【地震】東日本大震災の発生40分前 上空の電子が異常増加 直前予知に有望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆night5/llI @白夜φ ★
大震災40分前、上空の電子が異常増加 直前予知に有望
2011年5月28日 09時20分

マグニチュード(M)9・0を記録した東日本大震災の発生40分前に、
東北地方の上空約300キロにある「電離圏」の電子が異常に増えていたことを、
日置(へき)幸介北海道大教授が衛星利用測位システム(GPS)の電波から突き止めた。
日本地球惑星科学連合大会で27日に発表した。
他の巨大地震でも同じ現象が見られ、地震の直前予知に役立つ可能性がある。

GPS衛星からの電波は、電離圏で電子の影響を受ける。電子の数が多いほど影響も大きい。
日置教授は、国土地理院のGPS記録を大震災の前後について調べた。

その結果、発生約40分前に震源300〜400キロ内の上空で電子が増え始め、
最大で1割ほど増加していた。電子は地震発生後すぐ元に戻った。
増加の仕組みはまだ分かっていない。

チリ地震(2010年、M8・8)、スマトラ沖地震(04年、M9・1)、
北海道東方沖地震(1994年、M8・2)の直前にも、GPS記録から電子の増加が確認された。

地震規模が大きいほど増加幅も大きく、M8以下の地震では増加は見られなかった。

日置教授は「M9級地震の直前予知に有望。
GPS記録を使って簡単なソフトで分析できるため、誰でも検証できる」と話す。

今後は、地震以外で今回のような増加が起きないことを1年かけて確認するという。

(中日新聞)
______________________

▽記事引用元 中日新聞CHUNICHI Web
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052890092002.html

本震20分前の電子数の増加
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011052899092002.jpg
2名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:50:40.51 ID:Y3y9ojo+
今更言われても
3名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:51:13.43 ID:DmEyRo0O
ウナギを観察してた人間はいなかったの?
4名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:51:36.68 ID:kHVFjN9s
こういうのって人工的な影響って考えられないの?
自然に出てくるの電子?
5名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:53:06.72 ID:il8iPmmX
中性子で相殺
6名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:54:41.67 ID:4I+WwT9E
>>3
ナマズなら観察してたんじゃないかな
7名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:54:43.59 ID:8OUZrJaM
40分前か
8名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:54:51.57 ID:2WwJ4/0T
比例してたらよいね。40分あればなんとか家の外には出られる。
9名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:56:18.84 ID:+17+KHex
あとから言われても

なんの説得力もない・・・
10名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:56:43.61 ID:g5Fafrem
今 更 か
11名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:00:26.56 ID:B5jtH0/v
HAARPとか言うやつか?
12名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:00:47.56 ID:vh0q1C0E
3.11の地震の直後それまで雲ひとつなかったのに、急に吹雪になって1時間くらいでまた晴れたっけ

巨大なエネルギーを発する地震だから、このGPSを使った予知やその他様々な予知を生かして

被害を最小限に留めて欲しいと願います。
13名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:05:04.80 ID:/RvY9EbI
常に後だしジャンケン。
14名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:05:25.12 ID:2zGQp0Tw
おまえら、同じよう現象は簡単に確認できるぞ。
氷砂糖を暗闇で力をかけて割ると、光が出る。

これは地中で地盤が地殻変動のエネルギーを蓄積して
歪んだ後にそのエネルギーを放出する、つまり、
地震が発生する状況と類似する。

地殻変動で蓄積されたエネルギーが磁気や電波や光等の
様々な形のエネルギー放出の形で確認されるのは
もはや常識の範囲内。



15名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:05:46.02 ID:72/OE2ii
今さら、前からすでに解明済じゃん
16名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:09:23.60 ID:4RYcaYOW
地震が近づくと性欲が高まるんだ
3月もそうだった
17名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:09:40.76 ID:Y9whvvLP
>>2>>9>>10>>13
20年後にはM8以上の大地震に限りでもいいから、
緊急地震速報が30分前とかに出せるようになるといいな。
18名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:09:57.85 ID:UluFWSHT

箔検電器置いといたら自然に広がりそうだな。
予測に使えるかもね。
19名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:09:59.82 ID:SGvcmikx
串田理論の再来か!?
20名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:10:50.16 ID:Duajb8CE
阪神大震災や中国四川地震のときにも、この種のニュースがあったよね。
それらの現象については、その後、役に立ったのだろうか?
21名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:10:57.52 ID:qBLa1f6N
発生がわかっても国民に知らせる術が無いでしょ
当たれば救世主、はずれれば生き地獄
という理由で実は予知できてても発表できていない学者なんていっぱいいそう
22名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:10:58.64 ID:CHkWx3nG
八ヶ岳天文台だっけ?
なんか昔同じような方法で地震予知しようとしてた人いなかったっけ?

東京直下型の誤報だして以来音沙汰ないような。

地上と電離層で巨大なコンデンサになるんじゃ?
って仮説だったかなあ。
23名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:11:04.28 ID:lvNFGfc/
地震で死んだ奴なんかほとんどいねぇよ
それより津波なんとかしろ
24名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:11:35.94 ID:qGr5+VqU

太陽や太陽系外からの宇宙線が地上に降り注ぐと

地下の岩盤にヒビが入ったりする。(スベンスマーク効果)

そしてこれは岩盤だけでなく雲や火山にも影響を与える。

電子の量が多いとギリギリまで蓄積された力を解放するトリガーになり、

その結果岩盤自体も崩壊と電子を放出する。

だからこれを知ることで高確率で地震や火山の予知に役立つ。
25名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:12:20.83 ID:9eKajdzC
>>17
あんたやさしいなw
26名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:17:32.96 ID:E3uQYfaS
揺れる前に、大型車のアイドリング音のような音(地鳴り?)が聞こえるんだが
近所の車の音とよく間違える
27名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:21:42.25 ID:Y9whvvLP
>>26
それ、俺も感じることあるけど多分P波だと思う。
28名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:28:56.19 ID:NOsBH396
>>21
はずれても東電と政府の嘘にくらべればどうって事ない
29名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:29:04.32 ID:LnkF7UCh

GPS衛星で異常を感知したら、そこに居る人の携帯に知らせるというサービスを

無料で出来るようにしてもらいたい。

30名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:29:15.72 ID:ydClSycW
本震20分前の電子数の増加
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011052899092002.jpg

