【ドラマスに】聖剣伝説3クラス24【愛の手を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
前スレ 【船が】聖剣伝説3クラス23【出るぞおぉぉ!! 】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1222953548/1001-1100

攻略サイト
ttp://njoy.pekori.to/sd3_top.html
ttp://www.geocities.jp/niiyone/game/seiken/top.html
ttp://www39.atwiki.jp/willtex/pages/11.html
ttp://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/ (グラフィック集)

過去スレ 【フラミーの頭上で】聖剣伝説3クラス22【大地噴出剣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1216138983/

実機で再現不可能なお話は、他スレでどうぞ。
2名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 03:47:02 ID:zPbpq1LA
過去スレの続き
【マナの剣】聖剣伝説3クラス21【必要ないじゃん】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209975351/【シルバー】聖剣伝説3クラス20【うダーツ】 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1204973275/
【ローグ】聖剣伝説3クラス19【ギャラクシー】http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1201910553/
【古代遺跡で】聖剣伝説3クラス18【ポト夫妻乱獲】http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1198300111/
【カボチ】聖剣伝説クラス17【カボチカボチカボチ】ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1194409186/
【二連】聖剣伝説3クラス16【デッドクラッシュ】ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189588069/
【黒幕】聖剣伝説3クラス15【フェアリー】ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1183798217/
【ダーツで】聖剣伝説3クラス14【ピコーンピコーン】ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1177859752/
【ヒヨコ戦士】聖剣伝説3クラス13【ウコッケイ】ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173672053/
【カボチカボチ】聖剣伝説3クラス12【カボチカボチ】ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1170215424/
【あいさつがわりの】聖剣伝説3クラス11【分身斬】ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1166753832/
【最も憎い敵は】聖剣伝説3クラス10【カウンターシステム】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1163293131/
【うだつが】聖剣伝説3クラス99【上がらない】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1158849886/
【デュエロスト】聖剣伝説3クラス8【マラディン】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1154707555/
【真の黒幕は】聖剣伝説3クラス7【フェアリー】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1151582000/
【女王様は】聖剣伝説3クラス6【ツンデレ】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1148043104/
【99%の運命】 聖剣伝説3クラス5 【1%の希望】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143462252/
【光クラス】 聖剣伝説3 クラス4 【安泰】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1139863482/
【闇クラス】聖剣伝説3 クラス3【万歳】ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135504057/
聖剣伝説3 クラス2ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1130410173/
聖剣伝説3ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1117428575/
3マナーの女神:2008/12/17(水) 03:49:07 ID:zPbpq1LA
人間はこの世の弱者・弱物から、沢山のものを奪いすぎました

救う事などできるはずもありません。私の心の中のマナの剣も
闇に染まりきってしまいました。染まりたくなくても染まってしまう
そんな人達を沢山見てきました。美獣・イザベラ
彼女もそんな中のひとりですね。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めてしまいました

結 局 、 悪 と さ れ て し ま い ま し た

彼女は救われず命を落としました。現実だとわかるでしょう
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げられる。これが現実です

私にはわかります。弱者・弱物を救う事などあなたがたにできはしない、と
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない、と

それも仕方のない事です。今の私達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は残されていません
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事です
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知ってください
だから事実、弱者・弱物は奪われている。それを思い知ってください
人間はこれからも変わらず奪い合い続けるでしょう

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世界に、早く…終止符を…
4名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 03:50:13 ID:zPbpq1LA
デュラン:デュエリスト以外の物理攻撃力は団子状態
 デュエリスト:ケヴィン、ホークアイに次ぐ物理攻撃役、大噴は強烈だが二連旋風剣でも敵は大抵全滅。
      ダークセイバーイラネ、オーラウェイブくれ。シャドウゼロにコピーされると地獄を見る
 ソードマスター:セイバーの鬼。ただしセイバーの有用度は仲間次第。真空剣は画面中央で使えば
       Lv.3全体必殺の中で一番演出が短くオーラウェイブ>二連必殺との相性が最高
 ロード:多くのST異常を防げる唯一まともな効果を持つ盾:誓いの盾
    他、全体必殺と引き換えに全体回復等、守護に特化
 パラディン:セイントセイバー(単)・・カナシス、全体必殺が救い。局地的な強さはある
      全体セイントセイバー聖騎士の証が終始手に入る唯一のクラス。活用するべし


アンジェラ:ソーサレスが全盛期。聖域での最強魔法は時効率が高い
 ルーンマスター:スタンウィンドやストーンクラウド、デススペル等の上級魔法が軸。狙った敵単体を手軽に葬れるのが強み
      デススペルは反撃の対象にならないがレベル依存という欠点もある
 アークメイジ:グランデヴィナのステータスと固有魔法を変えた程度。ルーンの書
      聖域、対シェイプシフター戦は開幕レインボーダスト一撃で他キャラの追随を許さない時効率
 グランデヴィナ:中級魔法の全体化と強力な固有魔法を覚えるが仲間と連携を取らなければ決定打に欠ける
       反して聖域はレインボーダスト同様、対シェイプシフター戦で開幕ダブルスペル一撃ry
 メイガス:エインシャントは強い、本当に強いがそれを差し引いても演出時間があまりに長く
     消費MPも高い。以上が気にならなければ○。一応中級魔法(単)も覚える。ルーンの書
5名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 03:50:59 ID:zPbpq1LA
ケヴィン:どれ選んでも強い。最終的には全クラス同じ物理攻撃力370
 ウォーリアモンク:全体回復、MP回復、場合によっては魔狼の魂で全体ムーンセイバーと色々器用。
       代償としてケヴィンのクラス3では物理攻撃力が最低で唯一単体必殺だが
       他クラスも安定して出る訳じゃないので大した代償ではない
 ゴッドハンド:雑魚散らし補助オーラウェイブ。これは本人でなくLv.3全体必殺が使える
       仲間を対象として使うのが良い、筆頭は当然デュラン
       ヒールライト(単)使用時、詠唱キャンセルで連続発動すればこのクラスと同じく
       ヒールライト(単)を使うパラディンとも相性の良い数少ないクラス
 デルヴィッシュ:ムーンセイバーは敵を仰け反らせなくする効果があるので夢想阿修羅拳が
       安定して2発ヒットするようになる(ウォーリアモンク:リーフセイバー共通)。敵が仰け反ったり
       吹っ飛んだりしなくなる事はダメージを畳み掛けやすくなる事にも繋がり
       詠唱に多少時間がかかる一部の反撃技等を受け難くなったりもする
 デスハンド:一見、物理攻撃力最強のクラスという位置付けだが
      結局ケヴィンはどのクラスも物理攻撃力が同じになる。魔狼の魂は強力


シャルロット:ポトの油がライバル
 イビルシャーマン:攻防一体の火属性デーモンブレスが売り。スペクターの瞳が店売りでなければ・・・
       ブラックカースは灰の小瓶で代用。物理攻撃がシャルロットのクラスでは一番強力
 セージ:最大ダメージセイントビーム(単)。地味に使えるホーリーボール(全)
    全体セイバーもこなす器用さが魅力。灰の小瓶
 ビショップ:アンデッドキラー、主人公がケヴィンorシャルロットなら真価を発揮出来る。
      最大回復量ヒールライト。最大ダメージホーリーボール(単)。セイントセイバー。マジックシールド
 ネクロマンサー:ブラックカースで鉄壁、でもボス戦でしか使わない。ダークセイバーは局地的過ぎる
6名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 03:51:38 ID:zPbpq1LA
ホークアイ 器用貧乏でない万能キャラ。光クラスは成長しきるまでに時間がかかる
 ナイトブレード:物理攻撃力がホークアイのクラスで最大、ダウン&ST特技、全体必殺と死角無し。
       凶器攻撃は性質上、戦闘開幕直後限定だがラスボスにも1万前後のダメージを与える
       ブラックレインは局地的だが詠唱時間が短いので適所で使う価値がある
 ワンダラー:オーラウェイブ他、一風変わった補助魔法を数多く覚え便利。覚えきるまで時間がかかる
     物理攻撃力の低さは欠点に見えるが、それでも二連飛燕のダメージ効率は高い
     カウンタマジックはボス以外にグレートデーモン戦デーモンブレス×3等に対しても効果的。保険にするといい
     凶器攻撃(MP4)>ルナティック(MP5)が納得いかないならポイズンバブルのMP回復でフォロー
 ニンジャマスター:水遁と火遁の全体化は雑魚戦でダメージを軽減させるが、それ自体によって
       反撃される確率も増やす。属性もあるので相手によっては目的の能力ダウンを果たせない
       魔法防御だけ下げられないのも詠唱キャンセル連携の次手ダメージを増やせないという点で残念だが
       スターランサーとの相性は抜群。マルドゥーク>雷神or水遁は雑魚敵を無力化し、嬲り殺せる
 ローグ:雑魚敵を早く倒す為ダメージを連続で与える事に特化。合体飛道具の詠唱時間が短く、リロードキャンセルを使えば
    物理攻撃から繋げられたり、合体飛道具>二連飛燕等、操作キャラ時は単独でリング⇔物理攻撃間を
    連携させやすい唯一のクラスだが、これらはダメージ系能力のみで成り立ち一部の反撃を防げない
    ワンマンな為、操作が非常に面倒で仲間と連携すればするほど他クラスに劣る部分が目立つ


リース:クラス2が両方とも全体必殺、全キャラ共有装備有
 スターランサー:全体アップと全体沈黙で物理攻撃、魔法両方を活かせるのが強み
      闇ホークだけでなく他のキャラとも相性は良い
 ヴァナディース:女性キャラ最強の物理攻撃力、全体チビっこ、全体必殺が長所
       単体アップが短所。でもボス戦はブリーシンガメンがあるので問題無い
 フェンリルナイト:ダウン系は非売品でレア感がある、が反撃の痛い敵に注意
      ダウンをかけた事自体によって反撃されてしまうリスクを考えた方が良い
 ドラゴンマスター:リースが覚える召喚魔法の中でヨルムンガンドは追加効果の毒ダメージを除いても1番威力が高い
       クラス中唯一の長所と言っていいこの性能を活かすには攻撃魔法特化という趣向で
       グランデヴィナorアークメイジとPTを組む事。ヨルムンガンド>ダブルスペルで
       ほぼ全ての雑魚敵が致死ダメージに至る
7名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 05:24:25 ID:M/m9zOaK
おかぁさま、ドラマスなんだよなあヘタレだけど。
8名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 09:44:58 ID:ol5zAS2g
>>1
新スレ立つ前に駄レスで埋めた、前スレの特に>>996以降には
shineと言わざるを得ない
9名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 10:43:24 ID:JBa4YZ7z
3のエンディングで糞妖精は、もし皆が私を忘れていたら聖域から見守ってますっていってたのに
LoMでは私を思い出して下さいwww必要としてくださいwww私は愛ですwwW
とかいってラスボスだったんだが、重度のかまってちゃんか?
10名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 10:46:10 ID:6dC9/NFP
11名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 12:50:14 ID:k4zjxoiZ
>>1乙!
自宅にあったスーパーファミコンがまだ生きてたので久々にプレイした
なつかしい…やっぱり楽しい
リメイクして欲しかったが今のスクエニじゃやっぱり無理だな
12名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 12:50:49 ID:Y0U1jUzN
3のフェアリーのパー具合が不評だったからLOMでラスボスとして倒すようにしたとか?
今となっては・・・俺、LOMが聖剣4なんだと思えるんだ・・・
13名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 18:22:16 ID:M/m9zOaK
3のフェアリーの失敗があったから4のフィーがいたんだろうな
14名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 20:14:25 ID:FFYasGpa
>>7
ドラマス=ガリの時点でミネルバの負け組人生は決まってたんだな
リースはガリの血を継がなくて良かったね
15名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 22:08:40 ID:9pZRFCdb
遅ればせながら>>1乙。
リース関連のスレタイって今回初だな。そういやアンジェラ・シャルもスレタイになってないな。
スレタイではヒヨコ大人気。
16名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 22:09:49 ID:6dC9/NFP
ヨルムンガンドのダメージはラストダンジョンのイビルシャーマンやネクロマンサーのHPを
ぎりぎり半分以下にする寸前くらいまでダメージを与えたはず。これを利用し
直後ダブルスペルで反撃ヒールライトを防ぎながら瞬殺出来る。一部の反撃は防げんが
マルドゥーク、ラミアンナーガではカーミラクィーン、プチドラゾンビ等でダメージ不足を起こす
ドラゴン系特効でなくPTの組み合わせ次第でアンデッド系特効になりうるのが実のところって事
ヨルムンガンド+ダブルスペルで雑魚戦におけるターンアンデッド+αの役割が務まる
=シャルロットの選択肢が広がる?他は試してないがひょっとしたらLv.3全体対象必殺とも
相性がいいかもしれん。HPの多い敵だけを集中攻撃しておいてイビルシャーマン、ネクロマンサーに
ヨルムンガンドのみのダメージを与えた直後を見計らって全体対象必殺。これで回復はされない
結局面倒臭いけど何とかなってるレベルなんじゃないか?何かしら捨てれば他の部分で尖る事が出来る
17名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 23:50:26 ID:+ED1qhXe
いつの間にかニコニコ動画でねこみさんのシャルロット編が再うPしてた。
前のやつは僕が知ったときには既に視聴不可だったのでなんか嬉しい。
18名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 04:17:13 ID:v8VRkHrc
二(ry
19名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 06:59:53 ID:z/CsUs1m
ニキータ「呼んだかニャ?」
20名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 09:10:21 ID:wrA3Hn9S
ニャロメ「日ャ本語でおk」
21名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 13:10:11 ID:I1BnDi37
マナの剣ってフェアリーが言うには「主人公達の中にある希望」らしいけど
実際マナの木に刺さってた剣はどんな力を持ってたんだ?
22名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 14:00:51 ID:f2YMB3gF
>>21
敵にマナの剣を渡してから神獣が復活した事から、
神獣を封印する、もしくは神獣の封印を解く力だと思う。
23名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 16:41:33 ID:mvx7tmHd
ケヴィン主人公の3パーティ

デュラン「紅蓮のまどうしも死んだし」
リース「イザベラもいなくなったし」
ケヴィン「カールも生きてたし」
3人「神獣はどっかの勇者にまかせよう♪」
24名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 18:22:42 ID:GRhFenSD
遅くなったけど>>1
そして俺が出したスレタイを使ってくれてありがとう。

とある板で聖剣3の話が出た時、ガッカリクラスとして言われてたから可哀想でね…
他のあまり使われないクラスだったローグやロードは何とか長所上げられたんだが。
ドラマスは…ボスは大体1体で出るから単体ダウンでも十分…だろうか?
あと色合いはクラス1の時に近いから好きだな。
25名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 18:36:43 ID:hd6S+aU/
ロードは普通に使われるクラスだろ
26名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 20:14:03 ID:wrA3Hn9S
弱者を思う末路は破滅。どうせ破滅するなら徹底的に強者を巻き込め

>>24
ドラゴンマスターに価値を見出す為にはグランデヴィナ(アークメイジ)と組むしかない
騙されたと思ってやってみにゃ。最高の百合が咲く
27名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 20:32:35 ID:48JGwu/C
28名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 21:40:03 ID:1Fn30hOa
今ちょうど、ケヴィン・リース・アンジェラでやってるから、
ドラマス+アークメイジにしてみようかな?
29名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 21:59:31 ID:Vm4rw1y6
俺はケヴィンシャルアンジェだけど
今の所必殺が単体だけだから
掃討がきついw

まぁ、それはそれとして
このゲーム戦略的に戦いたくても
突き詰めると結局乱打戦になるのが非常に惜しいよ
30名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 23:11:18 ID:8Z+XtAgM
こんなキャラゲーにパーティーの相性とか考えててもしょうがないだろ
早く卒業して別のゲームでもやるんだな。リースたんハァハァ
31名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 23:39:43 ID:48JGwu/C
しょうがなくはないがケヴィンが居るなら乱打戦で何も問題無いな
リースたんハァハァするのも問題無い

「実機で再現不可能なお話は、他スレでどうぞ」

こんなものに従う奴は誰も居ない

>>28
詠唱キャンセル連携・ヨルムンガンド>ダブルスペルorレインボーダストは
敵3匹をなるべく画面中央に引き寄せてから出す。でないと2撃目が外れる
32名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 00:17:16 ID:/VpR6QwP
正直最終クラスの期間なんてろくに無いから通過クラスの方が
33名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 01:27:22 ID:zDmVDDjV
それも大事だな。そして最終クラスのPTも
辿り着いたところとして残しておきたい。これも大事だ
34名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 09:01:34 ID:iXRAPGvc
ゲロヘビって一番強いんだっけ?
ラミアンと倍率は一緒だったはずだけど、ドラマスのが知性あるんだっけ
35名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 09:49:08 ID:npL/WB07
>>34
召還魔法は精神依存だぞ
精神はフェンリル<ドラマスだから、ヨルムンガンドが召還の中では一番強い
36名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 10:22:45 ID:6HveXRoA
聖剣3のサントラほしいなぁ
37名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 10:39:22 ID:sc7at7QT
>>23
エリオットはどうした・・・
それならリースじゃなくてホークアイのが良いだろ
38名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 14:51:55 ID:Ww9MQIjX
>>37
「お前の弟はやせてきたので城に帰しておいた」って言ってる
39名無しの挑戦状:2008/12/19(金) 20:08:51 ID:quf7XP4N
>>38
それなんてソードマスターヤマト?と思わせて本当にゲームではそう言ってるんだよなw

>>3
これを見るとFEのアスタルテを思い出すのだが気のせいか
40名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 01:00:37 ID:/Spj6Q2f
チャオズは置いてきた。足手まといになるからな
41名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 06:41:17 ID:0Y7vqRgJ
↑不覚にも少しワロタw
42名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 13:14:01 ID:9I1GFqsY
クラス2→クラス3へのCC(クラスチェンジ)方法は正直失敗な気がしてならない
CCの為のアイテムは正直初心者では殆ど手に入らないし、
CC場所はCC出来る事に忘れられてるし、第一行くのが面倒くさい
…聖剣伝説3は神ゲーと思ってるけど、この点は作業感がしてあまり好きにはなれない…
43名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 14:10:02 ID:/SrspZb8
>>38-39
あ、美獣は黒の貴公子が死んで
「あーもーどうでもいいや全部元に戻しとこ」
ってなったんだっけか 忘れてた
44名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 14:15:55 ID:mqgLg5L4
>>42
どのアイテムを使えばどのクラスになってどんな技が使えるようになるのかも分からんしな
45名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 14:16:00 ID:VebccSi8
散り際はわきまえているつもりだ・・・とか言ってたな
あまりにも意外すぎてドッキリかと思ったがw
46名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 14:24:37 ID:4p0H5N1c
>>42
当時のゲーム誌にも少年誌にも3へのCC方法は載ってただろ
一切の情報シャットアウトしてたか、時期外れに中古で買ったかでもない限り
クラス3へなれないなんて事はないはず
47名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 17:04:10 ID:5+abVTl5
情報過多に向かうこんな世の中じゃ〜p
48名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 18:04:45 ID:E+aQ8fQd
oison♪
49名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 20:29:03 ID:kzYewAy0
クラス3になる時期はもっと早くてよかったと思う。
50名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 22:20:12 ID:0zMagMri
俺はもう慣れてクラス3=ラストダンジョン用って印象が定着したけどな
51名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 01:01:15 ID:XzslHslK
ゼーブルファー倒してから種を集めつつ必要レベルまで上げて、
ラストダンジョンに進行ってパターンだなぁ。いつも
52名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 01:13:38 ID:8qla1vdb
ミスポルムたんまでにクラスチェンジして虐殺するのが一番の楽しみ
つか、いつの間にか名無しが決まってたんだな
53名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 01:57:24 ID:sfcyOz2Z
せめてクラスチェンジ像がもっと入り口近くか、聖域以外にもあれば良かったんだが。
54名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 02:50:51 ID:8qla1vdb
せめてクラスチェンジ条件と技習得がレベルじゃなければ良かった
ケビンやデランを除いたキャラは技が揃う頃には技なんていらねぇよ夏な強さまで上がっちゃうし
55名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 08:11:30 ID:rS0649XY
転職時期のせいで空気なダークセイバーとか
エインシャントを覚えるまで、今さら使えない物ばかり覚えるメイガスとか
ヘビ覚えておしまいなドラマスとか
初プレイだと、やっぱ特技いっぱい覚えてくれる職の方が、レベルあげの楽しみがあるんだけどなあ
56名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 08:48:22 ID:tKXz8hA/
ホークアイをニンジャ→ニンジャマスターにした時なんて必殺技でかなりガッカリする
57名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 09:30:40 ID:xLrdJmkw
双子のカボチはあんなにカッコいいのに
どうして亀頭が使うとショボく見えるんだろう
58名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 13:29:22 ID:oRJEDi58
ニンジャマスターなんて使ったことねーや
敵に必殺技先取りされてると面白くねー
59名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 15:34:36 ID:oFk0EXZD
ソードマスターもか
60名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 16:15:38 ID:olSTRpnI
というか男の方の技の被りが凄いんだよな
クラス3限定で男組は閃光、魔法、バラ、千枚しかオリジナルがない
女組は光弾以外全部オリジナル
61名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 16:46:13 ID:olSTRpnI
追記でスターダストもオリジナルだったわw
62名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 16:52:39 ID:u/cGbqmV
魔法って魔法陣斬?
おもいきりシルバーナイトが連発してこない?
63名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 16:55:29 ID:olSTRpnI
おぉ、すっかり失念してたw
となるとやはり4種類かね
不遇だなー
64名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 17:26:10 ID:B0QDUCY+
オリジナル技習得数最多はローグ
このクラスはオリジナリティの塊
65名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 17:48:15 ID:AKWHNezZ
デュランの必殺技

ファイター    十文字斬り
ナイト      三段斬り
グラディエーター 旋風剣
パラディン    閃光剣
ロード      魔方陣斬
ソードマスター まそっぷ
デュエリスト  大地噴出剣
66名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 18:39:14 ID:b6LEsP5P
光弾槍とか青竜殺陣拳とか、敵と同じ技でも大半はかっこいい。
なのに影潜りだけはこっちが使うととんでもないガッカリ感。
6728:2008/12/21(日) 18:54:24 ID:EqVwwJlC
>>31 レスありがとう。
使ってみたらキレイに敵を一掃できてちょっと感動したよー

結局アンジェラはアークメイジの必殺技が気に入らなくていつも通りグランデヴィナにしました。
ちなみにリースが主役でドラマス、ケヴィンがダルヴィッシュです。
ドラマスもやり方によっては使えるね。ダウン系は単体でも役に立つし。
配色は一番好きかも。リース可愛いよリース
68名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 18:54:41 ID:oQfiTPBD
主人公がホークアイまたは主人公がリースでパーティーにホークアイが居るときは、ナバール(だっけ?)のレッサーデーモンを狩って、???の種を神獣覚醒後に揃えてたなぁ…。
懐かしいや…。
69名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 18:55:20 ID:cWE2sJu8
他の技が強いからだろ。ホークアイの動き自体は全然カッコいい
70名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 19:08:03 ID:EPYOf8Ij
百虎とブローインパクトもオリジナルじゃなかった?
71名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 21:11:48 ID:dtZPd8ht
アンジェラとリースがフュージョンすれば最強
いろんなことが
72名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 21:53:25 ID:EqVwwJlC
ホークアイの影潜り好きだけどなー 敵からやられるとムカつくけどw
ゴットハンドの白虎衝撃波はかっこいい。
73名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 22:32:49 ID:b6LEsP5P
ちょうど今ホークアイがニンマスに進んだから影潜り使ってみたが、
あれ、普通にかっこいいなあ。
どうも当時のガッカリ感が強くてイマイチな印象が強かった。
まー威力や手軽さでレベル1を多用するから強さとしては微妙だが。
74名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 00:00:20 ID:U/g7GgmD
カボチ技は好かんな
ベストパーティにはウォーリアモンクが入るが
75名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 01:46:30 ID:FIJQ/NTR
デュエリストを入れたパーティーでシャドウゼロを狩ってたら
大地噴出剣で即死してそれまでの苦労が水の泡
分身斬や青竜は耐えられるけど、シャドウゼロの大地真央だけは未だにトラウマ
76名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 01:55:31 ID:OhaS7bPK
>>67
雑魚戦攻撃魔法特化なんて滅多に無いPTでしょ?こういう趣向なら
ドラゴンマスターとグランデヴィナの相性は本当に良い
ドラゴンマスターを活かすならグランデヴィナで決まり
77名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 02:40:21 ID:pcoMs5aW
ドラマスは誰と組んでも強いけどね。
フェンリルが完全上位互換なだけで。
78名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 02:57:41 ID:OhaS7bPK
完全上位互換じゃないって。ヨルムンガンドはラミアンナーガより強いだろ
これを活かすのにグランデヴィナと組むって言ってんだよ
79名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 08:04:09 ID:6MXyrN7Q
影潜りはカボチ村の初歩護身術
残影斬りの威力のガッカリ感もすごい
80名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 08:36:07 ID:XagIp4oA
ローグマスターの匂いがする
81名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 08:50:59 ID:d++iBL0S
でも実際、一つでも他クラスよりいい点があるなら
そこを生かした強さの追い求め方をするのは間違ってない。
ダウン系は複数にかけられなくてもそんなに痛手じゃないしな。
82名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 15:37:39 ID:GsfkZUIJ
自分はドラマスいかせるようになって結構嬉しいよ
グランデヴィナもアンジェラのクラスの中では一番好きだしね。
83名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 17:15:37 ID:t5cc6W8C
流れ豚ぎってごめん。
12年前の初プレイ時、ドワーフの洞窟で銀の女神像しかなくて、半分泣きそうになった。
「♪デカンデカンデカンドンデカンデカンデカンドン」のBGMで焦燥感を煽られるし、スライムの粘ついた「ぷよよ〜ん」の音とか…。
思い出すだけで、ライフがヤバいときの「ピコンピコンピコン」の音が脳裏に蘇るorz
84名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 17:50:02 ID:XTVuUsg2
聖剣3のベストカップリング

デユランxアンジェラ  ホークアイxリース  シャルロットxヒース

メインキャラの中でケヴィンだけが……いない?じゃいっそカールとBLという事で。
85名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 18:22:00 ID:RHZUnWV0
カプ厨は死ねよ
86名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 20:12:23 ID:aERKkV+d
リースx触手、リースx獣人、リースxビル(ベン)、リースxエリオットの次ぐらいのマイナーだろホークアイなんて
87名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 20:21:55 ID:6rq7BEVo
ゲーム中ではとりあえず因縁、絡みがあるから接点のない組み合わせよりはまあ説得力や妄想のしがいとかはあろう。
でも性能をさておいてもホークあんま好きじゃないからリースはやらん。
88名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 20:24:08 ID:pcoMs5aW
>>78
>>82
何故ドラマス×グランデヴィナの相性が抜群なんだ?
よく理由がわからないんだが・・・
最強の召喚+アンジェラの魔法で雑魚相手に魔法ぶっ放し放題コンビってことか?
89名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 20:30:57 ID:XTVuUsg2
>>86
それカップリングじゃなく鬼畜・陵辱系ですから。
90名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 22:21:18 ID:EcnnIgBV
リチャード「竜帝の奴、もう勝ったと思ってるだろうな」
ロキ   「そのようだな。では我々が教育してやろう」
91名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 22:22:39 ID:GsfkZUIJ
>>88 >>82ですが、たいていの雑魚敵は、ヨルムンガンド+ダブルスペルで倒せます。

ただこの方法は最近知って、昨日から試し始めたばかりなので、まだ分からないことが多いです…
ドラマスを有効に使いたい人や魔法が好きな人には結構オススメのコンビだと思います。
92名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 22:23:36 ID:OhaS7bPK
>>88
ドラゴンマスター精神最大値時のヨルムンガンドと
グランデヴィナ知性最大値時のダブルスペルの合計で
ラストダンジョンの全ての敵が丁度致死量くらいのダメージなんだよ
このコンボだけで雑魚は全て倒せるって事。更にヨルムンガンドの威力は
敵イビルシャーマンや敵ネクロマンサーのHPを半分以下にしない
だからヒールライトの反撃も受けない。だからマルドゥークより早い
93名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 22:33:15 ID:LfcKuzyq
エロ厨もどっか逝け
キモイ
94名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 22:44:06 ID:pcoMs5aW
>>91-92
なるほど。
フェンリルの方が完全に上だと思ってたけど、
こういうドラマスのいい点を見つける使い方は面白いし、感心する。

正直使いにくいクラス、ってのを生かすのは面白いね。
ワンダラーとヴァナディースのコンビが最近のお気に入り。
パワーアップとオーラウェイブでどっちの利点も生かし、弱点を補えるってのが。
95名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 03:05:38 ID:NWBYIeRX
グランデヴィナマスター&ドラゴンマスターマスターまさかの同時誕生…
96名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 07:10:40 ID:+lCxkT2w
ダブルスペルはどの辺りがダブルなのか
説明書や攻略本のとおりに、唱えた魔法が2連続で発動するようになる補助魔法じゃないのは
プログラマーが開発途中で断念したのかなあ。

LoMも、ゲーム中の図鑑からアルティマニアにまで大嘘なペットの野菜効果が書いてあるし
マスターアップ直前まで調整してんのかなあ
97名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 08:10:37 ID:ZlpYDWmb
パラディンカワイソス
せめてマナ剣装備させてよ
98名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 15:50:14 ID:wx8oSxov
>>96

唱えた直後アンジェラが2人になる辺りがダブル…更にいつもの倍の詠唱で(ry

きっちり出来てたらワイルドアームズのデュアルキャスト(で合ってる?)みたいになったのかもしれないな。
特定の組み合わせでさらに強力な魔法が発動とか。
99名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 16:46:44 ID:ewarzRk2
3のシステムだと二連魔法実装してたら相当テンポ悪くなる気がするから、あれはあれで間違ってないと思う。説明の記述がまずいだけで。
エフェクト・威力2倍とかならマシなんだろうけどね。あと完全同時発動とか。
100名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 17:06:57 ID:ee8z8+WO
>>92 dクスです。なるほどー

ネクロマンサーのうざさは異常だからなぁ…
そういう時にドラマス&光アンジェラの連続魔法はいいかもね。
101名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 21:07:41 ID:fySSnRkK
>>39
わかってようがわかってなかろうがやる事は変わらないよな
許されたいとは思わない、とはよく言ったもんだ

>>60
レディビーは真空波動槍を使う

>>94>>97
njoyの質問板でオーラウェイブ>パワーアップ>光弾槍の二人連携の有用性が説かれてたよ
何でもこのダメージで倒せない雑魚敵はカーミラクィーンとプチドラゾンビだけなんだと
=雑魚戦において時間停止する反撃は全く無いって事。二連必殺が汎用的過ぎて
目立たなかったけど、反撃を防げ尚且つ早い連携はパワーアップ絡みの全体必殺なんだよ
一発で致死ダメージに至らしめれば反撃は全く無い。三人連携だけど
オーラウェイブ>パワーアップ>大地噴出剣ならほぼ間違い無く全ての雑魚敵を
反撃無しで早く倒せるだろうね。ひょっとしたらパラディンの閃光剣でも事足りるかも
だとしたらパラディン・ゴッドハンド・ヴァナディデースorスターランサーが
この雑魚戦最強連携に加えて詠唱キャンセル連携ヒールライト(単)>ヒールライト(単)で
高水準の回復もこなす、なんておいしいPTだったり?これならパラディンにも有用性が‥

>>82>>100
「最高の百合が咲く」ってのも大袈裟な話じゃないでしょ
102名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 03:48:07 ID:JArFgULy
グランテヴィナが二人になるなんて、なんて素晴らしい魔法なんだ
103名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 08:59:48 ID:uV+5g+qz
DISSIDIA聖剣伝説とか出ねーかな〜、と
104名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 09:47:59 ID:3wadNhxt
やってみるとアンジェラの方が女の子っぽいよね。
105名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 11:48:15 ID:JArFgULy
アンジェラ「ダブルスペル」
デュラン「おぉっ!本当に二人に増えた!」
アンジェラ「へへぇ、じゃ、まずはうつ伏せになってよ」
デュラン「うっ、いきなりそんな所を…」
アンジェラ「えいっ、えいっ♪」
デュラン「らめえぇぇ!そんなに開かないのおぉぉぉ!!あっ!(ぶちっ!)」
リース「朝っぱらから不埒です!!※CV:皆口裕子」
アンジェラ×2「ストレッチしていただけですが何か?」
106名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 12:18:41 ID:5/+jCyJT
>103
出してもいいが。3枠はデュランで確定だぜ。
107名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 12:29:03 ID:MPPzFKek
確定なのはリースだろうな。聖剣シリーズなら主要キャラ少ないし
全員出してもいいような気が。勿論クラスチェンジシステム採用で
108名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 12:50:37 ID:U7LORL3e
各シリーズから一人ずつ出るとしたら一番主人公っぽいデュランは確定だな
シリーズ主要キャラ全員の場合だとHOMとかえらいことになりそうだw
109名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 14:36:57 ID:r5K5WSpM
>>105
リースバージョンも頼む
110名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 16:27:44 ID:bWgwFlG1
ドラマスは嫌でもケロロ軍曹を彷彿させるw
111名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 16:42:49 ID:FrXwfGnv
>>103
そんなものはいらん。思い出としてそっとしておけ
112名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 22:57:09 ID:zPAiXQ2B
聖剣伝説inいただきストリートでいいや
113名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 23:56:16 ID:uV+5g+qz
少なくとも俺は欲しいね

デュランvsゲシュタール(マシンライダーver)とかテラモエス
リースvsシーク(メガゾーンver)とかもテラモエス
114名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 01:00:44 ID:xs25Yg1k
根拠もなくパラディン最強だと思ってた時期があったなぁ…w
115名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 01:03:29 ID:gy9vcxAE
ちんこのデカさは最大だけどね>パラディン
116名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 05:27:47 ID:3FoaHGfs
一長一短ちゃんとあるから面白いんだよ。絶望視されてた
ローグやドラゴンマスターでさえ結局有効な個性はあったんだからな
パラディンの個性は聖騎士の証がいつまでも手に入る事
ダークキャッスルと相性がいいんじゃないか
117名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 10:28:23 ID:/NkAD6yH
完璧じゃないっつうか制限があるから楽しいわけで
俺は縛りは好きじゃないし、裏技知ったら使っちゃう派の人間だが
どんなに糞ゲーだの糞性能だの言われても自分なりに拘ったプレイを楽しめた奴が勝ち組
118名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 10:41:19 ID:WSNpdWPh
やっぱPSPだな
119名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 11:57:33 ID:ytP7RTGY
やっぱメガドライブだな
あれこそ名機!
120名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 13:29:16 ID:xlzifiXU
いいやPCエンジンだね
121名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 14:02:51 ID:3FoaHGfs
>>117
何使い?
122名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 18:37:45 ID:/NkAD6yH
>>121
一周目…ロード、メイガス、ビショップ
二周目…ソードマスター、ゴッドハンド、スターランサー
三周目…ウォーリアモンク、イビルシャーマン、ワンダラー

そして十年ぶりの四周目はケヴィン、ホークアイ、リースで今一回目のクラスチェンジ目前
二周目で存在を知って以来リーフセイバーが無いと落ち着かなかったが今回は少し冒険しようかなと思ってる
123名無しの挑戦状:2008/12/26(金) 10:19:01 ID:QmLY2MOX
>>122
その三人では冒険とは言えない。どうせ例の鉄板組にするんだろ?

