【king of】 SONY part6 【consumer electronics】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
開発期間7年以上、開発費用数千億円、
社運をかけて開発された「Cell」,「Blue-ray」搭載次世代ゲーム機Playstaion3がついに登場。
世界最大のAV機器メーカーSONYへの就職について、面白おかしく語りましょう

設立趣意書 (1946年 1月)
一、 真面目ナル技術者ノ技能ヲ、最高度ニ発揮セシムベキ自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1145717922/
2就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:24:17
2get?
3就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:27:25
機能の足らない役立たずな安いほうで誘い、
オープン価格の値段制限なしの高い方を買わせる戦略

価格は62,790円
・HDD 20G
・メモステスロット 無し
・SDスロット 無し
・コンパクトFLASHスロット 無し
・無線LAN (IEEE 802.11 b/g) 無し
・HDMI出力 無し

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf
4就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:28:20
技術空洞 Lost Technical Capabilities 光文社ペーパーバックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933793/249-2209827-5780303
いまやソニーは昔のソニーではない。この現実を私はVAIO開発に携わってつぶさに体験し、
絶望して退社した。新CEOハワード・ストリンガーが立て直そうとしているソニーは、
ソニーという一流ブランドを持った三流企業でしかない。数字至上主義、歪んだ成果主義、
社内の派閥争い……これらが、ソニーから企業存立の根幹である技術を奪い去ってしまったからだ。

著者・宮崎琢磨
1972年、福岡県生まれ。東京大学教育学部卒業後、 ソニーに入社。ITカンパニー等でVAIOの開発に携わる。
2005年に退社し、現在はインターネットを使ったソフトウ ェア事業を手がける。

この方
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030602/dal102.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/products/0306/09/cjad_kodera_2.html
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=24910
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050509/dal189.htm

5就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:33:06
↓ 以下にはSONY落ちスレ粘着者のネガティブキャンペーンが始まりますのでお楽しみください
6就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:36:52
↓ ということで、以降ここは粘着GKvsアンチしか書き込まないスレになりま〜す♪
7就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:46:30
海軍元帥・連合艦隊司令長官 山本五十六
「失敗は許されない、という状況ならば既に負けである」
「嘘を言うようになったら、戦争は必ず負ける」
「内乱を避けるために、戦争に賭けるとは、主客転倒もはなはだしい」
8就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 02:47:31
ソニーは消費者舐めてる w

普通の会社だと、まずは「いくらでどれだけ売りたいのか」を決める。

その後にどれぐらい開発費をかけてどれだけ利益or赤字がでるのか?
などなど、コスト計算をしてから開発がスタートするはずなのに、

ソニーのやったことは、
CPUに多額の開発費かけて新工場を建てて、更に
ブルーレイを使いたい!
HMDIを採用したい!とか
世間知らずの頭悪いソニー社員のオナニーを導入することばかりに
主眼が置かれて、ユーザの意向を無視で作ってしまった。
その経費を回収するために出した値段が6万円 w
まさに殿様商売と言える。

ロケットとかF1とかならそれでいいだろうけど、ソニーさんあんたが作ってるのは

「家庭用ゲーム機だぜ?」

ユーザーが望んでいるのは、数年先の技術を先取りした高いゲーム機じゃなくて、
価格と性能のバランスが取れた「ゲーム機」

ソニー\(^O^)/オワタ
笑いが止らねえwww



9就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 03:21:05
動画公開されたwii(ウィー)ソフト一覧

「メトロイド」「ドラゴンボール」
「パンヤ」 「ドラゴンクエスト」
「ファイアーエムブレム」「SDガンダム」
「スーパーマリオギャラクシー」 「戦国無双」
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「レイマン」「ワンピース」
「ProjectH.A.M.M.E.R.」 「Disaster」「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「REDSTEEL」「ゼルダ」


ソニー\(^O^)/オワタ
10就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 03:28:23
ていうか、PS3こけたら
ゲーム事業から撤退どころか、ソニーグループ自体が傾きかねんよな・・・・
PS3こけたらBDも大打撃だし。
11就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 03:30:29
Wiiはどちらかというと、新規ラインナップよりバーチャルコンソールに期待が集まってる気がする。
12就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 06:44:03
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060509ib22.htm

ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスは9日、
これまでPS2向けに供給していた人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の
次回作を任天堂の次世代ゲーム機向けに発売すると発表した。

79 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/09(火) 11:56:22 ID:EpUoHULq
Wiiにドラクエの件だが、堀井は7以降のドラクエ路線に
飽き飽きしてて剣神つくって、そこそこ売れたんで大喜び。
その後、Wiiコンが発表されたんで、もうWiiの(剣神)しかやらない
と昔からの付き合いがあるエニ重役に宣言してノリノリで作ってるんだと。

13就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 06:51:56
ドラゴンクエスト9 仮面の女王と鏡の塔(?)
DQ9のタイトル、たぶん決まってます。
DRAGON QUEST9 仮面の女王と鏡の塔だと。
はい。スクエ○さんがこれで商標とったんですって。で、
シナリオ的にはもしかしたらこうなるかも。↓

どこか、若者達が何かを求めて旅(?)をしている途中休んでいる。と、
その矢先に見張り役が飛んで帰ってきて[見つけたぞ!](違うっぽいですう
ろ覚え)と叫ぶ。しかしそのなかにいた主人公はなぜか座ったまま。する
と目の前に女神さま(?)が現れ、[この剣をお取りなさい。あなたはこの剣
に選ばれたものです。](台詞は考えましたが内容はほぼ覚えてます)という
とふっと消えてしまった。


オープニングですよ。はい。
実はですね、遥か昔のスクエ○のメルマガから行けるリンクに
ドラクエのシナリオアシスタント募集ってのがあったんですよ
。それに載ってた入社試験問題がこれ、ということですね。
もしかしたらDQ10で使うかもしれませんが;
とにかくサブタイトルはほぼ決定ですね。

http://72.14.207.104/search?q=cache:q_X2uUKBaxMJ:cait.jugem.jp/
%3Feid%3D46+%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%8E%8B+%E9%8
F%A1%E3%81%AE%E5%A1%94&hl=ja&ct=clnk&cd=1
14就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 08:19:35
http://www.asahi.com/business/update/0510/002.html
「もう一つ情報を加えると、PS3は米国では499ドル、日本では5万9800円(税込み6万2790円)
になります」。約2000人の報道関係者や業界関係者から「高すぎる」との声が漏れた。

モルガン・スタンレー証券の小野雅弘エグゼクティブ・ディレクターは「(日本の小売り希望価格は)想定より
1万円ほど高い。BDプレーヤーとしての機能をアピールできれば普及する可能性もあるが、事業黒字化は
ゲームソフトが(PS3の高性能に)ついてこないと厳しい」とみる。
15就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 09:53:16
ソニーはエレクトロニクス部門を全部廃止して商社になればいい。
そうしたら経常利益だけでも松下を越える。
16就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:03:59
真のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・
キヤノン最強!!


■ベスト・グローバル・ブランド
(ビジネスウィーク誌)
 世界企業 35位(日本ブランド4位)

■世界で最も尊敬される企業2005
(フォーチュン誌) 
 世界企業 30位

■世界で最も尊敬される企業、経営者
(フィナンシャル・タイムズ紙) 
 御手洗冨士夫社長 10位、
 世界企業で25位

■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位

「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。
05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。

■キヤノン首位

日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、
04年度の5位からトップに躍り出た。

■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
1位はトヨタで、2位はキヤノン
17就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:05:05
平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰

キヤノン株式会社
《経済産業大臣表彰(意匠活用優良企業)》

企 業 名: キヤノン株式会社
代 表 者: 代表取締役社長 御手洗 冨士夫

平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰 キヤノン株式会社
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/h17_chizai/meti_02.htm



■ 国財務体質の強化はエクセレントカンパニーの必須条件であり、
多くの日本企業の喫緊の課題でもある。


下の表は8つの業績指標でキヤノンとトヨタ、ソニー、リコーを比較している。

いずれも日本を代表する優良企業であるが、その中でもキヤノンのパフォーマンスの高さが際立っているのがわかる。
特に売上高総利益率ではトヨタが19.8%であるのに対し、キヤノンは50.3%と段違いの高収益性を見せつけている。


ホンマノオト>企業と経済研究 「キヤノンの優良財務体質」
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0125.htm
18就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:05:47
御手洗冨士夫 キヤノン社長

収益で世界の100社へ

なぜ、キヤノンが元気なのか。この人の話を聞くと誰もが納得し、なんとなく力が湧いてくる。

「世界に冠たる会社を作る」
「世界のトップ100社に入りたい」
「売上高5兆円を目指す」

など大言壮語とも思えるような『夢』が次から次へと飛び出す。
しかし、95年に社長に就任してからの実績をみると、「御手洗 さんならやるだろう」と思わせる経営者である。


複合コピー機などオフィス向け機器や、半導体露光装置や液晶基板露光装置、テレビレンズなどの産業機器、
さらには同社がこれから注力するX線デジタルカメラやDNA検査システムなど、
これまで以上に幅広い分野でナンバーワンの地位を占めたい、と御手洗氏は説明。



「そのために研究開発力を強化する。研究開発費を04年の2,750億円から10年には5,000億円に積み増し、そのうち2,000億円を基礎研究に充てる」とした。



「真のグローバルエクセレントカンパニーへ」−キヤノンEXPO 御手洗社長キーノートスピーチ AV&ホームシアターNews
http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/26/14127.html
19就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:06:35
企業のNO1を決める指標ではなく、自分に合う企業を見つけるための表

<主な精密機器企業12社>

Ca 富フ 富ゼRI 京 EP オリ KM Ni br カシ ペ
◎ ○ △ ○ ○ ○ △ △ △ △ △ × 規模 
◎ ○ − ◎ ○ × × △ × ◎ ○ △ 株価 
◎ ◎ ◎ ○ × △ △ △ ○ △ ○ × 給与
× ○ ◎ ○ × ○ △ △ △ ○ ○ △ 福利厚生
◎ ◎ ○ ◎ ○ ○ △ △ △ △ △ △ 連結売上(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ × △ × ○ ○ ○ ○ 連結純利益(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ △ × △ ○ ○ ○ △ 財務状態
◎ ○ ◎ ○ △ ○ △ ○ ○ ○ ○ △ 安定度(※2)
◎ ○ △ ◎ × ○ ○ △ ○ × ○ × 巷の就職人気(好感度)
◎ △ △ △ △ ○ △ △ △ ○ ○ △ 成長性(※3)
◎ ○ △ ◎ △ × △ △ ◎ ○ ○ △ 不安度(※1)

※1:ヤバイ方が×、安心な方が○
※2:業績の分散(標準偏差)
※3:(3〜5年後以内に、現状より収益が期待できそうな事業等)
20就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:07:52
> もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。


>「主要部門すべてで世界一を目指しており、
>製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)


http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html


>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
21就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:09:08
4人に1人はキヤノン、富士フィルムとソニーが追う〜デジカメ調査
http://japan.internet.com/research/20060428/1.html


デジカメ所有率ランキング

1.「キヤノン」25.3%
2.「富士フィルム」15.8%
3.「ソニー」12.6%


「デジタルカメラ」ブランドイメージ ランキング

1.「キヤノン」55.17%
2.「オリンパス」13.47%
3.「ソニー」10.33%


直感で聞く「〜〜ならこのメーカー」、ハードウェアブランドのイメージ調査
http://japan.internet.com/research/20060131/1.html


価格コムの売れ筋ランキング

デジタルカメラ 1位キヤノン 2位松下 3位ソニー
一眼レフカメラ 1位キヤノン 2位ニコン 3位キヤノン
スキャナ 1位富士通 2位キヤノン 3位エプソン
プリンタ 1位キヤノン 2位エプソン 3位キヤノン

http://kakaku.com/ranking/itemview/bsd.htm
22就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:10:14
電機大手 営業利益率 ランキング


★キヤノン 15.0%
   ・
   ・
   ・
シャープ 5.85%
松下   4.65%
三菱   4.38%
東芝   3.79%
富士通  3.78%
日立   2.70%
ソニー  2.55%
NEC  2.08%(下方修正後 未確)
23就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:11:09
夏のボーナス調査 2005

http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html


★キヤノン 118万円
    ・
    ・
    ・
ソニー  97万円
シャープ 82万円
日本IBM  79万円
松下電工 75万円
日立製作所 72万円
三菱電機 72万円
東芝テック  71万円
沖電気工業 68万円
富士通 67万円
日本ビクター 66万円
富士通ゼネラル 66万円
パイオニア 62万円
三洋電機 62万円
24就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:12:09

開発者が語る「これがキヤノン!」
http://web.canon.jp/technology/interview/index.html


キャリア採用特集記事
http://www.canon.co.jp/employ/engineer/tech/index.html


キヤノン 経営方針説明会 (動画)
 説明者: 代表取締役社長 (次期 経団連会長) 御手洗冨士夫
 開催日: 2006年3月10日
http://www.canon.co.jp/ir/housin2006/wmp/index.html
25就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:14:59
284 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/26(水) 00:12:50
キヤノン1年目の去年のボーナス
夏ボーナス 23万
冬     70万+3万
だったと思う。税抜き前
2年目の基本給は26万。3年目は28万にあがる。
2年目のボーナスは年140〜150ぐらいかな。
年収で500万〜600万いきそう

74 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 22:07:15
兄貴がキヤノン、30歳G3で900、35歳G4(主任)で1100だって。
源泉徴収見せてもらった。

106 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 22:57:44
>>103
キヤノンは院卒半年で27万に上がる
2年後の昇級試験に通れば600万近くの年収になる。
26就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:17:37
なんでキヤノンなんかはってんの?
キヤノン内定者だけど、ソニーと比べられるのは気分が悪い。
27就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:28:40
ソニーは夢があっていい会社だと思うよ。
夢があって。。。
28就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:34:57



         ソ ニ ー 倒 産 フ ラ グ



29就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:40:25
> ソニーと比べられるのは気分が悪い。
ライバルにすらなれてないのですか?
キヤノン>>>>>>超えられない壁>>>>>>ソニー
ということですか?
30就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:42:59
ソニーは映画・音楽・金融事業が魅力的。
米国ではソニーブランドが最強。










もう商社でいいじゃないか。
31就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:45:34
>>29
いや、キヤノンがソニー化するのを恐れてるんだ。
だから縁起でもないことはやめていただきたい
32就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:50:03
中央青山監査法人(ソニーもここが監査)が
7月から2ヶ月間の業務停止を食らうわけだ。

その間に、任天堂はガツンとおながいしたいところだ。
ガツンと。
どうせ今年いっぱいはお得意の操作もできないので
PS3について、消費者をマインドコントロールはできない!
33前スレ985:2006/05/10(水) 13:05:46
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1145717922/997-1000
ありがとうございます。
数学は本当に線形や微積のレベルを超えたものがでるんですねOTZ

1000さん
私が調べたところ
数学と自分が応募した領域の専門とそのほかに選択問題があるようでした
1000さんの言う「物理や電気回路、情報などの問題が選択問題として出る。」というのは
自分が応募した領域の専門のことではなくて、誰もが受ける選択問題としてそのようなものがあるんですか?
34就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 13:08:51
>>33
スレ違い
35就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 13:10:40
このスレでこれ以上答えるのもなんなんだが、
応募した専門領域以外の問題も選択できるよ。

さらに言えば、選択問題は1問ずつ選択できるから
4問物理を選択して1問化学を選択、といった形で
複数の分野に渡って答えることも可能。
36就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 13:40:44
まぁキヤノンも御手洗さんがやめたら落ちるだろ
37就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 14:52:14
創業者の孫だっけ?
経団連のトップに就くらしいね
38就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 16:28:43
>>38
甥。
きのうおとといに一次面接受けて返事来た人いる?
39就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 18:34:06
今日が初日ではないの?
まーなんだな。たいした面接じゃなかった。面通しみたいなw
40就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 22:28:47
今日面接受けてきた
技術系です

他社の選考状況とか聞かれた....
「推薦で○○にえんとりーしています」
って正直に答えちゃった!
41就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 22:38:02
勇者だな。
正直者に幸あれ。
42就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:39:13
5月の内定者懇親会の案内来た人っている?
内定でてから3週間経つけど、未だに何の音沙汰もないんだけど(´・ω・`)
43就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 01:09:29
>>42
いい加減に気づけ。内定が釣りだったということに。
44就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 01:39:28
やっぱり俺はキヤノンに行く
45就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 01:43:10
ソニーは待遇はいいが業績が微妙。
キヤノンは業績はいいが労働環境が微妙。
難しいな…。
46就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 01:44:57
ソニーの方が労働環境(労働時間と部署間の風通しの悪さ)が悪そうなんだけど・・・・
47就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:02:07
キヤノン受かったらキヤノンいっとけ
今のソニーに入るのはリスク高すぎ
48就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:05:50
キヤノンは電機業界のトヨタだな。地味だけど堅実。
49就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:10:45
田舎勤務OK!
製品が地味でもOK!
同族経営OK!
コミュニケーション能力自信なし!

