醤油 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠し味さん
       ローカルルール
ここは醤油好きな人間が醤油について語るためにあるスレです。

この醤油好きな人が語るべきスレで醤油嫌いな人間が
その趣向をさも当然のように押し付けるような書き込みをする事は、
醤油が調味料として良いか悪いか以前にマナー違反。

料理に醤油をかけたり、醤油をつけたりする人は味覚障害だとか
醤油は素材の味を殺すなどの書き込みは当スレではなく
醤油は味症が使う調味料
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1108876121/
に書き込むように。

・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
醤油嫌いの偏執的嗜好を正当化するようなコジツケ論の展開は控えましょう。
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう 。
悪質な書き込みによりレスが削除されても文句を言う資格はありません。

注意!
煽り・荒らしは放置で。ただしゴキブリ嫌醤油厨は対象外。

前スレ
醤油 その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1187130983
2隠し味さん:2009/07/22(水) 22:28:07 ID:VJlBJ0i1
醤油は味症が使う調味料
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1108876121/
【コジツケ自論】 醤油だけのスレ 【ご披露不要】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1129617715/
3隠し味さん:2009/07/23(木) 07:55:56 ID:ye1tLVOc
彼氏が逆恨みで通報者の車へ醤油をぶっかけ
1 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:30:25 ID:o3XWdIJh0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248100225/l50
4隠し味さん:2009/07/23(木) 17:55:14 ID:Mljm3sye
前スレはもうすぐ終わるが、前々スレがいまだに健在な件

醤油 その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1157062356/
5隠し味さん:2009/07/23(木) 21:41:24 ID:/w0aAlUS
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
6隠し味さん:2009/07/25(土) 10:54:53 ID:RcvNPRXf
車に醤油(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
7隠し味さん:2009/07/28(火) 17:49:40 ID:wadt+BMA
>>1
8隠し味さん:2009/07/28(火) 18:00:01 ID:KiQvduKg
          ___
          ヽ__/
           )  ( 
          /   ヽ
         /     ヽ
         /  卓上 ヽ
        /  しょうゆ ヽ 
        |        |
        ヽ_  ゚∀゚_丿
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
     /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,
    /    ノ^ 、  | 萬 |  _人  | "-:,,
    !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,

何故みんなこれを使わんのだ
9隠し味さん:2009/08/01(土) 10:32:32 ID:3hKG9SgT
こっちのスレもできれば早く埋めてくれ。

醤油 その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1157062356/
10隠し味さん:2009/08/01(土) 14:56:49 ID:znktCLXX
長い出張から帰ってきて、ひさびさに自炊しようとして棚から
醤油を出したら表面にシワシワのカビじゅうたんが・・・

醤油もちゃんと冷凍保存しないとダメなんですね

11隠し味さん:2009/08/01(土) 17:34:37 ID:hQtWv8SB
>長い出張
kwsk
12隠し味さん:2009/08/01(土) 18:17:04 ID:znktCLXX
>>11
海外のお客さんめぐり
製品についてどういう機能が欲しいだとかこうしてくれとかを聞いて回る
だいたい3週間ぐらい北米と欧州を回ったよ
13隠し味さん:2009/08/01(土) 18:18:38 ID:znktCLXX
つかなんでそんなこと聞きたいの?
14隠し味さん:2009/08/01(土) 19:20:04 ID:hQtWv8SB
醤油がカビたって言うもんだから
どんだけ空けてたのかと
15隠し味さん:2009/08/01(土) 20:01:00 ID:znktCLXX
なら、その3週間に+1週間ぐらいと考えてちょ
買って開封したのが出張に出る1週間前だったから。
16隠し味さん:2009/08/01(土) 20:44:00 ID:hQtWv8SB
4週間で醤油がカビるか?
17隠し味さん:2009/08/02(日) 08:24:30 ID:blXaXWf+
カビるか?と言われても事実そうなのだから。
18隠し味さん:2009/08/02(日) 10:17:05 ID:YjpXQBTi
ヒドイ環境ですね
19隠し味さん:2009/08/02(日) 20:53:10 ID:NTvA/V6v
20隠し味さん:2009/08/03(月) 12:50:56 ID:KVLirCrv
今度出張に持参するときは弁当用の小分けパックのにしなよ
21隠し味さん:2009/08/03(月) 14:16:51 ID:LOVBrG6c
何言うとんねん
22隠し味さん:2009/08/03(月) 23:43:02 ID:9ffhrzNC
俺は一升瓶で買ってる。それだけ。
23隠し味さん:2009/08/12(水) 16:17:47 ID:OOb8s5VZ
上嶋醤油のカラメル抜きがいけるぜ
24隠し味さん:2009/08/12(水) 23:21:44 ID:iupUjc5B
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
25隠し味さん:2009/08/14(金) 14:40:02 ID:/8PE7Xyy
白しょうゆを購入して数ヶ月、半年はたってないです。
冷蔵庫に入れておいたのに、なぜか黒醤油に変色してました。
購入時は透き通っていました・・・

これは捨てるべきですか?
こういうことはよくあることなのですか?
保存状態はきちんとされていました。
26隠し味さん:2009/08/14(金) 19:22:20 ID:/8PE7Xyy
だれかいませんか?
27隠し味さん:2009/08/14(金) 21:34:48 ID:k6bqD9BP
>>25

捨てるべきではありません。

ゴキブリ様に差し上げなさい。
28隠し味さん:2009/08/14(金) 22:31:09 ID:/8PE7Xyy
使用はやめておくべきなのですか?

カビが生えたのでしょうか?
29隠し味さん:2009/08/14(金) 22:32:17 ID:O484gr3q
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
30隠し味さん:2009/08/15(土) 15:58:59 ID:KtxS9Be4
超遅レスだが。。。

>>10
表面だけに出来ているなら、酵母菌が繁殖した状態だと思われる。
食っても毒ではないけど、まあ棄てたほうが無難かと。

>>28
たぶんだけど、黒くなってくるのは酸化が進んだ状態だと思われる。
毒性があるかどうかは知らないけど、自分なら棄てる。どうせマズくなってるだろうし。

醤油に限らずなんでもそうだけど、買ったときの状態から目に見えて変化があったら、
変化があるのが当たり前(たとえばハチミツを冷蔵して結晶化するとか)で無い限り、
基本的に迷わず廃棄すべし。
31隠し味さん:2009/08/22(土) 16:35:49 ID:vvfFXYJS
32隠し味さん:2009/08/23(日) 20:33:29 ID:Naq+3/1C
ヒゲタ醤油のCМに出ていた俳優(男性)20年前ぐらいに癌で亡くなられた人の
名前が出てこないんですけど・・。誰か知ってる方おられますか?
33隠し味さん:2009/08/24(月) 00:32:37 ID:jW0YBvId
>>31
しょうもない引っ掛け。今時リアル小学生でもしねえよ。

【大阪】 「気持ち悪い」 ゴキブリ続々・・・見世物に!? 狭山池博物館 @ ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250910230/
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:12 ID:FNQxeaqR
過疎ってるなあ。

アゲついでにチラシの裏。
今まで大手メーカーのどこのスーパーでも売ってるような醤油しか買ってなかったけど、
この前、地元で昔からやってる3軒ある醤油蔵のうち一軒の醤油を買ってみた。
取り立てて価格が高いワケでもない、むしろ大手メーカーの安物より安いくらいの値段のヤツだが、これが今まで使ってたどの醤油より美味い!(今まで使ってた大手メーカーのがどれだけ不味かったんだとw)
たぶん、昔ながらの作り方で作ってるからなのだろうが、うま味調味料(アミノ酸)やら余計なものを一切いれてないからか変な後味もなく、焼き物に使って焦がしても嫌な臭いにならないどころか、香ばしい香りが立ち食欲を一層そそる。

地元の小さい蔵元に目が行ってなかったというか、灯台下暗しというか、目からウロコが落ちる思いだった。
この一本がなくなったら他の地元蔵の醤油も試してみようと思っている。
思わぬところで地産地消が出来たのも良かった。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:49 ID:yb+NXaR9
メーカー名くらい揚げろよ
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:34 ID:FNQxeaqR
>>35
挙げると「宣伝乙」とか言われると思って敢えて挙げなかったんだが、一応書いておく。
ヤマコ醤油株式会社の「特選 小左衛門さんちのしょうゆ」ってヤツだわ。
ごっつ安いけど美味い。
3735:2009/08/30(日) 16:20:50 ID:iqbmz2Aq
>>36
ありがとう
そして宣伝乙

ネット販売もないみたいだし
四日市周辺じゃないと手に入らなそうだね
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:00 ID:FNQxeaqR
>>37
そうみたい。以前は市内のスーパーでも売ってなかった。
最近近所のスーパーで置くようになって、試しに買ってみたんだわ。

って、宣伝乙はやめれw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:27 ID:ZZb6zmXg
ゴキブリ嫌醤油厨は前スレ等で己の無知を晒し、挙句の果てに自爆して恥辱に塗れ
生き恥を晒しているとかw
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:08 ID:ZZb6zmXg
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:37 ID:ZZb6zmXg
そういえば親が霜降り肉が大好きだったそうなw
ゴキブリ嫌醤油厨w
42隠し味さん:2009/09/07(月) 21:21:22 ID:I03h2i18
ビジネスジャンプを読んだら、生醤油は菌が生きてて体によく、味や香りも最高みたいなことが書いてあった。そうは思わないが・・・
43隠し味さん:2009/09/16(水) 21:52:48 ID:rUEBDZZN
 
さんまが[しょうゆーこと]とやってたら醤油が5億円売上げあったそーだ‥
44隠し味さん:2009/09/29(火) 23:49:21 ID:SYAmGYMK
ゴキ
45隠し味さん:2009/10/01(木) 06:38:18 ID:t9swIJ8E
ピューピューとぶ醤油って何 最近CMしてるの
46隠し味さん:2009/10/02(金) 19:02:41 ID:iBpXG1BG

[外国人参政権反対 オンライン署名]
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/7583407/blog_id/11700
公明党が外国人参政権に固執するのは、韓国での創価学会布教解禁の見返りに日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約を、
池田大作と金大中がした為だそうです。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg
青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw
フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/
47隠し味さん:2009/10/05(月) 20:14:14 ID:1vvRZ8eu
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。

http://www.cyzo.com/2009/08/post_2599.html
48隠し味さん:2009/10/08(木) 11:24:43 ID:g0/NZyj9
>>34
オレ間最近似た経験した。
子供が行っている幼稚園の近くに小さい古い醸造所があって、いつも味噌の香りがしている。
周りにはデカイ木の樽とかも置いてある。
子供が小学校に上がってPTAの共同購入かなんかでそこの醤油が出ていたらしい。
高額でもなくつき合いという面もあって買ったらしい。しばらく放置されていたが、
子供は社会科見学で一度行ったらしい。木の樽と醤油の香りとカビだらけだったって話だ。
ある日いつもの大メーカの醤油を切らしてしまい、探しているとそれが出てきた。
それが予想外にうまいんだよ。それからというものつけ醤油にはそればかり使っている。
田舎で細々と昔ながらの製法でやっている醤油屋って、結構旨いのが残っているじゃないかな。
4934:2009/10/08(木) 11:44:23 ID:7OE5RIc8
>>48
34だけど、大手メーカーに圧されてとかコスト高が理由で蔵閉めちゃったり昔
ながらの製法ヤメちゃったりって話も良く聞くけど、このへんの蔵は幸い頑固
者が多いのかw昔ながらの醤油作っててくれてるんで嬉しくなったよ。
大手メーカーの大量生産品を否定するつもりはないけど、小さい蔵でこつこつ
作ってる醤油は美味いと思う。
5048:2009/10/08(木) 12:59:36 ID:g0/NZyj9
そこもしょぼいURLとかあるけど晒したくなかったりするのよね。
本当に少人数で年寄りでやっているところで、今の代で閉めるんじゃないかと思う、
もったいないと思うけど。
でも、旨いという評判が立って売れだしたら今の規模製法じゃ需要に答えられないだろ。
そうするとあの醤油屋(創業80年らしい)を長く支えてきた地元の消費者には手に入らないものに
なってしまう。じゃあ近代的な工場に作り変えて大量生産か?それは本末転倒なんだよな。
田舎の小さな酒の蔵元なんかも同じなんだろうな。
実は通勤コースに小さな酒蔵があって…、偶然飲んだら日本酒が苦手なオレ達夫婦の口に合いそればっかり飲んでる。
こうやって地元のものを地元の人間が食べることで大事にしていくしかないんだろうな。
そして地域社会が荒廃したら滅んで行くしかないんだろう。
5134:2009/10/08(木) 14:29:14 ID:7OE5RIc8
>>50
>地元のものを地元の人間が食べることで大事にしていくしかないんだろうな。
同意。昔から地元とともに営んできて、地元の味を一番知ってる存在だしな。
52隠し味さん:2009/10/08(木) 22:41:43 ID:irsV5Hcz
>>50
> しょぼいURL

URLの意味くらい調べろよw
53隠し味さん:2009/10/09(金) 15:29:01 ID:blpKlqAN
名古屋の白醤油はうまいよ
54隠し味さん:2009/10/10(土) 08:30:45 ID:LY/G0HgC
旅行土産に地醤油と地産国産蜂蜜買って帰ったら七十歳の祖母が
何でそんな小さなメーカーのもの買ったの?
醤油ならキッコーマン、蜂蜜ならサクラがブランドでしょ〜(笑)
て言われてカルチャーショック受けた
あれぐらいの年代だと大手メーカーが凄いブランドなんだなぁ
55隠し味さん:2009/10/10(土) 14:18:14 ID:HLzejfNp
身近にあるかどうかでそれが決まるんだよな。
それに醤油は長年使ってるとそれが美味しく感じるものらしい。
56隠し味さん:2009/10/10(土) 18:56:58 ID:eL75Wjyl
実際のところ地方の小メーカーのものは新式醸造の物が多い
特に西日本
57隠し味さん:2009/10/11(日) 04:00:37 ID:vLFtRIEy
このスレでは、醤油マニアの安住アナウンサーへの評価はどうなの?
58隠し味さん:2009/10/11(日) 10:18:39 ID:R3cQShCv
しらんがなw
59隠し味さん:2009/10/11(日) 16:50:11 ID:UEuic2hP
ウチは貰った伊勢醤油を使ってるんだが、
材料表示見てみるとアルコールを添加してるんだよな。
本格醤油としてどうなんだ?これって。
60隠し味さん:2009/10/12(月) 19:03:50 ID:A7NDSi7P
>>59
ゴキブリにかけてみれば?
61隠し味さん:2009/10/13(火) 21:54:21 ID:dzeGM0JH
>>60
嫌醤油厨は、バカの一つ覚えみたいにゴキブリのことしか言わないんだな
悔しかったら真面目にアンチ醤油論でも勉強してこいよw
62隠し味さん:2009/10/14(水) 14:23:56 ID:Z3Pw9SjG
旦那の実家の醤油をみたら、混合式で
サッカリンやら保存料やら添加物テンコ盛りだった。
でも、その家では老舗で昔ながらの製法を守っている美味しい上質醤油という扱い。

検索したら、ネット上では混合式は戦後食糧難の解決のための製法で、
アミノ酸に保存料と色をつけてるだけで不味いということになってる。
地域性って…
63隠し味さん:2009/10/14(水) 14:34:32 ID:Z3Pw9SjG
つづけて
>>34みたいな地元の製造元ならよかったのに、
添加物だらけで作った味が「昔ながらの味、文化」って言われるのは。
ここで暮らしていくには不安だぁ。

醤油好きの人にも混合式ファンっていますか。
64隠し味さん:2009/10/14(水) 20:04:40 ID:1+SeIBCw
>>63
混合醸造方式や混合方式は西日本の小メーカーに多いみたいだね
キッコーマンをはじめ関東の大メーカーの製品は主に本醸造
65隠し味さん:2009/10/14(水) 21:22:15 ID:rACp/03m
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
66隠し味さん:2009/10/14(水) 23:22:19 ID:3P05TVRb
>>62
保存料はともかく、サッカリンはいまは別に問題ないかと。
67隠し味さん:2009/10/15(木) 01:53:01 ID:IAYqrMSk
サッカリンの甘味は後味がよろしくない
68隠し味さん:2009/10/15(木) 09:24:02 ID:bqw3dfv5
>66
問題ないはずなんだけど生協をはじめ
大手流通は未だに嫌ってる
69隠し味さん:2009/10/15(木) 09:34:24 ID:N4SAFVOJ
>>68
一時期使用禁止になった当時の騒ぎを今も引き摺ってるんだろうな。
70隠し味さん:2009/10/15(木) 10:11:22 ID:yZFVKrrE
サッカリンは一応制限はされているようですね。
砂糖の500倍の甘さで安価だから、安かろう悪かろうな醤油なら仕方ないけど、
「高級」な「伝統」醤油という扱いをしてるので不思議。

「混合式って醤油として醸造してないから、人工のものを色々加えているんだよ」」
と言ったら変な雰囲気が流れた…
71隠し味さん:2009/10/17(土) 02:48:47 ID:wo6O9+LL
醤油が切れたので気になってた鮮度の一滴買ってみたけどすごいね
これは感動もの
ぶっちゃけ、この特許で他社の醤油(500ml400円以上のやつ)が出て欲しいと思う
画期的だけに1社の1種類だけというのは惜しすぎる
72隠し味さん:2009/10/18(日) 23:16:32 ID:/W+ey0dD
>>71
B.I.B.の容易に類推できる範囲だね。
73隠し味さん:2009/10/20(火) 12:23:10 ID:iawazhdL
カレー粉最強
74隠し味さん:2009/10/20(火) 17:30:17 ID:y9r+yP+z
誤爆乙
75隠し味さん:2009/10/26(月) 03:25:52 ID:1OnePW49
鮮度の一滴ってこぼれたりしないの?
圧がかかったりしても
76隠し味さん:2009/10/26(月) 03:51:59 ID:MivRbMVu
>>64東日本の小メーカーは混合式が多いみたいね。千葉恐るべし
77注目:2009/10/28(水) 11:25:38 ID:ZFZxp0vx
275482177734374



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




349060058593749
78隠し味さん:2009/11/02(月) 22:59:18 ID:8fJFi+PW
>>75
簡単にはこぼれない
倒したままならもちろんダラダラ漏れてくるが

他社ブランドでも出ないかなあ・・・
酢なども出せそうな気がするなあ
79隠し味さん:2009/11/07(土) 12:33:13 ID:A5nd8LGZ
いいねいいね。容器も工夫してるとは面白い
80隠し味さん:2009/11/22(日) 15:20:46 ID:Am1HzcVE
81隠し味さん:2009/11/22(日) 22:02:18 ID:ui7G1VG8
今夜のTBS日曜ドラマJINの影響でヤマサ醤油の公式サイトが落ちた件について

ペニシリンとヤマサ醤油が繋がるとは知りませんでした
82隠し味さん:2009/11/23(月) 08:40:09 ID:SeoeVntC
1L容器の醤油の注ぎ口に青カビが生えた・・・
83隠し味さん:2009/11/23(月) 10:11:32 ID:xOtC2UhE
どうやって培養したんでつか?
84隠し味さん:2009/11/23(月) 12:18:15 ID:gQxXECG1
生えるときは生える。
醤油はカビない説は大嘘なので真に受けないように。
腐敗しにくいのは確かだけど。
85隠し味さん:2009/11/23(月) 12:27:14 ID:SeoeVntC
>>83
開封後、戸棚に3か月ぐらい使わないで放置したら発生したよ
気付いたのは9月下旬あたり
でも普通に使ってます
86隠し味さん:2009/11/24(火) 19:28:39 ID:2AHRUKRA
漉して使えよ
87隠し味さん:2009/12/01(火) 19:39:19 ID:SCHKZJOR
過疎スレばかりの2chでこんなスレを見つけたので書いてみると

ヤマサの新しいヘッドの付いた刺身醤油は”しょっぱい””

ただそれだけのことなんだけど
88隠し味さん:2009/12/01(火) 21:02:41 ID:ndb+a48T
ヤマト醤油味噌がアイスにかけるしょう油をアメリカに輸出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259668478/l50
89隠し味さん:2009/12/02(水) 23:26:46 ID:vzQMenn6
ヤマサが旨い
90隠し味さん:2009/12/16(水) 22:48:49 ID:tx81IzNE
【ネット】寒い信州はゴキブリが少ない?「うらやましい」とネットで話題。「ゴキブリ退治」での検索数、北海道と並んで少なく…ヤフー

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260937103/
91隠し味さん:2009/12/16(水) 23:17:38 ID:soY/3DE0
ゴキブリは少ないがハエが多い
92隠し味さん:2009/12/16(水) 23:31:59 ID:itbfGWgp
ヒゲタが好きなんだけど
最近ヒゲタの醤油をスーパーが置いてない・・・
どうしちゃったの?ヒゲタやばいの?売れないの?
93隠し味さん:2009/12/16(水) 23:41:28 ID:j8yiecyU
ヒゲタ本膳ならほぼどこでも売っているが
94隠し味さん:2009/12/18(金) 23:24:46 ID:ojwBjIMl
古くなると旨くなる事を発見
95隠し味さん:2009/12/19(土) 01:29:31 ID:nXfgsTEV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
96隠し味さん:2009/12/20(日) 02:32:27 ID:eysJplwS
>>92
ヒゲタの醤油は100均でも売ってる。(Candoで見た)
>>94
酸化してクソ不味くなるってのが「普通の人」の意見として大多数だと思う。
まあ、マイノリティな舌の持ち主として頑張って生きて欲しいと思うw
ただし他人にその意見への同意を強要しないように。
97隠し味さん:2009/12/20(日) 03:18:09 ID:w6AvjNbe
古くなった醤油は中華の炒め物なんかに使うと以外といける
刺身や和食に使うとクソ以下
98隠し味さん:2009/12/20(日) 04:10:24 ID:9BrOPDzt
手に入れやすいというポイントも大事かと。

ヤマサの丸大豆醤油が好きです。皆さんはどうですか?!
99隠し味さん:2009/12/20(日) 07:15:10 ID:w6AvjNbe
俺はヒゲタ派
特に本膳
普通のスーパーで手に入る醤油の中では一番だと思う
100隠し味さん:2009/12/20(日) 09:35:30 ID:qOMCBIi3
ヤマサやトップバリューは化学薬品臭がヒドい
試しにキッコーマンと比較してみるといいよ
101隠し味さん:2009/12/22(火) 20:37:45 ID:8ZSSrQ6i
今日さ、トップバリューの醤油を使ったんだよ、初めて。

これさ、醤油じゃないよ。なんか中三の科学の実験で、口にするな危険って
書いてある薬品を度胸試しで飲んだみたいな味がする。

とにかく絶対にトップバリューには手を出すな。まずいとかいうレベルじゃ
ねえ。危険水域にズッポリ入ってるぞ、マジで。口にしただけで、死にたく
なる味。これ調味料じゃなくて毒物だろ、本気で。

もうね、調味料なくてね、買ってきた刺身に塩かけて食べてる。
トップバリュー全部ダメっていうんじゃなくて、とにかく醤油がムチャクチャ。

こんな醤油は初めてだよ。北欧の日本料理やだって、もっとましな醤油
使うよ。っていうか醤油として売るなよ。化学薬品とかの名前にしろよ。
102隠し味さん:2009/12/22(火) 21:46:38 ID:wPKvDZ8C
んなあほな
103隠し味さん:2009/12/22(火) 22:35:17 ID:3IFRUR5E

佐々長 

104隠し味さん:2009/12/22(火) 22:55:31 ID:YF7+G+iP
>>101
TVはサプリや缶コーヒー以外は安物買いの銭失いだからな
105隠し味さん:2009/12/23(水) 00:27:07 ID:BgmxJduX
>>102
それが本当なんだよ。試してみ、安いから経済的なダメージはない。

>>104
マヨネーズ、生ハム、ポテチはそんなに変な味がしない。100円の100%オレンジ
ジュースはすごく薄い。130円位の100%グレープジュースとパイナップルは全然
おk。ゼリーは普通だけど、安くない。

醤油ほどひどいのは初めてだ。
106隠し味さん:2009/12/23(水) 01:18:25 ID:2Gx2xs3u
安かろう悪かろうを地で行ってるのは確かだけどな
107隠し味さん:2009/12/24(木) 00:33:39 ID:A1WWL+th
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
108隠し味さん:2009/12/25(金) 02:26:00 ID:Hp9mnnNa
>>101
イオンのPB品に何を求めてるんだ、おまいは。

本物の溜欲しいなら、愛知か和歌山の醤油買え。
109隠し味さん:2009/12/25(金) 20:04:07 ID:dOdczq06
醤油は千葉でしょ
110隠し味さん:2009/12/26(土) 00:30:13 ID:28BYJ+Bn
>>109
醤油は関西。
関東の醤油は濃過ぎる上に塩っぱいばかりで旨味が無い。はっきり言って味がえぐい。
濃い醤油を使いたいなら>>108が言うように「溜り」のメッカの醤油の方が百万倍マシ。
>>108は本物の溜欲しいなら愛知か和歌山と言ってるが、伊勢醤油の方が美味しい。
「愛知か和歌山」の溜まりは優しい味じゃない。(ある意味えぐい)
まあ、個々人で好みのあることだからこれが「絶対」と言うつもりは無いが。
111隠し味さん:2009/12/26(土) 00:45:16 ID:cZiwxPcq
タマリ系のノターリとした味はどうもなあ
関東の切れの良い醤油がいいね
112隠し味さん:2009/12/26(土) 04:27:27 ID:YfZpd8OP
どのスレに行っても、関西人のバカ舌が爆発してるのは何故だ?
113隠し味さん:2009/12/27(日) 00:19:50 ID:uZpXi7oG
伊勢醤油なんざ添加物バリバリのエセ醤油だぜw
114隠し味さん:2009/12/27(日) 19:55:21 ID:GuRJSG/p
タレも切れたので御飯に醤油かけて食べてる.
せめてタレが欲しい。
115隠し味さん:2009/12/27(日) 21:59:03 ID:BlpolJNp
しらんがな
116隠し味さん:2009/12/28(月) 03:00:49 ID:E7DAQ2Ep
>>110
下総醤油とかヒゲタ本膳を使ってみ
手に入りにくいけどキッコーマンの御用蔵醤油もうまいよ
117隠し味さん:2009/12/28(月) 07:17:55 ID:IvNknF0s
>>110って淡口醤油が関西の醤油とか信じてるんじゃね?
溜と普通の醤油の区別がついてるのかもあやしいな。

>>109川越もあるから覚えておいてねw
118隠し味さん:2009/12/28(月) 09:29:44 ID:rtcfQH3S
>>117
溜と薄口、濃口の区別がつかんわけないだろw
「薄口醤油=関西の醤油」って発想はどこから出てきてるんだ?
>>110で溜を推してるのに薄口醤油が何故出てくる?
阿呆じゃね?

119隠し味さん:2009/12/28(月) 09:34:41 ID:rtcfQH3S
>>116
キッコーマンは避けてたが御用蔵醤油は使ったこと無いんで機会があれば試してみるわ。
いつも地元の蔵の醤油しか使ってなかったから。
120隠し味さん:2009/12/28(月) 13:27:49 ID:WR+PxRtt
>>110
確かに塩辛いけどな。特に堀河屋野村とか
けど、脂の乗った鮪や鰤をこれで食うと格別に美味い

個人的お薦めは湯浅醤油(丸新本家)の国産黒大豆醤油。
一番バランスが取れてまろやかだった。

>>117
金笛のあるとこか。あそこのだしは確かにうまい。
けど醤油は試してないなあ。
121隠し味さん:2009/12/28(月) 13:59:16 ID:5WaIzY2f
>>117
うすくち醤油で一番旨い醤油を提供している会社=ヒガシマル
当然ながら兵庫県だよ(龍野)。
だから、関西って考えたんだろう。

他の会社(小さい醤油屋も含めて)の
うすくち醤油より、
間違いなく旨いよ、ヒガシマルのうすくちは…
シェアNo.1というのは置いといて、
味は一番だ罠…。
122隠し味さん:2009/12/28(月) 17:33:07 ID:yvtmQgHp
>>109正直言うと量だけかな。
>>111キレがいいというより東日本の田舎料理に関東醤油は合うかな。
個人的には産直市とかで売ってる無名のが良い。
123隠し味さん:2009/12/28(月) 21:08:26 ID:oz3rNSx4
まともなものが食えない奴らが傷口と調味料をなめあっているスレはここですか?
124隠し味さん:2009/12/28(月) 22:55:30 ID:E7DAQ2Ep
> 個人的には産直市とかで売ってる無名のが良い。

具体的な商品名は出ないのか?
125隠し味さん:2009/12/28(月) 23:41:59 ID:yvtmQgHp
>>124うん、特にこれとかは無く色々買ってる。
前にこのスレで教えて貰った東北の醤油も試してみたいな。
126隠し味さん:2010/01/21(木) 22:10:26 ID:sncL+dhQ
世界一美味しいお醤油
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9433483
127隠し味さん:2010/01/21(木) 22:54:35 ID:cvre7NQE
ヒガシマルの醤油くそ不味くない?
今まで生醤油うどん食ってたのにたまたま安かったの買ってかけたら醤油の味しなくてすぐうどんを水洗いした。
128隠し味さん:2010/01/27(水) 20:54:29 ID:bQtqcu/4
もう20年位前になるが京大の食堂にあった醤油が
叫びたくなる程まずかった
129隠し味さん:2010/01/31(日) 13:15:46 ID:TvSXM39F
ヤマサのパウチの醤油最後に使ったのが3日前くらいで
いきなり出なくなってしまった
どうしたらいいんだろう…切るしかないのかな。。
130隠し味さん:2010/01/31(日) 22:21:21 ID:aMWye/fZ
>>129
そのうちゴキブリがかじって穴を開けてくれるよ
131隠し味さん:2010/01/31(日) 22:58:18 ID:iEWZjE3U
>>129
衛生的に間違った使い方してないか?

