さぁ世界一の世界遺産はどこだ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
競え
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:40:13 ID:oPhWE31Z0
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:40:52 ID:CvF43+Oh0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:41:33 ID:q+FabbHt0
俺ん家
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:44:18 ID:H7ZNZLXV0
壷っく
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:45:19 ID:rbt8UgKA0 BE:632821199-
俺の家こいよw意味わかんねーきのこはえてっからw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:45:24 ID:5liivl6o0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:30:29 ID:d/vsGPrG0
ちんこ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:01:33 ID:ZujmhAlZ0
       ∩     ∩
  富士!ミ (゚ー゚*)彡 富士!
        ミ⊃⊂彡
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:33:26 ID:RGpNa9yx0
 京都か奈良で決まりじゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:55:08 ID:vCJYZ6h10
>>10 高野山だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:31:57 ID:HFJNBH41O
グリンピアだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:00:13 ID:vwLUDr0B0
>>11
許すまじ、高野山金剛峰寺!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:45:34 ID:dVVzm8mm0
答えられるか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:18:00 ID:gThVBqli0
マジレスすると、個人的にはイスタンブール。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:02:21 ID:KTguwsMv0
最終的に払ったお金 27000円 (支出)
バイトが着服した金 2000円  (収入)
宿屋が受け取った金 25000円 (収入)

支出=収入で何も問題ないと思うが?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:41:36 ID:iBEM/7i60
>合計すると27000円+2000円=29000円

なんで足すんだよ・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:57:33 ID:od06PeY5O
簡単に言えば、 27000円+2000円=29000円 の式がおかしい。 正しい式は 27000円+3000円=30000円 最初の式は2000円が二回でてきて3000円が一回もでていない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:06:59 ID:v67dXBRJ0
>>16-18
サンクス!
2000円じゃなくて3000円盗んでたってことか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:28:56 ID:94xjNoyVO
そうなの?だったら俺の考えはまちがっていた。すまん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:35:32 ID:jefMdLF/0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:48:20 ID:F1IIgf600
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:10:33 ID:zLZDi+aQ0
>>19
m9(^Д^)プギャーッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:41:13 ID:7mYI7OBW0
中国にある泰山じゃね?

文化遺産指定基準の1〜6全てクリア、自然遺産の1と3もクリアしてる。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:21:18 ID:xTQr4S5+O
1000円は最初に払ったやつの財布のなか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:42:03 ID:5G/n0I440
俺の子供の頃につくった秘密基地。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:10:51 ID:Ihnp39GUO
気になってたから覗いてみれば、全然盛り上がってないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:57:58 ID:az0UrV+r0
>>19は狙っているのか、天然なのかが知りたい。
あと>>18の説明、簡単に言えばとあるが、一番意味不明で難解だと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:15:45 ID:jNlsxyc10
パタリロであったね これと殆ど同じ問題(一桁違うけど)
30名無し遺産:2005/09/25(日) 22:16:00 ID:YVRA1yUd0
まじでいうとモンサンミシェル
31名無し遺産:2005/10/04(火) 23:31:22 ID:btGffj240
モン・サン・ミッシェルええね。
1日目に行ったときは普通の入り口も、翌日早朝に行ったら潮が満ちて水没。
横の入り口から入れた。
モン・サン・ミッシェルの中のホテルに泊まったらしき外人さんたちは出口がどこか迷ってた。@@
32名無し遺産:2005/10/05(水) 18:17:06 ID:NMw1GMSH0
白神山地
33名無し遺産:2005/10/10(月) 23:01:02 ID:1MApCY2q0
俺は
マチュピチュ
イスファハーン
故宮
始皇帝陵
ブラジリア
ワルシャワ
屋久島
がいいと思うぞ
34名無し遺産:2005/10/11(火) 13:11:25 ID:BSzQPPBW0
姫路城
35名無し遺産:2005/10/18(火) 11:42:28 ID:NmHpFuyj0
アルジェリアのタッシリナジェール最高!!
36名無し遺産:2005/10/19(水) 14:56:55 ID:fjpsVR8X0
【ユネスコの】世界遺産の本当の目的【陰謀】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129641880/l100

