これは読んどけ!ネットワーク必読書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Five
ここでは日本語の書籍に限定したいと思います。洋書まで含めるときりが無いので。

とりあえず、定番を。

・全般
 「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著(ピアソン)
・各種配線に関して
 「LAN ケーブリング・ベーシックマニュアル」ストーリング著(RIC)
・データリンク層に関して
 「データネットワーク」バートセカス・ギャラガー著(出版社忘れた)
 「ギガビットネットワーク」パートリッジ著(ソフトバンク)
・Ethernet に関して
 「100BASE Ethernet の理論と実装」(アスキー)
  # Intel のエンジニアが書いた、自分が見た限りで一番の Ethernet の解説書
・TCP/IP に関して
 「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著(共立出版)
  # もはや定番中の定番。読んでない人はもぐり。
 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
  # tcpdump のパケットダンプを元に TCP/IP Protocol Suite の動作を
   詳細に解説した浩瀚な書籍。必読。
・経路制御に関して
 「Interconnections -- ブリッジとルータについて --」パールマン著
  (ソフトバンク)
  # 経路制御に関する決定版。絶版らしい。
   原著は第二版が出ているので新版が出る?
 「IP ルーティング入門」(ソフトバンク)
  # Cisco Press の本なので、Cisco の設定の解説が充実しているが、
   IP ルーティングの書籍としても充実している。

2切紗奈:2000/04/02(日) 14:56
Fiveさん、今迄ROMらせていただいてました(^^ゞ
TCP/IPを今一理解しきれず(←頭弱いしねー)苦しんでいます。
「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著(共立出版)
って本は読んだ事がナイデス・・・もぐりですねー>私
今度探して見ようと思いました。
出来れば、値段などがお分かりでしたら参考までにお聞かせ願いたいのですが・・・。
・・・宜しくお願い致します。

ではでは、失礼致しました。
3名無しさん:2000/04/02(日) 16:58
> 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
いい本ですが売り切れています。再版の予定はないようです。
原著の「TCP/IP Illustrated」は入手できます。
こういういい本がすぐ入手できなくなるのは
なんとかならないんでしょうか?

4Five:2000/04/02(日) 17:20
>2
「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1」D.Comer 著村井純・楠本博之訳
(共立出版)は税込価格 6000 円です。Vol.2 は原書しかもっていないので
書店で聞いてみてください。すみません。

>3
げ、詳解 TCP/IP もですか。店頭在庫だけなのですね。まだ LAOX 等には
並んでいるみたいですが。ソフトバンク系はだめですね。すぐに絶版にするし。
こういう、版権握ったまま少量出版&すぐ絶版という態度はやめてほしいですね。

あと書籍の追加です。
・ネットワーク管理
 「シンプルブック」M.T.Rose 著(ピアソン)
  SNMP のアーキテクトの一人で、OSI と TCP/IP を極めた天才の
  著書による SNMP プロトコルの解説書。
 「SNMP インターネットワーク管理」Mark Miller 著(翔泳社)
  "Troubleshooting" シリーズで有名な著者の SNMP 解説書。
  プロトコルの実際の動きを Sniffer のパケットダンプを用いて
  解説。
 「OpenDesign No.10 ネットワーク管理特集」(CQ 出版)
5切紗奈:2000/04/02(日) 22:16
>Fiveさん
 有難う御座います。
 近くの本屋では置いていないようでしたので、
 アキバでもうろついてみようかと思っております。
 給料も入ったことだし・・・頑張って見ます(^^ゞ
6名無しさん:2000/04/04(火) 20:10
本屋に行くのであげ
7two=3:2000/04/05(水) 00:10
BGP,WANの運用、WANルータの選定に関するいい書籍あったら教えてください。
8Five:2000/04/05(水) 02:20
BGP の運用に関しては、CiscoPress の「インターネットルーティング
アーキテクチャー」が決定版ではないでしょうか。ISP の人でこの本で
BGP を学んだという人は多いです。

WAN の運用(設計ではないのですね?)に関しては、Mark Miller の "Internetworking" が
かなり決定版といっていいんじゃないかと思います。各種 WAN のプロトコルの詳細な説明を
行っており、WAN 上で何が起きているかを的確に理解することができるようになっています。
もっとも、トラブルが起きても、それはキャリアの責任なので、ユーザーはせいぜい設計時に
迂回経路を定義しておいて必要なときに切り替えて使う程度のことしかできませんが。
なお、最近 SLA という用語がだいぶメジャーになってきています。これについては後で
説明します。

BGP/WAN の運用に関しては、CiscoPress の「インターネットワーキング・デザインガイド」や
「インターネットワーキング・トラブルシューティングガイド」も役に立つと思います。
両方とも邦訳が出ています(前者は見かけないので絶版かも)。

WAN ルータの選定は難しい問題です。これに関する決定版の書籍はないんじゃないで
しょうか。普段からアンテナを広く張っておく、雑誌記事(ルータの比較特集とか)を
まめに普段から集めておく、代理店の人間と親しくなっておく、2ch で聞く(!) という
手段を併用するしかないように思います。

あんまり的確でない返答ですみません。
9Five:2000/04/05(水) 02:29
SLA は、サービスレベル同意の省略形です(自分の専門はこの近辺)。
これは、要するに、どのくらいの水準のサービスをキャリア(ないしサービス会社)が
提供するかという「契約」です。例えば、月のダウンタイムが最大で 0.1% 未満(1ヶ月を
30日とすると、0.72 時間、つまり約 45 分)とする、という取り決めです。

実際には、Availability, Response time, Throughput, Bandwidth などの様々な条件の
組み合わせになります。そして、この条件を満たせなかったらサービスプロバイダーは
ペナルティ(通常は料金のディスカウント)を受けることになります。これによって
顧客は最低でどれだけの性能を持ったネットワークを得ることができるかが保証される
ことになり、ネットワーク設計・運営のコストパフォーマンスがよくなるというメリットを
受けることが出来ます。

現在のアメリカでの WAN サービスの管理において、この SLA は非常に重要な地位を
占めるに至っています。これからは日本でも(IIJ や NTT Communications を皮切りと
して)だんだん普及していくでしょう。

なお、ユーザー企業からはこの SLA が遵守されているかどうかを確認することが非常に
重要になります。このための管理ツールが色々出てきていますが、管理上の方法論は
まだまとまった形ではないようです。書籍は何冊か出ていますが、ほとんどはサービス
プロバイダー向けに「どうやって SLA-aware なネットワークを構築するか」という
点に焦点を宛てたものが多いです。例えば "Supporting Service Level Agreement on
IP Networks" (Dinesh Verma 著: Macmillan Technical Publishing) など。
10殺人係長:2000/04/06(木) 07:24
いいスレッドだ・・・。利用させてもらおう・・・。上げ・・・。
11名無しさん:2000/04/07(金) 07:53
通りすがりだけど、このスレッドは手元に保存させてもらいます。マジで感謝。
今週末は本屋巡りだなぁ…。
12お空:2000/04/07(金) 12:03
ども、UNIX板から来たお空です。うーーーん、英語はダメなんですか?
もしも将来でかいプロバイダーでBGPなんてやりたいなぁ、っていう人がいれば
”BGP4 - Inter-Domain Routing in the Internet”
著者 Jhon w StewartV この人Juniperの人です。
薄くて安い$19.95。ポッケにも入いるのでどこでも読めると思います。
そんな難しい英語使ってないしね。
13Five:2000/04/07(金) 13:23
これって邦訳でていますね。やはりポケットサイズです。
題名は同じく "BGP4" です。
14とりあえずage:2000/04/07(金) 20:20
BGP4 ドメイン間経路制御プロトコル ジョンW.スチュワ−ト3世 著 許先明、南政樹 訳
ピアソン・エデュケ−ション
最新ネットワ−ク技術ハンドブック
2000年 03月 出版
 A5
単行本
ISBN:4894711923
\2400

15two:2000/04/07(金) 20:54
いろいろ情報ありがとうございます。
「インターネットルーティング アーキテクチャー」は詳しくていいですね。
実際のルーティング情報(フルルート)やオペレーション内容を見れるような
所ってありますか?
やっぱり実物を見たほうがわかりやすい気がするので。

16名無しさん:2000/04/07(金) 22:52
> 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
最近増刷したようです。
17Five:2000/04/08(土) 01:49
お空さん、こんばんわ。
英語だと今度は多すぎて切りがなくなると思ったので、日本語に限定しました。(^^;
でもこの際だから書いてしまいましょう。

洋書なら、William Stallings の一連の著書は捨てがたいですよね。
あと、CiscoPress の CCIE/CCDP/CCDA 用の受験参考書もケーススタディとして
読むと結構面白いです。経路制御であれば、Huitema の "Routing in the Internet" と
Moi の "OSPF -- Anatomy of Internet routing protocol" も必読ですね。

アプリケーションやシステムを構築する人であれば、"Network Application
Framework" Greenberg (Addison-Wesley) が参考になると思います。
ネットワーク対応アプリケーションを書くときに、どのような注目技術が
存在し、従ってどのような技術を留意するべきかを簡潔にまとめています。

ネットワークとは直接の関係はありませんが、今後ネットワークエンジニアに
とっても無視できなくなるであろう LDAP ならば、Mark Wilcox "Implementing
LDAP" と Tim Howes et.al. "Understanding and deploying LDAP Directory
Service" の2冊は必携です。というか、この2冊でほとんどの用途に対応できる
と思います。

参考になれば幸いです。
18Five:2000/04/08(土) 02:19
two さん、こんばんわ。

フルルートを見れるルータを触りたかったら、大きな ISP か企業か大学か
研究所に入るか、そこに友人を作って触らせてもらう以外に手段はないと
思います。普通は難しいです。(^^;

BGP をさわれる環境については、
MentorLab -- http://www.mentorlabs.com/vlab/access/
がインターネット上で研修用に Cisco Router を時間限定で
好きに使える(telnet 経由でアクセスできる)サービスを
提供しています(貸しラボです)。そこの Track# 2121 や
40xx あたりが BGP の研修になっていますので、それを使えば
いいでしょう。値段も手ごろだと思います。
19two:2000/04/08(土) 15:13
>16

>> 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
> 最近増刷したようです。
情報ありがとう。また売れきれないうちに買っておこうっと。英語版どうしよ(^^

>18
MentorLabのページ見てみました。
ルータを何台も買うことを思えば破格ですし、こりゃ便利そうですね。
あとURLの最後に「/」をつけるとインラインイメージが見えませんので
、以下のようになります。
http://www.mentorlabs.com/vlab/access

>フルルートを見れるルータを触りたかったら、大きな ISP か企業か大学か
>研究所に入るか、そこに友人を作って触らせてもらう以外に手段はないと
>思います。普通は難しいです。(^^;
ありゃ。けど、BGP運用経験があることが採用条件だったりして...(^^;

しかし、国立大学は税金で運用してるんだし、
商用プロバイダはユーザから金をとってるんだから
運用、設定内容(ルーティングポリシー,メトリックス)など
なるべく情報公開すべきだと思うんだけどなぁ...

#タイトルと内容がずれてすみません
20Five:2000/04/08(土) 23:51
> けど、BGP運用経験があることが採用条件だったりして...(^^;

BGP がどれだけ重要かを考えればそれは当然ですよ。
BGP が偽 AS や、大量の(数万から数十万)経路をアナウンスするだけで
インターネットに快適なダメージを与えられるほどの威力を持っている
ものですから。

ISP の設備やルータがダウンしたくらいではインターネットはびくとも
しませんが、BGP ででたらめなことをすると落とすのは
簡単(ではないけど難しくも無い)です。

したがって、採用するしない以前に、よほど能力を信頼されていないと
BGP Spaker になるようなルータは触らせてもらえないです。大企業に
行って「あなたの基幹系システムを触らせてください」というような
ものだと思います。

ルーティングポリシーの情報公開は、IRR (Internet Routing Registory) という
ところで行われています。以前 janog で日本独自の IRR を作るとか作らない
とかで盛り上がったことがありますが、まだ動くものが出来ているか
どうかは知りません。

参考資料:
RADB on Merit
 http://www.radb.net/
Janog「IRRに経路の登録をしましょう」
 http://www.janog.gr.jp/doc/irr.txt
21名無しさん:2000/04/09(日) 02:33
22Five:2000/04/09(日) 03:28
まーた誤字脱字がありますね。ごめんなさい。
快適なダメージ -> 決定的なダメージ
BGP Spaker -> BGP Speaker
231:2000/04/11(火) 13:39
age
2423:2000/04/11(火) 14:43
1じゃないよあげ
25Five:2000/04/12(水) 03:25
あと思いついた書籍を。

・全般
 "An Engineering Approaches to Computer Networking"
  http://www.awl.com/cseng/titles/0-201-63442-2/
  ネットワークの基礎理論や基礎的なトピックを解説。ここに書いてある
  程度の技術を理解していれば大抵のテクノロジーに対応できるはず。
  # ただし今では若干古くなっている。

・TCP/IP 関連
 「TCP/IP によるネットワーク管理」Craig Hunt 著(オライリー)
  TCP/IP の基礎から sendmail/bind まで、実際にネットワーク構築にあたり
  必要になるトピックを、分かりやすい説明と具体例で記述。自分もお世話に
  なりました。旧版の方が分量が少なくてよかったかも。

 「ネットワークの日々」「Mail & News の日々」水越賢治著(どこだっけ?)
  ある新入社員とハッカーの対話という形式で、ネットワークやメール・ニュースの
  動作原理や著名な実装に関する設定を説明している。非常に分かりやすい。

・WWW 関連
 「実践的 Web マーケティング論」ブキャナン他著(翔泳社)
  これは書名がひどすぎ。もともとは "Measuring Impact Of Your Web Site" で、
  こちらの方が内容を正しく示している。ベンチマークのとり方、統計の取り方、
  統計の解釈の仕方を詳しく説明。負荷の分析についても非常に参考になる。
  著者の人はネットワークのベンチマーキングの分野でかなり有名な人。

・Cisco 関連
 「IOS 12.0 マニュアルセット」日本 Cisco Systems 訳(ソフトバンク)
  Cisco IOS 12.0 のマニュアルのうち、
  ・Configuration Fundamentals Configuration Guide
  ・Interface Configuration Guide
  ・Dial Configuration Guide
  ・Wide Area Networking Configuration Guide
  ・Switching Service Configuration Guide
  ・Network Protocol Configuration Guide I: IP
  ・Network Security Configuration Guide
  ・Multiservice Configuration Guide
  ・Quality Of Service Configuration Guide
  を翻訳したもの。Reference Guide はなし。
  9冊セットでのみ販売。分売不可。8万円します。
26名無しさん:2000/04/25(火) 18:10
インターネットRFC事典(アスキー)
めちゃ便利です。

シークレットオブスーパーハッカー
バカ同僚に配りましょう。
「もしもし。こちら東京都安全対策部セキュリティー調査課ですが、あなたのパスワードは?」
なんていうマヌケな電話に引っかかるようなバカぞろいですので。(俺の会社だけ?)

あと、なんでもいいから統計数学の本。これ、重要ね。
27名無しさん:2000/04/25(火) 18:12
あと、電気通信六法と、情報六法ね。
U政商、TWO山椒あたりとケンカするときに役立つよん。
28名無しさん:2000/04/25(火) 21:48
本じゃないけど、BSD の tcp/ip stack.
勉強になりまくりますよ。
やっぱ、 Luke, Use the Source!. でしょ。
29名無しさん:2000/04/25(火) 21:53
> 「もしもし。こちら東京都安全対策部セキュリティー調査課
> ですが、あなたのパスワードは?」
> なんていうマヌケな電話に引っかかるような
> バカぞろいですので。(俺の会社だけ?)

私の会社では、わたしが着任するまで、root の パスワードが
管理者の名字でした。死ね。
30名無しさん:2000/04/29(土) 16:43
なんという素晴らしいスレッド・・・

age
31Five:2000/04/30(日) 02:16
追加です。あんまりいい本ではありませんが、枯れ木も山の賑わいという
ことで。

『ギガビット・イーサネット・徹底解説』(日経BP)
 最新のネットワークのトレンドをかじりたい人にお勧め。これで
 技術を理解しようとは思わない方がよいです。1998 年の出版なので
 ちょっと古くなっています。
 # その意味で、書名はミスリーディングだと思います。

『インターネットワーキング・技術ハンドブック』Cisco 編(ソフトバンク)
 ネットワークに関する様々な技術を、それぞれ 10 ページ程度で簡潔に
 説明。「あのプロトコルってどうなっていたっけ?」というときに
 リファレンスとして使うと便利。突っ込みが足りないので、自習書並みの
 内容を期待すると裏切られます。

あと、『クラッカー迎撃完全ガイド』(翔泳社)や "Intrusion Detection"
(Macmillan Technical Publishing) もセキュリティを理解するために
読む価値はあります。前者は How-to 本、後者は侵入監視システムに関する
理論書(実装よりですが)です。

●番外編(買ってはいけない)
『Packet』(ソフトバンク)
 Cisco の無料の広報誌をこともあろうに値段をつけて書店売りを始めた
 ものです。さすがバンク、金集めには熱心です。
32お空:2000/04/30(日) 15:40
>●番外編(買ってはいけない)
>『Packet』(ソフトバンク)
>Cisco の無料の広報誌をこともあろうに値段をつけて書店売りを始めた
>ものです。さすがバンク、金集めには熱心です。

うわぁ最悪。じゃオラクル通信もそのうちうりだすのかな?
あとお勧めの本は番外編で
NHKの「ラジオ英会話」と「テレビ英語ビジネスワールド」(ともに毎月400円ぐらい)
専門英語のよめねぇといけないが簡単な英語ぐらいしゃべれないとこれからは
やってけないけど思うけど、ここの板の人はレベルが高いから釈迦に説法かな?
33Five:2000/04/30(日) 17:22
> オラクル通信

Oracle User は有償になっても買う人続出しそうですけど(非常に内容が
濃いが、サポート契約しないと入手不能)、通信はね・・・。
でもいつかやると思っています。
34名無しさん:2000/04/30(日) 22:43
あー、孫だろ。
ヤツは、昔、(たしかクルマ?だっけ)のカタログ(当然、ディーラーに行けば無料でもらえるし、メーカーに電話すれば無料で送ってくる)を製本して書店で売った過去があるらしいぞ。人から聞いた話だからいいかげんだけど。。。

結果?
ぜんぜん売れなかったってさ。
ヤツの考えることはわからんよ。
35Five:2000/05/01(月) 01:48
人脈を買うって感覚じゃないですか?

以下、孫とメーカーの会話(予想)。
# 邪推なので、眉に唾して読むこと。

メーカー「カタログの発行コストも馬鹿にならないんですよ」
孫「じゃあ雑誌にしましょうよ。発行コストは顧客に転嫁できるし、
  本の取次ぎルートを使えば全国くまなく発行できるし。」
メーカー「じゃあ、そうしましょうか。お願いしますね。」
・・・(発行するが、結局売れない)
メーカー「あんまり売れませんでしたね。」
孫「損はこちらで全部かぶりますからご安心を。今回は駄目でしたけど、
  メーカーにとって利益になる仕事があったらぜひまたやりましょう。
  今回のようにリスクはこちらが負いますから。」
メーカー「じゃあ、ぜひ次回も」

かくして、メーカーの取り込みは完了。情報を優先的・独占的に入手して
損を取り返す孫であった。
36名無しさん:2000/05/01(月) 17:30
インターネットワーキング―デザインガイド
ISBN:4890529462
ソフトバンク(原著Cisco Systems)
2300円
37名無しさん:2000/05/01(月) 17:33
Interconnections ブリッジとルータについて
ISBN:4890527125
ソフトバンク
38名無しさん:2000/05/02(火) 13:25
んまあ、一連のCISCO著!のシリーズは必読だよね。
39名無しさん:2000/05/02(火) 19:30
>37
Interconnections は2nd Editonが出ているから、
英語が苦でない人は、こっちの方が良い。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0201634481/o/qid=957263247/sr=2-1/002-9371802-4411465

"Ch. 17. To Route, Bridge, or Switch: Is That the Question? "
みたいな。

40Five:2000/05/08(月) 05:12
買ってみたら意外によかった本。

"Internet Performance Survival Guide: QoS Strategies for
Multiservice Network"
Author: Geoff Huston (TelstraInternet@Australia)
Publisher: John Wiley & Sons, Inc.
ISBN: 0-471-37808-9
Price: $49.99 (U.S.A)

QoS に関するトピックを分かりやすい図で説明。チューニングの方法、
各種性能管理ツールの使い方(具体的なツールの紹介ではなく、概念として
どのようなツールがどのような場面で有効かを紹介)、各種キューイング機構から
各種トラフィックエンジニアリング技術(Shaping, Policying, Classification
etc.)までほとんど網羅している。

QoS に興味があって勉強したい人にお勧め。
41Five:2000/05/08(月) 05:33
買ってみたら意外によかった本・その 2

"Understanding PKI -- Conecpts, Standards, and Deployment Considerations"
Author: Carlisle Adams, Steve Lloyd
Publisher: Macmillan Technical Publishing
ISBN: 1-57870-166-X
Price: $50 (USA)

公開鍵インフラストラクチャをテーマとするほぼ唯一かつ浩瀚な概説書。
実装に関する説明はほとんどなく、あくまで概念の説明にとどまっているが、
PKI に興味がある人にはお勧め。個人的にはもう少し実装に関する話があると
よかったと思うが。
# 誰か実装に関するよい書籍ないし Web サイトをご存知ありませんか?

最近は ECOM (http://www.ecom.or.jp/) で企業・従業員の認証システムの
仕様が決められるなど、PKI の本格的な普及を感じさせる動きが盛んである。
その意味で、企業内システム(特に認証関連)に携わる人は知っておくべき。

# 最近は携帯電話中に個人証明書を埋め込んで、携帯電話による電子商取引の
 ための基盤整備も進んでいる。
 http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0426/mesc.htm
42two:2000/05/08(月) 12:29
セキュリティ関係は日本語ではこれが一番詳しい?

書名:"ネットワークセキュリティ"
原著書名:Network Security: Private Communication in a Public World
著者:Charlie Kaufman,Radia Perlman and Mike Speciner
出版社:トッパン
ISBN:4-931356-98-2
43two:2000/05/08(月) 12:54
> # 誰か実装に関するよい書籍ないし Web サイトをご存知ありませんか?
とりあえず、実装そのものということで、暗号関係ソフトウェアたちです。
・openssl
http://www.openssl.org/
・SSL Apps
http://www.infoscience.co.jp/technical/openssl/related/apps.html
・Cryptographic Libraries: A comparison(暗号ライブラリの比較)
http://www.homeport.org/~adam/crypto/
・PGPlib(not PGPLIB) (opensslを用いた商用利用可能なフリーのPGPライブラリ)
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/.0/security/pgp/utils/PGPlib.tar.gz
・PGP SDK
http://www.pgp.com/asp_set/products/tns/pgpsdk_intro.asp
・CTC(PGP互換ライブラリ)
http://www.bifroest.demon.co.uk/ctc/

後、日経Find'Xのリンク集が暗号関係に詳しいと思います。
暗号:http://findx.nikkeibp.co.jp/crypt_0.html
認証:http://findx.nikkeibp.co.jp/auth_0.html
暗号プロトコル:http://findx.nikkeibp.co.jp/crypt_protocol_rcm.html
# 書籍じゃなくてすみません...
44Five:2000/05/08(月) 13:46
two さん、どうもありがとうございます。

CA を立ちあげるための資料(OpenSSL とか)はある程度自分も
知っていたのですが、CA を利用するアプリケーションを
構築するための資料ってご存知ありませんか?

アプリケーションサーバーを作って、認証部分を CA を用いるとして、
その部分をどう作り込むかに興味があるので。Apache だったら
環境変数 REMOTE_USER を見て判断するしかないのでしょうか。

# でもクライアント証明書を用いて認証する場合に何が入るんだろう・・。
 自分で証明書取得して実験するしかないか。あとはこの辺を見るとか・・。
 http://www.progressive-comp.com/Lists/?l=openssl-dev
45two:2000/05/08(月) 16:21
>アプリケーションサーバーを作って、認証部分を CA を用いるとして、
WEB関連のCA,PKCS,個人証明書については以下の書籍も少し参考になるかと思います。
"Webセキュリティガイド"
WebSecurity A Step-by-Step Reference
Lincoln D. Stein
アスキー
ISBN 4-7561-2043-1

CA関連はこちら...
・SSLeayによるCAの運営方法
http://mars.elcom.nitech.ac.jp/Research/MM/security/ssleay.html
・Apache-SSL
http://japache.infoscience.co.jp/Apache-SSL/

>Apache だったら
Apache+mod_sslではSSLVerifyClient辺りを適当にoptional_no_caとか設定すれば
とりあえず動きました。CGIから見ると環境変数SSL_CLIENT_I_DN_C=JPとかが設定されるようです。
46Five:2000/05/09(火) 03:46
どうもありがとうございます。> two さん
ご教授いただいたリンク先を手がかりに、いろいろ調べてみます。

> 環境変数SSL_CLIENT_I_DN_C=JPとかが設定

なるほど、証明書中の各属性が
SSL_CLIENT_I_DN_{$Attribute}={$value} てな感じで設定されるの
ですね。
47名無しさん:2000/05/15(月) 10:32
定期あげ
48名無しさん:2000/05/16(火) 18:10
むぅぅ学生ですが
ここは非常に参考になる
よって
age
49田舎の自営業:2000/05/16(火) 22:06
インターネット関連に偏っているようなので、
ネットワーク全体を捉える意味での参考書。(ちょっと古いが)

プロトコルハンドブック編集委員会 編『新プロトコルハンドブック』
(朝日新聞社)
50Five:2000/05/16(火) 22:17
多分絶版ですが、
「データ通信ネットワーク -- CCITT X シリーズ勧告解説」
  KDD 楳本龍夫、小野祐一編著(CQ 出版)
  ISBN: 4-7898-3512-X \3,900
も X シリーズ勧告を理解する上で結構便利です。
LDAP では X.500 シリーズ勧告を理解していることを前提に RFC を
記述しているので、X.500 の勉強は依然必須です。

X.25 とかは・・・もう使わないのでしょうね。
51田舎の自営業:2000/05/17(水) 08:18
>多分絶版ですが、

データ通信の基礎の基礎ということで、

コンピュータ・データ通信技術)ジョン・マクナマラ著 CQ出版

という名著があったのですが、こちらも絶版のようですね。
CQ出版は絶版が多いのでしょうか?

>X.25 とかは・・・もう使わないのでしょうね。
5年以上前に企業間メールシステムで関わった以来目にしてませんなぁ。
52Five:2000/05/17(水) 09:01
OSI 関連書籍は急速に絶版になりつつあるように思います。
トッパンも出版業から撤退しましたし。
# これで結構な数のオブジェクト指向本が市場から消える・・・。
 Jacobson や Martin/Odell の本など、結構貴重なのがあったのに。
53名無しさん:2000/05/22(月) 03:54
さがってきたのでAGE
54名無しさん:2000/05/23(火) 22:07
すばらしいスレッドだ。永久保存させていただきます。
よってage。

55>52:2000/05/23(火) 23:10
トッパンから出ていたタネンバウムOS本の訳が
別の出版社から出ていたのを見かけたのですが、
トッパンの全書籍の版権の行方とかってどこかで
わかりませんか?
トッパンに聞けば教えてくれるのかしら。
56Five:2000/05/24(水) 01:02
あれは版が変わったときに版権をほかの出版社に奪われてしまったのだと
思います。タンネンバウムで言えば、
『コンピュータネットワーク』: 第二版=丸善 -> 第三版=ピアソン
『オペレーティングシステム』: トッパン -> ピアソン
ですね。

ところで、待ち行列理論に関する書籍で、Kleinrock の "Queueing Systems" に
匹敵する(若干劣る)日本語の良書をご存知の方はいらっしゃいませんか?。
勉強が足りないことが分かったので、ちょっと本を探しています。
# 数学の書籍を英文で読むのはちょっとつらいなあ・・。
57Five:2000/05/24(水) 01:12
ネットワーク関連書籍でいいのが出てますね。まず第一弾。

『インターネット QoS』
  Paul Ferguson, Geoff Huston 著 戸田巖 監訳
  オーム社出版局
  ISBN: 4-274-07901-5 \3700

 QoS 全般に関して見通しを得るのによい書籍です。Classify, Labeling,
 Traffic Shaping, Signaling(RSVP), Framework (IntServ) などについて
 まとまった解説があります。また、FR, ATM といった QoS 機構を備えた
 ネットワークアーキテクチャと IP QoS の仕組みをどう連携させるかという
 他ではあまり見ることのできない話題にも力を入れています。
 「QoS とは、トラヒックタイプの区別を提供する機構である。これにより、
  ネットワークのどこでもトラヒックをタイプごとに分類し、個々に管理する
  ことができる。」
 という定義は簡潔にして要を得たすばらしい定義だと思います。
58Five:2000/05/24(水) 01:19
第二弾。

『Windows2000 Server リソースキット (6) TCP/IP ガイド』
 著者: Microsoft Corporation 著 (株)大塚商会 監修
 出版: 日経 BP ソフトプレス
 ISBN: 4-89100-155-0 \5,400

 なぜ?と思われる人も多いかもしれませんが、第8章 IPsec と第9章 QoS は
 結構参考になると思います。IPsec については最近専門の書籍が出ましたが、
 DiffServ や RSVP についての日本語の書籍はほとんどありません。
 その意味で、この本には RSVP/DiffServ のメカニズムや実装について詳しく
 触れていて、日本語でこれらのプロトコル/アーキテクチャを勉強するのに
 結構便利だと思ったのです。
 したがって Windows2000 を使わない人にもそれなりに参考になると思います。
59なんちゃってSE:2000/05/24(水) 10:56
Ciscoだったらこれ

「Cisco IOS 12.0設定ガイド日本語版ドキュメント(全8冊)」
訳・監修:日本シスコシステムズ(株)
発行:ソフトバンクパブリッシング(株)
ISBNコード:各書籍の紹介文を参照
定価:80,000円(税抜き,全8冊セット)
販売形態:申し込み制(店頭販売予定なし)

うげー高いけど勉強になる
特にQoSだけで1冊になってるだけでもすごい

会社に買ってもらおう!!!(自腹で買うのは断念)
60なんちゃってSE:2000/05/24(水) 11:16
>59の続き
8冊セットの本のタイトル

『Cisco IOS 12.0 コンフィギュレーションファンダメンタル設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 インタフェースコンフィギュレーション設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 ネットワークプロトコル設定ガイドVol.1 IP』
『Cisco IOS 12.0 マルチサービスアプリケーションズ設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 QoS (Quality of Service)設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 ネットワークセキュリティ設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 スイッチングサービス設定ガイド』
『Cisco IOS 12.0 ワイドエリアネットワーク設定ガイド』

61addie:2000/05/25(木) 04:30
初心者向けの(特にTCP/IPの基本を理解できる)本を
紹介して貰えないでしょうか。別スレッドにしたほうがいいかな。
62Five:2000/05/26(金) 16:25
>61
このスレッドでいいと思いますよ。

とりあえず『マスタリング TCP/IP 入門編』が評判がよいみたいです。
自分のお勧めは『TCP/IP ネットワーク管理』Craig Hunt(オライリー)です。
蟹が表紙のやつです。

あとは実際に触りながらいろいろやってみるとよいと思います。
レイヤーモデルを理解するように意識しながら読むと、その後の勉強がはかどると
思います。
63age:2000/05/27(土) 03:14
さがんな
64学生:2000/05/27(土) 04:41
プロバイダに就職が決まりました。
しかし、どんな部署に配属になるかは分かりません。
ネットワーク管理者、WAN、無線、ASPなど・・・
とりあえず、ネットワーク全般が理解できる簡単な本が
ありましたら、教えてください。
来年までに勉強しておこうと思います。
Fiveさん推薦の「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著(ピアソン)
でいいでしょうか?
ちなみに、当方は情報処理試験2種の知識しかないです。
65Five:2000/05/27(土) 05:02
十分すぎます・・・と言いたいですが(いや、本当は十分なんですが)、
TCP/IP プロパーの話にも通じておいたほうがよいです。その意味では
「TCP/IP によるインターネットワーク構築」も読んでおいたほうがよいと
思います。

あとは職種に応じて、という感じですね。技術職として雇用されるのであれば、
C.Partridge「ギガビットネットワーク」(ソフトバンク)
R.Perlman「Interconnections -- ブリッジとルータについて」(ソフトバンク)
C.Huitema "Routing in the Internet"
W.Stevens「詳解 TCP/IP」(ソフトバンク)
J.Stewert III 「BGP4」(ピアソン)
には一通り目を通しておくとよいでしょう。全部をマスターする必要はないと
思いますが、ある事柄を調べるときに、上記のどの本にあたるとよいかが分かる
程度には読んでおくべきです。

もちろん、書籍だけでなく、実際の運用経験も必要です。自分で簡単な
ネットワークを構築するなどして経験をつみましょう。秋葉原なら Pentium
クラスのマシンが 7000 円で調達できます。3,4 台買って FreeUnix いれて
遊んでみましょう(もちろん、ルータとして)。

あと新し目のトピックとして
D.Verma "Supporting Service Level Agreements on IP Networks" (Macmillan)
Huston "Internet Performance Survival Guide" (Wiley)
まで読んでおけば完璧でしょうが、この先いやでも勉強すると思うので、
後回しでもいいです。
# というか、ここまでマスターするのはよほどの努力家でも難しいでしょう。
66高志:2000/05/28(日) 00:14
age
67高志:2000/05/29(月) 16:44
おはようございます
68名無しさん:2000/05/30(火) 12:36
sendmailの解説本で良書ってありますかね?
オライリーが定番なのでしょうが、個人で買うには高すぎますし、
内容も濃すぎます。
どちらかというと、仕組みではなく、設定をマスターしたいので、
わかりやすいものが希望なのですが。
69名無しさん:2000/05/30(火) 14:02
質問です。
共用サーバをレンタルしています。
最近重いなーと思い、pingで1112 ms まで行ってしますのですが
サーバ側は、サーバはアメリカです。ここからは180 ms
位で見れます。回線でしょうといい
tracertでは、やっぱり、借りてるサーバで1000msを超えちゃってます。
tracertは別物でしょうが、
片方が重くて、片方が軽い(途中の回線は快調とします)
って言うのは、何でですかね?
まったくわかんないのです・・勉強不足か・・

