★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。


前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒8】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173929972/


過去スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147244796/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1135082927/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1120173337/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046318685
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1089969156/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155028392/
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1164403007/
2呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:27:06
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.たまに気を抜いてやる。
5.たまに混ぜてやる。
6.1週間くらいで完成。
3呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:27:52
器具は2リットルペットボトルが便利です
臭いの強いコーヒーなどの容器は使わない方がいいですが、洗って乾燥させればだいたい取れます
洗浄は、中性洗剤と水を入れて振る程度で問題ありません
蓋の下の輪っかには汁が詰まったりするのでニッパーなどで取り除くと便利です
蓋を緩めて空気がパコパコ抜ければ破裂しません

発泡性にする時は炭酸飲料の耐圧ペットボトルを使います
4呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:29:03

家醸造のメチルアルコール発生は人体に悪影響する量は作られません
補糖したときに泡がブクブク発生しますが、酵母菌が喜んでいるわけではありません
ぶどうジュースの醗酵臭でカビのような独特の臭いと感じますが仕様です
発酵温度が高いと硫黄臭がすることが多々ありますが醗酵が終わり清む頃には消えます
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
発泡するまでに温度が高い、冷めるのに時間が掛かる、醗酵に十分な養分がない
といった点から、穀物酒と、栄養剤のない蜂蜜酒に失敗が多いです

最適醗酵温度は18-28゚C
紙パックの栄養価欄の炭水化物が糖度の目安になる
澄んでから飲む、が基本
5呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:29:47

ぶどう酒(ワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースと砂糖を入れれば出来ます。ワイン終わり
補糖は2000mlに200g
白葡萄ジュースはほとんど売っていないので白ワインは困難と思います
ワインにも流用できるコンコードグレープジュースが高品質です
濃厚なジュースの場合、温度が高いなどの条件が重なると吹きこぼれることがあるので注意が必要です


蜂蜜酒(ミード)
洗った2Lペットボトルを計りに乗せて蜂蜜500gをぶちゅ〜!
ドライイースト10gをボトボト振り掛けて、水道水で満タンにすれば終わり

計りが無い場合の作り方としては・・
1Kg蜂蜜をペットボトル2g2本(計4L)に溶かして作ります
ドライイーストは1本につき、ペットボトルの蓋3杯分を入れます

発酵終わって透明になってきたら移します。臭いので澱引きは数回ほど行い念入りに
澱を再利用し、蜂蜜と水を注ぎ発酵させると臭み大分減ります
6呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:30:35

りんご酒(サイダー/シードル/アップルワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースを入れれば出来ます。サイダー終わり

混濁果汁でなく透明なのがえぐ味がなく良いです
補糖はする必要ないです
発泡性にするには、完全に醗酵が終わった林檎酒を炭酸飲料用1.5PETに入れて5gの砂糖で1週間程放置
500mlPETなら2gです。これらは微炭酸になります
蜂蜜を加えてCyserにしたり冷凍・解凍濃縮をしてアップルジャックにすることも可能です


どぶろく
1`の乾燥米を炊いて、4L瓶の4Lのところまで水を足して作ります
糖化の材料とドライイーストを掛けてラップして終わり

ヂアスターゼ酵素錠剤で糖化するなら乾燥米1`に10粒もあれば十分で、5粒でもなんとかなります
麹の量は乾燥米の30%までの使用が望ましく、15%は最低必要です

酒粕みたいなアルコールに強いのだと米を2`まで使えます
ワイン酵母で1.5キロ米
醗酵が終わって分離してきたら飲めます

醪ごとドブで飲むか、醪を除いて濁り酒にするかなど自由です
7呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:31:24

蜂蜜酒 ミード MEAD
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137067407/
サイダー(シードル)って飲む?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1012364806/
どぶろく 5升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143713665/
手づくりビール総合スレ 2ケース目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/
【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
【安い】自家蒸留酒【うまい】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1157895416/
━━━━━━━━━重複↓━━━━━━━━━━
【自家製】ワインのつくり方【密造酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1158094706/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


製品としての サイダー、ミード、どぶろく はあちらで。
おいしいワインになるジュースや蒸留方法までなんでもありです。
8呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:32:07

おすすめサイト

ワインの醸造法
ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
お酒のはなし
ttp://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm


米米米米米 重要
米米米米米 質問する前に↓やゴーグルを開きましょう 米米米米米
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html
9呑んべぇさん:2007/06/16(土) 12:32:50
俺とお前のりんごメモ

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE100% (100円)
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
10呑んべぇさん:2007/06/16(土) 22:09:38
スパークリングドブロクの上澄みだけを濾して飲んでみた
結構うまいなぁ・・・

もちろん白濁部分が混じっていても旨いんだが・・・
11呑んべぇさん:2007/06/18(月) 11:15:49
あくまで個人的な考えですが・・・
シードルって3日くらいで冷蔵庫に入れて醗酵を止めちゃって
甘くてライトな発泡酒にしちゃうのが良いと思いませんか?
12呑んべぇさん:2007/06/18(月) 13:59:19
それは俺も思った。
一度待ちきれなくて冷蔵庫投入した事があったが、
甘さも適度にあって、期待してた「リンゴ」って感じがして良かった。

とは言っても、いつも発酵時に放置しちゃって、辛口になっちゃうんだけどね。
13呑んべぇさん:2007/06/19(火) 16:28:40
シードルを仕込む際にはショップ99を活用しているぞ
クリアタイプのアップルジュースとオリジナルブランドの炭酸水(1L)を買う

まずは炭酸水を梅酒なりウイスキーで割って消費する。
単位量あたり一番割安な炭酸水なのでお勧めだよ。
容量が1Lなので空になったボトルが醗酵容器に丁度良い。

アップルジュースを全部入れてワインイーストをサラサラ投入
蓋を閉めでジャボジャボかき混ぜる。
あとは蓋をちょっと緩めて冷暗所においておけば勝手に醗酵してくれる
炭酸を封入する頃合になったら蓋をきゅっと締めて冷蔵庫にしまおう。

炭酸水ボトルをもう一本用意しておけば滓引きにも便利だよ
14呑んべぇさん:2007/06/19(火) 20:12:32
前スレ1000クソワロタwww
15バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/20(水) 01:59:52
そんなあなたにオレの作ったグレープフルーツを飲ませてあげたい・・・
16呑んべぇさん:2007/06/20(水) 14:06:08
グレープフルーツ醸しても、ツードックスのグレープフルーツと全く違う味に仕上がるのだ。レモンは違う意味で 美味しく呑めるが。
17呑んべぇさん:2007/06/20(水) 16:10:01
以前グレープフルーツ醸したけど辛口にしたらあまりににが酸っぱくて飲み干せなかった。
ちょっと甘口って程度じゃとても飲めそうに無いシロモノ。
苦味と酸味で醸したことによる旨みとか一切感じられそうになかった。
まぁ150円/gのせいかも知れないけど・・・。
18バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/20(水) 16:25:44
>>17
1リットルあたり50g〜100g加糖するととても旨いっすよ
19呑んべぇさん:2007/06/20(水) 16:53:25
前に柑橘系はヤバいって書いてあったんですが大丈夫なんですか?
今んとこオレンジやグレープフルーツを避けてるんですが…
20呑んべぇさん:2007/06/20(水) 17:18:49
21呑んべぇさん:2007/06/20(水) 21:42:10
澱引きした。ミード2本(4000ml)。
熟成させると同時に澱を1本に集めて蜂蜜700gと水を注入♪
22呑んべぇさん:2007/06/21(木) 00:56:15
またシードルを仕込み途中で飲み尽くしちゃったよ・・・

強炭酸アップルタイザーがとっても旨くて旨くて・・・・
4日以上残った試しが無い・・・
23呑んべぇさん:2007/06/21(木) 03:13:30
いいことジャマイカ。
失敗して、泣きながら流しに捨てなきゃいけないよりは。
24呑んべぇさん:2007/06/21(木) 19:16:56
今週初めて作ろうかと思ってるんだが
上澄み取りまくったら
どんどん出来る酒の量減っていかねぇ?
25呑んべぇさん:2007/06/21(木) 19:19:40
>24
残った滓に原料を入れると・・・
あら不思議!どんどん醗酵瓶が増えていく
26バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/22(金) 01:55:47
>>24
上澄みを残すんだぞ?
27呑んべぇさん:2007/06/22(金) 07:31:49
>>2は釣り?
28呑んべぇさん:2007/06/22(金) 10:50:59
は?
29呑んべぇさん:2007/06/22(金) 11:29:19
>>2のどこが釣りか?
この通りにやって普通に作れると思うが。
30呑んべぇさん:2007/06/22(金) 12:22:51
>>27「酒がそんな簡単に作れるわけねーじゃんwww釣り確定>>2乙wwwww」

ってとこか?
31呑んべぇさん:2007/06/22(金) 12:24:57
酒が簡単に作れないと思ってるのは日本人くらいかもな。
なんてったって、自分で消費する酒すらも密造酒になっちまうわけだから
酒作りの文化なんて家庭には無いもんな。
32呑んべぇさん:2007/06/22(金) 12:30:26
前のスレだったかであった文章で、
「妻はパンを焼き、夫は酒を造る。それぞれを食卓に」
そんなレス見て、素敵な文化だと思った。

自由に作れてもいいのにね
33呑んべぇさん:2007/06/22(金) 13:21:28
日本人は欧米人に比べて酒弱いらしいからな
限度知らない馬鹿が勝手に作って勝手に飲んでると
アル中大量生産しかねないからじゃないか?
34呑んべぇさん:2007/06/22(金) 13:33:59
ほんとうだな。
うまいまずいはとにかく、ジュースに売ってるイーストぶち込んで
雑菌が入らないように気をつけてりゃ、とりあえずアルコールは出来るしな。
35呑んべぇさん:2007/06/22(金) 13:45:15
酒も重要な税収だから自家製酒を許可したがらないのだろうな
36呑んべぇさん:2007/06/22(金) 16:04:26
ヨーグルトを入れて温度が6℃ぐらいの場所で数日混ぜてりゃ雑菌はいなくなる
そして少しずつ温度を上昇させれば、酵母の繁殖を促進して早めに酒ができる
37呑んべぇさん:2007/06/22(金) 18:15:23
>>19
ペクチンが入ってるとメチルアルコールが生成されることがあるってことだけど、
柑橘系じゃなくてもペクチンって入ってるよな。
りんご、ぶどう、いちご・・・・芋かんかにも入ってるでしょ。
まあ家で作る分には、人体に影響がでるほど生成されないらしいけど
ジャムなんてペクチンを添加してたりするから、どうなんだろう?と思ったりする。
38呑んべぇさん:2007/06/22(金) 18:19:28
夏本番に向けて旨いモスコミュールを呑む為にジンジャービアを仕込んでみた
水3.5リットル・生姜絞り汁200CC・砂糖400グラム・シャンパンイースト6グラム
順調に発酵が始まった。
楽しみ楽しみ。
39呑んべぇさん:2007/06/22(金) 20:31:43
ジュースにドライイースト入れて二日目
すぐ容器が破裂しそうなくらいパンパンになる
そして酒粕(甘酒)のような臭い…
このまま混ぜて気を抜くだけの作業を一週間くらいやるだけで
飲める酒できるのかなぁ…
40呑んべぇさん:2007/06/22(金) 20:56:45
>>39
フタは自然と気が抜けるくらいに緩めとくといいよ。
俺は倒れても中身がチョロチョロしかこぼれない程度にしてる。
夜はゴキブリ対策としてビニール袋をかぶせて輪ゴムで止めとく。
41呑んべぇさん:2007/06/22(金) 21:00:41
>>40
そういう方法があったのか…サンクス
臭いに関してはそちらも同じ?
42呑んべぇさん:2007/06/22(金) 21:32:40
>>41
うん。そんなかんじ。俺の場合、カメリアドライイーストだから、おいしそうな
パンのような匂いも混じってるけどw
43呑んべぇさん:2007/06/22(金) 21:39:09
>>42
ドライイーストも同じだ…
お互い成功するといいですね
44呑んべぇさん:2007/06/22(金) 22:24:35
>>41 テンプレ読んでおくとよいぞよ
45呑んべぇさん:2007/06/22(金) 23:25:05
二ヶ月放置のミード発見(--;)

いけんかな?
常温放置やねんけど。
46呑んべぇさん:2007/06/23(土) 01:20:28
「トロピカーナ ハーベスト FINE SELECTION 金の果実」
限定品らしいけどなかなか良い。騙されたと思って一度是非。
47呑んべぇさん:2007/06/23(土) 01:32:53
>>45
腐った臭いがしてないなら、平気かと。
心配なら煮沸。香りはすっとぶけど。
48呑んべぇさん:2007/06/23(土) 12:14:16
放置環境にもよるから何とも言えんわな。
というわけで飲んでみてからの報告を希望する。
49呑んべぇさん:2007/06/23(土) 18:20:45
二ヶ月放置のニート発見(--;)

いけんかな?
ハロワの面接放置やねんけど。

50呑んべぇさん:2007/06/24(日) 00:48:17
>>49
腐った臭いがしてないなら、平気かと。
51呑んべぇさん:2007/06/24(日) 00:55:05
酢酸発酵を起こしてないか?
52呑んべぇさん:2007/06/24(日) 06:41:30
澱はどうやって保存させるの?乾燥させてもまた使える?
53呑んべぇさん:2007/06/24(日) 10:04:07
質問する前にテンプレやFACKを読みましょう
54呑んべぇさん:2007/06/24(日) 15:34:46
澱引き一回のシードルと泡盛を1:1くらいで混ぜてみた。
美味かったけど酸味が強すぎる気がしたんで砂糖入れてみたんだが、そういえば砂糖入れると泡吹くんだったよな。
30度の泡盛半分混ぜてりゃ平気だよな? ただの安ワインのビンに詰めてあるからもうガクブルなんだが。
55バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/24(日) 16:42:49
>>54
それがスクリューキャップのビンだとしたら注意が必要
アルミのキャップは圧力に弱いんだ
56呑んべぇさん:2007/06/24(日) 20:17:09
皆さん滓引きって
1回のみですか?
57呑んべぇさん:2007/06/24(日) 22:45:18
ミード以外はね。発酵終わって完全透明なって長く放置してから移し変える。
澱引き回数は少ない方が良い。今はワイン作りでも澱引き回数は少ないし。
58呑んべぇさん:2007/06/25(月) 03:07:19
>>55
そのタイプだorz
とりあえず12時間以上放置しないように気を付けてみるわ。
dクス。
59呑んべぇさん:2007/06/25(月) 21:39:15
生酛純米酒の飲み残しのビンにりんごジュースを加えて1週間放置すると
りんごのお酒が作れる、という記事を読み試してみました

飲み残しはスプーン一杯位、りんごジュースは国産無添加の
それなりにきちんとした物を買ってきたつもり

こちらのスレを見ながらwktkしていましたが、二週間以上経っても発泡してきません
不透明な緑のビンなのできちんとは判りませんが
色は不透明なクリーム色?からほぼ透明な茶色になり、なにやら沈殿して見えます
表面に2ミリほどのカビのようなものが3、4個浮き始めました
香りは甘いりんごジュースのままです
少しだけ味見してみましたが、味も甘いりんごジュースのままです
少しだけお酒に酔ったような気がしなくもありません

これは成功と言えるのでしょうか…?
イースト不使用の反則?的なやりかた、それに長文ですみませんでした
60呑んべぇさん:2007/06/25(月) 23:13:05
「生酒」ってラベルにあっても、酵母は死んでる酒って多いんじゃ?

酵母生きてると、瓶の中で発酵が続く日本酒になりそうだし。
61呑んべぇさん:2007/06/25(月) 23:31:19
これがヒントにならんかな。

生酒としぼりたて
ttp://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/encyclopedia/00121.html
62呑んべぇさん:2007/06/25(月) 23:36:29
少なくともチルドしてないと発酵は進んじゃうでしょう。
63呑んべぇさん:2007/06/26(火) 17:04:58
皆さんに質問なのですが…
発酵促進にエビオス錠とかって使えますかね??
64呑んべぇさん:2007/06/26(火) 20:13:40
蜂蜜余ってたんで初ミード。
500PETに蜂蜜125gフランス?産のパン用ドライイースト2gちょい
浄水器の水満タンまで入れたらものの5分ほどでシュワシュワ醸しだした。

澱引きってコーヒーフィルターでよかったんだよな?
65バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/26(火) 20:13:57
あんまり意味無いんじゃないかな?>エビオス
とりあえずやってみて
66バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/26(火) 20:17:22
>>59
>飲み残しはスプーン一杯位

これは酵母生きてても、少な過ぎると思う
醸したての猿でもどうかってカンジ
67呑んべぇさん:2007/06/26(火) 21:59:50
エビオス錠ってビール酵母じゃなかったっけ?
ならいけるんじゃね?
6863:2007/06/26(火) 22:14:15
>>65
>>67

とりあえず6〜700cc位で20粒エビオス入れて作ってます。
何か発酵する為の栄養素にカリウムやらマグネシウムやらが良い、等と何処かに書いてあったのを見たので思いつきました。

コレで酒造り二回目なんですが…初っ端から冒険しすぎですかね。笑
今度は上手く行くと良いなぁ。

因みにミードって酸っぱいハズは無いですよね・・・?汗
69呑んべぇさん:2007/06/26(火) 23:30:40
>>59
飲み残しの酒が発砲していたなら、酵母が残ってるはずだけど
発砲してなければ、酵母がないか死んでる状態だったのでわ?
ま、種が少ないので、もうしばらく様子見してみては?
70呑んべぇさん:2007/06/26(火) 23:45:25
この時期に2週間で無理ならもう無理だろうと思う。
71呑んべぇさん:2007/06/27(水) 01:22:21
スプーン一杯どころか、1/4程度でも残ってれば1日ぐらいで発酵始めるワナ。
72バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/27(水) 01:49:55
そっかー?


5日前に仕込んだグレフル猿
いつもと違う酵母で仕込んでみたら全く反応なし
あ、こりゃ腐っちゃったね、てへ、捨て捨て
ってさっき見たらペットパンパン
わっかんねーよなぁ
73呑んべぇさん:2007/06/27(水) 04:10:47
自分も、グレープだけどイーストちゃんと入れて、でも一週間経っても
うんともすんともいわないから、どうせ、何も起こらないだろうと思って
ペットボトルを思いっきり蓋閉めて振って、その場に放置してたら、
夜明けくらいに大爆発起こしたことあるしなー(パソコン一台、お亡くなりに…)。

ほんと、用心に用心を重ねても、やりすぎじゃあない。
74呑んべぇさん:2007/06/27(水) 08:58:51
>>73
それは多分、振った後にボトルの硬さを確認してれば防げたかも?
見た目泡が無くても大量にガスがとけてる事も有るって事で。
75呑んべぇさん:2007/06/27(水) 11:24:43
>>69
発砲するとかしないとか物騒だなオイw
76バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/06/27(水) 12:03:29
いってるそばから破裂させちゃったよ・・・
洗面所の下からスッゴクいい匂いがw
もったいねもったいね
77呑んべぇさん:2007/06/27(水) 14:00:44
結構前に作った猿酒、微妙だなーと思ってずっと忘れてほったらかしにしてた。

昨日思い出して、腐ってないだろうなぁと思って飲んでみると、激しくうまくなってた
置いとくとうまくなるもんなんだなぁ。。
78呑んべぇさん:2007/06/27(水) 21:34:43
牛乳にイーストを投入して3,4日放置したらヨーグルトのような物体に
79呑んべぇさん:2007/06/27(水) 22:03:49
同意。熟成、事よのぉ〜
80呑んべぇさん:2007/06/27(水) 22:57:52
「ギャートルズ」の酒を
思い出す。。
81呑んべぇさん:2007/06/27(水) 23:06:48
スレに触発されて初チャレンジしました。
・りんご500ml+イースト0.5g
・ぶどう500ml+イースト1g
それぞれ1.5リットルのボトルで作ったので隙間だらけでしたが特にトラブルもなし。
仕込み後1日弱で発泡終了。(←ヤケに早いのは量が少ないのと加糖しなかったため?)
更に半日後にはオリが沈んできれいに分離したので、上澄みを別容器に移しました。
出来も、その辺の安ワインや安チューハイより余程ウマーです。

実験やってるみたいで激しく面白かった! 諸先輩方ありがとう。
82呑んべぇさん:2007/06/28(木) 07:42:02
主発酵が数日で終わるのは気温からしてありえるが、その程度の日数で飲むのはまだまだ自慰に過ぎん出来じゃろうて。
83呑んべぇさん:2007/06/28(木) 07:49:59
果汁10%のとかは速いかもしれないが、それでも落ち着くのに3日はかかるんじゃないかなぁ。
8464:2007/06/28(木) 11:51:11
ミード3日目
炭酸とほんのりアルコール臭が地ビールみたいな甘酸っぱい香りしてきた。
テンプレに澱引き何度もやらないと臭いって書いてあったが、そのままでも旨そうだぞ。
85呑んべぇさん:2007/06/28(木) 15:53:18
個人的意見だけど発酵が終わるまでは炭酸と甘みで、臭みはそれほど感じない。
むしろこの状態が好きで熟成までたどり着かない人も多いみたい。

ただ発酵が終わって、甘みと炭酸がなくなると臭みが感じられるようになるから
澱引きしたほうがおいしい。俺は2、3回ってとこかな。
でも下に溜まってると、つい取りたくなっちゃうけど。
86呑んべぇさん:2007/06/28(木) 18:52:28
>85
醗酵開始2日程度のアップルタイザー状態が一番おいしいよね。
87呑んべぇさん:2007/06/28(木) 19:02:24
タイザーってなんよ?
88呑んべぇさん:2007/06/28(木) 19:06:31
89呑んべぇさん:2007/06/28(木) 20:05:08
牛乳酒って作れるの?
90呑んべぇさん:2007/06/28(木) 21:08:51
>89
加糖すれば行けると思うが・・・
91呑んべぇさん:2007/06/28(木) 21:27:03
>>89
2,3日経つと分離しちゃうから、早めに飲んだほうが美味いよ。
92呑んべぇさん:2007/06/28(木) 22:12:50
発酵が四日で完全に終わったので
滓引き1回してみた
一回目の滓引きから冷蔵庫に入れて一週間たつけど
ものすげぇ硫黄くせぇ
本当に飲めるようになるのか・・・・・
滓引きはあと二回くらいするつもりだが・・・・
93呑んべぇさん:2007/06/28(木) 22:55:50
>89
馬乳酒は乳糖を醗酵させるが、牛乳はどうだろ。
94呑んべぇさん:2007/06/28(木) 23:49:00
三温・黒糖みたいなの混ざり物はともかく純粋に糖質の種類で
発酵後の味がそう変わる気はしないんだけど実際どうなんだか。

>>91 昔ウチでやったら一晩で分離した、乳清はさっぱりした油飲んでるような味と喉越しで
たいして美味くなかったけど残ったチーズだかバターは塩ふってパンに塗ったら美味かった。

95呑んべぇさん:2007/06/29(金) 13:11:00
今まさに分離したのがあるよ。危ない臭いはしないから飲めるんだろうけど。
96呑んべぇさん:2007/06/29(金) 18:52:10
リンゴジュースで作った五日物、全部飲んじまった。

美味いわ。
97呑んべぇさん:2007/06/30(土) 08:21:21
補糖せずに作ったらすっぱめのワインより酸っぱくて飲めない・・・・
今から砂糖入れても無駄ですかね?
98呑んべぇさん:2007/06/30(土) 08:27:58
>>97
飲むときに砂糖追加でごまかせない?
99呑んべぇさん:2007/06/30(土) 08:32:32
>>98
試してみます
アドバイスありがとう
100呑んべぇさん:2007/06/30(土) 10:22:59
遅かったかもしれんが、砂糖加える時は慎重にな
このまえ目分量でダバダバ入れたら甘すぎになってもうた
101呑んべぇさん:2007/06/30(土) 11:02:20
初挑戦でドライイースト入れすぎてとても飲めたもんじゃなかった

2回目りんご酒まぁまぁ、加糖ウェルチ酒はコンビニクソワインより遥かに旨かった
今の時期常温放置は温度高すぎだろとおもてワインセラーに入れてたのがよかったかも
日本酒もワインも低温発酵させるとか言うしね

次は蜂蜜醸すぞ
102呑んべぇさん:2007/06/30(土) 11:12:56
>101

イースト入れすぎたやつはどんな味になったの?
103呑んべぇさん:2007/06/30(土) 11:57:31
.>>100
まだです。
丸々1L以上あるので150gくらいを考えています
冷蔵庫の中だけど時間置いておいたら溶けますよね?
104呑んべぇさん:2007/06/30(土) 12:54:15
>>103
熟成中の無補糖リンゴ720mlに、たぶん50gくらいだと思うけど砂糖入れたらえらいこっちゃになった。
悪いこと言わないから味見しながら加えることをすすめる。
砂糖はほっといてもじきに溶けるよ。
105呑んべぇさん:2007/06/30(土) 13:25:06
了解!
いろいろとありがとうございました
106呑んべぇさん:2007/06/30(土) 23:47:01
グレープジュースでワインを作る時に補糖しろって書いてるのは、
そのままだとアルコール濃度が足りないからじゃね?
107呑んべぇさん:2007/07/01(日) 00:55:33
【挑戦者求む】

イーストで発酵させると薬効高まる冬の野草ドリンク
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200612/kant_yasou.htm
108バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/01(日) 02:08:36
オレはトマトとか色んなもの栽培してるけど
↑のサイトは結構トンデモ系だよ。
そこに書いてあるの真に受けたやつが、わけのワカラン主張して困ったこともある。
オレは農業版の「健康」とか「爽快」だと思ってる。


先日、ペットを破裂させムンムンベトベトに懲りず
グレフル猿仕込んだ。
長期間の使いまわしは危険だぞ>ペット
よくみたら底が抜けて、キャップも割れてた。
下から噴出してロケットジャンプしたのかな?
超見たかったよw
109呑んべぇさん:2007/07/01(日) 04:18:51
>>107
ちょっと興味がわいた。どくだみ酒と松葉サイダーか。原料は近所の公園にいくらでも生えてるな。
「健康に良い」なんて怪しげなことさえ書いてなけりゃ、速攻で作るところだったんだけどね。
110呑んべぇさん:2007/07/01(日) 11:53:23
>>101

口いっぱいに広がるイースト香
フルーツってよりイースト食ってるみたいなw
しかもすっぱい
111呑んべぇさん:2007/07/01(日) 11:58:28
猿酒飲んでると屁が異常に出ない?

