天外魔境シリーズを語ります! 第十九段

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
●最新作
2003/09/25 GC版天外魔境 II 卍MARU
2003/10/02 PS2版天外魔境 II 卍MARU
2003/10/24 GBA 天外魔境 オリエンタルブルー
2004/??/?? 天外魔境 III NAMIDA

●天外魔境の履歴
1989/06/30 天外魔境 ZIRIA
1992/03/26 天外魔境 II 卍MARU
1993/07/10 天外魔境 風雲カブキ伝
1995/12/22 天外魔境ZERO
1997/01/14 天外魔境 第四の黙示禄
●発売中止 風雲カブキ伝2、風雲カブキ伝X
●その他 カブキ一刀涼談、天外魔境 電脳絡繰格闘伝、天外魔境 真伝、電々の伝、スーパーCD-ROM2体験ソフト集

●前スレ
天外魔境シリーズを語ります! 第十八段
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086993111/
●関連情報は>>2以降で

前スレより教訓
●GC版,PS2版は、賛否両論ですが楽しく語り合いましょう。
2NAME OVER:04/11/06 22:48:06 ID:oCfTNLHf
PCエンジンは糞(^Д^)
3NAME OVER:04/11/06 22:49:26 ID:???
>天外魔境公式サイト
http://tengai.jp/

>過去スレ
●天外魔境について語りましょう。
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/976/976210550.html
●今更なのか天外魔境
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981808342.html
●今更なのか天外魔境【弐】
 http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983450868.html
●天外魔境IIを語りませうー。
 http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10022/1002232836.html
●天外魔境シリーズを語ります!
 http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10070/1007065703.html
●天外魔境シリーズを語ります!II 卍MARU
 http://game.2ch.net/retro/kako/1018/10180/1018024928.html
●天外魔境シリーズを語ります! ? NAMIDA
 http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10223/1022350111.html
●天外魔境シリーズを語ります! 第四の(以下略
 http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10258/1025889242.html
●天外魔境シリーズを語ります! Part V
 http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10329/1032925518.html
●天外魔境シリーズを語ります!!第六段
 http://game.2ch.net/retro/kako/1040/10409/1040992985.html
●天外魔境シリーズを語ります!第七段
 http://game.2ch.net/retro/kako/1049/10491/1049123687.html
4NAME OVER:04/11/06 22:50:36 ID:???
●天外魔境シリーズを語ります!第八段
 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052848390.html
●天外魔境シリーズを語ります! 第九段
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053518337/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十段
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054741487/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十一段
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055344524/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十二段
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056454602/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十三段
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1059496058/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十四段
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1063690465/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十五段
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1065276997/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十六段
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068251227/
●天外魔境シリーズを語ります! 第十七段
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077447804/
5NAME OVER:04/11/06 22:50:47 ID:???
PCエンジンは糞(^Д^)
6NAME OVER:04/11/06 22:51:39 ID:???
●攻略サイト
総合 http://www.google.com/
1 http://www.google.com/search?q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+ZIRIA&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
2 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+MANJIMARU&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
カ http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+%E9%A2%A8%E9%9B%B2%E3%82%AB%E3%83%96%E3%82%AD%E4%BC%9D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+ZERO&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
四 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
青 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E9%9D%92%E3%81%AE%E5%A4%A9%E5%A4%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

カブキ一刀涼談 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E3%82%AB%E3%83%96%E3%82%AD%E4%B8%80%E5%88%80%E6%B6%BC%E8%AB%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
真伝 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+%E7%9C%9F%E4%BC%9D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
電脳絡繰格闘伝 http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%94%BB%E7%95%A5+%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83+%E9%9B%BB%E8%84%B3%E7%B5%A1%E7%B9%B0%E6%A0%BC%E9%97%98%E4%BC%9D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
7NAME OVER:04/11/06 22:55:44 ID:???
PCエンジンは糞(^Д^)

















8NAME OVER:04/11/07 01:23:27 ID:???
スレ立て乙!!!!!
9NAME OVER:04/11/07 01:23:49 ID:???
PCエンジンは糞(^Д^)
10NAME OVER:04/11/07 01:52:22 ID:???
速攻で沈みそうな悪寒
11NAME OVER:04/11/07 02:09:29 ID:???
保守
12NAME OVER:04/11/07 09:49:25 ID:RyykbYPw
じゅーす
13NAME OVER:04/11/07 18:31:43 ID:???
月刊PCEが復刊している夢を見た_| ̄|○
天外コレクション発売特集とかやってて
オラ胸がワクワクしたぞ
14NAME OVER:04/11/07 19:17:32 ID:???
3は今度も発売延期の予感。
FF12やドラクエ8がいい口実になるな
15NAME OVER:04/11/07 19:28:36 ID:???
立ち消えさえしなければ延期は歓迎
16NAME OVER:04/11/07 19:44:55 ID:4tEb3Jjc
FF12は買い
ドラクエ8はイラネ
17NAME OVER:04/11/07 20:55:56 ID:???
俺は逆だな、DQ8絶対買う
FF12は中古で1000円くらいになったら買うかも

すでに天外3は来年度の発売へ延期したんじゃなかったっけ
18NAME OVER:04/11/07 22:40:29 ID:zOKDAZ9N
You have to hand me that fellow!!
It cannot keep lived!!
It cannot be made to do so.
Did he become insane!?
It cannot pass.
Are you the mind which carries out what!?
NAMIDA!!
I having danced me and having been chosen as the hand is not believed.
You must not be here. It leaves early.
We are AMI.
We have got down from heavens. We are those who reign over this ground.
Since it is satisfactory here, you are OK!!
It is absolute!!Great!!Omnipotent!!
Do you remember that promise?
I want to be together with you.NAMIDA.
A life is in a life-and-death interval.
I may become what.Therefore...
NAMIDA!!
The world where a heavenly outside is strange spreads out.
People cry and cross the bridge made for the tear.
People have noticed people being there.
Love is broken. There is no dream.
Hope shone with the end of fighting.
I'm sorry ...NAMIDA.
>>1YO!!
19NAME OVER:04/11/07 22:49:42 ID:???
>>18
なぜに天外3TGS動画のセリフが英訳されて書き込みされてんだろう?
20NAME OVER:04/11/07 23:50:15 ID:???
DQもFFも、天外2やった身としてはやれたもんじゃないよ
ま、どっちも5以降やってないんだけどな
21NAME OVER:04/11/08 07:14:55 ID:???
ドラゴンクエストは天外2やってようがやっていまいがツマラン事にかわりはない
FFは5以降7以外は面白いじゃないかsage
22NAME OVER:04/11/08 14:55:16 ID:???
天外2のリメイクを豪勢にぶち上げて、3のメイキングで散々煽ったんだから、
開発中止は無いだろ。あるとしたらハドソンが消えてなくなった時。
延期してもいいから、3を出してから消えて欲しいもんだ。
数年後お宝になるのを念じつつ(−人−)
23NAME OVER:04/11/08 16:19:11 ID:lyb8fz+6
漏れとしては3楽しみだ
24NAME OVER:04/11/08 19:35:49 ID:???
GC版はあっさり中止にしたけどな
PS2でまたロード長いんだろうな
25NAME OVER:04/11/08 22:36:22 ID:???
 よく「PS2はGCに比べてロードが遅い」って主張を見るけど、
実際のところ、どうなん?
 ディスクの読み込み時間なんて、メーカでどれだけ
その部分に手を入れるかで決まると思うんだけど。

 同一タイトルの移植版を並べて調べてるのかな。
それともハードスペックの時点でディスクの基本性能が
格段に違うのかな?
26NAME OVER:04/11/08 22:46:53 ID:???
GCは特別だと思った方がいい
起動もめちゃ速い
27NAME OVER:04/11/08 22:50:28 ID:???
ロード時間はリメイク天外2の時点で雲泥の差があるな。
PSやってロードはあるものだと思ってた概念を打ち壊してくれたのがGCだった。
天外3の戦闘後のあのロードもGCならほぼ皆無にできたんだろうと思うともったいないよな。
28NAME OVER:04/11/08 23:08:41 ID:???
ロード時間よりも余計なアニメーションの方が気になるな
ドラクエ3でギラ4発食らうのだってムカつくのに、
絵つきで何度も殴られるのを見てるつーのはなぁ。
こっち側の攻撃は小分けでもいいけど、
敵側の攻撃は1回にまとめてよ。
29NAME OVER:04/11/08 23:39:08 ID:pjjDUeqT
>>21
おまいはFF8や10-2が面白いといってる時点で
普通の感覚じゃないな
30NAME OVER:04/11/08 23:55:05 ID:???
>>29
FFは9と10-2はどうかと思うが、
8は面白いぞ。
天外2のバトルマンセーな人なら特に。
目的意識を持って遊ぶのがFF8の正しいスタイルだから。
31NAME OVER:04/11/08 23:58:48 ID:???
天外2をFF8なんかと並べるなよ、吐き気がする。
32NAME OVER:04/11/09 00:02:25 ID:???
FF8は世界中を舞台にしたカードゲームとして楽しめた。
33NAME OVER:04/11/09 00:08:41 ID:???
>>22
同じ事をSSの時にも見たような気がする。
34NAME OVER:04/11/09 00:57:10 ID:???
FF8は好きじゃなかったな。お金が支給制って時点で自分的にだめぽだった。全体的にタルいし、装備品も少ないし。
35NAME OVER:04/11/09 02:19:19 ID:4ChdP9PN
>>30
FF8のバトルを天外2と一緒にするなよ
共通点は一筋縄ではいかないだけだろ

天外2のバトルは最高だったが
FF8のバトルは最悪だったので

>天外2のバトルマンセーな人なら特に。

これ、当てはまりません
36NAME OVER:04/11/09 08:56:12 ID:vzcNg6wv
FF5、6、8、10は天外2よりはるかに楽しめる
天外2のストーリー短いからな・・
37NAME OVER:04/11/09 13:44:50 ID:???
天外2は長いだろ
38NAME OVER:04/11/09 13:58:21 ID:???
おまいら何時までスレ違いトークに付き合うんですか?
39NAME OVER:04/11/09 14:28:47 ID:???
FF8のバトルがつまらん言ってる奴はどうせ無意味にドローしまくって自らつまらなくしてた口だろ?
天外2で無駄にレベル上げして力押しだけで進めるようなタイプだな
40NAME OVER:04/11/09 15:35:46 ID:???
ZEROの町・村の曲が超好き。4種くらいあったか?
とくに高天原のは白眉。
41NAME OVER:04/11/09 18:31:51 ID:SC2iLQxQ
>>37
天外2は初プレーでも30時間くらいだった。
FFは遊び要素結構有るからかもしれんが、8以降、50時間は軽くかかる。


>>40
ZERO、音楽は最高にイイよな
42NAME OVER:04/11/09 18:46:01 ID:???
なんでFF信者がこのスレにいるの?
うざいから消えていいよ
43NAME OVER:04/11/09 19:07:15 ID:???
FF信者なんてどこにでもいるだろ。
わざわざ他スレで自分で話題ふって大好きなFF8叩かれたら
粘着してくるなんてほんとFF8ファンって糞だよ。
44NAME OVER:04/11/09 19:31:36 ID:???
>>40
ZEROのBGMはむしょーに聞きたくなることがしばしば。
デジタルリミックスでいうと
1.序曲 (オープニング)
2.ZEROのテーマ (タイトル画面)
6.地獄の軍団 (戦闘シーン)
12.ヒガンのテーマ(待機中)
23.赤丸の逆襲 (VS地獄の赤丸)
あたりが好きかなぁ。

天外の曲はどれもイイ!と思う。


45NAME OVER:04/11/09 20:05:08 ID:???
ZEROの曲は本当にいいよな。
デジタルリミックスが欲しいんだが、廃盤みたいだしな・・・

46NAME OVER:04/11/09 20:44:21 ID:???
天外Uの株で大失敗したなぁ
米に注ぎ込んでたら小麦が高騰…
まぁ結局、最終的に金は無駄に残るし
京都に暗黒蘭は咲くし、まぁ構わんけど


京都で貢物出すイベントについて訊きたいんだけど
●女の正体
●何を貢げばO.Kか
●宝箱の中身
を教えてくれないか?
記憶が途切れ途切れで…、もう一度プレイは正直しんどい
47NAME OVER:04/11/09 20:56:03 ID:???
さっき天外魔境 II(PS2版)クリアしました。長かった・・・。
ちびちびやってクリアするのに3ヶ月かかりました。
何度も次の目的地が分からなくて右往左往しましたが、
何とか攻略サイトのお世話にならずに済みました。
右のガーニンあたりからやたら敵に苦戦するようになり
全滅してはレベリングを繰り返してやっとヨミを倒しました。
しかし、一度倒した中ボスが何度も使いまわされてるのは
正直辟易しました。一回倒した相手だから勝つのは簡単だけど、
またこいつかよーってうんざりしますよね。
ドラクエやFFがまだ5作目だった当事としては迫力あるイベントも
いま見るとさすがに・・・・・・。買ってしまったから最後までやりましたけど、
途中で投げ出したくなることもしばしばありました。
戦闘システムにもう少し工夫があればよかったんですけどねえ。
アニメシーンがある以外はごく普通の、取り立てて長所のないRPGだったような気がします。
48NAME OVER:04/11/09 21:09:34 ID:???
>>46
●女の正体・・・足○オミル
●何を貢げばO.Kか・・・極楽の恋人の名前の鍵
●宝箱の中身・・・とれません
49NAME OVER:04/11/09 21:10:29 ID:OUZoPZdM
>>47中ボス
そりゃ出雲大社っていう場所柄、話の流れから復活させただけで
たんなる使い回しじゃないだろ。神話とかの元ねた知らないとそうなるかもしれんが

とりあえず、PS2版は時代に見合った進化してないと思う。
あきらかにストレスたまるつくりだしね。PC版に比べて
中古で980円で売られてるしその程度でしょPS2のは


50NAME OVER:04/11/09 21:14:59 ID:???
再生怪人系は燃えるイベントなのに。
51NAME OVER:04/11/09 21:15:21 ID:???
>時代に見合った進化
をしたら余計遊び辛いゲームになりそうな気が…
52NAME OVER:04/11/09 21:21:05 ID:???
ロード時間だけ進化させればよかったのに。
53NAME OVER:04/11/09 21:56:44 ID:???
>>49
死者が復活する?出雲大社にそんな神話ありましたっけ?
それに出雲大社だけじゃないじゃないですか。死神兄弟とかワダツミ5人衆とか・・・
マントーは笑えるからまだ許せるけど、デューク・ペペを何度も倒さないといけないのは本当にうんざりしました・・・。
54NAME OVER:04/11/09 22:07:32 ID:???
>47
苦戦してレベル上げだけをしてる時点で、
戦闘システムでの工夫を自ら放棄しちゃってる気が。

まぁでも、ライトユーザー向けの当時としては派手な演出も
現在ではもう当たり前な感じだし、
天外信者が好きだって言う玄人好みな部分も
それこそやり込んで感じられる魅力だろうし。
「過去の良ゲー」の評価としては、こんなモンじゃないの。

とりあえず、ズームするくらいなら
フィールドはもっと引いた視点にしてほしかったな。見辛いよ。
55NAME OVER:04/11/09 22:07:56 ID:???
>>49
PCE版だって中古じゃ1000円の価値もないよ。
ロード遅いし段あがんないしでストレス度はPCE版のほうが圧倒的に高い。
PCEがリメイクに勝ってるのって吹雪御前惨殺シーンだけ。
56NAME OVER:04/11/09 22:14:16 ID:???
>53
何度も戦うのは天外の伝統みたいなもんだから。
そこでウンザリしてしまうんなら
実際、天外が肌に合わないんだと思う。

>55
ロードはPCEの方が回数少なくなかったっけ。
レンズが劣化してるだけかもしれんよ。
57NAME OVER:04/11/09 22:21:42 ID:???
>>53
ワダツミはそもそも退却しただけだろ?
デュークと何度と無く戦わせるのははっきり言えば嫌がらせだ
>>55
暗黒ランは明らかに酷すぎないか>リメイク
というかフィールド上のイベントがやる気の無い三流3Dで
単なるクソゲー演出になってたのが受けた

まぁ当時のゲームの演出レベルのをほんとにそのまんま再現しただけ
ってのが酷かったのかもしれんわね
それどころかやる気無さ過ぎる3D化でキャラクターの数が減ってしょぼく見えたりしたのもまずかった
5846:04/11/09 22:24:21 ID:IH7PamCE
>>48
感謝。鍵で思い出した、倉敷のアレね


ZEROと言えば、テレビの企画で有った『売り上げ一位じゃなかったら真冬のハドソン河にハドソンの社長が飛び込む』
を思い出す。アレは苦い。まぁしゃあない出来だったけど
59NAME OVER:04/11/09 22:25:54 ID:???
>>54
そうですねえ・・・まったく使わなかった術もけっこうありますし、
工夫次第ではボス戦ももっと楽になったかもしれませんね。
ヨミ倒したときは75段で、これでもけっこうきつかったですが。
過去の水準からしたら良ゲーというのは納得できます。
史上最高のRPGとの評判も聞いていたのでちょっと期待が大きかったようですね。
60NAME OVER:04/11/09 22:36:11 ID:???
要するにとっくに賞味期限が切れてんだよ、天外2は。リメイクされるのが遅すぎた。それだけのこと。
61NAME OVER:04/11/09 22:39:09 ID:???
リメイクで75段はかなり低い方では。
62NAME OVER:04/11/09 22:41:20 ID:OUZoPZdM
たしかに、当時リアルでPC版を経験してるのと経験してない人だと
PCE版は当時としてはすごくよかったからそのへんバイアスがかかってるのかな


なんども言われてるが、
PS2版は、はっきりいってよくない。2度遊ぶ気にはなれないな。これは同意する。
あとロード時間はPC版のほうがめちゃめちゃ早いよ。戦闘なんてすぐだし
読み込みかかるのって国の移動のときだけでしょ。普段。

PS2版は段が早く上がりすぎて低段で遊ぼうとすると変な意味で
難易度高くなって困った(雑魚敵ちょっと戦っただけで段上がる)

あと、ロード遅いって言うのは本体が逝く寸前の証だな。
63NAME OVER:04/11/09 22:50:36 ID:???
PCE版のロード時間はほんと短かったね
CDROMのRPGでは一番短いんじゃなかろうか
64NAME OVER:04/11/09 23:10:45 ID:???
FXがなければ一世代前に移植されてただろうなあ
65NAME OVER:04/11/09 23:21:44 ID:???
>>42
俺は天外も好きだしFFも好きなんだよ。
だから天外好きな人間がFFを叩いて天外を持ち上げようとするのを見ると情けなくてしょうがない。
66NAME OVER:04/11/09 23:32:30 ID:???
>>65
阿呆か貴様は。天外好きでFF好きもいれば、天外好きでFF嫌いって奴もそりゃいるだろ。
別に天外を持ち上げるためにFF叩いたりなんかしねぇ。ましてや今のFFにそんな価値はねぇ。
67NAME OVER:04/11/09 23:33:35 ID:???
>>63
エリアごとにいっぺんにロードしてるからだっけ。>ロードが短い
でもおかげで国を移動する時バグらないかちょっとドキドキしながらやってたな。
ま、ほとんどちゃんと読み込んでくれたけど。
68NAME OVER:04/11/10 00:18:17 ID:???
>>52
ロード時間はPCE版より早くしろというのが酷な話
69NAME OVER:04/11/10 00:23:56 ID:???
>>65
FF信者が来るのが嫌というより
わざわざ天外叩く為にこのスレに来るFF信者がうざいだけ
君が言ってるのとは逆のパターンだよ
70NAME OVER:04/11/10 00:41:38 ID:???
>69
そもそもの発端は、DQ、FF叩きだったような。
71NAME OVER:04/11/10 06:28:35 ID:???
なんだ、結局みんな天外が好きなんじゃないか。
愛してるぞお前等。
72NAME OVER:04/11/10 06:50:11 ID:???
>>70
でもDQファンはここで散々DQが天外持ち上げの為に叩かれてるのに
ちゃんとスルーできてるよ?
73NAME OVER:04/11/10 08:58:05 ID:???
そりゃあおまえ、ドラゴンクエストなんて糞ゲーを楽しんでるやつなんてほんの2,3人よ
74NAME OVER:04/11/10 10:42:02 ID:???
>>73
蒸し返すなボケ
75NAME OVER:04/11/10 18:51:40 ID:???


なに?このくそつまんねえ流れ

76NAME OVER:04/11/10 21:06:57 ID:???
孤児集めとか京都のサブイベントとか全部見て言ってるの?
77NAME OVER:04/11/10 21:53:26 ID:???
そういや、天外2なんてゲームもあったな・・・。
遊んでも遊んでもイベント(しかも音声付き!)が続く神ゲーだった。

俺なんて、はまぐり姫の所でもう満足しちゃって、そろそろ中盤から
終盤かなって思っちゃった位。
もちろん、そこから更に数十時間続いた訳で、ヨミを倒した頃には
神ゲー認定してました。
78NAME OVER:04/11/10 23:01:02 ID:???
>>77
そこだよね、あくまで当時としては最大のRPGってのが一番の売りであり魅力だったと思う。
既存のフレームのいいとこ取りで、ボリュームを極端に増やしたタイプのゲームだから
今やると47みたいな意見になるのはまっとうかなって思う。
当時としてもアニメ以外斬新さはあまりないと思う。
いい意味でも悪い意味でも王道な作品。

天外2の高評価は既存のフレームのいいとこ取りで当時最大のRPGだったってことに
天外3作ってる人たちはどこまで意識してるのかが気になる。
サラ・ブライトマンなんか起用しないで、他の作品のいいところを貪欲に取り込んで
1つでも多くイベントを増すのが天外シリーズの進むべきだった道。
79NAME OVER:04/11/11 01:51:31 ID:???
まあ音楽にこだわるのは今まで天外シリーズ(特にI・II)の流れを汲んでるとは思うけどね。
でもゲームとして面白くなきゃそんなとここだわってんじゃねーよってなっちゃうからな。
どうなるかな、IIIは…。
80NAME OVER:04/11/11 16:14:52 ID:???
天外2リメイクするよりカブキ伝リメイクしてくれよ・・・
81NAME OVER:04/11/11 17:36:27 ID:???
カブ伝リメイクしても売れな(ry
82NAME OVER:04/11/11 19:27:37 ID:???
 確かに売れそうにないな、カブキ伝リメイク。
でも、天外2ならPCE版の出来で十分満足だが、
カブキ伝は改良リメイクの余地ありまくりだろうって考え方もある。
ストーリはそれなりに面白かったんだけどねぇ。
83NAME OVER:04/11/11 20:11:12 ID:???
天外2&カブキ伝にして
2仕様で固めちゃえば理想だけど
敵グラ全部書き下ろさなきゃ駄目だな
84NAME OVER:04/11/11 21:20:50 ID:???
水曜深夜1時放送の『ビビる大木のオールナイトニッポン』で
カブキ伝のBGMが毎週使われているよ。

カブキ伝>エンカウント率の高さはダルい
85NAME OVER:04/11/11 22:07:30 ID:???
カブ伝DSかPSPで復活キボン
86NAME OVER:04/11/12 02:22:34 ID:???
カブ伝よりは格闘ゲームのほうを出して欲しい…
87NAME OVER:04/11/12 02:25:28 ID:???
真伝の術システムは良かったな。
安直な連打が出来ないし、バリエーションも多かったし。

綱手の力王+BCの破壊力が素敵だった・・・。
88NAME OVER:04/11/12 04:09:57 ID:???
まじで真伝2出してほしいけど採算合わないんだろうな〜。
今や2D格闘ブームでもないし、買うのだって天外ファンだけだろうし。
でもやりたい・・・。
今度は自分で持てる術が選べればいいな。
89NAME OVER:04/11/12 08:57:15 ID:ug2+YtHx
奥義がもっと活用できたらよかったんだけどな真伝
90NAME OVER:04/11/12 16:33:57 ID:???
卍丸の技の中でなぜ松虫斬りが選ばれたのか
いまだに理解できない。

