【JAEA】日本原子力研究開発機構 おそらくpart11
1 :
Nanashi_et_al.:
物理板より
よくある質問まとめ
Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ
Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。
Q.日本オワタ?
A.終わりません
Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説
Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。
Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け
Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
その他、原発・放射能についての質問は物理板へお願いします。
924さん
煽りでもなんでもなく、
>>933の
>女性の放射線作業従事者もいるのだが、その被ばく限度については知っているか?
について詳しい数字を教えてください。
法律じゃなくて数字を教えてください。
法律とか言われてもわからない。
それで非難するか判断します。
4 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:21:55.82
だから検索して法律読めって。
妊娠中の女とか、妊娠不可能の女の場合とか、緊急時の場合とか、いろいろあるんだよ。
もしかしてあんなに偉そうなこと言って知らないとか?嘘でしょ?
>>3 私はそのレス番の人ではないが
将来妊娠の可能性がある女性従事者の許容線量なら
法令に記述している通り5mSvですよ。
8 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:24:45.36
どうでもいいが原発スレじゃないんだからな
いま大きく揺れたが、大丈夫か?
女性従事者が男性とは別扱いなんてことは
誰でも知っていること過ぎ。
なんで騒いでいるんだ?
(放射線業務従事者の被ばく限度)
第四条 事業者は、管理区域内において放射線業務に従事する労働者(以下「放射線業務従事者」
という。)の受ける実効線量が五年間につき百ミリシーベルトを超えず、かつ、一年間につき
五十ミリシーベルトを超えないようにしなければならない。
2 事業者は、前項の規定にかかわらず、女性の放射線業務従事者(妊娠する可能性がないと
診断されたもの及び第六条に規定するものを除く。)の受ける実効線量については、三月間に
つき五ミリシーベルトを超えないようにしなければならない。
第五条 事業者は、放射線業務従事者の受ける等価線量が、眼の水晶体に受けるものについて
は一年間につき百五十ミリシーベルト、皮膚に受けるものについては一年間につき五百ミリシー
ベルトを、それぞれ超えないようにしなければならない。
第六条 事業者は、妊娠と診断された女性の放射線業務従事者の受ける線量が、妊娠と診断さ
れたときから出産までの間(以下「妊娠中」という。)につき次の各号に掲げる線量の区分に
応じて、それぞれ当該各号に定める値を超えないようにしなければならない。
一 内部被ばくによる実効線量については、一ミリシーベルト
二 腹部表面に受ける等価線量については、二ミリシーベルト
(緊急作業時における被ばく限度)
第七条 事業者は、第四十二条第一項各号のいずれかに該当する事故が発生し、同項の区域が
生じた場合における放射線による労働者の健康障害を防止するための応急の作業(以下「緊急
作業」という。)を行うときは、当該緊急作業に従事する男性及び妊娠する可能性がないと診断
された女性の放射線業務従事者については、第四条第一項及び第五条の規定にかかわらず、これ
らの規定に規定する限度を超えて放射線を受けさせることができる。
2 前項の場合において、当該緊急作業に従事する間に受ける線量は、次の各号に掲げる線量の
区分に応じて、それぞれ当該各号に定める値を超えないようにしなければならない。
一 実効線量については、百ミリシーベルト
二 眼の水晶体に受ける等価線量については、三百ミリシーベルト
三 皮膚に受ける等価線量については、一シーベルト
3 前項の規定は、放射線業務従事者以外の男性及び妊娠する可能性がないと診断された女性の
労働者で、緊急作業に従事するものについて準用する。
14 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:30:24.74
nakkhtak НАКАЗАВА Такуа
反原発の中に理性的なひとがいるのはわかっている。
だから反原発それ自体を信用できないという気はない。
けれど「きっこのブログ」およびそれを嬉々として引用するひとだけは絶対に信用できない。
ウソツキの仲間。
2011/03/17 12:12:08 webでツイート
http://twitter.com/nakkhtak
きっこってなんだ?
関係ないだろ
>>7 サンクス。
結局924は知りもしないで煽っていたわけか。
5mSvというのは年間の限度でしょうか?
違いますね。3ヶ月ですね。
そうすると2.3μSv/hが限度ということになる。
20kmより外側でもやばいところはありますね。
924は知りもしないで煽っているけど、
結果的に言うことはあながち的外れではない。のではないか?
妊婦だと妊娠期間の約280日で2mSv
0.3μSv/h
だよね
18 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:38:07.18
>>16 今の線量が今後も変わらないとした場合ですね。
これ以上の放射性物質の飛散が無ければ、半減期に
応じて線量も減っていくはずです。
>>16 ちなみに従事者ではない一般人の年間許容線量は1mSv。
普通にしていてもそれくらいは浴びてしまうのだけど、
今回、福島周辺にばら撒かれたチリは自然界に存在しないセシウムなどのチリ。
それを考えると軽々しく安全とか人体に問題ないなどとは言い切れないし、
同時に過度に不安を煽るのも問題。
基準値を超えたり、超える可能性があれば、
それに余計な私見を挟まずにその環境から退避させるようにするのが
科学的な根拠に基づいた行動指針。
テレビに出ている一部の専門家はこの意識が少しおかしくなって
まるでテレビによる安全プロパガンダのようになっているのが問題。
これは後々、逆効果。
>>17 つまりますますやばいってことですね。
これが現実です。
直ちに健康被害は無いっていう報道は・・・・・・どうなんすかね。
22 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:38:51.19
>>19 >今の線量が今後も変わらないとした場合ですね。
そういうことです。
>半減期に応じて線量も減っていくはずです。
だといいんですけどね。
24 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:43:29.64
JAEAの規則では、「私は妊娠するつもりありません」という書面を上司に提出すれば、男性並みの放射線従事することができるはず。
でも、事例があったとは聞いたことがない。
これ以上、継続的に放射性物質を運ぶ手段がなくね
26 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:44:04.63
福島で作業する皆様の無事を心よりお祈りします。
>>23 >>半減期に応じて線量も減っていくはずです。
>だといいんですけどね。
いやこれは物理的に見て絶対だよ
まあこの原発騒動が一段落して原発の放射能の封じ込めが完了して以後の話になるけどな
28 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:46:14.02
良く考えてね。
出した。と 出し続けているは全く違います。
継続している事が問題なのです。
ごまかさないでください。お願いします。
出し続けていないので無問題
>>27 >まあこの原発騒動が一段落して原発の放射能の封じ込めが完了して以後の話になるけどな
じゃ、絶対じゃ無いじゃん。
3ヶ月だよ?
放射能の封じ込め?
自演臭い
>>28 茨城県内のモニタリングの結果を見る限り、大量の放射性物質が継続的に
放出されているわけではないと判断できます。
>>31 正確に言うと放射性物質が漏出しないようになって以後、だけど
蒸気が上がらなくなったあたりで漏出は相当改善されるだろうから、その頃だろうな
ただ、安心できるまで半年くらいは冷やさなきゃだめかもって計算もあるので
もしかしたら1年くらいあの周囲の牛乳はダメになるかもしらん
>>34 法令は安全側に振って値が設定されていますので
その値でも直ちに何か起こるわけではありません
なお、室内に入れば、減衰が効いて放射線は1割になります、
また、半減期の短い元素が主体のチリですので、
それも考慮する必要があります
37 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:00:13.62
だいたい。この位の核物質なら出たとしても問題ないでしょう。
しかし、出続けている事はとても見過ごす事は出来ない!
だから、消防庁も自衛隊も・・・・近隣諸国も危険を知りながら福島へ人員を送っているんだよ。
アメリカを始め中国もロシアも韓国も・・・
危険な要素は多くあるのだから・・・
『 安全 』 なんて言わず、避難出来る人は危険地帯からすすんで退避したほうが良い。
そうすれば、避難に要する人員も削減出来て、災害復興に対する人員を増強出来る。
とにかく、被災地域が広大すぎて、自衛隊だけでは対処しかねている。
線量が高いポイントは更に詳細な調査をして、数値が今後も継続するようなら避難指示かな。
>>36 めんどくさいから
コンクリート建屋と日本では一般的な木造建屋での
遮蔽率の違いも解説してあげれば。
>>35 だから絶対じゃねーだろ?
お前のいい加減な素人考えでも。
3ヶ月で5mSv。俺なら嫁や娘を避難させる。
政府もそういう情報を言うべきだとは思うよ。
それが現実なんだからしょうがない。
>>27 >いやこれは物理的に見て絶対だよ
>>36 残念だけど30km以上は室内待機になっていません
そして半減期が短いってw
継続的な放射線量なのに
>>40 いや供給が止まれば半減期で減ってくのは当たり前だろ
供給が止まればだが
>>38 【31】から【33】のサイトから北西地点ががすごく気になる。
たぶん既に調べていると思うけど。
>3ヶ月で5mSv。
これが早計だと何度
>>42 >いや供給が止ま
ればいいけどね。3ヶ月で。
(バカ相手は疲れるな)
>>45 だから祈るしかないわけだが
1ヶ月で何とかなってほしいな
実は30km圏内外の値は
その日ごとにモニタリングカーが常に移動しながら
同じようなポイントで行われているだけだというw
これではCGで汚染分布のイメージ化すらできない、
今あがっているのはそういうかなり曖昧な数字であることは
煽っているお客さんも冷静なお客さんも
わかっておいたほうがいいのではないかと思うよ。
48 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:15:47.41
>33
現状大量に出ているが、一時的に東関東で計測した数値は水素爆発により高度上空に拡散された放射能が広域(関東を含む)に及んび検出された物であり、
現状は更に深刻な放射能を近隣へ撒き散らしている。
多くの放射性物質は大気より軽いので、上空放射が少なければ広域には拡散しない。
なので、国の退避勧告も30kmに限定されているのだよ。
関東圏で多くの放射線量を観測したのは、1号炉か3号炉の水素爆発により上空へ飛散した物が上空を浮遊して到達したものだと思う。
今後、あのような大規模水素爆発は起きないと思うので、首都圏へは放射能汚染は殆ど無いと考える。
ただし、最臨海を起こして(ありえないが)大爆発を起こすと、更に多くの核物質が関東にも降る。
黒い雨とか・・・
福島第一原発の燃料ではありえないが・・・
>>46 電源復活にかかっていると思う。
まじで俺もお祈りしている。
今は祈ることしかできないから。
30km圏内でも若い女性は逃げた方がいいと思う。
妊婦はもちろん逃げるべし。
>>47 北西方向が高いってことは、放射性物質が風に乗って拡散した結果だと思う
福島市で高いのは、北西に山が有るからそこで溜まったと思われる
まだ逃げる準備を整える段階だと思う。
福島でお年寄りや病人が、避難の身体的ストレスで大勢亡くなったとかは本末転倒に思う。
>>48 それは気にしすぎ。
全国の測定値(これは固定)からはそんな危険性はまったくないといいきれる。
現時点でただちにではないが長期的視野では健康被害が懸念されるのは
避難区域30km圏のラインから±20kmでそれを地形と天候が決めている状況。
この状態で事態が収束すれば時間と共に避難勧告区域も縮小するが
事実上、もうこの地域に戻って生活したい人など何十年も出てこないでしょう。
君がいっているのはこれから起こりうる事態。
最悪の事態とされるものが起きた結果、そうなるよという話。
最悪の事態が起きても現在の風向き予測だと関東での影響は君が予測しているその程度。
しかし、福島県原発から30km圏内は何十年も立ち入り禁止となり、
50km〜100km圏内からは人が逃げ出し同じく何十年も帰ってこなくなると思う。
それが圧力容器メルトから起きる水蒸気爆発や
使用済み燃料棒がメルトし再臨界に至り水蒸気爆発を起こす、
最悪の事態とされる結果。
>>52 >まだ逃げる準備を整える段階だと思う。
たしかにそうかも。
今すぐって話でもない。
数週間の猶予はあるのでじっくり考えて欲しい。
その間、その手の情報もちゃんと出すべきだ。
海洋汚染はどうなんだろう
濃縮や海流なんかは全く分からんので、そういう見地もそろそろ欲しいな
ダダ漏れ方向としてはずっと海側なんだしね
57 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:34:24.50
58 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:34:48.66
>53
うるさいっての。
今は避難する人や災害に遭ってる人への救済が先。
お前ガ先に死ね。うるさい。
>>53 …あれ?
原発って海水と放射性物質は接触しないような構造になってなかったっけか
半減期の短いヨウ素がたくさんでているってことは
短期的には放射線量が多く、あっという間におちつくんですけど
これって分かりにくいかなあ?
>>41 30km圏の外では、原発からの直接の放射線ではないので
半減期を意識することは大事ですよ
>>60 原発の冷却が軌道に乗って放射性物質漏えいが小康状態に陥ればね
どうも「原発の冷却は失敗するよ/どうせ上手くいかねーよ」的なことを言いたいみたい
65 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:50:35.04
これからふぐすま事故を踏まえて安全基準つくると、
電気代が非現実的な値段になりそうだな。
電気は買いだめできないからね
原爆と原発ってさ、ウンコの量で比較したら、片方はバケツとか樽レベルだけけれど、
もう片方は、池沼レベルだよな。汚さの度合いが桁違いだ。
封じ込めに失敗したら、原爆の比じゃない。
広島と長崎でまきちらした放射線物質は総量として微々たるものだが、
それに比べて原発がかかえてる放射性物質は無限大に近い。
広島長崎は問題なく住めるが、あそこは、永遠にひとが住めなくなってしまったな。
68 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:57:06.06
原子力関連の研究者の方に質問です。
おいら、原子力とは直接関係無い分野の
大学教員なんですが、今回の事故の結果、
研究費の付き方はどう変わると思います?
冷却系に関する研究に集中投資となるのか、
原子力関連はことごとく干されるのか、
どうなると読んでますか?
69 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:00:33.53
>>67 永久に住めないのはウランやプルトニウムが大量にまかれたところだよ
調べてみないとわからんがたぶんあの原発の敷地内
次にやばいのはセシウムとかが濃いところ、このへんは50年〜100年
それ以外は数カ月から1年でどうにかなるだろう
土地の人気は無くなるが
範囲が限られてるのなら、土地をさらってしまえばいいのだ!
というのは暴論かな。
>>68 そっちの専門ではないが、
今回の事故のシミュレーションによる追試など安全性の研究、
今回放出された放射能の影響に関する長期的継続的調査、
廃炉になった原発の処理処分方法に関する研究、
なんかがテーマになるだろう。もともと軽水炉は主要な研究テーマから
外れていたし。
twitterしてるひとは#hayanoquizに注目だ!
73 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:07:40.78
>>71 レスありがとうございます。
水素爆発や水蒸気爆発なら、おいらの分野とかぶるなあ。
原子力関連の分野って研究費が充実してるんですよね。
原子炉建屋の原寸大模型に水素を充満させてドカンと一発、みたいな
ダイナミックな実験やってみたいですねえ。
JAEAさんは、研究助成金の公募とかやってるんですか?
(事故前の実績で結構です)
ふぐすまを受けての新原発安全基準への対応費用
事故被害者への賠償費用と裁判費用
複数原発の廃炉を含む低高放射性廃棄物処理費用
火力発電所の限界運転費用
東電はこれらを
「手持ちの稼動可能だが世論によって動かすことができなくなる原子力施設を抱えたまま
まかなわなければならない」と考えると、
もう東電は原発をあきらめ
新しい安全基準にかかる費用は完全に削減するしかなくなるのではないか。
東電は、水俣病チッソとは比較にならないくらいの莫大な補償問題を抱え込んでしまったな。
民間企業としてはもはや存続不可能だろ。
>稼動可能だが世論によって動かすことができなくなる原子力施設
第2と5号6号?
>>73 原子力機構が公募を募るという意味であれば、そんなテーマもあったと思う。
水素爆発という意味なら、どのように水素が発生して、どの程度の水素がたまっていたか
などについては研究テーマになりそうな気がする。
>>76 第二は全てマーク2だけど
第一は5と6だけがマーク2だっけか?
>>75 無知乙。
原倍法というものがあるんだよ。
>>79 実はアメリカはヒロシマナガサキ被害の基礎データから
原爆実験での膨大な基礎データ、
スリーマイルでの基礎データを持ちながら
平気で内部被曝などないとしらをきってきた国。
そのデータが米の総力を上げてのものなら
米は内部被曝の被害実態を認めたということかね?
>>80 自然災害での事故なので賠償責任はないと逃げ切れないから
間違いなく裁判が長期化するリスクを抱えたのが今の東電。
東電が倒産して、発電をやめればどうしますかね?