パウチ系の調味料は一度に使い切る。余ったものは容器に移し替えて
保存しておくものだぞ。
132隠し味さん:2010/02/01(月) 00:08:04 ID:PUWylxkQ
>>129はヤマサの鮮度の一滴のことだと思うが
だとしたら>>131の指摘はまったく的外れ
133隠し味さん:2010/02/04(木) 15:08:41 ID:YUCBUHmM
丸島醤油ってどうよ?
134隠し味さん:2010/02/07(日) 18:09:29 ID:tbBKcyIj
カトキチのうどんに卵としょうゆをかけて食いたいんだが
卵とうどんにマッチして味がまったり合う醤油教えれ
東京住まいなんで鎌田のだし醤油とかじゃなく
スーパーで手軽に手に入るやつ限定で
135隠し味さん:2010/02/07(日) 20:47:22 ID:a3Ot4W5s
牡蠣醤油とかじゃダメか?
136隠し味さん:2010/02/07(日) 21:12:50 ID:CV1Fg8WM
キッコーマンでOK
137隠し味さん:2010/02/07(日) 23:00:23 ID:h56BfHfC
橋本知事、一番重宝する調味料は醤油
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100204/lcl1002042204006-n1.htm
138隠し味さん:2010/02/11(木) 23:43:23 ID:55zbuCh6

TVでおむすびに塩でなく醤油を付けていた,

手の平に醤油かけてからおむすびを載せてその上に海苔で巻いてた

この方が好みだな,日頃から味付いてない海苔を醤油に付けて食べてる

海苔はパリパリじゃなくて醤油で濡れてるのがいいし

御飯に醤油が染み込むのもよいYo
139134:2010/02/12(金) 14:20:59 ID:aoUtaYhY
結局はなまるうどんで売ってるしょうゆにヤマサの濃口醤油まぜていただくことにしたよ
140隠し味さん:2010/02/13(土) 09:54:51 ID:H2C8FtcA
小田屋のしょうゆってどう?
ネットでは頼めないの?
141隠し味さん:2010/02/14(日) 02:40:09 ID:h3j2Fx1p
HPがないからネットは無理だろ
直販売か電話注文みたいだぜ
142隠し味さん:2010/02/15(月) 19:34:45 ID:8NbJuWZ5
>>141
そかあ〜
面倒だけどお電話してみるかな。
143隠し味さん:2010/02/19(金) 00:09:01 ID:n0rAonRa
144隠し味さん:2010/03/03(水) 23:28:16 ID:7HhAR0X6
BS-TBS 3/7(日)22:00〜23:00 ニッポンのさしすせそ

全国で作られている究極の調味料、職人さん達のこだわりをご紹介していきます。大人のグルメ番組。

番組内容
「調味料」それは食材の魅力を引き出す不可欠な存在。日本人は古来より和食文化の基礎となる「さ・し・す・せ・そ」を大事にしてきました。
最近ではインターネットの普及による遠方の食材の入手も可能に。こうした流れの中で「調味料」にこだわりを持つ人が増えています。
当番組では全国で作られている究極の調味料、職人さん達のこだわりをご紹介していきます。大人のグルメ番組です。

「宮醤油」「かんずり」 「杉田味噌醸造場」「阪本海塩研究所」
調味料@ 宮醤油(千葉県富津市)
日本5大醤油産地の一つ、千葉県富津市で170年にわたり上質な醤油を作り続けている宮醤油。「国指定文化財」に登録されている蔵で天然醸造方式で醤油が作られています。
【出演】森本レオ、中嶋美和子
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/JNT1000200
145隠し味さん:2010/03/05(金) 12:44:39 ID:Yq717g7t

キッコーマンのかつお醤油買って来た,晩飯に使おーっと‥
146隠し味さん:2010/03/05(金) 17:29:50 ID:y1+M0AYm
しじみ醤油 うまい
147隠し味さん:2010/03/05(金) 19:27:47 ID:1HDb/H4F
>>133
丸島愛用者です。美味しいと思います。
もう6年くらい丸島ばっかり。セブンイレブンで取り寄せできます。
148隠し味さん:2010/03/05(金) 23:40:10 ID:ikgKCH5T
一番美味しいお醤油を伊丹で紹介している。
http://www.itakon.com/html/saishin.html
149隠し味さん:2010/03/06(土) 12:04:49 ID:Fj4T4CrN
>>148
ゴキブリとか蟲の事しか載ってない伊丹市昆虫館のサイトのURIを貼って何がしたかったんだ?
阿呆過ぎて哀れだわ。
150隠し味さん:2010/03/06(土) 13:30:13 ID:1c1rkUJW

キッコーマンのかつお醤油を目玉焼きで使った

きわめて普通だな,鰹の味もしない。
151隠し味さん:2010/03/06(土) 23:42:22 ID:Hc8mg/ga
>>148
ゴキブリとか蟲の事しか載ってない伊丹市昆虫館のサイトのURIを貼って何がしたかったんだ?
阿呆過ぎて哀れだわ。
152隠し味さん:2010/03/07(日) 08:02:11 ID:42HzX6tk

晩飯にかつおしょうゆ使ったけどやはり鰹の味しない

次は刺身に使ってみよう。
153隠し味さん:2010/03/07(日) 14:09:24 ID:6c6sFJUG
皇室御用達の醤油
http://tv-champion2.jugem.jp/?eid=3373
http://www.kanshin.com/keyword/943758
http://maskweb.jp/b_kikkomankura_1_1.html
http://www.minami-nagareyama.org/gallery/noda/goyokura.html
千葉県野田市に特別に建設されたキッコーマンの御用蔵工場で醸造され
昭和14年から宮内庁に納められている。
良質の国産の丸大豆と小麦だけを使い木桶で1年間じっくりと熟成させた天然醸造である。
ちなみにこの醤油はネットで簡単に手に入る。御用蔵醤油でググれ。
154隠し味さん:2010/03/08(月) 00:26:23 ID:Ybj6p6HA
三徳でも売っているよ
155隠し味さん:2010/03/08(月) 03:42:37 ID:8VwSYRaN
これまでは、醤油の半分以上は残り物として捨てられて水を汚染していた
わけだけど、キッコーマンの小さいパックが出たみたいに、無駄に醤油を
使う習慣が消え始めているのはいい事だと思う。

ちょっとしか使わないのに、小皿にドボドボ醤油注ぐ人が減ったのかな。
156隠し味さん:2010/03/08(月) 09:15:37 ID:Kb9e4tu9
冗談ばっかりですネ
157隠し味さん:2010/03/08(月) 22:18:14 ID:YFjsMpB2
>>148
ゴキブリとか蟲の事しか載ってない伊丹市昆虫館のサイトのURIを貼って何がしたかったんだ?
阿呆過ぎて哀れだわ。
158隠し味さん:2010/03/10(水) 21:20:44 ID:1ENVwKlY

かつおしょうゆを揚げ豆腐に使ってみた

甘いな,甘味があるとは思わなかった。
159隠し味さん:2010/03/11(木) 18:52:59 ID:mJ+22htk
>>148
ゴキブリとか蟲の事しか載ってない伊丹市昆虫館のサイトのURIを貼って何がしたかったんだ?
阿呆過ぎて哀れだわ。
160隠し味さん:2010/03/12(金) 11:06:04 ID:dZawJBwN
秋田の老舗で作ってる1年6ヶ月熟成の醤油を正月などに通販で買って使ってる。1リットル450円。
香りや旨みが亀甲萬などとは段違い。秋田の奴がうらやましい。
161隠し味さん:2010/03/15(月) 18:36:53 ID:it780fjN
ヤマサ鮮度の一滴、どこにも売ってねぇぇぇ!
当方九州なんだけど、ここなら売ってるぞってチェーン店あるかな?
通販で買うと送料がなぁ。。
162隠し味さん:2010/03/16(火) 11:04:05 ID:r+/hBtws

【神奈川】”萌えしょうゆ”で相模原市をアピール

老舗醤油醸造元と若手企業家がコラボ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268674071/
163隠し味さん:2010/03/16(火) 22:24:00 ID:h+DCUHrl
お醤油は飲んでも美味いのか?「お醤油ミルクサイダー」発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268740257/l50
164隠し味さん:2010/03/17(水) 18:15:40 ID:hHTZgzZa
深井醤油なめんなよ
165隠し味さん:2010/03/17(水) 19:17:38 ID:wKvLm/6O
今週引越しするので、処分する醤油を少しでも多く使えるレシピを教えて
166隠し味さん:2010/03/17(水) 19:36:20 ID:fZzsrx0a
>>165
そばつゆ
焼鳥のタレ
マグロの醤油漬
いくらの醤油漬
167隠し味さん:2010/03/17(水) 20:58:31 ID:vMtGrdxu
>>165
引越し先でゴキブリよけに使え
これから暖かくなるから効果絶大
168隠し味さん:2010/03/17(水) 21:01:53 ID:wKvLm/6O
>>166
もう荷物片付けなくちゃいけないし手軽に漬けマグロつくるわ
>>167
そもそも引越しの荷物にするのがきついような・・・割れたら大惨事だし
169隠し味さん:2010/03/19(金) 17:03:05 ID:u1ZMLxv7
やっぱ醤油はキッコーマンだな
ヤマサの鮮度の一滴かったんだけど減塩でも無いのに
かなりの薄口で自分には合わない
170隠し味さん:2010/03/19(金) 21:28:02 ID:XMrU9u+k
よくアレで旨い醤油なんて自分で言えるもんだ
たいしたもんだ
171隠し味さん:2010/03/20(土) 09:00:31 ID:3S35YcYD
キノエネ醤油っての安かったので買ってきた。
なかなか美味しい。
172隠し味さん:2010/03/20(土) 16:24:19 ID:YHKUjr+H
>>169
自分も鮮度の一滴はいまいちだった、容器も使いにくいし、もうリピしない
JIN見てでヤマサ製品買いたくなったんだけどな・・

自分は同じ銚子のヒゲタが一番好きだ(先祖が一緒らしいし)
173隠し味さん:2010/03/20(土) 23:15:15 ID:GSUZz+zo
>>171
実はキッコーマンのお膝元である野田市民はキッコーマンよりも
同じ野田市にあるキノヱネの方が好きな人が結構います。
by野田市民
174隠し味さん:2010/03/21(日) 00:36:25 ID:cFbSnDn+
>>148
ゴキブリとか蟲の事しか載ってない伊丹市昆虫館のサイトのURIを貼って何がしたかったんだ?
阿呆過ぎて哀れだわ。
175隠し味さん:2010/03/21(日) 13:22:52 ID:RFZ5d9pg
同じ濃い口でもキノエネはマイルドで味わい深い感じ。
キッコーマンはちょっとしょっぱいんだよな。
176隠し味さん:2010/03/21(日) 14:18:07 ID:+HWc4vyO
キッコーマンはアメリカ展開した時製品にMADE IN JAPANと書かなかった
そこでアメリカ人達はどこか北欧、フィンランドとかの会社だろうと思っていた
ケッコーネンという大統領がいたり、語感がそっち系に思うらしい
177隠し味さん:2010/03/21(日) 15:25:14 ID:mKRP17ZN
「キッコーマン」という名称の意味は実は俺もわからないなー。日本人なのに。
ぐぐりゃ出るんだろうけどそれもメンドクセ
178隠し味さん:2010/03/21(日) 16:11:19 ID:XA9PEMdO
>>177
うちらでは常識だが、創業者が亀屋甲子太郎。日本では昔は亀甲醤油と言う名称だった。
それで、海外進出(アメリカ)するのに男(マン)を付けた。
で、男(マン)を付けた理由はバーベキュー用の調味料として売り出すため。
すべての父親の晴れ舞台であるバーベキュー用としたブランド戦略は、着実に成果をおさめていった。
ようやっと海外で成功し、大きくなった亀甲醤油は高度成長期に逆輸入のような形で
この成功のきっかけとなった名称『キーコーマン』を日本で商標登録した。
レッツgoogle!
179隠し味さん:2010/03/21(日) 16:14:25 ID:XA9PEMdO
肝心なところで間違ったorz
×キーコーマン
○キッコーマン
180隠し味さん:2010/03/22(月) 12:40:16 ID:VQRh/NHy
>>178
一瞬そのまま鵜呑みにしたけど念のためググッたらぜんぜん違うじゃねーか ヽ(`Д´)ノ
181隠し味さん:2010/03/22(月) 13:49:25 ID:G3Lm0DxN
変態仮面の仲間に、全身亀甲縛りの亀甲マンというのがいるらしい。
182隠し味さん:2010/03/23(火) 19:17:44 ID:UFMXVVYA
実家に有った有機杉樽しょうゆ、うめぇ
183隠し味さん:2010/03/23(火) 23:11:43 ID:5bgUSOYC
IDにSOY記念
184隠し味さん:2010/03/23(火) 23:41:24 ID:PzfHB9PW
豆じゃん
185隠し味さん:2010/03/24(水) 11:42:53 ID:DLK+5PO9
>>183
おめw
186隠し味さん:2010/03/24(水) 15:17:05 ID:uj/8gZZG
>>182
本物の醤油は、天日塩、杉樽、熟成期間2-3年がキーワード
それ以外はカス
大豆、小麦は、有機JASならなお良し(気分的にw)
187隠し味さん:2010/03/24(水) 18:27:57 ID:qrkTS7xP
どこぞの刑務所で作られた味噌やら醤油やらが評判いいとか以前聞いたけどどうだろ。
188隠し味さん:2010/03/25(木) 08:31:51 ID:9O55xQgo
注文殺到中! 萌える醤油「桜姫」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_commodity__20100325_2/
189隠し味さん:2010/03/26(金) 18:50:21 ID:xezt4Jbs
【調査】 7割の人が「しょうゆの正しい保存法、わからない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269593376/
190隠し味さん:2010/03/31(水) 15:21:53 ID:h5FcCjxJ
ほのぼの醤油ばなし
http://www.youtube.com/watch?v=0yBOE14x-dk
191隠し味さん:2010/04/07(水) 09:30:33 ID:cUuy0Aii
ヤマサ鮮度の一滴、簡単にこぼれる・・・

デカくて持ちにくいし、口切っちゃったら保管しにくいし。
酸素に触れない発想は大賛成だけど。
せめて半分の大きさとか・・・もうちょっと工夫してもらえたらなぁ。

オイルで、酸素追い出すボトルが出来たみたいだから、
そういうのに変わってくんだろうな。
192隠し味さん:2010/04/07(水) 21:27:14 ID:fXGqoEfX
きちんと握力のコントロールが出来る人なら、そんな事にはならないけどなぁ。
端っこをつまんで使えよ。
不器用な人向けの容器も必要か。
193隠し味さん:2010/04/08(木) 01:09:21 ID:qCl/xeCG
端を持って使ってるよ。
注いだあと、口を持ち上げるときに、液切れが悪いんだよ・・
本体にまわりこむ。
194隠し味さん:2010/04/08(木) 22:15:11 ID:5FIUaJoc
ゴキブリそのもの
195隠し味さん:2010/04/11(日) 16:38:33 ID:RU0yXcYa
岡本醤油醸造という所の二年熟成醤油!
500mlで500円くらいの。酸味が利いていて滅茶苦茶美味しい。
大阪なら天王寺のステプラにあるピッコロという店で売ってるよ。

逆にまずいと思ったのは、「ポリフェノールたっぷり」という文字が書かれた黒豆GAVA醤油?とかいうやつ…
舌が若干ピリピリしたので何故だろう、と裏の成分表示を見るとカタカナ化学調味料のオンパレード。
196隠し味さん:2010/04/11(日) 22:23:35 ID:ecWM0bD6
鮮度一滴を買ってみた
容器は、面白い評価したい
でも醤油なんて瓶詰めで、少しずつ醤油差しで使えば事足りるかなぁ
あと今は、金笛の濃い口をメインに使っているためか
色合いが淡すぎに感じる
当方、お刺身大好きなんだが、鮮度の一滴単体だと
塩見は感じるが、なにか物足りない感じ
イカ刺、貝類など淡白なものならまだいいが
脂の強いものや味の濃いものには向かないかなぁ

まぁ個人的感想ですが
197隠し味さん:2010/04/11(日) 23:51:37 ID:wnNrgWHx
業務スーパーで試しに買った1?=100円の無名メーカーの醤油は味が薄くてだめだな。
すぐキッコーマンの750ml=300円の大豆醤油を買いなおした。
ほぼ毎日使う物だからやっぱり慣れたメーカーのが一番だな。
それまでは、醤油なんかどこのメーカーも一緒だと思っていた。
もう得体の知れないメーカーの醤油はいくら安くても一生買わん。
198隠し味さん:2010/04/12(月) 22:55:57 ID:wWRZAhPq
食べ物の味が分からない証拠だからね
199隠し味さん:2010/04/13(火) 18:33:31 ID:XC1B6DpE
調味料類は普段親が取り寄せでこだわりの(自然?とか無添加?っぽいとこ)から取り寄せてるのよ。
面倒くさいし値段が高いし送料もかかるし勿体無いだろーと私は思っていて。
…でトップバリュのを土曜の20円引きシールで買ってみたんだけど
替えた直後から醤油が変だとみんなにいわれたw
味噌・醤油系は味がちょっとイマイチだからやめといたほうがいい。
(醤油はごまかせるかな?と思ってたんだけど味噌は私もこりゃ無理だなーと思った。)

そういえばいつだったかTVでつんくがすごい醤油マスターだってやってたね。
効き醤油とかできるくらいだとか。
200隠し味さん:2010/04/14(水) 16:54:00 ID:H6sAyhqy
安住の醤油アルバムが見てみたい
201隠し味さん:2010/04/15(木) 02:56:39 ID:F4tEQaZZ
平野醤油の醤油すごく美味しいですね
初めて醤油でこんな感激した
橙ぽん酢もうますぎ
202隠し味さん:2010/04/16(金) 07:07:51 ID:w4+4DOlA
丸中醤油美味しいです
203隠し味さん:2010/04/18(日) 00:40:05 ID:swzLQWH3
土佐醤油に生酸橘を搾ればあっと言う間に美味しいポン酢の出来上がり
204隠し味さん:2010/04/19(月) 17:22:38 ID:B4SCEVUd
>>183
ソイヤ,ソイヤ,ソイヤ〜♪
205隠し味さん:2010/04/19(月) 19:49:43 ID:YnmwFenx
特選丸大豆で育ったから今でも変わらず買ってるが
主流が750mlに変わったのは新鮮のまま使い切りなんてことなく値上げだよな。
そのせいか近くの安いスーパーではキッコーマンの扱いなくなって
隣町の高いスーパーまで買いに行ってる。
そこも1Lは扱いなくなったけどなOTZ
206隠し味さん:2010/04/20(火) 17:54:45 ID:CDsmRgyX
ダイエーの醤油って健康的にみたらどうなの?
安いのでいいのありますか?
207隠し味さん:2010/04/20(火) 18:25:56 ID:Y/XJ7Zrh
近所で売ってる、マルキン醤油1リットル158円
208隠し味さん:2010/04/20(火) 21:21:27 ID:dX7U1aGY
高いわ
209隠し味さん:2010/04/22(木) 11:27:58 ID:nUPYPq8a
くらしなんとかってメーカーの醤油
なんか薬品くさかった。
上に出てた秋田の醤油取り寄せてみたいなぁ
しかし我が家は食費二万
210隠し味さん:2010/04/23(金) 18:46:33 ID:7hSwjDtq
鮮度の一滴ってすごいな。 醤油にたいする認識変わったわ。

新鮮な醤油は赤いってのも知らなかった。 
今まで、醤油って単にしょっぱい汁って思いしかなくて、いつも味ぽんを
醤油代わりにしてたけど、新鮮な醤油って炒め物や焼き物にちょっとたらすだけで
凄い香ばしい薫りが付くんだね。

他のメーカー、絶対にマネしてくるだろうな。
211隠し味さん:2010/04/25(日) 02:42:49 ID:zobG8d5M
鮮度の一滴の容器はすごいが中身がなあ
本膳クラスの商品も出してほしい
212隠し味さん:2010/04/25(日) 02:48:29 ID:Gx5yZCGS
鮮度の一滴は画期的だとは思う。

小皿にとった醤油を放置しておくと、部屋中に醤油の薫りがする。
古い真っ黒醤油だとそういう事がないのに気がついた。

挽き立てコーヒーと時間の経過したコーヒーみたいなものかもなぁ。



213隠し味さん:2010/04/26(月) 07:55:55 ID:gAYwfb6r
>>212
容器のみが画期的なような気がするけど
内容成分までは魅力的じゃない気がする やっぱりより自然なもののみで作って欲しい
多少高くなるのは仕方ないと思ってる
214隠し味さん:2010/04/26(月) 22:35:17 ID:WTTLban0
日本のしょうゆ、中国市場めざす キッコーマン万博出店
http://www.asahi.com/business/update/0426/TKY201004260470.html
215隠し味さん:2010/04/26(月) 23:28:38 ID:rPwh4l7+
>>214
貧しい地域の調味料だからな
216隠し味さん:2010/04/27(火) 02:01:44 ID:5RfY1mfd
文化的逆襲だな、いいぞもっとやれ!
217隠し味さん:2010/04/27(火) 05:58:54 ID:t/Ogfm/O
中国の富裕層が・・・とか、いい加減幻想抱くのやめりゃいいのに。

ドバイの富裕層は結局どうだったか学習してないのか
218隠し味さん:2010/04/27(火) 23:52:45 ID:X9iCeZA4
ドバイはやばい
219隠し味さん:2010/04/28(水) 15:31:40 ID:DSjLN6jl
>>215
何だと?てめえ
220隠し味さん:2010/04/29(木) 22:56:59 ID:y11N7wGW
ヤマサのさしみ醤油のキャップが変わって使いづらい
かなり注意しながら傾けないとドバドバ出ちゃう
前は出が少なかったから大雑把なタイミングでだいたい調節できたんだけど
多めに出させて消費量増やそうっていう魂胆かな
221隠し味さん:2010/05/02(日) 13:46:18 ID:8pJkgFJE
鮮度の1滴、残量十分な時はいいけど残り少なくなると使いにくくない?
むしろ残ってるのに出なくなんない?
222隠し味さん:2010/05/06(木) 21:41:05 ID:sY7jotII
有機大豆醤油ってどうなの??使ってる人いる?
味や香りは違いますか?どうなんだろうか…
223隠し味さん:2010/05/10(月) 20:44:55 ID:AzfrWVbE
特選丸大豆とか特用じゃない普通のキッコーマンしょうゆ
売り出しで1.8lペット買って来たんだけど、製造が北海道キッコーマンになってるわ?
野田じゃない・・・別のスーパーで見たらキッコーマン食品とかになってるのよ
何なのかしら
224隠し味さん:2010/05/10(月) 21:13:25 ID:j995YvKD
スクランブルエッグと醤油を混ぜて炒めたつもりだったんだけど
産業廃棄物が出来上がった

なぜだorz
225隠し味さん:2010/05/10(月) 22:25:50 ID:VFnJrQTK
俺の場合,こんがり茶色くなるかと思って醤油でスクランブルエッグを炒めたら
なぜか毒々しい灰色がかった色になって衝撃を受けた。よく見るといちおう茶色なんだけどね。
>>224がどういう体験をしたのかは知らないけど。
226隠し味さん:2010/05/12(水) 13:01:56 ID:ETrJOcsH
>>223
北海道キッコーマン株式会社
http://www.kikkoman.co.jp/enjoys/factory/hokkaido.html
227隠し味さん:2010/05/12(水) 13:06:17 ID:ETrJOcsH
キッコーマン食品株式会社
http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-CQbqCQeyEZir.aspx
228隠し味さん:2010/05/12(水) 23:19:15 ID:4OwQ3q1/
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
229隠し味さん:2010/05/13(木) 09:57:56 ID:26L0cr0P
成分表示が3つしかない醤油を冷蔵庫に3本ストックしてあるwwww
買いすぎたwwwwwwww
230隠し味さん:2010/05/16(日) 14:25:07 ID:mGqR2JWZ
てすてす
231隠し味さん:2010/05/16(日) 18:32:24 ID:0aPHzaUB
生(なま)醤油買ったんだけど
火入れってどうすりゃいいのよ
232隠し味さん:2010/05/16(日) 22:08:13 ID:/KyvUjXL
>>231
生ビールと同じに発酵はしないよ。
そのまま使え。
233隠し味さん:2010/05/24(月) 22:26:05 ID:o/TlQKSu
キッコーゴの醤油ってどうよ?キッコーマンじゃないぞ。
醤油じゃなくてキッコーゴの焼肉のたれを試したんだが、これが
なんとも美味くてな。
醤油も美味いのかな?と。
234隠し味さん:2010/05/27(木) 08:45:33 ID:gKsgcx48
鮮度の一滴初めて使ってみたけど味が自分好みじゃないわ
やっぱりキッコーマンの特選丸大豆醤油の方が好きだ
235隠し味さん:2010/05/27(木) 09:05:52 ID:xfMZLPZ1
跡見女子大生の彼氏、車に醤油をぶっかけ 2瓶目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255456428/l50
フリーターのくせに仕事仕事言ってるとなんかかっちーんてくるのあたしだけ?(^ω^)
しかもさ〜中卒のくせに「社会人」とか
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや(゚Д゚)
お前残念だけど社会的に認められてねーからって教えてあげたい勘違いも甚だしい
大奥的言葉で言うと
「下々の者」
だからねそこ気付いてー

やっぱそうゆうの無理まぁそうゆうのがいるから世の中成り立ってるんだろうなー
格差社会とゆう言葉を痛感した。紀香と陣内なんて比じゃねーよ
頭弱い奴とか常識ない奴とか喋ってていらいらするし無理、会話が成り立たないしね
肉体労働者って頭が使えないから体使うんだろうね、職人とか。まぁみんながみんなそうじゃないんだろうけど大抵はそうだよねー
あーむり
236隠し味さん:2010/06/05(土) 16:51:22 ID:7Zrs6VTc
ヤマサが好き
237隠し味さん:2010/06/07(月) 14:50:34 ID:QGAQUrd0
母ゆずり一択

ホームシックだ…
238隠し味さん:2010/06/09(水) 04:36:04 ID:1Bt+ZO/n
239隠し味さん:2010/06/09(水) 20:35:28 ID:EJTW1NmM
キッコーマンの歌
「おいしいってなあに」
http://www.kikkoman.co.jp/enjoys/naani/pup.html
240隠し味さん:2010/06/16(水) 16:06:28 ID:MiAJ/F0S
甘露醤油が近くに売ってないんだけど、何で代用したらいいんでしょうかね?
241隠し味さん:2010/06/17(木) 04:31:12 ID:3sLFCfly
>>240
通販で買う。
242隠し味さん:2010/06/17(木) 10:36:23 ID:33XKcCsw
>>241
5日かかると言われてしまったので、代用方法を探してるんですよね
243隠し味さん:2010/06/18(金) 18:53:29 ID:OuE8i3w7
探してるうちに5日くらいは経っちゃうんじゃないのか
244隠し味さん:2010/06/19(土) 04:21:47 ID:zkWA9qFK
>>238
三ツ星醤油は?
245隠し味さん:2010/06/19(土) 19:30:56 ID:yHba2o2e
湯浅醤油おいしいよ
246隠し味さん:2010/07/07(水) 19:37:35 ID:qaFRRR8U
豚バラ肉をキッコーマンで弱火で煮込んでドボドボ食べたか?
247隠し味さん:2010/07/10(土) 03:12:37 ID:BaGAYpOf
ちょっと古くなったランチャーム入りの醤油で鉄火巻きを食うのがすき。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:37 ID:8PQyVaR0
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
249隠し味さん:2010/07/17(土) 18:28:30 ID:Brd9HuQj
俺大阪人だけど近所のスーパーでヒゲタ本膳一升ビンが900円、もうこれしかないよ、関西人は地元意識が強いけどこいくち醤油は関東だよ、これ以上のCPがあれば教えて欲しいね。
250隠し味さん:2010/07/18(日) 14:48:33 ID:N582eBou
白醤油なんか良いのない?
251隠し味さん:2010/07/18(日) 17:13:49 ID:ZHmg0JA6
あなたがどんなのを求めてるのかわからないけど
寺岡家のお醤油
ここの白醤油が最近気に入ってる
スーパーで見かける奴は、なんか酒臭くてだめ
これはそういうことがない
252隠し味さん:2010/07/19(月) 12:20:02 ID:qiEECLgi
>>251
トン!
253隠し味さん:2010/07/20(火) 07:50:30 ID:ptu+WS3X
湯浅の1000円のリッター醤油使ってみたが全く違いがわからなかった
良く見るといいとうたってるのはもっと高いやつだった
 最近は調味料ほぼ全て7プレミアム 当然醤油も
業務用の顆粒だしが減らない  つまり激安ということになる
それでめんつゆの自作に挑戦
254隠し味さん:2010/07/20(火) 20:43:47 ID:8ZJ0in0J
>>250
ヤマシン
255隠し味さん:2010/07/20(火) 22:18:50 ID:6ou3y/Z1
竹岡式ラーメンに合う醤油があったら教えて
256隠し味さん:2010/07/21(水) 11:48:36 ID:bFpv437u
醤油はブレンドして使ってみ。
普段使ってる醤油をベースにして、昆布醤油、かき醤油、溜り醤油などとブレンドする。
うちでは、丸大豆醤油6:溜り醤油1:かき醤油3(または昆布醤油)でブレンド。
これだけでも十分おいしいけど、
甘みを増したければ砂糖は少しづつ入れて好みのに調整する。
これで、普段使う醤油に甘みと旨味がプラスされて2ランクくらい上の
マイ醤油の出来上り。
257隠し味さん:2010/07/23(金) 02:03:12 ID:qJ7hhKVN
紫峰しょうゆって美味しいですか?
258隠し味さん:2010/07/25(日) 08:18:06 ID:o9HsrdtF
昔フェリシモで売っていた杉樽醤油がうまかった
ちょっと高くてしょっぱいが刺身に最高だった
今はもう取り扱っていないorz

今は鳥居醤油を使っている
大豆、小麦、食塩、蜂蜜で作られていて
ほの甘いような気がする

地元で売っている醤油は添加物のせいか
変な味がするのに
周りのみんなはこれがうまいやめられないという
やっぱり慣れなんだろうな
259隠し味さん:2010/07/26(月) 15:12:32 ID:MGJHcxhT

【食品】「パック容器入り醤油」キッコーマンも発売へ

「しぼりたて生しょうゆ」9月6日発売[10/07/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280123231/
260隠し味さん:2010/07/29(木) 12:14:32 ID:xbE7p1+5
イチビキのさしみ溜がほしいんだけど、
東京品川区近辺で買えるところないですか?
イチビキと西友は関係があるので、西友大井町に行ったがなかった。
261隠し味さん:2010/07/31(土) 06:48:40 ID:C+99hFya
某ピンク色のスーパーのPBしょうゆ買ったけどひどいな。しょっぱいだけで
こんなまずいのは初めてだ。

