2009年既卒の就職活動★79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 21:58:36
ちんこちんこ 2ゲット 09卒はちんこちんこ
さっそくスレ汚しちゃった きゃ
3就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:00:32
ちんことまんこがからみあう〜まんことちんこがからみあう〜
ぱいのぱいのぱい ちんちろりん ぱいのぱいのぱい ちんちろりん
4就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:04:28
スレタイにひねりがねーよ。カス
5就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:37:31
07みたいにひねってこい

【07既卒】やる王様が就職相談に答えるスレ 51社目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1289491681/
6就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:38:17
ダセえスレタイだなw
7就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 22:38:25
           _____
          /     \     
         /  \ , , / \     
       /  (●) (●)   \
       |   \  ・・  /   |   私はやる王、すべての既卒を統括し正規の道に戻れるよう指導する存在だおう!
       \    |  ◎  |   /   私は高校卒業後即プロ野球の道に進んだから既卒経験はないが、既卒の指導経験・実績は豊富だおう!
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           |

【07既卒】やる王様が就職相談に答えるスレ 51社目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1289491681/
8就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 02:37:59
【明日は】2009年既卒の就職活動★79【どっちだ】
9就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 02:39:00
タイトルに不満があるなら次スレでやれ
早くに立てたもん勝ち
10就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 02:40:10
【残数】2009年既卒の就職活動★79【87人】


11就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 04:24:25
>>9
ノリの悪い奴だ
12就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 09:47:44
【内定率】2009年既卒の就職活動★79【99%時代の敗者】
13就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 09:49:38
【内定無しは】2009年既卒の就職活動★79【自己責任】

14就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 09:57:17
【母さん】2009年既卒の就職活動★79【ごめんね】
15就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 10:50:46
【おこちゃま】2009年既卒の就職活動★79【でちゅね】
16就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 12:01:36
【既卒の】2009年既卒の就職活動★79【価値は】
17就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 14:37:20
チワワの桃、警察犬に合格…来年1月から出動!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000500-yom-soci

チワワ>既卒
18就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 16:19:37
もうこのスレ意味なさそうだし削除依頼出してきていい?
19就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 17:28:40
勝手なことすんな
20就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 17:36:54
これから盛り上がって来るんだから
21就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:22:40
>>15
09スレを良くご存じで
22就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:25:19
最後の売り手で既卒とかマジ甘えでしかない
by10既卒
23就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:26:55
いい企業がなかった
24就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:28:58
会社を選んでた
25就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:29:03
いっぱいあったよ 受からなかっただけだろ
26就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:29:26
>>23
それが甘ったれなんだ。
by10既卒
27就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:29:50
身も蓋もないこと言うなよ
28就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:30:32
あまったれうどん!
29就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:31:17
あまったれんなうどん!
30就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:31:49
しりとりしてみる

甘ったれ
レバー
馬鹿
カス
31就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:40:33
ふぅ
深呼吸や
32就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:49
野次馬
摩訶不思議
ギリシャ
ヤジロベー
33就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 21:08:22
もう2012卒の新人達が動きだすというのにw
生きた化石化するつもりか?
2009既卒はw
34就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 21:09:26
仕事終わって帰ってきたからネトゲすゆ
不毛な人生じゃ…
35就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 21:12:00
この際、一生派遣でもいいやと思えてきた。
工場系の派遣がしたい。
36就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 21:12:42
大学の時に推薦で会社決めればよかったわ
そこそこ良い会社あったのにな・・・くそ
37就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:19:57
履歴書ミスったんだが修正液使っていい?
書き直すの死ぬほどめんどくさい
38就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:21:28
前スレ見ない間にいつのまにか終わってたけどどうしたお前ら?
過去ログ読む価値ないから説明よろ
39就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:26:28
ダイソーで書く欄少なくていいなと思って履歴書買ったらアルバイト・パート用の履歴書だったw

使わないともったいないので使わせてもらうけどね
40就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:31:28
平成
41就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:33:03
卒業
42就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:38:44
あああほくさい
43就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:40:33
片道
44就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:43:19
また履歴書間違えた
四枚目(T-T)
45就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 23:11:02
履歴書ほどめんどくさいものはないな。
もともと大雑把な人間だからあれはかなりのストレスになる
46就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 23:27:42
死んでもよかですかい
47就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 23:35:39
40回以上しね
48就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 23:46:43
履歴書書く練習でもするか…
49就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 00:10:32
ここ1年くらい就活してないな・・・
バイトはしてるけど
50就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 00:17:59
それはやばいんじゃね?
51就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 00:44:59
履歴書なんかもうPC作成でよくない?
面倒くさすぎる
52就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 00:52:31
履歴書に書くことがねぇ…
53就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 01:45:56
履歴書って書けば書くほど綺麗に書けるのがこの歳になってわかったわ
大学の頃に書いてた履歴書残ってるんだが、目も当てられないほど汚ない
書けば書くほど綺麗になるもんだから2、3枚書き溜めしてた履歴書捨てちまった
54就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 01:47:04
履歴書代だって馬鹿にならないんだからパソコンでOKにしてくれよ
55就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 02:55:22
字が汚いし履歴書に貼ってある写真の顔も汚い
どうしよう。。。
56就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 04:21:21
【既卒の】2009年既卒の就職活動★79【空騒ぎ】
57就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 10:33:48
派遣社員組は就活しとる?
もし派遣やりながらでも就活出来るなら俺もやろうかな
バイトで週5出ても13万〜14万にしかならんからそれだったら派遣で18万とか欲しい
58就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 11:18:35
仕事内容にもよるんだろうけどウチでは派遣社員は17時に速攻で終業するよ
ていうか部長命令で17時以降は派遣に仕事させんなって言われてるよ

就活できるかとか、給料がバイトよりマシか、とかは知らないや参考にならなくってゴメン
59就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 11:49:38
履歴書の字の汚さで落とされることはないから安心して
大事なのは中身だから
60就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 12:00:17
派遣やフルタイムのバイトをしながら就活したかったら、なんとか休みを平日に持ってくるか
仕事が終わった後に面接をしてもらえるようにするしかないんじゃない?
仕事終わりに求人探したり、履歴書書いたり、経歴書書いたり面接のネタを考えるとなると
並大抵のことではないとわかる。だが無理ではないな、やる気さえあれば。
61就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 16:11:06
やる気さえあればね
62就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:09:34
メガネが吹き飛ばされたっておもしろいなwwww
63就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 18:55:06
どうした、吹き飛ばされたのか
64就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 19:22:16
青で信号渡ってたのにアホな車にクラクション鳴らされてむかついた。
毎日使う道路なのでヤクザみたいなやつだし復讐が怖いので怒鳴りちらしたりはせずにこらえました
65就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 19:30:35
今日のSKEの握手会行きたかったな
66就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 21:40:15
バイトして金貯めろ
67就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 00:19:46
どこでも使用可能な万能志望動機!

登山家に「なぜ山に登るのか」と尋ねれば「そこに山があるからさ」と返ってくるでしょう。
それと同じです、御社を志望し理由もここに御社があったからです。

内定ゲットだぜ!
68就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 00:52:26
それ面白いと思ったの?
69就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 00:56:45
>>67
志望理由を問われて
>御社を志望し
って最初に言ったらダメでしょ
70就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 02:56:36
電話帳登録件数何件ある?
俺は5件…
家族と知り合い
友達とか彼女いないし
71就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 03:00:24
別に良いんじゃね?
俺は30件位だけど、やっぱり家族と知り合いだよ

知り合いじゃない奴の番号登録してあったらヤバイでしょ?
72就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 03:29:18
一回だけやったことがある合コンのときに交換した顔も覚えてない女のアドレスが9件ある
「アドレス変えました〜」ってメール来たけど実質知らない人なので真スルー決めた
73就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 03:35:30
9人とも覚えてないのか?
全員、記憶に値しなかったのなら良いけど
ちょっともったいない感じ...
74就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 09:31:05
知り合いって誰だ?
友達じゃないのか
75就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 09:59:01
あんな面接で何故自衛隊の補生の試験受かったのかわかんねww
76就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 10:02:08
>>75
kwsk
77就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:22:32
リア充→引きこもり→珍走→Fラン大→既卒
という華麗なる変貌を繰り広げてきた俺は電話帳は男100女50、バイト関連なんかの知り合い50、ぐらい登録してる
金や土や祝前日なんかは必ず飲みの誘いがくるんだがフリーターとして参加するのが気まずい…
周りの中卒や高卒は土方やキャバも多いが大学まで出て深夜のコンビニバイトの俺よりは遥かに稼いでる
同じ大学だった奴らも販売や介護、営業なんかで働いている

俺も早く就職したい
大学の仲間では既卒はあと俺ともう一人だけだ
78就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:30:47
>>77
知り合いの中小に入れて貰えばいいだろ
79就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 11:33:19
80就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 12:02:07
>引きこもり→珍走→Fラン大
の繋がりが見えないんだけど
81就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 12:37:41
>>76
何で航空自衛隊なの?と聞かれたのに「広報官の人からの話聞いて興味持った」
部活には入っていないとか言ったのになぜか内定出たわww
82就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:09:10
それきっかけであって志望理由じゃねーわなw
83就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:10:44
>>77
介護は人手不足みたいだからそこ受ければ?
84就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:18:20
でた介護房!
85就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:19:31
介護を進めただけで介護房
これが2ちゃん脳って奴か?
86就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:21:56
それ以前に介護房って何w
87就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:22:18
自分の胸に訊いてみれば?
88就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:23:51
うわぁ…いつもの頭がかわいそうな人っぽい
89就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:25:03
まっここはそんなのばっかだろう?
90就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:32:18
おまえらには介護か土方しか道は残されていない
91就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:43:46
そんなの人の勝手じゃねえか
92就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 14:55:22
別に介護だろうとブラックだろうとボランティア職だろうと良いよ、ちゃんと働いてるなら。
なんだかんだの天神様と言い訳がましく逃げてるニート共やここで人蔑ましてばかりのネット依存症の人よりははるかに。

介護つったって待遇や仕事も色々あるしピンきり、それは介護だけでなくどんな業界業種においてもそう。
そもそも、非社会的なものは別として一般的な職種・業種にやったこともないのに貴賤を持つのはよろしくはないと思うぞ。
93就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:04:20
>>78
工場の製造か土方なら紹介してもらえるんだが両方最後の手段にとってある

>>80
引きこもりの時に近所だった知り合いぐらいの奴が急に家にきて夜ヒマなら集会一緒に行こうと誘ってきた。それからチームに入った。
その後引きこもりから復帰したがブランクがあって勉強が出来ずFラン大にしかいけなかった

>>83
資格なくても介護って出来るの?
94就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:17:51
>>93
つまりリア充時代はそこそこ勉強も出来たんだ
Fランってどんなもんだか解らんが名前書くだけで入れる訳じゃないだろ?

地頭よけりゃ何とかなるんじゃない
95就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:23:35
>>93
募集広告など見ればわかると思うけど近い将来30兆規模の市場になると言われる介護に
新規参入始めた別業界大手民間の介護施設だと無資格OKヘルパー2級取得支援というとこも多い。
またそういうとこは採用にも積極的だし、給与・待遇も中小企業や法人に比べて断然○
それら民間企業がここ1,2年で新規参入してきたことと、ここにきてあたらに新設される大型介護施設や有料老人ホームも増えている為
有資格、無資格問わず求人数も増加。

Benesse、ワタミ、ニチイ、住友林業、積水ハウス、東急などもともと飲食、教育、不動産系大手が今募集見かけるな。
他にもジャスダックに上場してる企業も数あり、ここ2週間見た限りそこと住友林業、積水ハウスは無資格OKだった。
どこだったか有資格で賞与4.5ヶ月分+給与25~27万(皆勤手当など込みで)とか介護部門では異例の数値叩きだしてた。
96就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:26:36
97就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:27:51
介護って若い人もしてるのかな?
98就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:30:19
してんじゃね?
俺のばっちゃんが今世話になってる担当は26歳の男の人。
99就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:34:58
>>98
26なら俺とタメかもな
介護受けてみようかな
でも他人の糞尿の世話なんて嫌だし
仕事何してるって言われた時、介護って答えたくないよ
若い人がする仕事のイメージじゃないと思うし
それならまだ派遣とかバイトの方がいいからな
100就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:39:33
まあゆっくり考えれば
101就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:50:01
おまいら考えろよ。

地盤沈下してる日本で数少ない成長産業が
医療介護関連と中国関連。

医療はいいと思うが専門性求められることが多いから、
簡単には入れない。
介護は選択肢に入れていいと思うがな。
一般事務とかで他の業界入れても、給料上がらんよ。

中国行って営業するか?
102就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 15:55:26
中国語話せない読めない書けないのに中国で営業なんか無理
日本にいてもコミュ力なくて苦労してんのに外国なんかに飛ばされたらその日に会社辞める
103就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:16:14
それを慮って >>101 は介護を勧めているんだろ
ま、余計なお世話だとは思うけどな
104就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:17:29
俺も介護しか道はないと思っているが
まだ決断できるまでにいたっていない
105就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:18:38
最近、就活という単語聞くだけで吐き気してくるぜ
106就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:20:45
>>99
>若い人がする仕事のイメージじゃないと思うし
>それならまだ派遣とかバイトの方がいいからな

それはないな。
ていうか最近は一次産業と同じように若手が人との繋がりを重視してわりと労働側からしてもニーズ高まってる気がする。
107就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:21:05
吐いておしまい スッキリするぞ
108就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 17:00:57
>>94
たぶん高校も大学も偏差値35〜45ぐらいじゃないかな
引きこもる前まではクラスで5番目ぐらいだったんだけどね

>>95
詳しくありがとう
ちょっと次回ハロワ行ったら探してみるわ
109就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 17:04:42
とりあえず簿記3級とってきた
110就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 18:07:54
09らしくなってきたね☆このガチ既卒感がたまらないわ☆

10卒は既卒ANTの語り場よ
111就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 18:17:28
お前ら親戚と会ってる?
私は恥ずかしくて逃げてる
112就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 18:18:10
★日本テレビ系 

「真相報道バンキシャ」 11月21日 18:00〜

就職超氷河期のワケ?

「1000社落ちた」は当たり前。
超氷河期と言われる今年の就職戦線、
1年以上就活を続ける大学4年生を
自己喪失感が襲いつつあります。
バンキシャは就活続ける大学4年生500人に大アンケート。
菅総理にも聞きました。

113就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 18:20:31
親戚付き合い自体がない。
葬式や結婚式じゃないと親戚に会わない。
中学くらいのときに一回親戚がうちに来た。
子供の頃に親戚のおじさんが
仕事で東京来てたからうちに泊まったりしてたらしいが
子供の頃だからもう思えてない。
114就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:13:49
>>108
同じ介護関係考えてるものから一言
介護・医療・福祉関係はハロワより新聞の採用情報欄や新聞に挟まってる人材募集広告(例:クリエイト)、民間のリクルート会社ホームページの方が良い。
ハロワにあるのは糞法人ばっかだよ。
115就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 22:54:44
介護って若い奴多いよ
男も女も20代いっぱいいるよ
でもみんな20代で辞めていく
116就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 22:56:00
【就職】日本企業が中国で新卒争奪戦 「(中国には)負けず嫌いで、競争意識の強い、我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290336560/

【就活】 昭和女子大(東京)4年の女子大生(22)、40社受けても面接は2社 「自然に涙がこぼれる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290345940/
117就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 22:56:13
介護で職歴作って景気がよくなったら転職って出来るか?
118就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 23:04:11
【雇用】大卒内定率、最低の57.6%:「就職氷河期」下回る★2[10/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290173813/

【雇用】「失業1年以上」が2002年以来最多の128万人に…男性の職探しが難航 7〜9月期 [11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290005944/

【雇用】 「日本ダメなら中国、東南アジア」 〜就職先やキャリアを求め、海外に流出する若者が増加 [11/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290327828/

【就職】女子高生の就活苦戦…小売業の求人3割減で 製造業は男子優先採用 石川 [11/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289631880/

【就職】学生も企業もダメにする日本の就活“負のスパイラル” [10/11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290048032/

【資格】公認会計士試験合格者『就職浪人』過去最大の1000人超に達する可能性…大手監査法人の新人採用は前年比4割減[10/11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289829107/

【雇用】日本企業、中国で新卒争奪戦…「負けず嫌いで競争意識が強い。我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」 [11/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290299978/

【雇用】日本企業 中国学生の就職面接--上海 [11/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288785124/
119就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 23:48:40
明日は散髪でも行くか
金ないから千円カットだけど
120就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:19:21
>>70
店と身内と友達含めて150件ぐらいかな
121就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:23:41
>>83
受けたけど落ちた。
資格ないのもあるけど
資格なくてもおKな所受けたけど大学出て他人の人糞処理なんてやってらんないでしょ?
と施設長に言われてそうっすねって言ったら落ちた。
本気ならバイトやボランティアをまずやれって言われてただ正社員という肩書き欲しいだけなら続かないって言われた
122就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:24:58
>>90
介護は資格ないとムリポ
ドカタは怖い兄ちゃんばかりで馴染めそうもない
123就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:27:56
>>93
最後の手段もなくなる可能性あるから早く使えよ
資格なくても介護できるけどヘルパーとかなきゃ年寄り触っちゃダメとか聞いたことあるよ
無資格でできるとしてもデイケアの送迎ドライバーかボランティアぐらいかな。
124就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:31:18
>>95
お前介護の回し者か?
俺は昔介護考えたけど長く続けるには介護だけでは無理だ
その給与は夜勤もフルにやった場合だろ
割に合わない。

125就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:32:55
>>97
この間、借りた介護AVの娘が20代ばかり出てたし胸もでかかったよ
126就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:34:13
>>99
それは偏見だ
ある程度のレベル行くとライスにウンコ掛けて食えるようになるよ
127就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:35:23
>>98
うちのばっちゃんが世話になってるのは50代の人
128就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:39:23
>>99
> 26なら俺とタメかもな
西岡剛はメジャー行くってのにお前は浪人までして大学出て糞尿の世話か?惨めだなw
> でも他人の糞尿の世話なんて嫌だし
好きで糞尿の世話するやつなんているの?
> 仕事何してるって言われた時、介護って答えたくないよ
誰に聞かれるの?無理して答える必要ねえべ
> 若い人がする仕事のイメージじゃないと思うし お前のイメージって古くね?俺はニュースとかで介護の場面見るけどヤンキー上がりの姉ちゃんや兄ちゃんばかり見るぜ
> それならまだ派遣とかバイトの方がいいからな
お前の人生だ好きにやれ
129就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:41:23
>>101
医療と福祉の世界は別だ
130就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:43:02
おまえクズだな
連投しまくって
131就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:44:00
>>117
小売に転職できるよ(笑)
介護やってたんだ人当たり良さそうだもんねーって

132就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:45:13
>>119
千円カットの店員は感じ悪いし殴りたくなるから辞めろ!
安かろう悪かろうだあのての商売は
133就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:47:05
>>130
携帯だから自分が連投してるとか感覚ないんだよね
ツイッター感覚でずっと書き込んじゃうよ
ツイッターやったことないけどw
134就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:51:54
介護をかじったことあるものだけど押し付けがましいぞお前!
福祉の業界って人に勧められてやるようなものじゃないと思うしお前は今の現場が人足りないから少しでも
増えればいいと思ってるだろうがそういう世界じゃないだろ。

やりがいあろうがなんだろうが先見性を持って納得して介護に入ったんなら一人でやれよ
仲間作ろうとするな
お前みたいなのがのさばるから介護業界はいつまでも恩着せがましいままなんだよ
散れ
135就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 01:55:43
>>101
介護だって給与上がんないよ
事務やタクシー運転手も腰痛くなりそうだけど介護が一番腰にくるな
やり方が下手とかそういう問題じゃないんだよ
腰は一番重要だからな

介護は休みは取れないし休み取れても寝てるだけだし頑張り過ぎてうつ病なるやついるし
給与安いから割に合わないやろ

そんな疲れるぐらいなら事務を細々とやってたいよ
136就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 02:23:14
>>129
医療・介護って書けば良かったか?
分けて書いたつもりだが。

>>135
介護はきつい割に給料上がんないのは知ってる。
でも、縮んでいく業界ってのは
パイが小さくなるのに合わせて、人も減らすんだぜ。
それだったら成長の見込める方がいいのでは。。。
(不況時には条件落としても、大手から人が落ちてくるぞー)

あと、地頭に自信あるならITか。
今はどこも経験無しだと取ってくれないかもしれないが、
基本情報ぐらい取れるなら何とかなるだろう。一生勉強だけどな。
ITで良ければ質問応えるぞ。
137就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 02:26:00
>>128
俺、専卒なんだ
138就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 02:30:28
>>128
知り合いに聞かれるだろ

知り合い「仕事決まったか?」
俺「決まった」
知り合い「何の?」
俺「介護」
139就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 03:55:56
それが耐えられない位、嫌なら諦めるしかないんじゃないか?
いずれにしても「介護」は相当きつい職場だろうから、
半端な覚悟じゃ続かないだろうし

> 知り合い「仕事決まったか?」
> 俺「いや決まらない」

って暫く続けるしかないかと...
140就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 09:31:24
今日も朝が来たな。
141就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 09:49:26
寝てる間に死んでくれたら
142立命館大生 ◆5gI6QSaCrs :2010/11/22(月) 10:55:48
おう!おまいら元気か?前スレ埋まっちゃったな!

