PCエンジンvsメガドライブ 219回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2NAME OVER:2007/06/23(土) 19:53:38 ID:???
3NAME OVER:2007/06/23(土) 19:54:18 ID:???
煽りまで借り物のコピペ改変が大分クオリティ
4NAME OVER:2007/06/23(土) 19:54:19 ID:???
    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ           STOP!! コピペ 捏造
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|     〜 大分撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  捏造レビュー、脳内情報、自作自演、ギャルゲー自慢
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'         ダ ・ メ ・ 絶 ・ 対 !!!
 \ \無職大分禁止 > /
    ヽ、______,,/
5NAME OVER:2007/06/23(土) 19:54:50 ID:???

しばらくはゴキブリの発狂コピペショータイム
6NAME OVER:2007/06/23(土) 19:54:53 ID:???
大分が感情的になって荒らし回ってるみたいなので、総括して完全論破しておく。

PCエンジンも初期の頃は素晴らしいゲームがあった。それは事実。
発売されて何年かは素晴らしいシューティングゲームもあったが、シューティングという
ジャンル自体の衰退と共にアクションゲームや対戦格闘のジャンルに人気が出て来た。

しかし、PCエンジンのスペック(容量・スプライト数・BG数・内蔵音源全て)では、面白いアクション
ゲームが作成出来ず、時代に取り残される結果となった。ここらでPCエンジンからメガドライブに
乗り換えたヘビーゲーマーは多かったように記憶している。

満を持して発売されたCD-ROM2も、当初はイースI・II等の素晴らしいタイトルがあったが、等速ドライブという
弱点の為、何をするにしても読み込みだらけという状態で、ゲーム性の向上には繋がらなかった。

そこでPCエンジンが進んだ道は、妖怪道中記・麻雀学園といった初期タイトルから潜在していたエロ表現の緩さを
利点を取り、「アニメタッチのギャルの裸や萌えボイスを拝むだけのハード」になってしまった。
この路線変更によって、まともなゲーマー達は逃げ出し、残ったのはアニメ好きの男性オタクだけだった。
当時のPCエンジン専門誌を見れば解る通り、アニメとエロ・二次元ギャル以外に何も残らないという惨状。

つまり、PCエンジン初期〜中期は素晴らしいゲームがあり、メガドライブは中期から後期にかけて素晴らしいゲームがあった。
お互いにいい部分があったが、時代の流れと共にメガドライブ・スーファミにその「ゲーム機」としての道は譲ったのだ。
ここにいるレトロゲーマーは、そういった時代を過ごしてゲームと時代の移り変わりを体感して来たのだ。故に思い入れも強いし
ゲームの知識(ハード・ソフト共)もゲームの腕もある。

だが大分は、実機の所持すら怪しい上に論理的思考も出来ず、感情論むき出しで他人とまともに会話が出来ない有様で、
尚且つ、それを逆恨みして4年間も粘着して2chを荒らし続けている。お門違いも甚だしい。
ここに明言しておくが、レトロゲーム板に大分、お前は不要。存在する価値はひとかけらも無い。

PCエンジンの負けでもメガドライブの負けでも無い。お前独りが4年間も完全かつ永久的に敗北しているだけだ。以上。
7NAME OVER:2007/06/23(土) 19:55:39 ID:???
【 世界的なハードの売り上げ 】 ⇒ http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

* メガドライブ/GENESIS
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=GEN&publisher=&sort=Total
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を始め “12タイトル”
* PCエンジン/TurboGrafx-16  “なし”(項目すら)
8NAME OVER:2007/06/23(土) 19:56:31 ID:???
239 名前:ソース有り[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 21:05:16 ID:???
数年間にわたりPCE,MD関連スレを荒らし続けているキチガイPCE信者(大分県民)
生き甲斐:2ゲット 1000ゲット

050917「PCエンジンメガドライブスレ荒し」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126898197/35
OMCfa*.odn.ad.jp
規制

|(主な使用コテ:*yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
|(           :*.sk.tsukuba.ac.jp)

061220レトロゲー板中心大分筑波コピペ報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166624343/29
OMCfa-*.*.odn.ad.jp(規制)

|(主な使用コテ:*.rev.home.ne.jp)
|(           :*.ppp.asahi-net.or.jp)

070125レゲ板中心コピペ荒らし通称コピペ猿(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/116
_BBS_retro_OMCfa- 規制

|(主な使用コテ:*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) ←いまここ


PCエンジンに負けるXbox
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085413052/1
1 :モロモロキュッ! :04/05/25(火) 00:37 ID:5VGBJ7xd
from OMCfa-02p2-198.ppp11.odn.ad.jp 219.66.95.198
都道府県 大分県
9NAME OVER:2007/06/23(土) 19:57:05 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━. 【 基 地 害 コ ピ ペ 猿 に 注 意 】 ━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃.                                                                       ┃
┃ ●経緯:.                                                                 ┃
┃ レトロゲーム板を荒らしている最中にウイルスを踏み、自分のホストを晒してしまった事をなぜか.             ┃
┃ 山口県や固定ハンドルに八つ当たりし、年中発狂しているエテ公(約4年程前から)。                    ┃
┃ 昨年も狼板でフシアナトラップに掛かったり、同性愛板やレゲー板でのアク禁によって運営に.               ┃
┃ ログを掘られ、ホスト、IP、恥ずかしいコテハンを晒し続けている。.                               ┃
┃ 以前自分がアク禁になった時、一緒にアク禁になった者がyamguchi.ocnだったことから山口県叩きと          ┃
┃ 罪の擦り付けを始めたと思われる(ここ最近では、千葉→筑波→asahi→保土ヶ谷 と転々としている)。.        ┃
┃ 主な出没板は、「レトロゲーム」、「レトロゲーム2(家庭用レトロ)」、「携帯ゲームソフト」、.                  ┃
┃           「ハード・業界」 、「同性愛」 等々、その他多数。                                ┃
┃ 通称 : コピペ猿、大分猿、大分コピペ猿、大分、モロモロキュッ!、他薦なのに自称ふぇらぶななのにタッ○ ◆XIjk4n8liA. ┃
┃      セガ・メガドライブ撲滅推進協議会 - 大分支部長(42)無職 ・・・ と多数あり                    ┃
10NAME OVER:2007/06/23(土) 19:57:19 ID:???
┃ ●特徴:.                                                                 ┃
┃ 名前欄に山口、yamaguchiと入れてコピペ荒らしをした後に「また山口が荒らしているのか」等の書き込み。.      ┃
┃ これらの前後にも名無しで山口叩きセガ系レトロハード叩きで必ず連投している。.                     ┃
┃ その他、コテハンや漏れトリップの名前も使い、荒らし回っている。                               ┃
┃ IDが出る板ではひたすらIDを変えて自作自演をする(僅か6分足らずにID工作して19連投した過去あり)。       ┃
┃ 荒らす時はかなりの確率でメール欄に「age」入力。.                                        ┃
┃ 動物がマーキングするかのごとく一定時間ごとに巡回書き込みをしていく。.                          ┃
┃ 付けられた名前の通り、書き込みのほぼ全てがコピペやどこかに書き込まれていることの改変や真似。        ┃
┃ 通算アク禁は4回で、その内訳は同性愛板1回、レゲー板3回でホモである事が発覚している。.             ┃
┃ 「PCエンジン」、「笑っていいとも」、「ニュース速報板」が大好き。キリ番(特に2、1000)に異常に執着する。      ┃
┃ また、他掲示板でもセガ・メガドライブ叩きをしている(ちなみにYahoo! JAPAN IDは「do_ri_ka_su」)。           ┃
┃ 朝6時前後に就寝、昼過ぎに起床の生活リズム。ファミ痛を心の底から崇拝する大分県日田市在住の無職。     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
11p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/23(土) 19:57:19 ID:???
フ〜フ〜
12NAME OVER:2007/06/23(土) 19:58:29 ID:???
テンプレ乙
13NAME OVER:2007/06/23(土) 20:00:43 ID:???
>>2
なるほど。
14NAME OVER:2007/06/23(土) 20:01:22 ID:???
>>13
出た。一言自演レス。
15NAME OVER:2007/06/23(土) 20:05:54 ID:???
前スレまとめ
MDのハード総売り上げ台数にPCE惨敗さらにはFX
GTもSS、GGに惨敗で大分発狂www
さらには大分ホイホイに大量に捕獲され大恥で
前スレ埋め立てに走り指摘され発狂wwww
最後はディズニーゲーで大分発狂wwwww
16NAME OVER:2007/06/23(土) 20:06:26 ID:???
*大分県観光協会
http://www.we-love-oita.or.jp/
*大分県教育委員会
http://edu.oita-ed.jp/

*メガドライブ撲滅推進協議会 Oita本部
「大分県日田市の民家が拠点で職員は本部長一名の非営利組織。活動内容は主に
メガドライブの歴史上からの抹消。メガドライブ普及活動の妨害。メガドライブ100台
画像のアドレスを有名掲示板に書き込む等。発足当初は大分は支部であったが、
結局の所大分にある民家でしか活動していないので2007年5月をもって大分本部となった。
今のところ成果は全く確認できず、また資金難や主な活動拠点である有名掲示板から書き込み
規制の対象にされ今も苦しい活動を強いられている。」

*大分県立日田養護学校 風の子PC Engineクラブ
*大分県同性愛者の集い
*山口・千葉・筑波・保土ヶ谷に核爆弾を炸裂させる会 大分本部
*ゴキブリ殲滅作戦 大分指令部
*日田市アナル開発推進協議会
*ゲートオブサンダー、ウインズオブサンダーは名作実証研究会 大分研究室
*ファミコンショップ おふぇら豚タック

「どうやら上記の7団体はメガドライブ撲滅推進協議会-Oita本部と拠点、団員全て同一であるようだ...Oita」
17NAME OVER:2007/06/23(土) 20:08:39 ID:???
またメガドライブの勝ちか。(ソースあり)
18NAME OVER:2007/06/23(土) 20:09:57 ID:???
前スレまとめ

PCEに今年も敗北したMD
エアロブラスターもロード地獄駄目移植で撃沈
とどめにクソゲーのディズニーゲーを崇拝する
キモオタ中年だということが判明しゴキブリ発狂
19NAME OVER:2007/06/23(土) 20:11:22 ID:???
>>18
ディズニーゲーが存在しないの、そんなに悔しいもんなのか?
バットマンもエンジン版のみ海外にリリースされてないんだよな
20NAME OVER:2007/06/23(土) 20:12:03 ID:???
>>18
日本じゃ市場すら成り立たなかったんだよなぁMDって
21NAME OVER:2007/06/23(土) 20:13:00 ID:???
1000 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 18:56:39 ID:???


「ここに明言しておくが、レトロゲーム板に大分、お前は不要。存在する価値はひとかけらも無い。

PCエンジンの負けでもメガドライブの負けでも無い。お前独りが4年間も完全かつ永久的に敗北しているだけだ。以上。」



    完 全 論 破


    大分 大敗北

1000 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 19:47:43 ID:???
「ここに明言しておくが、レトロゲーム板に保土ヶ谷 、お前は不要。存在する価値はひとかけらも無い。

PCエンジンの負けでもメガドライブの負けでも無い。お前独りが4年間も完全かつ永久的に敗北しているだけだ。以上。」

---

2スレ続けて大分、大敗北www
22NAME OVER:2007/06/23(土) 20:13:26 ID:???
>>18
またも大分わずか数分で大分ホイホイに捕獲されるw
23NAME OVER:2007/06/23(土) 20:14:09 ID:???
つーか、コアなゲーマーってたいてい両方持ってたと思うぞ
24NAME OVER:2007/06/23(土) 20:15:26 ID:???
>>23
ちょこちょこその話題出るけど、このスレの住人は両方持ってる人が多いと思うよ
どっちも持ってないエミュ厨は大分だけじゃない?
25キッズ山口TV ◆P6rBQWtf4. :2007/06/23(土) 20:15:30 ID:ZhwKHz4R

              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ. あれ?知久も中井もまた死亡確定ですか?()笑
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."
26NAME OVER:2007/06/23(土) 20:16:37 ID:???
>>23
ゴキブリは実機すら所持していません(ソースあり)
27NAME OVER:2007/06/23(土) 20:16:47 ID:???
28NAME OVER:2007/06/23(土) 20:18:03 ID:???
>>26
んじゃそのソースを
29NAME OVER:2007/06/23(土) 20:18:44 ID:???
本来は前スレ最後みたいにまともな論争が機能するが
大分のせいで荒れる。
           
大分コピペ改変すんなよw
30前スレ名シーン ピックアップw:2007/06/23(土) 20:19:43 ID:???
541 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:23:29 ID:???
NECがハードメーカー、ソフトメーカーとして悪質なのは事実。
ちょっとしたバージョンアップで新機種として発売したり、
腐ったゲームを乱発したりとユーザーを裏切り続けた挙げ句
ギャルゲーを乱発したり、ゴミ同然のPC‐FXという最低ハードを売り逃げしたりと
悪事をあげればキリがない。

558 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:46:03 ID:???
大分の反論、中身ねえwww
企業が利益を追求するのは当たり前だし、マスターシステムまで過去のマシンの互換性を持ち続け、メガアダプタでマークIIIのソフトを動作させる優良企業だよ。

専用ソフト5本の白便器SG、白便器に動画再生機能を付けただけで
荒い解像度と貧弱な内蔵音源はそのままで
白便器との互換性はゼロの格下粗大ゴミのFXは無視ですか、自爆バカ大分クンwww

614 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 01:22:55 ID:???
俺、541だけど、携帯から冷やかしに書き込んだだけで
ここまで大分を怒らせるとは思わなかったw

すまんな大分w お前の改変コピペには付き合えないけど、
生あたたかく見守ってやるからw
あんまり発狂しちゃダメだぞ★

31NAME OVER:2007/06/23(土) 20:23:17 ID:???
これだから黒便器はキモヲタ向けのゴミハード、
MCDは等速ドライブ64色ファミコンパレット、
SEGAは最低な詐欺メーカーって言われるんだよ。
32NAME OVER:2007/06/23(土) 20:28:10 ID:???
先週のファミ通見たか?

SFCメガドラPCEのどのハードが好きですか ってアンケートで
SFC8割 メガドラとPCEはどちらも1割程度であった。

まあ、メガドラもPCEもそんなに差はねえってこったよ。
しかし若干PCEの方が票数が上だったかな。
33NAME OVER:2007/06/23(土) 20:29:13 ID:???
5分あけてもバレバレですよ
34NAME OVER:2007/06/23(土) 20:30:19 ID:???
NECは自社利益だけを重視し、作っては次を出し
ボリまくってユーザーを簡単に裏切るハードなんだな
ここで大分自ら認めました

結論大分の性格はPCEのハードを追い続けて、今の卑屈な性格になったようです
本質を見抜けるPCEユーザーならSGやLTは最初から買わない

NECがハードメーカー、ソフトメーカーとして悪質なのは事実。
ちょっとしたバージョンアップで新機種として発売したり、
腐ったゲームを乱発したりとユーザーを裏切り続けた挙げ句
ギャルゲーを乱発したり、ゴミ同然のPC‐FXという最低ハードを売り逃げしたりと
悪事をあげればキリがない。

スーパーグラフィックス (以下SG)
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
35NAME OVER:2007/06/23(土) 20:33:33 ID:???
SGの専用ソフト4本のみって、ガチで歴代ハードで一番少ないのかも?
36NAME OVER:2007/06/23(土) 20:35:28 ID:???
その1割が論争しあう素敵なスレがここだw
大分がいなければもう少しまったりとすんだけどね。
37NAME OVER:2007/06/23(土) 20:35:57 ID:???
しかも2年間で5本、サードはタイトーのみ
38NAME OVER:2007/06/23(土) 20:36:55 ID:???
まったりどころかほのぼのですよ
大分こそ悪(ソース:4回アク禁)
39NAME OVER:2007/06/23(土) 20:39:19 ID:???
40NAME OVER:2007/06/23(土) 20:40:44 ID:???
831 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:40:33 ID:???
国内MDとPCEの推定販売台数内訳
初代MD>300万台、MD2>55万台ワンダーメガ>3万台 計358万台

PCE初代>190万台 シャトル20万台 SG>0.5万台 コアグラ>100万台 GT>1万台 DUO>83万台 LT>0.1万台
計394.6万台
これだけ乱発して出してMDに40万台しかリードできなかったPCEファミリー
単発台数では完全にMDに負けています

838 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:45:44 ID:???
>>831
GTなんて携帯ゲーム機史上最低じゃないのかw
41NAME OVER:2007/06/23(土) 20:42:39 ID:???
>>38
それ今日にも保土ヶ谷で改変してコピペされそう。


42NAME OVER:2007/06/23(土) 20:42:55 ID:???
SEGAは自社利益だけを重視し、作っては次を出し
ボリまくってユーザーを簡単に裏切るハードなんだな
ここで保土ヶ谷自ら認めました

結論保土ヶ谷の性格はMDのハードを追い続けて、今の卑屈な性格になったようです
本質を見抜けるMDユーザーならMCDや32Xは最初から買わない

SEGAがハードメーカー、ソフトメーカーとして悪質なのは事実。
ちょっとしたバージョンアップで新機種として発売したり、
腐ったゲームを乱発したりとユーザーを裏切り続けた挙げ句
ギャルゲーを乱発したり、ゴミ同然のサターンという最低ハードを売り逃げしたりと
悪事をあげればキリがない。
43NAME OVER:2007/06/23(土) 20:44:04 ID:???
>>42
SG1000から騙され続けてきた
ユーザーはたまったもんじゃねえな
SFCとPCEだけ買っていれば幸せになれたものを
44NAME OVER:2007/06/23(土) 20:45:09 ID:???
42 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 20:42:55 ID:???
43 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 20:44:04 ID:???
45NAME OVER:2007/06/23(土) 20:45:23 ID:???
MD買った人間は実際ろくな人生歩んでないな
平日も休日も関係なく一日中2ちゃんに粘着してるんだから
46NAME OVER:2007/06/23(土) 20:46:18 ID:???
47NAME OVER:2007/06/23(土) 20:47:59 ID:???
664 名前:NAME OVER 投稿日:2007/06/23(土) 08:18:42 ID:???
SG1000から騙され続けた現実を認めたくない気持ちもわかるよw
MkIIIはファミコンに完敗
MDはPCEに完敗
SSは64に完敗
DCはPSに完敗wwwwwww
ユーザーもハードも負け犬人生
48NAME OVER:2007/06/23(土) 20:49:20 ID:???
メガドライブは粗悪乱造ハードだった
49NAME OVER:2007/06/23(土) 20:50:07 ID:???
マスコットキャラクター「ロルフィー」

ロルフィーは、PC-FXのマスコットキャラクターである。只野和子画。声は大野まりなが演じる。ロルフィーの設定年齢は13歳で、
一部アニメファンに訴えるかのような幼い外見にされている。
ロルフィーを題材にしたゲームソフト『となりのプリンセス ロルフィー』が発売されている。

アニメファンではないPC-FXのユーザーには評判が良くなかったと言われ、
PC-FXのユーザーではない人間にはPC-FXのイメージがロルフィーによって決定付けられるという側面もあった。
「ロリフィー」などと揶揄される事もあった。

「ロルフィーといっしょに、アニメゲームであそぼ(はぁと)」などといった、開き直りとも言える衝撃的なセリフが広告で使われた。

その後、NECが運営するプロバイダーBIGLOBEのBIGLOBEゲームの美少女18禁ゲームとアダルトコミック総合ポータル「ドキドキCPLAZA」(18禁)
のバナーにロルフィーらしき人物が描かれている。これは一部ファンに、往年の美少女アイドルがAV女優になったような衝撃を与えた。
50NAME OVER:2007/06/23(土) 20:52:11 ID:???
SGとFXの2兄弟は他の国内ハードには一生相手にされない
51NAME OVER:2007/06/23(土) 20:53:47 ID:???
大戦略PCE版とメガドラ版で比較している時にいきなりこの名言

「バブルシステム基板で大戦略を演算させた方が速い」

アドバンスドスレ住人を爆笑の渦に巻き込む(ソースあり)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1158836754/472
52NAME OVER:2007/06/23(土) 20:55:17 ID:???
メガドライブは発売前から負け犬感が漂っていた
メガドラ発売当事はCDROM2の話題で持ちきりだった
53NAME OVER:2007/06/23(土) 20:55:42 ID:???
MDの大戦略シリーズがあれば鬼ロードのPCE版は不要
54NAME OVER:2007/06/23(土) 20:56:22 ID:???
180 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 01:36:14 ID:???
amigaやX68kでもあれほどのロードは無いぞ

186 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 02:45:11 ID:???
>>180

>餓狼伝説2
>X68000版
>かなりアーケード版に近い出来ではあるが、再生メディアがフロッピーディスクでの供給だったので、
>ほとんど1ステージごとにディスクを入れ替える作業が必要とされ、読み込み時間も異常に長くかなり面倒な仕様だった。

まあこれは極端な例だが、大分ってほんと実機で遊んだことが無いんだな
55NAME OVER:2007/06/23(土) 20:56:39 ID:???
>>51
事実を指摘されて悔しかったんだなw
まだ根に持っているとは
56NAME OVER:2007/06/23(土) 20:57:28 ID:???
大分よ、>>46を論破しない限り一生貼られるぞ
57NAME OVER:2007/06/23(土) 20:57:50 ID:???
>>51
最初は「グラディウスに大戦略やらせた方が処理が早い」だった。
シューティングゲームに大戦略やらせるんだそうですよ。
58NAME OVER:2007/06/23(土) 20:58:29 ID:???
>>42
558 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:46:03 ID:???
大分の反論、中身ねえwww
企業が利益を追求するのは当たり前だし、マスターシステムまで過去のマシンの互換性を持ち続け、メガアダプタでマークIIIのソフトを動作させる優良企業だよ。

専用ソフト5本の白便器SG、白便器に動画再生機能を付けただけで
荒い解像度と貧弱な内蔵音源はそのままで
白便器との互換性はゼロの格下粗大ゴミのFXは無視ですか、自爆バカ大分クンwww
59NAME OVER:2007/06/23(土) 20:58:51 ID:???
相変わらずグラディウスコンプレックス丸出しだな
MDは性能的に絶対移植不可能だからなw
60NAME OVER:2007/06/23(土) 20:59:52 ID:EorArEcB
>>42
神のタイミングで保土ヶ谷改変コピペきたあああwwwwww
今日の大分さんには笑いの神が宿っているwwwww

61NAME OVER:2007/06/23(土) 21:00:35 ID:???
>>42
同意。
セガのハード乱発は本当に酷かった。
62NAME OVER:2007/06/23(土) 21:00:36 ID:???
>>59
君のバカ発言が面白いだけですよ。
ビックバイパーが考えてくれるのかな?()笑
63NAME OVER:2007/06/23(土) 21:01:05 ID:???
241 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 03:54:50 ID:???
キラータイトルの普及率
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/comment?date=20050704

>メガドライブはどうしたという声がちらほらありますが、これは本当に1本もないようです

450 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 01:40:33 ID:???
>>241
これ貼った奴痛いなあ。自慢のCD−ROMが実は192万台しか売れてないことばらしてるよ。
メガドライブより売れてるって奴いるけどどう考えてもデュオの買い替え需要こみだし。
つうかアーケードカードとか実際持ってる奴何百人いるんだよ。メガCD馬鹿にできねえだろ。


>天外魔境II PCE Duoシリーズ含むCD-ROM^2 (192万台) での普及率は26.0%
64NAME OVER:2007/06/23(土) 21:01:30 ID:???
そうかビックバイパーが羨ましかったのか。
メガドラじゃグラディウスないからなwwwwwww
65NAME OVER:2007/06/23(土) 21:02:32 ID:???
メガドラ派保土ヶ谷vsキモオタユーザー大分の戦い!
それと意味不明な反論者中井知久は.....
どうでもいいや!
おもろくなってきたな!
66NAME OVER:2007/06/23(土) 21:02:59 ID:???
グラディウスに大戦略やらせるってw意味不明w
コズミックウォーズかよw
67NAME OVER:2007/06/23(土) 21:03:27 ID:???
>>42
SG-1000
SG-1000II
セガ・マークIII
マークIII
メガドライブ

ゴミ乱発しすぎwwwwwww
これじゃユーザーにも見捨てられるよなぁ
68NAME OVER:2007/06/23(土) 21:04:17 ID:???
>>67
こんなゴミハード買った被害者いるの?wwwww
69NAME OVER:2007/06/23(土) 21:04:43 ID:???
NECがちゃんVR2チップの生産管理をしていれば
発売日の初回出荷50万台、毎週20万台ペース販売できていたのにな
なにをやらせてもNECは足を引っ張るばかりだ
発売前の盛り上がりを考えればドリキャスは29800円で300万台は売れただろうに
70NAME OVER:2007/06/23(土) 21:04:57 ID:???
>>65
それ大分対大分じゃんwwwwww

71NAME OVER:2007/06/23(土) 21:05:11 ID:???
>>67
全部ファミコンより低性能w
そしてボッタクリ
72NAME OVER:2007/06/23(土) 21:05:23 ID:???
>>102
やっとamigaの存在を知ったんだwww 知識無さすぎwww
んで?amigaの名作ソフト教えてよ大分www AD大戦略スレでも速攻論破されて笑ったぞwww
---
549 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 06:58:48 ID:???
ゴキブリは何でこうも大戦略に恨みを持っているのか
粘着しすぎだろw

553 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:09:59 ID:???
>>549おいおいここはMDの大戦略のスレだぜwwww
そこになぜか居ついているエンジンユーザーの大分さんのほうが
粘着だろwwwww

555 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:16:53 ID:???
個人的な感想
キャンペーン版大戦略II>>>>>>>>>アドバンスド大戦略

556 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:18:07 ID:???
しかし嫉妬とか恨みとか粘着とか根の暗いおっさんだな大分
いまどきレトロゲームごときでそんな言葉使うなんて
世界感が狭い証拠だぜwwwww

559 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:30:23 ID:???
>>549
違いを教えてくれって問われて大戦略に恨みがって訳わかんねー
頭おかしいなコイツww

560 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:32:06 ID:???
キャンペーン版とADを比較?少しでも知ってる人間なら有り得ないな。
システムソフト純正を引き合いに出すなら、他に妥当なWW2ものが有る。
ま、知ってるわけないか。
73NAME OVER:2007/06/23(土) 21:05:29 ID:???
67-68
ちったあ自作自演の間隔を考えろw
この早漏www
74NAME OVER:2007/06/23(土) 21:06:21 ID:???
>>69
気色悪いギャルゲー専用マシンDCを
市場に汚染させなかったNECは良い仕事をした。
75NAME OVER:2007/06/23(土) 21:07:34 ID:???
>>73
しかも専ブラのユーザーからは高確率で透明あぼーん。
大分の学習能力の無さはニワトリより酷い。
76NAME OVER:2007/06/23(土) 21:07:41 ID:???
77NAME OVER:2007/06/23(土) 21:09:43 ID:???
ROM2は標準でこんなに黄ばんでいるのか?
78NAME OVER:2007/06/23(土) 21:10:21 ID:???
>>76
その出品者さんのその他のオークションの一部
・PS トゥルーラブストーリー2
・ヤミと帽子と本の旅人下敷き
・PS 久遠の絆
・CD エルフ版下級生Melody
・DVD はきゅんでどきゅん きこうでんみさ

な?大分?
79NAME OVER:2007/06/23(土) 21:10:50 ID:???
>>67
ほとんど知らない
どうせクソゲーしかない低性能マシンなんだろうな
80NAME OVER:2007/06/23(土) 21:12:16 ID:???
>>67
マスターナントカという下品なハードもあったぞwwww
これも詐欺マシン
81NAME OVER:2007/06/23(土) 21:13:42 ID:???
>>67
名前のセンスがないな
下品なハードばかり
82中井:2007/06/23(土) 21:15:37 ID:ykn9eDoy
PCエンジンとメガドライブはカスだよ。
お宅らホントにこのオタ機いいと思ってんの?
マジ笑えるんですけど!
こんなオタ機は負け犬の引きこもりが使ってるやつだろ?笑
お宅らホントに泣けるねー寂しいねー惨めだねー笑えるねー
そんな貴様らはとっとと家帰ってメガドラエンジンなめってろ!うまいよ!笑
俺は、そんなおまえたちの姿想像して笑ってやるからよー笑
おまえらが此処で、でしゃばったって何にも起こらないよ?
そのうち俺も有名になれるからそのときには滑稽な諸君たちのことは忘れないよ!笑
83NAME OVER:2007/06/23(土) 21:16:42 ID:???
良くも悪くもPCEの話題はおおいよな
MDは出てもジェネシスの話ぐらい・・・・・
やっぱ煽ってる連中ってゴキ信者なんですね
84NAME OVER:2007/06/23(土) 21:18:07 ID:???
>>67
>セガ・マークIII
>マークIII

同じ機種名を2つ並べて、何がしたいんだ大分は。以前から指摘されてる通り、日本語と知能に問題ありすぎ。
---------------------------------------------------------------------
991 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 18:47:21 ID:???
>>ここらでPCエンジンからメガドライブに
>>乗り換えたヘビーゲーマーは多かったように記憶している。

こういう考え方で移行はしなかったし、移行もしてない。

993 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 18:48:52 ID:???
>>991
>こういう考え方で移行はしなかったし、移行もしてない。

お前が何を言っているのか全く理解出来ない。
大分弁じゃなくて、日本語で頼む。

998 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 18:55:32 ID:???
>こういう考え方で移行はしなかったし、移行もしてない。

馬から落馬、頭痛が痛い。

大分の日本語はメルヘンなファンタジーに溢れていますwww

85NAME OVER:2007/06/23(土) 21:18:46 ID:???
マスターシステム詐欺wwwww
86NAME OVER:2007/06/23(土) 21:19:31 ID:???
今日の大分敗北宣言

442 :NAME OVER:2007/06/22(金) 17:50:33 ID:???
大分に聞きたいが、スーパーグラフィックス(以下SG)ってなに?
まさにSGこそ黒歴史だよな、ろくにソフトも発売されず価格は39800円
初代PCE買って、さらにSGまで買った奴は悲惨だな

セガに39800円で販売するハードを89年に企画させてもこれくらいのハード設計はしただろう

CPU68000、12Mhz Z80A、5Mhz
システム16用VDP流用 スプライト128個 発色4096色 当然回転拡大可能
サウンドYM2151 PCM2ch
この仕様ならヘビーゲーマーは間違いなく飛びつくね

