なあ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
Part1 おい、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10109/1010942234.html
Part2 続、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033250617/l50
Part3 やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068268385/l50
Part4 うん、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086339037/l50
2NAME OVER:2005/04/16(土) 21:34:16 ID:???
新スレ立ってなかったから勝手に立てた。
前スレの荒らしは逝ってよしだな。
3NAME OVER:2005/04/16(土) 21:36:30 ID:???
>>1
4NAME OVER:2005/04/16(土) 22:09:25 ID:???
進行遅いスレ=新スレ移行も980辺りで…て図式だから
900超えると埋め立て荒らしが出てくるね。どこも一緒。

>>1
お世話様です
5NAME OVER:2005/04/16(土) 22:36:21 ID:???
荒らしっていえるのだろうか。
951の悪辣な言動に950がはらをたてたのはもっともだとおもう。
6NAME OVER:2005/04/16(土) 22:50:42 ID:???
>>5
18分で48レスしてスレを潰したことが荒らしでないといえるのか?
それに前スレのあの数字捨てハンは全部自作自演であると思われ。
マリオ総合スレで前スレ951が自分ではないと発言してるし。
7NAME OVER:2005/04/17(日) 01:12:37 ID:9kvdm2vc
キハ40のエンジンを積んだカートが走ったらおもしろい。1万ccもあるのだから、カートにしちゃ大きすぎる。
タイヤは、いすゞトラックのものを使用。後輪は、ダンプカーみたいに4輪。エンジンと変速機はむき出し。
走行中は、ガーガーというディーゼルエンジンの音が響く。変速機は当然液体式。2段変速、1段直結。
走り出すときに、マフラーから黒煙を噴く。当然バックギアも付いている。
8 ◆UPtfcoqEgw :2005/04/17(日) 03:19:46 ID:???
なんか懐かしいんで記念柿子。

たしか何かのボタン同時押しすると
ちっさくなれるんだよね。
9NAME OVER:2005/04/17(日) 03:27:26 ID:???
>>1乙です。

ドライバー選択でA+Yだっけか。正直嫌になる
10前スレ929=950:2005/04/17(日) 07:56:56 ID:???
前スレ956以降は私じゃ無いっす。
あと951ってそんなにムカツクか?なんかレス番号ズレてんのかな?
11NAME OVER:2005/04/17(日) 09:15:08 ID:???
>>10
気にしないでください、わかってますよ
1分以内のレスもあるので複数人でしょう
スレが埋まる直前にはこういう人たちがカキコむんです
もう前スレの話はやめましょう
12NAME OVER:2005/04/17(日) 16:00:09 ID:???
SFC版 マリオサーキット1 55.95秒(エミュで追記+フレーム落としプレイ)
http://www.strange world.info/uploader/download.php?file=468
↑空白消して繋げてアドレスバーにコピペ
13NAME OVER:2005/04/17(日) 22:16:20 ID:???
14NAME OVER:2005/04/17(日) 23:45:29 ID:???
たまに赤甲羅が遅くなるのは何故?
カートを追いかけつづけてコース一周まわってしまう。
マッチレースだけかもしれん
15NAME OVER:2005/04/18(月) 00:03:27 ID:???
甲羅の速度は、発射時の自車の速度に比例するから
16NAME OVER:2005/04/18(月) 00:20:15 ID:???
前スレ潰れててびびった
17NAME OVER:2005/04/18(月) 00:52:20 ID:???
>>15
マジ?バトルでも14みたいになるんかな
18NAME OVER:2005/04/18(月) 02:24:19 ID:???
バナナの飛距離も速度で変わるよな
19NAME OVER:2005/04/18(月) 11:08:37 ID:???
バトルで止まった状態の2Pに、
横を通過しながら赤を鬱と
赤甲羅がグールグール周り続ける
20NAME OVER:2005/04/18(月) 11:46:31 ID:???
知ってる人は多いと思うがvsマッチ等で先行赤亀持ちの時、
大回りドリフトしながら赤亀の最小回転半径に障害物の無い状況を作り出してやれば後行車に飛んでくよね。
お化け沼なんかで前から赤亀がホーミングしてくるサマはちょっと笑える。
21NAME OVER:2005/04/18(月) 21:21:23 ID:???
おばけ沼1でVSの時どちらか一方がロケット成功
成功したやつ赤亀ゲットの図式になると必ずそれを狙われた
22NAME OVER:2005/04/18(月) 21:25:35 ID:???
後ろ撃ちができるとマッチでは完全に鬼だな
23NAME OVER:2005/04/19(火) 20:30:11 ID:???
最終LAPに、羽をゲトするとレース失格覚悟で新たなショートカットを探しに行く漏れガイル
24NAME OVER:2005/04/19(火) 22:50:09 ID:???
俺は前から来る赤甲羅を避けるのは無理なんだが、普通無理かな
25NAME OVER:2005/04/20(水) 09:47:36 ID:???
タイミングよくジャンプできれば、回避できる。最初は難しいけど慣れて来るとほとんど当たんない。
使うなら緑甲羅だな。
26NAME OVER:2005/04/20(水) 19:26:32 ID:LrMGm/ed
107系のモーターを積んだカート。トロリーバスと同じく、上にパンタグラフが付いていて、
電気で走る。パンタが架線から外れると、すぐに止まる。でも、ゴムタイヤのため、アースが取れない。
そのため、アース用の架線を付けている。雨が降ったら、ほかのカートまでも感電してあぼーん。
27NAME OVER:2005/04/20(水) 19:31:33 ID:???
緑甲羅を取ったら走りながらバナナや置き緑甲羅を狙って発射する
当たるとなんかうれしい
28NAME OVER:2005/04/20(水) 19:36:40 ID:???
誰も踏まない場所に置いてあるバナナを緑甲羅で消すことを掃除と呼んでました
29NAME OVER:2005/04/20(水) 19:59:24 ID:???
あーわかるわかる
30NAME OVER:2005/04/21(木) 00:18:00 ID:???
掃除できなかったとき(ミスったとき)は、己の身体で責任を持って片付ける。
31NAME OVER:2005/04/21(木) 06:55:11 ID:???
コイン大量に持ってて踏んだ後キノコ使えば被害はない
32NAME OVER:2005/04/21(木) 08:42:38 ID:???
そういえば良く友人が前から来た赤亀を緑亀で迎撃って技をやってたなぁ。5割くらい迎撃成功してたかな。
33NAME OVER:2005/04/21(木) 12:39:14 ID:???
スマブラみたいに、アイテムスイッチがあれば…
34NAME OVER:2005/04/21(木) 21:18:43 ID:???
>>33素敵なゲームバランス
35NAME OVER:2005/04/21(木) 23:30:44 ID:???
緑亀を上手く使えるやつは脅威だな…
36NAME OVER:2005/04/22(金) 07:28:38 ID:???
毒キノコがアイテムにあっても良かったような気がするな
ピーチとかが投げてくるやつ
37NAME OVER:2005/04/22(金) 13:00:34 ID:???
甥っ子の家で「面白いゲーム!やろうよ兄ちゃん!」
といわれたゲームが64のマリオカートでした。
やったことなかったんで期待したのですが…なんだか切なくなりました、くそゲーで…。
それでも面白いっていってる甥っ子にもっと切なくなりました。
やはりマリオカートはSFC版ですよね
とりあえずレースはぶっちぎりましたけど。。
甥っ子はびびってましたがファミコン世代をなめるんじゃあない。
38NAME OVER:2005/04/22(金) 17:05:00 ID:???
いや1番はGC版
39NAME OVER:2005/04/22(金) 17:53:53 ID:???
>>35
俺、緑亀当てるのは友達の中ではいちばんの腕前だった。
攻撃にも防御にも使える緑亀最強伝説。
40NAME OVER:2005/04/22(金) 18:57:20 ID:???
多少対戦相手との距離が離れていても相手の動きも予測した位置にブチ込み見事命中させる。
これが緑亀使いの妙味だな。
41NAME OVER:2005/04/22(金) 19:54:11 ID:???
>>40
だよな。赤亀にはないよさがある。
42NAME OVER:2005/04/22(金) 20:03:54 ID:???
赤亀を至近距離で発射すると当たらないからな
43NAME OVER:2005/04/22(金) 23:15:28 ID:???
緑亀をそこかしこにぶちまけて『大豪院流撞球反射角!』とか言ってたあの頃
(分かる人いるのかなぁ…)
44NAME OVER:2005/04/23(土) 07:15:30 ID:???
遠くで緑亀同士がぶつかるのを目撃したらなぜか笑えた
45NAME OVER:2005/04/23(土) 13:29:54 ID:???
緑甲羅を持ってるとき、気分はエースコンバット。
46NAME OVER:2005/04/23(土) 22:27:25 ID:???
>>45
ワロタ。あれ極めたらカッコえぇなぁ。
47NAME OVER:2005/04/24(日) 03:31:12 ID:???
緑甲羅の特訓をするためにバトルのコース4でバナナに当てる練習した事があったな。
バナナを端に置いてカーブ曲がりながら甲羅撃って当てようとしたり。
48NAME OVER:2005/04/24(日) 08:21:13 ID:???
カーブ曲がりながら緑甲羅投げると、鬼みたいなスピードになるよな。
49NAME OVER:2005/04/24(日) 09:03:20 ID:???
緑甲羅を壁反射して当てようとしたら変な方向に行く
50NAME OVER:2005/04/24(日) 09:32:55 ID:???
静止して壁の角に緑亀ぶつけたら跳ね返ってきてくらった
51NAME OVER:2005/04/24(日) 09:33:05 ID:???
赤甲羅撃ったらぐるっと回って自分にぶつかってきた。何故?
52NAME OVER:2005/04/24(日) 10:45:45 ID:???
まれにあるなそれ。
相手が自分の近くにいたんじゃないのか?
53NAME OVER:2005/04/24(日) 11:06:47 ID:???
  / ̄ ̄\
/       \
|  ○←敵  ↑
|        ○←自分
\       ↑
  \___/

こんな具合かな
54NAME OVER:2005/04/24(日) 15:12:58 ID:???
そんな具合。追い抜く瞬間に使うのはよくないのかな。
55NAME OVER:2005/04/24(日) 20:24:30 ID:???
150ccなら赤甲羅のスピードから逃げられないかな?
56NAME OVER:2005/04/25(月) 02:08:24 ID:???
ノコノコでプレイすると絶対自分が1位で
2位ルイージ3位ピーチ4位ヨッシーだよな
57NAME OVER:2005/04/25(月) 03:01:34 ID:???
それをわざと崩そうとするのが好き
58NAME OVER:2005/04/25(月) 03:15:01 ID:???
初めのコースで順位崩すとその後も本来3位の奴が2位にくるようになるよな?
59NAME OVER:2005/04/25(月) 07:23:43 ID:???
俺ノコノコよりキノピオ使う
無敵ルイージ追い越すのが苦手で('A`)
60NAME OVER:2005/04/25(月) 07:46:07 ID:???
俺も
ノコノコの方が好きなんだけどな
61NAME OVER:2005/04/25(月) 12:20:47 ID:???
>57
あるあるwww

わざと8位になってスターをgetして、ラスト一周ゴール寸前で
「うひょー」とかいいながら2〜4位を蹴散らす。
62NAME OVER:2005/04/25(月) 14:49:45 ID:0mfVJ5bX
>>58
やってたやってた。
ルイージでPLAYしてた時、
ゴール直前でヨッシーを甲羅で止めて
2位マリオ、3位クッパ、4位ヨッシー
にしたことが何回もあるなあ。
63NAME OVER:2005/04/25(月) 14:51:38 ID:h85tpC2N
64に慣れたらSFC版がさっぱりできなくなった
100ccでもなかなか勝てない
64NAME OVER:2005/04/25(月) 16:21:29 ID:???
マリカ64ってキノコ使うタイミング覚えるだけの糞ゲだろ。
65NAME OVER:2005/04/25(月) 16:24:15 ID:h85tpC2N
なんじゃそりゃ
66NAME OVER:2005/04/25(月) 16:49:07 ID:QnP2f6yo
マリカ64のワリオスタジアムはショートカットしたら最短何分でゴール出来るんだろうな
67NAME OVER:2005/04/25(月) 18:17:45 ID:h85tpC2N
19秒だっけか
聞いた覚えがある
68NAME OVER:2005/04/25(月) 19:01:45 ID:???
なんでノコノコって人気高いんだろう?キノピオもだけど。
物凄い上手い知り合いが明らかにドンキー使えるレベルなのにノコノコ使ってた。
69NAME OVER:2005/04/25(月) 19:30:59 ID:???
>68
俺の知り合いにもいたぞ…
150ccで敵をものともせずぶっちぎってるノコノコが。

俺のクッパは必死にコンピュータと2位争いしていた…
70NAME OVER:2005/04/25(月) 19:44:21 ID:???
クッパとかは一回壁に当たるともうだめぽだからな
タイムアタックには絶好のキャラなんだが
71NAME OVER:2005/04/25(月) 20:45:00 ID:???
おばけ沼1でキノコ取ったらスーパージャンプで無理矢理ショートカットしてたな
72NAME OVER:2005/04/25(月) 21:23:57 ID:???
>>71
そして失敗してヒューーーーー(落っこちる)→フワォフワォフワォフワォ(釣り上げられる)
73NAME OVER:2005/04/25(月) 21:27:19 ID:???
実際ノコノコでGPしてみると面白いよ。
マリオサーキット1分切りの友人もGPはノコノコ使ってなんか跳びはねまくって走ってた。それもかなり早い。
74NAME OVER:2005/04/25(月) 22:44:26 ID:???
ぶつかるのをこわがらなくてすむし、意外にイイよ。
75NAME OVER:2005/04/25(月) 23:32:57 ID:???
>72
そして着地地点には、甲羅をもった友人がニヤニヤしながら待機していて・・・・
76NAME OVER:2005/04/25(月) 23:45:12 ID:???
>>75
しかし姑息な友人は引き上げられた場所付近にバナナを仕掛けていった

 バ
バ俺バ
 バ

バ…バナナ
77NAME OVER:2005/04/26(火) 11:07:43 ID:???
150ccの一部サーキットではノコノコめちゃくちゃ速いと思ってるのは漏れだけか。
友人のクッパにあんま勝てないんだが、いくつかのコースだけなら負ける気しない
78NAME OVER:2005/04/26(火) 13:03:42 ID:???
バナナとか緑甲羅って何個も仕掛けると古いやつから消えていかなかったっけ
79NAME OVER:2005/04/26(火) 19:07:59 ID:???
レースで4か2、バトルで8までだったかな
80NAME OVER:2005/04/26(火) 21:35:19 ID:???
うちの兄ちゃんもクッパばっか使ってたのにノコノコ使うようになってた。
なんか、ノコノコとキノピオって「ドリフトしやすい」って聞いたがマジかな?

あとSFC版はやっぱり最高。大学生の兄といまだにバトルゲームで
「おらおら〜」とか「赤こうらじゃー!」とかおおハシャギできる
81NAME OVER:2005/04/26(火) 23:09:31 ID:???
マリオ・ルイージーが平均
ピーチ・ヨッシーが加速重視
じゃあ、クッパ・ドンキー、ノコノコ・ピノキオって何重視?
82NAME OVER:2005/04/26(火) 23:15:39 ID:???
最高速重視、ハンドリング重視
83NAME OVER:2005/04/27(水) 09:56:15 ID:???
ピノキオwww
84NAME OVER:2005/04/27(水) 13:52:53 ID:???
キノピオとまちがえちった。ごめんちゃーい

>>82
ハンドリングって・・なんだ?
85NAME OVER:2005/04/27(水) 18:48:28 ID:???
ぐぐれ厨房
86NAME OVER:2005/04/27(水) 19:11:12 ID:???
ハンドリング 【handling】
1 ラグビー・ハンドボールなどで、ボールの手さばきのこと。2 サッカーで、反則の一。ゴールキーパー以外の選手が、手や腕でボールに触れること。ハンド。3 自動車などのハンドル操作。
87NAME OVER:2005/04/27(水) 22:57:38 ID:???
なんか裏技ない?
88NAME OVER:2005/04/27(水) 23:18:20 ID:???
1Pと2Pでキャラを選択する場面。
かたほうにA+Yを連打させて、かたや右なり左なりを連打する。
そしてレースを開始させると、チビキャラで決定したはずが
通常サイズになっていることがある。

さしずめ、「A+Yが押されてチビキャラになる」フラグがたつ瞬間と
「同キャラ戦を回避するため、あとからカーソルを合わせた方を
スキップさせる処理」を重ねると起こる。ってところかな。
89NAME OVER:2005/04/28(木) 00:47:47 ID:???
チビになる…ピチュンピチュンピチュンピチュン
元に戻る…ニョニョニョニョニョニョッ
90NAME OVER:2005/04/28(木) 20:38:07 ID:???
チョロプー…モキャッピュイーピュイーピュイーバヨヨーン
91NAME OVER:2005/04/30(土) 00:11:17 ID:AMqiCJiy
キノコカップのクッパ城でダッシュ板の後の2番目のカーブを曲がらずに羽つかうと すっごいギリギリで向こう側に飛べる

同じくアイテムの所を左に飛んでも とどく

きついカーブ(フラワー最後とか)はブレーキ使うと鋭く曲がれる



92NAME OVER:2005/04/30(土) 00:27:40 ID:???
じゃあ俺も一つ。

バナナを踏んだ直後に羽を使うとほとんど減速しない

へぇーへぇー
93NAME OVER:2005/04/30(土) 00:54:19 ID:???
プレイヤー以外のキャラの順位は











八百長
94NAME OVER:2005/04/30(土) 01:29:21 ID:???
マリオサーキット2の立体交差(?)前のダッシュ板とジャンプ板を
LRのミニジャンプで飛び越えて壁ブロックにぶつかり、
その反動でジャンプ板→ダッシュ板と続けて乗ると・・・

バック向きでダッシュする。
ふーん。
95NAME OVER:2005/04/30(土) 01:40:52 ID:???
俺のマリオカートは友達に名前を書かれた
96NAME OVER:2005/04/30(土) 01:53:35 ID:???
>>95ふーん。
97NAME OVER:2005/04/30(土) 08:47:07 ID:???
プレイヤーがゴールするとバナナとか甲羅が全部排除される
98NAME OVER:2005/04/30(土) 11:31:00 ID:???
カップ100ccで優勝できない
99NAME OVER:2005/04/30(土) 12:30:04 ID:???
ん〜、練習しろとしか言えない
100NAME OVER:2005/04/30(土) 15:39:22 ID:???
たしか優勝しなくても150かスペシャル出す裏技あったような希ガス
101NAME OVER:2005/04/30(土) 16:43:25 ID:???
>>100
タイムアタックやらじゃないとできない。
LRLRLLRRA
102NAME OVER:2005/04/30(土) 17:15:27 ID:???
150かスペシャル出しても100優勝できなきゃ無理だろ
103NAME OVER:2005/05/01(日) 07:18:27 ID:???
150より100のスペシャルの方がやりにくい
104NAME OVER:2005/05/01(日) 10:05:29 ID:???
そうか?俺は100のほうがやりやすい
バトルとか練習モードで使われるのも100だし
105NAME OVER:2005/05/01(日) 10:09:54 ID:???
中古でやったらスペシャル出てた
けどタイムアタックの記録は無し
106NAME OVER:2005/05/01(日) 10:25:36 ID:???
よく消えるからな・・・
107NAME OVER:2005/05/01(日) 13:16:13 ID:ENcuNqBP
64から入ったのですが、基本がわかりません。
ドリフトすると流れすぎるし、アクセル放しただけの
グリップ走行が基本なのでしょうか?
ちなみに100ccです。
108NAME OVER:2005/05/01(日) 13:22:09 ID:XDBzAbc1
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33886015

終了間際。転売用に落札するかな。
109NAME OVER:2005/05/01(日) 13:33:47 ID:3Cykcd3/
友達がお化け沼1のショートカットで羽根使ったのはいいけど
曲がりきれずにゴール前で豪快に転落したのには笑った。
110NAME OVER:2005/05/01(日) 14:16:01 ID:XEGfijj/
111NAME OVER:2005/05/01(日) 17:03:09 ID:???
>>107
ドリフトするなら基本的に最初はマリオから入るべき
ドリフトはコーナーへの入り方と持続時間に慣れること
ドリフト完了後に慣性が変な感じになるならジャンプすると体勢が立ち直る

ちなみにブレーキは必要ないから、スピード落とすのは
ヘアピンでドリフト開始→アクセルちょっと離す→アクセル再開→曲がり切ってドリフト終了
ぐらい


最初に買った日は、
マリオサーキットを逆走してひたすらドリフトばっか練習してた。
112NAME OVER:2005/05/01(日) 18:06:22 ID:???
このゲームってちゃんと逆走の回数数えてるよね
何回がカウンターストップなんだろうか
113NAME OVER:2005/05/01(日) 22:33:05 ID:???
グランプリクリア時に一位から八位まで被らずに順位決めるのかなりむずいぜ 1Pだけじゃまだできたことねぇよ
114NAME OVER:2005/05/02(月) 01:02:59 ID:???
いみがわからーん
115NAME OVER:2005/05/02(月) 01:58:24 ID:???
要するに最終的な(5レース終了後の)ドライバーズポイントの最下位を、
「5位タイ」とか「6位タイ」「7位タイ」ではなく、純粋に「8位」にしたいって事だろ
まあ厳密には「タイ」は一切なしって言う条件がつくんだろうけど

俺も未だに7位にまでポイントが入ったことが1回もないぜ
116NAME OVER:2005/05/02(月) 19:34:07 ID:???
ジャンプしながら障害物にぶつかってもスピードが落ちないのは既出?
117NAME OVER:2005/05/02(月) 20:33:29 ID:???
今日一位〜八位(ryをやってみた。難しすぎる。