調味料はケチっちゃいかんってのを身を持って知ったよ
262隠し味さん:2010/08/01(日) 08:23:53 ID:xFkOF3jN
『食べるラー油』よりもスゴイ調味料が登場!? 今度のブームは『タバスコ醤油』だ!
http://rocketnews24.com/?p=41747
> 『タバスコスパイシー醤油』は一部のスーパーや業務用食品販売店で販売されている。
> タバスコを製造しているマキルヘニー社が、海外の消費者向けに日本の醤油をアレンジ
> したものを開発。日本では正田醤油が受託生産しているとの事。いわば逆輸入で日本に
> 入ってきた調味料なのである。
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/24253425342.jpg

なかなかよさげ
263隠し味さん:2010/08/01(日) 10:50:01 ID:pwNJ1gLC
愛用してたよしだ屋がいつの間にか消滅していたorz
白醤油とかつお醤油とポン酢好きだったのに
キッコーマンの糞酸っぱいポン酢なんか飲めるかボケ
すぐに新しい店探さないと・・
264隠し味さん:2010/08/01(日) 23:12:56 ID:Dh93dErd
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
265隠し味さん:2010/08/01(日) 23:53:10 ID:V0/dSBMy
>>262
いや、こんなもん「なかなかよさげ」なんて思えないが?
味障のカスクズ舌しか持ち合わせてないなら別だが。
266隠し味さん:2010/08/22(日) 20:49:44 ID:sCSuf5YU
鮮度の一滴美味いわ。
しかしもう少し良質な醤油を入れてくれたら有り難いな。
値段は高くなっても良いから。
267隠し味さん:2010/08/29(日) 01:37:14 ID:HFxaWxfm
鮮度の一滴200mlサイズ来た。
キッコーマンの追随もあるし、さすがにヤマサ打つ手が早いな。
268隠し味さん:2010/09/12(日) 15:28:01 ID:g9Rv3nen
キッコーマンは鮮度の1滴パクるんなら中身特選丸大豆醤油にしてくれよ
269隠し味さん:2010/09/15(水) 17:24:04 ID:eRec/ZM+
今気づいたんだが、
亀甲縛りの男って意味にもなるよな。
270隠し味さん:2010/09/17(金) 18:56:20 ID:s57Vz6T3
キッコーマンのあの容器は鮮度の一滴をこえたな
やっぱりフタがないとこぼれちゃうときあるし。
271隠し味さん:2010/09/17(金) 20:48:30 ID:7zs33jJ+
容器はキッコーマンのしぼりたて生醤油の方がいい。
中身はヤマサの鮮度の一滴の方が好み。
ヤマサ鮮度の一滴減塩しょうゆには興味ないし、鮮度の一滴丸大豆醤油には味醂が入ってる。
すべてにアルコールが入っているのは、保存性を高める為かな。
272隠し味さん:2010/09/17(金) 23:10:40 ID:sMmUruBL
273隠し味さん:2010/09/20(月) 15:50:41 ID:F58o4sns
かつお醤油やにんにく醤油、こんぶ醤油てめんつゆみたいなの?
それとも醤油にやや味香がプラスされたって感じ?
274隠し味さん:2010/09/22(水) 19:54:24 ID:noz59LQE
パクリのキッコーマン
さすがだな
('A`)
275グルメお取り寄せ:2010/09/28(火) 22:24:06 ID:tT//QpEv
お取り寄せに、以下のサイトはお勧めです。
http://gurulin.eu.pn/
276隠し味さん:2010/09/29(水) 20:07:14 ID:BRS3reYq
カマタのだし醤油最強
277名無し募集中:2010/09/29(水) 20:18:00 ID:wifgWEV3
VIB!
278隠し味さん:2010/09/29(水) 20:20:05 ID:Vtup5zLD
VIB
279隠し味さん:2010/09/29(水) 20:28:35 ID:YviGCNTX
VIB!!
280IJ:2010/09/29(水) 20:31:09 ID:wOBS2rhA

アメリカ人のしょう油職人シスラーさん(68)が語るしょう油の魅力
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A&feature=related
281隠し味さん:2010/09/29(水) 20:44:52 ID:uxP5uk86
282隠し味さん:2010/09/29(水) 20:46:36 ID:uxP5uk86
283隠し味さん:2010/09/29(水) 20:55:10 ID:uxP5uk86
284隠し味さん:2010/09/29(水) 21:11:39 ID:o9rwda6k
IJ
285あ h{qU8SUg:2010/10/01(金) 17:16:39 ID:VCr9vhyn
275:グルメお取り寄せ (2010/09/28(火) 22:24:06 ID:tT//QpEv)
お取り寄せに、以下のサイトはお勧めです。
http://gurulin.eu.pn/
286隠し味さん:2010/10/14(木) 16:42:10 ID:199g5I1h
県産しょう油の出来栄えは?ttp://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6014228121.html
県内で去年秋に仕込まれたしょう油の品評会が秋田市で開かれ、出来栄えの審査が行われています。 この
品評会は秋田県産のしょう油の品質向上を目的に秋田県味噌醤油工業協同組合が毎年開いています。
 会場では、去年秋に県内19の業者で仕込まれ、この秋までに仕上がったしょう油65点が出品され、県総合
食品研究センターの研究員など9人が、品質などを審査しました。
 審査は、どの業者で製造されたものか分からないよう番号だけが書かれたビンが用意され、審査員たちが色、
味、香りを確かめていきます。
 審査員はしょう油が入った器を手に持ち、色に濁りがないか確かめたり、口にふくんだりして点数をつけていきました。
 審査員を務めた菅徳助さんは、「今年は夏場に暑い日が続いたため味への影響が心配されたが、管理が行き
届いていたので例年以上に濃厚な味に仕上がっている」と話していました。
秋田以外では聞かないなあ
287隠し味さん:2010/10/15(金) 03:31:06 ID:I/ezXmZ4
>>271
キッコーマンのしぼりたて生醤油はたしかに良いな。かなりコスパに優れてると思う。
ただ、見た目が薄いのでドバドバ余計にかけてしまう危険性あり。塩分過多には気
をつけないとね。ヤマサのは近所で売ってなくて試してないのでわからんです。
288隠し味さん:2010/10/15(金) 22:52:47 ID:Ejssg2DE
>>287
>ただ、見た目が薄いのでドバドバ余計にかけてしまう危険性あり。
味よりも見た目の色を優先するのは味覚障害者の証拠だろう。
289隠し味さん:2010/10/16(土) 03:45:58 ID:DkajwsRB
>>288
だから危険だって行言ってるんだけど?俺は注意してるけどね。
何でも貶さないといけない脳内障害者ですか?
290隠し味さん:2010/10/17(日) 22:33:35 ID:r+r1zwm4
刺身には溜だと思ってたが、
再仕込使ってから考えが変わった。

小豆島の再仕込み美味すぎる。
次も買ってこようかな?
291隠し味さん:2010/10/19(火) 15:51:33 ID:s/Q0vj1l
【食文化】江戸時代のしょうゆ(むらさき)は本当に「紫色」だった事が判明 千葉大学研究部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
292隠し味さん:2010/10/28(木) 11:46:05 ID:pFW/BFIL

【食】ラー油に続け!食べる「しょうゆの実」が人気

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/10/27/08.html
 山形県庄内町のハナブサ醤油が製造する「しょうゆの実」(1袋120CC、
180円)の売れ行きが急増。「食べるラー油」に続く新たな“食べる調味料”
として注目を集めている。しょうゆの実は、しょうゆ製造の過程でできる液体
を搾り出す前のもろみ。大豆の歯応えが残り、しょうゆよりも甘みがあって、
まろやかな風味なのが特徴。山形県や熊本県などでは昔から、ご飯にのせたり、
野菜を漬けて浅漬けにしたりと食卓で親しまれていた。5月にテレビの情報
番組で紹介されて以降、県外からの注文が増加。東京・銀座にある山形県の
アンテナショップでは今年8月、1カ月で5000個以上が売れて一躍人気
商品になった。ハナブサ醤油では1823年の創業当時から生産・販売し現
在では、しょうゆを製造するたるとは別に仕込んで熟成させている。同社の
8月の売り上げは昨年の約5倍。同社では生産が追いつかない状況が続き、
日に何度も仕込み作業をするようになったといい「こんなに人気が出るなん
て」と驚いている。
【画像】売れ行きが急増しているハナブサ醤油の「しょうゆの実」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/10/27/images/KFullNormal20101027151_l.jpg
293隠し味さん:2010/10/28(木) 23:35:30 ID:AGnVjO0O
富山県の造り醤油
千年の孤独というのがあるらしい
294隠し味さん:2010/10/29(金) 13:06:45 ID:kA/61fgA
キッコーマンのだしわり醤油を食べたことのある方いますか?
295隠し味さん:2010/10/31(日) 12:28:34 ID:aXgPnFDm
キッコーマンの新鮮さを売りにしたパックの醤油、
こんなもんはただの目新しさだけで売る商品だろうと思って食ってみたんだが
意外と美味しかった。
なんというか、少しだけ甘みがあるのかな、
大豆から作られてるんだってのがわかったというか。
296隠し味さん:2010/11/01(月) 03:15:46 ID:VQkl2fty
1.8リットルの醤油を買ってきたら、500cc程(日持ち20日)
鍋に入れて沸騰させずに沸かして浮いてくるアクを取りましょう。

冷めたら醤油注ぎに入れて冷蔵庫で保存、そのまま刺身、豆腐、御浸し
とんかつ、何にでもかけて美味しい、出汁で割れば料亭の味。

絶対に沸騰させない事、アクが出るまで鍋から離れないこと。
297隠し味さん:2010/11/01(月) 04:07:53 ID:EhqPl4FX
あのパックのしょうゆって密封なの?
常温保存しても雑菌とか増えない?
最近しょうゆや味噌って常温保存できる保存食品だと思ってたのに
大手メーカーのしょうゆを見たら開封後は冷蔵庫に入れろと書いてて驚いた
298隠し味さん:2010/11/03(水) 23:33:46 ID:Z/cEGTGP
>>297
おれ、醤油にカビ(?)生やしてしまったことあるよ。
冷蔵庫に入れずにずっと棚の中に入れておいたんだけど、
外食続きでそのうち自炊する気力も無くなって、数ヶ月ぶりに
なにか自分で作るかと思って棚の中を見たら、醤油の表面から数cm下ぐらいまで
なにやら湯葉ともなんとも分からないモヤモヤとしたものが繁殖してた。
あまりに気味が悪いので廃棄しちゃった。

あとでふと調べてみたら、あれは一種の酵母菌が繁殖したもので直接の害は無い、
ただしあれが繁殖しているということは醤油の質がだいぶ悪くなってるので
味もマズくなっているだろう、ということだった。
299隠し味さん:2010/11/04(木) 14:26:15 ID:mmSdwzJb
取り寄せ版食べログに唆され(?)鎌田のだし醤油使ったが大したこと無稲
結局コーマンのを基本に継ぎ足す感じの補助利用が精々
おすすめあります? 期待しただけにがっかりTu-ka落胆
300隠し味さん:2010/11/15(月) 11:20:42 ID:H69XIk3c
>>297
 一般的に、しょうゆは保存食品というイメージがありますが、開封後は空気に触れることで酸化が進み、開封
から1ヵ月程度で、色が濃くなり風味もどんどん劣化していきます。
(ヤマサのHPより)

キッコーマンのしぼりたて生醤油と、ヤマサの鮮度の一滴特選醤油と丸大豆醤油は、空気の入りにくい
パックなので常温保存しても劣化しにくいです。なぜか鮮度の一滴減塩醤油は真空パックなのに常温保存
でも劣化しやすいようなので注意。

一般的な醤油はやはり冷暗所か、出来れば冷蔵庫に入れる方がいいですね。
301隠し味さん:2010/11/20(土) 09:36:01 ID:JGVrU1Cg
味の素のほんだしに醤油混ぜると何かクサイ匂いがするのは私だけですか?
味は全然大丈夫なんですけど。
302隠し味さん:2010/11/26(金) 02:36:54 ID:drXSACfq
>>300
ためしてガッテンでやってたけど、

人は新鮮な醤油より、少し古い醤油の方が旨く感じるそうだ。

303隠し味さん:2010/12/11(土) 19:17:32 ID:z1iCJrkY
ヤマサ、鮮度の一滴を早く有機丸大豆醤油で出してくれないかなあ。
感動するけど味がねえ。
304隠し味さん:2010/12/19(日) 10:06:38 ID:IfQYoftt
胡麻むらさき売り切れてないところどこかありませんか?
305隠し味さん:2010/12/19(日) 20:41:48 ID:ckzAMpI8
ずっとキッコーマンの醤油使ってたけど転勤でイチビキってとこのが売ってたから使ってみたら全然違ってびっくりした。
今は慣れたけどどっちの味覚が正しかったのか・・・
306隠し味さん:2010/12/20(月) 00:25:21 ID:Z6vY5Dtg
うちのさしみ醤油はいつもイチビキだわ。
307隠し味さん:2010/12/20(月) 15:20:39 ID:97AlYLmg
2010年12月20日 12時59分
髪の毛から醤油、工業用氷酢酸から酢を製造、暴露で波紋=中国  
山東省青島市で調味料製造業を営(いとな)む男性がこのほど、
「小規模の工場ではコストを抑えるため髪の毛から醤油(しょうゆ)を製造している」ことを暴露、波紋が広がっている。
中国新聞社が報じた。
同市莱西にある製造工場の労働者も「醤油は発酵させて作るが、小規模の工場では発酵過程を行わず、
髪の毛から抽出した動物性アミノ酸を加えて醤油を作っている」とコメント、
「醤油製造用に髪の毛を回収している村もある」と述べた。
労働者によれば、「以前働いていた河北省のある工場では、カラメル色の水に塩やアミノ酸、汚い水を入れて醤油を作っていた。
アミノ酸を生産する場所には髪の毛や動物の毛がたくさん保管されており、恐ろしくて気持ちが悪かった」と述べた。
また、「酢酸(さくさん)にカラメル色の水を加えると酢ができた。村には醤油製造工場がたくさんあったが、
村人たちは村の醤油製造工場で作られた醤油や酢は絶対使わずに、有名な会社の調味料を買っていた」と述べた。
また、別の労働者は「小さな工場では氷酢酸に、水を加えて、酢を作っている。
まともな工場では食用氷酢酸を使っているが、悪徳業者の工場では工業用氷酢酸を使用している」と暴露。
工業用氷酢酸は不純物や発がん性物質を大量に含んでいるため、中国は食用としての使用を禁止している。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20101220/Searchina_20101220045.html

308隠し味さん:2010/12/20(月) 17:13:57 ID:s1U+nOf4
山東省青島市で調味料製造業を営(いとな)む男性がこのほど、
「小規模の工場ではコストを抑えるため髪の毛から醤油(しょうゆ)を製造している」ことを
暴露、波紋が広がっている。中国新聞社が報じた。

同市莱西にある製造工場の労働者も
「醤油は発酵させて作るが、小規模の工場では発酵過程を行わず、髪の毛から抽出した
動物性アミノ酸を加えて醤油を作っている」とコメント、
「醤油製造用に髪の毛を回収している村もある」と述べた。

労働者によれば、「以前働いていた河北省のある工場では、カラメル色の水に塩やアミノ酸、
汚い水を入れて醤油を作っていた。
アミノ酸を生産する場所には髪の毛や動物の毛がたくさん保管されており、恐ろしくて気持ちが
悪かった」と述べた。

また、「酢酸(さくさん)にカラメル色の水を加えると酢ができた。村には醤油製造工場が
たくさんあったが、村人たちは村の醤油製造工場で作られた醤油や酢は絶対使わずに、
有名な会社の調味料を買っていた」と述べた。

また、別の労働者は「小さな工場では氷酢酸に、水を加えて、酢を作っている。まともな工場では
食用氷酢酸を使っているが、悪徳業者の工場では工業用氷酢酸を使用している」と暴露。
工業用氷酢酸は不純物や発がん性物質を大量に含んでいるため、中国は食用としての使用を
禁止している。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20101220/Searchina_20101220045.html
309隠し味さん:2010/12/20(月) 21:28:24 ID:mM8U0azk
懐かしい話だねぇ。まぁ、中国だし。日本の醤油の香りは出ないよ。
310隠し味さん:2010/12/20(月) 22:44:01 ID:2EHXNGPd
とろーりとした溜まり醤油を求めてるんですがオススメないですか?
なるべく粘度が高いのを探しています
311隠し味さん:2010/12/24(金) 04:17:48 ID:YXBhdBGD
>>305
どう違うの?
312隠し味さん:2010/12/26(日) 15:07:24 ID:qpIKE+HQ
試しにキッコーマンのしぼりたて生しょうゆ使ってみたけど、余裕で空気入ったぞこれ
鮮度の一滴は5〜6回使って、こんなこと一度も無かったのに
313隠し味さん:2011/01/01(土) 00:35:28 ID:oQRzoIk6
ゴキブリ嫌醤油厨の泣き声が聞こえてきそうだw

「悔しいよぉ〜一生懸命にアンチ醤油論を
お勉強したのに論破されて、
その上ゴキブリ"って言われたよ〜。
こうなったらずっと醤油スレに
ゴキブリって書き込んでやる〜」

所詮ゴキブリ嫌醤油厨の頭の中なんてこの程度だろ。
どうせリアルに何も知らないガキそのもの
314隠し味さん:2011/01/08(土) 23:40:35 ID:PiLA+ONQ
>>310
最初の一滴がなかなか滴り落ちなかったほどの
濃厚溜を以前使ってた。

愛知の醤油蔵で、原料は大豆と食塩だけの
本格三年竹樽醸造。

最初は塩辛いんだけど、だんだん旨味が
出てくる。

名称は「本溜」だったかな?




315隠し味さん:2011/01/11(火) 20:31:25 ID:A9jmDkw2
>>314
情報ありがとう!早速注文してみたよ!届くの楽しみ♪
316隠し味さん:2011/01/11(火) 21:36:58 ID:r2bTa9RZ
iPhoneで撮った醤油
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294577042/76

支援お願いします
317隠し味さん:2011/01/14(金) 23:39:21 ID:PvwU+nEc
>>299
鎌田のだし醤油はもう5年くらい使ってるよ。
近所の酒の量販店で手に入ったんだけど、隣にでかい量販店ができて潰れちゃった。
なので、初めて通販で買いました。
個人的には、焼肉のたれにも卵ご飯、すき焼きなどで重宝してるからこれがないと駄目。
318隠し味さん:2011/01/21(金) 05:21:35 ID:D5h6ug4y
自炊しないので500mlですら使い切れないまま鮮度が落ちるので
キッコーマンの5ml×10袋の使いきりを愛用してる
便利だ
319隠し味さん:2011/01/27(木) 20:30:08 ID:53cbFRYQ
鶏醤って知ってる奴いるか?スーパーで見かけたんだが、やたら高い。500円くらいで120ml。

だれか試してみた奴いないか?
320隠し味さん:2011/01/27(木) 23:12:11 ID:mFfGxK1V
前から気にはなってるんだけど、値段見ては尻込みするを繰り返してる。
321隠し味さん:2011/02/02(水) 20:33:19 ID:hjm7JVmo
サンビシ
322隠し味さん:2011/02/02(水) 21:15:16 ID:9gvwWn2p
亀甲萬 極旨だし醤油美味しいよね。

鎌田のだし醤油がダメな人はこれだよ。
323隠し味さん:2011/02/23(水) 21:11:17.58 ID:QZBBff6l
醤油を説明したサイトなんかで、原材料には脱脂加工大豆と丸大豆とがあって
両者の味には優劣が無いみたいな書き口だったりするけど。
優劣は明確に存在してるわなぁ。たとえ大量生産商品であったとしても明確に。
324隠し味さん:2011/02/23(水) 22:35:13.02 ID:TBLmjMkO
次に醤油を使い切った時には醸造元の直販で買ってみよう。
車で十分位の場所なのに、買いに行った事がなかった。
325隠し味さん:2011/02/24(木) 23:17:40.36 ID:lXb3SOI1
この前業務用スーパー行ったら、そこらのスーパーでは見かけない醤油を見つけたので買ってきた。
「サンビシ 超特選たまりしょうゆ 天然醸造 紫」ってヤツ。
そんな高くもなく、それでいて結構美味しいのでハマってる。
326隠し味さん:2011/02/25(金) 13:34:55.78 ID:Wdn4HDvO
このスレでコストパフォーマンス的に定番の商品ってなんですか?
料理にも使えて、刺身や寿司にも合うお勧めの醤油ってありますか。
ヒゲタ本膳ってこのスレ的にはどう?
327隠し味さん:2011/03/04(金) 03:00:36.16 ID:S/8WPVb8
醤油初心者です。
金笛濃い口>>湯浅再仕込み>>>>>>鮮度の一滴
な私めに次に購入すべき醤油をご教授下さいませ
特にお刺身が大好きでございます

少量販売があると嬉しいどすえ
1人暮らしゆえ、消費に時間がかかりまするorz
328隠し味さん:2011/03/04(金) 18:13:39.09 ID:LKOoFQmz
イチビキの刺身醤油とかはどうですか?
メジャー系だけど。
329325:2011/03/04(金) 20:21:37.74 ID:9Yzm189N
>>327
>>325だけど、「サンビシ 超特選たまりしょうゆ 天然醸造 紫」って刺身にも合うよ。
このたまり買ってから刺身にはこればっかり使ってる。
330隠し味さん:2011/03/09(水) 13:00:46.74 ID:YritjNTd
とろっとしたお醤油には何がありますか?
331隠し味さん:2011/03/11(金) 13:45:30.98 ID:a10YMvg4
中国産などの安い醤油欲しいです
332隠し味さん:2011/03/21(月) 03:18:15.47 ID:ocF5iZAF
昆布醤油を刺身に使うのってアリですか?
333隠し味さん:2011/03/21(月) 09:07:49.33 ID:NETNzdMH
>332
出汁は、植物性の素材に動物性、動物性の素材に植物性が基本。
刺身は動物性だから、昆布締めみたいに植物性のを使う。
だから、ありだとおもうよ。
334隠し味さん:2011/03/26(土) 10:38:28.77 ID:z/jtXssP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110313/218969/?rt=nocnt
ここの生醤油凄いおいしかったのに、悲し過ぎる…
335隠し味さん:2011/03/26(土) 21:31:28.62 ID:kcbSGUGV
>>334
こういうの見るときついな・・・
336隠し味さん:2011/03/26(土) 22:30:54.51 ID:oeO1BrXv
>>334
缶詰や漬け物も美味しかったんだよ、そこ
ノウハウが途絶える前に復帰してもらいたいな
337隠し味さん:2011/03/30(水) 00:28:18.40 ID:SzVJvHBs
津波が来たとこにはもう建物建てないほうがいい
338隠し味さん:2011/03/30(水) 02:50:26.58 ID:CK/ZSDzi
ってわかってるのに、人々はそこに繰り返し建物を建てるんだよね。
339隠し味さん:2011/03/30(水) 18:02:52.44 ID:CQql0gkD
何十年もたつと震災の記憶は薄れるし、やっぱり港に近いほうが楽だからね
まあでも今回とかは映像が残ってるから忘れないでいてくれるかもだけど・・・
340隠し味さん:2011/03/30(水) 22:18:00.13 ID:VyFY/9X8
>>338,339
先人の教えを守って助かった事例もある。

【東日本大震災】 此処より下に家建てるな…先人の石碑、集落救う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301442323/
341隠し味さん:2011/03/31(木) 00:42:59.09 ID:nLslZVIW
>>339
つい数日前に津波で家を流されたのに、自宅跡地に戻ってきて

父親「またここに家建ててやる!」
娘「やだよ。また流されるよ。」
父親「流されたらまた建てたらええ!何回でも建ててやる!」

ってやり取りしてるのがテレビで流れてて呆れ果てた。
ただの強がりかもしれんが本気でそこに建てそうな勢いだった。
342隠し味さん:2011/03/31(木) 11:05:52.41 ID:LYOgbhCO
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000098.html
津波の教訓、64年ぶり教科書に 「稲むらの火」が復活

江戸時代に紀州藩広村(現・和歌山県広川町)を襲った大津波から人々を救った
実業家浜口梧陵がモデルの物語「稲むらの火」が、浜口の伝記の形で、
4月から使われる小学5年の国語教科書に載る。
物語は1937年から10年間、国定国語教科書に載っており、64年ぶりの復活だ。
津波の教訓を子どもたちに再び伝えることになる。

発行する光村図書出版(東京)によると、教科書は全国の公立小の6割で使われる。
東日本大震災の発生前から掲載が決まっていた。
鷲巣学編集本部長は「子どもたちに助け合いの気持ちや郷土への思いを学んでほしい」と話している。

物語は1854年、安政南海地震で広村が大津波に襲われた際、
浜口がわらに火を放ち、暗がりで逃げ惑う村人を高台に誘導したという実話に基づく。
作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治時代に英語で小説化し、
それを基に地元の小学校教員が児童向けに翻訳、再構成した。

今回の伝記は「百年後のふるさとを守る」と題し、防災に詳しい河田恵昭関西大教授が書いた。
物語の概要を紹介した上、その後の話として、浜口が次の津波に備えるため私財を投じ、
住民とともに4年をかけて全長約600メートルの堤防を完成させた史実を取り上げた。

「稲むらの火」はアジア各国の言語にも翻訳され、2004年のスマトラ沖地震による津波被害後には、
当時の小泉純一郎首相とシンガポールのリー・シェンロン首相との間で話題になったこともある。

2011/03/31 08:23 【共同通信】
343隠し味さん:2011/04/02(土) 03:12:24.89 ID:p9qk0xg0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00156.htm
もろみと看板見つかった…老舗しょうゆ店再出発

津波で壊滅的被害を受けた岩手県陸前高田市で、200年ののれんを誇る
老舗しょうゆ醸造会社「八木沢商店」が1日、営業を再開した。
ベテラン社員1人を失ったが、新入社員を迎え、社一丸で愛された味の再興を目指す。

「まずは『生きる』が経営方針。誠心誠意、頑張ろう」。
河野通洋社長(37)が従業員全45人のうち出社可能な約30人と新人2人に対し、力のこもった言葉を投げた。
震災後初の朝礼。海に近い社屋は無残な姿に変わり果て、市内の自動車学校の一角に仮事務所を設けての再出発だった。
「この一大事は若い人間の手で」と、前任社長の父和義さん(66)に社長交代を直訴し、この日就任した。
「食を通して感謝する心を広げる」など、社是を書いた看板が掲げられた。
従業員の1人が、社から3キロ以上離れたがれきの中から見つけ出したもの。あふれる涙で見つめた。

江戸・文化4年(1807年)創業。特産の気仙杉のもろみ樽(だる)で仕込むしょうゆは
「香ばしい」と人気で、全国から注文が来た。
土蔵は街のシンボルだった。30年働いてきた営業販売課長の佐々木敏行さんが、
消防団の任務で湾の水門を閉めに走り、帰らぬ人になったのが何より痛恨だった。

蔵、樽、大豆も失った。ただ、朗報もある。流された樽の一つが見つかり、もろみが採取できたのだ。
もろみには自慢の味を生んできた酵母菌と乳酸菌が生きているはず。
「菌が培養できれば、数年後、またあのしょうゆができる。
うちが元気な姿を見せたら、この地域から『俺も頑張ろう』という会社がきっと出てくる」。父子の願いは同じだ。
(水野翔太)

(2011年4月2日02時05分 読売新聞)
344隠し味さん:2011/04/03(日) 22:17:43.87 ID:wk1EkKUv
九州のヤマエはけっこう美味い。
345や ◆fWFpq5OYew :2011/04/04(月) 18:40:00.85 ID:WsznC9/m
346隠し味さん:2011/04/04(月) 19:00:00.41 ID:pAQa3DOV
減塩醤油マズすぎ
347隠し味さん:2011/04/19(火) 10:21:13.38 ID:fW3wjnqI
九州のフンドーキン製濃い口しょうゆを愛用しています。
私の地元では入手できないので、普通の醤油と調味料を使って
似た味を作ることはできないでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。
348隠し味さん:2011/04/20(水) 19:30:30.51 ID:7htHz1kN
少々高いけど 無添加の醤油を買います
そもそも日々の料理でそんなに大量に使う物でも無いし 大瓶を買えば2ヶ月以上は足りるから贅沢してもバチは当たらない

醤油って ラベル表側には良いこと書いてるけど 裏側を見ると凄い事になってるね
安物は 似た味がする別な液体!

349隠し味さん:2011/04/21(木) 11:46:38.54 ID:pu65etOB
キッコーマンの空気の入らない容器が超うまい、ビックリした
350隠し味さん:2011/04/21(木) 22:40:35.67 ID:uAv8gZg2
ヒゲタ醤油さん、今の地震大丈夫?
351隠し味さん:2011/04/23(土) 08:36:17.30 ID:lVMxqNC4
キッコーマンは汚染地域千葉産なので気をつけてください・・・
352隠し味さん:2011/04/23(土) 09:26:59.11 ID:M+lToDaU
>汚染地域
kwsk
353隠し味さん:2011/04/23(土) 16:19:30.18 ID:SLRZYPnR
長崎県壱岐醤油は最高・
354隠し味さん:2011/04/23(土) 17:19:31.14 ID:S+6cq67A
>>352
国内ニュースに疎いということは海外在住の方ですか?
355隠し味さん:2011/04/23(土) 17:22:03.49 ID:M+lToDaU
トボケてもダメだ。
356隠し味さん:2011/04/23(土) 20:47:20.82 ID:1w6ntISX
できれば美味い醤油で飯を食いたいのですが、おすすめの銘柄を教えてください。
用途としては、卵かけご飯・炒め物・焼き魚などを考えています。
357隠し味さん:2011/04/24(日) 18:45:18.10 ID:TTT7U7yk
近所のスーパーで安売りしてる醤油を試しに買ったら美味しかった・・・
関東は大手がいくつもあるし地元にも零細醤油メーカーあるんだけどね
アウェーで大変だろうけどガンバレサンビシ
358隠し味さん:2011/04/24(日) 21:40:56.25 ID:9DBlVwX+
この前、親戚からギフトを頂いた。
こちらの醤油5本セットなんだけど、こういう色々な蔵のが試せるのは面白いね。
http://www.s-shoyu.com/
今日は、八木澤商店の開けて刺身を食べたけど、美味しかった。
残り4本も楽しみ。
359隠し味さん:2011/04/25(月) 03:09:58.59 ID:zBiSEVf0
被災地の醤油だね
復興したら買うつもり
360隠し味さん:2011/04/25(月) 20:23:42.37 ID:ibirz+xy
先日、亀戸の味噌屋で醤油買ってきて、それをネットで調べてたら違う会社の名前が出てきた
湯浅醤油って丸新と小原があるけど暖簾わけかなんか?