なんや、震源の画像が404やないか…
31名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:29:57.91 ID:pWKGBSZ4
少なくとも今まで予知に繋がるとか言ってたのは例外なく研究費詐欺で
結局地震の起きない時でも異常があって予測には使えないものばかり
32名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:31:37.00 ID:4FMZvn+d
お前らは発射40分前に異常精子が増加している
33名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:31:40.05 ID:C/iw/DRQ
こういうのより、イカが大漁とかのほうが昔から知られてる
34名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:32:48.08 ID:A0KZqgAD
前もって発表しても、亜星の息子のトンチンカンよりはよっぽど信憑性あるだろう
35名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:38:33.60 ID:euBtXDdO
>>22 その他の原因によるものと区別がつかないからだよ。
  地震を引き起こす岩盤のゆがみと電磁波等が大いに
  関係してることは科学的に常識だよ。

   周辺ノイズに埋もれている岩盤のゆがみによる電気的な
  状況変化情報をフィルタリングして取り出せれば、地震予知は
  可能。 そこんとこが難しいけど、今でも「ボイジャー」と
  通信できてるから、不可能ではない。
36名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:41:47.23 ID:5CqPpD59
やっぱり、くるぞーくんは正しかったんや!
http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
37名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:08:10.52 ID:kLbt5bA5
東大教授は地震予知はできませんとぶっこいてるぞ?
原発御用教授ともども国家を危機に陥らせているのだから仕分けの対象にすべきでは?

http://quasimoto.exblog.jp/14604278/

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041402010016-n1.htm
「日本政府は不毛な地震予知を即刻やめよ」 ゲラー東大教授
38名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:10:15.45 ID:gcmNySZJ
結局地震予知なんて出来ないんだよ。今回の犠牲者の数、地震予知研究者はどう見るんだ?
仮に、将来かろうじて地震予知もどきが出来ても、それによって、国が何万もの国民を
避難させるか?やるわけないじゃんか。そんな事に予算使うのなら、耐震や対津波に
予算を使うべきだ。東大の地震予知研究なんかは直ちに国からの支援は止めるべき。
39名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:13:45.93 ID:YB2tU71A
地震兵器って正直に言えよ日本は
40名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:20:58.62 ID:dYokM3mz
CTBTで使う気圧観測計(国際ネットワーク)で今回の地震の気圧変化を
とらえているのでこちらにリソースをさけばいい。
今回の地震も対応できない予知の方法と結果に学者と国は責任をとり関連団体を解散させろ。
研究室レベルに戻すべき。
41名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:21:35.26 ID:tXw392SV
ヒャッハー!


台風2号が梅雨時かよ 竜巻は新幹線より早いんだぞ!


亜熱帯老害盗難アジアはさっさと消毒だぜ。TVCMもうぜ。


42名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:24:09.90 ID:tXw392SV
ヒャッハー!



ジャニーズ事務所がやっきになって焦ってる 
どうしようもないのによ


43名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:34:29.86 ID:dITaOVUc
わかってても発表しないんだろ
原発事故もそうだった
44名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:36:12.77 ID:xHsf8fQa
今出来ないことはやめてしまえ、とかって阿呆が沸いてるな。
緊急地震速報とかJRのユレダスとか、10年前の不可能が可能になってるんだ。
予知できなかったから責任とれ!とか。
お前も予知できなかったんだろ?
45名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:37:33.53 ID:bEduMXr9
ピンポンパンポ〜ン
「臨時ニュースです
 本日、東北地方の上空約300キロにある「電離圏」の電子が異常に増えて
 おり、大地震の警戒を強める必要があります
 こちらの近くにお住まいの方は念の為、大きな揺れに注意し家具の転倒や避難路の
 確保にご注意ください。また沿岸地域にお住まいの方は、津波や大きな高潮に注意し
 高台に避難しておいてください」
ピンポンパンポ〜ン

 こんな警報でみんな会社休んで避難したりするのかな?
46名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:44:39.47 ID:x/OJpOdr
M8以上ってんなら意味はあるだろう
数十分後に結果がわかるんだし地震が来たらでかい津波は来るからな
47名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:45:48.72 ID:Ig2nocv8
>>45 とりあえず、スクラムして、電源車の確保だよな…
48名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:49:29.67 ID:Ig2nocv8
M7前後でも、いわゆる直下型地震では、
おそらく電子が増えてるのだろうが、
この時間的空間的分解能では検知できないだろうな。

精密なGPS観測点を1〜2キロ格子で並べれば、可能になる可能性もある。
49名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:49:37.39 ID:Dto1P8mR
まだ生物観察してる方が早いんじゃ…
地中・水中の生物なら地震発生前のエネルギー察知するの優れてそうだし
50名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:50:24.81 ID:gcmNySZJ
地震なんて予期せぬタイミングでやってくる。その時に確実に予知できるなら
まだしも、来るかもしれないレベルで何万という国民を避難させたら、
経済に多大な損失を与えるだろうよ。日本政府にそれだけの覚悟とリーダシップ
は無い。それに、最近では阪神大震災、そして今回と。犠牲者は2万5千人を
超えるかもしれない状況だ。予知連は少しでも貢献したのか?

