【新モルツ】サントリーモルツファン倶楽部 2缶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ももきょさま
2呑んべぇさん:2006/03/15(水) 01:04:29
>>1
スレ立て乙

ありがd
3ももきょさま:2006/03/15(水) 01:04:45
どういたしまして^〜^
4呑んべぇさん:2006/03/15(水) 01:14:28
麦芽100%、だね
5呑んべぇさん:2006/03/15(水) 03:14:55
今こそ旧ラベルのモルツ安売りが狙い目!ww
6呑んべぇさん:2006/03/15(水) 17:29:13
新モルツ、売ってね〜w
7呑んべぇさん:2006/03/15(水) 19:56:28
ファミマで買ったよ。新。
普段はハポー酒か、ビールならラガーなんだけど、
これ、香りがあああああああああああ!
慣れたらはまる???
8呑んべぇさん:2006/03/15(水) 20:00:13
すっきりした味わい。
これぐらいになると本当に水質がものを言うような気がする。
9呑んべぇさん:2006/03/15(水) 20:01:45
昨日も飲んだ
今日も飲む
美味いねぇ〜♪
10呑んべぇさん:2006/03/15(水) 20:57:06
いつのまにかモルツが変わってた。
どうせパッケ変えただけだろうと思ったらなんか味まで違う。
なんだろ、上面発酵みたいな匂いがする。
ホップも多くなった気がする。
11呑んべぇさん:2006/03/15(水) 20:58:16
なんか発砲酒みてーな味だな
12呑んべぇさん:2006/03/15(水) 21:01:31
>>5
500mlで200円ってのがあった
13呑んべぇさん:2006/03/16(木) 08:48:55
新聞広告を見た。良い出来だ。すごくウマそう。
自社にセンスがないことを棚に上げて他社の関係者が
宣伝が上手と妬むのもわかる気がする。
ビールはあまり飲まないけど久々にモルツ買ってみよう。
14呑んべぇさん:2006/03/16(木) 09:48:55
新モルツはホップが効いてて美味いねえ。
旧モルツは香りも苦味も足りなくてビールっつうより
麦汁って感じだったが、新モルツはしっかりビールしてる。
15呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:32:07
ジャンジャンうまい♪ ジャンジャンうまい♪
みんな待ってたうまい生♪
サントリー 新モルツ♪

http://suntory.jp/malts/
16呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:41:38
プレミアムモルツ、ジョッキ生、そしてモルツリニューアル
サントリーは宣伝も上手いが味も旨い
他社の追い越す勢いでシェア拡大、やがては一位もいけると思う。
17呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:44:11
ダイエット生とかマグナムドライとかの過去の遺物はともかく、最近のは皆うまいな。
18呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:51:32
【やぁ】実在したバーボンハウス、モデルは浅草の老舗バー【ようこそ】
2chの釣りスレッド(騙しスレッド)で飛ばされた先にあるバーボンハウス、実はモデルが存在した。(略)

続きは↓ 【画像アリ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/
19呑んべぇさん:2006/03/16(木) 11:28:47
>>17
つkire
20呑んべぇさん:2006/03/16(木) 12:43:48
新モルツが発泡酒みたいな味
だなどとほざく亜鉛不足は一生発泡酒飲んでればヨシ。

旧モルツも好きだったが、このリニューアルは劇的だ。
あの味がやわらかくて好きって人もいるだろうな。

どっちにしても非主流派からは脱出不可能だ、16よ。
シェア拡大などと大それたことは言わん。
せめて、とりあえず大瓶の在庫置いて欲しい。
ファンとしては、量販店での扱いの冷たさが悲しいよ。

21呑んべぇさん:2006/03/16(木) 13:21:57
僕は反対に旧モルツがよかった。

昨日「新・旧」両方飲んだが、新の方は苦みが多いし濃い。
旧の方が、料理を活かす味だった。
22呑んべぇさん:2006/03/16(木) 15:20:40
確かに苦味は鋭さが出たね。
ホップ香強調も最近のサントリーの路線だし。
旧モルはやわらかくて主張が穏やかだったな。

新モルはハイネケンあたりに近い味だと思う。
スパドラのように炭酸飲料的に料理の油を流す感じじゃないね。
ビールが主役になろうとする味。
その意味では旧モルの方が料理の味をじゃませず、
万人受け(その割りにシェアは低かったが・・)かも。

でも、サントリーが生き残る道は
やはり独自路線しかないんでないかい?
23呑んべぇさん:2006/03/16(木) 15:37:07
おまいら愛社精神がないなw
これからどんどん売れて鮮度がさらに客を呼び込むんだよ
うすくちスーパードライなんか目じゃないぞ
24呑んべぇさん:2006/03/16(木) 15:51:53
サントリーは応援したいが、
さすがにそれはないと思う。

昨日ケース買いした大瓶新モルツはマチガイなく新鮮だろうが、
(なにせ、出た次の日だ。)
この次買う時も、最初の出荷分=製造日3月中旬のような希ガス。
25呑んべぇさん:2006/03/16(木) 20:49:34
新の方が全然うまいんだけど、旧モルツが製造から四ヶ月経ってたからの様な気もしてきた。
26呑んべぇさん:2006/03/18(土) 00:24:22
旧缶安売りゲッチューしますた
27呑んべぇさん:2006/03/18(土) 03:58:07
アンチが別スレで盛り上がってるからこちらはマターリでよかったー^^
28呑んべぇさん:2006/03/18(土) 10:05:23
旧モルツとりあえず4ケース買ってきたが
これがなくなったらどうしようかな
サッポロにするかな
29呑んべぇさん:2006/03/18(土) 15:08:26
26、27の人、
それいくらで買ったのよ?

オレも旧モルツ安売りで買いたい。
近所の酒屋はケース3980円・・・
そんなの安売りって言わないよねえ。
30松たか子:2006/03/18(土) 15:43:18
ささっ!
ぐぐっといっちゃって!!
31呑んべぇさん:2006/03/18(土) 16:51:31
今さら松たか子髪の毛はズラ科?
32モルツ・マン:2006/03/19(日) 01:59:35
お久でございます、私も新モルツようやく飲みました、旧モルツよりは断然
すっきり飲みやすくなってましたね。
ですがプレミモルツの方がやっぱり美味しい、酔いがワインのように酔えるのが好き♪
33呑んべぇさん:2006/03/19(日) 16:51:06
>>27 ここだね。熱いよある意味。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1142200609/
34呑んべぇさん:2006/03/21(火) 18:23:32
だんぜん新缶のほうが(゚д゚)ウマー
香り(*´∀`*)ムフーッ
35呑んべぇさん:2006/03/21(火) 18:29:10
確実に進化したね。
リニューアルするたびにとりあえず劣化したと愚痴って玄人ぶるバカはスルーw
36呑んべぇさん:2006/03/21(火) 18:30:31
新モルツ、エグいよ。
37呑んべぇさん:2006/03/21(火) 19:03:06
やっぱり水系によって味は違うね。京都西山水系が好き。
38呑んべぇさん:2006/03/21(火) 19:24:01
丹沢>京都>赤城>阿蘇だな
田舎の水は俺には合わない
39呑んべぇさん:2006/03/21(火) 19:27:56
どこも田舎だよ(^_^;)
40呑んべぇさん:2006/03/21(火) 21:14:25
田舎者が全部同レベルにしたいらしい
41呑んべぇさん:2006/03/21(火) 21:34:56
新モルツが旨いって人は、麦芽の風味が嫌いってことかもね。
確かにすっきりしたけど、麦芽100%のビールにしては、発泡酒っぽくなっちゃった上に、麦芽の質自体が良くないから、すっきりした分だけ残ってるエグさが際立ってるよ。
エビスからさらに遠くなって、発泡酒に近づいたね。
42呑んべぇさん:2006/03/21(火) 21:41:00
>>27
こっちに来ちゃったよ・・・
43呑んべぇさん:2006/03/22(水) 10:48:37
やあ(´・ω・`)
44呑んべぇさん:2006/03/22(水) 11:05:47
味のバランスが悪くて、尖った苦味が変に目立ってオフフレーバーになってる感は否めない。
でも、全部叩いてるんじゃなくて欠点があるって言ってるだけ。
商品として目指してるところは、むしろ、エビスとかプレモルとかと並べて語ってしまいたくなるほどのものと言うこと。

ちなみに>>41は俺じゃない。
俺を騙って不当に叩く奴がちらほらいるけど、ニセモノだよ(´・ω・`)
45モルツ・マン:2006/03/23(木) 00:51:34
モルツに求めるのは飲み易さ、プレミアモルツに求めるのは美味さ、こんな感じ
になるのかな?
46呑んべぇさん:2006/03/23(木) 00:53:15
新モルツは全然飲みやすくないのだか
47呑んべぇさん:2006/03/23(木) 00:59:59
うむ プレモルのほうがあっさり
48呑んべぇさん:2006/03/23(木) 01:05:40
味の表現は難しいがモルツは大好き。うまいと思う
49呑んべぇさん:2006/03/23(木) 01:59:55
今回の新缶みたいなのが流行る傾向になっていけば
日本のビールにも光がみえてくるんだけどなぁ
50呑んべぇさん:2006/03/23(木) 02:05:20
そんなことはない
51呑んべぇさん:2006/03/23(木) 02:22:25
あっさり好きな奴はチューハイでも飲んでろガキ

52呑んべぇさん:2006/03/23(木) 09:14:51
味音痴はオフフレーバービールでも飲んで喜んでてくださいw  裸の王様
53呑んべぇさん:2006/03/26(日) 03:18:44
うますぎ
もうモルツしか買わない
54呑んべぇさん:2006/03/26(日) 12:47:04
タンブラー欲しさに3ケースも買っちゃったよ。
55呑んべぇさん:2006/03/26(日) 12:59:38
酒屋です。俺の住んでるとこは京都水系エリアなんですが、大瓶・中瓶は
丹沢で缶は京都が入荷されてきた。
で、サントリーさんがくれた試飲缶は赤城。

とりあえず試飲缶を業務店に配って回ったんだが、赤城はウマーの人と
マズーな人が半々。個人的には赤城より京都のほうが美味いと感じるのだが
肝心の業務店用の瓶が丹沢なんで判断が難しいトコロ。

まぁ、味が変わったところで他メーカーに乗り換える得意先なんていないけどね。
56呑んべぇさん:2006/03/26(日) 15:00:57
最初に買った缶が京都産で超ウマーだったので、
大瓶ケースで買ったのだが、あのウマさと違う。
見たら関東エリアでもないのに丹沢産・・なぜ?
と思ったら55のレスで納得した。乙

絶対に京都産の方がキレがあるとオモ。
個人的には阿蘇産が飲みたい。旧モルではあれが一番だったから。
今後は産地確認してから買うことにするよ。
57呑んべぇさん:2006/03/26(日) 15:16:40
私も旧モルツ支持派です。

旧モルツはビールの自己主張もせず、
料理のお供に生かす味だった。
特に日本料理の高野豆腐など薄い味もヒールがかき消さない。
新しいモルツは、苦みや濃さが増し、どちらかといえばキリンに近くなった気がします。
鶏の唐揚げなど油物をつまみとして食べるのは新モルツでもいいが、
でも和食には合わない。旧モルツの時が合ってた。

旧モルツに近い味は、サッポロ新黒ラベルかも?

昨日お好み焼きや(あえてサントリーHPからモルツを飲める店を探して行った)
丁度、1・2杯目が旧モルツ最後の樽生で、3杯目で新モルツに切り替わった。
やはり違う。旧の方がおいしい。3杯目は残してしまった。
これを機にビール辞めようかな?
58呑んべぇさん:2006/03/26(日) 16:18:17
はいはいアンチ燃料アンチ燃料

じゃあ 勝手に止めれば?w さっさとね。 もうここ来るなよバイバイw
59呑んべぇさん:2006/03/26(日) 16:26:29
食事と合わせる事を最優先するならSDでも飲んどけよ。
60呑んべぇさん:2006/03/26(日) 16:28:24
うちはモルツ小瓶を近所の酒屋にケースで配達してもらってます。
次ぐらいから新モルツになるのかな?そんなに味が違うのかな?楽しみ。
61呑んべぇさん:2006/03/26(日) 17:19:31
そうそう、
自己主張しないのがいいんならSDにすれば?
黒ラベルでもいいしさ。
なにもビールやめるほどのことでもない。
オレはどんどん自己主張して欲しいけどな。
料理がどうたら言うんなら、水がいちばん。
ボルビックなんかイイよ。何にでも合う。

あ、発泡酒にするっていう意味ならMDがいいんじゃ?
スパブルもリキュールとしちゃ安くて良い出来だとおもうし。
ま、ビールに自己主張求めないんなら何でもいいけど・・・

62呑んべぇさん:2006/03/26(日) 17:34:33
まあ、モルツスレで言うのもなんだけど、ビールは、モルツだけじゃ無いんだし、
食事に合わせてビールをチョイスするってのも、ビールの楽しみ方の一つだと思うんだが。

旧モルツを支持してて、今回ガッカリしたのは可哀想だが、これを機に、
新たに自分に合うビールを探せるじゃないか。

むしろ、視野が広くなるチャンスなのにね。
63呑んべぇさん:2006/03/27(月) 00:29:09
悪くない。旨いんだけど
このわざとらしい香味着けは…
言っていいのかぁ。香料だよね?
64呑んべぇさん:2006/03/27(月) 03:21:53
ハイハイ燃料燃料
65呑んべぇさん:2006/03/27(月) 06:55:51
ホップという名の香料だよ。
66呑んべぇさん:2006/03/27(月) 07:16:22
麦の味を香料とはなw
67呑んべぇさん:2006/03/27(月) 10:57:16
56だが
結局、新モル、大瓶(丹沢)とは別に缶(京都)も1ケース買ったよ。

飲み比べたがやはり別物だと思う。
旧モルの時の水の違いというより、明らかに別物、品質の違い。
京都産は苦味がシャープで、キリっと硬質な味わい、
丹沢産は苦味の輪郭がぼやけて、雑味っぽさが残る印象。
丹沢産は初期不良が出てるんでは、と疑っている。

今までのレスで新モル「マズー」だった人、
どこの工場製か確認の上レス希望。(マジ)
今後の新モルの試飲レスも産地入りで書いてもらえるとありがたいが・・
68呑んべぇさん:2006/03/27(月) 12:02:58
香料入れてるなら原材料に記載しないといけないんだが。
つまりサントリーは違法行為をしているとでもいいたいのかな?w
69呑んべぇさん:2006/03/27(月) 18:46:41
キリンラガーとかしか飲んだことがないから、アロマホップの存在を知らないんだろw
70呑んべぇさん:2006/03/27(月) 19:15:54
京都の新モルツはとても良いと思った。
赤城山水系はまあまあだ。
他のはまだ飲んでない。
71呑んべぇさん:2006/03/27(月) 19:20:18
>>63
ビールは基本が麦芽からの醸造酒だが、ホップというものを使った
薬酒でもあるんだ。
72呑んべぇさん:2006/03/27(月) 20:40:17
ホップは防腐剤の役割が大きかったらしいけどね。
もっと大昔のビールはいろんなハーブ入れてたらしい。
ホップはそのほんの一種類だった。
73呑んべぇさん:2006/03/27(月) 20:40:46
ホップが効いてウメー
こりゃウメーぜ
74呑んべぇさん:2006/03/28(火) 01:01:45
釣りじゃないよな?
ホップの味知ってるか?麦芽の味判るか?
分かった上ならいいんだが、発泡酒の臭いがしなかったか?
おれはドライよりまずいよ。
75呑んべぇさん:2006/03/28(火) 02:28:15
だから、それはホップの匂いだ。

つーかバランス悪いな
ホップの強さに対して麦芽の味の重さが足りてないから
ホップの苦香味だけが前に前に出てくる
あまりわからない奴はそのバランスの悪さから「発泡酒っぽい」と感じる

しかしそれはむしろ素直な反応とも言えなくも無い。
麦芽100%で副原料無しだから良いという知識的な先入観から入ってないからな。
76呑んべぇさん:2006/03/28(火) 04:21:45
キリンラガーやヱビスが好きな人間にはうけない味だよ。
モルツもプレミアムモルツもね。
77呑んべぇさん:2006/03/28(火) 09:14:47
バランス悪いという意見多いが、逆に俺はバランスよくまとまってると感じた。
俺の舌はおかしいのだろうか(´・ω・`)
ちなみに飲んだのは京都西山水系
78呑んべぇさん:2006/03/28(火) 15:36:50
日頃何をうまいと思って飲んでるかで
個々のバランス感覚は違うからねえ。

