【科学教育】 「水に『ありがとう』で綺麗な結晶に」 教室でのニセ科学…毎日特集 [070207]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長い記事@高度5000mから目玉おやつφ ★
理系白書’07:第1部 科学と非科学/2 教室にニセ科学

 ◇「水に『ありがとう』できれいな結晶に」 疑問感じず安易に拡大

 関東地方の理科教師(52)は昨年秋、中1の教え子から提出された夏休みの自由研究を前に考え込んだ。

 カイワレ大根の成長が、人間の言葉の影響を受けるかどうかを調べた観察記録だ。
二つの容器にほぼ同数の種をまき、同じ条件で育てる。「ありがとう」と声をかけた容器と
「ばか」と声をかけた容器で、育ち方に差が出るかどうかを、生徒は2週間にわたって詳しく観察していた。

 「とうとう僕の目の前にも来たか、という気持ちでした」。教師が思い浮かべたのは、
「水からの伝言」という99年に出版された写真集だった。

 写真集は「ありがとう」「平和」という言葉やクラシック音楽を「聞かせた」「見せた」水は美しい氷の結晶を作るが、
「ばかやろう」やハードロックでは結晶が乱れたり結晶にならない、と主張。
人の生き方や言葉のよしあしを水が教えてくれると説き、これを教材に授業をする教師も出ていた。

 生徒の観察記録は、発芽率や伸び具合を測定せず、外見を生徒なりに判断していた。
観察記録の写真ではどちらのカイワレも同じように不均一に写っていたが、生徒は「『ばか』と言い続けたら、
育ち方が不均一になった。言葉が成長に影響すると分かって驚いた」と結論づけた。

 「疑問を検証しようという意欲は評価したいが……」と教師。最後のページに
「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」と書き込んだ。


 「水からの伝言」を提唱したのは、「独自の視点」から水を研究する江本勝氏。
国際波動友の会代表、代替医療学博士、といった肩書も持つ。

 学校現場には、TOSS(教育技術法則化運動)という教師サークルで紹介され広まった。
「感動した」とテレビで発言する芸能人が現れ、01年3月の参議院文教科学委員会では、松あきら議員(公明)が
肯定的に引用している。現在はTOSSのホームページからは削除されているが、
「きれいな言葉を使いましょう」と置き換えられて、小学校の道徳や総合学習の授業で教えられた。

 菊池誠・大阪大教授(統計物理学)は「水が言葉の意味に影響を受けることはあり得ない」と断言。
「言葉の意味は使われる場面によって変わるし、結晶の美醜で物事の善悪を判断する点もおかしい。
道徳的にいい話とも思わない」と写真集の内容を批判する。

 東京都内の母親(41)は4年前、長男(当時小3)がこの授業を受けたことを保護者会で知った。

 「とてもいいのでお母さんたちにも見てほしい」と担任教師が見せたビデオに驚いた。
子どもが手をつないで水に「お水さんありがとう」と声をかけている様子に、ただならぬものを感じた。

 自宅で2日間考え、担任に手紙を出した。大学時代、理系だったという担任は
「子どもが汚い言葉を平気で使うのを何とかしたいと思った」と弁明した。
「同僚にも使わないよう伝える」と約束したが、学校ではその後も教えられた。

 「理科ではなく道徳ならいい、という話ではない。非科学的なことでも信じなさいというのは、
悪徳商法にひっかかる人間を量産するようなもの」と母親は憤る。

 同級生の親たちが、疑問を持たないことも意外だった。「おとぎ話では動物が人間の言葉をしゃべるわよ」
「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」と言う人もいた。
「『おかしい』と思う私がおかしいのかと孤独でした」と母親は振り返る。
【この辺省略】

 なぜ科学を装う必要があるのか。ファンタジーではいけないのか。取材班は江本氏に取材を申し込んだが、
「多忙」を理由に断られた。「近々出版する著書で疑問に応えたい」という。【元村有希子、西川拓】

毎日新聞 2007年2月7日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20070207ddm016070095000c.html
2名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:58:34 ID:McumiCkv
国際波動友の会代表wwww
3名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:58:46 ID:5Xrzm3Qz
これはもうダメかもわからんね
4名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:59:27 ID:XAz9RzDp
風鈴塾
5名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:59:41 ID:UVOk5CuF
仮面ライダークラッシックだっけ?
あの映画で本郷猛がその分野の大家だという設定でウケたw
6名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:59:55 ID:+Wm/Cwh5
ようつべで見た吉田文庫のうどん対スパゲティ並みだな
7名無しのひみつ:2007/02/09(金) 15:59:59 ID:EeN+zalF
あれとはまた違うのか?ほら、白装束の…
8REI KAI TSUSHIN:2007/02/09(金) 16:00:57 ID:aZunZtsD
ニセ科学 = テレビショッピング
9名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:00:58 ID:rSza8kCV
結晶やから氷結させな検証できんやろ?
10名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:01:02 ID:u3CQTmHX
日本語なら駄目だろ。
11名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:01:22 ID:kwvnFEPm
うとり教育がまた奇跡を起こします

============================================★
12名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:05:05 ID:fG83fPd5
まぁピラミッドパワーだよ
13名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:08:31 ID:QoGUDKK0
キチガイが仲間増やそうとしてるって話?
14名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:09:31 ID:jqAjdGiD
お酒や野菜に音楽聞かせるのもうそですか?
善良そうな農家のおじさんとか造り酒屋のおじさんがやってますが?
15名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:10:41 ID:/McFmaGn
> 「感動した」とテレビで発言する芸能人が現れ、01年3月の参議院文教科学委員会では、松あきら議員(公明)が
> 肯定的に引用している。現在はTOSSのホームページからは削除されているが、

香ばしい匂いがしますね。

まあ、気持ちをこめればおいしく感じる。おいしく見える。
「料理は愛情!」みたいなもんだろ。
16名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:10:50 ID:fG83fPd5
>>14
善良そう → 人を疑わない人
17名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:11:47 ID:6roadS1L
オノヨーコまで賛同していたからな。馬鹿過ぎる。
で、例によってオノヨーコは現実を見ない反戦平和主義者だが。
18名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:12:08 ID:+mj1UHfK
まあ,子供の知能に応じて必要では
どーんといこうや
19名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:12:58 ID:PDKojKP/
実験してみる姿勢は素晴らしいだろう。
但し、結果、両方不均一なら、それを認めないとならないな。

認めたくないなら、サンプルを増やしてみる事だな。
20名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:14:47 ID:u3CQTmHX
似非科学の蔓延しなければ、この生徒はもっと面白い成果を出しただろうなあ。
21名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:15:05 ID:Eya21VwR
「イオン化した水」とどっちが変かなあ・・。
22名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:19:22 ID:PW5Lk5ZL
信じてる奴はそれで幸せなんだからほっといてやれよ。
純朴な人が羨ましい。
23名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:19:31 ID:fG83fPd5
>「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」と書き込んだ。

ちょっとその態度はいかがなもの?
実験者が結論出しているのに、実験をしていない先生が結論を押し付ける形は良くない。

「せめて、レポートを見る限り、あなたの結論には納得できません。
 着眼点や、発想は面白いので、科学実験の結果を正当に判断できるようになりましょう」

って教えなよ。
どこが足りないか、どうすればもっと良くなるかって教えるのが教師じゃないの?
24名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:22:53 ID:tBdEhw8/
ブスに可愛い可愛いと言い続けると
何故かキモ可愛くなるよ、まじで。

逆に、ブスブスと言い続けると
優しそうなブスが、外見だけでなく性格もブスになるから
この水の話は本当だと思うな
25名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:23:01 ID:PNilxct3
お前が言うな元村
ゲーム脳を広めたくせに
26名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:23:27 ID:Jin8Rncf
クラシックは美しい結晶
ハードロックはだめ
というのも何だかなあ。
メロディーだけ美しくて詞が汚いような曲を持ち込んで実験させて引っかけてやってはどうか
27名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:24:03 ID:LWMHN+82
教師自体がニセ科学で本当は存在しない。
28名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:24:36 ID:PW5Lk5ZL
アルゴリズム体操も名前だけのエセ科学
29名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:25:27 ID:jqAjdGiD
>>26
モーツアルトが作詞作曲した下品な曲とか?
30千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/02/09(金) 16:29:39 ID:upEi0qCj
>同級生の親たちが、疑問を持たないことも意外だった。
>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」

この手の状況に陥る事が結構あるので
もうリアル世界でこういう事を言う人に対して議論をふっかける事はやめた。
31名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:31:07 ID:Jin8Rncf
>>29
そういうやつでいいかもね
「これはモーツァルトの曲で」云々って
まあどんな結果が出ても、何とか辻褄を合わせようとするだろうから、無駄かもしれないけど
32名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:31:59 ID:u3CQTmHX
>「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」

面白くないだろ。
33名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:35:32 ID:k/JzqCiZ
ようしパパ、KOKIAのありがとう歌っちゃうぞ
34名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:35:54 ID:JB/WvUMZ
一生懸命話しかけたらサボテンが成長するってのも嘘なの(・ω・`)??

信じて話しかけてたのに。
35名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:36:37 ID:kz++IMjz
水にはありえないが、生物には言葉で影響あるだろ?
36名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:37:05 ID:4Um5MfCx
おれのポコチンに元気出せ 堅くなれと言っても効かないのに

 まして水が、、、
37名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:38:08 ID:HunMTnGY
現在の科学で証明できないからといって
それがすべてうそだって言うのもどうかと思うけどな。
38名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:38:09 ID:jqAjdGiD
>>31
「Leck mich im Arsch(レック・ミッヒ・イム・アルシュ)」という曲なんだが、
水はドイツ語わかるのかねえ?「おれの尻をなめろ」という意味なんだが。
39名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:39:11 ID:ieORipva
その水は日本語が理解出来るのか!
40名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:39:22 ID:fG83fPd5
音は振動。
振動を与える=少なくてもこの程度の影響はある
41名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:39:23 ID:b4B8VScM
> 。「ありがとう」と声をかけた容器と
> 「ばか」と声をかけた容器で、育ち方に差が出るかどうかを、生徒は2週間にわたって詳しく観察していた。

ちょっと萌えた
42名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:40:08 ID:Q6+5riQh
水を入れたビンにSHINEと書いた札をはるとどうなるか実験したら、
・アメリカで汲んだ水はきれいな結晶を作った。
・日本で汲んだ水はきれいな結晶にならなかった。
となるはず!
43名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:40:31 ID:mz70vOwQ
音楽じゃなくて振動でしょ。
44名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:40:38 ID:Jin8Rncf
>>38
「ドイツの水ならわかったんでしょうけどねえ。日本の水だからわからなかったようですねえ」
と言われるかな
45名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:41:28 ID:m/iCkiHD
>>26
俺はベートーベン作曲「なくした小銭への怒り」を希望する
46名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:42:27 ID:u3CQTmHX
水に国籍があるのか?
47名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:44:40 ID:fG83fPd5
>>46
マジレスすると、国も役所もないので国籍はない。
48名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:48:38 ID:58XrPlaA
自分の息子に、バカと言って育てるのと、可愛いねって言ってそだてるのと、
どっちがまともに育つのか? ってことかい?
まぁ 可愛がりながら、時にはきつくしばくほうがいいように思う。
49名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:55:04 ID:Lhr4HvRA
「言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」

ならば、物体からのみできている人間が言葉に影響されることもないわけだ。

こういう矛盾を科学者がどう答えるか見ものだ。
50名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:57:21 ID:Vt9gd2mo
>「『おかしい』と思う私がおかしいのかと孤独でした」と母親は振り返る。
擬似科学のオカルトが蔓延するのは嫌だけど
反対派のこういった誇張にもただならぬものを感じてしまうんですけど…
カルト対カルトの対決を疑似科学派VS良識派の構図に見せかけないで下さいね
51名無しのひみつ:2007/02/09(金) 16:58:43 ID:TfneHOXZ
>46
きっと、みずだけに、スイス(水's)だよ。
52名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:00:56 ID:xquHQcc4
信じれば巣食われる
53名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:02:47 ID:++bwrWS5
TOSSなにやっってるんだ
54名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:09:01 ID:Qs2IBT8n
>>35
生物が「○○語で美しいって意味」と理解してくれるのか?

牛に向かって「バカ」と呼びかけて育てた場合、
スペイン語で牛という意味と日本語の罵倒の意味と、
どちらで理解してくれるのか?
55名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:10:31 ID:x4gn9btx
水には耳が無いだろ…
56名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:20:56 ID:9o3m3qNA
>>53
「TOSSって何やってるんだ」という疑問でしょうか。
向山洋一という小学校の先生が20年ほど前に始めた「教育技術の法則化運動」が発展した運動です。
「どんな子供にも跳び箱を跳ばせられる」というのが象徴的なキャッチフレーズです。
「一人一人の教員の工夫を持ち寄って共有しよう」という理念は悪くないとは思いますが、それ以上の論評はしません(できません)。
ウォッチング掲示板なんてのもあるので見てみてください。

「TOSSよ、何やってるんだよ、しっかりしろ」という意味でしょうか。
それは同意ですね。
水の他にも、EM菌とか、核エネルギーの利用なんかについても同じような感想を抱いています。
たとえば、「原発事故で死者が出たことはないが、火力・水力発電では何人もの人が亡くなっている。ゆえに原発の方が安全だ」
という(現在はJCO事故とか関電美浜事故とかがありますから、状況は変わっているでしょうが)ある意味感動的な
主張を聞いたことがあります。
57名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:22:29 ID:ASzoFN/k
まあまあ  水に流そうぜ
58名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:31:16 ID:dXEE7E14
山形だったかの酒蔵でバッハを聞かせながら酒作ってるトコがあったが
アレも似たようなモンかな?
59名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:33:26 ID:GJZ2bA7j
庭に植えっぱなしで無視してた柳が目茶目茶大きく育った。
声かけるより無視するのが一番なんだね。
60名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:33:48 ID:xsmxEvLr
教師が教えたかったことは
・人はだまされやすい。
・ビジネスチャンスはどこにでもある。
・人を信じると痛い目を見る。(特に先生と呼ばれる職業)
61名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:35:38 ID:GJZ2bA7j
>>60
あれみたいだな。
DHMO
62名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:36:42 ID:jqAjdGiD
世話をしてくれたご主人が亡くなったとたん
それまでどんなにご主人が手入れしても咲かなかった梅が満開になったとか聞いたことあるな。

肥料も水も貰えず命の危機が迫っていると感じてせめて子孫をと思ったらしい。
世話をしてもらっている間は安心してぐうたらしてたと。
63名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:39:30 ID:GJZ2bA7j
>>55
いやそれ以前の問題だが、一概に嘘八百とは言い切れない。
というのも、ある種の波長の音波が水分子の整合や植物の発達を促す可能性は無いとは言えず、それがたまたま「ありがとう」と「バカヤロー」の波長で大きな違いがあったとしたら実験結果はありえるかもしれない。
まあ、どんなけ掛けつづければ有意な結果を観察できるほど影響を及ぼせるかわからないが。
64名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:40:11 ID:rLflRv+4
クラシックを聴くとα波が出て脳に心地よい。
自然界の音には1/fゆらぎが含まれていて気持ちよい。
========================
超えられない壁

イソジンで性病予防
前世
血液型占い
あるある大辞典
水は言葉がわかる
人間は死んでも生き返る
トルマリン
マイナスイオン
透視捜査官
超能力
65名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:46:54 ID:eqe0uPiV
ぶっちゃけ他人の子供が馬鹿になればなるほどいいよな
66名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:50:56 ID:/bs/blf4
これでいいのだ
67名無しのひみつ:2007/02/09(金) 17:52:56 ID:ouJ+aRKn
>>65

其の馬鹿が要職につくと悲惨だけどな
68名無しのひみつ :2007/02/09(金) 18:01:04 ID:5+nOgKbF
>>62
ワラタ。
ありそうだわな。
69名無しのひみつ:2007/02/09(金) 18:23:31 ID:qjmyuCHW
>>61
DHMOは本当に危険だろ
70名無しのひみつ:2007/02/09(金) 18:24:10 ID:EJ+Z8U2R
水やカイワレに声をかけ続けると、たしかに変化が起こる

しかし変化が起こるのはカイワレではなく、人間のほうだ
暗示・洗脳といった心理学的な効果によって、幻覚・幻想が起きてしまうのだ
その意味で人間の脳の不思議を調べるための科学的な実験だと言えよう
71名無しのひみつ:2007/02/09(金) 18:32:53 ID:v4Sl2RV6
10年間食べ物をまったく口にせず不食を続ける男
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0028512/
72名無しのひみつ:2007/02/09(金) 18:33:58 ID:cSs8ZDBa
水に話しかけても効果がないなら、人間の約70%が水で構成されている以上、言っても効果がない人間は70%はいるということになるな。
73名無しのひみつ:2007/02/09(金) 18:54:03 ID:yeqSQpeh
何が似非かは、後の発見でたやすく覆るからね
パラダイムそのものの転換だってあるわけで、今の科学が心理学、物理学と分けて思考しているものが
統一理論にまとめられる可能性だってないわけではない。
すべてはあり得る、という視点こそが科学だと思うよ。
74名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:03:05 ID:z+EuLmH9
「水に『ありがとう』で綺麗な結晶に」というのは、
カルト宗教の真光教団の人間が言い始めたみたいだな。

崇教真光
http://ja.wikipedia.org/wiki/崇教真光

光記念館は県登録博物館であるが、そこに展示されている教団史は事実に反している部分や隠している部分があり、
またお浄めの科学的根拠は展示されていない(例えば、「L・H陽光研究会」で提唱している『言葉が水に影響を与える』
という事項も、一切展示されていない)

光記念館
ttp://www.hikarukinenkan.or.jp/jp/index.html

まあ、あの「モッタイナイ運動」を提唱したアフリカのおばちゃんも、SGI(草加)の信者だし。
「モッタイナイ運動」を隠れ蓑にして、草加の布教を広めるというのが狙いだったんだろう。
アンチ草加の人間まで、何も知らずにあのアフリカ人を褒め称えてたのには参ったな。

「水に『ありがとう』で綺麗な結晶に」も、真光の信者が「いい話」を装って広めたんじゃないか。

トロイの木馬みてえだ。
75名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:10:08 ID:dbTgMXc0
社会の成り立ちや対人関係の大切さを教えるのが面倒だから
単純な話に置き換えて楽してるだけだろ。教師が。
76名無しのひみつ :2007/02/09(金) 19:21:38 ID:5+nOgKbF
>>30
皆の衆、スレチだけどゆるせ。>>30に共感。
娘の小2のときの担任教員。M教員で研修上がり。
そく、うちのクラスで問題が再発。いじめにあった保護者は即教育委員会へ提訴。
5、6名が実害(生徒個人いじめ、暴力的威嚇などなど)。
だけどさ、保護者会では「いい先生じゃないの〜」なんていう保護者もいたわけ。

俺たちは我慢して、ただまた次年度担任になったら転校しようと思っていた。
ところが、次のクラスがこの先生を徹底的にボイコット。
さすがに校長も変えた。副校長が担任をすることに。

実害を受けている子供が同じクラスにいるのにぜんぜん気がつかない
保護者がいるのよ。
納豆を大量買いする、保護者がいるのよ。




77名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:24:51 ID:bcjbzcij
>>48のようなバカがいる限り、似非科学はなくならんよ。
78名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:43:32 ID:zo0+1TM7
>>1
才能の芽を摘むアホ教師だな。「言葉は生物に影響するか」の実験と
「言葉は物質に影響するか」の実験はまったく異なるだろうが。
79名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:49:27 ID:zo0+1TM7
仮説は面白いが検証不備として、もっと工夫した再実験を促せばそれでいいのに。
80名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:56:49 ID:HLZpMXVR
ハードロックばっかり聴いて育った俺は育ち方が不均一
81名無しのひみつ:2007/02/09(金) 19:57:12 ID:Q+rbxsq4
毎日新聞が、「科学」を勘違いして権威付けて、ニセ科学糾弾記事を書いている・・・
ギャグですか?

基本的な物理すら分かってない記事を平気で掲載しているのに。

【論説】 「日本は、中国の衛星破壊によるデブリを非難した。なら、日本はミサイル防衛も反対すべき。ブーメラン」…毎日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171001797/l50
82名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:09:53 ID:IBqwYh3h
たしかに将来、悪徳商法に引っかかりそうだよな。
自分の子供がこんな教育受けたら怖いよ。
83名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:18:12 ID:11V44WSm
俺は今度の誕生日が来ると妖精になるんだよ
84名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:20:06 ID:M3mzikUD
これはおもしろい化学哲学ネタですね。
これを学校で道徳に使うのはどうかとおもうけどね。
85名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:57:41 ID:peqFhn05
2人の彼女の一方に一週間「このクソ女」、もう一方に「愛してるよ」
というコトバをかけ続ける

違いは歴然としていて驚きました
86名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:59:44 ID:TbL4GliS
科学的に言うと、音波の振動で普通とは違う結晶ができるんジャマイカ?
でかい声で氷に向かって「ありがとう」を連発しなけりゃいかんが。
レポートをまとめる前に病院に連れて行かれるな。
87名無しのひみつ:2007/02/09(金) 20:59:48 ID:9meBlp95
松あきらは、いろんな怪しいものに引っかかる。
変なオカルトに入信したり....
88名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:05:25 ID:4PByCfSm
>>78
…大雑把にもほどがあるよ君
89名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:11:59 ID:iAnPoBOZ
[本音と建前聞き分ける]とかって言い逃れcoming soon
90名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:18:15 ID:ytf+QEiM
水に国籍はないけど、
振動を通して言葉に宿る心が伝わるに決まってんじゃん。
91名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:18:41 ID:sIztP1nM
信じてたのに・・・裏切られたよ。
92名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:19:39 ID:8k+Z4T8U
信じる者は巣食われる。

信者=儲け
93名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:34:59 ID:M3mzikUD
こうなってくると
化学の授業はまず帰納法や演繹法とその信憑性について
教えたほうがいいのではないのかと思ったりおもわなかったり
94名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:40:53 ID:0wDqkM+b
ニセ新聞、ニセ・ジャーナリズムの特集もキボン
95名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:46:02 ID:5PWYJwyT
毎日が書いた記事かw
どうでもいいが、ここの科学欄には時々怪しげな記事が載る

http://www.maing.co.jp/maimai/tech/tech_040803.html
http://www.maing.co.jp/maimai/tech/tech_040810.html
http://www.maing.co.jp/maimai/tech/tech_040824.html
96名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:53:22 ID:YzpLWo1U
>>85
面白い実験ですが
「このクソ女」と言い聞かせた彼女がM女だった場合、
「愛してるよ」と言い聞かせた結果と同一になる可能性があります。
再考・再検証してください。
97名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:55:50 ID:M3mzikUD
僕のちんぽでも実験してみたいです。
98名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:05:52 ID:XSQbuFoa
水に「Allah akbar」と言い続けると、氷が自爆テロをするようになる。
99名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:14:24 ID:v4L1mfSs
>>49=ゆとり世代。
100名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:16:28 ID:iZVuPdNd
先日別のニセ科学スレに現れた技術狂信者は再び現れるでしょうか
101名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:28:30 ID:tmOnbe99
>ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません

って書き方はあんまりだと思うなぁ。
そこまで断定してしまっていいのか?
中学生とはいえ、こういう疑問を持って検証しようとする
姿勢自体は良いと思うな。
自由研究のテーマ自体を売り物にしてしまうような世の中なんだし、
そんなのに比べたらよほど有意義だと思う。

ただ、こういう実験をするならどういう方法を採って、
どうデータを処理すれば科学的な研究になるか、
ってことをこの教師はアドバイスするべきだった。
実験をどこまで厳密にするかは中学生レベルに落とすにしても、
大まかな流れや概念くらい理解できるはず。

一つの条件で種子をたくさん(100粒位が無難か?)用意して、
発芽率や成長の度合いを数値化する方法を考えさせればよかったのに。

で、予想に反した結果が出ることもあることや、
そこから新たな考察や次の実験に繋げることまで
考えさせたら、テーマの良し悪しなんてちっぽけな問題で、
立派な自由研究だと思うよ。

研究なんて思い通りにいくものばかりじゃない。
杜撰にデータ採ったり、捏造までやらせたら意味ないよ。

と、マジレスしてもうた。
102名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:31:48 ID:5VaZh17n
>「ばかやろう」やハードロックでは結晶が乱れたり結晶にならない、と主張

ばかやろうはともかく、ハードロックを差別してるのが許せんな

103名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:38:16 ID:fZJFh35Q
ツンデレっぽく罵ったらどういう結晶になるんですか?


「べ、べつに水になんてありふれたものに感謝なんてしないんだからね!
 ただちょっとあなたのことを調べたいだけなんだから!勘違いしないでよね!」
104名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:39:43 ID:fTHP0LOQ
江本、嫌な名前だな
105名無しのひみつ:2007/02/09(金) 22:58:41 ID:hOZVf3II
>>1
>  なぜ科学を装う必要があるのか。ファンタジーではいけないのか。取材班は江本氏に取材を申し込んだが、
> 「多忙」を理由に断られた。「近々出版する著書で疑問に応えたい」という。【元村有希子、西川拓】

科学的視点で異論を唱えるように装いつつ、実は出版遅れてて話題を風化させないようにと言う落ち?
106名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:11:21 ID:GJZ2bA7j
>>102
その通りだ。
俺はブラインド・ガーディアンを聞くようになってから髪が生え揃って仕方がない。
107名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:19:32 ID:k1HLFdFp
理系白書ブログが香ばしいw
http://rikei.spaces.live.com/blog/cns!B2DB7723CECCAA05!8276.entry#comment

毎日の元村記者、どうでもいい話題だけのらりくらりコメントしているくせに
自分が広めたゲーム脳への批判をスルーし続けてるせいで、識者たちから反発を
食らいまくっておりますな。

>貴女はニセ化学問題に関心がある人々からは、『ゲーム脳の母』として
>認識されている訳です。貴女と毎日新聞がニセ科学について語るのであれば、
>まずこの問題を片付けてからでなければ、何を主張しても薄っぺらい寝言に
>過ぎません。
108名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:31:06 ID:GD1fbpuj
粘着アンチきもい
109名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:43:31 ID:OS+jZ6Is
感謝の気持ちは大切。
だが、それはこんなオカルトで騙すのではなく、
ちゃんと正攻法で説くべきだ。
110名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:43:35 ID:whmaLoXX
うちの田舎ではいまだに実りが悪い柿の木を「おどす」といって
なたで根元を2、3回叩く。
するとありゃ不思議、ほんとに実りが多くなるのだ。
実話です。
111_:2007/02/09(金) 23:45:09 ID:H9eOGzdm
この速さなら言える





この世に蔓延る詐欺には様々な手口があるが(オレオレ詐欺・マルチ商法・デート商法・・・etc)、
2007年以降は、人の良識・道徳観に訴えそれを隠れ蓑(免罪符)にする手口の詐欺が 流行りそうだ。
112名無しのひみつ:2007/02/09(金) 23:57:15 ID:aFLy4QHS
流し読みしてたんだが>>101でやっと気付いた。
この実験したの中学生かよ!

小学生だと思い込んでスレを読んでた。いやー予断はいかんね。
113名無しのひみつ:2007/02/10(土) 00:09:31 ID:TFJm+4cJ
この教師は、自分の今までの経験から、それは嘘といってるだけでしかない。
生徒と同じ理論で語ってることに気がついているのかな。
もし嘘なら、ちゃんと証明しないと。
114名無しのひみつ:2007/02/10(土) 00:38:19 ID:2Y2j+uE3
115名無しのひみつ:2007/02/10(土) 00:44:34 ID:tRXfRVN+
>>110
比較対照実験しないと。
116名無しのひみつ:2007/02/10(土) 01:54:41 ID:RpcEVETO
>「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」と書き込んだ。

ちょっと「配慮が足りない」気がする
まぁ生徒は生徒なりに観察して提出した課題なんだし、そのデータそのものの価値は重視してやるのが教育だと思う
この場合なら
・「育ち方」の観察にはどのような基準を用いたか
・その基準を数値化して、ある程度の定量化して計測したか
・そうして得られた複数のデータにはばらつきがあるので統計的妥当性の確保と有意差の検定は行ったか
・以上の実験から得られた結果を正しく解釈し、考察が出来ているか
ってのを事細かに教えてやって、そーゆー操作そのものが科学であるってことを教育しないと
頭ごなしに「んなわけねーだろw」ってのは、まぁ結果的にその生徒の科学的志向性を損なうことになると思う
117名無しのひみつ:2007/02/10(土) 02:16:52 ID:tZyiK8RN
>95

 恥さらしだよなwwww
118名無しのひみつ:2007/02/10(土) 02:34:45 ID:b6zdBA4p
水にかける言葉で影響があるかどうか

が解決する前に、

これを広めたり賛同したりしている人間を調べた方が、
目的がわかって面白い気がする。

非常に香ばしい。
119名無しのひみつ:2007/02/10(土) 02:37:03 ID:R/F901Wo
なーに、かえって妄想力がつく
120名無しのひみつ:2007/02/10(土) 03:03:09 ID:NnHgEPDu
生徒もバカなら教師もバカ。
ようするに世界はバカを中心に回ってるってことだ。
天才はつねに排除される側にいるんだよ。
121名無しのひみつ:2007/02/10(土) 03:57:16 ID:ynQQl6VU
罵声と誉め言葉を聞かせた植物の成長の違いをディスカバリーでやってたけど全く効果なかったな。
音量の大小で多少の誤差はあるものの、悪口と誉め言葉はどっちも一緒。
全くのウソッパチ。
122名無しのひみつ:2007/02/10(土) 04:13:39 ID:K/GziUDa
水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い
123名無しのひみつ:2007/02/10(土) 04:37:54 ID:+63xPVh/
いや、これまじだよ。
俺も水にありがとうってためしに一回言ってみたら
宝くじは当たるわ、マッチョにはなるわ身長は180センチになるわ
可愛い彼女はできるわでもうえらいことです




死んだ母も生き返りました。
124名無しのひみつ:2007/02/10(土) 04:51:08 ID:+UDJ0fYP
水に『ありがとう』って言って変質するのは水じゃなくて、そう言った人間の方だろw
アニミズム風、エコ呪術風の信念を頭に刷り込めば、同じ結晶も違って見えてくる
それだけのことw

125名無しのひみつ:2007/02/10(土) 05:26:33 ID:bnCCRxj0
そもそも日本語じゃなくて水語で水に話し掛けないと、お水さんに言葉が通じないかもって微塵も思わないのかw
「ばか」がお水さんにとって誉め言葉だったらどうすんだと
俺はそこにつっこみたい
126名無しのひみつ:2007/02/10(土) 07:28:38 ID:6jJZ0ZO0
ハードロックのどこが悪いっ!
ラヴェルだってなぁ当時はロックだったんだぜぇ
127名無しのひみつ:2007/02/10(土) 07:30:32 ID:usZBOVFw
水に耳がないことを科学で証明してください。
128名無しのひみつ:2007/02/10(土) 07:50:43 ID:TDjm4WEd
コップに水をいれて
「ばかばかばかばか」
と2時間ほど罵ってみた。


舌がつる。喉が痛む。
どうやら僕は体内の水分を怒らせてしまったようだ。
129名無しのひみつ:2007/02/10(土) 08:03:00 ID:OldzDSO1
水は全世界共通。何故日本語がきく?サンキューはだめ?メルシーは?
130名無しのひみつ:2007/02/10(土) 08:51:44 ID:ZLaiW6qY

耳や目が効かない人間に「バカ」「ありがとう」と言っても何の影響もないのに、
耳や目が無い水に対して「バカ」「ありがとう」と言って良い影響が出ると思っている時点で、知能障害者。

131キバヤシ:2007/02/10(土) 09:08:57 ID:UwHYD7dU
        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|  「水からの伝言」は
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ  日本人を愚民化して支配しようとする
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \  レジデント・オブ・サンの陰謀なんだよ!
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
132名無しのひみつ:2007/02/10(土) 09:28:49 ID:FDsULP7G
あるある大辞典と変わらない・・いや、
まだ道徳心があるこっちの方がマシか。
偽科学っていってもたくさんあるし、別にいいんじゃない?

