ファイアーエムブレムINレゲー板 54章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーザー

  ――  __〃    /  ̄/       /
  ――  __ _/    ./ ―― / /
   /    /   /   _/    _/ /_/ 
                                     、─- 、  __
                                  ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
                                ,> " " " ゙  、、 <` +:
                                ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ
                                 / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ ! :
    (.`ヽ(`> 、                    .  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |
     `'<`ゝr'フ\                 +    |/ レ|(●),   、(●)|n. l    
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               .     | l  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, :|fリ,'  +
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .      `ヘ `-=ニ=-'   :|"ハ
       \_  、__,.イ\           +   .      /ヽ. `ニニ´ /|/  :!_
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | ::-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
前スレ
ファイアーエムブレムINレゲー板 53章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145026890/l50
ログ倉庫
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
2シーザー:2006/05/31(水) 23:08:42 ID:mBOiUQak
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_a32j/index.html
ファイアーエムブレム 紋章の謎
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/em/index.html
インテリジェントシステムズ ウェブサイト
http://www.intsys.co.jp/
3シーザー:2006/05/31(水) 23:09:32 ID:mBOiUQak
ファイアーエムブレム トラキア776 第25章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141562501/l50
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第113章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1147531178/l50
4シーザー:2006/05/31(水) 23:13:15 ID:mBOiUQak
ファイアーエムブレム総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115351639/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 41章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141474157/
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1144394399/l50

ファイアーエムブレム外伝 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
ファイアーエムブレムで萌えるキャラ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132908472/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 93章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148210178/l50
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 6章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146918463/l50
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 72章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148908236/l50
5マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/05/31(水) 23:16:54 ID:???
マラトリ
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
6NAME OVER:2006/06/01(木) 00:18:59 ID:???
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    私はマ・・・チリウス、旅のものだ
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}   そのシスターは・・!?
      「::` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j
      l:::.: :..:       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!   だが、シスターを連れては逃げ切れまい
      l ==:::===== ヾr''ヾ:.:./   麓にはアリティア軍が来ているという
      !:::: Λ       /9 ノ/    ここは俺にまかせてお前達は逃げろ
   , -‐ーl:::/ \____/ ∠;/、    
 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧   レナを助けたい。ただそれだけだ
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : : :
7NAME OVER:2006/06/01(木) 00:41:46 ID:???
シーザーじゃなくてシーザじゃなかったけ?
まあ>>1
8NAME OVER:2006/06/01(木) 01:11:16 ID:???
競馬板でも見たことあるようなAAだが、>>1の元ネタって何だ?
しかもコイツ誰だよwwwこんな傭兵いなかったぞ
9NAME OVER:2006/06/01(木) 01:34:22 ID:???
>>1
その微妙な間違いが新鮮な笑いを提供してくれる
10NAME OVER:2006/06/01(木) 05:13:21 ID:???
>>1
お前ごときが>>1を取れるなんて・・・堕ちたものだ
11NAME OVER:2006/06/01(木) 16:55:39 ID:???
>>1
シーザーサラダみてえな名前しやがって 死ねよ
12NAME OVER:2006/06/01(木) 18:41:53 ID:???

       衝撃の次回作

    ファイアーエムブレム・ゲイ

   亡国の美男子(つなぎ着用)が
   ノンケでもホモでもお構いなしに
  アッーという間に仲間を増やしていき
       暗黒竜を犯す
    というヒロイックファンタジー
13NAME OVER:2006/06/01(木) 19:01:21 ID:???
             ‥‥七英雄の伝説‥‥

         数多くの悪しき竜族を倒し世界を救い
           その後いずこかへ消えた‥‥
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ジェイガン
                  ザガロ
                  マチス
                  .ビラク
                   ボア
                 ジョルジュ
                 ミシェラン

いつの日か、彼らは戻ってきて再び世界を救うのだという‥‥
14NAME OVER:2006/06/01(木) 22:43:39 ID:???
ボアは司祭ってだけで役に立つけどなw
15NAME OVER:2006/06/01(木) 23:16:17 ID:???
2部10章までマリクを女だと思ってた俺('A`)
16NAME OVER:2006/06/01(木) 23:28:01 ID:???
さて、前スレは暗黒竜でマリアを杖の空振りで最強キャラに育てられるという
すごい男によって埋められたわけだがw

脳内って怖いよな。
17NAME OVER:2006/06/01(木) 23:31:04 ID:???
つまらんことを掘り返すな
18NAME OVER:2006/06/02(金) 00:04:33 ID:???
ミシェランとミシェイルが被る。どっちかにしろ。
19NAME OVER:2006/06/02(金) 00:34:30 ID:???
トムスとトーマスが被る、がどっちもいらね
20NAME OVER:2006/06/02(金) 01:09:48 ID:???
ラングは被ってる、でも剥くとすごいんだ
21NAME OVER:2006/06/02(金) 01:57:12 ID:???
>>16
好意的に解釈してみる。
星のオーブ持てば誰でも能力MAXまで育つ中、
マリアは杖振りで俗に必殺成長と呼ばれる現象も起きないし
リライブ5回で1レベル上げられるのでダラダラと簡単にレベルが上げられるヒャッホウ!

って感じか。

まあ杖振ってつえーとか言うんだったら、俺序盤からいて成長率マリアよりちょい高くて
ハマーン素振りで楽々育つレナ使うけど。
22NAME OVER:2006/06/02(金) 02:12:17 ID:???
とりあえず暗黒竜始めて杖ふってこい
23NAME OVER:2006/06/02(金) 02:13:30 ID:???
杖だろうが技幸運武器レベルはあるでしょ、必殺用の乱数処理も一応行われてるはずだし
好意的に解釈しても前スレ>>982は間違いなく阿呆だけどな
24NAME OVER:2006/06/02(金) 02:26:40 ID:???
いや、だからとりあえず暗黒竜で杖振ってきてみろって。
セーブデータ消えててもリフ仲間にしてライブ振るくらいすぐだから。
25NAME OVER:2006/06/02(金) 02:31:01 ID:???
不毛だ
パターン乱数議論以上に不毛
26NAME OVER:2006/06/02(金) 04:38:15 ID:???
確かにリフの頭は不毛だな
無駄な議論はおしまいだ
27NAME OVER:2006/06/02(金) 09:32:30 ID:???
>>657
戦いに敗れた後敵軍の捕虜になって犯される女兵士ってシチュ最高だよね
28NAME OVER:2006/06/02(金) 09:43:49 ID:???
そうだね
29NAME OVER:2006/06/02(金) 12:02:27 ID:???
トラースって移動不可地形に立て篭もれば無敵じゃね?

不不不不不
不不不不不
不不ト不不
不不不不不
不不不不不

誰からも攻撃受けない
ワープも不可
弾数無限だから攻撃し放題
しかもここが城門とかだったらクリアすら不可
30NAME OVER:2006/06/02(金) 13:47:37 ID:???
むしろこう

トトトトト
トトトトト
トト不トト
トトトトト
トトトトト

どれかが本物
31NAME OVER:2006/06/02(金) 16:26:16 ID:???
>>29
アイオテの盾持ったカチュアに突き殺されると思われ。
32NAME OVER:2006/06/02(金) 18:30:17 ID:???
>>31
29は、ノルダの町を取り囲む伝説の謎地形「いどうふか」のことを言ってると思うぜ。
ただの石垣に見えるのに飛行ユニットでも越えられない「いどうふか」、マジで意味不明。
33NAME OVER:2006/06/02(金) 18:35:55 ID:???
城内の壁と同じあれか。

ノルダは実は天井のある地下街なんだよ。
34NAME OVER:2006/06/02(金) 19:02:33 ID:???
メルキドみたいなもんか
35NAME OVER:2006/06/02(金) 19:03:19 ID:???
グランバニアの城下町?
36NAME OVER:2006/06/02(金) 20:37:02 ID:???
>>23
バーツの反撃成長が守備100%である以上、キャラ毎により良い育て方があるってのは理解できるよな?
37NAME OVER:2006/06/02(金) 21:04:44 ID:???
バーツオタは一人だけという罠
38NAME OVER:2006/06/02(金) 21:21:50 ID:???
ラングオタは天をつく勢い
39NAME OVER:2006/06/02(金) 21:40:03 ID:???
オーブ持って闘技場入り浸ってると確信する。
必殺成長は確実にある、と。
レベルアップしそうな時は支援効果外した方が良い、と。

必殺でしか敵を倒せないリンダが力と守備力、
星のオーブ持っていながらレベル20まで1つも上がらなかったw
40NAME OVER:2006/06/02(金) 21:41:19 ID:???
>>36
まだ引っ張ってるやついたのか。
突っ込まれてるのはキャラ毎の成長云々って点じゃねぇ。

「杖の空振りでレベルをあげる」

って妄言ただ一点だ。
41NAME OVER:2006/06/02(金) 21:48:29 ID:???
ウェンデル先生やボア様では闘技場に入ると負けてばっかで収支マイナス。
杖振ったほうが安全確実高成長でしょ。

やれやれw
42NAME OVER:2006/06/02(金) 22:03:47 ID:???
>>40
だからもう触るなって…
43NAME OVER:2006/06/02(金) 22:05:39 ID:???
>>21
>>星のオーブ持てば誰でも能力MAXまで育つ

ジェイガンなめんな
44NAME OVER:2006/06/02(金) 22:09:11 ID:???
乱数の偏り説信じてる人って何を根拠に信じてるの?
45NAME OVER:2006/06/02(金) 22:18:11 ID:???
ビラビラマチス
46NAME OVER:2006/06/02(金) 22:29:05 ID:???
ていうかシスターは杖フリでしかレベルアップできない
武器装備できないから

紋章は聖戦と違って空振りで経験値取得できるから(HP満タンの奴にわざとライブとか
金が有れば無駄振りしまくっていいんじゃないの?
47NAME OVER:2006/06/02(金) 22:34:53 ID:???
暗黒竜の話だよ。
紋章じゃない。
48NAME OVER:2006/06/02(金) 22:59:45 ID:???
紋章の話だよ。
暗黒竜じゃない。
つか、前スレ見ろ。
49NAME OVER:2006/06/02(金) 23:08:56 ID:???
ナンだそういうことか。
つまり>>16の理解力が池沼並みだったということか。
2ちゃんねらを甘く見てたw

ちなみにバーツの反撃成長が守備100%なのはFC版もSFC版も共通だから。
50NAME OVER:2006/06/02(金) 23:09:58 ID:???
バーツ必死だなwwwwwwww
51NAME OVER:2006/06/02(金) 23:16:21 ID:???



















100%







52NAME OVER:2006/06/02(金) 23:20:28 ID:???
バーツ必死だなwwwwwwww
53NAME OVER:2006/06/02(金) 23:24:34 ID:???
















  とりあえず縦書き晒し
54NAME OVER:2006/06/02(金) 23:26:00 ID:tUOOitC4
ちょw厨が二人
55NAME OVER:2006/06/02(金) 23:30:26 ID:???
>>21もとりあえず前スレ見ろ

>>23は乱数の偏りという単語を使ってバーツの反撃成長が守備100%な理由説明しろ


話はそれからだ。
56NAME OVER:2006/06/02(金) 23:45:22 ID:???
つーか、ネタで書いたのが、いろいろ言われたせいで
ひっこみがつかないだけじゃないか?
じゃなきゃ、単なる妄想狂の人。
57NAME OVER:2006/06/02(金) 23:49:55 ID:???
つーかバーツが潜伏して自演してんだろ
58NAME OVER:2006/06/03(土) 00:06:32 ID:???
さすがにこの流れは
さしもの俺も サ ジ を投げるぜ
59NAME OVER:2006/06/03(土) 00:07:50 ID:???
ゲームなんかに、そんなにハマーンなよ
60NAME OVER:2006/06/03(土) 00:09:47 ID:???
マジか
61NAME OVER:2006/06/03(土) 00:13:41 ID:???
司 も 申 ウ
祭 う  し ェ
の こ わ ン
た の け デ
め エ ご ル
に ク ざ 司 
使 ス い 祭
え カ ま
ま リ せ
せ バ ぬ
ぬ |
62NAME OVER:2006/06/03(土) 00:38:59 ID:???
今日はもう、かえリナ
63NAME OVER:2006/06/03(土) 01:06:43 ID:owDOd8rM
おかエリス
64NAME OVER:2006/06/03(土) 01:16:21 ID:???
村長さんのどごに、おオグマさでただ。
65NAME OVER:2006/06/03(土) 01:29:14 ID:???
>>55
何で>>23の文書いただけで証明責任が?別にバーツの守備が100%伸びようが伸びまいが心底どうでもいいし
むしろ反撃で守備100%とか狂ったように喚き続けるお前が乱数との関連性を証明するべきだろ
ホント空気読めなくてしつこい上に救いようがないぐらい腐脳なんだなー
66NAME OVER:2006/06/03(土) 01:31:14 ID:???
マジか
67NAME OVER:2006/06/03(土) 01:34:07 ID:???
>>ホント空気読めなくてしつこい上に救いようがないぐらい腐脳なんだなー

これにはサジを投げるぜ
68NAME OVER:2006/06/03(土) 01:43:40 ID:???
バーツが悪いな
69NAME OVER:2006/06/03(土) 01:47:31 ID:???
>>66マジ
>>67サジ
>>68バーツの
トライアングルアタックが>>65に炸裂
70NAME OVER:2006/06/03(土) 01:56:37 ID:???
再リメイクしたら、仲間キャラを生贄として暗黒竜に捧げられる祭壇の設置を希望する
暗黒竜に生贄を捧げると、デビルアクスやデビルソードなど呪われた武器を入手って事で
71NAME OVER:2006/06/03(土) 02:01:14 ID:???
それなんてロマサガ?
72NAME OVER:2006/06/03(土) 02:26:26 ID:???
空気読まずに真っ向から聞いちゃうけど乱数の偏りって何?
73NAME OVER:2006/06/03(土) 02:41:43 ID:???
ジェイガンやビラクなんて捧げても鉄の槍しか貰えないぞ
74NAME OVER:2006/06/03(土) 02:46:32 ID:???
ビラクの槍が貰えるのか
アッー
75NAME OVER:2006/06/03(土) 03:45:54 ID:???
いや、乱数の偏りとか以前に
データが無いし
76NAME OVER:2006/06/03(土) 07:57:50 ID:???
>>65
折れパターン成長支持してるから乱数の偏りなんて証明するつもり毛頭無いけど。
つか、そんなことも分からないなんて>>16,>>22,>>24と同レベル。
77NAME OVER:2006/06/03(土) 08:19:07 ID:???
>>16と同レベルってのはカワイソス
78NAME OVER:2006/06/03(土) 11:08:51 ID:???
よくやった、褒美をトラース
79NAME OVER:2006/06/03(土) 12:42:08 ID:???
そんなもん要ラング
80NAME OVER:2006/06/03(土) 12:49:05 ID:???
マジか
81NAME OVER:2006/06/03(土) 14:05:37 ID:???
そんなこと言ワーレンでも分かっとるわ
82NAME OVER:2006/06/03(土) 15:07:32 ID:???
なんか変なのが来てるね。
春だね。
83NAME OVER:2006/06/03(土) 16:07:22 ID:ytzILpVd
外伝は確実にパターン成長が存在してた
最強キャラ育成でその説明してるサイトがあったな
84NAME OVER:2006/06/03(土) 16:27:26 ID:???
高い乱数と低い乱数が交互に来てるんじゃないかというのは思ったことがある。
乱数発生プログラムによってはそういうことってあるし。
ここで言われてる乱数の偏りっていうのはそれのことなのか?
85NAME OVER:2006/06/03(土) 16:29:34 ID:???
偏りのない乱数ってそんなに難しいのかな
86NAME OVER:2006/06/03(土) 16:35:16 ID:???
バーツの反撃成長は百パーセント
87NAME OVER:2006/06/03(土) 16:35:32 ID:???
聖戦みたいに最初からプログラムの中に乱数表そのものを入れておけば簡単
それは乱数と言えるのかどうかという疑問はあるが
乱数発生プログラムを作るにしても処理を一段階二段階増やせば難しくはないと思うのだが
そもそも「偏りの無い乱数を作らねば」という意図が特に無かったのではないかと推測
88NAME OVER:2006/06/03(土) 16:58:27 ID:???
つまんねえ話。いい男
89NAME OVER:2006/06/03(土) 17:01:09 ID:???
バーツなんか眼中に無い俺にはどうでもいいことだ
90NAME OVER:2006/06/03(土) 17:15:36 ID:???
時代はラルフだがな
91NAME OVER:2006/06/03(土) 17:16:26 ID:???
即戦力マーシナリーとしてはガルザスの方が圧倒的に上
92NAME OVER:2006/06/03(土) 17:18:56 ID:???
ビラク最強ってことで
93NAME OVER:2006/06/03(土) 17:53:57 ID:???
>>65>>82
説明できるだけの知識も無いくせに他人を阿呆呼ばわりとは身の程知らずもいいとこだなw
阿呆とか腐脳とかそっくりそのまま返すわw

あとバーツ反撃成長は守備100%のパターンしか用意されてないから乱数の偏りは関係ないよ。
94NAME OVER:2006/06/03(土) 17:55:56 ID:???
釣られておくと>>82>>78-81に対してじゃないのか?
95NAME OVER:2006/06/03(土) 17:58:13 ID:???
>>93の最後の1行が普通に意味分かんない
96NAME OVER:2006/06/03(土) 18:03:34 ID:???
しつこすぎ
97NAME OVER:2006/06/03(土) 18:04:46 ID:???
ま、バーツの守備力が20逝ってもオーブ取るまでの繋ぎに過ぎないけどな。
98NAME OVER:2006/06/03(土) 18:05:04 ID:???
>>93は本日初書き込みの煽りに3000リフ
99NAME OVER:2006/06/03(土) 18:09:15 ID:???
リフのスペアリフを2つ頼むよ
100NAME OVER:2006/06/03(土) 18:13:58 ID:???
つきずぐすり3
  きずぐすり3
101NAME OVER:2006/06/03(土) 18:14:52 ID:???
リフの僧衣盛りも頼む
102NAME OVER:2006/06/03(土) 19:02:06 ID:???
103NAME OVER:2006/06/03(土) 19:45:17 ID:???
寿司屋の牢獄行き以外の使い方ってある?
104NAME OVER:2006/06/03(土) 19:46:15 ID:???
魚を釣り、酢飯を作り、兵糧を豪華に
105NAME OVER:2006/06/03(土) 19:47:01 ID:???
なぜアマルダとのロマンスがなかったのか
106NAME OVER:2006/06/03(土) 20:01:15 ID:???
すし屋武器Aだし体格もそこそこあるから
3本あるスリープの剣持たせて18章で使う。
107NAME OVER:2006/06/03(土) 20:13:05 ID:???
>>105
>なぜアマルダとのロマンスがなかったのか

なぜアマルダとのロレンスがなかったのか

に見えた
108NAME OVER:2006/06/03(土) 20:19:22 ID:???
>>10
>なぜアマルダとのロレンスがなかったのか

なぜアラビアのロレンスがなかったのか

に見えた
109NAME OVER:2006/06/03(土) 20:21:26 ID:???
>>108
ねーよwww
110NAME OVER:2006/06/03(土) 21:38:45 ID:???
>>108

>なぜアラビアのロレンスがなかったのか

なぜビラクのロレックスがなかったのか

に見えた
111NAME OVER:2006/06/03(土) 21:52:59 ID:???
同時に登場して何の絡みも無いっていうのはちょっとな
二部でジュリアンとパオラも一緒に出てきたけど
112NAME OVER:2006/06/03(土) 22:22:04 ID:???
ジュリアンとパオラは互いに想い人がいるからな

113NAME OVER:2006/06/03(土) 22:22:18 ID:???
>>73
せめて銀のやりに・・・
実際アランやジェイガンって銀のやりと等価だし。
114NAME OVER:2006/06/03(土) 23:25:40 ID:???
支援効果もスキルも無い
それがラルフクオリティ
115NAME OVER:2006/06/03(土) 23:26:29 ID:???
>>114
へっ あるんだよ
見えないだけで ちゃあんとある

オレとアマルダの絆がよぉ・・・
116NAME OVER:2006/06/04(日) 00:34:33 ID:???
ザイルとラルフは生き別れの兄弟
117NAME OVER:2006/06/04(日) 03:32:40 ID:???
誰かラングのラブコメSS書けよ
118NAME OVER:2006/06/04(日) 03:35:08 ID:???
そんなもん書いて誰が喜ぶんだ
119NAME OVER:2006/06/04(日) 05:15:06 ID:???
トラース
120NAME OVER:2006/06/04(日) 08:38:25 ID:???
周辺のアーマーナイトが一斉に襲い掛かります
121NAME OVER:2006/06/04(日) 09:16:28 ID:???
122NAME OVER:2006/06/04(日) 10:54:53 ID:???
将軍ラング
「よぉし、この女はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!