とてもじゃないがハード企画の能力がなさすぎだよNECは
443 :NAME OVER:2007/06/22(金) 17:55:18 ID:???
NECはそんなんでこけてもびくともしないしな
LTやDUO用モニターとかこけたところで屁でもないんだが

メガドライブは社運がかかってた訳だしな。

444 :NAME OVER:2007/06/22(金) 17:58:16 ID:???
大分がPCEがこけたことを認めたようだな

445 :NAME OVER:2007/06/22(金) 17:59:16 ID:???
>>443
こけたんだ。

470 :NAME OVER:2007/06/22(金) 18:53:51 ID:???
大分、論破できず完全逃亡
87中井:2007/06/23(土) 21:19:54 ID:ykn9eDoy
MD.PCEはうまいよ!
88NAME OVER:2007/06/23(土) 21:20:29 ID:???
331 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 11:23:59 ID:???
■■■ 今日の大分、敗走の軌跡 ■■■

1.前スレで「メガドライブのスーパー忍はゲームシステムに欠陥ありすぎるクソゲー」とご発言。
 相変わらず具体的な欠点が出せずに「スクロールしただけで敵が復活する」とプレイしていない事が
 一発で見抜ける嘘を言い出す。結局PCエンジン版「忍」のヘッポコ移植ぶりを指摘され火病る。

2.「メガドライブの音源はFM音源モドキ」といった珍説をご披露。周囲の「FM音源に本物とか偽者があるのかよ」といった
 突っ込みに対して「MDXがあればメガドラの音は必要なし」と訳のわからない言い訳をする。

 どうやら、サウンドドライバと音源チップの区別すら付いていない様子で、2度目の火病。「FM音源(MDX)」といった名言を残す。

3.「FM音源(MDX)の偽者を積んでいるメガドラはディズニーランドをパクッてる中国」と煽るが「ディズニー公認ゲームが一本も無い
  PCエンジンの立場は?」と突っ込まれて見境無く逆上する。しかも未だにCD-DAと内蔵音源の区別が付いていないありさま。

4.「フリーのX68kがある今メガドライブに価値なし」と、これまた意味不明の発言。大分の脳内ではエミュと実機の区別すら付かなくなったらしい。
  完全に発狂した状態で「ゼビウスにもギャラクシアンにもパレット数が負けているハードwww」と意味不明の発言を繰り返す。
  ここらでキチガイの相手に疲れた住人のレスが少なくなった途端に自作自演で勝利宣言。「上位互換のX68がある今メガドラは無価値」

  それに対して「じゃあ、PCエンジンSGがあるからPCエンジンも価値ないじゃん」と突っ込まれ自爆。

■本日の戦跡

 大分、わずか5時間で4度も完全敗北。 決まり手「FM音源(MDX)」
89NAME OVER:2007/06/23(土) 21:20:30 ID:???
メガドライブがこけたことを認めてるんだな
ゴキブリは
90中井:2007/06/23(土) 21:21:50 ID:ykn9eDoy
なめってろ!
91NAME OVER:2007/06/23(土) 21:22:58 ID:???
MDはナヨナヨしたオタクが遊んでいたハード
真に硬派なのはPCエンジンやスーファミ
92NAME OVER:2007/06/23(土) 21:23:01 ID:???
>>84
大分は相当頭悪いなw
93NAME OVER:2007/06/23(土) 21:24:08 ID:???
>>47
お前、時系列メチャクチャだぞ
94中井:2007/06/23(土) 21:24:14 ID:ykn9eDoy
みんなカスだよ!
お宅はカス!下台!
95NAME OVER:2007/06/23(土) 21:26:18 ID:???
メガドライブって黒だからウンコ塗りたくってもわからないね
96NAME OVER:2007/06/23(土) 21:26:56 ID:???
>>95
そんな事すんのはスカトロオタクの大分だけ
97NAME OVER:2007/06/23(土) 21:26:59 ID:???
大分悔しそうww
98中井:2007/06/23(土) 21:27:34 ID:ykn9eDoy
キモオタ機使ってる奴は引きこもりだろ?この負け犬!
99p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/23(土) 21:28:56 ID:???
>>95
今日のプレイはそれにするんだな〜
100中井:2007/06/23(土) 21:29:15 ID:ykn9eDoy
みんなカスだよ!
101NAME OVER:2007/06/23(土) 21:30:19 ID:???
>>99
流石ウンコにメガないなwwwww
102NAME OVER:2007/06/23(土) 21:31:34 ID:???
         // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        彳丿       lヽ 
        入丿ー◎-◎ーヽミ   ま、またゴキブリが論破されたのか〜
         l : .:. (_:.::::._) :.:: :)    向かうところ敵なしだなグヘヘヘヘ 
         ( ::..∴.:ノ3(∴: ノ     
        ⌒\_____ノ⌒

             ↑
     【人生に於いて永遠の負け組】        

ビットとバイトの区別も出来ず

CD-DAと内蔵音源の区別も出来ず

サウンドドライバと音源チップの区別も出来ず

エミュと実機の区別も出来ず

ホワイトノイズと音源のノイズの区別も出来ず   

現実と空想の区別が付かないキチガイ猿(42歳)

大分在住無職童貞アク禁4回
103中井:2007/06/23(土) 21:32:33 ID:ykn9eDoy
これで!分かったろ!俺は!大分じゃない!
大分論外!
保土ヶ谷でもないからな!
104NAME OVER:2007/06/23(土) 21:33:10 ID:???
■■ 本日の大分、敗走の軌跡 ■■

279 名前:NAME OVER[] 投稿日:2007/06/16(土) 08:33:25 ID:6ALiY1k/
PCエンジンやスーファミは別バージョン無かったから成功したんだろうな 互換性の問題は皆無といってよかった
メガドライブの敗因は、別バージョンの構成をしたハードを作りすぎて型番によって動かないソフトが多発したことも一因だな

301 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 09:25:10 ID:???
>>279
アホかwww 拡張性を取っ払った廉価版のシャトル、スプライト機能強化だけで別機種として
売ったPCエンジンSG、CD-ROM2のシステムカードのバージョン違いで動作しない獣王記、
システムカードもバージョン違いを挙げればキリが無い。
どれだけPCエンジン絡みでNECが汚い商売やったと思ってんだ。

ちなみにメガドラのバージョン違いによる初期不良はセガが本体の無償交換をやってたよ。

309 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 09:32:59 ID:???
悔しかったらメガドラがPCエンジンに勝ってるアンケートを捏造してでももってこいwwwwwwwwwww
どうあがいてもメガドライブは「最下位」wwwwwwwwwwwwwwww

312 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 09:35:38 ID:???
>>309
【 世界的なハードの売り上げ 】 ⇒ http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

* メガドライブ/GENESIS
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=GEN&publisher=&sort=Total
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を始め “12タイトル”
* PCエンジン/TurboGrafx-16  “なし”(項目すら)
105NAME OVER:2007/06/23(土) 21:33:13 ID:???
SGってVDP2個積んでBG2面にしただけだろう?
どうせならCPUも、もう1個搭載しろや
どれだけ利益乗せて売ってんだNECは
106中井:2007/06/23(土) 21:34:33 ID:ykn9eDoy
んじゃ!オタクらキモイよ!
107NAME OVER:2007/06/23(土) 21:36:14 ID:???
マスターシステム 世界累積販売台数 約800万以上
(南米では1998年まで新機種が製造されていた)
108NAME OVER:2007/06/23(土) 21:36:54 ID:???
>>76
一緒に並べてやれ

-----------------売り物の壁--------------------
汚物(ソースあり)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56993185
109NAME OVER:2007/06/23(土) 21:37:37 ID:???

>セガ・マークIII
>マークIII

この小学生レベルの間違いで大分赤っ恥www

110NAME OVER:2007/06/23(土) 21:40:10 ID:???
セガハードの名前を間違えると切れるのな保土ヶ谷は
111NAME OVER:2007/06/23(土) 21:41:07 ID:???
大分の日本語力の無さを笑っているだけですがw
112NAME OVER:2007/06/23(土) 21:42:04 ID:???
大分vs保土ヶ谷の戦い!
中井は死にました編
113NAME OVER:2007/06/23(土) 21:42:15 ID:???
>>105
FDDは別売、FM音源ボードは別売、クロックアップで別ハード、と
NECのボッタクリ商法は、当時のマイコン少年達にも忌み嫌われていたよ。

特に、4ヶ月おきに新製品を出すPC-88シリーズは悪夢だった。
20万円以上するハードが半年もしないうちに型遅れだぜ?

ゲーム機に関しても似たような事やりまくってたけどな。
だから俺はNECと大分が大嫌い。
114中井:2007/06/23(土) 21:44:57 ID:ykn9eDoy
>>112
あのな!死んでないから!
115NAME OVER:2007/06/23(土) 21:45:40 ID:???
うろ覚えだがCDROM2を付けられるPC88なんてのもあったような
対応ソフトといえば、ゲームは従来どおりフロッピーで音楽はCDから流すというトホホなものだったような記憶
116NAME OVER:2007/06/23(土) 21:46:21 ID:???
メガ奴隷豚は詐欺の結晶のようなハード
型番詐欺
色数詐欺
クソゲー詐欺
全ゲーマーに嫌われてしまったハード
117NAME OVER:2007/06/23(土) 21:46:28 ID:???
知久は死んだんだろ?
118NAME OVER:2007/06/23(土) 21:46:59 ID:???
マスターシステムはマークVにFM音源と連射機能を搭載して1800円増しで
マークVは15000円 マスターシステム16800円と良心価格
マスターシステムは新規ユーザー向けハードで、後にマークVにもFMパックが5800円で発売されている
マスターシステム専用ソフトは無く、FM非対応でマークVでも遊べる仕様

それに比べてPCEのSGとやらは…
119NAME OVER:2007/06/23(土) 21:47:25 ID:???
保土ヶ谷の攻撃
大分どうする?
120NAME OVER:2007/06/23(土) 21:48:56 ID:???
>>118
マークなんとかはハードそのものが低スペックでクソハード
安かろう悪かろうで全く売れてない
ファミコンにすら相手にされてなかった
121NAME OVER:2007/06/23(土) 21:49:29 ID:???
また大分が自爆したのか。(ソースあり)
122NAME OVER:2007/06/23(土) 21:49:31 ID:???
>>114
中井しつけー
123NAME OVER:2007/06/23(土) 21:50:13 ID:???
マスターシステム以前は全く存在感無し
メガドラは暗いオタクが独り言言いながら遊んでる印象
サターン以降はギャルゲオタクはチンコしごきながら遊んでる印象

結論
セガにまともなハードなし
124NAME OVER:2007/06/23(土) 21:50:56 ID:???
>>123
人間のクズが遊ぶハードだなセガハードは
125NAME OVER:2007/06/23(土) 21:51:09 ID:???
>>120
中井では演技しきれず、本命の大分登場
126NAME OVER:2007/06/23(土) 21:52:05 ID:???
PCエンジンはスーファミにこそ及ばなかったが、
ユーザーの支持を得、2番手の地位を獲得。

メガドラに社運を賭けていたSEGAは3番手・・・w
127NAME OVER:2007/06/23(土) 21:52:07 ID:???
大分の書き込みは

句読点と

主語と

知性と

論理

が欠落してるから、どんなに自作自演してもすぐバレるwww
128NAME OVER:2007/06/23(土) 21:52:35 ID:???
理性も実機もないぞw
129NAME OVER:2007/06/23(土) 21:52:59 ID:???
>>123
なんだったんだよセガハードってwww
130中井:2007/06/23(土) 21:53:00 ID:ykn9eDoy
俺さ、お前らみたいなキモオタクになんなくて本当に良かったよ。笑
131NAME OVER:2007/06/23(土) 21:53:07 ID:???
>>123
また改変コピペ?知能足りないな、大分。
132NAME OVER:2007/06/23(土) 21:53:25 ID:???
収入もない
133NAME OVER:2007/06/23(土) 21:53:27 ID:???
>>113
NECは新型CPU搭載した新機種のVRAMをわざと従来機の半分にし、
半年後にVRAMを元に戻してバージョンアップ機と銘打って発売する会社だからな。
まあでも、このスレとは関係の無い話だよ。
134NAME OVER:2007/06/23(土) 21:53:28 ID:???
>>126
そして次世代機のFXは他のハードに圧倒的な差を付けられ最下位
135NAME OVER:2007/06/23(土) 21:54:19 ID:???
>>123
やはりスーファミとエンジンは別格だな
大衆に支持されるのは凄いことだ。
136NAME OVER:2007/06/23(土) 21:54:35 ID:???
>>126
エンジンの名作アクションゲームって、何?
137NAME OVER:2007/06/23(土) 21:55:31 ID:???
永遠の4番手SEGA
138中井:2007/06/23(土) 21:56:14 ID:ykn9eDoy
PCエンジンはエロ機
メガドライブはオタ機
どっちもカス!下台!
139NAME OVER:2007/06/23(土) 21:56:28 ID:???
>>120
ブラジルでは1998年まで製造されたわけだが
http://bto8.smspower.org/segapower/sms3/

そして世界累計800万台
>この 8 ビット機時代にはセガも 1986 年に「マスターシステム」というハード機を発売し、
>小橋(1998)によると海外で 801 万台の累積販売台数を計上している
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/itme/dp/dp45.pdf
24ページ参照
140NAME OVER:2007/06/23(土) 21:57:14 ID:???
セガのゲームはぶっちゃけつまらないです
メガドライブも、あのクソゲーメーカーが出してるゲーム機か
という感じで眼中になかった
141中井:2007/06/23(土) 21:57:46 ID:ykn9eDoy
カスカス
142NAME OVER:2007/06/23(土) 21:58:02 ID:???
>>140
はいはい
一生ギャルゲーエンジンで包茎チンコしごいとけ
143NAME OVER:2007/06/23(土) 21:58:19 ID:???
大分の大恥
144NAME OVER:2007/06/23(土) 21:58:28 ID:???
>>140
本当に本当に自演が下手だよなあ…
145NAME OVER:2007/06/23(土) 21:58:32 ID:???
>>140
ゲームの中身もハードと同じくスカスカとよく言われたものだ
146NAME OVER:2007/06/23(土) 21:59:31 ID:???
>>140
メガドラ最大の敗因は、
SEGAのゲームがつまらないということだよなw
ハードスペック以前の問題だった
147NAME OVER:2007/06/23(土) 21:59:34 ID:???
>>140
そこまで審美眼が無いから詐欺会社のNEC-屁に騙されて
バカ高いクソゲーハードに人生を捧げて、掲示板荒らししか生き甲斐の無い
無職中年になっちゃうんだよね。
148中井:2007/06/23(土) 22:00:14 ID:ykn9eDoy
じゃ!俺消えるわ!また明日奇襲攻撃するから!
今にみてろよ!
149NAME OVER:2007/06/23(土) 22:00:20 ID:???
>>146
もうちょっとマシな自演しろやwww
150NAME OVER:2007/06/23(土) 22:01:10 ID:???
SEGAのゲームは大半がクソゲーでしょ実際ww
ゴキブリがいくらSEGAを褒めても無駄な行為だと気付け
151NAME OVER:2007/06/23(土) 22:02:07 ID:???




メガドライブはおろか、マスターシステムにすら売り上げで負けたPCエンジンwwwwwwwww




152NAME OVER:2007/06/23(土) 22:02:10 ID:???
SEGAのゲームが好き=B専、童貞男、短小包茎
153NAME OVER:2007/06/23(土) 22:03:07 ID:???
>>151
ゲームギアにも負けている。
154NAME OVER:2007/06/23(土) 22:03:09 ID:???
>>150
個別に何がどうクソゲーなんだか教えて欲しいな、大分クンwww
やっぱ二次元ギャルの裸が出ないから?
155NAME OVER:2007/06/23(土) 22:03:11 ID:???
今日は中井の下台敗北!だな!)(笑ww
156NAME OVER:2007/06/23(土) 22:03:18 ID:???
メガドライブ好きって、同じ池沼でも
電車オタクよりタチが悪いな。
ここまで粘着質なオタクは他にいないぞwwww
157NAME OVER:2007/06/23(土) 22:04:33 ID:???
>>156
句読点覚えたんだwwwww
んで、何がどうクソゲーなの?
158NAME OVER:2007/06/23(土) 22:05:24 ID:???
MDのゲームをクソゲーと認識できないゴキブリ
完全に感覚が麻痺しているな
重症だ
159NAME OVER:2007/06/23(土) 22:07:35 ID:???
もうそろそろ、X68の劣化版だとか汎用チップの寄せ集めとかの
論破され尽した話題に逃げそうだな。
160NAME OVER:2007/06/23(土) 22:08:11 ID:???
マスターシステムはNEC製CPUとNEC製高速SRAMを使用した、言うなればNEC製ハード。
メモリはオールSRAM使用ってのはしびれる。
ハドソン製チップがメインで構成されたPCエンジンなぞ、むしろ偽NECハード。
161NAME OVER:2007/06/23(土) 22:08:42 ID:???
メガドラ叩いてる奴って本当にアクションとかプレイできないギャルゲマニアだけなのかな。
エロジンには今は亡きナムコが参入してたしナムコ厨も結構参加してるんでないかい。

ちなみにナムコがオーダインとか何とかフォースとかセガに対抗する(と言うかパクリくさい)ゲームを出しまくっていたのは、
ナムコの社長がセガの社長をライバル視してるからだって一昔前のカプコンの社長が雑誌で言ってたな。今も社長かも知れないが。

しかし知り合いにエロジン厨いたけど、そいつもメガドラは色数少なくて絵が汚いから駄目だとか言いながら
16色のMSXの絵を256と勘違いしたり(俺が256出るって言ってたから)、タイルバリバリの88の絵をきれいだと言ってたな。
162NAME OVER:2007/06/23(土) 22:08:54 ID:???
>>158
お前の書き込みはいつも主観のみで客観性や論理性がゼロだから
常に墓穴を掘り続けるんだよな。まだ気付かないの?
163NAME OVER:2007/06/23(土) 22:11:19 ID:???
>>158
俺は認識しているよ。
ゴキブリも意地張っているだけで
メガドラがクソゲーだらけなのは認めていると思う。
164NAME OVER:2007/06/23(土) 22:11:48 ID:???
今日はPCエンジンがマーク3に負けているのか・・・oita
165NAME OVER:2007/06/23(土) 22:12:28 ID:???
>>161
ギャルゲーマーもヴァリスとかやってました!><
166NAME OVER:2007/06/23(土) 22:14:14 ID:???
セガハード全て論破されてしまったのか
サターンとDCはエロゲー専用機だから
ゴキブリも擁護しようがないわな・・・orz
167NAME OVER:2007/06/23(土) 22:18:03 ID:???
>>163
まともなユーザーがいたか
168NAME OVER:2007/06/23(土) 22:18:13 ID:???
>>161
こういったスレで語ると嘘っぽいけど、俺が高校生の時にもエロジン厨いたよ。
気弱なくせに頑固で、審美眼が無くてゲームが下手。緩くて媚び媚びの萌えアニメが大好き。
(当時そんな言葉は無かったけど、エルハザードや天地無用・ユナが大好きだった)

おまけに二次元と現実の区別が付いていないご様子で、「ボク、虹野さんと結婚したんだ」と
平気で言い出す始末。

そんな彼でも、今ではエロジン厨から卒業して結婚し、バトミントンに汗を流すようになった。
NECの詐欺商法に感謝すべきだったな。大分も早くそうなれよ。まずは就職からだな。
169NAME OVER:2007/06/23(土) 22:20:03 ID:???
>>163
>メガドラがクソゲーだらけなのは認めていると思う。

またもや主語が無いから意味不明。
170NAME OVER:2007/06/23(土) 22:28:51 ID:???
>>51
なんかやたら文章の下手さを揚げ足取られてるけどそもそもバブルシステムって68000だったっけ?
ナムコの源平とかの基盤にも使われていた6809かなんかの8bitCPUだった気もするが。

あとハードの色数って
ファミコン 64色中一画面16色、1キャラ4色、64キャラ同時表示
エロジン  512色中一画面256色、1キャラ16色、2048キャラ同時表示
メガドラ  512色中64色、1キャラ16色、2048キャラ同時表示
だったと思うが。

まあ、ファミコンとメガドラの色数がマジで同じに見えるんならその人にとってエロジンの256/512もスーファミの256/約3万も
完全に豚に真珠だが。
171NAME OVER:2007/06/23(土) 22:32:04 ID:???
大分、自爆しまくりでまたも逃亡www
またどっか別のスレでも荒らしてるんだろうな。
172NAME OVER:2007/06/23(土) 22:33:42 ID:???
連投スマンがファミコンが64キャラってのはさすがに少なすぎる気がするな。
128×128ドットにしかならんし。256キャラだったっけ?
173NAME OVER:2007/06/23(土) 22:34:49 ID:???
>>171
PCE派が自分しか居ないことに、いたたまれなくなったんだろうなw
174NAME OVER:2007/06/23(土) 22:35:16 ID:???
ゴミドライブオタクは、キモオタで、いつも苛められていたな
その反動で今荒らしているんだろう
175NAME OVER:2007/06/23(土) 22:36:11 ID:???
さらにすまんが1キャラ8×8ドットだから64×64ドットか。さすがにありえないな。
176NAME OVER:2007/06/23(土) 22:36:42 ID:???
>>163
へ〜
メガドラってクソゲーマシンなんだ
審美眼があればSFCかPCEだよな
177NAME OVER:2007/06/23(土) 22:37:24 ID:???
パターン定義数と表示数、スプライト表示数、みんなバラバラになってるぞ。
178NAME OVER:2007/06/23(土) 22:38:08 ID:???
>>170
バブルシステムは68000とZ80だったと思うよ。
メガドライブも同じく68000とZ80。
8MHz(実際には9MHzちょいでオーバークロックさせてるらしい)と
7.67MHzの稼動クロックの差で大騒ぎしてるのが大分。
何十万もした基板と2万のゲーム機を比べて大騒ぎしてるのが大分。

面白いでしょ?
179NAME OVER:2007/06/23(土) 22:39:50 ID:???
バブルシステム以下www
グラディウスも移植できなかったゴミハードってことか
180NAME OVER:2007/06/23(土) 22:41:55 ID:???
>>179
キモオタSEGA信者を騙すためなら
低クロックでも、キモオタどもが騙されて
喰い付いてきたんだろうな。
181NAME OVER:2007/06/23(土) 22:44:19 ID:???
>グラディウスも移植できなかったゴミハード

PCE版グラディウスを見たとき、まさにPCエンジンに対してそう思った。
182NAME OVER:2007/06/23(土) 22:46:14 ID:???
大分涙目wwwwwww
183NAME OVER:2007/06/23(土) 22:47:21 ID:???
メガドライブを買ったのは
クロック数も判別できないアホだったwwwwwww
184NAME OVER:2007/06/23(土) 22:48:31 ID:???
じゃあ、正しいの書き込んでよ。みんな間違ったデータで不毛なけんかしてるんだから。
メガドラは手元に資料があるけどBGのキャラクタ表示数が書いてない。
あとファミコンは16色じゃなくて8色か。
>>178
最近のゲーム機じゃクロックってあんまり騒がれないし、179や180見れば分かるけど、よく分かってない人が多いよ。
まあ、当時のゲーマーもクロック、クロック大騒ぎしていて同じクロックでもCPUごとに演算速度が違うこと知らないのが結構いたけど。
ちなみにメガドラならグラディウスは余裕で完全移植できるね。エロジンは見たこと無いけど当然多重スクロールが出来てないんでしょ。
スーファミはそもそも処理速度がね。グラ3カットしまくった上に速度落ち。
185NAME OVER:2007/06/23(土) 22:48:40 ID:???
>>183
・・・?
186NAME OVER:2007/06/23(土) 22:50:11 ID:???
CPUパクッた上に
低クロックで使い物にならないとかwwww
メガドライブってアホのハードだろw
187NAME OVER:2007/06/23(土) 22:50:25 ID:???
また大分論破されてるじゃねーかww
188NAME OVER:2007/06/23(土) 22:50:51 ID:???
大分に知識無し!
189NAME OVER:2007/06/23(土) 22:52:07 ID:???
>>170
FCのパターン定義数は512個
PCエンジンのパターン定義数は1024個
MDのパターン定義数は2048個

この数字はスプライトとBGで共に使用される。
計算するとわかるが、画面上に表示されるすべてのスプライト&BGを、
すべて異なるパターンで埋めることはできない。
190NAME OVER:2007/06/23(土) 22:52:10 ID:???
MDはグラディウスの半分以下の性能のCPUwww
オプション一個つけてレーザー撃っただけで処理落ちww
色数64色なので敵と弾の区別も出来ずwwww
BGMはノイズまみれww

コナミがMDだけ完全スルーしていたわけだorz
191NAME OVER:2007/06/23(土) 22:52:17 ID:???
>>184
グラディウスは元から多重スクロールないので、PCE版はその点だけ完全移植w
サラマンダのエンジン版は当然多重スクロール完全カットで、復活方式も違う。
192NAME OVER:2007/06/23(土) 22:53:11 ID:???
>>190
酷いな。
ファミコンですら移植できたのに
193NAME OVER:2007/06/23(土) 22:54:16 ID:???
>>190
コナミがメガドライブに関わらなくて本当に良かったよ。
名作グラディウスが汚されちゃ敵わんからな
194NAME OVER:2007/06/23(土) 22:56:31 ID:???
>>190
コナミの判断は賢明だったな
メガドラを見掛け倒しのハッタリハードと見抜いていたようだ
195NAME OVER:2007/06/23(土) 22:57:06 ID:???
192 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 22:53:11 ID:???
>>190
酷いな。
ファミコンですら移植できたのに

193 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 22:54:16 ID:???
>>190
コナミがメガドライブに関わらなくて本当に良かったよ。
名作グラディウスが汚されちゃ敵わんからな

194 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 22:56:31 ID:???
>>190
コナミの判断は賢明だったな
メガドラを見掛け倒しのハッタリハードと見抜いていたようだ
196NAME OVER:2007/06/23(土) 22:59:03 ID:???
>>192
周りに移植されていないって書いてあるだろ。190の妄想だから本気にしない。
>>193
コナミはメガドラかかわっているけど。
魂斗羅ハードコアとか。
197NAME OVER:2007/06/23(土) 22:59:24 ID:???
>>174
句読点の位置が変すぎるwwwwwwwww

慣れない事するからwwwwwwwwww
198NAME OVER:2007/06/23(土) 22:59:33 ID:???
ファミコンでも移植できたグラディウスを

何一つ再現できないメガドライブorz

ファミコン>>>>メガナントカorz
199NAME OVER:2007/06/23(土) 23:00:21 ID:???
>>198
反論できんorz
MDは全てのシューティングで処理落ちする(ソースあり)
200NAME OVER:2007/06/23(土) 23:00:58 ID:???
コナミはMDにソフト出しているので関わってますよこれは偽コナミですか?

ギャルゲー専用ハードサターンにもグラディウスが発売されてますが、
面汚しでないのか?
201NAME OVER:2007/06/23(土) 23:02:05 ID:???
>>190
大分の脳内でメガドラのスペックはどれだけ下がってるんだよ。
脳内スペックは結構だから白便器のポリゴンゲーと面白いジャンプアクション、
ミリオンヒットのタイトル挙げてみ?
202NAME OVER:2007/06/23(土) 23:02:22 ID:???
>>198
ファミコン以下かよwwwww
でも実際グラディウス移植不可能(ソースあり)
だったんだから仕方ないよな。
203NAME OVER:2007/06/23(土) 23:04:11 ID:???
>>198
MSXでも移植できたな
ということはメガナントカはMSX以下なのか・・・orz
204NAME OVER:2007/06/23(土) 23:04:37 ID:???
>MDはグラディウスの半分以下の性能のCPUwww

大分の脳内ではバブルシステムとゲームタイトルの区別も付いていないみたいだな。
知識の無いエミュ厨の低脳無職中年が無理して語るとこうなるという見本だわ。
205NAME OVER:2007/06/23(土) 23:04:39 ID:???
>>199
TFIIIどこで処理落ちするの?
206NAME OVER:2007/06/23(土) 23:06:07 ID:???
基本的に、初代グラディウスの移植は
不完全だがアーケード版がまだ現役の頃の移植→ファミコン、MSX
時代遅れだがアーケードほぼ再現→X68、PS、SS他

時代遅れで劣化移植なのはPCエンジンだけ。
207NAME OVER:2007/06/23(土) 23:07:21 ID:???
>>198
>>203
GBにもグラディウスがあるよ
・・・・・・ということはMDは携帯機以下wwww
208NAME OVER:2007/06/23(土) 23:07:37 ID:???
そういえばエンジンってまともなコントラ系アクションあったっけ?
209NAME OVER:2007/06/23(土) 23:07:58 ID:???
大分最後のグラディウス頼みか…

グラディウスなんてマークVでも移植できる
コナミがメガドラに参入したのは確か93年だから
グラディウス出しても多機種で多く出ているので今更感があって出さなかったのだろう
210NAME OVER:2007/06/23(土) 23:08:35 ID:???
FC,MSX、GBに完全敗北したメガドライブ
本当に性能ショボイね〜w
211NAME OVER:2007/06/23(土) 23:09:18 ID:???
>>208
まともなコントラ系無し
まともなベルト系無し
まともなジャンプ系無し
212NAME OVER:2007/06/23(土) 23:09:56 ID:???
ここのアンチメガドラはスペックとかのデータ無視して自分の脳内で勝手に作りあげたメガドラを
叩いてるんだよな。楽しいのかね?