91NAME OVER:04/11/12 18:06:27 ID:???
他に使えそうな奥義がなかったからじゃん?
紅丸斬とか義経斬とかビジュアル的に地味っつーか格闘ゲーム向きの奥義じゃないし。
92NAME OVER:04/11/12 20:47:22 ID:???
カブキ伝380円で買ってきたんだけど
手紙3つ読んだ時点でやる気が失せた
しばらく音楽CDだなこりゃ・・・
93NAME OVER:04/11/12 21:23:08 ID:???
>>92
あれはカブキに対する絹の気の使いっぷりを笑う所だよ。
94NAME OVER:04/11/12 22:03:11 ID:???
以前あの手紙を額面通りに受け取った
カブキと同じ思考回路のヤシがいたことに驚いた
95NAME OVER:04/11/13 00:40:41 ID:???
大蛇丸の手紙の事かと思った。
3通目だとどの辺だっけか。
96NAME OVER:04/11/13 00:41:46 ID:???
三通目ってロンドンじゃなかったっけ?それか嵐山あたり。
97NAME OVER:04/11/13 01:49:01 ID:???
格ゲーってカブキ一刀涼談じゃねーのかよっ
98NAME OVER:04/11/13 02:07:24 ID:???
コンシューマだな
99NAME OVER:04/11/13 02:16:49 ID:???
すっげえ微妙な出来だった気がする>一刀涼談
カブキの超必でごり押ししてたのしか記憶に無い。
100NAME OVER:04/11/13 04:16:02 ID:???
菊五郎が操作できるじゃないか
101NAME OVER:04/11/13 04:54:32 ID:???
みこしモナー。
それにしてもどういう基準でキャラを選定したんだ…>一刀涼談
102NAME OVER:04/11/13 08:56:33 ID:???
甚五郎強杉
超必殺の吸い込みがハンパじゃない
103NAME OVER:04/11/13 15:00:25 ID:???
聖剣 獏魯院秀蟲(バクロインヒデムシ)
104NAME OVER:04/11/13 16:31:34 ID:???
オリキャラとかフジヤマとかありえない
電脳〜の猫姫はらしくてよかったけど

一刀涼談は水玉しか誉めてないな
105NAME OVER:04/11/13 18:39:58 ID:???
ラダエムアンクって誰よ
106NAME OVER:04/11/13 19:58:55 ID:???
猫姫よりは甚五郎の方が天外らしくてイイと思うけど
その辺は天外に対して抱いてるイメージの差だろうか

自分自身がカラクリの大工ってのがバカバカしくてよい
107NAME OVER:04/11/13 20:11:58 ID:???
>>105
デーモン教の関係者?
108NAME OVER:04/11/14 01:10:59 ID:???
>>106
らるくあんしえる?
109NAME OVER:04/11/14 03:15:06 ID:???
いくぞラダム!てっくせったー!
110NAME OVER:04/11/15 04:24:01 ID:5M/vT4P0
PCE版天外1(SCDのほう)やりました。
40段までいきました。
Duoのバックアップデータが飛びました。

さようなら、天外ワールド・・。
111NAME OVER:04/11/15 04:38:52 ID:???
112NAME OVER:04/11/15 10:18:03 ID:???
>>110
気合で最初っからやれ!と言いたいところだが
天外1じゃぁなぁ・・・お前さんがんばったよ・・・
113NAME OVER:04/11/15 10:48:02 ID:???
>>110
PCE版天外1(SCDのほう) って懐かしいな〜

未だに捨てず売らずで持ってるけど、あれって確か全く他のゲームの
それをクリアした人だけが応募できるってやつでもらえた覚えがする。
応募が少なかったのか友達も普通に当たってたw
114NAME OVER:04/11/15 10:48:22 ID:???
バックアップくらいしとけよ
115110:04/11/15 11:17:26 ID:???
ハードオフでたまたま見つけたんですよ。<Duo&SCD版
ただ、天の声バンクが必須なハードだとは思いませんでした・・。
天外2もカブキ伝も買ってたので、萎え度300%です。

天の声バンクが見つかるまで、暫くはネクロマンサーのパスワードと戦ってきます。
116NAME OVER:04/11/15 11:20:23 ID:???
Duoって2週間くらい放置しなければセーブデータは消えないはずなんだけどなぁ
117NAME OVER:04/11/15 11:34:28 ID:???
コンデンサが逝っちゃっているのかも
118NAME OVER:04/11/15 12:12:17 ID:???
バンクもそろそろ寿命じゃないんだろうか
119NAME OVER:04/11/15 13:09:45 ID:???
数年ぶりに2をやってます。
基本的にレベル上げはしないので敗走しまくってます。でも初めてやった時はここまでやられなかった気も…

大仏が敵を踏み潰しすぐに戦闘が終わるのがなんかウケました。
120NAME OVER:04/11/15 13:15:07 ID:???
 イヒカの巨人は痛快だったね、徳は稼げないけど。
それに対して、1の「怨敵退散」はバトル前ロードが
長くて不快だった。あれならエンカウントなしにしてくれよ。
121NAME OVER:04/11/15 20:36:05 ID:???
>>110
天の声バンクは電池の寿命があってヤバイから
セーブ君とエメドラ買え
これでセーブできる
122NAME OVER:04/11/15 21:34:01 ID:???
もうエミュでいいじゃん
123NAME OVER:04/11/15 22:34:04 ID:???
>>122
バカモノ!!

俺なんてこわれたDuoも捨てられない・・・orz
124NAME OVER:04/11/16 00:52:44 ID:???
天の声、とっくに消えてるさ・・・(遠い目)
125NAME OVER:04/11/16 13:11:33 ID:???
第四の黙示録移植しないかな
126NAME OVER:04/11/16 21:26:59 ID:???
ZEROにアニメーションつけてリメイクきぼん
127NAME OVER:04/11/16 21:32:09 ID:???
だからゼロはつまんねーんだって
いい加減目を覚ませよ
128NAME OVER:04/11/16 21:45:05 ID:???
ZEROに元以上のアニメーションつけるなら手直しして欲しい。
アニメーション途中でも次のキャラのコマンド入力できるとか、
ストレス感じさせない作りに直して欲しい。
129NAME OVER:04/11/16 22:15:23 ID:???
ZEROってまだ熱狂的ファンがいるだけマシだけど
第四ってそれすらいないどころか忘れられてるに近い存在だな
130NAME OVER:04/11/16 23:04:14 ID:???
客観的に見て
1の話題が一番少ないような希ガス
131NAME OVER:04/11/16 23:15:32 ID:???
正直1の方が2より数倍好きだったりする。
132NAME OVER:04/11/17 02:40:40 ID:???
I こそリメイクしてもらいたい。
いまの技術であれ以上、ひどいビジュアル、操作性になるこたあないだろうし…。
133110:04/11/17 11:32:39 ID:???
その1を壊れかけのDuoで必死にプレイしている俺を、生暖かく見守ってくれ・・。

天の声バンクハケーン!
134NAME OVER:04/11/17 13:12:10 ID:???
ケータイでやればぁ
135NAME OVER:04/11/17 16:29:49 ID:???
オリジナル機で苦労しながらもプレイする楽しさがわからないんだな、可哀相に・・・
136NAME OVER:04/11/17 18:39:21 ID:???
おっさん、なんかわからんが必死だなw
137NAME OVER:04/11/17 18:52:34 ID:???
大人をバカにしてると自分が年取ったときにバカにされるような大人になるぞ、気を付けろ
138NAME OVER:04/11/17 20:08:52 ID:???
>>135は美味しんぼのネタじゃないのか?
美味しんぼスレに出入りしてるせいか、一瞬噴きそうになった。
139NAME OVER:04/11/17 20:16:47 ID:???
大塚明夫、周夫とか
納谷悟郎、六郎とか・・・
何となく親族の声優を敵キャラとして出演希望
140NAME OVER:04/11/18 01:29:31 ID:???
>>135はむしろ余裕さえ感じる
のだが…
>>136の精神状態は大丈夫か?
必死と言いたいだけでむやみに
書き込むとただの頭悪いヤシに見えるぞ
とマジレスしてみる

>>138詳しく。
141138:04/11/18 02:05:42 ID:???
>>140
美味しんぼスレでは定番(?)の漫画の中のセリフをもじったやつに似てるなと。
「かわいそうに。本当の○○の味を知らないなんて」(かなり適当)
みたいなセリフが漫画の中にあるんだよ。
くわしくは漫画板の美味しんぼスレに行ってくれ。常駐してるわけじゃないから詳しくは覚えてないんだよw
142140:04/11/18 05:53:56 ID:???
>>138、141
わかった、見にいってみるよ。ありがとう。
143NAME OVER:04/11/18 08:17:18 ID:???
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか
テレビに置いていた 初めて買った黒いDuo
いくつもの名作が いくつもの時代を作った
思春期に少年から 大人に変わる
道を探していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる次世代機に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのDuo
144110:04/11/18 11:12:38 ID:???
絶対誰か書いてくれると思ったw

まさしくその通りで、オリジナル機でやるからこそ、味わい深いのよ。
145NAME OVER:04/11/18 15:27:21 ID:???
>>何も聞こえない 何も聞かせてくれない
うちのDuo・・・音出ねぇよ・・・
146NAME OVER:04/11/19 05:44:02 ID:???
1は意外にグラフィックシーンだとかの背景が凄くキレイで良い。良すぎるくらい。芸術的な絵というか。
2のどのシーンよりも書き込まれてると思う。というか2は省略が多い。力のいれ所が上手いともいえるのか。

でも皆1の古臭いフィールドマップの印象が強いんだろうね。
やっぱ世界観の濃さは1の方が強く感じる。和の感じとかもある。良くも悪くも音楽が独特。
キャラのインパクトは2かね。
147NAME OVER:04/11/19 09:35:37 ID:???
1→2で辻野氏の絵柄がかなりライトに変化してるのもあって
2キャラは番人受けしやすいね。
148NAME OVER:04/11/19 19:38:30 ID:???
1→大長編ドラ
2→いつものドラ
149NAME OVER:04/11/19 21:27:44 ID:???
ZIRIA、家庭用の据え置き機でリメイク出してくれ
なぜ携帯なんだ・・・
150NAME OVER:04/11/19 21:36:14 ID:???
声なくても平気だからかな
151NAME OVER:04/11/19 21:44:32 ID:???
やっぱPCE版やらなきゃなんねぇのかな
152NAME OVER:04/11/19 21:45:21 ID:???
>>149
システムを変更しなくても何とでも言い訳が効くから。
153NAME OVER:04/11/20 00:28:23 ID:???
移植されてもどうせ買わないくせに
154NAME OVER:04/11/20 02:50:24 ID:???
>>153がそう思ってるだけ、だろ。
買いますよ、出るなら。
155NAME OVER:04/11/20 15:31:19 ID:???
FFがいじめるよ〜・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
156NAME OVER:04/11/20 17:26:28 ID:???
FFは最初から天外と比較対象じゃないから、ほっとけ
157NAME OVER:04/11/20 17:55:51 ID:???
カブキ第四ZEROは移植されてもリメイクされても買わないだろうけど
ZIRIAだったら糞リメイクとわかっていても買ってしまいそうだ・・・OTL
158NAME OVER:04/11/20 20:02:34 ID:???
第4またやりたい
159NAME OVER:04/11/20 21:32:58 ID:???
前々から思っていた事だが、外伝系アンチは
天外ファンは皆自分と同じ考え的発言が好きですね
160NAME OVER:04/11/21 00:47:55 ID:???
ゼロ信者乙
ゼロは糞
161NAME OVER:04/11/21 00:54:07 ID:???
第四もうちっとプレイしやすかったらな。せめてZEROくらいに。
キャンディのあたりで操作性の悪さに断念。
162NAME OVER:04/11/21 01:06:36 ID:???
ZEROは2の次くらいに面白かった
天外で糞だと思ったのは第四だけだな
後はみんなそこそこ楽しめた
163NAME OVER:04/11/21 02:41:09 ID:???
思い出した





おれはスバルを愛していたんだった
164NAME OVER:04/11/21 03:06:54 ID:???
とりあえず火熊はらぶりーだった
165NAME OVER:04/11/21 03:24:01 ID:???
天外でまともなゲームなんて2だけだからなぁ。
他はどこかしらダメな所がある。
まぁ、それでも楽しませてくれればいいんだけどさ。
黙示録もそう思うと悪くは無い。

それでも本流から外れるはずの格闘ゲームに、
真伝なんて名前つけちゃうセンスはどうかと思うが。
166NAME OVER:04/11/21 08:13:16 ID:???
多分既出だろう。
しかし言いたい。
今頃PS2版天外2、クリアしたんだけど、
剛天明王の戦闘曲が変えられてたのはいったいどういう事だ?
最悪なんだが。
PCエンジン版の方が緊張感あって良かったのに。
167NAME OVER:04/11/21 13:06:17 ID:???
鬼だろうが何だろうが
絹たん(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハーーーーーーン
168NAME OVER:04/11/21 17:32:42 ID:???
>>166
発売直後からよく言われてたねえ。
これもリメイクの改悪点(しかもなぜ変える必要があったのか理由がわからない)の一つだね。
169NAME OVER:04/11/21 17:39:20 ID:???
>しかもなぜ変える必要があったのか理由がわからない

ホントね〜
170NAME OVER:04/11/21 21:28:17 ID:???
エリアボスの音楽は
聖剣を護ってるボス限定にしたかった…とかかな?

剛天明王は聖剣護ってるわけじゃなかったから
中ボス音楽にしたとか…
171NAME OVER:04/11/21 22:46:43 ID:???
むしろ百貫丸をボス曲に変えればよかったのに
ダミーボスであることを隠して意外性を持たせるために
172NAME OVER:04/11/21 22:59:28 ID:???
>>171
PCE版ではそういう演出になってる
173NAME OVER:04/11/21 23:00:37 ID:???
>>172
PCEだとBGM中ボス戦やん。
174NAME OVER:04/11/22 01:04:07 ID:???
只今2の魔海城攻略中だけど思ったよりガーニンに苦戦しなそう。
初プレイは嫌になるほど敗走したが今回は後何回かで抜けられそうだ。
矢尾一樹出番多いね。

それはそうと、天外2の総キャスト(被っている方も含む)がわかるページとかってあったりするかな?
過去スレにあるのならなんとか探すけど。
175NAME OVER:04/11/22 07:17:27 ID:6Ogmd4ej
PCEにしろPS2にしろ三郎塚に出てくる装骨犬はレベルageポイントだな
176NAME OVER:04/11/22 13:30:02 ID:???
天外はウンコ
マジつまんねぇ
177NAME OVER:04/11/22 13:46:32 ID:???
       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'

       「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_
178NAME OVER:04/11/22 14:11:21 ID:???
179NAME OVER:04/11/22 21:14:10 ID:???
>>178
サンクス
180NAME OVER:04/11/23 14:52:46 ID:???
発売当時の衝撃は物凄いものだった
あれを体験できなかったのはかわいそう・・・・ぷぷ
181NAME OVER:04/11/23 16:57:29 ID:???
>>180
それは1、2どっち?
182NAME OVER:04/11/23 18:03:48 ID:???
みこしタン(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハーーーーーーーーン
183NAME OVER:04/11/23 20:48:44 ID:???
>>180
発売当時にちゃんとやったぜ
今となっては狸のボスを金を盗んでやっつけたことぐらいしか覚えてねーけどな
184NAME OVER:04/11/23 23:25:54 ID:???
イカが強かったことを憶えてるよ
185NAME OVER:04/11/25 00:31:26 ID:???
本気モードの絹にDUOが耐えられなかったようでフリーズしたあげくにCDが回らなくなりました。
買ってから少なくとも10年は経過しているはず。もう昇天ですか…?

>>180
うん、羨ましいよ。2を始めてプレイしたのは4年前だし。
186NAME OVER:04/11/25 01:11:36 ID:???
なぜ出雲大社に菊五郎が出ないのか
187NAME OVER:04/11/25 02:07:51 ID:???
周辺の雑魚より弱そうだから
188NAME OVER:04/11/25 02:16:05 ID:???
・密林城が召喚できない
・実力が違いすぎるので君子危うきに近寄らず
・実は生きてる
189NAME OVER:04/11/25 07:22:48 ID:c1qLbWGZ
PS2版は、階段の両脇から卍丸達に追いかぶさるように出てくるくらいの演出期待してた
190NAME OVER:04/11/25 13:18:44 ID:???
 菊五郎が“イバラの残留”を心に決めた。去就問題で揺れる根の一族・菊五郎は23日、
出雲根の国で行われた火の勇者抹殺イベント「根の民生贄祭り」に参加し、来季も根で戦いたい意思を示した。
ファンの期待に応えたい気持ちを優先したものだが、根側から来季構想外を通告された上での決意。
追放を前提とする根側がどう対応するか注目される。

 菊五郎が来季の戦力か否かを確認するために自らデロレンに直談判したのが8日のこと。
この時、菊五郎は「一番大切なのは必要とされているかどうか」と目に涙を浮かべて話した。
だが、11日に京の血の御所でのデーロン、デロレン、ベーロンによるトップ会談で出た答えは「構想外」。
14、17日の2度にわたるデロレンとの極秘会談でも残留の意思を訴えたが、根の説明は「構想外」だった。

 前日には新戦力として坂東のマントー2の入団が決定。
居場所がなくなっていく不安の中、菊五郎はこの「出雲大社」でファンの気持ちを再確認した。
幕開けとなった戦士紹介では、菊五郎1人だけが整列していないと分かると、民から「菊五郎コール」。
実はこの“不参加”は菊五郎のうっかりミスで「あれは楽屋にいて、呼びに来てくれるもんだと思ってた。
そしたら紀伊の三号から電話がかかってきて“アンタ、出てないの?”って言われて気がついた」という。

 デロレンは「これだけの声援を浴びる戦士はウチの中でも数人しかいない」と、あらためてその人気を評価。
それでも去就問題については「誤解を招くもと。話しません」の一点張りだった。ヨミ様は現場の「構想外」という判断を尊重。
今後は追放を前提に説得していくが、菊五郎の決意を変えられるか。事態は混迷の様相を呈してきた。
191NAME OVER:04/11/27 23:58:09 ID:EoXmq0JW
まったく・・・
192NAME OVER:04/11/30 04:09:01 ID:???
保守しとく?
193NAME OVER:04/11/30 09:02:20 ID:2JF4RZ44
天外3イラネ
194NAME OVER:04/11/30 09:28:44 ID:???
現行機種でリメイクなんぞしなければ過去の名作でいられたのにな
うっかりリメったせいで大したゲームじゃないじゃん、こんなの評価してた連中って…(プ 
ってな状態だからな

GBA版ってどうなのよ?
195NAME OVER:04/11/30 09:55:02 ID:fwDtRtaP
あれはボスが強すぎ。強すぎ。強すぎ
あと、やたら強いと言われるキャラを、漏れの腕ではパーティに加えることが出来ない鬱
携帯機なんておこちゃまな物買うんじゃなかった
196NAME OVER:04/11/30 12:09:37 ID:bNwPqEm3
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすが土偶だ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       溶岩の上でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
197NAME OVER:04/11/30 23:44:04 ID:???
PCE版IIに関する質問です。

ダンジョン内の宝箱の数と、宝香の巻物で示される数が一致しない場合があるようなのですが。

具体的には、
1:密林城(忘れたけど、宝香の方が1個多い)
2:白橋洞(宝香では7個。実際には6個)
3:地獄城(宝香では14個。実際には13個)

隠し部屋でもあるのかと思って散々捜したけど見つかりませんでした。
地獄城は「竜の勾玉」がカウントされてるのかとも思いますが…。

「宝香の表示数が不正確」というのが、とりあえずの個人的結論なんですけど。
実際のところどうなんでしょう。見落としてるんでしょうか。
198NAME OVER:04/12/01 02:17:42 ID:???
気にせんでええで
宝箱は秋芳洞の村正以外オールスルーでもええやろ
199NAME OVER:04/12/01 15:03:42 ID:???
天外2のは「宝箱」じゃなくて「空箱」だしね
200NAME OVER:04/12/02 13:16:45 ID:???
皆ドラクエやってんのか
201NAME OVER:04/12/02 14:17:49 ID:???
                   ` ー
                       _,.>
                   r "
 ドラクエやってんの!?      \    _
                  r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

202NAME OVER:04/12/02 14:40:58 ID:???
いや電子ゲームドラ焼きクエストは今時売ってないから
203NAME OVER:04/12/02 15:34:29 ID:???
呂戸の墓
204NAME OVER:04/12/02 19:43:02 ID:???
>>203
どこだったけ?それ
神戸?
205NAME OVER:04/12/03 16:45:35 ID:???
亜土留の墓もあったっけ。
206FF1:04/12/03 20:45:26 ID:???
リンク ここにねむる
207NAME OVER:04/12/05 15:45:15 ID:???
名人 蒸れてハゲる
208sage:04/12/06 19:56:29 ID:???
ドラクエ、今回の新作面白いね。3D苦手な性質なんだが違和感感じない
そして何より台詞回しや演出に、シリーズファンに対する誠意を感じる
天外シリーズも見習って欲しいものだ。今更ながらにリメイク2への憤りが湧いてくる
3販売中止にしろ、2改悪にしろ、ハドソンの裏切り様はそりゃもう、酷いものだった訳で

「へー、あんな糞ゲーが好きだったんだ」
・・・それだけは言われたくなかったよ
伝説は伝説のままに、名作としてとっておいて欲しかった。あんな、糞にされるくらいなら!
どうして、あんな出来のものを販売できるのか、連中に、ファンに対する良心と言う物はないのか

憎くて憎くて憎くて堪らないメーカーだけど、3は買う。天外に出費する最後だから。
まともなもの作ってくれ。・・・期待してないけど。あのリメイク2の出来だしね!!!
209NAME OVER:04/12/06 21:16:44 ID:???
こんなに悲しいのなら
こんなに苦しいのなら



もう天外などいらぬ!
210NAME OVER:04/12/06 22:38:31 ID:???
どうリメイクしようがオリジナルのバラスを保とうが
結局今の世間の評価は「糞」だったと漏れは思うけどね

まだ3の再開発も2リメイクも決まってなかった頃
「3を出すには、まず2のリメイクが必要不可欠」みたいな世論が広く蔓延していたけど
正直こうなることは予想はしてたので「裏切られ」感は無いな(w
211NAME OVER:04/12/06 22:50:16 ID:???
2リメイクか・・・やっぱリメイクするにはたくさんの予算か
オリジナルスタッフ集結しかなかったんだろうな・・・

でも今少し大人になった俺は、天外3を出す、この企画を今になって上層部に進言した
一ハドソン社員(プロデューサー?)の勇気と行動力に頭を下げるよ。
そいつの心意気だけは買える。
212NAME OVER:04/12/07 13:28:21 ID:???
単に打つ手がなくなってきて、ちょっとでも金になりそうなものはやってやれってなもんでしょ
新しい企画よりリスクが少ないしさ
心意気っていうか後がなくなってきた必死さを感じるんだけど
213NAME OVER:04/12/08 15:40:57 ID:0Vn3BcUz
51 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/12/08 15:14:32 ID:FPiAH608
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5114/
■PS2「天外魔境V」4月14日発売決定
■PS2「ジルオール」2月発売決定
■PSP「イースナビシュテムの」1月17日発売
■PSP「蒼穹のファフナー」1月27日発売
■PSP「ニードフォスピードアンダーグラウンドライバルズ」2月17日に延期
■GBA「スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション2」2月3日発売
214NAME OVER:04/12/08 16:25:21 ID:???
てことはとっくの昔に最後まで一通りできてて
後はデバッグとか細かいバランス調整だけなんかな

