1 :
NAME OVER:
ナポレンは皇帝で,最初はパリにいます。
3カ月ごとに,政府コマンドを出し,外交や軍政を
行ったり,各都市の司令官に指示を与えます。
また,現在いる都市と,兄弟・息子のいる都市でも,
毎月1回,司令官コマンドが出せます。
閣下、ご命令を(
>>1-12)?
1789年、7月14日、長年の圧制に苦
しんできた市民たちは、バス
ティーユ監獄を襲撃した。
フランス革命の始まりである。
市民達の怒りは激しかった。
革命裁判により、国王ルイ16世と
王妃マリー・アントワネットは断
頭台へと送られ、処刑された。
国王夫妻の処刑をきっかけとし、
革命政府を認めない各国の王たち
は、ただちにフランスと交戦状態
に入った。
しかも新政府は相次ぐクーデター
で不安定この上なかった。
フランスは内外の危機にさらされ
続けていた……
1793年、革命政府に反旗を翻し、
外国艦隊を迎え入れたトゥーロン
市を攻略するために一人の将校が
派遣された。
ナポレオン・ボナパルト……
このコルシカ島生まれの一砲兵将
校が、やがてフランスの救世主に
なるとは誰が予想しただろう。
「敵の弱点に砲撃を集中せよ!」
雨の中、ナポレオンは数少ない味
方の大砲を機微に動かした。
不意をうたれた敵艦隊は撤退した
フランス軍はまたたく間にトゥー
ロン市の奪回に成功した。
ナポレオンは、この輝かしい勝利
でデビューを飾ったのだ。
だが混迷し続ける政情はナポレオ
ンの軍籍を奪ってしまう。
そんな彼のもとに国内軍総司令官
バラスが訪れた。
王家復興を目指す王党派が、パリ
で反乱を起こしたのだ。
「このわたしに代わって、王党派
の反乱を鎮圧して欲しい」
「誰か、騎兵将校はいないのか」
王党派鎮圧のために郊外の大砲を
奪取するのだ。騎兵将校ミュラと
出合ったのはこのときだった。
兵器庫を狙う王党派に先んじて、
ミュラは見事に大砲を確保した。
彼は以後、ナポレオンの腹心の一
人として働くことになる。
1795年、革命暦ヴァンデミエール
13日、パリ市内に砲声が轟いた。
ナポレオンが反徒に砲弾を見舞っ
たのだ。
優勢な火力の前に反徒たちは潰走
し、反乱はたちまち鎮圧された。
この年10月、バラスを中心とした
総裁政府が成立する。
バラスの信用を得たナポレオンは
1796年 3月、イタリア方面軍総司
令官として着任した。実に26歳の
若さであった。
ナポレオンは兵たちに演説する。
「諸君を世界一の沃野へ導こう」
この日から、ヨーロッパ全土を席
巻する英雄の時代が始まるのだ。
>>1 乙タレイラン
次スレに行くのはうんと延ばしたいものだ。
10 :
NAME OVER:03/11/18 11:28 ID:VIcH1x1s
前スレでオープニングデモの話が出てたが、ランペの場合
一番オープニングの出来がいいのはFM-TOWNS版だと思う。
なんたって当時としては画期的なCD音源だから音がいい。
これこそまさに「サウンドウェア」だと思ったよ。
そういうわけで、TOWNS版ランペをプレイするただそれだけのために
漏れはMartyを買いますたw
11 :
:03/11/18 14:30 ID:???
新スレ乙。このスレこそが夢見た沃野だ。
さあ 祖国の子供たちよ 栄光の日がやってきた
我らに向かって 暴君の血塗られた御旗がはためいている
血塗られた旗がはためいている。
戦場で どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?
息子や仲間たちの首をかっ切りに ヤツらは我らの元へとやって来ている
武器を取れ 市民たちよ、そして軍を組織せよ
進め 進め あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ
私、朝鮮半島がほしいわ
例の漫画のせいで
使わなかったブーリエンヌを使うようになった。
,.-'" "''-.,
,.:'".:: ..::::::... "':.
/彡 ::.. ... ::::::::.... ";,
,/彡ミ :: ::: ::.... :: :::::.... ミ 指揮A歩兵Aのワシを使え
i彡彡ミ "'; ;; ;; ミ
//ヽミミ"' '""ニ。=、,;/ l_==、ミ
i;l (∂;;" "';,,  ̄"'~,;"'l l-゚‐'" ト,
,;彡ヽ、'i;;,,,, ",-__i l:::.. ,i i
,;;,ミミ;,,,i"'';;;;,,, /'':::::::-:..:ヾ //
i"" ̄""ーヽ、 ;;,, _,,rニ===、 ,/'
/ ,,;;;;;l;;;;i' i::::l'i, "ヾ二ニニソ,;;/ミー―-,,_
/ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;l:::l, ~"""'''− ,/,,,;;;;;;;;;;;/^i;l
/,,,;;l;;,;;;;,,,;;;;;;l l;;;;l::::::ト、_ "';;,, "'"/,,;;;;;;;;/::/;;;ノ;l
/ ,,;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;l::::::l..,_"'ー- __,,../;;;;;;;;;ノ:::/,;;;,, l
\";;;;;;l;l,,;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;l::::::l,,_二ニー--−'"'::'":.::/;;;;;;;;,, l
;;;;;'i ,;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;l::::::l;;; ̄"ー---‐‐'''"'/::::i;;;;;;;;;;;;,, l
;;;;;;'i;;;;; ;;;;;;//,,;;;;;;;;ノ:::::::l;;;;;;;;;;;;;;;'''''""";;;;;/::::::l;;;;;;;;;;;;;;; l
;;;; l ;;//,,,;;;;;/:::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;''",,,;;'",;/:::::::::l;;;,,,;;;;;;;,, ヽ
;;;;;;;ヽ /"';;/:::::::::::::::::,,;;;;,,,\;;;;;;;;;'",,;;;/::::::::::::l..;;;,,,"'.;;;:,,,,\
;;;;;;;;;;,,,,;;;;''"",,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ヾ;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::\;;;;,, ;;;;,,, "';;;;,,,
君は永遠の別働隊隊長
ヴィヴ・ランプルール!
司令官時代及び最高司令官時代で交戦国が周囲になくなってしまい
徴兵と編成も終わり士気と錬度も90以上、という状況の場合
みなさん何やってます?
22 :
NAME OVER:03/11/19 17:20 ID:AMuH8kCJ
23 :
J・ふーしぇ:03/11/19 21:10 ID:yPpFMRSq
陛下の治世もいつまで続くことやら。
24 :
NAME OVER:03/11/19 23:04 ID:1fA0pTfC
久々にプレイしてるけど
戦争で勝って同盟国作りまくり、敵国を1国にしぼって戦争。
その国を滅ぼしたら次の標的に外交で無理難題言って
宣戦布告させ、逆に責め滅ぼす。
というアメリカ的外交戦を楽しんでおります。
めちゃ楽だわ。
21>22
96年10月から侵攻開始。
97年三月までにミラノ→ヴェネティア→ウィーンを征服。
ここで動けなくなってしまいました。
お金があれば農業をup。
あるいは忠誠度上げたり。
いずれにせよ
遅くとも99年くらいにはハプスブルクかホーエンツォレルンあたりと戦うことになるだろう。
まだスペインとは戦わないように。
それにまあ舞踏会もたまにはいいよ。
21>26-28
ありがとうございます。政府がバイエルンと開戦してくれたので
10月にミュンヘンを征服。97年11月に第一執政になれました。
さーて、これからどうしよう。
個人的には早めにロシアを片付けたいのですが。
>>24 それはアメリカ的外交戦といわなくても、ナポレオン自身が
ずぅとやってたことですよ。
31 :
30:03/11/20 02:17 ID:???
ずぅとるび
34 :
NAME OVER:03/11/20 19:25 ID:W55fsNU+
白刃きらめかせ銃剣突撃!我に続け〜
このゲーム良いのは分かるけどよ、もまいら
そこまで好きか?もう正直ネタ切れだろ?
しかしコーエーはいいかげんランペの次回作出せよ!
フランス以外でプレイ出来るようにしろよ!
いいかげん、信長や三国志ばかりつくってんじゃねーよ!
もう飽きたんじゃ、(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>35 ランペの続編をだしたら少しKOEIを見直す。
37 :
NAME OVER:03/11/21 00:56 ID:YKMWfiRS
>>30 いや、露骨さではアメリカが一番だと思って例に挙げたわけで。
38 :
38:03/11/21 01:17 ID:EiN3FN6w
>>35 こんなにランペで盛り上がってるとは露知らず。
確かに光栄は最近三国志と信長ばっか、武将CGも毎回マイチェンっぽいし
確か前南北戦争か独立戦争のゲームもあったよな。
ノースアンドサウス『わくわく南北戦争』じゃなくて(笑)
オレもバルクラーイでプレイしたい(捕虜にした後じゃなくて)
ブリッヒャーでも可
「わくわく南北戦争」は騎兵突撃の醍醐味が味わえなくもない。
ランペ2(仮題:ヌーベルランペルール)は
ああしたいこうしたいと妄想を語るというのはどうだ。
次なんてない、ないんだよ…
星野仙一が再びタイガースの指揮を執ることなどない!
長谷川哲也の漫画がアニメ化になり、ベルバラブームが再燃し、
フランス政府が皇帝即位200年を猛烈にプッシュしてくれれば
「皇帝立志伝」くらいつくってくれるかもしれない。
ジョセフィーヌが「お前さま」とか言うかもしれないが。(そして、くそげー)
正直ランペルールの続編なんてまるで期待しないしフランス以外でやる気なんかないが……。
巷の意見とはかなり違うらしいな……
>>44 そのようだな。
続編の実現性はともかく、フランス以外でもやってみたい香具師は結構多いとおもうぞ。
>>45 あのシステムでは、ナポかモローかベルナドット以外では無理かと。
たとえば、なぜに対仏同盟ができるか考えてみれ
2がでるなら、登場人数を増やす・階級システムを導入とか、
そんなぐらいで十分かと
47 :
NAME OVER:03/11/22 11:41 ID:kcfRPqeg
当時、欧州制覇などということを本気で考えていた基地外は
ボナパルトさん以外にはいないので、フランス以外の国を使った
プレイってのは考えられんなあ。
歴史シュミレーションの面白さは、史実と虚構の微妙なバランスに
あるわけで、虚構オンリーじゃ白けるよ。
エゲレスなら難易度低そうだ。でもジョージに陳情却下されまくりな罠。
46とか47は姉小路プレイとか韓玄プレイは認めないタイプなのかな。
>>49 ランペでそれをやることはない、ってくらいの意味で
言っているのはなかろうか。
コーエーのゲームは、軍人の数=戦力だから
このシステムを変えない限りプロイセンや
ポルトガルでの欧州統一なんて絶対無理。
戦力と軍人を関係を見直す事と、
自軍支配地域の人口の何割かが戦力となるような
システムにしないと、今のシステムでは軍人の数が多いフランスが断然有利。
各国の勝利条件を別に欧州統一にする必要はない。
ゲーム終了時期をあらかじめ決めておき、
各国ごとに定められた勝利条件の達成を目指してゲームを行う。
フランスなら対仏同盟の瓦解を目指してゲームを行ったり、
プロイセン、オーストリアなら、各国主導によるドイツ統一を目指したりする。
そんなゲームをつくって欲しい。
まぁコーエーのゲームはシミュレーションゲームではなく
キャラ萌えゲーだから無理だとは思うが・・・。
52 :
NAME OVER:03/11/22 21:05 ID:6rjP0SMS
>>51 まあ信長の野望とかやっていると
桶狭間以前から織田家が今川家を戦力で凌いでいたりするからな(w
53 :
NAME OVER:03/11/22 22:11 ID:WQ6usUyZ
ベルバラブームに乗ったらオスカルプレイとかできるのか?
オスカルプレイってなんか卑猥だな。
このゲームの特徴の一つは配下の軍人が急増しないことにある。
なかなか捕虜にならない。なっても捕虜交換される。滅ぼしても都市に逃げ込んで民間人になる。
のぶやぼのように、
捕虜にしてすぐに配下にできればポルトガルでも統一可能になるかも。
しかし相手はスペインだしなあ。
56 :
NAME OVER:03/11/23 16:45 ID:i2QNJh+l
age
57 :
NAME OVER:03/11/24 00:22 ID:KVDUwW3Y
ウラー
///,,..-''""/ /ノノ| ウ
//" / '"/ //// > ラ
// .: / //'"~ ..::::. /::::.. /. l
レ/ / /" ..........::::::. /:::.. <__.
l/ /l/.....:::==ニ /ニニ二 ヽハ__
l l ll':::::::::::::::::::::::. l:::::.......::::::: ^V ̄^
リl ,;;l:::::::::::::::::::::://.:::.... ,,,,,;;;;;;""'ヾ ヾ
l,l ,;;l:::,,;;;;;;;;;,,,,,, :<ヾ:: ,,,,;;;'"____ ,/
 ̄"'ヽ, リ i'i,;;" _,,,,_,,.._::ミ :::::....∠__O_フ ,/
ヽハ; i,;ヽ.ヽ--"-''..:l l:.. :::::::........ //
'iノハ/i ::../:::l:::::: l. l::. :::::::::::..... //リ/
;;,,,,,,;;;;;;;, 'i// l;'i:.. l:::: l:::/'l:. ....ヽ::ヾ、..:::: /ハ l l
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,rヽ/l ハ::.. :::::..ヽl_ _::r‐'' ::::.... ,;l l l l l
;;;;,,,;;,,,;;; ;;,, ヽ_/ハ:::.. :::/ :::-~..:: ::::/l
;;;;;;,,;;;;;,,;;,;;;,/"'i// l.::. ::l__r=====ニ=-_ヽ、 ..::/l
;;;,,,,;;;;;,,;;,;,;;;;"~ノ /;'i :::ヽ-―――'" ̄:::...丿 ///
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /j l /ヽ ::::::−"''~y~"''ー-'' ///
;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;; ヾ_l l,l,,\..:::::ー''''"~"'ー-..,ノ''///
;;;;;;;;;;;;/l ,l,;;; ;\l,,》,,,\..::::::::::::::...... ...::r‐‐' ̄《
;;;;;;;;;;/ l ,l;;;; ヽ,\》,,ヽ\:::::::::::::...._,-//,《, r―
;;;;;;/i l l;;;; l >,,》,,'i, ""~~ ̄ //,,《,,,/,,,《
;;;/ l l l;;;;; l/lヽ,,,》,,i,::;;;;;;;;;;;:::://,《,,,,/,,,《,
;;l l l l;;;;;, lヽ、\;;;,,》,,ヾ,;;;;;;;;;//,《,,,,/,,,《,,,,
;;l ヽ i ヾ;;;; lノ;;;;;;;\;;;;,,,,lー// ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
クトゥーゾフ
アレクサンドルおっかねー(((( ;゚Д゚)))
,;;'"ミミ "ミ "'ミ "ミ、
/"彡 ミミ;''""''ー-'''ヽ,
,;彡 彡ミミ;;, "';,,,.. u ;, i,
/"彡 彡 ミ ;;' ;''" "";, i,
> 彡 彡 ミ ,/ "; ,,;;;;;;;;;,,, ,,;i ←ビクソーデン
("~ 彡 彡ヽ、ミ/ ''""∠・)ミ;'i'"
彡ミ 彡 /〆lミミ;;,, U '''"ノ ; l, ウラー!!
ヾ,,_彡__,;ヽ、_,lミミ;;,,,, /,,,(二__)
人》ヽ、 l;,"''ヾ;; i'/fニ=ノ
_,,..,_,.-'";;;;;;ヽ》_ヽ,_ ヽ、::.. ヽニソ,
/ヽ、ヽ<《≫、;;;;;ヽ.,》_"ヽ、,,_ ~"'''''/二ニ=,,,,,__-,,,___
__,,,,..-''''"ヽ、 ヽ、,\≫\;;;;;;;;;;;ヽ》 ヽ、ー--‐i∂《 《 ゞ><ソ人
/ニ巛\ "'ヽ ~' \ ~"'ヽ、;;;;;;"'ヽ》 "l=ノ/ ̄"l"'""'iミiミヽミヽ
,r'""/"//ヘヽ\ ヽ、 "\ ヽ;;;;;;;;"i 》"i//ヽ "i lミiミlミヽミヽ,
/ミ/ミ/ミニ二二ニソ\ "' \ \ "'ー---,,,,-―‐ヘ、 llミlミlミヽミ'i.
/ミ/ミ/ミ/ミlミlミlミlミlミヾ\ \ \ ̄"""~ ̄'i;;;'''"",,;;;0; l,/l _,,..-'"l,
ミ/ミ/ミ/ミlミlミlミlミlミヽミヽ\ "ヽ、\,,,;;;;;;;;;;'"i, ,,;;;''" ,;;;;; ,l,,,;;;;;;;;;;;;;;,, "i
l ,l"'/ミ/ミlミハミlミlミlミヽミ'l;;;;;;'\ \ 'ヽ'\;;;;;''""l,,;;;;;;'";;;; ';/ヽ"',;',;;;;;' ,,'i"i
l :::::..... """'''';;;;,,,,,,,,,,,,,,;;";;;;;ノ;;;;l\ \ "'ヽ\ ,,,;;;;;;;;;;' ,;;'"ヽ"'ヽ、 "''';;;;;'',;;i;,,
9801以来の懸案だったシナリオ5、やっとこさクリア。
とにかく何より12月のセーブと2月のセーブがコツでした。
残るは最高司令官プレイのみか・・・。
62 :
NAME OVER:03/11/25 11:49 ID:c/fGpoQb
第一執政になったはいいがいきなりやれることが増えすぎて混乱。
交戦中のイギリスとは和議を結んでオランダやプロイセンを相手にしたいのだが
オランダとは後一年同盟が残っている。
こういうときってどこから手をつけたらいいんでしょうかね。
イギリスもそう簡単に反仏感情が下がるはずもなし。
>>62 > 第一執政になったはいいがいきなりやれることが増えすぎて混乱。
その気持ち分かる(w
あの頃がなつかしい(´ー`)
イギリスとの和議は、賠償金山ほど積んでなんとかいけるかいけないかくらいじゃないの?
サンマロ、リールあたりの軍は転用したくなるからなあ。ボルドーは引き抜くとスペインが襲ってくるけど。
外交は個性の出るところだし、がんばれ。
話は変わるが、
内政なんだが、パリを除く前線ではない都市を国税・補給都市にするのは一般的だと思うが、港湾都市は、ちょっと悩んでいる。
漏れのパターンでは、同じ海域に一都市でも敵都市があるときは無税にしている。
ただボルドーは補給、ヴェネチアは国税都市にしているが。
>>64 指定都市の判断はそれでイイ!と思うが。船の維持費ってのはバカにならんからナー。
賠償金など、金1でも10000でも確率全く変わらん
んなこたぁない
全くではないが大して変わらん
69 :
NAME OVER:03/11/26 13:24 ID:edu5zPlV
というより、まず第一に相手国の懐具合。さらに反仏感情や担当者の政治能力。
兵力差も関係しているのは間違いない
当時のデータとっくになくしているが、夏休みに3日かけて検証した
今更ながら言えるが、最近アバロンヒルの「戦争と平和」をヤフオクで落札しました。
72 :
NAME OVER:03/11/27 01:42 ID:LwayhPU4
コルシカの怪物め!
AHの「戦争と平和」って戦場はどこ?
74 :
NAME OVER:03/11/27 22:58 ID:ejLPSo6e
諸国民の戦争あたりだと思ってた。
遅レスだけどランペの新作なんて出ないでしょ
信長と三国志ばかり出すのは「いくら手抜きでも出せば売れる」事が分かってるからだろうし
歴史自体に興味失くしたというのが真相なんでない?
旧■と同じでCG技術だけがウリのメーカーになっちまったよな
無双なんて歴史モノとして見る方が間違ってるというくらいだし
>>76 大方の香具師はそれを百も承知で夢想してるのよ、折れも含めてな(w
まぁ、昔の恋人に(tbs
アバロンヒルなんて知ってるのオサーンが多いスレですな。
タクティクスを読んでた世代か…
>>79 ほとんどの方が、タクティクス以前からの方と思われ…
まだまだ奥は深いのじゃよ。
サボイバル!
タクテクスからの漏れはじゃあ若手なのか。ちょい嬉しいw
「大陸軍の光と影」だったけ、タクティクスで連載してたのは。
ランペも紹介されたことがあるとか
戦闘は1ヶ月の光栄式じゃなく、戦術級ボードゲームみたいなのの方がナポレオンには合うんじゃないかと思うのですがどうでしょうか諸兄?
理想はリアルなRTSだけどコーエーじゃ(以下略
hosyu
ランペは光栄だからなあ・・・
コーエーに期待など持てぬ
87 :
NAME OVER:03/12/04 10:53 ID:4m/I9uZ5
88 :
NAME OVER:03/12/04 20:31 ID:5AeRIhwo
ちょっと手を休めていましたが、久しぶりに改めてプレイしていて。
イギリスがスウェーデンを衛星国(自領)にしてしまった。
このイベントって他国もありなのかと思いました。
当方もポルトガルを併合しました、マドリードにいたのですぐに移動してイギリスに取られないようにした。
このイベントをみると国王以外の軍人は併合後いなくなるみたいです。
かのフェルセンも行方不明だし。
これは上手くねらえば美味しいと思う。
>>89 > イギリスがスウェーデンを衛星国(自領)にしてしまった。
> このイベントって他国もありなのかと思いました。
へぇーへぇーへぇー
いやぁ、そりゃシラナカッタ
91 :
NAME OVER:03/12/06 03:20 ID:d/3wX/Bp
第一執政になって軍勢をパリに集めて編成していたら
食料が物凄い勢いで無くなっていったのですが
これってどうしたらいいのでしょうか。
マニュアル見てもこういう細かいところはいまいちわからんのです。
>>90 私も、3カ国(仏・露・普)しか残っていないという状況で、
ロシアがプロイセンを衛星国にしたのを見たことがあります。
>>91 とりあえず国政フェイズで国家からパリへありったけ供給しておく。
食料は、軍隊の他にも、都市の住民に与えられる。
取られる時期と量については、内政フェイズの時に、右クリックすればわかるはず。
都市住民に対しては供給度を低くしておけば半分になるが、パリは人口が多いので焼け石に水である。
もちろん軍隊もむちゃくちゃに喰う。
結論:大軍の常駐にはパリは向かない。
もうちょっと、冬将軍の厳しさが表現されててもいいかな。
都市に駐屯していない部隊は、兵士数や士気がガンガン下がっていくとかだったらリアル。
ロシア相手で、相手の砲兵が多かったので、わざと冬場に攻め込んでみた。
豪雪になると、数日間は大砲が使えないから、その間に接近し敵砲兵部隊を殲滅。楽勝。
94 :
NAME OVER:03/12/07 01:02 ID:I+pH41L8
91>92
あ、なんとなくわかってきました。
>結論:大軍の常駐にはパリは向かない。
これってパリだけの問題ではないですよね。
そこで普段は飯を食わないで済む予備兵が重要になってくるわけですね。
しかし国家フェイズの流通コマンドだとパリのみならず全部の都市に均等に流れてしまうのですが。
予備兵メシ喰うんじゃなかったかなたしか
そういえばビギナーの頃は予備兵にしておけば安上がり、と思ってたな。
国庫から食料送れば良いでしょう。やり方がわからないというのでしたら
マニュアル見て下さい。
こちらはオーストリア、ヴェネチアと攻めてローマまで行って一度パリへ。
第一執政でオーストリア、スペインと同盟。ナポリを落としてプロイセン
に転戦。ワルシャワとその上の13に押し込んだ所で停戦。そのまま3年同盟
を結んでコペンハーゲンとストックホルム攻略。デンマークと一時停戦して
海渡ってペテルスブルクを無理矢理陥落。現在1801年9月。年内掃討戦です。
一度困ったのは兵が薄手のプロイセン領ワルシャワにオーストリアが攻略。
その後ロシアがそのワルシャワを落としてしまったのでリセットしました。
ミュンヘンにはカルノーしかいません ノД`)・゚・
ちなみに現状のプロイセン。オーストリアを殆ど潰して領土を広げている
ので再攻略が面倒です。
このゲームって、プロイセンとオーストリアの扱いが結構重要だと思う。
ロシアの盾にするのか、とっとと滅ぼして、ロシアとの戦いを早めるのか。
ウィーン、ベルリンは欲しいが、落すと最悪ロシアに両国が併合されてしまう。
ロシアさえ滅ぼしてしまえば、後は掃討戦で済むのだが。
そんなんでリセットせんでも再配置で何とかなると思うが……。
なんつて、かくいう私も同盟あけにベルリン攻め込んだら敵との間は4ヘクスほど、
そしてその敵都市にはこっち向いてる砲兵隊が600人いてそれからやってなかったり
するが。
次やるときは最初からだろうなあ……。
100 :
NAME OVER:03/12/07 18:03 ID:J40lk2i0
アタイこそが100げとー
436 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2000/11/14(火) 01:25
>>431 あまり知られてない話だけど、光栄がまだKOEIになってなかった時ランペルール
の路線を承継する「フランス大革命」というリコエイションゲームが企画されたことがあった。
俺は試作品段階のものをやってみたんだけど鮮烈な面白さを感じたね。
内容的には幕末志士伝の舞台を18世紀後半のフランスに移したような感じっていえば分かると思う。
幕末志士伝とちょっと違うのは、説得方法が単純なカードバトルじゃなくて相手の主張に対応した反駁
をしていくシステムだったこと。論理的な思考能力が求められる作りになってて楽しかった。
自由度が高い点は太閤立志伝1と似てる。最終的には6人くらい主人公を選べるようにする
計画だったらしいが俺がやったのはロベスピエール、ナポレオン・ボナパルト、ルイ・カペーの三人。
かなりマニアックなイベントが用意されてて歴史マニアを唸らせるような作りだった。
結局製品化するまでは至らなかったけどもし発売されていたら光栄でNo.1のゲームとして評価されただろう。
===
これ、すげーやりたい。製品化してくれよ。
物凄くガセ臭いんですけど…
フーシェでやってみたいかも
初心者がいつもの調子でロシアに攻め込むと大変なことになるゲーム。
ファーストプレイでは地獄を見た・・・
来年の1月にナポレオニック戦略級PCゲームが出るらしい
本当に出たら良いんだけど
106 :
NAME OVER:03/12/12 00:37 ID:lkhVTiua
詳細きぼーん
はげどー
ロシア(現在同盟中)領の端っこに引っ付くように
孤立しているイスタンブール・イギリス軍(約600)が
目障りなので、アテネから勇躍海路で攻め込んだら
ネルソン出現。後のロシア攻略用にと余分に連れて
行った分も含めた1700の兵士が全員アボーン・・・
ネルソンってイギリス本土上陸時だけじゃなくって
こんな所にも出てくるのかよ、知らなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
そう、ネルソンは結構いろんなシチュエーションで出てくる。
殺し方にも工夫がいる。
一番簡単なのは船を移動させて勝手に死ぬのが楽だよね。
楽しくないけど。
艦船移動も
少しだけ動かして誘ってみても
出てこなくて死ななかったりする。
いやいや、ホレーショーに敬意を表して、
大大陸軍を組織してイギリスに攻撃をかけるのが醍醐味。
全滅するのがわかっていても、一回は花をもたせて、
3年後ぐらいにじっくり攻撃が通
113 :
NAME OVER:03/12/15 19:55 ID:GaDgRlIK
今日はNHKBSでナポレオンの映画が放送されますよ
くそぅ
最初の三十分見損ねたぁ・・・
オランダはルイ18世にまかせるって言ってたが、誤訳っぽくないか?
>>115 実況スレでも同じ事指摘した人いたけど
正直、聞いてなかった_| ̄|○
もちろん誤訳。
正月休みにでも副音声で見直そう。
アウステルリッツかイエナの
「第5大隊」もおかしいような。
がんばれNHK
あのルイって弟のルイのことだよなぁ。
英語な時点でちょっとだけ萎えた
人間ドラマに焦点を絞って描いてるにしてもつまらなすぎる
加賀丈史(タレイラン)や荒井注(声楽隊の指揮者)が特別出演とは
また豪華だったな。
フランス語には英字幕を付け、さらにそこへ日本語字幕をかぶせるのがベターであらう。
ランペやるならこれだけは観とけって映画ある?
>>123 ワーテルロー
戦争と平和
とりあえず早朝脊髄反射レス
>124
ありがとう。大晦日に徹夜でナポります。
>「ワーテルロー」
何気にグナイゼナウが出てる。
127 :
NAME OVER:03/12/23 09:42 ID:bTr4MqjC
(年老いた)色男カサノヴァ仲間にできた幸運な人いますか?
だいたい1800年前に死んだ(というブッブッー外電)
彼の所属はオーストリアorヴェネチアの予備or在野軍人?
