★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妹の口噛み酒
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。


前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒7】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1164403007/



過去スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147244796/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1135082927/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1120173337/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046318685
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1089969156/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155028392/

テンプレは>>2-10の辺り
2呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:40:32
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.たまに気を抜いてやる。
5.たまに混ぜてやる。
6.1週間くらいで完成。



器具は2リットルペットボトルが便利です
臭いの強いコーヒーなどの容器は使わない方がいいですが、洗って乾燥させればだいたい取れます
洗浄は、中性洗剤と水を入れて振る程度で問題ありません
蓋の下の輪っかには汁が詰まったりするのでニッパーなどで取り除くと便利です
蓋を緩めて空気がパコパコ抜ければ破裂しません

発泡性にする時は炭酸飲料の耐圧ペットボトルを使います
3呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:41:13
自家醸造のメチルアルコール発生は人体に悪影響する量は作られません
補糖したときに泡がブクブク発生しますが、酵母菌が喜んでいるわけではありません
ぶどうジュースの醗酵臭でカビのような独特の臭いと感じますが仕様です
発酵温度が高いと硫黄臭がすることが多々ありますが醗酵が終わり清む頃には消えます
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
発泡するまでに温度が高い、冷めるのに時間が掛かる、醗酵に十分な養分がない
といった点から、穀物酒と、栄養剤のない蜂蜜酒に失敗が多いです

最適醗酵温度は18-28゚C
紙パックの栄養価欄の炭水化物が糖度の目安になる
澄んでから飲む、が基本
4呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:41:48
ぶどう酒(ワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースと砂糖を入れれば出来ます。ワイン終わり
補糖は2000mlに200g
白葡萄ジュースはほとんど売っていないので白ワインは困難と思います
ワインにも流用できるコンコードグレープジュースが高品質です
濃厚なジュースの場合、温度が高いなどの条件が重なると吹きこぼれることがあるので注意が必要です


蜂蜜酒(ミード)
洗った2Lペットボトルを計りに乗せて蜂蜜500gをぶちゅ〜!
ドライイースト10gをボトボト振り掛けて、水道水で満タンにすれば終わり

計りが無い場合の作り方としては・・
1Kg蜂蜜をペットボトル2g2本(計4L)に溶かして作ります
ドライイーストは1本につき、ペットボトルの蓋3杯分を入れます

発酵終わって透明になってきたら移します。臭いので澱引きは数回ほど行い念入りに
澱を再利用し、蜂蜜と水を注ぎ発酵させると臭み大分減ります
5呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:42:01
6呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:42:21
りんご酒(サイダー/シードル/アップルワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースを入れれば出来ます。サイダー終わり

混濁果汁でなく透明なのがえぐ味がなく良いです
補糖はする必要ないです
発泡性にするには、完全に醗酵が終わった林檎酒を炭酸飲料用1.5PETに入れて5gの砂糖で1週間程放置
500mlPETなら2gです。これらは微炭酸になります
蜂蜜を加えてCyserにしたり冷凍・解凍濃縮をしてアップルジャックにすることも可能です


どぶろく
1`の乾燥米を炊いて、4L瓶の4Lのところまで水を足して作ります
糖化の材料とドライイーストを掛けてラップして終わり

ヂアスターゼ酵素錠剤で糖化するなら乾燥米1`に10粒もあれば十分で、5粒でもなんとかなります
麹の量は乾燥米の30%までの使用が望ましく、15%は最低必要です

酒粕みたいなアルコールに強いのだと米を2`まで使えます
ワイン酵母で1.5キロ米
醗酵が終わって分離してきたら飲めます

醪ごとドブで飲むか、醪を除いて濁り酒にするかなど自由です
7呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:42:52
蜂蜜酒 ミード MEAD
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137067407/
サイダー(シードル)って飲む?
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1012364806/
どぶろく 5升目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143713665/
手づくりビール総合スレ 2ケース目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/
【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
【安い】自家蒸留酒【うまい】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1157895416/
━━━━━━━━━重複↓━━━━━━━━━━
【自家製】ワインのつくり方【密造酒】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/wine/1158094706/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


製品としての サイダー、ミード、どぶろく はあちらで。
おいしいワインになるジュースや蒸留方法までなんでもありです。
8呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:43:25
おすすめサイト

ワインの醸造法
ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
お酒のはなし
ttp://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm


米米米米米 重要
米米米米米 質問する前に↓やゴーグルを開きましょう 米米米米米
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html
9呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:43:56
俺とお前のりんごメモ

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE100% (100円)
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L

━━━━━━━━━テンプラ終了↓雑談開始↓━━━━━━━━━━
10呑んべぇさん:2007/03/15(木) 12:46:27
俺が変えたもの
>>1 過去ログ修正(前前スレがズレてたので)
>>7 food7に変えた
>>8 下3行追加
>>9 にウェルチとジャスコ追加
11呑んべぇさん:2007/03/15(木) 21:21:48
>>1

メチルが恐いんだけど本当に影響出ないの?
大丈夫?
12呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:16:20
オレンジジュース飲んで死なないのとおなにでつ♪
13呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:17:43
>妹の口噛み酒

だれかこれくれ
俺の妹が小5で交通事故死して以来、妹コンなんだ
14呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:23:48
メチル大丈夫な根拠とか科学的な証明とかどこかにない?
15呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:27:05
>>14
自分で調べれば?
16呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:35:46
つーか目散るって1の後半からずっとひっぱってる変人いるのか?
17呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:21:39
じゃあ絶対大丈夫なんだね?
18呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:50:13
ぶっちゃけ普通に大丈夫ですよお(^ω^) 絶対おっ(^ω^) おっ(^ω^)
19呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:54:43
今の技術ならメチルが発生する柑橘系でもメチルだけ取り除くってこと出来ないの?
詳しく知らないから解らないけど・・・
その前に柑橘系蒸留酒は美味しくないのかな
20呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:56:25
間違った醸造酒だった・・・
まぁ蒸留酒でもいいけど
21呑んべぇさん:2007/03/16(金) 00:00:06
良く考えると皮くらいしかまともに使われてないよな
22呑んべぇさん:2007/03/16(金) 00:08:02
ん?何が?
23メモ:2007/03/16(金) 00:16:14
アミノ酸からフーゼルアルコールが出来る。

* フーゼルアルコールとはCが3以上のアルコールのこと。
* イソアミルアルコール(C5)はロイシンというアミノ酸より出来る。バナナ臭。
* アミノ酸の種類により様々なフーゼルアルコールが出来る。
* フーゼルアルコールは種類により様々なフレーバーがある。
* Cが少ないフーゼルアルコール(C3、C4)は刺激的でアルコール臭い香りとなり好ましくない。
* Cが多いフーゼルアルコールは好ましい香りとなる。
o C5のフーゼルアルコールはバナナ臭。
o C6のフーゼルアルコールはリンゴ臭
o フェノールアルコールはバラ臭。
o 麦汁にロイシンが多いとC5のイソアミルアルコールが出来、バナナ臭がする。
* 発酵温度が高いと発酵が活発になり、フーゼルアルコールの生成量が多くなる。
* 発酵温度が低いと発酵がゆっくりとおこり、フーゼルアルコールの生成量が少ない。
* エールではフーゼルアルコールの生成量が多い。
* ラガーではフーゼルアルコールの生成量が少ない。
* エールでも、発酵温度が18℃、20℃、24℃でフーゼルアルコールの生成量が違う。
o 発酵温度が高いとフーゼルアルコールが多くできる。
o フーゼルアルコールの特徴を付けたいときは、発酵温度を高くする。
* アミノ酸量が多いとフーゼルアルコールが多くできる。
* フーゼルアルコールの生成量は、
o アミノ酸の量
o 発酵温度
o 麦汁中の酸素量、に左右される。
o 発酵が活発になれば、フーゼルアルコールはたくさん出来る。
* 酵母が気持ちよく活動できる環境でフーゼルアルコールが多くできる。
o 発酵タンクの内圧が高くなれば、フーゼルアルコールが少なくなる。
+ 内圧で酵母にストレスがかかり、ピルピン酸が出来なくなり、硫黄臭が出来る。
+ CO2がたまり、酵母活動が阻害→フーゼルアルコールの生成が少なくなる。
24呑んべぇさん:2007/03/16(金) 00:19:35
ん?繊維質の発酵利用じゃね。
25呑んべぇさん:2007/03/16(金) 01:11:10
アミノ酸の種類が違えば同じ条件でもフーゼルって奴の香りが変わるってわけかな?
何故ここに貼り付けたのかは謎だがw
26呑んべぇさん:2007/03/16(金) 01:32:46
Effect of Increased Yeast Alcohol Acetyltransferase Activity on Flavor Profiles of Wine and Distillates.
http://www.pubmedcentral.nih.gov/picrender.fcgi?tool=pmcentrez&blobtype=pdf&artid=91891

Methanol 325.0(mg/liter)

発酵後のメチルとかの量
27呑んべぇさん:2007/03/16(金) 11:58:32
そんなこと書かれても英語読めません・・・
28呑んべぇさん:2007/03/16(金) 14:40:01

関係ありそうなのだけを抜き出すと,

1) 発酵後のワインのメチルの量は 325.0 (mg/liter) 程度.
2) メチルは発酵後にも増加する.
3) ブドウ品種によってメチルの量は異なる.
4) 蒸留 (70%) するとメチルは全部飛ぶ.

最少致死量 (LDL0)
メタノール, 経口 ヒト LDL0 340 mg/kg
エタノール, 経口 ヒト LDL0 1400 mg/kg


以上を踏まえるとこうなる↓
Q.じゃあ僕のサイダーは安全なんだね!
A.お前のサイダーなんか知るか!
29呑んべぇさん:2007/03/16(金) 14:49:01
てことは60kgの人間は20400mg摂取すれば死ぬのか?
つまりメチルは飲み過ぎなければおkってこと?
30呑んべぇさん:2007/03/16(金) 15:21:16
ヒント:失明
31呑んべぇさん:2007/03/16(金) 15:29:06
そんなに心配なら他で聞いて報告してくれよ
大体、自家発酵酒を飲んで失明や死亡した例があるのか?
32呑んべぇさん:2007/03/16(金) 15:57:04
いやそりゃあ、あるんじゃないの?
知らないけど
33呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:05:31
まぁエチルだって取りまくれば死ぬ
だからペクチンがどーのとかあんま気にすんな

責任は取らんが
34呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:15:15
Q. 自家醸造って危ないんじゃないの?
A. なんで?危なくないよ

Q. だってメチルもできるんでしょ?
A. もちろんメチルできるよ

Q. だから危ないんでしょ?
A. 全然違うよ。全く関係ないよ

Q. へー、じゃあ、エチルとメチルの違いは何なの?
A. じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、メタノールもエタノールは基本的に毒です.
メタノールは飲むと体内でアルデヒドに変換されて失明したりするんだ.メタノールで失明しちゃうところから
「目散る」と言う名前がついたんだ.でも,自家醸造でできるメタノールはエタノールに比べて微量.
普通はメタノールで障害が出る前にエタノールで 100 回くらい死んじゃうんだ.

Q. 怪しい宗教団体なんじゃないの?
A. 全く違うよ。信仰の自由はあると思うよ。でもこれはメチル教じゃないよ。

Q. バックに誰かいるんじゃないの?
A. バックって(笑)いやいや笑っちゃいけないか。でもバックはいないよ。おやしろさまの祟りだよ。
35呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:20:14
毎度思うけど何の説得力も無いよな、それ(笑)
36呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:22:09
だから大丈夫だって!


責任は取らんが
37呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:25:38
>>34
マークw

よし、今日も仕込むとするか。
38呑んべぇさん:2007/03/16(金) 16:47:06
北斗の拳でも飲んでたから大丈夫だよ
39呑んべぇさん:2007/03/16(金) 17:05:54
つか「ぶっちゃけ」が生きてる限りは大丈夫だと思ってる
40呑んべぇさん:2007/03/16(金) 17:06:17
柑橘類の酒もメチルが大量に発生するじゃなくて
豊富に含まれてると思うと美味しく飲めるんじゃないかな
気持ちの問題さ
41呑んべぇさん:2007/03/16(金) 17:29:28
ぶっちゃけ多分俺は三人目だから
42呑んべぇさん:2007/03/16(金) 18:07:17
メチルアルコールはペクチンから発生する。ペクチンは食物繊維の一種だ。
ところで、日本で市販されているジュースには、食物繊維は、あまり含まれていない。
とくに下の「0g」とか「微量」となってるやつは醸しても絶対安全だから、安心汁。

【ジュース100g中の食物繊維】
ぶどうストレートジュース 0.1g
ぶどう濃縮還元ジュース 0.1g
りんごストレートジュース 微量
りんご濃縮還元ジュース 微量
にんじんジュース 0.2g
うんしゅうみかんストレートジュース 0g
うんしゅうみかん濃縮還元ジュース 0g
うんしゅうみかん果粒入りジュース 微量
バレンシアオレンジストレートジュース 0.3g
バレンシアオレンジ濃縮還元ジュース 0.2g
グレープフルーツストレートジュース 0.1g
グレープフルーツ濃縮還元ジュース 0.2g
パインアップルストレートジュース 0g
パインアップル濃縮還元ジュース 0g

(資料;厚生労働省「栄養成分表」)
43呑んべぇさん:2007/03/16(金) 19:07:48
じゃあ多かったら危険なわけかね?
44呑んべぇさん:2007/03/16(金) 19:13:59
>>43
メチル濃度の食品安全基準(4000ppm)を超える酒が出来る可能性は充分あるね。
45呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:02:17
こ、恐ぇな・・・
みっ、みみみんなもき気をつつ付けようぜ・・・!
46呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:11:46
あーそうですね
47呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:12:54
醸造でメチルなんか出るわけ無いじゃん
48呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:25:42
メチルは出るよ
49呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:37:59
28の記述が正しいとすると、ワインのメタノール濃度は3250ppm.
これはもちろん食品安全基準(4000ppm)をクリアしている。

ところで、バレンシアオレンジジュースには葡萄ジュースの3倍の食物繊維が含まれている。
だからメタノールの元となるペクチンも、ワインの材料の葡萄ジュースの3倍ていどあってもおかしくない。
ということは、バレンシアオレンジジュースから作った酒は、10000ppm近いメタノール濃度になる可能性があるということだ。
飲んでもただちに失明したり死んだりするわけではなかろうが、飲みたくない酒だ。

そこへいくと、林檎ジュースなどは食物繊維がほぼゼロなので醸造しても安全だということが栄養成分表から分かるということだ。

前スレから言われていた「柑橘系はヤバい」というのは、あながちウソではなかったということだ。

50呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:38:32
出るのは出るが量が違うと上で出とるやろ
51呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:59:05
ペクチンだかポコチンだか知らんが要はそれを入れなければいいわけだろ?
簡単じゃないか!
52呑んべぇさん:2007/03/16(金) 21:10:26
メチル以前に柑橘系は甘味が抜けると酸味と苦味がキツくて嫌
53呑んべぇさん:2007/03/16(金) 21:13:35
よしじゃあ蒸留しようか
54呑んべぇさん:2007/03/16(金) 21:20:33
まあ、ジュースのパックにある成分表示を見てもペクチンは表示されてないのが普通なので、
できるだけ食物繊維(ペクチンはこれに含まれる)の少ない材料を使えばいいということだと思う。
まかりまちがっても健康栄養飲料の食物繊維増量のものなどを材料に酒を醸してはいけない。柑橘系もヤバめ。
林檎ジュースや葡萄ジュースを使ってるぶんには全然OKだろう。
55呑んべぇさん:2007/03/16(金) 21:23:06
危ないし不味いから世界では香り付けで使うことが多いのかな
56呑んべぇさん:2007/03/16(金) 22:32:19
今日ピングレ仕込んだ俺にケンカうってんのか
57呑んべぇさん:2007/03/16(金) 22:37:06
ピンドン?
58呑んべぇさん:2007/03/16(金) 22:56:37
ピングレディ?
59呑んべぇさん:2007/03/16(金) 23:22:34
あ〜酒の開発やりてー


悪法酒税法日本氏ね!
60呑んべぇさん:2007/03/16(金) 23:26:05
ピンクグレープフルーツに氷砂糖を入れればいいじゃない
61呑んべぇさん:2007/03/16(金) 23:27:50
ピングレにハチミツ入れて仕込んでるお
素敵な恋人がハチミツ溶かしてる真っ最中
っていうか分解してる真っ最中
62呑んべぇさん:2007/03/17(土) 00:39:33
よく分からんのだが

ファイブミニ酒とライフガード酒を作ろうと思うのだが
なんか注意ある?
63呑んべぇさん:2007/03/17(土) 01:16:04
いや、あくまでも自己責任の世界ですから。
オレは一応警告したし。
64呑んべぇさん:2007/03/17(土) 01:31:06
ファイブミニいいねw
食物繊維が豊富だし
65呑んべぇさん:2007/03/17(土) 01:57:03
おれの場合は食物繊維豊富な某果物で酒つくって飲んだとき、
失明もせず死にもしなかったが、かつてない二日酔いで未経験の脱力感ってか筋弛緩状態になったが、
>>62さんも報告ヨロ。
66呑んべぇさん:2007/03/17(土) 10:26:37
普通のワイナリーとかは、こういうメチルってどうしてるんだろうね。
静岡あたりに行ったら、ミカンのお酒とか売ってた気がするんだが。
67呑んべぇさん:2007/03/17(土) 10:57:17
酒って糖さえあれば造れるんだよな?
この技術を応用して変り種の酒を造ろうと思っているんだが
この中で「やめたほうがいい」ってのはある?

コーラ
小麦粉
砂糖
ポテチ
桃缶の汁
ココア
ミロ
68呑んべぇさん:2007/03/17(土) 11:18:51
自分でも「これはないだろ」って思ってるやつあるだろ
69呑んべぇさん:2007/03/17(土) 14:10:22
脂ぎった酒とか飲みたいのか?w
70呑んべぇさん:2007/03/17(土) 14:17:54
>>69
飲みたくは無い
だが飲んでみたい
71呑んべぇさん:2007/03/17(土) 15:05:39
肝臓に悪そうだな
72呑んべぇさん:2007/03/18(日) 00:56:22
酒スレ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174060176/

乳速から来たよお(^ω^) ヴぃっぷ(^ω^) ヴぃっぷ!
73バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/18(日) 01:19:16
戻ってよし
74呑んべぇさん:2007/03/18(日) 04:25:00
味噌の香りとか好きなんだけど、豆酒ってないのかなあ?
豆焼酎があるのに豆酒が無いってことはやっぱりまずいんだろうか。
75呑んべぇさん:2007/03/18(日) 05:10:44
>>74
豆乳酒…
似非醤油を作ろうと思ったので
豆乳に酵素錠とドライイーストで発酵
気持ち悪い臭いです。味は苦い。青臭い
発酵が終わったものに塩と焦がした黒い薄力粉を大量に加えてみるも醤油の味にはならないのです
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/saruzake.html
76呑んべぇさん:2007/03/18(日) 12:31:10
酒スレ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174060176/

から来ますた。
澱引きミード(トラディショナル)にウォッカ加えて2年間熟成させたら(゚д゚)マウイ!!
77味噌D:2007/03/18(日) 12:35:47
【洒落】エロゲースレッド1088【Share】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1174146856/

こちらから来まっする。俺も作ってみたけどおいしかった
自家醸造っておいしいね(^ω^)
78呑んべぇさん:2007/03/18(日) 13:12:17
天然のワサビって甘いらしいんだが

わさび酒って作れんかね?
79呑んべぇさん:2007/03/18(日) 13:17:07
Wasabiは飲むときに加えるもんだ。
Sakiのつまみにするのが最も美味。
80呑んべぇさん:2007/03/18(日) 15:27:05
>豆酒
所謂「第3のビール」で豆を原料にした物なかったっけ?
81呑んべぇさん:2007/03/18(日) 15:36:19
>>78
地ビールにわさびビールって、何銘柄かあったはず。
飲んだことあるが、辛さと甘さは全く無く、風味はそのまま。
わさび風炭酸水といった感じ。

気になるなら、わさびビールから飲んでみるといい。造る気すらおきない。
82呑んべぇさん:2007/03/18(日) 19:33:32
うへへっー。。。俺も遂に臭いで発酵具合が分かるようになって来た
83呑んべぇさん:2007/03/18(日) 19:35:36
チリビールがあるのだからワサビビールも作ればいいんじゃないか?
84呑んべぇさん:2007/03/18(日) 19:44:09
エロゲやってる時、姉ちゃんが部屋に押し入ってきた。。。。。。。
↓の戦略画面だったんで単なるパソゲーだと思われて⊂(^ω^)⊃セフセフ
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu007_09.html
Pyment, Traditional Mead, Cider + Applejack 献上させられたお(;^ω^)
俺が醸して姉ちゃんが消費・・・・アル中なんないか心配だお

つーか苦労して作ったApplejackで酒精強化したCiderがスープにされてるお(#^ω^)
85呑んべぇさん:2007/03/18(日) 19:46:32
( ^ω^)おりょうりたのしいお(^ω^)PART2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1159889664/

こっちにも俺が書き込んでるフェーバリット・スッドレがあるお(^ω^)
支援にょろ
86バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/18(日) 19:54:36
なんでヘンなとっからいっぱい来るの?
87呑んべぇさん:2007/03/18(日) 20:19:54
ダウソ板の密造酒家は少し前からいるようだが。具体的に1年前から半年前。
88バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/18(日) 20:46:33
最近、お姉さん妄想の人は居ないのかな?
いいことだ。

暖かくなる前に、グレープフルーツをまとめて10本仕込もう。
89呑んべぇさん:2007/03/18(日) 21:13:46
麦芽糖(水飴)とメリケン粉でビールを仕込みたいのだが、
ホップの代用品としてヨモギを考えてる。

都会でヨモギを見つけるのは難しいが、やっと道路脇に生えてるのを見つけた。
散歩中の犬がよくションベンしている場所だ。orz
90呑んべぇさん:2007/03/18(日) 22:06:32
代用は無理って結論が出た訳だが、その探究心には俺が昔ビールを作ろうとしていた頃に似ていて応援すっぞ!
91呑んべぇさん:2007/03/18(日) 23:01:10
澱引きって皆どうやってるの?

やっと酵母が沈殿し始めたんだが・・・
澱引きの方法がイマイチよく分からないのだが・・・
92:2007/03/18(日) 23:02:26
>>8の池田大作
93呑んべぇさん:2007/03/19(月) 02:12:59
姉の口噛み酒 飲んだ。やっぱり未通女の唾液で糖化すると美味しいよ
94呑んべぇさん:2007/03/19(月) 12:00:12
未通女の唾液はね?はちみつさんの味がするの。
ホントだよ!?
95呑んべぇさん:2007/03/19(月) 12:44:59
>>91
池田さんとこには載ってなかったね。
おりが落ちて来た辺りで詰め替えすれば大丈夫。
96呑んべぇさん:2007/03/19(月) 13:22:51
濁ったまま飲むのも自家醸造の醍醐味な気がするけども。

詰め替えの際は最寄のホームセンターなどでチューブ(1m数十円)買ってきて
空のペットボトルに差し込んだらボトルの口を自分の口で塞いで吸い込む。
傾けて移すより安全だし、してやった感がありますよw
97呑んべぇさん:2007/03/19(月) 13:38:50
>>91
空のペットボトルを用意して、液体が入ってるペットボトルと
向かい合わせて傾け、静かに上澄みも空のペットボトルへ移す。
注意とすれば、傾けてしまったら、出来るだけ縦に戻さない事。
休む時は、傾けたまま。
澱の部分が入りそうになったら、早々にやめる。ケチると澱入りまくる。

一回軽く澱引きして、冷蔵庫にぶっこめば、数日でだいぶクリアになるよ。
そうしたら、また澱引きすりゃいい。2回もやりゃ、クリクリクリア。
98呑んべぇさん:2007/03/19(月) 14:25:10
>>96
それ金魚の水を替えるときにやってた
99呑んべぇさん:2007/03/19(月) 14:32:04
泡立てた卵白でもぶち込めば
100呑んべぇさん:2007/03/19(月) 14:45:36
俺は澱は全部食っちまうんだぜ?
やっぱ澱無い方が澄んだいい酒になるんだぜ?
101呑んべぇさん:2007/03/19(月) 18:16:17
じょうごとクッキングペーパーで濾せば大部分除去できる。
102バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/19(月) 19:08:22
その方法で今度濾してみようかな。
滓引きって、滓引き最中にアロマ成分みたいなのが飛んで
なんか風味が薄くなりそうで嫌だったんだけど、濾した後にしばらく熟成させれば
んまくなりそうだな。

だけど、シードルタイプは泡が凄そう。
103呑んべぇさん:2007/03/19(月) 19:28:32
池田のこれじゃ素人には分かりにくいのかな>澱引き
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html#41
104呑んべぇさん:2007/03/19(月) 20:26:10
酔って知り合いのことを「おねーちゃん」って呼んじゃって
大根 って苗字と関連して 「おねーちゃん」 って渾名にされてしまった ○| ̄|_
105バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/19(月) 20:37:11
まだいるのかよw
106呑んべぇさん:2007/03/20(火) 12:45:09
そろそろ澄んできたんですが、蓋を開けると炭酸が吹き出して濁ってしまいます
もうちょっと醸したほうがいいですか?
107呑んべぇさん:2007/03/20(火) 13:04:37
は?蓋???
108呑んべぇさん:2007/03/20(火) 14:30:27
醸し中は蓋ゆるめておいた方が…
時々振って気を抜いたりはしてる?

硫黄臭が抜けて、果実とアルコールのいい匂いになってきたら
そろそろいいかもよ〜。
109呑んべぇさん:2007/03/20(火) 16:00:27
どーせならアイドル作ればいいのに
110呑んべぇさん:2007/03/20(火) 16:01:36
ごめん間違ったシードルだ・・・
111呑んべぇさん:2007/03/20(火) 21:28:27
少しでも俺に気があるそぶりを見せてきたら振ってやることにしてる
それがマナーだろ
112呑んべぇさん:2007/03/20(火) 22:02:36
【洒落】エロゲースレッド1094【Share】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1174369437/

ここから来ますた
このスレを見ている人はこんなカキコもしています。(ver 0.20)

769 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2007/03/20(火) 21:58:07 ID:koP56eo90
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158470439/516
>>767 これって猟奇フラグだろ
113呑んべぇさん:2007/03/20(火) 22:04:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長門有希に萌えるスレ 81冊目 [アニキャラ個別]
114呑んべぇさん:2007/03/21(水) 01:40:43
>>113のスレから来てみた
。。。長門、マンションの自室でこっそりお酒作っているのかな
115呑んべぇさん:2007/03/21(水) 16:44:29
綾波系は酒などの毒物から解脱しているように思う。
密造酒はむしろ怠惰度の高い女研究員がゴミ部屋で仕込んでそう。
116呑んべぇさん:2007/03/21(水) 16:46:54
ちょっと黙れ
117呑んべぇさん:2007/03/21(水) 21:51:55
100円のりんごジュースを使えば、ビールの5分の1の値段で酒(シードル)をつくれるわけだから、
あとは、泡立ち、のど越し、キレ、などの部分で、どうビールに迫るかだけの問題だろう。
オレも1年シードルをつくってるが、なかなかこの部分での改良はできないね。
泡立ちに関しては前スレの「みどボン」情報に期待したが、立ち消えになってしまった。
118呑んべぇさん:2007/03/21(水) 22:05:27
なんでビールと比べるんだぁ。ビール造りたいならビール造る方が良くね。
麦芽25kgホップkg買いすればサイダーより凄く安くなるしね。
確かにイギリスじゃよく比べられるが、寡占ビールとじゃ比べ物んなんないでしょ。
119呑んべぇさん:2007/03/21(水) 22:16:20
シードルとビールはライバル関係だと思うけどな。

120呑んべぇさん:2007/03/21(水) 22:27:33
まあそうだが日本で言うシードルってのはワインやチューハイが敵なんじゃねーの
121呑んべぇさん:2007/03/21(水) 22:39:00
もう一工夫でビールに追いつけそうで追いつけないもどかしさがあるので、そう書いた。
オレの個人的感想だ。
122呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:08:28
真のライバルは4リットル1700円の25度甲類焼酎と見た
123呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:12:57
シードルにホップ入れればよくね?
124呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:18:35
>>122
それはハナマサで売ってるベトナム産の「貫太郎」かい。
125呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:26:41
>>124
いや、大樹氷とかその辺り
126呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:40:53
>>125
大樹氷は2080円とか、そのくらいだろ(東京)。
127呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:54:36
前スレだかでミード(酒精5%前後)にホップMetheglin醸した人いたけど不味かったと報告あった。
ついでにサイダー(発泡)にボップも不味かったとな。
128呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:06:44
そういや、地ビールメーカーで、リンゴ入れてる銘柄あったな。
そっから真似たらいんじゃね。
129呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:25:29
半々に混ぜるカクテルなら美味しいと聞く。寡占ビールにミードやサイダーで。
130呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:48:20
ほぼ旨いよ。それ。ただしMD+ミードはオレの口には合わなかったが。
131呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:49:19
度数高めのミード(といってもユーカリ蜜なのでコクは有った)を、
50円のノンアルコールビールで割ったのは、そこそこ美味かった。
132呑んべぇさん:2007/03/22(木) 01:37:06
ミードをアイスミードにして濃縮、廃液に蜂蜜とミード澱を混ぜて再醗酵(゚д゚)ウマー
133呑んべぇさん:2007/03/22(木) 02:36:31
そ・・それはまさか氷ミード・・・!!
134呑んべぇさん:2007/03/22(木) 02:45:29
知っているのか雷電
135呑んべぇさん:2007/03/22(木) 03:25:48
姉ネタ書くのやめれ!(特に>>93
農大在学中の姉にこのスレ紹介したら気まずくなったじゃんか・・・
ま、気づかなかった俺も悪るかttが・・・