全身麻酔も科学的に解明されて無いって言うじゃん。
ありふれたことでも実は解明されてないモノが多すぎ。信じる根拠なんて大抵自由だろ。
133名無しのひみつ:2007/02/10(土) 09:30:41 ID:Bfv0mRzS
>>130
言葉じゃないんだ!ふいんきだ!感謝や親しみを込めたふいんきを水に与えるんだ!するとまろやかになる。
134名無しのひみつ:2007/02/10(土) 09:44:04 ID:0iePpZs2
そりゃあれだろ、「言葉の内容」じゃなく
「言葉が持つ振動」の違いで違う結果が出るのは当然なんじゃね?
「ありがとう」と「ばか」じゃなく「クラシック」と「ハードロック」が
大きく影響するんじゃないかと思われ。音域違いそうだし。

で、どうせ不完全な実験をしていただろうガキのカイワレの写真を見て
「結果が出た!」と言ってるガキも「嘘だ!」と言ってる奴もどっちもおかしいわな。
135名無しのひみつ:2007/02/10(土) 09:52:56 ID:+pPBfGzH
言葉の持つ振動か。
俺は実体験上「マンコー」が一番効くと思うな。
水に「マンコー」と声をかけるとものすごく味がまろやかになる。
「マンコー」ってさ、人間の耳にも聞こえがいいし、優しい語感だしマジオススメ。
136名無しのひみつ:2007/02/10(土) 10:13:39 ID:JuDWWj+s
八百万の神々がしろしめす、言霊の国w
137名無しのひみつ:2007/02/10(土) 10:51:34 ID:Gs4P/AjQ
植物に音楽を聞かせると、育ちがよくなる。
 →振動が伝わって、水の吸収がよくなるから。

樹を世話してた人が死ぬと、花が満開になる。
 →急に環境が悪くなると、次代に子孫を残そうとして花がよく咲くから。

っつーのは、よくわかる。しかし、水に「ありがとう」というのは、どう理屈を
こねればいいんだ? そのあたり、日本テレワークの優秀な頭脳に考えて
もらいたい。
138名無しのひみつ:2007/02/10(土) 11:17:27 ID:njh3L6Qs
        .::;;;:,.:-‐'"    ..:;;:``ヽ 、      |:;;;::..  |:.:.i:.:.:.!:.:.:.;.:.:.:.;.:`:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;、:.:.:.:.:)
       ..::;;;:/ ______    ..::;;;:゙\   |:;;;::..  |:.:i:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.|  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.": ̄:`i
      ..:;;:/´ ̄        ̄` ー- 、..::;;:\ |:;;.   |:.:!:.:.:.!:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.|   `ヽ、:_:.ィ:.:.:.:.:.:.:ノ
  彡ミ;:./                `ヽ、.:;;゙|:;;::..  ;!:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.!.:.:.|       ` -‐'"
ミ彡ミ彡'                      `゙i:;;::..  ;!.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:.|
ミミ巛-.、                    .:/:;;   ;!.:.!:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.!:.:.:|
彡   `ヾ:、       ι        .::/:;.    ;!:.:i:.:.:.:!:.:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.|
  `ヽ、...  ヾ:、:`:. \               〈:;;..   |:.:.!:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:!:.:.:|
    ヾ::.=="°::.. \               ヽ:;;:.. .::|;:.:i:.:.:.:!:.:.:.:.:i:.:.:.:.!:.:.j!ー- .._    
     uヽし:.. .::、   `ヽ、           ヽ:;;:.:i'´ト、゙:.:.:.i:.:.:.:.:i:.:.:.:.i,:.:/| ,    ` ー .._
       ヽ υ:`     \      .. -- ゙:、:j ゙! ヽ:゙:.':.:.:.:.'.:.:.:.'/ .| ゙i         ` ー- 、
        ヽ           `ヽ、..:/    ..`'´ゝ:、 ` ー - ‐ "  :| ゙i           ヽ!
`;,、       ヽ       "´ ゙̄:/         ::...ヽ:.        :|  ヽ ̄`` ‐- .._      |ニ:、
:\.,;`:ー:-..、._   ヽ  ,.:-      ;          ヽ:.        .!   ヽ       ゙i:.__.:ノヘ`l
゙:.:、:\:.  .:;;:`ヽ、 ヽ.'"        :.             ヽ、      /   ヽ    .:-'"_:.,ィ==ニ=-、
ヽ:.:゙:.:.、`ヽ、  ..::;;:\:         :.           ノ`ー=、- '´     `!   '"彡"´: : : : : : : :゙iヽ\
.:.:ヽ:、:.:.:゙:.:.、`ヾ、=:.こ:)、                 . : "     :.、:.    ,:-‐ '´ヽ:y'.:'_:_-==-: : ー、l.ノノ
:.:.:.:ヽ:.`:.:.、:.:.:.゙:.:.、:`ヾ:.、 ヽ..,.:-‐ "´                     ,.:-'´.r|    `"´/,. -=ニ≧: {く
.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:`:.:、.:.:.:.゙.:.、`:、 ヾ                  ..::    ::../   `     ,ィ;'´ ,.:|i ´,.:"; : :': :゙i
:.:.:.:.:.:.:.i:、:.:.:.:.:.:.:`.:.、:.:.:.:.:゙i. ヽ                   ´ ̄``゙!         、` i:d " ;i!"; :.': : : : :;イ
.:.:.:.:.:.:.:.i;.:`:.:、:.:.:.:.:.:.:`:.、:.:.i  ヽ.::::::....             .: ,.    :、,. -┘       、` ∨ ,イ': ": : : : : : / :i
:.:.:.:.:..:':´゙i:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.!   ヽC:::::.          .: /     ´      u     ー=ラ.: : : : : : :/;. : :i
-:v:':.:.:.:.:.゙i:、:.:.:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:i   ヽ            .: /                __,,..イ:.ノ.: : :,.: :/;. : ;: : :i
:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:!、:.゙:.、:.:.:.:.:.:.:.:`:.j    'l   _..-:'"     :i:.               ヽ. -、_ァ`!イ.:.;ィ:/: : :, :, :,: :;イ
.:.:.:゙:、:.:.:.:/、゙:.、:.:.:゙:-:、.:.:/      /` ̄         ゙                、.,、,.ゝ、._.ノ.:|:/:i/: : ; : : :;:_/
_,..::-‐'´ \ー--‐'"       /、__,.:-:'´       ;.       _,..:-‐'"´≧'゙:゙: :`:゙: ゙:、: : :': : : : :; :/ ̄,:"
        >-、.:._    /'"´          ノ:..  _,..:-‐'´    (:.(_ノ:.:、:. : : : ゙:、: : : : : ;.イ  "
139名無しのひみつ:2007/02/10(土) 11:23:29 ID:2q+41Z/3
特定の周波数で揺らし続けると水や植物に何らかの影響を与える事が出来るかもしれない。
しかしそれをせずに水や植物に言葉が影響を与えると報道するマスゴミと信じ続けるエセ科学信奉者
140名無しのひみつ:2007/02/10(土) 11:28:30 ID:s5pP3yqC
しかし、罵倒されつづけた植物は早く枯れるのは事実。
植物じゃなくて人間が変わるんだよ。

141名無しのひみつ:2007/02/10(土) 11:40:26 ID:fv6+QXoi
>>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」と言う人

こんなこと言うアホはただの気違いだろ
142名無しのひみつ:2007/02/10(土) 11:52:12 ID:dO+l6T7m
TOSS(教育技術法則化運動)という教師サークル
図画教育なんかにも批判がある

なんか香ばしい
143名無しのひみつ:2007/02/10(土) 12:03:22 ID:SFZPFOlm
【ニセ科学】「ミサイルを迎撃するとデブリが地球周回軌道に残る」…毎日新聞論説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171006367/l50
144名無しのひみつ:2007/02/10(土) 12:29:51 ID:qb8MlHd/
>江本勝

また朝鮮人か
145名無しのひみつ:2007/02/10(土) 12:34:41 ID:1k0aXrO4
これは科学ではなく宗教だよね。
146名無しのひみつ:2007/02/10(土) 12:55:52 ID:HGFocQxh
ゆとり教育もニセ科学
147☆少佐 異常☆ ◆WV5wSyoUSA :2007/02/10(土) 13:04:18 ID:kSCKoWj5

 この生徒に、一万回くらい実験させれw
148名無しのひみつ:2007/02/10(土) 13:31:24 ID:jfPAXEgT
149名無しのひみつ:2007/02/10(土) 13:35:20 ID:Bfv0mRzS
人を呪わば穴二つという。
水に対して「ありがとう」という言葉をかければ、それはすなわち
水を介して自らに「ありがとう」といっていることに他ならない。
言霊とは現代で言えばサブリミナル効果のようなものである。つうことで科学面よりは心理面からアプローチすべき問題。
150名無しのひみつ:2007/02/10(土) 14:01:09 ID:kdW/NLTG
>>141
だよな。地球が丸いて言った奴も気違いだったし。
151名無しのひみつ:2007/02/10(土) 14:46:13 ID:BtHIFPMk
>>150は一体何が言いたいのだろう。
152名無しのひみつ:2007/02/10(土) 14:49:58 ID:ceAJF7qz
>>141
その理屈なら
「世界には解明されていない謎が多い、だから俺は童貞じゃない」
という結論を導き出せる
153名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:10:23 ID:ljzUJUBX
水の中の細菌が「ありがとう」を聴いて繁殖したらどうなるの?
154名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:51:04 ID:1k0aXrO4
心理的に誘導されたらな、
ありがとうと言って結晶作ったときは、綺麗な結晶を一生懸命探し、
罵詈雑言を浴びせて作ったときは、汚い結晶を一生懸命探し、
計測に主観が紛れ込むことになる。

実験の客観性が失われる典型例としてなら生徒に教えるべきだと思う。
155名無しのひみつ:2007/02/10(土) 17:12:57 ID:qli2kMir
>>52
足元をwww


振動を与えるのだから、全く効果がないわけでもないんでない?
まあ、目に見えないぐらいの差だろうけど。
156名無しのひみつ:2007/02/10(土) 17:31:52 ID:3zfto162
科学的つうより道徳的に間違ってるんだから、そっちから批判すべきだな。
157名無しのひみつ:2007/02/10(土) 19:03:22 ID:wW/witf/
>>45
無料クラシック音楽MP3配信サイト 机の上の交響楽 ペートーヴェン 無くした小銭への怒り
ttp://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-52.htm

起こっているようには、聞こえない。
158名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:02:48 ID:pi3eHUpD
音楽程度の微弱な振動を与え続けたら結晶が乱れる、
ってのはあるかもしれないね。

以下結晶で思い出した雑談。
学生のときの遊びで、ドラフトの片隅でミョウバンの結晶
作ってたことあるんだけど、難しかった。
2cm位までならほぼ透き通った綺麗な形にできたけど、そこからがダメなんだよなぁ。
色々な方法を試したけど、2cmの壁は破れなかった。
徐々に濁ってくし形がいびつになるしで。

理論的には絶えず飽和状態の溶液も、結晶に接する面で微妙な濃度勾配ができて、
部分的に結晶が成長しやすい場所とそうでない場所ができてしまう。
結晶がでかくなるほどこの差が顕著で、難易度が上がっていく。
攪拌するわけにもいかんし、結局改良法が思いつかなくて止めた。

小学生とかで案外簡単で良い方法見つけてそうなんだけど、どうなんだろなぁ。
159名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:22:11 ID:+yGDZ1xL
船井は責任取ったのか
160名無しのひみつ:2007/02/10(土) 21:31:14 ID:HCT6nJ91
>>40とか
本立ち読みしたことあるけど、
この実験、水のそばで音楽を流したり、言葉をかけた後、
波動を浸透させるために「容器をよく叩く」のが重要なんだそうだwww
161名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:05:49 ID:+V6LYo/N
>>1
創価の偽新聞が何言ってるんだかw
162名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:12:16 ID:tRXfRVN+
>>148も何を言いたいのだろう。
163名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:28:27 ID:anoX1ChS
日本人は甘ったるい人間が多いから、アメリカの大学で博士号取りましたというと、
話を鵜呑みにする人間が結構いるんだよな。粘着で疑り人間ならまず出身と身元の
確認、学歴とやらも再検証だよな。この手の話に引っかかる人間は100パーセント
霊感商法の被害者になる可能性があるから、周囲の人間は注意しないと名。
 
164名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:43:10 ID:s5pP3yqC
これ夏休みの自由研究か。
ユーモアがあっておもしろいじゃないか。
中学生1年生に自由に研究させたところでこんなもんだろ。
165名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:43:49 ID:zvJMFZrG
>>164
でも、たぶん親がネタを仕込んだだけだと思われ
166名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:51:01 ID:OAw5eXLB
>37みたいなこと言う人が結構いるけど、大半の科学者はそんな言い方はしないだろ
今回の件について何か言うとすれば「 こ の 実 験 で この結論を出すのはおかしい」

…まあ、内心では「プッ」だろうけど
167名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:00:28 ID:zScKdyLB
日本の一流企業にはかつてオカルトじみた機関がたくさんあった。
無限エネルギーやエスパー研究所とかな。しかも財界のお偉いさ
ん方や政治家も入れ込んでいたようでなにか裏がありそうだった。
しかし最近全くそういう話は聞かなくなったな。
168166:2007/02/10(土) 23:04:57 ID:OAw5eXLB
ごめん中学生のしたことに「プッ」はないわな。
いい大人がやってたら別だけど
169名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:14:28 ID:dyXUufaa
>>164
どうせほとんど全員が「本で読んだ実験」に合わせて
結果ありきでデータいじるだけだからな
へたすりゃ全部捏造

中学生じゃ誤差の考察等の知識も
モデルと現実の実験系とのずれをどう考えるかも
わからないだろうからただ自由に実験させても
グダグダになるのは当たり前だが…
170名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:21:29 ID:BMh+pUtN
>>1
「……お兄ちゃん、学校行かなくても良いの?」
「休んだよ」
「駄目だよ、お兄ちゃん。わたしは大丈夫だから」
わたしが寝込んでいる間に、お兄ちゃんが結城さんと仲良くしていると思うと癪だったけど、
わたしのせいでお兄ちゃんに負担を掛けるのは嫌でした。
お兄ちゃんは笑うかも知れませんが、
いつかはお兄ちゃんと対等な関係になりたかったんです。
「すももは優等生だから、眼を離すとすぐ無理しちゃうだろ。
病人なんだから、お兄ちゃんの言う事を聞いて」
「もぉ、わたし子供じゃないよ」
「すももはまだ小学生じゃないか、もっと子供らしく甘えてくれると嬉しいな」
「むー、わたし子供じゃ……ひゃっ」
お兄ちゃんの顔がわたしの目の前まで近づきました。
おでことおでこがくっ付きます、わたしは目を白黒しているだけでされるがままでした。
程なくしてお兄ちゃんがわたしから離れました。
動揺ついでにキスの一つでもしておけば良かった、そう悔しがっても後の祭りです。
(省略しました。おでことおでこをくっ付けるのは最高d)

まで読みました。参政権は国籍のある所に頼んでください。
171名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:30:01 ID:b72t9zI+
ベトナム戦争での米軍のPTSDは薬剤によるもの

幾つかのケースでは、7000人を超すアメリカ兵が、同意も得ずに「MKウルトラ」の実験にかけ
られた。「タブン」 「サリン」 「ソマン」といったナチスの致死化学物質を含む神経ガス、それに
「LSD」を含む精神化学薬品類が何も知らぬ志願兵にテストされ、これによって死亡した者や、生
涯不具になった者までいる。
この実験の最初の犠牲者となったのは、自ら人体実験を志願したジョージ・ドナルド大佐で、彼は「L
SD」を用いたマインド・コントロール実験の最中、死の欲望に駆られ、部屋でピストル自殺してしま
ったのである。
172名無しのひみつ:2007/02/11(日) 08:18:43 ID:/BjxW0bC
風の息吹を・・・
173名無しのひみつ:2007/02/11(日) 08:25:21 ID:nNR6R9Fz
>波動友の会

波紋カッターも隠してるだろ
174名無しのひみつ:2007/02/11(日) 08:38:19 ID:XCeuLkOA
科学技術創造立国オワタ
175名無しのひみつ:2007/02/11(日) 08:46:33 ID:letLSqsl
科学で「ないこと」を証明するのはすごい手間がかかるんだよな
まだ科学的に否定されていない事象に対する科学者として正しい言動は
「わからない」「まだ証明されていない」だ。
>ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません
この言葉は「非科学的」だと思うんだがどうか。
176名無しのひみつ:2007/02/11(日) 09:07:19 ID:cOPIjX8o
>175
これは科学的に否定されていることだろ
177名無しのひみつ:2007/02/11(日) 09:13:02 ID:oNWVJALd
178名無しのひみつ:2007/02/11(日) 09:21:03 ID:eS195O0F
>ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません

言葉と捕らえるからおかしな回答になるんだよ。
言葉も音楽も、空気中を伝わる波長(リズム)すなわち振動なんだから
振動が物体に影響を及ぼすのは当然、理に適ってるだろ、
理解できた?なんちゃって物理学者君
179名無しのひみつ:2007/02/11(日) 09:40:35 ID:F+VFQxg6
AVの中のチ○ポを自分のだと思い込むとより興奮するって迷信でつか?
あーそーなんだw
180名無しのひみつ:2007/02/11(日) 09:40:52 ID:MYn9EJtW
>>178
「水からの伝言」は、言葉の振動が水に影響を与えるという話ではなく、
言葉に込められた意味が水に影響を与えると言っている所に最大の問題がある。
「ありがとう」という文字を見せた水が綺麗な結晶になるなんて主張しているんだからな。

言葉から意味を読み取るためには複雑な仕組みが必要で、
人間にはそれが有っても、水には無い、という事を理解できないアホが沢山いるって事だ。
181名無しのひみつ:2007/02/11(日) 11:22:12 ID:7v9NoHkf
>>170
「「駄目だよ、お兄ちゃん・・・ンッ」
まで読んだ。
182名無しのひみつ:2007/02/11(日) 11:31:57 ID:+H7yigxx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【書籍】『黙れ、日本人!』[02/10] [東アジアnews+]
【日中】在日華僑の子供たちの嘆き − もう中国には行きたくない![02/06] [東アジアnews+]
♭♪ アナウンサー板削除議論スレ ♯♪ [削除議論]

おまいらどこ行ってんだwwww
183名無しのひみつ:2007/02/11(日) 11:35:33 ID:RD01wqZ8
昔深夜にやってたこんな番組見たなあ
いまだI can flyしてなかった頃の窪塚よーすけがやたら傾倒してたなあ…
184名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:08:04 ID:bJJhIQZ/
珍汁モノは硬くなる
185名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:23:34 ID:Lh5cgeDd
つーか水の結晶ってなんですか?その辺の説明求む
186名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:33:19 ID:err3hKM6
>>185
あんたはここに来なくて良い。
187名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:34:46 ID:err3hKM6
>>186訂正

あんたがここに来るのはまだ早い。
188名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:36:32 ID:u5T4a/lX
国際波動友の会代表、代替医療学博士w


キチガイなんでしょ?
189名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:36:48 ID:urK97VPD
おまえら、ありがとう。
190名無しのひみつ:2007/02/11(日) 12:51:54 ID:5qq82bjT
>>158
マイクロ波を与えるというのは実際にある。
凍結によって電子顕微鏡試料を作るとき、氷晶が育ちにくいようにする。

>>185
雪を見ろ。
191名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:09:09 ID:hrk+BRkv
結局のところ,それぞれの結果の差を定量的に評価出来ていないから批判がある
振動が,言葉が,音楽がという以前の問題

定量化しないあるいは稚拙であるから大抵の研究者は取り合わない
研究者が親切に定量化まで行ってやっても結局"科学では云々"と受け入れない

すぐ識者に頼る方々もなぜか科学者や技術者は信用しない
大抵は実験するまでもなく高校卒業程度の常識で具体的な間違いや不備が指摘できるのに
悪魔の証明を要求される

理系離れが進んでいるのなら,これからもこんな事が後を絶たないのだろうね......




192名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:14:08 ID:5qq82bjT
>>180
あんたも>>1の教師とレベル変わらんな。
複雑なしくみが必要だから、というのは結論の押し付けに過ぎない。
193名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:22:31 ID:qYou8JUd
結晶の成長に外部からのエネルギーが影響を与える可能性に関する主張と、
水が人間の言葉の意味を理解して、自ら形を変えると言う主張は
立脚する体系が全く違う。
2chで言えば板違いのレベル
194名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:44:12 ID:mW4X5Wj2
> 外見を生徒なりに判断していた。
かわいい・・
195名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:45:53 ID:5sTkKNj5
一応、物活論(汎心論)に分類できるとは思うよ、水伝の主張は。
ヨーロッパでは還元論や唯物論が忘れ去られてオツムテンテン
だった時代が千年続いてたわけで、残滓からこんなトンデモが生えて
くるのも仕方ないのかもね。
196名無しのひみつ:2007/02/11(日) 14:40:03 ID:KOLKiLW3
>>192
>複雑なしくみが必要だから、というのは結論の押し付けに過ぎない。
チミをはじめ、頭にウジが沸いている連中がいるな。同じ物質でも、特定の
構成・配置をすれば特定の機能を発揮できる場合がある。でも、複雑なことを
するためには、複雑な仕組みが必要。

 シリコンの単純結晶にいくら信号を入れても計算できないけど、電気回路をうまく
組めば計算できる。こんな当たり前のことと同じだ。
197名無しのひみつ:2007/02/11(日) 15:14:07 ID:nHPT5NRB
聖剣風に言えばこの現象は精霊ウンディーネの感謝の証なのだな
198名無しのひみつ:2007/02/11(日) 16:35:52 ID:QVr5oClZ
この手のネタは拡散したらオシマイだな・・・ほんと目も当てられん
199名無しのひみつ:2007/02/11(日) 16:52:07 ID:XCeuLkOA
毎朝テレビで今日の運勢を流すのヤメれ
200名無しのひみつ:2007/02/11(日) 16:58:29 ID:QVr5oClZ
>>199
星座に血液型・・・・いつ見てもムカムカするな
201名無しのひみつ:2007/02/11(日) 17:10:31 ID:kp30fGfs
>199-200
「ハズレたぞ!!」って苦情言ってやれw
202名無しのひみつ:2007/02/11(日) 17:40:27 ID:eWu/THli
占いが当たらないのは、自身が当たらないように未来を選択したから。
203名無しのひみつ:2007/02/11(日) 17:50:27 ID:nHPT5NRB
なんつー理屈だ
204名無しのひみつ:2007/02/11(日) 17:52:35 ID:MNv4wdb2
次の課題はこの2曲で結晶の綺麗さに有意差があるか調べてくる事
ttp://www.youtube.com/watch?v=7cSTPDeYAGI
ttp://www.chibamasako.com/music.html
205名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:14:48 ID:k/7zdKYw
おまえら、寛容さと遊びを心にもとうぜ・・・
科学的じゃなくても本当のことなんてたくさんあるさ。
なのに科学的じゃないと否定される風潮があるから困る。
206名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:21:43 ID:MjFO9niP
ga
207名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:21:55 ID:5sTkKNj5
>>196
なるほど、わかったぞ。
言葉を聞いていたのは水じゃない。冷却装置だっ。
208名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:34:18 ID:MqWguDNs
>>205
科学的じゃないから非難されていると。
君が正当化のためにそう思いたいだけかもしれないね
せめて具体例出して言ってね
209名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:37:04 ID:H6ER8O50
水が日本語理解できるか、て突っかかり方してる人多いけど
思念というか脳のなかの化学的発火のパルスが量子レベルで影響を及ぼす、
くらいは普通に科学的なモデルで語れるだろ
ドイツ語でも日本語でも「ありがとう」はある感情とそれに対応する神経パルスのパターンとして一般化できる
これをトンでもという奴は脳神経学をかなり前時代的に勘違いしている御仁だ
210名無しのひみつ:2007/02/11(日) 21:54:40 ID:lcs0bLzz
波動なんたら言うのにろくなのないよね。
211名無しのひみつ:2007/02/11(日) 22:08:16 ID:G2E7q2o2
「水商売ウオッチング」ていう面白いサイトがあるから、見てごらん。
212名無しのひみつ:2007/02/11(日) 22:10:53 ID:MqWguDNs
>>209
いったい何の話してんだ?
213名無しのひみつ:2007/02/11(日) 22:15:54 ID:1Blws4u/
>>209
>思念というか脳のなかの化学的発火のパルスが量子レベルで影響を及ぼす、
現在知られている科学じゃ全く語れないな。

神経パルスのパターンってのは脳波のことだろうけど、脳波が離れたところで検出
できるなら、その方が水の結晶云々よりよほどすごい。

まあ、化学的発火(たぶん化学反応のことか?)とか自己流の用語を使うとこなんか
トンデモ科学愛好者の特徴だね。
214名無しのひみつ:2007/02/11(日) 22:26:04 ID:c09ZKW1G
>>205
科学的じゃないことをさも科学を装っているところが問題なんだろ。
科学が万能じゃないことは明らかであっても、
根本的に科学的じゃないことに対して科学者が指摘しても、
「科学者が科学的に証明できないのにそんなこと言うなよ」
と言ってる様なもんだ。

例えとしてふさわしいか分からんけど、「神の存在」なんてそんな感じじゃまいか?
科学的に証明しようったって無理。
いないことの証明は出来ないけど、
何千年もの昔からの神の存在を窺わせる資料ならいくらでもでてくるし、
科学者だって宗教を拠り所にする人はたくさんいる。
結局は、これはそもそも科学じゃないんだから、
科学的な証明自体が無理のあるものになってしまう。
だからといって、科学が否定されるのは可笑しな話だろ。
215名無しのひみつ:2007/02/11(日) 22:35:54 ID:knlPFfa7
>>209
それはたぶんロジャー・ペンローズが『皇帝の新しい心』で提唱した量子脳理論に近いね。
「脳内の神経細胞にある微小管で、波動関数が収縮すると、意識が生起する」というもの(Wikipediaの表現を拝借)。

ペンローズは理論物理学者としては大物だが、量子脳理論は神経学者には認められていない。
基本的に神経科学は実証をもとに理論が組み立てられるので、仮定に仮定を重ねるペンローズのスタイルは神経科学では受け入れられないもの。
将来結果的に間違っている/正しかったとわかるとしても、現在のようにまだまだ意識の脳科学の知識が不足しているなかでそのような理論を唱えることは、トンデモと見られても仕方ない。
216名無しのひみつ:2007/02/11(日) 23:03:28 ID:XCeuLkOA
>>215
なに買いかぶってんだよ
>>209なんてトンデモ愛好者の典型だろ
217名無しのひみつ:2007/02/11(日) 23:39:15 ID:knlPFfa7
>>216
買いかぶってないよ。
量子脳理論にかぎってペンローズもトンデモって言ってるんだから。
218名無しのひみつ:2007/02/11(日) 23:52:48 ID:k/7zdKYw
>>214
別に科学を否定してるんじゃないってばさ。
ただ、何か科学的裏づけがないならそれは嘘、みたいなのは自分は嫌いだなってこと。
今の日本じゃ捏造してでも科学的根拠が欲しいんだから歪んでるなと思う。
219ブーメラン:2007/02/12(月) 00:09:10 ID:nc7eusoi
この連載は結構悪くないよね。

でも、
>>このように一見科学的な話は、一部の人を信じ込ませるには十分なようだ。

とかまとめているわりには、
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/kaneko/news/20070208dde012070032000c.html
なんて『一見科学的』っぽく高校レベルの物理で見抜けるようなウソ書いてたり。

せっかく連載の方で
>>  「理系白書」へのご意見は[email protected]。その他の記事へのご意見、ご質問は[email protected]へ。ファクスはいずれも03・3215・3123。

とか言ってるんだから、どしどしご意見として指摘してあげよう。
220名無しのひみつ:2007/02/12(月) 00:19:08 ID:NK2vZzAN
>>215
買いかぶりと言うより、似ているちうのがあなたの勘違いもしくは理解不足でしょう。
ペンローズはトンデモと言っても、ミクロなレベルでの話なんで現在検証不能=単なる
未科学のレベル。

そのペンローズに、「その意識を生じさせる波動関数の収縮が、離れたところにあるに
水の量子状態に干渉し、結晶の外見的形状というマクロな事象を引き起こす」と言ったら
たぶん大爆笑だろう。

あなたはそんなつもりは無いだろうけど、そうやって人の説を勝手に当てはめて行くのが、
疑似科学の第一歩。
221名無しのひみつ:2007/02/12(月) 00:29:53 ID:5WwJZnoi
◇「水に『ありがとう』できれいな結晶に」って人間に超能力があるからだろ。
教師がこんなこと認めちゃってもいいのか?wwwwwww
222名無しのひみつ:2007/02/12(月) 00:50:08 ID:eHPfakvr
>>220
俺は水の話はしていない。
>>209全体ではなく、そのなかの「脳のなかの化学的発火のパルスが量子レベルで影響を及ぼす」に触れただけ。

もとより水の話とペンローズを混同するつもりはない。
>>220で「勝手に当てはめて行く」と書かれているが、そもそも当てはめていない。
水の話は完全に疑似科学で、ペンローズは“現在の神経科学のレベルでは”トンデモという扱い。
>>220の最初の段落については賛成だ。

ただ>>220のように誤解されるような書き方をしたのは確かなので、
その点については軽率でした。
223名無しのひみつ:2007/02/12(月) 02:23:04 ID:dy7sycsx
>同級生の親たちが、疑問を持たないことも意外だった

これはしかたないだろう。バカだから。
224名無しのひみつ:2007/02/12(月) 03:12:49 ID:T9owUdpE
>>112
漏れもいまやっと気づいた・・・(笑
225名無しのひみつ:2007/02/12(月) 07:44:33 ID:1eCiZiBR
言葉は影響を与えないが、操作しているのも所詮人間なんで無意識のうちに
差がうまれるような操作をあえてしている可能性もある
もっと突っ込めば人間の思念のようなものがなんらかのエネルギーを発生して
物質に影響を与える可能性も0じゃない

似非科学だと言うのではなくこう発展させるのだ
第三者の手によって結晶を作らせる
その時に被験者が綺麗になれと醜くなれというように念じてもらう
これを何千回も繰り返して構造に有意な差が見られた場合
人間は超能力があるという科学になる
226名無しのひみつ:2007/02/12(月) 11:35:43 ID:eHPfakvr
>>225
必要なのは、
1. 人間が「きれいになれ」と念じる。
2. 人間が「醜くなれ」と念じる。
3. 人間はいるが、何も念じない。
4. 人間がいない。
の4条件だろう。

ただし、思念自体が物質に影響を与える可能性が0じゃない、というネガティヴな可能性だけでは、実験はおこなえない。
実験は、いきなりやってよいものではなく、前置き(introduction)がなくてはならず、実験を始める真っ当な動機を必要とするからだ。

現在のところ、超能力を研究しているところならともかく、ふつうの心理学や脳科学をやっている研究室では、実験することそのものがムリ。
227名無しのひみつ:2007/02/12(月) 11:44:49 ID:BbZ3jna3
無理だな。実験するまでもないくらいあほらしいからな。
228名無しのひみつ:2007/02/12(月) 11:49:10 ID:9e0BWIxk
「馬鹿」のリトマス試験紙みたいなもんだな
229名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:00:37 ID:1eCiZiBR
>>226
期待を裏切って申し訳ないが
プリンストン大学でクソまじめにかなりの予算を投じて人間の意志と物理現象の関連性を研究している教授がいるw
http://x51.org/x/05/02/1633.php
ソース元はあれだけど、プリンストンの公式ページにも出てるよw
230名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:08:53 ID:7Cd0i96h
人がカルトにはまる理由というのは科学と別の問題の気がする

http://d.hatena.ne.jp/spo0n/20061218/a
toshi
231名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:16:54 ID:jxXsX7WI
>>229
期待を裏切って申し訳ないがwその研究室はもう閉鎖になってるよ
http://www.nytimes.com/2007/02/10/science/10princeton.html?_r=1&hp&ex=1171083600&en=fc14b276e562005b&ei=5094&partner=homepage&oref=slogin

私財の寄付で成り立っていたが、何の結果も出てないし大学側に
とってはお荷物だったみたいだね。まあ当たり前だろうけどw

232名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:23:28 ID:1eCiZiBR
人間と言うのはもともと猿で群れで生活する生き物だけども
群れといってもひとつとか家族とかそういう単位ではない
縄張りというものを持っていて互いに権勢しあうけれどもそれだけでは勝ち目が無いので
縄張りを共有する相手を常に探している
それが一般的には恋人であったり友人であったりする
少年グループどうしがつるんでけんかするのはこういった本能によるものなんだけれども
こういった群れでも一風変わったものが宗教であったり学派であったりする
一度群れという集団が形成されると考え方を共有し異端者がいれば集団で排除にかかる
もうひとつ人間の群れ形成において特徴的なことは
必ずしもひとつの群れだけに属しているとは限らないことだ
例えば大阪人という群れにいながら物理学派という群れに属しているような人もいる
こういった群れにいる人は自分の属する群れのルールに該当しない似非科学のようなものを
攻撃し排除しようとする
何が言いたいかっていうと
人間って猿だよねw
233名無しのひみつ :2007/02/12(月) 12:24:25 ID:qc8K3A04
憲章実験は簡単だよね。
世界に3000ほどある言語のうち、
関係者が誰ひとり知らない言語を二つ三つ選び、
それぞれの「ありがとう」と「バカやろう」を使って
水に呼びかけてみる。
234名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:26:17 ID:jxXsX7WI
>>232
君の知能が猿に近いことだけは分かったよ。自分の身の周り半径5m程度しか
見ないで人間一般を判断しないほうがいい。
235名無しのひみつ :2007/02/12(月) 12:26:54 ID:qc8K3A04
>>233 まちがえちった。憲章→検証。。orz
236名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:28:16 ID:1eCiZiBR
>>234
期待を裏切って申し訳ないが、これは心理学のまじめな理論ですw
237名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:28:53 ID:qeiHJ1XC
>>229
「プリンストン大学超常現象工学研究所」に限らず、日本でも欧米でも昔から
有名大学に所属する研究者や「専門の分野ではまとも」な有名研究者による研究
が行われた例があるよ。その結果何も出てこないか、詐欺だったのがわかっただけ。

ただ、両者とも科学の記録としては残らない(詐欺は「事件」)ので、時がたつに
つれて忘れられて、また再び真剣な研究を開始するものが現れるけどね。
238名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:32:17 ID:D6Rljoei
子供がニセ科学を信奉するようになるってのは大袈裟なんだけど、
一番まずいのは自分にとっていい話であるから、他人の心にも響くはずと
一方的に信じ込んで、なおかつ広めようとして、そこに疑問を差し挟む人間を
排斥するようになってしまうという点ではないかと思う。
239名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:32:59 ID:jxXsX7WI
>>236
ただの理論(しかも心理学w)は金科玉条ではないよ。
裏づけのない理論なんてただの言いっぱなしに過ぎない。
240名無しのひみつ :2007/02/12(月) 12:34:27 ID:qc8K3A04
>>233・235 の続き
検証実験に使う言語を「Q語」としたとき、たまたま

Q語:arigatou(に近い音)=日本語:バカやろう
Q語:bakayarou(に近い音)=日本語:ありがとう

だったら、江本センセ、どうすんの?
241名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:35:26 ID:qeiHJ1XC
>>237だけど最近の日本で「専門の分野ではまとも」な人の熱中例だとSONYの
エスパー研究室がある。井深大氏の肝いりで始めたらしい。井深氏の業績は
すばらしいものだけど、この分野ではコロリとやられたわけだ。
http://ninjin.net/radica/HTML/980706.html
242名無しのひみつ:2007/02/12(月) 12:38:58 ID:1eCiZiBR
そうやって群れを形成していくのは人間の本能行動だからね
科学と呼ばれている分野ですら相当量に宗教的思想が入り込んでる
何が科学で何が科学じゃないかというのは社会的背景においてゆるされるゆるされないの違いでしかない
だって絶対的権力のある群れは結局は国であり人類であるから
いろんな群れがあるけども最優先されるルールは一番巨大な群れのルールだからね
それを誰かがコントロールするというのは絶対に不可能です
例えばナイスドイツ全盛期に世界中で虐殺が行われた事実を知る人は少ないけど
実際にはナチスの考え方に世界中が賛同して世界中で虐殺が行われた
ナチスという群れが邪魔になりだしたために排除がはじまりナチスは見せしめのために晒しものにされ
世界各地でやってきた残虐行為は無かったことにされた
243名無しのひみつ :2007/02/12(月) 12:40:12 ID:qc8K3A04
まぁ、あれだ。
ただの記号にすぎない言語とか、
ただの思いこみにすぎない「真理」「真実」なんてものが
物理世界に通用するなんて思う人間は、
そもそもdデモだろうね。
244名無しのひみつ:2007/02/12(月) 13:24:59 ID:1eCiZiBR
ナチスの件は人間の生死をコントロールして人種改良することが悪いから批判されたんじゃなくて
人種改良することを良しとしておくとナチスのような目ざわりな存在が出てくるから
考え方そのものはルールに反してなくむしろ受け入れたいが同じようなやつが再度現れるのも
困るので表向きはやめにしようということで決着した感じだな
だから今でも科学者ですら優生思想家はかなり多い
245名無しのひみつ:2007/02/12(月) 13:42:41 ID:01A5Vdnu
でもある種の周波数(=振動)を当て続けると何かしら影響ありそうじゃね?
246名無しのひみつ:2007/02/12(月) 14:44:43 ID:GWEyipqa
>>245
水分子と共鳴するような音波の振動数でもあれば何かありそうな気もするけど
だから何って感じでまともに実験する気にならないでしょ
247名無しのひみつ:2007/02/12(月) 14:57:11 ID:Mc3EPrik
>>245
効果的に水の温度を上げることができる
248名無しのひみつ:2007/02/12(月) 15:03:21 ID:HN9f5EIb
>>245
まあ、音楽を聴かせた空豆がよく育ったという実験をしたテレビ番組があったしな。
ただし、一番よく育ったのはヘビメタだが。
249名無しのひみつ:2007/02/12(月) 15:08:18 ID:dusQ8uQE
>>232
エセ科学が排除される理由はあなたの主張とは全く逆だよ。
科学が政治や宗教や特定の思想などに左右されないようにするためには、証明されるものだけを事実として、
証明されないものを事実とみなさない、という単純なポリシーを貫く必要がある。
だから証明されないエセ科学は排除される。
科学は群れるから排除するのではなく、孤高であろうとするから排除するんだよ。
250名無しのひみつ:2007/02/12(月) 15:29:14 ID:9e0BWIxk
食べる前に「いただきます」って言うと
ご飯はおいしくなるよね。
251名無しのひみつ:2007/02/12(月) 17:42:06 ID:VkZ2+CFJ
ID:1eCiZiBRみたいな毒電波の思想に従うと、人間の多数決で、リンゴが上に落ちていったり、
地球が回ったり回らなくなったりするんだろうな。

ハッキリ言ってバカ極まりないんだが、それでも中世の頃は似たような思想が蔓延していた。
それはつまり、中世の一般人程度の科学知識しかなければ、人間はそう言う誤った考えを
持ってしまうと言うことだ。

教育ってのは大事だよ、ほんと。
252名無しのひみつ:2007/02/12(月) 20:50:57 ID:DDQYqkI4
こういう馬鹿似非科学をなんの疑問も持たずに信じてしまうような思考停止馬鹿は
マルチ屋や宗教屋にとっては良いお客さんなんだろうな。
253名無しのひみつ:2007/02/12(月) 21:49:11 ID:gXjCz/JY
心理学のまじめな理論でいくと>>238が最も常識的
254名無しのひみつ:2007/02/12(月) 22:20:13 ID:Jv+ZCOZH
>>237
まあ、いかなる仮説をたてようと研究者の自由なんだけどね。
それで成果が得られるかどうかは別の話。
あらゆる人のあらゆる反証に耐えられない仮説は、そのうち忘れられるってだけのこと。

この件は、仮説をたてて、検証もしないで、さも事実のように教育している点が問題。

というか、これ「実験結果の確認に、人為的判断が加わると、主観にまみれた都合
が良い結論を導き出してしまいがちだ」という実験の失敗事例として永久保存すべき
だと思うw
255名無しのひみつ:2007/02/12(月) 22:21:06 ID:Jv+ZCOZH
>>247
それだと、1.5GHz帯だな。
すでに身近で実用化されているよ。
各家庭に1台あるし、コンビニに何台も設置されているでしょ。
256192:2007/02/12(月) 22:31:46 ID:Bsklsgfo
>>196
あんたとよく似た主張を繰り返すキモイおっさんをmixiで見かけたことがある。
同一人物かい?まあいいけど。

あのね、俺は水が言葉を解するとは微塵も思ってない。>>180
>言葉から意味を読み取るためには複雑な仕組みが必要で、
という言明も結論は正しいと思っている。

何が批判されてるかわかるか?
>>1の記事で、中学生は言葉の影響を調べようとした。
この生徒にしてみればあながち馬鹿らしいとは思えない話だろう。
一部の教師や親がまじめにそう言ってるのだから。盲検法を知らないなど
方法論は拙いが、検証しようとしたこと自体は正しい科学的態度だ。

ところが教師と>>180は、「影響するはずがないから」と、検証方法の
是非は素通りして、頭ごなしに結論を押し付けている。
これでは生徒は納得しない。
自分の見た(と思った)ものを信じるだろう。



実は>>180にはもうひとつ問題がある。生育への影響が、必ずしも言葉の
理解に基づかなくとも起こるという可能性を忘れているから。
たとえば「り」の音だけが含む周波数成分によって水耕栽培の容器内に
定在波が発生し、底に沈んだ養分が巻き上げられ成長に影響するとか、
科学的に有り得なくはない仮説はいくらでも立てられる。
257名無しのひみつ:2007/02/12(月) 23:13:06 ID:1eCiZiBR
>>249
現代科学において証明されていることなんてひとつもないが?
科学は仮説を構築して可能性の高いものを選抜するプロセスのことだから
証明された時点で科学ではなくなる

>>251
ビッグバン宇宙論VS定常宇宙論
人類の単一起源論VS多地域起源論
現代でも上げれば限がないほどにりんごが宙を舞っております
258名無しのひみつ:2007/02/12(月) 23:19:14 ID:1eCiZiBR
私が言っているのはこういった似非科学も信じろと言っているわけではない
似非科学と科学の境目ってのはご都合主義で時代に合わせて決定されるもので
今科学と言われてるものだって実は大半が似非科学なんだよってことだ
そしてその境目ってのは誰かが勝手にコントロールしたり出来るものじゃないから
「水にありがとう」でも普及することを止めることは不可能だと言ってるだけ
259名無しのひみつ:2007/02/12(月) 23:56:45 ID:VkZ2+CFJ
>>257
こういう、ある意味での傲慢な人間中心主義は、一体どの辺で覚えてくるんだろうな。
りんごが宙を舞ってるんじゃねーよ、その現象に対する理解の仕方で、人間が
りんごの周りを右往左往しているだけだ。
260名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:02:29 ID:hoQ/cjRo
>>255
2.45GHzだろうが。
261名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:08:16 ID:E3qh5Muz
>>257
ビッグバンと定常宇宙論の論争の決着が多数決で行われてると思っているヴァカの人ですか?
262明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/02/13(火) 00:24:24 ID:HXjLYH75
たとえば感情が食物や飲料の消化吸収にどのような
効果をもつのか?この研究者は科学的に検証したとでも
いうつもりだろうか?
263名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:26:52 ID:9Mgx6e3h
>>261
多数決以外になにかあるの?
264名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:29:04 ID:9Mgx6e3h
>>262
なかなか言いとこついてきたねw
遺伝子と感情と薬について科学してる人たちがいるよねw
265名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:43:28 ID:dg+EEVUh
>>257
>証明された時点で科学ではなくなる
君の中の脳内科学ではそうなのかもしれないけど
266名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:49:50 ID:E3qh5Muz
>>263
君、>>257の人?観測的宇宙論のことが書いてある啓蒙書の一冊でも読んでたらそんな
ヴァカな発言はしないと思うんだが。まあ、「マイクロ波宇宙背景放射」について少し調べて
みなさい。


267名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:08:52 ID:9Mgx6e3h
>>265
プッ

>>266
ビッグバン信者「背景放射は均一に分布しているあきらかに黒体放射だ、宇宙が1つのエネルギーだったことの証拠だ」
定常宇宙信者「それただの光の散乱でしょほら周波数もこちらの予測どおり、観測精度が低いから均一に見えるだけだよ」

ビッグバン信者「背景放射にはむらがあったこれは星の誕生に必要不可欠だからビッグバンの証拠だ」
定常宇宙信者「それ最初から言ってるってwだいいち一点から始まった宇宙にむらが生まれるなんて不自然だ」

ビッグバン信者「真空中には無数のエネルギーがあってゆらぎがある、もしかしたら取り出せるかも」
定常宇宙信者「はいはい、ワロスワロス」

テレビ新聞雑誌では毎日ようにビッグバンが語られるのであった

268名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:13:42 ID:E3qh5Muz
ああ、やっぱりこいつID:9Mgx6e3hは基地外だったか。
相手するだけ時間の無駄みたい。

「宇宙はひとつのエネルギー」って何?w
269名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:14:53 ID:9Mgx6e3h
>>268
真空エネルギーは取り出せそうですか?
270名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:21:37 ID:XiT+yWuH
>>14
超亀だけど、音楽じゃなくて超音波を聴かせる(って表現も変だよな)
製法なら酒造の分野で実際にある。
アルコールと水の分子が細かくなって馴染む、みたいな。
271名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:31:47 ID:9Mgx6e3h
植物は普通に生物だから音がなんらかの影響を与えても別に不思議じゃないと思われr
272名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:35:54 ID:+tZdezOU
>>270
そこで言う水の分子の細かさとやらを定量的に観測する方法がない
クラスターというらしいが,音楽や振動で大きくなったのか小さくなったのかも判らない
それでもおいしくなったのなら良いじゃないかと言うが
それではラーマ奥様インタビューとなんら変わらない

273名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:37:17 ID:9rq3tWZq
ここで頭ごなしに似非科学だ基地外だ、といってる人の非科学的な態度こそ、大衆科学というものだ
「んなことあるわけない」で止まってて、それに反論すると基地外認定。まったくナンセンス。
なんであるわけないか、本当にあるわけないか、
まず問いをはじめることこそが科学的態度の第一歩だと思うがね
274名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:37:22 ID:KXr8u47E
だが日照や水の質や量、植える培地、気温、湿度などのばらつきの
方が遥かに影響大きいだろ。

中学生の家庭レベルの実験で上記を同一環境にそろえる方が難しいんじゃね?

