理系就職偏差値ランキング★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1!nanja
http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
2就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 02:01:19.04
オワコン企業が多いじゃん
IT関連以外は
3就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:05:02.36
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

現行ランクはこれ(前スレ>>830) フォーブス厨とヨタ厨による亜種ランクに注意
4就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:35:43.68
>>3は有名な荒らし
5就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:50:06.74
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
6就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:51:39.71
>>1
フォーブスに従うなら東燃がトップだろ
エクソンモービルだぞ
7就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 03:53:13.11
>>6
騒ぐなよ。近所迷惑ですよ。
8就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:10:38.66
フォーブス厨(>>1,>>4)の立てたこのスレは落とす方針でよろしく。

以下書込み禁止
9就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:11:41.34
>>8
荒らしならよそでやれよ。
10就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:18:03.08
フォーブス厨常駐しすぎきめぇw

このスレ要らないだろ。通報しといた
11就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:18:56.51



>>1は有名な荒らし



12就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:22:52.29
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < フォーブスに従うなら東燃がトップだろ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
13就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:26:18.10
以下、キチガイフォーブス厨によるAA連投をお楽しみください。

理系就職偏差値が気になる方はまとめサイトへどうぞ。
14就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:29:06.49
>>13「フォーブス厨とヨタ厨による亜種ランクに注意」

あと何厨があるんだよ?ん?w
15就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:39:55.00
とりあえずこの>>1はないな
16就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:41:58.02
>>1
東電がトップ10って馬鹿か
17就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:42:01.75
2012卒・総合職平均年収偏差値ランキング <<暫定版>>
☆平均年齢40歳近傍企業の平均年収=40歳時年収にはならないことに注意

74(2000万以上) 外資系投資銀行

69(1300万円台) ○住商 ○日テレ ◎三菱商事
68(1200万円台) ○キーエンス(33) ○伊藤忠 ○三井物産 ◎主要新聞社ex.朝日 ○テレ朝 ◎伊藤忠丸紅鉄鋼

67(1100万円台) ◎JFEスチール ◎野村総研 ○丸紅 ◎商船三井 ◎電通 ○三井不 △東京海上 新日鉄 野村證券 メタルワン
66(1000万円台) ◎※JXエネ ◎豊通 ◎旭硝子 ◎テレ東 ◎日本郵船 ○三菱地所 ○双日 ◎住友不 博報堂 △日生

65(900万円台) ◎昭和シェル(46) ○三菱総研 ○武田薬 ○日揮 △損ジャ △MS海上 トヨタ ソニー デンソー 三菱UFJ信託 三菱東京UFJ銀行 農林中金 INPEX JR東海
64(800万円台) ◎任天堂(36) △第一生命 他多数

<ソース>
◎:就職四季報2012総合職平均
○:有価証券報告書(2011/7/23現在最新のもの)
◎※:就職四季報2012平均
△:Cによるソース
無印:ソース無し

()内は平均年齢(40歳から4年以上の乖離のみ記載)

<ソース使用の原則>
@:就職四季報2012総合職平均を優先(特にメーカー・金融は非総合職割合が高いため有報は参考にできない)
A:@に記載なしの場合、非総合職割合が低いと考えられる企業については有価証券報告書をソースとした。ex.総合商社・テレビ・デベ
B:@に記載なしで非総合職割合の高い企業はソースなし(無印)OB訪問などの第三者が確認出来ない情報のみで大体の位置に記載。議論が求められる。
C:信憑性に疑いがあるソースについては補強のソースを2,3挙げることで正規ソースに準じて扱われる。
18就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:52:01.32
評判の良い世界企業200社ランキング
(米経済誌フォーブス発表)

日本企業 ・ ・ ・ 16社
1位 トヨタ自動車
16位 シャープ
28位 松下電器産業
34位 ブリヂストン
35位 キャノン
37位 イオン
38位 ソニー
39位 本田技研工業
62位 富士フィルム
75位 セブン&アイ
109位 日立製作所
135位 デンソー
139位 スズキ
146位 NEC 
148位 KDDI
194位 富士通
19就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:53:00.45
ソースとした数値(平均年収 年齢 ソースの順で記載)

住友商事 1338 43 有証
日テレ 1334 41 有証
三菱商事 1302 43 就四季報12総合職

キーエンス 1286 33 有証
伊藤忠 1254 41 有証
三井物産 1246 42 有証
主要新聞社 ex.朝日 1242 42 就四季報12総合職
テレ朝 1213 41 有証
伊藤忠丸紅鉄鋼 1212 41 就四季報12総合職

JFEスチール 1152 41 就四季報12総合職
野村総研 1140 37 就四季報12総合職
丸紅 1140 42 有証
商船三井 1138 39 就四季報12総合職
電通 1119 39 就四季報12総合職
三井不 1108 41 有証

JXエネ 1069 43 就四季報12
豊田通商 1059 41 就四季報12総合職
テレビ東京 1050 40 就四季報12総合職
旭硝子 1050 40 就四季報12総合職
日本郵船 1045 42 就四季報12総合職
三菱地所 1044 40 有証
双日 1007 41 有証
住不 1004 41 就四季報12総合職

昭和シェル 958 46 就四季報12総合職 三菱総研 957 41 有証 日揮 928 43 有報 武田薬品 925 39 有報 任天堂 893 36 就四季報12総合職
20就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:55:08.55
>>1
これどうみても投資家にとっての優良企業ランキングだよね
おまけに震災前のランキングだしなんの役にもたたんな
21就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 04:55:45.45
22就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 05:04:02.52
>>20
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )   お断りします
    /    \    
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
23就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 05:05:25.32
>>22
貼るAAもおかしいしな
なにもリクエストしてないっての
24就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:50.79
>>1のランキングで落ち着いたな
25就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 04:36:28.56
>>1のランキングで落ち着いたな
26!nanja:2011/11/14(月) 18:42:50.58
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
27就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 18:43:42.63
http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
28就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 22:13:28.84
フォーブス厨の公開オナニー披露スレ
29就職戦線異状名無しさん:2011/11/14(月) 22:42:25.84
ほとんど>>1のレスでワラタ
フォーブスゴリ押ししてるだけじゃねえかwww
30就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 01:30:59.55
フォーブスだとNTT、トヨタ>>>>商事、物産、三井不なんだがこんなランキングが就職ランキングなわけにいだろ
31就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 01:33:36.11
ついでに言うとサムスン>>アップル
32就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 03:00:04.89
理系的にはNTT研、トヨタ中研>商社だけどな
33就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 03:37:36.75
>>32
それはない
商社の三割は理系院生
34就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 04:00:58.90
研究所の十割は理系院生だが
35就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 04:06:42.41
商社行きたがる理系は不真面目な秀才
研究所行きたがる理系は真面目な秀才

みたいなのはあるけど、どっちがいいとかない。好みの問題。
理系として大成するのは明らかに後者だが。
36就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 04:13:04.52
理系院卒商社って微妙だろ・・・
コンプレックスの裏返しなのか、学生時代パッとしないやつが多いな。
モテるやつは意外と理系の道を突き進む。
37就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 04:18:13.12
>>3の表でいえば理系卒商社は64がいいとこ

双日とよつーなんかはもっと下な
38就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 08:13:45.96
で、いろいろ言ってるがお前らは研究所?商社?どっちにいくの?
39就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 10:10:49.26
どっちも内定したが?
将来的なことを考えて結局ソフトバンクに決めたけどな
40就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 10:33:44.22
>>39
将来を考えてベンチャー?
孫会社が嘘もたいがいにしろ
41就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 12:22:48.88
ネタにマジレスすんなw
42就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 13:14:40.28
>>27
でもNTT研以外のNTTなら商事物産の圧勝なんだからフォーブスはあてにならんだろ
トヨタだって同じこと
43就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 14:31:56.12
だからフォーブスは投資家にとっての優良ランクだと何度言えば
44就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 14:33:59.86
だからアテになるならないじゃないんだよ
これはひとつの側面から見た確かな結果なの
45就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 15:41:29.22
>>40
core30でかつ球団を持っている唯一の企業ですが?
46就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 15:56:56.23
>>45
正直にその孫会社ですって言おうか^^
47就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 16:39:50.48
グーグル(笑)

くそサイト運営してるだけの会社を1位にしちゃう男の人って

>>1が正解
48就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 16:39:59.24
フォーブスは就職ランキングにはならない
これは当然のことです。
49就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 16:40:40.86
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
50就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 16:55:50.19
理系を抜かないフォーブストップ30はこんな感じ。
理系にとってフォーブスが就職ランキングになるなら文系にとってはこれが就職ランキングになるなwww
1.NTT
2.三菱UFJ
3.トヨタ
4.ホンダ
5.三井住友
6.みずほ
7.三菱商事
8.キャノン
9.東電
10.三井物産
11.東京海上
12.KDDI
13.関電
14.JR東
15.JT
16.住友商事
17.ソフトバンク
18.武田
19.JX
20.伊藤忠
21.日産
22.第一生命
23.中電
24.デンソー
25.野村
26.ブリジストン
27.任天堂
28.丸紅
29.JR東海
30.セブンアンドアイ
51就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 17:39:27.75
>>50
知識不足おつ。ついでに文系はスレチ。
52就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 17:57:44.41
>>51
おまえの仕事は営業だろ?
あいぽん売るのが仕事だろ?
アホか?
アホなのか?
53就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 18:06:50.67
あいぽん( ̄▽ ̄)笑
54就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 18:09:03.69
なんで親会社の親会社に内定したって嘘もつくの?ねえなんで?ねえねえ
55就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 20:08:11.88
この企業に勤めている人と結婚したいランク一位はパナ
ttp://pdf.riskmonster.co.jp/C3768/oWM7/KcXd/Rvhk.pd
56就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:06:49.90
オ〜イ

海運・開発機構関係・原燃関係・財団法人は入らないのか?
57就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:14:51.05
現実

「フォーブスに載ってる企業なんです」→「すごーい」

「2ch偏差値に載ってる企業なんです」→「きもーい」
58就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:19:59.19
59就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:21:25.93
2chに乗ってるのはフォーブスにも載ってるだろ
60就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:24:51.59
>>50の言ってることはフォーブスが指標になるなら文系偏差値もこれで出るはず→出来たのはアホみたいなランキング→フォーブスは指標にならないという単純な話
61就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 21:25:41.56
「フォーブスに載ってる企業なんです」→「なにそれ」
62就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 00:01:05.39
>>50
理系就職がない文系企業だけ抜き出してみ?

上位10が
三菱UFJ、三井住友、みずほ、三菱商事、三井物産、東京海上、住友商事、伊藤忠、第一生命、野村

別に2ch文系就職偏差値と大差ない。
つまり、おかしいのはフォーブスじゃなくて従来の2ch理系就職偏差値。
63就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 00:38:55.27
フォーブスに小売り除くだけでいいよ
64就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 01:06:20.54
>>62
いやいや、メーカーも文系とるしメガバン野村なんて最底辺でしょ
65就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 01:11:35.18
>>62
メガバンがトップ3って…
66就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 01:53:13.61
2ch偏差値ランキング?
ああ、社会人に相手にされないランキングのことね(笑)
67就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 13:37:36.33
就活生をいかに翻弄するかがこのスレの目的だろ

社会人はどうでもいいんだよ
68就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 13:44:26.44
>>47
グーグルはもはや世界最大のインフラ企業だよね^^
69就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:21.77
>>66
セブン店員「core30にも入ってない企業社員って()」
70就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 00:19:38.10
Core30に入ってないやつはここくんなよ!目障りだから!f^_^;)
71就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 00:22:06.45
>>69
ちなみにセブン店員は総合職じゃないから。
お前みたいなFラン大学卒しか店員にならないよ。
72就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 01:45:57.65
>>71
ネタにマジレス
73就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 03:30:05.51
topix core30内就職偏差値

【S】4502(R&D) 4503(R&D) 7974 8031 8058 8802 9432(R&D)
【A+】5401 6758 7203 7751 8306 8604 8766 9437 9503
【A−】2914 4063 6752 7267 8316 9020 9433
【B】6301 6502 6954 7201
【C】3382 9984
74就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 03:55:30.68
9984ワロタ
75就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 08:58:53.30
>>17
総合職年収は平均じゃなくどこもモデル年収だよ。

これは予測だが平均年齢くらいの人とってきてるんじゃないか?
76就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 12:22:04.58
>>75
総合職平均って書いてあるから違うだろ文盲か?
77就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 13:57:04.73
実際問題こんなかでどれだけの人間がcore30に入社できるかって話w
先輩もセブンアンドアイとか滑り止めにもんなんねーよっていいながら
落ちて未だNNT
78就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 14:01:40.67
まあ滑り止めになってないな
79就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 16:06:23.91
>>73
斬新だな

評価しよう
80就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 16:10:09.29
>>76
何人かの平均かもしれんが、少なくとも数人程度だよ。四季報に書いてるようなやつは。

なんで会社がわざわざ総合職平均なんて出すと思ってんだ?
81就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 21:07:10.50
>>80
お前の妄想などいらん。
根拠あんのか?
82就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 21:34:34.19
数人の平均より全員の平均出す方がらくだろ
Excel使ったことないのか
83就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 21:45:04.63
>>82
いや四季報の総合職年収は平均じゃないだろ。



84就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 21:54:10.48
>>81
俺もそれどっかの資料でみた気がする。
四季報かな?
総マークの説明のとこなんて書いてある?

俺も資料見たいんだが今出先で。すまん。
85就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 02:25:06.37
>>84
四季報には「総合職の平均年収」としか記述がない
86就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 10:58:40.75




でっていう





87就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 15:22:18.17
ほんとにこの>>1はどうにかならんかな
88就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 04:34:15.16
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| /  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /
89就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:06:54.56
TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD


これに反対してる奴って下位内定の可哀想な奴らなんだろうな...
90就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 09:46:03.87
東電
以上
91就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 10:04:22.44
フォーブスさんの決めたランクとか絶対だから

間違いとかないから
92就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 10:39:58.72
はあそうっすか
93就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 15:53:19.03
【文系】年収偏差値ランキング4千万円【給料】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1312958514/l50
94就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 16:51:22.16
)
95就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 16:57:17.70
平均年収を比較してる人って、標準偏差知らない文系だと思うの
96就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 17:01:55.53
理系を抜かないフォーブストップ30はこんな感じ。
理系にとってフォーブスが就職ランキングになるなら文系にとってはこれが就職ランキングになるなwww
1.NTT
2.三菱UFJ
3.トヨタ
4.ホンダ
5.三井住友
6.みずほ
7.三菱商事
8.キャノン
9.東電
10.三井物産
11.東京海上
12.KDDI
13.関電
14.JR東
15.JT
16.住友商事
17.ソフトバンク
18.武田
19.JX
20.伊藤忠
21.日産
22.第一生命
23.中電
24.デンソー
25.野村
26.ブリジストン
27.任天堂
28.丸紅
29.JR東海
30.セブンアンドアイ
97就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 18:28:28.77
>>95
なんで?
てか頭悪いだろおまえ?
理系がアホと思われるからやめてくれ。
98就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 18:36:24.36
>>95
そうだな
上がボーダフォン時代の賃金なのを
勘違いしてるモバイルさんに言ったげて
ああ本人か
9995:2011/11/19(土) 21:09:19.76
おまえら全員悲惨な死に方で死ね
100就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 00:21:02.38
>>99
通報した
101就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 06:18:13.67
お前ら本当に新日鐵よりソフトバンクやブリジストンいきたいの?
投資家目線のランキングなんか持ちだして馬鹿なの?死ぬの?
102就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 07:45:54.09
フォーブス持ち上げてるやつ一人だけだろ
モバイルさんたまに下げてもバレバレですよ
103就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 18:06:15.66
>>101
鐵よりブリは化学出身なら少なくないよ。
特に女性、あと勤務地で
104就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:42.86
>>101
幼稚園生みたいなレスだな
何?最後、死ぬとか。
かまって欲しいならミクシィでもやってれば?(^^;;
105就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:24.61
>>104
ここは2chだぞ。力抜けよ
106就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:13.30
>>105
神速でレスついてワロタw
監視してたの?気分を害してごめんネーw
107就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:52:53.18
>>106
何言ってだこいつ
108就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:52:54.54
>>106
自演乙
109就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 21:58:36.41
お猿さんみたいに顔真っ赤w
110就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 22:45:09.57
モバイルさんは消えてくれよ
ひとりだけ頭悪すぎてついてけないみたいだわ
111就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 23:26:23.31
>>104
力抜けよ、客観的にはお前のほうがむしろ滑稽になってるぞ
112就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 07:58:09.45
小学生ばっか
113就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:16.30
製薬R&Dの上位・中位・大手ってそれぞれどれ・どの辺までを指すの?
114就職戦線異状名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:19.52
答えはいつもあなたの胸に
115就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 01:38:11.66
>>113

74:武田(R&D)・外資大手(D)
72:アステラス(R&D)・第一三共(R&D)
70:エーザイ(R&D)
68:外資中堅(D)
66:協和発酵キリン(R&D)・中外製薬(R&D)・大塚製薬(R&D)
64:大日本住友製薬(R&D)・田辺三菱製薬(R&D)
62:塩野義製薬(R&D)・大正製薬(R&D)
60:中堅製薬(R&D)
58:
56:
54:下位製薬(R&D)
116就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 01:54:56.70
大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。

内部もちあがり推薦組は○鹿が多いよな。

推薦入試=馬○
117就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 04:22:01.90
ゴミスレ晒しAGE
118就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 05:01:22.56
野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000069-reu-bus_all

売却は資本バッファーの強化が目的で、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討しているという。
大手PEのKKRやTPGなどとの予備的協議に詳しい複数の関係筋の話として報じた。
同紙によると、ある大手PEの日本支部責任者は「野村は、証券業務と直接関係のないあらゆる業務について、
あらゆる相手と協議している」と述べた。正式な入札手続きには入っていないという。