150で慣れて50のチビヨッシー使うとかなり遅く感じる
118NAME OVER:2005/05/02(月) 22:09:00 ID:???
150ccのスペシャルカップなら順位を混乱させるの簡単。
119NAME OVER:2005/05/02(月) 23:32:39 ID:???
俺のソフト50ccと100ccしかねーんだけど?
120NAME OVER:2005/05/02(月) 23:59:00 ID:???
全クリすると150がでる仕掛け
121100cc:2005/05/03(火) 00:11:05 ID:Pm2nXSLx
ドリフトがうまくいきません。ドリフトというかカーブが上手く回れません。
グリップで曲がるとタイムロスなのかCPUと接戦でなかなか勝てません。
ドリフト中の慣性が強いのですが、なにかコツがあるのでしょうか?
122NAME OVER:2005/05/03(火) 00:21:31 ID:???
R押すドリフトとR押さないドリフトを使い分ける
123NAME OVER:2005/05/03(火) 00:34:08 ID:???
ドリフト中に何回もドリフト繰り返すと良さげ
124NAME OVER:2005/05/03(火) 00:36:46 ID:???
ドリフトのタイミングがおそいんじゃない
カーブの少し手前からドリフトしてカーブに進入する感じ
125100cc:2005/05/03(火) 00:53:37 ID:???
ドリフト中に何回もドリフトというのはジャンプしてですか?
126NAME OVER:2005/05/03(火) 01:28:23 ID:???
ドリフトが終了した直後は
慣性を消すために逆ハンドル入力を少々使うのが基本かも。
それでもダメっぽいときはジャンプしながら方向修正。
127NAME OVER:2005/05/03(火) 01:37:14 ID:???
逆いれればミニターボもかかる支那
128NAME OVER:2005/05/03(火) 01:53:12 ID:oX0ornIs
>>125
そうだよん。説明足らずでスマソ
129NAME OVER:2005/05/03(火) 14:30:56 ID:???
逆にいれなくてもミニターボはかかるがな
130NAME OVER:2005/05/03(火) 21:01:23 ID:???
150スペシャルカップがどうしても優勝できねえ
真エンディングとかあるの?
それとも100のエンディングと同じ?
131NAME OVER:2005/05/03(火) 22:16:25 ID:???
スタッフロールが若干変わる、としか言わないでおこうか
132NAME OVER:2005/05/04(水) 09:57:54 ID:???
2〜3コース目でポイント2位の奴を蹴落とすと楽に優勝できるよ
133150cc:2005/05/04(水) 19:36:24 ID:???
マリカー好きでこのスレ見てたら中々詳しい香具師おるの

対戦してみてぇな〜w
134ティーヌ先生:2005/05/06(金) 00:05:29 ID:HMdohqpB
150ccでクッパとかドンキー使うと早すぎてドリフトの制御が難しい
特にドーナツ平野とかのきつめのコーナーではそう感じるでしょう
そういう時はジャンプドリフト&普通のドリフト(LR離した状態)を一緒に使うと吉
ジャンプドリフトしながらBボタンを押したり離したりしながら普通にコーナー回ると回れます
やって味噌
135NAME OVER:2005/05/06(金) 01:23:19 ID:???
それはドリフトじゃねーッ <LR押さず
136NAME OVER:2005/05/06(金) 02:20:16 ID:uH5JTujj
みんなってさ、本気でやる時誰使っとる?ちなみにオレはノコノコ。ドリフトやりやす杉
137NAME OVER:2005/05/06(金) 02:22:06 ID:???
m9(^д^)プギャーッ 




って言われますよ
138NAME OVER:2005/05/06(金) 02:43:06 ID:???
マリオを基本として使うが
速度勝負になりかねないときはクッパ
139NAME OVER:2005/05/06(金) 07:17:20 ID:???
誰もヨッシーとピーチ使わない件について。
140NAME OVER:2005/05/06(金) 08:54:07 ID:???
基本はクッパだろ
ハンデつけるためにマリオとヨッシーガイル
141NAME OVER:2005/05/06(金) 09:05:07 ID:???
バトルはピーチの取り合い
142NAME OVER:2005/05/06(金) 13:03:54 ID:???
ピーチは赤亀投げられたらドリフトでよけにくいじゃん
143NAME OVER:2005/05/06(金) 19:29:20 ID:???
飛んでかわせばいいじゃない
144NAME OVER:2005/05/06(金) 19:57:59 ID:???
GPでの対戦は友人も俺もキノコカップマリオサーキット50秒台で拮抗した戦いで面白い

周回遅れをどう交わすかが難しい
145NAME OVER:2005/05/06(金) 20:33:18 ID:???
ノコノコ。何が何でもノコノコ。対戦をすると必ずノコノコの取り合い。俺は泣く泣くキノピオ。
146NAME OVER:2005/05/06(金) 20:39:34 ID:???
なんでキノピオは駄目なんだ?
147NAME OVER:2005/05/06(金) 21:40:07 ID:???
キノコだから
148NAME OVER:2005/05/06(金) 21:44:05 ID:???
キノピオ使いもいるよ。
可愛いからいつも選んでた。
149NAME OVER:2005/05/06(金) 22:18:18 ID:???
キノピオが嫌いな訳じゃないけどノコノコが好きだから。
150NAME OVER:2005/05/06(金) 22:45:58 ID:???
ドライバー選択画面で確か2Pがノコノコ取りやすかった気がする。ルイージのとこから左押すとすぐノコノコのとこにカーソルが移動したような…
151NAME OVER:2005/05/07(土) 10:24:12 ID:???
ヨッシーはスタートダッシュのみ
152NAME OVER:2005/05/07(土) 11:19:24 ID:???
ピーチは色気のみ
153NAME OVER:2005/05/07(土) 12:28:21 ID:???
コインは最高何枚までいくんだ?
154NAME OVER:2005/05/07(土) 14:31:38 ID:???
100枚取ると0に戻るから99枚までだね
155NAME OVER:2005/05/07(土) 14:54:24 ID:???
バトルで赤亀取ったら油断させるためにドリフトでわざとスピンしてた
156NAME OVER:2005/05/07(土) 22:46:54 ID:???
いやいやいや、スピンしてたら確実に命中するぞ。
157150cc:2005/05/08(日) 00:46:48 ID:???
オレはキノピオ派なんだが

いつも2Pでやって泣く泣くノコノコで('A`)・・・
158NAME OVER:2005/05/08(日) 01:26:43 ID:???
贅沢言ってんじゃねーぞコノヤロー
159NAME OVER:2005/05/08(日) 04:01:29 ID:???
>>158は魔邪(マジャ・コング)
160NAME OVER:2005/05/08(日) 15:02:12 ID:???
バトルでこっちが風船3で相手が1だったらつい緑亀でとどめをさそうとする
161ティーヌ先生:2005/05/08(日) 15:25:34 ID:k3sMLpdy
近所のゲーム屋に置いてあったSFCマリカーでマリサ1のベスト記録を2秒ほど(59秒3)更新してきた
1分1秒台中盤という数字も、中坊や小坊が出していたとするなら遅くはないが、社会はもっと厳しいのである

勢いでやってしまった
今では大人げないことをしてしまったと反省している
162NAME OVER:2005/05/08(日) 15:51:57 ID:???
163NAME OVER:2005/05/08(日) 19:22:36 ID:???
>>161
59秒って遅くないか?wとマジレス
164NAME OVER:2005/05/08(日) 20:03:50 ID:???
ゲーム屋で58秒出すまでやっとれんだろ、普通の精神なら
165NAME OVER:2005/05/08(日) 22:17:09 ID:???
>>164
ゲーム屋でか…そりゃそうだな…スマソ…
166NAME OVER:2005/05/09(月) 00:16:26 ID:???
今だにゲーム屋にマリオカートを置いてるところがあるなんていいね。

俺の近所はレゲーを置いてるところがないんで少し羨ましいです
167NAME OVER:2005/05/09(月) 17:02:10 ID:???
当時ノコノコとキノピオの違いを確かめるべく走り比べをよくしてたが
ドリフトが微妙にちがくねあれ、ノコノコの方がドリフトの角度が深い気がする

168NAME OVER:2005/05/10(火) 15:32:55 ID:???
レインボーロードでスーパードッスンに20回くらい当たった覚えがある
邪魔だアレ
169NAME OVER:2005/05/10(火) 15:55:06 ID:???
どの辺がスーパー?
170NAME OVER:2005/05/10(火) 16:00:16 ID:???
ぶつかるだけで金取られる
171NAME OVER:2005/05/10(火) 16:46:53 ID:???
当たり屋だな
172NAME OVER:2005/05/10(火) 16:56:52 ID:???
64ではただ長いだけの退屈なコースになったな
173NAME OVER:2005/05/10(火) 18:10:29 ID:??? BE:235020858-#
>>171
warata
174NAME OVER:2005/05/10(火) 18:47:07 ID:???
おまいらの得意コースでの最高タイムおしえれ
175NAME OVER:2005/05/10(火) 18:47:53 ID:???
お化け沼2 1:16:40(100ccGP)
176NAME OVER:2005/05/10(火) 18:49:34 ID:???
スペシャルカップのおばけ沼って羽根でショートカットできるよな
慣れればキノコでもできる
177NAME OVER:2005/05/10(火) 20:29:35 ID:???
50ccでもできるけど
178NAME OVER:2005/05/10(火) 21:00:02 ID:8yen1Nzq
>>177 50ccでのスペシャルカップの出し方キボンヌ
179NAME OVER:2005/05/10(火) 21:01:22 ID:???
クレジット8円入れとけ
180NAME OVER:2005/05/10(火) 21:02:31 ID:C3RnnYyY
64版最強
181NAME OVER:2005/05/10(火) 21:16:46 ID:???
ゲームやらない父と母もこれだけはやってたよ。
正月は従姉妹と家族対抗でマリカーやってたべ。
182NAME OVER:2005/05/11(水) 01:00:10 ID:???
36 名前:30[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 23:49:25 ID:Jztk1F/r
>>150
いや、タイムアタック。
みんなクッパ・ドンキーが一番速いと勘違いしてる。
一回試してみ?
俺も一時はクッパつかってたけど
ドリフト後のミニターボかかった状態では
どのキャラも最速は同じスピードだから
曲がりがはやいキノピオ・ノコノコがお勧め。

これ本当?
183NAME OVER:2005/05/11(水) 02:21:54 ID:???
おばけ沼1のさ、左右に?ボックスある直線から
キノコつかって一気に、羽根用ショートカット終点まで一気に2飛びできる技、あるじゃないですか
あれの成功率が一向に上がらない。
10回に一回できたら御の字。キャリア長いのになぁ・・・・・
184NAME OVER:2005/05/11(水) 19:05:03 ID:???
スピード最高速のときに使ってさらに最高速でジャンプ台にのればうまくいく
タイミングは体で覚えろ
185NAME OVER:2005/05/11(水) 22:42:33 ID:KThsQa/r
>>184
甘い。何もかも最高速で行くと2個目のジャンプ板に乗れない。
っていうか使用キャラにもよるが。

>>174
レインボーロードでタイムアタック
1分25秒75
186NAME OVER:2005/05/12(木) 00:03:57 ID:IMNeTZEK
>>194
非貫通ってやっぱ感触違いますか??
あとメンテ大変じゃないっすか??
187NAME OVER:2005/05/12(木) 00:12:58 ID:???
↑誤爆乙。

マリオサーキット@
1:05:39
結構自信あり。
これ以上は無理ぽ。友達の中ではダントツの一番。
188NAME OVER:2005/05/12(木) 01:16:55 ID:???
>>187
50ccか?
タイムアタックとかでそれだったらヤバイぞ。
189NAME OVER:2005/05/12(木) 01:35:02 ID:???
ミニターボ無しでも1分2は余裕だったはず
190NAME OVER:2005/05/12(木) 01:48:37 ID:???
俺は56秒辺りが限界だった
191NAME OVER:2005/05/12(木) 05:57:01 ID:???
ここのやつらすげー弱そう・・・

見てるだけでLVが伺えるわ( ´_ゝ`)
192NAME OVER:2005/05/12(木) 06:49:17 ID:IMNeTZEK
うやばいね
193NAME OVER:2005/05/12(木) 11:37:27 ID:???
150ccマリサ1 48秒86
194NAME OVER:2005/05/12(木) 11:56:26 ID:???
レース結果の画面でたまにキノピオの顔バグらない?
195ティーヌ先生:2005/05/12(木) 12:33:06 ID:1RLn5zPG
>>193
それ、アイテム無しなら鬼速くない?
俺はアイテム無しだと50秒2〜7くらい
アリでも49秒台中盤までしか出た記憶無いなぁ
196NAME OVER:2005/05/12(木) 13:50:33 ID:???
>>190
それはタイムアタックで?それとも150cc?
タイムアタックで一分切れるっつったら神の領域だよ。
あ、ちなみに俺はどんなに頑張っても1分2前半が限界…
ファミ通の攻略本に載ってた毛利名人曰く「誰でも1分2秒はいく」との事。
じゃあ俺って最低ランク?
197NAME OVER:2005/05/12(木) 16:26:05 ID:???
"普通に"ギリギリドリフトのつもりで走ったら1分ぐらいだろう
漏れはずっとオバケ沼1しかやってないから覚えてないけど
198NAME OVER:2005/05/12(木) 16:43:52 ID:???
ファイナルカップの最初の面のワープ技は既出だろうか。。
キノコで壁すり抜け
199NAME OVER:2005/05/12(木) 16:46:06 ID:???
うん、よくある。
200NAME OVER:2005/05/12(木) 17:07:31 ID:???
>>195
アイテムってもバナナとコインしか出なかった。
タイムアタックよりシビアなショートカットだた
201NAME OVER:2005/05/12(木) 17:23:36 ID:???
タイムアタックにコイン要素はあってもよいと思う
だってあれルート重要でしょ
202NAME OVER:2005/05/12(木) 20:32:01 ID:???
つ【最初からコインフル状態だったっけ?】
203NAME OVER:2005/05/12(木) 23:29:38 ID:???
>>201
タイムアタックにもしもコインがあったとしたら…
ミニターボがかからなくなる。しかしミニターボ時にダートに入っても
減速しないというのはそのまま、ということになるのかな。
まぁこれはGPでの話をそのまま持ち込んでるだけだが。

>>196
俺はダートをショートカットせずにミニターボだけ使った状態で
1分00秒23くらいが最高だったと思う。
マリサー1よりレインボーロードとお化け沼2に入れ込んだんだ、俺は…
204NAME OVER:2005/05/13(金) 01:27:46 ID:???
ミニターボって何?
205NAME OVER:2005/05/13(金) 01:37:55 ID:???
う"いいいいいいいいいいいいいいんええええええええええ
                      ↑ここからミニターボ
206NAME OVER:2005/05/13(金) 04:53:14 ID:???
150ccのマリオサーキット2で、何故かジャンプ台を越えられないNPCがいる。
207NAME OVER:2005/05/13(金) 06:08:20 ID:???
>>206
あるある。なんかかわいそうだよな
208NAME OVER:2005/05/13(金) 07:20:31 ID:???
そのあとの加速は凄まじいんだが、どうやってるんだ?
209NAME OVER:2005/05/13(金) 10:03:21 ID:???
本気だしてる
210NAME OVER:2005/05/13(金) 16:09:31 ID:???
スーファ身版で身にターボなんて合ったんだ
211NAME OVER:2005/05/13(金) 16:49:23 ID:???
内部的にはワープしてるらしい
212NAME OVER:2005/05/13(金) 18:47:45 ID:???
ttp://smk.ifdef.jp/CI.mpg
ttp://smk.ifdef.jp/RR2.mpg
実にこのゲームは奥が深いねぇ
213NAME OVER:2005/05/13(金) 21:49:55 ID:???
マリオ・・・平均的
ピーチ・・・加速度はえー
クッパ・・・最高速はえー
ノコノコ・・グリップすげー

で、ノコノコって最高速は一番遅いはずなんだが
曲がりやすいためミニターボがかかりやすく結果的に上級者が多用する

でOK?
キノピオは人気ないみたいだが
214NAME OVER:2005/05/13(金) 22:38:15 ID:???
キノピオは頭がデカいから、なんかこう、重くて鈍そうな印象を受けるのよね
その点ノコノコは頭が尖ってる感じだから、シャープにキュッキュッと曲がる、そんな感じ?
215NAME OVER:2005/05/13(金) 22:48:12 ID:???
>>214
それだ
216NAME OVER:2005/05/13(金) 23:28:27 ID:???
>>215
ちがう
217NAME OVER:2005/05/13(金) 23:57:02 ID:???
>>213
俺のイメージでは
マリルイ…可もなく不可もなくそれだけに純粋な実力が試されるので上級者向き
ピチヨシ…攻撃されてもすぐに立ち直るのでキノノコで物足りなくなった中級者向き
クパドン…とにかくミスなしが大前提なのでプロクラス向き
キノノコ…扱いやすさがダントツなので初心者はまずここから慣れましょう
って感じなんだけど。
ちなみにちょっと自慢させてもらうと
俺はクパドンで150ccスペシャルカップをオール1位(総合45点)でクリアした事がある。
さすがにもう何年もこのゲームやってないので今はもうムリだろうけど。
つーかこのスレの住人ならそれぐらい当たり前か。
218NAME OVER:2005/05/14(土) 02:12:56 ID:???
おっしゃる通り、ごく普通のことですな。
ミニサイズのノコノコ・キノピオで、やや難しいぐらい。
219NAME OVER:2005/05/14(土) 02:45:46 ID:???
ミニサイズ+1周逆走でもいけるわな
220NAME OVER:2005/05/14(土) 07:31:15 ID:???
あるあ・・・ねーよwwwwwww
221NAME OVER:2005/05/14(土) 07:43:05 ID:???
スターカップのケッパ城ムズくね?
なんかさ、ドッスンが並んでるとこ狭過ぎ!100cc以上だとジャンプ板からマグマにダイブするし。
222NAME OVER:2005/05/14(土) 10:01:47 ID:???
そこで減速ですよ。アクセル踏み続けるのが速いとは限らない。
しかし100ccじゃマグマにドボンはないでしょ?キノコでも使わない限り。
223NAME OVER:2005/05/14(土) 11:39:45 ID:???
>>221
そこでRボタン使ってジャンプだな。それなら減速する必要もないからオレはそうする
224NAME OVER:2005/05/14(土) 11:42:52 ID:???
久しぶりにやってみたらデータ飛んでたwwタイムアタックでレインボーやってんだけどこれ以上無理。アドバイスくれ上手い人。
http://j.pic.to/x46a
225NAME OVER:2005/05/14(土) 12:19:11 ID:???
ケッパ3はたしかに全コース中いちばん難しいと思う。
一人用だとドッスン4匹並んでるからなぁ。
全部同時に下りてる時はもう諦めるとして、
あとは通れる所を瞬間的に見抜けるようになるしかないよね。

ジャンプ板+マグマのところは、LRジャンプで板を飛び越せば全部クリアできる。
100ccでも最高速だと板からドボンになるけど、ギリギリでミニジャンプすれば
板とマグマまとめて飛び越せるよ。
226NAME OVER:2005/05/14(土) 15:17:35 ID:???
150ccレインボーロードなら1分14秒出したことある。
227NAME OVER:2005/05/14(土) 15:48:58 ID:???
タイムアタックで1分25は無理だ。
228NAME OVER:2005/05/14(土) 16:42:40 ID:???
24で早い方って聞いたけど
229NAME OVER:2005/05/14(土) 18:40:20 ID:???
ノコノコは曲がりやすいためミニターボが出しやすく、上級者が多用する

これはあってるのか?
230NAME OVER:2005/05/14(土) 20:21:23 ID:???
別にノコノコは誰でも使うよ
231NAME OVER:2005/05/14(土) 22:11:02 ID:???
ノコノコ、キノビオは初心者用って説明書には書いてあるけど、実は保守型の万能タイプで上級者が使っても弱くならん。
232NAME OVER:2005/05/14(土) 23:03:27 ID:???
他のカートとの接触に弱いのが欠点だな
233NAME OVER:2005/05/14(土) 23:24:07 ID:???
まつがったキノビオじゃない。キノピオだ。
234NAME OVER:2005/05/14(土) 23:27:55 ID:???
まつがった→まちがった
235NAME OVER:2005/05/15(日) 00:04:19 ID:???
>>218
ミニノコノコやキノピオだと
ビーチで普通に追いつけなくて死ぬと思うぜ
ミニクッパは逆に速すぎて楽勝だが
236NAME OVER:2005/05/15(日) 01:56:46 ID:???
>>235
そうだね、ビーチはかなり厳しい。
普通にやってもCOMとの差がもっともつかないコースだし。
スタートダッシュを成功させて、アイテムボックスでバナナか緑甲羅を出して、
湖の終わり付近に仕掛けてCOMトップをスピン→潜水させる。
すると敵集団が全体的にノロくなるので、COMトップが復帰する間に必死で走る。
これでなんとか一位をとれると思うよ。
2周目以降もバナナor甲羅が出ればかなり楽。
237NAME OVER:2005/05/15(日) 02:12:03 ID:???
ドッスンをドリフトで避けるのが楽しいんじゃないか
238NAME OVER:2005/05/15(日) 02:23:37 ID:???
>>224
普通にコース上をミニターボ使いながら走っても1分27秒台まではいけると思うよ。
俺はコーナーをミニジャンプでできる限りショートカットしてなんとか1分25秒台。
ベストラップは17秒05だから最速尽くしても1分25秒は切れない…1周目は確実にベストラップなんて出ないし。
239NAME OVER:2005/05/15(日) 10:52:36 ID:???
>>238
レインボーは最初のコの字カーブをインで入れるかで16秒を出せるか決まると俺は思ってる
240NAME OVER:2005/05/15(日) 12:13:40 ID:dngkjyuh
ようやく27秒台でたんだが・・・・。これ以上ショートカットする場所ないぞ。
ミニターボってよく分からんし。一周16秒台なんて考えられん。http://k.pic.to/y23o
241高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/15(日) 12:17:26 ID:???
それよりけっぱ上
242NAME OVER:2005/05/15(日) 13:30:15 ID:??? BE:211518566-#
ttp://madddd.hp.infoseek.co.jp/1.jpg

久しぶりにやってみた 皆凄いな(´・ω・`)ショボーン
243NAME OVER:2005/05/15(日) 13:39:40 ID:???
チョコレートでのミニターボ↓
ttp://www.fileup.org/file/fup18369.mpg
244NAME OVER:2005/05/15(日) 13:48:01 ID:???
>241
・・・・・上???
245NAME OVER:2005/05/15(日) 14:46:16 ID:??? BE:188016184-#
>>243
ちょびちょびドリフトしてればミニターボかかるの?
246NAME OVER:2005/05/15(日) 15:49:52 ID:???
溜めてるんじゃない?
247NAME OVER:2005/05/15(日) 21:30:47 ID:???
上級者が皆使ってるってことでノコノコ使ってみた

