【ゼロ/オリ/カシ/コニ/キヤ】精密44【エプ/ニコ/フジ/リコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
様々な分野で中国あるいは台湾・韓国などの新興国に押され気味の日本経済。
しかしそんな中でも日本が世界に誇る精密機器は、世界シェアの上位を日本勢が占める得意分野である。

カメラ・プリンター・事務機器から、ステッパー・電子辞書・顕微鏡まで種々多様なものに挑戦するこの精密業界には、
収益性の高い製品が多く、他国との競争力も非常に高い。
繊細な日本人が生み出した世界最先端の精密機器で世界に挑戦する。

このスレは、
国を代表する企業や、財閥系企業、隠れた優良大企業、外資系企業、医療分野にも強みを持つ企業、世界初連発の企業、地方発企業の雄など、
そんな群雄割拠の精密業界に関するスレです。

前スレ
【ゼロ/オリ/カシ/コニ/キヤ】精密43【エプ/ニコ/フジ/リコ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1306320909/
2就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 16:15:21.55
世界に誇る日本の精密業界は2010年度全社黒字達成

2010年度決算

キヤノン        売上高3.7兆円  純利益 2466億円 2010年12月〆
富士フィルムHD 売上高2.2兆円  純利益  638億円 2011年3月〆
リコー       売上高1.9兆円  純利益  196億円 2011年3月〆
セイコーエプソン 売上高9736億円 純利益  102億円 2011年3月〆
ニコン        売上高8880億円 純利益   273億円 2011年3月〆
オリンパス     売上高8471億円 純利益   74億円 2011年3月〆
コニカミノルタ   売上高7780億円 純利益   258億円 2011年3月〆
カシオ       売上高3417億円 純利益   57億円 2011年3月〆
3就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 16:17:58.66
過去スレより−参考までに

キヤノン・・・・・カメラ事業"世界"No1。インクジェットプリンター事業"世界"No1。複写機事業世界トップグループの一角。
         売上高を2012年度連結5兆円、営業利益率20%が目標。主力事業の"圧倒的"世界No1を目指す。
         特許戦略を通した高い技術力と安定経営で日本を代表する会社の一つ。

ゼロックス・・・かつてアメリカで「ゼロックスする」というのは、コピーするという意味だった程、複写機=ゼロックスというのが浸透している。
         複写機事業で他社の参戦が不可能といわれるまでの非常に多様な特許を取得するなど、高い技術力と戦略性を兼ね備えている。
         売り上げ2兆円超でも営業利益率10%という高い利益率の達成を目指し、構造改革や経営のスリム化を推進している。

リコー・・・・・・・複合機事業で、キヤノン、富士ゼロックスとトップを争う大企業。
         企業規模に比べ一般への知名度は低いが、法人への営業が強いなど優れた販売競争力を持っている。
         2008年には米国販社アイコン社を買収するなど、今後も一層の国際競争力強化を進める。

セイコーエプソン・・巨艦キヤノンにインクジェット事業で対峙する、地方発の1兆円企業。
         エプソンとして様々な精密機器を扱う中でプリンター機器は高い売上高を誇り、貴重な収益源となっている。
         高い海外売上比率も特徴の一つで、海外での知名度も高い。

オリンパス・・・創業当時から扱う顕微鏡など、医療事業に強い。
         富士フィルムとともに数千億の売上高をあげる医療機器は収益性が高く経営の柱であるが、異業種なども含めて今後の競争の激化が予想される。
         1000億円の赤字だった2009年から2010年には黒字に転換し、今期は新社長に医療系出身の外人を据えて、減少傾向にある売上高の回復を図る。
4就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 16:35:08.29
<主な精密機器企業10社>
Ca 富フ 富ゼ RI  EP オリ KM Ni  カシ HY
◎  ◎  ○  ◎  ○ ○  ○  △ △ △  規模(グループ)
◎  ◎  ◎  ○  × △  △  ○ × ○  時価総額
◎  ○  ◎  ○  △ ○  △  ○ △ △  給与
×  ○  ○  ○  ◎ ○  △  ◎ △ ○  福利厚生
○  ○  ○  △  × ×  △  ◎ ◎ ○  勤務地
◎  △  △  △  × ○  ○  ○ △ ◎  売上高営業利益率
◎  ○  ○  △  × △  ○  ○ △ ◎  財務状態
○  ○  ―  ○  ○ △  △  △ ○ ◎  安全性
◎  ◎  ○  ○  △ ○  △  △ △ ×  巷の就職人気
○  △  △  ○  × ◎  △  ◎ △ ○  成長性
◎  ○  ○  ○  × △  △  ○ △ ○  評価平均

※コピペなので古いかも
※ソース・判断基準は下記
※これはあくまで参考用の単純比較で、×がついていても即悪いというわけではありません。

同業他社についても情報求む

参考:
精密機器業界就職活動役立ち情報(上記判断基準について−2chまとめ)
ttp://hiriask.blog19.fc2.com/blog-entry-111.html
精密機器業界(業界別ナビ−学情ナビ2012)
ttp://www.gakujo.ne.jp/2012/gyokai/09_seimitsu/step1.html
5就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 16:36:33.30
Ca 富フ 富ゼ RI  EP オリ KM Ni  カシ HY
×  ○  △  ○  △ ○  △  ○ △ ×  独身寮
×  ○  ○  ○  ○ ○  ○  × ○ ×  社宅
×  ○  △  △  ? ?  ●  × ○ ○  住宅手当
×  ○  ○  ○  ○ ?  ?  × ○ ○  扶養手当
×  ○  △  ○  ○ △  ?  △ ▲ △  フレックスタイム制

参考までに、”2010”精密 新卒採用数 
<修士・学部卒枠>

     予定数 ( )内は前年度実績

エプ.   前年並(169)
※オリ  60(247)
カシ.   30(76)
キヤ   340(876)
※コニ  60(124)
ニコ.   100(192)
※フジ  410(444)
リコ    350(479)
ブラ    60(169)
計    1579(2776)前年比57%

※はグループ全体の採用数
ソースは2011/4/22日経産業新聞、ニコンは採用HP(内技術60)、カシオはマイナビ
6就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 16:37:40.46
テンプレ以上

基本コピペだが、偏ってたらすまん
精密業界のさらなる発展に期待
7就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 19:20:36.23
8就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 20:14:52.17
>>4
主観だけど
キヤノンは給与○、安全性◎
富士フイルムは給与◎、福利厚生◎、勤務地△、成長性○、評価平均◎
富士ゼロックスは時価総額○、福利厚生◎、勤務地◎
リコーは勤務地○、財務状態○
9就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:51:24.07
\(●)/就活生よ、私は帰ってきた!
聞け、人事部よ!
刮目せよ、就職を望むすべての者達よ!
10就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:52:05.13
\(●)/私は悲しい……
就職難と内定取り消し
振りかざされる人事の悪
間違ったまま垂れ流される悲劇と喜劇
採用は、何一つ変わっていない…
11就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:54:17.55
フィルムは相当危なくないか?
12就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:57:40.57
\(●)/だから、私は復活せねばならなかった!
強き者が弱き者を虐げ続ける限り、私は抗い続ける!
まずは愚かなる人事部長にたった今、天誅を下した!
私は戦う!間違ったことを書き込むすべての者達と!
13就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:22.41
\(●)/故に、私はここに、精密スレの建国を再び宣言する!
この瞬間より、このスレが精密スレの最初の領土となる
学歴も専攻も成績も問わぬ
国民たる資格はただ一つ、正義を行うことだ!!
14就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:23.76
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
15就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 22:04:02.66
\(●)/>>950、全力で次スレを立てよ!(ひ)
16就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 22:29:55.54
>>8
おう、なんでもいいぞよ
個人的には精密業界内で争うつもりはないので、まったりいきましょう
17就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 22:32:41.45
これからの時代は協力し合って外国企業に打ち勝たなきゃ名
18就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 23:03:36.14
>>14
こんだけ貰えて家賃低めな長野に住めるなら最高だと思う
ただ10年後に会社が存在してるのか心配だけど
19就職戦線異状名無しさん:2011/10/12(水) 23:27:28.61
>>12
834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか

834 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/10/11(火) 03:35:51.50 ID:???
例の事件でMHMに強制捜査の予定があるとかないとか
20就職戦線異状名無しさん:2011/10/13(木) 03:46:04.13
先に前スレ使おうぜ
21就職戦線異状名無しさん:2011/10/13(木) 22:17:18.55
【精密機器】ニコン、タイ子会社ニコンタイランドが6日から操業停止 浸水被害で[11/10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318311055/
【災害】タイ洪水 : これまでとは別の工業団地も浸水被害--キヤノンなど約100社の日系企業が入居 [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318486266/
22就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 09:35:45.22
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
23就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 13:56:09.44
新卒離職率
日本電産 42%
船井電機 36%
京セラ 6%

中途離職率
日本電産 89%
船井電機 72%
京セラ 8%
24就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 14:43:27.28
オリンパス社長を解任したね

前から思っていたんだけどエプソンってそんなに経営危ないの?
25就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 17:19:34.47
インクジェットだけじゃもう無理だろ
26就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 17:52:15.94
将来事業の先行きが明るいのはHMDやライブビュー用の液晶や水晶デバイス位か?

液晶が壮絶な爆死を遂げた今では次期主力事業が全く見えてこない。
27就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 18:08:08.81
>>24
オリンパス社長にはちょっと期待してたんだけどなあ

オリンパスの外国支社に入社した社員を大抜擢で社長に据えるような人事だったから、
一部の日本本社の役員の中には最初から良く思ってない人絶対いるとは思ってたけどまさか解任するとは・・
28就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 21:57:18.05
>>26
エプソンの元液晶の人間はソニーに行ってぬくぬくしてるよ
29就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 22:00:06.74
まあ、サムスンじゃないだけ許してやるか
30就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 22:01:27.32
>>28
紹介状付きだからな
31就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 01:10:40.03
>>28
半分近く残った方はこれまでのキャリアも失い悲惨な状態だがね。
32就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 04:06:47.11
富士フィルムの社員はみんな寮に住んでるの?
若いうちだけ?
33就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 14:22:13.89
残念ながら日本の福利厚生っていうのは、ほとんどの大企業に存在するだけで、有効活用されきってないところの方が多い。
保養所とかあっても行く機会なんてほぼないし。

寮が汚かったら早めに落ち着ける自分の部屋を借りたりするものだよ。察してくれ。
34就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 15:57:21.14
>>31
ソニー人事と陰湿なエプソン人事じゃ比較にならんだろ
35就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 16:40:14.16
じゃあいらないところ削って給料増やしてくれよー
大企業はお役所仕事な所があるから困る
36就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 22:31:29.38
日銀はウォンを印刷する権力があんのに
37就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 23:58:46.00
保養所は黒字ならいいが、赤字を出してまで福利として展開して欲しくはないな。
スポーツ関連の補助や、旅行代理店の特別割引なんかも同じ。

福利厚生で一番にチェックするのは、手当関連だよね。
38就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 00:02:37.94
エプって部品メーカーだろ。
39就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 02:20:48.92
こりゃ下手すると

オリンパス粉飾決算発覚->上場廃止->日経採用銘柄で不祥事発覚による株価大暴落
->金融不安->日本発世界大恐慌

ってことになるかもな
40就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 02:21:20.20
>>39
ならねーよwww
41就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 02:29:44.24
下の記事読むと意味不明のM&Aが失敗して凄い損害が出ているみたいだな。
これ読んだら営業事業部の赤字の方が怪しいM&Aより全然健全で切れる訳がない。

http://facta.co.jp/article/201108021.html

もしこの記事が本当なら、前社長がこの件に首を突っ込んできて、追い出されてたんじゃないの?
そのうち前社長に内部告発されるな。
42就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 11:44:27.05
ゼロ様ーーーーー!!!!

オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
43就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 11:58:39.55
44就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 20:54:00.94
>>5
社宅は借り上げマンションで自己負担5000前後、
住宅補助は最大10万近いゼロでそれぞれ○と△とすると、
他はいったいいくら貰えるんだ?
45就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 20:55:16.72
今回の解任についてドテチン前社長のコメント。
http://www.ft.com/cms/s/2/87cbfc42-f612-11e0-bcc2-00144feab49a.html#axzz1aoDOz2gc

やっぱり疑惑のM&Aについて追及しようとしていたところ、解任されたみたいだね。ブラックすぎる。
ドテチンはいっぱい退職金もらってこんな会社さっさとやめた方が良い。

株主総会で誰かこのM&Aの件を追及して、会長含め関係者を一掃すべき。
46就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:19:29.90
オリンパスは10年後に存在するか怪しくなってきちゃったな
三洋のようにどこかに買収されるのだろう
さて、各部門でどの企業が有力候補だろうか?
47就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:23:38.55
キャノン
コピー機・デジカメ

エプソン
プロジェクター・プリンタ・テプラ

オリンパス
胃カメラ・デジカメ

リコー
コピー機

ゼロックス
コピー機






48就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:52:49.35
>>47
リコー
コピー機・デジカメ(HOYAのペンタックス買収)

富士HD
コピー機(ゼロックス)・デジカメ(富士フィルム)
49就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:53:36.38
将来性はキヤノン以外微妙なんだろ?
50就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 00:54:07.53
>>36
だから韓国でも作れる製品を作る意味は無い
51就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 01:05:42.91
>>49
将来性という意味ではオリンパスも悪くはない

ただ、今回の問題でどうなるかは・・
52就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 01:30:55.59
将来性という要素ほど信頼できない指標はないような気がする
去年まで東電行ってりゃ安泰みたいに言われてたことを思うとな…
53就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 02:35:31.19
将来性ねえ
これは個別企業どころか官民関係なく日本中で起こってることだが
将来性がどうあれどっちみち割を食うのは皆さん若い世代になるんだろうよ

今、国地方を含む公務員も民間大企業も年長者は結構なお金を貰っているよ
だけれども、皆さんがその連中と同じ思いができるかというと
それができる団体や企業って果たして日本にどれだけあるだろうか

なぜ厚生年金受給開始年齢を70歳以上にしようなんて議論が起こるのか
なぜ度々消費税上げの議論が起こるのか考えて見れば話は簡単
戦後レバレッジをかけ過ぎた皺寄せが国全体で顕在化してるだけだ

しかも待遇だけでなく仕事量も当然若手にしわ寄せがくるだろうしね
要はどこ行ったところであまり若者の運命は変わらんかもしれんってこと
それが嫌ならリスクを取るしかないが、それで成功する確率なんてたかが知れてる
ただまあスレタイに出てる企業全部の将来性は
日本の他業種との相対基準では「相当ある」部類に入るんじゃないの

関係ないけど精密スレなのにスレタイにセイコーやシチズンの名前が無いね
エプソンの名前はあるけど、これは時代の流れかな
54就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 02:40:37.74
>>53
長い
55就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 08:29:51.37
>>53
セイコーエプソンは日本の精密7大企業の一つ。

カシオに言うなら分かるが、お門違いの質問もいいところ
もちろん>>4にあるように精密業界の企業の話ならスレ違いではないので情報求む
56就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 17:52:28.53
最近どこもいい噂きかねえなwww
57就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 19:01:57.70
ぶっちゃけどこも似たり寄ったりだね
精密行くなら将来性よりも好き嫌いで決めた方が無難になりそう
58就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 19:42:16.31
自動車業界に例えると
パナソニックがトヨタとしたら
この辺の企業はジャトコやケーヒンに相当するのな
59就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 22:35:06.53
パナもトヨタもタイの大洪水で相当なダメージ受けてるしどこも良くはないわな
国内で地震と節電の割食って海外でって矢先にこれだもんな…
ついてないってレベルじゃない
精密で言うとニコンの工場もあるんだっけ
60就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 22:35:59.91
>>59
ホンダに謝れ
61就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 23:55:44.91
>>59
キヤノンのプリンター工場もあるし、エプソンとかも拠点あったような。
62就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 00:59:41.50
今年みたいに大規模な災害続くとヤバイな
国内でも国外でも
63就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 01:42:32.40
>>58
キヤノンはパナよりも利益率高いし、時価総額も大きい
64就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 01:45:50.87
65就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 14:42:30.38
>>59
ニコン、トヨタ、ホンダ、キヤノンは大ダメージ
あと古河電気と日本電産、TDKが中ダメージ
東芝、HOYA、マツダ、パナが小ダメージ
でも企業規模の小さいとこは中ダメージでも痛いな、地震の後だし
66就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 14:46:29.13
>>65
ニコン・トヨタのダメージのでかさと、ホンダ・キヤノンのダメージのでかさは違う
前者の方がやばい
頑張って立て直してほしい
67就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 15:14:41.79
他板からの転載

161: 名刺は切らしておりまして [sage] 2011/10/17(月) 11:35:49.67 ID:5AgJJtYc
タイ洪水まとめ

■浸水あり
ホンダ 再開のめど立たず
ニコン 再開のめど立たず
ソニー 再開のめど立たず
キャノン タイの別工場で代替生産を検討
日本電産 中国などで代替生産を検討
TDK タイの別工場で代替生産を検討
味の素/カルピス タイの別工場で代替生産を検討

□浸水なし
トヨタ 部品メーカーから部品が届かず 22日まで生産停止。部品の空輸を検討
日産 部品メーカーから部品が届かず 19日まで生産停止。
いすゞ 部品メーカーから部品が届かず 21日まで生産停止。

ホンダは「工場内の状況が確認できない」。完成品と、製造途中品と、部品在庫全滅。
再開には、設備の入れ替え、電気・水道の復旧などが必要。

トヨタはアルミホイールなど10〜20品目の部品が輸送ルートや部品工場の浸水で
調達できない。「日本からの部品の緊急輸入や他国での代替生産を検討している」
68就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 23:29:19.48
国土の1/3が水の中ってすごい話だよな
企業よりもタイが復興できるのか?
69就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 02:39:57.45
よくコピー機やテプラに人生を預ける気になるな
70就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 03:06:43.65
>>69
何になら人生預けられるの?
71就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 19:04:35.90
オリンパスといえば、内視鏡で独占的な地位にあり、財務健全というイメージがありますが、
今見ると自己資本比率が僅かに15%。
7000億円の有利子負債の主因は、2000億円近い「のれん代」。

前社長は、「買収を通じて同社の役員が不適切な利益を上げたという証拠はないが、財務顧問
会社などの手中にずさんな形で大金が消え、一連の間違いや非常にまずい判断で、株主価値が
13億ドル失われた」と語っています。

上記M&Aの仲介に登場する元野村証券の横尾宣政氏の影や2年前の監査法人の変更など、突っ
込みどころは満載。
直前の13日にGS証券が目標株価3800円に引き上げたことも(今期予想EPS67円)、イン
サイダーによる売り逃げ加担行為かと勘ぐりたくなります。

