1 :
呑んべぇさん :
04/12/04 23:58:22 来年1月からのオープン価格に伴うビールの実勢価格はまず値上がります。
オープン価格化に伴い卸に支払っていた今までのリベートを廃止されます。
また各卸の救済ということでこれを機会に下がりすぎた小売店へ納品価格を
問屋間で話し合って、ある水準まで上げることを各地区で決めているようです。
酒販店の規模により11月頃から価格の見直しが卸により行われ、飲食店へも
今月より酒販店から説明が始まっています。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20041117/kennai-20041117103006.html 現在のディスカウントストアや業務用酒販店、スーパーなどの利益は10%無いところがほとんどであり、
小売店への納価が5から10%あがると売れば売るほど赤字になる状態になるからです。
オープン価格という言葉を隠れ蓑にしてリベートを無くせば実質値上げをすることと変わりません。
リベートの廃止や健全な取引をすることは良いことだと思うのですが
メーカーがそれを隠していることが非常に問題だと思います。
ドラフトワンの増税よりこっちの方が皆さんにとって重要だと思うのですがどうでしょう?
テレビ等の媒体は大スポンサー様なので取り扱えない話題なのでしょうか?
2 :
呑んべぇさん :04/12/05 00:15:41
おまんこ女学院
3 :
呑んべぇさん :04/12/05 00:26:09
なるほど。 こういうことは表にきちんと出して説明してほしいものだ でなけりゃ値上げの理由がわからん 消費者にはなんて説明するつもりなんだろうか?
4 :
呑んべぇさん :04/12/05 00:35:18
それができないから問題なんだよね。 リベート廃止=価格が上がる って絶対メーカーは言わないもんね。 リベートの意味が分かんない人って意外に多いみたいだし。
そもそもメーカーが支出していた応量リベートは、 小売店への納品価格補償のために払っていたわけではない。 たくさん売る卸に対する奨励金(ごほうび)みたいなものだった。 したがって、メーカーに「リベート廃止=小売価格上昇」の説明責任など不要である
6 :
呑んべぇさん :04/12/05 01:42:20
5さんの言うことがメーカーの正論ですが 実際そのリベート分が価格に反映されてきたし (それをメーカーは知りませんと言えないですよね。) 消費者としてはただ価格が上がることだけが事実として 残ることになるのはどうでしょう。 企業として万策を配して消費者に値上げを匂わさないようにしているように 思えてしょうがないんですが・・・
>>6 >企業として万策を配して消費者に値上げを匂わさないようにしているように
>思えてしょうがないんですが・・・
それはないね。
別に悪いことじゃないし、流通の健全化が最大の目的だし。
消費者は不在だよ、残念ながら。
ま、値上げがいやなら今月中に買いだめでもすることだ。
それにさ、応量リベート(取引量に応じたリベート)は廃止になるけど、 それに変わって他の形でリベートは払われるからね。
9 :
呑んべぇさん :04/12/05 02:16:42
>消費者は不在だよ、残念ながら。 価格がメーカーの行った事により上がるのに消費者は関係ないって事はないと思うんですが? 流通の健全化は必要なんだろうと思いますが、 現在の実勢価格にはメーカーのシェア争いなどの要因もあると思いますし、 価格がメーカー主導になっている以上説明&告知の義務はあると思うんですが・・ >他の形でリベートは払われるからね って具体的にどういう形? すぐ販売価格に反映されるんですか? 今までのリベートの額と差があれば(少なくなる)同じことでしょ?
10 :
呑んべぇさん :04/12/05 11:55:34
銭金での安売り競争をやめる。メーカー・卸・小売全て。 価格は小売が主導権もってんの。消費者の為と称して。 売れば売るほど赤字になるビールって変だろ。適正価格の 限度を越えてんの、現在は。
11 :
呑んべぇさん :04/12/05 20:05:13
安売り競争は確かにやめた方がいいし、 利益が取れない状態もおかしいと思います。 しかし今回は一般の消費者や飲食店に小売店以外から値段が上がることを 知らされないと言う事がおかしいと思うし、正論であっても価格があがるということ をすんなり受け入れるとは思えません。
12 :
呑んべぇさん :04/12/05 20:16:03
一部のメーカーは品質向上を名目に 卸へは在庫回転率でリベートするらしいよ。 …ったく、結局同じだ。
13 :
11さん江 :04/12/05 20:41:13
他の業界では当然の話です。 メーカー・卸・小売店が今まで利幅少なくして販売していたもので、ただ正常に戻るだけです。 お客様にはこう言って下さいな 今まで、ほとん儲けがなくて売ってましたが、メーカーのリベートがカットされ値上げしますと。 メーカーの責任にしていいんじゃないの。 噂だとこれで、A社は120億、K社も100億強のリベートが浮くとか浮かないとか、(もともと出す必要がなかった販促費ですが・・・・)
14 :
呑んべぇさん :04/12/05 21:03:59
メーカーは小売価格に口出せるわけないじゃん。 価格設定は小売の自由なんぞ!拘束できねんだぞ。あほかと。
15 :
呑んべぇさん :04/12/05 23:24:52
そうじゃなくてメディアからのアナウンスがないのがおかしいって言ってるだけです。 ニュース性はあるネタだと思うのに。 そこにメーカーの力を感じるだけ。 小売店は上げ幅以上価格が上げれるわけないし 逆に上げ幅まであげられないことも多いと思う。 もっと一般に値上げすることが知れ渡れば買う側も納得しやすいが このままでは特に飲食店に対してなどは今までの取引きが白紙になる ことも起こってくるでしょう。 このままでいけば今回のオープン価格化はさらに小売店の淘汰を進め、 利益を無くす可能性が高いのです。 もっと世間にこのことを知ってもらうにはどうしたら良いのでしょう?
16 :
呑んべぇさん :04/12/05 23:31:25
普通に新聞報道されてっけど。
17 :
呑んべぇさん :04/12/05 23:33:28
なんでドラフトワンの増税のような盛り上がりがないの?
つうかさ、報道されてない事実として、メーカーから卸への 納価は、リベート無くなる分平均して下がるんだけど。
これだから素人さん達は・・・以下略。 ニュース番組のスポンサーがどこだか見てみなよ。 ビールを主力とする飲料メーカーに嫌われたら番組打ち切りだよ。 さすがに新聞のスポンサーにはなっていないから 新聞では報道してけど。
20 :
呑んべぇさん :04/12/05 23:56:23
広告主だろ。一緒じゃん。新聞もテレビも。
別にたいした問題じゃないしたいした味でも値段でもない。
飲食店・業務店に強い小売店同士でも会合と称して実際、談合してるんですよ 「他の店にかえる!」って断られて、別の店に行っても相手しないように。
23 :
呑んべぇさん :04/12/06 15:39:17
酒屋のジリ貧スレ見てれば理解できるよ。
24 :
呑んべぇさん :04/12/06 20:38:53
まあ大手の作る糞ビールなんか飲んでないで地ビール飲めってこった
25 :
どうでもいいな :04/12/06 20:42:28
まずいビールなんて飲まないから。 勝手に、どんどん値上げしろ。
26 :
呑んべぇさん :04/12/06 20:57:32
大手糞ビール値上げ → 売上げ減少 → 取扱い店減少 → 地ビールや輸入ビールマンセー 漏れの周りでは、今まで糞ビールばかり飲んでた奴(味云々より酔えればいいって奴)は 節税型糞発泡酒や缶チューハイ等に流れた。 味に拘っている奴(=漏れ)は最初から糞ビールなんて相手にしてない。 ビールが売れないってほざいているけど「不味い」から売れないんだよ!!
27 :
呑んべぇさん :04/12/06 21:00:42
大手糞ビール値上げ → 売上げ減少 → 取扱い店減少 → 地ビールや輸入ビールマンセー 漏れの周りでは、今まで糞ビールばかり飲んでた奴(味云々より酔えればいいって奴)は 節税型糞発泡酒や缶チューハイ等に流れた。 味に拘っている奴(=漏れ)は最初から糞ビールなんて相手にしてない。 ビールが売れないってほざいているけど「不味い」から売れないんだよ!!
28 :
元マイスター :04/12/06 22:38:09
ちゃんと流通コスト考えたら地ビールまんせーなんて言えないけどな。 地元で小量生産して鮮度維持するのが手一杯だろ。素人さんは好きなこと言っても良いけどさ。 まあ、酒税が半分になり現在の高価を維持できたと仮定して、なんとか生きられるかどうか。
29 :
呑んべぇさん :04/12/06 23:01:37
>>26 ↑特別な自分が大好きな人。
けれど周りは、普通の人と思ってる。
30 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:16:56
26は世界が自分の中だけで完結してるんだろうな。 ある意味羨ましいよ。一生ピュアな心を持ち続けて欲しいよ。
31 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:23:30
糞ビールメーカー社員乙
32 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:30:21
社会経験無いヲタさんこんにちは。
33 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:34:43
>>31 は、自分が攻撃されるのが
自分の攻撃対象からだけだと思いこむ
視野狭窄な人。
34 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:36:14
藻前らションベンビール如きで満足出来て全く御目出度い奴らだなw
35 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:44:47
地ビールはともかく輸入ビールはほとんど大手4社が輸入してるわけだが・・・・ しかも地ビールって言ったって、まともに流通してるのは銀河だけ・・・・ まあ、これからも大手4社のビールをよろしく!
37 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:48:48
>>34 は、他者の嗜好を認められない
一人よがりな人。
38 :
呑んべぇさん :04/12/07 00:56:36
>>36 ハイネケン、バドワイザー イラネ
ベックスは許す。
小西酒造や日本ビール、徳岡は?
ベルギーのビールって大手4社って輸入してたっけ?
>>38 市場に全く影響のないコニシ酒造、日本ビール、ベルギービールはどうでもいいやぁ
ビールってやっぱ装置産業だから、量つくらないと儲からんのよ。
アンタがたくさん飲んで損益分岐点下げてやってくれ(w
これからも日本市場のビール・発泡酒の99.5%は大手4社で頑張って維持していきま〜す!
40 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:04:22
海外ビールだけ扱って酒小売商売はできねーよな。 その辺、自己中心的な狭窄な考えやめれや。共存せにゃ。
大手4社だって?! 2強1弱1脱落だろ。 負け組みといっしょにするな。
42 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:07:28
>>39 日本ビールはコンビニやスーパーによく置いてあるぞ!!
ベルギー現地でOEM生産した「白にごり」(スタイル:ベルジャン・ウィット・ビアー)は強敵だと思え。
大麦麦芽の他に未発芽小麦を使用して麦芽使用率を25%未満に抑えている。
安い店だと200円しないし、そこいらのビールよりは美味いからな。
43 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:09:21
>>38 は、特例を持ち出して全体を語ろうとする
詭弁に満ちた人。
44 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:11:55
あのさ、屁みたいな取り扱い量を自慢してもしょーがないしょ。 自分が好きなものを自慢したいのは分からんでもないが。
>ベルギー現地でOEM生産した「白にごり」(スタイル:ベルジャン・ウィット・ビアー)は強敵だと思え。 これってどこら辺で売ってるの?コンビニじゃ買えないかな。
>>42 コンビニやスーパーにおいてあることが凄いとでも思ってるの?
あんなのは見積もり(値入率)次第なんだよ。
以前、センター在庫ガッポリ返品されて、その年の決算で特損計上した地ビールメーカーあったよ
素人考えでは会社の経営は成り立たんのだよ・・・・
47 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:18:46
確かに小西は昔からがんがってるとおもうけどさあ。 サッポロがギネスと合わせて拡販したらもっと支持を 得られると思うよ。特にヒューガルデンホワイト樽詰なんか。
48 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:19:51
ビール値上げしたかったらしていいよ。 昔みたいに350ml缶230円で売れば? 漏れ日本酒派だから関係ないよ。
49 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:22:11
また空気読めないやつがいたもんだ。
>>48 そこまであがらないよ。
ビールはケースで200円くらいかな?
つまり、せいぜい350ml缶1本10円ってとこだ。
俺も別にビール買わないから関係ないや
51 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:26:22
質問 どうして大手4社って味覚障害児が多いんでつか?
わしが若かった頃の話しじゃが。 ビールちゅうもんは金持ちや特権階級の飲み物じゃった。 労働者諸君は決まって二級酒(日本酒)を飲んでおった。 時代は平成へと流れ・・・ ビールは高くなり、また特権階級だけの飲み物になる。 時代は繰り返されるちゅうことじゃ。
>>51 味覚障害児はユーザーだろ。
もっとおいしいのが飲みたいと思ったら
それをかなえるだけの情報も入手経路もあるはずなのに
売れるのは大手のビールだけなんだから。
54 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:28:23
>>51 あなた方のような下々の庶民に合わせているからです。
>>52 だからそこまで高くならないって。
それに発泡酒もあるわけだし。
まあ日本人は自分自身の手で不味い牛丼食って不味いビール飲んで 無駄に長生きすることを選んだんだから文句は言えまい。
57 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:36:09
美味しいマクドのバーガー食べてますが、何か?
58 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:38:45
59 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:39:29
なんだ、1本で10円や20円レベルの話か・・・ 慌ててこの板を読んじまったよ。
61 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:53:05
62 :
呑んべぇさん :04/12/07 01:59:21
おや?ふて寝しちゃったかな?
63 :
呑んべぇさん :04/12/07 02:07:06
>>50 > 俺も別にビール買わないから関係ないや
そりゃそうだろうな、不味くてあんなの買えねぇよなw
64 :
呑んべぇさん :04/12/07 02:09:20
そうか、、悔しくて眠れないか、、、、
65 :
呑んべぇさん :04/12/07 02:10:23
もっと燃料糖化しろ!!
67 :
呑んべぇさん :04/12/07 02:14:09
ヲイ!!勝手に終了すんじゃねぇ!!
氏ね
>>66
別に買いたくなかったら買わなくていいよ。
26ひとりが買おうが買うまいが売上げには関係ないからね。
ユーザがどうあがいたって今の大手4社の寡占状況は崩せまいし、
これからも永遠に大手4社の寡占状態が続くわけだ。
地ビールメーカーがどうあがいたって大手にはスケールメリットでかなわないんだよ!
これからもユーザーの舌を馬鹿舌に洗脳しまくってより安原料で造りまくり売りまくってウマーなのさ
分かったか
>>26
69 :
呑んべぇさん :04/12/07 09:28:07
地ビール会社みたいな小さいとこにも同じ税金を課すのがイクナイんじゃないのか? もっと少ない生産量でも許可するとかさ。 結局地ビールが解禁になっても、寡占状態には変わりないわな。 これから忘年会やら新年会やらあるけど、ビール以外のアルコールがあまり好きでない俺には 地獄の期間だ。あのちっこいグラスで飲むションベンは生理的に受け入れられるものじゃない。
70 :
呑んべぇさん :04/12/07 19:08:04
K社のバカセールスが来年一月からの見積りを見て「問屋さんはもっと安く出せますよ。」今回の件を根底から覆すことを小売店に話し、問屋の間でえれぇ大変な問題になっているらしい。
71 :
呑んべぇさん :04/12/07 20:35:11
>K社のバカセールス メーカーってのは物流のコストもリスクも知らないで、 なおかつお休みだけは異常に長く取りやがって、 年中無休の小売や、サービス残業で成立している 問屋のことをメーカーの馬鹿どもはなめてるんちゃうんか? アホ!悔しかったら自分で生産した分すべて売ってみろ!
72 :
呑んべぇさん :04/12/07 21:07:15
ははっ。卸し中抜きなんて簡単なんだけと。 昔の義理で付き合ってるだけだって何で分かんねーかな。 大手小売りに直送依頼するのは卸の奴らだしな。
73 :
呑んべぇさん :04/12/07 21:35:36
74 :
呑んべぇさん :04/12/07 22:07:50
75 :
呑んべぇさん :04/12/08 00:30:53
日本のチベットの話しかいな。
77 :
呑んべぇさん :04/12/08 01:44:31
もうね、卸なんていらないんだよ。 卸なんてただの運び屋だろ?ただのトラックなんだよ。 トラックのくせに、偉そうなこと言ってんじゃねーよ(w
卸不要とはまた机の上でものを考える香具師が増えたものだな。
79 :
呑んべぇさん :04/12/08 02:31:20
普通の現場意見ですが何か。
現場作業員の意見なんて聞いてない
81 :
マジレス :04/12/08 03:09:07
誰の意見聞くねん
問屋や流通を使わず、直接取引しても仕入れ値が安くなるわけでもないんだろう? あと、世の中の経済全体のことを考えると、お金は回った方が良い。 問屋流通形態を一部DSなどが否定しはじめてからコストカット・リストラ・不景気の循環が始まったと机の上で小一時間。
83 :
呑んべぇさん :04/12/08 18:05:28
今朝NHKで来年からビール価格が上がる?みたいなニュースがあったそうですが見た方います?
84 :
呑んべえさん :04/12/08 18:31:39
物流コスト、在庫リスク、営業コスト、販促コスト、財務リスク すべてメーカーが自前でやったら 複数の商品を扱っている問屋の5倍は堅いぞ。 卸不要論はアメリカくらいアホみたいに 消費者の購入単位がバカデカイ国でなきゃ無意味。 まさしく机上の空論だね。 カルフール撤退を見ろ、外資系大手量販店で 成功しているのはいるか?
85 :
呑んべぇさん :04/12/08 20:29:04
弱小小売無視したら直取引なんて楽勝。 都内限定だが。
86 :
呑んべぇさん :04/12/08 20:30:27
>>84 まあ卸のような中間配送業者は必要だよ。
でもそれは配送業者として、つまりトラックだけが必要ってこと。
卸セールスなんて何の役にもたたないじゃん。
もう現にメーカーと小売の直接商談で予算と販売計画が決まってる。
つまり卸セールスは不要。
その配送業界だって、佐川とかヤマトが参入すればあっという間に卸は潰れる。
事実、このへんの宅配大手が酒卸免許・酒小売免許取得に動き出している。
まあ、財務リスクの大きい得意先だけ相手にしてればいいんだよ、卸は。
メーカーは専用センターを持っている大手小売だけ相手に商売していくし。
・・・・卸の社員は転職を考えたほうがいいよ。
87 :
呑んべぇさん :04/12/08 20:58:33
>>85 頼む、そのションベンの都内限定!!
ションベンが都内でしか買えなくなれば、飲み会で無理やりションベン飲まされなくてもすむから。
長野県ではヤッホーの天下!!
よなよな(゚д゚)ウマー
88 :
呑んべぇさん :04/12/08 21:01:03
>>85 それ(・∀・)イイ!!
ションベンの都内封じ込め上げ
89 :
呑んべぇさん :04/12/08 21:35:46
>>36 で
輸入ビールの殆どを大手4社が扱っているって事で質問させて頂きます。
ドイツで1番売れていると評判なレーベンブロイを買って飲んでみたのですが、
青いラベルのは流石本場のドイツビールだけあって美味しかったのですが、
白いラベルのは「これがドイツビール?」といった味で、正直がっかりしました。
同じメーカーのビールでもこんなに味に天地の差があるものでしょうか?
それとも私が買ったものがたまたまハズレ(流通過程による品質劣化等による)だっただけなのでしょうか?
90 :
呑んべぇさん :04/12/08 21:46:17
>>38 ベックス(BECKS)の輸入元は大手4社ではないぞ、日本ビールだ!
ヨーカドーやダイエーによく売っているな。
> ベックスは許す。
それではあまりにBECKSに対して失礼。
BECKSに匹敵する味を作り出すなんて国内大手4社では絶対無理!!
それにBECKSって200円台で買えるし、大手のチルド配送「プレミアムビール」
より遥かに美味くて値段も変わらないんじゃ絶対BECKSの勝ちだね。
92 :
呑んべぇさん :04/12/08 22:11:06
どうしよう、いかにも宣伝臭くて怖いんだが・・・
94 :
呑んべぇさん :04/12/08 23:17:36
>>92 騙されたと思って一度飲んでみようかな・・・
95 :
呑んべぇさん :04/12/08 23:31:52
>>93 俺それ買って飲んだ事あるよ。
確かに「K、A、Sの造るプレミアムビールよりは」美味い。
だけど過大に期待しない方がいい。
まあがぶ飲み用として許せる範囲内の値段でこの味なら、夏ならOK?
カス?
97 :
呑んべぇさん :04/12/08 23:48:47
素人ヲタは好き勝手言えていいねえ。 さすが2ちゃん。
だから、2ちゃんだよ。
それならガツンと言っちゃってくれよー、ガツンとw
100 :
呑んべぇさん :04/12/09 00:07:07
101 :
呑んべぇさん :04/12/09 00:22:12
>>86 俺もそう思う。
宅配業者が卸小売免許とったら、今の卸は要らないな。
実際、物流部門を運送会社にアウトソーシングしている卸会社もある。
卸の大抵のセールスは商品知識もたいしたことない御用聞きレベル。
既に中小の卸会社は淘汰・統合が進んでいて、さらに大手卸の傘下になったりしてる。
以前は毎日配達してたけど、売上の少ない小売店へは週1回とか、サービス低下して
いて小売店は不満を持ってる。
酒の卸業界が旧態依然としているのは、税制と免許制度に守られているから。しかし、
逆にそれが業界発展の大きな足かせともなっている。
いずれにしても将来性のない業界であることは確か。
最低でも後30年は持つし俺はそれで十分だよ。
103 :
呑んべぇさん :04/12/09 00:57:54
104 :
呑んべぇさん :04/12/09 01:08:58
Asahi Super Dry The aroma is of sweetish malts, some corn husk, and just a whisp of hops. The taste is much the same with a tiny bit of hops and a lot of water. There is virtually no aftertaste in this beer which makes it hard to really enjoy. A beer without an aftertaste is like a car without wheels, it just doesnt fly. That being said, theres nothing offensive about this beer and its worth a try (definitely waayy better than Blue or Canadian). 味の無いビールは車輪の無い自動車の様だとよ、プッ
BTTF2のデロリアンならすごいな。
106 :
呑んべぇさん :04/12/09 01:28:00
>>105 でも"it just doesnt fly"との付け足しがあるので空は飛べない自動車ですね。
たしかにデロリアンだったら凄いですね。その為にはアルコールの他にサ○ロシンや
サイロ○ビンでも入れておかないとw
107 :
呑んべぇさん :04/12/09 02:24:46
あまり盛り上がってないようですね。ということは・・・・・・。 これで心置きなく値上げ出来ます。 (酒屋ですがなにか?)
108 :
うん :04/12/09 02:44:14
今度、酒屋同士で値段の話し合いをしまーす。 大手と中堅の数社でですけどー。 こんなの初めてです。 談合みたいだけど、おそらく皆さん足並みはそろわないでしょう。 めっちゃデカイ小売には値上げの話が無いというのはホントなの? とにかく便乗値上げ出来れば問題ナッシングっす。 でも今から業務店に説明するのツライ・・。 年末にそんな時間ないっす。
109 :
呑んべぇさん :04/12/09 03:20:30
見捨てられてるイナカモンには関係ないネタだな。
110 :
呑んべぇさん :04/12/09 14:53:00
売れないビールは在庫処分で安くなる
111 :
呑んべぇさん :04/12/09 15:04:53
イナカモンに見捨てられるのはあなたたちですから残念
112 :
呑んべぇさん :04/12/09 15:20:15
>>89 白いのはアサヒで作ってる国産だからマズイのは当たり前。
>>85 いい事言うな。本当にションベンがオレの住むとこから消えてくれればいいのに。
>>103 Kulmbacheはいいね、安くてそこそこうまい。常時飲むにはコストパフォーマンスがとてもいい。
113 :
某社 :04/12/09 15:34:39
まさに今、来年の価格で商談中。
もう予定より1時間遅れてるよ、紛糾してる。
>>112 ドライコンテナで輸入してる劣化ビールをうまいなんて、
「自称ビール通」を騙すのって本当に簡単なんだな・・・・
114 :
呑んべぇさん :04/12/09 15:46:02
出来たて新鮮な国産大手のビールより劣化したドイツやチェコのピルスナーの方がウマイと思うのは俺だけ?
場合によるから断定は出来ないな。
国内メーカーや某社を必死に叩くの空しくないか? 現実問題日本の国民が支持してるのは紛れもない事実なわけで。 マイナーなビールを広めたければ地道に自分でせっせと金使って 周りにその良さを(従来のビールやそれを好んで飲んでいる人とその舌を叩くことなしに)広めていく以外にないだろう。
117 :
呑んべぇさん :04/12/09 17:08:32
日本のビールは鼻に抜けたときが米クサーでイヤ。 モルツは100%だから米臭くないのでよいけど少々物足りない。 ましてや発泡酒なんて炭酸キツすぎて味誤魔化してるし。
118 :
呑んべぇさん :04/12/09 18:40:35
>>116 親兄弟友人知人に欧州のビール飲ませてるけど、皆うまいとは言う。
だけど値段の問題がある、そしてビールに対して思い入れがなく、結局ビールは喉の渇きを癒す
駆けつけ一杯的以外の何物でもないっている。
このガチガチの固定観念が深く根付いていてどうしようもない状態だね。
大手の寡占状態がやはりいけないんだろうな。せっかくの技術を持ってるんだから味で競い合ってほしいものです。
企業として利益は上げなくてはいけないのはよく分かる。ここで書き込みしてる某社は作り手でないから
売れれば味などどうでもいいんだろうけど、醸造人がこの味でいいと思っているのなら終わってるな。
119 :
呑んべえさん :04/12/09 18:40:53
野菜や魚じゃぁあるまいし、 ビールも酒なんだから、 鮮度は旨さだなんて、アホちゃうかいな? アルコールと水の親和性が飛躍的に向上する、 半年から一年熟成した方が美味しくて当然なんだよ。 そのレベルに達しない粗悪なアルコールに頼るから 国産ビールは「古いと劣化する」なんて言いやがる。
>>119 アルコール自体は基本的に無味であり、ビールのうまさの源の
糖質やタンパク分は経時変化しますが?
アルコールと水の親和性とか言ってる時点でバカ一確だけど。
>>120 うわー、凄い凄い。何にもシラネーでやんの
122 :
呑んべぇさん :04/12/09 20:18:45
>>120 The taste is much the same with a tiny bit of hops and a lot of water.