トラース
「さっすが〜、ラング様は話がわかるッ!
123NAME OVER:2006/06/04(日) 13:05:42 ID:???
もう6章はラングがAナイトをはべらせてるようにしか見えない
124NAME OVER:2006/06/04(日) 14:26:36 ID:???
>>122
それ、なんて ロシェ・ローリアン?
125NAME OVER:2006/06/04(日) 15:11:49 ID:???
美男騎士団 ビラビ・ラーリアン
126NAME OVER:2006/06/04(日) 19:41:25 ID:???
>>121
「おまえら、はじめてファイアーエムブレムを手にしたときの
気持ちを忘れずに、ゲーム本来の楽しさをだなぁ・・・」

っていう 事を言いたいのかと思ったが

ちょww 純一wwww 純粋すぎww
127NAME OVER:2006/06/04(日) 23:50:31 ID:???
オグマがラングの手槍必殺で即死orz

ラングってばなんであんなに強いの?
アーマーレベル1でクラスチェンジした位の能力値でいいのに。
128NAME OVER:2006/06/04(日) 23:55:07 ID:???
ラングは皇帝からグルニアを任されたほどの将軍だぞ?
129NAME OVER:2006/06/05(月) 00:05:13 ID:???
でもジェイガンごときに逃げてたぐらいだぞ?
130NAME OVER:2006/06/05(月) 00:06:50 ID:???
しかしロレンスを追いつめた男だぞ?
131NAME OVER:2006/06/05(月) 00:12:17 ID:???
ロレンス<ラング<ジェイガン

か・・・・・・。という事は、

ジェイガン<ロレンス

が証明されれば三すくみが完成されるな。
132NAME OVER:2006/06/05(月) 00:16:16 ID:???
「鋼の剣見てから手槍余裕でした」
「(ダメージを)喰らう要素は無い」
アカネイア大陸最強の男The Beast(ケダモノ)ラング
133NAME OVER:2006/06/05(月) 00:32:13 ID:???
ジェイガンをドーピングしまくり最終戦に無理矢理参加させてた。
今は反省している。
134NAME OVER:2006/06/05(月) 06:27:26 ID:???
きっとそこから愛なんだ
135NAME OVER:2006/06/05(月) 08:30:45 ID:wnlBSGzN
初めてプレイした人間は必ず使いまくる存在、ジェイガン
存在そのものがトラップ
136NAME OVER:2006/06/05(月) 13:25:30 ID:???
紋章だとアランは追撃できるから使いやすいけど
ジェイガンは一回しか攻撃できないからあまり使わない。
137NAME OVER:2006/06/05(月) 16:12:21 ID:???
逆じゃね?
敵を瀕死にしてレベル上げたい奴にトドメ刺させたい時は1回攻撃の方が、
・・・って山賊はHP高いから2回攻撃しても構わんか
138NAME OVER:2006/06/05(月) 16:56:41 ID:???
ジェイガンは馬から降ろした時の能力に萌える
139NAME OVER:2006/06/05(月) 17:16:33 ID:???
>>131
証明も何も、能力値、成長率共にどう見ても
ジェイガン<ロレンス です。
本当にありがとうございました。
140NAME OVER:2006/06/05(月) 17:29:12 ID:???
うむ。ロリコン度から見ても
ジェイガン<ロレンス
141NAME OVER:2006/06/05(月) 17:41:16 ID:???
俺の中では ロリコン=オグマ が唯一絶対のジャスティス
142NAME OVER:2006/06/05(月) 17:45:01 ID:???
こうだろ

ジェイガン「ラング、剣を取れ」
  ↓
1 怯んで逃げ出す(ゲームと同じ) ワッハッハ、漏れカコイイ
2 いいだろう… 剣を取れと言うのに槍だと?どこまでも卑劣な!マルス様、行きましょうこんな男相手にする価値もありません
3 いいだろう… ま、待ってくれ個人的にはマルス様なんてどうでもいいんだ・・・と見せかけて・・・アーマーキラーで死ね! キン フォン ドバシュッ
143シリウス:2006/06/05(月) 18:19:24 ID:???
ようやく気づいたか
アーマーキラーを使えるのがジェイガンだけということに…
144NAME OVER:2006/06/05(月) 18:24:22 ID:???
紋章のドーピングは一気に5も上がってよかったなあ
今は上限が30あるのに2しか伸びないからなあ
145NAME OVER:2006/06/05(月) 18:46:17 ID:???
ドーピングなんて邪道だ!
でもオーブは使う
146NAME OVER:2006/06/05(月) 19:00:39 ID:???
一応作り手側が意図して有る分の能力アップアイテムとか、オーブはおk
アイテム無限増殖とかは邪道かな
147NAME OVER:2006/06/05(月) 19:02:40 ID:???
成長率アップアイテムはキャラの個性がなくなってしまうので封印してる
トラキアを聖戦士の書なしでクリアするのは苦労した
148NAME OVER:2006/06/05(月) 19:10:42 ID:???
>>139
>>140
そうか。
じゃあ次回作では剣<槍<斧<剣の三すくみはやめて
ジェイガン<ロレンス<ラング<ジェイガンの三すくみを入れてもらうとするか
149NAME OVER:2006/06/05(月) 21:30:51 ID:???
>>143
ぶっちゃけジェイガンのパラメータじゃアーマーキラー持ってもラングに勝てないと思うんだけど
150NAME OVER:2006/06/05(月) 21:48:38 ID:???
ジェイガンの攻撃力はナイト状態で力5+特攻アーマーキラー18の23。対するラングの耐久力はHP45で守備19
ドーピングしてスーパージェイガン3くらいにならないと勝てそうに無いね
151NAME OVER:2006/06/05(月) 22:17:51 ID:???
ジェイガンは仲間達の成長の為に手加減をしていたんだよ。
若者達の為に踏み台となったんだ。
152NAME OVER:2006/06/05(月) 22:27:05 ID:???
ジェイガンは自分の生命を燃やし尽くすことで全盛期の肉体に若返ることが出来る。
彼の命を賭けた最終奥義だ。若返った途端に死ぬが。
153NAME OVER:2006/06/06(火) 00:18:26 ID:???
ラングの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える闘魂 ジェイガン・フォン・グライアス 本名で登場だ!!!
154NAME OVER:2006/06/06(火) 01:16:59 ID:???
ファイアーエムブレム(FE)のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147735046/l50

もうこのスレ終わったな
雑談する腐女子しかいなくなった
155NAME OVER:2006/06/06(火) 01:18:12 ID:???
ガ板はそういうところだからしょうがない
156NAME OVER:2006/06/06(火) 01:20:32 ID:???
1がアレだからな
そういえば立ったときあちこちに宣伝してたな
まあ、そういう奴
157NAME OVER:2006/06/06(火) 01:28:58 ID:???
ガ板ってコピペ集めるとこだっけ?
FEの改変コピペって沢山なかった?
158NAME OVER:2006/06/06(火) 01:41:38 ID:???
>>154
そのスレROMってたけど
色んなコピペ改変や台詞改変が見れて面白かったな〜
始めてみたAAとかあったし、中々ガイドラインしてたと思うよ。
自分はネタ作る力なかったから手が出せなかったけどね。
まあ腐女子が全部ぶち壊したわけだが。
あいつら雑談か粘着しかしないもんなぁ。
159NAME OVER:2006/06/06(火) 01:43:50 ID:???
初めからガ板でやっていける程ネタも人口も無いことはわかりきってたはず
160NAME OVER:2006/06/06(火) 01:47:43 ID:???
台詞集とかもあるのにな
目の付け所はそんなに悪くはないと思う
オウガスレのガイドラインだって成功してるし
ゲー板の人口だけで言ったら
FE>オウガ
だと思うんだけど

しかしFEにはイケメンが多すぎた
敗因はこれ
ネタキャラもいっぱい居るんだけどな
161NAME OVER:2006/06/06(火) 01:51:42 ID:???
正直名台詞の数はTO>>>オウガ
162NAME OVER:2006/06/06(火) 01:55:19 ID:???
タクティクスオウガとTOは同じものだと思うが。
163NAME OVER:2006/06/06(火) 01:56:46 ID:???
まあTOはインパクトある台詞多いからな
それに比べFEは
台詞よりもプレイヤーのキャラへの思い入れで楽しむ奴が多いし
ジェイガンとかラングとかリフとか
むしろ台詞ない奴とか多いからな

暗黒ハーディンくらいかな
台詞でインパクトあるのは?
164NAME OVER:2006/06/06(火) 01:58:33 ID:???
TOガ板スレもネタが無くなりつつあるっぽい
165NAME OVER:2006/06/06(火) 02:00:06 ID:???
ごめん>>161はTO>>>FEな
166NAME OVER:2006/06/06(火) 02:17:07 ID:???
「ビラクよ!俺の前へ来い!
 このグラディウスで串刺しにしてやる!
 ▼
 この小さな大陸に いい男は俺一人で
 たくさんだ!!」

「ハーディン様・・・
 ▼
 いいのかい? 俺はノンケでも
 かまわず食っちまうんだぜ?」
167NAME OVER:2006/06/06(火) 12:15:45 ID:???
カチュアがマルスに想いを寄せてる事を示すセリフってあったか?
パオラは外伝のときの死にゼリフがあるけど
168NAME OVER:2006/06/06(火) 12:37:29 ID:???
「・・・・マルス様・・・・ばんざい・・・・
・・・・いたいよ 死にたくないよ!・・・・
・・・・マケドニアの・・・・西に・・・・」
169NAME OVER:2006/06/06(火) 13:37:53 ID:???
>>167
紋章の死に際
台詞以上に一方的な支援効果が物語ってるけど
170NAME OVER:2006/06/06(火) 15:37:29 ID:???
>>168
ダウトーッ!
171NAME OVER:2006/06/06(火) 15:43:42 ID:???
死に台詞ナンバー1といえば
シルヴィアの「なんで・・・あたしが・・・」
頭悪そうなキャラなのに死に台詞だけ妙にリアルだ
172NAME OVER:2006/06/06(火) 16:31:41 ID:???
ドーガ「マルス王子・・・
     あなたにお仕えできて
     悔いのない生涯でしたよ・・・」
173NAME OVER:2006/06/06(火) 16:33:38 ID:???
デューテ「ヤダー、まだ死にたくないよー」
174NAME OVER:2006/06/06(火) 16:53:55 ID:???
ラルフ「アマルダ・・・
     オレは・・・最期まで・・・
     お前の事を・・・


     ・・・愛していた」
175NAME OVER:2006/06/06(火) 16:56:59 ID:???
村守る時ちょっと一緒に戦ったくらいで愛されてはアマルダも迷惑だろう
176NAME OVER:2006/06/06(火) 16:58:42 ID:???
ビラク「うほ…いいおと…こ」
177NAME OVER:2006/06/06(火) 17:31:43 ID:???
「アマルダ、お前はスルーフ司祭の傍に居てやれ
 お前の力で彼を守ってやるんだ」
「ラルフ・・・どうしてそんな事を言うの?
 私はあなたと一緒に戦いたいのに!」
178 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 17:33:53 ID:???
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\.  ̄ ̄  ̄  ̄  \
||\\.          \      .∧_∧
||. .\\             \   (    ) 寿司屋は黙ってろよ
.    \\           \ /      ヽ 
.     \\          / .|   | |
.       \\       (⌒\|__./ ./
.        \ ∧_∧   ~\_____ノ|
          ( ´,_ゝ`) プッ      \|.    ∧_∧
.          /   ヽ          \  (    ) ・・・・
          |     ヽ.          \ /    ヽ、
          |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
179NAME OVER:2006/06/06(火) 18:09:39 ID:???
寿司屋は決して弱いわけじゃないんだが
剣士はどいつもこいつもスキル持ちだから・・・
180 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 18:50:38 ID:???
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |    (ry
181NAME OVER:2006/06/06(火) 18:56:57 ID:???
ラルフって名前だけはカッコイイな
名前だけ
182NAME OVER:2006/06/06(火) 19:33:03 ID:???
バルボの「我が生涯一片の悔い無し」は正直やヴァい。
183NAME OVER:2006/06/06(火) 19:54:41 ID:???
え、マジか?と思いつつバルボの死に台詞調べたらマジでラオウだった。
びっくりした。
184NAME OVER:2006/06/06(火) 19:56:03 ID:???
ラルフってアメリカのB級戦争映画の脇役に多そうな名前だよな
185NAME OVER:2006/06/06(火) 19:56:09 ID:???
ダッハにやられて家族の仇討てなくても障害に悔いなしかw
186NAME OVER:2006/06/06(火) 20:01:09 ID:???
ヨハン死すとも受は死なずは迷言
187NAME OVER:2006/06/06(火) 20:06:09 ID:???
アッー!
188NAME OVER:2006/06/06(火) 23:18:33 ID:???
シーダ「うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?」
189NAME OVER:2006/06/07(水) 00:16:49 ID:sinABkfF
シーダ「もし それがダメというのならその剣で わたしを好きなようにして、と・・・ ゆだんさせといて・・ばかめ・・・ 死ね!!!」
190NAME OVER:2006/06/07(水) 01:25:29 ID:???
シーダ「マッ・・マルスから、前金をもらってる・・・そっそれをやるよ」
191NAME OVER:2006/06/07(水) 01:26:19 ID:???
ナバール「……俺は女に斬りつける剣は持ってはおらぬ。
お前が命をかけてまで俺を欲しいと言うのなら仕方がない……。
力を貸してやろう……
と・・・ ゆだんさせといて・・ ばかめ・・・ 死ね!!!」
192NAME OVER:2006/06/07(水) 02:40:20 ID:???
「レナ・・・
おまえは 今どこにいるんだ
死ぬ前に 一度でいいから
おまえに会いたかったな・・
と・・・ ゆだんさせといて・・ ばかめ・・・ 死ね!!!」
193NAME OVER:2006/06/07(水) 02:45:28 ID:???
マルスさま・・・
しんでしまうとは なさけない
と・・・ ゆだんさせといて・・
 ばかめ・・・ しね!!!
194NAME OVER:2006/06/07(水) 02:51:51 ID:???


ま た ラ ン グ ブ ー ム か 
195NAME OVER:2006/06/07(水) 03:35:05 ID:???
僕、高校教師のラルフ・ヒンクリーです
196NAME OVER:2006/06/07(水) 06:34:43 ID:???
シーダはナバールが欲しい
命をかけてでも欲しい
ナバールが欲しい
197NAME OVER:2006/06/07(水) 09:10:36 ID:???
フッ・・・ これもなにかのえんだ やむをえまい!
198NAME OVER:2006/06/07(水) 22:46:36 ID:???
その剣で わたしを好きなようにして

って言われたら健康な成人男性なら服斬って全裸にするよなぁ
199NAME OVER:2006/06/07(水) 23:16:13 ID:???
ただし剣以外は何も使ってはいけませんので
200NAME OVER:2006/06/07(水) 23:20:52 ID:???
シーダ「その剛直で わたしを好きなようにして」
・・だったら、すぐサジ マジ バーツを呼ぶぜ
201NAME OVER:2006/06/08(木) 00:15:53 ID:???
>>199
鞘なり柄なり使えば無問題
202NAME OVER:2006/06/08(木) 00:36:49 ID:???
えなりは使えないだろ
203NAME OVER:2006/06/08(木) 00:55:30 ID:???
631 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 21:46:05 ID:/xL9Pjyw
>>610
すでに帰宅してたんだけど忘れてたわ…
めんどいので俺の持ってるフォルダごと全部UPしよう。
と思ったら30MB超えてるわ…(汗)

一応紋章だけピックアップしてUPしておいた…
それでも5MB近くあるな…
かなりダブってるのあるけど自分で整理してくれ。

カサマツのシチ
shichi8568.lzh パスはFETCG

あと誰か…FETCGの画像はほぼ全部持ってるつもりなんだが
エスリンのLV20パラディンとナンナのLV20パラディン LV20ジャンヌ
LV20ラドネイの鮮明やつがないのであったらくれ。


ビラクかっこEEEEEEEEEEE
204NAME OVER:2006/06/08(木) 01:44:13 ID:???
うはwwwwwwwwww

http://www.1101.com/asx/nintendo/fireemblem.asx
205NAME OVER:2006/06/08(木) 03:19:21 ID:???
ラング×ユミナが成立したら世代を超越した素敵なカップルだよな

…ところでラングって何歳だろう?
ラング 56歳
トラース 49歳
ジェイガン 64歳
オグマ 36歳
ロレンス 51歳
ジオル 60歳
206NAME OVER:2006/06/08(木) 07:31:01 ID:eVKoF28j
ユミナ・ユベロ「ユミナ・ユベロのユウユウワイド 次はマムちゃんの登場です」

(せーの!)
ボア・リフ・ロレンス・モロドフ一同 と 会場の皆さん  「マームちゃーん」
チキ「ようよう!じじいどもばばあども 元気かぁ! まだお迎えがこねーのか!しぶてぇ奴等だぁ まったくだ」
会場 (笑)

チキ「よう モロドフ! 死にそうな面しやがって 元気かぁ!」
モロドフ「(笑)」

チキ「ほらほら お前らそんなところに隠れてないで でてきて何か喋りなよ! 皺は映らないから(ラジオだから)」
モロドフ「マームちゃん」
チキ「うるせぇや 死に損ないがぁ」
一同「(笑)」
207NAME OVER:2006/06/08(木) 20:21:35 ID:???
あまりにつまらなすぎて口に入れた寿司吹いた
208NAME OVER:2006/06/08(木) 20:35:19 ID:???
寿司を馬鹿にする単細胞は寿司に死す

寿司帝国 寿司鉄道 寿司の剣
209NAME OVER:2006/06/08(木) 20:51:51 ID:???
セシルをパラディンにしたらケアルがつかえるようになりましたありがとうございました。
210NAME OVER:2006/06/08(木) 21:14:51 ID:???
カインを竜騎士にしたらジャンプがつかえるようになりました
211NAME OVER:2006/06/08(木) 21:15:49 ID:???
カインをドラゴンナイトにしたらつかえるようになりましたありがとうございました。
212NAME OVER:2006/06/08(木) 21:17:41 ID:???
アベルを勇者にしたらバラモスを倒してくれました
213NAME OVER:2006/06/08(木) 21:20:09 ID:???
トーマスを機関車にしたらゴードンと区別がつかなくなりました
214NAME OVER:2006/06/08(木) 21:23:34 ID:???
暗黒竜では元々区別がつきません><
215NAME OVER:2006/06/08(木) 21:26:29 ID:???
ラングをハイドリッヒにしたら久々に笑いました
216NAME OVER:2006/06/08(木) 21:28:56 ID:???
ナバールを忍者にしたらダガーでアマゾネスをツンツンしてました
217NAME OVER:2006/06/08(木) 22:04:43 ID:Hrsh3H7+
シーザをロードにしたらブルータスに裏切られました
218NAME OVER:2006/06/08(木) 22:14:37 ID:???
ジョルジュ「シーーーーザーーーァァ!!」と思ったらJOJOでした
219NAME OVER:2006/06/08(木) 22:21:00 ID:???
ゴメスを…スライムにしたらゴメちゃんでしwせdrftgyふじこlp
220NAME OVER:2006/06/08(木) 22:38:57 ID:???
シーダがサムトー説得するときの
「うん・・・あなたでもいい・・・」が凄い気になる
221NAME OVER:2006/06/08(木) 22:39:47 ID:Hrsh3H7+
シー打は誰でも食ってしまうって事です
222NAME OVER:2006/06/08(木) 22:54:35 ID:???
まさにすっぽん王女ですな
223NAME OVER:2006/06/08(木) 23:08:28 ID:u3geFZsr
アベル「またシーダが男連れてきたぞ」
カイン「ええ、またかよ、今度は使えるんだろうな・・」
ハーディン「何人目だよ、一体」

224NAME OVER:2006/06/09(金) 07:54:14 ID:???
ラルフをブライアントにしたら三振が増えました
225NAME OVER:2006/06/09(金) 09:01:46 ID:???
「あっ…!教科書忘れちゃった…」
「え?…良かったら一緒に見る?」
「いいの?…でも迷惑だからいいよ」
「そんな事ないよ大丈夫だよ」
「じゃ、じゃあ…わたしがページめくるね」
「大丈夫だよ俺がめくるよ」
「いいよタカシ君に迷惑だもん!」
「えっ!?いつもは苗字で呼んでるのに今日は名前で呼んでくれた…」
「あっ…!タ、タカシ君…」
「ひろし…」
226NAME OVER:2006/06/09(金) 09:03:38 ID:???
マーティに車を与えたら過去をさかのぼりはじめました
227NAME OVER:2006/06/09(金) 10:23:51 ID:???
DSあたりで復活してくれないかな
228NAME OVER:2006/06/09(金) 13:06:11 ID:???
ttp://maniax.dlsite.com/modpub/images2/work/doujin/RJ015000/RJ014173_img_main.jpg
おにいちゃん!!
わたし もう氷の神殿へ
かえらなくてもいいんでしょ
うれしい!
だって わたし
みんな 大好きだもの
あんなさみしいところで
一人ぼっちなんて
もうぜったいイヤだもの
ほんとに・・ ゆめみたい
うれしくって うれしくって
マルスのおにいちゃん
大好き!!
229NAME OVER:2006/06/09(金) 13:08:58 ID:???
キモ
230NAME OVER:2006/06/09(金) 15:38:16 ID:???
チェイニーだから安心しる
231NAME OVER:2006/06/09(金) 16:35:06 ID:???
こんにちは。FEやってみたいと突然思い立ちました。
シリーズ展開してるのでどれから手をつけるか迷っています。
初めてならこれから入るべしとか、この順でやるといい、
みたいなオススメありますか?
232NAME OVER:2006/06/09(金) 16:35:49 ID:???
いい男が多い紋章かトラキアか聖魔からやれ
233NAME OVER:2006/06/09(金) 16:44:04 ID:???
SFCだけで言うなら
紋章が基本、聖戦は異色、トラキアはプロ仕様
まあFCの暗黒竜やってなさいってこった
234NAME OVER:2006/06/09(金) 16:52:39 ID:???
>>232-233
ありがとうございました。
紋章からやってみようと思います。
235NAME OVER:2006/06/09(金) 16:52:50 ID:???
紋章・烈火→聖戦・封印・蒼炎→トラキア
暗黒竜と外伝と聖魔はやんなくてもいい
236NAME OVER:2006/06/09(金) 16:54:26 ID:???
>>235
こちらも、ありがとうございます。
順番参考にさせていただきます。
237NAME OVER:2006/06/09(金) 17:18:48 ID:???
外伝はオススメしにくいが、FEに興味をもてたら是非やって欲しい作品ではある。
238NAME OVER:2006/06/09(金) 17:38:14 ID:???
ハマれば全てやらざるを得なくなるさ
239NAME OVER:2006/06/09(金) 17:42:40 ID:???
パオラ以外をやる気はない
240NAME OVER:2006/06/09(金) 17:48:36 ID:???
外伝をやるとやらないとでは、
ティアリングサーガの印象が違ってくるんじゃない?