前社長の言い分が正しければ、単なる経営責任にとどまらず、特別背任や開示不足による金商法
違反など刑事事件に発展する可能性さえ感じます。

オリンパスは、かつて私が株式投資を始めた頃、何度か売買していたことがありますが、最近は
全くWATCHしていなかったので、これほどまでにバランスシートを腐らせていたとは驚きです。
72就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 19:36:58.29
オリンパス、解任の前社長に法的措置検討
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY201110190150.html
73就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 19:39:41.32
>一方、ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は19日のリポートで、東証がオリンパスに対する
>ガバナンスの審査に乗り出すことになれば、同社株は「監理銘柄」に指定されるとの見方を示す。
74就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 20:11:31.00
スレ違いだが、GSは好き勝手やってるな。
アメリカで大規模デモが起きるのも無理は無い。
75就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 20:37:04.78
俺が市場だ
76就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 20:54:15.48
まじでGSは厚顔無恥だな
77就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 21:44:22.17
オリンパスの大変動もGSが表で格付け上げて、裏で100万株空売りしてたせいもあるからな
個人投資家は勝てるわけがねぇ
78就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 22:12:25.45
外人をトップに置くとロクなことがないと分かったな
79就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 22:42:00.33
小沢一郎元代表は、自身の刑事裁判を6日に控えて、欣喜雀躍している。

頭がおかしくなったのかと思えば、さに非ずである。

うれしさを抑え切れないのだ。

何しろ、これまで23年にわたり、戦ってきた相手が、ついに壮絶な終焉を迎えようとしているからである。

宿敵である米国最大財閥のディビッド・ロックフェラーが完全に失墜して、英国財閥ジェイコブ・ロスチャイルド(ロスチャイルド嫡流=4代目男爵)ら
「57カ国」の監視機関から摘発・追及されて、家族ともども逃亡先のインドのシェルターに隠れているところを発見れて、
「命を選ぶか、財産を選ぶか」と二者択一を迫られているという。

もう1つ、不可解なことがある民主党・前原誠司政調会長のカウンターパートであった
自民党の石破茂政調会長が、 突然、お役ご免になり、政界の桧舞台から姿を消したことだ。
80就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 23:29:15.41
>>71
自己資本比率15%って精密系、ダントツじゃねえのか!?
我田引水仕様のデジカメ投資がのれん代に消えたのかな?
臭いものに蓋して、悪事を隠蔽しようとするのは、東電と同じだな。
81就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 00:24:02.25
      自己資本比率(2011年3月期)
キヤノン   66.4%
富士フィルム 63.6%
コニカミノルタ50.6%
ニコン    46.8%
リコー    41.1%
製造業平均  40.3%
カシオ計算機 38.0%
エプソン   33.7%
オリンパス  15.4%
82就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:05.59
エプソン地味に、、
83就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 00:42:15.83
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:46:34.31 ID:UGs+UQnl
≫269「私たち?」じゃないだろ。しかも話題逸らそうとしてるってーことは総務の人間ですかぁ?
もみ消したい案件だもんね。実際もみ消してるけどw

マイケルがおろされたのは「意地でもカメラ部門は残したい」というダメ経営陣のアホ采配。
150億の赤字抱えてまだ売れないデジカメ部門やんの?って話。

よっぽどマイケルの方が実力あるよ。実際に上半期では黒字展開してるし。

オリンパスの歴代の社長は、全員映像部門出身者。だからデジカメを撤退できないでいる。
まるで将棋で負けそうになって、持ち駒ぜんぶ「王手!」って時間を稼ぐヤツに似てる。

実際、世界イチのシェア誇る胃カメラ部門だって、ニ○ンとソ○ーが参入すんだぞ。
デジカメ市場みたら、この会社の行く末が分かるというもんだがw
84就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 01:21:55.07
>>82
不正経理もやっとらんのに20%台前半まで落ちてた時期よりかはマシになった…方。
85就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 11:16:45.55
カメラ事業はどこもいらないでしょ。海外もHOYAがペンタ売る時、サムスンや台湾のメーカーに売却話持ち掛けて、
半値に値切っても引き取ってもらえなかったらしい。
86就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 12:12:55.31
http://diamond.jp/articles/-/1497
オリンパス社員が不正を内部告発したら、告発対象上司の部署に異動して、
社内接触禁止、長期病欠並みの人事評価。
かなり陰湿で閉鎖的な会社だな
87就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 12:43:49.99
>>85
マジか
サムスンに売ろうとするとかHOYAしねよ
88就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 13:31:43.16
しねよって・・・
企業なんだから高値で引き取ってくれるかもしれないところと交渉するのは当然だろ
89就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 13:42:36.60
インクジェットも韓国台湾に売れないからやってるだけだろう
90就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 13:46:33.54
>>88
すまん
91就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 16:43:47.01
洪水いつ収まるんだろかね?
収まるの待つぐらいならいまから代替工場建設の検討したほうがいいような気もするけど

キャノンとかニコンとかどうするんだろ
92就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 18:19:00.81
オリンパスは表の優良イメージと裏の闇部分のギャップが大きいよな
93就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 19:11:57.38
オリンパスは経営陣が変わらないとイメージ悪くてやっていけないだろ
というか内定者は気の毒だな
94就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 21:00:51.14
甘い甘い
佐川急便やリクルートは1000億以上の裏金を政界に流し込んだ
95就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 21:03:59.56
真面目に働いてる社員カワイソス
96就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:34.14
EPSONは数年前に1000億円の減損処理してるよな
97就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 22:56:25.82
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/
98就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 01:05:35.81
>>96
次世代事業として育てた液晶事業が壮大に爆死しましたから。
99就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 01:17:48.90
リビア : カダフィが殺される3つの理由 衛星+アフリカ通貨基金+統一
http://www.youtube.com/watch?v=Y9CphgEuFP0&feature=related
100就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 01:26:16.16
>>98
10年前からエプソン撤退は時間の問題だったろ
資本金が足りねえだろ
101就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:43.65
精密事業はどこもいらないでしょ。
カメラ事業をHOYAがペンタ売る時、サムスンや台湾のメーカーに売却話持ち掛けて、
半値に値切っても引き取ってもらえなかったらしい。
家庭用プリンターやプロジェクター事業も1円査定だよ多分、
102就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 23:54:33.70
まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人

・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」と「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
103就職戦線異状名無しさん:2011/10/22(土) 00:23:04.14
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

<このような集団ストーカー行為、もしくは
104就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 02:05:44.92
オリンパスの内定者いる?
105就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 02:31:34.42
そりゃいるだろうけど
106就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 13:31:27.01
どんな気持ち?
107就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 14:40:01.94
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

 会社での違法行為が明るみに出たケースの八割は、「実行した社員が違法性を認識していた」と言われている。
社員が逮捕起訴され「上司からの
業務命令だった」「会社のためにやむを得ずやった」とするケースもきりがない。
明確な業務命令でなくとも、「そのような指示だと思った」と会社のた
めにとった行為は、「社員が勝手にやったこと」と懲戒解雇される例もある。
 
108就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 03:19:43.90
オリンパスの闇・第2幕
2011/10/24 00:00
http://yamikabu.blog136.fc2.com/?mode=m&no=281&cr=e6bb5c1ae8357b180ccaedc5a3c4b179

これは・・・・
109就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 10:11:49.85
おりんぱやば過ぎわろた
110就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 13:08:42.93
現行役員vs元社長でどっちが正しいこと言ってるのか外野は判断しかねる状況だったけど、
ついに元社長以外も口を開いたな
元社長と揉める前から監査法人が撤退してた事実を見ると元社長の方が真実寄りかもな
こりゃ株価まだまだ下がるぞ
111就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 17:52:35.90
株価はもうマネーゲーム状態
東電株で遊んでた屑どもの次のおもちゃになりつつあるようだわ
112就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:33.91
オリンパスのシェアを分け合うことになるから確実に大きくなる
オリンパス以外のやつは勝ち組
113就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 23:20:26.84
オリンパス絶好調

【速報】「FBI(連邦捜査局)」がオリンパスの捜査に乗り出す

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319449972/l100
114就職戦線異状名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:05.41
14 :公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 17:16:09.19 ID:I+Q4RTP1
オリンパスの不正会計事件は何でTV報道されないの?

海外報道じゃもう山口組の名前が出てる

エーデルスタインの記事
http://www.japansubculture.com/2011/10/olympus-bringing-it-into-focus-a-special-breach-of-trust/

creating a web of real and paper companies that make tracking the money very difficult.
One of the auditors involved is considered a corporate blood brother (企業舎弟・kigyoshatei) to the Yamaguchi-gumi

お金の流れをトラッキング(追跡)できないように、実在の会社、ペーパーカンパニーを複雑に組み合わせて。
監査役の一人は山口組の企業舎弟と考えられる。
115就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 00:20:42.50
>>112
どうせ富士Fがもってくんだろ

リコーやエプソンやカシオあたりにはあんまり関係なさそう
キャノンとかニコンあたりならわかるけど
116就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 01:40:55.25
キヤノン、富士フイルム、ソニーのどれかだと思う
117就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 07:06:46.09
そう簡単にハイうちがやりますってできるもんじゃねーけどな
ワンマン社長じゃないと
*うん、というか技術的に
(別にオリンパスの技術が特に優れてるという意味ではなく)
118就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 18:49:03.98
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

<このような集団ストーカー行為、もしくは
産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
精神分裂症等の精神病として診断書を作成して
被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
119就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 18:51:26.25
いいかげん、マルチ報告するぞ

キヤノンがタイの洪水の影響で、売上高が500億円、営業利益が200億円程度悪化するそうだ。
ニコンは一体いくら損しちゃうんだろうか・・。
120就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 18:58:46.43
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

 会社での違法行為が明るみに出たケースの八割は、「実行した社員が違法性を認識していた」と言われている。
社員が逮捕起訴され「上司からの
業務命令だった」「会社のためにやむを得ずやった」とするケースもきりがない。
明確な業務命令でなくとも、「そのような指示だと思った」と会社のた
めにとった行為は、「社員が勝手にやったこと」と懲戒解雇される例もある。
 
121就職戦線異状名無しさん:2011/10/25(火) 19:15:42.67
オリンパス蹴って、心の底から良かった…
122就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 01:40:54.20
>>119
そういう損害の公算すらすばやくできないのがニコン
123就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 07:21:37.87
>>121
人生最大の2択に成功したな
124就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 20:07:50.97
>>121
本当に落とし穴は一つだったのかな?
125就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 20:36:27.26
指定暴力団 山口組

傘下のオリンパス
126就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 20:36:56.67
【松本祭】セイコーエプソンRev.24【o148祭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1316420731/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
127就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 15:39:20.67
東証社長、「オリンパスに情報開示厳しく請求」
2011/10/28 14:33

東京証券取引所の斉藤惇社長は28日の定例記者会見で、過去の買収案件での
不透明性が問題になっているオリンパスについて「非常に残念だ」と述べた。
「できる限り情報を投資家や社会に開示するようかなり厳しく請求している」と話した。
〔日経QUICKニュース〕

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0EAE296878DE0EAE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
128就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 19:17:04.54
精密事業はどこもいらないでしょ。
カメラ事業をHOYAがペンタ売る時、サムスンや台湾のメーカーに売却話持ち掛けて、
半値に値切っても引き取ってもらえなかったらしい。
家庭用プリンターやプロジェクター事業も1円査定だよ多分、
だから政治に頼るんだよな
129就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 19:23:50.85
アメリカではプリンタ商法は禁止されてるからな
130就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 10:55:41.34
意味不
HPやゼロックスはどうなんのさ
131就職戦線異状名無しさん:2011/10/30(日) 06:44:33.64
お目こぼし
132就職戦線異状名無しさん:2011/10/30(日) 22:12:28.64
逆説的だが特許制度自体が技術の進歩を却って妨げているというのはもはや常識。

インクに特許とかジョークの領域
133就職戦線異状名無しさん:2011/10/30(日) 23:25:59.47
勝手に思い込みを常識ってことにするやつ最近のゆとりでは多いよな
134就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 09:32:04.88
だな
知財なんてものがなければどうなるか、知財がない時代はどうだったか
その程度のことすら分からないようじゃ終わってる
135就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 03:06:40.04
知財は重要だというのもわかるが、マンセーとはいかんな、、
ADCって特許ゴロはかなり悪名高い
携帯二画面特許など、中学生が思いつく内容を権利化している。
136就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:18:25.55
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
137就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:19:14.66
江戸末期の孝明天皇でググってみろよ。皇族が総入れ替した手口がわかる。

天皇家の歴史なんてこんなものだよ。
国内では世界最古の家系との事だがギネスブックに無視されているのも国連常任理事国になれないのもそのため。

ちょっとは日本の象徴のことぐらい学習しろよ、おまえら。
138就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:22:01.73
万世一系なんてインチキ。
都合良く系図書いてるだけ。遺伝子は父親母親半々づつ。
先祖は母親側にも繋がっていく。
桓武天皇の母親は朝鮮人。天皇の先祖は朝鮮人にも繋がっていく。
要は先祖なんて何万何十万もいるってこと。
都合のよい先祖だけ取り上げて、自分は○○の子孫ですってナンセンス。
血なんて一代ごとに2分の1づつになる。何十代も続けば最初の先祖の
血などほとんど入っていないことになる。
要は血筋など馬鹿げたもの。
いずれにしても、天皇制などというバカな制度は即廃止すべきだ。
139就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:26:06.15
日本の歴史の真の国賊、本居宣長ねえ

魏に知られてしまっている邪馬台国の王統や血統と皇室との
関連を庶民にまで疑問視される事態を怖れて、「やまと」とから
「やまたい」と読むように仕向け、おまけに当時の中国に
朝貢していた事実までも認めたくないという、学者とは掛離れた
下衆の我の強さ故に、邪馬台を神夏磯姫の国に無理やり比定する
低脳国賊ぶり。

こうい奴らの過ぎた真似が、その後日本玉砕への直接間接の原因に
なってるんだからな。
そろそろ、A級ばかりじゃなくて、このあたりを総括しろよ。
140就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:26:22.07
敗戦で大日本帝国は消えた。
天皇が元首だったから帝国、日本国になったから天皇も消えるべきだった。
王国でも帝国でもない国民主権の日本国に人権も意思も持たない天皇職があるのは連合国に押し付けられた結果。
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
141就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 12:18:34.57
就職板の閑散期になると、なぜか各スレに天皇の話を書いて荒らす人が毎年いるのでスルーお願いします。
142就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 12:58:22.70
天皇と書いてる人が居たら「自衛隊が?」とレスしてあげましょう
143就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 13:43:09.68
スルーしろよバカ
144就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 13:50:41.97
長州は坂本龍馬を通じて武器を仕入れたよな。
田舎侍どもがそんな大金を動かせるはずもないだろ。

当時は西洋のアジアの国々の植民地政策を競っていた時代だと知っているだろ。
もちろん日本もその的にされて長州に武器をあたえて江戸城を攻め落としたまでだよ。

褒美として長州からは初代総理大臣とすり替わった孝明天皇を輩出できたわけだ。
そのなごりが現代にも続き、日銀の株主はイギリスと天皇家になっているだろ。要するに長州が徳川に代わって日本の支配権を得たということだな。
145就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 15:57:05.90
>>144
自衛隊が?
146就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 16:03:54.93
>>145
まるで荒らしみたいになってるぞ
147就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 00:14:08.13
ワロタ
148就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 00:19:00.00
あぼーんばっかで何言ってるのかわかんね
149就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 18:18:19.68
キヤノンが自社製のインクジェットプリンターで、非純正インクカートリッジを使えない仕様に
したのは独禁法違反に当たるとして、非純正品を製造販売する2社が、非純正品をシャット
アウトする装置の搭載差し止めを求める訴訟を2日、大阪地裁に起こした。

原告はプレジール(大阪)とエステー産業(東京)。2社などが製造販売していた別の非純正品に
ついては、キヤノンの特許権を侵害しているとして販売差し止めを命じた知財高裁の判決が9月に
確定している。

訴状などによると、キヤノンは今年3月以降発売した新機種プリンターに赤外線フィルターを搭載。
可視光を発するキヤノン純正品は使用できるが、赤外線を発する非純正品のカートリッジは
使用できなくなった。

エステー産業側は「われわれは純正品よりも安い汎(はん)用品を提供しており、排除すれば消費者の
利益が損なわれる。健全な競争で社会に貢献したい」と話している。

2社は9月からフィルター搭載機種にも対応する製品を販売。3月中に発売予定だった製品が販売
できなくなったとして計40万円の損害賠償も求めている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111102-857995.html
150就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 01:32:42.66
朝日新聞だかの記事の方には、
エステー産業は、最近キヤノンに特許侵害に関する裁判で負けて販売停止になったばかりだ、ということが書いてあったな
その報復なのか知らんが背水の陣でとりあえず訴えたって感じか?
151就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 12:51:46.25
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
152就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 12:52:43.75
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
153就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 16:08:37.23
海賊企業のエステーの社員とかじゃなくて、
ただこの業界を落とされて文句いいたいだけの奴が書いてるだけだからスルーな
154就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 18:03:07.83
レギュラーしか売ってないガソリンスタンドがあって、
トヨタがハイオクでしか走れない車を販売したときに、
「うちで給油出来ない車を販売するのは独占禁止法違反だ」って騒いでるようなもの
新しい車にも給油できるガソリンを売ればいいだけのこと
155就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:07.40
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
156就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:57.37
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
157就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:13.76
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
158就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 22:21:16.99
なんかあちこちで同じコピペ見るな
マルチ申請して、社会から抹殺してこようか
159就職戦線異状名無しさん:2011/11/06(日) 23:05:59.78
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
160就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 09:24:53.50
過去の損失先送りに使用


まじでこれはおわったwww
161就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 13:35:43.15
次スレはテンプレからオリンパス抜いて立てろよ
162就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 19:48:59.38
オリンパスは内視鏡が強いから
精密業界の中で一番いいみたいなこと昔スレで
書かれてたけどホントあてにならないな…
163就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 21:53:50.61
>>162
技術的な面とかは話が別でしょ
今回の件に関しては就活生としてはある意味どうしようもない
164就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 22:19:17.78
そこまでは調べようがないからな
内定者は地雷を踏んでしまったな

それよりもこれを機に、他の企業も続々と不正が発覚しそうで怖い
165就職戦線異状名無しさん:2011/11/08(火) 22:33:12.59
オリの投資子会社の話とか
2ちゃんでちょっとググればでてきてたろw
こんなでかい話だとは思わなかったけどなwww

てか、内部告発者を飛ばす会社は・・・w
166就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 00:40:40.23
このスレでオリンパスは技術があるから
最後まで生き残るとか言われてたのにこのざま
167就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 00:56:54.04
>>165
大きな会社は週刊誌にはあることないこと好き勝手書かれてるんだぞ
それに今回の話がいつから出てきたと思ってんだ
168就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 00:59:10.05
>>166
なんだかんだで技術とともにやっぱり大切なのは、
コンプライアンスと遵法主義。

会社に入ってもおれたち自身は気を付けような
169就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 02:13:07.01
>>166
オリで気になるのは、文系社長ばかりな点だな。
職歴見ても、会社に貢献するような足跡が感じられない、、
それ以外の要素、つまり政治ゲーム化してしまっている印象。
170就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 07:11:35.14
俺は数年前から
「ブラックオリパ」って言ってたけどね。やっぱりかって感じ
171就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 07:25:52.95
>>170
だれもおまえがアンチ活動してたかどうかなんて聞いてねーよ
今回の件は完全に経営陣が悪いわけだし早く落ち着いてほしいね
172就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 07:50:42.06
倒産という形で落ち着くかもな
173就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 08:10:56.79
>>170
ブラックオリパwww
貧困層の妬みスゲーなwww
174就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 10:15:45.50
結局、日本人が好きな「モノづくり」って、職人芸的なモノづくりなんだよね。
テレビでよくあるでしょ。細かい作業して「あーすごいねー」みたいな。
汗水垂らして、細かい作業を、長時間する人は、立派だね、みたいな。

でもね。それ、古いよ。世界は、変わった。
モノづくり?今の日本人が、中国のように月1万の安い賃金で働けるのか?