昨晩ミードとどぶろく仕込んだって言ってたけど
糖化に何つかったのか心配だ
136呑んべぇさん:2007/03/22(木) 07:59:07
137呑んべぇさん:2007/03/22(木) 13:15:54
俺の妹も昨日腸内発酵しまくりでガスバス爆発しまくってたよ
138呑んべぇさん:2007/03/22(木) 18:05:32
俺は脳内発酵しまくりで姉と妹孕ませて2児の父になってしまったよ
139呑んべぇさん:2007/03/22(木) 22:54:08
妹使用中(いもしょうちゅう)
140バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/23(金) 13:01:02
だめなやつばかりだ
141呑んべぇさん:2007/03/23(金) 22:28:12
サイダー醸したぜ!いぇえぇ〜い
142呑んべぇさん:2007/03/23(金) 22:45:02
うちのサイダーもようやく透明になってきた

今度はライフガード醸してみる
143呑んべぇさん:2007/03/24(土) 00:24:22
何故にライフガードなのか、できればお聞かせ願いたい。

キリンメッツみたいな、爽やか微炭酸のグレフル酒飲みたいなー。
醸してみるかな。
144呑んべぇさん:2007/03/24(土) 00:40:58
醸すのでなく混ぜて飲めばいくね?
145呑んべぇさん:2007/03/24(土) 02:41:39
いけなくなくね? サイダー (;;´;ω;`;)=3
146呑んべぇさん:2007/03/24(土) 07:53:26
3月5日にはじめて仕込んだサイダーの醗酵がようやく終わりかけてきた
でも変な匂い(うんこでも硫黄でもない、あれが酵母臭かな?)が全然とれない
醗酵が完全に終わって澱が全部底へ沈んだら、あの匂いはなくなるの?
147呑んべぇさん:2007/03/24(土) 08:15:19
まだ終わりかけでしょ。発酵が終わって澄めば分かるのに何が知りたいんだ・・・・ (;;´;ω;`;)=3
148呑んべぇさん:2007/03/24(土) 08:17:03
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1170605869/225
姉オタ発見した (;;´;ω;`;)=3

ぶっちゃけ知らんがな(´・ω・`)じゃねくね?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1174641373/
このスレもヨロ (;;´;ω;`;)=3
149呑んべぇさん:2007/03/24(土) 08:18:53
ミード不味いけど癖なるお (;;´;ω;`;)=3
オレンジ蜜使ったら普通にやばいけど (;;´;ω;`;)=3
150呑んべぇさん:2007/03/24(土) 14:42:41
>>146
気になるなら、澱引きすればいんじゃね?
澱引き→冷蔵庫→澱引き→冷蔵庫→(;;´;ω;`;)=3
151呑んべぇさん:2007/03/24(土) 17:12:38
サンクス。やってみるよ
澱引き→(;;´;ω;`;)=3→澱引き→(;;´;ω;`;)=3
152呑んべぇさん:2007/03/24(土) 17:31:20
まぁなんだ

サイダー(500ミリ100円のペットボトル)醸した後でふと思ったんだ
『これ、炭酸飲料ならなんでも醸せるんじゃね?』

で、コンビニにあったライフガード醸し中
153呑んべぇさん:2007/03/24(土) 23:00:50
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1082688082/431

(;;´;ω;`;)=3 ワイン飲んだ。補糖に蜂蜜、コンコードグレープジュース。熟成2ヶ月うまー
154呑んべぇさん:2007/03/25(日) 09:48:13
いつの間にかミードだけで10リットル醸してた(テンプレの量で
蜂蜜3キロ近く使ったのかー(500¥以下/キロ
155呑んべぇさん:2007/03/25(日) 09:51:34
醸してたっつてもペットボトル5本(澱引き後熟成2本 澱引き前2本 発酵中1本)って感じで2〜4リットルずつ醸してる。
156呑んべぇさん:2007/03/26(月) 00:07:03
缶コーヒーの原価が10円以下だという話は有名だが、
(缶代のほうが高くて20円くらいして、缶代を含めた工場原価は30円以下)、
こういうものが120円で売られている。
どっかがボロ儲けしているわけだが、このような商品こそ課税負担力た強いのだから、重税を課せばいいと思う。
課税してもコストダウンで課税コストを吸収する余力が充分あるし、120円で売り続けるだろう。

なんで酒だけが重税を課されるのか、さっぱり分からんし、こんな非合理がある限り、おれは猿酒を醸し続けるぞ。
157呑んべぇさん:2007/03/26(月) 00:20:36
>>156
人件費や、自動販売機なら機材や維持費とか有るし、
限界利益値を考えると、ぼろ儲けは有り得ないでしょ。
158呑んべぇさん:2007/03/26(月) 01:53:31
確かに不味くて高いんだけどね。
159呑んべぇさん:2007/03/26(月) 12:13:53
ぼろ儲けなら化粧品の比じゃないな。
原価数十円を数千円で販売
それだってまあ、広告費とか研究開発費、人件費など全て込みなわけだから。
160呑んべぇさん:2007/03/26(月) 14:19:45
前スレで失敗続きの者です。
予備発酵について教えてください。
・カップに100cc熱湯を入れて冷めるのを待つ
・30〜40度(体感です)でイーストを小さじ0.5、砂糖を小さじ2入れた
・おわんでカップを保温、冷めたら熱くならない程度に湯を足す
以上の手順で何か間違いはないでしょうか?
1時間して発酵が始まらないため、イースト小さじ1追加しました。

2時間たった今でも発酵しません。
ハンズに行く機会ができたのでREDSTARの黄色(シャンパン用)を使いました。

前回まで使ったエールイーストも、同様の手順で予備発酵しません。
なお保存は冷凍保存してます。パン酵母はすぐ反応するんですが…
161呑んべぇさん:2007/03/26(月) 14:46:38
>>160
貧栄養だと思う。水と砂糖だけだと心許ない。
パン酵母は根性据わってるから反応するけどw

水+砂糖の代わりにりんごジュース(室温)使って予備発酵するのがおすすめ。
これならほぼ失敗しない。
できあがりの味や見た目もそんなに影響ないから大丈夫…
…少なくとも自分には分からんかった。単に鈍いだけかもしれないけど。
162呑んべぇさん:2007/03/26(月) 14:50:15
前スレ読めないんで詳しい状況はわからないが、猿酒に予備発酵はいらないんじゃね?
ジュースにそのままドライイースト投入すればおk
163呑んべぇさん:2007/03/26(月) 18:33:46
酵母保存実験のために醸し中、これまで混濁した事のない酵母を使ったのに、いきなり濁ってしまった。
いつもは底にゆらゆらしてるだけで上部は醗酵中も完全に澄んでたのに……
気温が高くなったからか、上面醗酵のヤツに使った器具を使い回した時に殺菌が不十分だったのか。

この酵母については一度1からやり直した方が良いか……。
164呑んべぇさん:2007/03/26(月) 18:41:55
>>161-162
前スレあたりではりんごジュースにエールイーストそのまま投入してだめだったんです。
部屋が寒いのかと風呂の残り湯につけたりして、5日目に発酵したオリを使って今に
至ります。なかなか不安なオリですが、りんごのときだけこれを使っています(^^;

最近麹が手に入ったのでどぶろくを造ってみようと思い、新たにエールで予備発酵させて
みてもやはりだめ、しょうがなくパン酵母で作ってみたけど特有の匂いでだめだめでした。

もしパン酵母もお勧めがあったら是非教えてください。トップバリュの「パイオニア企画」の
イーストは向いていないようです。
165呑んべぇさん:2007/03/26(月) 19:41:39
>>164
道具の洗浄はしっかりやった?
発酵用の瓶以外、たとえば予備発酵用の容器や
もし使うなら漏斗なんかも、しっかり洗った方がいいよ。

当方、使用酵母は日清カメリヤ。これ以外は使ったことない。
一回目にミード作ったときは酢酸発酵しちゃってアウトだったけど、
もったいないから澱引きしてドレッシング作った。
その澱にりんごジュース入れたらサイダー成功、
それから延々と再利用し続けて現在四代目。まだまだ行けそうな気配。
166呑んべぇさん:2007/03/26(月) 22:24:43
たしか酢酸醗酵は空気中にいるアセチとかいう菌が原因のはず

あんまし外気にさらし過ぎないように
167呑んべぇさん:2007/03/26(月) 23:16:41
>>164
うちはハンズで買ってきたワイン酵母使用してるけど、そんなに面倒では
なかったけどなぁ
予備発酵に関しては、少量のりんごジュースに酵母足して、ふた閉めて
発行が始まるまで放置しただけだったよ
かれこれ、20世代以上使ってるけど、特に問題ないけどなぁ
168呑んべぇさん:2007/03/27(火) 00:08:16
酒粕から取るの以外じゃ予備発酵の必要性感じたこと無いが、そんなショボーンな酵母もあるのかなぁ
169呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:14:25
1週間前から見よう見まねでミードを作っていたところにこのスレを発見。

5倍程度に薄めた蜂蜜にパンイーストを振り掛ける程度に加え(2つ用意し、一つはブルーベリージャム投入)、
一日一回くらい振って攪拌。澱引きをせずに4日目くらいからちびちび飲んでるんだが良くないかな。
そういえばしばらく下痢気味だったんだけど。
170呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:15:02
買ってきた麦味噌が菌が生きてるそうで
どんなのが出来るのか遊んでみようと思う
砂糖にといてレンジで予備発酵させてみた
ちゃんと泡立ってる、何作るのが面白いかな
171呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:18:02
>>169
普段から、発酵食品食わない奴が
いきなり発酵物を腹に入れたら腸内のバランスが崩れて当然だと思うが?
172呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:35:17
つーかまだ出来てもいないし初蜜の濃度も適当じゃ美味しいの出来ないぽっぽ!(‘ω‘)
173呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:35:51
初蜜→蜂蜜( ;∀;)
174呑んべぇさん:2007/03/27(火) 02:08:32
ドー味ー噌ードー♪
175呑んべぇさん:2007/03/27(火) 07:37:57
猿酒はそんなX日で飲むようなものじゃなくて
XX日くらいに 「おっ(^ω^) 醸してたの忘れてたお」 って感じで澱引きして飲むのが基本
放置しましょう
176呑んべぇさん:2007/03/27(火) 09:47:08
>>160
水温計買え。
前から見てる限りではそこら辺が問題だと思う。今回も体感とか言ってるし。
エール動きが良いのは、20度前後だったと思う。30〜40度は他の菌だったような。
177呑んべぇさん:2007/03/27(火) 11:24:09
いま、おれの目の前に、オリゴ糖、空きペットボトル、干し葡萄、カメリアイースト
などがあるわけだが。

これって酒になりますかね?

178呑んべぇさん:2007/03/27(火) 11:27:42
>>177
ならないことはあんめえ。
ただし、それが美味いか飲めるかはまた別の問題だが。
179呑んべぇさん:2007/03/27(火) 12:11:51
>>177
醸してみて報告ヨロ。
180呑んべぇさん:2007/03/27(火) 13:29:00
レーズン酒はttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/でもやってたけど
味としては美味しい部類に入る。とはいえ癖が強く独特の味がする
無補糖で包装に書いてある炭水化物を参考にして糖度を20%くらい
で醸せば無補糖でいける。んで澄んだら飲む。油で覆ってある物は
湯で洗い流さなきゃ使えない、ということに注意しよう
181呑んべぇさん:2007/03/27(火) 13:30:26
干し葡萄は色と味が抜け、かすが結構な量沈殿するぞ
182177:2007/03/27(火) 13:31:04
>>178>>179
そこまで言われたら、やらざるをえないな。
これから醸す!
183呑んべぇさん:2007/03/27(火) 13:33:51
>>180>>181
ありがとう。絶対成功させるぞ!
184177:2007/03/27(火) 14:02:07
いま仕込みました。

記録

4?Pペットボトル使用
・オリゴ糖1?L(糖質755g)(イソマルトオリゴ糖シロップby東洋フーズ)
・干し葡萄135g(炭水化物109g)(輸入品)
・水道水 ペットいっぱいになるまで
・イースト 日清カメリア小さじ一杯

レーズンは原料らんに「植物油」とあったので、180の忠告にしたがい、いったん煮沸してみました。
185呑んべぇさん:2007/03/27(火) 15:06:17
砂糖水を発酵させて甘い酒を造ろうと思ったらどれくらいの砂糖が必要かな?リッター350gくらい?
186呑んべぇさん:2007/03/27(火) 18:42:12
昨夜のミード素人です。
ネットを見ると適当な割合で薄めているけど、スレ推奨の濃度があるってことは経験の産物なのかな。
とりあえず、濁っている現状でもそこそこ酔える甘い飲み物になってるから自分としては上出来かな。
そろそろなくなるから次から試してみる。澱を再利用しようと思っているがどうだろう。

さて、同時にシードルも試そうと思ってりんごジュースを買ってきたが、
紙パックをそのまま発酵容器にするのはNG?気は抜きながら発酵させる予定。

>>171
確かにそうだ。だんだん落ち着いてきた。
187呑んべぇさん:2007/03/27(火) 20:13:28
蜂蜜の糖度は80%くらいだから、それで計算したら良いよ。
あと、濃いめに作った場合は水で薄めて、薄かったら蜂蜜を足したら良い。
188163:2007/03/27(火) 20:14:50
あぁ勘違い勘違い。
実は最初から少し濁ってるジュースだった。 実験は続行。
現在、某生にごり日本酒から取ってきた酵母を、100均で買って来た化粧品小分け用の容器に
・砂糖に数滴添加(澱を含む。砂糖が流動性を持つ程度)
・醗酵液そのまま(澱を含む、Brixは4.0)
・澱を水で薄めて放置→沈殿した澱を残して廃棄、再び澱を水で薄めて放置→残った澱を抽出
の3パターン作って冷蔵庫に安置中。
今度は半年〜1年単位で放置してみるので、結果が出るまではかなり時間が。
189呑んべぇさん:2007/03/27(火) 21:36:25
つーかWEBでも英語サイトは適当な割合で作ることは殆どないでしょ。
日本語サイトだとミードなのに香辛料や果実、適当に比で醸すなどやってるみたいだけどね。
190フタルサン:2007/03/27(火) 21:44:00
にごり酒と生麹で酒作れるの??
191呑んべぇさん:2007/03/27(火) 21:52:44
酒スレ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174404728/
から来ますた。アップルジャックっておいしいですねえ。
補糖したサイダーを冷凍して作りましたよ。
192呑んべぇさん:2007/03/27(火) 23:57:21
二週間熟成のサイダー(゚д゚)ウマー
ただの林檎ジュースに酵母少し入れてほっとくだけで
これだけうまいものが出来るとは…かなり得した気分だw
193呑んべぇさん:2007/03/28(水) 00:43:41
質問
サイダーって林檎ジュース醸したやつの事?

三矢サイダー醸したやつはなんて言うの?
194呑んべぇさん:2007/03/28(水) 01:51:04
>>193
砂糖や廃糖蜜を発酵させたものはBasiくらい。通常は蒸留する。
俗称サイダーはソフトドリンクの商品名。
195呑んべぇさん:2007/03/28(水) 05:40:51
ぶっちゃ系知らんがなスレッドなんよww
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171616925/

ぶっちゃけ厨どこいった?
196呑んべぇさん:2007/03/28(水) 07:11:08
作るぞ世界の蒸留酒も消えちゃったな。
俺は蒸留しないのでROMだが。
197呑んべぇさん:2007/03/28(水) 18:01:07
>>193
サイダーについては>>6

ところで、うちに混濁果汁のりんごジュースが山ほどあるんだが…(頂き物)
クリア果汁なら一も二もなく醸すんだけど、混濁だとなあ。
取りあえず500mlばかり作ってみることにした。あんまりマズイようなら料理用にしてみようと思う。
198呑んべぇさん:2007/03/28(水) 18:22:19
メチルだけは気をつけとけよ
199呑んべぇさん:2007/03/28(水) 23:34:15
ワインイーストとウェルチのコンコードぶどうジュース買ってきた。
4月に入ったら醸しデビューしてみます。
何か注意点とかありますか?

これって会社とかで話題にしづらいね。

200呑んべぇさん:2007/03/28(水) 23:34:53
そういえば以前、炭酸強めで甘口かつクリアなシードルを得る方法が無いかという話があったと思うんだけど、
実は結構簡単に出来そうな事に気付いた。
今醸してるのが完了したら試してみる。 請うご期待。
201呑んべぇさん:2007/03/29(木) 00:31:44
>>199
発酵中の瓶を完全密封しないこと。下手すると瓶が破裂して大惨事。
あとは割と適当でいいとおもう。
202呑んべぇさん:2007/03/29(木) 00:59:31
温度が高くて濃い葡萄汁だと吹きやすいよね
203呑んべぇさん:2007/03/29(木) 01:01:50
>>200
そんなのサイダーでもビールでも楽々作れてんじゃん。
飲むときに加糖不可の甘口ってのが条件だったのでは。
ビールで濃色の場合には乳糖が使われることもあるが。
204呑んべぇさん:2007/03/29(木) 01:03:26
           _,、,、,、,、__
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   +
.      (u^;ω;^./  +   甘口って書いてあったスマソ
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .|    |  *    +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205呑んべぇさん:2007/03/29(木) 01:25:05
お酒って
素敵やん?
206呑んべぇさん:2007/03/29(木) 01:38:30
これってけっこういい酒やろ?
207呑んべぇさん:2007/03/29(木) 07:30:52
ジュースとして飲める味のもん醸してんだから良い酒でしょ
208呑んべぇさん:2007/03/29(木) 09:47:29
>>199
容器をよく洗うぐらい。

>>200
前の流れを知らないんだが、発酵途中で冷蔵庫ぶちこんだらダメなの?
この前醸したやつ、待ちきれなくて澄む前に冷蔵庫、数日後澱引き、
プライミングシュガー入れて常温で数日放置、冷蔵庫数週間。
結構甘口で炭酸もビリビリあった。
209呑んべぇさん:2007/03/29(木) 13:36:04
補糖の限界ってdon cry?
210呑んべぇさん:2007/03/29(木) 14:14:30
お前次第だ
211呑んべぇさん:2007/03/29(木) 16:04:34
おまいじだい って意味なんじゃ?教えてくんね?
212呑んべぇさん:2007/03/29(木) 16:44:02
(゚Д゚)?
213呑んべぇさん:2007/03/29(木) 19:30:42
次第=時代の古い書き方

つまり
世はなべてお前の時代だから好きなようにしろってこと。
214呑んべぇさん:2007/03/29(木) 21:18:54
>>201
>>208
ありがとうございます。
キンチョーしますがぼちぼち頑張ってみます。
215呑んべぇさん:2007/03/29(木) 21:33:12
ホテルブレックファストとカメリアで丸3日、まだ澄まないけどピリッとして美味しい。
ので冷蔵庫保存で少しづつ飲む事にして、第2段仕込んだ。

ニッカシードルのサイトに、1000種類の酵母から選び抜いたとある。
パン酵母じゃ芸がないのか。

というわけで甘酸っぱくて美味しい銀河高原の酵母を試したいのですが、
1リッターのリンゴジュースに、ビール何cc入れたら良いのでしょうか、先輩方。
216呑んべぇさん:2007/03/29(木) 22:04:02
銀河高原って知らないんだけど、酵母が生きてるビールみたいなやつ?
キリンのチルドビール無濾過生は、りんご500ccに10滴くらいでも上手く行った。
底に残った澱メインで。
217215:2007/03/29(木) 22:36:35
サンキューです

じゃ、普通に美味しく一瓶飲んで、底に小匙一杯くらい残しておいて、
澱とかき混ぜながらジュースの方に移しちゃえばオッケーですね。

あとは香料も使ってないようなクリアジュースを探すかな、無いかな。
218呑んべぇさん:2007/03/30(金) 00:36:45
>まだ澄まないけどピリッとして美味しい
>パン酵母じゃ芸がないのか

工エエェェェ(´д`)ェェェエエ工
219呑んべぇさん:2007/03/30(金) 03:26:03
ゆとり乙
意味不明
220:2007/03/30(金) 05:08:21
澄んで熟成さしてねのにパン酵母が糞とかいうのじゃね?>イミフ
221呑んべぇさん:2007/03/30(金) 09:36:20
銀河は、スターボトルの方使ってね。
シルバーボトルは、確か熱処理されてたと思う。
222呑んべぇさん:2007/03/30(金) 13:58:36
出来上がった酒を飲むのも楽しみだが
それよりも、しゅわしゅわ発酵してる瓶を眺めるのが幸せになってきた…
疲れてるんだろうか…orz
223呑んべぇさん:2007/03/30(金) 17:34:20
蜂蜜酒 辛口
オレンジ蜜と雑中国半々
550g / 2000ml
ワインイースト
熟成半年

で週末姉と花見する。つっても庭の桜だけどね。
姉は室内では着物姿なんで花見酒がより美味しくなるよ。
224呑んべぇさん:2007/03/30(金) 17:35:47
見ちゃうよね、あれ。
225呑んべぇさん:2007/03/30(金) 19:06:15
りんご酒作ろうとしてるんだけど、発酵後に加糖するとき底の白い沈殿は取り除くべきかな?
226呑んべぇさん:2007/03/30(金) 19:24:52
常識的に澱引きするだろ
227呑んべぇさん:2007/03/30(金) 20:21:35
スイングローター式の遠心機があればなーと思うんだが,
なんか代用になるもの無いかね?
228呑んべぇさん:2007/03/30(金) 21:21:14
自分で振れよ
229呑んべぇさん:2007/03/30(金) 23:40:49
>222
あれは普通に癒し系キャラの数倍は癒される
俺は醸してるどぶろくの瓶を見ながら飲むのが好き
230呑んべぇさん:2007/03/31(土) 02:33:07
単に砂糖を水に溶かしただけでは、酵母の栄養って足りないのよね。
それって黒糖でも駄目なんだろうか?
もし水+黒糖だけで醸した事ある人が居たら、どんなんなったか教えてほしい。。。
231呑んべぇさん:2007/03/31(土) 03:02:13
>>230
やったことないけど、黒糖は糖分以外の成分が結構入ってるからなあ…
苦みと渋みがいい方向にいってくれれば、それなりに飲めるものが出来そうな予感。
232呑んべぇさん:2007/03/31(土) 03:18:05
黒糖酒…
糖度1割で仕込みました。飲めなくはないけど苦くて不味かったのでスープ料理にして処分しましあ
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/saruzake.html
↑より
食品成分データベース
ttp://food.tokyo.jst.go.jp/
見ても発酵しそうだし、そこの猿酒は栄養にドライイースト以前の産物だから発酵すると思われ
233呑んべぇさん:2007/03/31(土) 03:27:36
人体に悪影響のあるレベルではないけど
林檎って他の果物よりペクチンが多く含まれるよな。
ということはメチル精製量も多いのか?
生物はさっぱりだったからわからん…
234呑んべぇさん:2007/03/31(土) 03:42:35
>>230
呑めないことも無いが、クセが強いぞ。
適当に水に溶かして仕込んだんで数値は不明なんだが2ヶ月ほど経過している。
滓は沈んでいるのでもういいのだろうが>>232同様、料理にでも使うしかないと思っている。
235呑んべぇさん:2007/03/31(土) 10:38:52
おまいらキタ━━━━━━(^ω^)━━━━━━ !!ttp://up.2chan.net/t/res/230709.htm
236呑んべぇさん:2007/03/31(土) 13:51:47
>>232 >>234
ありが糖。 参考になった。
確かに、黒糖から甘味を完全に抜いた味を想像しなさいって言われたら結構
キツそうな気はする……。
お試しで500mlだけ醸してみるか。
237呑んべぇさん:2007/03/31(土) 15:19:56
ミードってそこん画像みたいに透明になんだ
238呑んべぇさん:2007/03/31(土) 17:38:29
今日も今日とてミード用の蜂蜜を買いに行ったら隣にフルーツソースなるモノが売っていた。
しかもマンゴー。
10%とかのマンゴージュースなら以前見かけたけど、これはピューレ状のマンゴーが結構な量
入っているようなので醸しように二瓶計800ml買ってみた。
wktk
239呑んべぇさん:2007/03/31(土) 18:33:45
蜂蜜1:水2:林檎ジュース2くらいで仕込んでみた。
まだ発酵中だけど本日味見。…このままいったら文句なくおいしいのが出来そう。
このまま少し補糖してさらに様子見する予定。

そんな真似せんでも、完成品混ぜりゃいいだろという事実は黙殺する方向で…
240呑んべぇさん:2007/03/31(土) 18:53:56
>>239
サイザーだっけ?
ぐぐってもレシピでないからどうしたもんかと思ってたけど
結果楽しみにしてます。

自分でやってみりゃいいだろという意見は黙殺する方向で…
241呑んべぇさん:2007/03/31(土) 19:44:42
ホテルブレックファストアップル+カメリアが丸2日してもぶくぶくいわないんです。
濁ってるし軽くプシュッとはいうんだけど、イーストが少なかったのかな、このところ寒いからかな。

マツキヨで農協クリアアップル見つけたので、
ホテルブレックファストの空きペットに銀河高原少々加えてスタートしました。目下変化なし。

明日は上京するんで、ハンズでワインイースト探してみようかな。
242バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/03/31(土) 19:49:50
>>241
ワインイースト買ったらハンズの何店で買ったか教えてくん
243呑んべぇさん:2007/03/31(土) 19:54:53
ライフガード酒失敗
三矢サイダー酒みたいに醗酵しないよ

底に酵母みたいのが沈んでるけど振っても泡すらでない
244184:2007/03/31(土) 19:55:27
干し葡萄入りオリゴ糖酒、順調に醗酵中。

色も最初無色透明だったのが、旨そうなオレンジ色に染まって、いい感じだ。

おれは絶対、旨い酒を醸して報告してやっから、おまいらも頑張れよ!
245呑んべぇさん:2007/03/31(土) 20:20:54
黒糖はクセが強すぎる、苦いという話なので、キビ砂糖っていうのかな?
黒糖よりあっさりしてると思われる奴で醸してみることに。
500mlのミネラルウォーターからふきこぼれ防止に50だけ抜いて、
45gの砂糖を投入……したはずなのに、何故かbrixが6.8。
実は500よりも多く入ってたのか、45gを量ったはかりがおかしいのか。

>>241
イーストが少なくて云々というのをよく耳にするけど、ちゃんと醗酵してるなら
最初の投入量なんて関係無いはずだから少し様子見てみては。
246呑んべぇさん:2007/03/31(土) 20:41:52
今までの経験から言うとペプシNEX ZEROは酒にならないだろうなー
247呑んべぇさん:2007/03/31(土) 20:45:01
Cyserはミードとサイダーでなく、サイダーの補糖に蜂蜜って感じ。
水は一切使わないのが基本だよ。別に使ってもいいと思うけど・・・

味は私見だけど・・・サイダー8割なのに後味がミードってくるから今一だった。
Pyment(赤)の場合は個性の強い酒(ワイン)だから調和して美味しかった。
最低でも糖質の半分を蜂蜜で補って、基本はワイン酵母で甘口になるくらい補糖するんだとか。
俺はいつも2リットルで250gから300gの補糖で醸してた。
248呑んべぇさん:2007/03/31(土) 20:47:13
俺も昔清涼飲料を挑戦したとき、ドライイースト大量でも>>243みたいな酵母が沈むだけってなった。
なんらかの発酵させないものが入ってるのかも知んね。
249呑んべぇさん:2007/03/31(土) 21:28:18
腐敗防止にビタミンCとか使うからそれが原因かも
250呑んべぇさん:2007/03/31(土) 22:10:25
三ツ矢サイダー酒試飲…
甘味0 酸味弱め ちょっとワインっぽい工業アルコールみたいな味
間違いなく『酒』には違いないんだけど、アルコール度数どのくらいなんだろ?
アルコールっぽいジュースを期待してたんだけどほんとに酒になるとは思わんかった orz
251呑んべぇさん:2007/03/31(土) 23:32:06
ミード作ってんだけど、反応が全然だ・・・orz
そんなもんなのかな?
割合は蜂蜜:水=1:3
普通のドライイーストを予備発酵させてから混ぜたんだけど・・やはりレーズンの代わりにプルーン使ったのがだめだったのか(泣)
252呑んべぇさん:2007/03/31(土) 23:44:08
ジュースとかって甘みが有るという設定で味が調整されているだろうから、
猿酒化に向かないのかもね。ジュースっぽさを味わいたいのなら、
カクテルの方が無難そう。
253呑んべぇさん:2007/04/01(日) 01:20:34
「だろうから」「かもね」「無難そう」

評論家乙w
254呑んべぇさん:2007/04/01(日) 01:25:52
じゃ、そのまんま醸すと何故かおいしい市販ジュースを探す流れでお願いします。
255呑んべぇさん:2007/04/01(日) 01:29:35
うぃらじゃー

ちなみにライフガード酒を飲んでみたんだが、
酸味も匂いもそれほどなく、『薬品』って感じだった

100%りんごジュース買ってきたから今度は普通に作ろう
256呑んべぇさん:2007/04/01(日) 01:35:37
>>251
ドライイーストの種類は?
イースト入れてからどれくらい経ってる?
入れたイーストの量と、全体の量は?
温度はどんな感じ?