あとファミコンにも移植できたグラディウスってファミコン版はMSX1版よりも
評価が低いことを知らんのかね。
しかもメガドラは色数足りないからどうのこうの言っておきながらファミコン版は完全移植できてると思ってるし。
213NAME OVER:2007/06/23(土) 23:10:26 ID:???
メガドライブは唯一グラディウスが移植できなかった
性能的にウンコ以下のハードってことですね

GB、PCE、SFC、FC、PS、X68k、MSX・・・
主要のハードは皆遊べます♪
214NAME OVER:2007/06/23(土) 23:11:11 ID:???
>>209
ダライアスIIもマスターシステムで移植できてたしな
マスターシステムだったら拡張チップをつまなくとも
ファミコン版くらいのボスキャラは再現できるはず
215NAME OVER:2007/06/23(土) 23:12:25 ID:???
どうあがいても
メガドライブにはグラディウスが移植できないwwwww
バブルシステム68000 9Mhz
メガドライブ68000 7Mhz

アーケードのCPUを真似したが故の悲劇wwwwwwwww
216214:2007/06/23(土) 23:12:59 ID:???
>>214
あ、グラIIの話ね
217NAME OVER:2007/06/23(土) 23:16:08 ID:???
コナミの戦略としては、海外市場に強いメガドラの特性を生かして個性的なタイトルを
用意してたフシはあるよね。「TMNT」「スパークスター」「コントラ・ザ・ハードコア」
「リーサルエンフォーサーズ」など。
なんかPCエンジンだけ過去のアーケードタイトルの移植ばかりで、オリジナルタイトルの
良質アクションはPCエンジンだけ出さなかった印象がある。

何より個人的に大好きな「サンセットライダーズ」は海外のみの発売だけどスーファミ版とメガドラ版
どちらも力の入れる部分が違っているという凝り様。あれは嬉しかったなあ。
218NAME OVER:2007/06/23(土) 23:16:41 ID:???
>>215
コナミに電話して聞いて来いよ、MDでグラは移植できないなかっ?てよ
そうすりゃソースができる
219NAME OVER:2007/06/23(土) 23:17:38 ID:???
>>215
まさに自業自得
220NAME OVER:2007/06/23(土) 23:18:18 ID:???
>>217
亀は正直ガックリきたけど
音に関しては最初からメガドラの音源をフル活用してたのには驚いた
221NAME OVER:2007/06/23(土) 23:19:24 ID:???
つか、グラディウスシリーズがシューティングとして古臭いタイトルになっていた時期に
わざわざグラを出す理由も無い訳で。のちに完全移植としてサターン版を出してたし。

大分はエミュでしか遊んでないから、ソフト発売の時系列も理解してないんだろうなあ。
222NAME OVER:2007/06/23(土) 23:19:52 ID:???
>>215
こうなること予測できなかったのかなSEGAも
223NAME OVER:2007/06/23(土) 23:21:22 ID:???
PCエンジン版グラディウスの発売は1991年。
これだけアーケードから遅れて出たくせに移植に失敗するっていうのは
かなり恥ずかしい事だと思うんだけどなぁ。
224NAME OVER:2007/06/23(土) 23:21:26 ID:???
相変わらずゴキブリのグラディウスに対する嫉妬が見苦しいなぁ
どのハードでも定番ソフト的な感じで発売されて、
それぞれのハードの個性が出て面白い作品に仕上がっているよね。

メガドライブはその移植すら性能の限界で出来なかったorz
225NAME OVER:2007/06/23(土) 23:21:34 ID:???
つうかクロックが少し遅いからメガドラでグラディウスが出せないんなら、
X68Kもストリートファイター2とか、R−TYPEとか出せないはずなんだが。

エロジンのCPUのことは良く知らん。
スーファミの遅さはプレイしてれば丸分かり。マジでファミコンより遅いんじゃないかと思うときがある。
226NAME OVER:2007/06/23(土) 23:21:51 ID:???
アフターバーナー基板Xボード 68000 12Mhz×2
の作品が移植できるハードはすべてグラディウスは移植可能
227NAME OVER:2007/06/23(土) 23:23:13 ID:???
>>220
音はロケットナイトもかなり良い感じだったね
228NAME OVER:2007/06/23(土) 23:23:16 ID:???
グラディウスが出なかった(移植不可能だった)恥ずかしいハード
229NAME OVER:2007/06/23(土) 23:24:00 ID:???
>>224
エンジングラディウスの小汚い色のオプションも個性?
230NAME OVER:2007/06/23(土) 23:24:38 ID:???
SGは2年で5本しか出ない(サードもやる気のない)恥ずかしいハード
231NAME OVER:2007/06/23(土) 23:24:40 ID:???
MDは68000を搭載していたのがかえって命取りになったな
232NAME OVER:2007/06/23(土) 23:25:23 ID:???
>>224
ええとさあ、PCエンジン版のグラディウスって出した時期が遅すぎて売れなかったんだけど。
それはいいとしても、大分ってグラディウスの何を知ってるの?
バブルシステムとゲームタイトルを混同するとかマジありえないし。しかもバブルシステム自体が
故障の非常に多い欠陥ハードとか、起動にメチャクチャ時間がかかるとか知ってる?

2周目以降の復活パターンとか知ってる俺からしたら、プレイもしないでエミュのタイトルだけで
モノを言ってる臭いがプンプンするんだけど。
233NAME OVER:2007/06/23(土) 23:26:10 ID:???
>>226
いや、メガドラもエロジンもファミコンもX68Kですらもできてないから。
ナイトストライカー見た限りじゃPSも無理そう。
でもグラディウスよりちょっとあとのゲームはナムコのシステム1以外は全部
68Kの10Mhz以上×2
ってスペックだったと思うけど。
234NAME OVER:2007/06/23(土) 23:26:43 ID:???
バブルシステムの欠陥なぞ
メガドラのにじみ、音割れ、ノイズ、互換性、
型番商法に比べればマシだな
235NAME OVER:2007/06/23(土) 23:27:43 ID:???
>>233
音楽も含めて、ファミコンの超無茶移植大好きだったわーw>アフターバーナー
236NAME OVER:2007/06/23(土) 23:28:00 ID:???
グラディウスすら発売されなかったハードって
本当に存在価値ないと思う
237NAME OVER:2007/06/23(土) 23:28:05 ID:???
>>225
CPUの速度に難があるスーファミですらストIIターボが出せた時代に
ストIIダッシュ(春麗ファンブック付きw)しか出せないウスノロハードです。
238NAME OVER:2007/06/23(土) 23:29:40 ID:???
SGは2年で5本しか出なかったSGって
本当に存在価値ないと思う
239NAME OVER:2007/06/23(土) 23:29:41 ID:???
>>237
ターボナンチャラ16のくせに
ストII「ターボ」も無ければ「16」ビットでもない糞ハードw
240NAME OVER:2007/06/23(土) 23:29:46 ID:???
>>234
大分、お前学習能力ないだろ?

279 名前:NAME OVER[] 投稿日:2007/06/16(土) 08:33:25 ID:6ALiY1k/
PCエンジンやスーファミは別バージョン無かったから成功したんだろうな 互換性の問題は皆無といってよかった
メガドライブの敗因は、別バージョンの構成をしたハードを作りすぎて型番によって動かないソフトが多発したことも一因だな

301 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 09:25:10 ID:???
>>279
アホかwww 拡張性を取っ払った廉価版のシャトル、スプライト機能強化だけで別機種として
売ったPCエンジンSG、CD-ROM2のシステムカードのバージョン違いで動作しない獣王記、
システムカードもバージョン違いを挙げればキリが無い。
どれだけPCエンジン絡みでNECが汚い商売やったと思ってんだ。

ちなみにメガドラのバージョン違いによる初期不良はセガが本体の無償交換をやってたよ。
241NAME OVER:2007/06/23(土) 23:30:01 ID:???
>>236
スペックのハッタリは開発メーカーには通用せんからなあ
コナミもセガの名誉のためにグラディウスを移植しなかったんだろう(笑)
242NAME OVER:2007/06/23(土) 23:30:23 ID:???
>>234
熱暴走でソフトのプログラムデータが消えちゃうんだけどね。
まあ、エロジン派はハードどんどん買い換えるみたいに買いなおすからいいか。
>>237
あれ、速度調整できなかったの?メガドラは出来たけど。
243NAME OVER:2007/06/23(土) 23:30:54 ID:???
>>226
じゃあ32xつかえば問題ないな
244NAME OVER:2007/06/23(土) 23:31:07 ID:???
メガドライブの型番詐欺は酷かったな。
まさか新品で買ってきたソフトが
自分のハードで動かないとは思わないだろう。
245NAME OVER:2007/06/23(土) 23:31:38 ID:???
大分必死のグラディウス頼みも
>>226>>233 で論破されたな
246NAME OVER:2007/06/23(土) 23:32:02 ID:???
>>244
そんなハードだったんだメガドラってwww
今なら完全に詐欺だろ
247NAME OVER:2007/06/23(土) 23:32:10 ID:???
>>241
TMNT、リーサルエンフォーサーズ、スパークスター、リーサルエンフォーサーズ、コントラシリーズが
全く移植されなかった欠陥ハードについてどう思う?
248NAME OVER:2007/06/23(土) 23:33:18 ID:???
メガドラ版は実質ターボだったからな
ライセンスの問題でターボは使えなかったらしいが
249NAME OVER:2007/06/23(土) 23:33:48 ID:???
>>244
俺も詐欺にあった
大魔界村が動作しませんでしたorz
250NAME OVER:2007/06/23(土) 23:34:04 ID:???
SGネタは一生かかっても大分には論破出来ないみたいだw
251NAME OVER:2007/06/23(土) 23:34:06 ID:???
>>242
エミュ厨の大分にはハードの知識「も」全くありません。

何せ、所持している実機の画像すら出した事がありませんから。
(前々スレあたりでメガドラ派が所持ハードと大量のレアソフトを証拠付きでうぷしたのにw)
252NAME OVER:2007/06/23(土) 23:34:26 ID:???
>>242
PCエンジンは性能のショボさに加え、海外での需要が絶望的に低いので
カプコンから見放されたw当然スーパーストIIも無し。
ちなみにPCE版ダッシュは発売後、即ワゴンになったから、海外だけでなく
国内需要もゼロだった模様。買ったのは春麗ファンブック目当ての猿のみ。
253NAME OVER:2007/06/23(土) 23:35:04 ID:???
>>244
初期のお粗末くんも動作不良があった
これは型番問題じゃなく、完全にハードの欠陥だな。
254NAME OVER:2007/06/23(土) 23:36:20 ID:???
ついでに言っておくとPCエンジン用コナミ作品の名作「スナッチャー」も
パワーアップ移植でSEGA-CDで発売されてますw

どうすんだ大分wwwときメモでも持って来るか?wwwwwwwww
255NAME OVER:2007/06/23(土) 23:36:39 ID:???
>>253
ハードに欠陥まみれww
ハードの設計すらまともに出来なかったのか
256NAME OVER:2007/06/23(土) 23:37:40 ID:???
大分は困った時の打開策はグラディウスと64色と型番商法の攻撃しかないのか…
257NAME OVER:2007/06/23(土) 23:38:03 ID:???
グラディウスも移植できなかったハードか
おまけにハードに欠陥有り
負けて当然ですな
258NAME OVER:2007/06/23(土) 23:38:51 ID:???
>>254
ついでに親玉のハドソンもTG16惨敗の埋め合わせかgenesisで何作か出してんだよなw
259NAME OVER:2007/06/23(土) 23:38:56 ID:???
>>256
しかも>>240で論破されているのに全く気付いていないし。
自作自演に必死でそれどころじゃないんだろうけど。
260NAME OVER:2007/06/23(土) 23:39:04 ID:???
クロック引き合いに出てるけど、
Pentium4 3.8GHzとCore2Duo 2.40 GHzどちら選択するのだろう
261NAME OVER:2007/06/23(土) 23:39:06 ID:???
そんなにグラディウスが羨ましかったんだな
262NAME OVER:2007/06/23(土) 23:39:22 ID:???
>>252
あれすごかったよな。発売月の翌々月のソフマップワールドに新品980円でのってたからな。
まあ、スーファミ版のターボが売れまくったあとに70万本も出荷すればね。(>>63参照)
263NAME OVER:2007/06/23(土) 23:40:16 ID:???
メガドラ派が次々とソースを挙げていくの対して
大分は呪文のように「グラディウスが…」と唱えるばかりw
264NAME OVER:2007/06/23(土) 23:41:02 ID:???
ゴキブリはグラディウスに対して
必死に話題逸らしで誤魔化すことしか出来ないみたい
完全敗北の合図だな
265NAME OVER:2007/06/23(土) 23:41:18 ID:???
猿人はワゴンのゴミ値でスト2ダッシュ漁って
春麗ファンブック応募したのかなw
266NAME OVER:2007/06/23(土) 23:41:35 ID:???
スーパーストIIが移植できないPCEは糞
お得意のアーケードカードがあるのに移植できないw
267NAME OVER:2007/06/23(土) 23:41:42 ID:???
メガドライブってキラーソフトが一本もないんだな(ソースあり)
268NAME OVER:2007/06/23(土) 23:42:22 ID:???
MDは全ソフトがワゴン対象だったな
269NAME OVER:2007/06/23(土) 23:43:51 ID:???
>>268
いつもゲーム屋でメガドラソフトのワゴンを
漁っているキモオタがいたのを思い出した・・・
あれ保土ヶ谷だったんだろうなw
270NAME OVER:2007/06/23(土) 23:44:10 ID:???
>>266
出ても馬鹿遅い読み込みとBG1面で台無しだろうな
271NAME OVER:2007/06/23(土) 23:45:19 ID:???
>>269
俺もワゴンを漁っているゴキブリオタクを見かけたことある。
目当てのソフトを見つけると
ニヤニヤしながらレジまで持っていくんだよなww
マジでキモかった
272NAME OVER:2007/06/23(土) 23:45:33 ID:???
>>266
アレは、アーケードカードっつーより、
ギャルゲーのロード地獄をちょっとだけ軽減するカードに改名すべきだな。

PCE+CDロム+ACカードのNEC最強布陣で
MDロムカートリッジのストライダー飛竜に負けるPCエンジンw
273NAME OVER:2007/06/23(土) 23:46:39 ID:???
じゃあSGで極厚HuCARD40Mで対応だな、
未完全移植でソフトが2万円位しそうだwww
274NAME OVER:2007/06/23(土) 23:49:01 ID:???
>>273
PCE版は、当然キャミィFANブック付きでな。
275NAME OVER:2007/06/23(土) 23:49:29 ID:???
>>269
>>271
リアルでそういう人いるんだ
きもすぎるw
276NAME OVER:2007/06/23(土) 23:49:53 ID:???
>>264
いろいろ反論してるじゃん。機種ごとのスペックとか移植度比較しながら。

つうか反論で挙げられているスペックの意味が全然分かてないみたいだが・・・。
あと某社はPCエロジンソフトのグラフィックをMSX2の16/512色モード対応のCGソフトで
描いてたそうだけどそれって16色しか使ってないってことかね。
>>267
それ書いてるホームページ見てきたよ。ハードの歴史とか言ってエロジンのことばかり書いてた。
で、10万そこそこのビーチバレーとか10万切ってるヘイローをキラーソフトと言いながら、
もっと売れているメガドラソフト(ソニック、シャイニング、ランスト、VR、:以上は当時の雑誌で確認している。)
を取り上げていない。
そういうのはソースとはいえないよ。
277NAME OVER:2007/06/23(土) 23:50:52 ID:???
ガロスペ
PCE>>>>>>MCD
メモリ増設しただけのエンジンに
全てにおいて完敗だった
メガCDのスペックも見掛け倒しw
相変わらず64色で背景はゲームボーイカラー並
278NAME OVER:2007/06/23(土) 23:50:59 ID:???
アーケードカードをフルに生かしたオリジナルゲーがギャル縦シューの「銀河婦警伝説サファイア」とはw
279NAME OVER:2007/06/23(土) 23:51:02 ID:???
■■ 本日の大分自爆による完全論破のまとめ ■■

1.型番商法
 →本体の型番違いによるバグは、セガの無償交換で対応
 PCエンジンCD-ROM2版の「獣王記」はパッケージに「型番によっては動作しません」と言い訳のみ。

2.64色のボケボケハード
 →色数の少なさは「エクスランザー」「ラグナセンティ」のソフト技術で色数アップ。
 そもそも、色数がゲームの面白さに影響するの?

3.処理速度の遅いメガドラ
 →ストIIダッシュプラスの最高スピードはスーファミ版ターボ以上。
 エンジン版?スピード調節はおろか、空中竜巻すら出せない時代遅れの「ダッシュ」の移植だけ。

4.「グラディウス」の発売されないマイナーハード
 →シューティングブームの終焉によって発売されなかったものと思われる。
 その代わりTMNT、リーサルエンフォーサーズ、スパークスター、リーサルエンフォーサーズ、コントラシリーズ等
 良作アクションを多数リリース。エンジン版?何一つ存在してませんw 
280NAME OVER:2007/06/23(土) 23:51:51 ID:???
グラディウスは論破されたのに
大分はPCEにスーパーストIIが移植できないっ事を論破できない
281NAME OVER:2007/06/23(土) 23:52:43 ID:???
>>276
ここでグチグチいってないで
直接そのホームページに文句言って来いよゴキブリ
本当に女の腐ったような人間だな。いや、ゴキブリか。
282NAME OVER:2007/06/23(土) 23:53:35 ID:???
>>272
アーケードカード専用ソフトも全然タマ数出なかったよねw
おまけにクソ長いロード地獄と変なアレンジBGMで台無し移植www
283NAME OVER:2007/06/23(土) 23:53:47 ID:???
今日はグラディウスだけで
メガドライブが完膚なきまでに叩きのめされてしまったな
弱すぎる・・・
284NAME OVER:2007/06/23(土) 23:54:26 ID:???
>>281
大分は人間ですらないキチガイオナニー猿だけどなwww
285NAME OVER:2007/06/23(土) 23:54:42 ID:???

メガドライブはキラーソフト「一本もなし」(ソースあります♪)
286NAME OVER:2007/06/23(土) 23:55:14 ID:???
>>274大分はホモだから
Tホーク&ディージェイFANブックだろ?
287NAME OVER:2007/06/23(土) 23:55:17 ID:???
>>281
俺は間違ったソースを取り上げた奴がいたので訂正しただけなんだがなあ。
そこのホームページが嘘書いてあろうがどうしようが知ったことじゃないし
288NAME OVER:2007/06/23(土) 23:56:01 ID:???
>>262
俺、エンジン版クソダッシュの最底値は新品180円を見かけたぞw
それでも山積みだったけどなw
289NAME OVER:2007/06/23(土) 23:56:07 ID:???
ラグナセンティも発色数増やしをやってたのか?
290NAME OVER:2007/06/23(土) 23:57:00 ID:???
型番商法 、64色のボケボケハード
処理速度の遅いメガドラ 、グラディウが移植できないマイナーハード

メガドライぶっていいとこなしじゃんwww
291NAME OVER:2007/06/23(土) 23:57:46 ID:???
グラディウスにこだわるねえw
292NAME OVER:2007/06/23(土) 23:57:54 ID:???
グラディウ、メガドライぶ
293NAME OVER:2007/06/23(土) 23:58:27 ID:???
64色で見た目とファミコンと一緒ってのはきついよな
294NAME OVER:2007/06/23(土) 23:58:39 ID:???
大分が論破できないネタが上がってる以上
大分に勝ち目なし
295NAME OVER:2007/06/23(土) 23:58:51 ID:???
>>285
とっととソース出せよ
エミュ厨大分
296NAME OVER:2007/06/23(土) 23:59:28 ID:???
>>290
>グラディウが移植できない
おちつけw怒りで手が震えてるのは分かるがw
297NAME OVER:2007/06/23(土) 23:59:57 ID:???
セガの型番商法の被害者は俺も回りにもいた。
そいつはすぐスーファミ、エンジン派に転向したよ。
型番のおかげでクソハードに見切りを付けられてかえって良かったんじゃないかな。
298NAME OVER:2007/06/24(日) 00:01:09 ID:???
>>297
> 俺も回りにもいた。
グ ラ デ ィ ウ 大 分 落 ち 着 け っ て w
299NAME OVER:2007/06/24(日) 00:01:35 ID:???
>>297はいっ!これでロンパッ
301 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 09:25:10 ID:???
>>279
アホかwww 拡張性を取っ払った廉価版のシャトル、スプライト機能強化だけで別機種として
売ったPCエンジンSG、CD-ROM2のシステムカードのバージョン違いで動作しない獣王記、
システムカードもバージョン違いを挙げればキリが無い。
どれだけPCエンジン絡みでNECが汚い商売やったと思ってんだ。

ちなみにメガドラのバージョン違いによる初期不良はセガが本体の無償交換をやってたよ。
300NAME OVER:2007/06/24(日) 00:01:43 ID:???
コナミのマスコットであるツインビーもMDでは出てないな
MDに関わるとマイナーでキモイイメージが移るから
コナミも出さなかったんだろう。
301NAME OVER:2007/06/24(日) 00:01:59 ID:???
>>288
いやいや、値段の低さより時期の早さでしょう。
そのくらいの安売りはいくらでもあるけど
仕入れ→投売り
の即決度で厨ンリーファンブックに勝てるものなし。
>>289
色数増やしか。ガントレットのスプライト倍加ともども、昔T&Eソフトって会社が
MSX2でやってたけど、メガドラと機能的に似てるところがあったのかね。
よそじゃやってないし。
まあ、SFCじゃスプライト増やしても処理速度的に動かせないから意味無いが。
本体のみで表示できるのも半分くらいしか表示してないし:
→ファイナルファイトとファイナルファイトCDのキャラ表示数で比較。
302NAME OVER:2007/06/24(日) 00:02:46 ID:???
…ええと、大分が猿の一つ覚えで型番商法って喚き散らしてるけど

正式には「本体初期ロットのバグ」なんだけどな。

中期〜後期本体で動作不良なんか出てないし。
また大分の知ったかぶりが露呈しちゃいました。
303NAME OVER:2007/06/24(日) 00:03:08 ID:???
64色4パレットもギャグかと思うほどきつかったが
画面がボケボケで常時画面下部がちらちら
ちらついてるのな。これが耐えられずに処分した。
304NAME OVER:2007/06/24(日) 00:04:16 ID:???
ゴキブリがメガドラ本体に欠陥があることを認めたか
305NAME OVER:2007/06/24(日) 00:04:16 ID:???
>>290

グラディウ

メガドライぶ


wwwwwwwwwwwwwww
306NAME OVER:2007/06/24(日) 00:04:25 ID:???
>>297
> 俺も回りにもいた。
やっぱりこいつはエスパーだったのかw
307NAME OVER:2007/06/24(日) 00:05:41 ID:???
型番商法が気に障ったらしいww
しかし型番によってバグがあるのは事実wwwwwwww
308NAME OVER:2007/06/24(日) 00:05:42 ID:???
ただでさえおぼつかない大分の日本語が、ココに来て大崩壊wwwww

大分、薬飲んで落ち着けwwwwwwwww
309NAME OVER:2007/06/24(日) 00:05:44 ID:???
>>295
余計なお世話だけど>>63にリンクがあるよ。
ハードの歴史ってところですげーエロジンのこと褒めちぎってる。
310NAME OVER:2007/06/24(日) 00:06:59 ID:???
ゴキブリは脳内にバグ有り
311NAME OVER:2007/06/24(日) 00:07:00 ID:???
> メガドライぶ
なんでカタカナのイだけ半角になったんだろうなw
312NAME OVER:2007/06/24(日) 00:07:37 ID:???
>>310
自己紹介乙
313NAME OVER:2007/06/24(日) 00:08:18 ID:???
メガドラ陰部ってセガ公式にあったなwwwwww
爆笑ものだったwwwww
314NAME OVER:2007/06/24(日) 00:08:18 ID:???
>>310
世の中には2ちゃんねるで4回もアク禁を食らうバグ持ちも存在するようですよ。
気持ち悪いですよねー
315NAME OVER:2007/06/24(日) 00:09:36 ID:???
コンポジ猿人、ボケボケ滲み画像でギャルゲー三昧
ネットでは大ボケ意見で論破されまくり、涙で滲んで画面が見えない
316NAME OVER:2007/06/24(日) 00:09:39 ID:???
「型番商法」って、PS2の初期型本体で後期ソフトが動作しない造語なんだがな。

それってCD-ROM2、スーパーCD-ROM2、アーケードカード、天の声、PCエンジンSG等等
本体を買い換えるか、オプションを追加購入しないと新作ゲームが遊べない

N E C の 詐 欺 商 法 そ の ま ま じ ゃ ん w

大分、また自爆?
317NAME OVER:2007/06/24(日) 00:09:53 ID:???
>>310
確かにw
318NAME OVER:2007/06/24(日) 00:10:45 ID:???
メガドライブ初期型本体にバグ有りwwwww
PS2を先駆けした型番詐欺ハードwwwwww
319NAME OVER:2007/06/24(日) 00:11:48 ID:???
X68kがうらやましくて
見よう見まねで作ったハードが黒便器
コスト削減するため
CPUは初代グラ以下
音源はノイズまみれ
パレット数はファミコンと同じ4つの
見掛け倒しハードの出来上がり
実性能は8ビットのエンジンに劣るハリボテ
大人になった今でもPCEに逆恨み
320NAME OVER:2007/06/24(日) 00:12:25 ID:???
つうか具体的に数字を出して反論されても何の返答もなしでグラディウス、64色と同じことグルグル言っているのは
脳内のバグですか?
321NAME OVER:2007/06/24(日) 00:13:03 ID:???
>>319
MD信者はコンプレックスの塊
322NAME OVER:2007/06/24(日) 00:13:14 ID:???
>>309
ご親切にどうも。リンク元の人も個人的なハードの好き嫌いが強いのなら
それとなく書いておけばいいのになあ。割と知識もあるっぽい人なのに。
323NAME OVER:2007/06/24(日) 00:14:07 ID:???
>>319
マジで見掛け倒しですね
324NAME OVER:2007/06/24(日) 00:14:52 ID:???
コントラ系アクションなし
まともなジャンプアクションなし
まともなベルトアクションなし
まともなレースゲームなし
大戦略も劣化移植
ターボもスパIIもなし
まともなポリゴンものなし
まともな擬似3Dシューもなし

ギャルゲーとSNK対戦格闘(爆遅ロードつき)だけかw
325NAME OVER:2007/06/24(日) 00:15:39 ID:???
>>319
うん。そんなハードにゲームの質も売り上げも本体普及数も海外人気も

全 てに お い て 負 け ま く っ た

PCエンジン(型番詐欺)についてどう思う?
326NAME OVER:2007/06/24(日) 00:17:42 ID:???
>>16
大爆笑したww
327NAME OVER:2007/06/24(日) 00:17:56 ID:???
>>320
大分にとって自作自演以外のレスと難しい漢字と耳の痛いレスは

全て見えない・聞こえない仕様となっております。

ゆえに、大分っぽいレスに同意しているレスは全て自作自演という自爆を
生暖かく楽しんで頂ければ幸いです。
328NAME OVER:2007/06/24(日) 00:20:25 ID:???
大分とNEC屁って何かとかぶる事が多くね?
329NAME OVER:2007/06/24(日) 00:20:35 ID:???
>>319
NECがハードメーカー、ソフトメーカーとして悪質なのは事実。
ちょっとしたバージョンアップで新機種として発売したり、
腐ったゲームを乱発したりとユーザーを裏切り続けた挙げ句
ギャルゲーを乱発したり、ゴミ同然のPC‐FXという最低ハードを売り逃げしたりと
悪事をあげればキリがない。
330NAME OVER:2007/06/24(日) 00:25:24 ID:???
だんだん、大分のMD叩きネタの変わるペースが早くなってるぞ
331NAME OVER:2007/06/24(日) 00:27:21 ID:???





      ☆★☆ 大分、自宅で絶叫中 ☆★☆




332NAME OVER:2007/06/24(日) 00:28:15 ID:???
6 メガドライブ/ジェネシス 3,432(万台)
10 セガサターン 1,446
11 ドリームキャスト 1,100
12 ゲームギア 1,043
15 PCエロジン 392
18 メガ-CD 224
なんか数字だけ見るとPCエロジンはメガドラじゃなくてメガーCDのライバルって感じだね。
333NAME OVER:2007/06/24(日) 00:29:11 ID:???
334NAME OVER:2007/06/24(日) 00:30:23 ID:???
>>332
実際エロジンのメイン媒体だったCDROMはその中のたったの192万台だからな
335NAME OVER:2007/06/24(日) 00:33:30 ID:???
>>297
自作自演を自白して楽しい?
336NAME OVER:2007/06/24(日) 00:34:15 ID:???
あとエロジンの総売り上げからCDROMの売り上げ引くと
392-192=200
って、どうも初代からduoへ買い換えたやつがほとんどで
実際の市場規模は200万そこそこって気がするんだが。
337NAME OVER:2007/06/24(日) 00:35:36 ID:???


大 分 、

ま た も

論 破

さ れ て

逃 亡 www


338NAME OVER:2007/06/24(日) 00:36:37 ID:???
メガドラにテトリス事件が無ければ、
メガドラの普及は更に国内50万台 海外500万台は売れただろうな

メガドラにテトリス発売されなくて良かったね、大分君
テトリスが発売されていれば国内台数でも負け
339NAME OVER:2007/06/24(日) 00:41:34 ID:???
>>319
酷いハッタリハードだな
340NAME OVER:2007/06/24(日) 00:42:49 ID:???
CD−ROMの売り上げが192万で天外2が50万本の売り上げか。
よっぽど他にゲームが無かったんだな。
341NAME OVER:2007/06/24(日) 00:42:51 ID:???
メガドライブは総販売数350万の負けハードw
詐欺で売ってたんだから当然だよな。
342NAME OVER:2007/06/24(日) 00:43:59 ID:???
PCエンジン 1000万台

メガドライブ350万
メガCD40万
32X 5万台

メガドライブだけしょぼいぞwwwwww
343NAME OVER:2007/06/24(日) 00:45:22 ID:???
>>342
ゲームの質も売り上げも本体普及数も人気も

全 てに お い て 負 け ま く っ た

メガドライブ(型番詐欺)の完全敗北だな
344NAME OVER:2007/06/24(日) 00:45:35 ID:???
とうとう、販売実績の捏造か。
345NAME OVER:2007/06/24(日) 00:45:54 ID:???
8bitの戦い
マスターシステム800万
ゲームギア1000万
PCエンジン392万…Oita
346NAME OVER:2007/06/24(日) 00:47:11 ID:???
メガドライブはメーカーで主導詐欺が行われていたの?
347NAME OVER:2007/06/24(日) 00:47:33 ID:???





      ☆★☆ 大分、思考中 しばらく待ち下さい ☆★☆





348NAME OVER:2007/06/24(日) 00:47:43 ID:???
>>343
325 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 00:15:39 ID:???
>>319
うん。そんなハードにゲームの質も売り上げも本体普及数も海外人気も

全 てに お い て 負 け ま く っ た

PCエンジン(型番詐欺)についてどう思う?
---------------------------------------------------------------------

同じスレの、しかもちょっと上のレスすら改変コピペして騙される馬鹿がお前以外にいると思う?
349NAME OVER:2007/06/24(日) 00:49:04 ID:???
主導詐欺ってなんですか。大分国民の言葉ですか?
350NAME OVER:2007/06/24(日) 00:49:07 ID:???
ソニック&ナックルズ
http://www.youtube.com/watch?v=EJrdPg0dbSg&mode=related&search=

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここからBG1面↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PC原人
http://www.youtube.com/watch?v=g7GbfTrY1go
351NAME OVER:2007/06/24(日) 00:49:39 ID:???
PCエンジン 1000万台
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070507_worst_selling_consoles/

メガドライブ 350万
メガCD    40万
32X      5万wwwwwwwwwww
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gyokai.htm
352NAME OVER:2007/06/24(日) 00:49:41 ID:???
主導詐欺?