セシル以外とやる気はない。
241NAME OVER:2006/06/09(金) 17:56:16 ID:???
ガリ以外とやる気はない
242NAME OVER:2006/06/09(金) 21:58:49 ID:???
ょぅι゛ょ時代のリディア以外とやる気はない
243NAME OVER:2006/06/10(土) 02:39:40 ID:???
紋章始めて十分でシーダって女の子が死んだんだけどリセットしたほうがいいですか?
244NAME OVER:2006/06/10(土) 02:49:01 ID:???
>>243
序盤はシーダがいないと辛い場面もある
シナリオにも関わってくるからリセットすべきだと俺は思う。初プレイならね
245NAME OVER:2006/06/10(土) 02:51:04 ID:???
thanx.リセットします。
なんか最萌えにも出てる有名人みたいですね。
246NAME OVER:2006/06/10(土) 03:42:57 ID:???
俺最近暗黒龍と紋章やってハマったから外伝やってる途中なんだけど
全然別物状態だなコレwwwwwwwwww
でも面白いよ
247NAME OVER:2006/06/10(土) 04:11:27 ID:???
>>246
外伝は育てゲー、とくに傭兵→剣士→???のルートは鬼
   でも好き、最初にプレイしたFEだし。
248NAME OVER:2006/06/10(土) 08:10:35 ID:???
伝統だ、伝統だと言うけど、トラキアあたりまで作品毎に全然違うよなぁと
聖戦やりながら思ってる俺。
紋章気分で聖戦始めたらもう序章からアレクやらノイッシュやら
キュアンすら戦死するありさまで3回リセットしたぜ。
249NAME OVER:2006/06/10(土) 08:19:55 ID:???
FFじゃないけどFCSFC時代は奇数作と偶数作で色が違う。
奇数作は基本的にベースは同じで伝統の下地になってるけど
偶数作はFE全体を見ても異色作になってる。

バランスはむしろ紋章がぬる目なだけで、基本的にどの作品も割合厳しいと思うがw
250NAME OVER:2006/06/10(土) 10:12:24 ID:???
聖戦を楽勝とのたまうやつの大半はバルムンクやらフォルセティを使いまくったり、
ボスをちくちく弄り、王道カップルを選択し、勇者系武器に☆をつけたりして遊んでいる奴らだ
251NAME OVER:2006/06/10(土) 10:27:25 ID:???
はいはい聖戦狂信者は巣にお帰りくださいね。
マゾプレイして「難易度高い!すごい!」とかいくらでも言える罠。

ヌルい紋章だってマルス一人旅&鉄の剣縛りでやったら
普通はクリアできないくらいの難易度だしな。
252NAME OVER:2006/06/10(土) 10:48:01 ID:???
くだらねえ。
どうせ平民プレイかなんかでクリアした自分を誇らしく思って信者目線で言ってんだろ>>250
253NAME OVER:2006/06/10(土) 11:06:33 ID:???
気にすんな
平民プレイとか闘技場禁止とか
FE厨の頭悪い叫びは今に始まった事じゃね
254NAME OVER:2006/06/10(土) 11:08:14 ID:???
平民プレイはともかく闘技場禁止押し付け派はウザいな
255NAME OVER:2006/06/10(土) 11:14:33 ID:???
だが闘技場は禁止すべきではないか
256NAME OVER:2006/06/10(土) 11:22:47 ID:???
聖戦は前情報無しで白紙の状態からやると、結構難しいと思う
257NAME OVER:2006/06/10(土) 11:25:16 ID:???
聖戦は紋章やったばっかの人間にはあのマップの大きさと雑魚の多さに戸惑う
258NAME OVER:2006/06/10(土) 11:37:08 ID:???
>>255
そういう事は他人に押し付けるべきではない
自分の脳内だけにしとけ
259NAME OVER:2006/06/10(土) 13:09:59 ID:???
確かにもし聖戦がリメイクされるんだったら闘技場はなくしてほしいな
シグルド軍のみんなを闘技場で勝たせた頃にはストーリーを忘れてる
260NAME OVER:2006/06/10(土) 13:21:21 ID:???
闘技場キャンセル不可にしたらいいんだよ
261NAME OVER:2006/06/10(土) 13:23:03 ID:???
>>259
お前の記憶力に乾杯。
262NAME OVER:2006/06/10(土) 13:36:34 ID:???
闘技場が作業的なのは確か
263NAME OVER:2006/06/10(土) 13:38:01 ID:???
アゼルがバークニンに負けまくる印象が強い
野太い声を上げるアゼル
264NAME OVER:2006/06/10(土) 13:39:20 ID:???
作業的なら自主規制して使わなければ良いだけ
必要としている人間も多い
265NAME OVER:2006/06/10(土) 13:40:01 ID:???
断末魔はアゼルだろうがアーダンだろうが同じなんだよな
266NAME OVER:2006/06/10(土) 13:43:57 ID:???
もしあの断末魔がなければミデェールが男と言う事に気が付くのが遅くなった
267NAME OVER:2006/06/10(土) 13:48:02 ID:???
>>264
闘技場前提のゲームバランスが敷かれてるのに
使わなきゃ良いだけっつーのは間違ってるだろ
268NAME OVER:2006/06/10(土) 13:56:43 ID:???
>>267
いらないなんていっている人間はマゾなんだから無問題だ
269NAME OVER:2006/06/10(土) 13:59:22 ID:???
キモオタ同士仲良くしようよ…
270NAME OVER:2006/06/10(土) 14:00:28 ID:???
でも腐女子はイラネwww
271NAME OVER:2006/06/10(土) 14:01:11 ID:???
チンカーはここのスレは知らないみたいだな
272ラルフ:2006/06/10(土) 14:05:58 ID:???
まあお前らが何を言おうとアマルダは俺の嫁だがなwww
273NAME OVER:2006/06/10(土) 14:12:22 ID:???
寿司屋空気嫁www
274NAME OVER:2006/06/10(土) 14:38:11 ID:???
縛りプレイがデフォみたいな暇人は今やOLGに流れてるから
コンシューマで作業ゲーはもはや時代遅れ。サクサク手軽にできる方が需要がある

と、寿司屋で聞きました
275NAME OVER:2006/06/10(土) 14:45:48 ID:???
FEが難易度下げたらただの凡ゲーじゃないかな
276ラルフ:2006/06/10(土) 14:50:11 ID:???
ラッシャイ!
最高の難度と最高のナイスガイで送るトラキアは最高のゲームだな。
カツオあがりィィ!!
277NAME OVER:2006/06/10(土) 14:57:03 ID:???
寿司屋は黙ってろよ
278NAME OVER:2006/06/10(土) 17:46:02 ID:???
女尾行したい
279NAME OVER:2006/06/10(土) 18:04:40 ID:???
おれの竜が、白いブレス吐いたw
280NAME OVER:2006/06/10(土) 18:08:24 ID:???
竜姦したい
まあチキだけど
281NAME OVER:2006/06/10(土) 18:12:24 ID:???
し、シーダたん萌えっ
282ガトー:2006/06/10(土) 18:21:37 ID:???
>>279
貴公のホワイトブレスは何億という命を削って放たれる技。
多用しすぎるな、使いどころをよく考えるのだ。
283NAME OVER:2006/06/10(土) 18:23:22 ID:???
>>276
すし屋、お前は仲間になったマップでガイルだかザイルに殺されてろよ
284NAME OVER:2006/06/10(土) 18:24:18 ID:???
あれだ、聖戦はチートしたらストーリーはそこそこいいと思えるゲーム
285NAME OVER:2006/06/10(土) 18:25:44 ID:???
唯でさえだるい戦闘が単調になるとさらにつまらんよ
286NAME OVER:2006/06/11(日) 00:27:34 ID:???
>>283
NPCのまま山賊のボスに突っ込んでいく男気だけは認めてやってくれ
反撃喰らって死ぬけど
287NAME OVER:2006/06/11(日) 00:31:18 ID:???
>>286
すし屋哀れwwwwwwwww

↓すし屋の自演擁護レス禁止
288NAME OVER:2006/06/11(日) 00:33:39 ID:???
ラルフがイケメンだったらこんなに馬鹿にされることはなかったのに
289NAME OVER:2006/06/11(日) 00:43:48 ID:???
>ラルフがイケメンだったら

100%無理
290NAME OVER:2006/06/11(日) 02:44:53 ID:???
おにいちゃん!! (o・_・)

わたし もう氷の神殿へ
かえらなくてもいいんでしょ ( ´・_・`)

うれしい! ( ^−^)

だって わたし
みんな 大好きだもの (´□`)


あんなさみしいところで
一人ぼっちなんて
もうぜったいイヤだもの (ー。一)

ほんとに・・ ゆめみたい
うれしくって うれしくって (*´д`*)



マルスのおにいちゃん (*^-^*)



大好き!! ヽ(´▽`)ノ
291NAME OVER:2006/06/11(日) 02:47:18 ID:???
>>290
チェイニー氏ね
292NAME OVER:2006/06/11(日) 02:59:12 ID:???
スーファミのチェイニーだったらオレ、イケるかもしれない。
293NAME OVER:2006/06/11(日) 03:03:58 ID:???
俺なんか副大統領の方でもいけるぞ
294NAME OVER:2006/06/11(日) 04:50:16 ID:???
ハゲじゃん!!!
295NAME OVER:2006/06/11(日) 10:02:50 ID:???
「シーダがまた男連れてきたぜ」

の中に含まれているであろうロレンス将軍が不憫でならない。
296ガトー:2006/06/11(日) 10:24:27 ID:???
実はワシも逆ナン待ちだったのだが……
297NAME OVER:2006/06/11(日) 10:29:34 ID:???
レナと名乗って分身する人ですな
298NAME OVER:2006/06/11(日) 12:35:55 ID:???
マリア様がミシェイル
299NAME OVER:2006/06/11(日) 13:26:38 ID:???
聖戦の系譜で親から引き継ぎ無しで挑戦してみようと思うんだが、
何処のタイミングで殺せば子供出来ないですむの。
5章終了の時点で死んでいれば大丈夫なの?
300NAME OVER:2006/06/11(日) 13:57:02 ID:???
生かしたままカップル成立させないプレイの方が緊張感あって面白いよ
301NAME OVER:2006/06/11(日) 13:57:26 ID:???
>>299
そう。最終的に生き残ってなきゃOK。
302NAME OVER:2006/06/11(日) 15:10:39 ID:???
断末魔の途中でリセット
303NAME OVER:2006/06/11(日) 16:01:27 ID:???
雄のみでプレイすればいいじゃない
304NAME OVER:2006/06/11(日) 16:44:41 ID:???
>>303
天才あらわる!
305NAME OVER:2006/06/11(日) 17:53:28 ID:???
聖なる書だったかでやってた
死グルドとあと一人いればいいっていってた
クロードかレヴィン
306NAME OVER:2006/06/11(日) 18:02:29 ID:???
聖戦の7章の闘技場でカシムが出てる…
初めて気づいた
ttp://www.interq.or.jp/tiger/miyaji/tougizyou.html
307NAME OVER:2006/06/11(日) 18:04:25 ID:???
ナバール=ナザール ソードマスターとか
ミシェイル=シッシェル ドラゴンナイト(マスター?)とかもいるぞ
308NAME OVER:2006/06/11(日) 18:06:06 ID:???
ガザック、アトラス、ウォルフ、ギース、ヘステ…
309NAME OVER:2006/06/11(日) 18:06:44 ID:???
でもカシムはそのまんまカシムだべ?
クラスまでハンターだし
310NAME OVER:2006/06/11(日) 18:08:27 ID:???
マリオなんてのもいるな
311NAME OVER:2006/06/11(日) 18:09:12 ID:???
クレインもいたな
312NAME OVER:2006/06/11(日) 18:39:37 ID:???
>>306
ホリンなんてのもいたのかと思ったら本人だったww
313NAME OVER:2006/06/11(日) 19:35:07 ID:???
後任の闘技場レベル7のケイモスにすら勝てないあいつか
314NAME OVER:2006/06/11(日) 19:37:30 ID:???
ホリンもカアラも闘技場無敗って触れ込みなのに弱すぎる
ヒクソンのように負ける試合を絶対にやらなかったんだろうか
315NAME OVER:2006/06/11(日) 21:23:11 ID:???
亀田みたいにかませ犬の相手をあてがってるんじゃないか
ホリンもカアラも顔が良いからアイドル剣闘士だったんだろう
316NAME OVER:2006/06/11(日) 23:08:20 ID:???
>>315
そう言うことを言いたいのではないのは分かっているが、
その文面だとまるで亀がイケメンであるかのような誤解を受ける。
317NAME OVER:2006/06/11(日) 23:36:33 ID:???
ルックスを売りにするアイドルホリン
そう考えるとかなり寒いな
318NAME OVER:2006/06/11(日) 23:46:42 ID:???
勝利する度にファイアーエムブレムのテーマを熱唱するホリン
319NAME OVER:2006/06/12(月) 00:26:55 ID:???
新たなニヒーロー誕生の予感
320NAME OVER:2006/06/12(月) 00:42:20 ID:???
ケイモスとマリリンは恋仲
321NAME OVER:2006/06/12(月) 04:51:34 ID:???
( ゚Д゚ )<序章でフィンを死なせるよな?
322NAME OVER:2006/06/12(月) 15:09:40 ID:???
トリエスタの手槍は罰ゲーム
323NAME OVER:2006/06/12(月) 16:27:10 ID:???
とりあえず必殺成長、成長パターンの類に対するかわき茶の回答は
ttp://www.pegasusknight.com/info/unaffect.txt
に載ってるな。

こういうのは試行の方法やデータを開陳して初めて意味のあるものだと
思うんだが。
324NAME OVER:2006/06/12(月) 16:29:59 ID:???
そうだな、ビラクは強いよ
325NAME OVER:2006/06/12(月) 16:33:34 ID:???
でも、いい男だぞ?
326NAME OVER:2006/06/12(月) 17:45:43 ID:???
>>323
乱数は時間で変わっているわけだけど
必殺が出る数値の後に技幸運武器レベルが上がりやすい
乱数生成ルーチンになっている可能性がある。

エミュでステートセーブ/ロードして統計とって見るか、
逆アセして乱数取得ルーチンみつけりゃ分かるんじゃね?
327NAME OVER:2006/06/12(月) 17:59:03 ID:???
《回答》統計学的に有意である回数まで試行したところ、
そのような傾向があるとは認められませんでした。(出典:不明)

状況設定から細かい試行回数、挙句に出展不明とかかなり笑える
328高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/12(月) 18:22:37 ID:???
俺は空気が読めねえ手前が笑える
329マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/12(月) 18:27:22 ID:???
ほう、高句麗
330NAME OVER:2006/06/12(月) 18:47:23 ID:???
誰が何ほざこうがかまわねぇ
紋章の闘技場の敵を必殺でトドメ刺したら守備も魔防も絶対上がらねぇ
技、幸運、武器レベルはほぼ確実に上がるぜぇ
それだけは変わらねぇ、これだけで十分だぜぇ
331NAME OVER:2006/06/12(月) 18:55:54 ID:???
世の中にはな、闘技場で必殺でトドメさしたら武器Lvしか上がらないキャラがいてな
332NAME OVER:2006/06/12(月) 19:08:20 ID:???
ま、「正しい」って主張せずに
信じていればその通りに成長するとでも思っておけばいんじゃね?
333NAME OVER:2006/06/12(月) 19:10:18 ID:???
>>331
すまねぇ、俺にはそういうキャラに対する配慮が足りなかったぜぇ
私の心無い言葉で傷ついた方々に深く陳謝致しますぜぇ
334NAME OVER:2006/06/12(月) 19:35:07 ID:???
空気読めねえやつァガキの頃に
ビラクに憧れなかったやつなんだろうなァ
335NAME OVER:2006/06/12(月) 19:44:03 ID:???
>>334の憧れのキャラはオシム
336NAME OVER:2006/06/12(月) 19:45:34 ID:???
>>335
おしめでもしてろはげ
337マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/12(月) 19:51:03 ID:???
光る風を追い越したら
ビラクが待っているのかな?
338NAME OVER:2006/06/12(月) 19:52:01 ID:???
この流れにはサジを投げるぜ
339NAME OVER:2006/06/12(月) 19:56:16 ID:???
マジで
340NAME OVER:2006/06/12(月) 20:12:11 ID:???
>>24
げ!!なにこれ!!!?
経験値はいらねえじゃねえか!!!!!!!!

といっても無駄だな。
しゃあないな。頭カチわってやる!!
341NAME OVER:2006/06/12(月) 20:20:24 ID:???
マジレス厨ばんざ〜い。ぐふっ…
342NAME OVER:2006/06/12(月) 20:26:42 ID:???
ボケごろし〜…
343NAME OVER:2006/06/12(月) 20:32:15 ID:???
マジで?
344NAME OVER:2006/06/12(月) 20:46:00 ID:???
バーツが悪いな
345NAME OVER:2006/06/12(月) 21:13:38 ID:???
おれの白いブレスかけちゃうぞ〜
346NAME OVER:2006/06/12(月) 21:25:50 ID:???
人殺しー
347NAME OVER:2006/06/12(月) 22:05:11 ID:???
シーダ「はひィ〜はひィ〜 や・・やめちくれェ〜っもう闘えない・・もう再起不能だよォ〜」
348NAME OVER:2006/06/12(月) 22:10:13 ID:???
シーダにそんなこと言わせてみたい
ムフフッ
349NAME OVER:2006/06/12(月) 22:27:45 ID:???
でもそんな事を言わせようとしたら「うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?」 になってしまうよw
350NAME OVER:2006/06/13(火) 16:04:03 ID:???
>>349
「陣痛イイッ!」
351NAME OVER:2006/06/13(火) 17:16:02 ID:???
チンカーがいないだけで雰囲気が良く感じるのはなぜだろう
352NAME OVER:2006/06/13(火) 18:50:26 ID:???
2部のロシェは一体何があったんだろう
ビラクにすら劣るダメステ
353NAME OVER:2006/06/13(火) 18:52:32 ID:???
ビラクに掘られて精神エネルギーを吸い取られた
354NAME OVER:2006/06/13(火) 21:58:58 ID:???
男らしいカチュア

「チッ……アバラ2、3本いったか」
355NAME OVER:2006/06/13(火) 22:09:01 ID:???
↓次
356NAME OVER:2006/06/13(火) 22:10:55 ID:???
>>354
剣・・・切り傷
槍・・・刺し傷
斧・・・切り傷
ファイアー・サンダー・・・火傷
ブリザー・・・凍傷
シェイバー・・・切り傷
ブレス・・・火傷
トロン・・・火傷

打撲傷って何かある?
357NAME OVER:2006/06/13(火) 22:11:26 ID:???
ハンマー
358NAME OVER:2006/06/13(火) 22:14:19 ID:???
>>357
懐古戦士はすっこんでろwww
359NAME OVER:2006/06/13(火) 22:15:33 ID:???
FEにメイス系の武器ってないよね
モーニングスター振り回す武闘派僧侶とか見たい
360NAME OVER:2006/06/13(火) 22:22:04 ID:???
紋章にハンマー系の武器ってないよね
トールハンマー振り回す知能派バーツとか見たい
361NAME OVER:2006/06/13(火) 23:00:53 ID:???
紋章にもハンマーやポールアクスがあったらCCなしでも
最後まで一軍になれたかもしれないのに
362NAME OVER:2006/06/13(火) 23:08:08 ID:???
そういえば、FEにポールってヤツいねえな
いい男そうな名前なのに
顔はマーティに似てそう
363NAME OVER:2006/06/13(火) 23:11:25 ID:???
つ GBA
364NAME OVER:2006/06/13(火) 23:11:27 ID:???
烈火にポールっているじゃん
イケメンウォーリアの
365NAME OVER:2006/06/13(火) 23:14:38 ID:???
ガイとかグレイとかランドとかラルフとかバイソンとかいったイカす名前のイケメンアニキきぼん
366NAME OVER:2006/06/13(火) 23:15:52 ID:???
烈火のギィが英語版だとGuyだったな
367NAME OVER:2006/06/13(火) 23:31:17 ID:???
ファイナルファイト ガイ
368NAME OVER:2006/06/13(火) 23:38:17 ID:???
>>365
何その腕っぷしの強いウホッな人に多そうな名前
369NAME OVER:2006/06/14(水) 00:04:19 ID:???
いやラルフはいるだろ、という突っ込みすら起こらない寿司屋が哀れでならない
370NAME OVER:2006/06/14(水) 00:09:06 ID:???
グレイも○イソンもいるぞ
371NAME OVER:2006/06/14(水) 08:51:35 ID:???
どうせならハガーをキボンw
372NAME OVER:2006/06/14(水) 09:26:12 ID:???
デヤー
373NAME OVER:2006/06/14(水) 15:24:34 ID:???
デヤオッ
374NAME OVER:2006/06/14(水) 17:27:28 ID:???
シルクのマンコはもう使い物にならないな
375NAME OVER:2006/06/14(水) 18:36:44 ID:???
ジェニーはもらった
376NAME OVER:2006/06/14(水) 18:42:45 ID:???
ジェニーとセイバーは唐突にくっついたな
外伝リメイクの時はこの辺をなんとかしてほしい
377NAME OVER:2006/06/14(水) 19:26:12 ID:???
アマルダとラルフは唐突に引き裂かれたな
トラキアリメイクの時はこの辺をなんとかしてほしい
378NAME OVER:2006/06/14(水) 19:40:04 ID:???
寿司屋は寿司でも握ってろ
379NAME OVER:2006/06/14(水) 21:03:31 ID:???
デューテとオレは唐突にくっついたな
外伝リメイクの時はこの辺をなんとかしてほしい
380高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/14(水) 21:10:03 ID:???
俺はびグルに囲まれた
GBAではこの辺が何とかなってしまったのが悲しいまた囲まれるようにしてほしい
381NAME OVER:2006/06/14(水) 21:44:20 ID:???
ビビビビビビビ
ビビビビビビビ
ビビビビビビビ
ビビビクビビビ <助けてクレア!
ビビビビビビビ
ビビビビビビビ
ビビビビビビビ
382NAME OVER:2006/06/14(水) 22:43:24 ID:???
寿司屋ってホモじゃね?
男女一緒に出て両方に何も無いって稀なケースだぜ
383ラルフ:2006/06/14(水) 23:57:08 ID:???
俺は年増には興味ねぇ
新鮮な身体じゃないと満足できねぇんだ。
384NAME OVER:2006/06/14(水) 23:58:16 ID:???
聖魔をやる理由?
 