>そんなもんなのかな?
と言われても、この辺りの情報がなけりゃ判断出来ませんよっとw
257呑んべぇさん:2007/04/01(日) 01:49:33
冷凍濃縮したアップルジャックの廃液
絞ったあとのシャーベット状態のを少し溶かして、しゃりしゃりのフローズンドリンク(゚д゚)ウマー
廃液にも結構、味と香り残るんだな。夏場のデザートに良さそうな感じ。
258呑んべぇさん:2007/04/01(日) 02:34:26
ミードなのにドライフルーツ入れたり適当な比率で仕込んだり・・・・で語ってると愛好家が泣く。
某サイトを参考にすれば>>251は甘口になるでしょう。
259呑んべぇさん:2007/04/01(日) 14:53:37
《256ありがと251です。
入れたドライイーストは製パン用のイーストで、量は小さじ大盛り一杯。
全体量は1リットルほどです。
260呑んべぇさん:2007/04/01(日) 14:55:56
↑書き忘れ。汗

入れてから一日です。
温度は常温。
焦りすぎですかね?(((^_^;)
261呑んべぇさん:2007/04/01(日) 15:36:50
>>260
うん、焦りすぎだと思う。
まったり
262呑んべぇさん:2007/04/01(日) 15:43:39
さんきゅです(T-T)

忘れてしまおう(^^)/
263バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/01(日) 17:42:26
>>259
っつーか多いと思う
その半分以下で十分ブクブク
264呑んべぇさん:2007/04/01(日) 18:37:46
やっぱイーストで美味しさ変わるよね?
製パンは強いけどね。
265呑んべぇさん:2007/04/01(日) 23:12:54
2日物のサイダーが美味し過ぎる
266呑んべぇさん:2007/04/01(日) 23:23:17
>>242
ハンズ新宿店ではパンイーストしか発見できませんでした。
送料かかってもいいから通販で頼むかなと思ったら、品切れ。

仕込んで3日目のやつもまだブクブクいわないし、
銀河高原の残りを垂らしたやつもブクブクいわないし、
もうなんか生きてる意味がないような気がしてきました。

さようなら
267呑んべぇさん:2007/04/02(月) 00:29:56
>>242>>266
渋谷のハンズで木曜日に買ったけど
268呑んべぇさん:2007/04/02(月) 01:04:29
初カキコですっ。

本日、このスレに感化されて初めて醸しました!
仕込んだのは、ウェルチのグレープと、99shopの100%リンゴ。
あと、その2種の混合。以上3本。
全部てーげーに仕込んだんで、さてさてどうなることやら♪

今、仕込んで4時間程ですが、緩く置いたペットボトルの蓋が
時折ガスの圧力でカタ・・・カタ・・・って言ってます。

なんだかカワイイですねー。
あーーーーー!!!完成がぁ、楽しみ楽しみぃ><ノシ

・・・名前付けちゃおうかな^^
269バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/02(月) 02:40:59
>>267
サンキュ
270呑んべぇさん:2007/04/02(月) 03:35:31
わかるよ268(^^)

俺のシードル名前ってか号数付けてる(^-^)
俺も初心者やから、まだ1号と二号だけど、可愛くてしゃあない。ボトルにマジックで書いてんねん。

愛着湧いちゃうよね(^.^)
271呑んべぇさん:2007/04/02(月) 05:03:08
俺は お姉ちゃん って名前つけてるよ(^-^)
272バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/02(月) 05:23:19
またお前か
273呑んべぇさん:2007/04/02(月) 07:11:54
昨日、初めて醸したサイダーを飲んで
旨さにビックリ、感動した!!
274呑んべぇさん:2007/04/02(月) 11:32:58
発酵中の気抜きがめんどくさいので、ボトルの口に卓球の玉とスーパーボール(ゴムの良く跳ねるボール。覚えてる?)

を置いたのだけど、たまにガス圧でカタカタいってるよ。

雑菌入っちゃうかな?
275呑んべぇさん:2007/04/02(月) 12:48:23
一回封切ったドライイーストを数日後に使うと弱ってる、とかある?

密封してなくてもブクブクいう?

だれか教えちくり
276呑んべぇさん:2007/04/02(月) 12:53:09
問題ない。まあ、ラップとかで切り口をふさいで、
冷蔵庫や冷凍庫に入れといた方が良いだろうけど。
277呑んべぇさん:2007/04/02(月) 12:54:19
>>274
ボールも、蓋をゆるく締めるのも、大差ないんじゃね?
278呑んべぇさん:2007/04/02(月) 13:42:32
環境にもよるんかな(^.^)
レスさんきゅね。
279呑んべぇさん:2007/04/02(月) 16:16:57
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/更新してるな
ミードの作りの参考っての思ったより使えるんじゃね?
俺はかれこれ3年目なんで知ってることばっかだが
280呑んべぇさん:2007/04/02(月) 19:57:21
ホップの苦味はイソフムロン
ゴーヤの苦味はモモルデシン

この2つはよく似た物質なのだそうだ。

麦茶をベースにしつつ、コーンスターチ+ジアから麦芽糖をつくり、醗酵促進のために少々林檎ジュースを投入し、ホップ代りにゴーヤを使用、そんなビール作りたくなってきた!

そのうち作るからな。
281呑んべぇさん:2007/04/02(月) 20:05:22
沖縄にゴーヤードライってビールあるがな。
282呑んべぇさん:2007/04/02(月) 20:19:23
初かもしの林檎ジュースの気抜きしたらビールともワインとも言える匂いがフワーンとしてきました
283呑んべぇさん:2007/04/02(月) 20:24:41
>>281
オレも沖縄のゴーヤビールは飲んでみたいと思ってた。東京では売ってないんだよな。
284呑んべぇさん:2007/04/02(月) 20:27:44
>>282
たまにビールっぽい匂いがするよね、林檎酒。
ってゆうか、むしろビールに林檎が使われてるから当然っちゃあ当然なんだが。
285呑んべぇさん:2007/04/02(月) 22:39:40
白ぶどうジュースを買ったので醸してみることにした。
正直、素直にワイン買っとけって値段だったが、好奇心に負けたw
やっぱり生産量が少ないから高いのかな?
現在、250mlのミニサイズで醸し中。
286呑んべぇさん:2007/04/02(月) 23:23:59
苺酒は無理かなぁ?作ってみたいけど。
287呑んべぇさん:2007/04/03(火) 05:14:38
メロメルでよくある>苺

ところでさっき早朝マラソンの為に朝食にヨーグルト500mlとシリアル食って、
姉の朝食用意したから起こして出掛けようと思ったんだけど、起こしに行った姉から
「ちょっ、、そういうことやめてよっ!!」って言われて何のことかな?と思ったら
股間垂れたヨーグルトを精液と勘違いされたらしい。
んで誤解されるのも嫌だったんで、指でヨーグルトすくって姉の顔に近づけて
誤解を解こうとしていたら、俺の指をパクッ!て咥えてきて
「うん。ヨーグルトだね。お姉ちゃん、見たことなかったから勘違いしちゃった・・」
って恥ずかしがってたよ。
288バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/03(火) 09:25:31
脳の病気
289呑んべぇさん:2007/04/03(火) 09:40:09
>>275
スーパーカメリア、冷凍庫保存で1年かけて使い切ったけど
無問題ですた。
290呑んべぇさん:2007/04/03(火) 14:10:25
>>288
毎度毎度反応してあげなくても。
291呑んべぇさん:2007/04/04(水) 12:05:20
昨日果汁20%のぶどうジュースを仕込んだんだけど
うまくいくかな?果汁100%じゃなくてもできるよね?
292呑んべぇさん:2007/04/04(水) 13:16:55
>>291
できるかできないかで言えば、できる。
味は…どうなんだろう、やったことないからレポよろw
293バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/04(水) 16:08:22
酵母の餌さえあれば果汁ゼロでもおk
294呑んべぇさん:2007/04/04(水) 16:11:32
3親等以内でも子作りおk
295呑んべぇさん:2007/04/04(水) 16:13:30
>>279
>お姉ちゃんにごはんを噛んで糖化してもらった。おいしいお酒が出来そうだなぁ

 ( ゚д゚ )
296呑んべぇさん:2007/04/04(水) 16:26:54
ミード醸した。
2000ml総量で600g蜂蜜、ドライイースト10とワイン酵母少々。
澱引き1回終わって澄んだもの*2を半分ずつ移し変え。
雑蜜1kgで500\以下のいつものミードの味だわ。
297呑んべぇさん:2007/04/04(水) 18:45:42
無果汁のサイダーでも酒にはなる

が、酸化防止剤や保存量(ビタミンCとかカテキンとか)がたくさん入ってると失敗することがある
失敗例:ライフガードなど
298呑んべぇさん:2007/04/04(水) 18:52:47
カテキンって単なるタンニンみたいなフラボノイドでしょ
299呑んべぇさん:2007/04/04(水) 20:00:49
最近温かくなったせいで醸す香具師が増えたな。冬場の寂れかたとくらべて、めでたいことだ。
最近ベテラン組の口調がエラソーだな。ですます調でいいよ。知らないことにまでコメントすんなよ。
珍しいもの、新規分野にチャレンジする香具師は減ってるな。シードルやミードやワインは安全パイの定番にすぎない。
オレも新規分野をひとつ手掛けてるが、おまいらも新しいことにチャレンジ汁。楽しいぞ。
あと、いちいち先達の「おうかがい」を立てる必要はないぞ。やつらも実はテンプレに毛の生えたことくらいしか知らないんだよ。なにごともセオリー化すると姑みたいのが増えるんだな。
先輩づらっていうのかな。
そういうやつらに頼らずに、自由にやればいいと思うよ。
300呑んべぇさん:2007/04/04(水) 20:06:25
俺のシードル硫黄臭するけど、とりあえずほっといていいんだよね?


299目が覚めたよ。初心者の俺だけど、もっと新規開拓してみる!俺の醸造魂に火をつけちまったぜ(-.-)y-~
301呑んべぇさん:2007/04/04(水) 20:46:27
今、醸す期間や糖分の種類・割合なんかでどれくらい味が違うか調べてる。
短くても数日スパンだから、即座に成果が上がる訳でもないけど、趣味としては充分。
まだまだ研究中だけど、いつか自分好みど真ん中の酒を作りだしてみせるさw
コレも一種の新規開拓?
302呑んべぇさん:2007/04/04(水) 21:05:42
生活板のもらって迷惑な手作り品スレに、ブドウ農家の親戚からなんか泡立ってる自家製ワイン貰ったってのがあった。

その泡立ち具合を激しく見てみたい。
303呑んべぇさん:2007/04/04(水) 21:17:56
>>276
>>289
サンキューです、初心者なんでいろいろ不安になります

仮説:このところ寒いので、あまりブクブクせず発酵がゆっくり進んでいる
    時間はかかるが、結果は同じになる

これは合ってると思いますか
304呑んべぇさん:2007/04/04(水) 21:52:41
>>303
私の場合、発泡開始まで最長6日かかったことがあります。
カメリア投入後、気温が急速に冷え込んだ場合には、酵母もダメージを受けるようです。
しかし酵母の一部が生きている以上、必ず盛りかえします。
また、カメリアが保存中、空気に触れている場合には、やはりダメージを受けるようです。
しかしこの場合も、酵母の一部が生きていれば、必ず勢いを盛りかえすとのことです。
スゲー民族だな、カメリア民族。
305呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:11:14
アセロラじゃ作れないかな?あれってビタミンCたっぷりなんだっけ?
306呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:15:18
ビタミンCを上回る糖分があるうちは酵母が強いのでかもせる

糖分が減ると酵母が弱ってビタミンにやられる
307呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:16:53
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
308呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:22:35
レスさんきゅ。

ってことはそのままだと薄い酒が出来るって事だよね?加糖しまくればオッケー?
309呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:49:00
明らかに無理だろ・・・
と思うが100%果汁で誰かやってみてくり
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Vitamin_C
310呑んべぇさん:2007/04/05(木) 17:54:43
澱引き二回ミードにウォッカ半分混ぜて熟成中。
アルコール分高いので何年もいけそう。
311呑んべぇさん:2007/04/05(木) 18:26:59
やってみる!
312呑んべぇさん:2007/04/05(木) 21:48:39
>>304
どうもどうも

今日帰ってかまってみたら、みんな結構プシュプシュいってます。
31日に仕込んだ「農協クリア+銀河高原」も表面が泡になって来ました。

一本目は熟成待ちきれずに飲んじゃったけど、
今後はどんどん醸していって、加糖再醗酵もやってみたい。

ところで、アルコール度数を計る方法はあるんですか。
無ければ、シードルだけ飲み続けて自らの酔い方で計る人体実験だな。
313呑んべぇさん:2007/04/05(木) 22:44:11
安さに目がくらんで、果汁30%ぶどうジュース(栄養機能食品ビタミンC入り)で醸してみたけど、
とりあえず酒にはなった。こんなもんかなーって感じで、悪くはなかった。
314呑んべぇさん:2007/04/05(木) 22:59:32
2週間目のミードがやっと澄んできたのだけれど もう半分飲んじゃった...
315呑んべぇさん:2007/04/06(金) 00:08:56
何周目か忘れたけどブルーベリー入りのメロメル
作り方は>>5だかの2リットルの奴を基本に冷凍ブルーベリー250gを一緒にぶち込んで
なんかまあ熟成させてた

今見たら澄んでていい色
匂いを嗅いでみたところかなりアルコール度数高い

しかし澱引きをしようと棚から引っ張り出すとすげぇ勢いで濁るテレサ並のはずかしやさん
どうしよこれ
316呑んべぇさん:2007/04/06(金) 00:29:53
>>315 サイフォンは?
317呑んべぇさん:2007/04/06(金) 14:48:27
>>316
澱もっかい使いたいしなー
サイフォンでやっても澱って使える?
318呑んべぇさん:2007/04/06(金) 15:45:51
澱っていうのは酵母の死骸じゃないの?
319呑んべぇさん:2007/04/06(金) 15:49:00
>>318
一部は死骸かもしれないが、大部分は不活性化してるだけ
適当な環境に行けばまた活動再開するよ
320呑んべぇさん:2007/04/06(金) 20:12:45
前スレで、甘口の炭酸サイダー造るのなら完成したのに、
再度ジュース入れて少しだけ発酵させ早めに飲んだらどう?
といった者です。
イオンで98円で売ってた(ビーツーIFUとかいう会社の製品)を
使用して醸造したのがようやく出来ました。酸化防止剤に
ビタミンCが入ってる為か、やたら時間がかかりました。

通常の炭酸サイダーに砂糖を加える方法は、しっかり混ぜないと
ムラが出るようです。それと、意外と酸味が立った味と感じました。
この辺りは好みの問題かもしれません。

完成サイダー+ジュースで発酵初期で飲むのは、ジュース本来の
味がして馴染んでいます。ただ、まだ発酵状態がよく分からないで、
微炭酸の段階で飲んでしまいました。

味の感じを知りたい方は、完成シードルに砂糖やジュースを混ぜて
飲んでみると良いと思います。それに炭酸を加えた感じです。
それと前スレで、それってカクテルと言われたけれど、
それを言うなら砂糖を加えるのも同じなのではと思います。
321呑んべぇさん:2007/04/06(金) 20:19:35
もうひとつ醸造してた、パイナップルと桃ジュースも
報告しときます。パイナップルはイオンのトップバリュで、
桃はサンキストの熟実ピーチです。結論から言うと、
両方とも充分飲めるレベルのものだと思います。

パイナップルは酸味が結構強い感じです。でも果物の酸味で
飲めない酸味では無いと思いますし、炭酸性にして飲むのも
良いかもと感じました。もしくは、酸味に乏しいミード
みたいなのに、加えてみるのはどうだろうかなどと感じました。
混濁なので、後味に雑味みたいなのが出るのが難点ですが・・。

桃ジュースは甘みがある時には、あまり感じなかったですが、
若干の酸味が出てます。でもパイナップルほどではないです。
渋みが少し有るので、度数を高めても良いかもしれません。
混濁なのと、価格も500mlで140円くらいと若干高くなるのが難点だけれど、
変なチューハイよりも美味しいと思ったので、桃好きな人には良いかもです。
322呑んべぇさん:2007/04/06(金) 20:57:14
>>280
それと思い出したので書くけれど、以前ゴーヤ茶を作った事が有るのですが、
意外と苦味は少なく甘みを感じるような味でした。それ故、そのまま投入したのでは
かなり入れないと苦味はあまり出ないと思います。

ホップの場合、苦味を出すために煮込むようなので、お湯を沸かす時にゴーヤも
煮込んだ方が苦味がでるかもしれません。やった事がないので分かりませんけれど、
報告楽しみにしています。
323呑んべぇさん:2007/04/07(土) 00:47:40
>>239です。
蜂蜜1:水2:林檎ジュース2で仕込んだのが本日完成しました。
はっきりした蜂蜜の気配はありませんが、
後味がほのかに「ん、ちょっと蜂蜜?」という感じです。
多分仕込んだときに水を入れた→相対的に蜂蜜の分量が少ない所為と、
補糖が普通の砂糖だった所為でしょう。
そこそこ飲めるものが出来上がったんで満足。でもちょっと水っぽいかも?
冷凍濃縮すれば気にならないと思います。多分。

>>320
報告乙!今度桃ジュース手に入ったらやってみよう。
324呑んべぇさん:2007/04/07(土) 09:59:29
桃ってやってみたいけど、高いんだよな。
ネクター酒でもやってみるかな。
325呑んべぇさん:2007/04/07(土) 11:09:41
>>283
ゴーヤビールは、「わした」という沖縄のアンテナショップで売ってますよ。
326呑んべぇさん:2007/04/07(土) 11:49:17
いよいよこれから、ゴーヤビール製作に着手します。

>>322
注告ありがとう。ティーバックのゴーヤ茶つかう予定だが、煮出しにしてみる。
>>325
ありがとう。ググった。銀座一丁目だね。機会があったら行ってみる。
327呑んべぇさん:2007/04/07(土) 13:38:50
>>324
ネクター酒、去年のやったんだけどなぁ〜・・・覚えてないなぁ。
気に留めるほどのモノではなかったってコトか。

上でいっぱい報告してくれている方々、
よければ(澱引き前後の)発酵日数・熟成日数、分量やら砂糖の種類やら付加願えると、
情報的価値が云々・・・

328239:2007/04/07(土) 15:10:08
>>323に追加情報。
発酵期間は10日ほど。ただし気温が一定していなかったので、あまり参考にならないかも…
ちなみに場所は長野県中部地方。
補糖は…グラム数計ってないや(゚∀゚)
800mlに対して小さめの氷砂糖6つ。80gくらいかと思われる。
発酵後、冷蔵庫にて澱引き。以上。
329呑んべぇさん:2007/04/07(土) 15:40:25
蜂蜜を液体で計ることに何かこだわりでもあるの?
330326ゴーヤビール:2007/04/07(土) 16:43:48
ゴーヤビールを仕込んだぞ

1.まずデンプンを麦芽糖(水飴)にします。
デンプン粉350g(ビール原料であるコーンスターチを使用したいところだが、今回は糖化しやすそうなカタクリ粉を使用)を1.5?Pの水で溶きます。
白濁した液体ができます。それを鍋で加熱します。
沸騰させず、湯(70度くらいか)になったところで、タカジアスターゼを10錠投入します。
いままで白濁していたのが、たちまち透明な液体になってゆきます。デンプンが分解されて麦芽糖(水飴)になったのです。
これをとことん煮詰めてゆくと本格的な水飴になりますが、今回はそこまでやる必要はありません。トロ火で2時間かけて500ccになるまで煮詰めました。

2.いよいよ仕込みます
1でできた麦芽糖(水飴)500ccと、濃いめに入れた麦茶2?P、林檎ジュース1?P、そしてゴーヤ茶を煮出ししたやつ500ccを、4?Pペットボトルにぶっこみます。

ペットボトルに注ぎ込んでいると、おー!、おー!、何この泡立ち!純白でクリーミーで消えにくい泡!、シュワ−っとしたこの感じ。これってビールそのものじゃないか。
小麦色の外見といい、純白の泡立ちといい、醗酵させる前からビールっぽさを感じるぞ!

3.カメリアイーストを添加します。

4.ああ、仕上がりが楽しみだ! 炭水化物量から計算した糖度は10パーセントくらい。ちなみに4?P仕込むのに使ったお金、約250円。
331呑んべぇさん:2007/04/07(土) 17:31:10
仕込んで1週間たった、ワイン(?)を味見してみました。
まだ、一時醗酵が終わっていなくてシュワシュワいってる最中。
少し雑味がありますが、アルコール度数の高さにビックリ!
飲み口から推察するに10度以上は間違いなくありそうです。
(日本酒よりキツイ印象を受けたので15度以上あったりして?!)
ワインらしいタンニンはあまり感じられず、
まだまだアルコール入りの葡萄ジュースといった感じ。

発泡が終わったころに、どの程度まで
アルコール度数が上がるか楽しみです。
初めてでもうまく進んでいるようで嬉しいかぎり!

因みにウェルチ約700ccに対して補糖は白糖で200gくらいです。
イースト菌は、ローソン100で売っていた製菓用のもの。
室温で放置。最近は気温が低かったので、醗酵は遅れ気味な気がします。
332呑んべぇさん:2007/04/07(土) 17:45:30
計算してみたところ、全部発酵したら20%で辛口、酒精高耐性酵母(ワイン、清酒)なら15%甘口、酒精低耐性酵母(パン、ビール)甘口となります。炭酸により酒精を高く感じることもありますが残糖が感じられる仕上がりになるでしょう。
333呑んべぇさん:2007/04/07(土) 17:46:11
酒精低耐性酵母は10%前後ですね
334呑んべぇさん:2007/04/07(土) 17:57:34
>>333
前から疑問だったんだけど、その10%って重量パーセントなの容量パーセントなの?
それによって、だいぶ違ってくる。(アルコールの比重は0.8だから、1.25倍くらい違ってくる)。
335呑んべぇさん:2007/04/07(土) 18:32:33
容量パーセントに決まってんだろ禿!
336呑んべぇさん:2007/04/07(土) 19:59:18
>>335
なんで容量パーセントに決まってんの?
ビールの度数は重量パーセントだし、糖度の半分が度数っていう指標も重量パーセントだし。
337呑んべぇさん:2007/04/07(土) 21:37:40
容量パーセントで10%だと、重量パーセントで8%が限界になるわけだが。

補糖の目安とかが、だいぶ違ってくるな。
338呑んべぇさん:2007/04/07(土) 22:06:53
原料であるジュースの糖度とかは重量パーセント表示だし、炭水化物量などもgで表示されてることが多い。
なので、たぶん、ここの住人は、ほとんどが重量パーセントでモノゴト考えてる人が多いとと思う。
補糖とかも、それを基準にやってるんじゃないかと思う。

件の10%の話が、じつは容量パーセント10%のことであって、重量パーセントでは8%にすぎないとすると、
いままでとは計算が2割も違ってきてしまうわけだな。

339呑んべぇさん:2007/04/07(土) 22:28:58
335の言う通りだとすると、
つまり、
1?Pのアップルジュース(糖度11%)を醸すさいに、
90g程度の補糖をしても全部アルコールになるという考えは、重量%にもとづいた間違った計算であり、
ほんとうは、容量%で目安しなきゃならないから、
50g程度までしか補糖はできない(しても残糖になるだけ)というわけだな。計算上そうなるな。
この差は大きいな。
340呑んべぇさん:2007/04/07(土) 23:00:27
美味けりゃいいじゃん
341320:2007/04/07(土) 23:12:22
>>327
サイダーは3/6の夜に仕込み、二次発酵が5-6日程度で、
ちょうど1ヶ月くらいです。ジュースを加える割合は半分、
砂糖はグラニュー糖3gを、少量のサイダーで溶かしてから、
150ccより少ないくらい(コーヒー1杯弱)混ぜて飲みました。

完成サイダーに補糖が、より鋭い味に感じるのは、
味の特徴として当然のものと思えます。
最初に溶かした少量の、甘みが強いものでも、
この特徴は有りました。

次もし試すのなら、ジュースを加える方の
アルコール度を高くし、同じくらいの度数にした場合、
どのように感じるのかに興味を覚えます。

パイナップルは、すみません忘れました。
2週間くらいで泡が出なくなったので、
容器移して10日くらい味の変化を調べながら飲みました。
後のほうがまろやかになった感じがしました。

桃は3/20日からで、500mlに入ってるのを少しずつ
飲んでいます。まだ残ってるので度数を高めてみようかと
思ってます。ちなみに場所は九州北部です。
342呑んべぇさん:2007/04/08(日) 03:11:56

パン酵母での限界が 10 % 位ってのは容量 % (v/v) だよ.
といっても 2 % ぐらいはぶれるんじゃないの?
343呑んべぇさん:2007/04/08(日) 03:28:31
>>342
良ければ情報ソース希望。
あと、どうにかして限界の度数を量る方法は無いもんだろうか。
手持ちの酵母のアルコール耐性がどんなもんか調べてみたい。
344呑んべぇさん:2007/04/08(日) 03:35:15
ところで、林檎でも葡萄でも米でも、結果的にウマイのかね?
ほいで安いのかね?
345呑んべぇさん:2007/04/08(日) 05:09:20
ソースは俺の実験結果w. n=2 だから信頼性は低いと思ってくれ.

G0 発酵前重量 (g),     G0
G1 発酵後重量 (g),     G1
V0 発酵前容量 (ml),     V0 (= VAS)
SA 添加砂糖量 (g),     SA
VBS 砂糖添加前容量 (ml),     VBS
VAS 砂糖添加後容量 (ml),     VAS = VBS + 0.62*SA
S0 発酵前糖濃度 (% (w/v)),     S0 (= SAS)
SBS 砂糖添加前糖濃度 (% (w/v)),     SBS
SAS 砂糖添加後糖濃度 (% (w/v)),     SAS = 100*(SA + SBS*VBS/100)/VAS

C 生成二酸化炭素量 (g),     C = G0-G1
E 生成エタノール重量 (g),     E = C*1.045
SC 消費された糖 (g),     SC = C*2.045
V1 発酵後容量 (ml),     V1 = V0 + E/0.79 - 0.62*SC = V0 + C*0.049
S1 発酵後糖濃度 (% (w/v)),     S1 = 100*(S0*V0/100-SC)/V1

エタノール濃度 %(w/w),     100*E/G1
エタノール濃度 %(v/w),     125*E/G1
エタノール濃度 %(v/v),     125*E/V1

 計算式はこれを使った.ほんとはあと数回繰り返して,データをまとめて晒す
つもりだったんだが,途中で電子量りが故障して実験を継続できなくなった.

1 回目, 1 little 30 % ぶどうジュース + 250 g 砂糖 + カメリア → 2 weeks → 11.9 % (v/v)
2 回目, 1 little 100 % りんごジュース + 200 g 砂糖 + カメリア → 2 weeks → 9.3 % (v/v)

346呑んべぇさん:2007/04/08(日) 09:00:17
さんざんマズイマズイと言われながらも造ったワインはやっぱりマズかった
市販のワインを炭酸水で薄めたような味だな
347呑んべぇさん:2007/04/08(日) 10:12:50
Pymentにすればいい
348呑んべぇさん:2007/04/08(日) 10:16:00
>>287と煮てるね。http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154079951/743
元ネタのエロゲがあるのか?


にしてもミード熟成半年間乙!
そういえば半年間飲酒してねーや(爆)
349呑んべぇさん:2007/04/08(日) 11:49:56
>>344
材料の原価が本物の酒に比べて安ければ、完成品も安いだろ
味は好みがあるから何とも言えない
取りあえず酔えりゃいい、ってんなら充分w

個人的に冷凍濃縮のシードルとPyment赤が神。あの原価であの旨さ…最高だ
350呑んべぇさん:2007/04/08(日) 12:44:23
赤と白の混合のぶどうジュースしか、近所になかったので、
評判悪かったみたいだけど醸してみた。

ジュース2Lに、砂糖200gぐらい。発酵5日ぐらいで痺れ切らして、濁ったまま冷蔵庫へ。
2日置きに澱引き、2回ほど。2回目の時は、プライミングシュガー投入で2日常温。
後に冷蔵庫へ1週間ほど。

注いだら…ファンタみたいな泡立ちw
味も、ファンタアルコールって感じだった。下手なリキュールより美味しかった。
351呑んべぇさん:2007/04/08(日) 15:41:44
アルコール濃度計付きマドラーってのが1000〜2000円くらいで売ってんのな。
ちゃんとした濃度計だと2万円以上するんだが。

いずれにしても、これだけのために買うのはオレはやだけど。
352呑んべぇさん:2007/04/08(日) 16:23:37
スーパーで買ったジュース品の巨峰パック100円を5パック買って醸したら美味かったよ。
2ヶ月くらい熟成したらパック入りの赤ワインと味は同レベル。出来た量(約1リットル)で換算したコストも同レベル。
手間考えたら買った方が早いと思ったよ。
353呑んべぇさん:2007/04/08(日) 18:50:14
>>351
アルコール濃度計といっても比重系の簡易版だから、糖分が入ってるとちゃんと計れない。
屈折計でも糖分とアルコールが混ざってるとちゃんと計れない。
10万くらいするデジタル式の奴はどういう原理で計ってるのかよくわからない…
購入の際は種類と使い方をよく考えねば。
354呑んべぇさん:2007/04/08(日) 19:01:34
ということは、ましてや重量計だけでアル濃度を計算することには意味がないわけで・・。

けっきょく誰も正しいアル濃度なんて知らないし、例の10%うんぬんという話にも、たいした根拠はないってことか。

355呑んべぇさん:2007/04/08(日) 20:16:38
アップルジャックを作ろうと思うのだが、凍らした後はどうすれば良い?