お前のようなゆとりチキンプレイヤーによって居場所を奪われた者がどれだけ居るのか少しは考えてみろ。
124名無しの挑戦状:2008/12/26(金) 11:53:49 ID:0aVBIxhJ
これから楽しめるようになってくるところだろ。出鼻を挫いてやるなよ
125名無しの挑戦状:2008/12/26(金) 12:37:40 ID:PmcLkXyF
10年前と同じだな
126名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 00:48:25 ID:RlpfHyRi
117 名前: 名無しの挑戦状 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 10:28:23 ID:/NkAD6yH
完璧じゃないっつうか制限があるから楽しいわけで
俺は縛りは好きじゃないし、裏技知ったら使っちゃう派の人間だが
どんなに糞ゲーだの糞性能だの言われても自分なりに拘ったプレイを楽しめた奴が勝ち組


122 名前: 名無しの挑戦状 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 18:37:45 ID:/NkAD6yH
>>121
一周目…ロード、メイガス、ビショップ
二周目…ソードマスター、ゴッドハンド、スターランサー
三周目…ウォーリアモンク、イビルシャーマン、ワンダラー

そして十年ぶりの四周目はケヴィン、ホークアイ、リースで今一回目のクラスチェンジ目前
二周目で存在を知って以来リーフセイバーが無いと落ち着かなかったが今回は少し冒険しようかなと思ってる



↑なにこのガキ
127名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 02:09:55 ID:CE1v1M8+
>>122
勝ち組なんて言えるような経験じゃないだろうが‥
まだ4週目だろ?4週目程度ならそんなもんだ
この先もっとやれば更に楽しくなる
128名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 02:44:42 ID:ZU41E0J7
10年早いんだよ
129名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 02:57:12 ID:Q6wV6BRL
>>127
確かに余りこだわりを感じないしな。

何だかんだ言って俺も全クラス使って無いから余りとやかく言えないが。
ニンジャマスターとドラゴンマスターが手付かずですハイ。
130名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 05:28:10 ID:uuwXqwqs
PSかPS2でリメイクしてほしかった…
そうすれば全クラスを使用したデータ=最低8本は保存できるのにさ…
131名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 06:44:09 ID:VeZYlJhY
15周くらいしたけど、メイガスとセージはまだ進んだことないな。
最多はおそらくビショップ、10年前にやってた時は毎回ビショップ入れてたくらいだ。

>>129
ドラマスは一度だけあるが、普通に使えるね。
リース最弱とは言え、やはりリースです。
竜牙槍カッコイイし、最近新たな使い方も見つかったようだしね、ドラマス。
ニンマスは、普通に強い。
全体水遁は便利だし、影潜りはホークアイが使ってもカッコイイ。
忍術効かない相手だと非力に感じるけど(まースペクターの瞳持たせればいいんだけどさ)

どっちももう片方のクラスが強すぎるんだけど、あえてこっちに進んでみるのも面白い。
132名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 07:18:27 ID:bMF/DEOV
>>126
別に『俺は勝ち組だ』とは誇張してない。客観的に書いただけだろ

言葉が足りなかったな
『ちなみにドラマスやニンマスを選ぶ勇気のない僕は負け組です…orz』とか
133名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 09:37:31 ID:BZjUaHpj
使い道が見つかったとはいえどアンジェラ入れたくないから
結局ドラマスさんにはお留守番してもらおう
134グランデヴィナ:2008/12/27(土) 15:55:34 ID:B0FT58zv
>>113
こっちから願い下げよ馬鹿!
135グランデヴィナ:2008/12/27(土) 15:56:39 ID:B0FT58zv
あっ…////
136名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 18:27:31 ID:mPIb+EFx
今日始めてブラックラビに戦いを挑んだんだが、強すぎて返り討ちにされたw
デュラン(ロード)、アンジェラ(メイガス)、リース(スターランサー)のパーティなんだが、
ブラックラビ相手に役立つアイテムや、戦い方を教えて欲しい。…お願いします
137名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 19:30:16 ID:Q6wV6BRL
>>136
なりふり構わないなら開幕イビルゲートで楽勝。

正攻法で行くならそのパーティーなら開幕にスペクターの瞳使ってパワーアップ掛けて殴るのがベストかな。
L2L3必殺技はカウンターが来るからNG。回復の面を考えてデュランはCPU操作の方が良いと思う。
アイテムは聖騎士の証が有ればベストだけどロードだから無理だし、普通にチョコ、蜂蜜、ちびハン(これも外道だと思うならママポト油)、
ポト油、聖杯辺りを持ってたらどうとでもなる。シャドウゼロの瞳も有れば更に有利に戦えるけど。
スペクターの瞳使うのも嫌なら星屑のハーブや店売りの爪も持ってたら良いと思う。
138名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 22:15:50 ID:YhADey9X
なんでロードだと聖騎士無理なの?光だからいけるんでないの
139名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 00:46:10 ID:QysPSBFB
>>138
ロードにクラスチェンジする前なら集められるけどね
140名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 02:12:16 ID:857P8Wsl
デュランは弱い代わりに全ての精霊魔法が使えれば良かったのに
勇者は回復・補助なのがトレンドなのに
141名無の挑戦状:2008/12/28(日) 02:27:45 ID:q88ClS8Q
勇者のくせに裏方補助なんて失笑
142名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 03:24:40 ID:ucikU8be
>>141
ケツ出せ!
143名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 06:18:44 ID:fn+69MsM
ブラックラビは女3人で余裕だった。スタラン+ネクロマだから当然だが。
ダウン&アップ縛りだと結構レベル必要な気がする。
144名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 07:44:05 ID:OGsRqtC5
ウィークエネミー
トータルヒーリング
145名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 08:45:15 ID:Xl1LNYKr
あいつは勇者ってガラじゃないだろ常考
146名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 10:45:02 ID:eEGG5Mvl
俺の初恋相手になんてことを・・・!
147名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 12:15:33 ID:fxzBWxUs
ローグ=詐欺師に乗り換えてみれば。彼は光クラス。これすら詐欺、でも良ければな
148名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 12:36:32 ID:snBkb0Zp
ニンジャマラミー
149名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 12:55:54 ID:k6DARlTi
デュランは戦士
ドラクエ3みたいに地味なくせに先頭に立つおいしい奴
150名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 13:21:28 ID:fPayxOqU
いまレンジャーになった
伝説の千枚斬りを拝むにはまだまだ遠い道のりが…

ム◯カ大佐の二の舞にはならんよ
目がっ…!目があぁっ〜!
151名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 14:29:16 ID:U44V00eH
ウィークエネミー超強いだろうが
152ローグ:2008/12/28(日) 15:14:58 ID:fxzBWxUs
馬鹿共には丁度いい目眩ましだ

||||||||||||
153名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 16:06:42 ID:eEGG5Mvl
>>151
最強魔法と最高回復魔法が使える勇者って素敵www





ギガデインとべホマズンもそうか…
154名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 20:10:03 ID:uc4TnTUQ
闇のマナストーンも倒して現在レベル40
いい加減クラスチェンジしたいんですけど、どこのマナストーンも無くてクラスチェンジ出来ません。
どうしたら良いんでしょうか?
155名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 20:26:43 ID:bgloosa4
>>154
つマナの聖地の台座にある女神像
156名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 20:49:09 ID:KUhOxjwG
>>154
つ???の種
157名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 21:05:37 ID:uc4TnTUQ
>>155さん
>>156さん
ありがとうございます!
種は嫌なほどあるので場所が分からなくて困ってました^^;
これでクラスチェンジ出来ます!本当にありがとうございました。
158名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 04:58:13 ID:21dMmNU3
リース「種は嫌なほどあります…(今まで付けられた意味で)」
159名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 07:20:48 ID:jfJgH+CP
ああ、服にひっつくタイプの種ね
160名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 10:25:51 ID:1E4zdhQd
なんか兄弟スレが荒らされてんな
161名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 10:46:18 ID:CRCQL+m2
総合スレか?どこがだ?いいじゃないか。楽しそうだ
162名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 11:39:05 ID:EXZ04KuS
2の方か?大分だの長野だの。NG指定したから何のことはないが。
163名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 20:40:07 ID:Jv3c9Osr
リースは未だに大人気…しかし純粋なリースファンはおそらく雀の涙ほど。
残り全ては触手やら獣人やらで○○○や×××で▲▲▲の◇◇◇といった欲望まみれの脳内淫魔に違いない。
164名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 22:12:08 ID:21dMmNU3
アンジェラ派
165名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 23:44:15 ID:mEaRG75O
ははは!遂に念願の千枚斬りを修めた!
んぎもぢいぃぃぃ!!

どうせバラと同じだろと思ってた
千枚カボチじゃなくてよかた
166名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 23:54:49 ID:90zcXaNr
何年かぶりにまた始めてみた
ヴァナディース、ローグ、パラディンを目指してやってるけど、別に変な組み合わせじゃないよね?
なんでこの組み合わせに決めたかは自分でもよくわからない
167名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 00:47:23 ID:C4g+U56y
クラスチェンジくらい自由じゃね?それが醍醐味でもあるだろう
自分は攻撃力重視ゆえ男キャラは闇、女キャラは光にほぼ決定しとる

>>163
久々に聖剣3やりだしてサイトとか探したら泣きそうになった
純潔を保った戦乙女のようなリースって全然居ないんだな・・・
つか聖剣3はどのキャラでもエロとかNEEeeEEEE!!!
168名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 01:39:53 ID:5Rh52Dbv
千枚斬りだけ何故か他の技とはオーラが違う。何であんなにかっけーの?
169名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 02:53:05 ID:PPmBRIY9
かっけー?
一番かっけーのはバラの舞だろ常考
170名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 04:44:09 ID:T7P7VfWd
リースの流星槍なんかも素敵
スク水ランサーが三人になるなんてなんて素晴らしい技なんだ
171名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 08:20:05 ID:JZT3CrJH
>>163
主にリースの同人誌書いてる奴
172名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 11:38:33 ID:56whivQH
聖剣シラネって友人のPSPにこれ突っ込んどいた
地道な布教活動が実を結ぶ事を信じて
173名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 12:20:24 ID:Xjw8ilKa
これPSPで出てたっけ?
174名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 13:40:36 ID:y8e7vHZS
あほか。
影潜りだよ一番カッコいいのは。
175名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 13:42:55 ID:EcROV89z
三連特殊強ぇぇ〜
あの憎きタラコクチビルを一方的に畳み掛ける爽快感!
176名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 15:55:39 ID:5Rh52Dbv
まだ試してないがLv.1必殺リロキャン>リングコマンドってひょっとしたら
アンジェラの下級魔法とか忍術でも割り込まれずに繋がるんじゃないのか
背面斬り>忍術は光属性が無いから微妙かもしれんが
ダブルアタック>ホーリーボールは繋がれば結構強い気がする
177名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 16:03:38 ID:Xjw8ilKa
PSPで聖剣3ってそういうことか…

さて次はマスターパーティーでやってみるかな
沈黙持ちのルーン、セイバー使いのソードは決まりとして、同じダウン系のニンジャとドラゴンどちらにするかが悩む…
178名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 16:45:10 ID:5Rh52Dbv
ダブルアタックリロキャン>ホーリーボールやっぱり繋がるな
判定発生が遅いから背面斬りリロキャン>シルバーダーツより使いやすい
179名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 23:05:21 ID:EcROV89z
忍術に無い…だと?
なぜ光属性にこだわるのか
180名無しの挑戦状:2008/12/31(水) 01:11:37 ID:9DmvI3pA
>>179
Lv.1必殺リロキャンから繋げるリングコマンドはダメージを致死量まで与えきるものでないと反撃が和らがない
でも大ダメージを与える技は詠唱時間が長い=弱点属性の下級技でなければいけないって事
以上を踏まえて反撃されたり割り込みされると痛い敵は大概光属性が弱点だからだね
背面斬りが2ヒットすれば弱点属性でなくても問題無いだろうが2ヒットを安定させるのは難しいと思うぞ
181名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 00:51:28 ID:IDCUgSxx
今年こそ聖剣が飛躍しますように(-人-)
182 【大吉】 【1644円】 :2009/01/01(木) 13:30:56 ID:wBVtmXcK
あけおめ

新年早々、シャル主人公に初挑戦してます。

セリフや話の流れが、大幅に変わって新鮮です

ことよろ
183名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 13:49:30 ID:e4ktBYDz
ローグをよろしく
184 【凶】 【909円】 :2009/01/01(木) 15:15:17 ID:lfkxmlhS
あけおめ。聖剣2スレに続いてレトロ1のLALスレまでえらいことに…ここは大丈夫だよね?
185名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 17:47:05 ID:Jg0T67Nr
アンジェラは後ろからだきつきたい
リースは仰向けで開脚させて太ももからマンスジをサスサスしたい
186名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 18:10:33 ID:KGA+2Yz3
あけおめ。

新年早々クラス3へチェンジしたばっかりの
データ飛んで泣いた
久しぶりにシャル以外の回復役入れてて
凄く楽しかったのに…

今年こそ移植をば…
187名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 20:15:38 ID:zPgVn3/v
エミュれ
188名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 21:19:05 ID:FPxqj9By
自分は回復役はデュランにお願いしてます。
ちなみにデルヴィッシュ・フェンリルナイト・ロードです。
マラディンにしようと思ってたんだけど、やはり全体ヒールライトと誓いの盾は捨てがたかった‥
189名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 02:50:13 ID:SXWdSE8O
メイガス「魔法は私に任せなさい!」
ヴァナディース「打撃は私が担当します!」
ロード「蹴散らせ!」

メイガス&ヴァナディース「おまえが言うな」
190名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 08:44:54 ID:l8BRs6dh
ロードってのは回復したり宝箱を回収したり玉座を制圧したりするイメージが
191名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 15:07:07 ID:FIFChUKh
ケツだせ!
192名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 18:49:05 ID:0EKamXoX
>>191、OUT!
193名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 23:39:23 ID:jkZ4/6tp
今女3人でやってんだけど
あえて相性最悪なクラス編成って何かな?
194名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 23:51:13 ID:bdiBDebs
>>193
ドラマス、ネクロマンサー、メイガス
195名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 23:52:11 ID:l6QxfKYQ
ネクロ、ルンマス、ドラマスではなかろうか
最高火力で劣るが、ネクロの黒呪、ルンマスのST攻撃、ドラマスの毒攻撃←ホントにこれだけがとりえ…
通好みといえよう
196名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 00:12:29 ID:op3ODMfm
さんくす
ドラマスとネクロはきまりっぽいなw

ちなみにドラゴンとアークデーモンどっちが強かったんだっけ?
197名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 03:59:49 ID:d9VqIZho
動画で見たドラマスの必殺技がなかなかカッコよかったんで、俺も今ドラマス目指して女3Pやってる
他の二人はビショとルンマスの予定
リースとシャルを肉弾特化、アンジェラを魔法特化にしてるけど、雑魚戦がけっこうキツいね
最初のCC直前あたり、とくにブッカ島がめちゃめちゃキツかった…
198名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 10:24:25 ID:cNGMQDUP
ドラマスとグランデヴィナの開発はあれど、
アンジェラを入れる事で序盤が異様にキツくなるデメリットは変わらないんだよな・・・
199名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 15:38:57 ID:1B2FlFbi
ドラマスの必殺技はおれも好き
でもマルドゥーク便利だよなあ沈黙全掛けて

ところでナイトブレードの分身斬まじかんべん
魔法も必殺技もつかってねーんだからもっと自重してくれ
フィールドの敵あとナイトブレード一匹だったからとっとと倒そうと
回復さぼったらわりとすぐ2発目来て全滅した
集めてた武器防具の種・・・orz
200名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 18:10:15 ID:O9DH5SSx
まぁルーンマスター以外は実用性皆無ですからねあの娘
201名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 18:24:00 ID:d9VqIZho
ホーリーボールが知力依存なら少しは楽になったんだけどな…
202名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 18:28:31 ID:bpWva48k
昔はホーリーボールも知性依存だと思って、知性ばっか上げてたなぁw
初プレイはグランデヴィナ・パラディン・ドラマスだったな。懐かしい…
203名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 19:25:10 ID:yZ62/vVX
セイバーと獣化を封印して敵のカウンターさえ気にしなければアンジェラでもなんともないぜ
黒輝の騎士さん旋風剣やめて
大地噴出剣とからめぇ
204名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 21:34:10 ID:zjX9QNKn
それが気になるというだけの話だな。能力依存のプレイヤーなんてそんなもんだろ
実際自分では何の有用性個性も見付けてやれない無能だというのに。笑えねぇ
205名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 22:39:52 ID:/JuNaM40
アンジェラこそローグと組め
肉弾戦に期待出来ないから例のワンマンショーにはもってこいだし、対象が反撃持ちで無ければ遠距離から魔法→合体飛道具での詠キャン強襲も可
206名無しの挑戦状:2009/01/03(土) 23:37:26 ID:5RGysf83
確かに。ローグは弱キャラ弱クラスを活用する為のシビアな感覚を身に付けるのに必要
ケヴィンや夜刃のゆとりクラスを使ってたんじゃ到底気付けない事がある
207名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 10:34:05 ID:jkP9Qa9b
グレートデーモンやべぇw
二連必殺かました直後にデーモンブレス→デーモンブレス→ダークフォースの三連撃食らって全滅した
一体ずつ確実に仕留めりゃ良かった…
全体必殺に依存してたわ
208名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 13:00:13 ID:BvlXBZYp
カウンターうぜー
209名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 13:11:47 ID:ui22JXMg
絵的にはデュランと組ませる
210名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 14:53:05 ID:svw+CQH5
「デュラン…だーいすきっ!
211名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 16:41:14 ID:q9TRJ/Ub
詐欺師「お前ら邪魔」
予言者「‥」
司教「…」
212名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 19:26:17 ID:EhZPNQAk
クラスチェンジアイテムを狙わずに最初に出た奴でクラス3にしてみた

ナイトブレード
ドラゴンマスター
セージ

…ドラゴンマスター、どこか1つでもナイトブレードに勝てるところ無いかな…
213名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 19:56:45 ID:XOJSgXuY
相手の属性に左右されずにダウンかけれるじゃないか
忍術は吸収してくるやついるからな
214名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 19:59:21 ID:WhyFnueo
>>212
クラス2でリースとホークアイ共闇に進ませたのか、これがわからない
215名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 20:30:29 ID:DCK/Vu6A
shosinsha
216名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 20:32:16 ID:WKvPXfOK
>>214
1のまま???の種が出るまで進めた剛の者という可能性は
217名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 22:30:36 ID:YGOY16VA
>>216
クラス1で???の種を植えると、光しか出ないよ
218名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 23:10:12 ID:WKvPXfOK
へえ、それは知らなかった。知ったかぶりで妙なこと言ってごめん。
219名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 23:48:58 ID:jkP9Qa9b
???と武器防具系はダンジョン依存かと勝手に思い込んでた
ペダン行けるようになれば隣りのジャングルでポコポコ出るし
220名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 00:49:34 ID:L5Nd0bOz
デュラン主役で、
ソードマスター・ルーンマスター・ニンジャマスターにしようと思ってプレイしてるんだけど、
回復もないしバランス悪いかな?全員マスター系にしたくてさw
221名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 00:55:45 ID:Vvz2K8jw
ポトちゃんの油でどうにもなるからいけるっしょ
222名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 00:59:19 ID:KJSJ+gyP
>>220
クラス2がきついかもな。
ポト油補充がめんどくさそうで。
水遁覚えちゃえば少しは楽になるだろうけど。
今まで回復魔法なしメンバーでプレイしたことないわ。
223名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 01:07:09 ID:FUQ1ZiF1
アンジェラはちせいと同時にせいしんも鍛えれば、ポトの油での回復要員になるし、ホーリーボールにも期待できるんじゃない?
沈黙も使えるから終盤も安心だし
ソードとニンジャも充分強いから、バランスが悪いってほどでもないかと
回復ははちみつとチョコもフル常備しておけば心配ないと思うよ
補充が面倒だけど
224名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 01:10:42 ID:LmwvFQ/Y
まぁ、ポトは便利だよな
他にも回復アイテムはあるしなんとかなるでしょ
補充が面倒くさいが
225名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 01:31:39 ID:L5Nd0bOz
>>221-224 ありがとです!
アンジェラの精神高めにして、ポトの油やチョコをたくさん買っておけば問題ないですね!
全員闇PTって初めてだからなんだか楽しみですw
226名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 03:48:39 ID:jTj9Vgn0
敵の使うダークフォースの強さは異常
227名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 07:29:38 ID:Zx0uk/b7
ダークフォースは影潜りと双璧を成すカボチ技
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 08:13:00 ID:byWcbRd+
「終盤はみんな闇耐性があるんだもの、
ダークフォースは光の古代遺跡が最後の活躍場所よ」
229名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 17:55:01 ID:MsvpCfL/
>>220
あと一人いるマスター系クラスもたまには思い出してあげてね
230名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 18:35:50 ID:j4S8++gz
ヨルムンガンド「ゲロ吐き過ぎてもう呼ばれたくないです」
231名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 19:32:50 ID:sLb7jzsG
>>229を読んだ後、>>220をよく見て吹いたwww

>>220
スレタイをよく見てくれwww。
232\___________/:2009/01/05(月) 20:11:50 ID:oy+eGYF8
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |  
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
233220:2009/01/05(月) 21:10:45 ID:L5Nd0bOz
ニンマスとドラマスどっちにするか迷ったんだけど、ニンマスにしましたw
ドラマスはいつか光アンジェラと組ませてみますw
234名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 00:50:18 ID:eBwF7BXF
ローグマスターっていうクラスry
235名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 01:44:56 ID:6iubCgl5
ドラゴンマスターはヨヨっぽいから嫌だ
236名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 01:53:40 ID:cZbwZ3Vt
そりゃあれだけ好かれなかったらひねくれもする。ドラゴンマスターやローグは
俺達プレイヤーサイドから滲み出るネガティブの集積地と知れ
237名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 02:08:10 ID:qhE27VIh
初めてやったときは何もわからなかったからすごいPTだった。ドラマスいたし、回復要員いなかったからちょっときつかった
238名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 02:15:53 ID:3lNP+rG0
自分も初プレイにドラマスいたよ。
でも他の二人がアンジェラとデュランだったから、ドラマスでも強く感じた。
まだ慣れてなくて、魔法もあんま使わなかったな。
リースは一番好きなキャラだし、最弱でもドラマスは好きだな。色も好き。
239名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 10:35:01 ID:xiRWSPlL
敵が毒浴びるとどうなるの?
やっぱりプレイヤー同様1ずつ減少し続けるのか?
それとも一定のテンポで数字がポンポン飛び出すのか?
240名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 15:25:20 ID:vEPLngLJ
小4の頃、毒を受けると捕獲しやすくなるよ
と言われて捕まえたポケモンが歩いてる途中で死んで全滅したのを思い出した
241名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 23:44:55 ID:6iubCgl5
>>207
亀レスだが、グレートデーモンを沈黙させずに瀕死にさせるのは無謀
オメガ遺跡で何の対策も無しに戦うモルボルグレートと同じくらい無謀
242名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 23:58:16 ID:kp1qY9tw
デュランの盾は飾りです
243名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 01:33:00 ID:ToaLUnsQ
だよなあ意味分からん
どうせ飾りなら他のクラスにも持たせりゃいいのに
244名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 03:17:02 ID:8WmK5AFP
LV.1必殺からのLR式リロキャンって混戦時だと安定しないね。CPUが共に被ダメモーション中、またはLV.1必殺発動中でコマンド受け付けない…

そこで、だ。
まだホークでしか試してないんだがATダッシュ攻撃キャンセルからのLV.1必殺中は安定してコマンド(操作キャラの)が開けた。
でも狭い場所だと敵に邪魔されて上手くいかないし、あまり実用性無いかも。やっぱLR式が堅いな。

でもATダッシュ斬り→背面斬り→合体飛び道具…の流れは爽快。ええ、もちろんウチのエースは銀狼です。
245名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 06:23:25 ID:8WmK5AFP
ありゃ…銀狼って玄武と被るじゃないか。正しくは銀狼の毛皮を着た漢だ。
フェンリルもそうだけど狼装備多いんだよ。
しかし、改造武器やミサイルだと技師みたいな格好してても良さそうな気が。
246名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 08:38:21 ID:foKgxdJZ
回避ってあのジャンプする行動のこと?
光に進ませないから分からないけど、盾持ちデュランはピョンピョンしてる?
247名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 03:38:28 ID:i/HIGhj4
フェンリルリースって目が青くて金髪で狼担いで赤い服だから色合いが微妙だな
いや、リースわんこは大好きだけど
248名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 03:44:12 ID:RiRKKO+y
リア充しね!
おやすみ
249名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 05:18:35 ID:IQQ038rz
プレーヤーキャラの回避動作はふたつあるよ
どちらも敵キャラと比べると性能が低い
邪魔になることもあるけど、使い方次第
250名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 10:41:32 ID:YL7zgL81
盾っつーかガーター?あいつの剣両手持ちだし
251名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 12:26:08 ID:ZaXN5Kjy
確かに良く見りゃそうだ
片手持ちグラも描いて貰えなかったのか、かわいそうに
ケヴィンは設定上とはいえ獣化まで描いてるのに…ってありゃ敵グラの使い回しかw
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 14:24:11 ID:cwFNjO40
盾なんて飾りです
253名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 14:48:48 ID:SRmif3CE
確かに(ほぼ)飾りだ
254名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 16:53:06 ID:2jjG9VIQ
愛盾21
255名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 16:55:44 ID:H66HpsKX
恋する乙女と守護の
256名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 23:19:59 ID:ZaXN5Kjy
年明けから過疎り気味だな…よし!

A・T攻撃→LV.1必殺→特殊技なんだが、これはLRを使わないので他の2キャラが戦闘不能状態、あるいは3キャラ全員が人間で操作中であっても可能。言わば自力リロードキャンセルである。

反撃対策等で特殊技を使いたく無ければ、A・T攻撃→LV.1必殺(発動からAボタンを押し続ける)→再度A・T攻撃…が良い。
この二度目のA・T攻撃でゲージが緑まで回復すれば、再びLV.1必殺へ繋げられる。
勿論これもリロードキャンセル出来るので、特殊技による追討ちを加えれば怒濤の9連撃も可能。

今、俺の中でローグが熱い!
257名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 00:21:23 ID:v/1Tc637
誰か各キャラ各クラスの公式イラストをウプお願いします。
258名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 01:56:13 ID:73gj+G7F
>>256
聖剣3は3人プレイ不可だと思うが
259名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 02:42:37 ID:D4zvD8U0
LRで重ねを連携組み込んだほうが良い気がする
260名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 03:20:04 ID:UMDjT0Go
ひとり重ねが上手くいくと2斬目が多少ヒットしやすくなる
ローグは不評だったけどイメージ変わった。リング技偏ってるけど
マジで早い。単独性能はナイトブレードに匹敵してる
操作するならローグかナイトブレードだな
261名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 05:14:30 ID:s5igG0uv
>>256
過疎ってより、今まで駄レスが多すぎただけで今が正常
262名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 10:06:07 ID:niGvnSlM
回転率を考えるなら
A・T攻撃→LV.1必殺→A・T攻撃→通常攻撃か
最後の通常攻撃でゲージが4前後になり、間合いを取り直せば再度A・T攻撃から開始出来る
ローグの場合、合体飛道具で弱点突けば500ダメ前後行くから相手によってはそこまでやる必要も無いか

ちなみにA・Tからのキャンセルは近距離から(A・T表示が出ないうち)だと安定しないので、中〜遠距離からダッシュで仕掛けるのが基本
狭い場所、敵にマークされた状況には向かないな
263名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 11:36:57 ID:5tbdzyqm
確かに安定しないな。近くからだと悠長に歩いてウロウロするだけで
中々攻撃しなかったりする。HPがか1番高カーミラクィーンでさえ
通常攻撃6ヒット>背面斬り1ヒット>シルバーダーツで倒せる。それ以上は無駄
264名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 20:29:10 ID:niGvnSlM
うおw
例のA・T始動コンボだが、ウィキにある『LV.1必殺×2→特殊技』ってのとも組み合わせられるぞ!

因みにLV.2以上の二連と同様の↓
通常攻撃空振り→LV.1必殺ヒット→LV.1必殺発動(もちろんゲージ要らず)
↑これは通常攻撃二回振りだと難易度高いので却下

もう一つの方法
LV.1必殺を出す→LR式リロキャン(コマンドがでたら閉じる)→LV.1必殺終了時にBボタンが押されていればヒットの有無に関わらず再度LV.1必殺が出る(やっぱりゲージ要らず)

これをA・Tから開始
A・T攻撃→LV.1必殺→(LRリロキャン)→LV.1必殺(またもリロキャン)→特殊技

どうやら二度目のLV.1必殺はLR使わなくても普通にコマンド開けるっぽい(つまりLRを使うのは2〜3段目の間だけ)

今、ローグが最高に熱い!
265名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 21:53:30 ID:niGvnSlM
何度もすまん
>>264のコンボだが、途中でゲージを増やす(再び4メモリまで回復する)要素が無いのに『(ゲージ要らず)』の補足は意味不明だったなw

つまり微量(1〜3メモリ)あってもゼロになる事は無いって意味
まぁ当たり前っちゃあ当たり前なんだが一応…な
266名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 23:09:24 ID:E9bsp27j
なぁ…、普通に遊ぼうぜ?
267名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 23:19:06 ID:niGvnSlM
また新技編み出したわw
自分のリングコマンド→味方リングコマンドの流れでもLR式リロキャンと見なされるようだ
これなら誰でも簡単に出来るぜ!

A・T攻撃→LV.1必殺(自分のコマンド開く→味方のコマンドに変更→閉じる)→LV.1必殺→特殊技

とにかくやってみれ
268名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 01:38:11 ID:Y2YB2Tl7
LRのリロキャンができないから普通に楽しむことにする
269名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 02:59:16 ID:HJEk9+p+
ややこしくて何言ってるかよくわかんないもんね
270名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 03:16:41 ID:HR6t4lH/
なんだこのKYは
何言ってるか分からないならスルーして普通にプレイしてくれば良いのに
こだわりにわざわざ水差すとは
271名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 03:58:29 ID:DQykwJ/7
LRキャンセルが使えれば回復魔法がないPTでもアイテム無しプレイが出来るよ
ぜひやってみて
272名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 05:58:50 ID:nFcPIH87
>>267
物理攻撃の最中にリングコマンドを展開出来るならその時点で
リロードキャンセルは成立してる。通常は開けない
だから開けられる時点でもう仲間の操作という行程を経る必要は無い
頑張れ
273名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 06:26:29 ID:YOHpef/2
アンジェラよりリースが好きな俺はおかしい?
274名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 06:31:43 ID:OE9uiHps
マジか!それじゃ>>267はLR一度も使わなくて済むじゃん!

A・TキャンセルからのLV.1必殺中、LV.1必殺からのLV.1必殺中共に自力でコマンド開けるから

どうもありがd
275名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 06:46:55 ID:nFcPIH87
ああ。もっとよく調べてからじゃないと
さっきみたいに混乱を招くぞ。お互い慎重にな
276名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 09:46:35 ID:b9pFm6cD
>>271
せんせー、アイテム禁止プレイの一番の難所は
飛び跳ねたり消えたりして攻撃が当て辛く、
さらにプリズナーを使ってくるライトゲイザー戦だと思うのですが、
LRキャンセルでプリズナーが来る前に倒せるんですか?
277名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 12:00:27 ID:8kUVr06U
>>271IDスゴス
278名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 01:03:42 ID:H/0o1xWJ
ルーンマスターの必殺技
あれ使うたびにFF6のオペラ劇場を思い出す
279名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 16:22:42 ID:SRL146GR
アンジェラは、グランデヴィナとルーンマスターが好きだな。
280名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 19:43:31 ID:BLAsmWl5
>>271
回復魔法無し+アイテム禁止なんざ無理に決まってるだろw
ニコニコにあるようなチート使えば可能かも知れんけど…
281名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 21:51:53 ID:zci8QGdg
聖剣3のスレってここ以外
他にはある?
282名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 22:39:32 ID:H/0o1xWJ
エアブラスト<サンダーブラスト<スタンウィンド
それぞれの被ダメの差は100程度。まぁ消費MP的にみれば妥当か、沈黙追加もあるし
他クラスが使える派手な全体魔法はないけど、確実に目標を無力化させることができる

…そーゆう点では例のワンマン野郎とも相性いいかもな
283名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 23:41:43 ID:kJ4KilTj
無力化なんかしてたら遅いんだよ。したいならそのワンマン野郎の長所である
早さが死ぬって事だ。それでもいいなら組み合わせてもいいだろうけどな
アンジェラ自体との相性は確かに良い。ボディチェンジ>ダイヤミサイルとか
284名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 23:48:15 ID:Wa9C6Dpi
いろいろ考えてたら頭が疲れちゃうよ
285名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 23:59:26 ID:BLAsmWl5
A・T始動コンボに組み込んでやれば何とかイケるよ
A・T攻撃からのLV.1必殺発動中は無条件(LR要らず)且つ最速でコマンド開けるからね

A・T攻撃→LV.1必殺→コマンド開く→アンジェラに魔法→再度コマンド開く→操作キャラで特殊技

是非お試しあれ
286名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 00:18:59 ID:0bpCuc2K
実際の速さなんてどうでもいいんだよ

あくまでスピード感、ぶっちゃけプレイスタイルの問題
要はアンジェラ、ローグ共にいちいちコマンド開かにゃならん煩わしさが嫌われてるんだろ?