カサノヴァかあ、
そういや
使ったことないな
つかえねえし
アメリカとの牛肉の貿易を停止しました
131 :
NAME OVER:03/12/24 16:49 ID:ZW8yB29s
ツァーリプレイきぼん
811 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/12/07 03:29 ID:DulfEY03
ガーン、アソビットシティの発売予定ページに
"Empire in arms"発見!、ちっとも、情報が出ないから、
製作中止かと諦めかけてたよ。
1/14 1月中旬 Empire in arms the Napoleonic Wars of 1805 - 1815
ttp://www.laox.co.jp/laox/store/280/floor/6f/import/shinsaku.html 903 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/12/20 15:11 ID:TJpgy9OT
Empires in Arms the Napoleonic Wars of 1805 - 1815 (ナポレオニック 大規模戦略級 ADG/Matrix Games )
1983年にADGが製作、AHより発表されて、Origin誌がその年のベストゲームに選定したナポレオニック戦略級の
決定版とも言えるボードゲームのPC化。すいません、これも重大ニュースに入れるべきでしたね。
Matrix のフォーラムにおいて開発者が定期的に開発進捗を報告しており、最新状況ではPBEMプレイのテストと調整が
ほぼ完了したとのこと。現在、マニュアル作成、最終的なアートワークの仕上げ、細かいマップバグ等の修正に入っており、
最終段階とみていいでしょう。Amazonでの発売日は2004年2月。
上記のAdnacの件とあわせて、ナポレオニック・ウォーゲーム愛好者にとっては2004年はお祭りイヤーになりそう。
来年はナポレオン好きになたまらない1年になりそうですね。
来年は皇帝即位200周年か。
執政って何人いたのか情報キボンヌ
第二執政シェイエスまでしかわからん
ローマ帝国を真似て3人とかじゃないの?
35歳で皇帝だもんな…
といっても単なる戦争屋だったわけだが
戦争屋が法典作ったりするだろうか
>>138 基本的にナポの役目は戦争だろう
負けたらあっさり捨てられた
歳とらんようにセーブデータ改造した
うpしる!
143 :
NAME OVER:03/12/29 14:52 ID:vYNTU1PT
就任200周年ならばそれを記念して続編作ってほしいもんだが…
144 :
NAME OVER:03/12/29 23:22 ID:5rM+m2uf
≪第一執政がスペイン方面軍に激怒絶叫≫スペイン方面軍のふがいなさに、
パリでナポレオンが絶叫した。「一緒や!兵送っても!」今季、何度も繰
り返される軍団壊滅現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも
同じシーンを見ている。いくら再編制しても勝てない。私なしでは将軍たち
は何もできんのか!」とまくしたてた。 スペイン方面軍に対する新政府の
不信感増大。フランス共和国にとって最悪の後半戦開幕となってしまった。
(1802.6.26 対スペイン サラゴーサ)
執政時代にスペインに行くのも勇気がいるなあ
私は執政でスペイン征伐をしました、見事成功。
ウイーン対策用に残していたベネチア大軍が停戦合意して
バルセロナに攻め込んでくれたため楽に進めました。
ポルトガルは合併しました。
シナリオ1の最初にスペインに攻め込まれたときはどうしようかと思ったよ。
その時のバラスは有能で、スペインを滅ぼしたのにはたまげたが。
最後の方は最高司令官としてバルセロナ攻めに参加はしたけど(w
ジブラルタルをついでに落したお陰で、その後がすごく楽だった。
ランペ好きの人たちが、こんなにいるとは。
MSXではまって以来10年以上もたって
最高司令官での統一話が聞けるとは、思いませんでした。
人のリプレイとか戦略とか聞かせてもらうと
とても楽しく感じます。
ところで、歴戦の勇者達に冬休み中の宿題。
@司令官のまま、ロシア征服
A司令官のまま、イギリス征服
自分でも久々にプレーしてみたいですが、
店にいったらVol.3だけがない。
もしかして、ランペ人気?
>>148 その宿題、最高司令官ならともかく、通常の司令官では
仕様上無理かと。
さあナポの年がやって参りました
>>149 仕様上無理と言われちゃうと、ちょっとさびしいですね。
じゃあ、@のほうの解答例。
○都市移動と再編成
司令官時代は、敵国と陸で隣接していると移動できませんが、
退却先が選べることを利用して都市間を移動します。
1.まず、31から29に軍隊(ナポレオンだけ兵1で残す)を移動させる。
2.どこかが31に攻め込むのを待つ。ナポレオン29に退却。
3.適当な兵力で29から31に攻め込み、
敵を弱体化させ再び29に退却。
30が31を勝手に攻略するのを待つ。
4.30と31が仏領となり移動が可能になったら、
ナポレオンを軍隊とともに北上させ、26に終結。
ダブーやスルトを部下にして軍団編成する。
(続く)
(151の続き)
○攻略
あとは、part3の705さんのロシア遠征が参考。
手持ちの全兵力でロシアまでの各都市を占領していき、
その都度がら空きになった後方の都市をロシア以外
の国に占領させて、都市数が9に増えないようにする。
これで、最後に14か17をおとしてロシアを滅亡させると、
ナポレオンが司令官から一気にツァーリに即位し
シナリオ6が始まります。
ネタかどうかはともかく
すごいプレーだ。
感動した。
ネタというより、脳内補完では?
>>152は想像力豊かなんだよ。
歴史Simゲーマとしては重要な資質だ。
シナリオ6以外は可能なプレイ。すげえ。
ロシアへ行くまでが難しそう。
シナリオ6についてですが、
エルバ島シナリオを攻略したあと、
まだ隠しシナリオはないだろうか、
という期待がありました。
で、たまたま同時期にやっていたFFVに
「たまねぎ剣士」というジョブがあって、
最弱で、しかもプレー開始後すぐに
「戦士」や「魔道士」にジョブチェンジしてしまうので、
一体このジョブの存在意義はどこにあるのか、
と思っていたところ、
レベル90超えると急激に強くなって
いくことがわかりました。
そこで、ランペルールの最弱ジョブである「司令官」で
なにかをやらかせば、新たな隠しシナリオが発見できるのでは、
と考えたのです。
このスレの中に、他国(特にロシア)でプレーを望む声は
結構あったかと思いますが、自分もそうだったし、
これは、製作者もその願望を持っているに違いない、
と勝手に想像しました。
しかし、ナポレオンの出世ゲームである以上
表立っては他国でプレー可能にはできない。
新シナリオは、ある特別な条件を満たした時だけ許される禁断のプレーで、
その条件とは、普通だったら最高司令官になるための通り道の
役割しか与えられていない司令官職のまま
ナポレオンがロシアの支配者になることに違いない、
との結論に至ったのです。
(続く)
(157の続き)
で、結果ですが…
「ない」ことの証明はできない、と突っぱねもできますが、
一応メール欄には書いておいたつもりです。
(データを直接解析できる人にはすぐわかるのでしょうね。)
このあと、フランス本国を消滅させて
ロシアから祖国再興を図るプレーを
やろうと思ったのですが、
パリはナポレオンが政権とっていない限りは攻撃されず、
これも挫折してしまいました。
現実には作戦だけが残ってしまいましたが、
司令官によるロシア征服自体は、
印象よりは困難ではないと思います。
159 :
NAME OVER:04/01/03 11:20 ID:wMDGbeSk
シナリオ7はセントヘレナ島脱出
やっぱプロイセンプレイでしょ
イギリスプレイも、農業の高い国を早く占領する必要があって面白そう
トルコとかスペインとか、中堅どころのプレイが一番面白そう。
バイエルンとかだとさすがに難しすぎるだろうし。
>>151 1、31マルセイユから32ミラノに攻め込み、適当に敵を減らしたら退却
2、30リヨンのモロー将軍が32ミラノを落とす
という、攻略本に載っているほど有名で、手順も短く、フランス軍全体としての損害もより少なく、
その後の展開も有利な方法を使わないのは、
何か私にはわからないこだわりがそうさせたのでしょうか?
163 :
NAME OVER:04/01/04 23:33 ID:WrvEAZi9
スペインプレイなら一度攻め込ませるのが定石か
>>162 確かにそのほうが効率がいいですね。
ミラノを攻略しなかったのは、
ロシア征服時に、フランス本国が初期の6都市状態であることが
シナリオ6への条件だ、と想定していたからです。
ポーランドプレイが激しくやってみたい
>165
何ができるというんだ。
ドンブロフスキとポニアトフスキだけでがんばれ
騎兵Bだし。
スウェーデンプレイ。 3人じゃ何もできずに終了。
ヴェネツィアプレイ。 周りオーストリアで身動きできずに終了。
ナポリプレイ。 フランス相手に一撃加えて終了。
オランダプレイ。 初ターン前にプロイセンに攻められて終了。
ポルトガルプレイ。 スペイン蜂起しすぎ修正汁。
デンマークプレイ。 オランダでも滅ぼしとけ。
バイエルンプレイ。 マクシミリアンでがんばれ。超がんばれ。
書いてて楽しそうだと思ったのは内緒だ
属国ルールがないのが惜しまれるな。
>>168 いろんな姉小路プレイが出来て楽しそうだな。
初めてやったとき、どいつもこいつも元帥で大杉だとオモタ。
やはり歴史的には、元帥号濫発の悪習とされてるみたいだね。
最初はもらえなくて傷つき怨んだのがマルモン
キャビエールsage
ゲーム終盤に
砲兵Cのメッテルニヒや、
騎兵Cのタレイランとか見つけるともの悲しくなるね・・・。
>>171 元帥になれなくて自殺しちゃったのがジュノー
元帥になっても自殺したベルティエ
普通にプレイしてるとパリのHEXマップは拝めなかったな
イギリスにいるキャッスルリーフって
外相のカッスルリーのこと?それにしては政治が低いしなぁ・・
保守しとこう
トルコにいるアリって
エジプト王のムハンマド=アリーのこと?それにしては政治が低いしなぁ・・
182 :
NAME OVER:04/01/22 00:46 ID:OYHNMczK
いやーん
フランスにいるスシェトって
元帥のスシェトのこと?それにしては能力が低いしなぁ・・
スウェーデンにいるフェルセンって
ベルばらのフェルゼンのこと?それにしては似てないしなぁ・・
>>185 似てなくても一応その通り。
むしろベルばらの顔のほうが本人に似ていないかと。
俺、記念パックでランペやってるんだけど、
今読んでる「栄光のナポレオン」のマッセナと
ゲームのマッセナがぜんぜん違うのは違うのは仕様かな。
ゲームだとあんなに丸い顔なのに・・・・。
俺、記念パックでランペやってるんだけど、
今読んでる「栄光のナポレオン」のダヴーと
ゲームのダヴーが髪型同じなのは同じなのは仕様かな。
ゲームだとあんなに禿なのに・・・・。
ナポレオン―獅子の時代―を読めば違和感は消え・・・無いかな。
違和感よりも恐怖を感じる。
隠しマップも一つくらい欲しかったなあ。エジプト遠征とかで。
ペルポンシェ
ポンセ
ヴァルモーデン
195 :
NAME OVER:04/02/05 13:32 ID:l+2FWfTb
>>187 このころの光栄の顔グラは肖像画を参考にしていたから似てるよ
アレクサンドル陛下がステキカットじゃない
タイトル絵に載ってる人物
ナポレオン(中央上)
ジョゼフィーヌ(右上)
ダヴー(中段左)
ベシェール(中段左から2番目)
ネルソン(中央下)
あとの2人は誰なんだろう
ダウーといわれているのはロシア皇帝アレクサンドル。
ベシェールといわれているのはオーストリアのフランツ
あるいはカール。左下のはウェリントンその右はプロイ
セン国王ヴィヘルム。
ナップとジョゼットの間に居る元帥連中のモデル探しを
頼もう。
ボニーだよボニー
>196
イカンに思うのだ。
>>198 ジョゼフィーヌの隣で馬乗って槍(旗?)おっ立ててるのが
何となくブリュッヒャーに見えるがどうだろうか?
旗?の色がプロイセンっぽい。
>フランツあるいはカール
カールに一票。
>>196 ロシア皇帝にそんなこと言うとこうだクマ――!!
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ } ∩___∩
∩___∩ | | | ノ --‐' 、_\ ←196
| ノ ヽ ! ! 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
/ ● ● | / ,,・_ | ( _●_) ミ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
彡、 |∪| / 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / /\ 〉
(___) / / /
だてに毛皮取ってないな
クマの能力どんくらい?
オールA?
/l i;ヽY^"yilY'i/(/(、
)l ノ"_,.-‐'"~ ̄~ly/彡ミy;,
ノ/ノ/~....::::: li,i;,ハ ミ ミゞ
rー" ̄~'‐、 ノil//" ...::::::: li;,i;, ミ ミ ○アレクサンドル1世
'i し 増 l, ゞi,i/.::. ...:::::::: li,i; li, ミ ミ
,,_,,_l お 長 'i,ノil/.:::......:::::::......::::::.... li,ii;,ミヾ ミ
;;; 'i っ ヽlii' / l :::::: / / "ヾミヾ ミ 指B 歩C 騎C 砲C
;;; 〉て /ミ;il ""ヽ、_:::::_,,./,,../,,...,,,__'i, ヾ;;,,
;;;, ヽ__/三/ミl :: :: ::.../ ,/ i, .:ヾ 政B 経B 補C 建C
;;;,, ;;;;;;;==ー/::lミ'"'ヽ、'i, y く ,,,,,,;;;;'"' i .::lミ
;;, ;;;;;;;二ニニl::l::'i,ーoっミヽ>ゝ'"ニOソ ..::lミヽ、_
;;,, ; ;;;;;;;二ニソl::ヽ:l  ̄~l" lソ :::::........ ..::::lミミ/〆l_
";;,, ;;;;;'"//ハ:::::.l..:::::,l r‐-、:::... ...::/ミミl ノ /
;;;, ;;;;;/ / / /ヾ、l..::〈...__..r-−':::..ヽ ..::/ミミl__,/》/》;/
;;, ";;, ";;;'/ / / i"l;;l .:::ー―--―、::...l ..:::/ミミミ/《/《《;/
";;, ";;, ";;;/ / l l;;'l ヾ十 + +ゝ 彡ミ/》》/》》;/ ,;;
";;,, ;;;, ;;, ;;;ヽ'l l:::::'i ヽ二二ニ" 彡/巛/巛_/_,,;;;;
\ ;;;;,, ;; ;;;;;"" /l'i, :::'"""'':::::~":::/》》/《/rー、\;; ,,;;, ,;;,
\ ;;;;;;,,, ;; ";;,,l ::l i, ::::: /巛/巛/ /;○−\\ ,;;;;;;
\;;;;;;;;,, ;; ;;/l l ヽ,,__/》》/》》》 l /::/::::: ̄ ̄\\;;;;;;
\;;;;;;;,, ;;;,,;;〈,, \ヽ_ヽ,//《::《::》::》/,;;\l:::::::/ ̄ ̄~\\
\;;;;;,, ;;;;;○、 ヾ-//:::》::::》:/,;,;;;;;;;\\/:::::::/ ̄ ̄\
\;;;,,;;;/ー;;,, ヽ/_l::::/"~,,;;;;;;;; ,;;\\,/::::/ ̄ ̄
\/ ヾ、/;;;ヽ、;;;;,,, ;;;;; \\/:::::/ ̄
|;, '/ ヽ、 ,,;;;; ;; ,,,;;;\\/
ハゲクサンドル
>>201 フランツじゃないの?
同じ肖像画はしらないけど、
あの顔そっくりの肖像画をだいぶ前の歴史群像の表紙で見た。
まあカールも似ている顔なんだろうけど。
最初はメッテルニッヒかと思ってたが・・・。
208 :
NAME OVER:04/02/08 13:22 ID:T7p6IlXN
へえ〜 ペケロクだと将軍がしゃべるのか 知らなかったな。
確か大航海時代FMーTOWNS(だったかな。富士通のやつ)では
お姫様がキュートな声でしゃべるとか聞いたけど。
なぜこう難しいという意見ばかりなのだろう?
外交と歩騎砲の連携さえ覚えれば、クリアできるのになあ。
政略フェイズも最初は戸惑うが、情報見放題と思えばそんなには大変じゃない。
それどころか初級者時代も熟練時代でも楽しめるソフトだと思うんだけど。
光栄の他のヌルいゲームに慣らされ過ぎたんでしょ。
ウォーゲームが好きな人間にとっては、軍政・外交重視、戦闘が兵力と采配で決まるランペは難しくないが、
内政・人事重視で、外交不要、戦闘が武将の武力で決まるゲームに染まってしまうと、難しく感じるだろう。
まあ、他のゲームのほうが、バランスが狂いすぎてるんだけど。
2〜3年、多少の投資をして内政をしたくらいで、税収が倍に増えたりするなんて、現実にはありえん。
説明書をよく読まない、とか、子供の頃やって
以来投げ出した、とかいう人達の意見じゃないかな。
オレも昔FC版やった時はそんなにムズイとは思わな
かった口だけど、機種間によって難易度に大きな差が
あるのかも。
そもそも、日本のゲームは全体的に、あまり頭を使わなくても必ずクリアできる親切設計が多いから、
頭を使わないとクリアできないランペルールは、難しいゲームということになってしまうのでは。
基本的には
>>213の言うとおりだと思う。
初級者よりもむしろ光栄SLG中級者がわずか数回のプレーで勝手にでクソゲーと決め付けてしまったと。
ランペセオリーが通じない => でも他の光栄のSLGは楽にクリアできたし面白い => ランペはクソゲー
こういう図式で。 何をかくそう、漏れが最初はそうだったから・・・
もちろんその後はまりまくりったが。
218 :
NAME OVER:04/02/11 14:04 ID:kcr9w3Km
ビクソーデン→ブクスホーデン
なんでロシア所属なんだ??
ん どこの所属だったらいいと?
220 :
NAME OVER:04/02/11 15:36 ID:kcr9w3Km
オーストリアじゃなかったっけ?
実際は
221 :
NAME OVER:04/02/11 15:42 ID:kcr9w3Km
というかアドテクのアウステルリッツの太陽で
オーストリアの白色ユニットになってるのが間違いか?
難しいとゆうより当時はナポレオン以外は知らなかったから熱中できなかった。 ランペとチンギスと大航海は世界史に興味持ってからは(;゚∀゚)=3 だがどれも続編の話は今だ出ず…
ナポレオンを扱った手軽な読み物が普及してないから、人物に感情移入しにくいってのはあるな。
225 :
NAME OVER:04/02/12 11:50 ID:JnGLvb1B
>>222 サンクス
そーかエストニア系ドイツ人だったのか
岸田女子の「戦争と平和」では墺軍の軍服ぽいので勘違いしてたのかな
ということはロシア読みのビグゾーデンが実は正しい表記なのかねえ
アクトンやマニンやルッソやバイラクタルあたりは
西洋歴史人物辞典に載ってたんだがなあ
田舎の図書館では資料がねえ
説明書の人物(出来事)紹介だけで充分感情移入できるはずだ。
95年頃に「銀河英雄伝説IV」というパソゲーをプレイした時、
ランペルールが思い出された。
アレは原作自体、明らかに意識してるでしょう。
現実のほうが、何倍も面白いけど。
>>210 残念ながら将軍はしゃべりませんが、ジョゼフィーヌの
「わたし、オーストリアがほしいわ」
が甘ったるいボイスで聞け、不快度合いがより増します。
「舞踏会を開きましょ、パーッと派手にね」もADPCM。
ジョゼフィーヌの声が聞こえるのは、FM-TOWNS版だけということになりますか。
MSX版はどうだったのかな・・・。
僕はファミコン→PC9801と声がほとんど出ないマシーンばっかりで・・・。
あの頃は98からのベタ移植がけっこう雑誌のテーマになってました。
>>228 銀英はねえ・・・。イ・ヤン提督とかどっかのエロゲー雑誌にいましたな。
それはともかくナポレオン関係者では、アニメではあっさり殺されてしまう一般人として
ルイナポレオン氏がいたような気がしますが。
ドイツ語の人名辞典から古そうな人を引っ張り出して帝国の将軍の名前をつけたわりには、
ナポレオン時代からあまり名付けられていませんでした。
たしかにクラウゼビッツとか、つけにくいでしょうけど。
ビューローとルフェーブルくらい?
やっとクリアしたよ! のんびりやってたんで1821年まで掛かった。
エンディングはさすがにFCより豪華でちょっと感動。
FCはでかい顔のナポ。
そして下で将軍たちがふきだしつきでしゃべるエンディングだったっけ?
オープニングのセリフは好きだった。
コルシカの怪物め〜とかネルソンがいったりして。
>>230 提督の名前などの細かい部分より、主人公の設定自体が被りすぎ。
(1)低い身分から皇帝になりあがり、
(2)天才的な軍事的才能の持ち主で、
(3)獅子の異名を持つ主人公
それで被りすぎなのか?
両皇帝とも剥けてないってこと?
>>233 それでいいなら、歴史上の人物はいろいろと似ているぞ。
敬愛する姉上ヴィルヘルミネがいたフリードリッヒ2世(大王)。
(この2人は横暴な父王から逃れようとして失敗、
逃亡を助けた側近のカッテ少尉はフリードリッヒの前で処刑される。
キルヒアイスの死に方とは違うが、彷彿とさせる死に方)
若くして熱病で死んだアレクサンダー大王。
(いうまでもないがラインハルトは皇帝熱病かなんかで若死にした)
氷の剣と呼ばれた冷静な宰相オクセンシュリチナが補佐していた
北方の獅子グスタフ=アドルフ。
(ドライアイスの剣といわれたオーベルシュタインを想い出す)
そしてこの3人は歴史に残る軍事的天才である。
ラインハルトはずばり、霍去病だろ。ヤンの性格は衛青で。
総裁 マニン
霍去病っていう病気かと思ったら前漢の武将だったのね。
統領 マニン
>>230 ブランシュバイツ公は?
確かこいつプロイセン軍を率いてヴァルミーでフランス革命軍に敗れた
ヴァルミーとイエナ-アウエルシュタットでフランスに敗れたブラウンシュヴァイク公では?
この人、たしか大数学者ガウスのスポンサーだった人だよな。
後にガウスがフランス学士院から賞を与えられたとき、賞金を受け取ることを潔しとせず、
かわりに時計が贈られたというエピソードがあるが、やはり公に義理立てしてのことだったんだろうか。
>>242 その人その人。
その人銀英に出てたでしょ?
最後ガイエスブルク要塞で死ぬ人。
あ〜いたいた。
シナリオ5には特別なエンディングがある、とどっかで言ってたが
通常シナリオと同じじゃねえか。
ちなみに記念パック。
そんなカキコはなかったと思うが
シナリオ5のエンディングだと
ナポレオンの横にマリア・ヴァレフスカが座るくらいのワザを見せてほしかった
248 :
NAME OVER:04/03/05 05:24 ID:Th8kJ3c2
初めてやってみた。
わけわからんうちに時間ばかりすぎて、執政になったときには
周りはみんな強敵になっちゃったよ。
何とか頑張ってエンディングを、そして2回目のプレイを楽しんでくれ
新たなる発見があるはずだ
σ(゚∀゚ )<近衛兵
お前は駄目だ
あっちのスレと住人は一緒であるな
ようやく記念パックを買ってきて十数年越しのシナリオ5初プレイ、そしてクリア。
エルバ島に配流された直後しかシナリオ5の選択肢が出なかったんだね。
道理で出せなかったわけだ。
一回でも配流されたら以降いつでもメニューから選べるものだという先入観があったので、
他にも何か条件があるんだと思い込んで、出すのをあきらめてた。
ウィーンで予備軍人として起用されるタレイランに劇萎え。
今の今までお前はそこで一体何を待っていたんだと小一時間・・・
254 :
NAME OVER:04/03/15 02:44 ID:lkfe3UaJ
タレイランのことだ、会議で踊ってたのさ。
>>230 遅レスだけど、X68版はジョゼがしゃべるよー。
TOWNS版は知らないんですが、210・229もそう言ってるのでは?
字で書くと「欲しいわぁ〜ん(はぁと)」みたいな口調で
しかもヘタ。ていうかたぶん素人。
先に98版やってたから初めて聞いたときはブッ飛んだ
>>255 そうそう。コメントの内容だけでなく口調・声質もマリー・ルイーズとの差がありすぎて
そらぁ離婚するわな、ってな具合。
でも、「閣下、ご命令を」が「陛下、ご命令を」になったときはちょっとだけ感動。(両方とも音声)
まあその感動は最初の一回だけで以降はなんとも思わないんだけど。
256おめ。
>>パッケの絵
ナポの下で杖もってニヤけてるのがマセナ、てのはどうだろう
そうだった、「閣下、ご命令を」も声つきで。あれは力入ってて良かった。
砲撃もピストルみたいな音じゃなくて、ドガァーンて感じでいいんだよな。
98専門だった自分としては、68の音は羨ましかった。
大砲の音はあれでもいいが、
死亡時の音「ブッブーッ」と同盟締結時の「ピロピロ」はさすがに安っぽく感じた。
漏れのアレな耳では、
X68版はそれぞれ「ドゥワァーン」と「ホヘファア」
ってこれじゃあ98版のままでいいと言われてしまうか。
260 :
NAME OVER:04/03/18 22:36 ID:f7O6/i1Q
ただいま執政になったのですが。
「執政になったらまずこれをやれ」ってのを教えていただけませんか。
優先順位つきで複数あるとよいのですが。現在の交戦国はイギリスのみです。
できたら東に進んでプロイセンと次にロシアを叩きたいのですが。
現在までの道のりは96年の10月から進撃開始、
32ミラノ11月→34ベネチア12月→22ウイーン1月→23プラハ2月→
22ウイーンに3月移動して徴兵。ここでしばらく兵を鍛えていたら
34フィレンツェに残っていたオーストリア軍が32ミラノに進軍。
兵を1しか残していなかったので無理もない。
また31マルセイユにも一兵だけ駐留させていたのでイギリスに落とされたが
こちらは政府がモローとベルナドットを派遣して取り返してくれた。
またバイエルンが9アムステルダムを征服。オランダ滅亡。
9月に総裁政府がバイエルンと開戦。24ミュンヘンを征服すると政府が
25フランクフルトと9アムステルダムを勝手に落とした。
んでパリに帰還して97年の11月に第一執政に。こんな感じです。
261 :
NAME OVER:04/03/18 22:37 ID:f7O6/i1Q
あ、だからバイエルンも既に滅亡しています。
>>260 第一執政万歳!
過去ログもあるかも知れないが
とりあえず国内関係。
1.国税都市・補給都市の再設定。
だいたいの目安は、商業が高ければ国税(港以外)、人口が少なければ補給。
2.大砲誠三予算をカット。
状況にもよるが、大砲が十分あれば0でいい。
3.軍人の再配備。
戦闘屋はナポの元に集合。歩兵A・砲兵Bを鍛える。騎兵も好きなら適当に。
大都市には補給B以上の軍人を。建設もBならなお良し。
育てたい軍人を都市司令官に。カスを配下にすれば経験値は司令官に集まる。
あとは適当に、
捕虜がいれば登用を試す。
供給状態の悪すぎる都市には食料・物資を送る。
開発したい都市にタレイランを送り、国税が入ったら金をMAX送る。
地中海の船を増やして制海権をさっさと取る。
少兵力で散らばってる騎兵や砲兵を1カ所に集めて再編成。などなど
対外政策はどなたか頼みます。上の補足もよろしく(゚∠゚)
すまん、国税のとこで港以外って書いたけど
ヴェネツィアぐらい高けりゃ気にせず国税にしても大丈夫だと思う。
国家予算確保して開発するほうが大事。
264 :
NAME OVER:04/03/18 23:43 ID:f7O6/i1Q
バンザイ!
アリガトウ!
265 :
NAME OVER:04/03/18 23:49 ID:f7O6/i1Q
>2.大砲誠三予算をカット。
>状況にもよるが、大砲が十分あれば0でいい。
大砲の生産カットですか。
現在はナポレオンに200(40門)
ド・マルモンに140(28門)
と二つの部隊に集中して配備してあります。
各都市に散らばっているのを集めたらマルモンも40門は揃いそうです。
あとは砲兵Bのランヌにも揃えてあげたいなーと思っております。
それ以上配備しても現在ではむにゃむにゃそうですね。
船には確かにお金をかけたほうがよさそう。
俺は大砲はある程度作っておいたほうがいいと思うけどなぁ。
まあ、消費しない(攻撃されない)戦術が取れれば軍事費0でも何ら問題ないけど。
プロイセンやロシアみたいな訓練度・士気ともに高い軍を相手にするには
砲撃で混乱させてからでないと話にならないし。
船に関しては国政コマンドで一つの港湾都市につき
4隻程度ずつしか作れないからな…(都市の工業力次第だが
やがては必ず訪れる海路遠征を見越して、早めに建造しておくに越したことはない。
あ、ボルドーやサンマロ、リールあたりから優秀な軍人を手元に移動させてる?