ホップの味が微かに感じられる程度の水っぽさが売りなんだからねw
な、水増しアルコール入にフォース・カーボネーションによってドライ・爽快感を売りにしている香具師は
知らんがまともなビールはワインと同じで長期熟成によってフルーツや蜂蜜を
思わせる様な甘くてフルーティーな複雑な香味が生まれるんだよ。某社はそういったビールの存在自体
知らんとは思うがw
123 :
呑んべぇさん :04/12/09 20:21:21
>>119 > 国産ビールは「古いと劣化する」なんて言いやがる。
もともと不味いションベンビールに対する言い訳だからしょうがないよ。
どこか(問屋・販売店)に責任転嫁しないとね。
124 :
呑んべぇさん :04/12/09 20:48:52
問屋ですが目指せ酒類の在庫回転日数4日! なんて言ってうちでは商売してます。ただいま5日弱。 8年物の高い焼酎とかウィスキーも扱ってるのにね。 じつは旨い不味いの問題ではなく、 買ってから売るまでの期間が短いほど キャッシュフローが捻出されるという理由なんだな。 鮮度は同とかなんて、商人の売り文句だよ。
>>121 ,122
何か誤解してない?折れは別に大手ビールを擁護した訳でないし。
折れがつっこみたかったのは「アルコールと水の親和性」とか「粗悪なアルコール」
(なにそれ?)の部分。
122があげてるような長熟ビールのうまさは瓶内で発酵・熟成が進み、糖質やタンパク分が
(好ましい方向に)変性し、アルデヒド、エステル、イソアミルなどの香気成分が製成される
からで、アルコールの親和性云々じゃないでしょ。もし違うなら、121や122は説明して欲しい。
あと、大手ビールと長熟ビールで最適な飲用時期が異なるのは、元々醸造設計が違うわけで
そういう部分で批判しても意味がないと思う。刺身と乾物を比べるようなものだ。ここで問題なのは
刺身自体の素材や調理法。大手は解凍した味のない刺身を平気で出すが、例えば地ビール
はその日に市場で買い付けた魚を使っている、と。 だから、後者の優位性をあげないと。
>>120 正しい。
エタノール(酒で言うアルコール)自体は無味。
>アルコールと水の親和性が飛躍的に向上する、
誤り。アルコールは無限に水に親和(=溶解)する。
意図を汲もうとするならば糖質やタンパク質、アルデヒド、エステル、イソアミルなどの香気成分と、各々の味覚の親和性では?と。
えーっと、スレ違いってなんでしょう?
128 :
呑んべぇさん :04/12/10 01:37:07
ま、ラガーは寝かせてうまくなるビールじゃなしし。出来立てがうまいでしょ。だからといって 元が不味い大手のビールを擁護してるわけでないっすよ。 所詮大手のションベンピルスナーしか知らない人ばっかでしょ。 あとコンビニで売ってるチルドビール?あれってボトルコンディションでしょ? ユーザー側に栓を開ける日時をゆだねるのが普通だと思うけどそうしないのはなぜ?
>>128 無ろ過ビール=ボトルコンディション、と思ってない?某大手のチルドは
瓶の中で二次発酵まではしてないでしょ?
あと、ラガーも寝かさないと美味くならない。ただし。その工程は現状では
メーカー側でやっている。
だから、メーカー側で熟成が完全に終了してから容器に詰めて出荷するか、
容器内で二次発酵させるかは、あくまで方法諭の違い。 大手の擁護云々
言う前に、貴方個人がラガービールに偏見もってないか?
あと細かいけど、
>>122 、カーボネーションで人工的にガス添加してるか、
発酵由来の炭酸ガスを使うかも、あくまで醸造の一工程の違いであり、
大手批判としてあげるのは的外れでないか?高いガスボリュームが
問題だというなら、瓶内発酵させるベルギービールなんかの方が、
栓を開けたら吹きこぼれんばかりに泡立つように発泡性が高いし。
批判すべきは「ピルスナースタイルとして極めて残糖分の低い」、「ホップの
キャラクターが薄い(特にアロマ)」、「副原料を使用するため麦芽のフレーバー
が薄い」の3点だと思うが。つうかフルーティーなビールをマンセーしてる時点
で、ラガービールは全否定ですか?
地ビールを扱ってみたものの、さっぱり売れなくて困っている酒屋が能書きをたれまくるスレはここでつか?
>>130 疑問点や誤りを指摘する事を「能書き」というのなら、他のアンチスレに行きなさい。
ただし、味や製法云々は確かにスレ違いだわな。値上げの話をしようぜ。
オープン価格導入の話が、いつから地ビールを扱う酒屋の話になってるのやら。
133 :
呑んべぇさん :04/12/10 16:53:46
来年からコンビニ価格いくらにするんだ
135 :
呑んべぇさん :04/12/10 18:07:06
>>133 350ml缶で発泡酒190円、ビール260円、エビスとかは300円位でどう?
136 :
呑んべぇさん :04/12/10 21:18:14
まず行政支出を減らす努力して 税金を落とせよ
137 :
某社 :04/12/10 23:07:49
>>135 1本単位ではそれほど変わらないよ。
ケースでのまとめ買いで200〜300円程度高くなるかも。
従って1本あたり10〜20円くらいの値上げかな。
138 :
呑んべぇさん :04/12/10 23:16:58
メーカーからの生産者価格はリベートが無い分下がるんだぞ。 その辺理解してから議論しろよ。
139 :
呑んべぇさん :04/12/10 23:24:34
>>138 そうなの?
何%ぐらい?理解したいので知ってるなら教えてください。
140 :
某社 :04/12/10 23:30:50
141 :
呑んべぇさん :04/12/10 23:34:35
>>137 >>138 ということは・・・
「卸は、今までよりも安く仕入れて、酒販店に高く売る。」
っちゅうことでつか? ああそうでつか・・・
142 :
某卸 :04/12/11 01:11:52
安くなるのは缶ビールだけ。 それもスズメの涙。
143 :
呑んべぇさん :04/12/11 01:56:50
じゃあ値上げの必要ねーじゃんか
144 :
呑んべぇさん :04/12/11 16:46:47
しかし、ビール生販三層がもうすぐ国民にムホンを起こそうとしてるのに、 マスゴミも国民も静か過ぎるな・・・・・
145 :
呑んべぇさん :04/12/11 18:45:15
だって10円か20円のことだろ? 2缶飲んでも50円以内だしな。 ばかばかしい話しだよ。 それよかW杯の予選を本当に北朝鮮でできるのかよ。 日本の選手は拉致されて帰ってこれないんでないか? そっちのが重大だ。
>>145 オマエくらいのアフォがいると政治家も楽なもんだよ。
とりあえず花火上げとけばその間は何されても全然気がつかないんだからなw
もの分かりのいい国民様、どうもありがとうございますです。
これからもどうか無関心で、選挙に行かない国民でありつづけてください。そうすればやりたい放題ですからw
147 :
呑んべぇさん :04/12/11 18:54:22
それを言ったら血税の無駄遣いのほうが嫌だ。 ただでさえ税金給料天引きでびんぼうなのに 酒飲んで税金とられちゃやってられん。
148 :
呑んべぇさん :04/12/11 19:01:59
NHKキター
149 :
呑んべぇさん :04/12/11 19:07:42
リベート廃止ってなに?
発泡酒やビールにおける10円や20円、というのが5%〜10%だということすらわかってないんじゃないの? 給料250000円あったら、25000円分ってことだよ。わかるかなぁボクチャン? それよりも北朝鮮が怖いですか。漏れはこの国の無関心と無関心に誘導している政治家たちの方が怖いよ。 北朝鮮がらみや、他のビッグニュースや疑惑が大々的に報じられているときはその新聞の端っこの方をよくみた方がいい。 スルッと妙な法案やらが通過させられているぞ。 ましてや、ビール発泡酒のオープン価格化なんて、1/1から、、、、 誰がそれを報じるっていうんだよ。。。お正月じゃねぇか。ニュースなんて初詣をレポートするだけだ。。
151 :
呑んべぇさん :04/12/11 19:13:38
ドラフトワンの話をしている訳じゃないんだが・・・ ひょっとしてゴッチャになってるのか?
インフレ待望論はわかるんだけど、こういう形でビールメーカーが強引にインフレ風味を味わおうとしても どこか無理が生じそうな気がします。
154 :
呑んべぇさん :04/12/11 20:55:55
居酒屋などの飲食店など1日に100本ビールが売れるとして1本15円上がったとすると 1日で1500円年間300日営業で45万円です。 今回の値上げは一般消費者は知らない方が大多数になりそうなので メニュー価格が上げられなければその分年間の利益が削られるわけです。 もちろん売上が前年同様の訳ではないし机上の話ですが 問題は酒屋、飲食店、消費者のどっかがかぶるだけで 卸とメーカーだけの利益は上がることです。 最低価格での取引の多い業務用酒販店は利益上がりそうですけど・・・
155 :
呑んべぇさん :04/12/11 23:10:52
つうか、いままで卸が赤字覚悟で納入してただけ。 適正価格に戻るならこれ以上失業者が増えなくていいんじゃね?
156 :
呑んべぇさん :04/12/11 23:15:13
ビールが高いならウイスキーを飲めばいいじゃない
157 :
呑んべぇさん :04/12/11 23:37:45
158 :
某社 :04/12/12 00:03:43
>>154 瓶ビールだけで一日100本でるとは、なかなかの飲食店だね。
まあ、まず間違いなく飲食店もビール値上げすると思うよ。
159 :
呑んべぇさん :04/12/12 00:21:35
>つうか、いままで卸が赤字覚悟で納入してただけ。 赤字で商品を売るバカはさすがにいないと思うよ。 ましてや卸売業者なんてのはどこの業界でも儲からないと言ってるだけ。 本当は今でも儲けているのだが、もっと儲けたいと欲が出ただけなのでは?
160 :
呑んべぇさん :04/12/12 00:22:32
>>155 だからさ〜 卸はいらないって言われてるんだよ〜
多様化する消費者ニーズに応えるためには 品揃えの充実が基本。 問屋が無くなると製造元からのロット仕入れになるだろうから 小売店も品目が減り存在価値もなくなるだろうな。 よって問屋の存在は大きい。
162 :
某社 :04/12/12 00:40:37
>>161 共同配送センターがあれば、卸はいらないってことになるでしょ?
消費者ニーズは多用化しても、小売店の取り扱い品目は増えない(増やせない)。
現にメーカーは大手小売のセンターへの直送を行っているし。
逆に言えば、単なる配送業者に成り下がれば卸は生き残ることができる。
163 :
呑んべぇさん :04/12/12 03:09:06
それより、卸免許をもっと簡単に下付して欲しい。 なんで、あんなにうやうやしく、一大イベントみたいにするのか不思議。 ばかじゃねぇか、って思うくらいに神がかった事務手続き。
164 :
呑んべぇさん :04/12/12 08:14:42
>逆に言えば、単なる配送業者 って言われても、メーカーの配送ロットとリードタイムが色々複雑で 小売は異常にわがままだし、しかも在庫回転日数を縮小しないと、 なるとリスクもコストも膨大で共同配送センターなんて 皆で集まって話し合ってどうにかなるレベルじゃないんで、 いったい誰が責任取るんだなんて話になると泥沼化するんで、 専門業者が必要なわけよ。 卸不要論者は仕事してないからそんな事いえるんで…働け!
165 :
呑んべぇさん :04/12/12 10:37:44
卸とかの中間業者は末端ユーザーからは 見えないですから、常に悪者にされますね。
>>164 うむ。ここのスレにしては珍しく机の上じゃない意見だな。
全く同意で、例えば一本だけ取り寄せてよ、というお願いに対応することができるのは卸あってこそ。
あと、メーカー→小売店だと、更にメーカー主導でやりたい放題度が増して、生き残る酒屋はメーカーの奴隷だけになってしまう。
メーカーの、この件に対する回答の中で 「小売店の努力で上がらないかも知れません。」 つうのをよく見かけるんだが、 これって、値上げされたらそれは小売店の努力不足のせいでつよ〜って言ってるみたいでムカつくんだが。 なんでボランティア活動を強いられなきゃならんのだ。。。 言いだしっぺのメーカーはタンマリ利益確保のクセにメディアには「小売店の努力で、、」って言われたら アフォな消費者は酒屋にキレ倒すんだろうな。
過去にサッポロがオープン価格制度を唱えたところ、 流通各位こぞって反対してお流れになりました。 反対の理由は、「自分で売値をつけられないから。」でした。 時代は変わりましたね。遠い目…
>>167 さかや
今回の値上ではメーカーは決して”値上げ”と言っていない。
あくまでも”オープンプライス”と言っている。
自分達は利益を今まで以上に確保し、それを消費者に見破られないように
するところが臭すぎる。
それでいて”小売店の努力で、、、”とは、さすがに小売店をナメきってるな。
いったいどこのメーカーが最初の言い出しっぺだよ。
そこが今回の黒幕なんだよ。
そのメーカー名を知ってる人はここで晒してしまえ!!
170 :
オロシ :04/12/12 21:23:49
>>166 にマジレスすると・・・
こちとら卸だけど、1本注文されても、メーカーから1本だけ買える訳がない。
最低1ケース、で、12本入れだと1本を得意先に売って、後の11本は永久在庫
のパターンがほとんど。
或いは、1本だけだと、別の一般小売店とかから定価で買ってきて、それを仕入れに
して、注文のあった小売店に販売する。赤字になるけど、信用の為と赤字を抱えるよりは、
そのほうが得策。
卸はなんでも出来るとおもたら間違いじゃ!
171 :
呑んべぇさん :04/12/12 21:44:50
いままでだって売値拘束してないべや。
172 :
呑んべぇさん :04/12/12 21:48:50
ここは本音がぶつかりあうインターネットですね
173 :
呑んべぇさん :04/12/12 21:55:05
国内大手のビールを殆ど取り扱いせずに売上げ好調な販売店を何件か知っているけど、 その殆どは実店舗よりもネット販売に力を入れてるね。 実店舗見に行った事あるっけど小さな店に日本酒とワインと輸入ビール(銘柄は膨大)が 所狭しと並んでいて、大手商品はお中元用の見本(エビス)が一つ陳列されてただけだった。
174 :
オロシ :04/12/12 23:49:32
>卸はなんでも出来るとおもたら間違いじゃ! 卸屋はメーカーに意見を言える。 小売屋はメーカーに意見を言っても聞く耳持たず。 卸屋はたいがいのことならできるべや。
176 :
呑んべぇさん :04/12/13 04:15:17
本当に安いな。こういう商品が増えてくれるといいな。もうキリンかアサヒか、という二択はウンザリしてきた。
178 :
呑んべぇさん :04/12/14 01:25:43
やっぱ民放じゃとりあげないネタなのね。
179 :
オロシ :04/12/14 20:29:45
今日の新聞みると、結局は来年税制改正が行われて、ビール・発泡酒・第3のビールを 分類をひとくくりにして、「ビール及び類似発泡性酒類」にして、同一税率を 適用する考えらしいな。 これにより、発泡酒や第3のビールの価格競争力は失われることになるんだとさ。
180 :
呑んべぇさん :04/12/14 20:55:32
ようは酒税増税でしょ。 役人には節約という言葉は通じないのかね?
181 :
呑んべぇさん :04/12/14 22:45:06
オープン価格により利益確保するのは卸だからな。 ちゃんと理解しろよ。いままで赤字だったのがおかしいんだから。 是正は当然。
構造改革は大反対だが、統一税率は大賛成!
183 :
呑んべぇさん :04/12/15 01:15:49
統一税率になったら、わざわざ発泡酒のむやつなんかいねぇだろ。 誰だって、ビールを飲みたいわけで、我慢して発泡酒飲んでんだからさ。 メーカーだって生産ラインが単純になって楽になるよ。
184 :
呑んべぇさん :04/12/15 01:19:35
>>182 なぜに統一税率は大賛成か?
ひょっとして182はお金持ちの人か?
お金持ちには貧乏人の苦労などわかるはずもないだろうな。
貧乏人ゆえ酒ぐらい飲みたいのだ。
これ以外には幸せなどないのだからな。
ドラフトワンよ、がんがれ。
185 :
呑んべぇさん :04/12/15 01:23:10
卸おもいっきり談合 少々小売→ 公取→卸談合→取引停止→廃業 セブン&卸談合→センターフィーアップup→解決
186 :
呑んべぇさん :04/12/15 02:26:42
しかし、俺たち呑んべぇにとっちゃ来年は厄年だな。 オープン価格による値上げと、酒税値上げのダブルパンチは痛すぎるよ・・・ 密造酒でも作りたい気分だ!
ようするにお前らは販売価格が上がることについて文句言いたいだけなんだろ。
当たり前だ
189 :
呑んべぇさん :04/12/15 21:04:37
不味いビールの製造メーカー・販売業者が集うスレはここですか?
190 :
呑んべぇさん :04/12/15 21:48:56
ヲタうぜーんだよ。市ねや。
191 :
呑んべぇさん :04/12/15 22:19:54
不味いビールでぼろ儲けしているDQNどもが集うスレはここですか?
192 :
呑んべぇさん :04/12/15 22:24:28
素人が知ったかぶるスレかよ。ダセえ
193 :
某社 :04/12/15 22:51:58
194 :
呑んべぇさん :04/12/15 23:22:20
↑ 大手の不味いビールばかり扱っている小売はとっとと廃業汁という意味じゃねぇ?
だから素人ヲタは黙ってろって。
196 :
呑んべぇさん :04/12/15 23:34:02
すいません、通りすがりの者ですが 玄人の定義について教えてください。
197 :
呑んべぇさん :04/12/15 23:35:01
ビールを売って飯喰ってる人間だよ
198 :
呑んべぇさん :04/12/15 23:36:17
>>196 大手の社蓄となってる香具師どもと、大手の奴隷と化してる商人どもの事をいうんだよ。
199 :
呑んべぇさん :04/12/15 23:36:54
200 :
呑んべぇさん :04/12/16 00:51:49
◇酒税簡素化へ 酒税については、財務省が「第3のビール」と呼ばれるビール風酒類の増税を 検討していた。これに対し、自民党税調は「特定商品への狙い撃ち」として、 05年度改正見送りの方針を早々と決めたが、06年度の税制改正で酒税の簡素化 に取り組む考えで一致。ビール、発泡酒、「第3のビール」への課税体系見直し につながりそうだ。 自民党税調の税制改正大綱の原案では、現在10種類ある酒類の税率区分を 「蒸留酒」、「ビール及び類似発泡性酒類」、「その他の醸造酒」など3分類に 大別。分類ごとに同一税率とし「第3のビール」問題を解決、税収維持する方針を 示していた。ただ、13日の自民党税調では賛同を得られず、津島雄二会長は 「大綱も最終的には記さない方向」と軌道修正した。 背景には、売れ筋商品のビールの税率を高く設定している現行の酒税体系が ある。仮に3分類に大別して税収総額を維持するとなると、分類の仕方次第で ビール以外の酒類の税率が一気に跳ね上がる可能性が高い。 「酒造業界は酒の種類の数だけある」(財務省幹部)とされ、業界同士の利益は 必ずしも一致しない。業者の地域的な偏りもあって、過去の酒税の税率見直しの 際も激しい反対運動が起きている。財務省は3分類と税収総額維持をたたき台に、 06年度に酒税体系の見直しに取り組む考えだが、実現には曲折も予想される。 毎日新聞 2004年12月14日 3時00分 ※サッポロビールのホームページみると増税反対を大々的に展開してるけど、 オープン価格による値上げについては一言もない。結局は自分のことだけなんだな。
サッポロビールは潰れそうなんですよ。 潰れなくても会社更正法の適用や身売り、公的資金の注入が必要かと。 今はまず酒税の盲点を突いてでも第3のビールを作って売りさばいたり、 リベートを支払わずに内部留保をしないと。 多目に見てあげましょう。
202 :
呑んべぇさん :04/12/16 01:35:28
>>201 > サッポロビールは潰れそうなんですよ。
> 潰れなくても会社更正法の適用や身売り、公的資金の注入が必要かと。
公的資金注入なんて税金の無駄使いだ。
企業努力が足りないんだよ。
203 :
呑んべぇさん :04/12/16 01:36:22
サッポロだけでなくサントリー、アサヒ、キリンも潰れてくれないかな…
204 :
呑んべぇさん :04/12/16 02:16:28
>>201 ほんとですか? サッポロだけ危ないのかな。そんなに内情悪いのかな〜
もう少し詳しく教えてくださいませ・・
サッポロは潰れそうになっても発泡酒出さないでね
生搾りはどこにいったんだよ。
207 :
呑んべぇさん :04/12/16 05:52:05
え?サポーロなんてすでに外資系じゃないの?
つか、ビール屋ってより不動産屋ってイメージ。
>>203 そのうち国内の大手メーカーは全て外資系になるでしょ(潰れはしませんが)
エラソーな事言ってても
しょせん、“キ○ガイ水”を製造、販売して飯を食ってきた連中です。 最初から消費者を舐めてますね。
>>13 の数字がホントならメーカーって悪いヤツだなぁ〜
>>200 酒税はアルコール度数によって税金かけてりゃ簡単だったのに。
208 :
呑んべぇさん :04/12/16 08:17:17
卸はいらない。 準売れ筋の在庫も無しで入荷未定って、お前は小売か! 売れない物はバラはダメでケースで取れって・・・はぁ? 意味ないんだよ!
209 :
呑んべぇさん :04/12/16 08:22:49
リベート商売のナレノ果てだな。 キリンが悪い。
210 :
呑んべぇさん :04/12/16 09:05:41
一番儲かるのはメーカー。 女子社員は給料がいいので辞めませんw だから新入社員の女性採用が減る一方でババァばかりって話を聞いた。
211 :
呑んべぇさん :04/12/16 09:39:17
卸もこれで利益確保して一安心とか思ってると甘いな。 支払い優良店は条件のいい所に一極集中するだろうね。
212 :
呑んべぇさん :04/12/16 20:21:10
今回の件 シナリオ書いたのは誰なの? 卸? メーカー? 行政?財務や公取とか。 もしかして、、小売?(なわけないかw) シナリオ書いたヤツを晒してくれ!
213 :
呑んべぇさん :04/12/16 20:29:39
メーカーと卸
214 :
呑んべぇさん :04/12/16 20:34:17
誰のせいでもないだろ。 PC関係の商品なんてすべてオープン価格なんだから、 何となく先を行っている業界のマネをしたくなるじゃないの。 確かに当初はメーカーが一番得するんだろうけどね。 何時かリベートなくなった分だけ値下げ競争が起きれば同じに戻るよ。 でもアホみたいな安売り量販系の小売は無くなるだろうな。 そうなればネット通販が主流になるよ。 だと卸はつぶれる?
215 :
呑んべぇさん :04/12/16 22:07:00
販売量の多い小売店だったらわざわざ大手なんか相手にせずに ドイツやベルギー、イギリス等にある海外のビールメーカーと直接手を組めばいいんだよ。 中間業者に支払われていた余計な流通コストや、宣伝・広告費がかからないから 輸入コストを考えても価格でも大手に十分対抗出来る。 だだ、そのビールが売れるかどうかは別問題。 実際ダイエーとかやってるけど、バーゲンブローって売れてるのかな? クルンバッハには頑張って欲しいですね。 だって普通に飲むビールとしては十分に美味いし値段も安いんだよね。
216 :
呑んべぇさん :04/12/16 22:54:23
ほんと、商流理解できないヲタが多いスレだな。 いらねーよ、市ねって。
217 :
呑んべぇさん :04/12/16 23:05:44
卸なんてイラネ。
218 :
呑んべぇさん :04/12/16 23:14:11
卸なんてぇーのは、せいぜい弱小小売店でも相手にしてな。
219 :
呑んべぇさん :04/12/17 00:37:06
雑草はどんどん生えてくるぞ
220 :
呑んべぇさん :04/12/17 02:06:32
生産者価格が下がるのに、なんで 卸価格があがるんだよ! 卸の態度悪すぎ、最近は弱小小売店をないがしろにしてるし。 そのうち、痛い目にあうんだろうけどさ!
飲食店は、今月中に出るビールの瓶と樽生の価格を見てから、 年明けからビールの価格の安い酒屋に取引を移せばいいと 思っている輩はたくさんいるだろう。この不景気にビールの価格を 値上げする飲食店は多くないだろう。 大幅値上げをした酒屋から飲食店が逃げるだけだろうな。
222 :
呑んべぇさん :04/12/17 08:05:56
この制度の良い所はディスカウントも普通の酒屋も仕入れ価格の差が少なくなるところ。 コストを考えて上乗せするのは他の業界では当たり前。
それはそうと、大手の居酒屋の情報がないね。 普通に考えれば値上げの動きがあるはずだけど、ここでは小売段階までで、飲食店の値段設定について意の情報がない。 据え置きできるところばかりとも思えないけどな。 まさか、泡を増やすのか?
224 :
呑んべぇさん :04/12/17 12:02:58
>>212 罪○笑と大手卸
罪○笑のあま○○りさきのかくほ
225 :
呑んべぇさん :04/12/17 12:04:38
泡を増やすって言うより、 グラスの容量を若干小さめにするとか。。。
226 :
呑んべぇさん :04/12/17 12:56:06
ジョッキ 435ml→410ml
227 :
呑んべぇさん :04/12/17 13:10:18
生ビールと称して生発泡酒 だす飲み屋が増えるんだろうなぁ 来年から外ではびんビールを飲もう
228 :
呑んべぇさん :04/12/17 14:02:39
価格優位性があるから売れるのであって、値上げしたら消費者は新たな安い酒に流れるだけ。 あるいは酒離れが加速するだけ。 発泡酒、ドラフトワンを滅ぼせば、結局酒の消費量がますます減り、酒税ももっと減るだろう。 根本的原因はビールの税率が異常に高いということに尽きる。 これを是正しなければ、何の解決にもならない。
229 :
呑んべぇさん :04/12/17 18:11:09
↑ スレタイとは関係ないように思うが
居酒屋や飲み屋でビール飲む客って1杯20、30円上がったからって 飲むのやめるか?関係なさそう。 だから飲み屋でビールをちょい値上げするのは訳ないよ。
231 :
呑んべえさん :04/12/17 18:31:30
たぶん酒税をゼロにすれば、酒が理由で早死にする連中 が激増して、平均寿命が下がって、年金破綻を回避できるぞ。
経済的な理由でアル中になれない奴なんているのか? \500円ワイン毎日二本空けたって月三万だしな。 それに若年〜中年層が働けなくなったら 年金どころじゃないだろ。とかマジレス。
酒が買えなくなったら負けだと思う
234 :
呑んべぇさん :04/12/17 21:04:46
とことん官僚連中がクズなんだよ。 日本酒は零細企業が多いから、あまり取ると潰れるから税率をあげず、 ビール業界は数社による寡占状態だから、たっぷり取っても大丈夫という、 役所的脳みそツルツル白痴思考。 世界的に見ても日本のビール税率は異常。 まあ統一税率にするらしいから、ビールは将来的に値下がりするけどね。
235 :
呑んべぇさん :04/12/17 21:09:08
ビールの税率が下がるとは思えんね。 ビールの税率に合わせてビール類として発泡酒、ドラフトワンを大幅増税だろ。 ビールの税率を合理的なレベルに下げたら、他の酒を大幅増税ってことになる。
消費者心理の面から言えば、清涼飲料が値上げをした時と同じような状況になるのではないかと思う。
値上げされた当初の一時的な反応は兎も角、今では大きな拒否感を示す人も無く受け入れられている。
状況が異なるとはいえ、今回の件も大幅な単価の値上げに繋がらない限りは「嫌だけど、そう決まったん
じゃあしようが無いねぇ」という消費者が多いのではないかと思う。消費量が減るとしてもそれは一時的な
もので、需要が増えだす初夏の頃には今までと殆ど変わらない消費量に戻っているのではないだろうか。
値上げ幅が大きいようならば、購買意欲の減少が目立つようになるだろうけど。
>>234-235 差し当たり、このスレッドでは税金の影響に拠らない値上げについて話題にしているのでは?