曲がりすぎorz
248NAME OVER:2005/05/15(日) 23:03:51 ID:???
>>247
慣れるまでがんがれ
249NAME OVER:2005/05/16(月) 04:15:12 ID:???
>>247
上級者だからってノコノコ使うとは限らんじゃろ。
参考までに俺はクッパとマリオしか使わないな。

>>240
おめでとう!1周目だけが0秒2くらい遅いってくらいまでやりこまないと限界とはいえないから頑張れ〜。

>>245
246の言う通り、溜めてるんだと思われ。
見た感じでは1コーナー曲がってギャップが何列もある場所の後、
S字コーナーからドリフトを溜めているように見える。実際はどうかわからないけど。
250NAME OVER:2005/05/16(月) 04:47:25 ID:??? BE:188016948-#
ttp://madddd.hp.infoseek.co.jp/2.jpg

砂地ドリフトでこの程度 うーん頑張ればいけるか
251NAME OVER:2005/05/16(月) 04:48:17 ID:??? BE:164514847-#
砂地ミニターボorz
252NAME OVER:2005/05/16(月) 07:14:42 ID:???
極まると上級者はノコ、ピノ使わないよ。
対人だとバトル以外ではやはり限界まで極めたクパドン有利。
ただしある程度のレベルの話のクパドンがベストという
攻略本レベルの話ではなく
1分切れるコースでは全て切っている以上のテク、
激突ダッシュの全テク、失敗しない壁抜け、
その他ショートカット、バナナの前投げ知識、甲羅のガード及び避け
土壇場での強さ等、
本当に限界まで極まっているレベルの話。
すこしでも欠けるとノコ、ピノにも付け込まれる。



253NAME OVER:2005/05/16(月) 07:27:46 ID:???
マッチレースだと2位の方がいいアイテムがゲットできるってことを
最大限利用すればあまり使用キャラの違いは関係なくなる。
ただ、対戦相手には嫌われるかもしれんがw
254NAME OVER:2005/05/16(月) 08:15:02 ID:???
ミニターボの効果って何秒ぐらい?一秒にも満たないんだか・・・。
255NAME OVER:2005/05/16(月) 10:44:28 ID:???
体感0.3〜0.5秒
256NAME OVER:2005/05/16(月) 13:14:38 ID:???
ミニターボが発動するときに一瞬アクセル離すとミニターボの発動時間が若干延びるらしいぜ
257NAME OVER:2005/05/16(月) 13:52:52 ID:???
>>256
詳しく

258NAME OVER:2005/05/16(月) 16:47:31 ID:???
ミニターボって普通にRジャンプのドリフトすればかかるんじゃないの?ず〜っとそう思ってたんだが…
259NAME OVER:2005/05/16(月) 17:06:26 ID:???
ドリフトしている時間が短いとかかりません。
260NAME OVER:2005/05/16(月) 17:22:54 ID:???
楽しみ方の問題じゃない?
軽いステアリングで対戦したかったら軽量、本気でいく時には重量って感じで。
261NAME OVER:2005/05/16(月) 17:23:51 ID:???
レス番抜けてた。
>>252へのレスで。
262NAME OVER:2005/05/17(火) 12:46:11 ID:???
ミニターボって知らない人意外と多いんだねぇ
263NAME OVER:2005/05/17(火) 14:27:40 ID:???
知らず知らずのうちにやっていたけど、1.5秒ドリフトとかは知らなかったなー
264NAME OVER:2005/05/17(火) 15:29:29 ID:???
ミニターボって、かなり昔にVだったかYだったかジャンプに載ってたような・・・・。
誰か知ってる?
265NAME OVER:2005/05/17(火) 16:27:09 ID:???
ミニターボより激突ターボ(ダッシュ?)知らない人のが多そうだな
266NAME OVER:2005/05/17(火) 18:50:25 ID:???
なにそれ?ぶつかりながらジャンプするとスピードが落ちないことがあるけどそれのこと?
267NAME OVER:2005/05/17(火) 21:13:09 ID:???
268NAME OVER:2005/05/17(火) 23:12:44 ID:???
ま、プログラマが意図していないバグなんだけどな。
ちなみにたしかL(Rでもよかったけ?)押したまま
発動させるとブースト中カーブかかりが良くなる。
毒キノコや他キャラにぶつかっても発動可能。

ミニターボは意図してある現象。
269NAME OVER:2005/05/17(火) 23:47:22 ID:???
150ccだとスピードあがらないし、砂地入るとエンジン音が低くなったきがする>ミニターボ
270NAME OVER:2005/05/18(水) 00:03:03 ID:???
>>269
だからね、コインを5枚くらいだったかな、取ってるとミニターボの加速はないの。
コイン0枚だったらミニターボかかるよ。
271NAME OVER:2005/05/18(水) 00:05:53 ID:???
>>270
しったか乙
272NAME OVER:2005/05/18(水) 00:10:34 ID:???
>>271
オマエガナー
273NAME OVER:2005/05/18(水) 00:58:27 ID:???
どっちなんだよorz
274NAME OVER:2005/05/18(水) 02:23:11 ID:???
>>267
何が起こってるのかわかんね
275NAME OVER:2005/05/18(水) 12:15:17 ID:???
キノコ使った後壁に激突するとキノコ以上に加速が保てるって事じゃない?
276NAME OVER:2005/05/18(水) 17:23:35 ID:???
>267
あそこにバナナ置いたのはわざとか?w
277NAME OVER:2005/05/18(水) 18:56:35 ID:???
全コースでCPUがバナナ踏む場所知りたい
できればスペシャルカップだけでも
278NAME OVER:2005/05/18(水) 18:59:29 ID:???
自分で考察しろ
CPUは全部同じ道を行くから
279NAME OVER:2005/05/18(水) 21:17:09 ID:GHNVDNqH
公開になった
マリカDSのデモムービーで、SFCらしきコースを走ってる場面がある。

64のコースも、GCのコースもある。 これは…もしや
280NAME OVER:2005/05/18(水) 21:24:23 ID:???
コイン取っててもターボは発動するがあまり加速してるように見えない
281ティーヌ先生:2005/05/18(水) 22:48:09 ID:LvFDMcLy
昔、イケックというコテハンがSFC版お化け沼1をジャンプ無しで
1分5秒95(だった希ガス)を出したと騒いでいたことがあったのを思いだしたから
昨日はお化け沼記念日。
結局3回やって1分6秒83までは出るようになった。
結構タイトに走ってるから、後はミニターボとか更にラインをきつくすれば届くかな?
282高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/18(水) 23:13:09 ID:???
その業は俺も知らなかったな
283NAME OVER:2005/05/19(木) 00:14:07 ID:???
任天堂の新ハードはオンライン機能があるそうな。
さらにFCやSFCやN64のゲームがダウンロードして遊べるそうな。
てことは、、ひょっとすると…!?
284NAME OVER:2005/05/19(木) 00:20:01 ID:???
スーハミのマリカでオンライン対戦?
285NAME OVER:2005/05/19(木) 00:24:36 ID:???
SFCマリカオンライン( ;´Д`)ハァハァ
でも四人対戦がいいなあ
286ティーヌ先生:2005/05/19(木) 01:24:56 ID:etSPH1SZ
お化け沼1 1分6秒21(イケックまであと0.26秒)
287NAME OVER:2005/05/19(木) 01:29:46 ID:???
プロ8人対戦じゃ大変だな 
288NAME OVER:2005/05/19(木) 01:46:16 ID:???
>>287
あついバトルが繰り広げられそうだなw
289NAME OVER:2005/05/19(木) 03:05:00 ID:???
そこでヘタレの登場ですよ
ヘタレが一人混じってるとほぼビリ
そのビリがいかに順番を狂わすかが重要になるってもんだ
290NAME OVER:2005/05/19(木) 03:23:03 ID:???
小学生の頃いたな、スターもって逆走したり待ち伏せしてたりする奴
291NAME OVER:2005/05/19(木) 04:05:40 ID:???
いい大人になってもまだそれやってニヤニヤしてるよ。
CPUの通り道で待ち伏せて大混乱に陥れた時の快感といったらもう。
一通り潰したらよき所で回ってる一人に狙いを絞ってさらに回しまくる。
292NAME OVER:2005/05/19(木) 08:37:40 ID:???
>>290
いたいたw
勝ちが望めなくなった瞬間にレース無視して荒らしにかかるやつw
超懐かしいwwwwwwwwwww
293NAME OVER:2005/05/19(木) 08:42:41 ID:???
負けそうになったらスタートボタン押して、ぽちっとなだろ

と、思いっきり盛り下げるやつがいてこまったものだ
294NAME OVER:2005/05/19(木) 09:28:56 ID:???
マジでオンライン対戦楽しそうだな。
ヘタレだから負けるだろうけどw
295NAME OVER:2005/05/19(木) 12:10:13 ID:???
>>293
しかもこっちが一着でゴール寸前まで待ってからやられる
296NAME OVER:2005/05/19(木) 12:59:20 ID:???
64のピーチサーキットで、ピーチ城に入り込んで
いつまでもゴールしないやつがいて困ってたな
297NAME OVER:2005/05/19(木) 16:47:15 ID:???
64版は糞
298NAME OVER:2005/05/19(木) 17:14:09 ID:???
>CPUの通り道で待ち伏せて大混乱

その手があったか!
さっそく、ヤってくる!
299NAME OVER:2005/05/19(木) 22:15:34 ID:???
タイムアタックで、一度ミスると即スタートボタン→リタイア
してるから2PでGPなのに指が反射的にリタイアさせてしまって
ごめんー!って謝るってのがよくあるな…
300NAME OVER:2005/05/20(金) 00:10:00 ID:???
ターボ in チョコ島↓
ttp://www.fileup.org/file/fup18928.zip
snes9x WIP1というエミュを使うと楽にavi形式でゲームの録画ができるやってみそ。
301NAME OVER:2005/05/20(金) 00:29:45 ID:???
まぁエミュでやられても改造されてそうで信頼性ないけどな
302NAME OVER:2005/05/20(金) 00:56:15 ID:???
>300
はいはい。そこも知ってる。
激突ダッシュは低レベルだから
これ以上ひけらかすものでもないよ。
知識の問題。バグ。
303NAME OVER:2005/05/20(金) 00:57:38 ID:???
vsレインボーロードでスタートボタンで邪魔しながらやってる俺達はいったい・・・
304NAME OVER:2005/05/20(金) 02:35:24 ID:???
>>298
面白い待ち伏せポイントをいくつか挙げると、
・おばけ沼1:第3コーナー後、ジャンプ板で飛んだ着地点付近
  →ぶつかった奴はみんな奈落の底に落ちていく
   釣り上げて戻される場所で待ち伏せてさらに回すのも一興
   あらかじめ正方向に向き直ってからスターを発動するとやりやすい
・クッパ城3:ダッシュ板→ドッスン後、3つに分かれた道の一番右
  →道が狭く周りが堅い壁なので、壁と自機の間でスピンさせると反動で何度も回る
・ドーナツ平野3:2つめの橋の分断されてる部分を飛び越えた所
  →みんな湖にドボン
・レインボーロード:最後から2つめのコーナー後、分岐する手前の細い道
  →ぶつかった反動で奈落の底に、と思いきや、
   暗闇の上をポンポン飛び跳ねながらコースに復帰する
   CPUの卑怯な姿を間近に見られる
   しつこく潰し続けるとやがて落ちるので、CPUに対する(虚しい)征服感がえられる
305NAME OVER:2005/05/20(金) 02:56:03 ID:???
>>304
アンタ神だな…
306NAME OVER:2005/05/20(金) 05:09:03 ID:???
ttp://madddd.hp.infoseek.co.jp/0.JPG
うはwwwwww
307NAME OVER:2005/05/20(金) 07:09:02 ID:???
マリオカート攻略サイトってないの?
308NAME OVER:2005/05/20(金) 07:13:32 ID:???
>>300
漏れは知らなんだ
309NAME OVER:2005/05/20(金) 07:15:14 ID:???
対戦相手がトイレに行ってる間に
ポーズのリタイアしますかを「はい」にしておく
かかる確立超タカス
310300:2005/05/20(金) 17:09:06 ID:???
>>302
そこまで言わなくてもいいじゃんよ…
で、お前さんの言う低レベルじゃないテクニックって何よ?
311NAME OVER:2005/05/20(金) 17:15:14 ID:???
釣られるなよ・・・
俺はつい最近まで激突知らなかったがな。GBAにもあるみたいだし、仕様か?
312NAME OVER:2005/05/20(金) 18:34:26 ID:???
>>300
凄いな。ちょっと試してみる。
313NAME OVER:2005/05/20(金) 22:28:38 ID:??? BE:22752623-
このスレ見てたら滅茶苦茶マリカーがやりたくなったので引っ張り出してきました。
データは奇跡的に150ccが残っている!
タイムアタックも昔ミニターボの存在すら知らなかった1分9秒という糞記録が残っている!
3,4年ぶりぐらいかw

んで、GPでライバルカートつか、順位が決まってるのマジウザスw
クッパでやるとマリオとルイジが1,2位でマジウザスw
抜こうと思ったときにスターマジウザスw
しかも連続で使ってきてマジウザスw
テレレテレレテレレ…(スター音)→テレレテレレテレレ…
→テレレテレレテレレ…→テレレテレレ ギュウウウウルルルルルン!(スピン音)
マジウザスw
314NAME OVER:2005/05/20(金) 23:22:56 ID:???
>>302
低レベルじゃないテクニック早く教えろや!
315NAME OVER:2005/05/20(金) 23:32:39 ID:???
>>304
待ち伏せポイントと言えばやっぱマリオサーキット2のジャンプ台の所は外せないよな。
他の連中叩き落しまくって普段6位くらいの奴が入賞した時とか妙な達成感がある。
316NAME OVER:2005/05/20(金) 23:35:44 ID:???
>>302は今必死に>>300の技を練習してるに違いないww
プギャwww
317NAME OVER:2005/05/21(土) 00:21:10 ID:???
誰かえろい人指南してくれ
スペシャルのドーナツ平野とバニラレイクがうまく走れない
おばけ沼やレインボーロードはターボかかりまくりで
はやいんだが、水のあるステージで失速しまくり
CPUにすら負けるありさまだ(´;ω;`)
318NAME OVER:2005/05/21(土) 00:56:19 ID:???
バニラレイクは最後のコーナー左の水をジャンプで飛べば余裕 後氷いっぱいあるところに罠仕掛ける

ドーナッツはもしクッパ使ってるなら、マリオルイージのスターがうざいのでドンキーにして、これも最後のコーナーで差をつける

スペシャルのビーチは草むらに入らなければ普通に走ってるだけで抜かれない
319NAME OVER:2005/05/21(土) 01:00:42 ID:???
>>315
それでCPU内順位に大波乱を起こした時の
上位陣の異常なスピードが見物。あと、普段下位に収まってる奴が上位にくると、
いきなりジャンプ板の所で飛び切れないループにハマって
レギュラー上位陣の復帰を待つこともあって、予定調和の徹底ぶりは目を見張るものがある。

他のコースでも、おもむろにコースアウトしたり自分の放ったアイテムで自爆したりと、
あの手この手で既定の順位に戻そうとする。恐ろしいタテ社会だ。

>>317
ライン取りに関しては
http://f31.aaa.livedoor.jp/~smkt/index.html
このサイトにわかりやすい図があるよ。
バニラレイクのほうはちょっと難しいとこもあるけど(上記サイトのC〜D)、
CPUの通る道は完全に無視して水際のわが道を行く感じ。
水の上を通る時はLRのミニジャンプで侵入してチャチャッていう感じ(説明しづらい)でいくと
あまり減速せずにすむと思う。
CPUを抑えて一位になれさえすればいいなら、通り道に甲羅なりバナナなりを
置いてやればいい。平野もレイクもほぼ100%潰せる置き場所があるから。
320NAME OVER:2005/05/21(土) 08:50:50 ID:???
そのサイト行ったことあったけど右に図とかあったのか…気づかなんだ
321NAME OVER:2005/05/21(土) 15:22:27 ID:???
過去のスレッドが消されてるんでミニターボについて詳しく教えて欲しいです。
当時マリオクラブで大木という不動のチャンピオンが駆使していたテクですよね。仕組みを聞かれても非公開にしていましたが、あれは本当に度肝をぬいた技でずっとわからないまま熱が冷めていきました。
簡単に調べてみたんですがカーブに入るときLRを押しままドリフトをして体制を整った時に逆ハンすると発動して加速して砂利も減速しないらしいんですが、まったくできないです。
成功したときはなんかキノコ使ったときの加速音がしてたように思うんですが。
詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
余談ですが今の若い世代がこのようなゲームをプレイしてないのは可愛そうですね。当時ほんとにみんな持っててあんなにタイムアタックやバトルで熱くなれたのが懐かしくなりました。
長々とすいません。
322NAME OVER:2005/05/21(土) 15:35:31 ID:???
俺もでけん
323NAME OVER:2005/05/21(土) 16:09:00 ID:???
ふつーに何秒かLかR押してドリフトしたら勝手になるよ
あとキノコの音なんてしない
微妙に音が高くなるだけ
324NAME OVER:2005/05/21(土) 16:09:06 ID:???
体制が整った時に逆ハンは必要ないですよ。
大事なのは十分L(or R)を押したままドリフトすること。
個人的にマリオサーキット2で試してみることをおすすめします。
ジャンプ台前のヘアピンカーブをL(or R)押したままで回って、回り切ったらL(or R)と左右を押さないで
ジャンプ台に向かって行くと、ジャンプ台前くらいでエンジン音が変わってミニターボが発動するのに気づくはず。
そのまま左の砂場に行けば減速しない。
325NAME OVER:2005/05/21(土) 18:02:03 ID:???
できました!たしかにエンジン音が高くなって加速しました。
サーキット1でもやってみたんですがS字の砂場をミニターボで突っ走れました。なんか微妙な斜めの体制で。
どうやらコツを掴みました。
本当に自分で発動させるっていうよりドリフトから自然と出せるって感じですね。
本当にありがとうございます。これからもまだまだこのゲーム遊べそうです。
326NAME OVER:2005/05/21(土) 18:17:36 ID:???
2時間でS字の砂場を突っ切るって凄いな。

それはそうと大発見。ジャンプ台の上でリタイアするなりして終了するとその場で延々と跳び続ける。あとブロックの上で(水切りするなどして)同じ事になるとつーっと何もないところまで滑る。
327NAME OVER:2005/05/21(土) 18:41:36 ID:???
もう一個質問になるんですがこのミニターボの加速力ってのはドリフトの長さで変わるもんなんですか?
加速してるかしてないかわかんなような速さでゆるく砂場突っ切ることもあれば明らかに加速してるって分かるくらいのミニターボになったりするんですが。

328NAME OVER:2005/05/21(土) 21:21:28 ID:???
成功したか失敗かの違いだろ
329NAME OVER:2005/05/21(土) 21:49:13 ID:???
SFCのマリオカートは
ゲーム嫌いなうちの母も、夜中に父と遊んでたもんな〜

いい大人が並んでわいわいやってる後姿は面白かった
330302:2005/05/22(日) 06:23:10 ID:???
練習必要ねー部類の技なんだよ。ヴォケ>>316
誰でも5分じゃ。
331NAME OVER:2005/05/22(日) 11:58:28 ID:???
お前は早く低レベルじゃないテクニックを紹介しろ。
言えないならお前は低レベルwww
332NAME OVER:2005/05/22(日) 17:54:16 ID:???
お化け沼3のショートカットとかも結構Lvタカス
333NAME OVER:2005/05/22(日) 17:59:33 ID:???
スペシャルカップに慣れたらスターカップのほうがむずくなった
334NAME OVER:2005/05/22(日) 18:46:36 ID:???
氷とケッパ城がウザス
335NAME OVER:2005/05/22(日) 18:55:29 ID:???
バナナにひっかかった瞬間バナナ置いたらまた引っかかって6回転ぐらいした 

これはかなりハイテクニックだぜ 
336NAME OVER:2005/05/22(日) 21:29:27 ID:???
おばけ沼1はタイムアタック熱いのに、
ショートカットポイントでギリギリジャンプ使うと
一瞬落ちたことになるらしく (っていうか一瞬消えるし)
ゴーストがセーブされない!ちくしょう・・・・・・・・
337NAME OVER:2005/05/22(日) 21:34:39 ID:???
え?そうなの?150ccでしかできないからわからんけど。
338NAME OVER:2005/05/22(日) 23:48:14 ID:???
緑甲羅にぶつかってすぐドッスンに踏まれさらに溶岩にドポンしたときは悲しかったぜ!
339NAME OVER:2005/05/23(月) 00:06:07 ID:???
>>338
クッパ城3であるあるw
340NAME OVER:2005/05/23(月) 12:32:09 ID:???
>>333
わかる。スペシャルのドーナツやビーチ、バニラはバナナ仕掛ければ楽だし、
おばけ沼と虹道は簡単だもんな。
341302:2005/05/23(月) 12:45:06 ID:???
ごめww俺ホントはミニターボも激突もできねwwwww
誰かもっと分かりやすいやり方教えてちょwww
342NAME OVER:2005/05/23(月) 14:00:48 ID:???
>他の連中叩き落しまくって普段6位くらいの奴が入賞した時とか妙な達成感がある。


これマジ同意www
集会遅れから追い上げて来た上位陣がまた罠にかかったりするとマジたまらんw
343NAME OVER:2005/05/23(月) 17:15:20 ID:???
昨日10年来の仲の友達とバトルゲームを4時間ぶっ続けでやった。

え? バトルはお呼びじゃない?
こらまた失礼すますた
344NAME OVER:2005/05/23(月) 18:21:19 ID:???
まーバトルは友人が一緒にやらないとできないもんなー。
俺は友人と自分の家でひたすらタイムアタックだったわ。
345NAME OVER:2005/05/23(月) 19:18:50 ID:???
バトルコース2で壁の中にあるアイテムで緑甲羅が出たら
相手にも羽根を取らせて中に入るまで待っておいて
二人中に入ったらおもむろに緑甲羅を蹴る

