【高崎】群馬の就職part8【前橋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★☆群馬県就職ランキング☆★

S++ 信越化学  
===============             
S+ 群馬県庁 アドバンテスト    
S  富士重工(自動車部門) 上毛新聞 高崎市役所 
S− 太陽誘電 群馬テレビ 前橋市役所 群馬銀行 国立大学職員
==============================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 各市役所 ミツバ 三益半導体工業  
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所 
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 公立大学職員  
==============================
B+ しののめ信用金庫 オギハラ 町村役場               
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS    
   両毛システムズ ヤマト アドテックス カネコ種苗
==============================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 高信化学 上信電鉄 上毛電鉄 群馬バス 一条工務店群馬 大和ホーム 群馬セキスイハイム
佐田建設 ナブアシスト イメージシティ マクロ ジーシーシー 井上工業 マンナンライフ 
===============================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
===============================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
2就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 20:24:13
前スレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1218974792/
↑【2009】群馬の就職part7【2010】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1215274392/l50
↑【群銀】群馬の就活Part4【ベイシア】(実質Part5)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212235680/l50
↑【群銀】群馬の就活Pert4【県庁】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210509820/l50
↑【関東平野】群馬の就活Patr3【最北端】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207971387/
3就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:29:33
>>1
('-^*)乙←ポニーテールなんだからね!
4就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:31:48
5就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:43:36
999 :就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:41:53
↓夢みてんなよw


1000 :就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:41:52
1000なら内定もらえる



おい、時間が逆行してるぞ・・・
6就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:46:40
内定もらえることすら夢とはw
7就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 02:46:48
ついに時空間が歪み始めたようだな・・・・
8就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 19:51:53
ハイハイw
9就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 20:10:36
オツムw
10就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 20:25:35
東邦亜鉛をランキングにいれたらどこに位置する?
11就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 21:54:38
このスレ文系ばっかなんで多分知らないかと。
せっかく色んなメーカーあるのにね。
12就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 00:49:33
そう思うなら理系が頑張れよw
13就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 01:32:02
東邦亜鉛はちょっと前まではFFに出てきそうな感じでカッコ良かったのになぁ
14就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 02:05:10
東邦亜鉛って安中にある秘密基地みたいな工場持ってる会社だろ?
15就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 02:05:24
>>13
夜みるとミッドガルだもんなw
16就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 02:25:02
工場萌えの写真で話題になってたあの工場は東邦亜鉛だったのか…
地元にあるのに知らなかった
17就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 02:36:20
群馬で就職する人って皆群馬生まれの現地人なのか?
18就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 02:42:19
なぜそう思うんだ?
19就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 03:35:12
地元の人には悪いんだけど、あんなところにわざわざ就職して
骨を埋めようと思う人の気が知れないんだよね。
自分は現地の人間じゃなくて、家庭の事情でしばらく群馬に住んでたことが
あっただけなんだけど、群馬人のマナーの悪さは桁違いだと感じた。
20就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 03:37:44
まぁ、現地人という語彙からして結構な馬鹿だとは思ってたが・・・
21就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 03:39:23
>>19
へぇ、県内の企業に落ちたんだw
22就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 03:41:39
東京出身で太田にいたって感じか。
あそこは県民からしても外国みたいなもんだから。
23就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 06:11:51
マナーね、何を理由にそう言ってるのか知らんがまぁ関東の中じゃ大人しい方さ。
東京神奈川埼玉には到底勝てそうにないよ。
24就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 11:39:43
茨城に比べたら群馬の方がましだと思うが…
しかも>>19は一括して「群馬」と言ってるけど、どうせ高崎・前橋より南東の地域だろ?
25就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 12:17:45
高崎・前橋の市民にとっては桐生・大田・館林方面は未知の世界だよな
ほとんど行くこともないし情報も入ってこない
まるで同じ群馬県じゃない感じw
26就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 12:50:41
俺は東京で就職だが
周りは群馬からでて行きたくないらしい
俺もDQN寄りだけど、DQNには群馬はサイコーなんだろうな
27就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 13:19:21
DQNは地元大好きの法則
28就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 13:21:19
「現地人」って言葉は俺なりに複雑な感情を込めて言ったんだけどな。
通じないなら、まあいいよ。

>>21
おかげさまで、神奈川就職ランキングスレでSランク扱いになってる
某企業に就職が決まったよ。住所は東京のままで通勤するつもりだけど。
就活中は確かにいろいろな企業を受けてみて、いくつか落ちたところも
あったけど、群馬の企業は受けてないな。
29就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 13:36:05
>>28
まあ落ち着けって
基地外は相手にするな
30就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 13:51:58
どうせ横浜銀行だろw
ブラック乙w
上毛内定の俺の勝ちだなw
31就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 14:03:25
上毛新聞読んでる人の気が知れない・・・
読売か朝日じゃダメなのか?
32就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 14:16:50
上毛の地域欄が面白いんだろjk
それに読売か朝日を読むくらいなら日経よむわw
33就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 14:31:08
>>30
そんな低レベルな反応だから
「群馬って……」
とか言われるんだろ……。
頼むから恥さらすなよ……。
34就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 14:36:12
頭のいい人は東京でノウハウと金を溜め込めて、じぇひとも群馬に帰ってきて欲しいと思うわけだず
35就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 18:01:12
わざわざ群馬県民を挑発するような内容書きこんだんだから、
>>30のような反応が欲しかったんだろ。
36就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 18:04:20
でも横銀と千葉銀受かってる俺でも上毛受かってたら
上毛いくよ。先輩みてるとどうしても横銀行く気しないw
まあ横銀って群馬に3つ支店あるから群馬くるかもなw
左遷扱いらしいけど。
37就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 18:39:34
上毛新聞>>>>神奈川でSランの神奈川新聞=横浜銀行


神奈川のSランもたいしたことないなw
38就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:31:36
>>37
いや、上毛新聞>>神奈川新聞は間違いないけど、
浜銀と上毛ならそこは(世間的には)浜銀が上じゃないのか?
多分、神奈川県のランクが歪んでるんだと思う。

まぁマスコミ志望者なら上毛にいくんだろうけど。
39就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:46:52
地方マスコミは田舎にいけばいくほど基盤が強いからな。
神奈川のマスコミってたぶん、日本最弱の部類に入ると思う。
それなのに軒並みSランク入りしてる神奈川県マスコミたち。
逆に横浜銀行は地方銀行としては日本最強の部類に入るだろ。
上毛は地方紙の中では中堅レベルだし浜銀に分があるのは仕方ない。
40就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:50:22
相変わらず文系ネタは食いつきいいなぁ
41就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:53:37
>>31
むしろ、地元紙読まない奴の気が知れない、というのが
日本の大半(首都圏以外)+世界のほとんどの国の一般的な認識だからね。

通信社の記事を買って載っけてるのは全国紙も地方紙も同じだし。
地方紙を過小評価するのは島国的な考え方だってばっちゃも言ってた。
42就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:59:48
まぁ読売はともかく、朝日と毎日は読む価値ない罠。わざわざ産経って選択肢も微妙。
だったらまだ上毛かな。
43就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 19:59:59
ずいぶんと視野の広いばっちゃだなw
44就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 20:07:57
◎県内の購読部数&シェア率

【新聞社】:【部数】:【シェア】
・上毛新聞:309046部:41,9%
・読売新聞:249424部:33,8%
・朝日新聞:100264部:13,6%
・毎日新聞: 59030部:8,0%
・産経新聞: 32031部:4,3%
・日経新聞: 29106部:3,9%

http://facta.co.jp/article/200707008.html
45就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 20:19:52
つか、ちょっと日本の新聞業界は異常すぎる。
世界発行部数ランキングでトップ5を総ナメ。
NYタイムズより発行部数が上の新聞が15紙もある。

http://www.wan-press.org/article2825.html
46就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 20:26:31
>>45
ランクから外されてるけど聖教新聞も含めるとトップ6総ナメな。
47就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 21:55:08
>>45
東スポ強すぎだなw
48就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 22:19:50
聖教新聞って世界第4位の部数だったのか・・・
49就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:21:43
つーか上毛新聞しかないの?
群馬で自慢できる就職先って。
50就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:25:37
いや上毛新聞は別に自慢できないと思うけど…
自慢したい対象にもよるけど、群馬のことを何も知らない人に自慢したいのなら、
公務員か銀行じゃないかな。
51就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:28:13
>>50
県内で自慢できる就職先ってことだろ?
ぶっちゃけたかしんでも自慢できるよ。
52就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:29:01
いやたかしんはちょっと…
53就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:30:36
そうかやっぱ自慢できるのはしののめからだよね
54就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:35:27
群馬県に自慢できる就職先ひとつもなんてないだろ。
自慢せずに謙虚にしとけばぎりぎり許されるラインがSラン。

×「俺県庁!!」「俺上毛!!」「俺群銀!!」←プwどんだけレベル低いんだよw
△「県庁です。」「上毛です。」「群銀です。」←ふーん、だからどうしたの?
○「県庁です・・」「上毛です・・」「群銀です・・」←落ち込むなよ、大したもんだよ
55就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:37:24
>>49
県外に対してなら公務員、地銀、
新聞、テレビ、ラジオ。
都会と違って大手企業の本社とか
少ないから「どこにでもある」もの
しか残らないんだよ。
県内にならマニアックな会社あるかもだけどな。
56就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:40:46
大手企業の本社だったらヤマダ電機があるぞ。
自慢はできないが。
そういや今日カンブリアに出てたな
57就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:40:55
そもそも自慢したいってことに疑問もてww
お前の会社じゃねーってのww
ばかなの?
58就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:41:01
ヤマダの本社を忘れないでくれよ
59就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:41:39
>>57
さっさと起業スレに帰れw
60就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:42:47
カインズもホームセンター業界じゃトップだったな
一応大手企業だ

なんか小売ばっかだなw
61就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:44:02
ワークマンも国内最大手らしいぞ。
ベイシアグループすげぇw
62就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:44:11
つベイシア
63就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:46:35
そういやなんで>>30は群馬嫌いくんの
就職先を浜銀だと思ったんだろ。
その後もなぜか神奈川新聞ということにw
やっぱ群馬的には銀行か新聞が
パッと浮かぶ「Sランク」なのか。
64就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:47:44
銀行はすごいと思うが新聞は「別に?」って感じだな…
65就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:48:41
あ、カネコ種苗も業界一位だ。意外とあるじゃないか。
66就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:51:47
>>63
その後の神奈川新聞の流れは群馬嫌いの就職先とは無関係だと思うが


67就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:53:04
>>64
銀行がすごいってのもなんつーかアレだな・・・
68就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:53:21
>>66
そっか。
流れ読み間違えた。ショボーン
69就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:56:31
>>68
>>37が奴の内定先を浜銀とみて神奈川新聞を引き合いに出して叩いてるけどね。
たぶん>>30>>37で、ついでに言うと上毛内定者ではないと思う。
70就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:57:52
群馬嫌いは何か群馬で嫌なことがあっだろ。
いまどき若者のDQNは都会も田舎もなく
大量発生してそうだし、ショック受ける
ようなことでもないだろうから田舎のおっさん
の粗野さにアレルギー起こしたかなw
71就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 01:59:10
>>70
どうでもいいけど改行の仕方が独特すぎ。
>>53>>63>>70だろ?
72就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:01:17
>>71
>>55=>>70でつ。
>>63は濡れ衣勘弁。
73就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:01:50
単に群馬出身のヤツに女取られただけだろ
74就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:02:49
>>72
ごめん>>55=>>63>>70って言いたかった。
どちらにせよ>>63が濡れ衣ならすまんかった。
75就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:04:28
>>67
銀行員ってお金持ちなイメージあるし、結構給料高いじゃん。
俺は親に反対されながらも銀行受けたぞ。落ちたけど。
地銀に受かった友達が羨ましいっすよ。
76就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:05:20
>>75
高給ってことなら地方紙>>>地銀だぞ?
77就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:06:43
>>75
銀行ってやっぱりソルジャーが大部分ってイメージあるからな。
落ちて正解なんじゃないか?
78就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:09:43
>>76
地方紙ってマスコミじゃん。マスコミは嫌いなんだよ。俺が。
79就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:09:56
上毛新聞の具体的な給料は知らんけど、
平均年収考えたら新聞社>>>銀行なのは常識だと思ってたが。
地方紙でも普通なら毎日新聞や産経新聞より給料良いし。
毎日新聞って確か平均年収900万くらいだろ。
80就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:11:38
>>78
知らねーよw
81就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:23
また自称上毛が沸いてきたなw
82就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:13:06
>>36
横浜銀行を「横銀」なんて略す人初めて見た
「浜銀」も知らずして横浜銀行の内定持ちとかネタだろ

あれ?俺釣られた?
83就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:14:17
上毛新聞>>>横浜銀行>群馬銀行
84就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:52
>>83
上毛と浜銀の比較は知らんが、(というか互いに意識してないだろw)
横浜銀行>>>>>>>>>>>>群馬銀行なのは事実だと思うよ。
85就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:16:40
>>82

>>36>>28は別人じゃね?

>>83
馬鹿かおまえ。
上毛新聞>>>>>>公務員国T>>>>>>横浜銀行>>群馬銀行だろ。
86就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:17:05
>>84
いやさすがにそんなに離れてないだろw
せめて
横浜銀行>>>>>群馬銀行くらいだよ
群銀も一応地銀じゃまともな方なんだぜ
87就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:18:35
>>85
ようアホ群銀内定者w
公務員国Tってアホか?w
そんな言い方聞いたことないわw
88就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:26
>>85
まだ甘過ぎる
上毛新聞>>内閣総理大臣>>>>>国T>>地銀
だろw
89就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:19:33
伊勢崎で一人暮らししちゃうぞー(´∀`)
90就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:20:38
>>85
なぜここで国家公務員T種との比較が・・・
バカなのか、>>83の比較に発狂したのか・・・
91就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:48
俺の中の上毛新聞のイメージがどんどん下がっていく・・・
上毛内定者か何か知らんが君は恥ずかしい事をしているぞ
92就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:21:55
>>88
意味不明な序列を付ければ群銀の地位が上がるわけでもないのに
93就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:14
上毛新聞>>メフィラス星人>>小泉純一郎>>ウルトラマン(初代)>>>>>89

94就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:23:50
>>91
ヒント:そう思わせて上毛のイメージを落としたい奴の自作自演

95就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:37
>>93
もう上毛神でいいよw
96就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:06
陰毛新聞
97就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:25:47
>>79
お前が悪い。お前が新聞社>>>銀行とか言うから、
発狂した群銀内定者が上毛内定者を騙って荒らし始めた。
98就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:26:16
>>93
つーか、小泉が強すぐるwww
99就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:01
やっぱり信用金庫が一番!
100就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:15
とりあえず>>91の純朴さに和んだ
101就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:29:43
>>99
君はかみしんでもそんなことが言えるのか
102就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:06
すごいことに気付いた。
>>93の格付けに何故「小泉純一郎」が入っているのか。
小泉はあれだ。神奈川出身の政治家だ。
つまり>>93は群馬嫌いの神奈川就職の彼に違いない。
名推理だろこれ。
103就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:07
>>101
かみしんってかみつけ信用組合でしょう?
信用金庫と信用組合は違うよ
104就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:10
>>102
ぶっちゃけもう奴のことはどうでもいいだろ
105就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:33:49
>>100
田舎も捨てたもんじゃないだろ?w
106就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:35:05
>>103
あれって信金じゃなかったのか…地元にあるのに初めて知った。ありがとう。

じゃぁ辺境は北信と利根信だけか…
107就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:38:52
そろそろマジで上毛内定者登場しないのか。
自称上毛のバカばっかでつまらん。
108就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:29
ヤマダ電機がカンブリア宮殿で2週連続放送されたけど
あれ見る限りではヤマダもなかなか良い会社だと思った
会長の山田さんも貪欲で良い人そうだし
109就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:01
>>108
ねーよwww
110就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:42:11
>>108
 よ う こ そ 
111就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:13
>>109
やっぱりそうかなぁ?