ん?
353NAME OVER:2007/06/24(日) 00:50:19 ID:???
>>351
メガドライブショボスギwwwwwww
354NAME OVER:2007/06/24(日) 00:50:53 ID:???
>>351
5万台ワロスwwww
355NAME OVER:2007/06/24(日) 00:51:08 ID:???





        ☆★☆ 大分、錯乱中  ☆★☆






356NAME OVER:2007/06/24(日) 00:51:50 ID:???
>>351
5万台とかどこの保土ヶ谷詐欺マシンだよwwwww
大コケしすぎだろwww
357NAME OVER:2007/06/24(日) 00:52:01 ID:???
358NAME OVER:2007/06/24(日) 00:52:41 ID:???
>>351
下の詐欺ハード、桁が少ないぞwwwwww
本当に5万しか出荷されてないのかwwwwww
359NAME OVER:2007/06/24(日) 00:53:01 ID:???
>>336
鋭い所を突いてると思う。
個人的体験で恐縮だけど、俺がメガドラに熱を上げてた頃に友達3人は
ファイプロ・桃鉄・スーパースターソルジャーを遊んでたけど、スーパーCD-ROM2の頃に
本体を買い換えたのと同時にパッタリPCエンジンのゲームを買わなくなった。

結局、ゲームそのものが古臭くて面白くないくせにビジュアルシーンの挿入で誤魔化しているのに
辟易したと口を揃えて言ってたっけ。

「俺は紙芝居が見たいんじゃなくて、ゲームがやりたいんだ」

と腹立たしげに言ったのを今でも覚えてる。
360NAME OVER:2007/06/24(日) 00:53:33 ID:???





        ☆★☆ 大分、火病レベルB  ☆★☆







361NAME OVER:2007/06/24(日) 00:53:39 ID:???
>>351
ゴミドライブは右肩下がりに減ってるな
ユーザーが最後までついてこなかった証拠だ
皆エンジンやスーファミに移行した
362NAME OVER:2007/06/24(日) 00:53:43 ID:???
【 世界的なハードの売り上げ 】 ⇒ http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

* メガドライブ/GENESIS
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=GEN&publisher=&sort=Total
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を始め “12タイトル”
* PCエンジン/TurboGrafx-16  “なし”(項目すら)

831 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:40:33 ID:???
国内MDとPCEの推定販売台数内訳
初代MD>300万台、MD2>55万台ワンダーメガ>3万台 計358万台

PCE初代>190万台 シャトル20万台 SG>0.5万台 コアグラ>100万台 GT>1万台 DUO>83万台 LT>0.1万台
計394.6万台
これだけ乱発して出してMDに40万台しかリードできなかったPCEファミリー
単発台数では完全にMDに負けています

838 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:45:44 ID:???
>>831
GTなんて携帯ゲーム機史上最低じゃないのかw
363NAME OVER:2007/06/24(日) 00:54:35 ID:???
>>351
5万台を買った変人、キチガイがここにいるんだな
364NAME OVER:2007/06/24(日) 00:54:51 ID:???





        ☆★☆ 大分、火病レベルB+  ☆★☆








365NAME OVER:2007/06/24(日) 00:55:21 ID:???
>>358

GT 1万台
LT 0.1万台
366NAME OVER:2007/06/24(日) 00:55:31 ID:???
>>351
勝負あったな
メガドライブは最終的に5万までユーザーが減った
大半が見切りを付けたハードだということ。
367NAME OVER:2007/06/24(日) 00:56:15 ID:???
>>351
メガドライブ本体に売り上げが負けた白便器のデータを出して、大分は何がやりたいんだ?
368NAME OVER:2007/06/24(日) 00:56:26 ID:???
>>361
あれー、ヒステリックに海外の販売台数はカウントするな!って叫んでたのに
PCエンジン(北米での商品名はTurboGrafx 16)は海外の数字も含めてるんですかー???
369NAME OVER:2007/06/24(日) 00:56:44 ID:???
メガドライブ350万→5万

メガドライブ後期は345万が見切りを付けていましたorz
370NAME OVER:2007/06/24(日) 00:56:46 ID:???
またメガドライブんの勝ち?
今日も?
371NAME OVER:2007/06/24(日) 00:56:55 ID:???
一日中火達磨の大分w
372NAME OVER:2007/06/24(日) 00:57:11 ID:???
>>363
専用ソフトもないのにわざわざ画面の小さいGTを買ったPC変人が1万人もいるほうが驚き
373NAME OVER:2007/06/24(日) 00:57:49 ID:???
>>351
メガドライブ、順調に減ってるwww
32Xが半年で生産中止という衝撃の事実にワロスwwww
374NAME OVER:2007/06/24(日) 00:57:55 ID:???





        ☆★☆ 大分、火病レベルB++  ☆★☆







375NAME OVER:2007/06/24(日) 00:58:16 ID:???
>>351
メガドライブの勝利だなw
376NAME OVER:2007/06/24(日) 00:58:42 ID:???
ユーザーがへったんじゃなくって32Xは拡張ハードなのよ・・・
わしもスペハリ&ABの為に5万台ハード勝った人
377NAME OVER:2007/06/24(日) 00:58:51 ID:???
携帯ゲーム機史上最低売り上げのPCエンジンGTw
378NAME OVER:2007/06/24(日) 00:59:02 ID:???
火病レベルがグングン上がってるwwwwwwwwwwwwwww
379NAME OVER:2007/06/24(日) 00:59:05 ID:???
>>372
しかも今中古で買うとほぼ100%音が鳴らないんだぜ?
(もしくは小さくて聞き取りづらくなってる)
380NAME OVER:2007/06/24(日) 00:59:08 ID:???
>>351
白便器って、全世界の売り上げでメガドラの三分の一しか売れてないんだねwww
381NAME OVER:2007/06/24(日) 00:59:11 ID:???
>>351
メガドライブは短命だったんだな
95年に死亡ってww
スーファミエンジンが現役だった頃じゃん。
382NAME OVER:2007/06/24(日) 00:59:45 ID:???
>>372
当時はバブリーな時代だったから景気に救われただけ
383NAME OVER:2007/06/24(日) 01:00:03 ID:???
>>351
32Xたったの5万w
持ってるだけでも恥ずかしいw
384NAME OVER:2007/06/24(日) 01:01:08 ID:???
>>351
エンジンって全然売れてねーじゃんwwwwwwwwww
さすがキモオタハードww
385NAME OVER:2007/06/24(日) 01:01:10 ID:???
>>351
メガドライブの不人気さがまた暴かれてしまった
386NAME OVER:2007/06/24(日) 01:01:27 ID:???
>>383
毎回毎回論破されて悔しいの?
387NAME OVER:2007/06/24(日) 01:01:47 ID:???
>>380
しかもおそらくCDROM2単品も込みの計算じゃないかな?
なんか計算が合わないんだが
まあそれでもようやくGG単品と互角w
388NAME OVER:2007/06/24(日) 01:02:13 ID:???
大分がPCE敗北のソースを出してまた自爆したのか
389NAME OVER:2007/06/24(日) 01:02:36 ID:???
>>351
これなあ、見たことあるけどどんくらいの信憑性があるのかねえ。
少なくともマスターシステムやコレコビジョンが1千万台以上売れたとは思えないんだけど。
390NAME OVER:2007/06/24(日) 01:02:40 ID:???
>>385
ほいっ

1、ハードや周辺機器などを乱立する詐欺構想
2、アニメ臭い専門雑誌を書店にバラ撒きオタクのイメージを植え付ける
3、中身よりもグラフィックやアニメに力を入れるクソゲーRPGとそれをマンセーする信者
4、移植ばかりで独創性皆無のファーストNEC
5、天外3出す出す詐欺でゴミ同然の高価な拡張カード売りつける

任天堂やセガと違ってゲームを愛してない人間が作ったハードがPCEなのである。
もちろんセガと違ってNECやハドソンへのハード待望論はネタでもない。
それだけファンの温度差もSFCやMDとはあるってことです。
391NAME OVER:2007/06/24(日) 01:03:07 ID:???
>>387
たぶん込みの数字。別カウントならSGと一緒にランクインしてる筈だから。
392NAME OVER:2007/06/24(日) 01:03:10 ID:???
>>351
これは勝負あった
393NAME OVER:2007/06/24(日) 01:03:14 ID:???
>>376
俺もそのうちの一人だけど、バーチャレーシングDX、モータルコンバットII、DOOM、ステラアサルトに
どっぷりハマって遊び倒してた。あれは意外な掘り出し物よ。
1994年のメガドラ末期は名作揃いで、ゲームが面白くて面白くて気が狂いそうだった。

今からでも32X・MEGA-CD一体型のエリアプロテクト無しで一体型の本体があったら5万までなら出す。
394NAME OVER:2007/06/24(日) 01:03:39 ID:???
>>392

ほいっ

     メガドライブ  PC糞エンジン   X68
色      512      16      256
音      10       4       8
スプライト  80       32      128(実質32)
画面     2        1      2
CPU     16+8      8       16
メモリ    72       8        1
CDROM   高速      超低速      無し
バッファ   768      64        無し
拡大縮小   ○       ×        ×
回転     ○       ×        ×
3軸     ○       ×       ×
動画再生   ○       ×       ×
拡張CPU   16       0        0
拡張音源   9        1        0
395NAME OVER:2007/06/24(日) 01:03:59 ID:???
PCEの末期はギャルゲ揃いでまさに末期だったな・・Oita
396NAME OVER:2007/06/24(日) 01:04:45 ID:???
>>395
うまいなwww
397NAME OVER:2007/06/24(日) 01:05:20 ID:???
>>351
これはメガドラ再起不能ですな
ゴキブリも思考停止してコピペするしかなくなったみたいw
398NAME OVER:2007/06/24(日) 01:06:02 ID:???
おいおい、大分が久々にソース出したかと思ったら自爆ソースかよwwww
ハライテーーーーーーーww
399NAME OVER:2007/06/24(日) 01:06:07 ID:???
>>389
コレコビジョンとコモドール64、アタリVCSを嘗めてはいかん。
全世界でバカ売れしたハードなんだよ。ゆえにコアなファンも多い。

白便器は日本のアニヲタ限定ハードに成り下がったから、全世界でも大コケ。
位置付けはPC-FX、プレイディア、ピピン@と同列。アニメ絵紙芝居再生マシン。
400NAME OVER:2007/06/24(日) 01:06:31 ID:???
>>351
サターンってPCEより売れてなかったんだな〜
32Xが5万台ってww
メガドラが一部のキモオタからしか相手にされなかったということが
よくわかるねぇ。
401NAME OVER:2007/06/24(日) 01:07:42 ID:???
>よくわかるねぇ。

「。」
402NAME OVER:2007/06/24(日) 01:07:58 ID:???
大分によってPCEの負けが今日も確定したようですw(ソース有り)
403NAME OVER:2007/06/24(日) 01:08:06 ID:???
>>351
32Xはジャガー以下の扱いwwwww
まさしく黒歴史の名に相応しいハードだ
黒いハードだけにねwwwwwww
404NAME OVER:2007/06/24(日) 01:08:50 ID:???
※一所懸命自分にレスをする大分さん
405NAME OVER:2007/06/24(日) 01:09:06 ID:???
32Xが5万台しか出荷されなかったのか
MD末期にはMDで遊ぶ人間は誰もいなかったということだな。
ゴキブリ末期のソフトは誰も遊んでいなかった(ソースあり)
406NAME OVER:2007/06/24(日) 01:09:10 ID:???
真面目な話、アーケードカードと32X、どっちが売れたんだろうね。
俺はネオジオ本体を持ってたからアーケードカードは特価480円になるまで
買わなかった上にソフトもほとんど持ってないんだけど。

32Xはパラスコードだけがどうしても入手出来なかったのが悔やまれる。
407NAME OVER:2007/06/24(日) 01:10:01 ID:???
>>400
>>32Xが5万台ってww
>>メガドラが一部のキモオタからしか相手にされなかったということが
>>よくわかるねぇ
なんか論理として成り立って無くない?
408NAME OVER:2007/06/24(日) 01:10:16 ID:???
32Xが単体ハードじゃなくて拡張ブースターという事に気付かない自爆猿がいるスレはここですか?
409NAME OVER:2007/06/24(日) 01:10:39 ID:???
>>351
32XとMCDは海外から見ても
恥ずかしいハードなんだなあ。
日本じゃMD含めて恥ずかしいけど。
410NAME OVER:2007/06/24(日) 01:10:47 ID:???
大分自爆wwwwwwwwww
411NAME OVER:2007/06/24(日) 01:11:02 ID:???
>>407
大分にとってはいつもの事ですwww
自作自演以外に賞賛レス無し
412NAME OVER:2007/06/24(日) 01:12:27 ID:???
出荷はたったの5万www
実売はもっと低いから、MDは本当にごく一部のオタクしか
ファンがいなかったんだな。
413NAME OVER:2007/06/24(日) 01:12:32 ID:???
こんな短時間に10回以上自分にレスをする大分は初めて見たかも。
病気だよね、これ。
414NAME OVER:2007/06/24(日) 01:13:32 ID:???
>>412
2ちゃんではその32Xを買ったキモいオタクが集まって、
妙な連帯感を生み出すので気持ち悪い
オタクの結束wwwwwww
415NAME OVER:2007/06/24(日) 01:13:53 ID:???
わーすとえんじん
416NAME OVER:2007/06/24(日) 01:13:55 ID:???
ちなみにgenesis3まで含めると1998年あたりまで製造はしてたらしい
ブラジルだと今でもmegadrive3が売られているらしい
http://www.tectoy.com.br/
417NAME OVER:2007/06/24(日) 01:14:33 ID:???
MD350万に対して32Xは5万か・・・
32Xユーザーって、MDユーザーからも
変な目でみられていたんだろうな
418NAME OVER:2007/06/24(日) 01:15:57 ID:???
>>409
言っちゃったよ。192万台が。
>>412
仮に32Xが恥ずかしいハードだとしても、それを買っていない300万人以上のメガドライブの
所有者にとっては全然関係ないんだけどね。
192万台だけを誇りにしているエロジン持ちと違って。
419NAME OVER:2007/06/24(日) 01:16:07 ID:???
ネオジオ本体わしも買いました
ソフトの値段が鬼で泣きました。
ACカード・・・がろ2用って位置だったからちょいと厳しいかも
そもそも新品であんまり売ってなかったし。
420NAME OVER:2007/06/24(日) 01:16:13 ID:???
MD持ってる人の70人に1人しか持ってない32X

その選りすぐりの真性のオタクが集うのがこのスレ

あ〜気持ち悪いw
421NAME OVER:2007/06/24(日) 01:16:43 ID:???
>>7で論破されてる白便器が全世界で大コケしたソースを
わざわざ孫引きのソースで立証するとは…

大分って、なんでいつも自分で自分を追い詰めるの?
422NAME OVER:2007/06/24(日) 01:17:26 ID:???
>>420
キチガイじみたMD信者が多いのも納得だわw
濃いオタク、粘着質なオタクしかいないしな。
423NAME OVER:2007/06/24(日) 01:19:18 ID:???
>>420
どうりで頭のおかしなメガドラユーザーが多いわけだ。
424NAME OVER:2007/06/24(日) 01:19:27 ID:???
大分は自爆してしまい論点をずらそうと必死だなww
425NAME OVER:2007/06/24(日) 01:19:28 ID:???
>>414
お前…自作自演以外に味方がいない事を吐露してどうすんのwww

だめだこりゃwww

大分、自爆が止まらないwww

超一級の釣り師だwww
426NAME OVER:2007/06/24(日) 01:20:24 ID:???
>>420
ただでさえMD持ってる奴なんて絶滅危惧種並に少ないのに、
その中の70人に1人ってwww
奇跡に近い数しかいないんだろうな。
427NAME OVER:2007/06/24(日) 01:22:36 ID:???
大分をちょっとだけ擁護してあげると…

PCエンジンって、ファミコンと同じくらいに非公認のエロゲー数だけは多かったよwww

どう、大分www ちょっとは援護になったかな?www
428NAME OVER:2007/06/24(日) 01:22:48 ID:???
出現率
はぐれメタル>>>>>>32X所持している真性キモオタ
429NAME OVER:2007/06/24(日) 01:23:12 ID:???
しまった。メガドラには勝てないと思って標的がメガドラの所有者から32X所有者にすり替わっている。
430NAME OVER:2007/06/24(日) 01:23:40 ID:???
>>428
出現率は低いけど経験値はゼロだろw
431NAME OVER:2007/06/24(日) 01:24:59 ID:???
すげえな、拡張ブースターにここまで噛み付くとはw
432NAME OVER:2007/06/24(日) 01:25:05 ID:???
>>429
勝ってますよ〜>>351
433NAME OVER:2007/06/24(日) 01:25:56 ID:???
>>429
PCエンジンのアーケードカード所有者率を考えればどっちもどっちだよね。
エミュだけで妄言を吐き散らす大分に言われる筋合いは無いし。
434NAME OVER:2007/06/24(日) 01:27:11 ID:???
今日は32Xが全く売れてないことも判明したな。
ゴキブリもいい加減マイナーハード意識を持ってほしいものだ。
435NAME OVER:2007/06/24(日) 01:29:02 ID:???
メガドライブのゲーム人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182612334
436NAME OVER:2007/06/24(日) 01:29:21 ID:???
だからメガドライブの持ち主とやりあうのに32Xの悪口を言ってもしょうがないだろう。
ほとんどのメガドライブの所有者が買っていないんだから。

つうか、何でこういう間抜けな発言を何度注意してもループするのかね。
437NAME OVER:2007/06/24(日) 01:31:04 ID:???
>>351を見るとメガドライブマンセー行為が恥ずかしいことだとわかる・・
メガドラマンセーは脳内だけにとどめておけよ
438NAME OVER:2007/06/24(日) 01:31:17 ID:???
8bit脳だからしょうがない無いw
439NAME OVER:2007/06/24(日) 01:31:58 ID:???
>>434
そんな売れていない拡張パックで発売された

レーシングゲームにも

アーケードゲームの移植にも

ポリゴンシューティングにも

クオリティで太刀打ち出来ない紙芝居再生機についてどう思う?
440NAME OVER:2007/06/24(日) 01:33:23 ID:???
>>439
アニヲタ専用オナニーハードで、ゲーム機ですら無いと思います。
441NAME OVER:2007/06/24(日) 01:34:02 ID:???
32Xを買ったキモオタガ怒り狂ってますw
442NAME OVER:2007/06/24(日) 01:34:22 ID:???

         // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
        入丿 -◎─◎- ヽミ
         | u:.::(●:.:.●) u.:|   フ〜! フ〜!!
         |  :∴) .3 (∴ .::|   ゲートオブサンダー、ウインズオブサンダーは名作!!
         ヽ、   ,___,. u .ノ.   ヒュ、ヒュ、ヒュ〜♪  
      /⌒⌒ヽ.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒\    
    /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )   
    / /  人        ヽ   )  
   /   丿 ヽ        )  /  
   (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿
   \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
     ヽ   _ヽ  |    |   | | |
       ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|   パン パン パン
カク (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ
カク (((  |      /       \  |   // ̄ ̄ ̄ ̄\
カク (((  ヽヽ    /           '  彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ
        |    |           ヽ 入丿⌒ ─◎-◎-ミ
        |    |   \         (6:::.:::u.::.:.(●:.:●):|  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    |      ヽ       ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| < 大分モロモロキュッーーーーー!!!
        ヽ    |     /  ̄|      ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ   \________________
         )  ノ     /    '/  /ヽ  ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノヽ
        |  /     /    /  /  \____ノ ヽ \
443NAME OVER:2007/06/24(日) 01:34:26 ID:???
SGってどんくらい売れたの?
444NAME OVER:2007/06/24(日) 01:34:47 ID:???
32Xは5万しか出荷されてないのでないのと一緒。
445NAME OVER:2007/06/24(日) 01:35:16 ID:???
大分って日本語も英語も理解出来ないバカなんだなwww

孫引きソースで自爆とかマジありえねえwww
446NAME OVER:2007/06/24(日) 01:35:50 ID:???
じゃあGTやLTなんかはさらにないなw
447NAME OVER:2007/06/24(日) 01:36:18 ID:???
>>444
存在自体が恥ですよね。
448NAME OVER:2007/06/24(日) 01:38:02 ID:???
一人チャット状態w
449NAME OVER:2007/06/24(日) 01:38:23 ID:???
「最近ゲームがつまらない」
↑この時点で捏造
 ファミコンの方がメガドラより圧倒的に面白い
450NAME OVER:2007/06/24(日) 01:40:15 ID:???
>>351
おいおい、
 全世界のエロジンvs国内のメガドラ
のハンデ戦かよ。昔のいしいひさいちの漫画思い出したよ。
吉田監督「こうなったら総力戦や。ピッチャーも代打もガンガン出して首位いじめしてやる。」←エロジン
選手「阪神は総力戦でくるようですね。」
村山監督「だったらこっちは全力戦だ。今日はまじめに相手してやれ。」←メガドラ
451NAME OVER:2007/06/24(日) 01:40:15 ID:???
SGは全くといっていいほど売れなかったとどっかの記事にあった(バッ活だったけ?)
っていうか国内では存在自体が忘れられた・・・任天堂の何だったけ?あれクラス
LTは液晶性能高すぎて単価が高くなりすぎたかもしれんね。もうちょい安ければそれなりに売れたかも
452NAME OVER:2007/06/24(日) 01:40:42 ID:???
32X投入時はすでにSSが発売していたし、PSも同時発売だった
当初は夏に発売予定だったが12月に延期になった
夏に発売していれば32Xはバカ売れしてたよ、しかも32ビットCPU2個積んで16800円
一足先に次世代機をプレイしようってコンセプトありだったんだがね

メモリー増量で12800円もするカードとは訳が違う
453NAME OVER:2007/06/24(日) 01:42:38 ID:???
>夏に発売していれば32Xはバカ売れしてたよ
こういう妄想ばかりしてるから
SEGAは成功しなかったんだろうな
454NAME OVER:2007/06/24(日) 01:44:58 ID:???
一応つっこむ。ソフトが初期で2本じゃ無理(笑
まぁSEGAらしいといえばそこまでだが
455NAME OVER:2007/06/24(日) 01:45:05 ID:???
>>451
それは無い。当時は10incのにTFT液晶が20万はした時代。そんな高いもの普通買えない。
>>453
その時代のセガはジェネシスの成功でまさに時代の寵児だったんだが。
456NAME OVER:2007/06/24(日) 01:45:41 ID:???
「最近ゲームがつまらない」

つまらないのはSEGAのゲームだけww
457NAME OVER:2007/06/24(日) 01:50:10 ID:???
32Xは当時のレベルで完璧に近いアフターバーナーとスペースハリアーを
楽しみたいマニアに向けたセガからの贈り物。アウトランが出なかったのは残念だったけどね。あとウイングウォー。

アーケードカードを買わせておいて、メチャクチャな移植度の上に時期外れも甚だしいストライダー飛竜を出した
紙芝居マシンと比較するのは可哀想ってもんだ。
458NAME OVER:2007/06/24(日) 01:51:32 ID:???
SG・LT・GTのウンコ三兄弟を出されて、大分沈黙www
459NAME OVER:2007/06/24(日) 01:52:14 ID:???
>>457
ところであれのストライダーってひどかったってのは良く聞くけど具体的にどうひどかったの?
初期のメガドラであれだけのものが作れてたんだからさほど移植が難しいものではないんでしょ?
460NAME OVER:2007/06/24(日) 01:52:29 ID:???
MD、MCD、32X、まとめて撃沈されたかwwww
ゴキブリ打ち手なしwwwww
461NAME OVER:2007/06/24(日) 01:53:52 ID:???
>>351
結論でちまったな
前年だがメガドラはもはや用済みだ
462NAME OVER:2007/06/24(日) 01:55:01 ID:???
初代グラディウスに劣る周波数なのに、
68000乗っけただけで喜んでるゴキブリって単純だよなあ
だからSEGAに騙されてたんだろうけどね
463NAME OVER:2007/06/24(日) 01:55:18 ID:???
>>457
もうちょっとアーケード移植を出してほしかったところだね
スペック的にはサンダーブレード位はいけそうだった
あとはエイリアンVSプレデターのうわさもあってちょっとワクテカしたものだ
464NAME OVER:2007/06/24(日) 01:55:27 ID:???
>>459
MDの飛竜なんてろくでもない出来だろ。
MD信者が持ち上げてるだけで、移植としちゃ最低レベル。
あと初期じゃない。

PCE版の中身は知らんがイベントシーンの追加ビジュアルはかっこいいw
465NAME OVER:2007/06/24(日) 01:58:52 ID:???
>PCE版の中身は知らんが

466NAME OVER:2007/06/24(日) 01:59:05 ID:???
>>461
”全世界のエロジンvs国内のメガドラ”で勝てて大喜びか。
なんかもうかわいそうになって来たな。今度、
「うちの暮らすにはエロジン持ってるのは俺がいたけどメガドラは一人もいなかったからエロジンの勝ち」
って書き込みがあったら今夜のところはエロジンの勝ちってことにしてやらないか。

>>464
>>PCE版の中身は知らんがイベントシーンの追加ビジュアルはかっこいい
ああ、そんな余計なことしたから信者に叩かれているのか。
しかしエロジンがギャルゲオタしか持ってない時代に飛竜出しても全然売りにならんよなあ。
467NAME OVER:2007/06/24(日) 01:59:21 ID:???
>>464
業務用はやったことないけど、
X68k版と比較して、最終面以外ほぼ同じ攻略パターン使えたので、
おそらく移植度は相当高いはず。
X68k版はMD版の移植ですって事は、まさか無いよな・・
468NAME OVER:2007/06/24(日) 02:00:08 ID:???
PCE版のビジュアルはメタルスレイダーグローリーのスタッフが担当。
単なる劣化移植に過ぎないMDと違って今も価値がある。
469NAME OVER:2007/06/24(日) 02:01:57 ID:???
>>351
純粋なメガドライブファンは5万人にも満たなかったんですね。
というかメガドライブ自体が過剰出荷だったから
32Xも出荷しすぎの可能性がある。
470NAME OVER:2007/06/24(日) 02:02:49 ID:???
>>468
ACカード買ってまでやるほどのモノでは無いという事はわかったよw
471NAME OVER:2007/06/24(日) 02:02:52 ID:???
大分自爆しすぎだぞ
472NAME OVER:2007/06/24(日) 02:03:22 ID:???
MD信者をやってる連中が必死すぎて笑えるなw
長文w
473NAME OVER:2007/06/24(日) 02:03:44 ID:???
>>468
どうでもいいw
それより、あの最低な中身を誰が担当したのかが知りたいw
474NAME OVER:2007/06/24(日) 02:04:26 ID:???
>>472
おまえ日本語が不自由だからって嫉妬すんなw
475NAME OVER:2007/06/24(日) 02:05:37 ID:???
>>474
お前の美しい日本語をもっと見せてくれよ
なあ必死くんw
476NAME OVER:2007/06/24(日) 02:06:00 ID:???
>>470
むしろ買うべき。
PCエンジンの、NEC−AVの、アーケードカードの、真の実力が見れる。
477NAME OVER:2007/06/24(日) 02:06:12 ID:???
>>472
351にしつこくぶら下がってる奴も必死だなw
478NAME OVER:2007/06/24(日) 02:06:42 ID:???
PS版がある今MDの劣化移植は無価値wwwww
PCE版はアレンジBGMや貴重なCGで見るべきところは大きい。
479NAME OVER:2007/06/24(日) 02:06:55 ID:???
BG1面の真の実力ねぇw
480NAME OVER:2007/06/24(日) 02:07:23 ID:???
>>478
結局ゲームの中身で語れないんだなw
481NAME OVER:2007/06/24(日) 02:07:49 ID:???
>>472
一人一人の文章量は君一人に遠く及ばないが。

ところでメタルスレーダーって何よ?
なんにせよ今時エロジンの汚くてカクカクのアニメに価値なんて無いだろ。
クソげーの本で何かにつけて”PCエロジンみたいなオープニング”とか例えに使われてるし。
482NAME OVER:2007/06/24(日) 02:07:57 ID:???
貴重なCGww
キモオタきめぇwwwwwwwwwwww
483NAME OVER:2007/06/24(日) 02:08:25 ID:???
>>480
中身ならPS版が最高でしょ
MDは無価値w
484NAME OVER:2007/06/24(日) 02:08:32 ID:???
>>476
http://ton.2ch.net/retro/kako/991/991605636.html
エンジン版は酷いらしいですよ。
485NAME OVER:2007/06/24(日) 02:08:37 ID:???
PS版飛竜なんてあるんだ。
486NAME OVER:2007/06/24(日) 02:09:09 ID:???
>>459
テンポが命の飛竜で、ステージ毎に長い読み込みが入るという致命的欠点と
Huカード→SG専用→CD-ROM2→スーパーCD-ROM2→アーケードカードと
NEC-屁お得意の発売延期に次ぐ延期、おかげで旬を逃しまくった今更移植。

パッドの真下を押さないとしゃがみ動作にならない上に、敵兵を真っ二つに出来ないという
変な自主規制入り。ジャンプ周りアクションの挙動もアーケード版とは別物の上に
スクロールも変。ところどころ背景が手抜きになってる。