どっちが当たるかな?ってやってた
346NAME OVER:2005/05/23(月) 20:19:48 ID:???
俺はバトルゲームがじつは一番好きだったりするのだがなんせ相手がいない
いいかげん対CPU戦を用意しろよニンテンドー
347NAME OVER:2005/05/23(月) 20:36:58 ID:???
CPUにバトルやらせても弱そう
こっちが赤亀持ってても正面から突っ込んできそう
348NAME OVER:2005/05/23(月) 23:39:43 ID:???
バトル100勝試合とか昔したなぁ。
100−92まで試合したのは今でも語り草だ
あのときばかだったなぁ、みたいな
349NAME OVER:2005/05/24(火) 02:02:35 ID:???
100ー92なんてありえない。80ー7とか50ー2とかだった。まあ俺がヘタクソだったわけだが。
350NAME OVER:2005/05/24(火) 12:38:42 ID:???
ヨッシーの泣き声ってVipperって聞こえるよな??w
351NAME OVER:2005/05/24(火) 13:10:55 ID:???
ワムーーーーー
352NAME OVER:2005/05/24(火) 16:38:36 ID:???
でっていう
353NAME OVER:2005/05/24(火) 17:54:20 ID:???
よっしー
354NAME OVER:2005/05/24(火) 18:14:01 ID:???
「うっきー」とか「ディッキー」とか「ドィッキュー」とか
355NAME OVER:2005/05/24(火) 22:31:28 ID:???
ウオ、キモス。>>341
自演やんならせめて
その房丸だしの(www)一辺倒
使わずにやれよ(-c_,-` )
チンカス。

356NAME OVER:2005/05/24(火) 22:44:53 ID:???
↑おめーも釣られてんなよ
357NAME OVER:2005/05/25(水) 00:00:30 ID:???
マッチやバトルを2人でよくやってたが、
二十回以上やると勝敗数が、我:彼=2:3
ぐらいに大体おさまってた。これが実力差か…
358302:2005/05/25(水) 01:46:32 ID:???
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /   u /
    |_/---(0)--(0) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <   あ〜〜!激突ターボは低レベルすぎ〜〜!
    \  u\_// /   /    \   マリカ上級者の俺様は神〜〜〜〜!!!
 シコ  \__u/   /   /      \_________
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../    
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
      \_つ
359NAME OVER:2005/05/25(水) 10:15:49 ID:???
>>357
でもそれぐらいの実力差だと対決してて面白いだろうからいいね
360NAME OVER:2005/05/25(水) 14:10:22 ID:???
>>350のせいでそうとしか聞こえなくなったじゃないか・・・
361ヘイホー調査局 ◆IwEMiae32Q :2005/05/25(水) 16:23:18 ID:bdNTOv8x
DDのスペシャルカップは敵カート落としコース。
ワリオコロシアム 
大ジャンプ台後の手すりのないところで敵は大概ぎりぎりを
走るので重量級で待ち伏せして契沖量級を落とす。自爆あり。
ジャンプ台に爆弾と偽ボックスを置く。
爆弾は直撃よりスピンさせた方がおちやすい。
ディノディノジャングル
長い橋をスターで突っ込む。
洞窟でまちぶせし落とす。(最高で七人落とした。)
最後の橋にいる敵に甲羅をぶつける。
クッパキャッスル
ジャンプ台以下略
後半の溶岩ゾーンでカーブの前の道をぎりぎりのところで走る奴が
いるので待ち伏せ落とす。落とせなくてもあたって
何故かカーブであぼーんする確率がかなり高い。
レインボーロード
普通に押して落とす。

100ccが最適。
362NAME OVER:2005/05/25(水) 19:25:19 ID:???
帰れ
363NAME OVER:2005/05/25(水) 20:41:00 ID:???
スレタイすら読めない池沼は帰れ
364NAME OVER:2005/05/26(木) 17:29:24 ID:???
SFCと64でルイージの印象が全然違うな。
SFC版は本当にウザい。あいつに赤甲羅をブチ当てることほど楽しいことはない。
365NAME OVER:2005/05/26(木) 18:14:29 ID:???
自分の目の前に吹っ飛んできて光ってキュルルルル
366NAME OVER:2005/05/26(木) 19:02:23 ID:???
昔やってたジュゲムカットタイム
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload316325.jpg
367NAME OVER:2005/05/26(木) 19:19:11 ID:???
コインを100枚あつめるとリトライが一つ増える



というのはガセ
368NAME OVER:2005/05/26(木) 19:21:26 ID:???
穴からピョコピョコでてくるやつuzeeeeeeeeeeeee
369NAME OVER:2005/05/26(木) 20:11:23 ID:???
ペトッ キューイ キューイ キューイ
370NAME OVER:2005/05/26(木) 21:07:13 ID:???
つ[無敵スター]
371NAME OVER:2005/05/26(木) 23:07:41 ID:??? BE:151680285-
つ[LR連打]
372NAME OVER:2005/05/27(金) 00:51:44 ID:???
きたねえ花火だぜ
373NAME OVER:2005/05/27(金) 02:25:57 ID:???
>>372
それ何のセリフだっけ?
374NAME OVER:2005/05/27(金) 04:02:40 ID:hc0E/i0I
>>185 マジかそれ・・・
オレついさっき1分26秒98出して喜んでたんだが・・・
上には上がいるってことか・・・
375NAME OVER:2005/05/27(金) 04:35:48 ID:hc0E/i0I
連書きスマソ
レインボーでミニターボ使える場所ってあるのか?
もし知っていたら是非教えていただきたい。
376NAME OVER:2005/05/27(金) 04:46:12 ID:???
道が細くなる手前のコの字のカーブんとこでミニターボ使って
1周16秒8くらい走ってる動画見たことある
でもそのひとエミュレーター使ってて1周分しかうpしてなかったけどね。
ミニターボ使わなくても1分24秒だいで走ってる神様もいる。
377NAME OVER:2005/05/27(金) 07:30:06 ID:???
>>372はベジータ
378185:2005/05/27(金) 12:38:04 ID:???
>>374
ちなみに俺はミニターボ使わないでそのタイムだけど。
使うところあるのかどうかはわからん。
379NAME OVER:2005/05/27(金) 20:45:11 ID:pJS96hqG
未だにスタートダッシュのタイミングが掴めん
他のマリカーだと出来るんだか
380NAME OVER:2005/05/27(金) 20:52:43 ID:rVPMNSe4
モモンガみたいのがへばりついてきた時は
どうするのが一番いいんだ?
381NAME OVER:2005/05/27(金) 20:56:37 ID:??? BE:121344948-
>>380
だから
つ[LR連打]
382NAME OVER:2005/05/27(金) 22:40:32 ID:???
>>379

   ●
       ←ココ
   ●

   ○
383NAME OVER:2005/05/27(金) 22:44:39 ID:???
>>380
チョロプーっていうんだよ。
384NAME OVER:2005/05/27(金) 23:47:55 ID:???
ドリフト中にペトッてこられると
車体がストップして非常にきついのですが
385NAME OVER:2005/05/28(土) 00:19:55 ID:???
チョロプーってベストラインの上に配置されてるのが激しくウザイな…
その上GPとかで周りにCPUとかいたら最高速を保つのが難しくなるし。
386NAME OVER:2005/05/28(土) 01:40:52 ID:???
VSモードでスタートダッシュは む・ず・か・し・め
387316:2005/05/28(土) 02:04:46 ID:???
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /こんばんは。日曜ですね。   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 漏れはニートなので曜日は関係ないです
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ここで、はっきりさせときましょう。  
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   激突ターボができるのは僕だけです。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \    敬えよ。くずども。
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /        \ ________
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
388NAME OVER:2005/05/28(土) 02:27:23 ID:???
50ccマリオでキノコカップやった後、150ccやるとムズイ
389NAME OVER:2005/05/28(土) 02:53:44 ID:???
>>387>>358か?
よーわからんが、
おまいら、どっちか引けよ。
汚すな。

390NAME OVER:2005/05/28(土) 08:11:15 ID:1H4a9zZj
>>388
その逆も意外とムズイ。
391NAME OVER:2005/05/28(土) 08:44:48 ID:???
150ccノコノコばっかりやってたらタイムアタックができなくなった
392あったりめーだろ:2005/05/28(土) 16:50:43 ID:WvexmChI
http://uploads.ungrounded.net/60000/60112_kart.swf
 ↑スーパーファミコンマリオカートよりもおもろいぞ、乙>>1ちゃん
393NAME OVER:2005/05/28(土) 17:04:11 ID:???
金髪の暴走族…
394NAME OVER:2005/05/28(土) 17:30:32 ID:???
悪趣味なだけだっ
395NAME OVER:2005/05/28(土) 23:34:49 ID:???
スターで光ってる状態ってよく見ると結構恐ろしいな
ゴールインして前から姿が見えるときとか
396NAME OVER:2005/05/29(日) 03:15:09 ID:???
グランプリのフラワーカップのマリオサーキット3で
5周目の最後のコーナーをドリフトでミニターボ状態を溜めて
発動させないままダッシュ板に乗ってゴールすると
ゴール後もものすごい速度で走り続けるよ
397NAME OVER:2005/05/29(日) 11:32:21 ID:???
マリカーは最大で150cc。キハ40系は1万2000ccのエンジンを搭載している。
キハ40はマリカーの80倍という排気量だ。だが、自重が38トンに対し、220馬力なのでちょっと非力だ。
加速性能もクッパやドンキーやワリオよりすげー悪い。発進時にはゆっくりと動き出すという鈍重さだ。
398NAME OVER:2005/05/29(日) 16:55:19 ID:???
なぜにいきなり鉄道の話に
399NAME OVER:2005/05/29(日) 18:28:00 ID:???
そういえば、スターを使って七色のままゴールインすると
その後ずっとスター効果が切れずに光りっぱなしだよね。
二人用GPでやるとわかるけど。
400NAME OVER:2005/05/29(日) 20:44:31 ID:???
似たようなのでイナズマしながらゴールするとずっと光りっぱなしになる。びびった。
401NAME OVER:2005/05/29(日) 23:33:18 ID:???
ゴールしてから敵の光ってるマリオかルイージに当たるとスピンもせず止まる
402NAME OVER:2005/05/30(月) 00:12:29 ID:???
マッチかバトルで緑甲羅かバナナを仕掛けようとしてる相手のすぐ真後ろを走ると仕掛けられても当たらない
403NAME OVER:2005/05/30(月) 01:26:35 ID:???
GPでゴールした後に毒キノコを踏んでも画面上では小さくならない。
さらに踏まれてもペチャンコにならない。もう発車することはく、CPUはすり抜ける。
404NAME OVER:2005/05/30(月) 01:35:00 ID:???
おばけ沼でゴールした瞬間にコースから外れて落下すると……ちょっと嬉しい。
405NAME OVER:2005/05/30(月) 02:00:04 ID:???
それを狙いすぎて、ゴール直前で落下。友人が(・∀・)ニヤニヤしながら追い越す。
406NAME OVER:2005/05/30(月) 02:30:43 ID:???
>>404みたいなのとか、落下しないまでもヘンなアングルで
ゴールしようとすると、たまに逆走して1周ぶん戻ったとみなされるよね。
順位の数字がまたたく間に下がって、圏外ブザーが鳴り始める・・・

順位の数字がらみでしょうもないワザをひとつ・・・
ファイナルラップになると1〜4位は数字が青く、5〜8位は赤く光るけど、
いったんファイナルラップに入って数字を青くしてから、
1〜4位にいるうちに逆走してゴールラインを超える(4周目に戻る)と
5〜8位になっても数字が青く光り続ける。
407NAME OVER:2005/05/30(月) 02:56:26 ID:???
スペシャルの1で右側のブロックにぶつかりながらゴールしたら、飛び越えてショートカットした 
408NAME OVER:2005/05/30(月) 03:39:23 ID:???
>>407
それはゴールの瞬間でなくてもできるけどね。水切りショートカットっていうのかなぁ。
409NAME OVER:2005/05/30(月) 04:06:07 ID:???
>>408
マジ?その後、何回もチャレンジしたけどできなかったからファイナルラップ限定かと思ってた

やり方おしえれ
410NAME OVER:2005/05/30(月) 04:28:36 ID:???
408ではないけど
アイテムをとった後壁を隔ててゴールが見えるところ。
要は407の逆を行けばいい
411NAME OVER:2005/05/30(月) 04:31:51 ID:???
なるほど逆からなら行けるのか
412NAME OVER:2005/05/30(月) 14:33:35 ID:TMCvWmGl
バトルゲームにvs 2Pだけじゃなくて
vs CPUも入れて欲しかった

あとマリオカップをやりたいコースだけ選択できるようにして欲しかった
そうしたら練習しやすいのに
150ccのスペシャルカップのレインボーロードをやりたい時にわざわざ1stからやってファイナルのそこまで行くのがしんどい

ところでマリオサーキット1の世界最速ってタイムっていくつ?
413NAME OVER:2005/05/30(月) 16:12:52 ID:???
4人対戦d斬ればよかった
414NAME OVER:2005/05/30(月) 18:03:50 ID:???
チョコレー島でゴールの瞬間に羽で壁を越える→壁にはまる
というくだらないことをやってた。
失敗して5位になったこともあるが、
415NAME OVER:2005/05/30(月) 18:31:02 ID:???
スペシャルのノコノコビーチの羽では入れるブロックに囲まれたところの意味がわからない 
416NAME OVER:2005/05/30(月) 20:27:54 ID:???
ロケットスタートの判定はエンジン音。これまじ
417NAME OVER:2005/05/30(月) 20:33:44 ID:???
クッパやドンキーの加速がすごく悪いことは、キハ47系に当てはまるね。
ロケットスタート時に、スパッと加速出来たときは涙ものでしたよ。
いつもはホイールスピンするだけで、なかなか難しい。
でも、キハ47系がロケットスタートしたら、動輪がキーキーと空転しっぱなしですよ。
鉄のレールで鉄の車輪が転がっていくので、滑りやすい。
418NAME OVER:2005/05/30(月) 21:34:28 ID:???
>>417
つまらぬ。出直してまいれ。
419NAME OVER:2005/05/30(月) 22:16:46 ID:???
>>496
その通りだな。だから別に一つ目のシグナルの音が鳴り終わる前にアクセルふかしてても
途中で一瞬指を離すとかして調節すればロケットスタートが成功する。
420NAME OVER:2005/05/31(火) 02:41:46 ID:???
俺の友人は最初からアクセル吹かしっぱなしで、
2個目なり終わったあとにアクセル離す という荒業をやっていた
421NAME OVER:2005/05/31(火) 03:03:55 ID:???
それじゃズガガガだろ
422NAME OVER:2005/05/31(火) 03:38:37 ID:???
>>415
あれは入っても良いけど
ショートカットにはなりませんよ(出る方法が遠回りだから)
それだけだろう
423NAME OVER:2005/05/31(火) 07:35:48 ID:???
羽根で緑色の地面を飛び越えようとしたら
飛ぶ瞬間に横から押されて入ってしまいリタイヤ
424NAME OVER:2005/05/31(火) 09:21:51 ID:???
SFCのシンプルなカートがいいんだよ。
GCのような、個性あふれるカートいらん。タルポッポとかタルポッポとかタルポッポとか

新作作るとしたらエディット機能つけてほしい。
キャラクターやシンプルカートを色かえできたら神。
425NAME OVER:2005/05/31(火) 12:56:26 ID:???
シンプルなカートでもGBAのはなんかつまんね('A`)
426NAME OVER:2005/06/01(水) 02:17:08 ID:???
カートの色変えが神かよ!んないちいち色を選択するめんどい作業いらんわ!
俺はとっとと走りたいねん!
427NAME OVER:2005/06/01(水) 06:22:24 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
428ティーヌ先生:2005/06/01(水) 09:29:05 ID:4BB3ECiM
>>424
3回同じ単語を「とか」で挟んで繰り返すのってバカっぽいですよ。
429NAME OVER:2005/06/01(水) 10:19:24 ID:xqCEsa8S
電源入れたままコンセント抜いたらデータが消えた
430NAME OVER:2005/06/01(水) 12:44:10 ID:???
GPのカップはそのままなのにタイムアタックのデータだけ消えたことがある
431NAME OVER:2005/06/01(水) 17:15:53 ID:???
よくあること
432NAME OVER:2005/06/02(木) 16:36:46 ID:???
レインボーの羽根ワープって有名なの?
スタート後に右曲がって最初のコの字カーブを曲がり終えたらそのまま
正面に走ってコースの先端で羽根使ってゴールラインに突っ込む奴。
うまくいくと、LAPがカウントされる上にジャンプ位置に戻されて
(そのまま向こう岸に渡ってしまうのはダメ)、1.5周分くらいの
ショートカットになるのだが、飛び込む位置がシビアで
実戦での成功率が低すぎ・・・
433NAME OVER:2005/06/02(木) 16:50:39 ID:???
うはwwwそのウルテクは晒されたくなかったぜwwwwwww
434NAME OVER:2005/06/02(木) 18:32:03 ID:???
普通に回った方が早い希ガス
435NAME OVER:2005/06/02(木) 19:01:59 ID:???
どう計算したら1.5週?
436NAME OVER:2005/06/02(木) 19:13:27 ID:???
LAPカウントされてジャンプ位置に戻された場合でも
まるまる1周分のショートカットだね。
向こう岸に渡った場合は半周分ぐらいか。

前者の現象は一度しかなったことないけど、
後者はそこまでシビアじゃないし、ファイナルラップでやればかなり有効。
1〜4周目でやっても、釣り上げられて再度加速するまでのロスがあるから
あんまり意味がないね。
437432:2005/06/03(金) 12:01:24 ID:???
すいません、指摘の通り1.5でなく1周ですね。
ちなみに、150CCグランプリでの話です。
後者は、前々からファイナルラップ限定で使ってたんですよ。
後者の場合、ファイナル以外で使ってもそのラップが7秒台、次のラップが
22秒位だったかな?、になり、平均すれば通常走行とさほど変わらない
ということが分かっていたため、ファイナル限定で使っていたんです。
で、最近になって、前者のような現象を確認できたので、羽根ツモったら
そのままワープ!って練習しているわけです。
今度できたら、画像をUPします。
438NAME OVER:2005/06/03(金) 17:20:10 ID:???
動画キボン
439NAME OVER:2005/06/04(土) 04:53:03 ID:???
俺専用レインボーロード練習コース。
目指せ2分切りorz
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/su/up12298.zip.html
パス:1111
440NAME OVER:2005/06/04(土) 12:39:41 ID:???
>>439
苺は直リン禁止
441NAME OVER:2005/06/04(土) 17:10:29 ID:???
>>439
エミュでEditしたん?
442NAME OVER:2005/06/05(日) 13:27:35 ID:???
>>432
スタートラインから←に飛べば最短だがな
1秒くらいで1週できる
443NAME OVER:2005/06/05(日) 20:34:53 ID:???
その手のショートカット(ですらないが)ができるコースは
いくつかあるけど、まったく技術を要さないわけじゃないにしろ
あまりにもゲーム性を損なうから、我が家では不文律で使わないことになってる。
444NAME OVER:2005/06/05(日) 20:43:55 ID:???
俺の一族もその技は禁忌になってる
445NAME OVER:2005/06/05(日) 21:03:25 ID:???
ショートカットした瞬間にコントローラーが抜かれます。理性を失ったドンキーは暗闇へ一直線。自分も相手のを抜こうとしますが、彼は激しく抵抗します。気がつくと画面が早朝のNHK状態に。
まともな試合は一度もありません。
446NAME OVER:2005/06/05(日) 21:39:51 ID:???
>>445
まぁなんだ
いろんな意味でがんばれ
447NAME OVER:2005/06/05(日) 21:42:40 ID:???
俺んとこはマッチレースのファイナルラップで負けてるときのみ使っていいことになってる
448NAME OVER:2005/06/05(日) 21:58:49 ID:???
一周があっという間だからもっと一周が長いコースやってみたい
今日夢で一周が長くてむずいリアルマリオカートを木村拓哉とやってた
自分でコース作ったり色んなコースと交ぜたり出来るようなの出ないかな
449NAME OVER:2005/06/05(日) 22:21:32 ID:???
つマリオカートツクール
450NAME OVER:2005/06/05(日) 23:46:55 ID:???
>>448
ヒント:開いてるときの自分
451NAME OVER:2005/06/06(月) 00:48:42 ID:???
逆周してると 一応新しい世界が見えてくるけど敵がウザスw
452NAME OVER:2005/06/06(月) 04:17:52 ID:???
>>441,448
Track Designerというマリオカートコースエディターがあるよ。
'MARIO Track Designer'でぐぐればみつかる。
コースマップの編集だけで土管、スタート位置、ジュゲムの制御はできない。
これで新コース作っている人がいるけど人気はないようだ。
453NAME OVER:2005/06/06(月) 04:30:07 ID:???
スーパーマリオカート5だそうだ。 
ttp://www.championnat-smk.org/forum/index.php?topic=843.0
454NAME OVER:2005/06/06(月) 12:21:36 ID:???
ショートカットやろうと逆走してるときのジュゲムウザス
455NAME OVER:2005/06/06(月) 12:50:59 ID:???
>>453
敵が頭の弱い子になっててワロスw
456374:2005/06/06(月) 14:32:27 ID:???
レインボーでココ!っていうポイントとかある?
どうやっても一週目が17秒50弱、二週目以降が17秒40弱までしかだせん。
コーナーをジャンプでショートカットを極めるしかないのか・・・
457185:2005/06/07(火) 00:05:16 ID:???
>>456
道が細くなる直前のコの字カーブ、その前のコの字カーブ、両方とも
できる限りコーナーをミニジャンプでショートカット。
特に先に出てくるコの字カーブはヘアピンに近い感じだから曲がるときは
ミニジャンプでコーナーに進入、着地してすぐミニジャンプを使い、
できる限りコース外(落ちる部分)を通るように。
道が細くなる前のコの字カーブはさっきのカーブよりも大きく、同じ感覚で曲がると
インに切れ込んでしまうから、ドリフトとグリップの両方を使って調整しつつ
ミニジャンプで以下略。