>>110
ざんねんながら他業種に内定してます
家電はかならずヤマダで買うのでよろしくね
112就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:56
>>111
なぜだろう口調が知り合いの上毛内定者そっくり
113就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:51:40
>>112
それは気のせい
都内だよ〜
114就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:54:45
>>113
たとえ本人でもそう答えるだろうからな〜
まあいいけどw
115就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 02:58:39
高崎駅周辺のハッテンを見届けることが出来ないのがざんねん
116就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 03:03:54
そういえば最近高崎駅前の工事はどうなったんだ?
ひたすら電柱を地下に埋めてたみたいだが
117就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 07:23:43
西口の方?一応終わったみたいだよ
ただ道路ガタガタだけど
まさかあれで完成なのかな
118就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 08:59:59
そーいえばマンナンライフが載ってないな

俺の蒟蒻畑を返せ
119就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 12:18:51
高高→法政→群銀の俺は、どうやら幹部候補っぽいな。
群銀でマターリ高給も悪くないな。
120就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 12:52:43
クライマーズハイみると上毛がかっこよくみえる不思議
121就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 13:49:52
>>119
来月の同窓会いく?ビューホテルって柳川町のやつだよね?
122就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 13:59:26
>119
煽り丸出しの書き込みしない!
また学歴・Sラン同士で荒れる
123就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 17:09:34
群銀ってリクルーターつく?
124就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 17:24:31
つくよ
125就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 17:28:36
リクルーター(笑)
126就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 18:18:36
>>118
落とされてよかった
127就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:21
>>119
なんつーか人生順当に下ってるなw
128就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 22:29:55
>>121
俺行くよー。ビューホテルは柳川町のやつでOK。
先生何人くらい来るんだろうね?渋谷とか川崎さんに会いたいぜ。
つーか104期生は馬鹿が多いから粗相しそうで嫌だなw
129就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:31:59
>>128
そうか高高は前高の分校としてスタートしたから歴史が浅いのか>104期
130就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:40:51
明治10年:第17番中学利根川学校(後の前高)創立、国立39銀行(後の群銀)設立
明治20年:上毛新聞創刊
明治30年:群馬県尋常中学校群馬分校(後の高高)創立

10年ごとのスパンみたいだな。
131就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:43:22
ということは俺は124期生なのか
132就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:50:03
つまり前高>>>>>>>>>高高というわけですね。
133就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:50:52
明治30年に出来た分校組は、高崎、太田、富岡、藤岡、沼田な。
渋川と桐生はまたちょっと後にならないと出てこない。

高高は、どうやって本校と肩を並べるまでの進学校になったんだろうな。
134就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 23:56:01
ちなみに高経付属は1924年にできた高崎実践女学校が前身。
高崎経済大学に至っては戦後にできた高崎市立短期大学が前身。

女学校とか短期大学とかマジどんだけだよwwwwwwwwwwww
135就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:00:03
>>134
日本史の資料集にも登場するmarchとは大違いだなw
ほんとに身の程をわきまえて欲しいよ by東京法学社出身者
136就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:02:31
>>135
青学の俺に謝れ
137就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:24:29
>>136
青山女子短期大学付属大学乙w
武蔵大学(武蔵高校付属大学)よりはマシだよw
138就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:48:07
>>132
お前ちょっと綱引きやるから表に出ろ
139就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:55:35
>>138
俺玉入れ班だったんだけど
140就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 03:44:32
>>137
法政の分際で青学に噛み付くとかアホだろw
141就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 17:14:15
>>140
目糞「鼻糞汚ぇwwww」

どんぐり「どんぐり小せぇwwww」
142就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 22:38:05
>>141
青学と法政の差は法政と日大くらいあるんだが・・
143就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 23:04:40
>>142
青学と法政の差は早稲田と立教くらいある、というほうがわかりやすい
まぁ確かに早慶とマークなんて目糞鼻糞だけど
144就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:08:11
ベイシアカインズが群馬の早慶
145就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:12:44
新卒でベイシアカインズに入るのは早計だとは思う
146就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:14:52
そうけい[さう―] 0 【早計】

はやまった考え。軽はずみな判断。

・ ここで中止するのは―だ


147就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:42:32
ベイシアカインズ社員に嫉妬するのはやめてください
148就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:45:40
日本国とこうずけの国の学術機関の対応

東大 - 群大
東工大 - 前橋工科
一ツ橋 - (高経+県女)
慶應(私) - 高崎健康福祉(私)
早稲田(私) - 群馬社会福祉(私)
上智(私) - 共愛前橋国際(私)
149就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:52:24
>>148
ミミちゃんはわが家のお姫さま!みたいなもんだなw
150就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:05:46
>>142
俺からしてみたら法政も日大も進学するに値しないという点で目糞鼻糞だわ。青学もまた然り。
151就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:09:19
>>150
俺からしたら東大法学部以外は進学に値しないという意味で全て同じ
152就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:10:58
だれもお前らから見た評価なんて聞いてないからw
153就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:11:34
>>151
俺からしたらハーバード大以外は進学に値しないという意味で全て同じ
154就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:11:36
>>150-151
俺からしてみたらoxfordでdoctorのdegree取得以外は学歴には値しないという意味で全て同じ
155就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:19:47
>>153-154
結婚しとけw
156就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:42:38
高経に非ずんば大学に非ず。

高経生に非ずんば人に非ず。
157就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:50:34
>>156
俺、人間じゃなくてほんと良かったわ
158就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:53:57
NSKってすごかったんだね。
親父のこと馬鹿にしててもうしわけない
159就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:01:38
>>158
同じAランの山田製作所の宣伝なんてこれだぜ?↓
「すごいな〜!僕も大きくなったら山田製作所に入れるよう頑張るよ、パパ」
160就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:04:13
>>159
俺はNSKっていう選択肢が無いまま、就活が終わったよ。
てか群馬にいない。
161就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:05:33
>>160
まぁ普通はそうだろw
Sランでも馬鹿にされるのにAランとかww
162就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:06:17
>>161
信越くらいしかまともなのないよな
163就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:06:52
>>162
信越も別に群馬の企業じゃないしな。
164就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:08:41
群馬県庁とか、高いからいいよね
高崎市役所とか、高崎だからいいよね
165就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:13:29
俺からしてみれば信越だろうが市役所だろうがベイシアだろうが就職に値しない点で目糞鼻糞
166就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:18:37
そうそう群銀だけは別格な。
167就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:20:29
親父が昔NSKで働いてたんだが、そんなにすごかったのか…
他で話も聞かないからてっきりマイナー企業かと
168就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:29:25
Sランですら怪しいのにそれ未満とかランク超適当だろ?
169就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 07:08:19
ベイシア以外は眼中にない
170就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 12:21:43
NSK知らないってまずいだろw
日経225だし業界一位だぜ?
まあニードルベヤリングの連中はまた別な。
171就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 18:55:14
>>170
NSKは知ってるけど、NSKニードルベアリングは知らないだろ普通。
NSKのグループ会社のひとつに過ぎないわけだし。
172就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:01:45
高経また自殺者かよw
もともと低い人気がもっと下がるぞw
今日の夕刊フジの5面を見ろwwいろいろ書かれてるw
高経は村社会(笑)(笑)(笑)
173就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:53:41
板違いだな
174就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:09:27
>>173
高経生乙
175就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:18:35
どうでもいいけど、最近資格がないと就職が難しいのかな?
俺、車の免許も資格もなにもないんだけど
別に資格なんかなくてもいいと思うんだよね。
資格なんて馬鹿でも取れるんだから
どんな資格も学歴には勝てないと思うんだよ。そう思わない?
176就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:21:04
>>175
釣り針がでかすぎんぞアホwww
177就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:31:04
>>176
いや、釣りじゃなくガチで思ってるんだよ。
だって、どう考えても
高学歴>>>>>低学歴で資格持ち
でしょ。
高学歴が資格を持つのは簡単だけど、低学歴が高学歴になるのは難しいだろ?
178就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:38:12
>>177
はぁ?なんで「資格」で一括りなんだよ。
資格なんてそれぞれ難易度も専門性も違うだろ。

英検2級や簿記2級なんて持ってても意味無いけど、
弁護士や会計士資格持ってたら、タダの高学歴に勝つチャンスはある。

勿論、高学歴ほど資格は取りやすいけど。
179就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:39:42
>>177
>高学歴が資格を持つのは簡単

いかにも低学歴らしい考えだな
180就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:49:35
夕刊フジ買ってきた。
高経名前まで出されてあんなにデカデカと書かれてるな。
高経生のインタビューがワロタ。
181就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:49:38
>>178
専門職なら確かに必要なのはわかるけど
パソコン検定とかいらないでしょ?
検定持ってなくても、出来る奴は腐る程いるわけだしさ

>>179
なんで?
前者より後者の方が時間的な面も見て不利だろ?
182就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:54:09
>>181
それくらい自分で考えろ。
このままでいいと思うなら資格無しで突っ込めばいいじゃん。
資格持って無くて不安なら、今のうちに取っとけば済む話。

お前がどこの狙ってるか知らないが、
内定を奪い合う相手が資格アリ高学歴じゃないことを祈ってろ
183就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:01:30
>>182
それはそうなんだけど、俺は製造の仕事をしたいって思ってるんだけど
どこの会社も、大卒より工高卒の方を優先するのが
なんか納得いかなくてさ…
愚痴みたいになってすまんかった
184就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:03:57
>>183
お前、高卒と一緒にライン工になるために大学いったのかよw

メーカーの大卒製造開発職に就ければいいだけの話だろw
能力、学歴的にそれは無理だってんならもう諦めろw
185就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:17:38
>>184
開発も考えたんだけど、やっぱりプレスとかのライン工がいいんだよね
以前にバイトでやったんだけど、仕事してる時に幸福を感じたんだ。
それに、まわりの大人は
「大学に行けば給料がよくて、昇給や昇格に有利だから行っとけ」
って言ってた。
結果、騙されたっぽいけどね
186就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:19:11
>>185
そら大卒でライン工になりたいとか言い出す奴は普通いないからな
187就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:26:51
>>185
派遣かバイトでやってればいいじゃん。
後悔すんなよw
188就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 21:34:58
>>186-187
なんだか厳しいみたいだから、専門学校も考えてみるよ
189就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 22:24:01
>>188
なんかよくわからんけどガンガレ
190就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:02:17
>>180
詳しく
191就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:18:06
>>190
はいよ。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101041_all.html

>今年度の入試偏差値は、経済52、地域政策54と決して低くない

どうみても低いだろwwww
192就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:21:27
サンクス

てか、二つしか学部無いのに、4000人も学生いるのか。
193就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:22:02
>>145>>146
はうまい&はやい
よって自演
194145:2008/10/11(土) 00:30:32
>>193
あれはココ最近で一番うまい&はやい返しなんだ。
自演扱いはやめてくれ。
195就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:33:16
>>144の返しで、>>145>>146なんだろ?
196就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:36:58
書き込んだあとで
>>195だと思って恥ずかしくなったけど
まじで>>194だったのか
だったら>>145ごめんね
>>193より
197就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:40:12
198就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:40:38
>>144「ベイシアカインズは群馬の早慶!」

>>145「確かにベイシアカインズに入るのは早計だな」

この返しがうまいんだろ。>>146はその補足じゃないのか。
こうやって解説するとか、俺もかなり野暮だなw
199就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:58:56
>>198
説明させてごめんね。
ざっと見て書き込んでしまった。
これからは早計な書き込みは控えます。
200就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 02:46:30
夕刊フジの記事は誰も話題にしないの?
201就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 03:54:00
夕刊フジ読んでないから
202就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 03:58:40
>経済学部3年の女子学生は「彼の死は、学内でもごく一部しか知らされていない。ウチの大学は、
>偏差値は決して低くないのに、県外の世間一般の扱いは無名大学と一緒。のんびりした学生が多いだけに、
>就職活動を機に将来に希望をなくしちゃう3年生は多いのかもしれない」と答えた。

皆、偏差値低くないと本気で思ってるのかな?
この女子学生がちょっとズレてるだけだよね?
203就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 04:02:29
>>201
バカ
今回の記事ほどこのスレ的にも面白いものなんてないのにw
204就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 04:09:40
>>202
高経生として謝罪しますw
まあ群馬出身の奴は勘違いしてる奴が多いよ
あと県外でも進学校以外から来た奴はなんか誇りに思ってるみたいだ
205就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 04:29:49
>>202
今回の自殺は、高経生の自己認識と世間の評価のズレが原因ってことじゃないか。
高経生「偏差値も決して低くない国公立大学なんだから、俺は準エリートといっても過言ではない。」
世の中「高崎経済大学?ぜんぜん聞いたことないんだけど、田舎の無名私立かな?」
企業「高崎経済大学か。今回はひとまず駒沢の学生の方を採用しておこうか。」

将来を悲観しての自殺をなくすためには、高経に対する世の中の客観的な評価を、
学生に早い段階で自覚させることが有効ってことかな。出来れば受験の段階で。
206就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 04:38:52
高経の脳内ではこうだろ

高経学生「偏差値の低くない国公立大学に通っているんだから、俺たちは準エリート。」
世間一般「高崎経済大学!聞いたことあるぞ!群馬にある優良公立大学じゃないか!」
企業人事「ほほう!高崎経済大学か!この学生はなかなか物事の価値がわかってるな!採用!」
207就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 07:01:46
中期日程があるから国公立行きたい人がとりあえず受けとく大学だろ。
希望の大学に行けなくてしょうがなく受かったから来たって感じで、
エリート意識どころかむしろ落ちこぼれ意識が強い奴が多そうだ。
208就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 09:21:45
2007年度高経主な就職先
経済学部
清水建設叶マ水ハウス樺日本高速道路
日本たばこ産業梶@大日本印刷梶@且R形新聞社 ファイザー梶@群栄化学工業(2)鰍rANKYO 日本航空電子工業梶@鞄立製作所 村田製作所 
群馬銀行 国民生活金融公庫 且O井住友銀行 住宅金融支援機構 静岡銀行 京都銀行 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 全国銀行協会 ゆうちょ銀行 みずほインベスターズ証券 野村證券 かんぽ生命保険 
東日本旅客鉄道梶@西日本旅客鉄道梶@三井倉庫
日本赤十字社 国立大学法人山梨大学  富山大学 独立行政法人労働者健康福祉機構 鞄本公文教育研究会 郵便局梶@みずほ情報総研梶@
関東地方整備局(国土交通省) 岩手県庁 群馬県庁(2) 前橋市役所 警視庁 静岡県庁 大阪府庁


群馬県という立地や偏差値から見るとまあまあだろ
209就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 09:46:35
>>205
少なくとも企業の人間はしってるわw
そこまでマイナーでもないよ。
つーか俺が受験生だったときは経済は偏差値58くらいあった気がするんだが下がりすぎじゃね?
ちなみに院二年だから6年くらい前かな?
210就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 10:33:53
>>209
文系の院生がなんでこのスレにいるんですか?
211就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 11:30:23
まぁ偏差値にしろ、就職状況にしろ、ここより酷い大学の方が多いくらいなんだが、
なんで死んじゃうんだろうな。授業が厳しいのか?
212就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 11:38:29
高経の偏差値は、科目を考えたら実質的にはもっと低いだろうな。
中期で受けた奴の上位層も、大半は入学してないってのもあるしね。
213就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 13:35:16
>>210
いや理系ですが?
文転考えてたから高経の偏差値しってるのさ
214就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 14:59:33
>>209
県外企業の評価は間違いなくニッコマ未満だろ。
それを自覚しないから世間とのギャップに傷ついて将来を悲観するんだろ。
215就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:12:14
とまぁ勝手に断定してるけど、自殺が多いのは就職とか企業の評価がどうこうより、
なんか悪名高い教授がいるって話を聞いたんだけど。
216就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:20:21
>>211
本人たちは自分達がもっと上だと思ってたんだろ。
半分よりちょっといい程度の3流大学だと知らなかったのが問題。

>>213
ずっと文系だった俺でも、高経の偏差値なんて一切興味なかったけど
217就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:50:12
>>202の女子学生のコメントからこの流れになってるわけだが
このスレの住民たちが理由を勝手に断定したわけではない
218就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:52:31
自殺云々は別にせよ、高経の学生は将来への希望を無くす可能性があって、
その理由が、自己認識と世間評価とのズレなんじゃないかという流れだと思ってたわ
219就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:54:04
とりあえず高経が叩ければなんでもいいんじゃないの。
違うの?
220就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 15:59:24
知り合いの高経経済は群銀や上毛は高経の牙城だとか言ってた。
実際には、群銀はUターン組がほとんどを占めてるし、上毛に至っては今年内定者ゼロ。
ほんと、このままじゃ互いにとってマイナスだし、高経の学生がバカだと思われるから、
高経には、自分とこの学生に対して、これらの情報をしっかり周知して欲しいよ。
221就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:01:34
>>219
自意識過剰ってよくいわれない?
222就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:13:47
>>221
だってこのスレ高経と群銀と上毛あたりのネタ大好きじゃん。
俺は理系だからメーカーとかの話ふっても食いつき悪いしねぇ。
223就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:17:11
>>222
群銀と上毛は落ちたコンプがいるんだろ。
高経は普通に勘違いバカの書き込みが原因。

理系だからとか言ってないで、構って欲しかったら
メーカーでも食いつき良くなるような振りかた考えろよ
224就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:18:04
>>222
マイノリティだから仕方ない。
県内の理系有名メーカーの採用人数の総和ですら、群銀の採用人数に足らないだろ。
225就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:18:13
上の方でNSKニードルベアリングの話題出てたし、別に食いつき悪くもなかっただろ
226就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:20:48
理系だからメーカーの話を振っても食いつきが悪いってのと
高経を叩きたい奴がいるってのは、一切関係がなくね?
227就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:22:06
>>225
いや数レスついただけでしょ。
いつも大体は同じような話題でループだな。
228就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:23:45
高校ネタも好きだよね
229就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:24:21
>>227
お前、暗いってよくいわれない?
230就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:27:31
高崎経済大学vs日本大学ってスレが6まであるけど、
結論は高崎経済大学≒日本大学になりました。仲良くしとけw
231就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 18:52:26
なんか本当に高崎しかないんだな、この県は。
そう素直に思える。
232就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 18:53:41
>>231
なんでそう思うの?
233就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:15:08
>>232
高経のはなしばっかで前橋工科の話がでないからじゃね?w
234就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:28:11
>>233
なんだそりゃwwwwwww
でもそうかもw
235就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:37:50
前橋には群馬大学があるだろw
236就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:39:48
そういえば群大は叩かれないんだな
237就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:46:12
まぁ、群大って感じだしな
238就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:46:19
文系就職する奴があんまいないからな
社会情報は高経以下だし
239就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:48:43
あまり叩く要素が無いからね。
それにこのスレに出没する自称高学歴(笑)は挙って私大生だから、国立に対する知識がなくて叩くに叩けないんじゃね?
240就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:49:46
国立に対する知識ってなんだよw
241就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:52:43
群大って理系+教員養成の大学だろ
Uターン組と就職活動で顔をあわせることがなさそう
242就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:53:47
>>239
普通、国立に対する知識がない方がよほど叩きやすいとは思わんか?
243就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:56:31
>>240
俺は高校で私文コースに進んだから、国立について全然知らんよ。偏差値とか。
旧帝だとかそういう括りもわかんない。
とりあえず東大と京大と一橋が凄いのは知ってる。
244就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 20:57:35
>>242
根拠も無しに叩くってカッコ悪くね?
245就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:05:20
群大社情は高経より就職実績悪いのか?
246就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:06:13
>>244
2ちゃんなんで根拠も無しに叩く奴ばっかだろ
247就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:07:34
>>243
私文コースがあるってどんだけww
248就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:25:45
都内有名私立だけど国公立蹴ったから国立大は大体分かる。
まぁ蹴ったのは高経よりはマシって程度の公立大だけど。
249就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:33:05
話は変わるが、県内で一番優秀な公立大って県立女子大だろ?
250就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:49:35
群馬生まれ、群馬育ち、群馬で就職して、群馬で老いる
って人、どれくらいいる?
251就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 21:51:43
生まれと大学4年間だけ県外だけどあとはずっと群馬じゃないかな。
252就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:17:23
>>243
俺は逆だわw
学費とかの問題で国立しか眼中になかったから、マーチとか今年に入ってから初めて知った。
なにせMARCHのCHが上智のチだと思ってたくらいだからなw
それと日大が私立だと上の方だと思ってたら、違った。
253就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:18:14
>>250
ノシ
大学だけは群馬じゃないけど.
254就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:29:54
>>252
日大は私立だと全然上のほうだよ。
圧倒的多数の私立大は存在すら知られてないから。
255就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:41:04
>>254
そういうレベルじゃないんだよ。
最近になって就職板で学歴のランキングを見るまでは、私立のランキングは