オリジナルステージの挿入によって何故か金髪に変化する飛竜とか、はっきり言って
商品として成立していない詐欺ソフト。

大分よ、批評するならせめてここまで言え。お前のは子供の駄々捏ねレベルで話にならん。

487NAME OVER:2007/06/24(日) 02:09:20 ID:???
>>485
評判悪いよ
488NAME OVER:2007/06/24(日) 02:09:42 ID:???
>>481
今どきなんていいだしたらMD版は無価値になるな
PSで完全版が遊べるし。
PCEはアレンジ版として楽しめる。追加ステージもあるしね
489NAME OVER:2007/06/24(日) 02:10:16 ID:???
大分は日本語が不自由だからな・・Oita
490476:2007/06/24(日) 02:10:26 ID:???
>>484
知ってるよw
だからこそ薦めてるんじゃないかw
491NAME OVER:2007/06/24(日) 02:11:06 ID:???
>>485
たしか1と2のカップリング
492NAME OVER:2007/06/24(日) 02:12:02 ID:???
>>490
なるほどwこれは失礼w
493NAME OVER:2007/06/24(日) 02:12:24 ID:???
>>486
なんだ、聞けば聞くほど海外版のストライダー2を思い出すなw
494NAME OVER:2007/06/24(日) 02:12:27 ID:???
PS(完全移植)&PCE(アレンジ版)
この2本があれば中途半端なメガドライブはいらない
495NAME OVER:2007/06/24(日) 02:12:42 ID:???
なげ〜w
暇そw
496NAME OVER:2007/06/24(日) 02:14:11 ID:???
テンポが命の飛竜で、ステージ中に読み込みで止まるMDは論外w
497NAME OVER:2007/06/24(日) 02:14:12 ID:???
>>494
PS版、あれのどこが完全移植なんですか?
教えてください大分さん。
498NAME OVER:2007/06/24(日) 02:14:22 ID:???
今度はストライダーに手を出して大分火達磨ですかw
499NAME OVER:2007/06/24(日) 02:15:06 ID:???
>>488
プレステ版はゴミ移植。
500NAME OVER:2007/06/24(日) 02:15:51 ID:???
バグがあるMDよりマシ
501NAME OVER:2007/06/24(日) 02:16:30 ID:???
>>500
どうマシなんですか?
具体的に解説お願いします。
502NAME OVER:2007/06/24(日) 02:16:59 ID:???
>>488
メガドラ版は初期アーケード版の欠点を補った名作だよ。
何でも貶めりゃいいってもんじゃねえぞ。
503NAME OVER:2007/06/24(日) 02:17:36 ID:???
MDは背景やらBGMがしょぼいからな
今やるならPS版
504NAME OVER:2007/06/24(日) 02:17:51 ID:???
向こうのスレ見てきた。
MD版:移植の見本のような出来、良作
X68k版:完璧&最強
PCE版:超駄作
PS版:微妙に出来悪い。

ストライダー飛竜
X68k>MD>PS>>>PCE

ってかPCEは良いとして、PS版って性能のわりになんでこんな事に?
ナイトストライカーとかスターブレードとかでもそうだけどさ・・
505NAME OVER:2007/06/24(日) 02:18:04 ID:???
PCE版の負けか・・Oita
506NAME OVER:2007/06/24(日) 02:18:30 ID:???
>>494
>>486の指摘するクソアレンジがいいのか?
つか、エミュロムが無いから妄想だけでレビューしてるだろ。

具体的に良い点を挙げてみ?聞いてやっからよ。
507NAME OVER:2007/06/24(日) 02:19:00 ID:???
つうかギャルゲオタがストライダーを語るのが間違い。
せめて一回くらいアクションゲームで遊んでから語るべきだな。

>>484
PS版の悪口ばかりでエロジンにたどり着かんのだがどんくらい読めばいい?
508NAME OVER:2007/06/24(日) 02:19:06 ID:???
>>503
当たり判定おかしいみたいですよ?
509NAME OVER:2007/06/24(日) 02:19:48 ID:???
大分またまた盛大に自爆wwww
やったことないのがバレてしまったww
510NAME OVER:2007/06/24(日) 02:20:20 ID:???
>Huカード→SG専用→CD-ROM2→スーパーCD-ROM2→アーケードカードと
>NEC-屁お得意の発売延期に次ぐ延期、おかげで旬を逃しまくった今更移植。

ひでえな。天外3・スペースファンタジーゾーン・ワードナーの森と並ぶ
NEC-屁お得意の出す出す詐欺そのままじゃん。
511NAME OVER:2007/06/24(日) 02:20:29 ID:???
>MD版:移植の見本のような出来、良作
特にだらだら延期もなかったしな
8Mロムをきっちり使いましたって感じ
512NAME OVER:2007/06/24(日) 02:21:03 ID:???
大分これは悔しいwwwww
513NAME OVER:2007/06/24(日) 02:22:01 ID:???
つうかギャルゲオタがストライダーを語るのが間違い。
せめて一回くらいアクションゲームで遊んでから語るべきだな。

>>484
PS版の悪口ばかりで全然エロジンの話が出ないんだけど。どんくらい読めばでてくるの?
つうか本当に持っている奴この世にいるの。
>>500
アクションゲームの場合はね、操作感が違ったらそれはもう別のゲームなの。
逆に言えば操作感さえよければたいがいのことは許されるの。
514NAME OVER:2007/06/24(日) 02:22:17 ID:???
MDは今となっては無価値だからな
PCE&X68k&PSの3作があればそれで良し
515NAME OVER:2007/06/24(日) 02:23:03 ID:???
>>513
47 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/06/08(金) 22:31

アーケードがあんなふうだから自分としては68kが完璧だと思う。
MDもいいがグラフィックスがいまいち。しかたないけどね。
PCEはなんじゃありゃ!!SGで出したらまだましだったのか?
NESはマンガのストーリーとほぼ同じだね。
なぜFCは中止になったのか?カラオケしたかったなー。

ここか?
516NAME OVER:2007/06/24(日) 02:23:14 ID:???
戦場の狼IIも中々いい出来だったと思う
あれは開発に余裕があったのかアレンジバージョンも入ってたし
517513:2007/06/24(日) 02:23:15 ID:???
ごめん、操作ミスで2重に送っちゃった。
518NAME OVER:2007/06/24(日) 02:23:34 ID:???
まあ、PS版とMD版は甲乙つけ難いが、
猿人版がウンコなのだけは間違い無い。
アーケードカード持ってない猿人は、プレイできない事を幸運と思えw
519NAME OVER:2007/06/24(日) 02:23:56 ID:???
>>504
移植した会社=NEC-屁の技術力&やる気&センスの無さが結実したからw
520NAME OVER:2007/06/24(日) 02:24:26 ID:???
>>514
無価値どころか入手し易さも含めて、手軽に遊ぶのには最高なんですが
521NAME OVER:2007/06/24(日) 02:25:45 ID:???
>>520
メガドラなんて今さら誰も買わないだろ
100台単位で処分されてるんだし
522NAME OVER:2007/06/24(日) 02:25:58 ID:???
>>518
ACカード買わせてウンコ食わされるんだもんな
たまったもんじゃねえよw
喜ぶのは大分ぐらいだなw
523NAME OVER:2007/06/24(日) 02:26:19 ID:???
そもそもクロックで勝負しちゃだめだろと思うんだが。
524NAME OVER:2007/06/24(日) 02:26:51 ID:???
PS版があればMDに価値はないな
525NAME OVER:2007/06/24(日) 02:27:11 ID:???
>>521
無価値の部分に対してのレスなのに何ソレ???
526NAME OVER:2007/06/24(日) 02:27:56 ID:???
>>524
PS版の相場いくらすると思ってるの?
527NAME OVER:2007/06/24(日) 02:28:02 ID:???
>>523
メガドライブは
後だしのネオジオにも負けていると言う情けなさ
X68kと、ネオジオという最強の68000&FMマシンに挟まれ
完全に出る幕がなくなったメガドラ
528513:2007/06/24(日) 02:28:18 ID:???
かわいそうに。またループが続いてるな。
529NAME OVER:2007/06/24(日) 02:29:11 ID:???
CPUはグラディウスより劣るしw
メガドラの存在価値ってww
530NAME OVER:2007/06/24(日) 02:29:46 ID:???
だからPCEなら更に7.16MHz だって
531NAME OVER:2007/06/24(日) 02:30:02 ID:???
ACカード使ったら糞ゲーになりますって見本だな
532NAME OVER:2007/06/24(日) 02:30:12 ID:???
>>527
勝ち目が無くなると話を摩り替えるんだねwww

だからネットでもリアルでも負け続けの人生なんだよ、コピペ猿www
533NAME OVER:2007/06/24(日) 02:30:35 ID:???
>>529
はいはい、じゃあグラディウス基板で家庭用に参入しろよw
534NAME OVER:2007/06/24(日) 02:30:37 ID:???
大分一回につき必死くんのレスが20くらい付いてるじゃねぇかよw
ほんと暇そw
535NAME OVER:2007/06/24(日) 02:30:40 ID:???
基本的にMDの68000は低クロックだから
なにやらせても遅い。
シューティング系は苦手だし
かといって3Dも辛うじて動かせる程度
536NAME OVER:2007/06/24(日) 02:31:21 ID:???
死に物狂いなのはMD信者だけだからなぁ(笑)
537NAME OVER:2007/06/24(日) 02:31:35 ID:???
大分涙目で逃亡www
顔真っ赤wwwwwww
538NAME OVER:2007/06/24(日) 02:31:51 ID:???
>>535
擬似3D処理対決
メガCD代表
http://www.youtube.com/watch?v=k80dODWdj9I
ロードラッシュ (メガドラ代表)
http://www.youtube.com/watch?v=fK_xj32rijk
スペースファンタジーゾーン(SCD代表)
http://www.youtube.com/watch?v=en6BDci7p5A
バトルエース(スパグラ代表)
http://www.youtube.com/watch?v=kCuIBjjYWcE
539NAME OVER:2007/06/24(日) 02:32:04 ID:???
PCEは3Dgaまったく動かないダメハード
540NAME OVER:2007/06/24(日) 02:32:11 ID:???
>>534
大分乙w
一日中自演して必死だなw
541NAME OVER:2007/06/24(日) 02:32:44 ID:???
計算能力だけでいえば、Z80の方が低クロックゴキブリより処理速度は速い
542NAME OVER:2007/06/24(日) 02:33:48 ID:???
ネオジオは確かメガドラを見本にしたって話があるけど
543NAME OVER:2007/06/24(日) 02:34:13 ID:???
>>541
エアバスターのゴキブリ版は見るに耐えなかったな
544NAME OVER:2007/06/24(日) 02:34:49 ID:???
>>541
お前が何を言っているのか全く理解出来ないんだが。
キチガイの妄想を書き連ねるんだったら、チラシの裏にどうぞ。
545NAME OVER:2007/06/24(日) 02:35:09 ID:???
PCEを手本にしたらポルノハードになってしまう・・Oita
546NAME OVER:2007/06/24(日) 02:35:21 ID:???
ネオジオはMDを参考にした
RTSはメガドラが元祖

このような根拠のない嘘がゴキブリの内輪で広まってる
547NAME OVER:2007/06/24(日) 02:35:21 ID:???
話がどこまでズレ続けるんだ?大分君
548NAME OVER:2007/06/24(日) 02:36:21 ID:???
X68000と比べればメガドラなんかゴミ以下です
68000の能力を引き出すには10Mhzいるそうだ。
めがなんちゃらは論外なんだよね
549NAME OVER:2007/06/24(日) 02:36:54 ID:???
難しい事はよく判らないけど、
PCエンジン+CDロムロム+アーケードカードという、
PCEの最も恵まれた環境下で作られたストライダー飛竜の出来を見れば
全てが見えると思うんだ。
550NAME OVER:2007/06/24(日) 02:36:57 ID:???
>>541
バブルシステムは68000とZ80だったと思うよ。
メガドライブも同じく68000とZ80。
8MHz(実際には9MHzちょいでオーバークロックさせてるらしい)と
7.67MHzの稼動クロックの差で大騒ぎしてるのが大分。
何十万もした基板と2万のゲーム機を比べて大騒ぎしてるのが大分。

面白いでしょ?
551NAME OVER:2007/06/24(日) 02:37:56 ID:???
ことごとく論破されゲームの内容を語れない大分哀れ
552NAME OVER:2007/06/24(日) 02:38:26 ID:???
>>535
グラディウスの蛇足面で背景1枚なのに骨が飛び散るくらいで処理落ちするハードが
TFIIIのハーデスの滝の部分でクローを装備した状態でセーバー乱射しても処理落ちしないとは思えないな。
メガドラ?もちろんしませんよ。
553NAME OVER:2007/06/24(日) 02:38:30 ID:???
>>549
うーんと…

アニメタッチのエロ絵紙芝居を再生する以外に

何 の 取 り 得 も 無 い 糞 ハ ー ド 

という結論しか導き出せません。
554NAME OVER:2007/06/24(日) 02:39:04 ID:???
大分降参か?ん?
555NAME OVER:2007/06/24(日) 02:39:06 ID:???
>>548
だからMDはやたら処理落ちが多かったんだな
556NAME OVER:2007/06/24(日) 02:39:19 ID:???
>>548
つ「メガCD」12.5Mhz
557NAME OVER:2007/06/24(日) 02:40:46 ID:???
ガロスペ
PCE>>>>>>>MCD
メモリ増設しただけでMCDを上回るポテンシャルを持つPCエンジン
MCDは見掛け倒し、ハッタリスペックでろくなゲームがないハード
558NAME OVER:2007/06/24(日) 02:41:10 ID:???
559NAME OVER:2007/06/24(日) 02:41:29 ID:???
今夜も大分眠れないwww

論破されすぎで眠れないwww

擁護する仲間は一人もいないwww

だから今日も発狂するしかないwww

560NAME OVER:2007/06/24(日) 02:41:56 ID:???
>>552
PCE版ウインズオブサンダーで処理落ちしない箇所が
セガCD版では処理落ちしますw
処理能力
PCE>>MCD
561NAME OVER:2007/06/24(日) 02:43:10 ID:???
ガロスペはSNKが開発の関わっているので出来が良くて当然だろ?
ストライダーはどこが開発したんだよ?
562NAME OVER:2007/06/24(日) 02:43:40 ID:???
>>557
>>560
MCDは結局メガドラ側のCPUにほとんど処理を任せていたから、
MCD側のCPUを使っているソフトは少ないんだよな
だからPCEに処理速度で負ける。。
563NAME OVER:2007/06/24(日) 02:43:58 ID:???
大分が就職出来ない理由が、このスレには溢れているなwww

すぐ発狂する

平気で嘘をつく

知識がない

コミュニケーションが取れない

さあ、このレスもどこかのスレに改変コピペされるんだろうねwww

親に殺されればいいのに、大分www
564NAME OVER:2007/06/24(日) 02:44:13 ID:???
>>560
なんでCDの話になってんの?
565NAME OVER:2007/06/24(日) 02:44:48 ID:???
>メモリ増設しただけでMCDを上回るポテンシャルを持つPCエンジン
カード差さなきゃ糞ロムロムだな
566NAME OVER:2007/06/24(日) 02:45:19 ID:???
>>560
動画出してみろよ

検証してやっからよ
567NAME OVER:2007/06/24(日) 02:45:53 ID:???
っていうかCPUとVDPを勘違いしている節があるが・・・・
よくTOWNSで聞いた話だ
568NAME OVER:2007/06/24(日) 02:47:01 ID:???
>>560
Huカードじゃ反論できない、と受け取りますが宜しいですね
569NAME OVER:2007/06/24(日) 02:47:34 ID:???
>>560
流石ウインズオブサンダーになると自身満々だなw
570NAME OVER:2007/06/24(日) 02:47:53 ID:???
メガドラはデフォでカクカク
カースみたいなシューティングがMDの限度
571NAME OVER:2007/06/24(日) 02:49:12 ID:???
ゴキブリはガイアレスのギャルで
シコシコしてるのがお似合い
572NAME OVER:2007/06/24(日) 02:49:32 ID:???
大分ご自慢のタイトルも…

79 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 21:24:55 ID:KWRmeuhA
ゲートオヴサンダー

80 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 22:17:56 ID:l68XYepl
>>79
劣化サンダーフォースみたいなやつだっけ?

81 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2007/04/13(金) 13:05:43 ID:1eg58FrZ
>>79
あぁ、そういえばPCE-CDROM^2にあったなと思って今押し入れから出してきて聞いてみた
今聞くと案外しょぼい・・・当時はすごいなと思ったもんだが

82 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 14:19:36 ID:pHk3vbVq
PCE時代のゲームって案外そんなもんだよね。
CDの音がそのまま鳴るってだけで当時は新鮮だったし。
当時最高だと思っていたイース1,2も久々に聴いたら
なんだか軽いぞ、みたいな。

内蔵音源モノの方がむしろ違和感とか少ないかも。
サンダーフォースIVとか今聴いてもやっぱ凄いし。


だそうです。劣化サンダーフォース。
573NAME OVER:2007/06/24(日) 02:50:03 ID:???
今日の論破内容は

★アクションゲームに関して、コナミをはじめとしたメーカーにソッポを向かれた白便器

★ストライダー出す出す詐欺の上に欠陥品を平気で売りつけたNEC-屁

★全世界でメガドラはおろか、ゲームギアに売り上げで負けた白便器

こんなもんか
574NAME OVER:2007/06/24(日) 02:51:28 ID:???
確かにカースとRtypeを比べられるとアレだな(笑)
せめてウイップラッシュ位でくらべないか?
575NAME OVER:2007/06/24(日) 02:51:46 ID:???
>>351
メガドライブって全く売れてないな
相手にならん
576NAME OVER:2007/06/24(日) 02:51:59 ID:???
>>570
白便器にはトイレキッズがお似合い

はい論破

>>571
アニメ絵紙芝居で一生シコシコしてろ

はい論破


まさに秒殺w
577NAME OVER:2007/06/24(日) 02:52:31 ID:???
グラディウス以下のCPUというのが
ゴキブリ発狂ワードだったようだな

どうあがいてもグラディウスが移植できないハードwwwww
578NAME OVER:2007/06/24(日) 02:53:20 ID:???
二人同時プレイ可能トイレキッズ>>>>>>一人専用オナニーサンダーオーフォースIV

はい論破完了!
579NAME OVER:2007/06/24(日) 02:54:07 ID:???
>>576
トイレキッズとサンダーフォース4って発売された年が同じなんだぜ。
恐ろしい差だな。エンジンやる気なさすぎ。
580NAME OVER:2007/06/24(日) 02:54:18 ID:???
>>578
一人専用ワロスwwwww

音声でBGMが途切れないトイレキッズ>>>>>>音声でBGMが全停止するオナニーフォースIV

また論破してしまったw
581NAME OVER:2007/06/24(日) 02:54:49 ID:???
多重(擬似も含む)スクロール対決
メガドライブ
スーパーファンタジーゾーン(ラスター+BG2面+上下スクロール)
http://www.youtube.com/watch?v=wuLquEnMDZ0
サンダーフォース4(ラスター+BG優先順位切り替え+BG2面+上下スクロール)
http://www.youtube.com/watch?v=6njc76AIua0&mode=related&search=
エクスランザー(BG2面+ラスターでポリゴン的な表現)
http://www.youtube.com/watch?v=t8x2v0x2pog

PCエンジン
lords of thunder(ラスター+一部スプライト重ね+一部背景書き換え)
http://www.youtube.com/watch?v=Otz8kIUqN38
マジカルチェイス(ラスター+スプライト重ね)
http://www.youtube.com/watch?v=tSGGRsdbNZg&mode=related&search=
582NAME OVER:2007/06/24(日) 02:55:01 ID:???
>>578
>>580
俺も。
処理落ちしないトイレキッズ>>>処理落ちだらけのオナニーフォースIV

3連続論破達成!
583NAME OVER:2007/06/24(日) 02:55:10 ID:???
>>577
204 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 23:04:37 ID:???
>MDはグラディウスの半分以下の性能のCPUwww

大分の脳内ではバブルシステムとゲームタイトルの区別も付いていないみたいだな。
知識の無いエミュ厨の低脳無職中年が無理して語るとこうなるという見本だわ。

206 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 23:06:07 ID:???
基本的に、初代グラディウスの移植は
不完全だがアーケード版がまだ現役の頃の移植→ファミコン、MSX
時代遅れだがアーケードほぼ再現→X68、PS、SS他

時代遅れで劣化移植なのはPCエンジンだけ。
--------
コピペで十分。はい論破♪
584NAME OVER:2007/06/24(日) 02:55:22 ID:???
>>578
本体あれば2人プレイOKなメガドラ>マルチタップないと2人プレイもできないエンジン

ろんぱー
585NAME OVER:2007/06/24(日) 02:56:00 ID:???
>>578
>>580
>>582
トイレキッズの圧倒的勝利ではないか。

というかサンダーナントカ弱すぎww
586NAME OVER:2007/06/24(日) 02:56:51 ID:???
>>578
>サンダーオーフォースIV

バカ丸出しのタイプミスwww
ゲームの出来が天地ほども違う上にデフォルトで独りプレイしか出来ないハードの白便器www

はい論破♪
587NAME OVER:2007/06/24(日) 02:57:02 ID:???
>>585
それ、何が論破なのか解説してくれないか?
電波過ぎて理解できない
588NAME OVER:2007/06/24(日) 02:57:41 ID:???
トイレキッズ>サンダーナントカ
論理的に証明されたな
589NAME OVER:2007/06/24(日) 02:57:52 ID:???
>>587
大分の脳内勝利=論破
590NAME OVER:2007/06/24(日) 02:58:02 ID:???
サンダーオーフォースIVはリリースされてないから勝負のしようがないな。
大分一人相撲ですか。
591NAME OVER:2007/06/24(日) 02:58:10 ID:???
トイレキッズがハード代表の汚物マシン・白便器

大分の自爆でセルフ論破www
592NAME OVER:2007/06/24(日) 02:58:35 ID:???
>>580
BGMが全停止するって最低のハードだなMDはwwwww
いっそのことBGMなくせよwwwww
593NAME OVER:2007/06/24(日) 02:58:47 ID:???
BG1面、半透明機能なしのエンジンではエクスランザーは移植不可能w
はい論破w
594NAME OVER:2007/06/24(日) 02:59:12 ID:???
>>578
バーカwww

ちったあ推敲しろよwww
595NAME OVER:2007/06/24(日) 02:59:37 ID:???
>>582
トイレキッズより処理落ちが酷い、ボイスが途切れる、
一人専用、画面の半分が黒帯
詐欺同然のクソゲーじゃねえかサンダーナントカって
596NAME OVER:2007/06/24(日) 03:00:03 ID:???
ースファミ サンダーオーフォースIV

大分はカタカナ苦手なのかな。日本語苦手なのかな。
597NAME OVER:2007/06/24(日) 03:00:22 ID:???
トイレキッズ大分www

黄ばんだ白便器大分www

オナニーハード大分www

3連続論破www
598NAME OVER:2007/06/24(日) 03:00:24 ID:???
4パレット16色のメガドラでは全てのPCE&SFCゲーが移植不可能

はい論破w
599NAME OVER:2007/06/24(日) 03:01:19 ID:???
トイレキッズに論破されるってどんな気分?wwww
便器>>>メガドライブw
600NAME OVER:2007/06/24(日) 03:01:19 ID:???
大分の新名称が決定しました

「トイレキッズ大分」
601NAME OVER:2007/06/24(日) 03:01:30 ID:???
二人プレイ可能で選択キャラ4人のベアナックル2
http://www.youtube.com/watch?v=O8fAW2jNrIM

プレイヤー男2人、一人プレイなうえにキャラ表示人数が少なすぎのクレストオブウルフ
http://www.youtube.com/watch?v=KvaNDyGChP4

ハイ論破w
602NAME OVER:2007/06/24(日) 03:02:06 ID:???
>>600
長いから「トイレ猿」で
603NAME OVER:2007/06/24(日) 03:02:22 ID:???
BGMが全停止ってどんな欠陥ハードだよwwwww
腹イテェwwwwwwwwww
604NAME OVER:2007/06/24(日) 03:02:24 ID:???
>>599
大分よ、それは論破じゃなくて

 自 爆

って言うんだ。わかったかなー?
605NAME OVER:2007/06/24(日) 03:03:05 ID:???
便所猿大分、発狂w
606NAME OVER:2007/06/24(日) 03:03:14 ID:???
敵弾と背景の区別がつかないサンダーナントカ4

全キャラ色分けが出来ているトイレキッズ

論破完了♪
607NAME OVER:2007/06/24(日) 03:03:46 ID:???
すげぇ、メガドラがトイレキッズにボコボコにされてるwwwww
608NAME OVER:2007/06/24(日) 03:04:31 ID:???
>>607
BGMが全停止するハードに勝ち目はねえだろw
常識的に考えて。
二人同時プレイも不可能wwwwwwwww
609NAME OVER:2007/06/24(日) 03:04:46 ID:???
>>606
> 敵弾と背景の区別がつかないサンダーナントカ4
これ、前も騒いでたけど、結局具体的にどの場面で発生するのか答えられなかったよね。
いい加減教えてくれないかな?
610NAME OVER:2007/06/24(日) 03:04:53 ID:???
ツインビーをウンコでアレンジしたソフトが代表作なんだ、白便器www
611NAME OVER:2007/06/24(日) 03:05:23 ID:???
コントラ系アクションなし
まともなジャンプアクションなし
まともなベルトアクションなし
まともなレースゲームなし
大戦略も劣化移植
ターボもスパIIもなし
まともなポリゴンものなし
まともな擬似3Dシューもなし

ギャルゲーとSNK対戦格闘(爆遅ロードつき)だけかw

ハイ論破w
612NAME OVER:2007/06/24(日) 03:05:36 ID:???
メガドライブは便器に劣るハードですね
トイレキッズにどうあがいても勝てないwwwww
グラディウスがどうあがいても移植できないwwwww
613NAME OVER:2007/06/24(日) 03:06:37 ID:???
大分の価値観ではウンコが全てなんだな。
ごめん、ウンコと便器にまみれた恥知らずのゲームはメガドラに無いから
お話にならないや。
614NAME OVER:2007/06/24(日) 03:06:45 ID:???
今日だけで20回ぐらいメガドラが論破されたんじゃないか?
弱すぎてマジで相手にならんなセガハードってのは
615NAME OVER:2007/06/24(日) 03:07:41 ID:???
BGMが全部途切れる時点で、
ファミコンにすら劣るハードだろうなメガドライブは
616NAME OVER:2007/06/24(日) 03:08:37 ID:???
>>615
ファミコンでもボイス出すときにBGM途切れないしな。
メガドライブってマジハードに欠陥ありすぎwwwwwww
617NAME OVER:2007/06/24(日) 03:09:17 ID:???
>>612
>グラディウスがどうあがいても移植できないwwwww

そりゃ「ゲームソフト」が「移植作業」なんか出来ないわな。
大分、深夜にウンコで大はしゃぎ。幼稚園児以下だな。

発狂するにも程がある。親も泣いてるな。こんなキチガイを産み落としてしまって。
618NAME OVER:2007/06/24(日) 03:10:22 ID:???
悲惨駄〜フォースだせえなwwww
BGM途切れる上に一人専用のオナニーゲームってw
トイレキッズに喧嘩売るほうが馬鹿だよ。
619NAME OVER:2007/06/24(日) 03:11:32 ID:???
>>618
ベルトアクションのくせに一人用のクレストオブウルフについてどう思う?
620NAME OVER:2007/06/24(日) 03:11:52 ID:???
ゴキブリがトイレキッズに喧嘩を売って、あっけなく返り討ちw
もっと勝てそうな相手を選べよ自爆ゴキw
621NAME OVER:2007/06/24(日) 03:13:54 ID:???
TFを二人同時プレイできるようにしたら
処理落ちだらけでゲームにならないってw
一人専用でも常時処理落ちしてるのにw
メガドラで処理落ちしないシューティングはスペースインベーダーのみ。
622NAME OVER:2007/06/24(日) 03:14:43 ID:???
>>620
大分さんの反論(?)がトンチンカンで首を捻っているところです。
2人プレイ可のなにが偉いのかからきちんと解説してくださいな。
論破ってそういうもんです。
623NAME OVER:2007/06/24(日) 03:15:55 ID:???
MDに二人同時プレイ可能のシューティングは無理
やらせても処理落ちが酷い
624NAME OVER:2007/06/24(日) 03:16:08 ID:???
>>620
ウンコキッズ大分の脳内では

ファミコンのパクリゲームをウンコでコーティングした汚物と

美麗ハイスピードシューティングを同列に並べられるんだ。

ウンコ大好きのキチガイはゲームの話をしないでね。
大好きな紙芝居猿人でウンコのビジュアルシーンでも眺めてるといいよ。

625NAME OVER:2007/06/24(日) 03:16:29 ID:???
>>621
随分前にTFIIIのどこで処理落ちするの?って訊いてるんだけど。
626NAME OVER:2007/06/24(日) 03:17:34 ID:???
>>622
無理無理。大分は大好きなウンコネタで頭がいっぱいだから。
触ると汚物が付着するから放置でいいよ。
627NAME OVER:2007/06/24(日) 03:19:04 ID:???
>美麗ハイスピードシューティング

汚物64色ファミコンパレット黒帯処理落ちBGM全停止シューティングもどきの間違いでしょ?

PCEのトイレキッズと同じ「シューティングゲーム」の土俵に立てない。
628NAME OVER:2007/06/24(日) 03:19:50 ID:???
今日の大分発狂ワードは

576 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 02:51:59 ID:???
>>570
白便器にはトイレキッズがお似合い

はい論破

>>571
アニメ絵紙芝居で一生シコシコしてろ

はい論破


まさに秒殺w

--------------
みたいだな。こりゃ朝まで荒らし続けるぞ。
629NAME OVER:2007/06/24(日) 03:20:14 ID:???
トイレキッズは美麗ハイスピード二人同時可能シューティング。

MDのゲームは腐った画面ですべてやる気をなくす。
630NAME OVER:2007/06/24(日) 03:21:17 ID:???
>>627
まさに秒殺wwwww
631NAME OVER:2007/06/24(日) 03:21:35 ID:???
>>627
黒帯ってなに?エミュレータ特有の現象?
632NAME OVER:2007/06/24(日) 03:21:44 ID:???
>>627
ウンコ大分。何興奮してるの?