ミルラとターナがいたからかな
385NAME OVER:2006/06/15(木) 00:19:34 ID:???
しらねーよ
386NAME OVER:2006/06/15(木) 00:31:30 ID:???
>>377
ひとつ素晴らしい方法がある
寿司屋を居無かったことにすればいい
387NAME OVER:2006/06/15(木) 00:40:12 ID:???
ジュリアンとレナ ナバールとフィーナ アベルとエスト サムソンとシーマ
クロードとティルテュ アーサーとフィー シャナンとパティ ユリウスとイシュタル
フェルグスとカリン ブライトンとマチュア フレッドとオルエン 寿司屋とアマルダ

トラキア以前なら男女ペアで登場するのはこんなもんか
ラルフ(笑)
388NAME OVER:2006/06/15(木) 00:46:24 ID:???
【レス抽出】
対象スレ: ファイアーエムブレムINレゲー板 54章
キーワード: 寿司屋


103 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 19:45:17 ID:???
寿司屋の牢獄行き以外の使い方ってある?

178 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 17:33:53 ID:???
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\.  ̄ ̄  ̄  ̄  \
||\\.          \      .∧_∧
||. .\\             \   (    ) 寿司屋は黙ってろよ
.    \\           \ /      ヽ 
.     \\          / .|   | |
.       \\       (⌒\|__./ ./
.        \ ∧_∧   ~\_____ノ|
          ( ´,_ゝ`) プッ      \|.    ∧_∧
.          /   ヽ          \  (    ) ・・・・
          |     ヽ.          \ /    ヽ、
          |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
389NAME OVER:2006/06/15(木) 01:30:54 ID:???
料理ができる男がモテる時代!?
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/24128/

やっと時代がラルフに追いついた
390NAME OVER:2006/06/15(木) 01:53:32 ID:???
>>387
聖戦で男女ペアで登場のケースって別にカプると決まったわけではないし
何気に地雷多くないか
エーディンとデュー
レヴィンとシルヴィア
クロードとティルテュ
いずれも避けたい組み合わせだ
391NAME OVER:2006/06/15(木) 02:03:05 ID:???
フェルグスとカリンってペアで登場するし相互支援なのに
後日談だと何もないんだよな
392NAME OVER:2006/06/15(木) 02:18:03 ID:???
>>388
なんでそこだけ抽出したんだw

寿司屋 抽出レス数:12
すし屋 抽出レス数:3
ラルフ 抽出レス数:19

まあ、本名の方がちょっと多くて、ギリ面目躍如ってとこか

ちなみに
ビラク 抽出レス数:13
ラング 抽出レス数:18
リフ 抽出レス数:8
トラース 抽出レス数:5

ん・・・?

まさか・・・これは・・・時代が寿司屋を求めているのか・・・?
393NAME OVER:2006/06/15(木) 03:54:40 ID:???
最近セーバーの事をセイバーと書く奴が多いのはfateの影響か
394NAME OVER:2006/06/15(木) 04:15:40 ID:???
某スレにこんなものが貼ってあったから報告するよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=gM6lskGbnFw

なぜビラク・マチスら主役が登場するオレルアン騎士団編まで収録しなかったのか…
395NAME OVER:2006/06/15(木) 04:19:14 ID:???
これナバールは子安か?
しかしつまんなそうなアニメだ
396NAME OVER:2006/06/15(木) 04:57:51 ID:???
フッ ヒョロヒョロしたあんちゃんばっかじゃねえか
こんなんじゃ視聴率は取れないぜ
やっぱり白熱したバトルシーンは斧だよな
そして通りすがりの旅の女騎士を山賊から護るシチュ
これしかねえな
戦いのあと、勇者と女傑は恋に落ち、新たな戦いと純愛が始まるのであった…
しかし、それは悲劇の始まりだった…
397NAME OVER:2006/06/15(木) 06:24:06 ID:???
そうか二刀流という設定だったな。
しかし、西洋風の顔が似合いやせんな。
398NAME OVER:2006/06/15(木) 07:47:27 ID:???
これなら30分間寿司を握り続ける映像流したほうが面白いぞ
399NAME OVER:2006/06/15(木) 08:22:23 ID:???
なんでマルスが緑川?
400NAME OVER:2006/06/15(木) 08:45:11 ID:???
みんな、見ていてくれ
401NAME OVER:2006/06/15(木) 13:28:52 ID:???
>>393
RPGツクールの力は凄いなw
402NAME OVER:2006/06/15(木) 14:30:33 ID:???
>>390
地雷とまではいかないっしょ。後者二組は特に。
もっと良い組み合わせがあるのは確かだけど。
403NAME OVER:2006/06/15(木) 14:31:38 ID:???
>>396
視聴率も何も、これOVAじゃなかったろうか。
404NAME OVER:2006/06/15(木) 14:32:40 ID:???
クロードティルテュはかなりの地雷だと思う・・・
まぁティニーは杖に長けるからいいけど
アーサーはオワットル
405NAME OVER:2006/06/15(木) 14:37:05 ID:???
>>404
魔力は伸びるぞ。アーサーのCC後は機動力付くから、
走り回って削ったりしてればよろし。
その組み合わせの最大の地雷は、いかにも公認カップルなのに
子供がバルキリー継承できないことだな(w

後、アゼルのが追撃だかがついて使い易いとかか。
俺は怒り+待ち伏せコンボして、エリート付くレックスが好みだが。
406NAME OVER:2006/06/15(木) 14:44:57 ID:???
いきなり聖戦スレから湧いたような勢いだな
407NAME OVER:2006/06/15(木) 14:47:01 ID:???
今丁度やってるからな。すまね。
408NAME OVER:2006/06/15(木) 14:56:33 ID:???
話題は適当に出してるから
特に聖戦とか意識はしてなかった
409NAME OVER:2006/06/15(木) 15:57:35 ID:???
ならば俺も クリフの魔戦士 最!強!!
410NAME OVER:2006/06/15(木) 18:53:28 ID:???
リフの魔導師 最!強!
に見えた。
411高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/15(木) 18:58:59 ID:???
最高の組み合わせってあれ句との一種だろ?
412NAME OVER:2006/06/15(木) 19:07:32 ID:???
ヨハンとヨハルヴァだろ?
413NAME OVER:2006/06/15(木) 19:09:30 ID:???
指をくわえて見ているだけの大賢者 最!強!
414NAME OVER:2006/06/15(木) 19:18:28 ID:???
Leif - Light Sword (Sword of Light)
ttp://www.youtube.com/watch?v=g_j779hm5Zg

>>394
そこの関連で見つけたやつだけど、もったいねぇ。
なんて雑な使いかたをするんだ・・・
415NAME OVER:2006/06/15(木) 19:20:10 ID:???
村と女のために仁義だけで山賊に挑む戦士 最!強 !!
416NAME OVER:2006/06/15(木) 19:33:13 ID:???
巨漢ハゲとじじいを盾に、ミディアとヌクヌクしている機関車 最!強 !
417NAME OVER:2006/06/15(木) 19:37:33 ID:???
>>413
暗黒竜ならガトーはちゃんと戦ったし初プレイのときはトロンにリザーブに
役に立ったぞ、しかしあの手の賢者で一緒に戦ってくれるやつって珍しいよな、
418NAME OVER:2006/06/15(木) 19:39:50 ID:???
>>417
ついでにラスボスまで倒してくれるどこかの大賢者(GBA)もいるようだが
419NAME OVER:2006/06/15(木) 20:25:27 ID:???
>>417
何気に魔防も7あるしな。強力アイテムを持っているし、ステータスはかなり高い。無駄に力まで高いしw
非常に役に立ったな。
まあメディウスには魔法が効かないから倒すことは出来ないが。

>>418
あれは酷かったw
420NAME OVER:2006/06/15(木) 22:02:56 ID:???
2
421NAME OVER:2006/06/15(木) 22:24:20 ID:???
新しくできた関連スレがあるのでおしらせ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
422NAME OVER:2006/06/15(木) 23:04:17 ID:???
強いけど、見せ場は譲るいい爺さんだな>ガトー
423NAME OVER:2006/06/15(木) 23:30:39 ID:???
人間に協力する時のガトーの心理
→('A`)マンドクセ
424NAME OVER:2006/06/15(木) 23:34:23 ID:???
神竜で出てきてほしかったな。
425NAME OVER:2006/06/16(金) 00:40:36 ID:???
1部レフカンディの敵状態の3姉妹や
2部終章の操られシスターズから支援効果受けれるの?
426NAME OVER:2006/06/16(金) 01:24:50 ID:???
とりあえず「ら」抜くな
支援効果だが敵状態のユニットからは受けることは出来ない、なので両方ともNOだ
427NAME OVER:2006/06/16(金) 01:26:16 ID:???
サンクス
オルエンはラインハルトから支援効果受けられるからもしかしてと思ったんだが
428NAME OVER:2006/06/16(金) 01:48:24 ID:???
>>426
はじめまして。
俺の名前は ルフっていいます。
カップ ーメンでシコりました。
429NAME OVER:2006/06/16(金) 02:10:33 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  「やればできる!」
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   いい言葉だな!!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   俺たちに避妊の大切さを教えてくれる言葉だ!!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
430NAME OVER:2006/06/16(金) 02:32:29 ID:???
>>426
>Qミネルバと三姉妹は倒せるのか?
>Aたとえ命中率が100%であっても、彼女たちに攻撃を命中させることはできない。
>だがしかし、支援効果は有効。面識もないはずなのに…何故だろうか?(笑)

だそうだが。茶によれば。
431NAME OVER:2006/06/16(金) 02:42:31 ID:???
これはエラそうな口調で高説ぶっこいた>>426恥ずかしいな
432NAME OVER:2006/06/16(金) 10:32:59 ID:???
ネットでら抜き言葉を指摘という空気の読めないことをした挙句、この体たらく
>>426はもう半年ROMれ
433NAME OVER:2006/06/16(金) 10:46:12 ID:???
寿司屋にも劣る>>426ww
434NAME OVER:2006/06/16(金) 12:38:12 ID:???
まさか!いや・・やはりそうか>>426はマチスだったんだよ!!!
435NAME OVER:2006/06/16(金) 13:25:29 ID:???
暗黒竜と光の、つるぎ?けん?
436NAME OVER:2006/06/16(金) 15:06:11 ID:???
俺はけんだと思っていたがどうなんだろうか
437NAME OVER:2006/06/16(金) 15:09:14 ID:???
あんこくりゅうとひかりのつるぎ な。
438NAME OVER:2006/06/16(金) 15:22:47 ID:???
音読みと訓読みの区別くらい付けような
439NAME OVER:2006/06/16(金) 15:26:32 ID:???
封印の【つるぎ】と烈火の【けん】があるが、あれはどう区別つけるんだ?
440高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/16(金) 15:37:00 ID:???
この題名自体絵ムブレムだ式にするな
441NAME OVER:2006/06/16(金) 17:02:38 ID:???
あんこくりゅうとひかりのけん
442NAME OVER:2006/06/16(金) 17:49:26 ID:???
けん派
443NAME OVER:2006/06/16(金) 18:25:32 ID:???
ちゃ派
444NAME OVER:2006/06/16(金) 18:45:29 ID:???
うんこちんちん
445NAME OVER:2006/06/16(金) 18:51:04 ID:???
あなたはラルフ派?それともマーティ派?
446NAME OVER:2006/06/16(金) 18:52:25 ID:???
ヒックス派ですが
447NAME OVER:2006/06/16(金) 19:22:53 ID:???
ヴァ派
448NAME OVER:2006/06/16(金) 19:25:43 ID:???
>>446
ヒックス自演すんな馬鹿
449NAME OVER:2006/06/16(金) 19:33:01 ID:???
ロビンはウッホだと思うが、どうか
450NAME OVER:2006/06/16(金) 19:35:30 ID:???
紋章のロディが聖戦のリーフに似ている気がするんだが気のせいだろうか
451NAME OVER:2006/06/16(金) 19:40:53 ID:???
寿司屋に無理矢理おいなりさん食わせられたorz
452NAME OVER:2006/06/16(金) 19:42:45 ID:???
>>450
目つきと鎧変えれば結構似てるかも、あとセシルとジャンヌはまんまだよな
453NAME OVER:2006/06/16(金) 20:09:12 ID:???
クリフの顔の崩れが酷い件
454NAME OVER:2006/06/16(金) 20:14:47 ID:???
成長率が良ければ人外でも良し。
455NAME OVER:2006/06/16(金) 20:36:04 ID:???
しかし、あの口の形は無いよなぁ
456NAME OVER:2006/06/16(金) 21:10:39 ID:???
もう既にFEのスレじゃなくなってきてる点について
457NAME OVER:2006/06/16(金) 21:24:19 ID:???

確かにキャラネタスレ状態だが
今更他の話題なんてないぜ
ここは伝統と格式の由緒あるFEスレだ
死にたくなければSRPG板に帰れ!
458NAME OVER:2006/06/16(金) 21:30:22 ID:???
てかFEの話してるじゃないか?
459NAME OVER:2006/06/16(金) 21:47:48 ID:???
○FEの話
◎FEに出てくるいい男の話
460NAME OVER:2006/06/16(金) 21:54:14 ID:???
>>459
ということは、バルボについてだな
461NAME OVER:2006/06/16(金) 22:11:29 ID:???
「アマルダよ、なぜ戦うのだ。
 貴様はこの国の子供を救いたいと俺に話してくれたろう。」
「・・・わたしはフリージ家に仕える騎士・・・
 わたしには彼らを救う力はもってなかったの・・・」
「・・・俺は帝国は嫌いだが、王子にこの剣を捧げたわけでもない。
 一人で出来ない事も、二人でなら出来る・・・ 俺はそう信じてるぜ。」
「だめよ!あなたにはこの国の未来を切り開く剣となるの!
 あなたなら、わたしの屍を越えて、光をもたらすと信じている!」
「断る!貴様のいない世界など、俺はまっぴらだ!
 俺は・・・この国・・・未来・・・金・・・名声・・・ そんなのより大事な奴がいる!」
「・・・子供ね・・・」
「! やはり貴様の決意は堅いのか・・・!
 畜生!俺は弱い男だッ・・・!」
ラルフの目が熱くなり、握り締めていた鉄の大剣を手に、突撃した。
ラルフがその大剣を振りかざすと、アマルダの右腕が宙を舞う。
「アマルダ様ー」
部下がアマルダを救おうと杖を手に神に祈るが、杖を天にかざすその瞬間、ラルフの剣が首をはねる。
「貴様!この私が相手だ!」
ラルフに襲い掛かる将軍、しかしラルフの剣はコノモールの体を真っ二つに断ち斬る。
「アルスター万歳!ぐふっ」
ラルフは大地に倒れているアマルダに近づいて、
「・・・きみの思い描いた夢・・・俺が継ぐ・・・!
 だから・・・もう戦わないでくれ・・・」
「・・・有難う、ラルフさん・・・」
「俺の名前を読んだの、今のが最初で最後だったな・・・さらばだ!」
ラルフは泣きながら剣を振りかざすと、トラキアの空には悲しき鮮血が舞い散った。
462NAME OVER:2006/06/16(金) 22:18:40 ID:???
「わたし・・・最期にお寿司食べたい・・・」
トラキアの空にラルフの汗とシャリが舞い散る
寿司は全部ダルシンが平らげ、去り際に一言
「寿司屋は黙ってろ」
463NAME OVER:2006/06/16(金) 22:48:15 ID:???
このスレもすっかりラルフ専用スレだな
464NAME OVER:2006/06/16(金) 23:08:31 ID:???
誰を愛そうが、どんなに汚れようがかまわん!
最後にこのラルフの横におればよい!
465NAME OVER:2006/06/16(金) 23:08:52 ID:???
少し前まではトラースとか言う糞が自演で出しゃばってたからな
ラルフ人気は当然の流れ
466NAME OVER:2006/06/17(土) 00:15:05 ID:???
トラースなんて所詮お笑い専用のカスキャラ
ラルフの男気には勝てない
467NAME OVER:2006/06/17(土) 00:32:21 ID:???
寿司握るしか能が無いはぐれ傭兵が粋がりおって!
468NAME OVER:2006/06/17(土) 00:32:34 ID:???
ラルフをアマルダの隣で戦死させてみますた
469NAME OVER:2006/06/17(土) 01:01:35 ID:???
過去スレ読んだんだけど
ヤマジュンの漫画が人気になる以前からビラクはホモキャラだったんだな
470NAME OVER:2006/06/17(土) 03:17:47 ID:???
>>469
マジか
471NAME OVER:2006/06/17(土) 03:56:20 ID:???
その話kwsk
どのあたりのスレからヤマジュンネタに結びついたのか、とか
472NAME OVER:2006/06/17(土) 11:49:27 ID:???
http://game.2ch.net/retro/kako/1048/10480/1048098800.html

687 名前: NAME OVER 投稿日: 03/03/29 00:24 ID:???

当時、仲間内ではビラクは「ホモ」とと呼ばれていた

689 名前: NAME OVER 投稿日: 03/03/29 00:34 ID:???

>>687
やらないかのAAに似てるな微楽
473NAME OVER:2006/06/17(土) 11:51:38 ID:???
687 名前: NAME OVER 投稿日: 03/03/29 00:24 ID:???

当時、仲間内ではラルフは「寿司屋」とと呼ばれていた

689 名前: NAME OVER 投稿日: 03/03/29 00:34 ID:???

>>687
板前に似てるなラルフ
474NAME OVER:2006/06/17(土) 11:59:28 ID:???
>>461
うわぁ・・・
475NAME OVER:2006/06/17(土) 12:04:31 ID:???
アイヒマン
「やめろ、貴様には無理だ。

ラルフ
「私にも…再行動は可能なはず。
あなただけの能力ではないのですよ!!

アイヒマン
「役不足だと言っている!
476NAME OVER:2006/06/17(土) 14:07:16 ID:???
>>461
いい奴かと思って読んだが滅茶苦茶非道だなw
477NAME OVER:2006/06/17(土) 14:55:35 ID:???
フッ 最近の戦士たちは口だけで戦いを済ませようとする
真の勇者は剣と剣で友情と恋愛を確かめ合い、斬るのだ
彼こそが戦場に生きる鬼、そして仁義と愛に生きた真の英雄だろう
478NAME OVER:2006/06/17(土) 15:30:04 ID:???
>>477
女は切らんとか言いつつ何もしなけりゃ女にも切りかかってくる
ナバール以来の伝統すか
ああいうのは二枚舌って言うんじゃないのかね
479NAME OVER:2006/06/17(土) 16:10:14 ID:???
シーダには、喋らなきゃ女とわからんくらい魅力が無いだけだ
480NAME OVER:2006/06/17(土) 16:58:50 ID:???
ロジャー(TSの方)はホントに女に攻撃しないよ
481NAME OVER:2006/06/17(土) 17:33:31 ID:???
あんな空気読まないラブラブカップルは武器屋でもやらせておけばいいのだ!!
482NAME OVER:2006/06/17(土) 17:56:11 ID:???
ナバールはレナも切り捨てるよ
483NAME OVER:2006/06/17(土) 18:27:48 ID:???
レナはシスターだから女を捨てているんだぜ
484NAME OVER:2006/06/17(土) 18:29:14 ID:???
詭弁ばっかじゃねーかw
485NAME OVER:2006/06/17(土) 18:33:37 ID:???
>>481
武器屋は中華一番に出てきそうなシューターにやらせてるよ
486NAME OVER:2006/06/17(土) 18:44:27 ID:???
マチスがレナを攻撃するのは妹の覚悟を感じとったからで、あえて真っ向からぶつかって
いった
487NAME OVER:2006/06/17(土) 19:08:32 ID:???
>>485
オレは、リーとケイトだった。
488NAME OVER:2006/06/17(土) 20:02:47 ID:???
寿司屋やってろ
489NAME OVER:2006/06/17(土) 20:42:36 ID:???
>>486
武器も持たない相手に突っ込んでいく卑怯さこそがマチス
490NAME OVER:2006/06/17(土) 21:35:37 ID:???
暗黒竜のマチスは、妹の覚悟を感じ取り、妹に経験値を与えるためにあえて攻撃を仕掛けた。
おまけに、自分は非力だから妹も耐えられるだろうと計算済みだった。

紋章のマチスは、マチスを馬鹿兄気に仕立て上げようという任天堂の策略により
仕様の変更を聞かされていなかった。
491NAME OVER:2006/06/17(土) 21:37:39 ID:???
柳沢慎吾みたいな顔になっちまったよな
元々はいいおとこと同じグラフィックだったのに
492NAME OVER:2006/06/17(土) 21:52:25 ID:???
まあマチスは愛すべき男だよな
493NAME OVER:2006/06/17(土) 22:13:35 ID:???
任天堂には愛されなかった男 マチス
494NAME OVER:2006/06/17(土) 22:14:40 ID:???
アマルダとリーフと村長に愛された男 ラルフ
495NAME OVER:2006/06/17(土) 22:46:49 ID:???
スルーフ「君を守ってくれた・・・その・・・お寿司屋さんのような
      方は元気だろうか?」
アマルダ「・・? 司祭様、それは誰ですの?」
スルーフ「・・・」
496NAME OVER:2006/06/18(日) 00:35:54 ID:???
何その偽アマルダ
497NAME OVER:2006/06/18(日) 01:30:34 ID:???
スルーフ氏ね
498NAME OVER:2006/06/18(日) 01:30:56 ID:???
ラルフ乙
499NAME OVER:2006/06/18(日) 02:41:54 ID:???
「あれは・・・ケンプフ!リーフ王子、私に先陣をきらせてください!」
「いや、リーフ王子、ここは俺に先陣をきらせてくれ。」
「ラルフ。あなたには策があるのか?」
「策なんてないさ。本能が俺を駆り立てるのだ。」
ラルフは単身、フリージ軍の陣へ突撃した。
「貴様、何者だ!?ヤれ!ヤれ!」
その時、風が吹き抜けた。ラルフの描いた斬道はイリオスの体を引き裂いた。
剣を収めたラルフの視線には、川に囲まれた集落があった。
「司祭様、お止めください、どうかお止めくださいませ。」
「この村の資金は我らが神に捧げるのです。神への奉仕です。有り難く思いなさい。」
「しかし・・・もう食料も尽きました。その金が無くなれば、我らは飢え死にです・・・」
司祭は、持っていた杖で村長の体を叩き始めた。
「さては、あなた・・・邪教徒ですな・・・?いけませんね・・・神に代わって私が天誅を下しましょう。」
司祭スルーフは、村長を連れて外に出た。しかし、ドアを開けると目の前には屈強な大男が現れた。
「私はリーフ王子を待っているのです。」
「貴様を待っているのは冥府の大王だぞ。」
ラルフは大剣を振り回し始めた。スルーフは村長を盾にし攻撃を凌ぐ。
「残念でしたね。私を殺そうとしても、こちらには客人がいる。アルスターの王女様だ。
 私を斬ろうとすれば、王女の命はありませんし、
 王女を失えば、あなたはリーフ王子に、そして皇帝に斬られますよ・・・」
「フッ 勘違いするな。俺は貴様さえ葬れればよいのだ。
 俺の剣を見て生き残ったものは居ない。さらばだ。」
ラルフは剣を再び握り締めると、虹色のオーラが剣を包み込む。
「ば、馬鹿野郎ーッ!やめろーッ!!」
スルーフは人質を盾にして守るが、闘気を纏ったラルフの斬撃は盾もろともスルーフを砕き散らした。
斬撃による衝撃波で集落は崩壊した。後にラルフは山賊に滅ぼされたとの報告をドリアスに告げた。
500NAME OVER:2006/06/18(日) 02:50:04 ID:???
>>499
寿司屋が最後に握った寿司は、涙が出るほど辛かった。

までよんだ
501NAME OVER:2006/06/18(日) 03:00:05 ID:???
寿司屋の割にはわびもさびもない話だな
502NAME OVER:2006/06/18(日) 04:09:56 ID:???
>>501
誰がうまいこと言えと(ry
503NAME OVER:2006/06/18(日) 04:45:48 ID:???
これじゃただの殺人鬼じゃないか
15章で村を守っていたラルフはどこに行ってしまったんだい?
504NAME OVER:2006/06/18(日) 05:22:39 ID:2L5m3C44
あれはアマルダをゲットする為の自作自演
賊も実はラルフが雇っている
505NAME OVER:2006/06/18(日) 06:21:25 ID:???
ラルフはネタにされるほどのキャラじゃないと思うけど
登場するときはガチにかっこいいし、剣Aだから最短クリアやノーリセットとかの時は役立つし
ここはもっと弱いくせに突撃するセルフィナとかがネタにされるべきだと思う
506NAME OVER:2006/06/18(日) 06:57:06 ID:???
寿司屋の自演が多いな
507NAME OVER:2006/06/18(日) 07:53:26 ID:???
美形斧使いがいれば寿司屋なんてどうでもいい
508NAME OVER:2006/06/18(日) 08:11:01 ID:???
聖戦闘技場でマシグリって奴が出てきたときはちょっとビビった。
509NAME OVER:2006/06/18(日) 10:35:05 ID:???
マシグリ返しということか
510NAME OVER:2006/06/18(日) 11:03:20 ID:???
ヴォルツ「世界広しといえども・・・いや、どうしても勝てなかった奴が一人いる」
ベオウルフ「だ、誰だよ」
ヴォルツ「・・・ラルフ。あいつとだけはやり合うな、逃げろ。
     奴さえいなければ、俺は今ごろソードマスターになっていただろうぜ」
511NAME OVER:2006/06/18(日) 12:04:37 ID:???
 