NRIオワタ\(^o^)/

2007年頃株価2000円強→今237円
野村HDの大赤字
119就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 16:30:29.83
◇社名/赤字額※赤字額は12年3月期(通期)予想の最終損益
◆東京電力/6000億円 ◆パナソニック/4200億円 ◆ソニー/900億円
◆日本製紙G本社/440億円 ◆川崎汽船/320億円 ◆任天堂/200億円
◆マツダ/190億円 ◆ローム/180億円 ◆日本郵船/180億円
◆太陽誘電/160億円 ◆ミツミ電機/100億円 ◆常磐興産/93億9000万円
◆ロイヤルホテル/60億5000万円 ◆東京機械製作所/52億4000万円
◆日本風力開発/48億6000万円 ◆小森コーポレーション/46億円
◆新光電気工業/41億円 ◆浅沼組/34億6000万円 ◆三菱製紙/30億円
◆ホシデン/26億円 ◆桂川電機/24億円
120就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 05:44:29.49
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 JX金属 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JSR 村田製作所 豊田織機 大林 清水 三菱マテリアル
121就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 06:30:40.45
>>118
なんか壮絶みたいな
122就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 12:11:41.85
このスレ>>1で終わってた
123就職戦線異状名無しさん:2011/11/25(金) 22:42:25.03
パシフィックコンサルタンツ株式会社は
120の表でいうとどの位置でしょうか?
124就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:08:38.42
>>123
お前ひっしだな
朝昼晩ずっと就職ランキングスレに常駐してるだろ。
125就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:16:08.34
いや、まだ常駐まではいってない
でも必死なのは否めないな

おれ友達いない根暗なやつだからさ
126就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:18:57.67
>>125
パシフィックうんたらは60ぐらいだと思うよ(適当&どうでもいい)
127就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:21:21.22
コンサルなんてどこも労働条件はドブラック、社会的評価もプライスハウスやデトロイトトーマツなど一部を除いて底辺だ
128就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:21:50.10
どうもありがとう
129就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:32:51.51
デトロイトトーマツwwwwwwwwwwwww

デトロイトロックシティっすかぁ?wwwwwwwwwwwwwwww
130就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:34:56.60
>>129
晒しあげされてるのはお前のアホみたいなレスだけどな
131就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:36:33.70


129 名前:就職戦線異状名無しさん [晒しage] :2011/11/26(土) 00:32:51.51
デトロイトトーマツwwwwwwwwwwwww

デトロイトロックシティっすかぁ?wwwwwwwwwwwwwwww

132就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:36:37.48
>>129
メタルな
133就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:43:27.96
>>129がデトロイトメタルシティと書いてあってもその意図がわからない
134就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:43:39.14
pwcやトーマツ等の外資系コンサルでは
早期退職が始まっている。
127のいう社会的評価とは如何なるものなのか誰か教えてくれ……
135就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:50:58.17
はい次の質問どうぞー
136就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 00:52:26.18
おっぱいは何カップが好きですか?
137就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 01:06:01.04
Hカップかな
138就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 01:20:38.14
>>134
定年まで年収二千万保証とかだろ?
全然いいじゃん?
139就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 02:03:00.85
>>130-133

デ ロ イ ト ト ー マ ツ な w

140就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 02:04:25.26
>>132
その糞映画、デトロイトロックシティが元ネタだからな

恥ずかしいやつ
141就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 02:04:59.74
142就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 02:13:12.92
>>127
McK>BCG>>>Bain>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

これが現実な

デトロイトw
143就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 03:35:51.48
バカがバカを呼ぶ構図
144 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/26(土) 04:30:51.09
ふぅ
145就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 04:34:04.01
>>127
>>132
無知って恥ずかしいな
146127:2011/11/26(土) 04:42:33.18
は?死ねよ

俺がデトロイトっつったらデトロイトだから

死ねよ
147就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 04:48:11.78
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 矢崎総業 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
148就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 05:16:23.52
もうそれ誰も興味ないぜ
149就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 05:24:14.57
でもせっかく俺がつくったランク、みんなにも知ってもらいたいからさ

内定先が上位になるように頑張ったからさ、煽りに耐えて
150就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 05:36:31.68
理系就職で素直にすごいって思えるのは、上位研究所・上位製薬会社の研究職とアクチュアリーくらいかなぁ

あとは結局、一時のはったりで通用する世界じゃん。ある程度の学歴さえあれば。
151就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 09:19:33.42
シュルンベルジェ行った先輩は神だと思ったわ
152就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 09:20:01.85
なにそれ?
153就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 09:38:09.31
>>150
アクチュアリーの何がすごいんだ?
154就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 10:08:18.26
そのへんもはったりじゃん
155就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 10:17:25.36
必死に勉強したところでアクチュアリー一科目も合格しないよお前らレベルだったら
156就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 10:24:12.92
アクチュアリー職の試験は大学数学やってりゃいけるだろ
基本ばっかしかでてこない
問題は実際に正会員目指してく中でモチベーションを保てるかどうか
というかそうさせられるわけだがあれはなかなか好きでないと難しい
そして安定的な高給は約束されるけどすごくいいというわけではない

157就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 11:10:29.17
>>155
別にすごくないなんて誰もいってねーよ。
何必死になってんだよwww
すごいってのが抽象的だから内容聞かれてるだけだろ?

ようするに、試験難易度が高いからすごいってこと?
158就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 11:13:45.28
>>156
試験難易度は俺には高そうと思うがそこはいいとして後半は同意。

しかも新卒でいきなり高級なわけでもないしな。
てか上位保険に受かりやすいだけ。
入ってからそれほど優遇ねーし。
結局すごいのって受かるってことだけなんだよな。
159就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 11:19:13.19
てか保険てTPPで差し出される市場なのに大丈夫なのかな?
160就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 11:43:14.36
>>159
かなり怪しいと思う。
たぶんアクすごいっていったやつはなにも考えてないバカ。
ただ試験難しいからってだけでその先の考察が全くない。
理系とは思えんな。
161就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 11:50:54.74
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/sony2011.html
ソニーの問題 ソニーで不当な扱いをされている人はどうぞご相談ください
神奈川シティユニオンではソニー(株)やソニー関連会社 (以下ソニー)
関係の問題を多く受け付け相談者にとってよりよい状況を勝ち取ってきました。
2. ソニー本社で働くAさんはC開発室という所に異動させられました。
この職場はインターネットの掲示板などで「リストラ部屋」などと称され、
ソニー株式会社の労働組合も問題ありとしている部署です。
この職場のなかでは「残業時間を休憩時間に振り替えろ」というような
法令違反のメールが堂々と上司から流されていました。このような不法は
問題ありと唱えたAさんは、ある日、ソニー本社から人事部門幹部に呼び出
され懲戒を言い渡されました。かりにこの処分が法令違反にたいして
意義を唱えたことにたいする報復であれば、ソニーは組織として法令違反
を意図的に行いこれを押し進めていることになります。相談を受けた
神奈川シティユニオンはこのようなソニーのあり方に断固とした姿勢を
しめすことでAさんの保全を図りました。Aさんの他にもこのC開発室に
異動された人の相談を受けています
162就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 13:01:07.00
>>160
何をそんなに必死なの?
高齢化で生保は安泰といわれてる。高給も保証。
ゴミみたいなSPIだけで受かるそこらの大部分の会社とは格が違うわ。
163就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 13:12:38.66
>>127
>>132
>>160
無知ってこわいね
164就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 14:08:47.14
生保内定者って頭悪いな
半分以上ソルジャー要員な上に、外資参入でパイする奪われそうなのに
安泰とかww
165就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 14:23:24.53
アクチュアリーって大数法則こ確率統計が原則なわけだよな
日本は震災が多い訳だけど原発も含めて今回の災害も加味してどんなモデリングがされてるのかは気になる
166就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 15:12:19.36
>>150
お前はそのはったりすら出来ないから安心しろ
167就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 16:16:22.89
うっわぁ、ぼく安心しちゃったよ、どうもありがとう!
とっても不安だったんだよぉ、就活>< 感謝するね★
168就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 16:23:00.64
製薬もアクチュアリーも統計解析で内定したのにビビってドロンした忍者ハッタリくんとはおれのことだ。
南明奈似の人事がかわいかったから名残惜しかったが。
169就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 17:15:36.17
>>167
誰にいってんの?笑
170就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 19:23:14.48
>>169
お ま え だ よ ★
171就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 19:43:27.25
>>170
は?今日初レスなんだが。
★までつけちゃってまあ・・・
172就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 20:57:00.25
お前ら無意味な書き込みする前に5秒間深呼吸してみろよ

捗るぞ
173就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 13:49:20.04
ピタッと止まったな 笑
174就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 13:50:51.65
ピタッと止まったな 笑
175就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 19:08:52.22
デトロイトトーマツ入りてえなあ(鼻をこすりながら)
176就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 20:37:14.31
パナソニックがソニーより下なわけないだろ!
177就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 21:33:20.62
いや明らかに下だろ笑(股間をさすりながら)
178就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 22:24:25.40
>>172が一番無意味な件。
179就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 22:25:35.09
>>178
捗ってるけどな。
180就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 22:41:38.61
無意味なレスは無い方がいいと思ってるけど、
自分への批判には敏感な>>179でした。笑
181就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:44.56
かわいいじゃん
182就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 23:47:51.25
ああツンデレってやつだなwww
183就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 23:55:59.37
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

唯一神 デトロイトトーマツ
預言者 オリンパス
法王 東電
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
184就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 23:59:10.64
電機のスレでもさんざんいわれてるし、パナソニーはもっと下げちゃって良い気がする

てか全体的に〜五年前の偏差値になってる感じだ
185就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 00:06:20.02
三菱重工の偏差値がさらっと上がっててワロタ
異論はないけど
186就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 00:39:14.27
なんで日立に吸収される三菱重工がこんなに高いの?それとも日立が低いのか
187就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 00:49:38.49
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

唯一神 デトロイトトーマツ
預言者 オリンパス
法王 東電
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス PCKK 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
188就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:02:41.78
PCKKって何の会社だ
しょうもないのを入れるな
189就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:08:43.03
2013年度版完成度低すぎ
190就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:22:10.25
俺は好きだぞ

内定先が高いから
191就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:32:22.65
>>188
業界トップだぞ
192就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:38:20.32
tpp
193就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 01:39:50.57
野村がやばそうだな
ランキング下がりそう
ことが起こったり結果が出たあとじゃないとあれだけど
194就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 02:03:13.66
>>191
でたパシフィック! 笑
195就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:08:46.34
http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
196就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:09:51.08
現実

「フォーブスに載ってる企業に勤めてます」→「すごーい、抱いて」

「2ch偏差値に載ってる企業に勤めています」→「きもーい、死ねよ」
197就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:11:23.44
>>195
NTTグループって言われても星の数ほどあるだろ
ドコモとかデータとか大きいところならわかるが
198就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:23:54.60
>>196
「フォーブスにも、2ch偏差値にも載ってる企業に勤めてます」→「もう、死ぬほど抱いて!」
199就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:33:03.43
>>198
200就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 03:33:07.53
それはなさそう
201就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 04:26:29.37
「Core30に入っていて、球団も持っている企業に勤めてます」→「ガンガン奥まで突いて!」
202就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 04:58:00.26
それはありそう
203就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 05:02:46.39
というか普通の女はCore30とか言っても知らないヤツの方が多いよ
204就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 14:16:30.52
そもそもCore30とかLarge70って別に社会人のステータス示す指標でもなんでもないしな
株式流動性の高さがかなり考慮されてるから
205就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:06:57.65
Core30とか言ってるやつどうみても自演じゃねえか
いちいち釣られんなよ
206就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:21:01.00
お前らモテなさそうだな
俺も仲間だ
207就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:36.97
内定自慢ランキング2009 友達や彼女に内定を自慢できる企業- 間違いなく受ける 両親S 友達S 祖父母S 合コンS バイト先S 高卒A
70 日本銀行 トヨタ自動車 ソニー フジテレビ
--------------------------------------------------------------------------------
- 確実に自慢できる 両親A 友達S 祖父母S 合コンA バイト先S 高卒B
69 パナソニック 日本テレビ テレビ朝日 TBS
68 東京電力 ANA 日産自動車 テレビ東京 任天堂 電通
67 関西電力 JAL JR東日本 ホンダ 三菱商事 読売新聞 三井物産 朝日新聞
66 中部電力 JR東海 キヤノン IBM Microsoft 日立 アサヒ サントリー キリン
65 シャープ 花王 ドコモ KDDI JR西日本 小学館 毎日新聞
--------------------------------------------------------------------------------
- たいてい自慢できる 両親B 友達A 祖父母A 合コンB バイト先B 高卒C
64 地方6電力 三菱東京UFJ みずほFG 三井住友FG 野村證券 講談社 日経新聞
63 伊藤忠 住友商事 三菱自動車 NTT西東 サッポロ 大和証券 集英社 ゆうちょ銀行
62 住友不動産 三井不動産 日本郵政公社 アステラス第一三共 資生堂 日本電信電話
62 博報堂 ヤフー!ジャパン 武田薬品工業
61 東急不動産 大阪ガス 東京ガス 丸紅 スズキ リクルート
60 JTB オリエンタルランド 富士フィルム 三菱地所 日本郵船
--------------------------------------------------------------------------------
- 人によっては自慢できる 両親B 友達B 祖父母B 合コンC バイト先B 高卒D
59 NEC 三菱電機 京セラ 富士通 東芝 東急 近鉄 阪急阪神 NTTデータ 旭硝子
59 新日本製鐵 三菱重工業 コンサル Google
58 京王 小田急 名鉄 東武 西武 三井住友海上火災 川崎重工 東レ 商船三井
57 住友化学 コニカミノルタ 三井化学 帝人 オリンパス ブリジストン 新日石
56 神戸製鋼 IHI 旭化成 日本板硝子 日本生命 三菱ケミカル 昭和シェル 出光興産
55 日清食品 ニコン 味の素 鹿島建設 大成建設 損害保険ジャパン 川崎汽船


208就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:52.58
45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下

209就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:36:02.52
40歳で1000万いく企業 2012

【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【その他金融】ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、キーエンス、ファナック
【メーカーA】味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空
【インフラ】電力、東京ガス、NTTドコモ、NTTデータ、KDDI、首都高速
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
210就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:36:13.60
大学別年収1000万以上の会社に入れる確率
一橋:12.1%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%

慶應義塾:7.8%  東京:7.6%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7%

早稲田:4.4%   京都:4.4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4%

大阪:2.9%    神戸:2.8%
東京工業:2.7%  筑波:2.6%
立教:2.6%    大阪市立:2.5%
同志社:2.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2%

九州:1.9%    明治:1.6%
北海道:1.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5%

東北:1.4%    中央:1.4%
名古屋:1.3%  横浜国立:1.2%  
・・・・・・・・・・・・・・・・ 1%
211就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:44:07.40
>>210
前から気になってたが、ここで言う一千万以上ってのは
もらえるって意味であって平均じゃないよな?
212就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:24.06
お前らがなぜもてないかというとアホだからなのかもしれない
アホだから効果的なアピールもできないしチャンスも見極めれない
そして将来も見据えられない
それができれば内定もとれるし、とれるような経験や学習を今までしてきただろうし結果的にはいい会社に入ってモテれると
因果の向きを勘違いしてる
213就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 19:03:26.47
もともともててたのがFacebookに大手内定って書いたら世界中から友達申請がきた
今はフランス人とチャットが楽しい
もてない?だれが?
214就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 19:10:45.31
おまえだろ。
215就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 21:32:11.31
とりあえず早く13卒のまともなランキングつくれよ
アホなコピペ厨と工作厨が湧いてるから、とりあえず下の12卒のに戻しとくな

72 Google Mck Goldmansachs(quants)
71 Intel BCG
70 IBM基礎研
69 マイクロソフト(開発)
68 MRI 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) AMD JX
65 新日鐵 JR東 ドコモ マイクロソフト(技術) ソニー キーエンス(技術) 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 花王 JT 上位私鉄
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱電機 三菱化学 キリン
62 アクセンチュア(IT) IBM(SE) ゼロックス 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ キヤノン JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

216就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 21:41:19.87
しっくりくる
217就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 21:59:27.88
>>215
キチガイ乙
218就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:00:09.94
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

現行ランクはこれ(前スレ>>830) フォーブス厨とヨタ厨による亜種ランクに注意
219就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:29:30.40
はいはい。いくら喚こうが、
結論は>>1で出てるから
220就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:31:42.53
>>218
これ55以下消していいよ
エリートには必要ない
221就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:51:00.87
55なくね?
222就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:56:57.50
エリートと呼べるのは65あたりまでが限界だろw
223就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 22:59:42.71
どの会社にもエリート採用とソルジャー採用があるわけで
224就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 02:56:06.13
よしっ、気合入れて修正すっか
文句ある奴は不平言ってる暇あったら自分でランク修正しろよ

72 Google Mck Goldmansachs(quants)
71 Intel BCG
70 IBM基礎研
69 マイクロソフト(開発)
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所 ★DeNA
66 JR東海 キー局(技術) JX ★任天堂 ★GREE
65 新日鐵 JR東 ドコモ マイクロソフト(技術) ソニー キーエンス(技術) ★INPEX 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 花王 JT 上位私鉄 ★ANA(技術)
63 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱電機 三菱化学 キリン ★ホンダ
62 アクセンチュア(IT) IBM(SE) ゼロックス 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ ★NRI(SE) キヤノン JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 ★オリンパス
225就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 03:13:26.13
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
226就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 11:26:14.22
>>224
ワロタ
227就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 12:16:18.29
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 ★JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE ★三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン ★DOWAHD ★古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ ★三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

非鉄スレを参考にランキング変更
228就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 12:54:03.27
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ★ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム ★パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ ★ファナック ★日立 ★富士通
57 ★シャープ ★NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

電気業界のバランスおかしいと思うので詳しいやつ訂正希望
229就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 13:26:25.86
ahokusa
230就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 14:29:03.77
>>226
たぶんそいつガチだぞ
231就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 15:18:48.34
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ★東芝 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ ★ファナック ★日立
57 ★NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

電機業界のバランスおかしいと思うので
232就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 15:21:32.41
勝手に変えんなよ

議論して固まってから変えるから
233就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 15:38:11.39
ちゃんとパナ電工も消せよw
234就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 16:10:58.43
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1823?page=5

東電が速攻死んだな。
まじ未来予想ってできねえもんだなぁ・・・
235就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 16:35:16.63
朝鮮人を皆殺しにしてほしい
236就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 18:53:49.06
なんだよその★
237就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 19:28:55.47
自分の好きなor嫌いな会社に★をつけてるんだよー
238就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 20:08:01.30
★デトロイトトーマツ★
239就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 21:12:39.05
現実