早稲田
慶応
立命館
明治 青山学院 立教 上智 日大 
同志社 
以下2流

くらいなもんだと思ってたんだ。そしたら全然違ったw
256就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:42:57
理系で大学に行こうとしたら、群馬に残るという選択肢がない
群大医しかないからな
257就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:44:25
ソコデ信州大学デスヨ(・▽・)
258就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 22:56:06
>>255
就職する前に気付いてよかったな。
田舎者丸出しでバカにされるとこだった。

>>256
群大には工学部があるんだが。
259就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:29:44
まぁ結局、グンダイって日大とか駒沢以下でしょ?
ニットウコマセンとグンダイだったらニットウコマセンだしな。
日大や駒沢は全国的にも通用するけど
グンダイは「何それ?東北地方のFラン私大?」みたいな反応。
260就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:42:13
はい釣りきました
261就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:44:45
>>260
いやマジで。
「群大工学部」とか伝えてもしばらくすると「群馬工科大学だっけ?」とか。
262就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:46:24
>>261
そんなレベルの低い場にいたことが無い
263就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:50:01
>>262
東大がメインの集まりでそういう光景
264就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:53:16
>>263
確実に断言できる。ない。
そういう場だと逆のことが起こる。

埼玉工業大学の奴に「そういえば東工ってどうなの?」とか
日本文化大学の奴に「日大の芸術学部ってどんな感じ?」とか
265就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:55:15
>>264
わかるw中央大学ですって言った途端、
東大の奴に「司法試験いつ受けるの?」と聞かれた。
自分経済学部ですサーセンwwwwwww
266就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:56:17
>>264
たしかに逆の方が多いような気がするけど
実際、全国的には間違えられる程度の知名度ってこと。
267就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 23:59:40
富山大
富山工科大
新潟大
新潟大工学部
群馬大工学部
群馬工科大学
山梨大
山梨工科大学

全国的にはこんなの並べられたら存在するかどうかやレベルを正確に判断できるヤツなんてほとんどいない
268就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:03:43
富山大、群馬大、山梨大とかってきたら
駅弁国立だってわかるだろjk
269就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:08:07
青森大
栃木大
石川大
長野大
群馬大
270就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:13:30
>>268
いや駅弁になりすましたFラン私立の場合もある。
>>269の群馬大以外みたいに。
271就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:15:23
「長野大学、信州大学、群馬大学、上州大学の4大学」
とか言われて何が駅弁で何が嘘か分かるのは受験マニアくらい。
普通は興味無し。
272就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:17:15
>>247
悪いけど高高なんだわ。
273就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:18:09
でも、群馬大学だと言ったのに「え、群馬工科大学だっけ?」はありえない。
長野大学だって言ったのに「長野の国立でしょ?信州だっけ?」はありえるけど。

274就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:19:41
>>272
さすがは歴史の浅い分校だなww
私文コースなど存在しない本校とは違うなww
275就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:22:34
>>271
駅弁はちゃんと学会で存在感あるから、真面目な奴ならわかるよ
276就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:24:54
>>273
まぁ受験生のような偏差値を気にする場合だとそうかもしれないけど、
偏差値関係無い話題ならそういうこともあるってこと。

たとえば群馬のどこかの大学の工業関係の研究室が産学連携、という話題とかね。
そういう場合に、群大工学部の***研究室、というのも
群馬工科大の***研究室?と間違えられるということ。
277就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:33:59
>>276
そういうのも含めて、なくない?
産学連携って基本的に名の通った研究室がやるし、
名の通った研究室って有名私立か国立だし。

たとえ長野大学の××研究室が〜って聞いても、
そういや長野の信州大学の××研究室が〜ってなっちゃう。
278就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:37:41
「群大工学部の*研究室で・・・」
「前橋工科大の*研究室で・・・」
「群馬工科大の*研究室で・・・」

は群馬県人には嘘がすぐに分かるけど、県外に出たら

「信州大学長野キャンパスに新校舎が・・・」
「長野大学信州キャンパスに新校舎が・・・」

がどうでもいいと思うのと同じくらいの話だってこと。
結局、東大兄弟阪大、マーチ、ニッコマ、くらいなんだよ。
酷い場合、文系からみたら千葉工大も東工大もイメージはさほど変わらないということもある。
279就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:41:46
>>274
どうも家畜臭いと思ったらこんなとこにブタがいたのか
280就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:46:33
>>279
豚の分校ってどんな気分?wwww

第17番中学利根川学校は前橋高校の起源となったが、
第18番中学烏川学校は高崎高校とは一切関係がない。
これ豆知識な。
281就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 00:51:15
郡代工学部は微妙だよなぁ
おトクなんだろうけど
282就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 01:12:52
“負の連鎖”今夏で5人目…高崎経済大で自殺者連発 (夕刊フジ)

 群馬県の小さな公立大学が揺れている。昨年8月、准教授の強圧的指導で2年の女子学生=当時(20)=が入水自殺するなど、
わずか2年の間に、4人の学生が自殺した高崎経済大(高崎市)で、今夏にも3年の男子学生が自殺し、5人目となった。原因不明の“負の連鎖”に関係者は首をかしげるが、現役学生の間からは、地方の小規模な大学が抱える悲しい叫びや意外な理由が聞こえてきた。


 経済学部3年の男子学生は、夕刊フジの取材に次のように語る。


 「小規模な大学だからみんな仲良しだけど、逆にちょっとでも浮いてしまうと、居場所がなくなってしまう“村社会”のような面もある。大半の学生が1人暮らしの県外出身者で、周辺に遊ぶところは皆無。
学生生活に寂しさを感じ、むなしくなってしまったのなら、気持ちは理解できなくもない」


 昨年相次いだ学生の自殺を受け、同大では必修科目に「日本語論文指導」を追加した。これは、ホームルームのような存在で、教授を中心にクラス単位で絆を強める場として位置づけられているが、それでも防止できなかった。


 経済学部3年の女子学生は「彼の死は、学内でもごく一部しか知らされていない。ウチの大学は、偏差値は決して低くないのに、県外の世間一般の扱いは無名大学と一緒。
のんびりした学生が多いだけに、就職活動を機に将来に希望をなくしちゃう3年生は多いのかもしれない」と答えた。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_university__20081011_3/story/11fuji320081011203/



> ウチの大学は、偏差値は決して低くないのに、県外の世間一般の扱いは無名大学と一緒。
クソワロタ
283就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 01:13:05
>>271
上州大学なんてないだろw
284就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 01:15:24
>>282
80コ前のレス読んで来い
285就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 06:31:13
>>280
うるせえブタ。過去のことにばっか縋りやがって。
豚汁にすっぞ。糞が。
286就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 14:59:38
アドバンテストって今でこそ平均年収1000万越えの隠れ優良企業のキングだけど、
3〜4年前の四季報見たら平均年収700万にも満たなかったな。

この何年かで何があったのこの企業?
287就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 15:01:06
何があったか知らないけど、3,4年で年収が300万も変わるような企業は(ry
288就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 17:18:19
3、4年で300万なんて、民間なら結構あることなんじゃないの?
土木建築なんて公共事業の多少で給料変わりまくるし。
俺の親父この10年で年収2000万近く下がったよ。麻生に期待するって言ってた。
289就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 17:33:16
ブルジョアな奴だなぁ
290就職戦線異状名無しさん:2008/10/12(日) 22:26:10
>>288
ボンボンめ!!年収2000万以上の暮らしぶりってどんななの?
291就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 00:45:38
>>290
別に至って普通かと…。一般家庭の平均生活水準と同じようなもんだと思う。

あ、でも、苗場と軽井沢に別荘がある。バブルの遺産。
292就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 00:48:47
>>290
普通がどんなのかわかってる?><
俺の家、エレベーターとかプールとかないよ?><
293就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 00:49:46
ごめん>>291へだった
294就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 01:07:12
>>292
わかってるよw俺は夕飯がカレーなだけで喜んじゃうレベルだぜ?
つーかウチだってプールやエレベーターなんて無ぇよww
親父がアウディ、カーチャンがシーマ乗ってるくらいだよ。
295就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 01:11:54
>>288

親父さんは何の仕事だい?
296就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 01:26:31
>>295
土木建築関係の中小企業。
断言できる。親父の会社の名前を聞いたことある奴はこのスレに一人もいない。
そんなしがない会社。

詳しい仕事内容は、言うとあっという間に特定されかねないから勘弁w
そのくらいマイナーな業種なんさ。
297就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 18:53:32
>>286
空前の半導体好景気で給料(つーかボーナス)がウナギ登り
知り合いに社員がいるけど、
同世代の有名企業の会社員より確実にもらってて
マジで使いきれなくてたまる一方ってニヤニヤしてた


まぁそれも去年までだけどなw
298就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 19:05:05
どうでもいいけど
私立文系コースなら前高にもあったやんけw
299就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 20:11:09
>>298
知ったかしてんなよ関西人w
300就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 20:38:07
はいはい。おもしろいおもしろい
301就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 20:43:06
ていうか普通に前高にもあったが?
知ったか?
302就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 20:47:11
ほんとにどうでもいい話だな
303就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 21:14:38
なるほど。前豚高校出身の奴は嘘つきが多いのか。
虚栄心っていう三人グループ作ってCDでも出してろよ。
304就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 21:16:40
馬電のひといないの?
305就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 21:45:28
群馬テレビの平均年収って出てたっけ?
見つけたから置いときます。

つ745,9万円



http://blog.livedoor.jp/kenken_7/archives/50593602.html
306就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 21:48:32
>>297
成る程ね、キーエンスやアドバンテストが平均1本越えしてるのはそういう理由か。
そうするとこの先はまた600〜700万くらいに戻るのかな。
307就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 22:01:39
ベイシアカインズ以外は屑
308就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 00:33:50
>>306
まぁそれでも県内でトップクラスだろうけど
309就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 00:45:04
どんどん地銀の株価下がってるな
群銀・東和内定者涙目だな
310就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 01:59:18
まぁどの企業も下がってるからなぁ
俺の会社も年初来安値更新しまくりんぐwww
311就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 02:08:26
東和銀行が60円台なんだが大丈夫なのか…
312就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 07:40:14
むしろ東和が大丈夫だと思ってる奴がいるのか
内定者でもかなり不安を感じてるだろうよ
313就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 08:47:22
>>312
東和は4月から初任給が3万アップするから、内定者は逆に不安が解消された。
314就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 12:31:36
この状況下で3万も上げられたら逆に更に不安だろw
315就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 12:40:46
東和はともかく群銀は世話ねーだろ
取引してる企業の資金繰りのが必死
316就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:28:43
群銀結構てんやわんやしてるけどね。
317就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:18:39
今このスレにいるのって何年なの?

俺は4年。
318就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 13:55:34
>>313
初任給をUPさせないと採用活動に支障が出る状況にまで追い込まれてるってことだろ。
319就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 14:07:12
>>315
久しぶりにこのスレで群馬弁見た
なんだかホッとしましたw
320就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:03:20
「世話ない」って群馬弁だったん?
321就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:24:41
>>320
「よいじゃねぇ」と同じくらい通じないよ。
つーかお前も「だったん」とか使って完璧な上州弁だなw
322就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:32:52
「〜なん?・〜するん?」はともかく、「世話ない」は別に上州弁じゃないよ。
323就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:38:36
「世話ない」を大丈夫って意味で使うのが群馬弁なんだな。
栃木方面で「大事だ」と言うのと同じですね。
324就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:46:28
>>322
「世話ない」は群馬のオッサンとかオバサンはかなり意味不明な使い方するぞ。
ちょっと前に俺車(新古車)買ったんだけど、その車を見て
オッサン「えれー綺麗だがな。新車買ったん?」
俺「いえ、新古車です。」
オッサン「はー、世話ねぇや」

誰か翻訳頼む。
325就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 15:48:22
どは
326就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 16:15:35
群馬弁好きだけど「よいじゃね〜」は聞き苦しいw
「よい」って聞こえるのは、漢字では「容易」だよね?
もう意味わかんない
327就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 16:22:18
>>324
新車並のクオリティなのに新車価格じゃないから良い買い物したね〜
たぶん、こんなような意味だよね
328就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 17:11:30
>>323
「大丈夫」っていう意味のは「あんじゃぁねぇ」だろw
「世話ない」は違う意味だと思うが。
329就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 17:27:13
上州弁検定準一級の俺が教えてやる。
世話ねぇ→問題ない
あんじゃぁねぇ→大丈夫

世話ねぇ≒あんじゃぁねぇ
ただ「世話ねぇ」は>>324の言うように様々な使われ方をする。地域によって違ったりする。
330就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 17:28:21
あんじゃねえ って初めて聞いた
331就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 18:18:38
おやげねぇ
あんじゃぁねぇ
よいじゃぁねぇ

群馬は語尾に「ねぇ」をつけるのが好きなんだよなww
332就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:13:34
だらしねぇ
仕方ねぇ
歪みねぇ
333就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:28:14
最近の群馬県民は あんじゃあねえ を知らなすぎて萎える
よいじゃあねえばっか言いやがって
334就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 00:30:21
>>333
実際かなりマイナーな上州弁だからな。
それに世話ねぇと意味が一緒だから片方は淘汰されていくだろ。
335就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 20:55:10
Cランクの井上工業が破産した
内定者涙目だな
336就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 21:15:49
>>335
前も一回つぶれてるだろあそこ。
公共事業でしのいでるイメージしかないわ
337就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 21:19:36
>>336
自己レス
どっかと勘違いしてるっぽい俺。
90年代に破産した工業なかったっけ?
338就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 21:45:04
井上工業はとっくの昔に破産してるが、出資先の群銀が
「このまま潰れたらウチもヤバイ」ということで、現在は群銀が経営してる。
339就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 21:54:33
県内の建設業終わってるな
340就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 22:10:15
>>335
ニュース見た。部長が自社株売ったのが原因とか
341就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 23:04:06
つーか井上工業潰れたら群銀が非常に非常にマズイ事態だろww
やべぇwwww超飯ウマだわwww
群銀ざまぁwwww
342就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 23:31:32
佐田だってつぶれてるようなもんだしな
343就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 23:44:12
群馬の建設業はどうなるの?
344就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 23:59:08
群銀ざまぁ!(笑)
345就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 00:08:02
346就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 00:12:45
群馬に限らず、ゼネコン・不動産はもう終わってる。
347就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 00:27:50
社員全員解雇ってかなり悲惨だな
348就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:06:31
井上工業ついに潰れたか…。群銀ヤバイだろうな。

あー、マジで群銀行くハメにならなくてよかった…。
349就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:09:53
>>348
落ちてよかったね^^
350就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:15:38
>>349
群銀ごときに落ちるわけねぇだろうがw
市役所受かったから蹴ったんだよ。
351就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:16:17
>>350
涙を拭いてください^^
352就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:18:34
>>351
群銀内定者乙ww飯ウマ過ぎるわwww
353就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:22:50
>>352
そのくらいにしといてやれwww
354就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:27:42
群銀のやばさは現時点でどれくらいなんだろうか。
サブプライムの影響がガチでここまでくるとは・・・

とりあえず飯がうまいw
355就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:29:15
>>350
群銀落ちの俺に謝れ
356就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:39:15
>>355
ごめんなさい。
でも結果オーライだろ?
357就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:42:09
>>355
俺も群銀落ちた。。。
でも公務員受かったよ><

多分群銀受かってたら公務員受けてなかった。
俺はついてる!
358就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:50:52
今回の件とサブプライムは関係ないけどな

てかここには公務員と群銀内定者しかおらんのかw
暇だなお前らも
359就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:57:01
関係あるだろ。
本来なら群銀は井上工業に破産なんてさせるわけにはいかなかったけど、
サブプラの煽りを受けて調子が悪い群銀も井上工業を見捨てざるを得なかった。
360就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 01:58:49
>>358
負債総額は井上工業が115億6786万円、フォレストが9億4791万円。サブプライムローン問題に端を発した不動産市況の悪化などで受注が減少。相次ぐマンションデベロッパーの破綻で、完成工事代金の回収が滞るなどで、資金繰りが悪化していた。

って日経ネットって書いてあるけど。関係なくはないんじゃね?
361就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:00:14
>>357
公務員は記念に受けたら面接で落っこちたわ…
おまえら何気にすごいなw
362就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:02:22
ていうか井上工業すげーw今まで話題にもでなかったのに
過疎ってたスレをここまで盛り上げるとわw
363就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:06:04
しかしここ一年で急に厳しい時代に入ったよなぁ
地方の中小企業は大虐殺だなこのままじゃw
364就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:14:24
マンナンライフも売上の3分の2を占める蒟蒻畑が製造停止になったしな…
富岡市の税収の7分の1がマンナンライフによって納められてるらしく、マンナンライフが
つぶれたら富岡はやばいらしい。
群馬オタワ
365就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:30:46
もう自民支持してもしょうがないな
366就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:49:12
安中の免許センターって何処にあるかご存知のかたいますか?
番地は検索できたのですが、どの辺りかわからずで、詳しく教えてくれる方。おねがいします。
367就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 02:58:59
>>366
スレ違&KYだからちがう板いけって
368就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 04:45:27
井上工業、ヤフーのトップに出てるなw
369就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 05:21:50
建設業中堅、とか書かれてたけど中堅だったんだw
370就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 07:18:22
群馬銀行ボーナスカットざまぁwwwww
371就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 10:37:52
群馬県民共済生活協同組合が求人募集してるよ。
無い内定が居たら受けてみたらどう?
372就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 11:58:40
次にやばいのは何処かな

佐〇〇設、イ〇〇ン、東〇〇行、マン〇〇〇イフ辺りかな
373就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 13:27:13
田舎の地銀は土建・土木業者とズブズブだからな
土建がサブプライムの影響で潰れれば、連鎖的に地銀が焦げ付いて
マズイというのは随分前から言われてた。
そんな状況で郡銀に入行するという選択肢。

そんなにギャンブル好きなのか。
人生賭けてまでリスキーダイスを振りたいか。
374就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 13:30:19
>>373
散々言われてることだけど群馬なんて文系のやつには
まともな会社が少ないから仕方ないんだって。
375就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 13:30:28
あっという間だったな
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=behindstory
376就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 14:14:23
銀行がヤバイってことは他はもっとヤバイってことだけどな
キャッシュフローが上手くいかず黒字倒産もあるしな
今は日本全体がそんなムードだから結局民間の方が恐ろしい
377就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 14:16:05
有利子負債のない会社ならいいとおもう
群馬の会社ならSANKYOとかSANKYOとかSANKYO
378就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 16:07:39
パチスロ機メーカーだけど、技術的には面白い事やってるらしいね。
379就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 16:49:34
>>366
西松井田駅の近くじゃねーの?
免許センターかどうかは知らんけど、免許証とかの関連はそこだった気がする。
380就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 17:53:29
>>379
スレ違いに反応してんなカス
381就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 18:03:34
マンナンライフってファンが多いんだな。
今テレビで特集やってた。
382就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 18:06:39
ここ数日で群馬の企業が追い詰められすぎw
383就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 18:13:10
公務員に決定している俺からすると、メシウマ過ぎる状況だ。
384就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 18:36:11
ランキングでいうと、C−の末席の2つだけどな。
385就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 18:47:05
>>384
ランキングって書かれてる順番関係あったの?w
386就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 19:33:02
>>385
ないけど、偶然にしては出来すぎな気がしてw
387就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 21:49:20
このランキング、順位はともかくとして
もうすこし企業数増やしたらどうか?
388就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 22:38:31
じゃあそうしようぜ!
389就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 23:30:36
じゃーとりあえずかみしんを入れようぜ
390就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 23:31:19
過去スレから引っ張ってきた
この中でランキング載せられそうなのある?