……だよな?
215NAME OVER:04/12/08 20:58:05 ID:???
漏れは絶対3買うけど、
20万本は、絶対売れないと思う
216NAME OVER:04/12/08 23:36:15 ID:???
宣伝の仕方次第では30万狙えると思うけどなぁ
音楽は良さそうだし。ムービー観た感じは面白そうだった。
217NAME OVER:04/12/08 23:59:26 ID:???
今更3だからな
それだけでマイナスだろうな
218NAME OVER:04/12/09 00:41:50 ID:???
それじゃ天外8にして売ろう
219NAME OVER:04/12/09 01:31:41 ID:???
呪われし壱与
220NAME OVER:04/12/09 02:25:57 ID:???
広井と岩崎と桝田と呪われし天外
221NAME OVER:04/12/09 07:15:44 ID:62IUJX3O
広井の岩崎と桝田と呪われし天外
222NAME OVER:04/12/09 08:40:55 ID:???
サスケ君はわたしのものよ〜
223NAME OVER:04/12/09 10:25:04 ID:???
久しぶりにゲーセンで真伝をやりました……
224NAME OVER:04/12/11 15:43:29 ID:???
>>223
どこのゲーセン?
225NAME OVER:04/12/12 13:24:20 ID:dnARL0xb
漏れは当然通常版買うぜ
226NAME OVER:04/12/12 16:27:46 ID:???
Vの限定版糞高いな。14800円だっけ?同級生2を思い出したよ…。 orz
227NAME OVER:04/12/12 16:38:34 ID:g63d10cj
ハドソンの姿勢を疑うぜ
228NAME OVER:04/12/12 17:54:15 ID:???
限定版は本当に限定された数量にしないとヤバイと思う
229NAME OVER:04/12/12 18:16:16 ID:???
どうせ売れ残るくらい作ってしまうんだろう、ハドソンは空気読めないし。
オマケに7000円の価値があるように思えないんだが。
ドラマCDだかZIRIAおぼろ変だかなんて(゚听)イラネ
設定資料だけつけて7800円で売れよ。
230NAME OVER:04/12/13 13:07:49 ID:???
>>229
通常版買えばいいじゃん
231NAME OVER:04/12/13 15:23:38 ID:???
質問です。

三郎の腹塚1Fで、2着めのカラクリ服が入ってるはずの宝箱が空っぽなんですけど。
誰が盗ったんですか? 楽しみにしてたのにひどいです。

PCエンジン版で2回めのプレイでございます。
1回目はちゃんと2着取れました。
何かの条件しだいで空になったりするものなんでしょうか。
232NAME OVER:04/12/13 16:55:11 ID:+yHTDp//
カラクリ服なんかイラネ
233NAME OVER:04/12/13 23:30:29 ID:???
天外1配信開始だな
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/13/news01.html
対応してる携帯の人、PCエンジン版との比較とか検証してくれるといいなぁ
234NAME OVER:04/12/14 01:05:45 ID:???
画面はそれっぽいな
でもネクロマンサーみたいに激ヌルになってんだろうな
ダンジョウがマグなんとかを2ターン連続で唱えたら確実に死ぬのとか修正されてそう
235NAME OVER:04/12/14 04:59:37 ID:???
廉価版が出る前に2、3千円だいで投売り。
236NAME OVER:04/12/14 19:49:11 ID:???
携帯版1の公式記事、『天外ニュース』のコンテンツからしか見られないのな
天外1の紹介記事に載っければ良いのに

遊びたいけど俺の携帯ボダホンだから無理ぽ・・・
237NAME OVER:04/12/15 00:22:03 ID:F5UTCWFf
限定版を買ってはいけない
238NAME OVER:04/12/15 13:08:13 ID:???
あの値段は酷すぎだろ。せいぜい壱万円前後なら買おうかな…って思ったが…。
239NAME OVER:04/12/15 19:25:32 ID:???
まぁゼノサーガep2よりはいくらか良心的・・・か?
240NAME OVER:04/12/15 19:32:08 ID:???
ゴミビデオつけて15000wwwwwwwwwwwwww
珍害死んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
241NAME OVER:04/12/15 22:33:10 ID:???
超少数生産ゆえのコスト高だと信じたい
242NAME OVER:04/12/15 22:50:24 ID:???
なんてったって宝箱だからね
15000円でもしかたないだろ
243NAME OVER:04/12/15 23:20:44 ID:???
中には霊薬が入っています
244NAME OVER:04/12/15 23:33:59 ID:???
うはww俺の霊薬は毒薬効果wwwwwwwww
245NAME OVER:04/12/16 07:21:49 ID:???
おまいらジライアのビデオなんか見たい?
3のあんなショボキャラの設定資料見たい?
見たくねーだろうよ。
やっぱアホじゃんハドソン
246NAME OVER:04/12/16 09:31:25 ID:???
まあ10年分の開発費を回収しようと思ってるんだと思えば。

でもホントに鬼畜な価格設定ですねハドソン様。
信者だから買うけど。
でも天外ってお布施商売で売るようなタイトルだったっけ…
や、時代が変わったし天外も変わったんだと思おう。
俺は天外が好きだ。
247NAME OVER:04/12/16 10:34:29 ID:???
あの強気な値段設定自体は責めるつもりはないんだが、
いかんせん中身がゴミの寄せ集めだからな。

ジライアのビデオで上乗せ分のうちどれだけ占めてるやら。
あのビデオで5000円とか取れると思ってるうちはハドソンの未来は無いな。
248NAME OVER:04/12/16 11:44:05 ID:???
>246
会社違うけどサクラ大戦シリーズとか。
249NAME OVER:04/12/16 13:03:59 ID:???
天外を再度ブランド化しようとしたその第一手で大きくつまずいたからな。
今後のことを考えるとちょっとやそっとの出来じゃ困るんですよ、3は。

・・・・ちょっとやそっとじゃなくダメなのかもしれんが
250NAME OVER:04/12/16 18:18:14 ID:y8UyyL+i
漏れは天外マンセーで2のリメイクを望み3の発売を切望していたが、

ドラマCD?いらんよ。
3の限定版?いらんよ。
251NAME OVER:04/12/16 22:45:42 ID:???
俺は辻野原画集としての3設定資料集は欲しい。
間違ってもポリゴンモデルの写真とかは絶対載せるな、
あくまで辻野絵かせめてアニメ絵で構成された資料集にしてくれ。
これくらいのファンサービスができんかったら、マジでハドソンは死ね。
ついでに旧3の資料も載せてくれたら限定版買ってやるわい。
おぼろDVDはおまけとしては丁度いいだろう。

ドラマCD?ジライア・卍丸はいいとしてとツグミと壱与はいらんがね。
声優マニアはあれでも喜ぶんだろうが、天外ファンとしてはつまらんメンツだ。
極楽と絹の声が聞けると楽しみにしてたのによぉ・・・OTL.
252NAME OVER:04/12/16 22:51:35 ID:???
限定版なんか買う奴は天外ヲタとしても失格だよ
天外を平然と貶めている連中の片棒を担ごうとしているのだから
むしろ真に天外マンセーなら天外3など買うな
253NAME OVER:04/12/16 23:07:02 ID:???
それは違うと思うがな。
ゲームをやってアンケートハガキでダメ出しをするのが天外儲のすべきことじゃないかな。

旧3を未だに持ち出すのは信者の行動としてはどうかと思う。
254NAME OVER:04/12/17 06:26:40 ID:???
 とは言え、旧3やりたさにアーケードカード買いPC-FXに変更。
旧3やりたさにPC-FX買い発売中止、って憂き目を見せられた
人にとっては、旧3はスルーできない要素であろう。

 新3がタイトルに「ナミダ」を冠してなきゃ
まだ受け入れやすかったのかも。
255NAME OVER:04/12/17 07:19:40 ID:???
横山智佐キャラのツグミを
ドラマCDに出してしまう王子様のわかりやすさが大好きです

天外信者かつサクラ信者の漏れにはたまらんです
256NAME OVER:04/12/17 09:01:02 ID:???
限定ボックスって
ハドソンにしては珍しいな(と言うより初めて?)。
まぁ梱包内容と価格設定は微妙だが。

どうせならドラマCDもセットして
割高感を少しでも解消した方が良かったんじゃないか?
もしくは天外魔境仕様のシュウォッチを付けるとかw
257NAME OVER:04/12/17 09:08:06 ID:???
まぁ何にせよFF12も買わなきゃならんので、漏れは通常版だな。
258NAME OVER:04/12/17 09:54:27 ID:???
限定版にDUOつけろ
259NAME OVER:04/12/17 10:12:18 ID:???
>>258
それイイ!!!
260NAME OVER:04/12/17 12:13:53 ID:???
アプリのZIRIAって解約後もプレイできる?
261NAME OVER:04/12/17 14:25:29 ID:???
大蛇丸ー!
262NAME OVER:04/12/17 14:37:40 ID:???
呼んだ?
263NAME OVER:04/12/17 16:02:27 ID:???
あれだ、天外3を買ってプレイせずにCD割ってそれをハドソンに送りつけてこそ真の天外好き
限定版だと尚良し
264NAME OVER:04/12/17 16:29:13 ID:???
発売日が決定?しますた。4月14日…かな?
予約キャンペーンもやるみたいよ。ドラマCDだったかな?詳しくは今週のファミ通見てね。
265NAME OVER:04/12/17 18:03:24 ID:???
既にその話題がさんざん出とるやん
266sage:04/12/17 18:59:58 ID:???
辻野絵の2アニメを切望
ただひたすらに切望
これがついたら15000なんぞ惜しくないわー

現状の限定版は生産数抑えたほうがいいですよ、ハドソンさん
マジ売れないから、多分
267NAME OVER:04/12/17 21:28:03 ID:???
辻野絵は悪い意味で古臭いんだよなぁ
268NAME OVER:04/12/17 22:11:37 ID:???
1・2・旧3の設定画集(3000〜4000円位で売ってるようなハードカバーの豪華な奴)と
2のオリジナル版PS2仕様だったら15000円でも買ってた
3はすぐ売るけどw
269NAME OVER:04/12/18 00:12:14 ID:???
んなもんイラネ
270NAME OVER:04/12/18 01:59:53 ID:???
まさかこのスレで天外3を新品で買おうなんて背教者はいないよな?
271NAME OVER:04/12/18 05:04:39 ID:???
ていうかIIIのことすっかり忘れてたよ。
発表当初は新品で買うつもりだったけど
某ドラマのDVD発売日とIIIの予約期間重なってるから少なくとも予約はしないな。新品で買うかどうかも怪しい。
10年も待ったのにな…。
272sage:04/12/18 19:44:39 ID:???
限定版は生産数を明らかにして売った方がよいと思う
限定1000本のみ、とか言われるとちょっと欲しくなる
273NAME OVER:04/12/18 22:13:29 ID:???
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bomberman/ra/sfc_bomberman5.ram

スーパーボンバーマン5の音楽や。
2の絹のテーマそっくりや。
チャ〜チャラ〜♪のところや。
松前公高が作曲しとる。
274NAME OVER:04/12/19 00:44:24 ID:???
>270
ゴメン。PSの同級生2限定版を定価で買った漏れには、
天外Vの限定版定価買い(もち予約)も何とも思わないわ…。麻痺しているのかな。
特に金に余裕がある訳ではないのにな…。
275NAME OVER:04/12/19 01:40:09 ID:???
>>272
ハドソンの事だから
限定版の方を多く出荷する予感w
276NAME OVER:04/12/19 12:44:45 ID:???
じーらいやじらいや
277NAME OVER:04/12/19 16:40:27 ID:???
ファイティングニンジャ
278NAME OVER:04/12/19 18:45:27 ID:xF/MNtka
zeroだってそう悪い内容じゃなかったのに
作りすぎでワゴン売り\980だもんな
天外V値崩れ起こすに100万黄金虫賭ける
279NAME OVER:04/12/19 18:46:15 ID:xF/MNtka
zeroだってそう悪い内容じゃなかったのに
作りすぎでワゴン売り\980だもんな
天外V値崩れ起こすに100万黄金虫賭ける
280NAME OVER:04/12/19 19:08:13 ID:???
今ちょうどZEROのサントラ聞いてるところさ
281NAME OVER:04/12/19 20:17:35 ID:???
確かにZEROは取り立てて悪い内容ではないんだよな。

しかし・・
発売日(12/22だった筈)に9000円台で買って、
1ヶ月後に早くも新品を980円で売ってる店に出くわした時は
ショックだった。
282NAME OVER:04/12/19 20:35:39 ID:???
普通に面白そうだけどなぁ3
糞アニメ付の限定版などいらんが
283NAME OVER:04/12/19 20:51:08 ID:xF/MNtka
て、歴代主人公CDが予約特典についてくるじゃないか!
被っているが、内容変更か?デラックスパック
284NAME OVER:04/12/19 22:37:53 ID:???
オカマッチョの活躍シーンはありますか?>ドラマCD
285NAME OVER:04/12/19 22:40:18 ID:???
デラックスパックは予約数ぶんの限定生産だろうから高いのかな?
さすがにファンでもそんな買わないだろうから、世の中に5000も出回らないだろうよ。
286NAME OVER:04/12/19 23:32:57 ID:???
天外信者より声優オタクとかに売れそうなヤカン
287NAME OVER:04/12/20 06:17:42 ID:???
オマケのCD、歴代シリーズの
主人公のみを集めたものだったら良かったのに。
火眼の声は新たに設定して。
288NAME OVER:04/12/20 19:57:16 ID:???
1000本、シリアルナンバー付じゃないと掃けないよ
289NAME OVER:04/12/20 22:02:43 ID:???
>>286
楽しみですね!
290NAME OVER:04/12/21 11:51:19 ID:R0ARmPZT
天外魔境モバイル 新アプリ 延期




ハドソンさん




出来ない物を出来るといわないでくださいね# -=・=-   -=・=-




しょうがないか・・・




だって当の天外3は




10年以上ほったらかしだったんだもんね!!




天外ファンナメるなよな(-_-メ)
291NAME OVER:04/12/21 20:53:54 ID:???
なにその腐女子みたいなキモイ顔文字
292NAME OVER:04/12/22 00:13:03 ID:???
なんだと
293NAME OVER:04/12/22 14:00:24 ID:???
ごめん
294NAME OVER:04/12/22 15:27:15 ID:AsNuLPmQ
ZERO
樹海のあたりから突撃退却攻略やって
龍の国の門の前にいるニニギに全滅させられて投げた
295NAME OVER:04/12/22 15:35:53 ID:???
今のハドソンに天外を期待しても良いのでしょーかぁ?
296NAME OVER:04/12/22 16:11:54 ID:???
>>295
まあ、投げる先を間違えなければね、丸投げ先の
297NAME OVER:04/12/22 20:17:32 ID:???
>>295
期待ってのは裏切られるためにあるんだよ
298NAME OVER:04/12/22 20:24:30 ID:???
さんざ期待してろ!と煽ってほんとに凄かった2
こんなの奇跡だよな
299NAME OVER:04/12/23 16:31:01 ID:???
ZEROを早くリメイクして欲しい
順当にいけばそろそろ・・・
300NAME OVER:04/12/23 19:36:12 ID:???
ドラクエ8の内容はともかくグラフィックはそんなに悪くなかった。
3もあのクオリティをきぼんぬ。


…手遅れか
301NAME OVER:04/12/23 19:41:50 ID:???
あれで「悪くなかった」って贅沢すぎだろ
あれ以上を求めると、もうPC洋ゲーしかないぞ
302NAME OVER:04/12/23 20:20:54 ID:???
…え?
303NAME OVER:04/12/23 21:10:14 ID:???
アプリのZIRIAって起動毎に通信したりしてる?
304NAME OVER:04/12/23 22:00:22 ID:???
ドラクエ8のグラフィックってそんなにキレイなもんじゃないでしょ
でもって内容はいつもの通り
良くも悪くも進歩がない
305NAME OVER:04/12/24 02:05:22 ID:L8H7Ur18
このスレでドラクエを出す意義がわからない
しかも叩いてるし
なんで?
306NAME OVER:04/12/24 08:07:42 ID:???
なにかを引き合いにした方が分かりやすい
スレ違いとか、漏れ言わない
307NAME OVER:04/12/24 08:54:51 ID:???
>>305
DQ8はぶっちゃけ大した出来じゃない
でもって天外3はどのDQ8にすら及んでない
DQ8の場合はそのネームバリューで上手く騙せたんで300万本売れたが
天外3の場合はそうもいかず3万本売れるかどうかだろう
308NAME OVER:04/12/24 09:40:33 ID:???
やばいよハドソン
309NAME OVER:04/12/24 10:42:26 ID:???
>>305
天外スレを荒らす為の下準備です
310NAME OVER:04/12/24 11:16:36 ID:???
…え?
天外スレ荒しは天外を貶すのにDQを持ち出してる奴だろ?
それが下準備の為にDQを貶すって訳分からない
311NAME OVER:04/12/24 12:15:11 ID:???
天外信者を装ってDQを貶す→DQ信者?が「天外スレでDQの悪口言っただろー」と乗り込んでくる

俺はDQ信者では無いと思うが
昨日も同じと思われる奴がRPG板テイルズスレで暴れまくってた
4月にまた荒すんだろーな・・・
312NAME OVER:04/12/24 12:43:07 ID:???
正直なところ、DQ信者は天外なんて眼中にないだろ
313NAME OVER:04/12/24 18:15:01 ID:???
天外3は即効クリア売りでサントラ待ちだな
314NAME OVER:04/12/24 18:26:26 ID:???
ドラクエに嫉妬する権利なんかあるかよ珍害信者wwwwwwwwww
おまえらのライバルはマグナカルタレベルだろwwwwwwwwww
315NAME OVER:04/12/24 18:57:41 ID:???
天外魔境といえば2の話題が多いけど、俺は1の方が好きだな。
割とのんびりした感じの世界観と音楽、程よいボリュームとゲームバランスがよかった。
フリーズしたのかと思うくらいのエンカウントのロードの長さにはまいったけど。


ドラクエの話題が出てくるのは広井つながりかな?
316NAME OVER:04/12/24 19:47:26 ID:???
ドラクエと広井に何か関連性あるのか?
317NAME OVER:04/12/24 21:30:42 ID:???
>>314
たぶんシェンムー2くらいは売れるよ
318NAME OVER:04/12/24 22:15:34 ID:???
天外1のエンカウントローディングも
昨今のRPGのそれに比べれば随分とマシなものだ
319NAME OVER:04/12/24 22:57:40 ID:oxi73OUq
うそつけ。
昔は一分くらい待ってたぞ多分。
320NAME OVER:04/12/24 23:26:14 ID:???
1はロードが長い長いというが、再販版でなく初期バーションでも、それほど気にならなかったな。
たまーにやたら長くなったりする事がある。ロード失敗とかしてるんだろう。
ロード時間にむらがある。
初期CDROM2システムの読み取り性能が低かったんじゃないかな。
俺はDUO-Rとかでやったから安定してたのかも。

エミュ(ME)でやったら、逆にロードが早すぎて、エンカウントBGMが途中なのに戦闘が始まってしまう。
321NAME OVER:04/12/24 23:38:39 ID:???
ロードより無駄なアニメーションのがよっぽどウザいからな、1のバトルは。
322NAME OVER:04/12/25 02:45:22 ID:???
PCE版天外2のデバッグモードって
どうすりゃ使えるようになるんだっけ?
323NAME OVER:04/12/25 16:06:09 ID:???
CD音源だからロード長いんじゃなかったっけ?
324NAME OVER:04/12/25 19:24:39 ID:???
1でCD音源の部分は、OPと川渡しのビジュアルとEDだけだよ
それ以外は全部内蔵音源
325NAME OVER:04/12/25 20:00:42 ID:???
内蔵音源の音楽は1の方が良い。
326NAME OVER:04/12/27 12:49:45 ID:???
天外魔境ZEROを最近始めたのですが、あんまり面白くないです。
まだ序盤ですが、このまま続けたら面白くなるでしょうか?
327NAME OVER:04/12/27 13:55:56 ID:???
いや
あれクソゲだから
328NAME OVER:04/12/27 20:34:12 ID:???
消防の頃は相当楽しんでやってた
けど20才になってやってみたらとんでもないクソゲーだった
音楽は最高
329NAME OVER:04/12/27 23:06:18 ID:???
>>325
深みがあるよな
2の内臓音源はひたすら軽い感じ
好きだけどね
330NAME OVER:04/12/28 00:00:16 ID:???
ZEROはなぁ、信者がいるにはいるんだけれど
キャラ萌えだけの腐女子しかいないってのがゲーム性の低さを象徴してると思うわ。
331NAME OVER:04/12/28 01:13:09 ID:???
アンチもアンチでZEROそのものが嫌いと言うよりは
腐女子嫌いの様相を呈している感じはする

もっとも同人誌なんかだと
題材が2でも何でもそっち系ばっかりだが…
332NAME OVER:04/12/28 03:03:26 ID:???
ZEROのネーミングセンスが嫌で仕方がなかったです
333NAME OVER:04/12/28 08:45:16 ID:???
ZEROでキャラ萌えって初めて聞いたが・・・
そんな要素あったか?
334NAME OVER:04/12/28 11:07:52 ID:1pExVDz1
消防当時の漏れのクラスでは、ZEROでようやく天外魔境の存在が認知された。
彼らはこう略した。「天魔ZERO」と
335NAME OVER:04/12/28 11:30:14 ID:???
天満橋KAYO
336NAME OVER:04/12/28 14:08:31 ID:???
後半全員ノーコストで全体攻撃できるようになるやろ
バランスメチャクチャや
ワシはゲームがクソやからクソや言うてんねん
337NAME OVER:04/12/28 20:06:57 ID:???
漏れゲームと言うメディアには拘らない
ゲームやる時ストーリーと音楽しか気にしない
バランスなんてどうでもいい
だからZEROはうんこ
で、1,2は最高
338NAME OVER:04/12/28 20:24:50 ID:???
天外1の音楽とストーリーが最高って釣り糸太すぎ
339NAME OVER:04/12/28 20:49:12 ID:???
2の内臓音源は聖剣入手と菊五郎の曲が一番だな。
340NAME OVER:04/12/29 09:43:27 ID:???
ZEROは音楽はいいんじゃないの?
341:04/12/29 17:04:48 ID:???
ゼロで攻撃と魔法の回数同じにしたなー
342NAME OVER:04/12/30 00:45:54 ID:???
ZEROにいまだこうじでるのホント?
条件教えて
343NAME OVER:04/12/30 09:22:22 ID:kcaGQJpz
出るよ
忘れたけど
344NAME OVER:04/12/30 13:01:13 ID:???
一月九日〜二月三日  火熊神社
二月五日〜三月二日  孔雀神社
三月四日〜三月三十日 犬神神社  
行く時間は0:50〜0:59 もらえるアイテムは教えん。
345NAME OVER:04/12/30 15:09:50 ID:???
DQ8は本当に面白かったなあ・・・
ロングセラー街道驀進中で、360万売れるのは間違いないし
各レビューサイトでも絶賛の嵐
たしかにDQ8は傑作だからそれも分かる


で・・・?
天外3は?
ムービー見たけど、悲惨の一言。あんなもん10万も売れない
DQ8に嫉妬して叩いてる暇があったら、天外3の悲惨っぷりを嘆いたらどうだねwwww
346NAME OVER:04/12/30 19:38:27 ID:???
もっとお義母さんのように言って・・・
347NAME OVER:04/12/30 19:55:05 ID:???
プゲラッヒャー!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
348NAME OVER:04/12/30 20:05:44 ID:???
dsjgぁsglk;dlkwrhlghkwらlkrk;hgfじゃsjhgsふぁgjk;あwjk;あjwr
349NAME OVER:04/12/30 20:06:24 ID:???
漏れはドラゴンクエスト買ったけど
あんなもんウンコだ
だから天外3はもっとうんこだろう
それだけだ
買うけどね
350NAME OVER:04/12/30 21:35:32 ID:???
DQ8は確かに面白かったな〜
天外3は糞だろうけど
351NAME OVER:04/12/30 21:36:54 ID:???


