外食介護小売アミューズメントへの就職★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
現場でやってもらうために採用した人材を本部が欲しがるとでも?
これだから外食小売に行く奴はバカなんだよな

広報も企画も外部から選りすぐった引き抜きエリートがやるんだよww
新卒の段階で外食小売にしか行けなかった低スペックなやつを
会社の中枢に関わらせるわけないだろwww
総合職と現業の違い、分かる?
2就職戦線異状名無しさん:2013/01/24(木) 09:08:51.29
そういえばホームレスから3ヶ月で月収500万円になった南口彰博も27歳だな
http://minamiguchi.jp
3就職戦線異状名無しさん:2013/01/25(金) 16:02:05.01
関連スレ

世間体の悪い小売店員の新しい呼び方を考えよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1284855281/

店舗販売員(小売)からの転職 part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1348496814/

【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/

小売職・飲食職にだけは絶対就きたくねぇwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1356358055/

小売や販売業は営業よりマシじゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1260671283/
4就職戦線異状名無しさん:2013/01/25(金) 18:08:47.22
偏差値35くらいの真性Fランでも、
理系の学科だと、割と都心とかからもそこそこ求人来たりするんだけど、
文系だと、介護とか小売飲食とかパチンコとかそんなのしか来ないぜ。
真面目な奴は公務員試験勉強してる。
5就職戦線異状名無しさん:2013/01/25(金) 21:33:28.85
>>4
真面目なのにFランってもう努力の問題とかじゃなくてただ能力がないって事だよな。
6就職戦線異状名無しさん:2013/01/25(金) 22:17:12.28
大卒3年後の離職率


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
7就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 00:45:27.27
大卒3年後の離職率 【2013年最新版】


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
★生活関連サービス、★娯楽 45.0
--------------------40%の壁--------------------
金融・保険 35.8
--------------------30%の壁--------------------
建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8
--------------------20%の壁--------------------
★小売業 18.9
製造 15.6
--------------------10%の壁--------------------
電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
8就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 01:23:13.96
〜OFCの1日〜
【6:05】起床。ストレスで胃がただれている。コカコーラC2で喉を潤す。
【6:51】自宅を出発。「アナタ!死んじゃうわよ!!」妻が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:36】DO到着。AFCがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【8:11】下のTSで朝飯を買う。新卒がレジを打っていた。相変わらず元気な奴だ。
【8:55】朝礼。相変わらずマンセーマンセー将軍様。うるせぇんだよ。
【9:03】同僚がDMにどやされる。うだつの上がらない奴だ。
【9:45】A店。発注もっといれろよ。俺の前年比が上がらねぇじゃねぇか。
【10:14】パートがウザイ。くせぇんだよ。とっととチルド品出ししやがれ。
【11:20】B店。店舗確認。汚ねぇんだよ。懇親会までにやっとけボケ。
【12:16】DOで昼飯。会計チーフの笑い声にみんながいらつく。
【13:05】DMに罵倒される。こんな姿息子に見せれない。
【13:39】C店。早くギフト取りやがれ。俺が殺されるだろ。
【15:47】D店。女の子のバイトと談笑。オーナーがタメ口をきくので奥さんをけしかけて半殺しに。
【16:54】店の駐車場で仮眠。早く家へ帰りたい。
【18:03】DOでミーティング。ZMが机を蹴る。相変わらず元気な奴だ。
【21:29】資料作成。紙芝居なんか書いてられねーよ。
【0:45】帰宅。今日もキャベツの浅漬け30個買ってしまった。
【1:22】就寝。明日こそいいことがありますように。
9就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 01:23:54.00
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
10就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 01:24:43.69
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように
11就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 02:15:20.69
久しぶりに就職サイトみたら外食小売しかない
12就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 08:31:28.15
>>7みたいに実際のデータいじってでも自分を納得させようとするのが小売だよな。
13就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 22:52:42.30
【介護】介護の人手不足深刻 1060人募集も来場110人…香川 [13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359197496/
14就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 22:59:37.07
【経営者】ワタミ・渡邉美樹会長「人間が働くのは金を儲けるためではなく人間性を高めるため、これが僕の信念」 [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358768807/

外食小売は洗脳にまみれた綺麗事と宗教の業界なんだな
15就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 23:00:17.52
これが3ヶ月後のお前らな
http://i.imgur.com/vk6F4.jpg
16就職戦線異状名無しさん:2013/01/26(土) 23:38:50.94
>>14
これは怖いな。
17就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 02:33:36.13
俺商社の総合職だけど、小売業の人尊敬してるよ。
18就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 08:13:23.85
おれもデベ総合職だけど、尊敬のみ
19就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 14:02:25.03
俺インフラ総合職だけど小売尊敬してるよ
20就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 15:12:40.86
おれ外食現業職だけど小売尊敬してるよ
21就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 19:05:21.98
俺住職だけど小売尊敬してるよ
22就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 20:36:34.85
全然関係無い話でごめん

俺飲食とパチ屋で仕事してたけど
パチ屋にいるときパチで食ってる奴と仲良くなって色々教えてもらって
今はスロットで食ってるよ
週5月40万で無税の時給換算2500円前後

正直結婚とか考えないならこれを強く勧める
何か質問ある?特定以外なら答える
23就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 21:28:48.80
月収のMAX、MIN、標準偏差、データの収集期間よろ
24就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 21:53:07.28
去年の月収はMAX842kのMIN-240k
稼働2321Hの収支5690k
メイン機種北斗、番長、モンキー、聖矢、モンハン、ジャグラー
立ち回りはノリ打ちでホーム+イベで狙ってやるエナは閉店チェックの宵越し限定
イベントでオールMAX準MAXやるホールで常連同士で情報交換
25就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:16.06
稼働2321Hって丸々200日分もないんだが
10年稼いでから物を言えアホ
26就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 23:18:19.37
誰もいないみたいだね
勝手に話するけど
Fランなんだが小売の大手LI○Eやコ○リあとMバリューとか受けて
前2社が通ってLi○Eに入社
生鮮担当し朝7時出社8時退社で手取り17万w
ざけんなよと1年で止めて失業保険貰った後地元の居酒屋でバイトから社員へ

バイトは時給950円夜1200円で月240時間手取り21万
社員になると手取り22万で300時間超w
なぜか辞めることが出来ずに3年もいた
なんで辞めれなかったのかは後から考えると俺しか店が回せなくて軽々しく辞めれず困ったから
本当に日本人の良心に浸けこんだ業界だ

そのあとパチ屋の時給1100円で社員で24万
これは本当に楽
頭は殆どスッカラカンにして働けるしバイトは本気で無能というか根っから不真面目って奴
あと×一子供とか訳有の奴ばかり
ランプが光ったら箱を運んでボタン押すだけ
27就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 23:20:22.38
>>25
おいおいスロが丸々稼働するわけないだろ
午前中もあれば半日まであるよ
実際にホールに足を運んだ日はもっとあるが無意味すぎてカウントしてない
28就職戦線異状名無しさん:2013/01/27(日) 23:27:33.54
>>26のつづき

毎日やってると嫌でも覚える20代後半から30代の無職丸出しのにーちゃんw
ずっとウロチョロして空き台に座って連れに話してるからこっちも注意もする
正直スロで勝てるなんて思えなかったけど吉野家で飯食ってるときに隣になって
話しかけられて繋がって今じゃノリ打ち仲間

自分のホールじゃ打てないからイベで打ち子(依頼者の金で打つ時給制か成果制のバイト)でやってて身に付いたよ
29就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 00:18:47.57
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
30就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 00:30:04.33
うむ
定年まで稼ぎぎったらまた来なさい

あ、年金でないんだっけ^^;;;
老後も大変だねえ
31就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 00:46:26.70
俺だってろくでもない位は思ってるよ
でも俺らが年金いくらもらえるかわかってんのかw
それに実質無税
休みも自由に調整できるし40代か下手したら50前後と同じだけの手取り年収だぞ

別に無理して誘わないけどスレタイのような職するよりも
こういう世界もあるから稼ぎ方位は知って老いて損は無いでしょ
32就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 01:15:09.21
>>31
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
33就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 01:31:16.35
2000h程度で稼ぎって
34就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 01:35:06.48
【社会】 「体罰・桜宮の生徒が飲酒をツイート」問題で、店側が謝罪…「ソフトドリンクを酒用グラスで出してました。お詫びします」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359296783/
35就職戦線異状名無しさん:2013/01/28(月) 01:37:36.93
>>30
おまけに退職金も保険もないw 納税すらしない。
朝鮮玉入れ、朝鮮絵合わせ大好きのまさに街のゴキブリですわな。
36就職戦線異状名無しさん:2013/01/29(火) 00:17:40.16
白木屋クシャクシャの千円札コピペ思い出したわw
37就職戦線異状名無しさん:2013/01/29(火) 06:54:53.99
とりあえずスロットで勝つ方法は
人気店、解析、並びだよ
38就職戦線異状名無しさん:2013/01/29(火) 22:07:43.38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000135-jij-soci
時事通信 1月29日 19時10分配信

横浜市の男性=当時(31)=が出向先のチョコレート会社で自殺したのは長時間労働が原因だとして、渋谷労働基準監督署が労災認定していたことが29日分かった。遺族は同日、同社に約9700万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。

遺族側の弁護士によると、男性は2004年からコールセンター業務を行う会社に正社員として勤務。
11年10月、関連会社のチョコレート製造・販売「コンパーテス・ジャパン」(東京都渋谷区)に出向し、トラブル対応や在庫管理、店舗スタッフの採用などを担当していたが、同年12月末に同社の非常階段で首をつって自殺した。

労基署は、バレンタインデー前の繁忙期と重なり、男性の自殺前1カ月の時間外労働が約170時間に上っていたと指摘。上司の叱責に業務指導の範囲を超えた発言があったなどと認定した。
39就職戦線異状名無しさん:2013/01/29(火) 22:09:30.97
>>38
これはひどい!
40就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 01:22:46.91
みんな本当は営業やりたくないよね??
41就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 09:57:34.62
どっちか選べって言われたら迷わず営業だろうな

小売も営業もクソだけど
42就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 11:32:22.73
営業か小売か・・・。
営業はその企業の規模とか事業内容によるな。
小売とか外食は企業の規模とかに関わらず避けたい。
43就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 13:34:29.99
どちらも向き不向きがあるな
44就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 18:16:23.75
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、 
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 店長さん、助けてっ!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙  新人さんが息してないのっっ!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
45就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 18:39:17.13
営業と小売ってか比べるなら営業と店舗スタッフ職だろ?
46就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 19:59:59.53
文系だと営業で生涯を終えるぞ
47就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 20:31:13.05
法務、経理、人事…。
48就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 20:38:04.85
大半は営業だと認めろよ
49就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 22:07:43.06
俺大学職員だから営業ないぜ
50就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 22:36:00.31
パチスロで食っていくってのは無いの?
やり方なら教えるよ
少なくとも負けない
サイドビジネスとしては敷居がすごい低いしリターンもすぐ見込める
51就職戦線異状名無しさん:2013/01/30(水) 23:54:34.58
おまけに退職金も保険もないw 納税すらしない。
朝鮮玉入れ、朝鮮絵合わせ大好きのまさに街のゴキブリですわな。
52就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 01:45:15.98
1k平均25Gしか遊べませんが、がんばって1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
正確なゾーンや仕様、確率? それは教えられませんよw
雑誌や2ちゃんを信じてがんばってください!
おーっと早速チャンス!あーっと残念!
それは弱チャンス役といって、ほとんど当選しませんw

えっ?もう4万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チャンス目!
熱い前兆を32Gお楽しみください!
あーしかし残念! 1/6の抽選に漏れましたw

でも大丈夫!高確モードに昇格しました!
今から30G前後以内に、1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
えっ?もう5万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チェリー!
赤文字に役物、大音響!ボタンプッシュ!!
激熱前兆を32Gお楽しみください!
しかしまたまた残念!www 1/3の抽選に漏れてさらに低確に落ちましたwwww
でも大丈夫!もうすぐ天井でART確定です!

あーっ!天井目前ですが、そ、それは伝説の確定目!お見事!ART当選です!
ART中だったら大変なことになりますが、通常時はARTのみですwwww
それでは32G間じっくりプレミア前兆をお楽しみください。終わるまでARTは始まりませんw

あらためまして、当選おめでとうございます!!!
それでは準備に入ります! 突入リプが揃うまでお待ちくださいwwww
50枚飲まれましたが、揃いました!それではたったの30G間ですが、夢のARTをお楽しみください!

この間に1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
お見事! ズドドドドドキュピピピイイイイイン +10G!!!
53就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 04:26:14.31
文系の大半が営業なのにその営業にすらなれない小売・・・・
54就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 06:44:25.20
言っとくがパチも食えなくなるかもしれないしこのままかもしれない
だからこそ稼げるうちに稼いでおいた方が良い
良い仕事が見つかったらそこへスライドすれば良いだけの話
55就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 08:46:14.14
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
56就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 11:55:51.04
良い仕事にはみんな集まるからスライド難しいことも分からんのかこのFランは
57就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 17:34:05.39
自宅でパチできればましだけど俺はあの
底辺気違いと同じ空気数のが無理だわ 社会底辺に何時間も居座るとか頭おかしい
パチやるなら自宅で相場やった方がいい
58就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 17:35:59.13
パチで10万かったとかとは次元の違う勝ち具合も味わえる
例えば1か月で1000万増えたとかなww
もとでは3百万から500万ぐらいで信用取引やれば動きさえわかってればおいしい
ただし個人のスキルが相当いるしリスクもパチどころの騒ぎじゃないけど
59就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 17:40:51.96
俺の親とその同僚がリアルにIPO株で資産2倍ぐらいに増やしてるからなw
まあ勉強するならパチよりはいい 元ではそれなりにないと流れに乗った時にあまり増えないからおいしくないけど
60就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 20:05:41.21
株はやめとけ
底辺の情弱が勝ち続けられるもんじゃないぞ
スロで底辺どうし勝負するのが正解
61就職戦線異状名無しさん:2013/01/31(木) 23:28:55.99
世間じゃパチンコスロットは勝てない代物で底辺がしてる認識しかないから底辺だと思われてるが
実際に月40万も安定して勝てるのがわかれば介護飲食より上になるからw
例えばスロットでマンション買ってから介護職についてもいいわけで・・・
介護なんかやってたら一生その日暮らしで終了です
62就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 00:01:53.67
>>61
そんな考えだからいいとこ就職できなかったんだよ
63就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 00:29:15.50
コナミってどう?
64就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 06:54:33.52
>>62
>>61じゃないが手取り40万って年収700万クラスの収入だぞ
俺も出来るなら働いて稼ぎたいが正直どうでもよくなってきた
いっちょやってみっか
65就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 07:56:11.26
おう、やれやれwwww
66就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 08:02:07.95
朝鮮パチンコの事なんざどうでもいい
 
パチンコ板で存分にほざいてろ
67就職戦線異状名無しさん:2013/02/01(金) 13:34:16.00
ファンド屋が夫婦で頃された
68就職戦線異状名無しさん:2013/02/02(土) 11:50:33.80
>>64
見るに見かねて一つ教えてやるよ
・アタリをつけた台が高設定の確率は1/2〜1/3
・座れるクジを引ける確率は1/4
・高設定と思って投資して失敗する確率もあり

せいぜい25万だな

40万?

 2 年 で 平 均 出 し て み ろ よ (失笑)
69就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 13:02:46.46
>>68
上から順に答えてやろう

>・アタリをつけた台が高設定の確率は1/2〜1/3
店によって特徴は違う例えば前日の設定をそのまま変えないときもあるから
朝一から6を打てる可能性も存分にある
>・座れるクジを引ける確率は1/4
そんなことは超人気店レベルじゃないとない
ただ目星を付けていたとこがみんな一緒なら先着順っていうのはあるが
常に第3候補迄はつけておくもの
>・高設定と思って投資して失敗する確率もあり
勿論。失敗と成功を繰り返して期待値を積み重ねるもの
ただ設定は途中で判断が付くことが多いから軽い失敗で済むことの方が多く
逆に成功は設定が分かった瞬間閉店まで打てるから大きくリターンが見込める

どうだ?
70就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 13:41:52.03
上から順に答えてやろう

>・アタリをつけた台が高設定の確率は1/2〜1/3
店によって特徴は違う例えば前日の設定をそのまま変えないときもあるから
朝一から6を打てる可能性も存分にある
>・座れるクジを引ける確率は1/4
そんなことは超人気店レベルじゃないとない
ただ目星を付けていたとこがみんな一緒なら先着順っていうのはあるが
常に第3候補迄はつけておくもの
>・高設定と思って投資して失敗する確率もあり
勿論。失敗と成功を繰り返して期待値を積み重ねるもの
ただ設定は途中で判断が付くことが多いから軽い失敗で済むことの方が多く
逆に成功は設定が分かった瞬間閉店まで打てるから大きくリターンが見込める

どうだ?
71就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 14:17:50.99
まあスロットは店の隙間を付いて勝つものだから介護職より優秀なスキルが求められるがな
72就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 17:31:54.29
パチの人はちゃんと確定申告してますよね??
73就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 18:10:21.74
してるよ

スロットやってれば動体視力もさることながら
状況判断能力などの実力がつくよ
まずこういうところからやらないと何もつとまらないだろ
74就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 18:50:19.53
>朝一から6を打てる可能性も存分にある
>そんなことは超人気店レベルじゃないとない
そんな過疎店は設定6入れないだろ…。

>逆に成功は設定が分かった瞬間閉店まで打てるから大きくリターンが見込める
これが分かってるのなら、ブン回される設定6の回収のために
途中で捨てられる設定1が何台必要かも分かりそうなものだがなあ。
4分の1じゃケタが違う。

>ただ設定は途中で判断が付くことが多いから
機種次第で全然違う上、多くもないぞ?
狙い目の機種が分かりにくかったら悲惨だな。


というか一番反論すべき所はここだろ
>2 年 で 平 均 出 し て み ろ よ (失笑)

計画停電の時期を挟んで平均出せとか鬼畜すぎるw
75就職戦線異状名無しさん:2013/02/03(日) 19:00:41.89
ああ、>>68>>70の人は計画停電の時期とか知らなかったのかな。
スロなんて地域によって違うし、年単位で見れば頼ってた店が潰れるなんてザラにあるし…
短期勝ちであまり夢を見ないほうがいいよ
76就職戦線異状名無しさん:2013/02/04(月) 02:50:43.64
大卒でなる仕事じゃねーな
77就職戦線異状名無しさん:2013/02/04(月) 07:23:39.34
スロットはかなり堅実に勝てるけどな
実際にこれほどの収入を介護や飲食で得ようと思ったら無理
絶対に豊かになるよ
78就職戦線異状名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:50.81
正直介護とか飲食とか完全に利用されるためだけの存在で
サビ残して安月給とかよくやるよ・・・
それやっていつワープア打開できるつもりなんだ?

しっかりと目標持ってスロットで生計を立てて貯金をして起業したほうが社会貢献は出来る
とりあえず全6っていうサイトやスロマガのサイトは解析には役に立つから見とけ
勝ちやすい機種は今ならセイントセイヤだな
79就職戦線異状名無しさん:2013/02/05(火) 07:11:46.07
血眼になって布教してるスロプーは不安なんだろうな
かわいそうに
80就職戦線異状名無しさん:2013/02/05(火) 22:27:06.27
ほんと何が目的なんだろうな。
スロットを40年続けてから書けよ。サルかよ。
81就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 06:56:13.93
そりゃ30万でも稼げたらスレタイの職に行くよりよっぽどマシだろうが
イメージが悪いだけだし腕一本の自営業感覚でやれるところと
全国津々浦々に支店があるって魅力的じゃね?
82就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 07:12:11.96
今日も自分の正当化に必死だな
83就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 07:20:39.23
お前ら本気で飲食介護が良いとおもってんの?w
84就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 10:09:07.07
そんなやつがいるかよw パチンカスなんて以ての外だ
85就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 13:04:55.18
小売や外食は世間体も給料も最悪。
でも一応底辺として扱ってもらえるけど、パチンカスは人間以下だよ。

たまに朝からパチンコ屋に並んでる人見るけど、哀れ。
86就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 18:39:24.80
バチ屋はパチンカスの奴隷だな…
87就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 21:50:11.41
パチスロは本当に稼げるよ
リーマンやりながら年収+300万とかやってる奴が今増えてるところなのに勿体無いね
今フリーターならシビアにいけば700万もいるしね
なんかゴミみたいな仕事してゴミ扱いされて貧乏まで付いてくるって悲惨
88就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 21:54:00.97
と、ゴミ扱いされてるパチンカスが吠えております。
89就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 21:55:48.64
>>87
「株は本当に稼げるよ」とか「競馬は本当に稼げるよ」とか、どんなものでも同じ。
パチンコはそういうものの中でも最底辺。絶対人に言えない。
90就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 21:58:44.31
>>89
確かに・・・。
株だとか為替だとか競馬、競輪、いろいろあるけどパチンコって聞くと印象悪いな。
競馬も競輪も良い印象はないけどパチンコは別格。
91就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 21:59:55.88
朝並んでる奴らとか、通行人からは汚物みたいな眼で見られてるしな…
まあ同情する気持ちはなくもない。
92就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:03:18.22
平日の朝っぱらからパチンコ屋に並んでるのは小売外食の人たちなんだろうなw
93就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:21:57.40
小売外食介護の経営者は社員のモチベを保つために美徳を掲げる
実際はパチプロの方が自由で裕福な生活が出来る
実態を知らない奴はイメージで語るんだろうな
スロットサロン板行ってプロのスレ覗いてこいよw
94就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:25:09.19
『俺はパチンカスだけど間違ってないハズなんだ!そうだろ!?そうだろ!?』

悲痛な叫びが今日も響く。


誰にも認められないまま。
95就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:26:39.72
>>93
裕福な暮らししたいだけならパチプロで良いんじゃね。
小売外食よりも世間体最悪だけどな。
96就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:28:17.39
パチンカスが比較する相手って小売外食だけなんだなww
世間の大半は小売外食もパチンカスも底辺だと思ってるよ。
役に立ってる小売外食の方がまだイメージは良いかもな。
97就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:28:34.99
風俗嬢みたいなもんだな
声高に叫んでも恥ずかしいだけ
98就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:32:22.68
風俗嬢はまだ利用する男の役に立ってるけどパチンカスはパチンコ屋に並ぶだけww
99就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:34:47.07
社会どころか誰にも貢献しないしな。
まぁ、朝鮮に送金してるのは確かだがw
100就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:35:56.11
まあイメージだけだが実際何も報われないのに
飲食で睡眠不足になりつつサビ残150時間とかするくらいならパチプロの方がマシだな
役に立つか否かでいうと役立たずだが
役に立ちたいわけでもないし旅行して美味いもん食えるのは素晴らしい
101就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:37:29.21
コンビニバイトの友達が言ってたんだけど、雑誌コーナーの荒れ具合は
パチンコ>>>>>>競馬>>>>アダルト>>>少年誌、成年誌>>>>その他
らしい。
夜中もパチンコ雑誌の立ち読み客はかなりいるって聞いた。
102就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:38:17.05
>>100
小売外食かパチプロって比較してる時点でもう底辺確定だね
103就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:40:12.61
スロで40万も稼いでたら美味いもん食って貯金もして女も出来るぞ
一方その貢献とやらで
底辺として労働時間月350時間して節約した生活して結婚も出来ず
自由な時間もない


一つ大切なことを忘れてる
若い時はいましかないのにそれを堪能せずに安売りする
なんのために生きてるのか?
もうちょっと考えてみた方が良い
104就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:41:53.10
小売外食もパチプロも底辺。
その中で上下も何もない。
一般人から見たら両方底辺。
105就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:43:55.80
小売外食を擁護してるわけではないけど、パチンコで生計立ててる男に出来る女ってその程度の馬鹿女でしょ。
小売とか外食は底辺だけど、パチンカスも同じだよ。
106就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:46:02.49
女だけど、パチンカスだけはない
どうせ最後は負けて辞めて八つ当たりするんでしょ
107就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 22:48:06.30
パチンカスはもれなく喫煙者ってイメージ。
108就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:09:06.64
なんでもそうだけど少しの隙はあるんだよね
パチンコやスロットってのはある程度の知識を持てば負けないよ
勝てる仕様の台があるんだがみんなは区別出来ないが
知識があればそれを看破できるんだよ
普通にやれば負けるのは間違いない

飲食や介護その他薄給職なんて共働きしても子供に良い教育も出来ないし
大学すら行かせられないかもしれない
将来の子供のことを考えてもスロットで金貯めて
良い教育を受けさせてやれよ
109就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:11:53.03
認めて欲しくてしょうがないのは分かったから