84 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:48:27.94
ホク電がやってきますかな
>>83 そうしたら、送電網や原発以外の発電施設を引き受ける企業が出てくると思う。
86 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:51:49.62
>54
ちょっと、あなたは認識不足と思われる。
水蒸気爆発は使用済み核燃料からは起きないよ。
水蒸気爆発は、外気と隔壁されて閉じ込められている状況があって始めて起きる症状で、福島第一原発1〜4号機の使用済み核燃料プールは外気と接している状況だよ。
燃料に例え水が触れたとしても、瞬時に水蒸気になり、テレビで「白煙が見えました」みたいに、大気中へ放出されるから、水蒸気爆発は起こりません。
ただ、そこでは、放射能を放出する物質が垂れ流しになっている事は困った問題である事は事実ですがね。
水蒸気爆発が起こるとすれば、1・3号炉の格納容器内の水位が下がり、大規模メルトダウンを起こし、高温の燃料が大量に圧力抑制室へ流れ込み、格納容器内の圧力が急激に上がる事以外に無いと思う。
しかし、今の状況では絶対にそれは無いよ。
今ありえるのは、1号炉〜4号炉の使用済み燃料プール内に有った使用済み?核燃料が際臨界するする程度で、格納容器内のメイン燃料は平常に保たれている。
東電は、必要以上の燃料を実際には保有してた事が露見する事が怖くて、一切の公表を偽り、
実際に水素爆発が起こった理由は、格納容器とは全く関係が無く、使用済み燃料プールに入っていた燃料が酸化して、大量の水素が発生して起きた爆発です。
ですので、東京電力もそんなに慌てていないのです。
続く
>>75 俺は東電はつぶれないと思う。
理由はここが日本だから。
88 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:52:11.54
続き
それに付けて、あなたは之から更なる悲観的状況が起こる
(しかし、福島県原発から30km圏内は何十年も立ち入り禁止となり、50km〜100km圏内からは人が逃げ出し同じく何十年も帰ってこなくなると思う。 )
と言っていますが、その可能性は私は否定もしません。
しかし、それはありえません。ですが、チェルノブイリの事故も有った事ですし云っておきますが、300km以内は現在でも居住制限地域としてますが、実際に住んでいる人は多く存在します。その中で問題になっている事は、
子供(未成年)の甲状腺ガンのありえない程の増加が問題になっています。もし、問題にするならばそこに着目する必要が有るのではないでしょうか?それと、流産及び奇形児出産率。
あなたが、何を言いたいのか、あなたの文章からは読み取れませんが、今後の対応として何かを言いたいのだと思うのですが、だとすれば、もっと、具体的な言葉で言う事が必要だと思いますよ。
あなたの発言は、現状意味不明です。
>>86 君おもしろいね。
>水蒸気爆発は、外気と隔壁されて閉じ込められている状況があって始めて起きる症状
隔壁の意味をkwsk。
>1・3号炉の格納容器内の水位が下がり、大規模メルトダウンを起こし、
格納容器と圧力容器の違いもわかってないのでは?
>>88 > その可能性は私は否定もしません。
> しかし、それはありえません。
だれかコレ引き取ってくれ。
統合失調症だろ。
91 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:02:22.65
おもしろいだろ ^−^
日本の原発依存率を知らん奴が居るな
93 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:12:45.62
ありがちな間違い
・保安員→保安院
・臨海→臨界
>>86 ・際臨界→最臨界
だあでもいい
96 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:20:06.65
>>86 >水蒸気爆発は、外気と隔壁されて閉じ込められている状況があって始めて起きる症状
おい言いっぱなしかよ。
早くちゃんと説明しろよ。カス。
>>86 それじゃ1号のプールの水が蒸発して放射性物質垂れ流しになってる
>79
有事の際には、10mile(~15km)程度離れていれば
14rem = 140mSv浴びる可能性がある、という
predictionだね。
そんなもんじゃないの?って感じだけど。
103 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:47:34.04
>>100 15km離れて 140mSv/h ってことでいいですか?
>100
/hとは書いていないから、爆発したら、全部で100mSVの放射線を浴びる可能性があるという意味ではなかろうか。
remじゃないかな、、
106 :
Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 23:02:48.55
>>104 140mSvですよね?
ってことで車で逃げる暇も無く一瞬に140年分の許容値浴びるわけね。
シャレてるじゃないか。
ねぇちゃんと隠すとこは隠さないとテロの危険にさらされないか?世界に協力させても良いけどヤバくないか
実質素人の役人だからな保安院
>105
remだから、mSvになおして、140ね。
>106
ごめん、140。うちまちがえた。
なんか福島原発の状況がよくわからないんですが
結局のところ石棺は建造しなくていいの?
>>112 このまま冷却が進むなら石棺はいらんのでない?
燃料の除去もできなくなるからできることなら作らない方がいいし
さっき作業にあたった消防庁の隊長が会見で泣いてたけど
あれってやっぱり隊員が致死量浴びちゃったってこと?
会見で発表されてた数値では一応危険値以下だったと言ってたけど
その公式数値が本当だったとしても実はアウトな線量なの?(´・ω・`)
致死量?
致死量浴びても死なないのかよw
俺の見た記事と同じなら100mSv超だっけ?
臨床基準での医者の見解では癌になる確率が平時より1%上がるとかその程度に
相当する数字なんだけど、放射線を扱う側から見ても気分良くないくらい高い数値で
放射線にあまり関わらない素人日本人から見たらびっくりするくらい高い数値だよ
>>116 あの数字が正確ならばCTスキャン1回分よりは少ないらしいです
それぞれの隊員が測定器をつけてそれをみながら作業しているので
健康被害がでるような作業はさせてないです
放射線って目に見えないので、その恐怖感があったのだと思います
で、平時でも日本人の50%くらいはガンに罹るので、気にするほどかどうかという点には議論がある。
廃炉するなら燃料抜き取って石棺にした方が安く無いか
出来ればピラミッド型にして欲しいがw
元々冷媒は何を使ってたの?
124 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 00:57:02.79
スポーツ選手はすばらしいですね、
スポーツの垣根に関係なく手を取り合って被災者の方、
日本を元気にしようと頑張っています
それに比べて政治家はどうでしょうか?
不眠不休で頑張っておられる方もいるみたいですが
連帯感が全く見られません、
先ほども自民党総裁の谷垣氏は復興の名の下の連帯を拒まれたようです
多くの国民が苦しんでいる時に一体政治家は何を考えているのでしょうか??
125 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:01:45.24
>>79 Hitachinakaじゃない、Mitoだ!
そっかありがと、放水渋ってるって見掛けたんでフッ素系なのかと
投げ込み出来るような配管が大量に欲しいね、先長くなりそうだし
放射線の致死量ってのは即死する量なのかねえ
それ未満の量だと何起こるか分からんからな。
過去に大量に内部被爆した人の病態として
生きてる時には流動食がモロくなった胃壁突き破って腹腔に漏れ出してたそうな
しかも神経細胞は放射線の感受性低いから、死なないでちゃんと痛みを伝達するっていう
一般人の人がそんな病態になるような事はほぼ100%ないけれども、
作業員の人は一歩間違えばその病態になるような状況で作業してる。
いつ発狂してもおかしくないんだよな・・・
128 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:42:48.73
民主も許容被ばく線量値を上げて
作業員を被曝地獄に釘付けにするなんて酷い。
それにしても消防は見事にやってくれた。
蛮勇は自衛隊や機動隊にも認めるが、
スマートさはダントツで消防だな。
129 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:06:29.90
>>129 飲んだ時のリスクと飲まないで脱水症状に陥るリスクとを比較した場合、
後者のほうが危険という時は飲むのもやむなしという意味だろ。
泥水や川の水飲むのよりははるかに安全だよ。感染症的な意味で。
131 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:19:06.72
132 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:20:06.93
新しい基準によると安全。
安全ではないことは証明できないので、致死レベルに至るまで
いくらでもキャップを引き上げることのできる魔法の言葉。
詐欺師と一緒だな。
133 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:20:14.49
監房長官はいいですね。ひとつ覚えておけばいいんですから
「直ちに危険はない」
これはいい文句ですよ。困ったらこれを言う
10年後、20年後に癌患者が続発しても
「過去に大気中核実験で出された放射性物質のせいかもしれないですよ」とシラを切りとおせる。
134 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:22:10.78
今基地外のごとく放水しまくってるけどその水地下に流れて行ったり海に流れたりしてないのかな?高濃度の放射線を浴びた水は地下水を汚染して大変な事になってなきゃいいげど。周辺の温泉とかもう入れないし井戸水も飲めないんだろーな
>>133 過剰に心配しなくても、普通に暮らしてたって二人に一人は癌患者だ。
そりゃリスクを少なくするに越したことはないけどね。
>>134 当然漏れてるでしょ
海にも盛大に流れてるはず
沿岸漁業が全滅に近いんで問題が表面化してないだけだと
137 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:25:16.44
じつは、「直ちに(菅内閣)に危険はない」という見解を示しているに過ぎません。
だいたい官房長官なんだから国民は関係ないんだよ。上司である菅直人
のクビに危険が迫らない限り、彼らは任期を全うできる。
138 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:26:35.43
>>128 新しい被曝許容線量値を設定した政府を原発末端作業員の家族は恨むだろうな
廃人にされる原発末端作業員がかわいそうだ
民主党はそんな政党だったのか?見損なったぞ
139 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:28:11.99
人体に影響があるのは一度に100ミリシーベルトを受けたときとされており、
一回の入浴を10分と仮定すると、1年間に4000回の入浴をしないと人体に
影響を及ぼさない計算になる。
よって、安全。
この証明のコツは、最初にどういう安全基準を設定するかだけ。
こんなバカみたいな詭弁に騙される日本国民も悪いな。
140 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:34:43.66
141 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:39:02.38
>>140 基礎工部門の「拡散評価解析対応6人」って、
そのうちSPEEDIの結果が公表されるのかな?
>>139 いや安全基準の数値自体は臨床データに基づいてるので一応の根拠はある
ただまあ、放射線医学にくわしい人によると放射線は毒のような「閾値」ではなく
「確率」らしいので、できれば避けるにこしたことはないそうだが
>>139 ん?100ミリシーベルトってのは原爆被爆者のデータから導きだされたものなんじゃなかったっけ?
>>142 80%で死ぬ確率も20%で生き残るので決して低いとは考えない
といえば、いくらでも増やせる。100%には到達するギリギリまでね。
147 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:52:20.92
このたびの事故が一段落したら、電力会社の体質改善が必要
これからの電力会社の幹部となる人間は、一介の作業員として5年間の原発勤務を義務付けるべき
まあ、そのまえに内閣総辞職で解散総選挙だよ。
たぶん、安全に関する最後の決め台詞はこんな感じ。
チェリノブイリに比べて(一定時間内では)低濃度の放射性物質が
飛散したに過ぎないの安全だ。直ちに健康には影響ない。
どれくらいの期間飛散するのかを隠すと見た。
>>141 バカいっちゃいけない。
SPEEDIは、事故後の測定データを基に、モンテカルロ等のパラメータを調節し、
放射性物質輸送を高精度に再現しましたってやるものだ。チノあやうきに近づかず。
基本、汚染された農産物や水は、販売しない飲ませない方向なのに、このスレの連中はどうしたんだろう。
>>142 いや、低線量の被曝による影響については諸説があるんだよ。
ラドン温泉のように、健康に良いって言う人もいるぐらいだから。
>>154 ということは、新たな放射性物質の放出は押さえられているということですか。
まあ出てはいるだろうからどこかで減少は平行線になるとは思う
結果はまあ1、2週間くらい見るしかない
しかし注水、放水の甲斐あってとりあえず順調に減ってはいるみたいね
157 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 10:00:30.49
>>147 原発の稼働率を上げるために定期点検のスパンを長くしよう
って事になって地元住民が猛反発してたて事があったけど
今にしてみればとんでも無い話しだな
このまま冷却と封じ込めに成功してほしい
勝算低いけど頑張ってほしい
序盤の大量失点(事故)の時点で負けは決まってるので、後は得失差を減らす努力な感じかな
>>154 いいカーブですよね
でも、これを見て安心できるような人は
既に、たいした放射線を浴びないよね、って分かってると思う
放水止めると上がるのが気にいらないなあ…
蒸気に乗って出て行っちゃってるのかな?
163 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 10:46:03.32
これはもう経済大国辞めるしかないわな。
>>162 放水が終わって線量が上がってもすぐに下がるのは、
放射性の希ガスが拡散しているのかな?
>>147 つか、原発廃止になるかもしれないよね。
廃止にしたら毎日計画停電になるわけだけど。
166 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 13:13:29.67
>>165 原発関連企業の組合を抱える民主党も
原発関連企業の経営者の支持が必要な自民党も
原発廃止には向かわないんじゃね?
一般国民のアタマには、原発廃止=計画停電=景気後退の図式が刷り込まれた
だろうから、「原発黙認、汚染されるとしても田舎限定。だからシラネ」が本音だろう。
人道的観点からも、不景気による年間3万人の自殺を減らすことのほうが重要だ。
残るは社民党あたり。連中はまたギャーギャーわめくだろうし
プロ市民の連中が嬉々として反対運動=原発関係者への嫌がらせ も増えるだろう。
関係者の皆さんが気の毒でならない。
>>166 もちろん政治(既成政党)は廃止には向かわない。そりゃ当然。
廃止圧力はもちろん国民から。
>「原発黙認、汚染されるとしても田舎限定。だからシラネ」
それは都会の人で田舎の人はそうじゃない。
原発は田舎にあるわけだからね。
少なくとも今回被災したところ(東通、女川、福島第一ニ、東海)は運転再開は困難でしょう。
168 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 13:43:44.48
東海は反対はないと思うよ
>>162 モニタリングポストのそばを消防車が通るので
そのときに車についていたチリが飛んでくるのではないだろうか、と推測
他の板から拾ったんだけど、これ読むと大丈夫って感じがするんだけど、どう?
朝の関口宏の司会している番組で、
関口が、内部被爆がこわいんでしょう というと、
専門家の先生が、
同じ放射線量でも、一度にあびるときと、時間をかけてあびるときでは
有害性はまったくちがいます。
内部被爆で時間をかけて浴びるときは、体に耐性ができたり、
かりに損傷受け手も修復しながら受けるので、
有害性は10分の1ぐらいにまで 低下します
と答えたので、関口は口をあんぐり。
172 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 13:56:40.32
>>171 線量が少ないことが前提にあるけど、今回の事故で漏れた程度の
放射性物質の濃度だと正しいと思われる。
自然放射線を浴び続けていも100歳まで生きられるんだよ
>>175 地球上で生きている生命すべては太古の昔より放射能と
ともに生きてきた。そういう意味では既に耐性があると
も言える。
福島近隣でこれからハルクみたいな赤ちゃんが次々と
>>172 まだ午前中は3号機の圧力は抜いていないと思われるので、
4号機への放水による影響と思っている。放水によって蒸気
となって飛散したんじゃないかな。
>>178 そんなことが起こるるんだったら、チェルノブイリ後の
東欧では大変なことになっていたな。
今日3号機の圧力を抜いたのはいつ?
チェルノブイリでは6000人以上の子供が
甲状腺ガンになったんだっけ?
原因は放射能汚染ミルクによる内部被ばくだとか
日本と違って大陸ではヨウ素が摂取不足気味なのもあるかも
>>182 Wikiでは『1995年、世界保健機関は、子供と若年層に発生した700件近い甲状腺癌を
チェルノブイリ事故と関連付けた。』
とある。
沸騰水型と加圧水型って今回みたいな事故の場合にどっちの方が御しやすいん?
それとも大した違いはなし?
放射線量は、持続して浴びる積算量(平均値)が重要。
瞬間的に浴びる線量値と比較しても無意味。
それと「内部被曝」量(数値)に関しては、人類はいまだ、
ほとんど有意なデータを持ち合わせていない。
今後なにがおこるかの、いわば「社会実験」をやっているようなもの。
だから、あの放射線科の大学とか研究機関のお医者さまたちは、
研究対象がわんさかできて、大義名分のある仕事ができて、
ウマーになってほくそえんでいるというのが本音。
かわいそうだとかみたいな言葉は偽善者の弁。
187 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 15:39:59.71
ここ、核融合の研究もやってんだってね。
>>185 古い記憶によると、沸騰水型は緊急停止時に制御棒が下から挿入されるのに対して、
加圧水型は上から制御棒が重力で落下する方式だったと思う。だから、動作の確実
性として加圧水型の方が優れているような印象を受けたが、今回は非常停止までは
正常に動作したので、結果的にはどちらも同じような事故が起こったような気もする。
放水作業中は開けられないってことで放水作業終了後、撤退完了を確認してからベント開けたって考えるのが自然じゃね?
3号機からの放出は当面見合わせられることになりましたね。
内部被曝でも外部被曝でも被曝としては
同じだということを理解できない人が多い
ベントすると電気工事できなくなるからな
地球温暖化で順風だったが
これで逆風に戻る。
>>191 外部なら、離れればとりあえず助かるが
内部だと、助からないし、近づく人も被曝するから
かなり違う
地球上のすべての生物は、炭素14の内部被曝を受けているんだけどね。
>>190 風向きが自分たち(首都圏)に向かない時期を狙っているんだろうな。
北で東でも西でも、南以外なら速攻でやると見た。
>>194 それ、外部被曝も内部被曝も理解していない人の答ですね
>>198 ラドンもすごいぞ。一般人はラドン温泉をありがたがっているが。
俺も内部被曝のほうがヤバいと思うんだけど
自分の体内でずっと放射線出し続けるんだぜ?
重すぎるよ・・・生きていくのが
つ 半減期
つ 生物学的半減期
>>200 いや、規定以上だと死ぬんだけどさ
外部は一時的だろ。それで血液の成分なんかに異常が出て死ぬ
一時的な遺伝子?異常で、回復できなくても死ぬ。
内部はその時大丈夫でも、体内の放射性物質に継続的に被曝する事になるから
遺伝子の異常でガンみたいな細胞が通常状態にならん
って素人理解だが違うのか?
>>202 元素による
排泄される奴なら大したことないが、骨に貯まるストロンチウムとかはヤバい
>>200 すでに君の体内には自然界に存在する放射性物質があって、
体内被曝しているよ。
それでも生きていくのが重い? 残酷な事実を言っちゃったかな?
>>204 そんな基本的なところで引っかかってる連中が
外部と内部被曝は一緒って言ってるのか
自然界に存在する放射性物質と、人間が原子炉のなかで作り出した放射性物質
と危険度が一緒って、どんな詭弁だよ。
一緒ではないことは証明できないから、違うということはない。というお話でしょうか?