確かに単発使用なら作業感アリアリだ。しかしコンボに組み込めるとしたらどうなる?
楽しいんだよコレが
287名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 01:36:25 ID:Cq5fYTJc
だな。ぶっちゃけ致死ダメージ与えるだけならローグは
コンボよりシルバーダーツ>シルバーダーツの方が早いw
ルーンマスターと組んで単体魔法連発も悪くない
例えばグレートデーモン&イビルシャーマン×2の敵PT相手なら
グレートデーモンへ即死魔法>イビルシャーマンAへカッターミサイル
イビルシャーマンBへ即死魔法>イビルシャーマンAへシルバーダーツ
この詠唱キャンセル連携を1回ずつやれば多くてアンティマジックの反撃のみで殲滅出来る
反撃にビビりながらボカスカやるより遥かに楽だぜ
まぁ合体飛道具の長所である詠唱時間の短さは無意味になるけどな
288名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 01:54:23 ID:Iqa7yFCS
ここはローグ学会スレですか?
289名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 02:20:16 ID:0bpCuc2K
レンジャー>ローグの流れは心地良いぞ

中盤は二連飛燕投で活躍、終盤では反撃持ちを一気に畳み掛ける力も身に着ける
とにかく詠唱の速さ・高威力を兼ね備えた合体飛道具の存在を皆に知って貰いたい

ハッキリ言って下手な攻撃魔法より強いぞ
290名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 09:02:32 ID:0PBfV3zR
ハッキリ言って攻撃魔法がゴミなせいでいらない子扱いされてるキャラがいるのに
そのフォローの仕方じゃあんまりすごさを感じないです!
291名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 09:26:41 ID:Cq5fYTJc
それはそれでケヴィン無双でもやってろやって話です!
292名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 16:06:08 ID:yh9bQCWY
こりゃローグ聖典が出来るってのも大袈裟な話じゃなくなってきたな
293名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 16:56:43 ID:QkHwsSKU
なんかローグが上級者向けのクラスに思えてきた…コンボを考えるのが楽しそうだな
沈黙効果が捨てられずナイトブレードばっかり使ってる自分は負け組なのか
294名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 17:11:19 ID:kwf/cDu4
試合には勝ったし勝負にも勝っているがどこか開き直って楽しんでる連中を見て負けた気分になる
そんな感じだろう
295ローグ:2009/01/12(月) 17:24:51 ID:PXeHOPNA
帰れナイトブレード使い。席なんざとっくに無ぇ
お前らに触られたんじゃ俺のマイノリティに傷が付く
いつの日も強者は弱者を虐げる。忘れて堪るか
296名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:02:42 ID:QkHwsSKU
負け犬の遠吠えすぎてワロタ
触れるときにゃ思いっきり触ったるw安心せえ
297名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:20:19 ID:WISXPEQz
…ルーンマスターでも沈黙させられるけどね、
さらに雪だるまにしたり石にしたりもできるんだぜ…
298名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:22:58 ID:x8zb07SG
2周くらいして慣れてしまえば、縛りでもしない限りヌルゲーなんだから
弱くても好きなクラス・魔法・特殊攻撃で遊んでいいじゃない。
効率ばかり求めてると固定されてすぐに飽きる。
299名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:36:20 ID:yh9bQCWY
>>296の勘違いっぷりがひどい件

ナイトブレード>ローグ
ローグマスター>296

ローグがすごいんじゃなくてローグマスターがすごいんだよ
まじでナイトブレード使いゆとりすぎるw
300名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:45:13 ID:Cq5fYTJc
最早ローグとナイトブレードのクラス間闘争はこのスレの宿命
実質は弱キャラ救世主ログマス先生VS強キャラ厨
楽しくなってまいりましたwww
301名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 18:57:15 ID:F/NJV7F/
使いたいクラス使えば良いじゃない
弱キャラといわれてるローグでも運用次第で
強くなるってのは判るけどそれを押し付けられても・・・
はいはい、そうですねぐらいしか思わんよ
302名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 19:00:04 ID:Apw7XgOe
低レベル縛りしかやったことない自分にローグが扱えるだろうか‥
ローグの使い方うまい人にプレイ動画ぅpしてもらいたいな。
303名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 19:10:45 ID:yh9bQCWY
>>301
負 け 犬 の 遠 吠 え す ぎ て ワ ロ タ
別に言われなくてもローグ使うけど。お 前 ら は 使 う な よw
評価が高くなってきてから手の平返して便乗するだけのハイエナ共がw
304名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 19:22:27 ID:0bpCuc2K
>>301
弱いとはなんだ、弱いとは。戦い方にクセがあるだけだ

連続斬りを食らって吹っ飛んだ敵に『コイツも取っときな』と言わんばかりに間髪入れず飛んで来る飛道具…
こいつはたまらんぞ
305名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 19:48:06 ID:F/NJV7F/
>>303
何でそんなに荒らしたいのかよく判らんが
まぁ、それもローグへの愛故にと好意的に解釈しておくよ

>>304
強さは認めてるよ
ただ、ようはその癖前提の強さでしょ?
それは万人向けじゃないとは思う
それでも使いたい人はその選択をすればいいだけで
逆にローグを使う時はそれをやらなければいけないの?
306名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 20:22:55 ID:Iqa7yFCS
このスレはローグ学会により監視されています
307名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 20:23:52 ID:yh9bQCWY
>>305
うるせぇよ。ローグに近づくなハイエナイトブレード
308名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 20:25:31 ID:Cq5fYTJc
ローグ学会にあらず、ローグ真理教なり
309名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 20:33:50 ID:WG5T5t0o
ニンジャマスター「もっと私の事も話して下さい(´;ω;`)
310スターランサー:2009/01/12(月) 20:38:28 ID:yh9bQCWY
>>ニンジャマスター
私は彼より貴方が好き。もっと嬲って
311ローグ:2009/01/12(月) 20:44:22 ID:Cq5fYTJc
>>1-1050
‥帰んな。俺は奪う事しか知らない
312名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 22:12:17 ID:1bbYPc+i
>>309
正直ホークの中で一番好き
だけど、君は一番がっかりしたクラスでもある
313名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 23:08:38 ID:lnv5IwP+
聖獣倒しで飽きてきたんだが
数多過ぎだろ
314名無しの挑戦状:2009/01/12(月) 23:41:16 ID:QkHwsSKU
正直ローグ使いよりワンダラー使いの方が少ない気がする件
315名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 00:12:39 ID:ljnelVGg
2009年ローグ真理教徒革命勃発
316名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 00:42:52 ID:MbQCgDwz
>>312
普通に強いけどな
全体忍術≒全体ダウンだし、考え方によっては2回攻撃できるフェンリルナイトだ

>>314
書き込まないだけで普通に使ってる人いるだろう
ローグ使いはなんかもう全員このスレに書き込んでる気すらする
317名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 00:48:19 ID:s+bmrr85
ワンダラーは他キャラと協調できる素晴らしい子
自己中全開野郎とは違うんです
318名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 01:29:20 ID:Bs38qm/H
ローグ使いはキャラと同じで協調性のかけらもないからな
319ローグ:2009/01/13(火) 01:42:01 ID:ljnelVGg
詐欺師を出し抜けると思うなよ浮浪者=引きこもり共
お前らが争わなくて済んでるのは奪ってるからだろ。俺から、人気を、な
誰かの損無くして自分の得はありえねぇんだよ。奪う事を躊躇って堪るか
限界まで虐げられた奴は例外無くこう考えるようになる。今度はお前らの番だ
俺と同じ様に虐げられて知るかとしか言えなくなればいい
320名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 02:12:42 ID:DbUaJgTv
デスマシン氏ね
321312:2009/01/13(火) 02:47:48 ID:XoSEfhCj
>>316
別に強さにがっかりした訳じゃねっての
ローラントでビルベンが影潜りを使ってきたときのあの恐怖、インパクトがホークにはなかった
そこにがっかりした

ローグ使いは強さや人気を引き合いに出すけどなんかコンプレックスあんの?
322名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 02:50:16 ID:1tKfFoDX
名前欄がローグな時点でネタだと
あれ? 無粋なつっこみ?
323名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 03:19:39 ID:auV6LKlk
レンジャーの攻撃力の低さにムカついて
ワンダラーローグとかどうでもいい
324名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 05:40:14 ID:GZWNuYCa
>>276
倒せるよ。それとモーグリ化は、たしか防げる
アイテム無し=クラス2までと考えているのかな
おれはクラスチェンジアイテムはアリだと考えてた
PT編成にもよるけどジュエルイーター、ビルベン1、ダンガード、赤魔も強い
325名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 07:02:14 ID:aVe7EJfA
>>323
飛燕投いいよ飛燕投
326名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 08:38:54 ID:0TPJKAGY
残念斬よりはレンジャーの必殺技のが強い
327名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 10:16:20 ID:Buq/jXGX
残念斬てw

でも確かに中盤ならニンジャ<レンジャーだよな。分身出来るまでが我慢の大器晩成型

ところでさ、ぶっちゃけ夜刃使いって常に二連分身斬しか頭に無いだろ?
そんなんで楽しい?
328名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 11:57:28 ID:XxCYSBX6
>>327
いや、むしろ必殺技なんて背面斬りしか使わない
ダウン、沈黙、HP減少の技がなければ劣化ケヴィンでしかない
329名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 12:16:10 ID:CgZ90xrw
むしろ追加効果の特殊攻撃だろ
コンボにこだわりが無きゃ闇の方が使い易いて
自分もほとんど背面切りだが必殺技は何気に派手だし普通に楽しいが
330名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 12:26:35 ID:Q/oisvwC
なんか残影斬ってアンジェラとかシャル並の威力しか出なかったような記憶
331名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 13:09:30 ID:Buq/jXGX
あ、そうそう
>>321


コンプレックスだが、無いと言えば嘘になるかな。リロキャンは公式技じゃないし、アレ無かったら誰もがローグを『なんちゃってアンジェラ』だと思うだろうよ
【実機で可能=実力】
なのかどうかは各々の意思に委ねられるけど

俺的にはケヴィンのパラメータMAXが納得いかん。チートと同レベルの認識だな
まあアレが安定するのは終盤のレベルが上がらなくなる頃だが

二連必殺、攻撃MAXケヴィン、そしてリロキャン…
これら全ての裏技を取っ払ったとしても大多数が
ケヴィン>ナイトブレード>ローグと答えるだろうよ

まあそんな感じ
332名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 14:37:33 ID:ljnelVGg
使い易さ:
ナイトブレード>ローグ

これは何を今更って奴だろ。使い辛くて
使いこなせば強い。これこそローグの魅力

ケヴィン、ナイトブレードに単独で追随出来る唯一のカード
333名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 15:49:54 ID:a9UI0QfX
ケヴィンとナイトブレードならナイトブレードの方が強くね?
334名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 16:16:10 ID:Bs38qm/H
強さの方向性が違うから比べてもしょうがない
335名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 17:09:37 ID:Buq/jXGX
単体に対するダメージ回転率ならローグの右に出る奴は居ないな

ゲージが緑になった途端に何度も切り刻まれ、吹っ飛んでから体勢を整える間も与えず容赦無く襲いかかる合体飛道具…
敵のブザマな姿を拝めるぞ

闇クラスの手裏剣でも一応速攻発動が可能だが、火力が違い過ぎる
336名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 18:42:14 ID:82GButy+
てかいちいちリングコマンド開くのめんどくね?
337名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 19:05:13 ID:Buq/jXGX
>>336
2秒程度で済む話なんだが…

費やした時間をダメージに換算したって十二分に釣りが来るし
何よりも連携が滑らか過ぎるからストレスにはならんな
338名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 21:12:37 ID:ljnelVGg
背面斬り>シルバーダーツが鉄板だが
1番滑らかなのは背面斬り>アックスボンバー
ダンスが演出の後になる技の方がスピード感は出る
339名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 23:39:13 ID:s+bmrr85
njoyでサンダーストームの消費MP3ってなってるけど実際は4という…
340名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 00:46:53 ID:SUtrV9Bh
散々語られたことだろうけどさ、あえて聞いて見る
初プレイはどんなパーティーだった?
ついでに事前情報があったかどうかも

俺は事前情報無しでパラディン、ゴッドハンド、ローグだった
よくわからずパーティ選択画面でA連打したらこんなになった
最終クラスもよくわからなかったからアイテム拾った順に使ったわ
341名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 02:51:58 ID:1nOw2jKg
ドラマス、デスハンド、ロードだっけかな
ファミ通か何かの情報は見た。
あとは先に攻略してた友人からの情報があったりなかったり
342名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 06:31:37 ID:+X5PvRpd
パラディン、ヴァナディース、ビショップだったな。
中立国>侵略国で光>闇という心底幼稚な理由さ。
343名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 06:34:08 ID:kuAUQ6Wd
ワンダラー
フェンリルナイト
メイガス

発売日に買ったし事前情報一切なし
クラス2も3も単純に色合いの好みで選んだ気がする
344名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 06:40:57 ID:hGDDE+44
ローグ、スタラン、セージ
クラス2にしてからだったかな、攻略本はNTT出版だっけかを見た
どうせステータスダウンボスにはきかねえんだろって浅はかな偏見でダウン系は眼中になかったな
345名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 06:49:12 ID:bMRgp5tv
ホークのA・T始動3セット6連斬がかなり安定してきた

A・T攻撃→1振り目でA離す→2振り目と同時にAを1回だけ押す→2セット目が終わったら(4回振り終わったら)更にタイミングよくAを押す
先行入力といっても連打気味じゃダメなんだね

>>340
所見で雑誌とか見ちゃうとどうしたって公式イラスト持ち(光光・闇闇)に票が集まりがちになるだろうね
346名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 08:15:28 ID:sf7fucbq
本来ボスにこそ使うはずの補助魔法なのに、
ボスには絶対に効かないという先入観を植え付けた原因はどのゲームだろ?
ドラクエはルカニが効くのに
347名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 09:22:18 ID:C7bwPgLH
説明書見ただけでナイトブレードは強そうだと思える
348名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 09:36:10 ID:IoBj1k5K
ロード、ウォーリアモンク、ローグだったな。
事前情報は雑誌を何か読んだような。あまり役に立たなかったけど
友達とかは最初はデュラン、アンジェラ、シャルロットで
組んでいるやつが多かったな。
349名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 10:20:29 ID:bMRgp5tv
>>347
とある雑誌では公式イラストと共に、それぞれ決まり文句(?)があったよね

デュエリスト「命が惜しくなかったら掛かって来な!!」
ナイトブレード「刃向かいは死だ!!」
他は忘れた

ところで>>328-329は意外だった。ナイトブレード使いって分身斬マンセーばかりかと思ってたから
LV.1必殺メインならローグで更なる楽しみが味わえるはず
350名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 10:49:18 ID:8eaVCKGi
アンジェラ主役にして弱かったから、すぐリースに変更してやりましたw
スターランサー・パラディン・メイガスでした。
友人から下巻の攻略本を借りていたので参考にしました。
最強呪文覚えたくてメイガスにしたんだけど、結局あまり使わなかったなぁ。
351名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 11:28:56 ID:84XgC9hk
なんでそんなの覚えてるの?っていう
352名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 12:26:53 ID:eVQvF82Y
デュエリスト「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
デルヴィッシュ「知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ」
ナイトブレード「漆黒に選ばれし男の体制への逆襲」
353名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 12:33:56 ID:S9xpYGlw
ローグ「帰んな。俺は奪う事しか知らない」
354名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 15:36:33 ID:d4z5qx/D
>>340
兄が買ってきて先に進めてたパーティがパラディン、メイガス、ナイトブレードだったので
残り物でパーティを組んだ結果ビショップ、ゴッドハンド、スターランサーに。

1stプレイでシャル主人公の俺は異端。
355名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 15:38:54 ID:kdC1o+/Z
>>354
弟よ、まさかこんなスレで再会する事になるとは
356名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 19:22:03 ID:FQP8V1GZ
>>354-355
凄い偶然w…生き別れか?
357名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 19:34:08 ID:d4z5qx/D
>>356
定期的に連絡は取ってるから。スタランじゃなくてフェンリルナイトだったかも。昔の事だからちょっと曖昧。
>>355が兄かどうかは判断しかねるが。
358名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 19:37:13 ID:8eaVCKGi
兄弟がいるw

今では女の子三人PTが一番好きだなぁ。
359名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 19:54:35 ID:3s8cXm6C
一番弱いのって女の子3人?
360名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 20:07:13 ID:gGAUf7et
シャルがいるから死ぬことはない。
リースがいるからダメージが通らないとかない。
アンジェラがいるから
361名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 20:39:32 ID:8eaVCKGi
リースの補助魔法とシャルの回復魔法があるし、
アンジェラも神獣戦では大活躍だよ。
362名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 20:46:08 ID:cLgvuUl/
アンジェラはミスポルム戦でくるくる回るっていう重要な役目がある
363名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 22:03:40 ID:AvW2JV1L
女3人でやったときは、
最初から最後までアンジェラの魔法ばっかり使ってたな。
カウンター食らってもシャルロットがいるから死なないし。
364名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 23:05:02 ID:nP3K/M5V
やっぱビショップとイビルシャーマンでヒールライトの詠唱時間に差はあんのかね
微妙に違うような気もするが
0.032秒くらい
365名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 01:33:21 ID:0PnRAg9l
ビショップは精神も一番高いよね
366名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 02:06:05 ID:iNTi9fBM
イビルシャーマンでも相当早いけどね
ひよこやケヴィンの詠唱速度に慣れちゃうと
367名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 08:22:50 ID:g2B5EPvQ
最近、おれにまかせろプレイにハマってる

必殺はLV.1のみ使用、バランス調整として操作キャラには弱めな武器を持たしてる

で、久しぶりにマンスローターに戻したら強過ぎワロタw
敵がゴミのようです
368名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 01:40:38 ID:Yu7Q41tU
"計画性の無い衝動的殺人"。その意は
「原罪を思い知れ」
369名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 12:18:29 ID:oaKaNLaB
愛が
憎しみに変わる前に・・・
370名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 14:04:17 ID:Ss5rFsOd
CPUって終盤だと何気に足引っ張ってるよな
無計画にボコスカ殴ってヒールライトやらデーモンブレスやらを誘発させんなよ

一切手を出さない回避重視の囮モードとかあれば良かったのに
もうワンマンプレイしか愛せない
371名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 21:36:07 ID:Yu7Q41tU
気付いてしまったらもう遅い
372ローグ:2009/01/17(土) 01:32:30 ID:EWqDtL22
誰ひとりとして例外無く
それぞれ騙し騙し
私腹を肥やしてるだけ
で、FA
気付いてしまったらもう遅い
 
LIVE/EVIL
愛は憎しみへと変わり
戻る事は無い
 
他の存在が被る損失を顧みず
自分だけが得、楽出来れば
それでいい
 
苛つく毎日。手遅れ
思い知らせるだけ
何人たりとも
救われて堪るか
373名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 03:25:37 ID:nk9vIYDQ
セカセカした戦闘が嫌いだから、沈黙、弱化などさせてゆっくりと雑魚を倒してる
パーティには必ずタフ野郎、弱化ドSキャラ、沈黙担当が入る
あと確実に一匹を仕留められる強力特技を持つキャラも入れる
出来るだけ一回一回の戦闘に色々やって時間を掛けて楽しむ自分は異端のようだ
374名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 06:41:21 ID:/szOcwqx
昨日ウチの三人がLV.55→56になり、最大HPも上昇…

ホークアイ 650→722
リース  705→717
ケヴィン 832→846

ホークアイスゴスww
これは何かのバグか?
瞳集めに聖域でシャドウゼロ狩りしてただけなんだが…
375名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 08:51:13 ID:GRVLHSFM
ホークアイ一気に伸びる時期があるよ
376名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 20:09:43 ID:6fx2zNlz
バグではなくそういう仕様
377名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 21:12:57 ID:/szOcwqx
>>375-376
おお、ありがd!

取り敢えずデータ破損フラグじゃなくて良かった
これでダークロードの大噴にも耐えられるよ
てかケヴィンがタフ過ぎるんだよな〜
378名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 04:22:40 ID:3VdjUPeb
ラスダンがミラージュパレスだとアンジェラ(光)強いな
プチトラゾンビ相手には全体セイントビーム強いし、
ダークリッチはダブルスペル使っても反撃してこない上800超のダメージ
グランデヴィナはカラーもいいしステグラエロいしで最高ですね
379名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 04:44:50 ID:15Y6KGT3
グランデヴィナはおっぱいと太ももと金髪水色レオタードで選ばれがちだが
実は最強の打撃力と万遍無く強力な魔法、ダブルスペル、タフさも売り
やっぱアンジェラをパーティに入れるのは浪漫だよな。魔法カウンター上等
380名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 09:07:40 ID:rxzduQq4
ワンダラーにカウンタマジックかけてもらえばデーモンブレスカウンターおいしいです
381名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 12:38:11 ID:cp28v94U
初めてワンダラーにした時のワクワク感は異常
382名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 14:12:28 ID:Ghe64FGo
グランデヴィナはどちらかといえば銀髪じゃないか?
グランデヴィナは配色いいよね。
ウルフとかナイト系をハーピーの牙で沈黙orパワーダウンで弱体化させて、
セイントビーム唱えさせたりしてる。

アンジェラはグランデヴィナかルーンマスターが役に立つね。
383名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 20:19:09 ID:8r11iY5/
ステータス画面ではアークメイジの方が勝ってると思う
ポーズとか
384名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 23:48:20 ID:qQB8pNXw
アークメイジ、ウォーリアモンク、セージのシンメトリカル軍団
385名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 04:52:30 ID:OacHSLaM
ルーンマスターだろ
386名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 18:27:24 ID:cfrMImK5
>>384
アークメイジは左右対称じゃないな
しかしそのメンバーのステ画面が一番好きなのでそれでやった
パーティのバランスとしては微妙
387名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 19:20:22 ID:ylu3GuNu
前にマスタークラスでやった時、ドラマス・ルンマス・ソードマスターは意外とバランスいいと思った。
388名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 20:44:26 ID:q8iXSnIc
この中にニコニコ動画でフルボイス聖剣伝説3やってる人いる?
もしいたら…早く続きを作ってください。お願いですハ○ジェラさん。
389名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 22:54:00 ID:HRRruL9i
ここにもニコニコ厨かよ
ウゼー
390名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 00:04:49 ID:XC8ArApT
ここにもニコニコ厨アレルギーかよ
ウゼー
391名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 05:59:40 ID:kENV9UDQ
やたら上手いクラス3の絵を載せてた個人サイトがどこかに有った気がするんだけど
今ググっても見つからない
閉鎖でもしたのかな
392名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 11:38:41 ID:VFQVHbQx
ここで ニ コ ニ コ とか言ってる奴バカかよwww
どんだけゆとりだよ動画で頼めよカスwww
393名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 12:22:58 ID:T06Ok6fD
フルボイス(笑)惰性ぇ
394名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 12:41:56 ID:MRqdTo9I
フルボイスを馬鹿にした連中、今すぐねこみさん及びその他大勢に謝罪。
395名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 14:52:04 ID:T06Ok6fD
誰 が 従 う か w w w w w w w
396スペクターの瞳:2009/01/20(火) 15:34:03 ID:y4qLRWno
スレ浄化。

【ワンダラー】
多彩な補助魔法を習得、主にボス戦等の局地的場面で活躍する。
また、ポイズンバブルによるMP回復があるので雑魚戦でも惜しみ無く使える。
攻撃力がやや低いがレンジャー時代の迅速二連飛燕は健在。パワーアップとの併用、または三連特殊を用いればそれほど気にはならない。

【ローグ】
雑魚戦特化型。ワンダラーのような補助はできないが、詠唱時間が極端に短く且つ威力の高い固有技『合体飛道具』を所持。
特に終盤の敵の多くが苦手とする光属性シルバーダーツは実用性が高い。
三連特殊はもちろん、リロードキャンセルを用いれば凄まじい速さでダメージを畳み掛ける事が可能。操作キャラ向き。

【ニンジャマスター】
ダメージ+能力ダウンである忍術の全体掛けが可能。
カウンターさえ気をつければ便利だが、必殺技がレベル2・3共に単体対象なのでどちらかと言えば裏方タイプ。
もちろんアップ系魔法と併用すればLV.1必殺メインでも十分いける。

【ナイトブレード】
全てにおいて安定している。
単体対象ながらも忍術は健在。ボスには最大HP20%ダウン、カウンター対策の沈黙技、そして全体必殺の分身斬…
適当に攻撃していれば直ぐにゲージが溜まるので、アレコレ考えずに二連分身斬の方が速かったりする。ゆとり向き。
397名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 16:20:09 ID:GPbob3Zm
> 特に終盤の敵の多くが苦手とする光属性シルバーダーツは実用性が高い。
こんなモン使うくらいならボディチェン使っとけ
398名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 16:45:47 ID:y4qLRWno
それだと経験値が入らない
399名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 19:11:45 ID:UPwFlFY5
>>398
必殺技使いにだけに使えばいいと思われ
400名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 19:21:33 ID:XC8ArApT
あえて否定的な意見

【ワンダラー】
非力すぎ。
オーラウェイブ、カウンタマジックなど強力な魔法を覚えるのが遅い。

【ローグ】
自己中、打撃に特化したアンジェラ。
裏技(二連必殺)なしでは最大ダメージはアンジェラの方が上。
リロキャンとやらも裏技に含めました。
当然全クラス裏技っつーか公式技っぽくないやつ禁止の前提。

【ニンジャマスター】
イビルシャーマンかスペクターの瞳がないと、アークデーモン相手に何もできない。
最後の最後に使えない、しかも自分のラスボス。
個人的に好きなクラスなので、使えなさがより強く感じた。

【ナイトブレード】
アークデーモン相手にやや不利。
分身斬は敵の方が恐ろしい。
正直否定的な意見はあまり出ない、万能すぎ。
401名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 20:24:29 ID:y4qLRWno
合体飛道具の詠唱時間を知らないのか

通常攻撃に絡めてもLV.1必殺後に使っても問題無い速さ
リロキャン使わなくてもたまにボタン連打でLV.1必殺中に開けるしw
使用中の無敵状態で敵の攻撃動作を掻い潜った瞬間とかね
402名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 20:29:52 ID:K2GvkuWr
リロキャン
ローグ
ダーツ


この三つNG登録するだけでスッキリ
403名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:08:03 ID:HqHmib8/
ソードマスター、ワンダラー、デスハンド
フィールド上だと赤、黄、緑だから
ファーストフード喰いたくなるカラーなパーティだw
404名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:26:28 ID:oxd+FUVK
ブラックラビの強さが異常なんだが…

十回位挑戦してるんだが全然勝てなくて、もう笑うしかないね…wwwww
405名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:28:21 ID:nawEb7Da
縛りプレイならいざ知らず
スペクターの瞳持ってけばまず負けなくね?
406名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:47:12 ID:MRqdTo9I
>>404
ズルして勝ちましょう(戦闘開始直後、真っ先に闇属性攻撃)
407名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:52:46 ID:5wIApZLo
低レベルクリアで経験値はいらないように敵の落とすアイテム回収するにはどうしたらいいの?
408名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:56:28 ID:GPbob3Zm
無理じゃね?
409名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 00:03:17 ID:n92awAIw
エミュならTASの要領でできるんだけどね・・・
410名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 00:10:49 ID:6bODhk9R
かいがらハンターにしちゃうとレアアイテム落とさないのか?
そもそも宝箱が出ないとか?
411名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 00:30:07 ID:HbBPpt3A
かいがらハンターはまんまるドロップしか落とさないよ。
412名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 06:27:30 ID:Dy1WQAxq
アンジェラかわゆす
413名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 08:31:53 ID:T4QqsRiU
小学生の頃、リースとアンジェラを同時に選ぶと友達に「あばずれボインと露出狂かよw」ちょっかい出されたのでムサいメンバーでしかやらなかった。
414名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 08:41:46 ID:CHRMNWl6
お前の友達が心配だわwww
415名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 12:51:00 ID:YmMuza1j
どっちがアンジェラでどっちがリースなんだ>あばずれボインと露出狂
むしろどっちもアンジェラに見えるが。
416名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 13:17:14 ID:/UqoxZyK
アンジェラ主人公の時のエピソードが馬鹿っぽいからあばずれボインは多分アンジェラなんだろうけど
リースって露出したっけか
宿で寝てるアンジェラは裸っぽいので確かに両方アンジェラっぽい
417名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 18:13:51 ID:MXZWtw0x
女っ気とか下心とかを否定したがる年頃だったんだな。
418名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 18:21:07 ID:uzv4hEqf
まー!とゆーことはそのこは「ろりこん」だったんでちね!
シャルロットがすきだからってこどもあつかいするなんてしつれいでち!
419名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 19:08:20 ID:T4QqsRiU
>>417
小学生の頃は「男子って超ムカつく」とか親に言ってるくせにいつの間にかヤリマンになっていますね
420名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 19:19:06 ID:T4QqsRiU
他にも変な事言う友達だったよ
デュラン…ヤリチン(なんかエロい)
ホークアイ…ムケチン(絶対)
ケヴィン…ゴンブト(獣だし)
アンジェラ…あばずれボイン、下劣水商売、三十路までだなこいつ
リース…露出狂四郎、カマトトオナニー、上付き、噴水女
シャルロット…シャルロット(興味なし)
421名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 21:26:53 ID:96IxhUl0
>>419
それは男子が好きになったんじゃなくてチンコが好きなだけだから!
422名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 06:03:23 ID:iSiRBT2W
ニキータ「さあ親分達、神獣との戦いに向けて、とっておきの武具が手に入ったニャ」
リース「私たちがモタついている間に神獣も雑魚敵も強くなり過ぎました…」
シャルロット「た、高い…とてもじゃないけど買えないでち」
リース「でも、今の私たちの装備ではダメージ1で、ルク稼ぎすら出来ません…詰みです」
ニキータ「こりゃもう無理だにゃ。ここで買えないならケヴィン入れてニューゲームにゃね♪」

ホークアイ「待て」
リース&シャルロット「ホークアイ!」
ホークアイ「初プレイで強キャラ入れ損ったとか、間違って全員光にしちゃったとか
       今はそんな事はどうでも良い。俺はこの処女航海を、この3人でクリアしたいんだ」
リース&シャルロット「ホークアイ…」
シャルロット「ここで詰まないで進むのに、何か策があるんでちか?」
ホークアイ「決まってる。この猫男から今ここで装備を買うことだ」
リース「でも、どうやって?」
ホークアイ「売れ」
リース「え?」
ホークアイ「パンツを売れ」
ニキータ「にゃにゃにゃ?名案にゃね。親分の武器と鎧分くらいは出せるにゃ。さあ、脱ぎたてを是非」
ホークアイ「ほら、決まったな」
リース「…出来ません」
ホークアイ「なに?」
リース「私にはそんな事は出来ません!」
ニキータ「はい、詰み〜。ニューゲーム確定♪」
ホークアイ「せっかく掴みかけた希望をつまらないプライドで捨てるだと!?」
リース「だって…だって私…ぱんつはいてないんです!!!」
シャルロット「じゃああたちのウ○筋つきかぼちゃぱんつを!」
ニキータ&ホークアイ「いらん」
423名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 06:44:38 ID:AyMO9mLn
>>422
通勤電車の中でニヤニヤしてしまった

でもやっぱホークアイを楽しむならハーレムかな、ケヴィンと組むと霞んでしまう
特に終盤の雑魚戦がボコスカウォーズ化して分身斬要らず、辛うじて光の二連飛燕投が目立てるくらいだし
424名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 13:59:51 ID:UT/kIwTh
さり気なくローグの強さをアピールしたなw
いいぞもっとやれ
425ソードマスターデュラン 誤植編:2009/01/22(木) 17:55:39 ID:3yTyLoK5
ホークアイ(ホ)もう、何だよコレ、担当に文句言ってやる。
     (ホ)ニキータ、読んだよ今月号の俺の漫画、ひどいじゃないか。
ニキータ (ニ)え、ひどいってストーリーがかニャ?
      (ホ)ぐぇー、違う誤植だ誤植、セリフの文字が間違ってんだよ。

(ニ)え、どこどこ、何ページ目だニャ?
(ホ)ほら、主人公のデュランが宿敵・紅蓮の魔導師に挑む前の会話で、「アイツだけは許さねぇ」って言う最高にカッコイイセリフが…。

     「パンツだけは許さねぇ」

(ホ)ヒドイじゃねぇかコレ。
(ニ)あ、本当だニャ。セリフ間違ってるニャ。やっちゃったニャ。
(ホ)やっちゃったニャじゃないだろ、主人公がノーパン主義に目覚めちゃったみたいじゃねぇか。     
426名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 18:40:34 ID:AyMO9mLn
立ちはだかる数々のモンスター…
その生命活動の全てを己のみの手で奪い、絶つ。これぞローグの真髄

馴れ合い戦闘なら誰でも出来る。そのような戦い方、生き方は性に合わん
女子供は黙って菓子や油の用意でもしていろ

これが俺のパーティ
427名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 19:04:29 ID:qnGDwRAJ
ローグマスターって小学校の時先生としかグループ作ったことないらしいね
428名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:46:57 ID:/WKo7Eki
>>426
つまんねー戦い方。こんなキャラゲーでバカみたい
429名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:56:37 ID:VHPLplL0
>>428
危ないから触っちゃいけません
430名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 21:17:50 ID:5Vgyi4Ek
>>426
厨二病ワロスwww
431名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 21:45:43 ID:UT/kIwTh
ワンダラーが薔薇なら
ローグは枯れかけた薔薇
その心にはもう
「棘しか残っていない」
432名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 23:32:30 ID:AyMO9mLn
なんだお前ら
結局は気になるんだなローグがw

あまりの詠唱の速さに単発使用でも強力な合体飛道具だが、実はA・Tダッシュ攻撃中からもキャンセル発動可能なんだぜ
発動後は即座に行動出来るからゲージが溜まってればそのまま必殺技へも繋がる
しかもその時のLV.1必殺技発動中はLR要らずでコマンドが開けるから更に合体飛道具へ連携可能

ゲージ緑の状態から…
ダッシュ攻撃→合体飛道具→LV.1必殺技→合体飛道具

飛道具一発目で相手との間合いが離れてしまう場合が多いので、基本的に一発目は別の相手を狙うと良い
これで二体を同時に相手する事が可能

因みに、始めのダッシュ攻撃中にゲージが緑になるケースでも成功する
433名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 00:56:26 ID:41ArrmiY
枯れた薔薇
もう棘だけしか
残っていない
見れば痛々しく
触れば傷付けてしまう
だから君に触れなかった

本当の愛は血を流す
自分に愛は無かった
ここに来て
本当の愛が見えた

触れたい
触れて欲しい
本当の愛を刻んで
血を流したい

一度見つめ合ったらもう
背を向けたくないんだ
もし、また見つめ合う事があって
再び背を向けるようなら
後ろからでいい。刺して。
その時こそ、振り向く。
振り向いて
君を抱き締めて、壊す

今まで奪い続けて来た
力の全てを使い果たし
君を抱き締めて、壊す
434名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 01:45:28 ID:1qOIWcYl
アマゾネスって本来筋肉ダルマの女の集団なんだよ
それがヤリマン露出狂の王女を筆頭にただのビッチ集団になった汚ねえ王国

国が滅びた原因になったのも眠りの何たらとやらも特性を分かっていながら
何の対策も取っていなかった自惚れが招いた結果であるのに
侵攻されたの!王様殺されたの!国滅びちゃったの!で同情を集めようとするウザさ
ローラントだけは昔から好きになれん

なんてこと言ってたらゲームが成り立たねえだろと言う突っ込みは無しだ
435名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 05:31:53 ID:5HC7wE2R
19年前も慎重な構え取ってたからペダンと組んだナバールに壊滅
436名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 06:53:20 ID:ssSAYwxa
ジャド脱出直後


リース「お二人とも、どうして旅をしているのですか?」
アンジェラ「私はママに家を出されちゃったの。ムカつくムカつくムカつく!」
デュラン「俺はムカつく魔導士野郎を倒すために旅に出たんだ」
アンジェラ「えっ?デュランもあいつが嫌いなの?気が合うわね〜ち○こデカイだけじゃないんだ」
デュラン「なっ!あ、アンジェラこそ乳がデカイだけじゃないんだな!」
キャッキャうふふいちゃいちゃラブラブ
リース「コホン、ローラントという王国が滅ぼされました」
デュラン「それで?」
リース「弟も悪者に連れ去られ、父も目の前で殺されました」
アンジェラ「まぁ…なんて悲しい王国のお話なの…」
リース「父上、リースは国を復興させます、必ず復興させてみせます」
デュラン「( ;∀;)イイハナシダナー…ところで、君は何で旅をしているの?」
リース「…えっ?」
アンジェラ「あなたは確か素敵な男性と結婚したくて婿探し?だっけ?」
リース「今の話、聞いていました?」
デュラン「聞いてたよ。ところで君、名前何だっけ?忘れちゃった」
437名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 07:02:24 ID:1qjy/5G9
>>435
あれはガルラがなぁ…w
438名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 10:27:53 ID:e42r5SNn
>>434
別に現実のアマゾネスを厳密に重ねる必要もないだろ。変なところで嫌悪されてもな。
それに、眠りの花はジンを使いでもしなきゃそこ以外に効果を及ぼさないような弱い催眠効果だし
草だから生える場所把握しきれなくて当たり前だと思うが。
ナバールの綿密な下調べと侵入に気付けなかったのは落ち度だが、他の国見てもあれ防げる国ないだろ。
それに奪われた国を取り戻そうとするのは至って普通の感情。攻撃を受けても占領されてない他の二国の方がレアケースだろ。
439名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 10:30:57 ID:MaeEZld+
ローグマスターみたいに好きなキャラを愛せるようになってみたいなw
ローグもさぞ幸せだろ。
440名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 12:22:21 ID:K5u+L7Ec
久しぶりにやりたくなって来てみたらローグ活用とか渋すぎる
さすが2ちゃん
441名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 12:32:24 ID:la+AGpgA
>>439
簡単だったら愛せないさ

パッと見では解らない本質、それを知った上でどこまで使いこなせるかが強さの鍵
こんなクラス、他には無いぞ
非常に目まぐるしい戦法やってるが作業感は無いな
むしろ無心でパコパコ叩いてから二連全体必殺するだけの方が作業に感じるわw
442名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 12:56:53 ID:41ArrmiY
俺がローグマスターだ
443名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 13:28:03 ID:qTIrf1LL
あんなカマトトオナニーがアマゾネスとか聞いて呆れるわ
444名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 14:30:41 ID:1qOIWcYl
>>438マジ絡みされてるよw
花の場所まで分かっていながらそこまで行って耐性を付けておかないとか
重要な風を操る装置に簡単に侵入される大国ってどんだけズサンなお国体制だよ
そんなんで再興させてみせます!とかナンチャッテアマゾネスに同情求められてもなあ

445名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 14:38:23 ID:NQCb4isg
こんな げーむに まじに なっちゃって どうすんの
446名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 15:07:23 ID:W2BTMat0
そうだそうだ!
自分のPCや携帯を、よりグレードアップさせる事の方がよっぽど有意義だ!
447名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 16:30:52 ID:LhDrwmtQ
ローグ無職ww
しかも携帯厨www
448名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 18:28:15 ID:yYhhqMoi
>>439
どうみてもマスターさんのおかげでローグの評価はガタ落ちだけどな。
ローグもさぞ悲しんでるだろ。
449名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 18:39:17 ID:41ArrmiY
だから詐欺師を出し抜けると思うな浮浪者共w
元々底辺のローグがこれ以上何を失う
450名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 18:56:40 ID:3Az4c/40
てかローグばっか使ってて飽きないの?
451名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:03:32 ID:41ArrmiY
全部使って最後にローグが残った
ローグだけ飽きなかったんだよな
452名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:06:12 ID:3Az4c/40
ローグ一人旅やってよ
453名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:19:10 ID:la+AGpgA
チラ裏注意