以上の人間はキャノンいったほうがいい
俺達とは合いそうもない
50就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:13:16
ソニーの内々定を昨日、辞退した。
学校推薦で内定してたリコーに行く。
前スレ見たら、マジで行く気なくした。
もうサムソンに吸収されるのも時間の問題かもしれんorz
もし復活してくれたら中途採用を考えるけど、厳しそうだ。
51就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:18:31
2chで人生決めるような奴とは一緒に働けん
52就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:20:22
推薦でリコーて・・・
53就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:23:07
そもそも推薦辞退って、どんなDQNだよ
54就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:24:38
なんかソニー辞退者多そうだな…かなり前のスレではソニー変えようぜっていう熱いやつ多かったのに。
さみしいお(´・ω・`)
55就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:25:55
>>54
大学を変えることができると思う?
会社は大学よりも大きな大きな組織だぞ。
56就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:30:41
>>54
変えようというような熱いヤツで、こんなとこに書くヤツは少ないだろ。
2ちゃんに左右されるようなヤツだと、どこの企業に行ってもきつい。
57就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:32:53
>>54
それは何十年かかるの?
海千山千のジジイどもが集まる大企業は、学生ばかりの部活やサークルとは違うのだよ。
58就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 02:51:37
面接結果が気になって寝つけないよー
ニュー速のPlaystaion3発表関連スレの伸び具合を見てると
やっぱSONYの影響力はすげぇって思う
研究室の人間に影響されて、SE職ばっかり受けてしまい
第一期の選考に乗り遅れたのが今さらながら悔やまれる・・・
59就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:03:52
開発期間7年以上、開発費用数千億円ってほとんどが人件費でしょ?
給料払い過ぎなんじゃないの?最近ではラボも成果主義だから成果のない研究所もすぐに
たたかれるって話じゃないですか。ソニコンはPSの恩恵でこんな贅沢してきて出てきた商品がPS3ってしょぼくないですか?
正直7800GTX程度の商品じゃないですか。

>>22
これって経常利益率でしょ?営業利益だったらウルトラ真っ赤かでないですか。
>>
60就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:10:20
>>57
自分の属する事業部の課の班くらいなら変えれるかもよ
61就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:19:05
おいおい、今日の面接で
「あなたなら、8万円のPS3をどうやって売りますか?」と聞かれたぞ。
正直、死んだ猫売るより答えに詰まった orz
62就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:25:55
事務? 技術?
63就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:26:03
>>59

>これって経常利益率でしょ?営業利益だったらウルトラ真っ赤かでないですか。

いや。余裕で黒だろ。
問題はセグメント別のエレクトロニクスだ。為替相場と代行返上益が無かったら爆発的な赤。
64就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:30:50
昔、石ころ用意してこの石をどう売りますか?
って面接で教えていたと団塊上司が言ってたな。その上司とはうまが合わずいつも口論してたけど
そんなこと聞く面接はろくな会社じゃないのでは?そんな質問の発想は光通信なみだと思うぞ。
65就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:34:23
>>64
おまえもう寝ろよ さっきから文章がおかしいぞ
66就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:34:37
>>63
この利益率だったら脱税でもせにゃ黒だすの無理でないの?
67就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:38:24
>>61
特定乙
68就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:40:12
>>63

>いや。余裕で黒だろ。
>問題はセグメント別のエレクトロニクスだ。為替相場と代行返上益が無かったら爆発的な赤。

つまり、経常利益だったら赤ってことだろ
まぁ金融が鬼稼いでるから、そこまで酷くはならないのだろうけど
69就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:40:52
>>68
間違えた orz

経常利益→営業利益
70就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:48:21
まあ、しかし営業利益で15%ってのはすごい数字だ。
その15%の取り分は誰か考えてみることだな。
腹立ってくるから。
71就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:49:48
>>70
話の流れはSONYの利益率だと思われ
72就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 03:52:34
今夜は伸びてるな w

エレクトロニクスがあったからこそ、現在の金融部門があるわけで
エレがピンチのときに助けてくれたっていいっしょ。
ただ、そのピンチをコツコツ回復していくのではなく、赤字覚悟でシェアを
ぶんどる戦略にでれるのはコングロマリット化したSONYだけ。
その豪快さがステキだわ
73就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 07:20:08
昨日の面接和やかにすすんでいった......
でも最後に
「選考の結果は合否にかかわらず.....」
と言われた

おちたな
orz
74就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 08:21:39
「このプロジェクトは失敗できない!」という状況になっている時点でそのプロジェクトは失敗している
75就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 08:22:56
>おいおい、今日の面接で
>「あなたなら、8万円のPS3をどうやって売りますか?」と聞かれたぞ。

もっともらしい答えが存在するような素振りをしつつ、新入社員に、しかも面接の場を
借りて聞かなければならない時点で完全に終わってるな、ソニー。

その正しい答えをもしソニーが知っているなら、それをさっさと実行すればいい。
新入社員に聞く必要なんかまったくない。

今のソニーを見りゃ、正しい答えを知っているやつが社内にいるとはとても思えない罠。

正しい答えは一つ、3万円にする、だ。市場はもう判断をくだしているしな。
76就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 08:29:22
ウィーがPS3の半額ぐらいだったら間違いなくウィーが勝つな
77就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 09:02:36
今朝の朝日新聞、クタといわっちのインタビュー要旨

クタ
・PS3でユーザは革新的な体験が出来るのだから値段は高くない
・高性能追求杉といわれるが、時代(のニーズ)がそのうち追いつく
・春発売から延期され、ソフトメーカーはほっとしている
・PS3はソニーグループどころか全産業界の命運を握る商品だ
・任天堂とは10年仲良くやってきた、これからもよろしく。MSは市場独占を狙っている。

いわっち
・Wiiは従来の高性能追求路線の延長上にある「次世代」ではない
・コアなゲームファンも高性能路線には飽き飽き
・高性能を否定はしないが、どこでバランスを取るかの問題。最終的にはお客様が必要とするかどうか
・携帯機はプレイヤー本人以外がつまらないという問題が。みんなでワイワイという文化をもう一度
・値段は「任天堂がこんな高価格で出すのか」と言われるようではだめだと思う
78就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:52
倒産確定したソニー志望するやつってなんなの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147243468/l50
79就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:16:11
>>73
俺もそれを面接のたびに言われたけど内定もらえたぞ。







ソニーは辞退して、
来年からはキヤノンにお世話になるけどなw
80就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:30:25
      ソニーに就職したい!!    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131845234/l50
81就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:36:27

技術空洞―VAIO開発現場で見たソニーの凋落
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980701277


いまやソニーは昔のソニーではない。
この現実を著者はVAIO開発に携わってつぶさに体験し、絶望して退社した。

現在、薄型液晶テレビBRAVIAが好調で、「ソニー復活」とまで言われているが、それは木を見て森を見ないメディアの勝手な判断である。
なぜなら、BRAVIAのパネルは韓国サムスン製だからだ。
独自のブラウン管技術で市場を疾駆したかつての姿は、見る影もない。


同じように、携帯音楽プレーヤーの代名詞だったウォークマンは、現在iPodに完膚なきまでに叩かれている。
つまり、今のソニーには誇るべき独自の技術がほぼなくなってしまった。

新CEOハワード・ストリンガーが立て直そうとしているソニーは、ソニーという一流ブランドを持った三流企業でしかない。
数字至上主義、歪んだ成果主義、社内の派閥争い…これらが、ソニーから企業存立の根幹である技術を奪い去ってしまったからだ。


第1章 栄光のVAIO
第2章 失速するVAIO
第3章 見せかけ成果主義とハリボテ組織
第4章 こうしてソニーは技術を失った
第5章 音楽を捨てたAVメーカー
第6章 さらばソニー
VAIO開発現場で見たソニーの凋落


著者紹介:宮崎琢磨
東京大学教育学部卒業後、ソニーに入社。ITカンパニー等でVAIOの開発に携わる。
2005年に退社し、現在はインターネットを使ったソフトウェア事業を手がける
82就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 11:15:03
>>75
いや、まだ選考の面接っしょ。
電機大手は5月も選考やってるのよ。
つまり新入社員じゃなく一介の学生。
単に考え方を聞きたかっただけちゃう?
83就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 11:20:11
マジでソニー蹴り多いな。
昔はソニーだったら、万々歳だったのにorz
84就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:00:06
修士卒の電機メーカー志望者の間では
高給料
都内勤務
の2点により当然のことながら圧倒的な人気。
85就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:02:06
ソニーの給料のほとんどは残業代だけどなw

研究やりたい奴は日立やNECに行く。
86就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:12:21
>>85
懇親会も終わって、内情把握してる内々者が数百人もいるのに
そういった粘着アンチレスはむなしく響くぜ
マスター卒は残業代含めなくても2年目からの基本給自体が高くなる。

純粋に研究やりたい奴は薄給のメーカ研究者より大学に残るやつが多い。
87就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:16:25
俺のOBの先輩も
製品発売間近以外は残業なんかしねーって、俺は平日19時には帰るし、
土日も絶対出勤しねーって
言ってたな
88就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:17:42
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/contents/contents04.html

SONYのブラビアHP内の高画質回路なる基盤の写真だが、
左上のLSI剥がされてないか???

余程公開したくないメーカーのLSIなのかなあ・・・
それとも右側のSONYロゴ入りASICを目立たせたいからか?

どっちにしても部品使いすぎで製造しにくそうな基盤だなぁ。
なんだか社内に転がってた部品の寄せ集めって感じ。
もうちょっとFPGAに集積できないものか。

まあいくら高画質回路だと言っても、
破壊された基盤の写真では説得力無いよねぇ・・。
89就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:18:49
>>87
部署はどこ?
カメラ事業部は毎日終電を覚悟しろと脅されたわけだが?
90就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:26:35
残業は部署によりけりでしょ。
年に何度も新製品を発売する部署だったら、必然的に残業は多くなるってさ。
91就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:29:16
わざわざLSI剥がさなくてもPhotoshopでいくらでも加工できるだろ
と、釣られてみる
9287:2006/05/11(木) 12:29:45
>>89
俺はデジカメ事業本部のOB、5人に話し聞いたけど(もとから仲がいい人3人)
相対的に見てデジカメは、楽なほうだって言ってたぞ。
実際、何度も会社帰りにコンパしてるし。毎日終電なんて絶対ありえない。
いつ、どこで、誰に脅されたの?
93就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:31:30
でもマジで剥がされてるなwもっと上手く加工しとけよw
94就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:34:45
>>88
ソニーが独自に開発したソニーパネルのLSIに「サムスン」なんて書いてあったら困るだろw
95就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:36:21
>>92
リクルーターと、懇親会で同席した社員。
96就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:44:57
>>95
いやおれデジカメの内々定者として懇親会でたけど
そんな脅しかけてる社員はいなかったようだけど?

ネタじゃないなら、懇親会に出席してた証明として
16時から17時のスケジュール教えてくれないか?
97就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:52:40
デジカメが楽な方だというのなら、それ以上に激務な職種って何だよ?
98就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:58:42
>>85, 89, 95, 97
SONY落ちの懇親会非出席のネタ発言ということでFA?
99就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:58:58
16時から17時はみんなでスラムダンクの再放送みてたよな?
100就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:00:48
デジカメで定時に帰れる会社なんて無いだろw
101就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:03:39
>>5で紹介されてる方でしょ。
あんまり煽ると、コピペするモードに入るからほっときなよ
102就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:05:37
>いやおれデジカメの内々定者として懇親会でたけど


デジカメまで部署が決まっている奴なんていねーよ
捏造乙w
103就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 14:41:38
>>84
当方メーカー志望でつ。
むしろ今の状況を歓迎しつつある複雑な心境w
104就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:12:11
面接官「あなたなら、PS3をどうやって売りますか?」

  \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,     ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、      /
    ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l     /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l     (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・PS3…どうやったら?!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 売れるんですか?!
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、 \    
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;   
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l


105就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:32:41
>>88
LSIのシルク印刷を剥がすのは普通の行為で、あらゆる電気製品でよく行うことです。
106就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:39:34
えーと
107就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 16:45:44
PS3が大コケしたらどんくらいの被害になるんだ??
108就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:28:18
SAMSONY
109就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:41:49
サムスンが買収だろうな。
ソニーは赤字で、サムスンは8000億円もの経常利益。
天と地との差がある。
110就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:46:08

倒産確定したソニー志望するやつってなんなの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147243468/


111就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 18:15:03
そんな俺はソニーに落ちてサムソンに内定…
チョンの手先ですまん、、、
112就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 18:42:50
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
113就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 18:44:47
>>112
naketa
114就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:32:32
確かに小中学生のプレゼントには高すぎるよな・・・
115就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:34:38
ざけんなよ・・・・ガキの誕生日に4万とかそんなたけーの買うかっての・・・
誕生日は新しいシャーペンとかの文具、欲しい本とか、新しい洋服を買ってもらう。
そんな、遊ぶためのゲーム機なんていらねーんだ糞が
全然なけねーよカスが!
116就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:35:50
Wiiでもっと大人向けのソフト出たらPSいらねー。
117就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:39:55
Wiiは・・・・・大人は相手にしてないからxbox買えば良い
俺はファミコンとスーファミのゲームやりたいからWii買うけど。
最近のゲームは長すぎて人生の無駄のように思える。
118就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:48:32
>>115
本体だけでも6万円
それにメモリーカードとコントローラーとソフトを合わせたら7万は越えるだろう。
買うのは、独身で金と暇がある30〜40歳のオタクだけだな。
ソニーは技術は一流だがマーケティングが最弱。DSを見習え。
119就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:59:25
メモカいらないためにHDD標準なんだけどなぁ
120就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:19:55
>>118
>ソニーは技術は一流だが

すでに技術は2〜3流になりかかってる。
マーケティングが弱いというよりは、戦略が無い。
というか、トップの経営陣に絶対的な能力が無い。
121就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:30:49
株価PS3発表から下がりまくってどーゆーこっちゃ。
円高のせいか?あ?
円高の影響と言ってくれ orz
122就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:46:29
ソニー辞退するけど電話だけでいいのかお?
辞退者多くて引き止められたら嫌だお・・・
しかも電話で「キヤノンでつか?」と聞かれて「違うお!」
と言ってしまったけどやっぱりキヤノンなのだお
怖いお・・・
123就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:51:45
メールが一番いいんじゃないかな
124就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:52:45
>>122
電話だけでOK
どこに行くのか聞かれるけど怒られることは絶対にない。
ソニーは寛大な会社なのだよ。去る者追わず。
125就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:56:59
「キヤノンでつか?」って具体的に名指ししてる時点で
そうとう敵対視してるだろうな