ここで内部被曝を心配している首都圏の人、心配しなくても、
身勝手な政府が自分たちが助かるように、風向きが自分たち
に向いてる時は、排気を絶対許可しないから心配しなくて良いよ。
>>206 物理的には放出される線種とエネルギーで物理学的、生物学的効果が決まる訳で、
自然界にあるから安全で、人工だから危険という訳ではない。
年500mSV被曝すると危ないんだよね
それよりずっと小さいならおっけーでしょ
原子炉近くで作業している人は、たいてい内部被曝してるのだろうから
元気に帰ってきたとしても、時間の経過と共に異常が出る可能性高いだろうな
近くに住む人にしても、同じ恐怖はあるね
>>211 だから、核種ごとに制限値が定められている。
法律では、一番低いのは一般人の1年間に1ミリ、次は、ある程度管理
できる場所としての管理区域の3ヶ月で1.3ミリ、そして放射線の作業
をすることがわかっていて、線量を測定したり、健康診断をする人の
言動が女性で3ヶ月で3ミリと言うことになる。
これを1時間あたりで整理すると、
一般人 0.1 マイクロ
管理区域 0.6 マイクロ
放射線作業者(男性) 5.7 マイクロ
放射線作業者(女性) 1.4 マイクロ
となる。
http://takedanet.com/2011/03/16_3882.html
核種ごといいながら、あいかわらずシーベルトのデータしか公表しないのは新手の詐欺か?
>>213 今回は、『原子力災害対策特別措置法』に従うんじゃないか?
>>214 一般人向けの公開で細かいデータ出しても意味ない
理解できないから
>>214 だから、ほうれん草や牛乳が出荷停止になっただろう?
モニタリングポストはGyだけど?
>>200 君の体にあるカリウムは、今日も元気に放射線を出しまくってますよ。
221 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 21:41:46.02
222 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 21:48:25.31
>202
それに加えて内部被曝の場合、腸管の上皮細胞はかなり分裂が盛んであり、損傷が固定されやすいということもある。
224 :
Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 22:07:30.73
>>222 いや、逆に腸管は細胞分裂が盛んなので被曝の影響を受けにくいんじゃなかったか?
>>226 10Svなんてのがどれほどの被ばく量かわかってれば、そんなの例に出すのは
ナンセンスであることがわかると思う。
wiki見てたんだけど
東海村の時は、役員は執行猶予付き有罪。
JCOには100万円の罰金だそうです
今回もこの程度ですむのですね
>>226 放射線による確率的影響と確定的影響のうち、確定的影響の例ですね。
JCO臨界事故のときも、デマによって不必要に人々の不安をあおった
人がいましたね。
周辺住民は確かに可哀想というか、悲惨だよね。
仮に放射線の影響が長期残らなかったとしても、風評被害もあって
資産価値は激減だろうし。
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。
↓
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf ↓
政権交代・民主党政権へ
↓
枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html ↓
民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679 :: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
>>230 日本ではそんなに出ないんじゃね?
悪いのはそもそも地震って事で
しかし、アメリカからは兆単位で賠償金請求来るかもな
米軍兵士、東海岸に到達した放射性物質
原油流出でもBPが兆単位で取られてたしな
心配するな、東電は3兆円近く遊んでる金を持っているはず。
内部留保を全部取り崩して、社員の給料と福利厚生削れば出せるよ。
東電なめんな。
金の問題はまあいいんだけどさ
チリ級地震が来たときに事故が起こるといわれてて
対策打たなかった体質をどうにかしてもらわないとな
>>228 東電の環境汚染公害問題の補償費用は、水俣病救済費用の比じゃないだろうな。
ちょっと外交的に面白そうに思っているのは
アメリカへの補償問題でロシアに助けられる
予感がしてるんだよな
>>237 で、その引き換えに、中国人に侵略されつつあるシベリアに
被災者支援の名目で日本人を入植させると。
>>238 儲かるなら入植もいいんじゃね?
シベリア抑留?で悪かったのは
戦争に負けた直後で待遇が酷すぎたからだからな
健康に問題無いレベルですw
今まで疑問にも思わなかったけど
電子線と光と中性子線をいっしょくたにして放射線と呼んで
シーベルトで表すのは乱暴すぎる気がする
もっとましな単位はないのかな
Gyに対するSvがそうだろ
>>244 どっかで1Gy=0.8Svっての見て誤解してた
それぞれの人体への影響に合わせて定数かけてSv算出してなんだ
ありがと、勉強になった
246 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:01:13.21
買い物の帰りに、若いDQNママの
「原発が爆発して放射線が飛んでるんだって〜
○○(ガキの名前らしい)つれて実家に帰ったほうがいいかも〜」という会話が
聞こえてきたが、そいつはガキを乗せたベビーカーを車の排気口の前に置き
アイドリングさせたまんま、タバコすいながら話し込んでるんだよ。
ガキに排ガスとタバコの煙を吸わせといて、何が放射線だよ(w
ここで内部被爆がどうのこうのと言ってる連中の中にも
肺が真っ黒の喫煙者が少なからずいるんだろうな。
>>241 いや記事に成田経由してるってあるじゃん
鹿児島から直送したらたぶん大丈夫だったろうよ
タバコ止められない人でも、東北の野菜食べることは止められるんだよ
249 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:26:52.81
>>248 じゃあ、喫煙室のドアを開け閉めするときに
煙が漏洩するのを見かけたら
喫煙している連中に
「発ガン物質ばらまいて俺たちを殺す気か!!」
「健康に影響の無いレベルと言い切れるのですか?」
「ちゃんと測ったんですか?」
と詰問することにするよ。
俺は原発とは関係の無いメーカーの研究者だけど
ああいう難癖のつけられ方を見てると
地震以降の原発叩きにはちょっとアタマに来るよ。
>>246 ただちに健康に被害は無いから問題ない。
被曝基準値が100mSVだったのが250mSVに
タバコも同じです
明日、菅直人が福島に視察にいくらしいから、50mSvぐらい被曝して
ぜひ、ただちに健康に被害の無いことを立証して欲しいもんだ。
なあに、任期中は大丈夫だよ。このスレの住人も太鼓判押してる。
253 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:42:26.60
774 :270 :2011/03/19(土) 16:03:49.59 ID:pj4nJXsO(6)
第3については明日までに制圧可能な見通し。これから原子力の専門家を含めて、
有効な第4に対する作戦を検討します。
わたしがヘリで偵察した目視確認と撮影写真から、破口位置の悪さと有効な対処を検討します。
わたしの考えでは有効放水可能な壁面を爆砕し、短期間で制圧できないかを専門家の意見を
聴いて判断および決心したいと思っています。
954 :270 :2011/03/19(土) 16:59:55.93 ID:pj4nJXsO(6)
会議が終わりました。消防活動のために3平米程度の破口が必要なことから、重MATまたは120ミリ戦車砲
による射撃が有効ではないかと意見一致。専門家の先生も精密な射撃が可能であれば被害拡大の心配は
ないと思われるとの意見。ただしこれには東京の決断、首相の決断が必要なため、ただちに東京に連絡しました。
254 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:43:24.13
94 :270 :2011/03/19(土) 17:35:19.99 ID:pj4nJXsO(3)
270 :名無し三等兵 :sage :2011/03/19(土) 18:08:06.83 ID:???
前提条件として、電源回復による4号プールへの注水では
間に合わないということなんでしょうか?
現在、死闘済み核燃料およびプールに損傷を与えない火力、計算中です。
168 :270 :2011/03/19(土) 17:49:24.18 ID:pj4nJXsO(3)
現在10式、90式、74式、89式で概壁面に対しての火力量を計算しています。
火力が大きすぎてもいけない、火力が小さすぎると弾がプール内で暴れる。
計算を繰り返しています。
215 :270 :2011/03/19(土) 17:57:23.13 ID:pj4nJXsO(3)
175 :名無し三等兵 :sage :2011/03/19(土) 17:50:40.28 ID:???
>>168 現場で一致したんじゃないんすか
168 :270 :2011/03/19(土) 17:49:24.18 ID:pj4nJXsO(3)
現在10式、90式、74式、89式で概壁面に対しての火力量を計算しています。
火力が大きすぎてもいけない、火力が小さすぎると弾がプール内で暴れる。
計算を繰り返しています。
>>175 東京から再検討を命じられました。
255 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:45:55.34
481 :270 :2011/03/19(土) 18:54:38.65 (p)ID:pj4nJXsO(4)
計算しました。中途半端な厚さの壁面から計算して、まず89式の35ミリである程度コンクリートを削り、
90式の120ミリAPFSDS弾で確実に海上側に貫通させる。それが最良だと算出しました。
中央が認めるかどうかは判りません。ただいずれにしても穴を開けない限り4号機は制圧できません。
本職は高級幕僚として、失敗した場合、原を切るつもりです。
829 :270 :2011/03/19(土) 20:12:48.42 (p)ID:pj4nJXsO(5)
270 :名無し三等兵 :sage :2011/03/19(土) 18:08:06.83 ID:???
前提条件として、電源回復による4号プールへの注水では
間に合わないということなんでしょうか?
256 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:46:25.96
4号機、残念ながら天井の破口は使用済み放射能燃料の反対側なのです。これはわたしが
ヘリでぎりぎりまで降下し目視確認しました。
なおヘリは空中投水用に6機待機していますが、東京消防庁の部隊の能力が高いので
動かしませんでした。
鉄球・爆破…いろいろ考えましたがいずれも使用済みプールに損傷を与える可能性があり、
さらに爆薬を設置させるために隊員を4号機に張り付けることは「死ね」ということになります。
それは絶対にできません。
257 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:46:43.23
28 :270 :2011/03/19(土) 20:58:24.49 ID:gtVkBtah
ありがとうございます。司令部でも直上の写真を持っています。プールと10メートル以上
離れているんですよね。それで苦慮しています。
あと3日以内に手を打たないと危険な事態になると判断しています。
67 :270 :2011/03/19(土) 21:07:00.56 (p)ID:gtVkBtah(2)
戦車使用案は中央で却下されました。
121 :270 :2011/03/19(土) 21:17:08.83 ID:gtVkBtah(3)
半日、熟慮してあらゆる可能性を考慮しての合理的な案でしたが、
却下されたので、たぶん80%以上は無駄水になるでしょうが、高所放水でいく以外に
方法はありません。
258 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:47:35.73
727 :270 :2011/03/19(土) 23:21:35.24 ID:gtVkBtah(7)
決心決定、曝露時間5分以内で設置・調整できるコンクリートボーリング車・掘削車・破砕車を
全員で検索開始。
867 :270 :2011/03/19(土) 23:54:18.82 ID:gtVkBtah(9)
作業車と化学防護車を同時に前進させ、隊員曝露時間は5分以内、次の隊員と交代。
東京に連絡、幕から国土交通省に連絡、全力で車両発見努力中です。
なお東京から、戦車使用も再度検討中との回答。
930 :270 :2011/03/20(日) 00:05:04.99 ID:gtVkBtah(9)
876 :名無し三等兵 :sage :2011/03/19(土) 23:55:45.36 ID:???
>>867 お疲れ様です。不休の努力に感謝します。
消防との連携体制について教えて頂けますか?
867 :270 :2011/03/19(土) 23:54:18.82 ID:gtVkBtah(9)
作業車と化学防護車を同時に前進させ、隊員曝露時間は5分以内、次の隊員と交代。
東京に連絡、幕から国土交通省に連絡、全力で車両発見努力中です。
なお東京から、戦車使用も再度検討中との回答。
>>876 消防とは調整所で相互に情報共有しています。すいません、忙しくなってきたので…
>>249 じゃあ反論も原発関連で言えよ
引き合いに喫煙だすのは話のすりかえだ
4号機砲撃するのかよ。わけワカンネ
瓦礫ならクレーン車で持ち上げて撤去が普通でしょ?
261 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 02:03:57.33
74式戦車派遣。ガクブル
ついに、JPN!!JPN!! の時代がきたか
264 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 02:44:18.03
270は自営業の幕の内弁当屋さんです
軍事板に本職の中の人はいません
あんまり他板に貼るな
瓦礫じゃなくて建屋。放水のため
安全に壁に取り付いて穴あける方法がない→戦車で撃っちゃえ
・・・日本ってこんなにワイルドだったか
砲撃は却下されただろ
流石にニートの妄想レベルだよw
建屋が壊れた爆発ってなんだったのだろう。
水温40度程度で爆発するものなんて無いだろ
水素だろ
由来が炉からかプールからかは判らんが
271 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 05:32:45.62
線量上がったけど、雨のせい?
272 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 05:33:24.27
昨日の午前のように、放水を終えた後に上昇したんじゃないかな?
おそらく、水蒸気と一緒にヨウ素131なんかが飛散したと思っている。
276 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 10:05:50.36
雨で一端リセットだな
_.,,,,,,.....,,,,,,_
/::::::::::::::::::::::::"ヽ
/:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ ( ほうれん草… z Z Z
/:::::::::| ´´´""‐.....;;;i O( 食べにゃならんか……… z Z Z
|::::::::| 。 |;ノ o
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, | 。゚
,ヘ;;| --‐, ‐-=.| Z
(〔y -ー'' | ''ー .| Z
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | Z
ヾ.| /,----、 ./ z
|\  ̄二U'/
_ /:|\ ....,,,,./\___
/'''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::::|::::::::|
手持ちのガイガーカウンターが振り切った、とかなら
日本ビジュアルジャーナリスト協会だかがtwitterで書いてたなw
簡単に振り切りますよw
232 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 11:41:46.34 ID:H3lCpoo00
これみると
福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値)
(第137報)
福島県対策本部
平成23年3月21日10時現在
http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi137.pdf 福島市の方が、30q圏の南相馬市や、
いわき市よりも放射線量が高いんだぜ?
放射線量が低い南相馬が屋内退避指示で避難していて、
南相馬市より3倍近く高い福島市は、何の指示もなく
普通に外に出て暮らしている。
子供ももちろん外で遊んでいる。
そんな状態に、福島市民は得に疑問も無いようだ。
福島は何かが狂ってる。
再指示の時モタモタしなければ南相馬も退避指示解除すればいい。
>>284 良くできてるなぁ
あとは印刷のかすれが出せれば完璧
>>286 PDFだろw
しかもリンクはhukushima.jp
普通に福島のホームページで公開されてる資料じゃないw
>>284 数字なんてどうにでもいじれるさ 熱がメシの種の業界だからな
福島よりも低いなんてほうがウソなんだろ
291 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 17:58:43.19
3号機から煙あがってるリアルタイム映像はもはやださないんだな。
>>292 お前に単位という概念がまだ足りないことがよく分かった。
294 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 18:32:01.16
枝野の会見、いま煙あがってる3号機の説明したか?
>>293 15日に東京に降ったときに、安全を主張する人の根拠の一つは
中国の核実験で降る量より少ないだったんだよね。
黄砂のやばさは福岡あたりにでもすまないと実感できないよ。
>>289 不連続になっている部分が、飛散等のイベントを表していて、
下に凸の曲線部分は指数関数的減少、すなわち崩壊にともなう自然減だよな。
この自然減の部分は放水のおかげではないし、減少傾向を放水のおかげとする
解説は誤っている。というか、こんなことが分からないはずはないから
悪質な嘘つきだね
いくらセシウムいりの黄砂が降っても、食品衛生法の暫定基準は超えるなんてことはなかったからなぁ
原子力災害特別措置法発動って、どんだけの汚染状態になってんだよ
水俣病やイタイイタイ病とかと同じ、とんでもない放射能公害をおこしてしまってる
今後現実にどういう障害がおこるかは、だれも予想できない
一番影響を受けるのは胎児形成初期だよね
これは、現実問題として、インチキ「環境ホルモン」(内分泌撹乱化学物質)の比じゃない
原子力に対する風当たり強さは
史上最大級だろうな
原子力と言うより原子力行政や学者だな
アメリカの空母は、予定より早く日本を去ったし
80km以上退避というのも正しい気がする
国外の報道の方が遥かに信じられる
自宅待機中の労務取り扱いは?
職員は出勤扱い?
派遣は欠務扱い?
請負は欠務減額?
305 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 19:57:54.96
低炭素社会時代のクリーンエネルギー(笑)
原研東海でやってる。
放射線拡散のシミュレーションの名前なんだっけ?
ド忘れした・・・
あの結果ってまだ出てないのかな?
あっ!思い出した。SPEEDIだった。
>>304 全部出勤扱いじゃねえの?
待機してたわけだし
>>300 > いくらセシウムいりの黄砂が降っても、食品衛生法の暫定基準は超えるなんてことはなかったからなぁ
いままで計ったことなんかないでしょ。
>>300 私たちの口に入る前に止められたことは誰も評価しないのかな?
>>312 人口6000人ぐらいの村なんだから、バスかき集めて退避したほうが良いと思う。
6000人ならばらばらにならないで、一箇所に疎開できる。
とりあえず、もんじゅを一刻も早く直すなり、廃炉にするなりして
福島みたいにならないようにしてよね。
停電による休業補償はでないという話が
>>300 まだ原発が不安定だからな
いつ放射線が跳ね上がるか解らない
完全にコントロール出来るようになれば
多少高くとも、食品は出荷できるようになると思うよ
不安ならやめといたほうがいいと思う。特に子供は。
調査の結果自体が信頼できるか分からんし。
(データに偽りはなくても、全数検査されてるわけじゃないから
全てに問題がないという保証はない。自分がハズレくじを引くかもしれない)
>>320 ありがとうございます、新潟も水売ってないので実家から
持ってきます、実家が安全かもわからんのですけど・・・
>>315 福島第一原発双葉町北西方向一直線上に飯舘と福島(50キロ圏内)
国の対策本部がある郡山は双葉町の真西50キロ圏内(しかも阿武隈高原の陰)
TVでの大丈夫合唱は全然信用できない。掛け算さえできればわかる
「もんじゅ」をどうにかしてよね。
もんじゅって電源飛んだらどうなるの?