飲んで1,2日後が特に
イースト生き残ってるから腹の中で発酵してるのでは?と感じるくらい出るんだが

112呑んべぇさん:2007/07/01(日) 12:37:18
屁の臭いと酒の発酵臭がまったく同じ
113呑んべぇさん:2007/07/01(日) 16:14:50
酵母菌は乳酸菌と似たような効果があるそうな。
114呑んべぇさん:2007/07/02(月) 00:10:22
やっぱ腹の中で発酵してるんだろねw
115呑んべぇさん:2007/07/02(月) 00:17:09
普通に考えて胃酸とかで皆やられるんじゃないんだろうか。
116呑んべぇさん:2007/07/02(月) 01:10:03
>>113
エビオス飲んでいるようなもんだからな・・・
少なくとも健康に悪くないだろうな
117呑んべぇさん:2007/07/02(月) 16:56:46
シードルを仕込んで2日でブクブクが終わるのっておかしい?
3日目で上澄みが澄んできてるし…
それと、飲んでみるとワインぽい味と香りだけど水で薄めたような薄い味。
おかしいのかな?
118呑んべぇさん:2007/07/02(月) 17:15:07
>>117
レシピうp。

後、今の時期は気温高いから
ありえなくもないかな。
119呑んべぇさん:2007/07/02(月) 17:30:36
トモエとかコーシンとか安い林檎ジュースはそんな感じかも。
120呑んべぇさん:2007/07/02(月) 17:35:11
グレープジュースで渋みを出すために、紅茶を入れて醸してみた。
リプトンになった。
ただ渋い。
121呑んべぇさん:2007/07/02(月) 20:08:40
>>118
レシピは適当な目分量だから分からない。
安い林檎ジュースにワインイースト。
2日目で止まったからグラニュー糖適当に添加。

>>119
1ヶ月ぐらい寝かせても味は濃くならないの?
122呑んべぇさん:2007/07/03(火) 00:18:21
>>120 成功ですなw
123呑んべぇさん:2007/07/03(火) 20:29:02
赤紫蘇酒を仕込んだ。

味はあまり期待していない。
124呑んべぇさん:2007/07/03(火) 23:20:10
補糖してもある程度までは発酵終わるまでしたら辛口になるね
アルコール高くなるだけで
ちっと甘いくらいのが飲みやすい



メープルシロップとか醸してみたら面白そうだな

125呑んべぇさん:2007/07/03(火) 23:31:11
補糖してもある程度までは発酵終わるまでしたら辛口になるね
アルコール高くなるだけで
ちっと甘いくらいのが飲みやすい



メープルシロップとか醸してみたら面白そうだな

126呑んべぇさん:2007/07/03(火) 23:58:56
補糖してもある程度までは発酵終わるまでしたら辛口になるね
アルコール高くなるだけで
ちっと甘いくらいのが飲みやすい



メープルシロップとか醸してみたら面白そうだな
127バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/04(水) 01:53:44
わかりました
128呑んべぇさん:2007/07/04(水) 23:08:22
結局メープルシロップはまだ誰もやってないのかな。
まあ自分も興味は在るがやりたくないわけだけど。
129呑んべぇさん:2007/07/05(木) 01:19:27
>>128
スレ3(514〜519)、スレ6(894)、スレ7(135〜138)辺りにメープルレスがあったよ。抜粋↓
  > 514
  > メープルシロップで酒つくった人いる?
  > サトウカエデとかいうのの樹液らしいけど
  > 515
  > 作った。もう作らない。薬くさくなる。自然な香りが濃縮されて病的になる。
  > 蜂蜜のほうがウマいと思うが。

>>119
安ジュースの発酵完了が早いっていうのは添加物(VCとか)のためでしょうか?
130呑んべぇさん:2007/07/05(木) 05:42:59
糖分の問題だろう。
131バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/05(木) 18:15:55
もしかしたら加糖したのがショ糖なのか果糖なのかで
分子構造の違いにより酵母の反応が変わってくるのかもしれない
かも?
132呑んべぇさん:2007/07/05(木) 18:35:21
単純に100円ちょいの100%果汁はそもそも甘みが少ない。
133呑んべぇさん:2007/07/05(木) 19:27:48
ふつうに考えてショ糖より果糖のが分解しやすいだろ。
134呑んべぇさん:2007/07/05(木) 19:39:18
>>132
そりゃ安いリンゴを原材料に使えば糖度が低いのは仕方無いかと
まぁ加糖すれば済むだけだと思うが
135呑んべぇさん:2007/07/05(木) 20:29:13
濃縮還元100%ジュースの糖度はJAS規格で決まってるから、安いジュースだからといって糖度が低いということはない。
136呑んべぇさん:2007/07/06(金) 01:42:53
バカジェネーノ
137呑んべぇさん:2007/07/06(金) 02:00:47
大概のリンゴジュースの炭水化物含有量って表記見ると10%よりちょっと多いくらいだから
そもそも酒にするにゃ糖度低いかなって思っていつも蜂蜜とかグラニュー糖とかぶっこンでます。
138バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/06(金) 03:22:07
それ正解
139呑んべぇさん:2007/07/06(金) 13:44:43
しかしまあ、自家醸造酒なんて、はっきり言って不味いし・・・
よくあんなもんで満足して自慢する気になるもんだな、プッw
140呑んべぇさん:2007/07/06(金) 13:58:10
>>139
不味いもんしか作れない奴は、やめといたほうがいいよ。
141呑んべぇさん:2007/07/06(金) 14:05:08
釣られすぎ
142呑んべぇさん:2007/07/06(金) 17:17:43
糖度が低いってどれぐらい糖類添加するといい?
143バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/06(金) 17:42:52
1リットルで50g補糖して、出来上がりを飲んでみての判断がよろしいかと。
オレは75g〜100gくらい入れるよ。
144呑んべぇさん:2007/07/06(金) 17:50:46
>>139
ハンドメイドの趣味は実用性は問わない物だからな・・・

機能勝負ならば市販品を買った方がコストパフォーマンスでは絶対的に有利だ
野菜だって自宅でちまちま育てるよりもスーパーで買った方が安く済む

自作ってのは量産品の効率、品質を超えた所に存在価値が有るんだよ
145呑んべぇさん:2007/07/06(金) 18:16:46
なるほど
ありがとう >143

146呑んべぇさん:2007/07/06(金) 18:18:04
俺も味が薄いのだが何か良い方法は無い物か・・・。
147バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/06(金) 18:28:21
何を醸して味が薄いの?
148呑んべぇさん:2007/07/06(金) 18:40:29
砂糖水を醸せば甲類焼酎よりは安く飲めると思うけど…
149呑んべぇさん:2007/07/06(金) 20:36:57
安りんごジュース(shop99)です。 >147
150バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/06(金) 21:41:54
>>149
あれって100%だっけ?
たとえ100%表示だとしても実際は20%がいいところかなぁ?
なんか香料も強いしね。

風味を加えるため、安い猿に飲む直前にリンゴを絞って混ぜるっていう
本末転倒さも素敵だとおもうけど、サンキストとか無難なヤツなら、
多少高くても結果的に手間かけないでソコソコのものができるんじゃないかな。
だから醸したその猿は何も手間かけないで一気に飲んじまおう。
151呑んべぇさん:2007/07/06(金) 22:37:38
100%って書いてあったのに…
言われた通り今回のは一気に飲み干そう

やっぱ\180/Lぐらいのじゃなきゃだめっすか
152呑んべぇさん:2007/07/07(土) 00:20:59
>>149
毎回醸すまえにおちょこ一杯だけジュースの味見をするんだけど、
イクイクイクの99円ジュースは明らかに味が薄いぞ。
出来上がりの猿もおいしくない。
153呑んべぇさん:2007/07/07(土) 00:24:09
原材料のリンゴの問題だろうな・・・
糖度の低い安物リンゴを原料にしていると見た
154呑んべぇさん:2007/07/07(土) 00:28:07
100円程度のはどこもそうだって。

めいらくの100%は値段のわりにうまい。
ヨーカドーで\120台ぐらいになったときはまとめてゲット。グレープがいい。
155バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/07(土) 01:32:47
多分だけど、だからこれは推測ね。
パック詰めする業者は「100%還元果汁の元」を中国なりから輸入して
輸入元の業者の希釈率にしたがって、水を加えて還元してるんだな。
その「100%還元果汁の元」輸入ビジネスは、紳士協定的に、相手の言うことを
全面的に信じることで成り立ってるんだな。
もし多少おかしいと思っても、それは絶対に言わない。
なぜなら原価が飛びぬけて安いからね。
じゃぁその原液を作ってる中国なりの業者はどうなんだ?っつーと、
リンゴがなければ桃なりみかんなり入れたり、まぁ適当なものをドンブラコとぶっ込んで、
3000%位に煮詰めて、当然香りなんかも飛んじゃって、でも糖度が足りないから
砂糖足して、合成のリンゴ香料もドンブラコと添加してコンクとして出荷してるんだと思う。
多分だけど、だからこれは推測ね。
156呑んべぇさん:2007/07/07(土) 06:50:35
砂糖入れたら加糖と表記しないといけないんだが。
157呑んべぇさん:2007/07/07(土) 10:11:25
>>155はコテの通り、ミートホープ事件をあてはめてるだけの馬鹿。
158呑んべぇさん:2007/07/07(土) 10:23:44
>>155
>輸入元の業者の希釈率にしたがって、水を加えて還元してるんだな。

原液の濃度がどうあろうと、JAS規格で定められた糖度(果実ごとに違う)で希釈しなくては「濃縮還元100%果汁」の表示はできない。
また、そのさい加糖することは許されていない。
加糖した場合には「濃縮還元・加糖」の表示が義務づけられている。
159呑んべぇさん:2007/07/07(土) 11:01:59
>>144

>機能勝負ならば市販品を買った方がコストパフォーマンスでは絶対的に有利だ
>野菜だって自宅でちまちま育てるよりもスーパーで買った方が安く済む

釣りにマジレスするのもどうかとは思うが、んな単純なわけでも無いでしょ
160バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/07(土) 18:26:54
>>156>>158
それはあとから入れたらね
最初っから入ってればその必要はないわけで
161呑んべぇさん:2007/07/07(土) 20:28:18
酒落スレからきますた。
酒って作れるんだ?
俺もれもやってみるぞ!

【洒落】エロゲースレッド1565【Share】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1183797442/
162呑んべぇさん:2007/07/07(土) 20:47:38
>>155>>160
リンゴジュースって本来は安いもんなんじゃないの?
海外では1ガロン(約4リットル)で2ドルくらいだろ(アメリカ)。
だから日本でも安く売ろうと思えばできるはずなわけで。
安く売ってるジュースがあるからといって、ヨコシマな「推測」はなさらないほうがよろしいかと。
163バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/07(土) 21:41:00
>>162
いや、話を100円ショップのリンゴジュースに戻すけど
変なんだよ、明らかに
甘すぎるし、香りも妙だし
本能的に創刊汁
164呑んべぇさん:2007/07/07(土) 22:17:27
さようか。
好みの問題だから買わなきゃいいだけだと思う。
165呑んべぇさん:2007/07/07(土) 22:37:28
>>163
だから安物のリンゴを材料にしているんだろ・・・
不良在庫でスカスカになった冷蔵物とか・・・
完熟に達する前に台風で落ちた傷物とか・・・
施肥量を間違えて充分に成熟できなかったとか・・・

そういったB級品を材料にしているからだろう
166呑んべぇさん:2007/07/07(土) 22:38:29
まあ、あれだ。
日本ではアメリカの4倍近い値段でリンゴジュースが売られているわけで。
で、まあ、薄利多売型じゃなくて高く売るために、いろいろ工夫はしてるんだろうね。
より日本人好みの味にするための材料の選定とか。フレーバーに気を使ったりとか。
それがスーパーで売ってるような普通の日本のジュース、というわけだ。
なので、それにくらべれば100円ショップのジュースは、ちと劣って感じられる、と。
そゆことでしょ?
167呑んべぇさん:2007/07/07(土) 22:56:14
中国はリンゴ大国であり、世界のリンゴの50パーセントが中国で生産されている。
リンゴジュース(原液)は40パーセントが中国産。これは北米、EU、日本などに輸出されている。
なので100円ショップのリンゴジュースの原液も中国からの輸入とみてほぼ間違いないだろう。
生産管理が手ぬるいとか、いろいろ問題もあるようだが、さすがに原液に砂糖ブッコミってのは聞いたことがないね。
てか、やらんだろ、わざわざそんなこと。
そんなことやらんでも普通に安いし。普通に安いから世界シェア40パーセントだし。

168呑んべぇさん:2007/07/08(日) 02:57:51
リンゴジュース仕込んでるんだけど汲み出しては注ぎ足して
汲み出しては注ぎ足してってやってるうちに糖分とかワカランようになって
適当に気分で砂糖足したり足さなかったりしてるけど
毎回それなりに美味いのができてる

まあ、なんだ、細かいこと気にして美味い酒作るのもいいけど
適当にやっててもそれなりにいいもんだぞ
169呑んべぇさん:2007/07/08(日) 08:38:08
ホエーに蜂蜜、水、カメリアを加えて醸し中。
一週間掛かって発酵終了したシードルはスッペェ〜〜orz
で、リベンジ中。
170呑んべぇさん:2007/07/08(日) 11:16:34
>>168
原始的な酒って感じでいいね
171呑んべぇさん:2007/07/09(月) 17:04:34
マミーって醸せるのか?
172呑んべぇさん:2007/07/09(月) 17:10:23
>>171
イーストの栄養となる糖分があるものなら、原則的になんでも醸せる。
ただし、味は保障しない。
173呑んべぇさん:2007/07/09(月) 17:11:08
あ、でも乳酸菌とかはいってるのって、どうなんだろう?
174呑んべぇさん:2007/07/09(月) 17:18:25
>>173
イースト菌と乳酸菌は比較的仲良しみたいだぞ・・・
175呑んべぇさん:2007/07/09(月) 19:32:27
常温だとイーストの方が強いような。
176169:2007/07/09(月) 19:39:51
乳精(ホエー)酒の醗酵が凄い。
炭酸ガスの発生量は、体感的には同時に醸し出したシードルの3倍くらい。
やはり栄養価が高いからなのだろうか?
177呑んべぇさん:2007/07/09(月) 21:55:04
ヤクルト酒
178呑んべぇさん:2007/07/09(月) 22:49:56
>>176
ほぇ〜。しかしおいしくなさそうだなw
179呑んべぇさん:2007/07/09(月) 23:45:13
紙パックのコーヒー牛乳は?w
180バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/10(火) 02:54:38
どうぞ、実験なさってくださいな
181呑んべぇさん:2007/07/10(火) 08:05:09
250円ぐらいする函館カフェオレとかいうのを醸したが、見るもおぞましい姿に化しとる。
コーヒー分は上の方に泡状に溜まっていて、乳成分は炭酸の影響で固まって下に沈んでる。
中間に茶色い乳性風の液体が出来てる。
182呑んべぇさん:2007/07/10(火) 08:07:44
>>181
で、味は?
183呑んべぇさん:2007/07/10(火) 20:01:57
乳酸菌飲料系は固まるね
184呑んべぇさん:2007/07/11(水) 01:44:32
正直何系のジュースが一番美味しく出来た?
出来れば銘柄も希望
185呑んべぇさん:2007/07/11(水) 02:34:50
↓の桃ジュースをかもしたんだけど、1日放置しただけで甘さがなくなってしまった。
http://www.megmilk.com/products/category/juice/7286a.html
186バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/11(水) 02:46:01
>>185
糖がアルコールに変わったんだと思うけど、ちょっと早いかな
おそらくまだ10%くらいは糖分が残ってるのかもしれないけど
元が甘すぎたor隠れてた酸味が出てきた
で、甘く感じないだけだと思う
そのペースなら加糖して3日くらいでちょうどいいカンジになると思うよ
187呑んべぇさん:2007/07/11(水) 07:32:10
何醸すにしても加糖は必要だね

188呑んべぇさん:2007/07/12(木) 12:32:13
腐造して火落ち菌が入って小便臭くなった猿酒を4リットルばかり平然と飲んだとき、人として強くなれたような気がした。
189呑んべぇさん:2007/07/12(木) 13:48:08
どなたか教えてもらえませんか。
初めて蜂蜜酒作ってみました。
250gで水1リットル、ドライイースト茶さじ4杯。醸し終了したんだけど甘味がまったくない。
質問1:加糖に蜂蜜使おうかと思ってますが、また醸し始めたりしませんか?
質問2:今回醸し終わるまで待ったけれど、醸すのを自分で止める方法ありますか?
質問3:醸しを止める事が出来ればアルコール分少なく甘味が残りますか?
教えてチャンで申し訳ないのですがググってもよく分らなかったんです。どなたかお願いします。
190呑んべぇさん:2007/07/12(木) 14:43:05
>醸し終了したんだけど甘味がまったくない。

それで良いと思う。
191呑んべぇさん:2007/07/12(木) 15:39:21
>>189
糖分をアルコールに変えるのが醸造だから、甘みはなくなって当然です。
1:加糖して常温のところに置いとけば、また醸し始めます。
アルコール度数が十数%まで、つまり菌がアルコールで死滅しない度数までは。
2:醸すのを自分で止める方法は、冷蔵庫へ入れて澱引きすればよろし。
もしくはアルコールを足して、菌が死滅する度数まで上げるか。
3:その通り。ただ、冷蔵庫に入れても醸すスピードが遅くなるだけで、
若干進みますので、早めに飲んだ方がいいでしょう。
192呑んべぇさん:2007/07/12(木) 16:26:15
加糖→澱引きまで済んだシードルを味見したら、上がってきた胃液のような味がした。
その味わいにかなり凹んだが、しばらく放置してみるよ。
193呑んべぇさん:2007/07/12(木) 16:51:53
>>192
平然と飲みたまえ。
194バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/12(木) 18:38:09
胃液酒ってのも新しいな
195呑んべぇさん:2007/07/12(木) 20:02:04
>>189
途中で50℃ぐらいのお湯で湯煎して酵母殺せば?
196呑んべぇさん:2007/07/12(木) 21:42:25
>>189
冷蔵庫で冷やせば、醗酵止まると思うけど。

何となく、本格的にワイン醸造をやってみたくなったんだけど、個人輸入で機材やぶどうジュース仕入れても税関通るのかな・・?
誰かやった方います?
197呑んべぇさん:2007/07/12(木) 21:51:00
>>189
容器の蓋を取ってから口を下に向けておけば発酵止まるよ。
再発酵もしないし甘みも残らない。
198189:2007/07/12(木) 22:08:05
返事ありがとうございます。
頑張って自分好みのお酒を作れるように色々挑戦してみます。
199呑んべぇさん:2007/07/12(木) 23:57:57
醸してたリンゴの中に蛆が沸いてたorz
200呑んべぇさん:2007/07/13(金) 00:19:10
>>199
[それはひどい][ありえない]平然と飲みたまえ。
201呑んべぇさん:2007/07/13(金) 00:45:59
>>200
[正直][勘弁]捨てちゃった。
202呑んべぇさん:2007/07/13(金) 00:53:34
フタがゆるすぎたのかね
203呑んべぇさん:2007/07/13(金) 01:05:07
そうかもしれない
今度から少しだけゆるめて穴開けた袋の中に入れておくわ
204呑んべぇさん:2007/07/13(金) 01:12:18
おいらはゆるフタでラップをかぶせて、瓶の首に輪ゴムを巻いてる。
205呑んべぇさん:2007/07/13(金) 01:17:08
あー、そっちの方がいろいろ便利そうだな
真似させていただく!
206呑んべぇさん:2007/07/13(金) 02:16:30
>>196
本格的というのはどれくらいのレベル?機材がワインキットくらいの
レベルなら、国内で手に入るし、ワイン用の葡萄ジュースも手に入るので、
個人レベルの購入なら、送料を考えたらそちらの方が手軽だし楽だと思う。
207呑んべぇさん:2007/07/13(金) 06:32:08
ペクチン除去も売ってるな。無くても大丈夫だが、
フェラの入手は難しいんでない。ラブルスカ粉砕で醸すのが本格的か。
メイドいのでやる気せんが。
208呑んべぇさん:2007/07/13(金) 06:43:36
メイドとかフェラとかエロいスレだな
209呑んべぇさん:2007/07/13(金) 15:06:25
128円葡萄ジュースでもデリカメゾンよりはマシなワインになるかな
210呑んべぇさん:2007/07/13(金) 16:11:48
そりゃお前の腕次第運次第だな
211呑んべぇさん:2007/07/13(金) 16:50:03
天気と気温次第
212呑んべぇさん:2007/07/13(金) 21:43:44
糖分が残ってる状態なら、まぁ飲めるものが出来ると思う。
辛口でおいしいものを作るのは大変。
213呑んべぇさん:2007/07/13(金) 23:30:15
アニョンハセヨン♪ ↑そうでもないヨン
214呑んべぇさん:2007/07/13(金) 23:42:49
今日どうしてもワインが飲みたくなって
サンライズって言う180mlのチリワインをドラックストアで買ったんだが
自分で醸したウェルチワインよりマズくてびっくりした

普段行き着けの酒屋のフランスのビオワインばっか飲んでて自家ワインはイマイチだなとか思ってたんだが

チリ<俺<フランス の図式になるとはびっくりだ
215名無し募集中。。。:2007/07/14(土) 00:55:55
どのように不味かったか書かないと
216呑んべぇさん:2007/07/14(土) 01:34:28
>>214
それオレも経験ある。安い輸入ワインは自家ワインよりも不味い場合があるよね。
たぶん、貨物船での長期の輸送にワインを耐えさせるために大量投入されてる保存剤(ソルビン酸)の味がキツいためだと思う(想像)。
もちろん、男なら、そのようなものでも、平然と飲まなくてはならない。
217呑んべぇさん:2007/07/14(土) 01:45:26
粉末麦芽糖+濃く煮出した麦茶+乾燥ゴーヤ+カメリヤで、ビールっぽくなるか?明日実験します!
218呑んべぇさん:2007/07/14(土) 01:50:22
男って大変やね。
胃酸、うじ虫、ソルビン酸。
全部飲まなあかんなんてしんどいわ。
219呑んべぇさん:2007/07/14(土) 10:20:51
↑好きこそ物の上手なれ。
220192:2007/07/14(土) 12:02:22
胃液酒の192です。
ほんの二日置いといただけなのに、おいしいシードルになったよ。
221バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/14(土) 15:29:37
おお、さすが酵母
222呑んべぇさん:2007/07/14(土) 17:21:11
蜂蜜入れすぎてアホみたいに甘くなったミードも平然と飲まねばならんのですね。。。
223呑んべぇさん:2007/07/14(土) 17:32:14
>>222
2本に分けて水を足したら?
224呑んべぇさん:2007/07/14(土) 19:05:37
薄っ
225呑んべぇさん:2007/07/14(土) 20:58:18
梅エキス作るみたいに青梅を氷砂糖で密封して
梅の成分と香りたっぷりの甘い梅ジュースのもとに
イースト投入したら発泡性の梅ワインが出来るのか?
梅酒の炭酸割りと比較して味の違いはどうなるのだろう?

226呑んべぇさん:2007/07/14(土) 21:01:51
↑梅エキスのクエン酸の影響で、醗酵しないヂャマイカ。
227呑んべぇさん:2007/07/14(土) 21:09:50
>>225
つい先日、自家製梅シロップを元にして作ってみた。
香りは桃のようなすごくいい香りになったんだけど、味はすっぱ過ぎて
加糖しないと飲めたもんじゃなかったよ。
梅干並のすっぱさ。ただひたすら梅のすっぱさだけが際立った酒だった。
梅シロップに甲類焼酎と炭酸を混ぜて飲んだほうがおいしいかもね。
228呑んべぇさん:2007/07/15(日) 00:46:15
鈴虫の鳴き声が聞こえてもう夏か…と思ったらさっき仕込んだブドウジュースの発酵音だった
229呑んべぇさん:2007/07/15(日) 01:36:45
あるあ・・・・ねーよw
230バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/15(日) 04:30:17
ぷしぷしぷしぷし・・・・

ちりちりちちっちちりち・・・・

231呑んべぇさん:2007/07/15(日) 05:17:15
これで作ったワインゼリーが家族に好評
232呑んべぇさん:2007/07/15(日) 17:02:53
林檎ジュースに林檎ジャムを入れて醸したらどうなる?
ジャムは天然系で良質な物ね。
補糖にもなって香りにもなるんじゃないかと。
233呑んべぇさん:2007/07/15(日) 18:35:55
ならんし濁ってまずいだけや
234呑んべぇさん:2007/07/15(日) 21:22:35
補糖ってどれぐらいでやってる?
グラニュー糖100g/Lでやってるけど大杉?
235呑んべぇさん:2007/07/15(日) 21:43:08
お好みでとしかいいようがない。
236呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:16:05
梅を使った醸造の報告しときます。
まず、梅シロップですが、227の方が書いているように、
酸味や渋み雑味など味が鋭く美味しいとは言えないと思います。
蜂蜜で醸造したものは美味しかったです。水飴で醸したものは、
完熟を使ったため渋みや雑味がより強くなってしまい、
蜂蜜ほどでは無いけれど、まあそこそこ美味く飲めました。

小麦麦芽を使いビールを醸造したものに、梅を1/3程度投入して
醸造したものは、夏場に飲む発泡飲料として、
今後も作りたいと思う味でした。ただ、全般的に酸味が強いのは
確かなので、好みは分かれそうです。

梅を醸造に使う場合、甘みが消えるので、少し甘みが勝っている
くらいで調度良いのではと思います。それと醸造後すぐに飲むより
少し置いた方が味がまろやかになると感じます。
フレッシュな酸味は無くなるので、この辺りは相性や好みにも
よりそうです。
237呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:50:57
100gなら甘くなるほどじゃないな
238呑んべぇさん:2007/07/16(月) 00:04:23
蜂蜜酒、澱引き後冷温庫で3ヶ月熟成させてたぜ。げふふ・・
それはいいんだが、さっき数ヶ月ぶりに飲もうと思って覗いてみたら、
2リットル*5本あった蜂蜜酒が2本しかしなった。
姉に思いっきり飲まれとる・・・orz=3
239呑んべぇさん:2007/07/16(月) 04:32:12
なんか姉久しぶり ノシ
240呑んべぇさん:2007/07/16(月) 13:26:42
甘いレモン水を醸造した事ある人いる?
241呑んべぇさん:2007/07/16(月) 14:22:18
なんか最近部屋の中をちっちゃい羽虫が飛んでると思ったら、
暗がりに置いといて気づかなかったけどPETの回りに結構な数の羽虫ガガガ。

蓋緩めて置いてあるだけだけど、進入してたら虫の死骸が浮いてるか・・・

ばい菌も怖いので消毒用アルコール噴霧したら今度は床材だかワックスだかと
反応してフローリングが白く変色、二次災害。
242呑んべぇさん:2007/07/17(火) 01:24:13
羽虫?
ただのショージョウバエならPETに潜り込めんが。
ゴキブリも不可。
ラップフィルムにどぶろく醸しの頃はゴキブリがカサカサやってて
進入は許さなかったが、酸っぱくて不味いのが出来たことあり。
243呑んべぇさん:2007/07/17(火) 07:58:01
>>240
500mlの炭酸PETに
蜂蜜120gくらい
レモン汁大さじ1くらい
ミードの澱少し
シンクの下で一晩醸してそのまま冷蔵庫に一晩
もう少しレモン多くてもいい気がしたけど、なかなかうまかったよ。
244呑んべぇさん:2007/07/17(火) 13:55:16
>>243
一晩だけだと微炭酸のハチミツレモンにならない?
245呑んべぇさん:2007/07/17(火) 15:19:01
>>244
甘い酒が好きなんだw
でもそこそこ酔えたよ。
246呑んべぇさん:2007/07/17(火) 15:33:34
それくらいなら、安い甲類焼酎をジュースで割ったほうが安上がりじゃね?
247244:2007/07/17(火) 15:37:51
>>245
な〜る。
自分の好みの状態で呑めるのも自家醸造のよさだな。
248呑んべぇさん:2007/07/17(火) 17:13:46
>>246
安上がりというか澱入れない方が美味そうだわなw
249呑んべぇさん:2007/07/17(火) 20:53:46
趣味だろうが
250呑んべぇさん:2007/07/17(火) 21:40:53
平然と飲め
251呑んべぇさん:2007/07/18(水) 00:23:30
2日ほど前に梅蜂蜜付けのエキスが出来たからイースト入れて醸してみた。
えらい勢いでぴちぴち言ってるw
水の量はてきとーだったけど、うまくいったっぽい。
程よい酸味と甘みで、ウマー。
てきとーって言っても、大体梅エキスの2.5倍くらいにした。
次のは半分くらいで試してみるかな(4リットルのエキスのうち1リットル試したから、
あと3リットル残ってる計算。家族が飲んでなきゃ…)。
252呑んべぇさん:2007/07/18(水) 10:02:14
イースト箘つおい!! クエン酸に負けないのな!けど、糖分食い過ぎだお。蜂蜜レモン水酸っぱいお。酢酸醗酵したのかなと、おもた。
253呑んべぇさん:2007/07/18(水) 10:22:49
イースト菌でしか作ったことないから、殺菌とか分量とか材料とか、あまり
考えずにやってるのに失敗したことないけど、他の菌じゃそうも行かんのかいな。
254呑んべぇさん:2007/07/18(水) 12:12:54
実はオレもイースト菌でしか作ったことないんだ!
255呑んべぇさん:2007/07/18(水) 13:22:33
ご飯をジアスターゼで糖化させ、そこに、レモン汁とリンゴジュースを一割程度加えて、レーズンから起こした酵母で3日発酵させて、飲んでます。夏バテの栄養ドリンクに最高です。
256呑んべぇさん:2007/07/18(水) 18:11:09
ホエー酒旨い。黙って出されたら原料がなんだか判らんだろうなぁ。
思いっきりドライに醸して、澱引き後に蜂蜜を追加し、キャップを締めて暫し発泡させた後に、
冷蔵庫で2日程冷やした状態で試飲。
除去しきれなかった乳脂肪が浮くのでチト面倒(ガーゼで濾す)

ただ、半日〜一日程度の甘酸っぱい微炭酸の乳飲料として飲んでも旨いので、
熟成まで持って行くのが難しい……。
257呑んべぇさん:2007/07/18(水) 20:30:39
ジアスターゼって何使う?
258呑んべぇさん:2007/07/18(水) 20:57:43
近くの酒造で発酵中のにごり酒買ってみた。
とりあえず、にごり酒の酵母・カメリヤ・混合でそれぞれリンゴジュースで1.5Lずつ仕込んだ。
カメリヤでも結構度数高めに仕上がるし味の方も違いが判る自信はないけどw

てかこの場合酵母同士でも生存競争するんか?
259呑んべぇさん:2007/07/18(水) 21:11:00
>>257
澱粉を糖に変える。
260呑んべぇさん:2007/07/18(水) 23:08:14
新タカジア錠
261呑んべぇさん:2007/07/18(水) 23:26:19
日本薬局方ジアスターゼ
262呑んべぇさん:2007/07/19(木) 02:19:03
処女の唾液
263呑んべぇさん:2007/07/19(木) 08:39:03
レーズンから起こした酵母の気付いた点
1炭酸ガスの出が悪く、発酵力がやや弱そう。
2発酵が終わるのも速く、アルコール耐性が低そう。
3発酵途中でも香りが良い。
以上が、個人的に気付いたところです。
264呑んべぇさん:2007/07/19(木) 11:15:31
ブレックファースト林檎ジュースをこの時期醸しみたが、硫黄臭し無いな。気温が高いと臭くなるものだが。混濁タイプより、クリアの方が良いのかね。何時もは、名糖林檎ジュースで醸して硫黄臭がきつくって活性炭で臭い消してました。クリアタイプなんだけど、黄色いのね。
265呑んべぇさん:2007/07/19(木) 15:29:21
レーズンから起こした酵母って?