   根暗大戦よりは売れますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352NAME OVER:04/12/30 23:27:06 ID:???
ひろい
353NAME OVER:04/12/31 08:19:41 ID:???
ドラクエもやらんような奴が天外を語るな
354NAME OVER:04/12/31 09:58:38 ID:uEGBcRqW
香味焙煎トゥールルルー
355NAME OVER:04/12/31 18:48:13 ID:???
うげらっぴょえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356NAME OVER:05/01/04 17:36:56 ID:???
冬休みなんだなあ、ここも
357NAME OVER:05/01/05 16:48:08 ID:???
天外2儲は永遠に1992年の春休み厨ですから
358NAME OVER:05/01/06 09:51:48 ID:???
ツナデがかわいいと思う漏れは負け組みですか?
359NAME OVER:05/01/06 15:49:24 ID:Nt12Amw4
はい
360NAME OVER:05/01/06 19:28:49 ID:???
今プレステ2の天外Uやってるけど正直しんどい。
まだ弁天様の塔のところだけどツクール系ソフトで作ったんか?と思うような半端な3Dと
読みこみの長さ、テンポの悪さ。3Dにしたために見づらい画面でイライライラ。
新品で1000円だったけどいつかやりたいと思ってた天外魔境Uがこんなんかと思うと
結構へこむ。
361NAME OVER:05/01/06 19:56:59 ID:???
中略)クマー!
362NAME OVER:05/01/06 20:27:53 ID:???
天外に限った話ではないけど、(従来型の)RPGのフィールドをポリゴン化するのって
デメリットばかりでメリットがほとんど無いと思う。
ACTとかなら視界の悪さを逆にゲーム性に転じたりできるけど、
RPGじゃただ目標物が見つけにくくて不便なだけだ罠。
ドラクエ2のラゴスがそこら中にいるような感じ。
363NAME OVER:05/01/06 22:18:48 ID:???
>360
表現も規制されている品。
364NAME OVER:05/01/07 00:19:02 ID:???
序盤で暗黒ランが3Dの弊害で変な頭身で生えてるの見て
「ああ、これは駄目だな」
って思った
365NAME OVER:05/01/07 01:03:46 ID:???
タイトルコールで卍の字が出てこなかった時点でもうダメだと思った
あと音のタイミングも悪いし・・・
366NAME OVER:05/01/07 20:30:57 ID:???
卍は流石に仕方ないだろう
天下のニンテンですら退かされたんだし
367NAME OVER:05/01/07 22:42:52 ID:???
>>143

感動した・・・
368NAME OVER:05/01/08 20:55:15 ID:uE64Kg3B
結局Amazonで通常版予約すた
369NAME OVER:05/01/09 14:27:42 ID:VYAnrKi7
尼で大丈夫かぁ?
370NAME OVER:05/01/09 17:30:06 ID:???
おいおい人気あるのか?余裕だろって思ってて、予約し損ねたよ…。 orz
ttp://www.jp.playstation.com/Item/2/6171840.html
371NAME OVER:05/01/09 18:33:31 ID:???
元の数がないんだろ
372NAME OVER:05/01/09 18:35:34 ID:???
>>370
REDで予約しろ
まだ間に合うだろうし、リメイクの2の時同様に何か特典あるだろうし
373NAME OVER:05/01/09 18:57:48 ID:???
さすがに定価買いはキツイな…。近所のゲームショップで予約するよ…。
374NAME OVER:05/01/10 00:38:46 ID:/TNnTKdy
天外魔境総合スレ 第二十五段
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100357909/
375NAME OVER:05/01/11 12:28:44 ID:???
ZIRIAのサントラほしいなぁ。
ほとんどPSGだけど、耳に残る曲がたくさんあった。
もう一度聞きたいものだ。
376NAME OVER:05/01/11 16:40:33 ID:???
>372
REDも予約終了。品薄を煽って、発売日に捌く戦略か?
ttp://www.red-entertainment.net/?pg=redstore_top&cklist=b600000000&ckcnt=2
377NAME OVER:05/01/11 18:05:33 ID:PRaBptLT
売れないよ
売れない
もう駄目さ
売れないよ
売れない売れない
378NAME OVER:05/01/11 19:22:08 ID:???
ようあんなキモゲーに手を出す気になるのお
379NAME OVER:05/01/11 19:34:43 ID:???
転売用に3本確保した
380NAME OVER:05/01/11 19:53:42 ID:???
>>379
買い手が付くとでも思ってるのか?
381NAME OVER:05/01/11 19:59:34 ID:???
◇その1 カラー128P設定資料集(シリアルナンバー入り)
◇その2 アニメ「天外魔境〜地来也おぼろ変〜DVD」
◇その3 開運厄除け絵馬
◇その4 トンカラリンフィギュア付携帯ストラップ
◇その5 広井王子デザイン護符ステッカー

豪華装丁!!!
限定仕様!!!
プレミア必須!!!


ま・さ・に!
宝箱にふさわしい
内容になっています♪
382NAME OVER:05/01/11 20:10:23 ID:???
◇その1 カラー128P設定資料集(シリアルナンバー入り)

正直コレは欲しいんだけど、やっぱり高すぎるんで通常版
383NAME OVER:05/01/11 21:14:31 ID:???
消防や厨房当時は
天外魔境の新作と言ったら
そりゃあ楽しみだったんだが、
21にもなった今、何の気持ちも生まれん
384NAME OVER:05/01/11 21:38:46 ID:???
◇その3 開運厄除け絵馬
◇その4 トンカラリンフィギュア付携帯ストラップ
◇その5 広井王子デザイン護符ステッカー

このへんが、とんでもなくしょぼくていらね
1万5千円の内容とは到底思えねぇ
385NAME OVER:05/01/11 22:24:44 ID:???
なんかフィギュアが無駄に出来良さそうだなw
386NAME OVER:05/01/11 23:01:16 ID:???
護符ステッカーは見た瞬間ずっこけ確定なんだろうなw
素人にデザインさせるなって
387NAME OVER:05/01/11 23:11:28 ID:???
つーかジライアアニメのDVDなんぞ要らんから、
設定資料だけつけたものを+1000円で出してくれれば良かったのに
388NAME OVER:05/01/11 23:28:21 ID:???
俺的に高く見積もってもDVDには3000円、資料集に2000円
までなら出せる気になるんだけど、それでも12800円だもんなぁ。
ストラップ・絵馬・護符で2000円なんてこれほどのぼったくり商品
見たことない・・・。
389NAME OVER:05/01/11 23:31:45 ID:???
その3つの代わりに天外シリーズ究極完全収録サントラがついて
やっと12800円の価値が出ると思う
390NAME OVER:05/01/12 00:10:00 ID:???
限定版買わなきゃいいだけの話じゃん
何をブツクサ言っておる
391NAME OVER:05/01/12 00:50:49 ID:???
DVDと資料集は欲しいっつーこっちゃろうが。
絵馬とストラップと護符いらんから値段下げてくれってことだべ。
392NAME OVER:05/01/12 01:04:57 ID:???
まぁ邪神像付きゲームを乗り越えた俺にはこの程度なら全然良心的だがな_| ̄|○
393NAME OVER:05/01/12 13:49:08 ID:???
邪神像のパワーがある限り
天外信者は不死身だぞ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
394NAME OVER:05/01/12 22:09:06 ID:???
ゲーム自体の出来も疑問なのに、こんな高い限定版に金出せねえ
通常版ならいつでも買えるし、とりえず暴落期待して静観しとく
395NAME OVER:05/01/12 22:20:34 ID:???
その疑問が拷問に変わる日も近い
396NAME OVER:05/01/13 01:00:42 ID:???
イーノケンズィーのエネミーゼロの限定版思い出した
397NAME OVER:05/01/13 11:25:46 ID:???
天外ヲタと邪神モッコス買った層はかぶってる悪寒
398NAME OVER:05/01/13 18:08:51 ID:???
>>393
懐かし。いつもそこでレベル上げしてた。

>>397
邪神もっこすって何ですか?
399NAME OVER:05/01/13 21:56:49 ID:???
>>398
ゼノサーガ エピソードUってゲームの初回限定版についてくるフィギュア。
ソフト単品に較べて1万円高かったのに、酷い出来だったので、
散々叩かれ今に至る。
元々はコスモスってキャラなんだけど、こんなのモッコスで充分だということで、すっかり定着。
邪神モッコスでググると沢山かかるよ、その手のページ。
400NAME OVER:05/01/13 22:57:03 ID:???
3は20万が壁だな
401NAME OVER:05/01/14 10:10:07 ID:???
死霊集とかオマケは誰かうpしてくれるんだろ?w
402NAME OVER:05/01/14 22:31:42 ID:pI7G3gy2
403NAME OVER:05/01/14 22:33:20 ID:???
ブラクラ注意
404NAME OVER:05/01/15 19:30:05 ID:RU1XGCBM
405NAME OVER:05/01/15 19:35:38 ID:???
ブラクラ注意
406NAME OVER:05/01/15 19:58:40 ID:???
>>404きもい
407NAME OVER:05/01/16 08:06:11 ID:???
セガダイレクトで特典の画像載ってたけどかなり引いた
なによこの変なゴミは
408NAME OVER:05/01/16 08:35:49 ID:???
でも各サイトの宝箱の予約状況いいみたいだな…。
409NAME OVER:05/01/16 16:57:25 ID:???
天外ファンは宝箱をあけた!
なんと 百鬼夜行 だった!
410NAME OVER:05/01/16 20:08:55 ID:???
>>408
ギャルゲーみたいに限定版だけ売れて、通常版全然売れなかったりして
411NAME OVER:05/01/16 21:24:54 ID:???
>409
百鬼夜行強かったな。
412NAME OVER:05/01/17 00:25:45 ID:???
ポポポポポ
413NAME OVER:05/01/17 00:44:11 ID:???
>>412
お主定吉スレ住民だな。
414NAME OVER:05/01/18 11:33:59 ID:???
ゲームって極めても時間のムダですよね?
415NAME OVER:05/01/19 18:34:54 ID:???
ゲーヲタは狂ってる。
416NAME OVER:05/01/19 19:05:55 ID:???
結局は、天外2リメイクも天外3も2Dで出せばよかったって事?
417NAME OVER:05/01/19 19:39:03 ID:???
そう。
なんでもかんでも3Dでやりたがるメーカー馬鹿
418NAME OVER:05/01/19 22:22:03 ID:???
3Dは2Dのドット打ちと違って、手間が掛からないから仕方ないかもな。
419NAME OVER:05/01/19 22:24:45 ID:???
邪神モッコス=コスモス+モノリス=モッコス
420NAME OVER:05/01/20 00:01:05 ID:???
今時、これから出るゲームが2Dいいと思うのは如何せん時代遅れ過ぎる考えだと思うがなぁ
アニメーションって使い方を誤ると寒いんだよね。
421NAME OVER:05/01/20 01:12:41 ID:???
次世代機のムービー全盛時代を過ぎた今じゃ、
リメイクする意義すら希薄だけどね。
あくまで当時だから意義のあったゲーム。
422NAME OVER:05/01/20 09:52:14 ID:???
というかドット職人自体がもう希少種
ゲー専でももう教えてないらしいしな
423NAME OVER:05/01/20 17:55:28 ID:???
>>420
なんでもかんでも3Dだと、ただのミーハーだろ?
俺は2Dが好きだけど全てを2Dにしろとは思わないしな
世の中には適材適所というのがあるから、製作者はそれにあったやつを選んでほしいな
424NAME OVER:05/01/20 18:55:28 ID:???
漏れは3D酔うからだめ
FF8も駄目だったくらいだ
425NAME OVER:05/01/20 19:13:51 ID:???
>423
ロボット大戦の3Dは空気読めてない罠。
426NAME OVER:05/01/20 19:31:07 ID:???
>>425
食わず嫌いでプレイしてない奴は知らんが、プレイした人間には割と好評のようだぞアレ
427NAME OVER:05/01/20 20:52:44 ID:???
2Dの演出見た後じゃクソだろ
まあゲーム自体がどっちもクソだけど
428NAME OVER:05/01/20 22:36:54 ID:???
>426
原作がアニメなのに、無理に3Dにするなと。それにマイナーハード&3Dの最悪コンボじゃねぇか。<スパロボ
DC版で懲りたと思ったが…。スクランブルコマンダーも大コケしたのに。
429NAME OVER:05/01/20 22:59:38 ID:???
>原作がアニメなのに、無理に3Dにするなと。
フィギュアヲタへの宣戦布告と見て宜しいでしょうか?
430NAME OVER:05/01/20 23:23:40 ID:???
私は構わんッッ!!
431NAME OVER:05/01/21 00:53:47 ID:???
>429
原型氏のレベルが高ければ可。でもゲームで3Dモデリングが神の香具師っているか?
432NAME OVER:05/01/21 07:56:30 ID:???
>428
スクコマあれでも20万売れてるのに・・・
433NAME OVER:05/01/21 08:58:10 ID:???
3Dにすると世界観が狭くなる
2Dであればあくまで一表現と捉え、脳内補完できる
3Dは無駄にリアルなのでそれが出来ない

ゲームってのは全て「シミュレーション」だ
AからBへ8頭身のキャラクタが移動しては、それはそのままその時間が反映される
434NAME OVER:05/01/21 11:40:05 ID:???
>432
ときメモ3と一緒だろ。無理矢理出荷、市場では叩き売り。
435NAME OVER:05/01/21 14:01:59 ID:???
スクコマは良ゲーだぞ。
いつものスパロボのシステムと違ってたので、
ファンが付いてこなかっただけ。
あと、新規参戦が一つも無かったのが痛かった。

正直、あんなに安くなるほどのクソゲーではないので一緒にしちゃいかん。
436NAME OVER:05/01/21 19:05:10 ID:???
うん、わかった
だからスパロボスレへお帰り?
437NAME OVER:05/01/21 19:27:06 ID:???
>>434
多分そうだと思う、安売りでよく見かけた
だからといってゲーム自体がクソなのかは知らん
438NAME OVER:05/01/22 01:44:51 ID:???
>>436

おかえりも何も、そもそもスパロボの話題が出てるのがおかしい。


他のシリーズの話題をしようと考えたが
オリエンタルブルーのスルーっぷりとか
第四以降の黙示禄が出ないとか
天外って迷走してるな。
439NAME OVER:05/01/22 03:43:54 ID:???
ブルーは最初はあんまり期待してなかったけど
スーファミ時代頃の良作といった感じで、結構楽しめた。
少なくともリメイク2よりよっぽどいい。

ただ微妙にスレ違い・板違い気味な雰囲気がある。
440NAME OVER:05/01/22 05:01:10 ID:???
まあメーカーも違うしな…。
441NAME OVER:05/01/22 06:09:20 ID:???
販売任天堂だけど製作はハドソンでしょ。
コピーライトにもハドソン入ってるし。

ハドソンの人たちは
わかな姫の腕切断+首から下爆発で
リメイク天外2残虐表現カットの
溜飲を下げてるんだと思ってた。
442NAME OVER:05/01/22 11:34:41 ID:???
PCEの天外IIが名作なんて思っている奴は脳みそ腐っているとしか思えない。
一般的な感覚で言えば間違いなくクソゲーであり、極めて時間のムダに過ぎないゲームだ。
443NAME OVER:05/01/22 12:10:47 ID:???
オリエンタルブルー面白かったな

444NAME OVER:05/01/22 12:22:46 ID:???
カブキ伝が憎い。
第四の黙示録が憎い。
アーケードカードが憎い。
PCFXが憎い。
青の天外が憎い。
リメイク天外2が憎い。
絶望的な出来栄えの天外魔境3が憎くてたまらない。
この憎しみをどうやって晴らせばいいんだ・・・教えてくれ、ハドソン。
445NAME OVER:05/01/22 12:34:46 ID:???
>>444
PCエンジンでカトちゃんケンちゃんでもやってろ
446NAME OVER:05/01/22 13:24:19 ID:???
>>442可哀相な人だね…
447NAME OVER:05/01/22 14:36:52 ID:???
他人の一意見を素直に受け入れられないから
おまえらは珍害信者と呼ばれるのだ
448NAME OVER:05/01/22 16:13:23 ID:???
他人の意見は他人の意見と割り切れない奴は、阿呆と呼ばれるのだ。
知らなかったのか?
449NAME OVER:05/01/22 17:35:50 ID:???
とりあえず>442は「PCEの天外IIは名作」という意見を受け入れてないから
珍害信者というやつだな
450NAME OVER:05/01/22 23:46:52 ID:???
>>442
一般的な感覚だと名作かと
名作か糞かは個人の感覚次第だけど
451NAME OVER:05/01/22 23:55:20 ID:???
12年前当時には名作だったとは思うが、
今も名作かと問われれば疑問だな。

天外2より楽しめたゲームは他に幾らでもあるし。
勿論天外2も楽しめてるし、今やっても面白いと思うけど。
452NAME OVER:05/01/23 00:50:26 ID:???
うむ、所詮は天外。
ストーリーとアニメデモを見るために味気ないRPG部分をシコシコ進める
ある意味現在のRPGを先取りした大傑作RPGですよ。
453NAME OVER:05/01/23 05:01:09 ID:???
コズミックFはエロシーンを見るために味気ないRPG部分をシコシコ〜
主題歌も1からあったし、ある意味現在のry
454NAME OVER:05/01/23 07:43:07 ID:???
コズミックは3以降はRPG部分も化けたぞ
その代わりボリュームが低くなったが
455NAME OVER:05/01/23 08:36:51 ID:???
>451
今となっては〜って、そんなの言い出したらキリがないぞ。
456NAME OVER:05/01/23 22:48:53 ID:???
話の流れを切って悪いが
ttp://home10.highway.ne.jp/t-katoku/tunade.htm
なんで真伝なの?
457NAME OVER:05/01/23 22:59:58 ID:???
真伝のツナデ見たことないのか?
めちゃ萌えんだぞ
458NAME OVER:05/01/24 20:32:27 ID:???
確かに。ツナデ最高
459NAME OVER:05/01/25 19:23:14 ID:???
絹最高。
460NAME OVER:05/01/25 19:39:37 ID:???
461NAME OVER:05/01/25 21:03:56 ID:???
あんなクソ特典のためにREDで予約する奴なんていないだろう・・・
火の紋章ライトってなんだよ、企画した奴はマジもんのアホなんじゃないヵ?
462NAME OVER:05/01/25 21:08:04 ID:???
こんなゴミに群がる珍害信者wwwwwwwwwwwwwwww
463NAME OVER:05/01/26 01:00:44 ID:???
綱手と絹と八雲のフィギュア付けてくれたら買う。
464NAME OVER:05/01/26 02:51:54 ID:???
初めて天外魔境ZIRIAをやった時は感動したよ。
「すげー、絵が動く、ゲームが喋る、映画みてー!」って。
坂本龍一の音楽も最高だった。
よくCDラジカセで聞いてた。
何年も発売日未定のままの天外魔境Vにヤキモキしたもんだ。
あれから十年か・・
すっかり脱ヲタして、いつの間にかゲームもやらなくなったけど、天外魔境Vは買うよ。
多分それは幼い頃の俺が期待していたような内容ではないだろう。
むしろ発売せずに、永遠の発売日未定ソフトだった方が良かったのかもしれない。
だが俺は買う。
それが大人になるってことだから・・
465NAME OVER:05/01/26 09:15:00 ID:Ns2aKjPk
音楽がいいか
それが問題よ
466NAME OVER:05/01/26 18:03:52 ID:???
ロードが速い非売品の1ってどんなの?
467NAME OVER:05/01/26 19:17:08 ID:???
>>461
REDにお利巧さんがいると思ってたのか?
>>466
ロードが早くなってるらしい1そのまんま
468NAME OVER:05/01/26 19:37:43 ID:???
http://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs/plning/cgi-bin/article.cgi?Id=576

↑の桝田にちょっとだけ萌えた。
469NAME OVER:05/01/26 20:57:11 ID:???
>>466
 あんまり速くなった気がしなかった。
CD読みのプログラムを改良して安定化した程度かな。

 同一地域内で同じ敵に2回遭遇したら
2回目はロードなしくらいの改善を期待したんだけど。
470NAME OVER:05/01/26 22:59:51 ID:???
我が竜発売から桝田信者が天外3について黙り始めたな。
471NAME OVER:05/01/26 23:10:08 ID:???
我が竜、やっぱクソだったのか
発売前にちょっと苦言いったら信者たちに総叩きされて敗走した俺だが
今となったらざまーみろだな
472NAME OVER:05/01/27 00:10:44 ID:???
何言ってんだ
次は珍害の番だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
473NAME OVER:05/01/27 01:32:47 ID:???
>>470
いや我が竜はつまらんかったが、今でも天外3は桝田に作らせたほうが良かったと思っとるよ。
474NAME OVER:05/01/27 02:11:28 ID:???
作りたがってない奴に作ってもらっても、
面白いものができるわきゃない

・・・いやでも桝田は逆な気もするんだけどな。
475NAME OVER:05/01/27 11:02:35 ID:???
ネクストキングおもしろかったよ。
476NAME OVER:05/01/27 20:23:05 ID:???
>>474
なんとなくわかるような気がしないでもない・・・
そういや、なりダン3ってどうなんだろ?
原作というかテイルズの世界っていう枠が先にあって、そこから面白さを探して作品として
うまく落とすっていう様な作り方らしいけど、それって天外2と似てるよね
下のインタビュー見ると妙に気になる作品ではある

ttp://namco-ch.net/narikiri3/interview/interview.php
ttp://namco-ch.net/narikiri3/interview/interview2.php
477NAME OVER:05/01/27 22:10:31 ID:???
我が竜で株大暴落したからもう誰もついてこないんじゃね?
スタッフがクソ(ソニーの人材)だってのはわかってたけど
発売前に桝田自身が煽りすぎ
478NAME OVER:05/01/27 22:34:47 ID:???
桝田の周りの連中が、「桝田を理解できない奴は素人」みたいな考え方の奴ばかりなのも問題。
桝田の勘違いがどんどん深まっていく。
479NAME OVER:05/01/27 23:08:32 ID:???
BBSで素人たちと楽しいセッションやってんのが微笑ましいよね
480NAME OVER:05/01/28 18:02:50 ID:???
>>469
パッケージ
SCD用のマークが付いてるだけなんだね
481NAME OVER:05/01/29 03:23:01 ID:???
「ZIRIAスペシャルダブルシール」が欲しければCD版
「非売品」という文字に何か特殊な思い入れがあるならSCD版
482NAME OVER:05/01/30 22:10:30 ID:???
天外ヲタは本当最悪。
483NAME OVER:05/01/31 10:28:31 ID:???
宝箱は天外に対するけじめで買ってやったけど
playするかも定かではない
たかだか1万ちょい。10年来の執着を切り捨てるには安いものだ
これっぽっちも内容に期待していない
リメイク2で愛想は尽きている

悪いことは言わない。大量生産するな
売れるのは、予約分だけだよどうせ
店頭で売れるほど魅力的なパッケージでなし
(というかまずいだろあのデザイン)
・・・天外ヲタは本当最悪。もうやめる
これでやっと、やめられる
484NAME OVER:05/01/31 12:10:36 ID:???
心配しなくてもVで打ち止めだろ、多分…。
485NAME OVER:05/01/31 12:48:58 ID:???