リクナビで群馬に本社がある会社検索してみた(従業員100以上)

群栄化学工業 エトス ハートマーケット コシダカ
しげる工業 群馬銀行 W早稲田ゼミ セキチュー ベイシア電器
とりせん 日立ハイテクインスツルメンツ 両毛システムズ
岩瀬産業 東亜工業 群馬トヨタ自動車 NEXUSグループ 群馬精工
金井興業 NSKニードルベアリング 東和銀行 日本エアーテック
クスリのマルエ かやぶきの郷 柴田合成 オギハラ 東邦工業
フジタグループ カネコ・コーポレーション TAKEUCHI
ヤマダ電機 豊長自動車販売  グランディハウス 住軽アルミ箔
草津ナウリゾートホテル・草津ベルツの森教会 カインズ
山田製作所 エスビック ミツバ システム・アルファ
板通 沖データシステムズ ペックマネジメント イメージシティ
ベイシア 村岡食品工業  フレッセイ 三洋LSIデザイン・システムソフト
原田・ガトーフェスタハラダ 福一 あすかインターナショナル
アドバンテストマニュファクチャリング 関東いすゞ自動車
サンデンシステムエンジニアリング ワークマン 関東精密鎔断
SANKYO ジェイアイエヌ 小倉クラッチ アイリス ソフィア
サンワテック 高崎共同計算センター サンデン 桐生信用金庫
391就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 23:58:36
>>390
結構すでに載ってない?
関東いすゞ自動車とか載せてみたいけど。
392就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:01:55
★☆群馬県就職ランキング☆★

S++ 信越化学  
===============             
S+ 群馬県庁 アドバンテスト    
S  富士重工(自動車部門) 上毛新聞 高崎市役所 
S− 太陽誘電 群馬テレビ 前橋市役所 群馬銀行 国立大学職員
==============================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 各市役所 ミツバ 三益半導体工業  
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所 
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 公立大学職員  
==============================
B+ しののめ信用金庫 オギハラ 町村役場               
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS    
   両毛システムズ ヤマト アドテックス カネコ種苗
==============================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 高信化学 上信電鉄 上毛電鉄 群馬バス 一条工務店群馬 大和ホーム 群馬セキスイハイム
佐田建設 ナブアシスト イメージシティ マクロ ジーシーシー 井上工業 マンナンライフ 
===============================
D+ 各種自動車ディーラー 群馬県警 ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
===============================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
393就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:07:54
本社が群馬じゃなくても、群馬と関わりが深い企業も入れればいいんじゃない。
信越とかアドバンテスト、太陽誘電はその例だけど。
マックスやSANKYOはランク入りするけど、いつの間にか消えてるよな。
394就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:13:17
群馬本社って条件を除けばIHIとかも入るね
地域限定で採用してた気がする
395就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:15:02
現3年の為に少しずつでもやっていくか
内定式も終わって、暇だしね
396就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:21:46
ソフトの上野で有名な日立ルネサスもあるな。
397就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:24:38
条件緩和すると、ランキングがてんこ盛りになって
見づらくならないか?
この際評価の低いDラン以下は削除するとか
もしくば県内ブラックランキングでも作るか
398就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:26:12
でも結構>>392のランクで書き込み要領いっぱいなんだよね。

Uターン組+県内国公立用のランクと、
その他のランクで分けてみたらいいんじゃないの?
399就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:32:00
>>397
ブラックランキングなんてB以下を逆にすればもう出来上がりじゃね?
400就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:33:57
国公立大職員とか何も議論も無しに一部な独断でランク入りしてそのまま放置だったな
401就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:40:03
>>400
前からおれがいうとなぜかそのままみたいな流れに終わってた。
明らかに高すぎだよ。普通の人は太田市役所、伊勢崎市役所
あたり受かってたら国立大職員に行くわけないじゃん。
出世もできないしこれからどうなるか
402就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:41:26
★☆群馬県就職ランキング☆★
金融版

S− 群馬銀行
==============================
B+ 桐生信用金庫 高崎信用金庫 
B   しののめ信用金庫
B− アイオー信金+館林信金 東和銀行 かみつけ信用組合
==============================
C+ あかぎ信用組合 東群馬信用組合 利根郡信用金庫
C   北群馬信用金庫


こんな感じに業界ごとに作るか
出揃ったら統合するとか?
順位はかなり主観入ってる
403就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:43:14
いつも群銀がどうだの、上毛新聞がどうだの、高経がどうだのの延々ループだもんな。
404就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:43:36
>>402
さすがに桐生信より下はあるめぇしののめ
405就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:46:26
>>404
合併して、いろいろ歪が出てるようだから
下げてみた

異論は認める
406就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:52:01
群馬ランキング、マスコミ版が淋しすぎだろ、JK・・・・
ラジオ局まで入るのか?
407就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:53:02
ラジオ局募集してなくね
408就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 00:53:48
>>406
FM群馬いいじゃん。群銀内定出てもFM群馬は落ちたわ。
409就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:00:23
日本銀行前橋支店
410就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:00:27
★☆群馬県就職ランキング☆★
情報通信版

B− 両毛システムズ
==============================
C+ サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ
C   高崎共同計算センター 富士通フロンテックシステムズ 富士ゼロックス群馬 
C− 群馬リコー ジーシーシー
===============================
D+ ナブアシスト イメージシティ マクロ
D  コンピュートロン


続いて、情報系。業界的にアレだからランクも低め
異論は認める
411就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:01:20
群馬は車文化だからラジオって強いな。
FM群馬聞いてる人の方が群テレ見てる人より多いよね、絶対。
412就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:05:32
>>411
今期は深夜アニメなくなったしな。キテレツぐらいだわ。
FM群馬はけっこう聞いてる。サイト911とか148とかビタミンカフェとか
413就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:07:08
>>411
イメージ的には良いよね
働くとなるとまた別問題だけど
414就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 01:57:31
★☆群馬県就職ランキング☆★
マスコミ版

S  上毛新聞 
S− 群馬テレビ
================
A+ FM群馬


とりあえずマスコミは少なすぎてあまり議論の余地がないな
415就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 02:10:00
★☆群馬県就職ランキング☆★
マスコミ版

S  上毛新聞 
S− 群馬テレビ FMぐんま
================

>>414
FMぐんまの待遇はわからないけど、群テレよりランク下ってことはないと思う。
416名前:2008/10/18(土) 06:39:59
全国ネットの資格試験予備校大手「LEC東京リーガルマインド」(LEC、本部・東京都)に加盟する「LEC前橋校」(前橋市川原町)が11月末で閉校することがわかった。
同校をフランチャイズで運営していた前橋市内の有限会社が業績の悪化から突然、経営を放棄したためで、
LEC本部は、同校に通学する受講生231人に対し、本部運営の通信講座への振り替えを呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081018-OYT8T00088.htm
417就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 12:05:37
SANKYOはランク入りしたらアドバンテスト級だな
418就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 12:10:23
キー局以外の放送局って基本コネだろ
419就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 12:34:02
サンキョーやマックスを群銀より上にすると、
群銀工作員が暴れだすからやめた方がいい。
420就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 13:22:21
>>418
コネ社員もいるけど、意外とそうでもない
つうかもっと根本的には運
募集がない年なんてザラだから、
自分の卒業年度に募集されてないとそもそも始まらない

>>419
でもどう考えてもサンキョーのほうが群銀より(ry
アミューズメント関係だとDステが最近やたらと羽振りがいいよな
421就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 13:22:52
>>402
かみつけは栃木で言うところの足銀なみにやばい
もっと下だと思うけど
422就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 13:25:56
>>410
フレックス・デザインパワーズ
クライム

この二つも入れてあげて
423就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 13:44:15
★☆群馬県就職ランキング☆★
金融版

S− 群馬銀行
==============================
B+ 高崎信用金庫 
B   しののめ信用金庫 桐生信用金庫 
B− アイオー信金+館林信金 東和銀行
==============================
C+ あかぎ信用組合 東群馬信用組合 利根郡信用金庫
C   北群馬信用金庫 かみつけ信用組合

意見を元に変えた
異論は認める
424就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 13:51:59
★☆群馬県就職ランキング☆★
情報通信版

B− 両毛システムズ
==============================
C+ サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ
C   高崎共同計算センター 富士通フロンテックシステムズ 富士ゼロックス群馬 
C− 群馬リコー ジーシーシー ぐんぎんシステムサービス  
===============================
D+ システム・アルファ ナブアシスト クライム イメージシティ マクロ
D   コンピュートロン


同じこっちも変えた
フレックスは広告出版とかに分類される気がする
次どこ作るか
425就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 14:02:14
インフラ、鉄道系とか
426就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 14:04:04
>>424
ぐんぎんSSはもっと上だろ
427就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 15:57:58
>>425
よく分からんから、誰かにお願いする

>>426
次の時に直すよ
428就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 16:17:46
公務員ランキング頼む
429就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 17:18:57
>>428
頼むも何も一番上に県庁きてその下に前橋高崎でその下がそれ以外でしょ。
一番単純だと思う。
430就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 17:53:06
公務員って役所勤務の人だけじゃないっしょ
まぁそれを踏まえても全国共通だからわざわざ作らんでも
431就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 18:25:47
>>429-430
調子に乗りました。すみませんでした。僕のような童貞が発言するなんて生意気でした。本当にごめんなさい。
432就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 19:16:57
★☆群馬県就職ランキング☆★
メーカー(製造業)版

S++ 信越化学  
===============             
S+ アドバンテスト    
S  富士重工 東邦亜鉛
S− 太陽誘電 SANKYO
==============================
A+ マックス 群栄化学 ミツバ 三益半導体工業 サンヨー食品
A   サンデン NSK(ステアリング、ニードル) 山田製作所 
A− 日本カーリット IHIエアロスペース 
==============================
B+ オギハラ              
B   藤田エンジニアリング
B− 澤藤電機 カネコ種苗
==============================
C+ 小島鐵工所 イチタン 小倉クラッチ 三共エクセル 日本エアーテック
    東邦工業 
C   宮津製作所 坂本工業 ソフィア しげる工業 東亜工業 
    サンワテック 正田醤油  エスビック
C− 高信化学 マンナンライフ オリエント マチダコーポレーション


各分野から知名度ありそうなのを適当につまんできた
意見求む
433就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 19:49:25
434就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 20:42:54
サンヨー食品(サッポロ1番)
まるか食品(ペヤング)
はどうなのよ
435就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 21:56:21
おちんちんびろーん
436就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:08:57
カネコ種苗は一応業界トップ企業なんだけどな
やっぱマイナーな業界だからなのか
437就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:29:00
アドバン、マックス、SANKYOとか微妙な分野での業界トップ多いよな
438就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:53:43
ワークマンとか業界最大手らしいけど、何の業界だよw と。
439就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 23:19:59
それだけ東京にNo.1の企業が集まってるってことだろ

もう一人総理大臣出して群馬に経済特区でも作ってもらおう
440就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 16:54:16
★☆群馬県就職ランキング☆★
卸・小売版


A− JA全農ぐんま
==============================
B+                
B   該当なし
B− 
==============================
C+ 岩瀬産業 栗原医療器
C   モギエナジー マエキ 
C− 群馬県卸酒販 安藤 MSSステンレス 関東いすゞ自動車
===============================
D+ 小川東邦 自動車ディーラー
D   トヨナガ ベイシア セキチュー
D− フジタコーポレーション セーブオン フレッセイ 文真堂 とりせん
===============================
E+ ヤマダ電機 カインズ
E   ベイシア電器


卸・小売はランク付けが難しい
意見求む
441就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 16:58:34
★☆群馬県就職ランキング☆★
物流版

C   関東西濃運輸 
C− スバルロジスティクス 関東運輸
===============================
D+ 日本運輸 
D  
D− 日本中央バス


こんな感じで
442就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 17:18:00
>>441
物流とかわかんねーw
この中に郵便事業一般職入れるとしたらどこ?
443就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 17:26:46
>>442
C+以上だと思う

>>434
サンヨーは入ってる
まるかはB+あたりと評価
444就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:08:33
>>442
東和銀行よりちょい上ってことでBでどうか?
445就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:23:32
>>444
なぜ比較対象が東和なんだよw
物流と金融じゃまったく違うじゃねーか
446就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:35:37
>>444
それはない
郵便事業はFラン短大ばっかりだぞ
447就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:37:07
ごめん適当にいったわ
448就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:39:57
適当に業種ごとにランク作ったけど
結合させようかどうしようか
449就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 20:47:28
>>446
内定者の俺から言わせてもらうと、短大はそんなにいなかったと思う。
Fランばっかり。あと少量の駅弁。
450就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:03:39
ごめん適当にいったわ
451就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:08:24
さっきから適当に言いすぎだろwww
452就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:28:28
大学まで行って毎日バイクで配達とか、なんのために大学行ったのかな
453就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:32:04
>>452
そんな人が1500人近くいるわけだ
別にいいんじゃない?ひとそれぞれだし
454就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:39:15
>>452
そういう仕事する大卒って、20年前なら当然のように高卒で働いてた連中だから。
知的職業のポストの数は昔からあまり変わらないのに、ここ最近で大学いくやつ増えすぎ。
455就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:41:23
>>452
文系なんて大体大学で学んだこと活かさない仕事ばっかじゃんw

おれもなんで大学出てまで中小のおっさんに頭下げて金貸したり
投信売るんだろう銀行内定者って思う
456就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:51:20
>>455
日本語でおk
457就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 21:56:03
>>455
大学出たのに銀行員とか自虐風自慢してる暇があったら
小学校出たのに日本語も満足にできないことについて真剣に悩め
458就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 22:05:18
>>423
群馬県信用保証協会は金融関係の仕事だと聞いたことあるけど、
ランキングには入らないのか?
459就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 22:19:34
>>458
指摘ありがとう
こういう見落としがあるから、どんどん言って欲しい
460就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 01:18:02
>>432
東邦亜鉛↓↓
太陽誘電↓ SANKYO↓
サンヨー食品↓↓

IHIエアロスペースは本体で一括採用じゃないの?
461就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 05:24:29
★☆群馬県就職ランキング☆★
人材派遣版

D+ セントラルサービス リセント
D  エーアイ・コーポレーション ミツバアビリティスタッフ
D− サンヴァーテックス
===============================
E+ ジー・エス・ディー ブレーンストーミング
E  ワークエントリー


意見求めます
462就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 08:32:06
そこまで派遣業界に精通してる君が凄い
463就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 15:00:47
派遣業界なんて今後衰退していく一方だろ
そうじゃなかったら日本は終わる
464就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 19:07:12
★☆群馬県就職ランキング☆★
公務員版
            
S+ 群馬県庁  
S  高崎市役所  前橋市役所
==============================
A+ 各市役所
==============================
B+ 町村役場         

意見も富む
465就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 20:39:51
>>460
下矢印は何?もっとランク低いだろうって意味?

