日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
素朴な疑問からぶっちゃけ話までなんでも聞いてくれ!!
俺たちも大したこと無いが、誠心誠意答えるぜ!!

前スレ
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ15
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204377092/
2呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:00:36
過去
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1115635096/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1123684949/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1130328970/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137241235/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141602914/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1149081667/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155229423/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ8
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165076318/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ9
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1168618748/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173014099/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181482207/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ13
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1194605184/
3呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:01:48
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1200819408/

日本酒初心者集まれ!!
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1006/10061/1006173485.html
日本酒初心者集まれ!!2
http://food3.2ch.net/sake/kako/1019/10193/1019305965.html
日本酒初心者集まれ!!3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1047195125/
日本酒初心者集まれ!!4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1078804453/
日本酒初心者集まれ!!5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1098619295/
日本酒初心者集まれ!!6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1105541815/
4呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:13:52
>>1-3
5呑んべぇさん:2008/05/18(日) 12:25:41
>>1
超乙。
6呑んべぇさん:2008/05/18(日) 13:30:54
>1
純吟竜の乙し子
7呑んべぇさん:2008/05/18(日) 17:12:08
またつまらぬスレを立ててしまった 乙
8呑んべぇさん:2008/05/18(日) 17:37:43
醸し人九平治 別誂
群馬泉 大吟醸
鳳凰美田 別誂

この3本で決まり!
9呑んべぇさん:2008/05/18(日) 17:52:48
酒屋宣伝乙
10呑んべぇさん:2008/05/18(日) 19:47:04
火入れの酒と生酒では同じ銘柄でも味ってすごく変わるものですか?
11呑んべぇさん:2008/05/18(日) 19:53:33
>>10
八橋と生八橋
チョコレートと生チョコ
ゴム付きと生

これらの違いが分からない人には、ほとんど変わり無いものだろう
12呑んべぇさん:2008/05/18(日) 19:54:30
基本、別物ですね
2度火入れと生生とでは、大げさに言うと別の飲み、と言ってもいいくらい。
13呑んべぇさん:2008/05/18(日) 19:57:51
まちがい 別の飲み→別の飲み物

>>11
分かるような分からないようなw
14呑んべぇさん:2008/05/18(日) 20:26:16
生生で旨いと感じたら火入れでも旨いと感じますか?
15呑んべぇさん:2008/05/19(月) 00:55:20
蔵による
会津娘の蔵元さんは火入れ作業が上手(生も生で美味いが)

逆に生は美味いのに火入れしたら貧弱になる酒もある
16呑んべぇさん:2008/05/19(月) 07:22:51
やはり瓶漢か?
17呑んべぇさん:2008/05/19(月) 09:59:34
敏感だよな
18呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:28:14
夜の仕事で18時には起きなくちゃいけない
昨日18時くらいに起きてまだ寝てない
この状況で今から日本酒軽く飲んで寝たとして、18時には起きれるかな?
俺はワインボトル半分空けたら撃沈する程度の酒の強さです
19呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:36:38
親に聞け
20呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:42:08
>>17
12時間ずらしたら

6時起き
今、24時40分



普通じゃね?
これもゆとり教育の影響か…
21呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:53:30
この前、日光に行ったときお店で鳳凰美田呑んだんですが、フルーティで、かつどっしり辛口でめちゃくちゃ旨かったです。
でもメニューには純米・吟醸などの情報がなく、何を呑んだかわからないのですが、何となく見当のつく方、教えていただけませんか?
味についてさらに言うと、すごく濃厚で生酒っぽい感じでした。地元でしか呑めないのかな?
22呑んべぇさん:2008/05/19(月) 14:11:37
>>21
剣か芳じゃないかな
23呑んべぇさん:2008/05/19(月) 15:23:11
>>21 店では一杯いくらだったんだ?
24呑んべぇさん:2008/05/19(月) 21:13:31
>>22 なるほど、ありがとうございます。

>>23
その店はプレミア価格無しで出してて、全体的に定価だったと記憶しています。そのなかでも当の鳳凰美田は一番高く、ワングラス750円でした。
25呑んべぇさん:2008/05/19(月) 21:31:48
久保田の万寿の一升は公式のサイトで見ると8169円だったのに
近所の酒のヤマダと言うチェーン店では14000円くらいで売ってました。
なんで値段がこんなにも違うのですかね?
26呑んべぇさん:2008/05/19(月) 21:57:46
間に入っているブローカーのマージン+店の利益+8169=14000
と中学生の僕ちゃんが予想!
27呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:02:36
今、TVで日本酒特集やってるぞー
28呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:06:09
気違いは世界中にTV局が1つしか無いと思ってるから困る
29呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:07:34
はぁ? 民放まわせよ、ゆとりが。
30呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:09:28
28 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 22:06:09
気違いは世界中にTV局が1つしか無いと思ってるから困る

どう読み取ればこうなるんだ?
31呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:10:39
テレ東ではせがわ特集w
32呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:10:57
民放ではやってないね
33呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:11:40
>>32
テレ東だからなあ
34呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:20:58
出品用のえぐい香りで感動したってwww
売れない分はどぶに捨てたってwww
熟成と燗を薦める某先生が生きてたら殴られそうな話だなwww
35呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:22:04
>>34
いや、昔の地酒屋はみんなそんな感じだから。甲州屋とか含めてね。
出品種がバイオ酵母でえぐくなるもっと前の話だよ。
36呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:31:14
これは興味そそられる
手に入るようなら買ってみよう
37呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:32:11
>>36
でもはせがわのWebツナガンネ
38呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:33:23
そのうち造り方マニュアル化して、桶買いに移行してくんだろ?
39呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:35:01
月桂冠のHPで買えるようだ
http://item.rakuten.co.jp/gekkeikan/c/0000000112/
40呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:42:42
御湖鶴の杜氏?的な仕事をしてるっぽい兄ちゃんが、
指輪をはめたまま蒸米に手を入れてたんっすけど・・・

酒造りなんてそんなもんなんですか?
41呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:43:08
>>39
鳳麟は昔からあるでしょ。それこそスーパーにも置いてるやつだ。
42呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:43:55
>>40
そんなもん。
麹なんてカビだしね。
43呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:47:53
確かにいろんな楽しみ方増えたよな
邪道ってもういえない時代か
44呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:49:10
う〜ん。
でも、それを語ってるのが商業主義のクソじじぃだからなぁ・・・
専門家でない村上っちの方が良いこと言ってるし・・・
45呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:51:17
日本酒の啓蒙にはとてもいいんだろうけど
なんだか
46呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:53:07
上っつらの着香で本質をごまかしてるようなおっさんだったな。
しばらく常温で寝かせたらぼろぼろになりそうな。
47呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:06:06
なんで御湖鶴がでてきたんだ?どう考えても九平次の出来損ないのような味なのに、
長谷川で売ってる酒の中で下から3本指に入る出来の悪さだろ
48呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:15:23
そりゃ、日本酒初心者に手っ取り早く「通」を気取らせるために用意したんじゃないの?
商売繁盛、良い車で乗り付けて酒の味見だじょーって。
飲酒運転気にしないじょーって。
49呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:32:43
すみません。質問させて下さい。
アル添の旨い酒を探しているのですが、ちゃんとした信頼のおける造りで、
それでいてアル添らしい香り高く呑みやすい酒って、何かお勧めのはありますでしょうか?
今度ウチで女性と日本酒を呑むことになったので、かるく呑めて、それでいて旨い酒を探しているのです。
50呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:38:06
アル添らしい香り?
吟醸造りのことか?
51呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:41:58
52呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:44:34
吟醸と勘違いしてそうだな
53呑んべぇさん:2008/05/20(火) 00:01:16
>>49
出羽桜の吟醸桜花とか、お約束だけど
54呑んべぇさん:2008/05/20(火) 00:15:03
アル添と吟醸をまるっきり逆に覚えてるんじゃないか?
55呑んべぇさん:2008/05/20(火) 00:24:55
何で純米じゃダメなんだろう???
そんなアル添厨のお前さんにあえて

つ貴純米濃厚80
56呑んべぇさん:2008/05/20(火) 07:49:02
別にアル添指定でもいいじゃん。
>>49
鳳凰美田、出羽桜なんかいいと思うぞ。
57呑んべぇさん:2008/05/20(火) 08:35:46
青森出張の予定があるのですが
田酒以外でお勧めの日本酒教えてください
58呑んべぇさん:2008/05/20(火) 08:44:44
>>57
弘前の蔵、「豊盃」
59呑んべぇさん:2008/05/20(火) 09:17:52
>>57
好みはあるが、地元=旨い酒ありの幻想は捨てた方がいいかもね。
田酒も豊杯も陸奥八仙も売れ筋は首都圏に出荷してる。
60呑んべぇさん:2008/05/20(火) 13:20:19
>>49
>>55も奨める貴の80はうまいぞ!

まずは冷やして飲め
男「みずみずしいメロンのように軽やかだろ」
そしてぬるめに温めて
男「自然な米の甘みでさらりと飲めるだろ」
そして最後は>>49



お前が加藤鷹になれ!
61呑んべぇさん:2008/05/20(火) 16:58:45
>>59
オレもそう思ってた時期もあるけど、
実際に県単位の展示会に現地まで行くと、ハッとするような酒に出会う事が有る。
出ている5種類のうち1種類だけとかも多いので、
利き酒が正確で速くないと見つけられないと思われるのは、少し残念だけどね。
62黒崎恵:2008/05/20(火) 17:02:33

63呑んべぇさん:2008/05/20(火) 17:24:27
>>61
そういう場には勝負酒を持っていくんだからある意味うまくて当たり前。
問題なのはその酒がどこに売っているか、という点だよ。
64呑んべぇさん:2008/05/20(火) 19:09:23
>>58
ありがとうございます
メモしました

>>59
なるほど
せっかくの機会ですし、地元で買ってみたいと思います
65呑んべぇさん:2008/05/20(火) 19:10:32
青森といえば桃川と安東水軍はどう?
66呑んべぇさん:2008/05/20(火) 21:38:10
普段焼酎で晩酌してますがたまに飲む日本酒も最近おいしいと感じるようになりました
通販で買える皆さんの初心者向けお勧めは何ですか?
近所の酒屋は焼酎ばっかりorz
67呑んべぇさん:2008/05/20(火) 21:46:23
>>66
出羽桜の吟醸桜花とか
68呑んべぇさん:2008/05/20(火) 23:42:50
>>57
蔵子(じょっぱりの原酒)が俺は好きだ
69呑んべぇさん:2008/05/21(水) 00:32:29
>>66
通販ならたいていのもんが買えるんじゃない?
予算は幾らくらい?

5000円以下/1升
義侠50%特別栽培米生
3000円以下/1升
石鎚純米吟醸緑ラベル
2000円以下/1升
国権本醸造

いずれも味わいが違うが、うまいぞよ
70呑んべぇさん:2008/05/21(水) 01:09:18
>>65
メモしました
ありがとうございます
71呑んべぇさん:2008/05/21(水) 01:28:40
広島市在住なんですが
地元でおすすめといえば何ですか?
72呑んべぇさん:2008/05/21(水) 04:28:11
>>71
雨後の月、宝剣、白鴻、美和桜、旭鳳、本州一、天寳一 など
73呑んべぇさん:2008/05/21(水) 17:29:28
ちょい前に親戚の家で呑んだ茨城?の「松盛にごり酒」が旨くて欲しいなと思ってググったけど置いてないみたい…
直接いかなあかんのでしょうか?
7466:2008/05/21(水) 22:24:48
>>67
>>71
ありがとうございます
普段は2000円/1升の安焼酎でちびちびやってるので
同じような値段のものから試してみます
さらに質問を重ねますがお勧めの通販サイトはありますか?
楽天あたりならどこも同じ?
75呑んべぇさん:2008/05/21(水) 22:54:35
今日、白鶴のまるを飲んでみました。
消毒液見たいな味と香りがしました。
飲んでて、あまりおいしさを感じなかったのですが、
日本酒って、どれもこういう味なんですか?
76呑んべぇさん:2008/05/21(水) 23:17:24
そんなわけないだろ(;`・ω・)
77呑んべぇさん:2008/05/21(水) 23:21:32
いや、ある意味ではそれが日本酒の標準です
居酒屋で日本酒とだけ頼めば出てくる酒もそんなもんです

醸造酒は探す意欲がない人間が駄酒を掴まされるように出来てます
78呑んべぇさん:2008/05/21(水) 23:26:13
>>75
それ甲類焼酎じゃね?w
79呑んべぇさん:2008/05/21(水) 23:34:01
日本酒博士とでも言うような日本酒に詳しい有名人っていますかね?
80呑んべぇさん:2008/05/22(木) 01:27:56
>>74
有名酒屋が無難だろうけど・・・
はせがわ酒店とか小山商店とかマチダヤとか山中酒の店とか

蔵元が通販してるなら直接買うというのもありだと思うよ
81呑んべぇさん:2008/05/22(木) 07:09:59
>>74
一升二千円前後だと風の森純米無濾過生原酒、香華無濾過生、喜久酔本醸造、正雪特別本醸造、佐久の花本醸造、磯自慢県内限定あたりがおすすめ。
通販先は楽天でも何でも信頼が置けそうならどこでもいいと思うよ。肝心なのは買う酒だから。
82呑んべぇさん:2008/05/22(木) 07:36:16
今度婚約者の実家に挨拶に行きます。
彼女の父親が日本酒好きとの事なんで買いたいのですが、私は日本酒を飲まないのでわかりません。何がおすすめでしょうか?予算は2万円までです。
83呑んべぇさん:2008/05/22(木) 07:47:18
二万もあるなら菊姫だな
84呑んべぇさん:2008/05/22(木) 09:20:00
83
菊姫ですか。わかりました。ありがとうございます!
85呑んべぇさん:2008/05/22(木) 10:21:49
菊姫高価格帯の酒はうまいかも知れんけど、偉そうな事言ってるくせに、
ちゃっかり2増も作っているので全く信頼できませんね。
86呑んべぇさん:2008/05/22(木) 13:32:40
2万かぁ…


義侠かな
87呑んべぇさん:2008/05/22(木) 14:01:38
2万だったら、ほとんどの大吟醸が買えるなぁ

俺だったら英勲の井筒屋伊兵衛純米大吟醸35%とか選ぶかなw
使っているお米が祝という名前の米なんで縁起がいい
88呑んべぇさん:2008/05/22(木) 14:17:12
>>87
京都の酒だな。花見の時に純米吟醸を飲んだが、俺もオススメだ。
89呑んべぇさん:2008/05/22(木) 14:46:22
ある程度の日本酒がそろっている酒屋で予算2万って言って
選んでもらう方が良いんじゃないかい。それこそデパートとかでさ。
きれいに包んでくれるだろうし。
90呑んべぇさん:2008/05/22(木) 15:48:08
>>82
2万は1万のよりも必ずしも良いわけじゃないので、
1万を2本というのを強くお勧めしたい。
1升2本が重いのなら、4合瓶2本で。
梵の超吟2本なら、彼女のお父さんもビックリだと思う。
(他にもあるけど、入手が比較的楽な「超吟」を例に挙げましたよ)
9182:2008/05/22(木) 15:48:52
みなさんご意見ありがとうございます。
当たり前ですけど色んな種類があるんですね。近所の酒屋を何軒か回ってみなさんの意見を参考に選びます。
92呑んべぇさん:2008/05/22(木) 15:50:24
>>85
暴利を貪る為の普通酒じゃないのは飲んでみれば分かる。
清酒の普通酒は買わないけど、山廃普通酒のにごり酒は時々買う。良い酒だよ。
93呑んべぇさん:2008/05/22(木) 17:27:12
高清水おいしいですか?
94呑んべぇさん:2008/05/22(木) 18:40:18
秋田ってパッとしかいよな…

なんかオススメ教えてくんろ
95呑んべぇさん:2008/05/22(木) 19:03:31
秋田って言ったら、刈穂・飛良泉、やまとしずく が良い。
太平山も地元大手の酒だが良い。名前で売り出した酒よりかぜんぜんok
96呑んべぇさん:2008/05/22(木) 19:21:51
>>91
おk!んなら一番大切な野は酒屋選び!
ググッテ名酒の扱いの多い店へGO
97呑んべぇさん:2008/05/22(木) 19:31:49
秋田は殿様に献上してた”秀よし”も結構おすすめ。
飛良泉はコンスタントに評価集めるね
98呑んべぇさん:2008/05/22(木) 20:23:13
>>94
秋田だとまんさくの花が結構好き。
99呑んべぇさん:2008/05/22(木) 20:33:29
秀よしはすきです
まんさくは純米がすきです
10066:2008/05/22(木) 20:52:12
お勧め紹介ありがとうございます
とりあえずググってみて見た目でいくつか選んでみたいと思います
101呑んべぇさん:2008/05/22(木) 21:04:30
秋田か

由利正宗とか太平山とか天の戸とかどうだろ?
ほかには福小町とか福禄寿とか新政とか
102呑んべぇさん:2008/05/22(木) 21:20:59
刺身に大吟醸って合わないのでしょうか?
なんか生臭さが前面に出て、刺身も酒も台無しになってる印象を受けました。
103呑んべぇさん:2008/05/22(木) 21:35:37
秋田の話題出てたし、消費期限切れの刺身だったんじゃね?
104呑んべぇさん:2008/05/23(金) 01:32:12
知人に一升瓶でお酒を頂いたのですが、どのように保管をしたら良いのでしょうか?
冷やして飲むと良いよーっと言われたのですが、一升瓶まるごと冷やして良いものか悩んでます。
一度に全部飲めるワケもないので、残ったらどう保管したら良いのかも教えて下さい><
105呑んべぇさん:2008/05/23(金) 02:29:15
>>104
1、冷蔵庫の野菜室に横にしていれる
2、4合瓶やペットボトルに移し変える
106呑んべぇさん:2008/05/23(金) 09:43:25
都内で「鼎(かなえ)」ってお酒が買えるところ教えてください。
宜しくお願いします
107呑んべぇさん:2008/05/23(金) 11:47:34
>>106
都内の話しなんか、要らない!電話帳でさがせ!ボケwww
108呑んべぇさん:2008/05/23(金) 11:53:42
>>106
小山商店で売ってたかも。聞いてみて。
>>107
消えろ
109呑んべぇさん:2008/05/23(金) 12:09:45
就活中に日立電線で飲ませていただいた「伝」という日本酒がおいしかった。
確か、地元の蔵元にお願いして作ってもらったらしいんだけどこれがどこのものか分からない。
一升で1万ぐらいというのは聞いたんだけど、どなたか知ってる人いませんか?
110呑んべぇさん:2008/05/23(金) 12:21:46
>>109
一升で一万ぐらいということだと、これ↓とは別物のようですねえ・・・・・?

日立電線、オリジナルラベルの日本酒「伝」
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200708280097.html
 日立電線がオリジナルラベルの日本酒「伝」を作り、同社の福利厚生施設などで提供している。
新しい企業ビジョンを幅広く知ってもらいたいと命名した。
 同社では以前から、日高や豊浦といった茨城県日立市内の工場で、地元の酒造会社が造った
日本酒に工場名の入ったラベルをつけ、社員や得意先のおみやげなどにしていた。
 今年6月、庶務厚生グループの千徳正則マネジャーが「話題づくりと企業ビジョンのPRに」と発
案。昨年、日立製作所からの分立50周年を契機に策定した企業ビジョン「『伝える』をきわめる」か
ら、「伝」と命名した。ラベルの文字は、同社バスケットボール部員で書道8段の中村啓彦さんが書
き、新しいロゴマークも入れた。千徳さんは「社員だけではなく社外の人にも、企業ビジョンをビシビ
シ伝えたい」。
 純米吟醸酒で甘い香りとのどごしの良さが特徴。社外の人でも、福利厚生施設「杉の内クラブ」
(日立市鹿島町)や「日高クラブ」(同市日高町)などで飲むことができる。1本2500円(720ミリ
リットル)。
111呑んべぇさん:2008/05/23(金) 12:49:49
いや、まさしくそれですね。一万というのは勘違いかな?

この文章の「地元の酒造会社」が知りたいんです。
伝がお店で買えるなら良いんですが、
○○クラブで飲むことが出来るのは、雰囲気とかが嫌で・・・
112呑んべぇさん:2008/05/23(金) 13:04:34
>地元の酒造会社が造った日本酒に工場名の入ったラベルをつけ

って書いてあるんだから、日立電線に問い合わせて
何て蔵元に頼んでるのか教えてもらえばいいだろ、常識的に考えて

どこまで他人に甘えてんだよ、くだらねえガキだな
113呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:06:41
ほとんどの知識や情報はそりゃ各方面に問い合わせすれば
わかるが、お手軽に「誰か知ってる?」と訊ね合えるのが掲示
板だろうが。なんか、2chを勘違いしてねえか?
114呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:14:58
>>113
そんなんが好きならミクシー(笑)でも行きなよ

調べれば解るレベルの話まで人頼みなのは、ゆとりのせいか?
115呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:19:25
>>108
サンクス。
今、小山商店電話して在庫ありを確認した。行ってきます。あざーすm(__)m
忙しいのに丁寧に対応してくれた小山商店のおばちゃん謝謝m(__)m
116呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:29:36
>>114
ゆとりっつーか、ただの馬鹿だろ。

問合せ先が分かった後、欲しがってる本人じゃなく
赤の他人の第三者が問い合わせする理由なんかあるわけがないw
117呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:34:09
まあなんだ。
旨い酒でも飲んで楽しくやろうぜ!!
118呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:36:04
とは言え、酒屋相手ならともかく
日立電線に酒の事聞くのは憚られる物があるなw
119呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:44:26
でも、去年の話とはいっても朝日新聞に取り上げられてるわけだし、
「オリジナルの日本酒の件でお伺いしたいんですが」
って感じで常識的な大人の態度で問い合わせれば、
頼んだ蔵元ぐらいすぐに教えてもらえそうなもんだ。

どうしても日立電線には電話したくないってことなら
日立市役所にでも電話すりゃいいんじゃね?
観光課あたりで把握してるだろうし。
120呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:48:05
>>114
交換日記じゃないわけよ。ROMもいるんだわ、お前以外にも沢山。
もう一度、そこんところ、よく考えてから掲示板来いや。初心者が。
121呑んべぇさん:2008/05/23(金) 16:57:42
うむ。交換日記じゃないから、問合せ先が分かったらそこで終了だ。
そこから先は掲示板ではなく問合せ先に聞くべき。

そして、交換日記じゃないから、自分が気に入らない書き込みに
いつまでも噛み付くのもだめだ。
122109:2008/05/23(金) 16:58:30
スルーしようと思ったんだけど、荒れてるんで当事者として

もちろん、企業に直接問い合わせたり、地元の蔵元片っ端から電話して突き止めるぐらい出来るよ
でもスレタイが「日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ」だから
知ってる人がいたらいいな程度で聞いたわけさ、スレ違いだけど。

>>114
調べれば分かる話 → 2chも調べる手段でしょ、少なくともこのスレはそうだよね。
>>116
「知ってる人はいませんか?」って聞いてるのに勝手に勘違いするのはやめてくれ。調べてくれとは一言も言ってない。

>>119
日立の蔵元で、メジャーなところは森島酒造ってとこしかなくて、賞も取ってるみたいだからここかなって勝手に思ってる。
企業には週明けにでも聞いてみる。
123呑んべぇさん:2008/05/23(金) 17:26:22
>お手軽に「誰か知ってる?」と訊ね合えるのが掲示
>板だろうが。なんか、2chを勘違いしてねえか?