512NAME OVER:2006/06/18(日) 13:42:39 ID:???
そういえばラルフのAAって無いな。
513NAME OVER:2006/06/18(日) 14:30:31 ID:???
ドーガのやつ流用で済むからな
514NAME OVER:2006/06/18(日) 14:39:48 ID:???
くらえ!エルファイアー!
515NAME OVER:2006/06/18(日) 16:52:15 ID:???
>>505
セルフィナ使うだろ
弓Bで銀の弓、キラーボウ、ゆうしゃの弓使えるの彼女とゼーベイアくらいだ
タニアは武器レベル低くてどうにもし難いので、オーシンの後ろでオーシンがんばれって応援させるくらいだ
516NAME OVER:2006/06/18(日) 19:14:54 ID:???
そもそもラルフがネタになるのは
別に使える使えないの問題じゃないのでね
517NAME OVER:2006/06/18(日) 19:54:56 ID:???
              HP 力 魔力 技 速さ 幸運 守備 体格 移動
トルードの成長率   90  35  5  45  35   60   30  20    2
ラ ル フ の成長率 60  35  5  30  20   15   35  35    1
518NAME OVER:2006/06/18(日) 20:03:34 ID:???
寿司屋きめえwww
519NAME OVER:2006/06/18(日) 21:18:20 ID:???
寿司屋幸薄いな・・・
つーかトルードさえレギュラー入りが怪しいのに
さらに低いのか・・・
520NAME OVER:2006/06/18(日) 21:19:21 ID:???
トルードとザガロのHP成長率は同じか
521NAME OVER:2006/06/18(日) 22:23:51 ID:???
おいっ!そいつはザガロじゃなくて・・トーマスだっ!
522NAME OVER:2006/06/18(日) 23:18:49 ID:???
最初のプレイでアマルダ説得のためラルフを二度も出撃させて泣く泣くアマルダを斬った奴も多いだろう
523NAME OVER:2006/06/18(日) 23:25:26 ID:???
スルーフ「ラルフ殿、凄い怪我です!今、治療を・・・」
ラルフ「・・・フッ 貴様に治療されるぐらいなら俺は死を選ぶぜ・・・」

ラルフは前線から引いていった

ラルフ「アマルダ・・・俺はもう駄目だ・・・」
アマルダ「そう・・・これも運命ね・・・」
ラルフ「!!た、助けてくれ!まだ死にたくねぇッ!!」
524NAME OVER:2006/06/19(月) 00:09:39 ID:???
医者だぁぁーーー!ラルフを医者に連れて行けぇぇぇーーー!!
525NAME OVER:2006/06/19(月) 00:38:42 ID:???
アマルダ「血まみれの私には・・・無様な最期こそ相応しい」
ラルフ「ついでに精液まみれにしてやるぜぁ──っ!!」
526NAME OVER:2006/06/19(月) 11:23:45 ID:???
トルードが強さの割に2軍行きになりやすい理由
・登場が遅く、もう傭兵が余ってる
・ていうか顔
527NAME OVER:2006/06/19(月) 14:26:36 ID:???
顔っつか髪型かな

後、追撃必殺出さないよねアイツ
見切り持ちだから強敵向けなのに確殺要員になれないアンバランスさ
528NAME OVER:2006/06/19(月) 16:44:42 ID:NEFTglQj
ダンデライオン組はティナ除いて微妙さが拭いきれない
529NAME OVER:2006/06/19(月) 16:47:01 ID:???
性格もあんま良くない>トルード
530NAME OVER:2006/06/19(月) 16:47:45 ID:???
係数5・再行動5のパーンとかレベルアップ回数最大80回のラーラとか
見切りソードマスターのトルードとかみそっかすのセイラムとかタレント揃いじゃないか
531NAME OVER:2006/06/19(月) 16:50:04 ID:???
セイラム → セーラムライト
マイセン → マイルドセブン
ラルフ  → すし屋
532NAME OVER:2006/06/19(月) 16:57:29 ID:???
>>526
HPが上がりやすいし毎回1軍だぜ
533NAME OVER:2006/06/19(月) 17:28:46 ID:???
傭兵ワールドカップ

ミレトス代表:パルマーク(♀、ビショップ)
アグストリア代表:ヴォルツ(♂、フォレストナイト)
シレジア代表:レイミア(♀、ソードマスター)
ヴェルダン代表:サンディマ(♂、ダークマージ)
グランベル代表:ボイス(♂、ソードマスター)
イザーク代表:ガルザス(♂、マーシナリー)
北トラキア代表:ラルフ(♂、マーシナリー)
南トラキア代表:トルード(♂、ソードファイター)
イード代表:ジャバロー(♂、フォレストナイト)
534NAME OVER:2006/06/19(月) 17:49:52 ID:???
コントローラーを持てば私が主役だ。ボタンを押すのは私で、だからプレイするのは私だ 〜プレイヤー〜

俺に二軍落ちはない。 〜ドーガ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、シスターを汚したことは、一度も無い〜ジュリアン〜

いつまでも戦闘が終わらず、このまま必殺したいと思うときがある〜ナバール〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ〜ビラク〜

今日の戦場が雨上がりのピッチならば僕の弓で、虹を描いてみせるよ〜ザガロ〜

今を戦えない者に次とか来世とかを言う資格はない 〜リフ〜

急に妹が来たので〜マチス〜

ttp://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtml
535NAME OVER:2006/06/19(月) 17:56:21 ID:???
紋章1部19章民家で「懐かしい人に会える」と言われて真っ先に浮かんだ名前がリフだったのは折れだけでいい。
536NAME OVER:2006/06/19(月) 18:10:36 ID:???
寿司屋代表 ラルフ(すし処 間士菜利)
537NAME OVER:2006/06/19(月) 18:13:38 ID:???
ひうk。。。。。。。。。。。。。
538NAME OVER:2006/06/19(月) 18:41:12 ID:???
>ミレトス代表:パルマーク(♀、ビショップ)
誰もつっこまんのか・・・
539NAME OVER:2006/06/19(月) 18:43:20 ID:???
たまにはベックのことを思い出してください
540NAME OVER:2006/06/19(月) 18:50:18 ID:???
     いいか、ロシェ
        (゚д゚ )
        (| y |)

 オレルアンではなぶるという漢字は、
      男男 ( ゚д゚) 男
       \/| y |\/

   男を三つ合わせて完成となる
        ( ゚д゚) 男男男
        (\/\/
541NAME OVER:2006/06/19(月) 19:23:20 ID:???
あんなオッサン顔の♀になどつっこみたくありませぬ
542NAME OVER:2006/06/19(月) 21:12:44 ID:NEFTglQj
パルマークってリング卿の分身か
543NAME OVER:2006/06/19(月) 21:18:25 ID:???
彼もシグルドの側近だった頃はオイフェの様に美少年だったんですよ
544NAME OVER:2006/06/19(月) 22:29:41 ID:???
>>540-541
レディソードを装備できない者は男男男られるべきだ
また、彼らはただ男男男られて終わるものではない
レディソードの柄をケ○マ○コに突っ込まれる者達だ
545NAME OVER:2006/06/19(月) 23:43:23 ID:???
ロシェ「右にマチスさん、左にビラクさん・・・まっまさか!」
546NAME OVER:2006/06/20(火) 16:48:32 ID:???
アーダンは使えない
547NAME OVER:2006/06/20(火) 17:36:27 ID:???
使えるよ。闘技場の確率変動に
548NAME OVER:2006/06/20(火) 17:53:18 ID:???
アーダン:シグルド軍の守護神と言われてた。神格化してからは確率を司る神にして戦を司る神でもある。
549NAME OVER:2006/06/20(火) 18:01:16 ID:???
アーダンが闘技場で雄叫びを上げるたび、
シグルド軍の運命を変化させる事が出来る
550NAME OVER:2006/06/20(火) 18:25:09 ID:???
アーダンは最初から斧が使えて移動が+2とかならよかったのに
551NAME OVER:2006/06/20(火) 18:41:10 ID:???
あの初期レベルパイナップルが斧なんか振って当たると思うか?
しかも、アグストリアまで斧が有利な槍持ちは殆ど出てこないし・・・

レックスは高機動力+守備成長率、上限値+勇者の斧+(エリート)が
あるから使えるのであって・・・
お前みたいなパイナップルは、闘技場の肥やしにでもなってろ
552NAME OVER:2006/06/20(火) 18:49:22 ID:???
まあ形的には縁の下の力持ちじゃないか>アーダン
つか闘技場での乱数調整って誰に言われなくても皆やってるんだなw
553NAME OVER:2006/06/20(火) 18:49:45 ID:???
あ〜あ、死んじまって馬鹿なやつだ・・・
554高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/20(火) 18:55:25 ID:???
アーダンが死んだら誰が乱数調整やるんだ?
織れの場合シルヴィアとくっついた後の区ロードとか蚊
しかしアーダンと違って制覇する可能性が亜るんだよな
んがんぐ
555NAME OVER:2006/06/20(火) 18:56:50 ID:???
アーダンは神棚
556高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/20(火) 18:57:45 ID:???
あれ句かベオウルフかやっぱ壊れた武器なら金もかからない品
557NAME OVER:2006/06/20(火) 19:00:36 ID:???
だだっぴろい野戦で自軍より多数の敵を殲滅するという聖戦のコンセプト上
弓兵とパイナップルは無用の長物。
558NAME OVER:2006/06/20(火) 19:18:34 ID:???
ジャムカとか鰤は強いぞ
559NAME OVER:2006/06/20(火) 19:31:25 ID:???
初プレイの時はアーダンの存在はでかかったが
奇襲とかほとんどねえとわかった2周目以降は・・・
560NAME OVER:2006/06/20(火) 19:34:41 ID:???
そういや俺、べオウルフ育てたことねえな。
強さの比較対象は同じ騎馬キャラ、アレクやノイッシュあたりだと思うが
どうなんだろな?
561NAME OVER:2006/06/20(火) 19:42:01 ID:???
アレクやノイッシュよりは上
562NAME OVER:2006/06/20(火) 19:43:26 ID:???
フォレストナイトの補正がでかい
563高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/20(火) 19:46:59 ID:???
織れは羅けし巣の相手として育てるが
まあ別に誰でもいい品アイテム継承とかでメンドクサクな言って暗いか
の一種のほうがSKILLいい殻の一種でもいいガスで似合いらに使うからな
銀の体験も足せる虎けし酢のような戦い方をするぜ
少なくともあれ句の一種よりは役に立った
>>559
非力なやつか打たれ弱いのばかりの地軍においてボスを倒す歳に
ぶりキッドとジャム蚊の攻撃力と反撃を食らわない利点はすばらしいとおもうがナ
身でーるは味噌っかす棚結婚相手陽に育てはするが
んがんぐ
564NAME OVER:2006/06/20(火) 19:48:58 ID:???
>>560
ベオはCCすりゃフォレストナイトの鬼のステータス上限値で
追撃連続突撃の鬼だぞ
流石にシグルドあたりと比べるとステータス的にビミョー感も漂うが、
赤緑なんかとは比べ物にならん
565NAME OVER:2006/06/20(火) 19:51:10 ID:???
クラスの強さとしては
マスター>>>フォレスト>その他
だと思うがどうか
566NAME OVER:2006/06/20(火) 19:52:19 ID:???
スキル含めて種馬として考えれば
アレク>べオ>>>ノイッシュ
567NAME OVER:2006/06/20(火) 19:55:43 ID:???
非力アレクや一発屋ノイッシュよりはユニットとしては役に立つな
種馬としては悪くはないけど特にいい所もないのであんまり使わないけど
568NAME OVER:2006/06/20(火) 20:00:22 ID:???
まぁ追撃ベースで突撃あるからラケの相手にはもってこい
スキル的に

フィンは運伸びるけど祈りが使えないからなぁ
569NAME OVER:2006/06/20(火) 20:46:45 ID:???
ラルフってなんで寿司屋って言われてるの?
570NAME OVER:2006/06/20(火) 20:51:38 ID:???
ラルフ?そんなキャラいないよ
571NAME OVER:2006/06/20(火) 21:02:14 ID:???
>>570
氏ね
572NAME OVER:2006/06/20(火) 21:06:40 ID:???
ISスタッフが顔間違えちゃったんじゃないのラルフ
573NAME OVER:2006/06/20(火) 21:08:26 ID:???
>>565
マスターは強杉だな。
しかしなんでアレスはパラディンなのかねぇ。
あいつもマスターにしてもよさそうなものなのに・・・
それをしなかったのは葉っぱの立場を考えてのことなのだろうか?
574NAME OVER:2006/06/20(火) 21:11:24 ID:???
>>569
お前寿司屋っていうと回転寿司しか行ったこと無いだろ?
回ってない寿司屋行ってみ。本職の板前は必ずあの顔してるから。
575NAME OVER:2006/06/20(火) 21:12:01 ID:???
デルムッドがパラディンでアレスがフォレストだったらよかったのに
デルムッドに槍継承させられるし
576NAME OVER:2006/06/20(火) 21:16:01 ID:???
確かにアレスの方がやってる事はフリーナイト
デルムッドはフリーナイトじゃないよなw
577ラルフ:2006/06/20(火) 21:17:48 ID:???
俺はVIPしか相手にしない。
578NAME OVER:2006/06/20(火) 21:21:15 ID:???
アレスは傭兵団にいたのに、周囲と馴染めなかったのだな。
579NAME OVER:2006/06/20(火) 21:23:00 ID:???
寿司握ってくれラルフ
580NAME OVER:2006/06/20(火) 21:58:04 ID:???
アレス「もぐ…もぐ… …ぷはぁっ!
ラルフ「もっと落ち着いて食えよ、坊主。
アレス「…この極上のミレトスで水揚げされたトロ…しかし…他のトロとは一線を画したトロ…
アレス「…そう、他の奴等に馴染めないトロ… 俺の人生そのものだッ!
ラルフ「…坊主…
アレス「…オヤジ…
ラルフ「…貴様も、『護る者』を見つける必要があるな。
アレス「言うな、オヤジ。この寿司から、あんたの魂の叫びは受けとめた。
アレス「…オヤジ!
ラルフ「…!
アレス「…甘エビを握ってくれ。
ラルフ「フッ 俺の甘エビ、貴様に耐えられるか?
581NAME OVER:2006/06/20(火) 22:19:33 ID:???
>「フッ 俺の甘エビ、貴様に耐えられるか?

これなんて名言?
582NAME OVER:2006/06/20(火) 22:42:29 ID:???
ドーガもいい板前に見える俺ガイル
583NAME OVER:2006/06/20(火) 22:44:53 ID:???
まあ、ドーガは板前である以前にワーレン神(守備1上がれば)だからな。
活躍の場が皆無な寿司屋とは一味違う。
584高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/20(火) 23:08:01 ID:???
シーダも地味にがんばるなあそこだけは妙に
585NAME OVER:2006/06/20(火) 23:21:10 ID:???
誤変換しろよ
586NAME OVER:2006/06/21(水) 00:01:50 ID:???
構うなゴミ
587NAME OVER:2006/06/21(水) 00:50:41 ID:???
高句麗、久しぶりにハッスルしてんな。
職でも失ったか?
588高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/21(水) 01:22:37 ID:???
まあな!
589NAME OVER:2006/06/21(水) 14:17:16 ID:DxX7/uRM
             ‥‥七英雄の伝説‥‥

         数多くの悪しき竜族を倒し世界を救い
           その後いずこかへ消えた‥‥
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  リフ
                  ジェイク
                 
                  
                  
                
                

いつの日か、彼らは戻ってきて再び世界を救うのだという‥‥

追加よろ↓
590NAME OVER:2006/06/21(水) 14:23:38 ID:???
リフ
ジェイク
ラング
トラース
ビラク
マチス
ラルフ
591NAME OVER:2006/06/21(水) 15:03:18 ID:???
ジェイクとか場違いだろ
死ねよ
592NAME OVER:2006/06/21(水) 15:06:51 ID:???
あいつ女いるしな
593NAME OVER:2006/06/21(水) 15:46:15 ID:???
そこで ザ ガ ロ
594NAME OVER:2006/06/21(水) 16:09:56 ID:???
ザガロ自演すんな
595NAME OVER:2006/06/21(水) 17:28:08 ID:???
シューター最強=ベック最強
596NAME OVER:2006/06/21(水) 18:39:55 ID:???
トラース>>>>>>>>>>>その他ゴミシューター
597NAME OVER:2006/06/21(水) 19:02:44 ID:???
>>596
禿同
598NAME OVER:2006/06/21(水) 19:07:49 ID:???
タカハラ、オオグロ、ヤナギサワ、タマダ・・・・リフ
599NAME OVER:2006/06/21(水) 19:12:24 ID:???
外れるのはリフ、僧侶リフ
600NAME OVER:2006/06/21(水) 19:17:18 ID:???
リフ「きずぐすりだけは向こうに置いてきた」
601NAME OVER:2006/06/21(水) 19:42:51 ID:???
急にアマルダが迫ってきたので
外側へ発射してしまった
602NAME OVER:2006/06/21(水) 19:48:15 ID:???
ペガサスやドラゴンって地面に降りずに上から手槍投げてれば無敵じゃね?
603NAME OVER:2006/06/21(水) 20:09:21 ID:???
手斧なら最強だが回収作業が必要な手槍では隙が出来る
604NAME OVER:2006/06/21(水) 20:44:39 ID:???
下に投げて戻ってくる手斧なんて変です
いや下に投げなくても元々ありえない戻り方してるんだけどね
スワンチカとか戻ってこなかったりキャッチしそこねて敵に取られたら
末代までの恥だな
605カナリス:2006/06/21(水) 20:53:09 ID:???
>>583
守りが11しかないドーガなんかより俺様を連れてけよ。
606NAME OVER:2006/06/21(水) 20:55:48 ID:???
ファイアーファイト ビラ
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/old030716.jpg
607NAME OVER:2006/06/21(水) 21:34:28 ID:???
>605
お前はワープカリバーで1ターンキルされてりゃいいんだよ
608NAME OVER:2006/06/21(水) 22:00:34 ID:???
そんなやつにわーぷをつかうなんてもったいない
609柳沢:2006/06/21(水) 22:01:03 ID:???
方位445・・・打て!
610NAME OVER:2006/06/21(水) 22:11:12 ID:???
           _, -'"``'ー-、_ 
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_ 
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_ 
``'ー-、_       ||   .l       ``'ー-、_ _, -'"l 
             ||   l           ||   l 
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l 
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l 
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l 
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'" 
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_  
 ノ  >○                                   
   
                                  ``'ー-、_ 
○をダブルクリックすると方位445にシュートするぞ! 
611ビラク:2006/06/21(水) 22:13:20 ID:???
玉蹴りでも

や ら な い か
612NAME OVER:2006/06/21(水) 22:34:14 ID:???
ハーディンJAPAN

   ジョルジュ アストリア

       ラング
ビラク           ザガロ
    ロシェ   ウルフ

マチス    アベル   サムトー

       トラース
613高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/21(水) 22:37:16 ID:???
ねーリングとかもいるだろ
614NAME OVER:2006/06/21(水) 23:00:34 ID:???
ビラクジャパン