日本のモノづくりは、ハードを加工する職人芸的なモノづくり。
アメリカのモノづくりは、コンセプトや、設計、ソフト、ブランディングを含めた
モノづくりだな。

iPodを真似た商品はいくらでもあるが、iTunesやiTunesストアは真似
できないから、競合他社はいつまで経ってもiPodの独占を崩すことは
できない。アメリカの真似てきた日本が、ついに真似すらできなくなった。

世界の人はね、モニターやテレビなんてどんなメーカーのでもいいのよ。
見られればね。どのモニター使っても、見るのはGoogleやYouTube。
GoogleやYouTubeやAmazon見れれば、何のメーカーでも構わないの。
「亀山ブランドだー」と叫んでいるのは、日本人だけ。

一方、ネットで、世界での日本の存在感は、ない。消えている。
Googleは別格としても、Twitterクラスのネット企業さえない。
ネットの時代が、今後半永久的に続く以上は、
この分野で結果が出せず弱いことは、将来日本が
三流途上国に転落することを予見させる。
175就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 10:33:02.36
今回の事件は調べようと思えば調べられた話。内定者は完全な自業自得だよね
176就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 14:57:29.43
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
177就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 15:00:31.38
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである

蜜月により我が世の春を謳う者はまた、必ず衰える理
178就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 15:20:28.85
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
179就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 16:21:16.06
 会社での違法行為が明るみに出たケースの八割は、「実行した社員が違法性を認識していた」と言われている。
社員が逮捕起訴され「上司からの
業務命令だった」「会社のためにやむを得ずやった」とするケースもきりがない。
明確な業務命令でなくとも、「そのような指示だと思った」と会社のた
めにとった行為は、「社員が勝手にやったこと」と懲戒解雇される例もある。
 
180就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 17:18:56.00
なんか最近荒らしが沸いてるよな
ニュー速とかから流れ込んできたやつらか?
就職板を荒らしてもしょうがないのに
181就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 19:34:46.96
ブラックオリパは新参のにわかどもは知らないだろうが
数年前に大流行したよ
現実になるとは思いもしなかったが
182就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 20:01:59.03
>>181
今もここにいるお前がキモいわ
183就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 20:26:13.02
>>182
あ?かかってこいよぉ!
なんだよ、びびってねえでかかってこいよぉ!
184就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 20:50:58.27
>>181
無職何年目?
185就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 20:53:23.76
>>184
誤魔化さないでかかってこいよぉ!
びびってんなよー
186就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:09:42.10
低脳すぎて引くわ…
187就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:10:31.41
スレが気持ち悪くなるからもうほっておこうぜ
188就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:17:05.03
このスレにいるやつらは
なんつーの?
一生内定出ないって感じw
189就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:18:36.72
ひとりが荒らしてるだけだろ
190就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 21:54:07.68
就職板に関してはにわかで結構です
191就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 22:39:57.60
このスレ民レベルひっくいなー
192就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 22:41:06.82
レベルとか意味わからね
自分の知りたい情報さえ手に入ればあとはどうでもいい
常駐してるやつの気持ちがわからん
193就職戦線異状名無しさん:2011/11/09(水) 23:05:56.66
紙媒体の情報伝達手段が簡単に無くなることはないと思うけど
その活用量がどう変化していくかだね。

パソコンが普及した80年代、ネットが普及した90年代
共に「紙媒体へのプリントは急激に減る」と予想されたが、
実際は、電子情報を紙情報へ変えるために増えた。

でも、電子メディアが安くなり使いやすくなって、
ついに紙が減るときが来たのかなー。
デジカメ普及で銀塩ビジネスが急激に落ち込んだような現象を
見る時代になったのだろうか。
194就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 01:19:39.75
電子メディアが普及しても紙の消費量は
そんな変わらんと思うよ。紙媒体は安いし使い勝手がいいから。

デジカメと銀塩を比べるとデジカメのほうがとった写真を
すぐ確認できて、簡単に写真を編集できて印刷できるから、
みんなデジカメ選ぶでしょ
電子メディアはまだそこまで来ていない

195就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 06:03:06.03
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである
196就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 21:55:40.24
大赤字のオリンパス社員は

ボーナス無し確定!!
197就職戦線異状名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:47.51
オリ内定者と社員涙目すぎwwwwwwwwwww
198就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:50.71
オリの上場廃止は逃れられないだろうな
199就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 00:30:51.86
日経225のオリの代わりどこになるんだろ
200就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 02:24:15.79
オリンパス第一志望だったけど落ちてよかったわ
201就職戦線異状名無しさん:2011/11/11(金) 03:25:38.74
>>199
今世紀上場したばかりなエプに頼もう、業績激悪だけど。
202就職戦線異状名無しさん:2011/11/12(土) 13:32:33.81
【@takapon_jp】 オリンパス刑事事件どころか上場維持                     か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321061902/l50
203就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 23:43:33.51
この業界ダメすぎる
204就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 00:06:31.35
>>2
205就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 00:19:41.23
>>203
どこもプチ政商だよ
それに独禁法スレスレとか決算粉飾とかな
206就職戦線異状名無しさん:2011/11/17(木) 00:32:55.09
独禁法スレスレでもなんでもないだろ
この業界がダメなら日本はおわり
207就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 19:14:15.77
オリンパスに893関与疑惑浮上age
208就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 19:45:38.08
オリンパスかわいそうな社員情報
銀行でローン組んで家を建てる途中なんだけど
土台を作っただけで銀行からお金が下りてこなくなったらしい(´・ω・`)
209就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 20:05:47.80
今は他社の業績も酷い状況だから、とてもオリンパスの社員を受け入れるキャパ
は無いだろう。
本当に不運だな。
210就職戦線異状名無しさん:2011/11/18(金) 20:14:40.12
ただ、内視鏡技術とその顧客だけは欲しいお、と思ってる企業は多いだろうな
211就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 00:06:49.99
東証だったら腹黒くもみ消すんだろうけど、海外に飛び火したら弱いんだろうな。

【経済】オリンパス問題、暴力団関与の可能性 英紙が指摘[11/11/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321585061/l50
212就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 05:41:50.31
暴力団がバックにいるなんて

優良企業オリンパスは違うな!
213就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 15:51:09.53
age
214就職戦線異状名無しさん:2011/11/20(日) 20:39:11.68
オリンパスは今年採用あるんか?
精密業界は日本の最後の砦だから頑張って欲しいが
215就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 00:45:55.23
ケイマンの元証券マンは逃げたんか?
MI5に追われたら時間の問題
216就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 11:35:52.65
天下りしたい会社に対しては独禁法を適用しない暗黙のルールがあるのを知らないのかw
天下りの受け皿が多い会社が独禁法を適用しないって事
それならトヨタとか日立とかやりたい放題だと思うけど
あっ実際トヨタはやりたい放題だったw
217就職戦線異状名無しさん:2011/11/22(火) 22:00:22.03
独禁法を勉強してから出直してこいや
218ほもおさん:2011/11/27(日) 20:05:51.57
ゼロ様!
お久しぶりです
あなたに会いに参上しました!
これからも私を導いてください!!

\(○)/
219ほもおさん:2011/11/27(日) 20:07:04.00
このテンプレをつくったのもわたくしです
ゼロ様のために!!

キヤノン …… 「なんか大分キャノン大変だね。デジカメも大変そうだし」

ゼロックス …… 「リストラされてない?業績上がってないよね。何でココ選んだの?向上心がないのかなぁー」

富士フィルム …… 「フィルム好きなんだー。へぇー。」

ニコン …… 「カメラってまだ売れてる?デジカメ出したほうがいいよ」

リコー …… 「うちのオフィスで名前を見掛けたような……有名な会社なんだね〜!」

カシオ …… 「カシオ?へぇー。なんかおいしそう。じゃあ私今日はちょっと用があるから」

ブラザー……「え!?ブラザーってあのらきすたプリンターのブラザー!!。私あれ予約したんだぁー。ねぇねぇ、らきすたでは誰が一番好き?
       かがみん?やっぱぁー。男の子ってみんなかがみん好きだよねぇー。わたしfigmaミクコスプレかがみん予約したよぉ。
       らきすたのOVA見た?いいよねぇー。OVAでもクオ変わんないし。やっぱ京アニいいよねぇー。
       私はつかさすきー。なんかー小動物系で妹にしたい。…私実家に住んでいるんだけど、今日親出かけてるんだぁー。……うちこない?
       べ、別に寂しいわけじゃないんだからね。勘違いしないでよね。」

エプソン・・・・・長野県のため参加せず

コニミノ …… 「すべてが謎に包まれているよね。」


\(○)/
220ほもおさん:2011/11/27(日) 20:08:50.96
ここでの私の活躍も全てゼロ様に献上します!!
ゼロ様のゼロはゼロックスのゼロでは!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1311091605/l50
\(○)/

221就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:37.49
222就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 22:15:47.65
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
223ほもおさん:2011/11/27(日) 22:33:48.99
>>222
エロいってことですかぁ?
224就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 06:30:54.57
>>218
\(●)/やはりお前は優秀だ、卓越している
冠絶する人材だ
225就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 03:03:57.81
ブラックリベリオン(第一次トウ キョウ決戦)
ゼロ様の策略により他社の名で世に 浸透したゼロの心臓を持つ者達
25万を超える黒の騎士団により日本 を火の海と化すための大規模テロ
しかしながら事前に自体を察知した 当局により実際の発動は2件に抑え られる。
http://www.fujixerox.co.jp/release/ 2002/1021_announce.html
226就職戦線異状名無しさん:2011/11/30(水) 12:11:22.64
【特別検査】セイコーエプソンRev25【休日出勤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1319945825/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
227就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 01:55:58.46
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる

http://photorumors.com/2011/11/29/who-will-buy-olympus-camera-division/
228就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 13:07:24.56
3人だけの責任にしたいだろうが、まだまだ実行犯や付和雷同して給料やポジションを上げてもらった人間がたくさんいる。
そいつらを排除できない以上、上場廃止や廃業も仕方がない。
かといって宮田さんの悪い癖だが彼が何を言おうと、ウッドは社長として君臨したくて騒いでいるだけに見える。
オリンパス社員は自分たちが変わらなきゃいけないのにそれができる人間が社内に残っていない。
229就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 13:08:04.61
役員だけでない。社内に粉飾の協力者が溢れている。
人事経理総務財務所属者や経験者。内部監査室や子会社出向者や組合幹部。まるごとなのだ。
つまりは上場廃止や解体をしないと会社は何も変わらない。
知らないのは若造か周辺者だけ。
230就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 13:08:25.81
自民党最大の献金元が医師会なわけ。医師会に献金するのが薬以外は医療機器なわけ。そこで最大の献金元がオリンパスなわけ。つまりはオリンパスが自民党を支えているわけ。
231ほもおさん:2011/12/04(日) 22:29:55.66
ゼロ様!
どこまでもついていきます!
\(○)/

232就職戦線異状名無しさん:2011/12/04(日) 22:57:50.90
985 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2011/12/04(日) 15:40:03.32
そのエプソンだが。
国内の最大消費である年賀状印刷向けのプリンタ販売なんだが・・・・

ネットで自動発送してくれるサービスを日本郵便が始めて4年。
すっかり定着し、プリンタを買う顧客が激減したそうだ。

プリンタって年賀状しか使わないのに5年おきに買ってたりしてたからな。
233就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 17:43:37.93
>>232
なるほどね、郵便局のテンプレート印刷は確かに使ってみるとなにげに便利だよな
郵便局という安心感もあるし
234就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 21:50:36.04
郵便局のテンプレとか使ってる人ほとんどいないだろ
日本人の何%だよ
235就職戦線異状名無しさん:2011/12/05(月) 22:48:22.91
テンプレがイヤでプリンタ買う人が多いと聞いたが。

おもいっきり店員に押し売られた感じだけど、
あったらあったでコピーは結構便利だね
あとは内容だけ残しときたい書類とか全部スキャンして捨てた
枚数多かったから時間はかかったけど、探すのが楽だ
236就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 06:16:27.36
パソコン使う人増えたから、ネットの内容印刷したりスキャンする人は年配の人でも増えてきてるよね
237就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 11:54:57.53
用紙の入れなおしや排出トレイに溜まってるのを取る作業もめんどくさい
200枚、300枚あると裏面印刷だけでも時間がかかるし
今年はテンプレート印刷でもいいかな…人と被りそうだけど
238就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 11:57:30.03
最近パソコンぜんぜん売れてないでしょ
239就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 20:06:55.68
>>238
ほとんどの人が持ってるようになってきたからな
240就職戦線異状名無しさん:2011/12/06(火) 21:29:48.45
>>232
郵便局に虐められてるみたいだな
241就職戦線異状名無しさん:2011/12/08(木) 07:29:14.02
郵便局の影響なんてたいしたことねーよ
地震や洪水の方が影響大きいわ
来年は平和に一年すごせますように
242就職戦線異状名無しさん:2011/12/14(水) 23:04:44.33
タブレットユーザーが増えるとプリントは減るのだろうか
243就職戦線異状名無しさん:2011/12/15(木) 02:48:46.55
ほとんど変わらないでしょ
なんだかんだいって紙は軽いし、安いし、扱いやすいからね

タブレットっていまいちどういう風に使うのかイメージがつかない
244就職戦線異状名無しさん:2011/12/15(木) 23:40:35.61
パソコン普及で紙が減ると本気で言われていた時代があった。
でも爆発的に増える結果になった。

タブレットでは減るけどな
245就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 00:58:50.16
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
246就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 01:21:49.81
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
247就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 01:27:54.43
エプソン売上大幅増、洪水様様状態
248就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 04:22:40.46
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
249就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 04:23:15.01
キヤノンが自社製のインクジェットプリンターで、非純正インクカートリッジを使えない仕様に
したのは独禁法違反に当たるとして、非純正品を製造販売する2社が、非純正品をシャット
アウトする装置の搭載差し止めを求める訴訟を2日、大阪地裁に起こした。

原告はプレジール(大阪)とエステー産業(東京)。2社などが製造販売していた別の非純正品に
ついては、キヤノンの特許権を侵害しているとして販売差し止めを命じた知財高裁の判決が9月に
確定している。

訴状などによると、キヤノンは今年3月以降発売した新機種プリンターに赤外線フィルターを搭載。
可視光を発するキヤノン純正品は使用できるが、赤外線を発する非純正品のカートリッジは
使用できなくなった。

エステー産業側は「われわれは純正品よりも安い汎(はん)用品を提供しており、排除すれば消費者の
利益が損なわれる。健全な競争で社会に貢献したい」と話している。

2社は9月からフィルター搭載機種にも対応する製品を販売。3月中に発売予定だった製品が販売
できなくなったとして計40万円の損害賠償も求めている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111102-857995.html
250就職戦線異状名無しさん:2011/12/16(金) 21:26:42.35
海賊企業のエステーがまた訴えたのか
なんでいつも勝てるわけないと思ってるのに訴えるんだろうか
251就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 13:29:13.28
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
252就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 13:30:02.12
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
253就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 13:40:44.33
レギュラーしか売ってないガソリンスタンドがあって、
トヨタがハイオクでしか走れない車を販売したときに、
「うちで給油出来ない車を販売するのは独占禁止法違反だ」って騒いでるようなもの
新しい車にも給油できるガソリンを売ればいいだけのこと

海賊企業エステーの社員が暴れてるのか、それとも反日左翼勢力が日本の優良企業潰しにまざってるのか
254就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 13:46:30.41
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
255就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 15:08:34.18
個人レベルで考えると純正インクなんて使わないけどな
256就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 16:06:28.04
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
257就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 16:58:51.72
研究開発費を考慮して売ってる会社と、

何の努力もせずただの粉を売ってる会社とどっちがぼったくりか考えればすぐわかるだろうけどな
258就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 18:24:20.23
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
259就職戦線異状名無しさん:2011/12/18(日) 03:09:44.70
オリンパスに入りたいのですが、今年は採用あるのでしょうか?
260就職戦線異状名無しさん:2011/12/18(日) 11:35:11.13
>>259
大丈夫、上場維持になるように、国、東証が全面的にバックアップしてますし、
都合の悪いことが漏れないように、内部統制がきちっとしてますから
261就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 13:28:19.23
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
262就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 13:31:00.49
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
263就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 13:38:41.07
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
264就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 16:26:07.57
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
265就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 21:07:13.47
なにこれ?
スクリプト?