これは2ちゃんねるではない別の掲示板の話かな。
少なくとも2ちゃんねるの多くの板はこういうスタンスではない。
ヤフトピとかミクシィならそういう感じかな。
煽られ耐性が無いなら余計に2ちゃんには不向きだと思う。
124呑んべぇさん:2008/05/23(金) 17:33:33
あおられ耐性、>>122 を読む限り質問者にはあるようだけどなw

>>114 がこのスレにふさわしい質問はどういうもんだと思ってるのか
俺はそれが知りたいわ。
調べて分からないことなんて、そうそう無いだろう?

検索で分からん事なら、他者の人的資源に頼るという意味で
会社に電凸するのも質問スレで聞くのも同じだし。

「〜にお薦めの酒は?」なんてのよりは余程まともな質問だと思うよ。
125呑んべぇさん:2008/05/23(金) 17:45:30
今の季節にお薦めの酒は?
126呑んべぇさん:2008/05/23(金) 17:59:40
あおられ体性が無いのは113だな
あっちでトピトピ言ってろタコw
127呑んべぇさん:2008/05/23(金) 18:00:25
>>125
地域によるが、意外にこの時期、燗酒がうまいぞ
128呑んべぇさん:2008/05/23(金) 18:01:29
129124:2008/05/23(金) 18:10:27
違う違う (^^;

俺は検索して調べてやろうと思ったが挫折して出遅れたw
130呑んべぇさん:2008/05/23(金) 18:17:10
>>127
その発想は無かったわ。

某サイトで調べると夏の生酒がお勧めみたいな感じになってるんだけど、
新酒とか、ひやおろしとかに比べると若干印象無いんだよね。
131呑んべぇさん:2008/05/23(金) 18:51:26
俺は全く無関係な第三者だが少なくとも一部レスの表現が良識ある大人のものではないことだけはわかる。
どんなくだらない質問でも紳士的に振る舞える。
幻想だがこのスレの住人はそうであって欲しいと願っている。
132呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:12:38
>>124
教えてやるよ

>>122の阿保は調べる事ぐらい出来るのに、調べず聞いてんだよ
調べたけど解らないんで、知ってる人いたら…ってんなら探してやる気になるわ
実際>>110が即レス付けてる訳だ
一回ならまだしもついでにみたいなのはゆ、ただのゆとりの阿呆

よっぽども○○はどんな味ですか?のがまともだわ
ROMがいれば、下戸も、全くの初心者もいるんだよ

まぁお前も早く中学卒業して、バイトでもして親父に酒でも買ってやれ
133呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:14:42
>>131>>124かw

お前がなれよ紳士にwww
134呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:17:50
>>113の、誰かに聞けば済むという考え方は、2chには馴染まない。
2chのどの板に行っても過剰な教えてクンは嫌われるし、叩かれる。
2chを勘違いしてねえか?って言ってる本人が一番勘違いしている。
ROMが居るから何だというのだろうか。個人的な交換日記ではないから
問い合わせ先が判明した時点で掲示板の役割は果たしたはず。

良識ある大人なら、教えてクンで何が悪いというような上から見下す
言い方をするわけがない。
135呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:52:59
>>134
あんたみたいな書き込み、あちこちで見かけるよ。いちいち質問者に
噛みつかないで、まったり誰かが教えてやりゃ済むことなのに。いち
いち、「てめえで調べろ」みたいなスタンス。お局様の初心者イジメみ
たいなもんで、案外、自分は似たような質問してるんだよな。そして
2chの主(笑)ズラして、2chにはそぐわない…なんて言ってる。
馬鹿か?(笑)このスレタイ通り、優しく答えてあげようぜ。いちいち
身の程もわきまえずに、たしなめたりせずに…さ。(笑)
136呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:55:37
アホのたまり場ですね。
137呑んべぇさん:2008/05/23(金) 20:02:08
自作自演じゃないですよねw
もしもそうなら
それはそれでおもしろいですがw
138呑んべぇさん:2008/05/23(金) 20:34:34
初心者スレって名乗ってるんだから、馬鹿丁寧なぐらいでちょうどいい
139呑んべぇさん:2008/05/23(金) 21:27:46
>>135
上でも誰かが書いているが、もうやめてくれないか。まったり酒の話
するスレなのに、見ていて不快になる。
140呑んべぇさん:2008/05/23(金) 21:28:15
質問する→気の向いた人が答える
これがこのスレの目的だろ、>>1を見るに。

気が向かなかったらスルーでいいじゃん、いい大人なんだし。
どっち側も自分の主張を相手に理解させようと必死になりすぎだ。
141呑んべぇさん:2008/05/23(金) 23:10:39
賑わってて嬉しい
この調子で日本酒ブーム来てくれだぜw
142124:2008/05/23(金) 23:50:57
>>133
ハズレ (^^)
検索でサクッと出てくることを聞いてるなら罵ってやろうと思ってたんだよね。
出てこなかったからとりあえず擁護派に回ったw

>>132
>○○はどんな味ですか?のがまともだわ

俺は逆に、味に関して的確に応えてくれるのを期待する質問者って・・・と思ってしまう
どうやったって掲示板は言葉での遣り取りしかできないんだし、
味覚なんて主に経験によって個人差が激しいからね。
確実に言葉で回答できる質問の方に俺は好感もつなあ。

もちろん、人間様に訊く以上は先に検索エンジンと自分の知恵は使えってのは大前提。


質問に答えたことはあるけど、今回のが初質問だったわ
意見は違うけど回答くれてサンキュ♪
スレ汚し失礼
143呑んべぇさん:2008/05/24(土) 00:44:26
伸びてるなーと思ったらアホが発狂かよ
スルーすれがいいところを気に食わないと叩かないと気がすまない奴がいるのが専門板の悪いところだよな
144呑んべぇさん:2008/05/24(土) 03:15:51
>>142
じゃあ酒屋にも聞けねぇわな
味覚は人それぞれなんだから、正確な(明確な)答えなんざないんだよ
知ってる限り、感じた限りの答えを真摯にしてやればいいだけだろ

屁理屈こねる奴って虫酸が走るんだよね
145呑んべぇさん:2008/05/24(土) 06:23:43
つ試飲
146呑んべぇさん:2008/05/24(土) 08:15:26
暴れてるのはどうせ野生酵母混入君あたりだろ。
ほっとけほっとけ。
アフォに付ける薬はない。
147呑んべぇさん:2008/05/24(土) 08:36:24
>>145
どこか1万円くらいの純米大吟醸を試飲させてくれる酒屋あったら教えてくだしあOTL=3プッ
148呑んべぇさん:2008/05/24(土) 11:02:12
百貨店の酒売場の蔵元催事に行けば大抵あるけど?
149呑んべぇさん:2008/05/24(土) 11:52:36
百貨店wwwwww
150呑んべぇさん:2008/05/24(土) 11:57:38
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 百貨店馬鹿にするやつはゆるさねーぞ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)



                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        /
151呑んべぇさん:2008/05/24(土) 12:17:43
とりあえず、このスレがいつから「優しく答えるスレ」になったのか135に聞いてみたい
ここは凄い勢いだったはずだが
152呑んべぇさん:2008/05/24(土) 12:48:17
百貨店がどうとかより、蔵の人間に直接酒の話が聞けるから
有用なんだけどな、蔵元催事。

まあ外部の人間にまかせっきりの蔵もあるけど。
153呑んべぇさん:2008/05/24(土) 13:40:58
百貨店で純大試飲させてる酒で、いい酒があったことがない
154呑んべぇさん:2008/05/24(土) 14:48:37
>>153
百貨店だからって気を抜いたラインナップで来る蔵は確かに有るけど、
そうじゃない蔵もある。
155呑んべぇさん:2008/05/24(土) 15:32:33
池袋西武は比較的気合い入った蔵が多い気ガス
156呑んべぇさん:2008/05/24(土) 16:15:20
貴醸酒なるものの存在を知って、一度飲んでみたいのですが、おすすめはありますか?
予算は、四号瓶クラスで3000円位まででお願いします。
157呑んべぇさん:2008/05/24(土) 17:15:02
パックで売ってる鬼殺しとか月とかって清酒って表示されてるけど原料同じみたいだし、なにがちがうの?
飲んだことないんだが…
158呑んべぇさん:2008/05/24(土) 17:24:15
>>156
華鳩が有名だってことぐらいしか知らん
159156:2008/05/24(土) 17:35:54
>>158
有名なのは華鳩ですか。探してみます。ありがとう。
160呑んべぇさん:2008/05/24(土) 18:49:30
華鳩はまずくはないが、はたして日本酒として意味あるのか?と。
マデラやポートもどきというか。
まだ、黒磯の旭興がましのような…
161呑んべぇさん:2008/05/24(土) 19:12:38
>>159
紹興酒とたいして変わらない。がっかりするよ。覚悟して飲め。
162呑んべぇさん:2008/05/24(土) 19:19:52
華鳩のどこが紹興酒なんだか理解に苦しむ
熟成でフレーバーが付くのは貴醸酒だけの特性じゃないしな
163156:2008/05/24(土) 21:27:12
アイスワインのようだと聞いたので興味が沸いたのですが、紹興酒に近いのですか?
紹興酒はちょっと苦手ですね・・・

華鳩以外で有名所はありますか?
164呑んべぇさん:2008/05/24(土) 21:48:51
貴醸酒自体まだまだこれからだから
目に付いたのを片っ端からいくしか無いと思うよ
165呑んべぇさん:2008/05/25(日) 01:42:22
>>163
華鳩のは俺は貴腐ワインのように感じたかな
感じ方は人それぞれだからなぁ
166呑んべぇさん:2008/05/25(日) 01:56:37
>163
160と161は無視してオーケー
それでも気になるなら、生とかにごりタイプを試してみるといい
167呑んべぇさん:2008/05/25(日) 02:02:21
>>163
単語として甘い酒って感じに書いちゃうと貴腐ワインやら紹興酒やらになっちゃうだけかも。
なので試すしかないかと。

個人的にはどちらもあまり馴染みが無かったんで度数の高い甘酒って表現になっちゃう。
168呑んべぇさん:2008/05/25(日) 03:11:15
獺祭って旨いのですか?
169呑んべぇさん:2008/05/25(日) 07:49:13
>>168
普通に旨いけど
170呑んべぇさん:2008/05/25(日) 08:05:22
獺祭は飲みやすい 逆にいえば旨みがイマイチ 安いからしょうがないけどね
171呑んべぇさん:2008/05/25(日) 08:12:41
>>170
今年の槽場汲み飲んでないでしょw
172呑んべぇさん:2008/05/25(日) 08:34:24
>>170>>171どっちもわかる

前に飲んだのは派手でキャッチーだけどすぐ飽きそうな印象
今年飲んだのは旨かった、「酒」って感じ
どっちも銘柄覚えてないけどな(´ー`)
173呑んべぇさん:2008/05/25(日) 09:16:52
>>163
そう言わずに人生勉強の意味でも「華鳩」飲んで見て欲しい。
そして貴腐ワイン、甘酒、紹興酒…とついたレスのどれが近い
(遠い)か書き込んでくれよ。
174156:2008/05/25(日) 11:51:10
近所の酒屋に問い合わせてみたところ、華鳩でないようですが、
貴醸酒があると言われたので、(名前は良く聞き取れなかった)
近いうちに購入して飲もうと思います。飲んだら書き込みますね。

その前に冷蔵庫を占拠している酒を早く飲まないと。
これ以上酒を増やすと嫁の視線が痛いw
175呑んべぇさん:2008/05/25(日) 14:08:04
仮の話しだけど生酒で梅酒って作れるのかな?
常温で生酒だと酒が腐敗したりする?
176呑んべぇさん:2008/05/25(日) 20:20:46
質問なんですが
和歌山の黒牛ってどうですか、飛び切りおいしいですか?
ほかに和歌山のスレがあるんだけど
ちゃんとした返事が来ないし専門的な話でついていけないしで…
177呑んべぇさん:2008/05/25(日) 20:35:03
>>175
生酒に漬けと、果実に付着してる酢酸菌や、火落ち菌が混入する可能性がありのでは?
178呑んべぇさん:2008/05/25(日) 20:37:18
>>176
安定してうまいって感じかなぁ
179呑んべぇさん:2008/05/25(日) 21:36:20
昔恩師の家で飲んだ日本酒なのですが、バナナのような香りがして、
でも味は米焼酎のようにドライな銘柄に心当たりある方、おられませ
んでしょうか。
180呑んべぇさん:2008/05/25(日) 21:53:57
ドライかどうか疑問だけど、奈良萬中垂れ純米飲んでみれ!
冷やして・常温・ぬる燗どれもうまいぜ
181呑んべぇさん:2008/05/25(日) 23:33:13
>>176
そのような聞き方だと答えようがないよ!
自分の好みがどんなものなのか書いてくれないと!
182呑んべぇさん:2008/05/25(日) 23:41:32
こうなったらCホルに課金部隊作ってエル中央から退場させるしかないな
183呑んべぇさん:2008/05/25(日) 23:50:32
>>179
「正雪」の純吟(山田錦)じゃないか?
184呑んべぇさん:2008/05/26(月) 00:18:26
>>178 ありがとうです。この味なら定価の値段は高くないってことですか?
185呑んべぇさん:2008/05/26(月) 00:29:55
>>184
値段的にも、まぁ、平均的って所だと思う
186呑んべぇさん:2008/05/26(月) 01:55:11
黒牛は余裕で平均以上だと思うけどなぁ
いい酒だよ、何より安いし
187呑んべぇさん:2008/05/26(月) 01:58:57
豊乃鶴酒造の桃色にごり酒っていうのを買ったんですが、
ラベルを見ると原材料は米・米麹なんですが、豊乃鶴のHPには本醸造として記載されてるんです。
アル添してない本醸造、ってこと…じゃないですよね?
188呑んべぇさん:2008/05/26(月) 06:34:35
>176
とりたて良くはないし、悪くも無い
189呑んべぇさん:2008/05/26(月) 10:16:13
醸造アルコールの入っていない本醸造はありえない
同じシリーズの純米タイプか、間違え

擬装じゃなければ
190呑んべぇさん:2008/05/26(月) 10:57:18
日本酒好きの親父の誕生日に何か酒を買ってやりたいのですが
俺は全然日本酒飲まないので、何が人気があるのかさっぱりわかりません
何かオススメがあったら教えてもらえませんか?

補足
・親父は大晦日等の行事に大抵「久保田」という酒を飲んでいました
・予算は特に決めてません。5千円くらいだったら出してやりたいです
・新宿に買いに行く予定なので、あまりレアじゃないものでお願いします
191呑んべぇさん:2008/05/26(月) 12:10:45
>>190
だったら久保田でも時期限定の翠寿がいいんじゃね?4合で3000円しない
ただ新宿にあったかは覚えてない。中野か四谷なら確実にある店あるが
192呑んべぇさん:2008/05/26(月) 12:23:00
>>190
月桂冠の最高峰の“鳳麟純米大吟醸”なんかどうだろう!
価格も五千円程度で、大手蔵の本気の凄さがわかりよ。
193呑んべぇさん:2008/05/26(月) 13:18:10
>>190
親父さんの年齢が気になるが、久保田好きなら、
久保田 翠寿
八海山 大吟醸
越乃寒梅 金無垢
なら確実に喜ばれると思う。

ちょっとヒネって
上高田のプレミアム1合(表参道ヒルズのはせがわにも似たのがある)みたいなのを、
5種類詰めて贈るとかも飲み比べられて面白いと思う。

マニアックに攻めるなら、義侠のみがきの古酒とか、個人的にオススメ


親父さんに喜ばれるといいな
194呑んべぇさん:2008/05/26(月) 14:16:19
アル添してない本醸造とか笑うとこですか?
純米酒じゃなければアル添されてるよ。吟醸でも大吟醸でも。
195呑んべぇさん:2008/05/26(月) 14:22:16
>>194
今更そのレスって笑うところですか?
196呑んべぇさん:2008/05/26(月) 15:19:12
普段にごり酒とか純米生酒ばかり飲んでるにわか日本酒好きだけど
初めて八海山の吟醸酒買ってきたんだ。
んで、冷蔵庫で冷して飲んだらミネラルウォーターみたいな飲み口なんだ。
常温だと普通の日本酒っぽくなるんだけど、吟醸酒ってこんなもんなのかな?
それとも、アル添してるから飲み口がさっぱりしてるの?
純米酒と吟醸酒の味の違いがイマイチ分かってないんだけど、これが吟醸酒ってもんなのかな?
197呑んべぇさん:2008/05/26(月) 15:31:22
>>196
淡麗辛口の飲り方としてはたまらんな。キュン…と。
198呑んべぇさん:2008/05/26(月) 15:34:39
>飲み口がさっぱりしている

アル添の理由として、それを目的とする場合もあるよ
だけど、多分それは八海山の持つ酒質なんだと思う
八海山の純吟を飲んだとしてもそう感じるんじゃないかな
普段生酒などを飲んでいるなら尚更感じたのかも
199呑んべぇさん:2008/05/26(月) 15:56:52
>>197-198
レスありがとう。
八海山の飲み口ってことでいいのかな?
端麗辛口ってパック酒やワンカップで飲んで不味いってイメージだったんだ。
だから純米酒やにごり酒、生酒のんでたんだけどイメージ変わったよ。
店頭では辛口表記だったけど、全く辛くないけどこんなもんなのか?
200呑んべぇさん:2008/05/26(月) 15:59:52
端麗辛口って水に近い味わいがいいって言われてるんだよなぁw
201呑んべぇさん:2008/05/26(月) 16:11:26
辛口=甘くないってだけだからね
202呑んべぇさん:2008/05/26(月) 16:53:45
辛口って聞くと唐辛子を連想する馬鹿舌の持ち主も多いしな
203呑んべぇさん:2008/05/26(月) 17:38:04
カレーかよ!
204呑んべぇさん:2008/05/26(月) 17:48:41
>>199
そう言う酒は炭酒って言って、味もそっけも無い、つまらん酒だ。
205呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:14:50
日本酒初心者にアドバイス下さい。
自分の地元が折角米処、酒処(山形)なんだからと思い
飲み屋や晩酌でちょくちょく地元のお酒を飲んでいるうちに日本酒も悪くないなと思い始めました。

そろそろ地元以外の地酒も色々試していきたいのですが
晩酌用に呑める2000〜5000円辺りでオススメの銘柄(出来れば東北以外)を教えてください。
好みとしては山形の銘柄だと、出羽桜誕生記念や十四代本丸、くどき上手酒未来です。
漠然とした質問ですが何とぞよろしくお願いいたします。
206呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:36:48
>>205
静岡を試してみる?
開運とか磯自慢とか正雪とか
207呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:41:48
喜久酔も〜

十四代が憧れている酒蔵は磯自慢だそうだから、
山形県民の口に合うかも。
208呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:46:10
臥龍梅とか初亀とかもいれようw
209呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:48:59
>>206-207
早速ありがとうございます
ググってみたら静岡もかなりの酒処なんですね、初めて知りました。
酒屋もそんなに詳しくないので手っ取り早くたくさんの銘柄がある池袋東武&西武辺りで探してみます!
210呑んべぇさん:2008/05/26(月) 19:57:52
>>209
ヒント:富士山の伏流水
211呑んべぇさん:2008/05/26(月) 20:00:41
>>209
特約制の銘柄も多いから注意してね
蔵に問い合わせるのが一番無難なのだろうけど
212呑んべぇさん:2008/05/27(火) 02:49:13
>>209
池袋在住かい?東武西武侮れないよね。
とりあえず升新商店をお薦めしておく。店主も酒詳しいから好きな銘柄とか言えば、適した酒教えてくれるよ。
213呑んべぇさん:2008/05/27(火) 07:09:23
酒未来や本丸が家で飲めるならそれで十分な気もするけどね。
214209:2008/05/27(火) 07:12:43
>>208
ありがとうございます
リストに加えておきます

>>210
銘水あるところに銘酒ありって事なんですね。

>>211
やはり特約店でないと入手が難しいものも結構ありそうですね
その辺りは追い追い調べていく事にして
今回は近場で入手できそうな銘柄で一度味わってみることにします。

>>212
いわゆる東上線沿線ユーザーです。
東武西武は品揃えが凄いですよね、山形の銘柄も結構扱っていたのでよく利用してます。
升新商店さんですね、駅前なら是非寄ってみたいので調べてみます。
215呑んべぇさん:2008/05/27(火) 07:27:33
>>213
流石にその二つは行きつけの居酒屋で呑んでます。
すごく美味しいお酒だなぁとは思いましたが
ヤフオクとか見てると晩酌用としては手が出せないですね

そういう意味では出羽桜の誕生記念は比較的入手しやすかったし
値段も手頃でなおかつ美味しいお酒だなぁという印象です。
216呑んべぇさん:2008/05/27(火) 08:40:01
>>209
酒処、銘醸の地は、まだ沢山有るよ!
奈良は、南都諸白と言って、清酒の原形が出来た地。
広島は、速醸仕込みや軟水仕込みを開発し、明治以降の現代醸造のゆかりの地。
灘は言わずと知れた、下り酒!今でも、銘水“宮水”で醸す酒は、味のある辛口!
後、石川県の白山菊酒も銘醸の地
217呑んべぇさん:2008/05/27(火) 11:28:35
大阪の池田郷や摂州冨田郷も仲間に入れてやってくれ。
218呑んべぇさん:2008/05/27(火) 11:35:48
酒の総元締めは松尾大社。どこの蔵元にも神棚があって必ずお祭りしてるんだぜ。
その松尾大社といえば京都。京都伏見も抜かすべからず。
219呑んべぇさん:2008/05/27(火) 14:09:17
十四代本丸初めて飲んだんだけど、旨みがあって雑味がなく飲みやすい酒だと思った。
散々言われてるけど、プレミアついて1万円以上の価値は無いな。
ついでに飛露喜の吟醸生酒を定価で買ってきたんだけど、これって冷蔵庫でどれくらい保存できる?
未開封だったら一年くらい寝かせてても大丈夫かな?
もったいないからしばらく眺めながらニヤニヤしたいんだが…
220呑んべぇさん:2008/05/27(火) 14:39:12
>>219
生酒?生詰じゃなく?
生詰ならそれなりには保つが吟醸酒なので寝かせてどう感じるかは・・・・。
221呑んべぇさん:2008/05/27(火) 15:16:19
>>220
ごめん、生詰だった。
吟醸酒って寝かせないほうがいいのかな?
早く飲んだほうが美味しいんなら早めに飲もうかな
222呑んべぇさん:2008/05/27(火) 15:23:57
>>221
日当たりのいい所で、常温で置いてみ。
開封せず空気にあてなければ、劇的な変化を期待出来るよ!
あんまり知る人は少ないけどね。
223呑んべぇさん:2008/05/27(火) 15:29:10
>>222
常温で日光に当てたら劣化するだけだろ
224呑んべぇさん:2008/05/27(火) 15:43:17
>>223
劇的な変化って言ってるじゃない!(笑)
225呑んべぇさん:2008/05/27(火) 17:40:11
ふと思ったんだけど、料理にはにごり酒の方がコクが出てあってるんじゃないのかな?
江戸時代以前の料理酒ってにごり酒だろ?
226呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:47:42
>>221
少なくとも出荷したては美味しかったぞ。
227呑んべぇさん:2008/05/27(火) 19:31:15
佐賀の酒で、東一と松浦一どっちが人気?
228呑んべぇさん:2008/05/27(火) 19:46:32
話の腰を折るようですまんが、今年の吟醸はちといまいちじゃなかった?
常飲の特純は19BYのが美味く感じたので、増石のせいではなさそうだし
よく言う米が硬いのせいなのかな?