今しがたレーズンと砂糖水とカメリアで醸そうかと考えていたのだが
カメリア無しでもいけるっての?
266呑んべぇさん:2007/07/19(木) 17:35:08
オイルコーディングしていないレーズンなら可能、砂糖も必要なし。
267呑んべぇさん:2007/07/19(木) 18:17:11
そやったんか
オイルコーティングの見分け方ってありますか?
268呑んべぇさん:2007/07/19(木) 18:39:57
原材料に植物油とか書いてあるよ。
ちなみに、なとりの干し赤ぶどうはオイルコーティングなしだよ。
このスレでも愛用者がいるみたい。
269呑んべぇさん:2007/07/19(木) 19:56:42
つってもメロメルとかだろ。
天然/野生酵母推奨者は全くといっていいほど居ないと思われ。
270呑んべぇさん:2007/07/19(木) 20:42:32
あと、一部の大型デパートで売ってる
グリーンレーズンなるものも、オイルコーティングが
してない事が多いよ(ゴールドレーズンと言う事も)。

そーいや、はるか昔(消防のころ)、山に生えてるツツジ(多分)の蜜を集めて
ビンに入れて置いといたら、なんか変な匂いがして、舐めたらピリッとしたから
腐ったと思って捨てちゃったけど、猿酒を醸すようになってから、あれが醸してる
途中の蜂蜜の味と匂いに良く似ていると気がついた。

ああああ、もったいないことしたーっ!!!
271呑んべぇさん:2007/07/19(木) 21:04:06
ブドウジュース3リットルに補糖100g

イーストを15g入れてみたんだけれども
イースト多すぎかな?

1時間くらいで醗酵が始まってる。

イースト臭い猿酒が出来るのだろうか・・
272呑んべぇさん:2007/07/20(金) 01:21:01
>イーストを15g

多いな。醸すには問題ないだろうがもったいない。
俺は2Lに対して3gくらいを目安にしてる。それでも多い気がするが。
273呑んべぇさん:2007/07/20(金) 08:13:10
>多いな。醸すには問題ないだろうがもったいない。

やっぱり多すぎたか・・・

ありがとう、参考になったよ。
274呑んべぇさん:2007/07/20(金) 14:45:58
青森の美味そうなリンゴジュース(クリアタイプ)を買ってきた。これから醸もす予定。美味しくするコツ教えていただけると幸い。
酵母は、レーズンから起こした物を使う予定
275呑んべぇさん:2007/07/20(金) 15:55:11
通販でワイン酵母を買うのが一番早いぞ
276呑んべぇさん:2007/07/20(金) 18:20:27
そういえばワイン酵母を売ってる店って見たこと無いな
単に俺の探し方が悪いだけか?
277呑んべぇさん:2007/07/20(金) 19:02:21
>>276
ハンズとかで売ってないかい?
278呑んべぇさん:2007/07/20(金) 19:15:58
野生酵母とか使って誰の意見も聞く気ないのに助言ってアリエナサス(;^ω^)
279呑んべぇさん:2007/07/20(金) 20:27:03
またホエー酒を仕込むぞ!
問題はシードル作りでペットボトルが埋まっているため、
飲みたくもないサイダーを1.5Lも飲まなきゃならないこと……。
280呑んべぇさん:2007/07/20(金) 20:32:02
私が飲みますのでUP汁!
281呑んべぇさん:2007/07/20(金) 22:12:20
>>280
いい香具師だな。
一献といきたいところだよ。
282呑んべぇさん:2007/07/20(金) 23:31:56
このスレ住人で自作を持ち寄って味見オフしたら面白そうだが
そもそも醸すのは法律違反だもんなぁ
283呑んべぇさん:2007/07/21(土) 00:17:40
楽しそうだけど、平然と飲みほさなあかん局面が何度も訪れそうで怖い。
グレフル酒とゴーヤ酒だけは勘弁してくだしぃ(><)
284バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/21(土) 00:45:23
オレのグレフル酒は天下一品やで!?
究極のグレフル飲ましたる!!
285呑んべぇさん:2007/07/21(土) 00:58:41
>>171
一度試したが微妙な味で、結局ほとんど飲まなかった。
286呑んべぇさん:2007/07/21(土) 10:37:53
>>282
それなんてマフィア?
287呑んべぇさん:2007/07/21(土) 11:08:58
会場は海辺の倉庫あたりで
288呑んべぇさん:2007/07/21(土) 11:52:19
オフ会ネ。林檎部門、葡萄部門、ミード部門、柑橘系部門にビール部門、ビールもどき部門に、乳製部門など、悪酔いだね。
289呑んべぇさん:2007/07/21(土) 12:11:33
ホエー酒を仕込んだ。
10日後が楽しみ。
副産物のクリームチーズうま〜。犬共が大喜び。
290呑んべぇさん:2007/07/21(土) 16:00:51
市販のワインイーストで度数っていくつまで行くんだろ。
普通のワインの様に14度ぐらいは可能なのか?
まさかワイン農園でかなりの補糖してる訳でもあるまいし。
291呑んべぇさん:2007/07/21(土) 16:59:18
昔は日本のワインは酸っぱい葡萄で作るって言ってたから、
その場合は補糖しないとどうしようもないよね。

でも本場フランスでも本当に糖度の高い葡萄で作ったものと、
足りない分補糖して造ったワインの区別は結構難しいそうだけど。

市販のグレープジュースだといいとこ8%ぐらいにしかならんと思うが。
292呑んべぇさん:2007/07/21(土) 17:45:23
【脱】本気で日本酒を造るために【猿酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/
こんなスレ発見。
293呑んべぇさん:2007/07/21(土) 18:39:11
>>291

10度以上になる作り方誰か賢い人教えて
294呑んべぇさん:2007/07/21(土) 19:11:46
ちょっとログ読めば冷凍濃縮だのの方法が書いてあるのに安易に質問しすぎだろ
295呑んべぇさん:2007/07/21(土) 19:18:12
@補糖する
Aジュースを冷凍濃縮して醸す
B醸してから冷凍濃縮する
C煮詰めて醸す
D蒸留する
E醸してから醸造アルコールを添加する
F遠心分離とか?
296呑んべぇさん:2007/07/21(土) 20:37:37
普通にアルコールトレラント酵母なら15%イクが?そうでないのならアル添か凍濃縮
297呑んべぇさん:2007/07/21(土) 21:37:08
アルコールトレラント酵母 に一致するページは見つかりませんでした。
298呑んべぇさん:2007/07/21(土) 21:45:54
読んでて私もやってみようと思い材料を揃えましたが
過去ログが見えないので恐縮ながらに質問させてください。

澱は引いたほうが良い、程度で引かなくても良いのでしょうか?
また上にも書いてありますが冷凍濃縮とはどのようにやるのでしょうか?

ぐぐっても分からなかったのでお願いします。
299呑んべぇさん:2007/07/21(土) 21:50:43
澱が沈んだ上澄みと、混ぜて濁った状態を飲み比べて決めればよろし。
冷凍濃縮は知らないが凝固点降下使って分離させるってことはわかるな。実際どんな風にするのか気になる。
マミーネタ出した人じゃないがマミー醸造開始した。あとリンゴと蜂蜜も。久々だ。
300呑んべぇさん:2007/07/21(土) 21:59:25
もう何度も貼られたリンクだが読むがいいさっ!
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/
301呑んべぇさん:2007/07/21(土) 21:59:46
澱は発酵中のスパークリング状態ではあんまり気にならないけど、
発酵が終わった状態ではちょっといただけない臭みがあるなぁ。
あくまで個人的な感想だけど。
あと澱引きした直後は、ゲッマズッ!って思っても、しばらく置いとくと
うめぇぇっぇぇぇぇ!ってなってることもあるから不思議。
こく一刻と味が変わっていくから、おもしろくてやめられないよ。
302呑んべぇさん:2007/07/21(土) 23:14:19
2ヶ月置いた自家製シードルを本日開けてみたワイン業界人が通りますよ。
・・・ハッキリ言って、ドンペリより美味いな!!!
(日本に入るドンペリは品質が悪いとかいう裏話はさておき)

ま、流行のカバよりも香りの広がりは抜群に良いよね!
うまー!しかも、自分で醸したって点で愛着も一押し!!

林檎ジュースも素人が醸しただけで気の効いた葡萄より美味くなるんだな。
目から鱗がボロボロこぼれてます。

また醸そう。

きっかけを与えてくれた、このスレの皆に感謝です。
ありがとう!


因みにジュースは農協の100%、酵母はハンズで買ったワイン酵母です。
303302:2007/07/21(土) 23:46:29
パインも醸してみたが、、、
ストレスにヤラレタ胃腸にはドライなパインワインの
パイン酵素が痛くて呑めませんでしたー。

304呑んべぇさん:2007/07/22(日) 00:18:00
どのようなものでも平然と飲むのが猿酒の美学。
305呑んべぇさん:2007/07/22(日) 00:59:10
パインは、少し長めに寝かせた方が美味いないですか?
いぜん2カ月冷蔵庫に忘れていたヤツ飲んだら美味く成ってた事がありました。
306呑んべぇさん:2007/07/22(日) 01:17:49
>>303
あんた、胃腸が弱ってるときに酒を飲んだらだめよ。
307バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/22(日) 02:31:53
>>302
こっちの世界へようこそ
308呑んべぇさん:2007/07/22(日) 08:51:18
309呑んべぇさん:2007/07/22(日) 09:02:59
ttp://store.uniqlo.com/Items/u44144/image/u44144.jpg
ttp://store.uniqlo.com/Items/i44372/item/i03.jpg
ttp://www.japonic.com/ru/kimono/shoes/waraji2mj.jpg
今の俺。姉の部屋で去年作った蜂蜜酒を飲んでたら
いつの間にか眠ってたんよ。畳気持ちヨス。朝食食べたし、着替えて
The Infinity ProjectのFeeling Weird聴きながら軽く走って来るんよ。

蜂蜜酒作りたい人はここ参考にするといいんよ?
ttp://www.google.com/Top/Recreation/Food/Drink/Mead/
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181964313
310:2007/07/22(日) 10:37:24
これアイツか?
311バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/22(日) 15:43:01
ちょっと違う?
312呑んべぇさん:2007/07/22(日) 20:17:43
近くのスーパーに酒粕あったんで清酒酵母作ろうと思うんだけど、
容器に等量のリンゴかブドウのジュース入れて放置でいいの?
313呑んべぇさん:2007/07/22(日) 22:21:00
煮詰めて濃くすると直義
314バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/22(日) 23:34:01
酒粕は遅いぞ
夏場は腐敗菌に負けるかもしれない覚悟で
315呑んべぇさん:2007/07/23(月) 00:03:37
トウモロコシ酒(南米)や馬乳酒(モンゴル)を現地の人が作るときのやり方を調べてみると、
壷や革袋などに入った原液を「酒になるまで夜も寝ないでかき回す」って書いてあるんだけど、
この「かき回す」という行為には何か意味があるんだろうか?

教えてエロい人。
316呑んべぇさん:2007/07/23(月) 00:42:55
エロくないけど検索かけたら引っかかったので

ttp://6037.teacup.com/mutsuko/bbs
317315:2007/07/23(月) 01:48:53
>>316
サンクス。
かき混ぜることで酸素を取り入れて、腐造の原因になる菌(嫌気性)を減菌してるわけですね。
猿酒のイーストは馬乳酒とは違って嫌気性醗酵だから、猿酒かき回しても意味ないわけか・・・。

318呑んべぇさん:2007/07/23(月) 02:25:07
>酸素が十分にあるときの方がよく増殖し、さまざまな副生成物ができます。
>この副生成物が馬乳酒に風味を与えてると思います。

麹と酒を同時に造っているようなものかな
猿酒でも振ったら風味が変わったりするんだろうけど、良い方向に向くかどうかは・・・
319呑んべぇさん:2007/07/23(月) 02:53:41
猿酒で酸素があると、酵母はアルコールも食っちゃうんじゃないか?
320呑んべぇさん:2007/07/23(月) 06:08:07
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/
321呑んべぇさん:2007/07/23(月) 13:27:33
最高に頭悪そうな発言してください その6 を出しているのはオマエか
322呑んべぇさん:2007/07/23(月) 17:15:40
酒粕とパン酵母を混合させれば初期はパン酵母、アルコール濃度高くなってきたら酒粕
みたいな感じで出来るんでないかね

味は落ちるだろうけど
323呑んべぇさん:2007/07/23(月) 18:25:32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
どんなクイズでも自由に出題していいスレ10 [クイズ雑学]
†こんな攻殻機動隊は嫌だ!! 13th GIG† [アニメサロン]
世界征服する方法をまじめに議論します [国際情勢]
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】 [お酒・Bar]
【知と存在】栗本慎一郎9【過剰と蕩尽】 [哲学]

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1164032941/
324呑んべぇさん:2007/07/23(月) 18:26:23
そういえば、もやしもんが今期秋にアニメ化らしいな。
325呑んべぇさん:2007/07/23(月) 18:51:46
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
どんなクイズでも自由に出題していいスレ10 [クイズ雑学]
野球に関することなんでも質問コーナー 2イニング目 [野球総合]
最高に頭悪そうな発言してください その6 [日本代表蹴球]
中国軍総合スレpart6 [軍事]
【きらきらアフロpart★13】 [テレビ番組]
326312:2007/07/23(月) 20:13:14
雑菌怖いんで9月下旬以降にしますわ。>酒粕

ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20060307B/index.htm
みたいな感じでご飯と発酵させてもいいのかな。
327呑んべぇさん:2007/07/23(月) 20:33:51
まぁ何事もやってみると良い。
328呑んべぇさん:2007/07/23(月) 20:44:18
俺はジア咥えたがな。(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ネー
329呑んべぇさん:2007/07/23(月) 20:45:41
さっき姉がミード飲んでたんだけど、スプライト混ぜて飲んでた
半年熟成のミードカワイソス(´・ω・`)
330呑んべぇさん:2007/07/23(月) 20:46:34
まあ俺もミードはあんまおいしくない。ショボ白ワインみたいなのだと思う。
普通にサイダー、ワインの下位に位置づけとる。自家醸造で
331呑んべぇさん:2007/07/23(月) 20:56:40
ジアと言われると、ジアゼパムを思い出してしまう漏れは、MGSファン…。
332呑んべぇさん:2007/07/23(月) 21:03:14
ミードネタはミ−ドスレで。
あっち、過疎ってるよ。

それとも合流するか?
333呑んべぇさん:2007/07/23(月) 21:07:11
いや、既製品のミードもあるわけだしな。合流せんでもええやろ
334呑んべぇさん:2007/07/23(月) 23:57:46
>>326
本職でも真冬に投下なので、9月では早すぎると思う
まぁ、厳重な管理ができるなら別だが…
335呑んべぇさん:2007/07/24(火) 00:10:21
グレープジュースにオークチップ入れる場合って完全に発酵おさまってからのがいいのかな?
336バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/24(火) 00:15:05
なんでそう考えたのか平然と飲み干して欲しい
337呑んべぇさん:2007/07/24(火) 07:33:07
>>385
普通はそうする。
収まってからっていうか澱引き後の熟せさせとるだけの酒に加える。
338呑んべぇさん:2007/07/24(火) 07:51:22
フツー。
339335:2007/07/24(火) 09:32:28
>>337
ありがと
初挑戦なんでうまくいくかわかんないけどそれでやってみる
340呑んべぇさん:2007/07/24(火) 12:01:04
ぶっちゃけ普通に普通だな。
341呑んべぇさん:2007/07/24(火) 15:59:41
こんなスレがあったとは。。。
半年前まで、毎晩飲み歩いてたクチなんですが、
以降は家で飲むのが楽しくなって、
好きな酒をしこたま買い込んで、ツマミは料理してという日々。
いよいよ酒も自家醸造してみようかな。

とりあえず炭酸入りミネラルウォーターを常飲してて、
空きボトルはすべて愛犬が潰しまくってたのですが、
今夜、帰りがけにアップル100%とカメリア買って試してみます。

ボトルを洗った後、仕込み前は完全に内部が感想してないと
だめですかね?
342呑んべぇさん:2007/07/24(火) 16:02:23
>>341
気にしなくて大丈夫。
343呑んべぇさん:2007/07/24(火) 16:05:11
>>341
ボクはきれいに水洗いして濡れたまま使いますけど問題なしですよ。
むしろ乾くまで放置して、雑菌が入っちゃうほうが問題じゃないでしょうか。
344341:2007/07/24(火) 16:10:53
>>342-343
さっそくのレス、ありがとうございます!
今夜、初挑戦してみます。

う〜、wktkして仕事が手に付かないw

345呑んべぇさん:2007/07/24(火) 16:45:39
全般:密閉による容器の破裂
リンゴ:特に無し
ブドウ:濃いものは容器の口近くまで入れると吹き出す
果実全般:混濁果汁での微量のメチルによる悪酔い
蜂蜜:酵母の非活性化による雑菌の増殖
牛乳:?
その他:?

とりあえず1レスで分かる割と危険な事簡易まとめ

あとは追加頼む
346呑んべぇさん:2007/07/24(火) 17:12:09
ところで、リンゴを醸し終わった澱に
リンゴ以外の果汁を混ぜてまた醸したら味って変わる?
例えば、葡萄ジュースを投入した場合、
葡萄ジュース+ドライイーストの時よりも
味に変化はあるものなのだろうか。
347呑んべぇさん:2007/07/24(火) 17:13:16
澱引き後に残った澱って、再利用可能なの?
348呑んべぇさん:2007/07/24(火) 17:16:34
>>345
ホエー(乳精)は澱引きするまでは密閉しないほうがいいよ。
ゆるく蓋をしているけど、日に数回撹拌するたびに吹き出す。
349呑んべぇさん:2007/07/24(火) 17:20:04
>>347
使える。ってか最初の1回以外は使い回してるよ(補充もなし)。
350呑んべぇさん:2007/07/24(火) 17:31:48
>>349
d。
澱には生きてる酵母がまだまだいるって理解で良い?
351349:2007/07/24(火) 17:43:54
>>350
死滅ではなく環境の悪化(アルコール度数があがる)で休眠中だから、
環境を整えてやれば復活するよ。
自分の場合は増殖してる(最初は1瓶、現在は3瓶)
352呑んべぇさん:2007/07/24(火) 18:26:11
>>345
よくまとまってるね
混濁(酵母浮遊に気づかない) や 発酵中に飲む悪酔いがチラミンって情報もあんな
353呑んべぇさん:2007/07/24(火) 20:12:45
ちわ、今日からこのスレ読んで参戦します。
あとひとつ残った容器に入れるなら何が面白そう?

アイデアくだされ。
なければ気の抜けたコーラでw
354呑んべぇさん:2007/07/24(火) 20:16:44
>>353
>なければ気の抜けたコーラでw
ドライイーストを投入してキャップをキッチリ締める。
半日もすると、ア〜ラ不思議、炭酸が復活!
状況に依っては破裂するので、自己責任でね。
355呑んべぇさん:2007/07/24(火) 20:54:14
>>354
追記するなら、甘みが減ってドライに。
356350:2007/07/24(火) 20:57:51
>>351
なるほどなるほど、理解しました。

今日帰宅時に、東急ハンズでワイン酵母を買い、
あと100%のアップルジュース(ストレートが無かったので濃縮還元)と、
ウェルチの100%グレープを買ってきました。
玉砕覚悟でチャレンジっす。

とりあえず過去レスを再度熟読してからとりかかります。
357呑んべぇさん:2007/07/24(火) 20:58:48
教えて君で悪いんだけど、キリンの無濾過ビールから、
酵母培養すんのってどうやるの?
358バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/24(火) 21:05:53
どぼどぼって
359呑んべぇさん:2007/07/24(火) 21:13:04
>>357
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html#28
空気が触れすぎず虫の入らない且破裂しない容器でジュースに入れて放置
360呑んべぇさん:2007/07/24(火) 21:25:05
>>356
ガンガレ!
経過&結果報告を楽しみにしてるよ。

あと、アルコール耐性の高いワイン酵母を使うなら
補糖したほうがいいかもね(糖分が少ないと度数が上がらない/様子を見ながら加えるのもあり)
361呑んべぇさん:2007/07/24(火) 21:27:09
>>356
玉砕もなにも、ジュース系なら食中毒を起こさないという意味での、
失敗はまず無いだろうけれど、そろそろ醸造には暑い季節なので、
硫黄臭とか酸っぱくなるとかいうのは起こりやすくなるかも。
362356:2007/07/24(火) 21:40:53
>>360-361
今し方、記念すべき人生初の自家醸造の仕込みを完了しました!
仕込んだ内容はこんな感じ。。。

(1) トロピカーナ・アップルその1(1000ml )+白ワイン酵母茶さじ4
(2) トロピカーナ・アップルその1(1000ml )+赤ワイン酵母茶さじ4
363356:2007/07/24(火) 21:43:09
途中で書き込んじゃった。。。
アップルはどちらも大さじ4程度の補糖をしました。

もう1つ、3本目にウェルチグレープ800ml+白ワイン酵母+補糖65g。
赤ワイン酵母にしておけばよかったかなぁ。。。

ともかく最初なので、失敗覚悟です。
もちろん、失敗しても平然と飲み干す覚悟です。
室温は、とりあえずワンコがいるため、常時27度程度に維持。
キッチンの片隅に配備しますた。
364呑んべぇさん:2007/07/24(火) 21:52:44
>>362-363
ヲメ!
キャップは緩めにね(詳しくは過去ログ参照)
成功を祈ってます。

うちもワンコ(多頭飼い)がいるんで、冷房はデフォです。
365バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/24(火) 21:59:54
>>363
破裂しないように気をつけて。
ペットボトルのキャップを緩めっぱなしにする場合は
上からラップをかけて輪ゴムで止めるといい。
炭酸の強度はキャップの緩め具合で調節。
366呑んべぇさん:2007/07/24(火) 22:13:59
騙されないようにww。蓋は緩めるだけでおk。
炭酸混入は澱引き後にプライミングシュガーを入れるニダ。
367呑んべぇさん:2007/07/24(火) 22:19:22
つかmgしと毛w
368バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/24(火) 22:47:25
騙すも何もw
369362-363:2007/07/24(火) 22:49:11
>>364-366
キャップはゆるめて、ジュースを入れた状態で
ボトルをぺこぺこやって、空気が通ることを確認してから、
気持ち的な部分として、キャップをティッシュで覆って
輪ゴムかけました。

過去レス見ると、完全発酵すると酵母が糖類をすべて消費して
甘みが無くなるようなので、とりあえず丸3日間様子を見て、
金曜の夜にいったん味見、主観でウマイと思ったら、
冷蔵庫に入れようと思ってます。
冷蔵するときも、キャップは緩めたままでいいんでしょうか?


>>364
ワンコ多頭飼いだなんて、もしやダックスでしょうか?
うちはダックス1頭ですが、酒好きですw
ビールにワインに日本酒に何でも飲みます。
でも、ワンコにアルコールはヤバイかなと思って、今は
あげてもドイツ産のアルコール0%のビール風味飲料をあげてます。
370呑んべぇさん:2007/07/24(火) 22:59:38
>>369
>とりあえず丸3日間様子を見て、
この暑さだと発酵が早く進むから、1日ごとに味見した方がいいかも。
371呑んべぇさん:2007/07/24(火) 23:06:43
味見って、普通にコップにそそげばいいの?

372呑んべぇさん:2007/07/24(火) 23:11:08
>>370
了解です。では1日ごとに味チェックします。

なんか、すでに表面にもやもやしたものが浮いてきた。。。
顆粒の酵母が溶けて浮いてきただけなんだろうけど、
果実酒と違って、生きてるって感じですね。。。
373呑んべぇさん:2007/07/24(火) 23:43:10
>>371
そーだよ
374呑んべぇさん:2007/07/25(水) 01:14:13
自分もトロピカーナのアップルジュース500mlに
2gのドライイーストで初シードル挑戦してます

昨日仕込んで5時間くらいで発泡開始
朝は普通にリンゴのにおいだったのに帰宅したら硫黄臭・・・orz
このまま冷蔵庫いれるか、常温で1日待ってみるか
このスレ見てても不安だ。
375呑んべぇさん:2007/07/25(水) 02:07:57
>>374
気にしすぎ。
そのまま放置でいいよ。
二日なんて醸しのウチにも入らんと思われ。
376バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/25(水) 02:10:38
オレは経験的に硫黄臭出たら捨てちゃうなぁ
ニオイ出てその後持ち直すこともあるんだけど、なんか味がしっくり来ないんだよね

でも500mlに2gのドライイーストは10倍以上多いと思うので
もしかしたらイーストフードの臭いを勘違いしてるんじゃないかなぁ
っていう淡い期待って事で
377呑んべぇさん:2007/07/25(水) 02:16:42
イーストフード……('A`)?それ添加物のことだろ

何か勘違いしてるヤツがいるようだが酔ってんのかな。
378バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/25(水) 02:24:50
酔いっぱなしだよ!!
379呑んべぇさん:2007/07/25(水) 07:15:15
勘違いしてるヤツは誤情報流して構ってちゃんやってるだけなんで放置汁
380呑んべぇさん:2007/07/25(水) 07:18:48
仕込んで約10時間。
アップル+白ワイン酵母のほうは、表面にたくさんのブクブク。
アップル+赤ワイン酵母のほうは、表面の泡は少なめだけど、
内部で対流みたいなのが起きてる(・∀・)
グレープ+白ワイン酵母は、表面に2cmくらいの泡がぷつぷつと。

今のところ香りもよし。
仕事から帰ってくる頃にはいったん硫化硫黄臭になってるのかな?