この前、名駅で出会った一人旅中の少年が
「仕事が無いってのは嘘だ。介護でも土木でもなんでもいあるのに日本人は
心身ともにヒョロイ。」
と言ってたが、そうなのか?
俺は体はヒョロイがガッツは誰にも負けないぜ!
王将!王将!!!ガッツ!ガッツ!!
143立命館大生 ◆5gI6QSaCrs :2010/11/22(月) 10:57:53
今月のバイトの手取り30万超えたぜ!
来年から手取り20万未満かと思うと複雑乙女心だぜ!
144立命館大生 ◆5gI6QSaCrs :2010/11/22(月) 11:04:01
>>138
介護馬鹿にすんな!あほんだら!!
変なプライド捨てろよ!
日本が潰れるかもしれないんだぞ?!明日赤紙着てもいいくらいの
意気込みでいかないと詰むぞ!マジで!
145立命館大生 ◆5gI6QSaCrs :2010/11/22(月) 11:07:49
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ 
?′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 <晒しage
 UU"""" U U 

146就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 11:24:26
まだ大卒とか無駄にプライド持ってる人いるのか。
もう既卒になったら大卒も院卒も専卒も大差ねぇよ。まずは介護でもなんでもいいから一歩踏み出せ。

グチグチ言って無駄なプライド持って見下して、結局ほとんど何もしないのが一番クズだよ。
147就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 11:37:47
介護最高!
ジジババのおしりフキフキ〜
入れ歯もあらっちゃうよ〜
ハイカイの面倒も見ちゃうんだから天使でオーケーだよね
148就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:01:58
ほんと、プライドが邪魔してるんだよね。
大学の同期がみんないいところに行ってるのに、なんで俺だけが・・。って思い出すと
無限ループになって足が止まる。辛い。
149就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:04:02
そんなときにはこの一言
世間は君が思ってるより君に無関心だよ。
150立命館大生 ◆5gI6QSaCrs :2010/11/22(月) 12:13:29
あ!ここ2009か!2010と間違えたぜ!
わはは!じゃぁな!
151就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:19:28
せめて介護も賃金がリーマンの平均ぐらいになればなぁ
152就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:33:59
新聞配達やれよ。
それなら受けるだろ
153就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 12:36:53
まぁ3年ごとに報酬含め介護制度は見直されてるから今後上がる可能性は無きにしも非ずだが…
将来はヘルパー2級とか無くして介護従事者は全員、介護福祉士の資格が必要になるとか
ただでさえ人手不足なのに低賃金+さらに資格をハードル上げようとしてるし、
世界ぶっちぎりの高齢社会日本を本当にどうするつもりなんだろね。いっそ自力で生きれない障害者・老人は安楽死直行で良いよね。
154就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 13:05:27
年金老人は今すぐ死んでほしい
155就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:21:51
>>153
高年齢社会って言っても他人事だし他人のことなんてどうも思わないだろ
だから介護が人手不足なんだから
相当優遇よくしないとやりたがる奴なんて現れないよ
156就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:42:19
ちんこのサイズ10センチw
157就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:45:34
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
158就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:45:46
相当優遇よくってどんだけ良待遇なんだ…
159就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:50:13
>>138
じゃあ知り合いにどうどうと言える仕事って何?
どうせドカタや外食や小売も言えないんだろ?

プライドが本当に邪魔してるなお前
160べジータ:2010/11/22(月) 14:51:47
>>159
ああ
161就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:54:54
>>153
介護業界は安い外人を仕入れてるし給与高くはならんよ。
介護福祉士の実務経験は少し猶予ができたみたいだけどヘルパーなくして難しくしてますます人が減るな
なにを考えてるんだバカチン
162就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:57:00
介護なんて辞めろ!
自分の立場を守ろうとして新卒に居場所与えようとしないオッサンどもの世話をしなきゃならんようになるぞいつか
163就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 14:58:09
>>162
そいつらが介護されるようなときになったら介護人手不足で大変なことになってたらいいな
164就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 15:00:20
どうせ今後介護されるのは自分の身が可愛くて就職厳しくしたオッサンども何だしちょうどいいよ
そんな奴らの面倒なんて見てやらなくていい
165就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 15:08:39
>>159
別に社会的地位を求めてるわけじゃないんだ。
ただ自分はこうありたいっていう理想が人にはあるもんだろ。
その自己実現欲とそれにマッチングする職場がなかなか見つからないのさ。
そりゃ「いい仕事」に就くことは俺たちにはもうできないかもしれん。
それくらいは理解しているつもりだ。ただ、少しでも自分の理想に近い仕事を
探すことくらい、したっていいだろう。
166就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 15:15:22
高年齢社会で介護が人手不足とか他人の心配してる場合じゃない
他人より自分の心配
老人は金持ってんだからなんとか自分でするだろ
167就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 15:22:59
>>163
そうだな
外人だらけの施設になってただでさえ耳が遠いのに日本語でやり取りさえ厳しくなって
ストレスでさっさとタヒねばいいのにな
168就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 19:06:24
新聞配達やれって
169就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 20:37:34
2009卒?
オサーン、オバサン達何やってるんですか?
しっかりしてよ… もう2012卒が動き出そうとしてるのに
170就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 20:46:02
しっかりしてたらこんなとこいないよねっていう。
まぁそれはともかく今契約で働いてる仕事先に1年下がいるんだけど、ゆとり過ぎてダメだ…。

ちょっと注意されただけで拗ねた態度とるし、命令されるとムッとした表情する、
さらに仕事中に鼻歌するわ、仕事関係以外で平気で携帯いじくってるわetc...
就活氷河期っていうけどそりゃぁ企業としてはこんな人お子様雇いたくないだろ…。
ていうか、たかが風邪欠勤の連絡を親にさせるってどんだけ甘ちゃんなんだよ。
171就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:01:14


奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
172就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:02:08
ソフトバンク代理店の「光通信」には気をつけてください。


光通信口コミ

(p)(p)http://ci.indivision.jp/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%85%89%E9%80%9A%E4%BF%A1/3566_community.html


光通信子会社の勤務体験記(アメブロ)です。職業訓練を悪用しています。


(p)(p)http://ameblo.jp/bokutatakau/


さらに「光通信 ブラック」で検索すると、悪評だらけです。
173就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:03:49
就活やってて光通信の実態知らんやつなんておらんやろ
174就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:14:16
来年から早稲田の幼稚園行ってエスカレーターで大学目指そうかな・・・
175就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:25:58
何をいっとるんだお前はw
176就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:23:56
どんな仕事でも正社員ならフリーター、ニートよりマシだよ
オマエラその辺自覚しろやクズが
177就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:39:36
いいこと教えてあげる。
ハローワークでは既卒用の求人があり、既卒者を
正社員で採用すれば、6ヶ月たった時点で事業主に100万円
入る助成金がある。
みんなこの助成金が欲しくて、結構いい会社も求人を出している。
ただし、6ヶ月たった後はどうなるかわからない。
勿論、君たちが必要な人材であるという印象を6ヶ月間で与えれば、
ずっと正社員で採用してくれるだろう。

さあ、どうする。

このままニート、生活保護で良いのか、それとも自分から積極的に
チャレンジしていくのか。
勝負したい奴はハローワークに行ったほうがいいよ。
178就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:43:09
それくらい前かえら知ってるわクズが
179就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:48:33
>>178
知っているのに、こんなところで書き込んでいて何をやっているんだ。
まずどこでも良いから働け。それからだ。
180就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 00:02:13
履歴書送って連絡町なんだよ
181就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 00:12:34
そんなの待ってるなよ。
介護なら即就職だぞ。
3年やって介護福祉士取れば、介護業務やらなくてすむし、
介護プランニングで東京なら楽に月収30万だぜ。
これから国がどんどん支援していくし、たとえ3年で腰痛で辞めても
3年の職歴が残る。
上司がむかつけば、最近のおばさんたちみたいに会社みんなで辞めて起業も出来る
環境だ。助成金がたくさんあって、人を雇えば助成金。能力ある資格もちの経験者を雇えば
助成金といった状態。

とにかく3年の職歴を作ること。企業はまず転職する際ここを見る。
しかも在職中に次の仕事を探す。これ常識。
182就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 00:20:13
それじゃ既卒者の求人枠に入れなくなるじゃん
183就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:19:20
今ならカミングアウトできるけどバイトすらしたことない
184就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:20:53
俺は前からバイトすらしたことないって言ってるけどな
面接も行った事ないよ
履歴書書いてスーツ着て説明会だけはいったことがある
1社だけだけどな
やる気なしってことだ
185就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:23:31
俺の就活内容
履歴書買う、証明写真取る、スーツ買う、履歴書く、説明会に行く(1社)
終了
186就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:30:45
なんで俺がいるんだ
履歴書こうとしたけど自己分析で死にたくなって、履歴書いらない筆記ありの説明会出て貴意に添いかねだったけど
一社のみ 終了
ただ証明書はたくさん買った
187就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:34:13
自己PRと志望動機がない
188就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:36:08
バイト暦もないからアピールできない
資格なんかたいしたの持ってない
189就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:51:09
>>181
介護福祉士は介護業務メインでやるための資格だろw
社会福祉士ですら施設で働く際には人手足りなくて介護業務やるっていうのに・・・

190就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 02:11:36
バイトしたことないってどんなおぼっちゃまだよ
191就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 02:31:53
おぼっちゃまってかおこちゃまなんだよ
自分自身が
192就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 04:42:37
ケアマネになってはじめて実地介護業務からおさらばだろ。
193就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 07:42:14
>>177
大半が助成金目当てのハロワ常連企業だけどね☆
安月給でも半年雇えば100万貰えるから、タダで雇えるようなもんだ
194就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 08:16:41
クリスマスどうするよ?
195就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 08:23:22
定年70歳時代到来!元気なお年寄りって本当にいいよな!
可能な限り現役でいて欲しいよな?
196就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 09:05:14
バカは警備でもやってろ
197就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 09:20:17
色々見逃してしまいそうな警備だ
198就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 09:25:00
とりあえず定年延長して頑張ってもらうと。55歳を過ぎた位から
給料は減る傾向にあるので高コスト体制にもならんだろう。
それであと5年くらいしのいでもらって、各企業が人で不足になったころ
新卒取ればいいじゃない?その間に大学出た奴?しらねーよ。
バイトでもしてりゃいいんじゃないですか?
199就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 11:44:51
落合監督「やりたいことが見つかるまで俺のすねをかじり続けろ」
俺「うん」
200就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:42:20
警備員って何気に研修厳しいらしいよ
201就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:46:35
>>192
ケアマネになっても給料大して上がらないし家族養うには厳しいよ

一人暮らしには充分だけど
ていうかそこまで福祉やりたいんなら福祉大学や専門学校なぜ行かなかったんだ?
福祉大学出身の連中は最後の手段でやばくなれば福祉やればいいって全く関係ないところに就職してるよ
202就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 13:47:33

在日特権

在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?
>
> 以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?
>
>
> ・生活保護優遇
> (一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
> なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
> ・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
> ・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
> ・都営交通無料乗車券給与。
> ・仮名口座可(脱税の温床)
> ・上下水道基本料金免除。
> ・JRの定期券割引。
> ・NHK全額免除。
> ・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
> ・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
> ・公務員就職の一般職制限撤廃。
> ・永住資格所有者の優先帰化。
> ・公営住宅への優先入居権。
> ・外国籍のまま公務員就職。
> ・犯罪防止指紋捺印廃止。
> ・電気基本料金免除
> ・ガス基本料金免除


203就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 14:29:37
お前らの親父って何歳?
俺の親父もうすぐ53歳
自営業だから定年過ぎても働けるけど
そろそろ、就職しないとヤバイよね?
204就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 15:12:47
>>203
死んでいないよもう

205就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 16:28:36
>>203
ちょうど同じくらいの年齢だ。
そりゃもう、すぐにでも就職しなきゃヤバイ状態だよ・・。
206就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 16:44:48
俺の親父今年で58か59だったな
そろそろ俺の人生がクライマックス
そして1月から初バイト決まった
207就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 16:54:32
バイト探しなんて苦労するようなものじゃないだろ…。
何もしないよりよっぽどいいけど。
208就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 17:54:28
朝鮮戦争始まったら景気よくなるかな
209就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 17:55:06
景気よかった頃に就職できなかった俺ら
210就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:07:08
今月からスーパーでバイトしてる
外出て人と接してると精神が健康的になるよ
211就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:08:14
レジ担当?
212就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:27:37
東京あたりにミサイル来ないかなぁ
労働者がたくさん死ねば求人増えるはず
213就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:28:59
俺が死ぬw
いや別にそれはそれで良いけどさ。
214就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:37:11
>>211
品だしだよ
ギョーザも焼いてお客さんにあげてる
バイトしながら就活するつもり
215就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:42:39
バイトまじこわい
ともいってられなくなってきた
って1年前くらいに言った気がする
216就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 18:45:11
>>214
週何回入ってる?
品だしのみ?
何時間労働?
勤務は朝と夜どっち?
217就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:00:08
バイトするなら派遣の方がいいような気がするんだが
218就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:09:50
あたしが就職する前に2012卒の若いこが採用されるのね…
婚活するしかもうどうしようもない
219就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:10:32
>>218
俺と結婚して自営業しよう☆
220就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:11:55
既卒とだけは死んでもお断りだろう
221就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:45:38
女なら結婚が妥当だろうな
女はいいよな結婚っていう逃げ道があって
金ある奴に股広げればいいだけだ
222就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 19:52:04
俺も股のために頑張る☆
223就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:00:17
お水行ってリーマン落とせばオッケー
224就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:28:48
定年したよ親父は
俺は無職
年金頼りにする寄生虫扱いされてるよ
225就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:29:24
流石にバイトの掛け持ち位してるよな?
226就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:30:54
>>225
してない
227就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:32:05
よく家追い出されないよな
普通なら家追い出されてもおかしくないレベルだと思うよ
228就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:36:29
>>227
仕事ねーんだから仕方ないじゃん
229就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:39:07
田舎に住んでんの?
230就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:40:22
>>229
田舎だね
ど田舎ではないけど
231就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:43:45
ホント田舎行くとそもそもハロワが遠いし、いってもほとんど募集ねーし
面接やら行くと莫大な交通費がかかるからそんな手当たり次第に受けれないわで始める前に詰んでる状況らしいな。
新潟のド田舎に住んでる奴が嘆いてた…。
232就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:45:51
田舎住まいなら新卒時に採用されなかったらどうなるかくらい分かったろう…
233就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:46:09
むしろ新潟にド田舎じゃないところがあるのかよ、と
234就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:47:20
新潟なんぞ行ったこともないから知らん。
235就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:49:20
>>232
既卒スレでそれを言うなって・・
236就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:50:02
都心だったらバイトや派遣で小遣い稼ぎできるけど
田舎だとそれすら厳しいの?
237就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:51:17
>>236
お察しだろ。
238就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 20:51:23
>>216
> 週何回入ってる?
二、三日を希望してたけど最初だから慣れるまで週五日ぐらいだよ
> 品だしのみ?
お客さんに質問されるし人手足りないとレジ呼ばれたり様々だよ。
〜のみなんて仕事は滅多にないよ
> 何時間労働?
休憩含めて今は8時間
徐々に減らす
> 勤務は朝と夜どっち?朝から夕方までだよ
夕方のこみぐあいヤバい
239就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 21:01:32
>>238
なりすましすんな
別にいいけどw
240就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:04:54
今日のガイアの夜明けは見るべき。
241就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:27:30
うちの親にもう正社員じゃなくてバイトでもいいから働けって言われた。
242就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:27:39
バイト行くから内容簡潔におしえて!
243就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:28:05
バイト受からない
全部落ちた
バイトすら無理ポって言えばいい
244就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:32:16
東京で就活したいけど向こう行ったときに泊めてくれるおにゃのこいない?
245就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:13
>>244
売り専やれば男が泊めてくれる
246就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:58
赤の他人泊める馬鹿いないだろ
247就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:38:20
ボラバイトってなんぞ?
248就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 22:42:42
ボテンティア+バイトだそうな
職業経験を主目的とするかわいい子が日給4000円でにんじん掘りしてたね
249就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:00:43
日本が朝鮮戦争に加勢する気ならぜひ俺を雇って欲しいね
250就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:03:51
>>248
かわいい?
お前就活の前に目医者行って来いよ。
251就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:05:36
目医者…目医者…普通眼科って言わないか?
252就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:11:09
面接の最初の挨拶なんていえばいいの?
学生の時は〜〜大学〜〜学部の〜〜ですだったんだけど
今は…何ていえばいいんだ・・?
253就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:13:33
>>252
1年半も経って何言ってんの?
254就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:14:46
既卒で人糞の〜です
朝鮮戦争に行く勇気と覚悟があります
オナニーをしても緊張したままですがよろちくび〜!
255就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:22:16
>>253
何もやってなかったから聞いてんだよ!
256就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:25:40
>>255
誰が開き直っていいと言った!
257就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:26:15
ご、ごめん
258就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:30:57
今は人がゴミの時代やからな
259就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:31:02
260就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 23:33:49
>>257
応募した○○ですでおk
261就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 00:28:05
狙うは中国エリート学生、日本の学生はもういらない?