A・T始動攻撃後の連携・回数別

【×2から】
必殺技及び特殊技での連携が可能

【×4から】
必殺技へは繋がらないが動作中にコマンドが出せるので特殊技にて連携可能

【×6から】
何も繋げられない

これを踏まえた上で…

【開幕orゲージが0の時】
A・T始動攻撃×6
まずはこれでゲージを緑まで溜める

【ゲージが1〜2の時】
A・T始動攻撃×4→合体飛道具

【ゲージが3〜5の時】
単体相手にはA・T攻撃×2→背面斬り→合体飛道具
二体以上なら敵AにA・T攻撃×2→敵Bに合体飛道具→敵Aに背面斬り→敵AorBに合体飛道具

【ゲージが6以上に…】
さっさと二連飛燕投を出してゲージ0からやり直し

以上、俺が最近ハマッてるプレイスタイル
二連必殺はバランス壊すから封印。ヤバいと思った時以外は使わないようにしてる

浮浪者の方々は引き続き分身斬をお楽しみ下さいw
454名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:34:45 ID:Qno0ZRvI
正直最近はローグマスターよりも台詞書き込んでオナニーしてる奴のが見てて不快
455名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:42:40 ID:Iy2pBDwt
ローグ使いがキモイ奴しかいない件について
456名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:47:31 ID:la+AGpgA
さ っ そ く 釣 れ た w
457名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 20:43:40 ID:1qOIWcYl
キモイアマゾネスのエロ厨が話題反らしに必死だからなw
言わせてやれw
458名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 00:08:23 ID:uBPzFgbE
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   失うものが無い者は、全てを奪い取れる
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 ローグマスター(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
459名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 06:33:47 ID:0/UNTcr9
ローグマスターなんてまだいんのか
初期のローグマスターのレスの三分の一は俺だったしな
460名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 06:52:26 ID:slrxwAta
まずはリロードキャンセルの面白さを知って貰いたい

闇ホークにも詠唱の短い手裏剣がある。合体飛道具より僅かに長いけど
LRまで指伸ばすのが面倒って人にはA・T始動リロキャンを薦める

まずはゲージを緑にして
A・T攻撃(B押しとく)→背面斬り(動作中にコマンド開く)→手裏剣
これで綺麗に繋がる
コマンド開く手間は一緒でも単発使用より遥かにいい
特にニンマスの乱れ撃ちなんか面白いんじゃないかな

是非やってみれ
461名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 16:11:34 ID:Rsur5MTo
おいレプリカ共、何のつもりだ?
本当にローグが好きでやってるんだろうな?
462名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 20:59:01 ID:/br9qQs2
この動画を見てローグはカッコいいと思った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251965
463名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 21:06:35 ID:UPRx/6Nt
ローグを選んじゃいけないような気がしてきた
464名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 21:27:45 ID:slrxwAta
>>461
おお怖い怖い

俺をペテンと思うならそれでも構わない。だが百聞は一見にしかず、百見は一技にしかず、だ

実際にその職へ就いてからのお楽しみ…これだけでは一向に進展しないと思い、例題を挙げただけ
実際、詠唱速度・火力(属性持ち)共に合体飛道具に分がある

まずは手近にあるもので体感して貰う。そのスタイルに誰かが魅せられる。
さすればその者達は自ずと更なる高みへ…
その戦法に特化したクラス、ローグへと足を運んでくれるに違いない
465名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 22:10:13 ID:Rsur5MTo
>>462
オリジナルだ。あんたもレプリカになって
後戻り出来なくなってみるか?w

>>463
ああ多分、いけない。リアルの協調性にも悪影響を及ぼす
何か「わかってしまう」んだよ。上手く言えんが
何かを無くした気がする。いや、元々そんなものは
無かったって事に気付く、というか‥

>>464
孤独に苛まれても知らないからな
異端の末路は破滅だ。覚悟しとけ
466名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 23:32:10 ID:W6BKO0ZT
アリスソフト総合スレ 其の303 ばにしゅ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1232582974/323-325
323名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:13:21 ID:9/RCo6gp0
  それにしてもshadeって毎回コンスタントに良曲作ってるし
  一番実力があるんじゃないか?
324名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:23:23 ID:4Pqb0r3p0
  >>323
  shadeは専用スレあるくらいだし音屋では一番有名な部類に入るだろ
325名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:24:58 ID:nLDl1p/O0
  間違いなくゲーム業界で一番腕のある音屋だよな。
  もちろんイトケンや植松より上
467名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 23:51:48 ID:FQg6ai5P
ゼーブルファー戦のBGMはいまいち
聖剣3の音はコンスタントに良いってわけではない、かな

先行入力がらみのひとり連携は自己満足だね
リースのひとり重ねムズイ。コツがあったら教えて
468名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 00:52:40 ID:oVRf86rv
リースには体を重ねるべき
469名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 03:18:08 ID:pNMM3VvU
>>422>>425>>436

いいぞ、もっとやれ
470名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 04:15:09 ID:ftY+9/NA
どうでもいいけど、ビルベンの邪心合体って何か意味あるんかな
普通に2体で戦ったほうが強いと思うが
471名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 08:24:11 ID:NFq8Gcz4
>>364
今更だが…

ビショップのヒールライト、めっちゃ詠唱速いな。プリーステス時代とは大違いだ

やっぱデュラン、ケヴィンと比べると詠唱時間は精神依存っぽいけど、もしかしたら攻略サイトにある魔法・特殊技ダメージの算出法同様、詠唱時間にもクラスレベルによる補正があるのかも知れん

その証拠に、ニンジャマスターの手裏剣の出がニンジャ時代より明らかに速くなってる
472名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 15:25:21 ID:vzm36KdJ
>>470
ビルはベンと合体したくて
ベンもビルと合体したかったんだよ

つまりそういうことだ
473名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 04:02:05 ID:hwK4vMiB
一時間以内にレスが無ければリースは俺の嫁
474名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 05:01:13 ID:aZr2xswv
そんなことはさせないぞ
475名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 08:27:02 ID:kzZwCder
>>474
カコイイ!
476名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 15:50:52 ID:P6L/FCBQ
ニキータ「さぁ、ジェシカさんを離すんだ!CV:若本」
477名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 16:45:03 ID:FUdSVqoN
リースは上付きの土手だと思う
478名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 19:07:44 ID:lvuLHgRD
リメイクcome on!
479名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 01:38:28 ID:jxTWcOEx
なにも考えずにホークアイ、リース、アンジェラにしたけど
もしかして回復魔法つかえない?
480名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 01:54:43 ID:/hl8F2P1
俺の初プレイ時と同じだな・・・
481名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 02:00:19 ID:jxTWcOEx
見た目てきにリースは回復使える雰囲気だと思ったんだが…
テンプレみてモチベーションさがったぞ
482名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 03:55:58 ID:TkoBT5GJ
ポト油が回復量精神依存・全体化可能
プレイヤー・味方COMの必殺技をレベル1固定にしてれば敵の反撃を受けない


この二つさえ知ってればどんなパーティーでも行ける
483名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 04:42:58 ID:Yu8KT2rL
>>481
リースはどう考えても回復使えそうだもんな、エロゲ的に考えて
484名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 10:48:10 ID:P6xVENhF
>>482
反撃は受けるぞ。敵の残HPが1/2以下と1/4以下になった時にな
485名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 11:10:31 ID:3dZQ4t77
特に終盤のアークデーモン
二連必殺かまして倒したと思ったらダークフォース+デーモンブレスの三連撃食らって全滅
必殺使用、1/2、1/4をいっぺんに満たしたからか
486名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 11:37:16 ID:P6xVENhF
グレートデーモンな
487名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 11:43:05 ID:aN0D5dkY
初めてやった何も知らなかった頃にもどりたいなー
リロキャンも2連必殺もクラス3の細かいことも知らなかったあの頃
488名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 11:55:15 ID:3dZQ4t77
>>486
やべwラスボスじゃん

>>487
俺は逆だね
これを知って10年振りに押し入れからスーファミ引っ張り出した
相変わらずどうにもならない部分が多いゲームだが、こちらの手数が増えるだけでも感覚はだいぶ変わってくるもんだ
489名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 13:27:24 ID:P6xVENhF
>>487
ゆとりがw遠回しにローグを否定しやがって
490名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 15:30:35 ID:BnCDEzMV
ドラクエみたいにホークアイ、リース、リースって出来れば良かったのに
491名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 16:11:38 ID:OXOAbUK0
老愚マスターの被害妄想が激しい件について
492名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 17:25:49 ID:3dZQ4t77
二連必殺は昔の『広技苑』に載ってたけど、リロキャンはいつ発見されたのかね?

ちなみにウチの連れはケヴィンとリース
武器は全員に普通のを持たせてるけど、俺のローグは両者を出し抜いてるよ。出番を与えない
まぁ人間操作だから当たり前っちゃ当たり前かもだが…

もしこれがナイトブレードだったらケヴィンの前に霞んでるかも
ゲージがLV.3まで溜まる頃には1〜2体倒してるから分身斬の有り難み激減w

ホークを楽しむんならケヴィンは除外、女二人と組む事だな
493名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 17:58:14 ID:tC2kjWV0
ローグソが使えるとかほざいてんのは結局裏技ありきだからなw
FF4でエクスカリバー増殖すればエッジ最強!!なんて言ってるのと同レベルの低脳思考w
494名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:02:58 ID:E2X1LJ5o
最初からケヴィン使えばいいんじゃないのか?
495名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:11:31 ID:iU2Bo3eE
ケヴィンは強すぎて単調だからつまんねーよ
ヘタすりゃ魔法も何もあったもんじゃ無いしそれこそ俺のアンジェラの立場はどうなる
初心者や>>493のような頭を使いたくない馬鹿のプレイには持って来いだろうが
496名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:49:41 ID:3dZQ4t77
負け惜しみに聞こえるかも知れないが…

攻撃カンストしたローグと獣化ケヴィンでLV.1必殺を聖域に出現する同じ敵に当てたら

ケヴィン 約400×2
ローグ  約250×2

なんだが、この後「普通」にダーツ投げても即命中するから少なくとも単体相手なら所要時間的にも互角かと
LV.2まで行けば光ホークは安定して全体攻撃出せるし

ぶっちゃけカウンター気にしなければ遠くからダーツ→コマンド開く→ダーツ→コマンド開く→ダー(ry
でもいいんだがね

結局使おうとしてないだけ
コマンド開くの面倒臭いからCPUにしてアンジェラみたく

『使いたい時だけ命令出しときゃいいや』状態

にされればそりゃ最弱の流れにはなるわな
497名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 19:00:52 ID:E2X1LJ5o
ケヴィンとアンジェラで思い出したけど
ルーンマスターを使うならリーフセイバーも使えたほうがいいかな?
498名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 19:15:07 ID:GwaDxURm
実際、コマンド開くの面倒だからなぁ。
デスストローク持たせて背面斬り、使いたい時だけ含み針や忍術。
俺はこれで良いや。
499名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 22:17:28 ID:ojGIOsDv
>>497 ルーンマスターはMP消費激しいから、あると便利だよね。
自分はソードマスターと組ませてる。

最近、ホークあんま使わないなぁ。
500名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 23:33:53 ID:PbGo2HyC
リーフセイバーに頼りすぎて
ゼーブルファー戦で気づいたらMP0だったあの頃

…そして回復なんかほとんどなくても倒せることを知った
501名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 07:19:57 ID:GDJ2d+kh
ケヴィンの通常攻撃って強・弱の2種類がランダムで出るみたいだな
で、パワーアップor秘孔を掛ける事で強側のみが出るようになるみたい

ちょっと実験してみた
まずは攻撃値を見てみる
・ホークアイはローグ、ケヴィンはウォーリアモンク
・矢印はパワーアップor秘孔後

ホークアイ   275→366
獣化ケヴィン 315→420
裏技ケヴィン 370→493
これで聖域に出現するシェイプシフター(変身前)を攻撃してみた

まずは通常攻撃
ホークアイ   160×2→250×2
獣化ケヴィン 200or300×2→300×2
裏技ケヴィン 250or380×2→380×2

次にLV.1必殺を当てる
ホークアイ   300×2→440×2
獣化ケヴィン 360or540×2→540×2
裏技ケヴィン 450or630×2→630×2
このようにホークアイと裏技ケヴィンでは約1.5〜2倍近くの差が出る

もしこれにローグの合体飛道具による追撃が加われば、威力最大ではグレネードボムの約300、光・闇・火属性で弱点が突ければ500〜550ぐらい出るな
502名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 07:43:18 ID:0YAXJeMK
>>501
獣人化の効果は
・変身した時に攻撃力1.15倍
・通常攻撃や魔法を受けると、さらに自動でパワーアップがかかる

別にランダムで出てるわけじゃない
503名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 08:23:50 ID:GDJ2d+kh
>>502
そうなんだ、ありがd!

パラメータ上で274×1.15=315だってのは把握してたんだが、実際のダメージに反映されてないような気がしてた

あと裏技ケヴィンだが、俺の中ではもうちょっとダメージ出るかと思ってた。素状態と比べてそんなにビックリする程の違いは感じられなかったな
504名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 10:27:12 ID:am4b63Jx
格好良すぎるだろローグ
扱いにくくて早いとか
玄人向けにもほどがある

ケヴィン=ガンダム
ナイトブレード=シャアザク
ローグ=ヅダ

くらいマイナーだ
505名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 23:13:44 ID:oIaqhsG4
イベントを消化するためにデュランとアンジェラというお荷物ペア抱えて旅を始めようと思うんだが
他のもう一人のパーティとそれぞれのクラスチェンジのお勧めギボン、できればアイテム
禁止プレイの方向で。
506名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 00:29:40 ID:SkY8qatt
お荷物言うなw
アイテム禁止なら素直に回復役のシャルロットを光クラスで入れたほうが無難
デュラン=ソードマスター、アンジェラ=光ならどっちでも好みで
が良いとオモ
507名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 00:41:22 ID:t9lGr4wB
>>499
どうもありがとう
508名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 00:47:05 ID:vANOXUXR
ローグの難点は
2人プレイしてるとき2Pから「いちいち画面とめんなクソ」って言われるとこだな
結局一人プレイオナニーにしかならん・・・
509名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 01:21:06 ID:x6GYu/r1
>>506
セイバーがかぶっちゃうから、
シャルは闇でネクロマンサーのほうがいいと思う。
アンジェラは闇でルーンマスターのほうが、光の神獣や雑魚相手に便利そう。
アイテムはプリズナーでモーグリになった時以外は禁止しなくても普通に使わないだろうね。
てか普通に良パーティーだ。
510名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 01:43:03 ID:78iJ5cGF
戦士、魔法使い、僧侶

…なんというバランスパーティ
511名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 02:16:56 ID:b2rWACMc
>>505
リースもいい。デュランのクラスチェンジで難易度の調整が出来る
LV9程度でジュエルイーターを乗り越えられれば、闇闇・闇光・光光オススメ

モーグリ化と小人化は詠唱中、L2・L3必殺の準備中ならやり過ごせるよ
512名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 02:34:55 ID:W070Ptqx
>>508
輪舞は文句言われるだろうな
しかし、素直に千枚斬りでも充分楽しめるし
二連飛燕は効率も良い。それでも文句言うなら
ローグが早過ぎて自分の出番が無いからだろ
自己中プレイなんだろうがそれしか出来ないんだから仕方無いw
513名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 10:23:16 ID:SCKx8LDB
背面斬り→背面斬り→合体飛道具
あるいはA・T攻撃→背面斬り→背面斬り→合体飛道具がキマった時のカタルシスは異常

背面斬りの一段目で吹っ飛ばしてしまったり、二段目が敵に重ならいと感じたらそこで諦めて合体飛道具で締める

考えながら戦えるって最高
514名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 11:32:11 ID:W070Ptqx
さあこれからどれだけのプレイヤーが
ローグ輪舞に魅せられるか
515名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:18:06 ID:wTKk11ua
そしてキモローグしか居なくなった
516名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:22:07 ID:Y3FtoOX4
老愚マスターうざいんだけど。
517名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:35:17 ID:62LbzMjG
平日昼間か深夜に端末複数使っての自演しかしなくなったからな
518名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:37:31 ID:W070Ptqx
キモでも何でも少なくともローグ使いは
確実に増えてる。ゆとりケヴィンや
邪気眼(ゆとり+)ナイトブレードにこの喜びはわからんだろ

厨二vsゆとりvs邪気眼(ゆとり+)ってところか
お前らのゆとり要素には心底反吐が出る
519名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:48:43 ID:SCKx8LDB
壁際で敵を捕捉したらもう大変

A・Tダッシュ攻撃一振り目→(コマンド)→合体飛道具→背面斬り→背面斬り→(コマンド)→合体飛道具

こんな『ずっと俺のターン』みたいな事も可能なんだよローグには
520名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:58:41 ID:W070Ptqx
ローグマスターが自演してるのと同じだけの確率で
アンチローグが自演してる確率もある事をお忘れ無くw
521名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 15:31:15 ID:1nkhTpHy
あぼーんばっかりじゃねぇか
522名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 16:07:02 ID:W070Ptqx
ローグ「知るか」
523名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 16:07:47 ID:x6GYu/r1
A・Tというよくわからない略語を使うローグマスターと、
ゆとり、厨二、詐欺師、ペテン師などといった用語を使う、
お馴染みの初代ローグマスターの2人だけしかいないことはわかった。

荒らしてる自覚はないんだろう。
注意する=ナイトブレード使い=ゆとり(笑)扱いだから、話が通じないんですよ。
524505:2009/01/29(木) 16:41:39 ID:r6qj8Itf
お前らサンクス。やぱりシャルロット安定なのかな、個人的にブラッカースがボス戦で有効なので
>>509の案が有力。というか、足りないパンチ力を補うのと回復役を兼任させる意味で
光のケヴィンを推す声があがらなかったのが意外だった。ただでさえ打たれ弱いアンジェラいるし
みんなデュランとケヴィンの遅すぎるヒールライトには期待してないってことかな。
525名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 16:54:59 ID:W070Ptqx
こ れ は 酷 い

A・Tがわからないとかwwwwwwwwさすがゆとり
程度が知れたな。いや、マジで
常識人の皮を被ってりゃ無能さが許されると思うな
そういうところがゆとりだっつってんだよ
ゆとり乙としか言われ様が無ぇwwwwww
知る気も無い癖に話に入って来て
無知を俺のせいにするな。ハ イ エ ナ
大人なら大人らしく大人しくあぼんして死んでろよwwwwwwwwww
526名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 17:38:55 ID:+TwyWh4q
ゆとりはゆとりって言葉でしか人を馬鹿にできないんだよな
とにかくゆとりって言われて馬鹿にされてきたから他に知らないかわいそうな子
527名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 17:45:27 ID:x6GYu/r1
>>524
ケヴィンだとクラス2の時点で全体回復もアップ、ダウン系もなく、
ポト油等アイテムに頼りがちになる。アイテム禁止じゃ辛いな。
デュランも光にしてダブルで回復役にするなら、
デュランを攻撃特化して、シャルを入れたほうが安定感も増す。
一応、「攻撃のエキスパート」アンジェラさんもいますし、パンチ力は十分。
あとネクロマンサーをイビルシャーマンにしてもいい、アンチマジックでアンジェラがより生きる。

リースを入れて、ロード、グランデヴィナorルンマス、スタラン
という組み合わせもバランスがいい。
LV3全体必殺が欲しいけど、ポト油使えないなら全体ヒールライトの方がやっぱ欲しい。
528名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 17:52:48 ID:SCKx8LDB
>>523
A・T知らないの?損してるよキミ

つかマジで俺なんかと同世代なのか?
A・Tって説明書にも画面にも表示されるんだが…
529名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 18:26:32 ID:W070Ptqx
>>526
挙げ句聖剣3に端から端まで関連しない捨て台詞
どっちが荒らしなんだかな。果てしなく惰性ぇ
これで互い遠慮なんかしない事は明らかになった訳だ
このスレの行く末が楽しみだぜ。荒らしまくってやるよ
530名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 18:38:46 ID:r6qj8Itf
>>527
おk、シャルでいってみよう。ネクロマンサーかイビルシャーマンかは後で考えようw

ところで関係ないんだが、この前の冬コミでリースの本が異様に増えてたけどなんかあったの?今までもちらほらはあったけど。
531名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 21:26:12 ID:jTle0YYK
ローグは雑魚相手なら確かに早いがラスボス+ブラックラビ相手となるとそうでもないからなぁ。
しかもアイテム使わないと勝てないし。
532名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 21:51:41 ID:t9lGr4wB
アイテムOKならゴッハン入れてオーラウェイブで闇デュランに必殺技連発させるかなあ
ポト要員として精神が高いアンジェラの存在意義も高くなるし
533名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 21:54:13 ID:3bk9KbQ4
ナイトブレード>>>>>>老愚
ワンダラー>>>老愚
老愚が勝ってるのは千枚切りのカッコよさだけだよ。
534名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 22:14:27 ID:NKntdcrk
>>533
なんか、お前バカっぽいぞw
逆に癒されたわ
535名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 22:16:46 ID:qKk2tgvJ
>>530ガキの頃プレイしてた世代が作る側になったんじゃない?

発売から13年やし。

みんなもっとシルバーダーツを使おう!!
536名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 22:37:44 ID:W070Ptqx
イビルシャーマンにはカッターミサイル>シルバーダーツだ
537名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 23:08:24 ID:X+ezsinM
所詮ポト油要員ですか彼女
538名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 23:55:58 ID:aeT/02IX
>>510
前週は物語重視で、パラディン、メイガス、セージにしたな。
聖騎士、最強(設定では)古代魔法、賢者って響きがなんとも…。

次回は闇に堕ちたデュランって感じで
デュエリスト、デルヴイッシュ(デスハンド)、ワンダラーでやってみる
ワンダラー自体始めてだし、紅蓮相手にカウンタマジックやりたいからw
539名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:45:11 ID:qR8daSMd
デュエリストなのになんと卑怯な…!
540名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 11:57:33 ID:V6YwnanU
デュエリストってアルテナの女子中高生にモテそうだよな
541名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 15:26:04 ID:m6Ya/JFb
アルテナってケバい…もといセクシィなおば(ryしか居ないイメージ
女子高生…だと…?

カウンタマジックはすげえ面白いぞw
野郎3人だと魔法防御低いしな

542名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 17:30:57 ID:3X10LbQ/
まぁ…あれだ、リロキャン連撃からブラックレインに繋げるのが一番安定、と
敵に闇耐性あると乙だが…
543名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 17:51:49 ID:PlrseVYd
>>542
544名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 18:22:03 ID:43GqlJNT
黒雨は燃費悪いじゃん
ニンマスの全体手裏剣の方がいいよ。消費MP1だから気軽にぶっ放せる
まぁそれでも弱点突ける訳じゃないから火力不足…

そこでローグですよ
545名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 18:24:31 ID:y1rLXL/8
ハイ皆さんスルーしましょうね
546名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 18:33:13 ID:PlrseVYd
スルーされんのはてめぇだよ
アンチローグうぜぇ
547名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 18:48:51 ID:52I9pQbr
倒すだけならボディチェンジでいいし。
経験地がほしけりゃ黄金の女神像の前でMP惜しまず戦ってりゃいい。
548名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 19:15:21 ID:5MhMcPCu
ミラージュパレスルートで、デスハンドとビショップを入れる場合、
もう一人は誰がいい?
この二人だけで完成してる感じがして・・・
549名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 19:16:46 ID:vXdXyoUx
より完成させたいならスターランサーとか?
550名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 19:24:13 ID:y1rLXL/8
>>548
フェンリルナイト
クラス2を考えると光に進むより闇のほうが良い。
というかこの組み合わせは強すぎる、
しいて欠点を挙げるなら、攻撃魔法と、ブラックラビと戦えない。
551名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 19:52:03 ID:5MhMcPCu
>>549-550
ありがとう
やっぱリースかあ
552名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 22:04:30 ID:sZOSnJS8
>>548
ナイトブレードは?
リースの仕事ができて+αもあるよ
553名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 22:25:12 ID:43GqlJNT
ナイブレの忍術は単体じゃん
全体ならニンマス
でもリースのLV.2必殺が全体なのはオイシイ
554名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 22:46:51 ID:sZOSnJS8
単体で十分じゃね?どうせボスは一体が殆どだし
555名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 23:42:31 ID:y1rLXL/8
>>552
クラス2を考えるとリースだけど、
クラス3を考えるとナイトブレードかな、難しいね。
ニンマスだと、フェンリルの方がいいかなって思う。
556名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:23:12 ID:ROY+i5z/
沈黙重宝するからナイトブレード選ぶな…それかスターランサー
個人的にフェンリルナイトは百花乱舞しか見どころがないなw
雑魚戦でステータスダウンはまず使わねえし
ステータスアップ+沈黙召喚のスターランサーのほうが現実的じゃね?
557名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:42:13 ID:sJDCu89X
フェンリルナイトは地雷
558548:2009/01/31(土) 01:24:58 ID:FXdUp1As
イビルシャーマンやネクロが鬱陶しいし、沈黙あると助かるね
3人目はナイトブレードにして、分身斬を生かすためにケヴィンは神手にしようかな
どうもありがとう
559名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 01:28:12 ID:Ydt0xkr+
>>556
フェンリルを選んだ理由は、
・クラス2のボス戦での手間が省ける
これだけです。
忍術でもいいじゃん→効かない敵がいる、習得が遅い。

今回は正直沈黙いらねーなあと思ったが、ネクロマンサー(敵)がいたな。
スタランやナイトブレードの方が快適かもしれない・・・
560名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 01:29:46 ID:Ydt0xkr+
って結論が出たようですね。
リロードしてなかったorz
561名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 04:21:23 ID:XKCLOaK4
昔、オーシャンナーガを召喚する度に母親が
「あんた破廉恥なゲームやってんじゃないよ」
とか言われてヘコんでたからフェンリルナイトにはしなかった
562名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 09:16:08 ID:Uu0silIT
ダークロードに毎回パワーダウンかけてた俺は異端だったのか
563名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 11:46:37 ID:50BJpc1L
>>562
防御はカンスト早いからな。それも立派な全滅回避法じゃね?

>>548は「デスハンドとビショップでほぼ完成されてる」ってな認識の上でも質問。好きにすりゃいいのに

んで結局は能率の話になってゆとり仕様の押しつけ。この当然ともいえる流れ。分かっててやってるのか

結局やってる事は皆同じ、奪い合いに過ぎないのな
564名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 11:51:23 ID:e6/VmnPb
ナイトブレードは一人で完成された性能だぞ
565名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:22:32 ID:ROY+i5z/
>>563
分かっててやってるに決まってるだろw
性能を聞いた上でキャラを選ぶのも自由、でなきゃわざわざ質問しねえって
流れも文章も読めないお前のがよほどゆとりの押し付けな訳だが

566名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:16:16 ID:sJDCu89X
くだらねーwwwwwwwww流れも糞もあるかwwww
誰ひとりとして例外無く言いたい時に言いたい事
言ってるだけじゃねぇかwwww騙せてるつもりかwwwwwwwwww
お前はいつもそうだwペテンがわかりやす過ぎるんだよwwwwwwwww
567名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:17:44 ID:MJVxyvSo
特にこのスレで能率重視のパーティ編成の話題が禁止されてるわけでもないしなー。
デスハンドとビショップを入れた上でさらに能率を求めるのも自由。
568ローグマスター:2009/01/31(土) 13:25:08 ID:I5P/xGSr
そう全て自由!最高じゃねぇか
ローグを否定する奴は徹底的にブチのめしてやるぞ
このローグマスターが反旗を翻した以上
もうここでは争いを避けれると思うなよ



人間はこの世の弱者・弱物から、沢山のものを奪いすぎました

救う事などできるはずもありません。私の心の中のマナの剣も
闇に染まりきってしまいました。染まりたくなくても染まってしまう
そんな人達を沢山見てきました。美獣・イザベラ
彼女もそんな中のひとりですね。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めてしまいました

結 局 、 悪 と さ れ て し ま い ま し た

彼女は救われず命を落としました。現実だとわかるでしょう
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げられる。これが現実です

私にはわかります。弱者・弱物を救う事などあなたがたにできはしない、と
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない、と

それも仕方のない事です。今の私達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は残されていません
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事です
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知ってください
だから事実、弱者・弱物は奪われている。それを思い知ってください
人間はこれからも変わらず奪い合い続けるでしょう

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世界に、早く…終止符を!!!!
569名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:28:58 ID:2dHqYk6n
結局は、突き詰めれば
「なんでもいいから自分の好きな(後悔しない)編成を組め」
となってしまうわけで…

スレ住人にとっても、推したいキャラは一人一人違うわけで
自分のキャラを推そうと思ったら、それ以外の人気キャラを叩かざるを得なくなる。
完璧なキャラなんていなくて、一長一短あるから個性なのに

っていうのを独善的に言えば>>563>>566になる
570名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 14:31:02 ID:MJVxyvSo
>>569
自キャラを推すには他キャラを叩かざるを得ないという思考が理解出来ないな…。
571名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 14:48:11 ID:Ydt0xkr+
>>570
それはローグマスター様だけの特殊能力です。
自キャラを推すんだったら、その自キャラを生かす組合せを考えればいい。
ヴァナディースを推したいなら、最大の長所であるLV3全体必殺を生かせるワンダラーと組めば、
このコンビならスタランよりもヴァナディースの方が生きる、とかさ。

>>565
「ゆとり」とか「奪い合い」とか出たらもう全部スルーしとけばいいよ。
572名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 14:55:34 ID:sJDCu89X
>>570>>571
馬鹿が。結局はそうなるんだよ。誰かの損失無くして自分の得は無い
純粋に好きなキャラ・クラスを語っても反対意見が出るだろ。反対意見が出て
「そういう考え方もあるよな」で済んでないから今があるんだろうが
見て見抜振りの綺麗言が通用する時代はとっくに終わってるんだよ
そんなもん片っ端から俺が暴いてやるからそのつもりで居ろ
事実>>571はスルーしなかったろうが

お前らマジでペテンに染まりきってやがるなw
573名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 17:07:03 ID:WN2NAGPw
フルメタルハガー戦の後に獣人たちに滝つぼに叩き落されるんじゃなくて
ジャドの街中を歩いてる獣人に話しかけて喧嘩吹っかけたら一撃で
気絶させられてそのままジャドの牢屋の中に直行した


というイベントを10年以上前に体験した気がするんだが、どうやったら
そんなことになったのかまったく思い出せん。あれは聖剣3にのめりこみすぎた
当時の俺が見た白昼夢だったのか・・・
574名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 18:15:27 ID:50BJpc1L
>>562-563
間違えた

防御がカンスト以前に大噴や分身斬は防御無視だった
となると沈黙、ボディチェン以外だと攻撃ダウンしか防御手段は無い訳だ

開幕必殺対策には常に満タンにしとくしかないが、ちょこっと削られた所にぶちかまされる恐怖もある
特に大噴はホークアイ、リースですらヤバいレベルだし
こういった味方と同じ技(防御無視技)使う奴相手にはダウンが便利だな

>>573
俺も10年振りの時は滝壺に落ちた後どうなるのか忘れてたぜw
575名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 18:50:24 ID:vUYeuxVn
>>574
必殺技は防御無視じゃないはず
576名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 19:59:27 ID:Ydt0xkr+
>>575
パワーダウンや水遁でダメージ減るね。
防御300なら200前後までには抑えられる。
シャドウゼロとか相手にする時も有効。
577名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 20:10:11 ID:50BJpc1L
>>575
ごめん、勘違いだわ
防御300でランプ花の森の蜂に真空波動槍食らってみたら1ダメしか受けなかった
578名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:26:44 ID:vaOH1zym
>>573
気絶後の後は、宿屋じゃなかったかと思う。
宿屋の主人に「獣人相手に喧嘩しちゃ、命がいくつあっても足りないよ」とかいわれたような気がする。
だから勘違いでは?
579名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:39:51 ID:WN2NAGPw
>>578
あれ、獣人とストリートファイトなんて本当にできたっけ?
プロローグ後のジャド包囲網の中で街中徘徊してる獣人に話しかけても
何もイベント発生しないよ、たとえシェイドの刻であっても。
ジャド脱出後に湖畔の村アストリア方面から戻ってきても街の入り口の橋に
樽が置いてあって入れないし俺の記憶違いだとばかり思ってたんだけど。
580名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:35:00 ID:g2XxCEOG
>>579
ファイトは出来ない。
でも、反抗的な態度を取ると一撃で気絶させられる。
581名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 02:21:11 ID:YxE3Ce8S
>>580
サンクス、アンジェラメインで始めてジャド行ったら>>578の通りになった。
けどデュランメインでやってみたら宿屋で何日かやり過ごしてみたけど
いつまでたっても獣人が「おとなしくさえしていれば、危害はくわえん!」
しか言わなくて一向にイベント発生しない。これ一人目のキャラクター
に何選んだかによって発生する場合とそうでない場合がある?
582名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 03:32:25 ID:wB7KfGif
ワンダラー初めて使ってみたけど便利だね
デュエリストとの相性が非常に良かった
あとケヴィンだけライフブースターの効果が切れるの速くね?
583名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 04:41:53 ID:3Bk9KCxg
獣人はレベル25程度のブラッディウルフやシルバーウルフだからな
とてもじゃないがケンカしても勝ち目が無い
584名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 06:25:03 ID:ThqTCcvg
>>582
魔法掛けちゃったんじゃない?