全然反論になってなくて気持ち悪いんだけど。
633NAME OVER:2007/06/24(日) 03:23:06 ID:???
シモネタを扱うトイレキッズの方が、
メガドラTF4の薄汚く、滲んでファミコンパレットの腐ったようなクソゲーより
よっぽど画面が綺麗だね。
512色と4パレットの差かな♪
634NAME OVER:2007/06/24(日) 03:23:22 ID:???
うわ、もうダメだw

大分、トイレキッズを礼賛しだしたwww

唯一勝ち目のあるジャンルだったシューティングでも
代表作をトイレキッズに認定しちまったwww  
635NAME OVER:2007/06/24(日) 03:24:25 ID:???
>>633
メガドラのグラフィックは見るに耐えないwww
ウンコより下品な色だよメガドラのアレは。
636NAME OVER:2007/06/24(日) 03:24:30 ID:???
っていうかPCEでももっとましなのあるはずなのにねぇ(汗
637NAME OVER:2007/06/24(日) 03:24:59 ID:???
クレストオブウルフ、フォゴットンワールズ、ゲイングランドSXが一人用になっている件については触れてはいけないのかねw
638513:2007/06/24(日) 03:25:39 ID:???
>>538
これ、すげえなあ。メガCDってやれば出来る子だったんだな。
正直バットマンとソウルスターは欲しくなったよ。
つうかこれならサターンですら苦戦したギャラクシーフォースもいいせんいけそうだな。

バトルエースは・・・、まあ・・・・、ガンバレ!!
一緒に入ってたグランゾードよりはマシ、かな?
正直これ見て欲しいと思うやつがいるかは疑問だが。グランゾートはアニメは好きだったんだが。
639NAME OVER:2007/06/24(日) 03:26:47 ID:???
メガドライブの発色だけは認められない。
背景と敵弾が一緒とはシューティング失格。
トイレキッズを見習うべき。
640NAME OVER:2007/06/24(日) 03:28:09 ID:???
>>639
だから、敵弾と背景の色がかぶるのどこよ?
何面のどこか教えて?
641NAME OVER:2007/06/24(日) 03:29:05 ID:???
BGMが良い、とかアピールしておいてさ、
ゲーム中に何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度もBGM全停止させるって馬鹿じゃないの?

ユーザー舐めてるにも程があるよこの欠陥マシンw
642NAME OVER:2007/06/24(日) 03:29:14 ID:???
>>640
汚物には触れないほうがいいですよ
643NAME OVER:2007/06/24(日) 03:32:22 ID:???
>>641
トイレキッズは途切れないよ♪
二人同時プレイもおk♪
644NAME OVER:2007/06/24(日) 03:32:45 ID:???
もう、ウンコと宝石を比べて悦に入るキチガイは放置して、個人サイトのレビューを
冷静に見て判断しましょう。

トイレキッズレビュー
ttp://nesgbgg.seesaa.net/article/31975877.html
(汚物注意)

サンダーフォースIVレビュー
ttp://thrush.ddo.jp/~thrush/oldgame/neo/thunderforce4.htm
645NAME OVER:2007/06/24(日) 03:33:36 ID:???
みんな、もう寝ようよ。
大分、発狂しだしたぞ。まあ、自分の妄言並べるだけで意味のある言葉を発してないのははじめからだが。

しかし音声が出て途切れないってトイレキッズは192万台ででてたのか。
どマイナーだな。
646NAME OVER:2007/06/24(日) 03:36:08 ID:???
>>641
サンダーフォースIVを開発したテクノソフトも
メガドラに嫌気が差して
とっとと撤退したからねw
647NAME OVER:2007/06/24(日) 03:38:06 ID:???
>>646
そしてBGMが途切れない名作
ゲートオブサンダーとウインズオブサンダーが生まれたわけだ。
648NAME OVER:2007/06/24(日) 03:38:29 ID:???
>>645
うん、俺も寝るわ。
論理破綻に気付かず汚物まみれの妄言を吐き続けるキチガイに、少々吐き気を催してきたから。

ここまで己の異常さをアピール出来るなんて普通じゃない。
649NAME OVER:2007/06/24(日) 03:39:44 ID:???
トイレキッズに敗走してゴキブリ不貞寝wwwwwww
650NAME OVER:2007/06/24(日) 03:43:23 ID:???
>>646
テクノソフトも逃げ出すよなあそれじゃ
まともに音声も出せないんでしょ?
自慢のBGMは途切れまくるわ、
背景と敵弾の区別はつかないわで、
ハードの欠陥のせいでまともなゲーム作れなかったんだもんなぁ。
651NAME OVER:2007/06/24(日) 03:44:47 ID:???
ずっと一人で会話してんのかw
652NAME OVER:2007/06/24(日) 03:47:17 ID:???
何れにせよ、メガドラに欠陥があったおかげで、
PCEにウインズ&ゲートオブサンダーという名作が生まれたわけだし
踏み台としてはMDも役に立ったんじゃないかな。
653NAME OVER:2007/06/24(日) 03:52:51 ID:???
>>640
1面からいきなりだよ
夜になってからは海に居るてきが撃つたまやホーミングミサイルが見づらい
サンダーフォース4は基本的に黄色系と青色系で色がついている
背景も弾も同じ黄色と青色で分けられているために同色の背景と弾が全体的にみづらい
すごくひどいのは自機の撃つブレードと敵弾が同色・・・
チラツキも入るのでナゼ死んだのかわからない場合も多々ある
654NAME OVER:2007/06/24(日) 03:54:26 ID:???
今日のメガドラの敗走は凄まじかったな

型番商法、グラディウスに嫉妬、
CPU、周辺機器、サンダーフォース・・・
次々と撃沈していった。
655NAME OVER:2007/06/24(日) 03:54:47 ID:???
日田市の廃墟でウンコと叫ぶ大分
656NAME OVER:2007/06/24(日) 03:58:56 ID:???
全然関係ないところから拾ってきたが、当てはまる部分があるのでw

322 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/06/23(土) 12:40:19 ID:Of/dfcgh0
毎度思うんだが、ネット工作が本当に仕事だった場合
擁護=仕事なわけで、嫌だろうと無理だろうとやらなければならない
だけど、論理的に擁護なんぞ出来る状況に無いから
マニュアルに『会話形式に持ち込んではいけない(擁護不能になるので)』
とか書いてあるんじゃないかと思い始めた今日この頃

元から発狂してるとか、日本人じゃないとかいう可能性も否定出来無いが
657NAME OVER:2007/06/24(日) 04:02:32 ID:???
>>654
今日は特に凄かった
658NAME OVER:2007/06/24(日) 04:03:46 ID:???
>>652
その代わりテクノソフトが潰れたけどね。。。
659NAME OVER:2007/06/24(日) 04:14:48 ID:???
MDXを聴きなれている俺には
メガドラの音はとても聴けたもんじゃない
660NAME OVER:2007/06/24(日) 04:20:51 ID:???
>>658
ゲーム業界から撤退しただけで、潰れてはいないだろう。
撤退したのも、SS/PS末期じゃないか?
661NAME OVER:2007/06/24(日) 04:23:39 ID:???
大分にゲーム業界の知識なし
662NAME OVER:2007/06/24(日) 05:17:22 ID:???
結局何一つメガドラのいいところを見つけられなかった。
こんなハードに期待したのが間違いだったorz
663NAME OVER:2007/06/24(日) 06:10:56 ID:???
今一通り目を通してみたが、やはりメガドラ派のゲームやハードの知識は深いな。
ある程度やり込まないと知識は浅いものになってしまうし、メガドラ派は本当にビデオゲームを愛し腕も立つことがわかる。
その上、レスの全てがウィットに満ちており、充実した生活および人間関係を築いていることが見てとれる。

それに比べ大分は、つまらないレスを繰り返し場を白けさせる天才のようだ。
自らPCEが敗北しているソースを出してしまい、
何をトチ狂ったか得意満々で勝利宣言するあたり、自ら馬鹿という言葉を体現しているといえよう。

哀れ大分。
664NAME OVER:2007/06/24(日) 06:47:19 ID:???
おいおいえらい伸びてると思ったら大分のオナレスの
ワンマンショーかよw
幼稚すぎて話にならねーなw
ご自慢のグラディウスが出ててもMDにハード総売り上げで大惨敗
したのはどこのハードだよwしかも鮮度落ちてんじゃんwwww
665NAME OVER:2007/06/24(日) 06:53:35 ID:???
>>653
あれれれれー?
お前「同じ」って言ってたよね。なんで「見辛い」になってるのー????
666NAME OVER:2007/06/24(日) 06:56:45 ID:???
だいたい大分お前PCEユーザーのくせになんでMDのゲームやセガの
スレッドに居候してんだよwwww
FXが大惨敗してSSに居候させてもらったハドソンやNECナントカ
の真似でもしてんのwwwwwww
667NAME OVER:2007/06/24(日) 07:06:24 ID:???
寝ている間にもどんどん勝手に進むこのスレ。
いかに大分アンチが多いかが分かるというものだ。
668NAME OVER:2007/06/24(日) 07:13:14 ID:???
大分は頭が悪い
669NAME OVER:2007/06/24(日) 07:13:47 ID:???
>>653
> 海にいる敵
海上なのか海中なのかわからんが、海上であれば濃い青の背景に青白い弾
海中なら開始直後の分裂する雑魚は緑色の背景に赤弾

> ホーミングミサイル
これも海上なら青背景に赤、海中なら緑背景に青白いミサイル


これのどこが見づらいの?眼下行った方がいいよマジで

んで、弾はどこでチラつくの?
670NAME OVER:2007/06/24(日) 07:20:25 ID:???
>>644
全然大分とは関係無くて恐縮だが、
自分も III は最悪、IV は最高だと思っている。
671NAME OVER:2007/06/24(日) 08:11:41 ID:???
まぁz80単体でFM×5 PSG×3 PCM×1を制御するのはちょいと負荷がかかりすぎるのかもな
PC88のSchemeを4Mhzで動かしても相当もたつくし
TFは2しかやってないが、弾の色でゲームの質決まるわけじゃないからw


672NAME OVER:2007/06/24(日) 08:41:14 ID:???
大分は弾に乳首でもつけたいんじゃねーのか?
ほんと最悪だぜキモオタは
673NAME OVER:2007/06/24(日) 09:22:19 ID:???
大分はトイレキッズの過大評価は酷いな
ゲーム性はツインビーとドラスピを足して割ったようなゲーム、
いわば、パクリゲーでゲームに登場するキャラはすべて下品
本体がウンコなので、ウンコネタで吊り上げようという考えはまさに便器
少なくとも彼女と一緒に同時プレイしようとは絶対思わない
いや、ツレともやらないな、オマエこんなゲームやってんの?って言われそうだ

結論、トイレキッズはゲーム性は盗作で、キャラは汚い汚物満載で、効果音はピコピコ音
おまけの同時プレイもしようとは思わない糞ゲーで決まりだ
674NAME OVER:2007/06/24(日) 09:41:33 ID:???
もう結着ついてるからな。
大分が現実逃避して子供みたいに泣きじゃくってるだけでさ
ハード総売り上げでMDはPCEにGGはGTにSSはFXに
圧勝の3連勝だからなあとは32Xとかグラディウスとか
言って自分にレスしてオナニーするだけだろあのカスwwww

675NAME OVER:2007/06/24(日) 09:48:14 ID:???
508 :NAME OVER:2007/06/20(水) 23:47:08 ID:???
さらなる問題はCDアクセスの頻度が異常すぎる点。プレイヤーから
遊ぶ意欲をすべて搾り取るのに十分すぎるファクターだ。
試しに強そうな某国と弱そうな某国をコンピューター同士戦わせたところ、
15時間放置してもまともに戦況が進行しなかったので、最後まで見るのを諦めた。  
頭脳の勝負であるところの戦略シミュレーションが、テンポの悪さが原因で戦略に集中できないとあっては、
せっかくの細かい作りこみも塵芥とならざるをえない。

システム   7 
戦略ゲームの大御所としての貫禄。

グラフィック  6 
戦闘時の兵器グラフィックは素晴らしい出来。

操作性   2 
アクセス、思考、アクセス、思考・・・。

総合      4
残念ながらまともに遊ぶのは厳しい。中身が良いぶん非常に惜しい。

PCEに大戦略は無理のようです、所詮ネクタリスが限界w
名作になるソフトを迷作にするPCE

MDで16MROMかMCDで出していれば上記の悲惨な結果は回避できていたものを…
676NAME OVER:2007/06/24(日) 10:09:41 ID:???
世界累計販売台数

ゲームギア単体 約1000万
CDROM2やSG,GTを含めたPCEファミリー全部 約1000万

メガドラが出るまでもありませんでしたw
677NAME OVER:2007/06/24(日) 10:13:45 ID:???
またメガドライブの勝ちか(ソースあり)
678NAME OVER:2007/06/24(日) 10:19:17 ID:???
メガドラこそ最強のマシン
679NAME OVER:2007/06/24(日) 10:20:28 ID:???
>>677
両者生産終了した今、永久にメガドラの勝ちです
680NAME OVER:2007/06/24(日) 10:26:03 ID:???
>>679
メガドラ、マスターシステムともにライセンス品は生産中っぽい
http://www.tectoy.com.br/
681NAME OVER:2007/06/24(日) 10:29:53 ID:???
フルスペックPCエンジン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:PCEngine_SuperGrafx_with_SuperCDRom2.jpg

PCEがメガドラに対抗するにはこれしかない
682NAME OVER:2007/06/24(日) 10:31:50 ID:???
フルスペックPCエンジンその2
http://blogs.yahoo.co.jp/tkm3000j/27522474.html
683NAME OVER:2007/06/24(日) 10:36:37 ID:???
うわっ!どっちもキモいな、なんかROM2に寄生されてるみたいだ
SGの養分取られてそうだ
しかもSGの誇らしげなSUPERの文字もダサい
684NAME OVER:2007/06/24(日) 10:56:21 ID:???
SGなんて都市伝説だろw当時近所のおもちゃやスーパーで売ってるの見たことないぞ
685NAME OVER:2007/06/24(日) 10:58:46 ID:???
その手の煽りはやめようよ。客観的なデータだけで十分エロジン厨を追い込めるんだから。
そもそもあいてはふて寝中みたいだし。
686NAME OVER:2007/06/24(日) 10:59:18 ID:???
ファミコン以下の汚い画像のMDに存在価値なんて無いだろ?
687NAME OVER:2007/06/24(日) 11:00:27 ID:???
>>680
メガドラ、マスターシステムは永久に販売台数を伸ばし続けるな
688NAME OVER:2007/06/24(日) 11:00:36 ID:???
大分、朝5時過ぎまで火病り続けてたんだ・・・

トイレキッズをガチで面白いと思ってるのかどうか理解出来ないが
暴れ続けるキチガイの気持ち悪さだけは存分に理解出来た。

何というか、本当に言葉が理解出来ない、他人と意思疎通が出来ない、
論理的思考が出来ない、物事を客観的に見られない、自分の負けを認められない・・・

そんな異常さを凝縮したような感じだったな。
689NAME OVER:2007/06/24(日) 11:00:57 ID:???
起きたかw
690NAME OVER:2007/06/24(日) 11:04:37 ID:???
>>684
5000台だぜ?おもちゃ屋やゲームショップは全国で2万店以上はあるだろうから
そりゃ発見できないわ
691NAME OVER:2007/06/24(日) 11:13:35 ID:???
5000台ってw
昨晩あれだけ32xの5万台を笑っていたのは何だったんだw
692NAME OVER:2007/06/24(日) 11:14:54 ID:???
オフィシャル物じゃない本体が出てるのって
ファミコン・スーファミ・メガドラ・マークIIIまでは確認してるけど
PCエンジンの非オフィシャル物の本体って見たこと無いよね。

誰か見た事ある?
693NAME OVER:2007/06/24(日) 11:16:18 ID:???
>>688
確かに今回の大分は逃げ場の無い所まで追い込まれちゃった
とはいえ俺も引いたよ。特にここだけじゃなくて大戦略スレでも
バレバレな自分しか満足できない他人から見たら笑われるようなレス
してんだもんな子供というかあれはヤバイぜ。

694NAME OVER:2007/06/24(日) 11:16:40 ID:???
32xはそれなりに装着する価値があるアダプターだけど
SGはただのマイナーチェンジだからいらないね
695NAME OVER:2007/06/24(日) 11:17:34 ID:???
>>692
名前忘れたけど、互換機らしいものがあった気がする。
オクで見たような…勘違いだったら申し訳ない。
696695:2007/06/24(日) 11:33:29 ID:???
だめだ。みつかんね。やっぱり勘違いだったかな?
697NAME OVER:2007/06/24(日) 11:34:16 ID:???
>>690
でもそれってある程度NECでも予測してた数じゃない?
全然あまっていないし、そもそもあの性能で4万円弱は高すぎる。
ケースの金型代をおもいっきし被った値段設定でしょう。
698NAME OVER:2007/06/24(日) 11:38:58 ID:???
SGなんて当時でもコアグラUの値段で発売できそうな代物なのに高すぎw
あれじゃ売れるわけない
699NAME OVER:2007/06/24(日) 11:39:56 ID:???
>>697
SG1台のメーカー側の利益が1万としても5000万の利益か、
金型代引いても4000万は稼いでるな

NECはエグイ商売するね
700NAME OVER:2007/06/24(日) 11:45:30 ID:???
いや、ほぼSGと同性能のメガドラがコアグラより安いんだが。
>>699
いや、中にチップやメモリも入ってるんだからどう考えても赤字でしょ。
SGで稼ぐ気は無かったと思う。
他社製品の牽制が目的だとするとSFC対策にしては時期が早すぎるし色数や縮小回転などのSFCの売りを牽制できていない。
性能がほぼ同じで一部買っていることを考えるとおそらくメガドラへの牽制でしょ。
701NAME OVER:2007/06/24(日) 11:48:05 ID:???

製造ラインとか開発コスト考えてもコアグラと流用できる部品も多そうなのにあの定価はない
音源周りとかまったく同じだしさ
702NAME OVER:2007/06/24(日) 11:49:43 ID:???
ラウの声で

牽制にもならんな!
703NAME OVER:2007/06/24(日) 11:50:15 ID:???
既存のチップを2つにしただけだしな
しかも同じことをFXでもやってる
704NAME OVER:2007/06/24(日) 11:57:29 ID:???
俺SGや32Xは現物で見たことないんだよな。
32Xのほうはアフターバーナーがちょっと欲しいな
とは思ったけど。
世の中には探せば両方購入した強者がいるんだろうなw
705NAME OVER:2007/06/24(日) 12:19:14 ID:???
所詮サンダーフォースはトイレキッズに負けたゲーム
BGMが途切れ、弾の見分けもつかず、
ファミコンより汚い処理落ちマシンじゃ
PCエンジンの相手にはならない。
706NAME OVER:2007/06/24(日) 12:20:41 ID:???
>>704
SGはどれだけ探しても見つからなかったなあ。結局、買わなくて正解だったけど。

PC-FXも悩んだ末に買ったけど、もうどうにもならん糞ハードで捨てた。
PCエンジンのソフトが完全互換だったら、まだ捨てずに済んだんだけどなあ。
707NAME OVER:2007/06/24(日) 12:24:44 ID:???
SGの電卓やアナログスティックは何の為に付いてたんだろうね。
あんな不恰好な本体も、ちょっと無いぞ。
708NAME OVER:2007/06/24(日) 12:24:56 ID:???
両者生産終了した今、最新情報はアンケート結果こそが全て。
よってPCエンジンの勝利。
709NAME OVER:2007/06/24(日) 12:26:25 ID:???
>>708
異論無し。
710NAME OVER:2007/06/24(日) 12:29:09 ID:???
大変だね 
711NAME OVER:2007/06/24(日) 12:32:52 ID:???
大分が起きてきたみたいだが相手にしないほうがいい。
もう支離滅裂で他人と会話できる能力がないからまともに
話すだけムダ。大分は自分のレスだけであとは埋めていけばいい。
その内アク禁になるだろ。
712NAME OVER:2007/06/24(日) 12:37:08 ID:???
>>711
エスパー大分を完全無視でスレ住人同士まったり会話するのも面白そうだw
713NAME OVER:2007/06/24(日) 12:45:51 ID:???
>>712
それいいなw 大分のレスは一目瞭然だし、完全無視やってみるかwww
714NAME OVER:2007/06/24(日) 12:52:15 ID:???
>>712
もう前スレ今スレで大分との決着はついているからね。
溺れている犬に石を投げつける事もない。相手は子供といっしょだから。
自演連投が頻発したら完全シカトすればいい
自分のレスだけで埋まっていくスレを見たら少しは
むなしくなるだろ。
715NAME OVER:2007/06/24(日) 13:01:37 ID:???
TF4の画像をあげときました。
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0127.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0128.jpg
通常テレビで見ている画面はこの画像の原寸大をはなれて見ている状態です。
ドット単位で見ると背景と同色が使われているのがわかると思います。
ミサイルなど尻だけ黄色系なので敵の通常弾だと思いギリギリでかわすと死にます。
エミュレーターであれば見分けやすいかもしれないでしょうが、
実機ではMDのコンポジット出力と相まって非常に見づらいのです・・・
716NAME OVER:2007/06/24(日) 13:33:14 ID:???
バトルガレッガより見やすいから問題なし。
これが見づらいと言ってるやつは自分が下手糞なのを
弾の見づらさのせいにしてるだけだろ。
717NAME OVER:2007/06/24(日) 13:48:09 ID:???
>>715
えっとね、サンダーフォースシリーズは良くも悪くも基本的に覚えゲーなんだよね。
ここでこの武器を使って安定、知らなきゃピンチっていう。

俺はこういうタイプのシューティング、あんまり好きじゃないけど、この時代の高難易度シューは
こんなもんです。あと、ミサイルは確かに見辛いけど通常弾はキラキラしてるから普通に見えるよ。

しかし、命削って描き込みましたって気迫が伝わるグラフィックとスピード感、熱いサウンドは間違いなく
あの時代の最高水準だよ。最終面までの展開は神そのもの。
718NAME OVER:2007/06/24(日) 13:52:10 ID:???
>>716
そもそも8/64色のファミコンと64/512のメガドラが同じに見える奴だから。基本的に自分の目で判断する力はないよ。

基本的にエロジン厨は意味を理解できていないスペックマニアが多いと思う。
知り合いでエロジンもってる奴も解像度上がるけど色数が確か16色に下がるモードがあるの知らないで
その絵とメガドラの絵比べて色数が少ないから汚いって言ってたけど。
あとパソコンの性能知らないで8色の88のグラフィック見てきれいだきれいだ言ってたな。
719NAME OVER:2007/06/24(日) 14:03:19 ID:???
>>717
俺はこの手の覚えシューは好きなんだよね
もちろんTF4も嫌いってわけじゃないし、なんとかクリアできた
ただ、攻略してるときに全体的に見辛いってのがあったて事
背景、敵味方の機体、敵味方の弾、爆風、これらが同色で書いてあるので
一応色分けはしてあるが、覚えるまで理不尽な死に方が結構あるんだよ
知らないうちはブレードに頼りぎみってのもあったので・・・よけいにね
720NAME OVER:2007/06/24(日) 14:14:00 ID:???
>解像度上がるけど色数が確か16色に下がるモードがあるの知らないで

一応言っとくがPCEにそんなモードは無い、1キャラ16色は固定。
721NAME OVER:2007/06/24(日) 14:18:17 ID:???
722NAME OVER:2007/06/24(日) 14:18:36 ID:???
あれ、そう?
別のエロジン持ってる人に聞いたんだけど。
一応エロジンには解像度が高いモードがあるってのはwikiにのってた。
256なのにものすごく汚い実写取り込みのゲームがあるっていったら初代CDROM用のソフトで
メモリーが足りないから多分圧縮率高めるためにそのモードで取り組んでいる、って言ってたけど。
まあ、彼はCDROM全盛時代にはメガドライブに転向してたけど。

で、俺が言ったのは解像度が高いソフトに対するコメント。
723NAME OVER:2007/06/24(日) 14:22:53 ID:???
>>719
この時代のシューティングって、雷電IIからの流れだけど、爆風のエフェクトや破壊された敵機の破片が
飛び散ったりするのと、高速・多重スクロールなどの過剰演出に傾倒した時期だったからねえ。
724NAME OVER:2007/06/24(日) 14:25:16 ID:???
>>719
ブレイドだと砂漠面のボスが倒しにくくない?
ガンスターヒーローズ・エイリアンソルジャーでもホーミング大好きの俺は
ハンターに頼りっきりだったけどなあ。
725NAME OVER:2007/06/24(日) 14:30:48 ID:???
TFIVの弾が見辛いのは同意かな。
2面コロニー面のは確かに何時の間にかドッカ―ンってのがある。
マニアックモードだと1面は見辛さも合間って結構辛い。(ALLはしたが)

ブレイドは1ボスの弱点に入っていかないのでそれに気付くまではなんでこいつ死なないの?って感じだった。

砂漠面は上下スクロールのせいで事故死が多いな。

メガドライブの中ではかなり好きだけどね。
シューティングやる機会多かったからどちらかというとPCEのゲームが多かったのが事実だが。

微妙にスレチスマン
726NAME OVER:2007/06/24(日) 14:35:37 ID:???
>>715
それデジカメか携帯カメラで撮ってるからそんな色合いになってるんだよ。
実際はもっと落ち着いた色合いでコントラストはっきりしてるっしょ。

つか、そんな上空で倒してるんだなw
自分は海面すれすれで瞬殺してる。

>>724
海面とコロニー面はブレードはとっちゃダメ。あれは孔明の罠。
727NAME OVER:2007/06/24(日) 14:36:47 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ljYHpqbS6xs&mode=related&search=
youtube画質でも弾は十分見られる
出力ソースは何か分からんが
728NAME OVER:2007/06/24(日) 14:37:38 ID:???
>>727
静止画だと見辛いって話ですな。
729NAME OVER:2007/06/24(日) 14:40:49 ID:???
>>726
孔明の罠ワロタ
1ボスはフリーウェイで倒してたよ。
フリーウェイ使い出す前はレールガンだっけ?
あれの前方弾で地道に。

あと1面は俺も上空かな。
水面からジャンプしてくる蛇みたいなの瞬殺するから。
それに水面から出てくる、一旦上空に出て、それから突っ込んでくる雑魚はウザくなかったか?
昔の話なんで違ってたらすまん

>>727
スネーク懐かしいなw
そんな武器もあったわw
730NAME OVER:2007/06/24(日) 14:43:30 ID:???
>>727
ちょw砂漠面ひどいなw
うちはコロニーより砂漠面がまだ見やすいなー
731NAME OVER:2007/06/24(日) 14:46:56 ID:???
>>729
あ、水の蛇みたいなのは自分も上空で倒してたよ。
2回目のエンカウントで倒すのに執念燃やしてたw

フリーウェイは扱い方に慣れてくるとメチャクチャ強いな。
扱い方のスキルが戦力アップに比例していくバランスのいい武器だ。
732NAME OVER:2007/06/24(日) 14:49:19 ID:???
>>727
画像確認の為に動画見たけど…やっぱ音楽が神だわ。
内蔵音源を駆使した名曲に痺れる。

これは個人的な好みだけど、CDから生音BGMが流れるのはあんまり好きじゃない。
一体感に欠けるというか…。曲がループせずに演奏が終わり、効果音だけ鳴るのも嫌い。
733NAME OVER:2007/06/24(日) 14:52:51 ID:???
時間軸でカラーパレットいじってるから、
静止画で見づらくても動画だと問題無いな。
砂漠面はわざとだろう、そういう演出。
734NAME OVER:2007/06/24(日) 14:53:39 ID:???
>>730
砂漠面はようつべの画質じゃ厳しいなあw

しかし、スーッと夕方・夜景に切り替わる美しさはBGMの良さと相まって
凄く好きな場面だわ。しみじみいいゲームだなあ。
735NAME OVER:2007/06/24(日) 14:55:19 ID:???
>>731
フリーウェイはまさにそうだね。
密着して反対側の5WAY(だっけ?)で当てるとちょっと硬い敵も瞬殺できる
フリーウェイの出番は多かったな。
それでもスネーク以外は結構まんべんなく出番はあったが。

音楽はいいね。MDの中でも突出してる
つうか他のゲームが内蔵音源の使い方が糞すぎるのが多い
736NAME OVER:2007/06/24(日) 14:55:50 ID:???
>>734
ああ、あの演出はいいな。
綺麗だ、特に多重スクロールで雲が良い。
なのでおれも上空が好きw
737NAME OVER:2007/06/24(日) 15:44:07 ID:???
>>735
当時のサンソフト、コナミ、崎元・岩田コンビ、古代氏あたりと並べても全く見劣りしないクオリティだよね。
「Lightning Strikes Again(OPデモ)」を初めて聴いた時はそれはそれは驚いたもんだ。
738NAME OVER:2007/06/24(日) 15:54:12 ID:???
サンダーフォースIVで盛り上がってるところすまんが、さっきまで
サンダーフォースIVプレイしてて、気分転換にPCエンジンの「ロックオン」って
ゲームをプレイしてみたんだ。

当時新品・中古とも捨て値で山積みになってたゲームで、パッケージのヤバさは特筆モノw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34433276
謎解き要素もあるシューティングで、当時プレイした感想はエンジン版ラビオレプスとどっこいのクソゲーという
印象だったんだが、今遊ぶと曲はいいwそれなりにw

製作会社はこれ一本で撤退したという謎ゲーだが、一度遊んでみるといいよ。
クソっぷりが逆に清清しいから。
739NAME OVER:2007/06/24(日) 16:02:26 ID:???
コナミ、ナムコ、カプコンなどは参入時から既にこなれた音を鳴らしてたな
スト2では2キャラの声を同時に出すPCM多重再生もやってたっぽい、そういうこだわりが好きだ
740NAME OVER:2007/06/24(日) 16:25:17 ID:???
>>715
これ酷いな
色数の少なさが致命的
741NAME OVER:2007/06/24(日) 16:27:19 ID:???
砂漠の面は特に酷かった
ゲームとして成立していない
742NAME OVER:2007/06/24(日) 16:29:17 ID:???
>>738
そのパッケージはなんとなく覚えてるなw
743NAME OVER:2007/06/24(日) 16:36:16 ID:???
>>739
メガドラ版ストIIダッシュプラスは音楽もいい移植をしてたよね。
スーパーは効果音に比重を割きすぎて音楽がショボくなったのが痛かった。

ナムコはメガドラ版フェリオスのエンディング曲がオリジナルで、凄く綺麗な曲だった。
744NAME OVER:2007/06/24(日) 16:41:12 ID:???
マスターオブモンスターズもサウンドがいいなあと思っていたが
検索したらやっぱり崎元氏が関わってた
745NAME OVER:2007/06/24(日) 16:41:25 ID:???
どっちにしても家庭用のストIIはXがあったからスーパーなんてありがたくもなかったぞ

ダッシュ〜ターボ時代が熱かった覚えが。
スーパー時代はSNK格闘が強かったからそっちいったし。(ガロSPEとか)
エックスでまた戻ったけど。

SFCだろうがMDだろうがSUPERの移植は微妙だった。そもそもSUPER自体が微妙だしさ。
746NAME OVER:2007/06/24(日) 16:45:48 ID:???
>>745
どこからつっこめばいいやら・・
メチャクチャだな。
747NAME OVER:2007/06/24(日) 16:47:58 ID:???
>>745
それは当時スパIIXやりたさに3DOを買った俺に対する挑戦状ですかw
6ボタンパッドが入手困難でねえ…

俺も当時はスパIIよりも餓狼伝説スペシャルにハマってたな。
メガドラ版の餓狼IIは原型を留めないアレンジが面白かったぞ。
ビリーの超必殺技「デストロイ・スタッド」がカッコ良かった。
ローレンスの残裂剣(名称失念)も良かったなあ。
748NAME OVER:2007/06/24(日) 16:49:00 ID:???
家庭用のXって当時は3DOオンリーじゃなかったっけ
ほとんど記憶に無かったな
749NAME OVER:2007/06/24(日) 16:51:21 ID:???
>>747
純正はボタン5つなんだよな。
折角家庭用では初移植だというのに、勿体無かったね

スパII時代はガロスペだろうな
2と違って適当に連打しててもアホみたいに多段決まるからね
削りも異常だったし
実際ゲーセンではあそこでSNKにかなりユーザー食われた感じはしたな。
そのままキンターズ94に繋いで、カプコン派と別れた感じだ

MD版のそれはあそこまではっちゃけてくれると後の世に面白くなる
750NAME OVER:2007/06/24(日) 16:55:11 ID:???
当時はだいたいそんな感じだったよなw
スーパーの対戦が全然盛り上がってなかったんで、家庭用もイラネ状態だった
そもそもターボからスーパーでスピード落としたのは痛かった
751NAME OVER:2007/06/24(日) 16:58:55 ID:???
>>そもそもターボからスーパーでスピード落としたのは痛かった
それすげえ判るw 調子狂ったよね。てかそこ大きかったかも。
新キャラ4人はぱっとしなかったし。

だからSFCやMDでSUPER出ても、そのときはとっくにX出てたと思うので(記憶違いならスマン)イラネ状態。

当時ゲーセン行かなかった人にはあんまり判らん話か。
格ゲが本当に熱かった時代だな
752NAME OVER:2007/06/24(日) 17:01:49 ID:???
>>738
ウルフチームで曲書いてた人だし、結構評価は良いようです

ガロスペ辺りでSNKがかなり盛り返してきた状態だったね
初代ガロは酷かったが(笑)
ダックor醤油使いだった記憶がする
753NAME OVER:2007/06/24(日) 17:05:04 ID:???
初代ガロはまともな対戦格闘のなかったメガドラユーザーとしては有難い存在だったなw
まだ3Bパッドの時代であの十字キーで必死に技を出してたっけw
754NAME OVER:2007/06/24(日) 17:10:03 ID:???
初代ガロはぱっとしなかったなw

2でグラフィック回りが綺麗になったというか、テリーの列車のステージとか感動した覚えあるわw
でも連続技が、1発当てるとその後が判定スカスカで、ハマルまではいかなかったな。
それがSPで連続決まるようになって、すげえ楽しかった。
100メガショックとかいいだしたのもあの頃からか?