できれば助言をください
70ソンソングレイシー:2000/05/30(火) 15:24
はじめまして、いつも勉強させていただいてます。
私もFiveさんの書き込みに刺激されて「コンピュータネットワーク」
タンネンバウム著(ピアソン)を購入しようとしましたが見つかりません
でした。実際にお持ちの方がいらっしゃいましたら本の裏に書いてある
型番みたいのをお教えいただけないでしょうか?
71名無しさん:2000/05/30(火) 15:51
03-3365-9005
に注文すれば全国どこでも400円くらいで届けてくれるよ。
72ソンソングレイシー:2000/05/30(火) 17:59
>71さん
ありがとうございます、早速電話してみます。
73Five:2000/05/31(水) 09:09
>68
返事がつかないですね・・。

書籍で簡単でいいものはあまりないと思います。
雑誌のバックナンバーを探すと sendmail の設定方法、みたいな記事が
多数見つかると思いますので、その辺から入られてはどうでしょうか。
最近だと、ソフトウェアデザイン 2000年 2/3月号とかですね。
それ以外には、CF のドキュメントを読むのもいいと思います。

ちなみにメールシステムを勉強するときには、メール転送エージェント
(sendmail とか qmail とか)の仕組みも重要ですが、メール転送の
仕組み (SMTP) 自体にも通じておいたほうがよいです。その意味で
英文ですが RFC822 はぜひ読んでおいてください。
74名無しさん:2000/05/31(水) 12:00
822じゃなくて821っすよね
http://www.eie.yz.yamagata-u.ac.jp/~a96729/rfc-jp/rfc821-jp.txt
↑日本語訳
7568:2000/05/31(水) 14:55
やはり、sendmailのわかりやすい本はないようですね。
私もいろいろ探してはみたのですが、なかなか見あたらなくて。
最近は「Linuxでサーバを構築しよう!」みたいな書籍が多く
出回っていますが、どの本を読んでもsendmailの設定については
CFで必要な箇所のみを書き換える方法が書いてあるだけですよね。

RFCを読んだり、ウェブで解説が載っているところを探したりしてみます。
76名無しさん:2000/05/31(水) 15:33
英語ですが、sendmailのパッケージに入ってるマニュアルは
かなり詳しいですよ。(というか網羅してます)
あれを読めばsendmail.cf手書きできるようにもなるし、自分
に合う自動生成ツールを適当なスクリプトで組むこともできる
から便利だと思うです。

# sendmailのマニュアルって何故か読まれない…
77名無しさん:2000/05/31(水) 15:48
sendmailは確かにスタンダードではあるんですが、.cfを書ける
レベルまでマスターしたとしても得るものがさほど無いような
気がします。
むしろ自分でゴリゴリやって面白いのはqmailの方じゃないでし
ょうかねえ。
78Five:2000/05/31(水) 20:13
>74
あいや、失礼。そのとおりです。訂正ありがとうございます。

>76
sendmail は複雑 -> マニュアル読んでもどうせ分からない、という
ことなんでしょうね。Oracle とか Windows, Microsoft Office でも
同じ傾向が見られるような。

> 77
新しい sendmail (9.x?) では、Perl でメールルーティングを制御できる
ようにする話が出ています。そのうち .cf でどうこうするのではなく、
メールルーティングを Perl で制御する時代がくるでしょうね。
http://www2.sendmail.com/news/pr/release/2000041001/
7976>77:2000/05/31(水) 22:33
そうなんですけど、ヒトが構築したsendmail環境を突然いじるこ
とになった、なんてことはよくあると思うので、自分の手で修正
できないとやっぱ辛くないですか?
CFの作業ディレクトリとか消しちゃう人もいるので「CFあるいは
m4経由じゃないとできません」じゃ困ることも多いんですよね。

ったりすると
80Five:2000/06/01(木) 04:13
人の手が入りまくった sendmail.cf をメンテするのってかなり地獄の体験じゃないですか?。
sendmail.cf を直接ハックするよりも、LOCAL_* としてそこだけ別に切り出すように
しておかないとその後の改変ができないでしょう。ということで
> 作業ディレクトリごと消しちゃう人
は後任管理者の敵ですね。

今の sendmail.cf は自分がいじりまくっているので、多分他の人には
メンテできないだろうなあ。
81Five:2000/06/01(木) 05:53
このスレッドの本来の趣旨に戻って書籍・雑誌で目に付いたものをあげてみます。
こうもり本は定番すぎるので除きます。

・MTA の設定に関して
 o 『TCP/IP ネットワーク管理』Craig Hunt 著 オライリー
  この本を忘れていました。初心者向けに、TCP/IP の基礎から各種サーバーの
  設定方法までを懇切丁寧に述べた本。sendmail も書いてあります。
  短時間である程度使えるようになりたい人にはこれがお勧め。
  蟹の表紙が目印。
 o ソフトウェアデザイン 2000/02 号特集「メールシステムパワーアップ大作戦」
  sendmail/qmail などの MTA の設定方法など
 o MTA 性能比較 http://www.kyoto.wide.ad.jp/mta/eval1/
  CF の中村さんが各種 MTA の性能を比較したもの

・電子メールシステムの仕組みに関して
 ※ RFC は定番すぎるので除きます。
 「プロトコルやフォーマットを学ぶ」塩田伸二著
  日経インターネットテクノロジーの連載。
  ・1998/12, 1999/01: 電子メールの基礎・メールを転送する SMTP
  ・1999/08: 電子メールで文字以外の情報もやり取りする MIME
  ・1999/11: サーバーで電子メールを管理する IMAP4
  などが参考になるでしょう。

・電子メールシステムの運用に関して
 『誰も教えてくれなかったインターネット運用管理の仕組み』
  熊谷誠治著 日経BP社 ISBN: 4-8222-2310-8
  http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222231080.html
  インターネットアプリケーションを支える各種サービスを維持・運用して
  いくためのノウハウをまとめたもの。管理者必見かも。
  執筆者のスキルも十分。雑誌記事にあったミスも訂正されている。

・おまけ(ブックマークに入っていた)
 Sendmail.net: (http://www.sendmail.net/)
 メールおよびその周辺に関する情報提供サイト
82Five:2000/06/01(木) 10:35
そういえば日本語で RFC が読めるページの紹介ってまだやっていませんでしたね。
ということで、一挙公開。

・総合
 月刊 Unix Magazine の月間 RFC ダイジェストも必読。みんな買おう。

 RFC 翻訳リンク
 http://www.bekkoame.ne.jp/~siisise/rfc2.html
 一番充実している。以下のサイトへもリンクしている。

 RFC-J
 http://www.barrier-free.co.jp/homes/RFCJ/
 もう更新されていない。古い。

・セキュリティ関連 RFC
 http://www.ipa.go.jp/security/rfc/RFC.html
 IPA の宮川さん監修。翻訳の質も高い。

・メール関連 (74 さんに感謝)
 http://www.eie.yz.yamagata-u.ac.jp/~a96729/rfc-jp/rfc-jp.html

・HTTP/HTML 関連
 魔術幻燈HTML研究室 (RFC1866, 1867, 2045, 2070, 2368, 2388, 2369)
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014833/

・LDAP 関連
 ※ セキュリティ関連 RFC のページにもある

 サイバーソリューションズ LDAP 日本語ドキュメント
 http://www.cysols.com/JLDAPdocs/

他に知っている人がいたら追加をお願いします。
83名無しさん:2000/06/02(金) 02:38
84名無しさん:2000/06/04(日) 17:56
便乗質問ですがご容赦ください。
VoIPの調査を依頼されまして、代替案としてVoFR/VoATMも調査しています。
しかし、素人ゆえFR/ATMの基礎知識が足らず難儀しています。
FR/ATMのお勧め書籍はないでしょうか?
# 場違いな質問かもしれませんね(苦笑)
85院生:2000/06/05(月) 02:50
UNIXmag.のUNIX Comunication Notesをコピーして勉強しております。
結構参考書としてはいいのでは?
86Five:2000/06/05(月) 04:20
>85
山口さんの記事は結構質が高くて好きです。一番よかった雑誌はアスキーから
出ていた Internetworking という雑誌でしたが、スポンサーがつかずに
1年ちょいで廃刊になってしまって残念でした。ちなみに UNIX Magazine の
LAN 学事始と RFC ダイジェストは Internetworking 廃刊の際にユニマガに
引っ越したやつです。先見の明はあったのですが・・。

>84
日本語で読めるものであれば、
『企業ネットワークの新構築技法』松田次博著(日経BP)
『企業内データ・音声統合網の構築技法』松田次博著(日経BP)
が VoIP/VoFR/VoATM を扱っています。もちろん、FR/ATM の初等的な
解説も出ています。

あとは Cisco のサイトにも情報がかなり載っています。ただし大多数は
英文ですが。
・"Packet Voice Primer"
 http://www.cisco.com/warp/public/cc/sol/mkt/ent/gen/packv_in.htm
・"Packet Voice Networking: Reference Guide"
 http://www.cisco.com/warp/public/cc/cisco/mkt/access/c3800/prodlit/pvnet_in.htm
8784>Fiveさん:2000/06/05(月) 12:53
ありがとうございます。早速本屋へ行きます。
検索したら松田さんのWebサイトもあったので追記しておきます。
http://www2j.biglobe.ne.jp/~ClearTK/index.htm
88名無しさん:2000/06/06(火) 13:03
ROMです、参考になりました。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
89名無しさん:2000/06/07(水) 11:21
昼前age
90名無しさん:2000/06/07(水) 19:39
『TCP/IP ネットワーク管理』Craig Hunt 著 オライリー ですが、
http://www.oreilly.com/catalog/tcp2/
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/pctcp/
蟹が目印ですね。気をつけます(よくみると原題が違う)。
91名無しさん:2000/06/08(木) 06:37
コンピュータ関係の出版社のリンク。
価格などを知りたい人はどうぞ。
http://www.hir-net.com/link/book/computer.html
92Five:2000/06/08(木) 07:16
Internetworking with TCP/IP ですが、新しい版が出ています。
秋葉原・書泉ブックタワーで 4000円 + 税でした。

"Internetworking with TCP/IP -- Volume 1 Principles, Protocols, and Architectures
  Fourth Edition"
 Author: Douglas E. Comer
 Publisher: Prentice-Hall
 ISBN: 0-13-019353-4

THIS NEW EDITION OF VOLUME 1:
o Explains how voice and video are sent over IP internets and
 how IP Telephony operates.
o Describes Mobile IP (a technology that allows a computer to move
 from one network to another without changing its IP adress).
o Discusses IP security and the security standad, IPsec.
o Revises the discussion of IPv6 to incorporate the latest changes.
o Shows how to interconnect private intranets and the global Internet
 using Virtual Private Network (VPN) and Network Address Translation
 (NAT) technologies.
o Expands the descriptions of IP multicasting to cover multicast
 routing protocols.
o Presents the Dirrerentiated Services (DiffServe) schema for classes
 of services as well as Path MTU discovery and routing for anonymous
 serial networks.
o Explains Random Eealy Discard (RED) , which is now recommended for routers.
o Updates the coverage of all protocols to the latest versions, including
 RIP, IGMP, and SNMP.
93名無しさん:2000/06/08(木) 08:36
うーん。いい内容。
でも、英文よむのはなー。
1ヶ月ぐらいの超高速翻訳版出版とかないかなぁ。ムリか。
94名無しさん:2000/06/09(金) 13:38
印刷してage
95名無しさん:2000/06/10(土) 00:16
質問ですが、物理レベルの伝送方式(NZRIとか Data-Strobe符号化とか)
で最新?技術に関する集大成的書籍をどなたかご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いします。
96Five:2000/06/10(土) 02:40
>90
『TCP/IP による PC ネットワーク管理』ではなくて、
『TCP/IP ネットワーク管理 第2版』のほうです。
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/tcpip2/
9790>Fiveさん:2000/06/10(土) 03:12
サンクスです。今日(昨日か、もう)、秋葉原の書泉ブックタワーに
行く機会があったので、確認してきました。オライリーを初めとして、
専門書の品揃えが良くて、感動! 今度のお給料はこのスレのプリント
アウト持って秋葉原へ行こうと思います。改めて、多謝!

98>97:2000/06/10(土) 04:53
それもいいが、そのプリントを誰かに見られないように
気をつけろよ!
99名無しさん:2000/06/10(土) 15:04
東京の人はいいですね。
僕は大阪なのでまだマシな方なんだと思いますが、それでも品揃え足りない
んですよね。今のところ梅田の淳久堂がいちばんマシかなーとは思うんです
けど、どなたか関西でいい本屋あったら教えてください。
100>99:2000/06/10(土) 15:45
大阪だって全然おっケーじゃんか。
僕は田舎なので全然ないよ。
101>99:2000/06/10(土) 17:29
 確かに…梅田にジュンク堂出来てから紀伊国屋と旭屋は殆ど行ってない…。
ジュンク以外で本探すときは、J&PテクノランドとかニノミヤPCXtown日本橋店
とか電気屋さん攻めてます。
102名無しさん:2000/06/12(月) 07:34
勉強になるので
103名無しさん:2000/06/12(月) 19:41
ネットワーク器機メーカーに勤める事になった文系の学生に
来春までどんな勉強をしたら良いのか、
アドバイスをお願いします。
全く知識がないです。
104Five:2000/06/12(月) 20:29
ネットワーク機器メーカーに就職が決まった文系学生ということで、
開発職はないだろうという前提でいきます。

マーケティング、営業なら、ネットワーク機器がどこでどのような
機能を持っており、それが顧客のシステムの中でどのような位置付けに
あるかを理解するのが重要だと思います。細かい技術については多分
会社に入ってから嫌ってほど教え込まれると思うので、就職先の製造・
販売している機器のマーケットの位置付けを理解することをまず優先
しましょう。

ルータやスイッチベンダーなら、
・まずはお決まりの『コンピュータネットワーク』で全体像の把握
・ルータとは何か・どんな意味があるのかを知るために『TCP/IP による
 インターネット構築 Vol.1』(共立出版)
・スイッチやハブとは何か、どんな意味があるのかを知るために
 『100BASE Ethernet の理論と実装』(アスキー)
・それらを使ったネットワークをどう構築するのかを理解するために
 『インターネットオペレーション』(共立出版)や、各種雑誌。
 就職先の会社がマーケティング資料を出しているはずなので、それを
 読み漁る(特に事例集)のがよいと思います。もちろん、他社の事例集も
 大いに参考になるでしょう。
・就職先が Cisco なら『トップダウンネットワークデザイン』
 (ソフトバンク)を読んでおくと、Cisco が顧客に対してどういう
 観点・基準で機器を選定してほしいと思っているか分かる(ような気がする ^^;)
といったあたりでしょうか。あとは、人事担当者に「どんな本を読んだら
よいか」をたずねればいいと思います。

特殊な機器の場合には、その機器によって何の本を推薦するかが変わって
きます(Web Caching Engine とかね)。まあ最後の本を除けば上でリストした
本はたいていの場合有益(というか知らないと話にならない)なので、
上記リストに何を追加すべきか、という話になりますけど。
105名無しさん:2000/06/13(火) 00:19
FIVEさんご推薦の本の7割以上を見たことないド素人
なので、ここに書くのは気がひけるのですが、
「インターネットワーキング技術ハンドブック 第2版
 〜ネットワークプロフェッショナル用技術リファレンス〜」
ソフトバンク。ISBN4-7973-1017-0 5800円。 Kevin Downew他著
シスコシステムズ監修 2000年4月25日初版

という本、まさにリファレンスって感じで基礎知識がおおむね網羅して
あって悪くないように思いましたがご覧になった方、
いかがでしょうか??
106名無しさん:2000/06/13(火) 22:21
おれは、東京だけど本屋に行くのは面倒なんでネットで買ってます
みなさんもどうですか?ぼくはクロネコブックサービスがおすすめ!
 http://www.bookservice.co.jp/
107名無しさん:2000/06/14(水) 14:41
31に書いてありますよ。
良くも悪くもリファレンス。
一から勉強しようと思った人が買う本ではないかも。
108107:2000/06/14(水) 14:45
ごめんなさい。書く場所間違えました。
>105です。
109>106:2000/06/14(水) 15:13
最初から買う本決まってる時はいいんですけどねぇ。
やっぱり豊富な品揃えの中から立読みしつつ物色したいし…
110>:2000/06/15(木) 03:17
日系オープンシステムを一年読めばわかるさ。
で、一年経ったら解約な。忘れんなよ!

111名無しさん:2000/06/16(金) 01:44

wsock32.dllを使用したネットワークプログラミングについての
本を探しているのですが、なかなか見つかりません。

ノンブロッキング型のTCP/IPクライアントを作成したいのですが、
日本語で書かれているものでオススメの本がありましたら教えて下さい。
言語はVB6を使用するつもりです。

Web上では、↓のようなものを見つけたのですが、もう少し詳しく知りたいです。
http://www.int21.co.jp/pcdn/vb/noriolib/vbmag/9802/winsock/index.html
112名無しさん:2000/06/19(月) 17:48
httpがわかる本ありますか?
113Five:2000/06/20(火) 02:40
『HTTP 詳説』
 著者: ポール・S・ヘスマン著 ファサード訳
 出版: ピアソン・エデュケーション
 ISBN: 4-89471-041-2 価格: \4,200 + Tax
 http://www.mmjp.or.jp/prentice/washo/inet/wa_int42-j.html
が、HTTP の仕組みに始まり、HTTP Server の作り方までを網羅していて
よいと思います。

それから RFC もぜひ読んでおくべきでしょう。HTTP の構造自体は
簡単なので、リクエスト・ヘッダー・状態コードくらいしか覚えることは
ないと思います。
・HTTP/1.1
 http://www.bekkoame.ne.jp/~siisise/rfc2616-HTTP1.1-ja.txt
・HTTP/1.0
 http://www.bekkoame.ne.jp/~siisise/rfc1945-HTTP1.0-ja.txt
114112:2000/06/20(火) 13:24
ありがとうございます。
ネット書店でさがしてもそれぐらいしかありませんね。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 01:26
age
116Zザク:2000/07/01(土) 01:06
BIND DNS WinNT、Webサーバー(IIS)の運用、Webアプリケーションの開発
についてわかりやすい本ありますか、
リソースキットとオフィシャルマミュアルは次のお給料で買います。
すいません、範囲が広くて・・・。
11773:2000/07/01(土) 04:11
ここ凄くレベル高いですね。
参考になったのでage。
118名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 02:56
age
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 09:07
さらにアゲ。
120名無しさん@スマオ:2000/07/08(土) 00:15
いちいち受信トレイの送受信を押さずに
つないでいるときなら受信されるようになりませんか
ちなみにOCNです
できなければ送受信を押しても接続が切れずすることが
できればそれでもいいので教えて下さい
121>120:2000/07/08(土) 02:47
話題違うのでスレを別にして欲しいのだが、Outlookとかのメーラで
新着メールを確認するとか、定期チェックとかをONにして見てください。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 17:14

123名無しさん@:2000/07/12(水) 06:08
ネットワーク初心者です。

「標準LAN教科書 改訂3版」を買ってみたんですが、
この本の評判はどうでしょうか?
初心者(情報2種取得程度)が勉強するものとして
適しているかどうかお聞きしたいのですが。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 06:45
二種に参考書は必要ありません
125名無しさん@:2000/07/12(水) 06:48
あ、いえ、そうではなくて、
2種を取得した程度の人間がネットワークを勉強する上で、
ということです。
126Five:2000/07/12(水) 15:38
うー忙しいよう。

> 123
初版のときに読みましたが、あんまりその本、良いとは思わないです。
特に嘘が書いてあるというわけではないけど、読みにくいし、正直いって
『LAN 入門』ヌネマッカー著(トッパン)の方がコンパクトで正確で無駄が
なくてよかったです(LAN 標準教科書が出た当時の話なので、今はもっと
別のよい本が多数あります)。

LAN ならまず Ethernet ということで、1. にも掲載した
『100BASE Ethernet の理論と実装』(アスキー)
をお読みになられるのがよいと思います。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 14:52
128名無し:2000/07/14(金) 00:01
『100BASE Ethernet の理論と実装』(アスキー)

この本はネットワーク初心者には少し難しいかも。
実装の部分は初心者に必要ないと思うし。
どうでしょう。
129名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:10
ネットワークとは少しずれるのかも知れませんが
もしXML関係の良い入門書があったら教えて頂けないでしょうか。
130名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 17:34
ずれすぎ
131名無しさん@そうだトイレにいこう:2000/07/16(日) 00:33
あげ
132名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 03:57
> 129
XML マガジンの村田先生 (XML の制定者の一人)のインタビューを読んで
XML の位置付けと特徴をまず理解すべし。
あとは XML の利用内容に依存する。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 00:30
あげ
134名無しさん:2000/07/17(月) 00:51
『コンピュータネットワーク』の2版を手に入れたのですが
やっぱり3版の方を手に入れたほうが良いですか?
135Five:2000/07/17(月) 01:26
2 版は OSI 中心なので、実情にあわない部分が多くあります。
できれば 3 版を読んだ方がよいと思います。
ただ、OSI についてきちんと理解したい場合には、むしろこの旧版の
方がよいでしょう。
# 丸善の訳書を買ってしまったのですね。
136Five:2000/07/17(月) 01:31
以前書いた "PKI" の書籍の邦訳が出ました。
『PKI -- 公開鍵インフラストラクチャの概念・標準・展開』
 著者: カーライル・アダムズ、スティーブ・ロイド著 鈴木優一訳
 出版: ピアソン・エデュケーション
 ISBN: 4-89471-248-2
 価格: \4,000 + Tax

証明書を用いた認証システムに興味がある人、インターネットを用いた
商取引システム構築に興味がある人は必読です。日本の状況について
ECOM のサイトで情報を補完すれば、基礎知識はつくと思います。
137134:2000/07/17(月) 01:50
>FIVEさん
ありがとうございます。そうです、丸善です。
やはり3版の方がよさそうですね。
明日、東京に出る用事があるので
探してみようかと思います。買うかどうかはわかりませんが(^^;。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 00:41
OSIの解説書は貴重なんで、それはそれで役に立つぞ。
まあ、OSIの解説書が必要なら、だけど。
139名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 21:27
あげておくね
140Five:2000/07/23(日) 05:28
うー、暑いですね。部屋にエアコンがないから地獄。

OSI なら通称 "Open Book" 邦訳『実践的 OSI 論』マーシャル・ローズ著も
外せませんね。出版元のトッパンが出版業から撤退したので、在庫しか
ありません(大量に在庫があると思いますが)。
# OSI の必要性は別ですが・・・。

X.500 関連は、LDAP や PKI で前提知識として必須となっているので、
これは今から勉強する価値はあるでしょう。
参考: >>50
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 14:38
暑いですね。
初心者なので勉強だ、と本を探しました。
図書館行くと、FIVEさんが挙げた有名どころ結構ありますね。買わずにすむのがとってもうれしいです。
古めなのが多いのが欠点でしょうか。
詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)を早速借りて読んでいます。
都会の人は絶版な本を見つけるのであればまず図書館で探すといいと思いますよ。
142Five:2000/07/24(月) 14:47
今日、こんな本が出ていました。ネットワークの書籍ではありませんが、
SE, ネットワーク屋さん、プログラマの全員に読んでほしい本です。

『SE のための、C/S サバイバルガイド』
 著者: ロバート・オーファリ、ダン・ハーキー、ジェリ・エドワーズ著
 出版: 日経 BP 社
 ISBN: 4-8222-8077-2
 価格: \5,200 + Tax

海外では Client/Server に関する基本書として非常に有名な "Client/Server
Survival Guide 3/e" の邦訳です。C/S とそれを実現するためのテクノロジーを
簡潔かつ的確に解説しています。C/S と聞いてデータベースシステムを思い浮かべた
人はぜひこの書籍を読んでください。C/S がどのような構造を持っており、
どのようなアプリケーションがあり、それがどのようなテクノロジーによって
実現されているかを完全に理解でき、それまでの誤解や偏見が一掃されること
間違い無しです。

同じ著者らによる『Java & CORBA C/S プログラミング』(日経BP)や
『分散オブジェクト・サバイバルガイド』(ジャストシステム)等とともに
"Object Web" シリーズをなしています。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 12:05
ネットワークでは無いのですが
PC関連(ネットワーク UNIX)など用の英和辞典などは無いのでしょうか?
WEBなどで英文を読むときに困る事が良くあるので

#今使ってるのが小学校卒業の時にもらったものですが

「普通のツカエヤ」でも良いのですが
もし適してる物があるのなら欲しかったので
144rot13:2000/08/08(火) 02:14
便乗質問です。
ネットワークプログラミングの本で良いものがあれば教えてください。

UNIX だとスティーブンスのやつになるのかな?

WIN だとどんな本があるんでしょうか?
言語を選ばなければいっぱいありそうですが…
145麻生澪:2000/08/11(金) 03:09
素晴らしくイケテるスレッドなので
上げさせて頂きます。
146>142:2000/08/11(金) 10:57
『SE のための、C/S サバイバルガイド』


初学者でも、読めますか?
それとも、まだはやいですか?
147Five:2000/08/11(金) 15:54
初学者でも読めますが、クライアント・サーバーとかデータベースなどの
諸概念についてある程度知っていることが前提になります。完全な初心者には
ちょっと難しいかもしれません。とはいえ、向上心さえあれば何とか読める
レベルではありますが。

ま、読みながらわからない単語が出てきたらそれを調べるという読み方でも
いいと思いますよ。では、がんばってください。
148146:2000/08/12(土) 00:03
ありがと、age
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 05:12
あげ
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 00:45
age
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 19:49
これはやっとけ!ネットワーク金儲け
いまやインターネットの基本です!
詳しくは下をクリック!
http://jp.alladvantage.com/home.asp?refid=MBK-773
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 22:00
>>151
逝け
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 23:56
age
154名無しさん :2000/08/28(月) 00:02
俺が、alladvan...
やるなら、ばれないようIPアドレスに変換しておくけどな
それなら間違って押してくれる人がいそう。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 01:03
タダの電話サービスこれは?
http://shifui.terrashare.com/
156名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:33
CCNPに適した参考書ってないですか?
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 13:33
自分の今現在の、ネットワークに関する知識レベルについて
調べる方法って無いですか?

なぜなら、いろいろな書籍があって迷うからです。。。
だれかぜひ御教授お願いしますです。。。
158>157 :2000/08/31(木) 16:16
MLに参加してみるべし。
別の意味での己の未熟さを知るであろう。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 19:47
age
160名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 21:55
これはやっとけ!ネットワーク金儲け
いまやインターネットの基本です!
詳しくは下をクリック!
http://jp.alladvantage.com/home.asp?refid=MBK-773
161名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 15:53
age
162名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 01:23
>160
うは、皆進んでる〜、俺出遅れた
急いで加入しなくっちゃ
163162>160 :2000/09/30(土) 01:42
早速下記から加入しました。ありがとうございました。
http://jp.alladvantage.com/spamreportform.asp
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 12:32
本が高くて金がたりん。
165age :2000/10/04(水) 21:12
age

166名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 04:59
ageage
167名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 16:26
場違いだったらすみません
MicrosoftAccess2000の良い参考書ってないですか?
端末管理のデータベースを構築するために覚えようとしているのですが
データベースの知識はまったくなく
用語自体もまったくわからない状態です。
VBAなんかもわからないです。
Cの知識は多少ありますが(ほんとに少し)
168>167 :2000/10/11(水) 21:43
場違いすぎるぞ。
素晴らしいスレッドを汚すな。
169ぴんぐー :2000/10/12(木) 12:24
ネットワーク必読書・・・というか、TCP/IPの勉強するなら、

「マスタリングTCP/IP 入門編 and 応用編」(オーム者)

はいいと思います。
IPルーティングをざっと勉強するのにいいと思います。周りでこれから
エンジニアになるよっていう人にもすすめてます。マルチキャスト編とかも
あるので、会社でマルチキャストこれからって言う人は、机に置いて勉強
してるみたいです。あと、

Enhanced IP Services For Cisco Network(CiscoPress/Donald C.Lee)

特にCisco製品でかためているようなネットワークの運用・構築するなら、
configとかも出ているので読んでおくといいと思います。
(1番のメッセージでは日本語の本が紹介されてますね<CiscoPress
こっちはEnhancedなので、入門編よりはちょっと難しいかも)

170名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 13:05
SNAソリューション(STUN DLSw APPN等)の書籍はないん?
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 13:08
SNAソリューション(DLSw APPN APPC STUN)
に的を絞った書籍は今無いでしょうか?
172age :2000/10/13(金) 09:35
age
173Five :2000/10/13(金) 11:58
>>169
邦訳が出ていますね。
『シスコネットワーク エンハンスド IP ネットワーク』(ソフトバンク)

>>170, >>171
日本だと上記と同じくソフトバンクの Cisco Press シリーズの
『シスコソリューションによる SNA インターネットワーキング』
がありますね。
http://books.softbank.co.jp/newbooks/new001002_p.html#1371

洋書だと
"APPN/HPR -- The Future of SNA" Walter Goralski (McGrawHill)
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0070242798
"Reengineering IBM Networks"
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0471142743
あたりがよかったと思います。ただ若干古いのと、絶版に近い状況のようです。
174ぴんぐー :2000/10/13(金) 14:10
>173
>『シスコネットワーク エンハンスド IP ネットワーク』(ソフトバンク)
あ、知りませんでした!ありがとうございます。
これも後輩に勧めようと思っていたところなので、ちょうどよかったです(^^)
175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 16:02
>173 THANKS
176名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 22:56
index2.html が壊れたので age
177名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/18(水) 20:05
どっかにいいMLありませんか?
178名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/18(水) 20:56
UNIXネットワ−クプログラミング第2版 vol.1,vol.2
(W.リチャ−ド・スティ−ブンス、篠田陽一著)
の評判はどんなものですか。
179名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 21:07
>>178
これ以上ない、というくらい高い評価。

ただし IPv6 の部分はもう古くて通用しない。Internet Draft を見て
自分で補完・修正する必要がある。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 00:06
横槍すみません。

qmail について、日本語で詳しく解説している本って出ているでしょうか。
www.jp.qmail.org も良いのですが…。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 05:23
>>180
今年発売のUNIX系雑誌で特集組んでるのがあるから、
バックナンバーでも探すべし。
それでもわからないなら、そういう人には利用してほしくないという
作者の意思を尊重して、sendmailでも使うべし。
どうでもいいが、jp.qmailの内容で十分だと思うんだが。
それでもわからん事は、作者のサイトにパッチも含めて全部出てるし。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 20:40
183名無しさん :2000/10/22(日) 04:07
シスコのスイッチの勉強に最適な本とかありますか?
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 09:10
age
185名無しさん@火曜から疲労体:2000/10/24(火) 10:37
>184
可能ならBCMSNっていう講習受けてきたらいいと思います。
そこでもらった教科書は使えますよ。ちょっと高いけど。。。<講習費(25万?)
あとは、www.cisco.comのDocumentを読んでおくといいっすね。
186183:2000/10/25(水) 00:08
>185
どうもです。今、会社にあるカタリストのマニュアルを読んでいるのですが、
設定のことは載っててもプロトコルについてはあまり載ってないんですよね。
シスコに限らずVLANとかの書籍は少ないなと思います。
187お願いします。:2000/10/25(水) 23:39
「Interconnections -- ブリッジとルータについて --」
この本を探しています。
都内で売ってる店を知っている方は教えてください。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 21:22
日経オープンシステムってどうなの?
現在、勉強しながら会社のネットワークを
1から構築しているところです。(LANケーブル引き回し中)
なんのために、どのようなシステム構築をするか、っているところの
勉強がしたいのですが・・
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 21:32
>186
Spanning Tree ProtocolでBPDUがどうとか、
ChannelくむからPAGPがどうとかって話は、結局メーカー別に違い
あるから、一般的な本って無いのかもしれないっすね...
本じゃないけど、やっぱしWebを先に探すといいかも。

<ご参考まで>
http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/cisintwk/idg4/nd2012.htm#xtocid45418

L2でLoopが起きる仕組みとか、だからSPT必要とかざっくり書いて
ありますよ。会社の本だけじゃたりないから、自分はここらへん
読みました。

#ここは本紹介スレっすね。ここまででやめときます。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/28(土) 11:37
age
191名無しさん@アキバまで徒歩30分:2000/10/28(土) 14:05
土曜日で仕事中なのですが ;-) 自分の机の上にある本で
今まで取り上げられてない本を書きます。

『bit 別冊 インターネットオペレーション 原理と実際』
WIDE Project 編 村井純・吉村伸 監修 共立出版

1999年時点での技術情報に偏っている部分はあるものの
表紙のタイトルに見合ういい本だと思います。あと執筆は
すべて日本人なので(翻訳本と比べ)読みやすいです。

とくにいきなり会社のネットワーク管理者の仕事が上から
振ってきた人(苦笑)に読ませたい本
192>187:2000/10/28(土) 14:35
秋葉原のLAOXにあるのでは?
193名無しさん@アキバまで徒歩30分:2000/10/29(日) 14:13
書籍じゃないですが、日本語の教材としてはかなりいいものだと思うので
取り上げます。

過去のInternetweek のプレゼンテーション資料とかが以下URLにあります。

http://iw2000.nic.ad.jp/past/index.html

こんなのただで見れていいのか?と思うくらい良い資料です。とりあえず
全部読めって感じです。

194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 21:32
>193
ありません
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 21:43
>194

リンク先をたどってみろよこの馬鹿
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 23:02
>195
なんのリンク?
197Five:2000/11/02(木) 19:09
>>195
多分 >>194>>192 への回答だと思いますよ。
198Five:2000/11/02(木) 19:19
こんな本を見つけました。

"Linux Routers -- A Primer for Network Administratos"
Author: Tony Mancill
Publisher: Prentice-Hall
Price: $44.99 (U.S.)