ましてや声を掛けるわけだから横に並べてちゃまずいだろ。
お互い音が届かないようにしないと。

離して置くと育成環境ががらっと変わる。
275名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:47:21 ID:Qa5lcVKg
>>268
 しらないの?地球一つぶっ壊すことのできる恐ろしい力なんだぜ。
俺の邪気眼もこれに共鳴してるぜ。
276名無しのひみつ:2007/02/13(火) 01:55:55 ID:XiT+yWuH
>>272
へー、そうなんだ。ありがとう。
水素結合が切れて〜とか思ってたんだけど観測法ないのか。
定量分析とは縁のないただの酒好きの理論屋なので勘弁。
やっぱり専門外で知ったかすると良くないなw
277名無しのひみつ:2007/02/13(火) 02:00:04 ID:+tZdezOU
>>273
主張したものが科学的に検証すればよい
科学的とは主観を排除して再現/追試可能な方法で検証を行うこと

科学的にその主張が間違いであることを指摘しても結局妙な言いがかりがつくだけ
曰く,現代の科学では云々

まあ,一言で言ってしまうと
その主張には検証する価値すらない
という事

無論科学的態度でないが,論を唱えるものが科学的態度をとらないのに
こちらから親切にしてやる必要はない
278名無しのひみつ:2007/02/13(火) 02:08:29 ID:qXKcU6d/

>>257
科学:与えられた設定から誰でもいつでも常に一定の結果を得れること.
たとえその現象を説明できなくてもそれは科学的.
何か理由があるはずだから.

似非科学,つまり科学的でないとは?
やる人によって同じ設定からその結果が選れない.
どんな立派な説明があろうとそれはファンタジー.


たしかにその時の技術水準のせいで,誰でも同じ結果を得れなく,
科学的なものが否定されていたことも過去にある.

ではこの植物実験はどっちだろう?
たしかに特定なDNAの配列から作られたたんぱく質が,
特定の周波数の音の組み合わせに反応することは考えられる.
でもそんなこと,今の技術水準ではすべてのDNA配列をひとつひとつ
検証することは不可能.

これが科学的に否定されるか,証明されるかするまで
これはファンタジ〜〜w
279名無しのひみつ:2007/02/13(火) 02:10:37 ID:GAUYtCHJ
>子どもが手をつないで水に「お水さんありがとう」と声をかけている様子に、ただならぬものを感じた。

怖ええ 
なんか変なものを召還しそうw
280名無しのひみつ:2007/02/13(火) 02:14:53 ID:CGlUXmIS
>>278
>でもそんなこと,今の技術水準ではすべてのDNA配列をひとつひとつ
>検証することは不可能.
そんなことしなくても、「ありがとう」「ばかやろう」「言葉無し」の3つを十分なサンプル数で比較して
有意な差が出るかどうかを検証するだけでいいだろ。
281名無しのひみつ:2007/02/13(火) 02:16:36 ID:GAUYtCHJ
>おとぎ話では動物が人間の言葉をしゃべるわよ

その発想は無かったww
282名無しのひみつ:2007/02/13(火) 03:12:26 ID:TJTZ2Rc1
怨嗟の声ごときで植物の生育が悪くなったり
枯死するのなら
塀を乗り越えてガンガン生い茂っている
隣の得体の知れない植物なんか
とっくの昔にドライフラワーになっとるわい!

名前もわからんカラフルな毛虫がキモいんじゃボケ!
283名無しのひみつ:2007/02/13(火) 04:39:19 ID:9Mgx6e3h
さて問題です
医学は科学でしょうか
284名無しのひみつ:2007/02/13(火) 05:51:58 ID:nhYiRQoY
科学かどうかは知らんけど、サービス業やと思う。
285名無しのひみつ:2007/02/13(火) 05:55:28 ID:l1Ze4sHI
>>283
忍術です
286名無しのひみつ:2007/02/13(火) 06:32:26 ID:jzSMBmAX
>>283
そりゃ、研究方面は科学じゃない?
臨床は技術だろうけど。
287名無しのひみつ:2007/02/13(火) 06:33:40 ID:+hY890ik
俺も宇宙論は詳しくないが9Mgx6e3hはインフレーション論も知らないのか?
宇宙誕生とともに指数関数的に宇宙は膨張したためエネルギーは均一化せずむらが生じたって理論だけど
この理論のおかげで、平坦性問題や地平線問題も解決されようとしているのに

また、ビックバン元素合成も観測結果と合致しているし・・・
あと真空のエネルギーを知らないとは。
ゼロ点エネルギーは量子論の基礎だぞ

>>285
ちょっと面白かった
288名無しのひみつ:2007/02/13(火) 06:45:16 ID:jzSMBmAX
あえてこのアホな自由研究をまともな研究様式で扱うとどうなるんだ?
要は、生物学上の仮説なんだよな。
対象は植物界に属するもの全般でいいのか?
植物性プランクトンは対象外とかある?
実は動物も対象だったりする?
対象の生育環境に条件はある?
アクションは実験者の言語系で『感謝に類する言葉』と『非難もしくは罵倒に類する言葉』でいいか?
実験者の健康状態や知能の発達状態に条件はある?
声をかける頻度と声量と対象との距離は?
声をかける際の実験者の状態は?
アクションに対してどういう変化が観測できると期待される仮説なんだ?
細胞分裂頻度の増減か?
289名無しのひみつ:2007/02/13(火) 07:34:28 ID:76Xfm+dp
>283
医学は科学
医療は技術
290名無しのひみつ:2007/02/13(火) 07:55:33 ID:9Mgx6e3h
医学は科学とは納得できないな

ほくろと腫瘍の違いってなんだ?

もっと言えば鬱病ってなんだあれ?w
291名無しのひみつ:2007/02/13(火) 07:57:50 ID:w6L42rvX
体内の化学物質のバランスで説明できるから科学です
292名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:00:18 ID:9Mgx6e3h
そもそも鬱病の被験者というのはどうやって集めるんだ?
293名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:38:07 ID:dg+EEVUh
>>267
>定常宇宙信者「はいはい、ワロスワロス」
あのー。定常宇宙論は物質がどこへ消えてどこから生まれていくのか、
とかビッグバン宇宙論と同じかそれ以上に仮定が多くないと
成り立たない部分がありまくりなんですが
294名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:40:44 ID:I4rfguP1
>>257
地動説は証明されていなかったっけ?
>>256
実験して検証する事がアホらしいとは思わないよ。
ただ、生徒が実験から、言葉(音)の振動ではなく、
意味が植物に影響を与える事が証明されたと思っている所がアホらしい。
生徒の間にまで広まっている「水からの伝言」は、
ポジティブな言葉(声や文字)からはポジティブな波動が発せられ、
それが非生物である水にまで影響を与えるという説。
295名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:50:31 ID:9Mgx6e3h
>>293
別に定常宇宙論が正しいという意味あいの文章ではないのだが
ビッグバンも定常宇宙もどっちが正しいなんて結論が出たことはないのに
世間ではすでにビッグバンで確定されたかのように言われ
実際に科学者の多くもそれを否定しないだろうということを言っているだけ
296名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:51:29 ID:9Mgx6e3h
>>294
地動説は典型的な宗教だけどw
297名無しのひみつ:2007/02/13(火) 08:58:32 ID:9Mgx6e3h
科学的仮説というのは反証可能性を持っていることが絶対条件なのですよ
宇宙に出てほら地球は見るからに太陽を回ってるだから地球は回っている
って言ってしまうともう反証不可能だから科学じゃないのです
追試が不可能なような仮説も本人がそう言っている以外に検証する手段が
ないので科学ではないのです
鬱病があると言っていても何がどうなってそれがあるのだということが明確に
されてなければ本当にあるのかどうか検証ができないでしょ?
こういうのが似非科学
298名無しのひみつ:2007/02/13(火) 09:12:05 ID:9Mgx6e3h
この板の記事をじっくり見ればわかる
水の結晶と同レベルの仮説が9割を占めてるから
それが科学と呼ばれているものの現状だよ
299名無しのひみつ:2007/02/13(火) 09:15:51 ID:dg+EEVUh
>>295?よく言うよ…
300名無しのひみつ:2007/02/13(火) 10:44:21 ID:+fL1/R/R
>>15
>まあ、気持ちをこめればおいしく感じる。おいしく見える。
>「料理は愛情!」みたいなもんだろ。

全く違う、例えて言えば「全く同じ材料、同じ作り方なのに愛情を込めると
料理の味が変わり美味しくなることが実験と計測の結果証明されました」
って言ってるんだぞ?
301名無しのひみつ:2007/02/13(火) 10:46:09 ID:+fL1/R/R
>>298
お前がPCでそうやって戯れ言書き込めるのは何のおかげだよ、
ホントに世の中って言うのは恩恵を受けてる物に感謝の念一つ
抱けない奴らばかりだな、そんな奴らがありがとうがどうこうとか
寝言ほざいてるんだから世も末だ。
302名無しのひみつ:2007/02/13(火) 10:52:11 ID:MKUP7o1k
宇宙論になると、まだまだ観測されたデータの信頼性や仮説ありありの状態なので
話がややこしくなるだけ

>>1の中でやっかいなのは
>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」と言う人もいた。

ココ、ジャマイカ
303名無しのひみつ:2007/02/13(火) 10:57:31 ID:WKX3m99p




じゃあ 水に ちんこちんこ って連呼したら ちんこ結晶が出来るのか?



304名無しのひみつ:2007/02/13(火) 10:59:41 ID:87R+08Wo
左翼は中二病
305名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:00:58 ID:9Mgx6e3h
>>301
でたー一部が機能してるからすべては正しい理論w
306名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:02:49 ID:+fL1/R/R
>>302
>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」

これ、バカと詐欺師の常套句なんだよね

科学じゃない物を科学だというから、「違うでしょ」と言ってるだけなのに、
急にこんな念仏を唱え始める、反論にすらなってない。

科学「では」解明されてないことも多い、確かにその通り、でもそれと
あんたの主張するニセ科学に何の関係が? と言う事だ罠。

307名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:03:58 ID:9Mgx6e3h
いい加減反証可能性の意味を理解しろw
308名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:04:20 ID:+fL1/R/R
>>305
お前が二元論厨だってのは予想してたが、「お前がPCで書き込めてるのが
科学の恩恵の一つだろ」、と諭すのが、「科学全能・全部肯定」に見える
そのミジンコ以下の脳味噌をどうにかしろ。
309名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:05:57 ID:9Mgx6e3h
2chが機能しているから水の結晶や鬱病などの変なものまで科学として容認しろと言う意味ですか?w
310名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:12:04 ID:9Mgx6e3h
科学といっても反証可能性を度外視したものは似非科学です
最近の科学仮説にはこの反証可能性を持たないものがあふれかえっている
例えば精神病などというものが精神という架空の存在に異常という状態を体系化させたものだ
君は精神病だの認識しているなら精神病だ、君は精神病だと認識できないなら精神が異常だ
こういう論理展開をしている
水の結晶とかに限った話ではない
宇宙論から歴史、人類進化ありとあらゆるものでこういう似非科学が蔓延している

「水の結晶は証明されてないから似非科学なんだ」
これは間違った認識だ
これこそが多数結論で似非科学だ

「反証可能性を持たないものが似非科学だ」
311名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:12:19 ID:+fL1/R/R
>>309
うん、バカなのが良く解った
312名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:13:07 ID:9Mgx6e3h
馬鹿はすぐに馬鹿という法則
313名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:21:08 ID:9Mgx6e3h
特に最近の科学では統計をベースにしたものが多い
統計は面白いように希望する結果を作り出してくれる
たばこは癌になりやすいとか
本当にむちゃくちゃな状況だぞw
314名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:25:54 ID:MKUP7o1k
>>306
そういうことですな

たださらにやっかいなのは、PTAとかの集まりでこういう常套句を
持ち出された場合

それにうまく反論できなかったら、エセ科学でも正しいのかもしれ
ない、という雰囲気になってしまうことだろうか
315名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:30:53 ID:9Mgx6e3h
そうです
何度も言いますが
似非科学と科学に明確な境目はなく、境目は社会的状況を加味して決定される
今科学と呼ばれているものの多くは実はほとんどが似非科学です
しかし、反証可能性を持たない似非科学が専門家を名乗る教授たちによって
実際に社会現場で活用されている
結局は似非科学であろうと需要があれば反映されるのが人間社会なのです
誰にもコントロールすることは出来ません
人間は実はとっても単純な猿の類種というただの動物だからです
316名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:34:53 ID:Ka9DRlG1
まあミソとクソも明確な境目はないんだろうが、
明らかにクソってものはあるよな。
水伝は明らかにクソだから、料理に使うのは勘弁してくれ。
317名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:35:37 ID:9Mgx6e3h
ナチスは優生思想に反対され根絶されたのではなく、ナチスそのものが利己的で邪魔だっただけです
似非科学t非難された優生思想自体は現在なを形を変えて残ってます
羊水検査で異常があれば中絶をします
障害者は社会的に孤立させます
治療と称して長期的に病院等に隔離されます
子孫を残す機会無くす方法を殺人以外のものに置き換えただけです
318名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:35:37 ID:JFfFuK53
塩やミョウバンでやれ
319名無しのひみつ:2007/02/13(火) 11:43:30 ID:9Mgx6e3h
優生思想というのは資本主義が根底にあります
天才を作って特権階級を構成し、最低限の環境で完全なまでの労働力を提供する人間ロボットを生産するのが主な目的です
つまり頭の悪い遺伝子体の弱い遺伝子労働力に見合わない遺伝子の持ち主が邪魔なんです
優生学が批判されるようになって丁度時期を同じくして入れ替わりのように現れたのが精神医学です
精神医学は社会的労働環境に適応出来ない人すべてを病気と定義して治療と称して隔離しています
現在の社会というのは実は科学的でもなんでもないです
320名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:05:07 ID:SxXeTkB2
俺大発見したのよ。
科学ではこの大宇宙の始まりを説明するのはめちゃくちゃ大変。なおかつ、出来るかどうかもまだ定かじゃない。煮え切らない。
でもさ、宗教はスゲーよ?ひとこと。「神様が創りました」。これだけでOK。
科学者は宗教家になった方が効率いいような気がするぜ?
321名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:06:53 ID:9Mgx6e3h
今更気づいたのか、もうとっくになってるよw
322満恋次郎 ◆bT6c9WIwLg :2007/02/13(火) 13:07:15 ID:VcUYISLp
じこマンで満たされるなら
いいんじゃない?
323名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:08:23 ID:9Mgx6e3h
宇宙論の教祖で有名なのといったらホーキング博士の右に出るものはいないw
324名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:09:15 ID:SxXeTkB2
>>321
やっぱそうか。俺も転職急ごう。
>>322
満たすより満たされたい。そんな30半ばの独身男。
325名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:25:52 ID:kWzU8xRI
「水からの伝言」を教育界に導入しようとしたTOSSを産経新聞は応援しております。
326名無しのひみつ:2007/02/13(火) 13:48:29 ID:osXYTpYl
ID:9Mgx6e3hの芸風、以前見たな。
前にもここと似たような似非科学スレ、一人で書き潰したあいつだろ?
327名無しのひみつ:2007/02/13(火) 14:38:59 ID:+fL1/R/R
>>326
スルーに限るな
328名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:02:00 ID:ugh8J9Hi
抗がん剤の話はしないの?
329名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:03:15 ID:9Mgx6e3h
で?
330名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:11:43 ID:7WsD2oI2
科学で証明されていないことを科学的と言い張るからおかしなことになるんだよな。
331名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:15:36 ID:ejaP+ho/
ばかやろう は つばが飛ぶ

ありがとう は つばが飛ばない

これだけのはなし
332名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:33:13 ID:OTWnSn69
「水の結晶」という言葉の意味不明さに関する
突っ込みが全くないことが、この記事を書いて
る記者の科学の知識がゼロと暴露しとるな
333名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:42:59 ID:osXYTpYl
ID:9Mgx6e3hの思考

自分は科学的思考の人間である(妄想
 →世の中には、自分が理解できないモノが多い
  →自分が理解できないモノは似非科学である
   →文句をつけれないモノは似非科学、ワケのわからない理論で自分を弾圧する人間は似非科学者
    →世の中みんな自分を弾圧する。似非科学者は数で人を弾圧しようとする

つーか、こいつの言う「科学」って、実際には何一つ科学と関係ない概念だな。
正確に言うと真逆だ。こいつが似非科学と称するモノが、つまり世間一般で言うで言う科学なワケだ。
こいつと議論してもムダなんだよ。
何しろ自分が反論できなくなって、グゥの音も出なくなったら「それは科学じゃない」と言うんだから。
まあ真逆に翻訳すれば「それこそ科学だ」という文章になるのかな。

多分>>310に出た精神科医にやりこめられる話も、自分の体験談なんだろう。
科学的な自分を精神病だと追い詰める、精神科医の方こそ非科学だという心の防衛機制。
追い詰められるほど防衛機制がますます強くなるんだから、処置無しだ。
334名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:54:58 ID:DM+gjtVu
日本の科学は奇跡で出来てます
335名無しのひみつ:2007/02/13(火) 16:24:20 ID:x7u6sxii
俺のまわりにもなんか知らないけど波動とか水の決勝とかを信じている奴が多くて、
ときどき本を貰うけど最近では貰った本をそのままブックオフに渡して飲み会の金額に足している。
336名無しのひみつ:2007/02/13(火) 16:32:13 ID:+fL1/R/R
>>335
そんな電波本の買い取りって良くて百円とかだろ、
飲み会の足しになるくらいくれるって凄いなw
337名無しのひみつ:2007/02/13(火) 16:41:10 ID:nF7QAoG/
「正しいお水との遊び方」 100 えんだな。
338名無しのひみつ:2007/02/13(火) 16:53:32 ID:dXdS9OIt
>>334
恥ずかしいセリフ禁止!!!
339名無しのひみつ:2007/02/13(火) 17:21:24 ID:mw5uCqzJ
これって科学者を愚弄しているとしか思えない。
道徳を教えたつもりが、逆に科学者を馬鹿にしてるなんて・・・・・・
340名無しのひみつ:2007/02/13(火) 17:32:02 ID:L1pnyWNI
水の分子を小さくしておいしくなる浄水器と同じにおいが・・・・。
341名無しのひみつ:2007/02/13(火) 19:01:13 ID:w6L42rvX
>>313
>たばこは癌になりやすいとか
>本当にむちゃくちゃ

まあ君がそう思ってる分には構わないけど
342名無しのひみつ:2007/02/13(火) 19:57:59 ID:E9dWyNa0
水の結晶って氷じゃね?
343名無しのひみつ:2007/02/13(火) 21:08:44 ID:JlJUycJq
>>336
デムパはデムパでも大御所になるとプレミアついてることあるけどな。
神田の古本屋で清家新一氏のUFOシリーズは定価の数倍で取引されていた
344名無しのひみつ:2007/02/13(火) 21:20:33 ID:Qa5lcVKg
>>303
             ?!




 ままま、まんこもできるの?ねえできるの?!
345名無しのひみつ:2007/02/13(火) 22:25:48 ID:L5yoMjRG
>>336 最初の頃は近所の古本屋で400円とかだった
飲み会といっても公園で朝まで飲みまくっているという近所迷惑な飲み会だから。
346名無しのひみつ:2007/02/13(火) 22:27:59 ID:PBRFZVRh
>>344
>>135も参照あれ
347名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:04:41 ID:dJnFhI1R
この科学ニュース板をはじめて見たけど、
スレタイに共通項があるね。AはXに影響を与える。
AはBの成分なので、BはXに影響を与える。

348名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:07:09 ID:dJnFhI1R
科学の自分なり?の定義は、
再現性があること。レポートで、機器の名前とか、室温、湿度とか、
何のために書くのかわかんなかったけど、企業で研究開発するようにな
ってわかった。100人中100人が、そのレポートをみて
同じ結果が得られなかった場合、何らかの成分が抜けている。
349名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:09:22 ID:xOXCyHIs
波動って何だ
波動方程式で記述出来るのか
350名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:10:54 ID:dJnFhI1R
やっぱりどうしてもその成分(雑音?)がわかんないときは、
サンプルをとる。統計に逃げるわけだ。
ちなみに、通信の研究とかでの雑音は、特性を持った
(理論計算できる)雑音なので、
当然サンプルをたくさんとって、理論値の証明とする。
351名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:14:48 ID:dJnFhI1R
あえていおう、科学に仮説が含まれているとすれば、
その科学は真実ではないと!
ま、ニュートリノの存在が検出された
(100人中100人が検出できるようになった)だけで賞がもらえるから。
いかに再現性が重要かわかる。
352名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:19:10 ID:dJnFhI1R
たまーに科学者が、
その雑音成分をみつけて、論文にするわけだ。
これまでX=A+雑音Yから、X=A+B+(雑音Y−B)になる。
するとマスコミは、X=Bとするわけだ!
353名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:19:39 ID:QJq2WTUq
>>344
マン汁!マン汁!と声をかけると真水がマン汁になりますか?
354名無しのひみつ:2007/02/13(火) 23:45:29 ID:9Mgx6e3h
>>333
すごいな、科学科学と言うわりに一言も具体的な話が出てこず
ただ相手を罵倒するだけ
まさに似非科学にはまるタイプの人間だな
355名無しのひみつ:2007/02/14(水) 00:08:26 ID:QhTA1Ct2
>>353
術者が30才を越えても童貞であれば、できます。なります。
356名無しのひみつ:2007/02/14(水) 00:29:06 ID:DnMMepgV
科学とは
再現性のある現象の法則を、仮説と検証の繰り返しによって突き止める手法のこと
だと思うんだけどどうでしょう
357名無しのひみつ:2007/02/14(水) 00:36:57 ID:YotVrhZi
なんか本質をずらそうとしている人たちが騒いでる感じだね。
最近は病気にならないための本とか出版されてて
健康オタクの中高年は、もう知ってる。
音波による振動の影響よりマイクロ波による水や食品への影響をね。
ここにくると科学ニュース板の人たちが
如何に時代遅れの先導をやってるか良く分かるよ。

358名無しのひみつ:2007/02/14(水) 00:46:46 ID:/JCtZ9s5
>>1
> 「疑問を検証しようという意欲は評価したいが……」と教師。最後のページに
>「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」と書き込んだ。

これはないだろうと思う・・・・
その実験に不備がないか、検証方法は正しいのかを指摘すべき。
不均一の定義をどうすべきなのかとか、判定者がどちらのサンプルなのかわからないように
する意義、等々、.一緒に考えてやればよい。
そのへんがOKなら、「まだ一般的ではないから追試を待ちましょう」でいいかと。
中一にはちと難しすぎるかもしれないが、それでも筋を通してほしい。

受け入れるのも、現在の常識で切り捨てるのもイクナイ。

359名無しのひみつ:2007/02/14(水) 01:02:52 ID:z0dMLEnq
この教師は反証可能性という言葉すら知らないんだろうなw
このにいつやつの大半が知らないw
360名無しのひみつ :2007/02/14(水) 01:33:35 ID:SWw4nxSP
正直子供に対してどう言うか難しいな
母親には低能氏ねよ!でいいけど
361名無しのひみつ:2007/02/14(水) 02:03:28 ID:z0dMLEnq
難しい時点でお前が低脳
362名無しのひみつ:2007/02/14(水) 02:13:51 ID:z0dMLEnq
ここのニュースざっと見ただけでもほとんどが似非科学

妻が夫に手を握られると痛みを軽減できるとか
(妻と夫という関係以外で考察が一切なされていない)
社会行動に関係するタンパク質を特定とか
(社会行動というのはあまりにも範囲が広い言葉)
学校が辛かったADHDの8割
(ADHDじゃなくても学校は辛い人は多い)
150人に1人が自閉症
(自閉症の定義があいまいすぎていくらでも違う結論が出る)

大人が似非科学を認識してないから子供に教育することなんて出来ない罠
363名無しのひみつ:2007/02/14(水) 02:17:10 ID:dghW8BIw
【科学教育】 「『風の息づかい』で危険予知」 社説でのニセ科学…毎日特集 [070207]
364名無しのひみつ:2007/02/14(水) 06:57:59 ID:nHRw/kIc
>>356
科学は帰納と演繹だね。
疑似科学は帰納的実験が十分でなく、演繹が定性的な場合が多いなあ。
ただ人間の思考も帰納と演繹からなるから実験結果にあうように必ず脳内で補完する。
これが疑似科学の原因。
365名無しのひみつ:2007/02/14(水) 07:16:42 ID:GVWdYTKJ
>>357
つ「プラシーボ効果」
366名無しのひみつ:2007/02/14(水) 09:07:03 ID:hULuSgRB
>>357
>最近は病気にならないための本とか出版されてて

どれもこれも酷い内容だよな

>健康オタクの中高年は、もう知ってる。

真っ先に納豆買いに走ってた連中だな。
367名無しのひみつ:2007/02/14(水) 09:22:21 ID:GdCxwjhu
電子レンジで調理した食べ物は、1−2分後に取り出すことで
電磁波の影響を減らすことができる。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    <丶`∀´∩ 
    (つ  丿   
    ⊂_ ノ    
      (_)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/02/20070202000019.html
368名無しのひみつ:2007/02/14(水) 10:29:21 ID:O/byaMsM
うちの近所に真光の熱心な信者さんが居る。マジできもいよ。
勧誘されたことあるんだけど、「私たちのやってることは科学的、世界的、宇宙的に証明されてる」
とか言いやがるから、「そういうことを言う人の話は何も信用しないことにしているので」
と言って断ったよ。
真光のやってることって、この水の実験にそっくり。
手のひらを「人体」や「水」にかざして念じれば良くなるっていうやつ。
で、この前、「手をかざしたコーラ」と「手をかざしてないコーラ」を持ってきたんだよね。
数日経ったら、明らかに「手をかざしてないコーラ」は濁ってきてた。
そもそも相手が用意した容器とコーラだから、それを見て信用しろっていう方が無理なんだけど
すごい得意面して「ね、すごいでしょう!」。マジできめえ。
真光には政治家の中にも信者が結構居るみたい。
石原伸晃とかは、ここにどっぷりって話で、大きなイベントには大抵参加してるとか。
369名無しのひみつ:2007/02/14(水) 10:44:23 ID:hULuSgRB
>>368
政治家ってもの凄い重圧に耐えて仕事してるから、それに耐えられない奴は
占いや宗教に走るのが定番、伸晃は神経弱そうだからそれが事実としても
何となく納得できる。

Aムウェイの勧誘も似たような実験やってるな、Aムウェイの台所洗剤を薄めて
「ほらこんなに良く落ちる」、他社の洗剤を薄めないで使って「ほら、こんなに
洗剤が残る」、「解ったでしょう? Aムウェイだと薄めて使えて経済的でその上
性能もずっといいんですよ」だってさ。

「他社洗剤薄めて同じ事やってみて」って言ったら黙った。
370名無しのひみつ:2007/02/14(水) 12:25:22 ID:pGRr7GtF
ただのチンダル現象を、ここまでトンデモにする力業には驚くね。

すべての教育関係者には、中谷宇吉郎雪の科学館で
講習を受けるのが必須だな。
371名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:15:10 ID:6/oRCYP3
結晶から伝わる 世界五大宗教のメッセージ
http://www.hado.com/LABO/mizu-kao%202002-2.htm
月間「波動」2002年2月号より

( ゚д゚)ポカーン


江本勝がヨーロッパで聞いた話によるとクリスタル(Crystal)の語源は「キリストのすべて(Christ all )からきているそうです。
  _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?

教育現場の連中は、おかしいとは思わんのか?
372名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:19:45 ID:94EUpyg5
私に知人はタキオンよりすごいエネルギーネオタキオンを集められる石とかにはまってたよ
タキオンの証明はされてないのにネオタキオンってなに?
それいったら科学は後追いだからとかわけわかめの回答をもらいました
‥石の説明にタキオンの学説をだした学者の名前だしといてさ
科学で証明されてないなら科学的に正しいような説明するなよ
373名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:31:26 ID:YotVrhZi
>>366
アスベストの危険性が分かってた科学者が日本にいたの?
現に病気になってしまった人たちに、
なんて言い訳するのかな?
納豆を買いにに走ったりしてないと思うぞ。
肥満でスタイルを気にする若い子が多かったのじゃないか?
だいたい遺伝子組み換え大豆の事が頭にあれば、
納豆ばかり食べるリスクの方を心配するだろうに。
374名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:53:57 ID:hULuSgRB
>>373
こんなときだけ科学者の責任か…なんで日本に限定するのか解らんが、
世界中の科学者が「アスベストが危険」と認識する前から、素人が
「アスベストが原因で中皮腫になる」ときちんと解明してたのかよ。

大体、日本に限定しても責任取るべきは科学者ではなく、厚生官僚共だろ。

遺伝子組み換え食品の安全性についてはまだ議論が確立してない、
「危険な可能性があるので取らないように」という選択肢は有りだが、
「危険だから取るな」と断言するのは寝言だ、何がどのように危険なのか
説明も出来ないクセに。
375名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:54:02 ID:CJijltMe
「博士、ダメです。水に毎日”ありがとう”と言ったのに、綺麗な結晶が出来ません」
「助手よ、それはヴォルビックだから、”メルシー”でないと無理だ」
「博士、やっぱりダメです。日本語でいいように、日本の水を使ってみたのですが」
「助手よ、それは六甲のおいしい水だから、”おおきに”でないと無理だ」

376名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:57:31 ID:zuWKOGLn
>>373
お前の言うこと話のつながりがさっぱり分からん。
377名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:06:14 ID:YotVrhZi
>>374
科学者が実験で検証をしないで誰にしろと言うの?
だいたい素人が何を言っても相手にされないだろう?
厚生省を説得できるのは科学者じゃないのか・・・。
なんか今までのココの論調と矛盾してないか?
アスベストの危険性を証明できないのに各国は規制し
除去にあんなに苦労しているのか???
378名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:18:37 ID:zuWKOGLn
>>377
366と373のつながりがまったく理解できません。解説お願いします
379名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:29:18 ID:QhTA1Ct2
>>375
博士の水に対する心配りとやさしさに惚れた
380名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:32:45 ID:YotVrhZi
今の科学者が危険ではないと言っている物は、
本当に危険ではないのかと言う事。
科学者が言ってることに間違いや思い込みが無いのかと言う事。
ナニがかみ合ってないのか、読み返してもうちょっと考えてみるわ・・・。
381名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:40:48 ID:hULuSgRB
>>377
>科学者が実験で検証をしないで誰にしろと言うの?

君は電波系疑似科学の本を引き合いに出して、科学者や理系の人間を
見下してたんじゃないのかい?

>だいたい素人が何を言っても相手にされないだろう?

されちゃうんですよ、「水にありがとう」なんて言ってるのは素人で、全国に蔓延してます。

>厚生省を説得できるのは科学者じゃないのか・・・。

科学者にそんな力ありませんし、そんな義務もありません、科学者はただ
科学的な事実を追い求めるだけです、逆に厚労省の官僚こそがそう言う
データを拾い集めて、「自主的に禁止措置を取る義務」があります。

>アスベストの危険性を証明できないのに各国は規制し
>除去にあんなに苦労しているのか???

意味がわからない、科学者は危険性を証明できていますよ? 貴方は
科学者を見下して、「科学者以外が科学者の先を行っている」と>>357
主張してたんだろ?

>>357
>最近は病気にならないための本とか出版されてて
>健康オタクの中高年は、もう知ってる。
>音波による振動の影響よりマイクロ波による水や食品への影響をね。

こんなものまともな科学者は主張してない。
382名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:46:52 ID:hULuSgRB
>>380
>今の科学者が危険ではないと言っている物は、
>本当に危険ではないのかと言う事。

君は科学が解ってない、科学者が「○○は危険ではない」と断言することは決してない、
「○○は成人男性が一日○○グラム以下の摂取に抑える限り、殆どの人には無害」という必ず
前提のある言い方をする、なぜならこの世に完全無害な物質など無いと言うことを
科学者は必ず知っているからだ、単なる水だって飲みすぎれば毒になって死ぬ、そんなことは
科学を知ってる人間には当たり前のことなんだよ。

>科学者が言ってることに間違いや思い込みが無いのかと言う事。

何度も何度も既出だが、科学者は「現時点での事実」を述べているに過ぎない、それが
覆ることは往々にしてある、ただし何の根拠もなく「科学者の言うことだけを鵜呑みにするな、
○○は○○かも知れない!」なんて言うのはそれこそよっぽど根拠のないことだ、科学者の
言うことを否定したければ自分で否定実験を行い、その内容を公開し、誰にでも追試の出来る
状態で発表すればいいだけのこと、別に科学者はその姿勢を非難しないし批判もしない、
自分が間違えていたら新しい事実を淡々と認めるだけに過ぎない。
383名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:47:15 ID:z0dMLEnq
まともな科学者って都合のいい言葉だよな
このまともってどういう意味なんだろう
尊敬されてる人
役職を持ってる人
論文が認められてる人
基準はいろいろ考えられるけど
これらすべてを兼ね備えてなお健康オタクの味方はいっぱいいるけどなw
384名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:49:55 ID:z0dMLEnq
結局、今の所問題を起こしてない科学者が彼の言うまともな科学者ということなんだろう
来年にはまともじゃない科学者になってる人もいっぱい出てくるだろう
その度に彼はまともの基準を自分の都合の良いように動かして自分は安全地帯で高みの見物なんだよな
そんなやつの言うことに価値があるわけがないw
385名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:54:24 ID:6/oRCYP3
>>380
むしろ、科学者に幻想を抱いていないか?