最後の砦の日本企業潰しか?
266就職戦線異状名無しさん:2011/12/19(月) 22:42:22.68
     _____
    /        \  ガタンゴトン
   /   /\  /\ ヽ||   ガタンゴトン…
   |              |u))  
   ヽ__  ----  _ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ     一生懸命働いて働いてるから
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!   
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|   
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T    
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄  ̄
        ____
        /     \
     /         \
   /    /\  /\\   2chも楽しい
    |   、" ゙)------"   )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙ ̄ ̄| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
~ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
267就職戦線異状名無しさん:2011/12/21(水) 14:50:52.76
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
268就職戦線異状名無しさん:2011/12/21(水) 14:54:08.77
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
269就職戦線異状名無しさん:2011/12/21(水) 21:35:32.38
マルチ通報しました
270就職戦線異状名無しさん:2011/12/21(水) 22:33:05.05
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
271就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 12:14:19.47
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
272就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 14:16:55.77
スクリプトのせいでまともに議論できないじゃないか…
273就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 17:23:32.42
『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を無意識で作ってしまっているからです。
これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。
『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。
もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。
もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください。
274就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 17:57:16.51
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
275就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 18:13:54.71
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業%
276就職戦線異状名無しさん:2011/12/22(木) 18:14:47.85
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業はさっさと淘汰されればいい
277就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 01:52:27.06
マルチ報告しました
278就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 12:25:52.35
実際自炊用スキャニング機で富士通なんかに離されてるし
技術もクソのないだろ
精密強くない富士通のScanSnapに勝てないとかキャノンもエプもたかがしれる
279就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 16:26:10.66
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
280就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 16:27:07.96
変なのがいるから誰かスレ立て直してくれ
281就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 16:28:15.89
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
282就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 19:58:27.61
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
283就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 21:05:35.63
そろそろ、あのお方が復活されるんじゃないか?
284就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 23:39:23.98
名前を言ってはいけない便所会長か
285就職戦線異状名無しさん:2011/12/23(金) 23:43:52.95
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
286就職戦線異状名無しさん:2011/12/24(土) 00:05:18.68
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業%
287就職戦線異状名無しさん:2011/12/24(土) 02:55:28.21
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
288就職戦線異状名無しさん:2011/12/25(日) 14:12:10.02
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
289就職戦線異状名無しさん:2011/12/26(月) 02:16:27.71
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業%
290就職戦線異状名無しさん:2011/12/26(月) 10:51:49.14
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
291就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 00:08:54.28
分かりやすいところで、
携帯電話の販売奨励金。ゲーム機の低価格販売。

世の中を知らない屑が2ちゃんを荒らして、
世の中に影響与えられると思うなよ
292就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 00:12:21.87
>>291
マジで日本人じゃないやつが荒らしてるとしか思えないよな。。
企業や業界をおとしめるマルチコピペ荒らしはサイバーポリスに通報したら然るべき処置がされるんじゃなかろうか
293就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 00:14:24.58
そもそも開発費を商品価格に反映させてない企業があるなら聞いてみたい
294就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 08:19:51.03
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
295就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 08:37:02.43
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

296就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 08:54:53.54
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
297就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 09:40:08.36
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
298就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 17:25:59.59
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
299就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 19:30:29.67
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
300就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 19:59:40.54
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
301就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 20:57:28.59
完全に病気の荒らしだな
無視して会話しようか

みんな準備してる?
302就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 21:02:14.90
>>301
ボチボチしてたけど、年末で完全にオフモード。
また年明けから頑張ろうかな
303就職戦線異状名無しさん:2011/12/27(火) 21:33:26.22
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
304就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 07:18:47.17
>>302
やっぱり年末挟むと気分落ちるよな
しかし実家でゆっくり考えようかなと思う
305就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 08:05:21.73
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
306就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 08:13:35.75
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
307就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 10:32:04.20
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

308就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 10:35:39.03
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
309就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:49:43.64
【モバイル】セイコーエプソン、価格カルテル嫌疑についてノキアと和解 和解金約62億円を支払い [11/12/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324949806/

310就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:52:16.96
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
311就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:54:38.85
天下りしたい会社に対しては独禁法を適用しない暗黙のルールがあるのを知らないのかw
天下りの受け皿が多い会社が独禁法を適用しないって事
それならトヨタとか日立とかやりたい放題だと思うけど
あっ実際トヨタはやりたい放題だったw
312就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:28:47.54
ここにいる人って技術系多いのかな?
313就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:34:27.02
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである

314就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:35:00.75
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
315就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 04:56:48.65
明けましておめでとう
316就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 02:54:09.38
ゼロって

創価多いって聞いたんだけど

知ってる人いる??
317就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 03:13:16.91
コニミノじゃね?w
318就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 09:33:58.09
>>316
\(●)/違うな、間違っているぞ
319就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:45:26.32
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
320就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:14:18.44
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
321就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:14:40.83
なんでそんな無駄な計算しようと思ったんだ
322就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:17:36.16
>>320
荒らしコピペにマジレスすると、
開発費をペイしたら値段を原価で売る企業なんかあるわけねーだろ
どうやって利益出すんだよw
323就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:21:31.35
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
324就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:26:50.34
>>323
マルチ荒らしコピペにマジレスすると、そのぼったくりにはプリンター開発費が含まれてるとすると、
横から入ってきた企業はただのインクを超ボッタクリの値段で売ってるってことだよな
そっちの方を問題視した方がいいかと

他人の特許を荒らしてまで金儲けに走る海賊企業と名高いエステーとかを
325就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:27:36.21
↓次はガソリンがどうとかいうコピペか?
326就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:29:09.65
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
327就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:20:33.86
ニコンのアンケ鬼畜やわぁ
328就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:42:20.08
企業研究をきちんとしてれば余裕だろ
329就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 23:26:43.47
1000文字以内ってことは800文字は少なくとも
書かないとダメなんだろうか。。。。?
うげー><
330就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 23:44:07.96
>>329
最低でも9割は書いた方が無難
331就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 06:58:49.84
でっかく気合い入れて1文くらいで書いてみるのもありかも
332就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 09:33:17.73
靴のサイズに26.5が無いんだが
333就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 12:21:13.62
キヤノン嫌いは下だけ貼っとけばいいだろ
コピペはやめろや
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/8/28a2bdd0.jpg
334就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 18:17:59.60
>>333
ライバル減らし乙
335就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 19:27:52.82
おれもこの前トヨタ販売所に行ったらヤンキーみたいな兄ちゃんが働いてたで!

トヨタはヤンキーでも入れるのか
336就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 20:43:27.39
キヤノンじゃなくて子会社やん
337就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 20:50:05.17
338就職戦線異状名無しさん:2012/01/05(木) 22:01:41.01
>>337
\(●)/違うな、間違っているぞ
339就職戦線異状名無しさん:2012/01/06(金) 00:35:11.00
ニコンのアンケート半分も書いてないけどよく考えたら選考関係ないならどうでもよくね?
340就職戦線異状名無しさん:2012/01/06(金) 01:14:57.39
>>339
ってかそれ期限切れてるから
341就職戦線異状名無しさん:2012/01/06(金) 01:30:19.67
期限切れってどういうこと?
342就職戦線異状名無しさん:2012/01/06(金) 02:10:44.07
ニコンのアンケは単に志望者数減らしたいだけのものと思うよ
343就職戦線異状名無しさん:2012/01/07(土) 20:07:03.65
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
344就職戦線異状名無しさん:2012/01/08(日) 09:54:58.59
以下、荒らしが活動するレスが続きます
345就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 08:25:46.07
この方はどこにお勤めの方?キヤノンかエプソンの方?
346就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 08:59:03.17
どうみてもただの荒らしだろww
347就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 09:24:39.08
>>345
ピットクルー
348就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 09:58:00.99
就職板で荒らしてる奴はほぼ工作員だよ
基地外なんていないよ
基地外のふりした工作員だよ
349就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 10:03:53.59
ピットクルーって荒らす作業もしてるんだな
350就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 11:45:57.32
>>349
都合が悪い話は流さなきゃだからな
351就職戦線異状名無しさん:2012/01/09(月) 11:50:21.89
意味わからんw
頭悪いな
352就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 02:47:33.80
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
353就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 02:48:54.72
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
354就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 04:19:10.27
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
355就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 07:13:23.50
なんかこのスレもう機能してないね、一人せいで。
こんなのが社会に通用するはずもなく...
356就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 08:13:17.69
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
357就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 08:15:06.64
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
358就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 08:19:33.74
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
359就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 12:58:48.58
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
360就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 12:59:26.48
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
361就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 13:30:22.40
>>356
真面目な顔で嘘書くなよ
嘘も100回言えば真実になるとでも本気で思ってんのか
362就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:40:31.46
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
363就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:46:02.05
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
364就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:47:58.97
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
365就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:49:16.50
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
366就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:49:52.65
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
367就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 15:56:57.93
新たな荒らしコピペ誕生ですね
NG設定しておきます
368就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 16:01:14.99
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
369就職戦線異状名無しさん:2012/01/10(火) 19:18:55.45
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。

☆国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
370就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 02:38:53.05
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
371就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 04:37:01.44
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
372就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 04:44:42.30
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
373就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 04:45:37.70
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
374就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 04:46:18.96
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
375就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 04:47:03.17
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
376就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 06:56:32.05
誰か削除依頼のやつやってきてよ
377就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 07:01:28.53
名誉毀損でサイバーポリスでもいいよ
378就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 11:23:51.04
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
379就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 11:24:40.35
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
380就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 11:28:28.33
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
381就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 11:31:09.32
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業はさっさと淘汰されればいい
382就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 16:53:25.44
警察や検察のOB入れたらだいたいの事は問題なく遂行できるよな
パチンコ業界なんてみんな違法換金だと思っているが
警察OBを大量に抱えているため、一度も摘発されていない
違法カジノと何が違うのかね

オリンパスも警察庁の幹部クラスを受け入れれば問題ないだろ
つーか、東電なんて放射能ばら撒いていながら
家宅捜索されないとか、この国は本当に法治国家じゃないな
383就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 18:18:15.72
>>381
プレステとか同じ商法じゃないかな
昔のパナとかが作ってたビデオとかもそうだし
384就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 18:18:50.48
全てがでたらめな荒らしにレスしてんじゃねーよ
385就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 19:26:57.06
うわ、ほんとにエプソンスレならどこでも荒らすんだな。
エプソンが雇ってるって話、本当かも知れんな。
386就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 20:48:20.28
警察や検察のOB入れたらだいたいの事は問題なく遂行できるよな
パチンコ業界なんてみんな違法換金だと思っているが
警察OBを大量に抱えているため、一度も摘発されていない
違法カジノと何が違うのかね

オリンパスも警察庁の幹部クラスを受け入れれば問題ないだろ
つーか、東電なんて放射能ばら撒いていながら
家宅捜索されないとか、この国は本当に法治国家じゃないな
387就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 20:49:38.43
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
388就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 20:51:44.13
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業はさっさと淘汰されればいい
389就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 20:52:39.39
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
390就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 20:55:09.60
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
391就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 23:28:19.66
どうせNGしてるから見えないのにいつまで一人でやってんだろ
親友とかいないんだろうな
うわべだけの友達じゃなくて親友
392就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 04:34:17.44
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
393就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 04:43:18.22
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
394就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 05:46:52.83
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
395就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 14:50:19.24
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
396就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 14:53:39.75
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
397就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 19:53:25.60
>>390
これって荒らしのつもりで張ってるのかな?
意味不明なんだけど
398就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 19:55:43.61
このスレの救世主、ゼロ様助けて!
399就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 22:05:20.64
\(●)/力あるものよ、我を恐れよ!
力なきものよ、我を求めよ!
400就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 22:23:32.65
ゼロ様ーーーーー!!!!

オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!! オール・ハイル・ゼロ!!
   \(○)/           \(○)/            \(○)/
401就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 22:54:25.66
おれはゼロックスは嫌いだけど、この際だからゼロ様にすがるぜ!
日本語が不自由な荒らしに負けるな!しっかり入りたい企業に入ってみせる!
402就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 23:02:38.58
>>401
\(●)/全力で入社せよ!(ひ)
403就職戦線異状名無しさん:2012/01/12(木) 23:52:38.09
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
404就職戦線異状名無しさん:2012/01/13(金) 00:03:52.31
オリンパスの巨額損失隠し問題で、歴代経営陣の責任の有無を調べていた同社の
取締役責任調査委員会が高山修一社長ら現役の取締役を含む十数人の責任を認定し、
オリンパスが合計で九百億円超の損害賠償を請求すべきだとする報告書をまとめたことが
七日、分かった。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012010802000015.html
405就職戦線異状名無しさん:2012/01/13(金) 09:19:27.32
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
406就職戦線異状名無しさん:2012/01/13(金) 12:27:59.57
>>371-372
あ、書き込みミスってダブってる。
これ手作業でやってたのか。
407就職戦線異状名無しさん:2012/01/13(金) 14:54:07.78
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
408就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 01:48:00.44
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
409就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 02:33:33.08
面白くもないし、だれか読んでるとでも思ってんのか
410就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 02:34:32.94
警察や検察のOB入れたらだいたいの事は問題なく遂行できるよな
パチンコ業界なんてみんな違法換金だと思っているが
警察OBを大量に抱えているため、一度も摘発されていない
違法カジノと何が違うのかね

オリンパスも警察庁の幹部クラスを受け入れれば問題ないだろ
つーか、東電なんて放射能ばら撒いていながら
家宅捜索されないとか、この国は本当に法治国家じゃないな
411就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 02:42:56.23
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである
412就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 02:44:04.30
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
413就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 02:56:28.22
>>409
ビジネスモデル否定されて生き残るといいな
414就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 07:38:42.36
隔離スレでも作るか
415就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 09:46:53.10
隔離スレとかはいらん
荒らしがこのスレ伸ばして保守してくれてるんだと思って放置すべき
416就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 12:29:39.12
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
417就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 21:04:14.38
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
418就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 21:06:53.37
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
419就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:20:32.21
エプが雇ってっぽいアラシ
ウゼー
420就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:44:58.29
ただの中韓企業だろ
421就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:53:06.58
日本人はルールの中で有利に戦うことを考え
アメリカ人は自分が有利になるようルールを変える
422就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:56:37.04
そして中国人は平気でルールを破り、
韓国人はルールを破って日本のせいにする
423就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:57:42.84
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
424就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 22:58:26.39
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
425就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 23:19:34.64
TPPってすごそうだな。会社が簡単につぶれるところがでそうな勢いだな
426就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 23:52:54.16
正直そんなに変わらないよ
精密メーカーは利益を拡大しそうだけど
427就職戦線異状名無しさん:2012/01/14(土) 23:53:26.86
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
428就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:07:41.95
お前らが反応するからアスペが喜ぶんだろwww
429就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:08:28.53
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
430就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:11:10.52
>>428
まあ無視して話してるんだけどな
明日は先輩に会ってこよう
431就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:11:39.94
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
432就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:20:50.53
カメラ業界行きたいけど競争激しいし先行き見えないなー
433就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:29:10.57
ISD条項が国際法で優先されるから、企業によっては裁判で敗訴
賠償金を求められると言う形になる。
アメリカの国内法を間接的にISD条項を使ってそれに近いものにさせると言う事だよ。
結果的にアメリカの法律に近いものか、それ自体になる可能性がある。
決して無いわけじゃない。
434就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:34:56.08
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
435就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:42:55.75
>>432
カメラ業界そんなに競争激しくない気が・・
というか競争がない業界ってもはや存在しなくなってきてるしな

>>433
日本のメーカーでアメリカで商売してない会社はないから大丈夫だよ
困るのは郵政とか金融とかの国内の閉ざされた市場
436就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:45:27.68
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
437就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:46:28.22
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
438就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:46:56.76
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
439就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:48:12.78
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
440就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 00:53:45.27
なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業はさっさと淘汰されればいい
441就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 01:03:30.37
オリンパスが、どことどういう提携をするのか
442就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 01:05:15.77
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
443就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 01:12:55.31
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
444就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:02.30
あぼーんだらけだな
445就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 15:11:12.27
>>435
カメラは国内での競争が激しいじゃん
まあサムスンなんかはまだ脅威ではないけど今後市場の縮小が一番怖い
446就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 15:54:48.47
一眼レフは伸び盛りだし、ミラーレスもこれから。
テレビや携帯とか他の電化製品に比べたら縮小より拡大してるよ
447就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 16:43:21.39
精密機器は技術的にまだ新興国メーカがあんまり出て来てないからね
うまく向こうの市場まで取れればかなり有利だよな
448就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 17:19:56.50
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
449就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 17:50:29.17
リコーって精密界隈だと無難なのかな
450就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 23:19:42.10
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
451就職戦線異状名無しさん:2012/01/15(日) 23:23:19.56
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
452就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 03:13:53.51
この8社から内定貰えたとしたらどこ行くのが正解なの?
453就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 03:29:43.50
富士ゼロ>キヤノン>富士フィル>リコー>ニコン>その他
454就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 05:51:28.11
>>453
\(●)/やはりお前は優秀だ
卓越している、冠絶する人材だ
455就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 07:09:11.84
>>449
リコーの事業分野だと好敵手はキヤノン、フジあたりかな
まあ最近デジカメも始めたけどそこはまだまだ手探り

リコーは一般に知名度は低い大企業って感じだから知らない人も多いけど無難かと言われれば無難すぎるし、
むしろ知名度考えなければいわゆる家電メーカーより精密メーカーの方がいいよ
456就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 08:24:16.90
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
457就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 12:19:26.08
>>453
サンクス

>>454
富士ゼロってネタなの?
458就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 13:38:24.48
富士グループってもうヤバいってどこかで見た
459就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 14:22:55.23
どうせソースは2ちゃんだろ
460就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 14:24:05.02
地元の金融機関での住宅ローン時の利率交渉が厳しくなって来たらしい。
以前はエプ社員だととりっぱぐれないから一般より低金利で借りれたみたいだけど。
461就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 14:27:26.70
>>458
重電は絶好調だよ
462就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 18:33:01.66
【倒産】精密機械産業の中心・諏訪で下請け企業が次々と倒産している (NEWSポストセブン)[12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326692163/
463就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 20:10:14.83
>>457
大きすぎず小さすぎずでお手頃な会社だけど、
一番だよって言ってやると喜ぶ人がいるからネタになってる
464就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 20:11:21.30
>>462
徐々に海外部品の割合がおおきくなってんのかな
下請けはどこも大変だな
465就職戦線異状名無しさん:2012/01/16(月) 21:22:37.89
>>457
\(●)/違うな、間違っているぞ
466就職戦線異状名無しさん:2012/01/17(火) 01:24:29.41
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
467就職戦線異状名無しさん:2012/01/18(水) 20:42:58.33
>>463
そういうことなんだ
ありがとう!

