【群銀】群馬の就活Pert4【県庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:48:01
>>760
浦和か?
953就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:48:42
>>760
あー、エイチワンの方か
954就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 15:16:29
しののめから内定もらったって本当なのか?
釣りであることを願いたい。
955就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 15:31:12
だれか民衆で霧新の内情聞いてみてくんない?
956就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 15:34:03
元霧新職員のおいらが通りますよ
957就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 15:58:45
素通りでおk
958就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 16:51:28
群銀の秋採用にかけるんだ
959就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:16:38
>>958
いつから募集?
余裕で受かってきてくれるわ
960就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:22:19
地底のM2学生なんだけど、いまから群銀受けられますかね?
急にUターン就職したくなったので
961就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:34:59
しげる工業にでも行けば
962就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:43:47
二次募集って一次募集ダメだった人は受けられないのかな?
963就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:48:41
確かそうだったはず。さらに定員をかなり下回らないと秋採用しないんじゃないかな
964就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:02:22
??
965就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:14:46
>>932
ねーよwwww
3大自動車なんてここ10年くらいいないし、
オリエンタルもここ10年くらいはいない。
966就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:27:27
このスレにオリエンタルランドに内定貰って自慢してた女がいたよ
967就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:33:14
>>965
いや、普通にあるぞ
お前が知らないだけで
968就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:51:50
>>959
まずは秋採用があることを祈ることから始めろ
969就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:52
>>962
群銀はしらないけど一回落ちた奴でも受けていいって企業あるよ
970就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:13:44
971就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:28:42
>>967
まずリク制のとこは無理だと思うんだが
JR東海とかES提出時点で無理だろ
972就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:41:40
>>932
まさかとは思いますが、それはあなたの想像上のものでは
973就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:44:20
お前らなんでそこまで群銀にこだわるんだ?


毎日のように残業があり帰るのは21時近く


帰れば資格勉強に追われ自分の時間はとれない

またノルマ達成のプレッシャーに終始ストレスを感じ


挙げ句の果てに出世コース外れたヤツは取引先の中小企業に飛ばされ群銀からおさらば



お前らに人生かけてやっていく覚悟はあるの?
974就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:45:14
オリエンタルランドとJR東海は某ゼミから毎年出てるよ。
報告しないらしいけどね。
975就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:45:18
お前は何でそこまで改行にこだわるんだ?
976就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:58:10
>>932は毎年高経から日銀だのオリランだの任天堂だのに
先輩が就職しているなどと嘘をついている奴だから無視していいよ。
977就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:01:13
報告しないのに何故お前が知っているのかという(笑)
978就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:02:16
> 中小企業に飛ばされ群銀からおさらば

くわしく
979就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:07
>>973
21時って早いよね
980就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:38
まあ、法政や青学行くぐらいだったら高経選んだ方がマシだな。
981就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:28:16
>>980
それはない。
マーチ下位と2chで叩かれている法政ですら高経より就職がいい。
ここからいかに高経がクソかがわかる。

法政大学 経済学部 主な就職先
http://www.hosei.ac.jp/keizai/shushoku/index.html
高崎経済大学 就職先 経済学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2007gyousyu.htm
高崎経済大学 就職先 地域政策学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2007gyousyu.htm
982就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:03
>>980
は?
高経と法政だったら普通法政を選ぶけど・・・
983就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:41:11
てめえが何処の一流大学だか知らないが、高経のこと叩きすぎだろ。
将来の夢に向かって努力してる学生だっているんだからさ。
984就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:56
>>983
法政や青学にだって将来の夢に向かって努力してる学生がいるだろ
なんで自分のことは棚に上げて人の批判ばかりするの?
自分が何言ってるか分からないのですか?
985就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:30
高経も法政・青学もたいしたことないんだから争わずに仲良くしてろよ。
どちらも優良企業じゃソルジャー扱いの底辺大学なんだから
986就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:56:27
> 高経も法政・青学もたいしたことないんだから争わずに仲良くしてろよ。
ソースはなんですか?

> どちらも優良企業じゃソルジャー扱いの底辺大学なんだから
いや、ソルジャー云々以前に優良企業に就職できるんですか?w
987就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:04:34
どちらの大学も総合職で優良企業に入るのは、厳しいって事は確かだな。
988就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:15:45
その根拠は?
989就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:27
>>988
就職実績と優良企業の管理職を見りゃわかる
990就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:21:23
数ある優良企業の管理職の人数を把握してるなんてすごいですね
991就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:23:23
>>990
まあ、普通に載ってるサイトあるからな。
992就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:36:41
板通って知ってますか?
いかんせん中小すぎて情報がない
993就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:51:37
法政に私大の金と、下宿代を考えるとコストパフォーマンスとしては最悪だわ。
明治蹴りとかならいるぜ>高経
994就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:02:57
どちらの学生でもないので高経と法政のどっちが上かってのはどうでもいいが、
法政や青学行くならもうちょい頑張って、中央か明治行くべきだな。
同じマーチなのに実績が違いすぎる。
995就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:10:00
群馬って首都圏じゃ東京、神奈川に次ぐ優良企業の多い会社じゃね?
996就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:11:47
法政も高経も大企業のパン食要員何だから仲良くしなよ
997就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:13:42
>>995
埼玉や千葉とかの方が明らかに多いよ。
栃木や茨城も群馬みたいに優良企業の工場や研究所はたくさんあるしね。
998就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 03:05:20
関東は就職には恵まれてるんだな
上や下のほうに行くとヤバイらしいな
999就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 03:06:25
そういやもう6月か・・・
5月病とともにこのスレも終焉へ・・・
1000就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 03:09:37
1000なら高経>>>>マーチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。