW無しverのVB2002をインストールしました。 
 その後TinyをKerioにしたら起動時に固まることは無くなりました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:31
>>850
 上に補足。
 VB2002導入→黒氷アンインスト→Kerio導入 の流れです。
852804:02/03/19 01:58
>>850
「Kerioを入れた状態でVB2002をインストールするとVB2002がKerioを検出してくれる」
みたいな事を書いてしまった張本人です。みなさんのレスを読んで思い出してみると、
VB2002をインストールした時にPCの中にインストールされていたのは、黒氷でした。
その後、黒氷アンインストール→Kerioインストール、の順番だったので
KerioとVB2002がバッティングしなかっただけのようです。
VB2002はKerioを検出してくれないんですね。最悪。これはtrendmicroに報告すべき?
>>849
試してみたけど、ルール削除してcaldix起動したらちゃんとアラート出たし、
ルール作って許可するまでチェックもダウンロードもされなかったよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:34
>>853
849さんではありませんが・・・
試してみたけど、アラート出ませんでしたよ?

>>853さんはIEの許可ルール作ってないとかじゃないんですか?
ステータス画面の表示はどうなってます?
caldixが直接通信してましたか?
今日のこのスレ、漏れみたいな厨房にはまじありがたい。
ありがとう。いいスレだ・・・。

>>834
今更だけど、うちAntidote Personal+Kerioで問題ないよ。
でもAntidoteってWinXPでAdmin以外でログオンすると落ちるんだよね。うちだけかな。

>>844
さんくす。さいこー。

>>852
すべき(・∀・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 04:02
>>849、853
ルールの作り方が悪いのかも?
オミトロン入れて、ループバック1-65535にしてたりして?
DLLの更新ついでにcaldixのルールを一時無効にして試してみたが、
ちゃんとKerioがダイアログを表示してきた。
やっぱルールがうまく作れてないんじゃないの?
858857:02/03/19 08:15
あ、肝心なことを書き忘れてた。
IEを許可するルールもちゃんと作ってあるし、
ステータス画面でcaldix自信がアクセスしているのを確認。
Win98SE IE6+DonutLight05 Kerio 2.1.1
>>856の言うように、LoopbackがあってProxomitron許可してたら
素通りっぽく通信する。IEの問題じゃないよ。

caldixは、IEの串設定で通信してる。
caldixのオプションで串をオフにしても、
オミトロンのステータスでActive connectionsが増える。
kerioも、caldixが127.0.0.1:8080に通信しようとする警告を出す。
↑これは、Loopbackを許可してると出ない。
860849:02/03/19 12:30
Calidxの件、検証していただき、ありがとう御座います。

>>856 さんの、推測通りです。
logを見てみると >>859 さんのおっしゃる通りかもしれません。

PersonalFirewall導入以前のセキュリティポリシーが問題だったようです。
汎用性を持たせたルールづくりと、未許可の設定はアラートが出るだろうと云う
私の怠慢と慢心ですね。
Loopback、オミトロン、自動NetUp、せっかく壁を立てても利便性を求めるため、
自分で穴を掘ってたわけです。
ちょっと鬱ですが、関わり頂いた皆さんに多謝。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 16:26
>>849
Tinyパート1で問題になったことです。
TinyのFAQとして扱われています。


オミトロン使用者へ。ループバックは2つに分けることを勧める。

ルールの説明    Protocol     ローカル   リモートアドレス  リモートポート    Application
Loopback(1)   TCP&UDP [全ポート] [127.0.0.1]   [1〜8079]    全アプリケーション
Loopback(2)   TCP&UDP [全ポート] [127.0.0.1]   [8081〜65535] 全アプリケーション

にしておくこと。

こうすればオミトロンへアクセスするソフトのルール作成ダイアログが出るから
許可・非許可するアプリのルール作りが楽になる。

インターネットオプションの設定を見に行ってネット接続するアプリ(広告ソフト、トロイ、その他)が
勝手外に繋がることを防ぐため。
862861:02/03/19 16:28
これはIEの設定でLocalHostを8080に設定した時の場合です。
Loopback UDP/TCP [1024-5000] [127.0.0.1] [1024-5000] Any application
well knownに手を出す奴は限られてるし、これで十分
敢えて普段使わない5001-を全アプリに開放する必要はない
LoopBackは→(OUT)のみで足りてる。
Loopbackはリモートアドレス指定し忘れると
8080以外の全アプリの全てのポート解放になる罠。
866案山子:02/03/19 18:33
なんだか、ルール設定がわからない人が結構居るね。
蹴男2.1.1からルール設定がTinyと少し違うYO!