前線であっても3〜4人程度とそれなりの予備兵があれば
基本的にはまず攻められることはないはず。
>>262-266 禿同。大砲については266に賛成する。
皇帝になると親族もつかえるようになる。
従ってウジェーヌに第2戦線の指揮を執らせて、フリアン、グールゴなどで大砲部隊をつくることになる。
大砲はある程度はつくっとくほうがよい。
以降は繰り返しになるが。
執政になって最初にするのは、港湾都市が国税都市になっていたら、それをやめる(ベネチア除く)。
できれば補給都市も辞めた方がいいような気がする(ボルドーくらいは補給都市になっていても良い)。
その作業が終わったら、次のターンから船をちまちまつくり続けることは忘れないように。
前線都市も国税、補給を外した方が吉。国庫に余裕があれば金と食料をぶち込むのもよい。
なお前線が安全地帯になったら補給都市、国税都市にする。
ただしパリはいかなる時でも税は通常、補給都市にはしないこと。それどころか国庫からおくりまくる必要がある。
将軍が陳情してきたら(税を安くしろとか、食料がないとか)、覚えておいて望みをかなえてあげること。
ほんとにせっぱつまっているから。大砲よこせ、はとりあえず無視しても良いが、あげた方がいい。
外交は、当たり前だが進撃方向をできるだけしぼれるようにすること。
なお敵国が休戦してくれといって、あとちょっとで勝てそうなので講和を無視すると、
将軍たちの忠誠度が下がり、ベルナドット、タレイランあたりが時期に亡命するので
できるだけ休戦しよう。
268 :
NAME OVER:04/03/19 14:42 ID:d6soNW86
ありがとうございます。
>少兵力で散らばってる騎兵や砲兵を1カ所に集めて再編成。などなど
これって、ナポレオンに子飼いの将軍たちを引き連れさせて
各都市をぐるりとまわって再編成しつつ移動するしか方法はないのでしょうか?
>あ、ボルドーやサンマロ、リールあたりから優秀な軍人を手元に移動させてる?
とりあえず地方都市に散っているスルト、ダヴー、ドゼーあたりは呼びたいのですが
彼ら、既に200づつ兵を持っているんですよね。
一箇所に集めてしまうとパリとは言えあっというまに食料がなくなりそうで。。。
分散配備させて戦争に出向くときに集める、という形だと
経験値そのほかで不利だったりするのでしょうか?
>外交は、当たり前だが進撃方向をできるだけしぼれるようにすること。
現在、戦線が密着しているのは海を挟んでイギリスだけなので、というか
戦争状態にあるのもイギリスだけなのですが
これは港湾都市に兵を200〜400づつ揃えておけば大丈夫でしょうか?
最低限のラインが知りたいものです。
また、イギリス相手の対仏感情をなんとか下げたいものなのですが。。。
あと、ゆくゆくはプロイセンと先端を開くことになるのですが
うまい戦争の始め方、というのが難しそうで。時期を取るのが。
269 :
NAME OVER:04/03/19 19:26 ID:8ZuqJ3DX
>将軍が陳情してきたら(税を安くしろとか、食料がないとか)、
>覚えておいて望みをかなえてあげること。
31マルセイユの指揮官モローから「物資が足りません」と言われて送りたいのですが
これ、国政フェイズの流通だと全部の都市に均一に分配されてしまうようなのですが
一つの都市「だけに」運ぶのってどうするのでしょうか。
マニュアル見ても載ってないような。
うわー! ペストがおきてパリスで内乱!
270 :
NAME OVER:04/03/19 20:41 ID:LrxQrm6z
>3.軍人の再配備。
> 戦闘屋はナポの元に集合。歩兵A・砲兵Bを鍛える。騎兵も好きなら適当に。
> 大都市には補給B以上の軍人を。建設もBならなお良し。
> 育てたい軍人を都市司令官に。カスを配下にすれば経験値は司令官に集まる。
ちなみに総裁就任直後の97年12月での配備状況です。順番は上から順に。
22:ウイーン
ウディノ CDCB CBCC 兵力ゼロ
23:プラハ
ベルティエ CCAB ACDC 歩兵186
24:ミュンヘン
ミュラ CDCD CCAD 騎兵200
25:フランクフルト
マッセナ CCCB CACC 歩兵200
ダヴー CCBB AACB 歩兵1
ラサル DDDC CCBD 兵0 合計歩兵201
9:アムステルダム
モルティエ BCCC BBCC 歩兵200
スルト CCBB BACB 歩兵200
レイニエ CDCB CCDB 歩兵200 合計歩兵600
271 :
NAME OVER:04/03/19 20:45 ID:LrxQrm6z
26:リール
サンシール CBBC CCBD
ミロー DDCC CDBC
ベシェール DCDC DCAC 歩兵200
カルノー BBBC BCCC 歩兵200
リュシアン BBCC CDDD 歩兵200 合計歩兵600
27:サンマロ
マクドナルド DCCC CBBC 歩兵200
ヴァンダム CDCC CCBC 歩兵127
ヴィクトール BBBC CDBC 兵0 合計歩兵327
29:ボルドー
モンセイ CCBC CBCC 歩兵200
デルロン DCCD DBCC 歩兵200
ラメット BBCB DCCC 歩兵82 合計歩兵482
30:リヨン
デュポン CBCC BCCC 歩兵0
グルーシー BCCC DCBC 歩兵160
ドゼー CCBB BBCC 歩兵200 合計歩兵360
31:マルセーユ
モロー CCCB BBCB 歩兵200
ベルナドット BCBB BBBC 歩兵125 合計歩兵325
34:ヴェネチア
ケレルマン CCCD CCBD
ジュノ DDCC BBCC 歩兵113
モーブルグ CCCD DCBD
ジョゼフ CCCB CCDD
ブーリエンヌ CBCB CCDD 合計歩兵113
272 :
NAME OVER:04/03/19 20:47 ID:LrxQrm6z
28:パリ
ナポレオン BCBA AACA 砲兵200
マルモン BCBC BBCB 砲兵140
ランヌ CCBB BBCB 砲兵5
ネイ CCBB BBBC 騎兵83
オジュロー CDCC BDCC 歩兵25
セリュリエ CCBC BBCC 砲兵5
タレイラン AADD DDDD
フーシェ ABCC DDDD 砲兵5
ルフーブル CCBC CBBC 騎兵10
フリアン DCBC CCCB 砲兵30
モンブラン CDCC CDBC 騎兵35
歩兵計25 騎兵計128 砲兵計385 兵力合計538
執政に就任して一ヶ月で行ったことは
9アムステルダムにダヴーが兵1でいたのでダヴーはフランクフルトに避難させ
9アムステルダムには26リールより兵600を移動、更に26リールには28パリより兵600を移動。
あとは周辺に散らばって配備してあるルフーブルとモンブラン騎兵とフリアン砲兵をパリに集結。と
こんなところです。
というかその状態なら既にパリは内陸になってるんじゃないのか?
むしろ交戦状態でないとは言え前線に移動させた方がいいと思われ。
(つうかイタリア遠征してないんだな…ちとびっくりだ)
得てして執政就任直後は国がボロボロ(よくもまあ総裁政府はここまで杜撰な政治ができるもんだw)なんで
暫くは立て直しに時間がかかるのは多少仕方がないところ。
タレーランとフーシェは別々の場所に置いといたほうがいい。
忠誠の低下は怖いけど能力的に被ってて勿体無いから。
まあどっちかをパリに残しておいて、もう片方をナポの手元に置いておけば大丈夫だろう
あと、物資とかは国政コマンドで国庫から直接輸送するか都市間で輸送するか出来たはずだが…
3ヶ月に1回の国政フェイズ。「移動」コマンドを選ぶと「国庫」というものがでてくる。
この名前だけみると、いかにも都市から国庫へ食料や物資を輸送しそうだが、
そうではなくて、これは国庫からある都市へ金、食料、物資をおくるコマンドである。
これでマルセイユに物資をおくろう。
パリは人口が多い。とにかく大軍の駐留には向かない。
パリが国税都市あるいは補給都市になっていたら、どちらも速攻で外して通常にすること。
からなずと言って良いほど内乱がおこるぞ
(実は普通の状態でも国庫から食料やら物資ををおくらないといずれは内乱が起こるほど、パリはなにもかも足らないのだ)。
ざっと将軍の配置を見たかぎり、リヨンの大軍は遊軍になっているはず。
ドゼーは前線に、グルーシーはさしあたりどこかの港湾都市にでもおくるのがおすすめ。
(有能な将軍を港湾都市のお留守番にするのはもったいないから、うまいことやってスルトなどはナポの手元に送るべし)
敵と地続きではない港湾都市は、400もいれば普通は大丈夫だろう。
一般にイギリスは大軍がいないから(国政フェイズのときは、敵の都市は見放題だからチェックしよう)。
大軍がいることの多いロシアが、制海権を握っている時のバルト海沿岸都市は、400くらいでは危険なことが多い。
いずれにせよ船があればあるほど安心。制海権を握れば200でもたぶん50くらいでも大丈夫。
とにかくこれからはロシアがむちゃくちゃ強くなるぞ。楽しみにしとけ。
時間をかければかけるほどな。ラエフスキーはじめ砲兵ABクラスの砲兵200×4部隊とか遭遇したらホントにすごいぞ。
スペインあたりで予習を忘れずに。リセットボタンを押したくなるぞ。
なおランペにおいてAはもちろんBというのはすでに「有能」である。
無理して育てなくて良い。使おう。
それに戦争に参加させても、経験値は少しはたまるんじゃなかったかな。
調べないと自信はないが。
例えば歩兵隊で陣地構築・架橋・橋爆破を行って成功すると経験値が入るはず
ってこれは機種によって入るのと入らないのがあるんだっけ?
FC版は騎兵の突撃で経験値がむちゃくちゃたまったとおもう。勘違いかも。
98は・・・しらん
279 :
262:04/03/20 08:28 ID:???
オハヨー。補足サンクス-
>大砲
俺も砲兵は5つ以上作るんだが、大砲はバラスの遺産で間に合ってたんだ…
(攻略が遅いから、クーデタ時点で200門ぐらいある)
もちろんマルモンもフリアンも砲兵200。
260さんは速攻できたから、確かに大砲作らないとだめだよな。
よく読んでなくてすまん。
>再編成
散らばってる砲兵・騎兵を集めるのは、留守番を兵力200にするのも目的。
266さんも書いてるように、抑止力としては兵士数だけでいい。
COM司令官はけっこう砲兵を作りたがるんで、
大砲が少ないと、留守番兵力も中途半端になる。それが嫌。
移動は、国政の移動と予備役降格をペアでうまく使いたいんだが
ある程度はナポで歩き回ってもいいかな。
金も持っていって、ついでに病院でも作れ
>ペスト
衛生が50以下なんてときは、病院を建てて回復を待とう。
ナポ(建設A)の都市なら自分で建設。パリなら俺は90以上建てる。
他都市なら…建設Bがいれば金でも送っとくか。
280 :
262:04/03/20 08:34 ID:???
>24:ミュンヘン
> ミュラ CDCD CCAD 騎兵200
ミュンヘン市民が不憫だ…そのうち一揆おこるぞ (ノД`)
>外交
敵対中のイギリスの反仏は、直接下げる努力はほとんど無駄。
他国に戦争で勝てば、間接的にちょびっと下がる程度かな。
俺の場合、シナリオ3以外はイギリスは放置。
>一箇所に集めてしまうとパリとは言えあっというまに食料がなくなりそう
なくなる前に補給する。経験値については、
>経験値
100たまると、ランダムで能力が1つ、1ランク上がる。
極論すれば、実際に使う能力が全部Aなら経験値はもういらない。
98版では騎兵はあんまし経験がもらえないように思う。
歩兵は陣地と架橋でかなり入るね。
…マルモンの経験値が99になったらセーブして(ry
281 :
262:04/03/20 08:44 ID:???
ついで。
経験値かせぎ早見表
同盟成功:+5
輸入成功:+3
外交失敗:知らん
輸送:+2
演説:+2
訓練:+1
戦争:色々
舞踏会:ランダム
ルチェッラーイって言いにくいよな
>あと、ゆくゆくはプロイセンと先端を開くことになるのですが
>うまい戦争の始め方、というのが難しそうで。時期を取るのが。
と書いてあるので、
>>260にレスしようとして急いで書いて、よく見たら
あれ、政府コマンドでのアドバイスを聞いてるんじゃん、と気付きカキコせずにいた文をウプ。
もう状況が変わっているだろうが参考程度に。
時間が過ぎていたらかなり厳しいとは思うが。
>中級者以上向けかもしれんアドバイス。
>1797年あたりならロシアと3年の軍事同盟が結べる可能性はかなり高い。
>ロシアと同盟が成功すれば、フランクフルトに兵力を集結、
>大砲を配備して急ごしらえの砲兵部隊をひとつふたつ追加。優秀な騎兵部隊があればなお良し。
>編成時には(他のケースの場合も)、使えない軍人にも兵を1ずつ与えておき戦場に連れて行く。
>忠誠度が下がるのもお構いなしにプロイセンに宣戦布告。
>まだ戦力が整っていないプロイセンを政府コマンドをまたがずに3ヶ月連続で攻めて滅ぼす。
>すると、以降毎年3月にプロイセンの優秀かつ忠誠度の下がりにくい軍人の登用が期待でき、
>人口の多いケーニヒスベルクとベルリンで大量の徴兵が出来る。
>
>その後デンマークと開戦。ロシアが来ないと分かっていたら守備兵をほとんど残さない無茶な戦闘が出来る。
>リューベック、コペンハーゲンと攻め落としたところで勝利条件都市を取られてなければ
>パリへ凱旋できる、はず。
>余勢を駆ってクリスチャニアやストックホルムを落とすと後々軍人の数が足りなくなったりするので注意。
>
>食料1を金2で買ったり、金1で食料2を売ったりのインチキ貿易をして、
>あらかじめロシアの反仏感情を下げておくと同盟が成功しやすい。
>あと、フランス領となった旧プロイセン諸都市の戦力が整うまでオーストリアにこれでゴマをすって開戦を遅らせるのもよし。
283 :
NAME OVER:04/03/21 03:01 ID:SBTfNXKa
>>273 >(つうかイタリア遠征してないんだな…ちとびっくりだ)
ミラノ→フィレンツェ→ヴェネチア、だとヴェネチアの段階で
総裁政府がウイーンと講和を結んでしまうので、
イタリア半島は上を横切るだけでウイーン攻めにしました。
>タレーランとフーシェは別々の場所に置いといたほうがいい。
>まあどっちかをパリに残しておいて、もう片方をナポの手元に置いておけば大丈夫だろう
なるほど。しかし片方をナポの手元に置いておくというのは理由があるのでしょうか。
国政コマンドで彼らにやらせると何かと有利だとかそういうことでしょうか。
>>274-275 >3ヶ月に1回の国政フェイズ。「移動」コマンドを選ぶと「国庫」というものがでてくる。
ありがとうございました。
>パリは人口が多い。とにかく大軍の駐留には向かない。
なるほど。注意します。
>とにかくこれからはロシアがむちゃくちゃ強くなるぞ。楽しみにしとけ。
うーん。楽しみです。
284 :
NAME OVER:04/03/21 03:02 ID:SBTfNXKa
>>279-281 >もちろんマルモンもフリアンも砲兵200。
ああ、やっぱりフリアンには砲を与えた方がいいですね。
というか砲兵ってBですら殆どいませんね。
>移動は、国政の移動と予備役降格をペアでうまく使いたいんだが
予備役降格についてのメリットとはどのようなものなのでしょうか。
>>24:ミュンヘン
>> ミュラ CDCD CCAD 騎兵200
>ミュンヘン市民が不憫だ…そのうち一揆おこるぞ (ノД`)
あ、これは成り行きだったのですがやっぱり政治経済補給建設の低い将軍に
司令官をまかせておくと、いかにもまずそうですね。
>>282 いえいえ、参考になりました。
使えない軍人には砲兵を5(つまり砲1門)だけ与えて出陣させていました。
色々細かく試してみたのですが、同盟締結って少ない投資で失敗しても反仏感情が5下がりますね。
英国相手にはこれで数年かけて100から同盟を結べるまで下げてみようかと思うのですが
どれくらい下がると同盟は結べるのでしょうか。
またその時にみなさんはどれくらい払っているのでしょうか。
あと、経験値についてのレスを下さったみなさんもありがとうございました。
参考にします。
予備役降格→軍人派遣で手早く移動できる。
まあ第一執政くらいの状況だと移動にそれほど気にはならないが
皇帝になってもっと版図が広がると移動がしんどくなってくるからな。
>>267の敵国の休戦を拒否すると将軍達の忠誠度が下がるとは知らなかった。
俺確かFC版でタレイランがイギリスに亡命したんだよな〜(w
エルバ島脱出ノーリセットクリアやっと終わった・・・めちゃ疲れる。
史実でナポレオンが没する直前の1821年4月までに統一したかったが、
後半ダレて7月になってしまった。
タレ・フーは国政用だね。
俺はフーシェを歩兵20ぐらいで外交官にしていた。
補給C建設Cで、その場しのぎに司令官にできるのが良い。
停戦拒否は、兵の士気も落ちるね。
まあ演説すれば回復するからたいしたことはないか。
地中海で船を…って書いたけど、ナポリはまだ生きてたんだな。
プロイセン攻略の話でちょっと出ていたが
1国を滅ぼすメリットとして、その国にいた軍人がフランスに仕官するようになる。
すぐに出て来るわけじゃないし、ランダムだけど。
>>287 統一乙-
内乱とか起こるとやってられんからなあ、大したもんだ。
>287 シナリオ5エルバ島の脱出を1821年7月クリアですか・・凄いな〜
3回クリアした事あるけど最短でも1827年前後だった記憶が・・
3都市に絞って忠誠度上げてから反抗するんだけどそれが遅くなる要因なのかな
290 :
NAME OVER:04/03/22 12:01 ID:ihR3Ihz8
みなさんの進言を聞いてもう一度最初からやりなおし。
前回と違うのはロシアがオーストリアと戦端を開いたこと。
19クラウゼンブルグが早々にロシアの占領下となりました。
現在までの道のりは96年の10月に進撃開始、
32ミラノ11月→34ベネチア12月→22ウイーン1月→とここまでは前回と同だが、
2月にそのまま東に進んで21ブダペストを占領。ロシアとフランスが国境を接することとなった。
またこの動きと同時に、34フィレンツェに残っていたオーストリア軍が32ミラノに進軍。
兵を1しか残していなかったのであっという間に占領される。ここまでも前回と同じだが、
なんと総裁政府が逆襲、32ミラノを獲り返した、しかも、それだけではなく次の月(2月)には
軍を南下させて33フィレンツェまでもを占領。これで残ったオーストリア領は23プラハのみ。
総裁政府に余力があったのは今回はイギリスが31マルセイユに手を出さなかったからか。
ここでオーストリアとは休戦。22ウイーンに3月移動して徴兵。
ここで兵を鍛えていたら9月にバイエルンが宣戦布告したので。10月に24ミュンヘンを占領。
前回は総裁政府が25フランクフルトを占領してくれたが、今回はイタリアに
力をつかったからか動かず、仕方がないのでそのまま北進。11月に25フランクフルトを占領。
その結果、前回から一月遅れの97年12月に第一執政となりました。
291 :
NAME OVER:04/03/22 12:02 ID:ihR3Ihz8
ちなみに97年12月での配備状況です。
前回と違って本当に就任直後なのでまだ何も動かしてはおりません。
南フランス・北イタリア半島戦線の情勢
31:マルセイユ
ネイ CCBB BBBC
ランヌ CCBB BBCB 歩兵178
ジョゼフ CCCB CCDD
32:ミラノ
ドゼー CCBB BBCC 歩兵200
ルイス DDCC CCDB
33:フィレンツェ
モロー CCCB BBCB 歩兵165
ウディノ CDCB CBCC
34:ヴェネチア
ブーリエンヌ CBCB CCDD
モーブルグ CCCD DCBD 歩兵117
ベルナドット BCBB BBBC 歩兵121 計238
ナポリが37と38を制しているのでいずれ激突は必至。
ネイ・ランヌ・ドゼーの三人は近くに呼びたい。
292 :
NAME OVER:04/03/22 12:04 ID:ihR3Ihz8
オーストリア・バイエルン戦線の情勢
21:ブダペスト
ラサル DDDC CCBD 兵166
レオポルトBCCD CCCC
22:ウイーン
ドンブロスキ CDDD BDBD
24:ミュンヘン
ケレルマン CCCD CCBD 騎兵71
25:フランクフルト
ミュラ CDCD CCAD 騎兵147
マッセナ CCCB CACC 歩兵171 計318
南は友好国であるオスマントルコと、
東は21ブダペスト←→19クラウゼンブルク間にてロシアと国境を接している。
ここから攻め入りたいものだ。
北東には23プラハに最後のオーストリア領土が、
北にはオランダ領の9アムステルダムがある。
21〜24は早急に兵を送る必要がある。
またフランクフルトは司令官を交代する必要がある。
293 :
NAME OVER:04/03/22 12:05 ID:ihR3Ihz8
北海及び北大西洋沿岸の情勢
26:リール
ルフーブル CCBC CBBC 騎兵19
ダヴー CCBB AACB 歩兵200
スルト CCBB BACB 歩兵200
モルティエ BCCC BBCC 歩兵200
フリアン DCBC CCCB 砲兵30
サンシール CBBC CCBD
ミロー DDCC CDBC 計649
27:サンマロ
マクドナルド DCCC CBBC 歩兵200
レイニエ CDCB CCDB 歩兵200
ヴァンダム CDCC CCBC 歩兵127
ヴィクトール BBBC CDBC 計527
29:ボルドー
モンセイ CCBC CBCC 歩兵200
モンブラン CDCC CDBC 騎兵35
デルロン DCCD DBCC 歩兵200
ラメット BBCB DCCC 歩兵82 計517
ダヴー・スルト・フリアンあたりは動かしたい。兵数の調整が必要。
294 :
NAME OVER:04/03/22 12:06 ID:ihR3Ihz8
フランス内陸の情勢。
30:リヨン
デュポン CBCC BCCC
グルーシー BCCC DCBC 歩兵160
28:パリ
ナポレオン BCBA AACA 砲兵195
ベシェール DCDC DCAC 歩兵200
カルノー BBBC BCCC 歩兵200
リュシアン BBCC CDDD 歩兵200
フーシェ ABCC DDDD 歩兵132
タレイラン AADD DDDD
セリュリエ CCBC BBCC 砲兵5
ベルティエ CCAB ACDC 砲兵5
オジュロー CDCC BDCC 砲兵5
ジュノ DDCC BBCC 砲兵5
マルモン BCBC BBCB 砲兵92 計1042
32ミラノ・30リヨン・28パリは完全に内陸となった。
また、パリは兵が多すぎるので一刻も早く散らす必要がある。
うざかろうと思うので兵力配置はこれで最後にします。
この状況から、もうちょっと兵を整えたら、他の国は放置の上で
一気にロシアと開戦して早めに叩いてしまいたいものです。
295 :
287:04/03/22 18:19 ID:???
>>288 パリで内乱起きたらもう放棄するしかないので分配しまくりましたよ
>>289 この時代になると軍人が少ないのが困りものですね
クリア時にフランスの軍人全員合わせても50人しかいないですし
早期クリアのコツは1年目でパリ以外は一度放棄して
パリ・リール・アムステルダム・ベルリン・プラハできればウィーンまで占領すると
大量の砲と兵が手に入るので楽になります
今10チャンネルでやってる番組でこれの音楽が流れてた
>>287 乙カレー。
難度自体は大したことないはずだけど、相当根性がいるだろうからなぁ。
勝率8割の戦闘でも躊躇するし、都市を占領すれば一人ずつ軍人が減っていくし、
それで3月に一人も軍人が現れなければリセットしたくなるし。
なにより、ノーリセットで1821年7月は相当早い。
軍人不足対策はどうしました?
第一執政万歳!
相変わらずの速攻、荒野の獅子の本領発揮だな。
早くもロシアと陸続きか。
オーストリアなんか瞬殺して対策を…と考える俺は心配性のベルチエ君だ。
いきなりロシア遠征ってのも楽しそう。がんがれ
こんな風に他国の情勢が変わるのもランペの魅力だね
>>295 パリonlyというのは徹底してて凄い。
俺はできるだけ都市を維持してやりくりするのが好きなんだが
そういうのは少数派なんだろか。
運に左右されすぎる嫌いはあるけど。
関係ないが、みんな他国のHEX戦は見てるのかな。
俺はいつも「見る」。
漏れは他国のHEX戦は「見ない派」。そっちのほうがより難しいから。
「HEX戦を見る」プラス「今後の動向を見守る」でパリで留守番のはずの
フーシェ&タレイラン400による戦史に残る突撃を見てしまったからとかそういうわけではない。
>>290 やり直さんでもいいのに、とか言いながら
ロシアがオーストリアと開戦したときは
ロシアがウィーンまで落としたときは34>35>21>22と攻め、
ブタペストまでのときはちょっと頑張って34>35>36>19>21と攻め、
後方を断ちロシア軍人を都市に逃がして3月の登場を待ちわびる
クトゥーゾフ・ラエフスキー( ゚Д゚)ウマープランなんてのもある。
占領地が奪還されてもロシア軍人が逃げたウィーンorブタペストさえ死守すれば問題なし、とする。
と言ってみたりもする。
300 :
NAME OVER:04/03/23 01:10 ID:cIm2wKZj
スルトこそが300げとー
301 :
287:04/03/23 01:13 ID:???
>>297 軍人不足対策は最大のテーマでした。
1.軍人を増やす
2.軍人を減らさない、減っても影響を少なくする
3.最小限の人数で守る
最後に攻略するイギリス以外の軍人は極力砲撃で殺さないように、
直接攻撃で全滅させるとこちらも1〜5の被害が出るので、
予備兵なしで5連戦する序盤はできるだけ相手を撤退させる。
もしかして、囲んで全滅させれば効率よく捕虜にできるかも知れないんだけど
攻略本もないのでよくわからんのです
派遣即亡命の危険があるフーシェ・バラスやセリュリエなど高齢の軍人は
ロシア攻略の後で人口の少ない内地の安全国に派遣して、すぐ一人にして
最悪空白地になってもよし、という手を使ったり。
結局フーシェ・バラスは亡命しなかったので、都市に一人で司令官にしとけば
亡命はしないようになってるかもです。
制海権を取ればまず攻めてこないので北欧を早めに攻略して船を建造し、
守備に回す人数を減らす、リヨンをオーストリアが取ってくれるように祈る、
ボルドーをスペイン以外が取ってくれるように祈る、などなど
302 :
NAME OVER:04/03/23 09:08 ID:oJuwdqtF
今、ロシア攻めやっているのですが。もうくじけてしまいそうです。。。
なにあれ。。。98年中に攻め始めてこれなのだから普通に後回しにしたら
どれだけ大変なことか。。。とりあえず「豪雪」に倒れそうになりました。
なんというか。兵力が多くて、いままでの「大砲で時間ぎりぎりまでけずる」
作戦だと間に合わないのです。一応、ナポ、マルモン、ランヌ、フリアン、レイニエ、ルイスと
大砲200を6部隊そろえたのですが。。削っても削っても追加されて。。。
(そういやこのゲームの一コマってどれだけの兵力を表しているのでしょうか?
歩兵もどんどん死んで、占領した土地には一人は残しておかないといけないし。
頭数が足りない。。。最初の一つ、二つは順調に進んだのですが。。。
恐るべし焦土作戦。。。もう予備兵を山ほど連れて行かないと駄目ですね。
執政のままだと兵力を効率よく集積できないのがつらいところです。。。
ああ。。早く皇帝になりたい。。。
303 :
NAME OVER:04/03/23 09:09 ID:oJuwdqtF
あ、ナポリに宣戦布告されたのですがフィレンツェの指揮官を
ベルナドットに変えていたら自分から攻めると言い出して、
許可したらローマを落としてくれた。ばんざーい。
しかもそのあとナポリから講和を申し出てくるあたりこのゲームは面白いですね。
>>302 ロシアは皇帝になってからにした方が。
皇帝になると、親族が分身として使えるので
ロシアを四方八方から攻めることが出来る。
現状だと10年くらい時間が経っても、
ロシアの歯応えは変わらないかもしれない。
それと大砲で混乱した敵をミュラかベシエールの騎兵突撃で粉砕
これも効率がよい。
3兵科をうまく連動させてこそ^^^ナポレオニックの華。
/⌒|| /⌒||
∠___\∠__\ /⌒||
(,, ´∀`) (,, ´∀`)∠__\
/⌒||ソ∩= /⌒||ソ∩= ( ´∀`)
∠___\∠__\ /⌒||∩=┬
(,, ´∀`) (,, ´∀`)∠___\ ̄ ̄ ̄
/⌒||ソ∩=/⌒||ソ∩= ( ´∀`)
∠___\∠__\ /⌒||∩=┬ [,,★,,,|,,,]
(,, ´∀`) (,, ´∀`)∠___\ ̄ ̄ ̄ (・∀・ ;) !!