>>465
調べたけどいい会社みたいだもんね
468就職戦線異状名無しさん:2012/01/18(水) 20:44:57.09
>>467
精密は優良企業ばっかりだから、
外国企業の難癖や荒らしに惑わされずに就活頑張って
469就職戦線異状名無しさん:2012/01/18(水) 23:19:55.42
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
470就職戦線異状名無しさん:2012/01/18(水) 23:46:40.28
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
471就職戦線異状名無しさん:2012/01/19(木) 18:43:32.63
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
472就職戦線異状名無しさん:2012/01/19(木) 20:34:41.32
>>468
よし、おれもがんばるかな
473就職戦線異状名無しさん:2012/01/19(木) 20:35:37.18
警察や検察のOB入れたらだいたいの事は問題なく遂行できるよな
パチンコ業界なんてみんな違法換金だと思っているが
警察OBを大量に抱えているため、一度も摘発されていない
違法カジノと何が違うのかね

オリンパスも警察庁の幹部クラスを受け入れれば問題ないだろ
つーか、東電なんて放射能ばら撒いていながら
家宅捜索されないとか、この国は本当に法治国家じゃないな
474就職戦線異状名無しさん:2012/01/19(木) 20:42:36.30
>>472
まずは自分のことをノートに書きだすか
475就職戦線異状名無しさん:2012/01/20(金) 00:51:20.52
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
476就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 01:49:33.26
久々にこのスレに来てみた
てか人いないなwうちの会社も人気ないからなぁorz
477就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 04:48:19.06
複合機メーカーのやりがいを3年考えて来たが未だに分からない
社員も説明会で複合機のやりがいなんて話さないよな
他の業種なら製品に対するやりがいとか話すのに
478就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 04:56:57.14
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
479就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 06:30:03.60
G-SHOCKの設計とかやってみたいな
480就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 08:27:49.95
>>477
冷蔵庫や電子レンジつくってるやつもみんな自分のやりがい説明できるわけじゃねーだろ
ようは人それぞれ
481就職戦線異状名無しさん:2012/01/21(土) 13:47:39.72
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
482就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 16:17:49.60
ソリューションとかはあんま興味ないけど、ゼロックスは良い会社っぽくて志望度高かった。
でも書類審査通過する気がしない。
483就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 16:29:38.24
>>482
\(●)/全力で通過せよ!
484就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 16:38:07.53
ゼロックスって、給与も平均水準になってきてるだろ?
何がいいんだ?
485就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 18:06:02.87
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。
486就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 19:06:39.26
>>484
法人向けのプリンタかな?よくわかんないけど

精密業界ってもう就活始まってるの?
487就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 20:27:55.05
>>484
\(●)/違うな、間違っているぞ
488就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 20:29:58.41
>>487
リストラしてるじゃないですか…
489就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 20:40:36.86
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
490就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:18:58.86
>>488
リストラなんてどこでもやってる。
報道されているかどうかだけの違い。
精密がリストラするということは、電機など他の業界は推して知るべし。

と思うがどうよ。。。
491就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:34:42.43
>>490
電機もメーカによるよね。
精密はどこもリストラやってるイメージ
ゼロは商材の幅が狭い分、会社としても生き残れるのか…自分の中では微妙な印象です。
492就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:38:54.93
リストラのパナ、激務の東芝、赤字の日立
まあメーカごとの違いがあっていいよね
493就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:42:58.90
>>490
>>491
キヤノンはしてないよ
494就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:43:23.99
こういうこと書くと日立は今赤字じゃないと暴れまくるヒタキチがどこからともなく現れるぞ
495就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:51:19.21
リコーも技術職はリストラしてないな
496就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 21:56:40.56
技術職は、ね
だから?て気がするけど
497就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 22:06:29.93
リストラされないように頑張るだけだろ
リストラされるのは無能な人間だ
俺には関係ない
そう言い続けられるようにがんばろう
498就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 22:37:04.23
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
499就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:12:27.32
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
500就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:32:29.17
>>492
安定の三菱ってのもあるよ
501就職戦線異状名無しさん:2012/01/22(日) 23:35:18.22
トナー商法ののゼロックス
インク商法のキャノン
化粧品のフジフィルム
502就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:21:02.62
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
503就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:24:06.45
警察や検察のOB入れたらだいたいの事は問題なく遂行できるよな
パチンコ業界なんてみんな違法換金だと思っているが
警察OBを大量に抱えているため、一度も摘発されていない
違法カジノと何が違うのかね

オリンパスも警察庁の幹部クラスを受け入れれば問題ないだろ
つーか、東電なんて放射能ばら撒いていながら
家宅捜索されないとか、この国は本当に法治国家じゃないな
504就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:24:44.19
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
505就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:45:10.50
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである
506就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 00:46:01.33
まあ、プリンター屋の勝手な理屈、ってのは裁判所で認定されてしまったんだけどね。
507就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 14:16:24.60
精密業界って切りまくる電機とかに比べたらかなり少ない方だろ
508就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 16:55:16.52
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
509就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 21:07:06.00
リコーって説明会始まってる?
510就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 23:48:25.16
コピー機はこれから先キツイぞ…
511就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 23:50:19.56
プリンターの時代はむしろこれから
512就職戦線異状名無しさん:2012/01/23(月) 23:50:49.65
複合機は従来通り
513就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 00:26:29.52
お前ら、現場が悲惨なことになってるの知らないのか…
514就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 22:23:37.51
具体的に説明してみて
515就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 22:31:06.66
タイの洪水で生産量激減
タイで生産してた分を中国や日本で生産するが、生産するには事前に品質管理を行わないといけない
加えて中国なんか人員の確保に追われる

文章にして書くとこんなもんなんだけど、この惨状が想像できるだろうか
516就職戦線異状名無しさん:2012/01/24(火) 22:39:07.78
まあ書いてること間違ってるんだけど、
それは別にしても、もしホントに末端の社員ならあんまり書かない方がいいよ
517就職戦線異状名無しさん:2012/01/25(水) 00:23:00.83
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
518就職戦線異状名無しさん:2012/01/25(水) 02:10:19.72
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
519就職戦線異状名無しさん:2012/01/25(水) 22:41:24.36
皇族・王族とかの末裔を、現在の民主社会で崇めるのも滑稽。

彼らの先祖は、マザーテレサみたいに徳で評価された訳でもなく、
ただ暴力で民や対抗勢力を征服して君臨しただけ。

まともな正当性など無いから、
「俺は神の血筋だ」「俺は神に認められたんだ」とか痛い正当化も目立つ。

日本書紀とかで神話の権威付けしたり。天皇の初代あたりは創作説が主流。
520就職戦線異状名無しさん:2012/01/27(金) 00:49:27.49
富士ゼロは学内説明会に理系出身のゴツイ体育会系の人が来てたな
あと推薦状は紙切れらしい
521就職戦線異状名無しさん:2012/01/27(金) 04:44:33.04
理系出身の体育会系の人事でしょ?
あの人、人事とは思えないくらいプリンタに詳しいよ
522就職戦線異状名無しさん:2012/01/27(金) 07:15:27.62
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

番組の途中ですが名無しです 2005/11/24(木) 21:25:56 ID:bsFzAYswO
前ブラックでバイトしてた時社員から聞いた話

誰でも覚えられる誰でも出来る仕事を後輩にはきちんと教えず自分だけで独占し
新参者には絶対厳しく絶対褒めず批判だけし
(他人に吹聴するのがコツで捏造でもおk陰口なので本人にはバレない、バレても大概反撃出来ず泣き寝入りとのこと)、
常に偉そうにその仕事をこなすのがブラックで楽しくやるコツだそうです

新入社員どんどん辞めてくの見ながらなるほど真っ黒だなと思いつつ2年程バイトした
523就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 02:36:17.44
富士ゼロックスの採用ってどうなってんの? 推薦と応募の比率とか
説明会ドタキャンしたらもう無理なのか 心配
524就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 02:47:47.32
>>523
推薦は紙切れ
ドタキャンは印象最悪、ご愁傷様
525就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 16:31:59.70
推薦紙切れな時点でゼロに内定貰える気がしない
オープンラボも講義の都合でキャンセルしちゃったし
まあ面接練習のつもりでES出すけど
526就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 20:51:11.34
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
527就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 21:42:39.31
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
528就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 22:11:02.49
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
529就職戦線異状名無しさん:2012/01/28(土) 23:52:18.13
>>525
ちゃんと事情説明してのキャンセルなら学業優先だし問題ない
530就職戦線異状名無しさん:2012/01/29(日) 00:36:51.85
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
531就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 04:22:33.67
リコーいまだになにも説明会の連絡すらこないけど
リクルーター制とかの企業なの?
532就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 04:23:32.61
と思ったら予約はじまってた
まったく気づかなかった
533就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 17:44:11.33
>>524
\(●)/違うな、間違っているぞ
534就職戦線異状名無しさん:2012/01/30(月) 22:57:27.34
>>532
どこにあるの…?
俺の出てないんだが…
535就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 00:34:04.99
リコーは高学歴にのみ職場見学とかやってるよ
情報をオープンにするとか言いつつ実際はそんなもの
536就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 00:36:59.71
だがしかし、普通にオープンな単独説明会の受付してるじゃん
537就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 01:23:46.29
マイナビのマイページだよね?
何の連絡も来てないんだがwww
駅弁はお断りなのか
538就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 01:45:12.78
まい・・・・・・なび・・・・・?
539就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 01:52:30.10
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
540就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 08:09:39.84
>>537
マイナビってどういうことやwwwww
541就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 15:42:18.32
ニコンの製作所見学会
受け付けまもなく満席ですかそうですか…orz
542537:2012/01/31(火) 18:58:23.91
みなさんありがとうございました
リコーと間違えてリコージャパンにエントリーしていました
もうリコーはあきらめます
お世話になりました
543就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 19:38:19.85
>>542
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 19:57:53.57
リコーの職場見学って自社セミナーとかいうやつ?
別に高学歴でもないのに載ってるから学歴関係ねーだろカス
545就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 20:41:52.31
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

>>925
おいおい中卒君w
君は役員宅まで街宣車で押しかけるのが仕事だろ?
546就職戦線異状名無しさん:2012/01/31(火) 22:53:15.04
リコー「金やるから1600人ほど辞めてくれないか」 ← 2340人集まる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328016974/
547就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 02:09:21.09
ニコンの見学会は定員何人なんだろうな
受付開始20分で満席だった
548就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 02:33:38.81
リコーは職場見学会が学歴によって公開・非公開が別れるよ
549就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 17:39:54.82
>>548
ホントだよね。第一志望なのに

オープンセミナーも日程と場所の都合がつかない…
550549:2012/02/01(水) 17:41:00.08
>>547へのレスだった
551就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 18:46:29.26
ニコンの見学会は定員10人前後だったはず
552就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:09.88
カシオだめだった。
553就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 20:06:27.28
【電気機器】リコー、2340人が希望退職に応募…1600人のところ[12/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328064476/
554就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 20:17:04.71
>>552
駄目って何が?
555就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 23:58:03.99
CASIOのES通ってた
556就職戦線異状名無しさん:2012/02/01(水) 23:59:38.09
ESなんて全通だろJK
F欄大ならしらんけど
557就職戦線異状名無しさん:2012/02/02(木) 10:45:51.48
ニコンは真面目に研究やってて忙しい人はお断りなのか
558就職戦線異状名無しさん:2012/02/02(木) 16:54:53.35
どこの会社も目の前の研究に没頭しすぎて大事なこと忘れる人はお断りなんじゃないかな
次は忘れないようにな
559就職戦線異状名無しさん:2012/02/02(木) 21:40:05.94
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
560就職戦線異状名無しさん:2012/02/02(木) 22:06:55.63
忘れてたんじゃなくて毎週ある会議だったんだよね
終わってソッコー見たら埋まってるっていう
561就職戦線異状名無しさん:2012/02/02(木) 22:36:07.59
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
562就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 00:02:55.00
>>559
数あるコピペでもこのコピペは意味不明。
悪口言おうとしてるのかどうかすらよく分からん
563就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 00:07:49.67
>>560
そうなのかすまん。
ニコン受けないから分からないけど、今後説明会ないのか平身低頭でメールしてみたら?

あまり予約出来なかった言い訳を強く言い過ぎるとよくないだろうけど、
そんなにすぐ埋まるのは人事も嬉しい誤算だろうから、次も企画してくれるかもしれないよ
564就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 00:14:17.41
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

>>925
おいおい中卒君w
君は役員宅まで街宣車で押しかけるのが仕事だろ?
565就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 00:39:47.69
予約出来なかったら当日のキャンセル待ちに行くのが当たり前なのに、何を甘えた事言ってるんだ?
566就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 01:46:15.30
おいおいリコー何も連絡きてねえぞどうなってんだ@東工
567就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 19:47:14.56
リコーの12年3月期は純損益460億円の一転赤字へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328017759/
568就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 20:35:28.93
ニコンの4-12月期、純利益2.3倍の467億円 デジカメ販売好調
http://2chradio.com/arc/bizplus1328256044.html
569就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 20:50:06.48
>>568
まあ去年少なかったから、2.3倍ってなってるけどなんとか微増って感じか
頑張ったな
570就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 20:58:13.95
タイ洪水のダメージが大きいと思ってたから意外だった
571就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 21:57:25.48
>>570
タイ洪水の影響が大きい映像カンパニーは今四半期はやはり数百億レベルの減収減益。

ただ、タイ洪水とは関係のない、半導体露光装置等の精密機器カンパニーが前年比で売上高400億、純利益で300億くらいの増収増益だからそっちでもってる感じかな
地震後に控えていた精機需要を一気に消化した分で増収を達成できた

12月決算のキヤノンとは違い、3月決算のニコンは地震の影響の一部を昨年の損失に計上してるから、
2011年決算の前年比が良くなりやすい傾向というのも決算上は良く見えるのは好ポイント。今後の株価も期待できそうだね

体たらくの家電メーカーに比べ精密は頑張ってる企業が多くていいね
572就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 22:27:28.91
精密は若手社員が損してるからなあ
573就職戦線異状名無しさん:2012/02/04(土) 23:20:04.85
意味不。
昔の好景気時代と比べたらどの企業も若手不遇のようには見えるけどな
574就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 01:35:08.96
中身ある書き込みに見られたければ何事も具体的に
575就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 13:18:26.14
>>571
中堅企業は赤字部門をさっさと売り飛ばすから
576就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 13:29:00.70
サムソンの人間は日本の中堅企業出身の人が多い
577就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 13:38:29.28
>>575


日本の大企業ながら業績出してる精密メーカーが黒字なのが悔しいのか?
578就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 13:39:47.92
>>577
日本語が不自然だぞ
579就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 13:43:25.39
細かいことはどうでもいい
580就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 14:14:26.63
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
581就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 14:14:48.14
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
582就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 23:52:14.15
この業界のメイン企業に入れる最低ラインの大学とかあれば
えろい人おしえて
583就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 23:54:43.00
メーカーは高卒でも入れるよ
研究職は院卒必須な感じだけど
584就職戦線異状名無しさん:2012/02/05(日) 23:56:39.50
>>582
>この業界のメイン企業に入れる最低ラインの大学とかあれば
>えろい人おしえて

研究開発から現場の作業員までいるから
博士号持ちで入社してくる人から高卒までいるよ

つまり最低ラインの大学などない
低レベルな大学なら低レベルな仕事に回されるだけ
585就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:15:09.73
事務職なら総計以上とかもないすか?
586就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:18:44.54
事務系全員に会ったわけじゃないけど
慶應が多かったな
587就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:23:28.83
マーチ以下はきついですか?
588就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:27:00.21
別に能力が高ければ問題ないと思う
ただ文系だと能力を客観的に測るのが厳しそうだが…
TOEICで高得点取ってた方がいいと思う

技術系ならMARCHもたくさんいるんだけど
589就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 00:30:39.91
なるほど…
590就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 02:14:00.42
基本的過ぎる事項だが精密業界の事務系採用は非常に少ない。
591就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 08:18:34.02
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
592就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 10:35:53.75
今日映像カンパニー見学行くよ
徹夜明けでしんどい・・・
593就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 10:54:37.49
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
594就職戦線異状名無しさん:2012/02/06(月) 19:37:01.33
ニコン製作所見学会人少なさすぎワロタ
っていうか実際は見学会じゃないのが面白くねえ
595就職戦線異状名無しさん:2012/02/07(火) 21:49:18.38
格下とか、格上とかいちいち気にする田舎モノ
世間を知らないからそうなる。もちろん世界で活躍する人材なんか知らない。
596就職戦線異状名無しさん:2012/02/14(火) 10:33:54.16
精密業界って地味すぎて志望動機書きにくい・・・
画像処理とプログラミングやってるからぐらいしか書けなくて面白みが無い
597就職戦線異状名無しさん:2012/02/14(火) 17:06:09.96
精密業界じゃなかったらどう書くの?
598就職戦線異状名無しさん:2012/02/14(火) 21:18:43.72
>>596
それを乗り越えたとき他とは違うアピールチャンスが生まれると思え
599就職戦線異状名無しさん:2012/02/14(火) 21:23:05.81
うひいやべえ俺普通に信号処理とプログラミングやってて〜って書くつもりだった
600就職戦線異状名無しさん:2012/02/19(日) 21:59:38.93
リコの推薦って面接何回?
601就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 05:49:58.64
ニコンの技術系って修士卒が多いのかな
プレゼンしてくれた人が院卒っぽかったんだけど
来てる学生も学部生は少ないような気がした
602就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 06:07:22.55
一般的に工学部や理学部は大学院まで進む人がほとんど
603就職戦線異状名無しさん:2012/02/20(月) 14:51:04.30
社内SEとかを除けば院生であることが前提だよ
604就職戦線異状名無しさん:2012/02/21(火) 03:22:36.33
SEでもねえ限り修士以上ばっかに決まってんだろ
605就職戦線異状名無しさん:2012/02/21(火) 06:35:52.50
さすがに理系枠で学部卒だからSEってのはねえよ
設計とかにも携われるだろ

生産管理・製造技術に回されるのも多いだろうけど
606就職戦線異状名無しさん:2012/02/21(火) 22:04:03.78
7〜8割大学院行くんだから社員もそんな感じだろう
607就職戦線異状名無しさん:2012/02/21(火) 23:08:42.49
ニコンの説明会は凄い眠かった
ガチ研究って感じだったな。学部卒はいない雰囲気
608就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 04:33:39.42
研究者の楽園だからな
609就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 05:47:51.54
キヤノンも売上高比の研究費はトヨタに次ぐ高さだし、精密は研究の楽園だよな
610就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 12:26:03.70
逆に工場労働者の監獄ってこと?
611就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 21:44:52.52
なんで逆にってのがそうなるんだ?
数学苦手なのかな
612就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 22:14:04.90
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
613就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 18:43:59.69
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
614就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:39:46.07
テンプレ企業社員ですが
やっぱり学生が語る各企業についての話とかって、超適当だよね
このスレ見てると思うわ。当たり前なんだけどさ
615就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 00:20:10.13
具体的に教えて
616就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 03:18:52.64
学生なのに適当なことを書いてるのか
すごい
617就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 04:55:28.38
>>616
日本語でおk
618就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 19:37:41.58
プリンターはオワコン

【IT】いよいよ"MS Office離れ"が始まった--タブレットが紙+プリンタを駆逐 [02/21]
619就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 08:17:46.92
>>618
妄想乙
620就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 14:10:32.02
プリンター複写機はオワコン

【IT】いよいよ"MS Office離れ"が始まった--タブレットが紙+プリンタを駆逐 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329818154/
621就職戦線異状名無しさん:2012/02/26(日) 18:56:02.36
エプソンって推薦出してるとこは自由で応募させないんかよ・・・
そのくせそこそこ落ちるとか聞くし。お買い損やな
622就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 03:31:20.43
オリの採用ページ来てるじゃん
今年は倍率低そうだしチャンスかもな
623就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 05:38:04.27
>>620
将来はこうなったらいいなっていう妄想を書いたblogをスレタイにしてスレたてんなよ
624就職戦線異状名無しさん:2012/02/27(月) 05:44:02.16
>>623
リンク先の>>1は中韓が絡んでたり2chを荒らす目的のスレしかたてない嫌われ記者だから無視でいいよ
625就職戦線異状名無しさん:2012/02/29(水) 22:30:42.49
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
626就職戦線異状名無しさん:2012/03/01(木) 00:13:39.53
勤務地からして富士ゼロやリコーは都会。
キヤノンは都会もあるが設計部隊は宇都宮。
エプソンには触れない。

唯一田舎っぽいリコーの勝田事業所って何やってるかご存知ですかい?