「フォーブスに載ってる企業に勤めてます」→「すごーい、抱いて」

「2ch偏差値に載ってる企業に勤めています」→「きもーい、死ねよ」


240就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 21:58:54.96
この企業に勤めている人と結婚したいランク一位はパナ
ttp://pdf.riskmonster.co.jp/C3768/oWM7/KcXd/Rvhk.pd
241就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 00:32:25.16
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck Goldmansachs(quants)
71 Intel BCG
70 IBM基礎研
69 マイクロソフト(開発)
68 MRI 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) AMD JX
65 新日鐵 JR東 ドコモ マイクロソフト(技術) ソニー キーエンス(技術) 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 花王 JT 上位私鉄
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱電機 三菱化学 キリン
62 アクセンチュア(IT) IBM(SE) ゼロックス 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ キヤノン JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
242就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 07:52:34.41
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck Goldmansachs(quants)
71 Intel BCG
70 IBM基礎研 東芝
69 マイクロソフト(開発)
68 MRI 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) AMD JX
━━━東大京大・米HYPS+MIT・ドオックスブリッジ+インペエリアル━━━━━━━
65 新日鐵 JR東 ドコモ マイクロソフト(技術) キーエンス(技術) 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 花王 JT 上位私鉄
63 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱電機 三菱化学 キリン
62 ゼロックス 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
243就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 08:17:04.69
唯一神:東芝
くらいにしとけよ
244就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:25:21.17
コピペ貼りまくってるやつ通報しといた
245就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:31:50.04
三菱系だけでみても大量採用の電機と少数採用のケミカルが同等になるのはおかしいだろ。
あとINPEXとか自分がしらないからかしらないけど消すなよ。
246就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:33:53.05
鉄と自動車部品過大評価、化学過小評価
247就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:36:16.16
>>246
はあ?逆だろ。
っていうかまともなランキングはどれでFA?
248就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:38:06.96
自動車が過大評価は同意
化学は別に過小評価でもないだろ
人気ないし 採用受けてくれってしつこかったわ
三菱化学でさえ機電募集、夏以降もしてたし、どんだけ不人気なんだよ
249就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:41:16.47
>>247
アイシン精機と日立両方受かってアイシン精機いくやつとか1割もいないだろう
250就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:44:52.18
日立とマツダ、コニミノが同一ランクなんて・・・
251就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:45:20.82
とりあえず根拠のないランキングは捏造の可能性がある
根拠に基づいたランキングは↓ね

http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
252就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:47:57.14
>>251
このランキングなら単純に人が多い大量採用の方が有利になるだろ。
両方受かったらどっちを蹴るかの尺度で決めていたんじゃないのか?
253就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:48:50.08
>>251
このランキング通りに行くとSoftBankは有料企業だな
254就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:49:55.57
両方受かったらどっちを蹴るかなんて
実際はちゃんとした統計が無いので分からない
255就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:55:21.69
東大と国際教養大の両方受かったら、少数精鋭の国際教養大にいくの?
256就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:56:56.40
>>254
このランキングで上位ならブラックと言われているところでもいいと言うことだな
257就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:58:28.11
ここって自分の脳内イメージを他人に押し付け合ってるだけの糞スレだよな
258就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 09:59:41.45
>>252
このスレにその会社の関係者がいるかでランキングは作られてたんだよ。
だから何らかのランキングの裏付けが必要。
259就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 10:05:05.47
入社倍率と内定者の学歴で判断する方が公正じゃないの?
260就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 10:11:02.22
>>251
時価総額ランキングとほとんどかわらないじゃん
261就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 12:53:17.67
>>260
まあ安定思考の学生には>>251のランキングが適切だろうね
262就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 13:49:43.26
>>251
NTTがトップって…
263就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 13:53:06.25
66 Google
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
264就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 13:54:33.09
外コン外銀ありなら総合商社とかもありになってカオスになるから抜こうぜ
勿論スゴいことは認める
265就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 13:56:18.42
>>251
三菱化学=積水ハウスのランキングがまともなわけないでしょ
266就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 15:27:38.04
お前らフォーブス厨に反応しすぎ

アホか
267就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 21:51:32.45
>>262 パナソニックが1位
268就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 07:01:19.00
NTTとか公務員でもないのに国の意向に振り回されるんだろ
10年先くらいは安定してるかも知れんが、
40年先はどうなってるかわからん
269就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 09:44:30.84
無知乙
270就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 15:40:46.84
フォーブスのやつはソフトバンクをどうしても上位に入れたくて必死なんだよ
2013卒インフラ総合スレ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322009370/
ここで自演してるスレ主と同一
でも本人がソフトバンク内定者かっていうと実際はその子会社の子会社の子会社である
ソフトバンクモバイルらしいけど
271就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 15:46:59.45
>>270
詳しくしゃべりすぎると、それは自分ですって言ってるようなものだぞ。
272就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 16:02:43.55
就職偏差値は投資家とはまったく違った目線が必要
273就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 16:09:30.04
「この企業に勤めている人と結婚したい」企業ランキング 女性総合
1 パナソニック 37.6
2 任天堂 30.0
3 シャープ 28.8
3 NEC 28.8
5 ソニー 28.4
6 トヨタ自動車 28.0
7 東芝 26.4
8 花王 26.0
9 NTTドコモ 25.2
10 味の素 23.6
274就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 16:45:16.10
>>273
なんで女性?
お前女なん?w
275就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 16:47:50.32
マジレスすると女性が結婚相手に望む企業だから男性向けランク
276就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 16:56:03.58
これは恥ずかしい
277就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 17:08:32.95
これまだパナソニックの赤字報道が出る前の報道なんだろうな
いつもなんでNEC?と思ってしまうww
278就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 17:13:35.39
NECがこの位置なら赤字報道が出ても変わらなかったろう
つまりは女だからだ
279就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 17:16:50.20
>>275
今婚約者なしで、将来結婚したいから就職するの?違うだろ?w
短絡思考おつですー
280就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 17:29:12.01
いや俺じゃなくて>>273に言えよ
281就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 18:04:39.49
>>273
なんでトップスリーに関西企業3社が並ぶのか良く分からん
関西人からしても激務だったり斜陽だったりで微妙だと思うのに
282就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 18:15:31.81
>>1が一番正確。
ランキング付けの根拠が一番明確だ
283就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 18:23:03.71
>>282
>>270
フォーブス厨=ソフバン孫会社内定=自演=sageられない(最近やっと覚えた)
=2013卒インフラ総合スレ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322009370/
ここのスレ主

根拠が明確に投資家向けのランキングだな()
284就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 18:35:25.65
>>1には書いてないがランキングのソースもとをみると
30位にセブンアンドアイが入ってんだぜ?
ありえねえよ
285就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 19:34:06.65
なんか特定したとか発狂してるやついるが大丈夫か?
286就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 21:54:31.01
いや実際数日おきにクソ使えねえランキングとコピペ貼ってくフォーブス厨は消えてほしいが
287就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 22:24:09.31
誰に言ってるの
288就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 22:35:17.47
>>287
どう見てもフォーブス厨に向けて言ってるけど気にさわる文でもあった?
289就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 08:33:36.38
えっ、聞いただけなんだけど・・・
むしろ気に障ったのはキミかと
290就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 12:16:46.26
理系って幼稚だね(=⌒ー⌒=)
291就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 12:30:49.92
(^^;;
292就職戦線異状名無しさん:2011/12/02(金) 12:32:51.36
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。
293就職戦線異状名無しさん:2011/12/04(日) 02:13:27.35
富士通BSC勤務です。
少し転職活動してみたらソフトバンクモバイルに内定もらったんだけど、転職するのがいいか、そのまま残るのがいいか、意見を聞かせて欲しいです。
294就職戦線異状名無しさん:2011/12/04(日) 02:21:34.94
>>293
つりばりでかすぎわろた
295就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 08:19:25.27
>>293
せっかく覚えたんだからsageろよ
296就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 19:55:53.62
これから10年〜20年見越して生き残りそうなのはトヨタぐらいか
297就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 20:14:16.31
>>296
メーカーなら旭硝子、デンソー、 MHI、 日産、キーエンス、上位化学あたりは大丈夫だろ。
298就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 20:40:25.41
>>297
なんで化学は大丈夫なん?
299就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 20:46:49.47
>>298
区分けがしっかり出来てるし、世界一のシェア持ってるとこが多い
300就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 20:50:20.91
このへんならどこでも大丈夫だろ
羽振り悪くなることはあるかもしれないが

http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
301就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:13.53
>>300
とうでんwww

あと電機もないな
ソフトバンクもNTTとかTPPでヤバくなりそうだし
302就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:31.40
まぁ20代前半のちゃねらーの評価よりは信頼できる
303就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 21:05:34.34
世界シェア一位の企業を集めたコピペとかないの?
304就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 21:33:53.63
>>300
軽電と鉄に未来はない
305就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 21:49:59.02
306就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 22:58:54.47
>>300
>>302
ようやくsage覚えたか
307就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 23:06:02.87
え?
308就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 23:12:19.74
>>300
なんだ上位にセブンとイオンが入ってるのに華麗にスルーされてるクソランキングか
309就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 23:16:35.15
>>308
まあこれが一番正確なんだけどな今のところ
310就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 23:26:36.41
>>309
投資家向けのランキングだろ
ベクトルの違うランキングがいくら正確でも意味ねえっての
ここは就職偏差値ランキングスレなんだよ
311就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 23:49:28.97
>>310
よく考えたらそのベクトルゴミだよな
あえてそういうベクトルを生成するならいくつかのベクトルを一次元に集約するべき
投資家向けの情報は当然次元縮約に扱う変数として含まれるべき
重みの付け方はモデルメーカーの自由だとしてもね
312就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 00:56:17.18
>>311
いや投資家向けのなんていらないから
313就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:06:16.39
>>312
なぜ?
314就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:06:47.28
>>312
上場してない企業にでもどうぞ。
315就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:23:10.06
>>313
労働者には関係無いから
316就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:33:34.39
>>315
あほだろマジで
317就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:42:04.35
>>316
アホはお前だ
318就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 01:43:32.65
>>317
お前が馬鹿だ
319就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 02:11:32.16
>>317
あんぽんたんww
320就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 02:20:20.00
>>317
スカポンタン
321就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 12:44:01.34
投資って何のためにあるか知ってる?
322就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 13:30:36.53
投資家にとっていい企業と世間的にいい企業と就活生にいい企業は違うからな

投資家にとっていい企業は利益を一定的にあげきっちりと配当金だす企業だから労働者の賃金はやすいほど嬉しいからな
世間的にいい企業は潰れそうでもCM流して売上げが大きい企業
就活生にとっていい企業は高級で楽で潰れないところ
323就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 13:50:02.17
>>322
それでも理系か?
324就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 16:08:08.87
>>311
明後日の方向に向いてるベクトルを集約したら余計な干渉を受けて真の値に近づかないだろ

>>323
おまえ聞いてばっかで何一つ反論できねえじゃねえかwww
325就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 16:51:31.76
あほぽんたん
326就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 17:27:18.99
>>322
投資家は賃金が安い会社に投資するんだね。参考になります!w

というかフォーブスのランキングが投資家向けってどこに書いてあるの?想像で言ってるだけでしょ?w
327就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 17:41:46.43
>>326
読者層とランキングの横に書いてある要素を見ればわかるが
逆になぜ従業員向けだと思ったかを説明してほしい

つーかソース提示した本人が何のランキングかわかってないってなんなのwwwwwww
328就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 17:45:00.82
だめだこりゃ
329就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 17:45:20.22
なんにも反論できませんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 17:46:53.61
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_company_global2000_2011_world.php
ソースこれなwwwww
アフォーブス厨wwwwwwwww
331就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 18:04:21.98
従業員がうんたらいってるやつ、どのレス見たら従業員って書いてあったんだ?妄想癖強すぎじゃねー?w

あと↑のリンク見たけど
「企業の売上、利益、資産、市場価値(株式時価総額)などをもとにランキングしている。」
って書いてあるぞ。
安定志向の就活生には有益なランキングなんじゃないか?
332331:2011/12/06(火) 18:10:07.21
あとフォーブスのランキング貼ってるのはおれじゃないんだが。
まあそうであった方がお前にとって都合がいいのかも知れないけどね。
333就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 19:00:36.00
フォーブス厨はここが何のスレかわからずクソランキング貼ってたそうでwwwww
334就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 19:13:33.22
>>332
IDがでないっていいね
335就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 20:28:58.51
パナソニックがいいぞ。
336就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 21:38:50.26
ソーシャル就職企業ランキング 2013【全業界】
1位 日本生命保険
2位 リクルート
3位 大和証券グループ
4位 ニトリ
5位 ポケモン
6位 東京海上日動火災保険
7位 第一生命保険
8位 電通
9位 日本テレビ
10位 日本IBM
11位 リクルートHRマーケティング
12位 本田技研工業
13位 NTT東日本
14位 大日本印刷
15位 住友生命保険
16位 ライフネット生命保険
17位 マクロミル
18位 パナソニック
19位 テレビ東京
20位 NEC
337就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 22:01:45.54
ぴかちゅう
338就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 22:44:19.18
パナ
339就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:11:55.80
現実

「フォーブスに載ってる企業に勤めてます」→「すごーい、抱いて」

「2ch偏差値に載ってる企業に勤めています」→「きもーい、死ねよ」
340就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:19:35.67
フォーブスに載ってる企業に勤めてますで寄ってくる女の人って
341就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:44:13.72
>>340はフォーブスに載ってないところ勤め
342就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:49:07.01
フォーブス1桁内定だけどこのフォーブスランキングはないわ・・・
343就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 23:50:53.29
じゃあ2ch偏差値に載ってる企業に勤めていますで寄ってくる女の人はNNT
344就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:02:28.19
2ch偏差値に載ってる企業って基本フォーブスで載ってるんじゃね?2000もあればw
345就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:24:19.58
フォーブスに過剰反応して発狂してるやつがいるな。
おれに反論してみろ!って凄んでたのに、
今じゃ論破されて発狂するだけww
おまけに、IDがないから全部自演だ!ってキレちゃってるしwwww
346就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:31:57.04
>>345
投資家にとっていい企業と世間的にいい企業と就活生にいい企業は違うからな

投資家にとっていい企業は利益を一定的にあげきっちりと配当金だす企業だから労働者の賃金はやすいほど嬉しいからな
世間的にいい企業は潰れそうでもCM流して売上げが大きい企業
就活生にとっていい企業は高級で楽で潰れないところ
347就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:32:13.08
論破してみろよ。
348就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:39:31.58
「企業の売上、利益、資産、市場価値(株式時価総額)などをもとにランキングしている。」
って書いてあるぞ。
安定志向の就活生には有益なランキングなんじゃないか?

ほい
349就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:43:23.66
>>348
それなら会社さえ潰れなければ激務でも構わないという解釈になるよ
350就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:45:29.44
>>348
なんで はい論破 って書かないの?飽きちゃったの?
351就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 00:50:18.96
フォーブスのランキング時価総額よりも売り上げを大事にしている気がするな
利益率が高い企業少ないな
352就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:01:00.42
353就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:03:02.02
売上も時価総額も利益も資産も単純に社員多い企業のほうが有利になると思うのだけど
354就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:03:49.16
逃げんなよカス
355就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:08:02.05
逃げ回った挙句人が減ってきたところで勝利宣言するんだろ
頭おかしいんじゃない
356就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:08:39.24
おれも>>353が正しいと思うぜ。

フォーブスの反対してるのって、
単なる食わず嫌いだよな。
もういってることメチャクチャ
357就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:10:08.57
まあランキングにのってるのは安定してる会社ってことですよ
358就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:11:06.31
も一度さらしとく
>>347
>>347
>>347
>>347
>>347
359就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:12:12.55
>>356
353だけどそれならフォーブスのランキングがおかしくなるぞ
360就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:15:07.61
>>357
会社が潰れないことと社員が首にならないことは別問題だろ
大企業になるほど多角的に経営しているから赤字部門抱えてるだろ
そこに配属された安定と程遠いぞ
361就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:19:00.43
フォーブスのランキングに乗ってる上位の500人規模採用と下位だけど20人採用だと
たぶん難しいのが下位の企業になるのはわかるよな
362就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:20:41.45
フォーブス=売り上げ、会社規模等を加味したランキング
投資家も見るかもしれないが就活生がこれを参考にしてはいけない理由がないな。

>>347みたいな痛いレスがつくとは思わなんだw
363就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:21:47.87
>>362
ちゃんと上に反論しろよカス
364就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:22:59.68
ここまでの流れ。

食わず嫌い「論破してみろよ」
365就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:23:37.01
>>362
売り上げベースなら社員が少ないけど利益率が高いキーエンスとかファナック不利じゃない?
その点バランス悪くない?
366就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:26:59.88
ランキング下位の会社に内定でたの?
その時20人しか採用だったんだねww
報告おつ
367就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:28:41.80
368就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:30:58.20
社員数と売上を重視するフォーブスのランキングだと大量採用のほうが有利になるだろ
社員数が少なく売上が少ないけど利益率の高い業種(石油、化学、精密とか?)は不利になるだろ
その時点で公平なランキングじゃないだろ
369就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:34:34.74
企業の売上、利益、資産、市場価値(株式時価総額)などをもとにランキングしている。
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_company_global2000_2011_world.php
370就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:34:56.27
>>366
日本語おかしいけどスルーしとくけど
採用人数20人位だけどランクインしてる企業はINPEXな
INPEXがランキング上位のホンダより倍率学歴から考えても採用されにくいのはわかるよな?
371就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:36:40.79
>>369
フォーブスのランキングは社員数加味してないから採用人数も加味してないだろそこ反論してみろよ
372就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:41:42.93
日本語おかしいけどスルーしとくけど
日本語おかしいけどスルーしとくけど
日本語おかしいけどスルーしとくけど

地味にわろたw
373就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:43:22.21
>>372
反揚げ足とりやらずに論しろカス
ごめんなさいも言えないのかよ
374就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:47:10.75
単純に倍率が高い会社に入りたいんだね。
採用人数少ない中小企業とかそういうとこ探せば?
375就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:48:00.84
採用人数少ない大企業に入りたいです
376就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:49:38.64
ごめんなさいも言えないのかよ
ごめんなさいも言えないのかよ
ごめんなさいも言えないのかよ

いたいこ
377就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:51:03.87
フォーブス上位の会社いいとこばっかじゃんwww上位ならどこかにひっかかれたらどこにいっても人生薔薇色ワロタ
378就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:54:01.77
>>377
さっきまでフォーブスのランキングが絶対的とか言ってたのに論法変えるの?
379就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:54:53.62
フォーブスに過剰反応して発狂してるやつがいるな。
おれに反論してみろ!って凄んでたのに、
今じゃ論破されて発狂するだけww
おまけに、IDがないから全部自演だ!ってキレちゃってるしwwww