ユネスコ、マスコミ、観光業者に踊らされているお目出度い日本人。
37名無し遺産:2005/10/31(月) 16:01:24 ID:U4Rm3orf0
インドにある?あの完璧な左右対称のイスラーム建築。
あれは凄すぎると思う。タージ・マハル。
38名無し遺産:2005/11/02(水) 20:51:16 ID:feT16Q/J0
マチュピチュ
ロッキー山脈
ナイアガラ
黄山
モンサンミシェル
39名無し遺産:2005/11/14(月) 15:57:28 ID:Bl76/PTT0
サグラダファミリア
40名無し遺産:2005/11/14(月) 21:32:53 ID:FR84L1920
リキプロ道場
41名無し遺産:2005/11/15(火) 19:03:32 ID:j+45ILrT0
>>37
タージマハル?
たいしたことなかった。
42名無し遺産:2005/11/15(火) 21:49:45 ID:QTE5WhQd0
ぜったいバイカル湖
43名無し遺産:2005/11/15(火) 21:54:49 ID:8f3lqNrz0
石見銀山遺跡
44名無し遺産:2005/11/15(火) 21:59:59 ID:QTE5WhQd0
あと黄龍
45名無し遺産:2005/11/15(火) 23:05:34 ID:1/2KFFf60
もあい
46名無し遺産:2005/11/16(水) 02:48:32 ID:T/S3vyAgO
イタリアのパドバの植物園とか
ロンドンの王立キュー植物園

パドバはがっかり。
キューガーデンは広くてさすが英国なだけはあったが
新宿御苑と大差ないようにも思えた。

世界遺産と知ってびっくり。
ヒースロー空港での待ち時間潰しに最適の場所…。
4746:2005/11/16(水) 02:53:45 ID:T/S3vyAgO
これ、がっかりの方でした。
スレ違いですみません。
48名無し遺産:2005/11/20(日) 00:13:45 ID:UlbhsQZ50
テレビ塔 セントラルタワーズ 名古屋城 名古屋地下街 香嵐渓 伊良湖
セントレア 
49名無し遺産:2005/12/25(日) 03:46:56 ID:BGvINi+h0
最強はピラミッドだな

単純な形なのに恐ろしく神秘的な不思議は建築物
50名無し遺産:2005/12/27(火) 16:16:39 ID:SbXMJeOE0
グランドステージ藤沢
51名無し遺産:2005/12/29(木) 15:50:32 ID:Z2KX1zJC0
>>49
アブシンベル神殿もなかなか・・・。
52名無し遺産:2005/12/31(土) 22:49:47 ID:JWIeEMgN0
一押しはマチュピチュ
でも7月の晴れた日、潮風に吹かせながらモンサンミッシェルを見上げて
飲んだビールが最高にウマー
53 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:13:55 ID:TXsuw9hH0
@@
54名無し遺産:2006/01/01(日) 22:16:40 ID:Mf1HjLq60
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
55名無し遺産:2006/01/02(月) 15:25:22 ID:hZ324N7Z0
やっぱエジプトだろ。
56名無し遺産:2006/01/05(木) 02:52:46 ID:K7Q3ijqD0
原爆ドームに一票
57名無し遺産:2006/01/05(木) 05:44:41 ID:3ar4CPbV0
ラピュタに一票
58名無し遺産:2006/01/05(木) 23:46:52 ID:RZfasg+w0
ホントに「世界一」を決めたいならまず各国の代表を一つ選出してみてはどうだろうか
59名無し遺産:2006/01/10(火) 15:26:51 ID:eXHLb9UC0
南米イグアスの滝
60名無し遺産:2006/01/11(水) 01:31:52 ID:yshEKGyv0
自然遺産も文化遺産も複合遺産もごちゃまぜで比較していいですか?
61名無し遺産:2006/01/13(金) 03:12:12 ID:vUfu0OMe0
三部門で各世界一を決める
62名無し遺産:2006/01/18(水) 18:53:02 ID:hdigkBxX0
ゴロンゴロ・ピサの斜塔・四国八十八箇所
63名無し遺産:2006/01/18(水) 23:39:37 ID:68l+G2Fz0
色々テーマを決めて競ってはどうだろうか?