これは今日は中止になったのか?
262就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 00:33:15
バイトすらしたことねえのに働けないよ
263就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 01:34:53
俺は06年卒なんだけど余裕で一部上場企業に就職できたぜ

そこが嫌になってやめてから派遣でうろうろしてた。
また正社員になろうと思って就職活動してたんだけど
今月JASDAQ上場会社に正社員で内定もらえた
資本金20億ぐらいの会社

お前らえり好みしすぎじゃね?
264就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 01:36:36
え?なんでここひらいた?
265就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:00:33
>>263
俺が求めてる条件なんてこれくらいだぜ
最寄り駅から1時間以内
土日祝休み
266就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:33:51
心が疲れた時にどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223917

この世代なら懐かしさを感じる人も多いはず。
267就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:43:11
小遣い月1万でもいいから欲しい
268就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:44:28
じゃあ俺はこれを
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6374966
269就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:45:39
メガネが古いからいい加減新しいのが欲しいんだが金がないから買えない
270就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:47:16
>>269
セロテープでとめろ
271就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 02:51:51
どこも壊れてないけど?
272就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 09:03:56
紹介予定派遣ってどうなんよ?
273就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 12:18:01
バイトしたことない既卒って何?
理系だった?
274就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 18:52:51
文系だけど
275就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 20:17:03
昨日のガイアの夜明けといい、今日のクローズアップ現代と良い
なんで俺達にプレッシャー与える番組ばっか放映されてんだ!
276就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 20:36:13
テレビ局側としては企業に圧力かけてるつもりなのかな?
これ見て正社員増やそうとする経営者がどれだけいるかどうか・・・
277就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:06:21
既卒がどんどん増えていくわけだ。
まじどうすんのかね?新卒を逃した大量の既卒は一生フリーターコースなのか?
278就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:10:31
もうお前ら加齢臭がするからアルバイト板か派遣業界板行けよ、な
うぜえからさ。
279就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:12:06
日本人が日本人なめるな
280就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:42:11
…ふぅ……
281就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:47:16
俺は色んなスレ開いてる
Fallout3とかMLBとか高柳明音とかJavaのスレとか
282就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:55:45
え?ここ既卒板でしょーに
283就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 22:03:43
>>276
そんなつもりは更々無いだろ?どんだけ自分都合で物考えてるんだ?
@どう見ても人手不足の中小への就職を新卒にも積極的に促している。
A介護、第一次産業、伝統工芸への就職を促している。
B起業というの選択もあるんだよ?何を怖がってるの?と再確認している。

政府の新成長戦略にも合致しているだろう?
みんな大好き大企業には世界で活躍できる人材がいいな。それ以外はいらんと言っている。
出来れば留学生か、母国語以外2ヶ国語くらい出来てくれないとね。
それ以外無理して人増やす必要ない   という見解だろう?
284就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 22:56:53
労働者などもう要らぬ!ビジネスパートナーになりうる人材のみ求む!
285就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 23:14:36
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1290565851/l50
286就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 23:27:37
関東大震災こい
今すぐ
287就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 23:46:13
いや、ガイアみたけどさ。。。
不況期に起業勧めるのはどう見ても無責任!

塾なんかも、すげぇと思ったけど
業界を見てみるとパイ自体は縮小してるわけでさ。。。

今こそ努力はしろ。でも道は自分で決めなきゃな。
後悔しない道を往こう!
288就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 23:53:04
>>287
ちゅーかなんで友人に金借りてまで新卒で起業?と思った
それなりの企業に勤めて2〜3年働けば100万くらい貯まるのにな

結局就活が面倒だったんだな、というふうにしか見えなかったよ
289就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:00:56
>>288
3年目の12月に車買ったよ。頭金200万入れた。
保険も結構高かった。
まぁこのくらいは貯まるって話し。
でも卒業してすぐ起業ってもっと増えてもいいと思うけどな。
小さくまとまるなよ。
290就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:03:38
>>289
親と同居してプリン食ってんなよ。
291就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:07:01
いや、会社の借り上げ住宅に住んでる。都内だから駐車場代が結構かかる。
292就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:09:55
日本は社会的にやり直しが利かない構造になってるからな。
おすすめは中小でもブラックでも3年我慢できるところに何とか潜り込むこと。
そこで経験を積んで、
景気動向を見極めながらリベンジ転職を狙うこと。

仕事しながら資格の勉強もするヨロシ。
293288:2010/11/25(木) 00:11:53
>>289
人の人生なんでどーでもいいんだけどさ
70万貯める程度のことも出来ないで友人に金借りて起業って・・・
計画性ないんだなあという個人的な意見

自分で金貯めて起業するのが小さくまとまっているのか?
まあ別に小さくまとまっててもいいと思うけど
294就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:17:15
>>293
留学生の方ですか?もう一度よく読み返してみて下さい。
分からない場合は周りの友達に教えてもらってください。
295288:2010/11/25(木) 00:24:21
>>294
わかったわかった

煽りたいのか知らんけど別に喧嘩したいわけじゃないから
明日も早いしもーねる
296就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 00:47:13
痛いやり取りだな。見ていて心が寒いぜ。
297就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 02:53:49
おい小倉奈々ってAV女優超絶可愛いじゃねーか
こんな時間なのに抜いちまったよ
298就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 08:51:57
2009卒w もう生きた化石扱いだよ
もうじき2011年になるのにw

大学生活で得たものなくスッカラカンのままなんだね。
頑張ってアルバイト探してね。
299就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 09:21:16
09卒なんて雇ったところで、企業になんかメリットあるの?
なにも思い浮かばないんだけど。
ただの売れ残りなんだし。
300就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 10:51:37
30過ぎて結婚もできなかったような行き遅れと同じ感覚だな
年だけ食って使えない時点でOUT

若い方が良いに決まってる
301就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 10:58:15
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥既卒で就職する方法.             [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ   
└┤│││││         ____              ヽゝ カチ   
  └┤││││       /_ノ  ヽ、_\  んなもん       | カチ   
    └┤│││      o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o  ねーおwwww  | カチ    
      └┤││    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \             |  カチ   
        └┤│     |     |r┬-|     |             |  カチ   
          └┤     \      `ー'´     /  .         |  カチ   
            └─────────────────――┘
302就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 13:03:09
>>299
>>300
それでも若いってのが売りになるみたいだぜ一応。
新卒を雇いたいが募集に金をかけられない中小企業がわりと既卒採用に積極的らしい。
最近就職した元既卒がそう言ってた。
303就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 13:59:25
あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今25歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
304就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 14:33:45
>>303
全米が泣いた。
305就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 14:35:42
コピペになくとかどんだけ馬鹿なんだ
306就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 16:41:30
質問です。
アルバイトで電車使って通勤するって言って自転車使ったらまずいですか?
バレたらなんかされますか?
307就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 17:13:06
黙認される、怒られる、解雇されるのどれかじゃないか。
308就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 17:14:12
309就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 17:24:31
>>307
詐欺罪で逮捕も
黙認はないね、返還は確実
310就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 18:51:48
もう諦めて中小にお世話になれ。な?
中小なら誰でも受かるぞ。やる気さえ見せれば。
311就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 18:57:38
>>310
その中小すら受からないという現実。
312就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 19:16:42
中小どころか零細も受からない
313就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 19:29:15
大学出て2年近くになるけど、目に見える成長は出来たかい?
内的な成長では無く資格取得・海外留学等なんかあるかい?

2年もあればねぇ…
314就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 19:40:31
海外留学って大半がタダの旅行だから
既卒でそんなのやってる奴は就活せずに遊んでるやつだろ
315就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 20:06:10
あぽーん
316就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 20:14:29
317就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:40
しゅうかつしかしてなかったんですか?
318就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 20:49:26
エグザイルに入るほうが簡単なんじゃね?
319就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 21:36:22
近隣諸国との緊張関係が拡大すると見込んで政府は企業に採用の引き締めを
密かに指示していたのではと推測する。

自民党政権から民主党政権になってもこのことは秘密裏に引き継がれた国家計画では
ないのか?

戦争になる→自衛隊だけでは数不足→民間人から徴兵→優秀な人材は企業が出さない
→定職に就いていない若者から徴兵→死んでも親くらいしか悲しまない

全て計算通りに進んでいる可能性は有るな。
320就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 21:53:36
まじで就職がしたいと言う奴は俺の紹介で社員になれるところが1か所あるぞ。
ただし男性な。まぁその企業自体は中小もいいとこだけど、持ち株会社ではないが
小さな法人が何社か集まって共同仕入れしてる。ボランタリーチェーンってやつだ。
その業界では強い。潰れる事は考えにくい。詳しく聞きたい?
321就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:05
土方とか鉄筋工とか塗装工があるだろ。
なに贅沢言ってんだよ。
322就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:52
323就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:27:40
介護飲食引越し工場ブラックSEパチンコ
324就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:40:55
>>318
何あほな事言ってんだ
容姿、スタイル、歌唱力がないから無理に決まってるだろ
ここの連中なら写真見ただけで落とされるよ
325就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:05:11
お前らPC壊れた場合の予備ってある?
俺は携帯くらいしかない
326就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:35:33
>>324
履歴書送るだけでお祈り…それ以前に09卒ってだけでチャンスもない…
それに比べればまだ可能性があると言う壮絶な皮肉だろ
327就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:37:47
それに比べてもまだ可能生なんかない
相当イケメンじゃないと無理だな
328就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:45:12
それくらい09既卒の就職は無理だってことだろ
恥ずかしいから言わせんな!
329就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:45:44
あえて言わせてる!
330就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:55:42
でもマジで09既卒が企業に入社するより、そこらへんの女の子が
AKB入るほうが確率は高い!
331NHK内定 ◆AXkX2F8JFA :2010/11/26(金) 08:15:25
無職の闇は深い

飯田隆「ウィトゲンシュタイン」読了。評価A+
次は、講談社「妄撮gold」でも読みやすか…。
332就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 08:46:36
メロディックスピードメタルでも聴きますえ
333就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 09:47:07
警備バイト夜勤明けなう!

いまとりあえずヘルパー2級勉強中で将来は福祉関係か消防・警察の道を進みたいと思ってる俺っておかしいのだろうか?
警備のバイトを選んだのもそれが理由なんだけどさ。
334就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 10:27:04
別におかしくはないが、警察消防は空白期間に厳しいぜ。
335就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 10:39:43
そうなのか。
アルバイト始める前は一年弱空白あったから…とりあえずどっかで正社員になって経験積んだほうがいいのかな。
となると介護にいくか警備員正社員登用制度利用して消防の資格取るしかねーかな。
336就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 11:22:34
警察消防なら寄り道してないでさっさと公務員受けるべきだろ
年齢制限あるの知らんのか?
337就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 13:14:47
警察消防はそんなに難しくないから、バイトしながらでも
全然勉強できると思う。だからすぐにでも勉強始めるといい。
警察受験用の予備校なんかも豊富だからそういうのを利用すれば
効率的に勉強できるんじゃね?
まあまずは介護と警察・消防のどっちに行くかを決めたほうがいいと思う。
338就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 13:17:15
みんな警察目指そうぜ
消防は訓練きついし警察以上にいじめあるぞ
24時間交代制とか不健康で早死にするぞ
339就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 13:19:53
340就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 13:24:20
>>338
絶対に警察が早死に確定
警察やべええw
341就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 14:51:40
自殺したい気分になったらいつでも死ねるからな
342就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 16:33:55
【2010-2011】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1290641500/

喜べ、このスレのやつらお前らよりレベル低いぞ
343就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 16:37:59
公務員試験諦めて、某転職サイト利用して「第2新卒」「未経験者歓迎」
を中心に4社応募したんだけど・・・・・すべて書類審査落ちた。
月曜からハローワーク行ってきます。
344就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 17:34:18
>>343
俺も公務員諦めて就活してるけど、転職サイトはほぼ書類落ちだよ
未経験者歓迎って言っても業界・職務未経験者歓迎ってだけで、
社会人未経験者歓迎ってとこはほとんどないんだろうね
345就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:29
惜しいよな。転職サイトの求人は結構いいのが多いんだがな。
346就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 17:49:47
職歴ないから転職サイトも使えないし完全につんだよな
347就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:22
>>344
そうなんだよね。どのサイトも「社会人経験者」が前提なのを忘れていた(泣)
学歴も悪くないから、余裕だと思ったら選考試験も受けられない・・・・
その点公務員はその選考試験が受けられて面接までいける訳だけど、年齢+無職期間が上がる
来年受かるかどうか・・・・
という迷いからハローワークへ向かいます。
348就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 17:54:57
>>342
ずいぶんファンキーな人間たちだw
あーならないようにしようそうしよう
349就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 19:36:33
>>347
一応ダメ元で応募してみるのもいいんじゃない?
俺は今年の3月に転職サイトから応募して最終までは残ったよ
100人近く応募して7人くらいまで残ったから、中には既卒でも気にしない企業もあるみたい

それよりもハロワ求人で年齢制限してる(25歳以下、経験不問・新規学卒者と同等の処遇)とかの奴の方が採用される確率は格段に上だと思うけど
350就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 22:08:10
09既卒はさすがにガチっぽさが前面に出てて、ちょっと何とも言えない感じだわ…

もっと人生を楽しめよとしか言えんが…うるせいって感じか。
働き口も無いんじゃな…就職が決まらないって感覚が無いからわからんわ。
どこかしらあるんじゃね?くらいにしか思えん…
351就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 22:28:54
アルバイトの面接って高校以来なんだけど履歴書ってむき出し持参OK?
高校の時は全然OKだったし、志望理由も人と会話したい、(業界に)興味がある!程度でよかったんだけど
やっぱ既卒だと詳しく書かないとダメかな…。

ていうか、今日の夕刻に電話して明日朝一出来て下さい!とかどんだけー…。
352就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 22:41:54
志望動機とかいらんのじゃない?小遣いほちいのですって書いとけよ。

クリアファイルに入れていくことをお勧めします。
353就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 22:45:33
>>352
そんな適当でいいのか…。
就活の時の為に買った透明クリアファイルがまだ数十枚あるからそれに入れて持ってくことにするわ。
ありがとう。
354就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 23:41:14
クリアファイルネタ懐かしいなw
355就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 23:54:05
なつかしいって…
就活してるなら選考書類送る時はクリアファイルに入れて端をクリップで止めて白封筒は定番じゃない?
356就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:03:12
クリアファイルに入れるならクリップはいらんぜよ
357就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:04:06
マジかよ!
俺ってば今まで念には念を入れ過ぎてたわけか…
358就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:49:36
>>287
塾なんかいくら頑張っても成り上がれないやろ
素直に教師やれよ
359就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:54:22
>>338
警察も24時間体制で早死にすっから
360就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:56:31
今だに就活ラボ09から企業紹介や豪雪の案内くるけど利用してるやついる?
361就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:57:39
mixiの09就職活動コミュニティーはホストやキャバのボーイとかそんなんばかりでワロタ
362就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:59:48
クリアファイルなんていらないだろ
過去にもクリアファイル使うか使わないかで荒れてたな
363就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:01:09
くだらない煽り合いだな
遣うか使わないかなんて個人の勝手だろ
そんなくだらないことやってる暇があったら自己PRでも考え直してろよw
364就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:27:35
もう年末だしどこも面接してくれないよ
来年頑張って
365就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:31:02
警察と消防は癌で死ぬ人が多い
理由は察してくれ
366就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:37:04
警察 消防に限らず夜勤などの勤務がある仕事は予想以上に体に負担掛かるからね。
夜勤がある仕事は早死にするって聞く
367就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 07:35:59
警察と消防なら迷わず警察だろ
今から入っても5年後には月収30万超える
368就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 07:42:20
Firefighterばかにするでねぇ!
369就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 08:50:12
消防なんて頭狂ってないとやってられんでしょ
警察は犯罪者を相手にして時には死体見ないといけないけど、
消防は火を相手にして時には焼死体担がないといけないんだぞ
370就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 12:10:52
そこで自衛隊だな
371就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 12:34:12
空自はいいぞって叔父さんが言ってた
372就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 16:06:12
●ほんの2年前までのおまいら自身の書き込み●
 
491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
373就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 19:47:04
>>352
無事採用されましたわ。ありが豚足。
履歴書なんてものは一応提出求められただけでほとんど中身スルーされて終わった。
というか週何回とか健康状態とか数個質問されてすぐ採用後の話になった。

就活やってたせいか、あまりのスルーされっぷり驚かされたわ…。
374就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 19:57:17
さて警察、消防、自衛隊の三大ブラック公務員の決着つけようか
375就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 20:02:54
肉体的ブラック 自衛隊>消防>警察(学校在学中は除く)
精神的ブラック 警察>自衛隊>消防
生命的危機    消防>警察>自衛隊
376就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 20:54:07
給料 警察>消防>自衛隊
休暇 自衛隊>消防>警察
377就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 21:17:28
09既卒じゃホワイトカラーでも就職はもう絶望的だろ?可能性0%といっても
間違いではない。
あきらめたら?居酒屋でバイトしながら生きれえば?それじゃダメなのかよ。
378就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 21:19:27
スレチは消えろよ
379就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 21:59:40
ねばれるとこまでねばってやるんだ
わかってねーな
新卒の雇用をひとつでも奪って地獄につれていってやるんだよ
380就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 22:10:15
その1つが無理なんだろ?わかってねーな…いや、分かろうとしていないのか…
哀れとしか言いようがない…可愛そう…
381就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 22:11:12
知り合いの既卒がホワイトカラーに行った以上、自分にも可能だと信じてる。
まだまだ俺は粘るぜ。なんだかんだで既卒で就職したって話結構聞くしな。
382就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 22:11:55
可能性は0じゃないから諦めない
諦めたらってことか?
383就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 22:26:42
ドラッグアンドドロップ知ってればIT入れるよ
384就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 22:31:43
ホワイトカラーねらってるなら接客系のバイトしとけよ
肉体労働のみの経験で受かるなんて思うんじゃないぞ
385就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:04:08
夢を見ることは大切だけど現実も見ようね。

You Dremed a Dream
386就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:07:57
お前は何様だよ
387就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:18:43
もうよくやったよ、お前ら。もう終わりにしよう。な?楽になっちまえよ?
な?
388就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:20:52
まゆゆとセックスさせてくれたらしんでやるよ
389就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:28:52
>>386

おれか?
おれは31歳で年収500万のしがない上場企業のリーマンだよ。
そろそろ地方に異動かもな。
390就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:35:49
もうフリーターでいいだろう?それでも生きていけるって。
60歳でも結構元気で動けるもんだぞ。それでその後は年金暮らし。
フリーターとして人生設計していけよ。な?
391就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:36:14
それはいいが、どうしてこのスレにいるの。情けなくないのか?
392就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:36:59
393就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:51:15
肉体労働者はコミュ障ばかりで困る
394就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:55:43
31歳のおっさんならスレ違いも甚だしいってことくらいわからんか?
どっちがコミュ障なんだか。
わかったらもう寝な。
395就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:56:01
スーツ着て仕事したいって?大して似合うわけでもないだろう?
179cm以上あるんだろうな?すらっとしてるんだろうな?
396就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 23:58:02
もりあがってきたあああああああああっ!!!!
397就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 00:00:39
サラリーマンってなんだかんだ言ってやっぱ楽だよ。
労働組合がちゃんとあるところならなおさらね。失敗しても
お家取りつぶし、家族離散なんてことはないからな。
398就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 00:09:00
>>381
お前みたいなやつを見ると励ましたくなる。頑張れ!
399就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 00:11:51
お前ら毎日風呂入ってる?
400就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 00:19:39
だからこれからの雇用なんて厳しかろうが、少なかろうがいいの!
今の雇用を守るってのが大事!70歳定年時代の到来!少子化だから
当然と言えば当然!でも若い奴は厳選採用!当然!
401就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 02:43:33
今年も年賀バイト
あーああ
402就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 11:35:19
接客系バイトしろよ
403就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 14:34:11
まず既卒で何をしたらいいかわからん、普通に企業受けてもダメだしとりあえずハロワ行けばいいのかね
404就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 17:17:49
ビルメンか介護にでもなって素手でうんこ掴む仕事したら?
405就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 17:19:55
片親なんだけど、認知症になった・・・・・
子供は俺一人だし・・・
就職とかそういう問題じゃなくなってきた
徘徊がひどい・・・
406就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 17:26:46
>>405
お前が介護施設で働いてそこに親ブチ込めばOK
407就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 17:28:34
>>406
一石二鳥やなwwww
408就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 17:32:46
405は正社員で就職でき、
親は介護を受け
施設は若い人手と客をゲット

三方一両得、良いことづくめだな。
409就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 21:51:45
いままで遊んで暮らしてきたような連中を採用しないのは当然!
いままで頑張って働いてきた人達の雇用を守るのは当然!