酒税に関連する話題になるならば、下記スレッドの方が適していると思います。
【酒税】税調会長ビール風酒類に酒文化を損うと批判
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1097595468/l50
>236 酒板にしてはずいぶんと野暮な奴だな
238 :
呑んべぇさん :04/12/17 22:57:59
小倉の専務の話聞きなさい
239 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:13:04
小倉はいいかげんすぎ。 銀座方面はともかく渋谷とかの担当は小学生以下の脳みそだし。
240 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:15:48
おまえはSか口だろ! Kくヤスかあ!
241 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:22:46
飲食店での価格値上げするとなるとメニュー代だけでえらいコストが発生しますよね。 そういうのはもちろんメーカーは補填しないの? もともと大手居酒屋チェーンとの話はついてるみたいだから その辺の話も決まってんだろうね。 実際来年DSやスーパーの価格が上がっても民放報道はしないのかなあ?
242 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:22:51
>>240 ぶっぶー。あたしゃー、一介の勤め人でして。
244 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:32:29
明日の酒屋の値段を上げる会 事務局
245 :
呑んべぇさん :04/12/17 23:43:42
過去レスにもあるが、メーカーは納価下げてんだよ。 理解した上で書き込めやな。
246 :
呑んべぇさん :04/12/18 00:20:49
>>245 だからいったいどんだけ下げて
どんだけリベート体系の変更で差額がでる試算なのか教えてくれよ
家賃下げて共益費上げるようなもんじゃん。
と思うのが普通でしょ?
大家が共益費をポケットにいれる場合だけど・・・
247 :
呑んべぇさん :04/12/18 01:35:28
大手メーカーの奴隷になっている時点で負組み確定!!
248 :
呑んべぇさん :04/12/18 01:37:42
飲食店もスーパードライなんか置かずにエーデルピルスやハートランドを置けよ!! スーパードライなんて単なるアルコール入り炭酸水だよw
249 :
呑んべぇさん :04/12/18 01:39:22
今日、近くの酒屋で聞いたら、来年からの仕入れ価格も販売価格も変わりないと 説明された。本当かよ!(ごく普通の酒屋なんえでだけどな) でも、リベートがなくなるから小売店としたら収入は減ることになるな。 で、卸については、メーカーからのリベートがなくなる分、生産者価格が下がる わけだから、ウマ−なのかな? 報道によれば、更に、物流支援としてメーカーから卸に対してリベートに代わる ものが貰えるはずだから、卸はかなりウマウマなんだな。 しかしさ、キリンビール350ml缶1ケース買ったんだけど、5,400円ほど だった。 で、俺様と言えば「淡麗 発泡酒」飲んでる訳で・・・・・・
250 :
>>249 :04/12/18 01:46:10
ビール買ったのは「贈答用」です。
251 :
呑んべぇさん :04/12/18 01:56:13
252 :
呑んべぇさん :04/12/18 01:59:45
ヲタはうぜぇんだよ!! 商売の邪魔だ!とっとと失せろ!!!
253 :
呑んべぇさん :04/12/18 02:03:44
>>251 エーデルヘルプは確かに安くてそこそこ美味いな。
コクとキレが両立している。
どっかの水ビールまがいみたいにキレしか無いのとは大きな違い。
254 :
249 :04/12/18 02:06:41
>>251 >>253 サンクス!
今度探して飲んでみます。
やっぱ、同じカネ使うなら美味いの飲みたいもんね!
255 :
呑んべぇさん :04/12/18 06:57:38
輸入ビールは日付が古く品質が安定していないものが多い。 シェアの低さがそれを物語っている。
256 :
呑んべぇさん :04/12/18 07:56:20
輸入ビールの中には熟成に耐える品質のものもある。 古いっていってぶつぶつ言うのは低知能な日本人くらい。
257 :
呑んべぇさん :04/12/18 08:37:41
ビールは生鮮食品 古いビールほどまずいものはない
258 :
呑んべぇさん :04/12/18 08:48:11
>>256 ビールが熟成?アフォですか?
酸化劣化って言葉も知らないんだろ。
そうやって何も知らない客を騙して売ってるんだろ プ
この「えぐみ」が輸入ビールの特徴ですってか? ギャハハ ハライテー
259 :
某社 :04/12/18 09:37:10
で、どうなの?来年1月から店頭売価あがるの? 俺の担当企業は上げる所とIY・イオンの様子見とが半々。
260 :
呑んべぇさん :04/12/18 12:06:49
密封している炭酸含有飲料が酸化劣化するはずないだろ。 熟成したヨーロッパのビール飲んだ事ないくせに、 貧乏人は困るね。アサ○のまわし者か。 熟成することで味が向上する酒を生鮮食品扱いっては、 今の日本の酒業界の低脳さを象徴してるな。 江戸時代でさえも日本酒を製造してから 半年は寝かせるのが常識だってのにね。 ボジョレーヌーボだけが売れるような低知能な国民だからね。 こういう子供とは一緒に酒の見たくないね。
261 :
某社 :04/12/18 12:32:03
>>260 の書き込みに絶句・・・・
密封してもほんの僅かに酸素が缶体に入ってしまうんだよ。
国内ビールメーカーの生産ラインのパッケージング工程では、
炭酸ガスで缶内の酸素を追い出しているけど、ほんの僅かながら酸素は残ってしまう。
ほんの僅かでも酸素が残っている限り液の酸化は避けられない。
ならば早めに飲むしかないよね。
ヨーロッパのビールメーカー(除大手)では、
もちろんパッケージング工程で炭酸ガスで酸素を追い出すことなどしていない。
つまりヨーロッパのビールはビールと一緒に酸素も一緒に詰めてるのと同じ。
ヨーロッパのビールを飲むとエグ味・意味異臭を僅かながら感じるのはこの辺が原因。
・・・・って我々大手メーカーの間では常識だけど。
劣化したビールか鮮度抜群のションベンか ある意味究極の選択だなw
263 :
某社 :04/12/18 12:45:48
酸素と一緒にパッケージングされて、さらにドライコンテナに詰められて 赤道を通過するころに50度以上の高温になって、 日本に入ってきてからは港に野積み&青シートで保管され 国内では宅配便扱いで配送センターでは佐川のオニーサンたちに蹴っ飛ばされ・・・・ そんな酸化&劣化しまくり、揉まれまくりのビールを有難がって飲むその腐った舌に 嘲笑を込めた拍手を送りたい(w
264 :
某社 :04/12/18 12:47:56
・・・・って、スレ違いですね。 この話題は終了にしま〜す。
某社、キャラ変えた?
266 :
某社 :04/12/18 13:00:39
ボーナス査定が下がってむしゃくしゃしてやった。 今は反省している。
267 :
呑んべぇさん :04/12/18 13:05:24
>>260 書けば書くほど無知を証明していく典型。
お前、本当は味の違いなんか全然分からないんだろ?
いるんだよな、こういう奴。
間違った知識をひけらかして得意な顔してる奴。
お前、安いワインも寝かせれば熟成するとか思ってるだろ?
大好きな輸入ビールを3年ぐらい寝かせて飲んでみろよwwwwwwww
268 :
呑んべぇさん :04/12/18 13:05:25
スレ違い続行! 「ほんのわずかな酸素」と50%以上の麦ホップ以外の副原料と どっちが味を落とすんじゃい? 国産大手の馬鹿どもの言い分を聞いてみたいね。 あと、鮮度がどうのって製造から販売までの 期間が短いほどキャッシュフローが向上するからって いう理由でしょ実際の本音は。 味との関係は消費者への言い訳だね。 エビスじゃないけどいつか大手もこれ以上打つ手がない 末期症状に陥ったらどうせ長期熟成を売り文句に 商売始めるだろうよ。 (サッポロが一番やばいんだろうな)
269 :
呑んべぇさん :04/12/18 13:27:41
頭わるさ爆発だな。 m9(^Д^)プギャーーー!
270 :
呑んべぇさん :04/12/18 13:48:16
>>268 お前、もう書き込むな。
バ力丸出しだぞ。
何も知らないのなら黙っとけ!
271 :
呑んべぇさん :04/12/18 13:49:59
おまえらタダの釣りに反応し杉 古いビールは泡だちからして全然違うのは酒飲みなら常識。 バカは放置でおながいすます
272 :
呑んべぇさん :04/12/18 18:39:29
>>258 は、輸入ビールはバドワイザーやミラー位しか飲んだ事が無いみたいです。
ご愁傷様…
273 :
呑んべぇさん :04/12/18 18:53:59
>>263 > 国内では宅配便扱いで配送センターでは佐川のオニーサンたちに蹴っ飛ばされ・・・・
これって国内大手のお中元用ギフトとかでも全く同様に当てはまると思うんですが…
> 赤道を通過するころに50度以上の高温になって、
某酒ディスカウントストアでは、真夏の炎天下の中70℃以上にもなるアスファルトの上に
国内大手のビールを野積みにしてますが何か?
> 酸素と一緒にパッケージングされて、さらにドライコンテナに詰められて
最近ではマニア向けのビールはリーファーコンテナでの輸送が常識となってますが何か?
>>267 > 大好きな輸入ビールを3年ぐらい寝かせて飲んでみろよwwwwwwww
ビールによっては賞味期限は20年以上先になってますが何か?
274 :
呑んべぇさん :04/12/18 18:56:28
>>267 も輸入ビールはバドワイザーやミラー位しか飲んだ事が無いみたいです。
ご愁傷様…
お前らは好きなビールを飲むのに他のビール貶さないといけないのか。
276 :
呑んべぇさん :04/12/18 19:18:59
ビールは、工場の煙突の影が届く範囲で飲め。 とゆー名言があったな。ドイツだったかチェコだったか…
277 :
呑んべぇさん :04/12/18 19:28:54
スーパーでアサヒのプレミアムビールが売ってたので、値段もちょっと高かかったけど 一度飲んでみようと思い、かごの中へ入れました。原料みたら、米とかいてあったので萎えました。 その後直ちに売り棚へ戻しました。 早く気付いてよかった… 値段の高いプレミアムビールにまで米やスターチを使う日本の大手って一体どこまで落ちぶれているんでしょうか? 銀河高原、よなよな、蝦夷ビールの全国売り場制覇期待あげ!!
278 :
呑んべぇさん :04/12/18 19:45:59
>>277 また副原料を誤解してる奴がいるな。
米やスターチを入れない方が本当はメーカーは儲かるんだよ。
コストかけてまで副原料を入れるのはその方が日本人の味覚に合うから。
米やコーン使ったからといって、必ずしも不味いものが出来るわけじゃないし。 とりあえず飲んでみないことには文句をいうことも出来ない。 それだって保存状態によって味が変わるわけだが。
米使ったビールがうまい分けないだろ。 そんなの飲むまでもない。
漏れも280に一票。 米使ったのってゼンゼン美味しくナイ(・A・) あとこれだけ安いビール風飲料が売れるなら どなたか(278か?)の言ったコストがむしろ安い100%モルトを 使った方が売れるんでない? この期に及んでおいしさとか言っている問題ではないのでは。 それと、けっ飛ばされてもカンが凹む程度で 成分的には基本的には変わりませぬ。 温度はどうなんだろう。 あまり高いとタンパク質に変性が起きてしまうー味変わるでOK? >知識のある人
282 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:16:34
じゃあ、どうしてモルト100%のビールが日本でこんなに売れないんだよ?
283 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:16:36
米なんか使うと味がしつこく、くどくなるだけ。 実際に一番絞りよりもハートランドや豊潤の方が飲みやすいだろ! でなかったらキリンもサッポロもサントリーもアサヒみたいにプレミアムビールとして 高く売りつけている商品に米・コーン・スターチをふんだんに使ってやると良いよ。 では麦芽使用率が25%未満で副原料たっぷりの発泡酒を、みんな口揃えて 「不味い、不味いけどビールより安いから買うんだ」 と言っているのをどう説明するんだ!! 「副原料を使った方がコストはかかっているんです。副原料をたっぷり入れているのは その方が日本人の味覚に合っているからです。」 とでも説明するんか?
結局この国は外圧がなければ何も変われないんだよ。 中国は日本向け100円ビールの開発を急いで、さっさと量産してドンキで売り出せ。 そして発泡酒という腐った市場を壊滅させるのだ。
まあ、スレ違いだけどな。
286 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:26:18
ハートランドや豊潤より搾りの方がうまいって。 たっぷり入っていたら副原料とは言わんだろうが。 原材料表の見方も知らんのか?
287 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:30:08
>>282 そういえば、5年位前にアサヒ、キリン等大手が相次いでモルト100%のビールを
低価格帯(一番絞りやスーパードライ等と同じ価格)で売り出したけど、
あまりの不味さに売れ行き絶不調であっという間に市場から姿を消したな。
漏れも実際買って飲んでみたけど、ただ水っぽいだけで飲んでて腹が立つ様な味だった。
今まで副原料たっぷり使用したビール製造のノウハウしか持たないメーカーが
いきなりオールモルトビールを造っても、下手な地ビールメーカーや輸入ビールの足元にも
及ばない程の出来にしかならないという事が証明されたわけだね。
その言い訳として
>>278-279 の様な発言が…(w
嘘か本当かは知らないけど、大手がいきなり実績も無いままオールモルトビールを
製造したのは副原料の輸入コーン・スターチの遺伝子組み換えが理由とか何とか…
288 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:34:26
>>286 そ、そうだったのか…orz
米、コーン、スターチは主原料だったんですね。
で、麦芽の方が副原料。納得。
だから「副原料である麦芽」を沢山入れた方が日本人の味覚に合って美味いって事ですね。
289 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:37:35
米やコーン・スターチの入ったビールって臭くて飲めない、生臭すぎる… これからのシーズンが辛い…orz
>>287 なるほど納得。
結局オールモルトを大量生産するノウハウがないのか、、、
>>286 , 288
warota
291 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:41:13
>>288 お前、真性だろ?
原材料表の見方から勉強しろ。
292 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:45:22
別にオールモルトを作るのにノウハウなんかいらないだろ。 実際Aのレーベンブロイはオールモルトだが? そこら辺の輸入よりは売れているらしいし。
293 :
呑んべぇさん :04/12/18 20:56:57
某社クンの書き込みって自作自演っぽくて萎えるよ
294 :
呑んべぇさん :04/12/18 21:09:17
レーヴェンブロイの青ラベル >>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>>> レーベンブロイの白ラベル > 超えられる壁 > スーパードライ で桶?
295 :
呑んべぇさん :04/12/18 21:13:55
青ラベルは日本ではあまり売れなかった。 マズイという苦情続出・・・
296 :
呑んべぇさん :04/12/18 21:24:48
>>295 青ラベルってアサヒの発泡酒の?
あれは確かに不味いな(w
レーヴェンブロイの青ラベルが日本ではあまり売れないのは輸入コスト等が上乗せされ、
値段も300円/330ml缶位になってしまうからでは。
そうなると、イェヴァーピルスナーの瓶を買った方が得となってしまう。
297 :
呑んべぇさん :04/12/18 23:12:16
それにしても、輸入ビールって不味いよな… これが美味いなんて香具師は味覚障害児!! バドワイザー、ミラー、ジーマ… 不味くて飲めないよ… orz
298 :
呑んべぇさん :04/12/18 23:15:12
>>273 どうしてお前はそんなに「何か?」に必死なんだ?
輸入ビールが売れない酒屋の言い訳を発表できる場を見つけてはしゃいでいるのか?
300 :
呑んべぇさん :04/12/18 23:50:25
国産ビールでも、店に入荷したてと冷蔵庫で2ヶ月たったのとでは味がまったく違う。
301 :
呑んべぇさん :04/12/18 23:53:08
ヱビス超長期熟成はこのスレ的にはどんな評価ですか?
>>297 おまいさん、少しはまともな店でビール買えよ
酒屋から値上げの話はあったがどうやら価格が決定して ないようで詳細が入ってこない。よっぽど高けりゃ 余所の安い酒屋に移れば済む話なので構わない。 全ての酒屋の価格が一律の卸値で同じだけ上げてくる 訳じゃないし。 >302 輸入ビールの話はスレ違いだぞ。 ちなみに、ミラーはアサヒビールの輸入ビールだな。そんなの良く買ったな(笑) 輸入ビールは現地で飲むものだ。
俺かよ・・・ orz
305 :
呑んべぇさん :04/12/19 05:53:40
うんちくたれる奴ほど実際には何も知らない味オンチばかり
306 :
呑んべぇさん :04/12/19 22:50:41
これからも、最高の原料と最高の醸造技術を駆使して、最高に不味いビールを造り続けてください(ププ > 大手さん
307 :
呑んべぇさん :04/12/20 00:59:16
大手の純米酒とか飲みたくないでしょ? それと同じことなんじゃない? 旨いものと売れるものは違うんだね。
スレ違い スレタイ嫁
309 :
呑んべぇさん :04/12/20 01:12:21
確かにUCCや鍵のコーヒーよりも、下町の自家焙煎コーヒーの方が美味かったりするよな。 大手は生産効率重視で大量生産技術は立派であるが、味への情熱の欠片も見られない…
310 :
呑んべぇさん :04/12/20 01:22:17
確かにヤマザキやシキシマのケーキよりも、下町の小さなケーキ屋のケーキの方が美味かったりするよな。 パンだって、大手より街中の自家製パン屋の方が美味い、ビールもそれと同じだよ。
スレ違い スレタイ嫁
312 :
呑んべぇさん :04/12/20 01:31:55
確かに小僧寿司やカッパ寿司よりも、下町の小さな職人気質の寿司屋の方が美味いよな。 ビールもそれと同じなんだね。
板違い ニュー速にカエレ
314 :
呑んべぇさん :04/12/20 07:13:10
安くて美味いものが売れるという単純なことにすら気が付かないバ力ばかり。 同じ奴が書いてるんだろうけどな。 そこまで書くのなら、スーパーやディスカウントで買わずに酒屋や電器屋等の 個人商店で生活必需品全部買えよ! 絶対大手の物は買うなよ!
315 :
呑んべぇさん :04/12/20 10:01:37
316 :
呑んべぇさん :04/12/20 12:21:22
せっかくニュースで流れたのに反応ないね。 織り込み済みってやつか。
>>316 平日の真昼間にこんなところを覗いてるのはあんたくらいのもんだよw
>>317 輸入物なんて賞味期限なんてあって無い様な物
320 :
呑んべぇさん :04/12/20 19:03:55
2005年に10%値上げで2006年には増税か まぁ東京は6%値上げで済むらしいからいいや 2007年からは毎年消費税アップ さて、2010の価格を現在価値で考えるといくらなんだろうか 今のビール価格=将来の発泡酒価格 こんなものか?もしかしたらもっとか?
発泡酒上げていいから ビール安くしてください
322 :
呑んべぇさん :04/12/20 20:37:04
>>314 > 安くて美味いものが売れるという単純なことにすら気が付かないバ力ばかり。
安くて不味いものを経済的事情により泣く泣く買うだろ、そんな事も知らん馬鹿ばかり。
> そこまで書くのなら、スーパーやディスカウントで買わずに酒屋や電器屋等の
> 個人商店で生活必需品全部買えよ!
スーパーで銀河高原やアンカーリバティー、よなよなエール、ヒューガルデン、セントセバスチャン等を買ってます。
しかしいくら個人商店の酒屋でもスーパードライやキリン端麗なんてみっともない物は買いません。
323 :
呑んべぇさん :04/12/20 21:03:20
「安くてうまいもの」は誰でも喜んで買うという店で間違いはないだろうが、「安いものがよく売れてる」から その商品はうまいのだみたいな言い方だなあ314は。
324 :
呑んべぇさん :04/12/20 22:00:46
酔ってしまえば味なんて関係ない これが真実
325 :
呑んべぇさん :04/12/20 22:02:31
>>322 銀河高原とかなよなよなんて、お前らのいうションベンビールに毛が生えたようなもの
を有り難がっているようじゃあなぁ。
某社にでも土下座して弟子入りすれば?
別に誰が何を好きでも良いじゃない。w スレ違い痛すぎ。
アルってるから勘弁してやれや
328 :
呑んべぇさん :04/12/21 20:32:11
>>325 は毎晩ウェストフレテレンを飲んでいるそうです。
入手経路教えて?
329 :
呑んべぇさん :04/12/22 00:30:04
どこのビールが好きか嫌いかは別のスレでやってくれ。 スレタイ読めよ、日本語も満足に読めないのか?
コンビニも上がるのやっぱ?
>330 基本的に一律に上がると思う。 みんなで上げれば怖くないって奴だろ?
332 :
呑んべぇさん :04/12/22 06:31:23
値上げではなくて正常な価格に戻るってこと。 お前らがいままで飲んでいたのはメーカーや卸、小売の利益って訳。 これからはちゃんと利益分を払えよ! あと税金や年金を払ってなかった奴はそれもな!
333 :
呑んべぇさん :04/12/22 11:13:28
いままでシェアを取ろうということでリベートがあったのだが たくさんのDSが倒産、夜逃げ→問屋が金を回収でず連鎖倒産→メーカーお金が入ってこず経営悪化 けっきょくリベートを餌にシェアを取ってもお金が回収できないと意味がないことに気が付いた。 こんな単純なことを予想できないなんてメーカーも卸も本当に頭が悪い。 この業界、バ力ばかり。
大量生産・大量消費→デフレ、という流れと 必要なものを、必要なものだけ→インフレ、という流れがあって、 デフレにうんざりした人々がインフレを待望しているのだけど、 所得格差がどんどん進むだけだぞ。つまり勝ち組はさらに勝って、ここを見ているような負け組みはさらに負けるって事だ。 大量生産・大量消費の時代じゃなくなったのは確かだけど、 必要なものを必要なだけ、っていうんじゃ、モノの値段やコストはどんどん上がっていくよ。 税金も、酒もタバコも、自賠責保険も、消費税も。上がらないものは給料だけw
これだけどうどうとした談合が許されたり、小売店は「希望小売価格」で横並びになって、 たくさん買っても安くならないシステムが当たり前になっていくと、 日本は何気に共産主義のモデルになるつつあるんじゃないか?中国の方が経済では民主的なんじゃないか?闇市もあるし、なんて思ってしまいます。 ビールに関してはDSがやりすぎてどこも儲からないようになってしまっているみたいだから、今回のはある程度やむを得ないだろうけれど、 たくさん買った店や、たくさん買った客にちょっと安くする、っていうのは当然あるべきだと思うけどね。
336 :
呑んべぇさん :04/12/22 14:55:18
リベート廃止は、実質メーカー値上げだと言われても 仕方ない。 今回問題なのは、これに卸業が加わり「談合」をしている 疑いがあるということだ。 メーカーの卸業への販売価格は生産者価格と呼ばれているが、 この価格は値下げになった。従来支払われていたリベートと、 この値下げ幅を比較すれば実際には、どのくらい値上がりした のかが分かるのだが。 このへんを不透明にしたまま、卸業者は5%から10%の 値上げを承諾するよう小売り業者に迫っている。 卸業者は談合をしているので、どこから見積もりをとっても、 同価格か、少なくとも価格が下がることはない。 小売り業者は値上げを飲むしか選択肢はない。 また小売り業界は談合が難しい。つまり、この段階から競争 原理が働きだすことになる。 値上げ幅を価格に転嫁できない販売店は「赤字経営」を、 強いられることになる。
どうして価格転嫁できないの?
338 :
呑んべぇさん :04/12/22 20:02:06
大手4社のビール価格を早く上げてくれ!! 小売店も談合して大手4社のビール価格を上げてくれ!! 今より50円/350ml缶位高くしろ!!
339 :
呑んべぇさん :04/12/22 20:09:07
なんかリベートなくなった分酒が高くなりますってのは良いが、 同じ勢いで国家公務員が所得税とか消費税を便乗値上げしそうで 怖いな。一人当たり600万円だっけ?
340 :
呑んべぇさん :04/12/22 20:15:23
>>339 皇室制度を廃止し、公務員の給料を下げ、社会保険庁の糞共を懲戒解雇すれば
増税は避けられる話。
341 :
呑んべぇさん :04/12/22 20:28:51
↑誰もできないことを言わない。 その前に大統領制にでもしないとね
342 :
呑んべぇさん :04/12/22 20:58:19
皇室制度を廃止したら 独裁者が生まれる気がすると思うが、
343 :
呑んべぇさん :04/12/22 21:13:26
小泉という名の独裁者ですか?
344 :
呑んべぇさん :04/12/22 21:21:22
皇室制度が無かったらとすると 小泉政権はもっと すごい政治になってたんじゃん
345 :
呑んべぇさん :04/12/22 21:39:13
>>333 あれ? 国税の人?w
元々この話のスタートは国がシナリオ書いたんでしょ?
国がK社呼んで(滑った転んだ話して)・・・ それにA社、その他、卸が加わって、、、
だから、いくら談合してたって、公取なんか動かないよね〜 話のスタートが国ですから。 残念。
>>339 それもシナリオの中に入ってんじゃないか? おぉ〜コワ。
346 :
呑んべぇさん :04/12/22 22:10:03
国がシナリオを書くことはない。 でも税金逃れは許さない。
今のデフレ経済脱却の起爆剤にしようとしてるのかもね。 石油や鉄鋼、いろいろと上がってるし、上げられる物を 上げていけばインフレをある程度誘導できるかもな。 少なくともデフレスパイラルとその不況でいるよりは 全体論としてはマシだと思う。
応量リベートがなくなる、と聞いても一般人はさっぱり分からないかもしれないが、 ビールをケースで買うと、バラで24本買うより多少安くならないと必ず怒る。 でもケース割引って、言ってみれば応量リベートだね。小売店からお客さんへの。 なんかアホらしくなってきたから来年からケース割引やめようかな。
349 :
呑んべぇさん :04/12/23 02:02:03
ケース割引なんて止めちまえ。 ケースで買った香具師にはメーカーの作ったコースター等の関連グッズでも付けてやれ。 コレクターは殺到する鴨
350 :
某社 :04/12/23 02:06:11
>>348 おいおい、ケース割引は「率をとるか額をとるか?の額をとる」ってことだろ。
そもそも粗利ミックスで考えてるんじゃないのか?小売って・・・・
351 :
某社 :04/12/23 02:07:49
>>348 まあ1本で買っても24本で買っても1本あたりの価格は同じっていう店もある。
EDLPのホームセンター、スーパーセンターなど。
政治は分からんけれど 酒税アップは嫌だね。 消費税15%とかは、まだ諦めがつくけれど。 ピンポイント爆撃はやめてほしい。 うすく広くがいい。 財政再建は大事だけれども 酒税アップくらいなら、無駄な地方交付税やら補助金やら 公共事業あるはず。 なんて、素人のノンベイでした。
353 :
呑んべぇさん :04/12/23 02:14:26
日本のビール税は世界的に見ても異常な高さ… OTZ
>>350 小売がいつまでもそうやって二択をせまられて「額を取る」に誘導されると思ったら大間違い。
問屋が小売店にモノを売る粗利の方が小売店が客に売る粗利よりも多くてどうするんだ、、、売る量が違うだろ。
なんで小売店だけが今まで通りの販売体系でやっていかねばならんのだ。
しかし最近DSのチラシみたら、どこも一番目立つところに出しているビール・発泡酒は、オリジナルのものや、輸入モノを
「当店スタッフの試飲でNo.1に選ばれたのはコレ!」みたいな煽りを入れてなんとかビール4メーカー以外を売ろうとしているみたいだね。
そういうので、うまいのってなんかないかな。俺飲んだことないんだけどこれからは選択肢に入れてみるかも。
うちも酒屋から価格が出てこない。 酒屋の元卸に勤務する友人に聞いたが、 現場は大混乱+大もめ状態だそうだ。 そりゃ、当然値段は出てこないが、生ビール中ははグラスを変えて 量を少し減らして価格はキープの予定だが、後は値上げしかない。 価格が現在に至るまで出てこないってことは正月にメニュー作れってことか? 弱ったもんだ。正月開けから飲食店はあっちこっちに値段の確認をして 酒屋を移る所も多数出てくるだろう。 本来ならばリベートが無くなった分をきちんと価格に反映した正直な酒屋が からお店が逃げていく結果になるかもしれん。困るのはいつも下の連中だ。
356 :
呑んべぇさん :04/12/23 03:09:06
酒屋は大手のビールなんかに頼らず酒屋連合を組んで海外でOEM生産して 自主ブランドとして売ればいいんだよ。宣伝・広告費や余計な流通コストが掛からない分 大手に十分対抗できる。大手販売店では既にやっているけど中小だと連合を組まない限り 採算的に難しいと思う。 既にダイエーやサリーとかはやっているんだし…
357 :
某社 :04/12/23 03:13:23
>>356 既にやってるでしょ。
色んな連合があるよ。
あとダイエーとサリの名前を出すって・・・・ネタですか?