Linux をルータとして活用するためのガイドです。ざっと目次を見ると以下の内容を
サポートしているみたいです。
o IP Accounting (統計)
o PPP and IP Masquerading
o PPP over Frame Relay を用いた WAN Connection の構築
o IP Firewalling
o HDLC を使った WAN Connection の構築と、トラフィック削減、冗長リンク
o その他の Advanced なトピック(簡単に)

経路制御についてはほとんど触れていません。gated, zebra の使い方等はまた別の
情報源に頼る必要があるでしょう。
199Five:2000/11/02(木) 19:30
『IP ルーティング徹底解説』
著者: Thomas Maufer 著(生田えりこ訳)
出版: 日経 BP
価格: 4,200 円 + 税
ISBN: 4-8222-8074-8

最近似たような本が多いのであまり期待しないで読みましたが、結構よかったです。
ある意味、アドレッシングにこだわって書かれた本です。すなわち、
o IP のアドレス構造(当然 CIDR 前提)
o IP のアドレスとネットワークアクセス層のアドレスの対応関係の確立方法
について、IP のビット表現や下位レイヤーのアドレスを例の中でふんだんに
提示して、実際の動きを分かりやすく説明しようとしています。

IP そのものの概念はある程度理解した人が次に進むにはよい本だと思います。
この本に記述されている内容を一通り理解できれば、基本は十分だと思います。

こういうスタイルで QoS の本が出てくるといいなあと思っていますが、どなたか
ご存知ありませんかね。
200Five:2000/11/02(木) 19:36
せっかく目の前に 200 が来ているので、ついでに紹介。

"e-Directories -- Enterprise Software, Solutions, and Services"
Author: Daniel E.House, Timothy Hahn, et.al.
Publisher: Addison-Wesley
Price: $39.95
ISBN: 0-201-70039-5

最近広く受け入れられてきた LDAP の解説書です。コンパクトな分量の中に、
o LDAP の概念と動作
o LDAP のスキーマの構築および利用方法
o LDAP を使ったアプリケーションの構築
までが分かりやすく解説されています。"Understanding and Deploying LDAP
Directory Services" の分量に圧倒されている人にはこちらの方がいいかも
しれません。
# "Understanding..." は邦訳が出るようですね。
201Five:2000/11/02(木) 19:43
意外に知られていないようなのでこれも書きましょう。

『SSH セキュアシェル リファレンス』
著者: Anne Carasik 著(トップスタジオ訳)
出版: 翔泳社
価格: 2,800 円 + 税
ISBN: 4-88135-946-0
評価: ★★★★☆(これくらい理解しておこうね)

SSH の Version 1.2.27 および 2.0.13 を対象に SSH の使い方を説明して
います。r コマンドに対応する各 s コマンドの使い方、転送エージェントの
利用法、sshd の設定項目の解説、鍵管理等について、一通り触れられています。

SSH の日本語で書かれた文献でまとまったものとしては唯一だと思います。
サーバー管理に従事されている方や、自分のセッションをセキュアに保つことに
興味のある人によい本だと思います。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/04(土) 23:18
あげ
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 19:39
age
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 20:40
ネットワン、マクニカ、ソリトン、ビジネスポート
どれがいいの?
情報求む


205わん:2000/11/11(土) 16:07
↑スレ乱立させて申し訳ないです。
”ネットワン、マクニカ、ソリトン、
どれがいいの? ” 
関係 別スレにつくりました。
お騒がせしました。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 11:41
あげ
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 19:33
ネットワークスペシャリスト試験向けの必読書も教えて下さい。
活性化あげ
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 18:10
あげ
209Five:2000/11/27(月) 12:52
久しぶりの書籍紹介です。
# 最近ネットワークプロパーの仕事ってしてないなぁ・・・。

"Inside Cisco IOS Software Architecture"
著者: Vijay Bollapragada, Curtis Murphy, Russ White
出版: Cisco Press
価格: $55.00 (USA)
ページ数: 222
ISBN: 1-57870-181-3
お勧め度: ★★★☆☆(万人向けではないが、Cisco に興味ある人は必読!)

Cisco IOS の内部構造の解説書です。IOS は業界随一といってよいほどの多機能
ルーティングシステムソフトウェアですが、それぞれの機能がどこでどのように
実現されているか、そしてそれぞれの機能相互の関係も自明ではありません。

従来は、CCO 上の様々な情報の中から自分で機能と構造を把握する必要がありました。
しかし CCIE クラスの人間ならばともかく、初学者にとっては、この作業は非常に
難易度が高いです。しかも学習効率を上げるためには、まずアーキテクチャから把握
するのが非常に効果的なのですが、この情報が散在しているために効果的な学習が
難しいというのが現実でした。

この問題を一挙に解決するのがこの書籍です。これまではトラブルシューティングに
あたり Try & Error を繰り返す以外の手段がそうそうありませんでしたが、
アーキテクチャを把握することで内部での挙動を予測した上で対策を打てるように
なり、さらにはトラブルの事前の把握・対処が可能になるでしょう。メモリの使われ方、
CPU スケジューリングの詳細、各種スイッチング (Process, Fast Switching, CEF etc.)
の詳細な挙動等の情報が満載です。

巻末には A2 版で、各機能間の関係を示したダイアグラム(図)が添付されています。
目の前の壁にでも張っておいて日夜眺めて視覚的に把握・記憶するとよいでしょう。

Cisco Router を触る人はこれくらい知っておきたいね、という内容です。

なお、対象は Cisco Router (25xx, 36xx, 72xx, 75xx, GSR) だけです。
Catalyst 等のアーキテクチャには一切触れられていません。
210Five:2000/11/27(月) 12:59
"MPLS -- Technology and Applications"
著者: Bruce Davie, Yakov Rekhter
出版: Morgan Kaufmann
価格: $44.95 (USA)
ISBN: 1-55860-656-4
お勧め度: ★★★☆☆(関係者は必読だが、万人向けではない?)

今をときめく、バックボーン向けの高速転送技術である MPLS の唯一の解説書です。
ラベルスイッチングの概要(経路選択の単純化として)から、過去のスイッチング技術
(Ipsilon の IP Switch、Cisco の Tag Switch)を経て、MPLS のコアアーキテクチャの
解説と、その QoS および VPN への応用について述べています。

Amazon.com の書評にもあった通り表現がこなれていないため読むのに時間がかかり
ますが、熟読するだけの価値のある内容です。

MPLS + DiffServ による QoS 保証型 VPN というのが来年の ISP におけるトレンドに
なるのかな?
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 04:47
勉強になりますage
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 15:53
ぐはっ

立ち読みしたらまったく意味わからんかった。
自爆あげ
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 02:12
タネンバウム著「コンピュータネットワーク」の
演習問題の解答ってどこかにないんでしょうか?
難しい上、どう答えたらよいのかわからない問題が結構あったので。

結構探したつもりなのですが、図や表しか見つかりませんでした。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/03(日) 18:54
215[email protected]:2000/12/09(土) 18:25
source adress表示ッ!!
216名無しさん@アキバ迄徒歩30分:2000/12/09(土) 19:03
『フレームリレー』 P.スミス著 トッパン 1995 ISBN4-8101-8083-2

フレームリレーに関してはこの本で勉強しました。ただトッパンって
出版事業辞めちゃったのでもうこの本は入手難しいのでしょう。

『プロフェッショナルインターネット』 力武健次著 オーム社 平成10年 ISBN4-274-06172-8

最近会社で新人研修の講師をしたときや友人から
「ネットワークのいい入門書知らない/教えて」といわれたときに紹介す
るのがこの本です。
なぜこの本を紹介するのかというと
・安い (\1,800-)
・取り扱っている内容が広い(インターネットの歴史からアプリケーション・経路制御まで)
・技術的に間違った表現があまりない
・わかりやすい

ただし図版が少ないので「ホントの初心者」にはだめかもしれません。
217無名@銀座新橋築地近辺:2000/12/09(土) 22:52
ためになるのでage
218Five:2000/12/10(日) 07:37
そういえば紹介するのを忘れていました・・・。

"OSPF Complete Implementation"
著者: John T. Moy
出版: ADDISON-WESLEY
価格: $54.95
ページ数: 372
ISBN: 0-201-30966-1

前著 "OSPF -- Anatomey of Internet Routing Protocol" (>>17 参照) で予告されていた
OSPF の実装を解説した書籍です。FreeBSD 用の完全な OSPF daemon のコードが解説つきで
掲載されています。C++ で書かれており、移植しやすいように配慮がなされています。

変わった読み方として、オブジェクト指向的な観点から OSPF を見ると、どのようなクラス
階層として見えるかという風に読むこともできると思います。独自のプロトコルを実装
している人にもきっと参考になると思います。
219素人:2000/12/11(月) 02:51
まったくの素人ですが、いい本、教えてください。
220anonymous:2000/12/11(月) 07:07
初心者用書籍は FAQ 化しつつあるので、専用の別スレッドを立てた方が
いいんじゃないか?
221[email protected]:2000/12/14(木) 22:36
明日本屋に行くのでage
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/15(金) 21:59
マスタリングTCP/IPを出しているオーム社の
一連の基礎から分かるTCP/IPとかいうシリーズは
初学者に宜しいんじゃないかと思う。
223cisco disco:2000/12/19(火) 23:54
"Inside Cisco IOS Software Architecture"
著者: Vijay Bollapragada, Curtis Murphy, Russ White
出版: Cisco Press
価格: $55.00 (USA)
ページ数: 222
ISBN: 1-57870-181-3
お勧め度: ★★★☆☆(万人向けではないが、Cisco に興味ある人は必読!)

って本当にお勧めですか?

意見を聞かせてください
224勉強中:2000/12/21(木) 18:31
>「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
これ、新装版てのが最近ピアソンから出ました。
225ラーメン大好き@名無しさん:2000/12/21(木) 19:20
現在オーム出版のTCP/IPを勉強中。ハァハァハァ
226nanashi:2000/12/22(金) 22:50
age
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2000/12/23(土) 11:56
現在オーム社のTCP/IPの第3章のネットワークを勉強中。ハァハァハァ
228匿名希望さん:2000/12/24(日) 03:14
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/6656/kokoro/kokoro10.html
ネット界の異常者ぶりを勉強中。ハァハァハァ
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2000/12/24(日) 08:51
サブネットマスクハァハァハァ
230味噌煮込みうどん大好き@そうだ初詣に行こう。:2000/12/24(日) 20:45
age
231[email protected]:2000/12/24(日) 21:47
個人情報防衛マニュアル・・・同文書院 1300円

名簿屋、携帯電話屋からネット犯罪まで
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2000/12/24(日) 23:38
現在ルーティングハァハァハァ
233[email protected]:2000/12/25(月) 01:52
非常にやくに立つのでAGE
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2000/12/25(月) 11:08
TCPにはいった。ハァハァhァ
235tnh:2000/12/25(月) 18:54
 最近私が買って役に立った本はコレです。

 電子メールプロトコル−基本・実装・運用
 著 : David Wood
 訳 : 大川 佳織
 発行: オライリージャパン
 価格: \4,000

  postmaster初心者で、サーバから多量に送られてくるエラーメールの
 意味が全然分からないって人にはちょうど良い本では無いかと…。
236勉強中投:2000/12/27(水) 01:44
237Five:2000/12/27(水) 17:10
『ネットワークセキュリティ設計ガイド』
著者: Merike Kaeo (訳: 鈴木弥生, 監修: シスコシステムズ)
出版: ソフトバンク
価格: \4,200 + Tax
ページ数: 430
ISBN: 4-7973-1344-7
評価: ★★★★☆(立ち読みでもいいから、前半部分は読もう!)

シスコによるセキュリティ設計ガイドです。実装方法こそ Cisco 製品に依存して
いますが、前半のセキュリティの基本およびセキュリティポリシーの立て方に
ついては Cisco 以外のユーザーにとっても有益でしょう。

最近まわりでクラッキングされる事例が相次いでいるので、その意味でこの内容は
「旬」といえると思います。
238Five:2000/12/27(水) 17:18
『詳説イーサネット』
著者: Charles E. Spurgeon (櫻井豊監訳, 柏木由美子訳)
出版: オライリー・ジャパン
価格: \4,200 + Tax
ページ数: 500
ISBN: 4-87311-026-2
評価: ★★★★★(絶対読め!)

Ethernet の第一人者としてその名も高い Spurgeon による Ethernet の解説書の
邦訳です。アーキテクチャ、物理的・論理的仕様、ケーブリング規格と実際の
敷設作業、利用方法とトラブルシューティング方法と、Ethernet に関してはこれだけ
あればほとんど完璧といえる内容になっています。
# あえて言うなら理論的な精密さはありません。ガイドブックとでも言えば
 いいでしょうか。

1 にある『100BASE Ethernet の理論と実装』が古くなってしまった(アメリカ
では出版社が変わり "Gigabit, Fast and Switched Networking" として出て
いますが、今のところ邦訳はありません)ことを考えると、Ethernet の書籍と
して第一のお勧めはこの本で決まりになると思います。

なお以下は著者のサイトです。自分もしょっちゅうお世話になっています。
ぜひブックマークに入れておきましょう。
http://wwwhost.ots.utexas.edu/ethernet/ethernet-home.html
239e:2000/12/29(金) 11:13
イーサネットって初心者お勧め本を読んでからどれくらいの本を読んでからたどり着く
ところなんでしょうか?

現在TCP/IPとかは読んでいるのですが、接続機器の種類などはお勧めの本がなくて
よんでない状態です。
240名無しさん@アキバ迄徒歩30分:2000/12/29(金) 11:31
>>239

「あぁこれはデータリンク層・物理層の問題だなぁ。イーサネットの事
を詳しく知らないとちょっと詳しく知らないとわからないかも」

と思ったときに必要になるでしょう。あとはHUB/SW をいじるエンジニ
ア屋さんは知っておかないとだめでしょう。

# もちろんそういう状況が発生しそうな職務についたときにあらかじめ
# 勉強して知っておくのがベストだし、すべきだと思う。
241e:2000/12/29(金) 21:10
すみません丁寧にありがとうございます、なんか現実に配線をしてみたいのですが、ちと個人では
手を出しづらいですね。
色々と本を探してみます。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2000/12/30(土) 14:06
やっとアプリにはいった・・・ハァハァhぁハァハァハァ
243名無し:2001/01/03(水) 05:07
ためになるので、ありがとう!−−
244名無しでいいとも!:2001/01/07(日) 12:48
age
245なんで名無しなの@1周年:2001/01/08(月) 11:44
成人の日記念age
246anonymous:2001/01/09(火) 00:03
index2.html が壊れているので age
247良いスレは:2001/01/10(水) 22:13
あげよう。
248そういえば:2001/01/11(木) 00:25
 オライリーからEthernetってタイトルの本(日本語版)
でてましたよ。
249ヴォケ:2001/01/11(木) 00:43
>>248
そりゃガイシュツだろうが
詳説 Ethernet
 Charles E.Spurgeon著 桜井 豊 監訳 柏木 由美子 訳
 オライリー・ジャパン ISBN4-87311-026-2 \4200

初版第1刷は 2000年12月20日だ
250[email protected]:2001/01/11(木) 21:09
>>249
この本うちの近くの書店で見たけど、
ピカピカだった。
251anonymous:2001/01/11(木) 22:01
どうも、本は 400 ページを超えると売れなくなるという統計があるらしい。
最近出ている書籍のほとんどが 300 ページ前後なのはそのせい。
# 最近だとページ数が多い本は分冊にすることも多い。
252名無しさん:2001/01/12(金) 02:10
厚い本は持ち運びに不便だよ
253[email protected]:2001/01/12(金) 07:28
字が小さい本も売れません。
全ての本がインプレスの「できる!」シリーズみたいになれば、
売上倍増です。
254[email protected]:2001/01/12(金) 08:51
255名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 12:30
age
256[email protected]:2001/01/14(日) 00:04
>251
へぇ。
一般向け科学書は数式一つ書くごとに売れる数が
半分になっていくって誰か言ってたけど、
面白い法則だな。
257m(__)m:2001/01/15(月) 17:19
5台くらいのパソコンをLANで繋いでいて、ある日突然ping は通るのに
ファイル共有できなくなったなんて言うときに、自分である程度解決でき
る力を付けるには、どんな本を読んだらいいですか?←これだけじゃ情報
不足でしょうか・・・。OSはWindowsだけです。
258nanashi:2001/01/15(月) 20:57
>>257
『考える技術・書く技術』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478490198/
259258:2001/01/15(月) 21:02
スマソ。新版ISBN変わってた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478490279/
260もぐもぐ:2001/01/15(月) 22:11
>259
まず君が読んでみた方が良さそうだね。落ち着いて物を書く方法は
その本に書いてあるのかな?(笑)
261[email protected][i1lt61.ocv.ne.jp]:2001/01/20(土) 23:25
age
262nobody:2001/01/21(日) 19:42
>216

本当の初心者にはやはり図が多いマスタリングTCP/IP初級編

これも、記述に間違いが少ないことと、難しい話題でも概略を説明していること。
aaal5とか、RIPの動作だとか、OSPFのスタブエリアとバックボーンエリアとか。
ある程度スキルを積んでも、手元において置きたくなる1冊じゃないでしょうか。
#初版が出たとき、学生だったのですが、本屋で2日かけて1冊立ち読みしました
263ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/23(火) 00:20
オーム社のTCP/IPの応用編を買うか悩んでいる・・・・・
264にゃにゃ:2001/01/23(火) 00:57
あげ
265根無しさん@浮草:2001/01/26(金) 17:23
age
266名無しさん@名無しホスト:2001/01/28(日) 12:37
大雪記念age
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/01/31(水) 12:37
FIVEさんて一体何冊読んでるんだろう?すごい人だな・・
268Five:2001/01/31(水) 14:39
>>267
さすがに全部をきちんと読むなんてことはしていません。
とりあえず forword と目次を見て全体の構成を把握して、中身をざっと読んで
テーマやターゲットを簡単に把握するだけのことが多いです。
その上で、必要に迫られたときに「あ、あの本に書いてあったな」と思い出して
きちんと読むというパターンになります。従って買ったけど読んでない本というのも
少なくありません。
# ちなみに自分なんかよりもっと読んでいる人は少なくないですよ。
269[email protected]:2001/01/31(水) 16:38
>>262
最近ハッキングやら悪戯やらに警戒心を倍増させた初心者です。
ホントーにずぶの素人なんですが、世に出回っているクラックツールや
ハックツールから防御する際、必要になる指南書などは262さんの示す書籍でも
大丈夫ですか?当方職務には精通していないので板汚しレベルで恐縮ですが・・・
漠然とツールを使うだけの、付け焼き刃程度の知識を持った者なら突破は不可能だ、
位のことが言える様な、概論と方法を示した上澄みのような書があれば御教授お願いします。
現在のパソコンはWin98です。アナログモデム使用です。他は使った事ありません。
長文失礼しました。
270電動ナナシ:2001/01/31(水) 16:59
>>269
ダメだね。セキュリティはセキュリティで別途知識を蓄えないと。

知識がないなら、デフォルトの設定がきちんとされているルータか Firewall を
入れるのがいいんじゃない?
あ、これに関する質問は別スレでやってね。
271ホスト出るとは・・・:2001/01/31(水) 19:35
269です。
簡潔で申し訳ありませんが、駄目と言うことは役に立ちました。
有り難う御座います。
272[email protected]:2001/01/31(水) 22:21
>>270
>ダメだね。セキュリティはセキュリティで別途知識を蓄えないと。
その通りだけど
>知識がないなら、デフォルトの設定がきちんとされている
>ルータかFirewallを入れるのがいいんじゃない?
そんな事言っちゃまずいでしょ?
「Firewall入れてりゃ大丈夫」なんて思う
勘違い野郎が増えちゃうよ。そうでなくてもイッパイいるのに・・・。
>>271
男なら堂々とさらせ!
273あにき:2001/02/01(木) 17:03
さがってる、あげ。

そろそろ、仕事しよう・・・
274あにき:2001/02/03(土) 02:01
私も上げてみる。
275名無しさん:2001/02/04(日) 20:17
百台とかそれ以上のネットワークを構築する際に
役立つ本はありませんでしょうか?
276Five:2001/02/05(月) 01:37
>>275
100 台程度なら特に悩まなくても普通に構築できると思います。
もちろんアプリケーション次第ですが。

100 拠点やサーバー 100 台(実際にはこのくらいなら中規模程度)を超えるような
大規模ネットワーク設計ということなら、
"Large-scale IP Network Solutions" (Cisco Press)
"Managing Bandwidth" Croll, Packman (Prentice-hall)
"High-speed Networks" William Stallings (Prentice-hall)
あたりが参考になると思います。それぞれネットワーク分割 + 経路制御、帯域の
見積もりと管理方法、トラフィックの各種属性(遅延等)に関する基礎理論を
テーマにしています。
277panda:2001/02/06(火) 21:06

ageですね!
やっぱ英語ガシガシ読めないとだめなのかなぁ・・・
279 @:2001/02/08(木) 12:34
名スレの予感
280275:2001/02/08(木) 14:35
>>276

クライアント100台です。
てことで、悩まず設計してみます。
ルータとかHubをどこのメーカーの使えばいいかわからない。
てのが最大の問題・・・。
281名無しさん:2001/02/10(土) 12:36
あぶら汗あげ
282[email protected]:2001/02/10(土) 12:53
俺学生なんですけども、
もう少し書籍の値段下がらないものですかねぇ?
一冊6〜7000円の本を何冊も買ってたら
きついんですよねぇ
283電動ナナシ:2001/02/10(土) 16:17
学生なら図書館にあるでしょ?
284282:2001/02/11(日) 00:08
書籍が古いッす・・・・(涙
比較的新しいのはできるだけ読むようにはしてますけど・・
285たまなし:2001/02/11(日) 01:06
a.がっこの図書館に入れてもらうようにリクエストする
b.立ち読みする

立ち読みはお勧めかな?
いろいろ覚えるし、読むときの集中力が違うよ。
自分の場合だけど。
286U−名無しさん:2001/02/11(日) 18:57
287U−名無しさん:2001/02/11(日) 19:17
http://www.yfcbookshelf.com/computernetwork's%20books1.htm#シンプルブック:インターネット管理入門第2版
288うんこ:2001/02/13(火) 11:28
http://www.free6.com/
ひゅふふ
289panda:2001/02/15(木) 21:15
age
290[email protected]:2001/02/21(水) 06:56
ASP(Application Service Provider)系で必読書って有りますか?
まだ古典と呼ばれるようなものは無いとは思うけど。
このスレの人なら知ってると思うんでぜひ教えてください。
291ななし@かちゅ〜しゃ:2001/02/27(火) 12:07
雑誌なんかはどうでしょう?
定期購読に値する雑誌等を上げて頂けると助かりますが。
ちなみに私は「日経NETWORK」なんかを定期購読しようと
考えています。
292anonymous:2001/02/27(火) 18:21
日経のネットワーク系の雑誌はおしなべてクズ。
オープンシステムも最近ネットワーク系の話題が多いが、どこもベンダーの営業の
言ったことをただコピーしているだけ。無意味。
日経インターネットテクノロジーだけは例外。

本当に読む価値があるのは、まずは IEEE Network

次、どうぞ。
293名無しさん@アキバ迄徒歩30分:2001/02/27(火) 21:46

書籍ではないですが、InternetWeek2000 チュートリアルプレゼンテーション資料
が出ています。URL は以下の通り。

http://www.nic.ad.jp/jp/materials/iw/2000/proceedings/index.html
294名無しさんの主張:2001/02/28(水) 05:18
「初心者はとりあえずこれ読んどけ」って本ありますか?
295Five:2001/02/28(水) 06:31
>>294
ここにそのまんまのスレッドがありますよ。

【初心者】お勧め参考書はこれだ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=network&key=976906064
296Ku:2001/02/28(水) 12:30
ネットワークマガジンなんてどうでしょう?アスキーから出ているやつ。
297名無しさんの主張:2001/02/28(水) 17:40
>>295
ありがとー
298名無しさん:2001/03/01(木) 04:17

専門家で行くつもりなら、タンネンバウムと一連のスティーブンスものを
ていねいに読んでおくのがいいと思う。それができれば、他の本は流し読みで
十分。

タンネンバウムは案外OSIの版でいいかも。

心配はスティーブンス亡き後を次ぐ著者は出るのかどうか? 日本では
Illustrated全部出てるんだっけ?

299Five:2001/03/01(木) 10:28
>>298
Vol.2 がまだ出ていません。ただどこかで翻訳進行中という話を聞いたが
あるような・・・。まあ原書を読めばいいんですけど。
300[email protected]:2001/03/01(木) 13:13
ISPへの上位専用回線のルータの負荷を MRTG で取ってるんですが、
In,Out,Max,平均値の解釈のしかたで困っています。
いい本・URLがあれば教えていただければ助かります。

具体的には、以下のようなことを知りたい/勉強したいのです。

・平均値がIn,Outとも50%ぐらいなんですけど、これって余裕?
 それとも増速すべき?
 増速の目安って、閾値を何%ぐらいにしておくものなんでしょう?
・専用線もイーサネットみたいに、ある閾値を越えると一気に輻輳したりするの?
・平均値のIn,Outって、足し算して評価するの?足し算すると100%になる
 んですが、帯域ぎりぎりってこと? それとも足し算することは無意味?
・本当の利用しやすさを知ろうと思ったら、ping応答時間の統計を取ったほうがいいの?
 http://www.internettrafficreport.com/ みたいに。
301電動ナナシ:2001/03/01(木) 18:39
>>300
ここは書籍のスレッドなので、別のスレッドで質問したほうがいいと思うよ。
302ななし@かちゅ〜しゃ:2001/03/02(金) 13:17
>292
ありがと。
しかし、オレは英語が読めないから無理です。
ま、例外を除いて日経はよせと、貴重なご意見ありがとう。

>296
ありがと。同僚のをすこし見せてもらったけど、なかなか良さげ。
でもなんか、いまいちって感じが…
あと、最後のページの漫画はいらんな。羽生は嫌いじゃないけど。

結局、雑誌はあまり意味ないってことになるのかな?
303U-名無しさん:2001/03/03(土) 03:01
304名無しさん:2001/03/03(土) 03:29
アスキーのネットワークマガジンは新創刊してから目だって記事のレベルが落ちた。
日経コミュニケーションがよい。
実務に役立つような記事とかは皆無だが、最近のトレンドをつかむ上では最適だと思う。
日経インターネットテクノロジーはちょっと内容が偏りすぎてる気が・・・
専門性が高いといわれればそうなのだが。
305名無しさん@LAC:2001/03/03(土) 03:37
僕、ようたろう!!!

今度ねマイクロソフト・ユニバーシティの「TCP/IPコア」
を執筆することになった、ようたろうって僕のことだよ。

そのための下書き原稿をアスキーの西くんに渡したら
感激して、その原稿だけでネットワークマガジンを創刊
しちゃったんだよ。<これ有名な話し
306つう:2001/03/03(土) 04:30
オーム社のLAN&Internet とかいう雑誌はいかが?ちと値段が高いけど。
307U-名無しさん:2001/03/04(日) 03:24
308U-名無しさん:2001/03/04(日) 03:28
今や覗き番組もタダの時代!時間制限もなし。女も16人以上。
みんな覗いたってや。
http://www.free-fetish.net/


309〜〜〜〜〜:2001/03/05(月) 13:48
310〜〜〜〜〜:2001/03/05(月) 14:40
311ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/07(水) 13:10
312Five:2001/03/09(金) 19:11
Huitema の "Routing in the Internet" の邦訳が翔泳社から出るようです。
3/19 発売で 5,800 円です。
http://www.seshop.com/bm_detail.asp?sku=100120
313名無しチェケラッチョ♪:2001/03/10(土) 17:38
>312
Huitema の "Routing in the Internet"

いろいろルーティングの本ありますが,
これはいいんですか?
314Five:2001/03/11(日) 10:24
Halabi の『インターネットルーティングアーキテクチャ』とこれがあれば、
あとはいらない(入門書を除いて)んじゃないですか?
315abcdefchi:2001/03/11(日) 19:47
優良スレを汚すバカがいるんですね。最近は。
316名無しチェケラッチョ♪:2001/03/11(日) 21:03
IEEE NETWORK どういうことがかいてあるんでしょうか?
317名無しさん:2001/03/12(月) 01:02
>>316
まず英語だから君には関係ないです。
会社で既に購読してないってことはその程度の会社なんで逝ってください。
318僕、ようたろう!!!:2001/03/12(月) 04:52
>>316

アイトリプル・イー・ネットワーク
って書いてあるんだよ。
319Five:2001/03/13(火) 20:02
>>312
今日秋葉原の LAOX のザコンに行ったら平積みになっていました。

>>316
# 情報システム板でも同じ質問していましたね?

データ通信に関する様々な論文が出ています。基本的には、
・ある分野を一望するサーベイ論文(最近の号だと Policy Language)
・新しい通信・配送制御機構(QoS 関連が多い)の提唱
 # 場合によってはそのシミュレーション結果の提示
・実データを用いたパフォーマンス解析(手段の検討と分析結果に関するレポート)
 # 場合によってはボトルネック解消手段(案)の提唱
といった内容が出ています。

ちなみに世界で最初の Ethernet の論文は IEEE Network にて発表されました。
320[email protected]:2001/03/16(金) 19:38
age
321[email protected]:2001/03/17(土) 15:31
ageage
322aki:2001/03/18(日) 14:57
>>293
IW2000のはまだのようだが、一昨年ののIW99は
School of Internetでビデオも公開されてる。
http://www.soi.wide.ad.jp/iw99/

http://www.soi.wide.ad.jp/iw2000/
はまだのようだな…。
323aki:2001/03/18(日) 14:58
あう、下げちゃった。スマソ。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/24(土) 18:06
あう、下げちゃった。スマソ。
325zzz:2001/03/24(土) 19:18
age
326名無しさん:2001/03/25(日) 00:03
ぉおお!!Five様だ!!
327僕、ようたろう!!!:2001/03/25(日) 01:03
●早漏の原因
  物理的原因
  精神的原因
●早漏の克服
  早漏克服の概要
  物理的訓練と鍛錬
  射精管閉塞筋の引締訓練
  ペニスの鍛錬
  メンタル訓練
  催眠訓練(自律訓練法)
  催眠訓練実行時の環境と姿勢
  自律訓練法実行時の注意事項
  自律訓練法の暗示語
  ★第一訓練  ★第二訓練
  ★第三訓練  ★最終訓練
  ★イメージトレーニング用
         カセットテープ
●包茎の克服
  包茎の種類
  包茎の克服
328僕、ようたろう!!!:2001/03/25(日) 04:38
>>327
ドキュソだな。
どっからコピペしたんだか、ったく。
329[email protected]:2001/03/25(日) 09:40
雑誌はなにがいいでしょう?

インターネットマガジン
コンピュータ&LAN
UNIXマガジン
日経コミュニケーション
日経ネットワーク
リックテレコム
etc

どれもいまいち。特に日経は死んでるか。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/25(日) 11:14
すべてヨ氏。逝ってヨ氏
331僕、ようたろう!!!:2001/03/25(日) 12:14
>>330

お前は税務署へ逝ってよし
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/26(月) 13:22
すべてヨ氏。逝ってヨ氏
333僕、ようたろう!!!:2001/03/26(月) 22:56
よたろう、チンカス、氏ね
334、ようたろう!!!:2001/03/26(月) 23:44
ICRCのテキスト
ここいらには持ってる人多いでしょ。
335村井 純:2001/03/27(火) 03:10
村井です。

最近TCP/IPの勉強をはじめました。
知人が引っ越すときにマスタリングTCP/IPの入門編と
インターネットワーク編をくれたのですが、両方とも
初版っぽいのです。
 H6.6.24 第1版第1刷発行
 H7.3.25 第1版第12刷発行 と書いてある。
マスタリングTCP/IPってたしか平成10年あたりに
改訂版が出たと思いますが、内容は結構変わっているのでしょうか?
今からこの本を読み始めるので、どうせなら古い本を読むより
改訂版のほうをすべて買って読んだほうがいいと考えています。
このあたりどうなのでしょうか。
 あと改訂版って、入門編と応用編とマルチキャスト編の
3冊ですか?インターネットワーク編というのはないのですか?

追伸:大手町-サンフランシスコが 192kbps でつながりました。
みなさんどうぞご利用ください。

   jun
336僕、ようたろう!!!:2001/03/27(火) 03:57
>>335
村井せんせ!
いつになったら私をJPNICの職員にして
いただけるのですか?
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/27(火) 07:38
僕、ようたろう!!!
338名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 12:30
>>336
君がJPNIC職員になったら儂を含めて君の本当の姿を知る皆は.jpから
一斉に出て行くと思うが(藁
339名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 12:36
>>336
君んちの64個もプロセッサが搭載された超高級PCのうちの1台に君謹製の
bindでも入れて国レベルのトップのDNSにでもしたら?
.yotaとか国名作って貰えばいいじゃん。だって君って顔が広いんでしょ?
そうそう、.yotaのNICだからYOTANICね。

そしたら俺のところでは.yotaからの接続を一切拒否するようにfirewallのポリシー
を書き換えたげるからさ。
340僕、ようたろう!!! :2001/03/27(火) 14:06
>君んちの64個もプロセッサが搭載された超高級PCのうちの1台に君謹製の
>bindでも入れて国レベルのトップのDNSにでもしたら?
何を逝ってるですか? 私のところにあるのはPCではなく、
ワークステーションかサーバです。
そして、BINDはWindowsNT/2000用です。
あなたの私に対する妄想癖により非常に迷惑しています。

>.yotaとか国名作って貰えばいいじゃん。だって君って顔が広いんでしょ?
>そうそう、.yotaのNICだからYOTANICね。
 もう既にあります。今更時代遅れなことを言わないでください。
でも、場化には見えないらしいです。ヴァカにはね。
 賢い人にしか見えないので、見えなければもっと勉強をしてください。
 ちなみに、yotaではなく、yyです。
 私の友人でバンド仲間のビル君が買った国なんですけどね。友情の証
として私のイニシャルにしてくれました。

>そしたら俺のところでは.yotaからの接続を一切拒否するようにfirewallのポリシー
>を書き換えたげるからさ。
どうぞご自由に。

神のご加護を。
341名無しさん:2001/03/27(火) 16:47
マスタリングTCP/IP IPマルチキャスト編(初版)

 一読したあと、とてもむずかしかったので
 そっと閉じで見なかったことにした。
342僕、ようたろう!!!:2001/03/27(火) 18:27
おおぉ!!!