ナトリウムが沸騰したらおしまいだよな。高速炉だから気泡で減速効果が減ると
出力上がるし、簡単に暴走するような
きっとここにいるJAEAの頭の良い人たちが安全を確保してくれます。
だって、JAEAが管理しているんですから。東電なんかと比べちゃ失礼ですよ。
327 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 21:54:08.99
しぃ。
それは言っちゃいけないんだぞー。
もんじゅは大丈夫だ。炉に海水を投入すればいいんだよw。
最高の水素爆発が期待できるな
ニュー速民ですら理解しているもんじゅのやばさ
てかもんじゅは今の原発みたいなアナログ(手動注水で冷却みたいな)でなんとかなる炉じゃない。
超ハイテクの制御システムで絶妙なバランスで核分裂させてる。 制御できなくなると一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
333 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 22:08:44.30
核分裂がおきるとできる物質が検出。ヨウソ セシウム等 冷静に対応してください。
334 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 22:13:27.17
がんばっていますが、危険な状況でもある。遠く離れている人は直ちに危険ではありません。
ここ数日間が勝負どころと感じています。
335 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 22:13:33.59
いい機会だからもんじゅ廃炉でいいだろ。
時代遅れかつ低い技術力で予算ばっか喰ってるから。敦賀は本当にJAEAの癌だよ。
東電さんは科学者上がりとかではなく素人集団ですから
338 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 23:01:51.77
「科学者」プッ!!
339 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 23:06:32.36
プルトニウムが出てるってのは、核種同定作業になるからフィルターか
なんかで粉塵を集めてGeで測定か?それなら施設がぶっ壊れてるんだし
既存のモニタリングシステム使えないから検出できなくて仕方ないだろ。
記者が浅はかなんじゃない?
340 :
Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 23:57:58.05
仕事はいつから?
342 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 00:27:03.23
343 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 00:30:05.19
何のためのSPEEDIだ・・・
345 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 00:51:27.21
347 :
Nanashi_et_al:2011/03/22(火) 01:04:47.60
>342
-原子力安全委員会事務局は
-「放射性物質の種類や量、放出時間などの推定が粗いので、
-避難などの判断材料としては使っていない。
-その状況なので軽々しく公表できない」と説明している。
大嘘つきじゃん!
オフサイトセンターでの訓練時には、SPEEDIで予測した結果をもって、避難地域を決めてるじゃん。
349 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 08:04:45.87
3号機爆発の時、一部使用済み燃料棒がそこら中に飛び散ったかな
MOXなのは炉内に入ってるヤツだけだった気がするが、
確証がない、ソースどこだったかな。
>>349 そこら辺に飛び散るほどだとしたら、プールなんて粉々だろうし、
敷地内の線量も今とは比べ物にならないものだと思う。
352 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 08:45:24.73
SPEEDIは原研だけでなくJNESも持っている。
安全研究も防災研究もいざと言うときに、力を発揮できないんだな。
>>351 でもさ、建屋崩壊後の写真見るとどう考えてもプール自体無いよね・・・
つーか、無いように見えるあそこから下がプールなんじゃないのか?
355 :
353:2011/03/22(火) 09:16:36.45
>>355 地上は図中の1Fってあるところで、サプレッションプールの上の階だと思う
使用済み燃料プールは4F〜5Fのくぼみで、ちょうど消防車が放水した側に
位置してると思う
やっぱかろうじて残ったんじゃない?
357 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 10:42:10.11
GLが地表面とおよそ一致するのでは?
今に昔の光化学スモッグ注意報みたいに
放射線注意報が自治体のスピーカーから流れるさ
これから何十年ってな
359 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 12:06:55.89
>>358 天気予報で花粉情報に加えて放射能情報が流れるかもしれない。
361 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 16:22:16.20
>>358 過去に中国で核実験があってそこからの放射性物質が日本に降り注いだことがあります
今回に比べると桁違いに大量に飛んできていますが
そのときでも何も予報は出ていませんよ
ちゃんと定量的に理解しましょうね
362 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 16:31:06.27
>>347 そういう計算には仮定がたくさん入っているというのは
理系なら当然わかるでしょ?
363 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 16:39:42.72
SPEEDIの結果を公表してくれないと、シミュレーションって使えねーって話になって、
他のシミュレーションをやってるところも事業仕分けの対象になりかねないな・・・
364 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 16:49:02.89
もう仕事してるんですか?
シミュレーションしたらなんでもわかるって信じている人が多いのは衝撃
>>363 データ同化しないと精度わかんないからね
>>366 さすがにデータ同化した結果で出してるでしょ。
368 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 17:58:53.06
今回公表してないのは政治的理由が大きいだろ
東京に降り注ぐ図が出たらパニックになって収集がつかん
一般人には濃度が薄いつっても通用せんからなあ…
今回の事故で、パニックになって、重病患者をおいて逃げたり、
首都圏で物資が不足したりするのを見ていると、
情報統制って必要悪なのかと思うようになった。
確かにな、情報統制をしないようにするには、もう少し理科系のレベルアップを図る必要があるな。
しかし知的レベル(教育レベルとも言える)の比較的高い日本ですらこの有様。
他国で同じ状況が発生したらどうなるか・・・。
>>348 信頼できるソース以外は全部ウソだとおもえばいい
>>371 日本の知的レベルは低いよ
本屋みればわかる
見事に騙されてるなw
をいをい
それはw
>>373 「信頼できるソース」が全部ウソということもあるからなぁ
大本営発表の時代
大本営発表があっても
食料事情や徴兵事情を見ていて、これは敗戦なんだろう
と想像していた人はたくさん居たらしい
だから信頼できるソースを鵜呑みするのではなく
生データでそれを検証するのが大事
理系はそれができる
だが理系は何も言えない
文系はなにもわからない
385 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 21:09:21.06
海溝向け純粋水爆か?
そうですね
斑目さんが謝罪の意思があるそうだが、その前に4年間も委員長をつとめ、
規制側から開発側へと転身し、いけしゃあしゃあとしてる厚(篤?)かましいじいさんは、どうなよ。
謝る理由がないんだが
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 21:35:11.33 ID:TWYMWmhX0 [3/3]
幾つの家が壊れたであろう。
幾つの家が流されたのであろう。
そして、幾つもの尊い命が失われた。これが現実。
亡くなった方々のためにも、生きなければならない。
一件の家を建てるのに3,000万。
4万件の家を建てるのには1.2兆円。
国民一人、10,000円あれば達成できる。
いや、1,000円でも100円でもいい。
復興のために少しだけ、力をください!
原子力安全委員会、保安院と、どうして似たような組織が二つもあるんでしょうか?
>>390 ダブルチェック。
事業者の出す申請を保安院が審査する。
その保安院の審査結果を安全委員会がチェックする。
これをダブルチェックと呼んでいます。
392 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 22:52:57.40
シングルチェックよりはダブルチェックの方がいいんでしょうが
それがうまく機能していたのかは少し疑問がありますね
>>390 天下り先を増やす為です
東電と原子力関係の天下り先は、最高ランクと言われます
>>394 原子力関係で政府から月いくらもらってるんだろう
398 :
Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 23:14:07.57
>>371 2chでは江頭がいわきに物資運んで、賞賛されて祭りになってるけど
それだけ福島は危険視されてる。福島と言っても広いのに
いわき中心市街地を車
江頭の行為は良いんだけど、それがあまりに賞賛されると風評被害が悪化して流通が滞る
いわき市街地を車で走って帰る位なら関東地方に留まるのと大差無いのに
大気中に出たプルトニウムの核種は、県に設置されたテレメータで検知可能なんでしょうか?
つくばや東京などの研究機関で分析してますが
プルトニウムを検出する能力はあります
ちなみに、プルトニウムが危険だ!飛んでいるぞ!って主張するひとは
今回の事故の技術的なことを理解していない人だと思ってまちがいないですよ
いや、自分が気にしてる点がありまして、福島や茨城の汚染濃度の高い地域の車が気になるです。
タイヤの溝や、緊急車両のボンネットや屋根にくっついたプルトニウムの核種が東京に侵入しないのか?
あとは、増殖炉もんじゅについてですがもんじゅで放射能漏れが起きた場合、
プルトニウム以外にセシウムやヨウ素131も飛散するのでしょうか?
2点の見解をお願い致します。
>>402 君自身が理解していないから訳の解らん疑問がわくんだよ。
それよりも車の排ガスのほうが危険なんだ
スリーマイル島原発事故のメルトダウン
東海村JCOバケツ臨界事故の溶液臨界
チェルノブイリ事故の大量死の灰拡散環境汚染
ウラル核惨事の使用済み核燃料貯蔵庫火災
>>407 これって地名だけど
事業者名を最初に入れるべきだと思う
その方が抑止効果が出そう
JAEAもんじゅ臨界爆発事故とか起こらないようにしてね。
410 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:44:16.92
>>398 福島は広いが西日本あたりの縁の無い人間にしたら、福島は危険と認識をするのは無理も無い。
もっと言うなら、海外の国からは日本が危険だから国外退避しろと言っている。
日本人だってチェルノブイリと聞いてもどこか分からんしね。
411 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:45:40.38
もんじゅで一次冷却系ポンプが止まったらどうなるの?
臨界厨の希望が達成される。
414 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 01:20:43.54
>>411 ナトリウムの安全確保は、二重三重に図られている。まず、一次系の配管は、原子炉容器の出口よりもできるだけ高い位置にしてあるし、低くなる原子炉容器などは、保護容器内に設置されている。
よって万一ナトリウムが配管から漏れても、炉心の冷却に必要なナトリウムは確保される。次に、一次系の部屋は窒素が封入されていて、ナトリウムが漏れても燃焼しないようになっている。
また、ナトリウム漏出を検出する機器があるので、ナトリウムの流出はすぐに感知できる。さらに、主循環ポンプが止まっても、配置の工夫により、ナトリウムが自然循環して炉心から熱を取り出せる仕組みになっている。
そして、電源が喪失される事態は想定外とか言うんでしょw
軽水炉も停止後の崩壊熱は自然対流で除去できるのかと思ってた
だいたいアームが折れて途中に引っ掛かってる故障したポンコツでしょ。
電源が喪失するような事態が惹起した場合に安全と主張できるのが理解不能。
ようやく山を越したな。
あと一週間くらいで終息するだろう。
関係者の皆さん、お疲れ様。
420 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 05:07:09.42
FOOL
>>416 それができるようになったのは新型の原発
今回事故ったのは古いから自然対流では・・・。
422 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 07:22:18.86
>>410 東日本である関東東北の連中も福島は危険って認識だよ
でなければ江頭がそこまで持ち上げられないし物流が止まる事も無い
JOC事故の時も北茨城が危険と見なされたように
でも福島では被災地で多くの人が死んでるのに風評被害で物流が止まってる
江頭が神格化されると風評被害が悪化して益々福島の復興が遅れて人が死んでいく
海外は仕方ないが同じ日本人同士なのに風評で見捨ててどうすんだよ
425 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 10:12:47.71
経産省は科技庁と違って、東大法学部出身の文系官僚が中枢を担っている。
理工学部出身のノンキャリを統括するのは文系官僚です。
どの省庁でも記者会見するのば文系の人で
その資料を作っているのは理系の人
しゃべっている人が信頼おけないから資料がダメということはない
@team_nakagawa
東大病院放射線治療チーム
多くのご質問をいただいている、放射線の「妊婦・胎児への影響」について、お話しします。
妊娠中、「器官形成期」と呼ばれる妊娠初期の2か月間がとくに放射線の影響を受けやすいのです。
また、妊娠2か月以降の「胎児期初期」も比較的影響を受けやすいとされています。
放射線が胎児に及ぼす影響には、奇形、胎児の致死、成長の遅延などがあります。
ただし、少なくとも10~20万マイクロシーベルト(累積)以上の放射線被ばくがないと、これらの
影響は生じないことが知られています。また、受胎(妊娠)前に被ばくしても、それが原因となって、
胎児・子供に影響が出た、ということは報告されていません。
このことは、国際放射線防護委員会の勧告「妊娠と医療放射線」に示されています。
要旨には「胎児が浴びた放射線の総量が100ミリグレイ(=10万マイクロシーベルト)以下では、
放射線リスクから判断して妊娠中絶は正当化されない」と書かれています。
国際放射線防護委員会の勧告は、CTなど医療で使用する放射線による、短時間での被ばくを
想定したものものです。原発から放出される放射線のように、長時間かけてゆっくり被ばくした場合には、
被ばく中にDNAの回復が起きるため、短時間での被ばくよりもはるかに影響が出にくいことも知られています。
したがって、現状では、少なくとも避難地域や屋内退避地域以外であれば、胎児への影響は
まず心配しなくてよいでしょう。ただし、みなさんご存知のように、自然被ばく(原発事故がなくても、
私たちが宇宙や大地や食料から受けている放射線)のレベルでも、奇形や小児発がんは、皆無ではありません。
@team_nakagawa
東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定を
おこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗い
してから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
したがって、以前、放射性物質を含むホウレンソウを摂取したときの被ばく線量を
計算していただいたときに、「水洗いしていなければ、過大評価している」と書きましたが、
実際に水洗いされているので、過大評価せずに計算されていると考えてよいと思います。
ヨウ素131の放射能は8日で半分、16日で4分の1になります。日持ちが良いもの、
流通や加工で食卓に届くまで時間を要するものに関しては、健康面に害を与えません。
ただし、寿命の長い放射性セシウムは残っています。放射性セシウムの含有量が発表され、
それが規制値以下であることが大事です。
ヨウ素131は高揮発性のため、原発から離れたところまで到達します。高揮発性ということは、
水に含まれたヨウ素131は煮沸させることで幾分取り除くことができます。
気体となったヨウ素はすぐ拡散します。たとえ呼吸によって取り込んでも、
経口摂取するよりは被ばく線量を低くすることができます。
twitterのコピペが何か?
いや、情報来たのでまとめといただけ
このスレにそれを貼るのはちがうだろうと思う
ニュース系板が酷過ぎ
放水を淡水へ切り替え検討ってニュースすら理解できずにパニック起こしてる連中が
SPEEDIの生データ出せコラって暴れてるw
都民が水道水に放射性物質が含まれてるってんで
大騒ぎしてる
さわぐの遅過ぎw
横須賀米軍が撤退の方向で動いてるってさ
さすが民主党、米軍を向こうの方から撤退させるとは
やるなぁ
これが真の核の傘!!
放射能汚染でみんな逃げていく!!
そして真の平和な島がそこにっっ!!
441 :
Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 18:19:42.80
まあここでもモニタリングポストの値で妙に高い地点があるってのは
前から話題になってたからな
そういう小島が今後も見つかるんだろうな
チェルノブイリの時もそうだったな。
ふたたび原子力不遇の時代だな。
学科名変える大学続出かな。
その記事も 年で100ミリだと思うけどちゃんと書いてないよな
新聞記者って単位が分かんないのかな
これは、ずっと野外にいた場合の累積量じゃないの?
発表の数値はそうですね
東京の人たちはしばらく(1〜2年か?)我慢の日々が続くな。
原発に隠れて目立たなかったが、火力発電所だってこっぴどくやられてるんだよな。
火力が死んでなきゃ停電はすぐ回復してたわな
降雨のせいだな。
>>457 当然そうだろうね。
また、モニタリングの精度が上がれば変わってくると思う
>>457 どうやらそうでもなさそう
山まで描かれた地図で見ると、山すそと市街地が北西に向かって伸びてた
つまり海風が山で左右に割れて山に沿って広がってる
それで北西でフォールアウトが集中した
SPEEDIの放射性ヨウ素の体内への取り込みって、呼吸によるものだけ?
SPEEDIでセシウムのシミュレーションも出してほしいな
土壌の入れ替えがガチで必要な場所が絞り込めるだろうし
数日前っていつだよ・・・
もうなにも信じない
>>469 放射線が強すぎて近づけないっつってた時でしょ。
放水する前の話じゃないかな。500mSv/hってのも頷ける数字だし。
原発の敷地内で中性子を観測したぐらいは想定の範囲内だが
理系板なんだから、それぐらいはみんな合意してくれるよね?
MOXだから危険プルサーマルだから危険って人は
板が違うので
電力板行け
>1時間あたり50万マイクロシーベルトを計測
>>468 500ミリシーベルト/h
200超えると急性障害でるんだけ?
息してないなここ
ミネラルウォーターを箱買いする方、オークションでやたらと出品(転売)されている方が
いて、ちょっと悲しくなった。
この勢いなら「ナントカ還元水」も飛ぶように売れるかも。
オークションで水をきれいにするシールを売ろうとしてるんだが
どれぐらいの値段設定にすればいいと思う?
478 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 13:46:01.01
オークションで値段設定できるとおもっているところがアホですな
あんなに必死に放水しまくっていたのに飛散拡散を防止できなかた
そのシール、おれも欲しいな
水筒に貼っておこう
>>481 上空から放水して常時雨天状態にしてれば良かったかもな
>>481 マジレスすると専門家的にはこの被害は想定内だとよ
裏を返せば専門家が「まずないだろ」って見てる被害はもっとひどい想定
放水しているときには放出はとまっていて
二次的な飛散になっているだけだとおもうけど
米軍様は煤から次は何が起こるかお見通し
アメリカマンセーのヒト多いな
ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は、火星や他の惑星への有人飛行に備えて、原子力を使った宇宙船の開発に着手し、2012年までに基本設計を終える方針を明らかにしている。
旧ソ連は小型の原子炉を搭載した人工衛星を打ち上げていたが、新宇宙船は出力がけた違いに大きい「メガワット級」にする方針。事故による放射能汚染の恐れも指摘されている。
ロシア通信によると、建設には9年間かかり、170億ルーブル(約530億円)の費用が必要と見積もられている。メドベージェフ大統領も「立派な計画だ」と賛同し、政府に財政支援を促した。
アメリカのスペースシャトルなどは、液体水素を燃やす化学反応により噴射ガスを発生させて飛ぶ。化学ロケットと呼ばれるこの方式は大きなパワーを出せる半面、燃費が悪い。長期飛行では大量の燃料が必要になるので、火星には不向きだ。
これに対して原子力宇宙船は燃費に優れ、長距離を短期間で飛行できる。ウランの核分裂反応により、少量の燃料で膨大なエネルギーが得られるからだ。原子炉の熱で水素を噴射したり、電気を起こしてプラズマを噴射する方法がある。
原子力宇宙船についてはロシアは旧ソ連時代の1960年代に研究に着手。2009年、火星を視野に本格的に開発する方針を明らかにした。
宇宙用原子炉に詳しい日本原子力研究開発機構の岩村公道上級研究主席は「コストを度外視すれば、技術的には開発可能だ。ただ、打ち上げ失敗で原子炉が地球に落下する危険性は否定できない。このリスクをどこまで許容できるかが根本的な課題」とみている。
489 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 16:12:39.26
どうでもいいが
50万マイクロsvって表現・単位おかしくね?