IHIは上で名前が出てたから入れたけど
調べたら一括でしたね
本社一括もありにすると、数増えすぎそうなので消すのが妥当かな

>>461
>>464
協力ありがとう
466就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 20:56:36
>>464
受験した感じだと県庁がダントツで難しくて
高崎、前橋との差を感じた。
だから高崎前橋をAプラスに各市役所がAで
467就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 21:10:41
>>466
そうか?俺は県庁と高崎は同じくらいに感じた。
根っからの高崎市民で高崎のことは知り尽くしてるハズなのに、県庁は受かって高崎落ちたw
前橋は受けてないから知らないけど、筆記ザルだったんでしょ?
468就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 21:17:20
公務員ネタは荒れそうなんだよな
469就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 21:29:32
>>467
要は高崎上げて前橋下げろと
470就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 22:19:10
つーかそれだと公務員っていうか役所役場ランクじゃね
警察とか消防士、先生なんてのは全国共通だから敢えて入れる必要ないのかも知れんが
471就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 23:36:24
>>469
いや、現状のままで良いかと。単に難易度の話だから、全体で考えればやっぱり
県庁→高前→他市役所→役場でしょ。
472就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 23:46:26
高崎前橋両方受かったら迷わず高崎選ぶ
473就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 23:47:18
>>472
試験一緒の日だからねーわそれ
474就職戦線異状名無しさん:2008/10/21(火) 23:49:07
ごめん適当にいった
475就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 00:20:34
まぁ仮にだが、俺も高崎と前橋両方受かったら間違いなく高崎行くな。
476就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 00:31:22
>>475
まあ実際高崎のほうが人気あるしな。
今年は前橋の二倍くらい志望者多かったし
477就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 00:54:08
ここで高崎に受かったスーパールーキーの俺が登場です。
478就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 01:10:46
呼んでないです
479就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 01:23:05
ちぇっ(´ε`)
480就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 21:58:36
出尽くしたが、どうするかな
481就職戦線異状名無しさん:2008/10/23(木) 00:22:58
あんまり水をあけられたもんだから前橋の人事担当はずいぶん叱責されたとかされないとか
482就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 00:55:52
人事のせいじゃないだろw
483就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 00:58:02
とばっちりなんてもんじゃないな。
484就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 00:58:43
レスはやっ
485就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 06:02:48
>>1テンプレ

E+
E

〜〜廃止〜〜

(笑)
大(笑)
486就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:21:03
群銀秋採用ktkr
487就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:28:14
>>486
春に受けた奴は受けられないのかよw
群銀いい度胸してんなw

リーマン内定者が流れてくるわけでもあるまいしw
488就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:35:11
公務員にかなり持ってかれたなw
これだけ不況だと騒がれてればそりゃ安定求めるよな
489就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:41:46
群銀秋採用!?
ソースくれ〜
490就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:48:33
お前ら軍銀秋採用きたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
491就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 18:51:04
軍銀の締め切りは
平成20年11月10日

ソースは俺宛のメール
492就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 19:56:18
金融危機だしこれから銀行信金は危ないかもな
493就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 20:15:02
とりあえず東和はやばそうだね
494就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 20:16:59
春採用落ちは秋採用受けられないんだぜww
495就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:08:29
群銀をカス信金や東和と一緒にするなよw
496就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:42:05
群銀秋採用のメール来たけど、興味無くて春も受けなかったし、今更メール来てもな〜。
交通費出るなら、地元に帰るついでに小遣い稼ぎ感覚で受けてみるかな。
497就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:48:23
採用人数ってどのくらいなんだろう?
498就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:50:14
井上工業ぶっつぶれたこの状態で群銀にいきたい奴ってなんなの?
499就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:53:51
>>498
無い内定のクズかただのマゾだろ
500就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 21:59:04
500なら群銀の秋採用中止
501就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:02:38
>>498
井上工業がぶっつぶれるのと群銀の採用試験受けに行くのに
どんな関係があるの?
502就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:10:41
>>501
ク、クマー!
503就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:19:42
>>501
もともと井上工業に潰れられると群銀にとってもかなり困るってので、
本来ならとっくに潰れてるところを群銀が延命治療してたんだけど、
一連の金融危機のせいで、群銀に井上工業を支えるだけの体力が無くなった。
だから井上工業は潰れたわけで、つまり群銀は今結構追い詰められてる。

という話は上に出てるはずだが。
504就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:19:43
>>502
ちゃんと説明できないだろ?w
誤魔化すなよw
505就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:21:00
>>504
いや>>502は「そんなエサに釣られてんな」って意味だろw
一応、井上工業と群銀の関係については>>503に書いといた。
506就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:26:43
>>505
いや>>502の意味は
「そんなエサに釣られないぞw」だろ
507就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:32:57
井上工業と群銀の関係しらないやついるなんてww
そんなやつが秋採用うけても受からないわな
508就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:35:00
>>488
ついこの間まで群銀だって「安定」の代名詞みたいなもんだったのにな

まぁそれでも地銀の中じゃ(待遇はさておき)まだマシな経営状態だと思うけど
509就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:37:05
群銀が潰れるときは群馬が潰れるとき
510就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:38:06
これでも上位地銀(笑)だし
511就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:44:21
>>506
君が正解だ。
512就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:53:08
群銀が潰れるのは俺が交通事故にあって死ぬくらいの確率だから安心しろよ屑ども
513就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 22:54:25
群銀の秋採用受験組と春に落ちたやつとの間で
不毛なバトルが始まると聞いて飛んできました
514就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 23:11:50
群銀が潰れるのは100%あり得ない。最悪の場合でも合併なり何なりで堪え忍ぶ。
ただ、ボーナスカット、更なる激務化は免れない。
群銀ざまぁw俺を採用しなかった罰だなww
前橋市役所様、僕の良さがわかるなんて流石ですね。来年から一生懸命働きます。
515就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 00:45:20
>>514
こんな奴と一緒に働きたくね〜(他の前橋市役所内定者の声)
516就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 00:57:16
まぁ群銀が合併で生き残っても、そのときに職員50%削減とかで
群銀側ほぼ全員リストラだったら無意味だけどな。
517就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 01:05:21
>>514
現実見ろよ無い内定・・・
518就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 02:12:18
これであなたの就活も1歩前進!!
まず、就活って何をしたらいいのか分からない。合同説明会って何?
面接なんて怖い!そんな人たちもこのサイトですべて解決!役に立つ情報満載。
週に1回大学へ行くか行かないかのダメ人間だった私が企業からたくさんの
内定をGETした方法をなんと無料で公開中!
今日をきっかけにあなたの就活が変わります!
http://yukii9.web.fc2.com/
519就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 03:07:38
つーか井上工業破綻くらい群銀にとってたいしたことじゃないだろ笑
520就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 03:08:57
>>516
tu-ka職員のリストラって合併前にやらないか??
職員5割削減したところで、業務に支障が出たら本末転倒だろうに。

っつーわけで、秋受けるやつらがんがれ
521就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 03:18:55
>>519

群銀は多少引いてたからな
522就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 06:46:30
お前らホントに群銀が大好きなんだな
523就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 09:02:05
>>521
多少ってか引いたから別に井上自体の倒産はなんもない。
ただ井上の破綻の影響で下請けの破綻があれば影響はある。
524就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 11:08:29
たぶん40年近く行員やれば今回のような金融危機にブチあたらない方が稀だろ
群馬で無難に仕事して1000万稼げるのはやはり群銀しかないのか
525就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 12:37:11
1000万越えるまで生き残れりゃ良いけどな。
俺は、大量採用による過酷な出世競争、資格勉強、ノルマ地獄、激務が嫌だから、金融は受けなかったわ。
526就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 13:31:45
激務より貧困のが嫌じゃないか?
俺は自分が激務でも嫁子供が不自由なく暮らせる方がいいと思う
527就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 13:59:52
サンギョウシステムと西濃運輸が無いな
528就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:15:00
>>526
群銀行かないと、貧困で苦しむ結果になるのか。大変だな。
嫁子供も養えないのか。大変だな。
529就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:18:49
まあ個人の価値観によって異なるが
大卒で地方公務員か群馬銀行のどちらかに就職できればいい方だろう
530就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:41:53
>>526
わざわざ激務の銀行を選択しなくても、そこそこ良い給料をもらえる会社なんて他にいくらでもあるでしょ。
まあ、群銀があれだけ毎年大量採用続けてると、良い給料貰えるまで出世出来る人数は限られてくるだろうけど。
531就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:51:50
群馬で群銀と公務員以外でそこそこ良い給料貰える会社を教えてくれ
532就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:54:52
>>531
俺もだわw

「群馬で群銀と公務員以外でそこそこ良い給料貰える会社」とやらを知りたいわw
533就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 15:59:03
>>531
S〜Aランのメーカー(現業除く)、マスコミ、JR高崎支社、その他の県外本社で群馬に事業所のある大手企業

これらの企業なら、群馬県ではそこそこ余裕を持って生活出来るだろ。
企業にもよるだろうが、群銀よりも仕事や出世競争は楽だろうしな。
534就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:07:35
そういえばJR高崎支社ってどうなんだ?
JR東日本で優良会社なのにBランクなんだな
535就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:13:00
>>534
結局現業だからじゃね?
このランキングは個人の独断と偏見が結構入ってるから疑問があったらどんどん指摘してった方がいいと思う
536就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:13:53
>>534
所詮現業だからな。
537就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:14:47
東日本旅客鉄道に総合職として採用されて
そこで勤務地の一つである高崎支社に勤務になるんだろ?

となると一概に上の基準には当てはまらないように思うのだけど
それにJRに就職するのって簡単じゃないよね・・・
538就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:16:23
SからAランクの企業?
みんなメーカーじゃんw文系は死ねと?
539就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:18:24
>>537
だから総合職採用じゃないんだって。
総合職のやつらは転勤で高崎支社以外にもいくじゃん?
ここでいう高崎支社っていうのは現業でずっと高崎支社なのさ。
総合職ではない。そんなこといってたらみずほだってりそなだって浜銀だって
群馬にあるぞ。
540就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:20:01
現業じゃあ給料も出世も途中止まりか…
541就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:22:20
>>540
まあJRだったら現業でも普通に生活できるさ。
NTTの現業の知り合いとか結構金持ってる
542就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:29:04
A〜Sランクのメーカーなん理系で10人とかしか採用ないから結局文系は公務員と銀行しかまともな就職先ねーだろ
メーカーこそ経営環境の変化で人員削減するしな
543就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:44:58
>>539
じゃあ分かりやすいように現業職って書いておいてね
544就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:45:59
事実上文系は群銀と公務員しかないって証明されたなw
545就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:49:50
経営環境の変化に弱いのは金融も同じだろ。
それに、万が一県内メーカーが潰れたりすれば、取引先の銀行もただでは済まないぞ。
546就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:52:50
文系からメーカーに就職すりゃ良いよ。
まあ、かなりの狭き門だけどw
547就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:02:09
軍銀の経営は盤石なので心配無用です
他の県内の糞企業とはかくが違うのですよ

そんなことよりお前の内定先の心配しとけw
あっw市役所内定でしたっけ?w
脳内乙ですw
548就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:06:18
市役所って出世できないと給料かなり安いよ
枠自体少ないし
まあ群馬の中じゃ最上位だけど
549就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:15:19
群銀内定者痛すぎw
550就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:37:56
>>548
それは市役所に限らず普通の企業も同様です
551就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:51:55
このスレでのさばってる奴らのほとんどが市役所だろうが銀行だろうが出世できないだろw
552就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:53:37

ブラック企業内定者の僻みw
553就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:57:43
出世だけしたいなら中小零細企業いけばいいのに
554就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 20:28:47
実際このスレで公務員内定者なんて、高崎市役所に決まってる俺くらいだろ。
555就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 21:14:04
>>554
普通の人は特定される可能性もあるしわざわざ書き込みをしない
俺が公務員に決まってたらこのスレの不毛な争いを見て優越感に浸る
556就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 22:10:59
>>555
おれw
ていうか普通の内定者なら受かってるのにここみないだろ。
バイトなり遊びなり好きなことやってるって。
ここにいるのは俺含めリアルがまずい人ばっかだろ
557就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 11:34:14
てーいノシ
558就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 11:52:13
>>553
県内の中小零細は同族企業が多くて出世は難しい
559就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 13:00:17
信金だったらどこがましかな?
560就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 13:04:30
信金行く奴って、何で信金選んだの?
転勤範囲が限られてる事以外メリット無い気がするんだけど。
561就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 13:36:37
>559
桐信は去年自殺者をだしたらしいから気をつけろ
562就職戦線異状名無しさん:2008/10/28(火) 20:49:58
結局軍銀、市役所のやり合いと信金ネタになるのかよ
ただループしてるだけだしこんなスレさっさと落とせば
563就職戦線異状名無しさん:2008/10/28(火) 20:59:13
スレの流れ見てると公務員と金融とメーカーあたりにしか
興味なさそうだね

ランキング大幅に省こうか?
行く気がない企業なんか載せても意味ないし
自分の内定先とゴミ企業をランキングで比較して悦に浸るような低レベルな
人間なんかいないでしょうし
564就職戦線異状名無しさん:2008/10/28(火) 22:19:21
確かに外食とか小売はいらんよな
ITは情報系の学生がいるから必要かもしれんが
565就職戦線異状名無しさん:2008/10/28(火) 22:21:53
ていうか県の就職スレなのに県内大学のやつが
高経と群大しか来てない予感。
県内私立組とかどうなんだろ。
566就職戦線異状名無しさん:2008/10/28(火) 23:13:41
>>565
県内国公立だって下手したら東京組みに叩かれるんだからROM専だろ
567就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 00:45:34
>>565
人生詰んでる県内某福祉大の俺はいつもROM専
東京の中堅IT企業に内定貰った
この時期に同期の半分以上が内定貰ってないww
568就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 13:29:01
>>559
桐●だけはがちらしいぞ
●生信用金庫でググってみろよw
関連ワードが大変なことになってる
ここは就職イベントにもしきりに参加してたしなんかブラック臭がする

そもそも信用金庫なんて行く時点でちょっと・・・
569就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 17:59:04
>>568
従兄弟のアニキが就職したが激務で体と精神を蝕んだ所かw
かなり前の話だけどな...
570就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 18:28:27
>>569
信金からの転職ってどんなところがあるの?
571就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 18:41:55
普通に考えて信金からの転職は厳しいだろw
572569:2008/10/29(水) 18:56:33
>>570
知らんがな。従兄弟はコンビニのルート配送に転職したがw
573就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 20:19:27
信金は金融のさいていへnry
574就職戦線異状名無しさん:2008/10/29(水) 22:24:26
金融の最底辺は消費者金融だと思うが
575就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 18:21:30
群銀の秋採用って具体的には何人くらい採用するの?
576就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 20:37:45
若干名だから、せいぜい数人じゃないの。
つか、今の時期に秋募集して意味あるのかな。
ろくな人材集まらないと思うけど。
577就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 20:52:27
プレジデントに群銀の30,40,50才の年収が書かれてたな
578就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 20:58:27
どうせソルジャー要員だからいいんだろ
579就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 01:21:42
都内Uターン組みだけどSラン行けたから御の字だ。
商大のバカ友達は最近シュウカツ始めたらしいけどなww
580就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 10:12:59
都内ってどのレベル?
マーチ以上までいっといて群銀とか言うなよ
581就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:13:16
マーチは群銀くらいが妥当だよね
582就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 01:53:15
マーチこそ群銀に妥当なレベルだろw
早大も多かったような
583就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 09:48:19
>>570
街金とか余裕じゃね?
584就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 18:34:31
富○ゼロックス群馬ってメーカーじゃなくOA販社だぞ?
しかも富○ゼロックスとか早期退職者募集してたぞw
大丈夫なのか?w
585就職戦線異状名無しさん:2008/11/01(土) 21:41:47
S++ 信越化学
===============     
S+ IHIエアロスペース アドバンテスト    
S   群馬県庁 ルネサス 富士重工(自動車部門)
S− 上毛新聞 太陽誘電 群馬テレビ 群馬銀行 市役所 国立大学職員
==============================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 三益半導体工業  
A   サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所 
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 公立大学職員  
586就職戦線異状名無しさん:2008/11/03(月) 14:13:44
内定取り消しが増えてるらしいな
うちの会社もあるかもしれないと考えると笑えない
587就職戦線異状名無しさん:2008/11/04(火) 14:43:56
これ以上不況が続くと、ランキングに変動が出るな。群銀がトップかもしれない。
588就職戦線異状名無しさん:2008/11/04(火) 15:05:14
群馬って人がすめるところなの?
589就職戦線異状名無しさん:2008/11/04(火) 16:58:22
群馬は住むにはいい場所だよ
都心に比べ地価は安いし、空気きれいで食べ物もまずまず美味い
遊びにいくにも東京まで1時間ちょいでいけるし
意外にいい場所だよ
まあ仕事するとなると…だけど
590就職戦線異状名無しさん:2008/11/04(火) 18:24:29
仕事するとなるとっていうか、仕事を探すとなると、じゃね?
591就職戦線異状名無しさん:2008/11/04(火) 19:25:21
工場なら在るんだよな・・・
592就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 10:40:16
都内中堅私立だけど国公立辞退したから国立大は大体分かる。
辞退したのは三重大よりはマシって程度の公立大だけど
ちょっと高いだけだと煙たがられるのがオチ。
全国学力テストの結果なんてどーでもいい。
593就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 13:21:22
>>592
俺もそう思う
594就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 14:34:12
ゴロピカリのまずさは異常
595就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 15:14:39
早慶上位の文系なんだけど、
群馬Uターンしようかどうか悩んでるんだけど、
意外に、群馬って東京まで通える距離だってことに最近気づいた。
都内就職がやっぱ勝ちかな?
596就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 15:16:04
>>595
だって群銀いきたくないだろ?
総計だったら県庁ぐらいじゃないとまわりにもいえないだろ
597就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 15:49:50
でも、長男だと地元の土地を管理しないとだし迷うなあ。
598就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 17:50:53
>>594
沼田産は意外と美味いよ
599就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 18:58:06
前橋のフルトップ言う建材会社知ってますか?社員募集してますがどんな会社?
600就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 20:53:44
不況に強いのってどこ?
601就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 21:05:13
公務員
602就職戦線異状名無しさん:2008/11/06(木) 00:16:43
群馬銀
603就職戦線異状名無しさん:2008/11/06(木) 14:20:00
>>602
強くないだろw
604就職戦線異状名無しさん:2008/11/06(木) 22:34:04
チラシ裏でごめん

ここのランキングにも出てない中小企業にパン職で内定もらったんだけど…
面接の時に勤務地にこだわらないと言ってしまった…
Uターン希望なのに無い内定の焦りからつい言ってしまったんだ
飛ばされるの覚悟で今まできたんだけど
今日、母親からの電話で祖父が寝たきりになるかもしれないと言われた(首の神経がおかしいらしい)

手術するからまだ解らないけど、もし寝たきりになったとしたら介護の負担は母親に来ると思うと心配だ…
勤務地発表は年明けらしいし…今さら自宅から通える範囲でって言えないし…どうしよう…orz
605就職戦線異状名無しさん:2008/11/06(木) 23:09:58
>>604
新卒なら公務員勉強でもしろ。
今からまじめにやれば余裕で受かるよ。
群銀秋採用とかみた?よく調べればまだ道はあるよ
606就職戦線異状名無しさん:2008/11/07(金) 15:18:16
群馬県内の自動車関連各社、景気後退で業績にブレーキ

国内外の景気後退感を受け、群馬県内の自動車各社の業績にブレーキが掛かっている。
カーエアコン用コンプレッサー大手のサンデンは6日、2009年3月通期の最終損益が前期比
90%減の5億円になる見通しと発表した。世界的な自動車販売の冷え込みと大幅な円高の
ダブルパンチが理由で、従来予想を35億円下回る。富士重工業も太田市の生産拠点での減産を
決定。主力産業の低迷は県内経済全体に波及しそうだ。

サンデンの通期売上高は前期比7%減の2450億円を見込む。従来予想より250億円下方修正
した。最大の要因は売り上げの4割を占める欧州の経済情勢の悪化。主要顧客の
独フォルクスワーゲンなど自動車各社が相次ぎ減産に踏み切っており、販売減は避けられない
と判断した。北米でもGMなどビッグスリーの業績が悪化。「景気減速は相当なもの」
(高橋貢常務)とみている。