もうしばらくして創意工夫や人的投資以外に投資しても物理的に人材が不足してくると
分かる段階まで採用はストップでいいんじゃないか?企業は困りせん!
採用する義務や必要性もありません!
410就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 22:40:44
コピペくせー
411就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 23:07:29
髪切ったらハイパーキモくなった
412就職戦線異状名無しさん:2010/11/28(日) 23:40:21
ハイパーキモくなったとおっしゃる割にはあんまり変わってないですね!
413就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 00:02:33
             ___          r 、
         ,   ´     `     |ノ
       /            \   ∠ )
       ′  /   イ  l   l   ヽ
.     /   / \/ |ハi |    l   ヽ トー─ 、
     /   / \/ー‐イ | lヽ   |   | | _
.    /   l  l/     |ノ  ヽ |   | |´     }
       r |  | x≠ミ     }ハ l / |      ′
    i l l ゝ|  | ::::::::    =ミ | l/  |    /
    | l l  |  | u    ' ::::::: /j/  |     /
    | | l  |  |、  ( `ヽ   /l l/  l |   /
    レ八l  |  |rト    .. < |/  八_|  ,
      \|\|{ \_二ア ヽ\/_/   /
     - '"´ |   V /}{\ } |    イ
   {     |___Y  ||  V _|   /
   |   、    | ゝー介ーく |   l/
   |   \  l  ヽ / l   /    |
   |       |   \  l /   |
   |      ノ    \ /     |
414就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 00:17:21
お前らアレだよ、アレ。セールやアウトレットを思い出してみろ。
最新作(新卒)じゃない型遅れ(既卒)でも半額やそれ以上にディスカウントしてたら、
欲しいって人が沢山いるだろう?就職も同じだよ。
お前ら何で新卒と同じ条件で入社ってことしか考えてないんだ?
新卒と比べて給料は半分でいいので働かせて下さいって言ったことあるか?

企業なんて腐るほどあるんだから、片っ端から「給料は新卒の半分で
構わないので、ぜひ面接の機会を与えていただけませんか?」って電話してみろ。

その位の行動力見せろよ。お前ら見切品なんだから給料の事はウダウダ言うな。
企業から見たら、保険やらの諸費用で給料半分くらいじゃ追いつかない位だろうけど、
意気込みは買ってくれるところもあるんじゃないか?
415就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 00:24:36
このage粕はえらそーに・・・
416就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 00:27:10
あげ!
417就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 00:36:05
さらに!age粕あげ!
418就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 05:48:38
いまからバイトだお・・。あまりに寒すぎて萎える
419就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 06:15:07
そうか。俺は夜勤で今帰ってきて寝るところだ
420就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 06:23:26
薄っぺらい封筒が来て、またお祈りかと思ったら、
採用内定通知って書いてあった。

25歳以下、管理者候補、年休125日っていう
条件だけど迷ってる。

無職生活が甘美過ぎたな・・・。
とりあえず、一回会社に来いって書いてあったから
行ってきます。
421就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 09:09:07
オッサン達、仕事選り好みしてないで相応のとこに就け。
もう公務員なんてムリ。
さっさと地元中小企業行けよ。自分のスペックが高いとでも思っているのか?
422就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 09:24:19
毎日のように>>421の様な書き込みしてるのって同一人物臭い気がしてならない。
俺の会社に悟ったようにどうでもいい事を偉そうに言うくせに仕事はてんでできないカスいるけれど、誰も相手してないし煙たがられてる。

>>421
は会社に居場所ないのか?それとも夢見るニートなのか?
423就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 09:39:49
新卒でしくじってバイトの階層に落ちたら、もう人生終了だろうに……
424就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 09:43:12
2009卒ならまだ可能性も余裕もあるからいいじゃん。
もっと上の世代のスレ見るともう全然空気が違うわ…
425就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 11:54:50
簿記3級満点合格だったお
2級も頑張るお
426就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 11:56:32
>>421
お前の雇用を一つでも奪ってやるよ
427就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 11:57:23
>>424
いや、ここも相当どんよりした空気になってると思うけど…
まだまだ若いとでも思ってるの?
428就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 12:04:35
世の中には医者を諦めた人、弁護士を諦めた人、公務員を諦めた人
けっこういるはずだから、その人たちも仕事につけてるってこと
諦めなけりゃなんとかなるさ
429就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 12:32:07
就職できる可能性が0ではないという奴、その通りだ!0ってことはない。
政治家になってこの国の総理になる可能性も0ではない。
司法試験に合格する可能性も0ではない。

上記3つの可能性はほぼ同率だろうな。それでも09既卒は民間就職をお望みで?
09既卒にとっては可能性は同じくらいと言う意味ですのであしからず…
430就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 13:36:27
頭悪そうな文章だこと
431就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 13:39:48
0だろ。目を覚ませ
432就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 13:41:01
ニートでも稼げる方法がわかったぜ
433就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 14:04:14
お前らって学歴も資格もないの?
434就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 16:09:55
お前ら税理士目指せ!
目指す過程で簿記2級1級取れば一般企業でも評価されるし、税理士事務所は税理士目指してる人歓迎で科目合格者は経験者並みに優遇される

税理士試験は科目合格制だからそれぞれの科目は合格率10%近くある
既卒で一般企業に入るより確率高いぞ!
435就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 16:54:44
25歳、最年少清盛に「凄いプレッシャー」
2年放送のNHK大河ドラマ『平清盛』主役は松山ケンイチ!

 NHKは25日、再来年(2012年)に放送される大河ドラマ『平清盛』の主役に、
俳優・松山ケンイチ(25)を起用することを正式発表した。50年の歴史を誇る
大河史上、最年少で清盛役に抜擢されるとともに、同局ドラマ初主演の座も
射止めた松山は「25歳という若さで清盛の一生を演じるのは難しいし、
凄いプレッシャー」と現在の心境を語り、「一生を演じることは、まずない
チャンス。挑戦。約2年にわたって向き合いたい」と前を見据えた。

ソース:オリコン 2010年11月25日 17時00分
http://www.oricon.co.jp/news/movie/82392/full/
436就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 16:56:46
松山ケンイチってまだ25歳だったのかよ
437就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 17:56:31
>>434
助言ありがたいんですけど、税理士事務所に必ず採用されるかわからない
ですよね・・・・・
438就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 18:19:55
>>437
税理士事務所はいっぱいあるから大丈夫!
それに民間と併願して就活進めることもできるからデメリットはない!
439就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 18:49:26
お金はろくに貰えないだろうけどね
440就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:19:15
絵に描いたモチみてーなプラン立てて興奮してるとこ悪いけど
そんな理想的な行動できる奴はちゃんと就職してるだろ、と
441就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:27:43
>>372
いいこと言ってるな俺
442就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:29:35
ホワイトカラーって何?
443就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:30:38
>>401
俺もだけどまだ年賀バイトの採用通知がこない
落ちたかな?
444就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:32:10
>>395
スーツは別に着たくないよ
普通に私服がいいかな
445就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:33:08
>>405
母? 父?
446就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:35:15
>>404
実習の時に実際に素手にウンコ付いても平気な職員いたよ。
俺は無理だが・・・
447就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:35:34
>>439
税理士事務所は割と給料良かったりする!
ただ営業力やパイプのない弱小事務所だと安月給なんだけど、そういうとこは従業員雇う必要がない
448就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:36:13
>>402
コンビニは客が糞だた

カラオケは古株バイトがウザかった
449就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:38:24
>>411
うP
450就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:39:32
>>418
何のバイト?
451就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:47:08
>>447
で、税理士の資格とれんの?
営業力やパイプのある優良事務所に入れんの?

現実見ろよ
452就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 19:52:03
>>450
ホテル内にあるレストランのバイトだよ。
客の朝食を用意するから朝が鬼早い。給料が割りといいのが唯一の救い。
453就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:20:10
>>423
悲劇の主人公ぶってるお前みたいな既卒が1番クズだな
無駄にプライド高そうだし人生終了ってのは死ぬことだ。

もうバイトすらしたことないとかつまんねぇんだよ
タヒねよさっさとwwwwww
454就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:21:07
>>424
空気なんかどうでもいいわw
455就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:24:04
>>431
0じゃないよ
456就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:25:53
前に派遣先で、部屋の電気切ってねと言われて
ブレーカー落としてしまったことがある。
死ぬほど怒鳴られた。
もう社会に出たくない
457就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:27:48
>>452
友達がホテルのレストランでバイトしてたけどいつも怒られてたってさ。
458就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:31:48
>>451
で、何もしてないんですね
わかります
459就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 20:49:47
バイトは30歳定年
460就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 21:11:11
向井理ばりにバーテンダー目指すか
スカウトされ芸能界デビュー
461就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 21:29:33
うちの近所のコンビニに40越えたオッサンバイトいたわ
最近増えたな
バイトすら危うい状況だからお前らもバイトぐらいはしとけよw
462就職戦線異状名無しさん:2010/11/29(月) 21:34:35
2009年大学・大学院卒未就職者 残数76人
463就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 00:57:02
2進数の計算ができれば中小くらいのITなら入れるよ
464就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 02:00:45
>>461
それはフリーターとして社会経験を積めたおっさんだからなれてる
おまえらなんかそれすら危うい世代だから30歳で死亡決定
465就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 02:07:42
来年1月から初バイトって言ってたけど急遽だめになったω・`)
466就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 02:27:57
>>463
んなわけねえだろ粕
467就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 02:42:22
ネタにマジレスwww
468就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 11:50:57
便器視ね
469就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 12:55:01
2進法3進法とか転校してる間に終わってたわ
470就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 15:18:39
>>465
何があったの?
471就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 17:25:10
就職なんて簡単簡単w
不つーのことをふつーにしてふつーに表現して伝えればいい
472就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 17:27:47
普通ってなに?
473就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 18:04:03
門松作り終わったorz
後半から梱包や出荷作業も行ってたからかなりしんどかった
こんな仕事もうやりたくない、就職したい
25万くらいかと思ったら交通費含めて30万になったwwwwwww

明日ハローワーク行ってちゃんと就職活動するために仕事見てくる
474就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 18:17:30
そんなに稼げるのか。短期バイト?
475就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 18:33:11
>>474
臨時の1ヶ月短期
残業ありって書かれてて例年だと30時間は残業、今年は32時間だった
ハローワークの技能職一覧で見つけた、なんか地場産業みたいな感じ
25歳以下、体力が必要な仕事ですとか言われた
時給1200円、普段は木工とか家具製造工で募集出してる
476就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 19:06:18
まだ内定のない君達の若い力を待ってます!!

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   我  ら  新 卒 の  受  け  皿     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 工場 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |外食  | |小売  /  (ミ   ミ)  |警備|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
477就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 19:19:17
>>476
介護がねーぞ
478就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 19:38:19
479就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 20:01:03
>>477
もう介護も資格持ちしか雇わないよ
それもヘル2じゃなくて介護福祉士な
480就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 20:09:19
実家の商売を継ぐ俺は勝ち組のようで安心したわ
481就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 20:16:35
>>479
それはねーわ。
将来の話すんなよ
482就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:25:53
最近のニュース見てると就職できる気がしない
483就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:29:18
>>482
介護、ドカタ、タクシー
いくらである
484就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:14
バイト先で後輩の女の子にPCのパスワード聞かれた
女「これで合ってるはずなんですけど」
俺「i(アイ)が抜けてる」
女「え?アイ?」
俺「i(アイ)だって、ここにi(アイ)を入れるの」
女「ちょw困ります。いきなり告白なんて///」
俺「えっ」

それを見てた社員さんの一言
「もっとアイを込めないとwwww」

なにこの告白してないのに振られた空気orz
まあ、帰ってから妄想の中で犯しました(^o^)
485就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:54
IT土木なら喜んで行くけどな
486就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:49
ガチで09卒の既卒だったら新卒と同じような仕事が出来るなんて思わずに
国が移民にやらせるつもりの仕事やれよ
安い労働力はどうやら足りてないらしいんだから
487就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:32
というより、おまえら何ができるんだ?
何もできないんじゃ雇いようがないだろ?
488就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 22:53:44
>>485
ITドカタには資格と経験が必要です
489就職戦線異状名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:08
絶倫がとりえです
490就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 01:26:46
>>481
将来の話ししろよ
お前みたく便所どうすんだよとかアホな心配してないんだよ皆w
491就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 01:28:07
>>483
介護
ヘルパーない
、ドカタ
体力ないモヤシ
、タクシー
免許ない 二種免許ない

全部無理ッス
492就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 01:29:47
もう来年かよ
もう12月じゃん
どうすんのお前ら?
餅食う?
493就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 01:39:53
本屋の可愛い女店員が俺のことじっと見てたけど俺に気があるのかな?
494就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:46
>>493
万引き?と思われてただけだろ
495就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 02:11:48
>>287
クソワロタw
496就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 02:57:08
元新聞奨学生辺りなんかだとフリーターや派遣が多いぞ、
仕事がキツクて体壊したりして学校中退する奴が半分以上いるし
派遣やフリーターになる奴多く見てきた

★新聞奨学生ってのは 学費と生活費を自分で稼ぎながら学校へ行くってシステムね

154 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:06 ID:bAiP+la90
本当に卒業率知りたいわw
俺のとこは
俺→なんとか卒業
同期1→専門学校行かなくなり専業に
同期2→大学中退し田舎に帰る
同期3→半年でバックレる
先輩1→大学卒業
先輩2→専門学校辞めてフリーターに、後に戻ってきて専業へ
後輩1→体壊してぶっ倒れる専門学校辞めてフリーターに
後輩2→専門学校卒業
後輩3→大学中退後、派遣に
思い出してみるとひでぇな、半分以上卒業できてねぇw
ちなみに、毎日だった
大学で他の奨学生とかと話をした時に、店と新聞の種類でかなり待遇に差があったのを覚えてるわw

苦学生をうつに追い込む!?
不況で希望者殺到「新聞奨学生」の実態
http://diamond.jp/articles/-/5723

(ニュース)奨学金が返せない
http://www.youtube.com/watch?v=h4ZUhwulG44

497就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 06:01:44
さて問題です
不況の中、既卒はどうしたら正社員になれるのでしょうか
非ブラック企業のホワイトカラーの場合
498就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 08:50:42
一度きりの新卒逃すと自殺しかないよマジで
499就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 08:53:33
事務ならいけるんじゃないか。求人も多いし、特に経験も資格も必要ないはずだぞ。
もしくは営業とか。
500就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 09:04:09
逃しちゃったよ
縄を巻いてみたけど苦しくてだめだなあれは
501就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 12:20:52
なんで日本は安楽死が合法じゃないんだよ
自殺大国なんだから楽に死ねるように力入れろ
502就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:44
老人どもが自分の働きアリにそんな自由をくれてやるものかよ
503就職戦線異状名無しさん:2010/12/01(水) 23:48:42
504就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 00:59:03
結構上等じゃね?
505就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 01:16:56
【社会】 「就職できない…」 鬱状態になりながら就活する学生増加…「大手がいい」「体力仕事パス」と、学生寄り付かない会社も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173270/
506就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 01:54:58
24歳童貞でキスしたことない、死にたい…
多分キスしたのは、ペットの猫が最後…
507就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 02:05:17
ペットの猫とだったら毎日でもキスできるんじゃないか
でも病気には気をつけた方が良いよ

童貞については風俗はどうよ? 
1回経験しちゃえば童貞じゃなくなるんだから気にすんなって

後は経験と才能、ただし女性には思いやりをもって接すること
508就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 03:19:12
365日休まないでも働きたいって人がいいね。強制じゃなく自主的に。
休日で会社に出勤はしなくても仕事の事を考えたり、自己啓発したり
家で仕事しちゃったりするタイプ求む!
509就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 03:30:22
俺の大学の既卒の知り合いは仕事決まったってよ
倉庫でフォークリフト乗ってるらしい
休みは週一日だって
510就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 09:34:10


【ウィキリークス暴露】中国外務次官、日本の常任理事国入り反対をアメリカに伝達


511就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 10:01:51
【ドイツ】「多文化主義は完全に失敗」 メルケル首相が発言[10/10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1287491591/

512就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 13:41:11
新卒者就職応援プロジェクト
http://shushokuouen.jp/front/top/index

こんなん見つけてよさそうな企業見つけたんだが、いまいち利用方法がわからん
ハロワでやれよハロワで
513就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 15:19:07
風俗いきてー
金がねええええ
宝くじでもあたんないかな
514就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 18:37:15
「ねぇママ―。人生詰んでる人がいっぱいいるよー♪」

「そんなこと言っちゃダメでしょ!」
「ごめんなさいね。お詫びに、コレ…」

手渡された紙切れには樹海までの地図が記されていた…

「馬鹿にすんじゃねぇ!!!こんな地図すでに頭に入ってるわ!!」

(一同爆笑)
515就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 18:41:37
フォークリフトの免許あれば既卒でも就職できるのけ?
516就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 19:50:03
平成22年度 第2回寄居町職員の募集・日程

埼玉県大里郡寄居町職員を募集します!