続きはママにでも聞いてもらえよ^^
110就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:21:57.28
分かった分かったww
111就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:23:31.01
俺の友達でパチンコで生計立ててる奴居るわ
大学生だけど全く大学行ってない
ビグスク買って海外旅行してまあ良い生活してる
他の大学生とかコンビニバイトで慎ましく遊んでるのにすげーバブル
学生でパチンカーは最強だと思われ
あれで新卒入社出来たら本気で勝ち組だわ
112就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:27:05.73







(´・ω・`)?
113就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:31:43.01
>>111
確かにパチンカスってバカスクのイメージあるわ。
114就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:42:03.61
思うんだが働くのが金の為なら犯罪やグレーに手を染めない限り自由だとは思う
ある意味隙間産業とも言えなくもないな
どうやってやるのか知らんが・・・
115就職戦線異状名無しさん:2013/02/06(水) 23:44:21.12
>>114
それは同意。
パチプロでも違法行為では無いからな。
ただ、世間体とか最悪だからいろいろ言われるのも仕方ない。
まともな相手とは結婚なんてできないだろうし、子供もどう育つかは想像できる。
116就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 00:04:52.01
月手取り40万ってすっげー羨ましいけど
どうしてもパチンコってだけでちょっとな
俺飲食のバイトだけど店にも夜11時超えてからわんさかくる
いつも同じ顔触れで4人から8人位でずっとパチの話で馬鹿騒ぎ

パチ収入だけは確保して空いた時間はまともなことできないもんかな?
117就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 00:07:14.58
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なく小売外食って言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
118就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 01:45:18.33
パチンコでいくら稼げていい暮らしできても
パチンカーとしての肩書きがあるから一生負け組だな・・・

パチンカーだなんて誰にも知られたくねぇ・・・
119就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 08:08:21.85
パチプロ
120就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 09:11:08.01
朝鮮玉入れの達人(笑)


同窓会にすら出れんわ
121就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 12:55:00.22
パチプロって職業ですらないからな。
恥ずかしすぎる。
122就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 19:06:27.07
ローソン、働き盛りの20〜40代の社員や、子育て中の社員の年収を引き上げ…平均15万円上昇、安倍政権の賃金アップ要請に応える

 ローソンは7日、2013年度からグループの20代後半から40代の社員約3300人の年収を平均で約3%引き上げると
発表した。年2回の賞与で支給する。中学生までの子どもを持つ社員には人数に応じて上乗せ率を高くする。

 働き盛りで消費意欲の高い世代の年収を増やすことで消費の活性化につなげる。少子化対策にも貢献する狙いがある。
安倍政権が日本経済再生策として企業に要請している賃金アップの要請に応える。

 年収は平均で1人約15万円増え、子どもが3人いる場合には増額され30万円程度になるという。新浪剛史社長は、
成長戦略を議論する政府の産業競争力会議のメンバー。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020701001069.html
123就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 19:11:47.66
今の時代に珍しく良心的な企業だな
これからコンビニで物を買う際はなるべくローソンを利用するわ
124就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 21:19:51.96
うちの会社もあげろー
125就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 22:18:34.52
【東京】生活保護を不正受給しパチンコの男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360236689/
126就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 22:19:05.28
【栃木】クリーニング店強盗 7万円奪いパチンコ 解体工男(31)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359947994/
127就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 22:52:36.02
マジレスすると
パチ屋は>>125>>126みたいな奴が集まってるが
それでも極々一部で8割以上が爺婆とリーマン+学生で
残りが無職で食いつないでる奴って状態
数十店舗で散々パチ屋にいるが事件を起こす奴なんてみたことすらない

ただ変な奴が多いと勘違いされるのは
事件を起こした奴の内、パチをやっていたと報道されることが多いのと
一部のパチアレルギー者がそういう奴ばかりと意図的に吹聴してるのも原因

まあ産業としてカスなのは事実だけど
本音をいうと悪いことでもないし金を稼げたら良いと思うわ
FXや株は良くてパチが駄目な風潮は認識の偏り以外の説明がつかん
それにマスコミや不動産とかパチなんかよりもっと汚い商法で荒稼ぎしてるのは誰も言わない

飲食にしても実際産地偽装や賞味期限、栄養表示偽装してる癖に
それには意識が向かない神経がわからん
128就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 22:53:55.90
と、勉強も社会貢献も出来ないパチンカスが申しております。
129就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 22:57:19.50
>>127
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
130就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 23:32:19.15
>>129
しつこいから言うけどちげーよ
無職で空いてる時間があるならやっとけって話だよ
誰もこれを一生やろうなんて言ってないし
スレタイの職なんてやるつもりがないのにここでヤキモキするくらいならパチやったほうが楽しめるって話だ
若い時間は今しかないんだぞ
歳食ってからじゃ遅い

ちなみに俺はリーマンだぞ
IDがないからあれだけど
最初にレスしたパチプロとは違う
朝と晩にしかレスしない
131就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 23:58:27.96
実はリーマン(正規)しながらスロットやってるんだが
副収入としたら本当にいいもんだよ

正直彼女もいないし友達も少ない
仕事も朝8時〜15時〜18時に終わって有休年20日
有休は仕事に滞りなくよしなにできれば勝手に取れる
勝手に酔っ払って次の日は午後出社も可
ちなみに部署は総務
132就職戦線異状名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:30.64
そんな俺から介護とか外食する位なら
スロットで生計立てた方が本当に人間らしい生活になれると思うと提言
別に俺もスロットがいいなんていうつもりは全くないが
介護と飲食はほぼ労働者を都合の良いように使役するだけの環境でしかない

これをする方がマシなんて風潮になってるから余計にそういう社会になるわけで
本当は頑としてそういうことをしないほうが公平に近づくよ
労働に美徳を持つのは大いに賛成だけどそれを利用してるのがこの業界だから
そんなことしないほうがプラス

それでも背に腹は代えられないと思うならパチでもして稼ぐ手段を身に付けるのをオススメする
133就職戦線異状名無しさん:2013/02/08(金) 00:28:18.85
彼女も友達もいない奴が底辺の外食と比べて「パチンコの方が人間らしい生活できる」って・・・。
彼女はともかく友達すらいないのは人間らしいとは言えないと思う。
株やら他のギャンブルは良くてパチンコの印象が悪いのは仕方ない。
それが世間体。

偏差値35のFランが偏差値30のFランをバカにしてるみたい。
134就職戦線異状名無しさん:2013/02/08(金) 07:47:27.11
>>127
世間体を考えたら恥ずかしいに決まってるだろw
自分を正当化せず現実を受け入れろ
お前のそういう思考が既に恥ずかしいんだよ
大手メーカー開発ANTの俺を僻むなってw
135就職戦線異状名無しさん:2013/02/08(金) 15:52:22.86
百貨店に就職したい
136就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 00:44:47.64
大手コンビニチェーンの「ローソン」は、子育て世代の社員などを対象に、
会社の業績に関係なくボーナスを増やし、年収を平均3%引き上げる
新たな賃金制度を導入することになりました。

デフレ脱却に向けて賃金の動きが注目されるなかで今後、ほかの企業に
影響を与えることも予想されます。

新たな賃金制度の対象となるのは、ローソンやその子会社に勤める
社員のうち20代後半から49歳までの一般職や、管理職の一部、
およそ3300人です。

対象者は新年度からボーナスのうち会社の業績に連動しない部分が引き上げ
られ、年収が平均でおよそ3%、金額にして15万円程度増えることになります。

さらに子どもがいる社員は子どもの人数に応じてボーナスの引き上げ幅を
大きくすることにしています。

今回の制度によって会社側は人件費が年間およそ4億円増えることになりますが、
子育てなどで消費の意欲が高い世代の賃金を手厚くすることが個人消費の活性化や
少子化対策につながるとみています。デフレ脱却に向けて働き手の所得を増やす
ことができるかが注目されるなか、今回の取り組みがほかの企業の賃金制度に
影響を与えることも予想されます。
137就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 09:01:41.46
>>134
世間体を考えて貧乏になって世間から恥ずかしい思いをするんだな

パチンコの遊戯人口は10人に一人というもはや国民的遊戯だから
恥ずかしいなんてことにはならんだろ
138就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 09:34:46.13
職業:遊び人(笑)
139就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 12:52:46.02
パチプロが遊びにんなわけ無い
金は稼げるけど勝つための方法と同時に良い金の使い方を身に付けてるから
失敗せずに堅実な奴が多いよ
あんまりイメージだけで考えないことだね
俺は外食も経験したからわかるけどあれはまさにお情け程度の施しを受けてるだけの犬
140就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 13:14:12.99
10年後の自分のことをイメージして現状を見ような?

俺の場合、大手設計開発ANTの俺とお前ら外食小売のクズどもの間で
これからの10年間にどれだけの差が付くか楽しみだわ。

で、お前らは?
141就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 13:14:47.43
>>140
              ,. -────――――────‐- .、
             /                           \
           /   ー--- -―'′                   \
          /                     `' - .,_    \
        /  _,.. --―――--、        >==‐-,` ' ‐   \
       / \   /ニ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:「´         7__.:.:.:.:.:.:.:`.:'-.,_   \
     /    \j丶ー′ノ○;:;:}            {(  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.「`'-_  \
    /     ,.-ヽヒ:;:;`´:;:;;〃ノノ           l.:.`~´ヽ.:.:.:.○.:}  >>  \
   /       (    `ー''""゙゙ ''― 、          ⌒ゝ‐-=こ.:〃_.:丿 //    ヽ
  |        .`ー~`´     `ー'´         ''´   `( ""゙゙''='⌒ヽ       |
  |                                 ヽ       )      |
  ヽ             /          |           ` ' -‐'´        /
   ヽ            i/;;;;       |                     /
     \          ゝ、::::     //|         \          /
      \           ヘ;;____ /  .|         }        /
                            .\∨     ::::,ィ
                               \;;;;;______,イ 
142就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 14:58:11.26
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   では、まず志望理由をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::   


     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  2chのブラック偏差値75はどんな会社か見に来ました!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
143就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 17:15:59.86
みんなスロットで生計を立てる覚悟ついた?
144就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 18:37:57.47
実際パチンコ業界は自動化が進んで人件費掛からなくなってるからな
その分嵩んだ利益が正社員には還元されてる
ブラックな所はブラックだけどそれは何もこの業界に限ったことじゃないし
145就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 18:39:09.04
手取り16万と40万の差は24万だけど
他にフレックス以上の自由さとストレスフリーなところも考えて
スロットと飲食介護がどっちがいいかなんて答えが出てると思わないか?

ネックなのは世間体だけってところをみるとしても
たいした差がないと思うんだけど?
146就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 19:56:04.13
>>144
社員に還元??????????????
アホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
147就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 20:05:50.20
煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
148就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 20:39:57.55
>>139
だからまともな人間は小売も外食もパチプロも選択肢に無いからw
お前みたいに外食経験するような底辺がパチプロ()とかに魅力を感じるんだよ。
149就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 20:49:13.64
実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。

飲食業界はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。

「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。

こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」 
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者29人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326075778/


外食から異業種への転職 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1298777280/


【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/
150就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 20:49:59.94
>>148
底辺の悪循環。 いわゆる「詰み」ってやつだな。
151就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 21:06:56.79
【東京】生活保護を不正受給しパチンコの男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360236689/


パチンカスのクズっぷりときたらw
152就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 21:12:15.77
ここで「パチプロは良い」とか言ってるバカってパチプロ以外になれるのが小売外食しかない底辺だろ。
153就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 21:13:13.32
>>151
だからそれは一部で遊戯人口と割合出してみろよ
パチプロはプライドとポリシーとインテリジェンスを持ってる
154就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 21:26:20.39
>>153はさすがに釣りだなww
155就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 22:22:02.48
ぱちんちん
156就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:16:29.27
主要先進国に出張あるし、場合によっては通訳付きで数年間勤務することもあるけど
世界最大手機械メーカー研究開発職の方がまだマシだよな。

見返りが大きいし。
157就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:20:05.09
>>156
それって世界を相手にできる程の競争力開発力があるってことだからな
新卒新入社員にとってはステータスだろうし、誇りを持って定年まで勤め上げられるわな

それに比べて外食小売は・・・w
158就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:22:25.06
それを考えたらパチンコスロットのほうが夢があるよな
というか人生の目的じゃね?
楽しんで金を稼げるって信じられない
159就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:28:25.53
>>156
それ、憧れるレベルだから
160就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:29:07.67
■パチンコのマルハン創業者密入国をカミングアウト
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/potemkin01/imgs/8/e/8eeb6910.jpg

■密入国の動かぬ証拠
ttp://tokua33.ninja-web.net/korea.htm
161就職戦線異状名無しさん:2013/02/09(土) 23:59:58.90
正直パチンコを馬鹿にする風潮が理解できない
犯罪してるわけでもないしそんなに介護や飲食小売が高尚な職なわけでもない
遊びながら稼げるなんていつまで出来るかわからないし
過ぎ去ってしまったら必ずやっておけばよかったと思うようになるぞ
162就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 00:03:24.13
>>161
別に飲食小売が高尚なんて誰も言ってない。
パチンコも飲食小売も底辺。
そもそもパチンコが遊び、楽しいって感覚が理解できない。
163就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 00:22:20.39
楽しいって言うか先を見通す能力が上がるのが実感できるんだよね
時勢を達観するっていうのかな
こういうのはやらないとわかんない
164就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 00:29:26.30
>>163
それじゃ釣れない
165就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 01:57:18.59
末端の小売外食介護の職員には特になんの感情も湧かないが、これらの経営者には虫唾が走る。

特に現場叩き上げの人間。

社会的地位は絶対、これら経営者より公務員や大手企業社員の方がいいだろうに、金持ってるだけでかなり偉そう。
政界進出に興味持ってるような経営者は特に嫌い。
166就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 06:15:43.13
このスレ人気なんだな
ここにくる人は
みんな不満を抱えてるのかもな

あっ、イク。
167就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 08:29:40.16
底辺サービス業なんだから当たり前
168就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 12:30:30.49
まずはパチンコで自立しようぜ
169就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 17:33:18.30
百貨店に就職したいんだが
170就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 18:56:58.73
【社会】パチンコ帰りの男性、顔殴られ財布奪われる - 兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360461841/
171就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 18:57:36.12
>>169
やめとけ。
地方でバンバン潰れてる現状から未来を悟れ。
172就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 19:37:20.08
就活で半端なく禿げたんだけど…
面接の時より髪ないんだけど…
どうすればいいの…店立てないんですけど…
173就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 19:48:33.03
>>172
スーパーミリオンヘアー
174就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 19:49:32.96
>>172
それでこそ一人前の店員だ
175就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 19:57:11.13
>>173
それ粉のやつか?
てっぺんじゃなくて前が旅立ったんだ
176就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 20:14:52.61
>>175
前でも隠せると思う
俺もストレスでハゲたけどテッペンのほうハゲ隠しのスプレーで
ごまかしてる
前だったら髪伸ばしてスプレープシューでごまかせると思う
試しに買ってみたらいい
2000円くらいでネットで買えるから
177就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 20:22:04.92
扇形に髪が無いんす…
178就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:44.55
179就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 10:30:15.98
扇形..
180就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 16:38:56.02
禿げた頭は男の勲章よ
181就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 18:51:44.62
w
182就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 00:36:40.79
勲章w
183就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 07:14:14.98
スーパーミリオンヘアー
184就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 10:49:08.98
男の勲章
185就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 22:13:44.07
お前らだって、紺色のエプロンして腕まくりした
頭うすいオッサンがいたら貫禄あるなって思うだろ?
186就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 22:42:10.28
ストレス溜めるならスロットしてみろよ・・・
薄毛治療の金も出来るぞ
187就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 03:08:50.44
ニトリの社長って極度のコミュ障なのに何でこんな発展させられたの・・・
やり手の創業者でこんなコミュ障の人初めて見た
自分でも対人恐怖症とか言っててワロタ
188就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 21:35:37.29
スロット信者()
189就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 19:59:58.52
14卒、くら寿司、はま寿司で説明会満員なんだが
3年の今頃からでも外食が第一志望の奴はいるんだよ
190就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 00:10:15.42
そのへんは地獄1丁目だろ
パチンコして月40万とかのほうがよくね?
一体具体的に何が不満なんだ?
191就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 04:07:36.44
もうパチの話はいらんよ…
192就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 06:37:34.31
何言ってんだよ
アミューズメント業界だろ
193就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 10:37:36.58
アミューズメント業界?国賊業界だろ
韓国へお金流したい人をターゲットにした産業なんだから
194就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:10:55.46
大卒3年後の離職率 【2013年最新版】


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
★生活関連サービス、★娯楽 45.0
--------------------40%の壁--------------------
金融・保険 35.8
--------------------30%の壁--------------------
建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8
--------------------20%の壁--------------------
★小売業 18.9
製造 15.6
--------------------10%の壁--------------------
電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
195就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:11:49.42
>>6
196就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:29:08.05
>>194は最新版って書いてあるよ
197就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:38:00.39
糞同士の数字を入れ替えてるだけに見えるが?
あと、2013年版が出るのは1年後だから。
198就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:52:40.86
199就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 22:10:14.57
外食の超長時間立ち仕事は足と腰にダメージが蓄積する
連休なんてほとんどとれないし、50歳まで勤めらる人は稀だ
20日間連続勤務とかも決して珍しいことではない

小売は、自爆買いはデフォ
ボーナスは自爆のための資金と位置づけてもらってよいぞ
店長までなれたら、出世組だ

介護は、薄給激務のお手本のような職場
夜勤は当たり前だし、毎日十数人の入浴介助はかなりの肉体労働
給与もあがらないので離職率もかなりの高さ
しかし、高齢化社会なので仕事が減ることは無い

アミューズは、DQN客との遭遇率高し
スキルらしい、スキルは全く身につかない業界
外食、小売よりスキルはいらない
親戚に言いにくい仕事でもある


以上、OB、友人の兄貴、サークルの先輩、就職課の人から聞いた情報
200就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 23:29:38.65
どこいっても同じだよ
201就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 23:26:19.99
>>194
金融保険業と小売業が逆だよ。
捏造までして必死だね・・・。
202就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 23:28:10.84
http://blog.livedoor.jp/roumucom/archives/51961849.html
ホントだwwww
ワロタwww

>>194は釣りかな。
203就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 01:54:56.39
orz
204就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 14:17:18.17
捏造
205就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 02:07:36.00
206就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 00:57:08.74
>>140
おまえ、まだこのスレにおったんや(笑)
よっぽど、やること無いんやなあ。

皆さん、こいつは『数年前から』小売スレでネガきゃんやってる
ニート君ですwwwww
207就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 01:02:35.80
自己紹介乙ですの
208就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 21:06:13.58
過去スレ検索したらニートってすぐバレるのにな…
209就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 00:42:20.59
コンビニは性遊戯を伝統文化と捏造するクズ業界
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1358766837/
210就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 01:16:51.13
ところで、お前らは今年の2月の段階でほんとうに外食小売が第一志望だったの?
そういう業界に着目していたの?

どうしようもなく仕方なく外食小売に就くんだろ?
自分が劣ってるからそうなったってこと、自覚してるんでしょ?

お前がそう自覚している以上に世間は蔑んでくるんだからな?残念でした。
211就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 01:22:34.74
>>210
スレの過疎っぷりからお察しください
エプロン着てコロッケ揚げる仕事を第一志望にする大卒なんていません
212就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 18:17:06.18
orz
213就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 19:48:35.37
日本人「フランスは夜9時には店が閉まり、週末は休みで不便」←だから日本の小売はブラックなんだよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361781818
214就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 22:49:09.41
わざわざ海外と比べなくても国内他業種と比較してブラック確定なんで∧∧
215就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 22:49:58.13
外食小売ごときが外国と比較されるなんて
おこがましいんだよ
216就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 23:01:57.39
週末営業の店とか水曜日定休日とかよく見たのに、今所年中無休がほとんどだよね
何もかもコンビニのせい
217就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 02:58:10.17
信金と小売りどっちがいい?
218就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 02:58:42.60
小売
信金は給料安すぎ
219就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 10:19:52.07
おいおい、
この時期にうんことウンコを比較しなければならないほど
詰んでる奴がいるのかwww
それとも奴隷内定者が慰めてもらいに来たのか?ww
220就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 15:23:58.54
あんな原価で売ってるのに社員の給料は底辺レベルなんだよな外食は
221就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 16:19:07.23
>>216

今のサービス業が傲慢になった元凶は中内功だよ
222就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 23:25:11.40
222
223就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 11:11:27.37
もっともらしく書いてるけど、
いわゆる小売店員の戯言

【話題】 音楽CDショップ業界の社員が不満爆発 「あまりにも給料が少なすぎる。音楽好きでなければやってられない給与レベルだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362703890/
224就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 11:42:13.96
ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
225就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 12:08:53.01
ユニクロの経営者みたいなのが同門と思われるのは正直恥ずかしいし
一緒にして欲しくないです
226就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 12:43:47.27
店舗に挨拶行くんだけどがっちりしたカッコのほうが良いかな?
227就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 13:32:09.15
とりあえずスーツが無難な気がする
228就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 13:39:24.88
だよね。バスで6時間近く移動だからきつそうだ…
荷物とか別に気にしないよね?普通の鞄と小旅行用のスポーツバッグとか引っさげて行くんだけど
229就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 14:41:36.11
大丈夫大丈夫
どーんといこうや
230就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 18:21:05.47
で、プロスロッターに軌道修正する気になった?
231就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 19:00:07.57
これからスロットが大変革の時代に入るんだけど
おそらくスロットで月100万勝てるようになる見込みなんだ
当然その分負ける奴がたくさん出てくるわけなんだけど
俺らは勝てる方に入るんだ
232就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 01:59:22.06
小売でいいよもう
233就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 08:19:35.89
小売最高、底辺の受け皿
234就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 10:20:57.06
スロもパチも状況ががらっと変わりそうで
いつも状況の変化があるときには3年程度はものすごく美味しい時期になるよ
ほんの数時間動くだけで期待値3万とか余裕
小売とか自分を安売りするなよ
235就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 11:25:45.97
コンビニが日本に登場してから
小売や外食のブラック化が一気に進んだ気がする
236就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 13:18:53.19
ダイエーがスーパーの元旦営業やら何やらした功罪は大きい
小売社員からしたら迷惑な話
237就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 13:47:39.97
orz
238就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 15:16:51.91
明日小売受けてきます
239就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 15:28:56.18
小売にもホワイトなところはあるにはあるよ
ただし当然めったに欠員が出ないし
新卒もほとんどコネで賄えるし
そんなところに入れたらまあ奇跡だね

そんな奇跡を狙うなら他業界のまともなところ目指したほうが遥かに勝率高い
240就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 15:33:48.34
たとえばどこだよ
241就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 16:26:27.34
スロプロとして道を拓いていけ
242就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 17:31:24.58
スロットで稼ぐって己の純粋な実力で稼ぐって感じで魅力的じゃない?
243就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 17:34:37.57
WOOOSUGEEEEE
244就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 01:59:47.96
スロプロw
245就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 14:36:24.97
w
246就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 13:33:30.00
スロッター
247就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 20:58:29.83
俺の知り合いにもスロプロがいるけどビグスク買って彼女と全国放浪してたな
まあああいう生き方も若いうちは有りだと思う
調べてみたらわかったけど週5回で50万程度になるらしいね
248就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 21:34:15.51
どうでもいいけどみんな外食ってどこいったことある?
ワ○ミ行ったことあるけどあそこはいつでも辞めてやるつもりじゃないと
無駄に責任感があると積んじゃう職場だな
実際何がキツイっていうとたいしたことはなかったけど
バイトが抜ける穴埋めと失敗できない立場で精神的に辛かった
拘束時間も300時間程度だったし
249就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 07:20:22.61
興味あるんだけどどうやって勝つの?
250就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 10:27:44.15
【話題】 マクドナルドの時給は800円、マッキンゼーは時給8万円・・・仕事をしていて、なぜ100倍もの差がつくのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363220252/
251就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 00:29:04.66
小売は実は超ハードだからな
重いものだけでなく、大量の小物を扱うのも実はかなり腰に来る
ハードと言われる運送業のほうが
配達してる時間がある程度あり、荷物を取り扱う実時間が少ないぶん全然楽だった
(事故るリスクはあるけど)
252就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 00:43:29.04
そのくせ小売なんて何のスキルも身につかないしな
バイヤーにまで昇進すればやっと同業他社でも通用するスキルが・・って感じ