こんな感じか。わかりにくくてスマソ。
458441:2005/06/07(火) 01:16:24 ID:???
>>452
Track Designer 知っとるよ。
CPUのラインも変更できないから気をつけないとCPUがハマル。
459374:2005/06/07(火) 05:03:44 ID:???
>>457レスサンクス
やっぱジャンプか・・・練習あるのみ・・・・
460NAME OVER:2005/06/07(火) 19:13:13 ID:???
>>453
凄!やってみたくなってきた。
461NAME OVER:2005/06/07(火) 21:53:55 ID:???
>>453
結構完成度高いのな。GPは笑えたが。
462NAME OVER:2005/06/08(水) 16:53:22 ID:???
>>461
どこからダウンロード出来るの?申し訳無いが教えて下さい…
463NAME OVER:2005/06/08(水) 17:26:13 ID:???
確かに。フランス語?読めなくてGPとかが見れない…
464NAME OVER:2005/06/08(水) 18:00:03 ID:TETL0WO5
>>194
非貫通ってやっぱ感触違いますか??
あとメンテ大変じゃないっすか??
465NAME OVER:2005/06/08(水) 18:12:13 ID:???
どんな誤爆だ
466NAME OVER:2005/06/08(水) 18:39:31 ID:???
前にも同じのを見た
467NAME OVER:2005/06/09(木) 03:22:31 ID:???
表彰式の音楽が
ツッタカター ツッタカタッタッターって聞こえる
468NAME OVER:2005/06/09(木) 05:37:29 ID:???
MC1のマップをMC3に移せばMC1逆走コースのできあがり。
土管の位置はMC3のままだが結構ムズイ。
469NAME OVER:2005/06/09(木) 05:50:44 ID:???
>>462
'MARIO Track Designer'でググル。タイムアタック専用と思っていい。
なお評価はマリオカート5=3>4>>2らしい。2はたしかにひどかった。
470NAME OVER:2005/06/09(木) 07:37:41 ID:???
ツッター ター ツッタカター ツッタカタッタッター
ターターター ポン パーン
ツッタター ターターターター タータカターターター(終)
471NAME OVER:2005/06/09(木) 20:28:28 ID:???
ティティティー ティティーティ ティティティ ティティキティキッティ ビッパー
472NAME OVER:2005/06/09(木) 20:40:28 ID:???
ごめん両方ともどこの音楽なのかわかんない。てか音楽?
473NAME OVER:2005/06/09(木) 20:44:54 ID:???
>>471はヨッシーの勝利時と分かるが>>470はわかんね
474NAME OVER:2005/06/09(木) 20:58:36 ID:???
>>473
なかなかやるね
475NAME OVER:2005/06/09(木) 21:10:04 ID:???
>>473
ヨッシー使ったこと無いからわからない
476NAME OVER:2005/06/09(木) 22:14:18 ID:???
>>470はアレじゃないか
最後の表彰式みたいな
477NAME OVER:2005/06/09(木) 22:43:45 ID:???
MCガキの頃によくやったなぁ
俺の中じゃノコノコ最強だったしな。特にコーナリングが…

64は居ないから糞だった
幼なじみはロケットダッシュ極めてたんだけど、オレは未だにタイミング知らない…
478NAME OVER:2005/06/09(木) 23:00:51 ID:???
>>476
言われてみれば。よくわかるな。

>>477
64がノコノコいなくて残念なのは禿同。
479NAME OVER:2005/06/10(金) 02:51:55 ID:???
外人の作ったハック版をやってみたんだが
CPUが変な所でハマるのはなんとかならんもんか
480NAME OVER:2005/06/10(金) 05:57:19 ID:y+JM1Rf/
マリオサーキット1のタイムアタックを一分切ってみたいんですけど、
あと二秒くらい足りません。
やり込みが足りないと言われればそれまでなんですけど、
どの辺が一番ポイントになるのか教えてほしいです。
攻略のページを見たのですがあまりよくわからなくて。
あとコーナーは少し膨らんだところから入ってもタイムは
変わらないのでしょうか?常にインベタの方がいいのですか?
もし動画があるところなど知っていたらそれも教えてほしいです。
481NAME OVER:2005/06/10(金) 09:24:09 ID:???
過去ログ嫁
482NAME OVER:2005/06/10(金) 10:49:14 ID:???
>>469
サンクス!無事ゲットした
483NAME OVER:2005/06/10(金) 12:39:22 ID:???
マッチレース70戦やると目が痛くて眠れなくなる
484NAME OVER:2005/06/10(金) 15:30:31 ID:???
オイオイ、高々70戦かよ
485NAME OVER:2005/06/10(金) 15:38:26 ID:yE3CYnYb
バトルゲーム、CPUとやりたいな〜
486NAME OVER:2005/06/10(金) 15:56:47 ID:DklJ8BPA
スーファミのマリカで、同タイプキャラ同士の差ってなんかあるんですか?
つまり、マリオとルイージ、クッパとドンキー、ヨッシーとピーチ、
ノコノコとキノピオには、なにか違いがあるんでしょうか。
487NAME OVER:2005/06/10(金) 16:02:21 ID:???
見た目が違う
488NAME OVER:2005/06/10(金) 16:57:15 ID:???
ぴーちとのこのこってどっちのが最高速上ですか?
489NAME OVER:2005/06/10(金) 17:22:15 ID:???
ノコノコ
490NAME OVER:2005/06/10(金) 18:23:41 ID:???
これ凄いと感じるの俺だけ?
http://onsen.nesp.jp/m42941_0.php
491NAME OVER:2005/06/11(土) 04:24:28 ID:???
ノコノコとキノピオのドリフトはなんか違う
キノピオの方が滑ってノコノコは鋭いドリフトをする気がする
492NAME OVER:2005/06/11(土) 04:28:24 ID:???
同じくドンキーの方が滑ってクッパの方が鋭いドリフトができる気がする。
あくまでも気がするだし、体格の問題かもしれんが俺はドンキーだと
レインボーでインを攻めにくい。
493NAME OVER:2005/06/11(土) 11:22:02 ID:???
目隠ししてやれば問題ないよ
494NAME OVER:2005/06/11(土) 18:27:50 ID:???
>>493
おまい頭いいな。
495NAME OVER:2005/06/12(日) 16:52:26 ID:???
>>490
確かにスゴイ。




アドバンスのだけどね
496NAME OVER:2005/06/12(日) 23:09:28 ID:???
イナズマで踏み潰されてペラペラの時に赤亀が飛んできたら
復活するまで亀が待ってくれた
497NAME OVER:2005/06/13(月) 01:31:28 ID:zokKn0wV
498NAME OVER:2005/06/13(月) 07:45:07 ID:???
イナズマで小さくなって大きくなってる最中に踏み潰されてペラペラ
499NAME OVER:2005/06/13(月) 09:29:17 ID:???
>>480
インベタでカーブは最小限の動きで回れば1分1秒は簡単に切れる。
後は練習次第。
500NAME OVER:2005/06/13(月) 16:31:22 ID:???
ガッ(踏まれた)
ヒョゥヒョゥヒョゥ(ペラペラ) ボワッ ミョミョミョミョミョミョン(頭を振る)
501NAME OVER:2005/06/14(火) 13:14:14 ID:???
>>496
親切なナイスガイだな。
502NAME OVER:2005/06/14(火) 13:17:40 ID:???
今さらだけど、リタイアした時のアクションは
最高にチャーミングだと思う。
ブルブルッ、ポカン!
503NAME OVER:2005/06/14(火) 17:01:43 ID:QCJbn9dK
曲がる時って基本的にLRは押しっぱなしなんですか?
内側に曲がりすぎてしまうのですが.途中で離すんですか?

504NAME OVER:2005/06/14(火) 17:44:33 ID:???
何に乗ってるか言ってくれないと
505NAME OVER:2005/06/14(火) 17:45:32 ID:???
>>501
貝じゃないよ
506NAME OVER:2005/06/14(火) 19:24:22 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
507NAME OVER:2005/06/14(火) 19:45:06 ID:lgXIXOhO
チョコレー島1か2のどちらかでコースのほとんどをとばせるショートカット
があるのを知ってる人はどれぐらいいるんだろう
攻略本にも載ってないし
508NAME OVER:2005/06/14(火) 21:30:30 ID:???
>>501
菅井きんじゃないよ
509NAME OVER:2005/06/14(火) 23:38:22 ID:???
>>507
マップを見たら結構考え付く人は多そう。
ちなみにチョコ2だと思われ。
510NAME OVER:2005/06/14(火) 23:48:44 ID:???
コースの俯瞰図をよく見なきゃ、
走ってるだけじゃなかなか考えつかないかもね。
おそらく作った人自身も気付いてなかっただろうし。
511NAME OVER:2005/06/15(水) 13:45:21 ID:???
でも実際は半周分くらいのタイム
512NAME OVER:2005/06/15(水) 14:43:22 ID:???
ダートを突っ切ることになるからね。
しかもチョコ島のダートはスピード落ちすぎだし。
513NAME OVER:2005/06/16(木) 16:16:08 ID:???
ここの皆さんとんでもなくレベル高いっすね!!
マリオサーキット1で1分3、4秒ぐらいしか出せないへたれな漏れとは大違いだ。
514NAME OVER:2005/06/16(木) 18:01:25 ID:???
>>513
まあそういうひとが集まるところだから
515NAME OVER:2005/06/17(金) 22:34:31 ID:???
>>512
それでも相当カットできるけどな
ちなみにこのショートカットは失敗すれば悲惨な事になるよね
516NAME OVER:2005/06/18(土) 19:50:11 ID:???
マリオサーキットコース1を1分きる方法を教えてクレクレ
どうがんばっても1分1秒くらいになる
どっかに動画とかないかな?
517NAME OVER:2005/06/18(土) 20:18:42 ID:???
動画なら
ttp://www.geocities.com/TimesSquare/Maze/3972/ の
SMK PROOF AND VIDEO FILESからどぞ。NTSC版ね。
518NAME OVER:2005/06/18(土) 21:46:09 ID:???
>>515
ダート無理矢理進入して羽使うって失敗するかね?
スター→羽
で勢いつきすぎて居たら失敗するかも知れんが・・・・・
519NAME OVER:2005/06/18(土) 21:51:03 ID:???
あせってゴールラインを割る前に壁を飛び越しちゃうと
単なる自爆に終わるよね。まあそこまであせるような技でもないけど・・・
520NAME OVER:2005/06/18(土) 21:52:57 ID:???
>>161
その記録俺かも・・・・
バニラレイク2でラップタイム7秒台がなかった?
521NAME OVER:2005/06/18(土) 22:35:25 ID:???
マリオサーキット1練習ビデオ
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up2191.zip.html
これができるようになれば1分切れるはず。
俺にはできんよ。
522NAME OVER:2005/06/18(土) 22:53:02 ID:???
>>516
つミニターボ
523NAME OVER:2005/06/18(土) 23:50:59 ID:???
>>521
そのロダくまー!だなw

砂の上を走るなんて俺には無理・・・
524NAME OVER:2005/06/19(日) 02:02:11 ID:???
ミニターボの発動距離と発動時間覚えりゃ
いけるって
525NAME OVER:2005/06/19(日) 09:34:11 ID:???
最終コーナーを綺麗にドリフトできたら第一コーナーの砂に突っ込め。ジャンプはしなくてもいい
後は普通に走るだけで俺は1分きれた
526NAME OVER:2005/06/19(日) 13:03:20 ID:???
>>521
走り方が周によって違うのはいろいろな技を見せるため?
527NAME OVER:2005/06/20(月) 16:11:11 ID:nYa98op3
あら懐かしい
友達と風船ゲームでバナナに緑甲羅当てる遊びやってました
528NAME OVER:2005/06/20(月) 18:39:27 ID:???
>>527
俺はそれにすら飽きてバナナにバナナを投げて当てる遊びをやってました。
529NAME OVER:2005/06/20(月) 23:13:32 ID:???
>>528
俺はそれにすら飽きて赤甲羅を何個回せるかという遊びをやってました。
530NAME OVER:2005/06/20(月) 23:15:36 ID:???
>>529
何個回せるもんなの?
531NAME OVER:2005/06/20(月) 23:39:09 ID:???
4個ぐらいなら短時間回した
532NAME OVER:2005/06/21(火) 01:06:45 ID:???
6個目から順に消えていくから
最高6個
533NAME OVER:2005/06/21(火) 05:21:27 ID:???
どうやって回すん?
534NAME OVER:2005/06/21(火) 05:58:55 ID:???
回すってコース上にばら撒くってことでおk?
てか、親もいっしょにやってた奴らが羨ましい
うちの親はカーブになると、自分の体もいっしょに斜めになるような
へたれだったから相手にならなかった
535NAME OVER:2005/06/21(火) 13:41:02 ID:???
ばらまくってのは違うな
バトルで2Pを真ん中に設置して、横を駆け抜けながら赤打ってみ
536NAME OVER:2005/06/21(火) 16:21:04 ID:v1zSCkrz
マリオカップで1位と2位の差は最大何点まで広げられるかな
俺は30点位だと思うんだけど
537NAME OVER:2005/06/21(火) 22:22:24 ID:???
理論上は
1位  9*5=45
2位 9+3+0+0+0=12

かな?
538NAME OVER:2005/06/21(火) 23:00:26 ID:???
あたまだいじょうぶか?
539NAME OVER:2005/06/22(水) 00:34:40 ID:???
なんとかがんばれば
36点差までいけるんじゃないか?

>>537
1度に1位2回取ってるな
540NAME OVER:2005/06/22(水) 00:36:48 ID:???
>>536
マリオカップってなんだ?
541NAME OVER:2005/06/22(水) 08:13:13 ID:???
150ccのカップならどれでも
ってことじゃないか?
542NAME OVER:2005/06/22(水) 13:11:27 ID:???
ルイージで優勝するとルイージカップになります

同じ顔だけどな
543NAME OVER:2005/06/22(水) 15:14:19 ID:???
ミニサイズでスペシャルカップをクリアすると、
エンディング(みんな一列で走ってる場面)では
時機キャラじゃない奴がミニサイズになる。って知ってた?
544NAME OVER:2005/06/22(水) 16:37:39 ID:???
>>540
マリオカートGPのこと
545NAME OVER:2005/06/22(水) 17:48:23 ID:???
1位が9*5=45
2位が6+3+1=10

A 9 9 9 9 9
B 6  3  1
C 3  1
D 1   6
E  6  3
F  3  1
G  1   6
H   6  3
546NAME OVER:2005/06/22(水) 17:50:46 ID:???
と書いてから気付いたが9でも行けるか
547NAME OVER:2005/06/22(水) 21:29:02 ID:???
>>543
誰で1位になってもエンディングはミニマリオなんだよ
548NAME OVER:2005/06/23(木) 17:33:09 ID:???
A 9 9 9 9 9
B 6     3 
C 6 1
D   6  
E    6
F    6
G 3 3 1 1 
H 1 1 3 3  

これなら2位も9点だね
549NAME OVER:2005/06/23(木) 17:33:47 ID:???
とてつもなくズレータ
550NAME OVER:2005/06/23(木) 19:56:47 ID:???
A 9 9 9 9 9
B 6 - - - 3 
C - 6 - - 1
D - - 6 - -  
E - - - 6 -
F - - - - 6
G 3 3 1 1 - 
H 1 1 3 3 -

というわけで正解は9点
551NAME OVER:2005/06/24(金) 00:15:01 ID:???
で、誰か達成させれたのか?
達成できたらうpシロよ
552NAME OVER:2005/06/24(金) 12:41:01 ID:???
むりぽ
553NAME OVER:2005/06/24(金) 16:06:06 ID:???
tp://www.geocities.com/TimesSquare/Maze/3972/smk_proof.htm

ここの動画ってすごくね?
554NAME OVER:2005/06/24(金) 16:55:51 ID:???
俺の胸毛の方がすごい。
555NAME OVER:2005/06/24(金) 16:57:32 ID:???
>>551
無理だろ。64と違って、COMはポイント順で順位固定だし
556NAME OVER:2005/06/24(金) 17:21:30 ID:???
それを妨害して順位を狂わせてなんとか達成しようぜ、って話だろ。
そりゃ普通に走ってたら45・30・15・4で終わるわ。
557NAME OVER:2005/06/24(金) 18:47:02 ID:???
>550のように完璧になんてできる訳無いッス。エミュでも使えば出来るかも知れんが…
まあCPUいじめて波瀾を起こすのは結構面白いんでどこまでやれるか挑戦したい気もするが…。
558NAME OVER:2005/06/26(日) 17:32:54 ID:???
エミュ使って達成できたんで画像UPしようと思ったンだけど急に虚しくなったンでやめることにする。
559NAME OVER:2005/06/26(日) 20:33:52 ID:???
できないなら無理しなくていいよ
560NAME OVER:2005/06/28(火) 02:50:42 ID:???
ねぇねぇ。ビーチ系のコースってさぁ、ミスしないで完走しても、
あんまりCPUと差がつかないじゃない?
なにか差をつけるコツとかあるのかなあ?
561NAME OVER:2005/06/28(火) 07:37:17 ID:???
どのコースでも1位になるとCPUが速くなる
562NAME OVER:2005/06/28(火) 08:07:45 ID:???
>>560
おそらくミニターボのせいじゃないか?
おれはヘタなのでビーチでうまくターボだせない
563NAME OVER:2005/06/28(火) 09:42:39 ID:???
>>560
コースエディットしてて思ったんだけど…CPUは路面状況関係無し。
ダートでもスピード落ちないと思われ。
だからビーチ系のコースでもハンドルグリップ悪化しないし水面でもスピード落ちず、あまり差が付かないんじゃ無いかな?
564NAME OVER:2005/06/28(火) 11:51:27 ID:???
レインボーロードでCPUの後ろについて観察してると
最後のコーナーで外に飛び出してるくせに落ちずにコースに戻る
565NAME OVER:2005/06/28(火) 16:16:56 ID:???
>>560
そりゃあどうしても水辺でスピード落ちちゃうからな
566NAME OVER:2005/06/28(火) 21:39:26 ID:???
>>560
うまく体を傾けた状態で水に入ると速度が落ちないよ。かなり難しいけど…
ミニターボと似てるけどちょっと違う。

最高速が出てる時のみ起こる現象のような気がするけど、ちょっと未確認。ごめんね。
567560:2005/06/29(水) 00:35:25 ID:???
みんなレスくれてありがとう♪(*'-^)-☆パチン
>>566
少し試してみたんだけど、、
なんか、ドリフトしながら水辺に入って、左右押してたら、
若干減速が抑えられたような、、気がするよ。
568NAME OVER:2005/06/29(水) 19:20:59 ID:???
昔はジャンプを細かく繰り返しながら走ってたもんだ
569NAME OVER:2005/07/01(金) 20:53:29 ID:???
>>564
その前の2本道になる直前の細い路地にバナナとか仕掛けて引っ掛かっても落ちなかったりするんだよな。
570NAME OVER:2005/07/01(金) 21:05:26 ID:???
赤亀でふっ飛ばしても落ちないよな
おばけ沼では緑亀踏んだだけでも落ちるのに
571NAME OVER:2005/07/02(土) 03:06:48 ID:???
虹で1分28秒すらきれない('A`)
なんか助言求む
572NAME OVER:2005/07/02(土) 03:22:13 ID:???
コーナージャンプショートカットだけで26秒台までいけるのは確か
573NAME OVER:2005/07/02(土) 03:56:23 ID:1yEokAH7
俺は25点差が限界

>>567
普通はコーナーリングでどんどん差をつけられるが
ビーチ系ではコーナーリングはあまり生きないから
574185:2005/07/02(土) 10:48:33 ID:???
>>571
過去ログ嫁と言いたいがもう一度。
真面目にIN側走ってるだけで1分27秒台は出る。
もっと切りたかったら落ちる部分の上をミニジャンプで越えていけ。
575NAME OVER:2005/07/02(土) 11:24:51 ID:???
越えていけ
越えていけ
越えていけ
越えていけ
576571:2005/07/02(土) 12:18:12 ID:???
まじかよ
ジャンプなしで27秒台出るのか
すげーな
親指が痛いなちきしょう
577NAME OVER:2005/07/02(土) 15:56:46 ID:???
スター時のコーナーってどうすればいいの
578NAME OVER:2005/07/02(土) 15:58:59 ID:???
LRボタン禁止でプレイしてる人はいませんか?
100ccのレインボーロードがどうしてもできない(つД`)

>>577
そのままブッちぎっちゃえ。
579NAME OVER:2005/07/02(土) 17:20:07 ID:???
>>578
俺やったことあるけどカーブでスピード落とすのが
めんどくさくて挫折した
580NAME OVER:2005/07/02(土) 18:24:37 ID:???
150ccを全部一位になって金メダルを取る、を10回繰り返すと
200ccが出現…っていうデマがあったなあ。
581NAME OVER:2005/07/03(日) 04:28:27 ID:7d8pwaW4
>>578
LRボタン禁止のドリフトでクリアってこと?
Bボタン離したりして減速するのも禁止?
これだったら簡単に出来るけど
582NAME OVER:2005/07/03(日) 12:10:27 ID:???
ブレーキ使え
583NAME OVER:2005/07/03(日) 12:14:11 ID:???
なんか 完全に他のこと考えながらプレイできちゃったりするね
馴染みすぎると
584NAME OVER:2005/07/03(日) 16:46:52 ID:???
ミニカートでの150ccはかなりキツイ
スタートダッシュを失敗したらなおキツイ
585NAME OVER:2005/07/04(月) 22:10:05 ID:???
>>583
あるあるw
やっぱ裏技はミニカートしかないか。。。
586NAME OVER:2005/07/04(月) 23:01:45 ID:???
>>585
LLRRLRLRA
587NAME OVER:2005/07/05(火) 04:00:47 ID:???
スペシャルカップはLRLRLRRAじゃない?
588NAME OVER:2005/07/05(火) 04:24:12 ID:???
裏技ねぇ マリオサーキット2のダッシュ後アクセル離しRジャンプぐらいか
589NAME OVER:2005/07/05(火) 06:49:19 ID:???
すると、ものすごい勢いでバックする。
590NAME OVER:2005/07/05(火) 09:53:19 ID:???
ぶつかってスターでバックとかも
・・・・ってウラワザじゃなくて豆知識ばっかりなゲームである
591NAME OVER:2005/07/05(火) 13:11:55 ID:???
ミニターボなんか普通にやってて気づかんからな
そういえばもう十年以上前だが友人のカセットぶっ壊れてたのかアイテム連射し放題で面白かったなぁ
592NAME OVER:2005/07/05(火) 14:12:18 ID:???
>>591
エミュでそんな改造してあるのがあったなぁ。最初に出たアイテムを無制限に使える。
折角赤亀でたのに相方はキノコダッシュ連打で振り切られるとかコインがでたらひたすらコインゲット。
593NAME OVER:2005/07/05(火) 14:18:20 ID:???
ミニターボ未だに成功しない
594NAME OVER:2005/07/05(火) 18:08:22 ID:???
>>581
LRボタンだけ禁止で減速はOKですよ。
というかブレーキ使わないと普通に走るだけでやばいし。
レインボーができません。
595NAME OVER:2005/07/05(火) 23:20:16 ID:???
減速OKなら100ccは余裕だと思うが
100ccなら周回遅れからでも1位になれる
減速に慣れたらなんてことないコースになると思う
俺は壁がない所が結構スリリングで好き