/⌒ ||ソ∩=/⌒||ソ∩=( ´∀`) (二メ二)
∠___\∠__\ /⌒||∩=┬ ⊂二_ノ
(,, ´∀`) (,, ´∀`)∠___\ ̄ ̄ ̄ と_(
/⌒||ソ∩= /⌒||ソ∩=( ´∀`)
∠___\ ∠__\ /⌒||∩=┬
(,, ´∀`) (,, ´∀`)∠___\ ̄ ̄ ̄
( つソ∩=┬ (つソ∩=┬( ´∀`)
| | | | | | ( xつソ=∩=┬
(__)_) (__)_) (二(_)  ̄ ̄ ̄
ロシア弱いモナー アウステルリッツの戦い
306 :
NAME OVER:04/03/23 21:10 ID:aytLw1h1
将軍を移動させたのに月が変わると元に戻っている
バグってよくあるのでしょうか。
>>301 ローマにセリュリエ一人で休ませといたら、薬石効なく他界されて空白地になった。
だいぶ前なのでよく覚えてないが、たぶんMSX2版。
亡命については未確認。これが有効だったら貴重な手段だ。
>>302 これで君も同志だ。
おめでとう! と言ってみる。
なお、兵力1=100人らしい。
てことは予備兵1000=10万人…オソロスィ
>>306 それは委任都市?
COM司令官が勝手に軍人を移動させるのはよくある。
前線に人材を送ってるつもりらしいから許してやれ。
直轄地だったらバグかも知れんが、そういうのは見たことないな。
>>301 なるほど。
コロンブス的発想と言うかコペルニクス的転回と言うか単に漏れの頭が足りなかったというか、
とにかく感心した。
通常プレイでは大補給源のボルドーやリヨンを手放すのは愚の骨頂だが
6つもの都市に囲まれているパリは裏を返せば
6都市の軍勢を一手に引き受けることもできるというわけで、
かなりの軍人を節約できるということか。
何都市に囲まれていようが最大の軍勢を持つそうのうちのひとつと兵力が拮抗してれば
どこも攻めて来ないし、CPUは前線に予備役を派遣しないからいざ取り返そうと思えば
いつでも取り返せるし、確かに人材不足を補える上手い手だ。
ロシアさえ滅ぼしてしまえばあとはどうにでもなるし、皇帝だから序盤でも
あと一歩で、というところで総裁政府がロシアと停戦ということもない。
でも漏れには肝心の根性がないわ。
>>302 この道は〜いつか来た道〜♪
スモレンスクを前に凍り付いてる
>>302の姿が見えるようだ…
とりあえず行けるとこまで行ってみれ。
>>299 さらにカルノー×200とベシエール×200(歩兵)が加わる黄金カルテットもあるな。
28:パリが25:フランクフルトに攻め込みました
ビーッ ビーッ ビーッ ビーッ
>>302 もう撤退してるかも知れないが、一応。
戦闘日誌を見たところ歩兵・砲兵がメインのようだが
30日で大軍を破るには、やっぱ騎兵が必要なんじゃないか?
3人程度を一時的に騎兵200にして、敵が混乱したらすぐ突撃。
都市の一角が開いたらダヴーが突入し死守。
味方が混乱しなければかなり行けるはず。
ウマ代が馬鹿にならんし、次の戦いはどうなるか分からんけど。
>>301 >都市に一人で司令官にしとけば亡命はしないようになってるかもです。
え?そういうモンじゃないの?漏れはタレイランかフーシェをパリ1人だけ残して放っておくぞ
そうしておけば亡命なんかされたこと無い。
むしろナポ軍団にいるベルナドットなどが裏切らないよう注意したモンだがな。
ちなみに漏れはファミコン派。
ちなみに都市に一人にすると死なない・・・
ということはなく、死ぬと空白地になる。
陛下のために保守
315 :
NAME OVER:04/04/02 20:09 ID:sPsgsI8n
FC版のシナリオ選択画面のBGMカコイイ!!
今じゃ手に入りにくいけど、石黒彰作曲によるランペのCDは名作。
それは認める。
CDもっているぞ
>>319 いつだったか、100円で買ったな…
どこにしまったか忘れたが(ォ
>>302のようにロシア攻略に困ってる人には、
攻めるのではなく守りの戦いって方法もあるよ。
初期ロシアの南隣接都市で砲兵600だけを配備しておく、と。
当然攻め込まれるわけだが、地形がとても守りやすいので
勝ててしまう。こちら600で相手は予備兵含む2000以上でも
とりあえず勝てた。ロシア最大の強みである兵力保有数は
それで吹き飛ばせたかな。あとは電車道。
ついでにそのときの条件。
もちろんナポは含む
ナポ以外の二人は砲兵レベルB
錬度高い砲兵3部隊
ちなみに皇帝で、他のロシア隣接都市は兵力800以上
ここの地形というのは、
おおむね平地マップで中心に町があり、さらに位置的に
敵側に侵攻を防ぐ形で川が流れている。ちょうど壁のように。
そして自陣側には山がある。
つまりいくらロシアが部隊送ってみてもこっちの射程で捉える範囲に
着く頃には川を一部隊ずつしか橋で渡ってこれない事になってると。
わりと有効な戦法だと思う。
それにしてもレスが途絶えてる。
そろそろdat落ちか?
324 :
NAME OVER:04/04/09 16:52 ID:k7Xwubfn
dat落ちの前に、
>>287に納得がいかんかったんでしつこくアタック!
エルバ島脱出ノーリセット1819年12月クリア!もうこれ以上は無理!
すげぇ。あなたに「磐梯山」の称号を与えます。
「満で十八、数えで十九。ハタチにならない磐梯山。」
過疎でもないが多くもないから
dat落ちにはなかなかならないよ
シナリオ5までは保たせたいな。
ちなみに俺のナポレオニック入門書はログインのランペ特集冊子だった
なんだか異様な魅力を感じてついMSX版買っちまった。
ありがとうログイン。
ヴィヴィアンあげ
329 :
NAME OVER:04/04/15 01:29 ID:eMRcY3F4
ときにはグチのひとつもいいたくなるものだ
ログインの特集ってどんなことが書いてあったんだろう?
クトゥーゾフって何歳ぐらいまで生きてます?
ロシア滅ぼしたら1813年に予備役でフランスにきたはずなんだけど
1814年現在行方不明に…
死んだのかな
>332
史実では1813年死亡
ゲームでの寿命もその辺に設定されているのだろう
334 :
NAME OVER:04/04/23 11:54 ID:6SVTQudK
このスレ見てたら、司令官から始めてクリアしたくなってきた。
今までシナリオ4からしかやった事が無かったからなあ。
早い時期から経験値積んでいけるから
グランダルメがより最強に
グランダルメは世界最強ゥ
皇帝万歳!グルーシーが来たぞ!
エジプト遠征し続けるとどうなりますか?
ロゼッタストーン手に入れたらもうエジプトなんて
行かなくていいのかな?
もう本国がボッロボロだ…
ブリュヒャーですが、なにか?
1804年でやっと執政になれた・・・。
川?に入ると兵が減るなんて知らなかった。
>>340 スロー攻略も(・∀・)イイ!!
周囲の状況はどうだ?
さりげにサラゴサ占領してるが、
ゲリラは出ないのか。
遅レスだが、スペインを一撃して和平を結び、
サラゴサからは撤退したほうがいいよな・・。
皇帝万歳 グルーシーが来たぞ
やっぱりスペインはロシア後だな。
スペイン先に攻めるメリットは無い。
海岸線が多くなるとそれだけ将軍を割かなくてはいかん。
これが一番痛い。
FC版は5回くらいクリアーした上で
ウィンドウズの復刻版をやってみた。そしてやってみたかったシナリオ5を初めてプレイしたんだが
あれは無理だろ。無理無理。常識を覆された気分。
でもクリアーする人っているんですよね。
どうやってるんですか一体?
勝てない戦いはせず、捨てる都市は最初から計画的に捨てる。
>>301のようにパリ要塞という手もあるし、
一応経験から言うとリールを捨てるだけで5都市は守りきれる。
けっこう大変なのでお薦めはしないが。
戦術面でうまく戦うこと。
まず攻めさせて砲兵で粉砕し、返す刀で侵攻すると楽になる。
5回クリアできたなら、けして無理じゃないぞ。
…あとは、若干の幸運。
>>350 レスありがとうございました。
なんか自分ヘタレだったみたいなんでもうちょっと頑張ろうと思います。
第一執政でロシア討伐できたーよ
プロイセンも滅亡させたから
ナポレオン・ブリュヒャー・クトゥーゾフの連携で
オーストリアのカールとメラスをやっつけて
フェルディナントとアルヴィンツィは砲撃で死亡させてきます
ミラノの復讐を果たす時がきました
漏れのグランダルメ一覧
ナポレオン
ダヴー
ランヌ
ネイ
マルモン
ミュラ
ベシェール
ブリュヒャー
シャルンホルスト
アリ
ロシアのトルストイが歩兵Aになってる確率が高いような気がする
ジョセフ
フリアン
ヤンセン
カラジョルジェ
テベレン
チェレビ
ウィンフン
オイゲン
ロドウィーゴ
キャビエール
357 :
NAME OVER:04/05/13 10:03 ID:y5c8bDes
人大杉あげ
hosyu
ずっとランペールとおもてった
俺も買う前はそうおもてった。よ
もう十年も前の話だけど。
ランパートの影響だたっよ。オレの場合。
ランペールの法則
エンペラーなんだよな
正直言ってあまり語感はよくないね
アンペルールに冠詞の「L」がついてランペルール。
保守しないとな
俺的には、もっとまともなナポレオニックゲームが欲しい
こういうなんちゃってヘクス戦ではなくて、真剣勝負ができる昔のボードゲームを移植してくれ
とりあえず海外ゲーでガマン汁
最近アドテクノスのナポレオンモスクワへを5,200円でゲットしました。しかもユニット未切断。
なにかユニット切断するのがもったいない。
佃のキットで自作せい。
そして原版は俺にプレゼンツ
371 :
NAME OVER:04/06/15 18:05 ID:ilBfU0xo
俺が消防の頃に親父がランペルールやってた。
無性にやりたくなったのでFCを引っ張り出してきて初プレイ。
最初に何をすればいいのでしょうか。とりあえずシナリオ1から始めるのが
いいのかな。取説が行方不明なので何も分からない。
373 :
NAME OVER:04/06/18 14:52 ID:GbCigCR6
ファミコン版のランペルールもOK?
ん、全然オッケーだと思うよ
経験値上げって積極的にやってる?
ほとんど気にした事はないなぁ。気が付いたら勝手に上がってるという
感じ。
最高司令官になったらそこそこの能力のヤシを内陸都市に一人だけ残して移動。
第一執政になったら別の内陸都市に予備軍人を派遣・移動させて一人だけにしたりする
んで皇帝になる頃に彼らの経験値を見てみるとウマー
タレイランがAABB DDDCになったり。 最強幻庵よりは最強タレイランの方が楽だろうけど
無能なタレイランをつれまわすより、
ナポレオン自身が外交・貿易も担当した方が経験値が入ってお得だというのに・・・
ナポレオンは既に十分強いから育てる必要はないんじゃね?
無能な兄弟をなんとか使えるように連れまわすことはよくやったよ。
で、シナリオ5に行くと…_| ̄|○
この前のプレイではナポレオンがAAAA AACAにまで育った
いやナポはオールAがふつうだろ
ナポの騎兵は上がりにくい気がする。
まあその方が好都合なわけだが。
ウェリントン強杉。
初期能力BBAA AABBて。
リュシアンとか経済をAにして商業と農業上げまくってる。
騎兵Cというと
ジェロームと同じ ( ゚Д゚)
最高司令官からはじめるととめんどいな。
|ω・`) 続編まだかな?
最低司令官からはじめるとよい
光栄じゃなくてコーエーが続編出したら
>391
エジプト遠征から、ロゼッタ石入手、第一執政就任、のコンボが無くなる。
文化遺産を略奪して出世するなんてとんでもないとか、コーエーなら言い出しかねない。
393 :
260.265.268-272.283.284.290-294.302.303.306:04/07/06 01:57 ID:cxnRGXcI
以前書き込んだ者です。
実はロシア戦で怖気づきしばらく積みソフト化していたのですが
アワーズの漫画が余りにも面白すぎるのでランペルール再開しました。
以前と同じに1796年の10月から進撃開始、
32ミラノ11月→34ベネチア12月→22ウイーン1月
このあいだにロシアも対オーストリー戦を続けており
21ブダペストおよび19クラウゼンブルクはすでにロシアのもの。
残るオーストリア領は23プラハと33フィレンツェそして37ローマの三つです。
この時点で総裁政府とオーストリアが停戦。交戦国はイギリスのみ。
そして97年の3月にウイーンで徴兵。兵を鍛えていると6月に
バイエルンがフランスに宣戦布告してきました。
そしたらなんと30リヨンからドゼー・モロー・ベルナドットがミュンヘンを陥落させ、
間髪いれずに26リールよりダヴーとスルトがフランクフルトを落としました。
バイエルンとは一戦も交えずにパリへ帰還。第一執政となりました。
おまけに次の月にはオランダが保護国にしてくれと要請。勿論受諾。
そして、98年の三月にロシアへ宣戦布告。徴兵・編成して5月に2000の兵で進軍。
ブダペストとクラウゼンブルクではロシアは戦わずに逃げる始末。
そしてさらに18を陥落させました。なんだ。楽じゃん。
そして。そこで。 コ サ ッ ク が 暴 れ て い ま す との表示。
なんなんですかこれは。
ロシア領内に入る前に準備して
キエフ→スモレンスク→ミンスク→ペテルスブルク→モスクワと
一気にやるんだ。
ロシア焦土作戦の痛みを痛感するのは資金不足。
ロシア遠征時の資金は十分すぎるほど持たせて進軍しよう。
コサックが暴れているぐらいなら多少兵士や食料が減るだけだし
停戦すればその間は都市でコサックは暴れない。
(中立だと襲われた気がするが)
ただ焦土作戦で内政壊滅した都市では補給が聞かないので
資金不足で攻める資金も給与も不足する事がよくある。
初心者の頃は初めて臨時徴税コマンドを利用したのがロシア遠征だった。
ロシアと停戦同盟を結んだ状態でも
初期ロシア領土に食料物資資金を送ろうとするとコサック出現。
輸送物資を根こそぎ失う。補給Aでも成功率50%切るぐらいか。
ロシアとスペインは戦端開いたらそのまま滅ぼさないとダメだ。
スペインなら焦土化した都市を奪回させて兵士過多に陥らせれば
軍人が次々に離反してくるような逆持久戦も可能なのだが。
>スペイン
そんな技もあるのか。全然知らなかった。
ポルトガルと同盟で反仏が0だけど衛生国になってくれないな。
もしかして隣接してないと駄目なの?
そこで病院に投資ですよ
399 :
NAME OVER:04/07/09 00:09 ID:5EofaOB3
いくら投資しますか(1〜9999)1000
病院の規模が99になりました
400
閣下、ご命令を(0-9)■
芸術品をかき集めろ!!
10,略奪
実行しますか?(YES/NO)
∧.∧ スルト イワク、
(゚∀゚ ) 「ヨイ オカンガエデツ。」
リャクダツ ヲ ハジメマスカ(Y/N)?
住民は騒いでおりますぞ
406 :
NAME OVER:04/07/12 22:45 ID:j0EsHuMC
ランヌ将軍は砲兵Bなのにもかかわらず
弾を一発しか撃ってくれないのは仕様ですか?
士気と訓練は70前後です。
あと、軍事費というか大砲製造費に開きがあるのは
執政になった時期と因果関係があるのでしょうか。
1200から1600までさまざまです。
407 :
NAME OVER:04/07/13 00:56 ID:qQRriVKU
>>406 >ランヌ将軍は砲兵Bなのにもかかわらず
弾を一発しか撃ってくれないのは仕様ですか?
士気と訓練は70前後です。
訓練度が低いと弾を撃つ数が少なくなります。
ちなみに砲兵Bの軍人は訓練度MAXにすると弾を4発撃ちます。
>あと、軍事費というか大砲製造費に開きがあるのは
執政になった時期と因果関係があるのでしょうか。
1200から1600までさまざまです。
執政になった時期との因果関係はありません
情報コマンドの都市データに武器工場のグラが
出ている都市(パリ・ロンドンなど)の数に左右されます
武器工場のある都市 x 200 = 軍事費の上限
大砲増産したいなら上記の都市を積極的に狙っていきましょう
そうすれば自ずと軍事費の上限も増えるはずです
ジョ、ジョゼフィーヌのエロ画像きぼんぬ。
ポマイハコアヤネ。
次回作は物乞いから大富豪を目指すゲーム「ルンペンルール」です
ランペ無双とか出たりしたら
それじゃ漫画のまんまじゃんかw
中盤以降軍事費の上限が上昇していくのは素直に嬉しいが、実はそんなに大砲は要らない罠。
造船能力が上がるとか、都市の衛生値が上昇するとか、ある値を超えると鉄道が造れるとかして( ゚д゚)ホスィ…
爆撃機とか戦車も作れるようにしてホスィ
1分間に120歩歩けるようにしてホスィ
慰安コマンドもホスィ
補給都市の指定を食糧・物資別々にしてホスィ
例.4:ブリストル 食糧補給× 物資補給○
29:ボルドー 食糧補給○ 物資補給×
といった具合に。
国政コマンドで金と物資が常に40000〜50000あります。
史実のフランスもこんなに豊かだったのだろうか・・?
金と物資の有効な使い道ってないですか?
今は・船作る ・流通で全国に物資配る ぐらいしかしてません。
金は都市に9999送って商業とか農業上げるなあ
30000ほど懐に入れて引退、これ最強
フランス軍の大砲数ばかり多くて、砲兵のいない・少ない敵国を
一方的に撃破する展開が続いてるんだが、実際もそうだったの?
ナポレオン(俺)の軍事的天才性で勝ってるわけじゃなくて、
現代アメリカ軍のように機械力で勝ってるのがむなしい・・。
敵も市街を確保することばかりに固執して、「今思い切って出てこられて
砲兵に向かってきたら困るなぁ」って場面でもじっとしてる。
そして静かに砲弾の雨にさらされてる・・。
>>423 史実のナポレオンも、兵数と装備で押す戦いを好んでいたはず。
寡兵で敵に当たることはなるべく避けていた。
2年ほど何もせず待ってから攻略開始してみそ
ベネツィア落としたらウィーンから大軍が攻めてきて楽しいぞ
>>423 ロシアに攻め込んだら
ビクソーデン、ラエフスキー、バルクライ、クトゥーゾフが大砲200×4で待っていたことがある。
近寄るには死角がほとんどない・・・。
何もできないうちにスルト、ミュラ、ベシエール軍団が消滅。
いつもフランスがこういうことをやっているのかとも思ったが、
実際には都市部に張り付いていれば兵の減りは少ないので、防御側が
時間切れを狙うには妥当な戦術のひとつでもある。
このゲームって地形の影響がうまく生かされてるよね。都市の防御力の強さは絶妙。
これで都市の防御力が低かったらCOM側弱すぎで糞ゲーに片足突っ込んでたところだ。
>>428 それは厳しいな。
どうやって攻略したのか教えてくれないか?
431 :
NAME OVER:04/07/28 00:01 ID:1WiwCtRJ
ファミコン版のランペルールの改造コード知ってる人いる?
ファミコンのプロアクションリプレイがあるから改造コードが存在すると思うのだが。
432 :
423:04/07/28 17:56 ID:???
ペテルブルグに2000の正規軍と2000の予備兵、砲兵軍団×2があり、
厄介だなぁと思ってたが、ロシアが北欧に侵攻。おかげで大兵力が
分散し、各個撃破しやすくなった。冬場を避けて北欧(ナポレオン)、
旧トルコ領(ジョセフ)の2方面から一気に侵攻。ロシアは滅亡した。
多分俺は運がよかったのだろう。
ジョセフキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
モスクワが将軍2人で予備兵2000、とかになってるパターン多いな。
漏れの場合、キエフとペテルブルグに正規軍と予備兵が集まってることが多い。たまにミンスクも。
特にキエフに砲兵200、訓練度MAXのラエフスキー、バルクラーイなどがいた日にはもう目も当てらんない。
しかもこんな時に限ってバルクラーイの砲兵がAに上がってたりする。
ロシアの砲兵部隊をフランスの歩兵で直接攻撃しても、
こっちの被害の方が大きいことがある。
こっちは将軍の能力・訓練度とも悪くはなかったと思うが。
ロシアの砲兵は特別なのか?
>>430 ロードしてジョゼフ率いる2軍を攻め込ませる。
全滅覚悟で砲兵部隊のみを狙ってみた。
配置が換わっていたので少し効率よく攻めることができ、
ジョゼフ軍団壊滅後、皇帝陛下直属の大陸軍で勝利。
440 :
NAME OVER:04/08/07 00:00 ID:rZ+b/ASA
プロイセンを滅ぼしました。
パリに帰還したら
はじめて皇帝になります。
>440
陛下、ご命令を
戴冠式おめ。
BGMは何だっけな
443 :
NAME OVER:04/08/08 17:38 ID:jtrUX5PH
というわけでナポレオンはフランス人民の皇帝となりました。わーい。
BGMの曲名は寡聞にしてわからず。
皇帝になったらまずこれやっておけってのありませんかね。
サウンドウェアでのタイトルはそのまんま「戴冠式」だったような希ガス。
諸君、私は誓おう
フランスの栄光を
♪ちゃっちゃららーちゃっちゃらちゃっちゃちゃっちゃらちゃっちゃらちゃららららー(以下ry
戴冠式の一枚絵は、ダヴィドの絵からとったんだろうな。
447 :
NAME OVER:04/08/09 00:58 ID:j5507FEo
戴冠式の絵 そりゃそうだろうな。
漏れはもともとナポレオンに興味なんかなくて、FC版のランペではまった。
おかげでそれからいろいろと書籍を集めてきたが、
将軍たちが活躍するという点では長谷哲が一番萌えるな。
あのダビットは凄すぎるが。
「静粛に」は素晴らしい作品だが、将軍は活躍しないし。
エロイカは架空の人物が活躍しすぎだ(伴野某の誤・三国志ほどじゃないが)。
>>443 すでに執政を経験されているわけだし
皇帝の場合は自分の分身として使える親族の配置に気をつければよい。
ねえ、元老院と五百人議会の説得で失敗したことある人いる?
いつもタレイランかフーシェで説得してるからか、今まで一度も失敗したことないんで、そんなに難しくないのかと思ってたんだが
>>444 のサイトをみると「五分五分」って書いてあるんだけど、武力鎮圧なんてしたことないんだけど。
Aランクでも五百人会議はまれに失敗することはある
Bランクだと元老院でも失敗しかねない
>>450 政治Aでやれば大丈夫だと思っていたら
この前、五百人会議で失敗した。
まあ五分五分ってことはないと思うが、意外にキツイ。
俺もタレイランかフーシェでやるけどたまに失敗する。
この前失敗したときベシェールが敵に回った。
政治Aでも過信は禁物だな。
>>445 その「♪ちゃっちゃららー」だけで完全に脳内再現された(w
ナポが元老院、リュシアンが五百人会議で演説すると必ず成功する。
と信じていたあの頃
ラベドワイエール
馬の補充が超メンドイ。
おかげでミュラは御留守番。
しっかり訓練されているプロイセン・ロシアあたりを相手にするには
砲撃→歩兵の攻撃だけじゃ到底きりがない
やはり戦場の花、騎兵の突撃がないと…
指揮D騎兵Aのベシェール
指揮B騎兵Bのドンブロフスキ
どっちが強い? 教えて皇帝陛下
>>458 攻撃力ではベシェール。
打たれ強さではドンブロフスキ。
しかし、騎兵はもともと敵が混乱するまで後方に控えさせておいて、
その後敵へのとどめに使うものなので、防御力の低さはあまり気にならない。
俺は断然ベシェールをお勧めする。
460 :
458:04/08/11 16:31 ID:???
461 :
NAME OVER:04/08/11 21:52 ID:ofhxUQUd
でもベシェールってばすぐに混乱しない?
もちろんミュラも。
だからドンブロとネイとベルナドットの三人の方が使えるような。
462 :
NAME OVER:04/08/11 21:53 ID:ofhxUQUd
追加。
そういや指揮A騎兵Aっていないね。
グスタフ・アドルフやフリードリヒ大王くらいにならないと無理か。
『坂の上の雲』で秋山好古が学生たちへの講義中に教室の窓ガラスを拳で殴りつけ血だらけになりながら
これが騎兵だと教えたエピソードでミュラを連想したのはおれだけではあるまい。
ミュラには失礼だが、馬鹿と鋏は使いようという諺も連想してしまったが。
>>461 ベルナドットは忠誠低くて勝手に退却しやすいから使いにくい。
ドンブロフスキは「単純」も「勇気」も持っていないので、突撃回数が少なくて使いにくい。
しかしネイは「単純」も「勇気」も持っていて、かなり使える。
騎兵では意外とルフーブルが混乱しにくくてオススメ。
騎兵能力Bとはいえ、1度の攻撃で8回突撃かましてくれるのは、大変ありがたい。
たぶん、能力としては「勇気」だったような…。
忠誠度が下がりにくいので、講和を蹴って連戦するなら特にオススメ。
>>462 指揮A騎兵Aはいないけど、指揮B騎兵Aならばブリュヒャーやアリがいるな
特にブリュヒャーは単純・勇気両方とも持っているから騎兵扱わせたら最強だな。
アリは…忠誠心低い時点で既に扱いにくい
FCのランペルールも加わっていいのかな
騎兵を使わないといけない局面なんて、序盤のイタリア遠征だけじゃん。
大砲部隊増やしたほうがいい。
歩兵も、敵に止めを刺したり橋を作ったりするだけだから2〜3部隊もあれば十分すぎる。
たとえペテルスブルクに200×15+予備兵4000とかいたとしても、
大砲の一斉射撃で足止めできる。
>>469 俺としては、実益云々よりも気分を出すために騎兵を連れて行ってる。
>>469 ミュラが用無しにならないために騎兵は必要
混乱させたら1ターン内に撃破したい短気な俺にも騎兵は必要
ネー様を騎兵Aにするために歩兵で経験積ませる俺はチキンですか?
そもそも、なんでブリュヒャーごときが騎兵Aなんだ。
475 :
NAME OVER:04/08/14 03:28 ID:joPmeVQE
ところで諸君は抱き合わせで付いてきた
「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」
「大航海時代」
はどうした?
476 :
NAME OVER:04/08/14 04:31 ID:Nl5pqHgB
このセットで出したコーエーは神
>>475 むしろ元々は大航海時代目的で購入した俺。
でもランペルールおもしれー!
冷静に考えて、漏れが3つ選んでもこうなるな。
FC版しか持ってないんだけど、PC版の方が出来はいい?
まあ当然PC版のほうが出来が良い。
(他の光栄ゲーにも言えるが)テンキーによる操作系からして快適だったし。
そういや25周年パックでの操作ってどうなってるんだ?やっぱりマウス?
そのまんま移植って書いてあったよ
テンキーでもマウスでもお気に召すまま
>>469 ペテルスブルグ大砲使いにくくない?
やたらと湿地やら森やらがあって射線が通らないんだけど。
>480
テンキー>マウス
ポインタを動かす手間がない分、テンキーが良い。
485 :
NAME OVER:04/08/15 18:36 ID:LnigdwQB
欲を言えばジンギスカンの替わりに
アメリカ独立戦争を入れてほしかった。
>>485 俺は独立戦争もやったことがあるが、ジンギスカンの方が面白かったな。
独立戦争は操作が異様にめんどかったしなあ……
ベルティエを入れてリメイクだ
押入れから引っ張り出してやろうかなと思ったら説明書が…
どこかに説明書が落ちてないかな
俺の部屋には多分落ちてると思う。
以前、サウンドウェアを落とした上、
踏みつけて4トラック以降を駄目に
したこともあるし。
アリってなんでこんなに強いの?
駄目だ、説明書が見つからん。どっかに解説をしたサイトはないかな。
ぐぐってもおいらには発見できなかった
>>492 わからないことはここで聞きながらプレイしたら?
そのお返しとしてプレイ日記を書くと。
そしたら、このスレも少しは盛り上がる。
>200 名前: NAME OVER 投稿日: 04/08/16 18:54 ID:???
>いつぞやのネイのガチャをGET。エロい造型やね。
ネイのガチャが存在する模様。
ピクトン様のほうがいいな。
平和だな
hosyu
はやく平和になってほしいものだ
歴史を鑑みるに……_
モスクワでコサック兵が保守しています
スシェトはなんでゲームでの評価が低いの?
スペイン遠征では参加した元帥の中で唯一まともな実績を残したのに
開発者がそこまで詳しくなかったから、とか
ウディノも全然だし
シナリオ1はオシュいてもいいのに、いないし
イギリスなんかにはどうでもいい軍人いっぱいいるのにな
ジンギスカンみたいに「抜擢」とかできたらいいのに
>>505 それがないから某野望や某国志シリーズみたいにならずに済んでるんだよ
>>505 国が広がるごとに人材不足になっていくというのもリアルだろう?
509 :
503:04/08/31 16:23 ID:???
>>507 確かに。
んで、俺なりに考えてみました、スシェトの能力値。
政治C 経済B 補給B 建設A 指揮A 歩兵B 騎兵C 砲兵C 性格:冷静
内政能力が高いのはサラゴーサ復興などのスペインにおける功績によります
好きな人物の能力は高くしたいという思いがあからさまですね
このゲームは能力Aがつくともう神に等しいね。
Dが標準でBだとかなり使える。
能力Eがないのが不思議なくらい。
メッテルニヒの内政能力は高杉。
ドゼーでもBBなんだからちょっとは我慢汁
ペルティエ元帥って何に使えばいいの?