ここ数年での出来事で、いちばん楽しいことやってるかも(・∀・)
失敗したとしても、このスレに感謝!
381呑んべぇさん:2007/07/25(水) 07:26:36
>>379
了解しますた!!(`・ω・´)シャキーン
382呑んべぇさん:2007/07/25(水) 09:08:29
>>380
カンガッテますな〜。

さっきホエー酒(2度目)とシードルの澱引きを終えたところ。
以前に仕込んだホエー酒はいい感じに熟成されてきた。

ちなみに全て雑種で室内飼い(中型犬1.超小型犬3)
超小型犬は母犬とその娘達(自家増殖w
383呑んべぇさん:2007/07/25(水) 09:32:14
澱引きってどうしてる?
沈殿するの待って上澄み移し替えるだけ?
384呑んべぇさん:2007/07/25(水) 09:51:21
>>382
ホエー酒に使う乳清って自家製っすか?
慣れてきたら挑戦してみたいです。

わんこはミックスちゃんたちでしたか。
うちはダクスの女の子で、まだオペせず、
いつか増やしたいと思ってます。
385呑んべぇさん:2007/07/25(水) 09:52:11
ところで林檎猿を朝、仕事に出るのに
外からの風が入ってくる風通しの良い場所に置いてきたのだけれど、
大丈夫っすかね?
心配になってきた〜。
386呑んべぇさん:2007/07/25(水) 09:59:09
>>383
醗酵が終わったら(上の方が澄んでくる)冷蔵庫に入れる。
全体が澄んできて澱が底にたまったら上澄みを移し替える。
好みで砂糖や蜂蜜を追加して冷蔵庫で熟成。

自分の場合、大瓶から小分けするので、一旦大きなボールに受けて(澱が入らないように)、
そこから小分けにしている。
387呑んべぇさん:2007/07/25(水) 10:03:04
374でつ
今日嗅いでみたら硫黄臭は消えて
ビール+リンゴな匂いになりますた
皆様マリガトン!

>>380
漏れも不安になりつつもなんか無性に楽しい
同じ日に同じジュースですな(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
388呑んべぇさん:2007/07/25(水) 10:08:11
>>384
クリームチーズを作った時の副産物です。

牛乳1L、生クリーム200cc、レモン汁大サジ3強、グラニュー糖20g、塩2ツマミ。
以上を鍋に入れトロ火で分離させる。
ガーゼで固形分と乳精を分ける(固形分がクリームチーズ)。
出来た乳精に水、蜂蜜を加えて1Lにし、前回の澱と濁った部分(約200cc)を混ぜる。
半日〜2日くらいの間の発泡は物凄いので多きめの容器で(自分は1.5Lのサイダーのペットボトル)。

クリームチーズに関してはチャレンジする前にググッてみてください。
389呑んべぇさん:2007/07/25(水) 11:29:38
>>362
酵母は1リットルあたり1〜2g、茶さじ半分〜一杯でおkと思うよ。
1リットル5g越えると酵母臭残ることもあるとか。
何より、カメリアならともかく、ワイン酵母はもったいないw
390呑んべぇさん:2007/07/25(水) 11:39:08
ちなみに日曜仕込んでさっき味見したら(林檎)、もう甘み無くなって立派な酒になってた。
もうちょい前の、甘みと炭酸残ってるのが好みなのだが。やっぱりこの季節は早いな。
391呑んべぇさん:2007/07/25(水) 13:03:30
>>387
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
トロピカーナ組ですね。
うちも今夜あたり、硫化硫黄臭がしてそうですw

>>388
牛乳+果実酢でカッテージチーズは作ったことがあるので、
今後、クリムチーにも挑戦してみます。
クリームチーズに、おかか&醤油をかけて食べるの好きだったりしますw

>>389
なるほど、もうちょっと酵母少なめのほうが良さそうですね。
次回の醸しのときに調節してみます。
ワイン酵母も、白用と赤用で発酵の様子が全然違うのがおもしろいっす。


もう早く仕事切り上げて帰りたいw
気になってしかたないっす。
とっとと帰って硫化硫黄臭を堪能したいw
392呑んべぇさん:2007/07/25(水) 14:41:30
梅雨が明けて、醸すのにすこし適していない時期ですが、皆さんは、この時期、どんな温度下げる工夫をされてますか?
393呑んべぇさん:2007/07/25(水) 15:25:19
エアコン24時間稼働です。
394呑んべぇさん:2007/07/25(水) 15:28:20
>>359 ありがd 早速やってみる。


395呑んべぇさん:2007/07/25(水) 16:16:40
風呂場の残り湯にでも浸しといたらどうよ
発酵出来ないほど冷たくはないだろうし、試したことないけど
396呑んべぇさん:2007/07/25(水) 17:17:08
もれは夏場はクーラーボックスに水をはってその中に容器を漬けてる。
397呑んべぇさん:2007/07/25(水) 18:46:46
室温では過発酵になってダメです
冷蔵庫の中やエアコンの連続運転は女房の怒りを買うので無理です
秋までお休みになりそうです

みなさんさようなら・・・
398呑んべぇさん:2007/07/25(水) 19:03:21
>>397
バケツに水を半分くらい張り、タオルを巻いたペットボトルを入れる。
濡れタオルが気化潜熱を奪うので冷える。
風が当たる場所だと冷え過ぎるかも?

冷蔵庫が普及していなかった時代の麦酒や西瓜の冷やし方だよ。
399呑んべぇさん:2007/07/25(水) 19:42:36
帰宅して、さっそくアップルx2、グレープx1をチェック。
仕込んでから23時間。元気に発酵中(・∀・)

何やら、白ワイン酵母と赤ワイン酵母で発酵の様子がヤパシ違いますね。
白ワイン酵母で、アップルとグレープを醸し中ですが、
こちらは細かな炭酸が勢いよく出てる。液面の泡は少なめ。
赤ワイン酵母で醸してるもう1本のアップルは、
澱?が舞い上がったり下がったりで対流中。液面の泡多め。

硫化硫黄臭はあるものの、ほんの少し。
予想してたほど臭くないです。良い香りのほうが強め。
400呑んべぇさん:2007/07/25(水) 23:13:19
>>341
洗ったペットボトル濡れたままは心配だが乾かすのは面倒なので焼酎をちょびっと入れて振ってから使ってるな自分。
まあ乾かさなくても腐る前に腐らない位の度数になる罠。気にしてたら噛み酒なんて雑菌だらけだ。
401呑んべぇさん:2007/07/25(水) 23:44:18
>>400
なるほど、それも良い方法ですなぁ。
食器食品用のアルコールスプレーを使うのも手か。。。
402呑んべぇさん:2007/07/25(水) 23:47:38
アップル+酵母で、発酵途中の甘口+微発砲状態で発酵を止めて
飲みたい場合って、

 1.味見してOKなら澱引きして別ボトル詰め
 2.キャップをしっかり締めて冷蔵庫へ

なのか、

 1.味見してOKならキャップをしっかり締めて冷蔵庫へ
 2.冷蔵して発酵が止まってから澱引きして別ボトル詰め

なのか、別の方法があるのか、どうなんでしょう???
発酵が全部終わって澱が沈殿してから澱引きして、
若干の補糖+微量の酵母追加とかってのもあるのかな???
403呑んべぇさん:2007/07/25(水) 23:54:03
>>401
自分も、そう考えて最近まで食器洗い用のアルコールを使ってたけれど、
少し時間を置かないと、柑橘系?の臭いが強いので、現在は消毒用の
アルコールを使ってる。
404呑んべぇさん:2007/07/26(木) 00:04:45
>>402
発酵途中は澱が舞っているから、澱引きしてもあまり意味が無い気がします。
一番手っ取り早いのは、発酵途中に冷蔵庫に入れる方法だと思います。
ただ、発酵臭も有る程度はします。

自分がやった方法では、完成系のシードルに通常のジュースを混ぜて、
発泡が始まったら冷蔵庫に入れるのが、澱も殆ど出さずに微炭酸で
甘口のシードルが飲めました。

完成系シードルに砂糖を加えるという方法が紹介される事が有りますが、
全く別物と考えた方が良いと感じます。
405呑んべぇさん:2007/07/26(木) 00:05:43
>>397

ネットで売ってるワインセラーがいいよ
3万あれば来る
オレはいつもセラーの中で醸してるから条件が同じで酵母の違いなんかが判り易い
406呑んべぇさん:2007/07/26(木) 00:10:00
それと、冷蔵庫に入れても温度が下がる事で発酵力が弱まっただけで、
発酵が完全に止まった訳では無いです。泡が出なくなっても、
酵母自体は生きています。

それ故に、アルコール耐性以下ならば補糖をすれば再び炭酸が出ます。
407402:2007/07/26(木) 09:21:04
>>404
アドバイスありがとうございます。
では「甘口微発泡状態に仕上げる方法」を整理すると、

1.発酵が終わるまで待つ。
  (酵母が糖分を食べ尽くして泡が出なくなり、澱が沈殿した頃?)
2.同じ種類のジュースを追加して発酵開始を待つ
3.発酵が再開したら、キャップをしっかりしめて冷蔵庫へ。

という感じで良いでしょうか?
追加するジュースの量は、仕込んだ量に比べてどの程度にするのが
ベターか、情報いただけるとありがたく。
408呑んべぇさん:2007/07/26(木) 10:37:57
漏は、嫌いなんだが、ポッカの焼酎割り材でグレープフルーツの200%が有るから、誰か人柱になぁぁぁれ〜〜
409呑んべぇさん:2007/07/26(木) 11:11:25
柑橘類は苦味が出てくるから、どれもまずい。
410呑んべぇさん:2007/07/26(木) 15:08:20
ですね
パインとか酸味のある物も合わないね
やっぱ葡萄と林檎がよく合う
他に桃とか醸してみたいけど100パーの桃とかないしね
411呑んべぇさん:2007/07/26(木) 15:44:00
いや有るでしょ。
412呑んべぇさん:2007/07/26(木) 16:24:32
農協にあるでしょ。400円以上すると思ったが。
413呑んべぇさん:2007/07/26(木) 19:03:25
基本的な疑問で悪いのだが、果汁100%じゃなきゃいけない理由って何?
単に水っぽくなるの? それとも食中毒の恐れ?
414呑んべぇさん:2007/07/26(木) 19:09:05
誰か果汁100%じゃないといけないなんて言ったのか?
別に砂糖水にドライイーストでもOKだぞ。うまくもなんともないが。
415呑んべぇさん:2007/07/26(木) 19:25:05
>>410
あるよ。しかも国産で。
大きいのデパートの食品売り場を探すと、置いてあるかもよ。
濃縮還元じゃなくて、ストレートね。

信州桃 ジュース とかぐぐれば見つかるかも?

見つからないなら、桃を手で絞るべしよ。
416呑んべぇさん:2007/07/26(木) 19:58:15
仕込んでいたトロピカーナ・グレープ+白ワイン酵母、
そろそろ47時間くらい経つんだけど、
ちょっといい香りなので、おちょこにチョロリと注いで味見してみたら。。。

。。。。うめええぇぇぇええぇぇぇぇえ!!!!!Σ(´Д`

やや甘口の微炭酸、スパークリング・ワインの赤って感じ。
ちゃんとアルコールも感じる♪
思わずシャンパン用のフルートを出しそうになりましたが、ぐっとガマン。

トロピカーナ・アップルのほうは、まだ硫化硫黄臭があるので、
明晩あたりまで放置します。

いや〜しかし、これは面白いわ(・∀・)
趣味になりそう(笑)
417呑んべぇさん:2007/07/26(木) 20:00:16
>>410
普通にスーパーで売ってあったよw
289円で@ℓくらいかな。

グレープフルーツは
砂糖水醸して中に投入してみたけど…
これといって味変になったりしてないよ
418402:2007/07/26(木) 20:26:25
410の人気に嫉妬

>>407
1と2の間に、別の容器に完成系とジュースを混ぜる作業をします。
折角澱が沈んでいる状態なので、それを発泡させると舞い散ってしまいます。

混ぜる割合は、飲んでみて好みで良いのではと思います。
私自身は、一番分かりやすい、半分ずつにしました。
この方法の良いところは自分の好みの甘さを調節出来るところだと思います。
発泡してすぐ飲むのなら甘みもそんなに引かないです。

ただ度数1%とかの割合で作るなら、混ぜるという面倒な事をする、
意味合いは無いと感じています。
419呑んべぇさん:2007/07/26(木) 20:26:55
PETボトルロケット発射…
部屋が葡萄の臭いに包まれる。
420407:2007/07/26(木) 20:33:42
>>418
ありがとうございます!
再度整理すると、

1.最初の発酵が終わるまで待つ。
  (酵母が糖分を食べ尽くして泡が出なくなり、澱が沈殿した「完成系」の状態)

2.別の空きボトルを用意し、
   a) 完成系から澱引きした上澄み部分を移し替える。
   b) そこに新たなジュースを追加。量は味見をしながらお好みで。

3.糖分追加により発酵が再開したら、キャップをしっかりしめて冷蔵庫へ。

といった感じでしょうか。
度数は、まぁ高いほうがゴニョゴニョ。。。
421呑んべぇさん:2007/07/26(木) 20:33:58
>>419
御愁傷様………。
いま聞くのは鬼畜かも知れないけど、スレ住人各位の後学のためにも詳細を希望。
422呑んべぇさん:2007/07/26(木) 20:42:06
爆発は通過儀礼だろ
423402:2007/07/26(木) 21:23:52
>>420
私は、そういう感じで作りました。通常の状態なら6%くらいなので、
50%混ぜることにより3%くらいで飲みました。
最初の段階で補糖をして、度数を高めてから割るという方法は、
まだ試していないので、もし作るのでしたら、ご報告お願いします。
424呑んべぇさん:2007/07/26(木) 21:50:29
>>421
危険要素
@気温
Aお茶のペットボトル
Bギリギリ緩めのキャップのフタ

ギリギリに緩めといたはずが吹き上がって乾いたモノで固まって密閉
→お茶のボトルは圧力に弱い上に、気温が高く高速で発酵
→炸裂。

どぶろく製法調べてると
ブシュウゥゥ…

どぶろくにしばらく手は出せなそうw
425呑んべぇさん:2007/07/26(木) 21:56:21
補足
俺の場合はグラニュー糖を様子見ながら継ぎ足して
発酵しなくなった時点で醸し終了にしてるんだが
これにも原因があるかもしれないな。

完成したら澱引きして一晩置いて澱引き。
冷凍庫で凍らせて濃縮して保存。

元果実系はジュースと混合
元砂糖はハーブやかんきつ類の皮を漬け込んで風味つけて
みたいな感じで賞味しております。

バカみたいに発酵させた結果がこれっぽい。
注意しましょう。悲劇です。
カーテンは交換、カーペットも廃棄。

葡萄はよく染まります。
426421:2007/07/26(木) 22:00:42
>>424
thx.
>ギリギリに緩めといたはずが吹き上がって乾いたモノで固まって密閉
自分も経験があり、焦りました。
サイダー用のペットボトルだったので、爆発はせず吹き上げただけでしたが……。

ちなみに吹き上げの防止法。
1.キャップを緩め、ガスを抜く。
2.ほぼ同時に泡が盛り上がる(素早くキャップを締める)
3.泡が収まったらキャップを緩め、ガスを抜く。
4.以降2.〜3.の繰り返し。

ベテラン諸兄には今さらだけども。
427呑んべぇさん:2007/07/26(木) 23:23:43
ミードを林檎との混合(邪道?)で初挑戦してみたが、
四日目で、シードルに蜂蜜加えたような美味しさ・・・
このまま発酵させ続けるかここで止めるか悩むな。
428呑んべぇさん:2007/07/26(木) 23:45:19
>>402
俺の場合、発酵後にプライムシュガーを倍量投入したら
いい感じにほんのり甘口微炭酸になるんだが。
429呑んべぇさん:2007/07/27(金) 00:03:28
>>428
ふむふむ、一次発酵後に倍量ですね。参考になります。
土曜日の晩に、よく冷やして飲んでみたいので、
明日の夜に発酵を止めて、追加のジュースを入れて再発酵、
冷蔵してみます。
記念すべき最初の自家醸造酒に合わせるツマミは、
大きめの干しプルーンをバターとバルサミコ酢でソテーして、
粗挽き黒胡椒を振ったものと、心に決めてます(笑)


今日はスジャータのコンコードグレープ種のみのジュースを買ったので、
追加で仕込んでみました。
ただ、香料とか添加物は気になりますが。。。
ジュース1000mlに、赤ワイン酵母2g程度、補糖85gにしました。


あ〜こんなにわくわくする週末は、これまでの人生の中でも初めてかも。
430呑んべぇさん:2007/07/27(金) 00:13:56
そういえば猿酒に合うアテのことは考えたことがなかった。
>>428の言うソテーはおいしそうですな。
431呑んべぇさん:2007/07/27(金) 00:14:58
まちがえた。>>429だわ。寝よう。
432呑んべぇさん:2007/07/27(金) 00:31:31
>>423
すでに、仕込み中のアップル&グレープは味を見て
両方とも補糖してます。甘口が好きなので。。。
発酵が一段落しつつあるようなので、
明晩あたりにジュース追加+冷蔵の予定です。

さっき、若干硫化硫黄臭の残るアップルの味見してみたら。。。
こっちも、うんめええぇぇぇええぇぇぇぇええぇぇぇ!!!w
甘さがほとんど無くなってたので、補糖しました。

433429:2007/07/27(金) 00:33:23
>>430
干しプルーンを、バターとバルサミコでソテーして
黒胡椒っていうアテは、最近知ったんですが、
これがワインとか果実酒系にメチャ合うんですよ。
ちょっと意外な調理法だけど、かなりオヌヌメ。
434呑んべぇさん:2007/07/27(金) 00:37:19
あー、ちなみに干しプルーンが大きい場合は、
細切りにします。

最近よく買ってる干しプルーンがこれ。
ttp://www.tatsuyabussan.co.jp/product/dry/pru.html

干してもかなりの巨大サイズ。
今までドライフルーツが食えなかった自分が、これを食べて
食えるようになりますたw
435402:2007/07/27(金) 01:37:40
>>428
404で書いてある通り、そのような方法で味わった事は勿論有ります。


ここで書かれている、ジンジャーエールを試したので、
報告しておきます。この夏最後の醸造です。

ttp://www.wikihow.com/Make-Ginger-Ale
水 2L , 生姜 大さじ1 1/2, 砂糖1cup, レモンは好み, イースト

ここのレシピよりも、生姜を多め(80ccくらい)にして、
しっかり発酵させアルコール化させたのですが、
書かれてるTablespoon 1 1/2 (22cc) 程度では、
生姜っぽさは無く、アルコール化してしまうと、
水っぽい味になってしまいます。味自体は美味しいのですが・・。

あくまでこれは甘口の状態で飲むレシピかなと感じました。
個人的には、辛くて暑いときにスッキリ飲みたかったので、
>>38さんくらいか、もう少し生姜が多くても良いくらいだと
感じます。この辺りは、味見しながら自分の好みに近づけるのが、
確実な気がします。

砂糖の量は、レシピでは1cup(約230-240cc)くらいと書かれてますが、
生姜とレモンでしっかり味が付いていれば、ノンアルコールでも、
充分美味しく飲めそうなので、あまり気にしないくても良いかも
と感じています。
436402:2007/07/27(金) 01:45:08
>>435
補足で書いておくと、生姜の量は水分によって変わるので、
この数字は、あまり気にしない方が良いと思います。
この画像の生姜は、水分が少ないみたいですが、
私が購入した高知産の新生姜は、非常に水水しいものでした。
むしろ味見した感覚を重視した方が確実な気がします。
437呑んべぇさん:2007/07/27(金) 02:15:55
一年位前から果肉入り(モモとブドウ)で使いまわしてる澱があるんだけど、ジュース+タダの澱+カメリヤ・ジュース+かめりやより
一ヶ月くらい熟成させた場合の酵母くささが少ない。
これは清澄剤とか脱臭剤で同じ効果が得られる類のモノかな?それとも果肉の酸味や味覚成分に誤魔化されてるだけなのか。。。
とにかく何酒にしろ共通の酵母臭?がなくてすっきりしてて美味いんだ。
438呑んべぇさん:2007/07/27(金) 05:20:32
>>402さん
38です。私は古根生姜を使っています。
古根生姜の方が辛さが有ると思っています。
439呑んべぇさん:2007/07/27(金) 08:30:42
もも水を瓶で醸していたら、キャップがどっかにすっ飛んでいってしまった。
あんま糖分がある感じじゃないけど、発酵はそれなりに激しい。
440呑んべぇさん:2007/07/27(金) 10:55:11
めいらくの白葡萄ジュースってジュースの段階から酒っぽい匂いがするね
441呑んべぇさん:2007/07/27(金) 12:40:10
パイン、桃のジュースでは植物繊維がたくさん入っていますが、醸す前に除去しますか?方法は?
当方は、醸しはじめて、次の日に、上に浮いている繊維を取り除いていますが、皆さんはどうですか?
442呑んべぇさん:2007/07/27(金) 13:08:23
めいらくの白葡萄ジュースを醸してみたいけど高いし
そのまま飲んでも美味いんだよな
443呑んべぇさん:2007/07/27(金) 13:28:17
>>441
通常の澱引きのみ
444呑んべぇさん:2007/07/27(金) 15:29:48
今夜はいよいよ、発酵止めて冷蔵。
早く帰りてぇw
445呑んべぇさん:2007/07/27(金) 17:13:00
スイカで作ってみようと思うんですが、やったことある人いますか?
いないならとりあえず加糖してシールドと同じ方法でやってみます。
446呑んべぇさん:2007/07/27(金) 17:45:52
ほまいら!
最近これが出ますたYO!ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/katei/akabudou.htm#sirobudou
まぁ、300円/litter 位する訳だが。
447呑んべぇさん:2007/07/27(金) 17:47:31
俺はサイダー党な訳だが、近頃は愛飲しているコーシン(頭狂と千葉限定?)の100\(最近値上げで110\くらい)がなかなか売ってないのが残念だ
448呑んべぇさん:2007/07/27(金) 17:50:12
>>446
その上の赤葡萄で醸し中です。
まずい安ワイン買うよりは、美味しいし安いのでは。
手作りの楽しみもあるし。
449呑んべぇさん:2007/07/27(金) 19:04:53
バヤリースのホテルブレックファーストアップル100を売っているのは、どの系列の店こですかねー

ネットで箱売りしてるのは見かけるけど、そのへんのスーパーなんかでバラ売りしていると助かるんですが…
450呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:06:45
自家醸造初心者なんだけど、質問。
臭いが気にならないなら澱引きせずに飲んで問題ない?
451呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:07:52
>>446
既出

>>449
九州北部地区では、系列というかそこら辺のスーパーでもよく売ってる。
452呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:08:05
自己解決しました。

普段行かない西友に足を伸ばしたら普通に売ってました。
453呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:08:55
>>450
大丈夫。
454呑んべぇさん:2007/07/27(金) 22:16:39
トロピカーナ・アップルx2+ワイン酵母
トロピカーナ・グレープx1+ワイン酵母
で、人生初の醸しをやってたものですが。

えぇと、成功しますた!(・∀・)
個人的主観では大成功です。

赤白ワイン酵母で仕込んでたアップル2本は、
今日の朝にはほぼ発酵が終わり、帰宅したら沈殿してました。
リードクッキングペーパーで澱引きして、別ボトルに詰め替え、
追加のアップルジュースを入れたところです。
しかもかなり美味しい!超感動っす!

グレープのほうは、現在強炭酸状態なのですが、
味見したらかなりの好みなので、ここで発酵止めることにしました。
澱引きして、追加のグレープジュースを入れました。

ところで、澱引き後のジュース追加後、再発酵始まるまでってどの程度
時間を要するんでしょうかね?
残存酵母量や追加ジュースに含まれる糖分量にも寄るんでしょうけど・・・
455454:2007/07/27(金) 22:21:05
グレープはウェルチだった。。。orz
でも、めっちゃ(゚д゚) ウマー

今、スジャータのグレープを醸し中。。。
456呑んべぇさん:2007/07/27(金) 22:55:06
>>454
時期もジュースも違うので何とも言えないけれど、この時期ならすぐに、
発泡が始まりそうですね。冷蔵庫の中でも、ゆっくりと発酵は進むので、
管理できないようならば、外に出る前にでも、冷蔵庫に入れて、
低温で発酵させてやるのも良いのではないかと思います。
炭酸が弱くても飲めますし、そのうち発泡性になります・・・。(汗)

でも、グレープの現在の味が好みならば、追加のジュースを入れずに
飲んでも良いと思いますよ。もっとも、そのまま放置しても、
発酵が進み同じような状態で飲めるので、問題は無いとは思います。
457454:2007/07/28(土) 00:05:40
>>456
なるほど、ありがとうございます。
白ワイン酵母で仕込んでいた2本は、発泡が始まったので
キャップをしっかり締めて、冷蔵庫に入れました。
赤ワイン酵母で仕込んでいたアップルは、まだなので、
とりあえず部屋の冷房を切って、発泡待ちです。

いつまで待っても発泡しない場合、ほんの微量の
酵母を追加ってのはアリですかね?
458呑んべぇさん:2007/07/28(土) 00:20:54
>>457
酵母の追加は構わないとは思いますが、加えることにより
酵母臭が強まる可能性は有ると思いますよ。カメリアではなく、
ワイン酵母で微量なら、たいした事は無いと思いますけれど。

私自身は酵母投入後、3日経っても発泡しないとかなら別ですが、
そのうち出てくるので、あまり気にせずに放置しています。
459450:2007/07/28(土) 00:22:39
>>453
ありがとう。
随分発酵は進んだのに全然パン臭くなってないから不安だったんだよね。
460呑んべぇさん:2007/07/28(土) 00:38:45
>>459
パン臭がするのは発酵途中。発酵後は無くなっていく。
澱引きをした方が良いというのは、飲む時に澱が舞い散るから。
461呑んべぇさん:2007/07/28(土) 00:40:30
コーシンのグレープで作ると甘みの無いファンタグレープって感じになる
462457:2007/07/28(土) 00:52:16
>>458
なるほど、了解です。
とりあえず酵母は加えず、しばらく様子を見ます。
温度が高めのPCのそばにでも置こうかしら。。。


そういえば、赤ワイン酵母で醸すと、澱がしっかりと出るのですが、
白ワイン酵母で醸すと、澱らしい澱が沈殿しませんでした。
アップル、グレープ共に。
463呑んべぇさん:2007/07/28(土) 01:14:27
>>462
早く醸したい気持ちは分かるけれど、あまり暑い温度は
オフフレーバーの元なので、暑くしないほうが良いですよ。

赤ワイン酵母は所持してますが、白やシャンパン酵母は、
醸したことが無いので、興味深いですね。
464呑んべぇさん:2007/07/28(土) 01:23:22
>>463
わかりました。では、温度はこのままを維持します。
白ワイン酵母で醸して、澱らしい澱が出なかったのですが、
かといって酵母臭があるわけでもないんですよ。
初めての醸造なので、こんなもんかなぁ?って思うんですけど、
かたや赤ワイン酵母のほうは、そりゃもう牛乳温めて
お酢を投入したときのような立派な澱が。

ほんと、発酵って面白いですね。
465呑んべぇさん:2007/07/28(土) 10:53:38
皆様情報提供 乙

自分もたまには情報提供…
エアロックに使えるものを探してみたところ
ピジョンのペットボトルストローというものがあり、
ペットボトル醸造で愛用。
スーパーのベイビー関連売り場で280円ぐらい。

ただペットボトルに目一杯入れ、発酵が元気だと
口の周りが噴出しで汚れまつ。
あと空気穴部分を閉める(回す)のを忘れずに。そうしないと
空気がスコスコ出入りして意味無し。
炭酸入れたいときも、意味無し

自分はイースト投入後、発酵最盛期の2〜3日とか
1週間ぐらい(ものによる)これを使って、
炭酸入れたいときは元の蓋という感じでつ

ttp://pigeon.info/syouhin/catalog/book_069_0111.html

466呑んべぇさん:2007/07/29(日) 00:20:21
以前、エール酵母、赤ワイン酵母、パン酵母で同時仕込みのサーダー醸した人いたけど、
凝集なんかの発酵形態に差はあれど、清んで澱引き熟成させれば違いが見当たらないとのこと
467呑んべぇさん:2007/07/29(日) 00:33:58
発酵温度が高いと、フゼールアルコールが多く生成され、酒質を悪くし、悪酔いの原因になるので、30℃超す日本の夏には、冷却を考えた方がいいデスよ!
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:42
冷却装置付き水槽に横付けしてアルミ紙遮光してるアクアリストなんで無問題。
469呑んべぇさん:2007/07/29(日) 01:08:28
濡れタオルをペットボトルに巻いておいたら何時間くらいもつだろ。
さらに下に水を入れたタッパにでもつけておいたら、タオルが水を吸い上げて、ある程度保冷できないだろうか。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:53:37
温度・湿度等の条件に左右されるからなんともいえない
直射日光や照り返しのない、風通しのいい場所なら結構冷えるよ
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:43:46
この暑い最中、シードルと、自ビール醸して、温度は放置の俺。
やっぱりマズイかなあ…。

>>469
それに扇風機の風でもあてたら、いいんじゃね。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:07:42
げっ、あんまり気温が高いとまずいのか。
最近やり始めたんだけど、どうも悪酔いするなぁと思ってたんだ。
日中は35度、夜中でも30度以上の地域だからかなぁ。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:09:16
サイダーとビールの場合、度数低いというか、発酵前は乳酸菌、発酵後は酢酸菌に最適な環境なんで。。。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:28
気温が高いと、、ね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お酒おいしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1184155881/
↑このスレ立てたんで応援にょろ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:11
Blendyと粉末黒砂糖3:1くらいで醸したら、見事なペットボトル爆弾ができあがった。
キャップの形状の問題なのか、かなり緩く締めてもガスが抜けなかったらしい。
なんとか爆発は防いだが、微炭酸のコーヒーって不味い…
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:23
>>475
紅茶なら良かったのかな?