要は、日本社会(アスベストの話題が出たので限定しておく)で、科学者の出した結果や意見が
政策決定の場でどのくらい高いところまで反映されるか、ということだと思う。

論文が発表されたり検証されても、諸々の、いわゆる大人の事情で埋もれていったものは多く
あるだろう。

科学者としても、成果を急ぐあまり実験結果が足りない状態で発表したり、捏造が行われたり。
その発表内容に対しては、追試されたり、他の実験結果と整合性がなかった場合は反証が
行われるが、当然、時間差もある。

ところが、話題性があれば、すぐにマスコミが飛びついて、「〜が科学的に証明されました」とか
大々的に報道されるのが現状。仮説が証明されつくした真実みたいに語られる。

そこんとこ、科学ということについて教養とか基礎知識がちゃんとあれば鵜呑みにすることは
ないと思うんだけどね。
386名無しのひみつ:2007/02/14(水) 14:57:57 ID:hULuSgRB
>>383
まともというのは、

きちんと自分の研究成果を公表している、実験内容を公開している、
他者が追試を行うときに喜んでそのデータを提供する(研究中の物は別)、
他者の追試が上手く行かないときは真摯に相談に乗る。

少なくともこういう姿勢を持った科学者のこと。

なお、商品開発をしてるような人はこの限りではない、企業秘密になると
扱いが全く別だからね。

>尊敬されてる人
>役職を持ってる人
>論文が認められてる人

ぶっちゃけ上二つはあんまり関係無いね、ただ最後の「論文が認められてる」だけは
大いに関係がある、論文が認められてるって事は多くの科学者が論文内容の
追試に成功し、またその内容が有益なものであると認めたと言うことだから。
387名無しのひみつ:2007/02/14(水) 15:02:30 ID:Rt/cB0YD
紅白でスマップが歌ってた歌を流してれば水も空気も浄化されます。
388名無しのひみつ:2007/02/14(水) 15:07:56 ID:k+rvYw+s
>>383
論文が認められてて健康オタクの味方の人、っているか?
いないだろ。
いるなら例を挙げてみてよ。
389名無しのひみつ:2007/02/14(水) 16:47:59 ID:YotVrhZi
それならこんな事例はどう思うのよ?
多くの国では危険であると判断され規制が厳しい物が在るとする。
そんな国の人が日本に来て、それが街中に氾濫しているのを見たとする。
「この国には科学を学んでいる人はいないのか・・・?」
そう思われても仕方ないんじゃないか?
どこかの圧力とかの問題になるのか?
390名無しのひみつ:2007/02/14(水) 16:49:48 ID:SzpWFpxE
>>388
ポーリング博士なんかビタミンC発見からその後疑似科学的な分野に入ったんじゃなかったっけ?
391名無しのひみつ:2007/02/14(水) 17:08:13 ID:/JCtZ9s5
>>374
アスベストの危険性なんて、20年以上前から騒がれていたよ。
しばしば報道もされていた。
行政と産業界が無策だっただけ。
行政にものがいえる科学者のエライ人も含まれるかもしれんが。
392名無しのひみつ:2007/02/14(水) 17:13:21 ID:k+rvYw+s
>>389
それは教育と政治の問題だろ。
科学と関係ない。
393名無しのひみつ:2007/02/14(水) 17:38:44 ID:uCaNOb6r
先入観抜きに先生は追試すべきだよ。
394名無しのひみつ:2007/02/14(水) 19:00:00 ID:eAnDHdcR
>>389
科学は関係ないな。
価値観と金の問題、もしくは行政と企業の倫理観とモラルの問題だ。
アスベストでも血液製剤でもフロンガスでも、危険だというのが判っていたとしても、
じゃあそれならと直ぐに転換するとコストも掛かるし、それで儲からなくなる奴も
必ず出てくる。適切な代用品がないと、廃止する方がデメリットがでかい場合も当然ある。

そもそも、安全基準なんか国によって全く違うからな。
それは安全基準が低い国が無知だからなのではなく、それに対する社会コストの増大に、
国そのものが耐えられないから(もしくは、耐えるつもりがない)。
395名無しのひみつ:2007/02/14(水) 20:30:54 ID:/JCtZ9s5
>>389
科学的知識があれば動けるというものでもないよ。
んなこというたら
エネルギー効率悪く交通事故率高い自家用車という知識はあっても、
それを廃止すべき、少なくとも公共交通機関がある場所では使うなという話にはならん。

人間は危険性と利便性や経済性を天秤にかける生き物だと言うことだ。
たとえ天秤にかけるのが生命でも天秤にかけ、>>394の言うとおり、
生命の方が軽くなることがある。

失われる生命を金銭的に評価して天秤に乗っけるのを可能にするのも科学だったりする。
396名無しのひみつ:2007/02/14(水) 21:42:32 ID:wk63Ue31
>失われる生命を金銭的に評価して天秤に乗っけるのを可能にするのも科学だったりする。

命の量り方を決めているのが科学ならまだましな方だ。
今それを決めているのは政治家や官僚の懐具合。科学とは関係ない。
397名無しのひみつ:2007/02/14(水) 21:51:22 ID:rhkr9cNi
捏造を平然と書いている毎日が批判してもなぁ
オマイらが一番科学に疎いだろ,っておもう

朝日新聞は政治や社会面はダメダメだけど,
科学面だけはそこそこ読めるんだけどな
(最近どうなってるかは知らんが)
398名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:05:54 ID:GXucQpzT
>>388
特定の食品の成分や栄養価と、病気(生活習慣病などの食生活と密接な関係があるとされているもの)の
予防を研究してる人はたくさんいるよ。
おまいさんが知らないだけだ。
そういう学会では当然有名な人もいるし、研究成果が認められてる人もたくさんいる。
健康オタクでも、気になるのがあったら自分で論文取り寄せて読んでみればいいよ。

まぁ、日頃の食習慣から改善ってアプローチは、即効性のある薬のような医学・薬学的な側面が低い分、
マスコミには軽視されがちだから、単なる自称健康オタクは見ることもないということはあるかもね。

>>396
内戦状態の場所に派遣されて医療に当たる人は、
助かりそうな人の優先順位をつけて治療し、できるだけ多い人を助ける(見込みの無い人は見捨てる)
という方法を採ることがあるみたいね。
これも、科学的な命の天秤かな。
399名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:14:01 ID:YotVrhZi
倫理観、モラル、教育、政治。
そこが欠如しているのが問題なら、
水にさえ優しい言葉をかけられる子は貴重な存在じゃないか。
年齢的な無理があるかもしれないけど、
サンタクロースを思う子供くらいの年齢には無駄なことではないと思う。
日本には言霊と言う言葉があるようにね。
学校でやるのはどうかと思うけど。
400名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:22:03 ID:bo+6T1E/
事実とそうでないことは区別しようぜ
401名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:30:48 ID:YotVrhZi
その事実というのは誰が決めてるの?
402名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:22:48 ID:z0dMLEnq
我思う故に我有り
403名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:25:53 ID:z0dMLEnq
たばこ関連の研究なんて完全に意見が二分してる
愛煙家VS嫌煙家
どちらもその集団において論文が受け入れられ認められる
相手の論文は完全否定
同じ内容で違う結果の重複論文がたくさんある
どちらもまともな科学者の分類に該当する
404名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:44:34 ID:YotVrhZi
タバコなんてケムイ・臭い・息できない
ハッキリはた迷惑で歩く公害
だから禁煙場所が増えてるんでしょ?
水にありがとうでコレだけ騒ぎになるのに
タバコが無害なんて信じられない。
科学者って何者?
405名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:38:09 ID:lNcGMHfW
タバコの健康被害は、
どう頑張っても否定できない統計的に優位な結果が無数に発表されている。

っていうかむしろもっと毒性が高くてもいい。
ポイ捨てとか平気でするやつは早く死んでほしい。
406名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:57:46 ID:iIiKpogD
>>403
喫煙厨はそういう意見を良く述べるが、二分なんてしてない
完全に「喫煙は有害」で大勢はまとまってる、無論科学者にも
変なのはいるから反論は常に出てくるが、全体を覆すほどの
意見は出ていない。
407名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:10:44 ID:ZMxgvPPN
>>399
死ぬほど既出だが、道徳の時間に道徳の教材として
「水を大切にしましょう。ありがとうの気持ちを忘れずに」
と言うなら誰も文句は言わん。
理科の授業でやるから大問題なのだ。
408名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:15:02 ID:eNrgB2gC
これは科学ではなく心理学なので
科学側で否定されるのは同然だと思うが。
ものを見る角度を変えた結論を述べても
分野によって結論が違うのは致し方ない。
409名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:30:55 ID:+6k+0JH7
文系が支配する日本だからよくあること
410名無しのひみつ:2007/02/15(木) 02:32:07 ID:n8W+rc9b
日本を支配しているのは893
そして層化に孫。

893の力は激しくパチンコすら合法化されている。
411名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:55:10 ID:QVCP5ik4
これって水が言葉の意味を理解するって主張してるの?
意味を理解している人の声の質が水をよくするって主張してるの?

前者なら万能コンピュータの発見で
後者なら万能ウソ発見器の発見じゃね?
ノーベル賞を与えるべき。
412名無しのひみつ:2007/02/15(木) 04:16:59 ID:9w8IrGfk
タバコを出しただけで3個もタバコを批判するレスが付いた
統計的に有意ってのが実際にどういう統計なのか知らないだろうな
ただタバコが嫌いだから統計的に正しいと無意識的に受け入れる人が大多数なんだよ
それが似非科学w
タバコが有害だというのは事実かどうかはともかく定説にされる
だってタバコ嫌いな人のほうが割合が多いからね
多数決だよw
413名無しのひみつ:2007/02/15(木) 04:23:06 ID:9w8IrGfk
タバコを吸う人は肺が黒くていかにも有害という印象操作がなされてるけど
中高年はタバコすってない人でもみんな黒いw
タバコが普及した次期と癌での死亡率との関係からタバコが有害だといった趣旨の統計が多いけど
タバコが普及した次期というのは車の普及から工業の普及で大気汚染が普及した次期でもある
最近は喫煙率が低下しているのも関わらず肺癌発生率には有意な減少は見られない

まあ多数決で科学は動くだけですよwww

水にありがとうは多数決で否決されてるだけの話www
414名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:13:45 ID:mDiZGG4N
>>413
もういいかげんにしろよおまえ
415名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:45:57 ID:dKwZZvM/
水が善悪を選択して変化するのではなく
任意の意味を持つ別の言語の言葉が同じ特徴(周波数等?のプロファイル)を持ってて
水に同じ変化を与えることが出来るとかだったらそれなりに楽しいかも

って思考実験しても
音だけでは水に変化を与えられない......
416名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:51:46 ID:Ln/PGY4P
>>413
また脳内ソースで暴れてるのか基地外。

>最近は喫煙率が低下しているのも関わらず肺癌発生率には有意な減少は見られない

喫煙=肺ガン、これがいかにもDQN脳、真面目に喫煙の害を調べたことがある奴は
肺ガンリスクなど他のリスクに較べたら低いことくらい当たり前に知っている、喉頭癌や
COPDのリスクの方が遙かに高い。

>まあ多数決で科学は動くだけですよwww

多数決でお前の使ってるPCもケータイも動いてるのか、便利な脳味噌だな。
417名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:56:02 ID:vzZqctiL
雪の結晶の形は温度で変わるから、適当に温度を調整すりゃ、
そりゃいろんな形ができるんでしょ。
問題はこんな詐欺的手法に引っかかる人なんかなあ?
科学知識を持った人だって昔に詐欺的手法を行った宗教を信じてる人が多いわけだし。
宗教は歴史を経て必要な部分だけにスリム化されてるっという利点はあるけど。
418名無しのひみつ:2007/02/15(木) 08:06:30 ID:vzZqctiL
倫理を教えるのに本当の理由を説明してたら、科学者ですら多分理解できない。
人間はDNAに支配されてて、そのDNAから子孫を増やすよう行動させられて、
心理学的に感謝の念を相手に伝えると相手から有利な感情を得ることができ、・・・
とか1時間くらい説明されても子供は理解できないもんなあ。
419名無しのひみつ:2007/02/15(木) 08:53:59 ID:WgrO5Rdn
>>408
おぃおぃ、心理学は科学じゃないってか?
別に科学=数学物理学化学生物学地学…じゃないぞ。
文学者や社会学者だって科学的に考えてるよ。
そりゃ、変な物質や数式は出て来んけど、
心理学なんか統計がろく出来ない奴はやってられん。
創作活動になるとどうだか分からないけど、
それでも、作曲なんかは楽典の頭が痛くなるルールに乗っ取っていることが多い。
コードの進行なんて心理学的なアプローチで調べれば、
科学的に十分研究可能な分野だと思う。
また、古典の研究だって科学的に理詰めにやっていって成り立つもの。
420名無しのひみつ:2007/02/15(木) 08:59:24 ID:Ln/PGY4P
>>419
科学の一種ではあるが、実際は例えば精神科や心療内科は患者にいいように
やられてるのが現状だな、人の心とか気持ちは統計化しようったって実際は
不可能に近いから。
421名無しのひみつ:2007/02/15(木) 09:14:10 ID:3R1xtvrR
大学で心理学学んでいたが
あんなもん科学とは言えないね
エセ科学の類だわ
422名無しのひみつ:2007/02/15(木) 09:22:18 ID:vzZqctiL
たばこは有害に決まってる。
ただ、たばこを吸う人の寿命が短いかどうかは別だけどな。
423名無しのひみつ:2007/02/15(木) 09:59:15 ID:PFt5nFrV
たばこの話題はそれ関係のスレでやってくれ
必ず荒れるし、決着がついたのを見たためしがない

煙に巻こうとしているなら喫煙車で(ry
424名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:26:38 ID:9w8IrGfk
結局物理学論文でもどれほどの人間を納得させられる内容かがキーポイントになるわけで
内容はそんなに重要ではない
ただ物理学の場合はどっちにころぼうが利害関係がからむといえば利権争いくらいで
無茶苦茶な理論というのも比較的わかりやすいわけで結果を残せる確立は科学分野の中では
高いほうでいるだけですね
ではすべてがまっとうな科学なのかというと中にはトンデモがいっぱいまざっている
ビッグバン宇宙論とかもその一端ですね
最も初期型の科学ですらこの有様ですので、そこから派生した多くの分野がまっとうなわけがありません
特に証明性の低いものや社会的価値観に直結するものは多数結論によるためもう無茶苦茶です
歴史学や法学や医学などがその最たる例です
所詮科学なんてものはその時代に都合に良いように操作された思想のようなものです
425名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:29:10 ID:9w8IrGfk
こういうことはちゃんと心理学という分野で研究されています
レイベリング理論といいます
心理学が似非科学だと言ってしまえばそれまでですがwww
426名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:30:02 ID:mDiZGG4N
まーたその論調ですか?中身ゼロですね
427名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:36:43 ID:9w8IrGfk
科学というのは所詮宗教です
一部の人に都合に良いように変化するカルト宗教に形態が近いです
科学を人生の指標にしようとすると騙されて被害にあうだけです
人生の指標にするならば哲学や本当の宗教のほうが最適です
428名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:40:34 ID:Ln/PGY4P
>>424
>結局物理学論文でもどれほどの人間を納得させられる内容かがキーポイントになるわけで
>内容はそんなに重要ではない

典型的な低脳文系の理論



>>425
何でもいいが、お前の文章には夢が…中身がないね。
429名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:46:12 ID:9w8IrGfk
>>428
そうでしょうか?
科学的とはなんぞやと布教する一派がいて科学的論文のベース概念を植えつける
その形式にのっとって従来仮説と無矛盾な論文を発表することでその論文が評価される
それ自体が正しいかどうかはむしろ押し付け傾向にある
他に適合する仮説がないからこれでいいとか
長年これで成果を出してきたのに今更違うモデルを提唱されても受け入れられないとか
結局物理学のような厳密な世界でも多数決なんですよね
所詮人間がやることなんで正当な評価というのはあまり期待出来ない
430名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:48:05 ID:9w8IrGfk
で分派した医学などのその他の分野では
科学的論文とはなんぞやという概念すらも捻じ曲げてしまってもうやりたい放題w
431名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:50:19 ID:Ln/PGY4P
>>429
とりあえずバカにも解る一行説明

・宗教で文明は進歩しないが科学では進歩する
432名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:53:21 ID:9w8IrGfk
文明が何を意味するかにもよりますね
単に電子レンジで生活が便利になるというのは科学の恩恵ですが
集団的な殺人を合法化するのも科学の恩恵ですね
地球温暖化させて多様性を排除し人類滅亡カウントダウンを始めたのも科学です
433名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:55:19 ID:9w8IrGfk
利便性という意味での文明はたしかに発展しているように見えるが
人間性とか社会性という面ではむしろ衰退している
434名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:59:34 ID:vzZqctiL
多分、人間社会には倫理と死生観を不合理的に説明してくれるシステムが必要不可欠なんだと思う。
近年のゆとり教育で道徳がないがしろにされ、また、神道、仏教の弱体化も進んでる。
従来の日本型洗脳システムが弱くなって、科学万能主義による疑似科学が台頭してきたってとこか。
カルト宗教よりはましだと思うけどね。
435名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:00:32 ID:9w8IrGfk
地球上にはいろんな宗教があって殺人を合法化している宗教もたしかにあるけど
歴史上一番人の命を奪ってきた宗教は科学です
436名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:04:03 ID:9w8IrGfk
遺伝的欠陥は社会的に不要とか
人間は機械的反応をしているだけで感情などない
痛みに対する反応も所詮機械的なもの

これだけの科学的な思想でどれだけ恐ろしいことが起こるか想像できますよね?
437名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:06:43 ID:Ln/PGY4P
>>432
PCを使い、ケータイを使い、車を使い、電車を使い、バスを使い、
電気を使い、それでいて「文明批判をする」、「自分を棚に上げて
科学や他人を見下す」どれだけ醜い行為か自分を省みると良い、
まずは貴方が無人島か山奥で自給自足をしてから言ってくださいね。

>>433
科学に人間性や社会性を持ち込むお前は相当バカだな、
科学は科学でしかない、そんな物が議論したいなら哲学板行け。
438名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:08:31 ID:9w8IrGfk
文明とか言い出すから文明と言う基準で考えたら倫理と科学と哲学は分離できないw
439名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:09:36 ID:9w8IrGfk
車がなくても学校前に猫の頭が転がってない社会のほうが私は良いですw
440名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:11:30 ID:PFt5nFrV
科学と科学技術を分けて考えたほうがいいだろう

極端な話、無人島や山奥で自給自足し石器時代みたいな生活をしていても
科学的思考法を捨てることにはならない
441名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:15:34 ID:Ln/PGY4P
>>439
文明時代以前はそもそも学校がありませんし、動物の頭など
そこら中に転がってるわw
学校が無い狩猟生活時代に戻りたいというならどうぞどうぞ
442名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:18:11 ID:9w8IrGfk
ほら宗教は文明だと認めてるwww
443名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:20:23 ID:Ln/PGY4P
恩恵を受けてる物に感謝せずに文句ばかり付けてる奴を見てると
支那人や朝鮮人を思い出す。
444名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:24:45 ID:ROVkXeBq
よっぽど構って欲しいんだな。
普段、他人から無視されて生きているわけだ。
低能の行動は分かりやすいなあ。
面白くもなければ、同情心も湧かないが。
445名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:27:04 ID:vzZqctiL
キリスト教が強固に普及してて哲学の授業も受け、
科学技術レベルも高い欧米型システムはやっぱ理想的だな。
日本は聖徳太子が作ったシステムが崩れつつあり、いきあたりばったりの教育。
科学的思考をすべての人に根付かせることで対処しようとするのは目標が高すぎるような気がするなあ。
446名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:35:27 ID:KsOwNwDK
>>9w8IrGfk
お前のビックバン否定はまさかこの程度か?↓
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3302/
※電波注意
447名無しのひみつ:2007/02/15(木) 11:40:48 ID:PFt5nFrV
現実的に重要なのはバランス感覚

とりあえず、科学技術の恩恵を受けて豊かな生活(デメリットもあるが)をしているわけだから
その技術の元となっている科学的な思考方法についての基礎知識とか教養はとても重要

そこんとこ無視して、便利な生活は捨てないし科学技術の産品を使わない気もない、でも
それらを作る元となっている「科学」については教養不足なのはバランスが悪い

魚が切り身のまま泳いでると信じてるようなもの
448名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:08:28 ID:pHOlIh5a
>>436
>遺伝的欠陥は社会的に不要とか

これ科学的思想じゃないし。


>人間は機械的反応をしているだけで感情などない

機械的な反応の積み重ねが感情かも知れないと言うだけ。
感情がないとは考えていない。


>痛みに対する反応も所詮機械的なもの

そうだよ。だから麻酔が効くんじゃん。
で、そう考えると何が起こるって?
449名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:08:31 ID:9w8IrGfk
>>446
別に電波には見えないけどw
電波といえば真空エネルギーとかあの辺が有名だけど
これはビッグバン理論が根拠になってますw
450名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:10:04 ID:9w8IrGfk
>>448
科学的探究とかいって病気の患者にプルトニウムを注射するとかw
無麻酔で解剖してみたりする遊びw
451名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:18:44 ID:pHOlIh5a
>>450
無麻酔で解剖したら痛いじゃん。
痛みに対する反応が機械的だからと言って「痛みを感じない」訳じゃないし、
そもそも、人の体をむやみに傷つけて良いわけ無いじゃん。

何バカなこと言ってるの?
全然科学と関係ないじゃん。
452名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:20:08 ID:9w8IrGfk
>>451
実際に科学者はそういうことをやってきたんだからしょうがないじゃんwwww
453名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:23:33 ID:pHOlIh5a
>>452
科学者はやってないと思うけど?
科学者の誰がやってどんな論文が出てるの?
454名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:25:01 ID:Llke0NTu
要するになに?
455名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:29:33 ID:9w8IrGfk
現実を知らないんだね

対戦中にアメリカの医師は余命の少ない患者や精神病などの患者に対してプルトニウムを注射して
プルトニウムが人体に与える影響を調査していた
ドイツではユダヤ人に対して毒薬のテストをしたり生きたまま解剖して組織の反応性テストをしたりした
精神病者に対しては生きたまま脳を露出させ刺激の反応テストや写真等の資料を作った後に殺した
日本では731部隊を代表する防疫部隊が組織されてドイツと似たようなことをしていた
終戦時には証拠隠滅のために全員殺された
防疫部隊は後に日本医師会を結成する
終戦後優生保護法が成立しハンセン病や精神病は隔離対象とされる
隔離された施設ではまた同じようなことをしていた
456名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:31:13 ID:dRUes9pQ
お前らさ

俺はどちらかというと科学派だがよ。
初めての生命の誕生すらまだわかっていない人類が
「言葉が物体に及ぼす影響はない」
とか断言妄言するのは恥ずかしくないのか?

人間が素粒子の全てを解明したとでも思っとるのか?

動物だってどう見ても「恣意的な形状」にしか見えない神秘がある訳で
胡散くさい創造主の存在すら否定できないんだぞ。
457名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:32:57 ID:pHOlIh5a
>>455
それは科学じゃなくて、政治の問題。

唯一、脳の機能マッピングだけが科学者(と言うか医者)のやった事だ。
458名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:33:32 ID:9w8IrGfk
>>457
すごい言い逃れだなw
459名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:34:16 ID:pHOlIh5a
>>456
>「言葉が物体に及ぼす影響はない」

じゃなくて、「言葉が物体に及ぼす影響は観察されない」
と言うのが「事実」なんだよ。
460名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:35:12 ID:pHOlIh5a
>>458
実際、科学的探求心と関係あるのは脳の機能マッピングだけだよ。
それ以外の事は科学的探求心と全く関係ない。
461名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:36:31 ID:9w8IrGfk
現在でも中国では法輪功というドイツ生まれの宗教を学習したものを反政府組織だとして
精神病院などに隔離している
中国といえば臓器移植産業が活発で他国では適合する臓器を捜すのに時間がとめもかかるのに
不思議なことに中国ではすぐに見つかる
この隔離されている人たちが生きたまま解剖されて臓器移植に流用しているという話になっていて
国際問題になっている
日本ではまったく報道されないけどw
462名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:49:28 ID:WgrO5Rdn
>>9w8IrGfk
おまいさんの持つ一面的な科学者像は現実と隔たりのあるもので、
さらに科学と他の物事の線引きが常識を逸脱している。
科学的な考え方が未熟なんだよ。
463名無しのひみつ:2007/02/15(木) 12:54:41 ID:9w8IrGfk
ここでお前の思う線引きを明確に示せばいいのではないかな?
自分にとって都合の良いものだけが科学なんて線引きしてたらいつまでたっても自分のおろかさに気づけないよw
ここでこれが科学でこれが科学じゃないと言ってしまえば
お前の思ってる科学にはこんなものもあるけどという話が出来るわけでw
まあそれでもお前は、実は自分の線引きはちょっと違ったとか言い出すだろうけどw
464名無しのひみつ:2007/02/15(木) 13:01:48 ID:9w8IrGfk
科学的というのは絶対原則だと語るなら
科学と似非科学の明確な基準を文面化することもまた科学的態度だよな
「価値のあるものだけが科学」なんて都合の良い解釈は馬鹿でも出来る
重要なことは主義主張がすべての事象において一環しているかどうかだ
私の言っていることは一環している
私の意見を否定したければせめて一環した内容で反論しようなw
465名無しのひみつ:2007/02/15(木) 13:03:59 ID:9w8IrGfk
私は反証可能性のないものはすべて似非科学だと言っている
ビッグバン理論にしても、医学にしても科学を代表するものの多くが既に似非科学だと言っている
466名無しのひみつ:2007/02/15(木) 13:40:13 ID:D0xaVuGy
言葉で結晶が綺麗になることは無いけど超音波をあてながら緩慢冷凍すると、水の膨張による細胞破壊を防ぐことが出来るらしいな。
467名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:06:09 ID:Ln/PGY4P
>>456
また湧いた

>「言葉が物体に及ぼす影響はない」
>とか断言妄言するのは恥ずかしくないのか?

どこが科学派なんだよw
そんな事象は全く観察されていない、唯一観察したという
電波のオッサンはその実験ノウハウを全く公開していない、
公開していない物は追試が出来ない、追試が出来ない物は
科学ではない、よってオッサンの主張は電波である、おわかり?

>人間が素粒子の全てを解明したとでも思っとるのか?

いつもの論点逸らし来たか、誰もそんな事は言ってない。

>動物だってどう見ても「恣意的な形状」にしか見えない神秘がある訳で
>胡散くさい創造主の存在すら否定できないんだぞ。

突き詰めていけばそれも単なる物理の法則かもしれんわけだ、
科学に無知な奴がそこに神を見出そうと自由だがね、科学者は
解明されてないことに関しては「盲目的に信じる」よりも「否定的」な
スタンスをとると言うだけのこと。
468名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:07:32 ID:Ln/PGY4P
>>461
犯罪と科学に何のつながりがあるんだ、科学者にも宗教家にも
お前さんみたいな電波にも犯罪者はいる、それだけの話だ。
469名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:08:26 ID:Ln/PGY4P
>>463
>お前の思ってる科学にはこんなものもあるけどという話が出来るわけでw

バカw

科学者の起こした犯罪を持ってきて、「これが科学だ!」とは聞いて呆れる
470名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:13:44 ID:1hS2VhSe
解明されてないことはどちらとも言えんよ

逆に言えば、どんなに科学的な研究であろうとも
それが科学的であることを人に分かってもらえなければ
よくてユニークな人、最悪オカルト認定されてしまう

これ重要
日本人が一番弱い部分
471名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:14:51 ID:Ln/PGY4P
>>465
毎度毎度出てくるいつもの反証可能性厨か、覚えたての言葉を使いたくて仕方ないんだな
472名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:18:15 ID:D0xaVuGy
発音する言葉を音波として、振動として捉えた場合、物質に与える影響は有るジャン。そういう事を言いたい訳ではないのか?
473名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:22:28 ID:Ln/PGY4P
>>472
オッサンによると、紙に書いて「ありがとう」と見せただけでもOKだとよ、
とにかくオッサンの実験の詳細を公開しないと誰も追試が出来ない、
追試が出来ない物は科学ではないので論じる価値もない、
いい加減に理解しろ。

追試も出来ない物を科学として信じ込む奴は頭がおかしいだろ、
「これは科学じゃないんだ、宗教なんだ」というなら別だ、その場合は
自由に信仰してください。
474名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:30:36 ID:ZUqKoJ9U
とりあえずここで科学に敵愾心を燃やす所属不明な連中を「文系」と謗るのは止めよう。
電波族の人間に共通するのは読解力がないということ。
人の話にまともに対応したレスなんか滅多に返ってきやしない。
このリテラシー欠如は文系を自認するならあってはならぬレベルの低さ。
どう考えたってせいぜい理系アレルギーというだけの存在。
日本語力のない文系ってなんだよ(笑)、と。
475名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:59:08 ID:9w8IrGfk
>>469
犯罪かどうかは事後的に決定されることで、やってる段階ではみんな犯罪だとは思ってない
そうではなく明確に科学と犯罪が区別できるなら区別する基準をここで定義しろと言っている
そしてその定義通り未来永劫犯罪認定されなければその定義は科学的だということになる
もし間違いならおまえ自身が似非科学者ということになる
476名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:59:41 ID:9w8IrGfk
>>474
そういう誰にでも当てはまるようなことを言って一般化するのは似非科学者の上等手段
477名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:02:10 ID:9w8IrGfk
結局ここであれこれ言っているやつに共通する主張はただひとつしかない
「現時点でまっとうなものは科学であり、まっとうじゃないものは科学じゃない
だから科学はまっとうなのだ」
そればっかりw
478名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:05:56 ID:9w8IrGfk
私の言っているように科学とは宗教であり、社会的状況を追って反映される
似非科学と科学の境目はご都合主義敵に変更されるだけで明確に科学と定義できるものは
実はとても少ない

「現時点でまっとうなものは科学であり、まっとうじゃないものは科学じゃない
だから科学はまっとうなのだ」
この主張がなによりの証拠になっているw
479名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:11:04 ID:KqRPbIcy
待合室のテレビの上に、「ほにゃらリンゴ」が置いてあったので、
病院を変えたことは内緒だ。
480名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:17:02 ID:dRUes9pQ
>>459
昔から結構聞く話じゃね?わざわざ出版されたのが初めてだってだけで。

>>467
>追試が出来ない物は科学ではない
これは場合による筈だが
>電波のオッサンはその実験ノウハウを全く公開していない、公開していない物は追試が出来ない、
なんだそうなのか。育つまでビデオにずっと撮っておけばいいんじゃないか?

つーかね、俺の親戚の人で、農園の植物に良い音楽悪い音楽聞かせたら
なんか差が出てしまったと言う人いるんだわ。別にただふ〜ん…と思っただけだけど。
音楽ってのはただの波長の変化なのに何で人間の感情をそこまで揺さぶれるのかいまだに解明されてないだろ
(それこそ「神が与えしもの」とか言われてた)
で、植物に作用しないって証明ができてないし
音楽がそうなら言葉の波長なりに何かあってもおかしくはない訳で
「バカ」って音がそれこそ「 物理法則的に突き詰めると 」悪い作用をもたらす言葉という可能性は
別段否定できないな。
まぁこれは間接的とも言えるから、記事みたいに直接的な言葉の意味自体が作用するんだとは俺も思わないけど。

>どこが科学派なんだよw
科学ってのは物事の法則性をちゃんと捉える事であって
「今までに事例が無い→今回のは嘘」だけじゃ説明にならないって言ってるだけだよ。
>科学者は解明されてないことに関しては「盲目的に信じる」よりも「否定的」なスタンス
可能性としてあるんだから断言するなっつってるだけで
盲目的に信じろなんて誰も。
481名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:19:02 ID:9w8IrGfk
否定的なスタンスを持ったら宗教だよなw
482名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:25:34 ID:9w8IrGfk
このスレを見てればわかるけど似非科学者ほど他人を批判し自分を科学の象徴的存在だと思い込んでる
483名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:46:10 ID:Ln/PGY4P
>>480
なんだそうなのか。育つまでビデオにずっと撮っておけばいいんじゃないか?
484名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:47:28 ID:Ln/PGY4P
>>480
>なんだそうなのか。育つまでビデオにずっと撮っておけばいいんじゃないか?

考えてみてくれる? 水をそのまま凍らせたら結晶なんて普通は撮れないの、
どういう状況でどういう方法で結晶を撮ったか、それはかなーり重要な
情報なんですよ?

つーかね、俺の親戚の人で、農園の植物に良い音楽悪い音楽聞かせたら
なんか差が出てしまったと言う人いるんだわ。
485名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:48:58 ID:mDiZGG4N
>つーかね、俺の親戚の人で、農園の植物に良い音楽悪い音楽聞かせたら
>なんか差が出てしまったと言う人いるんだわ。別にただふ〜ん…と思っただけだけど。

ブラインドテストって何のためにするか知ってるか
486名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:52:39 ID:Ln/PGY4P
調子わりぃ…なんで勝手に書き込まれるんだ…

>>484続き

>つーかね、俺の親戚の人で、農園の植物に良い音楽悪い音楽聞かせたら
>なんか差が出てしまったと言う人いるんだわ。

俺の周囲にもいるよ、パチンコで「俺は勝ち越してる」って奴が一杯、
もちろん収支なんか付けてないんだけどね。

>で、植物に作用しないって証明ができてないし

親戚の寝言一つでデータも見ずに信じてしまう脳味噌をまず何とかしようよ。

>「バカ」って音がそれこそ「 物理法則的に突き詰めると 」悪い作用を
>もたらす言葉という可能性は別段否定できないな。

否定なんかする必要ないものw そうじゃなくて、お前さんの言う
「バカが悪い作用をもたらす」という事を、そういう主張をする人間が
証明すればいいことなんだよ、この理屈が解らない奴をバカという。

>「今までに事例が無い→今回のは嘘」だけじゃ説明にならないって言ってるだけだよ。

「今回のは嘘だから、今回の事を否定」しているだけで、充分だろ。

>可能性としてあるんだから断言するなっつってるだけで
>盲目的に信じろなんて誰も。

もう一度レス読めよ、断言なんて誰もしてないんだが?
そもそも親戚のオッサンの植物実験は盲目的に信じてるじゃん、
科学者なら必ずデータを求めるだろうよ。
487名無しのひみつ:2007/02/15(木) 15:57:48 ID:vzZqctiL
世の中論理的思考ができる奴ばっかじゃないよ。
むしろ少数派。
488名無しのひみつ:2007/02/15(木) 16:32:34 ID:p5mXzU3I
人間はいかにだまされやすいか、それも他人にだまされるんじゃなくて自分自身の認識にだまされることがいかに多いか、
ということを義務教育でしっかり教育する必要があるな。

でもそのへん、教師が一番わきまえてなかったりするしなあ。
489名無しのひみつ:2007/02/15(木) 16:37:24 ID:gfKeBLgX
>>488
詐欺師とかの騙しのプロにでも教師になってもらって一度子供心をずたずたにして早いうちに人生経験を積ませてやるとか
490名無しのひみつ:2007/02/15(木) 16:42:55 ID:Ln/PGY4P
不思議なのは

「科学者が完全に否定できない物は『ある!』」

と主張する奴が同じ口で

「誰かがあると言ってるから『ある!』」

と主張することだよな、否定に関してはもの凄く神経質に
データや証拠を求めるのに、「ある」事に関しては
「うちの親戚が言ってた」で信じちゃうんだから、訳ワカメ。
491名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:07:26 ID:hFpWwZAZ
科学者はコントロールを設定し、問題を切り分けて解析しようとする
だが、そのお約束を理解できない人々の目には無能と写る
いきなり断言できてしまう似非科学が強力なのは当然
492名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:09:03 ID:dRUes9pQ
>>486
やたら必死だ…
何がお前をそうまで必死にさせる。
大学でサイエンス専攻でもしてたか。
それとも科学板ではこれがデフォなのか。
「俺みたいのが真の科学探求者」みたいな感じが中々ひしひし伝わってくるぞ。
オカルティックな要素に対してアレルギーがあるみたいだ。

俺は要するに、会の名前からしてこのオッサンが胡散臭いのはともかく
熱心になって頭ごなしに否定しまくるのは如何なものかってだけなんだが。

>俺の周囲にもいるよ、パチンコで「俺は勝ち越してる」って奴が一杯、
>もちろん収支なんか付けてないんだけどね。
人生をカッコつけてるつもりのパチンカス様方の話を持ちだしてくるなんて
突然何をおっしゃっているのでしょう。

>そもそも親戚のオッサンの植物実験は盲目的に信じてるじゃん、
>科学者なら必ずデータを求めるだろうよ。
>親戚の寝言一つでデータも見ずに信じてしまう脳味噌をまず何とかしようよ。
そうやってアグレッシブな物言いしかできんのですなぁ。失礼な人だ。
科学者でもない、人生に得をする訳でもない、嘘をついても意味のない
その人との雑談を寝言一つと即断されてしまった。
音声的観点から見ればありえなくもなさそうだから「ふ〜ん」と思った
ってだけ書いてあるのに。

>「バカが悪い作用をもたらす」という事を、そういう主張をする人間が
>証明すればいいことなんだよ、この理屈が解らない奴をバカという。
いや俺が「別段否定はできないな」って言ってるだけなのに「証明しろ」とか
どんだけ喧嘩腰なんだ。

>もう一度レス読めよ、断言なんて誰もしてないんだが?
>菊池誠・大阪大教授(統計物理学)は「水が言葉の意味に影響を受けることはあり得ない」と断言。
…まぁこれ抜きにしてもおまいさんからは無言の内にそう言ってるような感じはするけど。

>考えてみてくれる? 水をそのまま凍らせたら結晶なんて普通は撮れないの、
>どういう状況でどういう方法で結晶を撮ったか、それはかなーり重要な 情報なんですよ?
そこは重要だな。
新しい著書とやらで是非知りたくなった。
493名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:21:15 ID:pHOlIh5a
>>475
事後的に犯罪かどうか決定されるなんて事があるかよ。
行為を行った時点で犯罪かどうかで決まる。

だから少なくとも犯罪かどうか区別する基準は、「その時点で犯罪かどうか?」
でいいはずだ。
494名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:28:14 ID:VTa4sb6z
水の結晶と言ってしまう時点でアウトだろ。
それとも「ありがとう」で綺麗な氷になる。と、
誰もが読み替えると思ってるのか。
495名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:29:16 ID:wVaNazVs
怒った言い方で「ありがとう」と吐き捨てる場合と、
優しい言い方で「ばか」とささやく場合とでは、
どういう違いが出るのかね?
496名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:31:08 ID:ZUqKoJ9U
>>492
必死っつーのは、君のような相手に対する「必死だなw」系の書き出しで始まる長文レスである、と定義して大方の同意は得られると考えるが・・・さて?
497名無しのひみつ:2007/02/15(木) 17:59:38 ID:mDiZGG4N
>>492
お前ちょっと鏡見ろよ
498名無しのひみつ:2007/02/15(木) 18:16:05 ID:JIdNKzgm
>>6
おそレスだが、今見てみたよ。
科学情報うどん・スパゲティ(つうか吉"村"文庫ね)
http://www.youtube.com/watch?v=n2sw0cGN_yM

小学生に、水へお礼を言わせている暇があったら、
こういうビデオを見せればいいのにね(いや、マジで)
499名無しのひみつ:2007/02/15(木) 18:22:16 ID:A6ibH5hm
http://superdry.s.kanazawa-u.ac.jp/~onishi/snow/index.html
とりあえずここで作ってみれば?。
500名無しのひみつ :2007/02/15(木) 18:25:47 ID:3ycL+8je
もうネタ切れでね?
この際,似非科学がどこまで行くのか見守ろうよ.