500msvとか0.5svとか書けば良いだろ
単位が分からない情弱に分かりやすくしている
491 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 17:54:00.82
情弱ってw
2chで誤った原子力や放射線の知識を振りかざしてるバカみると悲しくなるよ
自称情報強者様が風評被害広めてるんだもん
政府行政は信用できないって言うけど
政府が数字出しまくった所で冷静に判断出来るのかよ
RI2種すらかすりもしない知識で判断出来る訳無いだろ
民主と東電が糞なのはわかるけどさ
ところができてるんだ
参照になる資料と、出てきた数値を見て
自分の健康リスクを把握できるヒトはどんどん増えている
>>490 逆じゃね?
単位で量をごまかしてるんでは?
マイクロですよ、微量ですよって
494 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 18:06:40.93
どうして東電の社長出てこないのか誰か教えてください。
>>493 それはないんじゃない?
0.05uSv/h とか0.1uSv/h とかと比べたら「万」だから
普通はスッゴク大きい値になったくらいは分かる
>>493 単位も見ないで30だ、0.5だって大騒ぎしているヒトが多いんだな
他のスレで見つけたんだけど、やっぱ当たってると思う?
>米GE社の原発設計者であるデイル・ブライデンボー氏は、こう言っている。
>
>「原発で深刻な事態が発生した場合は、
>絶対に体制側の言葉を信じてはいけない。
>どの国であれ、原発事故は国家的羞恥であるから、
>真実を公にすることなど0lに近い。
>だから市民が独自に客観的情報を集め、
>彼らの目の前に突きつけなければならない。
>そういう行動がないと大損するのは、われわれ市民なのだ」
ttp://prayforjp.exblog.jp/13225848/
499 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 20:23:25.92
501 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 22:32:10.98
>> 500
全面的に正しいとは思えない部分も多数ありますが、
検討に値する主張も多いと思います。
官僚の体質に関する武田氏の主張には、私も全面的に同意で、
権限は積極的に行使するが、決して自分で責任をとろうとしない
という体質は、何度も経験しました。
また、役所の決めたことに絶対間違いはなく、
それを修正することはありえない、というのも徹底された原則です。
だから、一度役所で決めたら、黒いものでも白と言い続けなければいけません。
502 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 22:43:11.26
>> 500
ついでに言うと、ちょっと前のことですが、
某省の課長さんに対して、
「このことは国民のためによいことだと思いますか」
と質問したところ
「これは、法律の定める手続きにのとって、
適法に決定されたことだから、正しいことである」
と言われたのに、唖然としたことがあります。
まさに官僚的組織ですねw
役人としては正しいと思うけど
法律無視して勝手に判断するほうが恐ろしい
ただSPEEDIの試算が公開された以上、さすがにそろそろ
避難区域変更の議論には入ってるだろ多分
506 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 22:54:42.57
1.400mSv浴びても白血病になって死んだりしません。白血病になる可能性がほんのわずか
高くなるだけです。
2.「東京では一年で1mSvになる。だから子どもが危険」というのも大嘘です。何を根拠に
このようなことを言っているのでしょう・・・?
3.330マイクロSv/hrが365日続く可能性がないから、避難勧告が出なかっただけです。
それをかけ算して危険だから直ちに退避しろと喚くのは大バカです(実際、今は値が下がっています)。
自称「放射線の専門家」で、「放射線取扱主任者」の資格を持っているそうですが、
放射線取扱主任者の試験で落第、医学部の放射線医学のテストでも落第するレベルです。
おそらく、ほんとうはわかっているくせに「反原発」などの思想的な理由でバイアスをかけて
このブログを書いているんだと思います。
>>506 妊娠初期の胎児に関して放射線の影響はどうなんだろ
レントゲン禁止だしヤパイだろ
508 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:18:58.71
この複雑そうな冷却装置の修理って一ヶ月やそこらで
できるものなの?
この状況で1ヶ月はさすがにまずいと思うけど。
>>508 とりあえず循環ポンプ、配管
とりあえずECCS
とりあえず仮建屋
優先順位の高い順に直していくんだろ。
510 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:27:31.20
>>506 原発からすでにばら撒かれてしまった放射能から出る放射線は
半減して行くでしょうけど、放射能は原発からどんどん補充されますよね。
そうすると人間の受ける放射線は半減して行かないですよね。
最悪一定の地域の人間の受ける放射線は一定のままくらいに
考えておいた方がよくありませんか?
511 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:30:44.37
512 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:34:42.76
>>511 ?
日本語に見えないという意味ですか?
513 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:35:40.02
>>510 実際には減ってるだろ。
おまえさんのいうようになかなか減らないような事態になったとしても、数日かけてそれを
確認してから避難勧告を出したところで別に手遅れにはならない。
「瞬間最大値をかけ算したら危険値になる。危険だから避難させろ!」と無責任なブログで言うのは
簡単だが、それを政府がやったら大混乱。
もう一度確認しておくが、実際には検出される放射線量はが減っている。
お願いだから「やっぱり混乱を防ぐために健康を犠牲にしているんだ。武田先生は正しい
んだ」みたいな下らない反論はしないでくれよw
放射能って言葉使うだけで頭悪いって分かるわ
515 :
Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 23:43:35.22
>>507 妊娠のホントに初期だった場合は流産になるんじゃないかな
>>515 彼はウラン濃縮に関してはプロだけど、「原発」のプロではないからなぁ。
例えるなら、ガソリン精製のプロが必ずしもエンジンに詳しいわけではないように。
>>517 逆を言うなら
エンジンのプロは、精製のプロよりはガソリンの危険性に詳しく無い。
>>513 政府は避難範囲の拡大を検討してるんだが
判断ミスだろ、これは
>>518 それはない。
完全にスレチの話で恐縮だが内燃機関開発者が燃料の危険性を知らないなんてあり得ない。
根本的な設計開発が不可能になる。
>>484 地元民には「想定内でした」じゃ済まないだろ
もう帰れないんだから
>>521 どうも機械屋は化学が苦手と言うイメージが有るのだが
エンジン設計者は、化学の専門家に負けないのか
すげーなw
はっきりいって、技術者や科学者は専門外に関しては都合のいい知識しか持ってないです
それが危険性に関する知識でも
>>517 放射線の単位も知らないらしいから
本当に何も知らないと思う
>>519 判断ミスというほどのミスではないと思う
海外の専門家でも30kmを支持してる人らはいるからね
闇雲に避難させる範囲としては30kmは妥当だろう
本部の代表電話、どこのバイトだよw
>>518 危険性に関しては精製のプロもそれほど詳しいわけじゃなかったりする。
人体に対する影響なんかは、医学の範疇だし。
つまり何が言いたいかというと、教授だろうと専門外の事については、
話半分くらいで聞いたほうがいいということ。
>>526 避難指示は20km以上
20km〜30kmは屋内退避・・・そのまま放置! 餓死しろとか
これはミスだろ、早期に30kmに合わせるべきだった。
原発の南と北西は特に汚染が酷い
汚染してから避難では遅いよね
現状を見る限り、笑われても妊婦や子供を遠くに疎開させた人が正しかった
政府を信じた人は間違っていた!
出生率低いんだし問題なし
>>529 いや闇雲にしか動けない場合の判断としちゃあんなもんだろ
円形なんていう凄い大雑把な避難範囲とってるわけで、でかくしすぎると
次は逃げなくていい地域まで逃げなきゃいけなくなっちゃうし
そういうのの勘定と正確な避難域を決定するための試算が出るまでの
暫定処理ってのを考えたらあんなもんだと思うよ
とりあえず試算が出た以上たぶんもうどう避難させるか練ってるよ
>>520 超初期だとそもそも妊娠しないし、実は普通に生活してても流産率って意外と高い
全体の8〜15%は流産になってしまう。高齢出産ともなると25%だ
奇形児が生まれるよりは、流産の方がマシな場合が多い
ここの武田叩きの最大の功績は、武田ブログを多くの人間に読ませたってことだな
オレはブログ読むまでは、もっとエキエントリックで偏った目立ちたがりだけの人かという
先入観もってたんだが・・
そもそも、
>>513で武田叩きが書いてるとおり、「それを政府がやったら大混乱」かもしれんけど
武田氏が「無責任なブログ」で書いたからってそんな影響力があるとは思えないのに
アンチもファンの内ってことかな・・
中央大学の教授って、気楽な商売なんだな。
原子力機構職員なんて、2ちゃんねるに変なこと書いただけで
コンプライアンス違反なんだからな。w
538 :
Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 08:17:37.58
>>529 >政府を信用した人は間違っていた!
政府が頼りないのは同意するが
お前見たいな陰謀論者が風評被害をもたらして福島県の物流が止まって被災者が見殺しさるんだよ
お前ら見たいな連中を偽善者って言うんだよ
国が信用ならんなら一人で逃げろ
復興を妨げる様な事だけは辞めてくれ
>>534 オレは質問に答えてやってだけなんだがw
FBRが中止になると、仕事がなくなる。
放水にも耐えられるFBRを作らないとね。
>>534 政府を信じないがインチキブログを信じている自称情報強者が多くて
ウソを町中で拡散しているので迷惑ですわ
物理の専門家に電話してきて、武田先生がこういってる、とか説く人までいるらしい
>>535 それって、緊急時:100mSv/5年 なのにすげー根拠だな
100mGyであとは0に近い場合でね?
あと、100mSv/5年を毎時に直すと 2.3μSvだね
セシウムの半減期は30年なのでヤバいなー
とりあえず、原子力関連の家族は妊婦も子供も全員福島に移住してもらおうか。
そうすると国民は納得するよ。
>>538 俺は
>>529じゃないけど、自分の娘が甲状腺がん等になるのを防ぐためだったら、避難させるぞ。
復興も何も原発問題が収束しない限り、それどころじゃないだろ。
>>538 原発の修理の為、スニーカーで建屋に入り被曝した作業員は立派なのか馬鹿なのか
家族を助ける為に燃える家に飛び込んだ人はどうだろう
はっきりいって福島の一部はもう人が住めない
海も畑も汚染されている
しかも原発は今も汚染物質を吐き出し続けている
津波が来てから逃げたのでは遅いのだ
大事なのは正しい情報を伝え選択させる事でないのだろうか
結局のところここの住人は(良くて)物理の専門家であって
行政については全く素人。
批難指示をだしたとして何処で誰がうけいれるのか。
現状で勝手に逃げていない、と言うことは身寄りの無いお年寄に集中してるはずだが
無茶な異動と普段と違う環境にほうりこんだストレスとどっちが危険か
明白に一度でも批難指定地域になったらどの程度風評被害が出るのか
ここら辺と放射線の危険度をくらべる知識は無い
721 :名無しさん@十一周年 :sage :2011/03/25(金) 11:25:12.57 (p)ID:o/b9cFC+0(8)
3号機タービン建屋地下内溜まり水の分析結果
単位Bq/cm3
Co-60 7x10^2
テクネチウム99m 2.5x10^8
ヨウ素-131 1.2x10^6
セシウム134 1.8x10^5
セシウム136 2.3x10^4
セシウム137 1.8x10^5
バリウム140 5.2x10^4
ランタン140 9.4x10^9
セリウム144 2.2x10^8
合計 3.9x10^6
だそうだ。ここから何が分かる? 教えて詳しい人
>>545 60歳以上は避難しなく良いと言えばいいだけだろ
548 :
Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 12:41:00.17
>>543 甲状腺がんって、どういうリスクがあれば発症率あがるのか分かっていれば
ドキドキしませんよ
甲状腺がんに目が行きやすいけど
白血病や肝臓がんすい臓がん大腸がんとかやばいのいっぱいあるだろ・・・
ってかセシウムが体内からでるのに120日程度かかるってことは
セシウム入りの食い物を120日食ったら120倍+120日の被爆を受けるってことだよなw
あ、違った
最大120倍で前後に1倍2倍,,,119倍 があるのか
とりあえず問題は量だろ
東京みたいに微量で宝くじの大賞に当たるくらいのヒット率くらいしか
影響しないレベルで騒いでも仕方ない
警戒すべきかどうかは量で判断しなきゃ
まあ放射性物質拡散の計算でやばいってのが示唆された地域は
今からでも警戒すべきだけど
553 :
Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 17:47:19.79
海水かけたのがまずかったんじゃね?
あれで飛び散っただろ。常識的に考えて
>>554 飛び散るのとメルトダウンじゃ飛び散るほうがいいとの判断だろう・・・
>>555 対応見てると、俺にも何かやらせろって部外者が、仕事を増やしてるやからが増えてるな
水におぼれた人がいて俺に任せろって10人ぐらいが裸になって飛び込む感じ
そういうパフォーマンス
東電の輪番停電も必要ないのに、事務方が俺の仕事は電気の割り振りって勝手に仕事作ってる気がする
>>556 輪番停電は東電の電力供給能力が落ちてるからあっても仕方がない。
火力発電所もかなりダメージ受けてるからなぁ。
>>556 輪番停電は必要だよ。
何でもかんでも事務方のせいにしてやるな。
JAEA新卒採用情報
ttp://www.jaea.go.jp/saiyou/new/index.html この度の東北地方太平洋沖地震に被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
当機構の平成24年度新卒採用の採用スケジュール等におきましては、現在再検討を
行っております。
詳細は後日あらためてお知らせいたします。
これに伴い、当初平成23年3月14日(月)必着とさせていただきました応募書類に
ついては、当面、締切日を設けず応募を受付けております。
皆様のご無事と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
4月1日に新人迎えろとか人事は死ね
東海研だけど、うちの施設も近隣の施設もみんな水道が使えなくてトイレも使えない。
だから今週は立小便&野糞で済ませた。
ちゃんと水が出てる施設ってあるのかな?
>>562 原研さんかな?
サイクルは一部を除いて上水復旧したからトイレも食堂も使えるよ。
昼休みは食べにおいでよ。
ていうか、せっかく仮設トイレ作ったんだから活用してよ・・・
もう2週間も経つのに原科研は復旧遅いな
いつまで自宅待機なんだろうか
J-PARCにはもう水も来てるらしいな
>>566 え、ほんとなのそれ。
昨日の段階では何一つきてないって聞いたけど。
阿漕前のあたりに断層でもあるのかね。
そこから北は被害がひどいね。
>>563 そうです。
情報ありがとう。
原科研の食堂は壊滅状態です。
地震で酷くやられました。
被害の大小は地盤でしょ
切り土か盛り土かでも大きく違う
内示から2週間ないのに強行したね
汲み合いは何も言わないの?
え?
4.1異動を3.23に内示
グレー会社にはよくあること
うちは引越しまで1週間無かった
打診はあっただろ
575 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 00:09:45.27
今回の件で気になったが
>>575の基準って何線に被曝した場合なんだろうかね?
γなのか中性子なのか
>576
JAEA板なのに、Svが線質係数の考慮後の値であることぐらい、勉強してから来い。
いやだってベータの局所被爆で○Svとγの全身被爆で○Svじゃ全然違うじゃない
直接汚染水に触れた皮膚は元に戻らない、皮膚の移植が必要ってところだな
>>579 皮膚移植は必要なく、通常の火傷の治療を行なうってさ。
>>580 会見は見たけどどうかな?
臨界事故の時も最初は楽観的な事を発表していたような気がするからねえ
582 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 00:35:00.67
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
担当者自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
>>581 まあこんな大量被曝めったにでないから、症例研究のデータも揃ってないだろうしな。
JCOの人たちだって最初はピンピンしてたわけだし。
>>585 その資料みると、まだ引き抜く準備し続けてるだけに見えるんだが……
588 :
587:2011/03/26(土) 03:24:38.81
【放射能漏れ】被曝の作業員3人は自力で歩行 意識もしっかり
2011.3.25 20:15
放射線医学総合研究所(放医研)によると、東京電力福島第1原発3号機で作業中に
被曝した関電工の社員ら男性3人は、全員意識がしっかりしており、自分で歩くことが
できる状態。福島県立医大病院(福島市)からの移動には、同病院に派遣していた医師
1人が付き添ったという。
東京電力によると、3人は関電工の社員2人と下請け会社の1人。24日に3号機のター
ビン建屋地下で、ケーブルの敷設作業に当たっていた。関電工の2人は両脚を被曝し、
ベータ線熱傷の疑いがあるとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032520170083-n1.htm
つまり皮膚移植が必要ないってのは、「今のところ」の話なわけだな
経過観察したうえでどうするか決めると。
引き抜けないなんてどこにも書いてないだろ
SPEEDIって本当に使えるの??wwww
592 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 04:37:11.62
さっきの朝生にでてた爺さん、ここのOBですか?
もんじゅ煽り厨すごい増殖してるな
むしろなんで今まで日本に住んでたんだって勢いだな反原発の人羅
595 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 05:30:28.18
いやあ、名実共に立派な反原発になりましたが
こんなに危なっかしい人達が関わってるなんて知らなかったもんで。
来年春の原子力学会は福島のいわき市辺りでやるべきだな。
参加者には福島第1原発の見学ツアー参加必須で。
>>597 まずは秋に開催の北九州で、プルサーマルやってる佐賀の玄海原発見学でしょう。
600 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 11:47:33.63
独自解釈は放置しておけ
あなたが信じていないのなら気にしなくていいのでは?
具体的にどこがウソだと思います?
602です。
>あなたが信じていないのなら気にしなくていいのでは?
はい、では気にしないようにします。
>具体的にどこがウソだと思います?
