【人類学】現代ヨーロッパ人の祖先――約7,500年前中央ヨーロッパに農耕をもたらした古代農耕民とは別系統?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★:2005/11/13(日) 06:45:13 ID:???
現代ヨーロッパ人の祖先

 ヨーロッパの古代農耕民の骨から採取したDNAを初めて詳しく分析したところ、約7,500
年前に中央ヨーロッパに農耕をもたらした農耕民は現代ヨーロッパ人の遺伝子構造にあま
り貢献していない可能性が示唆された。

 今回の結果は、中央ヨーロッパ人の先祖が主に「旧石器時代」の子孫、すなわち4万年前
にやってきた狩猟採集民であり、数万年後にやってきた新石器時代の古代農耕民ではない
とする説を支持している。

 ドイツ、英国、エストニアの研究者達はドイツ、オーストリア、ハンガリーの16箇所で発掘
された古代農耕民の24個の骨のミトコンドリアからDNAを抽出し分析を行った。その結果、
これら24人の古代農耕民のうち6人は極めて珍しい「N1a」というヒト系統に属していることが
明らかになった。

 このことから、現代ヨーロッパ人には古代農耕民の遺伝子的特徴があまり残っていない
可能性が示唆された。その代わりに、小規模な開拓者集団がヨーロッパの新しい地域に農
耕を持ち込んできた可能性が考えられた。

 著者らは、他のシナリオの可能性を否定しないものの、いったん農耕が根付くと周囲の狩
猟採集民が新しい文化を取り入れ、元々の農耕民の数を抜きN1aを現在の様な低いレベル
にまで希釈してしまったのだろうと述べている。

Science Highlight 2005年 11月 11日(金)
http://www.sciencemag.jp/highlights/20051111/index.html#1

Ancient DNA from the First European Farmers in 7500-Year-Old Neolithic Sites
Wolfgang Haak, Peter Forster, Barbara Bramanti, Shuichi Matsumura, Guido Brandt, Marc Tanzer, Richard Villems,
Colin Renfrew, Detlef Gronenborn, Kurt Werner Alt, and Joachim Burger
Science 11 November 2005: 1016-1018.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/310/5750/1016

関連スレ:
小型人類の新たな化石発見 1万2千年前、火も使う
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129039066/ (05/10/11)
【人類学】ネアンデルタール人と現生人類は欧州で共存と 英科学者ら
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126414599/ (05/09/11)
【人類学】歯の表面の磨耗や亀裂の微小なパターンが物語る初期人類の食事メニュー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123353355/ (05/08/07)
【人類学】南メキシコで4万年前の地層から足跡
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120575677/ (05/07/06)
【人類学】蝦夷はアイヌ民族? 札医大と東北大解明へ 人骨600体の形やDNA比較
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118536509/ (05/06/12)
【人類学】1万4千年前アジアからベーリング海峡を通ってアメリカ大陸に渡った人々はわずか約200人の集団
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1117026479/ (05/05/25)
【人類学】ヨーロッパ最古、約3万1千年前の現生人類チェコ・ムラデチ人――ネアンデルタール人とオーリニャック文化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116772064/ (05/05/22)
【人類学】出アフリカ記――現生人類、6万数千年前にインド洋沿いにアジア・オセアニアに一度に急速に拡散
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116050270/ (05/05/14)
【人類】「ホモフロレシエンシス」は新種ではない=インドネシア研究グループ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114720503/ (05/04/29)
【人類学】現生人類化石、最古は19万5000年前?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108587165/ (05/02/17)
【考古】ネアンデルタール人と現生人類とオーリニャック文化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101531718/ (04/11/27)
【人類学】漢文化、人口移動によって拡散 漢族の南方移動は男性が主役?
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095542435/l50 (04/09/19)
【人類学】人類進化のカギは「おばあちゃん効果」…米研究
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089599583/l50 (04/07/12)
2名無しのひみつ:2005/11/13(日) 06:47:34 ID:ChT+gShs
マスター・キートン
3名無しのひみつ:2005/11/13(日) 06:50:56 ID:xmfvRPZD
また始まったヨーロッパ人のオナニー。
4名無しのひみつ:2005/11/13(日) 06:52:42 ID:Ge84FpOn

ミンジョク半万年の歴史・・・・・
5名無しのひみつ:2005/11/13(日) 06:52:57 ID:idKo37Gz
良い人間はあまり子孫を残さない


6名無しのひみつ:2005/11/13(日) 06:57:59 ID:TvBXkTlD
>>1
>いったん農耕が根付くと周囲の狩猟採集民が新しい文化を取り入れ、
>元々の農耕民の数を抜きN1aを現在の様な低いレベルにまで希釈し
>てしまったのだろうと述べている。

・元々の農民から農地を奪って追いやった。
・元々の農民はペストの耐性が無く黒死病流行の時に多くが死んだ。
7名無しのひみつ:2005/11/13(日) 07:07:24 ID:V5SDMv7t
ヨーロッパから中国まで大陸ってこのパターンが繰り返されてるな
8名無しのひみつ:2005/11/13(日) 08:31:14 ID:ohFcU580
祖先はコリアン人に決まってるだろがボケ
9     :2005/11/13(日) 09:12:29 ID:vk487L9M
中央ヨーロッパに農耕をもたらした農耕民も

 ウリナラミンジョクが起源ニダ!!
10名無しのひみつ:2005/11/13(日) 10:57:58 ID:eXyEl33Q
>小規模な開拓者集団がヨーロッパの新しい地域に農耕を持ち込んできた可能性が考えられた。

農耕に適した土地の略奪のために元の原住民を殲滅してからだろ。

現代人見てれば先祖の行動も推測できるだろうに。
11名無しのひみつ
>>6 >>10
農地を奪うも何も「元々の農耕民」は後からやってきた連中なんだろ?
で、多数派になったのは「元の原住民」の方だぞ。