そのまま解凍するだけ?
356呑んべぇさん:2007/04/08(日) 20:16:49
>>354
違う違う。
全体で何gが炭酸ガスになって出て行ったかがわかれば現在の度数は計算できる。
ただ、その辺がわからない物を出されて、さて度数は? と聞かれたら比重や屈折率
だけで知る事は出来ませんよと。
もしかしたら組み合わせれば解るのかもしれないけど。

まぁパン酵母っていっても色々あるだろうから、スーパーカメリアなのか何なのか
わからないと参考程度にしかならないかも。
357呑んべぇさん:2007/04/08(日) 21:28:54
専用酵母の場合は書いてあることが多いから分かるとして、10%は砂糖水に補糖してって分かったんじゃねくね?
358呑んべぇさん:2007/04/08(日) 22:25:37
昨日桃を仕込んだのだが
カサブランカみたいな香りがする
これから楽しみー

サントリーの熟実ピーチ500mlに砂糖50g
インスタントドライイースト小さじ半分くらい

甘かったので、今日補糖無しのも始めてみた
359呑んべぇさん:2007/04/08(日) 23:18:33
林檎ジュースに酒粕を入れてみた。
これで上手く酵母が起きてくれればいいんだけどな…
360呑んべぇさん:2007/04/09(月) 10:32:34
パイナップルって苦くならない?
361呑んべぇさん:2007/04/09(月) 11:48:08
サイダーがようやく澄んできたんで新しいのに挑戦

近所の神社の水(名水らしい)250ml
氷砂糖150g
ドライイースト小匙1杯
362呑んべぇさん:2007/04/09(月) 15:17:21
>>355
そのまま解凍したら元通りになっちゃうじゃないかw
軍手か何かで手を保護しつつ、不凍部分をボトルから絞り出すべし。
363呑んべぇさん:2007/04/09(月) 15:17:21
俺の系譜

シードル1……二週間の発酵の後、澱引きを行い発泡シードルへ
         現在も瓶詰めとなり待機中
         澱はメロメルへ継承

メロメル……冷凍ブルベリと中国まがいもんハチミツによる夢の狂宴
        なんかなんだかんだ一ヶ月は経つ アルコール度高し 味もけっこういいワインぐらいまろやか ウマス
        現在500ペットに移して冷蔵庫内 まだ大分余ってるので500ぐらい発泡にしてみようかと
        澱はどうするか未定 多分再びミードにするかサイサーにするか

モモ……適当に発酵させて適当に冷やしてソーダ割り
      うまいもんですっかり頂きました
      澱はちょっとしたミスにより死亡。埃だらけになったから。

ピングレ……正直どうしたのか覚えてねえ なんだっけこれ
        なんかもしかしてモモの澱はこれに来てたかも
        まずくないけどあんまうまくなくてどうしようこれ
        三月中旬から熟成中 澱引き一回して澱はシードル2に継承した記憶が
        たしか不味いハチミツで加糖

シードル2……1をプライミングしちゃったんでただ飲むようのシードル
         たしかピングレの澱がこれに来てる
         一回澱引きしたけどなんか透まねえな 澱はパイナップルに継承

パイナップル……シードルとピングレの血を引くもはやミックスジュースくねこれ
           いやまあでも澱と一緒に来てる分なんてビビたるもんでちゃんとしたパインワインですよ
           ミードのあまりの不味いハチミツで加糖
           前やった時はまずかったんだけど今回なんかまろやかで甘みでうまい

今後の予定 パイナップルの澱でなんか面白いことできねえかな
364呑んべぇさん:2007/04/09(月) 18:37:00
そういえば熟成中のミードあるんだが、3本6Lくらいあるんで冷凍して減らそうかなぁ。
酒は殆ど飲まんから減らんし。
365呑んべぇさん:2007/04/09(月) 18:47:42
一応冷凍濃縮は蒸留と見なされ違法です(多くの国で)
366呑んべぇさん:2007/04/09(月) 19:50:47
冷凍ってアルコール分は凍らないんだっけ
367呑んべぇさん:2007/04/09(月) 20:10:31
>>366
アルコールの凍る温度は、アルコール度数とほぼイコールになります。
アルコール10度なら、マイナス10℃
アルコール40度なら、マイナス40℃
で、それよりあたたかい温度だと水分だけが凍ってゆきます。
368呑んべぇさん:2007/04/09(月) 20:30:39
>>362
参考になった。サンクス。
369呑んべぇさん:2007/04/10(火) 01:15:53
オレの系譜早速更新

彩果菜園(オレンジ)……シードル1とピングレの血を引くパイナップルの澱を用いての新メンバー
                こんだけ混ざった澱なら混ざるの上等なヤツにぶち込めばいんじゃねという発想
                甘みが足りないのでとりあえず例のハチミツで加糖 まだまだあるぜこれ
                とりあえずこれ今絶賛発酵中
370呑んべぇさん:2007/04/10(火) 20:34:49
酒粕に水と砂糖を混ぜたら濁り酒にならないかな
371呑んべぇさん:2007/04/10(火) 20:48:13
それって甘酒じゃん。
372バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/10(火) 21:34:19
ほっとけば発酵するよ
373呑んべぇさん:2007/04/10(火) 22:11:48
ホテルブレックファスト+カメリアが澄んできたので、澱引きして冷蔵庫に入れた。
ほんとに臭いも気にならなくなり、きれいに黄色く透き通りやや強い酸味がある。

というわけで、シャブリみたいじゃん。
充分ビールの代わりになりそうなので、引き続き仕込むよ。
374285:2007/04/10(火) 23:42:39
本日、白ぶどうジュース澱引き完了。
…ひとつ分かったことは、これをやるくらいなら素直に白ワイン買えってこった。
香りは素晴らしく良いんだが、味が…ただのアルコール水としか感じない。
ジュースが高い割においしくない。
250mlで210円って、単価シードルの四倍じゃないか…損したorz
375呑んべぇさん:2007/04/11(水) 00:42:06
当たり前だが、うまいジュース=うまい酒になる訳じゃない

糖度より酸味の強いほうがうまい酒になるらしいが
姫林檎直接絞ってみるかな
376バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/11(水) 02:28:47
カベルナソービニヨンなんて日本人の一般人が食ったら100人が100人まずいというらしい
食っておいしいブドウを知ってるからね
377呑んべぇさん:2007/04/11(水) 04:07:33
たんぽぽ 300g
水    10リットル
砂糖   1キロ

10年ほど前に飲んだあっさりとした味の
たんぽぽ酒を飲みたくて昨日仕込んだす。
分量がわからず仕込んじまったす。
たしか、水にたんぽぽと砂糖をいれ、
数日でできると聞いたのですが?
イーストをいれたほうがいいんだすか?
誰か教えてください。分量の方もヨロシク
378呑んべぇさん:2007/04/11(水) 06:56:37
タンポポ酒は、タンポポと砂糖を直接醸すんじゃなくて
タンポポの花に熱湯をかけて一晩置いたものをこして液体部分を使います。
あと材料もタンポポと砂糖のほかオレンジの皮やジュース等使用します。
イーストも入れます。スパイス色々使う場合もあります。
まあいろんなレシピがあるのでdandelion wineでググってから作った方がいいですね。
もう遅いみたいだけど。
379呑んべぇさん:2007/04/11(水) 10:18:15
さらに、たんぽぽの根を炒って、その汁を色付けに使うと、なんだか楽しそうだな。
たんぽぽコーヒーっての飲んだが、結構飲みやすかった。
380呑んべぇさん:2007/04/11(水) 10:56:56
タンポポ酒をクグったす、自分が思っているものとは少し違う気がするっす。
自分のは、うすく白濁(透明に近い)し、タンポポの花と茎がはいっているものです。
上澄みを飲みます。ビールぐらいのアルコール度はあった。

これを作ってた人は、ヨーロッパで大道芸人として30年ほど暮らしていた人です。
怪しげな家の中には、これも怪しげなビン類が並んでいました。
今は何処をさまよっているのかわからんのよね、このオジサン。

季節のものなのでとりあえず近くのハラッパで摘んだタンポポ、
水、砂糖をぶちこんでみたんでっす。今日イースト小さじ一杯いれたっすよ。
1週間じっと舞ってみます。


381呑んべぇさん:2007/04/11(水) 23:34:17
誰かCALPIS酒作った事あるやついる?
382呑んべぇさん:2007/04/11(水) 23:42:19
>>381

500ペットのカルピスウォーターにスーパーカメリア投入したことある。
383呑んべぇさん:2007/04/12(木) 00:19:40
そうか
384呑んべぇさん:2007/04/12(木) 00:21:42
それで
385呑んべぇさん:2007/04/12(木) 03:00:44
どうなったのだろうか
386呑んべぇさん:2007/04/12(木) 09:18:35
私は気になる。
387呑んべぇさん:2007/04/12(木) 11:18:36
俺も気になる
388呑んべぇさん:2007/04/12(木) 13:37:40
じゃあ俺も気になるよ
389呑んべぇさん:2007/04/12(木) 13:53:17
タンポポ酒3日目

ドライイーストは、砂糖を入れた30度ぐらいのお湯少しの中に入れ
活性を良くして投入しました。(2日目の朝)(20度ぐらいに保温)

今日昼にコップ一杯飲んだよ。フッ
390呑んべぇさん:2007/04/12(木) 14:58:37
シードルを冷凍濃縮したアップルジャック
ふと思い立ってアップルジャックを更に冷凍してみた
出来上がった液体は………

自分は酒を造りたかったんであって、消毒液が欲しかったんじゃないんだけどなあorz
391326ゴーヤビール:2007/04/12(木) 17:58:42
ゴ−ヤビ−ル完成!

もの凄く臭い。

飲む勇気は・・・・ない。
392呑んべぇさん:2007/04/12(木) 18:56:09
そこのかっこいいお兄さん。
まぁ飲みねぇ飲みねぇ。
393呑んべぇさん:2007/04/12(木) 20:23:00
そこに座れ、お姉さん。
まぇまぇから言いたかったが酒は程々にしろよ。
自分で作れるからって毎晩酔って俺に絡んできて・・・
・・・え?あんた来年就職だから養育費は心配ないって?
そういう問題じゃないだろ・・・!!
もう二度と酒の力なんて借りるなよ!
394呑んべぇさん:2007/04/12(木) 22:33:27
力なんて借りなくても・・・俺はいつでもオッケーさ。
オチャメな姉さんだなっ!おぃっ(゜゜;)\(--;)
395呑んべぇさん:2007/04/13(金) 00:36:52
>>391
もう少しkwsk
396呑んべぇさん:2007/04/13(金) 12:40:09
かもし中のシードルをパソコンの排熱口の前に立てかけているんですが
スゴイ勢いで発泡しています。
ボトルの温度は30度くらいだと思います。
醗酵温度としは問題は無いと思うけど、醗酵のスピードは味に
影響するんでしょうか?
397バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/13(金) 13:12:26
多少違う気がするよ
気のせいかもしれないけど
高温だとなんかトゲトゲした味のような気がする
冷蔵庫で1週間くらい寝かせると大分マシになるけど
398呑んべぇさん:2007/04/13(金) 13:16:59
ローソン100で買ったドライイーストでかもした
ウェルチを今日飲んでみました。
無発泡でワインっぽくしてみたのですが・・・
アルコールがスゴイ高いです!
市販のワインや日本酒と比べると分かるんですが
こちらの方が明らかに上です!!
20%弱位有る気がします。

上の方でもローソン100で作った酒がアルコール高いなんて
カキコがあったし、もしかしてローソン100のドライイーストって
酒精耐性が高いのではないのでしょうか?

他に使ってみたことがある方いらっしゃいますか?
399呑んべぇさん:2007/04/13(金) 15:57:39
メチルや不純物で悪酔いしやすいのを、度数高いと勘違いしてないか?
まあ、補糖しすぎという可能性もあるが。
400バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/13(金) 17:33:44
20%は絶対ないと思うなぁ
前スレでも書いたけど、醸してすぐだとカーッと来る成分が多い気がする。
それがナンなのかはわからないけど、オレの仮定では、ガソリンとケロシンの
関係に近いんじゃないかと思う(チョット違うけど)。
より血管を膨張させたり酩酊状態になりやすい成分が、醸してすぐだと
失われないんじゃないかと。
それはエタノールに対して。

それとは別に、もしかしたら生成された炭酸ガスの結合が不安定で
一酸化炭素も微量に含まれるため、一酸化炭素が脳に悪さをするのを
酔いと勘違いしてしまう的な?
またはアルコールとのMIX状態がキモチエエなぁ的な?
401呑んべぇさん:2007/04/13(金) 18:34:39
>>396
味はともかく、香りは変わってくるんじゃないかな
>>23あたり参照
402呑んべぇさん:2007/04/13(金) 20:32:39
今、マンゴーソースでマンゴーシュ醸してる者ですが内容量400gのソース2本と水を
2gボトルにいれていた所、増粘多糖類が泡を消させないため毎日々々溢れそうになるので
今日300_g程排出して水を足してしまいました。
糖度が気になったのですが表示では100g中の炭水化物が44g、ただ多糖類が含まれるため
参考にすべき量は判らないのでさっきノリで、えいやっと三温糖を大さじ大盛五杯ほど
投入してしまいました。
てか、とりあえず飲んでみてもほぼマンゴーカクテルで敢えて醸したことによる独特の
風味とかは特に感じられませんでしたー。美味いけどー。マンゴー。
403メモ:2007/04/13(金) 22:32:33
#比重の計り方

用意するもの: 電子量り, 500 ml ペットボトル.

500 ml ペットボトルに水を 500 g 入れ,水の容量を印すためペットボトルにマジックで線をつける.
水を捨て,比重を量りたい液体を線まで (500 ml) 入れ,入れた液体の重量を測定する W (g).

比重 = W / 500


 20 % (w/v) 砂糖水の比重は 1.076 (理論値), W = 538 g
 10 % (v/v) エタノール水の比重は 0.979, W = 489.5 g
404メモ:2007/04/14(土) 06:40:03
#姉の醸し方

大学生の弟と二人暮らし 学校が近く姉短大時代から同居
好きな酒は蜂蜜酒 弟をいじめるのが趣味 恋愛経験皆無
女子校・短大出で男嫌 外では暗いが家に帰ると喋りまくる
料理上手で毎朝弁当作 黒髪 眼鏡 色白 趣味は弟監視
405呑んべぇさん:2007/04/14(土) 19:00:40
ミード、二度の澱引き後、熟成四半期。
ナッチーな後味は思ったより少ない感じがするー!
白ワイン系で飲みやすすぎて物足りないかも。
熟成さすと癖が減るみたいだね。
406呑んべぇさん:2007/04/14(土) 19:59:18
ミードは生臭系と食うと後味が強調されるんね。
魚以外や甘味と良く合う。
407呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:12:56
数ヶ月ぶりに飲酒
ミード250ml*3飲んだら酔った。600g / 2000ml 醸し
さっきおっきしたら姉に膝枕されて頭なでられてた
普段は俺を苛めるだけのくせに可愛いとこ見せんな!
408バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/14(土) 21:22:10
一生寝てろ
409呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:58:57
酒粕酒仕込んで丸4日になるけどスパークリング甘酒って感じで異様に美味しい
410326ゴーヤビール:2007/04/15(日) 01:38:23
>>395
ゴーヤビールの醗酵が終わって、ものすごく臭かったのだが、
澱引きしてしばらく熟成させてみたら、だんだん良い匂いに変わってきた。

たぶん飲まないと思う。しかし一応は完成はさせたいので、もう一回くらい澱引きして、しばらく様子を見ようと思う。

あのニオイ(≒生ゴミ)を嗅いでしまったから、完成しても飲む気はない。
411呑んべぇさん:2007/04/15(日) 10:05:27
ここで紹介されてたサイトに載ってた、パインを醸してみた。
1週間ちょっとたって、澱引き2回ほどやって、少し試飲。
パインの風味はあるけど、結構辛め。1Lに砂糖100gぐらい入れたんだけど、
足りなかったかなぁ。
412200:2007/04/15(日) 15:52:08
無補糖で甘口のクリアな強炭酸シードル作成は失敗。

ある程度醗酵したところで密閉、圧が上がったところで冷蔵庫に入れて強制終了した。
数日放置でクリアになった後、底の澱の部分だけ凍らしてなんとかならないかと思ったんだけれども、
寒剤として氷+塩では、ペットボトルの底だけを凍らすのは無理だった……。
でも、アルコール+ドライアイスならもしかしたら。

とはいえ開封しても澱がいきなり舞い上がるような事はなく、十分クリアで甘口な強炭酸シードルが
コップ一杯は飲めた。
413呑んべぇさん:2007/04/15(日) 18:48:48
>>410
澱引きしたら是非とも試飲をw
味が気になる
414バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/15(日) 21:32:40
シャンパンはビンを逆さまにして滓ためて、細いところを凍らすんだよね。
んでビンを元に戻してコルク開けてスッポン、滓もスッポンらしい。
オレも滓なしの猿が飲みたくて上記の方法で滓を除去する方法を去年計画したけど
まともに凍ってなくて、というか凍らせすぎるとスッポンしないし
最終的には冷蔵庫周辺に甘酸っぱい汁をブシューとブチまけて
女房に「んもー」と怒られて終了。
コレがオレのスッポン計画第1部です。
415呑んべぇさん:2007/04/15(日) 22:42:37
>>414
それ昔の大発明だよね。くわしいことは忘れたが。
416呑んべぇさん:2007/04/16(月) 14:54:01
俺の系譜当面の予定更新

とりあえずメロメルをちょいちょい別ビンに移し始めて
澱と実が残ってるボトルにハチミツと水を足してメロメル2を作る方向で
ついでに彩果菜園の澱もぶち込めばなんか色々入ったメロメルになって美味しいと俺が予想
ただし彩果菜園がなんか発酵に手間取ってるみたいで
まだプクプク言ってるからこいつの発酵落ち着き待ちで

ところでピングレが徹底的に美味くなくて500mlほど残ってるんだけど
これどうしよう なんかどう処分しよう
417呑んべぇさん:2007/04/16(月) 16:07:34
>>416
美味しくないなら、まず保管場所を取らないように冷凍圧縮。その後は…
料理酒にするのはどうだろう?煮込み料理の隠し味として使ってみると
意外と美味しいのが出来る…かもしれない。
418呑んべぇさん:2007/04/17(火) 01:01:46
カクテルっぽく他のリキュールと混ぜれば?
419呑んべぇさん:2007/04/17(火) 01:07:08
久々に飲酒。お姉ちゃんと二人で1年熟成ミード2リットル飲みきった。
20時頃から意識混濁してたw 同じくこたつ潜って寝てたお姉ちゃんから
「酒飲ませんな、カス!」って蹴られたよ。 やっぱ酒は毒物だわ。
遺伝的に酒、だめなんかも知んね。 シャワー浴びてくるわ。
420呑んべぇさん:2007/04/17(火) 02:46:22
澱引きで便乗質問です
テンプレにある蜂蜜酒を試してみたいです

テンプレには澱を再利用とありますが
一回のセット(蜂蜜500g ドライイースト10g)から2Lペットボトルで数本分の
蜂蜜酒が造れるってことなんでしょうか?


421:2007/04/17(火) 05:30:04
0.7本分です
澱(回収酵母栄養素)は2本分の再利用
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mead2.html
422呑んべぇさん:2007/04/17(火) 12:51:16
氷砂糖酒がかなり酒っぽくなってきた
水250に砂糖150なら度数どのくらいになる?
423呑んべぇさん:2007/04/17(火) 17:20:40
maxまで上がるんじゃないの
424呑んべぇさん:2007/04/17(火) 18:29:26
うん。ガス抜きは政治でも猿酒でも大事だね。
帰ったら爆発してたぜ・・・。パン酵母の良い香りと壁についた生々しい傷。
さて、今回の事を教訓として再チャレンジだ。
425バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/17(火) 20:19:01
オレも何度か破裂したからクーラーボックスの中で醸してる
426呑んべぇさん:2007/04/17(火) 20:53:39
>>422
砂糖がすべてエタノールになったとして,計算上は 28% (v/v) くらい.
計算上の初期比重を 1.166,28% エタノール水の比重を 0.941 とすれば,

e % (v/v) = 28*(1.166-sg)/0.225

sg は発酵液体の比重. (1.166 > sg > 0.941), ( 0 < e < 28 )

パン酵母 10 % 説が正しいとすると,1.0856 で止まる.



発生するガスをチューブつけて完成したクリアなシードルに吹き込んでサイダーにしてみるか…
427呑んべぇさん:2007/04/17(火) 21:44:51
>>426
パン酵母10%説は、正しくないと思われる。
サフの金はがんばるが、赤はすぐにへばる。
428呑んべぇさん:2007/04/17(火) 21:55:02
>>427
サフの金は耐糖仕様。
そんなのをわざわざ売ってるメーカーの無印イースト(=赤)が
砂糖まみれの環境で直ぐにへばっても当然じゃ……。
429326ゴーヤビール:2007/04/18(水) 00:10:10
ゴーヤビールを熟成させはじめてすでに数日。

なにか得体の知れない酢のようなものが出来上がりつつあるぞ。

匂いはだんだん変化してきて、黒酢の匂いとして嗅げば、高級感があるような気もする。

どうしたもんだろ、これ?
とりあえず、徹底的に放置してみるか。
430呑んべぇさん:2007/04/18(水) 00:18:48
ちょっと飲んでみろって。
ただ一人で飲むなよ。
孤独死だけは避けるんだ。
431326ゴーヤビール:2007/04/18(水) 00:56:51
>>430
まあ、な。
なんか、九州のほうに、石の壷にコメとか魚のアラとか、要するに残飯みたいなものを入れて、屋外に2年間放置して作る酢があるらしいんだよ。
ふつう、そーゆー残飯もどきが腐ったものなんて、飲めたもんじゃないわけだが、2年もかけて完全に、徹底的に、腐りに腐り切らすと、スゲー美味い酢になるらしい。
そういうわけだから、おれも雑菌さえ死に絶えるほどに放置してみるよ。
それまでは、飲まねーぞ。
432呑んべぇさん:2007/04/18(水) 00:58:59
お前ら!
家庭で出来る蒸留酒の作り方を教えろ!
433呑んべぇさん:2007/04/18(水) 01:03:50
>>432
【安い】自家蒸留酒【うまい】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1157895416/l50
434呑んべぇさん:2007/04/18(水) 01:16:20
>>433
ありがとう!
435呑んべぇさん:2007/04/18(水) 12:47:43
てか、ほんとに酢になってんじゃないか?
酢酸菌入ったとか
436呑んべぇさん:2007/04/18(水) 17:44:24
    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ   乳酸菌入ってるぅ?
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
437呑んべぇさん:2007/04/18(水) 18:01:03
確かめるために飲んでみるんだ。
438呑んべぇさん:2007/04/18(水) 20:35:51
池の鯉に飲ませてみるのはどうだ
439呑んべぇさん:2007/04/18(水) 21:03:23
姉に酒飲ませたら俺のひざの上で眠りやがった _| ̄|○
440呑んべぇさん:2007/04/18(水) 21:57:12
今ブドウジュースを醸してます。
泡シュワシュワ状態なんだけど、甘さを残したい場合は適当なところで冷蔵庫に入れて澱を落ち着かせてから澱引きするのがいいのかな?
441呑んべぇさん:2007/04/18(水) 21:59:20
>>440
それでもいいし、完全に醗酵が終わってから飲む直前に砂糖を入れても良し。
お好みで。
442呑んべぇさん:2007/04/18(水) 22:06:18
>>441
あ、そっか。
最後に砂糖入れるのもありか。
うう、早く飲んでみてーな。
443呑んべぇさん:2007/04/18(水) 22:54:41
440
プラミングに
同じブドウジュースを仕込んだ量の一〜二割足して
二次発酵させれば、ドライなシャンパンになりますが・・・
444呑んべぇさん:2007/04/19(木) 01:30:18
醗酵って何日間くらいかかりますか?
445呑んべぇさん:2007/04/19(木) 03:00:09
種類と温度による。あと酵母の量も関わってくるかな?
蜂蜜酒だと2週間くらいはかかるけど、林檎酒なら数日で終わることもある。

自己最短記録は、500mlにドライイースト10gで発酵させた林檎ジュースの二日半。
途中で補糖したら凄まじい勢いで泡が出て、ボトルから噴いてちょっとした惨事になった…
446呑んべぇさん:2007/04/19(木) 12:46:36
一gの林檎ジュース醸し終わったんで補糖しようと思うのですが
林檎ジュースで補糖するならどのくらい入れたらいいですか?
447呑んべぇさん:2007/04/19(木) 14:31:56
何の為に補糖するんだ?
448バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/19(木) 16:34:38
オレなら60g
449呑んべぇさん:2007/04/19(木) 18:19:49
ぶくぶくぶく
450呑んべぇさん:2007/04/19(木) 20:20:10
ミード500ml飲んだ(  ^,_皿_,^)
去年醸したのを保存用にペットボトルへ入れて1年間放置。
マジやべーwww
451呑んべぇさん:2007/04/19(木) 20:25:24
>>405
同意。熟成は偉大だわ
452呑んべぇさん:2007/04/19(木) 21:42:51
しかし数ヶ月も放置しとくと澱は舞い上がっても塊のままで濁らないんだなwwwwww
453呑んべぇさん:2007/04/20(金) 12:47:42
シャンパンみたいに泡が吹き出すようにするには補糖した後で瓶詰めして逆さにしとけばいいの?
454バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/20(金) 14:33:58
いや、それはスッポンの前戯だから
455バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/20(金) 14:35:11
逆さにする必要は特にない
456呑んべぇさん:2007/04/20(金) 15:54:08
完成したワインに砂糖を入れようと思って
プロテインシェイカーに注いで砂糖5gを投入してシャカシャカやったら爆発して水浸しになった
457呑んべぇさん:2007/04/21(土) 00:14:26
おつかれ
458呑んべぇさん:2007/04/21(土) 23:33:12
今まで製菓用イースト使ってたけど、初めてワイン酵母買った。
因みに渋谷ハンズの2c。
ワイン用と、シャンパン用。

ジュースの質にもよるんだろうけど、細かい泡がイッパイ出てる。
完成が楽しみです。

ワイン用⇒葡萄ジュース
シャンパン用⇒パインアップル
補糖はそれぞれ100g。
459呑んべぇさん:2007/04/21(土) 23:43:23
カメリアでも発酵末期には度数の高さからアルコール耐性のヤツだけが
淘汰の結果残って澱の再利用繰り返す内、結構な度数の酒が出来るように
なったりしないんかな?
460呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:51:55
淘汰かー。
そういうことは当然あるだろうね。
むしろ無い方がおかしい。

再利用を繰り返す人は、
オリジナルの酵母を作り出しているっていえるかもね。
461呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:56:02
>>460
オリジナルの酵母じゃなくて、オリジナルの配合の酵母って事だろ。
462バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/22(日) 02:11:53
いやどうだろう?
進化の過程で突然変異が起きないともいえないわけだし。
もし起きたとして、その株を結果的に偶然に選別して培養していたとしたら
その酵母はそこにしか存在しないってことじゃないかな。
463呑んべぇさん:2007/04/22(日) 02:23:21
酵母が淘汰によってアル耐をつけるのは間違いない。
ただ、どの程度の世代交代を必要とするかは、難しいところです。
464呑んべぇさん:2007/04/22(日) 02:25:21
酵母ってさ、交配するの?
これって重要ですよね??

専門の方、解説ヨロです!
465呑んべぇさん:2007/04/22(日) 02:42:46
セックスによって増殖してるわけじゃないから・・。交配ってのはないんじゃないの?

よく知らんが。
466バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/22(日) 03:32:58
2倍体ってのがあるね
純粋にオスメスじゃないんだろうけど、
通常出芽で増える細胞がたまに変わった増え方をする

発酵猿の中でどんな増え方をしてるのかは
やっぱわからないよなぁ
467呑んべぇさん:2007/04/22(日) 03:55:12
新しい酵母が出来るんじゃなくて、アルコール耐性を持った酵母だけが集中的に生き残って増殖するってこったろ。
468呑んべぇさん:2007/04/22(日) 04:04:05
2倍体が環境悪化で胞子作って1媒体ができるんでしょ?
別種の酵母の1倍体同士が接合して新しい2倍体は生まれるんじゃないの?
それが従来のよりもアルコール耐性強いなら、それが生き残るということもあるんじゃないかな。
まぁそういう変化でアルコール耐性がアップする事が有るのかどうかは知らないけど。
469バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/22(日) 04:05:27
いや、どんな生物であっても突然変異は起きるよ。
アルコール耐性が高い酵母だけが生き残ってる猿の中では
さらにアルコール耐性が高い酵母が生まれる可能性もあるし
まったくアルコール耐性のない酵母が生まれる可能性もある。
ま、それはあくまでも可能性のハナシだね。
しかしゼロではないと。
実際、自然界から見つけると同時に、古くからそうやって酵母は
株分けされてきたワケだから、みんなの猿の中に、
今までどこにも存在しなかった新しい酵母かいることも否定できない。
470呑んべぇさん:2007/04/22(日) 08:55:35
>>459
んなこたーない。そもそも胞子を作らないので
471呑んべぇさん:2007/04/22(日) 09:38:23
分離した濁り酒を取って熟成
澱引きして清酒ゲトー。今熟成中

ところで姉にパソコン組んで
OSインスコしてやった(金曜)んだが、
さっき分からないことがあって呼ばれて
見に行ったら壁紙が種死だったw
あいつ腐女子だったのか・・・・
472呑んべぇさん:2007/04/22(日) 10:18:50
パン用におこした天然酵母を使い回して猿酒中。
発酵力それ自体はパン酵母より弱いみたいだけど、
アルコール耐性は未知数だよなあ、この場合。
強いとしても弱いとしても、今までと違ってきそうなんでwktk。

それにしても廃液どうしよう。アップルジャックが美味いのはいいとしても
絞った後ののこりをどうしようか現在思案中。
上の方では、フローズンドリンクとしてそのまま飲んでるツワモノwもいるみたいだが
もう溶けて完全に液体だからな。そのまま飲んでも大して美味い訳じゃなし…
473呑んべぇさん:2007/04/22(日) 10:31:20
474バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/22(日) 17:13:52
それはいつものアイツだな
475名無し募集中。。。:2007/04/22(日) 23:48:02
しかし数千年掛けて培養と選別してくれた先祖と
最近のバイオ技術を考えると
素直にワイン酵母を買ったらいいように思える
476呑んべぇさん:2007/04/23(月) 02:25:49
でもさー、自分が使い続けている酵母って愛着湧かないかな。
うちのコが一番カワイイみたいな!
477呑んべぇさん:2007/04/23(月) 19:28:55
その発想はなかったわ
478呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:22:07
ウソ?
479呑んべぇさん:2007/04/24(火) 00:41:43
はいはい俺の系譜更新

新メンバー
メロメル2……シードル→ブルーベリーメロメル×彩果菜園オレンジ。
       彩果菜園の絞りかす部分とブルーベリーの種でなんか不純物の多い新メンバー
       不味いハチミツの更に上を行く糞不味いハチミツを多分に含んでいる
       澱だけで発酵させたかったけどなんか力不足でちょっとドライイースト添加。

まずいピングレにアドバイスどうも
とりあえず凍らせてみることにするお
480呑んべぇさん:2007/04/24(火) 00:45:26
あ、ちなみに彩果菜園は味が何層にもなってて美味いのができた これオススメだわ
補糖のおかげでアルコール分も満足できるカンジ。オススメ。やれ。
481呑んべぇさん:2007/04/24(火) 17:29:16
初めて猿酒を作ってみようとパイン100%ジュースにイースト菌を入れてパソコンの後ろにおいてみたんだけどにおいがパンのにおいがします。
482呑んべぇさん:2007/04/24(火) 17:56:52
>>481
イーストによると思うけど、何使ったの?
483呑んべぇさん:2007/04/24(火) 21:54:46
パンを作る時に使うやつを使ってみました。
484呑んべぇさん:2007/04/25(水) 01:34:18
パインジュース。
醸して5日目ですが、澱がとっても多い。
2Lのペットボトルで底から3〜4センチ位溜まってます。
やっぱり繊維質が多かったのかなー。
現在香りも硫黄臭というか、酵母臭というかキツイです。
澱取りを丁寧にやらないと臭みが残りそう。

因みに菌はレッドスターというシャンパン酵母を使いました。
パインってみんなこんななのかな?