どうしても小売行くならせめて大卒枠で三越伊勢丹とか行け。
253就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 10:23:54.49
百貨店なんて小売の中じゃ難関すぎる
254就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 11:22:09.08
スロットで稼ぐのが一番いいわ
255就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 12:49:03.13
パチスロで楽して稼ぐ方法をみんなで討論しないか?
256就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 14:00:41.45
エヴァの新しい機種が食えるらしいぞ
257就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 14:16:36.76
くだらん流れですね。
258就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 14:40:48.39
高島屋行きたい
259就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 14:58:41.29
こいつ参考になるね
http://dm16.cside.jp/~s16068-1/slot/win.htm
260就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 17:11:30.29
正直にいうとパチスロは一番簡単に勝てるギャンブル
やることは至ってシンプル
良い店、台の選択、台の知識
後は自分の判断のみで勝負が決まるもの
これだけのこと
261就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 17:18:28.66
パチンコ業界は今後カジノに進出することになるだろうし
どうなるのかは不透明なとこ
カジノが出来たら逆につけ入る隙が出来て1000万なんて楽勝かもしれんし
国営がキツクて朝鮮団体が介入しない健全なギャンブルになるのかもしれんし

まあ今の時点でパチは年700万ってところ
多くのブロガー見てるとそんな感じ
ただ税金が取られない分実際の手取りレベルは1000万と変わらんことを考えると
飲食介護なんかより格上人生が歩めるものだと思われる

世間体だの言っても激務で精神的にやられるより
金も時間もあるほうが良いに決まってる
262就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 17:43:23.91
パチプロってなんかノマドワーカーみたいな感じでいいな
俺もそういう才覚があればいいんだけどパチンコはよくわからん
263就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 18:06:45.64
スロットをなんでこんなに勧めてるん?
264就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 19:12:05.71
w
265就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 08:58:01.10
スロットなんて一日中出来ねーわ
煙草・轟音・閃光を年中浴びるってこれが出来る奴はタフガイだな
266就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 15:28:42.02
パチスロで勝つことって出来るの?
よくわからんけどパチンコ競馬はまず勝てないとおもうんだけど?
267就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 20:58:05.67
最近スロットの話題多いな
268就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 00:35:55.57
一人でな
269就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 07:14:43.47
>>263
客が少なくなったパチスロ業界の店員とかだろ
今客減っていってるしw
270就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 10:22:43.43
ふつう14万も負けるか〜?
271就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 11:25:03.82
元パチプロに聞いた話では、
確かにノウハウを積めば普通に働くよりも高収入が得られるようだけど
当然ながら厚生年金なし、定職・定収入の証明が出来ないので一人暮らしも出来ない、
数十年後もパチプロで食える保障はない、
店側も勝たせない方策を色々打つのでいつ干上がるか分からない、
万が一の時に社会復帰しようにも職業的スキルがない、
社会的にはニートと変わらんので生活保護も受けれない、

で、一時しのぎならともかく主業とするにはオススメできないみたいよ
272就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 19:37:14.72
俺が先輩から聞いた話とほとんど変わらんな

先輩の友達らしいんだけど
無収入と同様だから生活保護を受けながら月30万〜50万稼げるらしいから
仕事して20万とかありえなくて止められんそうだ
実際外食や小売なんか手取り30万なんて不可能に近いし
これが眉唾じゃなかったら俺もパチプロでいいよ
273就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 01:32:28.70
或時的美談
我出会変体中年男性
男性曰「我思貴方着漁師的長靴鉢巻」
我思時々有変体実技、愛撫開始 、中年男性喘続曰「兄貴帰還安全、大漁?兄貴大漁?」
我困惑絶体絶命
実技一旦中止
男性赤面悶絶「我欲有貴方的返答」
再開
我詮索中年男性的身体全体
男性曰「兄貴大漁?大漁?」
我曰「嗚呼大漁」
男性曰「嗚呼、最高昇天寸前、何大漁?」
我中年男性的乳首舐舌往来、我返答「鯛鮃大漁」
返答聞中年男性絶頂発狂天国間近身体痙攣
男性曰「嗚呼、兄貴伊咲?伊咲大漁?」
男根上昇下降
我曰「今年一番爆発的大漁」
男性曰「兄貴会心的美男子!!伊咲大漁!!我昇天完了!!」
274就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 06:59:56.07
あげとこ
275就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 23:14:05.33
ニトリいくは
276就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 07:19:08.20
ニトリに就職するユトリ
277就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 16:25:40.73
客商売なんだから
あほほど頭さげるぞ
それでいいのかお前は?
278就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 17:38:34.48
小売会社の営業部って何するの?
店舗運営と営業部とどちらかスタートなんたけど
279就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 18:27:08.49
ドンキー行くわ
280就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:05:34.34
小売の面接で経済的な質問ばっかだった
全く答えられんかったwww


はあ
281就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 03:06:45.05
【話題】ネオヒルズ族・与沢翼氏「格差を社会のせいにするな。マクドナルドで眠るより100社でも200社でも受けろ。心を入れ替えろ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364212779/
282就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 03:11:17.66
【労働】「月残業80時間超え」 東急ハンズに計約7800万円の賠償命令、男性社員(当時30歳)の過労死を認定…神戸地裁[13/03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363301809/
283就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 03:27:56.65
所謂底辺からの叩き上げは、了見の狭い経験主義の奴隷になってることがものすごく多いから
眉唾程度に聞いておいた方がいいぞ、彼らはエリート層には絶対に相手にされない人種だし
284就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 11:28:41.14
小売だけが頭下げるわけじゃないし無職の屑よりはずっといい
285就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 06:30:07.02
与沢翼www
286就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 07:41:02.46
スーパーは転勤ばかりだからなぁ
287就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 18:52:41.63
orz
288就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 18:55:52.26
13卒の上から三つどれかの内定者ですが、何か聞きたいことあればどぞ
あんまり個人的なことだと答えられませんがそれ以外では力になりますよー
289就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 19:33:06.88
そこに就職したくてなったんですか?
そこしか内定出なかったんですか?
290就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 19:51:35.12
給料どのぐらいですか?
仕事やめたくなってる?
291就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 19:53:36.34
あ、ごめんまだ仕事してないんだ、失礼

大学のレベルは?
やっぱりFラン?
292就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 01:46:01.86
コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
先輩社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。

乗せなくてもいい仕事。
293就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 12:34:13.04
>>291
Fランの意味をしっかり調べるといい

ねらーの大半は間違った使い方してるから
294就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:00.05
やっぱやればやるだけキックバックされる方がやる気が出るよな
こういうの分析して儲けるとかかっくいーわ
http://zen6.jp/
295就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 19:12:17.56
ぶっちゃけ大東亜以下の下位大学を厳密な定義で区別分類する価値があるかというと
そんな価値ないと思うけどね
296就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 22:54:22.18
こんな書き込みあった。
ちょいと説明会予約してくるわ

S友勤務
年収540万円
年間休日129日(長期休暇含む)
入社約5年
店舗勤務(非生鮮部門)
サビ残なし。(厳禁です)月6時間残業

ものすごく恵まれています。
297就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 23:03:08.26
怪しすぎw
まぁES通ったし面接行くが
298就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 00:31:02.00
現実は・・・

年収450万
年間休日90日
入社約10年
サビ残 月30時間

くらいの気がするわ。
299就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 01:16:28.10
私鉄系のスーパーはまったりしているのか否か
300就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 01:26:26.31
勤務形態モデルはその会社の最高の奴だからな
実際は1/3場合によっては半分カット位と思っておくべき
ああいうのって釣り針でかくするよりも現実的に見せる方が良いと思うんだけど
未だに残無し年休120で3年目500万とか信じる奴いるのかなあ
これオヌヌメ
ttp://www.winvz.jp/100/vh-index.php
301就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 01:58:48.53
外食、介護、小売、アミューズメントの中なら、
給料的にはアミューズメントが一番だと思う。
オレと同期(今27歳)でアミューズメントに就職したヤツは、手取りで500万貰ってやがる。もちろん大卒な。
後の職業は知らんが、介護だけはやめとけ。割に合わないって大学生の時、教授から直で言われた。
当時はただの職業差別だとは思ったが、自分の身内の介護を手伝った時、介護職はぜったい無理だと思ったわ…

まーオレ自身は零細SEで手取り300万ちょいの底辺だがなw結局は金だよw
302就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:20:12.75
アミューズメントって要するにパチスロ産業じゃねーかwww
どさくさ紛れに在日産業ステマしてるんじゃねーよクソチョンwww
303就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:28:32.34
>>301
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
304就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:42:12.59
【コラム】ユニクロ社員が不幸になる“合理的な”理由 スタッフの足跡をたどって見えたもの [13/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364595225/
305就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:45:56.61
【衣料】ユニクロ 疲弊する職場 サービス残業が常態化、うつ病の罹患率も高い[13/03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362756949/
306就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:52:45.30
まぁ無職やフリーターよりは小売の方がマシよ
307就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 03:49:53.53
>>304
この人、一橋卒でユニクロに新卒入社したんだよね。。
308就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 07:07:19.64
>>302
事実書いただけで、チョン認定かよ。ステマ捏造してんのはお前だろがチョン。
>>303
良くねーよks4ね
309就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 09:17:30.94
小売>飲食>警備=介護>パチ

で間違いない?
310就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 10:02:47.83
おうチョンステマ認定は速攻否定しとかないとステマの意味が無くなっちゃうもんねwwww
311就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 10:14:36.58
最後の一日は寝て過ごそう。。。
312就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 11:07:16.54
明日から毎日ラーメンに餃子作りか
大卒でやる仕事じゃないな
313就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 11:57:16.93
1k平均25Gしか遊べませんが、がんばって1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
正確なゾーンや仕様、確率? それは教えられませんよw
雑誌や2ちゃんを信じてがんばってください!
おーっと早速チャンス!あーっと残念!
それは弱チャンス役といって、ほとんど当選しませんw

えっ?もう4万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チャンス目!
熱い前兆を32Gお楽しみください!
あーしかし残念! 1/6の抽選に漏れましたw

でも大丈夫!高確モードに昇格しました!
今から30G前後以内に、1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
えっ?もう5万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チェリー!
赤文字に役物、大音響!ボタンプッシュ!!
激熱前兆を32Gお楽しみください!
しかしまたまた残念!www 1/3の抽選に漏れてさらに低確に落ちましたwwww
でも大丈夫!もうすぐ天井でART確定です!

あーっ!天井目前ですが、そ、それは伝説の確定目!お見事!ART当選です!
ART中だったら大変なことになりますが、通常時はARTのみですwwww
それでは32G間じっくりプレミア前兆をお楽しみください。終わるまでARTは始まりませんw

あらためまして、当選おめでとうございます!!!
それでは準備に入ります! 突入リプが揃うまでお待ちくださいwwww
50枚飲まれましたが、揃いました!それではたったの30G間ですが、夢のARTをお楽しみください!

この間に1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
お見事! ズドドドドドキュピピピイイイイイン +10G!!!
314就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 11:57:51.80
10年後の自分のことをイメージして現状を見ような?

俺の場合、大手設計開発ANTの俺とお前ら外食小売のクズどもの間で
これからの10年間にどれだけの差が付くか楽しみだわ。

で、お前らは?
315就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 11:58:41.98
煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
316就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 12:27:27.75
世間がどうとかじゃなくて自分がどう思うかだろ
317就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 20:36:39.41
小売でさえ就職できなかったんだろうな

かわいそうな奴だわ
318就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:50.48
>>316
世間体を考えたら恥ずかしいに決まってるだろw
自分を正当化せず現実を受け入れろ
お前のそういう思考が既に恥ずかしいんだよ
大手メーカー開発ANTの俺を僻むなってw
319就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:04:20.39
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なく小売外食って言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
320就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:39.04
外食就職した人の子供は大学なんて行けないだろうね、金銭的にも、頭の作りも
321就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:59.93
お前さ
その会社でまだなにも成し遂げてないんだからいきがんなよwww

お前がイジメられて会社辞めたら底辺の底辺になるんだぞwww
322就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:28:33.26
外食小売でも本部の人なら相当賢いだろ
323就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:30:38.34
外食なんて中途でいいよ
本部に行くのは、他業界からの転職組や、ヘッドハントされた人がメインだぜ
324就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:56:51.85
小売はまだわかるが外食はねーな
325就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:00:05.02
小売って在庫管理とか面倒臭そうだけど、実際どうなの?
326就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:12:48.18
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
327就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:13:59.12
大卒3年後の離職率


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
328就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:14:45.06
実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。

飲食業界はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。

「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。

こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」 
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者29人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326075778/


外食から異業種への転職 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1298777280/


【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/
329就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:19:36.53
小売の離職率とか、高校生バイトレベルの猿仕事を40年続ける
とかいう実状って、
就活始めるずっと前から周りが警告してくれるのが普通だと思ってたんだが。
例えば親とか先輩。
あとググるなりすれば幾らでも出てくることじゃね?

なんで疑いもせずホイホイ内定承諾するのか、その神経が理解できん。
これからの40数年をそんな適当な判断に委ねるだなんてね。
まぁ、なるべくしてなったって感じでしょ?

小売りに非現実的な夢抱いてるここの住民も似たようなものだ。
330就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:59.45
関連スレ

世間体の悪い小売店員の新しい呼び方を考えよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1284855281/

店舗販売員(小売)からの転職 part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1348496814/

【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/

小売職・飲食職にだけは絶対就きたくねぇwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1356358055/

小売や販売業は営業よりマシじゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1260671283/
331就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 02:43:56.76
小売に幻想を抱いていいのはまぁごくごくごく一握りのデパートだけだね
幻想を抱いていい外食は、他に不動産収入があって趣味の自営で昼間の4時間だけやってる蕎麦屋ぐらい
332就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 08:58:10.83
斜陽業界だけど、ステータスのある程度保証されてるところは、デパートくらいだろうね
椅子取りゲームに必死で、皆獣みたいな目をしてるし、お客様にすら気が利かない奴多かったけど
333就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 09:44:03.89
小売>飲食>警備=介護>パチ

で間違いない?
334就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 20:26:59.64
王将の研修映像が見たいんだがどうすればいい?
335就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:11:33.01
渡邉(わたなべ)美樹

今年も新しい家族が増えました。総勢218名の新入社員。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=196089760515300


あんだけ悪評垂れ流されてるのに
どうしてこうも死に急ぐ人が跡を絶たないのだろうか
336就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 21:43:55.56
218も入ったの?
そりゃスゴい
337就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 10:57:07.42
まぁ外食でも毎日使わしてもらってるし
入った人には頑張って欲しいよ
338就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 11:20:50.40
地方無名私大だから
地元の食品スーパーでも内定出たら「すごい」って言われる


なのにまだ最終まで到達してないよ
339就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 16:11:16.02
>>338
すごい
340就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 19:58:27.89
渡邉(わたなべ)美樹

今年も新しい家族が増えました。総勢218名の新入社員。会社を経営していて、
仲間が増えることが、何よりも嬉しいです。そうそう、さらに嬉しかったことに新入社員
代表スピーチは、なんと郁文館の卒業生でした(驚)。郁文館の理事長に就任して
から10年。郁文館で6年間の夢教育を受けた生徒たちが初めて社会人になりました。
そのうちの一人がワタミに入社してくれました。スピーチの中で「ワタミグループスローガン
『地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう』、その大きな夢の実現
の中で、多くの人々と喜びを共有し、その夢を未来へとつなげていくこと。そうしていく
ことが、私自身の人間性の成長、そして幸せへと繋がっていると考えています」(抜粋)と
ありました。彼らにはワタミの理念を共有し主人公として、この会社で成長してもらい
たいと思います。そのためにワタミグループは、家族として寄り添い、共に成長していき
たいと思います。日本に数ある会社の中から、ワタミを選んでくれた彼らに心から期待します


http://www.facebook.com/photo.php?fbid=196089760515300
341就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:50:19.46
コンビニって小売りに入る?
342就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:05:45.33
むしろ小売じゃなかったら何なんだ?
343就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:32:14.97
大売
344就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:46:20.70
小売業とは メーカーじゃなく販売してるだけの職な
ガソリンスタンドとかも小売り 用は横流ししておいてるラッシャーっせー職
345就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:47:43.94
メーカーでも給料小売並の所もあるから一概にメーカー全部ホワイトとは言えないけどね
例えば自動車の下請けとかはひどいもん
346就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:45:18.79
介護って需要があるのに
なんで給料を低く設定したままなんだ?
よく人手不足というけれど
もうちょっと給料を上げればもっと人が集まりそうなのに・・・
347就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:56:46.84
>>346

国から補助金が降りる福祉分野には
胡散臭い守銭奴が群がる

・・・あとは分かるな???
348就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:28:02.94
>>346
需要はあるけど、ジジババには経済力ないからな。
特に特養に入るような人には貧乏人も多い。
入居に数千万、毎月の利用料が20万くらいの有料施設だと、
介護者の待遇もいいよ。
わ○みの介護程度の中途半端な有料系は低待遇で使い捨てだけどなw
349就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:29:20.35
ユニクロは働きやすくて毎日楽しいってバイトしてる子が言ってたな
正社員には地獄みたいな所らしいがwwwwwwwwwwwwwwww
350渡邊:2013/04/06(土) 03:04:39.07
どこでも飼い犬は同じ

給料泥棒がえらそうに

文句あるなら会社作れ
351就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:12:56.94
>>349
外食もバイトなら楽しかったりする
社員が帰った後の時間帯に同年代のメンバーだけで入ってるが、
客もあんまこないし、本当にまたーりだったりする
ただぜってー社員としては働きたくはない
352就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:39:03.56
外食の本社勤めだとどうなの?
353就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 13:50:11.44
>>352
いきなり本社勤めになる奴なんていない
あとは分かるよな?
354就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 13:50:41.43
>>349
離職率50%をなめたらいけねーぞww
355就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 13:59:28.69
ニトリどうなん?
Webテスト受けてそれっきりなんだけど…
Facebookにいいね!しないとWebセミナー受けられないとか
ほんとク○ですね
356就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:01:28.68
セブンイレブンは日本企業にしては珍しく本部スタッフは
セブンよりも優秀な会社から来た中途転職組が幅を効かせてる
だから新卒組プロパーは報われない
357就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:08:14.63
>>355
ニトリでバイトしてたが、社員はみんな死にそうな顔してたぞ
ブラックで間違いない
358就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:09:33.16
就活も大詰めのこの時期に企業の評判きいてる時点で
お前らはブラック人材だよ
359就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 15:00:28.67
>>352
一生本部勤めならいいが、人事評価が悪かったり、出世争いに負けると店舗に応援に出されて叩き上げの店長に虐められてやめる羽目になる。
バイト先に宮廷卒の40台元エリートが来て、そんな目に遭ってた。年いってるから転職もままならず精神やんで退職してったよ。まじ怖い。
360就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 15:26:52.62
>>359
能力無くて店舗に駆り出される奴は仕方ないだろ
どこ行ってもそうなる
361就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 15:51:05.87
ホワイトカラー教育されて知的分別もあって親族も知人もそういう人種ばっかな旧帝卒が
脳筋底辺肉体労働の外食でやっていける訳がない
362就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 18:57:00.05
>>360
能力じゃなく出世争いに負けた感じだったな。上に行くほどポストが減っていくわねだから。
363就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:05:00.26
大手(?)のスーパーでバイトしてるんだけど、社員は7〜19時位が勤務時間で平日週二で休んでる
小売の中ではまだマシな方なのかな?
364就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:47:53.55
叩き上げの人は学歴コンプでいじめなんてするのかw
365就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:51:26.21
>>364
バイトでも大学生に強く当たる高卒が社員とか普通にいるよ。
マジ、スーパーはクソw
366就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:27:12.21
大学出てスーパーなんてと思ってたが
そのスーパーでさえ受からないってどういうことだよ…
367就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:34:03.85
現実はパートで十分なんだよ


ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
2012/9/8 2:03
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
368就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:37:58.84
>>366
まじかよ・・・俺もそうなりそう
舐めてたら駄目だラ
369就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 04:24:08.24
外食に比べたら狭き門だろうし、落ちる人がいてもおかしくはないんじゃない?
370就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:44:46.43
意外と受ける人いるしね。冷やかしやら滑り止めやら
371就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 08:48:28.93
滑り止めで受けて
面接でそれを見透かされてあっけなくお祈りされた
舐めてたのは確か
心を入れ替えて、第一志望を演出するわ
372就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 10:05:53.75
>>365
高校出るまで相応の努力しなかったツケで社会に放流された、学歴コンプレックスが強い人多いからね
当たることで自分の劣等感を和らげたいんだよ
小売外食は多いよ
373就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 10:09:58.20
外食 ブラックの典型
小売 ごく一部ホワイトを除いてブラック
介護 激務の割に給料安すぎ
アミューズメント 世間体最悪、肺と腰を悪くしそう

第一志望で受ける奴いるのかね?
殆どは他の業種の企業に受からなくて仕方なく来たって感じだろうな
374就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 10:14:18.48
国公立を出てまで外食とかに行く人は何を考えてるんだろ
幹部候補なのか、それとも社員に洗脳されたのか
いずれにせよ手塩をにかけて育てた子供が外食産業に就職とか親が泣くぞ
375就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:04:12.96
職業に貴賎なし
376就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:35:11.67
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。

だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw

ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
377就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:51:44.18
なんでそんな世間体気にすんの?
笑いものでもバカにされるの怖いのビビリw
378就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:13:26.94
小売の離職率とか、高校生バイトレベルの猿仕事を40年続ける
とかいう実状って、
就活始めるずっと前から周りが警告してくれるのが普通だと思ってたんだが。
例えば親とか先輩。
あとググるなりすれば幾らでも出てくることじゃね?

なんで疑いもせずホイホイ内定承諾するのか、その神経が理解できん。
これからの40数年をそんな適当な判断に委ねるだなんてね。
まぁ、なるべくしてなったって感じでしょ?

小売りに非現実的な夢抱いてるここの住民も似たようなものだ。
379就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:14:07.19
現場でやってもらうために採用した人材を本部が欲しがるとでも?
これだから外食小売に行く奴はバカなんだよな

広報も企画も外部から選りすぐった引き抜きエリートがやるんだよww
新卒の段階で外食小売にしか行けなかった低スペックなやつを
会社の中枢に関わらせるわけないだろwww
総合職と現業の違い、分かる?
380就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:15:54.56
小売がメーカーや卸に対して今みたいな傲慢この上ない振る舞いするようになったのは
根深いコンプレックスの裏返しなんだよね

中内功が松下にケンカ売ったとき、それまでウダツが上がらなかった低学歴小売の面々は中内を神のように崇めた。
381就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:02:11.88
>>377
お前がその程度のバカだから外食小売にしか就けなかったんだろ?