でも吟醸、十分美味いから楽しみにして!
俺は秋口まで寝かせるに一票!
229呑んべぇさん:2008/05/27(火) 19:54:28
>>227
佐賀は米が日本で一番まずいから酒もまずい。
230呑んべぇさん:2008/05/27(火) 20:13:40
>>229
群馬も、米が不味い!
県のブランド米がゴロピカリなんてふざけた名前がつくほど不味い。
231呑んべぇさん:2008/05/27(火) 20:41:04
おまえら、飲んでいないだろ
232呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:32:51
日本酒初心者の俺に知恵をかして下しあ。
大学入ってバイトしてそこそこの金が入ったから、
父の日に日本酒プレゼントしたいと思うんだけど。
阿呆な俺には何をプレゼントしたらいいのか解らんのです。

予算は2000〜4000円、一升瓶でお願いします。
父は燗酒がすきなんで、甘口で濃厚系を探しています。
味音痴なので、特徴の有る日本酒を紹介して頂ければ幸いっす。
233呑んべぇさん:2008/05/27(火) 22:08:47
燗で呑むんだったら
〆張鶴の純なんかどう?
あと清泉の特別純米とか
この辺は手に入り易いし、普通に美味いよ
234呑んべぇさん:2008/05/27(火) 22:44:56
>>232
月桂冠の鳳麟純米大吟醸!
235呑んべぇさん:2008/05/27(火) 22:48:09
樽平酒造の銀樽平っていうのを酒屋で買ったんですが、
すっぱくて糠くさい気がします。 これで正常なのでしょうか?
それとも劣化していたのでしょうか?
236呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:17:24
樽平の酒は濃いというか、面白いというか、嫌いな人は嫌いだと思う。
多分、それで正常と思われw

住吉は一般的に、お勧め出来る。
237呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:30:32
久保田っていろんな種類がありますけど、飲んだコトがありません。やっぱり萬寿が一番おいしいんでしょうか?
238呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:43:37
>>232
菊姫でいいんじゃない
「鶴乃里」が上限ぎりぎりかな
239呑んべぇさん:2008/05/28(水) 00:29:11
燗なら玉乃光かなぁ?
240呑んべぇさん:2008/05/28(水) 00:59:31
>>237
久保田が美味いんじゃない、美味い酒が美味いんだ!


つーか山形正宗も武甲原酒もうまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241呑んべぇさん:2008/05/28(水) 07:20:38
>>232
騙されたと思って群馬泉超特撰山廃純米飲んでみな
242呑んべぇさん:2008/05/28(水) 07:38:54
>>232
その志や良し!!
燗向きでおすすめは田酒山廃特別純米かな。
上でも出てるけど鶴の里も主張があっていい。
243呑んべぇさん:2008/05/28(水) 09:03:16
日本酒だけだったのですが今年から焼酎もチャンポンするようになりました。
酒量はその分増えました。
今回仕事の関係上一週間ほど空けての飲酒だったのですが、
肝臓が弱った証のロゼワイン色のオシッコが出ましたが。
ふた月前にもいちど赤い尿が出てます。
やはり日本酒のみにするべきでしょうか。
244呑んべぇさん:2008/05/28(水) 09:09:22
ココは病院ではありません。
245呑んべぇさん:2008/05/28(水) 09:19:21
またおまえか
246呑んべぇさん:2008/05/28(水) 10:55:59
酒辞めて病院いけ
247呑んべぇさん:2008/05/28(水) 12:44:58
放っときゃ治る
248呑んべぇさん:2008/05/28(水) 13:41:00
名前分からないですが、ワインの空気抜くやつは、
開けた日本酒の保存に効果ありますか?
空気と接触させると、酸化がすすむと聞いて、
空気抜けばいいんじゃないかと思ったので。
249呑んべぇさん:2008/05/28(水) 14:40:33
>>248
バキュバンは香りも一緒に飛ぶよ
250呑んべぇさん:2008/05/28(水) 16:39:18
バキュバンという名前なんですか。変わった名前だなぁ。

香りを取るか、酸化防止をとるかってことなんですね・・・こりゃ悩む。
251呑んべぇさん:2008/05/28(水) 18:44:15
悩むことない さっさと飲め!
252呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:06:47
今さっきバキュバン+予備栓を購入してきた俺涙目。
先にこのスレ見ておけば。
この2000円で旨い酒買えたのにーヽ(`Д´)ノ

>>251
俺の場合、1日1合も飲めないんだよね。
日本酒は大好きなんだけど、酒に弱いという、情けない俺orz
それでもって、週末しか飲まないから、
4号瓶でも開栓後2,3週間〜1ヶ月は保存せざるを得ない。
253呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:17:30
>>228
秋に味がのってくるからだいジョブ
254呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:43:48
>>252
貴公みたいな奴は、日本酒好きとは言わない。
日本酒で蘊蓄語る、いけすかない奴だ!
255呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:50:51
うんちくっちゃいけないな
256呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:58:07
父の日に、お酒を贈ろうと思うのですが、日本酒はわからないので
お燗(夏でもぬる燗)に向いていて、予算¥5,000(1,8L)くらいで
お勧めがあれば教えてください。
257呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:03:14
>>256
月桂冠の“鳳麟純米大吟醸”これにしとき!
258呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:28:41
>256
無難に有名酒おくっとけば。燗なら久保田とか。(通販さがせば定価である;たぶん)
>お燗(夏でもぬる燗)に向いていて
なら酒器もいいよ。
259呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:40:39
>248
知る限りの蔵元の聞く限りだが、脱気は必要ないと。
温度と日照、期間に気をつければよいと。
ちなみに有名どころの銘酒居酒屋で脱気してるところはみたことない。
(窒素封入はあったかな?)
パキュつかってる店はたいていDQN店w。
260呑んべぇさん:2008/05/28(水) 21:11:57
空気を抜くより小さい瓶に移し変えれば?
261呑んべぇさん:2008/05/28(水) 21:33:23
>>256
黒龍 大吟醸 「九頭龍」
白鷹 純米大吟醸 「極上白鷹」
262呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:43:21
>>252
情け無いこたない

>>254みたいなうんこちゃんに惑わされず己のペースで楽しもうぜ
263呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:45:50
>>254 飲み方は人それぞれ じぇね?

アルコール弱いひとは経済的で裏山 しっかり味わってくれや

264呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:45:57
>>252
うらやましいな。高級酒いけるじゃん。
一生安酒飲まないというのも、いけちゃうよ
265呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:47:56
252の人気に嫉妬
266呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:50:47
わざわざ、酒板まで来て書き込む下戸 愛すべきかな
釣りではないでしょ。
267呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:54:13
>>259
そもそも飲みかけの日本酒放って置いてもワインみたく即座に死なないしな
極甘口以外のワインのスペランカーっぷりは凄い
268呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:40:55
>スペランカーっぷり
この表現フイタw
269呑んべぇさん:2008/05/29(木) 02:03:01
いい表現だなあw
270呑んべぇさん:2008/05/29(木) 05:46:51
>256
睡龍 生もと純米吟醸
群馬泉 純米吟醸(四合瓶のみ)×2

マジオススメっす
271呑んべぇさん:2008/05/29(木) 07:14:10
>>267
そうそう
バキュバンとかやっても味はしっかり落ちるしね
272呑んべぇさん:2008/05/29(木) 11:59:35
よく知らないんだが、極甘口のワインは劣化しにくいの?
273232:2008/05/29(木) 13:43:49
答えてくれた人に感謝です
274呑んべぇさん:2008/05/29(木) 13:54:15
>>272
ドイツの甘口とかは多少劣化しにくいですが…それでも持って一日です。
70年代以前のワインは基本的に開けたらどうしようが一時間で死にます。
下手すると30分で死にます。
275呑んべぇさん:2008/05/29(木) 14:01:23
そんなに劣化しやすいのなら、ワインって買うの怖いな。
276呑んべぇさん:2008/05/29(木) 20:26:34
ワイン1本は普通、一晩で空かないかな?
ほぼ同じ分量だけど、四合瓶より飲みやすい気がする。
まァ、それだけ面白みがないのかも知れんが。
277呑んべぇさん:2008/05/29(木) 20:39:33
劣化っつーか、酸化だろ?
どうせビンテージなんてそうそう飲む機会なんか無い
278呑んべぇさん:2008/05/29(木) 21:53:39
酒類の劣化って酸化によるものじゃないの?
劣化=酸化だと思ってたんだけど、別?
279呑んべぇさん:2008/05/30(金) 00:09:40
>>278 劣化 ⊃ 酸化
280呑んべぇさん:2008/05/30(金) 01:53:53
ひね香ってどんな匂いなんでしょうか? わかりません!
281呑んべぇさん:2008/05/30(金) 02:11:27
>>280
カラメルとか干しぶどうの香りに近いかな
不快でなければ熟成香になっちゃうんだよねぇw
282呑んべぇさん:2008/05/30(金) 06:52:51
>>272
劣化しにくいのではなくて辛口のすっきり具合に比べると
甘さで劣化に気付きにくいだけだと思う
283呑んべぇさん:2008/05/30(金) 13:47:53
何種類かの日本酒を順に注文するとき、セオリーみたいなものってあるんでしょうか?

スッキリ淡麗→しっかり旨口の順が良い、って話もあれば
辛口酒を先に飲むと後から口に入る物が全部甘口に感じるから駄目、って話もあったりで。
毎度迷って結局店に任せちゃう状況から卒業したいです><
284呑んべぇさん:2008/05/30(金) 13:51:09
好きな順でどうぞ><
285呑んべぇさん:2008/05/30(金) 16:18:17
食べるものに合わせるのがよろしいかと
286283:2008/05/30(金) 19:45:56
次は試しに料理にあいそうな酒から選んで注文してみます

ども、ありがとうございました
287呑んべぇさん:2008/05/30(金) 21:12:44
総じて甘味や吟醸香のある酒は、料理に合わないけどな
288呑んべぇさん:2008/05/30(金) 23:10:01
食前に吟醸
食中に純米
食後に本みりん
289呑んべぇさん:2008/05/31(土) 08:52:22
濃→淡が基本じゃね?

もちろん好みだけど
290呑んべぇさん:2008/05/31(土) 10:28:27
そうなんだ
食事とかは淡→濃なイメージあるけどな
291呑んべぇさん:2008/05/31(土) 15:33:21
すいません、最近日本酒をよく飲み始めたんですが、
フルーティな、っていうのは、
匂いを付けてるんですか?
それとも、良い酒には自然にそうなるんですか?
292呑んべぇさん:2008/05/31(土) 15:38:55
>>291
においつけてあるやつは、原材料に香料って書いてあるから。
293呑んべぇさん:2008/05/31(土) 17:15:19
日本酒は、副原料としての香料の添加を認めて無いけどな
添加するとリキュール扱いになる
294呑んべぇさん:2008/05/31(土) 17:42:53
八海山って世間じゃ結構人気あるの?
近所の阪急に>>196の時点で吟醸、純米が各12本在庫あったんだけど
昨日行ったら各5本にまで減ってたんだ。
で、今日行ったら各20本まで大繁殖。
俺が気に入ってる銘柄や蔵の酒は一本も減ってないから毎日ヤキモキしてるのに・・・
若いカップルやおばちゃんグループが買って行くの見かけたんだけど雑誌か何かで紹介でもされたのかな?
295648:2008/05/31(土) 18:41:54
>>294
八海山に純米??純米吟醸の間違い?
296呑んべぇさん:2008/05/31(土) 18:48:10
>>294
昔から人気がある
贈り物とか最初の1本とかで選ばれてると思うね
297呑んべぇさん:2008/05/31(土) 18:57:35
「どれが売れてんの?」
「これですね、八海山」
「んじゃ、それください」

こんな展開だってあるだろうに
298呑んべぇさん:2008/05/31(土) 19:18:22
>>295
普通の吟醸酒と純米吟醸ね。
他の銘柄全然出てないように感じてたのに、
八海山だけ減り具合が早くて嫉妬。
299呑んべぇさん:2008/06/01(日) 11:11:38
チェーンの居酒屋行くと置いてる日本酒って久保田か八海山だね

辛口淡麗なんてもう流行ってないのにな
300呑んべぇさん:2008/06/01(日) 11:30:22
>>299
チェーン居酒屋からしたら知名度があって無難だから
301呑んべぇさん:2008/06/01(日) 12:08:41
淡麗辛口は流行としては終わったが、世間に定着した。
別のものが流行しても、淡麗辛口は残り続ける。

自分が気に入らないからって、もう流行ってないとかレッテル貼るのはやめようぜ。
いい大人がすることじゃねえよ
302呑んべぇさん:2008/06/01(日) 12:49:50
居酒屋が、安くて不味い酒を沢山売ったおかげで
日本酒は不味いという定評が出来上がったといって


いいんだろうか? 俺はそう思ってたりするが。
303呑んべぇさん:2008/06/01(日) 13:42:46
酒を飲まない(知らない)女の子と話すと「おいしいお酒って水みたいって言いますよねえ?」って聞かれるんだけど
自分の好みは芳醇旨口だし蔵で造ってるのもそういう酒だから言葉をにごしてしまうな
304呑んべぇさん:2008/06/01(日) 13:44:39
良い機会じゃないか、山岡ばりに誘い出せ。
「お前に本当に美味い酒を飲ませてやる。」と。
305呑んべぇさん:2008/06/01(日) 14:31:17
無ろ過生原酒系の鮮烈さに飲み疲れして火入れの食中酒系に手を出すもなんか物足りなくて
無ろ過生原酒系に戻ってみるとやっぱり一口で飽きて・・・の繰り返し
306呑んべぇさん:2008/06/01(日) 14:47:27
>>303
こち亀でそんな話あったな。
つまり水が一番美味しいんだよ
307呑んべぇさん:2008/06/01(日) 15:57:31
>305
両極端だなあ
酒なんておまいさんの人生と同じで、中途半端でもいいんだよ
308呑んべぇさん:2008/06/01(日) 16:49:31
好みはあるにせよ、一定のレベルを超えた酒は美味しく感じるけどなぁ

飲みたいときの気分でいいんじゃないの
309呑んべぇさん:2008/06/01(日) 17:55:44
>>305
燗の温度とかもきわめてみたら?
310呑んべぇさん:2008/06/01(日) 19:00:11
今年も父の日が近づいてきた
酒の飲めない俺に力を貸してほしい
酒好きの父に日本酒をプレゼントしようと思い、ネット通販で探してみたんだ
8000程度で「土佐鶴」というのが手頃かなと考えたんだが
何分飲んだこともなければ仮に飲んでもわからない
ぶっちゃけ美味しいというか喜んでもらえるだろうか?
父は普段は越乃寒梅とかいいちこ等を飲んでる模様
311呑んべぇさん:2008/06/01(日) 19:11:08
土佐鶴のそんな高いの飲んだ事ないなぁ
どんな味するんだろ
312呑んべぇさん:2008/06/01(日) 19:23:13
店員に勧められて、「醸し人九平次 御点前大吟醸」を購入しました。
日本酒を買うのは初めてですが、早速飲んでレポします。
313呑んべぇさん:2008/06/01(日) 23:04:27
>>312
初めてでそれ!

( ゚д゚ )なんてうまそうな
314呑んべぇさん:2008/06/02(月) 06:54:56
>>312
呑んだ事無いけどやや酸味があるって評価があるよね。
初心者には向かない酒のような気もするがどうだろう?
315呑んべぇさん:2008/06/02(月) 09:45:30
九平次は若干酸強めだけどそれと初心者がどうとかは関係ないだろ
けっきょく好きか嫌いかでしかない
316呑んべぇさん:2008/06/02(月) 12:26:48
こういったインパクトの強い酒が最初ってのは
ある意味、幸運であり、不運だよね。
317呑んべぇさん:2008/06/03(火) 14:06:48
剣菱と樽平とトップ水雷を続けて飲めば偏見が生まれる。
318310:2008/06/03(火) 17:18:39
ザ・土佐鶴ってのにしようと思ってたんだけど
ブログやなんか探しても感想が全然見当たらなかったのでやめました
ちらほら感想が見つかった土佐鶴 天平というのにしてみた
スレ汚し失礼しますた
319呑んべぇさん:2008/06/04(水) 21:56:32
大切な商談が急遽午前中に入ったが、昨晩深酒。ブレスがやばい。
こんな時、内蔵から発する日本酒の「ひね香」消すのに、何が一番
効果的ですか?牛乳+キシリッシュでおけ?
320呑んべぇさん:2008/06/04(水) 22:01:20
まずは焼きにんにくをだな。
321呑んべぇさん:2008/06/05(木) 00:48:42
二日酔い臭はどうやったって消えないよ
322呑んべぇさん:2008/06/05(木) 02:03:37
朝から呑みなおせばひね香は消え新鮮な芳香が広がるであろう。
323呑んべぇさん:2008/06/05(木) 09:00:15
正雪、九平次、賀茂金秀…バナナやパイナップルの吟醸香はいいが、アルコール臭はどうするよw
324呑んべぇさん:2008/06/05(木) 15:58:13
燃やしてみるとか
325呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:01:11
吟醸香はもうあきたよ。
スイカかイチジクか知らんが
そんなのにはもう騙されんし。
326呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:14:46
スイカ浣腸って永井豪の漫画に出てきたなw
327呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:41:20
永井豪
328呑んべぇさん:2008/06/05(木) 23:12:16
吟醸香ってのは何なんですか?
329呑んべぇさん:2008/06/06(金) 00:54:18
香り云々は利き酒会にでも行ってベテランの話を聞かないと正直ようわーらんのではないかという気がするんだよなあ。
ヒネ香とか吟醸香とかさあ
330呑んべぇさん:2008/06/06(金) 13:16:37
上司の退職祝いにお酒を送ろうと思ってます
日本酒はよくわからないので無難に久保田あたりを送ろうと思っているのですが
その上司は日本酒好きで、以前話したときにはなんとか外人とか
センカメ(?)が好きだと言っていたんですが久保田で大丈夫ですか?
331呑んべぇさん:2008/06/06(金) 14:21:33
>久保田
は、もはや恥ずかしい。自分の親父に千寿あげるくらい
332呑んべぇさん:2008/06/06(金) 15:05:38
>>330
神亀と凱陣が好きか
値段は高いが義侠の上位クラスとかどうだ?
333呑んべぇさん:2008/06/06(金) 15:54:56
>>330
退職祝いだったら
鶴齢の純米吟醸なんてどう?
久保田なんかよりはるかに旨くて安いと思うけど。
334呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:10:26
>330
仙亀は、神亀の安いもの
凱陣も神亀も燗で美味い酒で、皆が勧めてるのはそういう銘柄
上司の人は、久保田は好きじゃないと思うぜ
335呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:13:35
神亀や凱陣が好きだって人に久保田なんか送ったら蹴り飛ばされるぞw

その人に贈るなら、具体的な店名はいちいち挙げないが
いわゆる「上原組」に属する酒店の商品から選べばいい。

あるいは燗酒用の酒器なんかを贈るのもいいかもね。
スズ製品なら価格的にも十分見合う(というか大抵の酒より高価)
336呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:15:31
そこで剣菱を贈って複雑な表情をさせるのが通
337呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:30:14
いやいやここは十四代だろ
338呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:40:18
>336,337
嫌がらせはヤミロw
339呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:50:27
質問です
後で飲み比べしようと1号瓶に移して
何本か冷蔵庫に入れてあるんですが
半年くらいなら劣化しませんかね?
火入れしてない生酒です
340呑んべぇさん:2008/06/06(金) 19:45:10
>>339
釣りじゃなかったら、早いうちに呑まないと
スペランカーばりに劣化するよ。
341呑んべぇさん:2008/06/06(金) 19:51:38
>>340
そのスベランカーって何なんだ?
342呑んべぇさん:2008/06/06(金) 20:29:13
>341
>>267 に既出だが主人公・激弱のクソゲーらしい
343呑んべぇさん:2008/06/06(金) 20:49:15
最弱のスペランカーは劣化などしない。ただ、即死するのみ。
例えとして不適格。
344呑んべぇさん:2008/06/06(金) 23:53:27
まずビンを移しかえるのはやめれ。
つーか生酒を空気に触れさした時点でカラータイマー点滅ですよ奥さん。
はよ飲め。
345呑んべぇさん:2008/06/07(土) 00:00:02
上原組やそれに近い酒(つまり、燗向きの酒)なら空気に触れさせるのもアリだけど、
普通の酒は早く飲み切るのがいいやね
生なら尚更だよ
346呑んべぇさん:2008/06/07(土) 07:25:05
例え空気に触れたとしても極低温なら熟成を楽しむことはできるぞ。
347呑んべぇさん:2008/06/07(土) 09:44:12
熟成ってことは、古酒にするっちゅうことかな。
古酒はうまいきや?
348呑んべぇさん:2008/06/07(土) 10:30:48
無濾過純米酒を常温熟成させてる人もいる
あくまで酒を選ぶそうだが
これってどうなの?
349呑んべぇさん:2008/06/07(土) 16:47:32
ひねと熟成は背中合わせ
350呑んべぇさん:2008/06/07(土) 16:53:37
339です
やっぱりダメですか
田酒の1合瓶がゴロゴロしてるので
保存に使えるかと思ったんですが
今度友人が来たら一気に飲んじゃいます
351呑んべぇさん:2008/06/07(土) 17:54:15
この流れで一緒に質問
生でない火入れした酒でも、別の瓶に移し変えると劣化するのかしら?
冷酒が飲みたいとき、一升瓶から四合瓶に移して冷蔵庫で冷やしてるんだけど・・・

移した四合は長くとも一週間以内、一升瓶も大抵二週間前後で飲みきっちゃいます
352呑んべぇさん:2008/06/07(土) 18:16:12
>>351
一週間ぐらいなら問題はないと思うけどね
353呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:24:23
>>351
劣化は程度問題だが、俺は火入れであれば移し変えても一年は美味しく飲めてる。
もちろん低温一定管理。
354呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:29:00
移し変えただけで劣化したりはしないよ。
でもね、それはその瓶がきちちんと殺菌されており、さらに瓶内に窒素ガスなりいれて酸化を防ぐ努力までしてるか?
普通出来ないわな、よって劣化するのです。
355呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:49:58
上原組ってのは故上原浩先生に教えを受けた蔵かなにか?
純米しか酒じゃねぇの人だよね?
356呑んべぇさん:2008/06/07(土) 20:44:52
瓶詰するときに既に空気に触れてるんだから開封しなくても程度の差こそあれ酸化は進むじゃん。
敏感して負圧かけてればおkだが。
357呑んべぇさん:2008/06/07(土) 22:23:21
>355
上原先生は純米酒が望ましいとは言ったが、それ以外の否定などしてない。
少しは調べてから物を言えよ。
純米至上主義は、弟子の極一部の人間の主張だ。
358呑んべぇさん:2008/06/07(土) 22:57:52
アル添至上主義者もいるようだね。
359呑んべぇさん:2008/06/07(土) 23:42:21
一升瓶専用の保冷バックって売ってないですかね?
ホムセンとかいっても一升瓶が入るのは売ってないです。
無ければアルミ製のレジャーシートとプチプチ買って来て自作するかな、とか考えています。
保冷バックの販売情報か自作のためのアドバイスか誰か教えてくれたらうれしいです。
360呑んべぇさん:2008/06/08(日) 00:41:30
>360
むしろ、自分で商品化したらどうか?
361呑んべぇさん:2008/06/08(日) 00:42:07
うお、アンカーミスった
362呑んべぇさん:2008/06/08(日) 02:01:57
>>359
ぐぐったら、業務用のサイトが引っかかるな
100枚からか・・・
363呑んべぇさん:2008/06/08(日) 06:54:26
雪中梅って菊姫菊より旨いん?
両者とも糖類添加ながらネット上の評判いいみたいけど。
364呑んべぇさん:2008/06/08(日) 06:56:42
間違えた
菊姫姫だよ…
365呑んべぇさん:2008/06/08(日) 14:36:45
本菊泉の適温度を教えて下さい
できればそれぞれの温度での評価を教えて頂きたいです
366呑んべぇさん:2008/06/08(日) 14:54:01
皆さんの、「…ん?こんな酒、飲んだことない。結構飲んできたけど、初めての感覚だ。」
という酒を教えて下さい。
367呑んべぇさん:2008/06/08(日) 14:57:20
会津ほまれ米だけの酒純米酒2?Pパック
368呑んべぇさん:2008/06/08(日) 15:01:04
やっぱ菊姫純米吟醸かな。あの濃密さには驚いた。
369呑んべぇさん:2008/06/08(日) 15:02:15
華鳩。これが古酒という奴か。紹興酒やん。
370呑んべぇさん:2008/06/08(日) 16:00:53
華鳩? 何の意図も無しにヒネさせたら、普通ああなるだろうが
つーか、達磨正宗なんか上から下まで全商品あんな感じだ
371呑んべぇさん:2008/06/08(日) 16:17:12
>>368
山廃吟醸の間違い?