ライフブースター使ってもヒールライトやティンクルレイン掛けた後でダメージ受けると解除されちゃう。プイプイ草でもダメ
ドロップ、チョコ、はちみつとかのアイテムで回復してれば問題無い。状態異常はちびハンやモーグリバッヂで解除するしかないね
ライフブースターは残念な魔法
585名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 09:17:14 ID:hFUx/Z4L
効果があるだけマシじゃないか
エナジーボールなんてもうね
586名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 11:28:52 ID:wB7KfGif
>>582
回復魔法だめだったのか、知らなかった
ってあれ?俺のパーティー、デュエリスト・デルヴィッシュ・ワンダラーで
回復魔法使えるやついないしプイプイ草なんか使わないのに何でだろう…?
ムーンセイバーのせいかね?
587名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 14:02:16 ID:jLFRSP/4
みんなでローグマスターのニコ動荒らそうぜ
588名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 14:17:38 ID:jLFRSP/4
wikiも定期的に消そうぜ
589名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 14:35:00 ID:2T79ecU6
>>579,581
獣人誰に話しかけても、攻撃されるわけじゃない。
確かルガーのちょっと上あたりをうろついている獣人に話しかけると、
「なんだその反抗的な目は? やろうってのか?」
と言われるので、はいを選ぶと、一撃で倒される。
ちなみに、そのときは、デュランを使ってプレイしていた。
590名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 16:21:08 ID:ThqTCcvg
>>586
ムーンセイバーなら問題無い。ポト油のせいかも。あれ一応ヒールライト扱いだからね。
条件さえ満たさなければ時間切れは無いはず。最大HP減少攻撃(カーミラのうっふんぷりぷり)とか食らったり死んだりしなければ。
591名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 16:59:02 ID:YxE3Ce8S
>>589
アンジェラで気絶させられたときは街の北側の出入り口と南側の橋を見張ってる
獣人、あとはルガー以外は街中のどいつに話しかけても喧嘩吹っかけられた。
デュランの時はどいつも発生せず、とすると血の気の多い獣人がいるかどうかは
運しだいってことかねぇー
592名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 18:04:09 ID:mcm3Bi6C
>>585
エナジーボールはデスハンドがチート性能すぎるので効果なしに修正しました
ってことにしてる
593名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 20:50:48 ID:4qqrsR7M
>>587>>588
ログマス先生の粘着が一人だけしかいないことはわかった。
お前過去スレでログマス先生に完膚なきまでに論破された大ボラ吹き野郎だろw
お前も一人でよくやるよな。その基地外さはログマス先生に負けじと劣らないよw
まーお前はログマス先生と違って何の知識もテクももたらさない無能だけどなwwwwww
要するにただの基地外ってこったwwwwwwwwwwww
594名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 21:35:32 ID:ElatHs5R
ログマス先生の粘着なんてそうそういないに決まってるだろ。
お前に言われるまでもない。まだわかってないのは
愚かな基地外だけだ。でもログマス先生には
まだまだローグを普及してもらいたいね。先生の
すばらしい業績を何も知らないゆとり共に知らしめないと。

ただ荒らしてるだけのホラ吹き野郎はほんとどうしようもない基地外だな。
ああいうナイトブレード使いはマジでゴミクズ以下だ。
死んだ方がいいよ。マジで。ログマス先生のテクを
ねたむことしかできないようなゆとり野郎はな。
595名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:11:51 ID:mcm3Bi6C
ログマス先生は世間じゃ大人気だからね。
グレートデーモンを瞬殺出来る能力の持ち主だからなw
まあゆとりどもはナイトブレード(笑)でも永遠に使ってろwwwwwwwwww
すいとん(笑)かとん(笑)どとん(笑)らいじん(笑)、忍術とか厨二くせえwwwwwwwwww
木や月の魔法など自然な力に加え、合成武器を編み出せるローグの魅力、カッコよさ、そしてリロキャンを駆使し、
エースという名にふさわしいローグの強さを、ログマス先生にはこれからも見せてもらいたいです!
ローグ、そしてログマス先生最高!!!
596名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:52:23 ID:28nm0j/O
自分等の言動がローグ嫌いを誘発してる自覚の無さとか
ローグアンチ=ナイトブレード使いというイノシシ並みの思い込みの激しさとか
w連発の表現力の無さとか他のローグ使いに迷惑かけんな
>>587-588と593-595は同レベルだから
597名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:53:04 ID:At2htMbh
俺がダサく見えるようにわざとやってるのか?まぁいい。何にせよ
目立つ事は失うものが無いローグにとって有利。そのまま続けろ
598名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:21:22 ID:At2htMbh
>>596
お前は相変わらずわかりやすいな。他のローグ使いに迷惑?
知った事か。ローグを使ってたとしても不人気に手をこまねいてた木偶だろうが

ローグ使いなら"何食わぬ顔"で根こそぎ食い尽くされた苦しみは
わかるはずだ。それをいうに事欠いて「迷惑」だ?保身に走ってんじゃねーよ
だから木偶だってんだよ。お前はローグ使いなんかじゃない。見くびるな

奪わなければ得られない。これわからずしてローグ語るべからず
果てまで虐げられたローグを思うなら、どれだけ荒らしても
叩かれてもローグを知らしめろ。どこまでも悪を刻め
原罪を思い知らせろ。それこそがローグ使いの宿命

ネガティブから目を背けるな
599名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:40:06 ID:KWkMjbqy
老愚のくせに分身してんじゃねーよ
600名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:46:29 ID:At2htMbh
どうした!?言いたい事はそれだけか!!
お前のネガティブはそんなもんか!?!?
夜の刃の癖にゆとってんじゃねぇよ!!!!!
601名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:58:06 ID:DgXI8XdH
>>594-595
g
j
602名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:42:44 ID:qAKCUUjr
ごく自然に>>594-595に気付いてしまう俺はもうダメかもしれない
603名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:44:37 ID:ThMTo/91
>>602を見て気付いた

>>594-595よくやった(`・ω・´)
604名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:13:13 ID:nq8Y4nqk
初回ホークアイ・アンジェラ・リースを選んで回復に困ったのもいい思い出
ポトが乱獲されていたら彼らのせいですね
あー、久々にやりたくなってきた。電池は大丈夫だろうか…
605名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:31:36 ID:xhTzYERq
なるほどな。ローグマスターざまあwwww
イキな計らいをかました>>594-595には俺も心からgjを送る
兎にも角にもローグマスターは愚かだな。夜刃に牙を剥いたところで多勢に
無勢。実際ダークキャッスルで肩を並べる効率を出せてもミラージュパ
レスやドラゴンズホールでは夜刃の効率が上を行くしボス戦なんて言うまでもない
ー々食って掛かった礼はしてやらないとな。夜刃をゆとり扱いした罪は重い
どっちが強いのかはっきりさせてやろうじゃないか
駄目元だから強気なだけだろ。思い知ら
せる?思い知るのはお前だローグマスター。お前の野望は
絵空事のままで終わらせてやるから覚悟しとけ
606名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:41:37 ID:qAKCUUjr
>>605
お前もww
607名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:55:09 ID:4IibgLWz
>>602
まあ“ねたむ”がひらがなの時点であれ?って思うけどね
釣られたことも何度かあるから常にどこかにあるのではと意識している


馬鹿にされてるのか?とは言いつつも、
自分を支持してくれる仲間(信者)がいると思い、
「そのまま続けろ」と少しいい気分になり、
そのまま饒舌になり、実際連レスしちゃうほどテンションが上がり、
得意の非ゆとり的ワードを次々と並べ、自分の世界に浸ってしまったローグマスター先生でした

>>605
   ミラージュパ
レス
はないだろいくらなんでも・・・
608名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 02:42:06 ID:xhTzYERq
>>607
何にせよ目立つのはローグにとって有利だって言っただろ
ローグが目立てば何だっていい。今までもどれだけ自演で
ローグとナイトブレードを争わせてきたかわからんぜw

>>605のローグとナイトブレードの性能差は事実だ
ドラゴンズホールでは輪舞を活用出来るが一歩及ばない
HPの高い敵が多いミラージュパレスでは完全に劣る
追い付けるのはダークキャッスルの雑魚戦だけ
609吏将:2009/02/02(月) 03:06:04 ID:Z1581uXA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4203689
そしてェ!これがァ!!必殺のォ!!!
アックス、ボンバー!!!!!!
610名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 10:43:25 ID:i2kx6A40
つよいクラス、よわいクラス、そんなのひとのかっt(ry
611名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 11:13:46 ID:aOjsef7V
なんだやっぱり自演なのか。
『。』とか『w』で惑わせた気でいたのか?

まずナイトブレード使いはあんな事細かな理屈を並べたりしない。皆達観してる。昔からそうだった。

ローグマスターなんて初めから存在しなかったのか、ここに居るのはただの自演マスターだったのか?

自虐の自演は見てて痛々しいだけ。どうせなら突っ張り抜いてくれ、ヒールを貫いてくれ。
612名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 11:17:53 ID:oixosNlH
ニコニコですか、自分アカウントもってないんすよハイ
ゴーヴァ戦はアンジェラいると楽ねホント
613名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 19:18:20 ID:xhTzYERq
>>611
どこをどう見たら自虐なんだよw
目的は果たせてるし何の負い目も無いぞ。達観?
笑わせんな猿がwナイトブレードがお手軽なだけだろ
昔からそうだったとか意味わかんねぇ
プレイヤー自身は黙々と性能に甘えて来ただけだろうがw


いつも通りヒールを貫いたらこんな感じか?俺が天の邪鬼で残念だったな
お前のせいだぜ。実はナイトブレードとか全然嫌いじゃないんだよ
むしろ好きなくらいで。だからこそローグを際立たせる出汁に選んだ
好きだからこそ肩を並ばせてやりたかった。嫌いなのは
ローグを否定するプレイヤーだけ。俺はお前と違ってどんなプレイヤーが
居たとしてもキャラ・クラスまでは嫌いにならない。これが大きな違い
互いに最初からこう思い合ってればここまで争わずに済んだんだよ

ちゃんとナイトブレードの良さと比較してローグの良さも伝えてたのに‥

さぁ誰がここまでこじれさせたか。答えは出てる。俺を嫌ったついでに
ローグまで突っ跳ねたお前だ。お前がこのスレを荒ませた。明白だろ

自演にこだわってるみたいだが実際俺が自演したと言ったところで
何の証拠も無いんだぜ。逆にお前が俺ばっかりを目の敵にしてない、自演してないと言ったところで
これも証拠は皆無。結論、自演だの自演じゃないだの
ローグマスターなんて出しゃばりもどうでもいいんだよ
俺はローグに魅了された。だからローグを語る
どんな手を使ってもな。それだけだ
614名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 20:28:33 ID:aOjsef7V
>>613
昔は純粋だったのにな

カボチだのタコスだのヒュラララララだの罠罠罠罠魔魔合合合合合合だの…
ローグネタで盛り上がる事も少なくなかった

テンプレ騒動からだな、アンタがおかしくなり始めたのは
スレを盛り上げようという気持ちだけは大いに伝わってきたよ
でも自演は虚しいだけだぞ?
615名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 20:36:22 ID:4IibgLWz
>>614
魔法の並び順の頃は為になったわ、ホント
魔魔罠罠罠罠合合合合合合、
ワンダラーなら罠罠木月木月木月木月木月
何も考えずにやると混合しちゃって見栄えが悪くなるからな

あの頃の元祖ローグマスターと、現ローグマスターが同一人物とは思えん
616名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 20:54:45 ID:aOjsef7V
いけね、並び順間違ったわ

すっかり忘れてた俺は罠罠魔魔罠罠合合合合合合になっちまったぜ

俺はマスターの情報が無けりゃローグには手をださなかったぜ多分
合体飛道具の詠唱速度についてなんか攻略本には載って無かったし、地雷(笑)みたいなのが沢山集まっただけなんじゃないかと勝手に思い込んでたからな
617名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:11:51 ID:drl14j4+
ディオールのあたりから慢性的に武器防具の購入資金が足りなくなるのはなんとかならんかな。
ディオールと敵国城下の武器防具は確かエンディングまで品揃え変わらないはずだから
アイテムコンプ目指す場合でも後回しにできるけど、チキチータとジョセフィーヌの
ボッ○武器防具は後で手に入らなくなるから本当に苦労する。
風の神獣はなるべく後回しにして高額を狙うとして、神獣討伐中のいい金稼ぎポイントない?
618名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 22:18:37 ID:OODjtpfw
???の種狙ったりマタンゴの油稼いでたらそれなりに金たまったような
619名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 22:58:03 ID:xhTzYERq
>>614-616
純粋?間抜けだっただけだろ。晒しやがって

悪意なんて誰でも持ってんだよ。>>613はペテンだ。釣りだ
俺は最初から争いが大好きだった。それを見抜いた勘の鋭い奴こそがアンチローグ
大したもんだぜ。俺はこいつに原罪を思い知らされたんだ
伝えないとな、彼女の抱えるネガティブを。奪わなければ得られない
というどうしようもない、生きる事で必ず付きまとう悲しみをな
俺達は死ぬまで悲しみ続けなきゃならない
苦しいだろ?辛いだろ?だから殺してやるんだ
マナの剣は闇に染まりきった。もう戻せない
この再生は破壊されるべきなんだよ
「俺がローグマスターだ」

さあ、争いの続きをしようか

>>617
経験値を稼ぎたくないなら砂漠のゴールドバレッテがいい
火炎の谷から2〜4つ手前のマップに夜しか現れない
一晩で5000ルク程稼げたはず
620名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 23:00:20 ID:edFxLvyS
リースにぱんつ売ってもらえばいい
621名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 23:22:37 ID:3FPNHr3T
俺が、俺たちが、ローグマスターだ!
622名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 01:17:52 ID:DcEEzSK8
罪というネガティブを植え付け相手の欲望を絶つ事で自分だけが得楽をせしめる

"罪"そのものこそ人間が人間から奪う為に行って来たペテン
宗教ですらこの解釈で全てペテンとする事が出来る、最強の正しい解釈。正しい者達よ
決して耳を傾ける事無かれ。ローグマスターに決して耳を傾ける事無かれ
623名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 02:56:42 ID:kHnd7R3Z
邪気眼が…
624名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 03:51:05 ID:Pvz4i7NV
ローグマスターは聖剣伝説一の人気者リースの事どう思う?
ローグマスターがホークアイ以外に好きな主人公って誰?
625名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 05:05:13 ID:nkCOAF1y
>>617
コンプ狙うなら、風の神獣は後回しにせず
ネコ武器の品揃えが変わる前にさっさと倒して稼ぐ方がいいよ。

品揃えが変わった後のものはいつでも買いに来られるから
ゆっくり資金を溜めた後でまた来ればいい。
626名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 07:07:23 ID:DwtIISgw
遠くからダークロードにダーツ投げて、吹っ飛んだ所に更に投げたら立ち上がった瞬間に大噴かまされた

これはウルフデビル、ナイトブレード、コピー後シャドウゼロにも当てはまる
あとグレムリンはちょっと叩いただけですぐ詠唱始める

闇雲に(とどめにならないのに)連発は良くないな
やっぱ大事なのは短時間で畳み掛ける事

LR式は敵が3体居るうちは安定しないから最近は使ってない
ゲージ溜めてからA・T攻撃→背面斬り→背面斬り→シルバーダーツかな

最近分かってきたのが、LV.1二連は一段目がヒットする(ゲージ消費)前にコマンド開けないと失敗
そしてコマンドをCP側へ経由させてから閉じれば大安定で二段目発動
627名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 07:10:00 ID:DcEEzSK8
>>623
厨二と邪気眼を混同させるな

>>624
人気者を推す必要は無いだろ
ドラゴンマスターなら好きだけどな
628名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 07:58:03 ID:41qfkR/g
>>627
厨2と邪気眼の違いを教えてください
629名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 08:23:12 ID:DcEEzSK8
ググれ
630名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 08:33:07 ID:DwtIISgw
とりあえず

フルボッコされてる時に
「まずい…俺から離れろ!奴が…来る…!」
とか
雷がなって学校の生徒全員が机の下に隠れてる時に
「やめろよ!みんなは関係ないだろ!」
とかの覚醒系が邪気眼だと認識してる

俺はマスターのポエム集好きだけどね。ありゃ本物だよマジで
631名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 15:40:51 ID:04+A2+n8
ブラックレインの燃費の悪さはリーフセイバーで解決
基本的に仲間二人と一緒のゲームなんだから独り善がりなナンセンスプレイは…、

って、言っても無駄か、
早くリメイクしてくれよスクエニ
632名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 17:56:33 ID:xYxvNt+n
いいじゃんドラマスもローグもそれぞれ長所があって差別化できてるんだから
パラディンとか救いようがねーぞ
633名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 18:24:27 ID:DcEEzSK8
聖騎士の証を集める下積みをしっかりやれ。話はそれからだ
634名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 18:45:25 ID:xYxvNt+n
>>633
セイントセイバーとかほとんど使わないじゃん
雑魚戦でいちいち使うの面倒くさいしボス戦だと闇の神獣くらいしか使い道無くね?
635名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 18:58:21 ID:MquXpSDr
ブラックラビにダークセイバーされたら使えばいい。
636名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:01:51 ID:DwtIISgw
セイバー魔法ってLV.2以上の必殺技には反映されないよね確か

LV.1メインで戦いたいパーティ、特にLV.2が単体対象のキャラには嬉しい話じゃね?

シルバーダーツもそうだけど、終盤の光属性はマジで助かるよ
聖騎士の証なら詠唱ゼロだし
637名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:07:59 ID:DcEEzSK8
しかも全体対象だからな。種からずっと同じものばっかりつくるテクがあるだろ
これに加えてオーラウェイブが使えるゴッドハンドと相性がいい。あとひとり
PTに加えるのはヴァナディース。オーラウェイブ&パワーアップ>閃光剣が強いし早い
638名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:08:10 ID:ol2bYpGX
ブラックレインって使うとこある?
639名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:10:43 ID:xYxvNt+n
>>636
今まで無くて困ったことないから使わなかったけど結構便利なのか
デュランは基本闇にしてたから今度使ってみるわ
640名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:17:18 ID:D/Jc4B0y
攻撃力330のヒールライト持ち、全体必殺持ち
決して救いようが無いとは言えない。

>>637
それはいくらなんでも全体必殺持ち多すぎだろ。
ヴァナディースは女3人パーティーなど、全体必殺がいないときに重宝するわけで。
641名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:17:49 ID:MquXpSDr
>>638
経験値稼ぎ
金の女神像の近くで全体魔法使いまくると楽
642名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:28:11 ID:xYxvNt+n
>>640
単体回復はかなり微妙だろ、縛って無いんだったら普通にアイテム使うし
攻撃力は他のキャラ、全体必殺はロードと比べたらよく見えるけど
デュランのクラス全体でみたら攻撃力は最弱(わずかだが)だし
全体必殺は闇だったらどっちも持っているわけでいまいち魅力を感じないんだよなぁ…
643名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 20:00:21 ID:DcEEzSK8
>>640
はげどwスターランサーを忘れてた。全体必殺は閃光剣でいいし何より
全体対象パワーアップ詠唱>聖騎士の証>全体対象パワーアップ発動が神過ぎる

>>642
ゴッドハンドと組めばヒールライト(単)>ヒールライト(単)の
詠唱キャンセル回復が使える。面白いと思わないか?
644名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 20:11:46 ID:DwtIISgw
便利とか以前に組み込むのは楽しいよね。もちろん便利だけど

>>640
その闇側のアドバンテージである全体必殺の有り難みが多少は薄れるんじゃないかな。LV.1メインなら反撃も和らぐし
必殺三人とも光属性で殴った場合、ゲージがMAXになる頃には…
645名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 20:16:47 ID:DwtIISgw
間違えた
>>644>>642宛て

リロキャンに回復組み込めば更に楽しくね?
デュラン、ケヴィン共に追撃技持ってないし
646名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 20:24:23 ID:xYxvNt+n
なるほど、そういう使い方もあるのか
んじゃ次は光男3人でプレイしてみるか…
パーティー考えるのが楽しくていいねこのゲーム
647名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 22:12:21 ID:nWtdXdp8
シャルロットのエロ同人誌ただいま執筆中。
648名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 22:53:28 ID:RBUp4hVW
映画「300」を見たけど
デュランの盾もあれ位、有用性があればな…

あとマント&ビギニでお願いしますw
649名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 02:16:02 ID:jAxEg7Zi
デュランはアンジェラのハミ毛とリースのパンチラのどっちをオカズにしてるんだろう
650名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 22:25:30 ID:o/inm8TP
そりゃあアンジェラのマンスジだろう。魚より肉のが好きそうだし
651名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 23:56:30 ID:Y3tzV1Mf
     ∧_∧
    ( ・∀・)  最近思うんですアニキならいいかな☆って
    ⊂|、,  つ  
     ((,  |  きゅっ
     | |  ノ
     (.(_)
652名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 02:23:46 ID:xsqUKU7V
パラディンのもっこり具合は異常。逆にデュエロストは拘束具付きに見える
そう言えば、リースの闇の方は純潔を頑なに守ってるらしいね
やっぱ闇に進むと負のオーラと共に性欲も発散してしまうのだろうか
653名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 11:10:43 ID:vSTukw6A
フェンリルでモフモフして発散してる
654名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 11:37:56 ID:8jBdh84z
>>646
光男3人ってどのクラスにするつもりだ?ゴッドハンドならローグだよな?
逆にウォーリアモンクならパラディンとヒールライトが被る。それでも
セイントセイバーもとい聖騎士の証があるから無意味な訳でもないか

俺はパラディン・ゴッドハンド・スターランサーで、1回やってみるつもり
着目点はやっぱりオーラウェイブ&パワーアップ>閃光剣1発で
HPが残る雑魚敵が居ないかどうかかな。一撃致死ダメージだと反撃が無いからおいしい

パワーアップ>光弾槍だとカーミラクィーンとプチドラゾンビは生き残るらしい
ヴァナディース+14の物理攻撃力でこの2匹を倒せるに至るかどうか。これに賭けてみるつもり
この2匹は確定反撃が無いから別に光弾槍でもいいっちゃいいんだけど
ヒールライト(単)×2の詠唱キャンセル連携も実践してみたいし。だからこのでPTやってみる
秘孔とパワーアップの被りが美しくないけどな
655名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 15:08:43 ID:JfH52i/e
残念ながらプチドラゾンビは倒せなかった
当方竜帝ルートなんでカーミラクィーンはワカンネ
656名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 15:30:24 ID:6VCe+RyW
ドラマスとグランデヴィナのコンビでドラマス(の召喚魔法)が活きるらしいが
ラミアンナーガじゃ致死ダメージにならんのか?
657名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 16:19:55 ID:pIAi47Ew
>>656
ログマス先生のwikiにも載ってるけど、あくまでダブルスペルと組み合わせた場合の話だよ

エインシャントとならラミアンでもマルドゥークでもイケる
打撃に重点をおいた場合の
グランデヴィナ>メイガス
の流れが一般的なのかどうかは知らんけど
658名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 17:27:39 ID:8jBdh84z
>>655
オワタw大人しくソードマスター&ワンダラーにしとくわ

>>657
アンジェラでロンドが1番強いのはグランデヴィナだな
初級魔法の詠唱が短いから実はローグみたいな使い方が出来る
近々それも載せようかな
659名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 19:16:18 ID:n8VpjRun
>>658
デュエリスト+ゴッドハンド+スタランじゃダメなん?
660名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 20:23:26 ID:8jBdh84z
>>659
今回はなるべく最終的にパラディンを目立たせるってコンセプトでPT編成したんだよ。だから
閃光剣もヒールライト(単)もセイントセイバーも出番をつくってやりたかったんだよな

いや、待て。ダークキャッスルならプチドラゾンビが出ないから、あるいは‥
661名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 20:31:27 ID:n8VpjRun
>>660
なるほど、パラディン中心ってのがコンセプトだったわけね
662名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 22:40:11 ID:JfH52i/e
攻撃力445(↑)のソードマスターでも一撃じゃ無理(被ダメ910くらい)
やれるのはデュエリスだけかもしれんな
663名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 02:24:12 ID:xmZSxyzx
何wだとしたらかっけーなデュエリス
被ダメじゃなくて与ダメの事を言ってるんだよな?
オーラウェイブ&パワーアップ>大噴
これを出し抜こうなんてのは甘い考えだったか
くそ、やっぱりパラディンは聖騎士の証しか無いのか‥

それでもゴッドハンドとのコンビが最適なのはもう揺るぎ無さそうだけどな
カーミラクィーン&プチドラゾンビが相手の時だけセイントセイバーもとい
聖騎士の証を使ってそれ以外の敵相手ならオーラウェイブ&パワーアップ>剣閃
この使い分けでヒールライト(単)×2の詠唱キャンセル連携回復が手に入る訳だ
だとすると残りひとりにシャルロットを加えれば本末転倒‥
誰が最適だ?補助&状態異常防止のリースか?スターランサーか?

全体必殺・フルカウントゲージ・ドーピング・状態異常防止に加えて更に
回復まで付いてくるアドバンテージは相当デカい気がする
かなりいいとこ取りなPTになってると思う。似たコンセプトのPTなら

デュエリスト・ウォーリアモンク・ワンダラー=永久機関・状態異常防止が無い

とか、

ワンダラー・ビショップ・ヴァナディース=回復高効率・ボス戦で火力不足

みたいな差分になって来るか?ヒールライト(単)×2の存在で
パラディンがかなり救われてると思わないか?単体対象だから
回復量自体はそんなに少ない訳でもない
664名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 07:58:02 ID:nUbfwlTG
>>509だが、自分で推してみたこのパーティーでクリアしてみた。
ラスボス(竜帝)直前のセーブでプレイ時間12:47、LV48。

闇の神獣に大苦戦、LV39なのに・・・
完全に火力不足、シャル、アンジェラは与ダメ1だし、ホーリーボールで230程度。
デュランに頼るしかなかった。
というか弱点のない神獣はすべてデュラン頼り、セイバーの効果が無いボスはきつかった。
光の神獣も思った以上に苦戦、ドランはそこまで苦戦せず。
なんかソードマスターに5回くらい全滅させられた。
ナイトブレード、恐ろしい、開幕ではない分身斬で死にまくり、ギリギリ全滅はしなかった。

リーフセイバー、スタンウインド、ブラックカース覚えるとほぼ無敵だが、そこまで行く過程がしんどい。
火力低いし、アップ、ダウン系ない上、アンジェラ、シャルHP低すぎ。
HP0→魔法詠唱→回復アイテム、使いまくりパーティーだった。
聖杯、ドロップ、チョコ、草、ハーブ以外のアイテムは使わなかった。
良パーティーとは言いづらい、やはり一度パーティーを組んでみないとわからないものだ。
665名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 10:44:38 ID:ZHjYHVb7
結局は攻撃=最大の防御なのな。雑魚、ボス共に回避不可攻撃ばっかだし

開幕必殺は仕方無いとして、それ以外の場合はダラダラした攻めが原因ではないのか?
ナイトブレードやダークロードは二体以上同時に出現しないし、速攻で畳み掛ければ問題無いはず

ローグなら奴等を相手に背面斬り使うまでも無く瞬殺できるぞ。ゲージを飛燕投に回せば残りもすぐに片付くしな
666名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 11:53:54 ID:3s1JVT+5
>>654
パラディン・ゴッドハンド・ローグでやる予定
噂のローグも使ってみたいしね

後は回復魔法あるし回復アイテムを縛る予定

…これ序盤がクリアできるか怪しいな…
667名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 12:22:32 ID:VHZzGNyA
パワーアップ+プロテクトダウンでなんとか仕留められた(閃光剣ダメ939)
ちなみに素だと622
パワーアップのみ→897
プロテクトダウンのみ→662

カウンターのメタンガスブレスの効果範囲外からパワーアップ閃光剣→通常攻撃一発
これでいいんじゃね

つーかスピードアップでパラディンの回避率73にしてもLV1ラビとかが普通に当ててきやがる
668名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 15:03:24 ID:xmZSxyzx
>>666
ケヴィンが居るなら性能的にローグはあんまり意味無いぞ
オーラウェイブが使える以上、全体必殺もパラディンに分がある
アイテム禁止なら序盤は夜を待ってケヴィンでリロキャンだな
ダメージ軽減にはリロキャン式ティンクルバリアを使うといい

>>667
やっぱり通常攻撃1発で死ぬのか。デュランの物理攻撃力だもんな。だとすると
雑魚戦で聖騎士の証を使う機会って敵が6匹とか出て来る広いマップくらいか?
結論、闇クラスから取れるアドバンテージはほぼゴッドハンドと組んだ時の
二連ヒールライト(単)だけって事になって来るか?
セイントセイバーはビショップも覚えるしな

回避は地雷。動作が出ても判定が重なれば食らう
唯一まともに回避するホークアイも食らう時は食らうし
動作が長いから勝手に出たら出たで非効率
食らいたくないならさっさとティンクルバリアを掛けるべき
669名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 15:38:06 ID:nUbfwlTG
>>665
このチーム、速攻性は皆無だからね。
デュランの単発打撃以外に有効な攻撃手段がないので、
100→100→100→100→(LV1必殺)、みたいな。
この合間に分身斬や真空剣ぶっ放して来た、こいつらこんな使用頻度多かったか?と思った。

まあ実際ダラダラしてましたw
ドロップアイテム狙いで夜刃は後回しにしたり、その間NPCがボコボコ殴って分身斬誘発させたり、
剣匠の場合は全てセーブした直後に全滅してるから、回復怠ってたり。
魔法の種とか○○の牙とか非売品をゲットするとやる気が出るから、
なかなかアイテムドロップがないと、このまま真空剣で全滅してしまえとか思い、回復を怠ってしまう。
このゲームすぐレベル上がっちゃうから、わざと全滅したり、よくアイテム集め(レベル上げ)の途中でリセットしたりする。
670名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 17:14:03 ID:ZHjYHVb7
>>669
別にアンタを狙って言った訳じゃ無いんだが。

確かにアイテム集めなら仕方無いな。ナイトブレードと言えば武器防具の種だもんな
それに、まともな攻撃役がデュラン一人じゃ畳み掛けろなんて無理な話だわ
671名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 18:39:53 ID:3OKnFCGv
パラディン好きの俺には奇跡の様な流れw
もっとやれ
672名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 18:48:11 ID:nUbfwlTG
>>670
あれ、どうみても俺に対するレスだと思ってたが・・・
とりあえず、戦士、僧侶、魔法使いパーティーはキツイ。
>>524の言うように、シャルロットのかわりにケヴィンのほうが本当にいいかもね。
このパーティーこそパラディン、ゴッドハンドが生きるかも。
次はパラディン、グランデヴィナ、ゴッドハンドでやってみようかな。
アイテム禁止は・・・ゴーヴァで積みそうだが。
673名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 19:22:15 ID:ZHjYHVb7
>>672
すまん、アレは確かに喧嘩売ってるわw

十文字斬は攻撃判定の発生が遅いからLR式が楽。バリアも二連も出しやすい
更に空振りからの二連も出しやすいんだよな
674名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 02:17:24 ID:hS5eAY0N
発売日に買い、20回ほどクリアしてる


のに、今日初めてLRの存在を知ったぜ・・・
わざわざセレクトボタン押さなくても操作キャラ変更できるんだな
今まで操作キャラが詠唱してるとき、ぼけーっと突っ立ってたわ
675名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 09:30:57 ID:NR71LFb/
ローグの合体武器とブラックレインは知性依存であることが判明、スピードアップ意味ナシ
そして何故かマインドアップでヒールライトの回復量が減る
よくわかんねーな
676名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 09:36:55 ID:NR71LFb/
連投すまん

マインドダウン状態で回復量増えた…
バグか…?
677名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 09:37:08 ID:lAeP4ktV
素早さ依存だ。マインドアップで掛かる補正は「魔法攻撃力・魔法防御力」であって
「知性」じゃない。素早さのパラメータが上がる=素早さ依存の魔法攻撃力が上がるって解釈
同じようにスピードアップで掛かる補正は「命中率・回避率」であって「素早さ」じゃない
678名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 11:12:14 ID:KU4yT98p
>>665
「速攻で畳み掛ければ」ってのはHP1/2以下を経由する攻撃で
致死ダメージまで与える事を言ってるんだよな?
どれだけ即攻だろうがHP1/2以下を経由させたその攻撃で
致死ダメージを与えていなかった場合は反撃をもらうぞ
まぁ確かにここから致死ダメージまで畳み掛ければ
反撃の確率自体は下がるけどな。でもそうなると
早く致死ダメージを与えるべく特殊能力を使う事になる訳だ
=「特定の技に対するカウンター」の反撃をもらう確率が発生する
だから完全に反撃を防ぐ為にはHP1/2以下を経由する攻撃
=致死ダメージでないとならない

>>671
答えは出た。パラディンを活かすならゴッドハンド・スターランサーと組め
全体必殺・フルカウントゲージ・ドーピング・状態異常防止・回復
注目されるべきは二連ヒールライト(単)。アイテム抜きで
これだけ揃う組み合わせは他に無い。テンプレ通りだったな
679名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 12:25:59 ID:uNjvXyRM
>>678
もちろんローグのシルバーダーツ行使が大前提。厄介な奴は皆揃って光に弱いからね

A・T始動連撃から繋げば背面斬り無くても畳める。ダークロードは少し面倒だから頼った方が堅実かも

A・Tは狙いが定まらないから奥に居た場合は近付いて攻撃(Aそのまま)→A・T始動連撃→シルバーダーツで沈める
二連シルバーダーツだと大噴挟まれる危険がある。こちらの演出中も敵は詠唱してるって事なんだな。だとすれば飛燕投の演出の短さは神
680名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 13:11:20 ID:4oBp0R7c
闇シャルロットのお勧めステ振り教えろや!
681名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 13:17:35 ID:itcDFdlP
これってクラス1でどんな育て方しても、クラス2になったときの初期ステータスって同一なの?
682名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 16:02:33 ID:lAeP4ktV
>>680
体力と知性と精神だけ上げてろや!

>>681
パラメータは同じ。HPはどうだったか
683名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 18:25:01 ID:GxvxDFbf
>>674
俺は、ショップで物を売る時に、LRボタンが効くことを最近偶然知った。

それまでは、装備変更後に、わざわざアイテムを真ん中のキャラに集めてたよ。
684名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 21:31:34 ID:Scu/iR6K
>>668
アドバイスd
とりあえずマナの聖域までは来たけどゴーヴァで積みかけた以外特に問題なし
ていうか男3人だとラッシュ力が高いからかなりヌルいな
とりあえずクラス2にしたけど確かに2連ヒールライトは便利だわ
だけどボス以外にほとんど使わないっていう…
そろそろ防具も縛るかな
685名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 22:27:46 ID:lAeP4ktV
>>685
どれだけケヴィンが初心者向けかよくわかるだろw

パラディンを主眼に置いたPTの組み合わせは
ゴッドハンド・スターランサーで間違い無い
さっき「これだけ揃うPTの組み合わせは他に無い」とか口走ったが
ウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディースで代わりが勤まるな
オマケ要素としてセイントセイバー・マルドゥークを取るか
リーフセイバー・ルナティックを取るか、くらいの違い
俺的最強PTはこのウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディースだな
逆を言えばパラディンはこの最強PTに追随出来る実力があるって事だ
回復が心許ないなら君主の証もリングに追加出来る。これも最終的には
パラディンだけの特徴と言える。ロードじゃ君主の証は作れないからな
686名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 22:28:42 ID:lAeP4ktV
>>685←×
>>684←○
687名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 00:14:28 ID:wWLyc7Mc
ケヴィンいると進むのが早い早い
688名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 14:36:38 ID:tjASEhg9
リースのあの格好どう考えてもマンスジ出そうだけどそこんところ何考えてあんな格好してんだろうね
689名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:05:45 ID:2oKppwTO
昔意味も無くレベル85ぐらいまで上げたことがある
ステータスアップの上限がもうちょっと高ければレベル上げのやり甲斐もあるんだけどなあ
99まで上げたことのある勇者はどんだけいるんだろうか
690名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 20:06:18 ID:83NmGRZB
アークメイジ・セイントビーム(全)→セージ・ホーリーボール(全)
これでプチドラは倒せた
カーミラクィ〜ンは無理だった
691名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 20:36:19 ID:cZTd1GMt
レベル60までしか上げたことないw
確かにもうちょいステの上限があればいいと思う。

つかケヴィン好きなんだけど、強すぎて難易度下がるから使えない‥
692名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 21:22:07 ID:boFtkp3u
装備品縛れば?
693名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 21:37:12 ID:GJXlv4E+
ケヴィンをCPU操作にして自キャラをシャルロットかアンジェラあたりにすればいいんじゃね
もちろんケヴィンが回復係&必殺技2,3開放で
694名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 08:57:28 ID:PF3rcmnM
1:ロード、アクメ、スタラン
2:ロード、アクメ、ナイブレ
3:パラディン、アクメ、スタラン

どれも一長一短で、どれにするかで非常に悩む・・・
まあ悩んでる時間が楽しいんでいいんですがw

1はLV3全体必殺が無い、まあアクメが生きるので有りっちゃ有り。
とは言ってもガス欠間違いなし、LV3全体はやはり欲しい。
LV3全体攻撃なんてそこまで多用しないけど、無いと寂しい。パワーアップ真空波動槍で我慢か。
ヴァナディースは悩んだが、黒ラビを考えると、今回はない。

2は忍術効かない敵に弱い、LV2全体必殺もなく、クラス2がこの中で一番辛い。
全体回復、全体必殺、単体沈黙と、雑魚にも黒ラビにも強いが、
竜帝に一番弱く、マインドアップもダウンもないからアクメが生きない。
リースがいないからサンダーボルトで沈黙させられる。

3は全体回復が無い、アイテムは序盤以外なるべく使いたくないし。
黒ラビ戦を考えると、マルドゥークより含み針か。でも全体アップ>忍術だ。
あとカラーがすごくいい、青で統一されてて見栄えが一番。

デュランとホークアイが同時にいた場合、アンジェラがEDで好意を寄せるのはどっちでしたっけ?
695名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 09:18:01 ID:7vSQRFYt
???の種を植えてできるアイテムってもしかして・・・・
使用しても消費されないの!!??