485呑んべぇさん:2007/04/25(水) 07:21:06
>>484
むっ!何たる偶然。
俺も醸して5日目のパインジュースの澱が多くて心配してたとこ。
こんなもんなのかな
486呑んべぇさん:2007/04/25(水) 07:43:10
345mlのペットボトルでパインを醸している自分はなんて小さいんだorz

2日目にして泡が出なくなりました。砂糖を入れたほうがよいのですか?
487呑んべぇさん:2007/04/25(水) 07:50:07
過疎ってルナ
488呑んべぇさん:2007/04/25(水) 10:13:21
なんたる偶然。俺もパインやってたところ。
澱異様に多いね。発酵も元気だった。吹き出たし。

>>484
シッカリ沈んでから、2回ほど澱引きしたが、そこそこ酵母臭は抜けてきてる。
ちなみに、パン酵母で、酵母投入から、1週間後に1回目、それから4日後ぐらいに2回目。
プライミングシュガー入れて、冷蔵庫で約2週間経過。
パインの香りと風味が素敵になってきた。

>>486
俺は1Lに対して100g砂糖入れたら、5日ぐらいは泡泡してた。
アルコール弱めで良いなら、砂糖入れなくてもいんじゃね?
489呑んべぇさん:2007/04/25(水) 14:00:45
>488

なるほど。サンクス
490呑んべぇさん:2007/04/25(水) 19:12:17
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
よつばと!を読んでみよう 2 [メンヘルサロン]
長門有希に萌えるスレ 82冊目 [アニキャラ個別]
【バイバイ】-Flyff Online- Part34-【春厨】 [大規模MMO]
長門有希に萌えるスレ 81冊目 [アニキャラ個別]
【新規マターリ】-Flyff Online- Part33-【廃必死】 [大規模MMO]


廃人多イナー( ;∀;)
491バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/26(木) 01:05:06
廃人?ただのオタクでしょ
492呑んべぇさん:2007/04/26(木) 01:38:44
>>491
ヒント:メンヘルサロン
493呑んべぇさん:2007/04/26(木) 13:35:14
俺の系譜に軽い新メンバー

メロメル3……黒糖バナナ酢の漬け終わったバナナ500gの入ったビンに
         思いつきで発行中のメロメル2を注ぎ込みドライイーストをちょっと添加
         とりあえず順調そうに浸かってる バナナメロメルとかうまそうくね 酸味あるとうまいらしいし

メロメル2……上の影響で半分以上少なくなってしまったので
         マズハチミツとアルカリイヲン水をドボドボ足して再発酵中 色がロゼと土留のあいのこ。やべぇ
494呑んべぇさん:2007/04/26(木) 16:15:27
果汁20%のぶどうジュースに補糖して醸したけど
あまり醗酵せずに終わってしまった
飲んでみたけどやはりアルコール度数が低くて、ほとんどジュース。
まあそれはそれで美味しいけど。
20%じゃやっぱり栄養が足りないのかな?
495呑んべぇさん:2007/04/26(木) 18:40:55
アルコール度数ってビタミン・ミネラルに左右されていたのか
496184オリゴ糖干し葡萄酒:2007/04/26(木) 21:32:52
オリゴ糖干し葡萄の酒が完成。
いま飲んでる。
猿酒歴1年以上のオレだが、味、酔い心地ともに、非常に満足できるレベル。A評価だね。

安いオリゴ糖をここまで美味くするんだから、干し葡萄の力は偉大だといえる。
497呑んべぇさん:2007/04/27(金) 00:08:11
5代目くらいになるとアルコール耐性のレベルが上がった酵母になったりするのかね
498バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/27(金) 01:16:21
>>496
その干しブドウはオーガニックなあれなのかい?
499184オリゴ糖干し葡萄酒:2007/04/27(金) 05:50:46
>>498
オーガニック(有機栽培)ではないと思う。100円で売ってた。
500呑んべぇさん:2007/04/27(金) 07:39:12
澱みを取り除く時はふきんで絞って別の容器に移し替えるんでスか?
それとも、上澄みだけ取って別の容器に移し替えるんでスか?
501呑んべぇさん:2007/04/27(金) 08:48:25
>>497
清酒酵母4代目になるけど醗酵力が落ちている気がする
502呑んべぇさん:2007/04/27(金) 10:58:13
レーズン良さそうだな。失敗しても\100円だし。
503呑んべぇさん:2007/04/27(金) 11:39:55
>>501
酸素呼吸をさせたら元気になるかも、酸素水とか加えたら?
504呑んべぇさん:2007/04/27(金) 17:17:47
>>500
うちでは、上澄みだけ取って別の容器に移し替え
雑菌に触れる機会はなるべく少ない方がいい、という考えで。気休めだけどな。
505呑んべぇさん:2007/04/27(金) 18:11:25
コーヒーって醸せんのかな?
506バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/27(金) 19:33:57
前やった人いたよ
っていうか糖分があればなんでも可能だよ
砂糖水だって醸せるわけだから
507呑んべぇさん:2007/04/27(金) 20:40:56
>504
なるほど。サンクス
508呑んべぇさん:2007/04/28(土) 00:28:21
氷砂糖水醸してる俺がいる

めっさアルコール臭するけど試しに試飲したら甘酒っぽかった
509呑んべぇさん:2007/04/28(土) 02:28:52
メルシャンのフェスティバルってワイン飲んでみました。
コンビニでフルボトル400円位で売ってるの。
これ・・・ワインっていうか、まんま猿酒味です。
と、いうかわたしが作る猿酒より不味いです。
酵母臭とか、そっくり残ってるし手抜きって感じ。
きっと、わたしたちが作る猿酒の巨大版を工場でやってるんでしょう。

でも、全部呑んだ!
もったいないから!!


そんなワイン関係職従事者でした♪
510呑んべぇさん:2007/04/28(土) 05:06:55
>>508
水草にCO2添加してる人ですね
511バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/04/28(土) 05:20:34
そういうのいいね
ロハス的で
エコロジカルで
512呑んべぇさん:2007/04/28(土) 21:48:16
俺の姉も水草が主なアクアリストだからミードを再利用してるんよ
蓋+エアーチューブ+弁で余分なのはペットボトル蓋を緩めてあるから排出♪
513呑んべぇさん:2007/04/29(日) 18:43:42
久々に醸してやるんよ。ミード4リッター!
514呑んべぇさん:2007/04/30(月) 12:58:40
そういえば最近は醸すのを忘れていた
515呑んべぇさん:2007/04/30(月) 20:28:52
そろそろ俺も釀すべぇ。
516呑んべぇさん:2007/04/30(月) 21:18:36
適当に残り物でCyser仕込んだ。本来使わない水を使用。
りんごジュース1000ml、蜂蜜400g、ワイン酵母、と残り水の2000ml醸し。
通常はサイダーが打ち勝つんだけど、この場合だとミードにサイダー風味乗る感じになるかな。
517呑んべぇさん:2007/04/30(月) 23:08:52
ガソリンとか入れるタンクって醸すのに使えそうだな
518呑んべぇさん:2007/05/01(火) 00:59:20
俺も最近、猿酒は呑んでないなー。
かもす事は、かもしていたんだが美味しくないんで放置気味。
工夫しても醗酵臭っていうか酵母臭がぬけないんですよねー。
ジャンマルクグリニュのワインみたい。。。
澱引き繰り返して熟成したらおいしくなるかなー。
それとも好みの問題???
上記ジャン〜のワインも好きな人もいるしね。

俺の冷蔵庫は酒だけです・・・。
だけっていうか、酒で満載。
猿だけで10L近く有るよ。
519呑んべぇさん:2007/05/01(火) 01:56:25
ジャンマルク(人の名前です)はいいとして、グリニュって何よ。
520呑んべぇさん:2007/05/01(火) 01:56:33
澱引き熟成もせずに不味い、とな!
521518:2007/05/01(火) 02:21:53
>>519
jean marc brignot
ジュラ地方アルボワで、自然派のジャン=マルク・ブリニョ作。
瓶口は蝋封、ラベルはいたってシンプル。
香りは温泉地の硫黄臭。ビオ香あり。
かなりの粘性があり、トロリという感じでグラスに流れ込んでいく。
味わいはミネラル感を強く感じる。
ほかは特に主張してくる要素が感じられない。
手強いワイン。
鰹梅出汁ワインとの日本人評価あり。

ごめん、ブリニョでなくグリニョでした。


>>520
澱引きしてるますよー2回3回とー;;
でもでも、どうしても独々の香りが残るんですー。
鍛えた味覚と嗅覚が裏目に出てるんでしょうか〜?
熟成ばかりは時間の問題も有りますし、頑張ってみます!
522518:2007/05/01(火) 02:35:47
>>521の訂正
×ごめん、ブリニョでなくグリニョでした。
○ごめん、グリニョでなくブリニョでした。

酔っ払いのカキコですし多めに見て下さいませ〜。」
523バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/01(火) 04:42:50
最終的には趣向の問題だからな
「鍛えた味覚と嗅覚」とおまいが感じているのは
その実、「一般的なコンシューマー寄りの味覚と嗅覚」だということでもある
まぁ悪気はないんで気を悪くするな
最終的には趣向の問題だからな
524呑んべぇさん:2007/05/01(火) 08:19:08
オリゴ糖干し葡萄酒の成功ですっかり気を良くしたオレは、次にオリゴ糖の代わりに上白糖を使ってみることにした。

用意したもの。
・4?Pペットボトル
・上白糖400g
・干し葡萄(ショップQQで104円で買った)
・カメリアイースト
・水

干し葡萄は菜種油が添加されてたので、いったん煮沸で油抜きしてから使用。4?P醸して、原価150円くらい。さっそく細かい泡が立って醗酵が始まりつつある。

上白糖だと苦くなるかな? と、少し心配。完成したら報告するぞ。
525呑んべぇさん:2007/05/01(火) 10:39:12
昨日コカコーラ(普通の赤いラベル)3リットルにドライイースト6g入れてみました。

密封容器に入れているので、たまにフタを開けてシュと気が抜けるのを確認しているのですが、
コーラの炭酸が抜けたのか、発酵してできた炭酸ガスが抜けたのか判別できません。
早くも澱が底にたまっている状態です。

もしかして、コーラだと発酵しないですか?
526呑んべぇさん:2007/05/01(火) 10:41:04
面白い
527呑んべぇさん:2007/05/01(火) 12:30:18
ジュース値上げだってさ
528呑んべぇさん:2007/05/01(火) 16:34:57
干しぶどうだけで仕込めばいいのに
529呑んべぇさん:2007/05/01(火) 17:08:44
>>518
確かに酵母臭抜けない。
あれって乾燥酵母に含まれる栄養剤臭なんだよねぇ?
臭くないスターター作れないかなぁ。
とりあえず上澄み掬ってウィだービタミンでも入れてみっか。
530呑んべぇさん:2007/05/01(火) 19:10:49
>>529
生酒から採った酵母でサイダー醸して、澱から乾燥酵母作れないかと澱を集めて
乾燥させたことあるけど、あの独特の酵母臭結構きつかったよ。
531呑んべぇさん:2007/05/01(火) 19:32:28
ふだんほとんど酵母臭を気にしないオレだが、澱でキャベツを煮たときは強烈な生臭さに卒倒しそうになった。なんだあの獣じみた異臭は。キャベツと酵母は「混ぜるな危険」だな。
532524レーズン酒:2007/05/01(火) 19:54:58
>>528
うむ。それはそうなのだが、干し葡萄が水分を吸ったらどんだけ大膨張するかを知ってしまったオレとしては、
干し葡萄だけ(てことは干し葡萄を4倍以上入れる)ってことは、やりたくない。
533呑んべぇさん:2007/05/01(火) 23:03:56
どーせ味は干し葡萄に残らんで酒の方に出るのだけどね
534呑んべぇさん:2007/05/01(火) 23:37:26
ミニッツメイドのリンゴジュース2リットルにグラニュー糖360gとsaf-instantドライイースト2gを入れてみたんだけどこれならどんな感じになるのかな
535呑んべぇさん:2007/05/02(水) 00:31:51
ミニッツメイドって透明?
単なる甘口アップルワインになるんじゃね
536呑んべぇさん:2007/05/02(水) 00:36:55
トラディショナルミード仕込んだよお(^ω^)
普通すぎる基本中の基本ミードだよお(^ω^)<セフセフ

中国雑蜂蜜 700 g
ドライイースト 10 g
ワインイーストみみかき1
↑と合わせて 2000 ml ペットボトル半分になるまで水道水注いで振って蓋緩めて放置
翌翌日くらいなったら水道水を満たす予定 (気温が高いので吹き零対策として)
537529:2007/05/02(水) 00:44:14
>>530
いやはや、栄養剤臭だけじゃないんですねぇ、酵母臭。
酵母が自己消化する際に発生するアミノ酸が〜 とか、よくわんないw

ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou12.html
↑のページを見ると敢えて澱に触れさせる醸造法なんてのが書かれてて
大事なのはキレイな澱を作ることなんていう話がPDF内に・・・。
カメリアも粉末を直接投入するよか、あらかじめ富栄養富酸素な液体で
若干発酵させて元気な酵母だけ選別するのも有効そうに思えます。

あとは発酵前にゲル化剤を沈殿させといて沈降した酵母の死骸と上澄み
を隔離するとか???


538呑んべぇさん:2007/05/02(水) 00:45:21
>>535
透明。やっぱり砂糖が多かったかな。
539呑んべぇさん:2007/05/02(水) 00:51:05
どーせジュースで薄めたりすれば甘辛調節できるし気にすんな
540524レーズン酒:2007/05/02(水) 02:03:59
>>533
そういう問題ではないのだがね。
541呑んべぇさん:2007/05/02(水) 03:52:00
ワインを無補糖で作るために乾燥させることもあるそうだ
542呑んべぇさん:2007/05/02(水) 07:55:22
パインを醸したんだけど異常な澱の多さと強烈な酵母臭。
一度澱引きをしたものを二つに分けて片方はそのまま冷蔵庫へ、
もう一方はさらに補糖して常温で醗酵させた。
二日後に匂いをかいでみると冷蔵庫に入れた方はそのまま酵母臭がキツイんだけど
常温で醗酵させた方はほとんど匂いがなくなってる。
これどういうこと?
543呑んべぇさん:2007/05/02(水) 17:12:50
臭いが気になるなら、活性炭で、濾過だお。
544呑んべぇさん:2007/05/02(水) 17:37:43
活性炭臭くなるから嫌だお。
545呑んべぇさん:2007/05/02(水) 18:15:49
>>529
酵母臭が気になる人には、レーズン野生酵母がオススメできるかもしれない
もうやったことがあったらごめんなさいだけど
パン用に起こした液種を使って醸したら、臭み激減したよ
単に自分が鈍感なだけかもしれんがwでもかなり良くなった。

ちなみにそれまで使ってたのはカメリヤ酵母
546呑んべぇさん:2007/05/02(水) 20:53:17
野生酵母(笑)
547呑んべぇさん:2007/05/02(水) 21:42:28
さて俺の系譜新作

偽ジンジャーエール……余ったパイナップルの澱と新しいイーストで仕込んだ自家製ジンジャーエールもどきの原液
               ショウガとオレンジの皮とクローブと紅茶とレモン果汁と砂糖を煮つめたものを一リットルぐらい
               多分これうまいんじゃないかな わかんね 普通に発酵してる
               どうでもいいけどこのオレンジ多分八朔だオレンジじゃねえ
548呑んべぇさん:2007/05/02(水) 21:55:35
ワイン 濾過 でググって見たけど市販の酒ってメチャメチャ濾過されてんだな
549呑んべぇさん:2007/05/02(水) 23:37:49
白の無濾過ってキラキラ光ってキレイなー。
手元にワイナリーサンプルの無濾過ものがあるんだけど
いつ開けようか、迷ってる。
ノーラベルでサインのみ。さてさて♪
550呑んべぇさん:2007/05/03(木) 10:12:27
市販のジュースも濾過されてるんよ
551呑んべぇさん:2007/05/03(木) 13:17:45
>>516が発酵不良。
やっぱ半分蜂蜜水じゃ栄養が足りないんかねー。
まあ、当分放置かましとく。
552呑んべぇさん:2007/05/03(木) 22:28:08
報告

池袋東急ハンズで、シャンパンドライイースト発見。
5g2袋あったのを買っちゃったんで、明日行っても無いです。
赤ワイン用はまだ2袋あります。

アルコール度数計は見つけられませんでした。
どうしてもなら通販かな。
553呑んべぇさん:2007/05/04(金) 09:01:45
昨日の晩に三ヶ月熟成のシードル飲んだら、視野が一瞬すごい勢いで歪んだんだけど・・・朝起きたら頭痛いし。こんなのなったことないよ。
さらに熟成させるべきかね?
554呑んべぇさん:2007/05/04(金) 10:22:51
させるべき。
555呑んべぇさん:2007/05/04(金) 12:40:41
硬水仕込みでミードの味変わるかな。今度試してみっか
556呑んべぇさん:2007/05/04(金) 12:51:02
>>553さんのご冥福をお祈りします…
557呑んべぇさん:2007/05/04(金) 12:56:34
ん? ぶっちゃけ 酵母優先→酒 残糖無の腐敗→酢酸菌 だから食中毒は少ないくねくね?
558呑んべぇさん:2007/05/04(金) 14:44:49
先月はゴーヤビールの失敗で猛烈な悪臭に苦しんだオレだが、懲りずにコーンスターチビールの仕込みに着手した。

・鍋にコーンスターチ200g、麦茶2?Pを入れ、よ〜く掻き混ぜる。
・掻き混ぜながら弱火でトロトロ煮る。
・するとトロ味がついてくるので、タカジアスターゼを投入して、さらによ〜く掻き混ぜる。
・(とにかくよ〜く掻き混ぜて、まんべんなく糊化させる。)
・こうして出来たものに、さらに麦茶2?Pと砂糖200gを加えてよ〜く混ぜて、ペットボトル(4?P)に移す。
・カメリアイースト投入。

いまブクブク盛んに醗酵しているが、生ゴミ臭はしない。たぶんゴーヤ茶を入れてないからだと思う。
559呑んべぇさん:2007/05/04(金) 18:48:37
発酵早いのは良いけど発酵臭からして屑酒になりそうなんだよねー。
仕込んでる屋根裏は室温25゚C超えてたかんなー。
取り敢えず高温発酵であんま美味しくないのになったら冷凍濃縮して放置かますかな。
560呑んべぇさん:2007/05/04(金) 18:50:00
   巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》   あんたへ。
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
 《巛《            ヽ巛巛》  元気か。近頃どうだ。
 巛巛            ヽ巛巛》  もう21世紀だっていうのにそんなクソスレ立てて。
丶⌒》  _         ヽ《《⌒   何か、ちっとは新しいことはじめろよ。
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |
 |  | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |   照れくさいから一回しか言わないよ。
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |
  │    /   \     │/  変われるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
   |   / (___ノ\   │
   |           丶 │    変われるってドキドキするぜ、やってみなよ。
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /     カローラがこんなに変われる時代だ。
/  \ ヽ         \     あんたはどうだい?
   \ ヽ_____ノ \ \
    丶          /  \___
     \        /        \
        \     /
561呑んべぇさん:2007/05/04(金) 18:52:58
俺も新たな酒を醸してみようかと思う。口噛み酒と冷凍濃縮酒。
ただ自分で噛むってーと味気ないから姉にでも頼もうかと思う。
アイスミード、アイスワイン(ジュース濃縮、葡萄酒濃縮両方)、アップルジャックはやってきた。
562呑んべぇさん:2007/05/04(金) 18:56:18
あとホッププラント(ペレット)のザーツとカスケードとハラタウがあるんでこれを何かに使ってみたい。
去年、ミードに入れたり麦茶に入れたり薄力粉に入れたり色々やったけど飲めないほど不味かったし
(サイダーに混ぜるのだけは存外美味)
使い道は麦芽としかないのかなと思うが。
563呑んべぇさん:2007/05/04(金) 19:02:49
ミード仕込んだ。650g蜂蜜で2000ml仕込み。
ドライイースト10gとワイン酵母入りで発酵中のミードちょっと注ぎ入れ。
本当は700g使おうと思ってたけど蜂蜜無かったんで已む無くこの量。

ミードはまたーり醸して冷凍濃縮で長期熟成 (数年放置) してみようかなと考えてる。
ま、普通に熟成半年で飲むのが一番美味しいと思うのだが。
564呑んべぇさん:2007/05/04(金) 19:25:29
そろそろ2000ml以上の大量仕込みしたくなってきた。
100均で買えるようなお勧め容器ある?漬物用とかあったかな。
565呑んべぇさん:2007/05/04(金) 20:41:13
ゴミ用のポリバケツはどうだ。新品なら何の問題もないし。蓋もついてるし。
2000円くらいするが、50?P一気に醸せるぜ。
オレはやらないけどな、そーゆーこと。

566呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:37:04
4Lなペットボトルとかほしいがそんなのみつからないし
普通に梅酒用のガラス瓶でも購入するのがモアベターな選択かも
567呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:05:08
たしかに、買おうとするとなかなかないんだよね、4?Pペット。
捨てる人にとってはゴミなんだが。
568呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:57:48
アウトドア用のウォータタンクとか手頃だと思う。
569呑んべぇさん:2007/05/04(金) 23:12:24
風 呂 で
570呑んべぇさん:2007/05/04(金) 23:17:53
1.8L/2.7L/4Lのペットボトル普通に売ってるだろ
思いつかないなんて、おまいらどれだけ売ってる酒呑んでないのかとw

大五郎とかオールドとか白角とかニッカとか好きなの選べ。
571呑んべぇさん:2007/05/05(土) 00:25:38
そんなに大きくて美味しくない酒。
空っぽにするのが大変じゃん。
572呑んべぇさん:2007/05/05(土) 00:31:43
雑菌を繁殖させないための消毒薬が入っていると考える、というのはどうか。
573呑んべぇさん:2007/05/05(土) 01:28:45
それにしても、大部分は捨てないとね。


もったいないおばけが出るぞー。
574呑んべぇさん:2007/05/05(土) 02:03:13
ぬか漬け用容器おぬぬめ。
575呑んべぇさん:2007/05/05(土) 03:28:19
ん?
自家醸造酒に混ぜて飲めば大丈夫くね
576呑んべぇさん:2007/05/05(土) 07:58:37
たしかに。
甲種の焼酎なら匂いもないし・・・
577呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:09:18

http://pic.skr.jp/src/img20070505140707.jpg
初めて蜂蜜酒に挑戦してみたのですが
このくらいでもう澱引きって作業に入っても大丈夫でしょうか?
先月の22日に作ったので2週間目くらいです
578呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:16:15
わざわざオタ臭いものを写さないで下さい。
579呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:53:24
証拠写真をUPしちゃあ、酒税法違反で検挙確実だな。動かぬ証拠だもんな。
580呑んべぇさん:2007/05/05(土) 15:34:18
頭にチューブついてるからCO2発生目的つー事だべ?
581呑んべぇさん:2007/05/05(土) 15:38:13
>>577
すごいなーキャップについてるのってガス抜き用のバルブ?
自作ですか?ちょっと欲しい。
しかし、背後に見えるものは・・・ゲフゲフン。

>>579
アルコール度数までこの写真じゃ判断できないから、
証拠にはならないですねー。残念。
582呑んべぇさん:2007/05/05(土) 15:55:18
>>577
大丈夫くね?
ミードは普通にココで澱引きしないと酵母濁り取れねかんな。
んで、コレを澱引きしたのは完全に澄むから、したら再澱引きで完成&熟成な。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f252347.jpg >>235の画像。ミードは右から左へと変化する。
その他気になることとかあったらココに書いてあっかど知んね。
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mead2.html
583呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:33:23
>>582
その画像はリンク切れだな。
専ブラのキャッシュに残ってるのなら、再うpしてくれると有り難い。
584呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:54:40
∧ ∧  出張中ニャhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1178263604/ 支援にょろ〜♪
´・ω・`) 今日は休日だから流れが速いがなね
つ[583]つttp://cgi.2chan.net/up2/src/f252389.jpg
585583:2007/05/05(土) 18:29:52
>>584
dクス。勉強になるわ。
586呑んべぇさん:2007/05/06(日) 05:14:18
梅酒 10号びん タッパ蓋に小さな開閉穴が開いてる。
漏斗でペットボトルに移し替えるのもかんたんだたよ。コレ超お勧め。
http://store.yahoo.co.jp/livingut/4963972827630.html
値段も安い。
タッパ蓋に傷を付けないようにする為には、濃い目のブリーチに漬けて後軽くすすぐとよろし。
口が広いので、ビン本体を洗うのも凄く楽だよ。
587呑んべぇさん:2007/05/06(日) 11:57:18
bin + cue は重いからインネ。割れるし
588呑んべぇさん:2007/05/06(日) 15:56:15
手間か掛かるけどコンコードのアイスワイン最強!
もちジュースを濃縮するほうな。
589呑んべぇさん:2007/05/06(日) 23:10:06
同じ大学通ってる姉と同居してるんだが(以下略)
ミード飲んだ。姉が明日の弁当用意してる間に入浴してくっかな。
590呑んべぇさん:2007/05/07(月) 19:53:28
気温高くてサイダーの硫黄臭もりもりだぜww
591呑んべぇさん:2007/05/07(月) 22:58:14
親戚の叔父さんが自宅で栽培しているキウイで酒を造っていること発覚w

梅酒で使う瓶に砕いたキウイ入れるだけ、酵母投入なし。
これだけらしい。

しかもこれ以外にも醸しているような口ぶり。
今度是非伺わせていただかねば。
592呑んべぇさん:2007/05/07(月) 23:08:35
>>591
本当の猿酒だな
593呑んべぇさん:2007/05/08(火) 01:21:03
スーパーで賞味期限間近のりんごジュース30%offだったんで3L買って
煮詰めて1.5L分醸しはじめちゃったんだけどシードル濃縮で作った人いたら
結果聞かせてー。
594バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/08(火) 02:21:55
キィウィって猿梨の仲間だよな
尊敬する
オヤジ、尊敬するぜうぇうぇえ
595バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/08(火) 02:23:45
ブラジルがアルコール用のサトウキビに果物畑を転作してる関係で
ジュースがエライ高いらしいなぁ
っつーか高い
たまらん
596呑んべぇさん:2007/05/08(火) 21:48:05
サンガ○アの「おいしい100%ミッ○スジュース」に蜂蜜少し足して醸してみた。
澱引き一回したけど、あんまりおいしくない・・・。
597呑んべぇさん:2007/05/08(火) 22:57:37
>>596
ジュースとして美味い混合比と醸して美味くなる混合比とは違うのかもな。
ミックスでない単独の果実のジュースの方が無難な気がする。
598呑んべぇさん:2007/05/09(水) 00:28:24
321で桃を醸してた者ですが、1ヶ月放置したのを飲んでみたところ、
角が取れて、まろやかになってました。

それと、甘口炭酸の作り方で思いついたのですが、
かなり前に漬けていた梅酒を、3倍程度の水で希釈して、
酵母を入れてみたところ、無事発酵して炭酸飲料として
飲む事が出来ました。商品みたいな強い炭酸は難しそうですが。

シャンパンのイーストなどを用いたら、パン酵母などより
強い炭酸は出来るのでしょうか?
599呑んべぇさん:2007/05/09(水) 00:40:24
また、水飴とホップを用いて発泡酒を実験してたのですが、
味的にはビールのような、コクや味わいもないですし、
市販の発泡酒のように、無理やりビールっぽくしようとした味でも無く、
非常にクセの無い味で、美味しいとまではいかないけれど、
普通に飲めるものだと感じました。

製品欄に原料は書いてなかったけれど、味や価格的に、
恐らくトウモロコシのものだと思います。
際立った特徴を感じず、砂糖のような水っぽさも無く、
色々できそうなので、他の方法で実験を続けようと思います。
600呑んべぇさん:2007/05/09(水) 13:31:04
>>547のジンジャーエールできた
ジンジャー効果か酵母の臭みもなく素敵なのできたんだけど
これ元々3倍希釈ぐらいで飲む用に砂糖ぶち込んでたんですが
これストレートで飲むって結構身体に極悪じゃね 大丈夫なのこれ
601呑んべぇさん:2007/05/09(水) 13:32:17
全然どうでもいいけど>>493のメロメル3はまじやべぇからお前等真似すんな
やべぇって今の若者が上手いもん食ってまじやべえって云うまじやべぇじゃなくて普通にまじやべぇ腐る
602呑んべぇさん:2007/05/09(水) 14:47:37
昔、在日からマッコリを密造してたって話を聞いた事がある。
作り方が簡単なので売ってるのを買う奴はアホだと笑ってた。
603呑んべぇさん:2007/05/09(水) 15:31:14
オーディオテクニ○ <`・ω・´>
604呑んべぇさん:2007/05/09(水) 21:49:53
いま、初めて試してみた。
烏龍茶のペットボトルを洗剤で洗って、トロピカーナ100%を2Lと日清カメリアを10g入れて攪拌。
誰かが書いてたように、フタ下のリングみたいなのはニッパーで切って外した。

これ、フタの閉め具合はどうすりゃいいんだ。毎日、ガス抜きはするとして・・・きっちり閉めてていいのかしら。
澱はコーヒーフィルターでいいんだよな・・・?