501名無しのひみつ:2007/02/15(木) 18:31:12 ID:9w8IrGfk
実際似非科学と科学を明確に区分けできる人は少ない
似非科学を批判する人も周囲がそう言っているからとか
似非科学を信仰する人と同じことを言ってるだけだったりする
お前らのことだけどなw
502名無しのひみつ:2007/02/15(木) 18:57:35 ID:m5Tr+baI
「水に『ありがとう』」

 ↑ ↑ ↑ ↑ 

こいつらに「おめでとう」
503名無しのひみつ:2007/02/15(木) 19:07:58 ID:jgSK8L4a
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【食品】500円で一ヶ月、毎日うどんがタダで食べられる はなまるうどんが定期券発行 [2/14] [ビジネスnews+]
>【社会】同僚の敬礼に送られ宮本警部の遺体が葬儀場へ ときわ台駅前沿道には大勢の住民集まる [ニュース速報+]
>ファンタジーアースゼロC鯖ホルデインスレ16 [ネトゲ実況]


…最後のは何?www
504名無しのひみつ:2007/02/15(木) 19:08:58 ID:9w8IrGfk
>>503
それどうやって見れるの?
505名無しのひみつ:2007/02/15(木) 21:04:31 ID:1CXhH0kx
>>501
そんな事は無い
「ありがとう」発音によって発生する空気の振動に特有の効果があるのか?
「美しい」結晶とは対象性のある欠陥の無い結晶ということか?

などなど考えをめぐらしたが、「きれいな言葉を使いましょう」と言う道徳だと知ってがっくり
506名無しのひみつ:2007/02/15(木) 23:11:09 ID:lNcGMHfW
>つーかね、俺の親戚の人で、農園の植物に良い音楽悪い音楽聞かせたら
>なんか差が出てしまったと言う人いるんだわ。別にただふ〜ん…と思っただけだけど。

例年とその年での差を単なる印象で語ってるだけ?
それとも完全に同一環境で音楽を聞かせたグループとそうでないグループに分け、
しかもそれを知らない第3者に差があるかどうか見てもらった結果か?

温度、湿度、日照量とその変化パターン、世話の仕方、受粉の時期や土地の質なんか
の方が遥かに影響が大きいとおもうけど、そのノイズのなかからどうやって
音楽を聞かせた効果だけを抽出できたのか、むしろそっちの方が凄い。


>音楽ってのはただの波長の変化なのに何で人間の感情をそこまで揺さぶれるのかいまだに解明されてないだろ
>(それこそ「神が与えしもの」とか言われてた)

その言葉の意味を曲解してんじゃね?
それ言うなら小説なんかも、単なる紙の上のインクの濃淡だし、絵画だって網膜に届いた
単なる光の波長とその強弱のパターンじゃん。
507名無しのひみつ:2007/02/15(木) 23:22:13 ID:KKZ9UYnP
ttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/md/exp2.html
>つまり、「水からの伝言」の実験を、(私は、そうしようとは思いませんが)もし科学の世界の
>ルールで判断するなら、「ちゃんと実験して下さい」の一言で終わりなのです。
508名無しのひみつ:2007/02/16(金) 01:46:52 ID:mMN6tG2m
>>479
ほにゃらリンゴ?
なんだか話についていけなくてココだけ気になったので・・・。

病院のことで思い出したんだけど、
ある人が病院で精密検査を受けることになったんだって。
そしたらその病院の機器のアース線がつないでなくてプラプラしてたんだって。
結構電力を使う大きな検査機器だったんだろうね。
その人は怖くなって二度とその病院に行かないって思ったらしい。
電気機器に詳しい人だったみたいでね。
こんな事にも、この国の科学的知識の欠如が見えるんじゃないかな?



509名無しのひみつ:2007/02/16(金) 02:27:03 ID:wvNfvtDj
>>496
>必死っつーのは、君のような相手に対する「必死だなw」系の書き出しで始まる長文レスである、と定義して大方の同意は得られると考えるが・・・さて?


…えーと?
いつから「必死だなw」=「必死」だなんて定義にされたのか小一時間聞いてあげたいくらいなんだけど
アレですか、「朝日必死だな」とか言っている2ch住人の方が必死という事だったのか。

そんでもってアンタみたいに「必死だなw」なんて嘲笑の書き方は全くしてないっつーか
「なんでそんないきり立ってんだ?」て感じの言い方してるんだけど
そう受け止めるって事はアンタ自身必死な事自覚してるからじゃないかしら。
510名無しのひみつ:2007/02/16(金) 02:34:53 ID:jTVjGzRT
水はともかく植物はまだわかる気がする。バクスター効果ってのがあったしね。それ信じてるんだけど、全然話題になってないね。それなりに科学的だったように思うのはだけど、エセ科学・トンデモなのかな?
511名無しのひみつ:2007/02/16(金) 02:41:23 ID:k1sa2zzN
えっと、実験と称するからには、「味に差が出た」などという主観的な差異を計測する場合は
人間の主観の差異を除去するために二重盲検法を使用すること。できれば、万人が追試
可能な「糖度計の計測地に有意な差が生じた」というような客観的な計測をすること。

雪の結晶だって、差異が生じるのは、実験に実験者の主観が紛れ込んでいるから。
512名無しのひみつ:2007/02/16(金) 02:58:01 ID:Vdgh5+k2
実験持ち出されると反駁するのが大変そうだな・・・
513名無しのひみつ:2007/02/16(金) 03:10:20 ID:0TIzpwvD
基本的に人間の心理を扱うには、科学は相性が悪い。
そこは現代科学の限界としてどうしようもない。

だから心理的な効果の根拠を科学に求めるのは大抵ろくなことにはならないし
心理的な効果を科学的に検証するのも大抵は徒労に終わる。
514名無しのひみつ:2007/02/16(金) 06:16:50 ID:b0uHNP0n
いわゆる悪魔の証明だな。
「ない」事を表明するのは不可能に近い。

「見つかってない」、「証明されてない」、だから、「ある」。

という、酷い理論になる。
515奈々氏:2007/02/16(金) 06:39:14 ID:a9Ay8DMm
実験で投げかれられた汚い言葉ときれいな言葉が、そのまま実験者の汚い想念ときれいな想念を内包しているとは考えにくい。
言葉の裏には、先生を困らせてやろうととか、目立ってやろうとという不順な思いが紛れ込んでいるに違いない。

そのようなことを考えれば、スピリチュアリストの側からいっても、この実験は不毛なのです。
516名無しのひみつ:2007/02/16(金) 08:26:47 ID:rsSQ57vq
>>508
トルマリンゴじゃね? 一世を風靡した電波グッズの一種。
別にアース線は安全装置の一種だから漏電しない限り特に繋がなくても問題はない、
その場で「アースちゃんと繋いでくださいね」とだけ注意しとけばいいんじゃない? 到底
電気機器に詳しい人の態度じゃないと思うが…むしろ生半可な知識で行動する
一番面倒な人種に感じるよ。

>>509
必死ですね

>>510
バクスター効果は追試に成功した人が居なかったはず、今ではトンデモ扱いじゃない?
まぁどんなトンデモでも一度発表されてしまえば熱心な信者はつくもんだけどね、要は
「無い」とは言い切れないけど、「ある」事は証明されてませんって事で。

>>514
不思議なのは、彼らは「無い」事の証明は粘着に求めるのに、「有る」事の証明は全然
しなくて納得しちゃう事だよな、似非科学信者はどういう脳味噌してるんだろう。
…まぁ、「信じたい物を信じてる」だけで、自分が信じる物を否定されたら激しく切れる、と
考えればまさにこれは宗教以外の何物でもないわけだが。
517名無しのひみつ:2007/02/16(金) 08:36:17 ID:rsSQ57vq
>>508
ついでに書いておけば、病院のコンセントはアースの付いてるタイプBって
奴になってることが殆どで、わざわざ他にアースを取ってないだけだと
思いますよ(機械には何パターンかのアース方法がある事が多い、
プラプラしてた線以外の所から他にアースを取ってた可能性が高い)。
あと、大がかりな機器は殆どが200Vですし、この場合もアースなんか
繋がなくてももともと三相3線式200Vになってますのでアースは標準です、
私の知る限り、100VのタイプAコンセント(一般家庭用)を使用していて、
なおかつアースを取ってない病院というのもちょっと考えにくいです。
518名無しのひみつ:2007/02/16(金) 08:41:06 ID:r+tjtX+a
さて問題です
鬱病はあるのでしょうか?
519名無しのひみつ:2007/02/16(金) 08:47:47 ID:r+tjtX+a
>>516
の理屈でいくと

精神病と言われているもののほとんどが「ある」ことを証明されていません
しかし、似非科学を批判する人ですら精神病を否定する人は少ない
すでに学校や企業などにこの概念は浸透し人生を左右するほどの重大な決定要素のひとつとして機能しています
これを似非科学だというと必死でないことを証明しろと言ってきます
520名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:13:27 ID:rsSQ57vq
>>519
そうだよ、だから特に性同一障害とか「証明されてない
単なる基地外のタワゴト」と該当スレでよく指摘されてるじゃん、
鬱病に関しては徐々に脳の器質疾患という事が
研究されて解ってきてるからあんまり叩かれないけどね。

>しかし、似非科学を批判する人ですら精神病を否定する人は少ない

そもそも科学者が精神病についてどうこうあまりいわないのは
精神病なる物が科学かどうかはおいておいて、「基地外は
確かに存在する」という事については異論無く認めているし、
「基地外に対して何らかの対処は必要」という事も異論無く
認めているからだよ。
521名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:24:54 ID:r+tjtX+a
性同一性障害はいわゆる同性愛者の猛烈な反発があってアメリカでDSMから削除されただけだよw
鬱病の器質疾患がわかってきてる?何言ってんの?w

>>そもそも科学者が精神病についてどうこうあまりいわないのは
>>精神病なる物が科学かどうかはおいておいて、「基地外は
>>確かに存在する」という事については異論無く認めているし、
>>「基地外に対して何らかの対処は必要」という事も異論無く
>>認めているからだよ。
ということにしておきたいのですね?
科学者の多くが精神医学を似非科学だと言ってます
522名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:26:12 ID:r+tjtX+a
マイナスイオンは似非科学だと批判するのに
精神医学は盲目的に受け入れる
似非科学者をあぶりだすのに最もわかりやすい例ですよw
523名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:28:52 ID:rsSQ57vq
>>521

?????

>ということにしておきたいのですね?
>科学者の多くが精神医学を似非科学だと言ってます

少なくとも性同一性障害に関してはそう書いてるんだけど?w
人の書いてる文章読めない?w

>鬱病の器質疾患がわかってきてる?何言ってんの?w

お前こそ何言ってんのw
「解った」と「解ってきている」は全く違うんだけど。
524名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:29:41 ID:rsSQ57vq
>>522
人の書いてる文章もまともに解釈・解読出来もせず、
脳内の思い込みだけをひたすら押しつける奴を基地外と言うんだけどね。
525名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:32:17 ID:r+tjtX+a
性同一性障害は別に科学的根拠がないから批判されたんじゃなくて
同性愛者を差別的に捕らえただけのものだと同性愛者が批判して
病気から除外されただけだよw
そこに科学的検証なんて一切ない政治的なものだよw
鬱病が解ってきていることなんてなにもないけど
水にありがとうと同じようなこじつけでいっぱい論文は出してるけどね
そもそも鬱という状態が定義できないでしょ
綺麗な結晶といっしょで鬱の人ってどういう人?
526名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:33:52 ID:r+tjtX+a
>>524
自己紹介ですか?w
527名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:36:37 ID:rsSQ57vq
>>525
>性同一性障害は別に科学的根拠がないから批判されたんじゃなくて
>同性愛者を差別的に捕らえただけのものだと同性愛者が批判して
>病気から除外されただけだよw

は? 誰も何も聞いても言ってもないことを一人で何言ってんの?
科学的根拠がないから批判された事と、差別がどうこうが全く
結びつかないんだがどういう頭してるわけ? 俺が批判の根拠として
それを持ち出したならそういう反論も解るが、あんた頭おかしいんちゃう?

そもそも誰も「鬱は完全に科学」なんて言ってないのに一人で何を
言ってるんでしょうね、この人は…鬱にしてもありがとうにしても
真面目にそれを現在進行形で研究してる人が居るならそのこと自体を
批判する気は全くありませんが何か?
528名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:37:45 ID:rsSQ57vq
>>526
ま、お前いつもの基地外だろ、他の人にはお前がおかしいのは
解ってると思うから特に反論はしないよ。
529名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:41:15 ID:r+tjtX+a
科学的根拠がないから批判されたんじゃないってw
少なくとも精神科医は性同一性障害という病気は科学的根拠があると思ってる
それで何が悪いという批判にあって消え去っただけw

逆にトラウマなんかは
戦時下真っ只中の兵士に起こる恐怖状態を意味した病気だったのが
戦争帰還兵のその後の生活や交通事故にまで適用されるように拡大されていった

お前は何も知らないのに知ったようなことを言って似非科学にはまるタイプだなって言ってるだけwww
530名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:42:43 ID:r+tjtX+a
般化妄想というのは精神病の一症状として定義されてるからな
基地外だからとか一般化する脳みそは精神病らしいよwww
531名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:45:11 ID:r+tjtX+a
お前の理屈でいけば
水にありがとうも現在研究中だから別に問題ないなw
532名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:58:37 ID:W2muWH4t
>>522
なあ。お前の持論と周囲のずれを
なぜ世間一般の科学観批判にまでひろげて自己肯定につなげようとするの?

そこまでひろげないとちっぽけな自尊心すら守れないのか?
533名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:58:51 ID:46Tpm8MJ
>>531

一般的な科学手法で研究して、水にありがとう、で差が出ないんだから
今の所は否定的で良いだろう。

鬱病は、今の一般的な科学手法(fMRIなど)で解析して差があるものもあるから
「脳の機能障害で鬱病のような症状を示す」という見解に肯定的で良い。
534名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:02:38 ID:46Tpm8MJ
>>522
「精神医学」と「精神病を科学的に扱う」事は同一じゃないんだけど、判ってる?

精神医学は科学的手法を用いていないけど、だからと言って精神病が
存在しないわけではないだろうに。

精神医学で精神病と診断された患者の全てが精神病ではないことと、
精神病が存在しない事を同一視してるだろ?
535今夜明かされる、驚きの納豆パワーの秘密:2007/02/16(金) 10:13:50 ID:olKu2+sl
まぁ、納豆を食べればいいと思うよ。
536名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:19:49 ID:AoVkP2zE
>>1の記事で書かれている、
>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」

という例は、科学で何でも解明できるとか、一昔前の科学万能という社会の風潮(あくまでも
社会の風潮ね)に対する拒絶反応とか揺り返しみたいなもんだ

その反面、科学批判はしつつ、ニセ科学とか言われるものの科学的wな説明は鵜呑みに
してしまうあたり、何かを自分で判断する基準とか価値観が曖昧すぎる

「あるある」捏造情報や美濃もんた情報を鵜呑みにして走らされるのと根は同じ

ある物事に対して、自分で判断できるだけの価値観を作りあげさせるのが教育ってもんだろ
537名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:23:34 ID:r+tjtX+a
>>532
何が言いたいのかわからんw
何度も書くが似非科学と科学の境目は社会的価値観で決定されるわけで
ほとんどの人が似非科学を批判しながら実は似非科学を肯定している
でもそれを指摘されるとファビョル

>>533
差があるものもあるって言ってるだけで2,3人とかだよw
その差っていうのもどの時点と比べての差なのか明確にされていない

>>534
すべてが精神病じゃないってのはもうわかりきったことなんだがそれでも認めない精神科医は少なくない
精神病が存在するの?見たことあるの?
それはB型だから自己中なのだ的理屈じゃなく?
538名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:31:04 ID:r+tjtX+a
牛なんかもライオンに追われたりすると外傷がまったくないのに死んでしまうことはある
動物には正常に見えない機能的な反応ってのはあるよ
それが病気かというとまた別の話だよな
539名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:32:00 ID:zhdBxOoo
>>522
重症だな。昨日もたっくさん書いてた奴か?
なんか科学でトラウマでもあるのかな。

めんどいから>>522だけ挙げる(それでも長くなった)と、
>マイナスイオンは似非科学だと批判するのに
>精神医学は盲目的に受け入れる
これは、あなたがマイナスイオンと精神医学は似非科学という点で共通である
、という前提を持っているからそう考えてるにすぎない。意味ないじゃん。

普通に考えれば、マイナスイオンを信じる奴が精神疾患を信用しないことだってあり得るし、
その逆もある。
UFOが地球で飛んでいると信じる奴もマイナスイオンは信じないかもしれない。
その逆も然り。
しかし、あなたはこの全てを全否定しないと気が済まないようだ。
さもなくば、そいつは似非科学者だと言いたいんだろうが、そうではない。
精神疾患に懐疑的な科学者もいるだろう。
除菌イオンだって端から信じない、シャープが開発中に偶然見つけて大々的に売り出しても、
その科学的根拠に異議を唱える立場の人もいる。
宇宙人だって、天文学者でもその存在を信じて観測を続ける人はいるし、
宇宙人の存在自体を全否定する人は必ずしも多くない。
科学者は一人一人存在してその立場は微妙に異なるのに、
そういう人たちをひっくるめて、
マイナスイオンと精神医学を結び付けて判断することはおかしい。

うつ病にしても、セロトニン云々根拠でパキシルとかの薬も開発されたわけだけど、
それで全ての患者が救われる、などということは無い。
そんなことは精神医学ではなく全ての薬で当然とみなされていることだし、
「これを飲めば必ず治ります!」なんて言う医者はいないだろう。
おそらく現行の全ての薬が効果が無い患者もいるだろう。
しかし、だからといってそれが病気ではない、
と決め付けることはできないし、薬が無くても精神療法であっけなく治るかもしれない。
そういうことを統計的に扱って、より良い薬や治療方針を定めていく。
そこにある科学性までを否定するのは困難だろ。

ちなみに、例えば極端な例だと
>マイナスイオンは似非科学だと批判するのに
>除菌イオンは盲目的に受け入れる
これなら分かるよ。
巷で言われるマイナスイオンと除菌イオンは指すものが限りなく同一性があるのに、
片一方を肯定してもう一方を全否定するというのは科学的じゃない。
そんなことはしないんだよ。
でも、除菌イオンの効果を認めつつも、なおその原理に疑問を持つ科学者はいる。
二分して考えることしか出来ないと、こういう微妙なところを理解できないかもね。
540名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:39:35 ID:olKu2+sl
「太陽灯」って知ってるかな。これ、50年くらい前は健康に良いとして、
虚弱児なんかに浴びさせてたわけ。今じゃ、そんなこと絶対しないけどね。
だから、今は「マイナスイオンが体に良い」なんて言ってるけど、50年後
には「マイナスイオンは危険」とかになってるかもよ。

科学って、そんなものだろ。
541名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:43:23 ID:46Tpm8MJ
>>537
>差があるものもあるって言ってるだけで2,3人とかだよw

脳の活動状態をモニターしていて差があるんだから、
脳の機能に差がある事は明白だろうに。
542名無しのひみつ:2007/02/16(金) 10:44:50 ID:n9KYvxYV
厨房に『ありがとう』で綺麗なVIPPERに
543名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:23:00 ID:wvNfvtDj
>ID:rsSQ57vq
一生懸命ですね(´゚ c_゚`)
544名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:23:16 ID:r+tjtX+a
>>539
なんて内容のない長文だw

>>これは、あなたがマイナスイオンと精神医学は似非科学という点で共通である
>>、という前提を持っているからそう考えてるにすぎない。意味ないじゃん。
反証可能性を持たないという点で共通ねw

UFOやマイナスイオンは社会的に普及してない似非科学
精神医学は社会的に普及している似非科学しかも国家規模でね
マイナスイオン信じて精神医学信じない人はあんまりいないんじゃないかな?
むしろ0なんじゃないかな?w

セロトニン現代科学のいかなる手法を用いても生態内での活動をモニターすることは不可能です
効果があるないって話しはプラセボというものが存在する

問題はその病気があろうがなかろうがあるということにしておいたほうが都合の良い人が誰かということなんだろう
マイナスイオンにしても本人がそれでいいならいいと思うんだ
精神病の場合は本人はあんまり得しないよね?むしろ製薬会社とか社会構造の面で得するだけ
やっぱ究極の似非科学だよなw
545名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:24:59 ID:r+tjtX+a
>>541
何がどう差があるんですか?w
546名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:27:54 ID:r+tjtX+a
ためしに精神医学関連の論文を実際に読んでみると良い
水にありがとうそのまんまだからw
547名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:28:13 ID:46Tpm8MJ
>>544
セロトニンの活性を生体内でモニターする、って何の話?

脳の機能をモニターするのは俺の話で、それは血流量で測ってる。
セロトニンの話は、それはそれでいろいろあって、それは科学と言える。
鬱病患者でセロトニンの分泌が実際に少ないかどうかはまた別の話。

プラセボ効果があっても、二重盲検で差が出るなら、
それはきちんと薬効があるってことだし。
548名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:29:11 ID:46Tpm8MJ
>>545
疲労に応答する領域が活性化しないらしい。
549名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:30:59 ID:46Tpm8MJ
精神医学は科学じゃないと思うけど、病気の実体はあると思うね。

精神医学の大半がエセ科学であるからといって、
精神病研究がエセ科学であるとは言えない。
550名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:34:42 ID:r+tjtX+a
>>547
脳間という器官は非常に優秀で脳内を流れる血液と体内を流れる血液はまったく別物といっていいほどの差を作ってくれる
これは脳内に毒物等が進入しないように誰もが持ってる器官だ
ただ機能の度合いには個人差がある
血中に流出するセロトニン等の脳内物質から実際の脳内の脳内物質量を推察する試みはあるが
あくまで参考程度にしかならない
ましてこれをベースに理論を構築することなど不可能

抗精神薬開発している会社では捏造があってもわからない
環境設備が不十分な会社がほとんどで実験データ自体があやしい
中には副作用を報告しないよう医師に働きかけるような会社まである
551名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:35:43 ID:r+tjtX+a
>>548
疲労に反応しないとなんか問題でも?
552名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:40:30 ID:r+tjtX+a
>>549
研究する試み自体は否定しない
人間だってただの機械だし完璧な人間なんていない
PCのキーボードが心理学によって研究され一番使いやすくPCの応答に適応するように作れれてる
社会構造を人間の特質に合わせようという研究はすばらしいと思う

でも精神医学は違う
社会構造に適応しないやつが病気なだけだ
病気のやつは理由がわからないが治療しないといけない
とりあえず頭を殴ってみよう
ってことをやってる
553名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:40:59 ID:P/fTkNar
精神病を科学的に診るなんてまず不可能だからな。
精神医学が似非科学でも別に問題ないと思うよ。
実際にそれで直るわけだしね
554名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:41:33 ID:r+tjtX+a
>>553
治ってないよw
555名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:44:55 ID:46Tpm8MJ
>>550
だからセロトニンは関係ないって。
血流量は脳の活動の指標なの。

ねつ造を言い出したらどんなクスリも同じ。


>>551
問題ありありなんだな、それが。

疲労によって作業効率が落ちないように、周囲の脳機能を活性化するシグナルを出すのが
疲労に応答している領域だから、そこが活性化しないと、疲労すると頑張れなくなる。

まさに鬱病の症状。
556名無しのひみつ:2007/02/16(金) 11:47:59 ID:r+tjtX+a
疲労すると頑張れなくなる。

まさに鬱病の症状。

あんた自分の言ってることのおかしさに気づかないのか?w
557名無しのひみつ:2007/02/16(金) 12:01:00 ID:46Tpm8MJ
>>556
どこが?

普通の人が少し疲労しても頑張れるのに対して、
疲労に応答する領域が機能低下してると、すぐに頑張れなくなる。

見かけ上はすぐに疲労して意欲低下したかのように見える。
558名無しのひみつ:2007/02/16(金) 13:21:25 ID:r+tjtX+a
普通の人ってなに?
全員の脳を見て回ったことあるの?
その部分の機能が低下している人は本当にうつ病だけだと言いきれるの?
逆説的に言えば疲労が溜まるとがんばれない人は鬱病ということになるけど
それものすごい数になると思わないの?
559名無しのひみつ:2007/02/16(金) 13:24:55 ID:r+tjtX+a
例えば100m全力疾走した後にさあもう100m走ってもらうと言って
これを拒否した人は鬱病なんだよねw
560名無しのひみつ:2007/02/16(金) 13:36:01 ID:r+tjtX+a
綺麗な人間
醜い人間

綺麗な結晶
醜い結晶

再現不可能な項目について原因をいくら検討したところで
それは科学ではない
561名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:28:46 ID:46Tpm8MJ
>>558
何で全員見て回らなければいけないのだ?
個人差はあるし、平均して明確な差があればそれは意味がある。

「疲労がたまると頑張れない人」とはニュアンスが違うんだけどな。
負荷を掛けたときに応答して鼓舞するシステムが壊れてるんだよ。
そんな人はほとんどいないと思う。

「単純作業を延々繰り返してきて、あと10回で終われる」
「10キロ走ってきて、あと10mで水が飲める」っていうときに
気力のでない人はまずいない。それが出なくなる。


>>559
それは全然別の話。
あえて例えるなら100m全力疾走したときに、苦しいのに脈拍が増加しないのが鬱に相当する。
いつまで経っても酸素が補給されなくて、すぐに運動出来なくなる状態。
562名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:37:57 ID:r+tjtX+a
>>個人差はあるし、平均して明確な差があればそれは意味がある。
平均したというソースをよろしくw

>>そんな人はほとんどいないと思う。
思うだけなら馬鹿でもできる

>>気力のでない人はまずいない。それが出なくなる。
何故そういいきれる?
自分がそうだからって基準だけじゃないのか?
統計でもあるならソースよろしくw

>>苦しいのに脈拍が増加しないのが鬱に相当する
これは笑うところですか?w
563名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:40:27 ID:K8LWU5EX
この板に住み着いてる人にとっては、論理的にどうのこうの言う前に
感覚的に腐った臭いがするでしょ、水伝って。

>>499のシミュレーションとか
http://www1.ocn.ne.jp/~kojihk/kazupage/pet.htm
こんな実験をやったことがあれば騙されないと思うんだけど。
どうすりゃいいのかねぇ。
564名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:47:16 ID:r+tjtX+a
>>563
だから何度も言ってるんだが
似非科学というのは多数決で決定されるものであって、現行科学にもたくさんの似非科学がある
多数決によって科学とされているだけだと
社会的背景を考慮してこの基準は変動するのだと
その感覚的ってのは実は、信用している人がそう言っているとかその程度のものなんだ
結局似非科学を信じる人と信じない人との思考回路に明確な違いなどない

しかし、こう言うとそれを認められずに噛み付いてくるやつがいっぱいいる
まさに信者
565名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:48:19 ID:4pE49gji
>561の勝ち☆
他の人達のレスは只の屁理屈☆☆★★
566名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:48:54 ID:r+tjtX+a
>>565
釣れますか?
567名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:53:24 ID:46Tpm8MJ
>>562
>平均したというソースをよろしくw
そもそもデータを出すときに平均する事になってる。
だから、当然平均した結果。

>統計でもあるならソースよろしくw
沢山いる、って言ったのはあんたなんだから、ソースよろしく。

>>苦しいのに脈拍が増加しないのが鬱に相当する
>これは笑うところですか?w

は?そのまんまの意味だけど?
568名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:58:12 ID:r+tjtX+a
>>そもそもデータを出すときに平均する事になってる。
>>だから、当然平均した結果。
健常者数千人の脳と鬱病者数千人の脳を比較したんですか?
科学ならこの数字は最低ラインですが当然してるんですよね?
ソースよろしくw

>>沢山いる、って言ったのはあんたなんだから、ソースよろしく。
私はそんな統計ないと思ってますよ
はっきり言ってたくさんいるっていうのは適当なこと言ってますはい
でも私の立場では問題ないのです
証明責任はそちらにあるので
科学の基本です

>>は?そのまんまの意味だけど?
脈拍うんぬんでは全然意味が違う
実際に脈拍が上がらなければ立派な病気だw
569名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:59:31 ID:GkEjw33b
クールダウンしようぜ
570名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:03:09 ID:W2muWH4t
>科学ならこの数字は最低ラインですが当然してるんですよね?
普通はデータ数に応じてエラーバーの幅が決まり、
それに応じて評価することになると思いますが
必要とされる制度など個別の状況に関わらず数千と決まっているわけですか。すごいですね。
571名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:04:12 ID:r+tjtX+a
鬱病人口が10−20%と言われてるのでそれくらいが妥当です
572名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:07:06 ID:r+tjtX+a
まさか5人調べて3人に異常があったから過半数超えてるので有意に作用しているという結論ですか?w
573名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:11:28 ID:W2muWH4t
選挙か何かと勘違いしてるのかな、この人
574名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:20:12 ID:46Tpm8MJ
>>568

>脈拍うんぬんでは全然意味が違う
>実際に脈拍が上がらなければ立派な病気だw

脳の機能が負荷に応じて変化しないんだから病気だろ。


>>571
統計的に意味があるかどうかは母集団がいくら大きくてもある程度のサンプル数で充分。

575名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:40:57 ID:za55XW5M
ID:r+tjtX+aは、科学の世界の中での「多数決」の意味を知らないんだよ。
どんな説でも、提唱されたときから多数派なんてのは存在しない。
様々な検証や追試に耐え、最終的に多くの人間が妥当性を認めることに依る結果として、
「多数派」が存在するようになると言うだけ。

逆にID:r+tjtX+aのように、他人を説得する力、論拠を持たない意見はいつまで経っても多数派になれない。
お前もそろそろ、匿名掲示板であるのにも関わらず、決まって自分が叩かれる理由を真剣に考えた方が良いよ。
576名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:41:34 ID:r+tjtX+a
>>脳の機能が負荷に応じて変化しないんだから病気だろ。
脳は心臓のようなポンプとしての役割のような単純な器官じゃないのでね
反応が他と違うからといって悪い反応とは限らないんだよ

>>統計的に意味があるかどうかは母集団がいくら大きくてもある程度のサンプル数で充分。
具体的にいくつよ?w
577名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:45:37 ID:r+tjtX+a
>>575
ちょっと違うだろう
検証追試にしたって人間がやることだからな
こうであってほしいと望んだものが反映される
例えば社会的には人類は神によって作られたという理想でもいい
無意識的に検証追試に反映されて主軸を成す

>>お前もそろそろ、匿名掲示板であるのにも関わらず、決まって自分が叩かれる理由を真剣に考えた方が良いよ。
私の言っているのはひとつの心理学仮説だからね
そしてそれは科学者にとってはあまり受け入れたくないものだというのも認識している
少なくともこのスレにはその手の専門家はいない
当然叩かれる存在であることは自覚している
578名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:48:55 ID:r+tjtX+a
そもそも少数派だからお前の言ってることは間違っているという言い分なんだろうが
それ自体私が言っていることそのものじゃないかw
579名無しのひみつ:2007/02/16(金) 15:57:34 ID:rsSQ57vq
NGワード『反証可能性』
580名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:07:05 ID:r+tjtX+a
似非科学者信者になにを言っても無駄だってこと常々言ってきたわけですがw
581名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:08:49 ID:za55XW5M
>>577
>無意識的に検証追試に反映されて
ま、そう言うこともあるかもね。
勿論、可能な限り主観は排除するのが前提だし、その為の方法論もあるけど、まあ人間だし、絶対はない。
ただそれだと、例えばその理論を元に新しい機械などを作ったとしても、理論が間違ってると動かないけど。
人間の勘違いに付き合って物理法則をねじ曲げるほど、自然は優しくも暇でもない。

>>578
少数派だから悪いのではない。少数派にしかなれないお前が悪いのだ。
お前は論理的根拠の薄弱さから「結果的に」少数派なのだ。
ここを勘違いするな。
582名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:11:42 ID:rsSQ57vq
>>581
機能からちょっと相手にして思うことは、

>お前は論理的根拠の薄弱さから「結果的に」少数派なのだ。

そんな上等な理由じゃなく、ただ基地外なんだと思うよ。
583名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:17:40 ID:tJrBsv7K
独自の概念を持ち出しときながらそれを既存の「科学」と言う言葉の枠に勝手に割り振る馬鹿がいるから話がややこしくなる。
>>564の似非の定義なんざ身勝手もいいとこだな。
脳内言語はちゃんと翻訳してから他人に示すように。
584名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:20:17 ID:r+tjtX+a
>>581
そうそうだから科学を技術に応用する時はいつも数式道理に動かないので実際に作って見るまでわからない
その為に技術という学問が新たに作られてる

論理的根拠の薄さとは具体的にどこのことを言っているのかな?
水にありがとうについて、似非科学者は無いことを証明しろと言うよななどという書き込みがあるけど
同じ奴に精神病についてあれこれ問うと無いことを証明しろ言ってくるw
585名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:21:39 ID:ofLPN6NH
「みんなありがとう!」
これでここにいる不細工共の顔が少しでもよくなればいいんだけど・・・
586名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:23:02 ID:mYIjJGjn
587名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:23:17 ID:r+tjtX+a
>>583
ここの人たちはお前の定義はおかしいというばかりただの一度ですら自分の定義を語った人はいない
せいぜいあったのが
「現状まともじゃないものは似非科学でまともなものが科学、だから科学はまとも」
これだけw
どっちが脳内言語だよw
588名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:39:38 ID:rsSQ57vq
>>587
>「現状まともじゃないものは似非科学でまともなものが科学、だから科学はまとも」

実に見事な論法じゃないかw
589名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:51:34 ID:za55XW5M
あー、>>584を見ていると、こいつが「無意識の主観」云々にこだわる理由が見えてきたな。
>>584で持ち出した技術の話もそうだが、こいつの世間の見方って極端なバイアスが掛かってる。

きっとこいつは、自分が実験すると、必ずその結果が自分バイアスで歪むのを知ってるんだよ。
それで他人の意見も同じだと思ってるから、いわゆる「科学的な見方」を信用しない。
自分でもこれぐらい歪むんだから、他人だって歪んでるんだろう、と。

・・・あー、悪い、処置の方法が思いつかねーやw
590名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:52:35 ID:tJrBsv7K
>>587
「ここの人たち」と自分で言った時点で結論が出ているな。
なぜかここの人たちは自分の定義を語ってないのに認識を共有出来ているわけだ。
他人と共有出来ない認識が脳内言語。
サルでも分かる理屈だろ?