358 :
呑んべぇさん :04/12/23 03:37:14
359 :
呑んべぇさん :04/12/23 03:45:07
>>356 酒屋連合で海外OEM生産した芳醇物語は有名だね。
飲んだ事は無いが、味はサントリーモルツよりは上だとか…
まあサントリーモルツ自体大して美味いビールでもないので抜くのは楽勝だとは思うが…
360 :
呑んべぇさん :04/12/23 13:48:06
OEMもそうだが輸入ビールは厳しいよ。 味が飽きられてしまうのか長続きしない。 そこである秘策を考え中。 将来脅威になるビールが登場します。
>>360 副原料を誤解している人多いけど、
国産ビールがいくら飲んでも飽きないのは副原料のおかげ。
飲みやすく日本人向けの味にする為に入っている。
ところでその秘策とは?
362 :
呑んべぇさん :04/12/23 17:57:02
そうかな。 サッポロクラシックが俺は一番好きだし飲み飽きない。
>>362 麦芽100%は重いんだよ。
好みは人それぞれだけど、日本人に一般受けしないのが現実。
クラシックはヱビスほど重くなくて飲みやすいな
>>362 もしかしたら密かに麦芽80%くらいにしてるかも?w
>356 大手だと、冷蔵庫からグラスから宣伝用ポスターも出るし、 味についてもお客からクレームもほとんどない。 海外OEM生産ビールだと当然、グラスや宣伝用ポスターは店舗の自主負担 だろうし、味もクレームがくるのは確実だよ。価格も高値安定は必死だな、おそらく。 そんなビールは飲食店は採用しないし、現状で売れているとは思えない。 一般ユーザには発泡酒があるから、勝ち目は少ないだろうし。 現実はそんなに甘くないよ。
367 :
呑んべぇさん :04/12/23 18:33:07
>356 >大手だと、冷蔵庫からグラスから宣伝用ポスターも出るし、 それは一部の有力店だけ。個人店にはもうでないyo。
368 :
呑んべぇさん :04/12/23 18:34:04
366ne.
369 :
呑んべぇさん :04/12/23 18:47:21
>>361 > 国産ビールがいくら飲んでも飽きないのは副原料のおかげ。
副原料のお陰で臭くてくどくてすぐ飽きるどころか飲み込むのが苦痛。
飲み難くするだけだから入れないでくれ。
一番絞りとハートランドのどちらが飲み易いかと言われればハートランドに決まってるだろ!!
まぁハートランドもウルケルやイェヴァーに比べりゃ大して美味い物でも無いが…
同じ副原料でもベルギーやアイルランド、英国等のは美味いけどな。
ヒューガルデン美味いよぉ〜
>>363 > 麦芽100%は重いんだよ。
サントリーモルツやアサヒやキリンが4〜5年程前に出してた麦芽100%ビールは
ただ苦くて水っぽいだけだぞ。これのどこが重いと言うんだ!!
副原料に米等を使った一番絞りや青島、チャーンの方がよっぽど重い。反論キボンヌ??
ドイツのケルッシュやメルツェンなんて随分あっさりしてるぞ。
370 :
呑んべえさん :04/12/23 18:54:19
某社君出て来て一言を。
371 :
呑んべぇさん :04/12/23 18:55:07
>>366 > 一般ユーザには発泡酒があるから、勝ち目は少ないだろうし。
節税型発泡酒で満足する香具師らは発泡酒が増税されれば別のに流れるだろう。
味よりも安く酔えりゃ (・∀・)イイ! !って香具師ばっかだし。
代替品は合成清酒や粗悪な密造酒(果汁100%ジュース等にパン用ドライイーストを加えた様な物)等
でも満足するはずだ。
レプターの一兎缶と炭酸水を代替品として購入してても不思議は無いWwwww
出たよ、輸入ビール厨w 一番搾りは重いという方向ではなくて濃いというベクトルなんだけどな。 俺の中では。
373 :
呑んべぇさん :04/12/23 19:03:26
374 :
呑んべぇさん :04/12/23 19:29:48
一番絞りが美味いという香具師は味覚音痴プププゲラゲラWwwww
375 :
呑んべぇさん :04/12/23 19:32:34
輸入ビール厨を黙らせるためにミラー、バドワイザー、ジーマ、クアーズの輸入を直ちに中止させて下さい > 某社君
376 :
呑んべぇさん :04/12/23 19:36:26
>>369 まぁそんなにむきにならなむても…
>>363 は麦芽100%といえばエビス位しか知らない厨なんだから分かってやれやw
377 :
呑んべぇさん :04/12/23 19:39:07
378 :
呑んべぇさん :04/12/23 22:31:35
>>369 おかしいお前の舌が標準と思うなヴォケ!
>サントリーモルツやアサヒやキリンが4〜5年程前に出してた麦芽100%ビールは
>ただ苦くて水っぽいだけだぞ。これのどこが重いと言うんだ!!
そんなの初耳だけど?
お前の舌はよっぽどおかしいんだな。
うんこの食いすぎか?wwwwwwww
味オンチの奴がウンチク垂れるなチン力ス!
379 :
呑んべぇさん :04/12/23 22:41:41
「一番搾り」の字も知らないバ力のいるスレはここですか? それでよく味うんぬんがいえまつね。 もう一度小学校からやりなおしたらどうでつか?
380 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:11:23
プププゲラゲラ 大手の似非ビールで味覚音痴になった香具師らが集って味覚音痴自慢をするスレはここですかwWww
381 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:16:58
>>379 2chで感じがどうこう言う辞典で藻前消防結締だな(プププゲラゲラWWwwww
なんつーか、普段まったり系の良スレにいるんで、
こういうスレはたまに観ると面白い。
>>381 もっと荒らせw
383 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:27:34
輸入ビ厨、バカ丸出し
384 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:29:37
国内大手ビ厨、味覚障害丸出し
385 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:30:56
>>383 藻前、副原料たっぷりのピルスナーしか飲んだ事無いだろ?
386 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:32:03
輸入ビール、地ビールは安くても買いません。 いわんや高ければなおさら買いません。 もっと品質を上げましょう。 上がっても国産には到底かなわないからやっぱり買いません(爆笑)
387 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:33:38
ちょっと待て、386が真実を言った!
388 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:34:44
>>386 哀れな香具師だ…
国内大手のションベンしか飲んだことも無い知ったか君だったんだね、やっぱりwww
389 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:36:40
輸入ビールは書いてないだけで副原料入ってるんじゃないの? 輸入モンなんて信じられないよ。 有り難がって飲んでるのはマニアくらいなもんでしょ。
390 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:37:06
きっと
>>386 は、ミラーを飲んだ時のあまりの不味さの記憶がトラウマになってんだよ。
みんな分かってやれよ。
391 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:40:09
輸入ビールの品質サイテー。 アルミ缶なんて薄くてコンと当たっただけですぐ穴が開くってきいたけど? そんなんだから中身の品質も押して知るべし。
392 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:41:36
>>389 副原料で米なんて使ってるのはアジア・東南アジア諸国くらいだろ。
そんなもん、いくら輸入でも有り難く飲む香具師はそんなにおらんと思うが…
スターチ使ってるのも日本やアメリカの安物が殆どだしな。
393 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:43:32
>>391 君が飲んだのはミラー?それともバドワイザー?
あれらはホント品質サイテーだね。
国内大手でも十分勝てるよ。がんがれよw > 某社
394 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:44:07
農薬が副原料なんじゃねえの?
395 :
某社 :04/12/23 23:47:00
まぁたスレ違いだなぁ・・・・ で、どうなのよ?価格改定のほうは? 1月1日から値上げするところなんてなさそうだな。 某卸が差額補償しろとかほざいてるんだけど、いいかげんにしろよ乞食ども・・・・
396 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:49:11
>>394 国内大手は農薬一切使ってないとでもいうのか?
証明書みせろよゴラッ!!
オーガニック認証受けたのをラベルに表示してるのなんて国内・輸入あわせてもごく少数。
397 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:58:06
>>396 お前、ポストハーベストって知らないだろ?
398 :
呑んべぇさん :04/12/23 23:58:07
キリンビールが業務用生ビールの製造から大幅撤退するらしいけど その後は何に力を入れるんだろうか??
399 :
呑んべぇさん :04/12/24 00:06:29
>>397 国内大手だって原料を海外に頼ってるので同じ事だと思うが…
有機認証の証明書付きの農産物ってポストハーベストは一切行わないって知ってた?
400 :
呑んべぇさん :04/12/24 00:25:19
>>391 は輸入ビールは缶でしか飲んだ事無いのか?
それはきっと缶の隅に小さくアサヒとかキリンって書いてあるだろう…
401 :
呑んべぇさん :04/12/24 00:26:52
>>400 それじゃあ品質サイテーで不味くて当たり前だなw
輸入ビールはピンキリ 地ビールもピンキリ 国産大手は・・・ピンギリ
403 :
呑んべぇさん :04/12/24 01:03:32
>>400 =401=402
缶を作る技術も無いのだから瓶も推して知るべし。
お前の自演と一緒
ジエンじゃないんだが お前の目は節穴だな
405 :
呑んべぇさん :04/12/24 01:15:34
>>403 ついでに舌も節穴プププゲラゲラwWWwww
406 :
呑んべぇさん :04/12/24 01:27:36
407 :
呑んべぇさん :04/12/24 01:33:17
408 :
呑んべぇさん :04/12/24 03:52:08
409 :
呑んべぇさん :04/12/24 07:42:40
>>406 その国の工業レベルの話というのも分からないバカばかり。
輸入ビールは貯蔵タンクからコンベアまで自分のところで作ってるっているんだな?
いやぁ、たいした知識だことで。
410 :
呑んべぇさん :04/12/24 09:25:23
自社製品に自信があったらリベートなんか出さないよ 自身もって売れる商品造れ
411 :
呑んべぇさん :04/12/24 09:25:40
>>409 国産ビールより利益の多い輸入ビールを売ってガッポリ儲けたい酒屋が頑張ってるんだから
少しくらい大目にみてやれよw
412 :
呑んべぇさん :04/12/24 09:28:51
>>410 へぇ〜、国産PCはリベートいっぱいだけど自信ないのか。
へぇ〜
資本主義社会の競争原理として、あまりに不透明では 自由競争を阻害しているのはわかるだろ。 スタートラインはそろえないとな。 いきなり仕入れ値が違うと大資本しか勝てないよ。
414 :
呑んべぇさん :04/12/24 21:42:53
415 :
呑んべぇさん :04/12/24 22:06:25
>>410 市場を制覇する為にはリベートだろうと何でも有りなんだよ。
いくらこの世に美味いビールがあろうと、店頭や飲み屋に不味いビールしか無ければ
その中からマシな物を選択せざるを得ない。当然ながら非常に低レベルな競争となる。
結局大手のビールはNECの旧PC98や今のマイクロソフトやインテルと同じなんだよ。
今みたいにあぐらをかいてると近い将来、NECみたいに外資系にシェア奪われるのは
必至。どこが最初にインターブリューの傘下になるか楽しみ…
416 :
呑んべぇさん :04/12/25 08:47:38
プ 輸入ビールのあの味で傘下だって ギャハハ ハライテー
>>411 輸入ビールの方が儲かるの?
それでこのスレで輸入ビールを流行らせたい奴が必死なんだな。
納得。
418 :
呑んべぇさん :04/12/25 10:38:08
>>416 インターブリューは日本の大手よりずっと大きな会社・・・と釣られてみた。
傘下に入ったほうが会社が大きくなってもっと国内で番町気取りできるんじゃねーの?w
419 :
呑んべぇさん :04/12/25 11:01:34
>>418 大リーグが日本のプロ野球を買収するようなほとんど現実味の無い話のような
420 :
呑んべぇさん :04/12/25 11:10:07
大リーグというよりも地方リーグじゃないの?
421 :
呑んべぇさん :04/12/25 16:02:49
楽天やライブドアにでも買ってもらう方が確実かも。 楽天ビールとかライブドアビールっていい響きだよ。
422 :
呑んべぇさん :04/12/25 19:11:13
楽天一番搾りwww ライブドアスーパードライwwwww ワロス
423 :
呑んべぇさん :04/12/25 23:06:25
>>391 それ以前に、振動に弱くて完成した瞬間から味が落ちていくのがビールなのに、
輸入物を有難がってる馬鹿が多いね。
424 :
呑んべぇさん :04/12/25 23:40:31
国内で最高の状態の輸入ビールを提供できる店てドコ? 業務店・小売店でさ。できれはベルギービールを
425 :
呑んべぇさん :04/12/25 23:51:25
いい加減輸入ビールの話題はスレ違い。 飲食店が採用する可能性はゼロに近い。 グラスも冷蔵庫も出ない輸入ビールを採用?馬鹿らしい。 出ないはずの冷蔵庫も小技を使えば出るし。 とりあえず、売れてない輸入ビールを扱う可能性はないだろう。 さて、本題。 ビールメーカは28日で仕事納めだから、グラスの発注もできなくなる。 ビールの卸値はそろそろ一斉に発表になっているだろう。 小幅値上げから大幅値上げまで様々な状況らしいね、聞いた話だと。 飲食店が動くのは年明けか、取りあえずビールある程度買い占めれば しばらくはしのげる。 年明けに見積り貰って、今の酒屋ともおさらばと思っている輩はたくさんいるだろう。 お客への価格転嫁は最小限に抑えたい、中身は同じビールだから酒屋変えれば済む話、 酒屋は価格設定が間違っただけ自己責任だろう。厳しいシャバだ。
っていうか、輸入ビール扱うくらいなら発泡酒扱うだろー普通。 瓶も樽生もあったはず。そこまでしたくないが(笑) もっと普通に考えれば分かるだろうに
428 :
呑んべぇさん :04/12/26 11:44:58
429 :
呑んべぇさん :04/12/26 11:55:31
>>424 ベルギーから個人輸入して、セラーにでも保存するのはどうだ?
送料がめちゃ高いけど、あこがれの空輸だぜw
配給制に汁!!
431 :
呑んべぇさん :04/12/26 20:11:25
>>427 > っていうか、輸入ビール扱うくらいなら発泡酒扱うだろー普通。
ヒューガルデン・ホワイト生樽?
確かにあれは日本の法律では発泡酒になるけど旨いね。
柑橘系の爽やかでフルーティーな香りと酸味(適度な甘酸っぱさ)が最高に (・∀・)イイ!!
432 :
呑んべぇさん :04/12/26 20:13:36
俺は銀河高原ヴァイツェンの樽生でいいや。 扱ってる居酒屋も結構あるし、何てったって旨い。 米臭いのは日本酒だけで勘弁してくれ!!
433 :
呑んべぇさん :04/12/26 21:37:46
434 :
呑んべぇさん :04/12/26 21:39:49
435 :
432 :04/12/26 21:54:21
>>433 何でこうなるのかなぁ…
俺、本当の事言っただけなのに…
俺、銀河高原の社員でも卸でも小売店でも無いよ。
ってか味の差は歴然だろ?
いい加減認めろよ > 大手
436 :
呑んべぇさん :04/12/26 21:56:35
437 :
呑んべぇさん :04/12/26 22:05:11
>>436 ワロスwww
でも日本だと小西じゃね?
438 :
呑んべぇさん :04/12/26 22:18:55
だいぶスレの趣旨と外れてきているわけだが
439 :
呑んべぇさん :04/12/26 22:54:59
440 :
呑んべぇさん :04/12/26 23:16:26
441 :
呑んべぇさん :04/12/26 23:32:21
キリン淡麗の発泡酒 ツマミは閉店間際のスーパーで定価の2割でゲットした賞味期限 スレスレのオオトロの刺身をぶつ切りにしたのとねぎを鰹節だけを たっぷり使って取った出し汁に醤油、みりん、酒で味付けたのに ぐちこんで少し煮たネギマ鍋。やっぱりトロだといいダシでるね
442 :
呑んべぇさん :04/12/26 23:48:18
↑ つまみは旨くてもビールは (´・ω・`)ショボーン
443 :
呑んべぇさん :04/12/26 23:54:47
ションベンメーカー関係者よ、喜べ!! 俺、普段 (゚д゚)ウマー な輸入ビールや (゚д゚)ウマー な銀河高原やよなよな等の地ビールばかり のんでるんだけど、今年の梅雨時にはお前らの売っているションベンビールを買ってやろうと思っている。 どうだ、売上げ貢献だぞ、嬉しいか?(w 俺も実を言うと財布の中身が最近厳しいんでな。 ナメクジホイホイ買うよりションベンビールの方が安いからな(w
444 :
呑んべぇさん :04/12/27 00:06:36
| | |~~~~~~~~| λλ |ションベン | /*´Д`) ハァハァ |ビール | ~~~~~~~~~~  ̄ ̄ ̄ ̄
445 :
呑んべぇさん :04/12/27 02:22:50
>>440 蓋を開けて見なければ分からないってトコなんですかね。
取りあえずは、年初しばらく横睨みが続くんじゃないかな?
なんて思ってるんですけど、どうなんでしょうか?
特に業務用市場。
応量制リベートは廃止されても、
今度は機能性リベートに変容して、それが有り続けるとも聞きますし
そうそう寸なり事が運ぶとは思えなかったり、、、
中長期的に見れば、痛みを伴った流通再編がもう少し進んだ所で
価格安定するんじゃないカナってのが
私の個人的で不確定な所感なのですけれども。
どのメーカーもリベートは消えても、セブンイレブンのオマケに更に金使わなくちゃいかんからね。 350を3本買っただけで、100円以上するような品物×数100個×10000店以上だから大変だぁね。
>445 業務用市場は中瓶で10円チョイ、樽生で5%ほど値上げしてくる。 酒屋移せば、中には耐える酒屋があるから値上げは回避できるが それは生のみ。瓶はどーしても上がるだろう。 酒の卸の勢力図がこれで大きく塗り変わるのは確実な情勢。 これで失敗した酒屋で小さい所は危なくなってくる所もあるだろう。 卸にとっても良い迷惑だろう
卸なんて今回のリベート撤廃で、儲かりまくりなんだから、迷惑の一個や二個あっても何とも思わないはず。 つうか今回の騒動?は卸も一端を担っているんだから、迷惑というのはマッチポンプですよ。
449 :
呑んべぇさん :04/12/27 19:45:27
450 :
呑んべぇさん :04/12/27 21:32:19
ここは酒販店の方いらっしゃいますか? 私は都内で酒販店に勤めている営業です。今ビール値上げを取引先にお願いしていて大変です。 はっきりいって酒屋同士で「話し合い」をしています。今まではやられたらやり返せで、まとまりがなかったですが、○倉さんが音頭を取ってくれた「○日の会」で頑張っています。 僕らも談合しないと潰れてしまいます。卸さんは、はっきり言って実際の納価は変わってません。だけどメーカーに言わせて(メーカーのせいにして)値段を上げてきています。 応量リベートが無くなっても、機能リベートは残ってますしメーカーさんばっかり悪者にして卸は卑怯ですよ。 実際、どうなんですか来年の価格は? 教えてください。 実際、組織料飲店クラスで、中身 中瓶218円 生440円 と聞きますが、現実的にはどうですか。 350缶でケース4300円ぐらいらいしいですが、 本当は 中瓶 240円 生 470円 (だってNET420円ですよ)生特なけりゃ 欲しいです。
451 :
呑んべぇさん :04/12/27 21:34:38
カクヤスは2月からって本当ですか? 店頭価格が生@460 大瓶@260ぐらいになりそうって聞きました。情報求む。
452 :
呑んべぇさん :04/12/27 22:56:25
また小倉か
453 :
某社 :04/12/28 02:17:36
樽生は中身460円/Lってとこじゃないかね? あんまりメーカーが口挟まないほうがいいかな?
350mlは4300円(本体)じゃ、かなり安いんじゃないですか? 卸の営業は4480+税が基本じゃないですかアハハハハハなんて他人事のように言ってました。 >応量リベートが無くなっても、機能リベートは残ってますしメーカーさんばっかり悪者にして卸は卑怯ですよ。 まったく同意です。
1ケースビールを売って儲かるのが、メーカー>卸>小売店という順番になるのが、なんかおかしい。 販売数だけを考えても小売店が一番少ないのは当たり前なのに、この上1ケースあたりの利益まで 一番少ない、ということになってくるのに文句言わない酒屋はもう去勢された犬同然。 公正取引委員会に何度か電話してますが、ありゃだめね。あれもグルになってるかんじ。
456 :
呑んべぇさん :04/12/28 11:54:12
明日の見えないこの業界だから 明日の会に対抗して「あさっての会」を作りましょう。 みんなであさっての方向を向けば何も怖くありません。
457 :
呑んべぇさん :04/12/28 23:02:34
私も業務用酒販です。1月からの価格改正は時期的にきついですね。 普通の飲食店には、中瓶 230円、生 465円でお願いしてるけど、反応はまちまち。 卸は10月、11月の比較的落ち着いた時期で酒販店に説明しに来たけど、 我々は12月に飲食店に説明なんて、ただでさえ忙しいのにきつすぎます。 カ○ヤスさんは、本当に2月からなのですか?うちも2月にして欲しい...。
何件か一般の酒屋さんとも話しをさせていただいたのですが、 一般酒屋さんはは過去ばっかり振り返って、さしずめ「一昨日の会」という感じでイマイチ危機感があるように見えません。 DSや業務用さんは大変ですねぇ、、みたいな感じです。なんと言うか、当事者感覚に欠けているような感じでした。 しかし、あさっての会(w、は、やはりここでしっかり「危機感」を持って知恵を絞るべきでしょう。メーカーや卸も一枚岩のように見えますが、 それだってどうかは分かりません。決まったことだからしょうがない、となんでもサッサと諦めるのではなく、いろいろな事がらについて 言いたいことを言って、交渉していかねば、ただのコンビニです。酒屋としての存在意義もなくなってしまいます。
459 :
呑んべぇさん :04/12/29 01:31:24
人生あきらめた おとといの会 負け組みの寄り合い 明日の会 突拍子もない あさっての会 これでよろしいか?
勝組み 宮川会 トップだけ勝組みで腰ぎんちゃくは負組み 長谷川一門 これも加えておいてくれ。
461 :
呑んべぇさん :04/12/29 02:33:56
飲食店の人間ですが、こっちは生中を435mlから420mlに変更予定。 量を減らして安い酒屋に変更予定で、樽生でリッター150円、中瓶で7円の差がある。 瓶のみ値上げで樽生は据え置き。高めに価格設定した酒屋は 飲食店が同じような行動を起こしているとか。年末でメーカはもう終わったから グラスのサンプルも貰えない有様、買いだめして話しは年越し確定だな。 メニューは1月中には変えなくては、話題になっている時に値上げしないとできんし(涙)
462 :
呑んべぇさん :04/12/29 06:42:39
飲み屋が利益率一番高いんだから値上げくらいで文句いうな、バ力!
463 :
呑んべぇさん :04/12/29 12:46:00
僕ね。 そろそろ自家醸造を解禁すべき時期だと思うんですよ。 アメリカやヨーロッパみたいに。 ビール作りなんて紀元前からやっていることで、 技術的には簡単だし、誰だって出来るし。 金かかんないし。 もちろん、フルマッシングとかしたいんだったらそれなりに金かかるけど、 それでもゴルフや車の費用に比べたら遥かに安いし。 自分でやってみて始めて分かることっていろいろあるわけじゃないですか。 みんながそういう知識を得た上で、今のビールについて(酒税を含めて)議論すると、 ずいぶん違ってくるんじゃないかと思うんですけどね。
464 :
呑んべぇさん :04/12/29 13:11:07
暇だ氏悩
466 :
呑んべぇさん :04/12/29 13:35:10
>>463 それは出来ないよ。
もしそうしたら、今まで大手が独占してきたビール市場や消費者を騙し騙し売っていた
コスト優先で不味い、いい加減に作ってきたビールがばれてしまう…
大手とグルになっている国がそんな事許す筈は無い。
賄賂も貰えなくなるし、天下り先も無くなってしまうじゃないか。
467 :
463 :04/12/29 14:25:20
>コスト優先で不味い、いい加減に作ってきたビールがばれてしまう… そろそろばらしていいんじゃないかって思うんですよ。 今の市販ビールの味ってとっくに攻略されているんですから。 今の時代にドラクエ3とかを定価で売っているようなもんですよ。 そんなことってありえないですよ。 今のビール業界って、昔のPC98のころのNECみたいなもんだと思います。 価格決定の主導権が完全にメーカーですもん。 完全に消費者ナメてますよ。 銀河高原や外国製も所詮傍流です。 X68000みたいに決して主流にはなりませんよ。 PC/AT互換機後の競争はすさまじかったけど、 そのおかげで、ソフトバンクとか楽天とか新しいコンセプトの会社が出来て、 良くも悪くも業界を引っ張っているわけで、 ビール業界も、そろそろそういう新しい血を入れる流れを作ってやらんといかんと思うんですよね。
468 :
呑んべぇさん :04/12/29 15:05:08
ユーザーがうまくて割高なビールを求めているとは限らない。 自分の価値観を勝手に一般化しないように。
469 :
呑んべぇさん :04/12/29 19:08:33
↑ 日本語も読めない低脳な香具師!
