【宇宙開発】情報収集衛星レーダー4号機、1月に打ち上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名無しのひみつ:2012/11/28(水) 23:31:19.41 ID:b/flDeXH
>>4
嘘か本当かは知らんけど、干してある下着の柄が分かるとか
14名無しのひみつ:2012/11/28(水) 23:53:38.61 ID:DfnwyYHz
IGS製造の経験がだいちに生かされると信じたい
15名無しのひみつ:2012/11/29(木) 00:00:08.97 ID:z/lDF1VJ
>>10
早期警戒衛星はアメちゃんが難色を示しているらしい


日本は現在偵察衛星4機(光学2.3.4号機レーダ3号機)
天候に左右されないレーダ衛星が1機しかなかったから、ほんとヤバイところだった(`・ω・´)
日本は2003年から偵察衛星を「情報収集衛星」として公に飛ばしている
公にしたのは、軍事利用目的と捉えられるのが嫌だった模様
お陰で軌道は丸分かりで、いわゆる自由自在のスパイ衛星とは別物

ちなみに、解像度は光学で60cm(次号機から40cm)、レーダで1mと公表されている
16名無しのひみつ:2012/11/29(木) 00:06:34.05 ID:E0rCMrk3
東芝?三菱? どっち?
17名無しのひみつ:2012/11/29(木) 00:23:20.32 ID:Nz3BCH6R
アメリカの良いやつで分解能が0.05秒角
(天文学に転用されたハッブル宇宙望遠鏡と同じと仮定)
有事で150kmあたりまで高度を落とすと約3.6cmぐらいの分解能になるはず

さすがに日本の衛星はそんなに巨大な光学系じゃないけどな
というかもっと巨大なすばる望遠鏡とまったく同じ技術だけど
10万分の1ミリオーダーの精度を要求されるモノだから
地上ならまだしも簡単に宇宙に持っていけない
18Atlas:2012/11/29(木) 00:58:23.25 ID:wyXCSQiF
忘れ癖
19名無しのひみつ:2012/11/29(木) 00:59:08.59 ID:z/lDF1VJ
>>16
ロケット打ち上げは2009年から全て三菱重工(それまではJAXA)
衛星はJAXA
部品の発注は受けてるかもだが東芝は参加していない

>>17
ま、分解能上げても分析できなければ宝の持ち腐れだよね…
日本は200名少しでやってるらしい
アメちゃんは、企業委託もあり10万人以上
20ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/29(木) 10:31:48.80 ID:m0RkI3Tq
>>4
お前 軍事機密って理解してるか
21名無しのひみつ:2012/11/29(木) 18:34:33.17 ID:0GI/7Jte
>>4
軍事衛星なんだから当たり前だろ
22名無しのひみつ:2012/11/29(木) 18:40:44.71 ID:nfolwyQC
韓国渾身のロケットより早くうち上がったら
ごめんね。(笑)
23名無しのひみつ:2012/11/30(金) 21:11:04.24 ID:9k3Q8v8o
偵察衛星もいいけど、GPS補完システムを早く!みちびきだけじゃ足りないよぅ
24名無しのひみつ:2012/11/30(金) 23:05:01.90 ID:o3HBV2t1
【宇宙】JAXAでPCウイルス感染、イプシロンロケットの情報漏洩か…流出すると軍事目的に転用される懸念
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354252439/l50
25名無しのひみつ:2012/11/30(金) 23:48:11.28 ID:o3HBV2t1
【宇宙開発】スパイ望遠鏡、どう使う? NASAが譲り受け 「暗黒エネルギー」の謎探りが有力候補
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354106433/l50
26名無しのひみつ:2012/12/01(土) 19:50:34.37 ID:4SrvMpc9
>>23
みちびきは肝心要の原子時計がトラブってるから対策が必要
27名無しのひみつ:2012/12/01(土) 20:19:43.78 ID:I0ocsvd4
>>4
震災のとき,データが色々出てたぞ
政府が活用したかは知らんがね
お前が知らないだけで批判するとかw
28名無しのひみつ:2012/12/02(日) 01:06:20.71 ID:a8HKHawD
>>26
両方復旧してるよ。度々起こるのは困るという話ならその通りだが
http://www.jaxa.jp/press/2012/06/20120604_michibiki_j.html
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/qzss/news/2012/120824.html
29名無しのひみつ:2012/12/02(日) 11:22:27.84 ID:IebiM+E7
>>17
補償光学やら画像処理で補うにしても
数mの大口径でドーズの限界までは
分解能が出ないのではないか
30名無しのひみつ:2012/12/02(日) 23:33:42.25 ID:leInkFwL
>>27
ま、軍事マンセーオタクさんたちの言うほどの活躍は出来ませんでしたが
自分は日本好き宇宙開発好き(IGSの予算無駄使いするなら世界的に活躍してるだいちとかに回せよ)派ですが・・・
31名無しのひみつ:2012/12/03(月) 00:35:57.77 ID:/zX0KVs5
本当に機能しているのか国民には知る術のない衛星なんてどうでもいい
32名無しのひみつ:2012/12/03(月) 00:39:15.38 ID:2u+oa+Xx
【宇宙開発】来年度打ち上げの地球観測衛星(ALOS2)を使って、領海監視検討 JAXA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1348891699/l50
33名無しのひみつ:2012/12/03(月) 00:46:16.49 ID:XBtolboj
軍オタも嫌ってるよ
実質内調と警察官僚の物になってるし
34名無しのひみつ:2012/12/03(月) 15:10:09.63 ID:fkKRGicQ
日本でポンポンロケット打ち上げてるけど、
よく考えたらすごいこと何だよな。
35名無しのひみつ:2012/12/08(土) 17:50:28.40 ID:R/tenovs
36名無しのひみつ:2012/12/09(日) 11:57:00.09 ID:Ji06nITp
だいちと同じ物だよな、これ。
37名無しのひみつ:2012/12/12(水) 03:16:25.53 ID:iz02ItCA
さあ
38名無しのひみつ:2013/01/13(日) 12:19:08.28 ID:O+D/0ZsS
さすがにみどりバス(=だいちはこっち)からいぶきバスに移行してんじゃねえの?
39名無しのひみつ:2013/01/13(日) 19:51:23.97 ID:Jn44EmP4
>>30
有事を考えないのは馬鹿。
北の動向もそうだが、中国は揚陸戦力を充実させ捲ってる。
アメリカの衛星は当然米軍向きが優先されるので有事には使えない。
日本の防衛以上に優先される事は無い。