なんかわくわく。
605呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:12:18
フタは緩くして、自然にガスが抜けるようにしておくといい。
一日に二三回のガス抜きでは間に合わないから、油断すると爆発。

後は、名前を付けて愛でてあげましょう。
酵母も生きているんで、可愛がれば応えてくれる。
音楽を聴かせるのも良い手かも。

澱は発泡が落ち着いた頃に冷蔵庫に入れて冷やして
沈むまで待って、上澄みを別の容器に移せば良し。
606呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:16:51
>>596-597
あー、俺の所のミックスジュースメルロルもいまいち。
なんか苦味が前に出てきちゃって…
607呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:17:11
ありがとう。さっそくやってみるよ。

名前は牧瀬理穂にした。がんばれ俺の牧瀬理穂。
608名無し募集中。。。:2007/05/09(水) 23:30:04
>>607
パチモンぽい味になりそう
609呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:40:09
>>608
そういうお前は娘。の名前を付けたりするんだろ?w
610呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:58:02
>>608-609
子供いないしポケモンとか知らん。変な話すんな
611呑んべぇさん:2007/05/10(木) 00:42:15
>>610
>>608の名前欄を見てみろw
612バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/10(木) 01:31:44
ホントに10gも入れちゃったの?
1gで十分だよ〜
613呑んべぇさん:2007/05/10(木) 02:26:05
え・・・そうなの!?しまったー・・・・
とりあえず一週間、様子をみてから
またやりなおしてみるよー
614バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/10(木) 02:51:27
イーストは最初少ない方が旨いんだ
10gも入れちゃったとなるとイーストのエサの匂いが結構鼻につくかもしれんね
とりあえず牧瀬理穂を全部飲んでからまた作り直してみて
違いがわかると思う
615呑んべぇさん:2007/05/10(木) 09:21:17
名前つけてるのか。なんかいいぞそれ!
やっぱ男なら名前つけるべきだよな!
616呑んべぇさん:2007/05/10(木) 15:36:11
牧瀬理穂は劣化が激しすぎないか?
617呑んべぇさん:2007/05/10(木) 15:58:28
そんなパチモン実在するのか?
ググっても出てこないぞ
618呑んべぇさん:2007/05/10(木) 15:59:34
ああ、イーストを入れすぎると劣化が激しいという意味か
ごめん
619呑んべぇさん:2007/05/10(木) 17:08:46
吟醸酵母を使うと香り変わるんかな
620呑んべぇさん:2007/05/10(木) 20:15:22
どうでもいいけど女優のほうは里穂だよな。
621呑んべぇさん:2007/05/10(木) 20:23:52
俺の姉は緒菜穂って名前
622呑んべぇさん:2007/05/11(金) 03:21:57
りんごジュースかもし始めて2日とちょっとで泡が出なくなったんだけど
こんなに早いもんなのか?
623呑んべぇさん:2007/05/11(金) 03:36:21
2日で醸しあがることはまずないので、
スタックファーメンテーション(醗酵の停止)が起きてるのではないかと思う。
624呑んべぇさん:2007/05/11(金) 03:43:50
図々しくてスマンがなんか解決策ある?
625バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/11(金) 03:50:01
容器がわからんのでなんともいえないけど
密閉容器なら蓋ゆるめてガスが出てくれば大丈夫
完全に止まってるようなら加糖してちょっと振ってみる
626呑んべぇさん:2007/05/11(金) 07:30:17
>>622
それなんて言うリンゴジュース?
ものによっては貧栄養で発酵止まったりするのかな。

自家醸造始めたての頃、シードルに比べてミードの発酵が弱いからリンゴジュースに含まれる
栄養分をネイチャーメイドのマルチビタミンで補ってみたコトがある。
半錠入れただけでだいぶ発泡量が違ったよ。
627:2007/05/11(金) 07:36:53
芋焼酎の造り方を、ご教授ください。
628呑んべぇさん:2007/05/11(金) 07:53:57
>>627

こっちで聞いたほうが。

【安い】自家蒸留酒【うまい】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1157895416/l50
629呑んべぇさん:2007/05/11(金) 13:59:12
それなんて言う○○?
630呑んべぇさん:2007/05/11(金) 20:52:55
>>626
ミニッツメイド。
酵母の再起は無理っぽいのでこのまま冷やして飲むことにしますた
631呑んべぇさん:2007/05/12(土) 00:50:18
ミニッツ冥土のアップル、一昨日まで醸してたけどついうっかり半分くらいこぼしてしまった。
3日目だったけど、がんがん泡出してたけどなぁ。そいつはその時残り全部飲んじゃったんだけど。

ただ、途中で蜂蜜を50gぐらい足した。別に発酵が止まっていたわけではなくて、
単に余っていた蜂蜜を処分しただけ。
632呑んべぇさん:2007/05/12(土) 01:37:23
二日目で、ほぼ泡が出なくなった・・・
かすかに硫黄臭

これはいいのか悪いのか・・・うーむ
633呑んべぇさん:2007/05/12(土) 11:06:45
ビール・サイダーなんかだと3日以内に終わることがある。気温が高いとな。
出来は悪いが澱引きして冷蔵庫で熟成させときゃそれなりに飲めるくね。
634飲めるくね:2007/05/12(土) 11:07:48
飲めるくね
635呑んべぇさん:2007/05/12(土) 11:10:26
うるさいうるさい、うるさーーーーーーい!!
636呑んべぇさん:2007/05/12(土) 11:27:16
ミニッツメイドにイーストぶち込んで2週間放置。出来上がったシードル
を飲みながら書いてます。

肝心の味だが、甘みは完全に抜けて酸味と渋みが強調されている。酸味は
悪くないが、渋みが強すぎて癖がある。酔ってきたらあまり気にならない
のだが。。

製造に要する日数はおよそ2週間で、現在の生産ペースだと飲みきる
まで1週間かからない。必要需要をまかなうためには、そろそろ量産
体制に踏み切るか。。。

余談ですが、本職は工場系の生産管理システムを開発してます。MRP
と工程管理は任せろって感じだな。
637呑んべぇさん:2007/05/12(土) 11:45:24
渋み???

630の件もあるし、なんか怪しいジュースだな、ミニッツメイドは。
638呑んべぇさん:2007/05/12(土) 13:23:25
リンゴポリフェノールって健康業者が宣伝してるのが渋味。
麦殻にも入ってって、蒸留酒の樽熟成でも生まれる重要な要素だべ>渋味
639バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/12(土) 15:08:56
んじゃむしろ旨み?
640呑んべぇさん:2007/05/12(土) 15:53:04
上の方で誰かがやっていた、オリゴ糖干し葡萄酒を作ってみた。
ホントに旨いなコレ。このスレ&やってくれた人に感謝
641呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:48:14
癖があって人を選ばんか。干し葡萄酒。
642呑んべぇさん:2007/05/12(土) 23:58:56
>>591
腐らないの?
643呑んべぇさん:2007/05/13(日) 07:00:01
>>642
オジイサンだから普通じゃね?
ぶっちゃけ70歳?くらいまでなっと、普通に学校で習った生物とかが
酵母菌とか微生物が無かったりすんじゃね。
だからこそ、そういう非科学的で自然に任せたのにするんよ。
644呑んべぇさん:2007/05/13(日) 10:21:31
なんぼなんでも、そりゃないよ。
645呑んべぇさん:2007/05/13(日) 11:30:50
70才くらいの老人ってのは、20才のときが終戦直後。密造酒全盛時代。っていうか密造酒しか無かったような時代。
だから酒の密造に関する知識はけっこうあるんだよ。あの世代は。
オレも、近所の酒販店で買い物かたがた店主の爺さんと雑談してたら、
「うちの店も昔は密造やってたんだよ」
なんて話になって、「米1升から酒3升ができるんだ」なんて色々面白い話をしてくれた。
いまはふつうの酒販店なんだがねえ。
646呑んべぇさん:2007/05/13(日) 12:01:40
密造店主はラム酒漬けで現店主が朝鮮人かも知れんな
それだけ密造酒はYAKUZAが絡んでる
647呑んべぇさん:2007/05/13(日) 12:14:47
>>645
爆弾とかか。
648過去スレより:2007/05/13(日) 14:04:28
40 名前: 鹿児島人 投稿日: 01/10/24 00:26

 基本的に過重に酵母を入れるのは好ましくありません。
果汁にはペクチンが含まれており、メチルアルコールを生成して
しまいます。最悪目が潰れます。

 果汁で使える物は、ブドウの汁などわずかな物に限られます。
その証拠にミカンを使った歴史のあるお酒というのはありません。

43 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 01/10/24 09:28

>>40
コワー。有益な情報に感謝!

44 名前: 鹿児島人 投稿日: 01/10/24 09:50

 私、実はスリランカに滞在していたのですが、
向こうではカシップという密造酒(向こうも日本と同じで作っただけで
アウト)を作っており、毎年失明している人がいるそうです。

 向こうで使っているのは主にマンゴーやパパイヤなどの果物です
がそれはそれはやばいらしいです・・・。

45 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 01/10/24 14:28

>>44
納得。熱帯系フルーツにはペクチン多そう。
やっぱり穀物が安心は安心かな?


649過去スレより:2007/05/13(日) 14:06:07
46 名前: 鈴音 投稿日: 01/10/24 21:39

>>40
ありがとうございます。 助かった〜
オレンジジュース 3lに酵母入れてるんだけど どうしようかな...
もったいないけど 捨てるべきかな...
せっかくだから ちょっとだけ 飲んでみよう
ヤバイですか?
ベクチン少ない 果汁って ブドウ以外あるのかなー?
シードル作ってみたいのですか、リンゴ果汁は大丈夫かな?
メーカーによって違うのかな?
熟成させなければ メチルって出来にくいですか?
”秘蔵のワイン作り”(雄鶏社)って本を図書館で借りてきたのだけど
この本には ペクチン分解酵素が紹介されていて、
ペクチンとメチルの関係は一切書いて無く、
単に ワインの混濁防止 としか 書いていなかったです。

40さんの見なければ 危ないところでした。

650過去スレより:2007/05/13(日) 14:07:18
51 名前: 鹿児島人 投稿日: 01/10/25 21:51

>>45さん
 穀物でも不純物としてやはりある程度は生成されるようです。
悪酔いの素として生成されるのだそうですよ。

 アリルアルコールなどと共に生成されるようですが、飲み過ぎなければ
それほど毒にはならないようです。

 蛇足ながら。芋焼酎でもやはり生成されるようで、長年の感と蒸留機の
形状で毒物をより分けるのだそうです。(始まって数分は棄てるとか)

>>46さん
 発行が進みすぎる前に飲んでしまえばそれほど問題はないと思います。
一応メチルアルコールでも分解できるようなので。

 リンゴにもペクチンが含まれていますが、おそらく発行が進みすぎる前
に飲んでしまえばやはり問題はそれほど無いと思います。
(文献を当たらなければなりませんが)

コピペ疲れたw 以下はこの過去スレ読んで。温故知新というか、
いい事いっぱい書いてるよ。
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1002/10026/1002605389.html
651呑んべぇさん:2007/05/13(日) 14:12:47
>>645-647
なんか密造酒の歴史に興味が湧いてきたw
652呑んべぇさん:2007/05/13(日) 14:40:08
>>651
俺は、実は、自分自身は醸すつもりとか全く無くて、
密造酒の話で盛り上がってる所を除くのが面白くて見てる。
653呑んべぇさん:2007/05/13(日) 14:41:07
おっと、失礼。

×除く

○覗く
654呑んべぇさん:2007/05/13(日) 15:03:05
( ^;ω;^)ぶっちゃけほまいらカレーにするーしすぎだお
メチル厨カワイソース(´;ω;`)ブワッ
655呑んべぇさん:2007/05/13(日) 15:24:49
久々にジアどぶカモ創価。口噛みと冷凍DOBUの報告聞かんよな。手始めに無難なジア濃縮からやってみっかなぁ・・・残飯使用の分量適当で仕込んでくるノシ
656呑んべぇさん:2007/05/13(日) 16:21:10
薄力粉 300g
蜂蜜 80g
黒砂糖 20g
ホップ 40g + 30g
4000ml 瓶
ジア 8錠

でビールのようなものを醸そうと思ったけど
ホップをダイソーのティーバッグ(殻)に詰めて煮てる時にあまりに臭すぎて
やる気失って捨てちまったお( ^;ω;^)

ミード、サイダー、ワイン最強だおおおおおおお・・・・
657呑んべぇさん:2007/05/13(日) 16:22:41
40gがビタリング、30gがアロマだお( ^;ω;^)
去年麦芽轢いて糖化して醸したペールエールうまかったお。でもやっぱ果実酒系統のが好きだお
658呑んべぇさん:2007/05/13(日) 19:46:52
個人的には穀物酒の方が好きなのですが、ホップ量を間違えてませんか?

薄力粉は、時間を置けば綺麗な上澄みの部分を飲む事は可能だと感じましたが、
粉の部分の後味に残る雑味が強いので、度数高めに作った後に、
ホップを煮込んだもの、水飴で作った発泡酒、シードル、麦茶、
など配合を変え混ぜて、味の傾向を探ったのですが、
それから先には進みませんでした。

簡単に何とかする方法が有れば良いのですが、今度作った時は、
冷凍濃縮してみようか・・。やった人いますか?
659呑んべぇさん:2007/05/13(日) 19:59:27
水1000ml 麦芽200g ホップ20g
普通はだいたいこんくらいじゃね。
ドライホッピングすんなら 1/2量。
660呑んべぇさん:2007/05/13(日) 20:00:35
ビールは素直に麦芽、に限る。
蜂蜜や薄力粉(高粘度)で醸してもろくな味なんねえわ。
661呑んべぇさん:2007/05/13(日) 20:02:39
ミード 700 g 蜂蜜 仕込んだ。今 10,000 ml 程醸し中なんで冷凍濃縮すっか。
どうせ日本じゃ醸す地点で違法だから蒸留やら濃縮やらおk。
662呑んべぇさん:2007/05/13(日) 20:29:06
エアーロックって自作できない?
663呑んべぇさん:2007/05/13(日) 20:40:33
>>656~>>660
薄力粉の成分の8〜9パーセントはタンパク質。
エチルアルコールにはタンパク質を凝固させる作用があるから、
薄力粉で酒をつくっても雑味っぽくなるか、大量の澱が発生するだけ。
しかも薄力粉は低温のままでは糊化(アルファー化)を保てないから、
それではタカジアスターゼも効きにくく、糖化しないで残る分が多い。
つまり粉っぽくなる。

こういう薄力粉のダメな点をクリアできるのは、コーンスターチだけ(薄力粉とはでんぷんとしての性質が違う)。
おれはコーンスターチで醸し中だが、途中経過は、まろやかな味で、なかなか良好だ。
664呑んべぇさん:2007/05/13(日) 21:41:35
>>659
水と麦芽量はそれくらいですが、ホップはハーブティー用とかので
種類が違うのですか?それらは分かりませんが、ビールとかを造るように
売られているペレットタイプならば、ホップの品種や煮込み時間にもよっても、
Alpha酸は3-14%くらいなので、市販ビール程度の苦さなら、数グラムで充分だと
思うのですが。

>>663
グルテンですかね?それは知っていたのですが、白ビールなどが有りますし、
それならばなどと考えました。スターチの特徴は片栗粉でも有ると
思っていたのですが、スターチだけですか?また、はったい粉、白玉粉、
葛粉などはどうなのでしょうね。今度、食品成分で調べてみます。
でも、そこまでするのならば、普通のビールを作れば良いのですが・・。

コーンは水飴ではやってみましたが、(ジアと麦茶でもやりましたが、
酸っぱめだったので、糖化時間が足りなかったみたいです。)
クセが無くコストも低いので、これをベースに醸すのは面白そうだと感じました。
665呑んべぇさん:2007/05/13(日) 23:13:57
>>664
でんぷんをジアで糖化させるためには、いったん水に溶いて加熱してアルファー化したほうがいいのですが、
コーンスターチと片栗粉は、アルファー化のしかたが正反対です。
検索するといろいろ出てくると思います。

おれは片栗粉でも密造を試みましたが、そういうわけで失敗したのです。
666呑んべぇさん:2007/05/14(月) 09:31:18
抗酸化溶液配合バケツ
エコパラダイスペール
内容量:10リットル

¥2,835円(税込)
個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1週間、生ゴミを入れ続けても臭いません。鮮度保持効果もあり、米・糠ミソの保管に最適です。水道水を入れておけば、臭みが和らぎ、
まろやかに(お茶やコーヒー等に)。醗酵促進効果を利用して漬物樽としても有効です。
※ワイン(発酵飲料)もできます。干しぶどう500g、水6リットル、砂糖1kgを入れ、1日1回攪拌するだけで、2週間で完成。

すげえ!普通のバケツでも普通にできる内容だけど、堂々と密造用w
加水、加糖して造った飲み物をワイン呼ばわりも素敵だw
667呑んべぇさん:2007/05/14(月) 09:52:18
>666
そのサイトすげーあやしいww
トンデモのにおいがする。
668呑んべぇさん:2007/05/14(月) 13:12:01
新聞で騒いでるが純粋蜂蜜と偽純粋蜂蜜では味がどうかわるのか?しか思いつかなかったあたり
もうだめかも
669呑んべぇさん:2007/05/14(月) 14:40:02
【社会】「純粋はちみつ」に加糖の疑い・・・公取委が不適正表示で調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179087231/
670呑んべぇさん:2007/05/14(月) 17:49:35
花粉から作るんだから香りが薄まって不味いわなぁ。
671呑んべぇさん:2007/05/14(月) 17:58:49
いつも業務スーパーのリッター398蜂蜜を使ってるオレは負け組み確定。
672呑んべぇさん:2007/05/14(月) 18:32:38
ミード作ってみようと思っていた矢先に中国蜂蜜のぁゃιさを知ってがっくし。
よーし、それならオリゴ糖で作ったらどうかと思っていたら、>>177に先人がいた。
さすが2ch 変なことに使う頭は一級品だ。
673呑んべぇさん:2007/05/14(月) 18:32:50
?で売ってるの? kgじゃなくて。
674呑んべぇさん:2007/05/14(月) 21:11:14
姉に冷凍濃縮ミード飲まれた上にゲロ吐き掛けられた( ;∀;)
675呑んべぇさん:2007/05/14(月) 21:41:04
またおまえか
676呑んべぇさん:2007/05/14(月) 22:01:26
>>672
こういう話もあるから、気にし過ぎは逆に体に良くないかもねw
ttp://iio-jozo.co.jp/about_sushisu.html
677664:2007/05/14(月) 22:11:16
>>665
そういえばビール醸造の過程では、麦芽を糖化後ホップを煮込んで
苦味を抽出する作業が有るのですが、これにはたんぱく質を凝固させる、
作用も含まれていました。

前回は、ホップを使わなかったので、この作業を省きました。
次回する場合は、煮込んでみようと思います。

>>662
スルー状態にしてしまいましたが、自転車のタイヤに使うバルブや、
密封状態にチューブを取り付けたものを、水の中に突っ込めば可能だと
思いますよ。
678呑んべぇさん:2007/05/15(火) 12:44:07
戯れにりんごジュースにドライイーストを入れてみた
泡がブツブツ上がってきてとても良い匂いがしてきた
あまりにおいしそうなので夕方に試飲してみた

アップルタイザーみたいで凄く美味しかった
調子こいて全部飲んじゃった・・・・

また作り直しだ。
679呑んべぇさん:2007/05/15(火) 13:03:24
昨日から、JA伊達みらいの桃の恵み1缶とサフ小さじ4分の1で醸し中。
砂糖入れてないのにガンガン発酵していい感じだ。
680呑んべぇさん:2007/05/15(火) 17:24:32
なんか果実系を果肉入れたまま醸すと生臭さと酸っぱさで結局いまいちな出来になる・・・
681呑んべぇさん:2007/05/16(水) 04:34:04
牧瀬理穂、ずいぶん澄んできたので、一回目の澱引き。
とたんに香りが良くなってきた。あの硫黄臭い感じの匂いは澱が原因だったのかしら・・・?

初手にイースト入れすぎた(10g)せいか、やっぱり若干のイーストフード臭が。冷蔵庫での熟成で取れるかなあ。
あと5日ほど常温で醸して澱引き3回くらいやって、10日ほど冷蔵庫で寝かして、それでも
臭いが残ってるようだったら、柚子皮を入れて、匂いつけてみる。

その後、冷凍濃縮でアップルジャック@柚子アロマ にする予定。
682呑んべぇさん:2007/05/16(水) 06:44:33
キツキツの炭酸で飲みたいが
爆発恐いのでついフタゆるめてしまう・・・
683呑んべぇさん:2007/05/16(水) 09:12:01
いやー爆発すごい音するね
冬の感覚でやってたらだめだよみんなwww
684バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/16(水) 09:30:25
ペットボトルは必ず炭酸用で
ウーロン茶のとかダメだぞ
685呑んべぇさん:2007/05/16(水) 11:14:35
炭酸性にしたい場合って、フタを完全に閉めればいいの?
686バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/16(水) 14:04:16
完全に閉めなくても大丈夫
でもより強い炭酸を求めるならガチムチキリキリで逝きましょう
687呑んべぇさん:2007/05/16(水) 18:55:04
きっちり締めるのは爆発の危険を伴う諸刃の剣。
ガス抜きタイミングには気をつけて。
688呑んべぇさん:2007/05/16(水) 19:58:40
ペットボトルの中で飲み残しのジュースが勝手に醗酵
 ↓
ゴミ出しの日に中味を捨てようとキャップを開けたら爆発
 ↓
怪我をする

という事故が日本のあちこちで頻発しているみたいだね。重傷のケースも多々。
689呑んべぇさん:2007/05/16(水) 23:14:17
炭酸の充填は二次醗酵時じゃない?
一次醗酵中はガスをぬきっぱましでいいかと。

というか、一次醗酵中の密閉は危険だろー。
690呑んべぇさん:2007/05/16(水) 23:36:22
そうだよ。
ギュッと閉めておけばいいんだよ
691呑んべぇさん:2007/05/16(水) 23:56:22
サンキストの100%Appleを6日ほど醸して、泡もほとんど出なくなり上から1/3ほど
澄んできたんで試飲してみた。

うーん、酸っぱいです。えぐみというか苦味もある。甘みは皆無といってよく、炭酸もごく僅か。
林檎ジュースの甘みをそっくり抜き取ってアルコールに置き換えたらこんな感じかなぁ。
アルコールも10%くらいはありそうだ。角の立ったアルコール感。

とりあえず、角砂糖を10個ほど追加してみたが。泡がほとんど出ないな。
下の方には澱が結構溜まってるんだが。

しかし、これを飲み干すのきつそうだな。1.3リットルも作っちゃった。
692呑んべぇさん:2007/05/17(木) 01:27:08
あんまり美味しくない腐りかけのイチゴが大量にあったので、腐ってる部分を取り除き圧力鍋で少し煮て冷ましてからイチゴを絞って、絞り汁に蜂蜜と水とシードルの澱を入れて醸してみた。
美味しくできますように(-人-)
ちなみに絞りかすは砂糖とレモン汁と水を入れて煮込んでジャムにしてみた。ウマー
693呑んべぇさん:2007/05/17(木) 02:41:34
こないだ醸しあがったシードル飲んだら、いわゆる「水様性の下痢」というやつが出たw
腹は全然痛くないから食中毒の類ではないと思うけど、なんだったんだアレは
694バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/17(木) 02:57:52
>>692
んまそうだなぁ

>>693
オレはそんな経験ないなぁ
たまたま体調がわるかったとか?
695呑んべぇさん:2007/05/17(木) 03:08:59
酵母でおなかがゆるくなるよ。
696呑んべぇさん:2007/05/17(木) 03:32:28
匂いのせいか虫がたかる
697呑んべぇさん:2007/05/17(木) 03:44:17
>>686-690
なるほど、情報サンクス。
様子を見てやってみる。
698呑んべぇさん:2007/05/17(木) 04:07:54
うちも醸造してる上でショウジョウバエがぶんぶん飛んでる。
昨日なんか、グレープを醸してる容器を幼虫、つまり蛆虫がよじ登ろうとしてたw
699呑んべぇさん:2007/05/17(木) 06:06:53
うっかり固く閉めっぱなしにしとくとペットボトルがカティンコティンでびびるね。
その後二十分くらいは、ちょっと緩める→泡が溢れそう→閉める→ループ。
700呑んべぇさん:2007/05/17(木) 06:30:11
それが楽しい
701呑んべぇさん:2007/05/17(木) 08:19:27
>>698
最悪だなw
ちなみにゴキブリもジュースの醗酵臭が大好き。夜間にペットボトルをよじ登ってくるよ。

ビニール袋(針で何ヶ所かガス抜きの穴をあけたもの)でガードすることをお奨めします。
702呑んべぇさん:2007/05/17(木) 08:58:44
>>684
適当に定期購買してるミネラルウォーターのペットで作ったけど
中央部に段々がはいってるからそこに澱が張り付いてるし
ペットボトルの選定も重要だなとおもた
703呑んべぇさん:2007/05/17(木) 10:22:02
雑菌が入るとエグ味や苦味が出たり飲むとお腹の調子が悪くなるんでしょ・・・
事前の消毒や材料投入時に何かミスったんだろう
704呑んべぇさん:2007/05/17(木) 13:03:31
ペットボトルの蓋を緩め、それを大き目のジップロックに斜めにいれる、
余った両端の三角形を折りたたみジップロック内の空気を押し出して密閉する。

発酵がはじまり、気が出てジップロックが膨らんできたら、数時間ごとにぬいてまた密閉
705呑んべぇさん:2007/05/17(木) 18:06:00
めんどくさぁぁぁっっっっ!!!!!!!!????
706呑んべぇさん:2007/05/17(木) 18:18:03
ミードに挑戦しようと思うんだが、瓶で醸すのって危ない?
ビール瓶が有り余ってるんで、使えるかなーと考え中。
707呑んべぇさん:2007/05/17(木) 18:58:20
ラップフィルムなら絶対に爆発せん。多分虫も入ってこないかと
俺はPET派なんでどうでもいいが
708呑んべぇさん:2007/05/17(木) 19:17:58
>>704
膨らんだ時倒れてこぼれそうで怖いな。
709バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/17(木) 19:38:16
>>706
王冠カシメるのがあればいいかも
710呑んべぇさん:2007/05/17(木) 23:06:38
>>662
ペットボトルのふたに穴あけてチューブつないで逆流防止弁つけてるよ
部品はホムセンの熱帯魚コーナーある
711呑んべぇさん:2007/05/18(金) 09:20:26
瓶はやめとき。
家に帰って来たら、蓋が部屋の端から端まで移動して、瓶はお寝んねしてたさ。
カーペットべとべとなるし。最悪。。。コーラのペットがいいよ!
712呑んべぇさん:2007/05/18(金) 16:34:15
リンゴジュースがだんだん甘くなくなってきた・・・ヤバイ?
713呑んべぇさん:2007/05/18(金) 16:52:41
それはケーキにブランデーをしみ込ませると甘味が増すのと同じことだと思う。

醗酵の最初のころは、甘味が強くなったように感じることがある。
714呑んべぇさん:2007/05/18(金) 18:07:04
仕込んで1週間たった。

サンキストのAppleは失敗っぽい。林檎の雑味ばかり感じる。旨みは酵母が喰っちまうのか?