試験会場および日程
平成23年1月30日(日曜日) 寄居町役場

受付期間
平成23年1月11日(火)から1月18日(火)
郵送の場合は1月18日必着

一般事務職(昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方)
技術職(建築)(昭和55年4月2日以降に生まれた方)※要1級もしくは2級建築士資格
保育士(昭和59年4月2日以降に生まれた方)※要保育士資格

詳細は寄居町ホームページhttp://www.town.yorii.saitama.jp/まで

517就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 21:00:12
>>515
フォークリフトじゃなぁ…
取ろうと思えば誰でも取れるし
518就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 21:01:17
スーツ部屋に放置しすぎてシワシワだったからクリーニングしてきた
髪切ったり衣類買ったり、一度はちゃんとするべきだと思ったよ
519就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:18
一度じゃなくてね、常になのよ
社会人って
520就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 22:12:25
日本の三大資格と呼ばれる司法試験、公認会計士、不動産鑑定士の公認会計士に受かったって言うガキすげーな
521就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 22:32:36
さてさてそろそろ忘年会の事を考えないといけないのだが
522就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 22:41:54
今はお金より資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい資格がほしい
523就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 22:51:15
ニートのうちにガチで資格鳥まくろかな
CCNAとかSJC-Pとかオラクルとか応用情報とか
国家試験は半年に一回しかねーから駄目なんだよな・・・
524就職戦線異状名無しさん:2010/12/02(木) 23:20:39
525就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 09:54:49
簿記くらいはとっとけ
営業でも事務でも簿記はあれば役に立つ
あとパソコンは面接で使えますよって言うだけじゃなく、それを証明するためにも何かしら取っておいたほうがいい
526就職戦線異状名無しさん:2010/12/04(土) 12:25:21
>>520
会計士って難しいわりに仕事少ないんだぜ…
収入は少なくても税理士の方が就職はしやすい

弁護士は年収200万以下も増えてきてるし、司法書士も弁護士を増やしてる影響で仕事減ってるだろう
司法書士事務所や弁護士事務所は過払い金返還請求が少なくなると解雇などで縮小していくだろうし

もう日本オワタ
527就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 04:19:16
【雇用】過去最悪の就職内定率の57・6% 「超氷河期」に戸惑う学生[10/12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291485740/

【雇用】過酷“就活” 大学生、ハローワークに殺到、1カ月3万人[10/11/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290390009/
528無い内定NNTラプソディー:2010/12/05(日) 08:05:51
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1283328.mp3
----------------------------------------------------------------------
無い内定NNTラプソディー
(2ch大学生活板)
作詞:読書くん  作曲:堂島孝平
歌:読書くん

リクナビに並ぶ 求人眺めて
説明会行ったら 100パーブラック
面接していた DQNな人事に
社会不適合と 笑われたのさ

小売りに書類で 落とされても
すました顔して ネタレス一つ
迫り来る現実が 妙に厳しいよ
529無い内定NNTラプソディー:2010/12/05(日) 08:07:15
求人サイトで やたらと目を引く
腐ったあの企業 噂のブラック
玉砕覚悟で 渡した履歴書
今まで何やってたと からかわれたよ

内定一つも 出なかったけど 
ニートは勝ち組 社畜は負けと
強がり口にして 少し逃げようか

院生多留じゃ もう手遅れだね
新卒あきらめ ハロワ行こうか
最底辺の 誰でも入れる
ブラックですらも 余裕で落ちる

人生こうして 終わるんだね
コミュ力・年齢 大切だって
なくして気がついた 馬鹿な俺だから

介護に書類で 落とされても
すました顔して ネタレス一つ
迫り来る現実が 妙に厳しいよ
----------------------------------------------------------------------
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1283328.mp3
530(^ω^) ◆WM4yUtaeBw :2010/12/05(日) 11:25:02
(^ω^)無職は甘えだと思うお

(^ω^)09入社のおまえらの同期とは差が開く一方だぞ

(^ω^)さっさと働けよカス
531就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 11:42:56
とアホが申しております
532就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 11:45:56
今月ボーナス出るよー
いつもと同じ仕事して3倍くらい多く貰える
超楽しみ
533就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 11:46:33
仏で「移民犯罪」対策を強化へ 人権団体など猛反発
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080101000364.html

「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
http://www.cnn.co.jp/world/30000585.html

スイス、外国人犯罪者を追放へ 国民投票で承認
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080101000364.html

【ロシア】「中国移民が多すぎる!」 モスクワ市長、担当局長を叱責
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47316

スウェーデン、「反移民」の右翼政党勢い 19日総選挙
http://www.asahi.com/international/update/0918/TKY201009180325.html

オーストリアの移民排除法案、可決
http://matinoakari.net/news/na/item_39845.html


534就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 12:01:48

在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?
>
> 以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?
>
>
> ・生活保護優遇
> (一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
> なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)

> ・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)

> ・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
> ・都営交通無料乗車券給与。
> ・仮名口座可(脱税の温床)
> ・上下水道基本料金免除。
> ・JRの定期券割引。
> ・NHK全額免除。
> ・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
> ・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
> ・公務員就職の一般職制限撤廃。
> ・永住資格所有者の優先帰化。
> ・公営住宅への優先入居権。
> ・外国籍のまま公務員就職。
> ・犯罪防止指紋捺印廃止。
> ・電気基本料金免除
> ・ガス基本料金免除


535就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 17:26:12
>>531
仮にアホが言っているとしても、言っていることは事実。
09既卒がまだいるとしたら、真摯に受け止めましょう。
536就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 17:46:51



9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下から
たくさんの武器庫がみつかったとされる。
当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたがこの事実は、
現在、多くの信頼できるソースで語られている。
そこ(多数の地下武器庫)には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、
北朝鮮工作船に搭載されていたものと同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、
機関銃)も多数隠されていた。
あのとき工作船が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、
数十人の乗組員を乗せた海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力を
もっている。
それほどの破壊力を持つ兵器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵
されている。 いまも同じような武器庫が日本国内に多数存在すると見られている。
(平成16年Voice、3月号121P〜122P イラク復興特集・京都大教授・中西輝政
「日本の国防力が目覚めるとき」 第15回・国家としての日本を考える)


日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、
阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる
迫撃砲などの武器が発見されたという。
(2007年1月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm


537就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 18:03:01
>>532
普段のボーナス少なすぎだろw俺の会社は4,5カ月分だぞ。
538就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 18:09:35

こいつ最高にアホ!理由は書かなくても分かりますよね?
539就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 18:31:38



★ 韓国人 悪い事をする時は日本人と言う!
http://www.youtube.com/watch?v=RvPE3H1Foo0


540就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:16:36
【野球】日本野球機構が正職員を若干名募集 25歳以下、英語が堪能などの条件付き
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291202138/
お前ら最後のチャンスだぞ
一緒に受けよう
541就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:25:52
>>516
すげえ田舎そうだな
542就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:26:59
>>518
出かける所あんの?
543就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:28:33
>>522
資格取るにもだな金が掛かるんだよ
難解資格になればなるほど金が掛かるんだよ
544就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:30:48
英検3級って堪能だよな
545就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:46:51
>>542
軍資金も出来たから綺麗にして就職活動やってるよ
週明けに1件面接
546就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 20:56:52
風俗いきてーよおおお
せっかくバイトで稼いでもデリヘルだとホテル代とその他モロモロで四万ぐらい掛かっちまう。
547就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:32
IEデブいるか?
548就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:16
人生オワタ\(^o^)/
婚活パーティー出たら30代後半の人とカップル成立した(^o^)

自衛隊生活ワロタw
549就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 22:55:40
店舗型風俗減ったよな
石原右翼知事のせいか
550就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 16:14:07
年末に大学時代仲の良かった7人で忘年会を計画した
2人欠席で5人だったが、5人全員働いてなくてワロタ
551就職戦線異状名無しさん:2010/12/06(月) 16:38:58
なんだコピペか
552就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:39:45
マーチ以上の人はここで語ろうぜ

そこそこ以上の高学歴なのにNNTのやつ集合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1291629574/
553就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 00:54:20
>>537
4.5って年間9カ月分もでるのかよ
554就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 07:17:23
4.5じゃなくて4,5じゃね
年2回なら8〜10か月分とかもうね、まともな会社の経理じゃないっすわ
555就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 12:36:16
ホームレス襲撃でパナソニック内定取り消しのKクン、商社に内定していた模様
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291679981/
556就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 13:29:06
関東大震災こい
今すぐ
557就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 16:23:51
高校のとき以来バイトしてなかったけど仕方なしに始めようとしたら落とされまくる
558就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 16:34:34
なんだ俺か
559就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 19:52:12
>>554
.じゃなくて、なのか
4〜5ってのもかなり開きあるねぇ。
うちは労組強い方だけど
それでも前年度−0.1ヶ月(通年で0.2)下げる下げないで委員長と副社長の直談判になたっとか

社会ではボーナス良い=優良ではないんだよねぇ。
基本給が良くないと
ボーナスは増減が出来るからねぇ。
車買うときローン組んだ時にボーナス比率は50%までだった
560就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 20:31:01
お前ら転職板か派遣板でも行けよ
なんでまだいんの?
もう2012卒の就活がはじまってんだけど?
ねえ頭大丈夫なの?
561就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 20:35:26
↑こいつワロスやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:03:52
ボーナス色々引かれて23万/(^o^)\そこからまた引かれていく費用ありwww
563就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:12:31
>>560

馬鹿は死んでも直らない
564就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:14:41
履歴書メーカーで履歴書作ったんだが免許・資格欄が空白
志望動機もない
完全につんでる
565就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:15:46
そんなもん今さら気が付くなよ・・・・
566就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:17:58
志望動機って金以外になんかあるのか?
あとは優遇が良かったからとか自分の希望に合ってたからとか場所が近かったからくらいしか思いつかない
志望動機の例に出てるようなの書くとウソしかないし
567就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:32:47
>>560
俺の正論でお前の意見をねじふせてやりたい
568就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:47:25
就職を目指す09卒ならこのスレに居ておかしくない
就職板は新卒板じゃないし
就職したことない09卒なら転職板の方がむしろ不適切
同様に派遣板は(知らねえけど)派遣社員がいるトコじゃねーの

とレスする俺は09新卒で就職してる
569就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:50:33
面接官「今まで何してたんでしょうか?
      1年以上アルバイトしてる見たいですけど、その間には正社員は探さなかったんでしょうか?」
570就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:51:43
>>562
院卒だから少し高めで額面60万、雇用保険とか色々引かれて50万ちょい。
まぁ近年では過去最低らしいけど貰えるだけ幸せやね
571就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 21:52:18
>>568
そんなことすら分からない馬鹿がレスしてるのかと思うと笑えるよな
転職板は職歴がある奴の居場所だし(既卒は職歴がないから転職自体できない)
派遣板は派遣社員の居場所(既卒は派遣社員じゃないから板違い)
就職板は新卒だけじゃなくて既卒も含まれてる
そんな簡単なことすら分からないんだから終わってる
分かっててやってるなら馬鹿
572就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:08:46
>>569
俺「今の不況は知らないんでしょうか?
   サブプライムローンが発生しているみたいですけど、その間世界情勢には興味が無かったんでしょうか?」
573就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:10:05
>>569
俺「バイトすらしたことないです」
574就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:11:20
ドカタって30万ももらえんのかよ
575就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:13:22
>>573
「1年以上アルバイトもせずに何をしてたんでしょうか?
 その間は親に食べさせてもらってたのでしょうか・・・・?」
576就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:39:22
毎日オぬニーしてますた
絶倫でありまする
577就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:42:42
>>575
「んだ」
578就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 22:58:40
毎日してたことってネットくらいしかないな
オナニーしない日とかもあるし
579就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 03:06:30
特技とかない…
580就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 09:16:14
普通特技なんかないよ
581就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 09:45:25
東京大学文学部4年
昨年、大手企業を10社以上受けましたが採用されませんでした…留年
今年も厳しい就職状況で内定がありません
企業は甘くないですね。
週刊現代より

2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)
http://z.upup.be/5FiPNvMoIC/
http://z.upup.be/she9K067sC/
東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1
582就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 11:21:18
資格欄が足りなくなってきた
3級はもう書かなくていいか
583就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 11:22:24
どんだけ資格があるんだよ
584就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 11:34:17
俺は免許も資格もないから空欄
免許とっても1行しか埋まらないw
585就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 14:33:54
昨日大学の頃の人から突然メッセンジャーで話しかけられた
昔の自分を知ってる人と会うの久しぶりで当時の事思い出して気分落ち込んだが
久々に会話した気がする
586就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 15:03:46
資格のところ書くのが何もないから全経簿記3級書いた
あまり資格欄に書く資格じゃないが何も書かないよりはマシだろう
587就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 17:59:42
離職して半年、再就職決まった。

薄っぺらい封筒がきて、また不採用通知かと
思ったら、なんか文面が違うんだよ。
「来てくれ。」って書いてあったよ。

前職より給料も上がった。
今度こそ人間らしい生活ができるといいな。
588就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 18:06:52
お前ら志望動機・特技・好きな学科の欄に好きな学科とかちゃんと書いてる?
589就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 18:20:07
>>588
普通は得意な科目じゃね?

自己紹介書に得意な科目と大学時代に学んだことをざっと書いてる
590就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 18:57:53
履歴書の資格欄埋めるだけなら

マイクロソフトオフィスのWord,Excel,PP
日商簿記3級
ビジネス実務法務検定3級

これくらいなら2ヶ月で取れるぞ(金はかかる)
大して評価されなくても職歴資格空欄だらけの履歴書よりは見栄えが良くなる
591就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:03:40
なるほど…ステキなアイデアだな
役に立たないって点を除けばよぉーっ!
592就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:28:30
>>590
空欄よりはいいな
似たような奴がいたら空欄と資格ありだったら資格有りの方を採用するだろうし
593就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 19:38:28
>>592
特に簿記の3級は3級資格の中ではそこそこ難しくて評価も高い
ビジネス実務とマイクロソフトは採用担当者が知らないこともあるから、運がよければプラスになることもある
まぁマイナスにはならないから金に余裕があるなら取っておくに越したことはないね

教材費と受験料で4万くらいかかるけど
594就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 20:41:31
N.E.E.T 準2級
595就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 01:42:56
>>573
バイトすらしたことないとかつまらんからもう
したことないなら今から経験すればいい
新卒ならバイト経験なしでもなんとかなるかもしれんが25にもなってバイトすら働いたことないのは恥ずかしいぞw
596就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 01:44:41
>>587
コピペ乙
597就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 01:46:32
>>588
好きな学科とか書かれてる履歴書は使うなってテレビで言ってたよ。
新卒とか若い子が使う履歴書らしいよそういうのは
いい年したオッサンが好きな学科とかアホかとw
598就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 01:48:09
郵便局の短期バイト受かったよ。
今年もお前らよろしくね。
599就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 01:48:26
>>597
書いてあっても無視すればいいだけじゃん?
600就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 02:02:55
>>599
空白だと確実に突っ込まれるよ
もう大学関係はあんま関係ないから普通の履歴書でおK
601就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 02:16:46
履歴書ってPC作成だとマズイ?
602就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 02:40:46
>>600
普通の奴って履歴書メーカーでいったらノーマルタイプの奴か?
603就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 07:56:24
>>601
マズい
履歴書は自筆じゃないと受け付けないとこもある
604就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 10:39:04
605就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 10:52:17
不景気の時じゃないのに内定もらえずに卒業し、
そして今まで内定もらえないとか本当にそんな奴らいるんですか?
606就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 12:37:31
そんなやつおらへんやろ
607就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 13:26:23
>>588
俺も受かった
また今年も郵便局で年越しすると思うと萎えるけど
これ以外受からんしどうしようもないな…

あー来年きてほしくないわ
608就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 13:28:00
>>598だった
609就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 15:25:02
履歴書に自宅の電話番号って書く?
俺は自分の携帯の番号しか書かないけど
610就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 15:35:39
両方書く
611就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 16:09:16
>>607
夜勤やってるの?
郵便局は年末年始バイトはお客様扱いしてくれるから楽だけどね
612就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 16:36:55
そう、夜勤
昼間じゃあんま稼げないしね
ここで稼いどいて履歴書の写真代とか貯めときたいなぁ

まあでも応募する元気はないんだけどね
613就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 16:39:38
>>610
電話番号書く所一つしか欄がないけど、こういう場合はどこに書いてるの?
現住所外のところに書いてるの?
614就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:07:13
電子書籍のおかげで誰でも作家デビュー出来る時代になってきたな。
お前らも作家になれば?
615就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:17:27
時間だけは腐るほどあるしな
いや時間しかねえや
616就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:51:13
別に無理なこと言ってる訳でも、からかってる訳でもないぜ?
617就職戦線異状名無しさん:2010/12/09(木) 22:59:38
おうカンブリア見たか
リーマンにこだわるのやめなよ
618就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 00:51:51
どんな内容だったん?
619就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 02:35:57
俺、食物調理3級の資格持ってたんだが
これはあんまり意味ないよな
高校のころ授業で無理やり取らされただけだし
もう出来ないw
620就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 16:38:53
ようやく履歴書の雛形できたけど、なんかずれてる・・
真ん中にする方法ないのうかのう
621就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 19:27:45
お前ら敬語ばっちり話せるの?
622就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 19:32:53
テンパってる時は年下にも敬語使ってしまうくらいばっちりだよ
623就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 21:58:51
簿記40級とってきますた
624就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 21:59:30
そんな級は存在しないぞ?
4級の間違いか?
625就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 22:00:27
>>623,624
自演乙☆
626就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 22:01:43
自演じゃねーよ、ボケ。
お前の勘も相当酷いなw
627就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 22:10:29
ココマデガジエン
628就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 22:15:37
ボーナス貰ってヤッホゥだけど
その日に10kも呑む悲しさよ
629就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 22:38:10
やっぱお前ら面接受けたら面接官に説教される?
630就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 23:25:26
敬語?なんだそれ
631就職戦線異状名無しさん:2010/12/10(金) 23:26:48
心が疲れた時にどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11411261
632就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:01:53
>>619
困るよなーもう出来ない資格って
書かなきゃいいんだけど専門行ってたから
書かなきゃなあ…
633就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:04:40
資格とかほとんど持ってないからとりあえず持ってる資格(授業受けただけで取れたもの)書いたら
「この資格何?何の役に立つの?」って物凄い突っ込まれてテンパった結果
「すみません……これについて一通り勉強したことを示す程度で、とくに役には立たないらしいです……」
と正直に答えてしまった
634就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:07:54
一部とか二部上場とか意味ふ?全部上場企業は少ないのか?
635就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 01:39:23
>>632
仮に今料理が出来るとしても仕事では完全に使わないから無意味だし。
636就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 03:55:09
まずは日本語から勉強してこい
このバカ!!
637就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:17:40
21なのに37とデートすることになってしまったorzクリスマスの日に

クリスマス
なのに諭吉は
旅支度
638就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:19:00
何でそんなおばさんと知り合ってデートするまでにいたったのかその経緯がしりたい
俺はロリコンだから自分より年上と付き合うことは絶対ないけどな
639就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 12:23:20
あっボーナス入ったけどデート代で消えそうって意味ね(^o^)
640就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:15:18
>>638
婚活パーティーで知り合う→酔った勢いで職場の先輩が俺の携帯でメール→いつのまにかデートの約束成立

人生オワタ\(^o^)/
641就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:15:50
悲惨なクリスマス
夜は大変そうだな
642就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:17:26

無職のみなさーん、板違いですよー
あたま大丈夫ですかー


643就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:19:38
>>642
馬鹿はお前だ
就職板は新卒のみなんて決まりはないぞ馬鹿
644就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:20:51
は?
645就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:23:05
横浜ベイスターズ、試合中に選手がロッカールームで携帯やゲーム…喫煙する選手も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292030393/
646就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:27:36
ここって高卒もいるんだっけ?
647就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:28:36
今の時代、既卒の高卒が就職するとか相当いい高校出てないと至難の業じゃね?
648就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 16:32:21
2009年既卒もどんどん風化していくなw
649就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:49:53
過疎
650就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:56:58
みんなフリーターで諦めたのかな…
651就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 18:57:24
煽りあって盛り上げようって気力もなくしたみたいだな
652就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 19:15:13
伊藤リオンって元巨人のガルベスみたいだよなw
653就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 20:05:26
ここで一言