「長さ」が世界一は・・・
 万 里 の 長 城

「入場料」が世界一高いのは・・・
 しらんけど
64名無し遺産:2006/01/19(木) 20:41:20 ID:xC5tFSly0
>>41
タージマハルは個人的には良かったよ。
クトゥブ・ミナール複合建築群なんかは、たいしたこと無かったが。
65名無し遺産:2006/01/24(火) 11:29:38 ID:rSpGLwX60
>>64
>クトゥブ・ミナール複合建築群なんかは、たいしたこと無かったが。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
66名無し遺産:2006/01/25(水) 03:00:38 ID:BQnZFqAP0
法隆寺。
67名無し遺産:2006/01/25(水) 06:44:36 ID:XkGvYxxJ0
マギタウイ遺跡
68名無し遺産:2006/01/25(水) 06:46:38 ID:AS7RhLAD0
アンコールワットだろやっぱ
69名無し遺産:2006/03/12(日) 05:05:13 ID:HY5PQVSD0
遺跡
70名無し遺産:2006/03/18(土) 23:22:30 ID:v9vcu+nJ0
姫路城(日本)
グランドキャニオン(米国)
マチュピチュ(ペルー)
イグアス滝(ブラジル)
グレートバリアリーフ(オーストラリア)
ピラミッド(エジプト)
セレンゲティ国立公園(タンザニア)
ベルサイユ宮殿(フランス)
ローマ(イタリア)
タージ・マハル(インド)
アンコール・ワット(カンボジア)
万里の長城(中国)
仏国寺(韓国)

とりあえず候補はこんなところか?
71名無し遺産:2006/03/19(日) 18:16:57 ID:MUbS7p7H0
>>70
何で、仏国寺(韓国)が最強の候補? 分からん・・・。
72名無し遺産:2006/03/19(日) 18:56:31 ID:BygAcbS/0
>>71
釣られすぎw
73名無し遺産:2006/03/19(日) 21:39:09 ID:dnQ/ctoN0
>>71
一応名前出しておかないと、謝罪と賠償求められそうだから
74名無し遺産:2006/03/21(火) 22:08:10 ID:YiHBsqCg0
世界一候補
法隆寺(日本)・・・・・・・・・世界最古の木造建築物
マチュピチュ(ペルー)・・・空中の都市遺跡、リアル天空城
カナイマ国立公園(ギアナ高地)・・・・・1000mのテーブル・マウンテン、約3000種の固有種
イグアスの滝(ブラジル)・・・・・・世界最大の瀑布
オリンピック国立公園(アメリカ)・・・・世界的にもまれな温帯多雨林
アテネのアクロポリス(ギリシャ)・・・・・古代地中海文明の中心地の栄華
ベルサイユ宮殿(フランス)・・・・・・フランス絶対王政時代の象徴
フィレンツェ歴史地区(イタリア)・・・ルネッサンス発祥の地
イスタンブール歴史地域(トルコ)・・・美しいドーム屋根のブルー・モスク、歴代スルタンの居城トプカプ宮殿
アンコール・ワット(カンボジア)・・・・美しい彫刻群に飾られた寺院遺跡
万里の長城(中国)・・・・・・人類最大の建築物
故宮(中国)・・・・・中国宮廷建築の極致
 
 
予備候補
ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン)・・・・大氷河
バイカル湖(ロシア)・・・・淡水アザラシの棲む世界最深の湖
タリン歴史地区(エストニア)・・・・・・今に残る中世ヨーロッパの町並み
ラリベラの岩窟教会群(エチオピア)・・・岩から切り出された見事な教会群
ポタラ宮殿(チベット)・・・・高原の壮麗なる大宮殿
宗廟(下朝鮮)・・・・・歴代朝鮮王の位牌置き場
 