大幅な円高が収益に与える影響も大きい。サンデンは下期の想定レートを1ユーロ=155円から
125円に変更。1円のユーロ安で営業利益は2億円減る計算で、60億円の減益要因となった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226037361/l50
607就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:18:30
群馬に就職したいけど学歴が足りない理系はマックスがいいと思う
隠れ優良企業
608就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:31:44
人事さんこんにちわ^^
609就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:49:11
>>606
いまから自動車業界行くとかどんな馬鹿だよw
610就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 21:54:01
>>607
助詞くらいちゃんと使え。
群馬に就職≠チて県職限定の用法だろ。
611就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:23:50
軍銀こそ神、すなわちゴッド
612就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:18:38
俺もメーカーの内定決まってるが今更ながら群銀がうらやましくなってきた
613就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:56:36
群銀の自演がウザイw
614就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:58:52
去年までS-だったのにA+にランクダウンしとるな
まぁ大差ねーか
合コンのウケは良い
615就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 11:28:55
群栄化学か
616就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 11:42:23
無名企業なのに合コン受けいいのか?
617就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:02:49
高前以外の市役所じゃないのか?
伊勢崎とか太田とか桐生とか。
618就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:06:00
>>617
( ´,_ゝ`)プッ
619就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 12:32:15
なんだかんだ言って群〇銀いいぞ。県内の女ウケは無敵。童貞卒業した、ガチ。
620就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 15:30:59
それはきっと君自身本来の魅力だったんだよ。
621就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:05:02
就職するまで童貞ってどんだけwww



こう反応すればいいんだろ?>>619
622就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:53:21
>>619
> 県内の女

なんだ屑か
623就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:31:03
県内の女が屑だとは思わんが、
群銀という肩書きに飛びつく女は間違いなく屑未満。
624就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:29
また桐一事件起こしたな
群馬治安悪い
625就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 05:02:03
サンデン大変だな・・・
って来年からサンデン系の会社で働くんですけどね^^
626就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 07:39:39
>>624
群馬で一くくりにしないでくれよ
東側は至って普通だぜ。

まぁ君が他県の人間ならしょうがないけどさ。
627就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 07:40:44
しまった、東側じゃねぇ西側だった。
俺のバカバカ
628就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 10:25:36
西側だって、駅前のDQNがテレビの全国放送で特集されてただろw
629就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:06:44
前橋駅前はなんであんなコテコテのギャルがいるんだろうね
630就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:31
駅と言えば『貴方の健康と幸せ』をお祈りしてくれる奇特な人は今もいるの?
631就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 14:07:33
12/13にある高経の豪雪に出る企業ワロタ
行く価値なくね?w
632就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 14:18:51
豪雪なんてのは就活の雰囲気掴む為に行くもんだから、別にそれでいいんだよ。
633就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:40:53
いやいや旧帝早慶は言うに及ばす、
マーチKKDRの校内セミナーですら当然のようにいい企業くんぞ
634就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 23:06:15
あのねぇ、高経のレベルと住所を考えなさいよ。
635就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 19:05:26
>>634
>>632が世間一般でいう豪雪について講釈垂れてるような口ぶりだったから。

高経の豪雪が就活の雰囲気を掴むくらいしか価値のないものである一方、
東大の説明会では出席するだけでメガバンクの内定が出るというこの格差。
636就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 09:13:27
>>635
ここは群馬の就職スレですからね
637就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 09:57:55
>>636
低能乙w
638就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 11:20:39
就活の時期、鬱病で豪雪にも行かず。
地方上級を一発ではらませた俺は絶倫。
639就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 18:37:28
うちの大学(都内)の公務員セミナーに高崎市役所が来ないんだがw
群馬県庁と前橋市役所は来るんだけど、やっぱ市役所は県庁所在地限定なのなw
640就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:56:48
>>45
かなり亀レスだけど
新聞配達が日本独自のシステムだから、発行部数で言えば独走してるらしい
外国では、ガソリンスタンドに寄って、ついでで気が向いた時ぐらいしか新聞買わないとか
641就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 11:46:53
フジ重工ってどう?
642就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:25:59
>>640
・海外にはほとんど全国紙がない
・広告単価を上げるため、発行部数が大幅に水増しされている(Y新聞で4割ほど)

もちろん個別宅配制度があるのも要因の1つだけど、上の2点が大きいよ。
643就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:00:38
群銀、市役所、県庁、それらの準ずる公務員でないものはひとしく価値がない
644就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:24:36
>>643
県庁、市役所はおろか群銀までおちちゃったゆとりですか?
645就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 18:59:03
ニューヨークタイムズでさえ地方紙だからな
646就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:01:45
群銀がこの不況でそうとう利益を確保したらしいな
647就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 20:50:23
それに比べ東和は…
648就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 21:26:54
群馬銀行 経常利益171億5700万
東和銀行 経常損益5億4900万

東和も頑張ってるんだけどな。
649就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 22:21:14
日銀前橋支店内定者ですが、ほぼ全ての県内就職者を見下してます。
特に県内金融機関で働いてる奴や群銀に内定して喜んでる奴を見ると、笑いが止まらんw
650就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 22:43:17
>>649
日銀ってエリア採用もあるの?
651就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 22:50:34
特定職じゃね?
652就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 23:41:26
特定職ww
653就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 10:54:43
特定バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 10:57:11
70 日本銀行(総合職)
69 政策投資銀行 国際協力銀行
67 三菱東京UFJ(IE:国禁、FT) みずほ(GCF) みずほ(FT) 三菱UFJ信託(ac)
66 三菱東京UFJ(IE:IB)
65 住友信託(ac) 三井トラスト(ac) みずほ信託(ac)
64 農林中金
62 三菱UFJ信託 新生銀行(IB) シティハ゛ンク
60 住友信託 みずほ信託 信金中金 あおぞら(IB)
59 三菱東京UFJ(総合職)
58 三井トラスト 新政府系金融
56 新生銀行
55 みずほ(OP)SMBC(総合職)
54 横浜 日銀(特定職) 商工中金
53 千葉 静岡 あおぞら
52 福岡 常陽 野村信託銀行
51 広島 八十二 北洋 りそな
50 京都 群馬 中国 伊予 オリックス信託銀行
49 七十七 山口
48 百五 滋賀 阿波 肥後 山陰合同
47 岩手 第四 十六 北國 南都 百十四 三菱東京UFJ(AP)
46 秋田 スルガ 山梨中央 大垣共立 十八 大分 名古屋 栃木 愛知 SMBC(CS)みずほ(FC)
45 山形 北陸 武蔵野 東京スター 鹿児島 京葉 富山第一 香川 徳島 城南信金 イーバンク銀行
44 北海道 東邦 福井 西日本シティ 佐賀 中京 京都中央信金
43 四国 紀陽 沖縄 札幌 関西アーバン 愛媛 横浜信金
42 青森 三重 池田 但馬 宮崎 静岡中央 大光 神奈川 川崎信金
41 みちのく 東京都民 泉州 琉球 北日本 第三 大正 みなと
40 荘内 清水 富山 鳥取 筑邦 長野 高知 福邦 豊和 沖縄海邦 中央労

見下すってほどじゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
655就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 10:59:46
>>649
現実を知れ若者よ
656就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 13:45:47
理系だから知らなかったけど、群銀って意外と高いのね
657就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 16:11:28
特定だろうが日銀様だぞ!おこんぞ、ゴラァ!
658就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 17:50:22
群銀内定者必死だなw
659就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:41:48
金融ランキングでは51と凡人以下なのに群馬ではSランク評価w
どんだけ群馬レベル低いんだよ
660就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:43:14
>659
51じゃなくて50だったなw
661就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:52:49
>>659
公務員内定者で群銀とは関係ないものですが
それあんまあてにならないよ。
特に地銀ではね。群馬出身なら
群銀と常陽なら群銀いくし、それなりにメガ蹴り地銀もいる。
中央労金ひくすぎだし
662就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:53:46
地方なんてどこもこんなもんだ。
地銀の中じゃ高い方だしね。
663就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:19:07
54 横浜
53 千葉 静岡
52 福岡 常陽
51 広島 八十二 北洋
50 京都 群馬 中国 伊予 

公務員本命のGB蹴りだが、
GBって地銀の中では意外と上位なんだな。
上に8つしかないのはちょっとビックリした。

偏差値54の焼酎ですら早計中位で妥当なんだから、
県内に限ってはSランなのは納得できると言えばできる。
664就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:02:33
日銀の特定職って普通に難関だよ。
あの表は、一般職と混同してると思われる。
特定職ってすごい人数少ないし、法務、翻訳、会計など移動しないで
やる人達のこと。
東大一橋妥当、早慶上位圧勝の世界だぞ。
665就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:48:31
>>664
つか前橋支店確定って時点で一般職だろw
666就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 22:00:00
一言「凄いね」と書けば荒れずに済むもんさ。
無駄に長い2ch歴で得た知恵
667就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 22:41:42
>>666
悪魔の囁きだな。
つまらんじゃないか。
668就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:53:19
517 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 19:12:28
主な上位地銀
08年9月中間決算 経常利益
静岡銀行 206億7900万円
横浜銀行 241億6500万円
千葉銀行 121億8900万円
京都銀行 175億3700万円
福岡銀行 188億3600万円
八十二銀行67億9600万円
伊予銀行  98億5400万円
常陽銀行 101億100万円
七十七銀行64億3500万円
群馬銀行 187億6800万円
中国銀行  83億4000万円
広島銀行  24億7100万円


広島、七十七オワタww
669就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:58:19
あれ?千葉銀や常陽ってたいしたことなくね?
670就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:07:26
今回はリーマンに関与してたかどうかで明暗を分けたな
群銀は保守的だから株価以外影響なかったんだろう
671就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:08:21
群馬の人口や都市規模考えたらかなり頑張ってると言えるな
672就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:38:50
群馬に都市銀ないし、郡銀の天下だからだろ
673就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:41:39
>>672
言ってる意味がわからんw
674就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:43:49
>>672
条件はほぼどこも一緒だろうがw
675就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:49:39
群銀内定者沸きすぎ
今年の就職四季報の採用TOP100に入るぐらいだから、大量採用のソルジャーだろ?
676就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 10:05:13
君は器が小さいなぁ、別に企業として頑張ってると褒めたっていいじゃん。
そこに内定貰って働くのとはまた別の話だよ。
677就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 10:45:07
群銀叩いてる奴って、群銀意識してる証拠だろ。
678就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 15:30:00
つまり、このスレで高経を叩いてる奴も、高経を意識してしまっているというわけですね。
679就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 16:29:38
「群馬の就職スレ」だからな。
群銀だの高経だのでいつまでも盛り上がりたければ群銀内定スレとか高経3年生スレとか立てれば?
680就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 17:51:41
昔は高経スレあったな。
681就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 18:19:19
>>675
俺このスレでずっと群銀のこと褒めてるけど、
自分が群銀で働くのは絶対にイヤだよ。
682就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 18:33:27
どうせ群銀落ち公務員のクズがコンプ感じて叩いてるんだろ。
683就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 18:34:28
ヤマダも一兆円越え企業で、毎月のように全国に新店舗を出店してて凄いけど、働きたくはない罠。
684就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 23:59:43
>>683
当たり前だ全国的にブラック企業で有名になってきてるぞ
685就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 02:49:19
>>675
>>682
なんで君らはいきなり見えない敵と戦いだすの
686就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 03:05:41
群銀おちるようなやつはこのスレみてないだろ・・・。
687就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 06:29:05
上信電鉄の社員は客を怒鳴る奴がいる程接客態度最悪。おまけにガラの悪い奴多し。
全身に入れ墨を入れてたりシンナー、トルエンやヤク、LSD、MDMAを吸引したり
シャブを打ってたり小指を詰めてる者もいるという。
その上自分の家や車の中に護身用と称して日本刀やピストルを所持している者も
いると聞く。
そして社員同士で賭博をしたり知り合いのどチンピラヤクザや暴走族に入っている
少年院上がりの茶髪野郎と一緒になってヤミ金融を開いて金を借りた人に執拗に
返済を迫り自社の路線で自殺に追い込んだり振り込め詐欺で高齢者を騙したり
それらの犯罪行為を目的に通帳や携帯電話を売買して不正に利益を得ていたり
若い女をスケコマシして風俗店へ売り飛ばしたり女子高生と援助交際してる男に
「お前が付き合ってるのは組長の娘だ。北朝鮮へ拉致するか人柱にしたろうかゴルァ!!」と
因縁つけて恐喝したりラーメン屋でワザとゴキブリを入れて料理を作り直させた上
代金をタダにしろと恫喝したり役所の人を脅して生活保護を不正受給してもらったり
してる者もいるらしい。
挙句の果てに駅で耳が悪くよく聞きとれない客が二度も同じ質問をしたので
「馬鹿」と罵声を浴びせ襟首を掴んで事務室に連れて行き首を締めながら顔に
殴る蹴るの暴行を加え前歯を折る程の大怪我をさせたり、キセルをした客を駅員と
運転士の数人でボコボコにして肋骨を折る大怪我をさせた者もいるそうだ。
利用する時は社員とトラブルにならないよう注意した方がいいぞ。
688就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 08:45:39
この経済状況と先行きを
おもうと
金融系は、いかがなものか
689就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 09:22:56
群銀群銀言うけど
実際群馬に勤めていられる年数は少ないよー
親父なんか色々飛ばされてたし
690就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 15:49:55
まだ群銀叩きすんのか。粘着ウザい。
691就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 17:56:27
内定者乙
692就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:33
また就職氷河期だな
俺も今年30で、就職苦労したの思いだすよ
何処の会社が良いというのはない
社会人は皆大変
働けば分かる
皆悲観せずに頑張れ
693就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 20:09:18
何か銀行スレになってない?
694就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:07
>>693
公務員とマスコミ以外だと、銀行くらいしかまともな就職先ないから。
公務員は別に今更語ってもしょうがないし、マスコミは内定者の絶対数が少ない。
となると金融危機ってこともあるし、銀行の話しようかって思うんじゃない?
695就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:40
そこでメーカーですよ
文系に取っては+1ランク高く見積もっていいくらい
696就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 12:29:12
ここは内定先の自慢大会
697就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 13:22:27
富士重内定の俺は話題に入れない
698就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 13:40:36
富士重就活どうだった?
699就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 17:27:13
どこに勤めようが、仕事に面白さを見出せない限り、苦痛なだけだけどな
公務員も都市銀も一般も揉まれてこいや
700就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 20:48:57
俺、住宅系なんだがヤバい?ヤバかったら具体的に教えて。
701就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 00:48:33
>>699
おっさん乙。
俺もおっさんだが>>699の言葉には重みがある。
「つまらん」「仕事だから」と思って働くのは本当に苦痛。
仕事そのものを楽しめないと人生は辛いだけ。
702就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 02:44:59
>>701
おっさん手前だな。
おっさんになったら仕事楽しむなんて考え方、青く感じる。
703就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 19:59:05
|_-)つ[内定取り消し]
704就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 00:07:07
今年の内定取り消しが300人を越えたらしいな。
県内でもあんのか?
705就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 00:24:31
やっぱり

公務員が一番だね

Orz
706就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 08:20:36
>>704
井上工業

今年の5月の時点では、普通に採用活動していたと思われる。
707就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 10:43:28
公務員って、
そんなにいいのか?

クビにならなくて、ボーナスがもらえ、休みが多いだけだろ!
708就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 10:50:24
公務員は仕事がツマンネ
709就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:33:59
面白い仕事ってなに?
県内である?
710就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:47:24
群馬県人は何人いるんだよバカ
711就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 12:17:08
>>707

おっさんだけど、それがどれだけ幸せかそのうちよくわかるよ。
712就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 13:32:52
>>707は褒めてんだろw
713就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 23:26:39
>>707
群馬にUターンするために公務員試験受ければよかった
714就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 01:33:30
金融系の会社を辞めて、

公務員になった椰子は、意外と多い。

5時に帰宅できて、給料もままま、昇給も毎年、社会的身分も高いから魅力なんだけどね。
715就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 01:34:57
女性が結婚したいナンバー1は

毎年、公務員なんだよなぁ

Orz
716就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 03:27:12
>>714
親父が県職だけど昇給が毎年なのはもはや過去の話みたいよ
確かに群馬ではかなり上澄みの方だと思うけど
717就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 07:43:06
>>716
50歳後半からの話でしょ。

それまでは、ガンガン毎年昇給するよ。

昇給すると自動的にボーナスも上がる仕組み。

民間じゃ、昇給しても、ボーナスなしって当たり前なのに・・。


718就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 07:48:46
今後の長期的な経済状況と社会情勢、日本の競争力低下を考えると、

公務員がもっとも就職したい先、ナンバー1だろう。

719就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 07:55:45
公務員が就職したい先NO1ていうか
群馬県は公務員くらいしか就職先がなくなってきてるんだよ
そういう県はどんどん首都圏に人が移り住んで、どんどん後輩が進行していくよ
この悪循環を治すにはもう手遅れ・・・中の人間がバカだから
隣の栃木のほうがまだ救われてる。前橋と宇都宮を見れば一目瞭然
720就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 07:56:27
後輩→荒廃
721就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 08:58:25
でも群馬県出身のやつってやたら地元で就職したがるよな。郷土愛が強いイメージ
722就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 09:39:40
盲目的なまでに郷土愛が強い奴が多いな。
何故か群馬を都会だと思い込んでいたり。
723就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 09:57:14
2−3日前の日経新聞に求人倍率全国1位って書いてあったぞ
724就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 10:01:18
東京が良いってさ、

一部の成功した者だけが言える。

大多数の一般庶民は、都会は苦しいところなんだよ。
725就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 10:02:58
結局、都会でリストラや転職を余儀なくされ、

田舎にUターンしてくる者は多いし、

できれば帰りたい想っている者も少なくない。
726就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 10:06:18
親が子供になってほしい職業、
ナンバー1は、
いつの時代でも
公務員です。

どうゆうこと?