それとも最初っから全然別の会社?
どっちもカレー醤油扱ってる割にお互いなんのリンクも貼ってないから気になってもうたよ

それとは全然関係ないが、買ってきた醤油のなかでまず初めに弓削田の有機醤油を味わってみたが、
確かにうまみが多くてうまかった
361隠し味さん:2011/04/27(水) 18:16:12.89 ID:gBdggBL7
八木澤商店の生醤油は仕込みから最低2年はかかるから、かなり待つね。頑張って欲しい。
362隠し味さん:2011/04/30(土) 19:32:37.41 ID:nsJZEM+w
コロッケ(フライもの)にソースは情弱  通は醤油をかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304159432/l50
363隠し味さん:2011/05/04(水) 12:49:44.88 ID:4fcF+UY7

ヒゲタさんの「玄蕃蔵」、今年も予約が始まっていました。よろしければ。
http://www.higeta.co.jp/topics/110429.html
364隠し味さん:2011/05/04(水) 12:55:23.26 ID:S9n3ehRC
(;´Д`)ハァハァ
365隠し味さん:2011/05/24(火) 13:39:56.14 ID:bjyfoHX9
>>351 野田市は埼玉気候だよ、例の常磐線とは違うから安心しろ。

茨城
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110512_02/files/20110512_12b.pdf
野田市
http://www.kobari.or.jp/
江戸川沿い(空間・土壌)
http://www.chiekovsky.com/labo/misato2.php
366隠し味さん:2011/05/24(火) 13:47:58.81 ID:bjyfoHX9
↑ 国が実施してる20m測定ではなくて1m測定と土の上ね。
367隠し味さん:2011/06/13(月) 15:40:35.80 ID:ZPLnqx3a
【アメリカ】「醤油」さえ入れば、 一気!  一気!  一気!  一気!   ソーレソレソレ!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307902786/l50
368隠し味さん:2011/06/28(火) 12:33:41.83 ID:MEQuW60c
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00468.htm
キッコーマンの64人、高校野球賭博で書類送検

兵庫県警高砂署は28日、大手しょうゆメーカー・キッコーマン食品の
高砂工場(兵庫県高砂市)に勤務する社員らが、
今春の選抜高校野球大会を利用して賭博を行っていたとして、
社員60人と元社員4人の計64人を賭博容疑で神戸地検姫路支部に書類送検した。

捜査関係者によると、64人は3月4〜14日、1口500円で、
出場校32校のうち優勝、準優勝の組み合わせを予想させる賭博をし、賭け金は総額13万6500円で13人が的中。
書類送検された胴元の社員(35)(逮捕後に釈放)は「約10年前から高校野球賭博をしていた」と供述しているという。

同社は「今回の事態を厳粛に受け止め、司法の判断と社内調査の結果を踏まえて厳正に対処する。
社員教育などの徹底を図り、再発防止に努めたい」とのコメントを出した。

(2011年6月28日11時35分 読売新聞)
369隠し味さん:2011/06/29(水) 04:00:11.68 ID:Op0kQ45B
露骨なクビにされた腹いせのチクリ通報だがせこすぎるないろいろな面で
370隠し味さん:2011/07/13(水) 09:26:48.48 ID:U8hyV4hq

【食文化】 ナムルなどにも相性はバッチリ 

新形状の“食べる醤油”が誕生、キッコーマンからのせる&かける調味料
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310510359/
371隠し味さん:2011/07/17(日) 12:37:33.47 ID:NsNX2zKp
八木澤商店の被災後に出された特級こいくち醤油
買おうかと思ったけど原材料の表示見て購買意欲が・・・
372隠し味さん:2011/07/18(月) 00:27:32.49 ID:7etGgFa/
キミセ醤油が旨すぎてヤバイ
辛くないまろやかな醤油って初めてだ
373隠し味さん:2011/07/24(日) 07:39:39.14 ID:vRUqPV4S
いい加減各社とも空気の入らないタイプの容器に切り替えて欲しい。
まぁ封入や梱包、そして輸送の面で課題があるのかも知れないけど。
それと醤油ペットのに比べて空気の入らないタイプのがちょっと高いのも納得出来ない。
374隠し味さん:2011/07/25(月) 00:48:10.13 ID:UjVUxGtd
ヤマサの吟選丸大豆使い始めてかなり経つけど
そろそろ違う醤油を試してみるかな
375隠し味さん:2011/08/03(水) 10:03:59.60 ID:ukMR8mwc
かき醤油美味くないか?
376隠し味さん:2011/08/03(水) 10:07:34.86 ID:DNxTvKov
キミセ醤油一確だろjk
377隠し味さん:2011/08/15(月) 11:03:58.00 ID:oz0wC9l4
みりんが入ってるだろってくらいの、甘みが少しあって
それだけで他の味付けいらないような地方の醤油ってあります?

前に九州かどっかのが旨かったんですが。九州のじゃなくてもいいです
378隠し味さん:2011/08/19(金) 01:32:31.30 ID:IlnsAG99
>>377お醤油屋さんのせんべい屋で売ってるよ
379隠し味さん:2011/08/20(土) 19:30:49.24 ID:iC3gj8Xk
オールマイティーに使える醤油さがしてんだけど、何か美味い醤油ないか?
380隠し味さん:2011/08/20(土) 20:57:33.79 ID:IKl2qkHy
醤油なんてオールマイティーなもんだろw
381隠し味さん:2011/08/21(日) 10:59:56.58 ID:iK0JAnI9
>>380にはやっすい醤油で良さそうですね
382隠し味さん:2011/08/21(日) 18:58:02.88 ID:fkqEq/Bp
醤油に山椒や梅を漬けるってのがあるらしいですが、
今からの季節だと、どんなのがありますか?
383隠し味さん:2011/08/21(日) 21:31:37.55 ID:c0tX6fpc
>>381

>>379にはやっすい醤油で良さそうですね

こうだろw
384隠し味さん:2011/08/22(月) 17:37:36.97 ID:T6MlvpIs
大阪在住だが醤油は熊本の「老松」を使ってる
わざわざ梅田地下の地域土産物屋まで買いに行く
1リットル735円だが、こいつで刺身や豆腐を喰うと他のはカスに思えて

385隠し味さん:2011/08/22(月) 19:19:31.00 ID:PD8g+QS+
結構な事で
386隠し味さん:2011/08/23(火) 09:10:36.46 ID:H4M4Wyca
ヤマモリ特級しょうゆってどうですか?
387隠し味さん:2011/08/30(火) 09:12:31.32 ID:CJ42tynp
>>259
の容器の塩分ひかえめの差し入れされた

便利だ,すべてこのタイプが出そう

ミリンやポン酢とかも

リサイクルにはどーなのかな?
388隠し味さん:2011/08/30(火) 19:29:16.24 ID:i6j3HPKr
キッコーマンのだししょうゆがあれば生きていける
389隠し味さん:2011/08/30(火) 21:14:07.23 ID:Z9fF2Vt4
んなあほなw
390隠し味さん:2011/08/31(水) 11:23:29.50 ID:Tu7ffUhy
391隠し味さん:2011/08/31(水) 16:16:40.59 ID:9NfVPH6z
でも、お高いんでしょう?
392隠し味さん:2011/08/31(水) 18:46:54.92 ID:Tzp21D53
キッコーマンのおろししょうゆがあれば生きていける
393隠し味さん:2011/08/31(水) 23:06:02.36 ID:FS8ZizaA
キッコーマンなんて塩辛いんだよっっ
394隠し味さん:2011/08/31(水) 23:56:53.18 ID:AMgde1mA
マジにしょっぱいね
395隠し味さん:2011/09/01(木) 09:44:45.90 ID:53+APybp
醤油なんだから当たり前w
396隠し味さん:2011/09/01(木) 18:26:15.71 ID:rYWmiLvj
>>393
おろししょうゆ、使ったこと無いだろ?
397 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/02(金) 18:30:52.75 ID:hPcXeaoy
20年近くいわゆる醤油ジプシー状態だったんだが、
ガキの頃から使い慣れてるヤマサやキッコーマンの普通のヤツが
一番うまいもんなんだと気付いたよ。
@東京下町
398隠し味さん:2011/09/02(金) 19:55:03.81 ID:yJvUNX9g
でっていう
399隠し味さん:2011/09/13(火) 07:50:23.58 ID:ybJ5KXCp
>>390
キッコーマンにこういう高級モデルってないの?
ガチのキッコーマン見たい
400隠し味さん:2011/09/13(火) 12:32:31.56 ID:q9gTkNcr
天然醸造の醤油の味を知ったら量産品は醤油風味の塩水だということが分かった。
401隠し味さん:2011/09/13(火) 18:30:33.23 ID:FxJILfXy
402隠し味さん:2011/09/13(火) 20:21:31.30 ID:emYa5Qqg
牛乳の宅配販売店が地元の蔵本の醤油を扱い出した、次はそれを買ってみよう
家からホンの数キロ先なんだが、それだけの為に直販所まで行くのが面倒でさ
403 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:35:29.87 ID:KpNDelNS
>>400
促成醤油こそ江戸好み。
沢庵もそうだけど、どこまで手順を簡略化してミニマル化するかっていうのが
江戸・東京の、世界的にもあまり例をみない特殊な美意識だよ。
404 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:39:55.51 ID:KpNDelNS
書き忘れたけど工芸品なんかもそうだよ。
京都の扇子の骨は36本だけど、江戸の普段使いは18本とか。
405隠し味さん:2011/09/22(木) 19:01:07.27 ID:WIiwJq+J
チョーコー醤油 超特撰 むらさき
こればっかり使ってる。
http://www.choko.co.jp/product/#a18
406 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:37:32.30 ID:0GJRn417
>>405
で?
407隠し味さん:2011/09/27(火) 12:53:30.06 ID:Wn5D0Eaj
京都の亀びし醤油
408隠し味さん:2011/09/30(金) 00:42:45.71 ID:D7uHQCM4
ついに、密封系の醤油で、ボトルタイプが出たか。
袋タイプだと持ちにくかったから、なんでビンにしないのか?と思ってたけど、
やっぱり出るよなぁ。
409隠し味さん:2011/09/30(金) 04:01:50.61 ID:2hPniEZ3
醤油なんて保存料だろとか思ってたけど
久々に新しい醤油、ちょっといい小瓶のやつを買ったら旨い

醤油は鮮度が重要なんだなあと瞠目
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 06:10:43.00 ID:RjhQd2bo
>>409
枯れた醤油の良さがわかってはじめて一人前。
411隠し味さん:2011/09/30(金) 06:34:19.52 ID:SQU4FnOb
枯れた醤油?ってどんな状態
412 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 17:49:16.24 ID:IKf2pgeu
アルコール臭、甘み、苦味、酸味などの芳醇な要素が飛んだ、醤油屋に言わせると「劣化した」状態の醤油。
ワインのテイスティングなどにも枯れた醤油の香りという言葉は日常的に使われる。
413隠し味さん:2011/10/01(土) 14:29:24.91 ID:n04xCunv
今日は醤油の日
414隠し味さん:2011/10/02(日) 22:08:38.02 ID:zv2/qGhr
へー
日本酒の日でもあるよね
415隠し味さん:2011/10/10(月) 06:03:30.68 ID:r2qN216t
ヤマサの鮮度の一滴、キッコーマンのいつでも新鮮、
それぞれ普通のと減塩・丸大豆のがあるけど
どれがいいんだろう?
酸化しないフレッシュなお醤油って感じでよさそうだけど・・・
416隠し味さん:2011/10/10(月) 17:17:59.89 ID:8hSMY8qN
>>411
暑いところに置いとくとすぐ劣化するよ。
417隠し味さん:2011/10/11(火) 06:02:59.63 ID:y0k0TgbF
それほんと美味いんか?
418隠し味さん:2011/10/11(火) 22:42:33.48 ID:/a/lYXmg
紙パック臭くて水で薄めた様な牛乳に、懐かしさを覚える人もいる位だからな
「子供の頃に食べた懐かしい醤油の味がする(涙)」とか言うのかも知れん
419隠し味さん:2011/10/15(土) 02:34:24.82 ID:ExJf9iDk
相模原市の蔵元、井上醤油(タマキュウ)の醤油を購入してみた
神奈川県内の醤油の蔵元は、既に二件しか無くなっちゃったんだってね

買ったのは「タマキュウ醤油(ここの一番スタンダードな物)」と「万能だしつゆ子さん」

突出した味や強烈な香りではなく、嫌な所や気になる所が皆無というクセの無い旨さ
無難にバランスが取れたまま、スーパーで買う多くの醤油よりクオリティアップさせた感じ
もしかしたら特別物が良いと言うより、地元の製品だから新鮮なだけって理由なのかな?
真相は分らないが、続けて使っていればその辺の理由や個性も見えて来るだろう
結果的には、安くて旨い醤油を食えるのは事実なので満足(つゆこさんはまだ未開封)
色々な食材との相性や煮物でどうかは、これから随時試して行きます

更に上のレベルを味わいたいのなら「天然醸造しょうゆ『柴胡の匠』」に行けって事でしょう
1リットル600円だから、凄く高い訳でもない
420隠し味さん:2011/10/15(土) 02:42:53.04 ID:fIVJTaa2
醸造所に販売所があったら
『生醤油』を捜すべし。
有ればそこはキチンとした仕込みをしている可能性大。
アレだけは誤魔化しがきかん。
仕込みの実力を問われる逸品じゃないかと。
421 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/15(土) 03:25:22.02 ID:vQj1/fU6
スーパーで半額98円だったから期待しないで買ってみたけど、大分の富士甚醤油のかつおしょうゆってやつ美味い
大分ではかつおしょうゆって一般的なのか?
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 07:15:32.56 ID:ii1RQ1L3
>>421
そういう加工醤油はここ数年、全国的に流行してるね。
423隠し味さん:2011/10/17(月) 00:37:24.68 ID:vdlf3OYp
一般には知られてないヤマト醤油の『亀 濃口 甘甘』が衝撃的うまさだった。
業販専用みたいで手に入りにくいorz
424419:2011/10/19(水) 01:12:23.16 ID:4KNjuZdB
ナンだカンだでやっぱ旨いわ、醤油焼きオニギリ堪んねえ
煮物に使っても隠し味にしても、第一印象通り淡白な部類ではある
425隠し味さん:2011/10/19(水) 21:54:26.59 ID:kkM+5vvU
刺身醤油と普通の醤油ってやっぱり違う?
最近しょうが焼き作るの好きなんだけど、刺身醤油を使ったら
色が薄くてちょっと醤油の風味があんまりつかない気がしたんだけど・・・
426隠し味さん:2011/10/20(木) 20:24:03.22 ID:urhvfvyw
刺身醤油とか普通の醤油じゃ比較できんよ

商品表示に溜か再仕込か濃口か淡口か書いてるから
そっちを参考にすべき

さしみ醤油はだいたい溜か再仕込か加工醤油

再仕込は風味が飛びやすいから大体生物に使う
427隠し味さん:2011/10/21(金) 01:07:30.02 ID:3UjFT8F/
>>426
なるほどありがとう
なんか醤油に対しての知識がみんなよりあまりに乏しくて
スレチっぽくなっててごめん

しょうが焼きに一番最適なのは溜ということなのかな?
428隠し味さん:2011/10/21(金) 09:53:03.34 ID:KBJ1zmiF
>>427
人による
429隠し味さん:2011/10/25(火) 23:36:05.11 ID:JHtBN/c2
味噌・醤油・日本酒・和菓子・加工食品の製造企業さまへ【岡山市企業立地推進課 086・803・1328】
『企業立地促進奨励金』をご利用ください。

≪補助率≫
土地固定資産評価額×3%+建物固定資産評価額×9%

※被災された企業について企業立地促進奨励金を拡充しました

≪被災企業とは≫
り災証明書がある場合又は福島第一原子力発電所に係る警戒区域に設定された区域若しくは警戒区域に準じるものとして市長が認めた区域に事業所を有する企業

≪限度額≫
3億円
430隠し味さん:2011/10/27(木) 16:11:13.05 ID:tjnSt1gT
塩鯖にかけて残った醤油の美味さときたら・・・
INザライスONザライスどっちもイケル
431隠し味さん:2011/10/29(土) 17:08:00.75 ID:NkypA7zz
九州の醤油スレにも似たようなことを書いたんだけどここが醤油スレなので書きますと、
ヤマサの丸大豆醤油が自分の今のところの手持ちのなかで最強だよ。
和歌山の醤油と北海道の醤油をもっているんだけど、それよりもヤマサだな。近々、小豆島の
醤油が届く。とても値段の高い醤油なんだけど、どんな味なのか楽しみだ。自分が買おうとおもって
いるのは丸大豆醤油で、醸造期間が長くて、それで塩辛くない奴。コクがあればもっと
うれしい。こういうことを考えたときに関西以西、北海道で醤油ってないのかな?



432隠し味さん:2011/10/29(土) 18:38:54.60 ID:AeUGpGL2
アサムラサキ
433隠し味さん:2011/11/02(水) 00:51:19.31 ID:HqgyiSh/
スーパーでも一番安いのを選ぶぐらい、醤油にこだわりをもったことないんだけど、
いい醤油ってやっぱ違いがわかるもんなの?
434隠し味さん:2011/11/02(水) 02:37:28.56 ID:PS0+yBKG
>>433
味噌と同じで、好みと慣れ。
435隠し味さん:2011/11/02(水) 02:42:43.91 ID:R5OFPGGx
>>433
しょっちゅう使うものだから添加物とか心配。
味は焼き魚にかければ味音痴でも判ると思う。
436隠し味さん:2011/11/04(金) 01:11:56.05 ID:8qsH5mI0
>>433
フライパン空焼きしといて垂らしてみ。
「香り」が立つモノと「臭い」が立つモノが有ることが判ると思う。
当然美味いのは前者。
437隠し味さん:2011/11/04(金) 15:01:13.72 ID:htywzhVQ
高校生考案にんにく醤油発売ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110290054.html
 通信制のクラーク記念国際高広島キャンパス(広島市南区)の生徒が、市内のしょうゆ会社とオリジナル商品「高校生
が考えた にんにく醤油(しょうゆ)」を共同開発した。文化祭などで販売し、収益を東日本大震災の被災地支援へ寄付
する。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111029005401.jpg
 1〜3年生20人が選択授業の一環で企画書をつくり、川中醤油(安佐南区)に提案した。商品デザインも生徒が手掛
け、5カ月かけて完成させた。
 200ミリリットル入りで1本300円。揚げた後で砕いたニンニクやショウガが入っているのが特徴。30日にある広島
経済大の興動館(安佐南区)のイベントで初売りし、11月4日に南区のエールエール地下広場である同高の文化祭
でも販売する。
 1年桟(かけはし)アシュリー雪美さん(15)は「ニンニクはにおい控えめの品種を使った。女性にも喜ばれると思う」と話し
ていた。小売店などでの販売も目指す。クラーク記念国際高広島キャンパス【写真説明】オリジナル商品の完成を喜ぶ生徒
 自家製もおもしろいかもね
438隠し味さん:2011/11/04(金) 15:07:24.57 ID:htywzhVQ
誤爆スマソ
439隠し味さん:2011/11/06(日) 03:04:41.96 ID:f8JyAVI+
ヤマサとキッコーマン以外にパウチ醤油作ってるのはイチビキだけなのかな?

http://www.ichibiki.co.jp/lineup/new03.html

次試してみようと思う。他にパウチ醤油やってるメーカーあったら知りたいわ。
440隠し味さん:2011/11/06(日) 05:00:45.65 ID:NeZf3VNA
>>221
たしかに押しても出にくいね
そんでやってるとどばっと
441隠し味さん:2011/11/06(日) 13:46:26.51 ID:f8JyAVI+
小豆島のヤマサン醤油もパウチやってるけど、エアレスなのかどうか説明読んでもイマイチわからん。
エアレスなら試したい。

http://yamasanshoyu.com/shop/gift_yamasanpack.html
442隠し味さん:2011/11/18(金) 22:17:07.76 ID:413mgHKj
今までキミセだったんだけど東京に越してきてとりあえずキッコーマン買ったんだけどしょっぱすぎてだめだったわ
普通のスーパーとかで買えるのでオススメある?
443隠し味さん:2011/11/18(金) 23:20:48.97 ID:Ii7tUJbQ
んー東京のスーパーならヒゲタ本膳が無難だけど
甘いの好きなら口に合うかどうか
444隠し味さん:2011/11/19(土) 15:24:58.94 ID:qlnPl+bX
見かけたら買ってみるわありがと
445隠し味さん:2011/11/19(土) 16:12:38.36 ID:mEHnIQ9s
朝鮮が日本で商売したくなるとわざと事故を起こし
マスコミと組んで日本の優良企業つぶしをやっているようです。
今回の日本の電力会社潰しもその一つ、ソフトバンクなどが太陽光発電で日本の電力事業を
牛耳ろうと必死です。こんなこと許さないためにも多くの人がマスコミ、朝鮮と民主党の事実を知るべく
広めていかなくてはいけません。

色のつく苗字 特に青、赤 そして 柳 林 杉 などの木の苗字はチョンだよ。
ユニクロの柳井社長もチョンだよ。儲けた金は本国韓国に送るから日本には何の得にもならんよ。
あとロッテもそうだよ。 ユニクロ不買運動しなきゃ。あんなカッコ悪い質の悪い服着なくてもいいよ


446隠し味さん:2011/11/19(土) 19:00:29.11 ID:EtwezI15
パウチ醤油は優れものだけど、
ゴミを確実に増やしてるね

詰め替え研究を早く!
447隠し味さん:2011/11/20(日) 02:20:39.18 ID:t0pTPBau
キッコーマンの外瓶と中袋に別れてる奴あるじゃん。
いつでも新鮮とか言うの、
あれ、キャップ回したら普通に分解できたけど詰め替えって出来ないのかな?
448隠し味さん:2011/11/20(日) 03:23:09.42 ID:YJQyEHXG
大したゴミじゃねーし
449隠し味さん:2011/11/20(日) 19:57:22.54 ID:w87IBj/Y
11/22(火)テレビ東京16:00〜レディス4
奇跡の調味料!醤油の徹底活用術
450隠し味さん:2011/11/22(火) 18:49:53.81 ID:o1MuWFpa
観た。なんか醤油の達人とか言ってる解説者がやけに無愛想だと
いう印象。醤油の活用とか言って、豆乳まぜたり、オレンジジュース
混ぜたりとおかしなレシピばかり紹介してた。
まあ、最後のチャーハンを作るときの焦がし醤油の作り方は唯一
参考になったが。
451隠し味さん:2011/11/25(金) 13:01:06.52 ID:aX91vUdP
test
452名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 15:31:33.90 ID:nSs8SE82
ヒゲタ「しじみ醤油」の、卵かけご飯は、神。w
http://www.higeta.co.jp/c_products/tsuyutare/tsuyutare_25.html
453隠し味さん:2011/12/02(金) 16:25:29.79 ID:rRfpF9ar
放射能対策にシルバースワン
これでブラジル鶏肉アドボ食ってれば間違いない
454隠し味さん:2011/12/02(金) 22:39:59.21 ID:DNnnVHf2
ブラジル鶏肉で胸がボインに
455隠し味さん:2011/12/12(月) 00:44:08.60 ID:kWDcoskJ
いまさらだが鮮度の一滴
醤油初めて最後まで使い切った いつも黒くなってポイしちゃうのに
最後まで旨かった あの容器他にも応用すればいいのに
456隠し味さん:2011/12/17(土) 01:34:33.82 ID:UU+ZxYzO
2ch的に醤油ランクテンプレとかってない?

S級 A級 B級みたいに分類されてるやつ
457隠し味さん:2011/12/19(月) 23:50:42.36 ID:JskbLqhJ
>>455
きっと特許料が高いんじゃないか?
458隠し味さん:2011/12/20(火) 20:37:46.55 ID:/cAQT6kp
S級 湯浅醤油


カス級 各大手メーカー減塩醤油
459隠し味さん:2011/12/20(火) 23:37:56.03 ID:86vltPkT
>>458
俺は和歌山出身で湯浅醤油は5社、他に3社試したけどさ…

正直、他にうまい醤油蔵いくらでもあると思う
460隠し味さん:2011/12/21(水) 13:00:46.08 ID:MkLsB7CZ
>>459
たとえば?否定するならせめてどんなものがあるか書き込もうよ
461隠し味さん:2011/12/24(土) 19:44:14.29 ID:fTUyiHXc
カネヨ醤油だろjk
462隠し味さん:2011/12/25(日) 18:54:06.06 ID:hIprx6dO
添加物入りとかw
463隠し味さん:2011/12/29(木) 21:53:06.61 ID:gD8x6OZp
みんな藤勇ってメーカーの醤油つかったことある?
岩手の醤油なんだけどうちの近所じゃ売ってないんだよね
東京で売ってるところ知ってたら教えてくれ
464隠し味さん:2011/12/30(金) 01:44:56.75 ID:w71eT32T
薄めずそのままコップ2・3杯グイグイいけるような醤油って無いかね
465隠し味さん:2011/12/30(金) 02:37:36.24 ID:XUn0Fa1N
えっ
466隠し味さん:2012/01/03(火) 18:07:03.85 ID:oKA2Mv7o
マルキンの刺身醤油って冷奴や納豆もいける?
467隠し味さん:2012/01/03(火) 18:36:21.26 ID:5BtJdZxC
濃すぎて合わないと思ってる
468隠し味さん:2012/01/03(火) 19:14:50.14 ID:oKA2Mv7o
刺身以外使い道無い感じ?
469隠し味さん:2012/01/03(火) 19:55:21.29 ID:5BtJdZxC
刺身にしか使わないね
470隠し味さん:2012/01/06(金) 05:47:08.43 ID:81bbONL0
卵かけご飯専用醤油って
うどんにかけたら生醤油うどんっぽくなる?
471隠し味さん:2012/01/06(金) 11:36:21.36 ID:YS+007Vp
ならないよ
あますぎになるからね
472隠し味さん:2012/01/06(金) 12:39:11.69 ID:81bbONL0
そうかー…サンクス
473隠し味さん:2012/01/06(金) 20:40:32.38 ID:UQQr67dc
どなたかコミケで売っていた醤油について何か知りませんか?なかなかうまかったので…
474隠し味さん:2012/01/07(土) 16:39:41.12 ID:a7h5ZiTk
>>473
湯浅の小原久吉商店じゃねーの?