From: Yotaro Yoshikawa <[email protected]>
Message-Id: <[email protected]>
Date: Tue, 02 May 2000 15:28:47 +0900

--------------------------------------------------------------------------------

吉川@ISCです

On Tue, 02 May 2000 13:38:32 +0900
Godoh Arita <[email protected]> wrote:

> 彼らの言い方ではアクティブディレクトリーを構築する為に使うDNSをBINDに
> する場、8.1.2以上ではなく8.2.x以上が必要だと言うことです。
SRVレコードなどの8.xからサポートされた部分が関係しています。
MSのDynamic DNSにはちょっと癖がありまして、
8.1.2では上手くいかないことがあったんです。
それを8.2.2 patch level 5で解決しています。

Yotaro Yoshikawa
Win32 Porting Team Director
Internet Software Consortium
http://www.yoshikawa.ksi.ne.jp/
[email protected]
343村井 純:2001/03/28(水) 01:31
村井です。

あぁ、私の名前を出したばかりにこんなよいスレッドが
あれてしまうのは悲しいです。
吉川くんネタはほかでやってください。

引き続き、私の質問へのレスポンス、必読書についての
コメントをよろしくお願いします。

   jun
346[email protected]:2001/04/05(木) 10:26

・全般
 「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著(ピアソン)

・各種配線に関して
 「LAN ケーブリング・ベーシックマニュアル」ストーリング著(RIC)

・データリンク層に関して
 「データネットワーク」バートセカス・ギャラガー著(出版社忘れた)
 「ギガビットネットワーク」パートリッジ著(ソフトバンク)

・Ethernet に関して
 「100BASE Ethernet の理論と実装」(アスキー)
  # Intel のエンジニアが書いた、自分が見た限りで一番の Ethernet の解説書

・TCP/IP に関して
 「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著(共立出版)
  # もはや定番中の定番。読んでない人はもぐり。
 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
  # tcpdump のパケットダンプを元に TCP/IP Protocol Suite の動作を
   詳細に解説した浩瀚な書籍。必読。

・経路制御に関して
 「Interconnections -- ブリッジとルータについて --」パールマン著
  (ソフトバンク)
  # 経路制御に関する決定版。絶版らしい。
   原著は第二版が出ているので新版が出る?
 「IP ルーティング入門」(ソフトバンク)
  # Cisco Press の本なので、Cisco の設定の解説が充実しているが、
   IP ルーティングの書籍としても充実している。
347[email protected]:2001/04/05(木) 10:27
・ネットワーク管理
 「シンプルブック」M.T.Rose 著(ピアソン)
  SNMP のアーキテクトの一人で、OSI と TCP/IP を極めた天才の
  著書による SNMP プロトコルの解説書。
 「SNMP インターネットワーク管理」Mark Miller 著(翔泳社)
  "Troubleshooting" シリーズで有名な著者の SNMP 解説書。
  プロトコルの実際の動きを Sniffer のパケットダンプを用いて
  解説。
 「OpenDesign No.10 ネットワーク管理特集」(CQ 出版)


・BGP の運用に関しては、CiscoPress の「インターネットルーティング
  アーキテクチャー」が決定版ではないでしょうか。

・WAN の運用
  Mark Miller の "Internetworking"
   各種 WAN のプロトコルの詳細な説明を 行っており、WAN 上で何が起きているかを   的確に理解することができるようになっています。

・BGP/WAN の運用
  CiscoPress の「インターネットワーキング・デザインガイド」
        「インターネットワーキング・トラブルシューティングガイド」
348[email protected]:2001/04/05(木) 10:28

・BGP4
  BGP4 ドメイン間経路制御プロトコル ジョンW.スチュワ−ト3世 著
      ピアソン・エデュケ−ション 最新ネットワ−ク技術ハンドブック
      ISBN:4894711923 \2400

・全般
 "An Engineering Approaches to Computer Networking"
  http://www.awl.com/cseng/titles/0-201-63442-2/
  ネットワークの基礎理論や基礎的なトピックを解説。ここに書いてある
  程度の技術を理解していれば大抵のテクノロジーに対応できるはず。
  # ただし今では若干古くなっている。

・TCP/IP 関連
 「TCP/IP によるネットワーク管理」Craig Hunt 著(オライリー)
  TCP/IP の基礎から sendmail/bind まで、実際にネットワーク構築にあたり
  必要になるトピックを、分かりやすい説明と具体例で記述。自分もお世話に
  なりました。旧版の方が分量が少なくてよかったかも。

 「ネットワークの日々」「Mail & News の日々」水越賢治著(どこだっけ?)
  ある新入社員とハッカーの対話という形式で、ネットワークやメール・ニュースの
  動作原理や著名な実装に関する設定を説明している。非常に分かりやすい。
349[email protected]:2001/04/05(木) 10:29

・WWW 関連
 「実践的 Web マーケティング論」ブキャナン他著(翔泳社)
  これは書名がひどすぎ。もともとは "Measuring Impact Of Your Web Site" で、
  こちらの方が内容を正しく示している。ベンチマークのとり方、統計の取り方、
  統計の解釈の仕方を詳しく説明。負荷の分析についても非常に参考になる。
  著者の人はネットワークのベンチマーキングの分野でかなり有名な人。

・Cisco 関連
 「IOS 12.0 マニュアルセット」日本 Cisco Systems 訳(ソフトバンク)
  Cisco IOS 12.0 のマニュアルのうち、
  ・Configuration Fundamentals Configuration Guide
  ・Interface Configuration Guide
  ・Dial Configuration Guide
  ・Wide Area Networking Configuration Guide
  ・Switching Service Configuration Guide
  ・Network Protocol Configuration Guide I: IP
  ・Network Security Configuration Guide
  ・Multiservice Configuration Guide
  ・Quality Of Service Configuration Guide
  を翻訳したもの。Reference Guide はなし。
  9冊セットでのみ販売。分売不可。8万円します。


・インターネットRFC事典(アスキー) めちゃ便利です。

・シークレットオブスーパーハッカー    バカ同僚に配りましょう。
350[email protected]:2001/04/05(木) 10:29

・電気通信六法と、情報六法ね。 U政商、TWO山椒あたりとケンカするときに役立つよん。


・ギガビット・イーサネット・徹底解説(日経BP)
  最新のネットワークのトレンドをかじりたい人にお勧め。これで
  技術を理解しようとは思わない方がよいです。1998 年の出版なので
  ちょっと古くなっています。
  # その意味で、書名はミスリーディングだと思います。

・インターネットワーキング・技術ハンドブックCisco 編(ソフトバンク)
  ネットワークに関する様々な技術を、それぞれ 10 ページ程度で簡潔に
  説明。「あのプロトコルってどうなっていたっけ?」というときに
  リファレンスとして使うと便利。突っ込みが足りないので、自習書並みの
  内容を期待すると裏切られます。

・クラッカー迎撃完全ガイド(翔泳社)や "Intrusion Detection"
  (Macmillan Technical Publishing) もセキュリティを理解するために
  読む価値はあります。前者は How-to 本、後者は侵入監視システムに関する
  理論書(実装よりですが)です。

●番外編(買ってはいけない)
『Packet』(ソフトバンク)
 Cisco の無料の広報誌をこともあろうに値段をつけて書店売りを始めた
 ものです。さすがバンク、金集めには熱心です。
351[email protected]:2001/04/05(木) 10:30

・インターネットワーキング―デザインガイド
  ISBN:4890529462
  ソフトバンク(原著Cisco Systems) 2300円

・Interconnections ブリッジとルータについて
  ISBN:4890527125 ソフトバンク

・ネットワークセキュリティ
  原著書名:Network Security: Private Communication in a Public World
  著者:Charlie Kaufman,Radia Perlman and Mike Speciner
  出版社:トッパン
  ISBN:4-931356-98-2

・プロトコルハンドブック編集委員会 編『新プロトコルハンドブック』
 (朝日新聞社)

・データ通信ネットワーク -- CCITT X シリーズ勧告解説
  KDD 楳本龍夫、小野祐一編著(CQ 出版)
  ISBN: 4-7898-3512-X \3,900
   X シリーズ勧告を理解する上で結構便利です。
   LDAP では X.500 シリーズ勧告を理解していることを前提に RFC を
   記述しているので、X.500 の勉強は依然必須です。

・コンピュータ・データ通信技術)ジョン・マクナマラ著 CQ出版
  データ通信の基礎の基礎。絶版のようですね。
  CQ出版は絶版が多いのでしょうか?
352[email protected]:2001/04/05(木) 10:31

・インターネット QoS
  Paul Ferguson, Geoff Huston 著 戸田巖 監訳
  オーム社出版局
  ISBN: 4-274-07901-5 \3700
  QoS 全般に関して見通しを得るのによい書籍です。

・Windows2000 Server リソースキット (6) TCP/IP ガイド
  著者: Microsoft Corporation 著 (株)大塚商会 監修
  出版: 日経 BP ソフトプレス
  ISBN: 4-89100-155-0 \5,400

 なぜ?と思われる人も多いかもしれませんが、第8章 IPsec と第9章 QoS は
 結構参考になると思います。IPsec については最近専門の書籍が出ましたが、
 DiffServ や RSVP についての日本語の書籍はほとんどありません。
 その意味で、この本には RSVP/DiffServ のメカニズムや実装について詳しく
 触れていて、日本語でこれらのプロトコル/アーキテクチャを勉強するのに
 結構便利だと思ったのです。
 したがって Windows2000 を使わない人にもそれなりに参考になると思います。

353[email protected]:2001/04/05(木) 10:31

・マスタリング TCP/IP 入門編 が評判がよいみたいです。 自分のお勧めは
・TCP/IP ネットワーク管理 Craig Hunt(オライリー)です。
 蟹が表紙のやつです。

 あとは職種に応じて、という感じですね。技術職として雇用されるのであれば、

・C.Partridge「ギガビットネットワーク」(ソフトバンク)

・R.Perlman「Interconnections -- ブリッジとルータについて」(ソフトバンク)

・C.Huitema "Routing in the Internet"

・W.Stevens「詳解 TCP/IP」(ソフトバンク)

・J.Stewert III 「BGP4」(ピアソン)
 には一通り目を通しておくとよいでしょう。全部をマスターする必要はないと
 思いますが、ある事柄を調べるときに、上記のどの本にあたるとよいかが分かる
 程度には読んでおくべきです。
354[email protected]:2001/04/05(木) 10:32

・MTA の設定に関して
 o 『TCP/IP ネットワーク管理』Craig Hunt 著 オライリー
  この本を忘れていました。初心者向けに、TCP/IP の基礎から各種サーバーの
  設定方法までを懇切丁寧に述べた本。sendmail も書いてあります。
  短時間である程度使えるようになりたい人にはこれがお勧め。
  蟹の表紙が目印。
 o ソフトウェアデザイン 2000/02 号特集「メールシステムパワーアップ大作戦」
  sendmail/qmail などの MTA の設定方法など
 o MTA 性能比較 http://www.kyoto.wide.ad.jp/mta/eval1/
  CF の中村さんが各種 MTA の性能を比較したもの

・電子メールシステムの仕組みに関して
 ※ RFC は定番すぎるので除きます。
 「プロトコルやフォーマットを学ぶ」塩田伸二著
  日経インターネットテクノロジーの連載。
  ・1998/12, 1999/01: 電子メールの基礎・メールを転送する SMTP
  ・1999/08: 電子メールで文字以外の情報もやり取りする MIME
  ・1999/11: サーバーで電子メールを管理する IMAP4
  などが参考になるでしょう。

・電子メールシステムの運用に関して
 『誰も教えてくれなかったインターネット運用管理の仕組み』
  熊谷誠治著 日経BP社 ISBN: 4-8222-2310-8
  http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222231080.html
  インターネットアプリケーションを支える各種サービスを維持・運用して
  いくためのノウハウをまとめたもの。管理者必見かも。
  執筆者のスキルも十分。雑誌記事にあったミスも訂正されている。

・おまけ(ブックマークに入っていた)
 Sendmail.net: (http://www.sendmail.net/)
 メールおよびその周辺に関する情報提供サイト

355[email protected]:2001/04/05(木) 10:32

ルータやスイッチベンダーなら、
・まずはお決まりの『コンピュータネットワーク』で全体像の把握
・ルータとは何か・どんな意味があるのかを知るために『TCP/IP による
 インターネット構築 Vol.1』(共立出版)
・スイッチやハブとは何か、どんな意味があるのかを知るために
 『100BASE Ethernet の理論と実装』(アスキー)
・それらを使ったネットワークをどう構築するのかを理解するために
 『インターネットオペレーション』(共立出版)や、各種雑誌。
 就職先の会社がマーケティング資料を出しているはずなので、それを
 読み漁る(特に事例集)のがよいと思います。もちろん、他社の事例集も
 大いに参考になるでしょう。
・就職先が Cisco なら『トップダウンネットワークデザイン』
 (ソフトバンク)を読んでおくと、Cisco が顧客に対してどういう
 観点・基準で機器を選定してほしいと思っているか分かる(ような気がする ^^;)
といったあたりでしょうか。あとは、人事担当者に「どんな本を読んだら
よいか」をたずねればいいと思います。
356[email protected]:2001/04/05(木) 10:33

・HTTP 詳説
 著者: ポール・S・ヘスマン著 ファサード訳
 出版: ピアソン・エデュケーション
 ISBN: 4-89471-041-2 価格: \4,200 + Tax
  http://www.mmjp.or.jp/prentice/washo/inet/wa_int42-j.html
  が、HTTP の仕組みに始まり、HTTP Server の作り方までを網羅していて
  よいと思います。

  それから RFC もぜひ読んでおくべきでしょう。HTTP の構造自体は
  簡単なので、リクエスト・ヘッダー・状態コードくらいしか覚えることは
  ないと思います。
・HTTP/1.1
 http://www.bekkoame.ne.jp/~siisise/rfc2616-HTTP1.1-ja.txt
・HTTP/1.0
 http://www.bekkoame.ne.jp/~siisise/rfc1945-HTTP1.0-ja.txt
357[email protected]:2001/04/05(木) 10:33

・SE のための、C/S サバイバルガイド
 著者: ロバート・オーファリ、ダン・ハーキー、ジェリ・エドワーズ著
 出版: 日経 BP 社
 ISBN: 4-8222-8077-2
 価格: \5,200 + Tax

  海外では Client/Server に関する基本書として非常に有名な "Client/Server
  Survival Guide 3/e" の邦訳です。C/S とそれを実現するためのテクノロジーを
  簡潔かつ的確に解説しています。C/S と聞いてデータベースシステムを思い浮かべた  人はぜひこの書籍を読んでください。C/S がどのような構造を持っており、
  どのようなアプリケーションがあり、それがどのようなテクノロジーによって
  実現されているかを完全に理解でき、それまでの誤解や偏見が一掃されること
  間違い無しです。

  同じ著者らによる
・Java & CORBA C/S プログラミング(日経BP)や
・分散オブジェクト・サバイバルガイド(ジャストシステム)等とともに
  "Object Web" シリーズをなしています。
358[email protected]:2001/04/05(木) 10:34

・UNIXネットワ−クプログラミング第2版 vol.1,vol.2
  (W.リチャ−ド・スティ−ブンス、篠田陽一著)


・bit 別冊 インターネットオペレーション 原理と実際
  WIDE Project 編 村井純・吉村伸 監修 共立出版

  1999年時点での技術情報に偏っている部分はあるものの
  表紙のタイトルに見合ういい本だと思います。あと執筆は
  すべて日本人なので(翻訳本と比べ)読みやすいです。
  とくにいきなり会社のネットワーク管理者の仕事が上から
  振ってきた人(苦笑)に読ませたい本
359[email protected]:2001/04/05(木) 10:34

・IP ルーティング徹底解説
  著者: Thomas Maufer 著(生田えりこ訳)
  出版: 日経 BP
  価格: 4,200 円 + 税
  ISBN: 4-8222-8074-8

  最近似たような本が多いのであまり期待しないで読みましたが、結構よかったです。  ある意味、アドレッシングにこだわって書かれた本です。すなわち、
  o IP のアドレス構造(当然 CIDR 前提)
  o IP のアドレスとネットワークアクセス層のアドレスの対応関係の確立方法
  について、IP のビット表現や下位レイヤーのアドレスを例の中でふんだんに
  提示して、実際の動きを分かりやすく説明しようとしています。

  IP そのものの概念はある程度理解した人が次に進むにはよい本だと思います。
  この本に記述されている内容を一通り理解できれば、基本は十分だと思います。
  こういうスタイルで QoS の本が出てくるといいなあと思っていますが、どなたか
  ご存知ありませんかね
360[email protected]:2001/04/05(木) 10:35

・SSH セキュアシェル リファレンス
  著者: Anne Carasik 著(トップスタジオ訳)
  出版: 翔泳社
  価格: 2,800 円 + 税
  ISBN: 4-88135-946-0
  評価: ★★★★☆(これくらい理解しておこうね)

  SSH の Version 1.2.27 および 2.0.13 を対象に SSH の使い方を説明して
  います。r コマンドに対応する各 s コマンドの使い方、転送エージェントの
  利用法、sshd の設定項目の解説、鍵管理等について、一通り触れられています。

  SSH の日本語で書かれた文献でまとまったものとしては唯一だと思います。
  サーバー管理に従事されている方や、自分のセッションをセキュアに保つことに
  興味のある人によい本だと思います。


・『フレームリレー』 P.スミス著 トッパン 1995 ISBN4-8101-8083-2
  フレームリレーに関してはこの本で勉強しました。ただトッパンって
  出版事業辞めちゃったのでもうこの本は入手難しいのでしょう。

・『プロフェッショナルインターネット』 力武健次著 オーム社 平成10年
  ISBN4-274-06172-8

  最近会社で新人研修の講師をしたときや友人から
  「ネットワークのいい入門書知らない/教えて」といわれたときに紹介す
  るのがこの本です。
  なぜこの本を紹介するのかというと
  ・安い (\1,800-)
  ・取り扱っている内容が広い
  ・技術的に間違った表現があまりない
  ・わかりやすい
  ただし図版が少ないので「ホントの初心者」にはだめかもしれません。
361[email protected]:2001/04/05(木) 10:35

・電子メールプロトコル−基本・実装・運用
  著 : David Wood
  訳 : 大川 佳織
  発行: オライリージャパン
  価格: \4,000

・『ネットワークセキュリティ設計ガイド』
  著者: Merike Kaeo (訳: 鈴木弥生, 監修: シスコシステムズ)
  出版: ソフトバンク
  価格: \4,200 + Tax
  ページ数: 430
  ISBN: 4-7973-1344-7
  評価: ★★★★☆(立ち読みでもいいから、前半部分は読もう!)

・『詳説イーサネット』
  著者: Charles E. Spurgeon (櫻井豊監訳, 柏木由美子訳)
  出版: オライリー・ジャパン
  価格: \4,200 + Tax
  ページ数: 500
  ISBN: 4-87311-026-2
  評価: ★★★★★(絶対読め!)

・Huitema の "Routing in the Internet" の邦訳が翔泳社から出るようです。
  3/19 発売で 5,800 円です。
362Five:2001/04/05(木) 12:18
上のは何なんでしょう?

それはともかく
"Interconnection" Radia Perlman (Addison-wesley)
"Gigabit, Fast and Switched Ethernet"
の翻訳が出ますね。前者は翔泳社から 4/11 発売で、後者はアスキーから発売中です。
# 両方とも 1 に書いてある『Interconnections』と「100BASE Ethernet の理論と実装」の
 新版です。

あと『パロディ版 BSD Magazine』が出ています。
南新宿アドベンチャー・・・な、なつかしい。あのときは南青山でしたね。
MagiSystem ・・・笑いました。3 つの BSD にこんな意味があったとは気づきませんでした。
363名無しさん:2001/04/06(金) 20:39
>>346-361
このスレで出たやつをまとめてくれたんですかね?

それはそうといつの間にかこのスレができてから1年が過ぎてますね。
>>362
Interconnection の邦訳ですが、秋葉原のLAOX The Computer館1階に
積み上がっていました。


365初心者:2001/04/06(金) 21:52
タネンバウム「コンピュータネットワーク」読んでます。
すごいボリューム。7800円出して安いと思った本は初めて…。
366私、酔う太郎:2001/04/07(土) 02:36
>>362
南青山アドベンチャーって、確かアスキーのクソゲー
だったような。P8用でソースを入力するのに大変
だったから、初めてお金を出して購入したカセット
ソフトでした。

今から18年近く前のことです。

え、Five さんもその時代の方で??
367Five:2001/04/07(土) 07:11
>>363
なるほど、そういうことですね。どうもありがとうございます。> >>346-361
# 最近荒れているのでちょっと疑心暗鬼になっていました。

>>364
え、そうですか。昼間に寄ったときはなかったのですが。夕方入荷だったん
ですね。

>>366
一度マイコンブームで興味を持って、その後長いブランクがあったりします。
パロディ版アスキーは毎年買っていました。子供だったので "SM-DOS" の
意味が分からなかった幸せな時期でしたね。
368サト:2001/04/10(火) 13:03
 アスキーからLinux magazine books 04「BIND入門/榊正憲」が
発売になりました。初版が明日の日付になってます(笑)。
 レベルは結構基本的です。読みやすいので、初学者にも理解できる
程度の内容だと思います。おさらい用にも良いです。
 本書内にも記載がありますが、オライリーの「DNS&BIND」の厚み
や値段にくじけた方に読んで欲しいと言う記述がありますが、まさに
その通りの内容でした。値段も1600円とお手ごろです。

 ベタにネットワーク管理者をしてない限り、オライリーの「DNS&BIND」を読む
必要はないと思ってますので、その他の人はこれで十分だと思います。
 このシリーズのsendmailにも期待してます。>アスキーさん出してくださいね
369サト:2001/04/10(火) 13:16
>>366 >>367

 懐かしいですね。
 アスキーのアレフガルドをよくやりました。
 多分FIVEさんと私は年齢がかなり近いっぽいです。
370私、酔う太郎:2001/04/10(火) 13:48
>>368
アキバのLAOXザコンで立ち読みしてきました。
これなら、ISC Bind for NT 開発責任者(自称)の吉川くんにも
理解できるだろうな、と思ったのが第一印象ですね。
要点だけを抑えていて、これなら誰にでもオススメです。

要点・・・設定ファイルの読み方が簡潔でわかりやすい
371サト:2001/04/10(火) 17:31
>>370
TCP/IPを間違えて理解してる人には難しい本かもしれません(笑)。

この本は、きっとBINDの登竜門的な書籍になると思います。
372名無しチェケラッチョ♪:2001/04/10(火) 21:14
>365

本当にいい本ですか?
ネットワークなら結構ほかにもいい本があるじゃないですか
それにもひけをとらないですか?
オライリーのTCP/IP ネットワーク管理や、マスタリングTCP/IPとかにくらべて
どうでしょうか?


373名無しチェケラッチョ♪:2001/04/10(火) 21:16
>本書内にも記載がありますが、オライリーの「DNS&BIND」の厚み
や値段にくじけた方に読んで欲しいと言う記述がありますが、まさに
その通りの内容でした。値段も1600円とお手ごろです。

 ベタにネットワーク管理者をしてない限り、オライリーの「DNS&BIND」を読む
必要はないと思ってますので、その他の人はこれで十分だと思います。


オライリーのDNS がややこしすぎる

本当にこの本はわかりやすいですか?
374サト:2001/04/10(火) 23:03
>>373
 お約束ですが、一応TCP/IPを始めとした、インターネット
ワーキングの基礎が分かってないと難しいことは確かです。
 試しに立ち読みしてみてください。それで難しいと感じたら、
祝入門TCP/IPを読んでみてください。それでダメだったら、
講習会に行くことをお勧めします。
 まずは立ち読みです。
375ほえほえ:2001/04/11(水) 12:23
上で連アタしたものです・・・・
本屋行く前にスレをまとめたんですけど他人に貼らしたら(恥

久しぶりに見たら、誰だよIP曝しまくって・・・・俺ジャン!
#どおりでえ〜る大学とかから来訪者がいるわけだ(藁

もう一度まとめて一枚レス。
376ほえほえ:2001/04/11(水) 12:28
今度は長いって怒られた。

鬱だ寝よう。
377お約束:2001/04/11(水) 19:24
皿仕上
378たねんばうむ:2001/04/11(水) 20:09
>>372
>オライリーのTCP/IP ネットワーク管理や、マスタリングTCP/IP

これらの本とは全然内容が違っていますよ。タネンバウムの本は、
過去ログにあるけどネットワーク全般について書かれています。

# でも、もうちょっと簡潔にかけんのかい、とは思う・・>タネンバウム
379捜索中:2001/04/12(木) 00:35
ちょっと板が違うかもしれませんが、インターネットサーバ
(Web,DNS,Mail,Proxyなど)の性能評価・監視手法が書かれている
本ってありますか?
構築についての本は巷にあふれていますが、実際運用に入った
後の性能評価・監視という観点のものって無いような気がするのです。
380サト:2001/04/12(木) 01:26
>>379
 性能設計関係、運用管理関係を見てください。

 ハイレベルだと思ったら、リックテレコムから出てる
「アプリケーション開発技法」を読んで基本を確認して
下さい。
 前の会社でその本を使って教えてたのですが、今時の
若い子にはそれもかなり高等だったので、もしダメだった
ら汎用機系の大規模プロジェクトにOJTしてきて勉強する
しかないです。
381名無しさん@アキバまで徒歩30分:2001/04/14(土) 18:38
Interconnection 第2版の邦訳少しづつ摘み読みしてるんですけど、
これ良いですね。中身も良いし翻訳も素晴らしい。
3年前にこの本の第1版買おうと探しまくってなかった記憶があって、
結局この本に載っているような内容は独学で習得したんだけど、
3年前にもっと気合を入れて探せばよかったと後悔してます。
382nobody:2001/04/14(土) 20:24
>367

なんかこの辺で小学生のころマイコンに興味持った層が、今はネットワーク相手
に遊んでいるような印象ありますよね。

私は76年生まれなんですが、小学校2年位のときからベーマガ読んでました。
世間ではファミコンが出始めた頃でしたね。

今は定期購読している雑誌は、SDとユニマガ、それとCQ出版のInterfaceぐら
いですね。皆さんは何を読まれていますか?
383Tivoli:2001/04/15(日) 11:36
>382
実はUnix MAGAIZNE素晴らしい本なのですが、
バックナンバーってどうやって買えばいいのでしょうか?


www.ascii.co.jp からはバックナンバー買えないし。
日経エレクトロニクスみたいにバックナンバーオンライン
でかえるようにしてもらいたいな。
384たまなし:2001/04/15(日) 20:58
>>383
移動の季節になると、fjで大量のUNIX Magazine が出てたけど、
最近は違うのかな。
385anonymous:2001/04/16(月) 20:29
IEEE network ,IEEE Pro ,IEEE Comunication
目を通しましたが、
IEEEが比較的いろいろな話題にふれており、素人で
もよめるんじゃないかなと思いました。
新人研修期間で頑張っている人!初任給で本を買え!age
387名無しさん:2001/04/22(日) 13:32
あげ得
388ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/28(土) 06:13
新人研修期間で頑張っている人!初任給で本を買え!age
389[email protected]:2001/04/28(土) 08:46
>>367
>今は定期購読している雑誌は、SDとユニマガ、それとCQ出版のInterfaceぐら
>いですね。皆さんは何を読まれていますか?

私は、それにトラ技が入っています。もっとも SD は、既に惰性の世界なので、ちょっとした
きっかけで購入が止まってしまいそうな気もしますが。
390       :2001/04/28(土) 17:33
         
新人研修期間で頑張っている人!初任給で本を買え!GW 中勉強しろ!age

392THK:2001/05/07(月) 01:23
●ATMプロトコル徹底解説
 著者:John A. Chiong(ジョン・A・チョン)
翻訳:阿瀬はる美
監訳:林田朋之
発行:日経BP社
定価:4,800円+消費税
ISBN4-8222-8038-1
380ページ

ATMの全般を勉強する上でためになりました。
実際ATMをバリバリ使う人とかはあまりいないと思うので、これで十分だと思います。

393THK:2001/05/07(月) 01:24
●LANケーブリング ベーシックマニュアル
著者:ドナルド・スターリング
訳者:赤木保之
発行:リックテレコム
定価:3,000円+消費税
ISBN4-89797-103-9

Fiveさんの紹介にもありましたが、物理層を学ぶ上では結構よかったと思います。
私は現場経験が少なく、配線に関してよくわからなかったのでよかったです。
物理層の知識はトラブルシューティングに欠かせないと思うので、弱い人にはいいと思います。


394THK:2001/05/07(月) 01:27
●CCNA試験 実践ガイドブック
著者 ウェンデル・オドム
監修 シスコシステムズ(株)
訳編 MWN
発行 ソフトバンクパブリッシング(株)
620ページ
ISBN 4-7973-1168-1
定価 4800円+税

なぜという気もするかもしれないですが、結構実務でも役に立ちます。
スパニングツリープロトコルは非常に重要なプロトコルですが、日本語での書籍がほとんどないと思います。
この本ではSTPの動きがが結構細かく書いてあるので非常に役に立ちました。

395兼ねる:2001/05/11(金) 17:53
「4.4BSDの設計と実装」早く翻訳してくれぇぇ age
396のぶちゃんのハゲ:2001/05/14(月) 07:40
「エクストラネット/イントラネット 実践 !!セキュリティ対策」
(ソフト・リサーチ・センター)

著者:三輪信雄
397age:2001/05/15(火) 13:01
全てを買う金はないから、自分にとってわかりやすそうなのだけ
買って読んどきます。
398ななし:2001/05/17(木) 23:20
最近Fiveさんいないねあげ。
399権兵衛:2001/05/17(木) 23:26
>>398
そうだね。Fiveさん復活希望!!!
関係ないのでsage
400名無しさん:2001/05/20(日) 14:17
13ヶ月で400Hit age
もうそろそろオススメなくなってきたかな?
401名無しさん:2001/05/21(月) 02:12
age
402[email protected]:2001/05/21(月) 02:54
「これは読むな!ネットワーク劣悪書」スレはないの?
403超画期的!!!!!:2001/05/21(月) 05:03
HPを作ったものの、全くアクセスが上がら
ずに悩んでる方に朗報です。27個のHP共
有宣伝掲示板全部にカキコするだけでな
んと1,875個の掲示板にカキコしたことに!!
効率よく宣伝しちゃいましょう。

画期的な広告バナーを導入しました。このバナーは
下にスクロールできるうえ、広告をクリックするとお金
までもらえるんです。おまけにこのへそクリックでは
只今仮登録するともれなく1000円がもらえます。
この機会に是非どうぞ
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
404sage:2001/05/22(火) 08:17
403はオカルト板で「超常現象」というハンドルを使い、荒らしをしているやつです。
また、物理板では「150億」と名乗り、荒らしをしています。
さらにギャンブル板では「おりーぶおじさん」などと名乗り、
あらゆるスレッドを汚しています。
そして、挙句の果てに自分のWebのリンクをそこら中の掲示板にコピペしまくっています。
最悪のマルチポストなので無視してください。
405名無しさん:2001/05/27(日) 20:45
定期あげー。
406名無しあげ:2001/05/27(日) 20:48
FIVEさん、あげー。
407来春就職:2001/05/27(日) 23:57
片っ端から読んでるのでage

しかし、けっこう古い本が多い…。
原書で新しいのがあったら原書で読んだほうがいいのかな。
英語が…。
408名無しさん:2001/05/30(水) 18:11
MPLSの本は>>210の本しかないですよねえ……
409本ではないけど:2001/05/31(木) 02:46
410名無しさん:2001/06/03(日) 11:38
age

411ななし:2001/06/07(木) 09:24
age
412名なし:2001/06/07(木) 09:25
あげ
413hoge:2001/06/13(水) 10:18
悪のハッキングマニュアル
414[email protected]:2001/06/13(水) 20:21
洋書もあげてください。
415 :2001/06/13(水) 21:44
Hacking Exposed Second Edition
416[email protected]:2001/06/17(日) 12:28
age
417名無しさん:2001/06/17(日) 12:31
>>413
うむ、それは極めて重要な書物だな
418名無しさん:2001/06/17(日) 22:38
“インターネットルーティングアーキテクチャ”の2nd Editionの訳本が
そろそろと聞いたがまだかい?

419[email protected]:2001/06/18(月) 22:43
FIVEさん、その他の精通した方に質問です。

この分野、技術進歩が他と比べると極端に早いから
昔の技術学んでもしょうがないところってありますよね。

僕、新人で、マーケティングの部隊にいるのですが、
トレンド追ってそこで分からなかったものは本で読んで
後追いでつける方法で技術を学ぼうかと思っています。

ですが、基本的なことはやはり知らないと不味いので
オーム社のマスタリングTCP/IPのみ熟読してます。

こんな奴が部下でアドバイスするとしたら、
どのような切り口で説得し、どういったことを学ばせますか?
420[email protected]:2001/06/18(月) 22:49
携わっているテクノロジによる
といわれたらそれまでなのですが。
421[email protected]:2001/06/18(月) 23:03
空いている時間は・・・
手を動かせ!
sniff&tcpdump&snoopをしろ!
コードを組め!
ソースを読め!
ケーブルを作ってみろ!
作ったケーブルをチェック!
ラックを組め!
電源電圧を測ってみろ!