 
ま、こんなもんでどうだろう?
75名無し遺産:2006/03/22(水) 21:50:56 ID:eJs7mUxj0
マチュピチュに一票
76名無し遺産:2006/03/25(土) 02:48:53 ID:jfqczmLj0
中国の黄竜、あとモンサンもとりあえず推薦。
7722:2006/03/29(水) 21:18:20 ID:ZEnJEhBX0
人類歴史上、世界中の人が一度は触れてみたいと思ったものはピラミッドではないでしょうか
私が言えるものでもありませんが。クフ王のピラミッドって入場制限あるの?まじ?
行く人注意。
78名無し遺産:2006/03/29(水) 21:45:43 ID:Ti2WNuFcO
規制よりも
右見たらケンタッキーって醒めるよな
79^^:2006/03/29(水) 22:33:52 ID:ZEnJEhBX0
 ピザハットでは?その下がケンタッキーでしたっけ?
80名無し遺産:2006/03/30(木) 00:24:06 ID:bFNK6bsG0
フィレンツェに1票
81名無し遺産:2006/03/30(木) 02:16:59 ID:Ame2MJyi0
トルコのハットゥシャシュに1票☆
82名無し遺産:2006/03/30(木) 23:21:13 ID:0+p8aDN60
中国の武稜源(張家界)に1票
83名無し遺産:2006/04/02(日) 03:30:48 ID:ZjJNrQU8O
やっぱギアナ高地。謎が多くて興味深い…。まだほとんど人間が踏み入れてないから未知の生物とかいそう。
84名無し遺産:2006/04/02(日) 17:43:58 ID:QLGeJfNT0
ここお勧め
遺跡に行くぞ!
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/iseki/
85名無し遺産:2006/04/05(水) 00:40:43 ID:zp/lFaPd0
東アジア地区
 法隆寺(日本)
 万里の長城(中国)
 故宮(中国)
 泰山(中国)
 アンコールワット遺跡(カンボジア)
 キナバル国立公園(マレーシア)
 マナス野生動物保護区(インド)
 タージ・マハル廟(インド)
西アジア地区
 モヘンジョダロ遺跡(パキスタン)
 ペルセポリス遺跡(イラン)
 カッパドキア遺跡(トルコ)
 イスタンブール歴史地区(トルコ)
 エルサレム旧市街(ヨルダン)
86名無し遺産:2006/04/05(水) 00:42:23 ID:zp/lFaPd0
欧州地区
 フィレンツェ歴史地区(イタリア)
 ローマ歴史地区(イタリア/バチカン)
 シェーンブルン宮殿(オーストリア)
 オリンピア遺跡(ギリシャ)
 アルハンブラ宮殿(スペイン)
 モン・サン・ミシェル(フランス)
 ヴェルサイユ宮殿(フランス)
 クレムリンと赤の広場(ロシア)
アフリカ地区
 ピラミッド群(エジプト)
 セレンゲティ国立公園(タンザニア)
 トンブクトゥ遺跡(マリ)
 ヴィルンガ国立公園(コンゴ)
 グレートジンバブエ遺跡(ジンバブエ)
87名無し遺産:2006/04/05(水) 00:43:35 ID:zp/lFaPd0
北米地区
 イエローストーン国立公園(米国)
 グランドキャニオン国立公園(米国)
 ヨセミテ国立公園(米国)
 オリンピック国立公園(米国)
 カナディアン・ロッキー山岳公園(カナダ)
中南米地区
 ティオティワカン遺跡(メキシコ)
 カナイマ国立公園(ベネズエラ)
 ガラパゴス諸島(エクアドル)
 イグアス国立公園(ブラジル/アルゼンチン)
 パンタナール湿原(ブラジル)
 マチュピチュ遺跡(ペルー)
オセアニア地区
 カカドゥ国立公園(オーストラリア)
 グレートバリアリーフ(オーストラリア)
 シャーク湾(オーストラリア)
 タスマニア原生地(オーストラリア)
88名無し遺産:2006/04/05(水) 01:16:18 ID:5dwWhMNo0
結論:人によって感性は異なる
89名無し遺産:2006/04/05(水) 02:29:00 ID:eAEa+fgV0
>>85
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | | ドカーン!
 .∧_∧
∩#`Д´>'') 世界優秀民族である韓国の文化遺産が入ってないニダ!
ヽ    ノ  >>85に対し、謝罪と賠償を要求するニダ!
 (,,フ .ノ
   .レ'
90名無し遺産:2006/04/06(木) 14:31:29 ID:E7rMZSwi0
>>85
なんていうか、日本人ツアー客がいっぱい行ってる観光地が多いね。