727就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:57:10
>>723
それ、ブラックヤマダ本社があるから押し上げてるだけ。
728就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 14:38:09
>>721
逆も多い気がする。
何かと東京を引き合いに出したりして群馬をバカにする人。

まぁ、要はみんな群馬県民である意識が強いんだろうな。
こういう県別ローカルスレで群馬スレがちゃんと就職板にあるのもその証明なんだろう。
729就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 18:10:05
>>727
俺もそれ聞いた。

ヤマダなかったら大したことないって
730就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 22:50:50
群馬で就職するなら

県庁高崎前橋伊勢崎太田市役所教員
群馬銀行上毛新聞太陽誘電

これ以外はカス
731就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 23:10:09
ていうか、わざわざ群馬本社の企業にこだわる必要性ないだろ。
超大手企業の群馬支店てのはどうだい?
誰も群馬来たがらないだろうから、就職して群馬希望だせば一発だろ。
多少は出張や何やらで他飛ばされる可能性もあるかもしれんが。
県庁の周りだけでも、東京電力、NTT東日本、三井生命、住友生命
となだたる企業はいっぱいある。
732就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 23:17:59
いや群馬は地方勤務の中では人気高いから・・・
733就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 23:21:58
ペヤングってまだ募集してるんだな
734就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 07:21:57
ヤマダ、群銀、ベイシア

この辺りの企業だけで、かなり求人倍率が押し上げられてるんじゃないかな。
735就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 08:32:54
   男   女
07 54   156
08 70   157
09 67   117

群銀、大卒ばっかこんなにとってるのか
修士0wwww理系院生の俺は門外漢か?w
しかし女多いなw
文系ばっかなのか?
736就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 12:42:40
群銀、男で内定したら凄い?
737就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 13:01:35
>>736
まったくすごくない。まじめな話な。
大学のレベルにもよるけど
738就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 16:49:01
そんなこといってもSなんでね。
739就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:24:13
>>738
軍銀内定者ってこんなのばっか?
740就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:12:47
タカタカとマエタカ閥があるってマジ?
入りやすくなるのかな〜
741就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:13:36
>>740
グン銀の話ね、失礼
742就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:49:04
学閥があるかは知らんが、
高高→高経→群銀の俺は幹部候補みたいだよ。
743就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:54:08
俺も受けようかな・・・
744就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:11:39
>>735
とりあえず広辞苑的な門外漢ではあるだろ。
実際に受かるかどうかは別にしてな。

つか友人が上毛新聞は半分以上院生って言ってた。
そいつも内定者の知り合いから又聞きしただけで、
理系がいるかまでは聞いてないからわからないけど。
745就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:28:23
>>744
今年の上毛は理系いるって。
しかも理系の最難関大学。

【09採用大学】
金沢大、群馬大、神戸大、国学院大、大正大、大東文化大、中央大、
東京工業大、東洋大、立教大、立命館大、早稲田大

【08採用大学】
神奈川大、実践女子大、成城大、高崎経済大、筑波大、
日本大、法政大、早稲田大

【07採用大学】
国学院大、千葉大、名古屋大、新潟大、日本大、立教大

参照せよ
http://jumps.at-s.com/gakusei/gak09100.aspx?kbn=910&kcd=16&nen=2010
746就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:08:20
なんか結構学歴に格差あるんだね
747就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:23:26
学閥あるからって入りやすいとは限らないぞ
群銀は比較的フェアな採用だよ
748就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:38:36
大学出て金貸し屋なんてつまらんだろう…
749就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:52:48
全く理論的じゃない一言だなぁ
750就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:04:14
というか仕事の面白さを求めて銀行に入る奴ってあんまりいないよな
751就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:14:14
面白い仕事ってなに?
県内にある?
752就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:23:44
無知乙
753就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:18
>>751
こんにゃくメーカの生産管理
754就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:21
>>751
何を面白いと感じるかは人それぞれだろ。
世間一般的に銀行のウリが【仕事の面白さ】でないだけで。
755就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:28:52
>>751
化粧品を一滴一滴じっと見とく仕事とかマジ面白いよ。
群馬にあるかは知らないけど、調べてみる価値あり。
756就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:04:31
>>745
半分以上は低学歴だな
757就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:37
08がひどいな
758就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:15
高経から上毛って過去3年でたった一人なのか
759就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:21
>>745
前スレで出てたが、マスコミの就職本に載ってる09の採用大学は
>群大院、神戸大院、立教大院、立命館大院、早稲田、中央 他 となってたぞ。

マーチ未満を弾くのはわかるとして東工大が抜けてるのは何故だ?
760就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:49
あと個人的には金沢も入れとくべきだと思う
761就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:35:26
金沢とかMARCH下位レベルの国立に進学って、完全に群馬の国公立信仰の被害者だよなぁ。
762就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:43:26
なにこの学歴厨ども。。きもい。。
763就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:59:06
自称MARCHレベルのバカ経さん、ご苦労様です。
764就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 02:03:09
ようwバカだけKY大学ww
765就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 04:43:24
>>764
あんまりうまくないな。。
766就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 10:12:48
高経大=バカKY

これなら母音が全て一致する。
767就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 17:48:21
リアルラッパーがいると聞いてやってきました
768就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 22:18:29
安定した収入が得られるから金貸し屋になるって…ろくな大学じゃねーな
769就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 02:43:24
もともと銀行は商業高校出た奴が行くとこだからな
年配の高卒上司との付き合いが大変だ
770就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 08:02:04
>769
それは他の企業でも言えるだろう
30年前は今より大学進学率は低かったハズだし

それよりも銀行は、有力な企業には頭ペコペコ下げて関係作りし
潰れそうな企業には、融資を断らなければいけないから
銀行の営業は精神的に辛い
771就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 12:31:06
まあ、そういう部分があるのをわかった上で、銀行入るなら良いんじゃね。
銀行がまたーりだと思って入る人は、流石にいないだろう。
特に、未払い残業代断トツのトップを記録したあの群銀に入るんだから、それなりの覚悟はしておかなきゃな。
772就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 14:06:09
逆にアレがあったから今は残業そーとー減ったらしいがな
773就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 15:30:40
残業が減ったって事は、一時間当たりに処理しなきゃいけない仕事量も増えるってことなんだけどね。
774就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 18:23:18
群銀・公務員以外での隠れ優良企業はないの?
775就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 18:30:54
隠れ優良スレに名前が乗ってんのはアドバンテストとマックスだけど、隠れっていうかAランク以上はみんなそれなりに優良だと思うよ。
776就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 18:59:48
信用保証協会は隠れ優良
どの県の就職スレでも上位だ
777就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 19:07:19
ああいうとこって、募集人数少ないから難しいんじゃないの?
受けてないからよくわかんないけど。
778就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 21:12:48
諸君!
君達は「ゆとり世代」だと世の中から見られている事を忘れてはならない。
779就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:31:46
>>777
群馬じゃない保証協会受けたけどまわりの学歴はたいしたことなかったなー。
メガより完全におとってた
780就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 02:01:54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1193660751/l50x

このスレ見る限りでは、群銀もかなり大変そうだな
781就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 03:26:23
予想以上に田舎で憂鬱になってきた
782就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 08:24:15
>781
群馬出身じゃないのか?
783就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 08:34:36
1月でも正社員募集してるところ教えろニートども
784就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 12:04:10
ここの住人、レベル高くてやだ。
785就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 18:53:52
大学新卒就職戦線ですから…
786就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 22:49:28
県内に就職する新卒の総数からみたら、
群銀含めSランにいけるのはほんの数%だよな。

確かにレベル高すぎ。
787就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 01:22:05
>>782
うん
といっても隣の県だから大差ないけども
788就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 02:23:53
>>787
埼玉なら許す。
それ以外ならただじゃおかねえww
789就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 03:26:13
>>788
残念だが餃子でおなじみのところなんだ
あっちは銀行もアレだし、
もう公務員くらいしかなかったからこっちきた
790就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 03:30:45
みんなは内定取り消しこねーかメールチェックしてない?
すげー不安なんだけど。
791就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 03:58:27
知り合いが共愛大学で群銀内定もらったらしいんですが群銀てSランクなんですか?
792就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 04:10:19
栃木と群馬一緒にするなよwww
793就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 04:48:17
群銀でもパン食なら共愛くらいいるんじゃん
794就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 09:07:47
>>789
下野新聞でもいっとけ
795就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 13:21:31
>>786
そんなのここのスレに限ったことじゃないよ。
ニッセイ内定者が馬鹿にされる板だぜw
796就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 13:53:34
完全に息の根が止められたな、東和。

6000万以上横領だとよ。行員による顧客預金の。
797就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 16:18:21
昨日カーセックスしたよ。
車は狭いから疲れるけど女はすごく興奮するらしい。
だからオレはよく車で挿してやるんだ。
「あ・・あぁ・・・あーーーーイクッ!イクッ!!」
ってあいつに言われると俺は止まんなくなる。ちなみに昨日は5回やった。オレは正直
3回が限定だった。しかしやつはもっと欲しいと言い出しオレのマグナムをしゃぶってきた。
全く・・・淫乱野郎が・・・・オレは一瞬そう思ったが、どうせ今日やったら捨てるような
鉄板女だ。挿してやるか・・・そして4回、5回と挿した。
いひ。
798就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 19:47:43
>>796
友人が東和内定なんだがもうなんて言ってあげたらいいものか
799就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 23:36:21
>>791
パン食が調子に乗るな。性処理要因なんだから
800就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 01:09:38
>>793
回答ありがとうございます。
やはりそれでは未来ないですかね?
801就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 05:52:26
給料、仕事のハードさ、休み、安定性、女子モテモテさ、身分、年金、子育てを考えると、
公務員が最高と思えるが・・。
802就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 08:29:28
>>801
給料と女子モテモテだけは違うな
803就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 09:25:19
うちの会社のOLたちは、

公務員と合コンしまくっている。

804就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 10:36:39
おれ群銀じゃない銀行いたけどパン職は自分のところの総合職なんて相手にしなくなって
たな。んで公務員でもなぜか体育会系の警察・消防は合コン人気あった。
銀行員は細かいしネチネチしてるから嫌だそうで。
805就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:05:02
↑なんで銀行辞めたんですか?やっぱり激務なんですか?
806就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:12:06
行マンは、給料は良いけど、激務。
公マンは、給料まあまあだけど、楽勝。
807就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:14:55
>>805
俺には向いてなかったから。まあ公認会計士受かったからやめたんだけどな。
ていうか働いているとモテとかどーでもよくなる。そんなことより自分の時間確保で必死だったw
だからモテないんだろうけどw
808就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:16:29
まぁ職業でモテようとする魂胆が悲しいよな
809就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:32:40
公務員なら、時間もあるし、合コンは毎週末あって、そこそこモテる。

だから
公務員がいいんだね

810高橋スカトロ:2008/12/06(土) 12:03:59
ウンコ喰いてー
811就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 12:26:01
公務員内定の奴いない?
俺高崎市の採用試験受かったけど、今現在は「採用候補者名簿に登録されてる」状態なんだよね。
1月中旬に正式な採用通知がくることになってるけど、
ここで「残念ながら…」ってきたら発狂するんだが。
多分大丈夫なんだろうけど不安だ。9月からずっとドキドキしてるw
県庁とか他の自治体もこんな感じなの?
812就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 13:52:16
>>811
どこもそんなもん

むしろ、「大学出てなくていいんで1月から来てもらえませんか?」とか言われるとこもある
当然給料は高卒程度まで下げられるという罠
813就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 15:36:29
90%以上がAラン以下だろ。Aラン以下の話がしたい。
814就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 15:37:29
ベイシア行けばモテますか?
815就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 17:31:00
>>814
ベ イ シ ア(笑)
816就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:16:35
ベイシアは

合 コ ン 最 強 !
817就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:18:00
>>814
合コンランキングではS+++ランクと
言われているとか言われていないとか。
818就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:48:05
>>814
SMAPで言うところの
キムタクのポジション
819就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:50:55
超大手と言えばヤマダ。
旧帝大出身でないと難しいけどな。
820就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:55:22
>819
「すごいな〜!僕も大きくなったら山田電気に入れるよう頑張るよ、パパ」
821就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 18:56:50
あー、ベイシア行きたかったな・・・一生安泰をフイにした・・・
最終で落ちたのがスゲー悔やまれる
マジハンパない
822就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:13:01
>>821
カインズも、マジハンパねぇよ。
KAT-TUNで言うところの亀梨のポジション。
823就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:16:37
>>802
結婚相手としては人気だろ。
モテモテかどうかは知らんが。
824就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:18:27
馬鹿にしすぎ。本当にここの住人イヤだ。
お前らはパートナーで失敗しろ!
825就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:27:47
>>823
人気ねぇよ
はねトびで言うところの鈴木拓のポジション
826就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:33:53
ベイシア カインズ ヤマダ電機は悲壮感の3人と同じだなw
827就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:39:31
>>826
どれも全国展開中の一流企業ですが何か?
828就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:37
>>825
お前の価値観は中学生のままなのかよw

>では続いて結婚したい男性の職業ベスト5です。
>これは2005年に20代向けの女性雑誌に載ってたアンケートデータです。ま、ランキングの順位と内容自体は時が経ってもそんなに変わらないと思いますが参考程度に見てください。

>1.医者
>2.弁護士
>3.商社マン
>4.パイロット
>5.公務員

829就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:43:08
★☆群馬県就職ランキング☆★

S++++ ヤマダ電気(2兆円企業)
S+++ カインズ、ベイシア(全国区)
S++ 信越化学  
===============             
S+ 群馬県庁 アドバンテスト    
S  富士重工(自動車部門) 上毛新聞 高崎市役所 
S− 太陽誘電 群馬テレビ 前橋市役所 群馬銀行 国立大学職員
==============================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 各市役所 ミツバ 三益半導体工業  
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所 
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 公立大学職員  
==============================
B+ しののめ信用金庫 オギハラ 町村役場               
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS    
   両毛システムズ ヤマト アドテックス カネコ種苗
==============================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 高信化学 上信電鉄 上毛電鉄 群馬バス 一条工務店群馬 大和ホーム 群馬セキスイハイム
佐田建設 ナブアシスト イメージシティ マクロ ジーシーシー 井上工業 マンナンライフ 
===============================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
===============================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス
E  カッパクリエイト
830就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:45:34
2兆って・・・
小さい国なら国家予算クラスだぜ!
マジ、ハンパねぇッス
831就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:52:50
ランキングって変動制だろ。
金融危機で群銀はワンランクダウン。ベイシア、カインズはツーランクアップだろ。
832就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:52:55
>>825
鈴木拓のポジションかどうかは職業じゃなくてそいつ次第だろw

「鳶職ってなんか男らしくて素敵!カッコいい!」とか
「アタシの旦那元暴走族のヘッドだからマジパネぇんだよ」
とかいう価値観の女からすれば確かに公務員はダメかもなw
833就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:53:40
>>831
群銀が下がるのがわかるが小売が上がるのは意味不明だろwwww
834就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:58:19
じゃあ、自動車産業も円高に不況とかなり影響うけてるからワンランクダウンだな
835就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:00:50
どうでもいいけど、鈴木拓に失礼!!
836就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:02:20
そもそも、このランキングって何が基準なのかわからない。
内定(入社)の難易度?
財務内容?
給与体系?
知名度?
837就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:08:18
>>836
マジハンパねぇランキングじゃね?
838就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:24:34
不景気で消費が落ち込んでるから小売もランランクダウンだな。

>>836
それらの総合=雰囲気じゃね?
839就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:35:10
ランランクってなんだよwどんだけ下がるんだよw
840就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:36:39
ベイシアは上がる一方だけどな
841就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:39:02
ネタなのか、ベイシア内定がマジでファビョってるのか、それが問題だ。
842就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:19:25
県内屈指の大企業だからな。
ファビョってしまうのも無理はない。
843就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:21:53
>>842
しぬんじゃないぞ
844就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:48:51
ベイシアがキムタクなら、
フレッセイは中居君か?
845就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 22:51:44
ベイシアとカインズの内定が出た俺は、どんだけ勝ち組なんだ?
846就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 23:48:38
ベイシアw
847就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 00:21:45
>>820
FM群馬聞いてる奴しか分からんネタだなw
848就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 00:35:44
>>841
一番の問題は、どちらにせよ全く面白くないことだと思うんだ。
849就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 01:34:48
軍銀と公務員の煽りあいよりはマシだけどね
あれこそ不毛
850就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 01:51:58
いやベイシアのほうがひどいだろ
851就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 15:14:43
お前らは就職に成功しても、パートナーで失敗する。間違いない!
852就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:14:37
ベイシア内定の彼に負けないように俺も頑張るぞ!
853就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:31:29
イケメンが多い会社ってどこ?太田で!!
854就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:05:04
しげる工業
855就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:49:53
NSKってめっちゃ派遣切られてるけど、大丈夫なの??
856就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 23:05:00
オレはイケメンだ
857就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 23:32:45
自動車関連は大変なことになっているみたいだが、まぁがんばれ
858就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 01:52:15
今のご時世、公務員以外で余裕なところってあるの?
859就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 08:13:51
インフラストラクチャ
860就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 11:27:20
東京電力は赤字だろw
全発電の3割を担ってる原発がプロ市民とIAEAのせいで運転禁止に追い込まれてるしw
周波数が60Hzだったら電気があまってる北陸・中部・関西に融通してもらえたのになw
861就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 12:49:15
赤字だの言い出したら、地方自治体はもっとひどぅい
862就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 15:48:18
電気がなくなったら、役人と農家だけになってめでたしめでたしなのに。
863就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 19:41:06
まあほら、群馬そのものがブラックだから。
864就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 19:42:37
群馬エリアwww
865就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 23:57:44
ソニーでさえ正社員を解雇だってよ。
俺のとこは大丈夫か?
866就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:40
桶川のテンパル埼玉工場 
だいぶ前に、面接を受けに行きましたが面接官が感じの悪いやつだった。
たぶん工場長だったと思うが、言葉使い悪いし、
なんだこの会社と感じました。
867就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 18:29:57
東和銀行行員、横領で逮捕されたな。
そろそろ潰れる?
868就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 18:59:32
公務員のボーナススゴい。それで潰れる心配ないとかカスだな。
869就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 22:48:42
870就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:56
井上工業7人も内定出してたんだな
871就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 00:07:39
県職員の採用説明会おつかれさまでした
872就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 08:03:31
何で
みんな公務員志望しないのか?