あと研究みんなやりたがるけど院卒でも実際設計が大半なんだよね・・。
627就職戦線異状名無しさん:2012/03/01(木) 00:25:13.38
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
628就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:07:52.11
>>625
大きな勘違いをしている。
釣りっぽいから訂正はやめておく。

>>626
勝田なんてめったいないし、新入社員が行くことはありえないから安心してよい。
先進研究はあざみ野。新入社員から5人くらい。
本体系のメカ・エレキ・ソフトの研究・設計・開発は海老名TC。
営業・スタッフは銀座の数あるビルのどこか。本社含む。出向もありえる。
一部のソフトが新横浜と大森。

ほぼ、神奈川県or銀座勤務になる。田園都市線か東横線に住むことになるから、治安は良いよ。
629就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:06.44
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
630就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:19.91
>>628
お気づきのとおり、嘘や間違いだらけのコピペだから相手しない方がいいよ
631就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:19:47.93
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
632就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:20:06.86
技術職でキヤノンなら鬱の宮だけど鬱の宮ってどんくらい田舎なの?
説明会では栄えてるよとか言われたけど本当かな。
まあ大手メーカーの技術職ならだいたい田舎に回されるだろうから仕方ないんだけど。
633就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:21:03.77
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
634就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:06.67
>>632
実家が宇都宮だが、東京に比べたらそりゃ田舎かもしれない
でも東京というか、都会にしかない良さが未だに分からないおれは正直どこでもいい
635就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:46.17
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
636就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:38:39.23
>>632
都内までめっちゃ遠い・・
宇都宮が都会っていうのは、広島が都会というのと同じレベル
637就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 17:49:31.38
>>632
宇都宮ってレンズと光機だろ?
技術系は他にも色々配属先があるだろ

多いのは下丸子、川崎、矢向、取手、裾野かな
638就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 18:26:32.49
説明会では宇都宮にコピー機も最近移ったと聞いたが。
勘違いかな?
639就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 18:54:32.58
そんな事実はない
640就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 20:15:53.67
>>638
川崎のこと?
641就職戦線異状名無しさん:2012/03/03(土) 21:03:09.05
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
642就職戦線異状名無しさん:2012/03/04(日) 08:02:27.14
>>628
高卒のリコーマンはどこで何やるのか知ってる?
643就職戦線異状名無しさん:2012/03/04(日) 15:00:27.12
>>642
工場の事であってる?
御殿場、沼津、秦野が中心。

何をやるのかっていうのは、どこまで知りたいのか分からない。
644就職戦線異状名無しさん:2012/03/04(日) 16:47:26.39
南京大虐殺は皇族が師団長の部隊が引き起こした、天皇の戦争責任に直結する事案。
天皇を神と崇め国家神道の元に引き起こされた宗教戦争の側面をも持つ。
恐るべき大虐殺を引き起した国家犯罪の源泉は、盲信を強いた天皇制度及び国家神道にあり、両方共に日本社会から消えるべきだ。
645就職戦線異状名無しさん:2012/03/06(火) 08:29:42.88
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
646就職戦線異状名無しさん:2012/03/06(火) 08:40:23.28
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
647就職戦線異状名無しさん:2012/03/06(火) 11:35:13.78
そういえば家のプリンタのインクって数千円するよね。
純正じゃないけど詰め替え用がダイソーに売っててビビった。
648就職戦線異状名無しさん:2012/03/06(火) 21:52:59.70
詰め替え用インクの業者は、開発費をかけることなく粉を売るボッタくり業者だからな
649就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 01:21:44.66
プリンターで画像処理とかまだニーズあんのかな
650就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 01:43:31.76
全然あると思うよ、同じ学科のよその研究室だけど画像処理メインのとこで、その研究室の特別推薦枠あるし
651就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 03:00:35.57
画像処理っていうと色の再現性とか?
もう改善の余地はない気がするけど、推薦があるってことはまだ需要があるのか
652就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 03:28:46.45
低画質→高画質とかコントラスト比向上とか鏡面反射拡散反射分離とかだったと思う
まあよその研究室なんで詳しくは知らないがキヤノンとかリコーとかの推薦があるらしい
教授の力が強いだけで慣習的に続いてるだけってことも考えらえるが
653就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 22:15:32.21
画像エンジンはこの業界の要だよ
3強(キヤノン・リコー・ゼロ)の特許申請数見てみろ、死ぬほどある
654就職戦線異状名無しさん:2012/03/07(水) 23:17:42.44
画像エンジンって何?

印刷エンジンのこと?
画像処理のこと?
655就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 00:07:13.01
ggrks
656就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 14:06:48.03
ここあんまり盛り上がらないな。志望者そんなにいないの?
657就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 17:22:36.59
製品は常に改善しつづけてる
洗濯機も冷蔵庫も車もカメラもプリンターも日々新たな技術が生み出されている
658就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 17:25:14.70
>>656
2ちゃん自体昔に比べたら人が減ったよな
勢いあるスレは荒らしが頑張ってるだけだしなあ
659就職戦線異状名無しさん:2012/03/08(木) 23:54:48.17
コニカミノルタ通るかなー
660就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 02:03:02.18
この業界の説明会は一通り参加したけど、複合機の違いなんてほとんど分からなかった
661就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 02:48:03.57
社員の人も自社製品のいいところ聞かれてまともに答えれた人いなかった
662就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 02:55:52.16
リコーの説明会行ったとき社員が、他社との差は殆ど無いって言ってたわwwww
663就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 03:12:32.17
コニカミノルタもぶったけありませんって言ってたw
664就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 03:45:43.45
ぶったけ?
665就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 08:27:57.89
この業界って電気・情報系からの志望が多いのかな。
選考で機械系だけ向けのブースに行ったら人少なすぎワロタ。
666就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 08:45:16.63
複合機なんてやりがいなんかないだろ

生きるためだよ
667就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 17:32:21.54
>>662-663
そりゃ最大手じゃないとこは、他と"ほとんど"変わりませんっていうだろう
なんで自分の所の製品が他より売れてないかが分かってても言わないようにするのは社会人として当然
668就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 17:47:46.32
何言ってんのこいつ、長所を聞いたに決まってんじゃん
社会人として当然、だってよwwwwwwwwww
669就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 18:30:48.86
だから目立った長所がないってことだろ
670就職戦線異状名無しさん:2012/03/09(金) 19:00:54.39
どっちも何言ってるかよくわからん
671就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 01:21:58.68
売れない理由が分かってたら改善するのが
社会人たる所以であろう。
672就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 01:59:13.97
リコー社員曰く
リコーは一般企業向け
キヤノンは一般消費者向け
ゼロックスは出版系企業向け
がそれぞれ強いけど、製品自体に差は大してないって言ってる
だからアフターサービスとかソリューションで頑張るんだってさ
673就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 02:16:49.05
まあ精密業界内では仲良くやろうぜ

韓国企業には負けないようにしないとな
674就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 10:47:00.23
>>655
画像エンジン3強のゼロって・・・
印刷エンジンだろ
675就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 12:30:12.91
誰と闘っているんだ(AA略
676就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 15:16:37.72
コニカミノルタホールディングスって名前の響き最強だよな。

きゃのん、りこう、ぜろっくす・・
677就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 17:26:16.96
ゼロックスも名前が格好いいと思うけど。外資っぽくて
678就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 18:21:54.10
ゼロックスは名前とロゴともに最強だろ
やや中二っぽいが
679就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 20:11:06.20
>>677
\(●)/やはりお前は優秀だ、卓越している
冠絶する人材だ
680就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 20:58:05.53
ゼロって30年後存在する?
681就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 21:36:45.10
十分の一の規模で存在する
682就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 22:06:00.68
>>678
X ERO X
683就職戦線異状名無しさん:2012/03/10(土) 22:46:38.77
>>681
\(●)/違うな、間違っているぞ
684就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 00:04:47.64
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
685就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 00:15:35.09
リコーは給料低いんだよな〜
686就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 00:26:16.41
シャープと組んでプロジェクター潰す
687就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 00:29:42.25
Yahooにソニーの記事あがってんな
いまはどこも薄型テレビ絶不調だから大変だな
688就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 01:13:46.23
インクジェットプリンタのライバルはプリクラなんかの玩具だからな
1枚200円のシールと比べれば安いから問題ないんだよ

本体10000円でランニングコスト1枚30円、写真用紙30円として1枚60円
100枚刷ったらプリクラの場合20000円だがプリンタの場合
16000円、1000枚の場合プリクラの場合200000円だがプリンタの場合70000円

技術資料を刷ったり伝票を作ったり同人誌を作るなら
モノクロレーザーが安いけど

32Pの同人誌を年二回、10年刷り続けた場合64000ページ

10円コピーなら640000円だが
ランニングコスト2円のモノクロレーザーなら128000円+紙代64000円+本体100000円で292000円で3448000円の安いし
689就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 01:44:57.24
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
690就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:15.25
 今回のクーデター劇は、セイコーHDに1400億円以上もの貸付金を持つみずほ銀
行が痺れを切らし、禮次郎名誉会長に「引導を渡した」と見られている。

 禮次郎氏はセイコーHDの10.8%の株を持つ創業家の「当主」で、グループの経営に強大な発言力を持っていた。禮次郎氏は
セイコーHDに加えセイコーエプソンの大株主でもあり、この2社の株の時価だけでも160億円以上の資産を保有する。

 それ以外に、資産管理会社の株や不動産を保有しており、総資産は300億円近くにのぼると見られる。その禮次郎氏が重用し
た「腹心中の腹心」が、和光の専務でセイコーHDの取締役も務める「女帝」鵜浦典
子氏だった。

 鵜浦氏は上智大学卒業後、'79年に和光に入社。「地下の室内用品売り場の販売員」(和光元社員)からスタートし、禮次郎
氏に気に入られて秘書に抜擢された。その後はとんとん拍子に出世し、企画部長などを経て'02年に和光の取締役に就任、'07年
には親会社のセイコーHDの取締役にも就任した。

「鵜浦さんは入社2年目に同期でただ一人秘書室に異動になりました。鵜浦さんはとてもキツい性格で、社員を叱り飛ばすこと
も多いんですが、"殿"(禮次郎氏のこと)に対しても厳しいことを言っていたようで
す。

 逆にそれが良かったのかもしれませんね。毎週土曜日は二人でホテルオークラに出かけ、ランチをするのが決まりだったと聞いています。店のなかで二人で歩いている姿はあまり見かけませんでしたが、殿が出かけるときには車に同乗していました」
691就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:31.98
 鵜浦氏には大学教授の夫と、大手広告代理店に勤める息子もいるが、夫が海外の大学に留学したときや、地方の大学に勤務し
たときも同行せず、禮次郎氏のそばで仕えていた。


服部家主要系図
 禮次郎氏と鵜浦氏の関係について、和光関係者はこう話す。

 鵜浦氏は禮次郎氏の信頼をバックに役員就任前の'00年ごろから社内の実権を握るようになり、気に入らない役員を次々に更
迭させることもあったという。鵜浦氏の凄まじい「パワハラ」を受けた被害者が語る。

「ずっと立たせたままで、5時間も6時間も怒鳴り続けるのは当たり前。一度鵜浦さんに目を付けられると、徹底的に苛(いじ)
め倒される。新しく入ってきた女性社員や、自分より年上の女性をとくに目の敵に
していました。

 苛める理由は、『顔が気に入らない』とか、『動きがたどたどしい』とか、些細なことばかり。鵜浦さんから電話があって、
『(禮次郎氏が)お土産で使うから、時計を用意しておいて』と言われて、『男物ですか?』と聞いたら『女物に決まっているじ
ゃないの!』と怒鳴られたという社員もいました。

 夜中11時頃に内線電話をしてきて、呼び出した社員がいないと『なんで私がこんなに遅くまで仕事をしているのに、○○さ
んがいないの!』と激怒されたこともありましたね」
692就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 09:37:24.04
リコーって外資系なの?
693就職戦線異状名無しさん:2012/03/11(日) 22:09:10.91
ググレばイイと思うよ
694就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 01:24:27.85
オィ…ニコンさんよ……
695就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 15:47:25.75
>>682
X ERO X
AVの会社みたいだな。
696就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 19:54:32.52
>>674
Xさん?
ウチでは画像エンジンっていうよ。
各社のMFP性能が同じとかいってる社員って、何もわかってないねーなあ。
そりゃーやってることはだいたい一緒だけど、よく見れば本体性能・OS・販売体制・サポート体制・グローバル戦略どれをとっても全然違う
例えばXはTech値っていう省エネ性能がやたら優れてたり。
697就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 20:04:07.23
ゼロックスは我慢しない省エネとか言ってたな
熱容量がうんたらかんたら
698就職戦線異状名無しさん:2012/03/12(月) 23:19:56.29
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
699就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 00:45:26.06
ProgramFileにあるxeroxフォルダ
エロサイト経由のウィルスと勘違いして削除を試みたが削除できなくて焦った経験があるのは俺だけじゃないはずだ
700就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 20:11:57.94
ゼロックスって自由応募と学校推薦どれくらい?
自由応募しても無駄?
701就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 21:16:52.89
>>700
自由応募かなり採るよ
702就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 21:34:48.33
>>694は一体どうしたんだ??w
703就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 23:33:54.96
>>701
別の会社の推薦取るつもりなんだ。
競合他社だから志望理由考えるのにも役に立ちそうだし、とりあえずゼロは自由で受けてみるか。
704就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 23:35:05.08
まあ今の2ちゃんねるの管理人はアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
だから2ちゃんねるが潰れて行き場を失うと言う強迫観念だけで警察叩いてる無職のおっさん達は
薬漬けにされたジャンキーと何ら変わらないんだよ
普段他人のちょっとした不正には潔癖なまでに叩く癖に
2ちゃんねるが真っ黒だとなったら途端に必要悪だと擁護するのは浅ましいね
人として醜い
95%は運営による捏造情報の書き込みだよ
705就職戦線異状名無しさん:2012/03/13(火) 23:41:33.90
スレタイの中にある企業で自由が難しいのはリコーだけ?
706就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 00:31:06.28
自由は全部むずかしい。
707就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 01:54:18.45
ニコンも自由むずいって聞いたけどな
特に技術系に関しては
708就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 02:06:36.38
自由がムズいってなんか違う気がするな
普通は自由基準な気がするから

ニコ、リコーは実質、自由不可
フイルムは推薦が受験票
あとは知らね
709就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 02:20:00.34
コニカミノルタはどうなん?
もう推薦取っちゃったけど
710就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 03:13:56.76
あ、ちなみに富士フの受験票ってのは殆ど意味ないってことな
一次免除があるけど、自由で出しても、何らかのフィルター(学歴?分野?)で同様に一次免除されたりする
更に、同じ大学、研究科、専攻でも推薦で最終まで行けなかったり、自由で行けたりなんで、二次面接以降は完全に人を見てるイメージ
富士フにどうしても行きたいわけでないなら、推薦使って受かりやすいところのを取るべき

以上経験談
信じる信じないは自由だし、信じても採用方針が変わっているかもしれない
711就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 05:48:39.98
というか、富士フイルムにどうしても行きたいから推薦とるんじゃねーかよ
712就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 06:26:21.03
推薦無かったら問題外、推薦あっても普通に落ちる
713就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 10:11:01.06
そうかなぁ、就職できたらどこでもいいから推薦取る人もいるからなぁ
それがたまたま富士フイルムって人もいるんじゃない?
知らんけど
714就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 14:00:11.42
フィルムも自由が無理ならゼロも無理?
715就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 19:02:38.49
後付け推薦ならともかく、推薦でもらった内定を蹴るやつはさすがに人間性を疑うわ
716就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 19:25:11.38
>>714
その二つの採用は全然違うぞ
717就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 21:40:17.54
>>710
富士フィルムにどうしても行きたければ推薦使ってもいいの?
紙切れだというかただの選考ステップ券なのは十分承知してる
学歴は上位国立だけど、推薦使ったからより厳しい目で見られたりするんだろうか?
718就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 21:57:28.06
ゼロ、ニコン、リコーも推薦でも普通に落ちる
719就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 22:03:52.72
その中でゼロだけは推薦書紙切れ
720就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 22:05:01.77
間違えた
ゼロだけ自由でもそこそこ取る
倍率は知らん
721就職戦線異状名無しさん:2012/03/14(水) 23:47:53.43
>>717
推薦を使う意味を理解しつつ、どうしても行きたいなら、むしろ使うべきじゃないかな?
もし自由と推薦で同じレベルの志望者だったら、常識的には推薦を取るだろう
ただ、俺は人事じゃないから知らん