指揮はAなんだけど兵科がどれも低いからどう使えばいいのかわからん。
シナリオ5出せたからやってみてるけど手数がたりなすぎるな
どうしても相手に先を越されます
>>514 我らがフランスで初期能力値から補給Aを有しているのはベルティエ元帥だけ!
というわけでロシア・スペイン遠征に従軍させよう
>>514 俺の場合、シナリオ1でミラノに攻め込む時、ベルティエはマルセーユに置いてく。
→ベルティエは指揮が高い(A)ので自動的にナポの後任の司令官になる。
→司令官になった軍人は経験値がたまりやすいのでそのまま放置。
→経験値が98or99になったらセーブ→次のターンで歩兵か砲兵がBになるまでロードを繰り返す。
(騎兵はD、しかも勇気も単純も持っていないので除外)
という手段をとってますが。
しかし、この手段は時間がかかりすぎるのが欠点です。
マルセイユに置いていくのはちょびひげのジョセフだな
519 :
NAME OVER:04/09/02 23:16 ID:7cTKDsMo
ジョゼっちはミラノに置いておこう
イタリア方面に残しておいたら「おいジョゼ山」とか言われそうだな
ベルティエは建設をAにしてパリ総督
ジョゼフィーヌ
オルド追加キボン
声つきで
大航海時代3みたいなのでもいいかねw
527 :
NAME OVER:04/09/04 12:34 ID:Vau89i1S
どっかに将軍たちの所持性格一覧表はないものかねえ。
ランペルール 司令官総覧 で検索スルト元帥
530 :
528:04/09/04 14:58 ID:???
厨スマソ _no ミラノに遠征逝ってきます…
(FC版1796年3月・スペイン−イギリス交戦中・敵徴兵前)
>>528 それを除けば結構面白いよ
でよ、アーチディーケって何者なん?
そのサイトじゃ「Wade」になってんけど
おかりします
○ ○─○
│ \│
○ ○ ○─○ ○─○
/│ /│ │\│
○─○ ○─○─○─○─○─○
/│\│/│\│/ \│
○─○─○─○─○───○
│/│\│/│ \ /│
○─○─○─○─○─○─○
/ \│\ │\│\│/│
○─○ ○─○─○─○─○─○
│\│\ │/ │
○─○ ○ ○ ○
\│ │
○ ○─○
533 :
532:04/09/04 22:25 ID:???
誤爆った ゴメンナサイ … orz
( 都市マップ未完成品 )
港湾都市は別マークつけたらどうだろう。
海域ごとに種類変えて
>535
母ちゃんに尻を刺されて来い
537 :
532:04/09/04 23:55 ID:???
>>534様 アドバイスありがとうございますした
横ズレ直したら余計わかりにくくなってしまいました… _no
×××北×××××××北─バ××××
×××│××××××××\│××××
×西×西×××××××バ─バ×バ─○
××/│××××××/│×××│\│
×西─北×××北─北─○─バ─○─○
××××××/│\│/│\│/▲\│
×××××西─○─○─○─○───○
×××××│/│\│/│▲▲\▲/│
×××××西─○─○─○─○─○─○
××××/×\│\▲▲│\│\│/│
×西─○×××地─○─地─○─○─地
×│\│\××××│/××│××××
×西─○×地×××○×××地××××
××\│×××××│××××××××
×××地×××××○─地××××××
これで良いと思うぞ。
モスクワが近所に見えるな(w
436 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2000/11/14(火) 01:25
>>431 あまり知られてない話だけど、光栄がまだKOEIになってなかった時ランペルール
の路線を承継する「フランス大革命」というリコエイションゲームが企画されたことがあった。
俺は試作品段階のものをやってみたんだけど鮮烈な面白さを感じたね。
内容的には幕末志士伝の舞台を18世紀後半のフランスに移したような感じっていえば分かると思う。
幕末志士伝とちょっと違うのは、説得方法が単純なカードバトルじゃなくて相手の主張に対応した反駁
をしていくシステムだったこと。論理的な思考能力が求められる作りになってて楽しかった。
自由度が高い点は太閤立志伝1と似てる。最終的には6人くらい主人公を選べるようにする
計画だったらしいが俺がやったのはロベスピエール、ナポレオン・ボナパルト、ルイ・カペーの三人。
かなりマニアックなイベントが用意されてて歴史マニアを唸らせるような作りだった。
結局製品化するまでは至らなかったけどもし発売されていたら光栄でNo.1のゲームとして評価されただろう。
>>528 >スペイン−イギリス交戦中
初めて見た…戦の行方が気になる漏れ
542 :
NAME OVER:04/09/05 17:49 ID:IsNqsbk0
おまえら「自分はかならずこれをやる」という定石はある?
おれはシナリオ1だとスタート3月で
ロシアがオーストリアと交易を中止するまでリセット
さらに6月には開戦するまでリセット
543 :
528:04/09/05 18:01 ID:???
>交戦中 交戦国状態の間違いでしたスマソ _no ( FC版シナリオ1早解き )
スペインとイギリスが交戦国状態だとマルセーユの残り兵士数が
ジョゼフ5+予備15でもジブラルタルから攻めて来ないので (゚Д゚)ウマー
そのまま交戦国状態が続くと
1797年12月にスペイン軍がマドリードからジブラルタルに遠征
→イギリス砲兵全滅&スペイン軍ボロ負け
1798年01月にフランス軍がヴェネツィアからジブラルタルに遠征
→フランス軍が占領 (゚Д゚)ウマー
開始初期からスペインとイギリスが交戦国状態になるってマジかよ!
それならシナリオ1早解きは大幅に短縮されるんじゃないか?
夢の1799年クリアも可能かも。
畜生、なんて奥が深いゲームだ・・・
FC版シナリオ1早解き ( セーブ1箇所のみって… )
スペイン−イギリス交戦中
ロシア−オーストリア貿易停止
陳情 軍人(モーブルグ)
1796年 3月ミラノに遠征 → 徴兵
1796年 4月オーストリア軍の編成後にフィレンツェに遠征
1796年 5月ローマに遠征 → 徴兵前にセーブ
ナポリ王国の反仏感情0 → 最初からやり直し _no なんどめだ、漏レ…
ファミー版だとナポリはローマ取らないの?
547 :
545:04/09/06 22:45 ID:???
>>546 4月にアクトンが移動して来るが、
空白地の都市戦略後で徴兵出来ないケース有り
5月にアクトンが徴兵する前に攻め込んで占領→徴兵 (゚Д゚)ウマー
548 :
NAME OVER:04/09/07 20:32 ID:IphLz21N
マルセーユにはジョゼフと兵1しか置かないのは俺だけなのか?
攻め落とされてもリヨンから総裁政府が取り返してくれるので無問題
あとモーグルブなら最初からいる場合もあるよね
陳情はいつも大砲だけだなあ
マルセーユに残したジョゼフやミラノに残したモーグルブが陳情するからか
ネイもランヌもラサルもすぐ出てくるし
シナリオ1でどこに誰を残すのかというのは各人の好みが出るから面白いね
ジョゼフやモーグルブはともかくその次あたりからが特に
上でのベルティエをマルセーユに残すのは面白い
ん?モーブルグ?
ベルティエは手元においとかないと落ち着かない漏れ
モーブルグ=駄目軍人だが
ネイ( 補給B )をマルセーユに派遣したいので陳情
ラサルと組ませて内政オールC( イタリア留守番役 )
552 :
545:04/09/08 00:27 ID:???
FC版シナリオ1早解き 1年で第一執政 ( リセット1万回? )
スペイン−イギリス交戦中
ロシア−オーストリア貿易停止
陳情 軍人(モーブルグ)
1796年 3月ミラノ遠征→徴兵 残ジョゼフ
1796年 4月フィレンツェ遠征 残ベルティエ
1796年 5月ローマ遠征→徴兵 残ジュノ ケレルマン
ロシア−オーストリアに宣戦布告
オーストリア−フランス停戦
陳情 軍人(ラサル)
1796年 6月ナポリ遠征→編成 残モーブルグ
1796年 7月ローマ移動→輸送 残オジュロー マッセナ
(ロシア軍がクラウゼンブルグに攻め込んで占領)
1796年 8月フィレンツェ移動→編成 残セリュリエ
(ロシア軍がブダペストに攻め込んで占領)
陳情 物資
1796年 9月ヴェネツィア遠征→編成 残ラサル モーブルグ
(オーストリア軍がブダペストに攻め込み両軍ほぼ全滅)
1796年10月ミラノ移動→輸送 残ブーリエンヌ ミュラ
1796年11月リヨン移動→編成 残ジュノ ケレルマン
フランス−バイエルンに宣戦布告
1796年12月ミュンヘン遠征→編成 残デュポン ランヌ
1797年 1月フランクフルト遠征→編成 残ベルティエ
1797年 2月パリ移動 残ドゼー モロー
バラス総裁、頼むからナポリと停戦しないでくれ… _no ススマナイ
これをセーブ1カ所でやるのか…
>>ナポリ
PC版だとローマに出て来ないこともあるけど
FCはどうなんだろう。
554 :
552:04/09/08 18:35 ID:???
1箇所訂正 _no スマソ
1797年 2月パリ移動 残ドゼー モロー ※グルーシー
おまけ
1797年 3月 政府コマンド
オーストリア−ポルトガルの貿易を停止させる
フランス−ロシアと同盟(1799年クリアが夢に…… _no )
24ミュンヘン 移動 ベルティエをパリに(後)
25フランクフルト 予備役 グルーシー(先)
26リール 大砲 パリ・ヴェネツィア以外の大砲を集める
27サンマロ 移動 ヴィクトール レイニエをボルドーに(先)
28パリ 移動 カルノーをミュンヘンに(先)
29ボルドー 移動 モンセイ ラメット モンブランをサンマロに(後)
30リヨン 命令 免税・補給都市
31マルセーユ 造船
32ミラノ 派遣 バラス
33フィレンツェ 派遣 ウディノ
34ヴェネツィア 造船
37ローマ 派遣 ドンブロフスキ グルーシー(後)
38ナポリ 造船
この調子でシナリオ5の理想手も
>>556 攻略に我が生涯をささげるハメになりそうなのでそれは… _no ユルシテ
558 :
545:04/09/08 22:51 ID:???
1796年 6月 国戦略
ナポリ ヴェネツィア フランスと交戦継続
バイエルン ポルトガル トルコ フランスと無関係
イギリス−スペイン 交戦継続
トルコ−ロシア 無関係
ロシア−オーストリアに宣戦布告
スモレンスクに軍人派遣
オーストリア−フランス停戦
ブダペストに軍人派遣
フランス陳情承認 ローマに軍人派遣
1796年 6月 都市戦略
クラウゼンブルグ 都市戦略済
ナポリ ヴェネツィア 都市戦略前
やっと条件クリアしたのでナポリ遠征逝ってきます…
COM同志でも戦争始まったら軍人送るんだね。
全然知らんかった
シナリオ5、どうしてもクリア出来ないので年齢を20歳スタートに改造してしまう
のは卑怯ですか?(フランスだけでなくすべての国)
シナリオ5の難易度高い要素の一つに軍人不足、というのが面白いのは100も
分かってるんですが、なにしろヘタレなもので。
ヴィクトリアとかはどうなるんだ?
こういうのを書いちゃうとかえって面白くなくなると思って、前スレではあえてレスしなかったんだけど、
パラメータいじるくらいならこっちのほうが。以下誰でも出来るシナリオ5序盤攻略。
1815年3月の国政コマンドで、
軍事費をMAXに。
パリの砲兵を含む一部兵力をナポレオン、ダヴーとともにリヨンへ移動。ジェロームは残す。
移動コマンドで、リールのできるだけの兵力をパリへ、リールを放棄。
移動コマンドで、サンマロのできるだけの兵力をボルドーへ、サンマロを放棄。
ボルドー、の砲兵でないどちらか一部隊をマルセイユへ移動、金もついでに移動。
リヨンの、砲兵を除いた移動可能な全兵力をマルセイユへ移動、金もついでに移動。
マルセイユに予備軍人の親族ならびにマッセナ等の軍人を派遣。
各都市コマンドで徴兵、編成、訓練。リヨンの予備兵力はダヴーに与える。
6月の国政コマンドで、
全土に食料を流通。
リヨンのナポレオン200、ダヴー200を砲兵部隊を連れてボルドーに移動。
ボルドーの砲兵を除く部隊をリヨンに移動。ボルドーの兵力を600前後に調整。
リールがどの都市からの派遣軍に奪われたのかを考慮してパリの余剰兵力をリヨンへ移動。
マルセイユの親族を一人リヨンに移動、または砲兵をボルドーに。
「流通」で食料を流通させる。
ボルドーの兵力を砲兵数部隊を有する600程度にしておき、演説・訓練をしてスペインが攻めてくるのを待つ。
陸路スペインが攻めてきたら歩兵は市街でひたすら防御に徹し、砲兵で攻撃。軽く蹴散らした後は、講和。
この後は、いつも通り普通にプレーすればOK。どこを攻めるもよし。
注意すべき点は、アムステルダムは開始2〜3年後に必ず落とすこと。これだけ。
これで、誰でもクリア出来ちゃう。さらに余裕が欲しければ同じ要領で3月の国政コマンドで
マルセイユも放棄していればさらに戦闘を有利に進めることが出来るけどおすすめはしない。
5はプロイセンをどうするかで結構悩む。
564 :
558:04/09/11 22:15:19 ID:???
1796年11月のリヨンまで来ました
バラス様、次こそはバイエルン( 無関係・反仏64 )に宣戦布告してください………
……リセット… _no
( ポルトガルに宣戦布告 → バイエルンが宣戦布告のパターンでも可 タノム… )
1796年7月−9月の 露−墺 戦 パターン選んでここまで減らしました
ロシア 兵 780・予 20 → 兵 0 クラウゼンブルグ
兵 30 ブダペスト
オーストリア 兵1168・予172 → 兵 57 ウィーン
翌年06月の再戦でオーストリアがブダペストを占領出来るか微妙…
シナリオ5人気あるのでプレイしてみたいがFC版しか持ってない _no
早解き終わったら記念パック買うか…( 終わるのか? )
ナポは勝手に和平結んで帰ったりしてたのに
ゲームでは忠実な将軍だからな…
>>543氏の発言が気になって、記念パック版で久々にプレイ。
やり方は少々異なるが、1797年12月にジブラルタルを本当に取れた。
(ネルソンは当然死なず…)
それまでにイタリアを全都市抑えていたのでフランス領がこれでちょうど12都市となり、
パリからお呼びがかかる。
ジブラルタルを取っていたら知らない間に制海権を手放していることはまずありえないので
これ以降沿岸都市の兵力を大幅に減らせるしかなりいい戦法だ。
時間はもうちょっと短縮できそうだし、それが成しえたら最高の戦略となりうるかも。
567 :
564:04/09/13 00:15:52 ID:???
>>566 そのまま翌月リスボンを占領すると大西洋の港が3都市になり、
国コマンドでジブラルタルの船(約85隻)をサンマロに艦隊移動
(ネルソンが出なければ約50隻到着します)
その後ひたすら造船 → 艦隊移動2回で大西洋の制海権をとりました…
(前回プレイ)
昨日は1796年11月から全く進みませんでした _no …編成…リセット…∞
>>567 そんなことが出来れば誰もこんな苦労しねーよプッと思ったものの試しにやってみたら…
今の今まで十数年間ジブラルタルの艦隊を国政コマンドで大西洋・北海に移動できることを知らなかったorz…
ものすごいショックだ。ていうかそれなら簡単にイギリス落ちるじゃん…
早解きプレイでもわざわざスペインとの同盟解消を待って
大西洋の都市を確保してからひたすら建艦してイギリスを攻めるなんてことも必要なかったんじゃん…
それなら1799年中のクリアなんか簡単じゃん…
それよりも何よりもゲーム全体の難度がむちゃくちゃ下がるじゃん…
漏れの今までのプレーはなんだったんだ…
ショックでしばらく立ち直れそうにもありませんorz
やっぱ難攻都市はできるだけ早い時期に落としておくべきなんだねえ。
地中海 → 大西洋への艦隊移動ってトラファルガーっぽい?
>>567 > 国コマンドでジブラルタルの船(約85隻)をサンマロに艦隊移動
えっ本当?と思い説明書(ファミコン版だが)を開いてみた。
> かんたい 艦隊
> 同じ海域か、隣接海域に、船舶を移動します。
へえ、知らなかった。
572 :
567:04/09/13 18:13:20 ID:???
バイエルンに宣戦布告キター! …… _no ナガカッタ
FC版シナリオ1 執政 → 皇帝(仮) 1/2
残る軍人が埋め終わってません … _no 電卓プレイで再調査中
スウェーデン−フランスと友好 → のちに同盟
1797年 3月サンマロ移動→編成 残ベルティエ タレイラン
1797年 4月リール移動→馬購入 残モンセイ ラメット モンブラン
1797年 5月パリ移動→徴兵 残ダグー リュシアン(端数) 他7名
オーストリア−フランス貿易停止
1797年 6月ミュンヘン移動→徴兵 残ベルティエ タレイラン
(オーストリア軍がブダペストに攻め込んで占領)
1797年 7月フランクフルト移動→移動
1797年 8月リール移動→訓練
オーストリア−フランスに宣戦布告
ポルトガル−フランスに宣戦布告
トルコ−ロシアに宣戦布告
政府コマンドでフランクフルトに移動
1797年 9月プラハ遠征→編成
(トルコ軍がクラウゼンブルグに攻め込んで占領)
1797年10月ウィーン遠征→編成
1797年11月ブダペスト遠征→編成
573 :
572:04/09/13 18:16:06 ID:???
FC版シナリオ1 執政 → 皇帝(仮) 2/2
地中海の制海権がフランスに移る
プロイセン−デンマークに宣戦布告
政府コマンドでウィーンに移動
1797年12月ヴェネツィア移動→編成
(スペイン軍がジブラルタルに攻め込んでボロ負け)
(プロイセン軍がリューベックに攻め込んで占領)
1798年 1月ジブラルタル遠征→編成
(フランス オランダを保護国に)
(プロイセン軍がコペンハーゲンに攻め込んで占領)
1798年 2月リスボン遠征→編成
(プロイセン軍がクリスチャニアに攻め込んで占領)
地中海の制海権がトルコに移る
政府コマンドでジブラルタルに移動
1798年 3月マルセーユ移動→徴兵
1798年 4月ボルドー移動→分配 残ネイ?
1798年 5月パリ移動→編成 残ヴィクトール デルロン
おまけ
1798年 6月
トルコ−フランスに宣戦布告
マンガの影響ではじめてブーリエンヌを最前線で使ってみたが、性格「臆病」だったんだな。
お前ナブリオの親友だろ、逃げることばかり考えるな、と思ってしまった。
存在することすら知らなかった >ブリ
>>568でのショックから立ち直って最初からやり直してみた。
なるべく早くを目指した結果、1797年1月にジブラルタルを落とせた。
>>566で書いたのとと同様に、
イタリア半島を抑えてフランス領が12都市になっているのでパリからお呼びがかかる。
そのまま凱旋すれば,1797年6月から政府コマンドが使えるのでこれは相当つかえる。
ポルトガルと同盟を結ばせないように頑張ってみたものの
総裁政府がどうしても同盟を結びたがったので今回はあきらめたが、
ジブラルタルに兵を残したままパリへ凱旋し、
第一執政就任後いきなりの宣戦布告でCOMにポルトガルを取らせたら
ポルトガルは勝利条件都市なので皇帝にもなりやすくなるだろう。
>>575 シナリオ5ではロンドンから馳せ参じて予備軍人になりますよ。イヤイヤなんだろうけど。
>>576 2日で執政オメ……(漏レは10日かかりました… _no )
あと多分1798年の間違いでは…( FC版と船の数が違ってたらスマソ )
スウェーデンと友好条約結んでなかった… _no 物資ガ買エン
>>577 いや、間違いなく1797年1月ですよ、やり方が少々異なるだけで。船の数もFC版と同じです。
FC版はプレイに影響するところでは、
陣地を構築できないのとシナリオ5が存在しないこと以外は同じはず。
プレイに直接関係ないところでは軍人のセリフもか。他にも何かあったかな?
どうやらエミュじゃなさそうだし、記念パック買ったほうがいいのでは?
そりゃあセーブヶ所が7ヶ所プラスアルファと正味1ヶ所という歴然とした差があり、
しかも記念パックはセーブ/ロードのアクセスも早いので効率はぜんぜん違いますよ。
579 :
577:04/09/15 00:39:56 ID:???
>>578 疑った発言スマソ… _no
あとFC版だと98年1月にイギリスがポルトガルを保護国にして、
リスボンの兵隊が馬2匹だけになる場合がありますが
攻め込むと船を全部持って逃げるので (+д+)マズー
580 :
NAME OVER:04/09/15 23:11:27 ID:j8OxDQNC
>なるべく早くを目指した結果、1797年1月にジブラルタルを落とせた。
ちょっと気になるので詳しくやり方を教えてくれまいか。
582 :
NAME OVER:04/09/16 23:08:09 ID:tzRqWLB3
97年1月までにイタリア征服ずみってことは
どうしても士気と錬度が結構低くなっちゃうよね。
それだと部下が一度攻撃を受けたら混乱してすぐに退却してしまわない?
そのあたりどうクリアーしているのかな。
583 :
576:04/09/17 00:14:03 ID:???
これを書くために検証してて分かったんだけど、セーブ/ロードの数に頼れば
全く同じデータで1796年12月にもジブラルタル占領が可能なことが判明。
これなら1797年3月に第一執政に就任出来てしまう。ちょっと心が痛むけど。
以下長文&駄文。セーブ/ロードしまくりなところに引かないでね。
>>543の発言が気になり、その再現を試み、1797年12月までにイギリスとスペインが停戦しないよう
リセットを繰り返しているうちに、ふと思いついた。
むしろ逆転の発想で、イギリスとスペインが早期に停戦すればジブラルタルの交戦相手は
マルセイユしかなくなる、そこでマルセイユの守備兵を少なくしておけば相手はかなりの兵力で
攻め込んできて、マルセイユを明け渡した後にこちらがそれなりの兵力で攻め込んでも勝負するのではないか?
(戦わずに逃げて船を持ち去ることはないのではないか?)
というわけで、実際に実行してみた。
(細かく分けるとやり方は複数あると思うがここではそのうちの1つ。)
584 :
576:04/09/17 00:15:33 ID:???
>>583の続き
・3月マルセイユ、4月マルセイユ>リヨン、5月リヨン
開始早々にイギリスとスペインを停戦「させる」。総裁政府が、オーストリアはもちろんのこと
ヴェネツィア、ナポリとも停戦しないように「努力」する。6月もこれと同様に。
3月に徴兵。
(4月の都市コマンドの順番が、リヨン>マルセイユ>ジブラルタルになるように調整。)
4月にナポレオンと、あとモーブルグあたりの二人をマルセイユに残して残りの軍人をリヨンに移動。
二人残しておかないければ後でナポレオンがリヨンに退却できないので。
注:4月のリヨンのコマンドがマルセイユの後の場合は、
リヨンのCOMはミラノに侵攻or兵の編成を行う。
兵の編成が行われてしまった場合は、砲兵部隊を0にしてしまうのでイマイチ。
するとすぐにジブラルタルから300弱の兵が襲ってくる。こちらは約3分の1だが
そこはさすがナポレオン、歩兵A+市街の強さは圧倒的なのでそれでも勝てる、
が、相手の兵力を百数十程度に減らしたところでナポレオンをリヨンに撤退させる。
5月にリヨンでジブラルタルの残存艦船を確認。45前後であることを確認してリセット。
(もちろんめったにない。そうでなければやり直し。だいたい40〜70の間。
ちなみに漏れの場合は44だった。)
データをロードしたら5月にリヨンから適当な兵力(漏れの場合、ドゼーとベルナドット)を送り込み、
マルセイユを奪還。
(もうジブラルタルが再来襲することはないがナポリかヴェネツィアが攻めてこないくらいの
規模を維持しておく、後々のことも考えて。)
585 :
576:04/09/17 00:18:27 ID:???
584の続き
・6月リヨン>ミラノ、7月ミラノ>フィレンツェ、8月フィレンツェ>ヴェネツィア
この辺は特に問題なし。
ヴェネツィアに到着後、8月の同月コマンドで艦船配備を陳情。これを忘れずに。
・9月ヴェネツィア>フィレンツェ、10月フィレンツェ>ローマ、11月ローマ>ナポリ
9月にオーストリアと停戦。後顧の憂いを断つ。
オーストリアとロシアが開戦していたら、停戦する必要はないかも。ナポリとは停戦しない。
陳情は絶対に承認させる。
9月にヴェネツィアで、ナポリでの同月コマンドを出すのが面倒くさいと思ったら
艦船配備をあらかじめ陳情しておく。
残存兵力はナポリに留意する程度。後は一気にそのナポリまで。
586 :
576:04/09/17 00:19:44 ID:???
585の続き
・12月ナポリ>ヴェネツィア、1月ヴェネツィア>マルセイユ>ジブラルタル。
陳情は絶対に承認させる。
ヴェネツィア、マルセイユに全艦船を率いて移動。どちらからジブラルタルに攻め込むかはお好みで。
マルセイユのほうがパリに近いのでおすすめ。
1797年1月の同月コマンドでマルセイユの守備兵(漏れの場合、ドゼー)をジブラルタルに。
COMでも楽勝。これで完了、パリからお呼びがかかる。後はお好みのプレイを。
ちなみに、ネルソンが絶対に死なない序盤では、汗と涙の統計によると、制海権取得時、
フランスの艦船:イギリスの艦船=14:10以上になったときに100パーセント上陸作戦が成功する、みたい。
ちなみに漏れの場合はマルセイユの艦船:ジブラルタルの艦船=57:45だった。
5割以上の確率で上陸作戦は成功する。
1796年12月に攻め込む場合は、12月のナポリから同月移動でマルセイユへ。
マルセイユの守備兵をジブラルタルに。ただし、セーブ/ロードは多め。
(漏れの場合はマルセイユの艦船:ジブラルタルの艦船=40:45だった。)
587 :
576:04/09/17 00:29:53 ID:???
>>582氏へ
今回の場合に関係なく、砲兵が攻撃している間に指揮Aのナポレオンの周りに部隊を集めて、
戦闘中の半月くらいを使って、ずっと鼓舞しておけば以降も勝手に退却することはないですよ。
フィレンツェでもそうしますし、連戦連勝なので、おのずと士気も上がります。
戦闘の終盤直後に動員しておけば、編成いらずです。
序盤の敵は弱いので、ナポレオン&マッセナの歩兵A200・指揮90・訓練16
とかのいびつな部隊でも充分に強いです。
リセットしなくても、ミラノorフィレンツェorヴェネツィアのどこかでは同月コマンドにぶつかるので、
そのときに訓練を。
今回の場合は、退却が嫌いだから、ベルナドットをマルセイユに送ったということもあります。
ミラノでは、上記のようにして士気を挙げたモローを主力にしました。
588 :
572:04/09/17 23:00:18 ID:???
1797年6月の 露−墺 戦 オーストリアにブダペストを占領させました…
ロシア 兵 88 クラウゼンブルグ
兵 178 → 兵 0 ブダペストで全滅
オーストリア 兵 413 → 兵 26 ブダペストを占領
兵 0 ウィーン
1797年10月ウィーンでの編成前でセーブして12月の他国データを見たら
11月にマドリードが食料分配してしまい軍団の編成をしていないので
12月にスペイン軍のジブラルタル遠征が起こらないから
編成するまでリセットしてもう何回もオーストリア滅亡をやり直し … _no ダメカモ
おまけにプロイセン−デンマークがまだ友好状態 … _no
1798年 1月のジブラルタル→リスボンの海上遠征に
1600以上(大砲80含む)投入予定の漏レ… _no
FC版だと ・1人でも退却する都市が選べる
・退却した同じ月にナポレオンが遠征できる ので
>>584 を勝手にちょっといじってみました _no ( セーブしないで3ヶ月だけ )
3月 マルセイユ 徴兵 艦船を陳情
4月 リヨン、ジブラルタル 都市コマンド( 編成 )済
マルセイユ ナポレオン以外の軍団をリヨンに移動
( 金:100位 食料:持てるだけ )
5月 リヨンがミラノに攻め込んだらリセット
マルセイユ できれば物資の分配
ジブラルタルが攻めて来たら情報で船の数を確認して
”戦わず”にリヨンに退却
リヨン ナポレオンも含めて全員で遠征
残 ミュラ ケレルマン ジョゼフ 予備兵25
イギリス軍が逃げ出したらリセット
・ナポレオンの激励でドゼーとモロー他の士気を上げる
・ドゼーとモローでミラノからの援軍を全滅させる
・3砲兵で敵の指令から砲撃→混乱→ドゼーとモローで全滅させる
6月 マルセイユ ミラノに遠征 残 ドゼー( 9月にネイが派遣される…はず )
FCのセーブデータ消して最初からやり直すべきか悩む漏レ… _no 連スマソ
590 :
576:04/09/19 01:11:11 ID:???