とれたてみったんとか山治シスターズとか
8代目が萌えキャラ戦略で売ってるから
475隠し味さん:2012/01/07(土) 16:42:07.96 ID:a7h5ZiTk
これけ?
ttp://www.yuasashoyu.com/eshop/item/HIME.html

名誉のために補足しておくけど、湯浅でも指折りの名門醤油蔵
だからな、ここは
476隠し味さん:2012/01/07(土) 17:08:40.62 ID:dTdJqvPt
>>475
そこの再仕込み醤油うまかった
萌えなんてやる必要ないと思うが人がよくて断れなかったんだろうか・・・
477隠し味さん:2012/01/07(土) 17:25:33.21 ID:cksCbiGw
コミ毛って昔はもっとアンダーグラウンドな集会だったのに・・・
478隠し味さん:2012/01/07(土) 18:32:56.62 ID:a7h5ZiTk
>>476
元は湯浅産のみかんを売るためだったんだよ。
みかんは有田こそ高値で売れるけど
他産地だとどうしても安値で取引されてしまう

そこで湯浅のみかんをPRしようという意気込みで
付加価値付けた結果

なぜかそうなったw
479隠し味さん:2012/01/07(土) 18:45:44.28 ID:dTdJqvPt
>>478
なぜかそうなった←これにワロタwww
480隠し味さん:2012/01/10(火) 00:47:57.34 ID:uqEizoO6
>>478
> なぜかそうなったw
ふいたwww
481隠し味さん:2012/01/17(火) 19:28:58.58 ID:7lrtPF/S
大分のカトレア

醤油に拘りのない私でも美味しいと思った
482隠し味さん:2012/01/19(木) 03:02:41.85 ID:8Xt5mGg0
湯浅醤油 生一本黒豆醤油って買った人いる?
200mlで1000円と他の醤油と比べると数倍するけど
483隠し味さん:2012/01/20(金) 22:36:52.02 ID:+6ykq4f5
>>482
使ったことあるよ。近所のスーパーで(イズミヤ)商品入れ替えで半額で売ってたので。

値段ほどの価値はあるかと聞かれると微妙だけど、間違いなく良質な醤油だよ。
確かにうまい。一滴一滴大事に使いたくなるほど。
484隠し味さん:2012/01/25(水) 21:40:17.50 ID:JV4IqlHG
>>482
二度ぐらい使ったことあるけど、
確かに美味いよ

今まで使った湯浅醤油で一番か二番ぐらいの味。
他のは美味いんだけど塩辛いの多いからな

485隠し味さん:2012/01/27(金) 16:14:33.43 ID:F08BoxNN
多少旨かろうが不味かろうが所詮醤油。トップバリューで十分。
486隠し味さん:2012/01/28(土) 02:27:22.77 ID:662LKpqN
>>485
まあ個人差だから仕方ないが

けど、そんな糞不味い醤油なんか使ったら
他の食材が勿体ないから俺は絶対使わないけどな
487隠し味さん:2012/01/28(土) 02:38:03.66 ID:JNJpuVKd
地元の蔵元の醤油を使ったら、凄く旨いとか素晴らしい香りとかそう言う物はなかった
安い醤油の鼻に付く臭いや、余計な雑味が何も無い
マイナス要素が綺麗に取り除かれて、あまり自己主張しない素直な旨さだけがする

最安値クラスの二倍以上と言うと高い感じがするかも知れないが、たかが数百円の差
これで一ヶ月は料理の質を確実に上げてくれるのだから安い物

次は同じ蔵元のちょっと良い方の醤油を買ってみようかな
488隠し味さん:2012/01/28(土) 12:44:47.00 ID:fG1MQxt9
倍っていったって
100円の倍は200円、200円の倍は400円
こんな程度でケチろうとするやつは人生あらゆるものケチって全てを失う低学歴だけだろwww
489隠し味さん:2012/01/28(土) 20:52:00.85 ID:nUc9RG+Y
人の振り見て我が振り直せ
490隠し味さん:2012/01/28(土) 23:56:03.03 ID:FgdodDvb
丸大豆の無添加しか使わない
491隠し味さん:2012/01/29(日) 01:56:43.44 ID:ApwVFCKC
調味した醤油は俺は基本的にアウトなんどけど
檜屋の天狗醤油はかなり美味いと思った

原材料見たら甘草とかアミノ酸とか入ってるんだが、
それでも素材と作り方次第ではいい醤油はできるんだなと思ったぐらいだ
492隠し味さん:2012/02/11(土) 13:04:33.27 ID:/qLmKodH
∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、おいしい醤油が入りましたよ
( つ旦O 
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
      角丸小久堀カ則秋藤檜ダ丸マ新小出松戸
      長新原保河ネ岡幸野屋ル三ル宮山羽尾津
       本久田屋イ      マ  フ  安清喜井
       家吉  野ワ         ジ  吉七七
493隠し味さん:2012/02/12(日) 19:19:26.26 ID:dIg7yRrP
ここにいる人って丸大豆醤油にこだわるの?
それとも、脱脂加工大豆の角の立った味が好き?
494隠し味さん:2012/02/12(日) 19:59:24.61 ID:koQhfLeD
ヒゲタファンだから丸大豆でも脱脂加工大豆でもどっちでもOK
495隠し味さん:2012/02/13(月) 10:48:24.98 ID:CEKXKbna
脱脂はないなー
496隠し味さん:2012/02/13(月) 19:28:25.26 ID:bUnfwyra
脱脂はパスだな。
497隠し味さん:2012/02/13(月) 20:12:11.09 ID:Wsag98XR
突然だが、おまいらは刺身食うとき

溜と再仕込、どっち派?
498隠し味さん:2012/02/14(火) 01:39:13.43 ID:2oLNCtHO
たまり
499隠し味さん:2012/02/14(火) 10:52:55.40 ID:osIfqvGa
再仕込み
500隠し味さん:2012/02/15(水) 19:26:10.28 ID:FeSeWE+t
ヤマサとキッコーマンの密閉されたやつ買ってみた。
どちらも色が薄くフレッシュ感がある。
ただし使いやすさは両方共微妙だったりする。
悪くはないんだけど、もうちょっと使いやすくならないだろうか?
501隠し味さん:2012/02/16(木) 02:14:07.61 ID:eCWxn83r
卓上ボトルタイプが出ていたよ
502隠し味さん:2012/02/16(木) 16:47:27.69 ID:g07+yE/V
盛田のお餅用醤油を買って来た。
確かに、焼いた餅には合うわ、これ。
503隠し味さん:2012/02/19(日) 22:39:58.13 ID:vPbYwoRK
たまり派かな。
再仕込みも捨てがたいけどね。
504隠し味さん:2012/02/20(月) 03:51:09.70 ID:kJ33oBq+
柚子入りのおろししょうゆが旨すぎる・・・
なににかけてもうまい
納豆に混ぜても至高の旨さ
505隠し味さん:2012/02/25(土) 20:07:24.52 ID:AwVOWVTo
醤油に詳しい皆様

刺身に合う醤油
生卵ご飯に合う醤油
煮物に合う醤油

を教えてくださいませ・・・
506隠し味さん:2012/02/26(日) 23:48:19.99 ID:e4kdtDcS
ずっとキッコーマン特選丸大豆しょうゆ使ってきたけど
今日買ってきたものから突然味が変わった
賞味期限2013.5 BZCI TT
と刻印された物

すごく・・・薄くて質感がシャバくなり香りもコクも無くなった
色は鮮度の一滴みたいに透明感ある赤色がかった感じになった
今まで愛してきた特長が全部スポイルされた感じだ!

マイナーチェンジにしてはあまりに酷い
これが一時的な物なのか心配だ
507隠し味さん:2012/02/27(月) 02:38:24.11 ID:ENuE2gpp
シャバいですか
508隠し味さん:2012/02/27(月) 11:47:34.52 ID:Jp3CCNqW
>>506
前に買った特選丸大豆がまだ残ってたが、新しいの買って確認してみた。
ちなみにうちで使ってるのは500ml。うちじゃ醤油はなかなか減らないんだ。

色:絵皿の下の絵がはっきり見えるくらい透き通った赤茶色。
トロ味:小皿に出しても以前のように表面張力でまとまる感じがせずシャバシャバと水っぽい。
味:以前のまろやかさやコクがなくなりダイレクトな塩味ばかり強調された角のある味。

結論としては、悪い方に変わりすぎてて驚いた。
いつ頃のロットから変わったんだろう?
とりあえず、古い在庫ありそうな寂れた店探して出来るだけ古いロット確保に行ってくる。
509隠し味さん:2012/02/27(月) 20:44:35.12 ID:RnzJi/IZ
改良したつもりなのか
原価圧縮目的の改悪なのか…
元の味に戻らずこの路線の味で売り続ける気なら
他の丸大豆醤油製品でマシなの探さないとな…
510隠し味さん:2012/02/27(月) 20:50:21.76 ID:2ByFPFxU
たまたまぶらっと行った高級スーパーで
角長の生醤油、濁り醤が売ってたので買ってみた

しらすご飯に掛けるとマジでウマーだった
角がなく、奥深い味ってこういうものだと思ったよ




511隠し味さん:2012/02/28(火) 16:40:30.92 ID:7pQDhlf9
>>509
最近発売したキッコーマン「いつでも新鮮しぼりたて丸大豆生しょうゆ」と
生産ラインが同じでパッケだけ別にするようになった気がする
フレッシュさ力一杯表現したいのが透けて見える感じの味
512隠し味さん:2012/02/28(火) 16:44:57.55 ID:/qbD2Q5Y
いつまで新しい味にケチつけてるんだ?バカらしい
角のあるしょうゆがどうしても苦手なら
"まろやか丸大豆しょうゆ"もラインナップ入りしてるんだから
そっち買って使えばいいだけだろ
513隠し味さん:2012/02/28(火) 16:55:39.22 ID:7pQDhlf9
>>512
それはミリンとアルコールが添加されてて問題外
514隠し味さん:2012/02/28(火) 22:33:12.62 ID:R4iCIZnM
味醂とアルコールが入ってるからだけでアウトにするのもどうかと思うけどな

角長やカネイワの普及品は舌触りをよくするため味醂入ってるし
小原久吉はアルコールを封入してる

問題はそこじゃなくて風味が抜けた脱脂加工大豆とか使ってる部分だと思うが
515隠し味さん:2012/02/29(水) 05:05:43.53 ID:1pQShWUs
キッコーマンのふにゅふにゅしたボトルを使い切ったから
空き瓶にヤマサ醤油いれたけど、色合い自体はあんまりかわらないよ。
赤い
516隠し味さん:2012/02/29(水) 11:31:20.88 ID:8HDM7y7r
みりんやアルコール(酒)は料理に必要な場合に必要なだけ混ぜて使う
最初から混ぜて醤油本来の味を誤魔化したような製品は嫌だな
517隠し味さん:2012/02/29(水) 19:57:48.69 ID:PEydmNHd
>>516
醤油本来の味と香りなんてするの
杉樽とかで2年仕込んでもほんの上澄みの3%ぐらいだけどね

100MLで500円以上は楽にする代物ばかりだ




518隠し味さん:2012/02/29(水) 20:11:13.27 ID:PEydmNHd
それ以外の天然醸造はどうしても塩辛くなって角が立つんだよ
味醂やアルコール(酒精)を入れるのはそのためで、
別に醤油本来の味を誤魔化すために入れてるわけじゃない

519隠し味さん:2012/02/29(水) 20:31:58.56 ID:+zuks3af
甘〜い醤油が好きな九州人か
520隠し味さん:2012/02/29(水) 20:39:11.42 ID:PEydmNHd
>>519
残念、和歌山の人だ。そして地元の醤油は今まで10社以上試してる

角が立った強い醤油が好きなら堀河屋野村の三ツ星醤油試してみ
江戸時代の製法そのままだから、まあ塩辛い塩辛い
521隠し味さん:2012/02/29(水) 21:01:15.17 ID:+zuks3af
角が立った醤油も不自然に甘味がある醤油もイラネ
522隠し味さん:2012/02/29(水) 21:03:23.73 ID:czQUu1Vj
やっぱ湯浅醤油の再仕込みが一番いいね
523隠し味さん:2012/02/29(水) 21:22:06.81 ID:PEydmNHd
>>521
そこまで言うなら角長の濁り醤かカネイワの穀醢か金剛空海、小原久吉の生のしずくか伝醤玉紫、
湯浅醤油の生一本黒豆醤油か堀河屋野村の星山あたりでも使えばいい

予算は青天井だけどなw

>>522
湯浅醤油の再仕込みといったら、小原久吉の定番のやつ?
アルコール入ってるけど別に、いや全く気にならんよな
入ってる言っても1〜2%程度だから、よほど敏感な舌の持ち主でないと
分からんよw
524隠し味さん:2012/02/29(水) 21:44:04.55 ID:eMhzthl6
アルコールが1-2%も入っててわからん舌ってよっぽどだぞ
適当ぶっこくにもほどがある

湯浅醤油に謝れ
525隠し味さん:2012/02/29(水) 21:52:11.61 ID:v4PRMjf2
擁護するわけじゃないけど
お酒飲まない人にはアルコールが1%もあればどれだけ主張強いかピンと来ないかもだから
本人的には少量のつもりの量を丼勘定で書いちゃったとかなじゃいかな
526隠し味さん:2012/02/29(水) 22:22:55.21 ID:VD6qJkXI
ビールですら素でアルコール4〜5.5%くらいが主流なわけだからなぁ
ビールベースのカクテルだとアルコール1〜2%になってる弱いものもあるけど
それでもちゃんとお酒の味はしてる

なんだろうID:PEydmNHdはカタログスペックの数字だけ引っ張ってきて
議論のために議論をふっかけて楽しもうとするBBS戦士や
適当にググってきたことをさも自分で見てきたことのように話す人種の匂いがする
527隠し味さん:2012/02/29(水) 23:27:12.14 ID:PEydmNHd
>>524->>526
下戸だから適当に察してくれ

あと、あくまで一例。これは味醂のケースだが
つ ttp://www.kaneiwa.net/shoyu/tennen-shoyu.htm
これに限らず、角長、久保田も一般品は味醂を入れてる
小原久吉は味醂の代わりにアルコールを入れてるが
どの段階で入れてるのかは分からん

原因を調べると、表向きはまろみを保つためだが、
どうやら事実は市販ルート(ある程度日持ちさせないと店が置いてくれない)
に関係があるみたいだ
528隠し味さん:2012/03/01(木) 00:24:48.17 ID:gF2uF/1i
アオルトキハサンザンアオッテ、マワリモゾウチョウスルクセ
セイトウニロンパサレルト
トタンニニゲルヒキョウモノ
ッテコウイウトコロノテイバンダヨナw
529隠し味さん:2012/03/01(木) 11:45:17.11 ID:KKIk74Ny
旧特選丸大豆しょうゆに近い味の醤油発掘マダー?
半年前にまとめ買いしたのがそろそろ無くなりそうなんだぜ
530隠し味さん:2012/03/01(木) 12:13:33.37 ID:jEhxcPH4
安物醤油なんておなじようなもんじゃん
531隠し味さん:2012/03/01(木) 13:30:14.36 ID:xDTP36pB
>>529
全国区で手に入る同等価格帯で考えた場合

ヒゲタは脱脂加工大豆の製品ばかり
ヒガシマルは米発酵調味料や小麦たんぱくの副原料で味付けが凄すぎ

ヤマサの特選有機しょうゆはどうだろう?
532隠し味さん:2012/03/01(木) 14:43:58.69 ID:mu2IH5yy
ヤマサは新鮮組の大本営
キッコーマンが新鮮組入りして味の方向性おかしくなったという話の時に出すメーカー名としては
ちょっとどうかと
533隠し味さん:2012/03/01(木) 20:48:51.85 ID:Esq0NVze
あー。いつもの丸大豆醤油買ったはずなのに、
なんか変な味するから事故品つかまされたかと焦って、
店に現物持ち込んでクレーム言う前にと醤油スレ探してきてみたら、
事故品じゃないようだけど変な味はやっぱり?
鮮度君の方向性を、全製品にコッソリ適用されても困るんだよね。
大メーカーだけに流行に流されやすいのは仕方ないかもしれないけどさ。
選びに選んで旧丸大豆醤油に行き着いてたのにさ。
同等の代替品なんて他に無かったから指定買いしてた従来ファン切り捨てファック!

つまり濃厚だった頃の亀甲マン丸大豆かむばーっく!
534隠し味さん:2012/03/01(木) 21:27:19.91 ID:H09HIF4j
例えば「鮮度の一滴」や「しぼりたて生しょうゆ」を
ペットボトルに入れてよく振って空気に晒してみると
普通の醤油の味になるか?というとそうでもない

あの品筋はああいうフレッシュさを演出した味に最初から調整されてるんだぜ
535隠し味さん:2012/03/01(木) 23:58:15.73 ID:O/ja5g7d
そろそろ丸大豆原理主義者や副原料否定派がウザすぎる

Wikipediaの醤油項目でも脱脂加工大豆と丸大豆では
>分析および官能試験では有意な差がないという意見もあり「丸大豆だから美味しい」とは一概に言えず
と、既出

副原料も、結果的に官能試験で好成績を出せて健康にも影響がないなら何も問題無いはず

丸大豆原理主義者や副原料否定派は、否定の根拠を明示出来てないオカルト信者的な連中
そのくせ、醤油は新鮮な方が旨いという基本的なことにまでケチつけだして始末に負えない
もうこのキチガイどもはスルーでいいようだ
536隠し味さん:2012/03/02(金) 00:08:17.36 ID:Rsv0DANI
醤油は新鮮な方が旨いというのは基本的なことなのか?
537隠し味さん:2012/03/02(金) 00:10:49.05 ID:kQ33LCY+
>>535
醤油は新鮮がうまいの?
じゃあよく馴らした醤油はウンコってこと?
538隠し味さん:2012/03/02(金) 00:24:41.47 ID:XXYTpqWs
>>536->>537

醤油の保存
>醤油は塩分とアルコールを多く含んでいるので常温でも腐敗しにくい。
>ただし開封後は、極力酸素を避けて密封し、冷蔵保存することが望ましい。
>酸素存在下で放置すると、揮発性成分が揮発して香りが減少するほか、
>特に防黴剤として安息香酸が含まれない場合は、
>醤油液面に酵母(産膜酵母)が白く膜状に繁殖することがある。
>そのため醤油側に空気が入らなくても注げる容器がワインのBag-In-Box(略してBIB)を応用して商品化されている。

>このような産膜酵母の実態は、醤油の主発酵酵母と同種のZygosaccharomyces rouxiiであり、
>いわゆる「醤油に生えるカビ」である。害は無いが香りは悪くなり、糖を消費するため味も劣化する。
>さらに、酸化によりメイラード反応が進み、色は黒くなる。

>なお、醸造期間にも劣化は平行して進行するため、単純に「長期醸造」が高品質というわけではない。

醤油の官能評価
>「きき味」により、主に色・香・味が評価される。
>「色は淡色で赤みがある色調で、かつ香り高く、味が良い」醤油が良質とされる。

Wikipediaだけでもこれくらいは書いてある
539隠し味さん:2012/03/02(金) 01:56:04.87 ID:Rsv0DANI
>>538
で、あんたは新鮮な醤油と古い醤油を使い比べてみてどうだったのよ?
540隠し味さん:2012/03/02(金) 02:11:58.82 ID:G7BvGERz
>>535
wikipedhiaなんて嘘っぱち多いし、官能試験ってけっこう大手企業の息が掛かってること多いぞ

鵜呑みにするより、自分の舌を信じろ。それでも変わらないというならそれでいいじゃないか
他人を巻き込むな。持論を押しつけようとしてるのは自分の方なの気付かないか?
541隠し味さん:2012/03/02(金) 06:46:42.89 ID:aEzBLg+c
まあ、丸大豆からか旨いはずとか○○だから不味いはずとか決めつけないで
いろいろ試して自分の好みの醤油を見つけましょうってことでいいでしょ。
542隠し味さん:2012/03/02(金) 22:11:42.00 ID:x0dm1g8d
丸大豆のアドバンテージって何?
543隠し味さん:2012/03/02(金) 23:12:24.76 ID:mo9qLHwc
>>542
油脂分が醤油に溶け込むからまろやかな味わいが出るらしい
逆に脱脂加工大豆を使うとキレの鋭い醤油になるらしい

まあ、ヱビスとスーパードライみたいなもんだ

ttp://park11.wakwak.com/~kitai/Kitai_Shoyu/MAME/mame05.html
544隠し味さん:2012/03/02(金) 23:15:18.01 ID:XXYTpqWs
Wikipediaの醤油項目でも脱脂加工大豆と丸大豆では
>分析および官能試験では有意な差がないという意見もあり「丸大豆だから美味しい」とは一概に言えず
と、既出
545隠し味さん:2012/03/02(金) 23:46:51.07 ID:mo9qLHwc
>>544
そこに要出典タグでも貼りにいってやろうかw

ぽん酢とかだし醤油とかだとわざと脱脂加工を使ってる場合もあるみたいだ
キレを鋭くするために
546隠し味さん:2012/03/03(土) 01:03:34.78 ID:+bk1io3T
「Wikipediaが作った醤油」とかいう醤油が出たら飛びつきそうだなw
547隠し味さん:2012/03/03(土) 13:32:35.51 ID:howiSwIv
かえしや煮切りみたく加熱して寝かす醤油ベースのも有る。
醤油だけを煮切りにして使う事も有る。
548隠し味さん:2012/03/03(土) 14:55:31.20 ID:HEw2Xnol
>>547
味障あらわる
549隠し味さん:2012/03/03(土) 20:33:28.75 ID:+cVJ0I8m
知障よりはまし
550隠し味さん:2012/03/03(土) 21:23:44.09 ID:69j74rKb
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ、近所のイオンでちょっと気をつけて見てきた
500〜1000mlのPETだと2013.4〜2013.6のロットが売場に並んでたけど
100mlの極小ペットボトル入りのは2012.12ロットとかだったから
前の味なのかも
551隠し味さん:2012/03/04(日) 00:01:55.35 ID:tNVvXLYc
↑NGワードで見えないw
552隠し味さん:2012/03/04(日) 01:35:16.67 ID:X+B6F09+
今日は地元で醤油屋巡りをしてきたのだが

意外な所で浜口梧陵記念館に限定のヤマサ醤油が置いていたんだが
この醤油試した人いる?

553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 00:35:45.07 ID:3wIP+ZS4
愛知の白醤油買ってみたけど、味が独特でダメだった
554隠し味さん:2012/03/06(火) 02:56:06.77 ID:fck1UzOH
独特の味を生かせる料理を探すんだ!
丼飯にトンカツ乗せて、大根おろしと白醤油かけてかきこむとウマー
うちはこの使い途のためだけに白醤油置いてある
555隠し味さん:2012/03/10(土) 03:19:17.21 ID:NQ130/a0
俺も色々醤油買って白醤油だけ持て余してたんだが
オードブルとかで売ってる焼き豚には、けっこう合った





556隠し味さん:2012/03/11(日) 04:45:54.23 ID:j0v6byYQ
拾い物ですがどうぞ。。。

1万5千人以上のかけがえのない命が奪われた日から1年、今なお3千人以上の方の行方が分からないといいます。
筆舌に尽くせない悲しい現実ではありますが、ご先祖様やご両親から受け継いだ大切な命、人生です。
ご自分やご家族など大切な人のため、これから出会う人のためにも、健康に気をつけて穏やかに幸せに生きていきましょう。

地震に津波に放射能・・・そういうリスクは出来るだけ避けて、安全なところに移転や移住をしたほうがいいと思います。
海外でもいいのですが、国内なら最も安全なことで知られる岡山がいいですね。
岡山市北区は政令市の街もあり、郊外の丘陵地には自然が豊かで地盤も固いため安全で、山も川もあれば、小さな古い町並みの集落も点在しています。

関東や東北といった東日本からの移住者も多い岡山で、人と人との繋がりを感じながら、安心して笑顔になれる暮らしをしましょう。
自然農法の農家さんや、健康に配慮した飲食店さん、芸術家や音楽家の方も移住しているんですよ。
これからも、お蕎麦屋さんや和菓子屋さん、造り酒屋さんやパティシエさん、そしてもちろんごく普通の主婦の人や子どもさんなども大勢移住してほしいと思います。

お醤油屋さんもぜひ!
557隠し味さん:2012/03/11(日) 09:41:30.06 ID:jMzqIVXs
>>556
これが震災に群がる乞食の正体

被災者の気持ちや生活は関係なく、ただひたすら被災者の財布だけを狙っている盗人
558隠し味さん:2012/03/11(日) 23:19:52.58 ID:K5+3U0/A
岡山といえば、とら醤油って聞くけどうまいのかな?


559隠し味さん:2012/03/12(月) 02:02:27.10 ID:bWAmr+DX
岡山w
560隠し味さん:2012/03/16(金) 19:02:08.75 ID:I/hJc4vb
富山ブラックとかって単に醤油の色だよね?
食ったことある人いる?
561隠し味さん:2012/03/21(水) 16:48:20.15 ID:+j1z3e7s
俺は広島のきぢを使ってる。
小さいときからここだから、個人的に一番好き。
562隠し味さん:2012/03/22(木) 11:27:00.62 ID:aFD6YEf/
【乞食速報】定価4683円の高級醤油がなんと865円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332340876/l50
563隠し味さん:2012/04/03(火) 19:43:34.20 ID:ay9J5H8l
脱脂加工大豆の醤油は、やっぱ貧弱な風味しかないなぁ
キレのある味というが、風味の肉付けがないだけって感じだし
アミノ酸含有量が多いとかって言うが、醤油はうま味調味料だけの為につかう物じゃないだろう
それなら味の素でもぶちこんどけって話になるし
564隠し味さん:2012/04/05(木) 18:56:52.41 ID:gpCfMJuq
茨城で気になる人はスルーして構わないが

ヨネビシ醤油の醤油は旨いと思った
565隠し味さん:2012/04/07(土) 05:34:52.11 ID:ll9hckBH
普通(?)の濃口醤油、薄口、白、たまり、くらい貧乏人でも常備が当たり前だろ
と思ったら違った…
味噌県出だが、あそこはなにげに醤油県なのかも
566隠し味さん:2012/04/07(土) 21:21:44.43 ID:cSU6DaL/
>>565
愛知は日本有数の溜産地だぞw
伊藤商店とか桝塚味噌とかうまい溜の蔵が多い
567隠し味さん:2012/04/11(水) 05:17:02.67 ID:BqETal+r
地元にいた頃はずっと、あしぎぬかけ醤油を使っていた
ところが少し離れた場所に越してしまって、冷奴に合う醤油が見つかってなくて困ってます。
全国区あるいは関西圏で冷奴に合うと感じる醤油があればお教えて下さい
568隠し味さん:2012/04/16(月) 21:19:38.25 ID:pwjZNeVE
ホシサンのあまくち醤油が至高。醤油としてでなく、調味料として使ってる。母ちゃんから空輸してもらう価値あり!
569隠し味さん:2012/04/20(金) 23:06:59.66 ID:/Z49U3w3

今日農協でキッコーマンのしょうゆジュレを見た

ポン酢ジュレ出た時にこれはダシ醤油の方がいいんじゃないかと思った

やっと出して来たか,醤油がドバッと出ないので塩分控え目のご時世に向いてるんじゃないかな
570隠し味さん:2012/04/26(木) 18:13:05.96 ID:w2Fyoa3b
ドンキホーテでマルキンの丸大豆しょうゆ198円だから買ってきました
571隠し味さん:2012/04/27(金) 03:04:50.25 ID:rTPosns6
茨城w
572隠し味さん:2012/05/01(火) 22:19:03.12 ID:XBCqU9WZ
ヒゲタの「玄蕃蔵」予約始まったね
573隠し味さん:2012/05/07(月) 03:19:28.30 ID:r8R2kCQi
>>572
そんな限定品があったなんて初めて知った
試しに1本だけ注文してみたよ
574 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/07(月) 22:04:47.79 ID:9CaPKY0G
パンにかける醤油を使ったかたいますか?
575隠し味さん:2012/05/19(土) 19:53:21.78 ID:buOlBks+
スーパーの弁当なんかの小さい袋の醤油以外まずくてだめだ
いいボトルないかな
どうしたもんか
576隠し味さん:2012/05/19(土) 20:49:23.65 ID:1WEod8RA
んなあほなw
577隠し味さん:2012/05/24(木) 01:01:04.56 ID:luwVz4Z7
スーパーの小さい袋の醤油の中身は
意外に湯浅醤油とか正田醤油だったりするわけだがw

地元の店がそう
578隠し味さん:2012/05/24(木) 01:09:42.98 ID:q3Dn/8xg
マジかww
579隠し味さん:2012/05/24(木) 12:11:22.58 ID:gH1YTA4I
正田醤油のラーメンスープが地味ながらいい味。
一袋28円〜くらい。
醤油は魚粉系を足し、
味噌は野菜を炒め(しょうがや葱の香味野菜を先に炒め)ると
かなり美味しくなる。

安い醤油では青森のワダカン醤油、丸大豆以外のカス大豆を使った醤油では
キッコーマンあたりより断然使えた。煮豚やたれでドカドカ使う人にはおすすめ。
キッコーマンだと安いのはものすごく不味くて全然使いものにならないけど
ワダカンのは安くてもそこそこの味でちょっと驚いた。
580隠し味さん:2012/05/25(金) 08:29:29.51 ID:XxCjRRR2
Soy-Zeroがめちゃくちゃマズかった
予約1ヶ月待ちでようやく届いたのに、使ってみたらひたすら苦い
そして臭い、スプレーした瞬間醤油(のような)匂いはするものの
その後は薬品臭さが周囲一体に漂う
581隠し味さん:2012/05/25(金) 14:36:24.44 ID:zPj+FYOg
キッコーマンは丸大豆しょうゆの味を以前のものに戻してくれれば・・・
まぁ、もう買ってないから味が戻ったとしても知りようが無いんだけど
582隠し味さん:2012/05/25(金) 20:26:48.85 ID:mOUveEX8
キッコーマンは塩辛い
583隠し味さん:2012/06/01(金) 22:53:34.79 ID:jgKiOz/Z
>>579
ワダカンは奥入瀬の伏流水を使ってるらしい
584隠し味さん:2012/06/11(月) 18:20:10.33 ID:sbBS3xVA
鮮度の一滴が使い終わったら自分で詰め替えできないのかな?w
585隠し味さん:2012/06/11(月) 18:38:03.39 ID:f1dczVSz
>>584
その容器にもっとうまいちゃんとした醤油入れれば完璧だな
586隠し味さん:2012/06/11(月) 19:39:59.74 ID:sbBS3xVA
みたら、そこまでやる価値があるかはわからんが、
ストロー突っ込んでそこに押し流すように入れれば可能そう
空気が入るだろうけど、逆止弁だから空気も簡単に抜けそうだし

やってみようw
587隠し味さん:2012/06/12(火) 19:47:36.46 ID:O4qT9uWY
キッコーマンとヤマサの丸大豆はどっちがおいしいのかな?
近くではヤマサの丸大豆しか安売りしないから、それしか買ってないんだけど。
もうほとんど好みの違いレベル?
588隠し味さん:2012/06/12(火) 21:10:11.44 ID:DgAQfhRO
>>587
正直好みレベル
キッコーマンのほうがキレがいいという人もいるし
臭いがダメという人もいるけど1本200円〜300円のあれは誤差範囲
589隠し味さん:2012/06/13(水) 00:43:01.13 ID:SyoMnfyc
鮮度系のキレが好きならキッコーマンの特選丸大豆一択
590隠し味さん:2012/06/13(水) 07:15:03.21 ID:qLcXYZ6w
問題はその醤油は薬臭く感じることだな
591隠し味さん:2012/06/13(水) 12:22:36.69 ID:h495fgPh
伏流水とかより、豆を絞る技術の差じゃないかな?なんて思ったり。
豆腐で例をあげると、昨今の技術は凄いもんでカスッカスになるまで絞るよね、
できた豆腐はこってり男前豆腐みたくクリーミーになるけど、おからは食べ物にならん位にすっかすか。
反対に昔からの豆腐屋であっさり味のとこはおからが美味いんだ、絞り甘いせいで油分も旨味も残ってて。
醤油の原材料の脱脂大豆ってどういうかすなんだろね。聞いてみたい。
592隠し味さん:2012/06/13(水) 14:40:18.55 ID:sQ2keG31
パイレックスの密封醤油さしで
なんとか空気に触れさせないようにしてるんだけど、
これって意味ないのかな。
593隠し味さん:2012/06/13(水) 14:53:59.76 ID:qLcXYZ6w
>>592
意味あるよ
594隠し味さん:2012/06/13(水) 17:11:16.77 ID:G95zpP8m
キッコーマンの特選丸大豆は鮮度系の味になったが
通常容器でずっと放置してても鮮度系の味のままな不思議
ああいうのって容器の性能の違いが味の決定的差ではないという気がする
595隠し味さん:2012/06/13(水) 23:36:25.51 ID:V5Hd+9JX
プラシーボ効果
596隠し味さん:2012/06/14(木) 02:19:33.70 ID:hvoanw1I
>>594
鮮度系の味って表現がいまいちよく分からんのだけども
597隠し味さん:2012/06/14(木) 18:58:09.71 ID:15wKs6JS
ヤマサの丸大豆醤油がそろそろなくなりそうだから、
開け閉てとの差を比較してみるわ
鮮度の一滴もあるし
598隠し味さん:2012/06/15(金) 19:06:02.26 ID:iCph18TO
やってみたよ醤油比較。いずれも常温放置
@ヤマサ国産丸大豆あけたて1分
A鮮度の一滴(使用1週間程度)
Bヤマサ国産丸大豆、1ヶ月以上使用

↓左から@AB
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko077022.jpg
↓左から@BA
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko077021.jpg
↓左からB@A
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko077020.jpg