無駄な予算っていったら国際宇宙ステーションだろ。
毎年800億だぞ。
その予算で、独自の有人飛行技術や軌道実験の為に使った方が良い。
40名無しのひみつ:2013/01/13(日) 21:06:22.69 ID:O+D/0ZsS
有事を考えるなら、役立たず偵察衛星より地上のまともな戦力追加に使うだろJ常識で考えて
41名無しのひみつ:2013/01/13(日) 23:40:08.79 ID:9/kuqHI4
>>39
400億ね
42名無しのひみつ:2013/01/14(月) 02:47:31.93 ID:G4IhB3Po
>>4
それが「軍事」という壁。
43名無しのひみつ:2013/01/14(月) 19:57:59.17 ID:XbAEbeI9
>>40
まともな戦力ってなんぞ?
正面装備だけが戦力じゃないぞ
44名無しのひみつ:2013/01/14(月) 21:26:34.85 ID:LnAsP+Qd
情報収集(Information Gathering)って
中学生が考えたような名前だな。
45名無しのひみつ:2013/01/15(火) 00:40:29.72 ID:pIOSFkSG
お察しくださいw
46名無しのひみつ:2013/01/15(火) 14:58:37.95 ID:54Pge1Nk
GPSの高精度版とか打ち上げできないのかよ
他国に軍事利用させないためにも、普段は日本上空のみ情報発信してそれ以外のところはスクランブルかけておけば
他の国からごちゃごちゃ言われなくてすむだろ
47名無しのひみつ:2013/01/15(火) 22:47:08.94 ID:9a29mEi2
>>32
こっちは怪奇気道も変わって
かなり即応性があがったよのね。
48名無しのひみつ:2013/01/16(水) 15:15:14.33 ID:ZjBdvgnA
>>43
だったら核ミサイル配備しろ
49名無しのひみつ:2013/01/16(水) 15:25:42.62 ID:ntOlLlCs
>>46
それって「みちびき」でしょ.
50名無しのひみつ:2013/01/16(水) 18:06:15.22 ID:APHus9vU
【宇宙】準天頂衛星初号機「みちびき」、ルビジウム原子時計2に再び障害〜待機系が無い状態で運用中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1356001443/l50
51名無しのひみつ:2013/01/17(木) 17:25:26.68 ID:gEhtVqnM
【宇宙開発】「長寿衛星」 NEC攻勢 新型エンジン 米社と開発[09/08/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249347729/
【宇宙開発】NEC、米大手と衛星エンジン開発へ はやぶさ技術ウリ[10/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289951134/
【宇宙開発】NECの新商材は"衛星"、はやぶさのノウハウが詰まった人工衛星『NEXTAR』--『CEATEC JAPAN 2011』 [10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317711720/

衛星打ち上げ半額 NECとIHI系、JAXA組む 100億円、新興国開拓
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD280TT_S3A100C1MM8000/
 日本の政府と民間が一体となって新興国向けに、従来の半分の100億円弱で小型衛星を製造して打ち上げる
サービスを売り込む。NECが東京都内に国内最大級の衛星工場を新設してコストを抑制。IHI子会社などが
小型ロケットで打ち上げ費用を抑える。官民が協力して、年間13兆円とされる宇宙ビジネスで先行する
米欧勢を追い上げる。…