ついでに言っとくが孤立を少数派に都合良く変換すんなよ。
アンタは前者だ。
591名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:54:04 ID:r+tjtX+a
科学的な見方を信用しないというのはおかしいな
心理学的な見方で現状の科学の有様を考察したわけで科学的な見方なんだけどw
プロセスとしての科学的論法を別に否定してるわけじゃない
似非科学とはなんぞやという話をしているだけだw
592名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:55:32 ID:r+tjtX+a
>>590
屁理屈言うならもうちょっとスマートにしてほしいw
孤立と少数派は科学議論においてはまったく同じ意味なんですがw
593名無しのひみつ:2007/02/16(金) 16:58:20 ID:r+tjtX+a
何度も言うけど似非科学を科学的立場で否定するなら
似非科学の定義も科学的に定義しろよw
自分の気に入らないものは似非科学で気に入るものが科学なんてのは科学的でもなんでもないw
594名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:06:40 ID:+P+FMM8L
モノには限度があってだな、あほらしいものにはあほらしいとしか言いようが無い。
595名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:08:15 ID:r+tjtX+a
あほらしいと漠然と考えるところに法則を見出すのが科学だよw
596名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:16:57 ID:Rq9QD5Tu
普通は興味あることか仕事になること以外はやらんよw
だからこそニセ科学をまともに相手してる人には感心する
597名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:17:49 ID:r+tjtX+a
りんごが木から落ちる
そんな当たり前のこと誰でもわかってる
何故落ちるのかどんな法則で落ちるのか
それが科学です

似非科学はあほらしい
そんな当たり前のこと誰でもわかってる
何故あほらしいのかどんな法則であほらしいのか
それが科学です
598名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:22:19 ID:+P+FMM8L
ああ、そう
599名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:23:25 ID:r+tjtX+a
ここに論破したことを宣言する
600名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:29:44 ID:GkEjw33b
よかったね
バイバイ
601名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:45:14 ID:tJrBsv7K
つまり俺の科学はお前等のとは違う、と言いたかったんだな。
双方納得のいく結論に至ってなにより。
602名無しのひみつ:2007/02/16(金) 17:50:39 ID:FcKQrvIA
朝早くからご苦労様でした。
603名無しのひみつ:2007/02/16(金) 19:07:13 ID:H1tpOkvS
傍から見てる分には面白いスレでした。
604名無しのひみつ:2007/02/17(土) 01:16:13 ID:0IVYE85c
これは再現性あるのか?
605名無しのひみつ:2007/02/17(土) 01:58:54 ID:10XJchNT
>>599
相手の言うことに聞く耳持たず、勝手な脳内解釈と脳内知識を繰り広げて最後は勝利宣言かw
606名無しのひみつ:2007/02/17(土) 06:36:30 ID:YJ+Ejknr
正直、ハタから見てると、どっちもどっちな部分もあるけどさ。
違う次元のものを丁寧にわけて文章にしないから、おかしくなるんで。
社会的にものごとが決まる、共通理解されるという次元と、
科学的に是か非かという次元は違うものだからね。
科学も人間のやることだから、この二つが重なる部分は当然ある。
またAが科学的手法かどうかという次元と、
bは科学的知見といえるかという次元でも、
大まかには一致するだろうが、細かい部分では違ってくる所もあるだろう。

その変の前提の違いを丁寧にわけて文章にしていかないからおかしくなる。
これがこのスレで行われたスレ違い論議という現象です。
再現性はあります。2ちゃんねるのそこかしこで見受けられます。
607名無しのひみつ:2007/02/17(土) 06:40:44 ID:YJ+Ejknr
例えるならこのスレは掃除が下手な人の部屋のような状態なわけですね。
誰か掃除の超達人が丁寧な文で整理整頓してくれれば違ったかもしれません。
掃除してる側から、ただのゴミかそうじゃないのか判断つきにくいものを、
ポイ捨てする奴も多いだろうから不可能かもw
書類をわざわざくちゃくちゃに丸めて差し出したり、
掃除のおばさんにバックドロップを決めたりする奴もいるだろうしなあ。
608名無しのひみつ:2007/02/17(土) 06:44:46 ID:YJ+Ejknr
オナニーするなら今のうち、で失礼しました。
609名無しのひみつ:2007/02/17(土) 08:22:21 ID:ZRnpbs8H
>>607
そしておまえが部屋を更に散らかしに来たと
610(^−^):2007/02/17(土) 08:22:58 ID:bOJ0F4Lp
zzz
611(^−^):2007/02/17(土) 08:24:44 ID:bOJ0F4Lp
ハァ?
612名無しのひみつ:2007/02/17(土) 08:34:43 ID:DGz9YUtr
>>597
エセ科学があほらしい所は

既存の科学が「証明」もしくは「解決したと証明」出来ない事を
解明もしくは解決出来ると主張するが、
実際に「証明」もしくは「解決したと証明」していないところだ。
613名無しのひみつ:2007/02/17(土) 09:51:35 ID:DAf+frBW
>>606
私の言ってることは両方に共通しているわけだがw
ここの似非科学を批判する似非科学者たちは
似非科学はこうだからダメなんだという言い方をするのに
この科学と呼ばれているこれはまさにそのダメに当てはまってるんだがという反論をすると
噛み付いてくるw
主義主張が一貫しない人との議論に結論が出ないように見えるのは当然だw
614名無しのひみつ:2007/02/17(土) 09:52:36 ID:DAf+frBW
>>612
水にありがとうは証明したなんて言ってないよなw
何故君らの出す似非科学の定義はその都度変化するのだ?w
615名無しのひみつ:2007/02/17(土) 10:48:58 ID:ZRnpbs8H
>>614
じゃ、似非科学として批判されて全然問題ないわけだw
616名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:05:51 ID:DAf+frBW
問題あるとは言ってないが?w
似非科学を批判するなら科学的な根拠を述べるのが大前提であって
ころころと都合よく変化するような定義で似非科学を批判する行為は
似非科学者のやっていることとなんら変わらないじゃないかと言っているだけ
そろそろ日本語を読めるようになってくれw
617名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:06:48 ID:DGz9YUtr
>>613
水にありがとう、が証明した、と言ってないからなんだと言うんだ?
エセ科学はきちんと証明しないで断定するからエセ科学だと言ってるのに。
618名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:09:17 ID:DAf+frBW
>>617
DGz9YUtrは

Q.証明されてないことを証明したと言うのが似非科学だ
A.水にありがとう説は別に証明されたと言ってないが?

Q。証明しないで断定するのが似非科学だ
A.ビッグバンとか精神病とか証明されてないものはどうなるの?

いい加減その支離滅裂な思考回路をどうにかしろw
619名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:21:33 ID:ZRnpbs8H
>>618
Q.水にありがとう説は別に証明されたと言ってないが?
A.本を読む限り証明されたと断言してるように読めるし、
学校で教えてる教師は断言してるな

Q.証明しないで断定するのが似非科学ならビッグバンとか
精神病とか証明されてないものはどうなるの?
A.だからそれ断言してない、ビッグバンにしろ「現時点での有力学説」に
すぎない、科学者ならみんなそれくらい理解してる。
620名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:37:22 ID:H+RDkoWe
>>618
どうしてこの人はどこでもビッグバンを引き合いに出すのかがわからん。
ビッグバン理論がどのようなものか知ってていっているのか?

あと、精神病が証明されていないってどういうこと?
その存在自体が怪しいのか、病気の原因が不明瞭なのか
どこで似非科学と結びつくのかがよくわからん。

>A.水にありがとう説は別に証明されたと言ってないが?
なら、水伝は科学でもなんでもなくただの妄想じゃん
621名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:45:10 ID:DAf+frBW
>>619
>>学校で教えてる教師は断言してるな
それを言えばビッグバンも精神病もいろんなところで断言してるw

>>A.だからそれ断言してない、ビッグバンにしろ「現時点での有力学説」に
>>すぎない、科学者ならみんなそれくらい理解してる。
何故↑では学校の教師という直接研究に関係してない人間を引き合いに出してるのに
こっちでは科学者に限定してるの?w

あいかわらず一貫性がないな
622名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:46:41 ID:DAf+frBW
>>620
>>なら、水伝は科学でもなんでもなくただの妄想じゃん
だからその定義を聞いてるんだけどw
妄想妄想ってどっかの教祖が良く言ってたよw
623名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:52:13 ID:eR/+NZDr
あのさ、提唱者も誰も
「証明しようという積極的試みをしない(口だけ)」
「否定的結果が出ても回避・改善等をしない(無視)」
「既存の知識との矛盾を回避しようとしない(無視)」
等、いくらでも妄想的要素は揃ってるんだけど
624名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:56:02 ID:DAf+frBW
>>623
その定義でもいろんなもんが当てはまるw
625名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:57:37 ID:H+RDkoWe
>>624
その具体例を頼む
626名無しのひみつ:2007/02/17(土) 11:59:04 ID:DAf+frBW
例えばインドネシアでホモフロレシエンスという新種の人類と思われる骨が見つかった時なんかは
病気の個体だとか袋叩きにあって、研究続行が困難になって一度は研究をあきらめた
最近考え直したらしく厳密な調査をしたら新種の人類である可能性が極めて高いことがわかったという
記事が出てたな
627名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:02:30 ID:DAf+frBW
獲得形質遺伝をカエルの実験で証明したと言った科学者がこれも袋叩きにあって自殺してる
これそうとう昔の話だけど
ようやく最近になって獲得形質遺伝の決定的証拠が続々と出てきていて
それでもまだ遺伝学という分野では獲得形質遺伝は認められてないね
628名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:02:31 ID:H+RDkoWe
>>626
ホモフロレシエンスに該当するページが見つかりませんでした。

ソースをくれ
629名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:03:38 ID:DAf+frBW
ホモ・フロレシエンス
これくらい常識だろw
630名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:08:46 ID:eR/+NZDr
>>626
お前の主観たっぷりな情報操作については横においておいても
それと623、どこが対応しているのかきちんとよろしく
631名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:10:52 ID:eR/+NZDr
親切心で指摘してあげるけど、フローレシエンシスです
632名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:18:07 ID:hBeVbvTW
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
633名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:36:58 ID:DAf+frBW
>>631
日本語表記の違いに拘っても意味ないですけどw
634名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:44:14 ID:0L3bMZmd
>>633
拘らないとぐぐった時のヒット数がぜんぜん違うんだよ!!!
635名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:45:57 ID:OLJUhIYn
>626,627
まあ、しょうがないわな
科学として受け取られるには「理論的な仮説」を立てて証明する必要があるし

いきなり、証拠だけ持ってきても信じてもらえない
>632のパンの話と同じで「事実」でも「理論的な仮説」がないと妄想と言われちゃうよな
636名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:51:35 ID:H+RDkoWe
>>629
すまん、無教養です

あと>>627の決定的証拠ってどんなの?
カンメラーの実験は誰も追試に成功してないみたいだが
637名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:00:36 ID:DAf+frBW
獲得形質遺伝で検索すればいくつか論文拾えると思うが
638名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:06:59 ID:ZRnpbs8H
>>621
>それを言えばビッグバンも精神病もいろんなところで断言してるw

してない、少なくとも俺はそんな教育を受けてきてはいない、
ソース見せてみ、「受け取った方が勘違いしているケース」はあっても
「科学者の側で絶対真理として断言」しているケースなどない、
それが証拠に、あらゆる説はそれが否定される証拠が見つかれば
修正されていく、無論安易には修正されないがね。

>何故↑では学校の教師という直接研究に関係してない人間を引き合いに出してるのに
>こっちでは科学者に限定してるの?w

馬鹿すぎ、「似非科学を信奉してる人間の代表として学校教師を挙げ」、
「似非科学を非難している代表として科学者を挙げた」、それくらいのことが
理解できないミジンコ以下の知能か、ホント疲れる、心底疲れるw
639名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:19:54 ID:DAf+frBW
もう無茶苦茶だなw
640名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:26:23 ID:DAf+frBW
水にありがとうも受け取ったほうが勘違いしてるだけだよきっとwwww
641名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:31:03 ID:OLJUhIYn
>>638
まあ、ようするに断定しないとダメだと思い込んでるんだろうね
科学は白黒つけてはっきりこうだと言い切ってくれるのが科学的だと勘違いしてる


実際には科学って絶対と言っていいほど断定しないんだけどね
642名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:34:12 ID:DAf+frBW
そういう漠然とした話は馬鹿でも出来る似非科学だ
実際の科学に証拠が必要かどうかなんて私は何も言ってない
ただこう聞いているのだ似非科学を批判するなら明確に似非科学を科学的に定義してくれとw
643名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:37:50 ID:DAf+frBW
私はただここに出された定義にそって似非科学と認定されたものを似非科学と呼んでみたり
科学の定義はこうだと言われれば水にありがとうも科学なんだねなんて話をしてるだけだよw
644名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:40:29 ID:eR/+NZDr
>>633
だからさ、お前によって歪められた細かい部分には
ひとまずこだわらないって言ってるじゃない。
623とどう対応しているのか早く教えてくれ。
そうでないとそれについて言うことはないよ。

単語のミスを指摘したのはそう書いてあるとおり、親切心からだよ。
あまりにも自信満々だったからね。
今のうちに訂正しておいたほうがかく恥は少なくて済む。
645名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:40:31 ID:Qa/SC/4X
戻ってきちゃったか
646名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:43:21 ID:DAf+frBW
>>644
両方の表記が使われてるから別にミスじゃないよw
647名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:45:15 ID:DAf+frBW
フロレシエンスの一件は
「証明しようという積極的試みをしない(口だけ)」
「否定的結果が出ても回避・改善等をしない(無視)」
「既存の知識との矛盾を回避しようとしない(無視)」
全部該当してない?w
648名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:47:23 ID:OLJUhIYn
>>642
>明確に似非科学を科学的に定義してくれとw

科学なら明確に定義はしない、つまり明確に定義してるのは似非科学

>>643
>科学の定義はこうだと言われれば水にありがとうも科学なんだね

科学はこうだと定義はしない、だから水にありがとうも科学ではない
649名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:48:24 ID:DAf+frBW
ああそうか背景知識がないのか
否定してるのは主に単一起源派という学派の連中
人類はアフリカから広がった種のみで今の人類が構成されたと考える人たちです
白人有利主義が根底にあります
この新種の骨は年代的に人類が拡散してからかなり後期に該当するので
実は単一起源説というひとつの仮説にひびがはいることになるのです
650名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:49:28 ID:eR/+NZDr
表記についてはどうでもいいんだが、
自己保身からくるあんたの行動原理としてはやはり関連していると思うので
一応つっこんでおく。伸ばし棒の違いじゃないよ。
他の人の書いてることをちゃんと読んでるのかどうか知らないけど。

日本語表記だからどうでもいい、とか言う前に原語のつづりをみればいいのに。
651名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:50:24 ID:DAf+frBW
>>648
じゃあ哲学も科学?w
652名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:50:28 ID:eR/+NZDr
>>647>>649
していませんね。>>623をちゃんと読んでますか?
653名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:51:16 ID:DGz9YUtr
>>618
A.ビッグバンとか精神病とか証明されてないものはどうなるの?

科学的仮説。
ビッグバンは観測結果と実験結果とモデルが矛盾してないから極めて有力な仮説。
精神病の診断はそもそも科学じゃない。
654名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:53:11 ID:eR/+NZDr
ホモ・フローレシエンシスを発見したと言っている人は
それを証明するための活動を、あんたも言っているようにしている。
いったい誰と誰を対応付けようとしているのかさっぱりわからない。

あんたは「多くの反対が集まったものを肯定したい衝動」に
駆られているようにしか見えない。

おそらくビッグバン仮説の提唱した間際なら、あんたは
ビッグバンを猛烈に擁護する側に回っただろう。
そのほうが気持ちがいいからという理由で。
655名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:53:46 ID:DAf+frBW
「証明しようという積極的試みをしない(口だけ)」
単一起源派は証明しようという試みはあまりしません
ミトコンドリアイブ説とか出てきましたが追試などがされてない
「否定的結果が出ても回避・改善等をしない(無視)」
主に化石資料ではたくさんの否定証拠が出ています
すべて病気だといっていますw
「既存の知識との矛盾を回避しようとしない(無視)」
上と同じことでしょ?
656名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:54:09 ID:DGz9YUtr
>>640
それは違う。最初に言い出した人が断定してる。
657名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:56:14 ID:OLJUhIYn
>>651
そもそも 哲学的な思考ができなきゃ科学は成り立たないのでは?
658名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:56:35 ID:DAf+frBW
>>657
宗教は?
659名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:58:51 ID:DGz9YUtr
>>658
宗教がどうして出てくるんだ?

まあ良いか。
宗教は哲学的思考は必須ではない。
660名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:59:00 ID:eR/+NZDr
なぜかID:DAf+frBWはホモ・フローレシエンシスが
多地域進化説の起源になると思っているのか知らないが、
単一起源説についていろいろ言いたいなら
最初から単一起源説に関するストーリーを持ってきなさい。

ただ、これに関しては常にいろいろな研究がなされていると思ったが。
各地域に済む人のDNAの変異を調べるなどの作業は、立派な検証作業だ。
単に優勢な説を批判したいという欲求から
その言いがかりの根拠を科学全体にまで求めるのは、単なる個人のわがままというものだ。
661名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:00:22 ID:DAf+frBW
>>659
つまり哲学的思考の宗教は科学と呼べるわけですね?
662名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:01:20 ID:OLJUhIYn
>>658
宗教は信仰があればいい、「信じるものは救われる」
663名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:02:18 ID:DAf+frBW
>>660
そのDNAの検証作業についてもかなり批判があるんですよw
664名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:02:52 ID:DGz9YUtr
>>661
呼べないよ。当たり前じゃん。
必要条件、十分条件、必要十分条件と言う概念は判る?
665名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:03:09 ID:DAf+frBW
てか検証作業があれば内容はどうであれ科学と呼べるの?
666名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:04:16 ID:DGz9YUtr
>>663
実証しようという努力はしているわけじゃん。
というか、データを単一起源の結果であると解釈している、と言うのが正しいだろうが。
667名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:05:34 ID:DGz9YUtr
>>665
内容は重要。
どこがそれ程までに問題なのか指摘して。
668名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:05:34 ID:DAf+frBW
>>664
どんな宗教でも無矛盾の思考というものは持ってますよ
悪いことをすれば罰があたる
罰があたったのは悪いことをしたからだ
まさに真ですw
669名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:06:13 ID:OLJUhIYn
>>661
いや、宗教と科学はあまり相性がよろしくない
できれば科学は科学、宗教は宗教と別モノとして割り切ったほうがよいかと
670名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:06:22 ID:DGz9YUtr
>>668
全然真じゃない。何言ってるんだ?
671名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:06:50 ID:DAf+frBW
>>667
具体的にどんな内容だと似非科学と科学に分かれるのかを定義してください
672名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:07:46 ID:DAf+frBW
>>669
じゃあ科学の定義の注意事項に宗教は除外すると入れますか?w
あんまりスマートじゃなくないですか?w
673名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:11:27 ID:DGz9YUtr
>>672
逆だ。
宗教が本質的に科学の方法論を受け入れられない。
宗教は何かを絶対的に信じなければいけないんだから。
674名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:12:39 ID:DGz9YUtr
>>671
DNAの変異の解析のどこがそれ程までに問題なのか指摘して。
675名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:16:40 ID:DAf+frBW
>>673
絶対的に信じなければいけないとは限らないのでは?
676名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:17:47 ID:DAf+frBW
結局科学を純粋に定義できる人はいないんですか?w
677名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:18:09 ID:DGz9YUtr
>>675
絶対的に信じない宗教がどこにある?
678名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:20:43 ID:OLJUhIYn
>>675
宗教は信じる事が基本ですよ
679名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:22:54 ID:DGz9YUtr
>>676
あんたが要求してるのは科学の定義じゃなくて、科学とエセ科学の境界線を完全に定義する事だろ?

俺の認識では、厳密な科学から、厳密性に欠ける科学、エセ科学まで、連続的に繋がってるから
これ、って言う境界線は明確に引けないと思う。

680名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:23:27 ID:OLJUhIYn
>>676
そりゃ無理だろ、 純粋に定義できないのが科学なんだし

青い色した赤みたいな意味不明な事になる
681名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:57:10 ID:DAf+frBW
>>679
基準は明確に一本だけど世の中にはいろんなものが常に変動しているから一概に分けられないということですか?
でも基準が明確なら基準の定義は言えますよね?
言えない場合というのは基準自体が変動だけじゃないですか?
682名無しのひみつ:2007/02/17(土) 14:57:49 ID:DAf+frBW
>>680
その理屈でいくと似非科学など存在しない
683名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:13:02 ID:DGz9YUtr
>>681
基準は明確に一本の線ではなく、科学の要求する基準を満たさなくなる度合いが高いほど
エセ科学になっていくと考えている。
684名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:14:59 ID:DAf+frBW
>>683
でその要求する基準とは?
685名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:18:15 ID:DAf+frBW
あとその度合いは誰が決めるの?
686名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:20:44 ID:XEh2xz1S
自己暗示なだけか
687名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:29:27 ID:eR/+NZDr
>>655
大嘘ですね。幻滅…いや、ダメさを再確認しました。
あんたの発言はすべてそのレベルだということを。
688名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:38:30 ID:ZRnpbs8H
しかし、タダ一人の基地外が居るだけでまともな人間が束になっても
どうにもならないってのが良く解るな。
基地外って相手して貰えるスレにはじっと常駐して電波まくんだよな。
689名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:40:48 ID:DAf+frBW
で?
690名無しのひみつ:2007/02/17(土) 15:51:50 ID:OLJUhIYn
>>682
てか似非科学は考え方だから、実体は無い

似非科学がちゃんと明確に実体があるかのような勘違いはよくないよな
691名無しのひみつ:2007/02/17(土) 16:22:47 ID:Xc9MdMgb
科学の基準といえば大本は
「同じ条件なら誰が実験や観察をやっても同じ結果になる」ってとこだろう
水にありがとうはどういう条件でやればいいかがほとんど公開されてないから
科学になりようがない
692名無しのひみつ:2007/02/17(土) 16:35:09 ID:KwiPRICL
似非科学は「科学的である、もしくは科学的に証明されていると"詐称"する行為。
及びその事物」だと思うが。
科学的方法論に基づき、誠実に検証されているモノは、結果としてその説に誤りが
あったとしても、別に似非科学とは言わない。

まあ、健康グッズ関連とか、商売が絡むとややこしいけどな。
大元の研究内容が「効果があるかも知れない。可能性はある」程度でも、商品の
キャッチコピーは「有名教授も効果を保証!驚異の新発明!」として宣伝される。
これは大元のレベルじゃ科学だけど、商品のレベルじゃ似非科学だ。
693名無しのひみつ:2007/02/17(土) 16:46:52 ID:Hh77DzPm
"科学が無能で似非科学は無能な科学者が貼った社会的なレッテルである"
を受け入れたとして
"水にありがとう......"
は何も変わらない
特にたしからしいさは......(科学を使わないと表現が難しいが)
科学教育そのものが淘汰されるべき?


論点はそんなにあるとも思えないんだけどなぁ

水が言葉を解してその物理特性を変化させ得るか?
#人の発音程度の音波や,肉眼で見える程度の電磁波で

情操教育に誇張や演出なんてのは良くあるが,科学的に誤りなものが許されるのか?
#動物の擬人化が許されてる


所で,元の本の著者は科学ではなくポエムである何て言ってるけどその辺もスルー?
694名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:05:24 ID:Xc9MdMgb
似非科学はそれを言い出した本人が「これは科学ではない」
って言った時点で似非科学じゃなくなるから
そういう意味では似非科学の定義ははっきりしないし
むやみやたらに批判しないほうがいいかもな
科学じゃないなら科学で使う批判方法が使えないわけだし
(科学以外のやり方で批判するのならいいけど)

科学的に批判するならそれを科学だと思い込んでる奴らと
科学だと思い込ませようとする態度が明らかな奴
695名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:05:39 ID:m5V+Vwos
記事読んだり田崎氏のサイト見たりしても

結論から見ると・・・・・・・・・・
「水からの伝言」を実験した人達が科学者でないから
「ウソ」らしいです
時代が解決するのでしょうか〜
まだ理解するには時代が早かったかもですね〜

なんて信じきっちゃってる人も現実に居るからね
696名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:10:39 ID:DAf+frBW
科学者の定義ってなんだろうねw
697名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:46:29 ID:Hh77DzPm
あたしの定義でよければ

科学は手法を指すのであってその手法を使う限りは誰でも科学者と名乗る事は出来る

従って,
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171628448/
彼らは科学者であると言っても良い

#いや,内容見えないからほんとの所どうか判らんけどね
698名無しのひみつ:2007/02/17(土) 18:29:26 ID:WyOGNsar
>>645
そうらしい。
699名無しのひみつ:2007/02/17(土) 18:52:13 ID:WyOGNsar
>>694
つまり科学の段取りを未だ踏まない領域があって、それは「非科学の存在」では無く科学の認知外、「存在」以前の状態。
その中で科学を自称するものが偽科学。
科学的見地からすれば「未然の存在」というグループに属する以上の意味は成さないので「似非科学」か「オカルト」かという定義には全く意味がないんだよ。
存在以前の物に名詞は不要ということ。
700名無しのひみつ:2007/02/17(土) 18:52:58 ID:DAf+frBW
ここまでの話をまとめると
科学には定義できるほど明確な基準は存在しない
よって似非科学というのは基本的に存在しない
唯一存在するのは他者の科学的探究行為を似非科学だと批判する行為が似非科学だ

ということでよいのか?
701名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:00:01 ID:Hh77DzPm
>>700
最後がおかしい
702名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:02:35 ID:PCfE5CNw
科学と数学を別ける境界線ってのが、科学を宗教の一種とした場合の信じる教義になるな。
数学は無矛盾が一番大事。でも科学は現実世界の観測結果が一番大事。
再現性のある観測結果を信じる宗教なので、どんな理屈と矛盾しようが、大勢が等しく何度も観測できりゃ正義。
703名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:02:40 ID:WyOGNsar
>>700
お前がそういう結論に持ち込みたいと考えている事を皆は読み取っているよ。
その点でお前の意思は伝わっているから安心していい。
しかしそっちはなにひとつ読み取れてないねぇ。
704名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:21:47 ID:DAf+frBW
>>703
たまには同じレベルに落ちて言って見たい時もある
あほ
705名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:29:41 ID:Hh77DzPm
>>702
理論と観測の不一致は間違いを意味するものではない
知ってるとは思うけどニュートン力学は間違いではない
"まあ良い"とアバウトで切り抜けるのも科学
その厳密な差から新たな何かを見つけるのも科学

数学でも命題を弄っちゃうのは反則だろ
706名無しのひみつ:2007/02/17(土) 19:50:32 ID:59tTd3ea
ありがたいお坊さんを目指す高貴な方々、毎日、ご苦労様でございます。
私どもはあなた方をもう決して邪魔したりはいたしません。
私どもの穢い口内からは、クソしか出ません。
何故かそれらは金に変わります。
まったく、卑しい限りでございます。
ああ、また新たなお言葉が高貴な方々の美しい口内から
ありがたや、ありがたや。
キッチリ拝聴し、わが身に身につけさせていただいきます。
707名無しのひみつ:2007/02/17(土) 20:58:54 ID:Z0jUvkMg
俺の高校時代の教師にもいたわwwwwww
水からの伝言ナツカシスwwwwwwwwwwww
708名無しのひみつ:2007/02/18(日) 00:34:30 ID:nzs1wSHC
これは、豚と牛は哺乳類だから同じだ、
それ以外の見方は小さい事だから認めんって人と、
いや、豚と牛は種が違うだろって人と、
豚と牛は同じところもあるが違うところもあるだろうって人のお話。
709名無しのひみつ:2007/02/18(日) 00:59:33 ID:53qyt01q
>>695
そのblog読んだけど酷かった。
コメントしようかと思ったけど、過去の記事見たらどっぷりトンデモにつかった人みたいだったのであきらめた。

どうも楽天とYahooのblogはビリーバーが多い気がする。
710名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:25:17 ID:f1GBhOoS
>>700
>科学には定義できるほど明確な基準は存在しない

だけが正しい。

エセ科学は存在するが、科学との境界線を一本の明確な線で区切れないだけだ。
711名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:28:47 ID:9a4Jt7sR
うそをついたら閻魔様に舌を抜かれるよ、っていうのも似非科学だな。
712名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:36:12 ID:zu/sVP8O
そのへんは694でも書いたが
科学じゃないからといって何でも似非科学にするのは個人的には反対だ
別に科学的に閻魔様の存在を確かめたと言い張ってる奴がいるわけじゃないし
713名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:37:46 ID:4WBU81qE
>>712
未科学って言葉もある
714名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:40:46 ID:f1GBhOoS
>>711
どうして?
715名無しのひみつ:2007/02/18(日) 13:03:36 ID:MQv9b2cr
人が雪の結晶を発見してから300年、人工的に造れるようになって70年だけど、
なんで「水の結晶」なんて言ってるのか、作為的なものも感じるんだよね。
716名無しのひみつ:2007/02/18(日) 14:11:20 ID:u7cY/xYz
ママ「メっ!ウソをつくと閻魔様に舌を抜かれるわよっ」
ヒロシ「それは似非科学だな。」
717名無しのひみつ:2007/02/18(日) 14:16:52 ID:BtMixQOR
>>716
必死だなw
718名無しのひみつ:2007/02/18(日) 20:20:59 ID:W06Thw8x
バカはバカ同士惹かれ合う。
結果、バカの集団が形成されてバカ常識で満たされていく。
719名無しのひみつ:2007/02/18(日) 20:36:59 ID:kbyMI0qj
逆に考えるんだ。
水にある特定の言葉の意味が理解できるなら、これは大変便利だ。
あらゆる文化圏の言語で、その言葉が綺麗な言葉か、汚い言葉かわかるんだぜ。
応用しだいでは全言語対応の翻訳機がつくれるな。
720名無しのひみつ:2007/02/20(火) 05:06:57 ID:1mMNGt49
それは無い。
721名無しのひみつ:2007/02/20(火) 08:02:12 ID:hEZSydqD
164.うま February 20, 2007 @ 07:45am

菊池さん達は
 
「水は言葉の良し悪しが分かる」というファンタジーを授業で使ってはいけない
 
とは主張していない、ということで理解しましたので。
また、そのような主張を見かけたらそれは誤解だよ、と指摘するようにしたいと思います。
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1171275645#CID1171925117
722名無しのひみつ:2007/02/20(火) 09:27:54 ID:hEZSydqD
>>菊池、田崎の両氏はそもそも、「水からの伝言」が小学校の道徳の時間に教材として使われていることを批判し、それを止めさせようとしていたのではなかったのか?
ところが驚いたことに、「論座」において両氏はその原点を忘れて、江本氏の思想や行動そのものを批判し、江本氏に同調する人々を批判している。
>>菊池、田崎の両氏が「論座」において江本氏の思想や行動そのものを批判していることは、とりもなおさず、「江本教」という宗教の教義そのものを批判し、否定し、江本教を信ずる信徒たちを批判し、否定していることになる。
>>どういう結論なり教義なりを導き出してくるかは、江本氏が自分だけで決めていて、そこには科学のルールである再現性や客観性はない。
だから江本氏の主張は科学ではなく、江本氏は謙遜してポエムと言うが、ひとつの思想であり宗教であると考えるのが妥当である。
http://www.minusionwater.com/ronza.htm
723名無しのひみつ:2007/02/20(火) 10:01:58 ID:uvd835Cs
汚い言葉を吐くと口が苦い、とかそういうことかw
724名無しのひみつ:2007/02/20(火) 12:28:59 ID:lwU4TbCE
水からの伝言はポエムだと思う。
科学だとは思っていない。僕は科学者ではない。単なるロマン的なこと、ファンタジー。
宗教と紙一重なので、誤解いただくこともあるが、宗教家ではない。
少年のまま大きくなった普通の人間。ただ、科学で分かっていることはほんの数%。95%は分からない。
今後、周りの研究者によって科学的に証明されていくと思う。
--- AERA 2005.12.5 「水からの伝言の仰天」 江本勝 インタビュー
725名無しのひみつ:2007/02/20(火) 13:14:51 ID:mi06zIeh
>>724
イライラする妄言だ、「無い事」、「説明できない事」を妄想ででっちあげておいて

>科学で分かっていることはほんの数%。95%は分からない。
>今後、周りの研究者によって科学的に証明されていくと思う。

この言い草は全く的外れも良いところだ、科学で解ってることは確かに少ないかも
しれない、しかし95%って何だ? 何が根拠の数字だ? 「科学で解らないことは多い」
ならまだ納得は出来るがまぁそれはいい、大体科学的に証明しようにもこの作者は自分が
行った実験の手法・何をやってどう撮影したのかを詳細に追試できるように公開していない、
これで研究者に証明しろって…心底狂ってるとしか思えない。

しかも、自分は「科学と思ってない」、「科学者ではない」、と逃げを打つ卑劣さ、あきれ果てる。
726名無しのひみつ:2007/02/20(火) 13:24:43 ID:qjwRpIe9
>「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」

これは教師も駄目だろう。
「この実験結果から言葉が物体に影響を及ぼすという結論を出すのは間違い」というべき。
727名無しのひみつ:2007/02/20(火) 13:49:27 ID:uTaSd2Bo
「面白い実験です。
でもその実験結果は、言葉が成長に影響を及ぼした結果でしょうか?
もっと考えてみましょう。」

というほうが適切かな。

夏休みの自由研究だから、子供の興味がなくなってしまうようなら最後に、
「科学的には、言葉の違いが植物の成長に影響を及ぼすことはないと言われています。」
と付け加える。
728名無しのひみつ:2007/02/20(火) 13:55:43 ID:KQBInu1O
教師も馬鹿だね。
データの取り方、評価の仕方について大雑把にでも指摘して指導すれば
また生徒が自分で別の結論にたどり着くかもしれないのに。
頭ごなしに結論の押し付け。

こうして実験やらすと教科書見ながらデータ書いていくガキが生まれていくわけだ。
729名無しのひみつ:2007/02/20(火) 14:08:06 ID:mi06zIeh
>>727
>「面白い実験です。
>でもその実験結果は、言葉が成長に影響を及ぼした結果でしょうか?
>もっと考えてみましょう。」
>というほうが適切かな。

そら無理、考えるには考える材料が必要、この江本とかいうおっさんは
何一つ思考するに足るデータを提供していない、これでどうやって子供に
自分で考えさせることが出来るのか。
「本当かどうか実験(or観測)で確かめてみましょう」という行動に移れないん
だから、子供に考えさせるのは不可能。
730名無しのひみつ:2007/02/20(火) 14:14:27 ID:KQBInu1O
>>729

生徒が自分で実験してるのになんで江本とかいうおっさんの話が出てくるんだ?

この生徒は見る人によって見方が分かれる程度の見た目で差があると結論付けてるが
>>1にもあるような発芽率とか伸び具合のような客観的定量的データを取るように指導すればいいし
>>729

生徒が自分で実験してるのになんで江本とかいうおっさんの話が出てくるんだ?

この生徒は見る人によって見方が分かれる程度の見た目で差があると結論付けてるが
>>1にもあるような発芽率とか伸び具合のような客観的定量的データを取るように指導すればいいし
コントロールの取り方なども考えさせればよい。
731名無しのひみつ:2007/02/20(火) 14:16:25 ID:mi06zIeh
>>730
あぁ、すまん、江本とかいうおっさんの本を教師が評価してたのかと思った、
きちんと>>1読んでくるわ。。
732名無しのひみつ:2007/02/20(火) 14:21:45 ID:uTaSd2Bo
>>730
代弁、サンクスコ
733名無しのひみつ:2007/02/20(火) 15:33:07 ID:NOepyvER
宗教とかセミナーってかなり儲かりそう
734名無しのひみつ:2007/02/20(火) 22:24:55 ID:9KYKWNym
ところで新聞記事に書いてある言葉通りに生徒に指導したと
なんでみんな信じてるの?

新聞記事なんてほとんど記者の作文だよ?
735名無しのひみつ:2007/02/21(水) 00:37:07 ID:JtZO5y3d
>>734
真に受けた小夜教師が真似しちゃうだろw
736名無しのひみつ:2007/02/21(水) 01:22:58 ID:DWH1fRUS
>>734
なんでみんなが新聞記事を信じてると信じてるの?

2chのレスなんて殆ど煽りとネタだよ?
737名無しのひみつ:2007/02/22(木) 17:46:41 ID:8YwXQTqE
>>724
> 水からの伝言はポエムだと思う。

1.妄言の肯定


> 科学だとは思っていない。僕は科学者ではない。単なるロマン的なこと、ファンタジー。

2.自らの科学的態度の否定、観測者としての立場の放棄

> 宗教と紙一重なので、誤解いただくこともあるが、宗教家ではない。

3.宗教家の否定

> 少年のまま大きくなった普通の人間。ただ、科学で分かっていることはほんの数%。95%は分からない。

4.ACの肯定

> 今後、周りの研究者によって科学的に証明されていくと思う。

5.↑妄想

>>724で完全に結論が出た気がするw
738名無しのひみつ:2007/02/22(木) 20:52:46 ID:zUNCQjcX
824 卵の名無しさん 2007/02/21(水) 22:54:49 ID:gJklSFBc0
至急の相談です。

冬虫夏草ってご存知ですか?
末期がんの父に特効薬をという一念で辿り着いた情報です。
ネットや本の体験談には実名と写真入りでがんが消えた という
話がたくさん掲載されていました。
費用は月に40万円もかかりますが父の延命をお金で買えるなら
家を売ってもいいと思っています。

どなたかアドバイスお願いします。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170327692/824-
739名無しのひみつ:2007/02/23(金) 01:35:24 ID:8R1YRwpA
今週のマイナスイヨンについては皆さん異論ないの?