今回の大震災でも、震災数日前から急激に三陸沖で地震が異常に多発していた。
地震予知の連中や、政府はこれをどう見たんだ?
51名無しのひみつ:2011/05/29(日) 02:58:07.06 ID:QoSj937c
観測して40分後に地震が来ることがわかるのに解析時間1時間とかじゃないだろうな
52名無しのひみつ:2011/05/29(日) 03:05:07.87 ID:V3o69XHb
これ使えそうじゃん衛星打ち上げるだけでそんなにコストも掛からないし。
53名無しのひみつ:2011/05/29(日) 03:14:57.51 ID:3t4bByhf
案外、阪神大震災クラス(M7.3)ぐらいだと、異常が見られなかったりして
今回のM9がすごすぎただけで
54名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:06:38.28 ID:K5vLmd70
>>1
【地震科学】東日本大震災40分前に、震源地上空の電子急増 チリ地震と類似「巨大地震の前兆か」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1301310219/
すでに立って落ちてるぞい
55名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:44:34.38 ID:5NHZKg6a
余震も調べろよ
ある程度場所特定されてるから一番調べやすいだろ
56名無しのひみつ:2011/05/29(日) 05:19:16.77 ID:BZGLyXOV
発生する高度がまちまちだからGPSみたいな衛星と地上の間を全て
観測するみたいなものじゃないと無理なんだろう
57名無しのひみつ:2011/05/29(日) 05:34:33.47 ID:/P6oIpsa
【地震前現象】人間から猫まで。地震前夜あちこちで"さかり"(動画有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
58名無しのひみつ:2011/05/29(日) 06:15:25.71 ID:WvsixZYL
電子がどうとかって大きい地震が起きるたびに後付けで言われてないか?
59名無しのひみつ:2011/05/29(日) 06:30:43.36 ID:hRuAZ6cg
それHAARP攻撃だし
60名無しのひみつ:2011/05/29(日) 06:39:56.35 ID:Uo0exyUv
「地震の前だから」検出されるのだと判定できないので役には立たない
61名無しのひみつ:2011/05/29(日) 06:40:24.26 ID:mD8qyUF6
62名無しのひみつ:2011/05/29(日) 06:51:17.99 ID:Qscu00QZ
もしこれが本当に使えると判明したなら、電子の増加が確認され次第国民に知らせるといい
たとえ地震起きなくても一時間くらい避難するだけならそれほど大きな経済損失ではない
本当に予知出来るならね
うまくいけば多くの人命を救うことになるかもしれない

個人的にこの研究には期待してる
予算ぶん取り計画ではないと信じたい
63国民は怒っています:2011/05/29(日) 06:53:28.52 ID:FMRy4XYf

日本の政治家は竹島の事になると口を噤む。しかし、国民は竹島は日本の固
有の領土であることは100も承知だ。サンフランシスコ講和条約で決定さ
れた事だ。それを李承晩が犯罪を犯し日本の領土を不法に占拠したものだ。
日本に正義がある。竹島を海上封鎖して日本が実力行使を行っても国際社会
は何も日本を非難はしないだろう。戦前の日本が朝鮮半島に投資した今の金
で60兆円と言われる金と李承晩の行った日本漁民の殺害、漁船の横領、漁
業権の侵害を現在の韓国に謝罪と賠償を要求しないといけない。これは当然
の権利だ。

ナショナリズムを日本政府も大いに利用する事だ。今の日本に欠けているも
のだ。日本政府、マスコミは何を恐れるのか?理由は簡単だ。日本人がナシ
ョナリズムに目覚め日本を普通の国にしては困る人間がいるからだ。不逞左
翼の連中だ。不遜在日朝鮮人の連中だ。現在の体制を否定したいのだ。その
不逞左翼、在日朝鮮人、反日支那人達は日本の国造りには不要だ。日本には
このような国賊が至る所に潜り込んでいる。日本はナショナリズムを高め、
それらの反日左翼、反日外国人を徹底的に削除しないと日本の国家の再生は
出来ない。

日本のナショナリズムを否定、批判するものは反日左翼と思って100%間
違いない。本来の日本人であれば、正常な思考の持ち主ならば日本を愛する
事は変わりがないからだ。日本はナショナリズムを大いに高め、今こそ普通
の国になる事だ。今回の支那の尖閣諸島侵略行為、幾度となく繰り返される
日本への武力挑発を受けてナショナリズムを否定していては日本国の将来を
否定しているに等しい。現在の日本の世直しには祖国日本国を愛し、日本国
のために行動する愛国者が今ほど必要な時はないようだ。ナショナリズムの
益々の高まりこそが日本を大きく変えるだろう。
64名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:06:43.60 ID:H6Vbjsi/
逆に考えるんだ。
つまり、
「HARRPが、その地域上空に人工的に電子を増やし始め、地震を起こした」
65名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:09:28.34 ID:1x7JT7ta
もしこれが実用化されても
人命よりもパニック回避を優先するのが日本の官僚や政治家だから
発表されるのはいつも事が起こった後になりそうな気がする。
66名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:15:16.54 ID:Cz3/hfjX
で、その上昇値を知るにはどうしたらいいのか?
67名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:47:11.14 ID:VblQSUTi
電磁波
68名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:51:52.55 ID:LKTe7hIN
地震予知について、
日本の偉い先生方はバカにしてるから
これが本当だとしても研究費は降りない

69名無しのひみつ:2011/05/29(日) 08:53:08.85 ID:DOtjAoWW
カーナビに地震占いが付くと爆売れするぞ
70名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:04:45.35 ID:lnxVfUye
電子が増えると地震が起きるのか、
地震が起きそうになると電子が増えるのか。

流石に後者?前者なら大変な話だが。
解明して欲しい。40分もあれば多くの人が無事に避難できる。
71名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:06:01.91 ID:wv/DoOQK
>>65
民主以外だとどうだろう
72名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:13:45.17 ID:cBt30z1V
今すぐ北海道大教授に配信する設備を提供してやってくれ
73名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:15:37.57 ID:KNlpZhER
予知は予知することよりも、通知する方が難しい
74名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:19:06.23 ID:YPNzruYm
何年か前に、大地震を予知して大騒ぎになったのって、この原理つかってなかったっけ。
あと、どっかの学校で観測していてデータを公表していたと思ったが、どうなのかな。
75名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:30:47.11 ID:jzLxsh6q
この地球は結局
一握りのユダヤ系の人間に拠って支配されている
自然災害も然りだ
奴らは力を得てしまったので神の如く振る舞っている
地底のユダヤ人はそれが最終的には破滅を導く事を知っているから
厳格な宗教で自らを抑制している
地上の横暴を戒める事が出来るのは
唯一地底のアルザル人だけだ
76名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:47:29.54 ID:cSpKUDBB
後知恵じゃ何の役にもならないわ(笑)
これだけのデータ整理と発表を瞬時にできるのかね?
マイドマイド、大地震のあとの発表じゃしょうがないわ(^^;
77名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:53:05.39 ID:z0K1Po9I
事前に言ってもおまえらどうせ信じないんだろ?
78名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:00:11.98 ID:CINMQw67
HAARPか?!
79名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:00:35.59 ID:LrdEf49f
>>17
今まで地震予知連が、
このような予知方法を無視してきたのが一番の問題なんだろうな。

とてつもない予算かけて地震予知できないんだもんな。
やっぱりアプローチの仕方を変えるべきだな。
80名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:30:14.72 ID:xJ4hILWg
>>14
へー
一つ賢くなった。
81名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 10:32:12.97 ID:RZNJ7jUE
地震の当日の朝2時3時頃夜空見たらっていうかあんまり星が綺麗に見えて

何でこんなに綺麗に星が見えるんだろうと目についた、地震後その夜も同じ

ように星が綺麗だった。

その後はいつのの通りたいしたことなかったね。
82名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:10:46.52 ID:yfmVl+p9
>>26
あのゴゴゴがP波なのか
次に来るデカイ揺れがS波か
身の安全図る程度には使えそうだ
83名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:16:35.24 ID:hUZpD0GR
他に電子が増える要因は無いのか?
全ての経済活動を停止させるリスクを犯して警戒宣言を出せるほど、精度は高いのか?