俺がすごいと思ったのは、
奈良萬中垂れ ウマス
372呑んべぇさん:2008/06/08(日) 16:18:59
村祐 常盤ラベル 日本酒の味じゃなかった
373呑んべぇさん:2008/06/08(日) 16:28:18
>>371
すまん、そうそう。山廃。
374呑んべぇさん:2008/06/08(日) 16:32:33
正雪の純吟山影純悦。バナナ風味の米焼酎じゃないか?っつくらいドライ。
375359:2008/06/08(日) 20:24:36
材料買ってきたんで保冷バック自作する事にしました。
台所用のアルミシートと、ポリエチレンシートで300円ちょいくらい、家に業務用のミシンがあるのでこれだけの出費で済みそうです。
でもポリエチレンシートなしでアルミシートのみでも結構保温性能の高い保冷バックはできそうかも、その場合の出費は100円ですむかな。
なんか微妙にスレ違いの書き込スマソ。

どうでもいいけど、今日保冷バックの材料買うついでにチャリンコで秋葉にもよってた。
大通りはスルーして自作PC用のパーツ店を冷やかしてたけど、家帰ってニュースみてガクブルです。
アルミシートがかさばって祖父によるのがめんどくさくなっててよかった。
マジで。
376呑んべぇさん:2008/06/08(日) 21:40:10
死地からよく生還したな
迂闊に商品化なんか勧めるんじゃ無かったぜ
377呑んべぇさん:2008/06/08(日) 21:58:10
>>374
フィリピンバナナですか?
それとも台湾バナナ?
あるいはエクアドルバナナ?
バナナ風味っていったい何なの?
378359:2008/06/08(日) 23:27:58
ミシン出すの面倒だったので30枚閉じ用のホチキスと両面テープとガムテで作業したら5分程度で保冷バック完成しました。
見た目は不細工だけど、中に手を入れて凍殺ジェットを10秒間くらい吹きかけても全然冷たさは感じられず、かなり保冷性能は良好だと思われる。
なんか質問スレで勝手に自己完結してしまって、スレ汚し申し訳ない。
でも取っ手つけるのは面倒なので持ち歩く時は一回り大き目の袋が必要だな。
379呑んべぇさん:2008/06/08(日) 23:48:16
エアパッキンで十分保冷できるお
380呑んべぇさん:2008/06/09(月) 00:31:13
ほーれほれ保冷〜
381呑んべぇさん:2008/06/09(月) 19:18:24
うまいっ】北陸の酒・1本目【富山・石川・福井】で、
福井の花垣の蔵人さんが、なんかマニアックな質問にも答えているみたい。
おいらはちょっとついていけません・・・
僕は埼玉だけど、花垣あんまり売ってる店がないんだよね。
知る人が知る、船橋の東部百貨店の地下の酒売り場で
お店の人に勧められて飲んでみたんだけどすっげーうまかった。
花垣たくさんおいてあるし、あそこの店はホンとお勧め。
382:2008/06/10(火) 02:21:47
スペランカーネタに笑った世代です。

アンカーつけるにも範囲が広いので適当に。
バキュバンは香り飛ぶので、香りがぬけたらバランスくずれる酒
はだめですが、そうでなければ全く駄目とは思いません。
あとは使い方の問題もあるかと、適度に空気抜くくらいで使えれ
ばいいのかもしれませんが、逆にこれでもかってぬくと、特に上
記のようなのは駄目。
酸化は劣化でもあり熟成でもあります。
開けたてで固い酒をあえてバキュバンする事もないかと思います。
逆に進んでるなと思ったらバキュバンはありだと思います。
まあでもバキュバンかます前に大抵飲んでしまいます・・・
まあ、このへんは人によって意見はまちまちかなと。

あと移し替えですが、年末に開けた鳳凰美田の過去の出品酒。
残りを1合瓶にいれていたのを思い出し、もう駄目かもなと思い
試したのですが、いんや健在でした。
カプン系ですが、香りが落ち着いても変なバランスになってませ
んでした。
で、普段も一升が冷蔵庫に入らないので4合に買えてますが、効
果ありだと思います。
無理矢理一升を寝かせると空気への接触面が多くなりますしね。
それより味の変化は少ないと思います。
下戸の方は1合瓶のお酒をいくつか飲んで、それを奇麗に洗浄し
てそれを利用するといいと思います。
383呑んべぇさん:2008/06/10(火) 09:57:34
父の日ということもあって、日本酒でも送ろうと思うんだが
何しろ自分自身酒は弱い上に好きでもないからさっぱりわからん
単純に旨い、お勧めと思う商品をお聞きしたい
酒屋に行く習慣がないから日本酒の相場すらわからないけども
出来れば2000〜5000円くらいが望ましいです

ありふれた質問で申し訳ない
384呑んべぇさん:2008/06/10(火) 10:11:06
>>383
親父さんが普段どんな酒を飲んでいるか教えてくれ
385呑んべぇさん:2008/06/10(火) 10:15:07
どっかにテンプレなかったっけ?
>>383
1.久保田、八海山、越乃寒梅
2.地元の大吟醸
3.普段飲んでる酒の大吟醸
386呑んべぇさん:2008/06/10(火) 17:25:16
おれは激貧の身だけど、せめてもと久保田の千寿送ったお。(俺的にはオワタ酒だけど一般的にはウケるとは思う)
387呑んべぇさん:2008/06/10(火) 18:22:50
>>386
383は旨い商品って言ってるよ?
388呑んべぇさん:2008/06/10(火) 20:08:08
手作りとか喜ぶから、自分でゴニョゴニョした酒を送るという手も。
今年は間に合わんか。
389呑んべぇさん:2008/06/10(火) 20:13:53
いや、そうでもないぞ。手作りの「ど○○く」プレゼントという奥の手がある。
懐かしいな。昔よく、かもしたもんだよ。
390呑んべぇさん:2008/06/10(火) 21:22:58
醸すのに最悪の時期じゃねーか
391呑んべぇさん:2008/06/10(火) 22:05:25
越の景虎で最も美味しいやつなんですかね
392呑んべぇさん:2008/06/11(水) 03:14:24
父の日に日本酒を送ろうと思ってます。商品は、酒一筋 きもと純米吟醸《原酒》ってやつです。
自分は酒が飲めないので、日本酒の知識など全くありません。このお酒は癖などがあったりしますでしょうか?
父が飲んでる日本酒は分かりません。でも、あまり裕福な家ではないし欲張らない父なので安いやつだと思います。

他にも、父の日にオススメな日本酒がありましたら教えてください。
393呑んべぇさん:2008/06/11(水) 06:51:46
>>384
特撰金冠 はこのさけ 大関という日本酒の紙パックが置いてあった
どれが商品名なのかすらわからないorz
過去レスを見たところ、自分と同じような質問を
されている方がいくらかいらっしゃっるようでそちらでいくつかの
商品名が挙がってるみたいなので、それらも参考にさせて頂きます

とりあえず、まずは酒屋に足を運んでみることから始めてみます
394呑んべぇさん:2008/06/11(水) 07:08:06
これは久保田の百寿1800円でいいなと思った。
395呑んべぇさん:2008/06/11(水) 08:32:00
>392
その酒はクセがあって、ぬる燗以外の飲み方は勧められない
396呑んべぇさん:2008/06/11(水) 11:11:12
>>383
>>392
地元の、地酒の大吟醸か純米大吟醸でいいんじゃないかな。
有名な酒だからって必ず口に合うわけじゃないんだ。
地酒ってのはその地域の人の口に合うのが大事なことなので
地酒を選んでおけば十中八九大丈夫。
そして手間隙をかけた大吟醸や純米大吟醸なら、
父の日の贈り物として恥ずかしくないし、
お父さんにも気持ちは伝わると思う。

漠然としすぎて全然わからんってことなら、
楽天あたりで父の日セールの日本酒コーナーで予算にあったの選べw
397呑んべぇさん:2008/06/11(水) 15:17:03
そろそろテンプレ作ったらどうだ?

1.父、恩師(上司)、友達
2.下戸、上戸、他の酒派
3.父の日、退職祝い、誕生日
4.5000円 10000円 糸目付けず

この組み合わせでw
398呑んべぇさん:2008/06/11(水) 15:23:22
じゃあ、さっそく

1.外人嫁
2.ワイン(ミディアムボディ)好き
  イーグルホーク・メルローお気に入り
  この前、「Rice Wine ノンダ コト ナイ ノンデ ミタイ」つうので
  で、「人気一(黒) 純米吟醸」ってのを適当に選んで飲ませたら
  「オイシイ デモ water ミタイ」とやや不満そう
3.メシ時に飲ませる酒
4.4号1200円以下
399呑んべぇさん:2008/06/11(水) 15:28:55
>>397
396が書いてる地酒はその地域の人の口に合う
ってのはたいがい事実なので、地域も聞いたほうがいい
400呑んべぇさん:2008/06/11(水) 17:13:17
>>398
外人嫁の前に空気嫁…と失笑しながらよく読んだら、
かなりハイレベルなユーモアだと言うことに気づいた。
よくもこんなに突っ込み処を盛り込んだものだ。只者
じゃねえな?
401呑んべぇさん:2008/06/11(水) 17:21:59
しかし、残念ながらセンスがオッサン過ぎる
402呑んべぇさん:2008/06/11(水) 18:26:30
レギュラー酒なら地域の口に合わせてるとは言えるんだけど
大吟醸クラスともなると大都会で勝負するために作られてる件

つうか地元民は地元民で地元蔵(酒自体の良し悪しより企業イメージ)の好き嫌いが強い場合があるから
地元蔵の酒を選ぶ場合は要注意だよ
403呑んべぇさん:2008/06/12(木) 07:13:11
うちの娘が地元の大吟醸なんか買わないように今のうちにアピールしておくか。
俺「あー、お父さん醸し人九平次の別誂が飲みたいなあ。高ければ白いラベルの吟醸でもいいよー。独り言だけど。」
娘「・・・。酒なんか買うわけないでしょ。禁酒しなさいメタボなんだから。」
404呑んべぇさん:2008/06/12(木) 10:25:17
>>403
和んだw
ご自愛ください
405呑んべぇさん:2008/06/12(木) 11:19:29
もうすぐ誕生日な俺

俺「義侠の30%12BYが酒屋にあったよ」
嫁「だから?」
俺「・・・」
嫁「パンツ破れてたから買っておいた。それ、誕生日プレゼントね」
406呑んべぇさん:2008/06/12(木) 13:16:36
一人息子が「パパ、父の日のプレゼント!」

ポケモンカードゲームの雑魚カード2枚

それでも、嬉しかったよ。…酒も、然りだろ。
407呑んべぇさん:2008/06/12(木) 14:02:24
自分の価値観=日本の標準価値観と思い込んで疑わないやつが多いから
このスレでオススメ尋ねられると揉めるんだろうな
408呑んべぇさん:2008/06/12(木) 14:31:45
こんなとこで聞くより酒屋の店主にオススメ聞いたほうがよくね?
409呑んべぇさん:2008/06/12(木) 15:01:02
うまい酒、贈答に適した酒を選びたいなら酒屋の親父に聞くのがいい。
人気の酒、流行の酒なら何でもいいなら、楽天あたりで見れば済む。
410呑んべぇさん:2008/06/12(木) 15:48:46
酒屋で聞くなら酒の扱いがきちんとしたところでな
411呑んべぇさん:2008/06/12(木) 16:05:01
地酒ならなんでも冷蔵庫って店も要注意な
412呑んべぇさん:2008/06/12(木) 16:13:53
>>411
冷蔵庫で保存することに何か問題があるの?
413呑んべぇさん:2008/06/12(木) 17:10:49
1996年に日本酒の輸出量がアホみたいに高くなってるけど、なんか理由ってあるのかね?
なんか外国でブームでも起こってた?
414呑んべぇさん:2008/06/12(木) 17:34:45
アメリカの場合だとケーブルテレビやロードショー映画に
影響されて何かが飛ぶように売れるってのが普通に起きるし、
ヨーロッパでも無いわけではないし、何とも言えんでしょ。

在外邦人が増えると日本酒の輸出量が伸びるというデータが
あるそうだから、バブルがはじけたあと、海外に工場を移転する
のが流行してたせいで海外転勤組が消費してただけかもしれんが・・・・w
415呑んべぇさん:2008/06/12(木) 17:41:05
>>414
悪い、自己解決したっぽい。
国別で見ると、台湾がメインを占めてた様で、元々日本酒の知名度が高かったのと
91年に規制緩和があってそんな伸びを示してたみたい。
その後の輸出量の減少も台湾が原因だから、多分台湾が国産清酒にに力を入れたんだと思う
416呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:12:17
台湾の風土で清酒の量産は難しいだろ、常識的に考えて
417呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:24:01
>>416
台湾での清酒の消費量は16万石でそのほとんどが国産
日本産は1.2万石
418呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:28:05
台湾で清酒つくれるなら、沖縄で泡盛、奄美で黒糖焼酎が発達した説明がつかなくないか?
419呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:34:37
併合してる時にノウハウの移譲があったんじゃない?
生産が伸びたのは近年の話だよ。
420呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:53:55
>>419
おいおい、台湾を併合した事実は無いぞ。でたらめ書くなよww
台湾は日清講和条約によって清国から日本へ正式に割譲され、
太平洋戦争終戦まで日本の一部だ。併合なんかするまでもない。
421呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:55:11
ああ、すまんすまん、どっかの半島と勘違いしてたわ。
422呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:04:43
そもそも冷蔵室がある現代で
気候が合わないから難しいとかいうのもどうかと。
423呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:24:58
普段は普通酒辛口を熱燗でしか飲まないのですが、
今日お義母さんから銀盤酒造の大吟醸をいただきました。

安酒の熱燗が好きな私としてはもったいないと思い、常温で飲んだのですが
これが旨くて旨くて。

大吟醸だからでしょうか?
自分がどういう酒が美味いのか解りかねています。

常温のみできるお酒でオススメがありましたら教えてください。
424呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:44:07
日本酒、よござんすねぇ♪
425呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:14:33
よござんすねぇ〜 入りました 4・6のちょう〜〜〜
426呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:23:46
>>423
大吟醸でまずい酒は、あんまり無いと思われ。
吟醸は軽く燗する飲み方もあるけど、大抵は邪道と言われる。

常温で飲める酒はいくらでもあるのでおすすめしようがないぞw
427呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:39:01
まあ吟醸作りってもの自体が香りを出すための手法だから
わざわざ香りを飛ばすような飲み方をするのはもったいないと
いうのは正論といえば正論。

しかし燗して不味くなる要因が吟醸作りにある訳でもないので
燗した方がおいしいと感じることも珍しいことではない。


好きな飲み方をすればいいさ。
428呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:42:01
>>426
>吟醸は軽く燗する飲み方もあるけど、大抵は邪道と言われる。

あくまで個個の酒によるよ。
燗専用の大吟醸も出てるからな。
429呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:47:07
>>412
地酒なら冷やせばいいっていう単純な思考。
うちの近くの酒屋は冷蔵庫に入れるのと
常温で保管する酒をちゃんと分けてるし理由も納得できる。
常温で保管してるからといって、安酒でもないし。
まあ、そのへんは微妙な話なんで知らなくてもいいけど。
430呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:54:12
>>423
燗=もったいない
という発想をまず捨てることですね。
431呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:56:58
千円ちょいのパックなら捨てられる
432呑んべぇさん:2008/06/12(木) 21:03:59
>>431
ほお金持ちですね
千円以下じゃないと捨てられません
433呑んべぇさん:2008/06/12(木) 21:21:27
燗しても香りが飛びにくいように、フタついてる酒器もあるもんな
434呑んべぇさん:2008/06/12(木) 21:47:47
糞しても香りが飛びにくいように、フタついてる便器もあるもんな
435呑んべぇさん:2008/06/12(木) 22:28:30
┐(´ー`)┌
436呑んべぇさん:2008/06/12(木) 22:31:59
>>429の日本酒を常温で保管ってのは

・ワインセラーみたいな感じの、冷蔵庫ほど冷やさないまでも
 温度変化を避ける環境に置く
・温度管理せず室温にまかせる

のどっちの意味なんだろ?少しばかり気になった
437呑んべぇさん:2008/06/12(木) 22:48:39
常温の定義が曖昧だしね
438呑んべぇさん:2008/06/12(木) 22:54:02
今時、店内温度がそんな変化しますかね?エアコンあるし。
普通に日光を避けて置いてれば
>>436さんの書くところの前者になると思いますが。

横レス失礼
439呑んべぇさん:2008/06/13(金) 10:22:40
>>438
そうだと思う。
440呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:16:11
俺は同じ商品なら棚晒しされてる酒よりも冷蔵庫に入ってるほうがいいな

全商品売れまくって回転速いってんなら関係ないけどさ
441呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:20:16
なんでも冷やして保存すればいいわけじゃない
って話じゃないの?
442呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:22:02
温度変化がよくない
443呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:58:11
しかも常温て言葉には『一定した温度』の意味もあるから困る
444呑んべぇさん:2008/06/13(金) 15:34:10
まぁそこら辺は店主の考え方だし選択するのは客だ
445呑んべぇさん:2008/06/13(金) 16:21:47
俺は酒屋だが、冷蔵庫の容量には当然のことながら限りがある。
それに客はみんながみんなお前等みたいな「通」じゃない。
446呑んべぇさん:2008/06/13(金) 16:32:19
「通」

かようですね。わかります。
447呑んべぇさん:2008/06/13(金) 16:39:35
冷蔵庫も、稼動させる電気も
只じゃないしなあ……

と、いうワケで、焼酎扱おうぜ!w
448呑んべぇさん:2008/06/13(金) 16:54:32
店主の考え←→客の判断
このバランスでええじゃん
どっちにしてまさか日向に放りっぱなしじゃないだろうし
449呑んべぇさん:2008/06/13(金) 17:31:21
一升瓶が冷蔵庫に入らないので、移す瓶を買うつもりなのですが、
ttp://www.sake-suzuya.com/tazunedori.htm
こういう形の栓がついた瓶って何という名前か分かる方いませんか。
どこかのスレで一度名前を見たのですが、忘れてしまって。
モスルアボトルみたいな名前だったと思います。
450呑んべぇさん:2008/06/13(金) 21:27:57
日本酒は日の当たらない風通しのいい場所が一番良いと思う。
冷蔵庫はちょっとな・・・ 第一、そのまま飲めないじゃん。
451呑んべぇさん:2008/06/13(金) 21:36:56
いまの季節ぁ〜そのままがウマー
452呑んべぇさん:2008/06/13(金) 22:01:40
新宿伊勢丹で久平次別誂売ってた。
他の小売店は10月だけど、特別に出して貰ったらしい。
純吟山田と大吟醸も売ってた。
453呑んべぇさん:2008/06/13(金) 22:37:38
>>449
うちは一升瓶収容のために冷蔵庫買いましたよ〜
454呑んべぇさん:2008/06/14(土) 07:21:06
シャープの大きな冷蔵庫は、一升瓶専用のスペースがあるね。

その瓶に入ってる酒を買って、空けた方が早いんでない?日本酒でもあるよね
455呑んべぇさん:2008/06/14(土) 08:28:38
>>449
モレスカボトルじゃね?