色は@とAがほとんど同じ。Bはやはり真っ黒になっている。
味は@とAの比較だと臭いや最初の味わいはそれほどの差がない。
しかし、後味がAのほうがいがらっぽいのがかなり長く残る印象

Bは香りも少し重たいように感じになっているし、時間が経った時のひねた醤油の味を強く感じる
開けたてはやっぱり風味が違う。国産丸大豆のほうが後味がすっきりしていておいしい
鮮度の一滴も口に入れた瞬間はほぼ同じ印象だけど、あとから付いてくる醤油の
いがらっぽさみたいなのが結構口の中に残る。
599隠し味さん:2012/06/15(金) 19:10:47.83 ID:iCph18TO
国産じゃないや特選有機丸大豆吟選しょうゆだた
600隠し味さん:2012/06/15(金) 20:17:16.20 ID:StmyARbt
色ってこんなに変わるものなんだ。
601隠し味さん:2012/06/15(金) 23:52:30.93 ID:OYPc2vf/
>>598
キッコーマンの特選丸大豆でやってみ
鮮度パック版とボトル版あるから
602隠し味さん:2012/06/20(水) 12:04:01.88 ID:64UgZnGP
ここの皆からしたらヒゲタ本膳は微妙?好きな俺は味障?
603隠し味さん:2012/06/20(水) 12:19:26.72 ID:uwfh//pA
俺は本膳好きだよ
604隠し味さん:2012/06/20(水) 19:10:56.76 ID:i3gmdirP
ふつうに美味しいと思うよ
個人的に合う合わないってのは、どの製品にもあると思うけど
そんなに卑屈にならずに自分の味覚を信じれ
605隠し味さん:2012/06/24(日) 13:08:00.80 ID:l9j45FzS
本膳はかけ醤油としてより、調味料としての評判が高いね
606隠し味さん:2012/07/04(水) 20:04:46.05 ID:54rt/vfX
うちの醤油はもう結構前から鮮度の一滴しか買わなくなってたんだけど

「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 焼とうもろこし風味 しょうゆ味」
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881404518

これ食べて、焼きトウモロコシとバターの風味がする醤油という新境地に感動した

ヤマキも焼きトウモロコシ風味鮮度の一滴やバター風味鮮度の一滴を開発して欲しい
色々と使い途あって売れると思う
607隠し味さん:2012/07/05(木) 00:42:35.99 ID:214G/FMw
また味覚障害が来た
608隠し味さん:2012/07/05(木) 16:16:01.44 ID:WkdBLYzY
>>606
阿呆じゃね?
609隠し味さん:2012/07/05(木) 19:00:40.16 ID:/YjsoC8J
>>606
丸秘レシピ紹介しちゃおう
バター味のポップコーンを急須か茶漉しに入れて
鮮度の一滴を注いで漉し出せばいいよ

他の色んなスナック菓子で応用できて色んな味の醤油になる
オススメは刺身にカラムーチョ出し鮮度の一滴
610隠し味さん:2012/07/06(金) 18:08:10.40 ID:9lrZ6XU8
生まれた頃からキッコーマン派だったのが最近ヤマサ派に変わってしまった
611隠し味さん:2012/07/09(月) 00:14:16.27 ID:d4D+mG/u
?
612隠し味さん:2012/07/17(火) 16:53:12.25 ID:BvDg+La6
キッコーマンの密封で卓上ボトル版は
使いきった後、別の醤油入れて密封醤油差しとして使えるな。
613隠し味さん:2012/07/17(火) 20:19:51.41 ID:kMcKSwgF
マジで?それなら今度これかって好みの醤油を詰め替えるかな
あ、でも詰め替える側が新しいのじゃないとだめかw
614隠し味さん:2012/07/17(火) 20:44:06.82 ID:BvDg+La6
密封醤油じゃなくても開封するまでは同じ鮮度じゃないかな。
開封してからも空気に触れさせません、が特徴なわけだから。
615隠し味さん:2012/07/17(火) 21:08:57.93 ID:kMcKSwgF
卓上で200ml使い終わるのと、ペットの開封のタイミングが必ず一致するわけじゃないからなぁ
なら、密封用の容器を5本かって一気に詰め替えるかw
616隠し味さん:2012/07/18(水) 22:44:44.41 ID:0lFXkKeF
ソムリエーヌ!デキャンタを
617隠し味さん:2012/07/19(木) 03:01:14.11 ID:sVVi15zc
618隠し味さん:2012/07/20(金) 17:47:59.29 ID:tgSl672w
鮮度の一滴を使ってるんだが、最初の頃は指でつまむ感じで醤油が出るから
調整がしやすいんだが、最後のほうになるとかなり傾けなくちゃいけなくて、
その勢いで醤油がどばっとでちゃって調整しにくいな

下に貯まった醤油が出口に直接いかないようにすれば防げると思うんだがなんとかしてくれ。
例えば、上部に水平に袋を圧着させて、貯まった醤油が一気に出口にいかないようにすれば、
また指でつまむ感じでうまく調整できると思うんだが、どうよ
619隠し味さん:2012/07/21(土) 21:15:43.70 ID:kVk9QZbW
本館は江戸時代から戦前までの、醤油作りに使われた道具類を展示して、
当時の醤油造りの作業工程を紹介する。別館は、安土桃山時代に醤油造り
が始まり、江戸時代初期に創案されたうすくち醤油によって栄えた 龍野淳
醤油の歴史を紹介する。別館の2階はギャラリーになっており、日本画家・
山下摩起の作品を常設展示している。

博物館の建物は、本館が菊一醤油本社社屋として建てられた後ヒガシマル
醤油の先代本社として使用され、徒歩2分の場所にある別館は先々代ヒガシ
マル醤油本社として使用された後に龍野醤油協同組合本館として使用されて
いたという歴史を持つ近代建築である。

620隠し味さん:2012/08/06(月) 10:51:07.33 ID:yM9yNr4y
鮮度の一滴500mlがリニューアルされてた

・鮮度の持つ日数表示が70日から90日までに変更
・パッケージリニューアル
・外装がプラスティックから紙製に変更

いまプラスティックを使っていて、そのほうが使い心地がいい人はプラスティック外装を
捨てずに取っておいたほうがよさげ
しかし、おかしいのはニュースリリースでリニューアルが報告されてないんだよな
商品イメージ画像も昔のまま
621隠し味さん:2012/08/06(月) 22:24:42.17 ID:fwA3nJrm
ヤマサの公式HPのことか?
もしそうなら、原材料表記すら無いHPに何か期待する方がバカ
622隠し味さん:2012/08/06(月) 22:56:17.19 ID:mQMu4dj1
>>620
流通小売業界にいたから言うが、
リニューアルしても必ずプレスリリースするとは
限らないよ

623隠し味さん:2012/08/13(月) 22:26:18.60 ID:eEj7hABH
ヒゲタ本膳買ってみた。
今までチョーコーのむらさきだったから味自体は比較的薄味に感じたけど、
いい具合に後味がのこる気がする。寿司屋で出てくるしょうゆの味。
624隠し味さん:2012/08/22(水) 02:57:52.32 ID:K93gOxeT
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆのパッケージ変わったね。
従来のパウチに透明なの被せてるのはやっぱり変だったw
450mlのパッケージ良くなったが薄すぎるっていうのあるかもだけどw
逆に200mlのほうは逆に硬すぎるような?バランスがなあ。
625隠し味さん:2012/08/22(水) 06:17:38.36 ID:am2vRFJZ
パウチ入の醤油って酸化しないし香りも飛ばないから美味しいよね
いくら高い醤油買っても、古くなったら全然美味しくない
で、思ったんだけど卓上醤油差しもパウチのやつ無いかな?
卓上醤油こそ刺し身や焼き魚やら醤油の味が一番ストレートに影響する
でも一番鮮度を維持するのが難しい
料理に使うのは冷蔵庫に入れればマシだし、パウチなら割とほっといても平気だけどね
626隠し味さん:2012/08/22(水) 08:34:22.05 ID:M8PXxUBo
小袋入りの買えばいいんじゃね
627隠し味さん:2012/08/22(水) 20:42:16.91 ID:4Wsip1Ze
パウチ入り醤油の既存商品達は香りとキレが強調されてるばっかりで
骨子になる旨味が欠けてるのにキツい味で薄っぺらい
628隠し味さん:2012/08/22(水) 21:11:49.97 ID:DlVScFv8
助けてください
キッコーマンのしぼりたて生しょうゆのスタンドパウチ買いました
キャップ外して傾けても醤油が1滴も出てこないんです
629隠し味さん:2012/08/22(水) 21:29:05.01 ID:bEmuS5Iy
自己解決
630隠し味さん:2012/08/22(水) 22:24:52.46 ID:aZPBR2JF
パウチの鮮度が売りの醤油の味のベクトルは好き嫌いあるだろうけど
まぁ特徴のある商品というのはだいたいそんなもんでしょ

私もあの味の良さはよくわからないけど好きと言う人を否定する気は無いなぁ
631隠し味さん:2012/08/22(水) 23:30:03.02 ID:CB/Iey2r
パウチのヤマサの特選醤油って、パウチのとペットで味が同じじゃない?
開けたてだとどちらも変わらない気がするんだけど
632隠し味さん:2012/08/24(金) 00:52:07.93 ID:17q1dyz8
だから密封容器として別の醤油を入れて流用すればよいのさ
633隠し味さん:2012/09/06(木) 18:27:44.46 ID:jT0feGzh
ワダカン六ヶ所に近かった。
ごめんもう買えない。
なんで100均で売られてるかわかったわ。美味いが怖いわ。
634隠し味さん:2012/09/06(木) 18:31:04.16 ID:jT0feGzh
薦めた人にもごめん。
かなり身近な話だった。
635隠し味さん:2012/09/07(金) 00:20:47.77 ID:bjoxVLxt
>>633
工場は十和田市相坂高清水。六戸寄りの場所だぞ。
もう一度言う、六ヶ所じゃなくて六戸な

あれで近い言うならお前の発言一つでワダカンと八戸市民から訴えられても
知らんよ

636隠し味さん:2012/09/07(金) 01:48:15.10 ID:qDUdKj5M
ワダカン六戸だと思ってたわwww
637隠し味さん:2012/09/10(月) 09:47:17.28 ID:Az1T0wLk
玄蕃蔵届いた♪
幸せっ
638隠し味さん:2012/09/10(月) 22:36:31.09 ID:VV2bub2E
>>637
玄蕃蔵ウチにも今日届いた。
大事に味わいます。
639隠し味さん:2012/09/11(火) 19:13:20.62 ID:YDe57l86
おなじく玄蕃蔵げっとー
640隠し味さん:2012/09/15(土) 22:06:57.81 ID:kS/N1lVO
いつの間にか高倍の予約も始まってたのね
641隠し味さん:2012/09/17(月) 14:43:12.22 ID:0imJ9tkz
三沢に近いでしょ、三沢あたりたしか放射性物質検査でなんか出てたよ。
642隠し味さん:2012/09/17(月) 15:58:43.74 ID:0imJ9tkz
作物・海産物の調査結果みると青森では六ヶ所中心としてあの辺一帯は要注意だと思った。
詳しくは最近の官公庁が発表してる検査結果見てくれ。
ふくいちの結果、というより六ケ所の普段のお漏らし結果と思われる内容だった。
(周囲がNDなのに六ケ所周辺だけ検出)
643隠し味さん:2012/09/17(月) 16:01:43.37 ID:0imJ9tkz
材料自体は海外産の脱脂加工大豆なので問題はないと思うが
水がちょいと気になる。
644隠し味さん:2012/09/17(月) 20:48:25.87 ID:K3qDjKq0
材料の保管場所や、どんな人が取り扱うかも気になるね
645隠し味さん:2012/10/10(水) 03:59:00.04 ID:YX+jGrH1
焼いた時の香ばしい薫りが特に強い醤油銘柄ってありませんか?
646隠し味さん:2012/10/10(水) 23:20:35.41 ID:pDOgQdqM
647隠し味さん:2012/10/11(木) 00:54:32.66 ID:pQ7y7Si7
648隠し味さん:2012/10/11(木) 05:17:12.65 ID:aOAf7R/N
鎌田醤油美味しい!普通の醤油は当然だが、だし醤油!ポン酢!こんな商品があるのかと思った。
649隠し味さん:2012/10/11(木) 08:54:27.20 ID:4WjGNnjY
ポン酢てその辺で売ってるけど
650隠し味さん:2012/10/12(金) 23:05:57.35 ID:Ggqn27bu
http://www.san-j.co.jp/public/itemlist/2
三重県にあるサンジルシという会社が鮮度の一滴を出してるんだが、ヤマサの子会社なのね
ヤマサの鮮度の一滴には無い「さしみたまり」と「白しょうゆ」
うちの近所(関東)のダイエーはヤマサのさしみ醤油はあるのにペットボトルの醤油と鮮度の一滴は置いてない
キッコーマンのしぼりたて生しょうゆは置いてるのに
キッコーマンからの圧力だろうか
他のスーパーでは鮮度の一滴の所だけポッカリ空いてる(売れてる)
651645:2012/10/18(木) 20:25:59.16 ID:I6VTyxD4
>>645ですが
とくにそういう醤油は無いということでいいですか?
652隠し味さん:2012/10/19(金) 00:16:51.67 ID:7AglFoxN
>>651
焼いた料理に垂らすのか、それとも下味に醤油使って焼くのかで異なるからな

前者なら生醤油がおすすめだし、後者なら丸大豆を使った濃口醤油がいい。

よく料理にこだわる人が奨める醤油としてチョーコー、マルシマあたりが出てくるけど、
けっこう全国津々浦々色んなメーカーがいい醤油出してるからね
653隠し味さん:2012/10/20(土) 18:01:14.59 ID:oNvtDE87
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
654隠し味さん:2012/10/23(火) 01:36:46.10 ID:I7l4/z86
イトーヨーカドーに行ったらセブンとヤマサのコラボで容器は鮮度の一滴と同じ物を使用した醤油を売っていた
原材料を見たらコラボ商品の方がシンプルで値段も20円安い
ヤマサ的にはどうなのよって感じだが、全国のセブン系列に置かれる事考えたら悪くない話なのかな
655隠し味さん:2012/10/30(火) 03:10:04.94 ID:ooJVB1XB
>>654
まったく同じだった?

OEM商品的なのは、なにかしら変更が加えられてるよ
たとえば、インスタントだと加薬が少ないとか、麺の量が少ないだとか
内容量が少ないとか、中身の醤油が違うとか、パッケージが安いとかそういうのはありそう
656隠し味さん:2012/10/30(火) 04:12:40.49 ID:R7QrLYbx
>>655
おいおい想像なのかよ
657隠し味さん:2012/10/30(火) 22:19:50.97 ID:7pR+jFxh
>>655
OEMじゃなくてPB、またはSBって言うんだ、それは
658隠し味さん:2012/10/31(水) 17:09:00.16 ID:REXA7kBV
>>656
トップバリュの製品は東洋水産が作ってるけど、
中身がまったく同じでグラムや具だけが違うとかよくある


製品の生産者が発注元のブランド名で製品を生産することをOEM、
製造を受託した企業が発注企業のブランド名で製品の生産だけでなく設計から手がけることをODMと呼ぶ。
659隠し味さん:2012/10/31(水) 17:09:52.93 ID:REXA7kBV
○トップバリュのインスタントやチルド麺の一部の製品
660隠し味さん:2012/10/31(水) 23:30:25.75 ID:TF30lTrt
>>658
メーカー →別メーカー委託 OEM
小売 → メーカー製造  PB 

ともかく、PBと輸入業者はけっこう地雷多いから自分は調味料に関しては
ノータッチだな

661隠し味さん:2012/11/01(木) 00:58:43.39 ID:ERDr9Yi6
>>660
他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である
販売ブランドが流通業の場合はプライベートブランド(PB)と呼ばれることが多い。
662隠し味さん:2012/11/02(金) 00:05:06.24 ID:LpVJoHbk
>>660
その製品について門外漢の販売元が、生産者に対し
度を超したコストカットを求める地雷発生パターン
は確かにあるな
663隠し味さん:2012/11/03(土) 01:30:46.92 ID:clZwjjTX
664隠し味さん:2012/11/03(土) 01:40:29.22 ID:500MIbQE
第三のエコカーCMの島の醤油って小豆島か?
665隠し味さん:2012/11/03(土) 19:31:04.87 ID:ljXS+H/H
お、キッコーマンのいつでも新鮮のやつに、丸大豆醤油だけのが加わってたんだね
今度買ってみよう

で、はじめて「絞りたて生醤油」を買ってみた
鮮度の一滴の生醤油と比較すると、すっきりしていて、シャープな感じがする。
逆に言うと醤油のカドが立っているように感じた。
鮮度の一滴はコクがある感じだけど、逆に言うと醤油臭さが強いような感じがする。
666隠し味さん:2012/11/04(日) 09:07:41.09 ID:WMqdsAvT
>>665
ステマ乙としか言えないような煽り文だと信憑性が薄れるな
667隠し味さん:2012/11/04(日) 11:29:32.21 ID:31FeWSDc
いや俺は普段、鮮度の一滴だよ。キッコーマンのはカドがあって嫌い
それだけ書くとステマと言われそうだから、両方とも逆も書いてみた
鮮度の一滴で丸大豆がでてくれればいいんだけどなあ
668隠し味さん:2012/11/04(日) 16:00:09.88 ID:WMqdsAvT
>>667
だったら最初の1、2行要らないのでは?

おっ、買ってみよう→買ってみた
を同じレスに書くのはステマによくあるパターンだし


ま、それはともかく搾りたて生醤油は我が家も使ったことあるけど、
異口同音にイマイチだったな。再仕込み独特の滋味が乏しかった
669隠し味さん:2012/11/04(日) 21:10:58.70 ID:31FeWSDc
だって食べてみないとわからないじゃん
丸大豆のいつでも新鮮が出てるのはしらなかったしね

それを素直に書いただけで、お前の思い込みだけでステマとか言われるのは心外だな
670隠し味さん:2012/11/04(日) 22:19:39.98 ID:WMqdsAvT
>>669
そっちが純粋な気持ちで書いたのなら、気を悪くしたのは謝る

けど、あまりに自作自演やステマが多いんだよ、この調味料板は
某スレなんて

レス   こんな調味料あるよとURL誘導

次レス  わっ、こんなの出てたんだ

と同じIDで書き込まれてたりしてたしなw

671隠し味さん:2012/11/28(水) 21:39:25.99 ID:MtQ0sc33
672隠し味さん:2012/11/29(木) 03:34:07.10 ID:BfkmiWXh
キッコーマンのしぼりたて
空気が入りまくるんだけど不良品だよね
前回買った時はびっちり真空で使えたんだけど
なんか損した気分だ
673隠し味さん:2012/11/29(木) 11:52:57.45 ID:zJifgS9Z
>>672
あれって、弁付き2重ボトルの外側に空気が入る音だろ?
内側は萎んで行くんだよね?

詳しく教えて、中の人
674隠し味さん:2012/12/07(金) 02:37:34.89 ID:V+gCWPpU
>>673
そうなんだけど、使っていくとやや空気が入るようだ
使い方にもよるのかもしれない
ヤマサの奴は空気はほとんど入らなかった

極わずかだからペットボトル製品のような劣化みたいなのはないと思う
でも気になるよね
675隠し味さん:2012/12/23(日) 21:27:11.89 ID:Dy5nptxX
 
開けても90日いつでも新鮮というキッコーマンのが切れそうなんで

紙パックの買って来た,ヤマサのだね

容器が心配だがキッコーマンに追加するかな
676隠し味さん:2012/12/24(月) 19:45:25.99 ID:azYRAHhB
ヤマサの鮮度一滴?なら紙じゃないんじゃないか?
677隠し味さん:2012/12/26(水) 17:06:32.63 ID:5baec8SR
日本共産党は医療福祉を押し進めてくれる、優しい政党です。
(*^∇`*)


子供や老人や若者に優しい政党です。


環境保善にも力を入れている優しい政党です。
678隠し味さん:2012/12/26(水) 18:22:03.33 ID:OkQMJ19h
天皇制廃止訴えてる党だっけ
679隠し味さん:2012/12/26(水) 19:08:43.79 ID:RRGazHFx
>>677
死ねカス。
680隠し味さん:2012/12/28(金) 19:45:56.39 ID:VNlZOXVT
キッコーマンとヒゲタ、ヤマサとヒガシマルとマルキンが同じ系統の麹菌を使用している(前者:曽谷系、後者:オリゼ系)。
曽谷系は赤色が出やすく、オリゼ系は黄色が出やすい。
そのため、同じ色番でも、曽谷系の醤油はオリゼ系の醤油より色が濃く見える。
681隠し味さん:2012/12/28(金) 19:55:37.37 ID:VNlZOXVT
うすいろとうすくちの違い。
うすいろは、基本こいくちで、温度管理などによって色を付きにくくしたもの。
うすくちは、醸造期間を短くして、色を付きにくくしたもの。
うま味成分は、うすくちはこいくちの約4分の3。
塩分は、うすくちはうすいろに比べて、約2%程高い。大豆と小麦の割合については、大豆の割合が多いのが「たまり」、小麦の割合が多いのが「白」。
682隠し味さん:2013/01/04(金) 10:11:26.40 ID:lmpO7Mti
東京住みの自炊初心者なので、取り敢えず今日ヒゲタの本膳買って来ます。
入門にはこれがいいんだよね?
683隠し味さん:2013/01/04(金) 12:57:37.75 ID:janR6DyG
まず普通の醤油がいいんじゃね?
一人ではたくさん使い切れないだろうから、
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ450ml
ヤマサ 鮮度の一滴 特選醤油500mlあたりか、
キッコーマン特選丸大豆の500ml、ヤマサ有機丸大豆特選醤油の500mlあたりが無難かと

ヒゲタなら特選こいくち醤油だけど、これ1Lのしかないんだよな
一人暮らしの自炊で1Lはきつい
684隠し味さん:2013/01/04(金) 14:30:41.62 ID:wfH6UkRN
>>683
自宅にキッコーマンのパウチがあったからそれにしようかな。
このスレみて本格的なやつに憧れはするけれど。
685隠し味さん:2013/01/04(金) 14:39:20.32 ID:janR6DyG
それなら150mlぐらいのパウチの卓上醤油と本膳の卓上100mlを両方買うというのもアリかも

やっぱり何か比較対象となるものがあると違いがはっきりわかる
基準となる醤油は標準的な醤油として普段使いの醤油として利用するようにすれば、
他の高級な醤油を購入したときに、基準として比較できるから他の製品との比較もやりやすいしね
686隠し味さん:2013/01/06(日) 00:34:05.33 ID:SxkC7LU9
取り敢えず卓上のキッコーマンの新鮮しぼりたて生醤油と本膳を買ってきました。
これからいろいろ味を見て行きたいと思います。
ありがとうございました。
687隠し味さん:2013/01/11(金) 21:50:38.74 ID:ufAn5DCU
調味の素ってネットでしか買えないですかね、、
これと似てる市販醤油どれだろう
688隠し味さん:2013/01/17(木) 13:55:56.67 ID:oJZmpd6T
うすくち醤油と普通の濃い口醤油はまったく別の調味料として考えたほうがいいよ
私も濃いくち文化圏育ちなんだけど
美味しいと思った料理ってたいがいうすくち醤油のものなんだよね。
濃い口だけだと塩たしてもなんか違うんだよ
だしにみりんとうすくち同量がベース、あとは個人で

肉の味噌漬けなんかでもさ、麦味噌ならまんまなのに地元じゃ扱ってないから長い間なぞだったり。
ネットの普及でこういうお店じゃないとできない秘密ってのも減ってくのかもね
689隠し味さん:2013/01/17(木) 14:22:30.47 ID:0TIjLsTO
濃口の方が薄口よりも旨味成分は多いんだよね
690隠し味さん:2013/01/17(木) 18:22:56.51 ID:CGM6nUQ3
薄口って醸造期間短いだけの詐欺じゃなかったの?そんなうまいか?
691隠し味さん:2013/01/17(木) 19:16:11.85 ID:nC+Gvdfg
小麦の有無で味を変えてるんだろうけどね
好みと相性でしょう
692隠し味さん:2013/01/17(木) 19:24:01.66 ID:Ql3rjm9I
薄口しょうゆのショッパさにはビックリした
しかも、コクも香りも少ない>>690

ただ、塩水みたいなものだから、他の味や香りや色が薄い場合に使う

だから、塩分を多くしている事を詐欺と言ってる可能性がある
693隠し味さん:2013/01/17(木) 19:35:07.30 ID:c3SD5Lca
>>692
濃口よりも少ない塩分で旨味を感じやすいのが薄口って、キッコーマンかヒガシマルのホームページに書いてあった覚えが。
だから適切に使えば濃口よりも塩分減らせるんだと。
薄口使ってしょっぱくなるのは下手くそって事らしいよ、醤油メーカーに言わせると。
694隠し味さん:2013/01/17(木) 23:22:00.18 ID:M+wOROYZ
薄口は吸い物とかうどんのスープ用だよ
醤油で味付けするときのような癖が出ない
695隠し味さん:2013/01/17(木) 23:48:27.97 ID:8M9iO6KG
薄口は出汁とセットのイメージ
696隠し味さん:2013/01/17(木) 23:54:38.66 ID:ysRFfPFH
濃口文化では、すまし汁、煮物、刺身とかにすべて濃口を使うけど、
薄口文化では、薄口と刺身醤油として使い分けるような感じなんだよ
(あくまで概念です)

薄口醤油は昆布だしがメインの煮物やスープなどの味付けに使われる
これは昆布だしがあっさりしているので、濃口だと醤油の風味が強すぎて
あっさりした昆布だしの風味を消してしまうから

逆に鰹だしがメインのところは濃口醤油。これは動物系で風味が強いので、
それに負けないようなコクや香りが強い醤油が必要とされたから。

コクが強かったり、香りがつよければいいってもんじゃないんだよ
薄ければ薄いなりのメリットがあり、濃ければ濃いなりのメリットがそれぞれあるから、
それぞれの地方で一般化しているってこと
697隠し味さん:2013/01/18(金) 00:04:05.13 ID:ADkb17Rt
水の差もあるとか

関東だと水が硬くて昆布出汁が出ないから、厚切り鰹節を煮込んで無理矢理旨み分を抽出してた
それで薄口でなく濃口が流行ったとかだったかな
そこらへんで西とは異なる食文化が発達していったとか

だからどっちが優れてるとかではなく、その土地に最適な調理法がその土地にあるってことだろうね
698隠し味さん:2013/01/18(金) 00:43:06.56 ID:JzqM0SEv
>>697
そうそう。軟水と硬水のことだよね

例えば、そばの場合、そばは関東文化だけど鰹だしのみで、それに濃口醤油を合わせる感じ
関西文化のうどんは、昆布だしに薄口醤油を合わせる感じ
関西の場合は、後から魚系の出汁を加えるようになったので、昆布+薄口のスープを
なるべく薄めずに魚の風味を強く効かせる必要があったので、
さば節などの少量でも風味が強い魚の節が使われるようになった
だから、今でも関西の出汁では、さば節などが鰹節と合わせて使われている。

なんで、その調味料が使われるようになったとか、そういう配合になったのかとかって、
こんな感じで様々な地理的条件や歴史的流れが影響しているんだよね

だから、ただコクがあるとか、塩分が強いとか薄いとか、単一の価値観で
判断するのがかなりおかしいことだと思う。

水の硬度を理由に昆布だしが発達した関西では薄口醤油だし、
煮出す必要のある関東では魚系のだしが発達して濃口醤油っていうね。
699隠し味さん:2013/01/18(金) 09:34:27.69 ID:Ut7Fzz7e
つまり薄口は塩水ってことか
700隠し味さん:2013/01/18(金) 12:39:20.18 ID:JqNqj+lV
昆布だしと濃口の旨味成分が同じなので、濃口使う場合は昆布を頑張らなくても鰹を大量に使った方が効率いいとか
701隠し味さん:2013/01/20(日) 18:46:31.86 ID:vaWJ4+MR
昆布に頼るのはバカだけだからな
702隠し味さん:2013/01/21(月) 01:06:47.23 ID:gFBl+knq
意味わからないから不同意
703隠し味さん:2013/01/21(月) 22:53:14.65 ID:uopi0uVY
まあ、その濃口醤油の祖先も関西なわけだが…
704隠し味さん:2013/01/22(火) 00:46:07.15 ID:4BM0lLpK
関西でも、かけじょう油には普通に濃口使ってるからな。
705隠し味さん:2013/01/22(火) 01:03:14.83 ID:Gcb6QUc4
すべてのものは関西起源ニダ
706隠し味さん:2013/01/22(火) 01:20:03.09 ID:R3WyzNBN
薄口自体、江戸時代後期に生まれたもんだしな
それまでは関西でも濃口を使ってた
707隠し味さん:2013/01/22(火) 02:14:32.12 ID:4BM0lLpK
うす口醤油発祥の地といわれてる たつの市が、
揖保の糸の生産地でもあるというのは何か関連がありそうだね。
708隠し味さん:2013/01/22(火) 05:54:18.01 ID:uy5eQBUC
皆さん一所懸命ググって微笑ましい
709隠し味さん:2013/01/22(火) 17:08:52.81 ID:R3WyzNBN
>>708
ググってなんかねーけどなw

>>707
播磨平野は昔、小麦の産地だったからだよ
710隠し味さん:2013/01/22(火) 22:29:14.16 ID:4BM0lLpK
>>709
でも小麦の産地っていうだけでは、淡口醤油とそうめんに限定されないよ?
濃口醤油とうどんでもいいわけだし。
何か歴史的なきっかけがあるんじゃないのかな?
711隠し味さん:2013/01/22(火) 23:10:47.56 ID:Z65WogP0
関西は軟水で昆布の出汁が強くでるからだよ
海外の硬水だと、ふえるわかめちゃんが何日かけてもほとんど戻らないとか

昆布で十分だしが出て、あっさり美味しいスープができるので、
この風味を消さないように薄口醤油が出来たんだろう
関東は昆布のだしが出にくいので鰹だしメインで鰹に負けないよう濃い口醤油と

んで醤油の産地に海沿いが多いのは、塩がたくさん取れるから
薄口醤油の場合は発酵途中にさらに塩水を追加して発酵を止める感じだったはず
だからやや塩分が高い(濃い口に比べ2%ほど)。
当時の塩は高かったから、それをふんだんに使う薄口醤油はわりと贅沢品だったのだ
712隠し味さん:2013/01/23(水) 00:07:24.75 ID:l2VNhbaW
同じ話繰り返さなくて良いよ
713隠し味さん:2013/01/23(水) 00:46:34.80 ID:MhNRfzJ9
たつの市の話やないやん
714隠し味さん:2013/01/23(水) 01:39:48.55 ID:jQ2HZ+aw
>>711
昆布ダシは軟水だとよく出て硬水だと出難いって本当ですか?