84名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:21:02.24 ID:Tn8sDyOe
>>14

そんなの子供でも知ってるよ。

地中から怪獣が出てくるとき、地割れが光るから。
85名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:23:02.12 ID:P6kcLnPK
>>77
そうだろな


それと、今回の地震はもともと予測で発生率0だったらしいが
誰かが大地震が起こると言ってたらキチガイ扱いされて終わってただろう

86名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:33:24.98 ID:VR3kIYby
電子って原子核の周りを回ってる粒子だろ?
電子の異常増加って言うが、原子核はどこ行ったんだ?
87名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:38:30.27 ID:obxETEAW
で、GPS記録を使った簡単なソフトどこ?
88名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:45:53.08 ID:mh8Oi0Qb
シャッコンシャッコン
89名無しのひみつ:2011/05/29(日) 12:24:17.11 ID:yYt66Iqn
>>1
GPSの精度は米軍が自由に調節できるんだぞ。

こんなものを科学の研究に利用しようなんて科学者失格だぞ。
90名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:02:47.11 ID:LsjmtDbJ
東京大学の地震予知の権威であった上田誠也博士は
こうした電離層異常から地震発生を事前に探知する
「地震総合フロンティア計画」を提唱した。
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201010/05/14/e0171614_16335836.jpg

この計画が実行されていれば間違いなく今回の大震災は事前に予知できていただろう。
しかしこの計画を突如アメリカから東大に入り込んで邪魔して来たのがのロバート・ゲラー博士である。
この男は「地震予知は出来ない」という論文ばかりで、地震そのものの研究は皆無の曲者だ。

 ◆「地震予知、即刻中止を」 東大教授、英誌に掲載 
 『「日本政府は不毛な地震予知を即刻やめるべき」とする、ロバート・ゲラー東京大教授(地震学)の論文が
 14日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。
 「今こそ(政府は)地震を予知できないことを国民に率直に伝えるとき」と提言しており、
 世界的な学術誌への掲載は地震多発国・日本の予知政策に影響を与える可能性もある』
 (4月14日 共同通信)

日本の地震予知学界は、完全にこの謎の地震学者ロバート・ゲラーとともに死んでしまったわけである。
東大はいつまでこんな輩を税金で雇っておくのか知らないが、
この男雇ってくれた官僚組織を批判してまでして、地震予知学会潰しを画策しているというわけである。

このゲラー教授は『「地震研究は官僚主導ではなく、科学的根拠に基づいて研究者主導で進められるべきだ」として、
政府の地震予知政策の根拠法令となっている大規模地震対策特別措置法の廃止を求めた』というから驚く。
早い話アメリカ様の提唱するまやかしの“地震科学”以外のものは決して導入させないというわけだ。
完全に狂っていますナ。

一介の東大教授に過ぎない人物がどうしてここまでやるのか不思議だろうが、その理由はもう分かるだろう。
要するに、地震予知されては人間が生き延びるから困る組織が背後にいるということである。

いやはや、日本という国が、東大が、いかにニューワールドオーダー側のエージェントによって
食い物にされているかよくわかるニュースですナ。世も末ですナ。

 ttp://quasimoto.exblog.jp/14604278
91名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:12:18.51 ID:LsjmtDbJ
◆東北地震前の大気現象 (05/18)

地質学者たちは巨大地震の数日前の
「奇妙な大気の現象」についての事例の報告に長い間頭を悩ませてきた。

昨年のハイチの地震でも、「超低周波の無線信号の大幅な増加」が
DEMETERスペースクラフトのデータから示されている。

今日、NASAから東北大地震のデータが発表された。
このM9の地震の前には、震央の上空での「電離層での電子の全含有量」が
「劇的に増加」していることがわかった。地震が起こる前には最大となっていた。
同時に、衛星による観察によって、震央の上空での赤外線放射が大きく増加していることが分かった。
地震の起こる数時間前にピークとなっていた。つまり、大気が熱を持っていたわけだ。

Lithosphere-Atmosphere-Ionosphere Couplingと呼ばれるメカニズムとこれらの観察結果が一致する。
地震の数日前には、大きなストレスがかかり、大量のラドンが放射される原因となるというのだ。

ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201105/20/14/e0171614_11221215.jpg
ttp://www.technologyreview.com/blog/arxiv/26773/
92名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:20:13.22 ID:LsjmtDbJ
さて、問題は上の画像にある温度上昇の地域の「スポット」についてである。
この記事には、さも当たり前ののようにそのスポットが丸く描かれている。
しかしそれは自明なことではなく、むしろ非常に「不自然」なことなのである。

これまでの地震予知の研究では、ラドンイオンが出る場所は必ずしも「点状」とは考えられていない。
むしろ、「帯状」に出るというふうに理解されていたのである。
(それゆえ、大気中に上昇したラドンイオンのために帯状に広がった「地震雲」が生じると考えているわけだ)。
なぜなら、プレート間で岩盤同士がぶつかりあうと、普通のプレートテクトニクス信奉者たちは信じて来たからである。

広い領域が帯状に接触して押し合いストレスを作り、そこの岩盤からラドンイオンが出るわけだから、
普通は「帯状に出る」と考えるのが自然なのであって、「点状(スポット状)」に出るという方が不自然なのである。
つまり今回の地震ま場合には、そうなるべき何か別の理由あったというわけだ。

さて、そうなると、「どうして点状なのか?」という疑問が出るわけである。

結論から言えば、やはりこういう芸当は電磁波を使ったHAARPの可能性が高いということである。
その証明を今回のデータが有り難いことに記録してくれたのである。そう解釈すべきだろう。
なぜなら、「特定の場所をピンポイントでスポット状に熱する」というのはHAARPの得意技であるからである。