サイバーショットに資金投入しまくってキャノンを抜きにかかるかもしれんな
126就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:05:33
薄利多売で市場荒らすのだけはやめてくれ
一人で潰れるのは構わんが、周り巻き込むからな。この糞会社は。
127就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:07:09
お前はメガンテという呪文を知らんのか?
128就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:08:02
>>122
俺はすんなり辞退できた。

俺「内定を辞退したいのですが・・・」
人事「分かりました。どちらの会社へ行かれるのですか?」
俺「松下です」
人事「松下ですね。そちらの会社でも頑張ってくださいね。」
俺「ありがとうございました」


人事タンは優しくて丁寧な人でした。
心が広い人なんでつね
129就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:11:16
>>124
>>128
ありがとうだお がんばって辞退の電話をかけるお
130128:2006/05/11(木) 22:14:27
ソニーの選考は良かった。
他社に行ってもソニー製品を買おうと思ったよ。
131就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:50:32
選考は印象良かったがPS3を買おうとは思わない
132就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:13:34
ソニーに行くことにしたがPS3は買いたいとは思わない
Wiiは買ってもいいけどww
133就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:16:40
おまえすぐ辞めそうだな
134就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:21:12
PS3に関しては発売するのを黙って見守ってやろうよ。

やつらは失敗しないと気づかないんだよ。
135就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:24:12
そもそも俺ら社員がipodとDSばかり買っているからなw
136就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:32:00
バッカだな〜お前ら。
PSXが売れたんだぞ?よく考えてみろ。
家電の展示会で再び家電としての強さを全面に
出してアピールすれば売れるに決まってるだろ。
137就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:36:50
PSXが売れたなんて初めて聞いた
138就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:35
>>137
情報に疎いんだな。お疲れさん。
139就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:44:01
もう消費者もだまされないお
140就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:27:55
で、今ここにはソニーに決めたやつはどんくらいいるんだお?
煽りが多いからあんまいないのかお?
141就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:45:53
PSXは確かに一時期異常に売れたなw
SONYが赤字を被ったのか、小売店が赤字になったのかはわからないが
142就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:58:36
電話って非通知でくる?
143就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:13:34
03で番号通知だお
144就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:57:17
誕生日のプレゼントにPS3は余りにも高すぎるな。
145就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 08:47:35
676 :使い魔 :2005/08/19(金) 16:37:04 ID:GxoaTOY2
>>665
昔、ラジコンがブームだった頃(テレビ番組でラジコンカーのレースをやって
いた時代)にSONYが参入(ラジコンの部品製造)した事があるんだよ!

>>666
田宮模型の社長が雑誌で語った事を大雑把に書くと
「SONYさんがラジコン業界でやった事は
最初は高級な部品(モーター、バッテリなど)を安価(赤字)で販売してライバルの部品製造
メーカーを倒産または撤退させました
次にライバルがいなくなった、とたんに値上げ(数倍)をしてラジコンファンからお金を取れる
だけ取ったら、さっさと撤退した
最後にまともな部品製造メーカーがいなくなり、ブームは終わった」
という内容です。
146就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 10:42:54
ある意味、画期的な戦略でワロタw
147就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 12:50:51
ソニーの戦略はいつも>>145だよ
他のメーカーにとってはマジで害虫。とっとと消えてほしい
148就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 12:54:53
HDDレコーダーとかひどかったもんね。
149就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 16:28:48
板違い&スレ違いだけどフルHDの録画ってどうなるんだろう。
150就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 17:54:07
>>149
すれ違いってわかってて何で書き込んだか

どうなるんだろう。 って何がどうなるんだろうか
151就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 18:17:35
お先真っ暗
152就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 18:26:47
>>151
そう思うと心が落ち着くか?
そうの程度ならお前がお先真っ暗だなw
153就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 18:41:05
152=GK
154就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:02:35
両マシンの戦い、予報を修正します

 さて。前々回のコラムで、PS3とWiiの戦いは、完全な五分五分であると書きました。
しかし、今回のE3でのアピール合戦を見た今、この予報は訂正することにしましょう。

 情勢は、大きく変わりました。現時点では、七分三分あるいは八分二分で、
任天堂陣営が優位に立ったでしょう。既に大成功を収めている
ニンテンドーDSと、新マシン・Wiiのコンビは、日本市場では極めて強力です。
PS陣営は、一転して苦境に立たされることになった、と断言しておきましょう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=2
155就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:16:30
>>147
メモリースティックのこと?
156就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:23:16
日経によるゲーム機販売後の任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg



2007/3月 ソニー倒産のXデー


157就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:09
>>155
何でもそのパターン
158就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:27:04
これはひどい
159就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:28:30
>>156
ちょっwwwwwwwっwww
160就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:30:13
>>88
剥がされてるけどロゴはSONYに見えるんだけど。
特に左端から2番目のチップの左下に黄色いマークがあるやつ。
161就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:33:20
>>156
それはPS3がSCEの言うとおりに
来年3月までに速攻600万台全部売れた場合の楽観的数字。
その赤字は織り込み済み。


怖いのは、SCEの目論見が外れてPS3が全然売れなかった場合。
大量の在庫焦げ付きが発生して、そんな程度の赤字ではすまない。
原価10万円で1台も売れなかった場合、600万台で6000億円の追加赤字。


そして、PS3が全然売れない公算はきわめて高い。
162就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:34:06
E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。

 しかも、6万2790円という価格は、無線LAN機能や各種接続端子、
 メモリーカードスロットなどが大幅に省略された、いわば廉価版モデルの価格なのです。
 通常モデルの価格は、さらに高額。日本での販売はオープンプライスですが、
 北米での廉価モデルと通常モデルの価格差が100ドルあることから、
 実勢価格は7万3000〜7万5000円になるでしょう。

 しかもゲーム機は、ハードと同時に最低でも1本のソフトを購入する必要があり、
 対戦プレイ用のコントローラーなどの周辺機器を購入することも多いわけです。
 となると、PS3を家族や友達と普通に楽しむには、初期投資額は8万5000〜9万円に跳ね上がります。
 これでは、「大衆向けエンターテインメント機器」としてのトップの座を取るのは、極めて困難だと言わざるを得ません。
163就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:41:16
・20GBHDD
・メモステ/SD/CFスロットなし
・IEE802.11b/gポートなし
・HDMI端子なし
・振動機能なし
・PSPと接続不可
・ソフト開発も大幅な遅れ
・D端子なし
・消費電力500W
・重さ5kg 

しかも62790円   完全版は75390円


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
164就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:42:01
ゲーム板かここは
165就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:44:08
原価10万円で1台も売れなかった場合、600万台で6000億円の追加赤字。
166就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:11:34
入社と同時に無職になったらどうしようOTZ
167就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:33:29
キラーソフトがあったとしても6万は出せないな
社会人ゲーオタが多少は買うくらいだろ

逆に今高いと思わせておいて、発売までに39800円に価格修正させたら間違いなく売れそうだ
168就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:48:31
>>160
左上のLSIそのものが剥がされていると言っているのだと思うぞ。
確かにRADEONのチップ剥がした時はあんな感じに見えた。
169就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:58:29
今日辞退してきますた。別にPS3のせいじゃありません。
さよならソニー
170就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:07:27
俺も今日辞退した。プリンタ作ります。
171就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:11:35

 い よ い よ 糞 ニ ー  に な っ て  き ます  た wwwwwwwww
172就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:15:07

 内 定 辞 退 者 テ ラ 多 す w
173就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:24:15
>>170
ナカーマ
174就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:33:01
ソニーに内定もらえるとは思わなかったから推薦出した。
そしたらソニーから内定をもらってしまい推薦出したことを後悔w
175就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:35:02
今から間に合う再就職先を教えてください。
176就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:40:32
>>174
ナカーマ
177就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:52:48
おまえあんま後悔してないだろ
178就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:54:37
>>176
(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ


ソニーの最終試験が遅いのが悪い
最初の選考予約の時からゴタゴタしてたしな
179就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:22:19
リストラとはオッサンのことで自分達には関係ないなんて安心しきってる奴が
いるかもしれんがな。普通はその考えでもいいだろうがな。

しかし何千億円もの赤字になった場合、入社したての若手でもリストラ対象に
なる可能性がある。むしろ、会社にしがみつかざるを得ないオッサン連中が
必死に保身を図って代わりに若手切りに走るから、却ってやばいとも言える。
180就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:02:54
>>169,170
ナカーマ
オレは学推が先に決まっちゃったからそっちに行くよ!!
昔なら、学推をブッチしてソニーに行ったかもしれんが。
181就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:45:40
(次世代DVDの)ブルーレイは、現行DVDからすぐ取って代わってしまうだろう。
規格が分かれているのは良くなかったと思うが、(規格争いで勝つ)自信はある。
PS3はよっぽどのことがない限りは年間1000万台くらい売れる。
(一つの規格を)これだけ広められるのは、ほかにはパソコンくらいしかない。(談)

http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060512nt06.htm?from=os2




久多良木健「PS3は年間1000万台売れる」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147433849/l50
182就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:49:09
2006/05/12 テレビ東京 ニュース&マーケットイレブン (キャプチャ動画)
「どうなる?次世代ゲーム機のシェア争い」
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up10639.mp4.html
183就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:51:14
SONYのゲーム事業からの撤退は間違いなさそうだね
PS3なんて3万円でもいらんわ
184就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:53:12
昨日1次受けてきたけど、辞退者多すぎて下手したら受かるかもしれんなw
185就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:53:32
>>180
確かに学推を蹴ってまで行く会社じゃなくなっちまったな。
186就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:00:42
日経によるゲーム機販売後の任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

コレ見て吹き出したwwww


E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。


コレ見て更に吹き出したwwwwww
187就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:44
>>186
わ、わらえない・・・











まだ推薦余っている会社あるかな?
188就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:21:45
プレステはソニーの中では最も「できる」人達が集まってやっている花形部門。
それにも関わらず、社内だけを見たパワポ会議に明け暮れたあげく、世間から
ずれまくった失笑モノの誤判断をやらかす。

他の部門も推して知るべし。
189就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:23:52
あそこは自己満足の技術オナニー集団だよなw
190就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:49:57
時代を先取りする製品を提案していくことこそソニーではあるんだが。

「履き違えてました、これからはお客様の視点で・・」って言ってる中鉢さんの
言葉が全く生きてない。

まぁ、PS3の構想を建てたのは5年以上前だから仕方ないけどさ。
これで会社が傾いて、より一層の建て直しが求められるんだろうな。

191就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:50:53
>>190
だから苦多良木と中鉢は喧嘩してるじゃん
192就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:52:11
>>191
そうなの?それは知らなかった。

俺は、中鉢さんに期待してる派だよ。
193就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:58:45
クタラギは顔がキライ
194就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:58:56
>>190
先取り結構なんだが、5億でも50億でもなく5000億も投資するなら、単に先取ってるだけでは駄目
195就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:59:03
ソニーのゲーム終わったな。
ゲームってなんだかんだで子供が中心だろ?
この値段じゃだめぽ
196就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:00:05
秋葉原の大きなお友達狙いか?
197就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:02:06
まぁたかが学生の俺が言うのもなんだが、
「みんな持ってるし買うか」ってのは日本じゃよくあるよな?
これじゃ買う人少ないだろ。
198就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:04:50
SONY落とされて、JR東日本に就職したんだけど、これってどう?
199就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:04:57
ただ、最初に売れる数の見込みを立てて、
投資費用を決めるやり方では新しいものは作れないだろう。

ただ、ソニーは大胆な手を打ってくるほど企業体質も良くないのに(財務的にネ)
こんなことやってるからヤバい。
200就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:05:53
>>198
ソニースレに来てそれ聞くってことは、勝ち!っていて欲しいんだよね。勝ちw
201就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:07:48
クタはこれに失敗したら、責任を取る潔さを持っている、
本当の意味でリーダーシップを取れている人間なんだろうか。
202就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:08:55
ソニータイマー廃止してくれ
あと修理安くしろ
203就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:10:39
>>198
全く逆のパターンですが、何か?
204就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:11:21
>>203
内定あるんだからいいんじゃね?
205就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:11:43
>>202
ぶっちゃけ、この二つさえクリアすれば、今より製品が売れるようになるよね。
206就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:13:01
ソニー辞退して正解か
数年前から減速の一途をたどってるよな・・・・
これからは通信。オレはNTT行く
207就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:14:08
JRやらNTTやら大企業の名前が出てくるな。
ただ業界がバラバラなわけだがw
208就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:15:52
SONY落ちたらウィルコムしかねぇよ orz
209就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:16:35
NTTには未来を感じられない。
なまじシェア100%からスタートしてるから、落ちる一方・・・

正直NTTとSONYなら、間違いなくSONYの方が面白いと思うけど。
210就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:17:17
>>206
もしかして研究所?
211就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:17:41
確かにソニーは面白すぎるwwwww
PS3が売れるといいなw
212就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:24:13
「PS3を8万でどう売る?」って質問はMicrosoftの"How do you move Mt. Fuji?"と
同じ類の質問だな。 そう言う質問は文系の奴のみにしろよ。
213就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:30:56
PS3が売れたら、俺はビックリするがな。
「8万もするゲームが売れる時代なのか」って。
初期PSは3万で買ったが、あれでもかなり限界だったぞ。消防だし。
214就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:30:59
つまんねー煽りすんなカス
215就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:32:14
>>212
PS3売るのは富士山動かすくらい難しいのかw
216就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:34:33
   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)
    .) *’ー’)糞チョニーカワウソス
   /=(ノ   /)
   |=    |
   ノ=   ノ
 ∠,,,,ノU"U

あのスペックで6万とか
秋葉原の大きなおにいさんでもそうおいそれとは買えねーぞwwwww
217就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:39:18
ソニーのマネジメント部門は会社の金で留学して舞い上がっているタコ共が跋扈して
いるって言うし・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0316778494/qid=1147451743/sr=8-8/ref=sr_8_xs_ap_i8_xgl14/503-4250389-6639936

でも参考にしてくれ。
218就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:41:44
>あのスペックで6万とか

安すすぎなんですけどね。もう出血大サービス、ハードとしては。
でも、いらない。それだけ。
219就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:42:09
任天堂のWiiはまだ価格発表されてないみたいだな。
これが10万とかならPS3もどうなるかわからんが。
まぁその時はゲーム業界が終わりだな。
220就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:44:39
いや、Wiiはおそらく3万前後だろう。
安いコスとの部品の調達とかは得意そうだ。
DSの分解しても、そのしょぼさはわかる。

あくまでゲーム性の追及が任天堂。
221就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:47:12
じゃあソニーには悪いが、任天堂の勝ちだな、これは。
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン銀行から四万おろしてきたよ。おつりで回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛ 
223就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:49:11
>>221
そうだな、驚異的なのは
おそらくそれでも利益が出るのではないかというところ。
224就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:49:27
>>222
全米が泣いた
225就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:50:22
現実に出てきそうな現象だな。
子供を無視してるよ、ソニーは。
226就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:51:51
wiiは25000円だろ。任天堂はいつも25000円だし。
227就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:51:58
このコピペ、子供が欲しい優先順位はPS3の方が高いってことだよな。
228就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:52:43
>>222
全俺が泣いた
229就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:54:40
>>227
PS3が欲しい奇特な子供ですら断念するコピペだろ
230就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:55:01
>>228
お前は何人いるんだ。
231就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:56:02
プレステ3はそこそこ売れると思うが
Wiiが25000円なら、ソニーのシェアは間違いなく落ちる。
232就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:57:04
こりゃ団塊の世代の退職金→孫を狙うしかないな。
233就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:58:19
PS3が今のゲームキューブくらいしか売れなかったら
ソニーはどのくらいやばいかな?傾く?
234就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:00:52
>>233
連結させるから一概には言えないが、
エレクトロニクスの復活が道半ばでまだ赤字な現在、相当な痛手だろう。
それ以上に痛手なのは、ハードが売れないことによって
ソフトメーカーも離れていくこと。これは数年に渡って効いてくる。