ブレーキなんて滅多に使わないな
150ccのおばけ沼でキノコで飛んでショートカットする時にたまに使うかな
596NAME OVER:2005/07/06(水) 00:58:12 ID:???
レインボーはドリフトできたほうが絶対楽しいよ。
150ccでも2位を1周リード8位なら2周リードできて
いまだにやってて燃えるが1度落ちると萎える。
597NAME OVER:2005/07/06(水) 01:19:10 ID:???
左右にドッスンが2個づついる直線で敵に会うシチュエーションと
キノコダッシュジャンプでドッスン4個の向こう側に降りられるかどうかで萌えるな
通常走行ならもう99lドッスンには当たらないし

ただSPCはノコノコビーチの楽しみ方がわからないからあそこだけ退屈
598NAME OVER:2005/07/06(水) 01:31:25 ID:???
ビーチ2は、深海に挟まれてるCPUルートの浅瀬に
甲羅かバナナを置いて、スピンから復帰したCPUが
自ら深海に飛び込んでいくのを見て楽しむ。
599NAME OVER:2005/07/06(水) 09:08:35 ID:???
レインボーロードでドリフトなんて使ったことの無い俺が来ましたよ。
っていうか、ほとんどのコースでドリフト使わない方がマシな結果になるんだが…orz
タイミングが早過ぎると内側の壁にぶつかってジュゲムに怒られるし、
うまく抜けても今度は外側に膨らみすぎてオフロードに突っ込んじまう。

コツが分からん(つд`)

600NAME OVER:2005/07/06(水) 12:32:04 ID:???
レインボードリフトしたほうが落ちないような。。。
601NAME OVER:2005/07/06(水) 12:33:23 ID:???
ドリフトし終わった後アクセル一寸反対に切ると同時に一回ジャンプしる!
602NAME OVER:2005/07/06(水) 12:57:27 ID:???
LAPを刻むジュゲムが邪魔
ジュゲムのせいでバナナや甲羅が見えなくて、たまにぶつかる
603NAME OVER:2005/07/06(水) 14:10:40 ID:???
>>599
たぶんマリオが一番ドリフトしやすい。
100ccあたりをマリオで練習すればいいんじゃないかな
604NAME OVER:2005/07/06(水) 19:41:00 ID:???
ミニターボってマリサ1以外で役に立つ所あるの?
605NAME OVER:2005/07/06(水) 23:08:33 ID:???
>>604
実際タイムアタックくらいでしか使わない
606NAME OVER:2005/07/06(水) 23:24:01 ID:???
GPでミニターボやっても周りの連中にぶつかる
というよりGPだとミニ使わなくても余裕だから
607NAME OVER:2005/07/08(金) 02:47:13 ID:???
10年ぶりくらいに引っ張り出して、友達と遊んだら友達との腕の差に愕然。
お互い久々だったんで同じくらい下手だったんだけど、勘を取り戻し始めてからは向こうのが数段上に。
割と遊んでて当時の仲間内では速い方だったんだが、そのコミュニティー自体のレベルが低かった模様。
ここ見るまでミニターボも知らないぐらいだったし。
とりあえず、マリオサーキット1で1分切り目標だ。
608NAME OVER:2005/07/08(金) 12:24:51 ID:???
>>604
次のドーナツ平野1でも最終コーナーで使うよ
対戦でも重要なポイントだ
609NAME OVER:2005/07/09(土) 00:25:17 ID:???
150ccのスペシャルカップをドリフトなしでやってみたんだが…
ミニジャンプと一緒にハンドルを切るとドリフトと同じ動きになるからやりにくかった。
つまり、ミニジャンプはハンドルを切らない状態でしか使えないってことだよねぇ。
ドーナツ平野とノコノコビーチが厳しい厳しい。
610NAME OVER:2005/07/09(土) 14:21:49 ID:???
64のほうがおもすれーよ
611NAME OVER:2005/07/09(土) 14:44:05 ID:???
いんやー。
612NAME OVER:2005/07/09(土) 15:48:13 ID:???
普通の実力の友人数人とわいわい遊ぶなら64
上級者同士で2人で真剣に戦うならSFCってとこか
613NAME OVER:2005/07/09(土) 16:49:11 ID:???
初めて遊んだマリオカートがそいつにとってのベストなのさ。
614NAME OVER:2005/07/10(日) 12:23:36 ID:???
今から中古屋行ってくるけど いくらぐらいかな?
615NAME OVER:2005/07/10(日) 13:25:00 ID:???
ミニターボのエンジン音が変わるとかイマイチわからないんだがどっかに動画ないか?
616NAME OVER:2005/07/10(日) 14:05:09 ID:???
>>615
いまいち分からないって言うのは多分成功してないんだろ。
明らかにエンジン音高くなるし。
617NAME OVER:2005/07/10(日) 15:43:07 ID:???
成功してる動画見てみたいんだが
マリオサーキット1で練習してるがまったく成功しない
618NAME OVER:2005/07/10(日) 18:45:59 ID:???
1年前にこのすれでアップされてた動画、これ見て練習しろ
ttp://www.fileup.org/file/fup30663.rm
619NAME OVER:2005/07/10(日) 20:21:24 ID:???
150cc
スペシャルの平野が行けん
620NAME OVER:2005/07/10(日) 22:37:31 ID:???
>>614
3000
621NAME OVER:2005/07/11(月) 00:07:10 ID:???
>>618
うはー、俺と全く同じ走り方だ。第一コーナーのショートカットがなかなかできなくて
結局これと同じ"自動"ショートカットで走ったよ。
違うのはベストラップ11秒76なのにいまだ1分切れないことだorz
622NAME OVER:2005/07/11(月) 00:18:51 ID:???
>>621
理論上1分きれるじゃないか
623NAME OVER:2005/07/11(月) 00:29:02 ID:???
>>618
ファイルが見つからないんだが
拡張子も可笑しい
624NAME OVER:2005/07/11(月) 00:35:41 ID:???
>>623
ファイルはちゃんと存在してるし,拡張子も正しい。
real media形式の動画だ。
625NAME OVER:2005/07/11(月) 02:25:20 ID:???
車体傾けながらのミニターボってどうやるんだ
正面向きのより継続時間長いきがするんだけどどうだろ。
626NAME OVER:2005/07/11(月) 11:59:43 ID:???
フィールド音にエンジン音がかき消されるんだが
627NAME OVER:2005/07/11(月) 15:02:46 ID:???
ミニターボって、LR押してドリフトした後ジャンプしないでLR押したまま
体制整えたらできるってのでいいのかな?
628NAME OVER:2005/07/11(月) 15:41:32 ID:???
629NAME OVER:2005/07/11(月) 15:54:50 ID:???
>>627
ドリフトした後LRは放す。
630NAME OVER:2005/07/11(月) 15:58:23 ID:???
持続時間1秒って使い道あるのかこれ
631NAME OVER:2005/07/11(月) 16:02:02 ID:???
>>628
このキキィィ−−がミニターボの音?煙だしてる間加速してるのか?
これならLR放さなくてもできるような・・・
632NAME OVER:2005/07/11(月) 16:05:15 ID:???
できるよ
633NAME OVER:2005/07/11(月) 19:36:53 ID:???
>>631
そこじゃない
ゴールラインあたりから第一コーナー曲がるあたり
634NAME OVER:2005/07/12(火) 00:06:44 ID:???
ジャンプして体制整えなくて、ある程度の時間ドリフトすりゃできるってことでOK?
635NAME OVER:2005/07/12(火) 21:05:42 ID:???
ブロロロロ・・・がミニターボか?
636NAME OVER:2005/07/12(火) 21:28:29 ID:???
>>635
ちがうぽ
637NAME OVER:2005/07/13(水) 10:18:05 ID:???
エンジン音変わってないよな・・・
638NAME OVER:2005/07/13(水) 10:57:45 ID:???
コイン5以上だと変わらない タイムアタックは変わる
639NAME OVER:2005/07/14(木) 16:12:43 ID:???
ルーレットみたいなので、欲しいアイテムを確実に当てられる人っているかな
スロット感覚で

>>621
自動ショートカットって?
640NAME OVER:2005/07/14(木) 23:19:30 ID:???
>>639
最終コーナーの縁石が終わる少し手前でBボタン以外全部パッと離してしまう。後は見てるだけ。
うまくいけばゴールライン付近から砂地に入り勝手にショートカットしてくれる。
十字キー使ったり、ミニジャンプを使った第一コーナーショートカットがうまくできない人は
試してみるといいよ。
641NAME OVER:2005/07/16(土) 14:19:26 ID:???
ううううううううううううううううううううううええええええええええええええええううううううううううううううううう
                      ↑ここから               ↑ここまで
これがミニターボ
642NAME OVER:2005/07/16(土) 14:41:33 ID:???
さてミニターボは何回?
ttp://www.fileup.org/file/fup31553.mpg
643NAME OVER:2005/07/16(土) 18:15:51 ID:???
うんこいってくる。
644NAME OVER:2005/07/16(土) 20:48:05 ID:???
それが643の最後の言葉であった・・
645NAME OVER:2005/07/17(日) 10:01:34 ID:???
×最後
○最期
646NAME OVER:2005/07/17(日) 11:47:38 ID:???
それが645の最期のスレだった
647NAME OVER:2005/07/17(日) 11:59:45 ID:???
×スレ
○レス
648NAME OVER:2005/07/17(日) 13:55:56 ID:???
それが647の最期のレスたっだ
649NAME OVER:2005/07/17(日) 17:31:23 ID:???
×647
◎648
650NAME OVER:2005/07/17(日) 18:54:55 ID:???
悪い、おれがうんこいったばっかりにこんな流れに…

>>604
マリサー4のアイテムボックスの右の砂場や、
最終コーナー前のブロックで挟まれた砂場もタイム短縮になる!
651NAME OVER:2005/07/17(日) 20:41:49 ID:???
スターカップのノコノコビーチ
アイテム群 左を通るとCPUに抜かれる
マップ見た限りじゃそれほど左右に違いはなさそうに見えて 全然違うのね・・
652NAME OVER:2005/07/18(月) 09:26:59 ID:???
>>650
うんこに丸一日かかったん?
653NAME OVER:2005/07/18(月) 09:49:42 ID:???
マリカーに限ったことじゃないが、レースゲームのCPUって卑怯だよな。
654NAME OVER:2005/07/18(月) 10:34:23 ID:???
CPUは基本的に馬鹿だからそうしないとクソ弱いんだろ
655NAME OVER:2005/07/19(火) 00:46:05 ID:???
最近またマリカーやり始めた。
GPは余裕で全部1位通過できるが、タイムアタックがなかなか全盛期のレベルにゃ戻らんな…
どうやって虹道をあんなに速く走れたんだか。今じゃ完走すらできん。
656NAME OVER:2005/07/19(火) 00:57:39 ID:???
完走できんってことはないだろ。
657NAME OVER:2005/07/19(火) 20:15:18 ID:???
GP全部1位通過出来るのに完走できないってのが分からん。
658NAME OVER:2005/07/20(水) 02:09:30 ID:???
655が言いたいのは
タイムを狙ってギリギリのコース取りすると失敗ばかり
ってことだろ
659655:2005/07/21(木) 01:32:58 ID:???
>>658
正解
わかりにくくてスマソ
660NAME OVER:2005/07/21(木) 23:06:41 ID:???
虹は壁がないからドンキかクッポで余裕
661NAME OVER:2005/07/21(木) 23:47:18 ID:???
>>660
何が言いたいのか全くわからん
662NAME OVER:2005/07/22(金) 17:43:34 ID:???
>>660
壁がない分落ちるんだけどな
663NAME OVER:2005/07/22(金) 18:10:54 ID:1rTE9U50
なんか自分でも信じられない超絶プレイしてたらいつのにまにかフゥォーーーーウ!って叫んでた
664NAME OVER:2005/07/22(金) 18:33:52 ID:aopepB+7
>>663
カミーユかよw
665NAME OVER:2005/07/22(金) 22:22:10 ID:???
マイコーだろ!
666NAME OVER:2005/07/22(金) 23:50:23 ID:???
ハードゲイだろ
667NAME OVER:2005/07/23(土) 10:07:58 ID:???
空気嫁
668NAME OVER:2005/07/24(日) 04:04:15 ID:bp5JSM51
みんなはミニターボ抜きでマリオサーキット1いくつ出せる?
669NAME OVER:2005/07/24(日) 10:45:15 ID:???
1分3秒ぐらい。
むしろ自分の場合ミニターボの存在を知らなかったから
何故1分を切れる人がいるのか不思議だった。
外国の人で無しで1分切る人いるみたいだけどあれは特別だよな。
670NAME OVER:2005/07/24(日) 12:01:23 ID:???
1.01.35 がベストタイム。ベストラップは 12.11 だ。
共にミニターボなし。

ミニターボは上手く使えんよ。。。
671NAME OVER:2005/07/24(日) 12:24:27 ID:???
昔このスレに居たコテがミニターボ無しで1分切ってたよ。
672NAME OVER:2005/07/24(日) 13:47:02 ID:???
お化け沼1、外人がミニターボなしで5回全部ショートカットしてたのにはたまげた。
673名前忘れたけどさあ:2005/07/24(日) 14:32:42 ID:???
マリオカート=俺の憎しみの記憶
近所で1年に2回くらいにゲームソフトのセールみたいな屋台がやってくる。とても安い値だ。
そこで俺はマリオカーとに目を付けた・・がツレに買われてしまう。その時オレの中で何かがはじけた
そこでマリオカーとを手に出来なかったがタメにクリスマスプレゼントがマリォカートになってしまったからだ
オレはマリオカートを許さん
674NAME OVER:2005/07/24(日) 18:02:38 ID:???
>>673
マジレスすると
ネタの才能なし
675NAME OVER:2005/07/24(日) 18:05:29 ID:???
ネタのつもりじゃないのでは?
まあ、どちらにせよ意味分からんが。
676「673」:2005/07/24(日) 18:58:09 ID:???
マリオカートやってるとさあ、
カーブするとき姿勢が傾くよね ギュイイイイイイィイインンてw
677NAME OVER:2005/07/24(日) 19:11:11 ID:???
夏。
678NAME OVER:2005/07/24(日) 19:20:52 ID:???
>>677
つまんないから新でいいよ
679NAME OVER:2005/07/25(月) 02:04:59 ID:???
ミニターボ使わずにマリサー1なんて走ったことないぜ…
680NAME OVER:2005/07/25(月) 12:24:07 ID:???
久しぶりにマリオカートやってみた
レインボーロードのべストラップ出したんだが
17秒81だった
これって速い方だよな?
681NAME OVER:2005/07/25(月) 18:29:18 ID:???
よかったね、自己満足に浸れて。
682NAME OVER:2005/07/25(月) 18:40:38 ID:???
くまー
683NAME OVER:2005/07/25(月) 18:41:51 ID:???
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) 
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
684NAME OVER:2005/07/25(月) 18:44:37 ID:???
初心者の友達に負けた俺は・・・
ちなみに俺はもう50回ぐらいやってる
685NAME OVER:2005/07/25(月) 21:35:38 ID:???
ドリフトやるとよくコースアウトする、そんなあなたへ解決法→ドリフトした後に一回ジャンプするべし!
しかし、ハネジャンプで一気にショートカットして一位昇格そのままゴールイン・・て快・感。
686NAME OVER:2005/07/25(月) 23:47:22 ID:???
ドリフトするとミニターボになるから少しくらいアウトしても安心
687NAME OVER:2005/07/25(月) 23:53:13 ID:???
雪抜けた後ってすこしの間だけグリップMAXにならない?
688NAME OVER:2005/07/26(火) 08:45:07 ID:???
それってただ単に速度が落ちているからじゃないのか?
689NAME OVER:2005/07/27(水) 23:42:28 ID:QuNsEu5c
羽はよかった・・・
690NAME OVER:2005/07/28(木) 02:19:55 ID:???
ミニターボ無しでベストタイム1'00''60でベストラップが0'12'01だ
1分切るとかマジかよ・・・
691NAME OVER:2005/07/28(木) 04:12:51 ID:???
10何年ぶりにやっても1分16秒71
コンピューターなんて全然追いつけないでやんの。
半周くらい差つけてやったもんね。
俺って天才。
F1レーサーにでもなろうかしら。
692NAME OVER:2005/07/28(木) 04:30:19 ID:???
>>688
いや。ミニターボ中ぐらいのグリップになる 仕様なのかな
693NAME OVER:2005/07/28(木) 05:39:25 ID:???
150のスペシャルカップが未だにクリアできない私がきましたよ。




…ほんとお呼びでないですよね…
694NAME OVER:2005/07/28(木) 06:12:36 ID:???
いやむしろそういう方を待っていました。
なにしろ最近のココときたらやれ1分何秒だやれミニターボだと
鼻持ちならない自慢話ばかりですからな!
150ccスペシャルカップ挑戦記でも書いて
新鮮な風を吹き込んでください。
695NAME OVER:2005/07/28(木) 09:29:48 ID:???
1コース目で4位とかでも十分逆転できるチャンスはある。
ガンガレ
696 ◆q.E.rgU3Fs :2005/07/28(木) 11:07:34 ID:???
じゃぁ150のスペシャル1コース目をクリアしたことすらない俺を育ててくれ
当然ミニターボも出来ない
697NAME OVER:2005/07/28(木) 14:56:05 ID:???
>>696
何回も練習するしかないと思うけど、コツとしては

・2つ目の橋でジャンプしてドリフト
・その先のヘアピンカーブでもうまくドリフト
・最後のS字カーブはコンピュータと同じ道を通らずに直線コースをとる

こんなもんかな。
698NAME OVER:2005/07/28(木) 15:55:25 ID:???
俺漏れも。150スペシャルになると途端にできなくなる。
キノコなら仲間内でも速いほうなのに何でだろう…
699 ◆q.E.rgU3Fs :2005/07/28(木) 16:52:55 ID:???
敵避けて走ってるとクッパが邪魔な物を投げてきて
700NAME OVER:2005/07/28(木) 17:30:26 ID:???
>>698
俺も150スペシャルはミニ状態ではキビシイゼ!
701NAME OVER:2005/07/28(木) 17:53:42 ID:???
>>693
>>694
1分16秒71出してコンピューターをぶっちぎった俺だが
150ccなんぞ見たこともねえ。
ってかスペシャルカップなんてあったっけ?

まぁタイムアタックで最初の面しかやらない俺にはどっちにしろ関係ないけどな。
702NAME OVER:2005/07/28(木) 18:40:28 ID:???