元々酸味のないホエー酒は微炭酸〜でないとマズー。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:02
>>475
前に炭酸コーヒードリンクって発売されてたよ。まずいって評判だったけどw
それと黒砂糖は醸して甘みが抜けると苦味が残るから、それも一因かも。

梅酒とかカルーアみたいに甘くしてあるのがデフォの酒は、甘みがないと飲めたもんじゃないのが多いね。
梅シロップを醸したときは、すっぱすぎて加糖しないと飲めなかった。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:15
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」30 [テレビドラマ]
NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」29 [テレビドラマ]
どんなクイズでも自由に出題していいスレ10 [クイズ雑学]
NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」31 [テレビドラマ]
野球に関することなんでも質問コーナー 2イニング目 [野球総合]

このスレに「どんど晴れ」マニアが居る・・・
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:29
>>476-477
そうなのか。。とりあえずもうちょっと様子を見てみます。
カルーアもどきができればなあと思ったんだけど。

一緒にミニッツメイドのレッド&グリーンアップルを醸してるんだけど、
これってクリアでしょうか?
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:21
>>479
>一緒にミニッツメイドのレッド&グリーンアップルを醸してるんだけど、
自分もコイツを使ってます。クリアですよ。

>カルーアもどきができればなあと思ったんだけど。
キャップを開け放しにして炭酸を抜いたら?
481呑んべぇさん:2007/07/29(日) 20:48:19
>>477

>梅シロップを醸したときは、すっぱすぎて加糖しないと飲めなかった。
前にも書きましたが、梅+砂糖のシロップは美味しくなかったけれど、
梅+蜂蜜や水あめ、梅を用いたヴァイツェンは、普通の梅酒の
感覚とは別物だと思いますが、自分には美味しかったです。
482呑んべぇさん:2007/07/29(日) 21:30:46
紅茶はうまいよ。糖度が低いから、せいぜい3%ぐらいにしかならないけど。

これもやっぱり、レモンとかグレープフルーツ入りは避けて、
ピーチ、マンゴーティーあたりがよろしい。
483呑んべぇさん:2007/07/29(日) 22:24:25
茶板住人で単一茶園紅茶をブラック無糖で飲んでいる俺としては、酒にせんでそのまま飲んだほうがいいと思うが、一般に知られるPETボトル飲料を飲みなれている人には良いかも知れないね
484呑んべぇさん:2007/07/29(日) 22:59:32
完成したシードル、めっちゃうまかった!
シードル2本、グレープ1本仕込んだけど、
土曜の夜に全部飲みきってしまった。。。

しかし、アルコール度数、立派にあって、
かなり酔っぱらった。。。
酵母パワーを甘く見すぎてたかも。。。
485477:2007/07/29(日) 23:14:47 0
>>481
>梅+蜂蜜や水あめ、梅を用いたヴァイツェン

おお、そうですか。毎年、梅が取れるので、来年はそれでやってみますわ。
486呑んべぇさん:2007/07/30(月) 03:46:49
ふと思いついたんだけど、醸し中のペットボトルに蓋をしないで
代わりにふきんとか手拭いとかをかぶせて輪ゴム等で留めとくってのはどう?
二酸化炭素は抜ける、虫やほこりは入らないという状態になると思うんだけど。
何か問題あるでしょうか?
487呑んべぇさん:2007/07/30(月) 06:59:58
>>486
うちはアルミホイルでフタしてる。
今のところ何の問題もないよ。
488呑んべぇさん:2007/07/30(月) 07:39:01
菌は入る
489呑んべぇさん:2007/07/30(月) 09:44:23
>>486
うちはキャップをゆるゆるにした状態で、
ティッシュを2枚重ねてかぶせて、
輪ゴムで止めてる。
いまのところ無問題です。


そういえば、炭酸キツメにしたい時、
白ワイン酵母はいいですね。
490呑んべぇさん:2007/07/30(月) 12:12:26
トロピカーナアップルで醸した者です
飲んだらくらんくらんでアルコール度数の所為かと
思ってたが、この暑かった一週間常温放置 orz
悪酔いですかそうですか。
491呑んべぇさん:2007/07/30(月) 13:22:15
セラーメイト?の瓶(果実酒用)なら、一応密閉&脱気するから、爆発云々の心配は無い?

空気と触れる面はペットボトルより広いけど、開けない限りは醗酵での二酸化炭素で満ちるだろうから、大丈夫?

と思うので、瓶が空いたらコレでやってみようかと。
既に使っている方がいたら、どんな感じか教えて欲しいですー
492呑んべぇさん:2007/07/30(月) 14:58:05
>>490
同じくトロピカーナアップル組。
同じくかなりの度数でクラクラしますた。
ちなみに発酵4日目くらいに補糖して冷蔵、
ばっちりウマウマですた。
493呑んべぇさん:2007/07/30(月) 17:26:10
そういや、沈殿した澱って、
保存できるんですかね?冷蔵とか冷凍とか。
494呑んべぇさん:2007/07/30(月) 18:29:08
半年ほど前から保存してるのをもう数か月したら蘇生させようと思ってる。
レポート請うご期待。
495呑んべぇさん:2007/07/30(月) 18:46:26
昨日からリンゴ酒初挑戦です

秩父乳業のアップルジュース1リットルを
スプライト1.5リットルの容器に入れて
スーパーカメリヤを3g程度入れました

楽しみです
496呑んべぇさん:2007/07/30(月) 19:46:40
>>493
今朝方、1ヶ月ほど冷蔵保存していた澱を起して見た。
砂糖水を少々入れ、室温に戻すと……。
元気、元気。
ちなみにベースはカメリア+レーズン煮。
497493:2007/07/30(月) 20:16:15
>>496
情報ありがとう!
んでは、自分も澱保存にチャランゲしてみます。

今日は白ワイン酵母を買い足して、
アップルジュースもストレートタイプで種類の違うのを2つ。
スジャータのコンコード種グレープで仕込んでたのを相方に
持って行かれたので、再度買ってきて仕込み直し。
あと、アルゼンチン産の蜂蜜を500g。

近所のスーパーで売ってる蜂蜜の9割方が中国産でびっくりした。
498呑んべぇさん:2007/07/30(月) 21:36:16
ローソンで熱処理してない生酒売ってるけど、
ジュースで薄めたら清酒酵母取れるかな。
499バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/30(月) 21:36:39
国産は高いよね
500呑んべぇさん:2007/07/30(月) 21:45:39
ミードを仕込みました。
>>5を見てやったのですが、蜂蜜と水は
分離したままでもいいんでしょうか?
混ぜるためにボトルをジャボったほうがいいですか?
501呑んべぇさん:2007/07/30(月) 21:48:31
漏れは完全に混ぜた後でイースト投入するけど。
蜂蜜は水で薄めないと酵母が働かないから、やっぱ混ぜたほうがいいんじゃね?
502呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:03:56
別に混ぜんでもその内溶けるぞよ。酵母くんがおるからな
503呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:11:12
>>501-502
なるほど、dクスです。
とりあえず、ジャボらずにこのまま様子を見てみます。
水の中で酵母が上下を始めました。
504呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:14:46
少し前にマミー醸し始めた人いたけど、その後どうなんだろう・・・
505呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:16:39
>>500
ジャボる→液中に酸素が溶ける→酵母が好気呼吸する→糖分が無駄に使われる
506呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:16:52
>>500
湯冷ましを使うといいらしいから、その際に蜂蜜を混ぜるといいんじゃないかな?
507呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:19:36
マミー発酵終わったよ。ほどよく密閉してたから、乳酸風味で甘みのない酸っぱい炭酸飲料になった。
そこまで悪くないがなんか甘くないって時点でマミーじゃないな。
一緒に醸したシードルも澱を引いて冷やしてる。紅茶ミードはまだゆっくり発酵してる。
508呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:26:11
二口三口と飲むとだんだん悪くないなと思えてきたマミー酒。
甘みがないといっても、グレープジュース→ワイン、リンゴジュース→シードルくらいの甘みの無さだし。
509呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:40:17
>>505
あぁ、なるほど!
あの発泡はそういうことだったのか。。。
510呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:43:27
>>505
ググッてみたところ、酵母は好気呼吸時に増殖するらしいよ。
511505:2007/07/30(月) 22:57:49
>>509
何か勘違いしてるぞ。嫌気呼吸も二酸化炭素出す。

>>510
ナニィッ!
512510:2007/07/30(月) 23:03:37
513503:2007/07/30(月) 23:24:03
早くも発酵が始まったみたい。
底にある蜂蜜表面に散布?された酵母から
発泡開始。酵母もあがったり下がったりを繰り返してます。
514呑んべぇさん:2007/07/31(火) 00:31:54
振るというよりも傾けて軽く溶かす程度にしておかないと
ドライイースト量が多い上に掻き混ぜすぎて気泡もりもりだと
気温も高いしマジ吹き零れるぞ

吹くとゴキブリやショウジョウバエが涌いてくるしな
515呑んべぇさん:2007/07/31(火) 09:16:40
ミード、朝起きたら
ボトルとキャップの隙間から
「ねろりん」とした物体Xがちょびっとだけ
ひり出してました。。。

とりあえずキャップをとっぱらってティッシュ+輪ゴムのみに変更。
516呑んべぇさん:2007/07/31(火) 13:20:00
みんな、澱引きするのに何使ってる?
コーヒーフィルター使ったら、
目詰まりするのか全然濾過しない。。。
517呑んべぇさん:2007/07/31(火) 13:42:29
>>516
冷蔵庫で冷やして、上澄みをそ〜〜〜っと移してる。
1/4程は澱と一緒に次回の仕込みに回してる。

微炭酸のホエー酒旨い!仄かな酸味と甘味、独特のコク。
問題は澱を沈めるのに時間が掛かるのと材料の確保。
518呑んべぇさん:2007/07/31(火) 13:45:24
>>516
キッチンペーパーと漏斗を使ってるよ
他にはガーゼとか
519呑んべぇさん:2007/07/31(火) 13:50:58
>>516
俺はホームセンターで測り売りしてるチューブを使って、上澄みを別の容器に移してる。
直径6mmのやつを買ったけど、8mmくらいはあったほうが速いく移せるかも。
口で吸って落差を利用する方法ね。
ほぼ沈殿させた澱だけ残せるよ。2回やれば、ほぼ完璧。
520516:2007/07/31(火) 15:37:17
>>517-519
ありがとう。

>>517>>518
今使ってる方法が、コーヒーサーバ?のフィルタをキッチンペーパーに
換えて、上澄みをそ〜っと移す方法。
コーヒーサーバは専用に買ってきた。
ただ、キッチンペーパーの選択が難しい気がして。。。
リードは濾しやすいけど目が粗い気がするけど、
他の製品は目詰まりする感じで。。。

>>519
サイフォン式ってやつですか。ちょっと魅力的なので
今週末にチューブ買いに行ってきます。
521呑んべぇさん:2007/07/31(火) 15:50:18
>>520
ちょっと高級な耐油チューブというピンクのは臭いがきつくて使えなかった。
安い透明のは問題なかったけど、一応、臭ってから買った方がいいかも。
522呑んべぇさん:2007/07/31(火) 16:04:56
ほとんどシードルしか作らない自分だが、何か新境地を開拓してみたくなった
だれもやったことのない物で成功しそうなのって何かある?
523呑んべぇさん:2007/07/31(火) 16:05:21
>>520
DIYに行けば、シリコンチューブ(医療・飲水用)が置いてあるので、それがお勧め。
10cmで70円ぐらいするけどね。

対油チュ−ブって工業用では・・?
524呑んべぇさん:2007/07/31(火) 16:37:01
>>523
シリコンチューブは高くて手が出なかったw
結局、一番安いチューブを使ってる。1mで100円くらいだったかな。
耐油はその倍くらいだった。
結局、300円くらい使ったわけだから、初めからシリコン買えばよかったんだが。
525呑んべぇさん:2007/07/31(火) 18:07:24
台所を手に入れたので初参戦
りんごジュースに銀河高原ビールを投入してみました
酵母生きてるといいなぁ
526517:2007/07/31(火) 18:16:34
シリコンチューブは模型関係で使うから持っているが内径が4mmφしかない…。
いっそ灯油ポンプをブッタ切って使うのもいいかなとも考えている。

しかし、この一週間でこのスレも随分活気がでてきたねw
527486:2007/07/31(火) 18:47:01
>>487
ネットで調べてたらアルミ箔orラップ+輪ゴムを勧めてるところがありますた。
アルミに穴は開けず、微妙な隙間からガスが抜けるって感じ?

>>488
やっぱ入りますかね雑菌・・・

>>489
ティシュも手軽でいいですね。

ペットボトルの転倒さえ気をつければ蓋はきっちりしなくてもいけるんですね。
みんなサンクス。いろいろ試してみる。
528呑んべぇさん:2007/07/31(火) 19:04:03
>>527
自分は蓋を極緩く締めているだけ(キャップを摘んで持ち上げられる程度)だが
今のところ無問題だよ。
室温は28度を越えない場所だけど、犬共が走り廻っているから環境はあんまり良くないかも?

現在、強炭酸にすべく1.2L×3本のキャップをキッチリ締めているけど、
未明あたりに爆発初体験があるかも?(寝る時はゴミ袋で包む予定)
529呑んべぇさん:2007/07/31(火) 20:27:10
再利用する場合は予備発酵で酒母を作らないと、この気温だし他の菌が増えることも多々ある
530呑んべぇさん:2007/07/31(火) 20:38:10
伊勢志摩限定 神都麦酒とやらに非熱処理と書いてあったので、飲み残しに
リンゴジュース足してみたけど、2日経っても無反応。
残念。
531バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/07/31(火) 21:07:31
>>522
芋かな
出来上がったらアップルジャックで
532呑んべぇさん:2007/07/31(火) 21:42:33
>>522
バナナとかどう?
533呑んべぇさん:2007/07/31(火) 21:45:20
>>522
練乳を水で溶いたやつとか
534呑んべぇさん:2007/07/31(火) 22:01:09
おっ、練乳って面白そうだね。
535呑んべぇさん:2007/07/31(火) 22:49:41
仕込んだ〜。

 ・ミードx1
 ・シードルx4
 ・グレープx1

冷蔵庫には澱引き済みのシードルx1。
ペットボトルが足りない・・・
毎日最低1本仕込まないと、なんだか落ち着かない。
536427:2007/07/31(火) 22:52:00
ミード、そのまま発酵させたらただのショボ白ワインになってしもうた・・・
537呑んべぇさん:2007/07/31(火) 23:09:57
澱引きしたシードルの澱にアップル追加
538呑んべぇさん:2007/07/31(火) 23:15:35
>>537
了解しますた!(・∀・)ゞ
539呑んべぇさん:2007/08/01(水) 00:15:50
>>538
いや、ただのちらしの裏
540呑んべぇさん:2007/08/01(水) 01:41:01
>>522
「緑の充実野菜」
541呑んべぇさん:2007/08/01(水) 02:37:51
>>522
玉ねぎ
542バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/01(水) 03:12:07
いいね玉ねぎ
543呑んべぇさん:2007/08/01(水) 09:36:11
>>522
母乳
544呑んべぇさん:2007/08/01(水) 15:11:27
西瓜


玉蜀黍
545呑んべぇさん:2007/08/01(水) 15:26:34
汁粉(ぜんざいを含む)
546呑んべぇさん:2007/08/01(水) 15:30:19
タマネギは糖度高いらしいが
硫化物で菌が死滅しないかな?
547呑んべぇさん:2007/08/01(水) 15:43:29
糖分に関してならトマトもいけるな。
皮にはペクチンが多いから湯剥きは必須っぽい。
548呑んべぇさん:2007/08/01(水) 17:09:26
ミードって、一次発酵終わったら、
どのくらいで飲み頃?
549呑んべぇさん:2007/08/01(水) 19:05:38
コカコーラの1.5Lと自転車用バルブを購入
ペットボトルに煙突がつきました
550呑んべぇさん:2007/08/01(水) 20:39:45
黄金の蜂蜜酒に関して調べてたら案外簡単に出来ると知って
なんか醸造したくなったので明日ハンズでワイン酵母買ってくるよ!
551呑んべぇさん:2007/08/01(水) 20:48:22
ところが味はそんなに美味しくなかったりする。
そこまで不味くはないが・・・サイダー>ジュースワイン>ミード>穀物酒って感じ
552呑んべぇさん:2007/08/01(水) 20:49:37
まぁ蜂蜜次第か。後熟成期間も長くなるんで結構手間が掛かるから作るのは面白い
553呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:18:27
手間は掛かるけれど、穀物酒の方が旨い。
554呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:21:16
好みは人それぞれですなぁw
だが、それがいい。
555呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:21:23
麹と小麦とかでも小麦のデンプンを糖化して発酵させられるのだろうか
556呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:34:45
小麦は、普通に作るとたんぱく質が多いので不味いから、
工夫が必要みたい。
557呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:46:11
なるほど参考になりました。
558呑んべぇさん:2007/08/01(水) 22:42:09
どくろくみたいに濁ったまんま飲むのはその蛋白質過多の雑味が美味しいらしいな。
559呑んべぇさん:2007/08/02(木) 01:03:37
ぶどう糖と粉糖と水だけで作ってみたけど、思ったほどはマズくなかった。
560呑んべぇさん:2007/08/02(木) 01:15:52
シードル大好き!家で作れるだなんて!やってみよう…♪
しかしまず炭酸ジュースを1.5飲むのが苦痛だぬ(´・ω・`)
561バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/02(木) 01:26:36
オレも苦痛
結局半分くらい捨てちゃう
562呑んべぇさん:2007/08/02(木) 02:29:36
オレはいつも、炭酸入りミネラルウォーター買ってるんで、
その空きボトル使ってる。
炭酸ジュースはきついけど、炭酸ミネラルウォーターなら
毎日ガンガン飲めるよ。
563呑んべぇさん:2007/08/02(木) 03:11:39
パンでクワスク作って人いる?
564バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/02(木) 04:12:09
kwsk?
565呑んべぇさん:2007/08/02(木) 04:36:48
どぶろくって濁ったまま飲むと美味いけど上澄みを飲むと糞まずいね
566呑んべぇさん:2007/08/02(木) 15:04:27
>>564
クワスだろ?
俺は作ったことないけど、試してみようかな。
567呑んべぇさん:2007/08/02(木) 17:36:01
銀河高原ビール、発酵しないな・・・
ちゃんとした酵母売ってるとこ探すか
568呑んべぇさん:2007/08/02(木) 18:36:44
うちも駄目だ〜
使ったリンゴジュースが駄目なんだろうか……
569呑んべぇさん:2007/08/02(木) 19:22:10
炭酸ミネラルウォーター!!
それでいこうo(^o^)o!
570呑んべぇさん:2007/08/02(木) 19:31:56
>>563
黒パン(酸っぱいライ麦パン)でなきゃ、ムリなんじゃね?
おれも作ろうと思ったけど、本格的な黒パンが入手できなくて諦めた。
571呑んべぇさん:2007/08/02(木) 19:45:10
>>570
そんなにこだわることないんじゃね?
ドブロクだって使う米の種類は色々あるじゃん。

質の良いものを作ろうと思ったらそれなりに選ばなきゃならないだろうけど、コンビニで買える安酒より美味けりゃぉk
572呑んべぇさん:2007/08/02(木) 20:22:00
>>571
いや、こだわりというか・・、ライ麦と小麦では、同じ「麦」という名前でも、ぜんぜん別のものだし。米の銘柄どころの違いじゃない。
なので、本格的な黒パン(ライ麦100%でつくる)は、パンという名前はついているが、日本でふつうに売ってるパンとは、ぜんぜんかけ離れたものだし。
(おれは一度だけ食ったことがあるが、「これはパンではない!」と感じた)。
で、クワスの材料はその、黒パンなわけで。
573呑んべぇさん:2007/08/02(木) 20:32:00
パンから作ればいいんじゃね?
574呑んべぇさん:2007/08/02(木) 20:48:59
帰ったら室温35度あった・・
575呑んべぇさん:2007/08/02(木) 20:50:15
>>572
そりゃそうだけど、パンはパンなんだから日本のパンで作って「日本製クワス」でよくね?
576呑んべぇさん:2007/08/03(金) 01:22:04
クワス作る時って、やっぱりジアスターゼで糖化するの?それとも、違う方法?
577呑んべぇさん:2007/08/03(金) 01:25:21
青とか白の銀河高原ビールにゃ、活きた酵母はいないはずだぞ。
578呑んべぇさん:2007/08/03(金) 01:30:10
mjd
なんてこったい。
579呑んべぇさん:2007/08/03(金) 09:57:32
無濾過って書いてあるものにかぎるんじゃね。
キリソにはあったよな。
580呑んべぇさん:2007/08/03(金) 12:29:28
銀河は思いっきり無濾過。ヴァイツェン、小麦のビール、それぞれの瓶、缶全て。
どちらもヘフェヴァイツェンってスタイルだから、酵母入ってて当然。
酵母なしは、クリスタルヴァイツェンとかの、違うスタイルになる。

ただ、小麦の方は加熱処理してたはずだから、酵母は死んでるかもしれん。
販売店としては、その分冷蔵棚に置かなくてもいい形を取れる。

ヴァイツェンは、非加熱無濾過だから、酵母は死滅してる訳じゃないと思われ。
利用するなら、こっち。ただ、販売店の管理が悪い(冷蔵棚じゃないとか)とか、
賞味期限ギリギリとかの場合は、うまくいかないと思う。
581呑んべぇさん:2007/08/03(金) 16:14:08
個人的にはアル耐と高エステルの入ってるGinjo酒粕の絞りたてが最強かなと思う。
まあアル耐はワイン酵母の度数15くらいで満足してるが。
582呑んべぇさん:2007/08/03(金) 16:44:40
やっぱりワイン酵母だと15度くらい行くんだ・・・
よっぱらうわけだわ。。。
583呑んべぇさん:2007/08/03(金) 16:50:08
自分で造ると度数が判らんのがな…
特に補糖したりしたらしれっと高度数だったりするし
584呑んべぇさん:2007/08/03(金) 17:11:38
酒造酵母なら普通に容器に書いてあるだろ
585呑んべぇさん:2007/08/03(金) 18:15:21
汁粉を醸すとどうなるんだろう?
586呑んべぇさん:2007/08/03(金) 19:47:19
小麦だったからかな
スーパーカメリア入れたら数分で泡が出始めたのでびっくり
587呑んべぇさん:2007/08/03(金) 20:09:06
日本酒(っぽいの)を作る一番簡単なやりかたって
甘酒に酒粕をちょっと混ぜて醗酵させる
 ↓
(゚д゚)ウマー
でおk?もちろんドライイーストでもいいんだろうけど
日本酒用の酵母のがそれらしい味になるかな、と。
米から作るよりコストパフォーマンスも劣るかもしれんが
とりあえず簡単にできるやり方っつうことで。
588呑んべぇさん:2007/08/03(金) 21:08:23
>>585
甘味が消え、酸味とアルコール+微炭酸。

自分で提案しておきながら、呑む勇気はない……。
589呑んべぇさん:2007/08/03(金) 21:10:52
どんだけどんど晴れ好きなんだよ
590呑んべぇさん:2007/08/03(金) 22:00:52
どんどとかどうでもいいから大河見ようぜ大河
591呑んべぇさん:2007/08/03(金) 22:57:28
>>575
黒パン見た事ある?
ポロポロの粒の酸っぱい塊って感じで、
アレはパンじゃない。日本風とかそんなレベルの違いじゃないよ。
592呑んべぇさん:2007/08/03(金) 23:15:55
ワインイーストが手に入ったので早速、シードルに初挑戦。
今から完成が楽しみでならない。
593呑んべぇさん:2007/08/03(金) 23:17:20
飲む瞬間よりも作ってるときの方が楽しい
594呑んべぇさん:2007/08/03(金) 23:43:52
ビール飲みながら、発酵中の液面の
ぷつぷつとした気泡が弾けるのを
ぼ〜っと見てる時間が、ささやかな幸せ。
595呑んべぇさん:2007/08/04(土) 02:25:57
泡が出てきたのが嬉しくて、試しにちょっとフタを緩めてみた

炭酸が吹きこぼれた 。・゚・(ノД`)・゚・。
596バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/04(土) 05:49:18
通過儀礼かな
597呑んべぇさん:2007/08/04(土) 06:45:24
>>595
あるあるw
まぁ、爆発しなかっただけヨシとしよう。
598呑んべぇさん:2007/08/04(土) 10:32:43
>>591
以前プンパーニッケルっての食べた事あるけど、
ああいうもん?
599呑んべぇさん:2007/08/04(土) 13:53:31
過去ログ?で、メープルシロップは二度と醸さねぇ的なカキコがあったと思うんだけれど、
再検証と興味の発露を兼ねて、本日着手。

とりあえずメープルシロップ500ml+水1500mlに若干の補糖をしてから、
出撃して参ります。

600呑んべぇさん:2007/08/04(土) 14:30:48
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  サイダーうめえw ところで基本情報持ってる人いまつ?
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

601呑んべぇさん:2007/08/04(土) 15:05:52
>>600
ナイスサイダー。
テンプレの>>2-6では足りないかな?
602呑んべぇさん:2007/08/04(土) 15:44:35
テンプレだけで醸せるしおいしいけど、短文で全体像が掴めないならttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/一読してみるといいかも
603呑んべぇさん:2007/08/04(土) 17:05:53
ハンズで買った白ワインイーストと、
スーパーカメリアとを使って、
同じ蜂蜜、同じ水でミードを2本仕込んでみたのだが、
なにやら白ワインよりカメリアのほうが雑味がなくて美味い気がする・・・
604呑んべぇさん:2007/08/04(土) 17:09:39
きちんと澱引きしたの?色は完全の透明?
605呑んべぇさん:2007/08/04(土) 17:29:51
いや、まだ発酵途中の味見。
今日で1週間くらい。
微炭酸、アルコールも出来てる。
606呑んべぇさん:2007/08/04(土) 17:36:00
>>603
同じ条件で同時に仕込んだのならば、アルコール耐性の高い白ワインイーストは
未だ醸造中の可能性もあるね(カメリアの方に甘味が残っているようならば、ほぼ確実)
607呑んべぇさん:2007/08/04(土) 17:36:33
だみだこりゃw そん段階で報告すんなカス
608呑んべぇさん:2007/08/04(土) 18:13:15
>>606
なるほど、そういうのも関係あるんだ。
とりあえずミードって発酵終わる目安が2週間くらいだっけ。
その頃にもう一回味見しよう。
609呑んべぇさん:2007/08/04(土) 18:28:24
いーや。澱引き2回すんのに2ヶ月近く要するじゃろ。
ちゅかワイン酵母を一気に10g/2000mlくらい使ったの?豪華だな!
610呑んべぇさん:2007/08/04(土) 18:48:20
本気でミードを熟成まで考えたら半年〜3年とかって話しでしょ?
とりあえず飽きるほど仕込んで、待ちきれないやつを2週間くらいで
飲んでみようかと思ってるの。

ワイン酵母は、ハンズで\315/7gだった。これを1袋半くらい。
近所で手に入る蜂蜜は中国産か、中国産+複数産地のものが大半なのだけど、
唯一、アルゼンチン産のクローバーのやつが\450/250gくらいだったかな。

天然水2Lx2本:\200
ワイン酵母3袋:約\1000
蜂蜜250gx6本:約\3000

\4200くらいで4Lのミード。市販品と同じくらいの価格かな?