この電離層データの興味深いことは、東日本大震災(311)の起こる大分前の3月5日に、
青森沖、東海沖、北九州と3カ所が熱くなっているということである。
つまり、この3地点もまた原子力発電所の存在する場所だから、
六ヶ所村、九州電力、中部電力もターゲットに入っていたという証拠であるということになる。
93名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:24:33.10 ID:LsjmtDbJ
さらにデータの推移を見ていくと、3月8日には青森沖と愛媛沖(四国伊方発電所の場所)が熱くなっている。
3月9日には、関東沖と青森沖が熱くなっている。
3月10日には、再び愛媛沖と青森沖が熱くなっている。
そして大震災当日の3月11日には、震源地の宮城沖が熱くなっている。
翌日の3月12日には、千葉沖と新潟沖(柏崎原子旅行発電所がある)が高熱となっている。

要するに、熱くなっていたのは、「全部原子力発電所が存在している場所であった」ということである。

これが自然現象ではないことぐらいこの結果から明白であろう。
自然現象ならこういう現象のうち1回や2回は、
まったく原発のないところで起こったとしてもおかしくはないはずだからである。
にもかかわらず実に見事に、しかも並列的に大都市や原発のある都市の海だけが熱させられているのである。

もっと興味深いのは、この謎の電離層異常現象は、
311の実際の震源地ではそれほど熱くしてはいなかったというように見て取れるところである。
むしろHAARPは福島以外の場所を集中的に狙っていたようである。
ところが実際には宮城沖で地震が起きた。

このことからも今回の宮城沖は、HAARPで起こしたというよりは、
原水爆で地下爆発させた可能性が一番高いのではなかろうか。
例の音を録音した仕業といい、深海にプレート境界面にまで達する竪穴を掘って
後にそこに原潜が小型水爆を埋めるような、人工地震関係工事業者の仕業と言えるだろう。

ttp://quasimoto.exblog.jp/14809625/
94名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:32:51.46 ID:PgruLVa5
静岡の網代とかかな、伊東から熱海に行く途中、
道がくねくねしてるあたりで、道沿いの海に
でかい背4んすいかん航行してるの見たことあるよ 
いずれ地震おきるかな?
95名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:34:57.53 ID:P6kcLnPK
>>89
人生楽しそうだなw
96名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:41:13.56 ID:DRUsOAS7
>>51
それはあり得るな・・・・・・
97名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:52:45.86 ID:jLVg/wmQ
UFO検知器なら簡単に作れるが
あれでもいいわけか
98名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:03:26.24 ID:gjn5PONw
地震を予知した宇宙人が、観測のためUFOで震源地上空にやってくるせいで、
電離層に乱れが生じるわけだから、地震の前に電離層の異常が見られるが、
UFOは他の時にも飛来しているから、逆は必ずしも成り立たない。
99名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:12:03.05 ID:mo1UJM9G
あとから言われても・・・
なんて言ってるけど、そんなことないぞ。
だって次もそう遠くではないんだろ?
100名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:22:40.47 ID:Iz2aM4gN
>>1
でも国民には知らせません、by民主党
101名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:33:16.81 ID:pvP9DR+k
なんかいつも聞くなこんな話…
102名無しのひみつ:2011/05/29(日) 16:00:00.19 ID:Rjct0a87
HARRP
103白夜φ ★:2011/05/29(日) 16:14:25.61 ID:???
>>54
ご指摘ありがとうございます。
過去ログについても検索するよう気を付けさせていただきます。
104名無しのひみつ:2011/05/29(日) 16:15:19.63 ID:6INFhmZk
スポラディックE層の電子層との切り分けが難しそうだが
こっちはスポEより高い300km上空だから精度が上がれば
予想として出しても良さそう。
105名無しのひみつ:2011/05/29(日) 18:15:14.39 ID:O970cbi9
これって阪神の震災時もたしか起きたような話しなかったっけ。
106名無しのひみつ:2011/05/30(月) 01:39:48.02 ID:im9j/8wn
ヒャッハー!

SNSも老害化
日本海側に津波こない安全神話

安全神話と科学ソースはさっさと消毒だぜ


107名無しのひみつ:2011/05/30(月) 17:23:02.90 ID:H+J+c1v0
>>93
青森は三方を海に囲まれてるから、日本海側だって青森沖なわけだが。

凄く頭が悪そうな書き方だ。

108名無しのひみつ:2011/05/30(月) 23:13:32.79 ID:jT7UAG6x
40分前か・・・

2ヵ月後に情報を公開するような国には事前情報提供は無理ですね
109名無しのひみつ:2011/06/01(水) 01:25:59.99 ID:LZmhvsKu
>>86 中性子が、陽子に変わるときに出てきた電子だよ。
110名無しのひみつ:2011/06/02(木) 13:01:45.28 ID:+bXwIH0L
串田氏は今回はどうだったのかな?
111名無しのひみつ:2011/06/03(金) 19:14:20.11 ID:7SlBPTQP
>>12 雪国の天気なんてそんなもんなんだよ。来世では雲と雪の牢獄に生まれてください。
112名無しのひみつ:2011/06/04(土) 17:06:58.93 ID:fF1PJD6Z
こういうのって起きた後に言われるよね
大きな地震来る前に警告された事なんて一度もない
113名無しのひみつ:2011/06/06(月) 02:40:02.69 ID:lIPWN6JH
気象とはっきり区別可能なの?
114名無しのひみつ:2011/06/12(日) 02:18:03.26 ID:lA3YiZu1
それなら上空の電子を減らすような陽イオンを放出すれば
地震を抑えることができるのかもな。
115名無しのひみつ:2011/06/12(日) 03:00:16.01 ID:xR8uJr4i
陰謀厨が飛びつきそうな情報だな
116名無しのひみつ:2011/06/12(日) 06:59:17.30 ID:DLEglM7y
>>114
何を言ってるんだお前は
117名無しのひみつ:2011/06/13(月) 11:02:05.29 ID:x/QpOWq1
>>114
釣られないぞ
118名無しのひみつ:2011/06/14(火) 01:54:32.98 ID:YAsED50n
>>114
精神科医療並みのれべるだな
119名無しのひみつ:2011/06/14(火) 08:11:53.26 ID:3POxGldM
そういや巨大地震の前兆としてラドンが放出されるとか聞いたことある
120名無しのひみつ:2011/06/14(火) 08:30:23.75 ID:etVrFPze