かつてマイナスイヨン発生器つきPCを発売した日立はなんか反省してるし
マイナスイヨン発生システムを開発した東芝キャリアは取材拒否だし…
740名無しのひみつ:2007/02/26(月) 17:23:06 ID:k6i1iKw5
イヨンド大学
741名無しのひみつ:2007/02/26(月) 19:37:27 ID:pLciHOP8
「猫に『こんばんわ』で優しい飼い主に」
742名無しのひみつ:2007/02/27(火) 02:42:40 ID:lmFa/Qs2
みんなに「ありがとう」で円滑な人間関係
743名無しのひみつ:2007/02/27(火) 10:21:41 ID:tTjspVnS
水に「ありがとう」で、激流が緩流に。
744名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:05:30 ID:ivtHTzOX
昼飯食ったら、「ありがとう」と書いた紙を海に届けてくる。
明日から、海から採ってきたどんな水の結晶も綺麗です。
745名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:08:02 ID:h+NwSpf/
なんだかな、某化粧品のCMでおじさんが
「天然、天然、」って連呼するのを聞くたびに無性にイラッとするんだな。
746名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:12:13 ID:ivtHTzOX
結晶が綺麗というのを定義してない。
747名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:25:29 ID:NdVb95lR
ど、どうしようオロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ
綺麗な結晶ができちゃっ※▲×○
748名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:43:20 ID:CS7NeJvk
遠赤外線何たら商法
炊飯器に入れるのまであったなw
マイナスイオン何たら商法
清浄機全般に謡われてた
車裁用なんか一万近くしてたしw

ほかに何か胡散臭いの有ったっけ
749名無しのひみつ:2007/02/27(火) 12:49:00 ID:ivtHTzOX
効能をアピールする物は胡散臭い。
750名無しのひみつ:2007/02/27(火) 14:24:39 ID:f8gidSIV
>>749
健康カルトの舞台である薬局にいる薬剤師はその手の物のエキスパートであると自負している。
ところがその知識たるや作用機序などには全く無頓着でメーカーの効能書き丸呑みという有様。
不思議なことに同じ医療者であるドクターとこの辺の感覚は180度逆向きのメンタリティーを示す。
当たり前のように血液型占いも大衆と変わらないレベルで信じてたりするし、薬剤師っつーのは一体どういう人種なんだろうか?
751名無しのひみつ:2007/02/27(火) 14:33:25 ID:aypzvj4Y
中にはおかしなのもいるだろうけど、全ての薬剤師が
インチキの片棒担いでいるわけでもないだろう。
752名無しのひみつ:2007/02/27(火) 14:34:04 ID:IGGCG47J
フランスのミネラルウォーターには当然メルシーといわなければ効果がない。
じゃ日本国内の水ならありがとうで通じるかというとそう甘くもない。
古い地層から湧き出している水であればその時代に応じた言葉を使う必要がある。
「かたじけない」で何とかなる場合が多いが「ウホウホウホッホ」でないと通じない場合もあるため油断ならない。
水のトレーサビリティが重視されるゆえんである。
753名無しのひみつ:2007/02/27(火) 15:08:20 ID:Sqj5PMLu
>>750
程度の低い薬剤師は、「とにかく暗記」だけで国試に通ってきてるから、
作用機序を勉強して理解したりする事が全くない。

理系のようで理系でない人達。
754名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:09:51 ID:pQfv0fGE
国際波動友の会wwwwwwwwwwwww
755名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:10:44 ID:a02s9Y5v
不安な時代の象徴:活性化するカルト団体

統一教会・文鮮明「ご生誕日」式典で花束を渡す桜田淳子
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172560131/
【ほのぼの】山本リンダさん(歌手・創価学会副芸術部長)、新曲で「紅白に出たい!」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172563563/
【情報操作】 テレ朝 番組内で創価学会記述部分を意図的に読み飛ばし
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172550435/
756名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:12:48 ID:f8gidSIV
>>751
自分が薬局内外からパーソナリティーを個別認識してる薬剤師は30人以上。
その九割方が上記のような状態。
無論統計学的に十分なサンプルではないが隔絶した二県で同様の傾向が見られたのであながち的を外してるとも思えない。

>>753
まさしくそういう事だと理解している。
757名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:27:15 ID:cqIyabKE
「科学には解明されていないことも多い」
ちゅぷがよく使う。こう言われた場合なんて言い返せばいいか?
良案募集中
758名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:29:38 ID:AorYFV0Y
>>757
「トンデモ理論に解明された事実は全くない」

でもわかりづらいかな
759名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:32:27 ID:lEvW5ixz
水が言葉を理解できないことは科学で解明されている
760名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:33:15 ID:9Kla1o8v
>>757
分からないことを解明していくための方法論が科学
結果として得られたものが科学知識
761名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:33:53 ID:aypzvj4Y
>>757
「あたりまえだろ。何でも科学で解明されていたら科学者はいらねえんだよ。」
762名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:37:32 ID:lEvW5ixz
科学には解明されていることも多い
763名無しのひみつ:2007/02/27(火) 17:49:43 ID:IGGCG47J
>>757
ですからあとで誰かが解明できるように、
思い込みや見落としのないように、
しっかり調べてみましょう。
764名無しのひみつ:2007/02/27(火) 18:08:06 ID:1sivjWMK
大手メーカーからマイナスイオン発生機能付の家電とか見ると閉口するよ。
765名無しのひみつ:2007/02/27(火) 18:12:43 ID:NQAKQVZX
血液型で性格がどうとかいってる低能も同じ穴の貉
こいつらを笑えません
766名無しのひみつ:2007/02/27(火) 19:11:34 ID:vK1DcD/t
>>49
かあいそうに
767名無しのひみつ:2007/02/27(火) 19:14:00 ID:3RhDS8qa
科学とは皆に平等なもの。
インチキ科学とは特定の人間にのみ利益を与えるもの。
768名無しのひみつ:2007/02/27(火) 19:35:10 ID:4gLPzYws
廃屋の庭にたまにキレイな花咲いてるよね
769名無しのひみつ:2007/02/27(火) 20:04:38 ID:RFo0lT/t
>>768
それがどうかしたの?
770名無しのひみつ:2007/02/28(水) 02:16:37 ID:3Lc/tm07
>>750
ちょっとおつむが軽いけど、それなりに家庭が豊かでプライドがあるお姉ちゃんの、誇れる資格w
薬科大学行く姉ちゃんを見てればわかるでしょ。
771名無しのひみつ:2007/02/28(水) 03:20:15 ID:JI0DYBxg
薬科大甘く見すぎだぞ
772名無しのひみつ:2007/02/28(水) 05:15:04 ID:08pp1KF4
>「科学には解明されていないことも多い」
>ちゅぷがよく使う。こう言われた場合なんて言い返せばいいか?

基本的に、世の中のことは調べない限りわからない。
調べて「このへんまではだいたいわかっている」「このへんから先は怪しい」と
言える範囲が科学。

じゃあ科学で解明できていないことを科学以外で説明できるのか?というと答えはノー。
説明できると言ってる連中の説明には、飛躍や願望が入っていて論理的に欠陥がある。

自分たちが説明できていないことも理解できない連中のいう説明ってじゃあ何だと思う?
科学以外の方法なら説明できるって断言するけど、説明したつもりになっているだけじゃないのかな?
本当に説明できているなら、なぜ正当な科学として扱われないのだろう?

…とまあ、こんな感じかな。

あとは、「信じる」というのは何の根拠にもならないとか、そういうところから始めないと駄目かも。
773名無しのひみつ:2007/02/28(水) 10:09:21 ID:Nql4FnZI
>>772
>「科学には解明されていないことも多い」
>ちゅぷがよく使う。こう言われた場合なんて言い返せばいいか?

「その通りなのだから、科学的に解明されていないことについて、科学みたいな言葉で説明して
いるものは疑ってかかったほうがいいよ。」
774名無しのひみつ:2007/02/28(水) 15:21:43 ID:xfq/smv9
>>770>>771
薬学部は「おつむが軽い」と資格とれないからそれはない。

彼女らは暗記する脳はあるけど考える脳みそがないだけ。
775名無しのひみつ:2007/02/28(水) 15:22:50 ID:6AeD/ADF
>>770
血液型性格診断を真に受けるという点では女性比率が高いことは見逃せない要素のひとつではあろうな。
776名無しのひみつ:2007/02/28(水) 15:28:54 ID:6AeD/ADF
>>771
国試合格者を甘くみるつもりは無いが薬科大生という括りには正直偏見を持っている。
777名無しのひみつ:2007/02/28(水) 17:24:52 ID:pcKfcZvW
>>774
学校の成績や入試とすら関連が無いからな。考える力って奴は。
学位持ってるレベルじゃなきゃ、考える力が有るとは言えないよね。
実際持ってるか持って無いかは別として、ペーパーでは考える力は量れないって意味で。
778名無しのひみつ:2007/02/28(水) 18:31:36 ID:qhcO99bW
血液型診断を真に受けるってのはどういうレベルのことをいってるんだろう。

「私〜型だから〜〜」ってくらいは「茶柱が立ってたからいいことありそう」くらいの軽さだと思うけど。

血液型によって人付き合いとか仕事の評価を決めるとかそんなの?
779名無しのひみつ:2007/02/28(水) 21:45:24 ID:JI0DYBxg
他人を勝手に性格判断したり、他人に血液型迷信を信じるように押し付けるのが真に受けるレベル
780エラ通信:2007/02/28(水) 21:58:15 ID:Meff4UWt
水にありがとう、ってやわらか戦車7ですか?
ttp://anime.livedoor.com/movie/7311274f5e54af0f/
781名無しのひみつ:2007/03/01(木) 10:30:48 ID:Yx0K0QyD
>>779
他人の価値観に介入するかどうか、ってのはボーダー越えの基準になるね。
782名無しのひみつ:2007/03/04(日) 16:57:39 ID:59vJrv7w
よし、これからは植木に突撃ラブハートを聞かせながら水をやるとするよ。
783名無しのひみつ:2007/03/04(日) 22:53:02 ID:QkRUFjS6
子供にサンタクロースを信じさせようとする大人と
なんらかわらない。愚かなやつらは昔からいる
784名無しのひみつ:2007/03/04(日) 23:32:55 ID:LTG826K+
>>783
サンタクロースはどっちかっつとファンタジーであって
誰も科学的説明で押し切ろうとはしない。

ちょっと違うと思う。
785名無しのひみつ:2007/03/05(月) 18:23:48 ID:+TN2hsAd
>>783
世俗的な宗教行事なんて単なる社会の潤滑油。
真実を理解してやってる分には目くじらたてる必要あるまい。
幼児教育に夢物語は必要悪みたいなものだ。
786名無しのひみつ:2007/03/05(月) 19:06:49 ID:nQ96m7rq
ファンタ爺というやつだ。
787名無しのひみつ:2007/03/05(月) 20:00:59 ID:EqInODTc
俺は実験を重ね「鳥山次元以外で武空術は不可能」という考察をまとめて小学校の頃夏休みの自由研究で出した。
実際は飛べる訳ないと考証する一方で、ドラゴンボールのシナリオの中での飛行する事の必然性などについて
物理的かつ文学論的に真面目にかいたんだが友達にはすげーからかわれた。
788名無しのひみつ:2007/03/05(月) 21:38:42 ID:4t7970w7
「もう……ばかぁ」

こっちの方が嬉しい
789名無しのひみつ:2007/03/05(月) 21:47:30 ID:rHPcbelA
http://www.hado.com/
この会社? 水の結晶ってなに?雪じゃないの?
790名無しのひみつ:2007/03/06(火) 00:05:28 ID:C925preL
>>788
ツンデレかッ!
791名無しのひみつ:2007/03/06(火) 08:01:15 ID:LoVkZX9U
>>783
いや、サンタクロースはいるだろ実際に。
日本人のサンタも確か一人居たはず。
792名無しのひみつ:2007/03/06(火) 10:11:14 ID:q7sbK4/O
いるよ。マッハ100で飛ぶし。
793名無しのひみつ:2007/03/06(火) 10:35:12 ID:jRbeLrC5
弾丸だって跳ね返す
794名無しのひみつ:2007/03/06(火) 10:58:58 ID:aL33iYEc
>>791の求めるレスはそんなんじゃないと思うぞ。
パラダイス山元と言ってほしかったに違いない。
795名無しのひみつ:2007/03/06(火) 11:40:19 ID:wr73CKN4
>>792-793
君たち、トマトは好きかね?
796名無しのひみつ:2007/03/06(火) 14:38:51 ID:FA7SoI7R
今回「ありがとう氷」を製造しネットで通販使用と思っています
つきましては若干名のバイトを募集します

冷凍庫の中で一日8時間ほど氷に向かって
「ありがとう」と言い続ける簡単な仕事です
感謝の気持ちさえ込めてくれれば学歴、年齢、国籍を問いません

時給は200円を予定しています
797名無しのひみつ:2007/03/06(火) 23:11:27 ID:abz7GYo4
>>787
ちょっとそれ、うpしてみ?
798名無しのひみつ:2007/03/06(火) 23:49:48 ID:eeFp22lB
>>1-1000
ばかやろう
799名無しのひみつ:2007/03/07(水) 00:22:26 ID:YemSGYlj
汚水に「ありがとう」と語ると おいしい水に変化します。
オシッコで実験した結果、飲めるようになりました。 女王様、教えてくれてどうもありがとう。
800名無しのひみつ:2007/03/07(水) 00:44:08 ID:PRczpDWd
>>799
女王様のは元から「聖水」

汚水を下さるわけねぇだろ!!!
801名無しのひみつ:2007/03/07(水) 02:43:06 ID:UkwYGcVV
女王様の聖水はそのままだと恐れ多くて飲めません
そこで女王様に汚い言葉を吐いていただくことで豚である私でも飲めるようになるのです
802名無しのひみつ:2007/03/07(水) 03:38:18 ID:NMaYUn5A
ペットボトル飲料を発売します
「ありがとう緑茶」「ありがとう烏龍茶」「ありがとうオレンジ100%」
803名無しのひみつ:2007/03/07(水) 08:21:45 ID:+ZUA6u+J
これだから理系の研究者はw
俺たち文系はデータ頼りの楽した論文なんてかけないからな
一からすべてを思考しなけりゃいけない
804名無しのひみつ:2007/03/07(水) 08:58:21 ID:gwZnz2lG
「教授、水にありが…」
「またかね、助手。水の産地に合った言語を使わねばいかんと何度もいっとるだろう」
「いえ、ですから、外国語や方言も駆使して、ありがとうと言い続けたのですが」
「だめだったかね」
「はい、この水は綺麗な結晶が出来ませんでした」
「どこの水かね」
「松岡利勝新世紀政経懇話会事務所の水です」
「不思議じゃのぉ」

805名無しのひみつ:2007/03/07(水) 09:21:51 ID:ooaoKFBa

┐(´ー`)┌
806名無しのひみつ:2007/03/07(水) 09:49:59 ID:TPNvLcso
「教授、やりました綺麗な結晶が・・・」
「ほうほうどれどれ、ん?あんまり綺麗じゃないじゃないか」
「ええ!?これ綺麗ですよぜったい」
「ダメじゃやり直しじゃ」
807名無しのひみつ:2007/03/07(水) 09:54:39 ID:TPNvLcso
「教授、なんだか変なことを言う人がいるんです、朝鮮が歴史を捏造してるとか・・・」
「それはいかん妄想じゃ完全に精神病じゃすぐにつれて来なさい」
「ええ!?でも事実かもしれないじゃないですか?」
「事実なわけなかろう、早く治療しなければ悪化してしまう、すぐにつれて来なさい」
808名無しのひみつ:2007/03/07(水) 10:13:48 ID:gwZnz2lG
で、オチはどこだ?
809名無しのひみつ:2007/03/07(水) 10:40:05 ID:mD7MgO34
歴史は繰り返す、乱世は人心が最も乱れるということなのか・・・
810名無しのひみつ:2007/03/07(水) 11:02:42 ID:4VyozfFO
>>803
じゃあ「水にありがとう」はどっからどう見ても文系ですね
811名無しのひみつ:2007/03/07(水) 11:06:30 ID:kKRyfdfE
>>810
電波系だろ
812名無しのひみつ:2007/03/07(水) 15:57:19 ID:+uEW+0qW
水にありがとうと言うと綺麗な結晶が出来る
と主張するなら
ありがとうと言っても綺麗な結晶が出来なかったら主張は間違っていたと言えるんだよな?
813名無しのひみつ:2007/03/07(水) 16:04:39 ID:TKL/UYFe
>>812
その場合「心がこもってない」とか言い出すよ、
ほらインチキ宗教でも同じだろ、

拝んでいい事が有れば信心のおかげ、
いい事がなければ信心が足りない。

これで納得するバカだらけだから楽なもんだよな、
競馬のコーチ屋とやってることは同じ。
814名無しのひみつ:2007/03/07(水) 16:06:16 ID:kKRyfdfE
曇った心でありがとうと言ったからです

、と、壁を越えた反論がきそうだ
815名無しのひみつ:2007/03/07(水) 16:59:03 ID:TPNvLcso
>>812
ありがとうと言って綺麗な結晶が出来ないわけがないんです
だって綺麗を評価する人がそうだと言えば綺麗だから
他の人が綺麗じゃないって言っても綺麗なんです
816名無しのひみつ:2007/03/07(水) 17:28:42 ID:ynmADz0b

けっきょく、
自分の感覚(=直感)を信じるか、論理を信じるか、
ということなんだよな・・

ただ、
直感に限界がある(直感だけでは世界を把握できない)ということは、
論理に傾倒していった者(科学者)が発見してしまった。

その事実を受け入れるのは、子供にはできないだろうし、
大人でも、相応の準備(経験、知識、深い思考)がないと難しい。

自分の直感を信じない、というのは、
自己否定のひとつだからね。
817名無しのひみつ:2007/03/07(水) 17:29:38 ID:6ldUNMck
こんなのに賛同してる人は自分の目的のためにそれっぽい正当化根拠が
ほしいだけだから、科学的でないと批判しても、目的が正しいから非難す
べきでないとかいいかねない。
専門的なことやってる人たちはむなしいだろうねぇ。
818名無しのひみつ:2007/03/08(木) 02:05:43 ID:yWOW9tA7
綺麗な結晶云々とやらの”綺麗”の定義を聞かせてもらおうか。
本売ってるの見たけどさ、絶対サンプリング時点で選別しまくってるだろ!
って突っ込み入れて見てた俺は勝ち組。
819名無しのひみつ:2007/03/08(木) 02:09:28 ID:yWOW9tA7
>>42
SHINEで水がピッカピカになっちゃうYO!
820名無しのひみつ:2007/03/08(木) 02:40:53 ID:fetulEZv
キリスト教の解毒作用としての科学という
歴史をもたないわが国だからこそ「なんとなく」
の道徳とごっちゃになってしまい、
こうした物議をかもすのではないだろうか。

キリスト教信仰と科学信仰(科学の独自性を言いたがる)の
思考の対立と、まあなんとなく科学的に「いいこと言っている」
からいいのではと考えることとは、文化的な相違があるように
思うのだが。

つまり、この先生も「科学ぶりっ子」であって、
自らの見解を押し付けないで、遊び(科学)のように
「綺麗ってどう定義するのかな?」とでも
とぼけておくべきだったのでは?


821名無しのひみつ:2007/03/08(木) 04:11:53 ID:G3KGgDN3
あれじぇねえの、きれな言葉を書け続けてきれいな結晶ができるように
望み続ければ、脳の量子効果によって波動関数がキレイな結晶ができる結果
のほうへと収束する確率が高くなる。世界が平和になるようにとかマクロ
すぎる結果への収束は個人レベルではむずかしいけど、量子サイズから
比較的近い氷の結晶の生成程度の結果なら量子効果が反映される率が高いとか・・・・
はいどうも、電波です。
822名無しのひみつ:2007/03/08(木) 04:22:25 ID:Wsoya6Jp
植物が言葉で影響受けるのはガチ
植物が言葉の意味で影響受けるのは有り得ない

なんで影響を受けるのかは音の振動であって人間でも肩にブルブル振動与えると血行が良くなるのと同じ原理
よって植物が言葉の意味で成長に影響する事はない
ただし、言葉を発するか否かで影響を受ける受けないは否定出来ない


って事でおK?
823名無しのひみつ:2007/03/08(木) 04:30:52 ID:A6tFKsav
既出かも知れんが、2次大戦中は言葉(念)で敵を弱体化させる研究してたらしいよね。
824名無しのひみつ:2007/03/08(木) 04:32:27 ID:7IX77QZN
>>803
それ妄想とどう違うんだ文系w
825名無しのひみつ:2007/03/08(木) 06:53:29 ID:4MW0RyzH
>>824
おかずがあるかどうかの違いだろ

826名無しのひみつ:2007/03/08(木) 08:02:03 ID:yhUsvCzi
93 人中、21人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 大切なメッセージ☆, 2006/7/24
レビュアー:ラビ

レビューを見て、賛否両論激しいので、私の意見も書こう!と思いました。
私は科学のことはわからないので、ここに書かれていることがホントか嘘かわかりません。
でも、もし嘘だとしても、つまらない真実よりはぜんぜんいいし、これからの人生に
プラスになると思いました☆この本を読むなら、矛盾点や疑問点を探すのではなく、
メッセージを受け取ってもらいたいなと思います。受けとめ方は色々だと思うけど、
すべての人にとって大切なメッセージだと思います。ひとりでも多くの人に手にとって
もらいたいと思う本でした。
827名無しのひみつ:2007/03/08(木) 09:00:31 ID:P3PWgcrx
>>49
言葉が言葉を認識する機能のない物体に影響を及ぼすことはありません
てことだろ。
人間は言葉を認識する機能を持つ物体だから影響されるよ
828名無しのひみつ:2007/03/08(木) 10:20:01 ID:f501D31V
>>822
>植物が言葉で影響受けるのはガチ

全然ガチじゃない
829名無しのひみつ:2007/03/08(木) 11:53:14 ID:cjsq2cIU
日本で汲んだ水にハートブレイクホテルを聞かせたらハートブレイクな結晶になっという
だから汲んだ国の違いは関係ないよーだ
830名無しのひみつ:2007/03/08(木) 13:23:38 ID:j6Sy92Hl
>「水に言葉が分からないって証明できるの? 科学には解明されていないことも多い」と言う人もいた。




これも悪魔の証明の一種かな
831名無しのひみつ:2007/03/08(木) 13:27:03 ID:f501D31V
>>830
そうだよ、この場合「水は言葉を理解する」と証明するのが先、その証明をせず
「水は言葉が解らないことを証明しろ!」と要求するのがバカであり悪魔の証明。
832名無しのひみつ:2007/03/08(木) 13:43:44 ID:PbtZrgyR
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~m.hoshi/nico-2.html

この洗剤要らずのリングってどうなの?

「リング内の組織水からイオン電子が新道によって発生。
これが洗濯水に働きかけ、分子クラスターの小さな洗濯水に。
分子の小さな洗濯水は衣類の汚れの表面張力を低下させるとともに、繊維の奥まで浸透。
洗濯機の撹拌力と合わさって、汚れをグングン落とします。」

これは洗濯機にやさしい言葉をかけながら洗濯しているようなもの?
833名無しのひみつ:2007/03/08(木) 14:00:59 ID:f501D31V
>>832
疑似科学詐欺商品のNGワードが
「分子クラスター」
「イオン電子」
二個入っていますし、「組織水」に至っては意味不明です。

「イオンが、分子が」、と素人を煙に巻くような説明ばかりで
さっぱり原理を説明しない商品は詐欺と断定していいと
思いますよ、本当に原理が解明されてる商品ならその
説明があるはずです。
834名無しのひみつ:2007/03/08(木) 14:41:38 ID:cjsq2cIU
>>832
昨日のダイタイソーか
すっげえ胡散臭いと思った
835名無しのひみつ:2007/03/08(木) 15:08:54 ID:DuhdYPOH
ttp://www.gaiaworks.com/faq/faq.html

Q.水だけで洗った場合と比べて洗い上がりはどうですか?
A.公的な機関でのテスト結果でも証明されておりますが、水だけで洗濯した場合とリング洗濯では、洗浄力に大きな差があります。

ttp://www.gaiaworks.com/works/estimation.html

おいw
836名無しのひみつ:2007/03/08(木) 20:56:29 ID:eKGuj3kl
>>835
それ、真面目に実験してるとして、真水で洗ってみろよ。
LCR(笑)じゃなくても落ちるぞ。
洗剤を入れるまでも無い汚れだったんだな。

あ〜、でも、合成洗剤使用量標準と、規定量1/3で実験して差が無いから、
市販の合成洗剤の目安使用量の表示は過剰って実験ならいいかもね。
そういう実験を精力的にやって、世の役に立ってくれ。
それは金にならんし、消費生活センターの仕事かな。
837名無しのひみつ:2007/03/08(木) 21:43:24 ID:DuhdYPOH
説明が足りなかったな
「大きな差」のとこから表のページにリンクされてあるんだ
838名無しのひみつ:2007/03/08(木) 22:13:01 ID:7dmIlPf3
八百万の神々がしろしめす、言霊の国w
839名無しのひみつ:2007/03/08(木) 22:14:24 ID:N4k4vd2p
同じような重さ形で組織水とやらの入ってないもので洗って差が出るのか試して欲しいな
840名無しのひみつ:2007/03/08(木) 22:45:32 ID:cjsq2cIU
組織水からしてあやすぃー
なんでも水分子がチェーン上に規則正しく並んでいるそうで
洗濯機を回すと洗い水も組織水になって汚れを強力に落とすそうだが
組織水はどうやって作るのかとか、なんでその状態だとリングの中と直接接していない
洗濯機の中の水まで組織水になれるのかとかの説明がない
841名無しのひみつ:2007/03/08(木) 23:48:23 ID:3DaVIkfx
電解水ってのがあるけど、原理を説明してもらったら納得した。

水に食塩を溶かして、電極刺して、プラス側、マイナス側をわけるそうな。
そうするとプラス側からは次亜塩素酸水溶液、マイナス側からは水酸化
ナトリウム水溶液が出てくる仕掛け。

ご存知のとおり、次亜塩素酸水溶液には殺菌効果、水酸化ナトリウム
水溶液は頑固な汚れどころか金属も溶かす洗浄力がある。

問題は、効果が無いほど薄くないと、ヤバいという事w
842名無しのひみつ:2007/03/09(金) 05:01:18 ID:h9x86Amz
こんな世の中でいいのか?
ダイエットもそうだが、実は人間は「考えるより騙されたい」と考えているのかもしれんなぁ
843名無しのひみつ:2007/03/09(金) 07:38:08 ID:tK++qXWU
「血がドロドロ」と器具売り付け…苦情相談10年4.5倍

 国民生活センター(東京)は7日、血液検査など健康診断を装って「血液がどろどろです」と
不安をあおり、高額の治療器具などを売り付ける商法に関し、2005年度に全国の消費者センター
に寄せられた苦情相談の件数が10年前に比べて約4.5倍の589件に上ったと発表した。
 同センターは「健康ブームにつけ込む悪質な手口。
怪しいと思ったら、契約は絶対にやめて」と注意を呼び掛けている。
 「医師免許を持たない業者が指先から採血したり、電気器具を体に当てて診断した」とする
相談も多く、医師法違反(無資格医業)の疑いもあるという。
 同センターによると、診察や診断を装い治療器具や健康食品などを売り付けられたとする
相談は1996年度に132件。年々増加し2005年度には589件に達した。
06年度も1月末で05年度同期と比べ141件多い553件あり、過去最高となる見通し。
 無料の血液検査を勧められ、最終的には医療サービスを受ける会員権や海外の不動産など
計約2000万円の購入契約を結ばされたとの相談を寄せた女性もいるという。

ZAKZAK 2007/03/08


844名無しのひみつ:2007/03/09(金) 10:18:17 ID:FVF1Ms9I
波動の転写
845名無しのひみつ:2007/03/09(金) 11:54:47 ID:bvQOZmJL
車に乗ってるときに加速とかステアリングがいまいちだと「このボロ車が!」と罵る
でもそのあと「無茶な運転に付き合ってよく耐えてくれてるな」と優しい波動を送る
846名無しのひみつ:2007/03/09(金) 12:45:58 ID:aRd9xter
↑天才
847名無しのひみつ:2007/03/09(金) 14:35:08 ID:PYjI5d9H
>>840
水分子が組織化されるのはマジだよ。
水分子には極性があるから、上手く極性のパターンを作ってやると本当に並ぶらしい。
高分子吸水材が異常に沢山の水分をトラップ出来るのはその性質を利用している。

でも、洗濯とは関係なさそうだし、構造化の及ぶ範囲はせいぜい10数分子の厚さまでだったと思った。
848名無しのひみつ:2007/03/09(金) 17:13:03 ID:IFTSR4Gv
中学生にもなってこんな実験に付き合わされるガキの身にもなれ、幼稚園くらいなら
可愛いねで済むが
849名無しのひみつ:2007/03/09(金) 17:33:45 ID:yMpW3O/s
>>842
薄々感づいていても騙されたと認めたくないんだよ
それまでに費やしてきた時間や金が全くの無駄だと知った時のやり場のない怒りと空しさ
まあ、失敗を糧に前向きにいければいいんだけどなかなか難しいからね
騙されてたままの方が幸せかも知れん
850名無しのひみつ:2007/03/09(金) 18:04:11 ID:cBe0Smmv
>>847
ほほう〜なるほど
でもプラスチックで隔てられた洗い水にまで及ぶとはやっぱし思えない…
それに、あのリングの中に入っている水は永久に組織水なんだろうか??という疑問も

値段もやたら高いので、中の水を抜いても同じように洗えるかの実験をする気力も萎えるね
851名無しのひみつ:2007/03/09(金) 18:18:28 ID:PYjI5d9H
>>850
>プラスチックで隔てられた洗い水にまで及ぶ

それはありえんな。水で10数分子の距離だからナノメートルのオーダーだろ。

あと、極性を配置したものの表面だけで水の構造化が起こるので、
1/10000ミリも離れればもう構造化しなくなると思う。
852名無しのひみつ:2007/03/09(金) 22:11:44 ID:cBe0Smmv
>>851
だよなぁ
853名無しのひみつ:2007/03/09(金) 23:21:46 ID:nDlwB4hI
文科省と産業省が合同でエセ化学商品の取り締まりすればいいのに。
経済に悪影響を及ぼしているだろ。
854名無しのひみつ:2007/03/10(土) 04:18:18 ID:3I4jgxKU
うちの母が波動に凝ってて困ってます。
もともと迷信深い母ですが、言葉を発すると何かプラズマ的な物が発射されるというアニメ?に影響を受けたようです。
毎日庭で何やら叫んで波動を出す修行の様な事をしています。
今私の子供が反抗期の盛りで「バカ」「くそばばあ」と汚い言葉ばかり発するので、母の波動が悪い方向に発現してしまうのではないかと心配です。
なんとか私が「お母さんありがとう」と声をかけまくり、クラシック音楽を聞かせているのですが、本人はハードロック調のBGMや、「滅」とか「獄」等の文字を好みます。
母を理解しようと水からの伝言を呼んで以来、母の様子が心配です;;
私はどうしたらいいですか?
855名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:29:44 ID:m16MANPg
いっしょに殺意の波動に目覚めちゃえばいいじゃない。いいじゃない。
856名無しのひみつ:2007/03/10(土) 19:19:32 ID:dHV7JiNX
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ
857名無しのひみつ:2007/03/10(土) 19:29:48 ID:0u0aGtAa
>>854
>言葉を発すると何かプラズマ的な物が発射されるというアニメ?
ああ、打ち切りが決定したなんとかいうアニメな。
眼がやけにキラキラしたサムライが主人公の。

>>855
その応用でガード不能の超必殺技も覚えられる事だろうぜきっと。
858名無しのひみつ:2007/03/10(土) 19:45:00 ID:1Srb1YQj
俺も豪昇竜を極めたいぞ。
859名無しのひみつ:2007/03/11(日) 04:21:40 ID:T+KHqn0I
ハートマン軍曹に号令かけてもらえば、水も規律正しくなるよ
860名無しのひみつ:2007/03/11(日) 06:10:59 ID:8N6IzP9f
ほら、よくモンスターとかに追われてるときに
車出そうとしてもエンジンがかからない、
でもハンドルばんばん叩いて
「...please!!! come on!!!!!!!!!!」
て言いながらエンジンかけるとかかるじゃん?
あれだよ。

あと、殺人鬼に追われてるときに
鍵のかかった場所に逃げ込もうとして鍵の束から鍵を探しても見つからない
そんな時にも「お願いっっ!」と言いながら鍵をさすと当たるとか。
861森里蛍一:2007/03/11(日) 10:41:02 ID:JVHYGD8R
女神が思いを込めたらエンジンが応えてくれました
862名無しのひみつ:2007/03/11(日) 11:03:30 ID:G7E4YY9X
>>854
とりあえずこのフラッシュをみんなで見てもちつけ

ttp://anime.livedoor.com/movie/7311274f5e54af0f/
863名無しのひみつ:2007/03/11(日) 12:43:16 ID:1kocFk6w
>>857
何のアニメかわからなかったがそのヒントでわかった

未だにあの二人がホランドとアーエルに見えるアニメだな
864名無しのひみつ:2007/03/11(日) 15:11:45 ID:8YKKk9ab
>>860
確かにハンドルバンバン叩いてカモーンはアリだww

>>862
的確なチョイスだ。俺も久し振りに見たが。


さて、俺も電刃波動拳の練習でもするかなw
865名無しのひみつ:2007/03/11(日) 21:56:19 ID:uZ6j2fwG
うちのおかんはペットボトルにマジックで「ありがとう」って書いてる
俺もミネラルウォーターに「超神水」とでも書いて飲んどくかな
866名無しのひみつ:2007/03/11(日) 22:00:39 ID:PiSz8U6e
アリアリアリアリアリアリアリアリ、アリーガトーサン!
867名無しのひみつ:2007/03/12(月) 01:18:29 ID:MkZuBmkN
>>865 蟻10匹入れて桶
868名無しのひみつ:2007/03/12(月) 10:15:48 ID:b1y6aoYA
>>836
「洗剤を入れないと汚れは落ちない」と思いこんでる現代人には
こんな実験でも「凄い」と思わせられるんだろうな、実際の所は
油汚れでもない限り、水で洗っただけでも殆ど落ちるのにな。

食器洗いの除菌洗剤にしてもそうだが、水で洗っただけで殆ど
菌は流れるっつーの、自動食器洗浄乾燥機でも同じ商法やってるね、
O157が流行ったときに、「新型は高温乾燥で除菌できます!」って
電器屋に薦められたけど、「高温殺菌なんてしなくても従来の洗浄と
乾燥で充分除菌できますよ?」って言って旧型を安くして貰って買った。
869名無しのひみつ:2007/03/12(月) 15:10:58 ID:y/TJtjjE
つかさ、除菌効果を謳っている洗剤の除菌能力をなめるなよと。
大腸菌とかはほぼ綺麗に消える。それは事実。
中には胡散臭いメーカーの胡散臭い商品もあることはある。
そういうのは効果が低いか、何か別の副作用がある。

問題は、家庭での食器洗浄にそれだけの必要性があるのかって事。
初出の菌量を抑えて、食器に触れたら数時間で食い尽くす。
これを守っていれば問題ない。乾燥した食器では菌は増えないから、
HACCPの発想で考えたら、食器洗いなんぞに気をつかう暇があったら
手洗い励行しろとか、傷口のある手で食材に触るなという事になる。
870名無しのひみつ:2007/03/12(月) 15:28:42 ID:b1y6aoYA
>>869
良く読んで欲しいんだが、「無駄」「必要ない」と言ってるのであって、
なめてもいないし、言いたいことは君と同じなわけだが。
871名無しのひみつ:2007/03/13(火) 11:11:19 ID:1ghlXW2U
吉岡英介って
872名無しのひみつ:2007/03/13(火) 14:00:55 ID:aLNXu9Ki
英語じゃダメなの?
873名無しのひみつ:2007/03/13(火) 15:00:09 ID:jEbclHjs
だから有限時間で終わらないんだって。
「がんばって続けていれば」じゃないんだよ!
努力しても工夫しても絶対終わらないの!

って感じ・・・
874名無しのひみつ:2007/03/13(火) 16:33:58 ID:8T/go+Iv
>>872
サンキューでもメルシーでもカムサハムニダでも
いい結晶はできるはずですwww

なぜって、いい結晶かそうでないかは水おじさん基準だから
875名無しのひみつ:2007/03/13(火) 16:56:20 ID:sz9ULbBo
このスレ、いつまで2nn+のトップにいるんだ?
876名無しのひみつ:2007/03/14(水) 02:23:01 ID:DE67AYL3
■いま解き「“足裏から毒素”はニセ科学!?」
http://www.mbs.jp/voice/special/200703/09_7157.shtml

最近、足の裏から体内に溜まった毒素を出すとうたったフットバスが、エステや通販を通して流行しています。
30分ほど足をつけているだけで毒素が出て、お湯がドロドロになる、というものなんですが、本当に効果はあるのでしょうか。
いま、若い女性の間でブームになっている『デトックス』。

デトックスフットバスをめぐっては、エステの契約を結ばされたり、
「訪問販売で30万円もするフットバスを購入させられた」といった相談が、
消費生活センターに寄せられています。

行政は、美容機器であるフットバスが解毒作用を宣伝すると違法だと指摘します。

<京都女子大学・小波秀雄教授>
「マイナスウオンが体に良いのは、俗説」

小波教授は、マイナスイオンのリラックス効果は、「滝の心地良いイメージと水しぶきがマイナスの電気を
帯びている事実が結びつけられたもので、健康に良いということに科学的根拠はない」と指摘します。

<京都女子大学・小波秀雄教授>
「論理的には関係ないものが感覚的に結びつき、マイナスイオンは体に良いということになってしまった…」

こうした中、業者の取り締まりに乗り出す自治体も出てきました。

東京都は去年11月、「科学的な根拠がなく、マイナスイオンで細胞を活性化させたり疲労を回復させる」とうたい、
布団や空気清浄機を販売していた7業者に対し、景品表示法を守るよう指導を行いました。

では、ニセ科学を見抜くためには、どうしたらよいのでしょうか。

<京都女子大学・小波秀雄教授>
「うまい話はない。これだけです。もっとシビアに世の中を見ないと駄目」

自ら考え、判断することを放棄した時、ニセ科学はあなたのすぐ側まで忍び寄ってきます。
877名無しのひみつ:2007/03/14(水) 03:53:06 ID:vgle9+80
>>876
>30分ほど足をつけているだけで毒素が出て、お湯がドロドロになる、というものなんですが、本当に効果はあるのでしょうか。
そんなにコキタナイ足ならどろどろのお湯で間違いねーんじゃない?ww

そもそも体内の毒素排出は普通は排尿便だろw
もしかしてスカトロ?
878名無しのひみつ:2007/03/14(水) 04:50:31 ID:bajAZA6O
>>876
マイナスウオン…うおーんうおーん言ってるイエティかw
と言うのは冗談だが、デトックス自体がオカルトもいいとこらしい
フットバスなんて、ちょっと前に流行ってイカサマだってことが看破された樹液シートと同じじゃん

足裏診断もカルトだったしな
879名無しのひみつ:2007/03/14(水) 08:57:25 ID:n3qk2i5M
>>878
「自分は騙されない」と思ってる文系が片っ端から引っかかってたよな<樹液シート
漫画家の須賀原とかこういうの引っかかりすぎだ。
880名無しのひみつ:2007/03/14(水) 16:18:40 ID:cfjHfNuf
それぞれの環境で2000本ずつ育ててから発表すればおk
881名無しのひみつ:2007/03/14(水) 17:43:36 ID:TOPgqmso
遅レスだが、洗濯に洗剤は必要か?を調べた実験。
ttp://portal.nifty.com/2007/03/07/c/

結果・・・・水洗いと大差ありませんでしたwwww
882名無しのひみつ:2007/03/14(水) 18:16:02 ID:PzLgTxbP
>>881
コレすげwww
実際は臭いや黄ばみ問題があるから、若干量使うべきかもしれんけどこりゃすげw

ところで、足を30分も湯につけたら普通トロトロになると思うがどうよw
毒素も何も、単に皮膚(垢とも言う)が溶けてるだけー。
883名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:50:07 ID:AppHby6V
500ミリリットル缶計6本で1箱1万2000円もするミネラルウオーターが人気を集めている。
富士山の地下水で、毎月約130箱以上も売れているという。
山梨県甲斐市の「水問屋」が昨年10月から売り出した。採った水の水素濃度を独自の技術で高めてあるという。
「水素が活性酸素を体外へ流し出してくれるでしょう」と同社社長。
こんな高級品だが、毎週1箱も買う人がいるそうだ。「何とか還元水」より体に良さそうに聞こえるが、
国会議員からの注文は、まだないという

http://www.asahi.com/life/update/0314/003.html
884名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:53:24 ID:AppHby6V
ナノクラスターGeルルド水1200
原材料名:ゲルマニウム1?当たり1200mg
数量及び内容:1本:500ml
価格: 5,250円 (消費税込)

http://www.ge-132.jp/shopping/shop/detail.php?code=Ge-010
885名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:54:15 ID:Pg94obWn
おい理系 「水素濃度」の濃い水飲んだら、「活性酸素」を対外に排出するのかよ?w
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173831930/
886名無しのひみつ:2007/03/14(水) 22:21:38 ID:v3WCD4/l
もう、魔法のことばだな。
887名無しのひみつ:2007/03/14(水) 22:57:30 ID:Pg94obWn
373 マリリン ◆IxLejT1KUU 2007/03/14(水) 22:36:14 ID:HBjkpuXU
>>372

失礼ながら、貴方の場合は、最初から疑うことしかないんでしょ?
どんな説明をしても否定しか答えを持ち合わせないのではないですか?