ちょっと洒落てていいよね。
俺は日本酒じゃなくて、梅酒入れるのに使ってるけど。
456呑んべぇさん:2008/06/14(土) 08:51:29
このあたりが日本酒低迷の原因なんだろうな。
要するに取り扱いがめんどくさい。
焼酎の保管は簡単だし。ワインも比較的そう。
ビールだって飲むとき冷やせばいい。
うまいもんを飲む・食うのには手間がかかるって考え方もあるが
なかなか広まらないでしょ。
457呑んべぇさん:2008/06/14(土) 08:59:55
日本酒だって火入れしてればそんなにデリケートじゃないよ。

デリケートだとアピールして高付加価値を狙う馬鹿酒屋が悪い。
458呑んべぇさん:2008/06/14(土) 09:39:39
>>457
そうそう。生生の日本酒、常温で一月ぐらいは
全然OKなんだけど…
味が変化するくらいで、ひねる様なことは
無いんだけどね。

2回火入れしたものは品質安定してるので
そんなに神経質になること無いのにね。
459呑んべぇさん:2008/06/14(土) 10:01:44
日本酒の説明で、フルボディ?とかメロウ?とか書いてあるのが
意味が全く分からないのですが、何を表してるのですか?
460呑んべぇさん:2008/06/14(土) 10:44:08
>>458
いやそれはそうなんだが、
それさえも理解している酒屋や居酒屋が少ない。
それに生酒は基本的に「要冷蔵、早めにお飲みください」と
書かれているから買う方もそうかなと思ってしまう。
そればかりか地酒なら全部そうだと信じ込んだり。
454が書いてるような一升瓶が楽に入る冷蔵庫はほとんどないし
ビールみたいに飲みたいときだけ冷やすとかいったやり方ができないから
必然的に買うのは遠ざかると。もともとの日本酒好きは別だけど。
あと、地酒は全部冷やして飲まないとだめだと信じてる客とか居酒屋もな。
461呑んべぇさん:2008/06/14(土) 10:47:59
↑ ゴメンちょっと言いすぎた。
このあいだ、ある居酒屋で神亀純米の燗を拒否されて頭にきたもんで。
462呑んべぇさん:2008/06/14(土) 10:59:22
神亀純米の燗を拒否する居酒屋?

凄い居酒屋だな。こだわりもソコまでいくと…。
よほど自信があるんだろ。肴も美味いんだろうな。
463呑んべぇさん:2008/06/14(土) 12:05:12
結婚したばかりで一人暮らし用の冷蔵庫だけど
一升瓶2本、720(?)ml 6本冷蔵庫に入れて保管。
なのに怒るどころかしっかり料理して一緒に盃かわしてくれる
奥さんに感謝
464呑んべぇさん:2008/06/14(土) 12:27:01
>>456
ワインは保管めんどくさいだろ
ここのスレの回答者が日本酒に対して掛ける手間と同じようなことを
ワイン好きはやってる。
465呑んべぇさん:2008/06/14(土) 12:29:34
いいね〜裏山

しかし何であんなに美味しいのかね日本酒ってのは
ベタだけど日本人に生まれてよかったとつくづく思うわ
466457:2008/06/14(土) 12:30:41
>>460
だからさ、そういう風に『啓蒙』してる馬鹿がいるんだってことさ
だいたい、客が飲み方を決められないこと自体おかしいんだよ。
安い酒しか燗しないなんて頭が悪いとしか思えない。

あと、シャープの冷蔵庫は1升瓶専用スペースではなくて
長物野菜(葱とか大根とか)用のスペースに1升瓶が丁度入るってだけだ。
俺も持ってるから良く知ってるぞw

467呑んべぇさん:2008/06/14(土) 12:39:58
>>464
いや、ほんとのワインオタクはそれをはるかに超えてる
468呑んべぇさん:2008/06/14(土) 17:23:42
ワインオタクは金が掛かりすぎるからな
そして、せっかく揃えたコレクションを飲むこと無く死ぬ者も多いと聞く
469呑んべぇさん:2008/06/14(土) 22:39:13
刑事コロンボ、なんとかのワインの巻
470呑んべぇさん:2008/06/14(土) 23:20:43
>469
スレチだが、どんな話か気になる
471呑んべぇさん:2008/06/15(日) 00:33:59
ワイン狂いがうんちくタレてました。
472呑んべぇさん:2008/06/15(日) 02:54:42
本菊泉の最適温度を教えて下さい
みなさんの個人的な好みでも良いです
ググっても全然出なくて
473449:2008/06/15(日) 11:53:01
>>455
おお、それです。モレスカでしたね。ありがとうございました!
474呑んべぇさん:2008/06/15(日) 16:51:52
今日親父の為に大吟醸の原酒を買ったんだが高い酒はどうやって保管したら良いのか分かりません。
誰かご教授願います
475呑んべぇさん:2008/06/15(日) 18:34:12
>>474
つ冷蔵庫
476呑んべぇさん:2008/06/15(日) 20:46:15
>>474
3月以内で呑みきるなら
常温で充分。

冷蔵庫?生酒でも必要なし!
ただし日光は厳禁。
477呑んべぇさん:2008/06/15(日) 21:53:27
最近冷蔵庫否定派の人頑張りすぎじゃね?
478呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:15:51
というか冷蔵庫に入れておくと何か問題あるの?
479呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:16:20
別に冷蔵庫保存を全否定してるんじゃなくて
ケースバイケースってことじゃ?
480呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:33:12
ケースバイケース通り越して、生酒まで冷蔵必要なしときたからなぁ
481呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:38:29
>>480
それも含めてケースバイケースでしょ。
生酒注文すると無条件にクール便扱いにするのはやめてほしい。
482呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:41:53
売る側としてはなるべくリスクは避けたいだろ
483476:2008/06/15(日) 23:33:08
>>480
生酒の常温保管オススメ(^^♪
そうそうひねないよ♪

生酒らしさは無くなっていくけどね…
484呑んべぇさん:2008/06/16(月) 00:02:13
>>483
そうそうひねない、ってことはひねた経験もあるってことだよね?
今まででひねた確率ってどれくらい?
485呑んべぇさん:2008/06/16(月) 00:30:56
>>484
一月ぐらい放置して…(生生)
ひねたことないよ。

逆に10年冷蔵(酒屋で)したものはひねてたw
というかほとんど紹興酒だね。
486呑んべぇさん:2008/06/16(月) 01:05:17
>>485は476?

>>476
3月以内というのは火入れの酒の場合ってこと?
487457:2008/06/16(月) 06:04:43
俺は流石に生酒は冷蔵するようにしてるよ。

確かに冷蔵庫のキャパを越えて買った時なんかに
ひと月くらい常温で置いたときも劣化を感じたことはないけど
一般化できる話だとは思ってない。
488呑んべぇさん:2008/06/16(月) 07:04:59
通販できるので旨いの無い?
啓蒙用に初心者でも飲みやすい奴をどうか
489呑んべぇさん:2008/06/16(月) 07:07:29
生酒・吟醸酒は冷蔵保存し早めに消費が原則。
生酒常温保存は素人にはお勧めできない。
490呑んべぇさん:2008/06/16(月) 07:08:17
>>488
鳳凰美田・裏雅山流・くどき上手
491呑んべぇさん:2008/06/16(月) 08:17:53
そもそも「ひねた匂い」でイメージする匂いって、十人十色じゃないか?
誰か分かりやすく言い換えてくれないかな。もっと一般的な○○のよう
な香り…という風に。
492呑んべぇさん:2008/06/16(月) 08:38:36
>>489
ということは素人以外にはアリってこと?
493呑んべぇさん:2008/06/16(月) 08:54:56
だがここは日本酒『初心者』質問スレだったりする
494呑んべぇさん:2008/06/16(月) 09:32:27
どうせおいらはひねたひなっこさ
495呑んべぇさん:2008/06/16(月) 09:57:36
たとえば古酒の匂いは老ね香とは違うんだよね?
よくいうナッツを焦がしたような匂いとかも。
496呑んべぇさん:2008/06/16(月) 11:51:01
>>492
素人以外というか、失敗しても気にしない人向け?

つーかそんなマニアックな楽しみ方を不特定多数の人間に勧める奴も問題だよな
自分で常温保存したやつを現実の知り合いに飲ませるぐらいで止めておけよ
497呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:05:44
大体蔵元が要冷蔵ってラベル貼ってるのに
それを否定する奴って何なの?
ただ人と違うことをして通を気取ってるオナニーやろうだろ?
498呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:07:22
売り手:冷蔵庫だってタダじゃねえんだよwww
買い手:一升瓶は冷蔵庫に入らねぇよwww

499呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:08:11
>>496
>つーかそんなマニアックな楽しみ方を不特定多数の人間に勧める奴も問題だよな
って誰?
500呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:11:43
>>498
そこで四合瓶の登場ですよ
501呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:13:05
>>500
四合瓶の種類フエネーかな

うまそうな銘柄見つけも一升瓶しか置いてないとかザラだし
502呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:17:10
>>501
空き瓶に詰め替えれば良いんじゃね?
503呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:24:42
詰め替えるときに空気に触れさせると・・・・って話しになるんじゃね?
504呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:31:40
>>499
何つったかそんな内容の本があるんだよ
で、それを真に受けてる奴がちらほら
505呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:43:31
>>504
その本は読んだけど、
あくまで酒を選ぶし、ダメもとでやってみろと書いてありますね。
別に生酒を全部常温で保管しろとは書いてない。
506呑んべぇさん:2008/06/16(月) 12:56:09
>>505
そうだね
だからそういう楽しみ方は個人でやるべきだと思うわけ
507呑んべぇさん:2008/06/16(月) 13:07:21
本がどうとかいう前にこのスレの>>476 を読み返せw
508呑んべぇさん:2008/06/16(月) 13:37:52
保管方法なんて人それぞれじゃね?
専用の冷蔵庫買って瓶眺めるのが楽しい人もいるだろうし
一升なら2,3日で飲み切る人もしるだろうしさ
509呑んべぇさん:2008/06/16(月) 14:09:24
>>508
そうなんだけど、外で飲んでいる訳ではなく自宅で
それを選んで買って飲んでいるんだよね。個人的には
それを2、3日で飲み切るのは勿体無い飲み方だと思うんだ。
開けたての香りと味、酸味の甘みへの変化、綺麗なお酒が
豊潤なお酒に変化、逆に豊潤なお酒がつまらないお酒に
変化したりかさ。まあ、個人の好き好きでいいんだけどね。
510呑んべぇさん:2008/06/16(月) 14:10:18
ていうか、一升を2〜3日で飲み干すヤツは、
一度酒量を見直せ
511呑んべぇさん:2008/06/16(月) 15:01:45
>>510
ごめんなさいごめんなさい
512呑んべぇさん:2008/06/16(月) 18:15:17
でも、落語なんか聞くと一日に三升なんて話しが出てくる。
週に二日休肝日設けて、一日1合なんて、飲み方、やって
られるかっつうの。こちとら酒飲みだい


…て叫びたい奴他にいませんか?
513呑んべぇさん:2008/06/16(月) 19:03:02
いたりいなかったり
514呑んべぇさん:2008/06/16(月) 19:26:48
俺、500のペットボトルに入れ替えて冷蔵庫にズラーと並べてるよw
味にも影響ないみたいだ。
515呑んべぇさん:2008/06/16(月) 20:16:20
>>514の冷蔵庫ひっくり返してぐちゃぐちゃに並べ替えたい
516呑んべぇさん:2008/06/16(月) 22:00:51
>>510
ごめんなさいごめんなさい

OTZ OTZ OTZ OTZ OTZ OTZ OTZ OTZ
517呑んべぇさん:2008/06/17(火) 00:19:01
俺の夢
高い酒を、オフィスの給水器みたいなこんなヤツ↓
http://www.o-ken.com/?gclid=CK2a-Jqi-ZMCFQdWegodi2I8Vg
に入れて書斎にこもって仕事したい
518呑んべぇさん:2008/06/17(火) 00:55:13
>>517
たぶん仕事にならないに1000void
519呑んべぇさん:2008/06/17(火) 04:30:53
>>510他の度数高い酒にくらべりゃ大げさな物言いだお。
520呑んべぇさん:2008/06/17(火) 06:23:22
>512
当時の酒は希釈されまくってたから、アル度は5%くらいだよ
今に比べて飲食物全般が薄味で、人々は刺激に弱かった
521呑んべぇさん:2008/06/17(火) 07:20:42
>>520
んじゃ今のアル度は15だから
一日に1升いいんですね
522呑んべぇさん:2008/06/17(火) 08:05:51
度数5%の酒だからこそ腐ったら「酢」になってたんだよな。
現在の酒は腐らない。ヒネ香が付くだけ。
523呑んべぇさん:2008/06/17(火) 08:28:51
先日父に越の初梅、雪中貯蔵純米吟醸酒というお酒を贈ったのですが
自分は酒が弱く、普段全く飲まないため知識に乏しく自分で飲んで味を確認、比較すると
いうことが不可能なため、この酒についてどんなものか教えて頂きたい

贈ってから聞くと言うのもおかしな話ですが、一応予備知識として。
少しピンポイント過ぎる質問かと思いますが、わかる限りで良いのでお願い致します
524呑んべぇさん:2008/06/17(火) 09:39:43
辛口がうまいんじゃ!な剣菱千寿万寿越野寒梅おやじだったら
物足りないかもしれないけど
純米大吟醸は香りだかくて日本酒好きなら嬉しいよね、きっと

少なくとも私なら息子グッジョブだね。
525呑んべぇさん:2008/06/17(火) 09:40:23
ごめん純米吟醸だったね

純吟だってうまいからいいよ
526呑んべぇさん:2008/06/17(火) 10:32:27
渋くない日本酒ってありますか?
ビールからの脱却を考えてるのですが、試してみた日本酒もワインも渋いように感じました。
「手当たり次第に試す」というのも厳しいので質問させていただきました。
スレッドの趣旨に沿わないかもしれませんが、日本酒に限りませんので ”渋くないお酒” をご教授願いたく。
527呑んべぇさん:2008/06/17(火) 11:56:06
ここでは日本酒の回答以外は望めないと思ったほうがいい

基本的に生原酒とか純米大吟醸とかあたってみるといいかも
もしアドバイスしてくれる酒屋がいたり、推薦文があるならば
フルーティな、などの一文が入っているものを購入すると
幸せになれるなず
528呑んべぇさん:2008/06/17(火) 12:19:02
>>526
鳳凰美田、くどき上手、雅山流を飲んでみなされ。
529呑んべぇさん:2008/06/17(火) 12:43:15
>>528
推すねえw

雅山流って飲んだことないんだけどどんな感じ?
530呑んべぇさん:2008/06/17(火) 12:51:41
>>526
旭若松
531呑んべぇさん:2008/06/17(火) 13:29:00
苦味・渋みは温度が低いほど表に出る・・・というか
低温だと甘みが抑えられてそう感じやすい、なんて話もあるねぇ

もし冷酒を飲んで渋いと感じたのなら、一度もう少し高めの温度で
試してみるのもアリかも
532呑んべぇさん:2008/06/17(火) 13:38:56
ビールが飲めて日本酒が渋いとはコレいかに?
533呑んべぇさん:2008/06/17(火) 13:48:55
渋いって、まさか雰囲気のことじゃないだろうな?
534呑んべぇさん:2008/06/17(火) 14:08:38
>>532
ビールの「苦味」と 日本酒やウイスキーなんかの「渋味」って別モンじゃないか?
535呑んべぇさん:2008/06/17(火) 14:55:54
日本酒度をわかりやすく教えたってや
536呑んべぇさん:2008/06/17(火) 15:07:02
内山田洋と渋い5人
537呑んべぇさん:2008/06/17(火) 15:37:21
いずみ橋は渋いよ
538呑んべぇさん:2008/06/17(火) 16:05:59
>>529
普通にうまい
539呑んべぇさん:2008/06/17(火) 16:09:27
>>535
どれだけ日本酒にのめり込んでいるかの度合いだな。俺は日本酒度1000だ。
540呑んべぇさん:2008/06/17(火) 16:16:47
ハイなだけで遊びましょう
541呑んべぇさん:2008/06/17(火) 16:17:34
ハイなだけで遊びましょう
542呑んべぇさん:2008/06/17(火) 16:19:49
>>539
両手にワンカップを持って200
いつもの2倍の酒量で400
それにいつもの3倍のゲロを吐くことで
お前を上回る日本酒度1200だ。
543呑んべぇさん:2008/06/17(火) 20:25:52
>>542
日本酒強度ですねわかります
544呑んべぇさん:2008/06/17(火) 20:39:30
誰もまともに返答してないしw
545呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:33:46
ソ連の超人が混ざってるな
546呑んべぇさん:2008/06/18(水) 00:09:16
720ミリ900円台の大吟醸と同じ量で1400円の吟醸があったんですけど
どういうことなの?皆さんが買うならどっちにします?
547呑んべぇさん:2008/06/18(水) 02:23:58
>>546
銘柄はわからないからなんとも言えないけど、印象だけだったら高い吟醸かな
548呑んべぇさん:2008/06/18(水) 02:37:35
同じ銘柄だとしたら使用米の違いとかかね?
549呑んべぇさん:2008/06/18(水) 10:08:43
アル添と純米の違いとか?
550呑んべぇさん:2008/06/18(水) 12:07:31
14代本丸が¥4000って買いですか?
551呑んべぇさん:2008/06/18(水) 12:10:50
うん。呑んだことないけど。
552呑んべぇさん:2008/06/18(水) 12:39:10
>>550
前(人気出る前)は結構飲んだけど、
まあ定価で買う酒だと思いますね。
553呑んべぇさん:2008/06/18(水) 13:55:18
>>550
味だけで判断しても四千円の価値はある酒だと思うよ。
本来は定価で買うべきではあるけどね。
定価じゃなかなか売ってないから手にはいるときに買った方がいいかも。
554呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:02:02
四千円の価値あるかな〜

555呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:34:40
今じゃ笑い話に過ぎないが
ちょっと前まで越乃寒梅も幻の酒と言われてプレミアがついていた。
しかし、飲んだ人の大半(自分の周りではだけど)は
それほどでも、、、って感じだったね。
まあ、4000円くらいだったらダメ元で買ったらどうでしょう。
556呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:35:03
十四代の話題が荒れる原因はこのスレの住人ですら一部しか飲めていないから。
そりゃまともに飲めん酒は誉めん罠。
557呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:36:08
>>555
俺も探して飲んだ口だが、二度と買わないと誓った。
558呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:50:48
上では定価購入をすすめたが、
本丸は定価が2100円(たしか)だから、4000円なら2倍以下。
居酒屋で飲むこと考えればそれより安いから
このあたりだったら許容範囲かもしれない、、、
559呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:59:25
555だがちょっと補足すると
寒梅をまずいと思ったヤツはみんなキンキンに冷やして飲んでたんだ。
地酒ブームの弊害というか。石本酒造でも常温かぬる燗をすすめてるのに。
でも燗するとそれなりに旨いが、プレミアつくほどじゃないと...
560呑んべぇさん:2008/06/18(水) 16:38:34
知り合いの新潟の鮨屋の話しでは、寿司を殺さないのに
ちょうどいいのが越乃寒梅の冷やだそうだ。なんか納得し
た。マジで美味かったよ。
561呑んべぇさん:2008/06/18(水) 16:40:05
寿司はお茶で食べて
食った後、そのゲップを肴に強い酒飲んだほうがイイと思う
562呑んべぇさん:2008/06/18(水) 16:43:49
>>560
冷やってのはもちろん常温ってことだよね?
念のため。
563呑んべぇさん:2008/06/18(水) 16:46:15
>>562
普通はそうなんだが、真夏の常温ではない。
ひんやりと唇が冷たい感じ。キンキンでなく。
564呑んべぇさん:2008/06/18(水) 16:59:23
>>563
現代は気温が上昇気味だからね。
もともとの冷や=常温は、少しひんやりした感じだったのかも
と勝手に推測してみる
565呑んべぇさん:2008/06/18(水) 18:30:48
季節関係なく、燗をつけて無い酒は冷やだよ

昔は冷蔵庫が無いからな
566呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:17:39
結局日本酒度って味のことなんか?
567呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:25:35
>>561
そうかもw
568呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:26:23
>>550
出荷年月日は確認しろよ
569呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:41:21
>>565
でも「冷や」ということはどう考えても「冷たい」
というイメージを含んでるわな。蔵の温度か、
そうじゃなくても、少なくとも真夏の室温、常温
じゃねえだろ?
570呑んべぇさん:2008/06/18(水) 20:03:18
>>566
比重だよ
水と比べて−だと重くて+だと軽い

+の数字が高ければ辛口っていうのは
酒の比重を高めている糖分とかが少ないのが主な原因

まあ一概には言えないんだけど
571呑んべぇさん:2008/06/18(水) 20:14:27
>>570
おおきに

甘辛を選ぶ目安にはならへんってこと?
572呑んべぇさん:2008/06/18(水) 20:48:46
もろみの発酵中、最初のうちは水より重い糖分が多いので日本酒度は(-)側にあります。
酵母が糖分を水より軽いアルコールに変えていくので日本酒度は次第に(+)側に振れていきます。
573呑んべぇさん:2008/06/18(水) 20:50:38
目安にはなるでしょ
574呑んべぇさん:2008/06/18(水) 21:10:58
「目安にしかならん」

これが正解w
575呑んべぇさん:2008/06/19(木) 02:19:17
清酒は飲まない方が良いですか?
純米酒美味しいですか?
576呑んべぇさん:2008/06/19(木) 04:32:19
うんハゲ
577呑んべぇさん:2008/06/19(木) 08:55:55
こんど来日する友達の米国人が「本場の美味いライスワイン飲ませてくれ!」って言うんですけど、
やはり大吟醸あたりを飲ませておけば良いでしょうか?
578呑んべぇさん:2008/06/19(木) 09:47:58
>575
清酒ってのは上から下まで日本酒全部のことだぞ

>577
質問が大雑把だな
美味い大吟も不味い大吟もあるし、その逆もある
その外人の為に、おまいさんがどれだけ尽くしてやれるのか、まず熱意の程を聞きたい
具体的には、予算や住んでいる地域、何本くらい用意するか、燗は出来るか、アテは
どうするのかなど
それこそワインと同じで、シチュエーションが重要なんだよ
それで、こっちの勧める銘柄も変わるからさ
579呑んべぇさん:2008/06/19(木) 10:10:18
普段ジャンクフードしか喰ってないんだからパック酒で十分だろ
580呑んべぇさん:2008/06/19(木) 10:15:55
>>577
ソモソモ千差万別だ

上のほうで完全にネタ扱いされてスルーされたが
ウチの外人嫁に純米吟醸のませたら「水みたい のに強い!」と文句いわれ
本醸造のちょっと甘めのを飲ませたら「おいしい! けど強い」いっとった

ひょっとしたら、ウチの嫁の口にはマッコリが一番合うのかもしれんw
581呑んべぇさん:2008/06/19(木) 10:25:28
ずばり、冷やして旨いのと燗で旨いのを二種類。
あるいはどちらでもいけるやつ。
日本酒の奥の深さを知ってもらうために。
582呑んべぇさん:2008/06/19(木) 10:27:39
外人は概ね舌が死んでるからなあ。
濃い味じゃないと一律で水みたいって言われそう。
583呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:14:19
>582
ライスワインと指定してくるには、良好な味覚があると信じたい
アメリカのビールやワインは、日本のより遥かに美味いし
(もちろん、バドワイザーとかじゃなくマイクロブルワリーの話)
だけど、濃い味ってか、しっかりした味の酒を勧めた方がいいと言うのはモットモだね
584呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:33:03
しかしライスワインねえ。
Sakeは英語辞典にも載ってる「英語」なんだが(もちろん清酒のこと)、
それとはイメージが違うものを求めているのか?
585呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:42:26
>>584
んなコトいったって、SAKEじゃイメージ掴みにくいだろ
ライスワインなら、材料やら種類(味のおおよその見当)つけやすい
586呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:51:44
>>577
濁り酒なんかも、珍しがって喜んで飲むと思うよ。
587呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:52:40
>>585
>SAKEじゃイメージ掴みにくいだろ
って、誰が? 
日本人が聞くのなら、「サケ」って言ってくれた方がわかりやすいと思うけどな。
醸造酒ではあるけど、ワインと日本酒は全然製造工程が違いますよ。
ライスワインじゃ、イメージつかみにくいどころか、
誤ることになるんじゃない?
ライスワインって言い方は、日本酒がワインの亜流みたいでイヤだね。
588呑んべぇさん:2008/06/19(木) 11:54:07
>>587
外人:コレナニ?
日本人:SAKE

よりも

外人:コレナニ?
日本人:ライスワイン

の方がベターだって話だ
違うかね?
589呑んべぇさん:2008/06/19(木) 12:20:06
rice wine = Sake ではない。rice wine のほうが意味が広い。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rice_wine
590呑んべぇさん:2008/06/19(木) 13:30:10
まあ、マッコリもライスワインだしなw
591呑んべぇさん:2008/06/19(木) 13:56:42
たとえば俺がイタリアの友達のところ行って
“本場のワイン飲ませてっ”てお願いするとしたら
値段云々よりもその土地のワインを飲みたいと思うんだ
577の地元のお酒飲ませてあげれば良いと思うよ
592呑んべぇさん:2008/06/19(木) 14:03:39
東京の蔵元の酒を手に入れるのメンドクセエwww
まじでww
593呑んべぇさん:2008/06/19(木) 15:29:19
普通に旨い大吟醸でいいじゃん。
超吟とか龍泉とか。
594呑んべぇさん:2008/06/19(木) 15:39:41
>592
澤乃井とか多摩の恵とか楽勝だぞ

>593
そこまで接待する必要のある相手か分かって無いだろ
595呑んべぇさん:2008/06/19(木) 16:04:04
>>591
同感。当然、外国じゃ飲めない無濾過生酒で決めてやれ。
596呑んべぇさん:2008/06/19(木) 16:09:56
会話の流れに割って入るようが失礼致します。

北海道の日本酒好きの母に、日本酒をプレゼントしようと思っておりますが
私が下戸の為、いったい何を贈れば良いか皆目見当が付きません・・・
日本酒好きな皆様の意見を下されば幸いです。

探している条件は、以下の通りです。
1.予算は5,000〜15,000円の範囲(多少のオーバーは大丈夫です)
2.辛口が好きなようです
3.通販可能、あるいは東京23区内で購入可能なもの
4.夏に贈るつもりなので、冷やして美味しいもの
5.産地が北海道以外のもの(母の地元の物を送るのも何かと思いまして)

私が全くお酒が飲めない為、情報が足りないとか、
とんちんかんな質問でしたら申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
597呑んべぇさん:2008/06/19(木) 16:22:12
>>596
味重視で行くのか、箱なども立派なので行くのかにもよるけど、
味重視なら、龍力の「秋津」(4合瓶15,000円;税抜き)か、
常きげん「如(ごとし)」(4合瓶15,000円;税抜き)、
箱なども立派なのなら、梵「超吟」(4合瓶10,000円;税抜き)
あたりでどうかな?