       ん
         ち
           ゃ
486NAME OVER:05/01/31 16:01:12 ID:1o4Wje2Y
487NAME OVER:05/01/31 18:49:11 ID:???
第四の脚本の人か
488NAME OVER:05/01/31 18:55:41 ID:???
第四とかPCE版イースとかガリバーボーイとか
なかなか面白いメッセージを書く人だと思う。

でもサブなのか。メインは誰がやってんだ?
489NAME OVER:05/01/31 19:52:33 ID:???
sasagawaって笹川敏幸か?
490NAME OVER:05/01/31 22:27:38 ID:???
長山豊、笹川敏幸・・・
往年のハドソンを知るユーザーからすれば
感激する顔ぶれだな
491NAME OVER:05/01/31 22:32:51 ID:sAfs5h9V
笹川敏幸の音楽はすごくいいじゃん
492NAME OVER:05/01/31 23:07:24 ID:???
ボンバーキングの人だっけ?<笹川氏
493NAME OVER:05/01/31 23:28:21 ID:???
ボンバーキングは開発中
「笹川2号」というコードネームで紹介されていたな
494NAME OVER:05/01/31 23:35:03 ID:???
おお、レゲー板らしい流れw
495NAME OVER:05/01/31 23:43:53 ID:???
天外ZEROって、この人じゃなかったっけ?
オレは迷宮組曲が好きだけど。
去年ファミコン20th記念でCD音源になった時は嬉しかった
496NAME OVER:05/02/01 00:08:35 ID:???
ZEROと第四はこの人だね。
ZEROは何曲か田中公平だったようだけど。

ZEROも第四も何気に名曲が多かった。
497NAME OVER:05/02/01 05:08:50 ID:???
第四は12使徒戦の音楽が神
今でも覚えてるよ
あとは・・・・・・まぁそこそこ
498NAME OVER:05/02/01 08:39:38 ID:???
製作側の人間の言ってることとは知りつつ
「天外がおもしろい」とか書いてあるとなんか嬉しいな。
499NAME OVER:05/02/01 14:44:42 ID:???
珍害ツマンネーwwwwwwwwwww
500NAME OVER:05/02/01 14:54:32 ID:???
根暗ツマンネーwwwwwwwwwww
501NAME OVER:05/02/02 20:10:42 ID:???
長山豊も笹川敏幸も
既にハドソンを辞めてるようだな。
502NAME OVER:05/02/02 20:39:08 ID:???
賢いな
503NAME OVER:05/02/04 22:20:08 ID:RKLJQmqm
2で鋼鉄城を倒すと自信満々だった姫路城の人々の
負けた後の態度の変わりっぷりは笑えた。
本当は5万人大虐殺で悲しむか怒るべきシーンなんだろうが
あれじゃギャグにしか思えん。
504NAME OVER:05/02/05 00:55:21 ID:???
まあ空飛ぶ鉄の塊相手に馬に乗って突っ込んでいく人達ですから。
505NAME OVER:05/02/05 02:25:19 ID:???
B29に竹槍で立ち向かう国だからな
民族性って奴ですかね
506NAME OVER:05/02/05 02:46:28 ID:???
日本人ってアホやろwwwwwwwwwwww
507NAME OVER:05/02/05 03:19:06 ID:???
508NAME OVER:05/02/05 14:21:58 ID:???
んで戦争に負けて
未だにアメリカの犬なんやろ?
日本悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
509NAME OVER:05/02/05 17:24:06 ID:???
ようし、あと2ヶ月か
そろそろ、前向きに期待してやることにした
今更けなしても何も変わらないし
文句言うのも飽きた
音楽はいいですね、最高。特典のCDも嬉しい
ニギとかタオリとか籐兵衛とか格好いいね
九州の神話、伝承も面白そうだし
頑張れバグ取り、あぐら男に気をつけろ
販売戦略もうこれ以上、失敗しないでね
・・・ダサい実写CMはやめてね
センスのいいCMを頼みます。青の天外CMは好印象でした
せめてCMだけは今風に・・・
510糞ニー板からw:05/02/05 18:08:35 ID:???
146 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:05/01/21 14:43:54
クソニーへっぼ〜!!売上高7兆1500億って(笑)馬鹿じぇね〜の!!
東芝やサムスンに抜かれるのも時間の問題だ。さすがクズだな!!クズが好きなクズはもっとクズだな!!
世界No.2の松下電器8兆9000億と比べたら笑えてくる(笑)。さすがPanasonicだ!!さすがクソニー
下位のクソニーにゴタゴタ言われる筋合はどこにもない(笑)このゴミクズどもが!!
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwww(笑)
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwww(爆笑)
511NAME OVER:05/02/05 19:59:30 ID:???
512NAME OVER:05/02/05 20:19:28 ID:???


511 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:05/02/05 19:59:30 ID:???
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105383433/
513NAME OVER:05/02/05 23:14:18 ID:???
天外IIの不幸なところは絵が動く、喋るってな所だけが1人歩きしてるところだな。
当時としてはシナリオも結構斬新(ここ重要、文句言う香具師には散々その後のRPGとかを見た目で
語る香具師が多すぎる)かつ面白かったし、なんといってもその機能を最大限に、かつ巧みに利用した
「スゲー!!」演出が満載だった。(これも当時な、演出は基本的にインパクト勝負だし。)
514NAME OVER:05/02/07 22:00:50 ID:???
ZEROって評判悪いの?
515NAME OVER:05/02/07 22:45:51 ID:???
>>513に同意
当時の天外IIは、家庭用ゲームとしては時代の最先端を突き抜ける
それこそパソゲも敵わない、SFCでは味わうべくもない世界が広がっていた。
リアルタイムで知っている人たちが、それこそ選民思想を持ってしまうのも仕方ない。
またあの辻野絵のキャラが、宮崎アニメか名作劇場か、といった感じの
当時ですらやや古くさい絵柄ながら、非オタ系の王道感が出ててよかったなー、と
絵が動く、喋るだけなら他のPCEゲーも一緒だ。
天外Uの魅力は古くさい王道感の中にある時代の最先端なエッジ感とゆうか・・・
ワケワカンネくなったけど
516NAME OVER:05/02/07 23:46:15 ID:???
>>514
悪くはないだろ、若い天外ファンのなかではZERO名作と言う奴多いし。
すべては天外2が次元を越えて凄まじすぎただけのこと。
517NAME OVER:05/02/07 23:48:39 ID:???
天外じゃなかったら評価されてたかも
ペットとかは新鮮で面白かった
旅行行ってたら全滅して変な臭いしてたけど・・・
518NAME OVER:05/02/08 04:29:27 ID:???
何度も言う、ZEROはあのネーミングがもうちょっと
かっこよければ・・・
519NAME OVER:05/02/09 02:06:13 ID:???
今久しぶりにZEROやってるんですが、ももこの手紙8通届いた後になんかイベントとかあるんでしたっけ?教えて〜
520NAME OVER:05/02/09 03:05:29 ID:???
>>519早く帰らないと、ももこが家捨てて
茶屋へ戻っちゃうんじゃなかったか?
521NAME OVER:05/02/09 03:39:46 ID:???
>>520茶屋へ戻らないで、海の見える岬で死ぬって8通目の手紙に書いてあったんです。
522NAME OVER:05/02/09 14:30:34 ID:???
>>518
確かにな
盛盛もりもり
見像みるぞう
素切すっきり
毒取どくとる
豚間とんま
魔除まーじょ
全裸ぜんら
体満たいまん
狂照くるてる
523NAME OVER:05/02/09 17:34:36 ID:???
風雲カブキ伝を買ったけど2枚組みのディスクなのに
1枚しかはいってなかった・・・・OTL
もう一枚は何がはいってるの?普通にゲームはできるんだけど
524NAME OVER:05/02/09 17:40:10 ID:???
2枚組みなんてはじめて聞いたなあ
525NAME OVER:05/02/09 17:43:15 ID:???
そのネタはいい加減秋田
526NAME OVER:05/02/09 19:04:14 ID:???
ネタにしちゃつまらんし
ほんとにそう思うなら販売店に文句言えばイイジャンって感じ
527NAME OVER:05/02/10 22:31:39 ID:PM2Nho/q
天外3ウマー
528NAME OVER:05/02/11 04:13:26 ID:G2UgoVYc
天外2は、階段上り降りすると、
背景もその視点に合ったものに変わったのに、
びっくりしたな。
リメイクでは、無くなっててがっかりしたな。
529NAME OVER:05/02/14 22:16:50 ID:???
慈しみ深〜き〜聖なる女〜
530NAME OVER:05/02/15 14:47:15 ID:???
持つ男〜
531NAME OVER:05/02/15 20:08:40 ID:9kHmL23G
あ、春猿だ
532マント〜A:05/02/16 01:33:34 ID:???
次号のユーゲーが楽しみ!
馬鹿のじゅつ〜
533NAME OVER:05/02/17 06:05:31 ID:???
>>523
まあネタだと思うけど久々に天外スレに来たからマジレスしとく。
CD2枚組のケースを使っているだけで、CDは1枚のみ。
なんで2枚組のケースを使っているかというと、説明書が厚いから。
今みたいなケースが当時はなかった。
ちなみに、PCエンジンにCD2枚組のゲームは存在しない。
534NAME OVER:05/02/19 18:08:10 ID:???
天外2の壁掛け時計をいただいた……
販促か何かかと思ったがぐぐってもよく分からない。
何だろうこれ。知ってる人いる?
535NAME OVER:05/02/19 18:11:31 ID:g/jiZXGb
age
536NAME OVER:05/02/19 18:24:16 ID:???
>534
PCE版2発売当時の販促物だ
希少価値はまあまあかな
537NAME OVER:05/02/19 18:25:17 ID:???
>>536
トンクス
ヒマになったらオークションにでも出してみるか。
538NAME OVER:05/02/19 19:48:25 ID:???
もらったもん売るかフツー
539NAME OVER:05/02/19 21:16:46 ID:???
>>534は物の価値が分からないから
然るべき人に譲るのが正解
540NAME OVER:05/02/22 22:29:18 ID:Sauy2njP
浮上
541NAME OVER:05/02/23 22:04:47 ID:wauM7/rq
質問なんだけど、天外1の通常版って
マニュアルのほかにマップとか入ってましたか?
すいぶんケースのスペースが大きいんで
なんか入ってたぽいけど、思い出せない・・・
542NAME OVER:05/02/23 22:13:33 ID:???
お札シールとスポンジ
543NAME OVER:05/02/23 22:17:33 ID:???
マニュアル収納部には取説のみ。
裏側のトレイ部分(キラキラシールのジャケット側)の裏には青いスポンジと大門教封印シールがあったけど。

しかしこの大門教封印シール、「このシールをCD・ROM2に貼ると、凄いプレイが出来るゾ!!」とか書いてあるが、
どう考えてもディスク、ドライブの双方に良くない行為だw
それ以前に、当時トータルで8万円を超える環境で遊べるゲームに、そんな対象年齢の低い子相手にような
ふざけたオマケつけんなよなw
544541:05/02/23 22:39:38 ID:???
>>542-543
どうもありがd!
封印シールが入っているのに今更気づきました
キラキラシールのことじゃなかったのね
545NAME OVER:05/02/24 19:13:03 ID:???
>>543
ごめん、俺のCDロムロム(の外カバー)には
いまだにお札シールが貼ってあるw
546NAME OVER:05/02/24 19:45:12 ID:???
>>545
貼るなよ(w
547NAME OVER:05/02/24 20:43:40 ID:???
>>545
凄いプレイはどうだったですか?
548545:05/02/24 21:08:38 ID:???
その年のガンヘッドキャラバン地区大会で3位に入賞できたw
549NAME OVER:05/02/24 22:16:40 ID:???
おぅ、まじですげーw
550NAME OVER:05/02/24 22:47:40 ID:???
懐かしくなってPS版天外2を購入したのですが、かれこれ3時間も金沢のお城の所でつまっています。
攻略サイトなどを見たのですがわかないので助けてください。
どうやったらカブキの「富くじ34番」は外す事ができますか?
551NAME OVER:05/02/24 22:57:51 ID:???
富くじ34番は外せない。
多分巻物を預けていないのでは?
552NAME OVER:05/02/25 00:01:39 ID:???
カブキが戻って来る頃には1万両なんてはした金だから、
まったく意味ないんだよな。
553NAME OVER:05/02/25 00:02:53 ID:???
そもそもそう思わせるために作られた仕掛けなんだしね
554NAME OVER:05/02/25 04:57:45 ID:???
たまに吹雪御前虐殺シーンのトラックをコンポで聞いてる。
ずげえゾクゾクする。声だけでもインパクトあるよ、あれは。
PS2じゃ絵はともかくセリフは変えられてるの?
555NAME OVER:05/02/25 06:27:20 ID:???
台詞はそのまま。映像が変わってる。
そんなにエグいシーンとは思わなかったけどなー俺は。
556NAME OVER:05/02/25 13:52:54 ID:???
だって骨見えてるよ?
557NAME OVER:05/02/25 19:19:23 ID:???
一瞬だから余計にインパクトあるんだよな
558NAME OVER:05/02/26 00:45:31 ID:+VuY13zH
お蔵入りになっていた天外Vが日の目を見るのは、とても嬉しいことなのですが
キャラクターのデザインが大幅に変更になりましたね。
桝田さんのシナリオとも当然変更になるんだろうし・・・

と思って色々ググったりしてみたんだけど
アーケードカードやFXの頃に発表されてたキャラの画像とか
一切見つからないんだけど、どこかにありませんか?
もしくは所有されている方、どこかにうpしていただけないでしょうか?

混乱をさけるために、ハドソンが黒歴史認定したのかな?
559NAME OVER:05/02/26 02:08:52 ID:???
そういうボツデザイン・設定とかは攻略本か何かに載ったりするんでないの?
今までのシリーズもそうだったし
560NAME OVER:05/02/26 02:11:32 ID:SS/IsXAR
天外ZEROはやってはまったんだけど、それ以外やったことないんだけど、今でてるPS2版は買いでしょうか?
561NAME OVER:05/02/26 04:21:55 ID:???
562NAME OVER:05/02/26 07:13:31 ID:???
>>561
出ても2の二番煎じで終りそうだな。
563NAME OVER:05/02/26 13:56:58 ID:???
564NAME OVER:05/02/26 17:38:09 ID:???
コズミックのサヤはエロかったよなぁ
予期せぬ勃起って奴だ
565NAME OVER:05/02/26 19:54:02 ID:???
>561
地味だけど、こっちでプレイしたかったな…。
566NAME OVER:05/02/27 22:16:20 ID:???
旧3のメンバー、主人公を除くととても地味には見えんが
567NAME OVER:05/02/27 22:16:30 ID:???
>>561
俺もこれでFX買っちまったんだよなぁ・・・
568NAME OVER:05/02/27 22:27:56 ID:???
>>567
FX買った後何に使った?
569NAME OVER:05/02/27 22:58:37 ID:???
ニルゲンツ、纏組、ブルブレ、Piaキャロ、女神さま
ゆなFX,天外の変なバトルゲーム(タイトル忘れた)

・・・タイトル少ねぇ・・・周りに持ってるヤツ居なかったし・・・
570NAME OVER:05/02/28 03:08:51 ID:???
FXのタイトル自体も少なかったからね
俺もFX持ってる
ブルーブレイカー遊びたかったけど
どこにも売ってなかった
天外電脳カラクリ格闘伝とチームイノセントだけ遊んで放置
571NAME OVER:05/03/03 00:04:56 ID:???
>>561
左の子はミヤに似てるね。
572NAME OVER:05/03/03 00:15:22 ID:???
天外電脳カラクリ格闘伝は・・・エンディングがショボかったな。
なんであんなショボさなんだろうw
573NAME OVER:05/03/03 01:58:32 ID:???
>>571
逆だ、ミヤがマユ(一番左の童女)に似てるんだろ
574NAME OVER:05/03/03 06:47:13 ID:???
>>572
裏技であるはずの「ED見たあと隠しキャラとしてヨミが使えます!」っていうのを
説明書にいきなり明記されているのが何か泣けた。
そりゃあ雑誌には取り沙汰されないだろうけどさ、自らバラさなくても・・・。
575NAME OVER:05/03/06 19:43:48 ID:GJedpz/Y
質問です?Uでデューク・ぺぺ倒したんだけど次どこにいけばいいんですか?
576NAME OVER:05/03/06 19:56:08 ID:???
まず吉備へ
577NAME OVER:05/03/06 20:23:54 ID:???
スレ違いかもしれんが

天四で時間制限あるところで時間過ぎたらどうなるんですか
ヒューストンが爆発するところとか

サターン壊しちまって確認できないorz
578NAME OVER:05/03/06 20:59:06 ID:???
そのままゲームオーバー
579NAME OVER:05/03/07 06:51:43 ID:???
>>578
セーブした宿屋に戻されるの?
それとも強制タイトル画面?
580NAME OVER:05/03/07 19:16:52 ID:???
        彡川三三三ミ     
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ                 ____
      川川::::::::ー◎-◎-)              /:::::::::::::::::::::::\
      川(6|::::::::  ( 。。))            /:::::::::::::801命::::::::::ヽ
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ            |:::::::::人人人人人人人)
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ             |::::::/ ┏━┓┏━┓)ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|                |(6ー┤¬├┤¬├)
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|                ミ |U └─( 。.。)ー┘)
 \::::: \:::::::   (::: |    ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,       (X)| ∴)   3 (∴)
 /:::\::::: \:::    ヽ|  r゙ ,.: :;;;:: : : : :;      (X) \     ⌒   /
/::::   \::::: \::: ヽ )  | : ::::~';::--ー'ー-----.(X);:'゙ .: :` ‐- 、   /
|:::      \::   ̄ ̄⊇) ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::(X): :ヾ       i
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(_r'     ::::::::::::::::: : : ::::::(ノ:::::  ::::. .     /
\::::::::::   ミ(;;; );; ) |      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
  \::::::::::::   ) )   i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
    )::::::   / /   |      ,.;イ-- .,           ,... -' i
   /:::::::::  / /    i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
   /:::::::  / /     .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 /:::::   (_(_    │::  ノ::/         |   i   |  |
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))   r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
              |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
581NAME OVER:05/03/07 19:30:07 ID:???
普通の感覚ならタイトルでしょ
582NAME OVER:05/03/08 01:10:06 ID:ez+s03q+
秋芳洞で暗黒ランを切ったんですがでれません。どうすればでれるのでしょうか?
583NAME OVER:05/03/08 01:12:06 ID:???
諦める
584NAME OVER:05/03/08 01:18:40 ID:ez+s03q+
ひびはいってるとこ近づいたらいい
585NAME OVER:05/03/08 01:28:25 ID:???
自演プギャー
586NAME OVER:05/03/08 01:32:55 ID:ez+s03q+
教えて?
587NAME OVER:05/03/08 01:40:25 ID:ez+s03q+
でれたわ
588NAME OVER:05/03/08 10:39:53 ID:dz+ax6XM
天外3が楽しみでしょうがない
589NAME OVER:05/03/08 11:45:57 ID:n8D0jK57
はーやくこいこい発売日
590NAME OVER:05/03/08 12:35:06 ID:ez+s03q+
キャプチュー
591NAME OVER:05/03/08 13:42:04 ID:???
3に備えて過去作をやってみようと思って
カブ伝と第四をクリアした



・・・もう勘弁してください
592NAME OVER:05/03/08 14:05:25 ID:???
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!!
593NAME OVER:05/03/08 14:07:54 ID:???
でも正味の話3って、カブ伝や第四とどっこいどっこいのレベルなんじゃないかなぁ
悪い意味じゃなく、一般的なRPGの及第点ってあんくらいかと思うんだけど
594NAME OVER:05/03/08 18:13:30 ID:???
及第点か。
ストーリー云々は別として操作性はかなり悪いと思うぞ、その二作は。
プレーヤーに不親切すぎ。第四なんか天外シリーズ中、唯一途中でやめたゲームだ。
595NAME OVER:05/03/08 18:41:03 ID:???
カブキ伝は音楽イイから許す
第4は音楽イイから許す
596NAME OVER:05/03/08 19:45:40 ID:???
第四はもっとすいすい移動できて戦闘にもっとランダム性があれば楽しめた。
シナリオは決して悪くない。テンポ早くしてもっと畳み掛けてくれれば神だった。
597NAME OVER:05/03/08 21:14:13 ID:???
2以外は凡作・駄作、って結論ですむ話だ。
598NAME OVER:05/03/09 00:35:38 ID:???
寧ろ2が凡作
599NAME OVER:05/03/09 05:05:59 ID:???
店外魔鏡最高m9(^д^)
600NAME OVER:05/03/09 08:27:13 ID:/UYcWjf3
天外ZEROは音楽が良く、ストーリーも好きだったのだが、天外2っておもろいの?キャラなどは見た感じZEROの方がいいんだが!
601NAME OVER:05/03/09 15:08:19 ID:???
【PCエンジン信者の特徴】

●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実は猿人の常識はピントがズレまくっている(猿人の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い

602NAME OVER:05/03/09 16:19:07 ID:uWVbHbFD
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ画企マロア画企マロア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画 画企マロア画企マロア
603NAME OVER:05/03/09 17:47:28 ID:???
>>600
ZEROが楽しめたなら楽しめると思う。
興味があるならやってみ。
604NAME OVER:05/03/11 18:37:20 ID:c+6ErwHk
>>600
ただし、やるならPCE版な。
PS2・GCの糞リメイクなぞ・・・・・・!
605NAME OVER:05/03/11 19:40:04 ID:???
天外つまんないっス
606NAME OVER:05/03/11 22:29:33 ID:???
バカ共が天外をマンセーしまくったからPCEは道を誤ったのだ。
天外信者は氏んでしまえ。
607NAME OVER:05/03/11 22:33:31 ID:???
当時の信者のマンセー程度にそんな影響力があるとも思えんし
PCEの辿った道との相互関係も見出せん
608NAME OVER:05/03/12 03:36:57 ID:???
天外2の発売当時の記事を読むと、
やっぱり凄かったんだなって感じるよ。
609NAME OVER:05/03/12 10:45:30 ID:???
606はPCE信者・・・・・・なのか?
610NAME OVER:05/03/12 14:26:39 ID:???
どちらかというと
コズミックファンタジー辺りをマンセーした所為のような希ガス
611NAME OVER:05/03/12 16:34:30 ID:???
カトちゃんケンちゃんもクリアできない青二才が
612NAME OVER:05/03/12 17:31:46 ID:???
>>611
カトケンクリア動画あげてください
613NAME OVER:05/03/12 22:05:23 ID:???
カトケンすぐに売っちゃたな
だって顔が不気味だったんだもん。
614NAME OVER:05/03/12 23:57:01 ID:???
王様のブランチで、風雲ライオン丸のDVDの紹介の時
カブ伝のボス戦の音楽が流れた。
風雲と風雲をかけたのだろうか。
615NAME OVER:05/03/13 14:57:55 ID:aXAf8ENg
歌舞伎電は音楽はいいとはいえん。
点害2の歌舞伎の時のあの外した所が結構気にいってた。しかしオープニングの音楽
を聞いてこれは歌舞伎のイメージじゃないと思った。そもそもミュージシャンを変えちゃ池
無い。
616NAME OVER:05/03/13 18:11:08 ID:???
終わる頃には慣れてしまったかな>>カブ伝の曲
世阿弥テーマとボス曲が素晴らしい♪
617NAME OVER:05/03/13 18:46:07 ID:???
>>611
あれを攻略情報なしでクリアできたのが全国で何人いたか疑問
618NAME OVER:05/03/13 18:51:22 ID:aXAf8ENg
>>616
むしろ素晴らしかったのはボスが(特にガープ)ミュージカルをするところかなあ。

♪あーくとーくはー(ry
 
このブラックユーモアがなんともw
619NAME OVER:05/03/13 18:52:39 ID:???
雑誌でも最後までは面倒見てないし
攻略本も出てなかった(気がする)
でもいい時代だった
620NAME OVER:05/03/13 22:03:46 ID:???
スネオの声が雷神の声になる件について
621NAME OVER:05/03/13 23:11:44 ID:???
報酬は・・・あの娘の笑顔でいい・・・
622NAME OVER:05/03/14 04:50:25 ID:???
>>620
正直カブキがやるもんだと思ってた。
中の人がスネ夫の弟子だったから。
623NAME OVER:05/03/14 05:20:42 ID:???
俺は、ジャイアンを信じる!
しずかちゃんを信じる!
のび太を信じる!
そして・・・ドラえもんを信じる!
624NAME OVER:05/03/14 21:04:19 ID:???
スネ男は?
625NAME OVER:05/03/14 21:10:31 ID:???
>624
>620
626NAME OVER:05/03/16 18:46:08 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
   /三`l::::::::::::::::::/;::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::ヽ
   .|::l 三 |:::::::::::::://,┬────┬、`、:::::::::l::|
   |:::|:三 |::::::::::::i::l::`──────':::::i:::i::::::|::|
  .|:::|:三 |:::::::::::l:::l:::::::::::____:::::::::l::|::::::|::|
  |:::|::三 |::::::::::::i:::l:::::::::|16-BIT |::::::::i::i:::::::|::|
  |::L_____ヾ::::::::::::|::::::::::.. : |:::::::/::/__|::|
  |┐i--i =ェ=::|::::ヾ、::::;|─-.____─|;;;::::,ノ ─ |::|
  |::| |□|:::::::::::::|::::::::::::-|._____|,,-''::::   |::|
  |::|::l_l:[=]:::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::...|::|
  `ー────────────────'ノ
627NAME OVER:05/03/16 20:51:36 ID:???
どうでもいいが、某ファンサイトの掲示板
社員っぽい書き込みが多くて、げんなりする
628NAME OVER:05/03/16 21:39:02 ID:???
ヒントくれ
629NAME OVER:05/03/16 21:45:57 ID:???
とりあえずドラえもんの声に失望
630NAME OVER:05/03/17 00:36:28 ID:???
          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ   <天外最高〜
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、 http://www.geocities.jp/higeuproad/0501240041263.JPG
    /     ヽ ̄ 丿7     \ http://www.bonotto.jp/hitokoto/img/hitokotoeTGONX.bmp
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t           | j.    ゙l
  |    ̄7   はどそん   tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /    ヽ
   /     `ヽ               |
  /       ``ー──'´ ̄        l
  |          /~~l      
631NAME OVER:05/03/17 03:58:19 ID:???
高橋名人・・・は社員ぽいというより思いっきり社員だしな。
632NAME OVER:05/03/17 13:46:23 ID:???
2の熊野神社の船取るところの水門の開け方がわかんないよ
633NAME OVER:05/03/17 15:06:32 ID:???
撃て
634NAME OVER:05/03/17 15:25:38 ID:???
>>632
もう騙されんぞ
635NAME OVER:05/03/17 15:52:13 ID:???
>>634
弁天塔の鍵の在処が(ry
636NAME OVER:05/03/17 19:22:26 ID:7ZOkSwEc
>>635
エロ支障の洞窟に(ry
637NAME OVER:05/03/17 19:28:29 ID:???
第四の黙示禄やってんですけど教えてください。
学費援助で最終的にジェニーが作ってくれる
経験値が2倍になるアイテムって1回使ったら終わりなんですかね?
それだったら他のキャラに援助しようと思うんですけど
誰が1番お勧めですか?
638NAME OVER:05/03/17 20:21:53 ID:???
新しいファンの獲得に失敗し(ソッポ向かれ)
旧作のファンに失望を与えたんだから、仕方がない。
639632:05/03/17 22:51:40 ID:???
>>633
撃つっていうのは、船に乗って○ボタン押すとボヨンボヨン鳴るやつのことですか?
色んな方向にボヨンボヨンしましたけど何も起きないんですよ。
何か特別なアイテムが必要なんでしょうか。
立ててないフラグがあるとか。
ちなみに今は第一と第二の銅鐸を取ったところです。

>>634
騙すってなんですか?
640632:05/03/17 23:04:23 ID:???
あああ!!!!
わかりました!解決しました!ありがとう!うひょう!