91名無し遺産:2006/04/07(金) 01:08:25 ID:hxUx5wok0
美しさ重視という事で、『ティカルの夕景』が世界一だな。
92名無し遺産:2006/04/07(金) 23:41:02 ID:HClqaovz0
>>87
ウルル&カタ・ジュタ(=エアーズロック)は?
93名無し遺産:2006/04/08(土) 18:02:29 ID:c6fnHsgF0
エチオピアの世界遺産が最高
94名無し遺産:2006/04/08(土) 23:05:47 ID:xxHgMrQ+0
95名無し遺産:2006/04/13(木) 16:58:52 ID:QjzCENoB0
ケルン大聖堂(ドイツ)を忘れるなよ!
96名無し遺産:2006/05/04(木) 03:00:29 ID:KBVVW1fA0
平泉の文化遺産
97世界遺産!:2006/05/04(木) 04:46:10 ID:njeJIJYd0
モンサンミッシェルかな〜。
98名無し遺産:2006/06/01(木) 10:33:18 ID:D9SSmwx/O
薔薇の聖堂
99名無し遺産:2006/08/11(金) 00:12:06 ID:IaIGVhqxO
99うんこだお
100名無し遺産:2006/08/11(金) 00:12:52 ID:IaIGVhqxO
100うんこだお
101ぴちゅぴちゅ:2006/08/11(金) 14:15:27 ID:IiJrX3r80
ありきたりだが、世界遺産といえばペルーのマチュピチュであろう。
102名無し遺産:2006/08/25(金) 13:31:58 ID:QQ75EReT0
マチュピチュ
モアイ
ヨセミテ
パンフ
ルアンパパン
タージマハル
カジュラホ
マハーバリプラム
ポタラ宮
敦煌
カッパドキア
ピラミッド
チチェンイッツァ
ビクトリア
セレンゲティ
シャーク湾
103名無し遺産:2006/08/26(土) 20:45:15 ID:2r7Py/5fO
場所を忘れてしまったんですが
『**の秘境』
と呼ばれている所はどこだかご存知の方いらっしゃいますか?
どうしても知りたいのです・・・
大きな森林が広がる場所だったと思います
104名無し遺産:2006/08/28(月) 05:47:50 ID:cAq+8uTv0
105名無し遺産:2006/08/28(月) 07:03:21 ID:/4ip9Eyh0
自然遺産と文化遺産を分けて話あった方がいいと思うよ。
106名無し遺産:2006/08/28(月) 09:02:56 ID:aNIFThaK0
熊野最高
107名無し遺産:2006/09/04(月) 00:18:50 ID:UG9JqwBt0
モンサンミシェルの夕方〜夜にかけてちょっと遠くの崖から眺めると胸がキュンとします。
108名無し遺産:2006/09/14(木) 23:12:19 ID:AgCPtoaJ0
熱海秘宝館
109名無し遺産:2006/09/16(土) 11:58:22 ID:bauHyGcB0
>>63
「入場料」が世界一高いのは・・・
何処だろ。知りたい。
110名無し遺産:2006/09/16(土) 15:09:30 ID:C2Fqh+o40
後楽園ホール最強。
111名無し遺産:2006/09/16(土) 16:15:46 ID:0ISpebhB0
>>109
ペトラだろ
112:2006/09/18(月) 12:27:58 ID:18GNUny50
グランドステージ藤沢。負の遺産として一見の価値はあります。
世界遺産マニアの私にも感慨深いものを感じました。
113名無し遺産:2006/09/22(金) 01:42:53 ID:d3n6ywpp0
>>105
むしろネタスレと
最長は? 最高(海抜)は? などのマジスレにわけたほうがいい
114名無し遺産:2006/10/02(月) 07:30:34 ID:laSQ9gWf0
「世界一」にモンサンミシェルを挙げるやつは素人杉。
TBSでの放送は良かったが。
115名無し遺産:2006/10/25(水) 01:18:59 ID:rQAv0n640
世界遺産と言えばアブシンベル神殿。世界遺産が作られるきっかけとなった遺跡で言わば、世界遺産発祥の地
1960年代、エジプトでナイル川流域にアスワン・ハイ・ダムの建設計画が持ち上がりこのダムが完成すると、ヌビア遺跡が水没する危機が懸念された。 
これを受けて、ユネスコが、ヌビア水没遺跡救済キャンペーンを開始。世界の60ヶ国の援助により、技術支援、考古学調査支援などが行われ、ヌビア遺跡内のアブ・シンベル神殿の移築が行われた。
これがきっかけとなり、開発などから歴史的価値のある遺跡、建築物、自然等を国際的な組織運営で守ろうという機運がうまれる。