「如」はスッキリ辛口じゃないけど、それを超越した深い味わいがあるよ。
何れもキンキンに冷えた状態よりも、白ワイン程度の温度帯で非常に美味しい。
598呑んべぇさん:2008/06/19(木) 16:56:30
日本酒は水っぽいから嫌いなんだけど
599呑んべぇさん:2008/06/19(木) 17:02:04
>>598
濁り酒は?
600呑んべぇさん:2008/06/19(木) 17:11:45
>>598
珍しいね、戦後61年経ってそういうもの飲んでる人は
601呑んべぇさん:2008/06/19(木) 20:26:58
冬の月うめぇ。
602呑んべぇさん:2008/06/19(木) 20:42:31
菊姫 旨味たっぷり! 冷やしてもいける。
603呑んべぇさん:2008/06/19(木) 20:43:01
屋守
604呑んべぇさん:2008/06/19(木) 23:10:03
ここんとこいろいろ質問あるけど
範囲広すぎて答えられないぜ

酒探してる人、良い酒屋見つけてそこで聞くのがいちばんいいよ
605呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:43:03
問題はこれだな。


【良い酒屋】


それってどこだ・・・
606呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:45:29
良い酒屋とはお酒を全部冷蔵庫で保存している
酒屋さんのことですか? わかりません><
607呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:59:38
>>577
去年、ロンドンであった「インターナショナルワインチャレンジ」
(世界最大規模のワインブラインドテイスティングコンテスト)
SAKE部門優勝酒は石川県菊姫の「鶴乃里」でしたよ。
審査員は西洋系のワイン関係の人々メイン。
すごいどっしりしていて、ワインに慣れた舌にわかりやすいと思った。
あと、私の知っている西洋系の人々は山廃の純米とか特別純米が好きな人が多い。
同じく去年の某巨大きき酒大会では、アメリカ人の日本酒評論家が
高知の「しらぎく(純米吟醸。米とかは忘れた)」を絶賛してましたよ。
608呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:15:28
>>606
また>>411があらわれてループの予感
609呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:37:42
地酒ならなんでも冷蔵庫って店も要注意な
610呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:38:30
>>609
冷蔵庫で保存することに何か問題があ(r
611呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:55:49
>>610
地酒なら冷やせば(r
612呑んべぇさん:2008/06/20(金) 02:15:58
前に本で読んだけど冷たいと舌が味の雑味とかを感じにくくなるらしい
他にはぬる燗ぐらいの温度で一番甘さを感じるとか
613612:2008/06/20(金) 02:17:09
>>612
orz味の雑味って・・・
614呑んべぇさん:2008/06/20(金) 09:54:35
ぬる燗で丁度良いくらいの甘さを、「ほっこりした甘味」と表現するな
615呑んべぇさん:2008/06/20(金) 10:27:45
オレはビールでも日本酒でもキンキンに冷やして飲むよ
616呑んべぇさん:2008/06/20(金) 10:44:10
この時期からはだろ?
617呑んべぇさん:2008/06/20(金) 11:51:07
>>615
ウイスキーやウオッカは冷凍庫だよな!w
618呑んべぇさん:2008/06/20(金) 15:54:11
俺もウイスキーはペットボトルに入れて冷凍庫だよ フローズンで美味いんだよな

ってスレチ
619呑んべぇさん:2008/06/20(金) 15:57:10
俺もヤクルトは冷凍庫だよ
シャリシャリして美味いよな?
620呑んべぇさん:2008/06/20(金) 17:12:26
ヤクルト凍らせると、ヤクルト菌が死滅してしまう
621呑んべぇさん:2008/06/20(金) 18:44:47
>>620
そうなの?
622呑んべぇさん:2008/06/20(金) 20:35:29
酒の味がわからないから冷やすんだろ

ウォッカは元からマズイから冷凍庫で冷やさないと飲めない。
ウィスキー冷やしたら、風味も何もないだろ。

まだまだ酒の味もわからんガキよ。
623呑んべぇさん:2008/06/20(金) 22:03:46
今までウイスキーばかり飲んできたんですが、せっかく山形に住んでいるので
地元の酒を飲んでみたいなと思うんので、なにかおいしい銘柄はありますか?
ちなみにすっきりしているのよりコクがあったほうがいいです。
624呑んべぇさん:2008/06/20(金) 23:45:50
んじゃ、樽平酒造だな。
625呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:24:49
>>622
ガキ乙
626呑んべぇさん:2008/06/21(土) 08:19:52
>>623
くどき上手、上機嫌、初孫

ここで聞くのもいいが地元の揃ってる酒屋と仲良くなったほうが何かといいぞ。
627呑んべぇさん:2008/06/21(土) 10:02:39
>>623
洌 純米吟醸
628呑んべぇさん:2008/06/21(土) 15:26:11
>627
ダンチュー乙。
629呑んべぇさん:2008/06/21(土) 17:27:40
>>628
男厨なんて蕎麦屋においてあるの
チョイ見したぐらいしかないよw
雑誌に載ったとは聞いたけど。
630呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:19:43
Want you
631呑んべぇさん:2008/06/23(月) 12:08:11
>>597
お礼が遅れて申し訳ありません。
大変参考になりました。その中から選んでみたいと思います。

箱などの付帯要素は有れば嬉しいなと云う程度のもので、
中身重視で行きたかったです。後出しで失礼致しました。
過去ログを読めば読むほど、日本酒の世界は広いのですね・・・
632呑んべぇさん:2008/06/23(月) 20:22:53
スーパーで2リットルの紙パック辛口普通酒で燗してるオレには
このスレの住人は毎日よほど旨い酒を飲んでるように見える
633呑んべぇさん:2008/06/23(月) 20:23:59
うん、実際飲んでる。
634呑んべぇさん:2008/06/23(月) 21:11:35
>>632
あれは料理に入れる酒で、酒を切らしたときに仕方なく手を出すものですよ?
635呑んべぇさん:2008/06/23(月) 21:22:21
我が家の料理酒は〆張の月 醤油も厳選してるけど煮物とかマジ旨くなるよ
636呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:31:17
好きなおつまみとかある?
俺は鮪のづけが好きなんだけど
みんなは何食ってんの?
637呑んべぇさん:2008/06/23(月) 23:34:34
〆鯖好きです
638呑んべぇさん:2008/06/23(月) 23:41:11
今食ってるのは砂肝&ねぎ塩コショウ炒め
639呑んべぇさん:2008/06/24(火) 09:30:37
油揚げを魚焼きグリルにポンと置いて弱火で5分。
膨らんで表面パリパリ、ほんのりきつね色。そこ
にたらりと醤油(白だし)かけて、はい、冷や一合。
640呑んべぇさん:2008/06/24(火) 10:24:29
つまみは豚汁
これに限るね
641呑んべぇさん:2008/06/24(火) 15:20:09
日本酒が嫌いだったが、一月ほど前急に飲みたくなり
瑞冠、奥播磨、刈穂の三種類を目についた順に買って飲んでみた。
どれも旨かったが、何かお奨めがあったら教えて欲しい。
辛口とか甘口とかは正直よく解らないのだ。
642呑んべぇさん:2008/06/24(火) 16:13:54
安い酒でも偏見なしで飲んでおられる方々にお聞きしたいのですが・・・
紙パック酒で「まる」っていうのがありますけど、同じ銘柄で純米酒もありますよね。
あれって、味の方はぶっちゃけどんな評価でしょ?
643呑んべぇさん:2008/06/24(火) 17:08:51
>>642
こっちで聞いた方がいいと思う
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1167222494/
644呑んべぇさん:2008/06/24(火) 21:12:07
>641
秋鹿、鷹勇、竹鶴、睡龍、日置桜、群馬泉、鯉川、杉勇、羽前白梅、大七、黄金澤、
この辺の火入れ酒じゃなかろうか
645呑んべぇさん:2008/06/24(火) 21:16:02
>641
追記
甘い目で冷やなら、七本鎗、龍勢、水尾がいいぜ
世間では甘口に分類されて無いけど
646呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:04:08
>>643
>>>642
いやそれは最底辺とはいえないのでこっちで聞いた方がいいと思う
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1202552248/l50

その前に私が答えてしんぜよう。

やや旨い。
でもややうすい。
明利の奴の方が旨い♪
647呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:43:36
>644
だうも有難う。
次の参考にさせて戴くよ。
火入れの酒というのは生酒と書いて無い物を撰べばいいのだな。
648呑んべぇさん:2008/06/25(水) 00:40:43
>647
そうだよ。常温〜燗で飲んで
649呑んべぇさん:2008/06/25(水) 00:43:56
生酒と書いて火入れされているのもアルのがにんとも
650呑んべぇさん:2008/06/25(水) 01:43:16
名古屋で日本酒のバーみたいなところはありませんか?
651642:2008/06/25(水) 10:13:19
>>647
レスありがとうござりまする〜
アル添の酒にはどうしても偏見をぬぐえないんで・・・
参考にさせていただくでござる。
<(_ _)>
652呑んべぇさん:2008/06/25(水) 12:26:09
アル添とか純米の前に経済酒に味を求めることが・・・・・
653呑んべぇさん:2008/06/25(水) 12:29:45
いや、やっぱり味にはこだわりたいよ。目糞鼻糞でもさw
値段はいうまでもないが
654呑んべぇさん:2008/06/25(水) 12:47:48
経済酒だとアル添はむしろ味の面でプラスではないかと・・・

好みにもよるんだけど、¥1500〜1700くらいの地元の本醸造の方が
幸せになれそうに思うなあ。

盗塁天下はパスよ
655呑んべぇさん:2008/06/25(水) 14:11:45
アル添て、つまり柱焼酎だよね。
なんで忌み嫌われてるんだろ。
656呑んべぇさん:2008/06/25(水) 14:15:53
>>655
忌み嫌ってるのはごく一部の人たち
657呑んべぇさん:2008/06/25(水) 14:36:12
>>656
つか、ほとんどの人はアル添の意味もわかってない
658呑んべぇさん:2008/06/25(水) 15:59:13
いや、アル添はともかくとして
それに付随する香料やら糖分やらがヤなわけで
甘口の酒が好きなんだが、やっぱ米と麹の甘さがいいやね
659呑んべぇさん:2008/06/25(水) 16:21:53
と言いつつアル添は結果的に買わんど^^
660呑んべぇさん:2008/06/25(水) 16:29:44
純米VSアル添なら別スレがあるんだが、
それが、、、、、、
661呑んべぇさん:2008/06/25(水) 16:34:28
うんうん、あそこは一見さんお断りの会員制だからww
662呑んべぇさん:2008/06/25(水) 16:39:21
あそこいくと人生ぎこちなくなるので純米派だけど行かない(笑)
663呑んべぇさん:2008/06/25(水) 17:38:05
アル添の有無が酒としての優劣の決定要素にはなり得ないというのが俺の持論
664呑んべぇさん:2008/06/25(水) 17:39:08
旨けりゃ何でもいいよな
665呑んべぇさん:2008/06/25(水) 17:57:58
アル添で味を調えるってのがどうもな、俺的には。
まっ単なる気持ちの問題っていえばそうだが。
666呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:09:43
「責め」って、うまいですか?

友達から
「まんさくの花 責め取り. 超限定を呑んだ。うまー」

って自慢されたんですが、そんなにうまいものですか?

雑味が多いって話も聞くんですが・・・
667呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:30:53
>666
味が濃いのが好きで、限定品と言う言葉に弱い
よくいる日本人
668呑んべぇさん:2008/06/25(水) 20:12:40
「責め」って中取りのあとの、ようは槽で圧し切ってなんとかして搾り出した部分だからなあ
うちの蔵では「責め」の部分は、ましてやそれを売りにして単品では出さないな

「責め」でそんなに旨けりゃ中取りと一緒にしてしまうけど、

669呑んべぇさん:2008/06/25(水) 20:28:46
>665
米由来じゃないモンを使ってる、というのがみんな嫌なんだと思う。
個人的には米原料アルコールなら全くOK(・∀・)
670呑んべぇさん:2008/06/25(水) 20:30:16
>>665
とりあえず原材料見ずに飲んでみたら?
酒はラベルで評価するもんじゃないだろ?
671呑んべぇさん:2008/06/25(水) 22:53:10
話は繋がるが責めを効率良くするためにアル添するらしいね 

俺はあらばしりも中取りも責めも区別つかないからどうでもいいけど
672呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:01:31
同じタンクのあらばしりと中取りと責めを飲み比べたら分かると思うよ。

まあ普通そんな機会ないし、分かったからってどうってこともないけど。

ところで責めを単品で売ってるのはかなり安価にしてるのでは?
673呑んべぇさん:2008/06/26(木) 00:18:36
父にプレゼントする日本酒を探しています。予算は3000円で

父は甘い酒は苦手らしく辛口が好きです。甘口1・2・3・4・5辛口 としたら4ぐらいのものを送りたいのですが何か良いものありませんかね?
ネットショッピングで買えるものをお願いします
674呑んべぇさん:2008/06/26(木) 01:38:42
>672
八海山、久保田、黒龍、天狗舞などの吟醸の有名銘柄でいいと思う。
ただ、ネットで購入だと送料、クール代、振り込み手数料で1000円くらいかかるから、近くの地酒屋を探したほうが安く
つくと思う。
675呑んべぇさん:2008/06/26(木) 02:06:42
友人から土佐鶴の超特等というものを譲ってもらったのですが、価値的にはどのくらいのものでしょうか?
普段はパックのしか飲まないので気になった。
http://imepita.jp/20080626/070970
676呑んべぇさん:2008/06/26(木) 02:16:37
>>675
写真じゃ何合瓶なのか分かんないよ。

900ml 4,163円
720ml 3,645円
500ml 2,681円
http://www.tosatsuru.jp/tyoutoku.html
677呑んべぇさん:2008/06/26(木) 02:21:28
>>676
URLどうもです。
ちなみに720mlを頂きました。
結構いいかな
678呑んべぇさん:2008/06/26(木) 09:58:33
>>672
責めの単品ですが
天宝一なんかは安く出してるみたい。

龍勢は
純米大吟醸、純米吟醸の『責め』の部分を贅沢に摂りブレンドして
「番外品」と称して 3,480円
http://www.sakasho.com/hp-ryusei-rest.html

まんさくの花 超限定 責め取りは 3,150円
いい値段だね
679呑んべぇさん:2008/06/27(金) 04:15:42
四国ではどんな酒がオススメですか?
680呑んべぇさん:2008/06/27(金) 04:17:51
責めなんか本当に売ってるの?
責めって知ってる?
681呑んべぇさん:2008/06/27(金) 04:27:24
>>680
売ってるよ。
オレは何種類か試したけど、全然好みじゃない。
682呑んべぇさん:2008/06/27(金) 09:19:54
>>679
漏れの好みでは「南」と「石鎚山」
683呑んべぇさん:2008/06/27(金) 17:36:07
>>681
逆に「荒走り」はどうですか?

焼酎の「初留」ハナタレ、万暦なんかは好きなんだけど
高いのが難点
684呑んべぇさん:2008/06/27(金) 21:48:42
荒走り番外地
685呑んべぇさん:2008/06/27(金) 22:51:25
>>679
こんぴら参道にある金陵の資料館で試飲できる生酒純米酒がかなりウマーだた
まあ階段登って一汗かいた後だったからかもしれんがw
686呑んべぇさん:2008/06/28(土) 01:28:06
>>679
淡麗辛口好きなら亀泉を一度試してみたらいいかも。
あそこまでバランスの良い淡麗辛口はめったにない。
687呑んべぇさん:2008/06/28(土) 02:33:42
鳥取の酒林酒造っていまも営業してますのん?
688呑んべぇさん:2008/06/28(土) 11:36:01
亀泉はねーわ
689呑んべぇさん:2008/06/28(土) 12:19:07
すいません、質問スレに質問したのですが、回答がありませんでしたので
こちらでも同じ質問させてください。
日本酒で質問です。何て銘柄か教えてください。
新潟の酒で、ラベルには楷書で漢字がいっぱい書いてあるビン(720ml)
だったと思います。裏ラベルには、この酒蔵は峠のふもとにあって旅人はこの
酒蔵でいっぱい飲んで元気をつけて峠を越した、っていうようなことが書いてありました。
その酒持ってきてくれた人は「この酒は人気で、地元でもめったに手に入らない」と言ってました。
詳しい方よろしくおねがいします。




690呑んべぇさん:2008/06/28(土) 12:51:15
>>689
マルチポストするぐらいなら、http://www.niigata-sake.or.jp/にでも問い合わせろよ
691呑んべぇさん:2008/06/28(土) 18:41:32
>>689
新潟、峠、旅人、酒造…でぐぐったか?俺はぐぐってみたが…。
692呑んべぇさん:2008/06/28(土) 18:57:38
まさか上善如水じゃないだろ。
たった四文字で「いっぱい」とは言わない、日本人なら。
693呑んべぇさん:2008/06/28(土) 18:59:13
湊屋藤助純米大吟醸

これなら9文字だ!
694呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:06:49
追加
ラベルには酒の名前の他に漢字がいっぱい書いてありました。
あと、すごいフルーツのような香りがしました。
(フルーティなんてもんじゃないくらい)
695呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:20:14
貰った酒なら、くれた人に聞けでFA
696呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:21:51
ラベルうp!
697呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:25:02
レスありがとうございます。
10年くらい前に札幌で、日本酒の会みたいな集まりで飲ましてもらいました。
それ持ってきてくれた人とはもう音信不通なので・・・。
ラベルもありません。記憶に残っているのが、漢字が楷書でいっぱい書いてあったことです。
698呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:44:49
出た、音信不通www 質問スレ名物wwww

>>697
10年前とか、そういう情報を隠すなよ。
最近の新製品とか除外できるだろ。無駄な手間かけさせんなよ。

っつーか、写真つきで商品紹介してる地酒販売サイトで
新潟の蔵の商品を片っ端から見てこいよ。
質問するならそのあとだ。
○○と△△と□□ではありません、とか消去法である程度消してから来い。

ここにはエスパーは居ないんだよ。
回答者はおまえのお母さんでもないんだよ。
699呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:53:06
>>698
片っ端から見たし、酒屋や居酒屋でも聞いてまわったし、
新潟の酒屋巡りまでしましたが?
700呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:54:41
もち付け
701呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:01:37
レギュラー商品なら探せるかも知れないけど
季節限定とかなら探しようが無い
フルーティなんてもんじゃないくらいって事は
生酒だと思うんだけど
そう言う酒は探し辛いと思うよ
702呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:06:58
>>699
だから、そうやって情報の後出しするなっつーの!
馬鹿か?馬鹿なのか?
703呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:10:07
>>702
聞いてまわったって情報は別に後出しでもいいでしょ。
その情報先に出しといたら何か変わったかね?
704呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:14:11
>>702
てゆーか、こういうスレで質問する前に
ある程度自分で調べるのがマナー、当然でしょ。
それでもわかんないから質問させていただくんです。
705呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:19:04
もち付け
706呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:22:45
>>703-704
おまえが質問者>>689か?
マルチポストも、情報の後出しも、質問スレではマナー違反だ。禁止事項だ。
こんなこといちいち明文化するまでもない常識。死語だがネチケットってやつだ。

聞いてまわった話を先に出していれば、
・どこの何て店で聞いたか(詳しい店かそうじゃないか分かることもある)
・何て言われたか(一度もどこそこの蔵じゃないか?とも言われなかったわけはないだろ)
・どんな銘柄を疑ったが、違っていたのかのリスト
なんてのを要求できる。