めいらくのコンコード入りグレープはまぁまぁ。とりあえず安ワイン風にはなった。
しかし、補糖しておかないとしぶくて飲めないね。1.3gに角砂糖を30個ほど追加。
3.7x30で約111gか。
715呑んべぇさん:2007/05/18(金) 18:22:19
基本的に下戸なんじゃねえの?
716バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/18(金) 18:25:41
オレは捕糖する時は三温糖使ってる
上白糖とかグラニュ糖より旨みが増す気がする
気のせいかも知れんけど
717呑んべぇさん:2007/05/18(金) 19:50:16
そいや、酵母で腸内細菌のバランスが云々ってたまに見るけど、実際どうなんだろう?
ヨーグルトの乳酸菌でもほとんど腸行く前に胃酸とかで死滅するっていうから、酵母はもっと酸に強いって事?
718呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:13:20
ソイヤ!ソイヤ!アニキの布団、ソイヤッサ!
719呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:36:04
菌類の死骸はウンコになるから、、って理由じゃね。
姉がヨーグルト醸して、キャンドゥのフレンチプレスのコーヒーと一緒に
毎朝のように朝食にしてる。
720呑んべぇさん:2007/05/19(土) 00:31:40
サンキスト×カメリアの無難な初醸し(林檎)終わった。250mlくらいだけどw
上手くいったら色々混ぜて変なの作りたいなあ。

>>714
単に赤ワインの渋みが嫌いって可能性もあるんでね。漏れは安ワインしか知らんせいもあろうが、赤の渋みは苦手だ。
渋いお茶は好きなんだけどなあ……。
721呑んべぇさん:2007/05/19(土) 08:25:24
(ネ申^ω^神)y-・);ω;`)いんや。補糖ぬかしとっから、ぶっちゃけ普通に辛口で渋味が目立っただけじゃね。
緑茶は煎茶(春摘み)はもとより、下等茶でも火入れで渋味減らして、紅茶は砂糖で渋味が目立たないようにしてんかんね。
722呑んべぇさん:2007/05/19(土) 10:53:58
>>4にあるミードですが、その方法で作ったらアルコール度数どれくらいになるんでしょうか?
また焼酎25度と同じくらいのものって作れます?
723呑んべぇさん:2007/05/19(土) 11:38:00
焼酎って醸造酒だったっけ?
724呑んべぇさん:2007/05/19(土) 11:47:50
>>723
醸造酒じゃ10数%くらいが限度ってことですか?
725722:2007/05/19(土) 11:58:26
あ、ググったら出てきた。スマソ
ということは、ここで出てくる二次発酵とか再発酵ってのは、単にスパークリング
にするためにやってるってことですか?
726呑んべぇさん:2007/05/19(土) 12:49:08
>>4のはパン酵母用の辛口だから10%以下\(^ω^)/
だろうね\(^ω^)/
727呑んべぇさん:2007/05/19(土) 12:49:59
なんでゴーグルがあるのに検索\(^ω^)/
するんだろうね\(^ω^)/
728呑んべぇさん:2007/05/19(土) 12:50:43
検索じゃなくて質問\(^ω^)/
だろうね\(^ω^)/
729722:2007/05/19(土) 13:36:36
>>726
パン用のドライイーストじゃあんまりアルコール度数は上がらないんですか。
サンクスです。
730呑んべぇさん:2007/05/19(土) 17:49:04
731呑んべぇさん:2007/05/19(土) 21:41:00
なんか、ここで色々聞くより、自分で試した方が早そうだなw
732呑んべぇさん:2007/05/20(日) 01:34:51
そりゃここはぶっちゃけ犯罪スレだからな
おおっぴらに回答できないのも仕方ないぞ
733呑んべぇさん:2007/05/20(日) 04:15:30
ゴーグルはフタ開けるときに有効
あと玉ねぎ切るときにも
734呑んべぇさん:2007/05/20(日) 06:04:20
1.5g三ツ矢サイダーに林檎ジュースを1/3した奴を醸造して、
300ccほど残して飲み干した奴にトモエの100%林檎ジュース1gを入れてみた。

なんか滅茶苦茶硫黄臭がする。発酵のあぶくも激しい。
再利用した酵母の方がにおいが少ないってこともないのか。
735呑んべぇさん:2007/05/20(日) 11:26:28
>734
使いまわしは雑菌が混入するからまずいだろ
736呑んべぇさん:2007/05/20(日) 12:06:14
ドライイーストの酸っぱいパンの臭いと硫化水素(発酵温度が高い)を混同しとる香具師がおるね。
737呑んべぇさん:2007/05/20(日) 12:15:10
>>734
300ccが多すぎるんじゃない?
30ccで十分と思う
738呑んべぇさん:2007/05/20(日) 19:41:39
>>735
そんなことはなかろう。
元のが雑菌で汚染されてたなら知らんけど。
739呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:30:56
姉が発酵中のミードを 「試飲♪」 とか言って口つけて飲んでたけど
雑菌に汚染されなかった。。。酵母強いよ酵母
740呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:02:49
酵母は最強だろう。
キリストが「パンは私の肉、ワインは私の血である」と言ったのは、
つまりは「オレって酵母みたいなもんだぜ!」と言ってるに等しいからね。
昔の人にとっては酵母なんてのは“目に見えない不思議な力”だと思えてたんだろうよ。
つまりネ申だな。
・・・というわけで、めちゃめちゃ酵母は強いと思う。
741呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:11:31
キリストの時代で、もうパンを酵母使って膨らましてたっけ?
742呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:39:13
試飲♪

↑かわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
743呑んべぇさん:2007/05/21(月) 00:08:12
>>741
パンの中のパン種を人の中の罪の象徴にしてたりするから酵母使ってたで間違いない。
だから聖体としてのパンは無発酵のものが正しい。
744呑んべぇさん:2007/05/21(月) 00:26:40
ベーキングパウダーでふくらませたパンが正しいのか。
745呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:23:02
何でミードって1:3で醸してる香具師多いんだろ
746呑んべぇさん:2007/05/21(月) 23:25:59
>>745
糖度考えるとそんぐらいが一般にワインといえる度数になるはずだからじゃない?
考えない場合はどっかにかいてあるから。
747呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:38:50
1:3のところに冷凍ブルーベリー一袋放り込んでつけたメロメルは
ワインより度数高いのできたよ
748呑んべぇさん:2007/05/22(火) 17:31:21
その比のミードは700gくらいだから通常はSack(甘口)になると思われ。
俺はワイン酵母で700gで2000ml醸してrるが中辛に感じる。
749呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:12:44
このスレで言ってる割合とは、容積(かさ)ではなく比重(重さ)の割合でしょ。
蜂蜜は水の約、4倍の重さだし


750呑んべぇさん:2007/05/22(火) 22:02:10
いいや。水で3倍に薄める。
751呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:10:11
重さで売ってるから、容積に換算するのめんどいね。
752呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:19:47
シードル造ったけど甘くないので砂糖をたっぷり入れちゃった
大丈夫かな?
753呑んべぇさん:2007/05/23(水) 00:05:17
>>749だけど、かき間違い、 
蜂蜜の比重は水の 1,4 倍。 4倍だったらすっげー重いよな
754呑んべぇさん:2007/05/23(水) 00:46:16
>>752

シードルは甘くないよ。

ちなみにオレの知り合いの爺ィはウイスキーに砂糖を入れて飲む。
755呑んべぇさん:2007/05/23(水) 07:50:29
コップで計って水で3倍に薄めるカルピスみたいなもんだ。
俺は電子天秤使ってるので知らんが。
756呑んべぇさん:2007/05/23(水) 08:36:07
100%アップルを醸したのが10日位経ったので飲んでみた。
林檎でワインを作ったらこんな感じになるのかな。
なかなか、悪くは無かった。
757呑んべぇさん:2007/05/23(水) 20:22:33
発泡性にして二週間以上熟成に費やしたサイダーどうだろう
758呑んべぇさん:2007/05/23(水) 22:21:40
ミード2本、1次織引きしますたー>>536
澄んで2次織引き終わった完成品は冷凍濃縮しまっする!マッスル!
759バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/24(木) 01:39:42
そろそろアップルジャック方式の濃縮方法も
個々それぞれこなれてきた頃だと思うので
情報を出し合おうよ。

オレの場合は、普段使わない柔らかめのペットボトルに
8割ほど入れて、テケトーに冷凍。
このテケトー加減が難しいってのがが、このスレを書いた理由でもある。
もういいか?と思ったらカッチンカッチンに凍ってたりするからタマラン。

で、うまい具合に、イイカンジで半熟みたいな凍り加減になったら
ペット全体をシャコシャコ揉んで、溶かして液を垂らす。
以後、揉む垂らす、揉む垂らすの繰り返し。
とても手が冷たいので、タオルを巻いたりする。
濃縮した液は、外気に思いっきり触れちゃってるので
なるべく早めに使用するようにしてる。

残った液の利用法が上のほうにあったけど
特に料理に使う気もなかったので、もう一度集めて同じ事をしてみた。
結果、全然ダメ。
カチカチになりすぎて、揉むってレベルじゃねーぞ状態。
終わり。
760呑んべぇさん:2007/05/24(木) 06:37:54
761呑んべぇさん:2007/05/24(木) 07:11:18
残った奴は蜂蜜と酵母廃液加えて発酵させるといいおっ!
762呑んべぇさん:2007/05/24(木) 12:10:00
オレもサル酒造ってみようといつも思うけど
手間ひま考えて 安酒買いに走ってしまう・・・・・

763呑んべぇさん:2007/05/24(木) 15:33:17
暑い日が続くこの頃、おまいらの醸してるペットボトルにも蚊は寄ってきますか?

砂糖とイースト菌とペットボトルのトラップ
http://buro.blog7.fc2.com/blog-entry-1549.html
764呑んべぇさん:2007/05/24(木) 16:29:24
ピルクルという乳酸菌飲料を二倍くらいに希釈して酵母を入れてみた。
発酵するかね。とりあえず様子見。
765呑んべぇさん:2007/05/24(木) 16:45:50
なんかスゲー発酵飲料ができそうだな
766呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:10:48
>>764 それ、カルピスウォーターで作る 馬乳酒もどきが出来るぞ。
767呑んべぇさん:2007/05/25(金) 01:32:05
ピルクルって糠を乳酸醗酵させたもんなんじゃなかったっけ?
てことは糠からも酒ができるってことか。
768呑んべぇさん:2007/05/25(金) 03:40:41
糠??
769呑んべぇさん:2007/05/25(金) 06:10:48
なんて読むん?ぶっちゃけ中国人じゃねーから漢字なんて読めねwwww
770呑んべぇさん:2007/05/25(金) 06:12:44
これほど日本人に馴染みのあるものはないかも。
771呑んべぇさん:2007/05/25(金) 06:13:53
ピルクル コーナー 〜これがピルクルだ!(正面)〜
ttp://www.nissinyork.co.jp/pilkulcorner/pilkul/index.html
772764:2007/05/25(金) 16:45:54
昨日の晩頃見てみたら全然泡が出ていない状態だったので加糖した。
希釈しないほうがよかったかも?

今は順調に発酵してる。
しかし下の方に酵母の澱の上に乳酸菌の澱がたまって発酵を抑制している気がする。
まめに中身振って混ぜてるけどどうにかならないかね。
>>771のリンク参考に乳酸菌用の栄養に脱脂粉乳でも入れてみようかと思う。
773呑んべぇさん:2007/05/25(金) 17:04:24
アクエリアスを凍らせて遠足に持って行って溶けるたびに飲んでいたら最後にはうっすいアクエリアスになったな
774呑んべぇさん:2007/05/26(土) 08:16:21
今年のアメリカンチェリーは買いらしいぞ。
775呑んべぇさん:2007/05/27(日) 12:57:43
煮沸濃縮したリンゴジュースを醸したモノ、澱引きしたあと少し味見したら
味わいが濃厚なぶん酸っぱさが抑えられている感じ。

てか初ゼラチンを入れて清澄化を試してみたんだけど入れすぎたのか
何かヌロンとした舌触りだった。
ゼラチン入れるとしたらどのくらいの量がベストなんだろか。
因みに今回はゼラチン5gを100ccのお湯で溶いて入れました。
776:2007/05/27(日) 17:17:50
>ビール1リットルあたり1グラム弱の粉ゼラチンを小鍋に入れ水を少量(ゼラチンが全部濡れるくらい)加えます
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/t06_better_brewing.html
ぶっちゃけ俺もやったが、混濁林檎は普通に澄まなかった。果実混濁は別モンか・・・?
ちなみに酸味やけど、りんごのクエン酸は酵母が代謝すっから減るんじゃね。そん影響っぽくねくね?
777呑んべぇさん:2007/05/27(日) 17:21:32
ってかぶっちゃけマジえねーwwwww
普通に100 \ / 1000 ml のジュース消えちまったお( ;∀;)
俺の愛するサイダーたん(^;ω;^)ブワッ
778呑んべぇさん:2007/05/27(日) 17:22:21
(ネ申^ω^神)777Gettttttttttttttttttttうおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
がなスレも応援してくんね?

(´・ω・`)知らんがなの雑談スレッド
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1178260103/
779バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/27(日) 19:12:07
ジュース値上がりしてるな
780呑んべぇさん:2007/05/27(日) 19:15:16
100円ぐらいのジュースは醸してもまずいからいいや。
林檎、葡萄、パイン、ミックスと試してみて、葡萄が一番好みに合うな。

グレープは100%ジュースの中では不人気で売れ残りが安売りされてることも多いし。
781呑んべぇさん:2007/05/27(日) 19:28:11
確かにジュースと言えばオレンジ、アップル、グレープフルーツ辺りだなー
782呑んべぇさん:2007/05/27(日) 20:13:23
以前コーラを醸した者ですが、単体では醗酵しなかったので干しぶどうを入れました。
コーラ割りでなんとか飲める代物になりました。
もうやりません。
783バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/27(日) 20:27:24
過去ログにこんなのがあった

881 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2006/11/18(土) 13:37:40
コーラ酒は、発酵が遅いみたいです。
澱だけは大量に沈んでます。
ちょっと飲んだけど普通にコーラの味。
コーラは酵母菌にとって心地よい環境ではないんですかね?



思うんだけど、最初にガスを抜かないとダメなんじゃないかな?
でも過去ログだととにかくマズイらしい
784呑んべぇさん:2007/05/27(日) 21:21:40
ショップ99に売ってる1リットルコーラでヤってみたけど
イースト入れただけじゃだめぽで澱再利用してみたら発酵しました
味は苦い酸っぱいゲロゲロゲ
785782:2007/05/27(日) 23:11:44
>>783
そういえば、ガス抜かないでイースト入れてました。

>>784
どっちにしてもコーラはあんまり良くないみたいですね。
今回はりんごジュース3リットルにワインイースト7グラム入れてみました。
786呑んべぇさん:2007/05/29(火) 12:02:09
自家製ミード、ぶっちゃけくさくね?
787バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/29(火) 12:35:51
それ、雑菌の異常繁殖
788呑んべぇさん:2007/05/29(火) 14:50:36
ハチミツだからボツリヌス菌が繁殖したんだろうな。

【ボツリヌス菌】

自然界では土壌や河川、湖沼など広く生育する。ハチミツはしばしばボツリヌス菌の汚染がある

偏性嫌気性菌で、酸素のない環境を好んで生育する。
               
毒素を産生し、その毒素を摂取することによって食中毒に。
             
潜伏期・・・通常12〜36時間。
               
症状・・・特異的な神経症状が表れる。眼症状として視力低下,複視,眼けん下垂,瞳孔散大など、その他口渇,下のもつれ,呼吸困難などを起こす。発病から2〜3日以内に死に至る。
       
789呑んべぇさん:2007/05/29(火) 17:24:54
からしレンコン
790呑んべぇさん:2007/05/29(火) 19:41:24
>>786
臭いってどんな匂いがするの?
初ミードが4回目の澱引きが終わってとりあえず飲める段階にはなったみたいだけど
ミードってのを飲んだことないから成功してるのかよくわからないんだよな
俺的には臭いと感じることはなくアルコールっぽい匂いがしてる

参考資料に市販されてるミードでも買ってくるかな
791呑んべぇさん:2007/05/29(火) 20:50:35
自然界最強の生物毒ボツリヌス毒素か。たった0.5kgで人類を絶滅させることが
出来るらしい。次点が確か破傷風菌の毒素だったな。
792バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/29(火) 21:51:54
だから>>786はもうこの世にはいないのか
猿ってヘロヘロで逝ったなら、まぁ幸せな人生だったのだろうな
793786:2007/05/29(火) 22:40:48
なんとか常世から戻ってこられたw
においはなんつーか・・・表現できない。
アルコールのツンとくる香りに混じってこう、うわくせッ!っていう臭いが・・・。
とにかくハチミツの香りではない。
200cc程飲んだけど丈夫な方なので下痢とかは何も無かったが、怖いし臭いので手付かず。
本物はやっぱ芳醇な蜂蜜の香りがするの?
794呑んべぇさん:2007/05/29(火) 23:06:13
澱引き4回とかしてるんだ。
俺、一回でじゃんじゃん飲んでるけど。
別に臭いとも思わないし。
795呑んべぇさん:2007/05/29(火) 23:15:27
透明なら飲んでおk。ッ手かフツーは織引き後に数ヶ月くらい熟成させね?くね?
796呑んべぇさん:2007/05/30(水) 00:50:03
ミード冷凍濃縮したのの残液に350gの蜂蜜とドライイースト10g入れて2000ml醸した。
通常の半分じゃ少なすぎかな。せめて500g?蜂蜜追加しよっかなー
797呑んべぇさん:2007/05/30(水) 02:07:52
初醸し林檎の初回澱引き完了。
100均ジュースよりサンキストのがいい匂いするのな。結構な香りの違いがあって驚いたわ。
澱はサンガリア林檎500mlへ。
早速ブクブクいいだした酵母可愛いよ酵母。
798呑んべぇさん:2007/05/30(水) 21:16:32
同じクリア100%アップルでも、メーカによって醗酵の仕方が違うね
添加されてる物の違いなのか、同じ100%でも濃度が違うのか・・・?
799呑んべぇさん:2007/05/30(水) 21:22:07
>>797
香りの違いは添加されてる香料の違いだろうね
濃縮還元のジュースは基本的に香料添加だから
800呑んべぇさん:2007/05/30(水) 22:14:55
そう\(^▽^)/
だろうね。\(^▽^)/
801呑んべぇさん:2007/05/31(木) 00:03:43
よくわからんが、相当悔しかったんだろうなって事は理解できた。
802バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/05/31(木) 01:14:38
まぁ濃縮還元の香料添加は常識だな
書いてあるしね
ストレート買えばヨシ
ところがこいつで猿るととってもコストがアレな罠
803呑んべぇさん:2007/05/31(木) 08:06:22
ストレートにすりゃいいってもんじゃないだろ。
アップルのストレートなんてほとんど混濁のしかないんだからさ。
804呑んべぇさん:2007/06/02(土) 17:04:54
冷凍濃縮で35%くらい。を半分に酒( 15& )で2倍にするとちょうど良いな
805呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:44:12
最近地震多いけど家で倒れてないか、いつも不安。
806:2007/06/02(土) 20:20:56
倒れても倒れても発酵する酵母のようになるのじゃ↑
807呑んべぇさん:2007/06/02(土) 22:56:35
澱引き一回のシードル飲んだけどなんかイマイチだな
きちんと澱引きして熟成させりゃ美味くなるかな
808呑んべぇさん:2007/06/02(土) 23:53:09
>>807
うちもそう思って一年置いたがたいしておいしくならなかった。
酵母の相性悪かったぽい
809呑んべぇさん:2007/06/02(土) 23:56:27
澱引きも熟成もさせないでグビグビ飲んでる俺って。
810呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:22:10
>>808
mjd?
適当にジュース混ぜたり酒混ぜたりしてがんばってみるか。

>>809
ああ、そういえば澱引き前にちょっと飲んでみた時の方が美味かったわw
今日飲んだやつには甘味が残ってないんだよなあ……。
811呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:26:13
>>810
一年置いたのさっき見たら赤くなってたわwなにこれw
そうそう、途中は安いワインみたいでまあまあだったんだけど仕上げの時には変な味に
何っつーの?風味も何も無いアルコール飲料?
812呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:27:41
不味いという人はたいてい甘味を期待している。「りんごの酒」というイメージが先にあるんだろうな。
813呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:29:04
せっかく滓引きしても炭酸封入の為に砂糖入れるとまた滓が発生しちゃうよね・・・
あの苦労はなんだったんだろう・・・
814呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:30:48
酵母は糖分を食ってアルコールと二酸化炭素を出すんだから、
完全に醗酵が完了したら甘味が無いのは当然。
甘口の酒が好みなら途中で冷蔵庫に突っ込んで醗酵止めるか、
醗酵しきれないよう十分に加糖しておくか。
815呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:39:45
>>814
自分はマズいマズいと言われている白濁りんごジュースで作った…。
本物のシードル飲んだこと無いけど、日本酒を作りそこねたような味になった。
816呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:48:09
ちなみに砂糖入れてから冷蔵庫保存だったけど、発酵止むことはなかった。飽きて途中放棄。
思い立って今全部飲むことにした。結構酔いそう
817呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:48:20
>>814
砂糖を加えて飲むのが一番簡単。
818呑んべぇさん:2007/06/03(日) 01:20:28
単純に出来た酒を、醸した果汁で割ればいいんじゃね?
819呑んべぇさん:2007/06/03(日) 01:21:47
818を若干訂正。
醸した果汁×
醸した時に使ったのと同じ果汁○
820呑んべぇさん:2007/06/03(日) 02:48:59
>>811
色変わるのかwすげぇwww
ああ、たしかになんか薄く感じるわ。冷えて香りが立ちづらくなってるせいとかかね。

>>812
不味くはないが味が薄い。他にも飲んでる最中に試したんであまりアテにならんが。
とりあえず今度は熟成中の補糖シードル飲んでみる
821呑んべぇさん:2007/06/03(日) 06:20:35
今の時期だと醸して3日以内に飲んじまうのが失敗も少ないし、うまい。
4日以降だともうほとんど甘みがなくなってる。
822呑んべぇさん:2007/06/03(日) 09:31:54
ニッカのシードルって風味もあるし甘いよな。
よく見ると、あれってアルコール3%。

発酵強制終了させるぐらいが、俺にはあってるかも。
823呑んべぇさん:2007/06/03(日) 10:46:57
>>815
>日本酒を作りそこねたような味になった。

米蒸らしてポン酒作ったことあんの?
824呑んべぇさん:2007/06/03(日) 13:03:37
>>814
ポートワインみたいに、発酵途中でカルバドスやスピリタス添加して
発酵を強制終了させてもいいんじゃないか?
825呑んべぇさん:2007/06/03(日) 13:40:27
辛口で飲んでます。
826呑んべぇさん:2007/06/03(日) 15:55:15
今日庭で焼肉&バーベキューをやった
この日を目指して醸しておいた2週間前からシードルとマッカリも封切りした

あぁ焼肉&自家醸造酒万歳だ!
827呑んべぇさん:2007/06/03(日) 23:27:57
二週間じゃ熟成も出来んし糞酒しか出来んな!
828呑んべぇさん:2007/06/04(月) 01:59:32
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
829呑んべぇさん:2007/06/04(月) 02:21:27
パイナップルジュースを醸してたんだけど、物凄い勢いで
ボトルから噴出してた・・・

林檎ジュースとかは静かに醗酵って感じで溢れる事もなかったけど、
パインは酵母にとって居心地がいいのかね・・・
830呑んべぇさん:2007/06/04(月) 02:32:37
>>829
林檎は充分勢いあると思うが
ミード醸してみな
静かすぎてびっくりするぜ
831呑んべぇさん:2007/06/04(月) 06:05:52
カメリアだとパイン>パイン入りミックス>アップル>グレープって感じで発酵が激しさが違う。

パインは残りの澱を使って他のジュースを発酵させると、やっぱりパイン並みに激しくなる。
よっぽど酵母にとって栄養があるのかも。
832呑んべぇさん:2007/06/05(火) 02:23:43
パイナップルは繊維が多いから泡が消えにくいというのもあると思う
833呑んべぇさん:2007/06/05(火) 08:29:10
「醗酵が激しい」って短時間で醸し終わるって意味?
834呑んべぇさん:2007/06/05(火) 09:04:36
あぶくが激しく出る。あぶくの大きさも大きい。
発酵も早く終わるみたいだよ。
835呑んべぇさん:2007/06/05(火) 12:04:46
>>831
>よっぽど酵母にとって栄養があるのかも。

カリウム、リン、マグネシウムだろうな。醗酵を促進させる。パイナップルに豊富。
836呑んべぇさん:2007/06/05(火) 18:28:47
去年の10月に普通のパン酵母で仕込んで、2回ほど澱引きしたサイダーなんだが
途中で飽きて、ほとんど飲まないまま押入れの中にずっと放置してたんだ。
昨日飲んだら、すげーうまかった。
もう売ってる酒は飲めない。
837呑んべぇさん:2007/06/05(火) 18:46:09
小麦粉酒ができたから試飲した。

上のほうでも誰かが書いてたけど、ダメだね、こりゃ。

味はかなり辛口。というか尖った味でビリッとくるような、、、はっきり言ってしまえば不快な味。
半分近くが澱になった。澱というべきなのかどうか、とにかく分離してクッキリ2層に分かれている。
838呑んべぇさん:2007/06/05(火) 21:21:39
よく考えてみたらペットボトルで作るのって結構危なくね?
C6H12O6(ブドウ糖)→2 C2H5OH(エタノール)+2 CO2(二酸化炭素)
ブドウ糖1molが180gだから3〜4molのブドウ糖を全部アルコール発酵させると
25℃、1気圧で130〜170Lの二酸化炭素が出来るわけだが・・・。
体積自体も増えるからペットボトルギリギリまで水入れるとかなりヤバクね?
839呑んべぇさん:2007/06/05(火) 21:26:02
>>838
蓋をきっちり閉めて放置しておくと爆発するから気をつけろと散々既出
840呑んべぇさん:2007/06/05(火) 21:45:24
>>839
糖→アルコールの体積増加でこぼれることはないの?
841呑んべぇさん:2007/06/05(火) 21:51:41
そりゃねーわwwww
842呑んべぇさん:2007/06/05(火) 22:45:16
>>840
レーズン酒醸してて炭酸抜いてたら最初ある程度余裕持たせてたはずなのに
蓋をゆっくり開けてたら上まで登ってきて多少こぼれた。
炭酸じゃなくて液面が上昇してきたから爆発まではいかんでも
こぼれるぐらいはあるかと。
843バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 01:07:41
>>838
まぁこまめに緩めるか、最初から緩めておけばいいんだけど
ペットボトルってビックリするほど膨らむよ。
1Lだったら1.3Lくらいまで膨らむんじゃないかな。
四角いのがまーるくなる。
それでも炭酸飲料用のペットボトルなら衝撃を加えなければまず大丈夫。
だけどそんなムチャクチャ負荷をかけたのはなるべく一回使いきりがいいね。

CO2、水に溶けるわけだし、ある程度ガスが溶けすぎると発酵もストップするから
キッチリ締めてその数値のガスが出るまでの100%発酵は無理だと思うよ。
844呑んべぇさん:2007/06/06(水) 01:20:23
ペットボトルで密閉したら、栄養さえあれば絶対爆発するもんじゃないの? ストップするの?
追実験する度胸は無いけど、とりあえず絶対爆発すると考えておいた方が良いと思う。
845バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 01:44:45
いや、ホントしないよw
ストップするから
オレは結構実験したよ
まぁでも破裂するって思ってたくらいがいいんだろうな
846バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 01:55:48
ああ、でも破裂したのもあったよ。
オレも最初は放っておけば破裂するもんだと思ってたからベランダに置いておいたの。
1Lのコーラのペットボトル。
でもいつまで経っても破裂しないから、コンコンって叩いたりしたの。
しまいには「こら、破裂しやがれ!ガンガンガン!!!」みたいな。
そしたらその時はなんとも無かったんだけど、10時間くらいして明け方破裂した。

コレは前にうpした写真だけど、キャップがこんな状態になっても
ペットボトルは破裂しないんだよ。
炭酸飲料用なら、結構大丈夫。
あ、500ml限定ね。他の容量のデータはないのでワカランですよ。
まぁ何にせよ自己責任で。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/d89833cf3467547e1199dd38c87dd3d9.jpg
847呑んべぇさん:2007/06/06(水) 01:57:51
出来れば実験条件PLZ。
爆発事故の話は聞くから、どういう条件なら爆発しないのか知りたい。
何のペットボトルだったのかと、糖度と、どれくらい満たしたかと、何℃くらいで何日くらい醸したか
が解ればありがたい。。。
848呑んべぇさん:2007/06/06(水) 02:12:08
過去スレでデータが出てたよ
うろ覚えだけど
爆発事故に関して消費者センターがメーカーに問い合わせたみたいな検索結果
新品のPETは10気圧に耐えるが使い回しは5気圧とか

でもそこまでパンパンにしたら飛び散らせる以外の開封の方法がないから飲めないけど
どういう意味があるの?

社会保険庁前に仕掛けるとか?
849呑んべぇさん:2007/06/06(水) 02:25:14
耐圧はいろんなメーカーの解答を見た覚えが。
確かCCレモンとコカコーラが10気圧程度の2強だったように記憶してる。
ただ10気圧だろうが15気圧だろうが、糖度15を一杯満たしてフルに醗酵したら爆発しないのが不思議よね。
1リットルの容器で40リットル近くのガスが出る計算。(溶け込むとどうなるかよくわからないけど)
それが爆発しないということは条件によっては醗酵が止まるってことで、条件がわかればより安全な運用
の参考になるんだけどなって事。
決してペットボトルの限界まで炭酸を溶け込ませたいわけではw
850呑んべぇさん:2007/06/06(水) 02:27:52
飲んで減ったらジュース継ぎ足して発酵の繰り返しで半年近く経ってるけど
変な菌湧かないかしら
851呑んべぇさん:2007/06/06(水) 02:30:08
で、ここはいつから炭酸爆弾作成のスレになったんだ?w
852バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 03:47:07
>>847
>何のペットボトルだったのかと、糖度と、どれくらい満たしたかと、何℃くらいで何日くらい醸したか
>が解ればありがたい。。。

・コカコーラ1L
・グレープフルーツに50g加糖
・パンパンに満たした
・20〜30度で3日目くらい
・衝撃を加えて10時間後に破裂した


たぶん炭酸処女ペット500ならほぼ100%破裂しない。
ガバガバウーロン2Lとかは、さすがに怖くてできないよ。
853バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 03:50:42
>>850
酵母が強いうちは大丈夫なんじゃないかに
雑菌が入ると極端に匂いが変わるからわかるはず
854呑んべぇさん:2007/06/06(水) 06:31:37
昨日、信州白葡萄ストレートと言うのを買ったのを思い出して
どうなるかな、と醸してみた。
2時間ほど経った今、元気にしゅわしゅわ言ってる。

レシピはこんな感じで。

白葡萄ジュース160cc×2 薄めず。
耐糖製イースト0.5グラムほど(それしか手元になかった為)。
500mlペットに入れて、蓋をせずに常温放置。
アルコール臭はまだしないけど、腐敗臭もしてない。
ちなみ、ペットボトルはあらかじめスピリタスで消毒済み。
このまま様子見。
855呑んべぇさん:2007/06/06(水) 06:42:30
せっかくのジュースだが、少量醸しだと澱引き出来ない点で(゚д゚)マズーな感じになる。
856呑んべぇさん:2007/06/06(水) 08:56:06
慎重にやっても、最終的に10cc残ればいいかなって思ってる。
まあ、実験と言うことで。
857呑んべぇさん:2007/06/06(水) 10:33:54
>>856 発破醸造実験?