オレはうまいと思うが>京都産
75の評価もなるほど、と思ったよ。
79呑んべぇさん:2006/03/28(火) 18:43:47
水系によって違うのか?京都産なんて手に入らないな
80呑んべぇさん:2006/03/28(火) 19:04:53
水系というより
工場の差が出てると思う。いまのところ。
もっとも、オレも京都と丹沢しか比べられないのだが。
申し訳ないがあきらかに丹沢製はうまくない。

ただ、そう感じるのがオレだけなのか?と不安がってる。
81呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:29:50
京都はドブの味がしたけどな。
82呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:32:40
京都の日本酒はまずいって有名で司馬遼太郎の小説や
夏目漱石の随筆にも出てくるし、
ウィスキーも山崎より白州の方が何十倍もうまい。
京都の水は酒造りにあってない。
それをうまいというやつは相当味覚がおかしいんじゃないの。
83呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:34:32
京都って醤油も味噌もまずいもんな
酒だけ例外なんてあり得ないでしょ
84呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:35:28
ここはお国自慢板じゃねーぞ
85呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:36:21
>>80
水系飲み比べスレでは京都が一番評価悪かったけどな。
一番良かったのが丹沢
86呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:37:42
丹沢<<阿蘇<(野口健でもこえられない壁)<<赤城<京都
87呑んべぇさん:2006/03/28(火) 23:39:04
赤城は評価低いだろ
東京では丹沢と赤城なら丹沢買うって人が圧倒的
ほかの田舎の工場はしらないけど
88呑んべぇさん:2006/03/29(水) 00:55:50
新モルツが結構 評判悪いようだが、俺は個人的に旧モルツより
新モルツの方が好きかも。
新モルツの方が地ビールっぽい味がする。

ちなみに京都水系。
89呑んべぇさん:2006/03/32(土) 13:20:35
丹沢水系最強伝説
赤城はションベン
90呑んべぇさん:2006/04/02(日) 11:10:45
鳥居はポーションでも売ってろよw
91呑んべぇさん:2006/04/03(月) 00:18:44
何だポーションて?
92呑んべぇさん:2006/04/03(月) 02:00:40
体力を回復させる魔法の薬品。
93呑んべぇさん:2006/04/04(火) 10:36:32
新モルツ
最初はかなり美味くなったと感じたんだが、
最近、毎日飲んでてちょっと飽きてきた。
旧モルツでは飽きたと感じたことは一度もなかった。

次の1ケース買うときは迷いそうだ。
できれば旧モルツも併売してほしいと最近思ってる。
94呑んべぇさん:2006/04/04(火) 11:19:17
>>93
激しく同感
新モルツになってから、ケース買いすることはなくなった。
サッポロ黒ラベルに浮気してきてる。
95呑んべぇさん:2006/04/04(火) 16:27:46
旧モルツがだんだんと消えていく。さびしい。
どこかでケース在庫見かけたら即買い、と心に決めた。

ラガーが味を変えた時も結局クラシックで戻ってきた。
弱小三鳥にそれができるか・・・無理かな、やっぱ・・・・
96呑んべぇさん:2006/04/05(水) 19:22:03
このスレもなかなか伸びない・・
ってとこ見ると新モルツになって信者が減ってしまった?
酒屋の人、売れ行きはどうなの?

97呑んべぇさん:2006/04/05(水) 20:13:19
毎日は飲まなかったけど、旧旧モルツが好きだった
新モルツは結構好きだな
98呑んべぇさん:2006/04/05(水) 22:53:06
なんでも新製品に切り替わる時は古いユーザーの一部が切り捨てられるのさ
その切り捨てられた分、新規のユーザーが入ってくる
分かった風な事を言ってみた
99呑んべぇさん:2006/04/05(水) 23:23:50
>>92
死ねよキモオタ
100呑んべぇさん:2006/04/05(水) 23:30:17
新モルツ旨いな。香りもいいし

俺は一般に言う味音痴な奴だが
101呑んべぇさん:2006/04/06(木) 00:10:53
俺も味音痴、そんなに甘くなければ結構なんでもいけるタイプ
味音痴って幸せの方が多い
102呑んべぇさん:2006/04/06(木) 12:08:21
ま、それは言える。
何でもマズイって奴よりは
何でもウマイぞって奴の方が確実に幸せ。
世の中ブスばっかって奴よりは
どの女も美人に見える奴の方が毎日幸せだよね。

ただし、本物のウマさがわからないのも
ある意味不幸ではあるな。
103呑んべぇさん:2006/04/06(木) 13:20:38
本物のウマさが分からないんじゃなくて、ウマイの幅が広いんだよ。
104呑んべぇさん:2006/04/06(木) 23:20:58
新モルツ、昨日初めて飲んでみました。
毎日は飽きるかもしれんが、たまに飲むと旨い。
もしくは、突然無性に飲みたくなる事がある…。そんな印象のビールだな。
結構いけるかも。
105呑んべぇさん:2006/04/07(金) 09:38:38
旧モルツは嫌いだったけど、京都西山水系飲んだら旨かったよ。
でも確かに毎日飲むと飽きるのかもしれん。
106呑んべぇさん:2006/04/07(金) 11:20:06
うちには5種類のビールがケース買いしてある。
(新モルツ大瓶/丹沢、新モルツ小缶/京都、ハートランド中瓶
畑の見える・・小缶、ハイネケン小缶・・・あと春生と麦の贅沢
もまだ少し残ってるし。)

最近、なかなか新モルツに手が伸びない。
こんなに在庫があるのに、昨日はコンビニで
一番絞り無濾過をまた買ってきてみたりしてる。

旧モルツの時はせいぜい在庫は3種類ぐらいだったのだが、
新モルツになってから、どうも浮気性になったのは、
メインビールとしての安定感が以前ほどないのかなあ。

それでもテレビ見ててCMで
「お疲れ!ま、ググっといっちゃって!!」
と言われると、「はい」と素直にモルツ飲んじゃうワケだが。
107呑んべぇさん:2006/04/07(金) 23:34:32
プレミアムモルツは気に入っており準常飲しているのだが、
今回試しにニューモルツ(丹沢水系)を飲んでみたら、
味が薄く微妙に薬っぽさを感じた。
特にまずいというわけでも無いが、いまいちかな。
他の水系も試してみたいところだが。

ちなみに、好きなビールは、プレミアムモルツ、エビス、
スタンダードクラスでは一番搾りにハイネケンってところ。
108呑んべぇさん:2006/04/08(土) 15:18:37
贅沢な舌だね。107

スレ違いになるがハイネケン美味いね。
一番絞りはキリンの工場で飲んだのが別物で美味かった。
プレモル飲むのは良いことがあった時だけだ。

手に入るなら、一度京都産新モルツ飲んでみ。
109呑んべぇさん:2006/04/09(日) 03:17:20
>>108
レスサンクス。
わしは量が飲めないので質には拘っております。。。
横浜なので丹沢水系が多いけど、見かけたら
他の水系のモルツもチャレンジしてみるつもり。
このスレによれば味が結構変わるらしいので。
110呑んべぇさん:2006/04/09(日) 20:40:24
まぁキリンラガーやヱビスが好きな人間にはうけない味だよ。
モルツもプレミアムモルツもね。
111呑んべぇさん:2006/04/10(月) 01:09:26
モルツは草の味
112呑んべぇさん:2006/04/10(月) 01:28:23
私、この7年間常にモルツ飲んでいるのですが
これと黒ラベルはホント味がコロコロ変わるね。
113呑んべぇさん:2006/04/10(月) 14:55:06
おまいら、水系語る前に
まさか缶入り飲んでいるのじゃアルマーニ
114呑んべぇさん:2006/04/10(月) 20:45:39
>>112
TBSの朝の報道番組みたいだよな
115呑んべぇさん:2006/04/11(火) 09:34:20
新モルツになってから、モルツに手が伸びるようになった。
昨日飲んだのは赤城水系だったな。

いい具合に角があるんだよな。悪く言えば、バランスが取れてないともいえるのかも知れんが。
逆に、いつも買ってた一番搾りとかスパドラは買わなくなった。
116呑んべぇさん:2006/04/11(火) 11:12:55
缶入りしか見たことがないよ。
117呑んべぇさん:2006/04/12(水) 17:33:58
人通りが少ないのは
新モルツが不人気ってこと?
118呑んべぇさん:2006/04/12(水) 23:22:58
サントリー嫌いだがモルツはビールで一番うまいよマジで
119呑んべぇさん:2006/04/12(水) 23:30:10
前のモルツの方がうまかった・・
サントリー味変えすぎ。
120呑んべぇさん:2006/04/12(水) 23:31:13
そう思います。モルツは美味しい!プレミアムは一段と美味しいですね。
121呑んべぇさん:2006/04/13(木) 02:59:30
レギュラークラスで唯一の麦芽100%
選択の余地がない
122呑んべぇさん:2006/04/13(木) 17:58:44
味はそこそこなのだがわざわざ旧モルツを廃止して味変える必要あるのかな??モルツはモルツで置いといて新銘柄として出してくれればよかったのでは?前のモルツ好きからしてみれば非常に残念でならないのだが
123呑んべぇさん:2006/04/13(木) 21:31:33
モルツを買う人は日本人の10%なんだから
後の90%の味音痴の意見なんぞどうでもいい
124呑んべぇさん:2006/04/13(木) 22:34:40
モルツ飲んだあと発泡酒なんて絶対に飲めない
そのぐらい風味に差がある 当たり前か・・・
特にビールの中ではモルツは芳醇で旨いな
キリンのバンシボも旨い方やね
125呑んべぇさん:2006/04/13(木) 23:00:57

今 初めて飲みました。

ツマミは鱧の梅肉掛け と
浅利バター と
竹の子と若芽の煮物
このビール 旨すぎまつね。
126呑んべぇさん:2006/04/16(日) 09:45:05
新モルツうまいよ今日3箱め買ってくる
127呑んべぇさん:2006/04/16(日) 18:22:34
新モルツうまいよ今日4箱め買ってくる
128呑んべぇさん:2006/04/16(日) 18:45:29
新モルツうまいよ今日5箱め買ってくる
129呑んべぇさん:2006/04/16(日) 21:55:01
新モルツうまいよ今日6666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666箱め買ってくる
130呑んべぇさん:2006/04/17(月) 00:03:29
新モルツうまいよ今日77777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777箱め買ってくる
131呑んべぇさん:2006/04/17(月) 11:33:38
先日、サントリーに送ったメール

先日、貴社の武蔵野ビール工場に見学に行った際に、案内役の方にもお願いしたことだが
一時期あった黒のモルツをまた出していただきたい。

巷では発泡酒、第三のビールが大流行で、貴社もいろいろ出しておられるようであるが
なぜ黒モルツをやめてしまったのか?
他メーカーにも言えることだが、ビールまがいの「粗悪品」を開発することがそんなに大事か?
売れればなんでもありなのか?

せっかく「天然水」「麦芽100%」を明確なコンセプトとして打ち出しているの
に、発泡酒や第三のビールなどどいった粗悪品を堂々と世に出してくる貴社の姿勢を疑う。
貴社にはモルツという良品を作っている「誇り」はないのか?
そういうことだから、今回の「ジョッキ生」の問題が出てきたのではないのか?
粗悪品を作っている暇があったら、黒モルツの生産ラインを復活させるべきと考える。

今後の貴社の企業改革に期待したい。
132131:2006/04/17(月) 11:37:25
それに対するサントリーからの返答

メールをお寄せいただきありがとうございました。
日頃からのご愛飲にお礼申し上げます。
また、武蔵野ビール工場にもお越しいただき重ねて御礼申し上げます。

この度の「ジョッキ生」の回収に関し、ご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。

さて、お申し越しの「モルツ<黒生>」でございますが、
2003年10月から期間限定にて販売しておりました。
お客様にはお気に召していただき、たいへんうれしく存じます。販売終了後も多くのお客様から
「美味しかった」「是非再発売して欲しい」等のお声を頂戴しております。

お客様から頂戴しましたお声は、お客様センターより
商品の開発、企画担当部門に伝え、新商品開発の参考にさせていただきます。
また、工場のスタッフに伝えていただいたお声も同様でございます。

貴重なお声をお寄せいただきありがとうございました。
今後ともより一層ご満足頂けるような商品開発、
企業活動に努めて参りたいと存じますので、引き続き、ご支援、ご愛顧を賜わりますよう
よろしくお願い申し上げます。


*******************************
サントリー株式会社 お客様センター
Eメール担当  ○○
電話:0120−×××−×××
(日祝除く、平日 9:00-19:00
 土曜 9:00-17:00)
[email protected]
http://www.suntory.co.jp/
*******************************
133呑んべぇさん:2006/04/17(月) 15:57:09
>>131-132
サントリーの発泡酒や第三のビールにもファンがいることを忘れてはならない。
134呑んべぇさん:2006/04/17(月) 21:05:04
>>133
貧乏人はキリンでも飲んでろ
135呑んべぇさん:2006/04/17(月) 22:34:10
マグナムドライはまずいけど春生はおいしいよ。
136呑んべぇさん:2006/04/17(月) 22:51:03
プレミアムモルツおいしい
サントリー頑張ったね
137呑んべぇさん:2006/04/18(火) 20:16:26
モルツの味が分からない馬鹿舌は芯でいいよ
138呑んべぇさん:2006/04/19(水) 15:57:37
春生はそろそろ消えつつあるね。桜も散ったことだし。
惜しまれつつ消えるのが期間限定の定めなのだが、
贅沢といい、春生といい来年も同じ味で出して欲しい。

まあ、発泡酒は夏物に期待だな。
モルツはモルツでいいけど。

ところで旧モルツ、家の在庫を久しぶりで飲んだが、
新モルツに慣れると、頼りない味に思えてきた。
つい半月前は旧モルツ復活を願っていたのだが、
もうどうでも良くなったよ。

そんなもんかね。

139呑んべぇさん:2006/04/19(水) 19:54:16
>>138
君の味覚がサントリーに追い付いたってことだよ
140呑んべぇさん:2006/04/20(木) 23:40:42
嘘と不祥事だらけのサントリー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1145542451/l50

>サントリー「モルツ」は副原料を一切使っていない「だけ」で、
>遺伝子組み換えの原料を思いっ切り使用しておりました。
>それって、誇大広告というか、嘘になんね?
141呑んべぇさん:2006/04/21(金) 01:41:24
調子に乗って訴えられても知らないよ。
142呑んべぇさん:2006/04/21(金) 03:42:16
>>140
発泡酒飲まねーから関係ないしw
143呑んべぇさん:2006/04/21(金) 03:54:08
麦やホップの遺伝仕組みかえってどうやってやるのw
144呑んべぇさん:2006/04/21(金) 04:07:52
交配と遺伝子組み換えの区別が付かないんだろう。
145呑んべぇさん:2006/04/21(金) 18:09:28
缶デザインが地味になった新モルツ。まじまじ眺めてたら、左右の曲線は
タンブラーをイメージしたものであろうことに気がついた。今頃。プレモル
にもダイエットにも同じラインあるね。
146呑んべぇさん:2006/04/21(金) 18:12:15
日本独特の炭酸ガン入れの親父ビールになっていないのは評価するが、
モルツって味は別に良いわけじゃないよなぁ。派手に悪くもないけど。
この薄味で普通ビールメーカーが入れないような添加物も結構混入されてるんでしょ?
あまり自分で買おうとは思わないビール。

サントリーは無駄な一手間が多いんだよ。
別に添加物入れて香り出さなくても薄味ションベンビールが好きな人には
それなりに需要があるんだから、宣伝や買収にばっか力入れないで
普通に酒造ってくれないかな。
147呑んべぇさん:2006/04/21(金) 19:28:01
アンチサントリーはアロマホップを知らないらしい。
148呑んべぇさん:2006/04/21(金) 20:20:15
社員も、もうちょっとマシな言い訳すりゃいいのにw
てゆうか、反応しなきゃいいのに
149呑んべぇさん:2006/04/21(金) 23:50:38
香料入れてるなら香料と明記しなければならない
香りはホップ由来だし
150呑んべぇさん:2006/04/22(土) 00:14:56
これだけビールが飲まれているのにホップの香りを知っている人が実に少ない。
これはキリンやアサヒの罪だな。
151呑んべぇさん:2006/04/22(土) 02:38:43
赤城とか丹沢、京都見分け方ってあるんですか?
製造所記号で分かるのかな?
私は東北に住んでるんですけど、丹沢とか京都水系買うことできるんすかね?
152呑んべぇさん:2006/04/22(土) 06:34:38
脇に書いてあるだろ。
153呑んべぇさん:2006/04/22(土) 07:39:23
>>150
ホップなんて山里に行けば自生してるぞ
無知なんじゃねーの
154呑んべぇさん:2006/04/22(土) 10:54:05
昨日久々に旧モルツを飲んだけど新モルツ50本以上飲んだ後だから
やっぱり物足りなさを感じたね
今回の改良は成功だ
155呑んべぇさん:2006/04/23(日) 10:32:38
今回のモルツのコマーシャルは歴代で一番できが悪いな
156呑んべぇさん:2006/04/23(日) 11:09:01
「ググっといっちゃって!」のコピーは良いと思う。
157呑んべぇさん:2006/04/23(日) 11:09:23
http://alcoholic.exblog.jp/3387048