このときの威勢はどうした
380就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:57:49.61
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

いつものに戻すね
381就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 01:58:07.60
>>378
人違いヤメロwww
382就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:00:16.47
>>380
これ文系が作ったみたいなやつだな。
なんか理系がある程度条件与えて点数化して出してたランキングなかったっけ?
あれ見たいな。
383就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:01:22.81
>>382
ごめんそれは知らないわ。
ちょっと気になる。
384就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:03:05.44
>>381
おれも人違いされてんだよね。
ひたすら反論もとめれる奴、多分頭おかしい子だぜ。
クラスに一人はいるタイプwww
385就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:05:50.28
「日本語おかしいけどスルーしとくけど」
「ごめんなさいも言えないのかよ」
「論破してみろよ」

今日はお腹いっぱいだわw
386就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:06:49.64
>>382
あったな
スレタイググれば出てくるかも
387就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:09:50.22
>>385
逃げた
388就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:11:28.11
自演するのもいいけどフォーブスランキングに固執してたやつが逃げたことには変わらないな
荒れるからもうはるなよ
389就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:17:01.41
>>1
トップ10は確かに国、人、世界を豊かにしている超巨大企業の面々が集まっているが、ソフトバンクだけは謎
390就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:17:55.26
「日本語おかしいけどスルーしとくけど」
「ごめんなさいも言えないのかよ」
「論破してみろよ」
「逃げた」

ぶっちぎりだだね。
誰も君に追いつけない
391就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:18:52.95
>>390
反論できなくなったら揚げ足とって自演する子にはさすがに負ける
392就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:20:02.12
>>312とこの人同じ人?
393就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:30:19.72
>>392
正解。
フォーブスは投資家向けって言い張ってるみたい
(何故そう言い切れるのかは謎だが・・・)

よくわかんない所で怒るしちょっと変な人ですよ
394就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 02:33:15.26
>>392
違うけど自演ご苦労だな
395就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 03:00:41.92
>>394
お前はよく頑張ったよ。
ただちょっと妄想癖が強いだけだね
396就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 04:08:40.10
>>382
あれも給料・激務度は加味してないし、売上高と格付けと高学歴率を同じ重みで単純に足した糞ランク
フォーブスランクのほうがまだマシなレヴェル

というかフォーブスランクに内定難易度または学生人気(同業界で不等号で表し点数化する)
みたいな要素加えればそこそこいいランキングができると思う
397就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 05:37:23.31
フォーブスランクは数値は順位だけで指標がないから使えない。
売上高や利益率を指標にしても業種によって売上高が高いとか利益率が高いなり特徴がでてまとめるのが難航するのは必至。
それなら業種のナンバーワンの位置決めてそこから個別スレ参考にきめるのがいいな。
398就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 08:38:51.00
>>396
お前みたいな変態の意見はいらないな
誰か貼ってくれー
399就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 09:26:35.62
フォーブスきえろー
400就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 09:27:38.25
フォーブスなんて規模と安定性だけだろ
安定求めるなら公務員になれよ
401就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 09:37:22.30
公務員の話題はスレチだよ!
おバカさん♪
402就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 09:39:06.12
>>1で結論は出てるんだけどね

http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
403就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 11:33:44.54
女にモテたいなら 「パナソニック」 に入社しろ。
404就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 11:38:40.08
ソーシャル就職企業ランキング 2013【全業界】
1位 日本生命保険
2位 リクルート
3位 大和証券グループ
4位 ニトリ
5位 ポケモン
6位 東京海上日動火災保険
7位 第一生命保険
8位 電通
9位 日本テレビ
10位 日本IBM
11位 リクルートHRマーケティング
12位 本田技研工業
13位 NTT東日本
14位 大日本印刷
15位 住友生命保険
16位 ライフネット生命保険
17位 マクロミル
18位 パナソニック
19位 テレビ東京
20位 NEC
405就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 11:39:40.66
パナソニックのSEはモテるぞ〜
406就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 11:44:46.63
この企業に勤めている人と結婚したいランク一位はパナ
http://pdf.riskmonster.co.jp/C3768/oWM7/KcXd/Rvhk.pd
407就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 11:48:30.16
まったりランキング
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DIR) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  iSiD 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アクセンチュア(SE) 富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
408就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 12:04:23.74
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研 東芝
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

いつものに戻すね
409就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 12:06:06.67
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
410就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 12:06:52.43
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研 東芝
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

いつものに戻すね
411就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 12:40:59.35
生保がマッタリわけないだろ
412就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 15:47:58.33
なにいってんだよwww
フォーブス様のランキングによれば外資系生保は国内企業をぶっちぎって上位ランクにいるんだぞwwwwww
おまえら生保のテレアポ以下wwwwwwww
413就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 16:15:30.90
>>410
日立はそんなに低くない
日立>三菱重工
414就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 16:31:50.75
そ れ は な い
415就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 16:36:57.17
いや数年前まで日立>三菱重工だったよ
一時日立が赤字で下がったが今の日立は絶好調
三菱重工より下はあり得ない
416就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 16:39:35.17
>>1で結論出てる。
自分流のコピペ貼りまくってるのは荒らしだね。
417就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 16:59:21.20
>>416
だってよwwww
散々論破されてこれだよwwwwww
日本の名だたる企業より生保のテレアポが優位なクソランキングは役に立ちませんのwwwwww
なんで貼る時イオンやセブンをないことにしちゃったのwww上位なのにwwwww
418就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:01:10.74
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン ★日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 ★東芝
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

変更点
日揮・・・千代田化工の上で追加
東芝・・・69は高いけど公正な位置わからないので重電スレ参考で決めといて
外資系研究期間排除
419就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:03:05.15
ファナックとキーエンスの差付きすぎ
420就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:04:18.96
SEは理系ランキングから除いたら?
どっちかといえば文系だろ
421就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:06:20.71
自動車部品高すぎwwww
ブリジストン>>自動織機>>アイシン精機くらいだろ
422就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:06:52.29
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立★ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 東芝
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

以前のランキングでは全て日立>三菱重工
423就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:09:11.89
日立採用おおいから重工より落ちるだろ
今のままにしたいなら日立(重電)、日立(軽電)とかにしろよ
424就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:12:17.16
>>423
会社が大きいし業績も好調なら採用数も多くなる
採用少ない会社が上位というなら
業績の悪い中小企業>>>業績好調の大企業ということになるぞ
425就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:12:34.85
そもそも何社か勝手に消してんじゃねーよゴミ
ほんと内定者とアンチの工作合戦だな
426就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:13:48.61
東大卒の採用数で見ても日立>>>三菱重工
427就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:14:38.58
おれのデンソーはどこいったし
428就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:15:04.23
東大の今年春入社組は日立がトップだっけ?
429就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:18:56.53
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属★日産 ★デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス ★豊田自動織機 ★ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 ★マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 ★アイシン精機

デンソー内定のおれが雰囲気で自動車いじった
430就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:19:42.32
>>426
理系なら不等号くらいしっかり使おうぜ
431就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:20:39.26
フォーブストップ30
1.NTT
2.三菱UFJ
3.トヨタ
4.ホンダ
5.三井住友
6.みずほ
7.三菱商事
8.キャノン
9.東電
10.三井物産
11.東京海上
12.KDDI
13.関電
14.JR東
15.JT
16.住友商事
17.ソフトバンク
18.武田
19.JX
20.伊藤忠
21.日産
22.第一生命
23.中電
24.デンソー
25.野村
26.ブリジストン
27.任天堂
28.丸紅
29.JR東海
30.セブンアンドアイ
432就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:21:10.94
>>430
わりい
こんなもんか?日立>>三菱重工
433就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:21:39.69
>>431
メガバン>商社ねー
就職的には明らかに違うよね
ソフトバンク>伊藤忠とか…
434就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:22:49.30
JX>ソフトバンク
435就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:23:35.46
どうでもいいけどブリヂストンじゃね?
436就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:27:36.57
66 Google
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
437就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:33:39.57
>>436
駅弁だけどトヨタは5人くらい内定してるからその位置は高杉だと思うわ
電力も推薦配ってるしたかすぎだと思うわ
438就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:34:58.44
66 Google
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 日立 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
439就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:36:49.37
これでいいよ
440就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 17:44:02.39
>>437
確かにトヨタは入るの楽だが難易度ではないからね
441就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 18:13:58.98
日立を推す人はなんで三菱重工を敵視してんの?
日経の飛ばし記事の影響か?
比較するなら同じ電機メーカーのソニーとか三菱だと三菱電機なんかだろ
442就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 18:22:39.84
関電はもう橋下都知事に脅かされる毎日になるんじゃないか?
同じ理由でわが大カスも
443就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 18:59:43.15
>>431
歴史や色眼鏡通さなければこうなるんだろうな
商社とか途上国ないとやってけないもんな
オリンパスがゴミになるとは思わなかったもんなぁ
信頼ってはかないね
444就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 18:59:58.54
信頼てかイメージか
445就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 19:08:04.79
そもそも就職偏差値ってなに?

446就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 20:21:33.75
パナソニック>>日立
447就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 20:22:10.73
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂 東京電力 原子力安全保安院
80 東芝 大庄 やずや ★大王製紙(御曹司横領)★ ★オリンパス(不正会計)★
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション
71 楽天 アクセンチュア トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 京セラ ローム 丸井 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
本スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322148336/l50
448就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 20:43:38.27
三マテとJX金属の位置逆
非鉄スレ参照
449就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 20:45:47.25
きもい
450就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 21:22:30.64
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 モンテローザ ワタミ シャープ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST アクロクエスト 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 日本IBM アクセンチュア
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 トヨタ 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) ソニー
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 SBR 伊藤忠 TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立) キヤノン
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 日本HP 電通 富士通

2012ブラック企業就職偏差値ランキング3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322146666/
451就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 21:27:10.56
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂 東京電力 原子力安全保安院
80 東芝 大庄 やずや ★大王製紙(御曹司横領)★ ★オリンパス(不正会計)★
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション
71 楽天 アクセンチュア トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 京セラ ローム 丸井 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
本スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322148336/l50
452就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 21:28:30.73
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 モンテローザ ワタミ シャープ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST アクロクエスト 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 日本IBM アクセンチュア
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 トヨタ 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) ソニー
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 SBR 伊藤忠 TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立) キヤノン
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 日本HP 電通 富士通

2012ブラック企業就職偏差値ランキング3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322146666/
453就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 21:40:52.94
>>432
その理論で行くと
日立>>新日鐵になるな

日立△
454就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 21:59:58.03
>>453
まあそうだろ
455就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:15:07.11
>>453
だいたいそんなもんだな
新日鉄風情じゃ日立の足下にも及ばないよ
456就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:17:53.83
日立と三菱重工と新日鐵ならば

日立>>新日鐵>三菱重工

日立と新日鐵の間にはもう一つ不等号が入るかも
457就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:22:56.68
その理屈で行くと
日立>>>>トヨタ、商事になるな

まじ日立△
458就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:24:46.92
いやそもそも新日鐵が高すぎ
459就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:25:52.50
給料、技術力だけで見たら
新日鐵の足元にも及ばなくね?
460就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:26:42.29
お前ら韓国人みたいにプライド高いな
内定先やりたい仕事で選べたなら何でもええやん
461就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:27:02.28
確かに新日鐵の企業価値はそんなに高くはないな
内定者が勝手に脳内ランクを上げてるだけだろ
462就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:28:20.35
三重の次は新日鉄に噛みつくのか

楽しそうで何よりです
463就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:29:59.06
三菱重工は正直しょぼいと思うが日立よりは新日鐵だろうな
464就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:30:24.05
パナソニック>>日立
465就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:37:42.21
>>464
電機メーカーなんて全部知名度補正入ってるだけでそれ以外はくそみたいなもんじゃん
466就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:40:53.94
        日立製作所     新日鐵     三菱重工業

売上高   9兆3158億円 4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円    2263億円      681億円
最終利益    2388億円     931億円      301億円
総資産   9兆1856億円 5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円 1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人   5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万      720万円
467就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:43:08.81
>>466
鉄はブルーカラーもいるからあれだろうけど年収は三つとも大きくは変わらないだろうな
子会社という時点で三菱重工はゴミ
あと二つは先行分野の好みだろうな
468就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:48:04.27
日立なんて赤字垂れ流しまくりの化石メーカーでそ
469就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:49:44.53
新日鐵も赤字垂れ流しで父さん間際までいったんだよボク
470就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:51:25.72
今はどっちも優良企業だけどな
471就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:53:22.34
>>469
いやいや、空前絶後の赤字7000億円の日立さんにはかないませんよぉ
472就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:20.79
鉄鋼不況時代にリストラ合併を繰り返して今の鉄鋼メーカーがある
今の電機も重電メーカー以外はちょっと苦しんでいるけどね
473就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:02:15.25
>>471
それを自腹で処理出来るところが日立の凄いところ
当時の日立は4兆円を超える内部留保金(企業の貯金)を持っていた
鉄鋼メーカー程度の実力じゃ倒産していたかもね
474就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:04:07.53
というわけで新日鐵程度じゃ日立の足下にも及びませんわ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円     931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円       576万      720万円
475就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:04:30.07
>>473
鉄鋼メーカーの保留金も知らんくせによく言ったものだ

つか、7000億もの赤字を出しときながら抜本的な改善をしないなんて
さすが自分に自信がある日立さんっすよね
476就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:05:08.14
鉄は安定、日立はジリ貧、重工は負け組

以上
477就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:05:36.38
新日鐵の平均年収は1200万
日立は800万

一生懸命働いても1年で400万離されますw
478就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:07:04.56
>>475
抜本的改革したから今の日立があるんじゃないの?
479就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:07:48.29
年齢と男女比は?
480就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:09:00.21
新日鐵の給料が安すぎるので正直な平均年収を公表出来ないとの噂
481就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:10:41.60
>>478
今の日立って…
482就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:12:57.03
新日鐵の平均年収は1200万
日立は800万

一生懸命働いても1年で400万離されますw マジですw
483就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:13:57.35
確か組合員平均年収は

自動車>電機>>>鉄鋼

鉄鋼が業績も良く大卒総合職の平均年収が高いなら
組合員の平均年収も高くないとおかしい
484就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:15:15.67
>>481
おまえ今の日立知らないの?
年いくつよ
485就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:17:45.87
>>483
現業比率って知ってる?
ちなみに比率は自動車=鉄>電機な
486就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:22:20.54
年収とか関係なく
てつ>越えられない壁>ひたち>>じゅうこう
487就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:24:24.59
実際のところ鉄鋼の年収が高いという証拠はないもない
組合員平均年収が他業種より安いという証拠はあるが
488就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:24:27.44
>>486
じゅうこう>鉄>>ひた
489就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:25:31.24
日立>>鉄>重工
490就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:04.88
>>487
頭悪いだろ?
なんで証拠とかにこだわってんの?
高いって事実が周知されてんだから証拠はいらないだろ

すぐ証拠とか言い出す奴ってwww
491就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:05.80
というところでもう一度確認

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円       576万      720万円
492就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:20.20
鉄は給料高いぞ
40半ばで1500までいったエリートを知ってる
493就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:43.22
>>490
脳内証拠かw
494就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:59.08
鉄1位2位2位→1位
日2位3位1位→2位
重3位1位3位→3位

これでおk
495就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:28:52.74
>>493
wwww
496就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:28:54.79
>>492だけど今北
特に争いに加わるつもりはないから
変なレスつけないでね
497就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:29:02.88
>>494

※参照
>>486
>>488
>>489
498就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:29:15.46
>>490同意
499就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:31:14.50
就職偏差値なんて無意味だ!
決めれるわけがない!
500就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:31:53.70
新日鐵って面白いなw

年収が高い→証拠出せよ→周知だから証拠はいらんだろ

おまけに正確な平均年収はひた隠し
今更恥ずかしくて公表出来ないんだろうなw
501就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:32:48.97
>>499
その通り
だから帰れよ
502就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:33:13.05
新日鉄と日立なら迷わず日立だろ今なら
503就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:33:19.09
というところで正確な公表値

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円       576万      720万円
504就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:35:31.80
電機>鉄>重工

これぐらいにしておいてやるわ
505就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:36:43.78
>>497
これが正解
506就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:39:01.76
>>500
どうしたん?
証拠がないから私は信じない!で済む話なのに。
新日鉄推してるやつは給料教えてくれてるだけなのにねー。

ちなみに新日鉄推しの人じゃないっすよ
507就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:42:45.09
やべえフォーブス厨が大暴れしてる・・
【いよいよ】理系就職偏差値ランキングPart2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/
508就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:43:31.17
>>503
確かに組合員平均にしてもちょっと安すぎるね鉄鋼
509就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:47:59.94
失礼します。
無名w大学に通っている大学3年生のものです。
土木を専攻しております。スペックとしてはTOEIC900以上、英検を所持しています。
土木ですので、希望としましては、清水や大成建設を一つ受けてみようと思っていますが、
無名大学ではほぼ採用は不可能と見てよろしいでしょうか?