今年度に限って言うなら
ダヴィンチ・コードがスパイダーマンのように世界で大ヒットすれば
なんとかなるかもな。
235就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:01:01
あれだけの価格ってことは相当なコストだろうね。凄いダメージかと。
はっきり言って上部の誰かは責任取るんじゃね?
236就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:01:42
クタだろ
237就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:02:00
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

wwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
238就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:04:08
「こんな値段じゃ誰も買わないッスよ」
って誰か1人くらい社内で言う奴いなかったのか?
239就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:04:34
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン銀行から四万おろしてきたよ。おつりで回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ

全米が感動した
240就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:06:55
四万という数字が絶妙だな。
241就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:09:09
>>237
おそらく初期は1台につき2〜3万円の赤字が出ているんだろう。
だから11月中旬〜3月までで350万台売れる計算をすれば
おおまかに言って1000億くらい赤字だ。
242就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:11:46
360が四万なんだな。
243就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:12:13
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ ニコニコ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '          コレデPS3カエルワ・・・
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、        J(;'∀`)し       ワーイ
   ;'            ;:         (O[7万]O \('∀`)ノ カーチャンダイスキ
    ;:            ';;         ||      (_ _)
244就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:12:39
>>241
つまり350万売れないと・・・・・ガクブル
245就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:13:41
>>243
オソロシス
246就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:14:27
この値段で赤字とは

 く そ に ー は ど ん な 設 計 し て る ん だ お w
247就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:14:43
まぁ、そこまでして買うカーチャンはいないなw
「wiiにしときなさい」
で解決するかと。
248就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:15:55
>>242
360も赤字覚悟は間違いない。
ただ、下逸には資産がある。多少の赤字は全然OK。

だから、XBOXで失敗したのに360なんての出してきただろ。

>>244
そういうことだ。。。。。
249就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:17:48
今時、パソコンですら6万切っているっていうのに
250就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:18:37
「ぼく、ドラクエ遊びたいからWiiが欲しい!!」
「じゃあ、今からそれを買いにいこっか」


       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │                 [任]
   │   J(〃'∀`)し      (´∀` ) <4万あればWiiとソフト2〜3本買えるよ!
   │     (  )\('∀`)ノ<やっぱり3DOがいいな
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │                [松]
   │   J(〃'∀`)し      (' `  ) <ねーよ
   │     (  )\('∀`)ノ  (  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
251就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:19:30
>>249
6万パソコンとは中身が違うがな・・
252就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:24:26
>>250
俺にもこんな時期があったんだなぁ、と思うと
少し寂しくなってきた
253就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:34:33
>>251
6万のPCでもある程度のゲームは出来るし、PCとしてのもちろん使える。
PS3はゲームとしてだけしか使えない。
254就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:38:23
ある程度のゲームって。
6万のパソコンじゃPS2のエミュすらキツイだろ。
255就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:42:36
The Sony Interview

How would you sell PS3 at 70,000 yen?
How would you weigh a PS3 without using scales?
If you could remove any of the Sony department, which would it be?
How would you design Kutaraki's bathroom?
How would you lick Kutaraki's asshole?
256就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:04:54
>>255
Sonyまでよんだ
257就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:51:11
入社と同時に無職だお( ´ω`)
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg
258就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 04:18:58
PS3値下げしろとかほざいてるヤツ出て来い!

あのな、お前ら何非現実的なことぬかしてんのさ!
PS3の原価10万越えてんだよ!
今でも3〜4万の赤字抱えてんの!!
そんでもって初期出荷200万台とか言ってんのよ?
これ出荷しただけで800億の赤字

わかる?今ですら800億赤字確定なのよ!?
これですら大量生産によるコストダウン見越した上

それなのに39800で発売してみろよ? いきなり1200億の大赤字よ?
ただでさえ既に5000億を越える先行投資かましてんのに
クターの言う通り月産100万台出荷を継続し続けるとなると
39800で出そうものなら毎月600億ずつ赤字出すことになるのよ!
1年で約7000億強だよ!?

経営があまりよろしくないSONYがこんな大赤字出し続けて商売できるか!?
ゲーム機が皆始めは赤字でも、限度っつーもんがあるだろうが!

いい加減気づけ! 62790円やら75390円がとてつもなく破格だってことを!!
ハードウェアのコストダウンが実現できない限り値下げなんかあり得ないんだよ!

PS3は十分安い! 安すぎるほどだ!!
オレは値下げまで買わないけどさ
259就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 04:22:14
落ちがいまいち
260就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 04:24:43
売れば売るほど赤字だとしても
そもそも売れもしなかったら赤字の程度が半端なくなるだろ
261就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 04:41:27
クタはなんでCPUを自社開発しようとしたのかな?
セルがPS3の最大のガンだと思う。 他に使い道ないし。
262就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 05:10:04
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、米国ロスのE3行ったんです。E3。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「SONY PLAY STATION 3」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、PS3如きで普段来てないE3に来てんじゃねーよ、ボケが。
PS3だよ、PS3。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で試遊機か。おめでてーな。
よーしパパ、コントローラー傾けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、PSPやるからその席空けろと。
E3ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソニーと任天堂とマイクロソフトの社員の間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ゲームに加えてブルーレイのDVDも見れるんだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブルーレイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブルーレイ、だ。
お前は本当にブルーレイを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブルーレイって言いたいだけちゃうんかと。
家電通の俺から言わせてもらえば今、家電通の間での最新流行はやっぱり、
HD−DVD、これだね。
High Definition DVD。これが通の頼み方。
HD−DVDってのはDVDフォーラムに承認され現行のDVDと高い互換性がある。そん代わり書き換え可能型はまだ審議中。これ。
で、これはXbox360に標準搭載される。これ最強。
しかしXbox360を頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、セガサターンでも買ってなさいってこった。
263就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 06:49:18
えらく懐かしいコピペだな
だが、間違えてるぞ

×HD−DVD
○HD DVD
264就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 07:00:55
265就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 07:07:36
トリビアァン!!!

ブルーレイより綾波レイだ。
266就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 08:11:12
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

ソニーのゲーム部門07年3月期に1000億円の赤字ってw
267就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 08:24:27
赤字分は社員の福利厚生と給料削減で補うから問題無い

            by 久多良木


268就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 08:30:54
それだけで住めばまだいいけどリストラ来るんじゃね
269就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:24:12
SCEのスタッフに問いたい -「あなたはPS3を発売日に買いますか?」:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2006/05/10
http://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738.html


ソニー社員ならウォークマンで音楽聞いて、PSPで遊んで、PS3を販売日に買うだろ?
270就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:26:14
ソニー内定者なら


VAIO
ウォークマン
PSP
PS2
サーバーショット

を持っているよな?
DELLやipodやニンテンドーDSやIXYを買った椰子はソニーに来るな!!
271就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 10:42:47
その内定者は偽者だ
272就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:04:57
技術空洞読みました。
花形で脚光あびるVAIOにいた彼はまだまだめぐまれてたと思います。
実態はもっと悲惨です。いまだに辞める人続出。
本社のトップ連中は勲章もらうか自分の報奨吊り上げることしか考えてません。
エンジニアいじめの諸政策に変化なしです。研究の芽さえ摘み取られました。
出井さんは、今週、社員にソニーは素晴らしい会社だから自身持って頑張ろう
とのメールメッセージを社員に送りましたが、
躁うつ病患者を励ますことは、医師のタブーです。藪医者です。
処方箋は唯一そんなやぶ自身が消え去ることです。今のトップはイデイに尻尾振ってた
、全員そんなカスばかりです。
技術空洞にかかれたことはほんの氷山の一角です。トップは本書を
たわけたことを行ってるばかものと決め付けてないで、真摯にうけとめ
反省することから始めてください。顧客指向ぜろのPSこけたらオシマイでしょう。

まもなく退社しようと思ってるエンジニアより
273就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:07:49
音楽家が社長やっていた会社だからなw
274就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:15:03
就職板まで来て暴れるニート妊娠ww
275就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:19:43
日経によるゲーム機販売後の任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

コレ見て吹き出したwwww


E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。


コレ見て更に吹き出したwwwwww
276就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:22:12
豚ウザス
Wiiなんて箱丸に負ける運命だろ
あんな糞グラで北米シェア穫れるとでも思ってんのかね?
脳トレしすぎて頭イカれたの?w
277就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:24:58
>>270
漏れは

ThinkPad
iPod
持ってない
PSOne
サイバーショット

だな
278就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:33:57
>>267
赤字分は社員削減で補うから問題無い

    by 久多良木
279就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:35:32
PowerBook
iPod&ウォークマン
PSP
PS2
サーバーショット
WEGA
スゴ録

うはw
おれ結構ソニヲタwww
280就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:36:27
>>270
VAIO(三台目)
サイバーショット(二台目)
PS
HMP-A1
トリニトロンのテレビ
DVD-VHSプレーヤー

周りのものがソニーだらけでびびった
281就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:44:37
誰か面接でGKのこと聞いた人はいないの?
282就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:46:33
なぜジーコは川口を使うのか?ってこと?
283就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:49:42
>>282
やっぱり知らない人が多いのか。
ゲハでは最早一般常識になっているんだけ。

SONYゲートキーパーに関するメモ(04/12/18)
tp://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm

信じるも信じないも貴方次第だけど、このスレを良く確かめると・・・
284就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:51:25
>>264
わずかな例外を見つけてくる執念に脱帽だよ
285就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:54:05
ハード業界板って2chでも最下層だよな
ゲームのハードで一年中罵り合ってるなんて基地外としか思えない
286就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:54:39
こういうGKってMKTG部署がやるもんなの?
287就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:02:04
ソニーを少しでも褒めると社員認定って。
これが噂のゲーム脳なの?w
288就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:09:17
>>285>>287
こういうのがいい例ですね。
そもそも"ハード業界板って2chでも最下層だよな "を知ってる人はほとんどいないし。
"ソニーを少しでも褒めると社員認定って。"これも社内から書き込んでいた証拠があることを
無視して論点をずらそうとしている典型的なGKの手法。
それにしてもこれだけ赤っ恥かいても反省する気は無いんだね。よく分かったよ。
289就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:33:09
どうでもいいけどどっちもキモイよ
ソニー煽りたいなら他の板池
290就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:42:49
なんでこんなソニー叩きのみのスレッドになってんだ

4月の頭あたりは良スレだったのに…
291就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:44:10
ソニーが目に余るほど腐ってきたからだろ
292就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:45:33
ソニーに落ちた人がアンチになったから?
293就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:59:46
みんなソニーを良く調べないで、ブランドだけで志望してたからだろ。
294就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:04:53
PS2までが限界だったなあ
FF12も買わなかったし、ゲームやる年ではないわ
7万ならPCで動くソフト作ってほしいんだが
295就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:14:49
さて、また技術者のリストラですか
まあ、リストラされるのは30代だから大丈夫かw
296就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:20:01
俺の所持品

             昔      今
ラジカセ     :SONY  → シャープ
携帯オーディオ:SONY  → apple
PC        :SONY  → 日本HP
TV        :SONY  → シャープ
ゲーム     : PS2  → PC3のつもりだったが非所持になりそう
297就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:21:19
PC   :SONY  → 日本HP    


?????????
298就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:21:33
>>296
で、どこの内定もらったの?
299就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:24:56
わざわざ就職板にまで来て荒らす社会人相変わらず多いね
そんなに暇なのか
300就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:27:56
>>298
トヨタと大和総研とNHK
ソニーは遅刻してぽしゃったww
任天堂は面倒になったので辞退ww
301就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:28:54
>>297
なぜ???かわからんが、VAIOからHPのPCにしたってことだ
302就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:29:38
ゲームの箇所のミスったw

ゲーム     : PS2  → PS3のつもりだったが非所持になりそう
303就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:32:26
PC   :SONY  → 自作
304就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:35:26
携帯オーディオウ→ソニー
CD開発→ソニー
平面ブラウン管→ソニー
ゲーム→PS
PC→バイオ

昔のソニーはすごかった
305就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:41:47
PS2はDVDで成功したから今度はブルーレイで成功すると思っているんだろうな
しかし、DVDでそれなりのものがえられるからブルーレイはそんな需要ないだろう
306就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:43:38
けどHDTVでDVD見ると明らかに汚いんだよな。
はじめてDVD見た時はあんなに綺麗だと思ったのに。

テレビがHD化していく限り、HD-DVDにしろBDにしろ次世代DVDの需要が出てくるのは確実だと思う。
307就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:07:09
>>306
問題はそれが何時かってことだね。
308就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:19:29
(1)
あれは僕が子供の頃の誕生日。
ずっとおねだりしてた新しいゲーム機を買ってくれると、母が言ったんだ。

「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
309就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:20:37
(2)
オモチャ屋に着きPS3を買おうとすると、 レジで止められた・・・

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │               [SONY]
   │   J(;'Д`)し       (` ⊇・´) <ちょっと待て!金は足りてるクタか!?
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ    / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──┐
   │               [SONY]
   │   J( ;'A`)し       (` ⊇・´) <4万で足りるわけ無いだろ!
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  )   高級レストランをなめるなクタ!!
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
310就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:21:13
(3)
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
311就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:22:40
(4)
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
312就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:24:10
(4)
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
313就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:26:51
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「プレステ3ないとタケシ学校でいじめられるだろ?」
「でも・・・お金・・・」
「カーチャンパート増やしたからね。今度はちゃんと6万2790円持ってきたから大丈夫!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「コイツのPS3、62,790円の廉価版だぜープヒャハハハ!」
「おいおいメモステ使えねーじゃん!俺のデータ使えねーじゃんwww」
「一生独りでシコシコやってろ!ぎゃっはっは!」

  (`Д')       (`Д´#)
  ( )へノ(;';A`;)ヽ_(___)
   |   . (: ヘヘ,,    >


「たけし、プレステ3楽しいかい?クラスのみんなと仲良く遊べてるかい?」
「うん!今度クラスの友達がセーブデータもって遊びに来るよ」
「じゃあ母ちゃん、頑張ってケーキ焼こうかねえ」
   J( 'ー`)し
t─┐ (  )        ('∀`;)
  │ ||       .  (_ _)
314就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:29:36
金持ちの高級レストラン PS3
みんなの大衆食堂 Wii
315就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:32:17
重要なのは食べてるときに満足してるかだyo
316就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:33:28
J( 'ー`)し 先日、たけしがビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
 この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

(`Д)   うるさい黙れ意味わかんね

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 た |
 け |
 .し |
 の |    J( 'ー`)し
 墓 |  ∴  l  l 総括シチマッタ..........
──┐ ∀  <  )
317就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:36:04
      J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
後日別のゲーム機を買ってもらえた。 まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

それから20年の月日が過ぎ、僕は就職した任天堂でゲームを作っている。
ソニーはなくなっちゃったけど、ゲームは相変わらず人気だ。
僕はみんなに喜んでもらえるように低価格で楽しめるゲームを作っている。
母ちゃんは僕が作ったゲームを近所の子供たちがやっているのを見て誇らしく思っている。
318就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:53:53
クタ:ps3は6万です。
ユーザー:高っ!
クタ:大衆食堂と高級レストランでは違うのは当たり前。単なるゲーム機じゃないんだから高くない。
ユーザー:でも、安いほうは機能限定されてるよね?
クタ:機能によって価格が違うのは当然。ゲーム機としての使うだけなら十分だ。

どう考えてもおかしいだろw
319就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:57:15
ゲーム板でやってくれる?
320就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:13:44
>>318
単なるゲーム機ではないと言っても結局はゲーム機以外としては使い物に
ならないんでしょ? おかしいよね。
321就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:26:21
新卒のライバルとして、