メルトダウンして底抜けして既に土壌が汚されているといったあたりです。
ただ、こう考えるとなぜ海水が汚染されているのか合点がいってしまうのですが・・・
まずメルトダウンと底抜けは違う
海水の汚染については定量的にどう評価できるのか俺には分からん
JAEAのサイト落ちてるのか
SPEEDIの開発はJAEA(というか原研)だよな。
誰がやってたんだろう。
もっとも、ほぼ外注なんだろうがww
>>607-608 すぐ上に書いてあるだろうがw
それがわからないやつが、原研関係者とは思えんなw
分からない人は放置で
>>611 なんだ、引くに引けなくなったんだね、君。あっち行っていいよ
>>611 同意。結果を公表したら案の定、勘違いして大騒ぎするバカが現れて大変ですな。
しかも、こんなところにまで出張してくるアホも沸いてきてw
自作自演はいいからさw はやく開発者名を
あ、分かった。
いま計算を実行している人間と開発者が同じだと思ってるのかwww
ネット検索もできない情弱ほど、こういうときには場違いなスレで暴れるもの
馬鹿は馬鹿のままでいい
こっちも先生じゃないし理解して欲しいわけじゃないから
619 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 18:30:07.43
JAEAの方におたずねします。
日本原子力技術協会の石川迪夫(みちお)最高顧問が25日、
米原子力規制委員会(NRC)のヤツコ委員長らとの
面会を前にワシントン市内で記者会見した。
福島第1原発事故について「使用済み核燃料プールでの
トラブルは峠を越えた」との認識を表明。
この発表に対してどう思われますか?
私は、それはまだ早いように思いますが。
「使用済み核燃料プールでのトラブル(のみ)は”峠”は越えた(でもまだ油断はできん)」
ならそうだと思うけど。
峠三吉さんに聞いてください
>>616 恥ずかしがらなくてもいいよ。だれにも勘違いはあるさ
気にすんな
624 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 18:56:53.42
620さん
使用済み核燃料プールでのトラブル(のみ)は”峠”は越えた
と言うことなのですか。この(のみ)がポイントですね。
わかりました。
ありがとうございました。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110324k0000e040032000c.html 福島第1原発:「日本人は政府を信用し過ぎ」伊記者
イタリア国営放送RAIの特派員アレッサンドロ・カッシエリさん(50)は
毎日新聞の電話取材に「日本人は我々イタリア人と正反対で、政府情報を信用
し過ぎる」と話した。
カッシエリさんは「放射性物質の新たな汚染情報が毎日出てくるが、発表は遅
い。原子炉内で何が起きているかについても、政府はパニックを防ぐためなの
か、真実を隠しているか公表を遅らせているとしか思えない」と語った。
日本メディアの報道にも不満があるという。「問題を低く見積もるのは日本だ
けでなく世界の慣習だ」と断りながらも、「特にテレビがひどい。感動話を前
面に出し、世界が知りたい事故や汚染の状況は後回しの感がある」と指摘した。
関電工 下請けによく言い聞かせますので。
./__オ_\ な、おまいら大丈夫やんな!!
ミジ`・ω・)〉つ
. /⌒ヽ∋〆.ノノ人ヽ━∧_∧
../ ´・ω・)川@‘ロ‘メ ( ) よし、次はお前ら池
.|_1号_|_|_2号|_/ ヽ
||\ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽお前行けよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. お前ら行けよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院
627 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 19:51:06.63
運転停止して2週間、ヨウ素こんなに出続けるんだっけ?
もんじゅ
落下物どけることができなくて制御棒が差し込めない
燃料を燃やしちゃえば解決するん?
ああ、制御できなきゃ暴走しちゃうんだっけ?
中性子が出てるね
37Cl(n, gammma)38Cl反応が起きている
631 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 21:07:52.75
中性子??
いよいよ最終段階ですか?
いや制御棒とかホウ素入れても中性子放射が完全に止まるわけじゃないからな
臨界未満でも中性子は出るから
中性子も結局は出てる量が問題になる
予断を許さない状況ってわけか
しっかし作業してる人は2億3億ぐらい貰わないと割に合わないな
冷却材喪失で臨界ってのが意味わからんのだが、何言いたいんだろう
結局あれだろ
制御棒が水から顔を出したままにしてたせいでジルコニウムの皮膜が一部剥がれてるか溶けているかじゃないの
>>637 事態が収束するまで作業、汚染プールにも足をつっこむぐらい冷却に命をかけるなら
収束した後に1億ぐらいあげても誰も反対しなそうじゃねw
特に逃げ出さなかった50人だっけ?全員に1億あげてもたった50億だし
>>638 何か勘違いしているようだけど50人が一時的に残って作業しただけであって50人以外が完全撤退したわけじゃねえよ。
現在でも400人以上が作業しているはず。
>>634 そもそもこういう事態に最前線で作業するために普段から高い給料貰ってるんだからその必要はない。
>>638 確かに命がけだけど、100mSv浴びたらさすがにもう突っ込めとは言われないので、そこでお役ごめん。
それで1億だったら俺は絶対行くな。1億かけるにはリスクは少ないと見た。
>>640 高い給料なのは東電社員で、
現場に突っ込んでいるのはその下請けなんじゃね?
下請け=給料安い とは限らんよ
>>642 マジっすか?
どう考えても東電社員が現場でやるべきでしょ。
どこまで腐ってるんだかあいつら・・・
専門の作業は相応の教育受けたものでないと出来ないが
素人でもいいから社員がやれと?
ますます危険になるがそれでも桶?
646 :
Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 22:11:22.72
東電に相応の教育受けた社員がいないのなら、
さらに企業として問題だろうが。
>>645 やっぱり社員は素人なのかww
東電といい保安院といい・・・
地震の震度の問題ではなく今回の事故は起こるべくして起きたような気がします。
いるだろうけど、全員まかなうほどにはいないだろうよ
下請けを一切使わずに、すべて自社員で行っている大企業があるなら教えて欲しい
>>643 東電社員より安いのは間違いない。
じゃなきゃ下請けを使うメリットが無い。
おまえ馬鹿だろ。
>>644 被爆したのは東電社員ではなく、
関電工の社員とその下請け企業の人。
これは報道に出てたので間違いない。
>>649 常時雇用と一時雇用で比較すれば、一時高価でも帳尻合うが?
下請けって言っても、決められたルーチン作業を
行うための下請けもあれば、原子炉を設計・開発
してる下請けもあるし、給与の額なんか
やってることでかわってくんだろ。
>>654 今回の場合前者であることは明らかだろ。
少しは考えろ。だからアホとか言われるんだよ。
>原子炉を設計・開発してる下請けもあるし、
そういうの普通下請けって言わないしな。
家で引きこもっているだけじゃダメだぞ。
もっと社会にでなきゃ。
お前らは何と戦ってるんだ
しゃかいてきじゃくしゃにおしつけたにきまってるからしゃざいとばいしょうをー
だろ
Wikiによると
「請負において請負人が仕事を完成させるために履行代行者を用いること」
を下請負という とのこと
まったく別業種だが、うちは外注も下請けも同義で使ってる
巨大地震で配管が破断して、冷却材循環系が機能不全に陥りました。
けっして、津波の電源バックアップが機能しなかったということが、今回の事故の主要因ではありません。
ということが明らかになりつつありますね。
最初から核分裂反応「臨界」状態が維持されているということだったのですね。
>>660 >最初から核分裂反応「臨界」状態が維持されているということだったのですね。
言いたげなことがいまいちよくわからないのでkwsk
今回の事故対応には、日本の社会構造的欠点が出てる。
東京電力に限らず、大手は外注下請けに仕事を流すだけで成り立ってしまう。
入社時からその調子で仕事をして、自分は技術力がある、仕事が出来ると勘違いしてしまう。
もちろん無知ではないだろうが、経験のないものにシビアな決断や判断は任せられない。
そういう人たちが高給をとっている日本社会の構造的欠陥を見なおさなければ、
今回のように問題が生じてからでは、取り返しが付かないことになりかねないことに
なると思う。
年収400万が高給ねぇ・・・
664 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 00:40:39.14
665 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 00:44:34.79
一部上場
30直前だが400行ってませんが
職種にもよる
理系や現場は弱い
667 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 00:47:05.86
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳
東京電力社員22歳(新卒)時の年収を300万円(月給20万円、ボーナス2回各30万円)とする。
1年あたりの平均昇給率
={(40.6歳での年収)−(22歳での年収)}/(40.6歳−22歳)
=(757万円−300万円)/(40.6歳−22歳)
=24.6万円/年
定年時の年収(推定)
=平均年収+1年あたりの平均昇給率×(60歳−平均年齢)
=757万円+24.6万円/年(60歳−40.6歳)
=1234万円
>>667 ないない
役員連中ががっぽりで、実働部隊はそんなにいかない
>>666 一部上場でもピンきりだから。
上場してなくても給料いいところはいいし。
しかし、30で400行かないのは激安だね。なにやってるの?
某道路公団の社員は年収300万も行きませんが?
JAEAの職員は、50歳で1000万くらいあるようだよ。
定時上がりで、そんなにたいそうな仕事してそうには見えないけど。
673 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 01:29:40.86
674 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 01:48:30.83
まあ俺が今回の地震で一番頭に来たのは、PCをやっと復帰させたあとにメール受信したら全く地震と関係ない
コンプライアンス通信がさも当たり前のように送信されていたことだ。普段からオナニー記事と2ch閲覧で仕事
しねぇーと思ってたが、この非常時になにやってんだよ。お呼びじゃねーよ。
675 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 02:10:14.33
震度4超えると施設点検することになっているが、今でもその度にやってるの?
676 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 02:11:37.78
そういやJAEAは空き住宅いっぱいあるけど避難所に提供するのかな。
そうかこのスレの人たちはハロワのホームページ見るなんてことはしないんだな
678 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 03:32:35.20
俺は研究とかよくわかんないんだけど、ここは原子力研究なんでしょ?
研究職の人は、今回のようなことを想定したリスク管理やらの研究は
してないの?今は何をしてるの?(言葉の使い方は悪いけど)絶好の
フィールドワークの機会だと思うのだけど。
全然的外れならごめんなさい。
つまり電力会社は原子力発電を維持しきれなくなっている。原発でウランを燃やした時に出て
くる使用済み核燃料の処理ができなくなっているのだ。
電力会社の経営にとって、原発のバックエンドをどうするかは極めて大きな経営判断になる。
電力会社は自分の会社が負担するよりは、血税で尻ぬぐいをしてもらいたい。
経済産業省は自分たちの政策ミスを表には出したくないし、天下りやらなんやらのおいしい蜜
である原子力を維持したい(まさに厚生省の年金と同じだ)。
政治家は原発によって地元に落ちる補助金を維持したい。労組は原発による雇用を維持したい。
ババを引くのは一般納税者、高い電力を買わされる消費者、そして地球環境ということになる。
http://www.taro.org/2008/06/saishori2.php#more
河野太郎公式サイト | 原子力をめぐる不透明さ
2011年3月26日 22:02
http://www.taro.org/2011/03/post-963.php 原子力、放射線、核などに関する独立行政法人、財団法人、社団法人は数限りなくある。
そうした団体に天下った数、出された補助金の金額を何度も資料請求したが、時間がか
かりますと返事が来たまま、包括的な資料が出されたことは、自民党政権、民主党政権
を通じて一度もない。
>>675 今のところ、震度4だと施設内にいる人間でそのつど点検してるよ。
会社にいない人は必要に応じて召集してる感じ。
さすがにもう緊対処の構成員全員召集ってのはやってないみたい。
>>676 福島等からの避難民や、村内で住宅が壊れた被災者向けに
貸し出しを検討中です。
ただ今のところ、村の施設や民間施設でまかなえそうなので
具体的にレンタルする予定はありませんね。
ああだから労務課の連中がうろうろしてたんだな>百塚
>>674 他の事務系からくるメールには
「今回の震災で被災された方にお見舞い申し上げます」
みたいなことが最初の挨拶に書かれていて、
なんか心がこもっていていいなって思ったんだけど、
コンプライアンス通信にはそういうの一切なかったね。
「発行が遅れて申し訳ない」みたいなことが書いてあった。
研究で50代にもなると色々手当がつくからねぇ
発表も研究もろくにしない名ばかり研究職をどうにかしてちょうだい
若手がかわいそうだわ
昼食核サまで食べに行こうかな
うんこもできない原研はもうやだ
691 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 14:42:46.75
>>690 あそこは俺らのカードじゃ入れないだろ…(´・ω・`)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福 島 原 発 事 故 の 原 因 調 査 は、IAEAを 全 面 的 に 介 入 さ せ ろ
隠 蔽 体 質 の 東 電、保 安 院 だ け に ま か せ て は 駄 目 だ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>688 これだけだと理事とか役員の給料しか分からないじゃない
694 :
693:2011/03/27(日) 16:03:30.86
すまん俺の見間違いだった
698 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 17:36:36.18
で、結局さー、福島はおわりなのかどうなのかが
知りたい。
いや日本は大丈夫なのかな?
よくテレビで放射能専門の学者とかいろんな人がテレビであれこれ言ってるけど、詳しく分かるんだったら現場に行ってそういう人達がみんな行って直せばいいでしょ。
分からない作業員ばかり行かせないで詳しく分かってるプロがいっぱいいるんだから、そういうい人達が行って直せばいいでしょ。口だけでなくて直せばいいでしょ。プロが直せないで誰が直すの!
プロは睡眠も食事も足りない状況で2週間缶詰になってる
>>700 原子炉工学の知識があることと、放射線の知識があることは別
口先だけの専門家が直せる分けないだろう?
おまえらは何の専門家なの?
こんな危険な物を作ったのは人間
それが人間に返ってきてる
なんか勘違いしているようだけど、緊急時に現場でできる事ってのは
ものすごく単純なことしかない、水をぶっかけるとかねそういう事しか。
学者先生が行っても同じこと。
むしろ、現場の取り仕切り方を知らないから足をひっぱる。
学者がやれることは、データ集めて現場で使えるまで情報を整理するか、
シミュレーションするぐらいだよ。
エンジンのどこにどれぐらいの気化したガソリンがあるか、とか
そんな計算だからな
車のメーカーの設計者が、必ずしも修理作業が上手なわけじゃないのと同じで、
学者に実際の作業ができるわけじゃない。
自宅待機でも職員は給料全額でるんだろうけど、アルバイトはやはり出勤日数
分しかでないのだろうか。
実際に今、原子炉の水の汚染度から燃料棒の崩壊の程度を推定中らしいな
原子炉に覗き穴つけて覗きたい気分だな。
圧力容器が無事ってのはちょっと考えにくい状況かな?
713 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 18:32:14.66
ここの人達は設計者でも修理業者でもなく、単なるユーザーでしょ
車に乗らない人よりは車の事に詳しいだろうけど
>>712 火山を透視したミューオン映像化装置で原子炉の断面撮ってみるって
提案があったらしいけど、その話はどうなったんだろう…?
715 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 18:35:08.72
>>676 >>685 俺はJAEAとは全く別分野の研究者なんだけど、住宅の貸し出しには慎重になることをお勧めする。
被災者っていうと美しく聞こえるけど、実際はDQNの集団だよ。
それなりの経済力なり常識のある家庭で、被災して住居が失われたら、
インフラの整った地域のビジネスホテルなりレオパレスなりに
移り住み、今後の復興を検討するよ。
仕事があって自宅のある地域を離れられないのなら
勤務先が衣食住を手配するよ。
だから、やってくるのは、漁船を失って無職になり、イライラしてる漁師とか、
元々無職なのに、被災者面して衣食住にありつこうとしてる連中とか、そんなんばっかになりそう。
親方日の丸の研究者の皆さんは、世間の汚さみたいなのに無頓着なところがあるから、注意したほうがいいですよ。
JAEAが何をするところかもしらない人多すぎ
>>690 研究1〜3棟あたりは水・空調どうですか?
コード開発はユーザーにはできない
え?
神戸の地震の時も、避難所の小学校に住み着いていつまでも
退去しない輩がいたという話を聞いたことがある。
>>722 小学校にもいたけど、住み心地がよくないから比較的短い時間で解決した。
問題は仮設住宅にずっと住んでた人たち。
原科研は未だ自宅待機?
725 :
【東電 90.4 %】 :2011/03/27(日) 21:52:44.77
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!
節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・飲料・紙・暖炉・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。常に冷静沈着であること。
727 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 21:54:35.53
原科研4月には水でるのかな?
729 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:01:17.38
高速増殖炉の開発をあきらめた時点で
使用済み核燃料はもう埋めるしかないが、
どこにどうやって埋めるのか見通しも立ってないんでしょ?
それってもう原発自体詰んでるんじゃないの?
使用済燃料はとりあえずは六ヶ所で再処理してプルサーマル用のMOX燃料にする。
問題はこのときに発生する高レベルの廃棄物の処分場をどこにするか。
731 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:23:10.01
なあ戦略核ぶちこんで、燃料棒ごと霧散霧消というわけにはいかんのかな?
732 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:24:04.05
>>730 でもMOX燃料ってウラン9対プルトニウム1くらいなんでしょ
そんなんで使用済み燃料使いきれるの?