質問させていただくんですとか言いながら、何様の態度だよw
707呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:23:45
マルチなんだし、頭おかしいみたいだからスルーでいいだろ
708呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:25:37
スルーしる
709呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:31:11
>>706
聞いた店 長野、新潟の居酒屋、酒屋
言われたこと 「知らない」「わからない」
銘柄 初心者なんでわかりません
です。
よろしくお願いします。
710呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:34:49
>>706
質問する前に自分で調べる、聞いてまわるってのも常識でしょ。
言わなくても、わかってくれてると思ったもので。
711呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:36:12
>>710
常識的な手順を踏んだつもりで質問したなら、
情報を隠すなどという非常識な行動や、みっともない逆ギレはしないことだ。

以降、スルーさせてもらう
712呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:36:41
>>711
だから構うなって
713呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:37:57
>>711
別に情報隠してはいませんけどね。
会話の途中でふと思い出す、ってことは
あなたは無いの?
714呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:38:17
鱧料理に合う日本酒教えて下さい。
715呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:40:03
とりあえずアゲてる奴はスルーでおk?
716呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:43:12
>>713
ねーよ
717呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:55:18
10年くらい前に飲んだ酒の銘柄を、今知りたい理由は何かあるのか?
多分、俺を含めて何人かは、○○酒造の宣伝マンじゃねえか?と疑っ
てると思うよ。
718呑んべぇさん:2008/06/28(土) 20:59:42
>>713
少なくとも質問スレで質問しようってときは、準備万端整えてから書き込むだろ。
後出ししたって解決が長引くだけで誰も得をしない。
これに懲りたら、ネットで解決しようなどと思わないことだ。
ネットで解決できる人は最初からちゃんと質問できるし、
ちゃんと質問できない人は何度でも同じ過ちを繰り返す。

>>715
スルーできずにごめん
719呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:00:54
枡酒って角に塩がのってますよね。
あれってどうやって飲むの?
塩ののってる角から飲んだら、すぐ塩が流れちゃうんですが。
720呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:03:19
>>717
理由
「うまかったから、もう一度飲みたい」です。
今、急に思ったわけじゃなく十年間ずっと探し続けてました。
たまたま今日、このスレに出会ったから質問させていただきました。
721呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:06:21
塩を口と反対側にしてちょろっとずつ舐めながら呑むんですよ。

塩つまみにする人いますよね。
722呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:14:59
☆一徹な
723呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:15:33
升酒ってのは無頼な飲ませ方だから、気にせず好きに飲むといいぜ
724呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:17:38
714です。すいません。さげてもう一度お尋ねします。
鱧料理に合う日本酒教えて下さい。当方、全く呑めないのですが接待でして・・・。差し障りあるようでしたら、特定の商品名でなくても構いません、お願いします。
725呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:20:32
ここで聞いて酒を教わったとして、行った鱧料理屋にその酒無かったらどうすんの?
ったく今日の質問は変な奴ばっかだな。
726呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:23:23
「鱧」
読めない><
727呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:23:26
>>724
だから情報後出しすんなっつーの
728呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:24:08
>>725
そういやそーだぬ^^
729呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:25:33
>ここで月桂冠褒めたら工作員扱いされるのな
730呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:30:22
おい、もっと俺らを唸らせるようなキレる質問はないのか?
731呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:35:31
では、純米酒ですが冷蔵庫で保存してて一週間だと薄くかんじるようになったのですが、そのような変化ってあるものですか?
4日くらいまではおkののですが。
732呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:35:52
初心者の質問板で唸らせる?あほちゃうか?
733呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:45:04
まあいいじゃあないかお
734呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:46:51
ここで月桂冠褒めたら工作員扱いされますか?ま、別に褒めたくないんですが(笑)
735呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:02:37
こういう人の場合、相当偽記憶も入ってる
多分探してる酒は見つからないよ
736呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:04:53
頼むからスルーってことを覚えてくれ・・・
737呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:06:33
しかし、マジでこの酒に心当たりある人はいないのか?
そんだけ美味い酒ならこのスレの住人ならわかる人少しはいそうなもんだが。
738呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:16:26
明利のパック純米
739呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:21:02
お前ら酒入ってるだろ?
740呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:26:21
>>739
それは質問か?
741呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:31:33
緑のたぬきなら入ってると正面切って言える
742呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:33:02
お燗器がある居酒屋で、「器械でなく、ちゃんとお湯でお燗してくれ」って頼むのはOKですか?

熱燗に常温の酒を混ぜてぬるくしたぬる燗と、ちゃんと適度に温めたぬる燗は味は違うのですか?
743呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:41:27
違わない。ちがうといえば従来方式の方が水蒸気で薄まるw
744呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:42:07
>>689さん
>>693さんも指摘されていましたが、お探しの酒は新潟は「白瀧酒造」の「湊屋藤助純米大吟醸」のように思えます。
 
http://www.uonumanosato.jp/itm-sake-SRtosuke.html#tosukeJD
http://www.uonumanosato.jp/itm-sake-SR1.html

の説明に「峠」「旅人」のキーワードが出てきますし、ものが純米大吟醸なのでフルーティな香りの記憶とも合致します。
瓶のサイズは720mlではないし、ラベルも漢字だらけではないですが、
そこはデザインが変わったか、記憶違いの可能性もあります。

いちど入手して確認されてはいかがでしょうか?
745呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:43:55
とりあえず >>726 が放置されてるんで受けませう。
はも です。小骨が多かったかと。
746呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:47:38
>>726
京都ではそこいらのスーパーでも売ってる。他の地方ではどうか知らんけど。
747呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:57:44
>>724
日頃呑まない人は戸惑いますよね。鱧は淡白で繊細な味ですね。特に湯引きとか。純米大吟醸・吟醸なんていかかでしょう。辛口の方が合うような気がします。
748呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:00:41
ちゃんとした店に連れてけばいいだろ。
ちゃんとした店なら、合う酒を用意しているはず。
749呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:03:22
そういえば、昔ある鰻屋行ったらいい酒置いてあって、
「さすが名店は違うな」って思った。
750呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:03:46
ちゃんとした店w
751呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:09:54
だからさー >>724 は呑まない人だから店のことも含めて分からないんだって。初心者ならどの辺りが無難なのかとか。
752呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:10:07
>>750
ビジネスマンなら、ちゃんとした店をおさえているもんだ。
君みたいなニートにはわからんだろが。
753呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:12:21
>>751
接待なら、上司とか同僚にアドバイスもらったほうが早いと思う。
いい店だって上司とか同僚に聞いたほうがはやい。
754呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:14:24
ちゃんとした店の定義が知りたい
755呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:22:19
>>754
ちゃんとした店ってのは、いい酒と料理をだして
いい接客をする店のことなんだよ。勉強になったかな?ボクちゃん。
756呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:23:59
>>754
あと、いい雰囲気ってのも大事だね。
757呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:26:34
「ちゃんとした店w」←と書いた人ってorz
758呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:27:27
つまり、酒選びも結局は店頼みなスレなのですね。分かります
759呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:30:18
>>758
だからいい店ならいい酒置いてるんだよ。
店は、酒のプロだぞ。アマチュアである我々がプロの力を借りて何が悪い?
もちろんアマチュアであっても勉強して自己を高めることは必要だけどね。
760呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:35:01
>>759
だったらこんなスレ自体、要らないよね。
761呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:38:52
>>760
どうして、そう短絡的に考えるかな?
今は下戸の人が接待で鱧に合う酒を探すって話題だろ?
それにはちゃんとした店で接待すりゃいいだろ。
それとこのスレがいらないってのは別問題だと思うがな。
762呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:39:27
スレはどんなスレでもあっていい みつお
763呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:40:30
ナハナハ
764呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:40:42
>>760はファビョったんだよ。と、スレの流れも把握せずテキトーこいてしまいます^^
765呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:49:39
なんで板によってIDが出るスレと出ないスレがあるんですか?

IDが出ないと誰が誰やら・・・
766呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:53:04
どなたか>>742に答えてやってくださいませ。
767呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:05:44
アホな質問すんなよ・・・・
768呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:07:48
日本酒飲むときに、ワインみたく料理との相性を考えて、酒選ぶ人っている?
769呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:10:02
>>767がファビョりました
770呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:12:29
>>742

> お燗器がある居酒屋で、「器械でなく、ちゃんとお湯でお燗してくれ」って頼むのはOKですか?

ok

> 熱燗に常温の酒を混ぜてぬるくしたぬる燗と、ちゃんと適度に温めたぬる燗は味は違うのですか?

ok

これでok?

771呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:14:19
>>770
二問目の答えがOKなのが分からん。
味は違うかどうか?でOKって答えるのはどうなの?
772呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:15:16
御燗器に頼ってる店で、「お湯で御燗しろ」って言っても美味い御燗が出てくるかどうか疑問。
773呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:15:26
>>768
それが普通だと思うよ。アテなしで飲みたい場合も含めて。

774ハゲの代表:2008/06/29(日) 00:15:46
酒によるだろこのハゲ共めぐぁ!
775呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:17:40
>>773
サンクスです。私全然わからんのですが、例えばどういう料理にはどういう酒が合うもの
なのでしょうか?
776呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:21:15
>>775

最終的には好みじゃからなんとも。。。
日本酒の場合は、燗があるから守備範囲は広し。

基本的に甘口・辛口は完全に好み。
それに料理の味の濃さで冷や・燗に分かれると
大枠としての傾向としてはいえると思う。
777呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:27:13
御燗番の名人がいるお店ってどっかにありませんか?
東北・中国以外の本州ならどこでもいいです。
778呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:38:33
>>775
鍋ならひやおろしとか
779呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:52:05
それが日本酒初心者の質問かよ・・・ってのが大杉だろ、常識的に考えて
780呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:53:45
だって日本酒中級者の質問スレとか日本酒ベテランの質問スレが無いからしょうがないじゃん。
781呑んべぇさん:2008/06/29(日) 01:11:12
>>779

ここのスレのタイトルは

日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ16
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~
782呑んべぇさん:2008/06/29(日) 01:16:13
すごい勢いというかすごい剣幕
783呑んべぇさん:2008/06/29(日) 01:16:29

多少はいいんじゃないの。日本酒に関する質問全般を受け付けるってことで。

あと、アゲてる奴はスルーで。
784呑んべぇさん:2008/06/29(日) 09:15:39
>>768
この前、焼きサバ寿司を食うときに酸味のある山廃飲んだらマッチしたよ
785呑んべぇさん:2008/06/29(日) 09:31:47
脂っこいのには酸度高いのが合うね。
786呑んべぇさん:2008/06/29(日) 12:00:16
どなたか、山手線または京王線沿線の酒屋さんで
「月の桂 にごり酒」を販売しているお店をご存じでないでしょうか。
よろしければ、ご教示ください。
787呑んべぇさん:2008/06/29(日) 13:47:11
>>786
月の桂でぐぐれ話はそれからだ。

後は蔵元へ直接問い合わせるもよし、
蔵元が加盟してる組織があるから、同じく加盟してる酒屋が近くにないか調べて
そこの酒屋に問い合わせてもよし。
788呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:01:43
>>787
しかしなんで自分で調べないんだろうな。
調べりゃヒントはいくらでも出てくるし、
いつ帰ってくるかわからないBBSに書き込むよか
圧倒的に早く回答が得られるというのにな。
789呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:05:09
肝臓壊してキレてるハゲおやじ
790呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:35:53
>>788
学者じゃないんだから、気軽に「誰か知ってる奴いる?」と
質問してもいいだろうよ。友達との会話でもよくあるだろ?
そんな時、いちいち「まず自分で調べろ」なんて、言うかよw
791呑んべぇさん:2008/06/29(日) 15:39:02
まず断っておくが、俺も含めてここで回答してるのは貴方の友達ではない。
そして、ここは雑談スレじゃなくて質問スレなんだわ。

それを踏まえた上での質問だよね、というのが前提ですわな。
で、その質問がここで訊くよりgoogle先生に聞いた方が早いような
(極端ではなく、自身が書いたキーワードの検索で上位に答えが出たりとか)
内容だとね、正直人間性を疑っちゃう訳ですよ。

まとめるなら、
答えを知りたいんじゃなくて雑談したいのなら雑談スレに行けと。
疑問を解きたいのなら他にmore betterな手段があるぞと。

まあそういう質問にいちいち突っかかって行く方も悪いけどな。
スルー憶えれ。
792呑んべぇさん:2008/06/29(日) 15:58:06
そもそも質問スレでぐぐれは禁句だと思うんだが。
ぐぐれんなら最初から質問しねーよ、みたいな。
なんて思う初代スレ立て人でした。
793786:2008/06/29(日) 16:21:59
アドバイスありがとうございました。

『月の桂 販売店 都内』等で、
検索してなかなか見つからなかったので、
質問させてもらいました。

蔵元さんが加盟している組織と、
酒屋をあらうのですね。
早速調べて見ようと思います。
本当にありがとうございました。

出来れば近辺で購入したかったのですが、
酒屋が見当たらなかったら蔵元さんから
直接購入しようとおもいます。


掲示板に書かせてもらったのは、
誰かがこの店で買いました、といったような
書き込みもあるのではと思ったからです。

重なりますが、どうもありがとうございました〜。
794呑んべぇさん:2008/06/29(日) 16:29:40
そりゃぐぐり方が悪い。
「販売店」とか「都内」なんてキーワード、酒屋のHPにはあんまりないでしょ。

「月の桂 酒店 東京都」でぐぐってみ。
795呑んべぇさん:2008/06/29(日) 16:33:29
>>791←こいつは友達じゃないとか言う前に嫌い
796呑んべぇさん:2008/06/29(日) 16:45:37
ほっとけ
世の中には色んな奴がいるもんさ(´ー`)
797呑んべぇさん:2008/06/29(日) 16:49:29
妙に日本酒スレが荒れてるな
798呑んべぇさん:2008/06/29(日) 16:53:45
月の桂 にごり酒って季節物じゃないの?
前に御徒町の吉池で買った覚えあるけど、今はあるかワカンネ。
799呑んべぇさん:2008/06/29(日) 17:19:02
月の桂は、にごりの先駆者だからな
季節で無くてもあるような気はする
800呑んべぇさん:2008/06/29(日) 18:42:52
>>793
偉い。おまえの人間性を疑うと書いた奴よりも人間が出来てる。
801呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:25:37
もういいよいにしえレスすぎてわからん
802呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:05:10
給田ってモロ京王線沿線だと思うわけだが、
そこは置いてなかったのだろうか…?
803呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:08:40
>>792
携帯でもぐぐれる昨今、2chに書き込めるのにぐぐれない人っているのか?
つーかぐぐればすぐわかることを「ぐぐれ」と回答するのも
回答としては間違っていないだろう。
804呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:57:00
島根の七冠馬特別純米というのをお土産で頂いた。
本物の日本酒って感じの味だな。
805呑んべぇさん:2008/06/29(日) 21:48:44
>>804
競馬好きかつのんべだとたまらん酒でもある
806呑んべぇさん:2008/06/29(日) 21:51:32
>>797
ニュー速で若者の酒離れスレが建ったからだと思う。
何となく雰囲気があちらから流れてきた煽り屋が混じってる感じがする。
807呑んべぇさん:2008/06/29(日) 21:55:01
日本酒スレに限らず、酒板にはちょっと変わった奴常駐してる

いつものことだよ
808呑んべぇさん:2008/06/29(日) 22:00:58
ちょっと酔ってるだけだろ
809呑んべぇさん:2008/06/29(日) 22:42:55
酔っぱらって書き込むのが基本だからな
810呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:20:09
だが、絡み酒は断る
811呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:59:19
てゆーか煽られた奴が荒れて引っ張ってる現実、
「スル〜しろやハゲ!w」
と、聞こえてきそうですね♪
812呑んべぇさん:2008/06/30(月) 16:36:18
山陰美人どこで買えるかね?
813呑んべぇさん:2008/06/30(月) 18:53:41
普通の人は製造元に電話するけど…何か宣伝?
814呑んべぇさん:2008/06/30(月) 19:15:38
>>813
具具ってもでんのじゃ
815呑んべぇさん:2008/06/30(月) 19:20:32
816呑んべぇさん:2008/06/30(月) 19:51:52
和民のオリジナル日本酒が飲みやすくて好きです。
でも家飲みがメインなのでなかなか飲む機会がありません。
どなたか和民の日本酒に近い味のお酒を知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。
817呑んべぇさん:2008/06/30(月) 19:54:08
御代櫻というのをいただいて今飲んでるんだけどおいしい!
日本酒飲むの初めてなんだけどすごく飲みやすい
これは有名なお酒なの?
818呑んべぇさん:2008/06/30(月) 20:35:53
>>815
おお兵庫の酒だったのか
ありがたい
819呑んべぇさん:2008/06/30(月) 21:53:33
4年くらい前に廃業してるけどね

入手は極めて困難ではないかと。
820呑んべぇさん:2008/07/01(火) 14:46:00
ぐぐれとか電話しろとか人を批判する奴が
実際にぐぐってないとか電話する先を調べてないとなると
末期症状ですな。

ちなみに「山陰美人」というお酒は香住鶴から販売されている。
平成19年に商標登録されてるみたいなんで最近の商品だと思われ。
最近飲んで同じのを探してるのならこっちかもね。

こちらの詳細はぐぐってもそう簡単には出てこない模様なので
御所望なら蔵元に電凸して下さい。
821呑んべぇさん:2008/07/02(水) 17:37:22
>>817
オレにとってはモテモテの酒の一つだった。
最近は入手してないので分からない。
822呑んべぇさん:2008/07/03(木) 01:27:42
福島で手に入りそうなお薦めの甘口のお酒を教えていただけますか?
823呑んべぇさん:2008/07/03(木) 03:35:27
>>822
末廣の純米
824呑んべぇさん:2008/07/03(木) 11:06:50
末廣は壺中春てやつしか飲んだことないんですが、今度試してみます。
825呑んべぇさん:2008/07/03(木) 15:40:22
はせがわ酒店ってどうなんですか?
826呑んべぇさん:2008/07/03(木) 15:57:04
儲かっています
827呑んべぇさん:2008/07/03(木) 16:27:39
フェラーリです。
828呑んべぇさん:2008/07/03(木) 18:15:13
>>825
近所にあるから、いつもはせがわで日本酒買ってる。
好みにもよると思うけどうまい酒をそろえてると思う。適当に選んでもめったにはずれは引かない感じ。

ただ、日本酒以外は知らんし、通販だとどうなのかも知らん。
829呑んべぇさん:2008/07/03(木) 18:21:13
プレミア酒の一般販売はしないけどなw
たまに先着があるだけましか。
830呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:36:22
嫁からご褒美に菊水の辛口買ってもらったお( ^ω^)
831呑んべぇさん:2008/07/04(金) 22:46:16
↑こんなこといってますよ
832呑んべぇさん:2008/07/04(金) 23:56:34
>>827
マセラッテイじゃなかった?
833呑んべぇさん:2008/07/05(土) 16:05:21
>830
人生の墓穴アワレとしか思わんが、一体何の代償としての褒美なんだ?
834呑んべぇさん:2008/07/05(土) 17:41:43
ドヒャー↑こんなベタなヒト来ちゃいましたよ>>830さん!
835呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:58:18
菊水がご褒美って、普段は合成清酒でも飲んでんのかよ。
836呑んべぇさん:2008/07/06(日) 07:24:20
「菊水」馬鹿にならんぞ。東北新幹線の「蔵子」同様、あぶったイカ
で飲りながらの列車旅…を想像してみろ。たまらん。
837呑んべぇさん:2008/07/06(日) 11:02:47
ふなぐちなんて喜んで飲んでた時期もあったっけな…
838呑んべぇさん:2008/07/06(日) 12:04:28
旅には、秋鹿のバンビカップが一番だな
839呑んべぇさん:2008/07/06(日) 12:12:17
いやいやキオスクで土地の聞いた事も無いワンカップだろやっぱ
くそたまらんね〜
840呑んべぇさん:2008/07/06(日) 15:58:14
コクキメ旨〜♪
841呑んべぇさん:2008/07/06(日) 20:53:46
>>836
蔵子いいよな。よく飯田橋まで買いに行くよ
842呑んべぇさん:2008/07/07(月) 19:12:59
(*´д`*)ハァハァ『美少年』って名前がいいけど味はどう?
843呑んべぇさん:2008/07/07(月) 20:36:55
>>842
昔はまあまあ、今は・・・って聞くけどな
844呑んべぇさん:2008/07/07(月) 23:56:24
>>842
いまはふなぐち菊水のほうがよほどマシ
845呑んべぇさん:2008/07/08(火) 11:05:22
最近、思うのだが、ここも役目を終えたな。


パンダカップ、可愛い!
846呑んべぇさん:2008/07/08(火) 12:25:28
>>845
その心は?
847呑んべぇさん:2008/07/08(火) 12:55:30
>>846
バンビカップも可愛いぞ!!
848呑んべぇさん:2008/07/08(火) 13:45:30
菊水ふなくちは以前ココで好評だったので呑んだ事があるが…

美味く無いじゃん(笑)
849呑んべぇさん:2008/07/08(火) 13:57:53
>>848、アル添の美味いハズが無い!
850呑んべぇさん:2008/07/08(火) 15:31:58
ふなくちは飲んだことないな。
ふなぐちだったらたまに飲むが。
851呑んべぇさん:2008/07/08(火) 15:58:23
>848,849
自演するなら早漏すぎだ
カエレ
852呑んべぇさん:2008/07/08(火) 16:42:14
ふなくちは昔より味が落ちたでしょ
853呑んべぇさん:2008/07/08(火) 16:55:07
>>848>>849
ニヤニヤ
854呑んべぇさん:2008/07/08(火) 17:17:18
>>851
帰るよ!もう、役目の無いところにいても仕方ない。
855呑んべぇさん:2008/07/08(火) 20:32:29
ヒノキの升を買ったんだけど、洗浄とか保管とかに注意点は有りますか?
腐ったりする物だと嫌なので
856呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:05:22
アル添、気が済んだようです
857呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:42:44
教えて下さい。今週土曜日取引先と大切な飲み会があるのですが、翌日日曜日
彼女の親に「娘さんを下さい。」と申し込む予定。で、酒類で、一番翌日にアルコ
ール臭が残らないものって何ですか?日本酒は確実にヤバイですよね?焼酎?
ワイン?教えて下さい!先輩方!
858呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:45:46
>>857
ビール→ウーロン茶
859呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:51:50
呑みすぎなきゃ日本酒だって、残らないよw
3合くらい迄なら問題ないでしょ。
860呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:56:51
強さ弱さがあるからね……焼酎は翌日残らない、とは聞くけど。
あとは飲む前に牛乳飲んどくとか。
……いや、普段聞く側なもので、つまらないアドバイスで申し訳ない。
861呑んべぇさん:2008/07/08(火) 21:58:10
>>857
飲み会で出すものかは知らないけどシャンパンだな
862呑んべぇさん:2008/07/08(火) 22:04:51
蒸留酒のほうが翌日は身体に残らないと思うよ

焼酎とかウイスキーだね

それでも飲み過ぎれば同じこと

酔ったフリしてウーロン茶でも飲んでれば良かろう
863呑んべぇさん:2008/07/08(火) 22:55:04
>>861
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
864呑んべぇさん:2008/07/08(火) 23:01:10
>>863
なにをいってるんだおまえは
865呑んべぇさん:2008/07/08(火) 23:53:29
酔っ払って書き込むときゃ
一度読み返してからな!