「日本人学生より一生懸命勉強している優秀な中国・韓国人学生に注目する」


(ソニー人事センター リソースマネジメント部統括部長の中田研一郎氏)
322就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:06:09
>>270
IXYの中身はSONYのCCDだが
323就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:21:55
>>322
キヤノンのIXYはキヤノンが開発しているCMOS・DIGICだぞ
ソニー内定者ならそれぐらい知ってろよ。お前みたいなカメラに疎い奴と一緒に仕事したくないな。
324就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:27:54
>>323
IXYはCCDじゃなっかたっけ?
325就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:38:30
>>324
だな。でもソニーじゃなくてルネサスの技術だったはず。しかも一部分。
326就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:41:48
長年民衆で遊んでた俺としては
ソニー志望者確実に減ってます。。
327就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:44:06
328就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:46:48
昔のソニーは絶頂だったな
あのときの人気は凄かった
329就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:47:44
ウオークマン、平面ブラウン管、ゲーム、CD

独占的地位はすべて他社にその座を奪われた
330就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:48:15
>>327
DIGICは独自開発だけど、CCDは独自開発ではないね
331就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:49:35
まぁまだゲームは奪われてないわな
確実に奪われそうだけど(マイクロソフトに)
332就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:54:40
360に奪われるとは思えないけどなぁ。
Wiiの方がシェアは伸びそうだし。
333就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:55:11
競争に負けて奪われるっつうより、ほっといたら自滅しているだけ。w
334就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:56:15
日本はWiiかもしれんが世界規模でWiiが伸びるとは到底考えられないよ
335就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:00:06
日本:任天堂
欧米:MS
336就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:00:16
痴漢乙。Wiiがトップシェア穫るに決まってるだろ
リアルゼルダにマリオギャラクシーにぶつ森に脳トレにスマブラ
神ゲーがそろっててしかも低価格。勝てない訳がない。

キモヲタGKや痴漢は旧世代ゲームを旧世代コントローラーでシコシコやってろww
337就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:10:27
ゲーマーって凄いな...
そもそも痴漢てなんなんだ。
338就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:15:10
>>321
アメリカのハイテク業界の牽引役は、インド・中国出身でアメリカの大学でPh.Dを取った
労働者だから、そう感じるのは当然だろう。 実際、日本はそう言う連中に遅れを取っている
わけだから。
339就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:27:12
妊娠が任天堂信者ってことくらいしかわからん
340就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:29:03
ソニースレは今日も荒れてますね
341就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:33:31
俺も痴漢がわからん
342就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:40:46
今から自分の入る会社に期待しまくっている奴、気持ちは分かるが、
ネガティブなことでも冷静に見聞きして理解できるようになっておくほうがいいぞ。
やる気とか勢いだけではどうにもならんことは、確かに存在するからな。
343就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:01:08
日経によるゲーム機販売後の任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

コレ見て吹き出したwwww


E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。


コレ見て更に吹き出したwwwwww
344就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:06:47
ゲームの話秋田
345就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:08:59
>>344
なら君が話題を提供するがいい。
346就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:09:03
「ほらタケシが欲しがってたPS3だよ。」
「わーい!カーチャンありがと!!でもお金大丈夫なの?」
「カーチャンパート頑張ってるからね。店長さんがボーナスくれたんだよ。」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「オラオラ早く金返せよ!」
「お願いします!もう少しだけ待ってくださ・・ウッ・・・!」

  (`Д')       (`Д´#)
  ( )へノJ(;';A`;)しヽ_(___)
   |   . (: ヘヘ,,    >

「たけし、プレステ3楽しいかい?」
「うん!あれ、カーチャンその傷どうしたの?」
「カーチャンドジだから、転んじゃっただけさ。」
   J( 'ー`#)し
t─┐ (  )        ('∀`)
  │ ||       .  (_ _)
347就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:13:16
話題ないんなら無理に書き込む必要ないだろ
アホか
348就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:19:42
一刻も早くクタの泣き顔が見たい・・・
349就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:20:34
無理には書き込んでないだろ。
350就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:21:50
阿呆だから年中ゲームハードでいがみ合ってるんじゃねーの?
俺には理解出来ん。
351就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:32:56
アホだろうがアホじゃなかろうがどうでも良いけど、
ゲームの話題がダメなら書き込んではいけない理由を明確に示せよ。
352就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:38:20
PS3はソニーにとって重要な商品だから、ゲームの話は全部ダメってのは無理だろうけど、
GKや妊娠、PS3AAコピペなんかはゲハでやってよ。
その為にちゃんと隔離板が用意されてるんだからさ。
353就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:58:08
PS3激しくやばいな。
これで大赤字になったらどうなるんだろう…不安だ
354就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:59:33
>>353
かんたんかんたん。 次の職を探せばいいだけ。
世間のミンナがふつーにすること。 自分だけが特別、なんてゆめゆめ思わないことです。
355就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:03:36
>>352
PS3がこけるとソニーにとってどれくらい深刻か知ってる?
チミはもしかすると、俺ゲーム部門じゃないから他人事と思ってるのかもしれないけど、激しく影響あるよ。
356就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:07:05
それくらい誰でも理解してるだろ。会社傾く位の大事業だし。
>>352は「だからってここでGKやら妊娠やら下らない煽り合いをするな」と言いたいんだろ?
357就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:11:58
じゃあ、「あなたなら、8万円のPS3をどうやって売りますか?」について話すか。
出来ない、という返答は無しの方向で。
358就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:13:34
ここ、就職板なんですけど。
359就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:16:32
就職板だから、面接で聞かれた質問の話題に戻したんだが、ダメなのか。
360就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:17:50
>>357
だから、そういうのはMicrosoftが就職の面接の際に行う質問と同じ種のもの。
The impossible questionって言うものです。 「どうやって富士山を動かすか?」
「世界中に何人ピアノの調律師がいるか?」、「なぜ、鏡に映る像は上下ではなく、
左右対称か?」などなど。 大切なのは質問に直接答えることではなく、その問題
を解くアプローチを論理的に説明すること。
361就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:22:05
>>355
転職か…
でもこれから新入社員として入って、他社に通用する技術がどれくらい身につけられるか謎だな。
PS3で赤字で傾いてリストラ

有能な技術者がいなくなる

さらに技術空洞

ネガティブな発想しかできんorz
362就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:22:23
なんだ。落とされた奴が粘着してんのか。
363就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:23:25
内定いただきました!
第一志望だったのでとても嬉しいです!

「極めて高い評価」って言われて思わず泣いちゃいました!
頑張って技術を身につけて貢献したいと考えています!
364就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:27:40
>>362
いや、内定者だからこそのどうしようもない不安を書き込んでみた。

まぁでも会社の未来なんてわかんないし、どんな経営状況でも結局は入社後の自分の頑張り次第だよな。
しつこくてスマソ
365就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:32:24
>>363
ソニーが初内定?
極めて高い評価はテンプレだからw
某社なんか
「ここまで爽やかな学生は数年ぶり」
と面接官も高い評価をしてました
と大げさな表現されたし
366就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:41:49
>>360
「どうやって富士山を動かすか?」=「8万円のPS3をどうやって売りますか?」

www
367就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:43:42
クタラギは整形しろ!
368VB:2006/05/13(土) 20:43:55
> まぁでも会社の未来なんてわかんないし、どんな経営状況でも結局は入社後の自分の頑張り次第だよな

新入社員がそういう純粋な気持ちを持つのはよく分かるのだが、
自分の頑張り位ではどうにもならないことがある、それが会社だ。

狸な上司が、純情な若手社員を言いくるめて退職に追い込んだり、
若手の成果を横取りしたりと、食い物にするのはしょっちゅうある。
会社の調子が悪いときは、不条理なことが頻繁に起きているものだ。

そういうとき、あまりに純粋だと、追い詰められて自殺する奴も
いるがそれではつまらない。

裏の裏を読んでしたたかにやれ。ソニーに入った後で潰れない秘訣だ。
純粋すぎる気持ちは捨ててふてぶてしくいけ。
369就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:27:40
なんだかんだ言って
気になってこのスレに来てしまう漏れがいるw
370就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:30:00
会社って程度の差はあれ、どこでも食うか食われるかの戦いしてるんだろ?
で、御社は他社以上にそれが露骨なんだろ?
え?面白そうじゃねぇか。10年後が楽しみだぜwww
371就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:31:03
10年じゃねえ、1年後だなww
372就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:42:27
>>360
まずおまいが8万円のPS3を売るためのアプローチを論理的に説明してよ。
373就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:50:56
>>370
安定志向なら、電力会社とかがいいんじゃねーか? 食いっぱぐれることはないぜ。
結構またーりしてるし。 イケイケでやってく自信があるならソニーでもいいけど。
374就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:33
>>372
できることのやり方は論理的に説明できる
かもしれないけど、できないことのやり方を
どうやって論理的に説明すればいいのやらw
375就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:49
PS3がダメならCellの未来もダメなの?
PS3はCellの量産化→コスト減が目的
本質はCell

あ、やっぱマズーか
376就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:17:04
ソニーから内定出たときはほんとうれしかったけどな
昔のソニーなら自分に合ってる会社だったと思う
(まぁ思い込みかもしれんが)
377就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:04:07
まだ他社の内定残ってるんだけど、どうするかな…
ソニー不安になってきた。
378就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:15:11
凋落真っ最中の会社ってのは、いろいろと最悪だから
入ってみれば分かる
379就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:18:40
さよならソニー。内定出してくれてありがとう。
おれは他社で行く末を見守ることにしたお。
復活したら転職して戻ってくるかもしれないお。
380就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:21:03
自分でどうにかしてやろうって
気はないのかよ
381就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:26:13
>>380
アンタがどうにかしてくれるなら、頼む、どうにかしてやってくれ。
もちろん大至急、すぐにだ。アンタが社長になるまで持ちこたえられる余裕はない。
まずは8万円のPS3をどうにかしてやってくれ。
382就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:27:23
会社や自分のために技術力はつけたいお。
でも今のソニーでそれができるとは思えないお。
しかもソニーにそこまでの愛情はないお。
共倒れになるのはごめんだお。さよならだお・・・
383就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:45:00
PS3普及してほしい。

技術レベルの高い商品が淘汰されてただの安物が生き残るなら
俺たち技術屋は何のために存在してんのかわからなくなる。
384就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:48:19
>>383
高かった物を安く作るのだって技術が要るだろ…。
385就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:51:42
>>384
それは技術じゃなくて経済の力。
386就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:51:43
Cellってそんなに凄いのか?
ゲフォやラディオンなどのGPUなんかより、優れていたりするの?
387就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:52:14
「俺がソニーに入ったらソニーを変えてやる」と意気込んで
くる新入社員は毎年毎年大勢いる。しかしソニーは一向に
変わらない。なぜだろう?

いや、意気込むのがいけないというわけじゃない。それは
素晴らしいことだ。問題は、意気込んでいるくせに、アク
ションを起こしたりしないことだ。

本当にソニーを変えたければ、毎日社長に直接会いにいって
直談判するぐらい、派手にやらないと駄目だ。
同僚とつるむな。上司の言うとおりにするな。自分の身を
守ろうとするな。一人でやれ。
388就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:58:52
>>383>>385はどっちも間違い
389就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:59:19
Cellって平凡なコアを一杯のっけただけにしか思えないんだけど
390就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:00:50
>>387
そして一人で潰され転職し
一向に変わらんソニーが残ると
391就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:02:30
>>386
特定用途向けのGPUよりグラフィックスにおいて優れているとは思えない。
けど、使い方次第では単なるマルチコアCPUよりは良い面がありそう。
ただ、使いやすくなるまでに時間がかかることが考えられ、立ち上がりはきついかも。
そのままコケる可能性もある。
392就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:03:18
>>390
そう、意気込みのある社員が潰されてしまうのがソニーの凋落の原因
解決は生易しいことじゃない
393就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:16:20
>>391
なるほど。
でも、Cellが、1世代だけで、後継世代を出さないのなら、
アーキテクチャ作り込むのもあほらしいな。
intelやAMDに次ぐ新たなCPUになったら面白いけどね。
394就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:17:26
>>380
>>387
そういうのは単なる世間知らずの思いこみでしょ。 何の経験も知識もない学生に
何ができるの? アメリカでもベンチャー企業なんてエンジニアはほとんどPh.Dホルダーよ。

昔研究室にいたむかつく奴もソニーに入って今PS3のLinuxコードを書いているとか言っていたけど
PS3ポシャッて欲しい。
395就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:20:58
>>394
おまいの言ってることも支離滅裂
396就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:26:58
>>394
話が分裂症w
おまいがPh.Dだから我田引水?
397就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:34:32
博士だろうと修士だろうと、会社に入ったら平社員。たいして違いはない。
ましてソニーみたいな大企業ならな。
398就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:52:26
やっぱ立て直しを意気込むより第二のソニーを作った方がハヤス?
399就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:57:02
もちろんだ。是非起業してくれ。
400就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:13:42
>>382
ソニーは他社のように研修が無いよ。自力で頑張れ。
401就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:16:55
>>397
それが日本の会社のいけない処なんだよな。
アメだと、学位による明白な差別がアルから奈。
402就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:18:44
>>401
ソニーに入ってストリンガーに直訴してくれ
403就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:24:13
アメで理系だと、学士: ソルジャーJr、 修士: ソルジャー、 Ph.D: 頭脳労働担当 って感じ。
理系だとまぢ、Ph.Dあってナンボの世界。

文系は、学士: ソルジャー、一流大学MBA: 幹部候補 だな。 MBAを取得するのは大体27,8だし、
Ph.D取るのと年齢的には変わらない。 金はMBAの方が掛る。
404就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:24:17
博士は自分の論文ばかりに執着するから、会社としては良くない傾向だな。
日立が最も良い例。

米国でも優良企業は修士卒を主力にしている。一部のITベンチャーは博士が主力だが、それは例外
405就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:25:42
博士は使えない。
406就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:31:51
>>400
研修ないの?
407就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:31:53
>>405
博士もとれないカスがほざくな
408就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:32:23
>>406
あるに決まってるだろ
409就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:34:36
博士優遇すれば大ソニー会社復活、なんて単純に考えてるのかおまいは。馬鹿か。

というのは横に置いといてもだ。

ポテンシャルの高い人間が、能力有り余って博士を取ってるのはいい。
しかしな、モラトリアム博士とか、研究のための研究をする博士とか、
博士取得で何か凄い偉業を果たした気になってる奴とか、プライドだけ
百人前とか、変のが多いのよ。そういうのは要らん。
410就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:36:54
博士なんて金と時間があれば誰でも取れるだろ。
411就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:37:56
ソニーの研究所は
論文書きたい博士になりたい人たちのために
ダメになってしまったと聞いて居るぞ
412就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:38:23
>>410
その金と時間が無駄じゃね?
413就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:42:11
研究にも、売れる研究と売れない研究があるからなぁ。
414就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:47:32
>>411
ソニー研究所はもともと3流。良かった時期があるわけじゃない。
研究所が1流になったくらいで会社が立ち直るわけではないけどな。
415就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:49:10
研究やりたい奴は大学に残るか、独立行政法人に就職しろよ。
ソニーはメーカーだぞ。
416就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:50:30
ついでに、博士コンプレックスの修士も要らん。
コンプレックスがあるくらいなら、進学して博士号とって
すっきりしてから会社に来い。会社に入った後で、博士号
取りたいから支援しろとか、腐ったことを言うな。
417就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 03:37:44
正直6万とか終わってるw
418就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 03:51:59
はいはい
419就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 06:14:59
>>363
俺も言われたよ。最初嬉しかったんだが、
ここで全員に言われてることを知ってちょっと凹んだ。
420就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 06:18:26
そういう意味では本当に高い評価だったかどうかは、
引止め工作の度合いや、選考の進むスピードなんかが関係してそうだな。

あと、普通に考えて内定を複数得ている奴で
どこでも評価が高いと言われるとかなら、テンプレとはいえ
それなりに実力がある人材なのは間違いないと思う。
421就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 06:18:49
2ちゃんねらーならテンプレになっていることに気づこうよ・・・
422就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 06:20:13
ソニーが研修ないって語学や技術を学ぶ通常研修はあるよね??
保養所もないの??
423就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 06:31:00
アメリカがPh.D取ってなんぼの世界なのは本当。
だけど、日本の博士号とは質が違う。
博士取得している人は実力が伴っているという保証があるから重宝される。

日本のように>>409が言うモラトリアム博士とか、研究のための研究をする博士とか、
博士取得で何か凄い偉業を果たした気になってる奴とか、プライドだけ
百人前とか、変のはあまりいない。
いたとしても、実力は伴っているから使えないというわけじゃない。

その辺のj事情があるため、日本では博士重宝すれば良いというわけではないことは自明。
424423:2006/05/14(日) 06:39:36
>>422
基本的な研修(販売研修とか社会人マナーとか)はあると聞いてる。
でも部署によって期間も違うらしい。
早いと1ヶ月くらいで終わるみたいよ。

語学や技術、は講座は用意されてるから、自主的に取るんだろ。
ソニーは全て自主的に動かないと放置プレイされるって噂。
425就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 09:09:56
動いても放置プレイされる
426就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 09:44:46
>ソニーが研修ないって語学や技術を学ぶ通常研修はあるよね??