アピールは、ほとんどないのですが、学生時代に頑張ったことといえば英語くらいしかないです。
部活は勿論運動部でつい最近までずっと活動していましたが、成績は残せていないです。
英語に関しては、高校1年生の終わりに、TOEIC270点からスタートしました。
とにかく最初は勉強しまくって、TOEIC500や600とれないときもありましたが
なんとかここまで頑張ってこれました。1日12時間勉強していたこともザラにありました…
これはアピール材料になりえますか?
一番怖いのは、こいつは英語しかできないのかと思われることですが、
勉強量やがんばってきた量は自信があります…
510就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:51:00.70
日立は大量採用で入り口がばがばでしょ…
511就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:51:46.65
>>509
>失礼します。
>無名w大学に通っている

人生つんでます。
512就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:55:08.25
事務系技術系ともに大量ざる採用!
メーカーのメガバンクと言われる日立製作所!
13卒は保険で受けておきましょう!
513就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:55:27.70
>>510
じゃあ君は業績の悪い会社や中小は採用数が少ないからそっちにいけば?
日立は会社の規模も大きく業績絶好調なので採用数は多いのですが何か
514就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:55:41.45
>>509
体制ならちょっとだけ
一次(ES抜け)の段階で九州内専攻があったんだが20〜30人中
国立大学が9.5割内九大が2割くらいだったよ
受け付けのとき名簿みちゃった(ハート
テストはラーメンとか断面2時モーメントかけとか土質の含水日出せとか
教科書+技術士一次試験+せこかん2級ぽい感じかな
515就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 00:57:30.87
新日鐵は業績イマイチで会社も小さいからなぁ
日立に比べると採用数は当然少なくなる
516就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:00:12.71
>>514
返答ありがとうございます。
それは、大手ゼネコン全社が、という意味でしょうか?
土木施工管理技師2級は筆記だけ持っています。その他基礎知識は持っていますが、
応用は解けないと思いますので勉強しようと思います。
517就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:00:29.77
>>515
と、イマイチな人間が申しております
518就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:02:13.20
会社の規模や業績の善し悪しが採用数に影響することをもう一度ここで確認

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円       576万      720万円
519就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:05:43.90
>>516
すまんゼネコンはそれだけしか受けてないわ
応用より教科書の基礎をすすめる
520就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:12:11.86
鉄はオワコン
521就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:15:01.73
男は上げで勝負
522就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:17:58.34
>>519
ありがとうございました!
523就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:19:57.79
>>522
こんなとこで聞いてるようじゃ落ちるよ
断言してやろう、お前は絶対に落ちる
524就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:24:10.63
フォーブスにかわるいいランキングはないのかなー
525就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:25:40.79
>>523
それならここの全員みんな落ちますね。
526就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:26:14.73
>>524
ないだろうな
527就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:27:15.55
>>525
いいことに気づいた
だから内定後に来た方がいいよ
内定前ならromって馬鹿な先輩見て身の振り方考えるべき
528就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:47:23.53
数人で盛り上げすぎ

13卒なら頭悪い争いせずに自分の判断基準つくって会社選べ
12卒ならもう内定先は変わらないんだから諦めろ
529就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 01:57:03.28
ゼネコンくらい誰が目指そうがとやかく言ってやるなよ。
530就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:01:14.71
ただし数年前の情報は信じるな
数年経てば会社の業績や環境は大きく変化する
信じていいのは過去ではなく現在のデータ
531就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:03:28.19
ほんとそれだよな
JALなんてその兆候あったのに
信者「は?ありえねぇ」
って感じだったらしい
532就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:04:56.24
鉄高級のソースおいてくね

2012卒・総合職平均年収偏差値ランキング <<暫定版>>
☆平均年齢40歳近傍企業の平均年収=40歳時年収にはならないことに注意

74(2000万以上) 外資系投資銀行

69(1300万円台) ○住商 ○日テレ ◎三菱商事
68(1200万円台) ○キーエンス(33) ○伊藤忠 ○三井物産 ◎主要新聞社ex.朝日 ○テレ朝 ◎伊藤忠丸紅鉄鋼

67(1100万円台) ◎JFEスチール ◎野村総研 ○丸紅 ◎商船三井 ◎電通 ○三井不 △東京海上 新日鉄 野村證券 メタルワン
66(1000万円台) ◎※JXエネ ◎豊通 ◎旭硝子 ◎テレ東 ◎日本郵船 ○三菱地所 ○双日 ◎住友不 博報堂 △日生

65(900万円台) ◎昭和シェル(46) ○三菱総研 ○武田薬 ○日揮 △損ジャ △MS海上 トヨタ ソニー デンソー 三菱UFJ信託 三菱東京UFJ銀行 農林中金 INPEX JR東海
64(800万円台) ◎任天堂(36) △第一生命 他多数

<ソース>
◎:就職四季報2012総合職平均
○:有価証券報告書(2011/7/23現在最新のもの)
◎※:就職四季報2012平均
△:Cによるソース
無印:ソース無し

()内は平均年齢(40歳から4年以上の乖離のみ記載)

<ソース使用の原則>
@:就職四季報2012総合職平均を優先(特にメーカー・金融は非総合職割合が高いため有報は参考にできない)
A:@に記載なしの場合、非総合職割合が低いと考えられる企業については有価証券報告書をソースとした。ex.総合商社・テレビ・デベ
B:@に記載なしで非総合職割合の高い企業はソースなし(無印)OB訪問などの第三者が確認出来ない情報のみで大体の位置に記載。議論が求められる。
C:信憑性に疑いがあるソースについては補強のソースを2,3挙げることで正規ソースに準じて扱われる。
533就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:05:28.16
鉄高級のソース

2012卒・総合職平均年収偏差値ランキング <<暫定版>>
☆平均年齢40歳近傍企業の平均年収=40歳時年収にはならないことに注意

74(2000万以上) 外資系投資銀行

69(1300万円台) ○住商 ○日テレ ◎三菱商事
68(1200万円台) ○キーエンス(33) ○伊藤忠 ○三井物産 ◎主要新聞社ex.朝日 ○テレ朝 ◎伊藤忠丸紅鉄鋼

67(1100万円台) ◎JFEスチール ◎野村総研 ○丸紅 ◎商船三井 ◎電通 ○三井不 △東京海上 新日鉄 野村證券 メタルワン
66(1000万円台) ◎※JXエネ ◎豊通 ◎旭硝子 ◎テレ東 ◎日本郵船 ○三菱地所 ○双日 ◎住友不 博報堂 △日生

65(900万円台) ◎昭和シェル(46) ○三菱総研 ○武田薬 ○日揮 △損ジャ △MS海上 トヨタ ソニー デンソー 三菱UFJ信託 三菱東京UFJ銀行 農林中金 INPEX JR東海
64(800万円台) ◎任天堂(36) △第一生命 他多数

<ソース>
◎:就職四季報2012総合職平均
○:有価証券報告書(2011/7/23現在最新のもの)
◎※:就職四季報2012平均
△:Cによるソース
無印:ソース無し

()内は平均年齢(40歳から4年以上の乖離のみ記載)

<ソース使用の原則>
@:就職四季報2012総合職平均を優先(特にメーカー・金融は非総合職割合が高いため有報は参考にできない)
A:@に記載なしの場合、非総合職割合が低いと考えられる企業については有価証券報告書をソースとした。ex.総合商社・テレビ・デベ
B:@に記載なしで非総合職割合の高い企業はソースなし(無印)OB訪問などの第三者が確認出来ない情報のみで大体の位置に記載。議論が求められる。
C:信憑性に疑いがあるソースについては補強のソースを2,3挙げることで正規ソースに準じて扱われる。
534就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:06:58.64
フォーブス昨日あれだけ論破されてたのに恥ずかしくないのかな
535就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:08:37.24
>>506
どう見ても必死すぎる件
536就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:10:34.69
フォーブスに女寝取られたのかな?
嫌なら>>1見て消えればいいのにね
まぁ2ちゃんねるによくある顔面真っ赤パターンだね
537就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:16:59.22
>>535
いや連投してるのおれじゃないし
噛みつくなよ。交戦的だなぁー
538就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:19:39.82
>>532-533
またソース無しのデータかよ
新日鐵の脳内ソースはもういらないよ
539就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:20:32.81
交戦的に感じさせたならごめんなさい
全くそんな気なかったわww
540就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:32:23.81
日立推しキチガイの次は鉄推しキチガイか
いつも盛り上がる時は数人でだな
そろそろ自動車厨が現れてもいい頃
541就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:35:24.02
電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円

しかし三菱重工もしょぼいが新日鐵もしょぼい
2社合わせても売上利益共に日立にボロ負けじゃねーかw
542就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:44:25.94
「売り上げ高が会社の価値だ!」

笑われてるの気づいて。
そんなんだからお前は・・・
543就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:45:35.49
利益も日立は高いんだが
544就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:51:35.58
新日鐵も三菱重工も日立が相手では分が悪そうだなw
545就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:52:33.54
日立、富士通、NECはNTTデータの犬なんじゃないの?
546就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:55:49.61
>>541
マジレスすると、利益2倍以上あるのに時価総額がそれほどでもない、
ってことは会社が信用されてないってことなんだよ

日立厨ださいね^^
547就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:57:41.97
>>546
初耳だな。
あ、おれは日立ゴリ押しではないからね。
548就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 02:58:44.56
学生の妄想や利益だの時価総額の判断だのはウンコみたいなもんだけど、フォーブスは少なくともそれらよりは信頼できそうって感じではある。
549就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:00:11.78
縮小の一途を辿ってるけど、
過去の資産でなんとか社員養ってるイメージだな日立は。
550就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:01:09.94
まあフォーブスも日立>てつ重工なんだけどね
551就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:02:53.38
>>549
いつの時代の人?
今の日立は黒字出しまくりの絶好調企業だよ
552就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:04:08.94
今期予想も大黒字だっけ>日立
553就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:04:37.72
>>545
その通り
554就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:07:14.88
電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円

しかし三菱重工もしょぼいが新日鐵もしょぼい
2社合わせても売上利益共に日立にボロ負けじゃねーかw
555就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:26:52.20
>>554
従業員数とかはあんまり見ない方?
556就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:31:18.97
>>554
時価総額ならキャノン、ファナックの圧勝だな
557就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:35:27.52
   パナソニック      日立      ソニー     東芝     三菱      NEC      富士通      シャープ
2010年度   740億      2388億  ▲2595億     1378億   1245億    ▲125億     550億     194億
2009年度 ▲1034億    ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930億..     44億
2008年度 ▲3789億    ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億   ▲1315億
2007年度   2818億.     ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.     ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.      373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.     887億
2004年度.    584億.      514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768億
2003年度.    421億.      158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.      278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億    ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億      1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
1999年度.   997億.      169億    1218億.    ▲329億.    248億.     104億.     427億.     281億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計      394億     ▲8965億.    7418億.      168億    7170億   ▲4316億   ▲1171億     4326億
558就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:38:06.14
>>538
JFEだけどソースあるじゃん
559就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:46:29.64
日立とか誰でも入れるわ。
コミュ障の理系が最後の手段として入る企業。
理系の墓場。
560就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 03:49:13.40
鉄鋼の公表年収は組合員から管理職を除いた平均だから、資料にも書いてるはず
561就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 07:39:43.84
フォーブス厨怒涛の7連投すげええええwwww
Core30に就職したい13卒
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321854954/
27〜33

フォーブス厨の特徴
・sageられない
・ソフトバンク大好き
・自演
・「Core30に入ってる」「球団持ち」が口癖
・連投
562就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 07:41:48.33
>>536
>>548
ここにも同じ特徴の人がいますね^^
563就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 07:57:42.06
>>560
そもそも管理職は組合員じゃないよ
そしてそれは三菱だの日立だの大手はどこもいっしょ
564就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 08:36:21.13
電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
565就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 08:50:20.03
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。
566就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 09:02:09.87
フォーブスのランキングが貼られるたびに、
特定したとか言ってドヤ顔のやつがいるな

誰から見ても捏造されてないし、まともなランキングだと思う人が多くいるのは当然だと思うけどね
567就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 09:02:34.28
>>562のことね。
568就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 09:34:30.22
2chの糞偏差値は世間から見れば失笑されて終わりなのは確か
569就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 11:26:23.44
まあ、大学受験の名残で、偏差値っていう言葉でランク付けして自己満してるだけだね。

まあ皆知ってるとは思うがね。
570就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 11:32:37.29
統計的意味がないのに偏差値ランキングとか馬鹿で無能な文系の先代が考えたことだよな
571就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 11:50:08.17
年収ランキングの方がマシ
572就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 12:02:23.77
年収ランキングww
ホストか土方にでもなってろww
今なら福島行くのもありだな
573就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 13:12:40.19
偏差値の定義知ってたらこんなランキング恥ずかしくて作れないはずだが
574就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 13:34:41.37
年上がつくづく馬鹿と思うわ
575就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 13:48:37.46
ここのスレ主は、
類似スレの削除依頼を出したけど構ってもらえなくて、
そのスレにうんこレスで埋め立てを行っている人?
576就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 20:10:51.07
>>573
同感
577就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 20:28:14.25
実際は偏差値でも何でもないからな。
真顔で2ch偏差値を語ってる奴がいたら現実ではアホだと思われるだけ。
578就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:07:04.00
パナソニック>日立>ソニー
579就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:11:57.85
ちょっと確認な

大手電機 前期決算と今期予想 (20012年3月期の最終利益順)

             2011年3月期決算       2012年3月期予想

            経常利益  最終利益    経常利益  最終利益
1.日立製作所  4322億円 2388億円   4100億円 2000億円 2年連続首位がほぼ確定
2.東芝       1955億円 1378億円   2400億円 1400億円 今期も好調で電機2位の予想
3.三菱電機    2102億円 1245億円   2100億円 1350億円 目立たないが業績安定企業
4.富士通     1078億円  550億円   1200億円  600億円 前期と変わらず大きな変化なし
----------------------------------------------------------------------------------------
5.NEC         41億円  -125億円    550億円  150億円 今期黒字予想も長期低迷中
6.シャープ     591億円  194億円.    670億円   60億円 液晶縮小で今後の成長に疑問
7.ソニー     .2050億円 -2595億円    100億円  -900億円 4年連続赤字がほぼ確定
8.パナソニック  1788億円  740億円   -4300億円 -4200億円 業績急降下で社員リストラ中
580就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:21:47.11
電機とかそろそろ別スレでやれよ

薄汚い
581就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:37:16.68
そうかじゃあこれも確認な

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
582就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 21:57:56.60
就職偏差値なんて全く当てにならないね
583就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:23.40
>>582
過去の工作活動の結果だからw
熱心なところは上位で熱心じゃないところは下位
584就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:09.12
じゃあ新日鉄なんて工作員の巣窟だったわけだ
585就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:46.80
一人で書き込んでるんじゃねーよw
586就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:20.71
俺もいるから1人じゃねーな
587就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:06:06.56
給料は新日鐵
知名度は日立
名前のかっこ良さは三菱重工
588就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:10:19.10
すべてに打ち勝つ三大商社
589就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:12:25.90
>>587
新日鐵の高給という根拠をデータを添えて示せ
590就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:25:11.89
>>559
ブラック軽電キチガイ発見!!!
チョンにボロ負けの軽電とか激務薄給ブラックで絶対いきたくねえwwwwww
591就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:27:42.59
>>559
重電はコミュ力必要だよ
海外の大規模プロジェクトの元請だからなw
自動車とか鉄鋼みたいな工場にこもってドカタを罵倒するだけの簡単なお仕事と一緒にするなよwwww
592就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:29:46.48
日立www
マジで言ってるの?www
593就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:30:58.15
日立>ソニー>パナソニック

でしょ
594就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:36:07.80
>>592
ブラック軽電とかドカタ鉄鋼とかシナチョンにボロ負けの業界が世界的重電メーカー日立をバカにする資格ねえよ
595就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:36:36.58
>>592
なんか文句ある?

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
596就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:38:40.13
日本が誇る最強重電メーカーを見下すとか本当に日本人か?
597就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:38:57.65
日立様の前では新日鐵も三菱重工も沈黙
598就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:40:13.30
三菱重工しょぼ!
599就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:42:42.26
売り上げと社員数だけ立派だね
600就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:42:57.61
>>589
鐵は総合職が2割程度で現業の平均が500とすればだいたい見積もれる
業界2番手のJFE総合職が1100なのを考えてもおかしい数字ではない
鉄に限らず材料メーカーは立場上年収を高く見せたがらない
601就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:43:00.77
   パナソニック      日立      ソニー     東芝     三菱      NEC      富士通      シャープ
2010年度   740億      2388億  ▲2595億     1378億   1245億    ▲125億     550億     194億
2009年度 ▲1034億    ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930億..     44億
2008年度 ▲3789億    ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億   ▲1315億
2007年度   2818億.     ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.     ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.      373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.     887億
2004年度.    584億.      514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768億
2003年度.    421億.      158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.      278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億    ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億      1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
1999年度.   997億.      169億    1218億.    ▲329億.    248億.     104億.     427億.     281億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計      394億     ▲8965億.    7418億.      168億    7170億   ▲4316億   ▲1171億     4326億
602就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:43:56.60
>>601
てかここ三年SONYひでえなww
603就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:44:34.01
日立さんここ10年で営業利益率3%ですか
税金と補助金を巣食うきもちはどうですか笑
604就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:47:28.02
日立の業績回復はすばらしいな
お荷物軽電を切り捨てて超円高でも安定して黒字だし
605就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:53:36.98
ちょっと現在の状況を確認な

大手電機 前期決算と今期予想 (20012年3月期の最終利益順)

             2011年3月期決算       2012年3月期予想

            経常利益  最終利益    経常利益  最終利益
1.日立製作所  4322億円 2388億円   4100億円 2000億円 2年連続首位がほぼ確定
2.東芝       1955億円 1378億円   2400億円 1400億円 今期も好調で電機2位の予想
3.三菱電機    2102億円 1245億円   2100億円 1350億円 目立たないが業績安定企業
4.富士通     1078億円  550億円   1200億円  600億円 前期と変わらず大きな変化なし
----------------------------------------------------------------------------------------
5.NEC         41億円  -125億円    550億円  150億円 今期黒字予想も長期低迷中
6.シャープ     591億円  194億円.    670億円   60億円 液晶縮小で今後の成長に疑問
7.ソニー     .2050億円 -2595億円    100億円  -900億円 4年連続赤字がほぼ確定
8.パナソニック  1788億円  740億円   -4300億円 -4200億円 業績急降下で社員リストラ中
606就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:53:57.93
日立一人当たりに直すと全部負けてるじゃん
607就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:55:15.64
この現在状況も確認しておこうか

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
608就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:55:16.53
パナ終わってるな現時点でここまで赤字のソースがあることが恐ろしいな
609就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:57:48.36
>>606
内製が多いか外注が多いかで連結従業員数は変わるんだよ
外注の分を加えたら新日鐵や三菱重工は日立にボロ負け
610就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 23:59:03.42
>>609
ボロ負けっちゅーか勝負になってないw
611就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:00:30.36
新日鐵や三菱重工では日立様の足下にも及ばん!
612就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:01:48.64
ひどい自演を見た
613就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:01:54.37
重工が及ばんのはわかるが鉄はさすがに日立より上
614就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:02:48.66
2人以上日立信者いるなら10分00秒に日立擁護コメント書いてよ!
615就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:03:02.89
どこが?
616就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:04:25.82
>>614
それいいな
617就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:05:22.66
日立のが上
ソースは>>1
618就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:05:30.19
>>613
もう一度確認しようか

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
619就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:08:49.30
従業員多かったら売上高と利益上がるのはあたりまえじゃね?
620就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:09:08.69
日立信者もう少しで10分だよ
621就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:09:13.04
>>618
MHIが意外に健闘しててワロタ。
まあこの3つの中じゃ圧倒的に格下だけどなwwww >三菱重工

念のため言っとくと新日鉄の平均年収は管理職含んでない数値だよ。有報見ればわかると思うけど。
622就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:09:44.35
日立サイコーッ!
623就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:10:03.43
日立自演きめえ
624就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:11:02.51
日立ナンバーワンだろ
625就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:11:03.57
>>621
でも高給という証明にはならないな
626就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:12:01.14
日立信者ひとりか結局、自演きめぇ
627就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:12:51.21
年収比較

JFE>>>>>>>>>>>>>>日立>>新日鉄でFA?
628就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:13:10.66
三菱重工は日本最強の三菱財閥の中核企業だから安定性は断トツだろう
629就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:13:49.03
>>628
それなら公務員になるわ
630就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:13:58.92
新日鐵は高給だという根拠を示せよ
示せないなら

日立>>新日鐵>三菱重工は文句を言わせない
631就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:14:25.75
重工は雰囲気かっこいいだけだろ
電機よりはマシだろうけど
632就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:14:57.43
JFE>>日立は確かだな
633就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:15:26.57
ランキングスレじゃねーの?