基本的な推奨の設定は、蹴男のFAQページに書いてあるYO!

Kerio Personal Firewall FAQ intro page
http://www.tpffaq.com/

いんた〜ねっとえくすぷろ〜ら〜を使ってる人で、
蹴男入れたら読み込みが遅くなった人。
設定が載ってる。

ルーターを入れてる人は、DNSのADDはルーターのADDだけで良いはず。
(ルーターでISP指定のADDを設定している人限定)
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:36
ここにもKerioのルールが紹介されるよ。
ちょっと「?」な部分もあるけど。

http://plapara.plala.or.jp/g-pop/sega/kerio/kerio.html
868案山子:02/03/19 18:42
869案山子:02/03/19 18:51
RULE 1: から順番に設定していけば大丈夫。

Loopbackの設定は、敢えて要らないみたい。
APP毎に、Cacheの設定すればセキュUP。


870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:06
英語じゃじぇんじぇんワカンネー
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020319193133.png
どうでしょうか?何か不都合な点ございましたらご指摘お願いします。
今日NISから乗り換えてみた。
もしかしてパスに日本語が入ってるアプリはエラーでる?
しかし軽いねーこれ。
とりあえずポップでたら許可(もう聞くな)か遮断してけばいいんでしょ?
>>872
ファイナルアンサー?
>>871
肝心の部分が切れてるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:43
>>872
何も考えずに許可or遮断だけをしていくと蹴夫になってしまう罠
>>874
すいませんでした。これでお願いします。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020319194938.png
>>876
IP隠れてないけど良いのか?
878871=876:02/03/19 20:08
>>877
あ・・・まぁ・・CATV会社のだから・・・・・
>>868
これって森遊びにあるのと一緒じゃないですか?よく見てないけど。
整理ついでに一からやり直してみようかな。
隠さなくてもいいからじゃないのか。
どうでもいいけど、ISPからちゃんとグローバルIPアドレス貰ってるよな。
でないと4つめのルールあぶねぇぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 20:10
>APP毎に、Cacheの設定すれば
これはどう言う意味なん?
882880:02/03/19 20:15
と思ったらICMPだった。コリャ失礼。
>>876 フラゲ使ったこと無いけど、気になる。
うちのirvine(pasv)は [1024-5000]→[80,21,1024-65535]
20使うなら向き逆じゃない?
884878:02/03/19 20:21
>>883
いまVectorでFTPダウンロードしてみたら
フラゲもポート20は使いませんでした。
指摘どうもです。
LoopBackのRuleはいらないってkerioのFAQに書いてあるけど、
その都度許可しろって事?
886ザ・エンド:02/03/19 20:54
>>885
RULE 15:

Description: Block Low Trojan Ports TCP UDP (Notify)
Protocol: TCP and UDP
Direction: Both
Port type: Port/range
Local App.: Any
First port number: 1
Last port number: 79
Remote Address Type: Any
Port type: Any
Action DENY

= = = = = = = = = = = = = = = =
RULE 16:

Description: Block High Trojan Ports TCP UDP (Notify)
Protocol: TCP and UDP
Direction: Both
Port type: Port/range
Local App.: Any
First port number: 5000
Last port number: 65535
Remote Address Type: Any
Port type: Any
Action DENY

= = = = = = = = = = = = = = = =
みなさん、私の設定も見ていただけますか?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020319212140.png
>886
>885ではないがこれは何を設定してるの?
X Protocol 6000-6063
Lab.とCATVのサービスが被ってるなら
カスタムアドレスグループにしなさいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:44
>>888