ホップの香りを香料の香りだと思う馬鹿が他にもいるんだな。
158呑んべぇさん:2006/04/23(日) 11:20:54
>>157
自分の無知を棚に上げてサントリーを叩きたくて仕方ないんだろう。
159呑んべぇさん:2006/04/23(日) 11:24:26
でも実際香料入れてるから、そう誤解されても仕方なくね?
160呑んべぇさん:2006/04/23(日) 12:50:17
ヴァイツェンを飲んだらバナナ香料を入れているとか言いそう。
161呑んべぇさん:2006/04/23(日) 13:05:27
松たかこがもうちょっと若い時なら
もっと良かった。
でもあのCM見るとモルツ飲んじゃう。
162呑んべぇさん:2006/04/23(日) 13:52:37
>>159
お前が飲んでるのは雑酒だろハゲ
163159:2006/04/23(日) 14:21:25
好きで禿げたんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!
164呑んべぇさん:2006/04/23(日) 17:56:30
添加物騒動はジョッキ生だけだろ
貧乏人以外には関係ないよ
165呑んべぇさん:2006/04/24(月) 06:14:21
モルツ、麦芽の味が薄くなった…。前のへレスっぽい優しい味が好きだったのに…
166呑んべぇさん:2006/04/24(月) 17:23:12
>>164
サントリーは毎年何かしら添加物騒ぎあるじゃん。
どうせ全部の飲料に添加物は入れてるでしょ。
もう

サントリー=添加物

という図式が頭から離れないよ。
俺、東北在住なんだけど、例のクマソの一件以来
サントリーのことが信用できなくなっちゃってる。
良い会社になったならなったで信用してあげたいけど、
こうも不祥事が多いと、やっぱ腐った体質って変わらないんだなぁと思うよ。
167呑んべぇさん:2006/04/24(月) 18:50:57
>>166
君は何でこのスレにいる?
168呑んべぇさん:2006/04/24(月) 19:34:56
>>166
ホント。なんでいるにょ?
169呑んべぇさん:2006/04/24(月) 20:24:04
>>166
ウィスキーとビールは関係ないし
文句があるならソース出せよ
170呑んべぇさん:2006/04/24(月) 20:28:51
>>166
田舎者のやっかみにしか聞こえないけど
171呑んべぇさん:2006/04/24(月) 20:56:21
新デザインかっこよす
これがダメっていってるやつは
美的センスうんこ
172呑んべぇさん:2006/04/24(月) 21:03:11
デザインは好みが別れるし、しょうがないんじゃない?地味だけど味とパッケージがあってて俺も好きだけどさ。
173呑んべぇさん:2006/04/24(月) 21:13:58
古くさい中国人の絵やダサイ銀の缶よりは100倍ましだ。
174呑んべぇさん:2006/04/24(月) 21:20:08
サントリー叩き=田舎者の図式ができたな
175呑んべぇさん:2006/04/24(月) 21:33:52
俺も新デザインは普通だと思うよ。
つーかパッケージのデザインにいちゃもんって
バカバカしい
海外のマジうま伝統ビールなんだけど古いデザインでしょぼいラベルとか
ラベルしょぼいとか言うのか?w

そういう視点からしてマジしょぼいw
176呑んべぇさん:2006/04/24(月) 21:52:36
>>175
バドワイザーは間違いなください
177呑んべぇさん:2006/04/24(月) 22:51:40
味が?
どうかね。イギリスエールやらベルギービールなんかラベルダサいとか言ってたらのめねぇよなw

ばかじゃねーのと。 大昔のラベル戦争の古臭いアホ感覚まだ持ってるのかと思う
178呑んべぇさん:2006/04/25(火) 06:09:55
177 :呑んべぇさん :2006/04/24(月) 22:51:40
味が?
どうかね。イギリスエールやらベルギービールなんかラベルダサいとか言ってたらのめねぇよなw

ばかじゃねーのと。 大昔のラベル戦争の古臭いアホ感覚まだ持ってるのかと思う
179呑んべぇさん:2006/04/25(火) 06:40:36
社員必死だなぁ・・・雑談なんだからもっと和やかにすればいいのに
180呑んべぇさん:2006/04/25(火) 09:25:10
デザインの善し悪しより、新モルツの店頭でのアイキャッチは無いに等しいのが問題。
181呑んべぇさん:2006/04/25(火) 10:11:30
まずいのが問題だとおもうけど。
182呑んべぇさん:2006/04/25(火) 12:52:03
>>181
君は何でこのスレにいる?
183呑んべぇさん:2006/04/25(火) 13:10:31
モルツは本物のビール好きが飲むビールだ。
184呑んべぇさん:2006/04/25(火) 13:35:00
通はモルツだね
185呑んべぇさん:2006/04/25(火) 18:27:46
スタンダードクラスで麦芽100%なのはモルツだけ。
よって消去法で必然的にモルツになる。
186呑んべぇさん:2006/04/27(木) 01:28:05
別に消去法なら飲んでもらわなくて結構
187呑んべぇさん:2006/04/27(木) 07:29:38
モルツはまずいから普通に売ってねーじゃんか
188呑んべぇさん:2006/04/27(木) 20:50:37
モルツの口に入れた瞬間にくる上質なホップの苦み
長い後味の中にある豊かな麦の甘み
これを理解できない人はかわいそうだね
189呑んべぇさん:2006/04/27(木) 21:01:12
>>188
同意。
190呑んべぇさん:2006/04/27(木) 21:05:45
なにこの自演
191呑んべぇさん:2006/04/27(木) 22:20:57
モルツは本当に麦の味がするよ
ビールがなぜ麦酒と書くのかよく分かる
192呑んべぇさん:2006/04/27(木) 22:33:58
モルツ飲みながらドライカレー、マカロニサラダ、高野豆腐煮など。
ちょっと足りなくて食後酒にウオッカ(ストリチナヤ)ストレート。あてはレーズン。
ふあはー酔っちゃったかな・・・
193呑んべぇさん:2006/04/28(金) 10:15:29
アンチが信者を騙ってるスレかと思ったんだけど、違うの?
もしかしてみんなマジ?
194呑んべぇさん:2006/04/29(土) 12:53:14
あたりまえ。
米やコーンスターチで作ったビールなんか飲めるか。
195呑んべぇさん:2006/04/29(土) 13:12:04
キャンペーンのグラス届いたよ
底が厚みあるし飲み口薄いしいい感じ
容量が350で大きいから毎日は使いにくいけど
これがビール24本で2つももらえるなら安いな
196呑んべぇさん:2006/04/29(土) 16:10:53
おいらも送ったけどまだ来てない。
確かに350だとでかすぎかなあ。
200ぐらいのが上品でよろしいな。
197呑んべぇさん:2006/04/29(土) 16:16:14
お前に上品下品の差がわかるのかよヴァカw
198呑んべぇさん:2006/04/29(土) 16:18:33
>>195
あれはモルツよりもドラフトギネス飲む時に役に立つよ
199呑んべぇさん:2006/04/29(土) 16:40:11
>>195
あれってペアだったのか
しかも350
気が付かないではがき3枚も送ってしまった
使えないグラスが6個も届くorz
200呑んべぇさん:2006/04/29(土) 16:55:42
>>197
なんか嫌なことでもあったのか?
かあちゃんに叱られたとか。

消防は酒板に来るなよ。
ちゃんと大人になってからおいで。
201呑んべぇさん:2006/04/29(土) 17:00:10
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむようにさわられたり、しゃぶった
りされます。最初は苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとずれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ヶ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ヶ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 : :信じる信じないは勝ってです
202呑んべぇさん:2006/04/29(土) 20:46:00
>>195
実際に使ってみたら300弱しか入らなかった
ビールを継ぎ足ししない人間には使いかって悪すぎる
203呑んべぇさん:2006/04/29(土) 20:49:32
だから二個入りなんだろ?
204呑んべぇさん:2006/04/29(土) 21:10:35
>>203
寂しいやつだな
同情するよ
205呑んべぇさん:2006/04/29(土) 22:54:38
うちの近くの酒安売りショップではキリンやアサヒはうず高く積み
上げられているのにモルツは1カートンだけ。

でそれをうちが買ってゆく。注文しなくてもモルツですねと倉庫
に走る。売れてないのか、モルツ?
206呑んべぇさん:2006/04/29(土) 23:08:28
味覚障害者の多い日本には理解者が少ないからね。
207呑んべぇさん:2006/04/29(土) 23:56:56
味覚障害者のために作ったジョッキ生も売れてないみたいですよ。
208呑んべぇさん:2006/04/30(日) 00:57:55
でも今のままじゃ売れないとは思う

以前よりマシになったとはいえ薄いし
アサヒやキリンのような儲ができるほど歴史も特徴もない
プレモルの認知が広まってる今がチャンスなんだろうけどね
209呑んべぇさん:2006/04/30(日) 01:38:03
ビール:モルツ
ウィスキー:ジャックダニエル
210呑んべぇさん:2006/04/30(日) 10:29:10
>>208
別に10%のシェアが15%くらいになれば商業的には大成功だし
スーパードライのシェアがどんどん減ってるから入り込む余地はいくらでもある
それに君みたいな人に心配してもらう必要ないよ
211呑んべぇさん:2006/04/30(日) 11:36:10
>>210
君のような人がいるからモルツは評判も売り上げも悪くなるのだよ。
不味いのは味だけにして頂きたい。
212呑んべぇさん:2006/04/30(日) 13:38:05
>>211
酒の話で言い返せないなら負けを認めたも同然
敗北宣言乙w
213呑んべぇさん:2006/04/30(日) 14:57:05
勝ち負けって、お前は小学生かw
214呑んべぇさん:2006/04/30(日) 15:18:06
>>210
スーパードライのシェアが減ってるのは発泡酒だの第三の〜に喰われてるからじゃ?
そもそもスーパードライのシェアを削りに行った前モルツから
やや昔の路線にもどしたのが現モルツだろ?
今回スーパードライのシェアをとりに行ったとはとても思えないし取れるとも思えない。

アサヒスーパードライもキリンのスタンダード商品も別にうまくないけど
古くから飲んできた人が買うから売れてる
モルツは古くから飲んできた人が少ないから相対的に売れない。
何か付加価値つけないと無理だと思うね。
215呑んべぇさん:2006/04/30(日) 15:21:26
モルツは好きだが、>>214はキモイと思う。



216呑んべぇさん:2006/04/30(日) 16:57:49
214はキモイと思うに1票
217呑んべぇさん:2006/04/30(日) 17:16:22
>>215-216
お前らはちょっとの長文も読めないのかw
学無さ杉wwww







まぁだいたい同意
218呑んべぇさん:2006/04/30(日) 20:09:14
リニューアル後ようやく飲みました
普通に美味しいね
ちなみに南阿蘇山系
219呑んべぇさん:2006/04/30(日) 21:42:56
>>214
キモ
220呑んべぇさん:2006/04/30(日) 21:47:29
>そもそもスーパードライのシェアを削りに行った前モルツから
お前の味覚ひどいね
221呑んべぇさん:2006/04/30(日) 21:55:16
>>214の発言はアサヒが底辺層向けだと自ら認めているようだな
222呑んべぇさん:2006/04/30(日) 22:52:03
ビール業界全体がドライ、辛口?という傾向にシフトしかけていた事は事実だろ
モルツもその流れに沿ってよりライトに流れていたことくらい認めろよ

そもそも
>>アサヒスーパードライもキリンのスタンダード商品も別にうまくないけど
と書いてる俺がなぜアサヒ社員なのだ
サッポロ社員扱いするのが筋じゃねーの
223呑んべぇさん:2006/04/30(日) 23:12:44
業務用生樽の麒麟のシェアは落ちてる気ガス。
朝日は横ばい、三鳥・札幌がPモル・戎の生樽が好調
だから、やや伸び。

麒麟CBが最後の砦だな。
224呑んべぇさん:2006/04/30(日) 23:13:14
>>222
お前10年以上前の話じゃんw
おっさんまじめに働けよw
225呑んべぇさん:2006/04/30(日) 23:25:54
大阪人は商売人だよなぁ。こんなスレにも工作員大量投入だもん。
はっきりいって、インチキビールだよ。麦芽100%?ホップの香り?
笑わせてくれる。
226呑んべぇさん:2006/05/01(月) 10:57:41
モルツもプレミアムモルツも何と言うか、
口に含んだ時に舌の根元から唾液が出ないというか、
料理で言うと出汁が足りないって感じで。
いくら宣伝にお金掛けても、これじゃリピーターになる人いないよ。
227呑んべぇさん:2006/05/01(月) 10:58:29
>>225
アンチは消えな。
ここはモルツファンクラブだ。
228呑んべぇさん:2006/05/01(月) 11:12:18
サントリーの体質そのままって感じのセリフだね
229呑んべぇさん:2006/05/01(月) 13:06:26
>>228
ファンクラブの意味わかる?
230呑んべぇさん:2006/05/01(月) 16:42:03
国産レギュラー価格帯のビールではピカイチですな。
いつもは赤城なんだけど、ディープインパクトの丹沢が売ってたので飲んでみた。
丹沢のほうが好みだな。他も飲んでみたいけどどこで買えるんだろ?
231呑んべぇさん:2006/05/01(月) 16:59:46
四水系セットを発売してくれない限り、東京で天王山や阿蘇のビールを買うのは無理かな。
232呑んべぇさん:2006/05/01(月) 19:01:51
景品のグラス使えねー
233呑んべぇさん:2006/05/01(月) 21:48:50
プレミアムの150グラスの方が使いやすい
234呑んべぇさん:2006/05/01(月) 21:50:00
武蔵野工場で買ったピルスナーグラスが使いやすい。
235呑んべぇさん:2006/05/01(月) 22:06:18
>>234
買ったら意味ねーだろハゲ
それなら俺はバカラ使うよw
236呑んべぇさん:2006/05/01(月) 22:24:20
近くのそうてつローゼン、一番うまいモルツが6本で1080円、
その他キリンやアサヒが1200円台。

旨い安いでモルツの圧勝。
237呑んべぇさん:2006/05/01(月) 22:30:55
昨日スーパーでモルツを買おうとしていたら
40台後半の奥さんが「ちょっと教えて欲しいんですけど、
ビールはどれがおいしいでしょうかねぇ。よくわからないもんで。
今日息子と一緒に飲もうと思ってるんですよ」と尋ねられ、
自信をもってモルツを推薦。
きっと楽しい親子水入らずのひと時になったことだろう。
238呑んべぇさん:2006/05/01(月) 23:36:39
↑キンモ〜
239呑んべぇさん:2006/05/01(月) 23:39:56
いや、ネタだろ
つまんないけど
240呑んべぇさん:2006/05/02(火) 01:09:51
おいら的には
モルツ>>>プレミアムモルツ
241呑んべぇさん:2006/05/02(火) 01:21:50
一人称においら使う奴は例外なくキモ男
242呑んべぇさん:2006/05/02(火) 01:25:48
サントリーは何やっても駄目だな
243呑んべぇさん:2006/05/02(火) 01:26:04
プレミアムモルツっての香りが必死すぎ
アロマをたくさん使っているのを主張したいのだろうが
バランスを欠いている。
244呑んべぇさん:2006/05/02(火) 04:02:21
>>241
今時女の子でも使うわけだが
245呑んべぇさん:2006/05/02(火) 07:17:07
>>244
和ロース
246モルツファン:2006/05/02(火) 18:56:46
新モルツはプレミアムのホップを使ってるような感じするね。

「新は薄くなった薄くなった」って言ってるけど、
もともとモルツって薄いって言われてるじゃん。

ヱビスに比べて薄いって言われてるけど、
それを克服しようとすると値段高になったり、プレミアムを選んでってことになっちゃうのかな?