ガロSPのあのあたりの改善と、スパIIの微妙さのおかげで、SNKが盛り返した感じだった。
キンタ94はガロSPとは対照的に、ちっとも必殺技で削れないゲームだったがな・・
755NAME OVER:2007/06/24(日) 17:12:24 ID:???
>>753
そういや当時のファミ痛だったが、タイトル画面の時にパッド左+Cボタンでギースが
使えるという裏技が読者投稿であったんだが・・・

普通に説明書に載ってたんだけどなあw
投稿した奴も投稿した奴だが、採用した編集部もどうかと思う。
756NAME OVER:2007/06/24(日) 17:13:48 ID:???
>>755
ファミマガでもそういうのなかったか?
FCのグラIIのサウンドテストとか。
小結技かなんかの扱いだった覚えがある。
取説にあるぞたしか。

余程スペースに困ったんだろうw
757NAME OVER:2007/06/24(日) 17:14:38 ID:???
>>738
センスの無いパッケージとデザインもアレだが、
1面からデフォルトで敵弾がチラつき、ショットを連射すると

敵 弾 が 消 え る

ってのはゲームとしてどうなんだw
758NAME OVER:2007/06/24(日) 17:18:45 ID:???
MDのガロIIってもしかして微妙にレアかな?
探してるんだが売ってないんだよな。初代はうんざりするくらい転がってるんだが。
ディップスイッチ弄ったはじけっぷりが恋しい。ゲームボーイの熱闘シリーズに似た香りがして好きだったなあ。
759NAME OVER:2007/06/24(日) 17:20:46 ID:???
100Mbit第一弾
龍虎
餓狼2
第三段は覚えてない
760NAME OVER:2007/06/24(日) 17:24:03 ID:???
MDのガロIIは友人のNEOGEOユーザーも永久コンボ見つけてげらげら笑いながらプレイしてたなw
あとガロスペといえばGG版がSD化に逃げずによくがっばってる
761NAME OVER:2007/06/24(日) 17:26:56 ID:8CM02qzE
大分沈没w
762NAME OVER:2007/06/24(日) 17:37:39 ID:???
>>759
ファイヤースープレックス


それにしてもMD版餓狼2は最高だったなw
画面端でタイガーキック出した時の削りっぷりは最高だったw
763NAME OVER:2007/06/24(日) 17:45:41 ID:???
結局メガドラの勝ち?
764NAME OVER:2007/06/24(日) 17:47:49 ID:???
大分はシカトでまったりMDを語る
MDの独占スレと化した
765NAME OVER:2007/06/24(日) 17:48:54 ID:???
>>740とか>>741とか>>761とか>>763とかいらないよ
どっかいけよ大分保土ヶ谷
766NAME OVER:2007/06/24(日) 17:50:37 ID:???
>>764もイラネ
大分も保土ヶ谷もどっか消えろ
767NAME OVER:2007/06/24(日) 17:51:37 ID:???
>>764
いや、今はたまたまMDってだけでPCエンジンも大歓迎ですよ。
768NAME OVER:2007/06/24(日) 17:51:50 ID:???
また出たな中立大分が
769NAME OVER:2007/06/24(日) 17:54:09 ID:???
PCエンジンを歓迎とかありえんなw
キモヲタは巣へ帰れカス
770NAME OVER:2007/06/24(日) 17:55:09 ID:???
>>768
おおお、違う違う、>>767=>>758な。
大分抜きで話すなら大歓迎という事で。
771770:2007/06/24(日) 17:57:49 ID:???
まあでも確かにエンジンゲーの話は大分食いついてきて荒れるか…
暫くは控えた方が良いかもね。
772NAME OVER:2007/06/24(日) 18:05:05 ID:???
まあ食いつきっぷりをオチするのも一興w
奴をスルーするのは決定してるわけだし
住人はすれ違いにならなければ好きな話題を振っていいと思う
773NAME OVER:2007/06/24(日) 18:07:25 ID:???
アイルトンセナのスーパーモナコGPのチャンピオンシップで
ワールドチャンピオン取った人いる?
スーパーモナコは2週ともクリアできたが
セナ仕様はムズ過ぎる
774NAME OVER:2007/06/24(日) 18:15:55 ID:???
>>769もとっととどっか逝け
死ね。一生車椅子にでもなれや。荒らしがいい加減うぜえ
775NAME OVER:2007/06/24(日) 18:24:39 ID:???
今、メガドラのフェリオスをまったり遊んでるが、これ難易度がちょうどいいね。
発売された当時は解像度の荒さとかが気になったが、普通の良作シューティングだわ。

現在エキスパートモードで遊んでいるが・・・ラスボス強ええ!!!!
もうちょっと頑張ってみるけど、圧殺されるんだよなあ。
776NAME OVER:2007/06/24(日) 18:26:23 ID:???
>>775
俺にはちと難しくて無理w
カセットはあるよ
777NAME OVER:2007/06/24(日) 18:26:42 ID:???
撹乱工作をしていると思しき書き込みは、専ブラであぼーんが吉。
778NAME OVER:2007/06/24(日) 18:29:10 ID:???
コテでもしてくれんと、俺の専ブラではあぼんできんorz
779NAME OVER:2007/06/24(日) 18:34:47 ID:???
>>778
「メガナントカ」「爆笑した」「保土ヶ谷」とか、エスパー大分しか使わないキーワードを
NGワードに指定しておけば多少は汚い書き込みを見なくて済むかも。
エスパーが発狂してると透明あぼーんだらけで流れサッパリ分からなくなりそうだけどw
780NAME OVER:2007/06/24(日) 18:39:47 ID:???
>>773
1作目はクリアしたが、セナは未クリアだった記憶が…
セナの方はゲーム本編よりもインターフェイス画面にセナの取り込み画像を贅沢に使ってたり
ウィンドウにシャドウ機能を使ってたりと凝ってたな
1作目はアレンジ移植の見本のような出来だった
781NAME OVER:2007/06/24(日) 18:41:29 ID:???
メガドライブもう売っちまって手元に無いが、どうせ買い戻すなら2が欲しいが、2は見ねぇな
2ってステレオなんだよね? イヤホン端子廃止でデフォがステレオになってるでOK?
782775:2007/06/24(日) 18:43:16 ID:???
>>776
今クリア出来たw
画面下でバラマキ弾を溜め撃ちで破壊しつつ、バラマキ弾の隙間を掻い潜ってラスボスの翼が
閉じるのを待つ。翼が閉じたらラスボスの足に座標を合わせて溜め撃ち。
これでレーザーを喰らう事はありません。

しつこく画面下に留まる圧殺体系になったら、大きく横側に逃げて切り返す。
ラスボスの翼に当たり判定は無いので落ち着いて。

エンディングの切ない曲調は、アウトランのラストサマーっぽくていい感じ。
アーケード版の壮大なファンファーレっぽいのもいいけどね。
783NAME OVER:2007/06/24(日) 18:44:38 ID:???
>>778
自分が見たくないと思う書き込みを手動であぼーんするといいよ。
それだけで平和と秩序が保たれる。
784NAME OVER:2007/06/24(日) 18:47:02 ID:???
>>782
おめでとうw
俺はラスボスの対処法が判る前に保留にしちまってそれっきりなんだ。
いつかはクリアしてやりたいと思っている。
難関をクリアした時の達成感はSTGならではだと思う。とにかくおめ。

>>783
了解したよ。ありがとう
785NAME OVER:2007/06/24(日) 18:53:44 ID:???
>>781
それでOK
一応ここに詳しく載ってる
http://www.mdnomad.com/game/md/hard/kind
786NAME OVER:2007/06/24(日) 18:54:26 ID:???
フェリオス、面セレクトあればなあ
ちょっと前、久し振りにスキュラとかケルベロスと闘いたいと思ってプレイしたら
全然進めなかったよ
当時はエキスパートでもクリアできたのに
787NAME OVER:2007/06/24(日) 18:54:58 ID:???
>>781
2持ってないけど、たぶんそれでOKかと。でも2の方が相場は高いよ。
アンプがあるなら後期ロットの初代を買ってPHONES端子からアンプに繋いだ方が幸せだと思う。
ファミコンの互換機感覚で「とりあえず動けばいいや」くらいなら6ボタンパッド標準な2で良いかもね。
788NAME OVER:2007/06/24(日) 18:57:55 ID:???
>>784
一応、当時はアーケード版のハードモードをクリアしたもんで、意地でクリアしましたわw

782の説明、ちょっと補足。
圧殺体系は、横側に逃げた後少し前進して、ラスボスの翼が閉じるようなら画面下に戻って溜め撃ち。
そうじゃなければぐるりと回りこんで仕切りなおし。

とにかくラスボスに触れると一発死なので、弾に当たってでも接触死だけは避けるべし。
789NAME OVER:2007/06/24(日) 19:04:30 ID:???
>>781
785のところにも書いてあるが
メガドライブ2にはモノラルコードが付属してる
ステレオコードは別売りで、少し手に入れにくいかも
790NAME OVER:2007/06/24(日) 19:07:28 ID:???
>>785
ありがとう。そこ詳しいね。
昔1は2台もってたんだけどね。
初期版と後期だと思う。

リセットボタンを押して、離した時にリセットがかかるのが初期で、
押したときにリセットかかるのが比較的後期だと聞いた事がある。

そのリセットボタンの性質が異なる2台をもってました。型番とかはよく見てなかったので判らない。
もうその2台共手放してしまって今はないんだけどね。
どうせ買うなら2のほうが少しコンパクトでいいかなと思いまして。


>>787
相場はちょっと高めだね。オークションでも数千円で落ち着くようだね。
送料の事考えるとちょっともったいなくてね。箱とかいらないから中身だけ欲しいですわ。

昔1持ってたときは音声は勿論前面のイヤホンのとこから引っ張ってましたよ。モノラルなんてありえないっす。

ただ配線の関係で、2はオークションの写真見てるとどうもデフォでステレオのようなので、
そっちがすっきりでいいかなと思いまして。どうせ本腰入れてゲームやれるほどの時間も中々最近は無いので・・・。


>>789
あれ別売りかねw
サターンのとは違うのかな・・・
MD2の背面見た事ないんでわからない。1と同じ規格ならPCEのやつでいけそうな気もするけど。
791NAME OVER:2007/06/24(日) 19:16:00 ID:???
>>790
メガドラ1はPCエンジンDUOのAVケーブルが流用出来たと思うけど、
サターンのケーブルとメガドラ2のAVケーブルは流用不可だよ。

オークションを利用して地道にケーブルやパッド等を集めた方がいいんじゃないかな。
6Bパッドは必須だしね。

初期の投売りタイトルも佳作が多くて楽しいよ。フェリオスとかエアロブラスターズ、
ゴールデンアックス・ベアナックル2などなど。
792NAME OVER:2007/06/24(日) 19:17:46 ID:???
MD1がMIDI端子のようなでっかいのでMD2が・・・S端子のような形のヤツだねぇ
793NAME OVER:2007/06/24(日) 19:18:28 ID:???
全然別物。2は互換性のあるコードは無いと思う。
ステレオで聞きたいんならコードが手に入りやすい1のほうがいいかも。
アンプ無くてもフォン端子からビデオ端子に直でつなげば問題ないし。
ACアダプタの互換性も高いし。
794NAME OVER:2007/06/24(日) 19:20:11 ID:???
>>774
まだ分からないわけ?
キチガイは大分よりそれをネタにPCE関連スレを荒らし放題荒らしてるコイツらだよ
シレっとMDの雑談とかじはじめてんだろ
PCE関係はエロだギャルゲーだでお話にできないようになってる
このキチガイどものせいでな
795NAME OVER:2007/06/24(日) 19:23:11 ID:???
>>790
初代メガドラのロットというか基板のバージョンはシリアルである程度なら判別できるよ。
A104〜あたりはVA5/6あたりで安全。A100〜A101あたりが一番音が良いらしいVA4なのかねえ。
A99〜、A98〜あたりの番号はVA1か0らへんっぽいので要注意。
796NAME OVER:2007/06/24(日) 19:28:20 ID:???
797NAME OVER:2007/06/24(日) 19:36:58 ID:???
ヘビーユニットは、PCエンジン版・メガドラ版とも面白さが全く見出せないという
ある意味愉快なソフトなので両機種版とも買うと吉だぞ。

特にメガドラ版はロボット形態の強さがハンパじゃないので、2面ボスは出現と同時に
破壊出来るという凄まじさw

それと同時にロボット形態はホーミングショットが強すぎる為にバランスが崩壊していて
シューティングの撃って避けるという楽しさはゼロw

うっかり死ぬとグラディウス以上の復活し辛さの為、そのまま全機あぼーんも当たり前。
そういや、メガドラ版を出した東宝って、これ一本で撤退したような気が・・・
798NAME OVER:2007/06/24(日) 19:39:33 ID:???
>>791
どうせ買うときは割高になっても揃ってる物を買いますよ
後からステレオケーブルだけ落札というのも面倒くさいので。
エアロは持ってましたよ。

>>792
確かオークションのどこかの写真で、S端子っぽく見えたので、サターンの奴で流用できないかと思った。
駄目なようですね。

>>793
別物ですか。
さっき貼られたURLのとこにも書かれてたね。意外と流用が利かないようで・・・。
1は過去に2台買ってるんで、どうせ買うなら2かね。1のパーツの入手難度の低さもわかるんですけどね。

>>794
ああごめん。774それ俺。 
PCEは持ってるよ。大分は大分。あなたはあなたでしょ。
それが判らないなら消えなよ。

>>795
ごめんシリアルはよく判らない。
でも以前使ってた2台は別に不具合とかはなかったよ。

>>796
もうそこは巣窟。つうか貼んな。
799NAME OVER:2007/06/24(日) 20:46:59 ID:???
うーん、たしかに荒らしにつけこまれた感はあるな>このスレ
800NAME OVER:2007/06/24(日) 20:55:30 ID:???
【 世界的なハードウェア出荷台数 】 ⇒ http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

【 世界的に100万本販売したソフトウェア 】 ⇒ http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=&publisher=&sort=Total
* メガドライブ/GENESIS
=========== Name =========== Console = Publisher = Japan = America = Others = Total(million) =====
Sonic The Hedgehog 2.        GEN    Sega.    0.18    4.54.    1.31     6.03
Sonic The Hedgehog          GEN    Sega.    0.27    3.08.    0.99     4.34
Mortal Kombat.             GEN.   Acclaim.   0.00    1.98.    0.69     2.67
Streets of Rage            GEN    Sega    0.11    1.89    0.60     2.60
Mortal Kombat 2            GEN.   Acclaim   0.00    1.81    0.58     2.39
NBA Jam                GEN.   Acclaim.   0.00    1.78.    0.27     2.05
Sonic & Knuckles.           GEN    Sega.    0.09    1.26.    0.47     1.82
Sonic The Hedgehog 3.        GEN    Sega.    0.21    1.04.    0.51     1.76
Street Fighter 2 Plus         GEN   Capcom.   0.31    1.02.    0.33     1.66
The Lion King              GEN    Viacom   0.03    0.98.    0.40     1.41
Mortal Kombat 3            GEN.   Midway   0.00.    1.05    0.29     1.34
NBA Jam Tournament Edition.    GEN   Acclaim   0.00    0.96.    0.15     1.11

* PCエンジン/TurboGrafx-16
なんと一本もなし!! _| ̄|○ita ショーーーック!!
801NAME OVER:2007/06/24(日) 21:00:45 ID:???
メガドライブの完全敗北を認める・・・orz

キラータイトルの普及率
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/comment?date=20050704

ストリートファイターII’ PCE 70万
天外魔境II        PCE 50万

MD・・・
>メガドライブはどうしたという声がちらほらありますが、
>これは本当に1本もないようです

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   ショボすぎて話になんねーよwww   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l    バン!!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    バン!!
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
802NAME OVER:2007/06/24(日) 21:13:09 ID:???
>>798
>>794には触らないようにね♪

メガドラ本体、アンオフィシャルの奴買ってみたらどう?
「1Gbit」って書いてる奴。エリアプロテクト回避機能が付いてるから
ジェネシスソフトがメガキー無しで動くよ。俺のセカンドマシンはこいつ。

拡張性が無いのと、付属のパッドの操作性に難アリだけどね。
803NAME OVER:2007/06/24(日) 21:20:26 ID:???
          ◆◇◆ 大分猿 就寝中? ◆◇◆
804NAME OVER:2007/06/24(日) 21:21:56 ID:???
触らないようにね♪

キモすぎ。
なにこのキチガイ。
文末のOita忘れてるぞキチガイ。

>>803
お前はそれしかないのかよキチガイ。
805NAME OVER:2007/06/24(日) 21:22:33 ID:???



              _| ̄|○ita ガックシ

806NAME OVER:2007/06/24(日) 21:23:26 ID:???
まーた中立大分かw
807大分太夫 ◆sytWmJC9rA :2007/06/24(日) 21:26:27 ID:???
>>800

       #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ    ♪チャンチャチャンチャンチャチャチャチャチャン
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ  全てにおいてPCナントカの惨敗じゃねーかよ!!
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
  /       \\     //       ヽ
808NAME OVER:2007/06/24(日) 21:26:45 ID:???
大分の自演が酷いな・・Oita
809NAME OVER:2007/06/24(日) 21:27:29 ID:???
>>804
このファビョりっぷりは大分さんですね
810NAME OVER:2007/06/24(日) 21:29:44 ID:???
>>804
大分よ、いいかげんにしてくれ
まじで目障りなんだよ
811NAME OVER:2007/06/24(日) 21:35:19 ID:???





       _| ̄|○itaの両親 ガックシどころじゃないwww



812NAME OVER:2007/06/24(日) 21:37:23 ID:???
おまいら、大分は放置。
813NAME OVER:2007/06/24(日) 21:39:47 ID:???



     ★☆★ このスレは基地外大分と戯れるスレです ★☆★

814NAME OVER:2007/06/24(日) 21:40:15 ID:???
>>804
大分死ね
815NAME OVER:2007/06/24(日) 21:42:52 ID:???
また中立大分が煽られて中立を装えず怒りくるってしまったのか
816NAME OVER:2007/06/24(日) 21:46:13 ID:???
1回のレスの中に3回も「キチガイ」を盛り込める文才と語彙力の無さに感動
817NAME OVER:2007/06/24(日) 21:46:55 ID:???
しかし801にもあるけどNECは何をトチくるってスト2’を70万も出荷したのかね。
売り上げ実数知らないけどTOP10とかで見た覚えが無いので下手すりゃ5万言ってないよな。
ひょっとしてあまったソフトの世界記録持ってるんじゃないの。
818NAME OVER:2007/06/24(日) 21:53:55 ID:???
USSRステージで前のフェンスがないのがBG1面仕様なのかな… oita
819NAME OVER:2007/06/24(日) 21:57:42 ID:???
エンジンのストUは
秋葉原なら今でも新品手に入るんじゃないか?
820NAME OVER:2007/06/24(日) 22:04:08 ID:???
>>817
どうなんだろうねえ。PCエンジンのアクションゲーム不足に悩んでいた
NECが起死回生のキラーソフトとしてプッシュしてたんじゃないかな。

独占供給ならいざ知らず、時期外れで中途半端な移植が売りのPCエンジンで
70万本も作るなんて、正気の沙汰とは思えない。
821NAME OVER:2007/06/24(日) 22:07:55 ID:???
猿人のストリップファイターwwwいらねwww
822NAME OVER:2007/06/24(日) 22:18:37 ID:???
>>794
大分おまえなに被害者ヅラしてんだ?w
823NAME OVER:2007/06/24(日) 22:19:42 ID:???
エンジン版ストU´はスーファミよりグラフィック奇麗じゃないかとさえ思う
824NAME OVER:2007/06/24(日) 22:27:38 ID:???
大分が精神崩壊を起こして犯罪に走らないか心配
825NAME OVER:2007/06/24(日) 22:33:19 ID:???
>>823
ギャルゲ板でやってくれ
826NAME OVER:2007/06/24(日) 22:42:14 ID:???
>>823
政治板で頼む
827NAME OVER:2007/06/24(日) 22:42:43 ID:???
>>823
無職・だめ板で頼む
828NAME OVER:2007/06/24(日) 22:43:28 ID:???
>>823
メンタルヘルス板で頼む
829NAME OVER:2007/06/24(日) 22:48:02 ID:???
>>819
春麗ファンブックも残ってたりしてなw
830NAME OVER:2007/06/24(日) 22:55:34 ID:???
>>824
精神崩壊は何年も前に起こしてるし、掲示板荒らしはれっきとした犯罪です。
いつ大分が逮捕されてもおかしくないんだよね。
831NAME OVER:2007/06/24(日) 22:58:10 ID:???
ひどいねほんと
ここまでキチガイが集まってるスレはそうはないだろ
832NAME OVER:2007/06/24(日) 23:02:47 ID:???
>>831
逮捕されるって本当?
833NAME OVER:2007/06/24(日) 23:07:44 ID:???
ここに張り付き、かつ他のPCEスレ破壊してまわってる廃人キチガイのお前らよりは後だろ
お前らキチガイに対する数レスしかしてないしな
834NAME OVER:2007/06/24(日) 23:21:54 ID:???
>>833
フシアナしてみてよ
まずはそれから
835NAME OVER:2007/06/24(日) 23:24:10 ID:???
大分逃亡wwwwwwwww
836NAME OVER:2007/06/24(日) 23:30:19 ID:???
648 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 16:27:06 ID:ydrYDAz/
必読
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182595988/711-714


649 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:19:49 ID:7NZ5lm5R
>>684
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182595988/
大分と言って暴れてる「他大勢」の勢いの方が凄そうだね。
必読とか言って都合のいいとこだけ抽出すんなよキチガイ。


大分さんに怒られましたw
837NAME OVER:2007/06/24(日) 23:30:23 ID:???
>>833
早くフシアナして下さいませんか?
まさか、串でも探しに行ってるんですか?
数レスしか書き込んでないのなら問題ないですよね?
838NAME OVER:2007/06/24(日) 23:31:22 ID:???
それよりエロジンのストUがどのくらい売れたのかエロジンに詳しい大分に教えてもらおうよ。
839NAME OVER:2007/06/24(日) 23:35:59 ID:???
今日の大分の工作はいつにも増して悪質だったな
結局また火達磨になって逃亡したみたいだがw

いきなり誰も聞いてもいないPCEの話題を出すあたり不自然としかいいようがない頭の悪い自演だったが
840NAME OVER:2007/06/24(日) 23:36:05 ID:???
アーケードカードの売れ行きも知りたいな
841NAME OVER:2007/06/24(日) 23:40:19 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173092781/

ここも大分に荒らされてまったく機能してない
大分にいくつメガドラスレを潰されたんだ?
842NAME OVER:2007/06/24(日) 23:42:12 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1176819920/
どっちが機能してないのかよく見とけよキチガイ。
レトロ2のサンダーフォーススレは健在だそうだなキチガイ。
なあキチガイ。
843NAME OVER:2007/06/24(日) 23:43:37 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1121436732/
ここだな。
大分ってのが大暴れしてるらしいからこっちも頼むみたいもんだね。
PCEシュースレの酷さに比べて不公平極まる。
844NAME OVER:2007/06/24(日) 23:44:19 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168626455/

ここも完全に大分に乗っ取られて住人は残ってない
乗っ取った後は放置されて次のターゲットに移動してるみたい。
845NAME OVER:2007/06/24(日) 23:47:31 ID:???
大分は自分がレゲ板を荒らしまくってアク禁になったことを忘れているようだなw
846NAME OVER:2007/06/24(日) 23:47:41 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1175242353/
こんなスレもあったのか・・
ファミコン対メガドラってうたってるけど実際は大分の落書き帳と化してる。
もちろん機能していないしもう捨てられてる。
847NAME OVER:2007/06/24(日) 23:48:55 ID:???
PCEスレが報復されるのは当然・・Oita
キモゲ機のスレが立ってみんな迷惑してる・・Oita
848NAME OVER:2007/06/24(日) 23:49:35 ID:???
ひでえのはコレだろ?
妹の子供がどうとかってスレ

気持ちが悪い

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1162209257/
849NAME OVER:2007/06/24(日) 23:52:11 ID:7MwHy4JT


http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1181917751/
シューティング板にもありました♪9割はMDバッシングです。


850NAME OVER:2007/06/24(日) 23:52:39 ID:???
794 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 19:20:11 ID:???
>>774
まだ分からないわけ?
キチガイは大分よりそれをネタにPCE関連スレを荒らし放題荒らしてるコイツらだよ
シレっとMDの雑談とかじはじめてんだろ
PCE関係はエロだギャルゲーだでお話にできないようになってる
このキチガイどものせいでな


ギャルゲーじゃん、なにいってんのコイツ
851NAME OVER:2007/06/24(日) 23:55:05 ID:???
ちょっと教えて欲しい。
総合スレって事は決してアンチスレじゃないよな?
このスレはいったい何?いくらなんでも酷すぎないか?

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1179570004/
852NAME OVER:2007/06/24(日) 23:58:11 ID:???
>>842
お前が大分じゃ無いならフシアナしろっつってんだろ!
使えない奴だな、全く!日本語解る?
853NAME OVER:2007/06/24(日) 23:59:47 ID:???
>>833
通報しますた

大分を
854NAME OVER:2007/06/25(月) 00:00:34 ID:7MwHy4JT
考えられない
ガンダム関連のスレでメガドライブのスレを発見しました。
しかも中身が・・・

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1180975138/
855NAME OVER:2007/06/25(月) 00:05:14 ID:???
4年か5年か知らないが、大分県のキチガイ一人のせいで
2ちゃんでメガドラの話がいっさいできない状態が続いている。
このキチガイが交通事故にでもあわない限り後何年も荒らされ続けるのか?
856NAME OVER:2007/06/25(月) 00:13:24 ID:???
規制議論版にスレ立てます ^^
857NAME OVER:2007/06/25(月) 00:16:09 ID:???
こりゃPCEスレが報復されるわけだ
自業自得だな

それでもまだメガドラスレの荒らされようの方が酷いって、猿人はどこまでキチガイなんだ?
858NAME OVER:2007/06/25(月) 00:16:55 ID:???
あのヤフオクの写真も報告お願いします。
100枚くらいは貼ってあると思います。
859NAME OVER:2007/06/25(月) 00:17:02 ID:???

       // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
      入丿 -◎─◎- ヽミ   フ〜! フ〜!!
       | u:.::(●:.:.●)u:.::|   ピ、ピ、PCエンジンはXboxに勝ってるんだな♪   
       | :∴) 3 (∴.::|    モロモロキュッ! 
       ヽ、  ,___,. u .ノ 
       ⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒

PCエンジンに負けるXbox
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085413052/
1 :モロモロキュッ!:04/05/25 00:37 ID:5VGBJ7xd
----- 中略 -----
from OMCfa-02p2-198.ppp11.odn.ad.jp 219.66.95.198


検索結果
IPアドレス 219.66.95.198
ホスト名 OMCfa-02p2-198.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大分県
860NAME OVER:2007/06/25(月) 00:19:03 ID:???
また大分の自爆か
もう何もいうことはないな
861NAME OVER:2007/06/25(月) 00:31:23 ID:???
>>855
どこが続いてんの?
そこのサンダーフォーススレなんかMDメインだろ?
PCEスレの方がよいっぽど酷いね。
862NAME OVER:2007/06/25(月) 00:34:38 ID:???
863NAME OVER:2007/06/25(月) 00:35:18 ID:???
>>861
よいっぽどって何だよw
いいからとっととフシアナしろよ!
お前が大分じゃなければ出来るだろうが!
864NAME OVER:2007/06/25(月) 00:39:13 ID:???
PCEスレ破壊してるヤツらってほんと気持ち悪いんだよな。
PCEシューティングスレみたいな感じでネチネチやり続ける。
関係ないスレでもPCEの話になると沸いてきてギャルだエロだと言い出す。
865NAME OVER:2007/06/25(月) 00:44:46 ID:???
>>864
大分はそんなことを数年間続けています
だからレゲ板ではメガドライブや
メガドライブ版のソフトの話はなるべくしないようになったんだよ
866NAME OVER:2007/06/25(月) 00:48:33 ID:???
>>864
こういう姑息な改変コピペを貼ってる奴はどう思う?