そしてもう一つ言えることは、上位国立がどのレベルかは知らんが、宮廷なら自由でステップできた
周りは推薦使ってたんで、研究テーマの問題か宮廷だからかどうかはわからん
722就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:16:33.32
結局ゼロ、ニコン、リコー、フジ、キヤノン、どこの推薦も厳しいのか?
723就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:20:45.79
地底だけどゼロ、キャノンは推薦ないなあ
724就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:36:28.57
地底だけど両方あるわ
725就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:37:21.81
ないのはニコンだけ
あとキヤノンが推薦枠1で激戦の予感
726就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:45:51.09
>>721
東工なんだけどステップあるのかな
よく分からんな
727就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:51:20.08
>>722
それのどれかの推薦内定者だけど
どこが推薦厳しいかなんて内部の人事にしか分からんだろうし
その情報が漏れたりしないだろう.ネットであーだこーだ予想してるだけ
728就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 00:52:55.65
>>725
キヤノンの推薦枠の数って厳密じゃなくてだいたいじゃないの?
729就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 01:29:15.77
てかどこの推薦枠も厳密じゃなくね?
ごねれば大抵広がるもんだって聞いてるよ
730就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 07:54:00.78
内定者にわかるのはせいぜい推薦と自由の割合くらい
731就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 22:34:18.84
>>728
そうなの?推薦一覧表には1って書いてあったわ
732就職戦線異状名無しさん:2012/03/15(木) 22:51:54.16
>>731
大学どのあたり?
うちは、数はだいたいですみたいなのが求人票に書いてあったわ
733就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 00:54:45.96
こっちは専攻で2名だな
OBが活躍してんだろうか
734就職戦線異状名無しさん:2012/03/16(金) 01:15:23.26
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
735就職戦線異状名無しさん:2012/03/17(土) 12:30:31.38
>>731
キヤノンに限らず、たぶん希望者が枠超えても就活担当が企業にお願いしたら枠増やしてくれるかもしれないから相談してみたら?
人生かかってるんだから自分で動かないと
736就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 19:39:09.21
俺、富士フ推薦取るよ。どうしても行きたいので。
ウチの大学キヤノン枠4つくらいあるけど。
737就職戦線異状名無しさん:2012/03/18(日) 19:59:02.53
大学で4つは少なすぎないか
738就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:10:19.20
ニコンは自由あまりとらないと考えていいよね。
739就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:12:03.16
今ES書いてるわ
まあダメ元で
やはり第一は富士かソニーだな
740就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:16:43.85
富士通か、がんばれよ
741就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:20:57.58
富士はあまりいいイメージないな
技術系は学部基本取らない、学歴フィルター厳しいって入社した先輩に言われて、そのイメージがへばりついてる
学歴重視だからかは知らんが、入社後も大学派閥もあるらしい
特に、有名関東私立派閥がはばをきかせてるってさ
742就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:22:08.14
ニコンのwebテスト死亡したorz
あの非言語まじ苦手
743就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:26:09.03
>>741
学部:院生=1:9って人事が言ってたわ
学歴フィルターはあったほうがいい じゃないとめんどくさいし
学閥はシラネ
744就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 00:30:30.18
>>743
1:9なんてレベルじゃない
事務含めてならあってるかもだけど
技術だけなら学部も取らないわけにはいかないから、申し訳程度に1人か2人だってさ
まぁ、俺も学部じゃないからその点はどうでもいいが、学歴フィルターがどれだけのハイパスかが気になる
745就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 01:04:00.85
この業界に学部卒で入ろうとするのが間違い
誰から見てもリア充みたいな奴しか受かってるの知らないぞ
746就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 01:06:28.28
ニコンとか富士とかゼロとか超人しか受からないイメージ
俺はおとなしくエプや家電系受けます
747就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 05:58:56.07
>>746
少なくともゼロは全然そんなことない
俺でも受かったから
748就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 08:50:19.69
ゼロって通勤に片道1時間かかるとか聞いて即候補から外れた
せめて10分
749就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 08:51:14.28
ゼロ、フジ、キヤノン、ニコン、リコーどこでもいいから行きたい
750就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 08:55:10.64
俺はエプかコニミノかオリ行きたいな
なるべく首都圏から離れた所で暮らしたい
751就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 09:04:22.10
>>748
一人暮らしすりゃいいじゃん
片道1時間で何言ってんのお前
会社の寮から一時間って意味か?
752就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 09:12:27.03
>>751
寮なし
ゼロ指定の借上げ社宅(片道平均一時間)は3割負担
指定でないとこは7割負担
753就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 11:24:16.29
コニカミノルタの通過連絡が金曜来てるけどあんま話題になってないのな
754就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 12:45:05.96
ニコンめんどくさくなって自由あきらめた。
コニは結果来たけどES通っただけだろ?
755就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 12:54:47.12
名前のかっこよさだけで選んでるからキヤノンとゼロックスしかうけません
756就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 13:39:10.93
コピー機やデジカメ作りたいわけじゃないし
リコーとゼロはさようなら
757就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 14:27:45.49
カシオ以外推薦取らなきゃ無理だろ
758就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 21:22:23.89
>>757
フィルムとニコンは知らんけど他は自由で受かったぞ
759就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 23:00:50.30
精密界隈って残業はどんなもんなの?
760就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 23:06:30.22
家電と同じ感じじゃね
761就職戦線異状名無しさん:2012/03/19(月) 23:59:45.72
>>759
俺のメモによると20〜80時間だとさ
サビ残なしだから80ぐらい構わないだろ
762就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 00:37:51.47
部署によります とは耳にタコができるほど聞いたがその通りなんだろな。
設計なら80とか余裕であるけど基礎研究ならほぼなしとかあるらしいし。

残業60時間って平均会社出る時間夜の9時くらいになるよなぁ。平日は何もできないな。
763就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 00:51:48.38
会社によっては、週1か2くらいでノー残業デーがあるからまあ気分転換はできそうだな
764就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 01:04:12.83
設計ではあんまり週2のノー残業デー守られてないときいた。C社。
週1は確保してくれるというが。
別に設計も常時忙しいわけじゃあないと思うけどね。

この業界はちゃんとしてる会社が多いだろうから、残業がたとえ多くても理不尽な思いをすることはないと思う。
765就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 01:18:45.61
>>761
年間の記述上の1ヶ月残業平均が80時間だと死んだ場合の過労死認定の境界。
20時間の月もあれば、80時間の月もあるというのなら大丈夫だけど。

OBにはサービス残業の時間数を聞いておくことが重要だね。
766就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 11:58:07.58
>>765
平均80時間でも会社出る時間10時半くらいだろ?
1年ずっとはいやだけどたまにならやってもいいけどな。研究室でも発表前とかなら普通に終電までいたりするじゃん。
徹夜になったりもするし。
しかもそれで残業代くすめるならむしろやりたいくらい。
767就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 12:02:45.81
毎月80残業っていうのはない
忙しい時期に80あることもあるって言い方だった

今は法律の関係で昔みたいにいくらでもできるというわけではないから心配いらないのでは
768就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 19:01:25.56
>>766
>>研究室でも発表前とかなら普通に終電までいたりするじゃん。
ねーよw
769就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 19:05:51.46
>>768
まじで?
おまえ優秀なんだな
770就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 19:08:33.18
優秀かってより、研究室によりけりだろ
俺も終電まで残ったことなんてないし、家でもある程度できること多いからな
771就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 19:36:44.80
ほぼ毎日終電だから残業なんて余裕だわ
772就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 19:46:00.10
1週間のうち3日は終電で帰って
4日は近くのサークル会館でシャワー浴びて研究室のソファー毛布で眠る生活
まぁ、研究楽しいから全く苦にならん
773就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 20:07:11.45
>>772
研究楽しいってすごいな
そういう人はドクター進学した方がいいと思うよ
774就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 20:13:40.12
>>773
楽しいけど稼げないからDヤダ
だからどっかに筆頭著者として論文掲載させときたいのもあってこんな生活
775就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 20:39:01.25
まあ理系は多かれ少なかれそういう生活スタイルの人が多かっただろうな
おれのまわりもみんなそんな感じ

飲み会の後研究室に行って作業したりなw
776就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 20:51:28.85
お前らみたいなんがライバルとか受かる気しねーっ
ただのクズ院生じゃねぇか俺
777就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 21:48:54.35
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
778就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 23:23:47.16
電機業界は死亡フラグ立ってますが、
この業界、定期昇給ありますか?
各社どれくらいですか?
779就職戦線異状名無しさん:2012/03/20(火) 23:34:31.75
まずは定期昇給を理解してからもっかいこい
780就職戦線異状名無しさん:2012/03/21(水) 22:48:00.89
ええと、年齢が進むと給料上がるのが定期昇給ですよね??
シャープが凍結しましたよね。
この業界はどんな感じでしょうか?
781就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 00:07:35.85
>>780
たぶん認識間違ってると思うわ
782就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 00:08:22.93
キヤノンとか毎年給料あがるよ
783就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 00:29:05.04
>>781
じゃあ答え教えて
784就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 08:47:42.23
>>781
おまえがまちがってるだろ
785就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 10:15:45.05
毎年給料が上がること自体が定期昇給じゃないよな
昇給額が決まってて、一年経つと一年先輩の給料に追い付くような賃金制度の事じゃなかったっけ?

キヤノンは前年度の評価によって昇給額が決まるから、毎年給料は上がるけど定期昇給ではない、みたいな
786就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 18:45:15.07
ベースアップについても説明頼む
787就職戦線異状名無しさん:2012/03/22(木) 19:53:29.22
なんだこのスレチな流れ
レスしてる暇があるならググれよ
788就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 06:16:44.23
自分で考える社員を育てるとかいう、ピカイチ運動とやらを始めた結果が
この監獄プリンター地獄だ
結局社員たちは自由に考えていたのではなく
監獄の中で、獄長に従い、意のままに操られるさまを
自分で行っていると洗脳されて動いていただけ
獄長の意にそぐわない意見はすべて、存在しないように扱われる
まるで北朝鮮のような社会がキャノンだったわけだな

このプリンタインク一つとっても御手洗の権力と支配への渇望と金正日との類似性
キャノンという閉鎖された監獄のすさまじさがよくわかる

皆くるってるんだよ
789就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 08:06:33.79
>>785
それ一般的には定期昇給

この業界はおそらく春闘とか無いんだろ。
毎年の労使交渉で決める定期昇給は無いが、
人事制度で定期昇給額があらかじめ決まってる。
人事制度が変わらない限り、毎年一定額の定期昇給って事だ。
790就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 08:43:09.78
>>789
人によって昇給額が異なるから定期昇給じゃなくね?
791就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 09:21:46.64
定期で昇給見直しが入れば定期昇給だろ
792就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 09:23:47.31
ググれカスども
793就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 10:42:51.80
>>791
そうじゃなくて、A評価ならいくら、B評価ならいくらってなってるんだって
だから見直しとかは関係ない
794就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 14:53:09.89
リコーきたね
795就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 15:07:34.40
リコーのES通った
この会社は何に力入れてるの?

イベント行ってないし、企業研究してないので誰か教えてください
796就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 15:29:28.52
リストラ事業
797就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 15:56:02.80
リコー落ちた。東一文系事務。
まあ報告まで。
798就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 18:03:01.74
>>793
例えば、昨年度の評価がA評価なら1万円、B評価なら8千円を定期的に(年に一度)昇給するんだろ?

定期昇給じゃんw
799就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 18:52:13.95
>>798
キヤノンは定期昇給を全廃したことになってるが、じゃあこれはどういうこと?
800就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:05:55.29
>>798
日本語的にはあってるかもしれないが、
一般的に使われる狭義の用語としてあっていないかもしれないっていう議論
801就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:08:18.20
>>799
それは勘違いした落ち武者が書いただけというか悪く見せようとしただけかもしれない

公式文書で見た訳じゃないからなんとも言えないが
802就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:11:46.39
キヤノンは昇格試験があるから定昇じゃなくね?そのポジション内では定昇するかもしれないけど
803就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:13:26.91
まああれだな
どっちでもいいんじゃね?

でも評価によって変わった方が頑張れる気がするよな
使えないロートルが俺らの頑張りの分までたくさん給料もらってるってことだし
804就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:15:24.19
>>802
役職手当があったら定昇じゃないってのもおかしな話で
805就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:18:33.70
キヤノンのPass試験はどうなんだろうな
試験に受かるのと、仕事ができるかとは別だからな、あれ
806就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:19:07.34
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
807就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:20:04.61
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
808就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:20:23.74
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである

809就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:24:44.13
なんで急にコピペなんだよ
完全に病気だな
810就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:24:58.22
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
811就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:25:23.64
コピペうざ
812就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 19:26:38.95
スマートフォンや液晶テレビなどで完全敗北した日本は
とうとう腕時計などという原始的な仕事を貰って喜ぶレベルにまで凋落
なりふりかまっていられないのだろう
813就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 21:05:25.81
突然すみません。このスレタイのどこかに勤めている者です。

話題になっている「定期昇給」の件ですが
昇給には、「ベースアップ」と「各社各様の昇給制度」の二つがあり、

「ベースアップ」とは、賃金そのものを上げることであり、
例えば同考課履歴の1年先輩より同年齢のとき賃金が上がる分のことを言います。
昨今では、ベースアップは殆ど無いか、2000円までくらいが相場です。

「昇給制度」とは、各社が設定している、1年毎の考課(評価)による昇給のことであり、
昨今の相場は各社平均で5000〜8000円くらいだと思われます。
ただし、評価による昇給なので、
年齢によりますが、良い人だと10000円アップ、悪い人だと4000円アップとかそういうイメージです。

一般的には定期昇給とは「ベースアップ」のことを言います。
814就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 22:15:01.23
スマートフォンや液晶テレビなどで完全敗北した日本は
とうとう腕時計などという原始的な仕事を貰って喜ぶレベルにまで凋落
なりふりかまっていられないのだろう
815就職戦線異状名無しさん:2012/03/23(金) 22:23:10.54
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
816就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 00:06:01.35
>>813
> 一般的には定期昇給とは「ベースアップ」のことを言います。

ちげーよw
「ベアゼロ」とかよく報道されるけど、定期昇給はしてるじゃん
817就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 00:26:25.18
定昇:1年先輩の給料と同額をもらうことができる
ベースアップは賃金カーブの底上げ
定昇凍結:定昇を先延ばしすること。1年経っても1年先輩と同額の給料がもらえない
ベアゼロ:賃金カーブの底上げなし
818就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 00:30:51.65
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 http://kokkai.ndl.go.jp/ 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
819就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 11:44:37.99
コピペ小僧の病気、かなり長引いているな。
820就職戦線異状名無しさん:2012/03/24(土) 23:32:51.08
【どうなる?】セイコーエプソンRev28【SE15後期】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1331861179/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
821就職戦線異状名無しさん:2012/03/25(日) 22:46:49.96
結論としては、

・会社の業績に左右されることなく、毎年の定期昇給は約束されている
・ただし、昇給額は前年度の個人業績によって変化する
・ベースアップは景気に左右

という業界って認識でよい?

他の業界に比べたら安定度は高いかもな
822就職戦線異状名無しさん:2012/03/27(火) 20:07:37.52
竹田宮も、犯罪臭となれば負けちゃいないな
竹田家の起こした松屋病院経営事件は、許栄中や、富士・東海銀行事件のヤクザも頻出する犯罪伏魔殿。

竹田宮 1億3千万円借金騒動・週刊新潮2002年04月18日号
http://sanctuary1966.up.seesaa.net/image/1B2AF3C0E9CBFCB1DFBCDAB6E2C1FBC6B0A1A6BDB5B4A9BFB7C4AC2002C7AF04B7EE18C6FCB9E6A1A1.pdf

『詐欺師親子!』と告発された・『愛人入籍』JOC竹田会長・週刊新潮2008年06月19日号
http://sanctuary1966.up.seesaa.net/image/A1D8BABEB5BDBBD5BFC6BBD2A1AAA1D9JOCC3DDC5C4B2F1C4B9A1A6BDB5B4A9BFB7C4AC2008C7AF06B7EE19C6FCB9E6.pdf

:藤澤:2009/03/22(日) 12:17:44 ID:BeXhnO7K0
≪特報、JOC会長竹田家(竹田の宮)1億3千万円借金騒動、週刊新潮2002年4月18日号≫
今も一円も返済せず逆に被害者を2008年11月下旬東京芝プリンスホテルにて 前出の右翼団体大行社、
岡延樹と手下20名以上が倅恒康の意にて威迫しこれ以上 請求すると命を取られる恐怖の念を与え畏怖せしめた。
(竹田恒康はロングステイ財団専務理事も兼任)

大行社 稲川会系暴力団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A1%8C%E7%A4%BE

“これじゃヤクザ!?「ロングステイ財団」が 集める“みかじめ料” 読売、ポストほか
http://www.nichimapress.com/04_news_column/2006/newscolumn24.html

さらに竹田恒泰は「明治天皇の玄孫」を連呼しながらスカイビズ宣伝マンとして大活躍し、膨大な被害者を出した。
スカイビズ事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%BA#.E3.82.B9.E3.82.AB.E3.82.A4.E3.83.93.E3.82.BA.E4.BA.8B.E4.BB.B6
2001年にアメリカ合衆国オクラホマ州のスカイビズ社が、ウェブサイト1年間開設権付きウェブサイト作成
ソフトウェアの代金110ドルで会員を募集、開設したウェブサイトへ人を集めさせ、ミーティングへ呼んで入会者が
特定数出る毎にキャッシュバックを支払い、多く集める程キャッシュバックが高額に成るとしていた。

国民生活センター スカイビズ社と契約していた方へ
http://www.kokusen.go.jp/news/skybiz.html
823就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 01:23:27.25
富士フの推薦とれた
824就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 01:52:46.43
受験票確保おめでとう。
825就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:31.58
富士ゼロ祈られたー
826就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:52.93
富士ゼロは多分学歴しか見てない
30分で書いた俺と友達が通っててワロタ
827就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 23:34:31.03
富士ゼロの課題、全く具体例書けなかったのに通ったわ
828就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 23:39:55.14
学校推薦からばかり取ってる企業は滅びろ
829就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 23:44:13.87
ゼロとかフイルムは受験票とか言われてるけど、それは低学歴だけ
830就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 23:53:42.52
実際推薦の効力はすごい

そして推薦でばかり取っている企業の社員は会うと感じが悪いのが多い
831就職戦線異状名無しさん:2012/03/29(木) 23:58:27.94
>>829
東工大だけどフイルムばんばん落ちてるお
832就職戦線異状名無しさん:2012/03/30(金) 02:30:45.13
東大でもバンバン富士フィルムの推薦落ちてるおwwwははwwww
もちろん受かってる優秀な奴もいるけど、知ってる限りでは4人に3人落ちてる
833就職戦線異状名無しさん:2012/03/30(金) 04:04:34.55
>>831⇒⇒⇒⇒⇒情けない。

富士フィルムは10月に補充募集をかけていたな。クソ企業だろ、富士は。
よーー受ける気になったな。推薦枠はあるが、うちの研究室じゃ、誰も受けないwww
834就職戦線異状名無しさん:2012/03/30(金) 06:19:32.38
>>827
\(●)/やはりお前は優秀だ、卓越している
冠絶する人材だ
835就職戦線異状名無しさん:2012/03/30(金) 12:11:43.95
>>831
何系の専攻?
836就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 01:46:33.01
ニコ来た
837就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 02:19:23.80
ゼロの技術通ったけど技術は推薦が殆どみたいだしまぁ練習のつもりでいくわ
838就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 02:29:57.84
コニミノ事務で通った人いる?
いまだ来てないって事はサイレント?
839就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 02:45:03.45
4/1にお祈りきたら、エイプリルフールってことだよな
840就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 02:45:37.74
>>839
あれお前泣いてんの?
841就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 05:43:48.57
この業界ではエプとコニミノ出した
後はオリとキヤノン出そうと思ってる
842就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 13:39:55.44
ニコンくそワロタwwwwwwwwww
843就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 13:54:50.51
ニコンフィルターかな?
844就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 14:03:30.79
駅弁だけど通った
でも行きたくないわこれ…
845就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 15:04:31.74
ニコン通ったはいいが満席困るんだが
846就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 23:00:20.15
ニコン 参加シートウザすぎ。
847就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 23:35:09.83
ニコン技術系自由で通過してる奴いる?
848就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 23:39:45.70
>>847
通過した
参加シートを書かなくていいように、早く推薦決めたい
849就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 01:37:59.02
ニコン通った
でも大阪しか空いてない…
850就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 01:43:40.32
もともと6日までしかなかったが
7日の大阪はさっきできたから
おそらくあとでまた東京の別日程も増えると思う
851就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 04:41:18.07
>>786
遅レスになるが定期昇給やベースアップというのは何も成果が無くても給料が毎年上がる制度。
エプソンやキヤノンのように職能等級制度の場合は等級や評価次第で賃金が上下します。