>886 では、トロイの木馬がよく使うポートを閉じてます。
>>888
ループバックの代わりにAnyで切って
アプリはAny addressでFTPみたいに1024-5000つけとけってこったろ
却下
892 :02/03/19 21:53
>>887
ベッキーの80ポートってなに?
>890
ループバックの上においておけということ?
( ´,_ゝ`)プッって感じだったらヽ(`Д´)ノ ウワァァン
894887:02/03/19 21:59
>>892
BeckyのHotmailプラグイン用です。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:02
>>893
ダ・カ・ラ、ループバックは要らないんだってば。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:37
ログを一括で消そうとしてfilter.logとfilter.log.idxを同時に消したら
次からログが残らなくなりました。
警告にチェックすると警告はでますが、ログは記入されません。
どうしたら良いですか?
>>896
Kerioが起動していないときに
空のファイルを作って名前をそれぞれfilter.logとfilter.log.idxってやってもダメかなぁ?
898804:02/03/19 22:47
>>852
トレンドマイクロにメールで問い合わせたら、早速返答がありました。
>本メールならびに本メールに記載されているURLのウェブサイト(以下「本ウェ
>ブサイト」と言います)上に掲載されるテキスト、グラフィックス及びその他
>の情報(以下、あわせて「ドキュメント」と言います)に関する著作権、
>並びに、その他のすべての知的所有権は、トレンドマイクロ株式会社又はトレ
>ンドマイクロ株式会社へドキュメントを提供している第三者へ独占的に帰属します。
>お客様は、トレンドマイク ロ株式会社の事前の書面による承諾を得ることなく、
>ドキュメントをダウンロード、アップロード、複製、改変、翻訳、使用許諾、又は、
>手段を問わず転送することはできないものとします。
と書かれていたが恐いので、メールをここにコピペするのは止めておきますが、
VB2002インストール時にKerioを認識しない問題については
早急に開発担当に報告するとの事でした。
今後に期待しましょう。
>>897
あっ、色々やってたら解決しました。有難うございました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:03
>>891
ルール例キボン
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:15
無罪おめでとぅ>⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ !!!!!!!!!!!!!
そして私刑で死亡おめでとぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

山形マット死丸め犯人
長岡 正樹
今田 訓(こんださとし)
中屋 聡一郎(なかやそういちろう)
佐藤 和文
大竹 和久
福原 健二
矢口 祐介
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:22
Proxomitronとブラウザのルールってどうやってる。>みんな
おいらは森と遊ぼうのルールそのまんまだけど、どうなだろ?
たまに10000番を聞いてくるけど…
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:30
10000番ってカウンターでしたっけ?
>>900
X Block Low Trojan Ports UDP/TCP (Both) [1-79] Any address:[Any port] Any application
X Block High Trojan Ports UDP/TCP (Both) [5000-65535] Any address:[Any port] Any application
 ・
 ・
 ・
O メーラー TCP (Out) [Any port] Any address:[Any port] hoge.exe

O メーラー TCP (Out) [Any port] Any address:[25,110,119,143,1024-5000] hoge.exe
ってなところか
>>903
多分そうと思う。
投稿回数をチェックするためにカウンタを置いてる掲示板でよく聞かれるし。
>>876
遅レスですまんが6番目と7番目のルールはDHCPだと思うんだが
もう少しスマートにできると思うぞ。

ルールの説明    Protocol     ローカル   リモートアドレス   リモートポート    Application
DHCP(1) UDP(OUT)  [68]  [255.255.255.255] [67]     NT系ならservices.exe、98系ならany
DHCP(2) UDP(BOTH) [68]  [ISPのDHCPサーバアドレス] [67]     NT系ならservices.exe、98系ならany

で良いと思うんだがどうでしょう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:52

>>881
以前のバージョンでは一番上のLoopbackを削除できなかったが、
新しいバージョンではなくても大丈夫と言う事。
しかし、アプリによっては127.0.0.1にアクセスするのがあるので、
それぞれ、Loopbackルールを設定する。

FAQの、

if you don't use a loopback rule you need to add a loopback rule for internet explore's cache
you would add this(see below) before rule #17

IE Cache
Protocol UDP (Out)
Local endpoint: Any
Remote endpoint: 127.0.0.1 [port Any]
Application: Internet Explorer
Rule Permit:Always

は、
”インターネットエクスプロラーのキャッシュの為にLoopbackのルールを使用するが、
Loopbackのルールが設定してなければ、ルール#17の前にこれ(以下を参照)を加えましょう。”
と書いてあり、IEのルールの上にこのような設定を置く。

FAQ参照
ttp://www.tpffaq.com/cgi-bin/faqmanager.cgi?file=genrules&toc=faq
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:58
>>905
レスthx
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:01
そうか、ケリオはループバックがいらないのか。