不思議です
873就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 08:34:55
民間企業は、人員削減があるから・・。
874就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 18:46:46
今の情勢じゃ自治体だって安心じゃあないと思うんだがなぁ。
普通の企業よりかは全然マシだろうが。
875就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 10:19:51
景気が悪くなると、公務員の良さが身にしみてわかる。
876名無しさん:2008/12/14(日) 12:55:00
景気が悪くなると、大手家電量販店の良さが身にしみてわかる。
官公庁も電力も銀行もしょせんはいちサラリーマンでひかれたレールを走るだけのつまらない人生だ。
それに比べて山田電機もベイシア電器も頑張り次第ですぐに1000万円の年収になるし、店長にだってなれる。
こんな夢のある仕事はないよ。

877就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 13:44:46
↑事実だとしてもツマンネ
878就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 17:17:19
名ばかり店長w
879就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 17:49:36
というか「店長」という肩書きは普通にダサいだろ。
「僕のお父さんは店長です。」とか子供が不憫でならない。
880就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:37:13
ヤマダ電機 平均年齢29歳 年収409万w
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/9831
ビックカメラ 平均年齢27歳 年収397万w
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/3048

 量販店とか外食の大卒店長って20代で店長になった後、30代〜50代は何長になれるのかな?
881就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:59:07
>>880
俺、ヤマダ電機の平均年収を初年度から抜くわw
882就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 21:28:47
↑どこ?意外と凄くない?営業かな?
883就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 21:41:08
やっぱ、ベイシアグループは勝組だよな
884就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 21:50:28
久しぶりに来たけど
バカ経とかベイシアとかここでしか聞かない方言だな
885就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 22:16:44
ベイシアは全国区だよ
886就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 11:00:59
月25くらいで年4以上あれば抜けるわな
887就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 11:28:47
>>883
ベ イ シ ア(笑)
888就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 14:32:31
今週の「週刊ダイヤモンド」を読んで鬱…
889就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 20:59:08
なんで?
890就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 21:43:02
群馬で全国区の企業って、ベイシア、ヤマダ位じゃね?
それ以外の田舎企業に就職してる奴って、マジ半端なく負け犬じゃね?
上毛新聞って何よ、マジ田舎丸出しじゃね?
891就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 21:50:29
>>890
マンナンライフが一応全国区
892就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 21:56:16
全国区の企業だからといって勝ち組にはなれんな…
薄給・激務の代名詞でしょ?ヤマダとベイシアは…
893就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 22:20:17
>>890
SANKYO
894就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:16:10
>>890
太陽誘電が全国区じゃないのかww
メディアかってるようなやつには十分すぎるほど有名だよ。
あとは商品名先行だけどマルカ食品とかさ。
895就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:23:42
>>890
種の世界ならカネコ種苗は全国区
896就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:29:00
ペヤングは全国区じゃない
897就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:35:35
ペヤングソース焼きそばは大抵のスーパーにはあるぞ

富士重工も群馬県だし求人ジャーナルも
898就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:38:49
>>896
俺は金ちゃんラーメンしってるし、ぺヤングもそんな感じだろ
899就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:27:17
>>898
西の人間で知ってるのは稀。
こっち来て初めて知ったわ。

ぺヤングよりはサンヨー食品だな。
900就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 09:34:09
北の人間で知ってるのは希。
俺もこっち来て知りましてや。
ペヤングより辛です。
901就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 18:47:17
つーか知名度高ければいいってもんでもなくね。
BtoBのメーカーなんかどうすんのよ
902就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 22:01:52
地方の三流会社の社長より、全国展開してる会社の専務のほうが
カッコ良くね?
その点、ベイシアとかは、マジ半端ねぇ感じな訳よ!

で、太陽誘電って何?
超ダサくね?
903就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 23:05:21
WBSで群馬県が有効求人倍率1位のカラクリについてやってたな
904就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 23:15:36
>>903
ヤマダのこと?
905就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 14:37:48
この板覗いてる学生にBtoBとかBtoCっていってもね

知名度=BtoC企業くらいの情報量しか持ち合わせてないんだろ?
906就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 15:57:05
>>905
最近ここの連中がいってる全国区のはなしって一般人にとってのじゃないの?
そりゃBtoCばっかだろ。
907就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 16:47:06
>>1
908就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 00:29:43
噂のフォークデュオ
「チメイド」
909就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 19:22:36
>>908
マサルさん?
910就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 21:56:12
群馬県内で内定取り消しした企業ってある?
911就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 22:11:58
関東地区アブナイ信金ランクワースト3に
利根郡信金、しののめ信金がランクイン
(週刊ダイヤモンド最新号)
912就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 22:24:07
しの○めに友達の彼女が行ってるんだけど相当やばいみたいね
実際新入社員なんてこの忙しさでほっとかれてるらしいし、
支店によって扱いに差があると嘆いていたよ
913就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 22:24:52
>>881
おれもそんな感じだわ

>>910
井上工業はどういう扱いなの?
914名無し:2008/12/20(土) 02:28:43
一流私立大だったら群銀は安牌と見なしていいのだろうか?
915就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 02:47:56
>>914
慶応、早稲田レベルだと安パイとはいえないよ。
落ちるやつもいるしね。
総計でも2ちゃん偏差50に落ちる現実をみような。
916就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 03:06:03
群銀が安パイと言えるのは、高経くらいじゃないかな。
マーチじゃ厳しいだろうし。
917就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:00:52
どのような道をどのように歩いても
命いっぱい生きればいい
918就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:51:31
>>914
総計でなく一流私立大と書いてるってことは、
上智ICUマーチkkdr学習院のどれかとみた。

安牌とはいえないので受かったら喜んでいいが、
今度は受かったところで勝ちでもないという微妙なライン。
919就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 12:52:38
サフラン、学ラン、僕Fラン♪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1229400984/
920就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:07:28
優生のパン食です。
このランキングだとどこにランクインしますか?
921就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 14:50:45
>>920
公務員だったときは偏差が40台だったので
信金レベルじゃない?
いまだともっとレベル落ちてる気もするけど
922就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 15:44:50
>>920
ナカーマ
研修で会おうぜ
923就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 16:04:34
C+ですか。俺からしたら上出来すぎて笑いがとまらないっすww
924就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 19:43:52
フレ○セイの内定者ですが、研修多すぎて・・・
入社前研修ってどこもやるもんなの?
925就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 20:11:00
いや・・・?
スーパー内定の友人は研修ほとんどないらしいが。
926就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:53
おれは派遣業界だけど
毎月のようによばれてるぜ
927就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 21:04:59
太陽誘電の株価が激オチしとるんだが・・・。
928就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 23:41:43
今のご時世、どこも激オチだろう。
気にすんな。
929就職戦線異状名無しさん:2008/12/20(土) 23:43:55
ダイヤモンド見た。
「追い詰められる信金」「不良債権と有価証券運用のダブルパンチ」「去るも地獄、残るも地獄」
もう信金はダメだと感じた
930就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 11:10:05
群馬県太田市 サン・エンジニアリング

派遣会社が元派遣社員に解決金 東芝機械の労働審判で調停
http://www.sigyo.net/chukeirou/2008/12/post_19.html

東芝機械★2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1214495016/

東芝機械で調停成立
 東芝機械相模工場(座間市で働いていた元派遣社員の男性4人が受注減を理由に契約期間中に解雇されたのは不当として、
同社と派遣元の「サン・エンジニアリング」(群馬県太田市)を相手取り、
解雇の撤回や復職までの賃金保証などを求めた労働審判があり、調停が15日、横浜地裁で成立した。
 4人が加盟する県央ユニオンによると、調停の条件はサン社が解決金を支払うことなどという。
 4人は40〜50歳代。東芝機械の意向で、契約期間中の今年7月末でサン社に解雇され、8月14日に労働審判を申し立てた。
(20.12.16 読売新聞 −労働問題−)
931就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:03:19
慶応、早稲田レベルでも苦戦しているというのに。
群馬トップ企業(1兆円企業)に内定した俺は神か?
932就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:08:49
↑2兆だった。
ちなみにS++++ランクらしいね。
君ら、困っているならバイトで使ってやってもいいよ。
933就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 17:21:05
富士重工の自動車部門以外ってなにがあるの?
スキルの低い友人が富士重工から内定もらったって言ってて、納得いかないんだが。
934就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 17:33:38
お前ちっちゃい奴だなぁ
935就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 00:44:35
俺は10年卒だけど就活が大変だとこうなっちゃうもんなのかね
素直に友達と祝いあいたいものだよ
936就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 01:54:54
新聞通信社スレのランキングによると上毛は意外と(?)マシな評価みたい

70 朝日 読売
68 日経 共同
―――――ANYの壁―――――
66 中日
62 道新 西日本
60 中国
―――――ブロック紙の壁―――――
57 信濃 静岡
55 河北 新潟 徳島
54 京都
52 神戸 産経 毎日
―――――10大地方紙の壁―――――
50 秋田 ★上毛 北國 愛媛 南日本 熊本 宮崎 山陽
47 北日本 四国 東奥 山梨 山形 下野 福島民報 日本海
45 神奈川 福島民友 福井 時事
―――――まともな地方紙の壁―――――
40 千葉 岐阜
35 茨城 埼玉
937就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 02:24:35
自慢してくる嫌な友人もいるからな。
938就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 02:26:06
国内企業 大卒総合職30歳平均賃金(基本給)

住友商事梶@  460,000
双日梶@    425,809
新日本石油梶@ 418,063
三菱商事梶@   404,212
日本郵船梶@   328,785
トヨタ自動車梶@ 325,100
キヤノン梶@   324,000
コニカミノルタ      319,574
潟Nボタ     318,000
三井化学梶@   315,000
鞄月ナ      303,700  
帝人梶@     299,917
王子製紙梶@   299,100
オムロン梶@   294,800
ダイキン工業梶@   291,834
ライオン梶@   290,329
宇部興産梶@   288,000
鰹ャ松製作所   285,771
富士電機     285,170
ダイハツ工業梶@   285,000
セイコーエプソン梶@   282,180
三菱電機梶@   281,629
積水化学工業梶@ 279,891
富士重工業梶@  279,420
川崎重工梶@   272,892
渇`原製作所   264,162
三菱ガス化学梶@  255,006

出典:CSR企業総覧
939就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 03:03:03
俺らは負け組だぜ。
見栄張るのよそうぜ。
940就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 18:36:24
>>939
よう負け組ww
941就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 01:25:03
>>940
オマエモナー
942就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 15:33:05
>>924
俺はそこでバイトしてて、最近研修生バッジつけてる奴を見るようになったんだが・・・。
943就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:46
>>942
珍しくもなんともないだろ
944就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 00:45:37
>>943
どうせ憧れてんだろ。
「バイトじゃなくて、社員になりたい」って
945就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 03:23:12
>>943
スーパー定員憧れるってwww
946就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 03:56:10
>>944
>>942の言いたいことは「そいつ、お前じゃね」ってことだろ。
フレッセイが何店舗あって内定者が何人いるのか考えろって話だが。
947就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 10:28:04
フレッセイ(笑)
ベイシア(笑)
948就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 11:56:17
小売り(爆)
949就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 14:45:42
お前ら笑える身分か?自分の職業を見てみろよ。
950就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 15:07:06
>>949
学生。来年から公務員。
笑えない身分だったわ。ごめん。
951就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 15:36:07
>>950
どこ?高崎なら俺と同期だが。
952就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 15:54:05
>>950
県です。
953就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 21:36:25
なんかここ見てるとしょぼいと思ってたとこが結構難しいんだなとオモタw
就職するより美容師目指したほうがいいのかなぁ・・・
954就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 21:39:20
>>953
いやベイシアとかフレッセイは普通にしょぼいだろ。
もし県庁高前市役所地銀マスコミをしょぼいと思ってたならお前がバカだけど。
まさかな。。
955就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 22:39:30
基本Aランク以上は勝ち組と思ったほうがいい
大抵の人間がここのランクにものらない星の数ほどある中小に就職する
もっと現実をみなよw
956就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 23:31:17
俺、中小零細

でも、年間休日・年収ともに平均以上だぜ

知名度さえ気にならなければ無名でもいんじゃね?
957就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 23:36:42
>>953
ベイシアの平均年収>>>>>美容師の平均年収
958就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 23:58:51
高校3年です。
県庁高前市役所地銀マスコミに入る方法を教えてください。
959就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:02:15
>>958
マジレス
慶応以上の大学行く。そして大学入ったら体育会系の部活に入る。
あとは大学生活楽しんで常に自分の長所短所考えて行動する。
そうすれば軍銀あたりなら7割方いけるよ
960就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:04:02
>>958
まず、受験に成功しろ。
せめて中上位駅弁かマーチkkdr以上に入れ。
出来れば法学部な。理系なら知らん。

あと、高校の名前も案外重要だから。
961就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:29
>>958
エントリーシートを提出し、筆記試験をパスして面接を数回くぐり抜ければOK
962就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:18:28
群馬の某私大3年のおれにはSランは無理なのか
963就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:19:47
>>959
そこまでやったら県内に戻ってくんなよw
964就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:23:27
958です。
>>959
運動苦手で文化部なんですわたしw
>>960
国公立しか親が許さないのです。やはり旧帝とかじゃないと
話にならないのでしょうか?
965就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:24:35
前橋駅近くの温泉が好きです
966就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:29:53
>>964
群馬銀行なら高経大ですら何人か内定してる。
上毛新聞の場合は今年の内定者に金沢大、神戸大院、群大院がいたはず。

宮廷行っても保証は出来ないし、
無名国公立でも可能性はあるとしか言えない。

あるいは就職でなく教師を目指すとかどうよ?
ランクには乗ってないが普通に勝ち組だからあいつら。
967就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:35:28
>>964
お前ひょっとして女か?
女だとしたら県立女子大や高経大にいって群銀パン職にでもなればok
968就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:42:58
>>967
はい。兄が高経で就活すごく苦労していたのを見たので県内はちょっと・・
県内にいずれはもどってきて安定したいので、レベルの高いとこが
いいかなと考えてました。
969就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:47:40
>>968
Sラン就職予定の俺に永久就職しませんか?
970就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:50:21
>>968
男と女では事情は異なるからなー。
そりゃレベル高いとこにいけるに越したことはないけど、
ぶっちゃけ県立女子大あたりでも十分上位就職先狙えるだと思うよ。

つか、前女か高女なら大学はどこいっても、
県内で就職するなら十分に巻き返せると思うんだが。
971就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:55:43
次スレ

【生え抜き】群馬の就職Part9【Uターン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1230220477/
972就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:58:32
>>969
ありがとうございますw

>>970
ま…マジですか? 高校入試頑張っといてよかった。
詳しいアドバイスありがとうございます。県内もちょっと
考えてみます。
973就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:16:00
>>972
公務員地銀マスコミのどれにいきたいのかにもよるけどね。
974就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:21:57
確かに、女の場合は男よりも高校のウェイトがでかそうだな。
地銀パン職とか公務員志望の場合は特に。
975就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:23:32
マスコミっていっても上毛新聞ぐらいしかないけど、女で新聞記者になる場合、女を棄てる覚悟が必要かと。
となると、それ以外のまともな文系Uターン先なんて公務員ぐらいしかない。
女の場合、あまり高学歴だと就職や結婚で不利なので、>>960の言うとおり上位駅弁法学部だな。
できれば首都圏の総合大学をお勧めしとく。色んな人がいるし、大学時代に受ける刺激の量が違う。
976就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:30:42
>>969
公務員がいいかな・・

>>970
パン職って美人さんが多そうですが、公務員も美人が多いなんて
知らなかったです(・_・;)
977就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:31:29
>>975
たまには群テレのことも思い出してあげてくださいw
上毛も記者以外の職種も採用もしてるみたいだよ。
まぁマスコミはコネ無しでどんだけいけるのか不安だから当てにできないが。
978就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 01:35:32
>>976
アンカーまちがえました(汗)上973さん、下974さんです。
979就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 02:11:52
>>962
コネがあるかないかでしょ
980就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 02:26:27
>>976
いや公務員に美人が多いとは言ってないぞw
高校名も重視される傾向にあると言ったまで。

公務員は顔関係ないだろ。
国公立大入って、公務員試験の勉強してれば何とかなる。
県庁から地元の市役所、村役場まで好きなだけ受けれ。
981就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 02:37:32
公務員は面接は女に甘いしね。
アファーマだかポジティブアクションで。
982就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 01:07:43
田舎役場で一生を終えるより、ヤマダとかベイシアみたいな一流企業で
世界を相手にビジネスした方が良くね?
983.:2008/12/27(土) 01:09:05
.
984就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 01:11:35
>>982
お前、絶対Sラン内定者だろw
985就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 02:14:52
【志望企業】Aラン以上
【学歴】高崎の私立大
【現/浪】 浪
【ゼミ】入ってない
【サークル】 テニサー
【バイト】 飲食 売店
【資格】 自動車 漢検3級

詳しい方にどのへんなら狙えるか教えていただきたいっす
986就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 02:19:00
>>985
ネタだろ。そうじゃなきゃ蛮行てこういうこと言うんだろうなって感想。

Bランいけたら勝ち。Cも結構きついよ。コネなきゃね。
987就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 02:37:25
>>985
県内私立はみな厳しい。俺はDがやっとだった。
988就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 02:41:16
ディーラーさんおつかれっす^^
989就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 11:49:22
ここはSラン内定者がAラン以下をバカにするスレです。
990就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 17:49:10
県内で流通情報を専門の大学で卒業を2年後にするのです(予定です)が、県内は優良企業は少なすぎると言ううわさをききます。
東京とかにいって就職したほうがいいですか?
家賃はかかりそうですが・・・
先輩は一応金融系に進んでる人がいるみたいなのですが、しかし、あまり金融系にはうちからは難しいのらしいですが。
991就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 19:23:58
>>989
Sランなんているのか?
レベルの高い話はいいから偏差値40クラスでも就職できる会社をおしえてくれ
992就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 22:27:49
とりあえずCラン以下の会社じゃね?
993就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 23:34:27
>>990
とりあえず日本語でおk
994就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 23:35:54
>>985
いまから自分磨き(笑)でもやってな。
とりあえず、ご愁傷様。
995就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 01:09:54
>>985>>990
【学歴】県内私立大
【現/浪】 現役
【ゼミ】入ってる
【サークル】なし
【バイト】 飲食
【資格】 自動車
県内 D+全滅 金融全滅 カインズ内々定 JR高崎支社(現業)内々定
都内 メガバンやIT系を20社ほど受けて富士通系孫会社から内々定

俺が非リア充だったせいかもしれないが、厳しかった
家賃は借上げ制度とか○割負担とかある会社なら安く済むんじゃない?
996就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 01:16:48
>>995
それはうまくいったほうだと思う。
当然、JR高崎支社プロ職一択だろ?
997就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 02:13:15
自分の中である程度うまくいった自信がないと、こんな群銀・公務員だらけのスレに書き込めないだろw
内定先がC以下でROM専の奴とか意外と多いと思うぞ
ソースは俺
998就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 04:13:24
>>995
たしかにうまくいったと思うが、スペックからいっても高望みしすぎだろ。
私立で借り上げ制度がある大手にいけるやつなんて極少数。
999就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 09:20:30
>>995
し尺プロ、県内私大は数人しかいなかったぞw
もし本当だったら特定した。
1000就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 09:38:01
1000ならしげる工業に内定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。