でもサントリーは自ら信じることを続けてきて、最高金賞受賞したね。
副原料不使用を続けてきて。一気に他国内メーカーを抜き去ってしまったね。
志あるところに道は開けるか。おめでとうサントリー。

副原料不使用支持者より。
247呑んべぇさん:2006/05/02(火) 19:13:32
>>244
お前は何時代の人間なんだよwwwwww
248呑んべぇさん:2006/05/02(火) 20:46:34
サントリー終ったな
249呑んべぇさん:2006/05/02(火) 20:47:12
そして始まったな
250呑んべぇさん:2006/05/02(火) 20:53:27
>>247
お前若い女の子と会話したことないのか?
それ以前に母親以外のメスと会話したことないだろw
251呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:34:05
プレミアムモルツっての香りが必死すぎ
アロマをたくさん使っているのを主張したいのだろうが
バランスを欠いている。
252呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:39:54
アロマを使うだってよw
アロマの意味も分からんほど低能w
253呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:40:20
モ、モルツファンwww
254呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:50:01
>>251
日本語でおk
255呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:57:11
ホップには、アロマホップとビターホップがある。
アロマを使うといえば、アロマホップを使うの意味。
素人って本当に馬鹿な味音痴だな。
256呑んべぇさん:2006/05/02(火) 22:20:52
奥様、うちの洗濯機アロマ使ってるんですのよw
257呑んべぇさん:2006/05/02(火) 22:39:05
今さっき飲んだんだが、マズイよこれ。よくまぁプレミアムとか言えたもんだな。

サントリーの酒で美味しかったものなんてほとんど無いから期待はしてなかったものの、
結局サントリーの体質は変わらないままなのか・・・とそういう意味でガッカリした。
258呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:09:02
>>257
スレタイ嫁
259呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:20:40
>>257
そうそう、同じ感想だな。
こんなのがうまいって、味音痴だろ。
260呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:24:16
名前だけのサントリー
261呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:26:15
なんとか賞をとったのも、エントリー料金払って
賞をとったんだろ。

もともとはお菓子の賞のイメージあるなあ。

262呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:35:54
モンドセレクションは金払ってももらえまへんで。
263呑んべぇさん:2006/05/02(火) 23:36:34
>>257

日本一まずい糞ビールスーパードライのアサヒ社員乙。
264呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:11:16
>>262
賞を主催する団体に1円も払ってないのか?
265呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:15:46
>>263
お前の馬鹿舌に乾杯
266呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:17:10
2004年度モンドセレクション国際品質選考会へ12品目を出展し、昨年、一昨年に続き、
出展した商品すべてが受賞することが出来ました。
出展した商品すべてが受賞することが出来ました。
出展した商品すべてが受賞することが出来ました。
出展した商品すべてが受賞することが出来ました。
http://www.3838.com/shopping/monde.html
267呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:19:12
モンドセレクション
2004年
「なまはげまんじゅう」大金賞
http://www.fujita-inc.com/monde/index.html
268呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:19:53
アサヒのじゅくせんってのを飲んでみたが、なんだありゃw
あんなのがプレミアムビールかいw
269呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:20:41
270呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:22:32
あ〜あ、モルツの話しは何処行っんだろねw
271呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:22:48
モンドセレクション”って何?
出品は、参加料を支払うエントリー方式。審査では味だけでなく、
原材料、衛生面、包装デザインなど、商品の総合力を問われる。
「品質が均一で、パッケージや印刷も綺麗な日本製品は強い」
包装デザインなど、商品の総合力を問われる。
包装デザインなど、商品の総合力を問われる。
包装デザインなど、商品の総合力を問われる。
包装デザインなど、商品の総合力を問われる。
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000100/tpl/rxr07_11/bkn/20050908/id/200509080107
272呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:24:38
モンドセレクション
2004年
「なまはげまんじゅう」大金賞
2005年
「サントリープレミアムモルツ」特別金賞
273呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:25:34
サントリー関係者は
馬鹿舌な上に馬鹿なんだね
274呑んべぇさん:2006/05/03(水) 00:26:11
このたび、グリコ プッチンプリンが
「2004年モンド・セレクション」※にて
3年連続金賞を受賞いたしました。
国際優秀賞トロフィーも合わせて受賞しました。
275呑んべぇさん:2006/05/03(水) 01:14:58
新モルツはうまいわ。旧もうまかったけど。
今日久々に飲んでうまいので書き込んでみるよ。
新はホップが多いね。その香りがいい。やわらかいのに、主張が強い。けどそれがいい。
サントリーの酒でこれだけはオレ買うぞ。これはしっかりビールだわ。
発泡酒じゃなくてビール買わなくちゃって気にさせてくれるビールだ。
276呑んべぇさん:2006/05/03(水) 01:16:51
良かったね
277呑んべぇさん:2006/05/03(水) 01:31:18
例えば現実に>>237のような質問に遭遇したら
「ビール好き」の「大人の対応」としては
何と答えるのが正解なんだろうか

「あービールなら何でも美味しいと思いますけど
 やっぱり定番はキリンのビールですね
 自分はモルツが好みなんですけどねー
 息子さんがビール好きなら、ちょっと高めですけど
 プレミアムモルツとかヱビスビールだと喜ばれるんじゃないでしょうかねー」

自分ならこう答えるかなあ

もっとモルツを推せよ
って?w
278呑んべぇさん:2006/05/03(水) 02:55:55
定番はアサヒのスーパードライだと思う。
キリンのビール?何それw
279呑んべぇさん:2006/05/03(水) 06:52:24
久々にスーパードライ飲んだけど4月下旬製造の割りに激マズ。
はっきり言って混ぜ物だと認識した。工場では水道水らしいし
売り上げ落ちてるのが良く分かる
280呑んべぇさん:2006/05/03(水) 07:27:10
モンドセレクション
2004年
 「なまはげまんじゅう」大金賞
 「プッチンプリン」3年連続金賞
2005年
「サントリープレミアムモルツ」特別金賞
281呑んべぇさん:2006/05/03(水) 07:28:28
サントリーはモンドセレクションの参加料として
いくら金を払ったのか?
282呑んべぇさん:2006/05/03(水) 07:31:22
モンドセレクションの真実
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1615096
283呑んべぇさん:2006/05/03(水) 07:38:21
国際コンクール受賞ということで
飲んでみたが、まずかった。宣伝に躍らされただけ。
前はサントリーを応援していたが、もう今後一切
サントリーは飲みません。
284呑んべぇさん:2006/05/03(水) 07:55:39
さすが40年間、赤字タレ流しのビールだけあるなあ。
285呑んべぇさん:2006/05/03(水) 09:03:17
>>283
オチがないぞ。
いつものスーパードライのほうがうまいとか言ってくれたら笑えたのに...
286呑んべぇさん:2006/05/03(水) 09:25:52
40年間、赤字タレ流しのビール
どうみても、消費者の支持なんて皆無
287呑んべぇさん:2006/05/03(水) 11:00:34
ウィスキーも最初は赤字まみれで
赤玉ポートワインの利益を注ぎ込んでここまできた
288呑んべぇさん:2006/05/03(水) 11:31:03
サントリー擁護の方だと思うのですが、

嘘と不祥事だらけのサントリー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1145542451/l50

こちらのスレは別にサントリーさんを煽ったりしているスレでは無いので、
あまり荒らしたり、変なレスやコピペはなるべく控えてください。
勿論、サントリーの不祥事を挙げてくださる方も、
サントリー擁護さんの荒らし行為に付き合わないようにしてくださいね。
289呑んべぇさん:2006/05/03(水) 13:27:11
擁護のスーパードライ粘着がウケるw
290呑んべぇさん:2006/05/03(水) 14:24:59
モンドセレクション受賞しようが、しまいが、モルツは普通に美味いぞ。
291呑んべぇさん:2006/05/03(水) 15:10:40
スーパードライはの味は発泡酒にすら勝てない
292呑んべぇさん:2006/05/03(水) 15:13:14
馬鹿舌wwww
293呑んべぇさん:2006/05/03(水) 15:31:43
アンチはアンチで好きなの飲めばよかろう。
人の嗜好にとやかく言うな。

モルツファンのスレなんだから、
好きな人間だけで自己満足と呼ぶなら呼べ。
それでいいじゃん。
アンチは来なくていいよ、って言うか、来るな。

294呑んべぇさん:2006/05/03(水) 17:12:05
スーパードライは確かにマズイが、
だからといって俺は他社ビールの掲示板に行って
マズイだのクソだのケチを言ったことはない。

それに比べて、ここモルツ倶楽部でわざわざモルツ叩きをしている
奴らのなんと器の小さいことよ。
こいつらは実はモルツの進化に白旗を上げ、内心参りましたと
完全なる敗北を認めつつも負け惜しみを言わなければ
引っ込みがつかなくなったガキそのもので、しかも日常生活でも
過ちを認めない心底腐りきった性根を持つ低能なゴミなんだろうな。
295呑んべぇさん:2006/05/03(水) 17:12:33
あまりにもマズー酒で脳みそ逝かれちゃったんだよ。
許してあげなよ。カルキ一杯の水道水がいけなかったのかな
296呑んべぇさん:2006/05/03(水) 17:20:01
アサヒはウィスキーもビールもデタラメなものしか作れないけど
缶コーヒーだけはうまいよ
100年ブラック最高
297呑んべぇさん:2006/05/03(水) 17:30:34
つかスーパードライは、あれはビールじゃないだろ。
一番嫌なのが、居酒屋や飲み屋でスーパードライしか置いてない店。
これが出てくるとほんとがっかりする。
せっかくの外食がめちゃくちゃ不愉快になる。
まあ誇り高きモルツファンが他のビールをけなすのはこれまでとしよう。
298呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:02:15
他のビールをけなすのは
器が大きいみたいだし、また
叩かしてもらうね。
あ、理解出来たかな
299呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:08:11
サントリー馬鹿は頭悪いね
300呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:28:09
>>297
ちょwそれサントリーが言われ続けている事じゃんww
301呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:41:50
コーンスターチwww
302呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:42:50
>>298 299 300

これだけ下げずんだこと言われてもまだ絡んで来るお前等は
正真正銘のクズだな
303呑んべぇさん:2006/05/03(水) 18:56:49
>>302
お前の理解力の無さに驚かされた
304呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:02:58
>>303

故郷(北朝鮮)に帰んな。
305呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:05:12
お前の真性駄目だなwww
306呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:05:47
>>303

2ちゃん始めて2年目で初めて書く


「死ね」
307呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:06:58
底辺なんだってお前はw
308呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:07:23
国際的な有名な賞をとったってCMやってるから
試しに飲んでみたら、マズかった。
で、その国際的な賞を調べてみると、前年には
プッチンプリンも受賞していた。
笑ったよ。
しかも、その賞は、パッケージデザインも評価の対象になる。
なるほど、あの金色の缶は、評価の対象になったんだろうなと納得。
で、今日電車に乗ってたら、駅のベンチで、貧相なおじさんが
このプレミアムモルツを飲んでいました。
やっぱ・・・・
309呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:08:52
dryなんて貧相な人すら見向きも....
310呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:08:58
痛い所を突かれると死ね、半島、小学生以下だne
311呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:09:25
批判を聞きたくなければ、会員制の掲示板にどうぞ。
公に公開されている掲示板では、判例で反論権を認められてます。
312呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:10:15
社員や関係者も大したの居ないな
313呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:12:01
おっと、サントリーの株価見てこよ
314呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:12:56
サ、サントリーwww
315呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:20:54
反論したくもなるんじゃねえ?売れてるときは良かったけど
今は、自社製品にも食われ、売り上げ下落。

消費者が美味いと思ってるといつまでも、大して味を変えず
デザインを変えずにやってきた結果がこれ。
まあ、味は、発売当初の「キレ」はないし、飽きが来てる。
どんな売れてる食品でも、良いように味を変えてるのに
これはね。
316呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:21:52
まあ工場に繋がってる水道管から取水してるのと比べるのもアレなんだが
317呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:27:22
ドライのスレ作ったら?
サントリー関係者ってスレ違いな事するのね
318呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:28:42
社員使えね〜w
319呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:30:13
他社けなすより、売り上げ伸ばせよ
320呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:31:32
サントリーの工場は水道水を1Lも使用してないのか?
ビールの製造過程で1滴の水道水も使用してないのか?
321呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:32:43
>>320
1ナノリットルも使ってねーよ
322呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:33:17
他社けなすより、黒字にしろよ、
40年も赤字垂れ流しって、ビジネスとしてなりたってないだろ。
消費者が選択してない証拠。
モルツファンは、もっと飲んで、黒字にしてやれ、
323呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:34:06
サントリー社員のヤキモチだろ
324呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:34:48
ビールの缶も天然水で洗ってるのか?
325呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:35:19
>>320
水道水が必死です
326呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:36:44
サ○トリー
使えない社員に売れない商品

今に大変な事になるよ
327呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:38:01
下面発酵ビールなのか?上面発酵なのか?
328呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:38:35
売れ無い商品が
売れている商品を馬鹿にするスレですか?
329呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:38:40
プライドだけ高い使えない人間が必死
330呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:39:15
缶を水道水で洗ってたら、笑うなあ。
331呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:39:17
いい加減、コーンスターチは巣に帰れよ
332呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:40:09
社員まるだしだね!
333呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:40:39
洗浄した後の水がそのまま缶に入る会社と一緒にするなよ。

でも、あれか、水道水を使ってるんだから洗浄の水道水が入ってても
大して変わらんかwwww

コーンスターチ
334呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:40:45
コンスターチ入り発泡酒と同じ製造ラインで作ってたら笑うなあ。

335呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:41:26
プライドならサントリーだな
それで伸びない
336呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:41:46
!警告!
混ぜ物はビールじゃありません
337呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:42:31
プッチンプリンと同じ賞をとってうれしいですか?
338呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:42:50
モルツ売りたくて仕方ないのねw
339呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:43:40
鮮度!売り上げNo1!

ダサ
340呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:45:07
鮮度が良い、数日以内に消費者へ!
なんてコンビニとかで展開してるから、客もそのときは買うが
次回、1ヶ月たってると古いと感じて買わない。

確かに鮮度が良くなきゃ飲めないビールだけど逆効果www
341呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:45:39
>>340
言いすぎwww
342呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:47:36
40年も赤字垂れ流し
343呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:50:14
取れ立ての馬野しょんべんですよw
344呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:50:19
営業大変なんだぞ
345呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:51:44
>>344
ホントもっとマシな商品開発しろよ
346呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:54:21
40年も赤字垂れ流しのビールの味ってどんなの?
サントリ−のビールを飲むたびに、可哀想になります。
ああ、今日も赤字、明日も赤字、40年間、ずっと赤字。
営業開発製造、40年間働いて1円の利益もだせないビール。
入社してから退職するまでずっと赤字の仕事ってどんな感じ?
それで、いい人生ですか?
347呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:56:17
はい
348呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:57:57
採算性を度外視したビールを作ってみようという動きが社内で出たからだよ。マジで

わかったか。
349呑んべぇさん:2006/05/03(水) 19:59:04
最も嫌い(飲みたくない)銘柄 ワースト3

◆ビール N=92
第1位 サントリー モルツ 8,0%

1位(サントリー モルツ)を選んだ理由 
・ 中途半端な味、後味が良くない (男性20代/技術職)
・ 水っぽい感じがするし、味も安っぽい (男性30代/事務職)
・ あっさりしすぎ (男性40代/自営業)
・ 味が薄く感じる、苦味を感じるので (女性20代/事務職)
・ 独自のクセがあるような気がする (女性30代/専業主婦)
・ 独自の風味や味が邪魔をするので好まない (女性40代/営業職)

http://www.marsh-research.co.jp/chosa-200406.htm

350呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:03:04
実査期間: 平成16年5月15日〜20日
351呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:03:35
コーンスターチ君、必死www
352呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:06:58
コーンスターチって言ったら何も言えなくなるじゃないかw
353呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:43:37
アンチはまだ気づかないのか。
反論レスを書けば書くほどモルツへの、いやサントリー関心度、期待度が大きい
ことの証拠になることを。
つまり、隠れサントリーファンであることを自ら証明していることを。
354呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:43:49
ジョッキ生、スーパーブルーのサントリーというだけで
飲む気が失せる。
355呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:45:40
なんだアサヒ派は雑酒が好きなのかw
356呑んべぇさん:2006/05/03(水) 20:46:46
>>354

と、隠れサントリーファンがおっしゃられています。
357呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:00:57
コーンスターチ、その他でちゃんと味を調えてあるので、
あまり言わないほうがいいよ
358呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:02:56
サ○トリーの酒飲んだら馬鹿になる事が分かって良かったよ
359呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:03:40
飲まなきゃ良いのにwww

好きなんだな
360呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:05:30
>>359

座布団3枚
361呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:13:56
(^^ゞありがと
362呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:16:31
曙負けたな
アサヒビールの負けっぷりのような
ぶざまな負けっぷりだな
363呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:23:12
364呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:29:41
ドライ撃沈

>>359
GJ
365呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:30:17
俺はモルツも好きだしラガーも一番絞りも黒ラベルもエビスも好きだ。
しかし、明らかにスーパードライはまずい。というか明らかに変だ。
あれがビールといえるのか?
例えればコップに注いだ後2時間は経過し味も気もそっけなく
ふっとんでしまったたんなる水だ。
どうひいき目に見てもスーパードライはまずい。

それに比べてモルツはまるで果実酒のような風味、味わい。最高だ。
連休が明けたらまた武蔵野工場にただ酒飲みにいこ。
366呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:31:01
>>365
俺が書いた文章みたい
367呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:33:02
馬鹿舌wwww
368呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:33:24
>>363
死ねVipper
369呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:34:59
ドライに虐められたのね
370呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:39:50
>>369
ドライってマグナムドライのことかな
まさかサントリースレで
アサヒスーパードライの話をするような不粋な人間じゃないよね?
371呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:39:51
vipperしか使えねえのか?