お前ら2月の合説の頃を思い出してみろよww

ほんとうに外食小売が第一志望だったのかい?www 現実は厳しかったね〜〜残念∧∧
382就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:48:55.50
みんなノマドにならないか?
全国行脚して月30万程度の収入が確保される
方法はここに詰まってる
http://www.winvz.jp/
383就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:07:14.18
最近のパチスロは稼げるらしいね
俺もスロットはたまにするけど行けば30前後の良い歳した奴らが徒党を組んで
空き台を確保するのに必死な様相が窺える
また、金晩の仕事後に居酒屋に行くとスロットの話で持ち切りの連中が必ずいる
休日の朝に駅前に行くと長蛇の列がパチ屋の前に出来てて
新聞を敷いて座ってるんだけど何の新聞かと思ったら競馬w

まあここまで気持ちいいくらい楽しめてるなら下手に外食や介護で泣くよりいいかもしれんな
384就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:29:41.68
佐川男子はイメージ良いのに
同じく激務の外食は人気ないね
385就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:37:28.28
佐川も激務
386就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:18:22.75
佐川は超激務だが、それなりの給料は貰える
激務薄給の外食とは違うよ
387就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:26:56.00
ウンコと糞を比較するようなものだけど
どっちも10年続く仕事じゃないし、少しでも稼げる方がいいんじゃね?w
ちなみに佐川はトラックに掠り傷付けただけでクビだけどww
388就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:43:41.20
【労働】「月残業80時間超え」 東急ハンズに計約7800万円の賠償命令、男性社員(当時30歳)の過労死を認定…神戸地裁[13/03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363301809/
389就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 08:36:28.74
佐川はネームバリューあるしね
外食なんて役職持ちでも恥ずかしいわ
390就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:15:57.30
トラックの運ちゃんて、さすがに恥ずかしいよ
391就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:22:33.87
小売でも普通に落ちるな
もうやる気なくなったわ
夏までバイトする
392就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:13:29.53
就職がすぐに決まらない奴はとりあえず資産運用勉強してみろよ
とりあえずはこれ読んどけ
http://blog.livedoor.jp/masaomosao/archives/25063284.html
393就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 03:19:18.39
資産運用
394就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 09:47:20.35
もう辞めたけど、人事が良い学生来なくて嫌だとボヤいてたなあ
何で大学出てまで給与が少なくて有給もまともに取れない、拘束時間の長い外食を、しかも中小企業なんか受けなきゃ駄目なんだよと思ったわ
仕事の愚痴を聞きつけたらヒステリックに怒り出すわ、あたしはこの仕事が好きなのふじことか喚いたり、ちょっと頭のおかしい人が多すぎる
愚痴言われないように、現場から信頼される管理職らしい振る舞いを少しは身につけろよな
395就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:30:39.38
アパレル販売も小売?
一応会社全体のくくりは卸だけど
396就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:11:56.26
>>395
一概には言えないが消費者に販売するなら小売じゃないか。
397就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:43:48.12
どっかから内々定貰った?
398就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:50:27.71
昨今のスロット情勢は凄い勝ちやすくなってるようだね
秘宝伝やミリオンゴッド鬼武者とか天井を狙うだけで月50万程度勝てるような仕様らしい
399就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:53:38.07
天井っていうのは

スロットをいくら回しても当たらない青天井は気の毒ということで
ある程度回したら当ててあげましょうと言う救済機能
最近はこの救済機能が素晴らしいまでの性能があってこの性能を知らない人間が
回すだけ回して止めた台を狙うのが主流の勝ち方

これのメリットは元手が1000円〜15000円程度迄と極めて安いことと
時間効率が最高に良いこと
安定して勝てること

このあたりだが最近はこれに高額の勝ちが見込めることが追加されたって感じ
400就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:02.32
天井
401就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:03:56.51
今天井ブームがくすぶってるところで
これから爆発的に稼げるようになるから目を付けておくと言い

優良参照サイト
http://www.winvz.jp/
http://enare5.jp/
http://slot-777.net/

にちゃんのスロサロじゃ勝ち方結構書いてあるからそっちも見ておくといいよ
402就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:43:52.14
やっぱりこのスレチョンが張り付いてるんだね
403就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:02:04.30
ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
404就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:10:13.60
散々小売を下に、見下すようにみていて他どこにも就職決まらず仕方なく小売受けるも不採用の連続
そういうクズっていますか?
405就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 06:43:15.04
あるあるやね
小売だとバカにして企業研究もあまりせずに面接受けて
答えられなくて落とされたクズがここにw
406就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:21:42.75
何のために働くか考えてみたらスロットで稼ぐってすげー理想的だぞ?

ここでもそうだが正直なところ世間体を気にするから何も動けなくなる
でも歳をとって来ると世間体と言う物が意味のないものへと変わって来る

スロットはストレスフリーだから老化も遅いし自分の好きなライフスタイルが確立できるし
金も並のサラリーマンよりも得られるし競争もレベルが低い
407就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:32:00.67
あとスロプロの収入は
北朝鮮のミサイル製造の資金源泉たるパチ屋の利益だから
国益に寄与する立場も出来るから堂々と主張すればいいよ
408就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:32:11.42
その利権が奪われちゃうから東京の公営カジノ構想に猛反対してるんだよねチョンは
409就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:42:04.66
>>408
違うよ
カジノが出来たら国営だとしたら民間委託をすることになるけど
どこの業者が受託すると思ってる?
○ハンかダイナモに決まってるよ

中小のパチ屋はちょっとは苦しくなるかもしれないけど
そもそもパチ屋とカジノは競合しないからね
ネットとスマホが競合しないのと同じ
410就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:36:58.68
ニトリってまったく返事こんな
411就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:23:40.12
もう一度言う
外食介護小売やるならスロで生計を立てた方が人間らしい生活が出来る

今まで馬鹿にしてた奴もいるだろうけど
よく考えてみてくれ
実際に月40万程度の収入が入る上、国のためにもなる
納税だってやれば良い
年金だって納めればいい
どこに間違ってるところがあるんだ?
412就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:46:58.82
>>411
精神病患者さんは帰れ
413就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:11:14.42
チョンが必死でステマしてるwww
パチンカスとか社会の底辺だろwww
414就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:29:15.56
たとえ底辺職だって働けば100%プラス収支が保証されてる。
ところがパチは労働資源を投入してもプラス収支が保証されてるわけではない。
こんな不確実なものに新卒カード使うなんてブラック就職以下じゃないかw
415就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:58:57.51
労働っていう概念じゃなくて投資だよ
だから労働しながらでも全然出来る
70%プラスに転じる投資を毎日するイメージ
一日ではマイナスになるときもあるけど20日やればプラスになる

スレタイの職場に行ってストレス抱えて禿げるか体調悪くしたら目も当てられん
投資家はフレキシブルに自分の時間を作って全部自分で管理するから
拘束されないと何もできない奴隷には向かないかもな

自分の時間を持ってお金も作れるっていうのが最大のメリットだよ
納税もしたければ出来るし何も後ろめたい事は感じる必要無いよ
416就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:03:04.58
>>414
今自分のチャンスって新卒カードしかないと思ってるよね?
俺が言わんとしていることは
他の手段でも稼ぐ能力を持つと余裕が持てる
だから小売でも外食でも行けばいいけど
いざ就職して環境の劣悪さに挫けてしまったらどうするつもりなんだ?
皆が気合いを入れて入ったにもかかわらず7割が辞めて行く業界だぞ?
417就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:12:37.22
だから新卒カードを底辺職やギャンブラーに使うこと自体がバカバカしいってことだろ。
パチンカーやりたきゃ、普通に就職して土日にでもやりゃいいだろw
418就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:15:26.78
>>417
だから話のベクトルが違うんだよ・・・
新卒カードは他で使えばいいだろ
あくまで勝てるようになっておくだけのことだから
小まめに空いてる時間にやれば月15万程度にはなるよ
専業になれば50万は超えるっていうはなし
419就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:21:16.02
すげえ馬鹿が居るなwww
頭までパチで狂ったな
420就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:23:32.42
こんな馬鹿というか依存症患者を相手にするパチ屋店員って大変だなw大卒がする仕事じゃないわ
421就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:39:56.65
稼ぐ力は自分のスキルアップだよ?
馬鹿にしてるようだけど挫折した時どうする?
イメージの問題で株やFXと思考は同じ
違法でもないし何ら非を浴びるいわれも無い
まあお金に興味がないなら良いけどこの中にそんな奴はいないと思うんだけどなあ・・・
422就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:36:06.44
結局は他人の人生
423就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 03:24:48.04
妄想自慢君まだいたのか
424就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 07:46:59.47
パチンコ含む、この手の業界は転職するのは楽だから、もっとまともな業界狙えば良いんじゃね
もしくは公務員な
425就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 12:18:49.06
金融の面接で「学生時代はFXで稼ぐ力を養うことを頑張りました」なんて
言ってみろ。鼻で笑われてあっさり落とされるぞ。

ましてやそのFxをパチやスロに変えたら、侮蔑の視線で絶句されるぞ。
能力以前にTPOの感覚や知的品性ゼロだからな。
426就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:18:42.33
>>425
固定化された思考じゃ面接でのいろんな局面に対応できないぞ
ハーバード大の研究で記憶力の低下抑制が実証されてるようだからな
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130323/bsd1303230500000-n1.htm

俺もTPOは大事だとは思うからそんなに嫌なら馬鹿正直に言わなければ良いだけの話じゃね?
俺はあくまで稼げるからやってみなよと言ってるわけで人生棒に振るわけでもないし違法でもない、社会的モラルにも干渉するわけでもない

スレタイの職をやった結果低収入のループから抜け出せず結婚も出来ない人生より
なんにしても稼いで生計を立てることのほうが有意義であると言ってるだけ
別にステマやガセネタを流布してるわけでもない
言ってるのはあくまで事実
427就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:20:32.81
なんだ、底辺のゴミが底辺のゴミにパチやスロ薦めてるだけだったのか
そりゃ金融とか出る幕ないよね、こりゃ失礼。
428就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:21:13.18
妄想自慢君は今日も必死です
429就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:47:41.73
まず勝てることを信じてないでしょw
430就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:49:31.86
パチやスロで生計立てるためには、パチ屋に長時間いてプレイする事が必要。
俺にはあんなに五月蝿くてタバコ臭い場所に籠もるなんて無理。しかも猿みたいにずっと同じ動作してドハデな液晶画面見てるなんて、虚しいし耐えられない。
しかもパチンカーに対する社会的評価は最悪。
たとえ稼げたとしても、ここにある底辺労働並に嫌だなw
431就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:54:45.12
いいから小売について話そうぜ
432就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:15:06.30
>>430
それなりに長時間いるだろうね
ただドリンク飲みながら漫画読んでも良いしにちゃんしても良い
怒られることも無いしストレスフリーだよ
それに今更社会的評価なんて誰から受けるんだ?
あれは小遣いどころか生活費まで使いこむ奴が後を絶たないからそういうイメージになってしまってるだけで
勝って大金を手にしてる奴はそんなこと気にしないよ

それに外食介護がまともな評価を得られているとはとても思えない
親世代からどう思われてるか知ってるか?w
評価なんてパチプロも同レベルだよ
433就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:49:41.06
orz
434就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:27:43.68
介護とかゴミ職のとかようやるわ
プライドが無いんか
パチンコで稼ぐ方がよっぽど高尚でプライドがあるわ
435就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:42:34.11
正直なところ○タミとか王将とかやるよりスロットで生計を立てる方が良い生活ができると思ってきた
本心は馬鹿にされるのかもしれんが実際のとこ羨ましいと思ってる奴も多数いるだろう
例えばこのスレの住人なんてもっぱら貧乏人だと思われる
436就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:47:09.25
すげえこんなパチパチ言ってる底辺に出会えるなんてw
よく2chできる知能あるよなw
437就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:52:55.24
やっぱりパチが批判される理由を明確に答えることはできないのか・・・
438就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 22:59:05.28
www
439就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 12:21:39.87
合否連絡も期日通りできないとは
小売の○はホント駄目だな
440就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 12:40:16.41
パチンカスwww
441就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:02:41.69
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I20121207002757.gif
これが事実なら
大勢の新卒が割りと高待遇に釣られ入社、でも2年で店長になれないと降格だから
離職率が高いのも納得。店長の椅子が限られている以上いくら頑張ってもなれない人物は大勢出る
442就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:07:48.20
平均的な残業代を含むって書いてるが、その平均的な残業時間が月80時間の残業が込み、
その上、数十時間のサビ残がもれなくついてくるから高給とはとても言い難い
443就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:15:31.69
>>441
ユニクロは直営方式の衣類コンビニチェーン、というだけで
あれが「新卒に人気の企業」といわれる理由がよく分からない

「東証上場企業はホワイト」だなんていうのは情弱の最たるもので、大学で
いったい何を学んできたのか。経済学は学んでこなかったのかと
444就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:11:04.15
ニトリどうなん?
やっぱユニクロと同じでブラックなん?
445就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 03:41:46.21
ローソンに内定もらったは
どうなの
446就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 09:56:06.45
ルート営業?
死ぬで
447就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 19:47:52.44
しまむらはアパレル業界では優良企業
448就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:31:30.50
>>445
親戚が一年で辞めた。
店舗勤務がきつすぎるって言ってた。
449就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:50:26.01
>>448
ありがとうございます
時間外労働が多いし、本社勤務にならんと最悪みたいとききました
450就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 13:28:33.79
>>449
まぁ甘く見ない方がいいよ。
直営店増えてるし、SVも減らす流れだし、成績でないと一生店舗で飼い殺しもあり得る。
それを覚悟出出来て這い上がれる自信があるなら、やってること自体は楽しそうだよね。
451就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 00:30:48.56
ローソンは古株になるほど低学歴・底辺からの叩き上げが多くて、
他社では通用しないことも自覚してるから、
文字通りドサ回りを耐えて掴んだ今の立場を手放そうとしないよ。
後発を潰してでも死守しようとするだろうね。
中途は有名大手からこぼれ落ちた人間を採用してたりするけど、
そういう貴種に対する社内の嫉妬や怨念は凄まじいものがある。
452就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 01:49:24.17
>>451
もともとダイエー系だから、古株は高卒、下手すりゃ中卒とかだろうな。中内は自分に刃向かう奴を造らないため、高学歴を嫌っていたからね
453就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 08:41:25.14
ローソンか
純粋にローソンが好きなことと、幹部候補生になれるだけの処世術に自信があるならいいんじゃないかな
454 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 22:05:39.50
今介護やってるけど
収入の半分以上がスロットだわ

学生時代スロットやり過ぎて就活疎かにしたせいだが

夜勤明けとか自由な時間は増えたな
普通に就活してれば今の収入の2倍は貰えただろうが
455就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 22:08:03.77
スロットやめれば手持ち二倍になるぞ
456就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:04.04
ローソン新卒で入るのはもったいないよ
457就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 23:22:49.79
ローソンに新卒で入らないでいつ入るの?
458就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:49.81
>>457
中途でいくらでもw
459就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 02:30:40.49
関連スレ

世間体の悪い小売店員の新しい呼び方を考えよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1284855281/

店舗販売員(小売)からの転職 part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1348496814/

【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/

小売職・飲食職にだけは絶対就きたくねぇwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1356358055/

小売や販売業は営業よりマシじゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1260671283/
460就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 08:28:14.37
お前らアントニオ猪木の伝説しってるか?
読んでおけ
http://www.winvz.jp/100/inoki5-index.php?numip=1027
461就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 20:07:17.61
>>451
ローソン社長の新浪さんは
ハーバード大学経営大学院修了(MBA取得)で
三菱商事の生活産業流通企画部外食事業チームリーダーを務めたこともある
超エリートやで
462就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 22:06:44.43
パチプロになったら後悔はしないと思うんだけどなあ
生活保護とパチスロ収入の二重で手厚い待遇だと思うぞ
463就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:26:33.44
目押しっていうのは難しいのか?
464就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 00:09:18.15
目押しは初日で誰でも出来るし無理なら店員呼ぶだけ
そういう人もたくさんいるしこれで大きなロスになることはあまり無い
今の機種はほとんどがナビされるから指示に従うだけで言い
465就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 01:34:10.58
>>461
それはダイエーが潰れて、乗っ取られた後にきた社長だろ
466就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:31.33
ローソンではないけど、他社でSVやってるよ。
年収は650万円、休みは基本土日です。
世間でイメージされてるよりもきつい仕事ではないけどね。
ただし、長期休暇は取りにくいね、仕事柄。結局24時間365日やってる
業界だから、自分が休んだらその分誰かにしわ寄せが来るんよ。

あと、皆勘違いしているようだけど、店舗勤務は超楽勝です。
店舗勤務は基本残業ありません。大手チェーンはコンプラ遵守に厳しいので
昔のように店長が一人で店を回すなんてありえないですよ。基本、直営店は社員
数人でまわすから全く問題なしです。
467就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 22:59:32.27
俺からも
某ローカルコンビニの直営で店長やったけど
9時間拘束で週2休みが基本だった
給料は420万
店舗はバイトが慣れてくれたら楽すぎるよ
たまにクレームがくるくらい
あとはサイドビジネスで年300万程度
このブログ参考にしてる
http://ameblo.jp/haiena0801/
468就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:13.81
現場でやってもらうために採用した人材を本部が欲しがるとでも?
これだから外食小売に行く奴はバカなんだよな

広報も企画も外部から選りすぐった引き抜きエリートがやるんだよww
新卒の段階で外食小売にしか行けなかった低スペックなやつを
会社の中枢に関わらせるわけないだろwww
総合職と現業の違い、分かる?
469就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:44.72
大卒3年後の離職率


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

★小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
470就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:20:23.53
〜OFCの1日〜
【6:05】起床。ストレスで胃がただれている。コカコーラC2で喉を潤す。
【6:51】自宅を出発。「アナタ!死んじゃうわよ!!」妻が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:36】DO到着。AFCがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【8:11】下のTSで朝飯を買う。新卒がレジを打っていた。相変わらず元気な奴だ。
【8:55】朝礼。相変わらずマンセーマンセー将軍様。うるせぇんだよ。
【9:03】同僚がDMにどやされる。うだつの上がらない奴だ。
【9:45】A店。発注もっといれろよ。俺の前年比が上がらねぇじゃねぇか。
【10:14】パートがウザイ。くせぇんだよ。とっととチルド品出ししやがれ。
【11:20】B店。店舗確認。汚ねぇんだよ。懇親会までにやっとけボケ。
【12:16】DOで昼飯。会計チーフの笑い声にみんながいらつく。
【13:05】DMに罵倒される。こんな姿息子に見せれない。
【13:39】C店。早くギフト取りやがれ。俺が殺されるだろ。
【15:47】D店。女の子のバイトと談笑。オーナーがタメ口をきくので奥さんをけしかけて半殺しに。
【16:54】店の駐車場で仮眠。早く家へ帰りたい。
【18:03】DOでミーティング。ZMが机を蹴る。相変わらず元気な奴だ。
【21:29】資料作成。紙芝居なんか書いてられねーよ。
【0:45】帰宅。今日もキャベツの浅漬け30個買ってしまった。
【1:22】就寝。明日こそいいことがありますように。
471就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:20:57.17
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
472就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:21:28.22
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように
473就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 23:33:29.11
>>472
なんで、そんな必死なん、自分(笑)

まあ、落ち着いて聞こうや。

コンビニのSVが楽やとは言うてないよ。
イメージされるほど、しんどくないいうてる
だけやからな…。
でも、小売で土日休めて、年収600万円あったら
ええやろいう話ね♪これ、事実やから。
474就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:06:24.82
>>468
どこのコンビニでも、中途だろうが新卒だろうが
全員SVを経由しないと、他部署への異動はありません。
だから、本社スタッフも全員現場は経験しています。
ちなみに、本社での仕事もあなたの思い描くオフィス 業務とは
ずいぶんかけ離れた泥くさいもんです。
475就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:29:23.93
今日も仕事終わってから2時間で3万プラス
あっスロットね
476就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 20:33:18.75
>>469
学習支援って予備校や塾とかか?
外食と同じ離職率とは驚きだな
477就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 21:25:41.07
そんなことよりスロットで食って行こうぜ
478就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 21:33:38.28
そんなことよりスロットで食って行こうぜ
479就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:28:33.94
大事なことだからって二回も言うな
480就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 00:20:56.41
スロプロの離職率は10%未満
481就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 01:23:05.48
>>476
教員採用試験うけながら塾やる人が教員受かったら辞めるから高い
482就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 01:49:32.43
>>476
休み少ないし、夏期講習や入試直前期はなどは過労死寸前までこき使われる。その割に安月給だしな。
バイトしたが割に合わないと思ったぜ
483就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 08:50:00.79
やっぱスロプロがいいと思わないか?
いつでも休みが取れるし自由
収入も良い
484就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 09:04:48.62
パチンコで食っていこうってやつって良く見るけど、規制される事とか考えてないの?
とても大卒者の思考とは思えないんだが。
485就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 16:55:54.86
規制されても結局食える部分が出来るんだよ
完全に違法にならないとこれは続くがそれも産業がでかくなりすぎてちょっとやそっとじゃ無理だからな
F蘭大行ってるような奴では絶対に稼げない金額が稼げるよ
今はエナで週4回で50万超えるからな
486就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 20:42:55.06
【世界同時革命】 ユニクロが「世界同一賃金」導入
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220465.html
487就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 21:06:12.18
「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220465.html


――いまの離職率が高いのはどう考えていますか。

「それはグローバル化の問題だ。10年前から社員にもいってきた。
将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。
仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、
年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」

――付加価値をつけられなかった人が退職する、場合によってはうつになったりすると。

「そういうことだと思う。日本人にとっては厳しいかもしれないけれど。
でも海外の人は全部、頑張っているわけだ」
「僕が心配しているのは、途上国から海外に出稼ぎにでている人がいる、
それも下働きの仕事で。グローバル競争のもとで、他国の人ができない付加価値を作り出せなかったら、
日本人もそうやって働くしかなくなる。
グローバル経済というのは『Grow or Die(グロウ・オア・ダイ)』(成長か、さもなければ死か)。
非常にエキサイティングな時代だ。変わらなければ死ぬ、と社員にもいっている」
488就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 21:33:11.43
ノマドでもパチならやれる気がするな
489就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 21:37:54.61
真剣にスロットで食っていくこと考えないか?
毎月50万だったら年600マンで実家暮らししてれば年400万貯金出来るぞ?
30年すれば年金含めた平均の生涯賃金になるし
定年なんか無いからやりたいだけできる
多分こんな産業他には無い
490就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 22:02:34.65
スロットって本当に勝てるの?
なんかみんな勝ってるって言って負けてるんだろw
491就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 22:07:23.19
無理無理
俺もスロしてるけど解析とか見ても設定がわかるまで時間がかかって
わかったときには5万負けとかもあるからな
492就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 22:22:25.44
スロットは打つ前にある程度設定配置は予測できる
周囲の状況も判断したらそれだけで全く違った結果になるよ
例えば10台の中に2台の高設定台(勝てる仕様の台)が置かれていて
座っているのが6人として1人だけ良い挙動していれば残り1台が埋もれている可能性がでるよね
さらにそいつが上級のスロプロだったらそれは信頼度が増すだろ

そして前日や前々日の挙動を見て設定を変更しているかどうかある程度予測できる
今はホールデータっていうのがあって全ての台の挙動といくら出たかチェック出来るデータ機が付いてる店が多い
493就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 22:24:23.59
他にも天井と言ってある回転数を超えると必ず当たるような仕組みがあるから
その天井付近で捨てられた台を狙い打つという立ち回りがある
これはほとんどリスクが無くて時間効率も良いから今がトレンド
これをハイエナという
494就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 23:00:26.66
なんかパチ屋って一人じゃ入りにくいわ
495就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 04:23:02.50
なんか、どっちにしても馬鹿じゃ勝てない感じだな
底辺職にしかつけないF欄なんかパチプロなんて無理だよw
大人しく底辺職についたほうが確実だね。
496就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 05:52:45.70
マジで何やってんだろ俺
土日休みを甘く考えてた
底辺職…
497就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 10:42:45.21
スロプロは簡単だよ
金が欲しいって気持ちさえあれば誰でもなれる
498就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 11:05:47.22
スロットは勝てない
多分100マンくらい負けてる
499就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 11:07:09.45
就活してるとき時間が余ってちょっとやったら大当たりしてさ
そこから止まらなかって面接時間になったから止めたわ
後からデータ見たら5000枚超えてた・・・
500就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 12:59:34.32
FXで必勝法見つけた

マーチンゲール法

話を単純にするために、1/2の確率で倍になる賭けがあるとしよう、それをマーチンゲール法でプレイする
100円かける
L勝つ→200円手に入れて+100円の利益最初に戻る
L負ける→-100円の状態になるので倍の200円賭ける
        L勝つ→400円入手したので合計+100円の利益、最初に戻る
        L負ける→-300円の状態になるので更に倍の400円賭ける
                L勝つ→800円入手したので合計+100円の利益、最初に戻る
                L負ける→-700円の状態になるので更に倍の800円賭ける
以下繰り返し
持ち資金がなくなるまで一度も勝てないという状況にさえならなければ確実に儲かる
501就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 13:10:45.01
5分投資なんて全部そんなもん
それよりスロットは店側が常に情報を出してるようなもんだから客有利だよ
情報を持ってないなら不利だけど
ホールに行ってどの台が出てるとかどの割合が+域になってるかをみてみなよ
これで優良店、悪質店かがわかる
502就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 13:35:56.78
パチスロ店みたいな汚い場所に長時間いるって事が工場労働とかと同じだ
底辺の人間になら耐えれるんだろうけどなw
503就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 13:38:21.34
まあ薄給で超長時間労働の外食介護小売するより
臭かろうがまったりとパチスロで勝って行く方が絶対に幸せだとは思う
新卒が役員出勤で月50マンとかパチスロくらいだからな
504就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 14:00:41.66
本当にそれくらい稼げるならやってみたいわ
505就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 14:16:07.31
知り合いでプロやってる奴居るわ
くたびれたジャージとグラサンにサンダル履いてるのをみてやりたいとは思わなかったが
一応一人暮らしして女居て車持ってるからそれなりには稼いでるんだろうな
あと財布やチェーンなんかも良いもん持ってたわ
もうちょっとちゃんとしろよといいたい
506就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 14:36:22.18
やってみたい気もするがやり方がわからん
うちの近所には5店舗位あるけどまずなにしたらいいかわからんわ
とりあえず知らずにやったら必ず負けるだろ
507就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 15:10:54.25
パチンコはやってる奴が馬鹿に見えるからな
いくら就職難でも大卒でまさかのパチプロなんて親が泣く
コンパにも行けないし結婚も出来ない
508就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 15:31:34.24
おまえらそんなこと言ってニートやるつもりか?w
ずっとやってもいいし嫌なら小銭だけ稼いで辞めれば済む話なのに大げさなんだよw
509就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 21:47:27.92
なんかパチスロ押しまくってる奴が一人いるが自己正当化か?
どっちにしろスレ違いなんだよ。
510就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 21:49:31.82
あぁ、パチンコ業界に就職して、パチンコ人口増やそうとしてるのか。
その手には乗らねーよwwwww
511就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 02:44:55.76
パチスロで稼げるって言うのは知ってるけど俺の地域じゃ都市伝説だな
ただ関東一円の中都市や東北と愛知辺りだったらかなり潤ってるみたいだわ
平均的に月30マン勝てるなら無茶苦茶楽な商売だけど
みんなから見損なわれて縁切られるだろw
ぼっちならいいんでないかい?
512就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 18:01:32.39
>>461