道理でデフォルトでない訳だ。
>>887
かなりきれいに絞れていると思います。以下は好みの問題かも知れませんが
私見を少々。
 ・これだけDNSのルールを分けるなら、いっその事DNSのルールは一つにして
  リモートアドレスは「Custom Address Group」に登録してはどう?
 ・ICMPのOUTの3は許可しない、という意見の方が多い。例えば
  http://eazyfox.tripod.co.jp/Firewall/Tiny/TinyPFW1.htm
 ・メーラー系のリモートアドレスは指定できるのでは?
  (アカウントた〜くさん持ってるというなら別ですが)
 ・All Deny は必要ですか?私は「必要無し」派です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:03
FAQにルールがいろいろ載ってるけど、ログが不要な人には関係ないですよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:26
>>912
基本的なルールと思われ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:30
2.1.2 AGe
915876:02/03/20 00:33
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:50
ホントだ、2.1.2が出てるよ。
またかよ、今度はどこが変わったんだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:52
バージョンアップは上書きインストールでいいの
落としてきたファイルをダブルクリックして・・・ってネタかなぁ?
じゃ、便乗

2.1.10 AGe
win98seで2.1.2取り敢えず不具合無し。
入れてみた、確かにver.2.1.2になってる事はなってる。
922DoneBlack:02/03/20 01:20
2.1.2
まだHistoryないね
923DoneBlack:02/03/20 01:25
昨晩の話題だけど、VB2002使いPCにKerio入れられました。
VB2002 UninstallしてZone入れてVB2002 Install
そこで、他のFW有るけど・・・でVBのFWを無効にしてVBの
Install終了させる。
ZoneをUninstallし、Kerioを入れる。
これで、Win98SE 2台とも問題無し。
人柱になった方、TrendMicroへReportした方
皆さんありがとう。
なんかマターリしていい感じ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:28
そろそろ次スレのタイトルとテンプレを考えないとね。
で、新スレは>>950が立てる。
>>923
スレ違いだがZoneAlarmはUninstallしてもレジストリにゴミをたくさん
残すので要注意!詳しくはeazyfox氏のサイト、もしくはZoneAlarmの
サイト、もしくはセキュ板Zoneのスレへ・・・・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:31
次スレタイトル

Kerio Personal Firewall Rule2

Kerio Personal Firewall Alert2

こんなんどう?
内部的にはどっか変わってんのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:34
次スレのタイトルは

「来たれケロッピーの時代 〜そして星になる〜」

これくらい壮大な方がいいな。
>>928
ワラタけどあまりにわかりづれーよ。
930DoneBlack:02/03/20 01:38
>>925
Thanks
Zone のInst Uninst時すごいファイル数だとおもったが
そうだったんですか ありがとう

>>928
漏れ的には928に1票
931887:02/03/20 01:49
>>889
X Protocolを6000-6063に変更しました。
それから、>>911さんからもご指摘がありましたので、
DNSのルールはCustom Address Groupでまとめました。

>>911
・DNSについては上述の通りにしました。
・ICMP OUTの3ですが、私はping&tracertをよく使うので許可してあります。
・メーラでは、現在5個のアドレスを管理してます。
 (Custom Address Groupを複数作れると良いのでしょうが・・・。)
・All denyについてはチェックを付けたり外したりしてます。
 遮断ルールが不十分なせいだと思うのですが、
 ポップアップが鬱陶しいと感じた時にチェックを入れてます。
 この点は遮断ルールの設定を再検討してみます。

どうもありがとうございました。
勘違いしているところがありましたら、ご指摘をお願いいたします。
再度、ここまでの設定をアップしてみました。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020320014254.png
テンプレ案誰か提示してくんないかな?
なんか壮大なものになりそう・・・
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
934876:02/03/20 02:03
Kerio Personal Firewallについてのスレッド

2002年3月20日、今日現在の最新は2.1です。

Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=204&lg=1

Kerio Personal Firewall FAQ intro page
http://www.tpffaq.com/

Yahoo! Groups : keriofirewall
http://groups.yahoo.com/group/keriofirewall/

ルールなんかもTPFと同じように設定で問題ないので、
TPFの過去スレも有効に使えると思います。

TPFの過去スレ

Tiny Personal Firewall
http://ton.2ch.net/sec/kako/997/997208182.html

Tiny Personal Firewall Part2
http://pc.2ch.net/sec/kako/1006/10064/1006423282.html