魂とか、さいころとか、くさりとか、、、、。
だとしたら最強じゃないっすかw
696名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 09:37:52 ID:i5TEhdDi
>>695
何言ってんだ
697名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 10:50:21 ID:7vSQRFYt
>>696
げ。。。
消費されたし!!!
銀浪の魂使ったし!!
ウォーリアモンクにまだ転職してねえええし!!
セーブしてねぇええええ!!
ぬおおおおおおおおおおおおおお!!!
698名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 11:53:36 ID:d5gqZg8x
>>694
その中では2が圧倒的
本当はデランは闇に進んでほしいところだが
699名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 14:27:13 ID:i5TEhdDi
>>697
ウォーリアモンクになったら銀狼は手に入らなくなるから良かったんじゃね?
700名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 18:11:07 ID:PF3rcmnM
>>698
どうも
デュラン、アンジェラ光だけは固定なので、2で進めてみようと思います
701名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 20:06:24 ID:1N5P2X1R
>>692-693 レスどうもありがとう!
武器二段階ぐらい下げて、CPUにしてみます。
702名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 23:32:33 ID:5H3z0esc
忍術が効かん敵に弱いと言うけど
忍術ってスペクターの瞳使ったらダウン効果だけは有効になったはず
703名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 01:30:27 ID:mUJimBjA
寧ろダメージも与えられる。テンプレ書いたのは俺だけど
その情報は次スレのテンプレに追加するべきだな
使う事自体は手間だがそれでも手軽に購入出来るアイテムで
有効になると考えれば立派な能力と言える‥
これでニンジャマスターの株が上がったか?
704名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 01:59:05 ID:OFpo0tfG
>>702
それこそ完全にアイテム頼りだからね
スペクターの瞳はゲームバランスを壊すくらいだから控える人もいると思う
ニンマスはイビルシャーマンと組むのが一番かな
705名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 02:20:58 ID:7dYtmyk1
スターランサーだろ。イビルシャーマンも悪くはないがある意味能力被りじゃないか?
706名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 03:02:23 ID:OFpo0tfG
>>705
やっぱスタランかな?結構悩んでるんだよね
ニンマスがナイトブレードを入れるより活躍できる編成を考えてるんだが、
ナイトブレードがチートすぎて難しい
せめて沈黙がなければ、勝ってるパーティーが思い浮かぶんだけどな
ナイトブレードは全体必殺や凶器攻撃より、含み針が一番凶悪だと思ってる
707名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 08:54:13 ID:AVpU1WJi
能力ダウンがニンマス専用だったらいい感じに差別化できるんだけどね
あとは新しい忍術とか
708名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 10:24:23 ID:7dYtmyk1
全てはナイトブレードがお手軽なのに早いのが悪い
ちょっとした中途半端さを突く事も出来るけどな
追随する為には偏った戦術をとらなきゃならん

ニンジャマスターが追随するなら雑魚戦は
どう転がっても魔法特化にしかならないよな
マルドゥーク>全体対象忍術連発‥が、現実的だろ
雷神の後に手裏剣のダメージって上がるのか?そんな訳無いか

マルドゥーク>水遁>手裏剣でグレートデーモンは倒せるか?
マルドゥーク>忍術>忍術‥で、倒せない雑魚が居たとしたら面倒だな
709名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 10:25:17 ID:fH0A/OxZ
忍術全体化はアンジェラと組めば活きるじゃん
リロキャンでの背面斬り→全体手裏剣もあるから分身斬イラネ
凶器とかいうけどボス戦なんかただの作業。全滅の危険があるのは雑魚戦だけだよこのゲーム
710名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 11:09:55 ID:/6L2FELj
>>708
手裏剣は防御力で減算されるから、雷神で防御力下げれば手裏剣の与ダメは上がる。
後半は雑魚でも防御力200以上あるから、防御ダウンで40は減らせる。
まぁ、通常攻撃で与ダメ40増えるのはかなり大きいが、
魔法・特殊技で与ダメ40増えても、あまり大したことないけどね。
711名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 13:50:37 ID:7dYtmyk1
>>709
アンジェラとだけ組んだとしたら反撃もらう連携くらいしか
思い浮かばないんだが‥何かいいのあるか?

>>710
やっぱりそうか。じゃあマルドゥーク>雷神>手裏剣は結構いい選択肢なんだろうな
これにセージのホーリーボールなんか組み合わせてみたらどうだ
712名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 14:02:14 ID:9p1ZV2zJ
前にも似たような事書いたけど...

アークメイジ・セイントビーム(全)→セージ・ホーリーボール(全)
これでカ〜ミラクィ〜ン以外の光弱点系の敵は全て倒せる
セージのホーリーボールの出が早いのでセイントビームの詠キャンと重ねるとほぼ連撃
んでダメ押しに忍者マスターの速攻全体手裏剣
これでカ〜ミラクィ〜ンも乙れる

ただネクラマンサーの割り込み回復がうざいけどね
713名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 16:49:41 ID:7dYtmyk1
駄目だなw反撃もらうわ遅いわどうしようもない。やっぱり
スターランサーは必至。マインドアップ・マルドゥーク両方が
最初に使いたい技だから両方を詠唱キャンセルするには何かしら
余計な事をひとつしなきゃならなくなるし‥今一だな

全体対象マインドアップ>マルドゥーク>全体対象忍術‥とか
マルドゥーク>全体対象忍術>手裏剣‥とか

この2人だけだとどうしても複合詠唱キャンセル出来ない部分が出て来る
アンジェラかセージ加えて無理矢理3人で複合詠唱キャンセルするか?
これも発動の順番が入れ替わったり3人目のリングを開く前に
両方発動したりするから現実味無い気がするしな‥駄目だわからん
やっぱり開き直ってスターランサーとニンジャマスターだけでいい気もする
714名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 18:40:13 ID:fH0A/OxZ
>>713
そうか…
最上位魔法と組み合わせなきゃ駄目なのかなぁ

演出の短さなら全体手裏剣→レインボーダスト
忍術は弱点さえ突ければ強いけど、プチティアみたく使っただけで反撃されたりするとなぁ

でもマルドゥークに頼ったら負けみたいな感じになる
無力化した敵なんて普通にボコせば済む話だし
715名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 18:50:14 ID:7dYtmyk1
そこで水遁ですよ。1回の被ダメージを確実に1まで下げる
姦り殺すってのはこういう事だぜ。ボス戦も強いじゃねぇか
雑魚戦でローグを超えてもらっても困るしな
716名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 19:16:06 ID:n4rnTsV6
アンジェラとリースとシャルロットか
ステーキ食ってトロ食ってパフェ食うようなもんだ
717名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 19:18:23 ID:fH0A/OxZ
マルドゥークに頼るのもいいけど、やっぱり無計画にボコって敵の技使用フラグ立てるのがまず良くないよね。食らうのは開幕だけでたくさんだ

だから俺はCP二人には常に最弱武器を装備させてる
最初のターゲットには弱点持ちを優先、通常攻撃と飛道具で秒殺しつつゲージを溜める
あとは二連飛燕または三連特殊に持ち込めば終了

ワンマンならではの速さと安定度。やっぱ雑魚戦ならローグ
他の二人はボス戦での補助で顔を立ててやればいい
718名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 20:36:41 ID:7dYtmyk1
いやそれじゃイビルシャーマンが2匹居る場合は終わらない事がある
反撃を防ごうとするとナイトブレードに一切勝てる要素が無くなるって言ったろ

HPの高い敵に含み針>含み針で沈黙させてない敵を分身斬1発で倒せるHPまで減らす
>沈黙させた敵をサンドバッグにしてLv.3までゲージを溜める>分身斬

こうやりゃナイトブレードはひとりで反撃を貰わずに早く全員倒せるんだよ

これにローグが追随するには反撃覚悟で行動ひとつに掛かる時間の短さを
最大限に活かすしか無いんだ。ロンドが活きるのはあくまでマップに敵が
単体しか居ない時だけ。ナイトブレードと比べれば他はお遊びみたいなもんだ
ナイトブレードに勝ちたきゃ基本は二連飛燕・三連特殊を貫け
反撃に真っ向挑まなければローグは光らない。忘れて欲しくないな
719名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:33:40 ID:fH0A/OxZ
>>718
イビルシャーマンが居る時は二連飛燕はやらないよ。お供のグレートデーモンに例の地獄コンボ食らってからはね

まず2体のシャーマンを通常攻撃×4→シルバーダーツで一体ずつ潰す
残ったデーモンを通常攻撃→シルバーダーツ→千枚斬りで片付けた

二連背面斬りもいいんだが動作が長いから詠唱許しやすいんだよね
720名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:39:58 ID:YL9Cme88
光ホークにはボディチェンジという便利なモノがあるだろう
721名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:58:19 ID:7dYtmyk1
>>719
仲間と連携する時点でナイトブレードに勝る要素は無くなるが
それでも反撃を防ぎたいなら連携したっていいんだぞ
乱戦時に敵を決まった回数だけ斬る事は難しい
仲間は誰を連れてるんだローグマスター

>>720
誰か突っ込んで来ると思ってたよ
それだとワンダラーに勝る要素が無くなる
まぁこっちも使えるのは事実だけどな
722名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 23:45:41 ID:fH0A/OxZ
>>721
攻撃した時Aを放さなければそのまま連続斬りになるから簡単。敵に重なられると狙いが定まらない欠点はあるけどね

デーモンは通常攻撃→シルバーダーツ→千枚斬りで致死ダメージ確定。もちろん予め削っとけば飛燕投でもイケる
但し必殺をダーツより先に出すと反撃食らう

ちなみに連れはグランデヴィナにビショップだよ
723名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 23:52:56 ID:VmWlwvXP
つかこのゲーム神曲多すぎじゃないっすか?
ラスボスとかやばいっす!!
724名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 00:08:12 ID:1C9AAib1
>>722
お前‥仲間まで同じなのかよwAT式の性質くらいわかってる
狙いが定まらない事が欠点なんだろ。だから無理だって言ってる

シルバーダーツ>千枚斬り‥で反撃を受けないってのは
どこの情報だよ。余裕で反撃来るぞwどうなってるw
725名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 00:17:02 ID:sIP/iR5C
ラスボス後半で神曲きたーーと思ったらすぐ死んだ・・・
編成を強くしすぎるのも考えもの
726名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 00:21:50 ID:ST8Sz4C4
書き忘れた
>>719>>722はあくまでA・T始動でのコンボ

単発でシルバーダーツ→千枚斬りと順番に出してもダメ
>>679にある二連ダーツと同じ目に遭う
俺はA・TマニアだからLR式はボス戦でしか使わないんだ

A・T一撃目(コマンド開く)→シルバーダーツ→千枚斬り
これなら流れるように出るから反撃されない
727名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 00:39:56 ID:ST8Sz4C4
>>724
ありゃ入れ違い…
そのコンボならうっかり(笑)デーモンから潰す事もできるよ
728名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 00:53:58 ID:1C9AAib1
反撃される。書き込みは慎重にやれってあれ程言っただろ
ただでさえローグは叩かれやすいんだ。頼むぞ

ああ俺ならグレートデーモンから先に倒すな。リロキャンで
グレートデーモンだけ斬ってLv.2まで必殺ゲージを溜める。次に
ローグを敵から離しつつ複合詠唱キャンセルセイントセイバー>全体対象メガスプラッシュ
メガスプラッシュ発動後グレートデーモン殲滅or吹っ飛び2回目確認>飛燕

これで反撃されずに結構早く倒せる
729名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 01:03:38 ID:ST8Sz4C4
>>728
反撃されないよ?今だって何度も成功させてるし

A・T攻撃の最中(一振り目)にコマンド出して特殊選んだあとにB押しっ放し
イビルシャーマン二人掛かりでも割り込めない速さでキマるはずなんだけど…
730名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 01:07:25 ID:1C9AAib1
その内やられる。調子良くずっと反撃されない時は確かにあるからな
731名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 01:58:35 ID:9VVUaffB
ダーツでグレートデーモンのHPを半分以下にして、すぐ千枚斬りでしとめれば反撃されないかと
でもやり方やどの技を使うかは関係ないよ

AT攻撃って書いてあるけど、先行入力が効くのはダッシュ攻撃だけなのでは?
732名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 02:05:40 ID:XGCBbIhd
発売当時以来の久しぶりのプレイ。

武器防具買う時、いちいちキャラを変更しなきゃいけないのか…
と思ってたら買う時に渡せるのか。気付くのに結構かかった。
2の仕様の方が分かりやすかったのに、なんでこんな風にしたんだろ。
733名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 02:07:36 ID:ST8Sz4C4
>>731
うん。近距離から(A・T表示が出ないうち)だと安定しない。敵の周りウロウロしたりするし

何十匹も倒してみたけど何回か反撃されたよ。反撃率1割ってところ
でもダークフォースorデーモンブレス一発のみだから全滅級の痛手じゃない

含み針だの攻撃魔法だの絡めるよりヒールライト一発で済むんだから、速さだけでも評価して欲しいなぁ
734名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 02:45:29 ID:1C9AAib1
な。お前らちゃんとwiki読めよ。反撃システムの事が全然わかってない。言っただろ
「HP1/2以下を経由する攻撃=致死ダメージでなければ反撃される確率が発生する」って
確率が発生する=100%は防げない‥って事だ。ローグが「単独行動なら早い」事は今まで散々
俺自身が言ってるから心配するな。わかってる。ただテンプレ通り一部の反撃は防げない
一部の反撃ってのは>>733の言うデーモンブレスやダークフォースの事なんだよ。理解出来たか?
735名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 10:39:01 ID:ST8Sz4C4
>>734
倒れる前に必ず発動=お供のイビルシャーマンにヒールライトで助けてもらった場合
…なのかと思ってた

始めの10〜15回までは一度も反撃こなかったのもあって浮かれてたわ、すまん
736名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 12:16:24 ID:1C9AAib1
実は俺も通った道だwローグに魅せられるとやっぱり一度はそうなるのか‥
737名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 13:53:49 ID:AbTKH4zo
火遁で魔力下げればカウンターも何ともないぜ、とか思ってんだが

グレートデーモンは回復すんのな
738名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 22:49:00 ID:8u3ts8Ba
やっぱりマルドゥークは便利
739名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 22:58:35 ID:EpsAOGzm
プロテクトアップって防御300だと意味ないのかな?
使ってもダークロードのアレで500食らうし。
まあラストハリケーン対策にはなるけど。
そう考えるとダウン系って偉大なんだな。
740名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 08:13:27 ID:euRTr0R0
考えてみりゃ、うっふんぷりぷりやルーレット・デスみたく死に際に出される技は多いなぁ
要はプレイヤー側と同じ、詠唱さえ始まれば発動までは倒れないって事か。100%じゃないだけマシだけど

その中でもグレートデーモンは別格。詠唱中にボコれば間に合うってレベルじゃない
突然体がピタッと止まって「バグか?」と思ったらブレス連発で全滅…
あれはトラウマ級の恐怖

あと瀕死時のヒールライトが味方には有効で術者自身には無効な所も一緒だな
一人残ったダークプリーストをボコしてたら回復後に倒れた光景が何度もある
741名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 11:23:41 ID:aO5skobI
その通り。だから2匹居て沈黙&即死能力が無い場合は
最初と最後に倒すのが楽。イビルシャーマンはアンティマジック唱えさせて
発動までに致死ダメージを与える事でまとめて倒せる
742名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 15:16:04 ID:XxdWGgkG
久しぶりにやってみるとなんかデュランの旅立ちの理由が一番アレな感じがする
743名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 17:08:43 ID:T+mGsBab
脳筋だからしゃーない
ひよこは旅立ってからが若干暗い
シャルロットも似たようなもん
744名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 17:17:31 ID:rPk6HbXh
実際術者のマインド↑より敵をマインド↓させたほうが魔法のダメージ増えるしな
745名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 17:28:16 ID:RRgNwTug
母親とかカールとか
どうにもテキトー感が拭えないケヴィンシナリオw
746名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 17:51:39 ID:gSQp164G
誰が主人公でもミントスとディーンの武具の品揃え変わるんだね。
主人公だけでも武具コンプしようと思ったのに。
金欠で、ディーンで売ってる兜とか後回しにしたのが間違いでした。
747名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 21:11:32 ID:mP9pftXW
レベル99を目指すために効率重視の狩りをしたいのですが
パーティーは好きなメンバーで、もう決定済みですが、
経験値の多い敵が出る場所がわかりません。
マナの聖域は微妙だし、
主人公のダンジョン(ホーク愛ならダークキャッスル等)がいいのですかね?
748名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 22:14:01 ID:aO5skobI
キャラ・クラスによる。教えれ
749名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 23:25:10 ID:mP9pftXW
>>748
ホーク愛>>闇光
ケビン>>光闇
リース>>光闇

パワーアップ>>防御下げる忍術後>>殴りです。
750名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 23:48:30 ID:aO5skobI
ダークキャッスルの後半でいいだろうな。パワーアップじゃなく
複合詠唱キャンセルマルドゥーク(沈黙)雷神(防御ダウン)>ウォーリアモンクでタコ、でおk
永久機関だからもちリーフセイバーはフル活用で。パラメータカンストしたら
ウォーリアモンクの物理攻撃力を370にする事は忘れずに
751名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 05:00:07 ID:mMCpMLY+
LV99、一度目指してみたいな。
お気に入りのパーティーはLV上がりすぎると逆に嫌だから、微妙なパーティーで。
リースのHPが777になるLV61までは上げるけど、それ以上は一度も無いな。
752名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 11:47:53 ID:l0slEcNN
やってる内にデータ消えるだろ。エミュなら逆に改造ツールで
どうとでもなるから稼ぐのが馬鹿らしい。パラメータはカンストして
誰でも同じ。結局知識とテクしか残らないっていう
753名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 12:10:40 ID:CpL7B9si
そんなこと言ったらゲームなんてレベル上げしなくても改造すればいいから
プレイするのバカらしいってなるじゃん。

ムダを楽しむのもゲームの遊び方のひとつだと思うが。
754名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 12:20:16 ID:CvRaRMLw
エミュ使うのが当たり前みたいな言い方だな…そっちのが馬鹿らしい
以前そのムダを楽しんでみたがHPが3人とも999までいったところで自分は満足したw
755名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 12:35:31 ID:kZ2YdLMn
レベル上げもアイテムコンプも、各々にハッキリとした目標がある以上は無駄なんて無いよ

俺も今ダークキャッスルでレベル上げしてる
始めはカウンターについて実験してた筈が、いつしか戦闘狂になってた。ローグワンマンショー
味方との連携一切無しだからやらされ感ゼロ

何でもそうだけど、漠然とプレイするだけじゃすぐ飽きが来るよ
756名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 16:18:26 ID:l0slEcNN
>>753
そうだな。じゃあその理屈でローグを使おうか

>>754
俺も自己満を書いたまで
>>755
無駄を排除してキャラ・クラス研究を効率化出来たからこそ今のローグが居る




はっきりとした目標がある以上自分にとっての無駄は省かないとな
な。耳を傾けないのはお前らも同じ
最初から誰も他の話なんぞ聞いちゃいない
先に言っといてやる。お前らの意見は無駄
757名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 17:39:50 ID:kZ2YdLMn
まあ俺の場合、ただの戦闘マニアだからプレイ時間ゆったり=レベルが上がりやすいってだけなんだが…

聖剣3はリロキャン使って初めてARPGと思えるようになったよ
ぶっちゃけ輪舞ができりゃレベルなんてどうでもいいのかもw

今度はローグにとって相性最悪と言われるミラージュパレスに乗り込んでやるつもり
初のシャル主人公って事でセリフも楽しみ
風神の腕輪を買う為にリースも加えた

ローグ、ドラマス、ビショップ以外(灰の小瓶目当て)で突入してやんよ
758名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 20:26:51 ID:l0slEcNN
何を云っても同じだな。だからこそ書きたい事を書く
虚しかろうが今すぐ死ぬ事なんぞ出来やしねぇんだ
だから伝わらなくても伝えるしか無い、死ぬまではな
捻曲げられて堪るかよ。いいかよく覚えておけ

ローグはこの世のポジティブ全てを否定する
759名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 20:45:55 ID:CvRaRMLw
ふーん
760名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 21:19:12 ID:UUqCHfcz
へー
761名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 23:46:25 ID:mMCpMLY+
久々にアンジェラを外してみた。
4周連続アンジェラ入れてたので。

快適だなあ、特にクラス1
雪原とかブッカの洞窟とかこんなサクサク進められるとは。
ケヴィン、ホークアイ、シャルロットの組み合わせ、強すぎる。
762名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 00:10:02 ID:51EOmXNm
ホークアイのクラス1って強い…か?
クラスチェンジしてからこそ活きるキャラだと思うんだが

アンジェラは幽霊船や天かける道で属性のあるところだと強いな
と、ナイスバディ好きな自分がフォローしてみますよ
763名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 00:51:06 ID:0WlOqK9J
発売当時の、ファミ通だかマルカツの使えるキャラランキングでは
1、リース 2、ホークアイ 3、ケヴィン 4、シャルロット 5、アンジェラ 6、デュランだった
実際はリース・ケヴィンとアンジェラ・デュランが逆な気がする
764名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 01:13:16 ID:xZKxRPOG
アイテム・回復魔法なしでよくプレイする
前半のボス撃破時のレベルは、ホークアイがいると高めになるよ
光リースがかなり強いと思う。他は組み合わせやルート次第
765名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 01:41:35 ID:d7GlJ5rb
私的にドラゴンマスターよりヴァナディースのががっかりクラス
766名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 03:39:18 ID:ZGUdpUFq
オーラウェイブとパワーアップ使いこなせば雑魚戦無敵なのに?何でも

確定反撃をして来る雑魚はパワーアップ>光弾槍のダメージだけで反撃無しで倒せて

それ以外の確定反撃が無いHP高いだけの雑魚は二連光弾槍で倒せる

らしい。=雑魚戦はこの2つを使い分けるだけで後は何も考えなくていい
これがわかったらもうスターランサーですら霞む。ボス戦の補助なんぞ
ブリーシンガメン以外時間の無駄。あとは単体&ボスに強い
ケヴィンを加えればいつでもどこでも楽で早いPTの完成

=最強PTはウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディース
これかルナティックのかわりにブラックカースのある
ゴッドハンド・ネクロマンサー・ヴァナディースだろうな
767名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 04:31:56 ID:ph1udhaA
ヴァナディースはチーム編成によっては輝けるからね。
女3人の場合や、ワンダラーと組んだときなど。
スターランサーにはない長所である全体必殺をどう生かすか、が重要。
お気に入りデータのパーティーは、
ヴァナディース、ワンダラー、イビルシャーマン、で組もうと思う。
イビルシャーマンよりネクロマンサーの方が向いてるけど、ステグラ重視でこっち。
まあ実践してないから、本当に強いのかは不明だけど。
最近はどうも計画段階でのイメージと、実際やってみての評価が一致しなくて・・・

>>763
マルカツだねそれ、たぶん実家にまだ残ってるはず。
768名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 04:37:28 ID:JIjsrqS3
真空剣や大地噴出1撃では雑魚殲滅は無理?
2連って意外と面倒だよね
769名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 05:12:06 ID:ph1udhaA
>>768
シェイプシフター変身前なら確実に落とせる。
攻撃力334の真空剣で730ダメでした。
ラスダンの敵は固いから無理かな?

レインボーダストは580だった。変身前ならこっちも一撃だが・・・弱いなあ。
マインドアップを使うと700ダメ。
770名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 05:13:56 ID:ZGUdpUFq
771名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 05:29:59 ID:+kbI2PIA
デュランはオーラウェイブがあったらかなり輝ける
戦闘始まってすぐにからぶれば二連必殺も簡単にできるしね
772名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 05:46:25 ID:JIjsrqS3
>>769-770
ありがとう
773名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 06:50:18 ID:zIBGsrZF
二連にすると最後っ屁のリスクがあるし、純粋な失敗もある

敵・味方の詠唱中だと優先順位で負けて無効になるし
イビルシャーマンやグレートデーモンだと間に割り込まれるばかりか二発目が出ない
こいつらは一発目食らって吹っ飛んでる間に反撃のリロードが済んじゃうくらい敏感
HP1/2、1/4以前に必殺そのものが反撃対象だから割り込まれやすいのかと
774名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 10:38:31 ID:ZGUdpUFq
オーラウェイブ>パワーアップ>光弾槍で全て解決
775名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 05:01:29 ID:/F4W6dz4
イビルシャーマンほどじゃないが、
ロードもなかなかの黒ラビキラーだ。
アイテムを一切使わずに安定して倒せるのはロードくらいかな。
776名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 15:02:27 ID:1fPpMkwj
マラティン
ディープスロード
早漏マスター
デュエロスト
グランデヴィ夫人
アクメイジ
だめだおもいつかない
マンカス
加藤鷹
だめだおもいつかない
だめだry
出るヴィッシュ
ビショビショップ
セーシ
ネグロマンコー
だめだおもいつかない
だめだほもいつかない
だめだふぉもいつかない
ナイトブエーロ
助平椅子
だめだry
男根マスター
フェラジュルナイト

どうかな?どうかな??
777名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 16:01:32 ID:UrlDoyDp
お前加藤鷹書きたかっただけだろ
778名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 19:37:55 ID:q/tt8Jja
リメイクするんならフェアリーが黒幕でラスボス希望
779名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 19:57:23 ID:XmLD3kPW
リメイクするなら詰め込みきれなかった部分を全部入れてほしい。

なんでも、スーファミの容量の限界のために主人公6人なのにストーリーは一緒、キャラ同士の絡み大幅カットがあったら
しいしね。
ストーリーはちゃんと3分岐させて欲しいね。英雄王と理の女王、アンジェラの伏線をちゃんと回収して欲しい…。

HOM?そんなもの知らないよ!
780名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 20:44:47 ID:ynIzl9k4
もしリメイクされたら裏技が多分全面廃止になるだろうから、そん時はこのスレで論されていたことが丸ごとひっくり返されるね
781名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 21:47:20 ID:OgJzZacb
十年振りぐらいに始めからやり始めたんだけどブースカブー乗れるようになってからキツイ
パーティはホークアイ、リース、アンジェラなんだけどこれって一番しんどい組み合わせじゃね?
やり込んでる奴に聞きたいんだけど、こいつらこれからどうクラスチェンジさせればいいと思う?
782名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 21:51:15 ID:XmLD3kPW
ずば抜けて攻撃力の高い奴は居ないけど、弱いなんてことはない。
ニンマス、スターランサー、ルーンマスターあたりにすればまず無敵。後半はかなり楽だろうね。
783名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 22:16:17 ID:o2GBnJOc
自分だって初プレイがその3人でクリア出来たんだぜ
クラスチェンジすればだいぶ楽になる
784名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 22:41:19 ID:BcgvPX8U
クラチェンはホーク闇・リース光・アンジェラは好みで
普通にプレイするだけならどんなパーティーでもクリアできるから好きにすればいいよ
785名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 23:17:50 ID:6eq3CsOE
カラリングではローグ・スタラン・ルンマス
またはローグ・ドラマス・メイガスが良かった

アイテム無しとかだったら光光(闇闇)・光光・闇光
786名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 23:58:43 ID:wwMFs1Kj
因みに裏技使わなくてもローグは強いぜ
787名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 01:15:00 ID:h6eZa+U0
>>781
回復魔法がないから結構しんどいかな
アイテム買わない派なんでね

そのパーティーならナイトブレード、スターランサー、グランデヴィナかね
ポト油の効果を上げたいならアークメイジ
788名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 02:21:27 ID:qjy2LcTr
>>781 初プレイはそのパーティーだったなあ
789名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 03:07:37 ID:94Fou90T
俺も
最初がこのメンバーの人結構多いのか?w
ワンダラー、メイガス、フェンリルって最弱に近い面子だったけどそんなに苦労した記憶はない
790名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 03:27:17 ID:5ZPKoQQm
通称ハーレムPT

雑魚戦速攻且つ反撃防止:
 ワンダラー・ヴァナディース・ルーンマスター
  雑魚戦全体対象→オーラウェイブ>二連光弾槍orパワーアップ光弾槍
  雑魚戦単体対象→ストーンクラウドorデススペル
  ボス戦→ルナティック>ブリーシンガメン

雑魚戦ボス戦両方早い:
 ナイトブレード・スターランサー・ルーンマスター
  雑魚戦全体対象→マルドゥーク>タコ
  雑魚戦単体対象→ストーンクラウドorデススペル
  ボス戦→凶器攻撃>雷神>パワーアップ

雑魚戦魔法速攻特化:
 ローグ・ドラゴンマスター・グランデヴィナ
  雑魚戦全体対象→ヨルムンガンド>ダブルスペル
  雑魚戦単体対象→輪舞
  ボス戦→プロテクトダウン

魔法特化反撃防止:
 ニンジャマスター・スターランサー・ルーンマスター
  雑魚戦全体対象→マルドゥーク>各種魔法&忍術連発
  雑魚戦単体対象→ストーンクラウドorデススペル
  ボス戦→パワーアップ>雷神

雑魚単体撃破特化:
 ローグ・好みでOK・ルーンマスター
  雑魚戦全体対象→二連飛燕&三連特殊・ストーンクラウドorデススペル
  雑魚戦単体対象→輪舞・ストーンクラウドorデススペル
  ボス戦→リースに依存


こう見ると何と中途半端なPTか


ワンダラー:
 ボス戦便利&全体対象必殺持ちと連携すれば雑魚戦最速
ローグ:
 雑魚単体撃破最速&ダークキャッスル雑魚戦において単独性能なら最速
ニンジャマスター:
 スターランサーと連携すれば雑魚戦ボス戦共に便利
ナイトブレード:
 単独性能なら雑魚戦ボス戦共に早い

ナイトブレードも仲間と連携するには向いてない方なんだな
性能が中途半端なんだよ。パワーアップ>分身斬で反撃の痛い敵のHPが余ったり
単体しか沈黙させられなかったり
仲間と連携を取るのに1番有意義なのは雑魚戦で早いワンダラーだ
Lv.3の全体対象必殺持ちと組む場合は必然的に分身斬よりダメージが高くなる
791名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 10:56:11 ID:/G0iqV6P
> 性能が中途半端なんだよ。パワーアップ>分身斬で反撃の痛い敵のHPが余ったり
普通、Lv1の必殺技しか使わないだろ?
792名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 12:12:47 ID:K6j/JNxG
>>791
あくまで>>774みたいな反撃を徹底的に防ぎたい場合の話だろ

ローグ使いの俺としてはマルドゥークやら含み針なんてのは邪道だけどね。ボディチェンジと同レベルの逃げだと思ってる

あくまで『攻め』がコンセプトでなきゃつまらん
その限られた中で反撃を防ぐから楽しいのさ
793名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 15:43:43 ID:Ea0/qms6
マルドゥークより含み針の方が軽快だから重宝してる
794名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 16:17:07 ID:h6eZa+U0
>>791
普通、ではないな
自分のプレースタイルを押し付けないようにしましょう
795名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 17:20:10 ID:Ea0/qms6
分身2連で解決する話じゃないのか?
796名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 18:11:23 ID:K6j/JNxG
>>791
まあ連れがアンジェラとシャルで無ければ三人でLV.1連発した方が早そうではある

>>795
『HP1/2経由=致死ダメ』が不可能である以上、常に反撃のリスクを伴う
死に際に出されるケース、詠唱順番待ちor間に割り込まれる事での2連失敗で反撃されるケース

まあ怖いのは壺野郎にデーモン、ダークロードぐらいのものだが
ナイトブレードならその都度含み針使えば済むしね。爽快感さえ損なわれなければ

ローグだと相手によっては通常攻撃からの飛道具で『HP1/2経由=致死ダメージ』が可能だから楽しい
まあ異端の自己満だが
797名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 18:50:12 ID:zZTwtPkE
HPが発動条件の敵の特技は詠唱が終わる前に倒せば止められる
死に際に技を出されるのはエフェクト中に詠唱が終了した場合かと

ワンダラー、ローグのL3必殺技はかっこつけてるせいで無駄に長い
798名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 19:01:16 ID:K6j/JNxG
>>797
俺もそう思って新技開発した。レス読み返せば分かるけど…

A・Tダッシュ斬り>飛道具>千枚斬り

これなら2連のような失敗も無く神速で畳める
だがこれでもおよそ1割の確率で反撃される
一部の奴等は時々一瞬で詠唱が終わるんだよ。経験無いか?
799名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 20:06:46 ID:kGtioYym
自分にはとてもじゃないがついていけない…そんな風に思ってる住人さん他に居る?
800名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 21:22:06 ID:5ZPKoQQm
>>797
両方死に技だろ。カッコいいけどな。こういう技こそ
適所でカウンターをもらわず1発で仕留めるのに使いたいもんだ

ワンダラーはオーラウェイブでの補助がセオリーだから使う機会は少ないものの
ローグなら飛燕のつもりで必殺ゲージを溜め過ぎる場合が結構ある
この時は潔く千枚斬りを交えた仲間との連携に切りかえる
遅くなるが飛燕の為の必殺ゲージを溜める時点でこうなる事を想定して
千枚斬りなら反撃を防げる展開へ持ち込める通常攻撃の割り振り方をしておく

>>798
飛燕でも間に合わない事があるくらいだからな
結局オーラウェイブ+1発のダメージがデカいLv.3必殺には叶わない
まぁ複数キャラの連携だから当たり前と言えば当たり前なんだが
「単独なら早い」と言ったところで単独である必要無いのが実のところ

>>799
好きなキャラ・クラスは何だ
801名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 21:34:49 ID:8RoiP3f/
・楽しかった頃の聖剣を懐かしんでたまにやってる奴
・キャラヲタ
・狂信者

うまく住み分け、出来てると思うよ
802名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:11:36 ID:vteAtrVU
キャラヲタってどこかのエセアマゾネスにしか今いないんじゃね
住み分け出来てたらKYな下話なんて持ってこないだろ馬鹿っぽいし

それより狂信者って…どんなんだ…?
803名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:26:39 ID:ihpwhFKm
どうしたら雑魚を早く全滅できるかとかずっと試してる人らでしょ>狂信者
言葉が正確じゃない感じはするが
804名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 01:55:44 ID:pQbO6Mn5
狂信者ではない、真理教だ
もしくは学会
805名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 04:26:35 ID:5zdxQ4hQ
狂ってるなら狂信者というより戦闘狂という印象が

>>804
学会はある意味間違ってないw
806名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 08:03:42 ID:zHRcDXiL
ローグマスター「は?俺キャラヲタだし」
807名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 16:33:28 ID:SPnMKjjN
ローグマスター「は?俺聖剣3のパイオニア(開拓者)だし」
808名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 16:41:42 ID:zHRcDXiL
ローグ「は?ローグマスター?知らねぇし」
809名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 18:18:47 ID:quzMshok
>>798←バカだな俺…

ようやく>>731が理解できた
せっかくダッシュ攻撃してもコマンド開いた時点で先行入力が死んでるよって事が言いたかったのな
確かに普通に近付いて特殊→(B押し続け)→必殺技でも素早く出るわ。三連特殊何回もやってて気付かんとは…orz

これじゃわざわざダッシュ始動するメリットなんて敵が怯んでる間に詠唱済ませられる事くらいだなぁ。カッコイイけど

>>800
単独である必要が無い?そんな事無いよ。無計画にボコれば反撃フラグ立つんだから
ワンマンでいい=他の2人は誰でも良い=夢が広がるじゃないか
810名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 19:49:45 ID:zHRcDXiL
>>800
けっw操作キャラ以外初期装備にしてる事まで俺と同じなのか
ここまで同じだと逆に気持ちいいな

自分でやってた事なのにすっかり忘れてたぜ
そうだワンマンである事に利点はあるんだ‥とペテンをきめて
ローグを推したいとこだがワンダラーとヴァナディースの連携なんかには
勝てないのが事実だ。単体撃破速度はこいつらですら足下にも及ばんが
それでも3匹倒すまでにはオーラウェイブ>パワーアップ>光弾槍で終わる
通常攻撃を振る必要すら無い、早い、反撃を受けない。最強連携


シルバーダーツ>千枚斬りなんてやめて大人しくロンドにしとけ
遅いわ反撃食らうわいいとこ無しだ
811名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 19:51:00 ID:zHRcDXiL
>>800←×
>>809←○
812名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 20:54:55 ID:quzMshok
>>810
いや、あれはやっぱりシルバーダーツの時点で半分以上削ったからでしょ

グレネードボムと入れ替えれば次手の千枚斬りで半分以上奪える形まであと一歩の所まで行ける。予め通常攻撃で削れば何とか…
とは言えどんだけ削ったのか記憶したり、逆に一度も当てないようにするのは難しいのが現実

あとwiki微妙に更新されてるね!
通常攻撃>シルバーダーツでイビルシャーマンを倒す場合、LV48相手には4回斬らないと駄目なのな。3回で十分だと思ってて何度か仕留め損ねてたよ
攻略本にあるモンスターのHPはレベルで変動してたのかぁ
813名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 22:15:35 ID:zHRcDXiL
>>812
だから遅いって言ってんだろwグレネードボムとか‥演出時間考えろよ
根本的な事も忘れてるのかわかってないのか知らんが
グレネードボムがHP1/2値点を経由してなくてもそれが致死ダメージでない時点で
もう100%反撃を回避するのは不可能だからな。結局その場その場で
演出時間が1番短い連携を選ぶのがベストって事にしかならない

通常攻撃5ヒット以上>背面斬り1ヒット>シルバーダーツ
通常攻撃5ヒット以上>2連飛燕
通常攻撃10ヒットor11ヒット>千枚斬り

例として挙げたがLv.48のグレートデーモン単体撃破は
この3つを使い分けてりゃ間違い無い。これ以外は無駄
MP回復させたい場合ならグレネードボムも使えばいいだろうけどな
814名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 22:15:40 ID:quzMshok
あ、ダメだわ
必殺技ほど敏感じゃないが特殊技もしっかり反撃対象なんだ
LV.1必殺は命中の有無があるし…オワタw
815名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 22:18:07 ID:quzMshok
ちょw5秒差www
すまん、ちょっくら吊ってくるw
816名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 22:30:37 ID:zHRcDXiL
防げない反撃を見極めそれを割り切り
攻撃をたたみ掛ける事が経験値を得る為の
戦闘効率に関して最も重要(wikiより抜粋)

ローグ高速戦闘の神髄。よく覚えとけ
817名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 23:42:36 ID:MDH1xlWN
初めのころは書き込んでいたんだけど
今のwikiは読みにくいし書き込みにくいな
818名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 00:00:49 ID:zHRcDXiL
荒らされてからは登録しないと書き込めないようにしたからな
抜本的対策になってないが‥管理者以外書き込めないようにしたらwikiじゃなくなる
こんな事なら最初からローグ聖典にして他キャラ他クラスを排除しとくんだったぜ
ドラゴンマスターとかの情報は相当有用性あるとも思うけどな

ところでどこが読みにくいんだ?
819名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 00:21:05 ID:Mej1D3rh
あれってほぼ一人で書いたんでしょ?スゲーじゃん
いっぺんに読むから混乱するんだよ。細かい補足は後で必ず役立つから載ってるに越した事は無い
820名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 00:52:47 ID:meB2f6Cy
いいやひとりじゃない。HP1/2だの1/4だの反撃システムの詳細や重ねを
人知れず書いてった凄腕が居る。ローグをここまで突き詰められたのは
この凄腕にも大いに起因してる。こう考えればwikiも悪くはなかったな
821名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 23:45:55 ID:Mej1D3rh
おいおい…
一日近くレス無いとかどんだけw

今日は凄い新技編み出しちゃったよ
近々載せるんで乞うご期待!
822名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 23:51:04 ID:8nl1774+
がっかりさせるなよ!
823名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 01:48:31 ID:7rspc6UK
先に書いとく

今回のはカウンター対策技じゃない。誰もが簡単にLV.1必殺2連を出せる方法だよ
全キャラで試してみたけど問題無し。出が早い旋風槍でも何とか安定する

ログマス先生も今回ばかりは驚くぜ…
なにせLR式リロードキャンセルの利点がティンクルバリアのみになってしまうんだからな!
是非wikiに載せて頂きたい
824名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 02:02:01 ID:7rspc6UK
いくぜ!