>>FC版だと ・1人でも退却する都市が選べる
モーブルグがマルセイユに来たため、二人残しておかないと
リヨンの軍人がMAXになっていしまうため退却できなかっただけです。FC版でも同じですよ。
>>”戦わず”にリヨンに退却
ナポレオンがマルセイユで一人戦ったのは、
>>イギリス軍が逃げ出したらリセット
これをやりたくなかったからです。まだ単なる司令官だから自由に移動できないが故に、
リヨンの部隊をほぼ全員連れて行く必要があるので。
さすがにこの軍隊の差では卑怯極まるかな、と思って。
ま、リセット乱用自体が既にアレなんですけどね。
戦わずに逃げた場合は、FC、PC関係なく同じ月に遠征できます。
でも、
>>・ドゼーとモローでミラノからの援軍を全滅させる
や、
・6月にマルセイユに艦船が配備される、
・ナポレオンが戦わずに逃げているため、
マルセイユの残存艦船は
>>584の場合よりもおそらく多い。
などを考えると、やはり
>>589のほうがベターか。このやり方を進め
ヴェネツィアを取った時点で制海権がフランスのものになるなら、
>>589の進め方が確実にベストと言えるでしょう。
591 :
589:04/09/19 02:40:16 ID:???
訂正 _no 更に卑怯でスマソ
>>5月 マルセイユ できれば物資の分配 →
5月のマルセイユの都市コマンドが奪還後に来たら
遠征後&国コマンドの前にセーブできて (゚Д゚)ウマー
>>9月にネイが派遣される…はず →
通常はモーブルグでした…
592 :
591:04/09/19 02:47:00 ID:???
アンカーの後にスペース入れ忘れ… _no 超スマソ
わーい、やった
エルバ島脱出クリアしたよ
検証乙です。久々にシナリオ1をやってみたくなりました。
このジブラルタル作戦を見ていて一つ質問があります。
敵国同士の敵対心というか友好度みたいのを気にした事はなかった
んですが、対フランスというのは”反仏”という要素があって、外交関係
が例え”交戦”状態でも反仏は0で停戦間際だったり、”友好”でも反仏
が80を越えていてもうじき開戦間際だったりと、状態と反仏は必ずしも
イコールではないんですが、敵国は例えばスペインだったら”反英”とか
そこまで限定しなくても友好度みたいのが、交戦、友好、同盟、といった
要素以外にも存在しているのか?という事です。
俺の予想では、イギリスがポルトガルを保護国(衛生国でしたっけ?)に
したり、ロシアがオーストリアの都市を2つ攻略するとオーストリアが停戦
したりと、フランスでいう反仏的な要素がありそうな感じもするんですけど。
逆に友好度的なものがなく交戦や同盟といった要素のみで敵国同士が動
いているなら、リセットだけで西英交戦状態をずっと作っておく事も(リセット
する気力しだいで)可能なんですよね。
>>594 たぶん反仏感情の差が他国同士の敵対心の数値だと思って行動しています
例:イギリスの反仏感情が 100 でスペインの反仏感情が 5 だったら
スペインのの反イギリス感情が 95 とか… ( 想像ですが… )
※ 100 でないと停戦したりします… _no
>593乙
さっそくセントヘレナ生活編に挑戦だ
597 :
593:04/09/19 15:07:09 ID:???
フランス……軍隊……>596
マジレスするとシナリオ1と5しかクリアしてないんで、その他のシナリオクリア
を目指します。
>>595 なるほど、反仏感情の差か。
確かに一撃食らわせて同盟すると反仏感情はガクっと下がるから、他の国との差がデカくなるし。
それでウチと同盟したオーストリアがプロイセンあたりと戦端開いたりするんだなぁ。
前半はけっこう狙えるが、後半はほぼ大同盟になってるからあんまり起きないけども。
・・・ってもしかして漏れの外交が悪いだけか。
ついでに漏れの場合、ナポレオンは皇帝になった途端パリに引き篭もって訓練教官となります。
ちなみにファミコン版。皇帝になってからはナポはパリから出ずにエンディング迎えてしまった。
さぞやスゴいビールっ腹になっていることであろう。皇帝万歳。
599 :
NAME OVER:04/09/19 20:13:51 ID:Fr4dKsvN
みんなすごいねえ
600 :
576:04/09/19 21:25:32 ID:???
>訂正 _no 更に卑怯でスマソ
個人的に、盗っ人の、
「殺さず、犯さず、貧しきものからは奪わず」
のような、独り善がりなプレイスタイルがあって、
・わざと自国の都市の部隊の一部を後方に移動して敵を待たない。(ロシア戦が楽になりすぎる)
・敵が戦わずに逃げるのを無理に止めない。(プロイセン戦やスペイン戦が楽になり過ぎる。)
・他国の都市に自国の複数の都市が陸上で隣接している場合は、
一ヶ所に兵を集めてその他国の都市のターンがくる前に攻めない。
の三つは個人的に禁止しているだけです。
今回は手段と目的が逆になっている特殊な条件を満たす為とはいえ、ひとつめを既に破っている上に
ふたつめも破るのはさすがに個人的なポリシーに反し過ぎると思っただけです。
プレイスタイルは人それぞれなので、何のことはありませんよ。
リセット否定派に言わせたら漏れ(ら)のプレイなんて……
あと、もしやり直すのなら、
> リヨン ナポレオンも含めて全員で遠征
> 残 ミュラ ケレルマン ジョゼフ 予備兵25
ここは、我慢をしてジョゼフを連れて行ったほうが今後のためにはいいです。
第一執政就任後、半年後には皇帝になれるのでヴェネツィアにジョゼフがいたほうがいい。
>マジレスするとシナリオ1と5しかクリアしてないんで、その他のシナリオクリア
>を目指します。
ご存知かもしれませんが、シナリオ3は開始直後にイギリスと3年の軍事同盟を結べる唯一のシナリオです。
他のシナリオとは違うトリッキーなプレイが出来ますよ。
601 :
588:04/09/19 23:21:36 ID:???
>>576 様 アドバイスありがとうございました
2週間かけたデータ消しました…… _no FC版セーブミス スペイン軍ダメポ
5月にジブラルタルの 373中 323を上陸させました _no 333 デナイ…
>リヨン 残 ミュラ ケレルマン ジョゼフ 予備兵25
COM編成 ミュラ 馬80 ケレルマン 歩兵30 大砲 6未編成… _no シッパイ
ジョゼフ 予備兵25 → ベルティエ 予備兵 5に変更しました
( 遠征する兵士数が999なので1000以上よりイギリス軍が逃げ出す確率が減る )
イギリス軍全滅さたのでジョゼフ 5と予備兵 215をマルセイユに残して
翌年1月ジョゼフをジブラルタルに遠征させようかと…
>就任後、半年後には皇帝
9月にプロイセンにバイエルンを滅亡させて翌年3月に宣戦布告?
とりあえず 6月の国戦略でロシアをオーストリアに宣戦布告させておきます
602 :
NAME OVER:04/09/20 17:48:30 ID:KFaDM+Pg
しばらく来なかったら
1797の三月に執政就任かよ。すげー。
と思いきや
>第一執政就任後、半年後には皇帝になれるので
すごすぎ。いったいどーすんの?
久々にこのゲームやってます。兵の士気と訓練って今まで兵が持ってる
ものだと思ってたんですが実際は軍人が持ってるものなんですね。
都市の留守番にランヌを置いていって政府コマンド時に一度予備役に落と
してナポレオンのいる最前線に送り込んだ時に分かりました。
スルトの兵を(砲兵150:士気95:訓練85)を、スルト:ランヌ(砲兵75:75)とい
う編成をおこなった場合、俺の頭の中ではランヌ(砲兵75:士気95:訓練85)
という部隊が出来上がってるものだと勘違いしていたんですが、実際は、
スルト(砲兵75:士気95:訓練85)
ランヌ(砲兵75:士気0:訓練0)
となるんですね。変更前と変更後の比較という作りになってるみたいで、編成
時に一度すべての部隊の兵を0にして再振り分けなんて今までやってた事も
あったんですが、実際は変更前と変更後の比較で兵が増えれば士気&訓練
ともに下がり、兵が0になると士気訓練が0になる。
また訓練し直しか。
>>590 > 8月にヴェネツィアを取った時点で制海権がフランス
9月にナポリで敵に徴兵されちゃいました… _no 陳情し過ぎた…
ジブラルタル 41隻 マルセーユ 25隻+3隻 ヴェネツィア 15隻+4隻 でした
あと敵の援軍多すぎ
5月 マルセーユ遠征 ミラノから 歩兵 148
6月 ミラノ遠征 ヴェネツィアから 歩兵 86 騎兵 40
7月 フィレンツェ遠征 ローマから 歩兵 130
8月 ヴェネツィア遠征 ウィーンから…… _no
7月にロシアがブダペストを占領する様に、調整し直し… _no バゴブート ガンバレ
605 :
576:04/09/21 21:45:49 ID:???
遅レス、申し訳ありません。
>>就任後、半年後には皇帝
>9月にプロイセンにバイエルンを滅亡させて翌年3月に宣戦布告?
>>第一執政就任後、半年後には皇帝になれるので
>すごすぎ。いったいどーすんの?
普通に攻め取るだけですよ。これを読んで「無茶だ!」と感じる方も多いでしょうが、
時は未だ1797年、相手の戦力は整っていないのです。
(試しに1796年3月に他国の全都市の兵力を見てみればよく分かる。 そこに、200〜400足した数を
想像し、さらに、隣国と争っていればどうなっているかは言うまでもない。)
実際に、以下の場合には外交面以外にリセットの必要性はありません。
1797年6月にパリに凱旋し第一執政になる。
(まだ1796年12月にジブラルタルを落とせることに気づいていなかった)、
既にバイエルンをプロイセンが滅ぼしていたので、プロイセンに宣戦布告。
国命令でリールのダヴー、スルトほかをパリに呼び寄せ、代わりに適当な人物を送り調整。
6月パリ>フランクフルト、7月フランクフルト>ベルリン、8月ベルリン、ワルシャワときて、
プロイセンから使者がきて停戦(今思えばこれは余計だった。)ここでオーストリアに宣戦布告。
それにつられてトルコがフランスに宣戦布告。
9月ワルシャワ>オーストリア領プラハ、10月プラハ>プロイセン領ミュンヘン、
11月ミュンヘン>パリ(ミュンヘンのプロイセン軍に取られていた!)と進み、
この間にヴェネツィアのCOMがトルコ領サラエボを取っていたのでこれでちょうど18都市。
兵員不足で占領した都市に満足な守備兵を残せないことへの対策として、
ダヴーやスルトを敢えて留守番役に。200弱でも充分な働き。
余談になりますが、バイエルンがミュンヘン1都市のみのときは、
バイエルンと3年の軍事同盟を結び、プロイセンと開戦し、
28>25>11>13>12と突っ切り(途中プロイセンからの停戦の申し出を蹴る)、
プロイセンを滅ぼし、並行しながら
隣接都市で反仏感情の下がりやすいオランダ、バイエルンと貿易をしてさらに反仏感情を下げ、
翌年1月にダブル併合という手もあります。
606 :
NAME OVER:04/09/21 21:55:25 ID:uDjZe/Xf
それって部下の忠誠が下がりまくらない?
607 :
NAME OVER:04/09/21 22:00:36 ID:uDjZe/Xf
>1797年6月にパリに凱旋し第一執政になる。
あとこれもかなり早いプレイだと思うのだが。
マルセーユ→ミラノ→ヴェネチア→ウイーン→ミュンヘン→パリ、でも
執政になれたのは8月か9月だったよ。
608 :
576:04/09/21 22:07:43 ID:???
>>603 だから、WINでランペ再発売と言う話を聞いたときには、
是非、編成時に編成前の各部隊の兵力も表示しておくようにして欲しかったんですけどね…
あと、川に入る場合に(Y/N)の確認も欲しかった。
実際はエミュだったから無理だったんですけど。これを逆手にとって、
兵科の変更では士気・訓練度が変わらないのを利用し、士気・訓練度は既に高いが、
兵力の少なくなった歩兵・騎兵部隊を一時的にせよ砲兵に転向というのは有効な戦法ですね。
>>604 早解きの行方とは別に、1796年9月にジブラルタルを取れる新記録ということでいいんですよね?
おめでとうございます。
>>606 早くクリアしてしまえばごく一部の人物を除いて問題ありません。亡命する暇がない(w
609 :
NAME OVER:04/09/21 22:21:45 ID:uDjZe/Xf
>早解きの行方とは別に、1796年9月にジブラルタルを取れる新記録ということでいいんですよね?
これってひょっとして夢の96年執政ってことかYO。
610 :
NAME OVER:04/09/21 22:29:09 ID:uDjZe/Xf
ああ、違うか。ナポリ取ってないのか。
611 :
604:04/09/21 23:07:59 ID:???
ローマもまだです… _no カッコワル
>>576氏のアイデア、漏レの
>>552 と合体してみます
(3月にミラノへ遠征して、8月にナポリでイギリス軍を全滅)
612 :
611:04/09/22 00:05:34 ID:???
FC版シナリオ1年目 (
>>552 修正 9.21 ) 連スマソ _no
陳情 軍人派遣モーブルグ
1796年 3月 ミラノに遠征→徴兵 残ベルティエ+派遣ネイ
( オーストリア軍がフィレンツェで編成 )
1796年 4月 フィレンツェに遠征 残ジョゼフ+派遣ランヌ
1796年 5月 ローマに遠征→徴兵 残ミュラ ケレルマン+派遣ブーリエンヌ
※ イギリス−スペイン停戦 ※
陳情 艦船
1796年 6月 ナポリに遠征→徴兵 残モーブルグ
1796年 7月 軍人をローマに移動 残ナポレオン
( イギリス軍がナポリに攻め込んで占領 323/373 が上陸 )
1796年 7月 ローマに逃げ込んで訓練?
1796年 8月 ナポリに遠征→訓練? 残モーブルグ+派遣ラサル
陳情 艦船
1796年 9月 ローマに移動→金品をナポリに移動 残オジュロー マッセナ
1796年10月 フィレンツェに移動→編成 残ラサル モーブルグ
1796年11月 ヴェネツィアに遠征→編成 残ジュノ ケレルマン
1796年12月 マルセイユに船で移動→ネイをジブラルタルに遠征させる
残ブーリエンヌ ミュラ
1797年 1月 リヨンに移動→編成 残セリュリエ
1797年 2月 パリに移動 残デュポン ベルナドット グルーシー
>バゴブート ガンバレ
に泣いた
614 :
611:04/09/23 05:48:55 ID:???
FC版で 7月にナポリでイギリス軍を待ち伏せしてみました
ジブラルタルの英軍は歩兵 200しか攻めて来ませんでした… _no
上陸に使用する船も最大18隻なので12月に制海権も取れません _no
>>612 だと1年で第一執政になれずヴェネツィア→マルセイユの船移動も
出来ませんのでスルーしてください _no スマソ
わーいやったー!!
ジョゼフィーヌと結婚中にヨーロッパ全土攻略出来たよ
>>615 おめでとう
早解き狙ってリセット連発で全然先に進まない漏レは負け組み… _no
ランペ以外でナポレオン戦争の名作シミュレーションってないの?
洋ゲーでもいいよ。
>617
洋ゲーのナポレオニックものはそれこそ星の数ほどあるけど、
人気があるがゆえにマニアックになっちゃってるものが多いかなあ。
ひとつの戦場だけを偏執狂的に再現した奴とか、
逆にヨーロッパ全土をポリゴン化しちゃった3DRTSとか。
ランペルールみたいな(いい意味で)お手軽系SLGの秀作は意外と思いつかない。
マイクロソフトのRise of Nation拡張パックのナポレオンシナリオなんて
どうだろ?
攻略のサイト見つからないな(´・ω・`)
今更だが
623 :
NAME OVER:04/10/03 01:55:38 ID:GIbUrrwK
>622
あと火間虫入道も
hosyu
保守しないでマルセイユをイギリスに取らせる
626 :
604:04/10/09 17:35:10 ID:???
バゴブートに頑張らせてみました( 残4 でクラウゼンブルグ司令に )
1796年 6月
露 ミンスク 軍人移動 兵 140
露 スモレンスク 軍人移動 兵 200・予 20
露 キエフ クラウゼンブルグに遠征して占領 兵 580・予 20
1796年 7月
露 クラウゼンブルグ ブダペストに遠征して占領 兵 約500
露 ブダペスト 編成 兵 394
墺 ウィーン ブダペストに遠征して負ける 兵 728
墺 プラハ 軍人移動 兵 200
1796年 8月
墺 ウィーン ブダペストに遠征して占領 兵 約350
露−墺 交戦の結果 この後ちょっと予測できない…
露 スモレンスク 兵 80・予 84(未)
露 ミンスク 兵 260・予101(未)
>>60 露 キエフ 兵 0・予 88
露 クラウゼンブルグ 兵 4
墺 ブダペスト 兵 233 ( 197+19+17 失敗したかも…?)
墺 ウィーン 兵 0
墺 プラハ 兵 143
バゴブート 頑張らないで 欲しかった( ロシア皇帝 )
ジョージ国王の弱さに萌え
628 :
NAME OVER:04/10/10 16:50:35 ID:ClzF6h2D
584の続き
・6月リヨン>ミラノ、7月ミラノ>フィレンツェ、8月フィレンツェ>ヴェネツィア
この辺は特に問題なし。
ヴェネツィアに到着後、8月の同月コマンドで艦船配備を陳情。これを忘れずに。
ここなんだけど
自分がやると同月コマンドがなぜか7月のフィレンツェにきてしまう。
これだと97年の3月に執政になれない。
やりかたがあるんですかね?
629 :
604:04/10/11 20:06:53 ID:???
>>628 漏レは
>>589 をいじりながら進めていますが、
>>583-586 で大丈夫な筈です
※ イギリス−スペイン停戦 ※
陳情 軍人派遣モーブルグ
03月 マルセーユ 徴兵
04月 マルセーユ ナポレオン以外の軍人をリヨンに移動
※ 05月にイギリス軍 323/373 がマルセーユに攻めて来るのでリヨンに退却
05月 リヨン COMをマルセーユに遠征させる
(※ リヨン マルセーユに遠征→訓練 に変更)
※ ロシア−オーストリアに宣戦布告 ※
陳情 軍人派遣ネイ
06月 リヨン ミラノに遠征→編成
(※ マルセーユ ミラノに遠征→編成 に変更)
07月 ミラノ フィレンツェに遠征→編成
08月 フィレンツェ ヴェネツィアに遠征→編成
陳情 艦船
09月 ヴェネツィア フィレンツェに移動→ヴェネツィアに軍人移動
10月 フィレンツェ ローマに遠征→編成
11月 ローマ ナポリに遠征→徴兵
※ プロイセン−バイエルンに宣戦布告 ※
12月 ナポリ マルセイユに船で移動→COMををジブラルタルに遠征させる
01月 リヨンに移動→編成
02月 パリに移動
630 :
576:04/10/11 23:19:26 ID:???
>>628 レスが遅れてしまって、もう自己解決しているかもしれませんが、
8月にフィレンツェでセーブしてヴェネツィアに攻め込んでいるのではないかと。
その場合は、もう既にCOMのヴェネツィアが8月のコマンドを終えている時点で
セーブしてしまっているということです。
7月にセーブしたところからやり直せば問題なし。
記念パック版だと、ヴェネツィアを取ってみるまで
同月コマンドが来るか来ないか分からないのが面倒くさい。
でも、フィレンツェで同月コマンドがきているそうですから今回の場合は楽なほうですよね。
631 :
NAME OVER:04/10/12 23:50:08 ID:BOpa+w+k
レスどーも。参考になりました。
おかげで執政になれました。
すぐさまポルトガルに宣戦布告。6月には滅亡。
するとオーストリーが貿易を打ち切ってきたので
またまた宣戦布告。ジブラルタルから船にのってヴェネチアへ。
ろシアがクラウゼンブルクとブダペストをとっていたので
ウイーンとプラハを相次いで占領。10月にはオーストリー滅亡。
てな感じです。次は反仏感情の高いプロイセンが相手かなあ。
バイエルンどしよ。
632 :
NAME OVER:04/10/12 23:52:40 ID:BOpa+w+k
というかポルトガルのジョアン国王の弱さには驚いた。
マルモンの大砲一発で引っ込んでいった。
…あまりにジョアンが悲惨なので、
1998年1月ポルトガルをフランスに併合を目指して進めてみます
634 :
604:04/10/16 00:30:26 ID:???
>>626 続き
1796年 9月
墺 ブダペスト クラウゼンブルグに兵 216で遠征して占領 残り兵 216
1796年10月
露 ミンスク キエフに
>>60 兵 200・予101を軍人移動
露 キエフ 兵 392に編成→士気・訓練が 0に…
1796年11月
露 キエフ クラウゼンブルグに兵 392で遠征して占領 残り兵 50
1797年 6月
墺 ウィーン ブダペストに兵 200を軍人移動
墺 ブダペスト クラウゼンブルグに兵 352で遠征して占領 残り兵 213
1797年 7月
露 スモレンスク キエフに兵 200を軍人移動
1797年 8月
露 キエフ クラウゼンブルグに兵 293で遠征して負ける… ヒゲ弱すぎ
露−墺 交戦の結果
露 スモレンスク 兵 51
露 ミンスク 兵 166
露 キエフ 兵 14
墺 クラウゼンブルグ 兵 19
墺 ブダペスト 兵 0
墺 ウィーン 兵 156
墺 プラハ 兵 143
9月にオーストリアに宣戦布告する漏レって……
635 :
604:04/10/17 17:05:50 ID:???
>>576 さんのおかげで1997年12月に皇帝になれました。ありがとう。
>>633 の
1998年 1月にポルトガルをフランスに併合しようとしたら、
同盟国が2ヶ国以上あると併合できないみたいなので、
>>579 の
イギリスに併合させて攻め込む作戦に変更しました… _no 3連スマソ
636 :
604:04/10/17 20:37:41 ID:???
>>635 間違えてました… _no 連スマソ
フランスがジブラルタルを占領していて隣接都市がないので
イギリスがポルトガルを併合できませんでした…
宣戦布告したくないので、国コマンドの貿易停止&停止要請で
ポルトガルを宣戦布告に追い込んでみます… _no タレラン マカセタゾ
衛星国は陸続きじゃないと駄目なのか。
638 :
604:04/10/18 02:03:03 ID:???
>>637 ケーニヒスベルグも占領してますが、スウェーデン
( 同盟中・反仏1桁 )が併合できないので駄目みたいです…
国王は内政向きが多い(
>>627除く )ので、当てにしてたのに… _no
過去ログが見れないので
誰かアップしてくれ。
漢らしいな
641 :
604:04/10/19 17:29:31 ID:???
>>629 の続きです(
>>605のパクリ… _no )
97年03月 執政・12都市 → 98年03月 皇帝・23都市
※ 03月 国命令 プロイセンに宣戦布告 ※
パリ ナポレオン他をリールに移動
1997年03月 リール フランクフルトに遠征→編成
1997年04月 フランクフルト ベルリンに遠征→編成
1997年05月 ベルリン ケーニヒスベルグに遠征→徴兵
1997年06月 ケーニヒスベルグ ワルシャワに遠征→編成
1997年07月 ワルシャワ ベルリンに移動→訓練
1997年08月 ベルリン フランクフルトに移動→物資分配
※ 09月 国命令 オーストリアに宣戦布告 ※
1997年09月 フランクフルト プラハに遠征→徴兵
1997年10月 プラハ ミュンヘンに遠征→編成
1997年11月 ミュンヘン パリに移動→編成
※ 12月 国命令 ポルトガルがフランスに宣戦布告 ※
パリ ナポレオン他をミュンヘンに移動
ナポレオン
1997年12月 ミュンヘン ウィーンに遠征→編成
1998年01月 ウィーン ブダペストに遠征→編成
1998年02月 ブダペスト クラウゼンベルグに遠征→訓練
ジョセフ
1997年12月 ジブラルタル 編成
1998年01月 ジブラルタル リスボンに遠征→編成
1998年02月 リスボン ジブラルタルに移動→訓練
リュシアン
1997年12月 パリ リールに移動→編成
01月 オランダをフランスに併合
1998年01月 リール 軍人をアムステルダムに移動
1998年02月 リール パリに移動→金1000をサンマロに輸送
>641
そろそろフランスワールドカップですか?
643 :
604:04/10/19 19:02:12 ID:???
>>642 1797年……ヤッテシマイマシタ _no ご指摘スマソ
え。ずっとネタだと思ってあえて黙ってたのに……。
645 :
576:04/10/20 00:26:38 ID:???
漏れは
>>605の時点で投げたままなので、いずれやる気が出てきたら
これからは逆に604氏ののプレーを参考にすることになると思うのでプレー報告よろしく。
保守もあまり必要としない閑散スレなので連投も気にせずに。
当主の能力を決めて下さい
名前 内政 戦闘 性格
レティッツィア CDCD CDBD 魅力 勇気 単純
いまさらながら
シナリオ2
けんりょくへのいし
・・・意思?石? 漏れはずっと石だと思ってたんだけど
ロゼッタストーン
>>647 PC版だと漢字表記で「権力への意志」だよ
ハンドブックでは、『権力への石』と茶化していたから
両方の意味が込められていると思っていい。
651 :
NAME OVER:04/10/21 23:39:22 ID:KUNaA9Xk
652 :
604:04/10/23 02:41:38 ID:???
>>641 の続きです
やっと3ヶ月… 都市戦略の順番ががずれたらアウト… _no
98年03月 国命令 予備軍人もっとキボンヌ…
ジブラルタル ジョゼフをヴェネツィアに移動
※ トルコがフランスに宣戦布告 ※ 地中海の制海権−トルコ
※ デンマークがフランスに宣戦布告 ※
98年03月 イスタンブールとアテネの都市戦略 後 に行動
ナポレオン クラウゼンベルグ ブカレストに遠征→徴兵
ジョゼフ ヴェネツィア サラエボに遠征→徴兵
リュシアン パリ ボルドーに移動→(徴兵)
98年04月 イスタンブールとアテネの都市戦略 前 に行動
イスタンブール→アテネの順番に遠征
ナポレオン ブカレスト イスタンブールに遠征→編成
リュシアン ボルドー サンマロに移動→編成
ジョゼフ サラエボ アテネに遠征→徴兵
98年05月 アテネ→イスタンブールの順番に行動
ジョゼフ アテネ 軍人をイスタンブールに移動
ナポレオン イスタンブール ベオグラードに遠征→編成
リュシアン サンマロ リールに移動→訓練
>>645 だらだらと月毎の行動を書いてしまいましたが、
編成の内訳・移動する軍人名と国命令での都市毎の内容を
きちんと書いていないので、ぜんぜん使えないかも… _no
06月−08月にデンマーク叩いて、09月にロシア遠征したいけど、
軍人不足で予備兵だらけのロシア状態… _no
予備軍人の増え方も運次第でだいぶ変わるよね
大勢登場したーっと喜んでたらパリで内乱発生… _no リセット
わたしには こううんのめがみが
ついていないようだ
655 :
604:04/10/27 02:50:27 ID:???
はやく へいわに なって ほしいものだ
>>652 の続きです
軍人の余裕がないのにデンマークに遠征… _no 兵1450 8人・予備 400
98年06月 国命令
イギリスより前にロシアの食料を買占める
軍事費を 0 にする
ベオグラード ナポレオンをブカレストへ移動
アテネ ジョゼフをヴェネツィアへ移動
リール リュシアンをアムステルダムへ移動
98年06月
ナポレオン ブカレスト クラウゼンベルグに移動→訓練
ジョゼフ ヴェネツィア サラエボに移動→編成
リュシアン アムステルダム リューベリックに遠征→編成
※ ヨハンセン(砲)を捕虜にする
98年07月
ナポレオン クラウゼンベルグ ワルシャワに移動→訓練
ジョゼフ サラエボ ブダペストに移動→訓練
リュシアン リューベリック コペンハーゲンに遠征→訓練
98年08月
ナポレオン ワルシャワ ケーニヒスベルグに移動→訓練
ジョゼフ ブダペスト クラウゼンベルグに移動→訓練
リュシアン コペンハーゲン クリスチャニアに遠征→編成
98年09月 国命令前 何とかこれだけ集めました
バルト海 船舶数 露:仏 42:35 _no
ナポレオン ケーニヒスベルグ 兵 880 5人・予備 400
ジョゼフ クラウゼンベルグ 兵1460 9人・予備 200
焦土戦は回避したいけどロシアの COM がどう動くかまだよく判りません…
われこそは真のへたれたらん
ロシアCOMは手薄にしたら一気に攻めてくるけどそうじゃないと穴熊のような
657 :
ジェミニ:04/10/27 18:11:22 ID:IK/Z6X5q
先日面白い展開に遭遇した。
11月。プロシアをワルシャワ1都市に追い込んで同盟を結んだのだが、
翌月、プロシアがロシアに宣戦布告しキエフを攻略。
その後、プロシアを挑発すると、誘いにのってフランスに宣戦布告してきたので、
ワルシャワ→キエフの順で攻略してプロシアを滅亡させた。
驚いたことに、その後キエフではコサックの襲撃がまったく無かった。
一度他国が支配してロシアが奪還する前にフランスが占領すると、COMが
ロシアと認識しない設定になっているのかもしれないよ。
658 :
604:04/10/28 22:02:32 ID:???