なんか急にローソン擁護が増えたけどw
どうして、アホでも1秒で解る詭弁を弄するのかねwww

三菱商事から天下った社長を古株とは言わないし、ローソン生え抜きでもないだろwww
新浪氏が長年社長に収まってるという事実は、
逆に言えばローソン生え抜きには社長が勤まる人材が存在しない、まともに人材が育ってない、育てる能力がない、
という事実を証明するものでもあるんだが。

大体今でも、アイビーリーグMBA所得した新卒がローソンなんかに絶対に入社しないだろwww

生みの親のダイエーでも同じ現象が起こってたよね。
中内功がアホな太鼓持ちばかり珍重したせいでロクに人材が育たず、
末期にはリクルートやその他のエリート企業から社長を引っ張ってきたはいいけど、
低学歴なダイエー生え抜き社員と齟齬が生じまくってますます混乱した。
513就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 18:09:45.12
ローソンはかなり中韓寄り(後藤田正純とズブズブなのを見ても一目瞭然)な企業だけど、
まあ日本の企業は商売の都合上中韓に弱腰なところが多いけど、ローソンはちょっと際立ってるね。
いざとなれば親を捨てて中国韓国のケツを舐めれる覚悟がないと勤まらないかも。
514就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 02:54:00.87
都営地下鉄や都バスが24時間ひっきりなしに運転することにより、
ブラック企業がますます労働強化に走ることが火を見るよりも明らかであるという点についても、
述べなければなりません。「ボクもうすぐ終電なんで帰ります」という手を封じられ、
労働者は際限なく働かされるようになるでしょう。法律や条令である程度縛ろうとしても、
すでに労働基準法に違反している企業にとっては知ったことではないでしょう。
515就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 02:54:39.72
ワタミも大喜び
516就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 03:02:46.79
パチンコをやってる奴は北朝鮮に貢いでいるとの自覚はないの?
517就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 03:06:25.67
>>514
ブラック企業の経営者は大喜びだろうなw
「4時に出勤しろ」とか無茶な命令もできるようになるし
518就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 03:18:04.43
ワタミ店員「私たちは地球公務員」

夢の実現のため、ワタミ構成員は”地球公務員”として24時間365日死ぬまで働くというのは当然だと思います!
私たちワタミは、そのために生まれてきたからです!
ワタミの夢を見ながら寝ることも立派な仕事です!
皆さまにワタミ店舗に「住みたい!」と言って頂きたい。
遠い将来に皆さまが亡くなる時の最後の場所としてワタミ店舗を指定して下さるような心の故郷にしたい。
単なる外食に留まらない高い理想を持って、邁進していきます!

       みん就より
519就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 05:16:54.79
【24h勤務】コンビニ業界に転職(ローソンの実態)【壮絶】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-109.html

【DQN】セブンイレブンの実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-87.html
520就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 17:18:06.27
もうGWか
そろそろスレタイの業種で妥協し始める
NNT就活生が出てくる時期だな
521就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 17:24:59.77
マジレスすると外食は11月位でも内定軽く取れるから秋まで粘れ
ちなみに
外食就職=将来ニート

だからな
522就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 18:55:52.08
本当にそう
就活で内定とれなかった人が最後に駆け込む業界だよね

社長達は自分の懐が潤うことが目的で、社員の人権も糞もないノー足りんばかり
523就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 19:26:20.67
就活始めた時期はまさか自分が小売で働くとは夢にも思わんかった
524就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 19:54:02.35
あら悲惨やね
525就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 20:03:07.60
結局はその程度の能力しかなかったってことだ
自分を恨め
526就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 22:27:44.15
外食って工業高校とかのやつらが働いてるからなwwwwww
ありえねーわ チンピラヤンキーオタクだらけ
527就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 00:03:39.04
俺も卸希望から小売だわ
528就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:56.98
俺も卸希望から小売
そして休みの不定期さに絶望している
529就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 14:24:50.74
小売でも今のとこは不満がない
でも世間体悪いとか小売をバカにされたりしたら自分を否定されてるみたいで辛い
530就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 23:01:24.97
日本の恥
532就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 14:47:35.49
小売や介護はまだしも外食やパチ屋は世間体良くないよ
533就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 15:38:30.66
小売いいじゃん
534就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 18:09:42.06
スーパーなんかの小売もバカにしてたらどんどん落とされるよ
友達が普通の地元スーパーに落ちて怒ってたw
535就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 18:11:59.71
地元のスーパーなんて就職したら一生知り合いに頭下げていくんだぞ…
536就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 18:15:50.14
どうせなら帝国ホテルなどの一流ホテル目指したら。
あのクラスなら大卒でも恥ずかしくないだろ?
537就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 19:56:44.53
スーパーで働いてる人かっこいいよ
538就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 20:49:13.39
反対に頭下げないで生きていける仕事って?
医者か?弁護士か?社長か?
普通に仕事してりゃスーパーじゃなくても
頭下げるだろが
539就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:00:13.28
いらっしゃせーだけでも恥ずかしいのに土日休みなしとか笑えない
540就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:35:48.53
滑り止めで地元のスーパー受けて内定貰ってたが、インフラ総合職から内定貰ったから蹴った
親父に「正直あのままスーパーの社員になってたらどうしようかと思った」「高卒がやるもんだろ」
とニヤニヤしながら言ってきた
かなり酷い職業差別だが俺自身もスーパーの社員にならずに済んで内心ホッとしている

40代以降の世代にとっては風当たりの強い業界だよ小売は
541就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:54:34.44
ひどい親父だな
きっとこれまでもこれからもお前の人生に
モヤモヤしながら過ごすんだろうw
542就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:58:12.18
いらっしゃいませww
543就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 04:09:19.15
小売の中でも鉄道系の子会社なら待遇とかマシなんだろうか
544就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 05:33:07.25
最初はいいんだよないらっしゃせーでも、辛いのは歳を取って結婚したりしたら。
545就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 06:10:21.25
>>543
自分の先輩が某大手私鉄の小売系子会社で働いてるけど、鉄道のブランド名がついてくる以外は何も変わらんみたいよ。
休日はシフト制の週休2日で増えることも減ることもないし、有給は使えない。一部の大手小売りが実施しているような
リフレッシュ休暇や年数回の3連休以上取得制度とかも無し。年収も安い。
総務や人事含め本部スタッフも殆どが鉄道本社からの出向組だから、一般の小売以上に本部に行くのは難しいとのこと。
ちなみにどの鉄道会社も力を入れている駅中コンビニに飛ばされたら悲惨w
駅構内だから一般のコンビニとは違って忙しさが半端ない一方、パート・アルバイトの時給はそこらのコンビニと一緒だから
すぐに人が辞める。募集かけてもなかなか来ないから年中人手不足。結局シフトが空いた部分を社員が休日出勤・・・。
ただ鉄道系子会社だけあってコンプラには厳しく、サービス残業はなくちゃんと働いた分だけ給与に反映されるみたいだけどね。
546就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 08:29:21.91
就活中駅中コンビニにはよくお世話になるけど、朝ラッシュ時に行くと忙しすぎて店員全員が殺気立ってるのが分かるわw
あんなとこバイトでも働きたねえ
547就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:27:24.98
>>546
今はバーコードだけど、一昔前は、おばちゃんがモノの値段を全部把握してたんだよなあ。あれは尊敬ものだった
548就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 03:22:36.60
精算覚えられない…
これ過不足は売上から引くのか?
ドロアは釣銭額で固定だよな?
ドロアの金足りないときは売上減るのか。
てことはドロアからはレジの売上額じゃなくて、ドロア内の現金合計から釣銭引いた数引けばいいんだよな?
549就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 07:19:54.28
いらっしゃせーだけでも恥ずかしいのに土日休みなしとか笑えない
550就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:38.08
アミューズメントってどうなん?
551就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 23:12:28.48
声出すのが一番いやなのに、仕事できなくてもらう元気なら出世する。
まぁどの職業もそんなもんだが、常識好かれたもんがち
552就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 00:51:45.34
ブラック企業の社名を公表してもあまり効果があるとは思えないな。

大手ブラック→リアル・ネットを問わず誰もがブラックであることを知っている。○タミとかね。
中小ブラック→知名度が低過ぎて地元民でさえ知らない。公表しても「どこそれ?」で終わる。
553就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 09:10:56.83
>>549
それは単純に職業適性がないだけでは…
554就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 20:56:48.67
プライド高い奴はこの業界は続かない
プライドのないクズは続く
555就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 23:43:47.05
プライドなんて吹けば飛ぶようなもんさw
556就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 07:08:39.23
>>540
いやそのオヤジの感覚は真っ当だよ、まだ優しい位だ。

高学歴な連中の間では今でも「小売は負け組の中の負け組、最悪のクソ、ゴミ」
って扱いだよ
557就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 01:17:38.37
...
558就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 15:29:23.69
外食介護小売りアミューズメントが最底辺の偏差値30だとして
これらよりマシだけど俺たちが行ける程度の業種職種教えてくれよ
559就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 15:32:34.31
>>344
じゃあ光通信みたいな営業会社も
B to Bなだけで
構造は小売りと同じだな
販売するだけのとこはブラックってことか
560就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 17:40:37.06
JR内定の俺が来ましたよっと
現業orz
561就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 22:53:11.57
光通信
562就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:28:11.12
通販業界も小売に入るんだろうか。
去年ゼミの先輩が「通販業界三大大手のひとつニッセンホールディングスに内定貰ったわw勝ち組w」とめっちゃ自慢してたが。
563就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 00:13:05.83
通販も当然小売だよ
564就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 01:03:33.93
ニッセンww
565就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 06:27:32.26
有名大修士卒がゴロゴロしてるアマゾンならまあ自慢になるんだがな
ニッセンとかありえねぇ
566就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 09:29:18.13
>>560
俺たちのために365日休むことなく電車動かしてろよ
567就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 10:36:33.32
>>566
普通にJR良くね?嫉妬?
568就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 12:30:08.74
現業だぜよw
569就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 16:54:18.97
。。。
570就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 18:55:27.52
大手メーカー開発設計の俺からしたら、
小売やら外食やら賤職の世間体なんてどうでもいいわ


下々の奴らが世間からそう思われてるってこと、納得した上で内定承諾しろよ?
お前らじゃ俺レベルには到底適わないんだから
571就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 18:58:28.55
>>567
大学出てまでJRの現業とか大負けもいいとこだぞ?w
同期の半数が高卒(出世・昇給の区別無し)な上に、
同じ大卒でも現業どもを統率して、ゆくゆくは幹部にまで出世できる総合職がいるんだから。
さすがに劣等感持った方がいいと思うw
572就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:19:58.56
大卒でこういう業界って恥ずかしくない?
573就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:37:50.88
大学のレベルによるだろ
574就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 23:06:19.90
575就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 23:48:29.96
>>571
一時間に3本位しか電車がこない田舎の駅ならマッタリしてて働きやすそうだけどなw
24時間営業の外食や小売よりは、ずっとましだと思うよ。田舎じゃ駅長って言えば通りもいいし
576就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 23:54:33.78
>>575
駅長もなにも無人駅だろそれ
それに現場は甘くねーよw
作業着で梯子担いで夜勤とか高卒の仕事
577就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 23:55:51.19
>>573
f欄ばっかか
578就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 00:47:55.37
24時間の店の社員ってどんな生活してんのか気になる
579就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 01:14:13.82
みんなここはチェックできた?
http://crankyseven.com/
580就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 01:22:26.16
鉄道会社は総合職と現業とで雲泥の差だよ
大卒総合職はホワイトだけど現業は体育会系ブラック。
安定度は抜群だし労組も強いけど、それでも
脱落していく人が後を絶たない。
581就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 20:24:23.40
orz
582就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 23:18:20.61
体育会系..
583就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 23:33:21.68
パートさんとうまくやる方法を教えて下さい。
584就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 01:08:35.83
おばちゃんの機嫌を損なわない
585就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 08:26:56.96
オバチャンと寝ろ
586就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 09:18:36.72
土日は休めない辛さは仕事始めてから感じる
587就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 11:21:12.51
むしろ平日休みたかったから助かる。

ただパートさんは最近合わなくなってきた
588就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 19:35:16.35
平日休み。。
589就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 22:53:09.63
平日休みが良いか悪いかは個々の趣味や捉え方で変わるだろうなあ
自分はバイクが趣味でソロツーリングが好きだけど平日休みのほうがいいわ
土日祝はどこも渋滞・大混雑するうえ、下手くそドライバーが路上に出てくるからバイク転がす気にはなれん。
590就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 22:56:58.04
待っただよ負け惜しみだけどな。

カラオケとかも平日料金でいいし。
友人と休み合わないから一人だけどね
591就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 23:22:02.88
お前、老後までの40年間
平日のソロツーリングとカラオケをご褒美に生きていくのかよ・・・
592就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 23:25:47.89
逆に土日にしかできないことって何よ
593就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 23:39:53.82
>>592
子供生まれたら土日休みじゃないと遊びにも連れていけないぞ。運動会や授業参観なんかも土日だし。ついでに言うと連休も取れないから泊まりがけ旅行も無理だな。
一生独身を覚悟するなら関係ないけどなw
594589:2013/05/24(金) 23:59:19.40
>>591
>>590のレスは別人だよ〜。
ってかなんでおまいさんは平日休みなだけでそんな悲観的になってんだw

スーパーでバイトしてるけど、普通に結婚して子供産んで育てている正社員の人いっぱいいるけどなあ。
なかには既に孫の顔見ている年配の人もいる。
自分の働いているところは月ごとにシフトを決めるけど、ある月は週休二日とも平日休みだが次の月は
週休二日のうち片方を日曜日に充てるという形にもできるんで、40年間全く土日祝が休めないというわけではないよ。
連休も平日に連続週休二日+年休orリフレッシュ休暇組み合わせて3連休にしている社員さんもたくさんいる。
ただ連休の部分は子供が学校行き出したら一緒に旅行にはいけないだろうけどね・・・。

中小小売・外食はしらね。
595就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:13:30.62
「世界同一賃金」の構想を、ファーストリテイリングの柳井正会長が4月23日付の朝日新聞に掲載された
インタビュー記事において明らかにしたあと、各方面からの批判が止まない。

離職率が高すぎてまるでブラック企業だと批判されるユニクロについて、大前研一氏がその実相を解説する。

私は柳井さんと『この国を出よ』(小学館刊)という共著を上梓し、経営者として尊敬もしている。
しかし、柳井さんが真にグローバル企業を目指すなら、今回のような問題を軽々に発言することは慎まないといけない。

また、こうした“構想”レベルの話を1・2面と経済面で大々的に報じた朝日新聞(4月23日付)の見識についても、大いに疑問である。
しかも、朝日新聞は経済面で「ブラック企業批判は誤解」という見出しで柳井さんのインタビュー記事を掲載した。

近年高まっている「ブラック企業」批判について問い質したという姿勢だが、
そもそもファーストリテイリングはブラック企業でも何でもない。

新入社員の3年以内離職率が5割前後で推移していることが問題視されているが、
それは入る側の調査不足から起きるミスマッチであり、もともとアパレル会社というのは
GAPであれ、H&Mであれ、ZARAであれ、他の日本企業であれ、世界中どこでも同じような労働環境だ。

それを踏まえず、安易にブラック企業というレッテルを貼る昨今の風潮がおかしいのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20130524_189315.html
596就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:36:17.14
いや理想と現実が離れすぎてるから問題にされてるんだろ。
説明会とかでちゃんと説明せずに、入ってみたら…てのがミスマッチの一番の原因
597就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 02:09:30.14
>>595
アパレルはみんなブラックだからユニクロも普通ってことダロw
598就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 02:54:29.90
こういう業界は新卒はもったいないような
入りたいと思ったら中途でばんばん入れるし
599就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 03:04:33.51
大事な新卒切符を使ってまで行く業界ではないとは思う
600就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 03:26:49.44
俺はノルマに追われる、サビ残で夜中よりも、いらっしゃせーして、遅くても閉店したらせいぜい1時間後には帰れる小売のが気楽だとおもうけどね
601就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 03:46:34.19
マジで土日休みたいと思ってきた
持ち駒の郵便局うかりたいわ
602就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 05:16:45.17
転職サイト見てみろスレタイのやつばっかだ。
新卒は騙されてるな
603就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 06:30:41.13
orz
604就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 06:52:18.83
ガチFならスレタイ普通だが、MARCH以上でいるのかな
605就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 07:01:05.71
回転寿司に京大院とかいるぞ
606就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 07:06:44.71
松屋に早慶とかいるぞ
607就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 07:10:10.60
どこの大学でも就活苦手そうな奴はいるからな
608就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 10:48:07.50
今近所の小学校で運動会やってるけど、
底辺サービス業は子供の勇姿すら見られないんだもんな

せいぜいラッッシャセーしてろよ
609就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:11:59.54
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なく小売外食って言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
610就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:13:11.20
>>608
豊洲付近だったら俺と近所
611就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:16:40.17
いらっしゃいませーを言い続ける根性
612就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:45:36.21
大学出てエプロン着て帽子かぶってらっしゃいらっしゃいとか人生をかけた罰ゲームじゃね?
613就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:04:44.21
〜OFCの1日〜
【6:05】起床。ストレスで胃がただれている。コカコーラC2で喉を潤す。
【6:51】自宅を出発。「アナタ!死んじゃうわよ!!」妻が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:36】DO到着。AFCがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【8:11】下のTSで朝飯を買う。新卒がレジを打っていた。相変わらず元気な奴だ。
【8:55】朝礼。相変わらずマンセーマンセー将軍様。うるせぇんだよ。
【9:03】同僚がDMにどやされる。うだつの上がらない奴だ。
【9:45】A店。発注もっといれろよ。俺の前年比が上がらねぇじゃねぇか。
【10:14】パートがウザイ。くせぇんだよ。とっととチルド品出ししやがれ。
【11:20】B店。店舗確認。汚ねぇんだよ。懇親会までにやっとけボケ。
【12:16】DOで昼飯。会計チーフの笑い声にみんながいらつく。
【13:05】DMに罵倒される。こんな姿息子に見せれない。
【13:39】C店。早くギフト取りやがれ。俺が殺されるだろ。
【15:47】D店。女の子のバイトと談笑。オーナーがタメ口をきくので奥さんをけしかけて半殺しに。
【16:54】店の駐車場で仮眠。早く家へ帰りたい。
【18:03】DOでミーティング。ZMが机を蹴る。相変わらず元気な奴だ。
【21:29】資料作成。紙芝居なんか書いてられねーよ。
【0:45】帰宅。今日もキャベツの浅漬け30個買ってしまった。
【1:22】就寝。明日こそいいことがありますように。
614就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:05:46.52
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
615就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:06:39.21
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように
616就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:07:10.01
ところで、お前らは今年の2月の段階でほんとうに外食小売が第一志望だったの?
そういう業界に着目していたの?

どうしようもなく仕方なく外食小売に就くんだろ?
自分が劣ってるからそうなったってこと、自覚してるんでしょ?

お前がそう自覚している以上に世間は蔑んでくるんだからな?残念でした。
617就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:24:07.04
営業(笑)よりはスレタイの業種の方がマシ
618就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 12:41:02.44
>>611他人に頭下げ続ける営業マンの方が嫌だな
619就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 13:06:22.85
その辺のババァにタメ口きかれてエプロン姿で接客しなきゃならないとかプライドが許さないわ
620就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 14:02:05.73
>>617
ウンコと糞を比較するようなものだけど
どっちも10年続ける仕事じゃないし、少しでも稼げる方がいいんじゃね?w
621就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 14:36:22.09
公園行ったら家族連れがいっぱいいた
土曜日だった
622就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 20:02:24.33
そもそも結婚なんてしてメリットなんてないだろ
623就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 20:11:41.07
★ガイショク男子のススメ★

外食男子はとにかくモテる。バイトの主婦から女子高生まで幅広い年代の女性と接するので、女性の扱いがうまくなる

デートでファミレスの新商品に詳しければグルメな男を演じられる

成長してる産業でガッチリ稼げる

君たちもガイショク男子にならないか?
624就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 22:03:44.45
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I20121207002757.gif
これが事実なら
大勢の新卒が割りと高待遇に釣られ入社、でも2年で店長になれないと降格だから
離職率が高いのも納得。店長の椅子が限られている以上いくら頑張ってもなれない人物は大勢出る
625就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:02:13.86
OTL
626就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:10:09.34
スーパーとかは3年で離職率3割だっけ?10年とかみたら7割いくんじゃね?
627就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:42:08.45 BE:4937873478-2BP(0)
乙武騒動とか見ると、外食の苦労が分かるわ。ただでさえブラックな上にあれで店側が叩かれるとかもうね。
「お客様は神様です」が未だに誤用されてるし
628就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:45:09.95
これさ、金がある乙武の場合、てめぇで人足雇えばいいんじゃねぇの?
この店の在日店主は人間的に問題がありそうだけど、それはそれとして
いくら障害者でも、小さな店でヒイヒイ言ってる奴に負担かけんなよ
629就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:46:56.75
×入店拒否
○提供していない介護サービスを拒否
630就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:49:59.62
お客様は(金を落としてくれる)神様です
631就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:09:03.03 BE:3174347849-2BP(0)
今回の件で乙武を擁護する障害者は、
解同ヤクザを救世主だと思ってる部落民並に自分の首を絞めてる盲目連中だよね
632就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:27:40.31
社会に底辺なんてない。
みんなが与えられた仕事をこなして社会が動いている。
誰か一人が欠けたらダメなんだ。
僕たちは地球という星に生まれた運命共同体ではないか。
仲良くしよう。
633就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:33:18.51
普通に考えて新卒で営業は無いわな
となるとノルマが厳しくない小売志望が増えるわけだな
634就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:36:17.66
選択肢の狭い底辺は、ウンコを避けて糞を喰うしかないのか
かわいそうにw
635就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:49:34.58
ノルマが厳しくない小売ってどこ
636就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 02:05:25.84
>>633
小売りでノルマないわけないじゃん。
毎日、売上高ランキングが出て詰められるなんて日常茶飯事。
ノルマ未達なら自腹購入当たり前なのが小売りだぜw
スタバのバイトですら季節商品のノルマがあってたいへんなんだからな。本当に小売外食はブラックすぎる
637就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 02:11:33.05
まぁ自爆買いが簡単なのは良いけどね。
店の種類にもよるけど、うちはそれほど単価きつくない
638就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 02:13:30.86
自動車ディーラーだと車を自爆買いさせられることもあるらしいな
639就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 02:27:24.96
>>638
クルマのディーラーは本人だけじゃなく、親兄弟に買って貰えと強要するのも当たり前。
生保レディーは同様に身内を保険に入れさせて、その後新規顧客の開拓できない奴はクビにして新しい奴を雇って、そいつの身内を…の繰り返しw
640就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 11:23:42.81
>>637
おまえ小売りかよwww
社会の底辺乙www
生産者と消費者に日々感謝しろよ?
641就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 12:08:59.60
小売がいなきゃモノが買えないのによくそのなこと言えるよな
642就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 12:30:40.09
小売りなんて中間搾取が生業なんだから
堂々と世間に顔向けできるわけ無いよね?