日立のコピペうざいわ。日立の面汚し。
他スレでもコピペ連投してるやつだな。
634就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:15:57.21
経団連会長輩出数(旧日本経営者団体連盟・旧経済団体連合会を含む)

新日鉄     4人
トヨタ     3人
三菱マテ    2人
東芝      2人
日産化学    1人
キヤノン    1人
東京電力    1人
大和紡     1人
日清紡     1人
太平洋セメント 1人
住友化学    1人
三菱化学    1人
日本郵船    1人
経団連事務局  1人
635就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:16:17.75
まぁその三社では日立が1番だろうな
636就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:16:32.31
たぶん日立持ち上げてるやつは日立の落ち武者なんだろう

637就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:17:03.29
日立なんて役員報酬も2千万程度しかないんじゃないの
ド薄給会社でしょ
638就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:17:10.24
日立内定者がマジギレ
639就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:17:15.30
鉄持ち上げてるやつもおそらく落武者だろうな
640就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:17:22.27
>>632
いや雑誌等の取材では

新日鐵>日立重工>JFE
641就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:03.20
>>640
それこそソースだせよ
四季報だとJFE>>日立だぞ
642就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:13.85
>>631
電機って軽電と重電を一緒にするような単語を使うなよこのド素人がwwww
643就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:57.00
鉄鋼ってシナにボロ負けしてる恥ずかしい企業だろwwwwww
644就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:19:22.52
これからは日立だろ
645就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:19:40.15
>>643
論破されたからって議論ずらすなよ
646就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:19:53.88
日立信者恥ずかしい
647就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:20:11.68
まあこの3社ならどこに行ってもそんなに変わらないんじゃね?
648就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:20:46.93
>>642
電機って三菱電機のことじゃねーの?文脈からはんだんすると
649就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:02.97
>>647
いや

日立>>新日鐵>三菱重工
650就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:25.89
合コンで

@
女「会社どこなのー?」

男「日立だけど?」

女「すごーい」

A
女「会社どこなのー?」

男「JFEだけど?」

女「・・・阪神?」
651就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:34.15
>>647
それはない
三菱重工とかのソルジャー感がハンパない
652就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:59.62
独立した弟に売上高、利益で劣る兄、重工さん
653就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:22:27.50
1NTTグループ
2トヨタ ホンダ
3キヤノン
(神の壁)
4東電
5KDDI
6関電
7JR東
(インフラ安定の壁)
8JT
9ソフトバンク
10武田
11JX 
12日産
(越えられない壁)
13〜19
中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
654就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:23:15.42
内定先に自信のないやつが暴れまくってるな。

社員数誇張したり、偏差値改変して貼りまくったり、お互い自演してるだろって疑心暗鬼。

今スレ更新したら、10分に同時にレスしてとかあって、ドン引きしたわ。

童貞はほんときもいわ。
655就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:23:52.38
>>650
合コンで

@
女「会社どこなのー?」

男「日立だけど?」

女「なんだ、ライン工か」

A
女「会社どこなのー?」

男「三菱重工だけど?」

女「重工!?すごそう!」
656就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:23:55.45
鉄鋼ってボーナスが減れば給料普通だろw
超絶激務は相変わらずだろうけどww
657就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:05.09
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】の「別表」

      号俸
東大学長  12
京大学長  12
事務次官  11
北大学長  11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名大学長  11
阪大学長  11
九大学長  11
警視総監  10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
岡山大学長 10
 
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20080728/1217236648
658就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:05.46
1NTTグループ
2トヨタ
3ホンダ
4キヤノン
(神の壁)
5東電
6KDDI
7関電
8JR東
(インフラ安定の壁)
9JT
10ソフトバンク
11武田
12JX 
13日産
(越えられない壁)
14〜19
中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
659就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:30.15
>>655
重工のほうがライン工っぽいだろw
660就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:25:06.59
三菱重工も重電部門は儲かってるしいいと思うよ
661就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:25:33.19
日立と鉄はドッコイ
重工はそれよりは格下
662就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:25:54.15
出来損ないの兄貴 三菱重工業
出来損ないの弟 三菱自動車

出来のいい弟 三菱電機
663就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:27:04.17
重工でも原動機はいいけどそれ以外は糞だな
664就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:27:42.41
電機も重工も結局儲かってるのは重電
665就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:28:08.89
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
666就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:28:13.14
日立と三菱重工が合併できなかった理由は社格が釣り合わないから
667就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:28:50.12
三菱重工は俺の研究室では推薦の最終的なセーフティネット扱いだな
668就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:29:09.26
日立からしたら重工とか聞いただけで吹き出しちゃうからね・・・
669就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:29:44.84
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。

670就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:29:55.68
フォーブスまた貼られてるな
いい加減にしろよwww
確かにソースはついてるけど、アナリストが企業から金もらって作った捏造ランキングだろ?wwwww
671就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:31:13.15
>>670
たとえそうだとしても学生2ちゃんねらが内定先工作してるのよりはマシかと
672就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:31:43.63
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
673就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:31:47.25
ひ ど い 妄 想 だ 。
674就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:32:47.32
JFE二つあるぞ
675就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:33:40.18
同じコピペ貼るやつは荒らしだな
>>1のランキングが〜とか安価で引用すればいいじゃん。
自分に都合のいいランキング貼るのもうざいし、自演がばれないようにスレタイと関係ないランキング貼ってみるのもうざいわ
676就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:36:04.45
>>675
>>1は荒らしが貼ったらランクだぞ
677就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:36:21.53
>>672
こいつは無視で。
いろんな会社の偏差値いじって、その会社の工作員がいるように見せかけてる
678就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:36:53.40
>>671
確かに
679就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:02.31
つまりキチガイだろ
嫌ならここ見なけりゃいいのに>>1に噛み付いては工作ランキング貼り付ける作業
就活で精神壊れたおっさんなんだろうな
680就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:33.33
>>676
よく嫁
681就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:43.36
ここにきてるやつほかにすることないのか
682就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:40:52.88
以下、安価でランキング引用せず、新たにランキング貼るやつは荒らしで。

次スレでは>>2に注意書き書いとこう
683就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:51:08.14
>>682
うっせシネ
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
684就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:53:26.90
>>683
皆さん十分分かってるとは思いますが
こういう幼稚園児はスルーで。
685就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:56:18.24
お前ら給料とか安定ぐらいしか働くモチベーションないの?w
686就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 00:56:24.76
ルール盛られるの嫌い
スルーできるならルール作らなくていいな
喧嘩見てるのはそれはそれで楽しいし
少なくとも日立と鉄と重工がゴミということはわかれたわけで
それから>>1に不満の感じるであろう>>683のランキング上位の企業もゴミということがわかった
687就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 01:24:42.88
日本語でおk
688就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 09:50:00.70
ほとんど日立キチと鉄キチしか書き込んでないじゃないかこのスレ
何で重工が引き合いに出されてるのかは分からないが
689就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 13:45:04.31
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ソフトバンク ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
690就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 14:39:58.24
691就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:12:12.98
新日鐵は35までに一本は一律で行くらしい
そこから差が付くが、出向リスク無い分高級イメージがあるんだろうな

てかOBから話聞けないやつって低学歴か?
692就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:30:02.32
はいはーい、ないです。
693就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:34:27.39
嫉妬はんぱねぇ
694就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:46:15.57
鉄キチが暴れ出したな
日立キチよ早く相手しろ
重工は巻き込まれに備えろ
695就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:46:31.72
>>691
OBから本とに話聞いてんのか?
余裕です出向あるから。
696就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:48:41.54
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。

697就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:53:40.28
高級って言うだけでアレルギー起こしちゃうやつなんなのw
鉄は管理職前提で入るから食いっぱぐれはないんだよ
逆に重工は必ずしも貰えないのは従業員数と売り上げみればわかるだろ
産業規模が違う
698就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 17:59:16.47
三菱重工は身の程をしれよw
大量採用乙w
699就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:00:33.92
>>697
そんな前提ねーよ
700就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:00:50.09
相変わらず下らないスレだな。
馬鹿みたい。
701就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:06:57.20

偽偏差値ごっこしか出来ない暇人の集まりだからなぁ

滑稽な様を笑ってる奴は多いだろうな
702就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:21:15.10
今日は鉄キチだけでヒタキチはいないのな
三菱重工を巻き込まないで二人で延々やってればいいよ
703就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:33:15.46
ミツキチは賢いフリしてるけど、顔真っ赤だぞ笑
704就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 18:41:16.51
日立と新日鉄はいい会社だ、異存はねーよ

ただしミツキチ、てめーはダメだ
705就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 19:58:28.00
このスレ本当にキチガイの連投だけになったわ
就活が本格化したのに全く伸びないなんて
706就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 20:00:57.70
就活が本格化したからこそ、
こんな糞スレを真に受ける馬鹿が減ってきたのでは。
707就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 20:07:46.11
12卒って馬鹿ゴミカスだなぁ
708就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 20:56:58.10
しょぷがないよなww
最初のゆとり世代だもんなww
709就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 20:59:03.01
12卒は何やらせても中途半端なチンカスども
710就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 21:20:49.20
パナソニック>>三菱重工
711就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 21:33:19.03
パナはどうなんだろう
712就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 22:37:31.00
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

絶対神 日立
------------人智の壁---------------
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JXエネ INPEX 任天堂
----------------------------
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
---------------------------
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco JFE 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
713就職戦線異状名無しさん:2011/12/09(金) 23:49:27.78
内定者の工作ランキングに比べれば、forbesのランキングの方が遥かに信頼できる。
forbesを最終的なランキングと決定すればいい。
714就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 07:24:14.44
>>713
既存のランキングにしれっとソフトバンクを忍び込ませといて今更なにを・・

>>689
715就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 07:59:35.62
>>689
偏差値66て
本人はドコモよりうえにいるつもりなのかwwwwwwww
716就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 08:31:19.21
ソフトバンクってユーザーにも従業員にも還元しないクソ会社だろ?
利益だけ追及してる会社に未来は無いな
717就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 08:40:35.52
そうでない会社があるというなら、教えて欲しい
718就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 09:05:06.11
たった年齢調整もされてないうえに百万前後しか違わない指標でしかないのに年収年収言える奴って小さいし価値観がオカシイ
理系じゃなくても平均と分散くらい習っとけば十分わかるだろうが誤差の範囲だろ
そもそもそんなに少しでも多くの金がほしいなら医学部にでも入り直すべき
馬鹿で無理だからここにいるわけで、ならせめてそのあたりの挙動には寛容であれよ
719就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 09:18:14.87
それ以前にこんなバカげた偏差値もどき自体、十分アホだが。
720就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 09:59:34.05
>>718
価値観の使い方違うんじゃねー
721就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 10:16:22.36
家庭が貧乏なんだろ
722就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 10:59:13.04
>>718
挙動も意味不明
日本語弱い?
723就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 11:27:17.53
ソフトバンク糞ワロタ
724就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 11:31:44.33
>>722
それはさすがにお前がバカ
こいつもこいつで説明足らずだけど
725就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:06.67
>>724
挙動がどこを指してるか意味不明じゃない?具体的に教えて!どの挙動?
726就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:11.93
鉄キチとか言われてるけどやっぱ鉄鋼ってまあ高給じゃね?

JFEが平均930万、神戸製鋼でも平均850万ぐらい
新日鉄は現業込みなので分からないが、上二社から見るに
1000万ぴったりあってもおかしくないかもよ

ソースは最新の四季報2013
727就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:14:38.76
馬鹿じゃねぇの、鉄は景気動向に無茶苦茶左右されるんだから
何年もその額貰えるわけないだろ、たださえ鉄の給料は業績に左右されるのに
728就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:25:35.22
旭硝子は総合職平均給与を出していて、これが1050万らしい。
新日鐵は同じかこれ以上じゃない?
日立、三菱重はこれ以下だと思うけどどうでしょう?
729就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:28:14.41
え、今って景気悪いし鉄は冬の時代でしょ
それでいて>>726ってことだと思う
730就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 12:38:19.99
>>725
平均見たって分散してる数値なわけで、頑健性がないということだろ
とくに上側が荒ぶってるよね
731就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 13:14:25.20
☆業界一位最強企業集団ver.2013☆
 【銀行】         【証券】
三菱東京UFJ銀行     野村證券
 【損保】         【生保】
東京海上日動火災保険    日本生命
 【自動車】        【食品】  【飲料・酒】
トヨタ自動車       味の素    サントリー
 【軽電】         【重電】
 パナソニック       日立製作所 
 【重工業】        【化学】
三菱重工業         三菱化学
 【日用品】        【化粧品】
  花王           資生堂    
 【不動産】        【商社】
 三菱地所         三菱商事
 【商船】         【建設】
 日本郵船          大林組
 【移動体通信】     【長距離通信】
 NTTドコモ         NTTコミュニケーションズ
 【電力】         【ガス】
 関西電力         東京ガス
 【倉庫】         【鉄鋼】
三菱倉庫          新日鐵住金
 【石油】         【非鉄金属】
JX日鉱日石エネルギー    住友電工
 【プラント】       【空調】
  日揮          ダイキン
732就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 14:10:15.57
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。

733就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 16:43:52.14
元々の偏差値ってW内定もらったときにどっちに行くかだろ?
ランキングの基準としてはなかなか面白いと思うんだがなぁ。
年収とか以外にも、流行とかイメージとかモテ度とかやりがい、色々入ってて。
734就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 16:48:19.05
統計も無いのに判断出来ない
735就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 16:56:07.66
最初から偏差値でも何でもなく信憑性ゼロのスレ。

それがこのうんこスレ。
736就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:07:51.25
就活前と後では企業にもつイメージってかなり違うし、
就活生が企業を知るきっかけを作るスレとしてはいいんじゃね?w
737就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:08:18.85
>>734
お前は会社でも研究室でもなにもできなさそうだな。
738就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:16:17.13
>>735
失笑されてるのは確かだな
739就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:24:03.51
>>738
いいかげんその自演何回目だよと
740就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:39:48.18
>736
2ch偏差値で分かるのは醜い工作合戦だけ
中身なし
741就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:41:51.77
最新です!

☆業界一位最強企業集団ver.2013☆
 【銀行】         【証券】       【損保】
三菱東京UFJ銀行    野村證券      東京海上日動火災保険
 【生保】         【自動車】      【食品】
 日本生命         トヨタ自動車      味の素
 【飲料】         【酒】         【軽電】
 サントリー        麒麟麦酒       パナソニック
 【重電】         【重工業】       【化学】
 日立製作所        三菱重工業      三菱化学
 【日用品】        【化粧品】       【不動産】
  花王           資生堂        三菱地所
 【商社】         【海運】        【建設】
 三菱商事         日本郵船         鹿島
 【移動体通信】     【長距離通信】     【電力】
 NTTドコモ      NTTコミュニケーションズ  関西電力
 【ガス】        【倉庫】         【鉄鋼】
 東京ガス        三菱倉庫        新日鐵住金
 【石油】        【非鉄金属】       【プラント】
JX日鉱日石エネルギー  住友電工          日揮
 【空調】        【自動車部品】      【鉄道】  
 ダイキン         デンソー        JR東海
 【広告】         【テレビ】
  電通           フジテレビ
742就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:42:16.97
なんだかんだ言って
結局フォーブススレに書き込むお前らw

>>1で嫌悪感感じちゃった奴は回れ右どうぞー
743就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:49:00.21
散々誘導しておいて、それはないでしょう
744就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:49:25.01
>>742
フォーブス?そんなのあったなあの流れに一石を投じるレスが!!!
745就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:51:36.18
>>742
おまえどのスレいってもフォーブスのランキング貼ってるもんなwwww
おまけに外資やセブンをないことにしちゃった捏造ランキングで必死にソフトバンクあげようとしておもろいわwww
あわれすぎてなwwwwwwwwww
746就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:53:46.55
レス二つ以上つけないと腹の虫が治まらんのだなw
747就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 17:56:19.28
>>742
もうひとつのスレにAA連投しといてよくいうわ
おまえのせいでソフトバンクの好感度がどんどん下がっているぞ
会社から指導がはいればいいんだが
ああ、あなたソフトバンクじゃなくてそのグループ会社の雑魚Fランでしたね()
748就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:11:47.86
だれか江東微生物研究所のスレたててくれよ
749就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:18:30.61
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
経営基幹職 42名
 営業・企画系 30名
  朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
  一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
 エンジニア系 12名
  朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
総合職 1188名
 営業・企画系 783名
  日本大学 39名 東海大学 20名 近畿大学 18名 法政大学 17名 明治大学 東京経済大学 15名 関西大学 大阪経済大学 愛知大学 専修大学 12名
  早稲田大学 立命館大学 広島修道大学 東北学院大学 東洋大学 9名 同志社大学 青山学院大学 南山大学 福岡大学 京都産業大学 龍谷大学 札幌学院大学 7名
  他198校517名
 エンジニア系 505名
  日本大学 20名 芝浦工業大学 18名 東海大学 17名 工学院大学 16名 近畿大学 大阪工業大学 15名 法政大学 武蔵工業大学 東京電機大学 福岡大学 12名
  東京理科大学 千葉工業大学 愛知工業大学 10名 中央大学 東洋大学 摂南大学 広島工業大学 金沢工業大学 8名
  他78校286名