とりあえずで中国産蜂蜜、カメリアを使えば、もっと安く済むしね。。。
611呑んべぇさん:2007/08/04(土) 18:57:05
ちがうな、蜂蜜は250gx4本だから、\2000くらいか。
\3200/4L。市販品よりお安い感じ。
612呑んべぇさん:2007/08/04(土) 21:11:46
正直に書くが、ミードってそんなに美味しいか?

原価を考えるとコスパはイマイチな気が
613呑んべぇさん:2007/08/04(土) 21:14:23
ちなみに今までの経験だと
林檎とブドウとパイナップルが三大巨頭だな。
614呑んべぇさん:2007/08/04(土) 21:52:56
葡萄ジュースが一週間くらいでおとなしくなったから蜂蜜を入れたら何週間もずっとブクブク鳴ってるよ。なんで蜂蜜は時間がかかるんだろう。
615バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/04(土) 22:15:40
ミードは花によっても味が相当変わってくると思うな
616呑んべぇさん:2007/08/04(土) 23:02:31
ミードは発酵が落ち着いてきた頃の独特な味が好きだな

ついでに聞きたいんだが、ミードの澱をミードに使いまわすとやっぱ栄養不足?
栄養不足なら「ドライイーストを足す」「栄養剤を入れる」以外に何か手段ってある?
617:2007/08/04(土) 23:07:08
>>602のミードの作りの参考に書いてあるけど
2リットル10gのドライイーストの澱を再利用するのは1回
2回目は発酵が相当遅くなるので
澱を4リットル分使うか、ドライイーストを足すとのこと
618302:2007/08/04(土) 23:20:27
>>613
パイナップルはダメだったー。
味はウマイが、蛋白質分解酵素に胃腸がやられました;;
仕事ストレスで慢性胃炎なのよ俺><
619呑んべぇさん:2007/08/05(日) 00:12:05
>>618
それじゃ、肉料理食ってるときに飲むと、消化良くなるのかな。
620呑んべぇさん:2007/08/05(日) 00:16:46
パイナップルよりも桃が好き。ピアサイダーを醸したいけれど、
日本の大手が安い梨ジュースって売ってるのを見た事が無い。
どんな味か知ってる人いる?
621バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/05(日) 00:22:06
桃なのか梨なのかと
622620:2007/08/05(日) 00:26:26
前文と後文は別よ。桃は売ってるし飲んだ事が有るけれど、
梨はストレートしか売ってないから飲んだ事が無いから、
ペリー飲んだことが有る人に聞いてみたの。
623呑んべぇさん:2007/08/05(日) 00:26:59
梨ならペア
桃ならピーチ
624呑んべぇさん:2007/08/05(日) 00:33:13
>>615
以前、ラベイユで一通り舐めてきたが、確かに花で全く違うな。蜂蜜の味。
(栗の蜂蜜なんて、線香を齧ってるみたいだった)

当然ミードも変わりそうだけど、コストを考えるとそこまでこだわれないか。

>>618
醸す前に火を入れてみてはどうか。
たしか摂氏60度で活性を失うはず(多分)。
香りとか変わっちゃうかもしれんけど。

あとは肉と一緒にとか。
625バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/05(日) 01:33:16
>>624
やっぱアカシアとか菜の花とか、その辺が無難なのかな?
蕎麦舐めたことあるけど、やっぱ蕎麦っぽかった。
逆にアレが混入するととても雑味になると思うのであったよ。

のでミードと言っても元になってる花で全く違う味になると思うので
作ってまずかったからミード=糞みたいな判断はちょっとどうかと思う。
コストは掛かってしまうけれども、それこそ一生の道楽として
自分にあった花の蜂蜜のミードを追い求めるのもいいだろうな、
とかね。
626呑んべぇさん:2007/08/05(日) 01:44:03
>>602のサイトも述べてるけど、ミードってのは通常クローバか雑で作るものなんだよ。
それ以外は特別な蜂蜜、となっている。特に柑橘なんかが当てはまる。
627呑んべぇさん:2007/08/05(日) 07:17:55
パインの蛋白質分解酵素が生きている状態でイーストは消化されないのかな?

パインやキウィのゼリーを作る時は、蛋白質分解酵素を殺すために加熱するけど……。
628呑んべぇさん:2007/08/05(日) 10:03:44
ミード(に限らずだろうけど)って、発酵終わる目安は
発泡が終わって澱沈して、澄んでくるってかんじ?
最初ほどの勢いはないけど、ぽちぽちと泡が出つつ
澄んでいないのは、まだ発酵中なのかな。
629呑んべぇさん:2007/08/05(日) 10:59:40
ミードはドライイースト多くて済みにくいんで分離してきたときに1度目の澱引きやな
630呑んべぇさん:2007/08/05(日) 11:07:43
リンゴ酒発酵だいたい終わったみたいです
発泡酒にしたいんですが
砂糖を加えるのは沈殿した澱を除く前でしょうか後でしょうか?
教えて下さい
631呑んべぇさん:2007/08/05(日) 12:22:35
>>630
後。
632呑んべぇさん:2007/08/05(日) 13:05:24
シードル熟成させたら白ワインだな。
ハンガリーで飲んだムシュコータイという花の香りがするワインに似てる。 ウマ

ブドウ、発酵にかなり時間がかかるんだけど、これってデフォ?
リンゴは4日で終わったけど、ブドウはこの時期一週間放置でもまだ泡出てる。
633632:2007/08/05(日) 13:19:46
てなのんきなことかいてたら、フタ緩めたペットボトル倒してて、
発酵中のブドウが9割ダダ漏れorz
634呑んべぇさん:2007/08/05(日) 14:49:33
ハンガリーと言えば、今日はハンガリー産の純粋蜂蜜500gと、
国産(水谷養蜂園)の雑を500g買ってきた。
しめて\4000程度と。。。。
635呑んべぇさん:2007/08/05(日) 17:12:21
>>632
うちも、ブドウは7/30に仕込んだやつが、まだぷつぷつ言ってる。
リンゴも、7/30-31に仕込んだのが、まだ若干発泡中。
そろそろ澱引きしてもいいのかなぁ?

完全に発泡が終わってから澱引きするもの?
636呑んべぇさん:2007/08/05(日) 17:43:30
その通り。女の扱いに慣れてないうちは焦ってしまうものだな。
637呑んべぇさん:2007/08/05(日) 21:32:12
ついついオサワリしちゃうんだよね〜
638呑んべぇさん:2007/08/06(月) 00:01:05
>>636
だが、若いうちは若さゆえにそれでもいいんじゃないかなって思ってしまうなw
初めて作ったシードルウメェwwww 澱? あ、ちゃんと取ってなかったwww
といったわけで次はもっとちゃんと作るぜwww
639呑んべぇさん:2007/08/06(月) 09:07:27
オリオリオリオー♪
640呑んべぇさん:2007/08/06(月) 09:27:09
ヤリヤリヤリヤー♪
641呑んべぇさん:2007/08/06(月) 12:39:34
リンゴ酒、澱引いてから砂糖加えたんだけど
泡が立たない…
642呑んべぇさん:2007/08/06(月) 12:45:03
しばらく放置しとくと発泡するよ。
半日もあればいいんじゃない?

うちも夕べ、林檎酒を澱引きして、大さじ2杯程度を補糖。
今朝起きたら発泡始まってたから、キャップをきっちり閉めて
冷蔵庫に入れてきますた。

今夜はシードルで一杯。

643呑んべぇさん:2007/08/06(月) 13:03:57
わかりました
焦らないように待ってみます

しかし大さじ2杯って結構多いですね
テンプレだと5グラムと書いてありますが
多い方が炭酸がしっかりでるのかな?
644呑んべぇさん:2007/08/06(月) 14:00:03
テンプレをしっかり読むことって大切だよね
645呑んべぇさん:2007/08/06(月) 14:32:07
適当な量だと爆発をする場合があるからね。
プライミングはきちんと発酵が収まっているこも重要。
じっくり澱引き後の透明なのを使い再発酵させるべし。
646呑んべぇさん:2007/08/06(月) 15:08:31
じっくり澱びきたいんだけど、
リードクッキングペーパーだと目が粗すぎる感じだし、
かといってコーヒーフィルターだと全然濾過できない。
ベストソリューションは無いものか。。。
647呑んべぇさん:2007/08/06(月) 15:17:35
>>641
漏れも発泡しなかったからorzになりながらも
とりあえず冷蔵庫で保存しとくか・・・と思って1週間。
今日見たら発泡してた。うひょーシュワシュワでうまーい。
648呑んべぇさん:2007/08/06(月) 15:19:27
微量の酵母入れるもんだからな。別に入れんでも大抵数週間内に発酵するが
649呑んべぇさん:2007/08/06(月) 15:20:07
>>646 は?日本語をが読むことのが出来んのか?
650呑んべぇさん:2007/08/06(月) 15:24:31
>>649
あ、そうか、
ちゃんと澱が沈殿するまで待てってことか。
651呑んべぇさん:2007/08/06(月) 18:30:33
>>646 よし、浸透圧を利用するんだっ!
652呑んべぇさん:2007/08/06(月) 18:52:10
ミ−ドがいい感じで発泡中(1L+500ML)

今晩の予定。
冷蔵庫で澱を沈めているシードル1.2L×2の澱引き&同量の仕込み。
クリームチーズ作り&ホエー酒の仕込み。及び、以前の分の再澱引き(詰め替え)。
うむ、結構忙しいぞ(wktk
653呑んべぇさん:2007/08/06(月) 20:07:11
プレミアムカルピスにワイン酵母入れてみた。
どうなるか楽しみ。
654呑んべぇさん:2007/08/06(月) 20:25:57
ミード仕込んだ。
蜂蜜は国産、アルゼンチン、中国。
ここから澱引きまで2週間くらいかな。。。
655呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:30:58
は?2ヶ月だよ。熟成更に3ヶ月
656呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:33:13
いーや、発酵終わって分離してきて澱引きすんのは1ヶ月くらい。
第2の澱引きして熟成作業に入るまでが2週間くらいか。熟成は3ヶ月から12ヶ月だな。
657呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:33:39
林檎、トロピカーナのいつもは298円→賞味期限前のお勤め品で98円で
仕込んだら、いつものやつよりごっつ旨い。
そして今日、SHOP99のやつで仕込んでみた。
どれだけ差が出るのかある意味楽しみ。
658呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:38:11
そうそう。酵母よりジュースで差が出るもの
659呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:41:22
スジャータのコンコード種グレープジュースで醸したら、
メチャくそウメぇ赤ワインになった!
660呑んべぇさん:2007/08/06(月) 22:04:59
俺もウェルチと蜂蜜で醸して澱引き半年熟成させた時おいしかったの思い出した。また醸したくなって来たぜ
661呑んべぇさん:2007/08/06(月) 22:52:06
>>660
ウェルチと蜂蜜の比率ってどのくらい?
662呑んべぇさん:2007/08/06(月) 23:53:53
>>661
2000mlに蜂蜜300gを入れて残り満たんウェルチ。ワイン酵母でPyment
663呑んべぇさん:2007/08/07(火) 01:46:15
去年、うちのブドウで仕込んだ酒。
飲んだ感じアルコール度数は低そうなのに、妙に酔う。
664呑んべぇさん:2007/08/07(火) 02:55:17
リンゴ酒仕込み二日目、どんなものかなと味を見てみたら
もの凄くすっぱい……なんかやっちゃったかなぁ……
それともこういうものなのだろうか?
665バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/07(火) 04:14:27
>>663
前も何回か書いたけど、猿のアルコールはちょっと違う感じ
ぐっと来る
カメリアでもワイン酵母でも、その辺は大差ないと思う
666呑んべぇさん:2007/08/07(火) 13:12:28
>>662
d。

そういえば、ペットボトルで満タンにしちゃうと、
発酵初期の泡?が溢れてくるから
上部に隙間あけるようにしてるんだけど、そんなもん?
667呑んべぇさん:2007/08/07(火) 13:28:59
5に、白葡萄ジュースは売ってない云々、とあるけど、トロピカーナの白葡萄ジュースが普通に売ってた。
コレで白ワインできるかな??
668呑んべぇさん:2007/08/07(火) 13:48:13
>>664
糖分がアルコールと二酸化炭素に分解されるから、
甘味が減り酸味が増す(+アルコール)、でおk。
669呑んべぇさん:2007/08/07(火) 14:01:36
>>668
なるほど、正常な反応だったのね。ありがとうございます。


670呑んべぇさん:2007/08/07(火) 14:41:12
>>667
それ、ウチの近くのスーパーで仕入れ間違えたのか148円で投売りされてる。
とりあえず仕込んで一週間、白ワイン風味になってるよ。
671呑んべぇさん:2007/08/07(火) 15:30:52
俺はリンゴ酒作るとき、テンプレ通りじゃなくて
最初っから10%補糖してる。
これだとやや甘口の仕上がりになるし度数も上がるみたいなので。
672呑んべぇさん:2007/08/07(火) 17:28:59
>>671
最初から補糖する方が普通じゃないかなあ?
そのまんまだと辛口なのに度数6-7%で、物足りなくなっちゃうから。
673呑んべぇさん:2007/08/07(火) 17:48:05
なるほどね。まぁ最後は好みだよね。
いろいろ試して、自分の気に入ったレシピを見つけるのも楽しいしね。
674呑んべぇさん:2007/08/07(火) 18:04:32
いーや。サイダーってーとビールみたいなもんだから大抵は補糖せんよ
675呑んべぇさん:2007/08/07(火) 19:50:46
俺が作ってるのはリンゴ酒であってサイダーではないのだ。
だから補糖はぜんぜんOK。
なぜなら俺の主観でうまいから。
676呑んべぇさん:2007/08/07(火) 20:42:22
リンゴ酒の補糖、発酵終了後澱を引いてから
約10gしてみたけど、殆ど泡は出なかった(リンゴ酒は約1000ml弱)
10%なんて意見もあることだし、思い切って沢山入れてみた方がいいのかな。

ちなみに飲んでみると、アルコール弱いし味も、酸味も甘みも薄くて水っぽい。
炭酸も殆ど感じない。 アルコールにしても、なんだか日本酒みたいな臭みがある。
677呑んべぇさん:2007/08/07(火) 21:27:29
甘口でアルコール度数高めのリンゴ酒作るなら、
仕込み時に補糖するといいと思うな。
10%も入れると、普通にワイン並みに度数あるんじゃないかってくらい
酔っぱらう。
口当たりがいいから飲み過ぎちゃうんだけど。
678呑んべぇさん:2007/08/08(水) 19:05:13
数カ月間熟成したシードルを呑んでみたい。
どう頑張っても1ケ月しか我慢できない……orz
冷蔵庫が不要な時期になったら大量に仕込むか。
(今の内に耐圧ペットボトルの確保すべくサイダーを……ウゲップ〕

久振りにホエー酒を仕込んだ。
相変わらず醗酵が早い(1時間足らずで吹いた/室温27度位)。
679呑んべぇさん:2007/08/09(木) 00:36:53
母がどこぞから頂いて来たブルーベリーがどっさりと冷凍庫に在ったので
いくらか拝借してミードの澱の中へ適度な砂糖・はちみつとともに投入。
だが、潰すの忘れた;;
680呑んべぇさん:2007/08/09(木) 14:50:15
はじめてリンゴ酒に挑戦したんだけど、4日たっても、泡が出てきません。
現在の状況は、クリアタイプのリンゴジュースが白濁タイプになってる感じです。
底の方に澱のようなものが沈殿してます。

これは、もう失敗状態なんでしょうか?


500のペットボトルを水洗い後、焼酎で殺菌、
それにパン用のドライイーストを小さじで1、2杯投入、
100%リンゴジュースを7分目まで注ぐ、
ダマになった気がしたんで、完全に溶けるまで激しくシェイク、
蓋代わりに、サランラップを輪ゴムでとめる、
部屋の温度が高いため、バケツに水を張り、その中で放置、

このような感じです、どこかマズイと思われるところがありましたら、
教えてください。
681呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:00:50
>>680
澱があるってことは発酵が進んでるってことでは?
とりあえず味見してみ。
どうしても泡を出したいなら、とりあえず砂糖を大量にぶち込んでみるとか。
682呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:01:05
>>680
この時期だと泡がボコボコなってるのを見る前に発酵終わってることもあるかも。
とりあえず、澱引きして冷やした奴を味見してみるといいかも。
ちゃんと酒っぽかったら飲めます。
683呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:07:19
100%じゃ栄養不足ってことはねーわ
発酵終わってんのにこの気温で放置しとくと酢酸菌に最適な5%だから危険だな
さっさと冷蔵庫挿れな
684呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:42:41
早いレスありがとうございます。

2本作っていたので、片方に砂糖入れて、
もう片方を別容器に底部分を入れないように移して、ともに冷蔵庫へ入れました。
美味しいといいんですが、テンプレにある腐った卵というものを嗅いだ事がないため、匂いでの判断がつきませんでした。

皆さんのリンゴ酒も、混濁色をしているんでしょうか?
685呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:46:56
うちのも混濁してる状態で飲んでるなぁ。
完全に澄むまで我慢できないしw
686呑んべぇさん:2007/08/09(木) 15:50:11
>>684
腐った卵の臭いは、蔵王とか箱根大涌谷とかの硫黄が強い温泉に行くと漂っているあの臭いですよ
687呑んべぇさん:2007/08/09(木) 16:10:36
よく濁ってる上体で飲めるよね。不味いのに。
688呑んべぇさん:2007/08/09(木) 16:57:20
補糖ってかなりやっていいね
リットルあたり100グラム入れたけど辛口になった

甘口に造るならまだ入れていいみたいだ
689呑んべぇさん:2007/08/09(木) 17:29:34
酒造用でないなら100g/1000mlが境界だな。150gで中辛、200gで甘口。
まあ外部リンクの冷のサイトに書いてあると思うけど。
690呑んべぇさん:2007/08/09(木) 19:48:43
>>680
キャップを閉めて振る。
キャップを開けてガス抜き。
再度キャップを閉めて、1〜2時間後にキャップを開ける。
その際にプシュ〜&シュワ〜っとくれば醗酵しているよ(吹き溢れに注意)。

醗酵を確認したらキャップを緩めにして、澱が沈み、全体が澄むまで放置。
室温が高いようならば冷蔵庫へ。
691呑んべぇさん:2007/08/09(木) 20:33:07
混濁タイプのリンゴジュース使ったんだけど、
発酵が終わって澱引きして、冷蔵庫でさらなる沈殿も終わったけど、
濁ってるなぁ。。。
混濁タイプは出来上がっても濁ってるもの?


692呑んべぇさん:2007/08/09(木) 20:49:39
ガイシュツ
693呑んべぇさん:2007/08/09(木) 20:50:25
dクシュ
694呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:08:53
4リットルペットボトル欲しくて甲種焼酎買ってみたけど、これってリアルにエタノールだな。
よく消毒に使ってるの飲んでるって感じ。自分で蒸留したのと違ってリアルやばい。
695呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:15:16
>>694
薬局で無水(消毒用)エタノールを買って、3〜5倍に割れば甲種焼酎の完成w
696呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:22:04
>>694
あ、それいいね。デカボトル欲しかった。
業務用のデカボトル買って、中身は捨てちゃおう。
697呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:24:47
俺は熟成中のミードが癖強かったから半分ずつ混ぜて半分消費、残りはどうしようかなーって考えてるとこ。
こういうのはジュースで割ると飲めるんだろうね。
698呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:30:30
>>697
いっそのこと、徹底的に熟成させちゃうのはどう?
それこそ3年とか5年とかかけて。
ガラス瓶に入れて、押し入れとかに入れて目に触れなくしちゃう。
699呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:31:12
ところで、猿酒を飲んだ後って、
市販の酒と比べて体温が上がるというか、
なんだか体がすごく温まる気がするけど
気のせい?
700呑んべぇさん:2007/08/09(木) 21:44:20
わたしはお腹がごろごろします…
701呑んべぇさん:2007/08/09(木) 22:32:17
>>696
もったいなくね?
うちの近所のスーパーでは、クリスタルガイザーとかのガロンボトルが売ってるぞ。
水なら、飲んでも良いし、ミードやジンジャービア仕込んでも良いしでマジオススメ。
3.78リットルだから、4リットルよりちょっと小さいけどね。
702呑んべぇさん:2007/08/09(木) 22:41:18
イオン トップバリュの甲類焼酎なら4リットルで1680円。
中身は、ジュースで割って飲むといいよ。
てか、この手の安甲類焼酎はストレートやロック、水割り、お湯割りで飲むもんじゃないだろ。
703呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:05:50
クリスタルガイザーのガロンはネット通販でも6本2000円くらいだな。
水のサーバー用のボトルだと、8リットルとかもある。
これ以上なら素直にポリタンクだな。飲料水用とかの。

ところで、いま醸してるパインジュース、澱が尋常じゃない。
リンゴや砂糖水だと1~2センチかな、ってくらいだったのが、パインだと3センチは溜まってる。
704呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:07:30
>>699
抗体が活酵母菌と戦ってるんでは?
705呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:36:05
うんこ臭とか腐った卵臭とかは自分でも判断できると思うんだけど、
...漬物臭がするんだがどうしよー。
706呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:37:38
ミードに加える紅茶ってダージリンとアールグレイどっちがいいんだろう
707呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:41:42
>>705
何を醸してるかにもよるんじゃないか?
一応食べ物と同じ匂いだから飲めないことは無いだろうと思うが、
今までの他の人の傾向を見た限りではもう少し放置すると匂いが消える予感。
708呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:45:23
ミードには紅茶を加えない
709呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:46:47
姉の影響で紅茶好きの俺としては、ダージリン等の酸化の低いものはあまり用いず
日東紅茶の安い染物に使うようなティーバッグを使うのが言いと思うね
710呑んべぇさん:2007/08/09(木) 23:49:11
スレと関係ないが、甲種焼酎は麦茶バッグを加えると意外と飲める。
150mlで1bag (10g)な。コーヒーと同じくらいの濃さで抽出。
711呑んべぇさん:2007/08/10(金) 00:09:04
メープルシロップを醸すとクスリ臭いってのがなんとなく解ってきた。。。
とりあえず、とっとと補糖した。
メープルシロップって、500gでも375mlしか無いのね。。
712603:2007/08/10(金) 00:11:18
7/31にミードを白ワイン酵母とカメリアで仕込んだんだけど、
1週間前に味見したときは、カメリアのほうが雑味が無くてうまかったのに、
今日味見したら白ワイン酵母のほうが美味くなってた。。。

でも、白ワインのほうは甘みが残ってて、カメリアのほうは甘みがかなり無くなってた。
ここで感じた美味いというのは、単に甘みの有無によるものかな。。。

とりあえずカメリアのほうに蜂蜜を追加。


713呑んべぇさん:2007/08/10(金) 01:12:30
>>696
わわ、勿体無い。もれなら果実酒にする!
いや自分が貧乏だからつい・・・orz
714呑んべぇさん:2007/08/10(金) 01:16:57
>>696
俺なら果物付けるぞ
715696:2007/08/10(金) 01:29:00
>>713-714
おまいら大好きだw

いやー前に酒代節約で、デカボトルの安焼酎にしたんだけどさ、
そこそこ酔っぱらうまで飲むと翌日頭痛くなって。
韓国焼酎飲んだ翌日みたいな感じ。
なので、それ以来あれは「禁忌の酒」なのよ。
欲しいのはデカイボトルのみなので、とりあえずボトルだけを
ホームセンターとかで探してみるかな。。。
ポリタンクとかで仕込んだほうが早かったりして。
716呑んべぇさん:2007/08/10(金) 01:41:41
だから果物漬けろってw
大分マシになるぞw
717呑んべぇさん:2007/08/10(金) 01:42:10
うーん・・値段も考えると桃かバナナかな
718呑んべぇさん:2007/08/10(金) 01:49:32
パイナップル
719呑んべぇさん:2007/08/10(金) 02:15:23
すいかとかみかんはどうなんだ?
720呑んべぇさん:2007/08/10(金) 02:31:58
果実酒は酸味の強いものの方が向いてるよ。
梅とかレモンとか柚子とかの柑橘類は美味い。
やった事が無いけれど、武道とかも面白いかも。
721呑んべぇさん:2007/08/10(金) 02:35:46
何で比べてるのに片方にだけ補糖したりすんのかね。
しかもまだ発酵途中なのに味見とか、構いすぎだろ。
722呑んべぇさん:2007/08/10(金) 03:39:47
焼酎で漬ける果実酒といえば最もポピュラーなのは梅だけど
季節終わっちゃったからね。
今出てるのだとプラム類が美味いと思う。
723呑んべぇさん:2007/08/10(金) 04:51:02
>>720
>武道とかも面白いかも。
こんなスレでいうのもなんだが、穀類とぶどうは漬け込んだら違法だぞと。
変わったところで、ざくろとカリンをおすすめ。
724呑んべぇさん:2007/08/10(金) 07:42:51
今更違法とか言われてもなぁw
725呑んべぇさん:2007/08/10(金) 08:19:06
パンツでも漬け込んどけよ

【芳醇】妹のパンツ酒【回春】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1177139525/
726呑んべぇさん:2007/08/10(金) 10:12:10
>>716
とりあえず、この週末に4Lペットを2本くらいと、
果実酒用瓶2本を買ってくるです。
我が家の定番どころだと檸檬酒かな。。。
熟成13年物とかあります。もう紹興酒のような色。

>>721
言いたいことは十分に解りますw
まぁでもそこは王道レシピはあれど、趣味の範囲なので、
好き勝手にやるのもそれぞれでは。
アホみたいにセオリー無視で作ったもの同士を
意味無く飲み比べるのもまた一興かなと。
727呑んべぇさん:2007/08/10(金) 11:25:33
>>695
無水エタノールは飲まないほうがいいですよ。
脱水の為の触媒として、なんか他の薬品を使ってた気がします。
薬品が何かは忘れましたー。ごめん。