Tiny Personal Firewall Part3 (HTML化待ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011280883/

ルール作りの参照ページ
 
Tiny-Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
 
TPF 試行錯誤
http://203.174.72.111/sprite2001/tpf/
 
Firewallと森遊びの部屋
http://eazyfox.tripod.co.jp/
>>934
日本語化パッチの配布ページもテンプレに追加キボーン
俺はヘブライ語キボンヌ
937876:02/03/20 02:11
Kerio Personal Firewallについてのスレッド

2002年3月20日、今日現在の最新は2.1です。

Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=204&lg=1

Kerio Personal Firewall FAQ intro page
http://www.tpffaq.com/

Yahoo! Groups : keriofirewall
http://groups.yahoo.com/group/keriofirewall/

ルールなんかもTPFと同じように設定で問題ないので、
TPFの過去スレも有効に使えると思います。

[TPFの過去スレ]

Tiny Personal Firewall
http://ton.2ch.net/sec/kako/997/997208182.html

Tiny Personal Firewall Part2
http://pc.2ch.net/sec/kako/1006/10064/1006423282.html

Tiny Personal Firewall Part3 (HTML化待ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011280883/

[ルール作りの参照ページ]
 
Tiny-Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
 
TPF 試行錯誤
http://203.174.72.111/sprite2001/tpf/
 
Firewallと森遊びの部屋
http://eazyfox.tripod.co.jp/

[Kerio Personal Firewall 日本語化パッチ配布所]
http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm
>>934-935
なるほど、あと簡単なFAQとかを2に付けるのはどう?
設定ルール画像のギャラリーとかあると初心者は助かるかも。
Kerioスレ@2ch用にルール設定画面UPサイト欲しいと言ってみる
Tiny Personal Firewall Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015535895/
こ、これを

FAQ(流し読み)
・日本語パス
・ログの削除
・無料スか?
・リークテスト
・フレッツ
・NAV2002
942876:02/03/20 02:32
テンプレ作り疲れる・・・
>>938
FAQはどんなのがあった方がいいです?
とりあえず

Q:日本語化したいんだけど・・・
A:Kerio Personal Firewall 日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm

Q:Kerio起動時のスプラッシュがうざい
A:KPF Splash Screen Killer
http://www.brightnova.com/kpf/

Q:テキストじゃ分かり難いから画像を見せろ!!
A:設定ルール画像(前スレ876の個人的な)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3452/kerio.png

みたいのしか思いつかない・・・
>>939
みんながルールUPしてくれないと・・・
>>940
がんばって作ってください。僕には絶対無理です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:36
23ゲット
kerioの名前の由来とかあると便利だな。
WinXPでICS動かしてるんですが面倒でーす。
ホストPCで動いてるKerioで”ゲートウェイ上で使うてます”にチェック入れないとICS使えないんだけど、
そうするとルールにないパケット飛んできてもポップアップ無で通しちゃう。
(まあそうしなないとICS動かないんでしょうけど)
それだと怖すぎるのでAllDenyを作ってブロックしてますが、
新規ルール作成ダイアログが出ないためルールを作っていくのが全部手打ち(;´Д`)
全て理解して一度に設定を終えないといけないので厨房な漏れには大変なのれす。
いつもみたいに何日かかけてマターリ設定したい。。。
しかし、、、「はよせんかい(゚д゚)ゴルア!」という家族の目が(((( ;゚Д゚)))
だれかICS使ってて「こうすりゃ簡単だべ!」ってのない?
>>945
漏れは個人ではICSいらんな
疲れるべさ
PINGおっかけてもね〜
947945:02/03/20 02:44
と書いてるうちに糸冬 了、と。
寝よ。
ルール見てきたけど、誰も「何か」入れてない・・。
>>876
非常にお疲れさんです。
950945:02/03/20 02:51
AllDeny切ってポップアップ出しながら設定すればいいんだろうけど、
2日前から異常に445や135とかに飛んでくるんだよね。

>>946
うん。漏れもそう思い始めた。
ICSって楽なんだけど、Kerioの設定が面倒。
これじゃ本末転倒でした。
さて回線切って寝ます。おやすみ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
テンプレ作りたのんます
漏れも仕事がんばんべ〜
952名無しのエリー:02/03/20 02:57
ぐ、群馬のかたですか?
953876:02/03/20 03:09
Kerio Personal Firewallについてのスレッド