 大地震が起きる度に『上空の電子がー』言ってる気がするが

 ちっとも予想に反映されないな
121名無しのひみつ:2011/06/14(火) 11:05:17.97 ID:/KXBMEeO
電子が異常増加したけど地震が起きなかったケースはどのくらいあるのかがわからないと意味がない
122名無しのひみつ:2011/06/14(火) 11:39:55.93 ID:e9FlqVJk
40分前に知せてくれるとありがたい
123名無しのひみつ:2011/06/14(火) 12:24:46.73 ID:54Rv2p0k
避難するか否かで40分もめるから
結局は意味ないんだけどな
124名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:38:28.85 ID:pP4qYd3M
【エリトリア】ダビ火山爆発 M5.7の地震も[11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1308030618/l50
125名無しのひみつ:2011/06/15(水) 00:23:04.57 ID:Ylw/ZRzp
宇宙線がトリガーになってるってこと?
126名無しのひみつ:2011/06/15(水) 05:23:03.84 ID:5PVImLrg
ギリシャで地中の電流を計測する事で地震予知をしてなかったかな
127名無しのひみつ:2011/06/17(金) 04:40:46.69 ID:loTlWUGQ
HARRP
128名無しのひみつ:2011/06/17(金) 05:28:57.01 ID:0cACZVFT
>>121
だからそれを調べるぞというニュースだろうに。
129名無しのひみつ:2011/06/17(金) 08:57:50.31 ID:UtABRS1j
例え一時間後に地震が来るのがわかっても、職場を離れてはいけないのが
日本の企業。

130名無しのひみつ:2011/06/17(金) 09:27:13.69 ID:sTjsx4kg
ピエゾ効果?
131名無しのひみつ:2011/07/02(土) 18:08:00.28 ID:/YgOQ2Ug
【科学】「あれは前兆だったのでは」 叫ぶカラス、砂浜にクジラ…震災前に動物異変
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309586616/
この5年間、阿部さんは週に5日ほど、夫を未明の漁港に車で送り続けてきた。震災当日の午前1時50分頃、
玄関のドアを開けた瞬間、鳴き叫ぶカラスの声にぼう然となった。初めての体験だった。

暗闇の中で目をこらすと、公園で普段暮らす3倍近い約50羽が「ギャー、ギャギャギャ」と飛び回っていた。
「こんな鳴き声聞いたことがない」。夫もけげんそうに暗い空を見つめていた。

阿部さんと同じ地区に住む佐藤よし子さん(60)は、3月11日午前10時から正午頃、上空で激しく争うような
数十羽のトンビの声を聞いた。普段は穏やかに飛んでいるが、この日は「ビーッ」「ビビビ」などと、けたたましい
声をあげていた。強い揺れが襲ったのは、約3時間後だった。

震災1週間前の3月4日、茨城県鹿嶋市の海岸で、打ち上げられた小型クジラ54頭が発見された。
同県大洗水族館(大洗町)によると、体長2〜3メートルのカズハゴンドウで、同館の島田正幸・
海獣展示課長は「遠浅の海に迷い込み砂浜に乗り上げたのでは」と推測するが、地震との
関係はわからないという。


【画像】災害前に確認された動物の異変
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110702-828469-1-L.jpg
132名無しのひみつ:2011/07/04(月) 17:06:30.42 ID:a46G4fIv
海溝型地震規模を即時推定=GPS利用、津波高さ予想も−東北大
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011061300806

東海地震予知へ「ひずみ計」精度向上 前兆すべり観測
気象庁、12年春にも導入
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E3E7E7E2EAEBE2E2E1E2E5E0E2E3E386989FE2E2E3
133名無しのひみつ:2011/07/04(月) 17:07:02.00 ID:a46G4fIv
「9ヵ月以内に起きる地震の予知に成功」UCLAが発表
http://wired.jp/wv/archives/2004/01/14/%E3%80%8C9%E3%83%B5%E6%9C%88%E4%BB%A5%E5%86%85%E3%81%AB%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E4%BA%88%E7%9F%A5%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%80%8Ducla%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8/
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者たちが、特定の地域で9ヵ月間という比較的短期間の内に大地震
が起きることを高い精度で予知したと発表した。この研究グループでは大地震の予兆となる小規模な震動のパターン
を分析する手法を用いており、予知されたとされる地震の中には、昨年9月に北海道で発生したマグニチュード8以上
の十勝沖地震も含まれている。

Amit Asaravala 2004年01月14日

 このグループが6日(米国時間)に明らかにしたところによると、新たに開発された手法を用いて、
昨年カリフォルニア州と日本で発生した複数の大きな地震を高い精度で予知したという。予知された地震の中には、
昨年12月にカリフォルニア州中部のパソロブレスを襲ったマグニチュード6.5の地震や、昨年9月に北海道付近を
襲ったマグニチュード8以上の地震[平成15年十勝沖地震]も含まれている。

 ある地域で小さな地震が多発していることが明らかになった場合、研究グループはその地域の過去を分析し、
さまざまな地震のパターンを探す。同様のパターンが他の時代にも見つかった場合、今後9ヵ月の地震について
予知を発表するという仕組みだ。

 この新たな手法を使っても、今後起きる地震の正確な日時を特定することはまだできないが、
UCLAの研究者たちは、予知の範囲を数ヵ月間にまで絞ることは可能になったとしている。

(抜粋)
134名無しのひみつ:2011/07/04(月) 17:07:42.50 ID:a46G4fIv
スウェーデンの政府機関、地震予知モデル開発に成功?
http://wired.jp/wv/archives/2005/10/11/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%94%BF%E5%BA%9C%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%80%81%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E7%9F%A5%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AB/
スウェーデンの政府機関である防衛研究局の研究チームは、新たに開発したコンピューター・モデルを使って、
過去のデータから昨年末のスマトラ沖大地震を、起きた後からだが「予測」したと主張している。このほか、地表の
わずかな変形を探知する「干渉合成開口レーダー」(InSAR)を搭載した衛星など、地震予知の最新事情を探った。