それから・・・
世の中に新しいもの無しだ!
昔の技術を学んで引出しを増やせ!
422たねんばうむ:2001/06/19(火) 03:18
>>421 あんたかっこいいよ・・。ぽっ
423[email protected]:2001/06/20(水) 22:03 ID:???
あげ
424名無しさん:2001/06/23(土) 18:30 ID:???
MPLS-VPNな本ってないですか?
425名無しさん@アキバまで徒歩30分:2001/06/23(土) 20:13 ID:???
テクノロジの理解は重要ですがそれとユーザーのニーズ(潜在的なもの含む)
を理解する(しようとする)事が重要だと思います。

>>421
昔の技術を知っておく等して引き出しの数を増やしておくといざというとき
に応用が利きますよね。

まぁ「昔のネットワークはこうだったんだぞ」って若い衆を煙に巻くにも使
えるんですけど。;-)
426あのにマス:2001/06/24(日) 01:40 ID:zbBB4tSg
>>424
とりあえず、Cisco本かな。
「MPLS and VPN Architectures」Pepelnjak, Guichard
とりあえず、PEの設定方法はこいつとConfiguration Guideで覚えました。

訳本がソフトバンクから出るとか出ないとか…。
427nobody:2001/06/24(日) 02:49 ID:yNmhru3I
>424

Janog Meetingな資料でどうでしょう。PEの設定の仕方とか載っているので、
とりあえずCiscoが3台あればMPLS-VPNできます!ここで発表して
いるのはISPの人なので、そのまま投入して動くサンプルを書いて
くれているのがありがたい
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog6/janog6-program.html

うちのLABだと、GSRと75と72とM20とZebra(笑でMPLS−VPNが動くのは
確認できました。
428EIGRP:2001/06/30(土) 18:23 ID:ne95Nclk
今日ふらっと秋葉に行ったら
"Routing TCP/IP" VolumeII がありました。
BGPとNATとMulticastに枚数が取られてます。
VollumeI良かったので期待してこれから
読み始めます〜
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1578700892/o/qid=993892969/sr=2-1/ref=aps_sr_b_1_1/102-1882509-3892938
429名無しさん:2001/07/02(月) 11:03 ID:???
>>426

Cisco Pressはちょっと内容が偏ってたりはしませんか?
基本ではあるんですけど。
洋書は内容が確認できないまま購入しないといけないから
つらいです。
430名無しさん:2001/07/07(土) 09:43 ID:kVJpfJAE
age
431名無しさん@アキバ迄徒歩30分:2001/07/20(金) 19:31 ID:WOR3FOBU
最近読書の時間が割けない。
# 時間を作るのも才能のうちだが。

Internet Week 2000 チュートリアルリアルビデオ(SOI)がすでに
公開されているけど、ここで取り上げられていないようなのであげときます。

http://www.soi.wide.ad.jp/iw2000/
432七資産:2001/07/20(金) 19:35 ID:???
[シスコネットワークエンハンスドIPサービス:ソフトバンク]
は、広く浅くって感じだけど結構良いな
CCNPあたりの参考書にもなるよ
433age:2001/07/21(土) 10:57 ID:???
age
434あげ:2001/07/29(日) 16:37 ID:ttTtjD8Y
あげ
435age:2001/08/04(土) 18:41 ID:???
age
436うすあげ:2001/08/06(月) 16:34 ID:MAZE.H9.
アツアゲ。
437からあげ:2001/08/07(火) 19:31 ID:nGPKTU0Q
洋書もばんばん!!!
438http://mokorikomo.2ch.net/:2001/08/10(金) 13:25 ID:???
guest guest
439?:2001/08/25(土) 11:46 ID:???
age
440anonymous@ mbra005n010.ppp.infoweb.ne.jp:2001/08/26 08:38 ID:mgrB2hF2
カツアゲ。
441:**:01/08/26 12:03 ID:???
インターネットルーティングアーキテクチャ第2版
発売記念あげ
442無題:01/08/26 14:06 ID:3qTHvOfE
>>441
先週インターネットルーティングアーキテクチャの第1版を買ったしまったため激しく鬱だ。
1版と2版でどれぐらい内容が違うの?
443 :01/08/27 06:11 ID:KpIe8llc
Fiveさんage
最後にお薦め本があればどうぞ(w
444:**:01/08/28 02:00 ID:JML2BGew
>>442
第1版がどんなもんか詳しくしらんが。
BGP4Only本。
日本語版加筆?
IPv6とかアビリーンとか最近のネタがちょいと載ってる。FAQがある。
445 :01/09/07 19:15 ID:AFvFhtsc
パケットを勉強したいのですが初心者向けのは、ありますか。
定期上げ
447名無しさん:01/09/16 00:51 ID:6QhuSOPA
age
448 :01/09/22 15:33 ID:???

           / │/
          ./ ./  .|i'
        ./.! i   |!                      \ | | | | | | | | | /
         / !.l   |               i⌒ヽ、   .─               ─
     i . i   l l             _  _,. ヽ. !'ヽ.ヽ   ─ ここだ…         ─
     ,!| .!   ヽ        _,∠´/__ ̄`ヽ、 ヽ !ヽ.ヽ  ─ ここでageるんだ!! ─
.    l .| !        、._ _,,. ‐''´//´      ヽ、ヽ. ゝヽ .─               ─
.     | l i     ト、._  _,.二フ l l (○ヽ    ヽ ゙! ( ゙i / | | | | | | | | | \
      l. `ヽ   l、.ヽ、_ ̄/   i│  ヽ゚ノ     ヽ!   }
  !、   ヽ、   │ ` ‐-゙=‐   /     _/       ー'    _
   ゙ー=-ラ    i|    /     ノ              ヾ、, ‐''´
.ヽ.、._,ノ     |!!  ./              i'⌒`ヽ、     /‐''" ̄
   ̄/ /l    |.!! ./ _,,   __      l  /  ヽ   /     \、
    .l / l     l l!.i i´ /(0ヽ  `    /  ./  ,. ゝ/        ヽ\.∧∧∧∧∧∧∧
   l/.│.|     i、| l. l ヽ゚_)   =- ノ  / / ./|         <              >
      | |l   !  ゝ、._   _,.    、    / / ./:::::|   ,,. -─'''" < みんなageろ!   >
      .!| l、 !l、ト、、ニ(ヽ、      \ー´ l ./::::::::::|  /        < ふらのage荒らし  >
      ゙! !、│ヽト‐  ̄ヽ、 ヽ、     ` ‐-:イ::::::::::::ゝ/ ,,. -==─ < 作戦だ!!      >
        ヽ!        `'‐ヽ      / ヽ::::::::::://       <             >
                      ` ー---‐/  ゝ:::::/:ヽ        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                         l     y´::::::::\
449anonymous@ zaqd378a33f.zaq.ne.jp:01/09/22 16:54 ID:y7L.jHM2
450名無しチェケラッチョ♪:01/09/24 10:23 ID:VkZw7RSs
海外の英文PDFでもいいので、インターネットルーティングの資料が豊富な
FTPサイト教えて下さい
451noboy:01/09/27 00:05 ID:Q8vv.Aws
Internet Weekの資料を見てください。OSPFのダイクストラアルゴリズムまで
解説してるやつあります。

http://www.nic.ad.jp/jp/materials/iw/1999/proceedings/C18.PDF
452 :01/09/27 01:41 ID:cSnjQfTE
インターネットルーティングアーキテクチャの第二版は大分分かりやすくなったのではないだろうか?
453名無しさん:01/10/08 11:28 ID:XjzTsxP6
定期age
# Fiveさん出てこないね〜
454CCNP:01/10/10 22:34 ID:2DExmlEk
インターネットルーティングアーキテクチャ第2版は良書です。
すごく読みやすい。

もうすぐ、
スケーラブル ネットワーク構築ガイド
http://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=4797313110
がでるね。CCNPのCisco本で一番分厚かった本の日本語訳です。
くそ高いが買う価値はあるでしょうな。俺は買う。
455Five:01/10/13 02:44 ID:C4/w/Pfo
>>451
あの内容を大幅に拡充したのが以下の書籍ですね。

『インターネット・ルーティング入門』
 著者: 友近、池尻、小早川
 出版社: 翔泳社
 ISBN: 4-7981-0038-2
 ページ数: 333
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4798100382/

今まで読んだルーティング本の中で、分かりやすさでは多分ベストに位置すると
思います。Interconnections や Internet Routing Architecture が分かりにくかった
人にとって格好の補完書になると思います。

>>452
初版も(扱っているテーマにしては)結構読みやすかったですが、第二版でさらに
改良されたと思います。

>>453
最近ネットワークじゃない仕事ばかりなので、スキルが落ちまくっています。
もう出入りする資格はないかもしれません・・・。
456 :01/10/13 11:13 ID:ZpVHR1EE

>最近ネットワークじゃない仕事ばかりなので、スキルが落ちまくっています。
>もう出入りする資格はないかもしれません・・・。

なにをおっしゃいます。上記の本、速攻、買いましたけど、
こんな良い本があるなんて、Fiveさんありがとうございます。
457balance:01/10/13 20:35 ID:awc29YQE
>『インターネット・ルーティング入門』

私も社内でBGPの入門者にこれ薦めてまくっています。
といいつつ、自分は今更読む気ないんですが ^^;
458名無しさん:01/10/20 15:43 ID:???
ageるんジャー
459anonymous@ b195184.usr.starcat.ne.jp:01/10/20 19:08 ID:ovbQnzaY
agege
460名無し:01/10/20 19:09 ID:???
晒しsage
461大阪市常套句:01/10/20 19:32 ID:2ElRApM0
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/20 19:28:01
回線種類 ADSL
事業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.78Mbps(1441kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 4.31Mbps(974kB,1.8秒)
推定スループット 4.78Mbps(598kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
462名無しさん:01/10/20 21:47 ID:???
↑貼る場所間違えんな。
463名無しさん:01/10/21 01:04 ID:???
>>461
誤爆?
464Compilers:01/10/21 17:17 ID:aKk6ZpMI
オーム者 X.25 プロトコルってどう?
465nobody:01/10/21 22:37 ID:???
BGPは上記のような本でわかりやすくていんだけど、OSPFを完全に理解できる
ような本ってありませんか?

BGPはわかりやすくていんだけどなあ。OSPFは..わからん
466:01/10/21 22:50 ID:6oAVH9OC
>465
Staticルーティングだけで使うとOSPFも簡単
467hoga:01/10/22 01:06 ID:RvvMKMTW
Cisco Press
OSPF Network Design Solution
Thomas M.
Thomas II

$55.0

おもたい。
468@@@@@@@:01/11/01 20:40 ID:t+7oG/Pi
もみあげ
469anonymous@ hpacket2-p11.hi-ho.ne.jp:01/11/03 09:50 ID:Oho5s1I5
PDAで1から全部読みました!
大変参考になりました。
FIVEさんありがとうage
470anonymous@ xdsl031180.061200.metallic.ne.jp:01/11/06 01:15 ID:Ew4186fv
セキュリティ関連でいい本があれば教えてください。
471:01/11/06 01:53 ID:???
>>470
セキュリティって幅が広すぎる
君がほしい情報はどれ?
・VPNなどの暗号化技術
・セキュリティホールの情報
・セキュリティについての考え方
・セキュリティポリシーの設計
472???:01/11/08 23:42 ID:???
ソフトバンクからMPLS&VPNなんちゃらっていう本が出るとか
というのを夏くらいに聞いたような気がしたがいつ出るんだ
473balance:01/11/09 00:27 ID:B8zJR/EC
Cisco本の「MPLS/VPNアーキテクチャ」ですか?
そういえば出ないですね。夏ごろ何かのイベントでバンクが配ってた
カタログだと近刊になっていたんですけどねぇ。
474470:01/11/09 00:55 ID:84ZrarTj
>>471
セキュリティについての考え方について
いい本があれば是非教えてください。
宜しくお願いします。
475471ではないが…:01/11/09 01:09 ID:83lrhCrP
>>474
最新 インターネットセキュリティがわかる
技術評論社
ISBN4-7741-0945-2 C3055
1980円
いまだに君がどういうセキュリティを欲しいのか判らないけど、
この本は基礎を固めるには良いと思う。
476470:01/11/09 01:57 ID:84ZrarTj
>>475
ありがとうございます。学生で基礎から勉強したいと
思いまして書き込みました。
477anonymous@ ms.osu.eng.ynu.ac.jp:01/11/09 16:44 ID:HzKxAkgD
オライリーの「UNIXシステムセキュリティ」(アスキーから出てる
赤い古い版の方)も読んでみるといいよ。こっちは学校の図書館に
置いてあるでしょ。
478foo:01/11/15 01:47 ID:???
無線LAN関係のいい本ご存知ないですか?

WEPとかEAPとか外部認証の仕組みがよくわかんないんです。
やっぱ1xとか読まなきゃだめかなぁ。
最近注目を浴び始めてるからいい本があっても
よさそうなんですが見つけられません。
ついでにRADIUSの本とかも教えていただけるとありがたいです。
479ななし:01/11/15 08:20 ID:???
>>478
本にするほど内容はないとおもうが?>radius
RFCと、DTC,ascend,lucentのwebでも読めば終わり
480_:01/11/28 00:45 ID:+dBaFgFf
ちょっとスレの趣旨と違うかもしれないけど、面白かったので。

「IP パケット − はるかなる旅 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005373223/
481aaa:01/12/04 18:32 ID:???
MPLS$VPNアーキテクチャ和訳発売あげ
http://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=479731611X
482anonymous@ ntttkyo038152.flets.ppp.infoweb.ne.jp:01/12/05 21:32 ID:LtsRN5Ag
>>481
俺にはムズ過ぎたようだよ・・・
483anonymous@ CBCba-01p146.ppp13.odn.ad.jp:01/12/05 21:41 ID:qOEcvauH
ciscoビギナーズガイドなる本を買ってしまいました。
高校生の頃の英文和訳を思いおこさせるような文章に
ちょっととまどっています。
読まれたことある方、感想はどうでした?
484age屋:01/12/12 08:49 ID:p68GOSbn
hoge
485 :01/12/13 00:38 ID:T6wwGApm
初心者が読むにはどれがいいですか?
486sage:01/12/13 00:53 ID:???
>>485
「できる!WindowsXP」
487sega:01/12/13 04:06 ID:???
>>485
コンピューター用語辞典
488名無しさん@アキバ迄徒歩30分:01/12/27 10:06 ID:XAYRsjDy
下がりすぎたのでage
……ネタがなくてすまぬ。
489anonymous@ customer110-42.mni.ne.jp:02/01/01 00:29 ID:IKkDGRXp
490JJJ:02/01/03 23:28 ID:Brcniy+y
いまさらですが、asciiからqmail本出版です(1/10)。
12月に発売された秀和のものよりいいことを期待してage
-----------------------------------------------------
qmailメールサーバの構築
Richard Blum 著、(株)コスモ・プラネット 訳

あとSMTPに関してはこれもいいかも
---------------------------------------------
株式会社 ピアソン・エデュケーション
電子メールプロトコル詳説
インターネット電子メールアーキテクチャからIETF標準プロトコル群の詳細

K・ジョンソン 著、小川 彩子 訳、宇夫 陽次朗 監修
ISBN 4-7561-4001-7
3,800円
491電話級:02/01/04 01:12 ID:1LG/xgNQ
教えてください。SDH(SONET)の規格/現実の使用例/構成例/今後の発展、について
日本語で書いてある本を探しています。
(特に現実の構成例について学習したく)
おすすめ教えて頂けませんでしょうか。
492JJJ:02/01/04 09:15 ID:oulGelFZ

あまりSONETは詳しくないのでこの本に書いてあることが
正しいかどうかまだ判断できてはいないのですがとりあえず
私はこれを買いました。
------------------------------------------------------------
株式会社オ ー ム 社
わかりやすい SDH/SONET伝送方式
東京工科大学 河西 宏之 富士通(株) 槇 一光 NTTアドバンステクノロジ(株) 辻 久雄 日本電信電話(株) 上田 裕巳 共著
B5判 218頁 定価(本体3200円【税別】) 2001/04
5028 4-274-03551-4

あとLANだけじゃなくその他配線関係についてのTIPS的な
ものを調べるならBLACK BOX社のカタログはどうでしょう。
現場担当者は皆使っていますが・・・・。

http://www.blackbox.co.jp

から取り寄せできます。
493電話級:02/01/04 12:46 ID:1LG/xgNQ
JJJさん、ありがとうございました。
494anonymous@ adslibr1-p39.hi-ho.ne.jp:02/01/18 01:48 ID:l/PNSp++
日経ネットワーク1月号で書籍特集あったね。ほとんどここでがいしゅつ
なのだったとおもうけど、興味あるしとは目を通してみてもいいのでは。
今日はもう2月号発売日だけど。

この手の書籍は高い高いと思っていたけど、総額23万とちょっとで
あれだけの知識が得られると考えると、結構リーズナブルだやね。
495hoge:02/01/18 13:04 ID:R1iqOtxa
>>209
>"Inside Cisco IOS Software Architecture"
>著者: Vijay Bollapragada, Curtis Murphy, Russ White
>出版: Cisco Press
>価格: $55.00 (USA)
>ページ数: 222
>ISBN: 1-57870-181-3
>お勧め度: ★★★☆☆(万人向けではないが、Cisco に興味ある人は必読!)

の翻訳版が出るようですね。やった。

SOFTBANK Publishing
Cisco Press シリーズ
「インサイド Cisco IOSアーキテクチャ
Ciscoルータ内部の動作を理解するための手引き」

サイズ種別 B5変 1色
ページ数 240
ISBN 4-7973-1726-4
本体価格 \3,600
出版日 02/01/25

496hage:02/01/18 13:07 ID:???
>>495
おお
これはホスイ
497494:02/01/18 15:55 ID:QL0YChkK
>>494
一部でもいいので紹介していただけるとありがたいです。
しかし、このすれは2chらしくなく非常ーに役に立つ。
498hoge:02/01/18 20:46 ID:R1iqOtxa
1.コンピュータネットワーク
2.コンピュータネットワークとインターネット
3.新・情報通信早わかり講座1〜4
4.TCP/IPによるネットワーク構築
5.詳解TCP/IP
6.COMシリーズ 図解TCP/IP入門
7.マスタリングTCP/IP
8.岩波講座 インターネット
9.インターネットオペレーション 原理と実際
10.要点チェック式インターネット教科書 上/下
11.Interconnections
12.インターネットルーティング
13.UNIX&インターネットセキュリティ
14.ネットワークセキュリティ
15.誰も教えてくれなかったインターネットのしくみ
16.SEのための通信プロトコル
17.ポイント図解式標準LAN教科書 上/下
499hoge:02/01/18 20:55 ID:R1iqOtxa
18.詳説イーサネット
19.ローカルエリアネットワーク イーサネット概説
20.高速Ethernetの理論と実装
21.LANケーブリングベーシックマニュアル
22.LAN間接続TCP/IPインターネットワーキング
23.TCP/IPバイブル改訂新版
24.TCP/IPネットワーク管理第2版
25.Microsoft Windows2000テクニカルリファレンス
TCP/IPプロトコル&サービスガイド
26.UNIXネットワークプログラミング第2版
27.インターネット標準クイックリファレンス
28.インターネットワーキング技術ハンドブック第2版
29.ポイント図解式インターネットRFC事典
30.ネットワーキング入門シリーズ2
インターネットルーティング入門
31.IPルーティング入門
32.CCIE Professional Development; Routing TCP/IP
Volume I,II
33.情報セキュリティ
34.コンピュータセキュリティの基礎
35.クラッキング防衛大全第2版
36.ポイント図解式通信プロトコル事典
37.通信・ネットワーク用語ハンドブック

以上
500hoge:02/01/18 20:57 ID:R1iqOtxa
18.詳説イーサネット
19.ローカルエリアネットワーク イーサネット概説
20.高速Ethernetの理論と実装
21.LANケーブリングベーシックマニュアル
22.LAN間接続TCP/IPインターネットワーキング
23.TCP/IPバイブル改訂新版
24.TCP/IPネットワーク管理第2版
25.Microsoft Windows2000テクニカルリファレンス
TCP/IPプロトコル&サービスガイド
26.UNIXネットワークプログラミング第2版
27.インターネット標準クイックリファレンス
28.インターネットワーキング技術ハンドブック第2版
29.ポイント図解式インターネットRFC事典
30.ネットワーキング入門シリーズ2
インターネットルーティング入門
31.IPルーティング入門
32.CCIE Professional Development; Routing TCP/IP
Volume I,II
33.情報セキュリティ
34.コンピュータセキュリティの基礎
35.クラッキング防衛大全第2版
36.ポイント図解式通信プロトコル事典
37.通信・ネットワーク用語ハンドブック
501hoge:02/01/18 21:00 ID:R1iqOtxa
番外
・インターネットセキュリティ
プロフェッショナルリファレンス構築編・運用編
・ファイアウォール&ネットワーク
セキュリティ実戦テクニック
502anonymous@ 212.kmj.freecom.ne.jp:02/01/18 23:45 ID:bBSdjDNz
38. エロトピア
503494:02/01/18 23:56 ID:l/PNSp++
>>497
紹介された書籍は日経NWのサイトでご覧あれ。
http://nnw.nikkeibp.co.jp/nnw/books/

うちには今月号が届いてないな。契約切れたか...鬱だ。

504学生さんはお金がない:02/01/19 00:51 ID:ZEJdO/Cd
しかし読まないといけないのが多いなぁ。。
>>504
会社にもよるが勤め出したら時間がさらになくなるからそんな悠長
なことは言ってられなくなる可能性が高いよ。学生なら今のうちだ。
頑張れ!
506balance:02/01/19 14:15 ID:IfXDvA1Z
昨年末に出たIPsec関連のRFCの翻訳やってた馬場氏の本買いました。
入門書ですが、なかなか良みやすい本だと思います。日本人が書いていますしね。

「マスタリングIPsec」、馬場達也 著
オライリージャパン、ISBN4-87311-059-9
ttp://www.oreilly.co.jp/BOOK/ipsec/

この本と馬場氏の翻訳したRFCを併せて読めば、ある程度はわかりますね。
しかし、やはり時代はEtherealなんですか? ;)
507494:02/01/19 22:36 ID:7ZALS/ao
>>498-501
ありがとう!!!
508 :02/01/20 01:51 ID:???
>>506
マスタリングIPsecはホントにイイ!
509508:02/01/20 12:20 ID:1E1e5csS
>>508
たしかに分かりやすく書いてあるが、ちょっとWindows上のサンプルまでつける
ところがちょっとわずらわしいのが欠点。この分野は少ないのでおすすめ。
510 :02/01/20 12:47 ID:2VyWVZ4V
パケットダンプするだけだったら,Ethereal か tcpdumpで十分だよ.Ethereal は無料だけど,スニファーは高い.ITバブル弾けたんだし,メリハリもって予算を使わないと.
511ただすぃ:02/01/21 00:00 ID:lbK80QBo
505の言っていることは正しい。そしてコノ業界の常識。
読むなら学生のうち。マジで。

っつーか英語読めないとツライね。
amazonで洋書取り寄せても全然ページが進まん。
512P〜:02/01/21 01:36 ID:caDNCHgf
先日で三十路の俺にしてみれば、今のうちに頑張っとかんと辛いぞ!!
今からでも遅くないと自分に言い聞かして頑張ってます。
513hoge:02/01/21 02:07 ID:???
>>512
激しく同意。
俺も三十路、しかもNE1年生。
少しずつではありますが、勉強しているので、最近では"影のナンバー1"と
呼ばれています。
といっても、他の奴らが勉強していないだけなんだけどな・・・。
あぁ、こんなドキュソな現場はさっさと辞めたいものだ(泣
514名無しさん:02/01/21 07:35 ID:EYSD0axl
しかし、いい本というのは少々読みにくいし、高いなぁ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:26 ID:???
資料につき
あげときましょう
516名無しさん:02/01/24 02:33 ID:???
>>514
いい本って日本語の文献でも洋書の翻訳本だったりするのが多いですから。
その時限りでなく、ずっと手元においておける本は内容も深いので、
やはり最初はとっつきにくいものです。
517名称未設定:02/01/25 19:42 ID:BkMfT8RM
>>495
インサイド CiscoIOSアーキテクチャ 翻訳本 発売記念 あげ
なかなかイイ!
518配線屋さん:02/01/26 02:13 ID:EXw49wCz
N+Iネットワークって雑誌、結構面白いと思います。
上述の本で理論を学びながら、トレンドを見ていくというやりかた
が結構楽しい。
519hoge:02/01/27 18:19 ID:QR0dy6KG
>>415
私も昨日購入しました。予想していたよりもずっとよかったです。
これでCatalyst系も充実してくれたら・・・。
520 ◆hNsJNKcw :02/01/27 18:54 ID:XCi+0x/d
catalystで特別ナニか勉強すべき事あるんかいや?
おれはないと思うが・・
521ちゃん:02/01/27 20:06 ID:R6uiKXmX
みなさま、お疲れ様でございます。
早速ですが、以下のようなソフトウエアがあります。

Cisco CCNA 2.0 バーチャル・ラボ GOLD EDITION
http://www.dar.co.jp

上記ソフトウエアを購入された方はいらっしゃいますか?
使用感はいかがでしょうか?対象物が書籍でなくて恐縮です。
522koge:02/01/27 23:37 ID:???
>>520
翔泳社から出ている「CCNP Switching(ISBN: 4798100552)」とか、ソフトバンクの
「CCNPスイッチング試験実践ガイドブック(ISBN: 4797318074)」あたりはどうでしょう?
Switchって言ったってデカイHUBなので、ほとんどやることは無いですが、マジでVLAN
とかSTPををつかうなら、一読した方がいいでしょうね。とくに、Cisco独自のプロトコル
はよーわからんので。(VLAN管理用のプロトコルとかあるので)
523hoge:02/01/30 08:00 ID:uNI+UuSW

ハズレかもしれませんがちょこっとだけ役に立ちそうな本が。

SOFTBANK Publishing
日本語版BICSI通信用語辞典

サイズ種別 A5 1色
ページ数 272
ISBN 4-7973-1824-4
本体価格 \3,200
出版日 02/02/04

524anonymous@ st0258.nas921.k-tokyo.nttpc.ne.jp:02/01/30 20:32 ID:2EqxLAOL
O'Reilly の nutshell シリーズで "Cisco IOS" の洋書が出たみたい。

http://www.oreilly.com/catalog/cisiosnut/
606 pages, $34.95

初心者にはいいかも。目次↓

Chapter 1. Getting Started
Chapter 2. IOS Images and Configuration Files
Chapter 3. Basic Router Configuration
Chapter 4. Line Commands
Chapter 5. Interface Commands
Chapter 6. Frame Relay and ATM
Chapter 7. Lists and Queues
Chapter 8. IP Routing Topics
Chapter 9. Interior Routing Protocols
Chapter 10. Border Gateway Protocol
Chapter 11. Dial-on-Demand Routing
Chapter 12. Special Topics
Chapter 13. Router Security
Chapter 14. Troubleshooting and Logging
Chapter 15. Quick Reference
525anonymous@ xdsl031091.061200.metallic.ne.jp:02/01/30 23:41 ID:UZ0XKAMs
CCNP,CCDAでなんかいい本ないのかなあ。
526anonymous@ p9121-adsao01yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp:02/02/01 00:04 ID:eIYcIG3u
マスタリングIPsecはいい感じですね。

IP-VPN, VoIPについておすすめの書籍を教えてください。
527balance:02/02/01 00:27 ID:???
>>526
いわゆるMPLSベースのIP-VPNの上っ面を勉強するなら、>>455 の本の最後に
ちょろちょろって出てます。

キャリアのコンフィグの中身まで知りたければ、>>481 の本を頑張って読むしかないです。
でも、この本の日本語訳は後半にいけばいくほどボロボロになっていくので注意が必要です。
結局は英語の原書がいいかもしれません。
528無頼派:02/02/01 16:27 ID:XPbZRAO9
UNIXでネットワークプログラミングの勉強をしたいと思うのですが、何か良い本はありませんでしょうか?

すでに紹介されている

・UNIXネットワ−クプログラミング第2版 vol.1,vol.2
  (W.リチャ−ド・スティ−ブンス、篠田陽一著)

はちらほらと呼んだ限りかなりレベルが高いような気がしまして。
ほかに何か、とっつきやすい入門書はありませんでしょうか?
529hoge:02/02/01 18:26 ID:nRUCciOv
プログラミングでなく純粋にUNIXの内部を勉強
するとっかかりとして最初にこの本を読みまし
た。しつこいようですが、プログラマではない
のでこの本に書いてあるコードが綺麗かどうか
とかは批評できませんがわかりやすいのでいか
がでしょうか。

オーム社

「login: UNIX
Cシステムプログラミング入門」
河野 清尊 著 
B5変 308頁 定価(本体2000円【税別】) 1992/11
530529:02/02/01 18:30 ID:nRUCciOv
あ、忘れていましたが529は

>>528

です。ネットワークプログ
ラミングが主ではありませ
んがシステムコール関係の
説明から入ってsocketの
生成方法の解説などがあり
ます。
531ネッショ:02/02/02 21:44 ID:CC+4vwYA
ネットワーク初心者です。
「インターネットルーティング入門」でこれから勉強します
532ふしあなさん:02/02/03 17:52 ID:???
ネットワークとはちょっと違うけど。

『プロフェッショナル電子メール』 神崎正英著 ハルアンドアーク

 初級者向け。文字化け修復のためのPerlソースまで載ってる。

ちゅーか文字コードに関してもう少し書籍ないものか。
533無頼派:02/02/04 11:21 ID:iYoVFDf7
>>529:hogeさん
実際のところそういう知識も必要なので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
534anonymous@ zaq3d7d455b.zaq.ne.jp:02/02/04 20:17 ID:RggmH+ZZ
日経NETWORK買い始めたんですが
アホみたいに広告多いですね。
535:02/02/04 20:19 ID:RggmH+ZZ
うわー!
ここIP丸出しですか?!
ひどい・・・
536age:02/02/04 20:41 ID:???
>>535
同感。
なんでそーいうことするのかね?
537名無しさん:02/02/04 21:08 ID:???
>>536
厨があまりに多いから。
通信技術板を通信技術の板として使う人は困らん。
初級ネットやプロバイダ板の代わりと考えている人が困るだけ。
538コテハン:02/02/04 22:44 ID:zQ+YYx/k
>>531
俺も>>455で評判の「インターネット・ルーティング入門」(翔泳社)今日買ってきたよ。
二色刷りでなかなか読み易い。今MPLSの部分だけ先に読んでる。
>>534
日経NETWORKってのは広告が多めに入ってる。そん代わり内容が少なめ。
ネットワーク通の俺から言わせてもらえば今、ネットワーク雑誌の最新流行はやっぱり、日経コミュニケーション、これだね。
NETWORKは初心者向け。
けどコミュニケーションは上級者向け。素人にはお薦め出来ない。
NETWORK買うんなら、他の「N+I NETWORK」や「NETWORK MAGAZIN」のほうが広告が少なくて内容が充実してるからよっぽどお薦めだよ。
539:02/02/05 07:25 ID:C74GJ6em
>>538
もう年間購読料払っちゃった・・・
540hoge:02/02/05 07:41 ID:408Uwgjw
>>532
ちょっと求めているものと違うかも
しれませんがO'reillyの「CJKV」
はどうですか?