カツオダシはその逆って本当ですか?

ふえるわかめチャンは硬水だと何日経ってもほとんど戻らないって本当ですか?
715隠し味さん:2013/01/23(水) 07:49:16.14 ID:ISXipzlI
716隠し味さん:2013/01/23(水) 22:28:11.44 ID:Ph0Pz9W0
>>714
↓本当。ほんの1分程度でも差がでるとか
http://softwater.jp/column/000147.html
海外の人は、わざわざ軟水のミネラルを購入して戻している人もいるぐらいだ

カツオだしの場合は、両者にほとんど差がないと言われている
↓そこで軟水、硬水で魚のだしを煮てみたところ、抽出されるうまみ成分にそれほど大差はありませんでした。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/10/1028.html

ここで注意が必要なのは、これらの2例は硬度がかなり違うということ。
前者は硬度100を硬水としているのに対し、後者は最大で60程度だと思われること。

海外では100はもちろん、200とか300とかのところもある
そういうところと比較すると鰹だしも出にくくなるらしい。
なので日本はサッと簡単に出汁をとって料理に利用するのがよくあるパターンなのに対し、
海外は長時間煮込んでダシを出すような、カレーやシチューなどの煮込み料理が多い。
前者は日本のうどん、そばなどの鰹だしや昆布だしで、後者はラーメンなどの煮込んで作る
鶏ガラやラーメンスープに該当する。
717隠し味さん:2013/01/26(土) 16:44:28.18 ID:Tfo7hUPt
ラーメンの評価でも、東高西低だから殆ど関係が無い

うまい水だからうまいのですよ
という刷り込みに過ぎない
718隠し味さん:2013/01/29(火) 10:15:23.08 ID:sGi3k0DY
関西のラーメンは残念過ぎる

出汁は煮込むとしても、ラーメン自体を煮込まないな
煮こんだぼんやりした味しかないのかも
あと臓物使ったやつ
719隠し味さん:2013/01/29(火) 16:52:12.39 ID:iPzKKj6h
マルちゃん製麺より残念なヤツがいるのか
720隠し味さん:2013/01/31(木) 22:44:30.63 ID:WvvVcQnQ
そば・うどんの返し様にAmazonでヒゲタ醤油のそば膳を購入
手軽で良いのだが、900円の代物に送料500円てのが泣ける
都内で売ってるところ知ってる人いる?
721隠し味さん:2013/02/01(金) 19:49:56.70 ID:Vr2/cWaU
粉末醤油の安いものが欲しい

有名メーカーが開発してくれないかな?
722隠し味さん:2013/02/02(土) 05:22:57.71 ID:39aPMAks
富山のあなん谷醤油が好き
好みわかれると思うけど
いきいき富山館に売ってるかな
723隠し味さん:2013/02/20(水) 16:31:28.35 ID:iLmTVUBY
誰かいるかな?
キッコーマンの密封ボトルの醤油を使い始めたんだ
内袋だけヘコんで空気入りませんみたいな謳い文句だけど
内袋に明らかに空気入ってしまってるんだが使い方まずかったかな
使ってボトルをへこましたとき、自然に戻るよう放置しないとだめだった?
手で戻しちゃってたんだが…
724隠し味さん:2013/02/20(水) 18:55:18.07 ID:ykHcp2yL
自分で答え書いてるね
で?
725隠し味さん:2013/02/21(木) 08:58:51.88 ID:qALrbRuY
>>724
>>723で書いた自分の推測が正しいものか、何故そうなったかを知りたいんだけど説明できる?
726隠し味さん:2013/02/21(木) 10:59:55.59 ID:81k+FERv
>>725
空気が多少入ったところで、それが何?
以前の普通容器よりも内容物の劣化具合が少ないから、もうそれで良しって事。

逆流弁云々の話だろうけど、完璧にすればする程コストが掛かるんだから今の状況で十分。
専門家じゃないから、これ以上はメーカーや研究者に聞けば?
727隠し味さん:2013/02/21(木) 16:55:12.02 ID:qALrbRuY
>>726
お前が>>724なのかしらないけど根拠が一切書いてないから説明を求めたんだが何かおかしい?
根拠ないのに答えてたんなら、わからないならレスすんなって話

>空気が多少入ったところで、それが何?
空気に極力触れない構造にしてるから鮮度が保てるという話でしょ、程度の問題じゃないだろ
disだと思ったのかやたらと興奮してるけどあんたはキッコーマンの社員か何かなの?
とりあえずこのスレのこと問い合わせ窓口に連絡しとくわ念のため
728隠し味さん:2013/02/22(金) 05:47:40.83 ID:+IyEEd8T
新しいの買って自分で無理矢理戻すのをやめて、スレを閉じてもう此処の事は忘れな
それでも同じ事が起こったら戻ってこい

相手してやるよ、仕方ないから
729隠し味さん:2013/02/22(金) 06:54:09.96 ID:78NqfQpI
いやあのどっちもしばらくROMっててどうぞ
730隠し味さん:2013/02/22(金) 11:19:25.41 ID:y60AeACF
かき醤油、だし醤油も料理が美味しくできるのでいいのだけど
宮崎県のあまめの醤油は神だったなあ
みりん砂糖もなしで美味しく煮物できるのに、普通に醤油としても美味しい
近くでかえたらなあ
731隠し味さん:2013/02/22(金) 12:12:52.78 ID:c1l4A0FK
はいはい
732隠し味さん:2013/02/22(金) 12:19:03.79 ID:1Tv5gE9N
知ったかの意見なんぞだれも必要としないですし
733隠し味さん:2013/02/22(金) 14:27:55.40 ID:XMIJhimQ
俺はこういう書き込み>>730の方が好きだけどな
醤油詳しくないから全然想像つかないけど

スーパーで売ってる醤油を毛嫌いしてるわけじゃないが興味わかないんだよね個人的に
734隠し味さん:2013/02/22(金) 18:35:00.73 ID:7P1FuXfR
かめびし醤油クラスのおいしい醤油あったら教えてください
735730:2013/02/22(金) 22:43:05.00 ID:y60AeACF
知ったかも何も醤油に拘ってなかったので、宮崎に行った時こんなに違うのかと驚いたから書いてしまったゴメン
736隠し味さん:2013/02/23(土) 12:44:23.16 ID:RrccjQad
スーパーに売ってない醤油使ったほうがこだわってる感を演出できます。
737隠し味さん:2013/02/24(日) 09:45:55.40 ID:xIY1PFJP
海外の大豆使ってる醤油は、ポストハーベストの強い農薬が残留しているせいで苦味がある

だから国産大豆かどうかを確認して買わないといけない
738隠し味さん:2013/02/24(日) 12:49:09.52 ID:F9v+f6GB
農薬舐めたことあんの?
739隠し味さん:2013/02/24(日) 13:10:58.71 ID:/B9dbtv7
>>738
特定農薬なら普通に誰でもあるんじゃない?
740隠し味さん:2013/02/25(月) 03:47:00.98 ID:GhWP4X2s
国産大豆の醤油と海外産大豆の味が違うのはそこなんだよ

同様に国産小麦のパンと海外産小麦のパンも違う

マヒしてると分からないかもしれないが慣れれば気づくレベル
741隠し味さん:2013/02/28(木) 08:27:02.63 ID:4DhUf4Gh
ハンズで売ってるスプレー容器(霧吹きの付いた瓶)で醤油をシュッと
かけてみて!

醤油味の煎餅みたいにまんべんなく味がして、そのあと醤油の香りがフワッと
鼻に抜けて、激ウマ。

騙されたと思って、今日やってみて、今日。マジで。
742隠し味さん:2013/02/28(木) 20:00:08.47 ID:K9EkHwKL
>>723
見た目の錯覚じゃないかな
鮮度の一滴は平べったいので、空気が入っていないのがよくわかる
キッコーマンのは、円形になっているので、見た目中に空気が入っているようにみえるんだよね
でも、よくみるとそんなに空気かはいっていない。自分のときはそうだった

関係ないけど、鮮度の一滴のパウチは、どうしても使用後に一滴落ちるんだよね
使った後テーブルに置いておくと、その下にぽつりぽつりと
アイデアは凄いよくて、醤油の味や香りも大きな変化なく使えるんだけど、
使い勝手がちょっと悪いのかなと思った。

自分の思いどおりに注げない醤油差しにイラついて買い換えたり、いろいろ試した経験のある人には
理解してもらえると思うw
743隠し味さん:2013/03/04(月) 15:59:34.17 ID:fL5LYLpL
>>740
現地で食えば、海外産は美味い
オレンジ、グレフルなんてそのいい例

結局、輸送時間と保存手段が味を落としてるんだよな
744隠し味さん:2013/03/05(火) 04:22:25.88 ID:urI2M+Pg
>>720
普通にスーパーで売っていると思うけど
東武とかない?
745隠し味さん:2013/03/05(火) 19:13:46.78 ID:s7vPCpOG
関東の水やばいみたいだし、関東の醤油はやめたほうが・・・
746隠し味さん:2013/03/05(火) 20:38:23.48 ID:YFvsl4HF
下衆の勘繰り
747隠し味さん:2013/03/05(火) 21:16:10.80 ID:lf8qFXSj
休むに( ̄ー ̄)ニヤリ
748隠し味さん:2013/03/06(水) 01:42:43.83 ID:NiIVx2WW
>>745
そういうのを風評被害と言うんだよ
ていうか馬鹿だよ
749隠し味さん:2013/03/06(水) 08:24:06.32 ID:OEe5IZVC
放射脳先輩オッスオッスwww
750隠し味さん:2013/03/06(水) 19:12:38.76 ID:97pb89mS
>>745
関西の水もPM2.5でヤバイらしいよ
751隠し味さん:2013/03/06(水) 19:24:18.88 ID:aPPDSJnP
>>748
お前みたいなクルクルパーがいるから福島の人が汚染地帯から脱出させてもらえないんだよ

安全地域から大丈夫大丈夫と言うのは楽だよなほんと
無責任なクズ
752隠し味さん:2013/03/06(水) 19:53:45.38 ID:xX17abuM
山本太郎さんですか?
753隠し味さん:2013/03/06(水) 22:14:16.68 ID:JE7GE0cn
こんな狭い国で何言ってんだか
754隠し味さん:2013/03/07(木) 02:13:40.18 ID:s3sXNWbe
>>750
九州と比べたらどってことないよ!!
つかちょっと外に物おいといたらまっくろくろすけになってんだけど!!
755隠し味さん:2013/03/07(木) 03:02:52.39 ID:0pkqWnfv
>>754
それ、黄砂か火山灰じゃないのか?

ちなみに日本における、PM2.5の2010年平均曝露量は32.1μg/日な

そして、今話題の北京の曝露量は 700μg/日。これはWHO環境基準も大幅に超えてる危険数値
中国が過去最悪と言ってるのは、寒さの影響で汚染大気が滞留してるため

その10%ほどが日本に飛んできてると言われてて
色々マスコミが騒ぎ立ててるけど、専門家に言わせると例年そこまで変わらんらしい


よって日本国内では例年通りの対策でおk
756隠し味さん:2013/03/07(木) 03:12:04.56 ID:/AMVjpJb
>>755
そうなのか?
なんか熊本で外出自粛の注意喚起が出てるが。

PM2・5、熊本県で基準値超え 外出自粛の注意喚起
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130305/bdy13030512310005-n1.htm
>県によると、県内18カ所の観測地点のうち、北部の荒尾市で午前5〜7時の1時間値が
>大気1立方メートル当たり90〜91マイクログラムとなった。
>環境省は2月、複数の地点で平均して1時間に85マイクログラムを上回った場合、
>1日平均の濃度が環境基準値の2倍に当たる70マイクログラムを超える可能性が高いとして、
>注意喚起する指針を発表していた。
757隠し味さん:2013/03/07(木) 08:08:29.98 ID:JV834MRh
ヒント:スレタイ
758隠し味さん:2013/03/07(木) 08:17:26.20 ID:5MoKL6Fp
ヤマサヒゲタキッコーマンあたりは関東だったか・・・
759隠し味さん:2013/03/07(木) 08:31:47.46 ID:0pkqWnfv
醤油が駄目なら、水を原料とする全ての食品が全滅だぞ
霞を食って生きていく自信がないなら、自分なりの判断基準で
やり過ごすことだ
760隠し味さん:2013/03/07(木) 14:54:10.27 ID:5MoKL6Fp
味だけを気にするなら国産大豆や有機大豆の醤油がいい
その際、熟成期間が長いものを選ぶこと
761隠し味さん:2013/03/07(木) 14:57:38.44 ID:0pkqWnfv
>>756
1970年代前半の日本は150μg/日以上
これを耐えて生きてきた人間ならまだ大丈夫だ
762隠し味さん:2013/03/07(木) 15:00:19.59 ID:0pkqWnfv
あと、なぜ福岡市や熊本市でなく、荒尾市が高いのか?

市内にある火力発電所(確か石炭)も無関係とは言えないわけで
越境汚染分が上乗せされて、基準値超えたってことじゃないか?
763隠し味さん:2013/03/07(木) 18:16:17.86 ID:5Iv01WBI
世界一の醤油
http://www.yuasasyouyu.co.jp/
764隠し味さん:2013/03/07(木) 18:18:33.74 ID:5Iv01WBI
765隠し味さん:2013/03/07(木) 19:20:19.83 ID:0pkqWnfv
それも美味いけど
丸新は萬醤の方が好きだな
黍砂糖の甘味が刺身だけじゃなくて、天ぷらなどにも合う



まあ、和歌山で一番好きなメーカーはカネイワだけど
766隠し味さん:2013/03/08(金) 12:30:07.79 ID:J0yVCgv9
PM2,5と花粉と黄砂入りの醤油おいしい
767隠し味さん:2013/03/08(金) 22:32:06.04 ID:L99pcQya
東日本にも飛んできてるから
結局北海道とかが一番いいのかしら?
768隠し味さん:2013/03/14(木) 21:13:46.13 ID:MLvFP4k4
他のメーカーも鮮度維持できるボトルのだしてくれ
油とかポン酢とかソースとかもそういうのでだしてくれー
769隠し味さん:2013/03/14(木) 22:15:11.23 ID:AMKJyXIa
>>768
ポン酢はあるだろ。
770隠し味さん:2013/03/17(日) 04:14:48.05 ID:y7TT+Zq7
便にカチャンってつけて真空にするポンプのやつあるじゃん
771隠し味さん:2013/03/17(日) 20:11:00.26 ID:SSMY5DR4
あれ瓶の奴じゃないと使えないしょ
今時みんなペットボトルだからなあ
772隠し味さん:2013/03/18(月) 01:05:36.80 ID:3UzhqOAC
酸素除去に二酸化炭素を注入してみては?
773隠し味さん:2013/03/20(水) 23:13:30.00 ID:aolmYKDz
一概には言えないけど母子家庭で育った女の子も将来母子家庭になるパターンが多いよね
「将来はシングルマザーになりたい」って言ってるヤツがいて引いたわ
未婚で非処女だから片親確定だけどさ
片親環境は難しいと思うよ まっすぐ育つ子なんて希少
確かにそのカーチャンは頑張ってるかもしれないけど、大体が池沼みたいにヒステリックでいやだ
母子家庭は遺伝する
母子家庭の奴はたいてい離婚
だから非処女とか母子家庭とは結婚してはならない
片親カーチャンも基本腹立つ
自分(母親)だけが頑張ってます()って感じでイライラする
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな 仕事で生計を立てていた。
その親としての無能さ、計画性のなさ故に
774隠し味さん:2013/03/20(水) 23:24:56.13 ID:5b6N7rlR
醤油ソーダ?
775隠し味さん:2013/03/21(木) 22:47:21.81 ID:q3ktTyHw
カンブリア出たけど、
あの元社長は何代前?
776隠し味さん:2013/03/22(金) 02:05:40.25 ID:pmmJihc1
カンブリア、醤油やってたね。

最近は醤油もペットボトル入りだから何かビニールくさいような…。
そんな我が家はキッコーニホン愛飲。
777スリーセブン:2013/03/22(金) 14:13:55.50 ID:gIdWAqSg
名無し番へ



3代前だよ
778隠し味さん:2013/03/22(金) 20:08:38.35 ID:DKkUa+Xb
>>776
飲?


せめて嘗めるまでにしとけ
779隠し味さん:2013/03/22(金) 20:43:30.38 ID:wk6Nk6MP
兵役逃れのために醤油を愛飲してる奴はいたな
780隠し味さん:2013/03/27(水) 19:43:51.91 ID:CCMYAlvw
だがちょっとまってほしい
戦時中は既に醤油も配給になっていて、異常な量の醤油が消費されていたらさすがに憲兵か特高警察にばれてタイーホされるんじゃないか?
781隠し味さん:2013/03/27(水) 19:51:02.44 ID:4h8rvjHD
>>779
私より目上の方?
782隠し味さん:2013/03/27(水) 19:52:15.42 ID:4h8rvjHD
>>780
家の母親の実家は山形でタマリ屋=醤油屋だったので、全然、平和に醤油あったらしい。
783隠し味さん:2013/03/28(木) 02:38:04.64 ID:245QZqDj
食料事情は地域格差が激しかった模様
以下両親・仕事先の社長・友達のジイちゃん等に聞いた話

母(東京下町)「小さい頃お醤油を借りに行くのが嫌でねえ、いつも借りるばっかりだから」
父(静岡出身)「本家が地主だったから食うに困った記憶が無い。毎年年貢が届く」
社長(青森出身)「戦争中は時々白い米が食えない日もあった、肉も毎日は食えない」
その友人A(東京出身)「なんという贅沢!銀シャリなんて偶にしか食えなかったぞ」
その友人B(沖縄出身)「当時、米を見た事がねえ・・・」
爺(ガダルカナル→東京)「焼け野原?食い物が無い?草は生えてるし野良犬は歩いてる。ここは天国だ」
784隠し味さん:2013/04/01(月) 14:59:44.95 ID:oskzPZRC
オチが秀逸w
785隠し味さん:2013/04/01(月) 21:31:10.81 ID:/1Gt/Hyu
だし醤油はあますぎ
786隠し味さん:2013/04/02(火) 02:10:10.86 ID:vQlKCq1V
醤油さしとソースさしって何か違うの?
やっぱちゃんと使い分けた方がいいの?
787隠し味さん:2013/04/02(火) 02:18:25.33 ID:J4o8MixS
そーっすね
788隠し味さん:2013/04/02(火) 19:31:17.34 ID:YQRTZAh9
789隠し味さん:2013/04/03(水) 05:58:23.59 ID:Bgbfl5hl
>>786
ソースさしの方が詰まりにくいよう穴が少しデカくなっている
だし醤油とか粘度が高い物はソースさし使った方が詰まりにくくて良いかも?
790隠し味さん:2013/04/25(木) 20:31:31.56 ID:CuFfIgiW
ヒゲタの「玄蕃蔵」
今年は蔵出し中止との手紙が届いた
品質が規格基準を満たさなかったとのこと

楽しみにしていたので残念
791隠し味さん:2013/04/25(木) 20:50:03.34 ID:1OQQHrF8
放射能で?
792隠し味さん:2013/04/25(木) 21:30:28.31 ID:TDUh0r/S
あん?
793隠し味さん:2013/04/26(金) 14:13:56.10 ID:/5t5a2AZ
>>790
うちにも届いてた
やっぱり原発事故の影響だろうね

好きだった茨城産の干し納豆も
事故のあと半年くらいしてスーパーから消えた
794隠し味さん:2013/04/26(金) 21:27:30.65 ID:QDbAVDHh
>>790
同じく
しかも一昨日最後の1本を開けたばかりだった
ヒゲタはもっと早く教えて欲しかったよ...
795隠し味さん:2013/04/27(土) 01:37:04.07 ID:JcnSkLkZ
>>791->>793
規格基準は安全基準とは全く関係ないぞ
日本酒、焼酎はじめ醸造業界ではよくあること

規格基準が満たさないってことは、ヒゲタブランドを背負って立つ玄蕃蔵を名乗るに値しない、
まずい醤油しかできませんでしたってことだろ

むしろ気候条件の方が関係してる
796隠し味さん:2013/04/27(土) 06:56:24.45 ID:B2dmZ7dJ
関東はホルムアルデヒドが川に流れ出たり事件多かったからな
797隠し味さん:2013/04/27(土) 07:14:33.66 ID:5fHsrRul
>>796
関係ねえだろ
798隠し味さん:2013/04/27(土) 18:18:04.41 ID:EQ9Evnrr
世界一の醤油
http://www.yuasasyouyu.co.jp/
799隠し味さん:2013/05/02(木) 13:22:16.38 ID:qxqAdvmI
詳しい方教えて下さい。
醤油の原材料に甘草が含まれることは良くあることでしょうか??
800隠し味さん:2013/05/06(月) 21:16:03.89 ID:r65DZW+L
福井の甘露醤油がおいしかったなぁ
801隠し味さん:2013/05/17(金) 17:55:05.07 ID:+P6iQe0d
>>799
九州ではデフォ
802隠し味さん:2013/05/23(木) 10:12:45.46 ID:/HTShhMC
>>799
原材料を見たらいい

甘草は偽アルドステロン症の副作用あるから、
摂り過ぎないようにな
803隠し味さん:2013/05/23(木) 13:15:32.43 ID:NlDE7mcB
関東から九州の大学に進学したんだが、そこで酒を覚えたせいか、九州の甘い醤油がめちゃくちゃ口に合う。
そんな俺になにかオススメの甘口醤油は無いか?
高いものじゃなくていいんだ。
今のベストが九州では普通のスーパーで売ってるようなフジジンのあまくちさしみ醤油、ってくらいの舌だし。笑
今までは出張や結婚式で九州に出向いた際に大量に買い込んでくる生活してたが、今後出張とかも減りそうなんで、全国で買えるものだと助かる。
醤油マイスターたち、頼む!
804隠し味さん:2013/05/23(木) 13:46:57.74 ID:ZdgxrJsg
>>803
関東の店頭のどこでもなんて条件ではまず無いと思うが。

通販がいやなら、http://www.takusan.net/antenna/に掲載の
アンテナショップに行ってみるとかは?
805隠し味さん:2013/05/23(木) 14:20:41.71 ID:NlDE7mcB
>>804
なるほど、通販でも良いな。
今までも現地で買って宅配便にしてたから似たようなものだし。
ただ、とりあえず職場が丸の内なんで、近々鹿児島大分熊本のアンテナショップ回ってみるよ!
ちなみにオススメの銘柄なんかはある?
806隠し味さん:2013/05/23(木) 23:01:34.71 ID:UKNWE72i
>>803 ニビシとかフジジン、チョーコーあたりはスーパーでも見かけたけどどこのスーパーだったかな〜
思い出したら書くけどそんなに種類はなかったし、ルミエールみたいな価格では売ってないよ。
807隠し味さん:2013/05/24(金) 00:26:32.07 ID:XroVHMkz
こないだドンキでマルエの甘口醤油が売られているのを見たな
808隠し味さん:2013/05/24(金) 00:45:05.32 ID:Ofh5D6QA
九州民うざい
809隠し味さん:2013/05/24(金) 00:49:24.44 ID:hd9+PlVI
甘口醤油は至高
それを理解出来ない>>808がかわいそう
810隠し味さん:2013/05/24(金) 23:17:32.36 ID:5xzG/Qm7
味の素と砂糖その辺の安い醤油に混ぜればいいじゃん

その程度のものだよあれって
811隠し味さん:2013/05/25(土) 01:51:49.99 ID:p+33cahV
魚屋で小豆島のだし醤油売ってたから買ってみた
アレって案外刺身に合うんだな
812隠し味さん:2013/05/26(日) 08:15:20.53 ID:ndalUvPw
九州醤油、たしかにうめーよな
熊本料理屋なんかで馬刺しとか食うと、醤油がうまくて驚くわ
醤油舐めながら酒飲めそう
813隠し味さん:2013/05/26(日) 09:31:59.25 ID:wxHq8EMf
九州男うざいよ
814隠し味さん:2013/05/26(日) 12:17:04.82 ID:p5Lylv9j
ウザイと思うんだったら、無理にこのスレに来なくてもいいのよ
815隠し味さん:2013/05/26(日) 15:26:04.14 ID:QigIr0KK
玄蕃蔵が発売されてからずっと玄蕃蔵しか買ってないから、
今年の醤油をどうしようかずっと悩んでる
何か良いのないかな
816隠し味さん:2013/05/27(月) 09:28:20.06 ID:dMPXaTu4
糖尿病うざいよ
817隠し味さん:2013/05/27(月) 11:45:43.90 ID:vGTJVyy8
ウザイと思うんだったら、無理に読まなくてもいいのよ
818隠し味さん:2013/05/28(火) 07:09:41.20 ID:quxEcP1D
岩手醤油おいしくて100円で買ってたのに無くなった。(´д`)
819隠し味さん:2013/05/28(火) 13:05:58.43 ID:NKjtOlF8
こんなのありがたがってる奴って・・・

原材料
脱脂加工大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、糖類(果糖、ブドウ糖、液糖 、砂糖)、
調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(サッカリン Na、ステビア、甘草)、
ビタミンB1、増粘剤(キサンタンガム)、乳糖
820隠し味さん:2013/05/28(火) 14:04:51.20 ID:hVXYxFvq
醤油の遺伝子組み換えって表示義務ないらしい・・・

つまり表示がウソでもOKってことになるな
821隠し味さん:2013/05/31(金) 15:26:09.01 ID:P5ubq39U
だが、書かなくていいだけで積極的に嘘を書くのは景品表示法の優良誤認やJAS法の内容物誤認にかかる恐れがある
公取にマークされる危険も伴う
両刃の剣だ
素人にはお勧めできない
822隠し味さん:2013/06/05(水) 21:34:04.88 ID:hONMe7S2
甘い醤油好きなら萬醤買っとけ
823隠し味さん:2013/06/06(木) 19:50:19.04 ID:Uu5hLg7t
原材料
脱脂加工大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、糖類(果糖、ブドウ糖、液糖 、砂糖)、

糖類(果糖、ブドウ糖、液糖 、砂糖)、

砂糖

ようするに、小麦粉と砂糖入れれば甘い醤油になるんだな
824隠し味さん:2013/06/06(木) 21:42:31.16 ID:2ueJBEw4
>>538
wiki信じるの?w
珍しい人だねw
825隠し味さん:2013/06/06(木) 21:44:16.11 ID:0Xy+HUE1
>>62
あー、旦那の両親が嫌いなだけでしょ?
めんどくさいから書き込まないでよマジで
826隠し味さん:2013/06/07(金) 00:49:31.20 ID:g6xW9MTU
上記のWikiの件の真偽は知らないが、Wikiはウソが書き込まれてることも多いので気をつけたほうがいい
827隠し味さん:2013/06/07(金) 07:52:36.01 ID:+NT4PA+F
ここも2ちゃんねるですがw
828隠し味さん:2013/06/07(金) 18:03:32.47 ID:c8+6+Kzf
結局、日本一おいしい醤油はどれなんだよ
829隠し味さん:2013/06/07(金) 23:23:51.35 ID:b3GlvSuL
密封ボトル系の醤油は美味いよね
830隠し味さん:2013/06/08(土) 21:19:33.77 ID:jAtNx+9C
>>829
数ヶ月美味いな。
831隠し味さん:2013/06/08(土) 23:00:02.67 ID:J+DGNOpU
>>828
日本一うまい酒をきかれても、候補は数あれどこれという品を答えられないとの同じ

好みの問題だけど、小豆島の再仕込みと愛知の溜はまず外れない(無論、大量生産じゃないやつ)
あと料理用ならチョーコーかマルシマ、金笛が無難
832隠し味さん:2013/06/08(土) 23:48:01.17 ID:0wG13AC0
かめびしより美味しい醤油求む
833隠し味さん:2013/06/09(日) 00:34:22.23 ID:V0R5DA7v
いくらでもあるがな

それより溜一辺倒の俺が思わず再仕込みに目覚めたきっかけとなった
小豆島の醤油を今探してるんだけど、教えてくれ
150MLの小瓶なんだけど

マルキン、丸島、ヤマロク、金両じゃなかったのは確か
834隠し味さん:2013/06/09(日) 03:15:51.70 ID:blvzLe4t
>>832
かめびしは飲んだことないが、そういう意味ではもち大豆醤油は、うまかったなぁ
あと、会津若松で買った醤油もうまかった
835隠し味さん:2013/06/09(日) 03:55:20.52 ID:WXRVF/Jb
スーパーに売ってる醤油がかめびし以上の値段のがないんだわ
それで
836隠し味さん:2013/06/09(日) 16:19:23.90 ID:slKrE9vL
鮮度の一滴はイマイチなのかな?
キッコーマンのしぼりたて生醤油を前に使ってたんだが。
鮮度の一滴はちょっと濃い〜感じがするなぁ。

高い醤油使ってる人にはウザいカキコミだと思うけど、ごめんなさい
837隠し味さん:2013/06/09(日) 16:26:58.64 ID:6wDuJPok
俺は気付いていても放ったらかしだったけど、醤油の劣化に気付いてる人は使い切れるくらいの小さい容器の醤油を買ってたんだろうなー。
838隠し味さん:2013/06/09(日) 18:06:29.80 ID:V0R5DA7v
>>836
他人の感想聞きたいのか、自分の感想述べてるのかどっちだ?
839隠し味さん:2013/06/09(日) 20:11:18.70 ID:xkjcwX6m
>>838
なにか嫌なことでもあった?
840隠し味さん:2013/06/09(日) 20:12:58.50 ID:4yeySu4k
>>838
オマエの無駄なレスより>>836のカキコの方がよっぽど役に立つ。

もう出ていけオマエは!!!!!!
841隠し味さん:2013/06/09(日) 20:48:28.85 ID:WXRVF/Jb
スーパーの醤油にランク付けよろw
842隠し味さん:2013/06/09(日) 21:21:49.42 ID:V0R5DA7v
>>839
別に?ちょっとニュアンスを把握しづらかっただけ

ただ、キッコーマンのしぼりたて生醤油を使ってたのと比較してどうだったのかの感想が欲しいな


>>840
まあ、醤油でも飲んでおちつけ
843隠し味さん:2013/06/09(日) 21:49:58.03 ID:iTXRRLku
だが、密封系醤油は本当に飲めそうで怖い
844隠し味さん:2013/06/09(日) 21:55:10.58 ID:UhgNxkP2
密封系醤油のおかげで醤油が好きになったから驚き
845隠し味さん:2013/06/09(日) 21:57:32.96 ID:K0veTkLl
>>839
嫁が実家に帰ったんだろ?w
846隠し味さん:2013/06/10(月) 00:24:02.95 ID:I2j0wK5I
>>845
オッサン臭いスレだからな。コイツはおかしいなって思ったらスルーした方がいいよ
847隠し味さん:2013/06/10(月) 20:20:18.78 ID:EdC7pgKF
【アメリカ】しょうゆ1リットルを一気飲みした19歳の少年が昏睡状態(クリニカルケーススタディ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370862853/
848隠し味さん:2013/06/11(火) 16:42:02.52 ID:xTKnFE8d
今日の醤油がのめるのは、847さんのおかげです!
847さんよありがとう、それ、一気、一気、一気♪
849隠し味さん:2013/06/12(水) 05:47:23.86 ID:B4xMjTNT
>>819
アミノ酸液、脱脂加工大豆、食塩、小麦、糖類(水飴、砂糖、ぶどう糖果糖液糖)
カラメル色素、アルコール、甘味料(サッカリンNa、甘草、ステビア)、ビタミンB1

これも激しいな。大豆よりもアミノ酸液をたくさん使ってる時点で・・・・
850隠し味さん:2013/07/21(日) 17:46:51.48 ID:+jSTRebX
ヒガシマル醤油の元本社工場、国登録文化財に
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130721-OYT1T00021.htm
851隠し味さん:2013/07/30(火) 23:03:40.54 ID:cyDLvQna
だし醤油考えた奴天才だな。
これかけときゃ、どんなもんでも料理になる。
電子レンジで野菜をチン、ポコ
だし醤油かければ食える。

今まで万能調味料の地位はマヨネーズが独占してたけど
もうマヨの時代は終わったわ。
852隠し味さん:2013/07/31(水) 04:05:51.72 ID:K9ThjWdc
>>851
おまえのチンポコもだし醤油かければ立派な料理になるからなぁ
853隠し味さん:2013/07/31(水) 08:29:24.21 ID:vwhjEYNu
900円もした醤油
やっぱりうまかった
安物と違い苦味もなく香りがすばらしい!
854隠し味さん:2013/08/03(土) 03:59:42.85 ID:SoFf2oO3
だし醤油ってめんつゆからの流れだろw
めんつゆが万能って持て囃されるようになってから
思いついたんじゃないの
855隠し味さん:2013/08/04(日) 10:28:56.43 ID:BOsqW7N1
人間、だし醤油だけでも生きていけるものなのだなぁ
856隠し味さん:2013/08/05(月) 19:09:44.21 ID:uJOp5rO7
先月働いていた会社が倒産しました
今は失業保険をもらっていますが、娘二人を抱え、貧乏生活を強いられています。
なので食料品、特に調味料は安いのを探して買っています。
昨日業務スーパーでいわて醤油というのを見つけました。
とても安いんですが、お味や品質はどうなんでしょうか?
前述したように小さい娘が二人いるので安かろう悪かろうじゃ済まされません。
誰かいわて醤油について教えてください。
なぜ安いんでしょうか?
美味しいですか?
安全ですよね?
857隠し味さん:2013/08/06(火) 11:14:49.06 ID:cRFhDC2g
ぶっちゃけ醤油に昆布と煮干しを入れるだけでOK
858隠し味さん:2013/08/08(木) 22:59:35.95 ID:5JB/6Ii+
順番の違いはなに?
比率の多い方が先にくる?