        ハーディン
    ビラク ロシェ ザガロ
       マチス ウルフ
615NAME OVER:2006/06/21(水) 23:55:03 ID:???
ビラクってレフティモンスターだったんだ
616NAME OVER:2006/06/22(木) 01:58:32 ID:???
19章で金で雇われた質の悪い傭兵にボコボコにされた
ファーストプレイを思い出した
617NAME OVER:2006/06/22(木) 02:06:14 ID:???
トラース動けないからゴール守れないんじゃ
618NAME OVER:2006/06/22(木) 02:22:44 ID:???
トラースはザガロの上をゆくエースストライカー
ゴールキックからの超ロングシュートは彼しか出来ない奥義
619NAME OVER:2006/06/22(木) 02:57:36 ID:???
結局必殺パターンなんてオカルトみたいなもんじゃないか(;´Д`)
確率として信頼できる回数試行したデータがあるわけじゃなく、ただの経験則だろ?(;´Д`)
620NAME OVER:2006/06/22(木) 03:02:07 ID:???
またそれか
621NAME OVER:2006/06/22(木) 03:25:38 ID:???
しかし、経験則も侮れない。
と、SaGa2で必ず「しちしとう」を獲れるパターンを発見・実践してた友人を持つわたしが言います。

最終防衛システムが一振りのダメージで3段階目まで進むってなによ。
622NAME OVER:2006/06/22(木) 08:02:00 ID:???
唐突につまんねー話題振りすんじゃねーよ
その話がしたかったら過去スレでも読んでオナヌーしてろリフが
623NAME OVER:2006/06/22(木) 10:31:54 ID:???
ザガロのHPを一切上げないプレイ
レベルは上げる
624NAME OVER:2006/06/22(木) 11:05:48 ID:???
かなり無理だろww
625NAME OVER:2006/06/22(木) 11:54:36 ID:???
>>619
そもそも科学の発展も経験則を積み重ねて体系化したものです。
我々は紋章の成長システムについて何も分かっていないのが実情です。
626NAME OVER:2006/06/22(木) 11:56:12 ID:???
コピペにマジレス乙
627NAME OVER:2006/06/22(木) 16:21:46 ID:???
>>614
ウルフはそんな事しないやい!!
628NAME OVER:2006/06/22(木) 16:42:49 ID:???
小皇帝 ビラック
629NAME OVER:2006/06/22(木) 18:20:01 ID:???
フォワードに得点力の高いオグマとナバールの2トップを入れれば
ブラジルから2点取れる
630高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/22(木) 18:23:40 ID:???
防御がゴー丼とかドーガじゃそれ以上に取られる
631NAME OVER:2006/06/22(木) 18:30:52 ID:???
ジェイガンジャパン

   アベル カイン

      マルス
ゴードン       ライアン
    ロディ セシル

ルーク   アラン  ジェイガン(チェイニー)

      ドーガ
632NAME OVER:2006/06/22(木) 18:43:08 ID:???
じじいにプレイングマネージャーやらせんのか
633NAME OVER:2006/06/22(木) 18:46:14 ID:???
ジェイガンに化けたチェイニーって意味なんじゃね
634NAME OVER:2006/06/22(木) 19:17:45 ID:???
アランはフルでは出られんだろ?
635NAME OVER:2006/06/22(木) 19:54:58 ID:???
ガラスの貴公子 アラン
スーパーグラディウスゴールキーパー ドーガ
スカイラブペガサス 天馬姉妹

玉は友達 ビラク
636NAME OVER:2006/06/22(木) 20:08:47 ID:???
やっぱスタミナのあるザガロがいいよ
ゴードンはスタミナ不足
637NAME OVER:2006/06/22(木) 21:24:54 ID:???
セシルをそんな木偶達と一緒にしないでくれ!かわりにリフをやるよ
638高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/22(木) 22:06:55 ID:???
アリティア軍ダントツで弱そうだ
639NAME OVER:2006/06/22(木) 22:08:09 ID:???
タリスの方がまだ強そうだ
640NAME OVER:2006/06/22(木) 22:23:50 ID:???
サジ マジ バーツ 最強のスリートップ 超攻撃的フォーメーション
641NAME OVER:2006/06/22(木) 22:43:13 ID:???
シーダJAPANは相当ヤバいことになりそう
642NAME OVER:2006/06/22(木) 22:46:02 ID:???
シーダに落とされた男だけで結成か
643NAME OVER:2006/06/22(木) 23:06:39 ID:???
紋章を封印以降の支援会話システム使ってリメイクすれば
ハーディンが救われるかもしれないのに
644NAME OVER:2006/06/22(木) 23:14:31 ID:???
暗黒竜でビラクとの支援をAまで上げれば
アカネイア王の座を辞退する裏ルートが出現
ということか
645NAME OVER:2006/06/23(金) 02:04:51 ID:???
俺のイメージ
アリティア:正々堂々としたプレイが信条。安定しているが、面白みも少ない。
オレルアン:総じて選手の足が速く、またミドルやロングのシュートもがんがん狙ってくる。
グルニア:選手の能力は高く、チームワークも良い。ただ、良くも悪くもプレイは単調。
マケドニア:選手の身長を生かした空中戦やポストプレイが得意。
タリス:粗野なプレイが目立つ。イエローカードを貰わない日はない。
グラ:選手層薄し。最弱。
アカネイア:某巨人のように金にあかせて選手をかき集めている。チームワークもなにもないが最強。
646NAME OVER:2006/06/23(金) 07:51:24 ID:???
グラはキーパーがイイ!!から全然オッケー!
647NAME OVER:2006/06/23(金) 10:08:55 ID:???
昨日紋章クリアしたが、ユミナとユベロの扱いがいまいち納得いかないな。
2部序盤はいかにも物語の鍵を握ってそうな登場の仕方だったのに、
結局ストーリーの本筋には関係ないんかい。
まあ仲間に入ってしまうと死ぬ可能性があるからストーリーに絡ませられないもの分かるが・・・
648NAME OVER:2006/06/23(金) 11:22:22 ID:???
EDで会話くらいしても良かったかな
ま、他のキャラにも言えるが
649NAME OVER:2006/06/23(金) 12:42:28 ID:???
>>647
そういう発想もあるのか
総じて2部からのキャラは、数合わせという感じしかしなかったよ
650NAME OVER:2006/06/23(金) 13:23:22 ID:???
>>646
グラはアリティアからFW引き抜くからちょっと強くなる
651NAME OVER:2006/06/23(金) 15:15:32 ID:???
フォー
652高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/23(金) 15:29:33 ID:???
2部の伽羅って花のないのが続く品
を連とか新米3人組とか
シリウスやラングはキャラたってるんだけどな
んがんぐ
653NAME OVER:2006/06/23(金) 20:46:40 ID:???
>>640
サジ マジ バーツ 最強のストリップ に見えた
654NAME OVER:2006/06/23(金) 21:22:06 ID:???
つまりジェットストリップアタックという
655サジ:2006/06/23(金) 22:24:48 ID:???
>>654
むしろ俺を踏み台にしろ!!
656バヌトゥ:2006/06/23(金) 22:32:50 ID:???
グワァー ォォーッ
(おお では遠慮なく)


プチッ
657NAME OVER:2006/06/23(金) 23:37:44 ID:???
紋章1部でマルスとハゲ限定プレイでもしようかと思ったんだけど使えるのは
ウェンデル、バヌトゥ、ボア、トムス、ミシュランだけだよな?FC版だったら
リフ、ダロスも使えたのに、痛いな
658NAME OVER:2006/06/23(金) 23:49:15 ID:???
ハーディンも禿げてるかもよ
659NAME OVER:2006/06/23(金) 23:58:44 ID:???
>>657
紋章1部ならトムス・ミシェランをクラスチェンジさせることができるじゃないか
660NAME OVER:2006/06/24(土) 01:00:27 ID:???
>>647
チキの神竜石をユミナに持たせて変身する時は道具交換させてからという
魔法少女的無駄プロセスを踏ませる独特の拘りを持った人もいるという。
その辺はプレイヤー次第ではないか?
661高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/24(土) 01:09:00 ID:???
あれだ
強いやつやてこずるやつや役に立つやつじゃないと印象薄いんだ俺達は
662NAME OVER:2006/06/24(土) 02:18:08 ID:???
先生方は禿げてるとは言えないよねw
663NAME OVER:2006/06/24(土) 02:48:28 ID:???
>>661
強くない、てこずらない、役に立たない、で寿司屋を思い出した俺はどうすれば・・・・orz
664NAME OVER:2006/06/24(土) 02:51:13 ID:???
へい らっしゃい!
なにを にぎろうか?
665高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/24(土) 03:02:26 ID:???
おまけに顔まで地味ときている
666高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/24(土) 03:07:53 ID:???
顔だけがいいごみみたいな存在の呉印と暮れーべも
僧衣や2部の新米トリオよりは印象にあるな
んがんぐ
667NAME OVER:2006/06/24(土) 03:46:24 ID:???
>>658
紋章2部やれよ
668NAME OVER:2006/06/24(土) 08:00:42 ID:???
あれはヅラです
669NAME OVER:2006/06/24(土) 09:42:00 ID:???
あれはグラディウスによる獣の槍効果です。
闇のオーブによって更に増幅されてます。
670NAME OVER:2006/06/24(土) 10:20:08 ID:???
うしおとづら?
671NAME OVER:2006/06/24(土) 10:28:26 ID:???
紋章のあと外伝やってるが命中率の低さにイライラする・・・序盤だけ?
672NAME OVER:2006/06/24(土) 10:50:27 ID:???

アルヴィスのファラフレイムを受けたシグルドは一瞬にしてアフロヘアーになった。

という命題を否定する根拠が私には思いつかない。
673NAME OVER:2006/06/24(土) 11:08:03 ID:???
子世代レヴィンは偉そうな事言いながらも実は裸エプロンである。

という命題は真実である。
674NAME OVER:2006/06/24(土) 12:38:00 ID:???
暗黒皇帝死ぬとターバンに戻る品
675NAME OVER:2006/06/24(土) 14:10:00 ID:???
むしろ紋章の命中率がやけに高いの。
暗黒竜・外伝と違って技1で命中が2上がるようになってるから。
それに外伝は森とか床とか地形効果が高いマスが多いのもあるな。
あと弓の命中が基本70%だし。
676NAME OVER:2006/06/24(土) 15:50:09 ID:???
>あと弓の命中が基本70%だし。
パイソンがノーコンな理由が分かった
677NAME OVER:2006/06/24(土) 15:55:46 ID:???
命中率100%の聖なる弓は反則だな
678NAME OVER:2006/06/24(土) 16:26:11 ID:???
聖なる槍は90%なんだよな確か
この2つは間違いで命中率を逆にしちゃったんじゃないかと思うんだ
679NAME OVER:2006/06/24(土) 16:27:43 ID:???
アルムはFE主人公としてはアイクの次に強いと思う
680NAME OVER:2006/06/24(土) 16:46:35 ID:???
セリカの方が強い
681NAME OVER:2006/06/24(土) 17:47:25 ID:???
クリフ 村人→傭兵→剣士→魔戦士→村人
682高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/24(土) 17:51:05 ID:???
もう昔みたいに最強軍団を作ろうと顔も湾からそれもうやってないな
ノーリセットだけがたのしいいまは
んがんぐ
683NAME OVER:2006/06/24(土) 21:56:49 ID:???
ノーリセットプレイは上級クラスで入るキャラがけっこう活躍してくれる
except寿司屋
684NAME OVER:2006/06/24(土) 22:27:00 ID:???
>>683
つ ザガロ・ウルフ
685NAME OVER:2006/06/25(日) 00:46:30 ID:???
>>683
exceptとか使って精一杯博識ぶってまで
自演すんじゃねーよ寿司屋
686NAME OVER:2006/06/25(日) 02:17:36 ID:???
>>683は寿司屋が使えないって言ってるんだが
687NAME OVER:2006/06/25(日) 08:07:57 ID:???
もうドイツが寿司屋なのかわからなくなってきた


寿司屋は責任を取って腹を切るべきである。
688NAME OVER:2006/06/25(日) 08:08:28 ID:???
なんでどいつがカタカナになるんだよorz
689NAME OVER:2006/06/25(日) 08:19:28 ID:???
寿司屋ワールドカップ乙
690NAME OVER:2006/06/25(日) 08:32:49 ID:???
(玉を)


け ら な い か
691NAME OVER:2006/06/25(日) 08:32:59 ID:???
斧使い美形bPはヨハンですか?
692NAME OVER:2006/06/25(日) 08:43:00 ID:???
ガルザスだろ
693NAME OVER:2006/06/25(日) 09:48:42 ID:???
ハルヴァンだろ
694NAME OVER:2006/06/25(日) 09:51:23 ID:???
バルボには見向きもしなかった俺もクレーべにはだまされた
しかし外伝はトライアングルアタックが他シリ以上に最強だな
695NAME OVER:2006/06/25(日) 09:51:51 ID:???
リーフだろ
696NAME OVER:2006/06/25(日) 14:51:18 ID:ioguk++7
ゲイ掘具るってどんな槍ですか?
なんでリーフは装備出来ないんですか?
697NAME OVER:2006/06/25(日) 14:53:16 ID:???
>>694
シリーズ最強のトライアングルアタックは聖戦のファルコン3姉妹によるトライアングルアタックです。
698NAME OVER:2006/06/25(日) 15:06:25 ID:???
それだけはない
699NAME OVER:2006/06/25(日) 16:20:53 ID:???
>>694
外伝はさらに15ダメージ付加だからな。
守備が高くて歯が立たない相手にも15ダメージは必ず入る。

ファルコンナイトが極端に強いのもあるか。CCしただけで20ぐらいしかなかったHPが40まで上がった記憶がある。
700NAME OVER:2006/06/25(日) 16:57:50 ID:???
反則上等なエストの強さも大きいな
・・・ふと思ったが外伝って何故か竜騎士いないよな〜
701NAME OVER:2006/06/25(日) 16:58:16 ID:???
三角以前にまずファルコンが神性能だからな
702NAME OVER:2006/06/25(日) 17:02:40 ID:???
冷静に考えると、シナリオに絡みもしないゲストキャラがあの性能ってどうよ、だね
今同じようなことやったら批判の種にしかならないんだろうな
703高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/25(日) 17:16:28 ID:???
逆にシナリオに絡む伽羅って暮れーべとかしかいないだろ
もしくは最初からついてくる連中
マイセンやノー間は別な
704NAME OVER:2006/06/25(日) 17:20:34 ID:???
>>702
シナリオ云々よりは、ゲームバランスとして崩壊しとる

セリカルートは毒沼魔物などの嵐で、マップ自体が「三姉妹とリブローで攻略しろ」
と言ってるようなモンだ
主人公のセリカですらお飾り、バルボとかは完全に役立たずの石ころ
705NAME OVER:2006/06/25(日) 17:51:58 ID:???
>>704
テメエは俺を怒らせた
706高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/25(日) 18:27:08 ID:???
ばるボさまがお怒りだ
だっはの一人や二人の犠牲じゃ納まらんぞ
んがんぐ
707NAME OVER:2006/06/25(日) 18:41:43 ID:???
>>705
勘違いするな、バルボを貶してるんじゃないぜ
せっかく初期状態でAナイトとして登場するバルボがそういう立場に
立たされるようなMAPデザインとバランスだってこった

毒沼だの砂漠だの森だの、テメエは動くなといわんばかりのMAPばかり
んで、魔女が出てくりゃ魔防の低いバルボはいいカモ
708NAME OVER:2006/06/25(日) 18:47:29 ID:???
砦でスケルトンの群れをかきわけギースの突進を受け止めるという最初で最後の見せ場があるじゃん
709NAME OVER:2006/06/25(日) 19:05:54 ID:???
ごめんそれシャドーソルジャー軍団で対抗してた
710NAME OVER:2006/06/26(月) 01:42:40 ID:???
にいちゃん、どうしてシレジアのクソどもは38%の攻撃を5連発で喰らうん
711NAME OVER:2006/06/26(月) 08:05:22 ID:???
0.8%程度は起きることなわけだが、その基準だと1%の攻撃を一度でも食らったら
君もクソの仲間入りということでよろしいか?
712NAME OVER:2006/06/26(月) 09:42:38 ID:???
シャナンは13%の攻撃を4回連続で食らって死んだがな
713NAME OVER:2006/06/26(月) 11:22:09 ID:???
あ、一応言っとくと>>710へのレスだから
714NAME OVER:2006/06/26(月) 12:04:13 ID:???
サジ「大人しくバジにしてりゃいいものを、気取りやがって」
マジ「そうだそうだ、力ずくで改名してやる!」
バーツ「くっ……てめぇら!」


オグマ「あれ、名前変えたのか?」
サーツ「………」
マーツ「………」
715NAME OVER:2006/06/26(月) 14:52:49 ID:???
クレーべは足が速くて脆弱なバルボ
716NAME OVER:2006/06/26(月) 16:38:15 ID:???
>>714
あの三人組はいつもサーツバーツとしてんのか。
717NAME OVER:2006/06/26(月) 16:44:34 ID:???
718NAME OVER:2006/06/26(月) 17:04:24 ID:???
クレーベがへたれなのは構わんが、マチルダとくっつくのが許せんのです!
719高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/26(月) 17:13:26 ID:???
呉院もそうだが経たれでも顔がよければ優遇される世界だ
狼騎士団も女が斧路しぇだけ生き残ったのがそれを顕著にあらわしとる
優れていてもカシムとかにはろくな生き方が許されない
720NAME OVER:2006/06/26(月) 17:14:10 ID:???
あれはミシェイル兄さんの化身だそうだから許してやんなさい
721NAME OVER:2006/06/26(月) 18:29:51 ID:???
高句麗ってカシム好きだよな
722NAME OVER:2006/06/26(月) 18:55:16 ID:???
貸し無はクラスには恵まれてないが
成長率ではかなり恵まれてるほうだと思うぜ。
723NAME OVER:2006/06/26(月) 19:41:40 ID:???
>>714
彼らの知能では2文字が限界のハズでは
724NAME OVER:2006/06/26(月) 20:37:06 ID:???
>>723
マジか
725NAME OVER:2006/06/26(月) 20:51:25 ID:???
紋章の公式攻略本に書かれてた
726NAME OVER:2006/06/26(月) 20:55:16 ID:???
文 明 の 曙
727NAME OVER:2006/06/26(月) 21:06:31 ID:???
つまりバーツは知的原始人ということだ
728NAME OVER:2006/06/26(月) 23:35:22 ID:???
あくまでも原始人かよw
729NAME OVER:2006/06/27(火) 00:20:03 ID:???
剣も使えるように進化して欲しい。
730NAME OVER:2006/06/27(火) 02:32:02 ID:???
サジ・マジは、終戦後きこりに戻ったが、うっかりデビルアクスで木を切ってしまい
これまた運の悪い事にデビルアクスのアレが発動して死亡
731NAME OVER:2006/06/27(火) 03:05:58 ID:???
使用回数の少ないデビルアクスで木を切るなんて贅沢だな
量産体制ができたのか
732NAME OVER:2006/06/27(火) 04:33:59 ID:???
例のデビルマウンテンのデビルが、実はまだまだ沢山持っていた
733NAME OVER:2006/06/27(火) 10:55:00 ID:???
威力だけなら神器にも匹敵する!
734NAME OVER:2006/06/27(火) 12:40:19 ID:LFmc4cl2
絶対使うなよって言いながら斧渡すのは
2chで絶対いたずらカキコするなよ!と言いながら
直リン貼って煽るのに似てる
735NAME OVER:2006/06/27(火) 12:49:36 ID:???
あの言葉はデビルアクスを使って欲しいから言ったんだろうか?
736NAME OVER:2006/06/27(火) 13:21:21 ID:???
「押すなよ!絶対押すなよ!」みたいなもんか
737NAME OVER:2006/06/27(火) 15:09:44 ID:???
氷の部族に生まれてたら銀の斧使い放題だったのにな
738NAME OVER:2006/06/27(火) 16:17:39 ID:???
初プレイの時はこの3人にはだいぶ頑張ってもらったな
次第にサジ、マジは使わなくなっていき、バーツだけ残った
そのうちバーツのHPの伸びに疑念をもち3人とも主力から消えていった
後々闘技場の蛮族どもと戦って本場のタフさに驚愕した
739NAME OVER:2006/06/27(火) 18:32:25 ID:???
蛮族別に悪いことしてないのにな
文明社会が何百年かけてもなしえなかった竜族との共生を実現してるしw
740NAME OVER:2006/06/27(火) 18:32:58 ID:???
トライアングルアタックさえあれば
741NAME OVER:2006/06/27(火) 18:45:27 ID:???
反撃成長のバーツなら守備力ガンガン上がるからラストまで使えるよw
742NAME OVER:2006/06/27(火) 19:00:48 ID:???
せめてオグマくらい強ければ使ったのに・・・
743NAME OVER:2006/06/27(火) 19:03:43 ID:???
マリクぐらい強かったら使ってやってもいいかな
744NAME OVER:2006/06/27(火) 19:05:14 ID:???
オグマを比較にだすなよ
せめてクラスチェンジできれば・・・くらいにしとけ。
745NAME OVER:2006/06/27(火) 19:33:34 ID:???
1部2章始まってすぐ、北からの敵をバーツだけ砦に残して全滅させてみ
生き残れば「なんでオグマが上司?」ってぐらい強くなるから
746NAME OVER:2006/06/27(火) 19:44:11 ID:???
つ ま除け