116名無し遺産:2006/12/14(木) 02:33:12 ID:rNBf9ef70
盗撮うpれ まいちん オレこそ氏根ゴミ堕だs駄 心芯臣深w


117名無し遺産:2007/02/22(木) 14:45:44 ID:BucPB4KkO
夕日に映える姫路城
118名無し遺産:2007/02/22(木) 22:02:24 ID:7Xr9LpLI0
夕日に映える姫始め
119名無し遺産:2007/02/23(金) 04:16:31 ID:5/3KU0xhO
ボロブドゥール寺院遺跡>モンサンミシェル
120名無し遺産:2007/02/24(土) 11:38:22 ID:3udChI4v0
アンコール遺跡群>ボロブドゥール寺院遺跡
121名無し遺産:2007/02/24(土) 14:02:00 ID:IxPFpxyr0
 昔パッカーしてたけど一番すげーと思ったのは、
 タージマハルだよ。
 タージマハル建設の経緯を知り、
 アーグラ城から眺めた時、俺には黒タージが見えた!!
122名無し遺産:2007/02/25(日) 08:55:02 ID:MkXlHnNrO
マチュピチュ
アンコールワット
始皇帝陵
白川郷
123名無し遺産:2007/02/25(日) 20:12:16 ID:MkXlHnNrO
ボイン渓谷の遺跡群
124名無し遺産:2007/03/04(日) 04:46:54 ID:0OFVVXw5O
にんげんが世界遺産やで
125名無し遺産:2007/03/04(日) 18:34:12 ID:3j5Y2A/50
アーケード衰退の根本的な問題点ってなに?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172832347/l50
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1172767463/l50
126曇橙俐@MISOsoup(@^▽^) ◆SkyLine5Rs :2007/03/12(月) 10:23:50 ID:FGbH5Zj+O
自然遺産→屋久島&白神山地
文化遺産→アンコールワット、古都京都の文化財
複合遺産→マチュピチュ
無形遺産→人形浄瑠璃
127名無し遺産:2007/03/12(月) 10:36:36 ID:J9lzaFh3O
四国の新田不動産
128名無し遺産:2007/03/13(火) 17:05:15 ID:DLOpFUhf0
アンコールワットって人気あんだな、特に日本人には。
129名無し遺産:2007/03/14(水) 18:55:29 ID:Mnk06PnLO
ロス・グラシアレス
テ・ワヒポウナム
古代都市テオティワカン
130名無し遺産:2007/03/26(月) 13:43:23 ID:M8CUYDpr0
グランドキャニオン
大地に帰るような気持ちになる
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無し遺産:2007/06/27(水) 06:31:23 ID:bblRJ5H00
49歳の友達に61歳の実母。
133名無し遺産:2007/07/13(金) 15:20:39 ID:xIMdjisl0
klnsdaldshgf




hgwrhterjr



tuyur



6u35iu357i



wryjwr



o759795





jvfsjasdgv


134名無し遺産:2007/07/15(日) 23:02:06 ID:i2DA8J560
ベルギーのノートルダム大聖堂
135名無し遺産:2007/07/17(火) 21:12:59 ID:1dvh8Bf3O
知床
136名無し遺産:2007/07/18(水) 00:06:15 ID:MdYYM1NTO
太平洋
137名無し遺産:2007/07/18(水) 00:30:38 ID:uY0lex5c0
俺んち。
138名無し遺産:2007/07/23(月) 11:56:07 ID:iRoQ24KCO
オカピーの生息地
139名無し遺産:2007/07/31(火) 01:06:54 ID:116BPCEtO
>>103
一年越しの亀レスだが、カナイマ国立公園で間違い無かろう。
自然遺産の世界一はカナイマ国立公園で決まりか?
140名無し遺産:2007/07/31(火) 13:29:18 ID:lkOoahk10
通天閣
141名無し遺産:2007/08/03(金) 12:02:45 ID:+Jsf+QUlO
俺の彼女のヤリマン洞窟じゃねえかな
142名無し遺産:2007/08/03(金) 13:17:31 ID:89Bfpr820

お?
おおっ!
大発見かも・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45770669
143名無し遺産:2007/10/14(日) 15:46:23 ID:Z/YMrbN60
センメリング鉄道
144名無し遺産:2007/10/19(金) 06:57:18 ID:IUJPxRkJ0
スケリッグマイケル
145名無し遺産:2007/12/23(日) 14:49:38 ID:/S2zy8HG0
エルサレム旧市街とその城壁
146てs:2008/05/13(火) 20:38:05 ID:yy84tFX/0
てst
147名無し遺産:2008/07/16(水) 23:19:48 ID:WkCBJnr30
牛久の大仏様
148名無し遺産:2008/07/27(日) 15:30:53 ID:1qM80FJV0
順位はともかく、行けるうちに行っときなさいと言えるのは・・・
エローラ
マチュピチュ
ナスカ
ギザ
アンコールワット
麗江
ベネチア
ローマ
プラハ
ドイツ ノイシュヴァンシュタイン城

あと実物は見たことないが、
敦煌、ギアナ高地、エルサレム、タージマハル、イスタンブール
とかはスゴそう。
149名無し遺産:2008/08/02(土) 22:06:50 ID:t/F/iZMi0
>>148
舌噛みそうなドイツの城は世界遺産に登録されていません。
150名無し遺産:2008/08/06(水) 05:34:12 ID:wEB+lG9A0
神奈川にある世界的遺産、TD4
151名無し遺産:2008/08/06(水) 10:53:34 ID:FjENfE3H0
とりあえず日本は無い
日本のを書き込んでるヤツは本当の世界遺産を見ていないとすぐわかる
152名無し遺産:2008/08/06(水) 20:14:39 ID:/b42de4d0
本当の世界遺産(笑)
153名無し遺産:2008/08/09(土) 09:08:38 ID:YEXhbgla0
世界遺産なんて、遺産保護の目安に過ぎない
本当の世界遺産って、遺産が十分保護されているかどうかってことかね
その意味では、日本はレベル高いよな
海外は、概して世界遺産保護って国民意識低いし、
政治経済的にも難しいこと多いね