コーンスターチの影響って大きいな。
映像懐かしいな
372呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:40:02
大多数がドライを支持している事を考えると、モルツ好きはイモリやイモムシを好んで食べる貴重な人種と考えられます。
373呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:40:59
コーンスターチを好む虫はなんでしょねwwwwww
374呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:44:05
>
58名前: 呑んべぇさん投稿日: 2006/05/03(水) 21:35:41
天然水を使っているサントリーVS下水を再利用しているドライ

ワロタ
375呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:45:08
水道水って言うけど、工業用水だから、かなり安いんだよ。
再利用した水wwwwwwww
376呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:46:50
捏造までして頑張る関係者
377呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:47:43
「アサヒスーパードライ」 の板と同時進行してるのね。
378呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:48:25
下水だったのかw
379呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:48:38
ま、なんだ

捏造しか無い所が悲しいよな
380呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:51:14
>>377
サントリー馬鹿が暴れてるんだろ
381呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:51:37
さあさあモルツファンのアンチもごひいきのビールで乾杯して
一休みしようや。
382呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:52:59
(´・ω・`) ノ

今日も楽しかった。またひとつ賢くなりました。


ドライは再利用
383呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:54:22
モルツ擁護は小学生並みの発言しかない件
384呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:54:53
下水が必死な件
385呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:55:47
今日はモルツファンもアンチのお互いごひいきのビールで
最高の優越感に浸れる特別な日だ。
それはテレビで交通渋滞のニュースを見ることだ。
さあ、ビールで乾杯しようや。
386呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:56:24
このスレ面白いから貼り付けてくるね
387呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:57:10
このスレが面白いんじゃなくて、再利用派が面白いんだと思うよ。
388呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:57:39
貴重なモルツ好きwww
389呑んべぇさん:2006/05/03(水) 21:59:11
モルツ薄くね?
390呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:00:05
ドライ薄くねw
391呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:01:07
サントリーって味音痴なの?
392呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:03:15
モルツ飲んで美味いと感じる
味覚に乾杯
393呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:04:20
この対戦が麒麟ファンならば、お互いを尊重して相手の「いいところ」に着目して
相互に繁栄する意見を交わし合うのだが、相手がスーパードライでは
この醜い舌戦になることは避けられない。
394呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:05:09
ドライが不味くてモルツが美味いって?世の中色々だね
395呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:08:16
>>394
それ逆だよ
396呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:09:53
ドライ定番だけど
たまーーーにモルツも飲むよ
でもこれが定番になることはないかもな〜
397呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:10:27
スーパードライでシェアトップ
モルツをだしても、40年赤字

どちらがうまいかは、結論がでている
398呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:11:44
>>397を病院に連れて行ってくれ
399呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:12:21
20年近く、ただの一度も自腹でスーパードライを買ったことがない
誇り高き俺。
400呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:13:18
脳萎縮だな
401呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:13:34
結局、ドライ叩いても売れるんだろな
402呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:13:35
>>389
そこで新モルツ
403呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:15:01
>>402
失敗を繰り返しているだけ
404呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:15:02
>>397
採算度外視で作っているなんて顧客第一主義でかっこいいじゃん
別に俺は株じゃなくて酒を買ってるんだけど
お前はどこの資産家だ、サントリーの株を買うのかw
上場してねーぞお馬鹿さんw
405呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:15:49
>>397

この数字にごまかされるな。
スーパードライのシェア拡大は、ずばり「業務用」だ。
飲み屋に行っても客は好きなビールを注文できず、「仕方なく」
スーパードライを飲まされている。

シェアと旨いはまったく別物だ。
406呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:16:24
アサヒビールは洗濯のりと下水で作られていることが判明した。
407呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:17:08
>>406

洗濯のりと下水に対し極めて失礼な問題発言。
408呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:17:31
>>404
カッコイイと美味いは別

お馬鹿さん
409呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:17:42
ビールの味ってハタチくらいに固定されねーか?
410呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:17:47
昔から言われてるよ。アサヒのビールwってマズイって
411呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:18:04
これだけスバドラが売れるってことは、何か理由がある訳で。
実地で調査してみました。(以下長文)

日頃あまりビール飲まない、という人(約6名)に
スーパードライどう?と聞いてみたら、皆「飲みやすい」て言う訳ですよ。
(いかんせん調査数少ないけど、直に聞いてるからリアルな感想です)
炭酸が強いらしく、味どうこうよりも喉越しで判断してるみたいです。

で、酒が強い弱いに関わらず、そういうnotビール党は、
忘年会・新年会・親睦会等の外飲みの席では、
必然的にシェアNo.1のスパドラをビールとして口にする時が多い。
だから何かの折で、ビール買おうか、となったら
飲み慣れた&飲みやすいスパドラを選ぶんじゃないんだろうか?

シェアを取るというのは、要するにどれだけビール党以外を囲い込めるか、
になってくるから、
そこでビール党の我々が愛飲するモルツは「ビール好きが好む味」だから
苦戦は、やっぱりシェア取れないのは、いたしかたないかも知れない。正直。

逆に、身近に「モルツ好きだ」って人に出会うと、
無条件で嬉しくなっちゃう。
赤字続きでもビール続けるサントリーをさらに応援したい気になります。
だから、自分はこれからもモルツを飲みますよ!

ほんとに長文になっちゃったよ。。すいません。
412呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:18:25
おまいらアンチサントリーはアサヒファンじゃないよ。
多分キリンファン。あいつら苦いビールしか認めないからな。
413呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:18:31
社員は休めよ
414呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:19:29
スーパードライ

マグナムドライ

www
415呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:20:24
サントリー何やっても駄目
可愛い企業だなw
416呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:20:24
>>412
アサヒは麦もホップも入ってないもんね
417呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:21:09
プッチンプリンと同じ国際賞を取ってるから
モツルは最高です。
418呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:21:35
コーンスターチ100%のビールを馬鹿にするな
419呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:21:47
>>415
セサミンも見事にコケたな
420呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:22:00
>>411

名言だ。GJ!


スーパードライを飲むやつは、炭酸が弱く「飲みやすい」から
飲んでるだけで、本来の味にこだわっているのでははない。

この素人相手のシェアを「旨いビール」のシェアと勘違いしている
397は本当のバカ
421呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:24:21
サントリージャパニーズウィスキー物語
それからはワインに取り憑かれ、調合の鬼となる。いかに大衆の舌にの
せるか。甘味料や香料を買い込んで、ブレンドに没頭した。
http://www.suntory.co.jp/whisky/museum/mizukaoru/water_story1.html

>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
>甘味料や香料を買い込んで、
422呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:24:23
ドライ叩きに釣られるなよ
423呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:24:50
日本車でもドイツ車は買える。

シェアだけで決めるなって言っても分からないだろうな
424呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:25:47
モルツ頑張ってるじゃん
俺は買わないけど
425呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:27:36
>>423
車と一緒にするな低学歴
426呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:29:05
GWにこんなことやって虚しくならないか。
427呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:29:40
モルツの成分表示をには麦芽、ホップこの二つしか書いてない
これを見ると我々日本人は誇らしい気分になる
428呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:30:02
モルツって天然水?
薄めて売ってるの?
429呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:30:08
>>423
分かりやすくしてあげても、わからないみたいよ。カローラ好きの人には
430呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:30:12
40年間、赤字垂れ流しやって虚しくならないか。
431呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:31:13
>>427
数では勝ってる。何せコーンスターチが入ってるんだぜw
432呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:31:41
>>429
もう一度、経済学び直そうね!
433呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:31:44
>>430
おまえには関係のない話だ
434呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:32:19
今北

下水wwwwww
435呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:32:53
>>429お前って馬鹿なのな
436呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:34:07
万年赤字ビールって誰が飲むのか?
437呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:34:55
資本主義から言えば、40年赤字ビールは淘汰されて当然。
438呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:35:13
モルツ呑むなら水で我慢出来る
439呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:35:21
>>436
利益=株主の儲け
赤字=消費者の儲け
440呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:35:30
436がサントリーがビールだけしか生産してないと思っているバカである
件について
441呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:36:01
ドライなんて人間の飲むもんじゃねえよ
442呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:36:42
企業の話もしてないわな
443呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:36:52
ドライって頭蓋骨も腐らすのか
444呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:37:00
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/03(水) 22:35:37.95 ID:eqxsR90o0
下水のスーパードライと天然水モルツのファンが語り合うスレ

ここで、ドライの悪口言うと面白いよwwww
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1142352227/
445呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:37:02
>>438

だからモルツが嫌いなら水で我慢しろよ。それでいいんだよ。
いちいちケチつけるからお前の人間性が疑われるのにいいかげん気付や
446呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:37:34
今北産業wwwww


ドライってまずいよ俺も飲まない
447呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:38:19
ドライ激マズ

新入社員の頃は良く飲んだけど今はキリンかサントリーだな
448呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:38:38
>>441
サントリーに言ってやれよ

喜ぶよwwwwww
449呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:39:14
モルツヲタだがドライをまずいという人はどうまずいんだ?
あんなクセのないビール、他にないぜ?
うまくはないがまずくはないぜ?
450呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:39:33
34 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 22:18:23
ジャックダニエルの1:1水割り
つまみ柿の種
サントリースレにモルツの悪口を書き
アサヒスレにドライの悪口を書いている。
めちゃくちゃ加熱しているw
35 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 22:19:45
俺も上にあるスレにかきまくり
ひまだなw

451呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:39:38
コーンスターチであそこまで作れる技術って凄いな
452呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:39:46
マグナムドライのことか?
453呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:40:01
>>448
いやもう誘導とか別にしてさ
山岡さんもそういってるよ
454呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:40:14
>>448
貴重な存在ですってなw
455呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:41:24
負け犬、負け犬を好むだな
456呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:42:53
モルツもっと買えよ
サントリー必死なんだからさ
457呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:44:24
>>455
あぁ、負け犬はドライ大好きだよね
工場のロボットに大人気
458呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:44:53
>>440
ジャパニーズウィスキーでは勝ち組
その利益を赤字のビールにつぎ込む(!)良心的な酒造だよ

いやはや>>439はうまいことを言う
459呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:46:53
サントリー社員が必死にドライを蹴落とそうとしているのは良く分かった、良く頑張った。
460呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:49:41
>>457
お前みたいなのが負け犬って言うんだよ?
461呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:49:46
ビールの値段なんてほとんど同じ、おいしければ、売れる。
しかし、サントリービールだけが、万年赤字。
なぜでしょうか?
462呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:49:55
サントリー党のほうが煽り方が理知的だね
スーパードライ党は感情的で言葉遊びを楽しむ余裕がないみたい。
463呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:50:55
>>461

だから、458を読め
464呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:51:16
>>461
それは原料にこだわっていてコストが高いからだよ。
利益の計算仕方分かってるのw
465呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:51:25
>>462
お前の目はビーダマか?
466呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:53:24
>>464
無理するな
文面から馬鹿がバレているから
467呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:53:35
井戸水の方が安いだろ。
468呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:53:45
サントリーは上場してないわけだが。
469呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:55:22
モルツ馬鹿 馬鹿舌な上に馬鹿wwwww
470呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:56:01
>>461
君、売り上げの話好きだね。
きっと売上に詳しいんだろうね。
数字に強いんだろうね

スーパードライの売り上げが前年度より
8.5%減ってることは当然知ってるよねw
471呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:57:08
466 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 22:53:24
>>464
無理するな
文面から馬鹿がバレているから

営業利益
経常利益
純利益の違いについて語ってもらおうかw
472呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:57:44
ビールでいえば、大手メーカーの中でサントリーは最下位、ずっとビール事業は赤字ですよね。
473呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:58:21
スターチ入りのビールしか飲めない人には不味く感じるんでしょう。
474呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:58:27
>>470
片方のソースしか出さない所が憎い!
475呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:58:29
>>471
すぐムキになるのはやめたほうがいいよ
476呑んべぇさん:2006/05/03(水) 22:58:52
>>472

411を読めバカ
477呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:00:28
「ザ・プレミアム・モルツ」が、ビール部門では日本初となるモンドセレクション
(プッチンプリンも受賞した世界的に権威のある食品品評会)の最高金賞を受賞。
品質が評価されたと、うれしい限りです。そのおかげもあり、今年1〜2月度では
対前年同期比5倍以上売れています。

CM効果で売れただけ
478呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:01:03
>>477
キリン厨やアサヒ厨が何を言うwwwwwwwwwwww
479呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:01:12
480呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:01:27
>>471
お前ってどうしようもないな
481呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:01:48
>>477
>>CM効果で売れただけ

ぷっ!! 元祖スーパードライの手法だろうが!
482呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:02:32
475 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 22:58:29
>>471
すぐムキになるのはやめたほうがいいよ

480 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:01:27
>>471
お前ってどうしようもないな

>>462のいうことに納得
483呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:03:03
>>481
CM効果も虚しいサントリー
484呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:03:43
ん?ここって何のスレなの?
ドライを叩くスレだと思ってたんだけど違うの?
485呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:04:38
ニッカ厨を叩くスレです
486呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:04:52
1963年の参入以来、不惑を過ぎたビール事業が迷走する要因は、
採算度外視の経営にある。上位のアサヒビール、キリンビールに競い、湯水のごとく、
販売促進・広告宣伝費を投入し続けた。
販売促進・広告宣伝費を投入し続けた。
販売促進・広告宣伝費を投入し続けた。
販売促進・広告宣伝費を投入し続けた。
販売促進・広告宣伝費を投入し続けた。
http://www.magazo.net/daigaku-net/news_395.html
487呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:05:36
アサヒビールが下水を使っている証拠写真
http://www.tomoe-corporation.co.jp/tekkotu/image/asahi-honsya.jpg
488呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:06:27
>>482
あふぉだね
誰でも知っている事に必死になってw
489呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:07:00
>>483
>>CM効果も虚しいサントリー

その通り。ていうかお前バカだろ。
CM効果が薄くても5倍売れるプレミアムモルツは
本当に旨い証拠だろ
490呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:07:53
キリンのNUDAは工業用水
491呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:07:54
>>489
だからなに
492呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:08:06
>>488
そうだよな
アサヒ飲むやつは社会的に底辺なことくらいみんな知ってるよ
493呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:09:18
しかもNUDAは発ガン性物質入り
494呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:09:20
サントリーwwww
495呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:10:38
馬鹿ばかりだな
サントリーは馬鹿に支えられてる
496呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:10:53
>>491

だからなにってお前の発言こそCMなんぞなくともサントリーが
旨いビールを出してる証拠ってことじゃねーか。
自分で考えろ
497呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:12:23
売り上げが全て
一生越えられない壁なのよ
498呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:13:22
サントリー「ジョッキ生」480万本を自主回収へ
半分は消費されたとみている。
http://www.asahi.com/life/update/0412/013.html?2006
サントリ飲みは味もなにもわからず飲んでるのか?
499呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:13:27
>>497
その売り上げが毎年10パーセントずつ減っていくアサヒ
500呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:13:51
>>496お前は考える頭がないみたいね
501呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:14:38
>>498
モルツじゃないよw
アサヒ党さんは雑酒をライバル視ですかw
502呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:14:43
おい、アサヒ教新者どもよ、マジで聞くがまさか本気で
スーパードライがモルツより旨いと思ってるんじゃないだろうな?
503呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:15:36
>>502
ネタにマジレスかっこ悪い
504呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:15:54
>>502
釣りは止めろ
505呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:16:34
>>502=503
にスーパードライ3本
506呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:16:35
ドライってビールを水で薄めたやつでしょ?
507呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:16:49
>>503

冗談で聞いてるんじゃない!