ユーザーが日本語を読める有能な香具師ばかりだとは限らない
471 :
呑んべぇさん :04/12/29 23:46:27
ユーザーがまずくて割安なビールを求めているとは限らない。 自分の価値観を勝手に一般化しないように。
>467 なら自分で開発して売ればいいじゃん。 こんな所で能書き垂れる暇はないと思うよ。ほんとならね。 金がないなら、稼げばいいだけ。商売やってるんだろ?働け働け。 旨くて割高なビールの需要はあると思うよ。 エビスビールが現在その位置か、それを奪えると思うのであれば やって見ればいいじゃん。出来ないなら語るな。幻想を語るのは迷惑だ。 >コスト優先で不味い、いい加減に作ってきたビールがばれてしまう… ユーザだって馬鹿じゃない。あんたの考えが正しければ 発泡酒なんて売れないはずなんだが。
473 :
呑んべぇさん :04/12/30 01:15:40
>>472 > なら自分で開発して売ればいいじゃん。
そうしたくても、今の酒税法がそれを阻んでいるんだよ。
趣味でパンやケーキ、コーヒー(焙煎)を作っていて実際に開業したって話は良く聞くけど、
日本では建前上は趣味でビールは造れない、いきなり本番からなんだよ。
それに年間最低でも60Kl製造しなけりゃならない。でないと製造免許が取り消される。
また、60Kl造るとなると酒税は1300万円以上、それ以外にも様々な費用がかかる。
日本もアメリカ等の諸外国の様に自家醸造を認め、ビール税を諸外国並に大幅に引下げ、
最低醸造量規制を撤廃しない限り難しい話だ。
職業選択の自由を侵害していて憲法違反もいいところだ!
ビール後進国日本は恥を知れ!!
474 :
呑んべぇさん :04/12/30 01:16:46
と言いながら密造
475 :
呑んべぇさん :04/12/30 01:23:34
>473 だから、金貯めてすればいいじゃん。 旨い物を作る自信があるのであれば後は度胸だけだろ? 本当に旨い物なら売れると思うよ。 どういう理屈であれ作れないなら語るな。 > 最低醸造量規制を撤廃しない限り難しい話だ。 なら政治家にでもなれば? それでも出来る人間には出来るし、出来ない人間にはできない。 しかも、スレ違いだ。別のスレで立ち上げて語ってくれ。 ここは、増税よりオープン価格でビール値上げ確定のスレだ。 文字も読めないのか?
476 :
呑んべぇさん :04/12/30 01:26:51
読めないよw
477 :
AGE :04/12/30 01:58:11
年始早々に値上げになりますよ(*^-^)b 価格的には350缶ヒトケースあたりで500上ゲらしいですよ…20本入りだから350一本換算で40前後ですね(^o^;) ビール類を呑むのは止めて焼酎にするかな(/_;)/~~
478 :
呑んべぇさん :04/12/30 02:46:03
>>477 えーっと、、自分の言ってること理解できてる?、、、
479 :
呑んべぇさん :04/12/30 02:48:06
>>478 ビールは酔っ払う為の道具だから味なんて関係ねぇ〜って事でしょ?
>>475 すれ違いの話題振ってきてる奴に、長文で相手すんなよ…。アホ
481 :
呑んべぇさん :04/12/30 07:40:52
なんで外国じゃ貧乏人の飲む酒って感じなのに、日本じゃ高級品になっちまうのか
482 :
呑んべぇさん :04/12/30 08:04:27
ビールが高いなら日本酒を飲めばいいじゃない
483 :
呑んべぇさん :04/12/30 12:28:26
アルコールなんて配給制が正しい
484 :
463 :04/12/30 20:17:05
>472 >なら自分で開発して売ればいいじゃん。 僕が書いているのは、 ユーザーのみに負担を強いる寡占談合体質に対抗するためにも また、ユーザー及び業界のレベルアップのためにも 自家醸造を解禁すべき ということです。 >463 で最初にこの結論を書いたつもりでした。 僕はビールを造って売りたいわけではありません。 自分で自分好みの最高に美味しいビールを堂々と作って飲みたいだけです。 ちなみに、現在の制度下では、 地ビール製造販売単体での黒字化は非常に困難です。 たとえ、最高に美味しいビールであってもです。
>>458 >当事者感覚に欠けているような感じでした
個人経営の一般酒販店は多くの場合、
消費者に理解を得られるような価格設定努力をしていませんからね。
成り行きまかせってとこじゃ無いでしょうか?
特例になりますが、地酒やワインなどの特定ジャンル販売が得意で
ビール・発泡酒の売上構成比が小さい場合は
今回の事でのダメージはほとんど無いでしょうし。
消費者が理解できるような価格で酒を売ってから言えよ。 そういうセリフは。 原価でドライ売って、「買ってやってるんだから丁寧に対応しろよ」と 偉そうにされたら君も考えが変わるよ。
487 :
呑んべぇさん :04/12/31 01:16:15
>原価でドライ売って バカ ハケーン!
>>486 相場に合わせて売ってますよ?
そして、もちろん丁寧に対応していますよ?
(原価)≠(消費者に理解を得られるような価格)を認識出来ていますか?
仮に貴方が仕入れ原価に数円乗せただけで販売してたりして
なにがなんでも売上増やキープを目指す酒屋さんだとしたら
私の言ってることは理解できないでしょうけれども、、、
んで、どんな考えがどのように変わるのでしょう?
489 :
呑んべぇさん :04/12/31 12:05:04
あんたら、なんのために商売やってるのよ。 原価で商売すると神だと思ってるのか? もっともこんな連中が日本を下支えしているのかもな。 自ら貧富に差をつけまくり。 ある意味貴重な存在。 これからも買ってやるから原価商売続けなさい。
イエッサー
491 :
呑んべぇさん :04/12/31 17:41:18
原価で売れば売るほど問屋とメーカーが儲かるという仕組みになります。 酒屋にはなんのメリットもないので原価で何万ケース売っても売る意味がありません。 いわば、店先の道路で水泳の真似してバタバタするのと同じくらい意味のないことです。
492 :
呑んべぇさん :04/12/31 17:54:04
今日中にビール買わないと明日になったら高くなってるの?
493 :
呑んべぇさん :04/12/31 18:16:10
>492 恐らくは明日から値上げです。 一部の酒屋やディスカウントショップでは据え置きの所があるでしょうが いつまで据え置きかとは不明な訳で、不安なら購入するのが望ましいですよ
494 :
呑んべぇさん :04/12/31 18:26:44
495 :
呑んべぇさん :04/12/31 18:28:52
>>493 明日から値上げしたら便乗値上げだろ。
明日以降のメーカー出荷からノンリベになるわけだから。
つまり、少なくとも1月5日以降に仕入れた商品から、ってこと。
多分、値上げは2月からってのが多いと思うよ。
早いところでも1月3週くらいから。
一個一個商品ごとに仕入れる時期によって上げる上げないを分けるほどヒマな店以外は一律上げるだろうよ。 495の言ってることは机上の空論。明日売ってるビールは確かに2004年に仕入れたモノに間違いないが、 2005年に仕入れたものだけを値上げするなんて言ってたらお店によっては、500mlの方が350mlより安い、とか 発泡酒とビールの値段が一緒、とかメチャクチャになるぞ。
497 :
呑んべぇさん :04/12/31 21:10:55
>495 酒屋から1月1日より値上げだと聞いたから間違いないです。 飲食店も酒屋もビールや樽生やら12月中に買い占めしてあるはずです。 来年の仕入れから値上がりするのは確実な訳だ。 仕方のない事だ。
498 :
呑んべぇさん :04/12/31 21:21:03
いままで問屋、メーカーの他人のふんどしで商売していたDSが これから自分のふんどしでどこまで商売できるのかねぇ? これからは本当に赤字でも売ってくれるんでしょうね?
499 :
AGE :04/12/31 21:35:32
1月1日から値上げは、正しい情報です。 某酒屋ですがビール樽や缶ビールは蓄えを完了しましたよ。 で、コンビニの値上げわ除夜の鐘と共になのか?
500 :
呑んべぇさん :04/12/31 22:00:33
私は
>>495 さんのおっしゃる通りになると思いますね
>>496 >500mlの方が350mlより安い、とか発泡酒とビールの値段が一緒、
>とかメチャクチャになるぞ。
どんな電卓の叩き方をすれば、そんな恥ずかしいことが言えるんだ?
品種にしろ容量にしろ、実勢価格で25〜30%の価格差のあるものが
6〜9%の仕入れ値upでなぜ逆転する?
机上論者はオマエだろうが。悔しかったら具体例を揚げて見ろ。
501 :
495 :04/12/31 22:31:08
ああ俺、業界の人間です。 IY、イオン、ダイエー、西友、そして各コンビニ・・・・ この辺は2月以降の値上げだよ、各社の販計見る限りでは。 中小のスーパーもそれにあわせざるを得ない。 一般酒販店や業務用酒販店は1日から上げるかもね。 でも、いまどきこういう店でビール買う人いないでしょ?
502 :
AGE :04/12/31 22:51:39
某酒屋ですが、買う買わないわ、お客様の選択の御自由で御座います。 手前供は、アルコール類をお客様に商品として店内にて豊富に提供させて頂いておりますゆえにビール類のみにしがみつく事はありません。 満足されて帰られるお客様が一人でも多くおられれば、それがなによりの励みになるのです。 手前供の蘊蓄ですけどね〜ケケケ
>501 おいらは飲食店の人間 酒屋から1月1日より値上げになります、と言われた。 ちなみに、酒屋は小さな酒屋では無くうちの県の某メーカの元卸。 1月1日から上げる上げないのは各お店の自由だよ。 まぁ、お正月はそーいう所はお休みだろうが、どのみち上がってくるって事だ。
504 :
一般消費者 :04/12/31 23:33:57
DSとかだとアサヒのドライや本生、キリンラガー、端麗など殆どお決まりの銘柄だけが ケース売りしてるけど、そんなの余程安くない限り自分が飲むためには買いたいとは思いません。 どちらかと言うと人に飲ませる為のビールです。 小規模な酒小売店にはコンビニやデパートの様に多少価格が高くてもいいからお決まり銘柄以外の物を 多銘柄揃えていただきたいです。エビスの味にもそろそろ飽きてきました。 大手の造る小瓶に入ったプレミアムビールや、 銀河高原やよなよなエールなんて殆どの店が定価で売っているのだから… それに加えて人気の高いウルケル、イェヴァー、ヒューガルデンやサミュエルアダムス、アンカーなんて 置いてあるとうれしく思います。恐らく極少数の客が一人で10本位まとめ買いする様な 格好になるかと思われますが… 普段喉越し重視でドライとか飲んでる人も冬場には濃厚な物を飲んだりします。 また、普段安いビールしか飲んでない人でもクリスマスや正月には多少奮発するでしょう。
505 :
呑んべぇさん :04/12/31 23:39:35
一般消費者の多くはあまり値上げの話に気が付いていないだろう。 新聞に書いてあったが、細かい説明を正確に認識している奴は多くはないだろう。 1月に上がる、二月に上がる、三月に上がる、それは各店の自由だろうが 上がった時に何で値上げなの??とクレーム気味に見られるのは間違いないだろう。 中身が旨くなった訳でもなく、量が増えた訳でもない、消費税が上がった訳でもない、 簡単に言えばメーカの都合でという奴だ。安い事が悪いことと消費者は思わんよ。
506 :
一般消費者 :05/01/01 00:55:54
>>505 急に値が上がったと言えば、10年位前の自販機の清涼飲料水の一斉値上げが思い出されます。
あの当時、値上げについて何も知らなかった私は親戚宅でジュース○本買ってきてとお金を渡されて、
お金が足りなかったのを覚えてます。この周辺は観光地かと思ってしまった程で、自販機を何軒か
まわってやっと未だ値上げしてない所を見付けた次第です。
値上げ当初の何ヶ月かは消費者の抵抗も強く、買い控えをすると思います。
きっと「価格据置」なんて張り紙をした店も出てきます。
何年も経てばその価格が当たり前だと思ってしまうかも知れません。
507 :
呑んべぇさん :05/01/01 00:59:32
さっき、コンビニで キリン端麗 500みりかん 1本税込み211円 だったけど、もうさっそく高くなってたのかな?
それよりちんこはむいてあらえよ
509 :
呑んべぇさん :05/01/01 02:42:54
私にはちんこついていませんが、何か?
510 :
呑んべぇさん :05/01/01 03:17:19
>509 むいて洗ってあげなさい
511 :
呑んべぇさん :05/01/01 07:51:07
以前はいくらだつたの?
512 :
呑んべぇさん :05/01/01 11:14:28
いままで安かったのは問屋、メーカーの利益を食っていたから。 これからは問屋、メーカーは利益を確保するから、 無意味にたくさん売りたい人は自分の利益を削って売ってくださいってこと。
513 :
呑んべえさん :05/01/01 16:29:16
問屋がこれまで無理し過ぎだった気がするね。 これからもか?
514 :
呑んべぇさん :05/01/01 20:47:18
値上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! イオン ドライ350缶 ケース4177円 6本1078円 1本206円
515 :
呑んべぇさん :05/01/01 21:01:05
誰だ? イオンの値上げが2月からだって言ったのは?
516 :
呑んべぇさん :05/01/01 21:10:52
>>515 イオンの関係者だろ
買いだめさせずに利益確保(゚д゚)ウマー
517 :
515 :05/01/01 21:24:40
別に関係者じゃないよ。 大きいところでもすぐに上げないといけないというのは 今年から利益幅がかなり減るのだなと感じた。
518 :
呑んべぇさん :05/01/01 21:35:20
519 :
呑んべぇさん :05/01/01 21:37:17
値上げはドラフトワンもでつか?(´・ω・`)ショボーン
520 :
呑んべぇさん :05/01/01 21:56:11
>>518 あれ、前は税込4008円ぐらいで売ってなかったっけ?
元旦にセブンイレブンに行ったんだけど、キリンのホワイトエールは250円のままだったよ。 チルドビールは対象外?
ドライが4177円なら本体価格3979円ってことだよな。 値上げはまだ、 されていない、はず。 上げたらこんな程度じゃすまない
まだ在庫があるうちは前の価格で様子見なんだろうな。
525 :
呑んべぇさん :05/01/02 13:14:14
DSもうだめぽ
>524 どこもまだどうするか迷っているのだろうな。 他店の様子を見てから決めようと考えてるんだろな。 在庫は、年末にかなり買いだめしたろうし。
今回のオープン価格化以前から、 DSの値段と一般酒屋の値段て実はそんなに差がなかったんじゃない? 近所の酒屋は普通に発泡酒を2780円で売っていてDSと値段の差はほとんど無かったよ。 けど酒屋でビール発泡酒を買う気がしないのは何故か、、、 店に入ったら面倒くさそうに親父が奥から出てくるあの感じが嫌なんだよな 「テレビ見てたのに、、」「飯食ってたのに」みたいな顔して出てくる感じが。
>>522 リベートが出るほどチルドビールを売ってるところなんてないよ
529 :
呑んべぇさん :05/01/02 21:25:01
530 :
呑んべぇさん :05/01/03 00:35:01
ビール、年明け値上げへ 350ミリ缶で10円前後 ビール・発泡酒の店頭価格が、年明け以降、350ミリリットル缶あたりで4〜10円程度、値上がりする見通しとなった。 ビールメーカーが、現在販売数量に応じて支払っている奨励金(リベート)を来年1月から廃止するため、これを値下げ の原資にしていた卸会社が小売り側へ値上げを求めたため。ただ、一部の大手小売りは反発しており、当面店頭価格 がばらつく可能性もある。 値上げ幅、値上げ時期は、卸と小売業者の交渉の進み具合に違いがあるのでばらつきがでそうだが、ビールが同1 本あたり6〜11円程度、発泡酒で同4〜8円程度とみられる。大手スーパーではダイエーや西友は1月20日ごろか らの見込みで、中小酒店は1月上、中旬から価格を引き上げることになりそうだ。 奨励金は、ビールの販売を促進させるため多く仕入れるほど増える。卸売業者の中には、価格競争のため奨励金 を多く取って値下げの原資に回しているところが多い。ビール4社は、これがビールの値下げをあおることにつながる として、05年から新制度を導入する。奨励金、希望小売価格を廃止しオープン価格にする。 実質的にはメーカーから卸に販売する価格の上昇になるため、卸売業者はこれを小売りに転嫁する。ただ大手ス ーパーの一部は値上げを受け入れていない、という。 (12/31 11:03)
531 :
呑んべぇさん :05/01/03 02:00:09
今回の政府介入のリベート廃止には何か引っかかるものがあるのだが。 聞けば1年前に振って沸いたように始まったリベート廃止。 儲けさすのはメーカーと問屋だけ。 まさかとは思うが合理的に戦費調達?又はモデルケース? 今年一番危惧されている一触即発の米中問題。 なぜかリベート廃止と時期の合う北朝鮮経済制裁問題。 裏でこそこそ外交し、テレビや新聞では報道されていない日本独裁者だけが知る幾つもの事実。 すべて日本絡みの戦争で、主戦場と想定されているのがこれまた日本。 みなさんはどう思う?
532 :
呑んべぇさん :05/01/03 05:58:24
別に政府は介入してないだろ。 いままでの状態ではもう卸がもたないんだよ。 安くて助かるのは消費者だけ。 安いのがいいというのなら、自分の職業で扱ってるものの利益を10分の1にして 客に還元してみることを考えれば分かるだろ?
533 :
呑んべぇさん :05/01/03 06:06:47
販促費なんか使わずに広告費使え
534 :
呑んべぇさん :05/01/03 06:37:15
意味不明
535 :
呑んべぇさん :05/01/03 08:18:33
3000で売って粗利10円てどうよ
536 :
呑んべぇさん :05/01/03 08:22:28
>>535 2tトラック一台分買ってくれるんならそれもいいんでないかい?
537 :
呑んべぇさん :05/01/03 08:25:11
ドンキのPB商品の銀河の雫ってどうよ? 350ml缶で168円だぜ!! 製造元はあの銀河高原!!! K・A・Sに不満の有る方どぞ〜
538 :
呑んべぇさん :05/01/03 09:04:37
>>536 小売がそれでいいのならいいんじゃない?
でもそれの保管場所代等の管理費や積み込み積み下ろしの人件費、
落下破損、万引き等のロスを考えれば割が合わない。
539 :
呑んべぇさん :05/01/03 11:17:13
昨日、嫁・子供達と買い物(2件)付き合ったんだけど・・・ ビールの値段、報告するね。 俺、愛知県O市。 1件は350mlの缶ビール1箱が4200円くらいだった。 でも、1本の値段が198円だったと思う。 頭の悪い俺でも「え?高くね?」と思った。 ま、バラだけど。 あと1件は、モルツ350mlの缶が4960円だった。 でも、バラ1本が205円。 ん? 今、電卓したらバラのが安いじゃんw 大丈夫か? SE○YU・・・ 会長タイーホ真近で無茶してね? この価格。
540 :
呑んべぇさん :05/01/03 11:47:19
>>539 Suは売れないから年末在庫少なめで速攻切れたんだな。
バラはまだ在庫分だから安めっていうことじゃない?
541 :
呑んべぇさん :05/01/03 14:48:13
>>540 Suは1月製造分からビール・発泡酒全品リニューアルだから
流通段階の判断にその影響があるような希ガス。
もう店頭に並んでるとは考えにくいけれども。
542 :
呑んべぇさん :05/01/03 16:50:28
あほくさ
543 :
呑んべぇさん :05/01/03 18:22:46
じゃぁっしゃいアンダラ
>>537 うちの近くのドンキは酒置いてないし〜
ま、正規の銀河の白でも208円で充分安くて旨いね
545 :
呑んべぇさん :05/01/03 22:34:30
出たよ、地ビール厨、いや、社員。 新年そうそう乙!
546 :
呑んべぇさん :05/01/03 23:58:42
>>545 出たよ、「出たよ、○×△厨。」
ワラw
547 :
呑んべぇさん :05/01/04 00:00:15
キリンの新聞全面広告わらわすてもらいますたw
548 :
呑んべぇさん :05/01/04 08:06:37
酒屋うんこ氏ね
549 :
呑んべぇさん :05/01/04 08:59:11
乞食居酒屋死ね
550 :
呑んべぇさん :05/01/04 09:53:31
>>546 出たよ、『出たよ、「出たよ、○×△厨。」ワラw厨』
フジカラーのCMかよ
552 :
呑んべぇさん :05/01/04 10:02:55
>>550 出たよ、{出たよ、『出たよ、「出たよ、○×△厨。」ワラw厨』}厨
553 :
呑んべぇさん :05/01/04 11:41:26
>>552 出たよ、〔出たよ、{出たよ、『出たよ、「出たよ、○×△厨。」ワラw厨』}厨〕厨
数式みたいだな
コンビニで5%引きの日とかに買え(土曜のミニップとか) その方が安い
556 :
呑んべえさん :05/01/04 17:48:18
付き合いでも無い限り仕事の日の前夜は酒を飲まない。 それだけで睡眠の質が飛躍的に向上して、 仕事がはかどるし、酒量が減るんで値上げにも良い。 (最近禁酒スレ見ないねぇ)
557 :
呑んべぇさん :05/01/04 19:20:51
>>553 出たよ、”出たよ、〔出たよ、{出たよ、『出たよ、「出たよ、○×△厨。」ワラw厨』}厨〕厨”厨
558 :
呑んべぇさん :05/01/04 20:42:44
>>557 出たよ、《出たよ、”出たよ、〔出たよ、{出たよ、『出たよ、「出たよ、○×△厨。」ワラw厨』}厨〕厨”厨 》厨
559 :
呑んべぇさん :05/01/04 20:52:30
笑いの定石に「同じ繰り返しは三度まで。」というのがあるんだが。
560 :
呑んべぇさん :05/01/04 21:32:38
>>559 甘いな、プロは2度同じことをしないって言うよ。
でもこれは笑いではないんだが。
まぁ、十分楽しませてもらったからいいけど。
サンキュー
>>557 、552
561 :
呑んべぇさん :05/01/04 23:07:00
DSよヲイ もっと安しろや ドライ350な 2000ぐらいにしろや ぼろ儲けやのぉ
↑ 潰れそうな酒屋が釣ろうとしています
563 :
呑んべぇさん :05/01/04 23:18:38
ほな、あんさんにドライ2000で売りまひょ。 せやけど1年前のでええでっしゃろ。
564 :
某社 :05/01/04 23:23:44
ビール350缶ケースの生産者価格しってたら書いてみな、お酒屋サン、発泡酒もね。
>>564 ここで生産者価格を書いても誰も信じないと思うが・・・
それか業界全体の知能レベルを疑われるぞ。
566 :
呑んべぇさん :05/01/04 23:53:32
>564 別に生産者価格には興味はない。 はっきり言えば飲食店に入ってくる卸値さえ安ければそれでいい。 DS対策が今回のリベート廃止の主な理由なんだろうが、 飲食店には極めて迷惑。しかも、ビールメーカの社員が今日 年始の挨拶に来てったが、値上げの事には一言も触れずに帰ったよ(激怒
567 :
呑んべぇさん :05/01/05 00:06:22
飲食店なんてのは粗利が高いんだから10円や20円どうってことないだろ。 てか小売を救済しれ!! 飲食店>>>>>メーカー>>越えられない壁>>問屋>>>小売
568 :
某社 :05/01/05 00:10:41
>>567 メーカーはビール350缶1ケース売って約800円の粗利益だよ。
もちろん合理化で損益分岐点下がればもっと粗利益増えるけど。
これって言っちゃまずかったかな?
昔 7:1:2 今 8:1.5:0.5
>567 >飲食店なんてのは粗利が高いんだから10円や20円どうってことないだろ。 残念、その粗利は失えない粗利だよ。 原価が10円上がれば、グラスを変えて、仕入れている酒屋を変えて 粗利をキープ又は更なる儲けが出るチャンスではないか。
571 :
呑んべぇさん :05/01/05 06:41:50
それよりさ、最近名古屋から関東へ進出してきたコメダのコーヒー飲んでみな。 すげぇ〜美味いよ。流石値段だけの事はある。 どうせウンコ汁厨にはこの味は分かるまい。 キリンやアサヒが飲めない様ではね。
572 :
呑んべぇさん :05/01/05 17:14:07
>>571 ずいぶん構って欲しそうだけど、
いいかげん場所をわきまえるって事覚えろよ。
それすら出来ない者の発言を、理解しようって人は極端に少ないと思うぞ。
取りあえず俺は、これ以降完全放置するけど、悪く思わないでね。
573 :
呑んべぇさん :05/01/05 19:22:31
コメダのコーヒー、確かに味も濃くて美味いね。 カフェバッハや珈琲館が美味いなんて言っているオコチャマは 輸入ウンコ汁でも飲んでなちゃいね。 という俺のお気に入りはキリン一番搾り。キリン最高!!
574 :
呑んべぇさん :05/01/05 19:37:03
>>573 まぁまぁ、俺も国産派だけど輸入国産の話はあっちのスレでということで。
今日近所のDSを覗いてみたら大きな金額表示板を隠していたな。
客が「いつもの値段と違う!」とクレーム入れていて笑った。
「この値段、赤字でなんです」が口癖の店だったんだから
本当に赤字で売ってやれよ!
575 :
呑んべぇさん :05/01/05 19:43:55
ついでにメーカーや卸も消費者にこっそりと値上げだのとせこい事やってないで 本当に赤字で売ってやれよ!! 350ml缶24本入り1ケースで1860円で売れ!!
576 :
呑んべぇさん :05/01/05 19:50:06
>>575 それは違うよ。
卸はいままで赤字だったんだよ。
DSが毟り取っていた分を取り戻しただけ。
これでうまくいけば、次は日本酒メーカーが導入するかもね。
577 :
呑んべぇさん :05/01/05 21:21:09
>>570 > 粗利をキープ又は更なる儲けが出るチャンスではないか。
こっちは生きるか死ぬかの問題だ。
次元が違うんだよ。
>>570 >残念、その粗利は失えない粗利だよ。
って卸も小売りも当然そうなんだが。しかももっと切実。
自分の利益だけが失えない利益と思ってる乞食料飲店大杉。 とっとと潰れろ。
581 :
呑んべぇさん :05/01/06 02:40:20
ぼくら居酒屋は、料理、接客、空間、立地条件などの総合で単価が決定するんだ。 その結果としてお客さんから利益をいただくもの。 酒屋叩いて利益を稼ごうなんて恥ずかしいよ。 物販業じゃないんだからそれぐらいわきまえろよ。 だから乞食居酒屋だの乞食料飲店だのと言われるんだよ。 みなさんへ すべての居酒屋が乞食というわけではありません。 一部の心無い同業者の非礼をお許しください。 共存共栄を図ってこそ繁栄が続くのです。
582 :
呑んべぇさん :05/01/06 03:45:44
>>581 禿同
ただし、貴方のような飲食店関係者の方が、実は手ごわいのでは?