  (⌒\   ∧_∧
    \ ヽヽ(#´_ゝ`)  
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧   
  /\丿 | ( >>700 )    
 (___へ_ノ ゝ__ノ
703NAME OVER:2005/07/29(金) 07:22:14 ID:???
100CCで何度も練習しろ
704NAME OVER:2005/07/29(金) 08:24:26 ID:???
http://www.strange world.info/uploader/download.php?file=468

もうこれ以上出せね
57秒台出してる人ってどういう走り?
705NAME OVER:2005/07/29(金) 09:44:11 ID:???
ミニなしでもドンキがクッパで余裕で一分切れるよな
706NAME OVER:2005/07/29(金) 14:28:51 ID:???
×クッパが
〇クッパか
707NAME OVER:2005/07/29(金) 14:37:53 ID:???
ミニなしでもドンキがクッパか余裕で一分切れるよな
708NAME OVER:2005/07/29(金) 18:01:50 ID:???
vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/src/nijyuu4104.zip.html
709NAME OVER:2005/07/29(金) 21:43:24 ID:???
パ底そ蛾ぶっ壊れつぃ
710NAME OVER:2005/07/30(土) 15:02:52 ID:???
周回ごとに邪魔してくる雲のせいで1分16秒台を切れません。
あの雲をなんとかとっちめてやりたいのです。
いい方法を教えて。
711NAME OVER:2005/07/30(土) 16:03:57 ID:???
目をつぶって体感でプレイするんだ
712NAME OVER:2005/07/30(土) 16:29:13 ID:???
極めれば目隠しプレイできそうじゃね
713NAME OVER:2005/07/30(土) 20:21:06 ID:???
さっきやってみたけど、ドーナツ平野すらクリア出来ず。
練習するよ…。
714NAME OVER:2005/07/31(日) 12:38:10 ID:???
150CCのマリオサーキット1をマリオを使って
51'77がでたんですが、このタイムは早いんでしょうか?
アイテム、ミニターボは使用してません。
715NAME OVER:2005/07/31(日) 12:38:57 ID:???
遅すぎ。
716NAME OVER:2005/07/31(日) 12:46:23 ID:???
>>715
早いレスありがとうございます。
自分なりには結構速いタイムだと思ったんですが、
全国的に見るとまだまだなんですね。
精進します。ありがとうございました。
717NAME OVER:2005/07/31(日) 13:04:55 ID:???
遅すぎはせんよ。まァ普通だ。
718NAME OVER:2005/07/31(日) 13:05:50 ID:???
48秒で普通
719NAME OVER:2005/07/31(日) 15:23:28 ID:???
>>718
お前みたいな奴がいるから…
720NAME OVER:2005/07/31(日) 15:40:48 ID:???
夏ですね
721NAME OVER:2005/07/31(日) 15:47:57 ID:???
おう なつだぜ
722NAME OVER:2005/07/31(日) 20:59:19 ID:???
スペシャルは軽量級じゃないとクリアできない俺が来ましたよ
723714:2005/07/31(日) 21:22:52 ID:???
>>714 です、
みなさんレスありがとうございました。
724NAME OVER:2005/07/31(日) 23:04:50 ID:???
バトルとかで思いっきりドリフトしながら緑甲羅やバナナ投げるのが好きな人、他にいない?
725NAME OVER:2005/08/01(月) 01:26:03 ID:???
アルファベットのCを描いて隣のコース走ってるプレイヤーに緑亀ぶちまける
バナナはもちろん狙って投擲、当たったら精神的ダメージでかい
726NAME OVER:2005/08/01(月) 02:00:41 ID:???
>>724
大好き。GPのレインボーロードとか、仕掛けちゃうと自分にとってジャマなときとかも
ドリフトしながらポイポイ投げるよ。


マリサー2で、アイテムボックスの直後のカーブ曲がった後のとこからバナナ投げて、
ダッシュ板前のヘアピン曲がってる友人を狙うのが俺は上手かったなぁ…
727NAME OVER:2005/08/01(月) 11:26:12 ID:???
スターで追いかけられるのと同じくらい嫌だなw
728NAME OVER:2005/08/01(月) 13:12:07 ID:???
あのドリフトしすぎたらスピンしてしまうのさえなければどんだけ楽しいだろう
729NAME OVER:2005/08/01(月) 14:34:37 ID:???
なんか英訳の問題みたいだな。
730NAME OVER:2005/08/01(月) 14:40:49 ID:???
受験生乙
731NAME OVER:2005/08/01(月) 23:11:26 ID:???
先程150ccキノコカップの最終スコアが全員違う現象が起こりました。
マリオカートはかなりやっているんですが、このような現象は初めてでした。
みなさんはこのような経験はありますか?
長文失礼しました。最後に写真を貼っときます。
http://m.pic.to/2vqqn
732NAME OVER:2005/08/01(月) 23:16:08 ID:???
もうちょっと状況を詳しく書けよ
733731:2005/08/01(月) 23:43:21 ID:???
>>732
長いので分けます。
クッパ城までのスコアはよく覚えてないんですが、
ラストのマリサー2で何故かそれまで、3位だったピーチが
アイテムも使ってないのにジャンプ台のところでひっかかって、ジャンプできず、一周も回れなかったんです。
734NAME OVER:2005/08/01(月) 23:47:14 ID:???
すいません訂正です
いつものくせで
「3位だったピーチ」と
書いてしまいましたがヨッシーの間違いです。
続きも間違えたっぽいのであとで書きます。
すいません
735731:2005/08/02(火) 00:00:18 ID:???
その後二位のドンキーをジャンプ台のところでバナナで引っ掛けたらドンキーもヨッシーと同じ状況になってしまいました。
そして最終ラップでその時点で3位だったピーチをジャンプ台のところでバナナで引っ掛けました。
そのまま俺(マリオ使用)、ルイージ、ノコノコ、クッパの順にゴール。
今までに8位のキャラがジャンプ台でジャンプできない状況は何度か見ましたが、二位、三位のキャラがジャンプ台で引っ掛かったのは今回が初めてです。
ここのみなさんはこのような経験はありますか?
>>731では全然詳しく状況を説明してませんでした。すいません
あと本来マリオを使って他のキャラの妨害を行なわない場合は、ドンキー、ピーチ、ヨッシー、ルイージの順にゴールしますが、
今回は他キャラの妨害を色んなコースで行なったのでスコアはメチャクチャになってます。
わかりづらい箇所があれば、明日説明したいと思います。
736NAME OVER:2005/08/02(火) 01:56:57 ID:???
CPが逆走してた
チョーウケルw
737NAME OVER:2005/08/02(火) 17:49:40 ID:???
何もしないのに引っかかるのは稀にあるな
738NAME OVER:2005/08/02(火) 19:00:15 ID:???
>>737
俺は最下位のキャラが引っ掛かるのは見ることがあるんですが、
二位と三位が引っ掛かるのははじめてみました
739NAME OVER:2005/08/02(火) 20:24:16 ID:???
あー、そういや順位までは確認してないなぁ
740NAME OVER:2005/08/03(水) 01:59:31 ID:???
俺は上位陣がハマるのもけっこう見るよ。
頻度でいえば下位陣のほうがはるかに多いけどね。

2位とか3位のやつがハマってて、当然最下位だろうと思って
ゴール後に結果表を見ると、なぜかそいつは7位で
最下位はいつものやつってことがたまにある。
お前あんだけハマっててどうやって追いついたんだよと。
あと、CPU同士の下位争いでは、タイム的には勝ってるのに
順位では負けてるとかいう無体な現象が起こることもあるよね。
プレイヤーのゴール後、画面が暗転して切り替わる時に競ってる状況だとよくなる。
741NAME OVER:2005/08/03(水) 16:16:00 ID:???
>>740
俺以外にも経験した人がいるんですね。
あとタイムは勝ってるのに順位が負けてる状況は俺も見たことがあります。
俺の場合は友人とGP対戦するとよくその状況になります。
ほかにもコースを完走し終えた後、自分のラップタイムの表示がメチャクチャになったりします。
コースを走ってる途中に画面が一瞬ブレるとこの状況になりやすい気がします。
742NAME OVER:2005/08/03(水) 18:00:37 ID:???
2chで敬語はやめとけ
743NAME OVER:2005/08/03(水) 18:04:42 ID:???
恐縮です
744NAME OVER:2005/08/04(木) 08:33:44 ID:???
梨本乙
745NAME OVER:2005/08/04(木) 08:34:39 ID:???
うはwww元
746NAME OVER:2005/08/04(木) 18:13:48 ID:???
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \スーパーマリオカートも明日5日14組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-003
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122793658/
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
747NAME OVER:2005/08/04(木) 18:35:11 ID:zrBS0j6i
自分たちはマリオカートをパクってるくせに、中国にパクられて切れてます。

【知的財産権】中国が韓国のゲームをハングルごとコピー 韓国側は法的措置も[8/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123118858/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=news4plus&key=1123118858&ls=all


[韓国ゲーム事情#230]  2004/08/23 21:15
ネクソン社の「カートライダー」が韓国で人気爆発
http://www.4gamer.net/news/history/2004.08/20040823211531detail.html

オンラインカートゲーム「Crazy Racing:Kart Rider」のスクリーンショット集をUp - 21:12
 韓国で話題のオンラインカートゲーム,「Crazy Racing:Kart Rider」の
撮り下ろしスクリーンショット47点を4Gamerに掲載しました。
http://www.4gamer.net/store/shots/kr/index.html


対戦カートゲーム「Crazy Racing:Kart Rider」のムービーをUp - 2004/04/02 16:38
 先ほど[Kimの韓国最新PCゲーム事情#198]
http://www.4gamer.net/news/history/2004.04/20040402161741detail.htmlで紹介した
オンラインレースゲーム「Crazy Racing:Kart Rider」のムービーファイルをforGamerにUpしました。
「マリオカート」を彷彿とさせる,可愛らしいキャラクター達のカートバトルの様子をご覧ください。
(17.1MB:58秒)
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/KART%20RIDER.ZIP


参考リンク
<丶`д´> パクリ大国 南朝鮮 + { となりはずっと『日流熱風』 } + pakuri 韓国( ´Д`;)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html


748NAME OVER:2005/08/04(木) 19:20:47 ID:???
そう 関係無いね
749NAME OVER:2005/08/05(金) 03:22:58 ID:???
カートがジャンプできてドリフトできるったら
マリカーのパクリ決定じゃないか?
750NAME OVER:2005/08/05(金) 21:37:25 ID:???
マリカーをスクリーンでやると迫力のサウンドと大画面でかなり燃える
タイムアタックは小さいテレビの方がやり易いが

ドーナッツへいやの音楽のベースラインを聴いてると
FCキン肉マンのキャラ選択画面の音楽を思い出す
751NAME OVER:2005/08/05(金) 22:42:15 ID:???
韓国はパクリどころか
無断で日本の漁場に入って、今現在もアナゴだかを大量に密漁してる
ちょっと前に韓国船の侵入・逃亡の件でいざこざがあったが
意地でも日本には裁かせないという逆ギレ

韓国も中国も北朝鮮も最悪っぷりは変わらない
そんな3国にいいようにやられ放題の日本
752NAME OVER:2005/08/05(金) 22:48:29 ID:???
そう 関係無いね
753NAME OVER:2005/08/05(金) 23:15:16 ID:???
殺してでも奪い取る
754NAME OVER:2005/08/06(土) 08:42:33 ID:???
な なにをはなしてる きさまらー
755NAME OVER:2005/08/06(土) 16:18:55 ID:???
>>754の切り返しミゴトス
756NAME OVER:2005/08/06(土) 17:51:36 ID:???
トーナメント勝ち上がりおめ
757NAME OVER:2005/08/06(土) 20:18:55 ID:???
1位通過か、まあ順当だな
758NAME OVER:2005/08/06(土) 21:24:52 ID:???
え、何の話?
759NAME OVER:2005/08/06(土) 21:29:38 ID:???
やっぱ知らん人多いんだろうな。
http://ggnaagn.fc2web.com/
760NAME OVER:2005/08/06(土) 21:49:03 ID:???
>>759
さんくす
へーこんなのやってたんだ
761NAME OVER:2005/08/07(日) 04:47:18 ID:???
>>746


少し前くらいみてくれ
762NAME OVER:2005/08/07(日) 11:54:57 ID:???
コピペ厨かと思って流し読みしてたよ
763NAME OVER:2005/08/07(日) 14:37:38 ID:???
昔いろんなトーナメントやってるときAAうざかったから「投票」をNGワードにしてた
764NAME OVER:2005/08/07(日) 19:51:44 ID:???
>コピペ厨かと思って流し読みしてたよ
ノシ自分も
765NAME OVER:2005/08/08(月) 08:22:33 ID:???
なぁだれかコース自分で作成したやつアップしてくれないか
766NAME OVER:2005/08/08(月) 10:56:10 ID:???
>>765
ガタガタ五月蝿く言うヤツがいるからヤダ。
767NAME OVER:2005/08/08(月) 18:09:26 ID:???
スターを取ったから後ろからマリオに体当たりしようと思ったら
奴は光りやがった!光り続けやがった!
そしてこっちは一足早くノーマルに戻り、クラッシュさせられた
768NAME OVER:2005/08/08(月) 19:50:13 ID:???
あんまりしつこいと嫌われるんだよ。
769NAME OVER:2005/08/09(火) 03:54:23 ID:Kkj8CYEP
>>704のデータってタイム何秒か分かる人いる?
マリサ1のタイムアタックだと思うんだが
770NAME OVER:2005/08/09(火) 09:32:09 ID:YJRhds4Z
SFC版って64版とかと比べてなんか走行中滑りやすくない?
771NAME OVER:2005/08/09(火) 15:00:50 ID:???
1500ccは特に滑りやすい
速くて滑りやすいからやりにくいったらありゃしない
772NAME OVER:2005/08/09(火) 15:18:09 ID:???
>>771
1500ccなんてあるんだ。
出し方キボン
773NAME OVER:2005/08/09(火) 15:50:03 ID:???
>>772
いまだに出せないヤシがいるとは・・・
100ccキノコ、フラワー、スタークリア、
するとスペシャルカップが出てくるので
スペシャルカップをクリア。
774NAME OVER:2005/08/09(火) 15:55:01 ID:???
は、は、は。
775NAME OVER:2005/08/09(火) 16:04:10 ID:???
>>773
それやったけど出たのは150ccで1500ccは出なかったよ。
776NAME OVER:2005/08/09(火) 16:58:02 ID:???
>>775
1500回クリアしたら出るよ。
777NAME OVER:2005/08/09(火) 20:20:22 ID:???
まじでか!
778NAME OVER:2005/08/10(水) 07:40:45 ID:???
その前にデータ消えるんだが
779NAME OVER:2005/08/11(木) 20:56:30 ID:x5BcIGqg
スターカップのクッパ城で超近道あるよね!って既出?
780NAME OVER:2005/08/11(木) 21:28:06 ID:???
スレもLAP 5後半まできてるわけで、たいがいのことは既出と思ってよろしい。
ショートカット系の技ならなおさらね。
781NAME OVER:2005/08/11(木) 22:31:49 ID:???
だよね…
すいますいません
782NAME OVER:2005/08/11(木) 23:07:27 ID:???
いやいや、謝ることなんてなくて、むしろ既出上等ぐらいの態度で
話を振ればいいじゃないか、という意味だったんだけどね。
そうでもしなきゃレゲースレなんて話すことないし。

件の近道は、第一コーナー後のジャンプ板の手前で
羽を使って強引に左に飛ぶやつだよね?
あれなかなか上手くいかないから、いつも羽が出ると
連続ジャンプ板の後のほうで使ってしまう。
城1の同じ場所と比べてもこっちは近くて成功しやすいし。
783NAME OVER:2005/08/11(木) 23:20:52 ID:???
最初のクッパ城のショートカットを安定して成功させられる人なんて存在するのだろうか…
784NAME OVER:2005/08/12(金) 09:15:38 ID:???
まあ俺は成功したことが無いわけだが
785NAME OVER:2005/08/12(金) 10:19:00 ID:???
データの消し方どうやんだっけ?
786NAME OVER:2005/08/12(金) 11:00:42 ID:???
カセットを床に強く叩きつける
787NAME OVER:2005/08/12(金) 11:35:04 ID:???
>>783
右側の壁にわざとぶつかり軌道を変えながら
向こう岸にジャンプするとうまくいきやすい気がする。
それでもスピードのってないと無理だけど。
788NAME OVER:2005/08/12(金) 11:39:07 ID:???
>>787
最初のコーナ−の直後?
789NAME OVER:2005/08/12(金) 12:53:28 ID:???
ネタを振ってみる
クッパ城3のゴール手前の3本に道が分かれてるところ
みんな、どこを通る事が多い?色々?
俺は真ん中のアイテムを取った後はずーと左を通る、右を通る事はほとんどない

あともうひとつ
クッパ城2でコース中盤の道が分かれてるところの一つだけのアイテム
あれを取るか取らないかも教えてください、自分は取る
790NAME OVER:2005/08/12(金) 13:21:42 ID:???
>>785
確か、ボタン全部押すか何かだったと思う。
YBXAだけだったかも。
消したら甲羅に当たった音がするんだよな。
791NAME OVER:2005/08/12(金) 13:33:52 ID:???
>>788
そうだよ。
カートを傾けながら右の壁にぶつかると、うまくいきやすい気がする
792NAME OVER:2005/08/12(金) 13:37:10 ID:???
>>789

手前のドッスンに捕まって 意気消沈しながら真中通る


取らない



ケッパ城はつまらん!
793NAME OVER:2005/08/12(金) 14:20:32 ID:???
ヘタレな俺は上手く曲がれなくて毎回適当ですよ
ヘタレな俺は直角にカクカク曲がれないから外側曲がってますよ
794NAME OVER:2005/08/12(金) 14:45:10 ID:???
>>789
城3の分かれ道はいつも真ん中。
とくに理由はないけど、あえていえば入りやすく出やすいからかなぁ。
城2のアイテムはドンデン返しが必要な時以外は取らないね。
あそこさえ通らなければかなりのハイスピードコースだから。
795NAME OVER:2005/08/12(金) 15:06:51 ID:???
俺は城2の加速板を踏める人間になりたい
796NAME OVER:2005/08/12(金) 16:23:38 ID:???
>>791
2回加速したあとすぐの所もいけるよね
797NAME OVER:2005/08/12(金) 23:01:10 ID:???
ちょっと質問
バニラレイクコース2で51秒台って速い?
キャラはクッパ。
798NAME OVER:2005/08/13(土) 01:37:44 ID:???
クッパ城3の分かれ道はは基本的に一番右でダッシュ板に乗る。
クッパ城2のダッシュ板は1周目は確実に乗るけど2周目からはドッスンがいて邪魔だから乗らないことが多い。
アイテムはまず取らない。基本的に1位を走ってることが多いからアイテムを取るメリットがない。
799NAME OVER:2005/08/13(土) 17:13:51 ID:???
マリオサーキット2でジャンプ台の前にバナナや甲羅しかけて
ひたすら順位崩ししてたなぁ
800NAME OVER:2005/08/13(土) 19:21:17 ID:???
マリオサーキット1って幾つぐらいいく?
801NAME OVER:2005/08/13(土) 20:28:32 ID:???
アイテムボックスがルーレット式じゃなくて
最初からアイテム別になってて
欲しい時に欲しいアイテムが取れるってなってたら
やっぱり興奮しなかっただろうか
これはこれで思い通りに出来て面白いと思うんだけど
802NAME OVER:2005/08/13(土) 23:50:19 ID:???
>>801
つ[ディディーコングレーシング]
803NAME OVER:2005/08/15(月) 06:04:05 ID:???
アイテムの種類が限られるわ下位のアイテムによる逆転は狙えないわいいアイテムはどう取りにくくするのか分からんわ
804NAME OVER:2005/08/15(月) 06:12:41 ID:???
もうバグすら語り尽くされ 新しい遊び方も尽きてきたか
805NAME OVER:2005/08/15(月) 15:13:01 ID:???
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123772283/
今日はマリカの投票日ですよ。
806NAME OVER:2005/08/15(月) 15:33:50 ID:???
相手がどれか知らんが、勝つのわかってるから
わざわざ投票する気にならんな。
807NAME OVER:2005/08/16(火) 10:12:12 ID:???
とはいえ一回戦勝利おめでとう
次はゼルダ、その次はたぶんカービィ、あるいはポケモンかな
厳しいなあ
808喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/18(木) 23:51:31 ID:mZ84ZgWo
お こんなスレがったのか

私は お化け沼コース1(ショートカットなし)で1分5秒95という記録をたたきだしたことがある
間違いなく世界最速記録だ
809NAME OVER:2005/08/18(木) 23:54:29 ID:???
お前の書き方ってさ、最初の方のスレにいてあっさり記録を抜かれた奴にそっくりだなw
そいつも自身満々に世界最速とかほざいてたが、タイムまで同じでw
810喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/18(木) 23:58:06 ID:???
嘘は相手にしない主義なもので
811NAME OVER:2005/08/19(金) 00:07:14 ID:???
やっぱ同じ奴かよw
ほとぼりが冷めるまで待ってたのか?
だせえw

1 ◆He/TN/fs
ギヤック ◆VoWxzUuM
812喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/19(金) 00:24:40 ID:???
とにかく俺の記録を世界記録にこのスレだけでいいから認定しろ
813NAME OVER:2005/08/19(金) 00:26:38 ID:???
実機でプレイしているところをデジカメで撮影して動画をアップしたら認定しようじゃないか
814喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/19(金) 00:30:47 ID:???
実家にはあるんだけど
その記録は 1分5秒98(13秒00)なんだよなぁ・・・

最速は1分5秒95(12秒98)なんだが消えてしもうた
815NAME OVER:2005/08/19(金) 00:58:22 ID:???
バニラレイク系コースにて

ドライバー:ピーチ
所持アイテム:羽

何かに当たってスピンした瞬間羽でジャンプ

フィギュアスケートプレイ
816NAME OVER:2005/08/19(金) 02:32:44 ID:???
>>813
はいはいにんていにんてい。

これでいい?
817NAME OVER:2005/08/19(金) 02:34:13 ID:???
間違えた。>>812。以下同文。
818NAME OVER:2005/08/19(金) 03:09:21 ID:???
過去ログの奴等には及ばないが
1分5秒93なら出した記録が残ってた
もちショートカットなしで
819NAME OVER:2005/08/19(金) 15:02:46 ID:???
百聞は一見に(ry)という訳で、うpきぼん
820NAME OVER:2005/08/19(金) 16:14:45 ID:???
エミュならともかく実機のデータをどうやってうpしろと
マジコンなんかもってないし
821NAME OVER:2005/08/19(金) 16:22:27 ID:???
デジカメでいいだろ
822NAME OVER:2005/08/20(土) 20:25:26 ID:???
>>820、ビデオに繋げば録画出来るだろ。RFでTVに移せばおk
823NAME OVER:2005/08/20(土) 20:52:37 ID:???
アップローダー
ttp://www.fileup.org/
ttp://up3.sakura.ne.jp/
動画アップよろ
824喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/20(土) 21:44:55 ID:???
レトロゲーマーの諸君
我が世界記録1分5秒95(12秒98)に挑んできたまえ
825NAME OVER:2005/08/20(土) 22:25:35 ID:???
はあ?死ねよ
826喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/20(土) 22:41:29 ID:???
はは
まあまあ そういきり立たずによい
827NAME OVER:2005/08/21(日) 01:33:42 ID:???
まぁ久々に御代が出たので挑戦してみよう
828NAME OVER:2005/08/21(日) 01:36:46 ID:???
外人の所にそれ以上の記録&動画があるからそこでやってね、夏厨。
829喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 02:09:21 ID:???
>>827
この板から 私の記録やぶる人が生まれてきたら嬉しいです
ちょうど動画あぷろだ あるみたいだし
830NAME OVER:2005/08/21(日) 05:40:47 ID:???
64版の4人対戦は面白かったなぁ・・・。
831NAME OVER:2005/08/21(日) 11:25:50 ID:???
世界記録は
59〜60秒台だった希ガス。
832NAME OVER:2005/08/21(日) 12:22:40 ID:???
ノコノコ→クッパ使いになったんだけど、クッパに慣れたらノコノコみたいに小回り効くのって凄い使いづらいね
833NAME OVER:2005/08/21(日) 12:51:17 ID:???
亀ぶつけられたら発進まで一苦労だからGPに向かないのが悲しい
834NAME OVER:2005/08/21(日) 14:44:16 ID:???
ていうか動画じゃなかったら信用しないつもりかよ
835NAME OVER:2005/08/21(日) 14:46:52 ID:???
http://madddd.hp.infoseek.co.jp/3.jpg

2回完走してこんくらい 
836喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 15:18:22 ID:???
>>835
ああ こんなんでもいいですよ
837喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 15:19:46 ID:???
>>835
一周目なかなかはやいな
一周目の最速が13秒2か3台だったと思う
838NAME OVER:2005/08/21(日) 16:52:16 ID:???
839喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 17:23:07 ID:???
あれ・・
840NAME OVER:2005/08/21(日) 17:37:05 ID:???
841喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 17:54:53 ID:???
1分4秒台はどうでもいい ショートカットなんだから
くそ・・1分5秒75か はやいじゃないか
842喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 17:56:02 ID:???
おかしいな
13秒0台連発が最高記録だと思ったんだが
13秒1台ごときで破られる記録じゃなかったはず