職能等級制度…と言っても、大概の場合は一年普通にやっていればそれなりに成長したって事で
等級は上げて貰える事にはなっていました。

過去形なのは近年、職能等級の基準が厳密化して上がり難くなっているため。
852就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 05:40:16.85
わざわざ遅レスでおかしなこと書くなよ
853就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 05:49:03.92
コニミノ事務ってテスセンの結果ってもう来たの?
せっかくES通ったのにほんとに興味あったのに(´;ω;`)
854就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 08:31:28.10
ニコン、マイページが未だに更新されないんですけど、
これはサイレントお祈りですかね?
同じ状況の人いる?
855就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 09:27:39.74
>>854
同じく(技術自由)
4月1日以降にマイページで発表いたします、だって。


まぁ、次があるさ。
856就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 09:36:06.38
今日フイルムの面接だお
超こえーお
857就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 09:51:19.72
>>854
はい
メーカーで祈られたのニコンだけだわ
858就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 12:50:51.92
ニコンマイページトップの合格の文字が赤字から黒字になってる
なんで?
859就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 13:32:16.09
しるか、ボケ
860就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 17:17:36.50
今ニコンからメールがきたわけだ

マイページに選考結果を掲載したと

マイページ更新されてないわけだが
861就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 17:20:24.54
>>860
me too
ニコンにゴルァメール送る
862就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 17:23:12.78
>>861
たのんだ

どうせお祈りだろうからおれはもうほっとく
863就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 17:26:11.20
佐藤裕也様

こんにちは。株式会社ニコン人事部採用担当です。
この度は弊社をご志望いただき、誠にありがとうございます。

選考結果をマイページに掲載しましたので、
マイページをご確認下さい。

宜しくお願いいたします。


>>選考結果をマイページに掲載しました
って書き方がお祈りのアレだよね・・・
864就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 17:33:59.60
更新された

案の定祈られてたw
865就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 18:11:29.18
わざわざ名前までコピペせんでも…
866就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 18:42:31.51
佐藤裕也ってピャーの奴だろ
867就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 18:43:45.95
2012年度入社に自由1人しかいないのに
868就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 19:27:59.57
ニコン?事務で?
869就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 22:13:34.82
ニコンの印象が一気に悪くなったわw
870就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 22:23:14.71
にっこまでニコン通ったはいいが
どうせいつかは切られるからなー
次回選考がまた大変だしどうすべきか悩む
871就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 01:19:44.67
ニコンの選考参加シートって何書くの?
872就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 04:02:56.19
>>863
そういう書き方で通過してたりするから困る
873就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 23:57:42.74
今日リコーの面接延期になったのか
874就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 04:55:22.10
>>4にあるカシオの横のHYってどこのこと?
875就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 09:16:28.88
>>874
HOYA
876就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 18:41:25.27
>>874
HYUNDAI
877就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:22:48.09
カシオきたと思ったら違った
878就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:34:44.60
ニコン直前キャンセル祭りwwwww
879就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:37:25.39
2日あれば参加シート書けるだろ…→無理でしたー
880就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:49:21.83
俺も明日のニコンキャンセルしようか迷ってる
でも他の日が空いてないんだよなorz
881就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:57:37.44
受けるのやめたら楽になるよ
882就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 19:58:37.72
後の方になればなるほど選考シートに求められるクオリティが高くなるという罠
883就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 23:05:10.11
カシオまだか。だめだったら早く他の推薦とりたいんだが。
884就職戦線異状名無しさん:2012/04/06(金) 23:18:25.54
コニカミノルタ一瞬で2次試験の枠が埋まってしまったがどういうこと
885就職戦線異状名無しさん:2012/04/07(土) 07:33:56.84
>>884
みんしゅう見たら一応枠あったらしいな
メールから20分くらいあとで俺が見たら
全部満席で設定ミスってんのかと思ったんだけど
886就職戦線異状名無しさん:2012/04/07(土) 09:13:59.17
俺も満席見たらいつもこれあっちのミスだろって思うけど
これが今の就活なんだよな
887就職戦線異状名無しさん:2012/04/08(日) 18:35:26.72
ニコン3次選考のご案内キター

ちなみに技術系自由応募です
888就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 16:22:33.05
ゼロックスの一次結果こねぇなぁ
889就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 17:01:43.96
こねーな。こりゃ6時ぴったりにでも送るつもりなんじゃないのか
890就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 17:59:38.27
おい
こないぞ
納得就職とか言っといてサイレントかよ
せめて祈れや
891就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 18:01:54.98
マイページ見ろ来てるぞ
まぁ祈られたが
892就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 08:31:04.79
ニコンって翌日に通過・お祈りどっちかくるの?
お祈りはもっと遅い?
893就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 15:20:01.45
エプ予想通り祈られました
ちな学推
894就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 18:03:49.67
普通どれくらい待ってもらえるんだろう?
もうすぐ第二志望の最終選考があるけど
第一志望の最終選考が1ヶ月後だorz
895就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 18:16:21.36
受かってから考えればいいと思うよ
896就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 18:56:52.49
一ヶ月後ってどういうことw
897就職戦線異状名無しさん:2012/04/11(水) 20:17:53.61
>>894
内定辞退は入社2週間前まで自由に出来る。
898就職戦線異状名無しさん:2012/04/12(木) 19:08:16.75
エプソンはサイレントなのか?3日に受けて未だ返事なしだわ。
お祈りメールくらいよこせや
899就職戦線異状名無しさん:2012/04/12(木) 21:01:57.37
精密業界ww
900就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 05:34:40.93
オリンパス受けることになったが、実家から東京までの所要時間書かせてどうするんだ
901就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 11:50:05.28
田舎者はイラネってことじゃね
902就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 19:42:36.72
コニミノ祈られた\(^o^)/
903就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 23:02:15.52
コニミノとエプ落ちた
904就職戦線異状名無しさん:2012/04/13(金) 23:27:56.50
あとオリンパス落ちたら諦めて違う業界かメー子目指します
905就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 01:11:03.67
エプは採用人数150名みたいだし
例年以上に落としまくってそうだ
906就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 01:26:00.42
エプの例年は知らないけど、150ってかなり多いイメージ
だいたい100前後じゃないの?
907就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 03:05:48.38
売上が1兆円越えてた頃は300人近く採ってた
908就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 03:08:55.74
ここ数年200〜300人は採ってたよ
909就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 10:20:52.40
今年もかなり多かったらしいが・・・
団塊辞めるから多めに取ってたとかじゃね?
910就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 15:26:05.34
>>909
バブル期は1000人近く採用
911就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 17:28:19.87
なんだ今までないと思ってたけど、ゼロックスのスレあったのか。
技術最終いったやついる?
912就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:10.53
ニコン推薦で受けて、先週末に最終面接を終えたけど…


連絡早くきてくれえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
913就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 21:05:11.09
リコー推薦の最終。面接官の反応薄かったし、圧迫気味?だった。受かっててくれー!
914就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 06:08:39.11
>>913
面接ってどこでやった?厚木?
915就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 11:23:28.98
>>914
新橋の本社事業所!
916就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 09:59:50.16
エプとリコーならどっちいく?
ちな事務系総合職
917就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 14:38:36.17
>>911
ゼロックス技術、自由で最終までいった。
ここって最終でがっつり落とす感じかな?
918就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 17:59:27.18
オリンパスって即日じゃないんだな・・・orz
919就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 21:32:02.76
>>917
正直俺なんで通ってるかわからないからたくさん通ってる気がするんだよ。
技術面接だし最終も普通に落とすはず。
920就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 21:51:55.28
最終結果待ちの報告多いけど受かったとかの書き込みがない
まだの人を気遣っているのかあるいは・・・
921就職戦線異状名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:52.37
エプはこの春に300人入社のニュースがあった。
長野ローカルのTVニュースだけど。
922就職戦線異状名無しさん:2012/04/17(火) 01:17:36.25
コニカミノルタ推薦で9日に受けたけど、内々定なら16日〜26日でお祈りならそれ以降って酷すぎだろ
内々定なら16日に来るだろから、連絡来なかったしもう駄目かorz
923就職戦線異状名無しさん:2012/04/17(火) 01:38:25.41
精密に限らずたとえ東大院でもバンバン落とされるご時世
研究や面接まともにしてない奴は容赦なく祈られる
昔はそんなゴミでも一流企業に就職できてたってのが信じられんわ
924就職戦線異状名無しさん:2012/04/17(火) 21:22:59.99
ゼロックス技術のやつどんなこと聞かれたんだよ。教えてください。
925就職戦線異状名無しさん:2012/04/17(火) 23:18:23.94
何でウチの会社なんか選びやがったん?
大学で何してたん?
卒論どんなん?
会社で何やりてーの?
何でもいいから面白いエピソード言ってみろよ、オラ。
926就職戦線異状名無しさん:2012/04/17(火) 23:40:52.40
マジかよ。最後の質問はどんな内容でもいいのか?
ありがとう。
927就職戦線異状名無しさん:2012/04/18(水) 00:59:00.82
何でもいいから面白いエピソードとかw
難しすぎるだろw
928就職戦線異状名無しさん:2012/04/18(水) 10:34:49.27
研究八割だったなー…
929就職戦線異状名無しさん:2012/04/18(水) 20:49:10.83
リコー推薦最終何聞かれたか教えてください
930就職戦線異状名無しさん:2012/04/18(水) 20:56:39.17
うんちは好きですか?
931就職戦線異状名無しさん:2012/04/18(水) 20:59:38.20
うんこについては聞かれたわーw
932就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 01:17:02.64
933就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 03:15:51.55
>>932
ニコンの内定貰ってヤッター!!!って喜んでる時にこのニュースだよ
俺のあだ名に変態ニコンが追加されたわw

でもグループ会社の社員だからどうってことねーよwwwwwwwwwwww

ねーよ…
934就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 12:48:42.38
ニコンもう内定でてんの?技術職?
935就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 17:46:28.63
内定ゼロックスだぜ。
NNTへの道驀進中
936就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 18:01:14.65
なかーま
937就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 23:54:10.66
ゼロックス連絡来ず。第一志望だったので残念。。。
938就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 00:09:11.24
なかーま
939就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 09:48:03.50
>>934
今週の初めぐらいからチラホラ出てるよ
940就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 11:56:23.82
>>939 技術職じゃないの?
941就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 20:32:29.49
リコー事務二次関西の通過連絡きてる??
942就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 21:49:16.84
>>934
ニコン受けたが今週頭に内定出たぜ
ちなみに技術職な
943就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 22:14:19.38
リコーの推薦最終面接で落ちた奴っているのかな

手応えはあったんだがここで落ちたら立ち直れる自信ない
944就職戦線異状名無しさん:2012/04/20(金) 22:25:02.39
>>943
おちるもんでもないだろ
圧迫気味でビビッてまともな受け答えできなかったが受かったぞ
945就職戦線異状名無しさん:2012/04/21(土) 00:27:42.97
>>944
まじか…
一次面接が山場であればいいのだが…

圧迫っていうのは技術的な鋭い突っ込みとか?
946就職戦線異状名無しさん:2012/04/21(土) 05:29:14.32
キヤノンのカメラしか持ってないけどニコンに行く

というかニコンからしか内定出んかった(^q^)
947就職戦線異状名無しさん:2012/04/21(土) 10:53:22.24
>>945
人事の方が常にやる気ない感じ
演技なんだろうけど手ごたえというものを一切感じなかったわ
948就職戦線異状名無しさん:2012/04/21(土) 16:09:06.59
>>946
俺は逆だわ。ニコン行きたかったがキヤノン
949就職戦線異状名無しさん:2012/04/21(土) 16:10:45.15
>>948
珍しいやつだな
950就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 12:14:26.83
コニミノ自由って結果出た奴いる?
951就職戦線異状名無しさん:2012/04/25(水) 11:19:55.34
コニカミノルタ連絡来ないわ。オワタ
952就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 00:51:59.00
ゼロ祈られた。
1週間も開けないでさっさと祈れよ。
953就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 10:51:20.08
キヤノンとリコーから内定貰ったぜ
ちな事務系総合職

キヤノンとリコーならどっちが良いの?
今んとこリコーに気持ちが傾いてるんだが
954就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 10:52:23.39
>>953
キヤノン
955就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 14:28:13.30
シチズンの名前出てないけど、シチズン受けてるやつはいねえんか
956就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:01.42
>>953
福利厚生考えてリコー
キヤノン事務って子会社研修するのか?
957就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 18:56:07.26
リコーの福利厚生カスじゃね?
958就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 18:59:54.16
コニカミノルタの福利厚生ってどうなの?
959就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 20:08:07.47
福利厚生って具体的に何のことを言ってるんだ?
2ちゃんではなぜか福利厚生が良いイメージのNTTとかも、
給与がしょぼいから大したことないしなあ
960就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 20:51:41.36
>>957
キヤノンに比べるとマシじゃね?
リコーのは良いわけではないが普通だろ
961就職戦線異状名無しさん:2012/04/26(木) 22:56:24.16
リコーの事務系って採用人数かなりすくなかったよな?
難易度は相当高いと思うよ
962就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 00:15:35.64
てかキヤノンの福利厚生のなさってどのレベル?
963就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 00:19:07.23
皆無レベル
964就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 00:33:32.61
リコーも皆無レベルだから
福利厚生で考えちゃダメなんじゃね?

将来性で考えてキヤノンだな。
積極的にM&Aやって5兆円企業目指してるんだろ?
965就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 01:06:17.29
キヤノン、リコー、富士ゼロックスらへんは悩む所だよね
単純に個人のやりたいことで決めるのが良いと思うが
966就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 05:18:20.04
僕はニコンちゃん!
967就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 07:07:30.20
一部の企業以外、福利厚生とかが気になるのは若いうちだけ
あんま気にせずやりたいことやれる会社に行った方がいいよ
968就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 15:16:16.49
福利厚生って実際どのくらいありがたいものなのか分からんwww

例えばキヤノンって退職金とかもないの?
969就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 16:09:05.35
>>968
退職金はあるでしょ
平均年収などに反映されないものとしては、寮と社宅が無いくらい
970就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 17:30:11.37
今からES出せるのってキヤノンくらい?
971就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 21:33:27.88
>>968
退職金がないのはニコンとかくらいでしょ
972就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 22:55:12.63
あれ?
リコー超絶糞赤字決算じゃねーかw
このセグメント唯一の赤字企業
973就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 00:17:35.63
構造改革で240億ってすごいな
こんなもんなのか?
974就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 00:22:44.29
ニコンって退職金出ないの?
マジかよ・・・他の企業行くわ
975就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 02:25:59.32
>>974
出るよ。
でも実際は財形貯蓄制度だからね。
修士初任給25万てのはそういうことです。
976就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 06:44:41.44
>>975
じゃあ平均年収には退職金が含まれてるってこと?
977就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 11:23:30.20
退職金の一部が含まれてるって感じらしいぞ。で、それを自分なりに貯めておけよってことらしい

先輩曰く、年取ってから金いらないしそっちの方がいいって人もかなりいるみたい
978就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 11:55:31.46
オリンパスって潰れないの?
979就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:03.48
>>978
さあね〜医療は実際かなり強いし
ニュースによると他社の提携も受けるないみたいなこと言ってたし強気だよね。
上場廃止にならなくて難を逃れた感じじゃね。映像部門は手放す可能性あるのかも〜
まあ、適当な意見だけど俺はそう思ってる・・・

説明会の人事の概要説明葬式みたいに暗くてワロタ
980就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 14:08:03.21
てかキヤノンマーケティングジャパンってのはここではスレチ?
あそこって何やってる会社なの?
981就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 16:24:54.85
ITソリューション
982就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 21:00:04.72
>>980
キヤノン製品の国内販売会社。
世界一の製品を売る部署。

(もちろんどの会社も何らかの技術で世界一である)
983就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 21:05:05.08
マーケティングジャパンは営業とかかな

どこまで企画とかに意見できるのかは分からんけど、
コンシューマ製品以外では実際のお客さんの声を聞ける国内唯一の人員だから意見は通りやすいかもね

本気で企画とかやりたいならキヤノン本体も同時に目指した方がいいけど
984就職戦線異状名無しさん:2012/04/28(土) 22:47:40.32
>>977
年とった人の意見じゃないのに参考にはあまりできんような
985就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 09:10:57.48
さて、オリゼロどっちに行くか...
986就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 09:40:07.92
リコーいきたかったああああああ
987就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 16:41:13.05
オリリコで悩む
やっぱ将来性考えるとリコなんか
988就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 20:48:41.06
>>987
リコーの将来性の要素ってなによ
オリなら医療分野があるが
989就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 21:20:56.23
>>988
いや単純に問題あったからさオリ
それにリコーは新規事業やってくっぽいし
990就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 21:55:15.31
>>989
リコーはたしかに日本のメーカーの中ではダントツで面白い製品作ってると思うけど、新規事業ではまだ食っていけてないから将来性は微妙だと思う

新製品の売り上げがこれからどれだけ伸びるかだなー

まあ俺はもうリコーに行くしかなくなったから頑張るけどね
991就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:01:50.45
>>990
確かに新規事業は転んだらマイナスだからなー
まぁ、贅沢な悩みだと思ってもうちょい考えてみますわ
992就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:06:06.69
リコーは事務機の売上に頼りきっているから新規事業をに力を入れるってだけで、
次の柱になりそうな成長事業がある訳ではないよ
将来性は医療器を除いたオリ以下
993就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:09:03.27
>>992
え、そこまで?
それは複合機自体が需要少なくなってくからって事?
994就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:15:24.82
>>992
成長事業って言えるかどうかわからんが新興国向けのソリューション事業ぐらいかな
プロジェクターもなかなかいいとこついてると思うがなにしろ敵が多い

まあ未来の予測は難しいから人の意見に左右されず自分で決めたほうか後悔しないと思う
995就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:30:08.33
くっそーオリが問題おこしてなけりゃあ・・!
じっくりと考えたいと思います

あと新スレたてときます
996就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:32:10.11
立てられんかった・・・・
どなたかお願いします
997就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:37:01.15
オリはなんだかんだ強い柱持ってるからな
複合機なんてオワコンなんだから
それに依存してるリコーとかゼロックスなんかは将来的にかなり危険だと思うよ
998就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:46:28.17
電子媒体はふえるだろうが、複写機は日本メーカー一強だから新興国需要と天秤にかけてどうなるかだな

20年後どうなってるかは誰にもわからんよ
999就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 22:50:48.94
1000就職戦線異状名無しさん:2012/04/29(日) 23:55:11.01
とりあえず1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。