飲むなら消毒用と標記があるものがいいかな。
でも、スピリタスを買った方が安いですけどね。

って、スレ違い失礼。
728呑んべぇさん:2007/08/10(金) 13:13:19
729呑んべぇさん:2007/08/10(金) 15:53:55
甲類焼酎を半分くらいぶっこんだ
730呑んべぇさん:2007/08/10(金) 15:55:25
甲類焼酎を半分くらいぶっこんだPymentがまだ発酵してた。
清んでるけどポツポツ泡が出てる状態ネ。
大体アルコール18%くらいか。ワイン酵母頑張るな!
731呑んべぇさん:2007/08/10(金) 19:16:00
>>730
Pymentって何?
732呑んべぇさん:2007/08/10(金) 19:25:50
ミードの種類
・ピメント(Pyment)
 ぶどうやぶどうジュースを加えたもの
733呑んべぇさん:2007/08/10(金) 19:42:15
>>728
シクロヘキサンなんて使ってんのね。wikipediaによるとベンゼンともあるし、いずれにしろ
安全とは言い切れなさそうだな。
まあアルコール分の内の1%未満だから体内で問題なく処理されそうな物だが。

ついでに見つけたんだが、ここによるとフーゼル油と酔いは無関係のようだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E6%B2%B9
734731:2007/08/10(金) 20:32:46
>>732
thx.
一応ググったんだけど見つからんかったorz
735呑んべぇさん:2007/08/10(金) 21:10:23
>>734
同じくググって出てこなかったので、
酵母の一種かと思ってた。
736呑んべぇさん:2007/08/10(金) 21:21:30
ピメントって、大航海時代で出てくるあれとは違うんだな
737呑んべぇさん:2007/08/10(金) 22:05:49
大航海時代に出てくるのはピーマンだかとんがらしの類だね。

サンキストのりんごジュース(混濁タイプ、クリアタイプを見つけるのが
待ちきれなかったんで)でサイダー作って飲んでみましたが
甘くないりんごジュースって感じで余りアルコール感じないっす。
混濁は美味くないって話ですが思ったよりはイケましたが。
今ちょっとよっぱらってるんでアルコールあるのは間違いないですが
サイダーってこんなもんなんでしょか?
ちなみに加糖して炭酸瓶に詰め込んだのも冷蔵庫にとってあります。
もう少ししたら呑むつもり。
738呑んべぇさん:2007/08/10(金) 22:15:22
>>737
補糖しないとアルコールは5%程度だよ。
739呑んべぇさん:2007/08/10(金) 22:18:31
サイダーなら2リットル飲んだところで焼酎500mlくらいのアルコールだからな。
余裕でごくごく飲めるしすぐ無くなってしまう。
740呑んべぇさん:2007/08/10(金) 22:59:02
てか、焼酎から自家製醸造酒にしたら激太りした。
酔うために飲むのはやめといたほうがいいな。
741呑んべぇさん:2007/08/10(金) 23:46:15
自家醸造に限らず、蒸留酒よりは醸造酒のほうがカロリーは高いでしょ。
以前、エンプティカロリーなんていう名前も聞いたけど。


ところで、リンゴ酒とかミードとか、
仕込んだ後はオリチンするまではほったらかし?
ときどき混ぜるもの?
742バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/10(金) 23:57:26
紀ノ国屋で地サイダーフェアみたいのやってて
うは、ついにキタコレ飲み比べ〜!!
って思ったら、やっぱあれだったよ
743呑んべぇさん:2007/08/11(土) 00:49:17
oriching ってなんだべ?
744呑んべぇさん:2007/08/11(土) 01:02:54
澱が沈殿
745呑んべぇさん:2007/08/11(土) 01:37:29
>>744
ばっかオリジナルチンコウにきまってるだろ!
746呑んべぇさん:2007/08/11(土) 01:39:04
沈香ってのは香料の一種な。オッサンがよく着けてる香水
747呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:14:24
>>745
おっさんつまんないよ
748呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:21:43
>>745-746はスルーで
749737:2007/08/11(土) 02:23:18
レスどうもです。
アルコール5パーセント程度なのはわかっていましたが
これってビールと同じくらいだよな?と飲んだら
アレ?な感じだったんでこれでいいのかなと疑問に思ったんです。
アルコールの味がしないというか・・・。
もう醒めましたが酔い加減もビールと同じ位だっだしこれでいいんですね。
次は途中で醗酵を止めて甘口スパークリングシードルとか
いろいろ挑戦したいです。
750呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:36:12
加糖してアルコール分高め炭酸強めを狙うべし
751呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:36:18
ビールは苦味でアルコールの刺激を倍増させてる感があるからね。
ワインみたいのとでないと比較は出来んよ>犀だ
752呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:40:23
サイダーはむしろシャンパンと比較するのが適当
753呑んべぇさん:2007/08/11(土) 02:54:05
確かにビールは苦味が強い上に炭酸の刺激がありますわな。
しかも自分が飲んだのはスティルワインの上激しくぬるかったw
普通は冷えてるビールと単純比較するのは乱暴だったかも。
アルコール度数低い酒って糖分や炭酸ガスがないと物足りないんですね。
754呑んべぇさん:2007/08/11(土) 03:03:20
糖分有る方が酒精低く感じるから物足りないと思うが?
それに15゚Cなど温度が高いサイダーのが強く感じると思うが?
755呑んべぇさん:2007/08/11(土) 03:06:08
>>754
ちょっと言ってることがよくわかんないんだけど?
もうちょっと詳しく説明してくれません?
756呑んべぇさん:2007/08/11(土) 03:48:40
>>755
糖分があると甘味がアルコールの刺激を誤魔化し、
温度が高くなるほど香りやらが強く感じ、アルコール刺激も強くなるが、
ビールの苦味は温度が下がっても軽減しない
757呑んべぇさん:2007/08/11(土) 04:51:23
なるほど
758バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/11(土) 05:54:57
いつだか飼料用のトウモロコシで仕込む、とか言ってた人は
その後どうなったんだろう?
75938:2007/08/11(土) 06:08:59
昨夜、ジンジャービアの封印を解いた。
旨し!激しく旨し!!
どんなウォッカと合わせてモスコミュール作っかなぁ〜
760呑んべぇさん:2007/08/11(土) 10:43:52
割合計算ではなく、出来上がった物のアルコール度数を計るもの無いのかなぁ。
もちろん比重計なんて高い物以外で。
761呑んべぇさん:2007/08/11(土) 12:21:26
比重計なんて安いが
762呑んべぇさん:2007/08/11(土) 14:52:19
>>760
酒精度浮ひょうなら4000円くらいで買えるぞ。
一度蒸留しないといけないけど。
763呑んべぇさん:2007/08/11(土) 17:20:24
このスレに参加しだしてからググり率があがった(無知…orz

冷やした銅製のマグカップかぁ……。

ともあれシードルは旨い。
764呑んべぇさん:2007/08/11(土) 21:42:51
\4Mが高いと思っている俺は・・・。
765呑んべぇさん:2007/08/11(土) 21:53:29
4Mって・・・・
通常400万のことを指すっすよ
766呑んべぇさん:2007/08/11(土) 22:04:27
kと言いたかったんだろう
767呑んべぇさん:2007/08/11(土) 22:54:44
>>765 baka発見。Mは万
768呑んべぇさん:2007/08/11(土) 22:58:23
>>765
いや、多分419万4304じゃないか?
769呑んべぇさん:2007/08/11(土) 23:11:30
シードル飲んで回らない脳みそでカキコ。
1K=1024で換算してしまう性質。
770呑んべぇさん:2007/08/11(土) 23:41:36
Mを万と言う人を初めて見た。
771呑んべぇさん:2007/08/12(日) 00:00:56
最近本屋でいい本無いかと探しているが、
とある本で、シードルの造り方で澱ごと飲んで楽しむ
見たいな事が書いてあって、実際どっちの方が主流なのか気になった。
772呑んべぇさん:2007/08/12(日) 00:02:10
>>767
酔ってるのか?
773呑んべぇさん:2007/08/12(日) 00:13:21
一人だけ認識の違う>>767に泣いた。
まぁMを万と読む業界もきっとあるんだよ。 きっと。

プレミアムカルピスがまだ醸し終わらない……
やはり冷蔵庫内では温度低すぎたかなぁ。
774764:2007/08/12(日) 01:11:35
あ ごめん 素で間違えたww
MじゃなくてKね
みなさんごめんなさい

4Mはありえないっすwww
775呑んべぇさん:2007/08/12(日) 01:53:25
>>771
は?海外でも発酵中に飲んだり澱を飲んだりせんし。
猿スレで騒いでるのも一部味覚障害者だろ。
776呑んべぇさん:2007/08/12(日) 01:55:24
MはManだろ。アフォか
777呑んべぇさん:2007/08/12(日) 02:02:26
777なら本日も堂上大活躍でドラゴンズ勝利!!
778495=630=676:2007/08/12(日) 02:27:39
加糖後数日はべこんべこんで見た目も全然発泡せずでしたが、
二日前からペットボトルがぴんぴんぱんぱんになりました
今日思い切って飲みましたが、
炭酸が溶け込んでいると、とてもおいしいんですね
炭酸なしの数日前の状態だとなんだか味が無くてどうにもならない失敗作に思えた
のですが、今日の炭酸が溶け込んだ状態は実に爽快でおいしい飲み物でした

あと、飲んでもアルコール度数が高いようには思えないんですが、
飲むと結構しっかり酔います

これって、例のメチルアルコール分のせいでしょうか?
779呑んべぇさん:2007/08/12(日) 02:42:03
あ〜?!
目散るだのもうお前帰っていいよ
780呑んべぇさん:2007/08/12(日) 02:48:40
>>778
猿酒において、メチルという単語は頭から取り除いても良いらしい。
神経質な人はいるけれど、実際のところ何らかの手段でメチルの生成量を計ったという話も無いし、
いまいちメチルメチルと騒ぐ根拠に欠ける。
なんか客観的証拠とか有ったら是非報告を。

猿は酔いやすいという話は結構聞くけど、原因は不明ぽい。
781呑んべぇさん:2007/08/12(日) 03:42:05
>>767
おいおい

M=ミリオンの略だから100万が常識だぞ

bakaが治るいいスレだな
782呑んべぇさん:2007/08/12(日) 04:44:22
澱引き前の4リットルのコンコードピメントに甲種焼酎2リットル混ぜて放置して数日
清んだペットボトル4本@2Lから半分ずつ4リットルペットボトルに移し変えた
んでもって余った酒は澱引きしつつ2本にまとめた
1本は澱を集めて混ぜて澱の上熟成させてみたがどうなるやら

移し変える前にペットボトルの蓋に酒を注いで試飲してみたら
辛口で度数20はあるであろう刺激と若干の甲種焼酎エタノール臭したw
783呑んべぇさん:2007/08/12(日) 04:48:58
これは年末まで放置かなと。
今年の帰省では半年熟成のミードと3週間熟成のサイダー持って行く予定。
家業を手伝ってる姉への手土産ってところか。
俺も今年卒業したら家業を手伝う予定なんで最後の夏休みは遊びまくるぜ!
784呑んべぇさん:2007/08/12(日) 12:54:39
>>780
失明するこたないだろうけどペクチン醸すと頭痛のする飲み物になるのは
実験つか何度か醸してみたことあるんで確か。
酔い易さとの関係はまったくわからないけどさ。
785呑んべぇさん:2007/08/12(日) 13:19:02
なんか煽り屋が居るな。

そんなことより仕込んでいたのをすっかり忘れてたサイダーが破裂した。
あれほどやっちゃったと思う瞬間は無いな。
786呑んべぇさん:2007/08/12(日) 19:32:56
ども>>680で、助言を仰いだ初心者ですが、
その後、冷蔵庫に入れたものの、お盆前の過密スケジュールの為、ようやく、今朝、味見致しました。

両方とも澱が完全に沈下していて、透明になっております。
無糖のほうは飲んだ感じは、リンゴ酢といった感じ、砂糖を添加したほうは辛口の果物ワインという感じでした。

が、双方とも軽く舐める程度口に含んだだけだったのに、鬼のような下痢に見舞われ…。

味はいいけど、結果的には失敗となったようです。
787呑んべぇさん:2007/08/12(日) 19:44:39
あのさ、どぶろくって、上澄みの部分を飲むわけ?
振って混ざった状態を飲む?
788呑んべぇさん:2007/08/12(日) 20:06:40
適当。米を絞った濁り酒を飲んだり、醪ごと飲んだり、分離を飲んだり。
主流は濁り酒と醪ごと、だな。
789呑んべぇさん:2007/08/12(日) 20:24:50
醗酵中のプレミアムカルピスに補糖したら、9割方泡となって噴出してしまった……
前にもサイダーでやったなぁ。
学習してねぇ orz
790呑んべぇさん:2007/08/12(日) 20:59:34
>>786
>が、双方とも軽く舐める程度口に含んだだけだったのに、鬼のような下痢に見舞われ…。
下痢の原因は外にないかい?
自分は腸が弱く、よく下痢をするけど、舐める程度で下痢ってのは未体験だよ。
791呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:12:25
Kは1,000
Mは1,000,000
792呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:20:15
kは1,024
Mは1,048,576

Kはケルビン
793呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:20:20
だれかお汁粉、味噌汁、煮汁、出汁、各種スープで醸した勇者を知らないですか?
794呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:24:17
ホエーでできるなら
味噌や糠床の上澄みとかでも
できないことはない気もするな。
795呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:27:01
酒でインスタントものを溶いたのと大して変わらないような

そういや芋焼酎は良く聞くけど芋清酒とかは聞いたこと無いな
不味いのかな
796呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:33:03
>>794
ホエーには乳糖がたぷーり。
797呑んべぇさん:2007/08/12(日) 21:43:02
乳糖は酵母にゃ使えないんじゃまいか? そんな事無い?
798呑んべぇさん:2007/08/12(日) 22:22:29
kは10^3でKは2^10ね。同様mは10^6でMが2^100。
今年春に基本情報取って秋にソフ開受ける大坊より。
799呑んべぇさん:2007/08/12(日) 22:24:27
>>797
           〃 ーヽへ
           ∝ハ ハハ /ヘ\ ∽
          (/ /へレルレ 一 (( ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      彡川ミ(( | >、< | |)ハ  <  ほ〜え〜☆
       ¬ ¬ | ゝ~ ◇ ~丿ノル     \_________/
     人 ー /⌒ - - ⌒\
   /⌒-/⌒\ ・   ・ /⌒\
 /⌒\/ __\   /__  \
 |   /\/、__ξ((人))ξ_ノ\/\ ズッチョ
 | /  / ⌒ \_ ┃┃_/ '⌒ \  \ ズッチョ
  |_/  メ     ω    入   \_|
   /  / \__人__/ \  \
 。。。。o/               \o。。。。
800呑んべぇさん:2007/08/12(日) 22:49:57
>>798
おお、それは初耳。
確かにエクスプローラでもKになってるわ。

でもmが10^6は嘘だろう? マジで?
801呑んべぇさん:2007/08/12(日) 23:02:29
>>759=38
ジンジャービア気になってました!! そうか、旨いのか。
生姜+蜂蜜+唐辛子+クローブでジンジャーエールが手作りできる、というレシピがあるので
それの猿酒版を試してみようと思ってる。
生姜入れたミードは激マズだと以前読んだ気がするので、蜂蜜止めて砂糖で醸すか。
802呑んべぇさん:2007/08/12(日) 23:11:08
は?10^(-3)ごとにt, g, m, k, n/a, _, μ, n, pイクだろ。常識的に
テラの上にワラとかワロスがあるみたいだが
803呑んべぇさん:2007/08/12(日) 23:22:52
つーか、単位の話はもうどっかいけよ、ウゼェ。
804呑んべぇさん:2007/08/12(日) 23:56:41
マジっすか。俺は生姜らめぇ〜だった。即捨てた
805呑んべぇさん:2007/08/13(月) 00:12:40
805なら火曜日もドラゴンズ勝利!!
806呑んべぇさん:2007/08/13(月) 00:54:58
ホエー酒の元になる乳清ってどうやって得る?
807呑んべぇさん:2007/08/13(月) 01:13:04
808呑んべぇさん:2007/08/13(月) 01:41:43
おお、完全に見落としてたわ。サンクス。
809呑んべぇさん:2007/08/13(月) 12:13:32
一次発酵中は、ときどき瓶振って、
澱と発酵液を混ぜて大丈夫?
それとも、発酵終わるまで完全放置でいいの?
810呑んべぇさん:2007/08/13(月) 13:31:45
>>809
自分の場合はしょっちゅう振り回している。
特に問題はないが、正しいか否かは不明。
811呑んべぇさん:2007/08/13(月) 16:14:12
高凝集のエール酵母でない限り振る必要ないよ。
余裕持った容器なら溢れないし降らなくていいんだけど。


つーかなんで4L PETって酒しかないん?
812呑んべぇさん:2007/08/13(月) 16:29:55
酒以外は冷蔵保存が基本だから、冷蔵庫に入るサイズでないと
813呑んべぇさん:2007/08/13(月) 16:35:28
ちょっと前に、クリスタルガイザーが
コンビニで1ガロンサイズで売られてたのみたぞ。
814呑んべぇさん:2007/08/13(月) 16:45:07
ぶどうジュースで醸してみたけど
この味はワインというよりビール…
815呑んべぇさん:2007/08/13(月) 17:05:24
そらねーわwwwゼッテエェ
816呑んべぇさん:2007/08/13(月) 17:36:13
>>810-811
dクス。
とりあえず振らないのも試してみるです。
817呑んべぇさん:2007/08/13(月) 17:46:12
あ、なぁ〜る>812
うちの家族はみんなカフェイン飲料を抽出して飲んでるし
紙パックばかりだから気づかなかったZE!
818呑んべぇさん:2007/08/13(月) 20:22:30
東急ハンズのワイン酵母が売ってるところで、エアロックなるものを見つけたんだけど、
これってペットボトルには使えないよね?
たしか細い所の径が28mmとか書いてあった。
819呑んべぇさん:2007/08/13(月) 20:56:23
8/5に仕込んだミード、下に澱が沈殿して、泡が出なくなった。
こんな短期間で発酵終わるもんですか?
820呑んべぇさん:2007/08/13(月) 21:07:50
蜂蜜と水の分量も書かずに発酵時間の推定をしろ、とな!
821呑んべぇさん:2007/08/13(月) 21:12:35
あえて断言する!!終る!!
822呑んべぇさん:2007/08/13(月) 21:17:46
>>820
スマソ
純粋蜂蜜500g+水1500ml+カメリア11gくらいです。

>>821
終わりますか。部屋はだいたい27〜28度を
24時間保っているのです。
澱引いちゃっていいですかね。
823呑んべぇさん:2007/08/13(月) 21:38:18
ぶーん?
それならちょうどこれくらいだと思うが、分離してきてたら\( ^ω^)/オワタ だねぶーん
\( ^ω^)/オワタ つっても酵母塊が泡と共にポツポツ浮くから完全に澄まないのさ〜〜
824呑んべぇさん:2007/08/13(月) 22:20:18
>酵母塊が泡と共にポツポツ浮く

あーまさにそれですわ。
とりあえず明日、澱引きするです。
825呑んべぇさん:2007/08/13(月) 23:40:11
そういえば、国産(水谷養蜂園)の百花蜂蜜と、
中国産のアカシア蜂蜜とを、ワイン酵母で醸してみたのだけれど、
国産のほうが甘みがまったく無くクセがあってマズイ。。。orz

熟成させたら違うのだろうか・・・・?
826呑んべぇさん:2007/08/14(火) 00:10:14
基本2回の澱引きして透明なった時の味。それから独特の後味が消えていく程度か
雑は癖あるよ。糖度も低いんだろうね
中国は加糖か、癖のない花粉だから甘味が目立つのか、だな
827呑んべぇさん:2007/08/14(火) 00:30:35
>>826
なるほど、やっぱり最終的な味は変わりそうですな。
2回目の澱引きのタイミングって、どんな感じでせうか?
828呑んべぇさん:2007/08/14(火) 02:22:34
ここを参考にシードル作った感想

あっけない

うまい!
829呑んべぇさん:2007/08/14(火) 02:29:43
>>811
水のガロンボトル(3.78リットル)で良くね?
クリスタルガイザーはガロンあるし、ボルヴィックはウォータサーバ用の8リットルがある。

飲料水用のポリタンク
ttp://sportsman.jp/shop/sports/581/mtd-3_0/6.html
とかサイズが色々あって良いかな、と思ったんだが、

>抗菌タイプポリタンは、大腸菌、緑濃菌などの一般細菌や黒コウジカビなどカビ類をはじめ広範囲にわたり抗菌効果を発揮します

……非常に酵母が死にそうなことが書いてあったのでヤメた。
830呑んべぇさん:2007/08/14(火) 09:13:14
>>818
判ずで打ってるエアロックをエポキシでペットの蓋に接着して孔を姦通させればおけ。
831呑んべぇさん:2007/08/14(火) 10:29:33
>>830
えっちなのはいけないと思います!

で、ペット蓋にエポキシ接着とは目から鱗。
週末に試してみます。
832呑んべぇさん:2007/08/14(火) 11:03:08
モルトシロップってのがあるようだけど、
これを水で薄めてビール酵母を入れれば
ビールができるの?
どっかのブログに書いてあった。
833呑んべぇさん:2007/08/14(火) 11:28:00
>832
ビールキット買った方が良いと思うよ
834呑んべぇさん:2007/08/14(火) 13:08:59
>>828
シードルのあっけなさは異常
むしろ楽すぎてなんか手を加えたくなるな

自分は自分に適した砂糖のぶち込み量を調べているぜ
835呑んべぇさん:2007/08/14(火) 15:32:33
うーむ、室温が30度を軽く越えてるせいか、今回のシードルはなんか臭いな。

舐めてみたら味は変では無いから、大丈夫かなー
836呑んべぇさん:2007/08/14(火) 15:40:06
スペイン産の輸入グレープジュース1L+補糖100g+カメリアで
醸してみたのだけれど、妙にすっぱい。
腐敗の酸味じゃないんだけれど、すっぱい。
飲みきる自信が無いなぁ。。。
837呑んべぇさん:2007/08/14(火) 18:53:05
ちゃんと澱引きした?
838呑んべぇさん:2007/08/14(火) 19:10:31
酸味は熟成してくと酸化して消えるが、即席で消したいなら重曹追加(炭酸発生・カルシウム臭と塩辛くなる)もあるな
839呑んべぇさん:2007/08/14(火) 19:53:33
うん、発酵がほぼ完全に終わってから澱引きしたんだけれど。
でも、最初に味見して酸っぱかったのが昨夜だったんだけど、
一晩経って、さっき改めて味見したら、昨夜ほどの酸味が感じられず、
若干まろやかになってた希ガス。

とりあえず熟成させてみます。
840呑んべぇさん:2007/08/14(火) 20:01:00
甲種焼酎を入れてポートワイン良いかもね
841呑んべぇさん:2007/08/14(火) 23:19:24
842呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:02:06
前回「ぶどう糖と砂糖だけで作ってみた」とレスして誰からも相手にされず寂しい自家醸造初心の俺が、今度は「黒糖だけ」で作ってみる。
843呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:15:49
ジアどぶをステンレス篩とスプーンで漉して濁り酒にして、
それ1Lに甲類焼酎3L混ぜた三増酒が癖が無く美味しかったので報告
ほ舞らも試してみて欲しいっすにゃ
844呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:19:05
ぶどうと砂糖だけで作ってみた。品種はデラべっぴんとかいうやつ
昔のことなんでレシピは失念。澱引き無熟成で飲んだ
濁りはあるが、香り香料の下品なジュース製じゃないからか
猿ワインはジュース系の香りだけど
ワインな香りがして美味しかったでおじゃる
845呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:19:55
>>844
おいしそうだな!
そこまでくるとコストと手間で猿じゃないな。
それもまた善し・・・!
846呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:20:51
>ぶどうと砂糖だけ

ちょっと凝り過ぎだろ
普通にConcord Pyment最強でおk
847呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:22:46
>>845-846
応援ありがと!
自家醸造初心だからいっぱいレスきてクマってるクマー
色々調べて色々醸してみマッスル!
848呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:23:14
>>842
大丈夫。オレもメープルシロップで醸してみたと書いたけど寂しい境遇だからw
ちなみにやっぱり薬くさくなった。
849呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:24:31
すまん。842じゃなくて844へのレスだった
850呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:25:01
香料の入っていないリンゴジュースやぶどうジュースって売ってますか?
851呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:26:15
>>844
じゃあ、俺は今度、スコラとGOROあたりで仕込んでみるお!

ってのはおいといてw
デラウェア種の生葡萄を搾ったんすか?
贅沢だなぁ。。。でも採算抜きで試してみたいね。


>>846
Concord Pymentのレシピ教えてくだせぇ。
852呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:27:54
>>848だが、>>849はオレじゃないよw
ID出ないと、微妙に不便なことがあるね。
853呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:33:40
>842
チャレンジ精神は素晴らしい、蒸留するとラムとか黒糖焼酎なんだろうけどどんな出来映えかレポよろ!!
854呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:35:15
どなたかリンゴの実をすりおろしてサイダー作ったことある人いませんか。
皮ごとおろせば酵母追加必要ないですよね?
ただ放っておけばいいんでしょうか。
どのタイミングで濾せばいいですか?
855呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:35:33
Concord Pyment←めいらく1Lコンコードグレープジュースに150gの蜂蜜補糖
856呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:38:40
お前らホントSだなチクショーww
一応報告しとくと「ぶどう糖と砂糖だけ」のヤツは、ポカリスエットにアルコール加えたような味だった。>>848
ありがとう。一人でもレス貰えて救われたよw
メープルシロップて樹液だよな?プルケみたいなもん?
857呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:43:04
>>854
サイダースレの厨房か。
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html質問する前にこれ読んだ
それとサイダーの作り方は検索すれば分かるけど、
林檎粉砕機(アップルクラッシャー)で最初にジュース作って発酵させんの。
858呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:44:40
ぶどう糖と砂糖だけで作ってみた←レス無
ぶどうと砂糖だけで作ってみた←レス多
859呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:52:09
>>855
dクシュ。
ちょうど今日、めいらくのコンコード2本買ってきてた。
酵母は10g?それとも2g程度?