ソフトバンクはチョン企業
750就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:18:43.23
フォーブス厨はしかとでいいじゃんどうせ使えないランキングだし
751就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:22:34.59
>>749
総合職の使い捨て感が半端無い件
752就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:26:39.05
>>749
総合職クソワロタ
一部の勝ち組はたしかにフォーブス通りかもしれんが多くはゴミ扱いだな
753就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:30:11.89
経営基幹職 42名
こいつらだけは本当のエリートなんだろうな
あ、フォーブスさんはどっち?30人のほう?12人のほう?
まさか総合職じゃないよねー^^
754就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:31:13.30
フォーブス貼るやつはソフトバンク?
じゃあおれもソフトバンク社員だはwww

http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD
755就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:34:17.13
>>754
はいはい
756就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:40:15.27
>>754
それによるとNTT>>>ソフトバンクなのにフォーブスさん全然参考にしてないんですもんwww
>>689
757就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:40:52.60
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
758就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:42:18.17
65 大手製薬RD 新日鐵 JXエネ 三菱重工
64 関電 国際石油帝石 トヨタ ドコモ JR東海 旭硝子
63 東ガス 中電 首都高 三菱化学 東急電鉄 任天堂 JR東 ソニー
62 JR西 昭和シェル 住友金属 富士フイルム キリン 味の素 サントリー 小田急 パナソニック JFE
61 大阪ガス 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 アサヒ 明治 メトロ
60 NEXCO中 キヤノン デンソー 日産 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 日揮
59 NEXCO東 他の地電 東レ 旭化成 富士ゼロ コマツ
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス 鹿島
57 私鉄下位 NEXCO西 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 大林 清水
759就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 18:48:55.18
>>758
なんじゃこりゃww
760就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:10:56.69
>>689
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ★ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

ソフトバンクの位置変更しました
761就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:12:07.63
業界一位の日立が抜けてる
また波乱?
762就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:13:06.82
と思ったら即修正かw
763就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:13:08.97
>>761
64にあるじゃん
764就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:14:43.48
http://www.forbes.com/global2000/

TOP10
NTTグループ トヨタ ホンダ キヤノン 東電 KDDI 関電 JR東 JT ソフトバンク
10〜20
武田 JX 日産 中電 デンソー 野村HD ブリジストン 任天堂 JR東海 富士通
20〜30
JFE 旭硝子 ソニー INPEX 日立 パナソニック 三菱電機 信越化学 東芝 アステラス製薬
30〜40
九電 新日鉄 コマツ 東ガス 京セラ スズキ 三菱重工 東北電 アサヒ飲料 富士フィルム
40〜50
住友電工 リコー キリン クボタ 三菱化学 シャープ 花王 大ガス 中国電 積水ハウス
50〜60
アイシン精機 住友金属工業 トヨタ自動織機 NEC JR西 大日本印刷 住友金属鉱山
60〜70
旭化成 エーザイ 楽天 住友化学 東レ 神戸製鐵 ANA 日本電産 出光興産 ファナック
70〜80
ダイキン 三菱自動車 東急グループ 村田製作所 凸版印刷 王子製紙 川崎重工 日本製紙 味の素 マツダ
80〜90
ヤマハ 富士重工 いすゞ コスモ石油 近鉄 資生堂 電源開発 日東電工 阪急阪神 住生活グループ
90〜100
TDK 鹿島 JCOM 三菱マテリアル 昭和シェル 大成建設 四国電力 清水建設 大林組 HOYA
100〜110
IHI ニコン 三井化学 キーエンス 京セラ 小田急 テルモ 日本電気硝子 昭和電工 北海道電力
110〜120
北陸電力 太平洋セメント コニカミノルタ ジェイテクト 東京エレクトロン 東武鉄道 セイコーエプソン 名古屋鉄道 オリエント時計 明治HD


これより信頼できるやつ誰かよろ
765就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:14:53.18
>>763
>>757-758見てたんだ
766就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:18:42.40
>>758のランキングは業界ランキングがぐちゃぐちゃすぎる
767就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:36:26.55
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]     東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)




ベンチ 兵庫県(神戸)
768就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 19:43:26.53
>>767
サイドガラ空きじゃん
769まとめ:2011/12/10(土) 21:26:44.47
☆業界一位最強企業集団ver.2013☆

【銀行】三菱東京UFJ銀行     【証券】野村證券        【保険】東京海上日動火災保険
 
【自動車】トヨタ自動車       【食品】味の素          【総合飲料】サントリー
 
【総合電機】日立製作所       【重工業】三菱重工業      【化学】三菱化学
 
【トイレタリー・化粧品】花王       【不動産】三菱地所       【商社】三菱商事

【海運】日本郵船          【建設】鹿島         【通信】NTTドコモ

【電力】関西電力          【ガス】東京ガス       【鉄鋼】新日鐵住金

【石油】JX日鉱日石エネルギー  【非鉄金属】住友電工       【鉄道】JR東海       


業界研究本とかで特集されていない業界は削除しました!
770就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 23:36:10.94
住友金属どうなんだ?
ブラックって聞くぞ
771就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 23:44:32.16
まじ?先輩が内定貰っていんだけど
どこ情報?
772就職戦線異状名無しさん:2011/12/10(土) 23:52:01.54
773就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 00:35:38.61
>>689
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

774就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 01:54:20.49
>>764
今のところない
775就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:38:01.80
落ちた恨みか知らないけど何社かこっそり消してるのが笑える
776就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:38:29.25
新参が勝手に変えすぎ。やりたいならせめて半角カナくらい使って。
日立厨とかフォーブス厨が暴れる前のランクに戻す。

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
777就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:38:59.29
コンプ持ちだから仕方ない
自我を保つために必死なんだろ
778就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:39:35.43
>>776
あーこれだこれだ
こんなんだったわ
779就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:40:40.97
>>776
しかしこれ見ても色々微妙ではあるよな。
まぁ偏差値の意味すら知らん馬鹿な理系の恥が作ったものだが。
780就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:43:14.64
そんなにガチになるなよ。パロディなんだから
781就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 02:44:55.13
でも気色悪いよ
782就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 03:32:43.82
そもそも就職先に細かい序列をつけようということ自体気色悪いことなんだから仕方ない
783就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 07:21:50.20
>>776
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

オリンパスとパナ電工削除で
784就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 07:26:10.19
62と55なんでないんだろうな
785就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:13:21.09
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

日立を重工の前に
786就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:20:18.28
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 日立 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
787就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:24:58.78
もう病気だな
788就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:25:52.83
自覚あり?
789就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:31:09.06
2chだからな
790就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:35:22.02
ブラック激務薄給に注意


■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂 東京電力 原子力安全保安院
80 東芝 大庄 やずや ★大王製紙(御曹司横領)★ ★オリンパス(不正会計)★

75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス

73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション

71 楽天 アクセンチュア トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
791就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:35:51.53
そしてこの自演である
792就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:37:39.66
>>786
総合職をブラックにもっていけばエリート幹部候補がもっと上にいけるのに
そうするとフォーブス厨が発狂しそうだがw
793就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:43:00.72
>>787-790
そのさ、ageとsageを使い分けるんじゃねえんだよ
自演するときは全部sageんの!わかった!?
794就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:44:29.36
>>793
自演じゃねーよ
795就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:44:45.48
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 モンテローザ ワタミ シャープ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST アクロクエスト 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 日本IBM アクセンチュア
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 トヨタ 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) ソニー
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 SBR 伊藤忠 TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立) キヤノン
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 日本HP 電通 富士通
796就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:45:54.52
これ見てフォーブス見りゃ完璧だろ

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
797就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:47:55.37
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

電機首位の日立>三菱重工
798就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:49:29.06
ソフトバンクに工作を働き日立三菱に大衆の目を向けるって作戦?
相変わらずわかりやすいなあ
799就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 09:51:31.48
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 日立 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ★ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

はい戻して戻してー
800就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:16:48.37
>>799
相変わらずガス屋がディスられててワラタ
大ガスどこいったww
801就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:17:11.42
頭おかしいのか?
なんで色んな会社ぬいてんの?
802就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:17:32.62
これ見てフォーブス見りゃ完璧だろ

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
803就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:23:54.04
>>802
そうだなフォーブスでいえばSBはNTTグループ以下だったな
こんなかんじか?

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
49★ソフトバンク
804就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:36:54.91
日立>三菱重工が確定してるので日立はこの位置で

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
49★ソフトバンク
805就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:39:23.79
かえるときは★とか☆つけてわかりやすくしてくれ
806就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:52:54.04
>>804
日立のやつも頭おかしいけどお前も大概だな
807就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 10:55:53.44
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ☆日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

日立を戻した
808就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 11:10:29.90
IT的に言えばNTTデータが日立の下ってありえないな
809就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 11:13:43.08
SEとかは文系就職だから削除しとけよ
810就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 11:19:05.90
ああだからNTTデータがないのか
じゃあNRIとかも削除しないと駄目だな
811就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 11:32:10.31
データは許す
たしかにお前がナンバーワンだ
だがNRIてめえは駄目だ
しょぼくさい国内産業のお前は年収も売上も爆下がりでシンクタンクのネーム借りてるだけのゴミだ
日立の足元にも及ばん
812就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 12:11:59.29
>>807
重工も戻せよw
813就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 12:12:11.21
サンマルクカフェに面接行った。女のシャクレぶすが面接官だったが、履歴書に志望動機書いてないという理由でマジ切れされた。
終始、お前みたいなクズにできんの?みたいな質問。面接始まって1分後には履歴書返却された。それが不採用な事くらい誰でもわかるわ。なのに個人情報なのでお返ししますだと。
今まで色んな面接受けてきたが、あんなはらわた煮え繰り返る奴に出会ったの始めて。
こっちにぐたくだ文句つけてくるまえに、てめーの醜い面なおせよ。接客なんだから。氏ねぶす。
未だに腹立つ。
814就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:08:19.84
>>806
m9
815就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:09:05.39
数千人の応募が殺到して海外経験豊富な精鋭数人しか採用されないP&G(グローバル企業)と
推薦さえあれば万年帰宅部のコミュ障でも全通な理系の墓場・日立(国内企業)が

同じ位置なわけないだろwwwww
816就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:15:17.36
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー ☆東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI ☆大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
49ソフトバンク

大ガス入れ東ガス字直し
817就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:24:40.16
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

唯一神 日立
--------------------------
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI 大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
818就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:30:26.13
>>817
ソフトバンクを消した理由は?
フォーブス()を参考にすればそこだろ?
819就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 14:32:08.05
>>817
ざまあwwwwwww
820就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 15:31:00.70
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ☆日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 東芝 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
821就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 15:38:59.26
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー ☆東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI ☆大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ ★東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック ★三菱電機
57 シャープ NEC ★富士通 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
49ソフトバンク

富士通と三菱電機入れ替え 東芝を59に
822就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 15:40:47.91
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 NRI(SE) JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ ★東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

東芝を59に
823就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 15:57:11.87
なんで外資系がもてはされてるのかわからん
生涯年収じゃ日系企業にボロ負けだろうに

アメリカテクノロジー企業の年収

アップル 平均年収 113319ドル 日本円で870万円
グーグル 平均年収 104594ドル 日本円で805万円
マイクロソフト 平均年収 96170ドル 日本円で740万円
アメリカ・オンライン 平均年収 93333ドル 日本円で718万円

http://www.publickey1.jp/blog/11/tcp01.gif
824就職戦線異状名無しさん:2011/12/11(日) 19:05:26.93
☆業界一位最強企業集団ver.2013☆
 【銀行】         【証券】       【損保】
三菱東京UFJ銀行    野村證券      東京海上日動火災保険
 【生保】         【自動車】      【食品】
 日本生命         トヨタ自動車      味の素
 【飲料】         【酒】         【軽電】
 サントリー        麒麟麦酒       パナソニック
 【重電】         【重工業】       【化学】
 日立製作所        三菱重工業      三菱化学
 【日用品】        【化粧品】       【不動産】
  花王           資生堂        三菱地所
 【商社】         【海運】        【建設】
 三菱商事         日本郵船         鹿島
 【移動体通信】     【長距離通信】     【電力】
 NTTドコモ      NTTコミュニケーションズ  関西電力
 【ガス】        【倉庫】         【鉄鋼】
 東京ガス        三菱倉庫        新日鐵住金
 【石油】        【非鉄金属】       【プラント】
JX日鉱日石エネルギー  住友電工          日揮
 【空調】        【自動車部品】      【鉄道】  
 ダイキン         デンソー        JR東海
 【広告】         【テレビ】
  電通           フジテレビ
825就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 15:18:08.46
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

現人神 日立

----------------------------
----------------------------
----------------------------
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI 大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 三菱電機
57 シャープ NEC 富士通 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
----------------------------
----------------------------
----------------------------
49 ソフトバンク
826就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 15:52:17.86


【ネット】「できるだけ早く消す」は得策じゃない?企業はネットでの誹謗中傷にどう対処すべきか [12/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323616809/

827就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 16:28:20.78
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
828就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 17:58:36.91
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。

829就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 19:23:36.59
65 東大京大妥当
63 旧帝妥当
61 早慶妥当
59 上位国立妥当
57 kkdr,マーチ,駅弁妥当
55 日東駒専妥当

以下Fラン

これでどう?学歴との対応
830就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 19:29:57.38
>>829
全体的に数値高すぎると思うな
全て-2あたりが妥当かと
831就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 19:33:09.74
大学の平均的就職先として考えるならば、旧帝の中位層が偏差値63の企業に就職してるとは思えない
832就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 20:18:48.53
2chは各大学のエリートばっかりだからな
833就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 20:40:43.70
63 東大京大妥当
61 旧帝妥当
59 早慶妥当
57 上位国立妥当
55 kkdr,マーチ,駅弁妥当
53 日東駒専妥当

以下Fラン

これでいいか
次スレからテンプレででも使ってくれ
834就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 20:49:24.28
>>833
バカじゃねーの?
ゆとりは自分に甘い
835就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 20:56:57.71
慶応スレにも妥当が59東芝とあって64ソニーが勝ちだろ
悪くないと思うが
836就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 21:07:17.69
>>833あたりが妥当だろ
これで低いとか自分の大学の就職実績持ってないのか?
少なくとも東大はこれくらいで合ってる
837就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 21:11:54.84
上位2割だけ集めればもっと上がるだろけどね
838就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 21:17:43.65
833テンプレで
839就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 21:28:20.65
東大の人数だけ考慮すればいいんじやないか
840就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 23:14:23.06
63あたりだと内定者に東大いたらレアすぎてえ?ってレベルだけどな

東大が普通なのは67あたりから
841就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 23:46:55.76
>>840
住友化学はむしろ東大でも修士じゃきついし。
842就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 23:57:02.65
>>841
ウソ乙

住友化学

採用実績数          2007年   2008年   2009年   2010年
────────────────────────―──―─―─
大卒(修了)事務  27名    31名    32名    19名
大卒(修了)技術  87名   109名    108名    83名

採用実績校
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、一橋大学、横浜国立大学、
東京工業大学、東京農工大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、
中央大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、東京理科大学、名古屋大学、
名古屋工業大学、南山大学、京都大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、
立命館大学、大阪大学、大阪府立大学、大阪市立大学、関西大学、神戸大学、
神戸商科大学(兵庫県立大学)、神戸商船大学(神戸大学)、関西学院大学、
岡山大学、広島大学、九州大学、九州工業大学、東京海洋大学、
奈良先端科学技術大学院大学、愛媛大学、立命館アジア太平洋大学など

技術職100名以上採用してこの面子で東大でも修士じゃきついって?
843就職戦線異状名無しさん:2011/12/12(月) 23:58:02.14
東大(サンデー毎日の2011、7、31号)

日立製作所41
三菱商事41
三菱重工31
三井物産26
トヨタ21
東京電力20
ソニー20
電通19
新日鉄19
NTTデータ17
キヤノン17
JR東海15
NTTコミュ15
パナソニック14
NEC13
東京ガス11
IHI11
旭硝子10
ホンダ10
844就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 00:00:10.66
>>841
それはあり得ないわw
東大舐めすぎwwwwww
845就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 00:08:54.53
>>843
東京電力20
カワイソス
846就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 00:36:31.29
>>843
東大負け組:61
日立製作所41
東京電力20
847就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 00:47:21.07
>>827
三菱重工が66と63の両方に載ってるけど、63が正解だよね?
848就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 00:54:15.09
大学別就職ランキング2010 大学ランク別 業界大手就職者数 :: 旧帝早慶一工神 - 一流12大学
http://2chreport.net/n10_a.htm
849就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 02:55:09.52
東大は64で妥当だな
他はそのままで良さそう
850就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 03:21:08.72
東大に甘すぎ。逆に下は小刻みすぎるだろ
53あたりでも日東駒専じゃ不可能領域だから

不毛な区分けはしなくてよい。
851就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 03:49:39.47
東大(サンデー毎日の2011、7、31号)

偏差値/会社名/就職者数

64 日立製作所41
--- 三菱商事41
63 三菱重工31
--- 三井物産26
64 トヨタ21
--- 東京電力20
64 ソニー20
--- 電通19
64 新日鉄19
63 NTTデータ17
--- キヤノン17
66 JR東海 15
61 NTTコミュ15
61 パナソニック14
57 NEC13
63 東京ガス11
56 IHI11
65 旭硝子10
59 ホンダ10

偏差値は>>825>>827から
852就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 04:07:34.59
>>851
キヤノンの偏差値がない
853就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 05:55:52.21
>>852
キヤノン59か60あたりか?
854就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 06:12:12.73
何故か偏差値62が消えてる
855就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 06:40:19.22
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
62 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI 大ガス
61 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
60 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
59 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 三菱電機
58 日立 シャープ NEC 富士通 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
57 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
56 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
55 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
856就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 07:20:37.37
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂 三菱重工
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
857就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 08:58:05.94
三菱重工が二つあるので高いほうを削除
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
858就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 09:10:57.35
>>857
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT ★新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー ★キヤノン
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機

キヤノン追加
新日鐵住金に変更
オリンパス削除
859就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 10:39:37.01
それもともと改変されてる
こっちだぞ

72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
62 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI 大ガス
61 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
60 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
59 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 三菱電機
58 日立 シャープ NEC 富士通 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
57 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
56 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
55 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
860就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 10:42:31.81
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
861就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 10:42:47.44
>>859
自動車と電気のあたりがツッコミどころ満載なんだけど
862就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 10:45:11.77
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学5年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。
863就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 11:02:53.35
工作ありすぎてわけわからんな
864就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 12:18:00.32
64 東大京大妥当
61 旧帝妥当
59 早慶妥当
57 上位国立妥当
54 kkdr,マーチ,駅弁妥当