まあ>>151は、本当の世界遺産言う前に、世界遺産の意味自体よく分かってないwww
154名無し遺産:2008/09/14(日) 17:50:59 ID:nWrOf3w+0
文句なくエジプトのピラミッドを筆頭にエジプト文明遺産がNO.1でしょう。
ただ政情不安なのが問題。あとマヤ文明の遺産がNO.2・・ティカル・チチェンイッツアー
などは素晴らしい。
155名無し遺産:2008/09/14(日) 23:29:30 ID:wPIxOrTt0
それはどういう根拠を持ってNo1といえるのか。
156名無し遺産:2008/09/15(月) 21:45:25 ID:bkSVfusN0
911の嘘をくずせ(『Loose Change 2nd edition』の日本語版)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&hl=en

ベンジャミン・フルフォード氏の「911、6年目の真実」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=577537


ビートたけしのこんなはずでは!! 9・11ブッシュは全てを知っていた!?(2004年)
http://vision.ameba.jp/search/tag.do?tag=64676

世界まる見え!テレビ特捜部『911事件の謎』(2007年10月15日)
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896&hl=en

報道センター「論争続く米同時多発テロ」NBC長崎放送
http://jp.youtube.com/watch?v=MbzFVX-3u3A

龍馬の黒幕〜日本歴史ミステリー〜
http://vision.ameba.jp/search/tag.do?tag=75913


『アメリカ:自由からファシズムへ』(日本語字幕版) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第三弾
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774&hl=en
157名無し遺産:2008/09/15(月) 22:14:26 ID:9jsZIbGW0
>>148
ノイシュヴァンシュタイン城って世界遺産じゃないんじゃね?
158名無し遺産:2008/09/16(火) 01:49:07 ID:ffjhergK0
誰も挙げてないけどメテオラはすげーよかった。
自然遺産の中ではカッパやグランドキャニオン、イグアスなんかよりも好き。
まあウユニ塩湖の方が凄かったがこちらは世界遺産じゃないから自然部門一位はメテオラだな。
159名無し遺産:2008/09/21(日) 12:56:52 ID:e8ciFoNTO
スイスの鉄道で登れる山々
160名無し遺産:2008/11/02(日) 20:42:40 ID:9FOBCKjP0
硫黄島
161名無し遺産:2008/11/27(木) 22:40:27 ID:fjl9XZXu0
まちゅぴちゅ
162名無し遺産:2008/11/29(土) 18:22:50 ID:yErDHSqRO
そげなこつ宇治上神社に決まってらぁ
163名無し遺産:2008/11/30(日) 00:38:13 ID:Mq+tgBbwO
【危険】農水省が警告「レーズンパンにブルーベリージャムを塗らないで!」化学反応で核兵器並みの破壊力になる恐れ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/

164名無し遺産:2008/12/01(月) 02:51:53 ID:t3/ITCR1O
ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。
165名無し遺産:2008/12/04(木) 14:30:34 ID:7oONTDlx0
サグラダファミリアに決まってる
166名無し遺産:2008/12/08(月) 00:56:51 ID:PZKxW8guO
初めてこの板来た
ってか、すっごく亀スギだけど>>14の答えがこのスレ内に出てないから今更だけど書かせて欲しい

払ったお金30,000円が宿代25,000円と同額になれば良いのである
宿代25000円
30000円−(3000円+2000円)=25000円が正しい

おつり5000円の内訳は客に戻った3千円+ポケットした二千円(3000円+2000円)なので、それを30000から引けばぉk.
()を外し、
30000円−3000円+2000円=とするから??になるのである