自衛隊においで〜\(^o^)/
654就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 20:08:15
自衛隊ってどこが一番試験簡単なの?
655就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 20:45:30
ガルベスなつかしいw
マリオなんていうのもいたなー
656就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:06:38
白髪生えてきたんだけどお前らも生えてる?
657就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:08:46
ありえねーよw
658就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 21:31:28
>>656
出かけるのをやめなさい
659就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 02:46:33
660就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:11:21
バイトしてみたんだが、社員の人に
「君、お金欲しくて仕事してるだろ。そういう人はいらんのだわ。この仕事したいと心から思ってないだろ?」
って言われて1ヶ月で辞めた。ちなみに接客業。
金欲しさ以外で誰が接客業なんてやるんだよ
661就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:29:36
>君、お金欲しくて仕事してるだろ

これを否定する奴は嘘つきだと思う
662就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:58:55
>>660
バイトなんて大半は金ほしさにやってる
だが普通の奴はそういうのを悟られないように
さわやかな笑顔でニコニコ振舞えるんだよ
社員にそういうこと言われるって態度や振る舞いに結構問題あったんじゃない?
663就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 14:02:23
完璧に妄想だけど>>660は金欲しいだけでなく
「このバイト代に見合った仕事はこの程度」とか勝手な線引きして適当な仕事してたんじゃないの?
「まずはちゃんと働いて、その報酬がお給金なのだ」ってことを理解して行動してれば>>660みたいなことは言われんだろ
664就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 16:25:51
金ないから100円ビスケットで昼飯済ませてる
665就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 17:32:24
食事も用意させてもらえないのかよ…
666就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 17:34:03
>>660
の言い分も分からなくはないけどな
所詮バイトなんだし、この仕事がしたいとか心から思ってやってる奴なんか殆どいないだろ
辞めさせる為に言われただけなんじゃないか?
667就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 20:01:40
つーかバイトに何を期待してんだよ
668就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 20:12:35
バイト仕事くらい不満持たれない程度にこなしてください
その程度も期待しちゃダメですか
669就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 20:48:56
【自衛隊】 大卒者の自衛官応募が急増! 自衛官はタダで資格10種類が取れ転職できるので競争倍率9倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292055892/
670就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:40:41
ビジネス実務法務検定2級取ってきた
おっちゃんおばちゃんが多かった
671就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 21:55:48
>>661
タダでいいから何かしたいってボランティアだよね。よっぽど裕福な人か
そこそこ暮らしていける人で、もっとダイレクトに何かに貢献したいって人
以外はその「金が欲しい」ってのは労働動機に上がると思う。

ただ順位の問題ってのはあるけどな。綺麗事っぽいか?
それにそもそも民間企業なんてものは「営利集団」だということ。
何かしらの行為をして利益を上げることを目的とした集団であるというのは
もはや語る必要は無いか?
672就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:10
金はそこそこでいいから楽な仕事したい
673就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:07:56
うちの近所のラーメン屋が皿洗いのバイト募集してたぞ?
結構繁盛してる店だ。時給は覚えてないけど、頭使わなくていいし
同じ作業してるだけだし、金はもらえるし、>>672どうだ?やってみたら?
674就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:09:54
>>673
ウチから通えるところなら行くわ。
ちなみに福岡市な
675就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:12:13
>>674
だめだ。埼玉だわ。
676就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:13:19
福岡って仕事ないよな
俺大野城だけど全然ダメだわ
んで関東方面行こうと思ってる
677就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:13:48
埼玉って田舎だよな
678就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:13:59
2007〜2009で就職できなかった人間が今から就職できるわけがない

諦めようぜ
679就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:16:14
あーきらめましょう〜あっきらめましょう〜
680就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:17:54
ダ埼玉
681就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:26:48
コーラ飲んでたらキーボードにこぼしちまったよ
無事そうだから何よりだけど
カバーでも買おうかな
682就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:32:44
埼玉って東京から数百円で行けるのにドをつけて良いくらい田舎だよな
むしろ奇跡
683就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:33:25
西武ドームの周りとかなにもないよな…
684就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 22:35:52
俺も福岡だ
このスレ福岡多いのかな
685就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 23:04:15
>>682
素晴らしい環境じゃないか
686就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 23:06:28
おいw俺も福岡だわw
687就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 23:17:05
福岡の恥さらしてんじゃねーよ
688就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:33:57
AV蔵ビ「『私のオマ○コに入れてください』って言え!」
麻央「ううっ 私のオマ○コに入れてください。」
AV蔵「てめぇは麻央だろw『オマ○コ』じゃなくて”マオンコ”で言いなおせよw」
麻央「ううっ...私のマオンコに入れてください。」
AV蔵「わはははははw本当に言ってるよw
『私の』じゃなくて『麻央の』で言いなおせよw」
麻央「ううっ...マオのマオンコに入れてください。」
AV蔵「わっはっは、じゃあ入れてやるよw」ズボッ
麻央「ううっ...」
AV蔵「腰振りながらこう言え『エッビマオマオ海老麻央』ってなw」
麻央「ううっ...”エッビマオマオ海老麻央”エッビマオマオ海老麻央”...」

689就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:36:29
模試受けたら平均点より10点下だし自分が把握してたより馬鹿らしい俺
今まで何もしてなかったからいきなりは辛いけど頑張ります
690就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:39:07
郵便局バイト行ったらイイ匂いしてオッパイでかい女の子がいてチンチン立っちゃった。
帰ってきて匂いを思い出しながら抜きました。
691就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:41:36
>>629
今まで何してたのって威圧的な態度で来られたことならある。
スレで煽られてるようなことをいざ目の前で言われるとショックだったわ
692就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:43:40
>>646
当然
693就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:44:31
>>652
元ロッテのベニーにも似てる。
694就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:45:13
面接官「ねぇ、今まで何してのw?
      ねぇ、今まで何してのw?
       ねぇ、 今まで何してのw?
         ねぇ、今まで何してのw?」
695就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:45:35
>>655
マリオって巨人だっけ
使えなくてすぐ帰っていった記憶がある
696就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:48:15
既卒でいることがストレスで白髪を初めて一本見つけちゃったよ(泣)
まだわかいのに白髪とか死にたい気分
でも若干茶髪っぽい色だたけどね
697就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:51
>>657
何が?
698就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:00:14
>>658
どこに?
699就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:05:33
>>661
お金が欲しく稼ぎたいからって書いたらバイトことごとく落ちたわ
社会勉強云々したくて人と接することが大好きなんだなって書いたら受かったよ
本当は思ってもないこと書きたくないんだけどね
700就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:48
>>675
武蔵浦和に友達いるよ
701就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:10:52
自衛隊のバイトってあるよね?
暇だからやってみようかな?
702就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:12:06
池袋なんて埼玉県民の集まりやろw
703就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:14:57
>>694
何してたのじゃないの?
704就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:20:15
>>697
この若さで白髪が生えること
お前、白髪生えてんのか?
>>698
外に
705就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:22:23
>>702
藤原竜也って15の時に池袋でスカウトされたんだよな
埼玉出身だから遊びに来てたんだろうね
706就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:28:48
>>704
一本だけ見つけたよ
高校生の時に白髪だらけのやつもいたけどな
707就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:29:41
若白髪の人って実際の年齢より老けて見られるの?
708就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:30:11
今からでも専門学校行こうかなあ
文系でたから何の技術もない
709就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 01:31:51
理系の奴っているの?
710就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 10:59:01
Fランで新卒の時は小売り以外全滅w

そんな俺が恥ずかしくて死ぬかと思ったけど女だらけの職業訓練校に通って…
ついさっき自宅付近の総合病院に内定貰えた

つっても契約社員だけどなw
半年後には正社員登用してくれるらしい。

これから医者や患者に顎で使われんだろうけど、
親を心配させた分頑張ってくるよ。
親孝行するんだ
711就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 11:11:09
>>710
病院いいなぁ
俺は病院志望高いんだけど、男の事務員取るとこって少ないんだよね
712就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 11:20:06
よし、福岡でオフ会やるか
713就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 11:50:28
あ、sage忘れてたorz

>>711
職業訓練校系列の派遣に登録して、正社員希望と伝えといたら
男でも直接雇用してくれる病院を何件か紹介してくれたのでお勧め。
面接も派遣会社の人が付き添ってくれて、しかも答えにくい質問に代わりに答えてくれたりしてビビッたw
714就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 12:15:15
>>713
おめ
訓練校ってどういう基準で選んだの?
715就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 12:20:30
>>713
紹介予定派遣ってやつかな?
資格とかなんか持ってるの?
716就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 13:04:43
>>714
ありがとー
訓練終了後に就職斡旋(正社員で)してくれるかどうかかな

>>715
たしかそれです、紹介予定派遣。
資格は訓練校でとった医療事務の資格のみw
もうこの業界で生きていくしかない・・・
717就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 13:09:25
>>716
あー、医療事務ってことは医事課か
なるほど、ありがとう
今年残ってる面接ダメだったらそういう派遣か、県のやってる既卒支援のでも受けてみるかな
718就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 18:18:22
話題がないと沈黙時間が長いな
煽り合いもなくなってきたし
719就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 20:05:34
じゃあ来年の抱負でも
720就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 20:31:21
病院は休み少なくて激務ブラック
男の事務員は当直要員
721就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 21:42:31
僕も是非女子ばかりのとこで働きたいですね
722就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 21:52:00
女3:男2くらいがちょうどいいさ
723就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 21:59:48
実際女の多い職場って最悪だぞ
派閥はあるわババアは威張ってるわで
病院なんてど真ん中だろ
看護師なんてDQNや元ヤンしかいねーし
724就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:04:59
あほか。
贅沢言える身分ちゃうやろ、必死で行って来い!
725就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:17:30
>>720
年間休日70日くらいのとこ多いよね
そういうとこは小さいからそもそも男とってくれないけど
726就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:18:44
病院って365日24時間営業だからなw
727就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:30:04
>>726
土日休みのとこもあるぞ
728就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:34:36
26歳。年収3000万で会社経営をしています。近々、10年ぶりの同窓会があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1051923395&sort=1&fr=top_mantenna
729就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:42:02
>>727
小さい所だけだろ
730就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 22:52:55
25歳で年収0円の俺。
731就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 00:46:04
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292252606/
成年ニート 控除を廃止へ

732就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 02:21:34
同世代の友達が飲食業界に決まってバイトを辞めていった。
飲食業界はブラックのイメージしかないけど、やっぱりブラックなんだろうかな(´・ω・`)
卒業後3年以内は新卒として扱ってくれる見たいだから、自分は企業のインターンを受けようかと思ってる。
733就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 03:35:27
>>732
【裁判】「未払い賃金に関する団体交渉に応じないのは不当」…牛丼チェーン「すき家」のアルバイト女性が提訴・東京地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292234784/
734就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 04:02:17
>>724
自宅警備員を甘く見ない方がいいよ?

2ちゃんじゃバカにされるし
ずっとねっころがってたら腰痛くなるし
コンビニ弁当買うのさえ自宅警備員の分際で・・・と躊躇するし
近所のおじいちゃんおばあちゃんの視線が怖いし
部屋の掃除しただけで息上がって汗だくになるし
親や友達は日に日に冷たくなって来るし
夜寝る前に自問自答モードに入っちゃうし
”もしも”の時に自宅を警備できなかったら・・・のプレッシャーは凄いし

こんな過酷な労働を無給無休で365日間やり通してるんだぜ?
ちょっとは褒めてほしいよ・・・

735就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 07:32:40
>>716
もしかしてニチイ経由の派遣?
736就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 10:47:18
来年は簿記2級と宅建取るかな
25歳でそれだけあればけっこう評価高いよね?
737就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 12:57:57
誰かに俺の宅建を貸してあげたい
俺は不動産だけはもう一生嫌だわ、3ヶ月で辞めたし
あんな業界人間の働くところじゃない
738就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 21:58:54
不動産って一年中募集してるよな
739就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 22:42:53
>>735
>>711だけどニチイじゃないよ。
説明会で強制的に入会の紙に名前書かされそうになったことがあって、
あそこだけは怖くてトラウマだわ。
740就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 22:43:35
あ、ごめん>>710の間違いorz
741就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 22:57:47
残業月200時間超 自殺した建設会社の男性に労災認定 千葉労基署

東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を受けていたことが14日、分かった。
労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。
男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから月100時間以上の残業が常態化、
7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。
厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
742就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 09:47:19
死ななくても会社辞めればいいのに



俺たちみたいになるくらいなら死んだ方がマシってか…
743就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 17:23:23
日本人は真面目と言われるだけはあるよな
この生活も2年目になって焦りとか消えうせたわ
744就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 17:24:02
転職すればいいのにな
その会社で一生働かなくてもいいんだし
745就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 17:40:39
お前らは1年でやめたりしたら次はないけどね
746就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 17:46:36
俺らは就職先がブラックだったとしてもしばらく働かないといけないよな
747就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 19:36:39
そろそろしぬという選択肢を考えたらどうだ?
748就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 19:37:23
お前が先に死んで手本を見せろ
749就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 19:40:03
>>747,748
自演乙☆
750就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 20:45:35
俺だったらブラックだと分かった瞬間にすぐ退職届出すな
退職届出さなくても無断欠勤しまくれば勝手に首になるだろうけど
751就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:38:57
ブラックでも3年は耐えないと、
選考でマイナスに判断されるよ。

てかさ、
ブラック上等で経験積ませてもらわないといけない立場なんだがな。。。
752就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 22:43:45
3年ならなんとかなる
753就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 01:28:45
マジでバイトとかありえねーな。学生なら小遣い稼ぎ出来るし、何より「学生」って
身分がちゃんと保証された上だからいいが、今バイトしたらただのフリーター扱いだしよ。
しかも時給800円ってなんだ?馬鹿にしているのか?
主婦の暇つぶしちゃうで!年収600万だったから単純に時給計算に直すと時給5000円位貰っていた
俺からすると、本当に安く使われているなって思うわ。
しかも社会保障完備だしよ。それでバイトは出来ないわな。
754753:2010/12/16(木) 01:39:30
皆様一つ訂正があります。時給5000円位ではなく時給2200円位でした。
お詫びして訂正させて頂きます。時給2200円×250日×11時間で約600万です。

こうやって見ると、結構アレだな。なんとかなりそうだな。600万位なら。
600って言っても「額面上」だから手取りはもっと低いよ。
社会保険の問題は残りますが…
755就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:00:40
質問1
そもそも何で仕事したいの?

<お答え頂いた答えに対して、さらに深堀していく予定です>

756就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:05:38
>>753-755
どうでもいい
757就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:23:41
>>754

ボーナス考慮してないのかよ

あと諸々の手当てとか


ニートかバイトの感覚だな
758就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:49:45
暇だから中古のポケモン買ってやろうかな
759就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 10:41:14
あぁ求人がねぇ…
760就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:18:25
>>720
素直におめでとうって言えないからいつまでも既卒なんだろお前w
761就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:20:34
>>726
世間知らずだなお前w
762就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:23:13
>>729
土日に救急で深夜に大きな病院行ったことあるけど今は事務員いないから後日に来て払ってくれって言われたよ。

24時間営業の病院なんてないからw
看護師とちゃうんやで
763就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:24:16
>>730
バイトもしてないの?
764就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:25:24
>>728
削除されてて見れないよ?
765就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:25:40
>>763
聞かなきゃ分からないなんてお前の頭は相当弱いんだな
0って書いてあるんだからそういうことなんだろ
言わせんな恥ずかしい
766就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:27:09
>>733
ネガティブなこと言ったりニュース貼ったりしてニート仲間増やそうと必死だなwwwwww
767就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:28:40
>>734
白髪は生えてますか?
768就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 16:32:56
>>753
長文のくせに何言ってるかいまいちわからないw
769就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 18:21:04
明後日久しぶりの面接だ
770就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:10:48
土曜にか…
771就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 00:52:34
土曜に・・・

転職なら人事の方がこっちの都合考えて無理してくれたってこともあるが・・・
772就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 02:34:23
会社は平日やってるんだろうから
面接やるとしたら会社が暇な土日以外ないんじゃない?
既卒を見てやろうってワザワザ時間作ってくれてるんだからありがたく思わないとな
既卒欲しがる物好きな会社なんて余りないだろうけど
773就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 07:57:52
※採用活動は仕事です
774就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 11:13:13
>>770-772
完全週休2日(土日)のとこなんだけど、
事業所が採用試験するには不便な場所だから、土曜日に場所借りてやるみたい
てか今まで受けたとこ土日に試験が多かったよ
775就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 14:45:14
昨日受けた会社
規模は大きくないがかなりいい感じだったよ
776就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 14:52:13
何聞かれた?
777就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 22:22:17
こそこそやってなよ。age進行で行こうぜ!
778就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 22:59:00
ライブ行きすぎて自己破産しそうやw
779就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 23:04:46
亀田三男ですらスペイン語ペラペラなのにお前らと来たら
780就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:11:06
俺らにスペイン語必要か?
781就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:22:55
ペラペラ喋れたってペラペラの内容じゃしょうがないだろ
782就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:34:36
なにも出来ないお前らより全然いいよ
783就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:36:07
亀田とか世間からバッシングされるような人間にはなりたくない
784就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:37:06
>>782
ほ〜、君は何か出来るみたいな言い方じゃねえか?
785就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:38:53
>>783
安心白〜いボス 君は世間からパッシング
786就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:43:22
こんなところで亀田亀田言ってる奴はなんだろうな
亀田ファンか?
787就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 02:47:08
柿ピーなら好きだぞ
788就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 04:11:34
一ヶ月くらいジャンプ買いに行く以外引きこもってたらなぜか体重が53キロにまで落ちてた・・・
789就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 09:28:36
>>762
夜間救急外来なんかを営業に含めるなら大学病院とか大きな病院なんかは24時間営業になるが。
支払は確かに医療会計事務員いない所もあるから後日請求になるところもあるみたいだけど。
その後日請求をトンズラされることがあるので夜間救急やってるところは結構大変。

そんなところの病院事務だと直接代金取りに来いだ、夜間だからって高過ぎだなどと
モンスター患者とのやり取りもあるから昼間のみ営業の病院でも大変なのにそっちはもっと大変。
>>716はおめでとう。色々大変だと思うが頑張ってほしい。
790就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:06
今日は一週間ぶりに外出した
791就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 17:44:41
寒かった
792就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 18:05:01
終了
793就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 18:52:48
面接官3回笑わせてきたぞ!
帰りの電車で隣に女子高生が座って元気出た
794就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:08
お前らが一番はまってるゲームって何?
795就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 19:21:34
なんとなく無双onlineをインストール中
796就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 00:20:36
亀だは努力してるじゃんw
797就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 01:29:30
職歴あるが、これからお世話になりますね
798就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 01:41:52
>>796
だからなんなんだよ
嫌いな奴はいくら持ち上げられても好きになれない
799就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 13:00:49
携帯販売のとこから内定もろた(´・ω・`)ノルマ地獄はじまるよぅ・・・
800就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 14:49:22
携帯とインターネット関係は避けてる
801就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 15:17:19
2010年 オリコン年間シングルランキングトップ10
(集計期間: 2009/12/28付[週間]〜2010/12/20付[週間])

*1位 : 95.4万枚 … AKB48「Beginner」
*2位 : 71.3万枚 … AKB48「ヘビーローテーション」
*3位 : 69.9万枚 … 嵐「Troublemaker」
*4位 : 69.6万枚 … 嵐「Monster」
*5位 : 66.0万枚 … AKB48「ポニーテールとシュシュ」
*6位 : 65.6万枚 … 嵐「果てない空」
*7位 : 62.0万枚 … 嵐「Lφve Rainbow」
*8位 : 59.7万枚 … AKB48「チャンスの順番」
*9位 : 59.1万枚 … 嵐「Dear Snow」
10位 : 51.6万枚 … 嵐「To be free」
802就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 15:50:02
803就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 15:51:38
804就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 15:58:31
http://minna.cert.yahoo.co.jp/cmted/673918
↑【Yahoo! 就活ノウハウ診断】
805就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 16:44:38
ついに明日が今年最後の出勤日だお。