超特選 むらさき
原 材 料: 小麦、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、米

超特選 うすむらさき
原 材 料: 大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、米、食塩

http://choko.co.jp/product/
859隠し味さん:2013/08/09(金) 03:45:15.11 ID:lia5r79E
許してやれ
今日は原爆祈念日だし
860隠し味さん:2013/08/09(金) 23:52:10.91 ID:+hf39wwj
>>858
JAS法で、食品はすべて原材料の含有率が高い順番に記載する決まりがあるんだよ

こいくちだと大体 小麦>=大豆 で、小麦の比率が高いほど、とろみのある溜まりっぽい濃口になる。
逆に 大豆>小麦 だと さらっとしたうすくちの系統になる。


>>859
祈念してどうすんだよw
861隠し味さん:2013/08/09(金) 23:59:49.83 ID:+hf39wwj
>>856
ラーメンは安かろう悪かろうで有名だけど、醤油は…どうなんだろうな

原材料にやたらと甘味料書かれてる場合はやめた方がいい。
別の中堅メーカー醤油にしとくのがベター

子供に美味しく食べさせてあげたいなら>>857の言う通り、
普通の醤油に刻んだ昆布や煮干し(いりことかでもいい)、他に鰹節とかを入れるだけで
ずっと味が引き立つよ。値段もお手頃だし、バリエーションも広がる。
862隠し味さん:2013/08/10(土) 00:02:12.10 ID:drfYlH6C
>>860
普通に祈念だろ
逆に記念してどうするw
お前、バカ丸出しだな
全てがいい加減
生きてる意味ないぜw
863隠し味さん:2013/08/10(土) 00:50:40.36 ID:wWK9130M
>>862
祈念…それが実現するように神などに祈ること
記念…過去の記憶、出来事などを思いとどめておくこと


記念とは必ずしもプラスの物事じゃないんだよ
大津浪記念碑とか、過去の教訓を繰り返さないよう、
心に念じておくって意味の記念もある

原爆はまさにそれだ
864隠し味さん:2013/08/10(土) 00:52:25.55 ID:wWK9130M
日本語が変だった

過去の過ちを繰り返さないよう、
教訓として心に念じておく


まあ、久々の規制解除記念だし、
記念に覚えてくれw
865隠し味さん:2013/08/10(土) 00:59:16.80 ID:drfYlH6C
>>864
規制解除祈念だろw
866隠し味さん:2013/08/10(土) 01:09:37.99 ID:wWK9130M
>>865
実現済みで、レスはその記録にあたるから記念。

祈念の祈はいのる(祈る)の祈。実現するようにかなえてくださいってこと
平和祈念式とか五穀豊穣祈念とか

記念の記はしるす(記す)、すなわちとどめる意味。こういうことが起こったってことをとどめておくこと、またはそのもの
震災記念とか結婚記念とか
867隠し味さん:2013/08/10(土) 01:22:50.95 ID:drfYlH6C
平和祈念と原爆記念
解除祈念と解除記念の違い

ネトウヨにはわからないなw
868隠し味さん:2013/08/10(土) 01:25:23.60 ID:cquVsfkW
醤油
ラー油
はやみゆー
869隠し味さん:2013/08/10(土) 14:01:24.88 ID:uqTLY1CH
>>860
ありがとう
870隠し味さん:2013/08/10(土) 17:33:25.70 ID:yNIFN7og
チョーコーて長崎の会社だから
原爆の話出たのかw
871隠し味さん:2013/08/15(木) 02:02:00.32 ID:oMzE8i2e
>>856
そんなに大事な娘さんに食べさせるなら業務スーパーなんかで買わない方がいいよ
安全ですよねって聞くくらいなら安物買わない方がいいよ。
872隠し味さん:2013/08/15(木) 08:19:29.01 ID:YNoTw2jw
そういえば、岩手産大豆100%使用の醤油からセシウム出てたなぁ
873隠し味さん:2013/08/16(金) 23:22:46.35 ID:SntvsXg5
あんまり大きいのいらないんだけど、コスパ的な問題で
キッコーマン特選丸大豆しょうゆの750mlの買ってきたら
注ぐたびに、表面伝って垂れる
表面流れないように一気に傾けたら、ドバッと出る
毎回毎回ムカつく
まともな注ぎ口作れやAHO---------!!
874隠し味さん:2013/08/17(土) 03:48:19.91 ID:QNCbd+pR
750mlから直接注ぐなんて・・・・
卓上醤油に入れ替えるんじゃないか?
875隠し味さん:2013/08/17(土) 11:03:42.37 ID:GCnVN8TH
小さじや大さじを使え
876隠し味さん:2013/08/18(日) 02:02:27.76 ID:Nk9LuSh9
キッコーマンはそんなに漏れる記憶ないな
しょっぱいから使わないけど
もっとマイナーメーカーのはすぐ伝い漏れする
877隠し味さん:2013/08/18(日) 04:06:40.06 ID:l1mUiMxc
いわて醤油美味しすぎ。100円の時買いだめ(^ω^)最近見ないけど
878隠し味さん:2013/08/21(水) 09:32:44.25 ID:uoAm81/H
20倍高い…キッコーマンの粋な生しょうゆ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130821-OYT1T00209.htm

 キッコーマンは、宮内庁向け製品の醸造所で仕込んだ生しょうゆを初めて販売する。

 価格は1本450ミリ・リットル入り1800円(税込み)の高級しょうゆで、一般的なしょうゆの店頭価格(1リットル入り200円前後)の約20倍だ。
約3万本限定で9月上旬から同社のインターネット通販サイトで注文を受け付け、搾りたてを年末に発送する。

 野田工場(千葉県野田市)の「御用醤油ごようしょうゆ醸造所」で製造するため、「御用蔵生」と名付けた。しょうゆは酸化しづらくするために加熱処理するのが一般的だが、
生しょうゆは加熱処理をしないことで、柔らかな塩味と豊かな風味が楽しめるという。熟成期間は約2年と、一般的なしょうゆの2倍以上を費やし、
「技術の粋を尽くした商品で、新しい価値を提案する」(幹部)としている。

 御用醤油醸造所は同市内に1939年に建てられ、2011年に現在の場所に移築された。スギの木おけを使い、自然の中で時間をかけて熟成を進めるなど、伝統技術を受け継ぐ。
宮内庁に納入する製品と加熱処理した限定販売用を醸造しているが、生しょうゆは出荷していなかった。

(2013年8月21日08時47分 読売新聞)
879隠し味さん:2013/08/22(木) 02:58:17.63 ID:VTFUN1rk
雅子御用達か・・・
880隠し味さん:2013/08/25(日) 23:38:45.96 ID:g8D86ols
畜生!
いつか御用醤油を常備できるように頑張ろ
881隠し味さん:2013/08/27(火) 11:22:05.13 ID:WMDu4RJB
な〜にが日本の象徴だ
882隠し味さん:2013/08/27(火) 19:21:02.81 ID:nUk5vb1S
朝鮮ゴキブリ?
883隠し味さん:2013/08/27(火) 19:45:31.74 ID:6dFmko5G
日本ってすっかり反中、反韓、反朝国家になってしまったんだな

しかも、ニダニダとかファビョルとか○○人最低とか言って他国を馬鹿にしてるけど

最近の日本人の中韓朝アレルギーのほうがよっぽど気持ち悪い

ぶっちゃけ日本人の民度は下がりすぎ
884隠し味さん:2013/08/27(火) 20:18:33.51 ID:WMDu4RJB
それってリアルな世界じゃほんの一部だよ
2ちゃんは社会のクズの集合体なんでそれが大部分だと錯覚するw
しょせんな〜にが日本の象徴だ
だな
885隠し味さん:2013/08/28(水) 00:17:28.84 ID:HDqFyfdS
韓国の醤油美味しいよ
886隠し味さん:2013/08/28(水) 05:06:44.83 ID:iUWCdL+Y
韓国の醤油にも人糞エキスとか入ってんのかな?
887隠し味さん:2013/08/30(金) 23:35:02.16 ID:UIQxrXie
福島のいわきにも隠れた名産の醤油があるよ。
ヤマブンの醤油
http://www5.ocn.ne.jp/~agent-s/soys2.htm
3年物が一般なんだけど
さらに限定で5年もの幻の醤油が売っている。
お勧め
888隠し味さん:2013/08/31(土) 10:51:10.30 ID:Uxqpmulf
やだねったらやだね〜
889隠し味さん:2013/09/01(日) 21:20:20.45 ID:aj6CddN+
5年物なら、まだ放射能水を使用していないだろう
3年物だったら来年あたりからあやしくなる
890隠し味さん:2013/09/02(月) 22:51:53.73 ID:ZqbnHg1G
空気の読めない所が
さすが世界中に嫌われている民族らしい
891隠し味さん:2013/09/03(火) 00:19:53.99 ID:+kQ4ulTi
ヤマモリの醤油やツユってどうよ?
中共圏じゃ有名だよね
タイカレーレトルト高いけど人気ある
892隠し味さん:2013/09/04(水) 00:29:16.58 ID:fPuILY3v
>>891
GABA醤油はいいよ。前の会社の社長の一押しだった(ちなみに89314)
893隠し味さん:2013/09/04(水) 10:00:27.43 ID:+hUFD95g
医師免許を持った暴力団員か。
恐ろしい会社やな。
894隠し味さん:2013/09/06(金) 02:14:09.75 ID:ipb7baZG
放射能醤油で死亡
895隠し味さん:2013/09/07(土) 01:07:33.25 ID:ss8p9JRN
>>894
変な書き込みすると今は人物特定されるリスクが高いよ
気を付けろよ
896隠し味さん:2013/09/07(土) 14:54:29.97 ID:g/HH7/b8
>>894
直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない
897隠し味さん:2013/09/09(月) 01:56:58.67 ID:pu499YPe
放射能は大丈夫って総理大臣が言ってた
理由は子供たちがサッカーしてるからだって
898隠し味さん:2013/09/10(火) 00:04:25.22 ID:iDNlKO1v
スレチ
899隠し味さん:2013/09/10(火) 22:31:48.78 ID:ng1RpvS1
ヤマブンの幻のむらさき買った。高いがうまい
900隠し味さん:2013/09/12(木) 16:29:30.17 ID:um3pRVIE
Can☆Doの20周年記念の105円の醤油(本醸造)買った人いる?
JAS特級ではなくJAS上級なんだけど、もし糞不味かったら、1リットルも飲むのやだから手が出ないのだが・・・
901隠し味さん:2013/09/13(金) 01:50:00.20 ID:6rj2qmbS
飲む気かよ
902隠し味さん:2013/09/13(金) 03:02:59.26 ID:I+8i1tu1
失敗した場合、大量消費する方法がある
先ず生きた鶏を調達

砂浜に行き穴を掘り、首だけ出して鶏を埋める
そして口から醤油を・・・

それからその首の周りで焚き火を
903隠し味さん:2013/09/13(金) 09:53:10.61 ID:+oFL65jp
キッコーマンの御用蔵生を注文してきた
みんなも買おう
904隠し味さん:2013/09/13(金) 11:33:38.02 ID:V3nKAP/L
いやだよ〜ん
905隠し味さん:2013/09/15(日) 15:16:05.96 ID:RBPALHXa
うちはCGCの特丸だけど中身はキッコーマンの特丸だよね?
906隠し味さん:2013/09/15(日) 15:34:08.04 ID:Ef+hOjXB
キッコーマンではない
907隠し味さん:2013/09/15(日) 17:12:56.59 ID:PrdF7Nn3
亀甲縛りは難しい
908隠し味さん:2013/09/19(木) 09:59:32.59 ID:YbNt+fdW
玄蕃蔵として出せる品が醸造できなくてごめんなさいっていって本膳の密封ボトル3本届いた
909隠し味さん:2013/09/19(木) 19:38:33.20 ID:imc4W0HV
>>908
同じく
結構美味しかった
910隠し味さん:2013/09/20(金) 22:51:09.38 ID:Db8QLchB
血圧低下、初のトクホしょうゆ…キッコーマン
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130920-OYT1T00992.htm
911隠し味さん:2013/09/20(金) 23:37:59.39 ID:Vi339tKI
>>906
じぇじぇじぇー!!

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/ (・) (・)|
  (6――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/Lu⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
912隠し味さん:2013/09/23(月) 12:56:47.12 ID:wUS59DzO
>>908
うちにも本膳のセット届いてた
玄蕃蔵は去年に1本買っただけなのに
913隠し味さん:2013/10/01(火) 19:15:15.74 ID:wAjDX543
900だけど、結局キッコーマンにした(もちろん本膳じゃなくて普通のマンパックだけど)
不味い醤油買うと、使い切るまで料理がまずくなる
調味料ってなかなか減らないから、結局耐えきれなくなって捨てるなら銭失いだしね!
914隠し味さん:2013/10/05(土) 11:37:05.65 ID:6GEw6JAi
>>913
>不味い醤油
に出会ってみたいw
915隠し味さん:2013/10/07(月) 03:58:41.20 ID:gOJBMJLW
>>913
ブミぃ?(なぜか変換できない
916隠し味さん:2013/10/07(月) 21:21:55.02 ID:xHnQ/7eU
キッコーマンのしぼりたて生醤油のボトルがぴーぴーうるせーってメールしたら、
丁寧な返信が来て、交換しますって言われたけど、
面倒だから断った。
冷蔵庫保存だとボトルが固くなって音が鳴るんだとか。
よく見たらパッケージの常温保存って書いてあった。
でも常温保存って気分的にしたくない。悪くなりそうで。
917隠し味さん:2013/10/07(月) 22:34:53.74 ID:IRd8vHv9
>>916
心配するな。冷蔵庫に入れなくても普通に音鳴ってたわw
918隠し味さん:2013/10/07(月) 22:46:50.73 ID:xHnQ/7eU
>>917
まじかwやるじゃんキッコーマン
919隠し味さん:2013/10/08(火) 01:29:46.60 ID:BZhzEh7X
メーカーの醤油樽を置いている場所は常温だろw
920隠し味さん:2013/10/08(火) 01:38:31.11 ID:h5r5kMZG
>>919
そんなこと言ったら、酒も納豆もきのこも暖かいところで保管しないといけないのでは?
なんで製造時の話と保管時の話がごっちゃになってる?
921隠し味さん:2013/10/08(火) 02:13:49.28 ID:iuE8f0Zd
店でも冷蔵コーナーに置いてないじゃん
醤油の冷蔵庫保管なんてしたことないな
922隠し味さん:2013/10/08(火) 03:11:14.96 ID:SmLXVkdw
開封前は常温でもいいだろうけど
開封後は冷蔵した方が劣化しにくいと思うなあ
923隠し味さん:2013/10/09(水) 22:32:57.39 ID:y0WLPMgq
醤油を冷蔵庫?
初耳だぜ!
924隠し味さん:2013/10/09(水) 23:08:55.51 ID:0/Ocw6qP
開栓後は冷蔵庫に保存
って書いてあるだろ…
925隠し味さん:2013/10/10(木) 00:51:26.81 ID:zXw/Ct62
だな
そんなことも知らないのに自信満々で醤油スレに書きこんでる馬鹿がいたとはw
926隠し味さん:2013/10/10(木) 16:50:51.55 ID:0KhvmX76
卓上タイプはな

調理用の1升ボトルとかだと冷暗所になってる
それを前提で、メーカーが保存料とか入れたりしてるわけだし
927隠し味さん:2013/10/10(木) 22:15:48.87 ID:DRGjpoAT
保存料?
具体的にどんなものが入ってるの?
詳しく教えて!
928隠し味さん:2013/10/11(金) 10:01:27.49 ID:Vsl0IAz3
>>926
醤油を1斗缶で買うヤツなんてこのスレにはいないだろ
929隠し味さん:2013/10/11(金) 10:19:06.98 ID:YjvTocWa
930隠し味さん:2013/10/11(金) 14:16:02.60 ID:DGOyZyuC
商売してなきゃ、少量を使い切ってこまめに買い換えた方が新鮮な醤油を使えるし、
ほんの少しの倹約より美味しさだよねw
931隠し味さん:2013/10/11(金) 19:41:03.23 ID:A75AS0Cu
>>928
ワイルドすぎて惚れるわ
932隠し味さん:2013/10/12(土) 03:44:04.85 ID:32Q3+uxC
醤油を樽で買って、醤油ちゅるちゅる(Dr.中松の発明)で移し替える奴ならいそうだな
933隠し味さん:2013/10/12(土) 05:05:49.41 ID:gDmBLjbR
おまえらが本膳本膳言うから本膳が夢に出てきたぞ・・・
934隠し味さん:2013/10/13(日) 00:15:42.89 ID:y6Hlj2pU
>>927
安息香酸ナトリウムが多いかな、最近は

入ってないのも多いけど
935隠し味さん:2013/10/14(月) 16:08:56.49 ID:BahNYeL7
ASKAに聞いてみよう
936隠し味さん:2013/10/15(火) 00:03:44.59 ID:znFzIri2
チャゲの立場は?
937隠し味さん:2013/10/20(日) 20:18:28.74 ID:XlTYMB3e
佐久市って他の地方より醤油蔵多いの?
佐久の醤油マップとか貼ってるやついたけど
938隠し味さん:2013/10/22(火) 22:32:11.34 ID:VAXcZOwx
チョーコー醤油ってどうよ?
最近ウチの近所のスパーでも粋がってるんだが
939隠し味さん:2013/10/22(火) 23:07:01.90 ID:dUTAp3Xg
>>938
メチャメチャおすすめ

あそこを否定したら、醤油屋の99%を否定することになる
940隠し味さん:2013/10/22(火) 23:36:34.53 ID:XZp/UDcl
国産大豆使ってる?
941隠し味さん:2013/10/23(水) 01:03:35.04 ID:RR2YIqBs
遺伝子組み換え不分別大豆なの?
942隠し味さん:2013/10/23(水) 01:18:06.47 ID:3mvtm9Fl
ほな、リンク貼るから見てみ
ttp://choko.co.jp/product/?cid=1

昔懇意にしてた料理屋のおかみさんがそこの醤油を愛用してたんだ
ちなみにその店は典型的なロハス主義で、減農薬野菜や地養卵などにこだわり入れてた

一度、リクエストで味見したいといって、そのまま試しになめてみたら、十分本物の旨味を感じたよ
943隠し味さん:2013/10/23(水) 05:25:41.98 ID:5df66PF2
詐欺みたいな値段だな
944隠し味さん:2013/10/23(水) 11:09:01.39 ID:3mvtm9Fl
>>943
希望小売価格だから。

ドラッグストアとか高級スーパー行ったら案外安く手に入る場合もある
945隠し味さん:2013/10/23(水) 11:13:59.94 ID:HeEdaCS9
ところでたかだか長崎の田舎醤油屋だったのに、なんでこんなにのさばってきたのか?
法外なマージン渡してるのかね
946隠し味さん:2013/10/23(水) 11:46:12.40 ID:RR2YIqBs
見た
まあ、ちょっと高いが買えない値段ではない
このスレの住人なら醤油にはこの程度の金額は払ってもいいのではないか?

トップページがなんとなくゴテゴテして楽天とかの売らんかね業者みたいでいやんな感じはするが、まあ許容範囲ではないか?
ttp://choko.co.jp/index.php
947隠し味さん:2013/10/23(水) 22:44:13.23 ID:w//7Nq9v
チョーコーてふつーにスーパーに売ってるよ
948隠し味さん:2013/10/23(水) 23:45:00.22 ID:RR2YIqBs
チョーコーだけに超高級品なのね
949隠し味さん:2013/10/24(木) 00:27:35.54 ID:m3pOZvMr
>>948
950隠し味さん:2013/10/24(木) 01:01:14.37 ID:zDuxyWDe
山田君、座布団持って行きな
951隠し味さん:2013/10/24(木) 04:20:55.82 ID:EoRimyI+
一升1000円出すならこみやま買うわ
952隠し味さん:2013/10/24(木) 15:23:32.66 ID:tD5OkkIs
>>951
いや、こみやまの源泉買いたいけど売ってないんだよ
長野までいけば買えるのかもしれんが・・・
953隠し味さん:2013/10/24(木) 16:38:28.32 ID:2KZd8T/i
農林水産大臣賞のアレね…ただその賞自体が素晴らしく胡散臭い
受賞ラインナップを見てみたら分かるよ
954隠し味さん:2013/10/24(木) 17:28:46.84 ID:zDuxyWDe
モンドセレクション金賞受賞とどっちが胡散臭い?
955隠し味さん:2013/10/24(木) 23:18:52.48 ID:2KZd8T/i
>>954
どっちもどっちだなあ…

モンセレって味で決まる賞じゃないし
衛生管理とか品質維持とかで決まる賞

そして、金払えば何かしらに入賞できるらしいw
956隠し味さん:2013/10/25(金) 05:46:57.20 ID:9FhLUPob
グッドデザイン賞でも受賞してろよ
957隠し味さん:2013/10/25(金) 11:37:30.57 ID:ZSUbl/km
天皇賞で当たったら新しい醤油をかってやるよ
958隠し味さん:2013/10/25(金) 22:49:35.69 ID:f1/2N3iw
焼き餅に合う醤油ってオススメありますか?
卓上においておけるサイズがよくてとりあえずキッコーマンの
しぼりたて生を買ってみたけど、いろんなレビューみてたらなんかお餅に
使うにしては辛すぎるのではと思えてきた
959隠し味さん:2013/10/25(金) 22:53:57.57 ID:FDXlcsMR
濃口で原料からしっかりしたやつ使うといい

香ばしさがまるで違う
960隠し味さん:2013/10/25(金) 23:10:25.10 ID:V3OKIVGR
>>959
ありがとうございます
濃口の国産大豆のやつを探してみます
961隠し味さん:2013/10/26(土) 03:03:01.46 ID:AKDT7aaB
国産って書いてないのはしょぼいよね

海外大豆は消毒薬を何度もふりかけて船で長い時間かけてやってくるから
薬の苦味がどうしても醤油に出る
962隠し味さん:2013/10/26(土) 11:46:18.79 ID:yWx16wDw
国産信者はバカ
国産の実態はもっと酷い
963隠し味さん:2013/10/26(土) 20:57:52.46 ID:AKDT7aaB
味オンチw
しかも海外大豆の安物ニセモノしょう油しか買えない年収かw
964隠し味さん:2013/10/26(土) 21:22:25.63 ID:yWx16wDw
国産信仰こそバカw
いろんな奴に騙されてるぞ
965隠し味さん:2013/10/26(土) 23:57:33.64 ID:lfe1ChKz
なんかふいんき悪くなったな
醤油飲み過ぎて血圧高いんじゃないか?
カルシウムとれよ
966隠し味さん:2013/10/27(日) 04:34:41.88 ID:M3D4+LK2
私は湯浅のしょうゆを使い、ワサビはカメヤというところのがお気に入りです。
なお、香りが軽くうまみが強い白身魚のマダイやスズキ・ヒラメはポン酢がベストです。フグの食べ方が参考になります。
大分特産のカボスをベースに、もみじおろし、一味唐辛子、ダシしょうゆで作ったポン酢が今のところ私の中ではナンバーワンです。フンドーキンという会社のカボスポン酢はバランスがよいですね。
967隠し味さん:2013/10/27(日) 04:56:23.37 ID:prck2CtA
海外産にせもの醤油買うアホが増えたせいで、国産大豆醤油のシェアが減ってますます値段があがったんだよ
使い比べたことあるなら安い醤油使いたいなんて絶対言わんよw
968隠し味さん:2013/10/27(日) 11:36:38.51 ID:M3D4+LK2
国産大豆が危険なのを知らんアホ
969隠し味さん:2013/10/27(日) 12:07:55.47 ID:prck2CtA
ポストハーベストも知らないのかよw
海外のもの食って死ねばぁ?w
970隠し味さん:2013/10/27(日) 14:55:02.85 ID:M3D4+LK2
ググってみなw
でも知らないほうがいいかもなw
971隠し味さん:2013/10/27(日) 22:28:21.86 ID:7tzHQsWj
自分の舌を信じて使えばいい
972隠し味さん:2013/10/28(月) 00:12:10.48 ID:PtM3LkjI
トンスルがウンコが原料とか言っているバカがいるけど、
実際は酒作りに肥料を作るために積んだ稲わらの山を
使うのでそれが誤訳されたせい。

肥料の山を使う→肥料を使う→肥を使う→ウンコを使う
→ウンコが原料 とアホな妄想をしているバカがいる。

実際は肥料として発酵させている稲わらは発酵の際に
熱を持つため、そこに酒の材料の入った壺とか入れて
その熱で発酵を促進させているだけ。
973隠し味さん:2013/10/28(月) 01:07:31.64 ID:Ai8P+uzK
>>970
ググってみたけど何も分からなかった
ので知らないままでいいや
974隠し味さん:2013/10/28(月) 02:02:18.31 ID:KJsh36eh
>>972
ウンコおいしいよね
「トンスルと嘗糞文化」も世界無形遺産に申請するらしいよ♪
病身舞やキーセン観光とその周辺文化も世界無形遺産らしいね〜
975隠し味さん:2013/10/28(月) 05:08:38.49 ID:38MWoyQZ
海外大豆はかなりやばい
遺伝子組み換えも多いし
子供のことを考えると使えない
976隠し味さん:2013/10/28(月) 10:34:19.98 ID:PtM3LkjI
だからって国産が安全だということにはならないな
この国は偽装が多い
どっちにしても安全基準はEUが上
977隠し味さん:2013/10/29(火) 16:24:52.01 ID:OD2F5wx8
醤油は加熱すると旨味が増すらしい

ということは、加熱して掛け醤油に使ったほうがいい・・・のか?
978隠し味さん:2013/10/29(火) 17:03:34.63 ID:WSMM7Ard
>>977
火入れをしろ
979隠し味さん:2013/10/29(火) 21:25:18.40 ID:rFhnkFB4
>>977
再仕込と生はそのままの方がいい
濃口と薄口は加熱した方がいい
溜と白はどっちでもいける
980隠し味さん:2013/10/30(水) 15:53:29.54 ID:WX9N9yR3
なるほど
981隠し味さん:2013/10/30(水) 16:43:54.48 ID:/YMS/LUS
川上さんは九州の甘い醤油が好きだったな
982隠し味さん:2013/10/30(水) 17:39:12.26 ID:RBtAFqov
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
983隠し味さん:2013/10/30(水) 18:31:38.35 ID:/YMS/LUS
もうええんちゃうか
984隠し味さん
このスレの途中くらいから居るんだが、
ふとテンプレ見てみたら過去に何があったのかって感じだなw
3年前のテンプレだし色々省いていいんじゃないか