本気でスーパードライが旨いと本当に思ってるのか?

508呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:17:25
サントリーは先が無いのは明らかだがな
509呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:17:34
>>487
うんこビルワロス
510呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:17:50
某K社の一番搾りよりはスーパードライの方がうまいな。
511呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:18:55
>>507
それならマジレスしてやるよ
ネタで旨いといってるに決まってんだろあんなゴミ汁
512呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:19:08
サ○トリー負け犬wwww
513呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:19:43
>>511

1009。ほっとしたよ。
514呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:19:48
>>507=511
にスーパードライ6本
515呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:20:45
>>514

No.  5047=513だよ
516呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:21:29
てかモルツ信者って貴重だよな

モルツ飲むならエビス飲むよ
517呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:21:52
ワインのシェア
1位 サントリー
ウイスキーのシェア
1位 サントリー
ソフトドリンクのシェア
1位 サントリー
518呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:23:17
>>516
アサヒ飲むなら下水飲むよ
519呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:23:29
>>516
>>モルツ飲むならエビス飲むよ

その選択肢なら許す。

とにかくスーパードライがモルツをライバル視してることが死刑に値する。
520呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:23:56
面白いスレだから閉じますわ^^
521呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:24:09
サ○トリーって駄目駄目だね
522呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:24:31
サントリー:上海ビール会社買収、シェア5割超へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0120&f=enterprise_0120_001.shtml
サントリー信者って中国人と同じ味覚だな。
523呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:24:57
スーパードライはマグナムドライにも負ける
524呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:25:13
信者って犯罪だな
525呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:27:07
馬鹿舌信者wwwww
526呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:27:29
サントリーの戦略に見る「下流マーケティング」

http://blog.livedoor.jp/insighter/archives/50149561.html
ギャンブル好きな低所得層を意識的に狙っているふしがある。
527呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:27:46
中国人にキリンやアサヒの偽ビールを本物のビールだと思われる前に本物のビールとはどういうものか教えたサントリーはGJ
528呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:28:30
>>524
アサヒってつくやつは犯罪者多いからな
529呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:28:31
俺はモルツが好きだが、すべての人に最大公約数で最高に旨いとは思わない。
味覚はひとそれぞれだから。
エビスやラガーがモルツより旨いと思う人は当然にたくさんいるだろう。

しかし、それでもスーパードライ「だけは」ビールとは認められない。
本当に変だ。
530呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:29:42
麦100%!
天然水90%!
531呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:29:48
>>529
味が分かる上位10パーセントの人間のためのビール
ほかの90パーセントの味音痴は下水を飲めばいい
532呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:30:36
>>516
>モルツ飲むならエビス飲むよ

その比較はまちがってる

黒ラベル飲むならモルツ飲むよ
エビス飲むならプレミアムモルツ飲むよ

が正解

533呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
534呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:32:04
>>533
必死すぎるのが泣かせるww
535呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:33:29
>>533

正論を叩きつけられ、まるで反論できないとすぐに
対象商品のメーカー社員は必死だと負け惜しみをぬかす件について。
536呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:35:30
533 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
533 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
533 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
533 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
533 :呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:30:38
サントリーの関係者も大変だな
537呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:35:38
>>535
正論だと思いたい君がいる件
538呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:36:20
>533
別に酒飲みながら味音痴からかってるだけだよ
539呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:36:45
さて、サントリー角ビンを飲んで寝ようっと。

540呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:36:47
信者って低学歴だよね
541呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:37:04
社員乙やら信者乙しか語彙がないのだろう
542呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:38:22
信者は明日もライン作業なんだから早く寝ろ
543呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:39:09
モルツファンだけど。ごめん。
このデータ見てスーパードライの旨さを認めます。

http://forcedexistence.com/pics/what.jpg

本当にごめん。
544呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:39:40
サントリーwwwww
545呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:39:48
さて、サントリー白州を飲んで寝ようっと。
546呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:41:10
>>543
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
547呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:41:26
サ○トリー信者ってクズ揃いw
548呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:41:56
>>543
見れないよ雑魚
雑魚の反論は甘いな
549呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:43:23
>>543
だからクズって言われるんだよ
550呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:44:19
>>543
見れないよ
ねー、見れないんだけど
なんとかいいなよ
551呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:45:04
>>548
底辺の癖に偉そうだなwwww
552543:2006/05/03(水) 23:45:40
見れた人はラッキー。
見れない人も、これまたラッキー。
553呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:46:44
437 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 22:59:37
男の子の家で飲んで酔っ払ってしまい、寝込んでしまった。
朝起きたら、二人とも素っ裸でベッドに寝ていた。
そして二人とも記憶がない。

嫌なことあってその子に愚痴ってたら飲みすぎちゃったんだよね…
438 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:12:12
中に出されてるか確認したか?
439 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:21:30
たぶん、出してない…だそうです。
440 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:26:56
男だったらそういうがな・・・
綿棒でかき出せ
441 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:33:31
そうだよね…軽率だった
442 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:36:38
そのまま付き合っちゃえば
443 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:38:43
中出しは気持ちいいもんな
自分のモノからドクドク出てきたものが
膣の奥に溜まってそれが流れ落ちてくる感覚
あれは溜まらないね。
444 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:39:25
もともと、お互い気になる存在ではあったんですけどね…
酔ったのを見られてひいたんじゃないかと
445 名前:呑んべぇさん :2006/05/03(水) 23:43:32
そんな感じになって
やりたくなったけど彼女がいて悪いから口でしてあげた
554呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:46:48
データ拾っているんだろ
555543:2006/05/03(水) 23:47:45
倉庫会社の派遣社員ですが何か?
556本当の543:2006/05/03(水) 23:48:31
>>555

こら。偽者め。
そろそろ休もうや
557呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:49:17
>>543
そもそもURLだけ貼ってみろよって姿勢がおかしいよ
自分の言葉でコミュニケートできないなら
黙って不粋な酒飲んでなさいよ
558呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:49:32
たかがビールで
ここまで熱くなれるお前ら凄いよ、日本の未来も安泰だね。
559本当の543:2006/05/03(水) 23:50:55
マジでお休み。みんな。アンチもありがとう。楽しかったよ。
明日は秩父に墓参りだ。
560呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:53:37
>>559
おやじ同様犬死だな
561呑んべぇさん:2006/05/03(水) 23:57:58
連休初めの酒板の肴としてサントリーが叩かれるのはわからなくもないが
普段静かなモルツスレがこれだけage進行で盛り上がるのは正直面白かった

新モルツ好き
562呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:08:40
新モルツの景品のグラス届いたけど
ゲロ使えねー
563呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:18:13
下流マーケティング
564呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:22:03
>>563
アサヒの得意技
565呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:32:52
キリンならハートランド
サッポロならエビス
サントリーならプレミアムモルツ 新モルツもいいね

アサヒ おもいつかない・・・・・・・・ アサヒが輸入してるバスくらいかな・・・・・
566呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:38:26
新モルツすきって掲示板に書いても、赤字のまま。
不思議だよなあ。
567呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:43:35
スーパードライすきって掲示板に書いても、売上減る一方のまま。
不思議だよなあ。
568呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:45:47
>>567
まずいんだから不思議じゃないよ
569呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:48:45
最も嫌い(飲みたくない)銘柄 ワースト3

◆ビール N=92
第1位 サントリー モルツ 8,0%

1位(サントリー モルツ)を選んだ理由 
・ 中途半端な味、後味が良くない (男性20代/技術職)
・ 水っぽい感じがするし、味も安っぽい (男性30代/事務職)
・ あっさりしすぎ (男性40代/自営業)
・ 味が薄く感じる、苦味を感じるので (女性20代/事務職)
・ 独自のクセがあるような気がする (女性30代/専業主婦)
・ 独自の風味や味が邪魔をするので好まない (女性40代/営業職)

http://www.marsh-research.co.jp/chosa-200406.htm
570呑んべぇさん:2006/05/04(木) 00:50:02
最も好きな(飲みたい)銘柄 ベスト3

◆ビール N=174
第1位 アサヒ スーパードライ 15.7%
第2位 サッポロ エビス 14.7%
第3位 キリン 一番絞り 12.7%


1位(アサヒ スーパードライ)を選んだ理由
・ 喉越し、辛口さ、後味が良い (男性20代/技術職)
・ コクがあり、切れがよい (男性30代/技術職)
・ 苦さが、ちょうど良く、飲みごたえがあるから (男性40代/営業職)
・ 味が好き!お風呂上りはたまらない、パッケージも好き (女性20代/学生)
・ 辛口で飲みやすい、後味がさっぱり (女性30代/専業主婦)
・ いつも冷蔵庫に入っている (女性40代/専業主婦)

http://www.marsh-research.co.jp/chosa-200406.htm

571呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:05:50
>>569
「水っぽい」とか「あっさり」とか「味が薄く」とかはモルツそのもの
よりも、売ってるとこの管理方法の問題かも。
売れないから、古いのが残って味が劣化してるとこ結構ある。
一度それでお客様相談室みたいなとこに電話したら、そのマズく
なってたモルツを社員が取りに来て、あたらしいモルツとTシャツ
を置いてったよ。後日、「検査した結果、たしかに味が劣化して
ました。」みたいな電話きた。
572呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:12:31
> ・ コクがあり、切れがよい (男性30代/技術職)

スーパードライのどこにコクがあるんだ。
573呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:19:23
苦みもないしな
574呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:20:26
>・ いつも冷蔵庫に入っている (女性40代/専業主婦)

取り出さないのが懸命な判断
575呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:25:31
サントリークズばかり
576呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:26:45
>>573
お前キモすぎ
577呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:29:39
>>572
>>574
会社で嫌な事が有ったんだね
578呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:31:51
信者ってたち悪いよなww
579呑んべぇさん:2006/05/04(木) 01:58:00
サントリー信者は他社信者よりも頭悪いと思う
580呑んべぇさん:2006/05/04(木) 02:06:17
今テレビで宣伝してる「セサミンE+」ってサントリーだったんだな。
こんなことまでやってんのかw
581呑んべぇさん:2006/05/04(木) 02:17:44
ゴマは体にいいと効能を全く示さない失敗サプリ
582呑んべぇさん:2006/05/04(木) 02:42:41
セサミンは効くよ
583呑んべぇさん:2006/05/04(木) 05:09:49
アサヒはCMで賞を受賞したものの味はさっぱりなんよ。
最近消費者も気がついて売り上げ激減
584呑んべぇさん:2006/05/04(木) 08:01:24
モルツの旨さがわからない哀れな人達。。。。w
585呑んべぇさん:2006/05/04(木) 08:54:58
焦っちゃってるんだよね。

あれだけ拘ってる、変えない!って言い切ったから今更
設備投資や新製品も出せないだろうし。
哀れなコーンスターチ君
586呑んべぇさん:2006/05/04(木) 09:47:59
スーパードライの売上は年々減っているし
日経平均、TOPIXの上昇率と比較するとアサヒビールの上がり方は実にシブイ
投資家も落ち目の企業だとわかっているのだろう。
587呑んべぇさん:2006/05/04(木) 10:01:19
売上厨も論理的に会計や投資の話をされると反論できないみたいね
反論できないなら最初からいわなければいいのに
588呑んべぇさん:2006/05/04(木) 10:32:05
モルツ飲みたいけど貧乏だから
最近は第三のビール飲んでるよ
でも税金UPするんだって・・・
つらいな俺
589呑んべぇさん:2006/05/04(木) 11:08:00
>>588
もうアップしてるしw
貧乏な上バカじゃどうしようもないね
590呑んべぇさん:2006/05/04(木) 12:08:14
サントリー擁護してる奴は実際に酒買ったことあるのか?
酒の買えない中学生か、外出しない親と同居のひきこもりなのか?
591呑んべぇさん:2006/05/04(木) 12:37:06
サントリー擁護してる奴は酒の味がわからず
CMのイメージだけで買う。
592呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:09:31
味がわからないと言っても、モルツはさすがに変だなと思うだろ。
普通のビールに半分くらい天然水と香料足したような味だし。



よく社員社員と言われるが
サントリーの擁護だけはマジで社員なんじゃないのかとw
593呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:26:31
いいかげんにほっといてくれ。
アンチはSDでもバンシボでも何でも好きなの飲んでろ。
何も文句は言わない。

モルツのファンスレにまで来て
他人の嗜好にとやかく言うな。

そんなにモルツが気になるのか、おまえら?
たかがビールごときでなんでそんなに必死になる?
サントリーの悪口書くとどこかから報奨金でも出るのか?

まったく意味がわからん。


594呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:30:54

サントリーのボン ビエール糞まじーーーーー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1129730432/l50
サントリー「麦風lt;BAKUFUgt;」ってどうよ? 2本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1084019910/l50
サントリーモルツ 新:旧 うまいのはどちらだ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1142682622/l50
☆☆サントリーウイスキー5杯目☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1142062562/l50
サントリービール4水系のモルツうまいのはどれ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1111755549/l50
サントリー・ジョッキ生 Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1144078759/l50
あきれた失敗作、サントリー「ジョッキ生」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141133134/l50
サントリー 「ザ・プレミアムモルツ」 最高金賞受賞
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118791105/l50
嘘と不祥事だらけのサントリー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1145542451/l50
祝 サントリー北杜12年!!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1087987492/l50
【響】サントリーは何がしたいのか?【ジョッキ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141550343/l50

アサヒ社員に執拗な攻撃を受けております。
サントリーファンよ立ち上がれ!
595呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:31:47
あのな、
もともとモルツファンだけが集まるはずのこのスレで、
サントリーの擁護や宣伝して社員になにかメリットあるのか?

モルツファンのためのスレなんだから
アンチの存在の方がそもそも怪しいわけだが。
おまえら、だいたい何でココにいるわけ?
596呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:33:21
>>593
お前が一番必死
597呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:33:25
>>595
いいから糞モルツでも飲んで落ち着けよ。
598呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:34:55
でもさあ、味がわからないと言っても、モルツはさすがに変だなと思うだろ。
普通のビールに半分くらい天然水と香料足したような味だし。


よく社員社員と言われるが
サントリーの擁護だけはマジで社員なんじゃないのかとw
599呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:37:55
でもさあ、味がわからないと言っても、ドライはさすがに変だなと思うだろ。
普通の発泡酒に半分くらい天然水と香料足したような味だし。


よく社員社員と言われるが
スーパードライの擁護だけはマジで社員なんじゃないのかとw
600呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:38:50
600ウンコ
601呑んべぇさん:2006/05/04(木) 13:58:26
サントリーの自主回収の回数はダントツだよな。
化学薬品とか添加物入れすぎ。
602呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:06:55
最高金賞とったプレミアムモルツ飲んでから意見を言え
603呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:09:06
賞wwwww
604呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:11:12
昨日からボコボコにされてるのにまだドライ厨粘着してるね
マゾなのかな
僕ちゃんいじめられるの大好きっていってみなw
605呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:25:25
これがサントリー社員さんの煽りか。

誘導されてやってきました。
東亜でも評判悪いですよ、サントリーさんは。
606呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:34:22
605 :呑んべぇさん :2006/05/04(木) 14:25:25
これがサントリー社員さんの煽りか。

誘導されてやってきました。
東亜でも評判悪いですよ、サントリーさんは。

607呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:36:43
サントリーもうダメぽ
608呑んべぇさん:2006/05/04(木) 14:44:25
チョントリーですから
609呑んべぇさん:2006/05/04(木) 20:07:14
モルツうまいよね
発売からもう6箱も飲んでるよ
グラス12個もらえちゃうよw
近所に配るかな
610呑んべぇさん:2006/05/04(木) 20:39:21
ふ〜ん
611呑んべぇさん:2006/05/04(木) 20:57:12
モルツうまいよね
発売からもう7箱も飲んでるよ
グラス14個もらえちゃうよw
近所に配るかな
612呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:12:12
モルツうまいよね
発売からもう6箱も飲んでるよ
グラス12個もらえちゃうよw
近所に配るか
613呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:15:05
近所迷惑な話しだ
614呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:39:33
景品の安いグラスで喜べるなんて。サントリーも本望だな。
615呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:42:19
アサヒより10倍うまいビールを飲んだ挙げ句
景品までもらえてしまうこの幸福感
616呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:43:44
>近所に配るか
田舎の中高年の発想だな
617呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:45:26
>>615
安い舌で羨ましい
618呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:50:29
>>615
要するにお前は
ビールで幸福感を得られ
景品で満足感を得られる、
小市民って事でFA?
619呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:51:58
あのグラスの質は結構いいよね
飲み口薄いし、そこ厚いし
送料含めたら1000円以上してるんじゃないかな
620呑んべぇさん:2006/05/04(木) 21:54:02
あふぉかwwww
621呑んべぇさん:2006/05/04(木) 22:55:42
今宵もディープインパクト
モルツうまい
622呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:06:52
あああぁぁ!このスレみてたらモルツが無性に飲みたくなってきた!
買いにいってきまーす
623呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:08:52
一生帰って来ないでね〜
624呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:26:10
ただいま
625呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:49:17
ちっ
626呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:58:30
ちつ
627呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:01:59
サントリーって馬鹿相手にヌルイ商売してるよな
628呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:09:20
この板では酒の旨くなる話をしろよ、どうしようもない奴だな