>触媒が必要となると思われます 。

水に水素を溶存させる時の触媒は白金を使うそうですよ。体内では何か触媒に
なるものが必要かも知れませんが、それが何であるかは分かりません。

とにかく、使ってみると分かるのですが、色々な病気に効果を現します。
獣医の方ではクレアチンが20以上もあった急性腎不全の猫に効いたという
情報が流れ、2月中は製品が手に入りませんでした。

私も、腹水が溜まるほどの肝不全の犬に使って、驚くような効果を確認しています。
それについて、貴方はどの様に考えられますか?

>上のHPの団体さんは酸素酸化と電子酸化の区別がついていないようなので
>話になりませんね 。
>酸化還元電位がなんたるか、ってのも理解できていないみたいだし

それは貴方が、そう思っているだけでいよ。ここの技術者達はかなり詳しいですよ。
そうじゃなきゃ世界7カ国で特許はとれないです。

★★自然免疫療法1★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160735662/373-
888名無しのひみつ:2007/03/14(水) 23:23:03 ID:/NBJFLiY
波動水を飲んでたおれの登場ですよ。
飲む前にペットボトルを何度も叩いて、振動を与えて飲んでた。
889名無しのひみつ:2007/03/15(木) 00:14:35 ID:3ZmoKoWM
>>881
素人の実験だろうから許すけど、実験方法・評価方法が無茶苦茶という点では、
似非科学実験の域を出ていないのが残念。

ぱっと見で改善して欲しい点は
1.どの布巾にどの洗剤を使ったかを隠して評価点をつけること
2.評価にあたっては、感覚的に点数をつけるのはやめる
例1)感覚を使うならせめて、完全に落ちた・ほぼ落ちた・そこそこ落ちた・効果はないとはいえない・効果なし
の5段階評価として、点数を集計する
例2)スキャナなどで取り込んで、一定面積の平均の色を計測するなど客観的数値化を図る
3.最低でも50回ほど試行して、その平均点で評価すべし
4.衣類の典型的汚れである皮脂汚れを評価に入れる
というかせめて計測対象とした汚れの種類について、なぜそれを選んだのか根拠を書くべき。
かな。

日本の消費者団体はおばさんたちの烏合の衆だから、こういう事はやらないんだよね。
890名無しのひみつ:2007/03/15(木) 00:33:02 ID:WgSBOcvN
水もおだてりゃ空気に溶ける
成せば成るさ、どーんと言ってみよう
891名無しのひみつ:2007/03/15(木) 01:12:44 ID:ChlY0bc+
塩川伸明―読書ノート

ソーカル、ブリクモン『知の欺瞞――ポストモダン思想における科学の濫用』
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/~shiokawa/ongoing/books/sokal.htm
892名無しのひみつ:2007/03/15(木) 01:55:42 ID:+MH1eIEk
>>876
おーこれこれwww

年末の番組でざこば師匠がエステ初体験とかいって連れて行かれた店でこれやって
茶色の液体みて「タバコの毒素がでてます」なんてやってたやつだ。

ざこばは信じてなかったっぽいけどね
893名無しのひみつ:2007/03/15(木) 02:05:54 ID:DVNuiU3v
バ科学ですね
894名無しのひみつ:2007/03/15(木) 14:22:21 ID:EfNGvGiS
>>888
波動拳でた?
895名無しのひみつ:2007/03/15(木) 18:42:45 ID:XAHpUBXV
>>750
俺のような、医師と作用機序レベルで討論するのも中にはいる。
少数派だがな。一纏めにはしないでくれ
896名無しのひみつ:2007/03/15(木) 19:52:24 ID:A8uy7ag6
>>895
「俺のような」と言う言葉がなけりゃ、同意してやってもよかったが。
897名無しのひみつ:2007/03/15(木) 21:01:54 ID:+r/nwwIY
耳にナンカ突っ込んで火を点けたらドッサリ耳垢がってのもあったねw
898名無しのひみつ:2007/03/19(月) 17:00:00 ID:VCKlq9fV
TVで血液型占いとか星座占いを堂々と放送してる時点で
日本の科学教育は死んでるって言えるね。
899名無しのひみつ:2007/03/20(火) 01:32:02 ID://COPowB
こういうのは放っとけばいいじゃん。
食い物に出来るバカな餌を減らす必要もない。
ちゃんと考えて知ってる奴がバカから搾取したり、上手く使えばいい。
900名無しのひみつ:2007/03/20(火) 01:50:20 ID:xV5yaW0a
お気に入りのキャラのカップで飲んだら水がおいしかったので
水にも萌えがわかりますよね?
901名無しのひみつ:2007/03/21(水) 16:01:59 ID:uCUKFr1D
904 :名無しさん@社会人 :2007/03/21(水) 09:52:50
# 菊池誠@ 『大阪大サイバーメディアセンター
詐称できないように所属込みで本名を名乗ります。
http://rikei.spaces.live.com/blog/cns!B2DB7723CECCAA05!8591.entry

http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070310#c1174397882


905 :名無しさん@社会人 :2007/03/21(水) 09:56:17
# うま 『>きくちさんへ
詐称とコピーは別物ですが…』
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070310#c1174438524


906 :名無しさん@社会人 :2007/03/21(水) 10:02:12
# うま 『引用元を示したコピーが詐称だったら、詐称だらけですね。』
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070310#c1174438859
902名無しのひみつ:2007/03/21(水) 23:46:46 ID:Tv+S+XIg
オーラの泉のような番組が放送され、社会問題にならないところが
日本の馬鹿さを如実に示していると思うよ。
最近、弁護士会がオーラの泉を批判したらしいけど。
903名無しのひみつ:2007/03/21(水) 23:52:25 ID:iLJeSSDm
血液型占いやら、こういうの信じちゃう日本人って…
信心対象の宗教がないからなんだろうねぇ
904名無しのひみつ:2007/03/22(木) 10:02:32 ID:c3rVPr+q
>>898
星座占いは科学的根拠を持ち出すことはないし、見る方も殆どはそれを承知で楽しんでるだけだから無害。

>>902
弁護士はまともな奴も多いが、「弁護士会」は大抵バカの基地外だからなぁ…
905名無しのひみつ:2007/03/22(木) 10:22:08 ID:9Z0qCm6r
>>902
オーラの泉とか、別に科学的根拠がある事を標榜したりもしないし、
占いの一種だから別に良いんじゃないの?

それで精神的に救われるならそれはそれで正解のような気もする。
906名無しのひみつ:2007/03/22(木) 16:22:03 ID:L7kBCP9Y
907名無しのひみつ:2007/03/23(金) 06:53:01 ID:aixOy3XJ
>>241
>「専門の分野ではまとも」な人

そーいえばソニーでAIBOとか造ってた優秀な技術者の人が
疑似科学とかニューエイジにどっぷりはまったと聞いたことがある。
嘘かほんとか知らんが。
908名無しのひみつ:2007/03/23(金) 09:20:03 ID:+/H0roVW
天外伺朗のことか?>907
909名無しのひみつ:2007/03/23(金) 09:54:30 ID:+n2O5pDB
>>906
オーラの泉はこれにあたるんか?
この手の番組によくあるパターンで江原ちゃんは言いっぱなしだけど、
押しつけがましくないし他人の価値観を否定しないし
科学も否定しないし、わけわからん道徳観も撒き散らかさないので
俺はマターリ見ている。
たまに「ホントに相手のことわかってて言ってるんだろうな?」と思うことはあるが、
某占星術のオバチャンより10億倍ましかなと。
910名無しのひみつ:2007/03/23(金) 10:17:12 ID:gPvc7GfL
>>909
8章53、54あたり。
あの番組構成で肯定的には扱ってないとか言わないよな?
この問題はニセ科学論争とは直接は無関係。
911名無しのひみつ:2007/03/23(金) 11:43:41 ID:V0eUYrLJ
○ニュースもやる情報番組で血液型占い、星座占いをやめさせる。

○オカルト番組の冒頭と終了に、ドラマの最後に出てくる「この物語はフィクションです・・・なんたら」風のを
  付ける事を義務付ける。
 
○生活情報番組の科学的考察は、肯定派、否定派、中道派、最低3人の立場と意見を持つ者を入れる事を
 義務付ける。

 ・・・・基本的にTVの言ってる事を鵜呑みにする人なんて・・・・・止めて置こう。
 
912名無しのひみつ:2007/03/23(金) 12:08:15 ID:Kl2OXYbu
これって都合の良い結果だけを選別したって本人が言ってただろ?
どっかで見たぞ
913名無しのひみつ:2007/03/24(土) 13:46:47 ID:3ej85we4
菊池誠@大阪大学サイバーメディアセンター大規模計算科学研究部門

------

きくちさんは計算機保守の専門家で「国家の品格」みたいな本を科学用語を使って書いてテレビに出ているトンデモな人じゃないんでしょうか?>たかぎFさん。せいぜい右巻きトンデモが左巻きトンデモになったくらいの差かな、と。
トンデモと科学を同列に扱って、ごちゃまぜを助長するようなでたらめな出版社でも潰れる心配がないような環境を支えている制度です。最近はどの大手出版社も新書のシリーズを持っていて、粗悪なものでも平気で出版するようになっています。
なおトンデモな本が出版できないような国では、何か全体主義的なまずいことが起きているに違いありません。
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20070313#c1173889989

はは。きくちさんのことはここ経由で見たブログぐらいしか知りませんよ。
「ト」批判みたいなもので懸命な人たちは「ト」と似たりよったりだったりするじゃないですか?
ブログで書いていた内容が典型的だったし、教育テレビに出たそうだから本でも書いているんだろう、というぐらいの推測でした。
しかし本とかまとまった論述とかを書いていないのに教育テレビで話ができるというのも問題ですよね。
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20070313#c1173975520

「計算機保守」や「管理」というのは大変重要な仕事ですから、それを誇りにして仕事をしている人たちに失礼な話でしょう。
それにきくちさんは既にかなりいい年こいた「よい大人」のはずなんですから、「外挿」するときは、もう少し注意を払いしょうね。
モンテカルロ屋のモンテカルロ・ステップがローカル・ミニマム近辺で巡廻しているのはよくある話ですよ。
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20070313#c1174026190

------

大阪大学物理学科
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1092726183/545-
【ニセ科学】菊池誠@モンテカルロ屋【疑似科学】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1174710590/1-
【幼児的】稲葉振一郎のスネオ人生2【全能感】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1165139599/517-
【厨先生の】稲葉振一郎「単独」スレ【大躍進!】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1159521627/451-
914名無しのひみつ:2007/03/24(土) 14:20:02 ID:z7usI2mz
またまた、いい加減なニセ学者が批判されています。

http://www.minusionwater.com/samakihihan.htm

>しかし実は、我々の観測では、磁場の間を通った水は磁化しているのである。
>また、その水の「構造」が変化していることを示す光学的分析結果もある。

>水の磁化については、フェライト系の、それほど強くない磁石をすっと近づけただけでも、一瞬で
>水は磁化し、その磁性は長期間保持されるのである。
>その磁束密度は100万分の1ガウスのオーダーの、ごく微弱なものだから、普通の磁束計では計
>れないが、阪大OB系のある民間研究所で手作りしている、地球物理学用の磁束計で計ったとこ
>ろ、そういう結果が出た。そして、その水を特殊な消磁装置に入れて高周波をかけると、その磁気
>は消えることも観測されている。
>つまり、水は磁化させることができ、消磁もできるのである。

>そういう事象を確認もせずに、すべてを否定して平然としている「ニセ学者」たちが、知らないだけだ。

過去の発言
http://www.navi21.jp/dron/water/houhan-news.html
915名無しのひみつ:2007/03/24(土) 14:37:05 ID:z7usI2mz
学習院大学 田崎晴明氏の 「水からの伝言批判」 の誤り
2006.11.22

http://www.minusionwater.com/kgl3.htm

>結晶になるのは、氷塊から蒸発する水蒸気ではない、室内にもともとあった水蒸気だと言い切っている。

>田崎氏は、相手を名指しで非難するのであれば、結晶になる水蒸気のソースが眼前の氷塊ではなく、
>室内の水蒸気だと考える根拠を示すべきである。それが科学者として、社会人として、最低のルール
>ではないか。


ニセ科学批判者たちの論理の粗雑さ
2007.01.25

http://www.minusionwater.com/roughness.htm


「論座」論評
2007.01.08

http://www.minusionwater.com/ronza.htm
916名無しのひみつ:2007/03/24(土) 14:44:57 ID:/apJBuLS
電波さんURLから既に電波が飛び交いまくってます!
917名無しのひみつ:2007/04/02(月) 00:47:48 ID:Es6qNqRW
【科学】
<新刊情報>『水はなんにも 知らないよ』 左巻健男・著
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2007032702003818.html
2007年3月27日

「ありがとう」と書いた紙を張った容器で水を凍らせると美しい結晶になる−。
水をめぐるこんなエセ科学への警告の書。

著者は理科教育が専門の同志社女子大教授。
悪質な商品にだまされないよう、水について知ってほしいことをまとめた。"
918∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。:2007/04/02(月) 08:23:10 ID:xAYGTDye
 
> 『水はなんにも 知らないよ』

星はなんでも知っている
http://www.koh-h.tv/2ch/file/record1.html
919名無しのひみつ:2007/04/02(月) 08:40:13 ID:FpW2uHkD
「交通安全」のお守りを付けて事故に遭う確率と、
何も付けていないで事故に遭う確率、高いのはどっち?
920名無しのひみつ:2007/04/02(月) 09:23:56 ID:TEvA0Pki
安全運転を心がけようと思う人が、その流れで、お守りもぶら下げようとする人が多いから、
お守りをぶら下げる「運転手」の方が、事故に遭う確率は低いかも。

と言う考察は正しいかなぁ?
921名無しのひみつ:2007/04/02(月) 09:32:33 ID:UDffWCRH
>>920
そういった影響を除くために外見が一緒で普通のお守りと中身が空っぽのお守りを本人には内緒にして渡して比較実験をしてみることだな
数百人くらいのサンプルで数年で事故を起こした割合を調べれば何かでてくるかも
922名無しのひみつ:2007/04/02(月) 10:47:35 ID:U+eXlqSh
科学を僭称する似非科学を攻撃するのと、お守りやらの信仰を攻撃するのとはまた別じゃね?
923名無しのひみつ:2007/04/02(月) 11:14:22 ID:JUmwmj7U
1000年後には現代科学など
すべてニセ科学
924名無しのひみつ:2007/04/02(月) 12:00:48 ID:TnFSUSs0
この自由研究のどこに問題があるのかを生徒に伝えられないアホ教員がニセ科学を批判とは
925名無しのひみつ:2007/04/02(月) 13:12:03 ID:iIYn6qB4
やあクズアホ
926名無しのひみつ:2007/04/02(月) 13:42:53 ID:JUhuAabd
やっぱり、この国はおかしくなってしまっていた。
科学と非科学、道徳ときれいごと、哲学と人知の及ばぬ世界等の区別が、
政治家も親も先生も出来ていないのではないか?
わたしも出来ていない。
927名無しのひみつ:2007/04/02(月) 23:27:44 ID:ANmQH8U1
>>917
おお、左巻さんだ。
928名無しのひみつ:2007/04/03(火) 00:59:01 ID:rUzttJYq
俺も女の子に、ばか・・・ とか言われながら生活したい
綺麗に育つぜ
929名無しのひみつ:2007/04/03(火) 01:22:20 ID:ZgAnOea7
>>921
無意味だ、お守りはそれで「これを買って付ければ100%事故をしない」と確信して
買う物ではないしそんな奴もいないだろ、いたら変わり者だ。

例としてあげるなら、数百円〜数千円の値段を超えて、数十万円〜数百万円も
するような「お守り」を「これを買って付ければ100%事故をしない」と確信して
みんなが買い始めたときに同じ土俵に上がったと判断して持ち出すべきだ。
930名無しのひみつ:2007/04/03(火) 14:51:51 ID:+MqZOc9U
★★★ みだりにありがとうを連呼する偽善宗教「ありがとう教」 は危険なカルト! ★★★

(1)滋賀の『ありがとう村』
ありがとう村教祖「ありがとうおじさん」(本名:松下○則)による
   セクハラ、病人信者放置死問題を起こす。(下のスレ内にソースあり)

(2)『うたし会』 (※現地点では「噂」の域。)
・「ありがとう連呼で病気が治る、鬱が治る、運が良くなる」という
  根拠無しのニセ科学・医療論を提唱。
(最近は「トイレ掃除で鬱が治る、運が良くなる」とも言っているが、
    これも確証のない事なので鵜呑みにしないように。)
・ 関連会社で怪し気な開運グッズ『ありがとうグッズ』なるもの
  を「身につければ運が良くなる、病気が治る」と言って売っている(霊感商法)
また、ここが度々開催しているうたし会代表「小林○観」の「講演会」と称すものの
   真の目的は上記のグッズの販売促進の為である。
・代表人物の発言は矛盾点が多い。
  (例)教義で「不平不満、悪口を言うな」というのに本人はばりばり悪口を言っている。
     「私は無神論者」と言っているのに、宗教臭いことを次々と発言。 嘘だらけだ。
・代表人物は学歴詐称疑惑の噂もある。
・「すべての良きことがなだれのごとく起きます」や「ついてる」連呼も
元々はここが始めた常用文句。その言葉を多用していたら間違い無く信者だろう。
  まる@ん社長はここの信者。

(1)と(2)の詳細は↓
【偽善】ありがとう教問題について【犯罪】(宗教板)   http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129976101 /&view=DAT
【ありがとう村】ありがとう教問題・2【うたし会】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155690367
 このような怪しい偽善団体の被害者を減らしたい所存です。
 情報交換お待ちしています。
931名無しのひみつ:2007/04/03(火) 16:12:28 ID:KPuRue3/
そういえば「ネイチャー」かなにかに
「水は味を記憶する」という論文が載ったことがあったけど
その後どうなったんだろ
932名無しのひみつ:2007/04/06(金) 13:07:45 ID:0XFqkdIV
黒歴史
933名無しのひみつ:2007/04/06(金) 14:39:25 ID:T77psW9a
>>912

「【医学】ホメオパシーの効果はプラセボ効果と同一か?」スレの過去ログより

> 812 :名無しのひみつ :2005/12/14(水) 16:56:24 ID:JVg7awS3
> >>794 >>795
>
> ↓これじゃないでしょうか。
>
> > ◆S:「ところで、一つ質問していいですか?」
> > ●E:「はい、もちろん。どうぞ」
> > ◆S:「水を凍らせて結晶写真を撮りますよね。それで、結晶はさまざまな形のものが
> >    出てくると思うんです。その中からどのような基準でたった1つを選ぶのですか? 
> >    違った結晶もあれば、角度によって変わるものもあると思うんですが」
> > ●E:「おっしゃる通りです。どうやって結晶を選ぶかという基準ですが、それは
> >    私の感性を基準にして行なっています。つまり、今のところどの結晶を選ぶか
> >    という権利は、私にしかありません。これがとても重要なことなんです。
>
> http://www.hado.com/emoto/emoto-2001-7.htm


残念ながらリンク先は消されているがww
934名無しのひみつ:2007/04/06(金) 18:48:10 ID:8hAYsGMF
935名無しのひみつ:2007/04/06(金) 21:01:37 ID:aoC+ALlA
中二病?
936名無しのひみつ:2007/04/06(金) 21:38:00 ID:P4RIXUzZ
数学とか物理学はだいたい論理ばっかだから下積みがないんだよな。全部がないとは言わんが・・・
化学、生物はその点結果からの思考が多いから誤りも少ない
937名無しのひみつ:2007/04/06(金) 21:50:31 ID:nA7nhJnw
>>936
プ
938名無しのひみつ:2007/04/06(金) 21:56:12 ID:8hAYsGMF
>>936
何に関連した発言なのかさっぱり分かりません。
939名無しのひみつ:2007/04/06(金) 21:57:03 ID:0XFqkdIV
自らのバカのコンプレックスにでしょ
940名無しのひみつ:2007/04/06(金) 22:18:35 ID:t/JatGki
>子どもが手をつないで水に「お水さんありがとう」と声をかけている

バカスwwww
941名無しのひみつ:2007/04/06(金) 23:24:07 ID:pfGjscuW
ワクワク波動ショッピングw
942名無しのひみつ:2007/04/07(土) 12:47:34 ID:o72EIMoU
>>914
凄いページだね・・・・
ttp://www.minusionwater.com/index.html
>2006.12.21  血液型人間学は立派な科学である
で、
>お茶の水女子大学への要求書
>天羽優子氏の<水商売ウォッチング> を貴学のウェブサイトから排除していただきたい
ですと・・・・

ちなみに吉岡英介さん
原子力開発関連の「エンジニア」らしいのですが・・
「家族のアトピー治療を通じて、アトピーの塩素仮説を発表」
したらしいです



943名無しのひみつ:2007/04/12(木) 08:13:15 ID:FroBwixE
そんなんできれいな結晶が出るならタンパク結晶屋はみんなやってる。
944名無しのひみつ:2007/04/12(木) 10:40:35 ID:5Lac50sp
>>942
http://www.minusionwater.com/samakihihan.htm
ないものを証明しろと言う、典型的なパターンだな。
言っていることを否定したら、今度は別の理由による効果についてはわからんだろとくる。

だったら「なんだかわからんけど、効く」と言って売れよと言いたい。
945虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/16(月) 17:53:04 ID:jPfYZJVP
安易な疑似科学批判の批判

http://cgi43.plala.or.jp/schicksa/index.html
946名無しのひみつ:2007/04/16(月) 23:25:19 ID:+uLJR/uX
買ってはいけないは買ってはいけないを思い出した
947名無しのひみつ:2007/04/17(火) 12:41:07 ID:bN5sIB/X
「とういつきょうかいの わるくちをいうやつは みなごろしだ」
948名無しのひみつ:2007/04/17(火) 13:34:43 ID:hJAr4yl1
サボテンと話しをした
949名無しのひみつ:2007/04/17(火) 14:08:53 ID:hJAr4yl1
カイワレごときじゃまだ言葉は理解できない
950名無しのひみつ:2007/04/17(火) 15:58:56 ID:hJAr4yl1
とサボテンが威張ってた
951名無しのひみつ:2007/04/17(火) 16:04:45 ID:jHlHgx99
しかし、かいわれ大根にむかって毎日「バカ、バカ、バカ」って
話し続けた中学生にも鬼気迫るものがあるよなWWWW
952名無しのひみつ:2007/04/17(火) 16:09:08 ID:W3g4/Fyi
バカと言われて怒るのが関西のかいわれ、怒らないのが関東のかいわれ
953名無しのひみつ:2007/04/17(火) 16:19:50 ID:iK2/+XTi
おもろいなw
954名無しのひみつ:2007/04/17(火) 16:38:45 ID:HuPQM7yK
>最後のページに「面白い実験研究です。ただ、言葉が物体に影響を及ぼすことはありません」と書き込んだ。

教える側として0点の採点だな、これじゃ誰も納得しないだろ。


言葉による変化は発生していないということを、科学的に教えなければ
面白い実験という偽りのホメ言葉でごまかして、
生徒の興味を全てゴミ箱に捨てだだけだろ。

せめて「自分の発見した事象を他人に納得させるため」には
どんな実験を組むべきかをしっかり教えろよ。

そして、その結果をもって科学的に変化があるのか、無いのかを教えろよ。

コレ生徒よりも教える側の方が科学者としてはダメじゃねえの?
955名無しのひみつ:2007/04/17(火) 17:10:45 ID:Li1J/mbR
実際に2つに差がでちゃうんだから、批判する意味が無いと思うよ?科学的に証明出来ないからそれが何さ?それとも全部嘘なの?
956名無しのひみつ:2007/04/17(火) 18:01:30 ID:2NGPdqWA
>>955
そうだね、君は君の思う通りに生きていけばいいと思うよ。
957名無しのひみつ:2007/04/17(火) 18:29:44 ID:Li1J/mbR
659
ありがとー

科学的かどうか別にして差がでるのは本当なんでしょうか?
958名無しのひみつ:2007/04/17(火) 19:09:35 ID:jOt32QiB
実際にやってみればいいんじゃないかな
959名無しのひみつ:2007/04/18(水) 09:22:06 ID:ixcR6TWg
>>954
科学的に教えるってどういうことですか?
960名無しの科学好き(通りすがり):2007/04/18(水) 10:27:43 ID:/QgRCKJz
>>959
科学的に教えるということは
 @(提出した生徒の)実験が、「科学的でない」ことの説明
 A現在までに「科学的に」立証された、この実験への反証
 B実際に実験を「科学的に」やってみる
ということではないでしょうか。

@については、
「1回実験して、1回結果が出た」だけでは、偶然かも知れず、また事前に先入観をもって実験結果を判断してはいけない、といことですね。
Aは、毎日新聞(MSN)の「理系白書」に詳しいので、そちらを参考にされてください。
Bは、例えば同じ実験をクラス全員でやってみるのはどうでしょうか?
(あ、でもどんな結果が出てもいじめられる子供がでそうですねえ、「なんでお前だけちゃんと育たないんだ」とか・・・)

ついでに、
>>955 さんへ
気を悪くされるとすいませんが、この問題(水に「ありがとう」)に関しては、
『全部嘘』
と結論付けても良いようです。
詳しくは「理系白書」他、大勢の方が反証しています。
961名無しのひみつ:2007/04/18(水) 10:35:33 ID:vP0m5ZXz
ありがとうと声をかけてもきれいなジャイアンにはならなかったよ
962名無しのひみつ:2007/04/18(水) 11:46:50 ID:ixcR6TWg
>>960
採点のコメントに書き連ねるには長すぎますよね。
レポートの採点コメントとしては、
>>1の記事が実話だと仮定して」も、許容範囲内だと思う。
(あんまり信じてない)
963名無しのひみつ:2007/04/18(水) 11:47:47 ID:5tnQ47ql
>>954
ガキの自由研究ごときに、そこまでする義理は無い。
964名無しのひみつ:2007/04/18(水) 12:19:52 ID:DYKirCDl
言葉ではないけれど、クラッシック聞かせてる農園ってなかったっけ?
科学的にも証明されてたような?

どちらにしてもこの先生、物体って言うけど、水と植物(生物)一緒くたにしてる。
確かに植物も、言葉に直接影響は受けないだろうけど
965名無しのひみつ:2007/04/18(水) 12:24:41 ID:DsFeE8uF
>>964
植物の場合は微妙だよ。
水は論外だけど、植物については誰か真面目に研究して欲しいね。
966名無しのひみつ:2007/04/18(水) 12:39:35 ID:486kWr2s
>>964
あい。植物に音楽を聴かせることで生育が良くなった例はいくつか報告されていたと思います。
ただ、ディスカバリーチャンネルで実験していた番組によれば
・クラシックよりもヘビメタの方がよく育つ。
・感謝の言葉と罵倒の言葉で育成状況に顕著な差はなかった。
・何も音を聞かせない場合が一番育ちが悪かった。
ということです。

まあ、農園で働く人の精神状態や周辺環境を考えれば、
一日中ヘビメタを聞かせるわけにはいかないでしょうが・・・。
967よまねえだろうな:2007/04/18(水) 12:43:27 ID:RlR/oOJe
問題設定の仕方が、間違ってるな。
科学が何か、分かって使える人材が、いなくなっているということか。

こうやって、道理の通らない、科学的根拠のない、環境関係の政策が
とられることになるのかな   環境は全体主義の口実にも使えるし

2007年7月7日、温暖化を止めよう、でバカ騒ぎが世界規模で
企画されてます。 環境に真面目なフリして、白人娘をやりまくろう
968よまねえだろうな:2007/04/18(水) 12:51:36 ID:RlR/oOJe
だってさ 江本氏ご自身は、「科学じゃない」っておっしゃってるんでしょ
なら、科学じゃないってことにすればいいじゃない。
けど、実験とか、理科の授業とかでやりたがるんだよな。
どっちなのさ。それと、科学って、どんなとき科学で、どんなとき科学じゃないの?
別に意地悪な質問してるんじゃないよ。社会学・思想系のゴロツキ学者じゃないんだから
説明してくれないんだよな、すぱっと。灯台兄弟でも、なかなかいないだろ

で、2007年7月7日に、マリファナが大量消費されるであろう、新時代系のイベントが
あるわけですが、日本の技術力の可能性など、全く無視して、自己陶酔にひたる西洋豚が
世界的イベントをやります。
ここでさ、あんまりうるさいこと言わんで、白人さんのお万個をいただくのが正解では。
969名無しのひみつ:2007/04/18(水) 12:52:32 ID:tZqFLxEo
うざいよクズ
970よまねえだろうな:2007/04/18(水) 13:25:55 ID:kow0uG3K
読まずに書き込んで申し訳ないです
勉強になります
971名無しのひみつ:2007/04/18(水) 13:31:46 ID:486kWr2s
>>967-968
科学/非科学を論ずる前に日本語として意味の通る文章をかいてください。
言えることはそれだけです。
972名無しのひみつ:2007/04/18(水) 14:06:12 ID:DYKirCDl
>>965.>>966
ヘビメタってのもわからんでもないな
音による振動が派手なほど植物の育成にはいいのかもね
そう考えれば、どちらかというと、褒めるよりバカッとかボケッなどの響く言葉のほうが、植物の成長にいいのかも?

葉っぱを軽く叩いたり、揺らしたりすると育ちがよくなるっていうのも聞いた事があるし

無意識に葉っぱに触れながら「きれいねー」なんて育てた人が、「褒めると育つのよー」なんて勘違いするのはよくあるバターンじや?
973名無しのひみつ:2007/04/18(水) 18:32:00 ID:tZqFLxEo
はいはい
974名無しのひみつ:2007/04/18(水) 20:19:22 ID:ajBkd1I3
>>962
気付よwおまいの様に頭が悪い奴のために、詳しく書いてるのさ。

普通の相手には
「実験条件の設定に問題がある、比較実験になっていない」
で十分だが>>962には判らんだろ?

>>963
そうか?
個人的には、心にもないホメ言葉を振る舞う気にはもっとならん
975名無しのひみつ:2007/04/18(水) 20:23:27 ID:ajBkd1I3
>>972
> 無意識に葉っぱに触れながら「きれいねー」なんて育てた人が、
>「褒めると育つのよー」なんて勘違いするのはよくあるバターンじや?

それよりも、
実は隣に置いててどっちにも声が聞こえているパターンや
片方にしか声が聞こえないようにしたが、却って、2ケース間の日当たりに
差ができてしまうパターンの方が多いと予想。
976よまねえだろうな:2007/04/19(木) 08:26:28 ID:T2qtnKoK
>>tZqFLxEo, お前態度でかいよ お前に謝ってるんじゃないんだ
  俺が喧嘩よわいと思ってるのか? >>>これ2ch流行語になるかも
  喧嘩する用意ができないと、ナンパできないよ。お前らがもてないのはそれが原因
 
977名無しのひみつ:2007/04/19(木) 09:50:06 ID:eOMJizDL
>>974
馬鹿ですね
978名無しのひみつ:2007/04/19(木) 10:08:19 ID:yJNH6cwW
まあ、言葉・語句をいじりまわして遊ぶ人々のスレですね。
979名無しのひみつ:2007/04/19(木) 10:12:18 ID:yJNH6cwW
例はよくないけど、インパクトがあるのはねらって、
「原子爆弾を2つ作った人々は、言葉・語句をいじりまわして遊んでいただろうか」
980979:2007/04/19(木) 10:20:23 ID:yJNH6cwW
訂正。
× 言葉・語句をいじりまわして
○ 言葉・語句をいじくりまわして
981名無しのひみつ:2007/04/19(木) 10:26:56 ID:PbaZWY5V
子供たちには、疑問を持つことを学ばせるべきだ。
信じることしか出来ない者は、カルト宗教にのめり込んだり、
あっさりと詐欺に引っかかったりする。
人を欺く大人が案外多いのだと教えよう。
982名無しのひみつ:2007/04/19(木) 10:29:13 ID:DSRLst+e
オレの星じゃ、「ありがとう」は「男性器」を意味するんだが・・・
983名無しのひみつ:2007/04/19(木) 10:59:15 ID:hCYYtsqJ
「スポック、分析して報告」
「まさに、非論理的です」
984名無しのひみつ:2007/04/19(木) 11:20:19 ID:uj9TIUk8
科学で解明できないものは全て非科学として処理して切捨て。

病院に行って全身麻酔できないなwそういう奴らw
985名無しのひみつ:2007/04/19(木) 11:44:37 ID:32N1yCbG
>>984
統計的に安全が示されているってのは科学的だと思うが
986名無しのひみつ:2007/04/19(木) 11:52:55 ID:yJNH6cwW
スポックには、人間の麻酔が効かないのですよ。
987名無しのひみつ:2007/04/19(木) 11:54:43 ID:yJNH6cwW
>>985
おまえのいう科学、それの底が見えるようだ。
988名無しのひみつ:2007/04/19(木) 14:02:46 ID:+VN9i7NI
水道水にハードロック聞かせたら、カルキの抜けが早くなりそうだがな。
989名無しのひみつ:2007/04/19(木) 16:01:31 ID:I6Iu4ser
水にバカと言って飲んだら下痢したぞ!
990名無しのひみつ:2007/04/19(木) 16:13:09 ID:P2ZGTZae
偽ってよりただのデマ。
991名無しのひみつ:2007/04/19(木) 23:11:51 ID:s7OR4hju

     |::::::::::::::::::ノ   '´    彡ツノ八::::::::',
     {:::::::::::,r'"             丶::::::i
     ',::::::::ノ     ああああ           ヾ:::l
     ',::::'  ,ィ=== 、、..    ..,r--=ミ、 li|
      ',:;  '" ̄ ̄``     '" ̄ ̄´゙`' ゙l- 、
     にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|
     }(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ  })l|
     ヽヘ       ,-'、   ト、      l ,リ   
      `ヘ        '、r‐、_,-,_ノ       l
        ',        __: :__       ,!
         ヽ     ∠二二>,     /
    ,. '´ ̄ ̄ト、    `ー--−'    /l`丶、_
992名無しのひみつ:2007/04/19(木) 23:12:24 ID:s7OR4hju

     |::::::::::::::::::ノ   '´    彡ツノ八::::::::',
     {:::::::::::,r'"             丶::::::i
     ',::::::::ノ      ああああ      ヾ:::l
     ',::::'  ,ィ=== 、、..    ..,r--=ミ、 li|
      ',:;  '" ̄ ̄``     '" ̄ ̄´゙`' ゙l- 、
     にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|
     }(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ  })l|
     ヽヘ       ,-'、   ト、      l ,リ   
      `ヘ        '、r‐、_,-,_ノ       l
        ',        __: :__       ,!
         ヽ     ∠二二>,     /
    ,. '´ ̄ ̄ト、    `ー--−'    /l`丶、_
993名無しのひみつ:2007/04/19(木) 23:32:34 ID:gPAcYJMg
10000
994名無しのひみつ:2007/04/20(金) 02:26:21 ID:0IZecPWf
>>1
> 感動した」とテレビで発言する芸能人が現れ、01年3月の参議院文教科学委員会では、松あきら議員(公明)が
> 肯定的に引用している。

要するに、似非科学を社会的にプロモートしてるのは、創価学会でしょう。
テレビや芸能人を使い、現場でも学会員の教師を使い。

こうして似非科学を子供たちに植え付ければ、将来、創価学会の信者も増える、
と思ったんじゃないの? あるいは似非科学を喜んで信じるような子供は、
見所ありとして、創価学会にリクルートするつもりなんじゃないの?
995名無しのひみつ:2007/04/20(金) 13:15:53 ID:BvoX5vMI
無理すんなよカス
996名無しのひみつ
「べ、別にあんたの事が好きでやってるんじゃ、ないだからね!」
と言った台詞を聞かせたら、どうなるのだろうか。

綺麗な結晶になったとしたら、心得た水だこと。w