誰も小売りになんて感謝しねーよ。金払ってやってんだから

同年代の店員見てると哀れみの気持ちすら芽生えるわ
643就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 13:12:32.16
小売に頭を下げるメーカーの営業(笑)
644就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 13:26:05.36
見下せるのがメーカー卸の営業だけってのも悲しいな
世間から見ればウンコも糞も大差ないのにw
これも惨めな底辺の定めか
645就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 13:32:19.28
>>644こんなスレで能書き垂れてる君が1番底辺だよ
646就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 16:24:59.14
647就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 19:40:49.52
小売の離職率とか、高校生バイトレベルの猿仕事を40年続ける
とかいう実状って、
就活始めるずっと前から周りが警告してくれるのが普通だと思ってたんだが。
例えば親とか先輩。
あとググるなりすれば幾らでも出てくることじゃね?

なんで疑いもせずホイホイ内定承諾するのか、その神経が理解できん。
これからの40数年をそんな適当な判断に委ねるだなんてね。
まぁ、なるべくしてなったって感じでしょ?

小売りに非現実的な夢抱いてるここの住民も似たようなものだ。
648就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 20:17:40.13
某居酒屋営業時間
星期一〜星期五17:00〜24:00(星期五、祝前日02:00)
星期六、天祝日11:00〜02:00
649就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 20:33:41.81
こういう底辺職に就いてくれる奴隷がいるおかげで俺達の生活が豊かになるんだ
ありがたい事じゃないか
650海江田:2013/05/26(日) 20:38:36.23
五月二日 星期四
08:00起床「最近工作很忙」
09:00 在店
09:30 電話 打工員(麻生)「我病了、我今天不去」
   (・・・今天太忙、為難)
11:00 開店  非常多客人
651海江田:2013/05/26(日) 20:43:39.30
郡体A 「我要五杯ロ卑酒 7杯ウーロン茶 3杯紅葡萄酒 3杯白葡萄酒」
打工員(安倍)「葡萄酒在ロ那裡?」
我  「在氷箱! 」
混蛋客1(橋下) 「請叫出祖車!」
652海江田:2013/05/26(日) 20:45:41.80
笨蛋親(土井)「這是酒、不是水。我的女儿喝了酒!」
我「対不起」
笨蛋客2(渡邊)「厠所・・・臭死了!」
我「対不起・・」
1歳児泣「koeowejegflnmpotwp^nko[woh@」
笨蛋客5(尾辻)「請保持安静、這是居酒屋。別帯儿童去居酒屋!」
653就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 20:49:20.96
19:00 福島部長来了「味道不好! 又行動慢!」
我「対不起!」
福島部長出退
19:30 郡体客B「十杯ロ卑酒、7杯烏龍茶、十杯×× 3杯××・・・」
   我(多多多!!!!!!!!)
笨蛋客(森田)「還不来百杯白葡萄!」
  我「請等一下」
笨蛋客(菅)「厠所是非常臭」
 我「対不起」 
笨蛋9(竹中) 「2杯日本酒!」
笨蛋10(小沢)「打的!」
笨蛋11(亀井)「拉面!」
(累死了  忙得要命・・・)
10月9日 星期天
02:00 閉店  厠所掃除
02:30 出退
03:00 回来家  睡覚
654就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 20:52:42.58
五月三日 星期五
02:00 閉店  厠所掃除
02:30 出退
03:00 回来家  睡覚
655就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:26:10.47
>>649
現実はパートで十分なんだよ


ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
656就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:26:17.76
ヨーカ堂
657就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 00:30:48.86
セブン&アイ
658就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 23:43:22.71
>>647
ヤメテクダサイ。
小売、外食しか内定でなかった人もいるんですよ!
659就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 23:48:47.01
事務職も営業職も似たようなもんだろ
660就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 00:57:20.41
で、心から営業やりたい奴なんているの?
661就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 01:25:59.12
外食小売(ウンコ)の底辺っぷりを棚に上げて糞を見下す流れですね。
662就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 01:29:00.39
小売→うんち
外食→うんこ
営業→糞
663就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 01:32:52.90
だいたい合ってる


煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
664就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 01:49:04.96
>>659
全然違うだろ。高校生や片手間主婦で置き換えられる事務職や営業職なんて普通はないよ。
665就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 09:14:33.66
外食小売は業種
事務営業は触手

比べるものじゃなくね?
666就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 10:38:10.22
触手なんて変換されるやつの言う事なんかまともなワケがない
667就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 11:28:13.00
事務営業って触手だったのか
668就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 11:43:16.82
そうだよOLを汚い触手で食べるのが仕事
669就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 11:59:39.21
事務触手はまだいいが営業触手は怖すぎる
アポ無しで飛び込み営業とか完全にホラー
670就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 12:48:51.12
そんなに営業支持するんだったらメノガイアに行けよ
671就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:55:52.79
>>669
小売が書いてると思うと滑稽で笑えるw

ウンコと糞の違いなんて微々たるものなのに
底辺にはそれが知覚できるらしいww
672就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 00:49:26.68
コンビニSV職ならいいのではないかい
673就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:19:21.61
>>671
ネタにマジレス
674就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:30:52.07
小売の発言はしょせんネタレベルだもんな
675就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:34:16.25
>>672
コンビニ(笑)

実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。

小売業はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。

「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。

こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」 
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。


【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/
676就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:45:45.78
そもそもアミューズメントってなんだ
677就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:48:45.68
何に対しての そもそも だよ
678就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 01:50:18.98
ネズミランド
679就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 04:34:13.25
営業とか小売じゃなくて事務で内定取ればいいんじゃないか??
680就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 15:14:54.61
681就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:05:46.79
>>680
分けろよwwもしくは各種でいいだろww
682就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 01:12:45.15
最近アク禁でレス出来なかったけどこれは待遇良いみたいだな
離職率も低いし競争率も低い
ただ社会的地位も低いんだけど待遇は高い
参考ブログはっとく
http://susinohito.blog.fc2.com/
683就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 05:24:17.46
就職板のスレでなんでパチプロの話が出てくるんだよ・・・
パチ屋側の話出来る人いないの?
内定もらえたけど、今になってどうするか悩んでる
684就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 06:12:06.89
給料高いしいいと思うよ
685就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 12:35:58.96
離職率も高いけどな
686就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 12:38:00.34
うん、夏前にはもう辞めてたな、先輩は…
687就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 13:41:19.18
仕事って金じゃね
688就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 15:39:57.67
>>687 最初はみんなそう言うんだよ
689就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 15:43:21.96
金だよ。世の中に自分のやりたいことが出来てる人間が何人いることか
690就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 16:02:12.22
なるほど。
そうなると、俺はラッキーなのか…感謝せねば
691就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 16:06:18.02
俺もパチだが好きだしいいや
692就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 19:07:39.30
>>686
まじか・・・何がきついんだろ
やっぱ音で耳いかれるのかな
693就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 20:35:13.81
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です
694就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 13:02:01.62
みんなスロプロやってニートワープア脱出だ
695就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:41:44.22
696就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 22:48:28.70
>>633
滑り止めには小売がおススメ
外食は既卒からでも正社員になれることも多々あるから
新卒のカードを使うのは勿体ない
697就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:11:39.28
ノルマが厳しくない
→コツコツと自爆買い
698就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:39:40.05
フリーターの末路

10代、20前:
適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。" 一生フリーターでもいいや "などと豪語する。

20後〜30前:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30後〜40前:
社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
バイト内容は、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40後〜50前:
若いフリーターの方が使えるのでバイトをクビになる。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

50前〜60代:
同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
699就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:41:32.93
飲食や小売のバイトでも都内なら50代いるけどな
バイトの女の子と会話する機会がある分、
周り男しかいない正社員の俺より幸せかも知れん
700就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:47:58.51
ところでおまえら、若くて可愛いバイトが外食小売と結婚するとでも思ってるのか?w
側でずっと底辺の現実見てきてるのにww

よっぽど判断力のない女でも一言両親に相談するだけで破談になるのにww
701就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:50:02.19
実際のフリーターってけっこう楽しそうだよな
そんなに責任大きくない仕事ソツなくこなしてそこそこの
収入もらって自分の時間を確保してる
楽しそうってだけで幸せそうではないけど。結婚出来なかったり。
702就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:54:04.36
いざとなったらパチンコ店員になりゃ半日突っ立ってるだけで月20万にボーナス付きの生活遅れるぜ。
パチンコ屋なんて腐るほどあるしな。ただ40ちかくなってくると厳しいだろうけど
703就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:55:20.85
>>701
派遣やフリーターも20代なら気楽でいいだろうけど
30過ぎだら色々きつくなってくるよ
704就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:16:06.11
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
705就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:41:08.59
なんでそんなエリート()がこんなスレにきて
憂さ晴らししてるの( ´,_ゝ`)プッ
706就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 01:03:27.47
煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
707就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 01:04:28.26
>>701
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
708就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 02:03:47.96
>>702
突っ立ってるだけなんて甘くないぞ。
重たいドル箱運んだり、客の喧嘩の仲裁に店外での呼び込みやティッシュ配り。女の子は客に愛想振りまき、ケツ触られながら飲み物販売。あれ、ノルマのある店もあって意外に悲惨なんだよな。
709就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 14:30:13.74
>>708
元パチ屋バイトの俺が通りますよ
偏見持たれるのは仕方が無いが思い込みを流布するとは下賤だな
ドル箱は重いがか弱い女ならいざ知らず並の女で持てない重さじゃねーわ
客の喧嘩なんて年一も無い
強いて言うなら月1くらいで台を殴る奴をちょっと声をかけるだけ
女の仕事は男とほぼ同じ
ケツ触ったら即警察呼ぶ
どうしてもパチ屋で働くのが嫌ならこういうのもありだと思うがどうだ?
http://crankyseven.com/
710就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 20:05:33.49
普通にパチとか高学歴いっぱいいる。マルハンとかすごくね?
711就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 22:05:14.06
現場でやってもらうために採用した人材を本部が欲しがるとでも?
これだから外食小売に行く奴はバカなんだよな

広報も企画も外部から選りすぐった引き抜きエリートがやるんだよww
新卒の段階で外食小売にしか行けなかった低スペックなやつを
会社の中枢に関わらせるわけないだろwww
総合職と現業の違い、分かる?
712就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 22:19:40.33
だから食う側の立場になればいいんだよ
ちょっとはこういうの嫁
http://ameblo.jp/haiena0801/
713就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 03:00:07.78
714就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 04:19:48.53
>>710
管理職にはマーチクラスが多い印象だね
店員や店長なら驚くくらいごちゃ混ぜ
715就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 22:41:33.88
がんばれw
716就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 23:37:23.47
コンビニSV職やって、はや12年の俺に未来はない…のか!?
717就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 00:16:58.03
。。。
718就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:05:13.79
233 :名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 19:18:32.72 ID:0I9F4qh7
爺婆相手するだけの仕事するために大学は勿体ない・・・。

介護職って基本的にDQNの巣屈で中卒や高卒と専門卒(いずれも底辺の学校)
と一緒に仕事するとか思うと現役で福祉を目指すために大学を行くのは勿体ないような
気がする・・・。


234 :名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 19:20:43.27 ID:+q9ZuYAq
>>232
大学院は鶴舞あたりにあるんだよね?


235 :名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 19:28:14.43 ID:pD8ua7Xs
>>233
田舎には、とりあえず大学と名のつくところならFランでも介護系でも行かせたがる親が
まだ生息してるんだよ。
大枚はたいて大卒という資格を取らせるようなものだね。

それにしても、若年層とジジババの間には、生きてるだけで一億円の世代間格差があると言われてるのに、
介護職なんて、さらに労働でも老人に搾取されてるようなものだよね。
老人の世話して、安い給料から老人のために税金ひかれて。
719就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 17:50:35.94
なんでDQNはコンビニにたむろしたがるの?
720就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 04:35:26.77
721就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 20:43:39.40
>>710
何年か前の東北大学文学部の最多就職先がパチンコ屋だったという現実
地帝文系は偏差値の割に就職先が地味とは言ってもねえ…
722就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 21:07:59.15
1k平均25Gしか遊べませんが、がんばって1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
正確なゾーンや仕様、確率? それは教えられませんよw
雑誌や2ちゃんを信じてがんばってください!
おーっと早速チャンス!あーっと残念!
それは弱チャンス役といって、ほとんど当選しませんw

えっ?もう4万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チャンス目!
熱い前兆を32Gお楽しみください!
あーしかし残念! 1/6の抽選に漏れましたw

でも大丈夫!高確モードに昇格しました!
今から30G前後以内に、1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
えっ?もう5万円溶けた?
そろそろ出ますよほら!出ました強チェリー!
赤文字に役物、大音響!ボタンプッシュ!!
激熱前兆を32Gお楽しみください!
しかしまたまた残念!www 1/3の抽選に漏れてさらに低確に落ちましたwwww
でも大丈夫!もうすぐ天井でART確定です!

あーっ!天井目前ですが、そ、それは伝説の確定目!お見事!ART当選です!
ART中だったら大変なことになりますが、通常時はARTのみですwwww
それでは32G間じっくりプレミア前兆をお楽しみください。終わるまでARTは始まりませんw

あらためまして、当選おめでとうございます!!!
それでは準備に入ります! 突入リプが揃うまでお待ちくださいwwww
50枚飲まれましたが、揃いました!それではたったの30G間ですが、夢のARTをお楽しみください!

この間に1/200から1/800程度のチャンス役を引いてください!
お見事! ズドドドドドキュピピピイイイイイン +10G!!!
723就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 17:52:22.49
英霊達よ…
724就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:31:10.69
34歳で748万とか意外にAOKIすげぇなw
その分激務なんだろうけど夏季休暇連続15日っていう見事なアメとムチ
725就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:39:21.38
おまけに退職金も保険もないw 納税すらしない。
朝鮮玉入れ、朝鮮絵合わせ大好きのまさに街のゴキブリですわな。
726就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:41:17.47
>>724
全部取れると思ってんの?
727就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 10:45:49.39
w
728就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 10:26:48.25
名指しでブラック扱いしてんじゎねーぞ
訴えられても仕方ないからな
729就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 11:07:53.35
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
730就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:19.12
/
731就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 02:40:21.87
【労働】<毎月200時間残業> ステーキのくいしんぼ店長(当時24歳)過労自殺の認定…休日無し、残業代無し、ボーナス無し、社長は無視★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371307068/


【労働】ワタミ(渡邉美樹)社内文書 <365日24時間死ぬまで働け、否定した時は会社を去ってもらう>…パワハラにあたる可能性が高い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371306805/
732就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 09:25:35.84
【労働】ワタミ元従業員…「残業が月平均40時間以下とか絶対嘘」 「渡邉美樹は誰でも自分の様に、(ブラックな環境で)働けると思ってる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371303268/
733就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 19:12:10.64
ブラック企業の社長って危険な魅力があるよね
734就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 20:39:03.57
ないだろ
735就職戦線異状名無しさん:2013/06/19(水) 21:35:06.06
【遊技】元パチンコ雑誌編集者「パチンコやるやつは例外なくバカ。『あの時、何箱出た』と世界遺産でも見たかのように語る」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371605866/
736就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 02:48:02.57
ワタミ渡邊氏「若者は月収15万円で十分」「若者が希望を持てないのは今に満足しているから」

渡邉氏は2013年6月1日に高知県を訪れ、カツオで有名な久礼大正町市場に足を運んだ。
フェイスブックには、魚市場で働く男性と立ち話をする写真が公開され、
鮮魚店社長との会話が記されている。

「『若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分』と言う。

また「若者が夢を持てない社会」への対処法を聞かれると、
「なぜ夢を持てないかというと、(日本の)現状にある程度満足してしまっているから。
自分のことだけでなく、たとえば発展途上国の子どもたちなど、世界の現状に関心を持てば、『自分も役に立てるのでは』と責任感が生まれ、
そこに次の夢が生まれてくるのでは」と持論を披露した。
737就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 13:54:11.59
自分の会社の従業員の命一つ守れない無能が何いってやがるって話だな
738就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 18:01:52.38
>>736
発展途上国の貧困に比べれば、15万もお給料頂けるワタミは恵まれている。渡辺会長は慈悲深いお方。こんなホワイト企業で働けて幸せです!って思えよ…ってことだろw
739就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 22:23:27.11
【成長戦略】労働時間「異次元緩和」でブラック企業大喜び--社員は「定額使い放題」へ [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370092859/
740就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 01:30:51.73
http://www.watamifoodservice.jp/recruit_a/images/01/staff02.jpg


     .___
   ./ ノヽ\
    ;| (⌒)(⌒|:
   :|ヽ (_人_)/;    随分小さく遠い存在になりました。
.   :| |. ⌒ .|;     コンプレックスの塊だったころの僕。
    :h   /;
     :|  /; ’     
    / く、     \ 
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
741就職戦線異状名無しさん:2013/06/26(水) 18:28:43.33
お盆に親父と長野の親戚の家にいっ た。 伯父(高卒小売)も来ていた。

伯父「○○君も社会人か!小さい頃よ くだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺「覚えていますよ」
伯父「どこの会社で働いているんだ? 」
俺「信越、あっ、信越化学工業です。」
伯父「そうか、信越か!大学時代遊 びすぎたんだろ!でも就留しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えている だろ!信大からニトリだぞ!(勝 利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた) 」
伯父「おい、ニトリこっちこい(息子 の××を呼ぶ)」
「○○も社会人だ。○○と昔よく遊ん だだろ!」

向こうでも就職先の話をしていたらしい ××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶり ー、元気!」 「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、 今年ニトリに就職しました。」
親父「そうか、大きくなったな」 ××「全国規模のニトリで働いてるんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの? 」
俺「信越化学w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬に して××の顔色が変わった。 伯父「○○に飯奢ってやれよw」 ××「(しばし、絶句)・・・みっとも ないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだ した。 以後、伯父親子は、俺達のいるテーブ ルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとし た顔をみた。 帰り際、充血した目をした伯父と目が あった。
742就職戦線異状名無しさん:2013/06/26(水) 21:22:13.69
あーつまんねー改ざんコピペ
743就職戦線異状名無しさん:2013/06/27(木) 00:20:55.73
大手小売だが毎日が楽しいぞ!
お客様の笑顔を見るために朝から夜まで働き続けて、たまにの休日は体力回復を図るために寝てるからお金がたまりまくる!
今貯金は60万もあるよ!
744就職戦線異状名無しさん:2013/06/27(木) 07:22:18.26
お盆に親父と長野の親戚の家にいっ た。 伯父(高卒小売)も来ていた。

伯父「○○君も社会人か!小さい頃よ くだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺「覚えていますよ」
伯父「どこの会社で働いているんだ? 」
俺「信越、あっ、信越化学工業です。」
伯父「そうか、信越か!大学時代遊 びすぎたんだろ!でも就留しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えている だろ!信大からニトリだぞ!(勝 利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた) 」
伯父「おい、ニトリこっちこい(息子 の××を呼ぶ)」
「○○も社会人だ。○○と昔よく遊ん だだろ!」

向こうでも就職先の話をしていたらしい ××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶり ー、元気!」 「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、 今年ニトリに就職しました。」
親父「そうか、大きくなったな」 ××「全国規模のニトリで働いてるんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの? 」
俺「信越化学工業w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に飯奢ってやれよw」 ××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。 以後、伯父親子は、俺達のいるテーブ ルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。 帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
745就職戦線異状名無しさん:2013/06/27(木) 10:30:54.68
面白いけど、叔父(小売り)
息子もニトリ(小売り)だから… 信越知らないじゃね?
設定が信大だから、文系でも知ってるかな?
746就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 23:48:26.32
やべえな自民党とワタミは

48 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/07/08(月) 23:34:49.64 ID:ogNHJI3MP
>>47
こいつが選挙運動はじめてから飯食ってる写真ばかり見るんだが
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-frc3/q74/971494_207156516075291_475519162_n.jpg
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/q71/s720x720/1002112_207047646086178_2048165503_n.jpg

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b1/5f/momontoman/folder/1072950/img_1072950_31864831_0?1370448591.jpg

49 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/07/08(月) 23:44:33.27 ID:A1+0KIsl0
>>48
チェーンの飲食がこいつ支持してるみたいだし宣伝兼ねて恩売ってるんでしょ
747就職戦線異状名無しさん:2013/07/09(火) 08:10:36.08
介護だけど寮付きだから月10万ずつ貯まるわ
748就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 14:50:41.04
749就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 13:18:05.92
【バカッター】ローソンのアイス用冷凍庫に入る22歳の男
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373774093/
750就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 02:57:18.91
ローソン
751就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 23:59:57.06
おまえらが大騒ぎしたせいで今日オーナーにすげー念押しされたわ
752就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 22:58:13.31
紳士服業界ってどうですか
特にはるやまとかアオキとか
詳しい方お願いします
753就職戦線異状名無しさん:2013/07/20(土) 09:23:07.10
ノルマあり、高いスーツ自腹で強制購入
濃すぎる人間関係、いちいちファッショについて厳しく指導
見ればある程度わかる
754就職戦線異状名無しさん:2013/07/20(土) 10:16:45.53
アパレルは辛いよ…あとかなり体育会系だな
755就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 17:48:40.68
マジで小売りはやめとけw
ほんと生活保護のほうがまし 行っても不快感だけもらうだけ
マジで人生の無駄 こんなカスみたいな環境で働いてるのが結構いるんだなぐらいの社会勉強になるだけ
756就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 17:53:56.08
たまにの休日は体力回復を図るために寝てるからお金がたまりまくる!
今貯金は60万もあるよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが小売りクオリティなんだよ 60万じゃ何もできねえwwwwwwww
757就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 18:09:37.59
小売業は自爆買いがセットだからな
給与やボーナスから絶対に自爆買いをしなきゃならん
本当につらいよ
だから、給与20万円とか言われていても、実質は13万円くらいしかない場合もある

外食はいわずもがな
超長時間の立ち仕事で休日は月に2日くらいだし、
サービス残業80時間以上で、時給は500円以下だから
758就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 19:20:56.84
今この時期の小売の自爆買いと言えば土用の丑の日の自爆買いということだね
759就職戦線異状名無しさん:2013/07/21(日) 21:52:44.95
小売は、仕入れた商品全部売れるわけじゃないから自爆はつきものだよ
それなのに、
「自爆買いはおかしい」
「自分の給与で自社製品を買わされるとは思わなかった」
「ボーナスが現物支給なんてあるの?」
とか言う新入社員がいるから驚く

小売業界就職=自爆買い承認なんだよ
760就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 07:24:28.38
ただ働き、人肉で払う 血と肉を削る業界だな
命売ってる業界
761就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 14:07:17.39
さて、そろそろNNTが寄ってくる時期だわな
762就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 18:33:04.10
スーパーは自爆買いはありすぎ
食べないいらないハムギフト商品何回買わされたか
763就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 00:34:43.28
>>758
俺のバイト先は、売れ残りのウナギはすべて社員の自爆買いで処理してたな。仕入れ抑えればいいのだけど、本部からごり押しされるので1人で30個購入とかザラ。他にもお節にクリスマスケーキ、恵方巻きなどなど自爆買いのオンパレードで可哀想だったよw
764就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 02:08:44.12
紳士服量販店に就職した先輩は、自宅にスーツが30着以上あった。
もちろん、20着以上自爆だ。
765就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 02:15:27.82
「自己負担した分は『その企業で働く権利』を買っていると思えばいい」
クビになりたくなければ、自爆するしかない。自爆したくなければ、辞めるしかないということだ。
766就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 18:13:31.58
小売なんてどこも自爆買いあるよ
今さらね〜
767就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 22:59:18.35
解雇告知当日、会社から即締め出し、荷物は宅配便で 日本IBMはまだこの方式を続けているのか
http://www.j-cast.com/2013/07/24180098.html

労組は、組合員だけで26人解雇と明かす
ロックアウト解雇については、全労連系の労働組合「JMIU日本アイビーエム支部」が、
その2か月後に組合員1人にあったとサイト上などで報告して明るみに出た。
その後は、同様に解雇される社員が相次ぎ、12年10月15日には、3人が解雇の撤回を求めて東京地裁に提訴した。
しばらくは解雇がなくなったが、13年5月になって再開され、社員2人が6月20日に2次提訴した。
この時点では、23人がロックアウト解雇され、うち19人が組合員だったことが分かっている。

JMIU日本アイビーエム支部では、取材に対し、6月末にさらに組合員7人が解雇されたことを明らかにした。
768就職戦線異状名無しさん:2013/07/26(金) 06:47:55.04
外食、小売、介護、パチンコの採用試験も夏からが本格的になる
10月までに内定が欲しいね