以下Fラン
865就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 12:25:03.06
kuso
866就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 14:57:46.29
内定先を上げて祈られ先を下げる簡単な作業です
867就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 15:59:50.33
一回合成してひな形つくってそっからまた改変しようぜ
ソフトバンクフォーブスはいちいち54以下消したランキング貼ってんじゃねえよ
868就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 16:21:50.01
キヤノン低すぎ
仮にもフォーブスtop10で優良企業なんだから64が妥当。
あといい加減日立戻せ。60あればいいほうだろ
869就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 16:36:39.62
>>868
キヤノン自体はいい企業だと思うけど家賃補助でないとかは就職にとってはマイナスだろ
京セラや日本電産と似たような感じで
株主にはなりたいけど働きたくない企業
870就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 17:32:52.89
東大生が41人もいってるのに60はないだろ
871就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 18:52:37.82
コマツ はないの?
872就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 19:06:07.51
>>869
まさにその通りだと思う。
福利厚生がろくでもないよな。
特別高い給料でもないし。
873就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 19:22:49.91
日立は東大なら誰でも受かるってことだよ。他の64の企業は東大内でも競争があるし、給与も格上。
さすがに日立浮きすぎ。
874就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 19:23:08.88
京セラっ:超学歴フィルター企業ってことは覚えとくわ
875就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 19:55:08.76
>>869
住宅手当てとか出るとこでも4万くらいだろ?
キヤノンは院卒初任給27だからそれさっぴいても平均以上はある。
ちなみに院卒二年目の昇格試験(G2)に合格すれば年収6〜700万。その後G3に上がれば(20代で可能)、800万な
876就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:00:06.76
>>875
何で平均年収低いの?
877就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:04:14.21
現業がいっぱいいるから
878就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:09:51.35
>>875
こういう奴ってなんでこんなに必死なんだ?
879就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:09:52.09
日立厨はソニーとか富士通消してるんだな
880就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:11:53.78
>>878
データなしでイメージで語ってるバカを見ると正したくはなるわな
881就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:16:11.16
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JXエネ INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー ★キヤノン 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
882就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:19:35.44
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
883就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:20:36.01
院卒初任給238200じゃないの?
884就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:21:45.55

※※※※※※※※注意※※※※※※※※

日立が64にあるランクは、すべて日立厨による自演ランクです

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
885就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:26:19.41
現実

「フォーブスに載ってる企業なんです」→「すごーい」

「2ch偏差値に載ってる企業なんです」→「きもーい」


886就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:28:44.13
>>884 日立厨による自演ランクではないぞ
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ P&G 花王 JT 新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機 日立
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
887就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:34:51.43
地帝で勝ちはどのへんから?
888就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:35:16.21
ソニーとか消えてますし

日立厨が荒らしていった名残が残ってる
889就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:44:37.31
全部、日立厨のせいにするなよな
これで修正していったらいいじゃないか
890就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:47:47.10
どちらにせよ最近の改変はセンスなさすぎだから
>>881くらい巻き戻しておk
891就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:54:36.17
>>880
それってなんか得なの?
それとも単に感情に動かされてるの?
892就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 20:57:51.45
ゆとりの煽りは意味がわからんな
893就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:08:44.21
損得なんてスレにどんな書き込みをしようが普通得にならないしな
煽りとして成立してない
頭が悪いんだろう
仮に損得を考えてるなら2chに書き込んでる時点で時間の損だからこんなスレにそもそも書き込まない
894就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:20:40.17
なんでそんな必死なの?
895就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:36.95
キヤノン>日立=ソニー>パナ>三菱電機>東芝>富士通=シャープ>>NECって感じじゃないのか
キヤノン入れるのに違和感あるけどランクのためあえて入れたけど
896就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:39:47.39
ソニー≧キヤノン>パナ>東芝>日立>三菱電機=富士通>NEC>シャープ

かな
897就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:48:58.47
給料待遇福利厚生

ソニー≧日立≧東芝≧パナ>>三菱電機>キヤノン≧シャープ≧NEC

来年はソニーと日立が逆転してるかも
898就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:54:10.87
さすがに電機首位の日立はこれくらいが普通だよ
じゃないと日立以下のソニーやパナの居場所が無くなる
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 日立 P&G 花王 JT 新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
899就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:56:15.92
日立厨絶好調
900就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:56:59.22
>>897
それはない。

以上
901就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:02:09.14
>>900
もうすでに日立>ソニーになってるかも

338 :就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 21:34:54.68
今年の冬ボなんだけど日立の新卒60万
ソニーの全社員平均冬ボ90万

鬼黒字になってからの日立の待遇凄すぐる
902就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:03:08.51
キヤノン高評価にしてる人が多いな
あそこはリストラが必要だったのにそれをせずに年寄りを守ったから尻拭いで若手の待遇がボロボロなのに
実力主義の名目でどんどん昇給、昇格を難しくして上で言われてる試験もパスして上がる人が年々激減してる
903就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:04:47.14
ソースが2ちゃんw日立厨w
904就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:11:22.45
電機で日立に逆らえる会社はもう無いな
905就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:12:36.11
給料待遇福利厚生

ソニー≧日立≧パナ>>三菱電機>キヤノン≧シャープ≧NEC>>東芝

来年はソニーと日立が逆転してるかも

906就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:13:13.84
激務薄給ブラック東芝は最下位だよ
907就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:14:00.39
新参が勝手に変えすぎ。やりたいならせめて半角カナくらい使って。
日立厨とかフォーブス厨が暴れる前のランクに戻す。

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

908就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:14:38.74
給料待遇福利厚生

ソニー≧パナ>>三菱電機>キヤノン≧日立≧シャープ≧NEC>>東芝

こんなもんだろ
909就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:16:02.21
日立の64は上の方で確定してるので
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
910就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:17:52.53
給料待遇福利厚生

日立≧ソニー≧東芝>パナ>>三菱電機>キヤノン≧シャープ≧NEC

今はこんなもんだな
911就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:17:53.64
自演の繰り返しで確定したって?日立厨いい加減にしろよ
912就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:18:36.64
日立って年増にやさしい?
913就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:18:47.12
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■

68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ P&G 花王 JT 新日鐵住金 信越化学
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン 日揮 三菱重工 JFE
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属 日産 デンソー
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 三菱マテリアル
58 三井造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ 三菱電機 日立
57 NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス 豊田自動織機 ブリヂストン
56 アマゾン エプソン IHI 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工 マツダ
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機 アイシン精機
914就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:19:28.15
>>911
おまえは日立嫌いかも知れないけど
上の方で今の日立は64と認定されてるので
915就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:19:55.70
>>911
うっせ死ね

■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
74 Hitachi
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
916就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:21:27.11
>>915
妥当だな
917就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:22:09.60
アンチさんゴメンね 面白くないだろうけど日立の64は上の方で認定されてます
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
918就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:23:38.50
お前しか認定してないけど
919就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:24:53.84
>>902
実力主義の会社って、総人件費をカットしたいだけなんだよな
実力がある極一部の人間は高待遇にして、それ以外は低待遇にして、人件費をカットする
920就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:25:53.82
ヒタキチうざいからもう日立は神ってことで一番上の殿堂入りみたいな扱いでいいよ
表に入れないでいい
921就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:26:48.37
>>918
おまえしか認めてないんだけど
上の方を読み返せよ
ちゃんと議論した上で認定されてる
ってか電機の一位がそんなに低いわけないだろjk
922就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:27:56.02
×おまえしか認めてないんだけど

○おまえしか認めてない奴はいないんだけど
923就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:28:37.54
日立こそ神
924就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:29:35.62
数千人の応募が殺到して海外経験豊富な精鋭数人しか採用されないP&G(グローバル企業)と
推薦さえあれば万年帰宅部のコミュ障でも全通な理系の墓場・日立()が

同じ位置なわけないだろwwwww
925就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:30:25.88
確かに電機首位の日立が低いならソニーやパナその他の電機はもっと下げなくちゃ
926就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:31:31.43
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵住金 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ ★東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック ★日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
927就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:32:35.57
アンチさんゴメンね 面白くないだろうけど日立の64は上の方で認定されてます
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
928就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:33:52.09
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵住金 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ ★東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック ★日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
929就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:34:03.76
>>926
じゃあ他の電機を首位日立以下に落とす?
930就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:34:48.61
これでおk
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
唯一神 日立
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
931就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:34:49.88
アンチさんゴメンね 面白くないだろうけど日立の64は上の方で認定されてます
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ ソニー 日立 三菱重工 P&G 花王 JT
63 NRI(SE) NTTデータ JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム パナソニック 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 富士通
57 シャープ NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
932就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:35:14.70
※※※※※※※日立厨注意報※※※※※※※

日立が64にあるランクは、すべて日立厨による自演ランクです

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
933就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:35:59.99
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵住金 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東カス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ ★東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック ★日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機
934就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:36:10.04
>>930でいいだろ
日立厨もこれなら文句ないだろうし
935就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:37:18.57
うむ
次スレはそれで
936就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:38:04.69
>>932
いやそうでもない日立64の根拠はこれ

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
937就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:38:46.68
毎度一々ヒタキチを相手にしてるときりがないから隔離のほうがいい
下手に触って表に入れると面倒だ
938就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:39:47.13
>>924
P&G(笑)
日用品会社が偉そうにすんな
939就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:40:14.32
おれ、日立を目指すよ!安定してそうだし!
940就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:40:29.38
>>936
ヒント:従業員一人当たりの売上
941就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:41:13.61
>>925
たまたま今年首位なだけじゃん
942就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:41:19.41
>>936
なるほど
結構やるね日立
943就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:42:11.04
>>941
来年も首位確定
944就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:42:22.33
>>936
従業員能力wwwww
945就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:44:09.61
>>940
>>944
バカ丸出しwww
946就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:45:10.51
日立厨絶好調
947就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:45:41.00
スレが乱立するんで、こちらえ⇒

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/l50
948就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:46:36.64
理系スレ統合にご協力を。

こちらえ⇒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/l50


949就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:19.50
ここは、統合しよう!!

こちらえ⇒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/l50

950就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:25.94
それぞれ、いろいろ考えはあると思いますが、

こちらえ⇒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/l50

951就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:32.30
従業員は連結だから自社グループで製品を内製出来るか
外注に頼らざるを得ないかで連結従業員数が変わる

要するに製品を自分で作れる会社は連結従業員数が多い
逆に自分で製品を作れない会社は連結従業員数が少ない
952就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:49.64
というわけで連結従業員数を確認

電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
953就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:16.72
>>951
バカ丸出しwwww
954就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:31.21
なんとなく日立に行きたくなってきました。
955就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:59.41
>>953
おまえの脳では内製と外注の違いがわからないか
どうりでバカっぽい発言だわ
956就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:06.69
>>954
僕もすごくいきたいです。喉が手からでるほどいきたいです。
957就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:07.92
日立頭悪いな
958就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:33.51
>>956
日立行きたくなくなってきたな
959就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:54:14.20
ここは電機首位の日立に馬鹿が挑むスレです
960就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:00.41
日立いいっすね
受けてみようかな
961就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:04.77
>>955
内製の何がえらいの?
中研の過去の栄光を妄信して無駄な研究ばっかしてるから生産性が著しく低いんだよ。
962就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:08.83
>>952
日立カッケー
963就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:54.49
わたしも日立を受けるべく今パンツを脱ぎました
964就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 22:57:20.67
>>961
笑われるだけだからおまえもういいよ
消えろアホ!
965就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:02:07.76
互いに自演してバカのふりか

くだらねぇ
966就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:51.35
内製にこだわるあたりが時代遅れだわな
967就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:16.03
>>966
日立はそれで電機首位の利益を上げてるわけだからなあ
968就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:06:52.41
>>967
きょねんは赤字だろ笑
969就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:09:04.66
>>968
今年は電機トップの黒字
来年も電機トップの黒字

今の時点ではどこの電機真メーカーも日立に太刀打ち出来ない
970就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:10:24.53
日立厨ワロタ
971就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:11:30.92
大手電機 前期決算と今期予想 (20012年3月期の最終利益順)

             2011年3月期決算       2012年3月期予想

            経常利益  最終利益    経常利益  最終利益
1.日立製作所  4322億円 2388億円   4100億円 2000億円 2年連続首位がほぼ確定
2.東芝       1955億円 1378億円   2400億円 1400億円 今期も好調で電機2位の予想
3.三菱電機    2102億円 1245億円   2100億円 1350億円 目立たないが業績安定企業
4.富士通     1078億円  550億円   1200億円  600億円 前期と変わらず大きな変化なし
----------------------------------------------------------------------------------------
5.NEC         41億円  -125億円    550億円  150億円 今期黒字予想も長期低迷中
6.シャープ     591億円  194億円.    670億円   60億円 液晶縮小で今後の成長に疑問
7.ソニー     .2050億円 -2595億円    100億円  -900億円 4年連続赤字がほぼ確定
8.パナソニック  1788億円  740億円   -4300億円 -4200億円 業績急降下で社員リストラ中
972就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:34.35
現時点で日立より上の電機メーカーがあれば教えてくれ
973就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:14:49.83
電機は負け組
974就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:16:22.11
電機は勝ち組と負け組がはっきりしている
975就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:17:12.88
>>972
ありません
976就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:26:17.40
>>875
初任給違うだろ?
977就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:29:20.90
三菱重工に落ちた日立キュンはここで暴れてるのかwwwwwwwwwwww
978就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:31:43.71
>>977
日立>三菱重工
979就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:32:21.57
ないない
980就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:32:30.09
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵住金 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー ☆東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI ☆大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ☆ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

とりあえずガス字直しの大ガスいれのなぜか消えたソフトバンクをいれ
東芝と日立はかえたままだから不満があればまたかえてくれ
981就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:33:08.89
電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
982就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:37:51.84
日立クンはよっぽど三菱重工に行きたかったんだな・・(´・ω・`)
現実って残酷だ。
983就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:38:55.25
   パナソニック      日立      ソニー     東芝     三菱      NEC      富士通      シャープ
2010年度   740億      2388億  ▲2595億     1378億   1245億    ▲125億     550億     194億
2009年度 ▲1034億    ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930億..     44億
2008年度 ▲3789億    ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億   ▲1315億
2007年度   2818億.     ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.     ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.      373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.     887億
2004年度.    584億.      514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768億
2003年度.    421億.      158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.      278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億    ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億      1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
1999年度.   997億.      169億    1218億.    ▲329億.    248億.     104億.     427億.     281億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計      394億     ▲8965億.    7418億.      168億    7170億   ▲4316億   ▲1171億     4326億
984就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:39:13.13
そりゃないだろ
985就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:41:36.06
でこれが現在の大手電機の状況ね
大手電機 前期決算と今期予想 (20012年3月期の最終利益順)

             2011年3月期決算       2012年3月期予想

            経常利益  最終利益    経常利益  最終利益
1.日立製作所  4322億円 2388億円   4100億円 2000億円 2年連続首位がほぼ確定
2.東芝       1955億円 1378億円   2400億円 1400億円 今期も好調で電機2位の予想
3.三菱電機    2102億円 1245億円   2100億円 1350億円 目立たないが業績安定企業
4.富士通     1078億円  550億円   1200億円  600億円 前期と変わらず大きな変化なし
----------------------------------------------------------------------------------------
5.NEC         41億円  -125億円    550億円  150億円 今期黒字予想も長期低迷中
6.シャープ     591億円  194億円.    670億円   60億円 液晶縮小で今後の成長に疑問
7.ソニー     .2050億円 -2595億円    100億円  -900億円 4年連続赤字がほぼ確定
8.パナソニック  1788億円  740億円   -4300億円 -4200億円 業績急降下で社員リストラ中
986就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:42:34.18
今は日立が圧倒的じゃん
987就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:42:35.22
日立君は時系列比較って言葉を知らないらしい。
都合のいい部分しか出さないのは隣の半島人に似ているな。
988就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:54.38
過去と現在なら現在の状況を見るよね
過去の会社にはいるわけじゃないから
989就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:45:03.17
普通は両方見るよ
990就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:45:05.06
つーか日立を叩く材料って昔のことばかり
今の日立に逆らえる電機はないっしょ
991就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:45:47.85
>>989
でどっちに比重を置くの?
992就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:46:53.83
■■■ 理系就職偏差値ランキング2013 最新版 ■■■
72 Google Mck GS
70 Intel BCG
69 IBM基礎研
68 MRI 豊田中研 電中研 JAXA
67 上位製薬R&D NHK NTT研究所
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) JX INPEX 任天堂
65 新日鐵住金 ドコモ マイクロソフト キーエンス 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 三菱重工 P&G 花王 JT
63 JR東 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 日産 NTTコミュ KDDI 大ガス
60 NTT東 日本製紙 王子製紙 積水化学 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 JX金属
59 NTT西 川崎重工 鹿島 大成 リコー ホンダ 東芝 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE 三菱マテリアル
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ ファナック 日立
57 NEC 三菱電機 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン DOWAHD 古河電工
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 京セラ 三井金属 ソフトバンク
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア ヤマハ発動機

【いよいよ】理系就職偏差値ランキングPart2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1321189494/
とりあえずこれで次スレいくぞおまえらああああああああああああああああああああ!!!!111
993就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:47:00.99
格付けみても日立ってS&PでBBB+、R&IでA+に過ぎないしなぁ。
従業員1人当たりの売上とか見ても・・・
994就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:47:32.27
うめ
995就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:48:12.24
うめ
996就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:48:20.70
新スレッド立てておきました

理系就職偏差値ランキング2013★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323787594/l50
997就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:48:49.34
GJ
998就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:09.66
>>991
半々だね。
何せ空前の好景気だった2007年前後に全く利益を出せない体質だったんだからここ1,2年だけ見てもなぁww
999就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:28.63
電機トップVS鉄鋼トップVS重工トップ

        日立製作所      新日鐵     三菱重工業
売上高   9兆3158億円  4兆1097億円  2兆9037億円
経常利益    4322億円     2263億円      681億円
最終利益    2388億円      931億円      301億円
総資産   9兆1856億円  5兆0008億円  3兆9890億円
時価総額  1兆9436億円  1兆3682億円  1兆1234億円
従業員数  37万1833人    5万9183人    6万9276人
平均年収     757万円      576万円      720万円
1000就職戦線異状名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:45.65
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。