紳士的だけれども、納入業者の総合力もシビアに判断されるでしょうし。
ごねる・叩くしか能のない香具師より一枚も二枚も上手。
皆さん心してカカレ!
>>581 人種が違うし、美味しいところだけ持っていくド 有名焼酎、地酒納めていても、ビールはDS そして、グラスくれ、皿くれ、酒のメニュー作れ くれくれ攻撃 しまいにゃ、料理、接客、空間、立地条件だと・・・ 自分だけしっかりやっとる思っている所が 傲慢だ
584 :
呑んべぇさん :05/01/06 12:13:47
乞食居酒屋、乞食飲料店の おやじ達ほど外車だの高級車に 乗ってると思うんだが 皆さんのお客は、どうですか?
585 :
呑んべぇさん :05/01/06 12:55:17
あんたらに乞食居酒屋、乞食飲料店って言われる筋合い無いがね。 あんたらも悔しかったら外車だの高級車だのに乗ったらええがね。
>>581 あなたのような方もいることは知ってます。
でも、どうしようもない人たちが多すぎるんだよね。
まぁ、そういう人達はこちらから取引をお断りしてますが。
>>584 乞食ほどけっこう貯めこんでいるのと同じ理由
>>585 乗れるけど乗らないだけ。
背伸びしないで相応に生きるのが一番。
車より先にやね器買えや器 ゴラァ 入れ物は借り物ちょっともうかったら高級車 乞食は氏ね
588 :
呑んべぇさん :05/01/06 18:17:20
このあいだ発泡酒を生ビールと 偽って出していた店があったので 店員と口論する気も無かったので 次の日、税務署と公取にしらせてあげました。
>>588 あえて釣られるケド、税務署と公取も範囲外だ
590 :
呑んべぇさん :05/01/06 18:34:47
「中生」とか「生中」ってメニューに載せてる店って大抵が発泡酒だよな。 良心的な店は注文の際に「マグナム・ドライになりますが、宜しいでしょうか?」と客に確認するが、 悪質な店は黙って持ってくる。
>>574-575 出血大サービスって書いたら血を出せ、と言うようなものですね。
多分酒屋さんが逆ギレしているんだと思うんですが、ものすごく程度の低い揚げ足取りで、見ててかなりみっともないですよ。
赤字で売ってるかどうか、なんて消費者は興味無いんです。肝心なのは安いかどうか。お店がいくらで仕入れているかなんかどうでも良いんですよ。
592 :
呑んべぇさん :05/01/06 22:50:03
>>591 だから、客が「いつもの値段と違って高い」と文句いってるんだから
いつも「赤字で売ってます」って言っているように
本当に赤字で売ってやれって言ってるんだよ。
卸に金出させて赤字のように見せて売ることは出来ても
自腹切って赤字には出来ないんですか?DSさんよ?
594 :
呑んべぇさん :05/01/07 01:41:33
現在の飲食店の生ビールの対応は 一位 保留中 二位 値上げ 三位 グラス変更で中身を減らして価格はキープ 飲食店で原価上昇分を被る店はないそうだ。 と言うことで、全国的に酒屋の価格交渉継続中らしいなぁ。
>>592 相当頭がイカレてますね。
できないに決まってるだろ。そんな煽りに乗るDSさんはいますか?
>592 それじゃ、自分の給料はなしで無給で一生働けって 自分出来るのか?それと同じことだぞ(笑)
597 :
呑んべぇさん :05/01/07 02:38:50
>>595 出来ないのなら赤字で売ってますって嘘言うなよ。
おまえ、それくらいパフォーマンスだって理解しないか?普通は。
>>591 が書いてるように、出血って書いてるからって血が出てないのと同じだろ。
ガキの寝言みたいなこと言ってるぞ?
オマエ酒屋か?かわいそうに、今まで散々DSにいじめられて来たんだな。
酒屋ってさ、パフォーマンスが下手だよな。
599 :
呑んべぇさん :05/01/07 08:05:02
>>598 嘘がどうしてパフォーマンスになるんだ?
アフォですか?
600 :
呑んべぇさん :05/01/07 08:09:55
嘘=偽装表示 消費者センターへ通報しましょう!!
601 :
呑んべぇさん :05/01/07 08:17:13
>>596 いままで無給で働いてますっていっていて裏で卸から金かすめ盗っていて
今度は本当の無給では働けませんっていうのはおかしいだろ。
嘘は全部偽装表示になるのか。 この前酒屋で「絶対うまいよ」って言われて買った酒クソマズかったが、消費者センターがなんとかしてくれるのか。そりゃいいこときいた。
オレ、オレ赤字詐欺w
604 :
呑んべぇさん :05/01/07 12:49:21
誇大広告の苦情はJAROへ
605 :
呑んべぇさん :05/01/07 13:33:10
自分の身の丈に合った生活していれば良い話じゃないのかな。酒なんて嗜好品の一部でしょう。 まあ〜人間は精神的にも肉体的にも健康が一番良いですよ。
606 :
呑んべぇさん :05/01/07 14:42:12
>>601 ボランティア団体といいながら補助金や助成金かすめ取っていて
補助が打ち切られたらボランティアやめますというのと似ている。
607 :
呑んべぇさん :05/01/07 15:23:32
>>601 税金を食い物にしているODA(別名ムネオ・プロジェクト)とよく似ている。
ボランティア=無償で働く、と思っている
>>606 は言葉を知らない。
ボランティアだって報酬はもらう場合がある。
お客様は神様だ、とか言ってる店はどうなるんだ。神様扱いなんてされたことないんだが。
609 :
呑んべぇさん :05/01/07 18:14:11
>>608 ボランティア=
《志願者の意》自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人
お前の方が言葉を知らないんじゃないの?
611 :
呑んべぇさん :05/01/07 22:14:35
ダイエーが20日からと決まったようですが、IYやイオンはどうなったのでしょうか?知っている方いらっしゃったら教えて下さい。 彼らが値上げしてくれると、流れが決まってSMやDSも追随すると思うんですが。というか思いたい。
612 :
611 :05/01/07 22:16:47
また、卸さんは基本的に一年間凍結と聞きましたが既に値段を崩した、まだ崩れていないなどと噂は聞きます。何か噂を耳にされた方いしゃっしゃいますか?
DS関係者? カマかけてる!! メーカー営業より
ボランティア= 「直接的に金銭的報酬を期待せず、自由意志で行われる他者のための活動」 ということで、全く無償じゃないんだよ。補助金無しにやってるボランティア団体なんて ほとんどどこにも無いぞ? 辞書だけ調べて語ってる香具師はさすがヒッキー酒屋だけのことはあるな。たまには外にも出ろよ。
ボランティアにしたって多少の金をもらわないと生活できないわけで。 金を稼がずに生きていける人間が日本に何人くらいいるのやら。
616 :
呑んべぇさん :05/01/07 23:59:59
>>614 世間知らずのヒッキーを自分から証明してるアフォがのこのこ出てきたよwwww
補助金無しにやってるボランティア団体なんて腐るほどあるけど?
ほとんどどこにも無いってどこをどう調べたんだ?
あぁ、君の少ない脳内ですか ギャハハ、ハライテー!
何も知らないのにこんなこと書くなんてよっぽど悔しかったんでつね プププ
団体がお金を貰うのは運営の為であって、個人が報酬を受け取る訳ではないんでつよ プピプピ
勝手にボランティアの精神をネジ曲げるなよな〜 ヴォケが
617 :
呑んべぇさん :05/01/08 00:02:27
卸が直接料飲店に配達して値崩れ起きてる地域があるよ。酒屋に高い見積もり出して おいて、美味しい料飲店には安い見積もりもって行き横取りしてます。バレルと間違 えましたって言ってクレーム言ったところの名前を料飲店に伝えて価格訂正します。
618 :
呑んべぇさん :05/01/08 00:05:22
そんな卸は名前を晒せ!! 酒屋の敵だ!!
619 :
呑んべぇさん :05/01/08 00:05:58
小倉だったりしてな
620 :
呑んべぇさん :05/01/08 00:40:26
飲食店はビールを値上げの方向が一番多いらしいな。
621 :
呑んべぇさん :05/01/08 01:51:14
日酒販ってそこまで鬼のようなやり方するの?
日酒販では常套手段ですよ
624 :
呑んべぇさん :05/01/08 06:34:21
そういえば、昔某所で日酒販不買運動ってあったなw
625 :
呑んべぇさん :05/01/08 08:54:19
>>617 田舎の卸がやっているって聞きました。青森や鳥取なんかで起こってるみたい。
都内より安かったりして。大手がいないところが無法地帯になりやすい。
日酒販不買運動は、今こそやりたいな。 つうか、卸が直接業務店の大きいところに持っていったら小売店かなりキツイでしょう。 卸調子に乗りすぎだな。
627 :
呑んべぇさん :05/01/08 15:15:10
K分も・・・ 小倉はもっとエグイ
628 :
呑んべえさん :05/01/08 18:12:19
k分社員(外食事業部)です。 確かに飲食店にメーカーからの直送は始めました。 でも売上のほとんどが冷凍食品で、 酒はごくわずかなのでご安心を。 だって需要が不安定な割に鮮度が重要なので 倉に入れるとリスキー過ぎて面倒なのです。 所詮飲食店の酒なんて水物ですから。・・・残念!
629 :
呑んべぇさん :05/01/08 19:16:52
日酒販がすかいらーく系レストランを攻略した時は凄まじかったな。 ことごとく小売が切られていった。
630 :
呑んべぇさん :05/01/08 19:34:59
今は大きな卸より、小さい卸がたちが悪い。もともと小さい卸は小売から客を奪って 飲食店に直接持って行っていたので、値上げ幅が大きくなり小売の反撃が怖いみたい。 中ビン200円で価格変更なしなんてところがある。
ネットショップ大手の河内屋って卸売り店らしいけど、意見ある?
632 :
呑んべぇさん :05/01/08 21:56:40
河内屋は卸免許持ってねーだろ。
酒業界の香具師って ○○ですから〜残念! って嬉しそうによく使うな。恥ずかしくないのか、そういうのは中2くらいまでだと思っていたが。
河内屋で売ってるのって安全か? 妙に値段が安いが。正規品?
635 :
呑んべぇさん :05/01/09 00:12:03
>>630 そんな値段で出してる卸の名前を晒せ!!
ご安心を、もクソもあるか。 日酒販と国分では極力何も買わないようにしたい。どんどんそういう問屋を晒していこう! ビールリベート廃止で、問屋ばっかり儲かって、更に小売店の商圏を奪っていくなんて。
637 :
呑んべぇさん :05/01/09 05:05:37
あー高瀬物産みたいな優良店がなんで酒の卸にはいないのかなぁ
638 :
呑んべぇさん :05/01/09 09:17:57
639 :
呑んべぇさん :05/01/09 12:11:08
リベートったってビール350mlケースで20円以下!だべ あんで200円以上も上げれるのかな 卸も延期風がびゅ〜びゅ〜でつが・・・・ 大手もコンビニも皆〜延期か?
640 :
呑んべえさん :05/01/09 17:24:19
高瀬物産って外食業界では二次卸。
641 :
呑んべぇさん :05/01/09 18:20:19
642 :
呑んべぇさん :05/01/09 23:18:19
サントリー子会社の三陽物産って卸屋のこと知ってる? 和民チェーンの納入権を小売屋から力ずくで奪ったそうだ。 卸屋曰く・・・スーパー・コンビニ・DS以外の小売屋無用論。 小売屋曰く・・・儲けることしか頭に無い卸屋無用論。
643 :
呑んべぇさん :05/01/09 23:23:00
卸が談合してるんだろ、どうせ
644 :
呑んべぇさん :05/01/09 23:39:54
卸は談合して小売店から搾り取れるだけ搾取する。 卸は競争力の無くなった小売から飲食店を取り上げる。 卸は2度ウマー。
645 :
呑んべぇさん :05/01/10 09:16:36
コンビニのビール208円って値上げ前の価格?
646 :
呑んべえさん :05/01/10 09:24:14
「ビールの鮮度保持」を至上命題としているア○ヒが 在庫回転日数削減推進プロジェクトをやっているんで、 小売店なんか抜いた方が良いって気を張ってるんでは?
647 :
呑んべぇさん :05/01/10 10:41:14
小売店を無くした場合、卸は個人消費者に対してどのように売るのですか? 冷蔵庫で冷えたものを1本から、卸価格で売ってくれるのですか? それも、Any time, any where! で。 なら、楽しみ。
今まで小売店が卸をないがしろにして直接取引マンセー!卸なんてイラネ、ってやっていたら、 メーカーや蔵元が消費者に「直接取引」を始めて、小売店イラネ、ってなって 小売店が嘆くスレですな、ここは。
ちがう。 >>メーカーや蔵元が消費者に「直接取引」を始めて、小売店イラネ、ってなって これに卸も含めて、小売不要論を唱えはじめるナリ 7&YのCDみたいにコンビニとamazonさえあればCDshopイラネ、ってことにさえ、、
650 :
呑んべぇさん :05/01/10 11:59:31
>>648 メーカーが消費者と「直接取引」を始めても、小売店イラネにはなりそうもないね。
ttp://store.yahoo.co.jp/kirin-webchilledshop/index.html こんなの買う消費者が一体どれ位いると思ってるんだか…
1. 330ml/瓶 で 約317円/本 という地ビール/輸入ビール顔負けの高価格
2. 冷蔵庫に12本分のスペースを確保しなければならない
3. 対象購買層がマニアでもなければ大衆でもなく中途半端
4. のし・ギフト包装も出来ない
5. 電話・FAXでの注文が出来ない
6. 海外発送が出来ない
価格・サービス共に完全に地ビール蔵元や輸入ビールに負けてるよね。
大敗だよ、大敗…
こんなの一体誰が買うんだか…
確かに大手から新しいチルドビールやプレミアムビール(サッポロオーガニック等)が出たら
一回位は飲んでみようとは思ってるけどさ。
651 :
卸社員 :05/01/10 12:18:49
小売店やライバル店がなくなった時点で販売価格を吊上げまつ。 それが最終的な狙いでつ。
652 :
呑んべぇさん :05/01/10 12:20:12
まろやか酵母、ラテ・スタウト、豊潤、White Ale の4銘柄を各1本づつの 4本セットで送料・振込/代引手数料込みで900円位がせいぜいだと思うんだけどね。 卸や小売を省いてるんだし、送料位はメーカーが負担しろや!
653 :
呑んべぇさん :05/01/10 12:25:03
よなよな厨が沢山湧いてる件について まぁ、今ではどこでも売ってるし美味しいけど
655 :
呑んべぇさん :05/01/10 20:29:56
和民チェーンは、小売免許を取ったのかな? それで卸と取引きするようになったのかもしれないと思う。
656 :
呑んべぇさん :05/01/10 20:31:26
>>655 飲食店で出す場合は小売免許って要らなかったんでなかったっけ?
657 :
呑んべぇさん :05/01/10 20:53:28
>>655 飲食店には、酒販免許を卸さないことになってます。
酒屋が飲食店になったらどうするの? という問いには、税務署は、業態変更したら再申請してもらいますとのお返事。
酒屋が飲み屋になったら、免許を剥奪されるための申請をしろということだそうです。
659 :
呑んべぇさん :05/01/11 13:17:40
>>658 飲食店で酒販売しているところはどうやって免許を取得したの?
例:ビール会社直営レストラン
660 :
呑んべぇさん :05/01/11 23:56:52
酒造メーカーは必然的に 小売りの免許も付いている
>>658 あ、そうなんだ。
じゃあ、飲食店から飲み残したボトルを持って帰ったりするのは、いけないわけ?
そういうこと、いろんな店でやってるんだけど・・・居酒屋とか焼肉屋とかラーメン屋とか
662 :
呑んべぇさん :05/01/12 11:44:07
ややこしいから 酒なんてのは 完全自由化に汁
>>661 飲み残しなんかだと、蓋が開いて、商品の本来の姿とは違ってますから、大目に見られると思います。
原則は「その店で飲む場合はいらない」らしいんですけどね。
>>660 製造と販売は、建物を分けろと言ってくるそうです。江戸時代からこの建物でやってきたのに、いまさらどうしろと言うんだと、お嘆きの蔵元がおられました。
>>659 飲食と酒の販売は、帳簿上は、別会社とか、別部門になってると思います。
664 :
呑んべぇさん :05/01/14 07:29:11
値上げまだかなぁー。地域のDSしか値上げしていない現状。2月どころか3月ごろに値上げなのだろうか?
665 :
呑んべぇさん :05/01/14 11:37:32
スーパー 値上げ 値段は後でレスしまつ
666 :
呑んべぇさん :05/01/14 16:34:36
便乗値上げだから そのうち無くなるっさ ガンガレ消費者団体!
667 :
呑んべぇさん :05/01/14 16:42:25
ビール飲まなきゃいいだけの話。他にもうまい酒はある。ボイコットしようぜ。
669 :
呑んべぇさん :05/01/14 17:53:35
卸ウマーでメーカーショボンかぁ 株価みてみ しっかし廃止リベートの10倍以上も上がるんかねえ ひっでえ歯無
670 :
呑んべぇさん :05/01/14 18:34:20
毎度、泣くのはエンドユーザーなりぃ
今回の件で一番負担が重いのは小売店だよ。消費者はその次。
なぜなら、メーカー・問屋・小売店・消費者、の中で 競争原理が唯一いまだに作用しているから。 言い換えれば、小売店と消費者だけに民主主義・資本主義が作用しているからこんなメチャクチャなことが起こる。 メーカーや問屋は談合で、もう脱資本主義というか中国なんかよりも立派な共産主義だよ。
673 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:05:18
価格が上がり泣くのはダレ? 水道の蛇口が倍以上になり 小売店で競争→○ 水道管の卸→やり過ぎ× メーカー水道管無いとコマル→× 団子あしたの貝→便乗でしょ店頭小売はスライドです。 業務も団子でウマー
674 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:11:22
メーカーや問屋が共産主義なのも、日本の酒税法に原因が… 小売も消費者も嫌なら国内大手の商品を売ったり買ったりしなければ済む話ではないかい?
675 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:16:13
オープン価格で値上げした商品が他にありまっか? お客様センターはん頼んまっせ
676 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:31:54
家電製品の場合、オープン価格っていうと既に実質的に定価が形骸化し、 実売価格が定価の30〜70%という商品に対して適応される事が多いな。 まぁ、CPUとかの値段なんて半年で(酷い時は1週間位で)数万円も下がったりするんだから、 オープン価格にしとかないとどうしようもないんだけど。
677 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:39:30
ソトー・シズカニー・ユクリトー シナト・・・・・ バレちゃうよ 焦るな!
678 :
呑んべぇさん :05/01/14 19:42:33
同じ店で1〜2日のうちにいきなり値上げしたら絶対反発あると思うよ。
>>677 の言う通り、ここは持久戦で…
679 :
呑んべぇさん :05/01/14 20:15:48
板誰も見てないし ゆっくり、ゆっくり 消費者なんかにバレないって・・・・ て・オイ! ワロタワ
680 :
呑んべぇさん :05/01/14 21:47:57
小売りは今までリベートの恩恵を受け全然痛みを感じて 無かったわけだが、いまさら卸の責任にする訳か? この機会に自分の血を流してみるのもイイんじゃない?
681 :
呑んべぇさん :05/01/14 22:10:03
特にイオンのバカbyはな
>>680 一番恩恵受けてたのは間違いなく消費者だよ。
683 :
呑んべぇさん :05/01/14 22:34:04
>>682 そうそう、それが当たり前になって正常に戻そうとしたら便乗だってよ。
アホか。
お前らも給料5万ぐらいに減らして減った分を俺達に還元しろよ。
684 :
呑んべぇさん :05/01/14 22:34:06
そうだね。 しかし、こういう勝者なき戦争を続けると、最終的に 不利益をこうむるのも又消費者ではないかと。 その意味では今回の動きは多少の意味はあるのかと愚考する
685 :
呑んべぇさん :05/01/14 22:58:55
末端消費者に安過ぎる価格で売っていた(最終価格決定権者の) 小売り業者に責任を問いたい。まじで。今回の値上げ拒否は、 過去の自分の不明を上層部に悟られない為のポーズだよな。
686 :
呑んべぇさん :05/01/14 23:14:39
今までは消費者が病的価格で買うことができただけ。 消費者が悪いわけではない。 むしろ消費者は被害者である。 病的価格で安く売っても儲かると甘い算段をしていたメーカー問屋小売の3業態が悪いのだ。 その結果としてサッポロビールは潰れる寸前だし(公的資金が注入される予定なので大丈夫) 問屋は廃業や合併で凌いできたし、小売も大手のダイエーは公的資金の注入がある。 その結果として最後には消費者(納税者)が負担をしているわけである。 高い買い物についてしまったのである。 今後は健全な業界となってもらい消費者(納税者)に負担をかけずに自力だけで仕事をしてもらいたいものだ。
687 :
呑んべぇさん :05/01/15 05:11:20
キッツイなーすってんてんや。
688 :
呑んべぇさん :05/01/15 08:07:15
ダイエーへの公的資金注入は、ビールの安売り競争激化とは関係ないよ。
689 :
呑んべぇさん :05/01/15 09:00:10
DSでコンビニと変わらんような値段で売ってた もう近所のコンビニで買うわ
686を風説の流布で通報しますた。
691 :
呑んべぇさん :05/01/15 09:58:58
今回の制度改変で、酒業界の護送船団が復活したわけですが、その中に通常の酒屋はもとより、酒DSの席もほとんどないようです。 スーパーとコンビニとごく一部のさけDSにはありますけれど。 この状況でどう展開するのでしょう
692 :
呑んべぇさん :05/01/15 10:45:34
そうDSは、お役御免!アルコール構成比が高い店はイラネわけ、 1?年前からチェーンストア協会が、免許拡大で仕組んだシナリオですわ DSに目を向けさせ・・・・このアリ様、 健全な業界の意味が解らんが SM,DSは50〜100円乗っけ 酒屋は300円〜乗っけ で、同じこと 大手は、価格指導が入るが裏リベートでウマーなわけよ 健全な業界は、淘汰が進み勝ち残った者だけが住む世界で、 お部屋で団子すると初めからやり直しだな お客様は、神ガンガレ!
↑スーパー、コンビニはなんとなくわかるけど一部DSって何処?
酒DSは一度に数がはけるから、全滅させるまではしない模様。 食品比率を高めて健全経営の、(やや)高級スーパーみたいな酒DSもあるのよ
695 :
呑んべぇさん :05/01/15 11:09:18
さて、 今回、3度目の値上挑戦! <過去全廃> 背水の陣で”便乗”に望んだワケだが・・・・・ 消費者は、あしたの貝(卸&大手業務店)を救うでしょうか? 組合喜んで、カンチガイ
696 :
呑んべぇさん :05/01/15 12:42:14
ゴラァ近所のDS! 毎週売出のラガー350缶ケース 3,980円を4,250円に値上げしたな 許さんぞぉぉぉぉぉ ○コープで3,950円GET!!!! これからチラシ・・・命
値上げするのが悪いことだと思ってるのか? 時期は前後するだろうけど、ほぼどこも値上げするんだよ?
698 :
呑んべぇさん :05/01/15 14:00:24
今年DSいっぱい潰れるだろうな
699 :
札幌社員 :05/01/15 14:32:00
>>686 ドラワン売れまくってウハウハですが?
負債も2年前倒しで大幅圧縮を達成したし、
格付けもランクアップしたから金利も引き下げられてウマーですよ
もちろんボーナスも大幅UPで私の後輩(28歳)なんかはメルセデスのSLを買いました。
これからも引き続き弊社製品をよろしくお願いします。
700 :
呑んべぇさん :05/01/15 14:34:56
コンビニだって値上げすると思われる。それが2月なのか3月なのかは分からんが。 旧定価350mlで229円でしょ。
701 :
呑んべぇさん :05/01/15 16:16:32
値上げが良いことかぁ? 大手コンビニ値上しない宣言あったらしいぞ! 大手折れずに足並み崩れてるぞ! 勿論アルコールだけで利を取るなんて、(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 春にもチキンレースの始りです。 卸ウマーで皆至急仰天また増える!(酒屋&DS)
702 :
呑んべぇさん :05/01/15 16:51:05
元々値引き幅小さいじゃん。コンビニ。 ばかじゃねーの?
703 :
呑んべぇさん :05/01/15 17:04:15
お客様の支持があるかどうかダナ 勝ち負けついてる。ジャン、ジャン、じゃん スマソじゃん(´ー`)チラネーヨ 自販機店も新札でヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
704 :
呑んべえさん :05/01/15 17:07:59
卸有利とは言うが、小売がつぶれて出してた売掛金が 回収できないと大損こく訳で、メーカー以外はボロボロだろ。
705 :
呑んべぇさん :05/01/15 17:25:15
>>686 サッポロなんかに公的資金注入なんて税金の無駄使いだ!!
国は大手は助けて中小のビール会社は見殺し…
大手も中小と同じようにつぶれればいいんだよ、ホントに。
706 :
呑んべぇさん :05/01/15 17:27:09
大丈夫!潰れるのは売れない酒屋だけ マジメダカラ借金してでも返すっさ メカーもお尻ふきしるし
飲食店もほとんど値上げ一色だよ。 一月から2月中に値上げは完了するだろうよ。
708 :
呑んべぇさん :05/01/16 09:37:13
サッポロって過去最高利益じゃなかった?なんで公的資金投入云々の話がでるんだか
709 :
呑んべぇさん :05/01/16 11:24:18
2ちゃん以外の情報を遮断してるから。
710 :
呑んべぇさん :05/01/16 11:32:01
711 :
呑んべぇさん :05/01/16 12:06:52
酒なんか高くていいんです うちの主人は安いからって どんどん飲んでしまうんですもの からだを壊すんじゃないかとても 心配です
712 :
呑んべえさん :05/01/16 12:40:57
安酒飲んで百万単位の人々にバンバン早死にしてもらわないと、 年金がもらえないんです。
酒飲んでも腹が減るんです
714 :
呑んべぇさん :05/01/16 20:27:39
>>699 サッポロの社員を語るのは止めろ!!
28歳の社員なんて殆ど居ないしSLなんてこんな白球で
買えるわきゃ無いだろ〜が!
・・・それとも株主様でつか?
715 :
呑んべぇさん :05/01/17 08:17:38
716 :
呑んべぇさん :05/01/17 15:34:35
なんだかすっげー暇だ…
717 :
呑んべぇさん :05/01/17 15:36:01
DSですか?酒屋ですか?
718 :
呑んべぇさん :05/01/17 15:36:49
サッポロ、恵比寿の一部の土地売っておいて 中間で経常利益32億じゃ 少ないんじないか?