本来LV.1必殺の動作中はコマンドを開けない
そこでLR式の登場な訳だが、これはwikiにもあるように敵の数が多いうちは安定しないという欠点がある

そこでこの方法!
LV.1必殺技は何らかの演出直後に(B長押しで)出すと無条件且つ最速でコマンドが開ける事が判明した。以下がその例

・コマンド開閉(または使用)直後
・A・Tダッシュ攻撃1セット直後
・敵味方問わず、魔法などの画面が停止する演出直後(被ダメモーションの発生しないもの)

上記3つの共通点として、攻撃のリロードが済んでいる(いつでも出せる)状況であることが条件になっている
よって通常攻撃直後、またはA・T連撃2セット直後にコマンド開閉→B長押しをしてもダメ
また、詠唱キャンセルのようにコマンド展開中にリロード時間が経過する事も無い

ちなみにA・T攻撃1セットから繋ぐ場合、wikiにある『自分重ね』の発生(技ヒット前にゲージが消費されてしまう)により2段目が出ない事がある
だがこれはA・Tダッシュ攻撃の瞬間にコマンド開閉を挟む事で防止できる
825名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 02:42:11 ID:7rspc6UK
では本題…

【LV.1必殺×2】
まず技を出すタイミングだが…
・コマンドの開閉(または使用)直後
・A・Tダッシュ攻撃1セット直後
・魔法等の演出直後

この中で最も楽なのはコマンド開閉。閉じる時のBを放さなければいいだけ

そして技の発動…
素早くXボタンを押せば最速でコマンドが開ける
この時、コマンドを他の仲間へ切り替えてから閉じる(1人でOK)
そのままBを放さなければ技の終了後に再度LV.1必殺が出る
この2段目の動作中もコマンドは開けるので、ホークアイやアンジェラなら更にダメ押し(魔法or特殊)が可能
回復魔法を組み込んでみるのも面白い
826名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 03:09:42 ID:7iCSgqGL
凄ぇ‥リング開閉式リロードキャンセルって事か。多対多時でも
輪舞を安定させるのに使えるみたいだな。Lv.1二連必殺自体の安定度は
LR式とほとんど変わらないみたいだが
リング展開>仲間切り替え>キャンセルがこれを解決させてるんだな
AT式二連必殺は既出だ。これも載せとくか?LR式がティンクルバリアのみにしか使わなくなる‥か?
敵が1匹の時はLR式の方がまだ手っ取り早そうだけどどうか。これだけ
Lv.1必殺が安定すると輪舞を仲間と連携して出す事も有意義になって来そうだな
背面斬り>背面斬り>セイントビーム>シルバーダーツとかも余裕で安定する
これだけ連携させられるならもうどんな雑魚敵でも確実に致死ダメージだろ
ルーンマスターとの連携が凄まじそうだ
ウォーリアモンク・ローグ・ルーンマスターで単体秒殺オンリーPTとかな

流石のログマスとか言ってるが俺自身で見つけた裏技なんて
三連特殊(二連必殺可能状態の持続)
輪舞&ティンクルバリア(LR式リロードキャンセル応用)くらいだぜ
他のは既出だったり俺が見付けたんじゃなかったり
目立ってる奴が凄腕とは限らない
827名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 05:42:08 ID:7rspc6UK
>>826
俺、いつものレプリカローグだよ。度々先生に怒られてたw
だから今回の発見が嬉しくてついテンション上がっちゃった…ゴメン

A・Tダッシュ始動での先行入力時に『ひとりでに起こる重ね』だけど、あれって先行入力気味だと起きやすいよね
かといって遅いと繋がらないし…
コマンド開閉を挟む事で果たしてどれだけ発生率が変わるのか、はたまたゼロまで抑えられるのか…
ここだけまだ自信無い。まだまだシミュレーションを重ねてみないと…
828名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 08:26:01 ID:7iCSgqGL
A・Tにまだ研究余地があるか?ダッシュ斬りが好きみたいだが
それなら操作キャラを一時的にローグ以外にしといてそいつに通常攻撃振らせとけば
ローグがダッシュで突っ込むぞ。敵に近付いたのを確認したら
操作キャラをローグに戻せばいい。これならA・Tより通常攻撃空振り1回分早く近付ける
829名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 09:03:50 ID:7rspc6UK
>>828
それいいね!
連続斬りは出来なくても近付くだけなら便利だ。使ってみるよ

ダッシュ大好き。摺り足戦闘において爽快感を得る為には欠かせないなぁ。毎日アホみたいに使ってるよ
きっと何か良い使い道があるはずなんだって思いながらね
830名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 19:09:52 ID:7iCSgqGL
これ極めたら際限無く通常攻撃振りまくるわリング開いたり
閉じたりしまくるわ滅茶苦茶気持ちいい操作感になるんだろうな
しかもローグでなくても有用性がある。プレイヤーが増えるかもしれん
831レプリカローグ:2009/02/19(木) 19:48:30 ID:7rspc6UK
先生、俺…やったよ!
もしかしたら今が人生のピークかも知れんw

気長でいいんでwikiへの掲載お願いしますね
俺は文才無いし…おまけに携帯厨だからw
832名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 22:21:08 ID:7rspc6UK
誰も居ないのか…

A・Tマニアの俺が普段やってるコンボ
A・Tダッシュ>背面斬り>背面斬り>合体飛道具

高い確率で"ひとりでに"重ねが起きてしまうのがネック
『一人重ね』ならぬ『独り重ね』ってとこか
もともと先行入力が条件のコンボなんだが入力が早ければ早い程発生しやすいようだ

この時に痛いのがLV.1必殺×2の失敗条件
『コマンド展開時に既にゲージが消費されてしまっている』事
(他にはコマンド展開前に敵にヒットしてしまった例が挙げられる)

しかしA・Tダッシュ攻撃の1撃目を出した瞬間にコマンド開閉を挟んでおけば、直後にBを押しっ放しでも大安定で『独り重ね』が発生しない
開閉でなくコマンド使用でもいい。合体飛道具は詠唱も短いから気にならない
その演出後にBが押されていればこちらも重ねを発生させずにLV.1必殺が最速且つ無条件でコマンドを開ける状態にて発動してくれる

A・Tダッシュ攻撃>特殊>背面斬り>背面斬り>特殊

こちらも痺れるw
833名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 23:31:02 ID:7iCSgqGL
>>831
ああ任せろ。背面斬りの2段目を外しても2セット目が出せるのはデカい
かなり安定して2ヒット以上になるみたいだからな。これなら開幕でまず
ルーンマスターが即死魔法を詠唱。この詠唱時間中にローグは任意の敵に突っ込み
必殺ゲージをLv.1まで溜め始める。即死魔法発動、1匹目を葬ったら残り2匹を
背面斬り始動のリング開閉式リロードキャンセル連携で秒殺って戦法も安定するだろ
ローグで1匹、ルーンマスターで2匹倒すのが早い。敵PTによっては

※ストーンクラウドorデススペル>合体飛道具
>ストーンクラウドorデススペル>合体飛道具

の、複合詠唱キャンセル連携オンリーで早く片付くだろうが‥
これじゃ無理な敵PTもある。この時こそ使いどころって訳だ
‥いや。考えてみると※で3匹倒せない敵PTのパターンってほぼ無いんじゃないか?
だとしたらそれこそルーンマスターの相方がローグである必要は無いなw
あとひとりの仲間は永久機関のウォーリアモンクか
シャルロットだろうが‥いや回復は要らないか?にしても

リング開閉式の性質上、ダメージ系のリングコマンドが使えるキャラは
PTに2人居る方がいい。操作キャラのLv.1二連必殺と同時進行で
複合詠唱キャンセルもこなせるからな。タイミングが合えば

背面斬り1セット目初段>メガスプラッシュ>背面斬り1セット目次段
>背面斬り2セット目初段>ホーリーボール>背面斬り2セット目次段

なんかもあり得そうなくらいだ‥ここまで来ると流石にたたみ掛け過ぎか
やっぱりこの連携はルーンマスターとの複合詠唱キャンセルで
2匹同時進行撃破が現実的だな。ルーンマスターの相方がローグでない場合も
反撃を出来るだけ防ぐ為に、早く倒す為に輪舞を使う事になるだろ

>>832
やっぱりローグは仲間と連携を取れば取るほどうだつが上がらないな
最後に残るのは三連特殊な気がしてならない。あとは「他より少し早くてカッコいい」だけだ
その独り連携もカッコいいな。最早効率云々の範疇じゃないがw
834名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 00:14:40 ID:FTv00tB0
なんでこのスレっていつもどうでもいい戦法の話しばっかなの?
835名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 00:19:11 ID:myuazNVE
ローグマスターの自演が多いから
836名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 01:00:06 ID:KamQg21U
何書かれたって今更遠慮なんかしない
837名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 02:23:16 ID:jh7PcWSW
たかだか連打ゲーに効率だの相性だの
やってて空しくならないのかねえマスターは
838名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 02:58:27 ID:SzHsIZm8
書き込みがないのが自分たちのせいだってわかってないんだろうね
839名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 03:55:06 ID:HTUj2+o6
自演なんかアレだろ?
ネカフェで仲間3〜4人つれて携帯も使って書き込んでりゃソレっぽく見える罠
840名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 06:44:16 ID:siDdH+c7
>>833
確かに今回のは対カウンター向けではない、どちらかと言えば趣味の世界だね。グレートデーモンなんかに使ったら地獄を見るw

やっぱり速さ+効率なら二連飛燕・三連特殊だな
光ホークにとっちゃ、飛燕投を習得するまで&反撃持ちの居ない序盤向けの戦法でしかならないかも

でもアンジェラにとっては明るい材料になったね。
コマンドをただ経由させるよりは味方と詠キャン組んだ方が有意義だし、自分のコンボ中に味方の攻撃(回復)も出来る訳だからスピード感も損なわれない

昨日ビルベン(2回目)と戦ったんだけど、やっぱボスor単体相手ならLR式のが楽だw
LR式でもコマンドを味方へ経由させれば大安定で2連が出せるから問題無し
841名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 06:44:37 ID:vRB5SXHt
本当にそこまでやってたらすごいな
842名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 07:22:05 ID:KamQg21U
>>832
誰も居ないのか‥なんて言うから知識無くて
ついて来れない粘着が沸いただろ
互い放っときゃいいんだよ

>>838
相変わらず白々しいな。好都合だからそのまま一生ROMってろ

>>840
ああ、このリロードキャンセルで救われたのはローグじゃなく
アンジェラだな。操作キャラにしても楽しめるんじゃないか?
843名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 08:29:10 ID:siDdH+c7
そうだね
ダブルアタック>ダブルアタック>魔法…
普通に肉弾戦キャラじゃんw

俺の大好きな滅多斬りコンボも、壁際に追い詰めるor味方同士で挟む事でヒット率向上に努めれば凶悪な威力になるはず
好きな角度から出せるのがコマンド開閉式のメリットな訳だし

あとLV.1必殺×2は初段で十字キー押してると2段目が出ないけど、2段目が出てからなら攻撃目標を変える時に便利だね
844名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 09:11:32 ID:siDdH+c7
ん?何言ってんだ俺は
好きな角度から出せないのはA・T始動の場合だけだw

敵を壁際まで押してからの
特殊>背面斬り>背面斬り>特殊…が堅いかな

でも発動時の向き(狙い)は勝手に固定されるから敵が複数重なってたらクリーンヒットは難しいかも
あと挟み撃ちした味方の攻撃と重なった場合、共にミス(無効)にならないだろうか心配…
845名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 12:07:37 ID:KamQg21U
背面斬りの2段目も通常攻撃の2段目と同じで味方の攻撃と同時に当たっても
ミスにならないんじゃないのか?試した事無いが‥背面斬りが安定して
2セット出せるんだ。ミスがあっても致死ダメージまでは行くんじゃないのか

それより魔法発動寸前と直後に判定がしっかり重なってても
ミスになる方が心配だな。それでも1ヒットはするだろうが‥
846名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 15:36:22 ID:73t9PD4V
自演マスターは今日も一人会話か
847名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 15:40:57 ID:JSSKcV/P
>>838
わかってるけどやめないんだろ
いや、開き直ってるだけか
お願いだから、聖剣伝説3ローグマスター専用スレでやるか、mixiにでも書き込んで欲しい
848名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 15:57:10 ID:siDdH+c7
戦闘プランを練るだけで楽しいなぁ
みんなもやってみなよ

まず敵AにA・Tダッシュ6連斬
もしくはA・Tダッシュ4連斬>特殊(2セットまでなら動作中にコマンド開けるから)

ここでゲージがLV.1まで溜まっているなら
続いて敵Bに背面斬り>背面斬り>特殊

溜まって無ければA・T始動で補う
A・Tダッシュ斬り(ここでゲージ緑)>背面斬り>背面斬り>特殊

他の2人が普通に打撃で参加してくれればここまでしなくてもいいんだけど、獲物は全部独り占めするのが俺の主義
普通の武器を持たせてやるのはボス戦だけw
849名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 17:09:30 ID:YzhC1Z2I
↑そんな事よりお前の実生活と将来の人生プランを聞かせてくれよ。
くだらない自演自慰戦術トークは要らないからさw
850名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 17:16:09 ID:FOS8Rfuv
自演や戦術トークよりいちいち絡んでくだらんこと抜かす馬鹿のほうがウザイし要らんわ
とりあえずゲームの話しとけよ
話すことが無いなら来なけりゃいいだろうが
851名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 17:22:51 ID:siDdH+c7
そうそう、ゲームの話だよゲームの話!
ゲームに関係無いレスは荒らしと変わらない
852名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 17:30:58 ID:V374+kfT
内容に変化がないよ
他人が参加しやすいよう工夫してみたら
853名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 17:43:55 ID:YzhC1Z2I
自演自慰
略して“ジジイ”かw
854名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 18:07:26 ID:k5+GQL94
何でローグスレ作ってそこでやらないの?
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
855名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 18:10:47 ID:siDdH+c7
だいたいメンバー選びネタが多かったよね
それによる戦術ネタもあったけど、どれも健全なものばかり

戦術=メンバー依存
お馴染み優良クラス名ばかりが飛び交う。まあそれが本来の形なんだけどね

リロキャンみたくアクション要素が加わった戦術が好まれないってのがホントに残念でならないなぁ
856名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 18:37:54 ID:KamQg21U
お前ら底無しに惰性ぇよ。今更他スレでやってくれ「お願い」か
様無ぇな。悔しかったら自力で阻止してみろ木偶共がw
857名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 19:05:14 ID:siDdH+c7
好きな時に好きな事書いてるのはお互い様なのに
流れをぶった斬るネタが中傷しかないとかどんだけw

まあ取り敢えず話題提供として簡単におさらいするね
今回の発見で誰でも手軽にLV.1必殺×2が出せるようになった事で…

・LV.2以上の必殺技のメリットが薄れる。それが単体対象なら尚更
例外なのはゲージの溜まりが早く、且つ安定して全体へ効果が及ぶ光ホークの飛燕投くらい

・雑魚戦に於いてのセイバー魔法の有用性が増した
LV.2以降の必殺技は無属性固定な為、ダメージ回転率でLV.1必殺に軍配が上がる
特に終盤の雑魚戦でのセイントセイバー

・操作キャラでLV.1必殺×2を行いつつ、その過程の中で味方コマンドによる援護が可能に
全員の行動をいっぺんにできるので、各々の単発使用に比べて水を挿された感の少ない快い連携ができる
858名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 19:13:04 ID:V374+kfT
文句を言われるのはレベルが低いからだと思う
誰でも思いつくし、LRが使えれば必要が無い話だよ

リングRCならアンジェラの序盤で使ったことがある
苦労して雪原を進んだのに・・・
859名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 19:24:46 ID:siDdH+c7
>>858
批判は内容を熟知した上でお願いします
アンジェラ好きには朗報だよ。打撃キャラとして通用するレベルになれる
860名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 20:48:13 ID:4q6XVXIn
このスレは今日もキモいな。フェアリーの動向について語ってた頃は平和だった
トリップつけてくれたらいいのに
861名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 21:07:12 ID:KamQg21U
>>852
文章に聖剣伝説3の要素が全く無いよ
ペテン働くにも、もうちょっとバレないように
工夫してみたら?ハイエナちゃん

>>858
惰性ぇwwwwwwハイエナほざき過ぎ。お前はもう思い付けないんだよ
二番煎じとかコロンブスのたまごって言葉を知らないのか?
どさくさに紛れて自分にテクがあるように見せ掛けてんじゃねぇよ無能
よくもまあそんな見え透いたペテンで出し抜けると思ったなwwww

こういう奴らがあまりに多過ぎる。気に入らねぇ‥
死ぬまでとことん争ってやるよ。一歩たりとも退いて堪るか

何が平和だ。原罪を思い知れ
奪ってる自覚の無いエゴイスト共が‥
このローグマスターの目の黒い内は
平和に聖剣3が出来ると思うな
俺を否定する奴は片っ端から完膚無きまでに叩き潰す
862名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 23:11:44 ID:nBj4mT0+
ローグマスターさん達、タイムアタックに興味はない?
ただの好奇心なんだけど、
タイムアタックに最適なメンバーを聞いてみたい。

タイムアタックだと
レベルが低い&資金不足で装備が弱いから、
良い武器を買わないとダメージ1で
しかも体力が低くてすぐ死ぬホークアイは
論外だと思ってたんだけど。
ローグマスターさん達は、タイムアタックでもホークを有効に使う?
それともさすがに、別キャラ使う?
863名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 23:49:35 ID:V374+kfT
>>859
ダッシュ攻撃のヒット後にもリングでRCをかけられる
リロードは入力されるけど、時間経過で消えるんだ
リングの開閉はそれまでに発動した攻撃も無効にする
つまりリングの開閉を繰り返しながらダッシュ攻撃をすると一方的に攻撃できる
邪道だけどね
864名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 02:00:24 ID:URyXBZqc
>>863
それってA・Tダッシュ攻撃からの先行入力で最大3セットまで連続攻撃が可能な裏技の事?

で、その先行入力(タイミング命)をしなくてもA押しっ放し攻撃→コマンド開閉を交互に繰り返せば同様の連続攻撃になるっていう…
865名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 03:54:39 ID:Mu8DqjF9
なにが聞きたいのかな?
それと最大3セットまでって裏技が分からない
866名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 05:40:01 ID:URyXBZqc
>>865
【6連続攻撃】
ケヴィン、ホークアイ専用
A・Tダッシュ攻撃の瞬間にAを離し、直後の2撃目と同時にAを1回だけ押すと2セット目が予約され、自動で出る
先行入力はこれだけ。あとは2セット(4撃)後にAを押せば計6連撃の完成。連打では失敗する

>>863をホークアイで試したら3セットで連続攻撃が一時途切れたから
方法は異なれど同じ働きなんだなぁと思って…
開閉しながらダッシュ攻撃と言うのはA押しっ放しの事でいいんだよね?
867名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 07:02:29 ID:7L3K6yfg
>>862
中盤は終盤より反撃が少ないからレンジャーの二連飛燕は
雑魚戦で役立つだろうな。でも最終クラスになるならワンダラー
雑魚戦は全体対象ボディチェンジ1択だからローグは不要
‥クラス3になるのか?ならないだろ。これにボス戦が早く死に難いモンク
あとはプリーステスなんかでどうだ?全体対象回復+セイバーは旨い

>>863
これ邪道っていうほど有効か?さっきやったが遅過ぎるぞw

>>864>>866
彼のはリロードキャンセルじゃない。リロード時間はちゃんとあるって
言ってるじゃないか。リロード時間ってのはリング開いてる間も経過する
それを利用してずっと俺のターンが出来るって訳よ
868名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 07:43:29 ID:URyXBZqc
え、それじゃあ…

>>824
『リロードが済んでいるのが条件の為、攻撃直後にコマンド開閉→B長押しでは成立しない。何故ならコマンド展開中にリロード時間は経過しないから』
ってのは俺の思い込みだったのか?おかしいなぁ…

あと>>863を試してたらある事に気が付いたよ
ひょっとしたら彼は只者じゃない…かなりの手練だよ

単刀直入に言うね…
邪道コンボ編み出したw
869名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 09:53:56 ID:bPJwk/HE
今こそホークアイの時代到来の予感

過去スレの殆んどはホークアイ関連
>>613で実はナイトブレードとか全然嫌いじゃないんだよ。
むしろ好きなくらいで。と告白するローグマスター
結局みんなリースなんかよりホークアイの方が好きなんだろう?

今こそホークアイの時代到来の予感
870名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 09:56:19 ID:URyXBZqc
勿体ぶらずに書くよ…

A・Tダッシュの1セット目にコマンド開閉→2セット目→コマンド開閉→3セット目…
コマンド開閉時以外はA押したままでOK

従来の方法であるタイミングが問われる先行入力が要らない3セット連撃ってわけ
でもこれだと3セット置きに休憩タイムが訪れる。微々たるもんだけど…

そこで3セット目が出た時のコマンド開閉に味方側への経由を挟む(何セット目か分かりにくいなら毎回やる)
するとアラ不思議、A押しっ放しで延々と攻撃し続ける!

ここまで邪道だとつまらんw
871名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 10:55:37 ID:LgQV5fQI
862は「ローグマスターさん達」と、二人(以上)に質問したように見えたけど…
レスが一回だけってのはどういうことなんだろう…?
872名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 11:09:37 ID:URyXBZqc
>>871
そりゃもちろん自演だから…

んなわけないだろw
俺はタイムアタックとかの縛りは好きじゃないからスルーしたんだよ。マスターの方が詳しいだろうし
でも一応用意してたさw

・ケヴィン
タフ過ぎて損は無い
獣化、秘孔で攻撃もバッチリ

・シャルロット
タイムアタック=クラス2でラスボス撃破と考えるとクラス2で全体回復はシャルだけ
ポト油がライバル

・リース
低レベルor弱い武具を補助魔法でフォロー
こちらも闇市がライバル

ちなみにホークアイも悪くは無いと思うよ
雑魚戦が暫く続くようならレンジャーで例のワンマンショーをやれば武器は彼一人分を買うだけでも良さそう
873名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 11:28:50 ID:7L3K6yfg
>>871
>>862=お前が何様なのか知らんが‥答える答えないは当人の自由だからな

>>870
駄目だ遅い。六連斬にこだわってるみたいだが、そんな事しなくても
A・T攻撃>A・T解除(リロードキャンセル)通常攻撃でボタン押しっぱなし
これでずっと俺のターンは出来るからな。問題なのはずっとA・Tな事
A・T時は間合いを詰めて斬るがその後の通常攻撃はその場で出す
端でもない限りかなりミスる。攻撃判定の短いホークアイなら尚更
これを補う為には結局手動で近付かないとならない
874名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 11:37:51 ID:7L3K6yfg
問題なのはずっとA・Tな事←×
問題なのは通常攻撃を挟んでる事←○

リング開閉後A・Tでも結局相手と間合いを詰める事に変わり無い
=リング開閉の行程は無駄。端に追い詰めた場合、間合いを詰めなくて
済むようになるのはリング開閉式でなくても同じなんだからな
875名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 12:26:57 ID:jiWvospy
今日もスレを腐らせる老愚
876名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 12:36:25 ID:ZA9kgaKs
877名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 13:05:16 ID:ZA9kgaKs
17 :名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 23:50:26 ID:+ED1qhXe
 いつの間にかニコニコ動画でねこみさんのシャルロット編が再うPしてた。
 前のやつは僕が知ったときには既に視聴不可だったのでなんか嬉しい。
23 :名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 16:41:33 ID:mvx7tmHd
 ケヴィン主人公の3パーティ
 デュラン「紅蓮のまどうしも死んだし」
 リース「イザベラもいなくなったし」
 ケヴィン「カールも生きてたし」
 3人「神獣はどっかの勇者にまかせよう♪」
65 :名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 17:48:15 ID:AKWHNezZ
 デュランの必殺技
 ファイター    十文字斬り
 ナイト      三段斬り
 グラディエーター 旋風剣
 パラディン    閃光剣
 ロード      魔方陣斬
 ソードマスター まそっぷ
 デュエリスト  大地噴出剣
71 :名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 21:11:48 ID:dtZPd8ht
 アンジェラとリースがフュージョンすれば最強
 いろんなことが
84 :名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 17:50:02 ID:XTVuUsg2
 聖剣3のベストカップリング
 デユランxアンジェラ  ホークアイxリース  シャルロットxヒース
 メインキャラの中でケヴィンだけが……いない?じゃいっそカールとBLという事で。
89 :名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 20:30:57 ID:XTVuUsg2
 >>86
 それカップリングじゃなく鬼畜・陵辱系ですから。
109 :名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 14:36:57 ID:r5K5WSpM
 >>105
 リースバージョンも頼む
130 :名無しの挑戦状:2008/12/27(土) 05:28:10 ID:uuwXqwqs
 PSかPS2でリメイクしてほしかった…
 そうすれば全クラスを使用したデータ=最低8本は保存できるのにさ…
149 :名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 12:55:54 ID:k6DARlTi
 デュランは戦士
 ドラクエ3みたいに地味なくせに先頭に立つおいしい奴
163 :名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 20:40:07 ID:Jv3c9Osr
 リースは未だに大人気…しかし純粋なリースファンはおそらく雀の涙ほど。
 残り全ては触手やら獣人やらで○○○や×××で▲▲▲の◇◇◇といった欲望まみれの脳内淫魔に違いない。
171 :名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 08:20:05 ID:JZT3CrJH
 >>163
 主にリースの同人誌書いてる奴
185 :名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 17:47:05 ID:Jg0T67Nr
 アンジェラは後ろからだきつきたい
 リースは仰向けで開脚させて太ももからマンスジをサスサスしたい
195 :名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 23:52:11 ID:l6QxfKYQ
 ネクロ、ルンマス、ドラマスではなかろうか
 最高火力で劣るが、ネクロの黒呪、ルンマスのST攻撃、ドラマスの毒攻撃←ホントにこれだけがとりえ…
 通好みといえよう
878名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 13:12:13 ID:ZA9kgaKs
217 :名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 22:30:36 ID:YGOY16VA
 >>216
 クラス1で???の種を植えると、光しか出ないよ
232 :\___________/:2009/01/05(月) 20:11:50 ID:oy+eGYF8
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |  
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

257 :名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 00:21:23 ID:v/1Tc637
 誰か各キャラ各クラスの公式イラストをウプお願いします。
273 :名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 06:26:29 ID:YOHpef/2
 アンジェラよりリースが好きな俺はおかしい?
388 :名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 20:44:26 ID:q8iXSnIc
 この中にニコニコ動画でフルボイス聖剣伝説3やってる人いる?
 もしいたら…早く続きを作ってください。お願いですハ○ジェラさん。
394 :名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 12:41:56 ID:MRqdTo9I
 フルボイスを馬鹿にした連中、今すぐねこみさん及びその他大勢に謝罪。
406 :名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:47:12 ID:MRqdTo9I
 >>404
 ズルして勝ちましょう(戦闘開始直後、真っ先に闇属性攻撃)
413 :名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 08:31:53 ID:T4QqsRiU
 小学生の頃、リースとアンジェラを同時に選ぶと友達に「あばずれボインと露出狂かよw」ちょっかい出されたのでムサいメンバーでしかやらなかった。
419 :名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 19:08:20 ID:T4QqsRiU
 >>417
 小学生の頃は「男子って超ムカつく」とか親に言ってるくせにいつの間にかヤリマンになっていますね
420 :名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 19:19:06 ID:T4QqsRiU
 他にも変な事言う友達だったよ
 デュラン…ヤリチン(なんかエロい)
 ホークアイ…ムケチン(絶対)
 ケヴィン…ゴンブト(獣だし)
 アンジェラ…あばずれボイン、下劣水商売、三十路までだなこいつ
 リース…露出狂四郎、カマトトオナニー、上付き、噴水女
 シャルロット…シャルロット(興味なし)
425 :ソードマスターデュラン 誤植編:2009/01/22(木) 17:55:39 ID:3yTyLoK5
 ホークアイ(ホ)もう、何だよコレ、担当に文句言ってやる。
      (ホ)ニキータ、読んだよ今月号の俺の漫画、ひどいじゃないか。
 ニキータ (ニ)え、ひどいってストーリーがかニャ?
       (ホ)ぐぇー、違う誤植だ誤植、セリフの文字が間違ってんだよ。

 (ニ)え、どこどこ、何ページ目だニャ?
 (ホ)ほら、主人公のデュランが宿敵・紅蓮の魔導師に挑む前の会話で、「アイツだけは許さねぇ」って言う最高にカッコイイセリフが…。

     「パンツだけは許さねぇ」

 (ホ)ヒドイじゃねぇかコレ。
 (ニ)あ、本当だニャ。セリフ間違ってるニャ。やっちゃったニャ。
 (ホ)やっちゃったニャじゃないだろ、主人公がノーパン主義に目覚めちゃったみたいじゃねぇか。
443 :名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 13:28:03 ID:qTIrf1LL
 あんなカマトトオナニーがアマゾネスとか聞いて呆れるわ
477 :名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 16:45:03 ID:FUdSVqoN
 リースは上付きの土手だと思う
879名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 13:12:45 ID:ZA9kgaKs
490 :名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 15:30:35 ID:BnCDEzMV
 ドラクエみたいにホークアイ、リース、リースって出来れば良かったのに
493 :名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 17:58:14 ID:tC2kjWV0
 ローグソが使えるとかほざいてんのは結局裏技ありきだからなw
 FF4でエクスカリバー増殖すればエッジ最強!!なんて言ってるのと同レベルの低脳思考w
515 :名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 14:18:06 ID:wTKk11ua
 そしてキモローグしか居なくなった
535 :名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 22:16:46 ID:qKk2tgvJ
 >>530ガキの頃プレイしてた世代が作る側になったんじゃない?
 発売から13年やし。
 みんなもっとシルバーダーツを使おう!!
599 :名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:40:06 ID:KWkMjbqy
 老愚のくせに分身してんじゃねーよ
647 :名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 22:12:21 ID:nWtdXdp8
 シャルロットのエロ同人誌ただいま執筆中。
650 :名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 22:25:30 ID:o/inm8TP
 そりゃあアンジェラのマンスジだろう。魚より肉のが好きそうだし
688 :名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 14:36:38 ID:tjASEhg9
 リースのあの格好どう考えてもマンスジ出そうだけどそこんところ何考えてあんな格好してんだろうね
716 :名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 19:16:06 ID:n4rnTsV6
 アンジェラとリースとシャルロットか
 ステーキ食ってトロ食ってパフェ食うようなもんだ
834 :名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 00:14:40 ID:FTv00tB0
 なんでこのスレっていつもどうでもいい戦法の話しばっかなの?
846 :名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 15:36:22 ID:73t9PD4V
 自演マスターは今日も一人会話か
875 :名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 12:26:57 ID:jiWvospy
 今日もスレを腐らせる老愚

以上当スレの緑レス一覧

どうやらこの緑>>875はエロい事だけしか考えていない猿らしい
シャルロットのエロ同人誌を執筆しているが
誰にも相手をしてもらえないので腹癒せに
大人気のログマス先生を叩いている哀れな奴
880862:2009/02/21(土) 14:17:29 ID:yZKHrovV
回答ありがとー
おっしゃる通り、クラス2でクリアです。
タイムアタックなら攻めの一手だから
シャルも論外だと思ってたんだけど、
2人ともシャルを推してて意外でした。
次はシャル使ってみようかな。

ホークは雑魚戦特化みたいだね。
ワンマンショーをマスターできたとしても、
雑魚戦闘を避けるタイムアタックでは活躍は厳しいかな。

ついでに、自分は>>871とは別人っすw
そういえばローグマスターさん達も散々自演扱いされてたっけ。
このスレは自演認定好きな人が多いんだねぇ。
881名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 14:39:54 ID:URyXBZqc
>>880
戦闘避けるったって所詮は摺り足だよ?
手早く終わらせて経験値貰える方が絶対いいって
低レベルクリアなら話は変わるけどね
882名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 15:15:51 ID:yZKHrovV
>>881
確かに、摺り足は遅いよなぁ。
それに、雑魚完全無視で進むと
どうしてもどこかでレベル上げ&金集め作業が必須になるんで、
道中で時間ロス少なく稼げるならその方が絶対にいい。

ただ、そのためにホーク優先で武器を買うとボス戦が長引く…
いや、やってみなきゃ分からんか。試したら報告します。
その前に、ホークの操作を練習しなきゃいけないけどw
883名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 15:47:26 ID:mks3Tnrd
マナ剣あっても浄化出来なさそうな惨状だな
これなら美獣側についたほうがマシだったかもしれん


てかそろそろ次スレのスレタイでもあげていこうぜ
884名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 16:10:33 ID:URyXBZqc
>>873-874
まあ俺は既に純正6連斬を修めてるし、わざわざあの手間掛けて6連斬を出す気は無いよw

A・T始動6連斬はあくまで遠距離から仕掛ける場合だけ
近距離もしくは6連斬後の間合いが詰まった後はA・Tを封印、通常攻撃オンリーに切り替える

邪道技を編み出したのはこの時。通常攻撃1セット後に素早く
『コマンド開く→味方へ経由→閉じる』
やや手間かもだけどこれでリロードが完了しちゃうみたいなんだよ

通常攻撃→コマンド開いて味方へ経由して閉じる→通常攻撃→コマンド開いて味方へ経由して閉じる→通常攻撃…

周りの者が殆ど静止に近い状態の中、操作キャラのみが延々と攻撃を続けられる
まさに"ずっと俺のターン"
885名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 17:28:37 ID:dgAH+3De
【マナの剣に】聖剣伝説3クラス25【スペクターの瞳】