「外食の夏、小売の夏」
769就職戦線異状名無しさん:2013/07/26(金) 08:57:34.58
介護、パチンコ以外はほぼ終わってるよ
770就職戦線異状名無しさん:2013/07/26(金) 15:04:18.88
公務員含めどこも受からなかった奴が嫌々小売受けて落とされる
接客なんだから今までどっからも相手にされなかったコミュ症取る企業はねぇ
771就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 03:24:47.56
まさにド底辺業界
大卒以上でここは負け組すぎる
772就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 05:50:07.59
いや、文系のほとんどはこの業界でしょ
773就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 06:26:21.78
いや、文系でも早稲田とか本当に優秀ならマスコミだとかこの業界ではないでしょ
774就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 08:37:42.26
偏差値50未満の地方の大学では、社会福祉関係の学部があって、
介護福祉士とかの資格を取得させていたりする。
就職先も介護施設とがメインだ
偏見かもしれないけれど、大卒で介護施設に就職するのはちょっとな・・・

外食や小売やパチは店舗管理運営とかがあるから、大卒もあるっちゃあるかな
ただ、いろいろ問題も多い業界なので生きがいとかやりがいは見いだせないと思う
775就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 09:11:56.02
おまんこになめこいれたら
おまんこうどんプレイ
776就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 11:33:05.22
>>773
マスコミにどれだけの人が就職してると思ってんの?
777就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) 12:25:07.98
外食は3、4年で店長になって残業代が支給されないからな。
月給28万円で月労働時間400時間ってのもザラらしい。

給与だけで言うと、パチンコ屋が一番良いらしい。まあ、10年続ける奴はいないらしいけど。
778就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 01:28:14.89
ローソンのトカゲの尻尾切り見事でしたねwww
見せしめ的処分をして暗に他のオーナー脅しておしまいっとwww
779就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 03:59:59.35
旧ダイエーグループの企業は陰湿なイジメが多いことで有名
780就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 09:41:03.41
あれはイジメじゃないだろ。企業として当然の処置。
781就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 12:38:32.15
なんで>>779がアレのことを指して言ってると思ったんだ?
アレとは関係ない有名な話なんだが。
782就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 22:48:45.05
外食に就職した学生で5年後勤務している学生は10%らしい
10%に残れる自信のある人はどうぞ
783就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 23:30:00.81
わかった
俺は9割の屑と違うからな
784就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 07:49:28.56
就活生「離職率高い外食業界だって、根性出せば、ずっと勤務を続けることができるぜ」


外食エリアマネージャー「ならば根性だけでは、絶対に超えられないブラックの壁というものを見せてやろう」
785就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 09:34:21.10
人間の生命の限界まで追いつめるからな
働かずに生活保護初めから受けてるやつが正解時間の無駄
786就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 09:35:17.92
親の資産で70まで生きて あとは高齢者福祉に頼るって考えしてる
金あってよかったw
787就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 20:36:32.60
過労死が一番多いのが外食

自爆買いがデフォルトなのが小売
788就職戦線異状名無しさん:2013/08/02(金) 19:11:13.22
つまり自殺志願者は外食に行けということだな
789就職戦線異状名無しさん:2013/08/06(火) 19:04:40.01
【閲覧注意】田舎のローソンがヤバすぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375773790/
790就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) 15:40:11.64
【祭りの】ローソンバイトがまたやらかす【時間】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376115820/
791就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) 15:40:56.13
【バカッター】ローソンバイト「今さっきバイト先にももクロの緑来た、めっちゃ態度悪かったわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376113503/
792就職戦線異状名無しさん:2013/08/11(日) 06:24:30.37
【ステマを許すな】この一ヶ月のセブンのステマスレのデータと証拠をあげます
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376154489/
793就職戦線異状名無しさん:2013/08/12(月) 10:11:07.42
お前らまさかのパチプロに馬鹿にされてるぞw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1304080357/l50
794就職戦線異状名無しさん:2013/08/23(金) 14:57:03.66
介護は若いうちはマジでモテるぞ女の子一杯いるからな
でもな精々十年だろ
それ以降は低賃金で暮らしていくしかない
それでいいのか?
795就職戦線異状名無しさん:2013/08/25(日) 23:02:22.45
地元小売に決めようと思う。
796就職戦線異状名無しさん:2013/08/26(月) 01:08:15.46
頑張れ
797就職戦線異状名無しさん:2013/08/30(金) 01:00:32.39
>>788
某外食大手なんて入社3か月の社員が過労死するレベル
あそこは外食でも特に別格なんだろうけど
798就職戦線異状名無しさん:2013/09/01(日) 23:14:51.23
小売は、拘束時間が長く、公休出勤が当たり前で鬱になる人が多い。
でも、鬱になった人間を見捨てて訴えられても会社は困るので。
何も言わなくなる、だから病気になると圧倒的に楽になる。そのしわ寄せがほかにまわる。
そう感じました。
799就職戦線異状名無しさん:2013/09/01(日) 23:58:20.68
公休出勤は店長クラスからだな。
タイムカード切らなくなるから、本部も残業どれだけやったか正確に把握できない
800就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 01:04:29.40
ゴミ業界
801就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 17:31:00.79
上に上がるほど時間拘束長くて鬱になる。
しかし下のままでは薄給で生活が苦しい。
希望がないじゃん。
802就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 18:19:38.42
だから新卒時は努力しろってこと
803就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 10:48:33.51
もとスーパー勤務だけど質問ある?
休日出勤は小売じゃなくてもある
804就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 13:52:04.72
>>803
俺が受けたとこ週休2日(曜日は異なる)って言ってたけど
実際はどうだと思う?休みなんかない気がするんだが…
805就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 14:47:47.32
>>803
何でやめたの?
806就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 09:16:02.59
地元就職考えてるんだがスーパーに就職ってどうよ
807就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 15:10:57.06
いいと思う。
全国展開の外食より全然良い。
808就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 16:53:21.73
他人の意見なんて気にするな
お前は人に死ねと言われたら死ぬのか?
809就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 17:56:55.02
スーパーは大変だがやりがいはある
朝は早くて帰りは遅い
連休も盆暮れ正月もシフト次第
事前に休みの希望届ければ平日に休めるメリット
給料はそんなに高くはないがボーナスは出るとこもある
手が荒れる
810就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 16:09:36.74
外食小売り介護なら長年フリーターでも受かるの?
半分ニートの大学時代の同級生が就職したらしいんだが。
811就職戦線異状名無しさん:2013/09/11(水) 17:31:29.32
>>810
漁業とか農業業界に就職したら?
812就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 17:36:06.05
土日休みが普通って概念消えてくれ頼むよ
813就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 00:21:42.97
小売や飲食ってなぜかバカ学生に舐められてるが、実際は接客や数字、簿記、広い商品知識、等の基本スキルはもちろん、
店長とかまで出世すると経営的なセンスや才覚、バイトを管理する能力なんかも必須だし、
それに加えて基礎的な体力やコミュ力もないと続けていけない厳しい世界

入るのだけ多少楽で続けていく、生き残っていくにはセンスや熱意が必要、つまりデザイナーとかアニメーターみたいな職と変わらねーのよ
それわかった上で目指した方がいいし、ブラックの噂聞いたくらいで尻込みしてるくらいなら素直に諦めたほうが賢い
さすがに待遇面や安定面、給与は前述の業種よりは良い会社が多いけどさ(ワタミやモンテは知らんけど…)
それだって続けられなかったら意味ないし、なんとなくで小売飲食を志望してる奴はビルメンや清掃業みたいな「比較的ホワイトだけど誰でも入れる」みたいな業界も視野に入れたほうが良いよ絶対
就職しやすそうだから小売、とかは論外
814就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 00:27:00.15
就職しやすそうではなく、そこしか受からなかったからです
他が受かっていれば小売になんて来ませんでした
815就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 00:34:22.20
このコピペを最後まで読んだ結果がそれか?
馬鹿すぎて話にならんよ
釣りなんじゃないかと疑うレベル
816就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 00:39:44.00
でもこれって逆に言えば、>>814にとってはビルメン、アニメ、清掃業界よりは小売のほうが魅力的だったってことになるんだよなぁ
小売に受かって清掃やアニメに落ちるなんてありえないから、つまり清掃やアニメ系なんて受ける価値すらないと思ってるってことだろ、>>814
だからなんだって話だけど、こういう人って結局どこ就職しても駄目な気がする
817就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 15:25:51.33
この板て生産的な話題がほとんどないよな
今更だけど
818就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 02:02:39.92
うん
819就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 10:42:45.82
小売飲食一緒にしてるけど、小売と飲食は全然違うわ。どう考えても小売の方がまし。飲食はしんどくても自分の店出したいやつにとっては金稼ぎの宝庫になりえるけどな。

まあ共通してるのは考えることが苦手な頭の悪い人が向いてるよ。
820就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 11:14:32.82
>>813
清掃、ビルメンはホワイトだけど全くやりがいはないからな。給与も低く遊べないしどこに人生の充実感求めたらいいのかわからなくなって逆に辛くなるよ。
821就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 11:31:41.49
>>820
実家暮らしならイケルと思う
822就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 14:18:02.82
>>819
なわけねーだろ
バイトじゃねーんだぞ
823就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 14:57:14.70
小売もかなり頭使うんだな、これが
バカには出来ないことばかり
824就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 15:04:52.57
そこらへんの技能職以上の技能も要求されるしなぁ
中途半端に待遇や世間体が良いからって、よっぽど自身のあるやつ意外は第一志望でもない限りマジで来ない方がいい
自分のためにもならないし会社にも迷惑
地方のスーパーや飲食店ならホワイトかもしれないけど
825就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 15:13:30.39
小売が一番マシなのは確かだろ
イオンやセブン&アイなら給料はそこそこもらえるしな
826就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 15:33:23.99
マシとかマシじゃないとか、そういう基準で選ぼうとするからすぐに挫折するんだよ
やりたいかやりたくないかで選べ
イオンなんか普通にエリートなんだから、小売に拘りがないならイオンを目指す労力を公務員試験にでも費やしたほうがよほどマシ
827就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 15:35:52.21
実際小売に集まってくるのは頭も使えない。そんで、他決まらないから小売にきた。そんなさえない人材ばっかだよ
828就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 15:42:02.70
そういう奴はすぐに淘汰されていくだけ
お前らもそのひとりになりたくなかったらスレタイの業種を目指すのは辞めた方が良いと思う
3年と持たずに脱落するくらいならやりがいなくても最初からビルメンのほうが良いとは思わないか?
829就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 19:16:26.29
小売じゃなくても言えるけど上に行くやつと一生平みたいのはどこにでもいる
830就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 22:29:36.80
お前らは同級生がスーツを着て商談したり各地を飛び回っていたりするなかエプロン着て「らっしゃぁぁせー」
プライドが許せるのか?
30,40歳にもなって魚捌いてたりしていて何でおれこんなとこで魚なんか捌いてんだろうと自己嫌悪に
831就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 22:52:20.32
>スーツを着て商談したり各地を飛び回っていたり
そんなことをやりたいやつは2chにはいない
832就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 22:53:19.38
>>829
個人的には上に立って店舗のマネジメント任されるようになれば営業で一生ペコペコよりはいいわ。
833就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 23:08:10.17
この板ってこういうスレではスーツ族を引き合いに出して持ち上げるくせに、いざ営業だの地銀だののスレに言ってみると現場の仕事に憧れてたりするんだよなw
834就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 23:27:51.98
>>830
どーでもいいけど、そのスーツ着た人が頭下げに来るのが小売なんだよなぁ…
835就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 00:15:57.29
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
836就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 06:11:25.36
>>826
イオンいけるかどうか分からん奴が公務員になれるわけねえだろ
837就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 12:11:11.56
小売に誇り持ってないやつ多いな。
おれメーカーや金融など3社蹴って小売にいくよ。
ほんと場所によってピンキリだよね。小売は
838就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 15:48:54.17
>>836
公務員よりイオンの方が何倍も難関だろ……
国1だけが公務員じゃないぞ?
839就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 18:32:55.29
この板の連中って基本ドを超した馬鹿なんだよな
平気で>>836みたいな事言う奴がいて、なぜかそれを本気にするスレ住民
840就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:28:04.58
小売は辞めとけ。これは俺はもう無理だ辞めとけやめたけとけ
841就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:38:48.35
>>840
なにがあったの?
842就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:54:11.72
客注がめんどい
843就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:12:37.00
現場でやってもらうために採用した人材を本部が欲しがるとでも?
これだから外食小売に行く奴はバカなんだよな

広報も企画も外部から選りすぐった引き抜きエリートがやるんだよww
新卒の段階で外食小売にしか行けなかった低スペックなやつを
会社の中枢に関わらせるわけないだろwww
総合職と現業の違い、分かる?
844就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:13:44.67
大卒3年後の離職率


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
845就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:14:41.26
バイトで十分な仕事(主に小売)に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なく小売外食って言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
846就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:15:21.51
ところで、お前らは今年の2月の段階でほんとうに外食小売が第一志望だったの?
そういう業界に着目していたの?

どうしようもなく仕方なく外食小売に就くんだろ?
自分が劣ってるからそうなったってこと、自覚してるんでしょ?

お前がそう自覚している以上に世間は蔑んでくるんだからな?残念でした。
847就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:15:55.94
煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
848就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:16:48.94
小売の離職率とか、高校生バイトレベルの猿仕事を40年続ける
とかいう実状って、
就活始めるずっと前から周りが警告してくれるのが普通だと思ってたんだが。
例えば親とか先輩。
あとググるなりすれば幾らでも出てくることじゃね?

なんで疑いもせずホイホイ内定承諾するのか、その神経が理解できん。
これからの40数年をそんな適当な判断に委ねるだなんてね。
まぁ、なるべくしてなったって感じでしょ?

小売りに非現実的な夢抱いてるここの住民も似たようなものだ。
849就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:17:46.08
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。

だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw

ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
850就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:19:00.06
現実はパートで十分なんだよ


ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
851就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:19:32.87
大手メーカー開発設計の俺からしたら、
小売やら外食やら賤職の世間体なんてどうでもいいわ


下々の奴らが世間からそう思われてるってこと、納得した上で内定承諾しろよ?
お前らじゃ俺レベルには到底適わないんだから
852就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:21:32.64
お前ら自分が店長からスタートするとでも思ってんのか?
らっしゃせーーーーーwwwwww
853就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:39:19.79
らっしゃぁぁせーwwwwwwwwww
854就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:49:04.45
大卒でこの業界入る奴いるのかwww
高卒で充分じゃんw猿でもできる仕事だしwww
855就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 05:03:00.66
>>838
そりゃ刑務官みたいな最底辺の公務員よりは多少マシかもしれんけど
イオンだろうが所詮小売は小売、地方公務員一般事務職の足元にも及ばん
856就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 05:07:39.54
小売でまともな待遇なのって薬剤師くらいだろう
薬剤師も小売の時点で底辺仕事だけど、休みがあって給料いいからな
857就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 07:26:40.07
小売じゃなければ
良くわからん営業とか
スキルもないから
とりあえず専門職みたいのにはなれない
858就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 07:31:55.62
小売って専門職なのか?w
859就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 07:45:56.38
このスレの批判結局世間体だけじゃんw
860就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 07:57:48.76
待遇も批判されてるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
861就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:54:33.91
>>859
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
862就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:59:28.32
>>857
バイトレベルの猿仕事が専門職www

大卒じゃないと出来ない仕事に就かないと大学行った意味ないだろw
ごっこ遊びなんて幼稚園児でもできるわww
863就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:59:58.79
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。
864就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:00:36.28
また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
865就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:01:27.26
>>859
それに、販売業(小売業を含む)は、自爆買いは普通にあるよ
大学の先輩や従姉妹も結構大変らしい
自爆のためにボーナスは好き勝手使うことはできないらしい

住宅販売や自動車販売なら売るために一部自腹で割引とかもあるみたい

小売:自爆買い
外食:長時間立ち仕事&DQN客の対応&休日少ない
介護:薄給&夜勤&昇給幅少ない

どれも勤続年数が少ないのは納得だね
866就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:02:48.76
>>859
そうだな。小売りの良さは客観的な統計データが物語っているもんな。
867就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:04:01.34
見下されても、
見下されてることに反論できない外食小売って
心の片隅に負い目とかあるのかな?やっぱりw
868就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:22:33.15
>>865
それ言い出したら
営業 常に精神的プレッシャー
IT 使い捨て。30代で定年
物流 ブルカラーで更に転勤地獄

すべて問題あるよ。
869就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:26:04.98
>>868
営業もITも物流もピンキリだけど、外食介護小売は例外なく底辺じゃんw
870就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:37:48.06
>>869
外食はやばいけど、小売こそピンキリだろw
うちのバイト先の店長も営業したくないから小売にきて楽しいって言ってるしね。
週休2日は確保、ノルマは営業の比ではない、場所によっては土日どちらかは休みがとれたりするし、大手になると拘束もそんな長くないし年収もかなり高い。
批判してるやつは何の職業なんだ?
871就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:53:28.16
>>870
そうだな。小売りの良さは客観的な統計データが物語っているもんな。


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
872就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:54:53.75
お前ら2月の合説の頃を思い出してみろよww

ほんとうに外食小売が第一志望だったのかい?www 現実は厳しかったね〜〜残念∧∧
873就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:01:16.51
>>870
それ、「営業やりたくない」から仕方なく小売って感じだなw

やりたいことがあったのに夢破れて、同じ底辺業でも営業だけはやりたくないってことで
小売業を選択したんじゃんw

それとさ、待遇面で小売推すのは無理があるだろうww
お前ほんとに小売でバイトしてたの?

ほんとならそばでずっと見てきたんだろ?現実をww

お前は四季報とかにしっかり目を通すべきだと思う


大手設計開発ANTの俺とお前ら底辺小売りのクズどもの間で
これからの10年間にどれだけの差が付くか楽しみだわ
874就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:05:32.73
小売で高給wwwwwwwwwwwwwwwwwww
875就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:11:53.70
>>873
ほんとそういう奴ばっかだよ、スレタイの職なんて。
これまで就活開始時に外食小売が第一志望の奴になんて一人も会ったことねーわ
876就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:19:27.27
百貨店とか、イオンとか普通に学歴やばいやつばっかだぞw
営業とは大違いだわw
877就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:27:39.64
HDと現場採用の違いも分かってなさそうだな


自分の下は最早営業マンだけかww
底辺の自覚があるのにサル仕事にしか就けなかった奴は哀れだな
878就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:29:52.90
Marchやkkdrで小売は大学入ってから勉強しなかったというのが正解なのかな?
879就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:31:06.85
MARCHやKKDRでも、小売や外食に就職する人はかなりの数いる
実際、スーパーで魚さばいていたり、ハンバーガー焼いたり、ポテト揚げたりしている
辛いなと思うのは、Fランや中卒DQNと一緒に仕事をすることかな
880就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:34:20.00
なの知れた大手小売の一例

ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
881就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:35:39.08
小売のデメリット
 
・土日祝日に休めない。
・GWやお盆、年末年始も休めない。
・友人と休みが合わず、旅行などは無理。海外旅行とか絶対に無理。
・そのため、友人達と疎遠になり、人間関係が狭まる。
・当然、恋人も作りにくい。
・長時間の立ち仕事で体力必要。
・その割に薄給。
・転職のためのスキルが身に付かない。異業種からの評価も低く、ツブシが利かない。
・わがままなパートやアルバイトの管理をしなくてはならない。
・自分から客を選べないため、DQNクレーマー客の相手を延々としなくてはならない。
・不特定多数の一般個人が相手のため、マナーも知らないDQN客比率が高い。
・食品スーパーで鮮魚・精肉部門に配属された日には最悪。生臭い匂いが取れない。
・配属部門間の格差が激しい。
・同窓会で肩身が狭い。大手金融機関やメーカー勤務の同級生と比べると明らかに負け組感が漂う。
882就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 00:14:26.80
土日祝日休めない
ポイントデーは休めない
883就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 02:05:28.25
>>876
まあどっちも糞だけど、高卒アルバイトやパートのババアでも余裕で務まる点と
エプロン姿な点を考慮して 小売が大幅に負けてるよね∧∧

まあどっちも歴史的大敗の糞なんだけどww
884就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 11:24:58.80
モスバーガーってまだ説明会やってるけどどうなの?平均勤続年数結構高いから行こうか悩んでる
885就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 11:54:04.45
ここで聞くなら自分で行って聞いた方がいいだろ
886就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 11:56:06.42
>>884
データだけ見ると優良っぽいなw
887就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 11:58:19.95
転職会議は微妙
888就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:10:07.31
小売や飲食ってなぜかバカ学生に舐められてるが、実際は接客や数字、簿記、広い商品知識、等の基本スキルはもちろん、
店長とかまで出世すると経営的なセンスや才覚、バイトを管理する能力なんかも必須だし、
それに加えて基礎的な体力やコミュ力もないと続けていけない厳しい世界

入るのだけ多少楽で続けていく、生き残っていくにはセンスや熱意が必要、つまりデザイナーとかアニメーターみたいな職と変わらねーのよ
それわかった上で目指した方がいいし、ブラックの噂聞いたくらいで尻込みしてるくらいなら素直に諦めたほうが賢い
さすがに待遇面や安定面、給与は前述の業種よりは良い会社が多いけどさ(ワタミやモンテは知らんけど…)
それだって続けられなかったら意味ないし、なんとなくで小売飲食を志望してる奴はビルメンや清掃業みたいな「比較的ホワイトだけど誰でも入れる」みたいな業界も視野に入れたほうが良いよ絶対
就職しやすそうだから小売、とかは論外
889就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:15:15.35
てかスレタイの業種ってアミューズメント意外は普通に世間体良くね? 店長クラスになれれば
普通にかっこいいじゃん
890就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:18:11.32
小売はピンキリだけど
外食と介護は良くはない
891就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:18:45.53
>>889
名ばかり管理職という言葉を知ってる?
892就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:24:22.82
でも基本的には大企業の正社員じゃん
仕事内容も立派だし
介護は普通に尊敬できる
893就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:07:37.68
注意喚起します。
平安○森はブラック会社です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
若狭○と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。
894就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:15:55.17
本当の底辺は外食でも介護でも小売でもなく、人を見下すような奴
895就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:46:32.28
そうだな。小売りの良さは客観的な統計データが物語っているもんな。


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
896就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:47:26.13
〜OFCの1日〜
【6:05】起床。ストレスで胃がただれている。コカコーラC2で喉を潤す。
【6:51】自宅を出発。「アナタ!死んじゃうわよ!!」妻が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:36】DO到着。AFCがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【8:11】下のTSで朝飯を買う。新卒がレジを打っていた。相変わらず元気な奴だ。
【8:55】朝礼。相変わらずマンセーマンセー将軍様。うるせぇんだよ。
【9:03】同僚がDMにどやされる。うだつの上がらない奴だ。
【9:45】A店。発注もっといれろよ。俺の前年比が上がらねぇじゃねぇか。
【10:14】パートがウザイ。くせぇんだよ。とっととチルド品出ししやがれ。
【11:20】B店。店舗確認。汚ねぇんだよ。懇親会までにやっとけボケ。
【12:16】DOで昼飯。会計チーフの笑い声にみんながいらつく。
【13:05】DMに罵倒される。こんな姿息子に見せれない。
【13:39】C店。早くギフト取りやがれ。俺が殺されるだろ。
【15:47】D店。女の子のバイトと談笑。オーナーがタメ口をきくので奥さんをけしかけて半殺しに。
【16:54】店の駐車場で仮眠。早く家へ帰りたい。
【18:03】DOでミーティング。ZMが机を蹴る。相変わらず元気な奴だ。
【21:29】資料作成。紙芝居なんか書いてられねーよ。
【0:45】帰宅。今日もキャベツの浅漬け30個買ってしまった。
【1:22】就寝。明日こそいいことがありますように。
897就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:47:57.64
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
898就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:49:09.38
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように
899就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:52:28.33
平から店長まで実にやりがいに満ちた充実した1日だな。
これが客の多い土日連休年末年始昼夜問わず、40年間ずっと経験できるんだから
小売ってカッコいいじゃんw
900就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:57:13.89
>>895
こういうコピペにマジレスしちゃいかんのかもしれんけど、離職率と業界の良し悪しって関係なくね?
離職率が低い業界行きたいだけならゴミ関係とかでいいじゃん。速攻で内定出る割にホワイト企業が多いからお買い得だ
反対に、スレタイの業種や出版、IT、デザインなんかは離職率は高くてもその職業が好きだったりやりがいがあったりする人が行くわけでしょ?
内部での競争が激しかったり仕事が大変だったりで生き残っていくのが難しい世界かもしれないけど、それが一概に悪いことであるとも言えない
自信や熱意がない人は最初から行かなきゃいいだけで、それでも行きたい!って人に対してそういうデータを見せて業界の良し悪しを語るのは滑稽だよ
901就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:58:00.49
>>894
世間体を考えたら恥ずかしいに決まってるだろw
自分を正当化せず現実を受け入れろ
お前のそういう思考が既に恥ずかしいんだよ
大手メーカー開発ANTの俺を僻むなってw
902就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:02:24.56
>>899
こういう極端な馬鹿って一体どういう立場の人間なのか真面目に気になる
ただの煽り屋とはちょっと違うような気がするんだよなぁ……
コンペの内容をある程度本気で信じてそうというか。まぁ、信じているのだとしてもそれを嬉しそうにこのスレに貼り付ける動機は理解不能だが……
903就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:04:14.46
>>901
世間的に一番恥ずかしい類の人間はお前みたいな俗だろ
904就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:06:47.78
就活板の伝統芸と言えばそれまでなんだろうけど、小売や飲食の世間体が悪いという主張はどうにもわからないっちゅーか、さすがに無理があると思う
905就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:07:46.63
個人的には小売荒らしは営業板でいじめられたやつじゃないかと思うけどなあ…
906就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:13:33.13
小売荒らし、というよりこの板全体がなぜかネガキャンの集まりで構成されてるんだよな
907就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:20:31.21
メーカーは黙って小売のPB作っとけよ
908就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:26:45.69
「これが40年も続く〜」とかその手の話を繰り返してる池沼に中途半端にマジレスすると、40年も続けられたらそれは素直にスゴイと思うし普通に勝ち組だ
凡夫は3年、下手すりゃ1年と持たずに脱落して淘汰されていくから
続けられる事を前提とするのでは、煽りが煽りとして機能していない。笑える
909就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:49:05.58
>>900
小売の離職率が高い理由には着目しないの?
中卒でも出来るゴミ収集がホワイト?世間体は?
もしかして、
10月まで採用続けても枠すら埋まらない外食小売パチンコ業界に仕方なく就くヤツらと
2月の合説シーズンから出版ITデザイン業界目指して内定勝ち取ったヤツらを同じ枠組みで語ってんの?w


