【宇宙】準天頂衛星初号機「みちびき」、ルビジウム原子時計2に再び障害〜待機系が無い状態で運用中
108 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:23:21.52 ID:6VhHq2ir
成層圏プラットフォームにしておけばメンテナンスできたかもしれないのに
109 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:45:54.10 ID:21BwOIpC
110 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:52:32.83 ID:3wosT/wV
>>108 そうだそうだ自民党に戻ったんだから成層圏プラットフォーム復活しろ!
緊急災害用にも役に立つしな
111 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 02:12:19.33 ID:FnLIVja7
オマエラのパソコンだって電源とかの冗長構成は2系統だろ
112 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 02:51:32.00 ID:E4/7j2Ug
>>95 電子航法研究所の一般公開で聞いたけど、通信機能はついてるけど、帯域が全部で数Mbpsだってさ
それ以上はアンテナの都合上今の所無理だって
113 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 03:39:40.23 ID:FbqpbqCa
114 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 07:14:04.05 ID:6VhHq2ir
115 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 08:17:27.54 ID:85sKZHYR
成層圏プラットフォームは重い機材を積めなくて頓挫したよ
積載量が予想以上に少ないことがわかったから復活はもうない
116 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 08:18:32.81 ID:3wosT/wV
>>114 3.11もあったし今なら災害用ってことで行ける
117 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 11:23:40.58 ID:yNN4D/2v
まぁ、米ロじゃ年に何回も次々GPS衛星打ち上げてるから
みちびき以上に壊れる事を想定済みなんだよな
実験機だけど、継続なら次々打ち上げた方がいい
ミサイル防衛にも使えるしな
118 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 18:32:10.81 ID:aXtry4F6
ミサイル防衛用ならなおさらGPS使えばいいんじゃない
使っている装備自体、米軍開発の物なんだし
119 :
名無しのひみつ:2012/12/26(水) 01:03:39.36 ID:ojXBVKhl
みちびきをミサイル防衛にどう使うのか教えてよ
120 :
名無しのひみつ:2012/12/26(水) 03:11:10.21 ID:X8qvwIP2
もしミサイルが飛んでたら、ドラゴンレーダに、ピコピコ写るんじゃね?
121 :
名無しのひみつ:2012/12/26(水) 15:55:29.65 ID:ZR8KR7Bl
衛星の時計は地上より遅くしてるのを昨日知った。
高度とスピードで流れる時間が違うのね。
122 :
名無しのひみつ:2012/12/26(水) 20:35:37.10 ID:X8qvwIP2
それってスャレーデインガーの猫効果てやつ?
123 :
名無しのひみつ:2012/12/27(木) 20:09:14.14 ID:8aOsTd8N
…浦島効果ではないのか。
124 :
名無しのひみつ:2012/12/28(金) 15:33:45.22 ID:LnBHJuQ6
ウラシマン
125 :
名無しのひみつ:2012/12/28(金) 21:09:52.35 ID:KZDOpIz4
ダメだねぇ。
はやぶさといい、日本の技術で有人宇宙飛行は無理だな。
辛うじて運用できても、完璧ではない。
126 :
名無しのひみつ:2012/12/28(金) 21:27:03.82 ID:0c1GLVd7
というか有人宇宙飛行は必要なのか?
金魚が水槽かぶって陸を歩くようなものだろう。
127 :
名無しのひみつ:2012/12/29(土) 03:11:03.86 ID:GBldhftI
無人なら太陽系外まで行けるかもだが有人じゃせいぜい地球の周りをぐるぐる回るだけ
国家の威信をかけたアポロでさえ月まで行って戻ってくるだけ
ましてや科学的経済的成果となると
どう見ても有人宇宙飛行なんて宇宙好きの道楽です
128 :
名無しのひみつ:2012/12/29(土) 07:03:20.08 ID:cath6xAO
きっといつか、スペースコロニーや
みちびきの今年の運勢
130 :
名無しのひみつ:2013/01/13(日) 13:56:28.82 ID:O+D/0ZsS
131 :
名無しのひみつ:2013/01/13(日) 14:29:42.44 ID:skFW4Ryd
壊れて困るなら4つくらい乗っけておくべき
132 :
名無しのひみつ:2013/01/13(日) 23:54:48.35 ID:frawi37k
lex帯域を使用した単独測位実験結果は、相当凄いと思ったけど。
カーナビとか、そんな貧弱な発想しか出ない人には価値が見出せないのは仕方ない。
133 :
名無しのひみつ:2013/01/14(月) 20:31:36.04 ID:w9htLw8X
一般利用のL1-SAIFって12時くらいから出るのが通常なの?