私は辞書代わりに利用しています。
541532@ 210.254.213.123:02/02/06 21:45 ID:???
>>540
ご紹介いただきありがたいのですが洋書はサパーリですわ(汁


新刊。

「インターネットプロトコルがわかる(@IT技術叢書シリーズ)」
 著者: 加地 真也 出版:技術評論社 サイズ:A5判 / 302p

 上位層の主要プロトコルの解説本。コンパクトなので持ち歩きに便利。
 初級〜中級者向けかな。おいらは買いました。

しかしおいらが紹介しても、一歩間違えればただの宣伝ですね。
ほんまにFiveさん復帰して欲しいわ・・・
542ddd:02/02/07 22:12 ID:JGFCEi4/
「N+I NETWORK」
いま年間購読料8000円じゃなかったけ?
なにやらHPOPEN記念とかで。
543balance:02/02/07 23:23 ID:???
>>210の訳本が出てたので買ってきました。

『MPLS入門』 翔泳社
Bruce Davie, & Yakov Rekhter著
トップスタジオ 訳、池尻雄一 監修
ISBN:4-7981-0139-7

書評はFiveさんが書いているので、そちらを参照のこと。
と思いましたがちょっと付け加えますと、マルチプロトコルラベルスイッチング技術の
プロトコルそのものを解説した本なので、なんというかRFC的というか仕様書の解説というか。
特定の実装についての具体的な設定や動作などは全然ないので、そういったものを
期待する人にはあんまり面白くないかもしれません。良くも悪くも読む人を選ぶ本です。

RFCの作者たちが書いたからそういう本だというのは当たり前ですけどね。
544 :02/02/08 11:56 ID:???
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>535
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
545 :02/02/08 17:45 ID:???
>>544
DQN
546anonymous@ ntszok008105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/02/11 13:13 ID:q4jrJUwC
>>541
連載時との差分について情報提供お願いします。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro00/netpro01.html
>>528
もう解決したようですが以下の本にもsocketの使用法について書かれています。
「Linuxプログラミング」ISBN4797308192
LINUXに特化したプログラミング全般についての本ですが、socketプログラミングをしようというならば目を通すことをお勧めします。

板違いsage
548中級初心者:02/02/14 03:06 ID:u/TskayG
DNSをつっこんで勉強したいんですが
オライリーのDNS&BIND本っていいでしょうか?
549 :02/02/14 06:03 ID:???
>>548
私の勉強不足かも知れませんが、DNSを突っ込んで
解説してくれる本はあれ以外にほとんど見当たら
ないのも事実ですよ。BIND9に対応した第四版がも
うすぐ出版されるので是非購入を。
550大規模中規模小規模:02/02/14 15:09 ID:+7ESGbPd
>>276
>100 拠点やサーバー 100 台(実際にはこのくらいなら中規模程度)を超えるような
>大規模ネットワーク設計ということなら、
>"Large-scale IP Network Solutions" (Cisco Press)
>"Managing Bandwidth" Croll, Packman (Prentice-hall)
>"High-speed Networks" William Stallings (Prentice-hall)
>あたりが参考になると思います。それぞれネットワーク分割 + 経路制御、帯域の
>見積もりと管理方法、トラフィックの各種属性(遅延等)に関する基礎理論を
>テーマにしています。
大規模のネットワークの構築の設計の書籍ということで、このスレでは
上の3冊が紹介されていますが、この中の1冊を注文する予定です(資金的に全部は...)
ざっくり個別の特色を挙げていただけたらと思います。
日本語の書籍でお勧めがあればこの軟弱ものの私にお願いします。


551中級初心者:02/02/14 19:36 ID:u/TskayG
>>549
ありがとうございます。
あわてて第三版買わなくてよかったです。
(あまり変わらないかもしれないですが)
552大規模中規模小規模:02/02/15 03:02 ID:oiFllNIl
>>550 自己レスです。
ネットワーク分割 + 経路制御、帯域の見積もりと管理方法、トラフィックの各種属性(遅延等)
そのままですね。すんません。で、優先順位もこの順番ですかね?
553anonymous@ ACBBA072.ipt.aol.com:02/02/15 08:51 ID:yGH0c+/K
全くの素人です。理解しやすい本をおしえてください!
大きい本屋行っても、分厚い参考書ばかりで、ある程度知識ある人
を前提に書かれているような気がするんです。


554sage:02/02/15 12:48 ID:Wujw42Be
>>553
何を理解したいか書かないと
555(´-`).。oO(南無):02/02/16 00:06 ID:???
>>553
化学だったら培風館かなぁ。
物理だったら『親切な物理』。
数学は赤チャート。
聖書は新共同訳。
英和辞典は Progressive か Conprehensive.
コンピュータのネットワークなら表紙に獣の絵が書いてあるヤシ。
(´-`).。oO( キミは文化式か? ドレメ式か? )
556hogehoge:02/02/16 01:28 ID:RZZWgc3j
オライリーの「Linuxネットワーク管理第2版」はどうでしょうか。
つい買ってしまいましたがチット後悔。
sendmailやbindなど各種設定方法の記載内容が薄すぎます。
これくらいならwebで十分調べられますよ。
まあ、よく読みもせず買った自分が一番悪いんですけどね。

557anonymous@ Catug2DS41.kng.mesh.ad.jp:02/02/16 02:30 ID:???
パソコンのセキュリティーを高めようと思い
ルータとかカスケード接続とかについて学びたいのですが。
何をどうすればいいか具体的にわかりません。
(スクリーニングルータを何個もつなげるの????)
そこのあたりを詳しく書いてある良書を探しているんですが
お勧めのほんっがあれば教えてください。
558553:02/02/16 07:56 ID:eb0+6Jaz
ネットワークの仕事したいので、入門的な本教えてください。
あと取った方がいい資格はなんですか?
CCNAとかはどうなんでしょう。
559anonymous@ PPPa6392.e.eacc.dti.ne.jp:02/02/16 15:55 ID:XcGFFoqX
560大規模中規模小規模:02/02/18 09:12 ID:OzPWsDXT
High-speed Networksではなく、High-speed Networks and Internets
を購入してみました。
内容的には前半がTCP/IPの概論、後半がルーティング(OSPF,BGP)、QoSがらみのはなしでした。
おそらく目次だけをみるとInternetworking with TCP/IP vol1とほとんど内容は
かぶっているようです。大学1回生レベルの確率や数学が少々でてきますが、
それほど苦労せず読めそうです。
ルーティングの部分は友近さんの本でも概要は分かりますし、TCP/IPは詳解TCP/IPに
任せてやると、私にとって読むべき個所はQoSの個所なので、Internetweek2001の
DiffServのあたりをなぞっている感じなので、概要をつかんでから重点的に読むつもりです。

しかし、このすれにあがっている洋書はなかなか本屋では扱っていないようで、
amazonでいきなり購入するには少々びびるものがあります。
書泉をはじめ神保町に出撃してみましたが(スキーの板もチェックしながら)
なかなかそろっているところが少なく(このスレの洋書はまったくなし)、
ちょっとがっかりです。結局Supporting....はamazonで買うことにしました。
561anonymous@ a98.164.adachi.ne.jp:02/02/18 19:47 ID:???
マスタリングTCP/IP入門編 第3版
ttp://www.ohmsha.co.jp/data/books/contents/4-274-06453-0.htm

改訂版が近々出るようです
562anonymous@ f067067.ap.plala.or.jp:02/02/18 20:52 ID:aGxu+gWm
http://www.adgco.com/maccyu/ffa2.0/others.cgi
http://www.adgco.com/maccyu/bbs/bbs.cgi

みんな頑張ってレベル上げて来たのに最近荒らしが多くて困ってます。なんとかしてください

563anonymous@ PPPa7448.e.eacc.dti.ne.jp:02/02/19 01:58 ID:V17ftNKH
>>561
こないだ買ったばっかりなのに・・
564 :02/02/19 11:59 ID:???
>>563
俺もだよ・・・
565ふしあなさん:02/02/19 21:01 ID:???
散々書かれてるけど、
「インターネットルーティング入門」
(・∀・)イイ!
566anonymous@ p2985bc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:02/02/19 21:56 ID:rdBQxxgZ
前村さん監修の「インターネットルーティング」も
いいとは思いますが、まず友近さんのほうで概要をつかむのが楽かと。

Internetworking with TCP/IPの第4版は第3版からどのへんが
加筆されたのでしょうか?あと訳はいつごろでしょうね?
567 :02/02/19 22:02 ID:???
秀和システムの
「よくわかる最新LANの基本と仕組み」も入門書としてはわかりやすい。
ドキュンな漏れでもよく理解できました。
568ddd:02/02/19 22:21 ID:KC0V4CHk
「TCP/IP FAQ 改訂版」
いいっすよ。説明がうまい。新入さん向け。
569anonymous@ gs110-44.toshima.ne.jp:02/02/23 00:14 ID:???
>>568
今日、新人君と探してたんだけど、なかなか入門向けがなくてそれ買ってもらった。
ココ見てから逝くべきだと思った秋葉原の夕刻。
570翻訳にもっとリソースあてれ:02/02/23 21:33 ID:???
赤悪魔本とInternetworking with TCP/IP最新版の翻訳希望sage
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:42 ID:6t5I8c5I
>>566 >>570
きぼ−します。だれか今すぐにでもよろしく。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 13:52 ID:LkpURvGH
マルチキャストがらみの書籍ってあります? マスタリング**ぐらいしか
あがっていませんのでよろしく。
573奈々sea:02/02/27 16:30 ID:???
>>572 漏れも探してます。情報お願いします。
574572:02/02/27 18:21 ID:Rprr6Wlh
Internetweek2000のIIJの方のプレゼンが基本なんでしょうか。
もうすこし技術的な部分を突っ込んだ書籍がほしいですな。
575日本は平和だ:02/02/27 19:08 ID:???
>>572
アスキーのギガビットEthernet教科書
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3037-2.html
のp245〜248にマルチキャストのってます。
この本の発行当時、ちょうど各ベンダのL3スイッチが
DVMRPとかIGMP実装しはじめてました。
あと、最近でた?マスタリングTCP/IP MPLS編 \3800
に書いてあるかも?かも?かも?わけないか...
576572:02/02/27 20:18 ID:Rprr6Wlh
>>575
明日本屋で見てきます。個別の実装の評価ともしれいるとありがたいですが。

だけどNW屋って出てきた技術をうまく使うだけが仕事になりつつあるのが
さびしいですな。将来を考えてもそうですし。
577名無しさん:02/02/27 20:20 ID:???
>>575
>マスタリングTCP/IP MPLS編
う、こんなのが出たのか。買わねば。
情報ありがと。
578日本は平和だ:02/02/27 21:18 ID:???
なんか、マスタリングTCP/IP マルチキャスト編というのが
あるみたいです。このスレに既にガイシュツ
あと、検索くんしてみたら、WIDEのページに詳しいマルチキャスト
説明コーナがありました。
濡れは一度、とあるスポーツ新聞社がATM専用線でマルチキャストしたい
っていう案件を聞いたことあるんですが、マスコミ系はやっぱり
マルチキャストの需要あるんですかね....
579デフォルトの名無しさん:02/02/28 12:31 ID:sALS1Z2x
こちらで推薦された書籍のリストをまとめて、
私のWebサイトに載せたいと思っております。

既にプログラム技術板の推薦図書/必読書のためのスレッド PART2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1010312992/l50
を以下のページにまとめて公開しております。
http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html

こちらで推薦されたときのコメントを転載するつもりです。
また、アマゾンのアソシエイトプログラムで、私に紹介料が
入るようにするつもりです。

レスの著作権は上記スレでも話題になりましたが、グレーゾーンのようです。
コメント引用時はこのスレからであることを明示するなどは実施しますが、
基本的には皆様の善意に甘えさせていただく形になってしまいます。

「ウザイから止めれ」、「金儲けする気なら要らん」、
「便利だからやれ」などご意見をいただきたくお願いいたします。
# 反応が無かったら…需要がないということで取りやめると思います。
580いついついついつ名無しさん:02/02/28 19:30 ID:???
>>579 (´-`).。oO( すばらС )
581anonymous@ h15-217.tokyu-net.catv.ne.jp:02/02/28 20:23 ID:???
>>579
すげー。私的には是非ともここのもまとめて欲しい。
582anonymous@ itbs019n052.ppp.infoweb.ne.jp:02/02/28 21:11 ID:3SCnAmYG
他人のレスで自分はウハウハ金儲け。
583anonymous@ PPPa5.e6.eacc.dti.ne.jp:02/02/28 21:49 ID:???
いくら入るのか知らんけど、まあ、まとめた手間賃ってことで
584三級者:02/03/01 04:41 ID:???
儲かるっていうのは579の自嘲的言い草で、
書籍の画像掲載許可取ろうとしたら
アマゾン側からコミッションやるからリンクどうよ、
って提案があった、ってとこじゃないの?

マージン分上乗せされるわけじゃないんだから別にいーじゃん。
585579:02/03/01 10:22 ID:???
>>582
マ技板のレスのおかげで2/19〜2/28の10日間で\1,231儲けました。
>>584
表紙の著作権は出版元にあるはずで、アマゾンが使用許諾を出すことはありません。
最も情報量の多いアマゾンへリンクすれば便利だから、
ついでにアマゾンから小銭稼ぎさせていただこうと単純に思っただけです。
#アマゾンのレビューを転載できるというメリットはあります。

リストの準備はすすめています。週末で何とかなるといいな…(弱気
586:02/03/01 16:16 ID:???
んじゃ儲けで新しい本を買ってレビューするように。
587デフォルトの名無しさん:02/03/01 17:48 ID:???
>>586
あなたの寛大な精神に乾杯
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 18:45 ID:0y9maKqp
コメントとか難易度とまではいかないまでも、単純に分類するのでなく
流れをつくってもらえるとなおよし。NEの分野は素人なので。
589hoge:02/03/02 02:30 ID:9muMruEi

O'Reillyから"Cisco IOS Access Lists"
の翻訳本がでますね。洋書自体がいいもの
かどうか読んでいないのでなんとも言えま
せんが参考までに。

====================================
Cisco IOS アクセスリスト
Jeff Sedayao(ジェフ・シダヤオ)著
岡 利章 監訳
生田 りえ子 訳
2002年3月発行
336ページ
本体価格3,500円
ISBN4-87311-077-7
590 :02/03/02 22:27 ID:???
マスタリングTCP/IP入門編 第3版
出てますねー。
2版買ったばかりなので買いませんが・・・
かなりよくなってるんでしょうか?
591sage:02/03/02 22:59 ID:???
第2版を読んでいて「その情報は今ではもう古いな」と思ったところが、
第3版で新しくなっているという感じじゃないかなぁ。
少なくとも初版→第2版はそんな感じ。
592中級初心者:02/03/03 02:38 ID:epqf8DYq
DNS&BIND第4版 byオライリー
発売おめ!
593三級者:02/03/03 10:29 ID:???
>>590
>>592
両方買った。

マスタリングTCP/IPはほとんど変わってない。
DNS&BINDはBIND9に関してけっこう取り上げてくれてるのが嬉しい。
594hoge:02/03/03 22:22 ID:o71xUt74
客先向けのドキュメントだとか管理用ドキュメントの作成
方法等について書かれた本ってありませんかね〜。

いままで自己流でやってきてなんとか評価してもらってい
るけどみなさんどうされているんでしょう・・。なんか標
準的な技法ってないもんでしょうかね。

とレス違いですみません。
595いついついついつ名無しさん:02/03/03 23:10 ID:???
>>594 (´-`).。oO( もうちっとドキュの種類を細かく…。 )
596三級者:02/03/04 01:25 ID:???
>>594
PG向けなら前の会社にあった気がするんですが
NE向けのは見たことないです。
ま、おいらも見よう見マネですけどね。

どの案件でも同じフォーマットって、できそうでできないです。
597hoge:02/03/04 07:10 ID:Lk8stSGT
>>596
う〜ん、たとえばL2〜L3ならRouting定義や、スループット評価、
サーバ関係であれば、設定一覧やらセキュリティ評価等々・・・。

今は環境定義書なんていう名目でconfigファイルをそのまま貼り
つけたりして逃げちゃったりしている場合もあるけど596さんが
おっしゃる通りどの案件でも通用するフォーマットってなかなか
ないんですよね・・。
598597:02/03/04 07:11 ID:Lk8stSGT
すんません、>>595,596の間違いでした・・。
599あのに:02/03/04 07:22 ID:???
>>594
役に立つかどうかしらんけど、俺は広告代理店などが出している
企画書の書き方の類の本を参考にしてるよ。

後は、プロジェクトのフォーマットに従って適当にビットマップを
ふんだんに盛り込み見た目をハデにする。
吹き出しやビットマップの拡大図を使用すれば、ハデさは一層増す。
600DQN”管理”:02/03/04 07:29 ID:???
横河電機って、ドキュメント管理しっかりしてるよね。
だれか、社内でドキュメント管理してくれ。
誰か作ったのと同じPPTファイルつくりたくねぇ
601hoge:02/03/05 00:03 ID:5TnP46xp
>>599
ありがとさんです。

NEってドキュメントに限らず仕事・Pjの進め方が
開発系と比較すると、かなり個人の色が強いな〜
と思うのは私がドキュンネットワーク会社にいる
からでしょうか・・。まあ大手SIerやISPさんは
また違うのでしょうけど。

このあたりを期待してCiscoPressの本を手当た
り次第買ってみたけどやっぱり違いました。

と、スレ違いはいい加減やめます。
602anonymous@ Catug3DS24.kng.mesh.ad.jp:02/03/05 03:33 ID:39gSH/3M
ほしー>Interconnections -- ブリッジとルータ
603anon:02/03/05 10:25 ID:adcTz4n+
>>602
訳がサイアクです。1年以上もかけてこのレベルじゃ大笑い。
序文に書いてあった女子学生がほとんどやってるんじゃないかな?
内容も概念的すぎて実践的じゃないし、言われてるほどいいとは思えないです。
604dddd:02/03/05 11:08 ID:yeONrb0a
>内容も概念的すぎて実践的じゃないし、言われてるほどいいとは思えないです。
単なる知識の羅列でいいのであれば、○○試験対策のホンでも買えばいいのです。
概念を理解することを念頭においた書籍です。

訳に関してはたしかに読みズらいですが、これは原書がそうなってるんじゃないですか?
私は読んでいないのでその辺はわかりません。
605ななし:02/03/05 16:10 ID:???
Interconnections は、原書の英語はむずかしいです。
逆に、英語のできる人だったら、面白く読めるのではないかと
思います。表現とか、言葉の使い方とか。
その意味では、最初原書を買って読んでみたのですが、
訳を買い直して初めてわかった部分も多かったです。
言われているとおり概念について書いているので、
婉曲な表現も多いので・・・・
クソな訳の技術書がほとんどなんだから、その中で
この本の訳はとりたてて言うほど質が低いとも思いません。
606579:02/03/05 22:08 ID:???
リストが形になってきたので晒しておきます。
http://tito.fc2web.com/2ch/network/index.html
まだStallings、SNA、大規模ネットワーク設計などが漏れています。
分類は…作った奴の限界が露呈してます(鬱
>>588
流れはまとめてみたいのですが、
私の厨房な脳みそではあてにならないかもしれません。
607ム板のスレで我儘いった人:02/03/06 00:00 ID:???
>>606
素晴らしいです。感謝。
608balance:02/03/06 01:04 ID:???
>>606
素晴らしい。一覧になってしかも表紙の写真があるとすごく便利です。
とりあえず、ざっと見てちょっとだけ思ったこと。

「マスタリングTCP/IP (MPLS編) 」
→ MPLSのカテゴリに入れた方がいいかと思います。そもそも、洋書の翻訳ですし。

「フレームリレー/セルリレーによる 企業ネットワークの新構築技法」
「 企業内データ・音声統合網の構築技法 ― VoATM、VoFR、VoIPによる音声網の再構築」
→ カテゴリは「松田」でいいかもしれませね ;-D
609三級者@半角出身:02/03/06 07:57 ID:???
>>606
神降臨!
610anonymous:02/03/06 12:18 ID:BxrblZM9
アプリケーション層のプロトコル設計に関するよい本はないでしょうか?
自前のアプリケーション用に新たにプロトコルを決めたいのですが、
ガイドラインのようなものがあれば知りたいです。

>>579
ComerのVol2がリンク切れてます
611anonymous@ 212.pool1.ipctokyo.att.ne.jp:02/03/08 14:49 ID:Vr+xgPPu
>>610
スチーブンス大先生が書いてくれる予定だったんですけどね・・・(T_T)
612dfs:02/03/08 15:38 ID:kdblnuaQ
613 :02/03/09 03:10 ID:???
テクニカルエンジニア(ネットワーク)を受けようと思って
マスタリングTCP/IP第二版を以前買ったのですが
第三版も買った方がよいでしょうか?
614名無子:02/03/09 03:42 ID:3DIUmNY7
Comer って今となっては古過ぎという感も。
RFC ちゃんと読む方がましじゃないかなぁ。
615OSI参照モデルで:02/03/10 00:01 ID:???
ネットワークインタフェイス層はInterconnections -- ブリッジとルータについて --
インタネット層は


616OSI参照モデルで:02/03/10 00:06 ID:???
OSI参照モデルだと
物理層とデータリンクそうだったウヒャヒャヒャヒャ
>610
OSは何?
618まるこ:02/03/10 03:15 ID:???
何故だろう…。やっぱ難しいね。
619anonymous@ 116.pool0.sapporo.att.ne.jp:02/03/10 03:53 ID:6H45eAwA
>>610
どうなんでしょうか?
私の場合は、古の技法「ソースコードを読む」で勉強しました。
AT&TのSystemVのソースコード(会社がライセンス持ってたからコードが読めた)と、
Sunのコードがどこからか(藁)手に入ったので、それを読んで、自分で作って勉強しました。


良質のネットワークアプリケーションのソースコードがいいんですが、糞コードは参考にはならないし(w

620anonymous@ 116.pool0.sapporo.att.ne.jp:02/03/10 03:58 ID:6H45eAwA
>>602
学生さんが勉強するならいいですが(あくまでも原書で)

昨今、ネットワークエンジニアの細分化がなされている中で、概念的な本は
入門書としては適切ではないかも。

いい本だとは思います。出来たら実務をある程度やったことある人が、SEに
脱皮する、もっと大きい目でネットワークをみるために勉強するにはいいかも。

ラディアおばちゃん(まだ元気かなぁ〜)の書いた本だから、行間がいろいろ(藁
621610:02/03/11 02:49 ID:hRy9s8lH
>>617
おもにUNIX全般に対応させて、
それが終わってからWindows対応をしようと思ってます。

>>619
プロトコルの設計はソフトウェアの設計と違ってまた難しいですね。
もう少し基本的なプロトコル(HTTP,SMTP)を入念に調べて、
その設計の意味をよく考えてから、具体的なアプリ―ケーション固有
プロトコルを参考にしたいと思います。

でも最近の流行はなんでも無理やりHTTPを使うことなのかな?
それもなんか芸がないというか、時代の流れですかね。

>>611
墓場を掘り起こしに逝きたい気分です。
622ななしん:02/03/11 13:07 ID:???
>621
HTTPもね〜最初はこんな使われ方(CGIとか)するとは思われてなかった
だろうな。
IPV4のアドレス体系もこんなに使う機器がふえるとは思わなかったせいだし、
どんな、プルトコルもいつかは作り直す羽目になりますね〜。
なるべく、シンプルなほうが長持ちしやすい気はします。
623ルーティング初心者:02/03/14 00:06 ID:29/3RkRL
俺は掲示板プロトコルを作ります
624un:02/03/14 03:20 ID:???
>>623
アプリケイション層?
625いついついついつ名無しさん:02/03/15 07:29 ID:???
>>624
「何か。」みたいな、か。
626 :02/03/16 19:00 ID:41jU9Kpb
プロトコル設計の形式仕様とかあったりするから、
ペーパーに目を通しておいても損しないかも。
>>610
627ム板から来た:02/03/17 19:20 ID:7zVYquZg
>>606
(・∀・)イイ!
ってすごいな。よくこれだけまとめたな。

ところでマスタリングのMPLS編ってどうなの。>all
今日本屋に行ったら置いてあったから。
628名無しさん:02/03/17 23:33 ID:s1Hx1Mox
>>627
ほかのMPLS系の解説書と比べればかなりマシ。
Cisco MPLS&VPNアーキテクチャとあわせて読めばとりあえずいいのではないかと。
629名無しさん  :02/03/17 23:36 ID:???
IPv6関連も欲しいと思うのですが、何か良い書籍無いですか?
630ddd:02/03/17 23:58 ID:YBW0yHkw
>629
おいらも知りたい。本屋で見てもあんまりない。
古かったりするし。

とりあえず
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/itsolutions/default.asp
のNetwork-運用-IPバージョン6の入門ガイド
が解りやすいと思われ
631ななし:02/03/18 02:49 ID:???
632ddd:02/03/18 21:46 ID:Mbz1cq6U
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4274064336/250-4859252-5338633

は見た。でも単なる設定Config集みたいな。
とりあえず設定して動かしてみるだけならいいと思ったけど
633un:02/03/18 23:59 ID:???
洋書翻訳したやつって誤訳がかなーりうざいっすね。
でも内容が充実してるから90%理解できればいいや。
634anonymous@ hsm-a1-014.enjoy.ne.jp:02/03/21 01:09 ID:???
>>633
90%も理解する必要ないだろ。
635un:02/03/21 21:45 ID:???
>>634
そうですね。
意外と量があるから90%やるまでに何度も読み返すことになりますね。
interconnectionsは結構丁寧っすね。
636hoge:02/03/23 11:13 ID:fPxo66aJ

ちょっと遅れたけど「Cisco IOS アクセスリスト」翻訳版
発売記念あげ

Cisco IOS アクセスリスト

Jeff Sedayao(ジェフ・シダヤオ)著
岡 利章 監訳
生田 りえ子 訳
2002年3月発行
336ページ
ISBN4-87311-077-7
637  :02/03/23 13:43 ID:???
社内イントラネットの現状について興味がある者です。
構築・保守等の技術的なものについてではなく導入事例や導入に伴う
トラブルについて書かれた本を探しています。これは読でおけという
良書があれば教えてください。
638hoge:02/03/23 17:53 ID:0XzPVmbP
どのようなOSを使うか、どのようなアプリケーションを使うかで
トラブル事例はまったく異なりますが、こういう本はどうでしょ
うか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872804171/249-0649763-6155501
639637:02/03/23 21:40 ID:???
>638
すいません 説明がうまくできてなかったです。
正確には、受発注処理・会計処理等をおこなう社内情報システムの
実装の現状(ERPソフトか?イントラネットか?)、それに伴う
問題点(拡張性、レスポンス等)、また社内情報システムの歴史的変遷
(メインフレームからC/Sシステム、C/Sシステムからイントラネット)
について書かれた本を探しています。洋書でもOKッス。

因みにリンク先の本は以前立ち読みしたことあります。(笑)
システム管理者の大変さがよくわかりました。。。
640ルーティング初心者:02/03/23 23:27 ID:lclkXwCT
スレ違いですまないんですが
情報処理のネットワーク試験のスレってありません?
641anonymous:02/03/24 01:24 ID:dQ0CDYTk
どなたかこれを読んだ人はいますか?
[Elements of Network Protocol Design]
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0471197440/
642名無しさん:02/03/24 03:33 ID:???
>>640
テクニカルエンジニア【ネットワーク】4
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1011024547/
643ななしさん:02/03/24 14:27 ID:???
今読んでる本はいい本だと思うけどちょっと
わかからにところが多い気がしてきました。
OSI参照モデルの下位層のことが書いてあって
辞書的で構造的、実践的な本知らないでござるか?
これ以上無駄がねつかいたくないでござる〜
一冊一冊が高すぎるでござる〜
644age:02/03/28 01:28 ID:???
詳解 TCP/IP vol.2
まだかな
645 :02/03/28 01:41 ID:+z9mV463
スカパーで絶賛放送中の
Figting TV SAMURAI!4月から司会者も超豪華に一新!
http://jump.uic.to/2000/
http://jump.uic.to/2000/
646あのにます:02/03/28 11:56 ID:WgXKNY9Y
このスレの必読書をまとめている方

OSの参考書
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/996204956/
もまとめていただけるとありがたいです。なんちゃってね。
647hoge:02/03/28 12:46 ID:???
>>646
ム板の推薦図書スレで見つけたが、すでにまとめている人がいるようだけど?
http://bookshelves.tripod.co.jp/
648あげます:02/03/29 18:54 ID:W/B/jRgA
最近さがりぎみなので、すこしあげてみますか。
Internetworking TCP/IPを読んだ感想ですが、ASがなぜ出来たか(常識的に分かりますが)
その辺を興味深く読んでしまいました。それ以外の内容はこの本以外でも十分
得ることの出来るものですので、正直がっかりした感があります。ま、個別の技術を
そうざらえするにはいい書籍ということで、ageておきまーす。
649agesage:02/03/30 16:43 ID:vXb4oWSp
マスタリングTCP/IPのIPマルチキャスト編ですが、見通しよくかかれてますし
理屈の説明もすっきりとかかれているので満足しています。ただ、99年以降の
動向や実際の設定を見るにはCISCOの書籍も見ておかないといけないかと思います。
650なんとなく:02/03/30 17:57 ID:???
>>694
ふ〜〜〜〜〜〜〜ん
よかったね
で?
651agesage:02/03/30 18:24 ID:vXb4oWSp
>>650
はい、ひじょーによかったです。

今度はあなたに で?とかえしてみます。
652nanasi:02/03/30 18:56 ID:???
>>651
いいからおまえはIPTの売り方でも考えとけ
653age:02/03/31 03:11 ID:???
本が出尽くしたんだね。
654/.:02/03/31 11:33 ID:???
ところで、皆さんはここにあげられた本を
読んでるのかな。買っただけで満足してるやつも
多いと思われ…
655anonymous:02/03/31 15:54 ID:L78QJVaY
Fiveさんが2000/04/02にこのスレを立ててから2年経とうとしていますが
その間に出版されてた良書、まだ翻訳されていない洋書がいいですが、
をあげてみませんか?  
656_:02/03/31 19:09 ID:???
>>655
そういう時は普通自分から挙げるもんだろ?
657sage:02/04/05 23:46 ID:???
保守上げ
658hoge:02/04/07 08:54 ID:jzv2GijW
毎月とはいわないまでも引き続き良い本は
出版されつづけていると思うんですけどね・・
=======================================================
書名 ポイント図解式 インターネットRFC事典 増補版
著者等 ネットワーク・メンター 笠野英松 著
発売日 2002/04/11
形態 B5 (420ページ)
価格(税抜) 3,500円
ISBN 4-7561-4063-7
=======================================================
659computer:02/04/11 23:23 ID:QtiJWZ3f
英語の、簡単な技術用語を勉強するための本を探しています。
例えば、「固定IPアドレス」の「固定」は英語で何と表現するのか、とか、
「IPアドレスを割り当てる」の「割り当てる」にはどういう動詞を使うのか、とか。

外資系のお客さんとそういう会話しなければならない立場になりそうなんです。
単語集レベルのものでも構いません。
何かお勧めの本がありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
660いついついついつ名無しさん:02/04/11 23:55 ID:???
>>659
RFCを和訳したのと、元の英文を比べてみるといいです。
てか、名前「computer」って、大きく出たねぇ。
661anonymous@ i197036.ap.plala.or.jp:02/04/11 23:59 ID:q0Yt8Sb4
>>659
本じゃないけどhttp://www.wdic.org/とか
「割り当てる」は載ってないか。アサインかなぁ。つづりは調べんのめんどくせ(ぉ
662balance:02/04/12 00:16 ID:???
>>659
"fixed IP address" に、 "assign IP address" か "allocate IP address" でしょうか。
分からなければ、RFCとかで似たような表現を探すのもいいかもしれませんね。

あとはこの辺なんていかがでしょうか。

  ttp://plaza5.mbn.or.jp/~tatsu/doc/RFCJ/taiyaku.txt
  ttp://www.v6.wide.ad.jp/Documents/glossary.txt
663computer:02/04/12 00:36 ID:???
みなさん、早レスありがとうございます。
これからじっくり見させていただきます。
技術用語の名詞の用語集はよく見かけますが、動詞の用語集が
ないんですよね。動詞がわからないと会話ができないので困っています。

>てか、名前「computer」って、大きく出たねぇ。

computerは以前幾つかのスレで使っていた固ハンです。
固ハン、の固定も fixed なんでしょうか?(笑)
664っさげ:02/04/18 09:13 ID:???
保全あげ
665anonymous@ p1167-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:02/04/22 00:51 ID:iKF1pWz1
age
666anonymous@ nttkyo042072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/27 23:24 ID:k4vqiEgu
英語の勉強になってしまいますが、
fixという言葉は大変多くのものに使われています。
すぐに日本語で思いつくものですと
「物を固定する、原因を特定する、問題を解決する、時間を決める、他」
などでしょうか?どなたか師を仰ぎます。
667 :02/04/28 20:29 ID:d5zkUCq0
age
668ネタ:02/04/28 23:12 ID:???
今日池袋の某書店にマスタリングTCP/IP入門編3版と応用編を買って、
レシートを見たら、入門編は「理工」扱いなのに、応用編は「法経」扱い
になってたyo....




しかし、今迄「ホスト」と「ノード」の違いがわからなかったけど、
違いだったのを知ってよかたよ。マスタリングTCP/IPマンセー
669いついついついつ名無しさん:02/04/29 00:15 ID:???
>>668
(´-`).。oO( 「ネタ」 )
670ななしさん ◆YFCvvdow :02/04/29 10:25 ID:???
>>666
fixのように多くの意味がある単語は無理に辞書どおりの単語に訳そうとせずに、
文の前後から判断する方が良いかと思います。
後は"fix=フィックスする"というように覚えてしまって、FIXというイメージで解釈してしまうとかね。
かなり強引ですが、動詞の場合は、"良いことをする"か"悪いことをする"と2種類に
大別できます。Fixの場合は"良いようにフィックスする"と解釈すれば、自分で理解する分には充分かと思います。
余談ですが、Fixという単語には俗語で「〜に麻薬をうつ」と、いう意味があります(汗

あと、参考までに
この板の「どのぐらい英語ができればいいのかな?」スレで、RFC英単語頻出順をcsvファイルで公開してます。
(まだまだ不具合はありますが…)
このファイルから"fix"でgrepすると、fixの派生語を拾うことができるので、何かヒントを
掴むことが出来ればと思います。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5773/
671ddd:02/04/29 15:13 ID:7pDRFVYj
CiscoPress IP QoS完全ガイド
http://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=4797318813

秋葉のBook館で見かけた。
なんか基本的な内容に思えたけど・・・
QoSについてはやったことないから役に立つかも
672 :02/04/29 15:32 ID:???
>>670
ファイル全体を読み込むことができませんでした
とexelがだだこねるんですが。
メモ帳では最後のaaaaaaaaaaaまできちんと表示できます。
673670 ◆YFCvvdow :02/04/29 16:31 ID:???
>>672
すみません、今まで気付きませんでした。(大汗
excelの限界行数65536行を超えてしまったため、そのような現象が起こります。

10万行近くあるので、Accessなどのデータベースや、テキストエディタで
開くのがよいかと思います。
674sage:02/04/29 18:28 ID:???
>>671
これって"IP Quality of Service" の邦訳ですよね。
ちゃんとPQ-CBWFQ()とかWFQのアルゴリズムまで書いてあるから
どちらかというと「基本的な内容」ではないと思います。
でも、CiscoルータでQoSをやろうとする人間には役立つ本かと。
675いついついついつ名無しさん:02/04/29 22:40 ID:???
どいつもこいつも!

>>672
Excel はともかく (ていうか、なぜ CSV だとすぐ Excel?)
ていうか、 'Excel' くらい綴 (略)

て有価、なんで貴殿が常用するテキストエディタが
「メモ帳」なんだよ?
このスレに来る貴殿がなぜ「メモ帳」?