ない
リクルーターから何も聞いてないの?
指示待ち人間には辛い会社だぞ。本当に放置されるから、自分で仕事を探さなきゃならないらしい。
だから他社よりも高いコミュニケーション能力が必要とされている。

427就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 09:45:22
どうも誤解してるのがいるようだが、ソニーが沈んでいるのは、
実力のある社員がいないからじゃない。腐っても鯛、個人として
実力のある社員は大勢いる。実力のない人間が実権を握り、実力
ある人間を村八分にして潰すところにソニーの病理がある。官僚
組織と同じことだ。変に博士にこだわっている奴がいるが、博士
がいるとかいないとかが問題なのではない。
428就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 10:03:40
一時はブランドだけで売れまくってたからな。
その時期にブランド好きな文系のお調子者が大量に入社してきた。
そして、技術者を馬鹿にして金儲けのことばかり考えていた。

ソニーについての本を見ると、良く「ソニーを踏み台にして」という記述が至る本に見られる。
ソニーを利用して海外留学して博士をとって大学に戻ったり、起業したりと。

世間で活躍している人で"元"ソニー社員が多いのは何故か?
その意味をもう一度考えて下さい。
ソニーは技術の会社です。リクルートとは違うことも・・・。

429就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:22:29
> その時期にブランド好きな文系のお調子者が大量に入社してきた。

今はそいつらに食わしてもらってる件
エレクトロニクスが大赤字の今、おまえらが失業しないのはファイナンスのおかげだろ
430就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:33:53
ソニーを滅ぼそうとしているのはクタ
クタは技術者
技術者は要らん
431就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:38:09
 松下電器産業は13日、保有する特許件数が2007年度中にも10万件に達し、海外企業を含めて
世界トップ級の水準になる、との見通しを明らかにした。

 松下グループの今年3月末の特許保有件数(研究開発体制が異なる日本ビクターなどを除く)は
9万4484件。新規取得から特許切れを差し引いた特許の純増数はここ数年、年4000〜5000件で推移
しており、このペースが続くと07年度中に10万件に届くという。

 海外での保有件数が03年度以降の3年で約1万件も増えている。3月末時点で海外4万8444件、
国内4万6040件と、海外が国内を初めて上回った。

 「知財立社」を掲げる松下は、日・米・欧・中の各地域の特許取得件数で3位以内に入る目標を
掲げている。特許庁がまとめた04年の特許取得状況では、松下は米国での取得がIBMに次ぎ2位
(1934件)、中国での出願が欧米企業などを抜いて1位(2423件)となっている。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年5月14日3時3分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060514i201.htm
▽松下電器 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6752
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6752.1

ソニーが新しいもの作って松下は2番手ってイメージだったけど
実際は違うんだね
432就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:45:32
>ソニーが新しいもの作って
そんなイメージまったくないがwwwwwwww
いつも2番煎じだろーがwwwwwwwww

like.no.other
じゃなくて
like.an.another
だからね
433就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 13:31:54
434就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 14:11:05
中鉢に関する評価が全然ないね、このスレ
435就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 14:36:32
評価材料あんの??早くね??
現場回ってるらしいね
436就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 15:08:35
スト中は別に何もしてない
437就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 15:21:36
社会人になって最初の3年間にどんな会社・上司についたかで、その後が決まるそうだ。
成果の出ている環境にいた新入社員は、優秀な人材になる。
荒廃した環境にいた新入社員は、ぼんくらになる。

最初の体験が肝心ってこと。
438就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 15:52:26
キヤノンですさまじい技術力つけて、
いつかソニーに来て立て直してやるかもしれない
439就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:07:08
キヤノンで重宝される能力を身につけたら、そのままキヤノンで
活躍すればええやん。どうしてソニーに来たがるのやらw
440就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:10:33
>>438
他社で身につけた固有技術って、知財化してないような物でも
3年間ぐらい(陳腐化するまで)使っちゃいけないんだよ。
知ってた?
441就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:22:48
法的拘束力は何も無いし完全に有名無実化してるけどな。
442就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:31:13
>>441
うるさいメーカは証明できる文書の提出を求めてくるけどな
443就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:37:02
>>442
キヤノンはうるさいメーカーだろうなw

>>438
ナカーマ
ソニーもキヤノン並に研修制度をしっかりすればいいのにな。
キヤノンの採用ページに書いてある研修制度の充実ぶりは鬼だった。
444就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:50:55
>>442
その技術が転職先に元から存在してたと言い返されたら終わり。
これに限らずどうとでも言い逃れ可能だから、退職者に何を書かせてもあてにならん。
人が辞めないような会社にするのが一番よい。
445就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 16:54:41
>>444
>その技術が〜
それを記録として証明できないとダメだろう。
そいつがその技術に関わっている部署に配置されていたらアウト。
446就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 17:00:37
>>445
こだわるね(笑
あんたが知財関係や人事だったら、退職者縛り可能と思ってるところで認識甘すぎ
ソニーからどれだけ知識が流出してることか
447就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:27:27
あの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。離職率が2・11%のキヤノン。
http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html
448就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:30:05
離職率2%は新人が入社後3年間で辞めるかどうか。
この中には高卒や高専卒も含まれているので、驚異的な数字だと思う。
449就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:32:37
>>438
Cyber IXY
450就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:33:30
>>443
ナカーマ。
ソニー蹴ってキヤノン行く奴はソニーの技術力に不安感じてる奴だろ。
昔ならぜってーソニー入ってたのにな。
そうやって新入社員すら取り込めないソニーは終わってる・・・
451就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:33:50
まさにソニーと正反対だね
452就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:34:51
IXY Shot の方がかっこいい
453就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:38:19
短くして
IXShot (イクショット)



















なんかエロイ・・・OTZ
454就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:41:14
>>453
お前がエロいだけ
455就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:47:40
>>450
キヤノンは昨年の春に最新鋭の先端技術研究所を本社と川崎に建てたからな。
これからは今まで以上に基礎研究に力を入れて、
10年後20年後の実用化に向けてじっくりと技術を育てていくとか。
この辺りは終身雇用の企業じゃないと難しい業だな。
456就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:48:12
今のソニーでは従業員は便所の紙と同じ消耗品。
ソニーに入ったと浮かれているオマイラ、覚悟しとけ。 オマイラはこの先ソニーにいる限り
電通大出のクタのケツを拭いて嘗めることのみにその存在価値が生じるものになるのだ。
457就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:51:20
>>427
リストラ公示したら実力ある社員から真っ先に逃げ出してマスコミに皮肉られてなかったっけ?
沈む船から逃げ出すねずみの如く
458就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:52:04
キヤノンは内定したら1週間以内に誓約書を出せと言われるけど、
1週間を越えても問題ない。向こうとしては早く人数を把握したいから1週間と言っているだけ。


3週間後にソニーの内々定を辞退してキヤノンに移った俺が言うんだ間違いないw

>>443
>>450
ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・ )
459就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:54:08
やっぱソニーと併願するのはキヤノンが多いのかな?
いわゆる電機メーカーよりも
460就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:56:06
>>459
理系はキヤノン
文系は松下
じゃね?
461就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:58:10
>>460
関西じゃ理系でもキヤノンの志望はかなり少ないよ。
松下のほうが圧倒的に多い。枠も3倍ほどちがう。
ソニーは完全自由なんで練習で受ける人も多い。
462就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:58:47
>>438
>>443
>>450
>>458

ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )人(・∀・ )
入社したら、ソニー蹴りキヤノン同盟つくろーぜw
463就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:59:10
ソニーは自由だから松下や日立やキヤノンと併願だろうな。
ソニー製品はデジカメとオーディオが有名だから、


デジカメやりたい奴はキヤノンと松下を併願
オーディオやりたい奴は松下を併願


だろうな。
キヤノンはアップルと密接な仲だから、ipodとかmacが好きな奴もキヤノンを併願しそう。
464450:2006/05/14(日) 19:00:49
>>462
蹴ったことを自慢するのはどうかと・・・
キヤノンダメだったらソニー行くつもりだったし。
それにしてもソニーとキヤノンのW内定者大杉。俺の研究室の友達もソニー蹴りキヤノン。
465就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:00:54
>>462
ソニー落ち(受かってても蹴る)キヤノンのおれも入れてよ
466就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:02:41
おれは光学系やりたかったからソニーとキヤノン受けたな。
日立東芝は給料低くて地味だから最初からなし。
松下は体育会系だから最初からなし。
467就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:03:09
民衆見ると
1位松下    松下志望者からはソニーは2位
2位キヤノン  キヤノン志望者からはソニーは3位
3位日立    日立志望者からはソニーは6位
468就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:03:54
そりゃあ自ら進んで地獄に行きたがる奴はおらん罠
ましてや、これだけ地獄っぷりが外に露呈してて罠
469就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:05:03
>>465
オレもキヤノンいくおw仲間だおw
470就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:06:50
俺もソニー蹴りキヤノンだけど、ソニーが第一志望だった。
ソニーの最終試験が推薦の後だったからOUT!
あと3日早かったらソニーに決まってた。ソニーで業務用カメラを開発したかったのに(泣)
471450 ◆craoLd8Ou2 :2006/05/14(日) 19:08:23
ちょっwwww
同志が多すぎるからトリップをつけてみたw
お前らいつまでも蹴った会社のスレにいるなよなw
472就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:09:39
じゃーそのうちmixiにソニー蹴りキヤノンコミュつくるんでよろしく
登録者は絆は深まるかもしれないが、ソニー人事からターミネートされるという諸刃の剣
素人にはお勧めできないw
473就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:09:47
>>470
おまいはおれか。
おれなんか一時間ソニーの連絡早かったらソニーに決めてた。
でもキヤノンでも別にいっかと思ってる。
むしろキヤノンでよかったかも。
474就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:11:12
ソニーとキヤノンどっちが激務かな?
475就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:11:26
4/8に技術の情報系で1次面接受けたんだけど
「合否にかかわらず2週間以内に連絡します」
って言ってた連絡(お祈りメール!)がたった今キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
こちとら3週間前にキヤノン行くことに決めてんだ,散々言われてるけどこんなクソな人事がいるところには頼まれたっていかねーよ!

荒らし気味ですまん.一月前は漏れもこのスレの住民だったんだ.
476就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:11:32
>472
ちょwwwwwwおまwwwww
477就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:12:09
>>472
ターミネイトされるってどういう意味?
478就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:13:07
>>471
ちょっwwww >>450はおれなんだけど勝手に名乗るなよww
479就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:13:09
>>474
間違いなくソニー
その分、給料はソニーの方が一回り高い。
480458 ◆craoLd8Ou2 :2006/05/14(日) 19:14:26
>>464
>>478
すまん、間違えてたw
481就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:15:16
>>470
いま、仮に拘束なく、どちらを選んでもいいっていわれてもソニーにいきますか?
482就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:17:05
>>477
ソニー人事がターミネーターと化すということだろう
483就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:18:06
いくわけねえよ、新聞読んでりゃな
484438 ◆kTKFPRh7gU :2006/05/14(日) 19:22:15
俺はソニー好きだよ、VHS使わずベータ使ってたくらいだからね

でも、色々考えてトータルではキヤノンの方がいいと思ったからいくだけ
ソニーすきなのは変わらないから、会社の体質(戦略等含)が変われば(待遇を考えて)移る可能性はなきにしもあらず
485就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:25:38
W内定で悩んだ奴も多いだろうな。
そこで引き止めるだけの力がソニーには無かったってことで。
おれもソニーの社風は好きだったし、今もウォークマン使ってる。
でも技術者としての将来を考えたらソニーはねぇなと思った。

とゆーわけでキヤノン行く奴よろしく。
486就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:28:38
ここって離職率どれぐらいなんだろう
四季報はNAなんだが結構高いのかな
487就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:37:27
>>484
VHS 対 ベータ
では俺もベータの方が品質的に優れてたと思う。
ただ、戦略がまずかった。
完璧を求めた故に、後発&高値となって世間に受け入れられずシェアが低迷した。

今ビデオ規格で第2の戦いが起きてるわけだが(HD DVD 対 ブルーレイ)
これも戦略が悪すぎてシェア取れる見込みがない
プレステっていう武器を用いてもっとうまくやる方法があったろうに
任天堂は昔、スーファミの後継機のNINTENDO64をプレステの後発&高値でだしたが、
ユーザは高くても品質がよいものを選ぶとしきりに訴えていた(ローディング時間とかないしね)
でも結果はおわかりの通り。
他にも3DOとかネオジオとかハイサターンとか同じ失敗がいくつもある

今ソニーは同じ過ちをおかそうとしている
ブルーレイがこけたら会社がこけることがわかっているのに・・・・・・
488就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:43:22
>>487
BD, HDDVDなんてどうせLDみたいな扱いになるのは最初から分かりきってるじゃん。
BDがこけることよりも、PS3がこけることの方がまずい。
SCEと半導体と光メディアが全部飛ぶ。
489就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:48:01
確かに現状のDVDに特に不満はないしね
490就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:48:56
こけるのは確定だろ
すがすがしく何もかも飛んだほうが面白い
おいらは外から楽しませてもらうよ
491就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:53:21
やばくなったらサムスンに吸収されるだろ
よくて合併だ サムソニー(SAMSONY)
492就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:56:56
高画質DVDをHDMIでテレビに接続し、アプコンでハイビジョン画質にしてやると
HD DVDとほぼ変わらない画質が得られる。
正直BDやHD DVDの存在価値はないと思った。
493就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:01:29
画質って例えばDVDの画質をCDで出すには収録時間を8分の1にすればいいとかそういうことではないの?
読み出し速度が問題になるってことなのかな?
494就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:05:19
MPEG1とMPEG2という圧縮技術の違い。
後者の方が高画質。
MPEG2とMPEG4は画質的にはそれほど代わらないが、同じ画質で後者の容量は二分の1。
495就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:06:29
>>494
メディアごとに圧縮方式って決まってるの?
496458 ◆craoLd8Ou2 :2006/05/14(日) 20:13:17
>>481
数週間前なら迷い無くソニー
今ならキヤノン


最近、「技術空洞」や「ソニー本社6階」を読んで、今のソニーに失望しました。
見栄や金儲けばかり考えている経営陣。やはりついて行けません。
ソニーの業務用カメラの質も日本一でしたが、最近では金にならないと切り捨てられていると聞いています。
縦割りの組織で、部署間の交流が無いのも寂しいですね。


一方のキヤノンの御手洗会長は現場大好き人間で、日本各地にある工場に何度も何度も足を運ぶという。
研究所を本社の敷地内に建設したのも、研究内容を経営陣が把握できるようにするため。
さらにキヤノンは部署間の交流が非常に盛んで、事業所のビルは文字通り壁が無い広い空間で共同に研究開発しているそうです。