204 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 02:21:05 ID:???
PCE版:移植の見本のような出来、良作
X68k版:完璧&最強
MD版:超駄作
PS版:微妙に出来悪い。

ストライダー飛竜
X68k>PCE>PS>>>MD

ってかMDは良いとして、PS版って性能のわりになんでこんな事に?
ナイトストライカーとかスターブレードとかでもそうだけどさ・・
867NAME OVER:2007/06/25(月) 00:57:10 ID:???
まあしつこくいう奴もどうかとは思うが、だいたいギャルエロ言われるのは後期はそういう傾向の作品が多かったからな
切り札アーケードカードのオリジナルタイトルですらギャルシューだもんな、それは親玉のハドソンやNECが決めた方針だからしょうがないんじゃない?
ボンバーマンや桃鉄などといったみんなでわいわい遊べるゲームはすでに他機種に移植されてPCエンジン固有のタイトルではなくなったしな
868NAME OVER:2007/06/25(月) 01:03:43 ID:???
桃太郎、鉄道遊びなんかしてないで鬼退治に行ってくれないかなあ…大分県あたりに。
869NAME OVER:2007/06/25(月) 01:07:24 ID:???
>>867
そんな訳のわからない理由があればキチガイどもが他スレで大暴れしてもOKなわけだ。
流石だわキチガイの論理は。
ああ俺が持ってる100本近いゲームは大半がギャルゲーとはいえない代物だね。
ナムコのゲームも全部持ってるが、お前らが言い張るギャルゲってのはワンダーモモくらいだった気がするがな。
もちろんキチガイに何を言っても無駄だろうがな。
キチガイに。
870NAME OVER:2007/06/25(月) 01:17:51 ID:???
>>869
PCEのSTGスレを荒らしてる人と大分、この2人がアク禁食らえばOKだよね。
少なくともこのスレの住人の希望はこれだと思うわ。

君はなんで怯えているの?
871NAME OVER:2007/06/25(月) 02:36:45 ID:???
>>869
お前が4年にわたりレゲ板を荒らし続けた結果だよw
いいからPCE関係のスレ全部まとめて削除依頼出して来い

872NAME OVER:2007/06/25(月) 02:38:27 ID:???
大分が被害者ヅラしてるwwwwwwwww
きめぇwwwwwwwww
873NAME OVER:2007/06/25(月) 02:46:36 ID:???
>>869
そんな馬鹿みたいに喚いてないで、早くギャルゲ板に帰ってくれ。
おまえの持ってるクソゲなんて誰も興味ないんだよw
874NAME OVER:2007/06/25(月) 02:47:00 ID:???
時期外れで中途半端な移植と
他機種のパクリゲームが売りのメガドライブは
ダントツ最下位だったな
875NAME OVER:2007/06/25(月) 02:50:34 ID:???
今日の保土ヶ谷の工作はいつにも増して悪質だったな
結局また火達磨になって逃亡したみたいだがw

いきなり誰も聞いてもいないMDの話題を出すあたり不自然としかいいようがない頭の悪い自演だったが
MDの話は害虫ゴキブリ板でやれ
876NAME OVER:2007/06/25(月) 02:53:33 ID:???
MDスレが報復されるのは当然だろう・・
キモゲ機のスレが立ってみんな迷惑してる
877NAME OVER:2007/06/25(月) 02:54:57 ID:???
こりゃMDスレが報復されるわけだ
自業自得だな

それでもまだエンジンスレの荒らされようの方が酷いって、ゴキブリはどこまでキチガイなんだ?
878NAME OVER:2007/06/25(月) 04:16:32 ID:???
>>874-877
はい大分の連投荒らし。

お前のどこが被害者だよ。
879NAME OVER:2007/06/25(月) 07:33:34 ID:???
夕べは中立大分が論破され怒り狂っていたようだが、
自分の罪を棚に上げてスレ住民を一方的に罵倒したりするからだな。

PCE派はもう少し、自分たちが今までに何をしでかして来たのか考えてみたほうがいい。
フシアナでホストを晒し正式に謝罪したら許してやってもいいぞ。
880NAME OVER:2007/06/25(月) 08:51:47 ID:???
またメガドライブの勝ちか(ソースあり)
881NAME OVER:2007/06/25(月) 08:55:55 ID:???
どこも大分のレスだらけでまったくゲームの話ができない
882大分:2007/06/25(月) 09:14:15 ID:???
>>879
ぽるの機ぴぃしいえんじんの負けをみとめる・・Oita
883NAME OVER:2007/06/25(月) 10:17:34 ID:???
いくらゴキブリ信者が騒ごうともアンケート結果は覆らないm9(^Д^)プギャー
884NAME OVER:2007/06/25(月) 11:13:28 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm477127
PCナントカじゃ無理だろうな… oita
885NAME OVER:2007/06/25(月) 11:23:04 ID:???
>>884
ミッキーマニア懐かしい
大分ってニコニコ見れるのかなw
886NAME OVER:2007/06/25(月) 11:31:00 ID:???
大分は屈指のニコニコ厨www
887NAME OVER:2007/06/25(月) 12:03:04 ID:???
888NAME OVER:2007/06/25(月) 12:18:42 ID:???
夕べは中立保土ヶ谷が論破され怒り狂っていたようだが、
自分の罪を棚に上げてスレ住民を一方的に罵倒したりするからだな。

ゴキブリ派はもう少し、自分たちが今までに何をしでかして来たのか考えてみたほうがいい。
フシアナでホストを晒し正式に謝罪したら許してやってもいいぞ。
889NAME OVER:2007/06/25(月) 12:19:24 ID:???
しかし大分も凄いよないったいいくつのスレが潰されてんだコレww
最近だけでもベアナックル、大戦略、テクノみんなやられたからな。
しかも処理落ちしねーゲームにも捏造したりどんなMDの良作でも
全否定しかしないから話にならんしで自分が反撃できない事は
無視だろwこれいいかげん何とかしないとダメだよな。
890p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/25(月) 12:20:21 ID:???
>>888
謝罪します
メガドライブは永久にレトロゲーム板から追放されるべきです
891NAME OVER:2007/06/25(月) 12:23:26 ID:???
また大分が謝罪してる
これでメガドライブの218連勝か
892NAME OVER:2007/06/25(月) 12:26:01 ID:???
120 :NAME OVER:2006/06/24(土) 02:28:16 ID:???
ゴキブリ版はバグだらけのクソゲーw
画面もBGMもACの劣化にすぎない

PCE>>>AC>>>>ゴキブリ


122 :p5054-ipad13yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp:2006/06/24(土) 18:05:00 ID:???
>>120
反論できん・・
メガドライブの負けを認める・・・Ocn


123 :NAME OVER:2006/06/25(日) 05:25:58 ID:???
また山口が荒らしているのか
893NAME OVER:2007/06/25(月) 12:26:38 ID:???
>>891
自分の事は自分が良くわかっているっていうけど
本当だったんだなwwwwwww
894大分:2007/06/25(月) 12:27:29 ID:???
大分謝罪ご苦労
もう2ちゃんを荒らすなよ

まぁお前が謝ったところで誰も許さないけどなw
895NAME OVER:2007/06/25(月) 12:30:14 ID:???
>>890
また大分が荒らしているのか
896NAME OVER:2007/06/25(月) 12:32:46 ID:???

   \ ゴキブリしねー /
      ∧_∧  ̄||ヽ、
     <    > . ||_|
     (__ つ三_ |   カタカタ     ← 年中コレ♪wwwww
      /__ヽ) || ||   カタカタ
      _||_J  || ||

       ↑
  OMCfa-*.*.odn.ad.jpの人w
897NAME OVER:2007/06/25(月) 13:32:40 ID:???
メガドラ版ガロ2ワロスw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm253932
898NAME OVER:2007/06/25(月) 13:51:29 ID:???
また大分が荒らしてるの?
899NAME OVER:2007/06/25(月) 14:10:11 ID:X1lYUIjt
大分の死亡フラグが立ってる
900NAME OVER:2007/06/25(月) 16:06:47 ID:???
900なら大分死亡w
901NAME OVER:2007/06/25(月) 16:24:06 ID:???


  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ           STOP!! コピペ&捏造
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|     〜 大分撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  捏造レビュー、脳内変換、自作自演、ギャルゲー自慢
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'        ダ ・ メ ・ 絶 ・ 対 !!!
 \ \無職大分禁止 > /
    ヽ、______,,/


902NAME OVER:2007/06/25(月) 16:45:08 ID:???
大分叩くのに一生懸命だね
PCEに勝てないからってみっともないよ(´,_ゝ`)プッ
903NAME OVER:2007/06/25(月) 17:01:48 ID:???
特例される程荒らし回ってる大分が悪い


    ★☆★ OMCfa-*.*.odn.ad.jp アク禁列伝 ★☆★

2005/03/08
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/156
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1099917655/534
→OMCfa- 規制

2005/09/17
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/207
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126898197/35
→OMCfa*.odn.ad.jp
  規制

2006/12/22
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/266
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166624343/29
→OMCfa-*.*.odn.ad.jp(規制)

2007/02/05
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/116
→_BBS_retro_OMCfa- 規制
904OMCfa-02p1-34.ppp11.odn.ad.jp:2007/06/25(月) 17:04:09 ID:???
死ぬまで荒らし続けます。
モロモロキュッ!
905NAME OVER:2007/06/25(月) 17:21:59 ID:???
>>900

GJ!!!!!
906大分:2007/06/25(月) 17:32:10 ID:???
>>902
頭大丈夫かな?BG1面火達磨くんw
907OMCfa-02p1-34.ppp11.odn.ad.jp:2007/06/25(月) 17:33:18 ID:???



       // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
      入丿 -◎─◎- ヽミ   フ〜! フ〜!!
       | u:.::(●:.:.●)u:.::|   ぉ、ぉ、大分県にはセブンイレブンがないんだな♪   
       | :∴) 3 (∴.::|    モロモロキュッ! 
       ヽ、  ,___,. u .ノ 
       ⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒

908NAME OVER:2007/06/25(月) 17:34:43 ID:???
俺は5年ぶりにメガドラスレに来たら、メガドラの話が出来なくなってるのは、
驚いたよ、メガドラは昔持ってたけど、久々にやりたいと思って
オークションで安かったので買った、久々に2chに来たら訳分からん書き込みが多かった

大分はと言う人物は色々レゲースレでは話題になってるから、
すぐ特定できたけど、保土ヶ谷っ人物は特定できない、今でもいるの?
p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpを貼ってるのは保土ヶ谷を装った大分でしょ?
909OMCfa-02p1-34.ppp11.odn.ad.jp:2007/06/25(月) 17:38:30 ID:???

       // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
      入丿 -◎─◎- ヽミ   フ〜! フ〜!!
       | u:.::(●:.:.●)u:.::|   バ、バ、バレてたか… oita   
       | :∴) 3 (∴.::|    モロモロキュッ〜! 
       ヽ、  ,___,. u .ノ 
       ⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
910NAME OVER:2007/06/25(月) 17:53:08 ID:???
大分の特定しやすさは異常
911NAME OVER:2007/06/25(月) 18:05:50 ID:???
というわけで今日もメガドライブの勝ちぃ♪
912NAME OVER:2007/06/25(月) 18:59:30 ID:???
>>897
めっさ欲しくなった、今度探しいこっと
げいざ〜ばぁ〜
913NAME OVER:2007/06/25(月) 21:21:35 ID:???
>>884
ミッキーマニア懐かしい…
スーファミ版はステージが変わる度に長いロードがあった
スーパースト2も同じくw
914NAME OVER:2007/06/25(月) 21:36:20 ID:???



          どちらも白便器には出なかった

          BG一面… _| ̄|○ita ガッカリ

915NAME OVER:2007/06/25(月) 21:54:23 ID:???





            * 大分コピペ猿 爆睡眠中




916NAME OVER:2007/06/25(月) 22:04:42 ID:???
>>915
寝てない。他スレを荒らしてる。

130 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 21:10:51 ID:rabk/ipd
開発キット、マジコン有り
FC
PCE
SFC

開発キット無し、マジコン無し
メガナントカ

917NAME OVER:2007/06/25(月) 22:07:53 ID:???
ここも荒らしてる。

207 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 21:09:30 ID:???
>>139
全部レトロゲーム板を4年に渡って荒らし続けている「保土ヶ谷」の自作自演。
918大分:2007/06/25(月) 22:22:54 ID:???
最悪だな
どこまで腐ってるんだ
919NAME OVER:2007/06/25(月) 22:28:36 ID:???
★070205ゲーム系板大分コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170657436/

> 70 名前: ◆rika./AgiE [sage] 投稿日:2007/02/06(火) 17:35:51 ID:kVGs00hh0
> 掘りが入った分だけだとあんまり揃っていないんだけど、
> もうちょっと精度を上げてくださいませんか?
>
> 210-20-114-173.rev.home.ne.jp 11res
> k166033.ppp.asahi-net.or.jp 7res
> p054234.ppp.asahi-net.or.jp 5res
> 210-20-114-33.rev.home.ne.jp 3res
> p054006.ppp.asahi-net.or.jp 2res
> k166023.ppp.asahi-net.or.jp 2res
> p055154.ppp.asahi-net.or.jp 2res
> p1208-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2res
> p5049-ipbf706hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2res
> ntchba064196.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 2res
> p055213.ppp.asahi-net.or.jp 1res
> p055176.ppp.asahi-net.or.jp 1res
> p055036.ppp.asahi-net.or.jp 1res
> p054034.ppp.asahi-net.or.jp 1res
> 210-20-113-108.rev.home.ne.jp 1res
> softbank219060130014.bbtec.net 1res
> p8036-ipad203niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
> p3192-ipad33niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
> l255104.ppp.asahi-net.or.jp 1res
920NAME OVER:2007/06/25(月) 22:29:18 ID:???
>
> まとめ
> .ppp.asahi-net.or.jp 23res
> .rev.home.ne.jp 15res
> ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 4res
> ipad\d+niigatani.niigata.ocn.ne.jp 2res
> ntchba\d+\.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 2res
> softbank219060\d+.bbtec.net 1res
----------------------------------------------------------------------
> 71 名前:名無しの報告[] 投稿日:2007/02/06(火) 17:59:53 ID:SSjtOqDXO
> グダグダ言わずに15レスとか23レスしてる奴をアク禁にしとけばいいんだよ


誰もアク禁にはなりません。大分以外は。
921NAME OVER:2007/06/25(月) 22:41:09 ID:???
PCエンジンのソフト人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182775961
922NAME OVER:2007/06/25(月) 22:45:07 ID:???
4連投と見た!!
923NAME OVER:2007/06/25(月) 22:48:20 ID:???
924NAME OVER:2007/06/25(月) 22:55:08 ID:???
大体、tukuba って一体何だったんだ。
hodogaya にしたって、4 res しか無い(笑)
925NAME OVER:2007/06/25(月) 23:14:25 ID:???
>>924
「さんすう」「こくご」が弱いのが大分クオリティ

あ、「どうとく」も弱いなw
926NAME OVER:2007/06/25(月) 23:18:36 ID:???
>>925
補足:「げーむのちしき」にも弱いw
927NAME OVER:2007/06/25(月) 23:25:12 ID:???
「しゃかいじょうしき」も足りない
928NAME OVER:2007/06/25(月) 23:28:30 ID:???
929NAME OVER:2007/06/25(月) 23:33:23 ID:???
「どうてい」は超ベテラン
930NAME OVER:2007/06/25(月) 23:59:18 ID:???
大分結局誰もアク禁に出来なかったのかwwwwwww
すげぇバカwwwwwwww
931NAME OVER:2007/06/26(火) 00:01:24 ID:???
敵が多すぎる…Oita
932NAME OVER:2007/06/26(火) 00:05:21 ID:???
大分の山口叩きが懐かしいな… oita

933NAME OVER:2007/06/26(火) 00:07:11 ID:???
★060908 レトロゲーム板PCE叩き通称「粘着ゴキ」荒らし報告スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157706610/
★061107 ゲーム系板PCE/大分叩き通称「粘着ゴキ」報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162842957/
★070204複数板大分叩きコピペ荒らし通称粘着ゴキ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170581690/
070204ゲーム系板コピペ、大分叩き荒らし通称ゴキブリ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170615294/
★070205ゲーム系板大分コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170657436/

    ∧_∧ ァ,、  へぇ〜
 ,、'` (. ;´∀`) ,、'`  これが基地外の立てた私怨スレですか…
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  全て運営にスルーされたようですけど(プププッ          

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ   結局アク禁になったの自分だけじゃねーかよwww
  と_)__つノ  ☆ しかも通算4回www
             バンバン!! ハ、腹イテェwwwww
934NAME OVER:2007/06/26(火) 00:07:11 ID:???
何が保土ヶ谷だよwwwww
全然特定出来てねーじゃんwwwwww
935NAME OVER:2007/06/26(火) 00:17:03 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1138877346/

この基地外は何やってんだか… _| ̄|○itaの両親 ガックリ
936NAME OVER:2007/06/26(火) 00:24:34 ID:???
所詮大分BG1面の負けハード・・Oita
937NAME OVER:2007/06/26(火) 00:26:57 ID:???
大分、埋めにこないな
びびって連投控えてるのか
938NAME OVER:2007/06/26(火) 00:31:26 ID:???
次スレはどうするん?
もう結論でたと思うが
939NAME OVER:2007/06/26(火) 00:37:10 ID:???
大分が完全に荒らし行為を止めるまで叩き続ける必要があるな
もう少し様子見といったところか
940NAME OVER:2007/06/26(火) 02:04:41 ID:???
>>938
結論は5年前からでてます。
>>924
筑波大関連スレまで荒らしてました。
千葉→筑波→asahi→保土ヶ谷
飽きっぽい性格の様です。
941NAME OVER:2007/06/26(火) 03:35:29 ID:???
PCエンジン219連勝か
942NAME OVER:2007/06/26(火) 03:36:14 ID:???
所詮保土ヶ谷童貞ドライブは20年連続負け犬ですよorz
943NAME OVER:2007/06/26(火) 03:45:44 ID:???
童貞臭いMDをゴキブリ系ニートが睡眠時間以外ずっと粘着して
マンセーしている糞スレか・・・
944NAME OVER:2007/06/26(火) 07:49:04 ID:???
大分は一人

   敵は無数

この現実を認めようね。
945NAME OVER:2007/06/26(火) 08:13:04 ID:???
> PCエンジンのソフト人気投票
> http://www.vote5.net/game/htm/1182775961


というのが貼られていたが、
何気なくクリックしてみて驚いた。初出から数時間経過していると思うのだが

       得 票 数 1

さすが PC-ENGINE、やるゲームが無い Oita.
946NAME OVER:2007/06/26(火) 08:35:11 ID:???
またメガドライブの勝ちか。(ソースあり)
947NAME OVER:2007/06/26(火) 08:37:03 ID:???
投票してもいいが、キモオタと思われる危険がある・・Oita
948NAME OVER:2007/06/26(火) 08:45:42 ID:???
ここまで多くのスレ潰した奴なんて見たことないなw
しかもどのスレも大分のおっさん
犬みたいにマーキングしているからバレバレwwwwwww
PCEユーザーはちゃんとしつけしろよwww


949NAME OVER:2007/06/26(火) 09:03:51 ID:???
950NAME OVER:2007/06/26(火) 09:05:11 ID:???
951NAME OVER:2007/06/26(火) 09:06:43 ID:???
952NAME OVER:2007/06/26(火) 09:07:32 ID:???
>>944
今までのは大分無双だったのか。でも敗走メインのゲームwww
953NAME OVER:2007/06/26(火) 09:10:22 ID:???
954NAME OVER:2007/06/26(火) 09:12:33 ID:???
955NAME OVER:2007/06/26(火) 11:29:15 ID:???
こんだけ叩かれてまだ猿人は2ちゃんを荒らしまくっているのか
いいかげんにしろ
956NAME OVER:2007/06/26(火) 11:34:38 ID:???
>>943
ゴキブリはゲーム業界でも人生でも負け組だからなorz
957NAME OVER:2007/06/26(火) 11:37:36 ID:???
8ビット脳wwwwwwwww
958NAME OVER:2007/06/26(火) 12:04:36 ID:???

    ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ   「ロルフィーといっしょに、アニメゲームであそぼ(はぁと)」だって!! www
  と_)__つノ  ☆ バンバン!! こりゃロリコン犯罪者予備軍御用達ハードだねwww ハ、腹イテェwwwww
            
959NAME OVER:2007/06/26(火) 12:18:09 ID:???
陸の孤島、大分。筑紫哲也を生み、社民党が未だに強いという左巻きの土地だけの事はある。

30 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2007/06/24(日) 14:33:15.57 ID:rMRjMENH
たかじんのそこまで言って委員会 放送エリア
http://www.geocities.jp/omairakita/tv/img/iinkaimap.jpg

63 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2007/06/24(日) 14:34:44.01 ID:p7eiVcoY
>>30
やっぱ大分異常だな、大分市内は隣県の電波入らねーし

127 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2007/06/24(日) 14:37:04.17 ID:p7eiVcoY
>>86
大分は民放3局はあっただろ?西日本でこれだけ人気の番組を地上波でやらないのはおかしいよ

64 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2007/06/24(日) 14:34:45.45 ID:eLk8wMQQ
>>30
九州の大分だけ目立ってるなw
960NAME OVER:2007/06/26(火) 12:36:59 ID:???
実際NECハードはセガに一度も売り上げ総数で勝てなかった
業界最弱の負け組だからなorz

MD、SS、GG>>>>>>>PCE、ロルフィー、GTw


961NAME OVER:2007/06/26(火) 12:45:02 ID:???
出した周辺機器数だけはNo.1w
962NAME OVER:2007/06/26(火) 13:06:45 ID:???
単体据え置き機売り上げ ワースト5

■第5位:バーチャルボーイ 77万台

■第4位:CD-i 57万台

■第3位:PCFX約40万台

■第2位:Atari Jaguar 25万台

■第1位:ピピンアットマーク 5万台

--------------1万台の壁-----------------------

■真の第1位:PCエンジンスーパーグラフィックス 0.5万台
963NAME OVER:2007/06/26(火) 13:45:19 ID:???
PC-FXは11.1万台(ソースあり)
964NAME OVER:2007/06/26(火) 13:56:07 ID:???
じゃあ訂正

単体据え置き機売り上げ ワースト5

■第5位:バーチャルボーイ 77万台

■第4位:CD-i 57万台

■第3位:Atari Jaguar 25万台

■第2位:PCFX 11.1万台(ソースあり)

■第1位:ピピンアットマーク 5万台

--------------1万台の壁-----------------------

■真の第1位:PCエンジンスーパーグラフィックス 0.5万台
965NAME OVER:2007/06/26(火) 14:21:44 ID:???
大分県うさんくせえwwwww
966NAME OVER:2007/06/26(火) 15:05:36 ID:???
実際SEGAハードはNECに一度も売り上げ総数で勝てなかった
業界最弱の負け組だからなorz

PCE>>>>>>>SG1000、GG、、MKIII、MS、MD、SS、DC
967NAME OVER:2007/06/26(火) 15:09:15 ID:???
>>966
幼稚な奴だw
実際NECハードはセガに一度も売り上げ総数で勝てなかった
業界最弱の負け組だからなorz

MD、SS、GG>>>>>>>PCE、ロルフィー、GTw
968NAME OVER:2007/06/26(火) 15:22:48 ID:???
大分バカだなあ…。煽るつもりが大自爆してやんの。
「セガハード」って括りなら>>967が正しいね。
969NAME OVER:2007/06/26(火) 15:27:26 ID:???
論破された腹いせに定期巡回して荒らし回る大分www


http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1180975138/212 2007/06/26(火) 15:13:46 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/132 2007/06/26(火) 15:15:43 ID:RpIhzp9k
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168626455/336 2007/06/26(火) 15:18:19 ID:wc6+UTF+
970NAME OVER:2007/06/26(火) 15:46:00 ID:???
シャア専用板で煽るにしてもガンダムネタで煽る位の
ユーモアセンスも無いんだな大分w
どの板でレスしても常に一本調子のつまらん奴だなw
971NAME OVER:2007/06/26(火) 17:05:01 ID:???
660 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 03:40:44 ID:???
低クロックのMDはZ80にも劣る保土ヶ谷脳orz


661 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 15:17:22 ID:???
MDってZ80Aつんでるけど?


662 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 16:48:19 ID:???
大分自爆www
知識なしwwwwwwwwww
972NAME OVER:2007/06/26(火) 17:56:58 ID:???
また大分が自爆したの?
973NAME OVER:2007/06/26(火) 17:57:47 ID:???
974NAME OVER:2007/06/26(火) 18:00:52 ID:???
975NAME OVER:2007/06/26(火) 18:04:40 ID:???
国内MDとPCEの推定販売台数内訳
初代MD>300万台、MD2>55万台 ワンダーメガ>3万台 計358万台

PCE初代>190万台 シャトル>20万台 SG>0.5万台 コアグラ>100万台 GT>1万台 DUO>83万台
 LT>計測不能0.1万台以下と思われる
計394.6万台

これだけ乱発して出してMDに40万台しかリードできなかったPCEファミリー
単発台数では完全にMDに負けています

MD最低台数のワンダーメガでも3万台、PCEファミリー愚弟のSG GT LTを合わせても3万台に及ばない
NECはなぜこんなにバカ高く中途半端なハードを出したのか理解に苦しむ

GTなんて携帯ゲーム機史上最低じゃないのかw
976NAME OVER:2007/06/26(火) 18:10:55 ID:???
ぶっちゃけ大分では話にならない。
もっとマシなエンジンユーザーはいないのか?
三島や大分、せーがーなど荒らしばかり。

こまったもんだ。
977NAME OVER:2007/06/26(火) 19:01:38 ID:???
このスレでは大分では歯が立たないので、
他のスレを荒らしてるのか?
978NAME OVER:2007/06/26(火) 19:39:59 ID:???
979NAME OVER:2007/06/26(火) 19:59:25 ID:???
大分にはスレタイの文字はありません!
980NAME OVER:2007/06/26(火) 20:19:10 ID:???
ここまで荒らし方が酷いと、大分がPCEの回し者としか思えなくなってくるな
981NAME OVER:2007/06/26(火) 20:33:37 ID:???
>>945
盛り上がりが違うな
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182612334
982NAME OVER:2007/06/26(火) 20:48:28 ID:???
何だか分からないが、取りあえずまとめてみよう。
--------------------------------------------
メガドライブのゲーム人気投票 (40 票)
http://www.vote5.net/game/htm/1182612334

ファミコン&ディスクシステムのゲーム人気投票 (11 票)
http://www.vote5.net/game/htm/1182768913

PCエンジンのソフト人気投票 (6 票)
http://www.vote5.net/game/htm/1182775961
--------------------------------------------
6 票です!
983NAME OVER:2007/06/26(火) 20:55:52 ID:???
大分、投票しろよ!
ストリップファイターUにさw
984NAME OVER:2007/06/26(火) 21:28:12 ID:???
PCエンジンのソフト人気投票
http://www.vote5.net/game/htm/1182775961


今のところ基地外がトップwww
985NAME OVER:2007/06/26(火) 21:32:47 ID:???
>>984
何でソニックを投票しているんだ?
しかも自分を投票するとはさすがキチガイ
986千葉一志:2007/06/26(火) 22:36:40 ID:WEAP1m3a
ときめきメモリアルとサクラ大戦最高!
もちろんセガのやつね!
pceは論外!
987NAME OVER:2007/06/26(火) 22:37:46 ID:???
>>986
誰だよ('A`)
988中井:2007/06/26(火) 22:39:22 ID:WEAP1m3a
pceはオタ機と基地外で有名だから持ってなくて良かった!
989NAME OVER:2007/06/26(火) 23:00:52 ID:???
大分ってすごい人気だな、
まるでPCEの教祖だな
990NAME OVER:2007/06/26(火) 23:01:12 ID:???
991NAME OVER:2007/06/26(火) 23:07:42 ID:???
PCEソフトの投票が熱いなw
992NAME OVER:2007/06/26(火) 23:56:20 ID:???
>986 名前:千葉一志 :2007/06/26(火) 22:36:40 ID:WEAP1m3a
>988 名前:中井 :2007/06/26(火) 22:39:22 ID:WEAP1m3a

ID変わってないぞ自虐大分w
993NAME OVER:2007/06/27(水) 00:08:47 ID:???
やはり大分の自爆っぷりは格が違うw
994キッズ山口TV ◆P6rBQWtf4. :2007/06/27(水) 01:19:29 ID:mIJlpiNq
              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ. 酷い....酷すぎる!!
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."
995NAME OVER:2007/06/27(水) 01:26:54 ID:???
ヴィジュアルショック!
……16色しか色が出なくて_| ̄|○ショック
サウンドショック!
……同時発売のCDROMROMに完敗で_| ̄|○ショック
スピードショック!
・・・・・・処理落ちだらけのもっさりゲームばかりで_| ̄|○ショック
996NAME OVER:2007/06/27(水) 02:04:58 ID:???
>>992
大分の自爆ぶりは別格だな
読んでて気持ちいい
997NAME OVER:2007/06/27(水) 02:09:28 ID:???
自爆猿

爆猿

ボンバザル

ボンバ大分
998NAME OVER:2007/06/27(水) 02:11:12 ID:???
まあもっさりアクションと言えばPCEの十八番だからな。
もっさりPC原人は北京に行けずw
もっさりベルトアクション風ゲーのクレストオブウルフw
もっさり移植のストライダーwww
ツル滑ヘボアクションのシュビビンマンや道中記www
999NAME OVER:2007/06/27(水) 02:11:54 ID:???
初の千トリ
1000NAME OVER:2007/06/27(水) 02:14:54 ID:fMFQRrdj
「ここに明言しておくが、レトロゲーム板に大分、お前は不要。存在する価値はひとかけらも無い。

PCエンジンの負けでもメガドライブの負けでも無い。お前独りが4年間も完全かつ永久的に敗北しているだけだ。以上。」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。