回線切って首 (略) 転生して出直せ。
676670 ◆YFCvvdow :02/04/29 23:32 ID:???
>>672
レスしておきながらこういうことを書くのもなんだが、>>675の言うとおりだな。

sed,awk,grepを組み込んでいるのだったら別にメモ帳でも構わんが、
多分、組み込んではいないだろうな。
これら3コマンドはネットワークに限らずこの業界必須だと思うので、
ネットワークの勉強の前に是非勉強してほしい。

で、無理矢理だが「これは読んどけ!ネットワーク必読書(番外編)」

Sed&awkプログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900583/ref=sr_aps_d_1_5/249-7422236-2362752

実はこの本は読んだことが無いのですが(ヲイ)、ネットワーク運用・管理など
の現場でログの分析作業などが発生した場合、これらのコマンドを上手く使えば、
excelでまとめるよりもかなり楽チンです。
仕事でwindowsしか使っていない場合でも、これらのコマンドはwindows用に移植
されているので使えます。
スレ違いなのでsage
677sage:02/04/30 23:13 ID:/gWDpxNn
>>676
そうそうそうそう、sed/awk本ではその本がベスト。
読んでないのにその本選ぶってセンスあるねぃ。

>>672
sed/awkは本当に便利なんで使ってくだせえ。
10万行超えるなんてこれからもしょっちゅう起こると思うしね。

スレ違い連続でスマソ。
678sage:02/05/01 01:34 ID:???
sedは使うが、awkはすぐperlで代用しちゃうので、
最近初歩的なのすら書けなくなってきたよ。やばいな・・・
679いついついついつ名無しさん:02/05/01 01:53 ID:???
>>678
漏れなんか sed 使った試しがねぇし。
awk も、もうほとんど使いません。
perl も、最近使わないなぁ。
(なんか、そっち関係の薄い本、買って一度読んでやめたけど、何だっけ?)

もっぱら ruby 使ってるよ。
ネットワークが本職じゃないからかしらん。
680ななし:02/05/01 02:19 ID:???
>>676-678
お、ちゃんとしたNEがここにいるのね。
効率良くログ読むならsed/awkは使うよね。
先輩が数千行のログをlessで目視してるのを見て
「使えねーなぁ…」とか思ってしまう今日この頃。
せめてgrepくらいは使ってほしい…。

とりあえず676のsed本を(経費で)買って渡そうっと。
681保存:02/05/04 00:43 ID:???
age
682あげ:02/05/04 06:09 ID:???
ネットワークトラブルシューティングツール
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/nettrble/

これどうでしょうか?
683nanasisan:02/05/04 06:38 ID:s10LbJZQ
awk なら プログラミング言語awk(だっけ?)
ていう本も良かったけど、日本語版はトッパンだったよなぁ
たしか。
まだ手に入るのかな?
684名無しさん:02/05/04 09:27 ID:???
>679
昔、perlはデフォで入ってないから sed & awk 使えって怒られたYO!
今は、perlがデフォで入ってるから良いけどね。

なので、数年はruby使うの控えれば?
デフォで、ruby入ってるのlinux系ぐらい?
685いついついついつ名無しさん:02/05/04 22:47 ID:???
>>684
あ゛〜
そういう意味では、客先で使うマシンは、手許の Windows 入りのやつと
サーバとして使ってる Linux のやつだけなので問題なしなのです。
686いついついついつ名無しさん:02/05/04 22:59 ID:???
>>683
プログラミング言語AWK
ISBN 4810180085
エイホ、カーニハン、ワインバーガー共著
トッパン, 1989
って、絶版っぽい。 (;´Д`)…ハァハァ
688age:02/05/10 05:51 ID:???
age
689いついついついつ名無しさん:02/05/10 06:17 ID:???
>>687
アマゾネス 屈巣湖ヽ(´∀`)ノクスコ
「この本に興味がある人は、こんな本にも興味をもっています」ってのも (・∀・)イイ!!
690 :02/05/10 20:23 ID:???
月刊誌など何を読んどきゃいいっすか?
691いついついついつ名無しさん:02/05/11 00:15 ID:???
>>690
(;´д`).。oO( インターフェース )
692いついついついつ名無しさん:02/05/17 00:06 ID:???
>>691
きょうは、半年ぶりに寅技を見ました。
お、重い!
           (;´Д`)…ハァハァ  ゲフォ グフゥ
693ななしさん:02/05/21 01:24 ID:pnwoJaEq
定期age
694anonymous@ N071014.ppp.dion.ne.jp:02/05/21 20:56 ID:U2n/k3DS
もっとage

695anonymous@ O108061.ppp.dion.ne.jp:02/05/22 22:17 ID:C+T/o8es
さらにage
696anonymous@ O109166.ppp.dion.ne.jp:02/05/24 01:10 ID:52C03ltL
もっとage

697nanasi:02/05/24 04:41 ID:???
10ギガビットイーサネット教科書

とにかく手にとってみてみろ。
買うだろうから。
698anonymous@ N071125.ppp.dion.ne.jp:02/05/27 12:24 ID:N9PI7jnS
age
699hoge:02/05/27 20:43 ID:???

Cisco Press シリーズ
Cisco LANスイッチング
Cisco Catalystスイッチ ネットワーク設計のための完全ガイド
Kennedy Clark / Kevin Hamilton 著
糸川 洋 訳
シスコシステムズ 監修

サイズ種別 B5変 1色
ページ数 944
ISBN 4-7973-1825-2
本体価格 \8,800
出版日 2002/05/29
700poge:02/05/29 10:12 ID:???
ネットワーク・テクノロジ
インターネットを支える技術 播口陽一
UNIX MAGAZINE LIBRARY
ASCII
ISBN4-7561-4092-0 C3004 ¥3500-

とりあえず一通りの知識が得られそう。
701eigo:02/05/30 22:01 ID:???
>>659

give static IP
固定IPを与える
702ぱいおつ:02/05/31 00:20 ID:???
いまさらですが、SOFTBANK"HTTPプロトコル"(ISBN4-7973-1833-3)は
わかりやすくていいです。入門者にお薦め。
703_:02/06/05 01:07 ID:litJ/pPz
あげ
704バーバー凸凹:02/06/06 07:20 ID:nCwlsm8G
現在CCNPのルーティングをパスするために
ソフトバンクから出てる「ルーティング試験実践ガイドブック」
を使用してるんだけど、内容がいまいち浅いような気がします。
コマンドにしてもそんなにたくさん出てくるわけでもないし。
そこで、併用して読んでおいたほうが良いという本はありますか?
705名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 07:37 ID:CJfeHQth
ぼくを呼んでください。時給は・・・
706670 ◆YFCvvdow :02/06/08 21:55 ID:kLj2G2Ch
そういえば、こいつが出てないみたいだな。
サーバ負荷分散技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873110653/250-8377390-5597050

ロードバランサーの案件はこれからますます増えてくるかな。
707gekiyasu:02/06/08 22:17 ID:???

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
708people:02/06/09 17:52 ID:???
バックボーンだけを扱うような技術者、バックボーン装置(コアルーターの設計者、開発者
向けの書籍/洋書でもok/あれば教えて下さい
709sage:02/06/09 19:53 ID:???
バックボーンって、何のバックボーン? MPLS? ISP?
とりあえずl、Internet Routing Architectureでも手始めに読んどけ。
710anonymous@ JJ000029.ppp.dion.ne.jp:02/06/11 12:13 ID:N5wfh6qW
ageで
711anonymous@ nttoska08236.ppp.infoweb.ne.jp:02/06/12 21:01 ID:QznV4mz/
712ぱいおつ:02/06/13 21:40 ID:???
MSのネットワークコンピュータに悩まされている方には
(悩まされていない人は少ないと思いますが)良さそうで
す。

===========================================
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク
翔泳社
高橋基信 著

予価:3000円+税
B5変判 
約 304ページ
ISBN4-7981-0279-2
2002/06/14
参考 http://www.shoeisha.com/book/Detail.asp?bid=1396
713_:02/06/13 23:33 ID:???
>>697

確かに面白い!
立ち読みでEAPSとかDPTが分かった気になった(笑)
ただ、あの厚さと4Kに萎え
714AIX:02/06/14 12:07 ID:???
>>684
遅レススマソ
AIX には標準で perl なんてもんは入ってないから、grep/sed/awk でしのぐしかないよ
715ぱいおつ:02/06/14 17:39 ID:???
>>714
4.2.1までしか使ったことがないんだけど、4.3からは
perl標準サポートとちゃうかったっけ?勘違いしてい
たらスマソ。
716AIX:02/06/15 10:17 ID:???
>>715
4.3.3 でもなくて仕方ないから、別のとこから入れた。
もしかしたら、BonusPackとかに入ってるかもしれん。openssh が入ってるらしいから。
今確認できないので、今度確認してみる。
717おい:02/06/16 18:40 ID:e/YONGrF
>>712
よさげだな、コレ。(まだ読んでないけど)

718ミラコー:02/06/16 20:11 ID:???
>>712
立ち読みしたけど、なかなか良かった。
でも、ドメインで9x系で入れて、NT系で入れないところを説明してなかった(と思う)ので、
買うのを止めた。個人的にはそこらへんの説明が欲しかった。
719nanash:02/06/16 21:27 ID:4QvSlmuY
10ギガビットイーサネット教科書
マジにためになります。「世の中こんな進んでンのね」
と納得。まだ初版出たばっかだから内容はぜんぜん古くないし。
CCNAの勉強でIPXとかの勉強必死こいてしてたんですが、
ISDNの設定とかどー考えても「正直、古ぼけてる」という風に
今感じています。CCNAの勉強だと光について全然知ることができなかったし。
720ねここねこ:02/06/22 01:17 ID:???
>>719
古い技術と、もう使われてない技術は違うんだよ。
枯れた技術は長く使われる。
それに古かろうが新しかろうが、基礎になるものはある。

目新しさに惹かれるのも良いが、基礎の積み上げを忘れずにな。
表面だけ追ってると、ずっとそうしているはめになる。
721anonymous@ pc6.kinkos-tk-unet.ocn.ne.jp:02/06/23 17:09 ID:h2awY4if
わたしも大阪ですが、本やならジュンク堂ですね。PC関係なら
ビックカメラ、でしょうか??ヨドバシカメラ梅田には書籍コーナーあるのでしょうか?
今度いってみます。

ですが、東京の八重洲ブックセンターの英語書籍の充実ぶりにはおどろきました。
タネンバウムの英語版もここにあります。Comer,Stevensも充実。

本当の初心者には英語版ではありますが、How it works seriesをお勧め
します。図がカラーでわかりやすいです。絵本のような感覚です。
722nanasi:02/06/23 20:49 ID:???
how it works !
いいねー これは。
とりあえず networks と computers だな。
723nanasi:02/06/23 20:54 ID:???
>>720
それは719に対して言ってるのか?
「表面だけ追ってると、ずっとそうしているはめになる」って何を指してるのかわからん
いきなりありきたりのことを脈絡もなく言われても困るだろう?
とにかく若いやつに何かいいたくて仕方がない年寄りが二言目にいいそうなことではあるな。
724nanash:02/06/23 22:04 ID:/EdSmq+b
あー確かに僕23の若造です。
確かに>>720の言ってる意味ってイマイチ分かんなかった。
ISDNとかIPXはネットワークの基礎の部分(=枯れた技術)なの?
光に関しては単に新しいだけの技術なの?
725sage:02/06/23 23:17 ID:???
ISDNとIPXを同列に書いているあたりが若造かもな(w
726hage:02/06/23 23:20 ID:???
ISDNやIPXは年寄りに任せて、若者はもっと上位レイヤーを攻めてみよう!
と、書いてみるテスト。
727poge:02/06/24 16:57 ID:???
基礎を勉強すると新しいこともわかりやすいよ〜
728ねここねこ:02/06/24 20:00 ID:???
俺も若いんだけどなー。
ま、別にすべてを説明する気でかいたわけじゃないからさ。

> ISDNとかIPXはネットワークの基礎の部分(=枯れた技術)なの?
> 光に関しては単に新しいだけの技術なの?

どっちにも基礎があるってことだよ。
CCNAを古ぼけてるなんていってるうちは、どうせ基礎押さえてないんだろ?
CCNAなんで受けるのか知らんが、どうせ受けるならまずは
CCNAの範囲だけでもみっちり基礎から習得しろよ。
古い、新しい、だけで対象を移していってしまっては、
基礎なんておさえることはできんよ。

上っ面の知識だけ溜め込んでると、それしかできない状況に追い込まれる。
基礎を押さえてれば、新しい技術だろうがなんだろうが、すぐに理解できる。
上っ面だけ追ってるやつはそうはいかないからな。
忙しい業務に押されて、そのまんまさ。

ISDNやIPXは年寄りに任せて、ってのは同意。
でも、勉強する機会をえたのならば一通りやってみるべきっしょ。
729nanasi:02/06/25 21:17 ID:???
> 728

なにも言うことがない・・・

>ISDNやIPXは年寄りに任せて、ってのは同意。
>でも、勉強する機会をえたのならば一通りやってみるべきっしょ。

参った。それ以外に追加も反論もない。
730ぱいおつ:02/07/05 09:27 ID:???
今月オライリーから発売されるこの2冊は期待できそう。

Perlによるシステム管理(仮) 4-87311-092-0
Essential SNMP(仮) 4-87311-090-4


731ssh:02/07/07 13:56 ID:???
図解でわかるシリーズは、予想以上に分かり易かった。
初心者の人はこれ一冊で足りるんじゃないかな。
丁寧な解説と図で、分かりにくいところまで言及してくれてる。
732ぱいおつ:02/07/10 21:29 ID:???
>>697
このシリーズの新刊がでるようですね。期待できそう。
================================================
IDG情報通信シリーズ
MPLS教科書
ISBN4-87280-462-7
共著:東京大学 江崎 浩、Nortel Networks 大橋信孝、インテック・ネットコア 中川郁夫、東芝 永見健一
版型 B5判
ページ数 416ページ
発行年月日 2002年7月12日
価格(税込):¥3,990
http://direct.idg.co.jp/detail_2.msp?id=677&class=20012&n=2
================================================
733hogehoge:02/07/19 23:27 ID:???
802.1w 802.1s 802.3ad このあたりを書いてある書籍はどれがいいんしょうか?
ダウソなので日本語の書籍をお願いできないでしょうか。
734TACo:02/07/20 00:23 ID:cciPPP+p
>733
だ・か・ら、「10ギガビットイーサネット教科書」
735ぱいおつ:02/07/20 22:18 ID:???
>>734
すんげ〜かっこいいIDだ・・・
736_:02/07/22 01:03 ID:???
そのIDホスィー
737演技師:02/07/22 06:42 ID:???
ほんとだ・・・カコ(・∀・)イイ!
738オジサンではない:02/07/25 23:02 ID:wRszEXQA
情報システム部管理職のオジサンが読むのにいい本ないかな?
うわべだけの知識でいいんで・・・。
739anonymous@ O109136.ppp.dion.ne.jp:02/07/25 23:17 ID:???
>>738
マスタリングTCP・IPシリーズ
740ぱいおつ:02/07/26 07:16 ID:???

これ良かったです。
-------------------------------------
タイトル: Perlによるシステム管理
訳: 紀太章, 田中幸
ISBN: 4-87311-092-0
サイズ: B5変型判
ページ数: 520
発売日: 2002/07/25
741TAC_ALARM:02/07/27 00:10 ID:???
ワイヤレス・ブロードバンド教科書

携帯の世界っていつのまにかこんなふうになってたのね。。。
と思えること請け合い。

理解できればだけど。
742733:02/07/27 00:31 ID:???
>734

明日も出勤なので、帰りに見てきます。
ありがとうございました。
743 :02/07/31 06:51 ID:k6iNGwFt
http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

こういうところも参考にしたら?
744(´・ω・`):02/08/04 01:32 ID:???
745ななしさん ◆/Re6aTC. :02/08/13 00:06 ID:???
定期age
746:02/08/13 02:40 ID:???
初心者向けに5冊程度、挙げて欲しいんだけど…
747 :02/08/13 02:53 ID:mfXBILXI
L2TP, PPTP 関連の書籍ってないですかね?
748ななしさん ◆/Re6aTC. :02/08/13 07:36 ID:???
>>746
このスレ全部嫁!

ガイシュツだけど俺のおすすめ
「マスタリングTCP/IP 入門編」オーム社

イラストたっぷりで初心者にも読みやすいと思う。
道に落ちてるエロ本ぐらいにボロボロになるまで嫁。
749演技師:02/08/13 11:39 ID:???
>>746
「TCP/IP入門 技術評論社」
「インターネットルーティング入門 技術評論社」
「詳説 イーサネット オライリー」

あとは日経ネットワークとかNetworkMAGAZINEとかNetworkWorldとか
なんかひとつ定期購読でもしる。
750ルーター@通信技術板:02/08/13 23:34 ID:???
>>747
無難なところで、O'REILLY VPN 2nd Edition なんてどうでしょう。

何が知りたいのかによりますが、PPTPならMicrosoftのWhitepaperを漁ると
結構細かい資料があったりします。
751733:02/08/14 00:17 ID:???
>734

ようやく買ってきました。
『10ギガビットEthernet教科書』近所ではなかなか無く、八重洲ブクセンターにてGetしました。
確かに全部書いてありました・・・802.3ad・802.1w・802.1s。
ありがとうございました。
これから3comのRSTPと格闘してみます。
752:02/08/14 00:58 ID:???
>>748>>749
ありがとうございます。
NetworkMAGAZINEとかNetworkWorldって、定期購読する必要あるんですか?
一応2冊程買いましたが。
なぜか、あの手の雑誌には胡散臭さを感じてしまうのですが、評価できる雑誌なのでしょうか?
「マスタリングTCP/IP 入門編」は、本屋でたくさん売ってましたね。
オススメできる本であれば読んでみたいと思います。
753747:02/08/14 02:08 ID:???
>>750
どうもです。
探してるのは、まあ乱暴に書けば「マスタリングIPsec」みたいな感じの本、です。
運用ノウハウとかよりは仕様について詳しく書いてあるような。

今日、本屋でピアソンの「L2TP」っての買ってみたんですが、
久しぶりに眩暈がするような日本語訳でした。最悪。
とりあえずオライリー本買ってみます。
754演技師:02/08/14 04:28 ID:???
>>752
雑誌のいいところは、速報性はネットに譲るとしても
サマリー的に技術動向を拾えるところじゃないかなぁ、と。

携帯めんどくさい。
755:02/08/14 15:28 ID:???
>>754
ありがとうございます。
基礎的な事を勉強したいので、
とりあえずは>>748-749で挙げられた本を読んでみたいと思います。
それと、セキュリティについても学びたいのですが、初歩的なモノはあるのでしょうか?

756anonymous@ CBCba-27p128.ppp13.odn.ad.jp:02/08/14 19:04 ID:???
ネットワークマガジンは記事の焼き直しが多いと思ふ。
定期的にでるムック本のほうがいい。
連載記事なんかそっちに全部まとめて載せてあるから。
757演技師:02/08/14 20:03 ID:???
>>756
あ、それは言えてますね。

今月のNetworkWorldの見積り比較は面白かった。
先月IP-VPNの見積りKDDIとNTTに出させたばっかだったので。
758ななしさん ◆/Re6aTC. :02/08/14 21:17 ID:???
>>755 ヾ(・・;)ォィォィ
>セキュリティについても学びたいのですが、初歩的なモノはあるのでしょうか?
セキュリティというのはネットワークセキュリティのことか?
だったら、まずはネットワークの基礎をしっかり固めとけ。

多分、セキュリティ=Firewallと思っているのだろうけど…。
759:02/08/14 21:33 ID:???
>>758
セキュリティというのはネットワークセキュリティのことです。
将来的には、ネットワークセキュリティを勉強したいと思ってます。
>ネットワークの基礎をしっかり固めとけ。
基礎を学ぶ為には、「マスタリングTCP/IP 入門編」以外にオススメの本はありますか?
760ななしさん ◆/Re6aTC. :02/08/14 22:01 ID:???
>>759
>「マスタリングTCP/IP 入門編」以外・・・
演技師さんが丁寧に残りの本を紹介してくれたのに…。
それと、マスタリングに不満でもあるのかな?
簡単すぎると思うのだったら、自分で本を探すだけの力は備わっていると思う。
難しいと思うのだったら、初級シスアドや基本情報処理からやり直すべきかと思う。
761演技師:02/08/14 22:14 ID:???
>>759
756-757で取り上げたNetworkMagazineのムック。
「TCP/IPをマスターしよう」ピンクの本
「スイッチ&ルータ」黄色い本

OSI参照モデルという言葉に慣れてから読むといいかも。

セキュリティはトピックが広すぎますから
今は「セキュリティがわかる本」みたいなので
概念を抑える程度がいいと思われ・・・
762:02/08/14 22:14 ID:???
>>760
>「マスタリングTCP/IP 入門編」以外・・・
ななしさんがレスくれたので、マスタリング以外と書いたんですが、誤解させてしまったようですみません。

763:02/08/14 22:23 ID:???
>>761
ありがとうございます。
先日、NetworkMagazineのムック(?)の「新ゼロからはじめるネットワーク」という本を買って読んでいるのですが、同シリーズでしょうか。
明日>>748-749-761を探しに行ってみます。
764演技師:02/08/14 22:40 ID:???
>>763
そうです。

わかりやすいけど抜けも多いので
「マスタリング・・・」などで押さえてください。
765:02/08/14 23:26 ID:???
演技師さん、>>749で薦めてもらった、
「TCP/IP入門 技術評論社」
「インターネットルーティング入門 技術評論社」
ですが、翔泳社ではないですよね?
今、アマゾンで調べてたのですが、技術評論社では見つからなかったもので。

766矢口真里:02/08/15 03:41 ID:???
>>765
翔泳社であってるよ。
インターネットルーティングは良本だね
767演技師:02/08/15 10:53 ID:???
失礼、翔泳社です
768ななしさん:02/08/16 00:15 ID:ddHCaQDm
>>765はなにが知りたいの?
769:02/08/16 00:49 ID:???
>>768
ネットワークセキュリティを勉強したいと思ってます、という答えでは変ですか?

今日、本を見てきました。
「マスタリングTCP/IP 入門編」
「インターネットルーティング入門」
を、買ってみようかなと思ったのですが、インターネットルーティング入門は、TCP/IP入門からの流れに沿って作られた本なのでしょうか?
(TCP/IP入門は第1巻、インターネットルーティング入門は第2巻となっていたので)

770演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 01:02 ID:???
見てきたのであればわかりそうなものなんだけど・・・
771:02/08/16 01:06 ID:???
>>770
そうですね、すいません。
ちょっと時間がなくて、パラパラとページをめくる程度だったので。
772だからさ:02/08/16 01:12 ID:???
>>769
だからさ、まずは基礎固めろって逝ってんじゃん。
本の構成がどうのこうのいうのは先の話。
773_:02/08/16 01:20 ID:???
なんだか途轍もなく序盤に比べて・・・Five氏が懐かしいな。
いつか漏れも洋書を薦められるぐらいになろうと。
774ぼこ:02/08/16 15:55 ID:G3r2UmXE
>>769
確かつながりは無かったはず。
マスタリングとインターネットルーティングでいいと思うよ。
両方とも良本だしね。

775コギャルとHな出会い:02/08/16 16:21 ID:vhdvQxnM
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
776演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 16:39 ID:???
>>769
参考までに、マスタリング・・・のインターネットワーク編が、
翔泳社本のインターネットルーティング入門にあたります。

どれもレイヤー4以下のお話が多いのですが
上位層のプロトコルに関しては
「インターネットプロトコルがわかる」技術評論社
がわりかしよくまとめられていると思います。
これはアットマークITの連載をまとめたものなので
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/index/index-serial.html#netpro
だけでも足りるかもしれません。

#トランザクションという言葉を何の解説もなしに使うあたり、
#初心者の場合別途IT用語集などもあったほうがいいかもしれません
#(この本に限った話じゃないですね)。
777演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 16:39 ID:???
あれ?
778演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 16:40 ID:???
すんません、誤爆で777ゲトしてしまいました。

逝ってきます。
779anonymous@ m032011.ap.plala.or.jp:02/08/16 21:01 ID:KrDQjBtc
今までネットワークに携わったことのないプログラマにも理解できるような
内容なのでしょうか?
やはり始めにマスタリングTCP/IP (第3版, 入門編) などで軽く
前提知識をつけることが必要でしょうか?
780CCIE:02/08/16 21:35 ID:???
ひええ…なんちゅう息の長いスレだ…
立てた1さんも今日までカキコされているとは思ってないだろうに…
感動記念カキコ。関係ない書き込みスマソ。
781779:02/08/16 22:50 ID:KrDQjBtc
>>779

間違えました…
入れなおし。

スティーブンスやカマーのTCP/IPの本は
今までネットワークに携わったことのない単なるプログラマにも理解できるような
内容なのでしょうか?
やはり始めにマスタリングTCP/IP (第3版, 入門編) などで軽く
前提知識をつけることが必要でしょうか?

また「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著
はかなり古くなっていますがまだ読まれるべきものなのでしょうか。
それ以前にOSI参照モデルはもう使われていない技術ですよね?
間違ってたらごめんなさい。
782演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 23:48 ID:???
>>781
プログラミングの知識があれば十分でしょう。

OSI参照モデルは技術ではなく概念です。
世の中の通信がすべてIPだけで行われているわけではありませんし
またTCP/IPばかり追いかける人はLayer3以下がおろそかになる傾向がありますな。
783 :02/08/17 00:06 ID:???
L3以下としては、ガイシュツでしょうが
日経BPの詳説LANスイッチングは良書だと思いますよ。
タコ本をより実践的にした感じです。
分厚いクセに4800円とお手ごろ価格です。

>>781
おれの周りのエンジニアはむしろL4を全然理解してなくて困ります。

インフラ屋だからなのかもしれませんが、
最近のインフラ屋はロードバランサやファイアウォールもやるんで
L4が理解できてないと使い物になりません。
784:02/08/17 00:09 ID:???
「マスタリングTCP/IP 入門編」オーム社
「インターネットルーティング入門」翔泳社
「スイッチ&ルータ」ネットワークマガジンムック
を読んでみようと思います。
いろいろありがとうございました。

785演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/17 00:27 ID:???
・『電話屋が書いたIPの本』
  著者: 小林 佳和
  出版: リックテレコム
  価格: \3,000 + Tax
  ページ数: 356
  ISBN: ISBN-89797-714-2

マスタリング・・・あたりを読破してから読むと
VoIPやIPng、ストリーミングといった比較的新しい技術のことを
理解できるのではないかと思います。

ところでCDNに関する本なんてまだ出てないですよね。
というより、ストリーミングに関する書籍が少なすぎ・・・
雑誌もStreamingWorldくらいしかありませんし
(ComputerGraphicWorldの増刊というのがワロタ)。
786779:02/08/17 01:59 ID:pg8EDiP2
>>782
貴重なアドヴァイスを有難うございます。

プログラムの知識があれば十分だということは
出来るだけお金をかけないで、かつ、有益な本を選ぶとすると

「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著
「詳解 TCP/IP」スティーブンス著
「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著

辺りでしょうか?

実は今までCやC++でプログラミングしかしたことがないような
プログラマなのですが
急にネットワーク系の会社の仕事に入れられてしまいそうなのです。
(LANの設定などもしたことがない・・・)
出来るだけ足を引っ張らないようにしたいので
頑張ってたくさん本を読んでおこうと思うのですが、
どの辺りから手をつけていいのかわからなくて・・・
もしよかったらアドヴィスいただけますか?
787_:02/08/17 02:29 ID:???
Cでのプログラミング経験があるなら、
「UNIXネットワークプログラミング」とかはどうだ?
788演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/17 03:20 ID:???
>>786
とりあえずこのスレ印刷するのがいいと思いまふ。
あと、>>647でこのスレとマ板の必読書をまとめた神を紹介してます。
http://bookshelves.tripod.co.jp/

末永く読むのであればカニが表紙の本とタコが表紙の本、おすすめしときます。
789anonymous@ FLA1Aam099.stm.mesh.ad.jp:02/08/17 03:38 ID:???
システム管理者をやらされることになったんだけど、>>784の本でいいのかな?
(社員50人くらいの小さな会社におります)
何から始めればいいのか、困ってます。
790779:02/08/17 06:55 ID:FCJSWfKr
>> 787
「ネットワークプログラミング」Amazonの書評によれば
”入門者は他の入門書でTCP/IPやソケットプログラミングの初歩を抑えた後に”
となっていますから私にはまだ早いようです・・・。

>> 788
カニかタコを調べてみましたが
タコ(Ethernetの本)はこのスレッドの240をみた感じでは
これまた私にはまだ早いようですから
とりあえずどうするにしてもTCP/IPを専門的にかいたものを読まなければならないようだなぁ
と思っていたら「TCP/IP Illustrated 3 Volume Set」
なるものがあったのでこれはどうかとおもっていたのですが
これも書評によるとTCP/IPに関する幅広い知識を必要とするとあったので、
TCP/IPについて初心者用に書かれた、または
初心者にも理解できるもので
後々になっても無駄にならない本を探していたら
カマーのTCP/IPのInternetworking with TCP/IPは
バイブルと呼ばれているようですし、
It is great reading for beginners(Amazonの書評より)
ということなのでこれだということに決めようかなと考えています。

皆様、本当に多くの情報を有難うございました。
791演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/17 15:38 ID:sJ8KkpzF
・『暗号解読〜ロゼッタストーンから量子暗号まで』
  著者: サイモン・シン 訳:青木薫
  出版: 新潮社
  価格: \2,600 + Tax
  ページ数: 500
  ISBN4-10-539302-2

ネットワークとはちょい異なりますが、暗号スレがあがってたので。
「フェルマーの最終定理」の著者&訳者コンビによる名著です。
理系が苦手な人でも暗号の理論を学ぶのに最適ではないでしょうか。
また暗号の歴史的経緯についてもこと細かく触れられていますので
たまにはガチガチの技術書以外にこういう本も読んでおくといいかと思いますた。
792コギャルとHな出会い:02/08/17 15:39 ID:9MxT17Ut
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
793ぱいおつ:02/08/18 10:16 ID:???
CiscoのSecurity製品は殆ど使ったことがないのですが、すべてを
Ciscoで固めているネットワークにはいいかな?
============================================================
タイトル Ciscoネットワークセキュリティ管理ガイド
監 シスコシステムズ
出版社 ソフトバンクパブリッシング (発売)
価格 \8,300 (本体価格)
ISBN 4-7973-1993-3
サイズ B5変型判
ページ数 768
発売日 2002/08/19
794779:02/08/19 14:59 ID:3Dr9Hchk
790でブツブツ言っていたのですが結局
お手頃な値段ということと788さんのお言葉を
参考とさせていただきまして
カニ本を買ったのですが
初心者には難しく感じます・・・
精進します。
795演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/19 19:09 ID:???
電話系インフラに関する文献ってないでしょうか。
おいらの場合必要に応じて調べてるだけなので
えらい断片的というか、偏りがあるんですわ・・・
(持ってるのはNとOの講習資料とか、そんなんばっかです)
>>795
アナログ電話のことだよね?

技術参考資料 電話サービスのインタフェース 第5版
http://www.ntt-west.co.jp/gisanshi/analog/index.html
797演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/19 23:36 ID:???
を、西日本は盲点ですた。
さっそくダウソしますです。
>>797
西も東も関係ないと思う……
http://www.ntt-east.co.jp/gisanshi/analog/index.html
799ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/21 00:11 ID:???
ちょっとスレ違いになるけど、UNIX板で面白いスレがあったことを思い出したので貼っておきます。
「IP パケット − はるかなる旅 」
http://pc.2ch.net/unix/kako/1005/10053/1005373223.html

これからネットワークの勉強を始める人は、入門書を片手に読むと良いかも。
800_:02/08/21 00:58 ID:???
>>799
それ面白いなあ。ワロタ
801799おもろい:02/08/21 06:23 ID:???
新刊なのかな?
オーライリーのネットワークトラブルシューティングツール。(トカゲ本?)
ビギナー向けではないけど、今の自分の知識レベルに合ったというか、
ツール類等、バリバリ実務で使える内容テンコ盛り。
いまさらだけど、自分の現在の知識レベル、実務の内容、操作環境などが
シンクロすると、その本が自分にとっての名著になるね。
802演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/21 07:52 ID:???
>> 798
そすね。

>>799
こりゃいいわ。保存すます。
803s:02/08/21 10:42 ID:???
>>801
あれって定番ツールの紹介だけって感じであんまりだったな
裏テクみたいなのは載ってなかったし
804ぱいおつ:02/08/22 22:20 ID:???
>>803
 同意。発刊前に結構期待していただけにかなり幻滅させられました。
805 :02/08/23 00:57 ID:???
>>804
オライリーの最近の新刊はそんなのばっか
マスタリングIPSecが最後のヒットかな
806anonymous@ f092055.ppp.asahi-net.or.jp:02/08/23 22:08 ID:???
共立出版から「TCP/IPによるネットワーク構築 Vol. I」の第4版が発売されるようです。
http://kyoritsu-pub.topica.ne.jp/shinkan/shin0208_02.html
8071002:02/08/25 14:14 ID:???
>>799
これは本当におもしろいねえ
808anonymous@ eatky9-p78.hi-ho.ne.jp:02/08/28 08:19 ID:???
「マスタリングTCP/IP入門編」 を買ってきますた。
これでネットワーク関連ももう少し強くなりたい。
809anonymous:02/09/02 08:58 ID:63GwGf/+
Tanenbaum先生のComputer Networks 4th Editionが
いつの間にか発売されていたんですね。(2002/08/09)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0130661023/qid=1030924157/sr=1-6/ref=sr_1_0_6/249-4905507-0897123

邦訳はいつ頃出るんでしょうかね。
810部署変更:02/09/02 21:44 ID:JwxGRknA
「マスタリングTCP/IP」の入門編ってインタネットワーク編と
内容にどれぐらい違いがありますか?
811anonymous@:02/09/02 21:44 ID:???
>>810
聞くより立ち読みでもしてきたほうがいいのでは?
812部署変更:02/09/02 22:53 ID:???
>811
うちの地方じゃ買わない限り取り寄せてもらえません。
インターネットワーク編も先輩に貰いました。

ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-06453-0
を見る限りIPng -> IPv6になってる等は分かりますが
新しく買うならどうかなと思って質問させていただきました。
813nobody:02/09/02 23:36 ID:kpydKSWT
>810

初版持ってるけど、TCPのウインドウ制御について結構ちゃんと書いて
ある。MSSとかもきちんと書いてある。初心者に質問された時のために
も持っておいて損はない
81410GMX:02/09/03 16:34 ID:GYRdK+mU
「10ギガビットEthernet教科書」

著者:瀬戸 康一郎、石田 修
出版社:IDGジャパン

Ethenetや光の最新情報が細かな所まで分かります。
ネットワーク技術者必読です。
81510GMX:02/09/03 16:40 ID:GYRdK+mU
「マスタリング TCP/IP 入門編・インターネットワーク編」オーム社
「標準LAN教科書 上・下」アスキー出版局
「VPN教科書」アスキー出版局
「ギガビットEthernet教科書」アスキー出版局
「10ギガビットEthernet教科書」IDGジャパン

の5つを読めば基本はOKじゃないの。
816qqq:02/09/03 22:12 ID:???
お前がスレのログ読め。
817Ex:02/09/04 09:38 ID:tBQMmfDR
けっこう10gi
818Ex:02/09/04 09:40 ID:tBQMmfDR
失礼。

結構10ギガEthernet教科書が人気あるみたいだね。
さっそく本屋に見に行こう。

819::::02/09/18 01:39 ID:???
管理、トラブルシューティング系で良い物があったら教えていただけないでしょうか?
絶版になったものが多くて、探しあぐねてます。
よろしくお願いします。
820819:02/09/18 22:13 ID:???
とりあえずカニとトカゲを買いました。
他に良い物があったらよろしくお願いします。
821 :02/09/19 11:35 ID:???
>>819
できれば、オライリー本のSNMPエッセンシャルを
読んで感想聞かせて下さい。

自分もネットワーク管理に興味があり、MRTG、NETSAINT等の
詳しく書かれた本を探してます。

MRTGはUNIX USERで現在短期連載している記事が詳しく載っていて
良さげです。
822FJ:02/09/20 00:50 ID:qtmQoQr7
TCP図解買った人いる?情報キボーン
823@:02/09/20 03:09 ID:7uM3D1Hq
>822
見たことも聞いたこともない
824nobody:02/09/22 11:09 ID:???
SDで連載していた、FreeBSDサイト管理風雲録が書籍化されたようです。

システム管理 現場の鉄則 FreeBSD編
工藤智行
A5,464ページ
2,380円
技術評論社
ISBN=4-7741-1544-4

純粋にネットワークな内容は少ないですが、読むべきところは多いかと。
825BSD版のみ?:02/09/23 01:06 ID:clA1oRL7

BSD版のみ?