1分5秒95が間違いで もっと速かったかも
843NAME OVER:2005/08/21(日) 18:51:01 ID:???
>>840
早いね

ミニターボ無しでこんくらいだった
http://madddd.hp.infoseek.co.jp/5.jpg


余談ですがマリオサーキット1分切れた!2回も ヒョオオオ!
http://madddd.hp.infoseek.co.jp/4.jpg
844NAME OVER:2005/08/21(日) 19:58:28 ID:???
>>843
お、マリオサーキットすごいな
自分は昔出した 1'00''03 が限界だわ
845NAME OVER:2005/08/21(日) 21:45:42 ID:???
夏らしいレベルの低いながれになってきましたね。
マリオサーキット1は最低でも58秒台からでしょう。
846NAME OVER:2005/08/21(日) 21:52:54 ID:???
>>845
はいはいわろすわろす
847NAME OVER:2005/08/21(日) 22:01:26 ID:???
848NAME OVER:2005/08/21(日) 22:50:48 ID:???
ケッパ党とはめずらしいな
849喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/21(日) 23:03:26 ID:???
わかった完敗だ

動画うPしてくれ  それでもうここにこない
850NAME OVER:2005/08/21(日) 23:17:28 ID:???
動画は撮ってない・・・アップもできない・・・ゴメンね。
851NAME OVER:2005/08/22(月) 05:53:55 ID:???
>>848
ドンキーの方が有利なのか?
SFC版は大きく4タイプに分けれるが、そのタイプの中で細かい違いってあるのか?
852NAME OVER:2005/08/22(月) 07:48:21 ID:???
ねよ。
853NAME OVER:2005/08/22(月) 17:16:01 ID:???
854NAME OVER:2005/08/22(月) 17:44:06 ID:???
>>853
ミニターボどこで使ってるん?(´・ω・`)
855NAME OVER:2005/08/22(月) 18:24:26 ID:???
>>854
使ってないよ。
856NAME OVER:2005/08/22(月) 18:32:36 ID:???
だれか対戦しようぜ。
857NAME OVER:2005/08/22(月) 19:36:58 ID:???
どうやって?
858NAME OVER:2005/08/22(月) 19:48:14 ID:???
ゼトバトかKailleraだろ
859NAME OVER:2005/08/22(月) 21:37:40 ID:???
>>857
ZbattleかzsnesのIP対戦で対戦しようぜ。
860NAME OVER:2005/08/22(月) 22:34:05 ID:???
やっぱり上手な人限定?
861NAME OVER:2005/08/22(月) 22:40:16 ID:???
自信ある人求む。
862喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/23(火) 00:22:43 ID:???
まだ俺の12秒98は破られていないではないか
12秒10はショートカットしたやつだろうし   まだ私の矜持は保たれている
863NAME OVER:2005/08/23(火) 00:23:37 ID:???
見苦しいから熱りが冷めるのを待ちなよ
864NAME OVER:2005/08/23(火) 00:27:08 ID:???
ていうかショートカット無しとか微妙な条件付けるから駄目なんだよ
普通に最速のコースで走ったタイムもってくればちょっとは盛り上がるだろうに
865NAME OVER:2005/08/23(火) 00:30:49 ID:???
雑魚のくせに態度がデカイのもマイナス
866喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/23(火) 00:32:13 ID:???
いや ショートカットしたせいで
タイムが激速になって それが原因で一回リセットしたんだ
そのせいで1分5秒95が消えたんだ(あっさり破られてるけど
867NAME OVER:2005/08/23(火) 00:36:52 ID:???
お前、そろそろ自分の巣に帰れよ。
いい加減キモイにも程がある。
868喪男省事務次官 ◆kuC0LtGke2 :2005/08/23(火) 00:40:00 ID:???
>>867
同意
>>865
こらこら 自分の巣に戻りなさい
869NAME OVER:2005/08/23(火) 00:44:16 ID:???
ミニターボ、ショートカットなしで一分4秒は不可能
870NAME OVER:2005/08/23(火) 02:44:26 ID:???
NG登録完了、と。

GBA版のSFCコースってどうなの?再現できてる?
871NAME OVER:2005/08/23(火) 02:58:27 ID:???
コースの形だけなら再現済み
仕掛けは必要最低限の以外全て取り除かれてる
872NAME OVER:2005/08/23(火) 06:34:38 ID:???
くねドリがうまくいかない
左曲がる場合の左右は一瞬でいいの?
873100cc:2005/08/25(木) 16:36:52 ID:???
マリオサーキット3などのヘアピンカーブをクッパでどう曲がればよいでしょうか?
874NAME OVER:2005/08/25(木) 17:47:38 ID:???
タイムアタックじゃないなら 曲がってる途中でブレーキを一瞬押せばいいと思う かなり鋭く曲がれる
875NAME OVER:2005/08/25(木) 20:57:57 ID:???
右を押しながらジャンプをしながら左を押す。
876NAME OVER:2005/08/25(木) 21:08:06 ID:???
ちょっと分かりずらいか、、
ヘアピンカーブの出口で右を押してジャンプした後、左を押す。
アクセル押しっぱなしでいける。
877100cc:2005/08/25(木) 21:36:38 ID:???
すいません、よくわからないです。
左カーブなのですが、
出口で右押しながらジャンプしてすぐに左を押すということでしょうか?
出口のジャンプでドカンに当たってしまうのですが、タイミングの問題でしょうか?
878NAME OVER:2005/08/25(木) 21:57:44 ID:???
レインボーのタイムアタック
最速はどのくらいなの?
879NAME OVER:2005/08/25(木) 22:22:19 ID:???
それは外側を回りすぎだと思う。
右押しながらジャンプは左に飛び跳ねるために使う。
880NAME OVER:2005/08/26(金) 14:00:04 ID:???
PS2のリアリティ溢れるゲーム < スーファミマリオカート
881NAME OVER:2005/08/26(金) 18:30:13 ID:???
5年ぶりくらいにマリオサーキット1やったら
59秒切れねえ
ちくしょう!!
882NAME OVER:2005/08/26(金) 19:56:50 ID:???
マリオサーキット2の立体交差点のダッシュ板の上にバナナとか置いて敵をよく下に落としてたな
883NAME OVER:2005/08/26(金) 21:44:31 ID:???
>>881
俺は1分16秒切ったぜ。
テクニック教えようか。
884NAME OVER:2005/08/26(金) 22:16:53 ID:???
>>882
ここにきて改めてそれを言えるお前はある意味尊敬に値する
885NAME OVER:2005/08/27(土) 07:31:14 ID:???
レインボーってミニターボ使うポイントあるのかよ!
886NAME OVER:2005/08/27(土) 10:52:54 ID:???
俺はレインボーのジャンプ台のところでキノコを使えば
向こう岸のスタート地点まで行けると思っていた…
887NAME OVER:2005/08/27(土) 11:00:13 ID:???
無理矢理ショートカットしたらなんかコースに着地してるのに邪魔雲に連れ去られた記憶がある
888NAME OVER:2005/08/27(土) 14:12:23 ID:???
レインボーで?
889NAME OVER:2005/08/27(土) 19:07:54 ID:???
150ccのクッパ城3で入賞すらできない・・・
890NAME OVER:2005/08/27(土) 20:43:23 ID:???
>>887
F-zero?
891NAME OVER:2005/08/27(土) 23:38:46 ID:???
>>887
マリオカート64のレインボーのことならスレ違いだよ。
892NAME OVER:2005/08/28(日) 00:11:32 ID:???
いやいやスーファミで。まあ無茶だったな
893NAME OVER:2005/08/28(日) 02:25:34 ID:???
マリサー1は諦めた俺だが、誰かおばけ沼2とレインボーロードでタイムアタックしよーぜ。
894NAME OVER:2005/08/28(日) 19:34:43 ID:???
>>889
やっぱり150ccスターカップクッパ城は難しいのか・・・
クッパで挑戦したら道路狭すぎキツイ、ドッスン4キツイ
895NAME OVER:2005/08/28(日) 19:42:37 ID:???
適当にアクセルはなしたりしてればスゲー簡単なんだが
896NAME OVER:2005/08/29(月) 02:50:20 ID:???
>>893
http://madddd.hp.infoseek.co.jp/6.jpg

早いのか遅いのかわからんけど
897NAME OVER:2005/08/29(月) 09:26:02 ID:???
898NAME OVER:2005/08/29(月) 09:40:49 ID:TcTT/2zw
imgupにしてよ
899NAME OVER:2005/08/29(月) 11:37:00 ID:???
900NAME OVER:2005/08/29(月) 13:49:54 ID:???
どうでもいいけどjpg.htmlじゃなくてjpgにしてくれ
901NAME OVER:2005/08/30(火) 00:15:09 ID:???
ていうかロダ変えるか>>896みたいにレンサバでupしたほうがいい。
そんなとこにupしても誰も見られずにすぐに消えるのがオチ
902NAME OVER:2005/08/30(火) 00:18:19 ID:???
タイムアタック自体数人しかやる気が無い罠
903NAME OVER:2005/08/30(火) 00:42:48 ID:???
マッチやろうよぉ…
904NAME OVER:2005/08/30(火) 01:06:21 ID:???
いいよ。俺んちこいよ
905NAME OVER:2005/08/30(火) 12:39:44 ID:uu+vBzE5
スターとった状態で、スタート連射しまくると
スター切れてもスターの音楽のままってのは既出?
バトルだけだったかもしれん
906NAME OVER:2005/08/30(火) 21:53:36 ID:???
907NAME OVER:2005/08/30(火) 21:56:48 ID:???
どこのコースでどこがどう凄いのか書いてくれ
908NAME OVER:2005/08/30(火) 22:22:27 ID:???
909NAME OVER:2005/08/31(水) 00:07:15 ID:???
とりあえず>>896より速いというのはわかる
910896:2005/08/31(水) 01:40:31 ID:???
1分1秒なんて出せる気がしない ミニターボ3回ほど入れてるんだけど
911NAME OVER:2005/08/31(水) 13:27:30 ID:???
912896:2005/08/31(水) 13:43:57 ID:???
>>911
途中でバリンバリンいってるがなんだ?

よかったらおばけ沼の2の動画もうpしてくれ
913NAME OVER:2005/08/31(水) 18:09:52 ID:???
どーせエミュでSave&Load繰り返しただけだろ。
914NAME OVER:2005/08/31(水) 18:30:19 ID:???
これはどうみてもTV出力の画面だろ
第一エミュやってんならこんな記録で公開せんよ。既に>>12とかあるんだから
915NAME OVER:2005/08/31(水) 18:44:16 ID:???
PS2,Xbox,ダウンスキャンコンバータ
916NAME OVER:2005/08/31(水) 18:54:53 ID:???
emu認定厨うざ
917NAME OVER:2005/08/31(水) 19:47:34 ID:???
エミュでも画面をこんな感じで撮れるぞ
仮にテレビの画面だったとしてもダウンスキャンコンバーターがあるし
918911:2005/08/31(水) 23:13:57 ID:???
実機でやってるよ
だいたい、PCのスペックが低すぎてエミュなんてまともに動かない
RPGならゆっくりでなんとかできるけどそこまでしてやろうとは思わない

>>912
近所で鉄筋作業やってたから
おばけ2の動画はそのうち・・・いつか・・・
919NAME OVER:2005/09/01(木) 07:17:47 ID:2FSZRHJq
ヨッシーは受精卵投げてくるけど
いつ交尾してんの?
920NAME OVER:2005/09/01(木) 07:19:52 ID:???
ナメック星人方式。
921NAME OVER:2005/09/01(木) 07:36:36 ID:???
>>919
ニワトリが交尾しなくても毎朝卵うんでるのと同じ
922NAME OVER:2005/09/01(木) 12:01:34 ID:???
実はunk
923NAME OVER:2005/09/02(金) 01:56:17 ID:???
レインボーロードでは3位までしかいけません。
落ちるしくるくる回るし。
みんなすごいよ・・・・・・。
924NAME OVER:2005/09/02(金) 02:43:15 ID:???
150ccなら、最初のドッスンは右のジャンプ台で飛び越し、
次のドッスンは 右によって手前でRドリフトでかわしながら、そのままコーナ曲がる
分かれ道は右えらんで、ドッスンの左の隙間を抜けて曲がる
そーすると、最後の4つはドッスンの左を抜けることになる

最後のは当たりそうなら R+左同時押しで緊急回避すればよし 落ちそうならR+右で

落ちるのは自分でなんとか汁
925NAME OVER:2005/09/02(金) 07:33:24 ID:???
レインボーロードはドッ寸の位置を覚えてしまえばほぼ当たらなくなる。
ゆっくりでいいから5周ぐらい回ってみろ。
926NAME OVER:2005/09/02(金) 18:19:35 ID:???
1週目は普通に走る
2週目は最初のドッスンの間を抜けようとしてスピン。そのまま停滞
コの字カーブを二回曲がったらドリフトで華麗に交わそうとしてスピン。停滞
やっと抜け出してもスピードが乗らずカーブを上手く曲がれず落下
ラストコーナーでど真ん中通ってしまいスピン。


ヘタレな俺にはこんなことやるあるさ
927NAME OVER:2005/09/02(金) 21:01:35 ID:8ccwAxIu
バトルゲームコース2の一番小さい池に入れる神いる?
928NAME OVER:2005/09/02(金) 21:19:32 ID:???
虹道1分25秒台前半とか出ねぇかな…
929NAME OVER:2005/09/02(金) 21:55:36 ID:???
はい
930NAME OVER:2005/09/02(金) 22:13:50 ID:???
たまにCPUが虹道最後の直線でドッスンの横をひとりでに転落していく件
931NAME OVER:2005/09/03(土) 00:49:59 ID:???
そういうポイントは他にもあるよ。
ケッパ城2の第1コーナー後、沼3の第3コーナー後など。
932NAME OVER:2005/09/03(土) 05:02:46 ID:???
バトルの1コースで、 コース外にバナナ投げても 消えないポイントがあるけど、あれなんだろう
933NAME OVER:2005/09/04(日) 06:22:03 ID:???
クッパとドンキーに挟まれ数回ガコンガコン言わされて
結局弾き出されて、後ろのドンキーに1位を奪われた

たまにファイナルラップでテンポアップのBGMが消えて
エンジン音のみの無音状態になるのはなんでだろう
934NAME OVER:2005/09/04(日) 09:24:29 ID:???
壊れてるんだよ
935NAME OVER:2005/09/04(日) 16:48:20 ID:???
>>932
そのバナナでスピンしてみやがれって言う任天堂からの挑戦。
936NAME OVER:2005/09/04(日) 17:00:30 ID:??? BE:261780285-#
>>935
バナナを外に置く

スピンせずに着地

戻される

スピンのように回転

という現象が起きた。
937NAME OVER:2005/09/05(月) 10:19:35 ID:???
>>927
その程度で俺は神になれるのか…
938NAME OVER:2005/09/05(月) 16:40:32 ID:???
150ccレインボーはこう走るのじゃ!
投げたバナナが当ったのは偶然ねww
http://www.hameko.net/uploader/upload.phpの1795
939NAME OVER:2005/09/05(月) 17:09:50 ID:???
久々にマリオサーキット1の記録見たら
1分00秒17が最高だった
もう俺のやり方では無理だな
何かいい方法を教えてくれ
BEST5がしばらく変動なし
940NAME OVER:2005/09/05(月) 18:33:49 ID:???
>>938
一般的に見たらめちゃ上手いだろうけど、
ゲーマー的にはたいそうにうpするほどのもんでもないな。
941NAME OVER:2005/09/05(月) 19:33:35 ID:???
>>938
8位が1分57秒ワロスwww
942ピーチ姫:2005/09/05(月) 20:42:23 ID:???
わいはピーチ姫や、かかってこいや!!
943NAME OVER:2005/09/06(火) 12:29:48 ID:???
酒飲み女には興味ない
944NAME OVER:2005/09/06(火) 17:53:57 ID:???
なんなんだあの優勝シーンはよお
なめてんのか任天堂
945NAME OVER:2005/09/07(水) 15:20:56 ID:???
>>938
俺の中では神。サンクス。
946NAME OVER:2005/09/07(水) 16:46:42 ID:???
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125834742/
ここの>>894
ID:3HEIMARI0

ネ申ID現る!おまいら記念パピコしに⊂ニニ(^ω^ )ニニニ⊃ブーン

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
947NAME OVER:2005/09/09(金) 12:44:49 ID:???
最後のはアルファベットじゃなくて数字だろ
948NAME OVER:2005/09/10(土) 13:59:03 ID:???
>>938って見れないんだけど、どういう動画?

キノピオの勝利BGMは癒される
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:22 ID:???
150ccGPでキノピオがレインボーロードを爆走してる動画だよ。
たしか1分14秒台でゴールしてた。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:45:31 ID:???
>>949
サンクス
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:32:39 ID:???
938さんってタイムアタックだとどれくらい?
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:19:41 ID:gBQDgZgA
俺はバトルゲームなら結構いいところまでいってる自信があんだけど
他にも得意ってやついる?友達と小、中学のころ1000回以上はバトったからそこそこ腕は
あると思うんだけど。自慢できるようなことじゃないけど。すげーバトルの動画とか
知ってる人いない?一目見てすごいかすごくないかわかると思うんだけどなー
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:11:42 ID:???
バトルは外人が強いよ
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:56 ID:???
外人とゼットバトれ。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:40 ID:???
緑甲羅はもちろんバナナ投げ当てもほぼ必中、かつ赤甲羅は絶対避けるような腕って聞いたけど
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:16:58 ID:???
ガイジソはアイテムの目押しができるって聞いたぜ?
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:56 ID:???
外人は風船が4つ付いてるらしい
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:34 ID:???
マリカーは日本語版と英語版は微妙に違う
外人が強いと感じるのは大抵そのソフトの微妙な差で
野球とベースボールの違いみたいなもん
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:04 ID:???
>野球とベースボールの違い

知らなかった…
960NAME OVER:2005/09/12(月) 01:49:32 ID:???
確かになんか英語の動画みてるとなんか動きに違和感覚えるよね
961NAME OVER:2005/09/12(月) 13:52:09 ID:???
>>949
1分14秒なんて出せるのか
俺はクッパで19秒台でこれ以上ない会心の走りだったんだが
上には上がいるもんだわね
962NAME OVER:2005/09/12(月) 13:53:41 ID:???
連レススマソ
>>949は150gpだったのね。俺はタイムアタックだったわ
963NAME OVER:2005/09/12(月) 15:57:53 ID:???
嘘はいかんよ君
964NAME OVER:2005/09/12(月) 16:46:24 ID:???
申し訳ない、本当に嘘だった('A`)
そのタイム出したときに一緒にいた友人に確認したら
1分28秒台じゃなかったっけっていわれてしまった。
おそろしくサバよんでしまったうえにスレ汚しちゃってすみませんでした。
965NAME OVER:2005/09/12(月) 17:53:24 ID:???
なんか微笑ましい友人関係だな
他人のタイム覚えてるなんて
966NAME OVER:2005/09/12(月) 19:02:22 ID:???
代わりばんこにタイムアタック対決してて覚えてるとかかな
967NAME OVER:2005/09/12(月) 19:50:04 ID:???
そんな友がいることがうらやましい
968NAME OVER:2005/09/13(火) 07:09:50 ID:???
150ccって氷のコースでもないのに何で滑るの?
すごいやりにくい
969NAME OVER:2005/09/13(火) 08:39:28 ID:???
バニラ2を普通にやって1分00秒52ってどうですか?
めちゃやってた頃のドソキーでの記録です。
ちっとでもぶつかると、リセットしてました。
970NAME OVER:2005/09/13(火) 20:37:45 ID:???
それは記憶違いだ
971938:2005/09/14(水) 07:46:01 ID:???
>>951
ゴメン読み飛ばしてた。タイムアタックは1分25秒34でつ。
972NAME OVER:2005/09/14(水) 07:48:25 ID:1GwxwYHn
GBAで亀が3つとかになっててビックリしますた
973NAME OVER:2005/09/14(水) 11:09:40 ID:???
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < (00:00:00〜23:00:59) の間に投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \ 本選からは投票コードが必須だぜ。コード発行所http://vote.mokuren.ne.jp/nin/で発行してくれ!!
  ∫ヽ__)       \ <<スーパーマリオカート>>は今日9月14日、本選2回戦だ!!
    U U        \興味があったら投票よろしくな!!
  | ̄ ̄ ̄ ̄|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__人__/ 
公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-007
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1125750497/
投票コード発行所
http://vote.mokuren.ne.jp/nin/
雑談スレ  http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123424606/

ゼルダに押され気味だ!!支援求む!
スーパーマリオカートへの愛をみせて…
974NAME OVER:2005/09/14(水) 12:35:19 ID:???
>>973
帰れ
975NAME OVER:2005/09/14(水) 15:02:54 ID:???
150ccのカートが滑りやすいのは仕様ですか?
スターカップのクッパ城が結構キツイ、障害物の岩もムカツク
あとスペシャルのおばけ沼やレインボーも滑って走りにくい
976NAME OVER:2005/09/14(水) 15:12:43 ID:???
木の精
977NAME OVER:2005/09/14(水) 20:08:56 ID:???
既出だろうけどバニラレイク2でのキノコ水切りショートカット気持ちいいよね
978NAME OVER:2005/09/15(木) 02:43:54 ID:???
>>971
クマー
979NAME OVER:2005/09/15(木) 09:40:45 ID:???
元々多少は滑るけど、150ccになると速くなって制御しにくくなるから余計に滑ってるように思う
980NAME OVER:2005/09/15(木) 12:55:37 ID:???
【タイトル】ああ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP6
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
Part1 おい、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10109/1010942234.html
Part2 続、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033250617/
Part3 やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068268385/
Part4 うん、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086339037/
Part5 なあ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113654797/
981NAME OVER:2005/09/15(木) 16:43:57 ID:???
誰か立ててくれ
982NAME OVER:2005/09/15(木) 18:08:04 ID:???
ああ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126775264/

立ててきた
983NAME OVER:2005/09/15(木) 18:37:36 ID:???
>980,982
乙!
984NAME OVER:2005/09/15(木) 19:22:59 ID:???
さて埋めるか
985NAME OVER
埋めは荒らし行為だから
1日たって自動的に落ちるのまっとけ