てかログマスの戦闘風景の動画があればまだ評価が出たりするんじゃねーかなぁ
886名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:11:10 ID:7L3K6yfg
【人気ワースト1】【ローグの逆襲】

ダークキャッスルのスピードランでもしてみるか?
ルールは城内入口から黒の居る貴公子まで
どれだけ早く辿り着くか。勿論能力の限定は無し
887名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:13:28 ID:7L3K6yfg
黒の居る貴公子まで←×
黒の貴公子の居るマップまで
888名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:24:28 ID:jiWvospy
次スレテンプレには老愚マスターはスルー&NG推奨って書いとかないとな
889名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:41:26 ID:03dTMwpu
エロ厨出入り禁止でいいよ
オナマスターはスルー&NG推奨って書いとかないとな
890名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:54:29 ID:URyXBZqc
【原罪を】【思い知れ】

【どこ狙ってるの】【千枚斬り】

【ブラックマーケットは】【踊り子さん募集中】

【さあね】【自分で探してみ?】

【死ぬときゃ】【死ぬ!】

【魔魔罠罠罠罠】【合合合合合合】

センスの無さには自信有り
891名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 19:40:23 ID:7L3K6yfg
スルーなんざ出来っこねぇ癖に無駄な事を‥俺達はもう争うしかねぇんだよ
知らない振りをしていても弱者・弱物を糧としている現実に
気付いた以上、罪や自責の念に果てしなく苛まれる
それでいて怖くて死ねない。=「知るか」としか云えない
生きたいなら思い知れ、さらけ出せ、争いが大好きだってな
肉を貪るのと同じように奪いたくて仕方無いってな
892名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 20:19:59 ID:tUucdoTF
【パラディンにも】【救いの手を】

【エナジーボールは】【いらないこ】

【影の薄い】【邪眼の伯爵】

【一度も使わない】【火と水】
893名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 22:04:55 ID:qh9ntYoV
神獣を闇以外倒すと?、神獣の拠点にいたモンスターって消えるんだな・・・
ホークアイいないけど紅蓮の魔術師を涙目にさせたくてマタンゴ狩ろうとしてたのにこっちが涙目
894名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 22:06:03 ID:/M6BqCjk
フェアリーが間抜けじゃなかったらどうなってたか
895レプリカローグ:2009/02/22(日) 08:38:43 ID:vHVvtzbX
昨日のおさらい

リロードが完了していつでも技が出せる状態からでないとリング開閉始動コンボ使えないが

『リング開く→味方へ経由(魔法を使わせても良い)→閉じる』

このリング経由リロキャンを絡めればA・Tダッシュ6連撃後の硬直すらも消え、即座に攻撃をたたみかける事が可能に

A・T始動6連撃>背面斬り>背面斬り>合体飛道具

ゲージが溜まった途端に滅多斬りコンボへ移行できる
流石に単体相手にはやり過ぎだろうから、フィニッシュの飛道具は別の敵に当てたりする
複数の敵を巻き込むように出せれば2体同時撃破も可能
896名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 12:00:49 ID:3/qLqfhS
ホークアイは、ナイトブレード以外使い物にならない。
何故なら、全体必殺と含み針を捨ててまで得たい魅力が他のクラスに無いからだ。

リースは、スターランサー以外使い物にならない。
何故なら、マルドゥークとステータスUP全体掛けを捨ててまで得たい魅力が他のクラスに無いからだ。

ケヴィンは光系クラスしか使い物にならない。
何故なら、闇クラスはロクな特殊能力を習得しないからだ。殴るだけならデュランでもできる。
デュエリストがパーティに居るか居ないかで、ゴットハンドとウォーリアモンクを選択すれば良い。
オーラウェイブは唱えてから発動までの合間が長い。ゴットハンドに掛けたとしても都合良く百虎衝撃波が出るとは限らない。
デュエリストが居ないなら素直にウォーリアモンクを選択して、2回攻撃と夢想阿修羅拳を繰り返して敵を蹴散らすのみ。
全体ヒールライトとリーフセイバーによる永久機関は他のクラスに無いアドバンテージだからな。

シャルロットはネクロマンサー以外使い物にならない。
何故なら、ブラックカースを捨ててまで得たい魅力が他のクラスに無いからだ。
状態回復の為に一々ちびっ子ハンマー全体化の2回掛け行なうようでは駄目だ。面倒臭過ぎて耐えられん。
ティンクルレインの全体化一発で全てスッキリ回復できた方が心地良い。
デーモンブレスは他のキャラが沈黙技使えれば出番無し。ボス戦ならブラックカースを唱えるだけだ。
セージは灰のこびんの補充に手間が掛かる。ターンアンデットはミラージュパレスルートでしか役に立たない。

デュランは、デュエリスト以外使い物にならない。
何故なら、持ち前の高い打撃攻撃力で魔法の効かない奴らを木っ端微塵に粉砕する事こそ戦士系職業の真骨頂だからだ。
ソードマスターの全体掛けセイバーは、戦士としての魂である打撃攻撃力を捨ててまでして欲しいとは思わん。
デュランの打撃攻撃力は1ポイントたりとも無駄にはしない。

アンジェラは、グランデヴィナ以外使い物にならない。それ以前に闇クラスが糞過ぎる。
何故なら、アンジェラの全盛期であるゲーム中盤に中級魔法を習得しないからだ。
メイガスにすればエンシャントを使えるが雑魚敵戦でMP12は支払えない。コストがあまりにも高過ぎる。
それに加えて唱えてから発動までの合間も非常に長い。
リングコマンドを開いてキャンセルなどというミミッチイ姑息な手法を使う気は一切無いしな。
例えボス戦で使うにしてもMP12はリーフセイバーを併用したって解消できる問題ではない。
遵って有効活用できる機会が無い。
ルーンマスターはデス・スペルを覚えるが、デス・スペルは術者のLVを相手より高くしないと効果無いから
『LV上げが('A`)マンドクセ・・・』。
それに、魔法使いのクセにまともな全体魔法習得できないのが気に食わんし、手法がえげつない事この上ない。
魔法使いの真髄は、昔から戦士系職業にはできない『広範囲に効果を及ぼすド派手な魔法で敵を殲滅』する事と決まっている。
それに、敵の奴さん達は皆挙って派手でかっこいい全体魔法をぶちかましてくるってのに、
こちらは見た目が地味で冴えない攻撃でチクチク攻めろと? 冗談じゃない。そんな事は死んでも御免だわ。
アースクエイクやエクスプロージョンやセイントビームの全体化などで派手に攻撃できないと気が済まない。
かと言って、エンシャントしか能のない一発屋ってのも困り者だがな。
あと、アークメイジは魔法使いの生命線である魔法攻撃力が若干低く、ルーンの書の補充にも手間が掛かるから使えない。
897名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 12:14:14 ID:x3Ll14YE
ド素人が
898名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 12:19:44 ID:vHVvtzbX
因みに6連撃はホークがオススメ。ケヴィンはモーションが短くて先行入力のタイミングが掴みづらい

ホークアイの時代到来の予感
もう劣化ケヴィンとは言わせない
ケヴィンは追撃コマンド持たないし、少なくとも火力面では互角以上に渡り合えるはず
あのタフさには敵いようがないがw

それぞれの利点
【ワンダラー】
オーラウェイブ>パワーアップ>全体必殺の鬼畜コンボ
3連特殊用の弓矢が残念

【ローグ】
2連飛燕or3連特殊が基本
飛道具で弱点を突きやすく、相手によっては通常攻撃or背面斬りと絡めるだけで事足りる

【ニンジャマスター】
全体必殺が無くても泣かない
2連背面斬り>全体手裏剣で十分ジャマイカ

【ナイトブレード】
含み針?わざわざ使ってあげるの?
(;゚ж゚)←こんな顔してさw
分身斬?そこまで溜める必要あるの?
あと敵の弱点を突ける訳でもない手裏剣が単体(笑)ではね…
打撃の強さは認める
899名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 13:15:11 ID:x3Ll14YE
>(;゚Ж゚)←
クソワロタ

補足しとくとワンダラー&ローグは経験値を稼ぎ切ってからとか、最終的には単独でも
全体対象ボディチェンジでナイトブレードより雑魚戦を早く片付けられるようになる
こう考えればナイトブレードの方が物理攻撃力が高いのは当然
ナイトブレードは雑魚にもそこそこ強いが1番強いのはボス戦
それでもケヴィンには適わない。沈黙もマルドゥークは全体対象
全体対象必殺の分身斬はオーラウェイブ>パワーアップからでも
倒し損ねる雑魚が存在する。こう考えていくと結構中途半端なクラス
ある意味ローグと同じで仲間と連携すればする程、存在意義を問われるワンマンタイプ
ローグ程、顕著じゃないにしても認めざるをえないくらいの傾向ではある
900名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 13:21:51 ID:x3Ll14YE
適わない←×
敵わない←○

ニンジャマスターはスターランサーのマルドゥークと連携して
初めて他のクラスと便利さ、効率共に肩を並べられる
ワンダラー以上に仲間を選ぶクラス
901名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 13:42:01 ID:LjhdOkSf
>>896>>898 糞レポート乙
「使えない」クラス書かれたって役立たねーしそのクラス使い以外を不愉快にさせるだけだから
おまえらはもうちょっと頭使おうな
902名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 14:04:38 ID:vHVvtzbX
ごめんね
俺はただ『強い』と『ゆとりに優しい』を履き違えないで欲しかっただけ
903名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 14:30:12 ID:LMGNPB5b
ゆとりに優しいとか全く意味がわからんのだが
904名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 15:07:23 ID:vHVvtzbX
>>903
ごめんごめん、日本語で言うと『便利』だよ
白虎を百虎と書き間違える>>896こそ真のゆとり

リーフセイバー?
倉庫にくるみ詰めとけやw

ティンクルレイン?
モーグリになったらどうすんの?それにちびハンなら詠唱要らずだぜ?

ブラックカース?
習得してからお世話になる機会が何度あるのよ?小瓶集めとけw

どうとでも言える
結局俺らがやってるのは奪い合い
少なくとも俺やログマス先生は"使えない"なんて発言をした事は無いけどな
905名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 16:07:22 ID:r0/g96hr
^^;
906名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 18:19:58 ID:Gq79dcAW
マルドゥークは含み針よりエフェクトが長いからなあ
両方あると使い分けられてそれなりに便利だった
907名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 18:56:46 ID:vHVvtzbX
沈黙攻撃の使い所ってどこよ?

俺の中では昔ダークキャッスルで
イビルシャーマン×2
グレートデーモン
の顔ぶれにマルドゥークを使っただけだなあ

他にはダークロードや弱点持たないネクロマンサーか?
素早く単体に効くったって開幕の詠唱まで止められる訳ではないし…
輪舞はカッコイイから作業感無いけどね
908名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 19:13:52 ID:l+772Sjo
【酷い】【有様です】

次はコレが良いかも
909名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 20:35:49 ID:gKz6HxVO
今日も今日とて
自演戦術スレ
910名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 20:44:34 ID:vHVvtzbX
せっかくタメになる話をしてるのに…
ゲームの話をしようよ
聖剣3が好きじゃないの?
911名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 20:51:59 ID:xlzRcJYu
ためになるならない以前にしつこすぎる
自重しろ、他スレ作ってやれと言っても聞かない
挙句の果てには追い出してみろ、とことん戦ってやる発言
口調が違うだけで、この手の戦術書き込みするやつは誰一人自重しない
自重しろ言われると全員さらにエスカレート、そりゃ自演だと言われても仕方ないわな
912名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 23:05:54 ID:x3Ll14YE
しつこい?様見ろ。従わない。再三言ってるが?
仲良くしたがってるのはレプリカだけだ
自演でもなんでもない。勝手に勘違いしてろよ

おいレプリカ、オリジナルだ。お前は迷惑掛けてる自覚が無いのか?
俺は迷惑掛けてるのをわかってやってる。相容れない奴は居るんだ
そんな奴らに耳を傾けるな。少しでもそんな素振りを見せるから
この通り図に乗られる。醜い欲望同士すれ違う事のどうしようもなさがわかるだろ
仲良くしたいなんて微塵も思っちゃいけない。途端に丸め込まれて終了だ
こいつら奪ってる事を蔑ろにして自分は悪くないって平気で嘘吐く奴らだぜ
こんな奴らと仲良く出来ると思うか?欲望にあてられて身が保つと思うか?

よく考えろ。言った通りだろ。異端の末路は破滅だって。どうせ破滅するんだ
片っ端から巻き込み道連れにすればいい。悪を貫け
これだけ欲望の醜さを伝えられたお前だ。出来るはずだ
913名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 23:21:38 ID:LMGNPB5b
何を言っているのかさっぱりわからない
てゆーかマスターはそんなにローグ好きなの?
914名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 23:31:18 ID:hEaemkdC
当然だっ!
915名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 23:32:58 ID:x3Ll14YE
DQNに割いてやる時間は持ち合わせてない
さっさと奪われてこの世から居なくなれ
916名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 00:09:14 ID:U0KnS8gQ
>>915
つまりただの厨二病か
ま、いずれ戦術も尽きるだろうしそれまで精々頑張ってくれ
917名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 00:37:05 ID:k5t5Ovhr
そうか諦めがついたんだなwこいつは愉快だ様無ぇ
918名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 00:41:23 ID:aaAIbmHB
ID:k5t5Ovhr

はい今日のNGID
919名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 01:22:12 ID:5x3DH/f3
ミラージュパレスではダークラビットと戦えないんですか?
920名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 01:27:46 ID:XTi3iJrL
ドラゴンズホールにしか出ないのよ
921レプリカローグ:2009/02/23(月) 08:33:33 ID:b+KwuhlH
【コマンド開閉式リロードキャンセル】
本来、LV.1必殺技の動作中にコマンドを開く事は出来ない
だがこれをコマンド展開・魔法発動中といった
『戦闘画面が停止している状態』
からBを押し続け、画面の硬直解除と同時に発動させる事でその動作中にコマンドが開けるという裏技
また、A・Tキャンセルコンボの初段から繋いだ場合も同様の事が可能

但し全てに共通する事柄として
『技を出す為のリロードが済んでいる状況』
で無ければならない
例えば通常攻撃直後(リロード待ち)の状態でコマンド開閉→B長押しを試みても成立しない
因みに詠唱キャンセルのようにコマンド展開時にリロード時間が経過してくれる事は無い

成功後は普通に操作キャラでコマンドを使用しても良いのだが、ここでコマンドを他の仲間へ切り替えたのち、閉じる
この閉じた時のBを放さなければ直後の技終了後に続けてLV.1必殺が出せる
この2段目のLV.1必殺動作中もコマンドが開けるので、アンジェラやホークアイといったコマンド技による追撃が可能なキャラはここでフィニッシュを狙うのが良いだろう

もちろん1、2段目共に他の味方にコマンドを使わせても良い
特に1段目。ただ経由させるよりは連携をした方が有意義だからだ

取り敢えず俺なりに書いてみた
マスターならどうまとめる?
922名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 12:12:09 ID:lX2mTFMe
いつの間にかひどいスレになってますね
923名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 12:18:52 ID:b+KwuhlH
>>922
ほんとだよね
一生懸命ゲームの話してるのに中傷ばっかり
聖剣3批判なら専用スレでやってくれよまったく…

>>921の補足
LV.1必殺×2の失敗(2段目が出ない)条件として
●1段目のコマンドを開く前に技がヒット(ゲージ消費)してしまった場合
●A・Tダッシュ始動で自分自身に"重ね"を発生(こちらもゲージ消費)させてしまった場合
●1段目動作終了時(無防備)にダメージを受けてしまった場合
●2段目が出ようとした時に敵or味方の魔法など(技名が表示されるだけで画面停止が行われないものも含む)が出された時
●1段目発動時に十字キーが押されていた場合(2段目発動後なら問題無い。向きを変えつつ攻撃できる)
924名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 12:32:47 ID:chm0qLjd
やりこんでる人なら知ってて当然の事を細かく書きすぎ
別のノートにまとめて、ここには要点だけ書き込みなよ
そうしたら間違ってるとこや改善すべきことを教えてあげる
かも
925名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 13:36:13 ID:b+KwuhlH
だって皆、例のwikiが読みにくいだの難しいだの言うんだもの…

【リング経由式リロードキャンセル】
攻撃後の硬直を消し、何度も攻撃を繰り出せる裏技
方法は簡単。通常攻撃直後にコマンドを開き、味方側へ切り替えたら閉じる
これで攻撃後の待ち時間が消滅、即座に通常攻撃が出せる
後はこれを何度も繰り返せば一方的に攻め続けられる
やや手間が掛かるものの操作が単純な為、他のリロキャンと比べて最も邪道と言える

他にも『リング開閉式』や『A・T式6連撃』との組み合わせが強力

聖剣3の戦闘に"待ち時間"などという概念はもう存在しないっ!!
926名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 13:55:01 ID:k5t5Ovhr
>>921
とりあえずコピペしとくわ。細かい事は後から変える

>>924
確かにそれは少しあるな。覚えたてで嬉しくなってるのか
それでも何書こうが勝手だけどな。誰ひとりとして従わない
平等だろ。そういう意味では中傷すら自由。ただ何も変わらない

これからも互い勝手にしようや。俺にペテンは通じない
お前がこいつの情報を要らんと思うのと同じ様に
俺もお前からの情報なんぞ要らん
927名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 18:42:19 ID:w3D73ZqC
>>922の言いたいひどいスレの元凶の一人が>>923なのに、
まるで他人事かのような言い方
自分に不都合なこと(自重しろ等)は完全スルー
堂々と荒らし発言するローグマスターよりタチ悪いなこいつ

あ、同一人物でしたか
928名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 18:45:15 ID:b+KwuhlH
リング開閉式
コマンド開閉式
リング経由式
コマンド経由式
リング切替式
コマンド切替式

一番しっくりくるネーミングは何だろう?

硬直解除始動式
C・C式(コマンドチェンジ)
とかは変かな…
929名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:02:31 ID:ckLHRpjP
昔の様に、多少過疎っていたとはいえ平和に聖剣3の話をしていたあの頃が懐かしい…
930名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:14:35 ID:b+KwuhlH
>>929
ほんとだよね
今じゃ中傷、ゲームに関係無いレス、自演だの同一だの探り合い…

聖剣3アンチは別スレ建ててそっちへ移り住んで欲しいよまったく
931名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:15:18 ID:k5t5Ovhr
剣を振るうのに平和もクソもあるか。綺麗言は要らねぇんだよ
そんなに仲良くしたいなら総合スレ行けや。あそこなら
しっかり「何でもあり」ってルールがあるぜ?あれ?
ここは違うのか?同じなんだよ。争いを避けられると思うな
932名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:19:21 ID:wRLqH5Y9
日本語でおk
933名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:33:04 ID:k5t5Ovhr
猿に人間の言葉がわかるのか?w
934名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:39:39 ID:IjITNMcM
ドラゴンズホールは絶対確信犯だと思うんだ。
935名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 22:12:40 ID:+Q4MDc9v
>>聖剣3の戦闘に"待ち時間"などという概念はもう存在しないっ!!

何これ?

つまり、闇闇デュラン最強という事でFA?
936名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 22:27:42 ID:c9Ya1tSF
所要時間と待ち時間を履き違えてるとは思うがまぁ気にするな
待たなきゃならない時間なんぞどう足掻いても無くならない
紛らわす事が出来るってだけの部分が多い。詠唱キャンセルとかな
937名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 22:51:21 ID:VCtNXvZb
【パワーアップと】聖剣伝説3クラス25【光弾槍】

先程神獣3匹目のカボチャを倒しに行った途中でクインビー先生にやられ記念
野郎3人一撃死のこのコンボは毎週喰らってる気がするw
セーブし忘れたからまた2匹目の火炎の谷からとか……
938名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 23:23:02 ID:k5t5Ovhr
オーラウェイブ>パワーアップ>光弾槍
オーラウェイブ>二連光弾槍

反撃をかいくぐるこの使い分けは神。間違い無く聖剣3における
雑魚戦において最強連携。思い付いた奴に敬意を表する
939名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 00:14:32 ID:2aunDM2K
>>935
ダッシュ攻撃からの6連(3連)はダッシュ2連を繰り返したほうがよさげ
ダッシュ攻撃中に押しなおしたボタンをそのままにして、リロードを待つ
ここでのリロードはたぶん、ダッシュ攻撃のヒット時から始まっている

TAや回復無しなどのやりこみに挑戦してみれば。
テク自体を目的にするよりも色々覚えるよ。きっと
940名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 00:36:24 ID:2aunDM2K
間違えちゃった
>>935じゃなくて>>925
941名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 06:41:03 ID:+1G/k7qd
>>939
6連撃なら大抵ゲージがLV.1まで溜まるから背面斬りオンリーで攻めたい時に便利だな〜とか思ってた。確かに硬直は気になる
2セット目までなら動作中にコマンド開いてダーツへ連携とか出来るし

でも例の裏技で
6連撃後にコマンド開く→味方へ切替→閉じる(B放さない)→最速背面斬り(コマンド開いて2連へ持ち込む)
この流れ、おかしいかな?

2セット目の先行入力時のBを長押しか…
確かに回転率高そうだね
LV.2〜3へ素早く溜めたい時とか
でも近距離からじゃウロウロしたりしないかな?先行入力が働くなら気にならないかもだけど…取り敢えず今夜試してみるよ
ありがと
942名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 09:28:22 ID:+1G/k7qd
先行入力時のB←×
先行入力時のA←○
943名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 19:06:46 ID:tRD3VVQf
6連斬が早いかA・Tと通常攻撃の繰り返しが早いか、だろ?
その場その場で違うだろうから瞬時に判断しなきゃならない
それで必殺ゲージ溜め過ぎたりするくらいなら6連斬は
やめといた方がいいんじゃないか?まぁ雑魚戦時のローグは
溜め過ぎたら開き直って二連飛燕でいいと思うけどな
944名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 22:28:55 ID:+1G/k7qd
>>939
今やってみた
2セットを繰り返した方がスムーズだね

待ち時間も全然気にならないし、好きなタイミングでコマンド開けるから
味方へ経由→閉じる→最速背面斬りで2連→ダーツの流れも出来る
有り難く使わせて貰いますサンキュー!

今更だが>>935-936は大袈裟だったかなw
再攻撃までの待ち時間が消えると言っても、あくまで相対的に敵より機敏になれるだけ
リング開閉がある分、所要時間ではむしろ劣ってる
945名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 01:19:00 ID:Jn/ThFml
だから遅いって言ったろwまぁこれからも色々試せばいいわ
さっきみたいに新たな発見があるかもしれないからな
これからも恥は全てローグマスターという名の原罪が負うだけだ
946名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 04:28:21 ID:xAonVrib
うん。悔しいけどやっぱ2連飛燕が手っ取り早いw

滅多斬りコンボはカッコイイけど、これは飛燕を持たない闇ホーク向けの戦術だね
他にはボス戦で日の目を浴びるくらいかな。俺はこれからもホークは光一択なんで…

今シャル主人公ルートの途中なんでホークはまだレンジャー
久しぶりに行ってみたがビーストキングダムってカオスだな。シルバーウルフがウゼェ
2連飛燕でも致死にならないからラチあかなくて闇リースの防御ダウンを奴にだけ掛けてから再度2連やったら上手く行った
地味ながら爽やかな連携を味わえたよ
947名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 06:32:56 ID:Jn/ThFml
Lv.アップ時は力優先で上げて、いい武器装備しとかないとな
948名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 09:30:56 ID:xAonVrib
オーラウェイブ>パワーアップ>LV.3全体必殺だけど、
過去スレ(クラス14)で>>55の人が書いてた。今から約一年半前だ

他にもセイントセイバーの有用性とか訴えてる人が居たけど、
「パラディンのは単体。聖騎士の証集めもメンドイ」
「スタランの全体パワーアップで十分」
「そもそも雑魚戦で補助とか有り得ん」

何というか、散々だったね…
949名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 20:17:03 ID:Jn/ThFml
全体対象パワーアップ詠唱>聖騎士の証>全体対象パワーアップ発動

この流れは神だと思うけどな。使う頻度が少ないにしても威力は楽しい

雑魚戦で補助とか有り得ん、て‥ゆとりケヴィンか。威力が楽しいのか?

あれ?
950名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 20:34:04 ID:5uOskW9/
>>948
その書き込み(過去スレ14の55)、コピペできない?
951名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 20:58:27 ID:xAonVrib
952名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 21:02:42 ID:xAonVrib
ごめん間違えた
一体何貼ってんだ俺はw
直接確かめてみてくれ
http://mobile.23ch.info/test/read.cgi/retro2/1177859752/1-100
953名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 22:19:49 ID:omNvUNL+
超久しぶりに引っ張り出してやってて色々懐かしいんだけど
ステータス画面のイラスト?が見られるサイトとかあるの?
ソフトはすぐに出てきたけどイラストとか載ってた攻略本はでてこなかったぜ・・・
ググてみても見つけられないorz
954名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 22:42:44 ID:5uOskW9/
>>952
すまん、見れない
そのままコピペしてもらっていいかな?

>>953
こことか?
ttp://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/
955名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 23:02:53 ID:xAonVrib
以下過去スレより抜粋

ワンダラーが真価を発揮するのは味方に全体必殺持ちが居る時。
まずワンダラーがオーラウェイブ詠唱→パラディンが自分にドレイクのウロコ→オーラウェイブでゲージMAX→パワーうp閃光剣で雑魚全滅

これで道中は全く戦闘無しで抜けられる。

ここまで
戦闘無しってのは表現として正しいのかな?
あと"これなら反撃されない"とまでは書いてないね
ちなみに彼はウロコ派らしく倉庫に99個溜めてるんだって
956名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 23:45:25 ID:5uOskW9/
>>955
サンクス
ワンダラー、ドレイクのうろこの組合せか。
ワンダラー、ヴァナディースの組合せだったら、
このスレだったら俺が一番最初に書き込んだような気がしたので、頼んでみました。

あくまでこのスレであって、他の攻略サイトではすでに検証されてたって書き込みも見たけど。

ヴァナディースが好きで、どうしてもみんなスターランサーに進んでしまうからね、
どうやったらヴァナディースの真価が発揮できるのかいろいろ考えてたなあ。
957名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 00:54:24 ID:1l678Z6Y
光弾槍と全体アップ系とマルドゥークだったらよかったのにねヴァナ
958名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 01:17:31 ID:qKKjhM/w
分身斬とオーラウェイブとトラップがなかったからよかったのにねローグ
959名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 05:17:25 ID:kpKjHvKI
>>958
分身斬に関しては飛燕投あるからそこまで気にならないけど、補助が無いのは確かに痛い
ローグの十八番はやっぱりシルバーダーツかな?

ところで…
真空水月斬食らった際の吹っ飛びすぎにワロタ
とっさに十字キー逆入力で元の位置まで戻ってきてさらにフイタ
シャルのハリセンも大きく吹っ飛ばしてた気がするけど、他にもあったっけ?
960名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 08:30:26 ID:pWDBm3s9
ナイトブレードもローグと同じ「単独なら早い」性能だろ
その中でもナイトブレードは雑魚戦ボス戦バランスの取れた性能

ローグは雑魚戦一辺倒の性能。まぁある意味、二連飛燕&三連特殊&輪舞は
ボディチェンジで経験値が得られない事の開き直りでもある訳だが
961名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 14:40:53 ID:9a7ETL3Z
【開幕乙】【パワーアップ噴出剣】
962名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:04:10 ID:1l678Z6Y
あんじ

カウンタマジック単全
マインドアップ単全
ブレイズウォール単全
コールドブレイズ単全
スタンウィンド単全
ストーンクラウド単全
ポイズンバブル単全
デススペル単
デーモンブレス全
アイスクレイドル全
エアスラッシャー全
デスエクスタシー全
963名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:04:54 ID:1l678Z6Y
しゃる

ヒールライト単全
ティンクルレイン単全
マジックシールド単全
プロテクトアップ単全
リーフセイバー単全
アンティマジック単
ブラックカース単
セイントビーム単全
マルドゥーク全
ヨルムンガンド全
ターンアンデッド全
フレア全
964名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:05:26 ID:1l678Z6Y
ほーく

ライフブースター単全
パワーアップ単全
スピードアップ単全
トランスシェイプ単全
ムーンセイバー単全
ハーフバニッシュ単全
シルバーダーツ単全
グレネードボム単全
ギガバーン全
ハイパーキャノン全
スパイラルムーン全
ヘルサザンクロス全
965名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:10:03 ID:EqMZziL2
ぶっちゃけクリアできればあとはどうでもいい
966名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:10:36 ID:EqMZziL2
顔真っ赤にしてオレ最強とか言われても(笑)
967名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:15:10 ID:kpKjHvKI
最近過去スレ巡りしてるんだが、ものすごく平和だなあ

すげえテクニック書いてる人が居りゃあ、息のあったエロネタのコンボもあるし…
968名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:15:54 ID:1l678Z6Y
でらん

ヒールライト単全
ティンクルレイン単
フレイムセイバー単全
アイスセイバー単全
サンダーセイバー単全
ダイヤセイバー単全
セイントセイバー単全
ダークセイバー単全
ムーンセイバー単
リーフセイバー単
オーラウェイブ単全
秘孔単
969名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 18:17:06 ID:1l678Z6Y
けびんは特技なし
りーすは解雇
970名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 19:40:58 ID:jKvSm/qL
じゃあリースは俺がもらっていくわ
971名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 20:40:28 ID:I3+T4+hS
>>959
10tもそうじゃなかったっけ
サイコウェイヴはむしろ吹っ飛ばすのが主目的だけど
972名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 21:26:56 ID:GFvjaIUH
【後悔】【日死】
973名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 21:32:20 ID:CAoPrVwv
>>971
10tは飛び上がるだけ。ユニコーンヘッドはもっと酷い

次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1235650041/
974名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 23:27:25 ID:+ISMbgJl
最強厨とは?
975名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 00:50:58 ID:4rHCwdKL
遂にはスレタイにまでなったか
俺も出世したもんだ
976名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 01:16:46 ID:ZfQbgsYf
立てたのはオリジナルの俺だから気にすんなレプリカ
977名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 01:21:50 ID:vvWet99e
愚かな・・・オリジナルは俺だよ
978名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 03:39:13 ID:TqFeH0F+
じゃあ俺が本家で
979名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 04:11:17 ID:QsP+XkN4
最近聖剣2を始めてクリアして、面白かったんで3を買って、
今やっているんですが。
めちゃくちゃやり辛いですね…。
なんていうか、ボタンのレスポンスが妙に悪いですよね。
戦闘中メニューなかなか開けなくてその間に敵にフルボッコ受けたり…。
2とはバトルスピードが全然違いますね。

それから、ディランが戦闘中疲れきったようになってAボタンに全然反応
しなくなって攻撃できないんですがこれって一体何???
説明書なかったもんで。
980名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 05:08:14 ID:6oKEV/6d
>>979
行動の後にリロードが必要になった
戦闘がよりシビアになった
981名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 10:02:32 ID:fnaSGxiq
次スレのテンプレがカオスw
982979:2009/02/27(金) 16:45:51 ID:QsP+XkN4
ほんとですね…。
今、ブッカというところをやっていたんですが、ダークプリーストの村に
行く前に西に行ってしまいコカトリスに苦戦した。アイテム全部使ってしまった…。
操作をアンジャラ亜紀にして魔法連発しようとしたんですが、敵から離れて使おうと
すると、仲間も付いてくる上に近寄ってきた敵に攻撃もなんもしてくれなくなってしまった。
ただ攻撃受け続けるのみでイライラ…。
しかも1激で30〜40食らうとかやばすぎでした。。
983名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 17:06:08 ID:fnaSGxiq
>>982
戦闘に入ってからAを一度も押さない限り、味方は何もしてくれないよ。逃げたい時は便利だけどね
コカトリスはコカトバードに進化すると風・地属性が無効になるから更にウザい
984名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 17:15:51 ID:DQ0YAXBi
アンジェラ知力最大、シェイプシフター相手に
ダブルスペル 590
レインボーダスト 570
エインシャント 740

エインシャント格が違うな
エインシャントだけのクラスだけあるな、メイガス
985名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 17:19:13 ID:6oKEV/6d
>>982
アンジェラがいるなら取っておきのテクニックを教えよう!

操作キャラをアンジェラ以外に→アンジェラに魔法指示→リングコマンド開く。10秒放置、コマンド閉じる


不思議!
986名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 17:31:47 ID:AlBliV5j
2から3秒程度でいい
987名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 18:54:03 ID:U5JZm0OG
おいちゃんが本物なんだな(`ェ´)
988979:2009/02/27(金) 22:12:06 ID:QsP+XkN4
>>983そういうことだったんだ…今までリースかディランしか操作してなかったから
気が付かなかった…。
>>985あとでやってみます、ありがたう。

ようやくクラスチャンゲできました。
クラスチェンジってレベルが関係あるってのがどうにも不思議ですね。
大抵のRPGってイベントとかアイテムでできるもんだから…。
はじめの方のマナストーンで「クラスチェンジしてみる?」みたいに
聴かれたときできると思って期待してしまった。

989名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 22:16:35 ID:DQ0YAXBi
そのわざとらしい誤字はウザイからやめたほうがいい。
990名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 23:32:45 ID:iyiNR9V+
ふいんき
991名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 23:50:02 ID:BgJVnEbS
ケビン、シャルともう一人アンジェラorリースならどっちがいいかな?
オススメクラス編成も添えて意見を頂きたい。
992名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 00:24:55 ID:pgVM125G
>>991
どうせケヴィンだけでチート火力なのでどっちでもいい。
先程デルヴィッシュ、セージ、メイガスのパーティーでクリアして思った。

強さを求めるなら圧倒的にリース、補助系とサブ攻撃役にできる。
対シャドウゼロだけを考えるとリースは闇、パワーダウンないと死ねる可能性が。
まあ光闇どっちでもほとんど変わらない。
アンジェラはケヴィンがパワーダウンされたときくらいしか必要性を感じない。
とは言っても、本当に3人目は必要ないくらい強いから、どっちでもいい。
この際使いにくいアンジェラを楽しむために、アンジェラの好きなクラスを入れればいいと思う。
993名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 00:28:52 ID:jrfku5Er
確かにケヴィンが居る時点で戦闘コンセプト的にアンジェラは無いな

魔法使ってる間にタコった方が早い
ケヴィンの物理を補助するリースだろ
ゴッドハンドとヴァナディースで逆にケヴィンがリースを補助すれば
雑魚戦は更に楽になるが、シャルロットとヒールライトが被る
これが気にならないなら

ゴッドハンド・ビショップ以外・ヴァナディース

ビショップ以外にすればボス戦でブラックカースor灰のこびんがおいしい

ヒールライトの能力被りが気になるなら

デルヴィッシュ・ビショップ・スターランサー

だな。雑魚戦はターンアンデッド&マルドゥーク>ムーンセイバー>タコ
ボス戦はアップ&ダウン(リースのクラスチェンジアイテム)>タコ

勿論>>992の意見で開き直ってアンジェラもあり
994名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 01:24:40 ID:SqAt0niB
>>979
リロキャン自演乙
995名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 02:50:53 ID:huzf5fk7
>>991
以前ウォーモン&スタラン&セージでやってみたことあるけど、すっげぇサクサク進んで快適だったぞw


この3クラスのパーティーかなりお薦め。
996名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 03:59:37 ID:0yRAr3ue
リースたんハァハァ
997名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 05:29:49 ID:a6R9FrIv
ケヴィンかシャル主人公なら、
ビショップ・ルーンマスター・ウォーリアモンクがおすすめ。
ミラージュパレスはアンデッド2体 + ネクロマンサーとかの1体の組み合わせが多いので、
ターンアンデッド + デススペル/ストーンクラウド/スタンウィンドのコンボが爽快。
ターンアンデッドとデススペルはラスボスにも効くし。
リーフセイバーがいらないならケヴィンは何でもいい。
998名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 08:19:48 ID:bnmfr+ii
まんまるドロップうめぇ
999名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 10:03:02 ID:elTTsPtA
緑うぜぇ
1000名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 10:41:16 ID:0yRAr3ue
1000ならスーパーリースたんハァハァタイム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。