アンコールワットに行きたいな
167名無し遺産:2008/12/28(日) 15:49:36 ID:/+6lVJ/nO
世界遺産級の府の遺産馬鹿
168名無し遺産:2010/01/11(月) 11:46:55 ID:2eOg2B2K0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏━━━━━━┓ > |::::::/     ノ し   ::::::|
< ┗━━━━┓  ┃ > ヽ       ⌒    ヾノ
<     ┏┓  ┃  ┃ >/               |
<     ┃┗━┛  ┃ >| /\ヽ 〃 /\    |
<   ┏┛┏━━━┛ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
<   ┗━┛       >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
<      ┏┓   ┏┳┓ >l:::::::::  ▼         |
<    ┏┛┗┓ ┗┻┛ >|::::::::: (_人_)        |
<  ┏┛┏┓┗┓     >|::::::::: | |         |
<┏┳┓┛┗┓┗┓   >|::::::::: | |          |
<┃┃┃ ┏ ┗┓┗┓ >!::::::   | |         |
<┗┻┛ ┃┃ ┗┓┗┓>    ヽノ        /
<┏┳┓ ┃┃   ┗━┛> ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┛ ┗┛       >  _]:::::::   [_
169名無し遺産:2010/01/11(月) 11:47:30 ID:2eOg2B2K0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏━━━━━┓   > |::::::/     ノ し   ::::::|
< ┗━━━┳  ┃   > ヽ       ⌒    ヾノ
<       ┏┛┏┛   >/               |
<     ┏┛┏┛    >| /\ヽ 〃 /\    |
<   ┏┛┏┓━┓   >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┏┛┏┛┗┓┗┓ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗━┛    ┗━┛ >l:::::::::  ▼         |
<     ┏━┓  ┏┓ >|::::::::: (_人_)        |
<     ┗━┛  ┃┃ >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┓   ┏┛┃ >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┏━━┛┏┛ >!::::::   | |         |
<┗┻┻┗━━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
170名無し遺産:2010/01/11(月) 11:48:00 ID:2eOg2B2K0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
<    ┏━━━┓      > |::::::/           ::::::|
<  ┏┛┏━┓┃      > ヽ ⌒     ⌒    ヾノ
<┏┛┏┛┏┛┃      >/               |
<┗━┛┏┛┏┛      >| /\ヽ 〃 /\    |
<    ┏┛┏┛  ┏┳┓ >| /(○):ヽ / /(○):ヽ    |
<  ┏┛┏┛  ┏┓┻┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
<  ┗━┏━━┛┗━━┓ l::::::::::  ▼           |
<┏┳┳┓━━┓┏━━┛ |::::::::: (_人_)         |
<┃┃┃┃┏┓┃┃┏┓ >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ >|::::::::: | |           |
<┗┻┻┛┗┛┗┛┗┛ >l::::::   |∪|           |
<┏┳┳┓          >ヽ:::   ヽノ         /
<┗┻┻┛           > ヽ、__,__,,,_ ____/
<                 >  _]:::::::   [_
171名無し遺産:2010/01/11(月) 11:48:32 ID:2eOg2B2K0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
172名無し遺産:2010/01/11(月) 11:49:51 ID:2eOg2B2K0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              /::::::;ゝ-─- 、._/:::::ヽ
_______∧,、_ヾ-"´      \::::::|______________
 機動戦士       / _     _ :::ヾノ     \ ヽ\ノし'
r‐┐r‐○‐┐  r─‐[]]ー‐ァ::::ヽ   /::::::ヽ::::|       ) `
|  | | ├─| ̄| rュ |  /:::>:ノ ▼ヽ<:::):::|       )
|  | | ├‐┘ ├┴, | ム ̄l、 (_人_) 、、 :/\     ̄)
ノ_ノ ヽ_ヽ__ノ /_ノ!__ノー` ⌒´´‐‐´ ̄ V    /
MOBIL SUIT PANDAM, ヘ.ト、 /ヽ/j二二│      ノ/i/⌒,, "
             /  // \l_〉ミi/_/| |         ,, ''
            / /,((ハノソヽj/(‐ ')‐j!ノ┘      ,,
           .///しi i iヾ/ ̄ /`l!'      ,,  '' 
          ///i   ノ' /  /i /\   ,, .''"   ,,  '' 
        / ~  ノ_/ ./二二ヽ  i/,,.  ; ''"  ,,  ''
       , ヘ/ / (二fi^i^i⊂ '(('''",,,ヽ... i ' " 
     / \∧/____ `ヾ-- ' ̄\\n)_、iし' 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
173名無し遺産:2010/04/11(日) 06:57:26 ID:zRv5EqNS0
バーミヤンの大仏は良かったゼッ!!!
それにイラークの遺跡もナッ!!!!!!!!
174神々を象徴する文様:2010/04/11(日) 21:15:12 ID:Jm8icI310
 『ギネスに挑戦するため世界最長の帯織り』
企画「ラトビアの文様で人と人をつなげる帯」の開始日から
帯織りに千二百人余が携わっています。目標の長さ1qにな
るため2万人が必要ですが、貴方も参加しませんか?

 お友達に口伝えして皆で帯を織っていきましょう!
 http://obi.komedia.org/ja/
175名無し遺産