SPACには10〜17みたいなこと書いてあるけど
134 :
名無しのひみつ:2013/01/14(月) 22:59:29.94 ID:NVbp4U68
135 :
名無しのひみつ:2013/01/19(土) 16:22:39.08 ID:vyPQUFfb
みちびきには災害時の通信中継機能を積めないかねぇ。
136 :
名無しのひみつ:2013/01/19(土) 17:42:05.68 ID:EsQoCiBW
静止衛星じゃないから通信アンテナを常に動かす必要があって
あまり実用的じゃないな
137 :
名無しのひみつ:2013/01/19(土) 17:43:14.38 ID:EsQoCiBW
あ、一方的に非常時情報の雨を降らすことに関しては有効的だな
GPS情報とセットで 国や自治体からの情報を強制的に受信させることが出来る
138 :
名無しのひみつ:2013/01/20(日) 01:32:12.49 ID:tYdBMHoV
GPSの信号を地上とかバルーンみたいなのから発信したらダメなん?
例えば携帯の基地局から携帯の電波に時刻とその基地局の位置を乗せてとか
ラジオの電波に乗せたりとか
139 :
名無しのひみつ:2013/01/27(日) 03:17:27.98 ID:JH5B5GPm
>>48 音響やオーディオ用でも、ルビジウムのクロックジェネレータが国産でいくつも出てる。
140 :
名無しのひみつ:2013/01/27(日) 03:22:13.64 ID:JH5B5GPm
>>101 分かったぞ!
ロケットに鳩山くくりつけと打ち上げれば良い!
141 :
名無しのひみつ:2013/01/28(月) 11:35:59.51 ID:hYDIBw6W
142 :
名無しのひみつ:2013/02/07(木) 16:47:45.59 ID:wel6/YhC
2,3,4,5号機を早く打ち上げてくれ
143 :
名無しのひみつ:2013/02/07(木) 16:51:08.95 ID:G7xRU7g1
今出るところでーす
144 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 12:17:47.98 ID:QQn5ESZM
カーナビはこれ以上の精度さほど求められてないけど
ケータイのナビは誤差大きいからガラケーは採用したらいい
145 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 13:24:22.28 ID:DDmQ1g6w
>>144 カーナビはこれ以上進化すれば無人運転が出来るようになるんだが
おまえ 船がこんだけ進化したんだから飛行機なんてものはいらないだろ って言うヤツと同じくらいバカだろ
146 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:31:15.61 ID:+pY0MMzl
何言ってんだお前頭大丈夫か
147 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:34:24.32 ID:H1PRuI86
みちびきだから 3000機ぐらい揚げたらいい
148 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:54:39.29 ID:DDmQ1g6w
おまえはテンプラ屋か
149 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 20:51:47.21 ID:HcAxvmLU
>>138 つ「成層圏プラットフォーム」
構想と基礎研究は行われたが、成層圏の気流安定性が予想ほど良くなかったので断念。
〜終了〜
150 :
名無しのひみつ:2013/02/10(日) 21:49:22.51 ID:DDmQ1g6w
火星で成層圏プラットフォームはいいかもな
151 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 00:20:33.49 ID:Ew5F9RmI
>>150 >火星で成層圏プラットフォームはいいかもな
火星にも金星にも木星にも土星にもジェット気流はあるよ。
152 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 00:31:29.95 ID:m2I2ZxdD
>>145 これ使う事が前提で無人運転の開発してるメーカーなんてあるのか?
日本以外で使い物にならない物をわざわざ開発するの? 凄いねえ
153 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:18:55.62 ID:kIWxPjan
壊れた衛星など、さっさと海に捨てて新しい衛星上げればいいだろ
154 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:23:09.82 ID:t+n4HyM3
>>153 静止衛星と同じ高さを周回するみちびきを海に落とすことはあり得ない。
155 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:55:24.71 ID:wyb2u3G2
156 :
名無しのひみつ:2013/02/11(月) 16:44:25.09 ID:FbW4JPEl
>>145 無人運転は位置情報より目の前のイレギュラーにどう対処するかのほうが大問題
GPSの精度が上がったくらいじゃ実用化は無理
157 :
名無しのひみつ:
>>156 そうだね
新幹線もゆりかもめも、毎回毎回運転手が全部手作業で操縦してるんだよね