2002年3月20日、今日現在の最新は2.1.2です。

Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=204&lg=1

Kerio Personal Firewall FAQ intro page
http://www.tpffaq.com/

Yahoo! Groups : keriofirewall
http://groups.yahoo.com/group/keriofirewall/

ルールなんかもTPFと同じように設定で問題ないので、
TPFの過去スレも有効に使えると思います。

[TPFの過去スレ]

Tiny Personal Firewall
http://ton.2ch.net/sec/kako/997/997208182.html

Tiny Personal Firewall Part2
http://pc.2ch.net/sec/kako/1006/10064/1006423282.html

Tiny Personal Firewall Part3 (HTML化待ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011280883/

Tiny Personal Firewall Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015535895/

[ルール作りの参照ページ]
 
Tiny-Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
 
TPF 試行錯誤
http://203.174.72.111/sprite2001/tpf/
 
Firewallと森遊びの部屋
http://eazyfox.tripod.co.jp/
954876:02/03/20 03:09
[FAQ]
Q:日本語化したいんだけど・・・
A:Kerio Personal Firewall 日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm

Q:Kerio起動時のスプラッシュがうざい
A:KPF Splash Screen Killer
http://www.brightnova.com/kpf/

Q:テキストじゃ分かり難いから画像を見せろ!!
A:設定ルール画像(前スレ876の個人的な)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3452/kerio.png

Q:日本語フォルダで・・・助けて・・・
A:Kerioは国産ソフトではなく日本語フォルダを指定するとLongFileNameエラーが出ます。
インストーラーも日本語フォルダから実行しないほうがいいかも。
 
Q:ログの削除はどうするんだよ!
A:ログ画面を右クリックしてClear Logを押すと消えます。
 
Q:無料スか?
A:個人使用は無料らしいです。
 
Q:NAV2002と一緒につかってんだけどエラーでまくり
A:NAV2002とは相性が悪いらしいです・・・あきらめましょう。
 
Q:なんかフレッツ接続ツールを立ち上げるたびに警告が出るんだけど・・・
A:これならできるかな?
  接続ツール最新版
東日本 http://www.ntt-east.co.jp/flets/customer/toolup011105.html
西日本 http://www.ntt-west.co.jp/flets/adsl/update/
 
Q:リークテスト
A:防ぎよう無さそうっすねぇ。今の所。。
955876:02/03/20 03:11
こんなんでどうですかね?
とりあえず7時起床で仕事行かんといけないので寝ます。
あとは適当に弄ってください。
>>876
お疲れさまです。m( )m
957DoneBlack:02/03/20 03:17
>>876
むっちゃええやん
ところで、誰か
「日本語フォルダを指定するとLongFileNameエラー」出る件で
Kerioへ連絡取った人いるかな??
漏れ英語だめなので判る人いたら改良連絡きぼ〜ん。
958242:02/03/20 03:33
スレタイ考案やテンプレ作成しておられる方々、お疲れ様です。

KPF2.1.2用日本語化パッチをリリースしました。
よろしく〜。

Kerio Personal Firewall 日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:46
>>958
今回も速いですね。ありがたくいただきます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:54
>>242
お疲れ様です!
いただきマース。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:10
串は定期的に変えろっていいますが、どうして変えた方がイイんですか?
あと、串は管理人の許可無く外部使用してはだめなんですか?
>>961
誤爆か?

禿げしくスレ違い。ってか板違い。初級ネット板へどうぞ。

ついでに、回線切って首吊って下さい。
>>962
スマソ(藁) 手首切って足吊りに逝ってきまソ。
要望に応えてウプ板作った。
ttp://snow.prohosting.com/keriop/upbbs/
まだ新スレ立ってないようなので、テンプレに追加しといてください。
なるべくでいいんだども、cgiへの直リンは避けて( ゚д゚)ホスィ

さっきスクリプトもらってきてちょろっと手直ししただけだから、
挙動不審だったら報告をば。
要望は、俺が対処できる範囲ならおーげー(w
966965:02/03/20 06:02
ああ。今、2.1.2入れようと思ってたらHistory出てた。