サジ
 ジ
バーツ
747NAME OVER:2006/06/27(火) 19:59:30 ID:???
あの成長率でクラスチェンジ出来たらオグマの立場が無くなる。
748NAME OVER:2006/06/27(火) 20:05:50 ID:???
確かに、クラスチェンジできたら普通にオグマより強いと思う
749NAME OVER:2006/06/27(火) 20:31:31 ID:???
闘技場で高レベルの勇者が蛮族に勝てないもんな
(俺のオグマは蛮族に弱い…)
750NAME OVER:2006/06/27(火) 20:32:33 ID:???
むしろぎんのおのが強い
751NAME OVER:2006/06/27(火) 20:35:02 ID:???
>>750
ワッハッハー!私が本体だー!!
とかいうのを思い出した
752NAME OVER:2006/06/27(火) 21:28:04 ID:???
なんすかそれ
753NAME OVER:2006/06/27(火) 21:39:37 ID:???
>>752
どこかのFEスレでジェイガンがガザックに攻撃して
銀の槍がそんなセリフを言っていた
754NAME OVER:2006/06/27(火) 21:40:17 ID:???
間違えた、ガザックがジェイガンに攻撃したんだ
755高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/27(火) 21:40:44 ID:???
シグルどの銀の剣やマリクのエクスかリバーはそんなことないのにジェイガンだと笑えてしまう
756NAME OVER:2006/06/27(火) 23:31:13 ID:???
紋章の謎の序盤に出てくる青髪ロングのキャラに惚れました><
名前は三文字で○ー○っぽい名前です!!
757NAME OVER:2006/06/27(火) 23:43:31 ID:???
ダール
758高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/27(火) 23:46:14 ID:???
バーツだろ?
あのキャラなら普通に人気抜群だ
後半かなりきつめだが序盤はカシム波に猛威を振るうやつだ
ただ武器のいいのを用意できないのがちょっとな
んがんぐ
759NAME OVER:2006/06/28(水) 07:12:57 ID:???
高句麗てめえ何普通に書き込んでんだよ
それじゃあ波だけ本当に間違ったみたいじゃねーかアホが
760NAME OVER:2006/06/28(水) 15:34:06 ID:???
エバンス城の曲は神
761NAME OVER:2006/06/28(水) 18:04:11 ID:???
青髪最強はカシムかバーツか?
・・・カチュア?誰それ?
762NAME OVER:2006/06/28(水) 18:26:54 ID:???
必殺率、回避率が70%にも達し、オノだのブレスだのはカスリもせず
最前線で戦い続ける俺のカチュアたんをバカにするな
763NAME OVER:2006/06/28(水) 20:04:49 ID:???
オグマとナバールがガチやったらどっちが勝つの?
764NAME OVER:2006/06/28(水) 20:17:18 ID:???
ナバールって、イメージ的にもキャラ的にも気高くクールな孤高の剣士って感じなのに、
いつも盗賊に雇われてるのはなんでだぜ?
765NAME OVER:2006/06/28(水) 20:17:31 ID:???
サジが勝つよ
766NAME OVER:2006/06/28(水) 21:03:52 ID:???
カチュアってひょっとしてマスターソード+マルス+ミネルバ+オーブで必殺率80%いくのか?
767NAME OVER:2006/06/28(水) 21:05:16 ID:???
>>764
クールを装った熱血野郎なので、盗賊に掴まった人を逃がす為に一度雇われます。
768NAME OVER:2006/06/28(水) 21:34:53 ID:???
クールな人は「かわいそうだが死んでもらうぜ」とか言わない
769NAME OVER:2006/06/28(水) 22:00:30 ID:???
「寄るな 今宵の必殺剣はよく切れる」
んー、本物よりにせものの方がイメージを掴んでいる気がするな。
770NAME OVER:2006/06/28(水) 22:29:00 ID:???
本物は戦闘が終わる度に(シーダっていつやらしてくれんだろ?)って思ってます。
771NAME OVER:2006/06/28(水) 22:35:03 ID:???
幼少から孤独の世界に生きたナバールは今日も盗賊の用心棒を買って出る


新たなロマンシングを求めて…

772NAME OVER:2006/06/28(水) 22:37:28 ID:???
ナバールとフィーナの支援方向は逆にしろよ
踊り子が支援受けたからって何になるんだ
773NAME OVER:2006/06/28(水) 23:30:51 ID:???
避ける

ていうか初回プレイの時ってフィーナを加入したマップでLV20にしたりしてたから前線で普通に壁になれたw
774NAME OVER:2006/06/29(木) 03:00:11 ID:???
>>769
本物はくらえ!必殺の剣!!だからな。
775NAME OVER:2006/06/29(木) 05:10:27 ID:???
>>774
うそうそ、サムトーでぇーす!!
776NAME OVER:2006/06/29(木) 07:33:24 ID:???
外伝むずい
何度目かの挑戦でやっとサイゾーを倒したかと思ったら
セーブする間もなくセリカ軍がDゾンビに攻め込まれて死亡・・・
容赦ないな
777NAME OVER:2006/06/29(木) 16:14:57 ID:???
簡単だろ、経験値稼ぎ放題なんだから、アルム軍は最初の洞窟で
グレイ・ロビン・クリフを傭兵→剣士→魔戦士→村人を二週
セリカ軍もセーバー・カムイを上と同じく育てればいい、一章のドゼーも倒せる
他のキャラの育成はてんしのゆびわが手に入ってから
778NAME OVER:2006/06/29(木) 18:01:09 ID:???
クレーベてんしの指輪装備させてもHPしかあがんねえw
779NAME OVER:2006/06/29(木) 18:32:09 ID:???
成長率が上がるわけじゃないからな
780NAME OVER:2006/06/29(木) 20:14:50 ID:???
序盤で相手を圧倒できるほどのレベル上げなんてFEに限らずどのゲームでも萎えるな
ま、プレイスタイルは人それぞれだがナー
781NAME OVER:2006/06/29(木) 20:30:11 ID:???
何度もやってるんだから普通にやるほうがつまらんだろ。
ま、難度を下げる為にそんなことしてるなんてのは問題外だがなw
782NAME OVER:2006/06/29(木) 20:49:05 ID:???
ファイアーエムブレム ゲイ
783NAME OVER:2006/06/29(木) 22:06:23 ID:FKeJxU8a
>>773
あそこって闘技場あったっけ?
784NAME OVER:2006/06/29(木) 22:07:35 ID:???
>>783
ヒント:フィーナのクラス
785NAME OVER:2006/06/30(金) 00:28:55 ID:???
>>777
そこまですんのは流石に効率悪すぎな気がするけどな
一体どんだけ時間をドブに捨ててるんだと

俺の感覚的には一章二章は問題なく素で進める(セリカルートのDゾンビだけは
要注意だが)
三章からはちと敵が強くなってくるんで、もしキツいと思ったら適宜稼ぎを入れろ
って感じかな

セリカルートは早々に天使の指輪が入ってマミーも出てくるから
三姉妹育てちまえば全くの楽勝が確約される
アルムルートの稼ぎ場は先になるけど、リブローも無しで騎兵連中の
攻撃を耐え忍ぶ面が続くんで、壁役のアーマーだけは早めに作っといた
ほうがいいな
786NAME OVER:2006/06/30(金) 02:42:46 ID:???
関係ない上にチラシの裏でスマンが、何気にマチスの魔法防御が2も上がっていたのに今気づいた。
すごいよ、見直したよ馬鹿兄貴!
787高句麗 ◆x0DrH9Rs4Y :2006/06/30(金) 04:50:06 ID:???
LOOKが阻止有る無いと12で魔ボウ4あったな
んがんぐ
788NAME OVER:2006/06/30(金) 10:34:13 ID:???
ルックじゃねえよ糞高句麗が
789NAME OVER:2006/06/30(金) 13:01:16 ID:???
前にビラクが守備力12になったやつとかいたよな
790NAME OVER:2006/06/30(金) 15:56:24 ID:???
いいこと思いついた
お前、おれのケツの中にシールドリング埋め込め
791NAME OVER:2006/06/30(金) 17:06:07 ID:???
わあ、(もとの数値が低いから)いくらでも入る、もっと入れてみよう
792高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/30(金) 17:28:53 ID:???
馬から降りるとモットはいるとか創造したくないぜ
793NAME OVER:2006/06/30(金) 18:59:21 ID:???
聖戦って確率おかしくね?
794NAME OVER:2006/06/30(金) 19:22:57 ID:???
乱数固定してるから。
アーダンin闘技場で変えりゃいいだろ。
795NAME OVER:2006/06/30(金) 21:27:44 ID:???
ところで>>790に守備アップは「りゅうのたて」だろ?
と、つっこむのは野暮なのかな
796NAME OVER:2006/06/30(金) 21:46:09 ID:???
盾なんかケツに突っ込めると思っているのか?
797NAME OVER:2006/06/30(金) 22:49:25 ID:???
何でもやってみるものさ!
798NAME OVER:2006/06/30(金) 23:18:03 ID:???
アイオテVSりゅう
799NAME OVER:2006/07/01(土) 10:32:08 ID:???
月光剣リーンを作ってみた。
LV30
HP70
ちから17
まりょく12
わざ16
すばやさ22
うんのよさ28
しゅび16
まほうぼうぎょ18

終章闘技場は制覇したぜ。
800NAME OVER:2006/07/01(土) 12:22:58 ID:VvFa4k7n
リーンは誰が親でも闘技場は制覇できますから
残念
801NAME OVER:2006/07/01(土) 13:34:39 ID:???
>>800
その言い方だとまるでリーンが強力な戦闘キャラみたいではないか
もはや化石同然のギ○ー侍さんよ
802NAME OVER:2006/07/01(土) 13:38:25 ID:???
リーンでも☆100付き勇者の剣を持たせれば
ほとんどの敵を倒せてしまうのが聖戦クオリティ
803NAME OVER:2006/07/01(土) 13:41:03 ID:???
ヒントINORI
804NAME OVER:2006/07/01(土) 22:26:02 ID:???
ホリン乳じゃないと勇者の剣装備できんがなw
805NAME OVER:2006/07/01(土) 22:27:23 ID:???
外伝はシルクのイリュージョンがカギ
806NAME OVER:2006/07/02(日) 00:24:51 ID:???
>>799は改めて月光ティニーでも作ってろよ。
807NAME OVER:2006/07/02(日) 00:30:27 ID:???
外伝はシルクの使い込まれたあそこ
808NAME OVER:2006/07/02(日) 11:06:34 ID:???
ティニーはレックス乳だろ
怒り+待ち伏せのコンボが魅力
魔力、技、魔法防御だけ拘って育てれば歩く大量殺戮兵器
闘技場でHPを半減させてから出撃するのがコツ
809高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/02(日) 11:12:26 ID:???
追撃さえあれば確かみ魅力的なんだが
全員ある程度使えるように親組んじまうからな
いつもあぜるが親のおれは冒険心がタリン
レヴィんも委員だがティニーが糞の役にも立たなくなる品
んがんぐ
810NAME OVER:2006/07/02(日) 11:18:20 ID:???
お前はアレクとフュリーを組ませられんタイプだナ
811高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/02(日) 11:34:54 ID:???
2回目のプレーの解きあいお手校歌!とおもったがすげ絵弱くていやになったな
聖戦の徳行校歌は弱いしス内パーも数えるほど鹿でねえ殻なくていい野で落ち着いている
1回目はあれ句がシルヴィアとかってにくっついた
つぎやるときは全員に特徴も足せるプレーするかな
812NAME OVER:2006/07/02(日) 12:36:59 ID:???
折れ的カップリング

アイラ×デュー→スカラクが敵の生き血をすする。正に死神兄妹。
ブリギット×ジャムカ→眠らせたユリウスにイチイバル撃ちまくるファバル。ユリウス気の毒。
フュリー×クロード→高い運・魔法防御や杖うpはスキルなしを補って余りある。
ティルテュ×レックス→怒り+待ち伏せで地雷戦法。敵が吸い込まれていくのを見るのが聖戦の醍醐味。
ラケシス×アレク→見切り持ちのカリスマ要員なのでスキル持ちが多い時も安心。
エーディン×フィン→ラナが祈りで避けまくって地雷戦法するも一興。
シルヴィア×レヴィン→セティよりも弱いので敵に無視されないフォルセティ使い。ファルコン3姉妹には祈り発動に期待。
813NAME OVER:2006/07/02(日) 12:44:45 ID:???
新参はよくこういうの書き込むよな
814NAME OVER:2006/07/02(日) 12:45:14 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | だれかワシを相手して・・・
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < と・・・ ゆだんさせて・・・
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ばかめ・・・ 死ね!
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
815NAME OVER:2006/07/02(日) 13:02:47 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".     
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
816NAME OVER:2006/07/02(日) 13:05:20 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
817NAME OVER:2006/07/02(日) 13:08:50 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
818NAME OVER:2006/07/02(日) 14:18:56 ID:???
   / '/             ___    、     、  ヽ //ヽ
. / '´, '   /    ,  ,...:.:.':.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.ヽ     ヽ  冫:;ィ::::;'  __
 '′/  ,/     /':.:.:.:.;:. -―¬¬¬―- 、:.:ヽ     ヽ/:/,.l:::::l':´_ハ
  / .,.,''  ,    /:,: '´             ` ',    ',//;:l::::;'´ /:::/
  ,' //  /    ,'´   i    l   ! .  |     !   ,      r '´ l::〈 /::::ノ
 i /.,'  /    l   i  l __tハ l ! .| t T¬ ト l、 !      ト、 !:::l /:; '
 l./ .l  ,'!      l  ,レ'T´ ll! !.l, l  li. |', ト, _!_l `!      lヾ':.l::::!l::::l
 l,' l  ! !      !  l', l ,ゝェ 、',|',l',. ! !.l >' ,r 、 ヽ,,'l     l::ヾ:!:::|.l::::!
   !  l !      ', . l ' / /.n.',` .'|',| '!  l 0 l  '' !    .l;:::l::ー':;'::/
   ',  !. l     '., ',::''::.ヽニ.ノ, .:    ::... ミニ'r  l.   !  ll::::ト:ヾー'   マルスよ! 俺のそばへこい
    ', ! !      ヽ':;:::.` ̄   ..::.        ,' .  l.  !l::::! ';::':,     このグラディウスの槍で
    ', l l          ';`::::..   .::::::'         ,'   l   !.';:::', ':;:::':,   そのむねをつらぬいてやる!
     '.,! !         ';::::::::...:::::::::r--ァ     ..;'  .l l!  l ';:::', l';::::',
.       !     l   lヽ:::::::::::::::::ー.′   ..::;:;'   l .l!  !  ';:::':!,';::::', この小さな大陸に英雄は 俺一人でたくさんだ
         ! l      !.  !  ` 、:::::::::::  ...::;:::'::/    ! ,'!. /  ヽ::::':,!::::!
       ! l    .l  .l  !   `ヽ:、:;::::':::::::/     ! ,','./ l   ヽ:::';:::l
       l l!   ', . ト、. ト、',、    !:::::::::::/   , / ./// ト、、 .l! !:::ト'
819NAME OVER:2006/07/02(日) 14:47:39 ID:???
ティルテュ×レックスってよく言うけどさ
パラメータ調整しなきゃ魔力低くて使い物になんないじゃん
820ラルフ:2006/07/02(日) 14:52:23 ID:???
この国の女を差し出せ!
俺様の遺伝子をくれてやる!
821NAME OVER:2006/07/02(日) 15:18:53 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    " ::.              ヽ
 ,.'´                   `ヽ、
 {                      }
 ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノ
 .|  |  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ |  |
  |  l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ }゙  |   
,' ´  |:::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    }  `ヽ 
{   l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l   } 
ヽ、_ _i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i_ _ ,ノ 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".  
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
822NAME OVER:2006/07/02(日) 15:22:47 ID:???
>>821
どうみてもラルフの遺伝子が反映されそうにないなw
823NAME OVER:2006/07/02(日) 15:27:49 ID:???
ワラタw
824NAME OVER:2006/07/02(日) 15:36:21 ID:???
ラルフより強そうなんだがw
825NAME OVER:2006/07/02(日) 15:38:54 ID:???
圧力がすげぇw
826NAME OVER:2006/07/02(日) 15:39:34 ID:???
趣味は手芸
827NAME OVER:2006/07/02(日) 17:31:23 ID:???
ラングAAという言葉を他スレでも聞いたぞ
ラングAAって有名だったの?TDN改変AAだと思ってたが
828NAME OVER:2006/07/02(日) 18:42:51 ID:???
ラナ×ラング→>>821

>>827
久々にワロタ(略)のコピペで有名だよ
829NAME OVER:2006/07/02(日) 19:03:43 ID:???
>>828
これ、ラナ×ラングなのかw

ラナもずいぶん思い切った選択をしたもんだww
830NAME OVER:2006/07/02(日) 19:14:12 ID:???
前髪そろえてアンドレイにしようぜ
831NAME OVER:2006/07/02(日) 19:37:18 ID:???
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) 可哀想だが死んでもらうぜ
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /  くらえ必殺の剣
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             /   NABARLU  |
───────  /               |
832NAME OVER:2006/07/02(日) 20:13:32 ID:???
>>821
さしづめラナングといったところかw
ラナオウに次ぐインパクトだw
833NAME OVER:2006/07/03(月) 12:46:11 ID:???
ほんとユングヴィ家は地獄だぜ
834NAME OVER:2006/07/03(月) 21:41:00 ID:???
アンドレイは癒し系
835NAME OVER:2006/07/03(月) 21:50:08 ID:???
アンドレイプ
836NAME OVER:2006/07/03(月) 21:57:37 ID:???
>>819
どのカップリングだって大概やるっしょ
837NAME OVER:2006/07/04(火) 00:03:48 ID:???
はっはっは!見ろ!人がトンボのようだ!
838NAME OVER:2006/07/04(火) 09:15:19 ID:???
アンドレイ自演すんな
839スコピオ:2006/07/04(火) 09:37:15 ID:???
パパカッコいいー!!
840NAME OVER:2006/07/04(火) 21:47:32 ID:???
ttp://www2.pure.cc/~musubino/FE/feindex.htm

聖戦の系譜2次創作でおもしろいサイトみつけた
841NAME OVER:2006/07/04(火) 22:41:23 ID:???
>>840
アーダンは股間にそそり立つ槍をシグルドの中へねじ込んだ

まで読んだ
842ラルフ:2006/07/05(水) 07:09:33 ID:???
ふぬけた四天王にかわって
十二性戦士をつくらないか?

リーダーはもちろん俺
843NAME OVER:2006/07/05(水) 10:07:48 ID:???
残像拳でも使ってやってろよ
844高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/05(水) 17:33:15 ID:???
ラルフにティるフィン具か?
その発想は全くなかったぜ
んがんぐ
845NAME OVER:2006/07/05(水) 20:19:24 ID:0NOwNPjT
金正日「方位445、打て!」
846NAME OVER:2006/07/05(水) 21:29:04 ID:???
しゃれにならん。
今は>>844のハンドル見ただけでいらいらするぐらい
ナーバスなのに。

あと2発準備中だと
847NAME OVER:2006/07/06(木) 00:16:58 ID:???
テ〜ポドンドン♪
848NAME OVER:2006/07/06(木) 00:21:55 ID:???
コリアまいった
849NAME OVER:2006/07/06(木) 01:01:30 ID:???
てぽどんだど〜ん☆
850NAME OVER:2006/07/06(木) 20:41:01 ID:???
851NAME OVER:2006/07/06(木) 22:12:07 ID:???
アトミックアーチこえぇ
852NAME OVER:2006/07/06(木) 23:00:24 ID:???
武器レベル以外は普通ならレベル5くらいのステータスだよな
853NAME OVER:2006/07/07(金) 00:00:29 ID:???
ハーディンの初期ステといい勝負な気が
854NAME OVER:2006/07/07(金) 00:03:37 ID:???
それは言いすぎだが、2部カインの初期ステとなら本当にいい勝負では
855NAME OVER:2006/07/07(金) 00:10:17 ID:???
>>845
「打て」って何だよ。ボールか?
856NAME OVER:2006/07/07(金) 15:25:01 ID:???
>>850の装備が普通すぎてすこしがっかりだ
857NAME OVER:2006/07/07(金) 17:59:39 ID:???
>>850
最初なにがすごいのかわからなかったぜw
858NAME OVER:2006/07/07(金) 18:52:56 ID:???
>>854
力と武器レベル以外初期ハーディンと五分位の能力しかないな
因みにハーディンの初期能力
Lv6HP25力9技7速8運3武9守8魔防0
このビラク
Lv20HP26力11技7速7運3武20守9魔防1
859NAME OVER:2006/07/07(金) 21:54:11 ID:???
ビラク英雄列伝
A H32 力 6 技 5 速 8 運 4 武20 守12 防 0
B H29 力 8 技 3 速 7 運 2 武16 守 7 防 0
C H29 力 9 技 6 速 9 運 3 武16 守10 防 0
D H27 力10 技 4 速10 運 3 武19 守 8 防 0
E H27 力 6 技 3 速 6 運 3 武17 守 7 防 1

>>850 H26 力11 技 7 速 7 運 3 武20 守 9 防 1
860高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/07(金) 22:21:10 ID:???
ろくな強さにならねえな
861NAME OVER:2006/07/07(金) 22:33:28 ID:???
守備のAか総合的なCが強めか
862NAME OVER:2006/07/07(金) 22:58:17 ID:???
ビラクは武器レベル成長高いから
早いレベルからグラディウスが使えるぜ!
863NAME OVER:2006/07/07(金) 23:17:51 ID:???
BかEがイデアとしてのビラクに近い
864高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/07(金) 23:21:41 ID:???
>>850が一番クソミソテクニックだな
865NAME OVER:2006/07/07(金) 23:22:39 ID:???
運が初期値のBにも惹かれはするが、やはりEだろう。
魔防が1上がってる無駄さ加減が実に最高だ。
866NAME OVER:2006/07/08(土) 03:34:57 ID:???
ビラクほどわざこううん武器レベルが上がって嬉しいキャラはいない
867NAME OVER:2006/07/08(土) 11:18:18 ID:???
ビラクにマニュアルを使って嫌がらせ
868NAME OVER:2006/07/08(土) 11:45:27 ID:???
>>867
         ___ _        ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ
    __ -‐''"´ ̄ `  `''ヽ=、「 ̄`´
  ,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ
  f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´    ね  ま  俺  お
 └!{    {::::::::::::::::::::::::\     え  ち  .を  前
  !  _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘   の ,が  バ
  lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\    か  え  キ
.  /  「レ l{   i l:::ヤl(_」 l:::::)   !?  て  ュ
 /  ,´'" __  j l.ミ' ヒ,、 .!:r′       ん  |
 L_,、 ,.ィ´ !`ヽ   り /::`)       じ  ム
  `Lく !  !  l    し':/         ゃ ,カ
     ! !  ! l   l /              |
      ! !. V    / `ー---、          と    
      l_,レ'´  /      /            
.‐''´ ̄`ヽ}   ,/|  _      ̄フ           
'" ,    _>-'┴'''''<、    ' ''フ,r‐、  ,r、 /^、--
,. '   /                /´ 、. ヽノ  `く.  \
869NAME OVER:2006/07/08(土) 15:16:03 ID:???
鉄の槍、鋼の槍で勝負したらA
銀の槍で勝負したらDが一番強いんじゃないか
870NAME OVER:2006/07/08(土) 16:37:34 ID:???
ビラクの人気に嫉妬
871NAME OVER:2006/07/08(土) 17:20:42 ID:???
初期パラメータだけならオグマとも張るのになぁ
872NAME OVER:2006/07/08(土) 17:25:08 ID:???
どこも ビ ラ ク 化が激しくて区別がつかんな
873NAME OVER:2006/07/08(土) 18:00:18 ID:???
ダロスはなあ
技があがらねえんだよ!
874NAME OVER:2006/07/08(土) 18:14:50 ID:???
ジェイガインでも10%あるのにな
875NAME OVER:2006/07/08(土) 18:37:57 ID:???
中学の頃カッコいいと思って、怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ者にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
876NAME OVER:2006/07/08(土) 19:20:34 ID:???
「わたし・・・最期にお寿司食べたい・・・」
トラキアの空にラルフの汗とシャリが舞い散る
「どうだい・・・俺様の銀の寿司は・・・惚れるなよ。」
877NAME OVER:2006/07/08(土) 22:00:02 ID:???
トライアングル・アチャー!!