719 :
呑んべぇさん :05/01/17 22:15:59
720 :
呑んべぇさん :05/01/17 23:02:17
町の小さな有名なDSチェーンです
721 :
呑んべぇさん :05/01/18 00:10:06
キャッシュと利益の区別がつかないアホは死んでいいよ。 会計学勉強してから書き込めってんだ。
722 :
呑んべぇさん :05/01/18 08:23:51
喪前ほど賢いヤシは酒業界人なんかやめて博士か大臣でもやっとけやW
723 :
呑んべぇさん :05/01/18 19:10:17
自分のバカ自慢たあ、気持ちのいい御仁だあ。
725 :
呑んべぇさん :05/01/19 09:04:19
疑問だ。 なぜDSよりコンビニのほうがビールが安い?? 皆さん ビールはコンビニで買いましょう。
726 :
呑んべぇさん :05/01/19 09:59:56
今一番安いのは普通の酒屋
つまり普通の酒屋のことをこれからはDSと呼ぶべきなのです
728 :
呑んべぇさん :05/01/19 15:16:06
ディスカウントとは=普段より安い値段で売るという意味。 オープン価格導入によりビール 発泡酒には「普段の値段」は無くなりました。 よって「ビール 発泡酒のディスカウント」という言葉は使えなくなりました。 今後の酒DSは名前を変えるべきです↓ 「酒DS(ビール 発泡酒は除く)」が正式名称に決定。
729 :
呑んべぇさん :05/01/19 15:54:23
日本酒も後を追ってオープン価格になると思うから 「酒DS」もしばらくで使えなくなると思われ。 正式名称は「洋酒DS」でええやん。
DSよりコンビニより酒屋が安いのなら、酒屋をディスカウントと呼んでいいじゃんよ。 これからは相対的に物事を語ろう。 よかったな!酒屋のオッサン達!君も今日からディスカウント店主だ!生きてて良かったか?
731 :
呑んべぇさん :05/01/19 16:26:40
↑ と夜逃げ寸前のDS店長が言ってますw
732 :
呑んべぇさん :05/01/19 16:51:41
夜逃げするのはDS店長じゃなくて、DSオーナー。 店長はオーナー(本部)の言うこと聞くだけですから。
733 :
呑んべぇさん :05/01/19 17:52:02
おかしな時代のなかでおやじは首をつったさ DS関係者は氏ね
でも定価で売っていた店以外は全部ディスカウントですよね。五十歩百歩。 安く売る=悪い、という図式もまた、あまりにも安易かと。 要はバランスの問題。業界自体に遡って悪影響を及ぼすような「企業努力」は淘汰されそうで、良いことかも。
悪いのは差別対価 根拠の無い仕入れ価格の高低によって正常な競争を阻害してきたメーカーにある。 沢山仕入れたら安くなるのは解るが、どれだけ仕入れたらいくらになるのかが不透明だった。
736 :
呑んべぇさん :05/01/21 07:37:33
氏ね氏ねdsプゲラッチョ
737 :
呑んべぇさん :05/01/21 07:52:06
昨日も一軒氏んだプゲラッチョ
738 :
呑んべぇさん :05/01/21 08:09:29
明日もDS潰れる プゲラッチョ
739 :
呑んべぇさん :05/01/21 08:14:08
dsは 糸冬 了
740 :
呑んべぇさん :05/01/21 09:53:55
意味もないくだらない店名を元々の酒店名に戻すdsプゲラッチョ
dsの名前って意味が無い事 ハケーン!
742 :
呑んべぇさん :05/01/21 16:27:21
近所のDSが在庫減らしてスカスカだったんですけど、 これは夜逃げの前兆なんでつか?
743 :
呑んべぇさん :05/01/21 16:29:44
どうせ借り物だろうから月末いっぱいで明け渡すんだれW
744 :
呑んべぇさん :05/01/21 16:40:27
売り上げが伸びてるって言うから、ドラフトワン飲んでみたらほんとにマズイね。 こんなもの飲みながら小泉支持している香具師って、ほんとに自虐的な負け犬だなwww
745 :
呑んべぇさん :05/01/21 16:49:12
一口飲んで残り全部捨てた奴ってかなりいる。 つまり飲まれているのは少しで後は捨てられてるので伸びているように見える。
>>742 売り場がスカスカと言えば
昨日つぶれたdsもスカスカだったよ
747 :
呑んべぇさん :05/01/21 18:15:37
DSがどんどん潰れるので問屋とメーカーは戦々恐々wwwww ま、改革には痛みはつきものだからなwwwwwwww
748 :
呑んべえさん :05/01/21 18:21:30
やだなぁ〜売り掛け金回収できないといくら法的措置に出ても 5%回収がセイゼイだからなぁ。 そういう時はトラックで在庫を分捕りに行くんだとさ。
749 :
呑んべぇさん :05/01/21 18:26:56
前に近所のDSが潰れようとした時、 金融のおっさんと問屋の営業が商品を取り合ったとか聞いたことあるよ。
750 :
呑んべぇさん :05/01/21 19:01:33
ドラ1はビール嫌いの人に人気がある。そーゆー商品だから。
751 :
呑んべぇさん :05/01/21 19:22:23
売ってるけどのんだことないや
752 :
呑んべぇさん :05/01/22 01:06:02
明日の会は、終わってる。自分の事しかか考えていない。あほうばっか。自由競争ですよん。
753 :
呑んべぇさん :05/01/22 01:12:26
そのとおり!!大手業務用酒販店の保身だけ。どんどん儲けて大手だけいい目する。中堅酒販店よ、がむばれ。どんどん価格で攻めろ!!大手はしがらみで何もできないぞ!
ビールメインに扱うより、日本酒、焼酎等の地酒や高級輸入ワイン等をメインにして、 ビールは評価の高い一部の地ビールと輸入ビールに特化した方が儲かると思うんだけどな… 通販でガンガン売ってやれ!! どんな零細酒屋でも、楽天やヤフー、ビッダース等に出店すれば全国有名店になれるぞ、てもう遅いか… そうやって大成功した店、何件か知ってるけど。
755 :
某社 :05/01/22 02:03:51
全国系GMSは2月から値上げみたいですね。 とりあえず、ひと段落。
>>755 GMSもついに値上げですか。
情報サンクスです。
757 :
呑んべぇさん :05/01/22 09:26:34
氏ねやds
>>755 気になるのは、いくらくらいで出してくるかですね。
地場スーパーも上がってるので、ほとんど最後の砦ですからね。
759 :
呑んべえさん :05/01/22 13:06:03
紹興酒ってその他雑酒だから凄く安い。 行くつけの酒屋で陳8年600ml660円のを 見つけた。
>>754 同一地域にそういう店が複数できた時点でそういう店は共倒れになるんだよ。
こっちは地場のスーパーはまだあげてないよ。 いずれにせよ2月からでしょうね。 コンビニの動向が非常に気になってます。 うちはコンビニにあわせるので。 コンビニさんお願いします。 ビール 350缶221円 500缶290円 発泡酒 変わらず とにらんでます。 DSやGMSは眼中になし。
>>760 だからネットショップが主力となるんだが…
地域だけでみると極小市場だが、全国的に見ると大市場なんだよ。
あとは商品の品揃えがものを言う。
楽天やビッダースだとポイントを他店舗でも利用出来るから、商品によっては
色んな店舗を渡り歩く事になるんですが…
勿論、そういった人達のハートを掴む様な商品を揃えないと意味ないですが…
例えばウェストフレーテレンとか。
>>762 楽天は、出店チャージが天井知らずだから、いまのままとはいかないだろう
764 :
呑んべぇさん :05/01/22 15:26:40
喪前等ネットで売るからには それなりの免許持ってるんだろうな
765 :
呑んべぇさん :05/01/22 18:25:19
なんだよソレ そんなのネーヨ 酒屋だからどこで売ろうが問題ネーよ
766 :
呑んべぇさん :05/01/22 18:40:08
>>765 ブッブー、税務署にちゃんと届け出ましょう。
酒販免許があれば手続きは簡単。
知らない酒屋多いと思うよ
酒類通販免許な。 なんだか、へんてこな改正になってるぞ。新聞でチラシを入れるのも通販免許がいるって、ホントか?
ネットショップはもう過渡期だろ。。。。 送料払ってまでイラネ
今年は「第3のビール」が売れそうな予感がします。 値段が発泡酒よりも少し安いし。 リユーアルされたスーパーブルーは、うまい!と思った.。発売日は来週のはずだが、もう売ってるところがあった。
771 :
呑んべぇさん :05/01/23 11:19:38
>>770 スーパーブルーのような混ぜ物ビールが「ウマイ」なんて舌がおかしいよ。
ものまねしかできない三流会社が本当にウマイものを作れるわけがない。
去年はサントリーはドラフトワンに発泡酒くわれまくってジリ貧だったね。
今年は3月にキリン、6月にアサヒが第3のビールに参入する。
そうしたら一番最初に音をあげるのはスーパーブルーだろう、当然だが。
そういえばスーパーブルーは混生酒(リキュール)だから「生」の表記が出来ない。
いまどき「生」の表記がないのなんてスーパーブルーだけだよ。
>>771 三鳥は、スーバーブルーじゃ無くって、
ドラフトワンみたいに雑酒扱いのを出すって、
新聞発表にあったが?
混成酒だから不味いというのは、思い込み激しすぎのような希ガス。
774 :
呑んべぇさん :05/01/23 15:46:59
GMS系いおんの情報ありますか(IY・Dは2がつ決定) ビール350ケース¥4580くらい。
無知でごめんなさい、GMSって何ですか?
776 :
呑んべぇさん :05/01/23 19:50:32
ガンダムモビルスーツスペシャリスト
GMSはMIDI音源の規格です。
779 :
呑んべぇさん :05/01/23 20:47:31
780 :
呑んべぇさん :05/01/23 20:52:07
デッかいスーパーマーケットちうことやね。
781 :
呑んべぇさん :05/01/23 20:54:42
いおん4380だった気が。 自信ない。 でも他のSM見たり、自分のところの仕切り価格を見てると 4380が怪しいらいんですね。
782 :
呑んべぇさん :05/01/23 21:17:54
卸の営業ですが今回、本当に市場価格が上がれば卸の利益率も改善される。 一部の小売業(スーパー、DS)は勝手なことやりすぎ 安く売りたいんなら自分で身銭けずってやれ。卸に原価の値引き交渉とかすんな。 こっちがどんだけ大変かちょっとは考えれ。アホ。
783 :
呑んべぇさん :05/01/23 21:22:48
GMSっていえば天下の○イエーはどうよ。 中国・四国・沖縄から完全撤退、北海道も2店舗閉鎖? おまえらリベートたかりすぎ。自分の銭で商売せえや。 丸紅入ってきておまえら終わりや。
784 :
呑んべぇさん :05/01/23 22:17:58
スーパーの価格調査に行ってきました。 地場のスーパーほとんど値上げしてました。 あとは大きなところとコンビニ、酒屋ですね。 経営の苦しいところから値上げしているように思えます。 しかしまぁ値上げしているところって ビール、発泡酒の日付はみな12月下旬ですね。
785 :
呑んべぇさん :05/01/23 23:48:33
GMSって・・・知らないんだぁ・・・ 勉強不足 だからメーカー、問屋に舐められる アフォ! 12月日付のは 売れていないから問屋の在庫抱え分 我慢できる問屋は、はたして!?
いまの大手スーパーって、競合が激しいトコは、店舗ごとに価格決定権与えてるトコ多くなってると聞いたけど。
787 :
呑んべぇさん :05/01/24 10:21:07
カクヤスでオープン化にともなう値上げって書いてあって、値上げと正直に書くところに好感持てた。 しかし、なんでオープンになると値上げなのか意味不明だった。。。。。 ↓ そしてこれは何か裏があると思ってここに調べにきました。 ↓ 最初から素直に、仕入原価のアップ(メーカーからの報奨金廃止は書きにくいだろう)って書いたほうがいいと思った。
サントリー、アサヒの発泡酒は12月下旬に大量生産しているので、 今月〜来月初めは、店頭でも12月日付の商品が並ぶことになるだろう。 問屋が売れ残っているわけではない。
789 :
呑んべぇさん :05/01/24 22:51:37
あれだな。 がっくりだよ。 お客さんになるべく新しいのを飲んでもらおうと思っていても 発注したら12月下旬だし。 特にア◎ヒ。 鮮度はうまさじゃなかったのかよ
790 :
呑んべぇさん :05/01/24 23:06:31
年末に押し込みしただけやろ。あさひ。年度末締めが一月の五日だってさ。 毎回の事やん。粉飾決算は。つうか、会計士がこんな取引認めとる事がヤバイやろ。
791 :
呑んべぇさん :05/01/24 23:16:21
朝日は味覚障害のビールです。あんな炭酸水飲んでうまいと言うやつアル中。 あと無理やり作ってビールNO1.作ってるやつ頭悪いから飲むやつも低脳。
792 :
呑んべぇさん :05/01/25 00:32:01
サクラビール最強
793 :
呑んべぇさん :05/01/25 01:01:14
カクヤス氏ね
794 :
呑んべぇさん :05/01/25 08:26:35
京ポン記念眞紀子
795 :
呑んべぇさん :05/01/25 14:05:06
ここに書き込みしている問屋の営業とかいうやつ! 今回の処置は問屋救済処置だろうが!立場をわきまえろ! だから潰れるんだよ!ナショナル問屋の泣き言からはじまったん じゃねえのかい?問屋にたいする最終ネットはかわらないんだから 問屋さん!もうけてまっか!!(笑)
796 :
呑んべぇさん :05/01/25 14:32:54
>782 795 いちがいにそうではないでしょう。メーカーは問屋が直接の取引相手(決済) だから、あまり問屋が疲弊したら怖いわけで(いつ倒産するかわからん) 問屋救済(というかソフトランディングによる統廃合)は願うところ。 一方、新聞などにも出ているスーパー経営者のコメントは噴飯者が多い。 いわく、当局(公取、税務)から安く売りたいのに値上げしろと圧力が かかった云々。 勝手に安売りするなら文句はないはずです。ただ取引上の優越的地位乱用で 違法な値引き、労働提供などを取引相手に要求することがいかんと言っている だけだよ。 スーパーが身銭を切って安売りするなら誰も文句ないもの。 実際には、スーパーのビール・発泡酒は特売だろうが、毎日安いだろうが、 すべて原資を問屋(通じてメーカー)に請求して自分だけ安くさせようとして いるわけだわな。粗利率はほぼいつも同じだけ稼いでいるから、ぜんぜん安く することに寄与していません。大手GMSなんて販管費が23%とかあるわけで それだけ以上に粗利をとっているのだから、儲けすぎ。スーパーの仕事は単純 なことが多いのだから、ウォルマートみたいにまず自分のコストを下げなさい。
797 :
呑んべぇさん :05/01/26 00:16:11
796さん、あんたメーカーの人間でっしゃろ? 特約店に対して、どれだけの担保と保証金とってんの? 問屋が潰れてもメーカーの痛みはないわな? まあ販売網が狭まるのでかゆみぐらいはあるか? ただし、GMSも儲け過ぎというか販管費かけすぎなんだよね? 頭悪いスーパー多いし。。。メーカーも苦労するよね。 しいて言えばジャス○は賢いと思うよ。店舗みてもね。。
どう賢いのかを教えてくれ。 ソースが有ればなお結構。
いずれにせよ、リベート廃止で値上げということは、 生販3層のどこかが今までよりも潤うことは確か。 その分、消費者の負担が増えるのは紛れもない事実。 終了!!!
800 :
呑んべぇさん :05/01/26 00:33:34
>>799 いままでが異常だったので普通に戻るだけ。
負担?なんだそりゃ。
そういう考え方だから「振り込め詐欺」や強盗、偽札等が増えたんだろ。
まあビール・発泡酒なんてのは別に大手のを飲まなきゃいけないわけでもないしな
803 :
呑んべぇさん :05/01/26 00:56:42
>>800 コストを積み上げたらこうなるから、酒を飲みたい消費者は
その金額を払って当然!
って、これは昭和の半ばまでの古い問屋の発想。
潰れろ。倒産しろ。消えろ。
804 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:20:29
>>803 じゃあ、車も家も土地等の高い物も3780円で売れよ!
負担なんだよ。
805 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:22:01
>>803 貧乏人は酒なんか飲まずに水でも飲んでろ
こうして、また一つ古い問屋が消えてゆく・・・
807 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:27:44
消えるのはDS。 問屋はこれから儲かります。
808 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:28:36
809 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:29:41
メーカー直送なのに問屋いらねぇ 中間マージン取るな!!!
810 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:38:54
↑ 卸の機能を分かってないバ力発見!
役目の終わった卸が必死だねw
>>810 メーカーが怠慢だから卸が要るんだよ。
一杯要らないセールスいるくせに、
集金なんてやってられないからさ。
もっとも、某洋酒メーカーのセールスみたいに、
数軒、合計数万円集金するのに1日潰すような
ところもあるから、それはそれで効率悪いよね。
で、ビール会社の社員の給料のほうが数割高い。
ということは、やはりビール会社が正しくて、
問屋は必要w
813 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:45:18
お前らが何を言っても値段は下がらない。 水でも飲んでろ。
卸がいなけりゃ大きなところ以外はみんな、商品が入らなくてものが売れない。 当たり前のことなんだけど、当たり前すぎて消費者は気づかない。
小さな酒屋いらね。 安く売ってくれるスーパーなりDSへ行く。 田舎はどうするかって? 田舎はみんな車持ってるから、安い店へ買いに行くんだよ!
816 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:50:11
うちの村は酒買うところ、ウエルマートしかねえだ。 ビールも定価よりは割り引いて売ってくれるだ。
817 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:51:13
もうどの店も値段はほとんど変わらないからガソリン代使って遠くに 買いに行く方が高いということに気が付かないんだな。 アフォな消費者大杉
818 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:55:39
三河屋さん、おビール1箱配達してくださいね♪
819 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:58:24
サザエさん、まいどありぃ!
820 :
呑んべぇさん :05/01/26 02:28:53
これはもうだめかもしらんね
今までが異常だったと言ってるヤシいるが、 問屋も断りもせずに出荷してきたんだろ? いわば、問屋もディスカウント販売を小売店に対してしてきたって訳だ。メーカーもな。 それを旧にDSに対して「今までが異常だった」って言ってオフサイドトラップみたいにいきなり前言翻して 偉そうに言う態度が気に入らん。 DSを育てたり、「今までが異常」だったのを容認してきたのは問屋だろ。
822 :
呑んべぇさん :05/01/26 03:12:21
流れはdsからそれたことは間違いないですよ
823 :
呑んべぇさん :05/01/26 07:35:47
824 :
呑んべぇさん :05/01/26 07:51:37
>>821 DSに対して断っていた問屋もあった。
断れなかった問屋も別に容認したり育てた訳じゃなく
嫌々納品させられていただけ。
安売りがしたければ自腹を切ってやれ。
他人のふんどしでしか相撲を取れないのに偉そうにしていたDSが
どこまで出来るのか見ものだな プゲラッチョ
825 :
呑んべぇさん :05/01/26 09:37:40
>>「貧乏人は水でも飲んでろ」 ハゲシクワロタ
826 :
呑んべぇさん :05/01/26 09:44:48
>>817 そう そこなんだ。
ガソリン代払って渋滞して、順番待ちして、時間かけて
そんな値ないね。近くで買えばいいのにね。
たとえば灯油って配達してもらうのが大人の常識じゃない?
それを自分で汲みに行くって大人としてみっともない。
なんというかセコイね。
そんな人たちがセコセコして、お金がたまったのを見たことないよ。
ビールも一緒。酒屋やDsに配達してもらえばいいじゃん。
たいして値段も変わらんのにね。
立派な車乗って、着飾って、そんなローン組む金はあるのに
たかだか数百円の違いで買い物に出かける。
もう ばかかとあふぉかと
827 :
呑んべぇさん :05/01/26 09:56:25
借家住まいの高級車乗り 禿しく笑える 見栄はんなよ貧乏人
まあそこでだ、貧乏人はハポーシュ飲んどけや。
829 :
呑んべぇさん :05/01/26 11:51:32
>>826 灯油買いに行って車のトランクで倒れて漏れて修理代が10万円かかった人知ってる。
セコイ消費者はアフォが多いっすよ。
830 :
呑んべぇさん :05/01/26 12:03:45
車なんか足代わりだよなW 漏れなんか車検から車検まで洗車なんかしないからなW バンパーなんてのは当たってもいいですよな部品だよなW 高級な車ってのはどの部品とっても高値だってわかんないんのかねW
831 :
呑んべぇさん :05/01/26 13:30:24
826です まさしく貧乏人の見栄張りだね。 うちなんか必死で買い物言ってるやつらより 本当に貧乏だが、食い物にはかねかけるよ。 毎日、刺身とステーキ。これは本当だ。 刺身って言ってその日に水揚げされたものしか食べない。 酒はビール飲んでから日本酒のんでるよ。 しかし携帯は一家一台、車も一家一台だけどな。 着るものも何年も買ったことないぞ。 まず食事が大切だろ、それができてから、見栄張ってくれ
>>829 近所のスーパーで4Lペッ酎大安売りしていたので、
4本買ったら持ち帰れずにタクシーで帰ってきたおばちゃん知ってる。
セコイ消費者はアフォが多いっすよ。
833 :
呑んべぇさん :05/01/26 13:54:52
そうそう。セコイ消費者はもう おふぉかとばかかと 発泡酒や第三のビールだって セコイ消費者が育てたもの。 安いからって飲みすぎて体を壊して、治療費が高くつくだけだ。 その治療費は、税金を通して、まっとうな人間も平等に負担するわけだから、 もうあふぉかとばかかと
凄い釣堀だね、ここ。 オレも撒き餌したけどw
オレはセルフのスタンドで中古ベンツに給油するついでに 灯油も買ってきますが何か?
836 :
呑んべぇさん :05/01/26 15:38:38
>>835 お前、ものすごくカコワルイなw
軽でも乗ってろw
837 :
呑んべぇさん :05/01/26 17:04:16
>>835 おまい、なんか変な犬のマンガが入ったセーター持ってるだろw
839 :
呑んべぇさん :05/01/26 17:30:17
>>834 撒き餌
832のことだね。
ちょっとやりすぎだとは思ったよw
いくらあふぉの貧乏人でもタクシーで帰るのはあり得ないw
そこまでしても、近所の酒屋で買いたくない、という人はいるんだよ。
841 :
呑んべぇさん :05/01/26 20:48:40
そーだねー。 オヤジがの顔見るだけで嫌なんだよね。 しかし、怖いもの見たさで たまには近所の酒屋のオヤジの顔でも見てみたくなったw
842 :
呑んべぇさん :05/01/27 07:42:20
さっぱり客入ってないね 倉庫の商品もガラガラになってきたみたい アボーンすんのかな
843 :
呑んべぇさん :05/01/27 10:45:40
近所の酒屋のいいところ。。。 百年の孤独2900円で購入。。。オークションで10000円で売れた。。。
844 :
呑んべぇさん :05/01/27 11:29:39
近所の酒屋のいいところ。。。 すいているので会計がすぐにすむ。。。
845 :
呑んべぇさん :05/01/27 12:27:47
今回の値上げで 1件配達先を失いました凹泣
846 :
呑んべぇさん :05/01/27 16:02:17
義理もなにもないな そんなやつは地獄行け
847 :
呑んべぇさん :05/01/27 18:51:11
そんな配達先イラネ!
848 :
呑んべぇさん :05/01/27 19:52:32
>>845 捨てる神あれば
拾う神も出てくるさ!
ガンガレ
849 :
845です :05/01/27 19:57:49
みんなありがとー。 明日があるさ♪〜 何となくオープソ価格で客数が増えている。 見かけない顔がボツボツ来とる。 ほかの方どうですか?
値上がりへの反応の薄さが逆に怖いんですけど。 値上がりを知らなかった人もいたなー。他所でビールを買ってる人だけど。
851 :
呑んべぇさん :05/01/27 20:50:59
うちは、もともと値下げなんてしなかった 客は、100m先のカクヤスにそうとう取られた。 場所的に値下げなんてしたら商売なんてやってられないから クレジット・デビットカードを取り扱えるようにした。 そしたら、カードが使えるんで結構高額商品が売れるようになった。 もはやビールなんてどうでもいいって感じになってきた。
852 :
呑んべぇさん :05/01/27 22:54:56
ベンツが某DSの駐車場にあったのはワラタよ。アホかと
853 :
呑んべぇさん :05/01/28 05:29:41
人間純国産の外国カブレ 欲しがりません勝つまでは 贅沢は敵 いくぞ肉弾火の玉だ
854 :
呑んべぇさん :05/01/28 08:42:49
>>852 某dsのオーナーもしくは本部のお偉いさんだったりしてw
855 :
呑んべぇさん :05/01/28 08:51:51
高級車なんか誰でも買える ただ、あとの生活がたいへんなだけ そこまでしてでも乗りたいマニアかマニアでないかの問題だな
>>855 おしゃーるとおり。
買えるだけニホンジンカネモチかも。
857 :
呑んべぇさん :05/01/28 12:51:54
知らぬは個人酒屋なり〜ィ(何回釣られてんの?) 美奈氏九行点さん。。。今朝の日経見てみい 消費者の皆様3月よりチキンレースが始りまます。
>>857 これかい? 売り上げ伸びても利益がぐちゃぐちゃのあそこらしい措置。
イトーヨーカ堂がどう出てくるかですな。
リベート廃止のビール・発泡酒、イオンは価格据え置き
大手ビールメーカー4社が1月から新取引制度を導入したことに伴うビール・
発泡酒の店頭価格の動きが注目されているが、イオンは27日、店頭価格を据え
置くことを明らかにした。一部安売り店を除き、大手スーパーやコンビニエン
スストアも店頭価格を据え置いている。当初は販売奨励金(リベート)廃止に
伴う卸売価格の実質値上げ分が小売価格に転嫁されるとみられていたが、値上
げが浸透するかは不透明だ。
新取引制度は、販売量に応じて卸会社に支払っていた「応量リベート」廃止
と、希望小売価格などの廃止が柱。リベートが値引き原資、希望小売価格が値
引き指標になっていたことに対応、卸や小売りにコストを反映させた価格設定
を促す狙い。この結果、店頭価格で5―10%の値上げにつながる見通しだっ
た。 (07:00)
859 :
呑んべぇさん :05/01/28 15:16:28
これもだな リベート廃止のビール・発泡酒――メーカー・卸、公取委の指導、渡りに船。 原料高や増税があったわけではないのに、なぜ今ビール値上げなのか。 きっかけは、不透明なリベートが不当廉売を招くとする公正取引委員会 の指導だ。リベート合戦で疲弊していたメーカー、卸はこれを奇貨とし て取引改善に動いた。 メーカーが値上げをするのは自由だが、今回のリベート廃止はビール メーカーや酒販問屋の綿密な情報交換のもとで実現したという見方は根強い。「実際、問屋から示された新価格はどこもすべて同じだった。役所の後ろ盾を幸いとして談合まがいが行われているのではないか」と酒類安売り店幹部は憤る
860 :
呑んべぇさん :05/01/28 15:18:12
さらにスーパーなどに聞くと、酒税の徴税を通じて老舗の卸や酒販店と 密接な関係を持つ全国の国税局も、実際に現場で「不当廉売防止」 の指導に乗り出しているという。 公取委は安売り阻止に動く企業の再販売価格維持行為やカルテル にメスを入れるのが主要業務。それが値上げ促進とは奇妙な話だが、 水面下で価格下落に苦しむ酒販店の票田をにらんだ自民党の国税庁、 公取委への圧力があったとの声もある。 本来、消費者は安売り大歓迎。公取委は「ビール業界に談合を 認めたりはしていない。もちろん談合があれば独占禁止法違反だ」
861 :
呑んべぇさん :05/01/28 17:28:53
えっ いおんもこんびにも据え置きかい? いおんはいいけどコンビニは上げて欲しいよな
862 :
呑んべぇさん :05/01/28 17:40:02
ちがってっるよ。 コンビニは上げて欲しくないよな? でしょ?w
イオンは価格を据え置くといってるが、どういうふうなものかな。 1 自腹 ←ちょっと考えにくいけど 2 一部自腹、一部値引き 3 内緒で従来どうりの価格維持 正解は?