>>856
そそ、メープルは樹液。砂糖楓の樹液。
最初、メープルのみで仕込んだんだけど、発酵後半であまりに薬臭いんで、
補糖してみた。期待はしてないw
860呑んべぇさん:2007/08/15(水) 00:59:12
さて、8/15かぁ。
朝っぱらから林檎酒ひっかけてから、
靖国参拝行ってきます。

去年は確か、25万人の参拝者だったのか。
今年は更に凄そうだな。
861呑んべぇさん:2007/08/15(水) 01:06:35
ジュースは普通に栄養素あるから酵母は2gでおkだが、アルコール耐性で甘さが変わってくんな
862呑んべぇさん:2007/08/15(水) 01:10:45
ウヨクはニート。とφ(..)カキカキ
863呑んべぇさん:2007/08/15(水) 01:16:57
>>853
「必死だなw」と言われるのが恐いけどレスありがとう。蒸溜はしないつもりだから、どうなるのか楽しみだ。
864呑んべぇさん:2007/08/15(水) 02:32:33
>>857
一通り読みました。
アップルクラッシャーって結構大掛かりな装置じゃないですか?
私が見たことあるのは木樽にT字のハンドルがついた奴です。
とりあえずリンゴ2、3個分ずつ発酵させたいんですけど、
皮ごとすりおろしとかフープロじゃだめでしょうか。
あとリンゴ酵母育てるときみたいに、酵母追加なしでやりたいんですが。
865呑んべぇさん:2007/08/15(水) 03:59:00
多分もうしばらくすると秋田から
農家から自家消費分おすそわけのリンゴジュースが届くから
今から楽しみで楽しみで。

が、このスレで言うクリアってどのくらいクリアなもんなの?
毎年届くやつはそんなキラッキラ透き通る黄金色ってほどでもなくて
一升瓶の向こうの景色はわかる程度の
不透明とは言えないなってくらいなんだけど。

とりあえずこないだこのスレ発見したばっかで情報収集中なんで
初回は手堅く>>9のとかで攻めてみてから
本番に臨むつもり。
866呑んべぇさん:2007/08/15(水) 04:04:58
>>857
餌与えんな。虫虫虫蟲
867呑んべぇさん:2007/08/15(水) 05:38:28
>>842
黒糖だけ。
ためしに500ml醸してみたがすげぇ味だった。蒸留するしかないような希ガス
現在半年以上放置プレイ中。
868呑んべぇさん:2007/08/15(水) 09:21:30
>>867
マジでか。
醸すときの条件が悪いワケじゃなくて?
869呑んべぇさん:2007/08/15(水) 10:10:50
>>868
久しぶりに味見してみた・・・・やはりマズイ
きついにおいと酒粕風味のへんてこな味で飲めないことも無いが積極的に飲む気になれない
同時期に醸した林檎は3世代交代しており、条件は悪くないかと
オカンが山のように黒糖を買い占めているんで処分方法を模索中なんだ
870呑んべぇさん:2007/08/15(水) 11:06:07
黒糖は甘みが抜けると、雑味というか苦味だけが残って不味い。
漏れも安い酒を追求して上白糖酒や黒糖酒をやってみたけど、どれもおいしくないね。
上白糖酒のほうは味も素っ気もなくて、こちらも不味かった。
871呑んべぇさん:2007/08/15(水) 13:55:09
そか。期待はしないほうがイイみたいだなw
でも>>870に聞きたいんだが、白糖てのは…要は普通の砂糖だよね。
何度も同じこと書いてすまないが、俺が「ぶどう糖と砂糖」で試したときはポカリスエットみたいで結構美味かったよ。
872バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/15(水) 15:15:23
オレは加糖するときは三温糖
白糖より深みが増す気がするよ
でも三温糖だけで醸したら、やっぱ不味そうだな
873呑んべぇさん:2007/08/15(水) 15:51:46
現在の三温糖は白糖にカラメルで色つけたものだが
カラメルのフレーバーがいいのかな?
874呑んべぇさん:2007/08/15(水) 18:16:25
今日は靖国神社に参拝した足で池袋の東急ハンズへ。
ワイン酵母とシャンパン酵母を調達。
エアロックに惹かれつつも、最近ボトルが増えてしまって
全部分のエアロックを買うと出費がでかいので諦め。
当面はペットボトルのキャップ緩めて、ティッシュで覆って輪ゴムで止める、
って感じかなぁ。。。


>>861
なるほど、んでは2gでやってみます。

875呑んべぇさん:2007/08/15(水) 19:05:49
普通に緩めるだけで良いのだが

>>873
人に因るんじゃない。以前褐色化させたミードを蜂蜜の1/5使用したけど
普通のミードの方が美味しかったし。
単に補糖するって場合は砂糖しか使わんな。わし。
そもそもメロメルにする場合のが多い気がするけど。
876呑んべぇさん:2007/08/15(水) 19:11:01
>>862
働いてる人ならお盆休みという感覚があるはずw
877呑んべぇさん:2007/08/15(水) 19:26:11
TVのニュースでドライアイスと水を入れたペットボトルの爆発をやってた。
すげーよ。木っ端微塵だ………。

このパワーを活かしてペットボトルロケットを(ry
878呑んべぇさん:2007/08/15(水) 19:28:01
病弱な妹も熱がりで最近動かないから、
ドライアイスで冷やして夏ばて解消させてあげてるよ。
また一緒に海行こうな?
879呑んべぇさん:2007/08/15(水) 20:47:05
>>878
それは人間な妹ですか??
880呑んべぇさん:2007/08/15(水) 21:23:16
>>878
妹いいな。いいな。
頭ぐりぐりしたら、上目遣いの涙目で「やめてよお兄ちゃん〜」
妹を怒らせたら「お兄ちゃんのばか〜」ってぽかぽか叩かれるけど
「なはは、こやつめ。効かん効かんw」って感じで
更に妹の頭を掴んだらパンチが当たらなくなったり。
881呑んべぇさん:2007/08/15(水) 21:27:48
俺は姉いるけどほんとウザイから困る。
妹欲しかったよ( ´;_ゝ;`)

さっきもバイト代の札で団扇作って遊んでたら
「こらっ!!お金で遊ぶな〜!」って頭をげんこつされて俺激痛で涙目w
その後「そこの姉ちゃん、今夜これでどうだい?」って
札束渡してふざけてたら平手されたし、冗談通じないってレベルじゃねえぞ!
882呑んべぇさん:2007/08/15(水) 22:58:30
こちらと関わりを持とうとする態度が好ましいじゃないか

それよりスレ違いすぎ自重汁
883呑んべぇさん:2007/08/15(水) 23:47:43

果汁100%のオレンジジュースを1L
ドライイーストを10g。
投入後、本日3日目。
飲みたい気持ちを抑えて、明後日まで熟成させ
堪能します。
884呑んべぇさん:2007/08/16(木) 00:21:31
それはイースト入れすぎと違うのん?
でも、オレもそろそろ柑橘系を試してみたい。


今日は澱引き用に理化器具コーナーで、エリコン管なるチューブを1本買ってきた。
匂いもなく、太さも9mmと、あっという間に上澄みが移動できて良い感じ。
まぁ片方から吸い出してって原始的にやってんだけど。

本当は2つ穴のあるゴム栓に、チューブ2本通したやつが欲しいんだけど、
ボトルの口径が解らなかったからまた今度だな。。。
885呑んべぇさん:2007/08/16(木) 01:12:41
常温で一週間、冷蔵庫で一ヶ月寝かせたモノを飲んでみたら
しっかり軽めのワインになってたけど、市販のチリワインのように
ミディアムタイプにするにはブドウジュースから変えなきゃダメなのかな?
886呑んべぇさん:2007/08/16(木) 01:31:20
>>885
すまん。
年間消費量が1リットル以下の国出身なんでワインの味とか分からないんだ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Wine_consumption_world_map.png
887呑んべぇさん:2007/08/16(木) 01:31:21
柑橘系マズイって書いてあるじゃんよー。
888呑んべぇさん:2007/08/16(木) 01:45:58
果実酒っていうとリキュールみたいなの連想されるんだな。
ワインやサイダーのことだって通じなかった。
889呑んべぇさん:2007/08/16(木) 02:06:18
>>885
めいらく(スジャータ)の「コンコードグレープ」を使えば、
ミディアムなワインっぽくなる気がする。
最初のころはトロピカーナとかいろいろ使ってたけど、
今はもう、めいらくのコンコードに惚れ込んで、
これ一筋に醸し続けている。
1本\348くらい。


そういや、同じシリーズでシャルドネ使った白葡萄もあるのね。。。
近所にゃ売ってない。。。
890呑んべぇさん:2007/08/16(木) 05:21:48
スジャータの高いぶどうジュースはOKで250円ぐらいで売ってる。これでも値上げしたようだ。

ただ、味のコクはともかく糖分はやっぱり足りない。
891呑んべぇさん:2007/08/16(木) 05:29:40
そこでPymentにすれば最強ってこった
892呑んべぇさん:2007/08/16(木) 08:50:44
純米酒で精米歩合って関係なくなったのか。へー
893呑んべぇさん:2007/08/16(木) 09:40:07
シードル、作ってみたいな(´ρ`)
常温に置いて腐ったりしないのでしょうか?
894呑んべぇさん:2007/08/16(木) 10:01:40
質問厨カエレ(´・ω・`)
895呑んべぇさん:2007/08/16(木) 10:22:00
>>893
IDがヤクザw

常温というか、20〜28度くらいで発酵させる気がする。
雑菌による腐敗力より、酵母による発酵力のほうが強いことが
多いようだから、発酵が終わるまでは腐らないよ。

まずはスーパーに入って、安くて良いから100%アップルジュースと、
カメリアのドライイースト(50gで\248くらい)を買ってきて1本試してみれば?
ペットボトルがあれば、とりあえず\128くらいの安ジュース1Lに、砂糖100g、
イースト2g放り込んで混ぜて放置。単価的には合計\150くらいっしょ。
896呑んべぇさん:2007/08/16(木) 10:22:48
カベルネとかピノノワール辺りのぶどうジュースって売ってないのかな?
897呑んべぇさん:2007/08/16(木) 10:34:04
>>895
どこにIDが・・・レス番の間違いか?
898呑んべぇさん:2007/08/16(木) 11:15:11
>>897
おぉ、IDとレス番間違えた。シツレイ
暑さでオツムやられちゃったみたいw
899呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:26:14
>>883
イースト入れすぎ
オレンジは不味い
数日だと発酵は終わるかもしれんが熟成とは言わない
熟成は発酵後澱引きして冷暗所で数週間〜数ヶ月
900呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:32:27
いったん澱引きして冷蔵庫で落ち着かせると、また細かいオリチンがあるけど、
澱引きって1回で済むもの?
それとも、オリチン毎に澱引きしてよいの?
901呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:40:24
Oriching ってなんだ?
902呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:46:59
澱引きはこうやる

澱引きはミードみたいなドライイーストを多く使うもの

PET1→PET3
        >→PET5
PET2→PET4

└PET6


通常の酒

PET1
    >→PET3
PET2

└PET4
903呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:47:26
オリジナルチンコ
904呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:51:20
こうすれば澱は入り込まない

澱引きはミードみたいなドライイーストを多く使うもの
(分離したら澱引き1回目、透明になったら澱引き2回目)

   1.9L
PET1→PET3 0.5L*2
        >→PET5(完成品)
PET2→PET4

└PET6
余り

通常の酒 (完全清んだら澱引き。)

PET1
    >→PET3 (半分ずつ)
PET2

└PET4
(余り)
905呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:52:43
2L使って1Lずつだな。なんか500mlなってたw
906呑んべぇさん:2007/08/16(木) 13:00:27
>>902>>904
おぉ、なるほど。
めちゃ勉強になりました。

そっか、ボトルの底の澱寸前まで使わず、
ボトル半分づつくらいをやればいいのか。
林檎酒とかはいいかも。

ミードは、蜂蜜や酵母の種類を変えて醸しているんだけど、
ボトルによって全然味が違う。。。
でも、ブレンドして熟成させたらうまいかなとも思いつつ、
ちょっと踏み切れない。
907呑んべぇさん:2007/08/16(木) 13:24:17
>>896
猿じゃなくなるかもしれんが濃縮ジュースが缶で売ってる。
908呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:12:54
スジャータのコンコード、近くのすーぱーだと378円だった。

この値段だと手間考えたら普通にワイン買うな・・・
909呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:13:45
>>896
トロピカーナ カベルネソーヴィニヨン
ttp://www.k-tropicana.com/news/aug_29_2.html
910呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:14:16
>>895

ヤクザでつ。
親切にありがとう(´∀`)
涼しくなったんでジュース買ってこよう☆
911呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:23:53
今日の最高室温38℃。
ヨーグルトできちゃうよ。
912呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:40:07
赤ちゃん(゚〇゚)デキチャウヨ!
913呑んべぇさん:2007/08/16(木) 16:55:29
快適な欧米型生活がエンジョイデキチャウ!デキチャウ!
914呑んべぇさん:2007/08/16(木) 19:24:39
スレチだが懐かしいなw
915呑んべぇさん:2007/08/16(木) 20:06:14
わかってもらえるとは。。。w
916呑んべぇさん:2007/08/16(木) 23:19:31
栄養ドリンク系統(オロナミンCとかデカビタとか)を醸した人いたっけ?
917呑んべぇさん:2007/08/17(金) 05:52:10
918657:2007/08/17(金) 18:51:29
shop99薄すぎオワタ\(^o^)/

本日、いつものスーパーでトロピカーナのアップル&マンゴーが投売りされていたのだが、
これで醸すというのは冒険だろうか・・・
919呑んべぇさん:2007/08/17(金) 19:45:13
昨日はホエー酒の澱引き。
今日はシードルの澱引き&新規仕込み。
明日はホエー酒の仕込み……。
醸造用のペットボトルの数が限られているから結構忙しい。
で、溜った熟成用のも冷蔵庫に入り切らんように…orz
920呑んべぇさん:2007/08/17(金) 21:02:41
>>917
上級密造人乙!


ま た お 前 か !
921呑んべぇさん:2007/08/17(金) 22:06:46
オレもそろそろ専用の冷蔵庫を買わないとダメポかも。。。

先月末に、たまたま見つけたこのスレに足を踏み入れたのが運の尽き?w
ペットボトル3本から始まったのに、気がついたら10本越えてる。。。orz

今日は、めいらくの「白葡萄」をゲット。残り1本だった・・・
明日も探しに逝ってみよう。
922呑んべぇさん:2007/08/17(金) 23:32:22
めいらくの「白葡萄」売り切れてた。先週も。
お店の人に聞いたら「来週入りますよ」って
いうから待ってたのに。ぷんぷん。
でも赤葡萄とマンゴーが288円だったから
マンゴー買って来て、今日の午後、仕込んでみた。
(葡萄は仕込んだことあり。今、睡眠中)

さっそくさっき、爆発音。
アタクシは一升瓶で仕込むんだけど、
その蓋がすげー勢いで抜けた音だった。
中身はセーフ(ほっ
923918:2007/08/17(金) 23:42:39
>>922
お、マンゴー報告ヨロ
繊維質多くて高脂肪な果物はマズい、と聞くから、不安なんだよなあ・・・
924呑んべぇさん:2007/08/18(土) 00:25:01
ラ・フランスのストレート果汁を買ってきた。
1200mlで、\2500也・・・・
洋ナシって、醸して大丈夫かな?
925呑んべぇさん:2007/08/18(土) 00:33:17
梨の品種は別として、ペリーでしょ。
高いから試したこと無いけれど、報告よろ。
926呑んべぇさん:2007/08/18(土) 01:00:14
おぉ、ペリーっつー酒があるのね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E9%85%92)
良いヒントありがとう。

林檎酒と同じ製法で作れるって書いてあるから、
とりあえず試してレポします。
927呑んべぇさん:2007/08/18(土) 01:02:34
ちなみに、ペリーでこれ思い出しちゃった。
ttp://emaedanaoko.at.infoseek.co.jp/flash/peri.swf
928呑んべぇさん:2007/08/18(土) 12:44:32
この間、トロピカーナアップルとコンコードグレープジュースを仕込みました。
アップルの方はその日からすぐに醗酵が始まり4日目に冷蔵庫へ。
しかしグレープの方はいつまでたっても変化無し。これは失敗か?と思ったけど
においはいいにおいなので水はりバケツから出して室温放置へ切り替え。

6日目ようやく醗酵開始♪蓋の緩め方が足りなかったのか、ちょっと緩めたら
中身が噴出しかけました。
醗酵の勢いがすごいので再び水はりバケツへ。砂糖入れてたせい?
今も醗酵中ですが、こんなウマーな香りのワインはあっただろうかってくらい
いいにおい。

調子に乗ってトロピカーナグレープも追加で仕込みましたが、グレープって
醗酵開始まで時間がかかるのが普通なんでしょうか?
アップルはさっさと醗酵始まってくれたので仕込んだ者としては嬉しい限り。

ちなみにトロピカーナアップル、グレープはイーストのみ。
コンコードは砂糖90グラムはじめから投入してます。
929呑んべぇさん:2007/08/18(土) 16:28:14
オレンジジュースを砂糖無し、
イーストのみで、発酵させてみた。
やはりアルコールが足りない感じした。
次からは、砂糖を投入しよう。
930呑んべぇさん:2007/08/18(土) 17:08:26
今日ワイン酵母届いた!
グレープと2L1000円のザクロジュース仕込むぞ!

やっぱカメリアよりおいしくできるかな(´ー`)y-~~
931呑んべぇさん:2007/08/18(土) 17:11:42
一泊二日の出張から帰る途中

仕込んで3日のシードルがちょっと心配
932呑んべぇさん:2007/08/18(土) 18:28:18
>>928
仲間発見!トロピカーナかってキタよ!
とりあえず自分は度数を上げたいので10%ほど砂糖を補糖する予定。
933呑んべぇさん:2007/08/18(土) 20:06:26
仕込みで使った酵母やイースト使いまわす時って、シードル用とかワイン用って
感じでわけてます?それともあまり気にせず再利用してます?
934呑んべぇさん:2007/08/18(土) 20:07:42
近所にめいらくの赤葡萄と白葡萄とマンゴが売ってた!
おまけにカシス混合のまで見つけてしまった
・・・醸したい。嗚呼醸したい・・。
しかし桃ワインをたくさん作ってしまった。 orz
広い家が欲しいよぅ。
935呑んべぇさん:2007/08/18(土) 20:13:52
>>934
もし、上のほうに向かってスペースがあるなら
ラックを組んで、上下で醸すって手もなくもない。
それさえもないなら…。

うん、強くイキロ。
936呑んべぇさん:2007/08/18(土) 21:06:10
ワンルーム18平米に2リットルのペットボトルが現在10本の俺よりはマシだろう>>934
937呑んべぇさん:2007/08/19(日) 13:16:13
>>933
自分の場合は分けている。
理由は、澱と共にかなりの量の酒を残しているため。
938922:2007/08/19(日) 13:36:03
マンゴー、発酵終わってた。
いっしょに仕込んだシードルは今も元気にショワショワしてるのに
マンゴーは泡なし。香りはすごくいい(香料か?)
聞きしに勝る、オリの量。茶こしで漉しました。

味は……。微妙ですな。
まちがいなくどっしりしてるし、雑味もある。
でもミョウな後味は残らないってとこが
期待させるんです。
(マンゴーそのものを食べたときやジュースをのんだとき
「舌にチクチクくるカンジ」っていうか、それがない)

それに、現時点でかなりうまいシードルと比べちゃうと
マンゴーかわいそうってカンジもする。親心か。
たぶん補糖したほうがいいんだろうけど
(今も甘味を加えて牛乳で割ると、いいカンジ)
このまま冷蔵庫で数日様子をみてみます。
939呑んべぇさん:2007/08/19(日) 14:51:54
シードル醸造初心者です

澱って捨ててます?
それとも澱にまたジュース注ぐと発酵します?
その場合酵母を足す必要ありますか?
940呑んべぇさん:2007/08/19(日) 15:11:13
>>939
>>澱って捨ててます?

捨てない。

>>それとも澱にまたジュース注ぐと発酵します?

する。

>>その場合酵母を足す必要ありますか?

必要ない。
941呑んべぇさん:2007/08/19(日) 15:11:38
942呑んべぇさん:2007/08/19(日) 15:26:34
別のシードル童貞です。

発泡性にするためにプライミングシュガー入れて密栓する場合
酒の量は市販のペットボトル飲料くらいの
空間がほとんどないくらいまで入れないと意味ないんですよね。

ちなみにリンゴジュースはクリア(100ml中の炭水化物12.5g)
酵母は東急ハンズ池袋店で売ってるワイン酵母
補糖はジュース1lに50g
二次発酵は炭酸飲料が入ってた500ペットの使い回しを考えています。
943呑んべぇさん:2007/08/19(日) 16:36:00
俺は、澱引きが面倒なので、
そのまま飲んでるよ。
944呑んべぇさん:2007/08/19(日) 19:08:38
>>942
空間が大きいと、本来シードルに溶け込むべき炭酸ガスそこに溜るから
炭酸度は下がるはず。

自分は詰め替えの際にジュースを50ccほど加えて満タンにしてるよ(補糖も)。
中途半端に余った場合は澱と一緒に次回の仕込みにまわしてる。
945944:2007/08/19(日) 23:01:12
補足。
発生する炭酸ガスの量が同じ場合、空間(容積)が大きい程ガス圧力が下がる。
気体は圧力が高い(及び温度が低い)ほど液体に溶け易い。

ってことでヨロ。

8/6仕込み分のシードル呑んだ。微炭酸でウマ!
946呑んべぇさん:2007/08/20(月) 01:19:32
メープルシロップで醸してたボトル、発酵終わったくさい。
今日、仕事から帰ってきたら澱引きしよう。
947呑んべぇさん:2007/08/20(月) 01:20:40
林檎酒を強炭酸状態で飲むのって、
温度も関係あると思うけど、仕込んで何日目くらいがベスト?
948呑んべぇさん:2007/08/20(月) 02:07:17
澱の酵母はアルコールで傷ついてるよね?
949呑んべぇさん:2007/08/20(月) 02:10:18
使用済みの油を濾す器具やそれ用の紙フィルターって澱引きにどう?
950呑んべぇさん:2007/08/20(月) 02:37:52
>>916

今、俺が醸してる。
酒造り初めてなんだけど、イーストだけ有って、
手元に栄養ドリンク(量販店で買ったパワードリンクとか言う激安のブツ。)しか無かったから、それで醸してる。

まあ、初心者だから失敗覚悟でどうなるのかなあ。
951呑んべぇさん:2007/08/20(月) 02:42:53
コーラも醸せるのか?
952呑んべぇさん:2007/08/20(月) 02:49:55
>>944=945
どもです。

ちなみにタカナシのアップル100、
濃縮還元で香料も入っているもののクリアでした。
現行商品なんで、次スレ立てる人は
もし気が向いたら>>9のりんごメモに追加してやってください。
なお炭水化物は>>942で書いたのは間違いで12.1gでした。

タカナシはホワイトグレープもあるみたいなんで
勇者いたらぜひ。
白とコンコードを混ぜたロゼグレープとかいう商品もあるみたいです。
http://www.takanashi-milk.co.jp/products/p_milk/index.html
953バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/08/20(月) 03:21:17
>>948
傷ついてるよね?って感覚がいまいちピンと来ないけど
アルコールを作る機能が劣化してるよね?っていう意味なら答えはノー。
普通は澱を使いまわして、使いまわさないときは澱がないとき。
954呑んべぇさん:2007/08/20(月) 09:44:16
>>949
油漉しフィルターは試してみたんだけれど、
どうも目が粗いようで、澱がだだ漏れな感じ。。。
澱濾過には何がベストかねぇ。
コーヒーフィルターだと逆に目詰まりする感じ。

あれこれ試して今のところ、
ハンズで買った、理化用品の「エリコン管」で、
上澄みを吸って別ボトルに移すって方法に落ち着いたけど、
たまにリードクッキングペーパーで濾過してる。
めいらくのコンコードグレープを醸すと、管を入れても色が濃すぎてよく見えない。。。
955呑んべぇさん:2007/08/20(月) 10:06:27
>>952
タカナシのホワイトグレープなら昨年作ったよ
別に普通にうまいのできたって感想しかないけどね
956呑んべぇさん:2007/08/20(月) 10:43:02
>>951
醸せるけど、時間がかかるみたい。
炭酸が抜けたやつでやった方がいいよ。
957呑んべぇさん:2007/08/20(月) 13:02:06
>>954
油濾し器用の紙フィルターもあります
コーヒーフィルターと似たようなものかもしれませんが
958呑んべぇさん:2007/08/20(月) 18:10:04
ワイン酵母ゲットした。
Red Star Pasteur Champagne
発酵力が強く、アルコール耐性も強いと書いてある。

これでトロピカーナアップルジュース仕込んでみます。
959呑んべぇさん:2007/08/20(月) 18:20:55
以前酵母が生きてる濁り酒ってのを酒造で買ってきたんで
その酵母とカメリヤでミード作って比べたけど案外度数に違いは感じなかった。
カメリヤだって結構出来る子なんですよ!たぶん。
960呑んべぇさん:2007/08/20(月) 18:23:14
>>959
そうなの?
なにしろパスツールシャンパーニュって名前だから、
どんだけカメリヤより凄いかその差を見せつけてもらおうと思ってwktkしてたのに・・・
961呑んべぇさん:2007/08/20(月) 18:41:21
>>960
アレはアレ、コレはコレだと思う。
個人的にワイン酵母に興味があるから醸し終わったらレポよろ。
962呑んべぇさん:2007/08/20(月) 20:21:36
栄養ドリンク酒、アルコール臭と硫黄の匂いが…順調ってことなのだろうか。
963呑んべぇさん:2007/08/20(月) 21:34:40
>>960
補糖を多くすれば差がでるはずだよ。
964呑んべぇさん:2007/08/20(月) 21:48:11
>>953
酵母ってアルコール度が高くなると弱って死んじゃうでしょ?
生きていても、自分の作ったアルコールで息も絶え絶えなんじゃないかと思って

まあ、それでも新たに甘いものあげると元気盛り返してくれるのなら安心です
965呑んべぇさん:2007/08/20(月) 22:10:42
>>964
環境が悪くなっても休眠するだけだよ。
ま、パン種にされて焼き殺されれば別だけど。
966呑んべぇさん:2007/08/20(月) 23:19:27
メープルシロップに補糖して醸してたやつが
発酵終わったんで、澱引きして冷蔵庫に入れる前に味見してみた。

発酵中は薬臭くて不味かったのに、補糖したせいもあるだろうけど
発酵終わって味見してみたら、あら不思議。以外とイケる。
まだまだ荒っぽいけど、ほのかなメープルシロップの香りで
熟成させたら美味しくなりそうな味。
ちょっと期待感を醸し出している。
967呑んべぇさん:2007/08/20(月) 23:42:47
>>965
すこし安心しました。ありがとございます。
968922=938:2007/08/21(火) 01:21:14
やっぱり気が変わって、オリ引き後50gほど補糖(三温糖)して冷蔵庫へ。

様子をみると、オリと砂糖が沈んでる上に透明の溶けた糖の層。
蓋をあけると、オリ引き直後よりいい匂い。
で、ちょっと味見。なんかフルーツっぽさが増したかも?

とりあえず1週間放置してみます。
969呑んべぇさん:2007/08/21(火) 06:30:56
ぶどう食ってる姉に皮は残しといてって言っておいたら
唾液でぬめぬめしてる皮が残ってたw
仕方ないからエタノールで洗浄してから
ぶどうジュース製ワインにぶっこんでタンニン補強した
970呑んべぇさん:2007/08/21(火) 09:02:40
次スレここなー
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1182105156/
971呑んべぇさん:2007/08/21(火) 09:23:55
>>969
そのまま仕込めば姉の口噛み酒が出来たのに・・・
972呑んべぇさん:2007/08/21(火) 10:36:08
↑葡萄は口噛みしなくても問題無いぢゃん。
973呑んべぇさん:2007/08/21(火) 10:59:11
そういうことじゃねぇべ?
974呑んべぇさん:2007/08/21(火) 11:27:22
美人の姉なら、口噛み酒ありだろうなw
975呑んべぇさん:2007/08/21(火) 12:23:03
いくら美人でも自分の姉はナシだな
976呑んべぇさん:2007/08/21(火) 15:14:01
やっぱ口噛みはかあちゃんじゃないといかんな
977呑んべぇさん:2007/08/21(火) 15:16:31
苦し紛れすぎて笑えねえよ
978呑んべぇさん:2007/08/21(火) 15:38:46
尾も白い
979呑んべぇさん:2007/08/21(火) 16:18:25
友達の姉ちゃんなら、あり?
980呑んべぇさん:2007/08/21(火) 16:20:22
むしろガチムチの兄貴による口噛み
981呑んべぇさん:2007/08/21(火) 16:25:09
鰤たん並のショタ以外にあるまい。
982呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:13:06
お前ら一体ナニ醸してるんだよ
983呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:15:28
補糖はグラニュー糖でもOKですか?
984呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:23:47
>>974-976
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1180784259/588
いいや。家族の方が汚くないだろ。
俺も他人にアナル型のイヤホン使用させないけど姉にはよく使われる。
あと俺の服も姉に朴られてたりするな。
たまに変な染みつけられてるけど気にしないし。
985呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:25:43
>アナル型のイヤホン
kwsk
986呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:28:58
>>983
OKと言うよりはお薦めだね。


スレ違いウザイよ。
987呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:29:51
>>986
ありがとー
988呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:22:22
梅ますよ
989呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:26:01
カルピスウォーター梅
990呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:27:50
梨、梅
991呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:30:00
ココア梅
992呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:32:46
パイナップル梅
993呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:34:05
桃梅
994呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:34:31
次スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1182105156/
995呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:36:30
マンゴー微妙
996呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:38:24
黒砂糖、微妙
997呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:40:16
苺、みょーに酸っぱい
998呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:40:32
梅々々
999呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:41:54
グレープフルーツは、まづい
1000呑んべぇさん:2007/08/21(火) 19:42:20
黙れクズ
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。