>>731 冷戦時考えられた、広範囲に核物質ばら撒く最悪の核汚染って奴だな。
738 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:38:36.65
使用済燃料から取り出したプルの需給バランスを考えると、使用済燃料が
だぶつくことは当然あり得るけど、当面は中間貯蔵施設か何かでそのまま貯蔵
するんだろう。使用済燃料をそのまま地層処分するというオプションはいまのところ
ないみたい。
741 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:58:01.69
ほれ、お仕事きたよ
東電 プルトニウム分析を依頼
3月27日 20時40分
福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出される放射性物質の中に毒性の強い
プルトニウムが含まれていないか、東京電力は外部の専門機関に分析を依頼しまし
た。数日中に結果が判明する見通しです。
福島第一原発の事故では、外部への放射性物質の放出が続いていて、これらの中
に、原子炉で核燃料を燃やす際に出来る毒性の強いプルトニウムが含まれる可能
性があります。東京電力は、これまでの方法ではプルトニウムが検出できなかったこ
とから、21日から22日にかけて、発電所内の敷地で土壌を採取し、茨城県東海村
の日本原子力研究開発機構や千葉市の日本分析センターに分析を依頼しました。
プルトニウムは、通常のウラン燃料を使った原子力発電でも生成されますが、福島
第一原発の場合、MOX燃料と呼ばれるプルトニウムを含む燃料を3号機で使用して
います。プルトニウムが出す放射線は皮膚や紙1枚で遮蔽することが可能ですが、
肺などの臓器に取り込まれると長い間とどまり、がんなどを引き起こす可能性があり
ます。東京電力では、今後も週2回、プルトニウムの調査を行う予定で、今回の結果
は数日中に判明する見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/t10014934661000.html
742 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:58:43.34
>>740 今んとこは六ヶ所村のプールに入れていくしかない、ってのはわかったんだけど
とにかく最終的にどっかに埋めることが出来ない以上は、
その「当面は」っていうのは
「商用高速増殖炉が実用化されるまで」ということだった、
と理解したんだけど、そういうものでは無いのかね。
>>742 えーと、その「もんじゅ」が今とんでもないことに...
あれって素人設計まるだしぽいぞ
もんじゅは、いま、どうやって制御、温度管理してんの?
745 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 23:49:03.08
746 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 00:30:42.92
単刀直入に聞きます。
現在茨城県水戸市(福島原発から約110〜120km程)に住んでるのですが、今考えうる最悪の事態が起こった場合、ここから避難しなくてはいけなくなるのでしょうか?
>>746 最悪って中身漏洩中での格納容器の水蒸気爆発レベル?
それだったら100km範囲は危険だよなあ、もっとも風の関係で小島のように異常に危険な地域が出来て水戸あたりは
案外大丈夫かもしれない(逆もまたしかり)。
>>748 100kmぐらいまでヤバくなる可能性もあるんですね…。
解答ありがとうございました。
一応念のため軽く逃げれる準備だけはしつつ日常生活送ろうと思いますw
地震で配管が断裂した段階で、原子炉はスカスカだから、
圧力が密閉されて水蒸気爆発起こる余地はほとんどないよな。
どうせもう、1号機も3号機も、ポンっていって、タンク破裂しちゃったんだしさ、
2号機もプシューっていって炉に裂け目ができちゃったんだしさ。
いきなり高圧力がたまって大爆発なんてないよ。
あの建物、ほとんど、炎だして燃えるものなんておいてないんだし。
>地震で配管が断裂した段階で、原子炉はスカスカだから、
だったら、もっと早い時点でもっと酷い事態になってるよ。
どうも原発関係スレ全体に、被害が大きかったらうれしい人が
時々混じってる気がするんだが・・・。
沖縄住みの人にとっては良いエンタテイメント
って街BBSで言ってる人が居たなw
私には無根拠な安全幻想を振り撒く人間の方が信じられないね。
地元被害も原子力政策からも、事態がこれ以上悪化しないで欲しいと思っているが、
現状 大丈夫です問題ないですなんて、とても言えた状況には無い。
だいたい
>>750なんて、言ってる事無茶苦茶じゃないか。
地震で配管の大規模な破断は起こらず、LOCAに陥ったりはしなかった。
また1号炉も3号炉も圧力容器も格納容器も破裂して無い。
おかげで炉心が部分的に溶融していると思われてるのに、核分裂生成物の飛散をなんとか最小限に抑えている。
これが吹っ飛んでいたらほんとに大惨事だ。
756 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 02:51:33.75
>>755 だよね ちょっと原発さんが、大きい屁こいたり、すかしっぺこいただけだものね。
757 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 03:42:30.82
よその災害なんて見世物だよ。
我々も以前はそういう見方をしてきた。
>>754 中国の沿岸部に次々と、旧ソ連の技術を使って原発が建設されている事を
知らないのでしょう。
原科研の食堂って開いてますか?
先週の金曜の段階では、閉まっていました。
山陽新聞見てきたが不安院が首相うってるなw
不安院「初期にヨウ素が出た時点で炉心溶融予測していた!(キリッ、視察により手遅れになったかもしれない」(超約)
こんな感じの記事にわろたw
ット・・・誤爆
763 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 10:27:39.24
715
>>759 水か、電気か、の関係で当分無理じゃないの?
福島原発の放射能濃度の桁一桁間
違えててもわからないくらいの能力
給料300万以下の奴の報告が悪いから間違えたんだよな
ほんとただ高給取りってだけだなコイツら
767 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 12:12:03.25
テレビに出てる保安院 原発に関しては素人なのでしょう?
どうして、専門家のJAEAの人たちが出て説明してくれないのですか?
対策本部とかには、JAEA専門家の方いらっしゃるのですか?
何も知らない東電職員とかが頑張っているのでしょうか?
理系に素人への説明能力を求めちゃ駄目(特に研究職)
だから理系が作った資料を文系が読むことになる
…ただ保安院はそれ以前に役人、官僚
>>767 理系の人は分かってるから本当の事を喋ってしまう
それで良く営業や上司から怒られる
ウソでもいいから売り込むんだ!と
とどめているんだから凄いもんだ
まあ使用済み燃料プールはかなり心配だが
>>771 圧が抜けてないからなぁ。漏れてるかもしれないが、少なくとも中身をぶちまけるほど
ぶっ壊れてるわけじゃないと思う。
>>773 圧が抜けてないなら漏れてないだろ
2号機の格納容器の圧は1になったって聞いた気もするが
今の汚染源はプールなんじゃね?
>>774 まあ普通に考えれば、2号炉タービン建屋の汚染レベルは、
格納容器内からの直接の漏出を考えないと不自然なレベル。
2号の建屋の外でも1Svの汚染だってよ
管理区域外のマンホールすぐ10cmぐらいまで溜まった水が1Sv/h のところもあるのかな
しかも昨日調べたときから5cmも水位があがったらしい
つまり15cm隙間があったのに10cmの隙間になったということかな
原科研でライフライン無事なのは情報交流棟とか先端基礎研究交流棟ぐらいですか?
すごくあほな質問かもしれんけどさ
*格納容器に穴が開いている
*でも全損ではない(一部が騒いでるように本当は跡形もなくなってるなら
自衛隊たちが生きてるはずがない)
*穴の位置はおそらく下
*それが原因で水位が上がらない
なら放射能物質入りの水がでることは覚悟で思いっきり現在の
配管の水圧あげれば水で満たせるはずじゃない?
そんなことしたらかえって壊れかねない
>>782 冷やし続けるのが目的なのになんでそんな危険なことするんだよw
>>782 ずっと発熱し続けるものを、ずっと冷やすのが目的なのに、
わざわざ配管その他を損傷させるおそれのある方法を取る意味が無い。
一回水で満たされれば終わりってわけじゃないんだから。
今格納容器に突っ込んでいるハイドロの圧を上げれば
燃料棒の部分は水で満たせるんじゃないか?
(たんに穴が原因で、そこそこは水がたまるサイズでしかないなら)
と言いたかったんだが無理かね?
逆に言えば現状の注水を維持すれば燃料棒が解けることはなさそう、
といえるレベルではあるんだろうか?(どの程度の期間?)
超高濃度の排水どうするか?にまで話は落とし込めている?
津波による補助ディーゼル電源の消失など津波による被害と言われてたが
本当は地震の直接的な揺れで津波到達前に全電源の消失に陥っていて
アンコントロール状態になっていた、という現地から報告が上がってる
結局津波の被害でさらに大きくなったとはいえ、地震の揺れに対して原発の耐震性は守られなかった。
阪神大震災の時(M7.2)でも、日本の高速道路は倒れない、新幹線は地震に対して万全だ、と言って崩壊だものな・・・
もう、圧力容器の頭も穴あいてんだろ?
792 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 21:39:06.00
臨界止めれてないんジャロ
臨界になってると思ってるのは理系ではない
794 :
ポカンの市民より:2011/03/28(月) 21:52:32.34
保安院はポカンとしている間に国民からすでに確実な思い・判断をされている。
ポカンは身を守るためとうとう官あげて管攻撃で放射能責任を免れようとしているのではないか。
どっちにしろ、東電は全財力を供出して被害国民に補償しなければならない
大きな責任がある。ポカンと組んでアリバイ作りと言われないように会見しないと
いけないと思うがいかがか。
796 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 21:56:30.79
スレ違いだから誘導先でやってくれ、文系さんよ
いつもの奴だろ
>>799 「単なる連鎖的に核分裂反応が発生する事象である」 だろw
>>767-770 最初に会見して「炉心溶融の可能性」を示唆した保安院の審議官(エネルギー政策専門)は
『政治主導』により更迭。
その後会見しているヅラの人は法律畑の人。
後は「健康への被害はない」を連呼する官房長官と、自称専門家の首相。
Webページの情報によると、JAEAから政府に派遣される専門家の人数が
徐々に増えている様な....
>>795 >釜はすかすかになってるらしい。
圧力容器が空っぽってこと?
それはない。
>>802 圧力容器が損傷して水がダダ漏れって事だ。
スレタイ嫁カス
>>803 圧力容器は健全。
リークはSRVからS/Cを通ってPCVの外へ。
2号機はS/Cが破損している(可能性がある)って
確か地震から2〜3日目の報道で出てる。
>>806 え?まじで?どこ?初耳。ソースよろしく。
失礼だが、もしかして圧力容器と格納容器間違って無いか?
S/Cってのはサプレッションプールのことで、格納容器の一部分ね。
そこが割れた可能性があることは随分前から言われている。
808 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:10:32.94
809 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:12:28.10
人の代わりになるような遠隔操作ロボットとかないんですか?
ない
放射能は機械類に対してはダメージを与えないんですよね?
海外にそういうロボット作ってるとこないかな?
>>809 サンキュー。
でもなぁ。
この記事、
「(圧力容器の)下の方に穴が開いているイメージだ」
さっきの枝野サンの見解と違う。
だいたい穴が開いていたらS/Cの線量が跳ね上がるけど、
2号機は数Sv/hでずっと推移しているわけだし。
この値は1〜3号機で大差ない。
なのに2号機のタービンたてやだけ線量が異常に高い理由になってない。
逃し弁からサプチャン経由で漏れているってのが現実的だと思うけど。
水位計があがらないのはたぶん水位計が壊れてるんだと思う。
自称専門家乙
何に対しても可能性が0なんて事はまず有り得ないから、可能性がある事を認めるか?
との記者の問いには、認めますと答えるのが普通だと思うけど。
821 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:51:05.20
プルトニウムただ漏れな
822 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:52:15.46
遺体表面に付いてる放射性物質を洗えば収容OKか?
それにしても放射性物質が日々、大地に積もり続けているんだなぁ
チェルノブイリ原発事故を越え「1位」になる日が近い
「2位」で良かったのにな
10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず
2011.3.28 産経ニュース
警察庁は28日、福島県警が福島第1原発から5〜6キロ地点の大熊町の屋
外にあった遺体の放射線量が高かったため、収容を断念したことを明らかに
した。放射線量は公表していないが、「ただちに運ぶのは危険と判断した」
としている。
>>820 これまでの質疑を見る限りでは、そうは思えんね。
Puの検出は予想通り
問題は量です
プルトニウムかぁ
もう勘弁してくれよなぁ
厦門じゃ貨物船が港に入らず回れ右するくらい放射線量が強いらしいんだが
あの辺何でそんなに線量が高いんだ?黄砂?
>827
計算間違いじゃなかったっけ?計算やり直しても急に下がってたの?
隠し切れないと公開するとか
JAEAは幼稚園児のウンコタレ
>>827 制御棒のスリーブから水が漏れるっていうのは、
そのスリーブになんで隙間ができたのか?って疑問が沸く。
で、溶けた燃料で溶融貫通して穴が開いたとすると、
溶融炉心が格納容器に落ちる。
それだとドライウェルの線量が今の数10Sv/hで済むわけがない。
なので、なんで圧力容器に穴が開いたと予想したのか、理由がよくわからない。
圧力容器か格納予期へのパスは穴が開かなくてもあるわけだから。
>2号炉ではある時点で圧力の高かった格納容器の圧力が急に下がったような記憶があるが
水素爆発で格納容器に穴が空いたという設定のはず。
外とつながったので大気圧に落ちた。
>>826 過去の地上核実験で日本にまで飛んできた程度の量だって
その時のプルトニウムが見えちゃったか、原発から漏れててもその程度の微量って話らしい
プルトニウムの問題の危険度は下がったな
他の問題のが現在ははるかに危険度が高い
>>830 ああスマン、そういえばメーターを読み間違えたとかあったな・・・
もう遠い昔の出来事のようだ
三号機はMOX燃料だから廃棄物プールからプルトニウムの微粒子が蒸気と一緒に空気中に出てきただけなのでは?
タイで、茨城産サツマイモが基準内でも、廃棄させられた。
プルトニウム汚染が発覚すると、日本産農産物のみならず食品は当面、すべてストップだな。
837 :
Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 01:01:04.06
プルトニウムは検出されませんでしたって嘘つけばいいのに。
こういうの公表するとまたアホが騒ぎ出すぞ。
3号機はプルサーマルだが、他の炉にもプルトニウムはある。F3は他の炉と
比べても2倍程度多いくらいか。
なんにせよ嘘や隠蔽はこれ以上やらないでくれよ・・・
頼むから
jaeaの公式HPに繋がらない
誰か凸でもしているの?
就活したいのに
プルト君がプルトニウムは『子供が飲んでも安全』って言ってるんだからさぁ。
もうどうでもいいじゃん。
東京の人はプルトニウムより『停電のほうが儲けが減って困る』って大騒ぎしてるよ。
プルトニウムなんかどこの土の中にもあるって政府が言ってるんだから平気平気。
皆で仲良くポポポ〜ンと逝こうぜ。
水俣病も終わったし、イタイイタイ病も終わったし、薬害肝炎も終わったし。
地震も終わって、原発問題も終わり。
み〜〜〜〜んな幸せ。不幸なのは病気になった人だけだから平気平気。
99%安全!死ぬのは100人に1人だから・・・ 99%安全〜〜〜〜ん?!
過去の核実験で飛んできたヤツって線もかなり有力だな、濃度的に。
いずれにせよ、大規模な燃料棒からの漏洩ってわけじゃなさそうでなにより。
>>843 それはプルトニウムじゃなくα粒子の飛跡の事だろ。
まあ放出はされてるわな。
核兵器にはウランU-235およびプルトニウムU-239が、核反応炉にはU-235(3%)を使用する。
当初予定では阿漕に集約でしたが逆に分室に集約になりそうですか?
プルトニウムか
プルトニウムなんてどうでもいいんだよw
それよりか、原科研でお漏らししてるだろ、やよいちゃんじゃないよな。
はやく、おしめしろよなw
>プルトニウムなんてどうでもいいんだよw ??????????????
>>833 プルトニウム馬鹿の、共産系反原発がうるさかっただけだからな
857 :
nanda:2011/03/29(火) 23:20:49.59
おまえら、税金無駄遣いの穀潰しなんだから、福島の現場に行って作業しろよ。
トラブル慣れで、放射線に耐性あるだろ。
想定外なんてことはなくて、テレビにでてる人たちは、息を吐くように嘘をついているだけなのさ。
名 言 集 に 登 録 し た
菅総理は原子力を勉強しに福島に視察に行った、と真実を漏らしてしまった
班目委員長もやばいか。
>代谷委員は、水を循環させて冷やす原子力発電の通常のシステムが復旧できれば、長期間で
も冷却できると説明。原子炉圧力容器の損傷が指摘されている2号機でも、工夫すれば水を安定的
に循環させることは可能だとした。
しかし、2号機は格納容器の損傷も疑われている。だとすると格納容器から漏えいする水が外に漏れないように
して、それを回収しながら水を循環させる方法を考えなければならないが、そう簡単にできるのか。
やれるかどうかじゃねえ
たとえだだ漏れでもやるんだよ
やらないといっそう被害がでかくなるんだから
863 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 03:09:12.48
gensiro no taiyoo nen suu ga kitara, haikisite, atarasiku tukuru noga atarimae dayo.
Kisoku wa manoru tame ni sonzai suru.@@@
864 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 06:56:07.23
866 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 10:39:59.56
河野さんのスポンサーは、ガス屋
マニュアル見ながら放水=訓練なしで特殊車両使用−川崎市消防局
深刻な状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、3号機への放水を終えた川崎市消
防局の緊急消防援助隊隊長らが28日、記者会見し、防護服の足に貼り付けたマニュアルを見なが
ら放水したことなどを明らかにした。
同隊の富岡隆統括部隊長(59)や小林英木副隊長(54)らの説明によると、放水の際、東京消防
庁の屈折放水塔車を使用したが、事前に訓練ができなかったため、マニュアルを見ながらのぶっつ
け本番だったという。
小林副隊長らは「隊員には(放射線は)見えないものではなく、線量計で分かるものだと教育した。
隊員は冷静にミッションを遂行した。誇りに思う」と胸を張った。
一方、放水前日の24日午後6時、3号機近くで毎時1000ミリシーベルトの放射線量を測定した
ことにも言及。放射線量は放射線源からの距離に反比例することから、14日の水素爆発で原子炉
建屋が吹き飛んだ3号機西側約20メートル地点のがれきの中にあるとみられるという。
(2011/03/28-21:01)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032800928
1号機の原子炉の温度が、制御棒の入ってない臨界真っ最中の通常運転ですらありえない温度に上がってるよな?
炉設計でMAX302度を超えて322度まで上昇したらしい(1週間前には400度にも1度いってる)
これって臨界してるじゃねーのか?制御棒が塩で腐食か塩の結晶がこびりついて崩壊してるとかなってるんじゃね?