キヤノンは地味だけど技術を大事にする会社だと思いました。
497就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:38:40
わざわざソニー蹴り用のスレまでたってるじゃんwwww
同志達よ、あとはこっちで語ろうぜ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147243468/
498就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:47:31
松下が関東にあればな〜
499就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:50:27
>>491
松下が買い取ってくれるんじゃね!?(Panasony)
500就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 20:57:40
500
501就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:02:53
>>462
ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )人(・∀・ )人(・∀・ )
502就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:06:31
キヤノンはブラック三兄弟じゃなかったっけ?何男なのかは忘れたけど
503就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:09:18
福利厚生がないだけで騒いでる奴が多すぎなんだろキヤノンは
504就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:10:14
キヤノンは福利厚生はあるぞ
無いのは住宅手当と家族手当だけ。
あそこの創業者は医者だから、従業員の健康と生活を第一としていたはず。
505就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:10:29
福利厚生が悪いのを給料でカバーするという点ではソニーと同種
506就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:11:29
ソニーはブラックどころか会社がなくなる
507就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:11:30
キヤノンよりソニーの方がブラックじゃねーか
508就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:12:07
ソニーに内定した俺って負け組みなのか?
509就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:12:52
キヤノンは住宅手当分を給料でカバーしているな
ソニーの方が自由で働きそうなイメージがあるが?
510就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:13:09
>508
ソニーオンリーなら負け組み
511就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:13:43
内定した奴はいっぱいいる。そして蹴ってる奴がいっぱいいる。
512就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:14:00
ソニーとキヤノンどっちが基本給は多い?
時給が高いところがいいな残業で給料多くても嬉しくない
513就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:14:09
>>499
松下が欲しがるようなものが、今のソニーにありましたか?
514就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:16:18
>513
なんか、スクウェアとエニックスの合併みたいでワクワクするじゃん
外から見てるぶんにはねw当事者にはなりたくないwww
515就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:16:20
おれも働きやすいと思って志望した。
でもいざ内定とってみたら・・・・・・

第一最終の雰囲気が明らかに人足りてなくて流動激しくて
嘆いてる人事乙って感じだったからな

そんなおれは皆と同じくキヤノンに行きます
516就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:17:26
>>515
ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )人(・∀・ )人(・∀・ )
517就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:18:18
>>512
今のところはソニーの方が基本給は高い
ただしキヤノンは終身雇用で安定した身分だから羨ましい。
518就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:18:42
>>510
じゃあ、おれは負け組みだな。。。
でも、ソニーは素人受けが良いから救われる。
これからはわからんが・・・
519就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:19:38
520就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:19:47
>>517
ソニーってそんなに首切り激しいの?
521就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:23:18
>>520
リストラ ソニー の検索結果 約 408,000 件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC&lr=


ソニーは部下がいない管理職は自動的にリストラ
部下は自由に自分の上司や部署を選ぶ権利がある。
522就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:23:54
SONY絶頂期に入社、もしくはバブル期入社の
文系は、今後どんどん減らされていく。
523就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:24:31
>>512
ソニーは役員になれば億単位の年収をくれますよ。
...それが一般社員の給与や会社の収益を圧迫してますが。
524就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:25:10
>グループ人員については、国内で4000人、海外で6000人を削減する。
>なお、ソニーは2003年にも2万人のグループ人員を削減したばかり
525就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:25:29
半世紀の歴史の中で
エンジニアをリストラしたのは、一回だけでしょ。
526就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:26:29
>>521
一番うえのやつが「ソニー、1万人を追加削減」でびびった
527就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:26:31
まあ団塊とバブル期は馬鹿ばっかだから減るのはいいことだ
528就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:27:18
内容(「MARC」データベースより)
2万人のリストラや映画・ゲームに頼る収益構造の危うさ、独創性を失った商品群…。何かと話題になるソニーの生い立ちを含め、「ソニー神話」と呼ばれてきた成長伝説の裏側にある問題の本質に迫る。

レビューをすべて見る...

目次

1 「ソニー・ショック」の真相
2 異端の継承
3 技術遺伝子の破壊
4 虚像のスター経営者
5 歪んだ人事風土
6 神話を継ぐ者の宿命


ソニーが危ない!  SONY神話崩壊の危機
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923991/249-5397315-5921142
529就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:28:46
プレステこけたらほんとに倒産なんだな
530就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:29:53
こけるのは確実
531就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:31:53
1 ソニー病
2 ネットから生まれたソニータイマー伝説
3 迷走を続けたソニーの経営
4 ソニーはなぜ不振に陥ったのか
5 技術のソニーに立ち返れ

本編では主として、大賀時代に続く、出井伸之氏の時代の失政を総括しており、
「非凡な煽動家」出井氏の長所と欠点が、克明に描かれている。
但し、どの書き手も、結論や提言は抽象的なもので、ソニー復活の具体性は無い。
また、1章と3章以外は、いわゆる「浪花節」的な、無根拠の応援歌的な内容が多く、幾つか誤りも見られる。

143p 「ソニー板」は、信者を装ったソニー社員の2ch上での乱行が酷かった為に「隔離」する目的で作られた。
(但し、2ch内にも、言論統制を行うソニー親派の管理人がいる為、
公正な証拠(IPログ)が提出される可能性は高くない。)

145p 「ゲートキーパー」は、紛れも無く、ソニー本社のIPである。子会社や派遣社員では無い。
例えばSCEIの場合は、gatekeeper*.scei.jpとなる。

152p ソニー叩きは、「昔のファン」以外にも、「ライバル会社の関係者とそのファン」が多い。
ソニーはイメージ戦略で同業他社を潰すと、その分野で徹底的に搾取し、
分野ごと滅ぼして撤退する、という行為を繰り返して来た。その悪質な商法の犠牲になった人は数多い。

220p 「ソニーが合弁ゲーム機のロイヤリティーを独占し、任天堂を実質支配下に置こうとした為、
危機感を感じた任天堂が契約を破棄した」という経緯を、故意に無視することで、
SCEが被害者であるかのような描写をしている。


Amazon.co.jp:ソニー病Yosensha Paperbacks: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896919874/ref=pd_sim_dp_1/249-5397315-5921142
532就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:33:14
一度傾くと優秀な人材の流動が起こり、さらなる傾きを生む
一方、優良企業にはどんどん優秀な人材が流れこみ、さらなる好調を生む














誰か微分方程式で表してw
533就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:36:23
迷っていたがPS3見て決めた。蹴る。
534就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:37:28
>>533
>>515
ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )人(・∀・ )人(・∀・ )人(・∀・ )
535就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:39:13
>>534

>>533はキヤノンに行くとは言ってないぞ
536就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:40:32
テレビ売れてるみたいじゃん
537就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:41:10
ソニー蹴りキヤノンまじ大杉
538就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:41:17
ビラビラ?
539就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:43:50
松下は関西だから受ける奴少ないんじゃないのか?
540就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:44:39
>>536
サムソン製のやつな
541就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:48:40
ソニーパネルじつは韓国サムソン製w
542就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:51:53
 ソニーは、「液晶」の需要を無視したまま、
「有機EL」や「FED」と呼ばれる次のディスプレイ技術に経営資源を投下していたが実らないうちに液晶やプラズマが市場の趨勢となったため、
慌ててサムスンに液晶パネル生産の提携を申し込み、2004年春から生産を開始した。

もちろんソニーの独自技術では全くなく、経営権もサムスンに握られている。
ほぼOEM生産のようなものだ

最悪の勝ち方をするソニー
http://www.actiblog.com/watanabe/5542



◇ソニー 個人主義の行き詰まり
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=370

◇ソニー 高賃金の足かせ 
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=367

◇2年目社員が寮で首吊り自殺するソニー
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=132
543就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:54:30
ソニー(2004)
ココで働け取材班 04:57 06/28 2004  


Baa:優良企業予備軍
(仕事5.0、生活2.3、対価4.8)

 新機種が華々しく発売されていく裏で、開発現場の労働実態は厳しさを増している。
2003年3月、ソニーの独身寮で、携帯電話の開発を進めていた若手社員が亡くなっているのが発見された。
外部の人間が入れない状況での、首吊り自殺だったという。

 まだ20代半ば、入社2年目を迎えようかという時期だった。生前の彼を知る社員は、「普通に明るいヤツだったので意外だった」と驚きながらも「精神的に追い詰められていたのだろう」と一定の理解を示す。
 別の社員も、入社当時、「ウチは、自殺は多いよ」と先輩から聞かされたが、事業部で製品化プロセスを担当している開発者の激務を知り、あってもおかしくないな、と思ったという。

 ソニーが手がけるパソコン、デジカメ、携帯電話といった分野は、次から次へと新機能が盛り込まれ、製品サイクルも短くなる一方だ。
3ヶ月ごとに新機種の発売を求められるなか、必然的に、スケジュールが最優先事項となる。
製品の発売日は決まっているから、現場の個人の事情など考慮していられない。時間のプレッシャーは、とにかく強い。

 新製品の設計から工場で量産体制を構築するまでの、R&Dの最終プロセスを担当する開発者は、
忙しいときは朝8時半から深夜0時くらいまでの長時間勤務が連日続き、深夜3時まで勤務することも珍しくない。
しかも、実験が中心なので、基本的に「立ち仕事」が多く、体力的にも限界に近づく。


◇2年目社員が寮で首吊り自殺するソニー
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=132
544就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:55:12
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、米国ロスのE3行ったんです。E3。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「SONY PLAY STATION 3」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、PS3如きで普段来てないE3に来てんじゃねーよ、ボケが。
PS3だよ、PS3。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で試遊機か。おめでてーな。
よーしパパ、コントローラー傾けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、PSPやるからその席空けろと。
E3ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソニーと任天堂とマイクロソフトの社員の間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ゲームに加えてブルーレイのDVDも見れるんだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブルーレイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブルーレイ、だ。
お前は本当にブルーレイを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブルーレイって言いたいだけちゃうんかと。
家電通の俺から言わせてもらえば今、家電通の間での最新流行はやっぱり、
HD DVD、これだね。
High Definition DVD。これが通の頼み方。
HD DVDってのはDVDフォーラムに承認され現行のDVDと高い互換性がある。そん代わり書き換え可能型はまだ審議中。これ。
で、これはXbox360に標準搭載される。これ最強。
しかしXbox360を頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、セガサターンでも買ってなさいってこった。
545就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:55:25
今の状態だとキャノンにいく香具師が多いのもわかるが、
仮にソニーPS3とかをヒットさせることがあったら
ソニー行った香具師は大勝ちかもな。

その時はキャノンからの転職希望者が凄いことになりそうw
546就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:58:26
キヤノンスレと化している件
547就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:58:31
>>545
PS3の値段が半額の3万円台にまで値下がりすれば大ヒットしてセルとブルーレイが普及し、ソニーは復活するだろうな。


でも7万円だと誰も買える人はいないよ。
ヒットはどう考えても不可能。
548就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:59:28
7万のままでも倒産3万円にしても倒産
549就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:59:47
3万円台まで落としてしまうと7万円で売っても赤字なものが
とんでもない赤字を生んでしまう
それを回復することは不可能なのでどっちにしても無理
550就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:59:49
原価10万するものを3万で売ったらエライ事になりますな。
551就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:00:58
>>548-550
ケコーン汁!
552就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:04:09
さぁ、安置野郎が騒いで参りました
553就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:05:26
>>552
PS3は大成功すると思ってる?
あの値段だとゲーム機の購買層の大半は手が出せないぞ。
554就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:06:14
本当は本社が補助してでも適正価格にさせるべきなのに、費用は全部
SCEもち、でも本社戦略だからBD乗せろ、と社内エゴ丸出しで
闘争した結果がアレ。

内向きの論争ばかりで常識はずれだから、ソニー全部崩壊するよ。
555就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:06:54
あるところに注目するとキヤノンかソニーかが分かる
ちなみに>>545はソニー
556就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:43
>>555はキヤノン
557就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:26
>>556
よくわかったなw
558就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:09:21
信頼回復には程遠いソニーの業績見通し
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20104887,00.htm?ref=rss
559就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:10:22
>>555
別に普通に内容見ればどっちかわかるんじゃない?
どこに注目したの?
560就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:11:08
ャぐらいで決めるな・・
561就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:11:39
つか転職ってそんな簡単にできるもんなの?
かなり能力高くないと、難しそうなイメージあるんだけど
562就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:12:25
今後はばれないようにソニーのヤシもキ「ヤ」ノンと打つねw
563就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:12:51
転職しなきゃいけないこともある
564就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:40
>>555
おい!
ソニー蹴ってキヤノンとった俺らが間違うはずないだろう!!






ここ、何のスレだっけ?
565就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:14:09
>>561
ソニー社員の半数以上は転職で入ってきた社員
566就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:15:00
来年3月までに原価10万円で600万台生産するとして

定価6万で1台も売れなければ、 10万円*600万台余り= 6000億円の赤字
定価5万で10万台売れれば、   5万円自己負担*10万台+10万円*590万台余り= 5950億円の赤字
定価4万で100万台売れれば、  6万円自己負担*100万台+10万円*500万台余り= 5600億円の赤字
定価3万で600万台売れれば、  7万円自己負担*600万台= 4200億円の赤字

どう転んでも地獄だわな
567就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:15:44
ソニーって前の会社で使えてなかった奴(切られた奴)も採るんだろ
568就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:16:30
ソニーって他社の技術盗むのが好きだから中途多いんじゃね?
569就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:17:33
出て行く人も同じぐらい多いらしい。
出入りが激しいところが「自由闊達でソニーらしい」とマスコミに褒められてた時期もありました。
570就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:18:59
なんつーか、堅実なところがない会社だよな。
571就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:20:53
>>569
派遣会社みたいだね
572就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:02
PS2のときって発売時の原価っていくらだったの?
573就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:29
なんか久しぶりにスレ来たらすごいアンチだらけになっていてびっくり。
4月あたりはすごい良スレだっただけにこの違いはなんだ?
574就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:27:18
>>573
HINT: PS3
575就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:28:28
>>573
あなたはソニーに入社するんですか?
576就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:25
入社すると言ったら、何と答えるんだい?
577就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:34:07
(・∀・)ニヤニヤ
578就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:37
>>575>>577
偶然か?
579就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:46:21
>>513
ゲーム 音楽 映画 金融

>>496
しかもソニーはものづくりを忘れて
経営陣に理系は一人になってしまった

其の上
工場売却、生産は子会社化で
生産技術はなくなるし
工員もモチベーションは低下してる

いま日本で強い会社は
かんばんのトヨタ、セル生産のキャノン
共に生産技術、生産現場
現場にに強みを持ってる企業なのに

工場売却して経費削減合理化とか言ってちゃねえ
580就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:49:04
>>573
かなり有名な同一人物がずっと書き込みしてる
581就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:05
技術空洞―VAIO開発現場で見たソニーの凋落
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980701277


いまやソニーは昔のソニーではない。
この現実を著者はVAIO開発に携わってつぶさに体験し、絶望して退社した。

現在、薄型液晶テレビBRAVIAが好調で、「ソニー復活」とまで言われているが、それは木を見て森を見ないメディアの勝手な判断である。
なぜなら、BRAVIAのパネルは韓国サムスン製だからだ。
独自のブラウン管技術で市場を疾駆したかつての姿は、見る影もない。


同じように、携帯音楽プレーヤーの代名詞だったウォークマンは、現在iPodに完膚なきまでに叩かれている。
つまり、今のソニーには誇るべき独自の技術がほぼなくなってしまった。

新CEOハワード・ストリンガーが立て直そうとしているソニーは、ソニーという一流ブランドを持った三流企業でしかない。
数字至上主義、歪んだ成果主義、社内の派閥争い…これらが、ソニーから企業存立の根幹である技術を奪い去ってしまったからだ。