メニューが増えてたことに気づかなかった・・・。
641NAME OVER:05/03/18 19:58:48 ID:???
3ってみんなが待ち望んだやつ?
642NAME OVER:05/03/18 21:05:26 ID:???
  |:::::::::::::::||三三三三三::::::三:,,ヅ彡ニミ;;,,三三:: : :三 三::
  |:::::::::::::::||三三三三三三三三三ィ<"  ,. ‐、 ゙ミ三三 三 :::
  |:::::::::::::::||三::,,ヅ彡ニミ;;,,三三Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::.
  |:::::::::::::::||三ィ<"  ,. - 、 ゙ミ三三:゙ゞ、三≡彡'".\:三三三::
  |:::::::::::::::||:Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ三:三三::三::. :\
  |:::::::::::::::||三::゙゙'ヾ三≡彡''"三/⌒ヽ:l⌒`l三: : :: :::::::::>
  |:::::::::::::::||三三三三三三/⌒ヽ| : :|::|: : |三:::: : :./ 三三
  |:::::::::::::::||三三三 三 三(  ヽ,,ヽ__ノニミ、__ノ三ヽ:./::三
  |:::::::::::::::||三三三三三:.>-<"  , ‐ 、ミ;;ゝ_,ト、::::: : :  .
  |:::::::::::::::||三 三:三:三:( ::::_)., ゝ__,゚ノィ〃:::::|:::三三三
. |:::::::::::::::||. 三 三三三三 ゙゙̄ゞミ三≡彡、l___ノ三三三
:.\::::::::::||.: 三三三::三三:\:.:.:.:::::::.:.:〈::三::三
::: \ :::||..:::三. .:::三三三: :三: : :ヽ三三: .
:::...\||.三三三三三::....:三三 三: :..

君が彼女の才能を妬んでいるのはだいぶ前から気付いていたよ
ワタシは嫉妬というものは人の感情の中で一番純粋で美しいものだと
思っている 嫉妬心から来る行動自体は醜いものであるかもしれないが、
嫉妬という感情そのものは決して頭ごなしに否定してしまうべきものではない 
常日頃からそれをたくさんの人間に対して抱いている自分から
恍惚感を得ている私をナルシストといわずして何と言おうか
だからワタシは嫉妬という感情に対しては人一倍敏感なのだ
でも安心していい 彼女の才能はあと5年もたたないうちに枯渇してしまうだろう
ワタシは彼女のようなタイプの人間を大勢見てきた 
彼女が辿り着く終着点も結局先人達と同じところだ 
彼女如きを特別な存在と勘違いしてもらっては困るな
今は富や名声、栄誉に溺れ、今にも蹴落とされそうな位置で自惚れている彼女が
どう堕ちていくのかを想像しながら酒でも酌み交わそうじゃないか
643NAME OVER:05/03/20 11:12:44 ID:9m+Q0Zif
大平透と藤本譲の区別がつかん
644NAME OVER:05/03/21 01:16:38 ID:???
ハクション大魔王と味皇だぞ?
645NAME OVER:2005/03/21(月) 14:44:51 ID:???
ダックドジャースとカデットが敵味方に分かれて死闘を演じるわけだな
646NAME OVER:2005/03/21(月) 17:25:51 ID:OFBj3EZg
なにいってんだおめ
647NAME OVER:2005/03/21(月) 17:38:01 ID:???
声優ネタはおなかイッパイだよ
648NAME OVER:2005/03/21(月) 21:08:46 ID:???
>>643-645おいで

天外魔境の声優を語ろう
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1110850844/l50

649NAME OVER:2005/03/22(火) 01:10:53 ID:???
なぁんで辻野さんは新3みたいなぶっ飛んだデザインにしたのかなぁ?
旧3のころはアニメーションしやすいようにシンプルを追求していただけなんだろうか?
3設定資料集で対談してるらしいから、そこで真相を語ってほしいわい
650NAME OVER:2005/03/22(火) 03:20:04 ID:???
派手化は辻野氏というより広井氏の意向ではないかな、過去幾多の例があるし。
個人的にはそれで正解だったと思う。
このくらいケレン味に溢れてる方が天外世界ぽくてイイんじゃないかなと。

あとナミダはアミ側に所縁があるっぽい?ので、人外性を加える意味合いもあったのではと推測。
651NAME OVER:2005/03/22(火) 21:34:08 ID:???
     /l ̄l      .             l ̄l\
    /  |  |       .:  .:,   :   ∴ .|  |  \
  /    |  |    ・ ,;' ∴   ;:': ∵   ,:'   .|  |    \
/      |  |___,;':;___,;:__.,.,;':;':,,._|  |     \
|      |  |;;;;;;;;;;;;;∵;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;;;∴;;;;;;;|  |      |
|      |  |;;;;;;(・);;;;;;∴;;;;;;(・);;;;;;;∵;;;;;;;;;.;;;(・);|  |      |
|      |  |;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;.;;;;∵;;;;;;;;;(・);;;;;;;;|  |      |
|      |  |:;;;;;;(・);;;.;;;∵;;/^ヽ;;.;;;;;(・);∴;;;|  |      |
|      |  |;;.;;;∴;;;;(・);;/   ゛!;;;;;・:::;;;;(・);;|  |   ,,,,,;;;;、 |
|      |  |;;(・);;.;;∵;;/     l:・;;;∴;;;;(・);|  | ,,;;;;;;;''  |
|      |  |;;;;∴;;;;(・);;:'  γ_ヽ  |;;∵;;;;・;;;;;;;;;|  |,:;;;;;'゛゛゛''゛゛  |
|      |  |(・);;:;;;;∵;i,  ((・)) l;;;(・);;;・;;∴;;:;:;;:;:;'"     |
|      |  |∴;;;(・);;:;;!  ゝ-'  i;:;;;.;;;;;;(・);;|  |        |
|      |  |;;(・);;:;;∵;;゛!     ,l;(・);;∵;;;;;:;;;|  |∴ . ・ .|
|      |  |;∵;:::;;;;(・);;\   /;;;;(・);;;.;;;∵;;;;;;;:;:;;;:;;:;;,.・ : |
|      |  |;:;;;;(・);;;.;;;∵;ヽ、,ノ;;∵;;;;・;;;;(・);;;;;|  |  ゛;;::;:;,  |
|      ,.;:;:;:;;:;;;;;;;∴;;;.;;;;;;;(・);;;∵;;;(・);;・;;;;(・);∵; |  |  ,:;:;:;:'ヾ |

汝、死せるものを愛す者か?汝、欲望に翻弄されし者か?
汝、運命を拒む者か?汝、全ての摂理を解く者か?
汝、名誉を手に入れし者か?汝、絶望に打ちひしがれし者か?
汝、夢を見続ける者か?汝、他人の屍を乗り越えし者か?
汝、世の儚さを憂うものか?汝、魂を受け継ぎし者か?
ならば、我は汝を許し、全てを託そう さあ、我の下へ来るがよい
652NAME OVER:2005/03/23(水) 18:16:13 ID:lI45rj8A
なんか3のシステムまんどくさそうだな
漏れはやりこみとかせんからまあいいんだけど
いちいち説明書読まないといかんような複雑さはウザイ
653NAME OVER:2005/03/23(水) 18:18:04 ID:???
一般向けに広く売れんのじゃけ
ヲタが好みそうな内容入れないけんのじゃろ、ギョハー!
654NAME OVER:2005/03/24(木) 18:33:41 ID:???
216 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 17:38:36 ID:WxtW7yjY0
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo14478.mp3

天外魔境Uやったやつには感涙もの
655NAME OVER:2005/03/24(木) 19:15:16 ID:GD66B/2e
頑張ったとは思うが無理がある
656NAME OVER:2005/03/24(木) 19:20:42 ID:???
ふざけんなよ
きたねえアレンジしやがって
ただのノイズじゃねえか


ま、1分は聞いてやったよ
657NAME OVER:2005/03/24(木) 22:21:54 ID:???
>>654
いいね。一昨日PS2版をクリアしたばかりだから感動。
ダウソ板のスレかな?
658NAME OVER:2005/03/24(木) 23:43:00 ID:???
PCE版信者にとって
カブキに城壁+悪態&卍に赤影でシコシコやるだけの
ボスの戦闘バランスはどうなの?
あそこを変えただけでPS2版の価値はありそうだが。
それともバニシュデスみたいに、まず自制ありき?
659NAME OVER:2005/03/25(金) 00:08:28 ID:???
あれがなくなったら51段プレイができnorz
660NAME OVER:2005/03/25(金) 00:17:31 ID:???
>カブキに城壁+悪態&卍に赤影でシコシコやるだけの

これに問題があるってどういうこと?
661NAME OVER:2005/03/25(金) 00:50:47 ID:???
654は久石譲・北島健二-天外魔境2-エンディングロックバージョン
つって素人の作品じゃないんだけどな・・・
662NAME OVER:2005/03/25(金) 01:00:02 ID:???
祭囃子とかいうのに収録されてる奴だべ?
663NAME OVER:2005/03/25(金) 01:17:53 ID:???
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo14501.mp3

おまえらはこっちがいいみたいだな
664NAME OVER:2005/03/25(金) 02:04:12 ID:???
>>660
過去にひどいスレがあってね。
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1065/1065680050.html
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1065/1065672414.html

天外2の戦闘バランスは進化の極み、とかいう痛い書き込みが
読んでてむしゃむしゃしてしまったからつい書き込んでしまった。今は反芻している。

今はPCE版のサントラ聴いてます。百鬼夜行のテーマ(・∀・)イイ!
665NAME OVER:2005/03/25(金) 02:27:52 ID:???
>>663
加藤和彦の音楽も素晴らしいが、やはり天外2の思い出&久石ミュージックの威力はすべてを凌駕するな
マジ聞いただけで感動して震えてくる・・・
666NAME OVER:2005/03/25(金) 02:34:44 ID:???
フィールド音楽として使われてるから耳にも残りやすいんだろうな。
こんな豪華なフィールド音楽は後にも先にも天外2くらいだわ
667NAME OVER:2005/03/25(金) 03:24:49 ID:???
        彡川三三三ミ     
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ                 ____
      川川::::::::ー◎-◎-)              /:::::::::::::::::::::::\
      川(6|::::::::  ( 。。))            /:::::::::::::801命::::::::::ヽ
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  ポゥ!     |:::::::::人人人人人人人)
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ             |::::::/ ┏━┓┏━┓)ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|                |(6ー┤¬├┤¬├)
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|                ミ |U └─( 。.。)ー┘)
 \::::: \:::::::   (::: |    ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,       (X)| ∴)   3 (∴) ポゥ!
 /:::\::::: \:::    ヽ|  r゙ ,.: :;;;:: : : : :;      (X) \     ⌒   /
/::::   \::::: \::: ヽ )  | : ::::~';::--ー'ー-----.(X);:'゙ .: :` ‐- 、   /
|:::      \::   ̄ ̄⊇) ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::(X): :ヾ       i
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(_r'     ::::::::::::::::: : : ::::::(ノ:::::  ::::. .     /
\::::::::::   ミ(;;; );; ) |      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
  \::::::::::::   ) )   i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
    )::::::   / /   |      ,.;イ-- .,           ,... -' i
   /:::::::::  / /    i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
   /:::::::  / /     .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 /:::::   (_(_    │::  ノ::/         |   i   |  |
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))   r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
              |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
668NAME OVER:2005/03/25(金) 07:42:38 ID:???
>>661
素人じゃなけりゃなんでもありかよ
仮に久石本人のアレンジだとしても糞だったら糞だろうが
669NAME OVER:2005/03/25(金) 13:35:02 ID:g1vNitwA
>>654
酷過ぎw
670NAME OVER:2005/03/25(金) 18:46:47 ID:???
>>654
ワロスwww
経歴に傷wwwww
671NAME OVER:2005/03/25(金) 23:30:09 ID:/RC1EXbs
>>654
正直素人くさい
672NAME OVER:2005/03/26(土) 04:16:50 ID:???
発売日から13年が経過しましたね。
卍丸も俺も28歳だぜ・・・
673NAME OVER:2005/03/26(土) 05:42:01 ID:???
テレビ朝日のサッカーWC予選を見続けてたら
3のテレビCMに遭遇した。

クライマックスシーンと思われるムービーを織り込んだ構成には
「おおっ!」と目を見張るものがあるのだが・・・・
いかんせんCGキャラの見た目が・・。
アニメチックな菊人形劇みたいだったw
674NAME OVER:2005/03/26(土) 09:22:19 ID:???
まぁポリゴンキャラというのは
どこまで行っても人形にしか見えん罠。
それはそれで味があると感じられないと今のゲームはやってられんね
675NAME OVER:2005/03/26(土) 11:40:44 ID:???
>>674
キャラが無表情なのが嫌なんだよ。
ビルなどの無機物の表現はリアルでかっこいいと思うが
これが人だと人形にしか見えない。
ギャップがありすぎるんだよ。
その点、初代グランディアはよく考えられてたな。
キャラは2D、背景は3Dといった棲み分けが出来ていた。
容量の都合でしたくても出来なかっただけかもしれないが。
2Dのほうが付き合いが長いからそう思っているだけかもしれないけどさ。
676NAME OVER:2005/03/26(土) 11:42:37 ID:???
天外魔境とかどーでもいい
677七氏さん@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 12:11:46 ID:???
ZEROかなりいい
俺の中ではZEROしかない
天外魔境
678NAME OVER:2005/03/26(土) 15:22:53 ID:???
ZEROを面白いとは思わんが
今でもサントラは聞いてる
679NAME OVER:2005/03/26(土) 15:23:45 ID:???
天外魔境とかどーでもいい
680NAME OVER:2005/03/26(土) 15:53:47 ID:???
2のBGM最高。今でもよく聴いてる。
681NAME OVER:2005/03/26(土) 19:44:25 ID:vzT6gTO4
結構面白そうだな3
682NAME OVER:2005/03/26(土) 21:32:41 ID:???
        彡川三三三ミ     
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ                 ____
      川川::::::::ー◎-◎-)              /:::::::::::::::::::::::\
      川(6|::::::::  ( 。。))            /:::::::::::::801命::::::::::ヽ
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  ポゥ!     |:::::::::人人人人人人人)
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ             |::::::/ ┏━┓┏━┓)ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|                |(6ー┤¬├┤¬├)
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|                ミ |U └─( 。.。)ー┘)
 \::::: \:::::::   (::: |    ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,       (X)| ∴)   3 (∴) ポゥ!
 /:::\::::: \:::    ヽ|  r゙ ,.: :;;;:: : : : :;      (X) \     ⌒   /
/::::   \::::: \::: ヽ )  | : ::::~';::--ー'ー-----.(X);:'゙ .: :` ‐- 、   /
|:::      \::   ̄ ̄⊇) ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::(X): :ヾ       i
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(_r'     ::::::::::::::::: : : ::::::(ノ:::::  ::::. .     /
\::::::::::   ミ(;;; );; ) |      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
  \::::::::::::   ) )   i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
    )::::::   / /   |      ,.;イ-- .,           ,... -' i
   /:::::::::  / /    i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
   /:::::::  / /     .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 /:::::   (_(_    │::  ノ::/         |   i   |  |
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))   r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
              |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,

PCジエンは最高のマシンww
683NAME OVER:2005/03/27(日) 00:07:56 ID:???
>>682
荒らすな糞セガ信者
684NAME OVER:2005/03/27(日) 11:04:50 ID:???
ZEROサントラ出てたのか・・・
音楽はいいよね、ZERO。
第4も悪くはないよね。12使徒戦とか。
685NAME OVER:2005/03/27(日) 11:42:07 ID:GewBHSSy
音楽がイイと言うのはわかったけどさァ。辻野が退化してるぞ。PC円陣時代に比べて。
PS2だと何か絹がまともなデザインになってるし。
辻野は1が1番よかったなぁ。オロチ〇のデザインがモンキーパンチっぽくて。
686NAME OVER:2005/03/27(日) 13:29:37 ID:mZLsBLkk
3はアミさん達ののデザインが良くないよ
687NAME OVER:2005/03/27(日) 14:28:02 ID:???
敵も見方も毒がない。
花じゃなくて毒がね
688NAME OVER:2005/03/27(日) 14:41:24 ID:???
目には毒だよ
689NAME OVER:2005/03/27(日) 15:21:15 ID:???
何故やってもいないのに分かる
690NAME OVER:2005/03/27(日) 16:29:15 ID:???
むしろ何故やらないとわからない
691685 :2005/03/27(日) 17:20:35 ID:GewBHSSy
辻野は良くも悪くも「目に毒」なキャラを書くところがこの人のテーストだったと
思ふ。
しかしPS2版のキャラはどうみても器用貧乏なキャラになってしまった。
漏れは、PC円陣のソフトの少なさに幻滅して以後NECと袂を別ったけどハド損はよりに
よってセガ陣営に加わってから漏れは天外とは縁がない。その間に辻野はセガ信者に媚
を売ってしまい独自の画風を失ってしまったのだろうか?
天外1の時代の大門響12人衆の糞ジャップなキャラが消えてしまった。
692NAME OVER:2005/03/27(日) 17:25:42 ID:???
右のガーニンや菊五郎のどこらへんが目に毒?
693NAME OVER:2005/03/27(日) 17:59:21 ID:GewBHSSy
菊五郎はどくだろ。
694NAME OVER:2005/03/27(日) 18:02:55 ID:???
毒とギャグを勘違いしてそうだな。
695NAME OVER:2005/03/27(日) 18:22:42 ID:???
今日電撃PSかなんかの雑誌で辻野書き下ろしクリアファイルの原画を見た
辻野さん・・・退化したな・・・
水彩をやめたからか、なんか薄っぺらい、軽い絵になった気がする
上手いよ、上手いんだけど何かが足りないよな
正直ぱっと見た瞬間「またハドソンが辻野じゃない絵描きを使ったなちくしょう」
と思ってしまったよ・・・OTL
696NAME OVER:2005/03/28(月) 02:17:19 ID:???
次代に合わせた

が画一化して埋もれた
それだけ
697NAME OVER:2005/03/28(月) 04:41:52 ID:???
イチモツの顔はもっと赤くていいんだよ!!
ゼクウの髪とか黒いまんまなんてありえん!!
原色がたりねえんだよ!!
698NAME OVER:2005/03/28(月) 09:08:30 ID:???
原画は辻野氏だけど
セル画に起こしたのは別の人らなんじゃないの?
それがフリーになるという事では?
699NAME OVER:2005/03/28(月) 21:22:18 ID:oHbKXBkS
本来の辻野さんの絵はもっとキャラが悪党っぽかった・・・・・・・・・orz
それが好きという人が多いことをもっと知って欲しい。ヲタに迎合する事ないんだから。
700NAME OVER:2005/03/28(月) 22:25:35 ID:???
>>699
自分がヲタじゃないとでも言いたいのかね。
痛。
701NAME OVER:2005/03/28(月) 22:43:52 ID:???
種類が違うと言いたいんだろ
アニオタとゲーオタってな
702NAME OVER:2005/03/29(火) 07:42:31 ID:???
大してかわらねぇなぁ
703NAME OVER:2005/03/29(火) 09:23:42 ID:???
同じ穴の狢ってヤツだな。
704NAME OVER:2005/03/29(火) 14:53:48 ID:???
PS2版天外2が1480円で売ってたけど買いかな?
ちなみにオリジナル版(PCエンジンCD-ROM2)は発売当時に買ってプレイしてまつ
705NAME OVER:2005/03/29(火) 15:05:17 ID:???
リメイク版は視点がちと見難いが
密林城倒した辺りで慣れる。
ていうかイヒカの巨人で全部許せる気がする。
ただ、普通にやってると段が馬鹿みたいに上がるので
花道は必須だ。
706NAME OVER:2005/03/29(火) 15:13:32 ID:???
あまりにつまらんけ
今日PS2本体ごとしもたわ
もちろん3はやらん
707NAME OVER:2005/03/29(火) 16:36:43 ID:???
>>704
他の事に金を使おう。
708NAME OVER:2005/03/29(火) 18:02:30 ID:???
ポリゴンキャラがキモすぎる・・・
例えばハガレンなんかは二次元のキャラデザそのまんまに
違和感なく3D化されてるけど、あんな感じに作れなかったのか?
709704:2005/03/29(火) 18:03:14 ID:???
レスありがとう
やっぱやめとく(´・ω・`)
710NAME OVER:2005/03/29(火) 21:49:18 ID:???
3の音楽イイ
711NAME OVER:2005/03/29(火) 23:04:42 ID:???
むしろ音楽のみイイ
712NAME OVER:2005/03/30(水) 00:04:21 ID:???
IIIの内容良くても、ここの住人は3Dだの何だのでいちゃもんつけるんだろ。
713NAME OVER:2005/03/30(水) 00:24:59 ID:???
偉大なる神・桝田に背いた悪魔の天外3は
地獄に落とさなければ気が済まないのですよ
714NAME OVER:2005/03/30(水) 00:31:30 ID:???
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
我が竜
715NAME OVER:2005/03/30(水) 00:34:21 ID:???
枡田昇治の天外IIまぬある
第一回天外II打ち合わせ風景

広井:今度は暗黒卵で行こうと思ってんだ!
枡田:はい(でかい蘭の華が咲くわけね!)
広井:で、敵は出雲の根の一族でどうかな!?
枡田:はい(古事記ネタは右翼がやばいよぉ)
広井:敵の大将は暗黒仏陀っていう神だ!!
枡田:はい(宗教ネタは、もっとヤバイぞ)
広井:カラクリ城とか骨の城・・・幻城とかもイイな
枡田:はい(こいつ思いつきで言ってやがる)
広井:主人公は三日月丸っていう名の少年剣士!!
枡田:はい(地味な名だな・・・変えちまおう)
広井:剣士だと必殺剣でバーンといかなきゃ
枡田:はい(必殺? 戦闘のバランスは・・・!?)
広井:旅立ちは火多!! 飛騨の読み替えね!
枡田:はい(火多? またダジャレかよ)
広井:そんなとこかな!! 後は任せたッ!!
枡田:はい(おいおい任せたってアンタ・・・)
716NAME OVER:2005/03/30(水) 00:38:36 ID:???
岩崎って「イース1、2」や「天外2」の頃は神プログラマだったのに

何であんなになっちゃったの?
717NAME OVER:2005/03/30(水) 00:48:19 ID:???
>>716
岩崎、何か酷いことになっておるのですか?
718NAME OVER:2005/03/30(水) 01:22:15 ID:???
プログラマ引退して
こすっからい批評家やってるんじゃなかったっけ?
719NAME OVER:2005/03/30(水) 01:52:35 ID:???
黙示録やZEROが普通に楽しめた俺なら3も何事も無く楽しめる事だろう。カブキ伝は糞だったが
720NAME OVER:2005/03/30(水) 01:59:44 ID:???
カブキ伝が3だろ
大門教倒したのはカブキだしサイコー
1のジライヤ、ツナデ、オロチ丸は無能だな
721NAME OVER:2005/03/30(水) 02:01:15 ID:???
マサカド>ヨミ>カブキ伝のラスボス
722NAME OVER:2005/03/30(水) 02:38:22 ID:???
真伝ルシフェラーが最強
723NAME OVER:2005/03/30(水) 02:48:34 ID:???
マサカド>ヨミ>ルシフェラー>デデベ>カブ(ry
724NAME OVER:2005/03/30(水) 02:49:45 ID:???
岩崎氏の現在に関する質問はPCE系スレで定期的に出るな

>>718
電撃PS2付録のPS2用DVD-ROMのプログラムとかもやってる
725NAME OVER:2005/03/30(水) 08:16:04 ID:???
>717
FF8に100点つけたらしい
726NAME OVER:2005/03/30(水) 09:06:38 ID:???
>>725
批評文読みたいな
727NAME OVER:2005/03/30(水) 12:28:25 ID:???
岩崎はちょっと頭がおかしい
いまだに「ときメモ」を熱く語ってるし

ゲーム作れよゴルァヽ(`Д´)ノ
728NAME OVER:2005/03/30(水) 13:45:29 ID:???
広井・桝田・岩崎と物作りさせれば天才的な才能を発揮するけど
人間としてちょっとイカレてるのはしょうがないんだろうな〜
729NAME OVER:2005/03/30(水) 14:51:03 ID:???
>>561
これこそが天外3だ!
730NAME OVER:2005/03/30(水) 17:46:35 ID:???
ウンコメン
731NAME OVER:2005/03/30(水) 18:39:16 ID:???
>>561
周囲の3人+1匹は正直好きではないのだが、、
ナミダはこの元祖デザインの方が良かったかなぁ。

壱与といっしょに並んでて
自然で、かつドラマ性を期待できそうなのはこっちのデザイン。
今のナミダは見た目がわざとらしい。
732NAME OVER:2005/03/30(水) 19:21:01 ID:FRLwwJSi
ナミダって、火の一族?
??