オレはサントリーは否定しても今のモルツは肯定するぞ
629呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:10:19
あっそ
630呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:11:17
売れないから赤字
おいしければ売れて当然なのにね
631呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:16:58
そう言えば、プレミアムを車と例えているクズがいたなw

車のプレミアムカーは量産ではないのが分からないみたいだな。
632呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:18:57
>>630
売れてるけどコストが高いから赤字なんだよ
売れないビール店頭に置く分けねーだろハゲ
633呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:20:52
宣伝費に金使ってるだけ。
井戸水は水道水より安いからな。
634呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:21:07
>>632
売れて無いだろハゲデブ
635呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:22:46
>>632-633
なら商売失敗だろ
636呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:24:09
サ○トリー馬鹿ばかりwww
637呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:25:54
利益=投資家の儲け
赤字=消費者の儲け
638呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:28:57
>>637
だからなに
まさか消費者に還元していると言うのか?wwwww
639呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:30:29
馬鹿は死…w
640呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:38:57
アサヒより遥かにいい材料使ってるよ
味と品質で十分還元している
641呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:40:18
>>640
具体的には?
宣伝費が多いだけだろ。
642呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:41:31
サントリー馬鹿
643呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:41:36
アサヒのCMは無意味に外人に金を落とす
ドライをうまいという外人は皆無なのにw
644呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:42:21
>>641
豚のえさを使わずに麦芽を使っている
知ってて聞くなよ
645呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:43:36
638 :呑んべぇさん :2006/05/05(金) 00:28:57
>>637
だからなに
まさか消費者に還元していると言うのか?wwwww

むしろくそアサヒの利益が北朝鮮に流れている方が問題
646呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:44:56
>>644
豚のえさとは失礼な
ちゃんと洗濯のりと言え
647呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:47:19
サントリー馬鹿しかいないね
648呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:49:24
売れ無いから頭に来ているんだろ
649呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:56:15
洗濯のりで血管つまってるんじゃないのw
650呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:57:25
急に沸いたアンチって実は一人の自演っぽいような・・・
サントリスレageまくってるのも一人で必死にやってんだろ
651呑んべぇさん:2006/05/05(金) 00:58:22
馬鹿w
モルツ好きが一人なんだよwww
652呑んべぇさん:2006/05/05(金) 01:10:01
万年シェア最下位なんだから
モルツ信者の方が少ないだろ。
大多数の普通の日本人はサントリーを選択しない。
653呑んべぇさん:2006/05/05(金) 01:11:19
だから超マターリ進行で進んでたところに
自演アンチがきたってわけだろ
654呑んべぇさん:2006/05/05(金) 01:13:39
へ〜
他社批判がマタリですかそうですか
655呑んべぇさん:2006/05/05(金) 01:14:48
不味いと事実を言ったまでだが
656呑んべぇさん:2006/05/05(金) 01:14:54
GWだから普段はカキコしない一般人の意見が
反映されただけだろ。
657呑んべぇさん:2006/05/05(金) 02:56:58
なるほどアサヒ党は2chオタクが多いようだな
658呑んべぇさん:2006/05/05(金) 03:01:38
読解力が無いのね、小学校からやり直せバカ
659呑んべぇさん:2006/05/05(金) 03:49:04
              /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /          〔」″ノ‐ 、¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .r  ̄\_    |
        |     . /              ゙|, |  ノー'''''''  .ーミz |   ブリリリリリr
        |      |       ブリブリ     ミ.     .,、 .、、r,,,_____゙┐
    _/"     |               .ミ.   ./′ ´  ⌒'h..¥
   (______)               {.  }  ._,,,、ノ冖''   ″〕
                             .ミ .′ .|  〕 } ─ y-リ
                             .\   |,  v,,,、、、  ..,/
                               ゙\ .\、   _/
                                ¨'ーvu,,__'レ-'″
660呑んべぇさん:2006/05/05(金) 08:57:14
>>659
そんなことしなくてもアサヒ教の低能ぶりは分かってるから
661呑んべぇさん:2006/05/05(金) 09:14:47
昼は南アルプス天然水かサントリーウーロン茶だし
夜はモルツ飲んで、北杜飲んで、ジャック飲むから
サントリーばっかり。
コーヒーは豆かって自分で入れるけど、
そのときもミネラルウォーター使うからサントリーだな。
水分補給がほぼ全部サントリーだな。
662呑んべぇさん:2006/05/05(金) 09:18:34
俺も嫁の愛液以外はサントリーだ
663呑んべぇさん:2006/05/05(金) 09:30:01
>>661
浄水器買ったら?
664呑んべぇさん:2006/05/05(金) 10:37:11
>>663
サントリーが浄水器出したら買うかもね
665呑んべぇさん:2006/05/05(金) 11:48:28
アンチうぜえよ。
米ビールでもコーンスターチビールでも
アル添ビールでも死ぬまで飲んでろ。
666呑んべぇさん:2006/05/05(金) 12:15:42
アル添ビールを造ってるのはサントリーだけだけどなw
667呑んべぇさん:2006/05/05(金) 12:17:32
香料入りビールはアサヒのバスペールエールだ。
668呑んべぇさん:2006/05/05(金) 13:45:42
バスペールエールってカールスバーグみたいにライセンス取得して
国内生産したもの?輸入したもの?
スレ違いだけどちょっと疑問におもったのでマジ質問。
669呑んべぇさん:2006/05/05(金) 13:47:44
水とアルコール液の会社だからな
670呑んべぇさん:2006/05/05(金) 13:49:46
>>666
え!知らなかった。
詳しく教えてくれません?
671呑んべぇさん:2006/05/05(金) 14:00:55
>>670
何を
672呑んべぇさん:2006/05/05(金) 15:33:30
永遠を
673呑んべぇさん:2006/05/05(金) 16:19:23
化学処理でき無い天然水の中には細菌がウジャウジャ
674呑んべぇさん:2006/05/05(金) 17:07:40
>>671
>アル添ビールを造ってるのはサントリーだけだけどなw
についてですよ。
サントリーのどのビールがアル添なんですか?
675呑んべぇさん:2006/05/05(金) 17:08:36
>>674
アル添したらビールにならない。
麦の贅沢みたいにリキュール類になる。
676呑んべぇさん:2006/05/05(金) 17:32:48
>>675
レスどうも。
モルツの話じゃないんですね。
ならいいんですけど。

ビールじゃなければアル添だろうがナンだろうが
全く問題ないです。
677呑んべぇさん:2006/05/05(金) 17:49:05
スターチ厨が仲間にしたくてしょうがなくてやっている工作
678呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:09:06
工作はサントリー馬鹿の得意技だろがw
679呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:10:50
>>678
モルツは添加物入ってないよ
入っている証拠があるなら見せて御覧よ
ベンツ1台買ってやるよ
680呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:17:01
添加物ってどこまでいうのか?
ホップは農薬は一切つかってないのか?
681呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:31:09
>>679
添加物?俺は何も言っていないが?なんでいきなり添加物なんだ?
682呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:47:00
>>679
>ベンツ1台買ってやるよ

ガキかwwwww
683呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:58:33
681 名前:呑んべぇさん :2006/05/05(金) 18:31:09
>>679
添加物?俺は何も言っていないが?なんでいきなり添加物なんだ?
681 名前:呑んべぇさん :2006/05/05(金) 18:31:09
>>679
添加物?俺は何も言っていないが?なんでいきなり添加物なんだ?
681 名前:呑んべぇさん :2006/05/05(金) 18:31:09
>>679
添加物?俺は何も言っていないが?なんでいきなり添加物なんだ?
684呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:03:20
また勘違いのコピペ馬鹿が出たなw反論出来ないクズは出て来るなよwww
685呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:05:23
>>683
あんた間違ってるよ
686呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:28:33
信者の意味不明な発言も
ここまで来ると気味が悪いな
687呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:57:07
コーンスターチ
688呑んべぇさん:2006/05/05(金) 20:31:01
一番気味が悪いのはスレ主
689呑んべぇさん:2006/05/05(金) 20:48:53
ベンツが欲しくないのかな
それとも根拠がないのかなw
690呑んべぇさん:2006/05/05(金) 21:00:39
お前誰にレス付けてんだ?
分裂症?

ベンツって中古も買えないのに
見栄張るな
691呑んべぇさん:2006/05/05(金) 21:09:36
>>689
同じ事繰り返さないで>>680にレスしろよ
692呑んべぇさん:2006/05/05(金) 21:13:40
>>680
オーガニックと添加物の違いが分からんアホ
さすが麦とトウモロコシの区別が付かないだけある
693呑んべぇさん:2006/05/05(金) 21:33:33
添加物の質問と、農薬を使っているか2つの問いにもとれるな
694呑んべぇさん:2006/05/05(金) 21:50:47
>>692
お前がアホかもなwww
695呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:26:27
無農薬ビールとは書いてないよね
696呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:30:04
697呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:35:14
698呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:41:22
麦芽100%がすべてうまいとは言えない。
もし麦芽100%がすべてうまいなら麦芽100%の輸入低アルコール飲料も
うまいはずだ。
699呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:48:06
天然水100% 麦芽100%と数字は立派だから
味のわからないものは、飛びつくかもしれない
しかし・・・
700呑んべぇさん:2006/05/05(金) 22:59:29
このアサヒ厨ってひとりなの?
ゴールデンウィークなのにかわいそう
701呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:03:23
なんか信者やアンチを装った工作員だらけだな。
702呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:08:37
>>700
思い込みが激しいね
703呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:25:39
ホラ食い付いてきたw
704呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:29:47
ふ〜ん
705呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:37:59
信者のレスはネタ切れの様ね
706呑んべぇさん:2006/05/05(金) 23:57:04
この粘着アンチは嫌韓厨並にうざいな・・・
707呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:03:52
あっそ
708呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:16:19
ただいま、今家に帰ってきたらモルツグラス届いてたよ。
容量が300弱くらいで外で飲むグラスビールって感じ
ロング姦だと杯とれてちょうどいい感じ
サントリーさん太っ腹
709呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:23:25
694 :呑んべぇさん :2006/05/05(金) 21:50:47
>>692
お前がアホかもなwww
710呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:29:49
ふ〜ん
711呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:44:41
今日、義理の兄の家に遊びにいったら
アサヒなんとかドライを出してきた
客をもてなす心がないのだろうか?
親しき中にも礼儀ありだぞ
712呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:46:56
モルツの話しろよ
713呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:47:59
水っぽいビール
714713:2006/05/06(土) 00:49:31
ごめん途中でエンター押しちゃった
水っぽいビールだよね、スーパードライは
715呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:51:43
水っぽいビール


これだけで、銘柄はみんな分かるよね
www
716呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:54:45
アサヒチョンパードライ
717呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:56:26
10割蕎麦(100%蕎麦)はつくるのが難しい
だから、二八(80%蕎麦)の方がうまい場合が多い

無理して100%麦芽で作っても技術がたりないから
まずいビールになる
718呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:58:05
うまくなるなら,麦100%にこだわる必要はない。副原料で味がよくなるなら,入れればいい
719呑んべぇさん:2006/05/06(土) 00:58:32
>>717
サントリーには技術があり
アサヒには技術がない
それだけの話。
あんまり妬むなよ
妬む暇があったら努力しな
720呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:01:16
>>717
半分殻のついたそばを引いて作った粉を10割使って
面太め、ゆで浅めで作る
これがうまいそばの条件。
うまいそばにはサントリーモルツ
721呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:02:02
手に届かないぶどうはスッパイとあきらめたアサヒ部落ビール
722呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:03:17
ドイツのビール純正令は、ビールの原材料に大麦、ホップ、酵母、水だけを認める
500年前の法律

それは味のためではなく、当時はビールに中毒物質が含まれたから
安全のための法律

それを馬鹿みたいに麦芽100%にこだわって水っぽいビールを作るなんて
723718:2006/05/06(土) 01:03:53
すまん途中でエンターを押してしまった
うまくなるなら,麦100%にこだわる必要はない。副原料で味がよくなるなら,入れればいい
でも実際はそんな錬金術は起きない。
だからアサヒはまずい
724呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:05:35
>>722
それでスターチにこだわって下水ぽいビールを作ってるのか納得
725呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:06:07
コーヒーだってブラックよりも少し砂糖ミルクを入れた方が
うまい。

まあ、まずいブラックを無理して「うまい」と思いこんでいる
自称「コーヒー通」もいるけどなあ

ビールも同じ
726呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:06:47
>>722
おいおい、アサヒに中毒物質が含まれてるなんて言い方はいくら何でも言い過ぎだよw
727呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:07:04
工場の下の井戸水って衛生的ですか?
728呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:08:04
プギャー
729呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:09:44
>>725
それじゃあ、このコーヒーの原産国別の特徴をいってみてくれ
コロンビアとガテマラの違い
エチオピアとタンザニアの違い
ドミニカとキューバの違い
まーどれもメジャーだから簡単に答えられると思うよ
730呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:10:51
全国約400社といわれるミネラルウォーターの水源の中にはゴルフ場に近い例もある。
水道水に不信感を持つ都市部の住民は清浄な山間部の水を飲めばいいと考えがちだ。
しかし、その山でも、環境が悪化し、水が脅かされている
731呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:11:17
727 名前:呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:07:04
工場の下の井戸水って衛生的ですか?

728 名前:呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:08:04
プギャー
732呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:13:11
>>725
コーヒーのカップテストは全部ブラックだよ
733呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:13:40
>>729
農園によって味も違うのに
おおざっぱ過ぎだな。

734呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:14:23
>>725は必死にぐぐっています
しばらくお待ち下さい
>>725は自分がバカ舌だから
アサヒを飲んでいると認めたくないようです
しばらくお待ち下さい
735呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:14:59
>>733
逃げた
736呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:16:48
>>733
敗北宣言乙
737呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:17:17
>>729
とりあえず品種を言え

それとスタバのお気に入りのオーダーは?
738呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:18:21
>>733
あっそw
じゃー自称コーヒー通なら誰でも分かる
馬鹿舌でも分かる問題出すね
ブラジルの国別コードいってみろw
739呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:18:50
逃げてない
740呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:19:04
>>738
ブラジル知らなかったら恥w
741呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:20:09
>それとスタバのお気に入りのオーダーは?
>それとスタバのお気に入りのオーダーは?
>それとスタバのお気に入りのオーダーは?
742呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:20:32
>>738
E-03
743呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:20:54
スタバでまともなコーヒー飲めると思ってんだから
スーパードライをビールと勘違いするのも無理もない
744呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:22:53
>>742
3はコロンビアだしEなんかつかねーし、残念w
酒の味もコーヒーの味も分からない馬鹿舌だと証明されたね
745呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:23:35
アサヒの飲む人はかわいそうな人なんだからあんまりいじめるなよ
746呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:24:50
>>744
なんのコードだ?
ww
おめーの妄想コードかよ
>3はコロンビアだし
そんな単純なコードなんてありえないだろ
747呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:26:01
>>733
農場の違いも分かるのかすごいねw
農場の違いが分かるなら
試しにコロンビアエクセルとスプレモの違いをいってみてくれたまえ
すれ違いとかいって逃げるなよ
748呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:26:59
>>746
コーヒー協会加盟国コード
袋に普通に書いてあるよ
749呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:28:32
×エクセル
○エクセルソ

すれ違いとかいって逃げるなよ
750呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:28:48
>>748
きっとネスカフェとAGFしか知らないんだよ
751呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:29:30
746 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:24:50
>>744
なんのコードだ?
ww
おめーの妄想コードかよ
>3はコロンビアだし
そんな単純なコードなんてありえないだろ
752呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:30:33
インスタントコーヒーブラックで飲んだらまずいに決まってるじゃん
さすがアサヒ底辺がそろってるw
753呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:31:03
エクセルソ 小粒 中粒 14〜16 低グレード
スプレモ  大粒  17−18   中高グレード
754呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:32:04
必死でググっても味までは分からずw
755呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:33:01
仮に飲んでも味が分からずw
さすがスターバックスと朝日の愛飲者w
756呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:34:38
>>753
エクセルソでも農園によっては上級グレードになるからそうとは言い切れないよ
757呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:36:02
さすがコロンビアとガテマラの味が分からないだけあって
回答も舌もアバウトだな
コーヒーとココアの違いは分かるよなw
758こいつ臭そう:2006/05/06(土) 01:37:35
725 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:06:07
コーヒーだってブラックよりも少し砂糖ミルクを入れた方が
うまい。

まあ、まずいブラックを無理して「うまい」と思いこんでいる
自称「コーヒー通」もいるけどなあ

ビールも同じ
759呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:38:09
>コロンビアエクセル
馬鹿ですか?
760呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:38:53
>>757
俺、発泡酒とスーパードライの違い分からねーw
モルツなら確実にわかるけどね
761呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:39:29
おい、エロ番組やってるぞ
762呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:39:35
水っぽいビールなら確実にわかるけどね
763呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:40:04
746 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:24:50
>>744
なんのコードだ?
ww
おめーの妄想コードかよ
>3はコロンビアだし
そんな単純なコードなんてありえないだろ

764呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:40:35
スターバックスには笑ったw
765呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:40:50
麦芽100% 天然水って味音痴には、分かり易いアピールだよな。
自分の舌に自信がないから、そういう宣伝にひっかかる。
766呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:41:43
737 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:17:17
>>729
とりあえず品種を言え

それとスタバのお気に入りのオーダーは?