Stephen Leahy 2005年10月11日

 研究チームがとくに注目したのは、大規模な地震と小規模な地震の発生頻度の比率だ。
地震学ではこの比率を「b値」と呼ぶ。
 b値が低いほど地殻内のひずみが大きく、大地震のリスクが高まっていることを意味する。このことは
何十年も前から知られていたが、FOIのモデルでは、5年分のデータを使い、新たな方法で時間と場所ごとに
b値を入れてみた。
 FOIの研究者、リーフ・ペーション氏は声明の中で、「われわれは、すべての大きな揺れが時間軸の中に
はっきり目に見える形で示されていることを発見した。b値は大地震の前に劇的に下がっていた」と述べている。
 b値が最も大きく下がったのは、マグニチュード9.0を記録したスマトラ沖大地震の4ヵ月前のことだ。
 FOIの研究者たちによると、このモデルはまた、震央の位置を正確に特定したという。さらに、今年に入って
からスマトラ島沖で発生した別の地震についても、このモデルは有効だった。
 「この手法を使えば、今回の津波を招いたような大地震を、時期の点でも地理的範囲の点でも、
より正確に予知できる」と、ペーション氏は述べている。

 地震予知の試みにとっては、データ不足が長年にわたって足かせになってきた。地殻の下の深さ25キロ
あたりで何が起こっているかを把握するのはいつの時代も難しいかもしれないが、干渉合成開口レーダー(InSAR)
を搭載した新たな人工衛星により、地表のひずみを色分けして表示できるようになるだろうと、
カリフォルニア大学デービス校の計算科学・工学センターのジョン・ランドル所長は語る。
 InSARは、地上の同一領域をレーダーで繰り返しとらえ、画像を合成することによって、地表の非常に
広い範囲から数センチ以下の変化を見つけ出せる。地殻のわずかな変形でも検知できるため、
地震の前に生じるひずみを発見できる可能性がある。
 10年もすれば、こうした衛星によって『グローバル地震衛星システム』(GESS)を組織でき、
「地震予報に向けた大きな一歩」となるだろうと、ランドル所長は語る。

(抜粋)
135名無しのひみつ:2011/07/04(月) 17:29:08.85 ID:k2Ukrpte
>>126
あれは予知に成功したことあったような気が
東京でも同じ事やろうとしたらノイズ多すぎてダメだったらしい(´・ω・`)
136名無しのひみつ:2011/07/05(火) 12:04:23.59 ID:x1SfBtp1
日本は周囲にプレート境界が多数隣接しているために、そいつらの応力の
せめぎあいが影響するため、物事が極めて複雑になっていて解析を困難と
している。
137名無しのひみつ:2011/07/05(火) 12:56:21.11 ID:xjOKkRn/
今まで「だから言ったのに」は聞いたことがないな
138名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 13:13:22.10 ID:L+UkfHsW
電離層の密度が上がるのは数ヶ月前から起きる、
GPSに影響が出るほど密度が上がるのはだいぶ遅れる。

>>134 つまり、地震の前に微小な変動が起き、それが電離層にも影響する。
139名無しのひみつ:2011/07/07(木) 15:17:49.26 ID:IJkNHsA1
【津波】M9級・超巨大地震!2000年前の地層から津波堆積物を発見 巨大津波か 高知大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1303721480/
【地震】14世紀に起きた大地震「正平南海地震」 東南海地震と連動 伊勢神宮の史料から発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306073230/
【地形学】仙台平野、弥生時代にも巨大津波に襲われていた ほぼ1000年周期で巨大津波が襲来との調査結果
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305556069/

【地震/津波】津波で大規模浸水 沖合で波高1m以上、20分続く「波長の長い津波」が原因
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305209772/

【地学】東北太平洋沖地震のメカニズム 『サイエンス』誌に3論文、東京近くで別の大地震可能性も指摘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306302935/

【地震】沖縄沖に巨大地震源 岩板境界、ひずみたまる構造
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268833476/

【地質】地震が影響?温泉に異変 各地で湯量の増減や濁り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304698376/
【地震】東日本大震災の発生40分前 上空の電子が異常増加 直前予知に有望
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306597770/
140ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/07/09(土) 00:00:03.73 ID:P3fTPNNQ
>>all

 3.11時点の太陽活動記録:http://eiyo-koritu.com/near311%20Solar%20activity%2020110507.pdf
を見ると、3.11の4日前からMクラスフレアが頻発していたことがわかります。

 MクラスフレアとはCME(コロナ質量放出)を伴っていた可能性が大であり、
それが頻発していたとはCMEの幾つかが地球を直撃していたと想定しても
おかしくありません。

 ひとつの類推として、CMEが到達する前に太陽活動は静穏であったのですから
宇宙空間の電場(ビルケランド電流を流している電場)が地球地殻プレートを帯電
させていて地殻プレートは各々異なる電位になっていたと考えられ、この状態で
CMEによる電気的ショックが直撃して地殻プレートのコンデンサーがパンクする状態
となったのだと考えられますw

 菅直人内閣不信任案がどたばた喜劇となった原因は5月末からの太陽活動の
活発化が巨大余震を引き起こすと日本の中枢が判断したからです。
 太陽表面で巨大爆発発生!:http://rocketnews24.com/2011/06/08/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E3%81%A7%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA%E7%99%BA%E7%94%9F%EF%BC%81/

 あとそれに以下の情報があったからでしょうw
 NASAの警告:http://www.y-asakawa.com/Message2011-1/11-message72.htm
 元ソース:http://www.nasa.gov/centers/hq/emergency/personalPreparedness/index.html

141ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/07/09(土) 00:04:33.25 ID:ZVgeIDku
>>140

 誤解して欲しくないのは私はなんとか彗星論者ではありませんw
142名無しのひみつ:2011/07/09(土) 00:22:15.35 ID:dpX+3yQB
陰謀王国(tirmun.net時代)の全ログです。
記事数半端ないですが、一読の価値、大有りです。