Release History

2.1.2 - March 19, 2002
+ new default rule for DHCP
+ KPF works with NAV2002
+ All ICMP codes
- fixed "Invalid buffer tag" bug
- fixed "Unchecked DENY radio button" bug in GUI
967蹴夫 ◆KeRIO5CY :02/03/20 06:46
>>876サン &テンプレタントウサン
|_・) マエニウpシタ ボクノセッテイ、ワルイレイトシテツカッテクレテイイデスヨ
Tiny-Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
のルールそのままを設定したが、これだけでいいのでしょうか?
コメント部の指示はまだやってませんが、ブラウザとかメーラーはやはり指定した方がいいですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:03
今、2.1.2にVer.UPしたが、前Verを起動したままでなければエラーが出て、インストール出来ないのね。
KerioをタスクトレーからEXITで外してインストールしたら、Ver.UP出来なかったYO!
タスクトレーにアイコン置いたままインストしたらで桁。
次スレ立てようか?
Win95でも、もーまんたい。
って、今時95なんて漏れだけ?

sage
Kerio Personal Firewall part2 〜ルール作りに萌え〜

なんてね
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:59
>>972
どうせルール設定の話題で1000逝くんだからそれでいいんでないの?
974972:02/03/20 12:04
Kerio Personal Firewall part2 (゚∀゚)ルールヅクリニ萌エレ!!

とかちょっと凝ってみたりとかね

そろそろ本腰で次スレタイトル決めないとねぇ
>>965
(・∀・)イイ!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:21
TinyFAQを参考に絞り込み中(厨)です。

WindowsUpdateが今使ってたリモートアドレスが、
207.68.131.27
207.46.106.88
207.46.197.102
の三つなんですけど、これを範囲指定で設定する場合、
最低値と最高値はどれになるんでしょう?

あと、この辺を絞り込むのって意味あるんでしょうか?
>>976
最低値?最高値?意味ワカラン。

範囲指定するならその3つを書いておけば?
978976:02/03/20 12:48
>>977
変な言葉使ってすいません。
First AddressとLast Addressの事です。
例えば、「*.*.*.1」「*.*.*.2」「*.*.*.3」となってたら、
First : *.*.*.1
Last : *.*.*.3
とまとめられますよね?
でも>>976の場合はどうまとめればよいのか分からなくて。
WIN98SE + NAV2002で今までフリーズしまくりだったけど、
KPF2.1.2でいけたよー。すげーうれしい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:14
win98seで2.1.2インストールしたら、
>>303
と同様のダイアログが出なくなってました。
プロバイダのDNS,DHCP,POP,SMTPなどのサーバーのIPアドレスはどうやって調べればいいのでしょうか?
>>981
サポートに電話しる!!
>>981
DHCP は使って無いから良くわからんけど、
DNS ipconfig(winipcfg) の DNS の部分
POP 指定されたサーバを nslookup
SMTP 同上
こんなところか。
新スレ立ちました。

Kerio Personal Firewall Rule2 不具合解消記念祭
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016599016/
985埋め立て屋:02/03/20 13:43
Kerio Personal Firewall Rule2 不具合解消記念祭
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016599016/1-2
>>981
補足。
DHCP は DefaultGateway で良いのかもしれない。
ルータに入って確認してみた。
987976:02/03/20 13:44
>>976, >>978は新スレに移します。
埋め立てついでに、あっちは Tiny の話題も桶なの?
ルールを作るってレベルでは大差無いから問題無いだろうけど。




Tiny のスレが現存してたらスマソ
>983
> POP 指定されたサーバを nslookup
これは具体的にどういうことでしょうか?
>>989
http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/tools/nslookup.html

ISPが指定する「pop.****.ne.jp」みたいなのをここで「***.***.***.***」に変換。
>990
ありがとうございます。
9921000:02/03/20 14:40
(´ё`)l O O O ! !
993( ゚Д゚)ハァ?:02/03/20 14:42
埋め立てちぅ。
994( ゚Д゚)ハァ?:02/03/20 14:42
995( ゚Д゚)ハァ?:02/03/20 14:42
移動だよ。
996( ゚Д゚)ハァ?:02/03/20 14:43
・・・コレで1000取られたら嫌だな。。。(w
>>992
ageるなクソボケ!!!
9981000:02/03/20 14:44
1010101010101!!!
おわり。
1000( ゚Д゚)ハァ?:02/03/20 14:44
花見行きたいな。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。