733NAME OVER:2005/03/30(水) 20:18:38 ID:FRLwwJSi
それはそうと2Dのアニメあるの?
公開されてるムービーにはそれらしいの一切無いけど
734NAME OVER:2005/03/30(水) 20:52:16 ID:???
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```16-BIT'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
735(M)キーパー:2005/03/30(水) 21:00:40 ID:???
黙示録…TVマンダンス以降イベントが起きないorz

私はポリゴン反対派
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737NAME OVER:2005/03/30(水) 21:11:10 ID:???
>>731
だよなぁ
今のナミダは路上パフォーマーだよ
738NAME OVER:2005/03/30(水) 21:12:33 ID:???
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :2005/03/30(水) 22:19:00 ID:???
>753
付け忘れてた
743NAME OVER:皇紀2665/04/01(金) 00:13:27 ID:IX4us69X
天外3はアニメはあるだろうと思う。でもそれをみたのは復刻版のデモ画面だから
なんとも胃炎
744NAME OVER:昭和80/04/01(金) 01:25:44 ID:???
やっぱり天外はZEROが最高だな。これにはとにかくハマりまくった。
リアルタイムで進行してたから当時は極楽チョウとるために学校サボってまでやってたなぁ。
745NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 06:57:11 ID:???
>>743
確か、あのセルアニメは3Dムービーを作る上で
「アニメ的な描写と動きの再現性を確認するための試作」
って発表があった気がする。だから破棄されてるかも知れん。
746 :ファミコン暦22/04/01(金) 10:17:31 ID:???
幼稚エンジン(笑)
747NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:29:46 ID:???
あれ? 3年くらい前にレッドで展示されなかった?>旧3のデモ
748NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 11:18:37 ID:???
>>747
それはもっと大昔。
天外復活からもうすぐ2年ですよ。
749NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 18:55:23 ID:???
天外3、ほとんど情報入れてなかったんだが
今公式見てみたけど思ったよりは面白そうジャナイカ

ポリゴンの見た目がしょぼいのは気になるがなぁ
750NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 19:03:25 ID:???
17日に基本情報受験するのに…
14日なんてタイミングの悪い日に……
751NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 19:26:03 ID:IX4us69X
でも天外は2Dライクな所がいいと思うんだけどなぁ。
それがアニメも無いテゥーンシェ―ディングも無いというのもどうかと。
752NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 19:40:03 ID:???
一つ!レビューが6,7点の落第!
一つ!人に話しかけるだけや小さい家に入るだけで読み込むクソ長ロード!
一つ!吐き気を催すキモイキャラのポリゴンモデル造形!
一つ!センスの無いフィールドデザインに街のカクカクポリゴン!
一つ!広井王子の時代錯誤な変態ラブロマンス!
一つ!朝鮮人の血を引く民族が住む土地九州が舞台!
一つ!年老いた声優!
一つ!どう考えても和風のイメージに合わない主題歌!
一つ!手垢が付いたサブイベント集合ミッション!
一つ!他のゲームのパクリで塗り固められた技システム!
一つ!異様にもっさりした戦闘!
一つ!小学2年生にもわかりやすいダサイ術の名前!
一つ!傾いた会社を救う為のボッタクリ価格7,800円也!
一つ!限定版は会社の倉庫に眠っていたガラクタつけて14,800円也!
一つ!信者が末期癌患者並の悲惨なオッサン!


     珍  害  魔  境  3  、  見  参  !

753NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 21:06:22 ID:???
さっきCM見たけど割りと綺麗ジャン
ストーリー良けりゃ問題ないな
754NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 21:08:00 ID:???
よーし明日眼科いくぞー!
755NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 23:20:46 ID:???
また横山智佐か
756NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 01:20:19 ID:???
町で店に入るたびロード、町人に話し掛けてもロードて・・・
おそるべし天外3、おそるべしハドソンということかOTL
757NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 01:24:15 ID:???
>>751
随分器用なシェーディングだな
758NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 01:51:45 ID:???
2の伊勢国で、覚悟は良いか? って聞いてくる行商人いなかったっけ?
木枯らし安く売ってくれるあの人
759NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 02:10:28 ID:???
>>丹波の国の行商人だったような気がする
760759:ファミコン暦22/04/02(土) 02:11:00 ID:???
すまん、>>758だ
761NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 02:20:28 ID:???
国違いだたか……orz
dクス♪
762NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 13:42:24 ID:???
音楽イイネー
ホント
763NAME OVER:ファミコン暦22年,2005/04/02(土) 15:23:32 ID:???
あたりまえだ、天外2の音楽は最高だぜ
764NAME OVER:2005/04/02(土) 20:39:48 ID:pe0qxcUb
絹の音楽カーペンダースにそっくりだよ。
765NAME OVER:2005/04/02(土) 21:54:37 ID:x1p1UWWf
ま、確かにね

ところで天外3のCM見れる時間帯教えてくれ
766NAME OVER:2005/04/02(土) 23:34:39 ID:???
ボーボボでみれたけど今日はやってなかったな
4パターンあるみたい
767764 :2005/04/03(日) 00:41:31 ID:OSfbd+50
>>765
それと天害2を含めて単調な音楽が大杉。秀才だろうけどこう言う人の場合才能はというと
感じないなぁ。漏れが知る限りオルゴール的な音楽とオケの迫力の違いで凄いと思うのは、
やっぱりすぎやん。それと鬼武者の佐村河内守。この人の音楽、時代劇っぽいシチュエー
ションのバラエティー番組でぱくられまくった。
768NAME OVER:2005/04/03(日) 01:37:51 ID:???
ぱくられ?
????
769NAME OVER:2005/04/03(日) 02:23:51 ID:???
このスレに触発されて3が出るまで初代天外(スーパーCDROM版)
をやってるんだが序盤から辛いな…。

まずキャラの能力がレベル上がってもあんまり増えないし
敵固いし、なおかつ集団で出てくるし。
今、水戸城の洞窟に入った所だが、ヤコウとシキガミに苦戦してるようじゃ
ゴーモンは無理っぽいな。レベル上げよう。

3出るまでにクリア出来っかなぁ。
770NAME OVER:2005/04/03(日) 02:33:01 ID:???
>>769
このゲームは逃げが肝心。一々相手にしたら駄目。
その都度レベル上げてたら、ラスダンクリアなんか来年だぞ。
771769:2005/04/03(日) 02:43:12 ID:???
>>770
一応、過去に2〜3回クリアはしてるはずなんだが
あんまり思い出せないんだよね。

なんかジライヤ一人の頃がキツかった記憶があるんで
しこしこレベル上げしてるんだが。

大蛇丸が入る頃になるとかなり楽になるんだよね。
能力アップの術とか、攻撃無効の術とか持ってるから。
772769:2005/04/03(日) 02:49:27 ID:???
2とカブキ伝も持ってるんだけど個人的には初代が好きなんだよね。
それだけにカブキ伝でガープが大門教の元締めみたいな存在で
ラスダンで邪神斎とかの霊がザコで出てくるのが悲しかった…。
敵の格が「初代<カブキ伝」って事になっちゃうじゃない。
たかが外伝のために記念すべき初回作の設定を台無しにされるのが嫌だったなぁ。
773769:2005/04/03(日) 02:55:03 ID:???
ちょっと言い直し
「設定を台無しされた」というより「叩き台にされた」のが嫌
774NAME OVER:2005/04/03(日) 03:00:21 ID:???
>>772
ガープよりマサカドの方が強いからいいんでない。
775NAME OVER:2005/04/03(日) 03:06:50 ID:???
玉の力で倒したんだろ
776NAME OVER:2005/04/03(日) 03:26:12 ID:???
>>775
だからおもいっきり強いのでは。
多分卍丸チームでも勝てなかったかと。
777(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :2005/04/03(日) 05:41:22 ID:???
3…アニメDVDは見てみたいが14000は辛いな
778NAME OVER:2005/04/03(日) 12:49:38 ID:OSfbd+50
>>768
一応法律だとゲーム音楽を勝手に放送しちゃいけないんだよ。
779NAME OVER:2005/04/03(日) 14:42:45 ID:???
あれ勝手にやってんのか?
ニュースなりワイドショーなりアニメやゲームの曲腐る程流れてるだろ
俺はライブラリーにでも登録されてて使用料払ってんだと思ってたんだが
780NAME OVER:2005/04/03(日) 15:34:32 ID:???
ぱくりと無断使用は意味が違うだろ。

TVなどはジャスラックと契約して一定金額を払うことで使い放題、
と聞いたことがある。ホントかどうかは知らんが。

でもサントラになってないゲーム音楽とかはジャスラックが
管理してないだろうから無断使用だろうねえ。
781NAME OVER:2005/04/03(日) 16:15:28 ID:???
天外2の久石譲の曲とZEROの田中公平の曲だけは
ジャスラック管理なんだよね確か。
ZIRIAと今度出る3はシラネ
782NAME OVER:2005/04/03(日) 16:51:48 ID:OSfbd+50
>>779
以前その手の調査をテレビ番組でしたら担当者がノーコメントで突き返したことがある。
これで大体察しがついた。
783782 :2005/04/03(日) 18:23:55 ID:OSfbd+50
それにしてもゲーム音楽は本当によく使われる(無断で?)けど
漏れの知ってるゲームだとやっぱり鬼武者とカブ伝だなぁ。
カブ伝の場合、京のフィールド画面の時のシーンが本当によく使われた。
784NAME OVER:2005/04/03(日) 23:28:40 ID:???
ゲーム音楽が全部無断使用と一概には言えない。要はJASRAC加盟の作曲者(曲)かどうか。
さらにいえばJASRAC非加盟曲でも、著作権者に個別で使用許諾が取れてればOK。
(といっても、テレビ局は年間定額使用料を払っててJASRAC加盟の曲は使い放題なんだけど
これと同じ感覚で知ってか知らずか非加盟の曲も勝手に使ってる場合が多くて、
これが「やっちゃいけない」ケースに該当する。)

ただテレビ局の「年間使用料払ってJASRAC登録曲使い放題方式」にも問題はあって
色んな番組でたくさんの曲が使われるから、全ての曲の著作権者に使用された分だけ還元するのが不可能で
JASRACはある一定期間だけ放送をチェックして、その間に使用された曲の分だけしか使用料を還元してない。
だから実際に番組で使われてるのにチェック期間外だから使用料が入ってこない著作権者もたくさんいる。
この問題点に異を唱えてJASRACに加盟しないミュージシャン等もいる。

たしか教授もこれを理由にJASRACに加盟してないんじゃなかったかな?
785NAME OVER:2005/04/04(月) 01:27:51 ID:???
つーか大門教とデーモン教の関係はアメリカマクドナルドと日本マクドナルドみたいなもんで
資金源とか組織運営のバックアップをガープがしてやったってだけなんでないの
その見返りにジパング支配がなった暁にはデーモン教を国教にすると約束してたり
進んだイヒカの技術をデーモン教に提供するとかしてたんじゃねーの

邪神斎の性格を考えると首尾よくマサカド復活及びジパング支配が出来てたら
約束なんて反故にして大門教対デーモン教の戦争でも起こしてたかもしれないねぇ

まぁそれ以前に邪神斎如きが完全復活したマサカドを操れたとは思えないけど
786NAME OVER:2005/04/04(月) 01:44:55 ID:???
日本人がデーモンのことを大門って聞き間違えただけだと思ってたw
787NAME OVER:2005/04/04(月) 01:56:53 ID:???
ゲームのマサカドって破壊神みたいな奴だったな
あいつってただの「鬼」だったんだろ?
坂東の火の一族がほぼ全滅するほどの被害出しても封印しか出来なかったって、強すぎ
788NAME OVER:2005/04/04(月) 03:18:44 ID:???
戦っただけで一国の地形を変えてしまったヨミマリ姉弟に比べれば
マサカドなんてちっちゃいちっちゃい♪
そしてその姉弟が二人掛りで封印しかできなかったムウって・・・
いったいどんなラスボスだったんだろうな〜
789NAME OVER:2005/04/04(月) 03:53:36 ID:???
天外スレ開いたの2年ぶり。

NAMIDAはPS3にぶつけてくんないと天外って気がせんのがな。
もうあの時代じゃないんだなという事を痛感させてもらっちょるよ
790NAME OVER:2005/04/04(月) 03:55:12 ID:???
ZIRIAが音声バリバリ
2がアニメバリバリ
カブキ伝は2を越えたアニメバリバリ

NAMIDAも何かやってくれよ
791NAME OVER:2005/04/04(月) 06:36:12 ID:???
>>790
ロード時間バリバリ
792NAME OVER:2005/04/04(月) 09:45:24 ID:???
ワロタ
793NAME OVER:2005/04/04(月) 12:57:26 ID:???
信者のなれの果てがバリバリ暴れてんじゃん
794NAME OVER:2005/04/04(月) 13:38:17 ID:nvy5a8H+
1のリメイクPS2で何で出ないんだ。
795NAME OVER:2005/04/04(月) 13:44:15 ID:???
1をバランス調節して出して呉
796NAME OVER:2005/04/04(月) 15:29:30 ID:???
1は当時の資料やらなんやらがほとんどなくなってるせいで
リメイクできないと聞いた
797NAME OVER:2005/04/04(月) 16:41:32 ID:???
おのれ一太刀言うといて太刀を後ろに下げるとはどーいうつもりじゃ春猿
798NAME OVER:2005/04/04(月) 18:40:26 ID:???
新作予約age
799NAME OVER:2005/04/04(月) 18:49:26 ID:b8POYWOu
CM見れる時間帯教えてくれ
800NAME OVER:2005/04/04(月) 19:49:38 ID:???
>>788
地球の意志、とか
801NAME OVER:2005/04/04(月) 22:11:52 ID:???
岩崎も少しは意地みせろよ

ヲタ向けゲーム誌でいまだに「ときメモ」を熱く語ってる場合じゃねーぞ!
802NAME OVER:2005/04/04(月) 22:32:30 ID:???
>>796
言い訳に過ぎん
それにiアプリで天外1移植されてるし
803NAME OVER:2005/04/04(月) 22:37:59 ID:???
>>802
あれはバイナリから作った。
804NAME OVER:2005/04/05(火) 00:09:39 ID:???
iアプリ版の天外って、ここじゃあまり話題に出ないような。
プレイした人、どうでした?
サクサク進められるようであればケイタイを買い換えるんだが
805NAME OVER:2005/04/05(火) 02:02:10 ID:???
>>788
ムゥは個人名じゃなくて宇宙から飛来したボンクラ神様軍団の総称だよ
806NAME OVER:2005/04/05(火) 18:56:22 ID:7Pqd/ddO
ナミダの持ってるダッセー剣は、何なんだよ。
素直に日本刀でいいじゃないか
807NAME OVER:2005/04/05(火) 22:28:46 ID:???
ここにFXユーザーってどれくらいいる?
808NAME OVER:2005/04/05(火) 23:02:50 ID:???
天外V買うよ。
FXだったらね。











ハドソンの嘘つきーーーーーーーーーーーーーーーーー
809NAME OVER:2005/04/06(水) 00:02:48 ID:???
天外3買うよGC(ry
810NAME OVER:2005/04/06(水) 02:23:22 ID:???
馬鹿か
811NAME OVER:2005/04/06(水) 10:44:39 ID:???
>>807
( ´・ω・)ノシ
一週間程前にハードオフでジャンク品扱いのやつ5千円で買いますた
812NAME OVER:2005/04/06(水) 15:18:05 ID:???
こっちのスレはのどかだな。
813NAME OVER:2005/04/06(水) 15:45:32 ID:EKohgf0P
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
ロードが多く、テンポも悪い、残念。
814NAME OVER:2005/04/06(水) 16:55:34 ID:???
DQ7マニアがまだ暴れてるのか?
815NAME OVER:2005/04/06(水) 16:58:50 ID:???
レビュー

【天外3 8・7・7・6】
・世界観や設定、シナリオがしっかりしてる。全体的にクオリティーが高い作品。
 主人公に感情移入できるRPGは久しぶり。
・オーソドックスでありながら、出島など随所に斬新なアイデアが組み込まれているのが魅力。
・古風な印象。余計なムービーや過度な演出がない、良くも悪くも普通のRPG。
・全体的に印象が薄い。不快感が無いかわりに、グッと引きつけられるモノも無い。
 ロードが多く、テンポも悪い、残念。
816NAME OVER:2005/04/06(水) 17:00:26 ID:???
普通やん
817NAME OVER:2005/04/06(水) 17:05:23 ID:???
ロードが多いって書くぐらいだからすごいんだろ
残念
818NAME OVER:2005/04/06(水) 17:05:37 ID:???
普通のゲームはロードが多くて長かったりしません
819NAME OVER:2005/04/06(水) 17:44:29 ID:???
普段ロードの酷さを黙殺するクソ痛がロードに触れるほど
珍害3はロードの長さが悲惨ってこったwwwwwwwwwwwwwwwww
820NAME OVER:2005/04/06(水) 18:00:16 ID:???
しょっちゅう言ってる気もするが
821NAME OVER:2005/04/06(水) 18:26:01 ID:???
コズミックファンタジー1をクリアした俺でも耐えられそうにないや・・・
822NAME OVER:2005/04/06(水) 18:30:38 ID:???
俺はPS2のリメイク天外2すら耐えられなかった
823NAME OVER:2005/04/06(水) 18:32:32 ID:???
>>822
ありゃ人間の忍耐を超えてる
824NAME OVER:2005/04/06(水) 18:42:38 ID:???
>>821
あれをクリアした人でも絶えられない長さってどんな長さだよw
テープ版レリクスぐらいか?
825NAME OVER:2005/04/06(水) 18:55:25 ID:Sbi/BGCJ
>>821
漏れはコズミックファンタジーは一作しかないと思ってたがよくみたら漏れが
持ってるコズミックファンタジーは2だった。
しかしロードの長さはやっぱりラストハルマゲドンだろ。
826NAME OVER:2005/04/06(水) 20:37:54 ID:???
激写ボーイ2もハミ通のレビューで「ロードが激長」とか書かれてたから不安だったが
実際にやってみたら気にするほどじゃなかった。
今回もそうだとは断言できないが、とりあえず発売されて実際のところが分かるまでは
静観しようじゃないか。
827NAME OVER:2005/04/06(水) 21:38:55 ID:???
俺はデゼニランドのロード時間にも耐えたぜ
828769:2005/04/06(水) 22:26:05 ID:???
今、初代やってる俺からすれば3のロードなんて余裕。
とりあえずかんざしあっても氷雪ミイラが手強いっす
コイツこんなに強かったんだっけか。忘れてるなぁ。
829NAME OVER:2005/04/07(木) 02:50:18 ID:???
リメイク2って難易度ヌルくなってる? 何か随分サクサク進むような……
830NAME OVER:2005/04/07(木) 03:37:27 ID:???
うん
831NAME OVER:2005/04/07(木) 19:32:38 ID:???
リメイク2って徳が多めに設定されてるんだっけ。
12時間ぐらいでクリアした記憶がある。
PCエンジン版はどんなに頑張っても16時間はかかってしまうのに。
832NAME OVER:2005/04/08(金) 01:47:08 ID:???
>>831
徳が多めな上に敵の攻撃もヌルい。
中盤ぐらいまでは中ボスの特殊攻撃の使用確率が
PCE版の5分の1ぐらいなんじゃないだろうか。
やってて物凄く拍子抜けしたのを覚えてる。
833NAME OVER:2005/04/08(金) 02:48:39 ID:???
天外3はリメイク2以上にぬるいらしいな
834NAME OVER:2005/04/08(金) 03:52:35 ID:???
それはない(w
835NAME OVER:2005/04/08(金) 07:20:21 ID:???
まあ買うやつはリメイク2の5分の1ぐらいだろうけどな
836NAME OVER:2005/04/08(金) 10:42:04 ID:???
このスレのみんなはモチロンあんな偽物天外3なんか買わないよな?
買っても中古だよな?
837NAME OVER:2005/04/08(金) 11:25:54 ID:???
限定版予約しますた。
838NAME OVER:2005/04/08(金) 11:46:07 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
839NAME OVER:2005/04/08(金) 12:59:11 ID:???
>>837
俺も
840NAME OVER:2005/04/08(金) 20:08:14 ID:k3XKHefV
誰だ?ファミ通でも6点しか取れなかったとか言うデマを流した香具師は。
実際は8・7・7・7じゃねえか。
しかもゲームのクロスレヴューに浜村通信出てネエゾ。
正解は多田チョビン・カエル大宮・戦闘員まるこ・代打茶川じゃねえか。
841NAME OVER:2005/04/08(金) 22:12:59 ID:???
ここにいる連中が欲しいのはふんどしナミダ版
王子暴走版の3なんていらない
いっそ外伝だったらよかったのに
842NAME OVER:2005/04/08(金) 22:14:39 ID:???
捏造うざいしネガティブキャンペーンもう秋田
843NAME OVER:2005/04/08(金) 23:19:56 ID:???
ネガティブキャンペーンなんて好きでやるファンはいないでそ
ただポジティブになれないだけだと思う