>>857
飲み慣れてる酒がいいよ
866呑んべぇさん:2008/07/09(水) 01:35:44
>>857、キャバクラのねぇちゃんがつくる、セットの水割!
いくら呑んでも酔わない!
867呑んべぇさん:2008/07/09(水) 01:48:38
飲む前に牛乳を飲んで、飲んだ後にトマトを食っておくと絶対に悪酔いしないw
868呑んべぇさん:2008/07/09(水) 08:19:27
皆さん、ありがとうございました。

接待時は結構ヘベレケに酔って場を和ませる役回りなんです。
ただそれだとどうしても酒量が増えて、翌日は酒臭くなるので、
今回お聞きしてみました。
869呑んべぇさん:2008/07/09(水) 09:47:13
酔った振りは業務上の
基本技能だぞ。
顔が赤くなりにくい椰子は赤いドウランも持参してるし。
仕事に対するスキルが足らなすぎ。
870呑んべぇさん:2008/07/09(水) 12:00:22
>>869
そんなの能力じゃないよ。ただのごますり。そんな事で喜ぶ相手ならこちらからお断り、ってな心意気がほしいね。
素面でも求められる対応をするのが大人だよ。
迷惑かけない程度に飲んで職務を遂行してくださいね。
871呑んべぇさん:2008/07/09(水) 17:00:02
カレーに合う日本酒を教えてちょーだい
872呑んべぇさん:2008/07/09(水) 17:04:31
>>871
あんまり合わせる必要も無いと思うけど
五人娘の「むすひ」とか、華鳩の「貴醸酒」、御代栄の「純米にごり・うま酒」など。
どれも合い方は違うけど、合わせてみると面白いと思うよ
873呑んべぇさん:2008/07/09(水) 17:07:47
森伊蔵と十四代はどちらがおいしいですか。
874呑んべぇさん:2008/07/09(水) 17:49:05
>>870
知らないなら無理して答えなくていいよ。
875呑んべぇさん:2008/07/09(水) 18:20:55
>>873そんなのは個人の嗜好によって違うだろ、自分の好みと十四代の何か書こうね。
876呑んべぇさん:2008/07/09(水) 19:32:19
質問お願いします。

お中元用に「石鎚 吟醸酒 夏吟槽しぼり」を購入する予定です。
ネットショップで商品を探したところ、配送方法がクール便必須配送のお店と
普通常温配送のお店がありました。
(普通配送のお店は「火入れ済なので普通便発送可能」と書いてありました)

配送方法はクール便でなくても大丈夫でしょうか?
877呑んべぇさん:2008/07/09(水) 21:06:52
>>876
これだけじゃどっちともいえないね。
「火入れ済なので普通便発送可能」という店は
店での保管も常温でやってるんでしょうか?
もしそれでだいじょうぶという経験からくる確信があるなら話はわかりますが。
878呑んべぇさん:2008/07/09(水) 21:41:53
>>876
お中元用ならクール便のほうが無難じゃねえ
自分で呑めない訳だから、気になるだろうし
クール便分は安心代と考えればよいかと

自分も石鎚好きだよ。
879呑んべぇさん:2008/07/09(水) 23:56:27
この時期の配送車の中は40〜45度くらいなるからクール便が無難だろうな
しかし、夏場に火入れとはいえ普通便で大丈夫って言っちゃうネットショップあるんだな
やっぱりショップ選んとだめだな
880呑んべぇさん:2008/07/10(木) 04:25:14
良い海老が手に入りそうなので、これを塩焼きにして肴にしたいと思います。
そこで、塩焼きに合うお勧めの日本酒はありますか?

当方、大阪です。
881呑んべぇさん:2008/07/10(木) 07:18:07
>>880
本丸
882呑んべぇさん:2008/07/10(木) 09:10:47
>>879
だから逆になにかあるんではないかと疑ってしまう。
883呑んべぇさん:2008/07/10(木) 09:15:48
876です。
>>877-879
レスありがとうございました。
贈答品なので、クール便ありのお店で購入します。
878さんの「クール便=安心代」が決定打でしたw
884呑んべぇさん:2008/07/10(木) 11:49:37
>>880、大阪なら呉春でしょ!
885呑んべぇさん:2008/07/10(木) 16:59:56
大阪なら秋鹿でしょ!

886呑んべぇさん:2008/07/10(木) 17:20:55
大阪なら利休梅でしょ!
887呑んべぇさん:2008/07/10(木) 17:53:14
大阪なら、清鶴でしょ!!
888呑んべぇさん:2008/07/10(木) 17:58:51
大阪なら三輪福でトドメを刺すでしょ!
889呑んべぇさん:2008/07/10(木) 18:52:13
ささのは って限定酒をいただいたんだけど、これにあうつまみってわかりますか?
890呑んべぇさん:2008/07/10(木) 20:03:41
取りあえず、手近な所で「イカの塩辛」→しめ鯖→チーズ
でだめなら「イカ刺し」→「豆腐」→「漬け物」で飲んでみろ。
大まかに、濃い口のアテ向きか、薄口のアテ向きかが、実感
できるから。
891呑んべぇさん:2008/07/11(金) 16:19:00
京都で飛露喜を買える店を教えてください。
タキモトにはなかったです。
892呑んべぇさん:2008/07/11(金) 20:09:39
四条烏丸から右3,下5辺りをウロウロしてめぼしき店主に「ひろき隠してるって聞いたんすけど」
と愛想笑いしてみ?
893呑んべぇさん:2008/07/11(金) 23:25:49
月桂冠とかいってみ?
案外あるかもよ
894呑んべぇさん:2008/07/11(金) 23:35:20
飛露喜は一回飲めば、あとは、なぁ・・・
一回は飲んでみたほうがいいと思うけどさ

十四代も結局同じくらいの生産量にあったら磯自慢の品質には届かなかった感じだし
なかなか評判を維持するのも大変だな
895呑んべぇさん:2008/07/12(土) 09:09:34
実際十四代はうまい。飛露喜もまあうまい。
しかし、量と安定性と旨さのバランスでいうと磯自慢がベスト。
896呑んべぇさん:2008/07/12(土) 12:19:06
その3ブランドの酒はどれも飲み飽きたな 
897呑んべぇさん:2008/07/12(土) 12:28:44
898呑んべぇさん:2008/07/12(土) 20:28:35
飲み飽きるほど呑む前に脂肪
899呑んべぇさん:2008/07/12(土) 20:38:58
>>895
磯自慢はもう十四代を超えてるよ。
もちろん十四代は旨いが、その旨さが杯を重ねると鼻につく。
900呑んべぇさん:2008/07/12(土) 21:09:36
い〜そいそいそいそじまん〜 の〜りの つくだに いそじまん〜♪
901呑んべぇさん:2008/07/12(土) 21:15:47
>>899
そういえば、今日酒屋で磯自慢のグラッパボトル見たなぁ

漏れは黒龍も負けてないと思うが
902呑んべぇさん:2008/07/12(土) 21:34:22
>>901
それも同意
石田屋は究極の燗酒だと思う
903呑んべぇさん:2008/07/12(土) 21:53:28
>>899
順番が逆だろw
磯も良く復活したよね
904呑んべぇさん:2008/07/12(土) 22:35:37
>>903
確かにそうだが
何杯も飲むには、二番手三番手くらいに旨い酒の方が
いいんだよね。
905呑んべぇさん:2008/07/13(日) 00:40:52
黒龍は後味が重くダルくなっちゃったからなあ
昔はあんな汚い味の酒じゃなかったんだが
906呑んべぇさん:2008/07/13(日) 16:08:05
純大吟のしずくは無くなったんだ。あきらめろ。
後味重いって三十八号か?
三十八号は黒龍の中では毛色の変わった酒だから純大吟しずくの代りにはならんよ。
907呑んべぇさん:2008/07/13(日) 17:38:20
磯も黒龍も、杜氏に逃げられて味が落ちたなあ
磯は復活していたのか、今度飲んでみよう
908呑んべぇさん:2008/07/13(日) 18:12:01
静岡県内で十四代取り扱いしてる酒屋知っている方いたら教えて下さい
909呑んべぇさん:2008/07/13(日) 18:24:27
石田屋は二左衛門もかなり前から年によって
出来不出来があったら。
910呑んべぇさん:2008/07/13(日) 20:24:28
細川護煕の井戸ぐい呑(新品84000円)が木曜日に手元に来るが
このぐい呑に初めの一杯を注ぐ日本酒は何がイイですか?
辛口は苦手です。
911呑んべぇさん:2008/07/13(日) 20:42:08
>>908
たしか富士宮に取扱店があったはず。
横関?そんな名前だったと。
912呑んべぇさん:2008/07/13(日) 20:47:41
>>910
鬼殺しでいいだろ
阿呆にはお似合い
913呑んべぇさん:2008/07/13(日) 20:53:21
釣りじゃないなら人類一のアホだ
914呑んべぇさん:2008/07/14(月) 00:15:04
俺はカンバン娘を推そうじゃないか
915呑んべぇさん:2008/07/14(月) 01:15:57
普通に転売を勧める。
酒器なんてのは口当たりと概観が酒を損なわなければ、それでよろしい。
気ィ遣って呑む分、窮屈じゃないか?
916呑んべぇさん:2008/07/14(月) 23:25:53
原酒を水割りやロックで飲むのもまたよし。
日本酒の呑み方は多種多様かつ変幻自在なり。



いやしかしあちいなw
917呑んべぇさん:2008/07/15(火) 18:40:19
>>910
いまはそういう価格になってるんだね。
以前に細川さんの作品を見たけど、おれは結構良いと思った。

そのぐい呑み、姿は分からないけど、
おれなら、菊姫の黒吟とか山廃吟醸原酒で飲みたいな。
甘味も感じるようなしっかりした良い酒だし、
香ばしさは土物と相性が良いと思うしね。

僻みとかの意見は気にせずにそのぐい呑みで色々楽しんで欲しいよ。
良かったら酒器スレで画像もうpしてくれないかな?
おれも作家さんのぐい呑みが好きでいつも使ってるから、興味があるんだ。
918呑んべぇさん:2008/07/15(火) 19:22:35
細川家は代々そういう家系だからねぇ・・・
細川家主催の茶会に呼ばれてみたい
茶道具、掛け軸、書画諸々、良いの沢山持ってるからなあ

そんなのを眺めながら、また細川さんのお話を伺いながら
酒飲んだらさぞかし旨いだろうな
919呑んべぇさん:2008/07/15(火) 19:36:07
>>918
家系の事はすっかり忘れてたよw
熊本なら、菊の城の大吟や香露の大吟でもいいな。
千代の園、霊山、美少年、瑞鷹なんかも…。
920呑んべぇさん:2008/07/15(火) 21:58:38
細川って、元首相の細川なのか。
陶芸家になってるなんて全然知らなかったよw
921呑んべぇさん:2008/07/15(火) 23:51:43
いまどき酒器に金かけてる奴の気が知れんな 

どうせなら若手の作品買ってやれ
922呑んべぇさん:2008/07/16(水) 00:45:50
酒器に金かけないやつの気が知れん。
例えば、切子を使って涼しげな雰囲気を楽しむとかないの?
若手の作品を買ってやれってのは同意するけど消耗品としてぎりぎり使用に耐える程度だからな
ほとんどの若手の作品って、機能美はリーデルとかよりはるかに劣るし美術的にも一線の作品と比べるときついし、
何よりたいした作品じゃないのに値段がそれなりにするんだよな。
だからついつい中村六郎の作などをかってしまう。
923呑んべぇさん:2008/07/16(水) 00:46:36
酒器の話はどうでもいいから他でやれよ酔っ払いども
924呑んべぇさん:2008/07/16(水) 02:12:25
盛岡在住者なんですけど,岩手か青森に十四代の正規取扱店てありますか?仙台とか福島(郡山)にはありますよね
925呑んべぇさん:2008/07/16(水) 02:59:27
細川底辺バイヤーの自演乙
926呑んべぇさん:2008/07/16(水) 08:00:04
なんだ、このスレは酒器も買えない貧乏人の集まりか?
927呑んべぇさん:2008/07/16(水) 08:15:50
>>926
酒器なんぞ透明感のある普通のぐい呑みと普通の焼き物おちょこで十分な貧乏人だが何か?
928呑んべぇさん:2008/07/16(水) 09:20:26
グラスやお猪口の形や厚み素材によっても酒の印象が変わると思うよ
唇や舌に触れるモノだからね 芸術性までは求めんけどな
929呑んべぇさん:2008/07/16(水) 09:25:17
底辺と言われてキレてるバイヤー
930呑んべぇさん:2008/07/16(水) 09:30:59
日本酒初心者は遅かれ早かれ酒器との相性に気づき始めるだろ?
ただ、そもそも画像なしで細川の何とかに合う酒は?…というのに
鼻持ちならなさを感じた人達がいたのは仕方ないと思うよ。

931呑んべぇさん:2008/07/16(水) 09:38:33
酔って浅はかさをご披露なすったんだなこのパターンは
932呑んべぇさん:2008/07/16(水) 13:46:06
酒器なんてダイソーで十分
どーせ落として割るんだから安いので桶
933呑んべぇさん:2008/07/16(水) 14:10:10
>>932
そんな飲み方するやつには充分だろうな
高いぐい呑みとかを使ってみれば分かるが、
ほとんど割らないぜ
934呑んべぇさん:2008/07/16(水) 15:42:00
本格的な日本酒愛好家には好まれないとは思いますが、ワタミのオリジナル日本酒が飲みやすくて好きです。
あれって埼玉の文楽酒造ってとこで作ってるらしいけど、同じ酒が買えないのが悲しい・・・○rz

と言うわけで質問です。
ワタミの日本酒に近い味のお酒を教えてください。
分かっているのは「辛口」「日本酒度+5」「酸度1.5」で思いっきりフルーティーな味でした。
初心者のしょうもない質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。
935呑んべぇさん:2008/07/16(水) 16:34:39
文楽がフルーティな酒なんて造ってるんか。想像できん。
今度ワタミ行ってみるわ。
ちなみに俺はチェーン店じゃ天狗のはなやぐなんか好きだな。
全然回答になってなくてスマソ。
936呑んべぇさん:2008/07/16(水) 17:17:20
あれが思いっきりフルーティねえ。
俺の舌がどうかしちゃったかなあ。まあ好みの問題なんで。
今度和民行ったらじっくり味見してみるわ。
俺も答えになってなかったね。スマソ
937呑んべぇさん:2008/07/16(水) 17:37:44
きみの舌がどうかしちゃったんじゃないかなあ。
938呑んべぇさん:2008/07/16(水) 17:44:22
思いっきりフルーティねえ。
やっぱ舌がどうかしちゃったんだろうなあ。
939呑んべぇさん:2008/07/16(水) 17:45:40
あの小さなガラス瓶に入ってるやつね。
辛口でちょっと薄い感じがするけど、フルーティーといえばフルーティーだったな。
あの味に近い酒は・・・知らんなあw
役立たずスマソ
940呑んべぇさん:2008/07/16(水) 17:51:25
俺の舌がどうかしちゃったかなあ。
941呑んべぇさん:2008/07/16(水) 18:03:31
つーか、いつ飲んだのさ?
あそこのオリジナルブランドの酒なんざ、仕入れの都合である日突然切り替わったりするぞ。
942呑んべぇさん:2008/07/16(水) 18:26:27
ワタミの酒がどんなのかは知らんが、文楽は元々季節毎に300mlの見目麗しい小瓶で酒出してるよ。
ちなみにそれは飲んだがフルーティとはかけ離れた味だった。
943呑んべぇさん:2008/07/17(木) 01:28:42
>>933
わかったからしらふでスレタイ百回読んで来いや酔っ払い
944呑んべぇさん:2008/07/17(木) 07:02:49
>>943
必至だなw
945呑んべぇさん:2008/07/17(木) 07:30:58
必ず至るか、肯定だな
946呑んべぇさん:2008/07/17(木) 18:29:34
甘口とか辛口とか濃厚とか淡麗とかあるけろ
その中間の酒ってどんあのがあるの?
947呑んべぇさん:2008/07/17(木) 18:36:28
>>946
それらの中間の味がします。
948呑んべぇさん:2008/07/17(木) 18:54:05
文盲乙
949呑んべぇさん:2008/07/17(木) 19:25:09
文盲てなんすか?おじいさん
950呑んべぇさん:2008/07/17(木) 19:57:18
>>946
久保田、飲んでみろ
951呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:03:00
946じゃないが、久保田トーシロの時に百寿から万寿やったもんだから、たいしたことない記憶しかない。今呑めば、味、判るのになァ〜〜〜。。
952呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:12:52
つか、CMに出てる大手の味について、誰か純粋評価してくれよ。
danchuの記事みたいにさ。白鶴、○、月桂冠とかさ。香り、とか味
とかさ。
953呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:22:18
「月」「辛口一献」「天」「のものも」はアホもたいな味でした
954呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:23:56
白鶴○は純米しか呑んだこと無いがおかゆみたいな風味が良い。
955呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:25:08
月桂冠米だけの酒はメンスみたいな妙な味だった。一度経験するのもいいだろう。
956呑んべぇさん:2008/07/18(金) 02:11:39
>>944
必死すぎて変換も見直してないようだ

>>946
月桂冠全般飲んでみればわかるかもよ
957呑んべぇさん:2008/07/18(金) 06:44:15
他においしいお酒がぎょうさんあるよって、そんなボランティアは出来ないな
958呑んべぇさん:2008/07/18(金) 07:30:10
仰山
959呑んべぇさん:2008/07/18(金) 07:36:09
age(w)
960呑んべぇさん:2008/07/18(金) 07:39:12
美味しい
961呑んべぇさん:2008/07/18(金) 11:22:25
無濾過生原酒をいつもの晩酌の量で飲ったら、久しぶりにゲロ吐きました。
アル度の違い以外に、何か酔いやすいからくりがあるのでしょうか。
962呑んべぇさん:2008/07/18(金) 11:29:28
純米でないのなら添加アルコールのせいでしょう
963呑んべぇさん:2008/07/18(金) 11:40:25
国稀
964呑んべぇさん:2008/07/18(金) 12:27:21
「中 国稀 少資源及びドイツ農業・工業製品交換条約」
965呑んべぇさん:2008/07/18(金) 13:22:12
アル添のせいで戻すなら、アルコールアレルギーだから一生禁酒しろ
966呑んべぇさん:2008/07/18(金) 13:46:35
ま、余計なお世話という事でスル〜(嘲笑)
967呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:03:32
昔売ってた、沢の鶴米だけの酒山田錦って酒以外ではまだ吐いたことないな。
968呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:06:27
あなた貧乏神ですか?
969呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:09:02
確かに酔いやすい酒は有るな
まぁ体調のせいかも知れないけど
俺は微発砲の酒はあまり酔わないな
970呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:09:37
たとえば?
971呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:49:12
この前呑んだ出羽桜の微発砲のにごりは全然酔いが回らなかった
972呑んべぇさん:2008/07/18(金) 21:59:52
それって合成酒?
973呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:14:28
とび六か?
あれ、発泡してないほうがうまかった。
974呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:20:48
>>972
そうだけど
>>973
そう確かとび六って名前だったと思う
飲み口が軽くて全然回らなかった
975呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:23:40
う〜〜むう合成酒も奥が深いんだのう
976呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:34:02
とび六は純米の生酒じゃなかったか?
977呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:46:33
>>976
確か吟醸の生酒だった筈
978呑んべぇさん:2008/07/18(金) 22:48:32
979呑んべぇさん:2008/07/18(金) 23:56:56
これが初心者スレか。
980呑んべぇさん:2008/07/19(土) 03:42:16
牛肉のステーキに合うのはどのような日本酒でしょうか?
981呑んべぇさん:2008/07/19(土) 04:00:59
>>980
日本酒じゃなくて赤ワインを飲むことを勧めるよ
脂の強弱に合わせて、赤ワインのスタイルも選べばいいよ
982呑んべぇさん:2008/07/19(土) 07:22:54
日本酒での質問だろうがよ
983呑んべぇさん:2008/07/19(土) 07:40:43
>>980
旭若松の燗
984呑んべぇさん:2008/07/19(土) 07:47:12
あえて日本酒で、ということなら酸度の高いもの、
できれば2以上のものを選べ。
といっても日本酒度マイナス*0みたいな変態酒はナシよ。

しかしマジレスなら>>981 に同意。
985呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:07:26
おらも同意
986呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:24:19
日本人はもともと肉はあまり食わない文化なんだから、その肉をあまり食わない文化のなかで育ってきた日本酒が肉に合うと思うか?
だったら、肉を食う文化圏の酒のほうが合うだろうから、ワインのほうがいいだろう。
987呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:24:23
>>981>>984>>985
(笑)
988呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:25:19
>>981>>984>>985>>986
くやしぃのぅ(笑)
989呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:26:28
>>988 おらも同意  
990呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:27:30
>>982
だよね、それなのに粘着だよね。
991呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:30:28
>>981>>984>>985>>986

ねえねえきみきみ
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ16
だよ
992呑んべぇさん:2008/07/19(土) 08:31:36


       
          「おらも同意」
993呑んべぇさん:2008/07/19(土) 09:17:07
酸度2以上てww

そのうえ日本酒度0が変態酒w

まぁ火落ちした酒ありがたがる人もいるからのw
994呑んべぇさん:2008/07/19(土) 09:20:26
まあ、やつはスレチで言ってしまった事の帳尻合わせに必死だったんだろうネ
995984:2008/07/19(土) 09:43:22
なんか日本酒初心者っていうより日本人初心者ってくらいファビョってるな。
大丈夫か?

肉でも脂を落として食うしゃぶしゃぶやスジポンなんかなら
日本酒合うよ。

しかし脂ギトギトのステーキに日本酒はあわせにくい。
口内の脂を切るという意味で最低限酸度高めのものを。

しかし酸の強さを求めるなら赤ワインの方がいい。
なんでも日本酒で片付くかのように、或いは片付けようと教えるのは
初心者向けではなく、むしろ料飲店向けではなかろうかと。

これぐらい親切に書けばいいのかな?

>>993
酸度2以上って山廃や生もとなら普通にあるけど・・・釣り?

あと日本酒度0じゃなくてマイナス数十な。
俺の書き方が悪かったかな。
最近みりんみたいな甘い酒を出すところが時々あるけど
ああいうのも酸度はかなり高いのよ。
996呑んべぇさん:2008/07/19(土) 11:48:04
ポクポクポク
997呑んべぇさん:2008/07/19(土) 11:48:59
なむなむなむ
998呑んべぇさん:2008/07/19(土) 11:49:39
ポクポクポク
999呑んべぇさん:2008/07/19(土) 11:50:21
なむなむなむ
1000呑んべぇさん:2008/07/19(土) 11:52:12













10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。