今年はいじめとか受けたりVIP接待成功したり色々あったけどラストがんばるお(^o^)
806就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 16:46:05
>>799
携帯販売会社に勤めたクラスメート激務に耐えきれず1ヶ月で辞めた事があったな
807就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 18:03:52


テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg



808就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 18:28:25
右翼厨乙
809就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 18:59:28
在日乙
810就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 19:04:10
811就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:10:23
また無職で年越しか?就職なんてしようと思えば出来るもんだろ?
いつまでスネかじってんだよ、ったく。
812就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:14:39
お前が今直ぐ既卒になって就活してみろ
現実思い知らされるいい機会になるぞ
813就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:36:19
>>812
俺の友達既卒だったけど応募一回で正社員に受かったよ
おまえこそ現実を知れ!
814就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:37:48
いやそんな悲惨な真似を好き好んでする奴いねえだろ
815就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 22:40:22
【話題】 クリスマスを楽しむカップルで24日、25日 帝国ホテル5年ぶり満室に!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292561799/
816就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:10:28
あげ
817就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:26:44
親の年金で世話になってるのは俺ぐらいだろう
818就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:59:25
かじりたくてかじってんじゃねええ
おれのきもちがわかるのか
なにもわかんねえくせにいいかげんなこといいやがって
ふざけんじゃねえぞまじで
819就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 00:01:26
だったら早く「結果」だそうね☆ファイトだよ〜☆
820就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 00:17:48
はい!がんばりますw
821就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 02:30:57
社会「売り手だった09の既卒など要らん」
822就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 05:36:07
823就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 10:43:42
ヒッキーでも清潔感ある明るいヒッキーはいないのかね
824就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 11:57:32
http://shigoto.in/
ってものすごく使いにくいんだが、やる気ないのか?
825就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 13:37:27
俺はもう会社を2社短期で辞めてるしな〜
既卒の人よりも不利でイメージ悪いだろうな〜
はぁー
826就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 13:39:03
既卒ってウンコとオナニー以外、毎日何してんの?ww
827就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 15:16:28
社会人のふりして既卒を煽ってます
828就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 19:39:32
バイトくらいしてるっつーの
そんで風俗いきますww
829就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 21:32:30
さすがに民間に就職とか考えてるやつはネタだろう。
フリーターか派遣か…まぁそこで資本金作って起業とか考えるのが普通だろう?
なんでここまできてまだ正社員にこだわってんの?馬鹿なの?
830就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:08:34
希望を捨ててないだけさ
831就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:21:18
売り手市場で売れ残り
ゆとり教育ど真ん中
社会のゴミ
832就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:22:39
正社員になるぐらいのことが希望何ですか?
833就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:24:33
それ以外何があるんだよ、馬鹿。
834就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:44:26
バイトでも死ぬこたねーよ
生活保護よりマシだろ
835就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:00:24
つまらない野郎ばっかりだな
836就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:36
>>831
ゆとりど真ん中じゃないよな?
おじさんの間違いだよ
837就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:29:08



国民大行動 in 渋谷 1:56 手短にデモ隊の規模がわかる 
http://www.youtube.com/watch?v=OjPidXb_qC4
【頑張れ日本!】12.18渋谷 国民大行動・デモ行進[桜H22/12/20] 10:42 デモ参加者主催者発表4000人以上、ハチ公前街宣活動は警察発表8000人~10000人
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/4/d-yLZLJGCSk

838就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:01:40
肉食いたいね肉
839就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:11:47
必殺「内定切り」…残念…
840就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:50:03
働かないと恥ずかしいっていう人たちと
人間関係を築いていないからいつまでたっても・・・

というか女や学生時代のダチと会って恥ずかしいと思わないか?働かなくて。
死ぬほど頑張れば良いと思う 頑張れよお前ら
841就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 01:00:49
安い励ましだこと
自分と他人の温度差を分かれよ
842就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 01:11:50
最終面接で交通費が出ないとこは論外
よほど貧乏かブラック
843就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 01:49:55
働き口がないんじゃなくて、働く気が無いの☆
844就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 02:51:31
2009年は厳しかったんだね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3160.gif

845就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 04:31:06
もうすぐ11年度卒業生の誕生ですが、みなさんはまだ既卒無職ですか?
留学してて現役時代は就職活動しなかったんですか?
846就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 04:38:03
ハンコウキか?
847就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 09:01:04
就活向けに1年制の専門学校があるらしい。入学を考えてみたら?
848就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 10:21:19
ハローワークに通っている就活生
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1292825377/
849就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 10:37:09
既卒の採用拡大使ってる企業ひどいなぁ…
給料15万とか交通費5千までとか、採用されても就活続けないと将来性なさすぎだろ
850就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 11:49:27
全て既得権益を離さんとするジジイどもが悪い
851就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 16:50:46
レスが午前に集中してるけど起きるの早いな
健康的なニート達だな
俺は15時に起きる!!
852就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 16:51:44
一方いじめにも耐えながら汗水流して国のために働く自衛官もいるお
853就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 16:51:57
俺は14時に起きてる
854就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:16
23才(1987年生まれ)のニート・フリーター率は異常
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51579287.html
855就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 18:39:13
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな

重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
856就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 18:42:20
コピペ乙
857就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 18:49:03
化石化した09年卒乙
一生フリーターやってな。どんどん次の世代の新人達が育ってきているというのに
858就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 18:50:26
暇な正社員乙
859就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 20:09:51
ヒント:フランスに渡米
860就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 20:26:54
企業は高卒を積極的に採用して高卒標準社会を目指すべきだと思う

そしたら高度な専門家を目指す以外のやつは誰も大学なんて行かなくなるしw
若くで社会に出て税金払うから、責任感も持てるだろうし、若いうちに働けるから
結婚もしやすくなる!大学は30代、40代で行きたいときに行けばいい。
実務経験があったほうが大学の授業も活発化するだろうし、教員にも刺激になるだろう

大学生が減って困るのは大学周辺の飲食店ぐらいだろうしwww

なんで企業は高卒採用をあんまりやらないんだろう
大学4年でなまけちゃった俺の提言だ!
861就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 21:19:15
就職したい・・・
862就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 22:45:20
【社会】 「日勤終わって2時間寝たら夜勤に…」 "命の現場"看護師、過酷な勤務に疲弊…人手不足深刻化
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292828519/
863就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 23:16:10



北朝鮮のダーティーボム気球テロ?生物・化学兵器?

【神奈川】謎の「黒い砂」が降る 人体に影響はない模様 湘南地域の5市8町で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292452286/
謎の黒い粉じんが相模湾沿岸で飛散、5市8町で通報相次ぐ/神奈川
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292433638/
【佐賀】玄海原発プルサーマル:3号機、放射性物質上昇 市民団体、県に要望[10/12/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292581285/
北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292261338/
【佐賀】玄海原発プルサーマル:3号機、放射性物質上昇 市民団体、県に要望[10/12/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292581285/

【話題】 ロシア連邦保安庁(旧KGB)幹部 「北朝鮮が、生物・化学兵器によるテロなどを画策している」 日本標的に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292920115/



864就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 23:44:17
先生!し・し・しゅうしょくしたいです!(キリッ)
865就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 00:28:06
もう09既卒無職の就職は無理。バイト何個も掛け持ちでやって、生計をたてろ。
な?良くやったよ、もう十分だ。お前は良くやったよ。
866就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 00:39:21
女子高生に恋しちゃった 
867就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 01:20:28
>>866
俺バイト先で知り合った女子高生と夏に夏祭り行ったぜ
でもそのバイト先潰れた
868就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 01:39:44
【社会/大阪】失業者、半数近くが世帯主 就きたくない仕事は警備、福祉、医療 一方「条件ないが仕事がない」15〜24歳の若年層
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292823193/
869就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 01:56:23
神さま、本日も生きてしまいました
ごめんなさい
870就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 03:02:05
お前ら寝てるのか?
871就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 03:59:50
>>844みてると
就職できない方が異常な気がしてきた
872就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 04:27:54
起きてます
精神疾患からの不眠症です
873就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 09:18:09
自衛官万歳!
874就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 09:21:51


日本に潜入北朝鮮特殊工作員2万人・・・・公安は全く把握出来ていない

> ★  北朝鮮工作員 本国より指令があれば日本全土で生物化学兵器攻撃
>
>北朝鮮本国で戦争が始まれば、工作員は日本全土で無差別に破壊工作をするよう指示されて
>いると、笑いながら話す。例えば、サリンや爆弾で真っ先に攻撃するのは、日本の主要都市、百
>貨店、鉄道、地下鉄、地下街、繁華街など人の集まる場所が、無差別テロ攻撃の対象になると
>工作員は語る。あのオウム事件のサリンも、持ち込んだサリンを提供した物だと語る。本国から
>化学生物兵器特殊部隊が東京、横浜、大阪など各地に化学兵器と共に潜伏しているという。
>
>世界のスパイ天国日本。出入りがこれほど簡単な国は他にないと言う。北朝鮮破壊工作員が日
>本に持ち込んだC-4やセムテックスプラスチック爆弾は千トンを軽く越え、サリン化学兵器・生物
>兵器も日本中に貯蔵してある。サリンなどは50年以上も保存できる。また、鮮度を必要とする細
>菌兵器は何時でも本国から持ち込めると言う。戦車より小さい物であれば何でも持ち込んだと自
>慢げに話すところに怖さがある。
>
>今日のテロは非常に簡単、大昔の時限爆弾など必要ない。GPS付き携帯電話にプラスチック爆
>弾や化学兵器を一緒にして遠隔爆破できる。携帯通信が整備された都市ほどテロがやり易いと
>専門家は警告する。携帯で多数地点を同時に爆弾や化学兵器、細菌攻撃ができる。方法は宅配
>便でGPS携帯をセットした爆弾や細菌兵器等を多数送るだけでいい。後はパソコンでGPS位置を
>確認しながら、爆弾や化学兵器を爆破させればいいだけだ。武器市場では携帯電話にセットする
>爆破信管は大量に出回っている。アフガンで米軍車列を狙った路上爆弾は全て携帯電話爆弾だ。
>また何も知らない人間に携帯電話をセットした爆弾やサリンを持たせ、鉄道や地下鉄、デパート、
>繁華街に送り込む人間爆弾もあるという。最近ロシアで起きた地下鉄駅爆破テロもこの人間爆弾
>だった。ビル爆破は、爆弾を大量に積んだ車をビル地下駐車場に数台送り込めばビルは丸ごと崩
>壊するという。


875就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 10:37:17
土木現場にバイトで入って香里奈みたいな女の子と知り合えるクリスマス来ないかな。
876就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 11:52:37
香里奈みたいな女の子「既卒だけは死んでも嫌」
877就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 12:01:04
長谷川潤とつきあいてー
878就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 12:21:02
USJで求人でてるよ
マイナビ転職見てみろ
TDLとかUSJとかの楽しい所で働こうぜ
879就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:28:26
おまえらクリスマスイブなにすんの?
880就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:29:05
いつもと変わらん
881就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:32:48
さすがっすね
882就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:33:40
お前は?
883就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:37:38
街のカップルたちを見てくる
884就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 16:38:02
寂しいな…
885就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 18:03:26
>>879
37歳女性とデートorz メリークルシミマス\(^o^)/
886就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 18:05:37
明日はAKB48にあえるお(^o^)前回は二日酔いで行けなかったから後悔したお
887就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 18:13:29
出会い喫茶行って無理やりデートしてくる
888就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 18:30:47
>>879
床オナニー
889就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 20:20:56
ここにいる奴らは就職活動はもうしてないんだろ?
就活してるけど決まらない奴いるの?
890就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 20:23:37
ちょくちょくやってるよ
年末は求人がないからしばらく面接なさそうだけど
あと2月に簿記2級受けるから勉強
891就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 20:25:23

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」


892就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 20:26:46


鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」


893就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:27
来月から、俺もニートに戻ります
6か月の契約社員ありがとうございました

これって職歴になるの?
894就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:21:34
一応なるんじゃない?
一年続けないとダメとも言われるけど
895就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:34:29
自分の緊急雇用創出求人と臨時求人併用の6ヶ月短期は年金と社会保険入ったから職歴だったな
そこらへん調べてみれば解るんじゃないか?
だいたい保険とか年金は役場で記録残ってるからごまかしようが無い
896就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 22:01:10
会社員になりたいです
897就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:42:38
会社員はいいぞ。給料出るしボーナス出るし土日と祝日しか休みが無い。
家賃の補助は出るし定期はタダだし、基本スーツで着る服を選ぶのに悩まなくて済む。
いやまあ貰ってる分仕事してるかと言われれば申し訳ない気持ちになるが…
898就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:58:09
俺も会社員の時は何にもしないし、出来ないのに
残業代含めて25万とかもらってたな‥
今思うと給料泥棒だ
899就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 08:02:01
ハロワの求人見てると交通費支給なしってとこもある
ハロワに求人出さないで近所に張り紙しときゃいいのに
900就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:21:56
自衛官は良いぞ。

外からはかっこいいと思われるし、貯金たまるし
901就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:45:49
そんな気持ちで自衛官になるもんじゃないと思いますっ
902就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:43:17
税金で資格補助もしてくれるんだよね
理不尽ないじめ、嫌がらせに耐えられれば自衛官っていいかも
903就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:16:11
AKBの研究生公演言ったお。みおりんかわいいおお(^o^)

by自衛隊の人
904就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:18:32
自衛隊は一般の会社員と休日が同じなのがメリットだよな
905就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:22:42
他のところでも同じこと書いたんですけど、どうしても意見が聞きたいので失礼します。
機械設計の仕事がやりたくて、経験を積むために特定労働派遣のCADオペレータの求人を応募してみました。
今日さっそく面接に行ったんですけど、何でもCADオペレータは女性の方が多いらしく(私は男です)、
将来、機械設計をやりたいなら現場を知っておいた方が良いそうなんです。

そこの会社では研修という形で現場の方に行ってもらい、頑張り次第で設計の仕事を任せていただけるそう
なんですけど、でも求人内容とは全然違う話をされたのでどうするべきか困っています。

私の返答次第で採用、不採用が決まるんですが、何だか話が上手すぎる感じがして。
これはハローワークで見つけた求人だったんですが、これまで16人応募して一人しか採用されてなかったんです。
だから皆、辞退したんじゃないかなと思いまして。

長々とした話になってすみません。お早い返答がいただければ幸いです。


906就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:23:33
知恵袋のコピペ?
907就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:26:19
「やる王様が就職相談に答えるスレ」のコピペです
908就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:35:02
909就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:47:54
>>905
今はその会社に就職決めて現場体験したらどうでしょうか?

その会社が本当におかしかったらその時相談すふなりして対策とれば良いと思います
910就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:05:37
求人票とちがうのは常識ですよ
求人票を出すのは人が集まらないブラックばかりですよ
ホワイトは出さなくても勝手に集まってくれますからね
911就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:10:47
>>905
特定派遣だから営業所のみで研修施設などは無く、請負先で教わる形の仕事だな
それで請負先でのプロジェクト、または個人の目標と照らし合わせ経験や学習を積ませる
個人目標クリア、もしくはプロジェクト終了により請負先契約解除
しばらくの自宅待機もしくは請負期間中に次の請負先が決定し、移動する

機械設計なら、@家電A自動車B工業用と数種類に分けられる
機械設計とは既存の技術を応用し、新規の製品を作るために設計を起こすこと
その場合は機械工学や機械加工技術といったある程度の機械知識が欲しい
それはあるのかどうか?それが重要
現場を経験しておいたほうがいい、というのは配線や筐体の設計上では極限の配置が可能なんだが現実的にはレンチやスパナが邪魔で修理コストや整備コストが異常に高くなる場合がある
そんな構造を現場は嫌う。火傷すれば労災だ、下手したら熟練工が仕事を解雇されるかもしれない

だからこそ、現場で熱い冷たいといったリアルな感覚を学んで欲しいんじゃないか?
最初は機械の修理工から開始かもしれない。それで機械の構造を学び、機電を学び、加工を学び
それでようやく機械設計にたどり着ける

大学で機械工学科などに進んだ場合はそれが出来るし、すぐに採用される。直接雇用でな
機械設計がやりたいとあるが、そこらへんはどうなんだろう?
大学で学んだのか?そこらへんが見えない
912就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:22:36
>>905
長文エラーで2回に分ける


特定派遣というのはあまりよろしくない
請負先での人間関係が少し違う。飲み会など参加するのはあるんだがどうしても待遇が違ったり扱いで差が出たりする
交通費も請負先は5km単位で計算されてるのにこちらは出なかったり、10km単位だったり
はたまた現場ではまだまだ特定派遣ということを理解できず、派遣と同じ作業だったり
どうだろう?頑張りというのはどこまでだろうか?
理不尽な上司に怒られる覚悟?現場では使い捨て要員にしか見られていない派遣さん?
それとも自分では優秀だと勘違いして現場で死ぬタイプ?
夢だけ見るのはとても簡単。だけど現実は厳しい

それと聞きたいのは職場での人間関係を確立できるか?維持していくことは出来るか?
自分は出来なかった。下手糞だった

SEなどの請負では機密事項を持っている業務を行うことが多いので1室割り当てられてチーム単位で行くことが多いけどな
PCはその会社が用意してたり、自分の使い慣れた戦友を持って行ったりだな
913就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:31:51
おまえらなんでもいいから働けば
不況や時代のせいにするのはいい訳だと思う
おまえらの時は売り手だったろ
914就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:21
>>908
……壮絶な内容ですね。
収入はきっと「万」をつけ忘れたんじゃないでしょうか。
気をつけます。
>>909
そうですね。
とりあえずは、研修される先しだいで考えようと思います。
>>911
貴重なご意見ありがとうございます。
私は専門学校卒業でCADは高校で学び、専門学校で資格を取りました。
初めから機械設計をやりたいというわけではなかったのですが、
せっかくCADができるのだからその仕事がしたいという理由で設計の仕事を選んだしだいです。
幼いころからも懐中時計や飛行機の設計図みたいなものを描くことがあり、自分も物を作るという
ことや考えるのが好きなので機械設計という仕事を目標に考えたのだと思います。

甘い考えで申し訳ありません。
とにかく、現場での経験が重要だということは分かりました。
派遣先が通勤できる距離だといいのですが。(原付で通勤を希望しているので)
もう少し考えてみようと思います。
915就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:44:40
◆私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
916就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:49:22
>>912
職場での人間関係を確立できるか?維持していくことは出来るか?