アレを見てポジティブなれって、ねぇ・・・ちょっときついっしょ
844NAME OVER:2005/04/08(金) 23:28:33 ID:???
嫌なら離れりゃいいだけなのに
いちいちネガティブな意思を発信してるのがウザいって事でしょ。
ま、6点だろうが7点だろうが自分は買うつもりだからどうでもいいが。
845NAME OVER:2005/04/08(金) 23:30:45 ID:???
俺は天外はワゴンでって決めてるからどうでもいいや
846NAME OVER:2005/04/08(金) 23:56:12 ID:???
本当にどうでもいいならワゴンでも買わないよ
847NAME OVER:2005/04/09(土) 00:02:21 ID:???
評価がどうでもいいってことです。
848NAME OVER:2005/04/09(土) 00:59:13 ID:???
確実にフラゲするからどうでもいいや。
849NAME OVER:2005/04/09(土) 05:37:05 ID:???
確実にレビューしてくれると嬉しいからどうでもいいや
850NAME OVER:2005/04/09(土) 07:03:37 ID:???
過去にしがみつくのは良いけど
前に進みつづけてる人たちに向って
うしろから殴りかかるような事はしてほしくないね。

受け入れられないならさっさと離れれば良いのに。
もしくは自分で作るとか。
851NAME OVER:2005/04/09(土) 12:11:34 ID:YxRdMiQD
買う金が無いのならそういったらどうだ>>850
852NAME OVER:2005/04/09(土) 12:14:00 ID:???
オリエンタルブルーは女主人公にハァハァしたから買ったけど
Vは誰にもハァハァできそうにない。
853NAME OVER:2005/04/09(土) 12:27:06 ID:rq1yMO53
風雲カブキ伝の音楽が聴きたい!今でもTVで流れてることがあけど。

どこかにアップしてませんか?
854NAME OVER:2005/04/09(土) 12:35:12 ID:???
>>853
俺、中古店で80円で買ってサントラとして利用してるけど。
855NAME OVER:2005/04/09(土) 12:41:48 ID:rq1yMO53
なるほど!!売ってたら買います!
856NAME OVER:2005/04/09(土) 13:00:37 ID:YBgf/5N9
3は死んだらセーブした所からやり直し?
ばかじゃねーの
857NAME OVER:2005/04/09(土) 16:45:23 ID:VNLzY7XK
14日に出るガイドブックはどの程度の内容かね?
天外2のときみたいに後になってより詳しいやつが出るんなら
14日のは買わないんだけど

>>856同意
858NAME OVER:2005/04/09(土) 17:49:28 ID:???
>>857
値段1155円、ページ数208、最速攻略本と言ってるところから見ると
早いだけで中途半端なタイプだと思う。買わないが吉。
859NAME OVER:2005/04/09(土) 18:41:03 ID:???
というか天外3自体買わない方が大吉
まぁこのスレの人間なら言うまでも無い事だろうが
860NAME OVER:2005/04/09(土) 19:06:43 ID:???
シツコイナ
861859:2005/04/09(土) 23:20:51 ID:???
だって実生活では誰も僕に構ってくれないモン。 (´;ω;`)
862NAME OVER:2005/04/10(日) 00:08:15 ID:???
天外2のシナリオを堪能したいんだけど、戦闘のテンポが悪いとか、ロード時間が長いとかいう欠点に目をつぶれば、リメイク版でも十分堪能出来るよね?
863NAME OVER:2005/04/10(日) 00:48:03 ID:???
まぁ話を追うなら

しかしもう数日で3か
864NAME OVER:2005/04/10(日) 01:42:46 ID:???
フラゲ出来るけど結局発売日までやる時間無いんだよなぁ
865NAME OVER:2005/04/10(日) 02:09:20 ID:???
>862
戦闘のテンポは早送りで多少は解消出来る。
つか、ロードも大して気になるレベルじゃないし
866NAME OVER:2005/04/10(日) 03:59:36 ID:???
アニメパートが殆どベタ移植だったのがちょっと残念かな<リメ2
一部だけ描き直されてたけど、その部分との差が激しくて・・・
867NAME OVER:2005/04/10(日) 07:47:12 ID:Cf+hM2x3
>>863
仕事が終わったあとだと、どうしても買うのを忘れたりする。
868NAME OVER:2005/04/10(日) 07:57:55 ID:???
3やリメイクの話題はスレ違い
家ゲーRPG板にある天外スレでどうぞ
869NAME OVER:2005/04/10(日) 07:59:08 ID:???
>>866
一切手を着けないか、全部描き直しするかどちらかにして欲しかったなぁ。
870NAME OVER:2005/04/10(日) 08:07:12 ID:???
>>868
前スレより教訓 
●GC版,PS2版は、賛否両論ですが楽しく語り合いましょう。 

少なくともリメイクの話題はすれ違いでは無いみたいだけど?
871NAME OVER:2005/04/10(日) 08:14:26 ID:???
そんなスレ内で勝手に作ったローカルルール出されてもねえ・・・
872NAME OVER:2005/04/10(日) 10:28:10 ID:???
正直広井もハドソンも天外にこだわるのやめてほしい。
873NAME OVER:2005/04/10(日) 11:18:35 ID:???
>>872
どちらも天外にこだわってないだろ
こだわってたなら天外3はとっくの昔に発売してた
874NAME OVER:2005/04/10(日) 11:35:53 ID:???
今になってあんな醜い形で世に出そうってあたり
ハドソンも広井も天外に未練ありまくりだろ
875NAME OVER:2005/04/10(日) 11:39:02 ID:???
一度ゴールドラッシュをしてしまった金鉱だからねえw
たとえ鉱脈がすでに枯れてると分かってても掘らずにはいられないんだろw
876NAME OVER:2005/04/10(日) 11:45:03 ID:???
はいはい、3の話題は禁止だよ〜
続きは家ゲー板でね
877NAME OVER:2005/04/10(日) 11:58:45 ID:???
天外魔境II MANJI MARU PlayStation 2 the Bestはおもすれーの?
878NAME OVER:2005/04/10(日) 12:16:23 ID:tnHOOS3K
test
879NAME OVER:2005/04/10(日) 12:18:40 ID:???
>>877
くそつまらん、ロードが多すぎやねん
880NAME OVER:2005/04/10(日) 13:08:30 ID:???
AがBに「用があるのは、あの火の女だ」
Aはゼクウで、『あの』って言ってる事は、
Bにナミダ一派は含まれないよね。
ゼクウの側に誰も居ないとしたら、これは壮大な独り言か
881NAME OVER:2005/04/10(日) 13:13:59 ID:???
3は1,2の流れを汲んでいるか?ZEROの匂いがどうしてもするんだけど。
安っぽい村や術のネーミング
882NAME OVER:2005/04/10(日) 13:40:27 ID:???
村?
883NAME OVER:2005/04/10(日) 13:47:59 ID:???
九州人自体が安っぽいからしゃーない
なんせ朝鮮人の血を引いているからな
884NAME OVER:2005/04/10(日) 13:50:38 ID:Cf+hM2x3
岩崎が抜ければ点外も変る
885NAME OVER:2005/04/10(日) 14:35:57 ID:???
>881
そもそも2だって1とはほとんど別物じゃん
886NAME OVER:2005/04/10(日) 14:40:03 ID:???
良い方向に別物になる>ファン大喜び
悪い方向に別物になる>ファン号泣
887NAME OVER:2005/04/10(日) 14:49:34 ID:???
後者に成る可能性が極めて高い訳ですが・・・。
888NAME OVER:2005/04/10(日) 14:57:06 ID:???
2は1の流れを汲んでるだろう
889NAME OVER:2005/04/10(日) 18:55:21 ID:???
1はアクションRPGになるはずだったのを急遽変更してでっち上げたゲームで
忍者らホイからプログラム引っ張ってきてどうにか事なきを得たと聞いたことが
890NAME OVER:2005/04/10(日) 19:26:06 ID:???
相変わらずPCE天外派はZEROをバカにしてるのか
891NAME OVER:2005/04/10(日) 19:49:15 ID:UNYXeYL5
>>889
それメタルマックスの間違い。
桝田氏のサイトを見るがいい。

天外1は桃太郎伝説にプラスアルファって感じがする。

2ののびしろが以上にすごかった。

3は1まで退化してなさそうだが。
カブキ伝と同じくらいのクオリティと観たね。
892NAME OVER:2005/04/10(日) 19:58:35 ID:???
>>891
見てみたよー!
情報どうもアリガト(*´Д`)
ttp://www.linda3.co.jp/mars/profile2.html
893NAME OVER:2005/04/10(日) 20:30:16 ID:???
>次がシステムまわり。特に戦闘。ハドソンのほうからはDQIIみたいな
>「コマンドタイプ」に変えてくれというオーダーがありました。
>しかし時間が足りない。そこで考えたのが流用。今でこそ言えますが、
>「天外 I」の戦闘ルーチンの中身は、アスキーの「忍者らホイ!」のアレンジと言うか、
>ほとんどまんまです。見た目はともかく、シナリオも戦闘も
>「忍者らホイ!」のほうがずっと面白いと作った僕は今でも思います。
>中古屋で見かけたら是非1度お試し下さい。

これのことか
894NAME OVER:2005/04/10(日) 20:50:35 ID:???
3が発売されたら、言えなくなりそうだから
今のうちに言っておく・・・

何年も何年も3発売を待ち続けてきた天外魔境ファン
一途というか、しつこいというか、バカというか・・・

そんなバカどもが・・・私は大好きだったよ・・・!
心の中では、年月や悪評を共にくぐり抜けてきた戦友とも・・・
ファミ痛アンケートの、天外魔境3位ランクインの時は本当に嬉しかった
良かれ悪しかれ、あと4日で、この長き戦いに終止符が打たれる

リメイク2でアンチに転んでしまったファンも含めて
・・・多くの戦友たちよ、私は君達を忘れない! ありがとう!
895NAME OVER:2005/04/10(日) 20:54:56 ID:biP/cUHU
そんなことはどうでもいいんだが、
公式サイト重すぎないかい?
Pentium4の1.8GB使ってるんだけど、
あのサイト開くと使用率98%までいくよ。
応答無しになったりする事もある
896NAME OVER:2005/04/10(日) 21:16:39 ID:???
うちのCPUなんかメガ単位の骨董品だけど
余裕で表示できるぞ?
897NAME OVER:2005/04/10(日) 21:39:41 ID:???
ラスボスは二段変身するか、もしくは無茶苦茶HP高いかにして欲しいね
絶対神の弱さには本当に衝撃を受けてしまったから
898NAME OVER:2005/04/10(日) 21:53:39 ID:???
リメイク版2でもヨミは手ごわかったから、ラスボスはしっかり強そう。
899NAME OVER:2005/04/10(日) 23:10:08 ID:???
忍者らホイ!は相当なクソゲーだったように記憶してるが。
900NAME OVER:2005/04/10(日) 23:39:55 ID:???
糞ゲーっつうか、途中からレベルアップが至難の業になる作品
901NAME OVER:2005/04/11(月) 01:07:41 ID:???
>>890
バカにしてるわけじゃないだろ、期待ほどじゃなかったってくらいなもんだよ
それとも「ZEROは天外2よりおもしろい、ええそりゃもう圧倒的にw」とでも
言われないと気がすまないのか?
902NAME OVER:2005/04/11(月) 01:30:53 ID:???
まあ落ち着け m9(^Д^)つ旦~
903NAME OVER:2005/04/11(月) 01:32:25 ID:???

初恋のあの子が…「天外魔境」
ttp://sinobi.ameblo.jp/entry-32c0a181f914e3fb51a5004d76857cc8.html
904NAME OVER:2005/04/11(月) 01:37:46 ID:???
元々原理主義者なんだからどっちにしろ新3なんか端から認める気ねぇんだよ
905NAME OVER:2005/04/11(月) 01:43:32 ID:???
ハドソンの技術力不足で完成度が落ちるのは寂しいな
906NAME OVER:2005/04/11(月) 01:45:36 ID:???
同人小説でも書いて自分を慰めろといいたくなる人もたまには居る
907NAME OVER:2005/04/11(月) 01:48:13 ID:???
ZEROと第四を叩く2信者が多いのは基本設定が既にパラレルだからってことだろうね
普通に詰まらん(少なくとも名作とは口が裂けても言えない出来)ってのも事実だが
908NAME OVER:2005/04/11(月) 01:55:09 ID:???
信者に煽られて粘着してる奴がいると聞いたが
最近何となくそいつの気持ちもわかるような気がしてきた
909NAME OVER:2005/04/11(月) 02:03:38 ID:???
だからと言って天外ファン全員が被害をこうむるいわれはない。
910NAME OVER:2005/04/11(月) 02:06:48 ID:???
問題は天外ファンも全くもって一枚板では無い事だ
911NAME OVER:2005/04/11(月) 02:12:02 ID:???
ファンといっても何処が好きかは人それぞれなんだから一枚岩になんてなりようがない
912NAME OVER:2005/04/11(月) 02:22:37 ID:???
こんなスレが立ってたのでZEROや第四が好きな奴は移住してみてはどうだ
このスレの空気では話題に挙げ辛いだろうし

天外魔境ZEROを熱く語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112715661/
913NAME OVER:2005/04/11(月) 02:41:25 ID:???
何故第四も
914NAME OVER:2005/04/11(月) 10:47:43 ID:???
ZEROも第四も楽しめた漏れなら、3も楽しめるはずだ
915NAME OVER:2005/04/11(月) 11:02:10 ID:???
>>914
それは正しい意見だ
916NAME OVER:2005/04/11(月) 18:50:53 ID:UTOfiCk6
ZEROも第4も知らん漏れならもっと楽しめる。
つーかセガサターンなんか買ってないし。
917NAME OVER:2005/04/11(月) 19:31:19 ID:gKe35k1h
第四のためにサターン買って
3のためにPS2買ったよ
918NAME OVER:2005/04/11(月) 19:33:34 ID:???
m9(^Д^)プギャー
919NAME OVER:2005/04/11(月) 19:39:35 ID:???
>>916
2をプレイしたなら3は楽しめるかわからんぞ
920NAME OVER:2005/04/11(月) 19:41:02 ID:???
2できれいに終わってるから3なんていらねー
921NAME OVER:2005/04/11(月) 19:41:05 ID:???
III期待してる人は家ゲRPGのスレ盛り上げよ。
922NAME OVER:2005/04/11(月) 19:42:43 ID:???
天外1っていつになったらまともにプレイできるんだよ・・・
携帯ゲーとかマジでやめてくれ
923NAME OVER:2005/04/11(月) 19:43:49 ID:???
ラダエムアンク 藤本 譲

924NAME OVER:2005/04/11(月) 20:58:39 ID:???
ジェロイーモ 置鮎 龍太郎
925NAME OVER:2005/04/11(月) 21:42:37 ID:???
ラダエムアンクは強すぎだよな
世阿弥なんかじゃ攻撃が当たらんよ
926NAME OVER:2005/04/11(月) 21:43:37 ID:???
現行機または次世代機でZIRIA出るとしたら
特典でオリジナル天外2(現行機版)も付けてくれ
927NAME OVER:2005/04/11(月) 23:33:03 ID:UTOfiCk6
>>925
世阿弥ってカブ伝の世阿弥か。
漏れももってたけどそう言う敵何所で出てきたかなぁ?
928NAME OVER:2005/04/11(月) 23:37:53 ID:???
カブ伝じゃなくてカブ一の話だろ
929NAME OVER:2005/04/12(火) 00:02:47 ID:???
一刀涼談はカブ一って略すのか
930NAME OVER:2005/04/12(火) 00:35:43 ID:???
レゲー板で3の話題振ってる奴って馬鹿か?
931NAME OVER:2005/04/12(火) 01:00:54 ID:???
カブキ一刀涼談って面白い?

昔、雑誌で画面見た時なんか駄目そうだったからスルーしたんだが
今なら中古で安く売ってるからそれなりに遊べるなら買ってみたい。

真伝はネオジオROMで持ってるほど好きなんだが、
あれとは完全に別物みたいだから比較もできんしな。
932NAME OVER:2005/04/12(火) 06:42:48 ID:???
>>917
同士よ…
933NAME OVER:2005/04/12(火) 07:05:01 ID:???
>>917
FXも買えば完璧だったのに。
934NAME OVER:2005/04/12(火) 07:09:51 ID:???
>>926
無理。
何のためにリメイクで残虐シーンをカットしたのか。
それを考えるとオリジナルの移植はありえない。
やるなら実機かエミュしかないだろう。
935NAME OVER:2005/04/12(火) 09:53:21 ID:???
>>931
一刀涼談はうんこです。
真伝並みを期待すると痛い目見るよ。
甚五郎とかは面白いキャラだと思うけど。
936NAME OVER:2005/04/12(火) 10:23:57 ID:???
エロにしか 興味はない
937NAME OVER:2005/04/12(火) 10:36:52 ID:???
>>931
一刀涼談一つだけ良いところがあるそれは









阿国が牧瀬じゃない
938NAME OVER:2005/04/12(火) 12:05:39 ID:???
牧瀬じゃないなら興味もない
939NAME OVER:2005/04/12(火) 12:23:55 ID:YjL+Z9p/
牧瀬ヲタm9(^Д^)プギャーッ!m9(^Д^)プギャーッ!m9(^Д^)プギャーッ!
940NAME OVER:2005/04/12(火) 12:26:34 ID:???
PCEで格ゲーはキビシーってことだろ
龍虎の拳なんて涙出たよ。
941NAME OVER:2005/04/12(火) 12:28:48 ID:???
なんか勘違いしてね?
声優が変わるのが好きじゃないだけ
カブキ伝の阿国は牧瀬だから
あの声結構合ってて好き
942NAME OVER:2005/04/12(火) 12:33:47 ID:???
阿国の声が合ってると思ってる奴なんていたんだ
943NAME OVER:2005/04/12(火) 12:36:43 ID:???
フラッシュハイダースだっけ?は結構面白かった。
944NAME OVER:2005/04/12(火) 12:36:47 ID:YjL+Z9p/
わかったよw
945NAME OVER:2005/04/12(火) 12:59:15 ID:???
阿国は牧瀬だろう
いかんのか?
946NAME OVER:2005/04/12(火) 13:06:24 ID:???
>>943
LVが上がるやつだっけ?あれは面白かったな。
ゲームスピードも速くできるんだよな確か。
947NAME OVER:2005/04/12(火) 21:47:05 ID:???
ZEROの自動レベルアップハケーン
948NAME OVER:2005/04/12(火) 22:34:05 ID:???
>>947
大技林に載ってたやつか?
949NAME OVER:2005/04/12(火) 22:52:32 ID:???
>>948それどういうの?裏技がのってる本見たことがないからわからないorz
950NAME OVER:2005/04/12(火) 23:51:47 ID:???
天外1からリアルタイムにプレイしてるヤシっているのかな?
かなりオサーンな年頃になってそうだが・・・
漏れのRPG初体験ソフトが天外2(PCE)だた
951NAME OVER:2005/04/12(火) 23:54:27 ID:???
>>950
俺がいるぜ。
952NAME OVER:2005/04/13(水) 00:28:52 ID:???
>>950
おいくつでつか?
953NAME OVER:2005/04/13(水) 00:36:20 ID:???
>>950
1からリアルタイムでプレイしてるけど、今26。
途中で投げ出しちゃって、クリアしたのはだいぶ後になってからだけど。
954952:2005/04/13(水) 00:43:18 ID:???
>>953
漏れの方が一つ年上だたw
955NAME OVER:2005/04/13(水) 01:24:09 ID:???
幼稚園児PCエンジニアーだった俺もいるよ。
天外2が出たときは消防だったのになぁ。現在21。
ボス(右のガーニンとか)が倒せなくて何度も詰まったのもいい思い出だ。
956NAME OVER:2005/04/13(水) 01:38:05 ID:???
リッチマンな家庭だな
957NAME OVER:2005/04/13(水) 02:07:58 ID:???
今年68になる家のジー様は天外1(PCE)、2(PCE・PS2)とクリアして今は3の発売日を楽しみにしてますよ
958NAME OVER:2005/04/13(水) 02:57:45 ID:???
…マジで?
959NAME OVER:2005/04/13(水) 03:12:36 ID:???
マジ
まだまだ元気だけど先日竹の子堀りで腰を痛めたみたいで
最近の楽しみは三国志(横山)のコミックと、この天外3
960NAME OVER:2005/04/13(水) 03:17:53 ID:???
ファンキーなジジイだな
大切にな
961NAME OVER:2005/04/13(水) 03:29:29 ID:???
>>949だけど自動レベルアップのやり方いいます。
まず、ヒスイを仲間にして氷山町に行き、絶対レイドの洞窟で、カチワリがでるまでエンカウントして、エンカウントしたら妖水を使います。
そうしたら、相手が分裂しかしてこなくなるので、四体になるまで待ち、作戦で戦うだけです。
暇な人はやってみて下さい。
962NAME OVER:2005/04/13(水) 05:53:48 ID:???
みんな知ってるって
つまんなくなるから やらないだけ。
963NAME OVER:2005/04/13(水) 05:56:24 ID:???
名無しの十八番ってヨミ様より強かった希ガス

どこも七誌は(ry
964NAME OVER:2005/04/13(水) 07:32:17 ID:???
名無しの十八番は攻略本で強い強いと煽っていたから、充分過ぎるくらい段を上げていったら
あっさり倒せちゃった記憶がある。
右のガーニンには何回もやられたっけな。
965NAME OVER:2005/04/13(水) 11:13:33 ID:???
カブキ伝のサントラをゲットしたんだが何このボリュームのなさ・・・
966NAME OVER:2005/04/13(水) 12:24:21 ID:???
ところで次スレはどうする?
967NAME OVER:2005/04/13(水) 12:50:53 ID:???
ロード時間
町からフィールド、フィールドから町・・・7〜10秒
町から家、家から町・・・6〜8秒
フィールドから戦闘・・・5〜7秒
戦闘終了からフィールド・・・5〜8秒
ムービー(イベントシーン)へ移行・・・7〜10秒
968NAME OVER:2005/04/13(水) 13:04:53 ID:???
>>965
カブ伝のCD音源以外の曲はこっちでフォローされてる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MST9/qid%3D1113365008/250-6909341-5280268
969NAME OVER:2005/04/13(水) 13:40:38 ID:???
>>966
980位からでいいんじゃね?
970NAME OVER:2005/04/13(水) 18:09:46 ID:???
カブキ伝、音楽CDとして買う分には悪くないよね。
100円だし。
971NAME OVER:2005/04/13(水) 18:13:58 ID:???
ZEROエミュでやってるけど
画面マックらで何もデキね
壊れてるのか?
972NAME OVER:2005/04/13(水) 18:36:47 ID:???
ZEROは、出来ない
973NAME OVER:2005/04/13(水) 18:51:20 ID:???
出来るわボケwwwwwwwwwwwwwww
無知乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
974NAME OVER:2005/04/13(水) 18:57:25 ID:???
割れは帰依ろ
975NAME OVER:2005/04/13(水) 19:01:05 ID:???
出来るっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwww
ワシエミュでラスボスのニニギ倒したっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwww
ゴクラクチョウ育てたっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976NAME OVER:2005/04/13(水) 19:04:20 ID:???
スターオーシャンもクリアしたっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwww
アイテム全種手に入れたっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwww
桃鉄ハッピーもやったっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
資産10兆にしたっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977NAME OVER:2005/04/13(水) 19:17:57 ID:???
Amazon発送メールキター
978NAME OVER:2005/04/13(水) 19:23:59 ID:???
ここはレトロゲームですよ
お馬鹿さん( ´∀`)σ)Д`)
979NAME OVER
>>940
餓狼スペやワーヒー2は家庭用の中では良い移植度だったと思われ

ACカードの惜しむらく所は・・天外IIIが出なかった事かな