>>655 の続き( 1ヶ月… )ですけど…
これって都市戦略の順番だけで全て決まっちゃうゲームっぽい…
98年09月 国命令
ロシアとの貿易を停止 → 宣戦布告
クリスチャニア リュシアンをコペンハーゲンへ移動
クラウゼンベルグ 兵を 400/3人残してジョゼフをブカレストへ移動
ケーニヒスベルグ ナポレオン 移動なし
98年09月 都市戦略 ロシアの予備兵編成を阻止
スモレンスク モスクワより先 訓練とかで金を使わないで欲しい
ペテルスブルグ 軍人をミンスクに移動
ケーニヒスベルグ ペテルスブルグの後・ミンスクより先 ミンスクに遠征
モスクワ ケーニヒスベルグ・スモレンスクの後 軍人をスモレンスクに移動
クラウゼンベルグ モスクワの後 キエフより先 COMがキエフに遠征
ブカレスト クラウゼンベルグの後 キエフより先 キエフに移動
コペンハーゲン ペテルスブルグの後 リューベリックに移動
↑の順番になってくれないので先に進めない… _no 8月からやり直し
>>658 の続きです
>>都市戦略の順番だけで全て決まっちゃう つい本音が… _no
98年10月 都市戦略 ロシアに徴兵させない
ロシアCOM モスクワ 軍人をペテルスブルグに移動
ナポレオン ミンスク ペテルスブルグに遠征→徴兵
ジョゼフ キエフ スモレンスクに遠征→編成
リュシアン リューベリック 軍人をペテルスブルグに移動
98年11月 都市戦略 高い所から市街の大砲を狙い撃ち
ジョゼフ スモレンスク モスクワに遠征→徴兵
ナポレオン ペテルスブルグ 軍人をリューベリックに移動→編成
リュシアン リューベリック ※ ナポレオンと同一都市
ジョゼフにモスクワ遠征させると99年03月に
ナポレオンがボルドー、ジョゼフがジブラルタルに到着できるので
即スペインに遠征ができます。
ナポレオンがモスクワ遠征すると99年03月に
ナポレオンがサンマロ、ジョゼフがボルドー or リスボンに到着できますが
大西洋の制海権が取れないのでイギリスに遠征ができません。
ラコルニャとバルセロナの船を足してもロンドンの食料が 0になりそうな
99年06月までに大西洋の制海権が取れるかは未だわかりません… _no
早解きするとどうしてもそうなる罠
これで大陸は全部フランスになったのかな。
661 :
659:04/11/01 17:45:49 ID:???
>>ナポレオンがモスクワ遠征して99年03月サンマロに到着
冬のバルト海 みなとが こおりついています 無理でした… _no
>>660 98年12月だとスウェ−デンとスペインが残っていますが、
スウェ−デンは97年以降に同盟を結んでいれば12月に物資を購入して
翌99年01月にフランスに併合可能です。
スペインは元々食料が余っていないのでフランス一国だけで大陸封鎖…
98年12月 国命令 金がなくて造船できない… _no
※ スペインがイギリスに宣戦布告 → イギリスがスペインと停戦 ※
ジョゼフ モスクワ スモレンスクに移動
ナポレオン リューベリック アムステルダムに移動
リュシアン リューベリック 第三軍 いつのまにか消滅… _no
リューベ「リ」ック がすごく気になる・・・
663 :
661:04/11/02 20:15:22 ID:???
今の今まで十数年間ずっとリューベ「リ」ックだと思ってました… _no ご指摘スマソ
大陸軍は
世界一〜
違う こうだっ
大陸軍は〜
新作出ないかなぁ。
さすがに今となっては1の戦闘はしょぼいだろう。
新作がしょぼくないという希望のほうがないような気がする。
……音楽とグラフィックはよかろうが。え?そういう意味でのショボさ?
672 :
604:04/11/06 22:47:54 ID:???
>>661 の続きです
98年12月
ジョゼフ スモレンスク キエフに移動→休憩 舞踏会
ナポ&リュシ アムステルダム リールに移動→休憩 舞踏会
99年01月
※ スウェーデンを併合 ※
ジョゼフ キエフ ブカレストに移動→休憩 舞踏会
ナポ&リュシ リール パリに移動→訓練
99年02月
ジョゼフ ブカレスト イスタンブールに移動→訓練
ナポ&リュシ パリ ボルドーに移動→休憩 舞踏会
99年03月 国命令 スペインとの貿易を停止 → 宣戦布告
ジョゼフ イスタンブール ジブラルタルに移動
99年03月
ジョゼフ ジブラルタル マドリードに遠征→編成
ナポ&リュシ ボルドー サラゴーサに遠征→編成 ※ブレイクを捕虜に
99年04月
ジョゼフ マドリード ラコルニャに遠征→休憩 舞踏会
ナポ&リュシ サラゴーサ バルセロナに遠征→編成
99年05月
ジョゼフ ラコルニャ 編成
ナポレオン バルセロナ リュシアン他をサラゴーサに移動
リュシアン サラゴーサ 訓練
99年06月 国命令 艦隊を移動して大西洋の制海権がフランスに
ナポレオン バルセロナ ジブラルタルに移動
リュシアン サラゴーサ ボルドーに移動
き○がいネルソンに邪魔されてイギリスに上陸できません… _no リセット
上陸できれば99年07月に全都市占領できそうです
イギリス攻略
ジョセフやリュシアンで全800人程度の適当な部隊で
兵力の弱い都市へ遠征。上陸時の戦闘で兵力消耗するが
(相手も艦船100なので結構な反撃を受ける)、上陸さえ
できれば敵は戦わずに逃げ出してくれる。
その後、ナポレオン指揮の精鋭部隊、その都市へ海上移動。
上陸時の戦闘もなく移動するだけなので、精鋭部隊の兵力を
温存したまま上陸できて(゚д゚)ウマー
ヴィクトリア女王の適正数字
AAAC ADDD
というか政治値も軍事値も、でてこない副官補正がはいっているんだろうなあ
CCCD(偽CD)の能力値を持つ者
政治系統 アウグスト、キャッスルリーフ、ケレルマン、フルシト、ボーム、モーブルグ、
軍事系統 ヴァルモーデン、ウィレム、コレッタ、フォルザス、フランツ、プロヴェラ
結構いるな
676 :
604:04/11/13 22:20:43 ID:???
>>672 の続きです
漏レのデータだと、き○がいネルソンが必ず登場(回避できない _no )するので
99年09月クリアに変更します…
99年06月 ※ 順番がずれると大西洋の制海権がイギリスに取られます
ラコルニャ ジョゼフ ダブリンに遠征→編成
ボルドー ナポレオン ブリストルに遠征→上陸失敗1回目… _no
ジブラルタル リュシアン リスボンに移動→軍人・船をボルドーに移動
99年07月 ※ 食料がないので都市を捨てて攻撃してくるイギリス軍守備隊…
ダブリン ジョゼフ ブリストルに遠征→上陸失敗2回目… _no
ボルドー ナポレオン ブリストルに遠征→上陸3回目で成功→舞踏会
リスボン リュシアン ラコルニャに移動→編成
99年08月
エジンバラ イギリスCOM 軍人をリバプールに移動
ブリストル ナポレオン リバプールに遠征→編成
ダブリン ジョゼフ ラコルニャに移動
ラコルニャ リュシアン ブリストルに移動
99年09月 国命令 ※ 07月クリアの予定だったので確定していません… _no
リバプール ナポレオン 船をラコルニャに移動
ラコルニャ ジョゼフ 軍人・船をリバプールに移動
ブリストル リュシアン 船をボルドーに移動
99年09月 (予定 多分これで大丈夫かと…)
リバプール ナポレオン エジンバラに遠征
ブリストル リュシアン ロンドンに遠征
今日ディスカバリーでワーテルロー特集やってたが
ネイの評価は何を今更って感じだったな
ネイなんてただのバカ
ワーテルローの突撃が後世の評価を確定してしまったな…
しかも売国奴で最後は銃殺
命令、月に1回だけってどうよ?
「演説して」終わり。
「馬100買って」終わり。
「褒美やって」終わり。
馬がいる都市に遠征して舞踏会
3年後ぐらいの大河ドラマがナポレオンになって、
ランペルール2が製作されないかなぁ。
大昔の話だけど、細川俊之のやったナポレオンがよかった。
今ならだれだろう。
岡田真澄がスターリン役。
>>687 それはわざわざ言わずとも他に適任者いないから
西村雅彦。
ちょっと禿げすぎか。
素敵カットを受け入れてくれる役者はいるのかな
演技を別にすればタモリとかいいと思うけどなぁ
夢の対決。どちらが強いだろうか。
■フランス軍
ナポレオン 砲兵A 200 ※総指揮官
ダヴー 歩兵A 200
スルト 歩兵A 200
マッセナ 歩兵A 200
ネイ 歩兵B 200
ベルナドット 歩兵B 200
ミュラ 騎兵A 200
ベシェール 騎兵A 200
マルモン 砲兵B 200
フリアン 砲兵B 200
■反仏大同盟軍
ウェリントン 歩兵A 200(イギリス) ※総指揮官
クトゥーゾフ 歩兵A 200(ロシア)
バルクラーイ 歩兵B 200(ロシア)
ビトゲンシュタイン 歩兵B 200(ロシア)
ピクトン 歩兵B 200(イギリス)
ブリャヒャー 騎兵A 200(プロイセン)
アリ 騎兵A 200(オスマントルコ)
シャルンホルスト 砲兵A 200(プロイセン)
ラエフスキー 砲兵A 200(ロシア)
ホーエンローエ 砲兵B 200(プロイセン)
ベルティエ様がいないので連合軍勝利に1票
おいっ、禿具合や髪のへなり具合でナポレオン役選んでねぇか?
や、身長も加味
じゃあ池野めだかで
西村雅彦が小心者で臆病で
にもかかわらず颯爽と負けるナポレオンを演じてくれたらなぁ、と思う今日この頃。
ワーテルロー後の宮殿を舞台に
タレイラン・ジョゼフィーヌと飯を食う3人芝居とか。
700 :
NAME OVER:04/11/20 21:06:11 ID:msv0ne5m
アタイ伍長が700げとー
>694
結論。
これなら自分でも勝てた
「グランダルメ」は「大陸軍」って表記されるけど、
昨日までずっと「大陸/軍」だと思ってた…
昨日唐突に「大/陸軍」だということに気づいた。
トイレに入ってる時に。
どうして昨日まで十年以上気づかなかったんだろう。
どうして昨日唐突に気づいたんだろう。
まあ、世の中には竹に瓦があたった音を聞いた拍子に
悟りをひらいた坊さんもいるから。
トイレで気づいた肥の糞ゲー……
そりゃやっぱり「大」だからでしょう
山田くん1枚やっとくれ
>>702 ちなみにフランス語で「大陸軍」は”grand armes”とつづるが、
正確には「グランダルメ」ではなく、「グランタルメ」と発音する。
>702
わしもランペルール発売以来去年までそう思ってた
フランス語では、grande armeeだから
リエゾンなしでグランド・アルメ?
ペテルブルグに攻め込んだら砲兵が3部隊いた。
ぬかるみで足を取られるのがいやだったので
豪雪で大砲撃てないのをいいことに氷上を突進。
しかし、天候が回復したとたん恐ろしいことに…
砲撃で氷が割れてランヌ、マルモンあぼーん
次ターンでダヴー、ミュラあぼーん
さらに次ターンでマッセナ、ネイあぼーん 流れ弾でスルトもあぼーん
士気・訓練ほぼMAXに鍛えた精鋭部隊が一瞬で消滅 orz
氷が割れることすっかり忘れてたよ…
>708
それが一番近いと思う
某漫画が「グランダルメ」で広げちゃったけど
1812の読みきりのときはグランドアルメってちゃんと言ってたんだよな
711 :
NAME OVER:04/12/02 16:48:56 ID:tTiMTYyH
まさにタクティクスの光と影だな。
ただ日本語だとグランダルメの方がかっこいいんだよなあ。
実際の発音だと、リエゾンまではしなくても、de が a に
すべりこむ(?)ので、グランドアルメとグランダルメの
真ん中へん?
それはそうと、戴冠200年記念の式典とかするのかな。
713 :
NAME OVER:04/12/02 20:54:53 ID:acjW8hh5
皇帝陛下即位より200年万歳!
アウステルリッツ戦勝より199年万歳!
ナポレオン3世第2帝政開始より152年万歳!
>>711 その連載がわかる人はどれくらいいるのかな
715 :
NAME OVER:04/12/05 18:44:50 ID:ewI1+zW/
氷割ったことも割られたこともないよ。
橋落としてそのまま撤退させたことならある。
718 :
NAME OVER:04/12/08 14:13:51 ID:ZAuFj0kL
ボンジュール!
719 :
NAME OVER:04/12/08 15:11:07 ID:ZAuFj0kL
コサック兵め〜ネルソンめ〜
なかなか奥が深いゲームだったな。
いくら陸軍が強くても制海権がなければ上陸すらできないってこれやって覚えたものだ。
制海権がなくたって強行上陸できるよ!!食糧不足のイギリスならイチコロよ!
まあその前にネルソン君がお出迎えしてくれるんですが。
現在ランペプレイ中。第一執政就任。
オランダが自らフランスへの併合を申し入れてきたよ。
こんな事ってあるんだね。ビク〜リ。
衛星国にしマスタ。
ようやくオーストリアを滅ぼしマスタ。
プレイ中、ジョセフィ−ヌやマリー=ルイーズがナポにおねだりするけど
これって何か意味があるの?
基本的に意味はナッシング
ただ何もせず休養し続けてるとたまに「舞踏会」が開かれて兵士の士気が上がることがある
説明書が無くてやり方がよく分かりません
説明書のサイトありますか?
>>724 レスサンクス。舞踏会の情報もありがd。
727 :
NAME OVER:04/12/13 18:09:51 ID:ciemZS/D
>725
交換ファイル厨は葡萄弾に当たって死ね。
>>724 休養で舞踏会が始まらないとリセット押し続けたものだ。
>>728 士気だけじゃなくて忠誠度も上がるからな
漏れもよくやってた。
訓練度も上がったっけ?
ボードゲームってやっぱ相手がいないと遊べないのか?
通信対戦可能な電子ボードゲームってないの?
>>729 訓練度は上がらないけど、経験値が上がる。上手くいきゃその都市の全軍人に。
運次第だけど・・
ランペやっと攻略しマスタ。
スペインとオスマントルコとはず〜っと同盟を維持して、最後にスペイン
を滅ぼしました。
それにしてもロシア遠征、本当に苦労しました。コサックがドンドン襲って
きて、駐留軍がみるみる減っていくし、輸送もままならないし。
実際のナポレオンの苦労がちょっぴし分かりました。
参戦板にも報告しときます。
>734
モツ刈れ〜
次はエルバ島だね。
736 :
731:04/12/26 15:36:31 ID:???
>>733 微妙にスレ違いな質問だったのに、
丁寧にありがとう。
ランペルール復活したって最近知ったんですけど
操作性は98版と同じですか?
三國志2が復活って買ったんだけどキーボードで操作できないなど
全然操作性が違ってすぐに投げた記憶があるんだけど。
>>737 キーボード操作は勿論のこと、ディスクの入れ替えまで出来る(擬似だけど)。
>>736 WGP、CyberBoard、ADC2等は、マップとかユニット提供するだけでPCゲームじゃありません
ルールとかは自分で覚えてないとダメです
ランペの顔グラって基本的に肖像画をモデルにしてるらしいですね。
だとすればバルクラーイのあの見事なカイゼル髯の顔グラのソースはどこにあるのか知ってる人教えて。
どのサイト探しても温厚そうな禿げた肖像画しか見当たらないのですが。
ダヴーはどのサイト探しても禿げてるよね
肖像画ってなんだかんだいって植えつけられたイメージで選択されがちだからね。
複数ある人でも一枚を選択するとなるとお決まりの一枚になってしまうから。あと光栄は使いまわし顔画像があるからその可能性も・・・
ランペは全員別画像じゃなかったか。
バルクライは映画とかかも知れないね
744 :
NAME OVER:04/12/28 23:14:29 ID:wPqgADsm
禿げてるアレクサンドルはあんまし見ない。
746 :
NAME OVER:05/01/02 23:26:35 ID:tF6RxKq9
上でのジブラルタル作戦をやってみました。
31→30→31→32→33→34とヴェネチアを滅ぼしたところで
最高司令官になりオーストリアと停戦。続けて34→33→37→38と
ナポリを滅ぼして38→31→43→31→30→28んで第一執政に。
プロイセンがバイエルンを完全に征服していたので宣戦布告して28→24→25
ここでプロイセンとは停戦。さらにポルトガル42を手早く征服したところで皇帝に。
東に目を向けるとロシアがオーストリア相手に進撃。18→19→21→22と占領。
すかさず23に追い詰められたオーストリアに宣戦布告して大陸軍進撃。ハプスブルク滅亡。
そこでプロイセンがロシアと開戦。13と18を占領し
ロシアのオーストリア遠征軍は分断されました。
機を逃さず宣戦布告。23→22→21→19と占領。ここでロシアと停戦。
直後オスマントルコに宣戦布告されました。35→40と進撃したところで停戦。
747 :
NAME OVER:05/01/02 23:30:18 ID:tF6RxKq9
というわけで1799年の三月を迎えたわけですが。
ブッブー オランダに宣戦布告されました
ブッブー デンマークに宣戦布告されました
ブッブー スウェーデンに宣戦布告されました
ブッブー ロシアに宣戦布告されました
うげっこりゃちょっとやばいなあ、と思いきや。
ブッブー スペインから貿易停止の通達がありました
ブッブー プロイセンから貿易停止の通達がありました
ブッブー オスマントルコから貿易停止の通達がありました
なんか全世界を敵に回してしまったようです。
かつてない苦境かも。むしろ新鮮か。
いや、実は最後までやったことないんですよこのゲーム。
ジョゼフとリュシアンだけじゃちょっときついかな。
ルイとジェロームはいつ登場するんですかね。
748 :
NAME OVER:05/01/02 23:34:36 ID:tF6RxKq9
もふたつ質問。
>>321の地形ってどの都市ですかね。20かな? それとも36かな?
あと、わざと英国軍を上陸させて二つほど占領させたあとに
それを回復すると英国と講和できますかね?
749 :
NAME OVER:05/01/02 23:39:29 ID:tF6RxKq9
ちなみにその後ですが。オランダとデンマークは滅ぼしました。
んで、もちろん宣戦布告されましたよ。スペインとオスマントルコに。
プロイセンからはまだですが。どうなることやら。
ロシアが勢力伸ばし過ぎてウィーンあたりまで占領しだすと萎える。
ロシアにはラスボスでいてほしいのに、各個撃破できちゃうと楽になりすぎる。あと個人的にロシア人に占領されたウィーンってちょっと嫌。
それだけ勝ち続けてるのに、なんでそんなに反仏上がるんだろうな。
漏れはスペインから一方的に手切れにされたことないんだけど。
こちらから宣戦布告はヤヴァイ。タイミング考えずにやると反仏が酷いことになるし
一部の味方の忠誠心が挽回不可能なくらい下がるぜよ。
737です。今日買ってきました。
98版そのままで嬉しかったけど相変わらず難しい。
皇帝にはなったけどそこからが大変
光栄のゲームって後半ダレるのばかりなのにこれは最後まで気が抜けない
ところが好きです。
754 :
NAME OVER:05/01/04 02:18:56 ID:wZavID5L
スエーデン滅ぼしました。
んでプロイセンに宣戦布告されました。
スペイン方面は兵力貼り付けてほったらかしにしてあるのですが
勝手にスペイン領で人民が蜂起するのが面白いですね。
一回リスボンに攻めてこられましたがなんとかCOMがしのいでくれました。
兵力360しかいなかったのに。
マッセナ歩170とモロー砲170でよかった。
755 :
NAME OVER:05/01/04 02:20:23 ID:wZavID5L
スペインは歩兵の二本柱が予備役からなかなか出てこないね。
勿体無いこっちゃ。
757 :
NAME OVER:05/01/04 21:49:11 ID:WJwp2G26
オスマントルコとスペイン滅ぼしました。
次は英国。ロシアは兵力見て怖気づいた。
地中海の艦隊を大西洋に移動させて、と
ブッブー 敵艦隊の司令官はネルソン提督です!
758 :
NAME OVER:05/01/07 18:51:31 ID:3KJbR1qe
英国きつかった。
過去ログで船1に兵1でもネルソン死ぬとか書いてあったような気もするのですが
ぜんぜん死んでくれないので、結局一ヶ月内に三都市から船100で攻めて
敵の船を100→75→50と減らしていくしかなかった。
三都市目でやっと上陸できた。結局ネルソン死なないでやんの。
英国滅亡直後にプロイセンが貿易を打ち切ってくれたので
そのまま前進。プロイセン、ロシア、と攻め滅ぼしました。
西暦1805年10月、ナポレオンは欧州を制覇した
手際よくやれば二・三年は短縮できたような気も。
ジブラルタル作戦やってこんなに遅かったの自分だけだろうな。
でも初クリアーなので嬉しかった。
あの鐘の音は死者を悼む鐘かそれとも平和の徴なのか。
ナポレオンが何か言っているところがありましたけど
あれは何を言っているのでしょうかね。
周りに並んでいる元帥たちが右端のミュラしかわからんかった。残念。
759 :
NAME OVER:05/01/07 18:54:11 ID:3KJbR1qe
それと保存していたセーブデータを使って捕虜になってみた。
んでシナリオ5開始。
絶句。
これで何をどうしろと。
あまりのショックにコマンドを全部休養にしたら半年で滅亡。
しかもボンソンビーの突撃を受けてナポレオン戦死(笑
でも面白そう。今度はまじめにやってみる。
お前ら…よくそこまでやれますね。
俺ヘタレだから改造したよ。シナリオ1で身分を皇帝にしたり。
なんでジョミニが居ないのか謎なゲーム
改造して軍人増やしたりできればいいんだが
つーか能力や配置や寿命のエディットね
オッシュやデュロックやベルトランやクレベールとかを作りたい
基本システムはいじりたくないし
今のコーエーにリメイクなんてして欲しくない
とんでもないものをでっちあげそうだから
764 :
761:05/01/23 15:33:22 ID:???
>>763 寿命は年齢をいじった。能力もいじれた。ただ、配置は挫折…。
最高司令官でクリアした人いる?
俺今1812年だけど、ロシア残しちゃうとつらいね。
766 :
NAME OVER:05/01/25 21:36:30 ID:W2wq77cd
ヴェネツィア、オスマントルコ、バイエルンその他弱小勢力を残すと
向こうは強い相手には絶対に宣戦布告してこなくなるので
ハマるよん
スペインとロシアのゲリラうぜー。
それにしてもイギリスの食料自給率低すぎ。ネルソン抜いた後は相手にならん。
ホーンブロワー君!
イギリスに食糧投げ売りしてやった。しかしなかなか兵力増強しない。なぜ?
農業値が低すぎて人口増加率もヒドイ。ロンドンの農業がMAX19だとして
毎年徴兵すると、人口1500そこそこのヘボ都市で落ち着いてしまうのだった。
農業MAX100のボルドーは、6000以上をキープできる。直接税がわんさか入る。
>>766 オスマントルコ・バイエルンはともかく、ヴェネチアは時々、大勢力に成長しないか?
ヴェネチア無視していたら、ウィーン、ヴェネチア、アテネ、イスタンブール、ジブラルタルの地中海大国家になっていて
びびったことある。
ジブラルタル以外は簡単に落とせたが、ジブラルタル放置したら、リスボンからイギリス本土に攻め込んで、一時、ロンドンがヴェネチア領になっていた。
これは好機とネルソン殺さずにロンドン入城させてもらったが。
そしたら、ブリテン島統一後、ダブリン攻撃しようとしたら、ネルソンに全滅させられた・・・・OTL
つうか終盤、国力差が著しく大きくなると
反仏100でも絶対に宣戦布告してこなくなるよな。
オスマントルコの場合が顕著。
その状況で宣戦布告してくるのは俺が確認した中ではロシアのみ。
あとは一旦戦争状態になれば本国内で負けても反仏感情が上がる
スペイン、イギリスは最後に残してもいい。
>>768 あんた、ペリュー提督かい?
ランペようやくクリアしました!
初クリアです。
1812年8月で終わりました。
クリおめ。
どんなルートで攻略した?
誰か初期配置イジれるひといない?
ジョセフとリュシアンだけでも動かしたい…。
弄るって、セーブデータ?
バイナリエディタで開いたけど挫折した・・・
>>772 ホーンブロワー君!
クリアーおめでとう!
ネオファミ買ったので久々にプレイ開始(旧ファミコンもあるけどつなぐのがめんどくさかった)
最高司令官でクリア目指すぜー。
といいつつ、1797年10月でようやく最高司令官。だめだこりゃ。
ランペルールの新品を買いました。
しかしナポレオン関係がゲームでこんなに少ないとはちょっと驚き。
他に出てるといゃあFCのナポレオン戦記とGBA版だけなんだもん。
良いタイトルだと思うんだけどなー。
RPGでも出せるよ。
779 :
NAME OVER:05/02/05 09:46:01 ID:81OzBbZ/
>>778 いかんせん、ナポレオン以外の知名度が日本では低すぎる。
せいぜい、フランス料理で有名なタレイランと、ハプスブルクの宰相メッテルニヒぐらい。
スウェーデン国王の先祖が、ナポレオンの部下だったというだけでも、トリビアになりかねない。
781 :
NAME OVER:05/02/07 18:24:53 ID:u6TnpjCN
これやってみたいんだけど
FCでやるのはきついと思うからPCのやつ買いたいんだけど
やっぱり3本セットで4500円のやつしかないのかな?
他の二ついらないのだが・・・・・
782 :
NAME OVER:05/02/08 04:35:23 ID:CxJyimtD
>>730の「ダブル・チャージ第4号」今更ながら買いました
GMTのThe Napoleonic Warsってゲームはマップ的にはランペぽい
まぁボードゲームでフランス、イギリス、オーストリア、プロイセン、ロシアと
プレイするのに5人ぐらいいるが・・・w
ボードゲームというと、昔、同人で、
ディプロマシーランペルールってのがあったな。
ルールは基本的に、ディプロマシーなんだが、シナリオ1準拠だったために、
ローマ以外空白がないというかなり無茶なものだったな。
>783
デンマークとかナポリ、ヴェネツィアなんかの小国は
まとめて1人で担当するのかな、そのルールだと。
>>764 手元にもうないから、あやふやな記憶だが、
確か、プレイヤーは、デンマーク、スペイン、フランス、イギリス、プロイセン、オーストリア、トルコ、ロシアで
それ以外の国は、待機状態(バイエルンは、双方に双方を支援命令)
オーストリアは一見強くなれそうに思えるが、海軍が作れないために、侵攻ルートがかなり限定されて、
いつも袋叩きになっていた感じだったな。
786 :
NAME OVER:05/02/08 19:53:37 ID:rkppASF2
787 :
774:05/02/09 17:31:51 ID:???
問題解決。場所もいじれた。国籍をいじってベレスフォードやらバグラチオンやらを
フランスに移籍させたりはまだ出来ないが、とりあえずフランス軍人(特にナポレオン親族)は
いじってみた。あとウジェーヌをローマに飛ばしたりとか。
メモリ上のデータを書き換えるんじゃなくて、実ディスク上のデータをいじればいいことに今気づいた…。orz
>>787 フランスをそんなに強くしてどうするのだ〜
789 :
774:05/02/10 15:22:14 ID:???
>788 いや、たんなる遊び。とりあえず早い段階からナポ親族だしたら
もうちょっといろいろできるかなー、と思ってさ…。
実際、このゲームってフランス強いんだよな、滅茶苦茶。ただ、進行方向を
四方八方に向けなきゃならないから、戦力が分散されて苦戦するだけで…。
791 :
NAME OVER:05/02/11 17:40:38 ID:buKxKO4Q
今日コーエーの記念パックvol.3を買ってきました
定価に近い値段でしか買えなかった・・・・・
ランペ一個のために4500円は高かったなーー
792 :
NAME OVER:05/02/11 18:43:52 ID:buKxKO4Q
今シナリオ1でミラノを占領しました
マウスだけだと少し操作がしんどいですね
だからといってキーボードにしたら何の数字がどの命令か
わからなくなってしまいます・・・・・
このゲームは90年に発売した物の移植らしいですね
15年前にこんなゲームができていたとは凄いですね。
>792
数字とコマンドの対応は画面に表示されますよ。
快適な操作を望むならテンキー操作は出来るようにならないと。
794 :
NAME OVER:05/02/11 21:12:03 ID:buKxKO4Q
>>793 どこに表示されているのですかね?