 そうですね。以前、近所にできたコンビニのアルバイトをやっていたことがあったんですけど、
 そこには中学時代のクラスメイトが働いていて、些細な出来事から無視されるようになり、
 シフトもその人と一緒でギスギスした空気の中、仕事してました。
 ミスも多かったので、試用期間を迎えたときアルバイトを辞めることになりましたが、
 正直、人間関係を確立できるか? と問われれば、できると答えるのは難しいです。
 
917就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:52:00
>>914
とりあえず待て、辞退しろとは言ってないから

自分は経験も何も無いのに機械設計に進んだよ。何でだか今になっても解らないがw
昔の自分に似てたのでちょっと熱くなった。ごめん
■ハローワークで仕事は探したか?
■「未経験 自分の住んでいる県 機械設計」でネット検索をかけたか?
■AutoCADは出来るか?出来るなら2番目の検索単語に追加して検索をかけて

自分は機械設計がやりたくてな、親父が自動車を作っていてその部品を作りたかった
親父と肩を並べて仕事がしたいなんて馬鹿な考えで仕事探ししてた
それで特定派遣に就職して、自動車の部品組み付け、自動車整備、新車部品の検査とかな
今走ってる電気自動車のプロジェクトにもかかわってるんだぜw

まぁな〜・・・職場が糞過ぎた
請負を殺すような職場でな、目の下のクマが消えない先輩とかいてな
ネジの締め方が解らない同期、英語しか話せない外国人
色々いたよ
2ヶ月で辞めちゃった、続かなくてな
焦って変な会社に行って欲しくないんだ。俺みたいにならないで欲しいからさ
918就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:55:10
普通に考えて行くしかないだろ
919就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:07:18
>>917
親身になって考えて下さって本当にありがとうございます。

・ハローワークの方は私の住んでいる県では、未経験でなかなか応募できるものがありません。
 だから、これはある意味チャンスだと思います。
・ネット検索はあんまり考えてませんでした。とりあえずハローワークと考えていたので。
・Auto-CADは基金訓練で勉強してきたのでできます。

特定派遣でも希望は見えてくると分かりました。
とりあえずは就職してみて、経験を積んでみようと思います。
だめだったら次を探してみます。
920就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:13:50
>>919
行って来いw
それで駄目だったら帰ってくるなり辞めてくるなりすればいいさ
命までは取られないから安心して来い
命取って隠蔽する労力考えたら他にやるべきこともある

職歴は安心しな、意外と業務報告書とかCAD経験で色々書けるからな
Office経験なんか基金訓練は糞みたいに感じられる経験をさせてもらえる
頑張って来い
921就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:19:09
>>920
ありがとう
922就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:23:49
皆さん。貴重なご意見ありがとうございました。
自分なりに頑張ってみようと思います。
923就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:24:04
もっと感謝しろ
924就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 00:29:58
ありがとーう!!
925就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 08:01:46


日韓トンネル研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
日韓トンネル研究会顧問議員
* 麻生太郎
* 太田誠一
* 古賀誠
* 久間章生
* 自見庄三郎
* 三原朝彦
* 古賀一成
* 坂井隆憲(実刑判決を受け事実上脱退している)
* 倉成正
* 金子原二郎
* 虎島和夫
* 光武顕
* 高木義明
* 初村滝一郎
* 合馬敬
出典:「日韓トンネルプロジェクト?ネオ・シルクロードの起点から」国際ハイウェイ建設事業団著(1993年発行) ISBN 978-4882010517


926就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 19:31:54
ケーキ食べたお
来年は頑張るんだ
927就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 19:56:26
税制改正の成年扶養控除縮小 求職中の若者ら困惑


 政府が16日閣議決定した税制改正大綱に、23〜69歳の扶養家族を対象にした成年扶養控除の縮小が盛り込まれた。
高齢者や学生、障害や病気のある人を扶養している人は控除が継続するが、一定以上の収入がある場合、原則控除がなくなる。
親と同居しながら職探しを続ける県内の若者や支援者からは「働きたいのに働けずに悩んでいる家に増税するのか…」と困惑の声が聞かれた。

 原則として成年扶養控除がなくなるのは、年収568万円(所得400万円)を超える人。
松本市の会計事務所の試算では、会社員の父親と専業主婦の家庭で、同居する子どもが無職か年収103万円以下で、
父親の年収が700万円だと、父親の所得税は7万円余増える。

 財務省によると、控除から外れる被扶養者は約110万人。
全体で1100億円の増税を見込んでいる。
年収568万円超から689万円未満の人では、負担急増を緩和する特例措置を講じる。

 16日、松本市の県若年者就業サポートセンター「ジョブカフェ信州」を訪れた塩尻市の男性(28)は、会社員の父親とパートの母親、会社員の妹と暮らす。
半年前、正社員だった会社を「会社側の事情で自主退職」させられた。
「できるだけ早く新しい職を見つけたいが、難しい」。
親の収入は詳しく知らず、増税になるかは分からないが、「(自分たちのような家族で)なぜ取られなければいけないのか」とこぼした。

 会社員の父親ら家族4人と暮らす同市の男性(30)も、半年前から職探しを続ける。
収入はアルバイトで月5万円ほど。
増税の可能性について聞かれると、「なるべく親の負担は掛けたくないが…」と切ながった。

 控除縮小の理由について大綱は「成年者は基本的に独立して生計を立てるべき存在」とし、「一律に控除対象にする必要性は乏しい」と説明。
ニートなどの「親離れ」を促す狙いもあるようだ。

http://www.shinmai.co.jp/news/20101217/KT101216FTI090012000022.htm
928就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:44:59
おい年末にきてついに内定出たぞ!!

求人票の条件は土曜日が隔週の休みで日曜日と祝日は絶対に休みで残業は月に20時間なんだが、信じない方がいいよな?

うわー初めて内定出たが悩んじゃってるぜ
929就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:49:31
>>928
いや行っとけって!!無駄に空白続けるよりもマシだって!!
職種とかは?
930就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:06:06
>>929
やっぱり行くべきかな?
職種は営業だよ

今まで何十人に頭下げてきたかわからんがやっと内定出たから気が動転してる
俺みたいな職歴無しの既卒取るなんてブラックなんじゃないかとさえ思ってしまうwww
931就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:09:57
月20時間って一日1時間程度だからなあ。
定時の後の残務処理程度での残業時間ならいいが
業務内容見て明らかに簡単に終わりそうにない仕事だからこそ残業してそうなのに
その程度なら中途半端な残業時間の場合その後もサビ残してる会社のが多い。

ま、給与や待遇面は考慮せず土曜隔週とはいえ日祝日が絶対に休みなら恵まれている方じゃね?
夏や年末年始などの長期休暇や有休がどんなもんなのかにもよるけど
無職よりはマシだからそれ以外ないなら行っておいた方がいいだろうね。
932就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:43:56
>>931
なるほどサンクス
なんかお盆や年末年始は休みで後は土曜日が隔週以外はカレンダー通りだって言ってたかな
年間休日数102日って言ってた気がする。

これは恵まれてんのかあ。
残業代は営業手当てとして支給するから出ないって。まあ普通そうだよな。

バイトしたりの生活楽だったけどやっぱ卒業の時がきたのかなあ
933就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:52:05
>>932
>残業代は営業手当てとして支給するから出ないって

・・・これが落とし穴だろ
営業は基本相手先に呼ばれたら即対応しないといけないから
月20時間で収まるなんて余程従業員や環境にも恵まれて余裕ある会社だろ
それが本当なら行かなきゃアホ。
営業職なんて定時帰りどころか休日だって休めるのも怪しいもの。
営業なのに確実に休日取れると言ってるの逆に怪しい。

決めるならこんだけ休めるんだと気楽に行くのではなく
営業職に就いてる知り合いに話聞いてある程度覚悟した方がいいと思う。
934就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:58:31
>>933
詳しくサンクス
なんか法人営業?ルート営業?だから基本的に土日は取引先が休みだから会社も休みだって言われた
残業時間については求人票に書いてあっただけで面接では残業があるけど営業手当てとして支給としか言われなかったのよね

営業やってる友達に聞いたらほぼ定時で帰れないってさ。やっぱそんなもんだよね。
935就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:18:27
同期の営業はむしろ7時過ぎてからが本番って言ってた
ごめんね俺営業じゃないしそんなに仕事抱えてないから6時に帰ってごめんね
でも稼いでる金は確実に営業の方が上だよ
936就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:59:58
経験がない既卒なんて営業しかできないしね〜
937就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:04:06
今日はイブだぜ。
その気になればなんだってできるさ。

938就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 04:26:03
おはようおまいら!
939就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 09:33:04
>>932
年間休日数102日ならいい方でしょ
本当のブラック企業は80日切るとこも多い

外勤は会社側で勤務時間を把握しにくいから、営業手当や一律残業手当という形で支給されるとこも多い
残業20時間だったら3万くらいあってもいいと思うけど、残業20時間未満だった場合も同額が支払われるしね
まぁたぶん20時間では収まらないで手当以上の残業代は支払われないと思うけど、中小企業でそれなら十分良い条件だと思う
940就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 12:39:34
年間休日130日のトコに内定貰った。
たぶん求人票の上だけの話なんだろうけど。

土日祝は休めそうだから、やってみるか。
941就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 13:00:00
休日多いとこはその分残業多かったりするんだよな
月40時間あれば5日分だから、結局休み少ないところと変わらない
942就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 13:07:19
その分の時間外給料支給されるならそれはそれであり。
サビ残なら無。
943就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 13:16:18
残業多いとこでもだいたい支払われるのは20時間分くらいまでだよ
普通に残業代払ったら1.25倍払わないといけないんだから、残業させるよりバイトとか雇った方が安くなる
944就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:31:57
飛び込み営業は早めにしとけよ
挫折を味わって心を強くしておけ
945就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:08:14
www
946就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:09:39
>>940
ファイトおおおおおおおおおおおおおおおお
947就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:36:46
製造業を受けたけど、面接ではハキハキと答えたつもりだけど、受かったら良いな(´・ω・`)
クリスマスもハロワは人が多かったよ。
948就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:09:54
>>947
今メーカーは厳しいよ。

アメリカが景気良くなってくれなきゃ新規に人は雇えない。
949就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:07:42


テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg



950就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 00:36:36
おはよう
951就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 00:36:54
今起きたのかよ
952就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:29:59
残業毎日2時間ペースでやっても月40時間位だぜ?これくらいは嗜みのレベルだな。
月80時間位までなら俺は全然のOK。
953就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:34
>>952
サービス残業でも?
954就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:21:28
時間外手当出るならそれは寧ろ望むこと
勤務外の方が時間給に換算したらお得なんだから
まあ労基法に引っ掛かるから会社側がサビ残にさせるだろうけどね
955就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:31:10
俺は給料安くていいから月160〜180時間労働に収めてほしいな
956就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:40:14
お前らのレスからは「働くのこえーな」って感じしか読み取れないんだが?
957就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:55:00
このスレにいる人は、会社からコストにしかならないと思われてるんだろうなぁ(笑)
就職できた人は、会社に利益をもたらす可能性が高いと認められた人
就職できない人は、会社に利益をもたらせない(もしくは不利益をもたらす)と認められた人。
958就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:56:26
自虐ネタつまんね
959就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 12:34:37
>>955
月160時間ってほぼ定時帰り希望ということじゃないか。
待遇面より時間拘束が嫌なのが大きいならバイトや派遣でもすればいいじゃないか。
安くていいという給料もどの程度のこと言ってるのか。
960就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:28:41
家帰ったらもう寝るだけとか夜中過ぎとかは確かに嫌だけど、それよりも自分は職場の人間関係が重要かな。
仲いい人と遊んでるとあっというまに時間過ぎるよね。 あと作業していても思ったより疲れたりしなかったり。
でも嫌な人といると常にストレスかかるし、時間も恐ろしく長く感じるよね。
そういう理由から自分は人間関係が一番大事な要素かな。
でもこういうのってその職場に入ってみないとわからないから飛びこんでいくのが怖いし勇気がいるんだよな〜。
961就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:00:47
http://work.moe.hm/

これ見たいけど料金が高すぎる
口コミ投稿するのも面倒
962就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 19:14:57
日本もカースト制度つくるべきだな
自由はつらすぎる
963就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:07:12
>>960
本当に分かるな。

自分の職場にはDQNな上司がいて平気で人の傷つく事は言うし、自慢ばかりだし
嫌われてばかりの糞女がいて本当に迷惑しているよ
964就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 02:57:51
お〜半年振りにソフトバンク規制解除されてる。
卒業から1年やる気起きなくてニートやってたんだけど親がマジギレしたwww
それで親が勤めてるとこに来いって言われて新卒と一緒に面接受けさせられた。
父親が働かせてくれって頼んでくれてなんとか合格。
準公務員で来年4月から2年遅れの社会人になる。
やっぱ最後に頼れるのは家族だわ。
お前らも絶対に大丈夫だから最後までがんばれ!
965就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 06:47:21
頑張ってない奴って口数多いね
966就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 07:38:20
コネの上に親と同じとこかよ
大変だな…
967就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 08:54:01
>>964
まあ頑張りなよ・・・(○´ー`〇)つ旦
968就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 10:58:05
>>964
(´・ω・`)ウラヤマシス
自分も親の企業に来ないかと聞かれたけど、絶対に転勤になると言われたから踏ん切りがつかない。
969就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:27:28
>>968
代わりに俺が行くよ
970就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:53:49
>>968
???
それって親が無理やり入れたから左遷ってことか?
じゃなくて>>968が今実家で親と一緒に暮らしていて
親か>>968どちらかがどっかの支社にでも飛ばされるってことか?

親左遷ならあれだけど親と一緒の通勤先でないと嫌とか
どんな理由だよ。
971就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:02:46
うんちでた
972就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:08:02
>>970
父親はインフラ系の現場だから、単身赴任で家には居ないよ。
親の会社は一定のスパンで転勤があるから乗り気じゃないんだよ。
地元の就職が無理なら、親の会社に行くしかないと思ってるよ。
973就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 21:02:12
今日ラーメン屋行ったら高校時代の友人がそこに就職してて働いていたな。

長期休暇で地元に戻ってきてたが、励みになるなあ
974就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 23:56:14
>>972
そんな甘いこといってると
行きたいときに椅子はないもんだ

975就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 10:46:38
>>968
転勤の何が嫌なのかわからん。
そりゃ家庭持ちの転職なら躊躇するのはわかるけど
976就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 14:26:35
>>968
親のコネがあるなんて羨ましい…
977就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:53:29
福岡で新卒者緊急就職応援事業のやつ応募しようとしてる人とかいる?
派遣とかいまいちわかんないんだよなー
978就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:57:34
既卒でもええの?
979就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:09:12
>>978
卒業から3年以内
福岡以外でも形は違うけど似たような新卒既卒の就職事業やってるとこあるみたいよ
980就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:18:20
>>972
俺が>>972の親なら泣きながら打ん殴ってると思う
981就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:08:09
数ヵ月前にヘルパーとってとりあえず障害持った子供達の介護の仕事始めた。
俺たちみたいに曲がったり、まわりっくどく考えず、考えも行動もストレートで
色々とこちらが驚かされることも多いし、慕ってくれる子もいるし大変だけど楽しいわ。

とりあえず先入観とか捨ててどんなことでもお前らもやってみようぜ。
俺はいま養護施設で働くために保育士の資格取得目指して勉強してるが…
ピアノとか何年振りだろうか…。
982就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 20:25:24
今日の朝日新聞第3面の特集 孤族の国より
「22歳で生活保護」
写真は22歳の男性の自室。好きなアニメの本やポスター、ロボットの玩具などで雑然としていた=埼玉県川越市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324881.jpg

アパートの1室。壁には美少女アニメのポスターやカレンダー、雑誌や漫画が積みあがる。
昨年鬱病の診断を受けた。離婚した親の援助も受けられず21歳の若さで生活保護を申請した。

最後に働いたのは、巨大な冷蔵庫の中だった。くるぶしまで届く分厚いコートを羽織り、手には軍手。
冷凍された弁当の食材を指定された数だけ振り分ける。次第に足先がしびれ、感覚がなくなる。時給は千円。
翌朝のボードに、食材の数のミスが張り出される。また自分だ。「一緒だと仕事にならない」と同僚。「簡単なことなのに」と上司。遠まわしに解雇を宣告された。

高校を卒業し、郷里の岩手県から上京してアニメ・ゲーム製作の専門学校に進学したが、希望の職には就けず、非正規労働を繰り返した。
宅配便の荷物の仕分け、携帯派遣、風俗情報誌・・・・。だが、なぜか何をやっても人より遅い。
いつも追われるように職場を去る。生きる資格がない、と社会から宣告されたような気がする。

思えば小学生のころから、同級生に近づいただけで「バイ菌」と避けられた。過去をさかのぼってもいい思いでは見当たらない。
唯一の例外は高校生のとき、県で俳句大会の1位になったこと。22年の人生で、あのころがもっとも輝いていた。今でも俳句雑誌に投稿を続けている。
一生結婚なんて考えられない。生活保護がなければ路上生活か自殺しか・・・・
この年末はしばらく部屋から出られず、1日1食、白米やインスタントラーメンだけですごした。

いま定期的にしていることはブログに思いを書き込むことだけ
「一生、結婚なんかできない。生活保護なかったら路上生活か自殺するしか・・・」
983就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 17:56:19
自殺するくらいなら路上生活だな
好きでホームレスやってる人もいるし
都会ならホームレスでも生きていける
ホームレス仲間とかできるかもしれないし
別にできなくてもいいけど
自殺は逃げだと思うから俺の選択にはない
産んでもらった親にも悪いしな
ホームレスになっても寿命が来るまで人生全うすべきだと思う
984就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:53:26
そのとうりだよ
俺はどれだけ軽蔑されようが生活保護を選ぶ
食うものに困る国に生まれてたら自殺なんて贅沢極まりない話だ
一か八か死に物狂いで生きてみたらいい
985就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:05:38
不謹慎な箱男
死なない程度に適当に生きてます。
http://backpacker-ishida.cocolog-nifty.com/backpack/2007/06/post_05ce.html

20代の人のホームレス体験記
986就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:44:43
やりい仕事決まったよ
987就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:54:27
6日間家にいるけど特に異常なし
太陽は浴びてるけどね
出かける予定がないとどうしても家にいてしまうな
引きこもりってわけじゃないけどそれに近い感じだ
お前ら予定がない日は何してる?
予定がなくても外に出たりしてる?
988就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 09:26:34
ハロワは昨日からしまってんの?
989就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 10:50:17
>>987
俺も予定がない日はそんな感じ。
幸い室内犬を飼ってるからその排泄もかねて一日3回散歩してる。
散歩してて気付いたのは近所のおばさんより中学・高校生のほうが白い目で見てくること。
年配の人はこっちから元気よくあいさつすれば最初は驚くけど意外に笑顔で返事してくれる。
990就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:31:35
近所のババア共の噂話好きは異常
俺色々言われてるらしい
いちいち干渉しないでくれ
991就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:35:24
就職決まったからジャケットにスラックスや靴がいる忙しい
992就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:44:47
家の近所は昼間は女、高齢者しかいない
働き盛りの男が歩いてるだけで白い目で見られて肩身が狭い
都会は多様性があるからいいよな
993就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:27:54
地元は若い人残ってないんだよな。

観光客以外はジジババが多い。

994就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:53:59
リアル鬼ごっこのあの小さめの女の子かわいかったな。
ミニスカにキレイな足。無口なキャラクター・・・orz

現実の俺の彼女が37・・・orz 何でこうなった・・・
995就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:56:23
>>994
エッチした?
996就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:58:00
>>995
してないよ・・・したくもないよ・・・orz
997就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:06:37
09年既卒で彼女が37歳?
え、どういうこと?熟女趣味?
それと院生なんかで自分も結構な歳なのか?
998就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:08:34
999就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:08:44
>>996
セフレ感覚で早くやっちゃえばいいのに

次スレはどうすんの?
1000就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:09:07
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。