他も出してくれぇー、技術評論社
826nobody:02/09/23 01:38 ID:???
>825

BSDといっても、UNIX一般に通じる内容です。ucd-snmpの使い方なども
解説されてましたし、一番参考になるのはオフィス引越しの話でしょうか。
827anonymous@ h033.p987.iij4u.or.jp:02/09/26 07:49 ID:H9TLEQHI
詳解TCP/IPとか高くて買えないー、と思っていたところへ古本屋で
「図解標準 最新TCP/IPハンドブック」
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/bookreview/02tcpip/tcpip1.html#book1
というのを見つけたので購入。
が、調べてみると新しいのが出ていたことを知り鬱。
http://www.shuwasystem.co.jp/books/wwwsrch/cgi-bin/content/0244/index.htm

漏れは、マスタリングTCP/IPか何か新しい本を買うべきですか・・・?
828anonymous@ sy140-137.svc.itscom.jp:02/10/15 17:44 ID:reRHp8l6
ちょい質問!

PC JAPANの特別総集編パート2は

発売になったの!?
あれ一冊あるとなにかと便利。
829初心者向け:02/10/18 23:22 ID:t9LdLGZ5
本当の初心者向けの本としては、

基礎からわかるTCP/IPコンピューティング オーム社

がわりとよさげだよ。値段も2100円で大きさも小さいから、通勤時に読むのにも
向いてると思う。説明図なんか自分が読んでも結構感心するぐらい出来が良い。
初心者のころにこういう本に出会いたかったよ。

この”基礎からわかる〜”シリーズはどれもなかなか面白いので、オススメ。
そこらへんの本屋にも結構置いてあるので、チェックしてみろ、オマエラ。
830主婦のサークルです。:02/10/19 21:21 ID:JXhitnEa


ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
831anonymous@ p29efa2.hrsmac00.ap.so-net.ne.jp:02/10/21 19:33 ID:yeBVBjg2
参考になったYO
832hoge:02/10/22 07:42 ID:TZPenHkb
ここでも何度か話題に上がった"詳解TCP/IP"のVol3が出版される
みたいです。楽しみだな〜。

http://www.pearsoned.co.jp/washo/nbindex_nov.html

#今出ているのが"詳解TCP/IP Vol.1[新装版]" で、次はVol.2のは
 ずが何故Vol.3?それにリチャード・スティーブンスは死んでいる
 からVol.1とは違い本当に単なる新装のみ?
833hage:02/10/22 09:07 ID:???
>>832 Vol.2は厚いから翻訳が終ってないんだろきっと。
834anonymous@ FNAfa-01p5-203.ppp11.odn.ad.jp:02/10/22 14:48 ID:H/Evw/G0
ネットワーキング入門シリーズ(shoeisha)の評判はどうなんでしょうか?
835bloom:02/10/22 15:25 ID:x9E3SG6t
836anonymous@ actkyo043175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/10/24 23:59 ID:l3Bwcr1F
>>834

インターネットルーティング入門は悪くないよ。ルーティング書籍一冊目には良いと思う。
もちろんこれ一冊で足りるという意味では無いのは言うまでも無い。
837834:02/10/25 02:51 ID:kYtilYw9
>>836
サンクス!

何でIPが出ちゃってるの?
特に何もしないのに
838晒しあげ:02/10/25 04:09 ID:2hht4RIb
IPとか言ってるよ



( ´,_ゝ`) プッ
頭大丈夫ですか?
精神異常者ですか?
839 :02/10/25 17:53 ID:???
なんていうか、本を丸覚えして資格試験合格の類を目指す専門学校生みたいのが時折紛れ込んできてて香ばしい。
840anonymous@ U111252.ppp.dion.ne.jp:02/10/25 20:09 ID:wZt1FLxj
http://chogin.parfait.ne.jp/html/supporter.html

朝銀への公的資金投入を、賛成(推進)していると思われる議員さんたち(敬称略)
・渕上貞雄(社民党・参議院選挙比例区)
・金子哲夫(社民党・衆議院)

・野中広務(自民党幹事長代理)    ・土井たか子(社民党党首)
・鳩山由紀夫(民主党幹事長)     ・中山太郎(自民党外交調査会会長)
・伊藤茂(社民党幹事長)       ・堂本暁子(新党さきがけ議員団座長)
・石井一(新進党幹事長代理)     ・久保亘(民主改革連合最高顧問)
・矢田部理(新社会党委員長)     ・林義郎(元蔵相)

谷洋一、久野統一郎、馳浩、上原康助、大脇雅子、田英夫、清水澄子、中西績介、
海江田万里、大畠章宏、肥田美代子、金田誠一、山元勉、梶原敬義、
伊東忠治、山崎力、鈴木正孝、坂上富男、武田邦太郎、細川律夫、常田享詳
↑諸氏をはじめとする国会議員

鈴木二郎(日朝国交正常化促進国民フォーラム代表委員)、森田三男(創価大学教授)、
三潴信邦(筑波大学名誉教授)、前田哲男(東京国際大学教授)、田辺誠(AFM代表)
津和慶子(日本婦人会議議長)、尾上健一(チュチェ思想国際研究所事務局長)
若林?(朝鮮統一支持日本委員会事務局長)、多々良純(日朝文化交流協会副理事長)、
竪山利文(元連合会長)、花輪不二男(チュチェ思想研究会全国連絡協議会事務局長)

中小路清雄(日朝学術教育交流協会会長)、近藤龍夫(朝日イブニングニュース社長)
滋野武(NHK報道局長)、石川一彦(日本テレビ報道局長)、三辺吉彦(TBS報道局長)
早川洋(テレビ朝日報道局長)、渡辺一彦(テレビ東京報道局長)
841HOGE:02/10/26 12:35 ID:usldkGFU
>>832
>>833

Vol2は12月に出るみたい。
値段は、\12000! うおっ!
842_:02/10/26 12:38 ID:???
>>841
高!
843hoge:02/10/26 12:56 ID:???
>>841
お、ほんとうだ。Vol.2とVol.3の副題が同じなのがちょっときになるけど
買いですね。1200頁というのもすごい。
844841:02/10/27 01:28 ID:jtt1e9q2
ここのところ原書と翻訳書の価格差が小さくなってきたところにこの値段。
正直たまげた。もとは70ドル以下だからなあ・・・。

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/020163354X/qid=1035649547/sr=8-2/ref=sr_8_2/104-2470747-9069543?v=glance&n=507846

文句のあるやつは原書読め、と。
845foo:02/10/27 04:28 ID:DXxy+09D
翻訳者の評判は?
1氏おすすめの「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著はAmazonでも買えるようです。
名前の表記がタネンバウムになっているので検索でひっかからなかったようです。
出版社から直接買っても送料無料ですけど、Amazonがいいかたはこちら。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711133/ref=pd_rhf_p_2/249-7569024-4433949
847外出かな?:02/11/01 19:34 ID:???
ウド鈴木、暴行容疑で書類送検
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036130405/l50
>>847

誤爆?

しかし芸能人も大変だな。そっとしといてやれよ。
849sage:02/11/09 10:48 ID:???
hoge
850子の本結構勉強になた。:02/11/10 02:51 ID:wyP8dwEK
851anonymous@ m182184.ap.plala.or.jp:02/11/11 11:14 ID:lLyYBUCp
ここで紹介される本は
外国のものが多いようですが、
国産のものでしか取り上げられていないであろう
全銀協TCP/IPが載っているものがあれば詳解してください。
852sage:02/11/12 00:03 ID:???
>>851
全銀TCP/IPのことがのっている本なんてあるのかな・・・。僕は
銀行協会に問い合わせして資料買ったよ。
853anonymous@ actkyo013007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/11/12 22:44 ID:WaSBuCM1
>>851

IP系書籍で良書の誉れ高いものというと大体翻訳ものだから、無いだろ。

854hoge:02/11/12 23:18 ID:???
855hoge:02/11/14 07:20 ID:???
>>841
11/19発売。どうでもいいことですが表紙デザインがいまいち・・。

http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4894716674
856anonymous@ 210.150.189.146:02/11/14 08:57 ID:++B9+4d8
1
857 ◆SpXtQMM.WA :02/11/15 04:49 ID:???
なんか途中でシャアがいたような・・・
858_:02/11/15 09:55 ID:???
>>855
>表紙デザインがいまいち・・。

原書とあんまり変わっていないけど、
859hoge:02/11/15 23:45 ID:???
>>858
あ、そうなんだ。原書をみたことがないから・・・。
860歌代先生からのお言葉:02/11/17 17:36 ID:5Qfkehp6
諸君!、↓にもある通りいよいよ「ファイアウォール構築 インターネットセキュリティ」の第2版が発売されますぞ!
http://www.atmarkit.co.jp/fengineer/special/tofwall/fwall01.html

「ファイアウォール構築 第2版 VOLUME 1 、2(仮)」だそうだ
http://www.oreilly.co.jp/soon.htm

詳解TCP/IP Vol.2 and Vol.3と合わせて、今年の年末は出費が増えそうだ。
金貯めて待ってろよ!!
861hoge:02/11/20 23:42 ID:???
オライリーNEWS曰く

『ファイアウォール構築 第2版 VOLUME 1
― 理論と実践』
ISBN4-87311-111-0
本体価格5,000円

『ファイアウォール構築 第2版 VOLUME 2
― インターネットサービス』
ISBN4-87311-112-9
本体価格4,800円

とのこと。高いな〜
862anonymous@ actkyo046034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/11/21 00:26 ID:7N29Pjch
>>860
>>861

知識は財産だからな、漏れは買って熟読するぜ!!
しかし会社が不況で来年から無職だけどな。何やるべ。

863hoge:02/11/21 06:42 ID:???
>>862

いい心がけだ・・。じゃあついでにこの2冊も。同じくオライリーから
12月発売予定です。

『Webセキュリティ, プライバシー & コマース 第2版 (上)
ユーザー 編』
ISBN4-87311-109-9
本体価格4,400円

『Webセキュリティ, プライバシー & コマース 第2版 (下)
システム管理者・コンテンツ提供者 編』
ISBN4-87311-110-2
本体価格4,600円
864anonymous@ YahooBB219010186040.bbtec.net:02/11/21 09:47 ID:Q/4sB1il
     r‐'⌒‐っ
     _〕 ̄A〔 _
.    ,', `ー‐' `ヽ)     ,. ──────────────────────── 、
 , ‐、l し ,r   ,!   /   ┌──┐      ┌──ゥ  ┌──┐       ,r─‐ 、  \
 {l }{     ’_(・・))  /.   └┐┌┘┌─┐└‐;  /   └─┐│      ./ ,r┐ /    ゙、
 `Y´ ゝ、.._ `´_ノ   {.     ││  └─┘  /  '、      ││[] []/7 /_/ / ./       }
  ()‐7, txャ  ̄ ,`ヽ  ゙、    | ̄    ̄|     / /゙、 ヽ  l ̄ ̄  !  /_/   /__/      /
 〈!`メ.,' ゚   ゚ とLィ′  ゝ、    ̄ ̄ ̄        ̄   ̄    ̄ ̄ ̄                  /
  / ,' ゚    ゚   ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ'、゚     ゚   ノ
     `iーr--‐t´>
     (ニj'   ヽ_う    ぶたちゃんお手柄ホームに落ちた3歳児助ける
新幹線と接触したがかすり傷(全治一週間)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1036797442/l50
865bloom:02/11/21 09:55 ID:xnE3215q
866anonymous@ YahooBB218128084104.bbtec.net:02/11/21 15:11 ID:p4AIqe08
良いスレだ!
知りたいことが全て書いてあった!
おまいら誉めてつかわす!
867anonymous@ YahooBB218128084104.bbtec.net:02/11/23 11:49 ID:hfqbIu79
age
868862:02/11/24 10:54 ID:zJb+RZsb
>>863

おもしろそうじゃん。買ってみっか。
869anonymous@ YahooBB218128084104.bbtec.net:02/11/24 21:19 ID:aTV9ql2n
大人気!
TCP/IPネットワーク管理 (蟹本) 第3版の邦訳はまだなのだろうか。
871sage:02/11/28 21:43 ID:???
マスタリングTCP/IP 応用編も改版しないのかなぁ。
872へい:02/11/30 17:04 ID:???
スゴイ!スゴイ!
873827:02/12/04 02:10 ID:???
「図解標準 最新TCP/IPハンドブック」
読み終えました。完全に理解したわけじゃないけど、
だいたい網羅したって感じです。

さて、次読むとしたら何がいいでしょうか。
お勧め教えてちょ。
874827:02/12/04 02:12 ID:RtwWOETm
sageじゃなくてage
875 :02/12/04 23:00 ID:???
NW必読書め、景気良すぎるぞ

俺の財布は・・・
876f:02/12/10 08:52 ID:???
普通の今時のUNIXおよびLinuxとかの本(雑誌とか)は読まないのか?

#「何を持って普通というのか」 のつっこみは無しで
877l_:02/12/10 12:24 ID:???
>>876 いまさらここらの人が、読む必要ある本なんかあるのかな?
878a:02/12/14 11:05 ID:???
昔から
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432012054X/qid=1039831310/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-1639875-8724323
を購入しようと思っているのですが、
これの中身を見ると、問いはあるのですが、答えがありません。
ネットで探しても見つかりません。
これの答えはどこかにあるのでしょうか?
正式な回答集があればよいのですが…
879878(a):02/12/14 11:09 ID:???
Laoxに討っていたので、
Laoxの人に聞いても「わからない」といわれたのですよ。
どなたか知らないですかね。
880hoge:02/12/15 18:58 ID:IB/J/Xo6
>>880
いつごろ日本語版出るかな?
882hoge:02/12/17 07:51 ID:???
>>881
DNS&BINDの第四版で1年ぐらいだったかな。
 需要はあるだろうから日本語化はほぼ間違いないだろうけど
 あのページ数がネックに・・。
883hoge:02/12/17 13:10 ID:l8NCwiXU
Fiveさんがいるようなところで仕事したいな。と本気で思った。
884がも山:02/12/17 18:18 ID:dwqzDjBj
Kiss Love ダウンロード  世界標準
http://www.kisslovetoco.com/
クリスマス限定のフラッシュのコンテンツがあります。
885保守:02/12/18 22:49 ID:???
保守AGE
886anonymous@ eAc1Aba008.osk.mesh.ad.jp:02/12/20 00:45 ID:sM+1WqhA
保守も兼ねて質問させていただきます。
自分はあきれるほどの初心者なんですが
自分でルータを作ったりすることに興味が
出てきたのですが、いかんせん何から
手をつけたら良いのかわからないので
どんな本がいいか教えてください!
887sage:02/12/20 02:03 ID:???
>>886
ソフデとウニマガを一年くらい購読してると
ルータくらい作れる気がしてくる。
漏れがそうだた。

てかそーゆー発想するくらいなら取っ掛かりは掴んでんだろ。
本屋とかWeb検索で情報漁れや。
888886:02/12/21 01:38 ID:ozCYRTJR
>887
本屋で一応探してはみたもののいまいちだったのと、
Webはどうしてもある程度知識を持った人が前提に
なってるのと、細かいところまでは書いてないので><

[NIC]PCをルータ代わりに使いたい。[自宅ルータ]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1017813302/l50

とかを見てこんなことができるんだって程度しか・・・


ところでソフデとウニマガってなんですか??
889hoge:02/12/21 08:30 ID:PDjjXUia
software design
unix magazine
890初心者mkII:02/12/22 01:04 ID:???
ネットワーク構築やIPアドレス設計に関して、
初心者な漏れにもビシッと判る本を教えて下さい。
891koge:02/12/24 07:31 ID:???
>>890

CiscoPressシリーズの一連のものを手当たり次第読んでみればいいのでは。

IPアドレス設計については翔泳社からそのものずばりのものもでているけど、
実際のネットワーク設計と絡めて考えないとあまり意味がないですからな〜。
892bloom:02/12/24 08:46 ID:yEYMS+d5
893888:02/12/24 18:12 ID:D+Tq3V25
>889
ありがとうございました^^
894fuu:02/12/29 18:59 ID:tFfcA9wR
詳解TCP/IP Vol.2 はK大の学生のバイト君が訳したんだようだが
訳の出来をしりたい。高くても買うべきなのだろうか?
895保守:03/01/07 19:10 ID:???
保守AGE
896anonymous:03/01/11 20:24 ID:???
897anonymous:03/01/11 20:28 ID:???
898anonymous:03/01/11 20:31 ID:???
899山崎渉:03/01/15 22:17 ID:???
(^^)
900anonymous@ 245.35.138.210.xn.2iij.net:03/01/24 08:10 ID:???
sage
901 :03/01/24 08:11 ID:???
sage
902age:03/01/24 18:39 ID:???
age
903保守:03/01/25 14:24 ID:5zediASh
近頃入門用のわかりやすいTCP/IPやプロトコルの本が増えましたね。
いいことだ。
904AGE:03/01/27 02:07 ID:???
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん
905hoge:03/01/28 00:59 ID:???
>>894
よかったです。買い。
906894 :03/01/28 02:22 ID:???
>>905
そうか。汚任ちゃんも買うぞ。その前にお金がないから引越しにバイトでもしてくるか
907名無し@どっとこむ:03/01/28 20:17 ID:NuPYBMrG
あなたのビジネス強力バックアップ ビジネスアシスト社 
メールアドレス収集ソフト、DM送信ソフトなど各種宣伝用ツールを
格安でご提供いたします。
http://www.bizassist-jp.com/?ID=B0484
908 :03/02/05 21:11 ID:phHEwucH
>>894
私、仕事で忙しくてなかなか読んでる暇がないですが
買いでしょうか?
ちなみに好きな出版社は技評です
909:03/02/05 22:06 ID:fQMr7gIz
>>908
近頃翻訳書でなくても日本人が書いたものでいいものがたくさんでてますよ。
TCP/IP関係の入門書は雑誌のムックがあるけど、レベルの高いものが多い。
個々の深い技術を取り上げた書籍はまだまだ訳書仮名という気もしますが、
一般的なTCP/IPやらルーティングについてもはや翻訳書は必要ないと思う。
910_:03/02/05 23:59 ID:???
>>909
例えば? スティーブンスよりも良い本って何があるんだろう。
911:03/02/12 10:26 ID:???
気晴らしにどうぞ
http://www.ilbbs.com/oracovers/
912hoge:03/02/16 21:19 ID:???
sage
913hoge:03/02/22 11:30 ID:???

実践!!メールシステムセキュリティ対策講座
 http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4883731790

NFS&Amd
 http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4798101044
914anonymous@ FLA1Abm159.tky.mesh.ad.jp:03/02/22 14:58 ID:VO9eH4Xg
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
915:03/02/22 15:15 ID:4mPqIp8E
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
916tantei:03/02/22 16:14 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

917anonymous@ EAOcf-260p140.ppp15.odn.ne.jp:03/02/22 20:21 ID:EjBpk0iy
月刊誌はどれが良いと思いますか?
現在、日経NETWORKかASCII NETWORK MAGAZINE のどちらかにしようかと思っていますが・・・
918 :03/02/23 09:34 ID:???
>>917
IDCから出版されている
ネットワークワールドの方がよさげ。。。
919hoge:03/03/06 00:35 ID:???
>>917
 今はどうかしらないけど、ファッション雑誌と同じで同じような記事のの繰り返し
 ですよ。
 日経コミュニケーションの方がまだよさげ。。。
920917:03/03/10 11:44 ID:???
>>919
有り難う御座います。 ネット上で見る限り、確かに良さそうでしたので年間購読申し込みますた。
921anonymous@ eAc1Aba056.tky.mesh.ad.jp:03/03/13 03:22 ID:cBZ86eEG
実践的OSI論ってどお?
922hoge:03/03/16 16:55 ID:???
>>921
これって絶版では・・・。学校がどっかでみたんんすか?
923hoge:03/03/27 07:49 ID:???

タイトル:    802.11 高速無線LAN 教科書
サブタイトル:  IDG情報通信シリーズ
発売:      IDGジャパン
価格:      \3,400
監:       守倉正博, 松江英明
ISBN:      4-87280-490-2
サイズ:     B5判
ページ数:    288
発売日:     2003/03/26
924anonymous@ p4089-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:03/04/10 22:32 ID:NpfwQ/IU
age
925工事屋:03/04/10 23:10 ID:OqdN/HCn
「LAN配線技術ハンドブック」
Chris Clark著、赤木保之、渡辺督三訳
ソフトバンクパブリッシング
6000円

ちょっと読んだだけだが、結構よさげ。
926anonymous@ YahooBB219176243078.bbtec.net:03/04/10 23:14 ID:uDVy2rlF
927anonymous@ actkyo001082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/12 00:31 ID:e3aqe2Le
某ネットワークカンパニーに就職が決まりました。
業務内容はまだ未定ですが、CCNA程度の知識は備えておきたいと思います。
TCP/IPの入門書とルーティングの入門書を読んだ後に
読むべきお薦めの本を教えてください。
928anonymous@ 61-25-70-76.home.ne.jp:03/04/12 08:07 ID:P5Vu5ggq
age
929hoge:03/04/13 18:11 ID:???
>>925
これは本当に良かったです。値段だけのことはありますね。

あとOREILLYから
 詳説正規表現の第二版とRunning Linux第四版が五月に出版されるみたいです。
 802.11セキュリティもヨサゲ

 http://www.oreilly.co.jp/soon.htm

930山崎渉:03/04/17 12:03 ID:???
(^^)
931山崎渉:03/04/20 06:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
良本age
933n:03/04/29 16:21 ID:8DM0y24v
934あげ:03/05/02 22:51 ID:???
935bloom:03/05/02 23:09 ID:+GgKi54H
保守
937ななしさん:03/05/08 19:39 ID:???
うお、名前欄なしは節穴くらうのか
ネット板だめぽ
938_:03/05/09 10:18 ID:???
>>937
ホスト名を晒したくらいで動揺する人には、(通信技術板を使うのは)難しい。
939 :03/05/11 17:26 ID:???
940_:03/05/14 00:50 ID:???
>939
著者は波動系の人間。余談が多い。
「必読」では無いと思うよ。

このスレって4年目なのね。息長いなぁ。
941テスト:03/05/14 11:02 ID:/NeWIaNU
テストすまそ
942bloom:03/05/14 11:10 ID:37UR+lzG
9434.5層:03/05/15 22:11 ID:C+H/I8Wd
「詳説メールプロトコル」。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712903/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F3/249-7915076-9697149

良書でした。意外とメール「プロトコル」に主眼を置いた和書が少ない
(というか、これとオライリーの2冊だけ?…他にありましたら是非教えてください)
ですよね。

注※SMTPの解説がrfc821をベースにしています
944sage:03/05/15 23:39 ID:???
さすがに、いまどきRFC2821だろ。
945hoge:03/05/18 14:48 ID:???
>>943

>良書でした。意外とメール「プロトコル」に主眼を置いた和書が少ない

これもいいかな。
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4278-8.html
9464.5層:03/05/22 00:32 ID:???
>>945
第8章 メールクライアントプログラム
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ありがとうございます。さがしてみますv
947山崎渉:03/05/22 02:01 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
948名無しさん@layer4:03/05/25 16:54 ID:???
>943
Appendix A RFC2821 SMTP
なのに、RFC821ベースなの?
中途半端な書籍だな
949山崎渉:03/05/28 17:16 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
950anonymous@ M012197.ppp.dion.ne.jp:03/05/31 18:30 ID:xsRjdF/0
マルチ?
!
952ege:03/06/15 06:05 ID:???
age
953anonymous@ NCCa1Aab008.kgw.mesh.ad.jp:03/06/15 19:25 ID:0F+cp2Z0
超初心者のまず一冊目ということで

「マスタリングTCP/IP 入門編」オーム社

という本を進められたのですが、私でも理解できるでしょうか?


コンピュータの方はDTPの職に就いていて、フォトショップなど結構
使ったりしているのですが、通信技術の方はサッパリです
インターネットは趣味でもう5年くらいやっているのですが…
954_:03/06/15 19:38 ID:???
>>953
なぜ突然TCP/IPが必要になったのかは謎だが・・・
入門編ってこともあり恐らく大丈夫ですよ。
955953:03/06/15 19:49 ID:0F+cp2Z0
>>954

すみません

まず通信技術(インターネットとか)全般について
知りたいんです

なにかお勧めはありますか?

TCP/IPっていうのは後で勉強したのでいいんですか?
(なんか全然わかりません。すみません)
956_:03/06/15 21:21 ID:???
>>955
ttp://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222815150.html
これなんかどうですか?
この著者は"プログラムはなぜ動くのか"とかで結構定評ありますし。
957955:03/06/15 21:39 ID:0F+cp2Z0
>>956
ありがとうございます
わかり易そうですね
さっそく読んでみます
958i:03/06/15 21:54 ID:9Xs4p8W1
”ネットワークはなぜつながるのか”今読んでるけど
わかりやすくていいよー。もやもやがすっきりする感じ。
ネットワークのとっかかりとしてはよかったと思ってる。
959anonymous@ KKRfa-01p2-147.ppp11.odn.ad.jp:03/06/16 21:16 ID:FNfgwEgu
新しい「カニ」の日本語版がようやく出ますな
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/tcp3/

さらに、メール会員限定で『改訂版書籍"交換"販売プログラム』なるものをやってる
旧版(日本語版のみ)のカバーか表紙を同封して注文すると該当する本の新刊が20%off
現在刊行中のなら何でもいいそうなのでオライリーの古いの持ってる人はチャンスかも
960anonymous@ 61-22-96-5.home.ne.jp:03/06/16 21:30 ID:d9UJ+98l
25歳。女。
去年まで金無しだったけど、めちゃモテとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、200ポイント貰える。
メール一通で50ポイント。業界最速ポイントアップ。
女性完全無料で、さらにポイントのほとんどを現金でキャッシュバック。
マヂでお勧め。
http://www.mecha-mote.com/index.php?a=1958
961ii:03/06/17 06:15 ID:5RqcZu2r
NCCa1Aab008.kgw.mesh.ad.jp はあそこだな。
962_:03/06/17 08:16 ID:???
>>959
あーそれかなり欲しいかも。\6400か・・・
963 :03/07/07 23:40 ID:???
LANケーブリングベーシックマニュアルは1999年発刊だけど
原著のほうは2000年発刊になってますよね。
ってことは原著のほうがいくらか新しいんですか?
ここらへんの分野も勉強したいんですが、この本は少々古いので
少しでも新しい方を読みたいんです。
レスおながいします。
964anonymous@ glob243.oita-ct.ac.jp:03/07/08 15:25 ID:pk5eTik+
すみません、凄くマイナーな研究で
「C++BuilderでHTTPの通信を行う」プログラムを作ることになったんですが、
C++Builder用の通信関係の参考書ってあるんでしょうか?
本屋とかネット検索では、VC++.NETとかC言語用のものはあるんですが、
C++Builderに特化したコマンドなどが載っている本があるとありがたいです。
965あのにます:03/07/13 23:07 ID:???
>>964

宿題は自分でやれ。

でも、Cで書いてあるモノ読んでも
理解して移植も出来ないレベルなら
藻前にはムリだからあきらめれ!
966山崎 渉:03/07/15 11:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
967anonymous@ YahooBB218139046146.bbtec.net:03/07/28 12:30 ID:g/f2ZnU1
StevensのUnix Network Programmingの第3番が10月に出るようです。
http://www.aw-bc.com/catalog/academic/product/0,4096,0131411551,00.html

既になくなっているのに版が続いているとはどういうこと?
良く見るとStevensに2名を加えた共著となっているから
だましだましやってるって感じでしょうか
968_:03/07/28 13:11 ID:???
969hoge:03/07/30 08:49 ID:???
>>967
 日本語翻訳版は更に1年ぐらい遅れるんでしょうね・・・
970ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:49 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
971:03/08/05 18:27 ID:MMlwFUd5
972anonymous@ f085097.ppp.asahi-net.or.jp:03/08/06 19:31 ID:???
良スレですね。

1からざっと見てなかったんだけど
オライリーの「CISCOルータによるIPネットワーク管理」ってのはどうですか?
973anonymous@ aksi106202.catv.ppp.infoweb.ne.jp:03/08/10 22:04 ID:iGsm67tK
age
974 :03/08/10 23:22 ID:???
>>972
オライリーは全般的に、アプリやハードを絞った本はダメダメです
#バッタ本やコウモリ本なんかはプロトコル実装から書いてあるんで結構いいですけど

バランサの奴(トカゲ?)なんかもう、クソを通り越して有害物質でした
Cisco本もダメダメです

Ciscoに絞った本だと、CiscoPressのごく一部と
黒本以外はあんまりまともなのは無いですね
新人なんかには黒本を良く薦めます
975.:03/08/10 23:55 ID:???
そろそろ新スレについて議論するべき時期にきていると思います。
テンプレ作ってみたので、どなたかスレ立てお願いします。

-----------------------------------------------------
これは読んどけ!ネットワーク必読書 Part2
-----------------------------------------------------
ネットワーク関連書籍について質問/紹介するスレです。
日本語書籍に限定します。洋書まで含めるとキリが無いので。

前スレ
 これは読んどけ!ネットワーク必読書
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/954649325/

関連スレ
・[プログラム技術]推薦図書/必読書のためのスレッド PART 11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1055082087/
・[UNIX]参考になる書籍part2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/

関連サイト
・2ch Books Home
 http://www.1point.jp/~book_2ch/index.html
 (2ちゃんねるで推薦された推薦図書/必読書の紹介)
・推薦書籍集 -Recommended Books For Programmer-
 http://bookshelves.tripod.co.jp/
 (プログラマ(技術者)を対象とした良書を紹介)
・2ちゃんねる勝手倉庫
 http://tito.fc2web.com/2ch/index.html
 (既に更新されず?)
976_:03/08/11 10:00 ID:???
変なのがたってますね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1060538014/

気にしないでテンプレに従ったスレを立ててください。
変な方は即死判定でdat落ちさせればいいので、レス禁止ということで。
977anonymous:03/08/11 12:07 ID:???
立てますた。

これは読んどけ!ネットワーク必読書 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1060571220/
978山崎 渉:03/08/15 22:35 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン














980:03/08/29 13:44 ID:???
で次スレどうなったの?
981.:03/08/29 21:16 ID:???
次スレ(dat落)

これは読んどけ!ネットワーク必読書 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1060571220/

享年9レス
982anonymous@ n164234.ap.plala.or.jp:03/08/30 02:50 ID:Qh5rlEzr
998の人が立てて999で告知
983-:03/08/30 07:39 ID:???
ゾヌに残ってた前次スレのログでつ
1 名前:anonymous 投稿日:03/08/11 12:07 ID:Uh6jArh4
ネットワーク関連書籍について質問/紹介するスレです。
日本語書籍に限定します。洋書まで含めるとキリが無いので。

前スレ
 これは読んどけ!ネットワーク必読書
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/954649325/

関連スレ
・[プログラム技術]推薦図書/必読書のためのスレッド PART 11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1055082087/
・[UNIX]参考になる書籍part2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/

関連サイト
・2ch Books Home
 http://www.1point.jp/~book_2ch/index.html
 (2ちゃんねるで推薦された推薦図書/必読書の紹介)
・推薦書籍集 -Recommended Books For Programmer-
 http://bookshelves.tripod.co.jp/
 (プログラマ(技術者)を対象とした良書を紹介)
・2ちゃんねる勝手倉庫
 http://tito.fc2web.com/2ch/index.html
 (既に更新されず?)
984anonymous@ PPPbf1068.tokyo-ip.dti.ne.jp:03/08/30 09:43 ID:uLwfMbM1
新スレは即死判定食らったか・・・
このスレも980レス超えたから1日以上放置すると落ちるぞ・・・
985
テンプレ内のスレの一つが次スレに移ってた。

[プログラム技術]推薦図書/必読書のためのスレッド PART 12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1060693125/