1-12
795 :
NAME OVER:05/02/11 22:44:52 ID:buKxKO4Q
ミラノの占領したあとうまくいきませんどうしたらいいですか?
ミラノのいるのがナポレオン ミュラ マルモン マッセナ
だけです他の連中はマルセーユに少し兵を持たして残してきました
どうすればいいでしょう?
>>795 司令官時代は防御考えずに運任せに突き進んだ方がいいかも。
出来る事限られるし、最初はシステム理解すんの時間掛かるし。
フィレンツェ→ヴェネツィア(ローマ)まで一気に進軍して最高司令官になるのが
一般的な方針じゃないかと。そしたら自由に都市間移動できるようになる。
>>794 戦略中なら、画面上の青い枠
戦闘中なら画面右の黒い部分
798 :
NAME OVER:05/02/12 00:49:27 ID:eNrPFlkb
読んでたらやりたくなってきた!
記念パックvol.3ってどこでもうってます?
799 :
797:05/02/12 00:51:05 ID:???
御免よ。いろいろごっちゃになって勘違いしていた。
正しくは、
閣下、ご命令を(1−12)
の状態で数字を入力せずリターンキー(エンターキー)をプッシュだ!!
本格的にキーボードで始めるならテンキー買ってこないといけませんね
ノートだからついてないや
802 :
NAME OVER:05/02/12 14:50:47 ID:LRKzowpc
今ヴェネツィアというところを占領しました
もうこれ以上戦争できるほどの兵力がありません
ナポレオンに兵なし!
m9(^Д^)プギャーーーッ
804 :
NAME OVER:05/02/12 17:10:19 ID:LRKzowpc
最高司令官になりましたこれからどうすればいいでしょう?
>804
とりあえず、あまり自信がないなら、諸国漫遊して優秀な将軍と兵力と大砲をかき集める。
>>804 ・反仏感情や同盟関係をチェックして、次に戦う国(都市を)決める。
・国内を移動しつつ、部下と兵力を増強する。(パリに移動すると解体されて方々に飛ばされるので注意)
こんな感じだろか。交戦国が無い場合は、宣戦布告をしてきそうな国を見極めて、いかにタイミング良く臨戦態勢を整えるかがカギ。
807 :
NAME OVER:05/02/12 18:17:59 ID:LRKzowpc
適当にやっていたら第一執政になりました
色々できるようになり軍隊が強くなりました
制海権を取るために毎回船を作れるだけ作っていますが
問題ありませんか?
問題があるとすれば、当分使う予定が無いのに大量に作った場合。
最高数の100隻作ると、4月と10月に金500(一隻あたり金5)の維持費が都市から消費されます。
商業値(間接税)が低い都市や人口(直接税)が少ない都市は注意が必要です。
因みに20隻維持だと、司令官から不満も出ず、2月に数も減りません。
>>808 どうもです
国庫の金が有り余っているのですが
何に使えばいいのでしょうか?
>>809 戦略次第ですが、農業投資が良いかと。一気に大金をつぎ込む方がお得です。
経済Aのタレイランを連れまわして使いましょう。食糧が大量にあればそれだけ大軍を維持出来ます。
余ったら国庫に入れれば輸出品として使えます。
また、パリなど慢性的に物資不足に陥る都市には工業投資も良いかと。
目安として人口千人に対し工業値10で、放置状態でも充足度50を維持できます。物資が余る状態です。
812 :
NAME OVER:05/02/12 23:12:56 ID:LRKzowpc
投資に手を出したら金があっという間に無くなりました・・・・
徴兵するときは毎回パリで行った方がいいのですか?
それから他国に攻めに行ったら予備兵が大量にいてなかなかうまくいきません
投資ばっかりやる必要はない。それなら忠誠度の低い軍人に恩賞くれてやるべき
徴兵は毎年4月になったらCPU司令官が勝手にやってるから無理に行く必要はない
むしろ兵を減らさないように戦うことを考えるべき
パリはストライキがよく起きるから国庫からちゃんと食料や物資を送るように
予備兵が多くても戦争中に任意に補充出来るのは歩兵だけだから
プロイセンやロシアみたいにちゃんと兵を訓練してる国以外はそんなに強くない
戦争にはちゃんと砲兵と騎兵を複数連れて混乱→突撃で一気に減らせ
混乱させるまで時間は掛かるが、砲兵はいざとなったら大砲を破棄して歩兵にも出来る
>20隻維持
>人口千人に対し工業値10
初めて知ったよ…
色々教えてほしいぞ。
攻略本再販きぼんぬ
816 :
NAME OVER:05/02/13 20:50:08 ID:Rqq5ztu2
ロシアがものすごい数で攻めて来ました
もうどうしようもありません・・・・・・
ロシアの大軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
このゲームって港都市を攻略して制海権を取るのとロシアをどの時期にどう攻略するかだけだよね。
他はザコ。フーシェとタレイランはそのうち亡命でいなくなるから金はやらん。こき使って終わり。
もの凄く面倒臭いやり方だけど・・・
亡命コンビは兵を持ってても意味ないので、12月国政コマンドで予備役にする。
予備軍人は2月に忠誠度が落ちないので、3月国政コマンドで現役復帰させる。
まあ、司令官にして放っておけば勝手に忠誠度上げてくれるんだけど。
818陛下は普段よほどハイレベルなゲームをなされてるんですね
ランペはそれほど難しくない
独立戦争の方が難しい
今だクリアー出来ない>独立戦争orz
822 :
774:05/02/14 12:17:51 ID:???
改造終わり。国籍もいじれた…。
そんでもってはじめてヴィクトリア見たけど、何ですかあの強さは。
823 :
NAME OVER:05/02/14 17:12:44 ID:x7RJCU7H
軍備などに時間をかけすぎたようです
シナリオ1からやり直すことにします
ロシア対策はどうすればいいのかなーーー
攻略本に書いてあった外交で骨抜き戦法って何か意味あるんですか?
イギリスには有効でもロシアには無意味っぽいんだけど。
825 :
NAME OVER:05/02/14 21:01:02 ID:dM34esUD
具体的にどんなんだったっけ?
>>823 ロシア戦はこのゲームのメインディッシュみたいな所あるしね。
戦闘能力はフランス軍人の方が高めなんだし、じっくり訓練・編成して真っ向勝負!
827 :
NAME OVER:05/02/14 22:12:24 ID:ayqOxbXZ
>>826 じっくり訓練?編成?
15.スモレンスクでコサック騎兵が暴れています
16.ミンスクでコサック騎兵が暴れています
18.キエフでコサック騎兵が暴れています
ざけるぬゎー!
滅亡寸前の国を残して外交で仲良くし、当面の敵を外交封鎖で弱らせるってやつだと思う。
ロシア戦が始まったら訓練・編成なんてしてる暇はない。
ロシアに攻め込む前に準備万端にして一気に滅ぼさないと
>>827みたいなことになるw
バイエルンの人材
クレーヴェ大公とベルグ大公は解るんだが
シャッセって何者だろうか??
831 :
NAME OVER:05/02/15 01:03:50 ID:xBlBcaar
>830
ワーテルローの戦いでフランスの親衛隊を撃退した将軍だと思う。
うわ〜、マッセナおっかねェ〜
834 :
NAME OVER:05/02/16 20:00:11 ID:NwooHx9G
現在かなり順調に進んでいます
ロシアをかなり弱らせましたが
オスマントルコとスペインが大量の兵士を蓄えているようです
大丈夫かな・・・・・・
ところでイギルスはまったく戦争してないくにせやけに
兵力が少ないのは仕様ですか?
スペインは攻め込むと民衆が蜂起してさらに予備兵が増えるぞw
ロシアと同じく都市や輸送物品がゲリラに襲われるので一度開戦したら早めに倒すべき
オスマントルコは山がちな地形にさえ対応できれば大したことはない
イギリスが兵力を保持できないのは偏に農業力の低さゆえ
それでも簡単に征服できないのは海に囲まれている上に制海権を握っているから
まあネルソンを退けて制海権を奪取して上陸さえすれば単なるザコだが…
スペインは楽なんでねぇの?
大西洋沿岸orリスボン→ラコルニャ、リスボンorジブラルタル→マドリード
ボルドー→サラゴサ、地中海沿岸→バルセロナ
で全力戦闘すれば一ターンでカタがつくし(焦土作戦は怖いが)。
エテルスブルクの予備兵力20万に比べりゃゴミですよゴミ。ラコルニャは
ちょっと攻めあぐむときもあるけど。
837 :
NAME OVER:05/02/17 22:47:49 ID:3c1PsMta
コサック騎兵のイベントって1月に必ず起こるのですかね?
>>837 そうなのか?毎月のようにどこかで起こっているような。
ただ戦略フェイズをまたがないようにしていたなあ。
慣れると3ヶ月で滅ぼすように心がけるけど、
時間をかけて軍隊が減っていく方が、それらしくはある。
砲兵Aのマルモン、ランヌ、騎兵Aのネーとか並べると気持ちいいけどね。
拘留機で言えば、陳平の用兵を80にするためのロードセーブみたいなものだが。
でもついついダブーを育ててしまったり。有能なだけに育てる必要ないのに。
>>839 漏れはミュラ・ベシェールの指揮をAまで育てて、最速の騎兵で遊んでた。
平地だと5マス動くんだよな。COM任せにして眺めてると速すぎてオモロイ。
841 :
NAME OVER:05/02/19 23:45:12 ID:b3Y6pXEx
やっとこさシナリオ1から初めてクリアできたよ
最後のほうは戦闘が面倒だったから適当なやつ司令官にしてやっていたな・・・・・
明日シナリオ5とやらをやってみるかな
自分の知っているナポレオン系のゲーム(あまり知らないが)でこれだけ
フランスの国歌は入っていないのかなと思ったら最後だけ出てくるみたいだね
>841
エンディング、もう忘れちゃったよ。
どんなんだった?
オープニングは大序曲1812年をモチーフにしてるのかな
共通点は大砲ぐらいではないかと……
847 :
841:05/02/20 13:02:24 ID:BCix50Be
シナリオ5をやってみたけどあんなもんこせねーYO!!!
セント・ヘレナ島へ流されちまった
>>847 最初はそう思ったがこのスレとか
このスレを読んでクリアできた。
>>848 もう一回捕虜になって頑張ろうかな
捕虜になるのに苦労したしセーブもしてなかった・・・・
シナリオ5のためにその1
シナリオ4で始めてイギリス本土に上陸して、
国コマンドで船を廃棄するとかして都市の船を0にしてセーブ。
そこから、再編成して全兵士を予備兵にすると
すぐ攻め込まれて退却できず捕虜になれます。
内陸で孤立して攻め込まれてもいいけど。
んでシナリオ5を始めたら、
最初の国コマンドで26リールの軍人を27サンマロへ
27サンマロにいた軍人を29ボルドーへ移動し、
31マルセーユが食料不足気味なので国庫から輸送。
あとは最大限徴兵すればリール以外の5都市は当面は守れます。
まあ、シナリオ1で遅くとも1808年までにクリアできるくらいでないと
シナリオ5クリアは難しいかも。
>843
第一執政でクリアしても「ヴィーヴ・ランペルール」(皇帝陛下万歳)になるのがちょっと。
もうすぐ即位するという民の声だろ。
銀英伝でもあったじゃん
今時NAWをプレイする人は地球の重力の魂を引かれた人らしい
>>852 あっちはドイツだからジークカイザーですねえ。
ジーク・カイザー・ブオナパルテー!
856 :
NAME OVER:05/02/22 21:02:20 ID:6K4UuYu6
シナリオ5順調に進んでたのにセーブしようとしたらディスクエラーおこっちった
セーブ前に起こったのは初めてだ・・・・
シナリオ5
スペインとバイエルンとるのに7年かかってしまいました。
マターリしすぎ?
人が足りない・・・
859 :
NAME OVER:05/02/23 10:59:55 ID:U6TYg4iW
スペインは序盤に潰した方がいいの?
シナリオ5の話ね
君たち今日は平日だよ
もしかして俺みたいにNEETですか?
久々にMSXひっぱり出してきてランペルール始めた。
今回はいきなりシナリオ5から始める。
序盤で26リール取られたが、各都市最低限の戦力を防壁にする。
3年後マッセナ歩A・ダブー歩A・スルト歩A・ネイ歩B・フリアン砲B・グルーゴ砲Bをかき集め
徴兵で兵力増強して奪還した。ついで9アムルテルダムも攻略した。
攻略直後にプロイセンが攻めてきたが撃退し、ベルリンを陥落。
おまけに講和条約結んできたので、次はオーストリア(23プラハ)を叩く。
オーストリアとも講和条約を結んだので、後顧の憂いがなくなった。
イベリア半島を統一しようと思ってる。
シナリオ5は序盤は兵力不足
後半は武将が次々と死んでいくので人材不足
になるところが難しい。
が激しくオモシロイ(w
さすがにランペ飽きてきたよぉ。
ランペをいじったフリーソフトとかないの?
いい加減続編欲しいよな
次はフランス以外でもプレイ出来るようにして欲しいな
866 :
NAME OVER:05/02/25 19:53:28 ID:F1p2NCB1
このシステムだとフランス以外ではゲームが成立しないな。
勝利条件を変えるなら別だけど。
イギリスの場合だと1815年までにナポレオンを退位させれば勝ち。
ポーランドの場合だと独立できたら勝ち。
むしろピシュグリュ、ジュールダン、ジューベール、モロー、オッシュ、
などの各方面司令官でやりたい。92年シナリオ追加で。
そうすればイタリア方面軍との差別化で難易度の調整ができる。
兵力は多いけどナポレオンほど強くない、とか。
オッシュプレイだとイギリスに制海権握られているのに
政府からアイルランド上陸を強いられて難易度激高。
これなら将軍を増やせばなんとかできると思うんだけどなあ。
>>イギリスの場合だと1815年までにナポレオンを退位させれば勝ち。
>>ポーランドの場合だと独立できたら勝ち。
素晴らしい。国によっちゃあ短期間で終わるかもしれないが、
ミニキャンペーンみたいでよい。
誰か作ってくれ。
>>866 独立と退位をどの条件で、どうゲームとして表現させるかがキモだな。
誰かゲームデザイナーになる方法教えてくれ
>>869 マジレスすると誰にでもなれるよ
ゲームジャーナルって雑誌ご存知ですか?
あの雑誌で発売されてる殆んどのゲームは
普段はリーマンしてる人が暇を見てゲームデザインしてるだよ
871 :
NAME OVER:05/02/26 21:35:47 ID:RawrV6Pk
シナリオ5ってオーストリアと末永く付き合っていくべきですよね?
ひとつだけいえることは
「ゲーム専門学校にだけは絶対に入るな」ということ。
あそこは吹き溜まりのどんづまり。
おすすめは理系の大学で情報処理を専攻して
プログラムを学び、その後ゲームソフトメーカーに就職する道。
ただし、職場環境最低レベルなのでやめといたほうがいい。
>>871 そういう説は初めて見たので
ぜひその線でクリアしていただきたい。
874 :
NAME OVER:05/02/27 12:08:49 ID:w9Gqhcch
>>873 デンマークとスウェーデン潰したらスペインを潰す
そのあとプロイセンとオーストリアどっちを先に手を切るか考え中
875 :
774:05/03/06 17:20:10 ID:???
保守。
暇つぶしにいじくっていじっくっていじくって…たら、
すでにゲームではなくなってた(笑)。
チンギス改造してみてもできるかな…。
タレイラン 「今宵はお妃様と過ごされるのですなw」
>876
ジョゼフィーヌはあんたのおさがりじゃまいかー
>>877 タレイランじゃなくて無能な奴のお下がり
ナポレオン 「妃よ、何か欲しいものはあるかな」
このゲームではフランスの徴兵制の
強みが表現されてないな。
敵が連合して一斉に襲いかかってくる代わりに、
大量動員を可能にしてほしい。
新作出ないかな。
>>880 序盤をしのげば、後は楽になりそうだが。
シナリオ5みたいにならないかな?
シナリオ5の場合は、軍人が異常に少ないので動員兵力に限界があって面白いのだが
妄想なんだけど、
ランペルールの版権買い取るのって、いくらぐらいだろう?
あとスタッフ集めて続編開発させるのって、いくらぐらい必要?
>>882 何億もかかるよ。
そんなことするより外人のふりしてクローンつくってネットで垂れ流した方が現実的。
>>877 バラスだよ、それぐらいは知っておこう。
885 :
NAME OVER:05/03/13 02:50:54 ID:8zuFiOjl
好きな人いるんだねー。MSX2+でプレイしてた昔が懐かしい。
ブツはまだあるんだが、FDDの読み込みが困難らしく遊べなくなってた。
せっかくモスクワ決戦直前でセーブしたデータがあったのに・・。
ROMにしておけばよかったな。でも、結局我慢できずに、
その後パック買ってきたけどw
世継ぎ制に慣れてたこともあって、初プレイ時は将軍が次々に死んで、
都市が空白地になってクリアできなくなったことを思い出す。
HEX戦もバランスがとれてて楽しかったし、
定められた期間内に目標を達成することのおもしろさも覚えた。
価値ある一作だったよなコレ・・・でも、続編が出なくて寂しい。
886 :
NAME OVER:05/03/13 09:29:36 ID:bVkUHR2s
記念パック買ったけど、操作性悪くない?
すごいストレスたまる。
テンキーを使うんだよ。マウス使ってるでしょ?
888 :
NAME OVER:05/03/13 15:26:51 ID:180Umn98
あの当時はマウスって一般的じゃなかったもんね。
特にMSXには無かったような。俺はノートでやってるんで、
わざわざランペ用に外付のテンキーを買ってきたよw
HEX戦では重宝するよホント。
アワーズの漫画の影響で
マッセナさんと呼んでしまう
>>879 ジョゼフィーヌ「私、オーストリアが欲しいわ」
891 :
886:05/03/14 18:38:55 ID:???
なるほど、マウスは向いてないのか。
操作性悪くて放り出してたが、もう1回やってみよう。
25周年記念パック先月買ってみた。
最高司令官で、1809年で残すはイギリスのみ。
しかし、制海権が全然握れてないよorz
なんでリール53隻サンマロ61隻ボルドー81隻とか
全然船造ってないんだよバラス
893 :
NAME OVER:05/03/16 02:45:13 ID:l02YsP++
船1で攻め込んだらネルソン死ぬよ。
どこの誤爆だ?
895 :
NAME OVER:05/03/16 21:07:55 ID:62GnpfeN
練っておいしいネルネルネールソン
そこで陳情プレイ
予算というものが
何事にも必要でな
900 :
NAME OVER:05/03/17 22:14:19 ID:ptd98ico
いやマジでー。俺、それで殺害してから侵攻したもん。
不審船みたいなのでネルソン艇に侵入して、暗殺したのかと思ったり。
船1で攻め込んだら「私の義務は果たされたよ」と逝ったw
クタイゾフ
俺は歴史とネルソンに敬意を表して、大艦隊で攻めたよ。
903 :
NAME OVER:05/03/19 18:06:54 ID:0lSC9UBN
やりようによって被害を低く止められるとか工夫があればいいが、
あれは単純なイベントだからねェ。みすみす全滅させられるというのも・・
というわけで船1暗殺作戦推奨だけどな。なんか笑えるしw
船1隻沈めるのがアンタの義務だったのか、みたいなw 安い命だぁ・・
まあ、船100隻でも兵隊はほとんど乗ってなかったりするんですがね。
兵士1は基本だよな。
ヴィルヌブーの代わりに海戦やったと思えばおかしくもないし。
おまえら最低。
中学生の時の痛い思い出をすっかり忘れて、大軍でイギリス上陸作戦を行ってネルソンであぼーん。
失った戦力を回復するのに数年の歳月を費やしたおれ。でもネルソンイベントあってのイギリス。上陸してしまえばどうってことないんだから。
昔は気に入らないとロードを繰り返したもんだが(´д`)
907 :
NAME OVER:2005/03/23(水) 00:23:56 ID:SlVpepvO
忠誠度の低い軍人に恩賞くれてやったら、
「くれるものはもらっとこう」などとほざきやがりました
もしかして呂府みたいな奴で、なにしても裏切る奴ですか?
それはナポレオンと相性の悪い軍人全般の台詞
恩賞あげても忠誠度の上がりが悪く、上げてもすぐ下がるのが特徴
フランス軍人なら言うまでもなくタレイラン、フーシェ、モロー、ベルナドットあたり
忠誠度が低いと戦争時に混乱した際にすぐ退却する。あまりに低い場合敵国に亡命される
忠誠度をケアしようとすると大変だけど、対策としては、
1.恩賞をくれてやる。(1ヶ月棒に振るのは痛い)
2.ヒマ都市のCOM司令官に任せる。(積極的に上げようとする為、訓練などがおろそかになる)
3.忠誠度の下がる2月は、予備役にしておいて下がらないようにする。
4.同盟は極力、相手国からの申し入れという形で結ぶ。(忠誠度の上がり方が違うので)
5.リロード連発して舞踏会(都市にいる兵士持ちの軍人全員の忠誠が上がる。+0〜15)
6.COM委任都市でも休養するとたまに舞踏会やってるので、それに期待。
やはり一番有効なのはCOM司令官に任せるのと2月予備役化だろうか
予備役にする際にそいつの持ってる兵を予備兵にしなきゃならんのが辛いが…
>6.COM委任都市でも休養するとたまに舞踏会やってる
こいつは知らんカッタ。画面に出てくるの?
912 :
NAME OVER:2005/03/24(木) 15:48:33 ID:O3IsK2eo
そういえば、最近ランペルールのサウンドウェアを手に入れたのだが
4曲目の「サン・ベルナールを超えて」ってゲーム中どこの場面で流れるんだろ?
今までゲーム中で聞いたことないや
>>911 いや画面に出ないので、月毎に自分でチェックしないと気付かない。因みにフランス以外の国でもやってる。
でも狙ってやるのは無理っぽい。リロードが苦にならないなら良いかも。
おお、そうなのかトンクス。
ウィーンだと毎回舞踏会になる
とかだと良いのにな。
ウィーンだと会議が踊ってコマンドの効率が落ち(ry
そういや0人プレイにしてみていたら舞踏会が始まったとおぼしきCGが出たような記憶があるな・・・
音楽も変わったような・・・気のせいかな
少なくともパリに戻らないプレイをして0人プレイにしたとたんに、パリに戻りやがったのは見たことある
>>913 つまり912は戦闘で有利になったことがないと……
FCでやってたとか…
あ、そっか
次スレは皇帝の帰還ですか
皇帝になったとたんに老ける陛下
育ててしまって経済Aとか陛下とは思えないときがある
補給Aよりはましだろう。
>>922 なんで急に禿げるんだろう
司令官時代は激フサなのに
>>925 銀河帝国の皇帝は即位したらむしろ
髪が伸びたのにな。
>>926 あの皇帝陛下は認めたくない。長髪全然似合ってねー。
928 :
NAME OVER:2005/04/09(土) 01:09:46 ID:n4GJR3Uj
西洋人にありがちな猫ッ毛だからね。
俺も頭はブオナパルテばり。
929 :
NAME OVER:2005/04/09(土) 01:20:10 ID:fbP2unSI
ディスクを入れ替えると、
エンディングが、すぐに見れるよ。
>>929 そうだったっけ?のぶやぼ風雲録は入れ替えると、ちょっとしたデモが流れてたな
931 :
NAME OVER:2005/04/12(火) 20:45:55 ID:8+xUVKtn
ミュラはよく使った覚えがあるなぁ。西班牙と露西亜は手に負えなかったような・・・。元は別の国でも一度露西亜領になると・・・。
>>931 ブカレストやクラウゼンブルク辺りが特にえらいことになるな。
大兵力集まって大砲160門は当たり前な上に司令官はバルクラーイやクトゥーゾフだったりする。
イタリアの戦艦の名前にもなった
ナポリの軍人カラッチョロについてぐぐってみた
Francesco Caracciolo、1752-99.ナポリの提督、公爵.
ナポリ王フェルディナンド4世に仕えた。
1799年フランス軍と共和派の樹立した
パルテノーペ共和国海軍司令官となったが
同年イギリス海軍に囚われ
フランスに加担したとの理由で
6/29ネルソンの命令により
シチリアのフリゲート、ラ・ミネルヴァ
艦上で絞首刑になりヤードにつるされた。
しぶいな どこから手に入れたんだ そんな情報
>>934 軍艦名の由来をまとめたHPがあってそこにあった
ランペ登場人物(王族除く)では
仏戦艦:マッセナ、カルノー
同巡洋艦:スシェト、フリアン、ダヴー、ドゼー
英戦艦:アイアンデューク(ウェリントンの事)、ネルソン
英モニター:ネイ、スルト
独戦艦:グナイゼナウ、シャルンホルスト
独巡洋艦:ブリュヒャー、ヨルク
ソ巡洋艦:クトゥーゾフ
イタリア艦にマニンとダンドロがあるが
別次期の人物に由来するらしい
936 :
NAME OVER:2005/04/16(土) 23:56:42 ID:LzlCEhS6
>>932 兵力の集中運用、各個撃破・・を守っても損害は甚大だよね。
とりあえず砲兵の数と練度で趨勢が変わる。
>>933 ゲームでは捕虜交換が頻繁に起こるし、
やっぱ同じ近世でも東洋と西洋は違うなと思ってたもの。
そういう話をきくと、結局はネルソンもかという感じ。
>>935 英戦艦ネルソン、独戦艦グナイゼナウ、シャルンホルストは有名だよね。
独巡洋艦ブリュヒャーもか。ところで、ビスマルクはわかるとして、
同型艦のティルピッツって誰?
937 :
NAME OVER:2005/04/17(日) 01:15:18 ID:lJ61lnPX
このゲームは、大砲で混乱させて
歩兵か騎兵で攻撃。
単なる、繰り返しゲームじゃん。だから、評価が低いんだよ。
ダヴーとドゼーが巡洋艦なのは理解できんな…。
え。評価低いの!?知らなかった。
人気がないのは知ってたけど。
ガイドブックにはフランスの全員と
各国の有名人くらいしか略歴載ってないからなあ
普通の世界史マニアでも小国の軍人はわからん
トルコ人にバイラクタルはその頃の宰相だと聞いたことはあるが
>>936 ティルピッツ:帝政ドイツ時代の海軍大臣。ドイツ大海艦隊の建造の立役者
カラジョルジェがカラジョルジェヴィッチだと聞いたことはあるが
そんな中途半端なとこで切らないでよ
イギリスのモニター艦にネイとかスルトとかあるのか。
どういう意図で命名したんだろう?
フランスとの友好条約だか何だかの締結後に命名されたらしいよ。
外交辞令みたいなもの?
スルトはイギリス訪問とかもやって、歓迎されたそうだから。
>>938 巡洋艦ドゥゼーは元は王室ヨットか何かで
名前はカサール→ジェローム・ナポレオン→ドゥゼー
と替わっている
戦役名が付いてた軍艦では
イエナとマレンゴがあったような…
ロシアにはボロジノがある
ランペにはでてない人名ではクレベールやオシュがあるな
シナリオ3から4に移行した場合ハナから親族全員揃ってましたっけ?
あんまり早く戴冠したら親族がいなそうなのですが。
946 :
NAME OVER:2005/04/21(木) 13:25:25 ID:ZraXfLLE
>>937 陣地を構築して守備を固めたり、橋を作って誘き寄せ、
爆破して攻撃という工兵戦術をとれるのは楽しいぞ。
それまでのHEX戦の、伏兵や火計だのという計略とは違った新鮮味があった。
砲兵・騎兵が当時の戦争に大きな意味を持っていたのは忠実な再現だし、
練度による混乱のさせ合い、突撃し合いというのもおもしろかった。
山岳の高低差が攻撃・守備に影響したりも新しかったね。
評価が低いというより、日本人に馴染みがないから不人気だっただけ。
それまでの光栄作品のセオリーが通用しなかったのもあるしね。
>>940 dクス。ドイツ海軍の父なら、巨大戦艦の名前になるのも頷けるなぁ。
ちなみに俺、ハンドブックを発見した。
947 :
NAME OVER:2005/04/21(木) 23:11:09 ID:B6wUDRGQ
>>937 当時のゲームとしては
大砲や騎兵があるというだけでも凄いだろ
当時の光栄ゲーでいったら三国志2とか
歩兵しかないようなもんだぞ
>>933 アクトンもイギリス海軍出身だったな
海洋国家らしいな
次があるならヨーロッパユニバーサリスのように
属国とか作れたらおもしろいな
949 :
NAME OVER:2005/04/22(金) 18:23:59 ID:RHE+7psR
そもそもコーエーに三国志や信長の派生物を除いて、
今後も歴史SLGを作っていく意志はあるのか?
950 :
NAME OVER:2005/04/23(土) 23:45:54 ID:PWaoUT0m
携帯アプリで旧作が順次ラインナップされているんだし、
普及の意味も込めて出してくれないかな。
もうコーエー、ていうか、国産メーカーに期待するな
システムソフトは大東亜で
アートディングはA列車で
バグや突込みどころ満載のゲーム出してるしなあ
デコゲー
冥土のみやげにエマでも食らえ