869 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 15:23:16.52
燃料棒の先っちょがo(TωT )( TωT)o ウルウルしてるんだよ
今出ているのはカウパー腺ってとこ
メルトダウンが本気モードになったらこんなんですむわけないだろ
物理音痴でもこのぐらいはわかるよ
結局海水にホウ酸は入れなかったんだっけ?
ただの海水じゃ減速効果がなくて、冷却効果以上に温度が上がったんかね
一度停止した原子炉で再臨界が起きるってことは、
燃料棒が溶けて一箇所に臨界量の燃料が集まるって事だよな
停止してる以上、減速云々は関係なくて、ひたすら燃料棒が溶けないように冷やすのが大事
ということか
>>871 訂正
制御棒がおかしくなってても起きるわな
>>872 駄菓子菓子!
再臨界が起きていた場合、海水入れるだけじゃ止められないからもっと悲惨な事になっている
つまり再臨界は起きていない
別に再臨界と言って、チェルノブイリの様な急速臨界超過のパターンだけじゃないぞ。
>>874 チェルノブイリは再臨界から短期間で爆発まで至っただけで
再臨界したからと言って、すぐに判断出来る訳ではない
ってこと?
関係ないけど減速材って原子炉を停止させるものじゃないのね
まさか逆だとは思わなかった
>>874 制御出来ない状況で臨界したからといって、必ず臨界超過する訳じゃないって事か
穏やかな臨界と言うと、天然原子炉の事を思い出す。
数十万年ってなんだよww
自然恐るべし
都合の悪いレスが出るとそればかり
軽傷の5号6号まで廃炉にするのはもったいなくないか?
近すぎる
とりあえず東大京大とかエリートコースな奴はCIAのいうこと聞きなさいよ
一般国民巻き込まないでよまったく(゚Д゚ )
885 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 20:40:08.11
まあ、検出された核種が、過去の核実験の結果か、今回の事故かは、
燃焼度と同位体比(たとえば、134Csと137Csの比とか)から、おおよそ
推定できるような気がするのですが。
どうですか?
ヨウ素より、それぞれ半減期が長いし。
MOXもあるから難しいですか?
>>885 当初から、ヨウ素やセシウム等の核分裂生成物は、量的にも福島第一由来とされてたし、
プルトニウムも、検出発表の時点で、同位対比からやはり原発由来と認められている。
>>853 やよい:先生、隣のアトム君がお漏らししてます。キモイです。
給食の時意外、席を離します!
アトム:もらしてなんて ないさ もらしたなんて うそさ
ねぼけたひとが みまちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと … おかあちゃんがいないの。
888 :
Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 21:42:48.61
>>886 レス感謝します。
ちょっと情報確認不足もあり、解説いただき恐縮です。
最近、「核実験後も同様の・・」
という報道もあり、かつ、業界内でもタイムリーな情報共有がなくて、
理解に困っておりました。
もうこの機構、もんじゅの片が付いたら東京だけじゃなく組織そのもの消した方がいいよ。
もんじゅが大人しく終わると思えんのがイヤだが。
関西電力の美浜原発も建設から40年。
美浜原発、もんじゅがある若狭湾はリアス式海岸。
高浜原発で想定している津波の波高は80cm。
中長期的に見たら関西の方が危ないかも。
>>891 むしろ津波おこす方が難しい場所なんだが
延期になる予定だった入社式を元通り4/1にやるらしいと聞いたんだが、
常磐線も通っていないのに大丈夫か?
原発の問題が片付いて民主党政権がオワッタとしても
確実に原子力関係の仕事とか組織は今より減るだろうね
首切られた人、今大学で原子力の勉強とか研究してる人はどうなるんだろ
よう分からんけどツブシが効く知識なの?
世界的な潮流だから海外脱出しても同じだろうし
>>892 三陸沖もリアス式海岸だし、津波って増幅されそうな気がする
896 :
Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 02:12:58.06
壁作ってポンプ関係の器機を上げ底すればいい
質問です。
もんじゅの方もかなり危険な状況になっていると聞いたんですが、
全然マスコミは報道しませんよね?
あんまり危険じゃないんでしょうか?
898 :
897:2011/03/31(木) 02:24:29.65
>>894 今動いてる原発の寿命が尽きるまではとりあえず仕事はあるんじゃない?
研究開発の方はワカンネ。大学なんかだったら科研費削られるんじゃないかなぁ。
そもそも福島第1から第3まで全てで地震の規模M6クラスなのに津波来る前に
タービン建屋と炉心建屋の間の配管が盛大にぶっ壊れて、冷却水消失でアンコトロール状態なんだよな。
津波なんか関係ねーよっていうところか
>>900 福島第3 新発電所建設おめでとうございます。
炉心建屋 第3.5の壁、安全性に対する真摯な姿勢、評価できます。
間の配管が盛大にぶっ壊れて 間の配管が壊れ、なぜかタービン建屋に水が漏れる
時空を超えたミステリー、こわいですね〜。
902 :
Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 09:02:32.73
震災で家族の水や食料が、職員でないと確保し辛い場合も特別休暇なのか。
「茨城勤務じゃないけど、地元で買い占めがあまりにひどくて、高齢の親には
買い物が無理です。」
という理由で申請する人が出てきそうな気がする。
うちの近所のスーパーマーケット、官房長官が変な事を言うたびに
長蛇の列が出来て、あっという間に食料品が消える。情報に踊らされ過ぎ。
905 :
Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 21:07:35.73
SPEEDIの結果、文部科学省のモニタリング、IAEAの測定、
どれをとってみても飯舘村は避難した方がいい。
どうして半径20,30kmという円にこだわるのかね?
東電の役員の年収が1億で社長が8億とか
まじで?
ふたもぶっとんだし、ちょっとでかいバケツ臨界がおこりっぱなしになってると思えば大したことはない。
909 :
Nanashi et al:2011/03/31(木) 22:50:26.75
ロボットは整備不足で使えません、って。
JAEAの義勇軍は第11陣まで出動。
一方で文科省の非常災害対策センターでの24時間態勢(8時間×3)にも派遣。
こんな状況で次年度の年度計画がまともに回るとは思えない。
>904
野党時の癖がぬけないのだろう。
国民に危機感を与えるのが仕事だったから。
912 :
Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 05:39:53.11
↓この人の言ってることって信憑性あります?
あまりにも自信満々過ぎて嘘臭く感じてしまうんですが…w
48 名無しさん@十一周年 sage 2011/04/01(金) 04:07:25.50 ID:TZszxuL70
稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」
福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
(YoTuBe)
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1(全6) (YoTuBe)
・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩
まあでも、原発が収まれば30km圏内でも大部分はまた住めるようになるだろ
このまま緩やかに状況が悪化しながら収束する程度なら
農業とかは難しいだろうけど
世界最大の加速器も故障しちゃたし
J-PARCもこの事態で故障
人類が手を出せないようになってるとしか思えないw
918 :
Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 14:55:37.15
>>908 役員報酬の総額が8億くらいだったっけ?
多いほうではないでしょう。サラリーマン社長ですね
株配当いくらもらってるかは知らないが
弁当何時ぐらいに買いに行ってる?
>>914 原発の地下水もかなり汚染されてるみたいだけど、あれはどう処理するんだろう?
見るたびに、形が変容してるのがわかるくらい、高い熱だしっぱなしなんだな、ふくいち。
924 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:00:34.20
>>921 >原発の地下水もかなり汚染されてるみたいだけど、あれはどう処理するんだろう?
半減期の長い核種がどのくらい含まれてるかによるんじゃね?
ヨウ素が大半ならほっときゃそれで平気だ。
>>924 ヨウ素は気化し易いから
地下水はセシウム辺りでないかな
東日本では今後30年ぐらい漁禁止だな
>925
稲 恭宏 - 東京大学 医学博士がさぁ。
『イラン・ラムサール[ラドン266が主線源]やブラジル・ガラパリ[トリウム232が主線源]他多数の地域で高放射線地域は例外なく長寿の郷だ。福島の放射線量も体に良い。放射線を出す食品も率先して食すと健康になれる。』
と主張してるから、福島は200歳以上生きる人が出るらしいぞ。
キケンな放射線とは広島型原爆の爆心地から半径30km位で受けるクラスで、基準値の1京倍程度の中性子線を含む放射線らしい。
馬鹿じゃ無いだろ?東大の医学博士なんだからこの人。
凡人はこうゆう天才の意見を聞いたほうがいいな。
鳥インフルエンザ ウイルスは素直に意見を聞き、そして放射線を摂取しながら日々急速に進化している。
>>926 そういう話はよく聞くが、大量に浴びると害があるのも確か
どのくらいまでが健康によくて、どこからが悪いかなんて分かってない
ついでにインフルエンザの進化が早いのは世代交代が早いから
>>910 今のところ25陣まで組んでる
マジで仕事になんない
930 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 09:14:54.75
エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8
日本の原発奴隷 多くが癌で亡くなっている。DAVID JIMENEZ 東京特派員
《福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。
松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、
二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。
特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、
48時間で戻って来られる。
2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、首都から北へ
200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
>>926 お前本人だろ
ビデオでも名前連呼して目立ちたがりで名声ほしい!
ってのが見えみえだったがこんなとこまで来るなよ
>>929 東京事務所、上野の計算センターからは文科省らしい。
特に後者は24時間態勢でSPEEDIなどの作業に従事させられるとか。
933 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 11:25:42.68
935 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 12:18:13.33
>>905 距離が離れてる飯舘村が滅茶苦茶危険な状況になってる理由って
上空に舞い上がった物質(質量を持つ)がある速度の風で運ばれて丁度地面に落ちる所なんだね。
迫撃砲撃つみたいな感じかな。
春一番が吹くと次は何処に着弾するのだろうか?
夏になるとどうだろう?
原科研の弁当買えます?売り切れになったりしません?
>>934 そうなんだけどさ
福島支援しながらルーチンも再開してるから
正直わけわかんなくなってきた
年間計画の練り直し頼んだんだけどだめだし
なんなんだよもう
話は途中から聞いた。
俺たちは、まだまだ若い。
発電所の優劣を語る年齢ではない。
しかし、本当の効率を論じていがみ合う・・・
戦争だからだ。
それももはや、勝算の無い戦いだからだ。
残念ながら原子力は負ける。
なぜだ?
原子力が進歩という事を軽んじすぎたからだ。
利権を守る潔癖や、信頼と実績の旧技術などに拘って、真の進歩を忘れていたからだ。
進歩の無い者は、決して勝たない。
それならば、負けて目覚める事が最上の道だ。
敗れて目覚める。
それ以外にどうして日本が救われるか・・・
今目覚めずにして、何時救われるか?
俺たちは新しい日本が生まれるために、その真っ先に立とう。
今日から俺たちは、行って帰らぬ覚悟の出撃をする。
若い俺たちの散華や負傷は、単なる死や負傷ではない。
日本の安全と、新生に先駆けて散る。
まさに、本望じゃないか。
>>937 それは分かるな
規則や計画でがんじがらめで
柔軟性の無い組織になっちまったと感じる
940 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 14:06:00.00
この独法こそ事業仕分けしとくべきだった
941 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 14:16:38.88
お
942 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 14:17:29.96
め
で
>>932 上野にSPEEDIが扱える人間は居ないと思うが
データ処理か?
>>929 先日の資料だと2日おきに派遣されている様で、よほど放射線量が
多いのでしょうか。
>>944 ・文部科学省非常災害対策センター(EOC)における環境放射線・
放射能データのとりまとめ等に関し、24時間対応体制を整備し、
協力活動を実施中。
・文部科学省EOCにおける国際対応活動に対する協力活動を実施中。
おそらくデータ処理でしょうね。
3/31の時点で37人派遣だそうです。
ttp://www.jaea.go.jp/jishin/0331.pdf
地震の揺れでピット部分崩壊だってさ
たかが震度6程度で原発施設は倒壊するんだな。
散々原発は震度6程度では壊れないっていうのは何の根拠も無いってことか
885 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 16:30:19.09
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
70 チェルノブイリ近郊の10年後の野菜←癌、奇形児、健康被害多発
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準?←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000?日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊?←26日時点
34,000 福島県大玉村のホウレンソウから放射性Cs(3/31)
54,100?茨城の水洗いしたホウレン草?←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
2,650,000 福島県飯舘村の雑草(3/24)
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000?号機の溜まり水
>>947 >70 チェルノブイリ近郊の10年後の野菜←癌、奇形児、健康被害多発
10年後で70 Bq/kgかあ。半減期8日のヨウ素131だったら、事故当時はいくら?
震度4点検だぁ〜
>>945 サーベイができる要員と物品が足りないもんだから
2日おきに派遣してるよ。
要員は最長1週間で帰ってくる。
線量の問題も歩けど、体力的な問題が大きい。
毎回人員派遣してるわけじゃなくて、物品のみ
送ってるときも結構ある。
>>948 半減期長いのが残ってるんじゃないの
日本もこれからそうなるってことでしょ
>>949 それで兄貴が急いで出て行ったのか
ようやく納得がいった
>>952 そうかぁ。ラドンとかK40とかC14とか天然にも存在する放射性元素も含まれているのかな?
>>954 この期に及んで、ミスリードさせようとするのか
70 チェルノブイリ近郊の10年後の野菜←癌、奇形児、健康被害多発
じゃあ天然由来で3くらい引いとけ
70から3も引いたら被害が減って安心だなあおい
>>955 『癌、奇形児、健康被害多発 』ってほうが、ミスリードじゃないか?
点検してきたお。
しかし今さら震度4の地震で点検というのも・・・
チェルノブイリで奇形児は見なかったな
赤い首輪の子供は見たが
960 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 20:56:16.27
>>956 チェルノブイリ直後ならともかく10年後と比較している自体ナンセンス
>>958 規程では25gal(つまり震度4)以上は点検ってなっているから仕方ない↓
25galで壊れるようなモノは、もう既に本震で壊れているのに……
ハイハイ
お役所仕事お役所仕事
965 :
Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 21:32:09.66
被災している上に内示が遅かった。
こんな状況で六ヶ所に転勤する核融合の人は大変そう。
こんな状況になってる東海を置いて県外に行くなんて・・・
って上司がしょんぼりしてた。萌えた。
>>964 ありがとうだお。
でも一人暮らしだから休日は寂しくて、職場の人に会うと安心するお。
>>967 知り合いの上司は東京から東海駐在になって落ち込んでたそうです。
>>958 冗談じゃなくて本当に点検ってあるんだ。
実は職場でそういう話していた。
アホな組織に成り下がったものだな。
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
>>970 点検しないと自治体にも怒られちゃうし
今は信頼損なえないからやるしかないよ
あほらしくてもちゃんとやっていこう
一応点検行ってきた。
ちゃんと給料貰ってるし、こういうのはきっちりやらないといけないよね。
まあボクは出向職員だから月十数万しか貰ってないけど・・・
975 :
Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 05:40:00.99
976 :
Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 05:46:06.23
>>962 放射能が超高濃度な現場で80万人も働かせてたんだから、そんくらい死んでも不思議じゃないわな。
もんじゅさま
>>977 >>915 と思ったら、消されてる。
本部入口が1.5m陥没。
所内の地面が波打って、空調の室外機が建物にめり込んでた。
負圧はどうなってるの?
指揮・連絡・調整 45名って、ずいぶん多いな 3交替ならわかるが
>>981 文科省派遣の人たちは8時間の3交替とのこと。こちらは技術職、研究職が対象。
支援センターは事務職とかなり上位の管理職ばかりなのでしょうか。
>>982 文科省は企画の仕事やる人しかいないから
実務部隊は全て外から
皆さんの居室テレビある?
激甚災害に備えて買ってもらおうかな?
>>986 ありませんよ。地震時は携帯でワンセグ見てる人が多かったな。
いつも出勤してから帰るまで机の上に起きっぱなしにしてた携帯を
ポケットに入れるようにしてる。ワンセグついてないんだけどねw
>>988 人員を派遣するとき、バスに物資をできるだけ
詰め込んで送ってもらってるよ。
総務課と労務課に初めて感謝したw
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
JAEA職員は「みなし公務員」なので、選挙に関する活動、言動は控えるようにという
お達しが来たけど、現状を見たらそんな事をしなくても大方の意見は一致しそうな
気がします。
993 :
Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 00:31:03.43
やっぱりジミンなら
今頃問題は解決してみんな高枕で熟睡できたのに
994 :
Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 01:15:05.57
今回自民は運が良かったね
まあ運も実力の内というから・・・
しかし腐った政治家共が交代するだけだから期待はしない
いっそのこと大統領制にしたらテキパキ出来て良くなるかな
大統領がいたら
御用学者はいないくなるの?
>>994 東京都の動きの速さを見たら、そう思う。
ところでうちの組合は、まだ民主支持なんでしょうか。
そもそも日本語がおかしいだと思うね、この国のリーダーシップの無さと責任感の無さを作ってるのは
「いいです。」と言う言葉とっても拒否なのか許可なのか、
ハーバードを出たというあの保安員の西山記者会見を聞いても何を言ってるのか要領を得ない。
結局YES、NOがはっきりしない文化なんだよな。
太平洋戦争を始めた首脳部と一緒、なにもかも発言があいまいだから顔色で分って欲しいとか
言葉尻でつかんで欲しい(理解して欲しい)とかではっきり言わないでうやむやに議論が終わる。
だから後で言ってないとか、簡単にいえちゃうだろうね
「政治主導」のせいで、専門分野に詳しい官僚の記者会見を禁止し、
何も知らない政治家や政治家が指名した門外漢が説明するから、
国民に必要以上の混乱を招いているのでしょう。
なぜ「市場に出回っている食品は基準値以下なので安心して食べて下さい」
とはっきり言わないのでしょう。
このままでは福島県、茨城県などの農業が潰れてしまいます。
事故そのものは官僚依存、行政国家現象が巻き起こした
典型例だと思いますけどね
経産省・保安院の、あの我関せずのサマを見せられては、
役人は信用できない、となるのもしょうがないよ。
あの人らだってそもそも殆ど文系の素人だし
1000 :
Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 08:58:59.65
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。