いったい何を期待したのだろうかw
767呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:42:21
744 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:22:53
>>742
3はコロンビアだしEなんかつかねーし、残念w
酒の味もコーヒーの味も分からない馬鹿舌だと証明されたね
---------------------------------------------
通関もしたことない零細業者ですか?
768呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:43:13
ね〜
モルツうすくなぃ?
769呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:44:21
水っぽいビールなら確実にわかるけどね


770呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:45:08
スターバックスw
バナナ クリーム フラペチーノうめーとか言ってんのかw
771マジで臭そう:2006/05/06(土) 01:46:27
725 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:06:07
コーヒーだってブラックよりも少し砂糖ミルクを入れた方が
うまい。

まあ、まずいブラックを無理して「うまい」と思いこんでいる
自称「コーヒー通」もいるけどなあ

ビールも同じ
772呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:47:43
>>771
ビールも同じで俺には味が分からないといいたかったのでは?
773呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:48:32
わたしわぁ うすく感じるなぁ
774呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:48:37
きっとビールに砂糖入れてんだよw
775呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:49:42
コロンビアとガテマラくらい高校生でも分かりそうだがな
776呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:50:50
水っぽいビールなら確実にわかるけどね
777呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:51:57
世の中2極化が進んでるから、自分でドリップする勝ち組とインスタントの負け組
モルツ飲む勝ち組と発泡酒やドライ飲む負け組に別れてきているんだよ
あんまり敗残者に鞭打つな
778呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:53:32
コーヒー=スターバックス
ビール=スーパードライってかわいそうな人生だな
779呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:53:36
いまね 淡麗?飲んでるよぉ
780呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:54:12
レベル低い勝ち負けだな
781呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:55:53
220円で勝ち組ですか?
782呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:56:10
ちょっと待てw変なの混じってないか?w
783呑んべぇさん:2006/05/06(土) 01:59:14
勝ち組なら固定資産税払ってるだろうな。
高級賃貸ってのはなしだ。
税額を書いてみろ。都市計画税など
いろいろ詐称してやるよ。
784呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:00:48
いろいろ詐称してやるよ
いろいろ詐称してやるよ
785呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:01:46
高級賃貸ですがなにか?
786呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:01:54
>>784
賃貸ですか?
787呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:02:53
>>785
業種は?
788呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:03:35
賃貸なんですよ
789呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:04:00
そのうちチンコうpって言い出すぞw
790呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:05:02
フリーターつうかニィト
791呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:05:21
えろぃ
792呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:05:59
ケツの穴が大きいから勝ち組ですって写真付きで言い出すぞ
793呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:07:00
ほんとに勝ち組ならこんな所で煽ってこない
たぶんただITやってるだけか親ゆずりの中途半端な小金持ち
794呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:07:11
なるほど、宅建勉強中かw
795呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:09:54
>>794
そんな負け組資格とっても意味ないのにねw
どうせなら不動産鑑定士くらいとればいいのに
796呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:11:47
それもたいがい負けだろ
797呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:12:06
783 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 01:59:14
勝ち組なら固定資産税払ってるだろうな。
高級賃貸ってのはなしだ。
税額を書いてみろ。都市計画税など
いろいろ詐称してやるよ。
798呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:12:45
俺の連れで
投資やっている奴がいるんだけど、26で家立てて遊んで暮らして(ずっと家にいる)見た目オタクで2ch三昧だよ
799呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:14:47
見た目オタクならいくら金があっても勝ちにゃならねえな
800呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:14:54
まぃわ 賃貸だぉ
801呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:16:28
オタ度チェック
1.パーカー、フリースをアウターにして町を歩ける。
2.冬にコンバースのキャンバススニーカーを履いても平気
3.パンツはジーンズしか持ってない。
4.スポーツメーカーのロゴ入りの服はかっこいいと思う
5.鞄はリュックに限る
6.シャツはチェック柄が多い
7.靴下は清潔感と若々しさを出すため白だ。
8.アンダーパンツは白ブリーフでなければ何でもいいと思う。
9.下着がシャツの胸元から見えても気にしない
10.筋肉をつけても服を着れば見えないから意味がない。

YES1つでオタ
802呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:17:34
ヲタでも金ありゃ勝ちだろ
803呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:19:17
自称勝ち組が氾濫する2ちゃんねるなら皆たいがい金くらい持ってんだろ
804呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:19:22
802 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 02:17:34
ヲタでも金ありゃ勝ちだろ

802 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 02:17:34
ヲタでも金ありゃ勝ちだろ

802 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 02:17:34
ヲタでも金ありゃ勝ちだろ

805呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:20:56
まとまった金が無いなら負け組
806呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:22:17
>>805
いくらくらい??
807呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:23:28
年収300前後がラインだな
それ以外だと先は無い
808呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:25:08
リーマンなら500?位か
809呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:26:11
年収300じゃかなり負けだと思うが・・・
810呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:26:21
>>807
フリーター?
811呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:27:10
>>809
だな、控え目に見積った
812呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:30:10
>>809
うっかり自分の年収書いたスマソ
813呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:30:25
フリー太は基本的に負けだろ
40歳にもなって時給980円じゃ泣けるだろ
814呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:32:44
年収の話してる奴ってさっきの臭い奴だろ
負け組だよお前はw
815呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:33:39
貯蓄が3千万有って、土地持ち、家持ちなら老後は楽できるな。

それ以外は年金頼りか
高齢肉労だな
816呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:34:20
↑ひょっとしてフリー太?
痛いところ突いてごめんねぇ
817呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:35:51
年収1千万以下ならドングリの背い比べ
818呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:36:56
スレタイ
↓↓
【新モルツ】サントリーモルツファン倶楽部 3缶目

テンプレ
↓↓

麦芽100%!!!

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1142352227/
819呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:38:15
リーマンでローンに追われいる
自営でもリーマンと変わらない

負け組
820呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:39:28
821呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:40:42
政治家とヤクザ以外は負け組
822呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:45:46
飛躍しすぎだろ
823呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:46:15
824呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:50:08
俺は親の金でかろうじて勝組
825呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:53:44
親で何千万手にするやつが
多いらしいからそれでいいんじゃね?
826呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:55:41
親の金頼ってる時点で負け組
ヒモとなんら変わらん
827呑んべぇさん:2006/05/06(土) 02:56:39
親が死んで入ってきたんだよ
828呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:01:03
不謹慎だが、でかいな
829呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:05:37
実家は税金が掛かるから売って
マンション買った。ローンが無いのと、貯金が出来たのが精神的に楽になったよ。
830呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:08:10
それも一種勝組だなw
831呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:12:19
まぁ、俺も収入は大した事ないが
貯蓄があるから楽、親近感だなw
832呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:13:25
すいません寝ます
833呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:16:07
散財するなよw
おやすみ〜
834呑んべぇさん:2006/05/06(土) 03:17:20
お互いwおやすみです
835呑んべぇさん:2006/05/06(土) 05:10:07
サントリー製品は香料等添加物を衛生法基準値以上入れないと
誤魔化し切れないくらい不味い。
衛生法の基準値というか、そもそも衛生法で禁止されているものも入れているけど
大抵の言い訳は「アメリカでは常識。健康に差し障りは無い」。


しかし現状の法制度では、被害者が健康状態を著しく損い
且つ被害者が直接訴えて、更にある程度裁判で勝てる見込みが無いと
大きなニュースにはならない。


サントリーは大きなニュースにならない限り、イメージダウン等自社への損害は薄いと見ている。


だから、厚生労働省食品保健部監視安全課や保健所からの
通達を受けてからでないと自主回収はしない。


むしろ通達を受けてからも自主回収を渋り、時間を引き延ばし、
商品の在庫を売り尽くすつもりで営業を続ける。


ま、だいたいこんな流れ。
はっきり言ってどの業界でも似たような隠蔽は行われているのだけど、
消費者の頭が悪いからこういう事態になっているってことと、
この手の企業の中でもサントリーが特に悪質であるってことは
ある程度念頭に置いておく必要があると思われる。
836呑んべぇさん:2006/05/06(土) 07:05:23
あちゃーやっちゃったね。

サントリー広報部に通報しておく
837呑んべぇさん:2006/05/06(土) 07:30:14
通報記念age
838呑んべぇさん:2006/05/06(土) 08:10:56
通帳しました
839呑んべぇさん:2006/05/06(土) 08:30:21
疑問に思ったんだが、サントリーに通報してどうすんだ?
840呑んべぇさん:2006/05/06(土) 09:08:44
通報しても何も起こらないw
841呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:01:58
面白そうだから通報しといた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1146675760/105
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
843呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:04:52
必死だねw
844呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:23:18
逮捕祭りだそうですね記念カキコ
845呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:27:58
>>835をサントリーに通報しよう
846呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:32:31
>>841
それはただの報告
そのスレに書いても誰も何もしてくんないよwww
847呑んべぇさん:2006/05/06(土) 10:38:22
>>846
まぁ、黙って見てなよw
848 呑んべぇさん:2006/05/06(土) 11:36:12
>>841
風説の流布の意味わかってる?
849呑んべぇさん:2006/05/06(土) 12:29:47
通報君はアホやなw
850呑んべぇさん:2006/05/06(土) 12:35:15
うん、>>836はしばらくしたら恥さらしになるよ。
851呑んべぇさん:2006/05/06(土) 13:47:00
今の状態でも十分恥さらしだと思うが
852呑んべぇさん:2006/05/06(土) 14:00:40
信者って意味不明だね
853呑んべぇさん:2006/05/06(土) 14:34:37
やっと日本に帰って来れたよ
アメリカのビールはまずくて参った
モルツが世界で一番うまいよw
854呑んべぇさん:2006/05/06(土) 14:51:40
日本にもまずいビールあるけどね
アサヒとかアサヒとかアサヒとか
855呑んべぇさん:2006/05/06(土) 15:07:21
>>836
通報時のレポよろしく
856呑んべぇさん:2006/05/06(土) 16:51:57
>>854
あれは日本の恥だね
857呑んべぇさん:2006/05/06(土) 17:01:38
通報せずに無かった事にするに
200ペソ
858呑んべぇさん:2006/05/06(土) 17:34:08
859呑んべぇさん:2006/05/06(土) 17:52:14
社員スレってここだよね^^
860呑んべぇさん:2006/05/06(土) 18:27:20
お前らさ、あんまりサントリーの儲を触るのやめてくれるか?
他の関係ないスレでも暴れてるから迷惑なんだよ。
861呑んべぇさん:2006/05/06(土) 19:16:44
860 :呑んべぇさん :2006/05/06(土) 18:27:20
お前らさ、あんまりサントリーの儲を触るのやめてくれるか?
他の関係ないスレでも暴れてるから迷惑なんだよ。

862呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:11:28
今日5箱めのモルツ買ってきたよ
これでグラスが10個もらえるw
863呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:18:59
嘘吐くなよ。


モルツマズイw
864呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:35:04
>>863
味覚障害かわいそ
865呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:52:55
信者モルツの話しなくなったな
ネタ切れか?
866呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:58:13
>>854
あんなものは華麗にスルー
867呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:27:19
日本人の味覚もいろいろだからね。
京都は薄味ってみんな思ってるけど、
西陣の当たりには濃い味の料理出す店が多いんだよね
なんでかっていうと反物作るブルーカラーの人たちが集まっているから
仕事で体使うから濃いものを体がほしがる
スーパードライもそういう人向けのものでしょ
汗かいて塩辛いものたくさん食べるからビールは
無意味感想な水みたいなのがいいわけだよ
下賎の連中は変なものを好むんだなって
そう思っとけばいいよ。
インテリは馬鹿にかまっちゃいけない
868呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:28:58
素晴らしい理論ですね
流石インテリ
869呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:30:14
すっかりネタスレになったな。
870呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:46:53
>>867
おっ、池波正太郎だな
やっぱりモルツ飲む人は学があるね
871呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:51:08
ネタスレにしなきゃ
モルツだけではもたないからな
872呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:51:27
池波正太郎が通った京都 嵐山の料亭 錦
へ行ったことがある。
ビールを注文すると「キリンとアサヒのどちらにしますか?」
と聞かれた。
「モルツにしますか?」とは絶対に言われなかった。
873呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:55:45
くだんね
874呑んべぇさん:2006/05/06(土) 21:59:14
飲食の恥部サント○ービール
875呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:00:13
>>872
池波正太郎モルツのコマーシャル出てたしw
頭悪いね
876呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:03:22
♪じゃんじゃん売れてます〜
これってジャロに電話したほうがいいよね?
877呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:06:33
>>875
金の為だろ
お前はCMが全て本音なのかよw

頭悪いな
878呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:14:15
>>875
ビートたけしもカローラのCMでてたけど
愛車はポルシェだろ
879呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:16:10
>>875
30代以上
多分40歳以上のおっさんですか?
880呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:21:41
オーバー40でCMをそのまま信じるバカおやじw
881呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:27:43
人の好みという範疇に収まらないほどモルツはマズイのだけど、
なんでこのスレの住人はモルツは旨いと出鱈目を言い続けているの?
882呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:31:43
>>881
釣りと馬鹿舌と関係者
883呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:36:32
スーパードライはオヤジビールだけど
モルツは若いでしょ
884呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:38:41
>>883
↑と、必死に言い張るモルツおやじw
885呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:41:00
モルツを飲み過ぎて頭がイカれたオヤジをモルツハイマーと呼ぶことにしよう。
886呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:49:56
887呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:50:59
井上陽水も昔は金のためにサッポロビールのコマーシャル出てたな
888呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:51:43
うっすいビール
889呑んべぇさん:2006/05/06(土) 22:54:44
>>886=モルツハイマーおやじw
890呑んべぇさん:2006/05/06(土) 23:19:13
>>888
アサヒのことだね
スターチだからしょうがないんだよ
891呑んべぇさん:2006/05/06(土) 23:22:33
↑ボケてるな。まさにモルツハイマーおやじw
892呑んべぇさん:2006/05/06(土) 23:37:39
おもしろいと思ってんのかな?
893呑んべぇさん:2006/05/06(土) 23:59:34
信者よりマシかな
894呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:01:28
>>893
アサヒ信者の負け組臭は結構わらえるよ
ほとんど失笑と苦笑だけどね
895呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:06:07
アサヒって何?おじいちゃん
また妄想?wwww
896呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:09:50
>>894
モルツおやじの加齢臭よりましw
897呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:18:56
ドライの方が定年間近のにおいがする
普段そういわれてるからここで憂さ晴らししてるんだろうな
同情するよ
898呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:21:11
なにここ荒らしてる人ってスーパードライ派の人なの
気持ち悪いね
899呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:23:55
銀色にしとけばラベルが読めない
老眼のジジイでも間違えにくいもんな
900呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:26:51
実家から車で今帰ってきたよ
田舎の人はスーパードライばっかり飲むからまいったよ
とりあえず家でモルツを一杯
901呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:30:14
ドライコンプwwww
902呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:34:51
モルツが呑みがジジイと言っていないのに何勘違いしているんだろうね、だからおじいちゃんって言われるんだよ。モルツ爺ww
903呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:36:23
>>900
田舎もん乙w
904呑んべぇさん
アサヒじいちゃん早く寝なよw