    (ノ∀`)

    (´・ω・`)

(ノ∀`)    (ノ∀`)
878NAME OVER:2006/07/08(土) 22:19:13 ID:???
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up14419.jpg

ビラク、「守備、HP」だけ5回連続上がった
反面、「武器レベル1回も上がらなかったorz
879NAME OVER:2006/07/09(日) 01:11:57 ID:???
前途有望なビラクですな
880NAME OVER:2006/07/09(日) 01:18:18 ID:???
固くてたくましいビラク
881NAME OVER:2006/07/09(日) 02:23:21 ID:???
アーマーナイトに転職だな
882NAME OVER:2006/07/09(日) 08:47:22 ID:???
あんなノロマなアーマー共と一緒にしないでくれ
883バルボ:2006/07/09(日) 10:01:41 ID:???
何だと!わしを愚弄するか!!
884NAME OVER:2006/07/09(日) 10:33:16 ID:???
この狭い世界に英雄は1人で充分だ
885NAME OVER:2006/07/09(日) 10:53:26 ID:???
すし屋乙
886NAME OVER:2006/07/09(日) 11:34:42 ID:???
ミサイルで物騒な今の時代は方位445が英雄だろ
887878:2006/07/09(日) 13:15:21 ID:???
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up14440.jpg

今さっき、ビラクLV20にしたんだが
こいつをどう思う?
888NAME OVER:2006/07/09(日) 13:23:20 ID:???
>>887
(ビラクとしては)強すぎてつまらん
889NAME OVER:2006/07/09(日) 13:39:52 ID:???
典型的な力・速さ・武器Lv・HPパターン成長だなwwwww
890NAME OVER:2006/07/09(日) 15:47:24 ID:???
>>887
一瞬強いと錯覚してしまったじゃないか馬鹿
891NAME OVER:2006/07/09(日) 17:26:53 ID:???
わざ3て当たるのか?
892NAME OVER:2006/07/09(日) 17:31:48 ID:???
意外にもてつのやりは命中率が100もある(てつの剣は90
紋章は槍の命中率が高かったんだよなぁ
893NAME OVER:2006/07/09(日) 17:45:17 ID:6xCdYGMn
     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

わたしは そうりょリフ
たたかいはできませんが ちりょうのつえがつかえます
よろしければ ごいっしょさせてください
894NAME OVER:2006/07/09(日) 21:07:21 ID:???
そんな武器レベルの低いビラクなんて、
ビラクじゃない!

ビラだ!
895NAME OVER:2006/07/09(日) 21:10:22 ID:???
なんか技は低い方がいい
クリティカルうざい
896NAME OVER:2006/07/10(月) 01:16:02 ID:eH8P2ov9
また必殺(ryか・・
897NAME OVER:2006/07/10(月) 02:01:02 ID:???
また乱数(ryか・・・

マジレスすると必殺が出て経験値与えたい奴とかに与えられなくなったり
やっつけ負け誘発するからだろ
898NAME OVER:2006/07/10(月) 03:04:05 ID:???
マリクのやっつけ負けは何度かやらかしたなぁ。
サンダーサンダーサンダー
899NAME OVER:2006/07/10(月) 03:17:21 ID:???
必殺補正があるから闘技場の敵が使うサンダーは嫌いだ

シーザもラディも怖くて育てられねえよ
900NAME OVER:2006/07/10(月) 12:10:47 ID:???
相手選んでやればいいだろ
901NAME OVER:2006/07/10(月) 17:45:46 ID:???
聖戦の系譜からFEに入った人が紋章の闘技場を利用したら悲劇が起きる予感。
902高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/10(月) 18:08:19 ID:???
逆もあるけどな
俺自身は紋章の謎形式の闘技場はぜんぜん塚倭ねえな
さくさくすす真似絵とこのゲームつらすぎ
聖戦形式もあまり長引くようなら先に進む
んがんぐ
903ラルフ:2006/07/10(月) 18:30:26 ID:???
闘技場を使わねば強くならない奴なぞ不要ではないのか?
904NAME OVER:2006/07/10(月) 22:43:22 ID:???
トラキアの闘技場にいたっては存在意義がないに等しい
経験値も金もリスク0で無限に稼げるし
905NAME OVER:2006/07/10(月) 23:03:57 ID:???
武器盗んでてぃくてぃく?
906NAME OVER:2006/07/11(火) 11:13:34 ID:???
闘技場で傷ついた奴をライブで回復とか



まぁ、毒がありますけどね・・・
907NAME OVER:2006/07/11(火) 12:59:34 ID:???
トラキアの闘技場は武器レベルが偏ってくるからナ
908NAME OVER:2006/07/11(火) 19:00:28 ID:???
やっぱクロード×エーディンだよなw
レスキュー無限移動のメリットが大きすぎる。
909NAME OVER:2006/07/11(火) 20:13:10 ID:???
だが息子はバルキリー使えないスキル0のゴミと化す
910NAME OVER:2006/07/11(火) 20:25:05 ID:???
>>901
暗黒竜の闘技場を利用したら途中で武器が壊れて泣きを見る予感
911NAME OVER:2006/07/11(火) 20:42:41 ID:???
5ターンか10ターンぐらい生き残れば引き分けるけどなw
912NAME OVER:2006/07/11(火) 22:31:38 ID:???
5ターン耐えれば引き分けるね
でもその前にヌッ頃される事が多いけどwww
913NAME OVER:2006/07/11(火) 22:49:28 ID:???
暗黒竜の闘技場はMシールド使って魔道士狙い1本
914NAME OVER:2006/07/12(水) 15:33:12 ID:???
紋章も基本的には守備が紙な魔道士狙い
915NAME OVER:2006/07/12(水) 15:55:01 ID:???
文章の闘技場は盗賊狙いじゃね?
916NAME OVER:2006/07/13(木) 00:18:25 ID:???
活字だけの闘技場か・・・
917NAME OVER:2006/07/13(木) 01:38:26 ID:???
┼‐ヽ ー|,-┐  ー┼‐,   /      /     )ノ'   ',ヾ       \   | ┼  | ┼
ノd、.  /| ノ   C|フ) /         |      '´      |       ノ.  | d、  | d、
     __         /        | } .....   l ::::::;  |       \   ___
| | | |   ∠.   |  、 ヽ//     /´`!<_,-- .,`Y´,,.:: -_,{|, -,    _,、)   _)   |
・・・・   o__)   レ  V  /   _/⌒l/ `', _。)_〈。_/ ヽ`l|__   \        |
     __l___  __  /,/´ ヽ (.く _`  ̄ノ,_,ヽ ̄._ /'i | `ヽ、  )  | ┼    |
.      d     /  \    /ヽ.-| | !口 ̄ ̄[] ̄!| |'レ'ノ、   `/   | d、    |
      ノ     \   \.    ! ー|  ! /フ_l`ヽ、!. ト' !   /          |
     _!___ l l __l__ ヾ( ̄    !  |  !ニl, -、,-、ノ:! ! .! ! !    ̄ノ ̄〈.  | | |    ___
     ー┼‐    | `!  >、   ,  | ! !ニl_,....'  |''! ! | ! .!   /   ノ  ・・・     _)
     (_.     ノ. 、ノ (  `ヽ、! ヽ、 !ヽ======' ノ | ! .! ,/_//
.     __/__      /     `ヽ. ヽ、      ノ !/      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ
     /. --      >
     / ー‐    /
918高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/13(木) 02:09:49 ID:???
FE世界じゃそんな顔のやつ弱いぞ
良くてもステータスにかなりの偏りがある
武器は斧で決まりだな
919NAME OVER:2006/07/13(木) 02:22:05 ID:???
まんまアーダン
920NAME OVER:2006/07/13(木) 07:02:55 ID:???
「戦闘偏差値÷顔面偏差値」が高い、すなわち「顔が悪いわりに強い」のは誰だろうか
921NAME OVER:2006/07/13(木) 07:12:13 ID:???
シリウス
922NAME OVER:2006/07/13(木) 07:27:56 ID:???
あああああああああ
何でリセット覚悟で適当プレイしたときに限って成長率いいんだよぉおお
レイピア、キルソード無駄遣いしちまったじゃねーか
セーブするか悩むな
923NAME OVER:2006/07/13(木) 07:53:21 ID:???
武器は幾らでも買えるから成長率優先でしょ、普通は
924NAME OVER:2006/07/13(木) 08:04:32 ID:???
レイピアは普通にあまるから困る
925NAME OVER:2006/07/13(木) 08:07:38 ID:???
つか、レイピアキルソードなどどうでもいい。
926NAME OVER:2006/07/13(木) 10:53:05 ID:???
レイピアの無いマルスなんて武器レベルの上がらないビ ラ クみたいなもんだ
927高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/13(木) 11:51:40 ID:???
>>920
カシムとかが有力と思われるが
シグル度も平凡な顔の割には強すぎ
だが1位は語メスという結論に至った
んがんぐ
928NAME OVER:2006/07/13(木) 11:53:11 ID:???
ゴメス強すぎ
929NAME OVER:2006/07/13(木) 12:17:28 ID:???
イケメンで強い奴なんてオグマとかラルフぐらいしかいないだろ
930NAME OVER:2006/07/13(木) 13:21:17 ID:???
>>929はラルフ
931NAME OVER:2006/07/13(木) 14:31:40 ID:???
>>929
ナバール
932NAME OVER:2006/07/13(木) 15:13:43 ID:???
不死身のゴメスってアスベルなしだとどうやって倒すのかマジわかんね
933高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/13(木) 16:47:47 ID:???
一番恐ろしいのはあのあるヴィスなみニ苦戦するのに
ただのだ具だのパシリって言う肩書きだな
顔もそれ相当だ品
んがんぐ
934NAME OVER:2006/07/13(木) 16:55:56 ID:???
魔法剣でかつぐを使いながらでも、命中の問題があるからな
オーシンが耐えられるなら、怒りプージでも何とかなるかもしれんが
935NAME OVER:2006/07/13(木) 18:36:43 ID:???
>>933
肩書き?
死神ゴメスと自称してなかったっけか?
936NAME OVER:2006/07/13(木) 19:21:18 ID:???
ておの持ちのガザック顔を先に思い出した
937NAME OVER:2006/07/13(木) 20:14:15 ID:???
ゴメスは帝国軍にも勝てる
938NAME OVER:2006/07/13(木) 22:58:18 ID:???
強い武器は滅多に使わない。

強い武器を装備したまま
敵のターンに移行して増援でも現われて戦闘になったら
イッパツで敵を殺してしまい
結果
こちらが殺されるまで集中攻撃を受けてしまう・・・
939NAME OVER:2006/07/13(木) 22:59:29 ID:???
回避+30はともかく防御+10とかキチガイすぎるんだよトラキアの拠点は
940NAME OVER:2006/07/14(金) 00:14:45 ID:???
でもそれがないと城篭り夫婦で詰む
941NAME OVER:2006/07/14(金) 09:40:11 ID:???
ファイアーエムブレムに限って言えばSFC時代の方が今より遥かに完成度が高い
おれが絶対の評価を置いてるのはトラ7以前のエムブレムであって今のではないし、今のはそれほどのものではないと思う

最近のは所詮、糞ゲーに過ぎんよ
スタッフの手で洗練され完璧な作品へと昇華されていたのがSFC時代のエムブレム

942NAME OVER:2006/07/14(金) 11:00:03 ID:???
そういえば10年来布教している
「ファイアーエムブレムをファイブレムと略す」という教えはどうなったかね。
もうみんなファイブレムって略してる? だよな。
943NAME OVER:2006/07/14(金) 11:31:31 ID:???
そうだな、ファイナルファンタジーはファイファンと略すべきだよな
944NAME OVER:2006/07/14(金) 11:59:37 ID:???
完璧に洗練された結果がガトー顔のレナってわけだな
945NAME OVER:2006/07/14(金) 12:43:48 ID:???
あれはガトー様の趣味でしょ
946NAME OVER:2006/07/14(金) 14:14:18 ID:???
あの頃は洗練されていたからこそ
ビ ラ ク や ザ ガ ロ といった粕が生まれそして際立ったわけだな
947NAME OVER:2006/07/14(金) 14:16:50 ID:???
>>941
何この知能の高そうなレス
FEといえばFC版暗黒龍だろ
948NAME OVER:2006/07/14(金) 18:06:53 ID:???
暗黒竜は村や店の人の顔がやたら濃いよな。
949NAME OVER:2006/07/14(金) 18:47:35 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│
950NAME OVER:2006/07/14(金) 19:23:21 ID:???
そしてやたら金持ちだよな。村の癖に
951NAME OVER:2006/07/14(金) 20:17:37 ID:???
         -── ─ - 、
      /          \
     /             i
     i               l
      |_,ヘ_  -  ̄ ̄`      |
      |,-iiii-   r‐iiii‐、    r¬ |
     |   /         ___/ |- 、
     |   |_ -へ   /     |`i ヽ    
      !  r 二__ \ |     rl| | l 
       l ト ー    i   /  l| |  |    
      ヽ           /  / |  l
       > _    /   / /    l
     /  \  ̄ ̄   /  /    l
    /   / └── ¨    /     !
   /    |l!        /     l
   |    | ヽ ___ -- ¨        l
  |    |         /    /
952NAME OVER:2006/07/14(金) 20:38:49 ID:???
タイトな鎧にねじこむ
儂という戦うBODY
どんな小さな敵兵にも
貫くチャンスをあげて My Tron
953NAME OVER:2006/07/14(金) 21:37:15 ID:???
おれは暗黒竜のマチスが好きだ
もちろんコンパチビラクも好きだ

だがザガロやトーマスはあんまりだと思う
954NAME OVER:2006/07/14(金) 22:25:46 ID:???
僕は、出っ歯アベルちゃん!
955NAME OVER:2006/07/15(土) 03:02:31 ID:???
俺はティニーの父親はレックスではなくて同じく待ち伏せ持ちのアーダンだ


だってレックス、女に見向きもしないんだもん
956NAME OVER:2006/07/15(土) 13:58:56 ID:???
紋章1部5章は難しい
何ターンあればクリアできる
957NAME OVER:2006/07/15(土) 14:40:11 ID:???
>>956
日本語でおk?
958NAME OVER:2006/07/15(土) 16:08:20 ID:???
>>955
レックスの待ち伏せはハッテン場で発揮するよ
ティニーなんかじゃ使いこなせないよ
959NAME OVER:2006/07/15(土) 16:55:55 ID:???
>>956
1部7章の比ではない
960NAME OVER:2006/07/15(土) 17:06:51 ID:???
7章はめんどすぎるので
いつもワープで済ませる俺
961NAME OVER:2006/07/15(土) 18:58:47 ID:???
1部7章はバヌトゥの晴れ舞台。
962NAME OVER:2006/07/15(土) 20:47:21 ID:???
つーかお前ら本当に幼女が好きなのか!?
違うだろ!?
大人の女が憎いんだろ?
そんな歪んだちんちんを子供に向ける奴を俺は絶対に許さない
963高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/15(土) 21:09:02 ID:???
おれは知己よりカシムが好きだけどな!
964NAME OVER:2006/07/15(土) 21:14:59 ID:???
つーかお前ら本当にビラクが好きなのか!?
違うだろ!?
イケメンが憎いんだろ?
そんな歪んだちんちんをビラクに向ける奴を俺は絶対にアーッ
965NAME OVER:2006/07/15(土) 21:15:30 ID:???
俺はマテライトとエルマンとハウゼンとガラフとダルトンと無法松とヒースよりも
ザガロが好きだからな!
966NAME OVER:2006/07/15(土) 21:21:14 ID:???
ビラク>>>>>ジョー・ヒガシ
967NAME OVER:2006/07/15(土) 21:34:53 ID:???
男なら拳一つでビラク勝負
968NAME OVER:2006/07/15(土) 21:35:46 ID:???
      HP  力  技  速  運  守  防
ドーガ   33  9  8 10  4 11  1
トムス   33 14 13  9  3 16  0
ミシェラン 26 10  5  4  5 12  0
ダルシン  35 20 13  3  1 13  0
ボールス  36  8  8 16 15 17  3
バース   36 18  7  8  3 16  1
ウェンディ 37  9 12  4 12 10  2

こうやって見るとダルシンって強そうに見えね?
969NAME OVER:2006/07/15(土) 21:37:53 ID:???
アーダン以外のアーマーは認めない!
970NAME OVER:2006/07/15(土) 21:39:19 ID:???
むしろボールスの方が神成長してないか
971NAME OVER:2006/07/15(土) 21:59:06 ID:???
バルボがいないではないか
972NAME OVER:2006/07/15(土) 22:01:53 ID:???
ウェンディがいるのにシーマがいないというのも
あとロレンスとゼーベイアとか
973NAME OVER:2006/07/15(土) 22:02:15 ID:???
さっきハンニバル殺しちゃったよ
コープルぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ;;
974高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/15(土) 22:02:57 ID:???
>>968はばるぼを怒らせたな
おそらくだっはと同じ運命をたどるだろう
んがんぐ
975NAME OVER:2006/07/15(土) 23:51:24 ID:???
力と技以外悲惨なくらい上がってないな
976NAME OVER:2006/07/16(日) 00:24:03 ID:???
アーマーと言えばトムスだろ
977NAME OVER:2006/07/16(日) 01:51:17 ID:???
いつのまにか次スレが立っている件
978小熊:2006/07/16(日) 01:53:06 ID:???
新スレ
ファイアーエムブレムINレゲー板 55章
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152981881/l50
979NAME OVER:2006/07/16(日) 02:09:37 ID:???
>>958
レックスは公園のベンチで待ち伏せしてたよ
980NAME OVER:2006/07/16(日) 11:50:51 ID:???
      HP  力  技  速  運  守  防
カナリス 28  11  7   5   0  16  0 (LV10)

将来が楽しみな逸材だな。
981NAME OVER:2006/07/16(日) 11:52:26 ID:LT6Ere4k
クラスチェンジしたら即守備20だな
守備以外は見るもの無いけどな
982NAME OVER:2006/07/16(日) 12:05:49 ID:???
ま、守備20ってだけで運0でも使い道はある。
983NAME OVER:2006/07/16(日) 15:02:39 ID:???
武器レベル20ってだけで他0でも使い道はある。
984NAME OVER:2006/07/16(日) 15:05:42 ID:???
>>980
ムラクの代わりに出てきてたらかなり厄介だったな

もしかして、マイナーボスキャラで凡庸ステじゃない奴ってこいつくらいじゃないか?
985NAME OVER:2006/07/16(日) 15:24:01 ID:???
ビラクのビラビラにムラクがムラムラレックスとセックス
986NAME OVER:2006/07/16(日) 17:24:36 ID:???
それだとビラクが放置されている
987NAME OVER:2006/07/16(日) 20:17:23 ID:???
暗黒戦争編 暗黒竜と光の剣
英雄戦争編 紋章の謎
ニア男色戦争編 俺たちに翼はない
988NAME OVER:2006/07/16(日) 21:28:15 ID:???
ツマラソ
989NAME OVER:2006/07/17(月) 10:35:20 ID:???
         -── ─ - 、
      /          \
     /             i
     i               l       一万年と二千年前から愛してる
      |_,ヘ_  -  ̄ ̄`      |
      |,-iiii-   r‐iiii‐、    r¬ |       八千年過ぎたころからもっと恋しくなった
     |   /         ___/ |- 、
     |   |_ -へ   /     |`i ヽ    一億と二千年後も愛してる
      !  r 二__ \ |     rl| | l 
       l ト ー    i   /  l| |  |     君を知ったその日から
      ヽ           /  / |  l
       > _    /   / /    l     僕の地獄に音楽は絶えない
     /  \  ̄ ̄   /  /    l
    /   / └── ¨    /     !
   /    |l!        /     l
   |    | ヽ ___ -- ¨        l
  |    |         /    /
990NAME OVER:2006/07/17(月) 12:54:29 ID:???
>>987
俺たちに糞はないに見えた。
991NAME OVER:2006/07/17(月) 19:02:21 ID:???
むしろ糞まみれ
992NAME OVER:2006/07/17(月) 23:04:21 ID:???
糞みそテクニックだもんな
993NAME OVER:2006/07/18(火) 01:13:22 ID:???
糞ーにまみれたー 
994NAME OVER:2006/07/18(火) 07:45:35 ID:???
>>993
ファフナー?
995NAME OVER:2006/07/18(火) 10:48:27 ID:???
しかしラルフって本当に便りになるよな
996NAME OVER:2006/07/18(火) 10:49:21 ID:???
>>995
激しく同意
997NAME OVER:2006/07/18(火) 12:14:38 ID:???
ラルフの魅力がわからない奴はケツが青い
大人の恋愛を奏でるラルフこそ愛の戦士に相応しい
998NAME OVER:2006/07/18(火) 14:11:59 ID:???
ファイアーエムブレム ラルフ伝 〜Love of war〜
999高乃麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/18(火) 14:29:30 ID:???
次スレ
ファイアーエムブレムINレゲー板 55章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152981881/
1000NAME OVER:2006/07/18(火) 14:32:17 ID:???
と見せかけて、ばかめ死ね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。