爆破なんか勘弁だけど、あらかじめ口の近くとかに
まーるくカッターの切り傷とか付けとけばそこだけキレイに吹っ飛ぶ予感。

ともあれ蓋は緩めるのが基本。
858呑んべぇさん:2007/06/06(水) 13:32:54
近所のスーパーに、八海山の酒粕が売ってました。
こういうのって麹や酵母は生きているのでしょうか?
このような市販の酒粕に水や米を投入して酒を醸造した経験のある人いますか?
859バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/06(水) 13:57:28
>>858
ttp://sakekasu.exblog.jp/440658/

とりあえずこういうトコとか探ればいいのが見つかるかも



オレ自身は前に酒粕でやった事あるよ。
メーカーは何だったかな?
でも気温が低かったからなかなか発酵しなかった。
飲んでもまずかったな。
条件がそろえば結構いいかもね。
ただ、遅いっていうのは間違いないと思う。
860呑んべぇさん:2007/06/06(水) 14:40:18
>>859
レスありがとう。
では完全に死滅しておらず、ある程度は生きてる場合もあるんだね。
今は気温も高いので、チャレンジしてみます。
そのうち結果をレポートします。
861呑んべぇさん:2007/06/06(水) 14:48:56
>>854です。
醸した白葡萄ジュース、アルコールの匂いがしてきました。
醗酵は順調っぽいです。
なるべくぎりぎりまで澱引きするために、ホームセンターで
熱帯魚のエアポンプに使うチューブを購入。
イースト、もう少し少なめでも良かったかも。
862呑んべぇさん:2007/06/06(水) 16:59:14
>>858
前に酒粕&水&砂糖で作った事あるけど、ちゃんと発酵したよ
863呑んべぇさん:2007/06/06(水) 18:28:58
ドライイーストってスーパーの何コーナーに売ってるの?
864呑んべぇさん:2007/06/06(水) 18:36:42
>>863
小麦粉とかパン粉とかその周辺。
865呑んべぇさん:2007/06/06(水) 18:50:51
>863

「ワインイースト」「通販」でぐぐると簡単に見つかるよ
発酵力では劣るが風味ではパン用より適してると思うよ
866呑んべぇさん:2007/06/06(水) 19:54:18
>>864
どうも。売ってました〜!
さっそく100%アップルジュースにぶち込んでみました(^^)
>>865
そうなんですか。レスありがとうです。勉強になりました。
867呑んべぇさん:2007/06/07(木) 01:43:00
アサ秘ジャーナルおもすれえ
868バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/07(木) 01:46:57
KW5K
869呑んべぇさん:2007/06/07(木) 07:13:10
       ★★小泉純一郎と安部は外国人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
870呑んべぇさん:2007/06/07(木) 13:39:17
以前マンゴーソースを醸してとかほざいてたものですが、澱を利用した二回目のマンゴー酒が
大変美味かったのでご報告しておきます。
一回めの醸造ではペクチンのせいなのか飲んでしばらく後、若干頭痛がしたり酸っぱすぎたりと
微妙な感じだったんですが、一回目の澱に蜂蜜と砂糖を加え再発酵させたところとても美味い
酒が出来ました。度数は酸味のせいか喉にカーッときて高めに感じ、味は蜂蜜とマンゴーが相まって
フルーティかつさわやか、適度な酸味が刺激的でシードルよりハマリそうです。

果肉を含む醸造は一回目で悪酔いする成分や極端な酸味が抜けて二回目以降いい感じになるのでしょうか。
リンゴやブドウはあっさりしているので生臭さが残りそうですが。
871呑んべぇさん:2007/06/07(木) 22:18:53
めいらくが白葡萄ジュースだしたんだね
シャルドネ種10%使用だそうだ

ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/katei/akabudou.htm#sirobudou
872呑んべぇさん:2007/06/08(金) 00:07:21
それ問題はペクチンが添加されていること。
873呑んべぇさん:2007/06/08(金) 01:28:20
ペクチンもそうだけど、色々余分なもの添加されてるな。
874バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/08(金) 01:34:50
っつーかオレたちにはペクチンを喜んで受け入れる寛容さが必要だろ
875呑んべぇさん:2007/06/08(金) 02:09:09
いっそ、ジャムを醸せばいいんだよ。
876呑んべぇさん:2007/06/08(金) 04:35:59
鈍器に南アフリカ産のグレープサイダーが\198で売っててそれは白葡萄タイプ。
醸したけど、すっぱくてあんまおいしくはなかった。

あと森永のアロエドリンク、葉肉入りで気になったけど、醸してみた。
なんか苦酸っぱい味になった。3日ぐらい醸して、アルコールは3,4%くらいあるかなぁ。
結構ドライな感じになる。
877呑んべぇさん:2007/06/08(金) 07:06:23
なぁ、充実野菜とかの野菜ジュースって釀してみようとは思わないけど、釀せるよな?
878呑んべぇさん:2007/06/08(金) 09:46:02
ゲロ風味の野菜ジュースになるだけのような
879呑んべぇさん:2007/06/08(金) 09:54:47
野菜生活なら醸してみたことがあるけどまあ、不味くもなく
880呑んべぇさん:2007/06/08(金) 12:48:27
>>861
私も861を読んで、澱引き用にチューブを使えばいいんだと
早速買ってきた

2m買っちゃったけど、1mでも十分だったね

園芸用のビニールチューブだけど別にいっか
こだわるならシリコンチューブとかなんだろうけど
1m1000円は出したくなかた
881呑んべぇさん:2007/06/08(金) 13:26:50
俺、普通のビニールチューブより高級な耐油チューブを買ってきたけど
これ臭いがきつくて使えなかった。
882呑んべぇさん:2007/06/08(金) 17:47:18
耐熱性なら、チューブは煮沸すると匂いなくなるけどね。
安もんだとだめ、そこそこのやつだと耐熱性。
後ろの表記を見て耐熱が100℃以上だってあるなら、煮てしまうのも手。
883呑んべぇさん:2007/06/08(金) 19:05:20
シードル仕込んでいるんだけど醗酵途中のまだ甘いのも飲んでみると結構いける
ってな訳で途中でどんどん飲むのでどんどん減っている・・・
減った分はアップルジュースを補充してまた醗酵させる・・・

ここ1ヶ月はこの繰り返しで全然完成しないぞ。
884呑んべぇさん:2007/06/08(金) 19:44:11
>>861ですが、何気に醸し中の白葡萄酒を味見…。

………………。


すっぺえ!!!!!
酢にあらず、ちゃんとアルコールも産出してる。
単純に足した糖分が少なすぎたらしい。

糖分足してまた放置。
885呑んべぇさん:2007/06/09(土) 02:44:09
漏れも醸し中のシードルを試飲してみたが
アップルタイザー味でとても美味い!
あっという間に半分以上飲んでしまったよ
886バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/09(土) 03:39:59
だよねぇ
醸したてのは香りが強くて、市販の酒を飲むのがアホらしくなるよ
ただ、いつも一定量を確保しておくのが大変なんだよねぇ
これは切実な問題
一日休むと三日飲めない的な?
オレは杜氏か!みたいな?
887呑んべぇさん:2007/06/09(土) 06:13:21
ミードで白ワインイースト使用。

予備発酵忘れてた。

室温26度、9時間経過でうんともすんとも鳴いてない状態。
これってもうダメ?
888呑んべぇさん:2007/06/09(土) 07:20:36
栄養剤・蜂蜜の量も分からんのに何の助言を求める?
889呑んべぇさん:2007/06/09(土) 08:57:07
>>888
ごめん。

蜂蜜130g、栄養源なし。様子見て全粒粉追加予定だった。
890呑んべぇさん:2007/06/09(土) 08:58:16
追記:500mlペットで醸してる。
891呑んべぇさん:2007/06/09(土) 09:29:23
ご飯3合、米麹250g、ぬるま湯2L、ヨーグルト、ドライイースト少々を漬けてみた
5時間くらいでブクブク泡立ち始めたぞ
これからどうなるかが楽しみだな

ふっふっふっふっ・・・・
892呑んべぇさん:2007/06/09(土) 15:50:11
全粒粉?蜂蜜酒じゃないじゃんw
893呑んべぇさん:2007/06/09(土) 15:51:00
ヨーグルト?確かにカスピ海ヨーグルトなら室温で牛乳パック放置でも醸せるが、通常のヨーグルトは意味あんの?
894呑んべぇさん:2007/06/09(土) 16:07:36
>>893
カスピ海ヨーグルトだけなんか特殊なの?
どぶ作りにカスピ海ヨーグルトを使おうなんて聞いた事ないけど。
895呑んべぇさん:2007/06/09(土) 16:11:31
全粒粉は、イーストの栄養剤のひとつである窒素やB1の添加のためかと。
896呑んべぇさん:2007/06/09(土) 16:22:45
>>894
通常の乳酸菌は35゚Cから45゚Cくらいで活発に働くけどカスピ海ヨーグルトやケフィアのは25゚Cから35゚Cくらいで活発に働く
897呑んべぇさん:2007/06/09(土) 16:24:09
ちなみに海外で乳酸菌を利用する場合は煮沸した濾紙でケフィアのホエイを取って使う場合が多い。
ヨーグルトのまんまは入れんなぁ。ちなみに前スレのサワークラウトでもそんなカキコあったはず。
898呑んべぇさん:2007/06/09(土) 16:35:09
はー。 なるほど、どぶ作りにはカスピ海のが向いてるのか。
899呑んべぇさん:2007/06/09(土) 18:16:52
乳酸菌?別に入れんでええのにw
900呑んべぇさん:2007/06/10(日) 11:26:27
干し葡萄やってるけど、干し葡萄が葡萄に戻っててワロス
901呑んべぇさん:2007/06/10(日) 11:48:48
キャンドゥで売ってるなとりのレーズンがオイルコーティングなしでいいかも。85gで105円。
902900:2007/06/10(日) 11:51:47
>>901
それ使いました。
オイルが添加してなかったから大丈夫と思ったけど、軽く熱湯をかけて入れました。
903呑んべぇさん:2007/06/10(日) 15:53:59
ネットで簿記3級受験者の33歳限定で打ち上げやってる。
俺もミードで一緒に合格祝いしてるぜ!

【みんな】日商簿記3級 Part75【合格!】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181400911/
904呑んべぇさん:2007/06/10(日) 23:33:55
以前、小麦粉で醸造したものですが、小麦麦芽と梅を使って
実験していました。小麦麦芽100%で作ったビールは、
小麦粉のものとは別物で、味わいはまろやかく柔らかいのですが、
反面コクなどは弱いです。フルーツビールなどに良く使われる、
理由が分かる気がしました。

梅と白ビールのフルーツビールは、梅シロップと梅をそのまま漬ける
やり方で試しました。梅シロップは(ビール)2:1(シロップ)というレシピ。
そのまま漬けるのは、リカーなどと違い、糖度や度数が低いので、
(ビール)3:(梅)2くらいでやってみました。

シロップの方は度数が高いのにも関わらず、水っぽい味でした。
昔のものを使ったので、新鮮なのを使えば改善されるかもとは思いますが、
砂糖が入ってるのも一因と思います。梅をそのまま漬けたのは、
思ったよりも梅のエキスが抽出されており、酸っぱいけれど、
フレッシュで美味しかったです。梅の量をビールの1/3くらいにして、
炭酸入れて冷やしたら、楽しめそうだと感じました。
ただ、皮ごと入れたためか産膜酵母らしきものが出てしまったので、
この辺りが改善点です。
905呑んべぇさん:2007/06/10(日) 23:48:13
また、梅を蜂蜜につけてエキスを抽出したのもやっていました。
しっかりと計って無いけれど、分量は1:1くらいだと推測します。
(消費量が追いつかないので、分量や糖度や比重など正確には測っていません。)
これも、甘みが消えると酸味がかなり強くなるので、
蜂蜜の量を多めにするか、夏の清涼飲料で飲みたいのなら、
梅は控えめで良いと感じました。同じような発想で、ジンジャーエールを
作ってみるのも面白そうだと思います。また、水飴を使って抽出する
ものは現在試しています。

麦芽やホップを使わず無理やりビールに似せようとするよりも、
むしろ、こういうグルートビール的なものの方が面白そうだと思います。

それと、スーパーでめいらくがマンゴージュースを販売しているのを見ました。
ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/katei/akabudou.htm#mangob
\350くらいで売っていたので止めましたが、隣にセレスという会社の
マンゴージュースが\250くらいで売っていました。秋まで残ってたら
試すかもしれません・・・。
ttp://store.yahoo.co.jp/k3onlineshop/t-018.html
906:2007/06/11(月) 15:48:54
頑張ってんな!これからも開拓よろ @無難なのしか醸さないおっさんより
907呑んべぇさん:2007/06/11(月) 17:51:28
コンビニで見かけた桃ジュースを醸そうと思い、結構前に買ったワインイーストを投入すると、
なんかイーストの粒以外に黒っぽいのが一杯入ってたんだけど、あれって何なんだろう。
カビてるわけじゃないと思うけど……
908呑んべぇさん:2007/06/11(月) 18:18:41
ぶっちゃけ容器にNutritionって書いてね?普通に栄養剤とおも。
レプトミン(亀の栄養剤)みたいな臭いすんのはビタミンB12かなんかな。
909呑んべぇさん:2007/06/11(月) 19:22:59
>>907 最初から入ってたんじゃないのなら、Gの糞じゃない?
910呑んべぇさん:2007/06/11(月) 21:29:46
きっと毒性のある不潔な何かだろうな。
911呑んべぇさん:2007/06/11(月) 23:43:40
912バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/12(火) 04:51:15
どうぞどうぞ
913呑んべぇさん:2007/06/12(火) 13:51:50
だれかカルーアの造り方おしえてけれ。氷砂糖とホワイトリカーとコーヒー豆をどのくらいの分量でいれればいいんだ?
914呑んべぇさん:2007/06/12(火) 17:02:46
ホワイトリカー1升にコーヒー豆100g氷砂糖100gくらいじゃね?
915呑んべぇさん:2007/06/12(火) 17:33:49
カルーアのコッテリした甘さは氷砂糖300gはいりそうだ。
ちなみにこんなんがあった。
ttp://www.geocities.jp/anyrecipe2/cake/recipes/coffee_liquor.html
916呑んべぇさん:2007/06/12(火) 19:58:44
リプトンみたいに、お茶が入ってるのを醸せばコクが出るのかな?
917907:2007/06/12(火) 20:23:08
>>908
安心した!

>>909,>>910
不安になった!

醗酵ちゃんと開始した。まぁ普通に考えて栄養剤なんだろう。
918呑んべぇさん:2007/06/12(火) 21:55:21
大事に育ててたシードルなんだけどちょこちょこと
ティスティングしてたら雑菌が入ったみたいだ・・・
なんか硫黄っぽい臭いがしてきたよ・・・

もうだめぽ
919呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:03:37
硫黄ねー・・単に高温発酵なだけじゃねーの
920呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:17:31
自分、去年の10月にはじめたばっかなんで夏未経験なんだけど高温だと臭うの?
921呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:19:37
発酵臭からして違うでしょ。
澱引き後、冷蔵庫でじっくり熟成させれば大丈夫。
922呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:28:30
うわぁ・・・もう手遅れでつ

先ほど浄化槽の肥やしにしちゃいましたよ
923920:2007/06/12(火) 23:35:49
熟成すごいね。昨年11月に仕込んで発酵終了後冷蔵庫入れっぱなしにしといたブドウジュースを
いま飲んでるんだけどミードでもサイダーでも付いてくる酵母臭?がまったくなくてアルコールと
ぶどうジュースの風味だけ。美味い。
なんか酔い心地もいいなぁ。走り出したくなってきたw
924呑んべぇさん:2007/06/13(水) 06:10:29
散々ガイシュツだけど、ミードは例の独特のナッツみたいな後味が減ってくる。
ミード自体、猿スレで飲みにくい不味い言われてた時期もあったけど今じゃ大分見直されてんね。
925呑んべぇさん:2007/06/13(水) 09:28:53
え?!Σ(;∀; )こんな大っぴらにやってイイノカー
ttp://fujita38.com/mead.html
926呑んべぇさん:2007/06/13(水) 11:40:46
1kgの蜂蜜を4gの焼酎ペットで醸してるけど、3週間経ってもまだ発酵が終わらないが。
2,3日前に試飲した時は結構アルコール濃度が高くなってたけど、まだ甘みが残ってた。

ジュースだと5日もするとほとんど発酵が終わるのにな。
927:2007/06/13(水) 11:48:06
928呑んべぇさん:2007/06/13(水) 12:58:16
913だけど、ありがとう、さっそくやってみる〜。
929呑んべぇさん:2007/06/13(水) 13:22:32
流石にインスタントコーヒーとか味が別もんやろ
930呑んべぇさん:2007/06/13(水) 18:38:25
今日は牛乳酒を仕込んでみた。
作り方が分からんので分量は適当。
牛乳250ml 砂糖30g カメリヤ1g

うまくなってくれるかなー。
931呑んべぇさん:2007/06/13(水) 19:30:16
牛乳は炭酸による酸性環境下で乳清にぶんりしたりするのだ。
932呑んべぇさん:2007/06/13(水) 20:24:57
せっせと猿酒つくってるオレだけど、最近思うのだけどさあ。
猿酒ってさあ、まだ完全に醗酵しきってない甘味が残ってるころに飲むと旨い。オンザロックなんかでスッキリとね。
で、完全に醗酵しちゃうと、酸っぱくなって不味く感じる。
ところが、それを熟成させると、また味に丸みが出てきて、すごく旨くなる。こっちはストレートでね。
だから「飲みごろ」が2回あるんだね?

933呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:31:25
>まだ完全に醗酵しきってない甘味が残ってるころに飲むと旨い

これ全然飲めんのはどぶろくくらいやな〜
発酵中やら発酵末期やら、ぶっちゃけ不味くて普通に飲めねくね。
934呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:35:46
ぶっちゃけ牛乳酒は乳酸菌によるんやな。散々ガイシュツやが。
酵母との共生の塊作るケフィアが近いんやね。つまりヨーグルトの分野やがな(´・ω・`)
ぶっちゃけ普通に蒸留もんはあるまたいやが?ふつうにマジえねくね?
935呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:53:47
>>933
うざいよ、おまえ。

果実っぽいフレッシュな味わいが好きな人もいるんだよ。
936呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:58:05
いねーよwwww
937呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:59:50
filerogue69、アドバンスト、海外、どこでも発酵中に飲むのが美味しいなんて言っとらんがww
フレッシュ末期患者テラ哀れス(´・ω・`)wwww
938呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:11:36
>>937
ばかだね、おまえは。

目に見える発泡が終わって、でも、目に見えないほどのミクロな発泡が続いているような、醗酵の最末期が、味わいとしてフレッシュなんだよ。

もちろん、それを好きな人も嫌いな人もいる。
おまえはその味を好まないかもしれないが、それを他人に押しつけるな!
939呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:34:08
と提唱してるんは極少数の舌に苔の生えた変人でつ。チチャだのマッコリだの、土人は濁って澱引きもされとらんゲロ酒飲んどるが
940バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/13(水) 22:53:19
IDが無いと酔っ払いが独りでブツブツ言ってるようにしか見えんな
941呑んべぇさん:2007/06/14(木) 02:18:57
適当に仕込んだスパークリングドブロクが完成した・・・
なんかえらくアルコールがキツく仕上がったョ

ちょっと飲んだだけでプワーっと酔っ払っちゃったよ
発酵期間4日は長すぎたかな?
942呑んべぇさん:2007/06/14(木) 05:03:55
は?たかが4日でどぶろく(ワインの度数)の発酵終わるんかw
943呑んべぇさん:2007/06/14(木) 08:57:28
どこに発酵が終わったと書いてあるのか
944呑んべぇさん:2007/06/14(木) 11:54:20
方言やら偏見やら、なんかやたらと香ばしいのが涌いとるな
945呑んべぇさん:2007/06/14(木) 12:21:22
モラル急降下w
946呑んべぇさん:2007/06/14(木) 12:37:40
急低下したところで次スレの季節
947呑んべぇさん:2007/06/14(木) 17:26:01
数日前の澱引きミード飲んだらまだ熟成が浅くて独特の臭さがあった
948呑んべぇさん:2007/06/14(木) 17:55:44
熟成って冷蔵庫じゃないと駄目なんですかね?
冷蔵庫いっぱいなんで常温で熟成させれるなら、そうしたいんですけど。
949呑んべぇさん:2007/06/14(木) 17:55:46
>942
泡はまだ出てるから醗酵は終わってないと思います・・・

でも仕込む時は甘酒の原液並みの甘さだったのに試飲してみたら
甘口の日本酒並みの味になってた。
ライト感覚の甘口ドブを作りたかっただけにちょっとショックなんだよ

仕方ないので水で薄めて砂糖を加えてもう一度炭酸の充填をしてます。
950呑んべぇさん:2007/06/14(木) 18:09:50
酸化防止剤も入っとらん清酒やワインを常温で遮光せんで放置すると熟成するん?アリエナサス
冷凍濃縮・蒸留酒混の酒精強化なら考えられなくもない。
951呑んべぇさん:2007/06/14(木) 20:46:00
常温で半年熟成したウチのサイダーは見事なリンゴ酢になってました。
それはそれでビビリつつ飲んだけど腹は無事だったw
952948:2007/06/14(木) 20:59:49
>>950>>951
レスさんくす。甲類焼酎を足して発酵を止めて、押入れへでもダメっすかね?
酸化防止剤にビタミンCとかも必要なのかな。
まあ、色々試してみますわ。どもです。
953呑んべぇさん:2007/06/14(木) 22:06:15
自家醸造で冷蔵庫熟成するとして最適期間てどんぐらいなのか、
段階的に味見とかした猛者はおらんかな。
無添加であまりに長期熟成は痛むというかマイナス方向の変化がありそうだし。
そうでなくとも三年ものと四年ものとの明確な違いが判るような舌でもないしw
好みを考えればそう厳密には規定できないだろうけども。。。

さっき丁度2gの一ヶ月ものを味見、残りをまた小分けして冷蔵庫に入れたんで
今回の味を忘れんようにしよう。
てか同条件で一ヶ月おきに仕込んで飲み比べた方が善いね。
954呑んべぇさん:2007/06/14(木) 22:36:33
ビールの度数で2週間から3ヶ月。
ワインの度数で3ヶ月から1年な。

この期間は海外の自家醸造サイトから割り出し、
日本語の密造サイトでも推奨されている期間だ。
955呑んべぇさん:2007/06/15(金) 00:50:24
しかし現実は1週間も持たない・・・
遅くとも三日で空き瓶になる
956呑んべぇさん:2007/06/15(金) 11:43:28
そうでもないね。毎日見たりすんのは初心者だけじゃね。
ぶっちゃけ普通気にしたりしないし、毎日味見とかアリエナサスwww
気がつけば1ヶ月放置してたとか当たり前くね。
957呑んべぇさん:2007/06/15(金) 11:45:04
そもそも何リットルも熟成させてて、空気触れるの多くなるしアリエナサス
958呑んべぇさん:2007/06/15(金) 14:19:57
趣味でやる人は何リットルも作り込まないし専用の保管場所を用意する
なんて本格的な事もしないだろう・・・

うちなんか1LのPETを1本仕込むだけで嫁から非難されるんだから・・・
計画的な長期熟成なんか無理。
あっという間に冷蔵庫内から強制退去ですよ

だから作った端からボジョレー状態で飲み尽す事になる
959呑んべぇさん:2007/06/15(金) 14:53:59
1リッターなんか1日で無くなるしな
960呑んべぇさん:2007/06/15(金) 15:33:59
創価?小醸し君でも10リットルは保有しとるやろ。常識的に。
961呑んべぇさん:2007/06/15(金) 15:35:10
お前の普通が誰にでも当てはまると思うな
962呑んべぇさん:2007/06/15(金) 15:47:26
前スレでもそんくらい醸してるやつばかりだったが?新規君も増えたのかな
963呑んべぇさん:2007/06/15(金) 16:31:24
素朴な質問だが、みんな年間何リットル醸造してる?
964呑んべぇさん:2007/06/15(金) 17:32:17
今年の冬にこのスレ知ったけど、一回に6〜8Lぐらい醸す。
つうか、そのぐらい作らないと振舞う時に足りない。
まあ、俺専用の冷蔵庫あるから保管できるんだけど。
965呑んべぇさん:2007/06/15(金) 17:37:07
年間か・・・
週に2リットルとして、年間100リットルほどかな。
966呑んべぇさん:2007/06/15(金) 17:40:29
最近ハチミツ値上がりしてね?
ケチって砂糖とハチミツのブレンドにしたら、不味いのが出来た。大失敗。
967呑んべぇさん:2007/06/15(金) 18:38:16
うちは1回0.5リットル。
そんなに飲まんし。
968呑んべぇさん:2007/06/15(金) 19:36:47
牛乳酒ができた。味は、さっぱりした甘酒みたいな感じで、とても飲みやすい。
意外とまともで良かった。
969呑んべぇさん:2007/06/15(金) 20:14:10
そんな醸さねーよww

と思いつつよくよく数えると25gあった・・・、いつのまに。
970呑んべぇさん:2007/06/16(土) 09:22:32
年間300〜400リットルは醸してる。度数5パーセントくらいのやつを。常飲してるからね。
971呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:35:30
新スレ立てました。テンプラの2を分けてしまったけれど、
こんなもんかね。

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181964313/
972呑んべぇさん:2007/06/16(土) 13:10:33
>>971
(b・∀・)b
973呑んべぇさん:2007/06/16(土) 14:48:58
>>971
(`・ω・´) ゞ
974呑んべぇさん:2007/06/16(土) 17:44:24
このスレでいいか微妙ですが、もしかしたら天然の猿酒でしょうか?
飲める代物かどうか見てもらって分かるでしょうか?

昨日仕事で山に入ったら竹の切り株が白く腐ってるのを発見したのですが、
ただの竹なのに果物のようになんとも甘ったるいような匂いがしていました。
(ぐちゃぐちゃ注意)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110151.jpg

白い塊をどけると中には透明な液が溜まっていました。雨も混じっていると思います。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110152.jpg

甘い匂いはどちらかというと液より白い塊の方が強かったです。
ベットリしていますがネバネバと糸を引く感じではなかったです。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110154.jpg

とりあえず手元にあったペットボトルを竹の切り口に突っ込み
スポイトの要領で取ってきました。量はあまり取れませんでした。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110155.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110156.jpg

昨日取った時はあまり匂いがなかったのですが、今日嗅いだら匂いが強くなっているようです。
甘い匂いの中にアルコールの匂いもする気がしますが
本当か?と聞かれると自信はないです。
975呑んべぇさん:2007/06/16(土) 17:51:27
蟲師?
976呑んべぇさん:2007/06/16(土) 17:55:02
つづき

昨日は好奇心に勝てず、その場でほんの少し舐めてみました。
甘くはなく、刺激もなく、アルコールもよく分からず。
若干酸味がありましたが、腐ったものを食べた時とは少し違う気がしました。

その後30分〜1時間ぐらいでノドの中がイガイガしてきたので、舐める程度にしておいて良かったようです。
風邪を引いた時のノドの痛みに似た感じだったので、粘膜が雑菌と戦って炎症を起こしたのでしょうか。

蒸留などして飲めればと思うのですが量が少なすぎます。
なんとかできるものならしてみたいです。
977バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/16(土) 18:03:39
それは孟宗竹なんかの糖分が天然酵母で発酵したものだよ
だから本当に天然の猿酒だ
でも衛生的には?なので、飲まん方がいいと思う
オレ的には、その酵母を採種して猿ってみたい
978呑んべぇさん:2007/06/16(土) 19:02:35
>>974
その竹の切り口で白くドロっとしてるのって、粘菌なんじゃないですか?
酵母ではそういうふうにはならないと思う。
粘菌の写真
ttp://www.geocities.jp/hiraokanc/0606006.jpg
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~nagakawa/arts/slime_mold_and_me.jpg
ttp://bentenmok41.air-nifty.com/woolhorse/images/nenkin_2.jpg
979バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/16(土) 20:15:16
んーどうなんだろう?
結構あるらしいよ、切り株が白くなってる猿竹
それがかぐや姫のモデルになったとか
何かそんな話を聞いた事があるな
爺さんが見つけた光ってる竹ってのは写真のような白い粘着物が着いた竹で
切ったら小判がザクザクってのは、爺さん酔っ払ってヘロヘロ、みたいな
980974:2007/06/16(土) 21:16:32
似た記事を見つけてきました。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/010715ke14530.html

今回は数本腐ってた以外は全部ただのきれいな切り株でした。
中にはオレンジ色が混ざっているのもありましたが、匂いも薄かったし怖かったのでこちらは手を付けていません。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1110161.jpg
切った時期は、自分の仕事の前段取りの事なので分かりませんが1週間〜1ヶ月以内程度だと思います。

>>977-979
レスありがとうございます
ぜひ酵母で発酵しててほしいです(希望)

今また嗅いでますが、ものすごく甘くていい匂いがしています。
ちょっとホワーンとした感じもするのでやっぱりアルコールは作られているかも知れません。
魅惑的な匂いに飲んでみたい気持ちを抑えられなくなりつつあります。

やるとしたら抗生物質も飲んでおくつもりですが
これを少しでも無害化することはできないものでしょうか。
981バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/16(土) 21:39:26
あ、やっぱ新しい切り株だったんだね。
それがもし若い竹なら、猿酒ができてもなんら不思議はないと思うよ。
タケノコはでんぷんも糖分も豊富だから、若い竹なら十分酵母の餌になるものを持ってると思うし。
引用した記事だと、随分不思議っぽく書かれてるけどね。
上にも書いたけど、結構ありふれた現象だと思う。

まぁあんまり飲むのは薦めないけど、どうしてもって言うなら
まずお燗の要領で煮沸して、それから飲めば、微生物的な害は防げるんじゃないかなぁ。
匂いが飛んじゃうかもしれないけど。
もし、ベロ毒素みたいなものが既に作られてるとしたら、そのままお陀仏の可能性もあるわけで。
遺書を用意してから飲んだ方がいいかもよw
982呑んべぇさん:2007/06/16(土) 22:19:14
なんとなく縁起の良さそうな目出度い話だな
983呑んべぇさん:2007/06/17(日) 05:55:18
ちょっと育ったタケノコの先を切っておいて、樹液を自然発酵させて酒にするってのはクッキングパパだか美味しんぼだかで見たことあるな。
984974:2007/06/17(日) 23:35:25
竹の液ですが、結局怖じ気づいて飲めずにいたところ
今日になっていい匂いがしなくなっていたので飲むのはやめました。
でもとても楽しい経験をしました。ありがとうございました。

ところでこれをりんごジュースに垂らせばこのスレ方式の猿酒が造れるのでしょうか?
試しにテンプレを「ドライイースト」→「竹の液」と読み替えて、今朝から少量で試しています。

現在の状態は…
濁ったジュースのため分かりづらいですが、底に少し何かが沈殿しています。
表面には細かい泡以外特に目立った物は浮いていません。
フタをゆるめて軽く振り混ぜたところ、シュワーッと炭酸の音がして泡が立ちました。
変な匂いはしていません。
少し口にしたところジュースに炭酸が加わっただけのような感じです。
985バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/17(日) 23:46:20
まぁガンバレ
9861:2007/06/18(月) 03:45:21
ぶっちゃ、け、普通に次スレ勃てたんだぜ?
知らせとくよお(^ω^)

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1182105156/
987呑んべぇさん:2007/06/18(月) 03:56:26
べっちゃけオリゴ糖レーズンやろうと思ったけどドカ安だったオリゴ糖が蝶薄い
黒砂糖でもやってみっくぁ
988呑んべぇさん:2007/06/18(月) 05:25:25
989呑んべぇさん:2007/06/18(月) 08:06:13
>>986は重複なんで次スレは↓でにょろ

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181964313/
990呑んべぇさん:2007/06/19(火) 07:55:41
991呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:21:04
桃 梅
992呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:23:38
林檎 梅
993呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:24:48
葡萄 梅
994呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:26:08
柘榴 梅
995呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:27:38
牛乳 梅
996呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:28:44
レモン 梅
997呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:29:49
蜂蜜 梅
998呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:30:59
ココア 梅
999呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:32:02
オレンジ 梅
1000呑んべぇさん:2007/06/19(火) 09:33:15
グレープフルーツ まずい
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。