陰謀王国
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/65532.txt
143名無しのひみつ:2011/07/09(土) 01:37:25.50 ID:OL4sI5GB
>>140
おっさん天文・気象スレに帰れよ
144名無しのひみつ:2011/07/16(土) 15:11:42.15 ID:S20H9WDr
薄い鉄板を重ねた物に磁石を近づけると蛇腹を開くように一枚づづ分離する。
震源の地殻を重ねた鉄板に例えれば震源上空で磁場を発生させる事で地殻の境界に
滑りやすい状態が生まれ地震が発生する。これがハープの原理かな。
145名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:28:57.19 ID:AiWsSG8C
地震雲なら、数ヶ月前から現れていたはず。安定した過飽和水蒸気が凝縮して
現れる長大な雲だから、地球規模の異変を検出しているはず。
146名無しのひみつ:2011/07/16(土) 18:26:59.30 ID:YJKt6vlT
【話題】どうして「セミの声が聞こえないの」 地震の前兆?放射能の影響?ネットで不安の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310785608/
日本本土で見られるセミは約30種。そのうち「セミの大合唱」として親しまれているのは、「ジジジジジ」と鳴く
アブラゼミ、西日本に多い「シャンシャンシャン」と鳴くクマゼミ、そして東日本に多い「ミーンミンミンミン」
と鳴くミンミンゼミなどが挙げられる。

セミは土に出てくるまでに6〜8年ほど土の中で成長するのだが、九州大の紙谷聡志准教授(昆虫学)によると、
特にアブラゼミ・クマゼミには、出てくる年の「春から梅雨にかけて」の気温が影響するのだという。

気象庁発表の11年3月〜5月の平均気温データによると、東京では「8.1度、14.5度、18.5度」、大阪では「8.1度、
13.8度、19.6度」で、それぞれ3月4月が平年よりも最大1.3度低かった。「アブラゼミでいえば7月上旬から鳴き
始めるのですが、今年は3〜4月の寒さが足を引っ張ってしまって、出てくるのが遅れているようです」と話す。
直前に温度が上がったから、それに合わせて時期が早まるわけではないようだ。

一方で、セミが夏になっても鳴かないのには大震災の前兆ではないかと懸念する声もある。セミと地震の関係に
ついては昔から関連性が指摘されてきたとネット上で話題になっており、古くは1707年の宝永地震、1923年の
関東大震災、1995年の阪神大震災の事例が挙げられている。

その点について京都大大学院の沼田英治教授(動物生理学)は「阪神大震災前年(94年)の夏はセミが静かでした。
関係がないと断言はできないものの、まずないと思っていいでしょう」とコメントし、研究者の立場からも「虫が
地震を1年前から察知して、というのはまず考えにくい」と話す。


136 :本当にあった怖い名無し :2008/07/30(水) 06:24:02 ID:YLhZG7bE0 (p)?2BP(223)
「蝉の鳴かない夏」に要注意!?

蝉(セミ)と地震の関係については、古来から様々な関連性が指摘されている。
即ち、地震の前兆現象を蝉が感じ取り、七年に一度の”開花”の時期をずらすと言う訳である。

1923年(大正12)9月に起こった関東大震災では、同年の7月から8月にかけて、
神奈川県橘樹郡登戸村(現川崎市多摩区)の一帯で蝉が全く鳴かない夏であったと記録されている。
同様の現象は、埼玉や伊豆半島でも見られたという。

また、1707年(宝永4)夏には伊勢国萩原(現在の三重県亀山市の一部)で
「蝉の声悉く打ち止まん…一帯真夜中の様に静寂也」と記し、天変地異の前触れではないかと
心配した村民の不安を庄屋が地元の郡代に申し出るという記録が残されている。
死者2万人とも言われる宝永地震はその年の10月に起こった。
更に11月には世に言う宝永大噴火と呼ばれる富士山の噴火が起こり、農作物に大被害を与えた。

「蝉の鳴かない夏」は大地震や災害の前兆なのだろうか。それとも…
147名無しのひみつ:2011/07/16(土) 18:38:24.65 ID:BsdP1FCu
2万人も犠牲になったのに今さらそんなこと言われてもな
148名無しのひみつ:2011/07/17(日) 08:51:25.65 ID:i5239hWy
40分で全員脱出できれば有効だが、おそらくパニックを起こすだけに終わるだろう
149名無しのひみつ:2011/07/17(日) 17:51:04.93 ID:Dz8aemrc
40分で支度しな!
150名無しのひみつ:2011/07/17(日) 21:31:19.74 ID:eMxZAkQz
>>14
よく知ってたな
今まで知らんかった
151名無しのひみつ:2011/07/17(日) 22:54:08.86 ID:d1awvO1A
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
16日の18時頃から17日の12頃までデータがないけどどうして?
なんか…
152名無しのひみつ:2011/07/18(月) 00:44:55.03 ID:Mo33Yr05
俺兵庫の山手に住んでたんだけど、阪神大震災のときにカーテンを完全に開けて寝付けなくて空見てたら地震の前に空がビカビカ光っていたぜ。
あれってたぶん上空の電子が反応してたんだと思う。
153名無しのひみつ:2011/07/18(月) 11:13:20.34 ID:EJxYsiiC
分かったところで実感が分からなくてお前らは行動を起こさない。
もっと確実な予測の津波の時もそうだったしな。
154名無しのひみつ:2011/07/20(水) 23:18:02.70 ID:TLn6L32H
1000年に1度の地震だから、次の地震で有効性を検証して、実用化は2000年後からかな?
155名無しのひみつ:2011/07/21(木) 14:38:20.74 ID:ae/CGWDn
>>152
寝付けなかったのもなにか感知してたのかもな
156名無しのひみつ:2011/07/21(木) 23:38:35.29 ID:bZ/V9zu5
確かに蝉の鳴き声が殆どしない。
地震動で蝉がトンネルの中で生き埋めになって死んだのか?
放射性ヨウ素の放射能で死んだのか。
それとも出るのを1年遅らせることにしたのか。
157名無しのひみつ
>>148
そうでもないと思うよ。
地震が直接の原因での死者数はそんなに多くないだろ。
東日本大震災やスマトラなら津波や関東大震災なら火事が被害を大くしたわけで。
これらは二次災害なのだから、40分の時間的余裕があれば相当防げる。
ガスなどの火の始末をして高台や地盤のしっかりした所にに逃げる余裕ができるわけだし。

あとは速報体制とその応答体制を整える必要があるけど。
・・・今の政府に速報体制は期待できないか。
応答に関しては各自治体、消防・自衛隊・警察等個別組織でも整えられるだろうけどね。

事実として、今回の大震災で応答体制のある程度できていた場所は避難を完了していたし、
そうでなかった所は犠牲が大きかった。
避難を呼びかけていた役場とかの公の人が犠牲になったというのも今回はよく聞いたが、
30分なりの時間的余裕があればそれらも無かったように思う。
結果論だけど。