俺は、公的機関が公平に集計した統計データに基づいて業界の善し悪しを語ってるんだけども。
フェアなものに目を背けるのは無しにしような。

スレタイにあるような業界が如何に素晴らしいか示せる
信用するに足るソースがあるなら今すぐ示してみ?
どうせ無理だから。

お前の個人的なイメージ・感想とかじゃなくて客観的に頼むわ。

まぁ、無理なら無理でいいよ。
外食小売にしか就けない高卒レベルには何も期待してないから。
910就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:51:58.07
>>908
自虐的過ぎて泣けてくるなw

本気で40年続けると言わんばかりの奴がいるみたいだから、
離職率示した上で皮肉って書いたのだけども。
911就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:54:06.70
>>909
どうでもいいけど、
2月の合説シーズンから小売や外食業界目指して内定勝ち取ったヤツなんてくさるほどいるし、
10月まで採用続けても枠すら埋まらないITやデザイン業界に仕方なく就くヤツも掃いて捨てるほどいる。出版だけはちょっと例外かもしれんがなw
912就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:57:59.21
>>907
PBって中韓のイオンとかの社員が作ってるんじゃねーの?
別に興味ないからどうでもいいけど。

俺、食品メーカーじゃないからさ。
1台数千万〜数億円の機械造ってる最大手だから。
あと、悪いけど代理店とか小売に介入させず各国の現地支社が販売窓口やってるんだわ。

とにかく小売は作り手と客に感謝しろよ?
自分たちが何か作り出してる訳でもないただの中間業者なんだからw
913就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:58:33.92
>>903
理系で今の時期内定とれてないやつは大体ITに流れるなあ。
914就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:58:47.94
>>910
小売の離職率って別にそんな高くなくね
もっとヤバイとこはたくさんあるだろ
IT、印刷、DTP、アニメ、飲食、映像、ゲーム、介護……ほら、10秒でこんなに出てきた
これらの業種を志す者は、皆きみの言うように馬鹿なのかなぁ?
915就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:01:27.73
>>914
>>895を見る限り小売よりITの方が離職率低いがなw
916就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:02:35.24
>>912
会社はそれぞれ非常に専門化しているので、この共通項は見えにくくなっているけれど、製造業だけが富を創り出しているわけじゃない。
例えば富の大きな要素は場所だ。……富が人々の欲しがるものなら、ものを移動する会社だって富を創り出している。
物理的なものを造っていない他のさまざまな会社だって同様だ。ほとんどすべての会社は、人々が欲することをやるために存在しているんだ。
917就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:03:23.72
>>915
そう思うならIT行けば良いじゃん
何の問題があるの?
IT行けよ
小売に入れるつもりならITなんか楽勝だろ
918就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:07:03.09
>>912
製造系だかメーカーだかしらんけど、自分の職種に思考停止して心酔できるような精神を俺も持ちたい
明らかに洗脳入ってるけど、そうなったほうが人生楽なんだろうなあ、とは結構本気で思ったりする
919就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:10:01.25
>>911
4月の段階で本気で外食小売に就くヤツは持ち株・ホールディングの方じゃないの?
らっしゃせーする下々の蟻ん子とは別枠だよ。若くして本社で運営に携わる人材だから。天と地。
それか自分の限界を自覚してる賢い無能が蟻ん子一本で就活終えるかなんじゃないの?

IT業界なんて殆どブラックだぞ?大手でも。
それでも相当な倍率だよ。
PGSEは平均勤続年数10数年とはいえ給料は良いし転職が可能。
むしろそれが定番の流れだから。
デザイン関係は知らん。
920就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:10:18.02
わざわざこのスレ来てまで煽る底辺っぷりwww
こいつ無職だろwwww
921就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:11:22.76
>>914
そういう底辺と外食小売が同列だと自覚できてるなら
少しはマシかもなw

これからの現実は悲惨だが
922就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:12:26.30
>>918
見栄を張れるくらい努力していいところに内定したなら勝ち組じゃん
努力もせず、その結果スレタイにあるような業種にしか就けなかったクズが何を書いたってねぇ・・・
923就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:14:19.70
>>919
ITなんか行こうと思えば高卒ニートからだっていけんじゃん。デザインもそれに同じ
小売や飲食もスタバや書店はかなりの難関。高学歴でもバンバン落ちる
もちろん、ITやデザインもマイクロソフトや博報堂なんかを受けるなら超難関だ
つまり、小売だからダメとかITだから良いとか、そういうことはないってことだ
924就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:14:35.06
>>914
3人に一人以上がたった3年で辞めるなんて
尋常じゃないくらいヤバいと思うがな
5年後10年後は更に増えるわけだし
925就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:16:31.16
営業も高卒でじゅうぶん
926就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:17:27.32
え?w
ここの連中、スタバ(笑)とか本屋(笑)に内定してるの?
927就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:19:09.58
ねえ?なんでそんなに必死なの?普通なら自分より下だと思ってる人間なんて見向きもしないよね?
928就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:19:17.91
>>925
自分の下は最早営業マンだけかww
底辺の自覚があるのにサル仕事にしか就けなかった奴は哀れだな
929就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:21:17.07
>>928
よお、底辺
930就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:21:41.37
>>922
その「いいところ」って感覚はお前の価値観でしかないだろ?
それもどうせ年間休日とか給与の額とかそこらへんの話でしょ? くだらなさすぎ
世の中には、給料低くても映像制作に携わりたかったり、多少ブラックでも店舗の運営にやりがいを感じるような人間がたくさんいる
それを自分勝手なトンデモ理論で形式化して、自分のほうが偉いと勘違いできるナルシズムがある意味で羨ましいって言ってるんだよ
931就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:23:01.42
>>927
まあ、単なる暇潰しだよ。
今後40年が懸かってるのに詰んでしまっている底辺をコケにして 発狂させるのが面白い。

考えてみ? 
自分が微睡みながらカタカタ打った文章とコピペで、
奴隷生活が始まる前の外食小売どもの貴重な貴重な時間を
憎悪で染めることも出来るし、明日からのモチベーションを削ぐことも出来るw

こんな無責任で愉快なアミューズメントは他にないってww

これも、自分が世界大手の設計開発に内定しているANTだからなんだけどね。
現実では決して口にしないよ。本音を隠して相手を気遣うのは日本人の美徳だからね∧∧

だからもっと鳴けや。
932就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:23:26.24
>>926
スレタイからはスタバや書店内定者が存在しないことは読み取れないが
なぜいないと思ったんだ?
流石に思い込み激しくね?
933就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:25:11.80
>>931
どうでもいいけど大卒で小売や飲食に内定ってその一文だけ見るなら世間一般的にはどちらかと言えば勝ち組だと思う
934就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:26:43.22
>>931
底辺乙wwwww
935就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:28:02.74
ごめん。俺は大手開発蹴って小売いくw
936就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:28:31.52
それ以前の問題として荒らしはプロバイダ違反だから>>931は通報される可能性がある
937就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:36:11.67
そういうのはVIPでやりゃいいのにな
ここだとスレが落ちないから後々まで自分の馬鹿さ加減を晒し続ける事になるし
そのことにすら気が付かない程度の馬鹿だからこうなるんだろうけど
938就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:40:07.05
製造業程度で自慢出来るって頭の中お花畑だよねwwww
939就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:43:01.90
うんうん、何とでも書いたらいいんじゃね?
その程度のレスは鼻で笑って終わりだし。
何を書こうが現実は変わりはしないし、自由に振る舞ったらいいよ。

外食小売の底辺どもには3年のタイムリミットまでに現実を変える努力が必要だけどもwww

信用に足るソースを併せて反論出来ないみたいだし、
どんどん見下させてもらうよw
アミューズメントとしてしっかり稼働しような∧∧
940就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:43:03.50
このスレ介護を擁護する人、小売を擁護する人、外食を擁護する人それぞれいるけど、
アミューズメントを擁護する人はいねえな。
941就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:46:13.54
よしよし、人生半分詰んだ外食小売たちが
世界最大手メーカー開発ANTへの僻みパワーで活性化を始めたな。

10年後の自分のことをイメージして現状を見ような?


俺の場合、大手設計開発ANTの俺とお前らNNTのクズどもの間で
これからの10年間にどれだけの差が付くか楽しみだわ。
3年後には一気に差が広がりそうだよね。
942就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:47:27.63
>>940
アミューズメントって意味がわからないんだもん
カラオケの店員とかパチコン開発みたいなとこか?
943就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:51:06.71
関連スレ

世間体の悪い小売店員の新しい呼び方を考えよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1284855281/

【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/

小売や販売業は営業よりマシじゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1260671283/

店舗販売員(小売)からの転職 part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1373876085/

【掃き溜めに】外食介護小売の中の勝ち組企業【鶴】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1363030411/

【就活】そこそこ高学歴なのに外食介護小売【失敗】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1362203449/

中曽根やキンマンコと愉快とな仲間の小売り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1314306858/
944就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:52:13.48
>>936
現実を言葉で突きつけられたら荒らし認定っすかw
らっしゃせええーーーーっwwwwwww
945就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:53:07.98
>>941
さっきから自分にとって都合の悪いレスは無視して「そうであったら良いのにな」という妄想を書き連ねてるだけじゃん
それで満足できるならこれほど安上がりな趣味もないよなぁ
946就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:53:56.39
>>944
もしかして怯えてる?
947就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:54:59.47
>>945
嘘だったらいいのにな


教育学習支援 48.8
宿泊飲料サービス 48.8
生活関連サービ、娯楽 45.0

--------------------40%の壁--------------------

小売業 35.8

--------------------30%の壁--------------------

建設 27.6
卸売 26.8
情報通信 25.1
運輸・郵便 20.8

--------------------20%の壁--------------------

金融・保険 18.9
製造 15.6

--------------------10%の壁--------------------

電気ガス水道 7.4 
鉱山 6.1   


全産業平均 28.8
948就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:55:29.75
>>943
これ全部この池沼が立てたスレに思えてきた…
さすがにそれはないだろうけど…
あ、でも転職板のスレだけは結構まともだよ
949就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:56:09.32
>>945
嘘だったらいいのにな

ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
950就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:57:02.69
>>945
嘘だったらいいのにな



ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
951就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:58:43.24
>>948
そうであったら良いのになww
952就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:59:41.26
>>947
離職率と業界の良し悪しって関係なくね?
離職率が低い業界行きたいだけならゴミ関係とかでいいじゃん。速攻で内定出る割にホワイト企業が多いからお買い得だ
反対に、スレタイの業種や出版、IT、デザインなんかは離職率は高くてもその職業が好きだったりやりがいがあったりする人が行くわけでしょ?
内部での競争が激しかったり仕事が大変だったりで生き残っていくのが難しい世界かもしれないけど、それが一概に悪いことであるとも言えない
自信や熱意がない人は最初から行かなきゃいいだけで、それでも行きたい!って人に対してそういうデータを見せて業界の良し悪しを語るのは滑稽だよ
そもそも、離職率の高さで業界を否定するなら、印刷、DTP、アニメ、映像、ゲーム、Web、なんかは小売より否定されなければならないことになり、
ビルメン、ライン工、清掃、土方なんかは小売よりオススメということになる

ITなんか行こうと思えば高卒ニートからだっていけるしね。デザイン、アニメもそれに同じ
小売や飲食もスタバや書店はかなりの難関。高学歴でもバンバン落ちる
もちろん、ITやデザインもマイクロソフトや博報堂なんかを受けるなら超難関だ
つまり、小売だからダメとかITだから良いとか、そういうことはないってことだ
953就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:59:56.54
煽りレスの中身をよく読んで今のうちに受け入れた方がいいよ
これが世間から向けられる目なんだからさ

底辺職に就く奴なんて、目標もなくただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
4年制の大学出て職無しや高卒レベルの労働することが異常だという認識すら持ってないよ
954就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:00:45.46
実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。

飲食業界はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。

「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。

こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」 
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者29人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326075778/


外食から異業種への転職 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1298777280/


【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/
955就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:02:10.91
14卒は精神衛生のために、外食小売りに対して
もう何が何でも肯定的になるしかないからなww

15卒がこの時期からこういう業界に目を付けることは有り得ないけど、
選択肢があるうちに現実を知って、地雷原を避けていって欲しい。
956就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:03:09.74
ある中規模スーパーの店長は月40から50貰えるらしい
店長までなれれば給料は文句ないと思う。世間体は他に劣るが
957就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:04:30.10
>>950
こういうコピペ貼ってネガキャンになると思ってる人って本当に存在するのかな?
もしいるとすれば相当な馬鹿なんだろうけど
一部を見て全体を批判て、今どき小学生でもおかしいと考えれるレベルの話だよ
958就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:06:13.96
>>956
他ってどこだよ
月40〜50万も貰えるクラスの企業の管理職より高い世間体って結構限定されると思うが
959就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:06:18.51
>>956
幼稚園レベルの業務内容はともかく、
プライベートを削りに削る長労働時間のことを考えれば
薄給なのは言うまでもない。
960就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:07:00.81
小売が年収低いとか妄想言ってるバカがいるけど、データ見ろよ。
総合して平均とったら低いのかもしれない。でも大手なら年収は高い。

イオン890万
ニトリ827万
吉野家793万
961就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:08:18.57
>>960
HDって知ってる?ww
新卒が働くのはHDっていう親会社の子会社だよ
その数字は小売の中のお偉いさんの
962就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:08:24.20
>>955
そんな自分に言い聞かせるような事言って虚しくならないの?
ここまで小売や飲食に執着する理由って、小売や飲食に落ちたか、奇跡的に受かったけど挫折したかの2パターンしか思いつかないんだけど
963就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:09:32.57
>>961
スポーツ系の小売の店長が親戚にいるけど普通に年収500万超えだぞ
964就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:10:04.28
30代で
965就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:11:20.86
>>958
企業  → スーパー
管理職 → 店長

本来の言葉に置き換えると物凄く情けなくなるよな〜

磨かれた革靴に高そうなスーツのイメージから、
薄汚れたスニーカーにヨレヨレのエプロンのイメージに落ちる不思議w
966就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:11:27.37
>>962
それ以外の理由でネガキャンしてるとしたら怖すぎだわ・・
967就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:13:16.61
>>960
社員数とか平均年齢見てみろ。
新卒が入るのはお前が出した企業の子会社だよ。
968就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:14:06.63
>>965
スーツ着たいなら営業マンになるかIT企業にでもいけばいいじゃん
でもそれはそれで嫌なんだろ?
どうしようもないなお前
969就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:17:10.10
>>962
そうやって都合の良いプロファイリング書いて
それで気が済むならいいんじゃないか?

自由に振る舞ったらいいよ。
お前が何を書こうがこれからの40年間の現実は変わらないんだからさwww
 
970就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:20:22.40
>>968
ほ〜ら、またそうやって小売並みのゴミ業種を書き並べる。
読解能力ないだろw

お前が卑屈になるのは面白いから一向に構わんが、
文脈から見えない内容まで自製してんじゃねーよww

一体どんな履歴書書いたんだ?お前w
971就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:21:00.56
>>969
そこまで強烈に自分の中の価値観が絶対!みたいに勘違いできるのはある意味羨ましいけど、
本当は自分でも薄々気がついてるんじゃないの? 自らの馬鹿さ加減にさ
972就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:21:22.39
開発って工場で作業着着て仕事だからなw
973就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:22:44.91
>>970
どーでもいいけどなんで営業やITがゴミなん?
その時点でお前の発言全ての説得力が完全にゼロになるわけだが
974就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:22:48.82
技能職と技術職の区別が出来ないやつは小売内定者なのか?
まあそれはいいとして、介護飲食小売みたいな仕事は
初任給の違いはあれど結局経験積んだ高卒と仕事が変わらなかったりして
本当に大学行った意味があるのか疑問に思ったりするらしいな
975就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:24:12.00
>>973
それは小売くんの発言を自力で辿っていけば分かるんじゃね?
もっと頑張れ〜∧∧
976就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:25:55.38
>>972
お前は文系か?
大卒で生産工場勤務になるのは生産技術と生産管理だけだぞ?
高卒技能職と勘違いしてないか?
977就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:27:48.53
>>968
ほ〜ら、またそうやって小売並みのゴミ業種を書き並べる。
読解能力ないだろw

お前が卑屈になるのは面白いから一向に構わんが、
文脈から見えない内容まで自製してんじゃねーよww

一体どんな履歴書書いたんだ?お前w
978就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:29:59.85
>>977
それどころか面接で聞かれてないことすらペラペラと喋り出して
面接官の困り顔が目に浮かぶよ

だからスーパーにしか受からないんだよね
979就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:30:00.85
>>975
な?
説明できないだろ?
これがお前の限界だよ
980就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:31:44.76
>>974
外食で店長になるとしたら、大学行く必要はないのかもしれないが、大学で得た教養とか経験みたいなのは生かせそうなイメージがある
営業とかもそうじゃん、大学の知識が直接役に立つわけじゃないけど間接的に生かせる時があるよ、ってやつ
981就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:32:16.67
うんうん、何とでも書いたらいいんじゃね?
その程度のレスは鼻で笑って終わりだし。
何を書こうが現実は変わりはしないし、自由に振る舞ったらいいよ。

外食小売の底辺どもには3年のタイムリミットまでに現実を変える努力が必要だけどもwww

信用に足るソースを併せて反論出来ないみたいだし、
どんどん見下させてもらうよw
アミューズメントとしてしっかり稼働しような∧∧
982就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:34:45.58
>>981
そこまで強烈に自分の中の価値観が絶対!みたいに勘違いできるのはある意味羨ましいけど、
本当は自分でも薄々気がついてるんじゃないの? 自らの馬鹿さ加減にさ
983就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:36:28.77
984就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:37:30.53
まあ、単なる暇潰しだよ。
今後40年が懸かってるのに詰んでしまっている底辺をコケにして 発狂させるのが面白い。

考えてみ? 
自分が微睡みながらカタカタ打った文章とコピペで、
奴隷生活が始まる前の外食小売どもの貴重な貴重な時間を
憎悪で染めることも出来るし、明日からのモチベーションを削ぐことも出来るw

こんな無責任で愉快なアミューズメントは他にないってww

これも、自分が世界大手の設計開発に内定しているANTだからなんだけどね。
現実では決して口にしないよ。本音を隠して相手を気遣うのは日本人の美徳だからね∧∧

だからもっと鳴けや。
985就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:38:52.22
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。

だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw

ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
986就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:39:06.55
>>981がキチガイレベル10だとしたら、この板にはキチガイレベル2〜3の奴がたくさんいる
その事実が一番怖い(キチガイの言うことに影響される情弱も大概ではあるが…)
987就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:40:28.98
>>985
中学の同窓会なら小売飲食だと間違いなく中堅以上に入ると
全員出席してればの話だが
988就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:41:17.46
ところで、小売の離職率が高い理由には着目しないの?
中卒でも出来るゴミ収集がホワイト?世間体は?
もしかして、
10月まで採用続けても枠すら埋まらない外食小売パチンコ業界に仕方なく就くヤツらと
2月の合説シーズンから出版ITデザイン業界目指して内定勝ち取ったヤツらを同じ枠組みで語ってんの?w


俺は、公的機関が公平に集計した統計データに基づいて業界の善し悪しを語ってるんだけども。
フェアなものに目を背けるのは無しにしような。

スレタイにあるような業界が如何に素晴らしいか示せる
信用するに足るソースがあるなら今すぐ示してみ?
どうせ無理だから。

お前の個人的なイメージ・感想とかじゃなくて客観的に頼むわ。

まぁ、無理なら無理でいいよ。
外食小売にしか就けない高卒レベルには何も期待してないから。
989就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:41:20.87
>>983
むしろ悪い面しか見てないだろこの板の連中はw
990就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:44:02.15
991就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:44:07.19
>>987
底辺は底辺としか連まないもんな
高校の同期には知る限り外食も小売もいなかったわ
992就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:45:29.36
>>989
良い面を示すよう促しても拗ねて屁理屈ばかりだからなw
993就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:45:44.44
>>991
中学は義務教育なんだから底辺も糞もないだろ
994就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:46:52.54
>>990
俺は、公的機関が公平に集計した統計データに基づいて業界の善し悪しを語ってるんだけども。
フェアなものに目を背けるのは無しにしような。

スレタイにあるような業界が如何に素晴らしいか示せる
信用するに足るソースがあるなら今すぐ示してみ?
どうせ無理だから。

お前の個人的なイメージ・感想とかじゃなくて客観的に頼むわ。

まぁ、無理なら無理でいいよ。
外食小売にしか就けない高卒レベルには何も期待してないから。
995就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:47:42.78
>>992
やっぱこの板全体に蔓延しているネガティブ感てのはあるよねえ
とりあえずネガキャンしときゃいいや、みたいな風潮
せっかく社会人になるのだからもうちょっとポジティブになっても良いと思うのだが
ほとんどの業種スレに言えることだけどさ
996就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:50:22.40
良い面って言ったって、この業界にそんなもの・・・
997就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:51:12.31
>>994
2chでこんだけネガキャンされてるのに日本で4割しかいない大卒連中の多くが、この業界を志望してるのは素直にすごいと思うよ
998就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:52:39.50
>>996
そう思うやつはそもそもスレを覗くのがおかしいし、業界を受けようとするなんて論外
ビルメンになろうよ、な
999就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:53:41.83
>>997
大半はどこにも就くところが無く仕方なしにって感じじゃないの?
それを離職率が表してるんじゃないの?

お前と同じ持論までレベルを下げてレスしてやるけど。
1000就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:54:39.29
              ,. -────――――────‐- .、
             /                           \
           /   ー--- -―'′                   \
          /                     `' - .,_    \
        /  _,.. --―――--、        >==‐-,` ' ‐   \
       / \   /ニ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:「´         7__.:.:.:.:.:.:.:`.:'-.,_   \
     /    \j丶ー′ノ○;:;:}            {(  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.「`'-_  \
    /     ,.-ヽヒ:;:;`´:;:;;〃ノノ           l.:.`~´ヽ.:.:.:.○.:}  >>  \
   /       (    `ー''""゙゙ ''― 、          ⌒ゝ‐-=こ.:〃_.:丿 //    ヽ
  |        .`ー~`´     `ー'´         ''´   `( ""゙゙''='⌒ヽ       |
  |                                 ヽ       )      |
  ヽ             /          |           ` ' -‐'´        /
   ヽ            i/;;;;       |                     /
     \          ゝ、::::     //|         \          /
      \           ヘ;;____ /  .|         }        /
                            .\∨     ::::,ィ
                               \;;;;;______,イ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。