864 :
呑んべぇさん :05/01/28 18:23:39
新年新価格で釣れた店は氏脳! DSはチラシ価格店頭発表厳守で長ウマー ワルイコトスルトバチ当るよ デブラッチョ
865 :
呑んべえさん :05/01/28 18:43:54
っていうか卸価格と小売価格の差益考えれば、 これまでがぼったくり過ぎだっただけでしょ。
866 :
呑んべぇさん :05/01/28 18:53:54
もうビールとかセコイ酒飲むなよ貧乏人
こういうのが酒業界紙に出てますが、実勢はどうなんでしょう。 関係筋の調査によると、こうした量販店では、標準的税込み1ケース (びん20本・缶24本、ただし小びんは30本)店頭価格が次のように 値上がりした。 当然端数は出るが、ビール▽大びん6200円▽中びん5300円 ▽小びん5700円▽350缶4800円▽500缶6300円。 発泡酒▽350缶3300円▽500缶4500円。第3のビール類 ▽350缶2800円▽500缶3800円などだ。 問題は全国だが、仮に在庫処分後も対応が進まなければ卸が不当納入する 差別対価か小売の原価割れ販売かになる。
868 :
呑んべぇさん :05/01/28 18:56:40
いおんの件はここが卸の踏ん張り所だろ。
869 :
呑んべぇさん :05/01/28 19:02:45
>>857 正解4番、皆知ってる勝組!旧価格--本当に知らんのか?
負け組、年末買込み自分で飲んでデブラッチョ
チェーンストア協会と消費者団体がガンガレばチキンレースが早くなる
870 :
呑んべぇさん :05/01/28 19:13:28
871 :
呑んべぇさん :05/01/28 19:35:30
ナンマイダ~酒販年金ザマミタコトカ 酒販年金総資産143憶9000万円を貸し付けている イギリスの投資会社が経営破たんしていた。 酒販年金は清算処理中でしたが・・・・ジェロダッチャ
872 :
呑んべぇさん :05/01/28 19:36:52
近所のブジジョブまだ安売りしたました。 ガンガレ。
873 :
呑んべぇさん :05/01/28 20:14:54
最後の頼みの年金が・・・・ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ 政治家が狙ってたのに・・・・ やっぱり益益ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・ 消費者の皆様!ご安心くださいチキンレースは必ず木増!
874 :
呑んべぇさん :05/01/28 20:43:37
残念、チキンレースはもうきませんから! オープン価格斬り!!
875 :
呑んべぇさん :05/01/29 14:55:50
例の年金に入っていなかったオレは勝ち組!
876 :
呑んべぇさん :05/01/29 15:20:18
国民年金も一切はらってない漏れが優勝
877 :
呑んべぇさん :05/01/29 15:28:21
>>863 3 内緒で従来どうりの価格維持
コレが一番近いかな。
卸は価格維持をして今、多少かぶったとしても
その後はバラ色ですから。
値上げに関して、すでにイオン側も頭では理解してるでしょ、
いまは感情的に・・・
ま・・・3月からは。
878 :
呑んべぇさん :05/01/29 15:46:27
年金もNHKも払ってない俺がブッチギリの優勝!
879 :
呑んべぇさん :05/01/29 16:06:57
ワロタ
880 :
呑んべぇさん :05/01/29 16:31:10
>>877 卸の1月度利益率は恐ろしく向上たぞ。
全体の70%新価格ですからな、でも今回の件で50%くらいに・・・・日経ガンガレ!
卸は十分すぎるほどウマーっさ、消費者と真剣に商売してるイオンは上げないよ
卸の裏カルテルも暴かれるさ、卸調子のり杉、香鳥も時を考えろ!
談合や価格操作がまかり通る業界なら氏ね
881 :
呑んべぇさん :05/01/29 16:39:01
氏ね氏ね
882 :
呑んべぇさん :05/01/29 17:18:02
>>880 日経もイオンも頑張らなくてもいいだろ。
これで景気が良くなるきっかけになればそれでいい。
金持ちはどんどん金を使え。
貧乏人は水でも飲んでろ。
883 :
呑んべぇさん :05/01/29 17:28:38
>>882 イタイなオマイわ!値上げで嗜好品なんぞド〜ンと冷え込むわ!
筋が通らねえとイタイぞ
と釣られてみるw
884 :
呑んべぇさん :05/01/29 17:40:12
>>883 嗜好品だから飲む奴は高くても飲む。
タバコだって値上げしても売上はほとんど変わらない。
嫌なら水飲んでろってw
885 :
呑んべぇさん :05/01/29 17:44:45
で、生産者価格が2990円で、メーカーの儲けはそのうちから800円。 酒販店の儲けが3950円売りで960円ということか。
886 :
呑んべぇさん :05/01/29 17:59:13
釣りですか?
887 :
呑んべぇさん :05/01/29 18:02:14
>>885 釣りだかどうだか知らないけれど
何にも知らないんだった、らわざわざ口挟んで恥を晒すことも無いだろう
邪 魔 な ん だ よ 。
889 :
呑んべぇさん :05/01/29 19:37:25
ちょっと通りますよ〜
890 :
呑んべえさん :05/01/29 19:59:47
結局酒販店の粗利のほとんどが人件費と土地代、広告費になるわけで 合併吸収で大型化すればぼろもうけでしょう。 それ言う努力を怠ってきたから駄目なのよ。 確かにイオンやコンビ二なんかはその程度では楽勝なほど大きいからな。 小規模で薄利多売やるような酒屋はつぶれてしまえ。
バカバカしくて話になんない
892 :
呑んべぇさん :05/01/30 00:00:59
痛すぎるな
すみませんちょっと通りますよ〜〜
894 :
呑んべぇさん :05/01/30 11:12:32
はぁ〜よお寝たわ まあ、あしたの貝の作戦がどちに転ぼうが同じこと、市価が上がれば 小規模酒屋以外は、皆ウマーさ 特に業務とDSの粗利が改善すんな カードやエディ導入しても現粗利確保が目標だからな! (゚∞゚)ペーチュンチュンは傷ナメ板でペロペロしてもらろ
895 :
呑んべぇさん :05/01/30 14:54:46
俺すげーこと考えたぞ、アルコール度数で税金きめるなら 1・アルコール分と水に分離 2・缶の上部にちっさい膜をつくりその中にアルコール分を閉じ込める 3・缶を開けるときにその膜がやぶれて水とまざる 商品を売るときは「アルコールと水」として売り アルコールは少量だから税金は安い、水には税金かからない
896 :
呑んべぇさん :05/01/30 14:58:26
885 メーカーと小売の間に卸があんだろ! だいたい酒屋が一番痛手食ってるの! 酒屋同士で共同仕入れすれば、イオンにみたいに 駄々こねられるのか?イオンと取引している N・R・K・I問屋さん商品卸さなきゃいいじゃん。 強固な姿勢でのぞんでほしい。。。
897 :
呑んべえさん :05/01/30 15:46:41
↑リベート無しで同じ価格で売ったら問屋は大赤字だ。 そんなDSに商品なんて卸さないって 問屋の間ではブラックリストもあるんだな。
898 :
呑んべぇさん :05/01/30 15:56:18
いおんはただ消費者の前でイイカッコしたいだけ。
899 :
呑んべぇさん :05/01/30 16:18:39
今時の酒販は、チェーンストア協会加盟店だけでいいのよ ほとんどココで売ってんのよ 伸びてるのよ 無きゃ困るのよ klcでも駄々ダメね。 隙間でDSや酒屋は生き残るしかないのよ 実際、裏リベート貰んとダメよ!
900 :
呑んべぇさん :05/01/30 16:34:44
お客様がお戻りになられますた
>>899 そですね〜
酒屋やDSは”その他”ってことですよ〜、皆さん。
902 :
呑んべぇさん :05/01/30 20:07:07
スゲー、客戻ってきたよ(涙)。 全国の酒屋さん、必ずお客さんは戻ってきますから。 オープン価格でカンガレ!
客には別にうれしくも何ともない
904 :
呑んべぇさん :05/01/30 20:41:26
うちもお客さん戻ってきました。 廃業せずに我慢して良かった。 周りの酒屋いなくなってウマーw 一番の競合酒屋が年明けからコンビニにw
905 :
呑んべぇさん :05/01/30 22:56:47
既に国民酒のビール・発泡酒が、卸の都合ごときで 値が上がると思っている阿呆ばかりなのが酒類業界。 知性磨けといってもアホばっかりだから聞こえんな。 価格は、神の見えざる手によってきまるんだよ。 少しは本読めよ。
906 :
呑んべぇさん :05/01/30 23:28:15
あぁ、なんか宗教の本読むよ。 だから黙っててくれよ。
907 :
呑んべぇさん :05/01/30 23:49:20
どこの業界でも卸の都合で値段が決まりますが、何か?
908 :
呑んべぇさん :05/01/31 05:58:55
ここ一年コンビニに加盟したヤシは 実は最強の喜び組
909 :
呑んべぇさん :05/01/31 06:22:36
910 :
呑んべぇさん :05/01/31 07:53:00
「神の見えざる手」は宗教の本には載ってないんだけど。 教養に低さにがっかり。
911 :
呑んべぇさん :05/01/31 08:57:44
適切に 判断 いたします
912 :
呑んべぇさん :05/01/31 09:57:20
イオン応援してる奴とかいるけど、 そんなに安く売って欲しければお前らの給料を全部俺によこせよ。 それを原資に安く売ってやるよ。 それができないなら安くしろとか言うな、ヴォケ!
>>910 経済学が宗教だというのを知らないのか?
914 :
呑んべぇさん :05/01/31 14:24:26
897君問屋のブラックリストもあるんですが。。。
大手CVS、新取引制度でビール・発泡酒の売価上げず いつまで?
916 :
呑んべぇさん :05/01/31 19:31:39
>>915 コンビニはバラ売りが主体で定価だから値上げしないで当然だろ。
値上げしたら便乗値上げ。
そんなこといったらほとんどの酒屋(バラ売り)も値上げしてないってことを
メディアも報道しろよ。
アフォな消費者を騙すにはもってこいだな。
コンビニのビールって定価?
350mlで208円なんだけど。
発泡酒は定価ですけどね。
>>915 3月には値上げするといいですね。
酒類リベート完全撤廃希望…なんて無理だよな!
919 :
呑んべぇさん :05/01/31 20:24:59
いままで標準小売価格またはそれに近い価格で販売していた店は値上げ無しでしょうね。 逆に無茶な価格で廉売していたDS、量販店、お酒屋さんは仕入が上がるんだから値上げせざるをえないんだろうなあ ビール、発泡酒が値上げされると言うより廉売が出来なくなると言った方が分かりやすいのかも。
>>917 350缶のバラの旧定価は、税込みで約230円。卸価格も小売価格も定価ならば、1本あたりの粗利益が55円くらいになる。
値引きが25円だから、30円の粗利益。これだと、発泡酒の一缶と同じくらいの粗利金額になるのではないかな。
ひょっとすると缶ジュースもそんなものかもしれない。
棚のスペースで粗リ金額を決めてるのだろうか。
921 :
呑んべぇさん :05/01/31 20:54:36
イオンなんであんな必死なんだ
922 :
呑んべぇさん :05/01/31 21:15:38
>>921 赤字だから注目を浴びて同情を引いた上で広告費を浮かそうという作戦
923 :
呑んべぇさん :05/01/31 21:26:35
イオンはバイイングパワーにまかせた優越的地位を乱用してるだけだろ。 死ねやいおん、公取の餌食だ馬鹿が。
924 :
呑んべぇさん :05/01/31 22:59:34
>>920 cvsの缶ビール208円は、もともとセブンイレブンが仕掛けたものじゃないの?
他のcvsもそれに追従しているだけ。
コンビニにとって酒は利益商材じゃなくて集客商材だと思うよ。
イオンの据え置き=イトーヨカドー=セブンイレブン=cvs全体
って図式に見える。
cvsの場合、粗利12%で本部にマージン払ったら、たいした儲けはないと思う。
cvsの缶ジュースはもっと利益があると思う。
飲料品に関しては3割5分ほどの利益があると思うんだけど。
ちなみにうちはcvsじゃないので飲料は2割から2割5分の利益です。
あくまで推測です。エロイ人教えてくださいな。
925 :
呑んべぇさん :05/02/01 08:13:52
やる気のある漏れ酒屋は仕事しない完全な休日といえば盆と正月各3日あとは月1日だけ日曜日祭日関係無し正直体辛い
926 :
呑んべぇさん :05/02/01 14:50:00
楽になりねえ! 毛木は住んだろ
927 :
呑んべぇさん :05/02/01 19:29:04
話題になってるところです ビ206 1047 4177 269 1458 5832 発134 710 2800 186 995 3960 全国同じなの?
928 :
呑んべぇさん :05/02/01 19:51:56
すげー資料だ。 その値段では売りたくないな。
929 :
呑んべぇさん :05/02/01 20:17:16
>>927 大体同じくらいだね、近所のSM一斉に旧値になったw
公取よ早よ卸を締上げんかい(#゚Д゚)ゴルァ!!
930 :
呑んべぇさん :05/02/02 09:12:37
締め上げられるのはイオンとかの量販店。 誰かも書いていたように販売価格が上がると消費税収入も増えるからな。
931 :
呑んべぇさん :05/02/02 11:27:23
価格が自然に上がれば問題ないさ! 今の卸と公取の裏カルテルは犯罪だ! マスコミが正義を貫けば消費者の勝だ! 公取も裏で必死にお願いしとるわ 負けるなイオン!消費者は観とるで!!!!! ガンガレ
932 :
呑んべぇさん :05/02/02 11:49:33
イオンはもう負けてるって プゲラッチョ
泣く子とイオンには勝てん
イオンは負けてても勝ってても、 われわれはその足元にも及ばない。
935 :
呑んべぇさん :05/02/02 16:10:13
イオンのカードで限度ギリギリまで買物しまくって支払いせずに 夜逃げした近所の人は勝ち組。
936 :
呑んべぇさん :05/02/02 17:10:56
937 :
呑んべぇさん :05/02/02 18:24:22
2月1日値上げ予定店がほとんど据え置き発表! SMも旧値に変更だぞ全国30%の旧値店は良いが おまいら差額返還して貰えるのか? ガンバレヨ
938 :
呑んべえさん :05/02/02 18:27:08
ギネス以外はビールと認めない消費者としては あんな不味い酒がいくら値上げしても全然気にならんが。
なんかスーパーって、頂点まで駆け上ると、そのまま谷底に落ちるように思えるのだが。 ヤオハン、ダイエー、・・・
940 :
呑んべぇさん :05/02/02 19:04:11
据置きするのもしないのも販売店の自由。 納品価格は新価格で払っていただきます。
941 :
呑んべぇさん :05/02/02 20:24:21
942 :
呑んべぇさん :05/02/02 22:06:52
値引きしたけりゃ身銭切れや。クソが
地元のスーパーでイオンに対抗して価格揃えているところがある。 ちなみに前にいた会社だけどね。 その会社、意地で身銭切って売ってます。内情はよく知っているから。 イオンには負けられないんだ。ここ5年で2店舗イオンはそのスーパーのそばに出展した。 社長の意地が見える。勇者だね。
944 :
呑んべぇさん :05/02/03 03:46:00
イオンのスーパーはたいしたことないよ。 値段が高い割に品物は普通だし。 小さいスーパーでもイオンより安くて良い物を売ってる店が多い。 イオンが消費者の味方とか言ってる奴な何も知らないヒッキーの世間知らず。
今ある結果は、消費者はイオンを選んでいるって事。 もっといいもの安く売ってるところあるのにね。 私もイオンは嫌いだ。 もう一度言う。 結果を出しているイオンに対して我々は文句は言えない
946 :
呑んべぇさん :05/02/03 08:42:52
イオンが出してる結果というのは赤字&大量店舗閉鎖ということでつか?
947 :
呑んべぇさん :05/02/03 11:13:11
そりゃ値上したダイエーだべ
948 :
呑んべぇさん :05/02/03 12:18:48
いおんも五十歩百歩
949 :
呑んべぇさん :05/02/03 12:33:43
唯一”値上げ”の ダイエーは産業再生が入り言いなりジャワ
950 :
呑んべぇさん :05/02/03 13:06:13
DSも願ってますよ、上がってほしいのね。 でも・・・・・
951 :
呑んべぇさん :05/02/03 15:46:20
結局、弱い物イジメの世界で、 上げやすい所から〜 同じことを何回目だ!
952 :
スレ主 :05/02/03 23:00:16
イオンやコンビニなどは小売店からの伝票発行になるそうです。 (あまり詳しくないので詳しい方教えてください) 価格は旧価格のままでまだ納入されてるらしいとのこと。 卸は話し合いのもと価格変更を申し入れるカタチをとり 小売店側がマスター変更しないと価格が変わらないそうですがそうです。 今回はまだ変更に応じていないそうです。 って事は? 今回のイオンの発表はあらかた業務用酒販店が値上げを終えてから・・・ なんか最初から誰かが絵を描いてるような気がしてなりません。 12月にイオンが発表していたらそれこそ消費者運動になったかも? 最終的に値段はどこかに落ち着くでしょうが結局得をするのは 誰でしょう?
953 :
呑んべぇさん :05/02/03 23:03:03
>>スレ主 答え イオン 価格据置の発表は宣伝効果が高かった。
卸と一緒に小売酒販組合まで談合 馬鹿か
増税より談合でビール値上げ確定
増税より談合でビール値上げ確定?
958 :
呑んべぇさん :05/02/04 08:02:08
消費者必死だなw
959 :
スレ主 :05/02/04 10:34:21
訂正 >イオンやコンビニなどは小売店からの伝票発行になるそうです。 どうも書き方が悪かったみたいで 新 イオンやコンビニなどの大型チェーンの小売店は小売店からの伝票発行になるそうです。
960 :
呑んべぇさん :05/02/04 11:17:19
>1 氏よ気持ちは解るが考えすぎだな、この時期に公取が入っとらん催促激しいが・・・・ わしも不公平だと思うが旧値店には入れんな、これじゃ”みせしめ”が出来ない、 業務はほぼ完了済みだな 時経過すればイオン有利だな、○○ん○ー○も撤回延期、地方DSほぼ撤回した。 これから宣伝効果出てくると圧力も効かない、ウマーも効かない 失敗風が吹出した今、急がねば!
961 :
呑んべぇさん :05/02/04 14:04:48
値上げしましたが、意外に文句言われませんねぇ 上げといて良かったな 値上げしようと考えてる方、躊躇したらだめですよ きっちり説明すれば納得してもらえます イオンなんかただの決算対策ですってば 本体の売り上げボロボロなのを他が補ってるだけですもん
962 :
呑んべぇさん :05/02/04 15:07:23
愛知の事件、イオンだったらワロタのにな。
963 :
呑んべぇさん :05/02/04 20:26:46
>>962 あまりに不謹慎だな、あいては、子供だ
今、ダンゴ卸が密会しとるわ、速報は明日だな
たぶんだが・・現在新価格納入店は押し切られ様子見だな
量販店は殆ど旧価格のままだ、肝心の売れる所がサッパリ変わらん
不公平だが卸は強気でくるな
964 :
呑んべえさん :05/02/04 20:36:17
仕方ないだろ。 食品総合卸に勤めてるがビールが一番足引っ張ってて 利益が売り上げの1%にも届かないんだから。 これ以上儲けが少ないと卸さないぞ。
このままスーパーが旧価格で行くんなら、 当然他のDSなんかも要求するよな。 そうするとメーカーはリベート出せない分、 生産者価格の引き下げってことになるんかね。
>>945 “いまだけ”ね
さいきんのイオンは、かつての中内王国みたいな安かろう悪かろう路線まっしぐらだし。
29800円のDVD付テレビなんて、値段だけで言えば、物凄いモノなんだけど、実際に買ってみると。。。
490円のスニーカーとかも、量販店対策なんだろうけど、本来の目的見失ってる感じ。
967 :
某社 :05/02/05 01:08:53
マジでイオンにはうんざりさせられるな。 あいつら何様だよ? 我々大手メーカーの決定に歯向かってんじゃねーよ奴隷、ってカンジ? 別にビール発泡酒取り扱いなくしてくれても全然構わないけどね。 我々の出荷量が減るわけでもないし。
それより談合していいのか?
969 :
某社 :05/02/05 01:48:10
>>968 まあ今回の一件の主役は公取なんだけどね。
メーカーは公取の指示に従ってるだけとも言えるね。
あと談合もないし。
何しろ4社で利益を独占してるから、どこかが何かやったら
他3社も追随する仕組みになってる。
970 :
呑んべぇさん :05/02/05 11:53:26
つーかさ、ああいう事件が起きて警備員を増やさなければならないから もう据置きとか言って利益とれなくしてる場合じゃないだろ。 大きいスーパーならなお大変だからな。
971 :
呑んべぇさん :05/02/06 11:15:31
様子見で、ウマーを餌にお願いするそうな、 新値入荷店は、談合が裏目じゃどこにお願いしても ガッチリ組んだスクラムで戻らん 最盛期に差がつくな 公取も下手に動けば攻められる。泥沼は長期化・・・・ 卸収益改善結果オーライ?
メーカー 収益改善、売り場数をそこそこ確保でオーライ 卸 収益大改善でオーライ 小売の苦境なんて気が回らんだろうね。
DSスレじゃ、旧値で仕入れてるって奴がいても 「そんな話は聞いてない。俺らが聞いてない以上、その話はガセだ」 っていう酒屋がいる。 だからあいつらダメなんだな。
974 :
呑んべぇさん :05/02/06 11:58:33
新値が崩れるとうまみが無くなるから内緒にしておきたいんだよ。 そんなことも分からないDSってやっぱりアフォ。
975 :
呑んべぇさん :05/02/06 12:38:12
新値ですか とっくに崩れてますがな 7%で卸されてるお店さんはご愁傷様
976 :
呑んべぇさん :05/02/06 12:43:00
>972 メーカーだが、小売の苦境になんて気を回してませんよ。
問屋だけど、小売の苦情がかなりきそうで怖いでつ
978 :
呑んべぇさん :05/02/06 14:52:28
2ちゃんねるの書き込みを元に苦情ってウケる〜
979 :
呑んべぇさん :05/02/06 16:27:08
>>973 そうじゃないでしょう?
一人のDSさんが、問屋との交渉の決着がついていないのにもかかわらず
「旧値で仕入れてる」と断言するから、それは不確かな表現だと言ってるだけでしょ?
販売規模によって仕入れ値が違うのは当然の事だし、今回の事に紆余曲折が伴うのも
また当然。「聞いてない以上、その話はガセ」なんて愚かな主張、誰がしたの?
それと、あまり他スレの流れを持ちこむとここが荒れるので、これ以降は当該スレで。
980 :
呑んべぇさん :05/02/06 18:20:41
1月は値上げは無かったのに 2月になってから初めて買いに行ったら ドラフトワン500ミリ24缶ケースで105円の値上げされていた。 店員に直接、リベートの件での値上げかと聞いたら 問屋が値上げしたからと言ってた。 問屋が値上げって、リベートが無くなったの意味なんですよね。 何処の店でもリベートが無くなった訳じゃないと聞いているのですが いつも行っている近所でも、有数の最多量販店と思えるチェーン店なんですが 最多量販店でもリベートを削られるんですか?
981 :
呑んべぇさん :05/02/06 20:19:40
書きたい事だけ一気に書いたんですが スレを見直して思った事を書きます。 リベート廃止は全店舗なんですね。 現在リベートをもらってる店はゼロって事ですね。 リベートが無くなったからといって値上げをする店には行かない事ですね。
まぁ、あれだ、携帯電話と一緒だ。
0円とか1円で新規購入できるのがあるだろ。
もちろん0円とか1円で販売会社がやっていけるわけはないんだよ。
メーカーからリベートもらってやっていける。
でもリベートなくなったら、0円で携帯電話売ってたら、儲かるわけないだろ?
0円とか1円、というのと同じように、今までビールや発泡酒はほとんど儲けがない商品だったんだよ。
よく100円ライター一個売ったほうがスーパードライ1ケース売るよりも儲かる、とか言われてたし。
だから、リベートが無くなって値上げになるのは当たり前ですよ。
>>981 さんのように、事情が飲み込めない・飲み込みたくない方もいると思うけど、
4100円で仕入れて3980円で売るとしたら、そのお店、健全だと思いますか?
リベート導入は、美味いヨーロッパ産等の輸入ビールや銀河、よなよな等の 比較的安価で美味い地ビールの台頭に危機感を感じた大手メーカーが それらの弱小メーカー潰しの為に導入したんですよ。
>>967 イオンがそんなに嫌なら、イオンとの取引停止すればいいだけじゃん!
そんな事も分からんとは、もうアフォかとヴぁかかと…
985 :
呑んべぇさん :05/02/06 22:14:10
986 :
呑んべぇさん :05/02/06 22:23:35
↑藻前モナー (・∀・)
987 :
呑んべぇさん :05/02/06 22:59:34
986が世間しらずだと自ら暴露したな。ゲラ
988 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:03:27
↑藻前モナー (・∀・)
989 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:04:09
>>985 >妄想
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:05:36
>>986 、988
クソヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:06:54
↑藻前モナー (・∀・)
992 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:08:29
ビール飲むよりスコッチの12年物のほうがアルコール単価が 安いことに気づいた。 ビール高いから、シーヴァースで酔っ払うぞ!
993 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:11:20
シーヴァース飲むよりレプターの一兎缶の方がアルコール単価が 安いことに気づいた。 シーヴァース高いから、レプターで酔っ払うぞ!
994 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:29:30
まぁ、DSも小売もみんな潰れてくれや。 そんなの無くてもメーカーは困らん。
小売店が半減すれば、メーカーのコストが下がって 価格が下がるのは事実だよな。
996 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:44:40
ほとんどのスーパーとコンビニで酒が買えるようになれば 普通の酒屋なんていらねぇよな
997 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:52:08
そもそも国分が親玉
998 :
呑んべぇさん :05/02/06 23:54:04
酷部もニッ首班もいらね
酒さえ扱っていれば儲かった時代の蔵元は全部消えた。 酒屋もかなり消えた。 問屋は残ってる・・・
1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread _______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://food6.2ch.net/sake/ ┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。