【PFI】スカパー、防衛省と通信衛星の整備・運用契約を締結 [01/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358255462/
スカパーJSATは15日、NECなどと出資した特別目的会社(SPC)を通じて、
防衛省と通信衛星の整備・運用契約を結んだと発表した。同省が使う衛星をPFI
(民間資金を活用した社会資本整備)方式で契約。スカパーなどが衛星2機を
打ち上げて維持管理する。契約期間は同日から2031年3月末まで。契約金額は
約1220億円。


JAXA「宇宙ごみ」清掃 14年に実験
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0400F_S3A110C1MM0000/
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2014年から、寿命を終えた衛星やロケットの残骸からなる「宇宙ごみ」
を取り除く実験を始める。宇宙空間を漂う宇宙ごみに金属製のひもを取り付けて速度を緩め、大気圏に突入させて
消滅を狙う。「清掃衛星」の開発も進め、19年ごろに打ち上げる。宇宙ごみが運用中の衛星に衝突する懸念が
高まるなか、世界に先駆けて対策技術を確立する。 まず、14年に打ち上げ予定の無人輸送船HTVを…


国産宇宙服開発へ JAXAなど、繊維技術を結集
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG04010_V00C13A1MM0000/
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が国産宇宙服の開発に乗り出す。日本企業の技術を
結集し、2〜3年後をメドに試作品を完成させる。2020年までに国際宇宙ステーションに
運び込み、性能を確かめる。将来の日本独自の有人飛行実現を ...


【産業政策】宇宙産業、2020年度に15兆円目標--内閣府の宇宙政策委 [01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358302352/
内閣府の宇宙政策委員会は2013年度から5年間の次期宇宙基本計画案と10年間の
工程表をまとめた。宇宙開発の産業化や安全保障に軸足を移し、有人宇宙活動は
縮小する。現在、約7兆円の国内宇宙産業の規模を20年度を目標に年間14兆
〜15兆円に引き上げる。政府は今回の案をもとに今月中にも次期計画と工程表を
正式決定する。

宇宙基本計画は国の宇宙政策の基本方針。ロケットや衛星など現在は約9割を官需に
依存している。民需や海外からの需要を取り込み、宇宙産業の規模を拡大する。

地球上の正確な位置を割り出す準天頂衛星は現在1基運用中だが、17年度までに
4基体制にする。将来は7基に増やし、日本独自の測位システムを構築、自動車や
船舶の運航などに生かす。日本とアジアで4兆円の経済効果を見込む。

気象衛星などでは22年度をメドに、東アジアや東南アジアを中心に、毎年2基以上の
海外受注を狙う。通信、放送衛星は同年度までに国内外で毎年3基以上の受注を目指す。

国際宇宙ステーション向けの経費はできる限り抑える。これまで20年ごろの実現を
目指すとしてきたロボットによる月面探査も、目標時期を取り下げた。
52名無しのひみつ:2013/01/24(木) 01:05:10.04 ID:x1LdkUTM
延期じゃなければ雲ズボの確立が高そうだね
53名無しのひみつ:2013/01/24(木) 16:24:56.15 ID:7W90kuMU
中継なし?
54名無しのひみつ:2013/01/25(金) 01:26:39.21 ID:hZDXWUHR
国家機密だしなー
55名無しのひみつ:2013/01/25(金) 02:14:38.09 ID:4LY6TOvy
>>40
初動が掴めなければどんな地上設備もタダの箱だよ
56名無しのひみつ:2013/01/25(金) 06:08:14.36 ID:AHbHdLi/
中継なしにしてどんな機密が守れるんだよ
57名無しのひみつ:2013/01/26(土) 02:27:00.47 ID:93dbltNG
>>55
米軍の支援の無い自衛隊にどんだけ妄想してんの?w
58名無しのひみつ:2013/01/26(土) 14:28:41.89 ID:ApNhyaZF
米軍の支援がないなら日本軍に発展し国防の充実のための規模拡大かな?
59名無しのひみつ:2013/01/26(土) 15:43:54.32 ID:NL52vXHh
明日(13:40-13:53)なのに中継ほとんどないのか。
載っけるのが偵察衛星だからおおっぴらにアピールできないの分かるけど、以前もこんなだっけ?
60名無しのひみつ:2013/01/26(土) 17:17:05.76 ID:xNLoIdge
IGSはずっとこんな感じ
軌道データはNORADが出すし、衛星観測を趣味にしてる人らもいて
(そのせいで大まかな形が解っている)隠しても無駄なんだけどね。
竹崎からの取材ぐらい許可しても良いと思う
61名無しのひみつ:2013/01/26(土) 22:03:58.34 ID:0m2i0Y5u
なるほど、ありがと
62名無しのひみつ
情報収集衛星 のびた4号
イヤ〜ン ノビタさんのエッチ