第1章 栄光のVAIO
第2章 失速するVAIO
第3章 見せかけ成果主義とハリボテ組織
第4章 こうしてソニーは技術を失った
第5章 音楽を捨てたAVメーカー
第6章 さらばソニー
VAIO開発現場で見たソニーの凋落
582就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:36
>>572
5,6万ってとこだろうな。普通は発売価格の1.5倍が原価
583就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:52:26
↑毎回コピペしてるこいつは同じ人物なんだろうな
584就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:53:30
>>580
どこで有名なんだw
585就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:54:30
ここもID出ればいいんだけどね
586就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:05
ageてるのは同一人物でしょうね。
587就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:58:44
さて、ガキの使いでも見るか
588就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:01:52
589就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:32:46
TBS
590就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:00:53
PS3を家族や友達と普通に楽しむには、初期投資額は8万5000〜9万円に跳ね上がります。
これでは、「大衆向けエンターテインメント機器」としてのトップの座を取るのは、極めて困難
だと言わざるを得ません。



■両マシンの戦い、予報を修正します

 さて。前々回のコラムで、PS3とWiiの戦いは、完全な五分五分であると書きました。しかし、
今回のE3でのアピール合戦を見た今、この予報は訂正することにしましょう。


 情勢は、大きく変わりました。

現時点では、七分三分あるいは八分二分で、任天堂陣営が優位に立ったでしょう。
既に大成功を収めているニンテンドーDSと、
新マシン・Wiiのコンビは、日本市場では極めて強力です。

PS陣営は、一転して苦境に立たされることになった、と断言しておきましょう。


E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/
591就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:17:04
ソニーに入社するやつって負け組みなの?
592就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:19:48
593就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:23:46
ソニーに興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。

松下電器産業
キヤノン
日立製作所
トヨタ自動車
NEC
東芝
富士通
日産自動車
シャープ
NTTドコモ
594就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:08:31
>>591
誰がどう考えてもPS3はヤヴァイでしょ。 5000億の投資の元取れると思う?
クタはCellの自社開発にエクスタシーを感じているらしいけど、Cellって他に使い道
あるプロセッサに見える? 基本的にゲーム機用のプロセッサで汎用性は低い。
しかも本業の電気で赤字だし。 金融やエンターテイメントの部門は黒字らしいけど
エンジニアには関係ない分野ですぜ。
595就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:13:12
>>594
汎用性が低い理由って何ですか?
596就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:13:14
  お ソ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  と ニ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ソ え
  と |    L_ /                /        ヽ  ニ  |
  し が    / '                '           i  | マ
  ま 許    /                 /           く !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
597就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:19:41
↑こういったAAを用意して、いちいち文字を書き換えてるときの
お前の姿を、子供の頃のお前が見たらどう思うのだろう。
598就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:26:00
>>597
禿同

>>598
あとついでに「こういったAAを〜(略)〜お前の姿を」
お前の子供が見たらどう思うだろうね。
まぁ、子供ができればの話だけどw
599就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:27:07
>>595
ゲームで多用される浮動小数点の計算に設計が振られていて、通常のアプリケーションで
使う整数演算が弱い。 さらに、浮動小数点の演算と言っても単精度で、倍精度になると
遅い。 要するに全てにおいて、ゲームに特化されたCPUで他に使うとなると帯に短し
発熱多し、で使い道がない。
600就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:32:46
>595
浮動小数点演算は確かに高性能かもしれんが、
整数演算が正直たいしたこと無い。

研究用途でのシミュレーションとか走らせる分には、
cell用にプログラムチューンすれば、良い結果でるのかもしれんが、
そんなのごくごく一部の用途な訳で。
PCなど汎用機として使うには厳しそう。
そもそも、AMDとintelの2強がいるCPU業界にcellで乗り込むのは、
さすがにリスクでかすぎだろう。
携帯とかに乗せれれば夢も開けそうなモンだが、消費電力的にそれもなさそうだしな。
601就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:34:13
でも最大の必殺技があるじゃないか




















かめはめ波という
602就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:37:34
>>598
あなた煽られるとカッとなって、毎回タイプミスしてますね
自分の質問に自分で答えるスタイルも、バリエーションがなくなってきてますよ
603就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:41:13
ちゃんと>>586を読んでアンチレス時にもsageるようになったのが微笑ましいな
604就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:51:50
>>600
というか、「CELLは汎用性もあります」って言ってるのは、
SPUが8個に限らないって部分だけを指してるような気がしてならないな。
エモーション・エンジンの時も前科あるし。
605就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 03:10:55
1 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/05/10(水) 05:53:24
就職活動中の学生さんお疲れ様です。
あなたの内定の個数を占う新機能をつけてみました。。。
名前欄に【風火川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【内定3個】とか【内定5個】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜20くらいまでありますよ。。。
実際の自分の個数と比較してみてください。
606【内定0個】:2006/05/15(月) 03:37:24
何個だろ?ワクワクドキドキ・・・・・・
607就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 04:11:45
懇親会の案内こないんだけど〜。忘れられたか・・・
ちなみに4つ内定もらったんだが、あたってるかな?
うはwww
カッコも必要なのかww
610就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 04:21:36
>>606
ちょwww
611就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 04:24:48
つまりそういうこと、か。

>>608
まぁ、気にするな。
612就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 04:41:02
いまどき釣られる奴がいるのにびっくりだわ
613就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 12:51:05
キヤノン蹴ってソニーに行くことにしますた
614就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 13:33:57
>>613
決め手は?
615就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 14:01:17
押し出し
616就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 15:03:29
ソニーの株が下がって任天堂の株が爆上げしてる
これが市場の判断か残酷だな
617就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 15:07:27
「CellはG5の約35倍も速い」、IBMが展示会に出展
2006年5月15日 11時47分

日本IBMは開催中のグリッド・コンピューティング関連の展示会「Grid World 2006」
(2006年5月11〜12日,東京国際フォーラム)に,米IBM Corp.やソニー・グループ,
東芝で共同開発したマイクロプロセサ「Cell Broadband Engine(BE)」を展示した。
米Apple Computer Inc.のパソコン向けマイクロプロセサ「Apple PowerMac G5」との
動作性能比較のデモンストレーションや,ブレード・サーバー用のボードに実装した
例などを展示している。

G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べる
デモを公開。デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを
示した。また,Cell BEを日本IBMが2006年第3四半期に出荷予定のブレード・サーバー
のブレードに実装したものも参考出展した。ただし,このブレード・サーバーを一般
ユーザー向けの標準品として発売するかどうかは検討中だという。「Cellの能力を
最大限に引き出すには,プログラミングにも工夫が必要。現時点では,特定のユーザー
向けに発売することを想定している」(日本IBM)という。例えば,ブロードバンド・コンテンツ
の配信サーバー機ベンダー,高精細な画像を扱う医療機器メーカー,大規模な科学技術
計算をしたい気象関係者や学術関係者,などである。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q2/503646/

やっぱりPS3は最強だね。
PCの35倍の高性能スパコンがPCの3分の1の値段で買えるんだから。
618就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 15:12:04
知らんけど、それPCとして使えるの?
619就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 15:44:54
>>618
使えないよ
620就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 16:26:57
>>615
それは決まり手
621就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 16:42:52
>>614
ネタにマジレス
622就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:08:43
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代ゲーム機
「プレイステーション(PS)3」=写真=の発売時期が今年11月上旬に延期された。

延期の理由についてSCEは「不正コピー防止技術の規格決定が遅れた」と説明していますが、
業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、
冷却が非常に大変だということです。

 また、ゲームの開発には「開発キット」と言われるツールをゲーム会社に
配る必要があります。ところが、これが現在もまだゲームソフト会社に届いていませんので、
開発はまったくできていません。したがって、11月にPS3が発売される可能性にも疑問符がつきます。
 にもかかわらず、11月発売と明言したのは、すでに現在発売中のXboxに対する
抑止効果を狙ったからです。日本のゲームファンには“プレステ信仰”が強いですから、
「クリスマス前に3が出る」といえば、まだXboxには手を出せません。
 PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。

 スーパーコンピューターにも使われないような超高性能なチップとブルーレイ・ディスクという、
いずれも未実証の技術を積んだことが原因です。たしかに、技術的には高水準ですが、
果たしてゲームにそれほどの技術が必要なのか、ということです。
あまりにも高度なものを設計しすぎて、結局世の中に出しにくくなってしまった感じですね。
もし、11月にも発売できないようだと、これはソニーにとって一大事になります。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html

623就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:38:17
500ワットもあれば魚が焼けるな
624就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:46:35
1 :名前は開発中のものです :2006/05/12(金) 15:39:14 ID:1wM/w2lg
東京電力の電気代で計算してみたが

Wiiの消費電力は50W スタンバイモードは5W
1ヶ月あたりの電気代792円也(通常モードで24時間)
1年間で9504円

これなら財布にも優しくて24時間つけっぱなしでもお母さんに怒られませんね。

仮に1日3時間ゲームして、残りをWC24で待機させておくとしたら一ヶ月の電気料金は168円。

ちなみに、PS3は500W(予定)。
1ヶ月7920円・・・。1年間で95040円・・・・・。

625就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:48:07
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛ 


       J( ゚д゚ )し
        (  )\(゚д゚)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:50:15
>>623
すげー!PS3って魚焼けんの!?これ買いだよ買い!オカーサーン。
627就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:58:10
ソニーってPS3で本格的に終わったね。 マネジメントもMBA帰りの連中が跋扈して
日本の会社の良さをspoilしていると思う。 典型的な大企業病にかかっていると思う。
ソニーが倒産することはないと思うが、これから先は中々厳しい道が待っている。
628就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:03:20
株価下がる下がるw
629就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:09:15
新製品の発売日を発表した日から株価が下がり続けてるのって酷いな
630就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:12:34
来年3月までに原価10万円で600万台生産するとして

定価6万で1台も売れなければ、 10万円*600万台余り= 6000億円の赤字
定価5万で10万台売れれば、   5万円自己負担*10万台+10万円*590万台余り= 5950億円の赤字
定価4万で100万台売れれば、  6万円自己負担*100万台+10万円*500万台余り= 5600億円の赤字
定価3万で600万台売れれば、  7万円自己負担*600万台= 4200億円の赤字

どう転んでも地獄だわな
631就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:12:58
こんなに書き込みあるなんてやっぱりソニーは人気なんだなw
632就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:13:31
任天堂は発表してから上がり続けてるってのが対照的で分かりやすすぎる
633就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:18:22
たけうちグループも今6スレ目
634就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:37:54
どっちもネタ満載だからなw
635就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:57:54
面白い煽りができりゃどこだっていいんだよ。ここは2chだぞ。
636就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:00:43
とうとうソニーはたけうちグループと肩を並べたか
637就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 19:16:59
コンピューターエンターテインメント協会(CESA)は24日、3歳から79歳までの一般消費者を対象に
ゲーム利用の実態を調査した「2006CESA一般生活者調査報告書」をまとめた。

 家庭用ゲーム機・携帯ゲーム機で継続して遊んでいる人の比率は26.1%で、前回の04年調査
(対象年齢は3〜59歳)の31.9%から5.8ポイント低下した。大人向け学習ゲームソフトのヒットなどは
あるが、依然としてゲーム機離れに歯止めがかかったとはいえないようだ。

 調査は今年1月16日〜2月8日に郵送によるアンケート方式で実施。男性548人、女性555人が回答した。

 家庭用ゲーム機の利用動向では、「以前はしていて今はしていないが、ソフトウエア次第ではまたしたい」
という休眠層も前回の19.9%から11.2%へとダウンした。一方、「今までしていないし、今後もしてみたいとは
思わない」「以前はしていたが、今後はするつもりがない」という否定的な層が52.5%と前回から10ポイントも
増えた。ただ、「これまでしたことはないが、面白いソフトウエアがあればしてみたい」と関心を示す層は
8.4%と前回から3.3ポイント増えており、新たにゲームをやってみようという人が増えている兆しがうかがえる。

 最近はゲームをアタマの体操や教育などに使う利用法が話題を呼んでいる。ゲームの有効利用について
聞いたところ、高齢者の身体機能維持に「とても有効」「やや有効」と答えた人が64.4%、勉強嫌いの
子供の教育に「とても有効」「やや有効」が50.3%だった。

 家庭用ゲーム機以外のゲームで継続的に遊んでいる人は、ネットワークゲームが4.3%、携帯電話の
ゲームコンテンツが11.6%、パソコン用ゲームが17.1%、アーケードゲームが14.1%だった。

 調査報告書はA4版、168ページで5250円で販売する。

■ソース [2006年4月24日/IT PLUS]
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001024042006
638就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:59

各位
                            ソニー株式会社
                            人事センター 採用部

         「内々定者懇親会のご案内」

この度はソニー株式会社へのご応募、ありがとうございました。
先日、お電話でお伝えしましたとおり、慎重な選考の結果、
貴殿におかれましてはソニー株式会社に入社していただきたく、
改めて内々定のご通知を申し上げます。

つきましては、以下の日程で内々定者懇親会を開催させていただきたく、
ご案内させていただきます。
懇親会では先輩社員とのディスカッションを通じてソニーのことをより深く
知っていただくとともに、内々定者同士の交流を深めていただく場として
いただければ幸いです。

以下の要領をご確認いただき、ご欠席される方のみ、その旨ご連絡を
お願いいたします。
多くの皆様とお会いできることを、採用部一同楽しみにしております。
639就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:35:53
>>638
そのメール、5月頭に内々定辞退の電話入れた俺にまで来てるんだけど。
ただの手違いか、それとも考え直してくださいってことなのかな?
640就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:44:03
>>639
出るだけ出といたら?
どうせタダだし、何か面白い話聞けるかもしれないし
641就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:27:13
今更、こんな泥舟に乗ろうとする人間の気が知れない・・・
運命を共にするのはクタだけで十分と思う。
でも、援論のCEOみたいに逃げ足だけは速かったりしてwww
642就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:35:00
ていうか、リストラ募集したら優秀な技術者が真っ先に逃げ出したことは有名w
他社から欲しがられない人材だけが残った皮肉ww
643就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:55:12
>>600
整数演算は普通にSIMD命令に実装されてるぞ。
具体的にどんな演算命令の話をしてるんだ。

PCみたいな用途には向かないのは同意だが。
644就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:02:07
株価下がる一方w
645就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:22
>>642
優秀な技術者はどこ行ったの?
646就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:17:29
本社部門とEVAの功罪 ソニー本社六階
http://kaz0775.cocolog-nifty.com/kaz0775/2005/05/eva_b3a7.html

著者は有名大学からソニーに入社し本社経営企画部門に配属され、ハーバード
MBA留学、EVAの導入に関わり幹部候補生としての道を歩み、事業部門に異動し、
いかに本社(経営企画部門含む)が大企業としての弊害をもたらしているかを知る。
現在はソニーを退職しており、本書でソニーの実態を赤裸々に内部告発する。

著者が導入に関わったEVAはスチュアート社が提唱しているキャッシュフローに
類する経営評価指数である、開発投資やリストラ費用などは経費計上せず、
逆に株主への配当を出費として計算することに特長がある。
 著者はEVAの導入の結果として、業績の報酬反映と結びつけてしまった結果、
年度単位の利益しか考えなくなる、他部門への利益にならない協力がなくなる、
前任者との業績の区分けが困難などの問題をひき起こしている問題を指摘する。

647就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:18:04
>>645
MMTNR#
648就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:24:50
何十年に一度の超就職しやすい年に
こんな危ない会社に行く方が悪い
649就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:15:46
やっぱ危ないのか
復活は期待できないのかorz
650就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:26
「どこ決まったの?」
「ソニー」
と言った女の勝ち誇った顔・・・

俺が蹴ったとも知らずに。
651就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:21:30
おまえら馬鹿だな

PS3(75390円)は

ソニー本社 VS SCE

の内紛だね。

ソニー本社で久多良木社長をの成功をねたんでいる奴がいる

そこでPS3にBDを乗せてPS3を売れない価格にしてしまう

ここでPS3を大失敗させて

久多良木社長を永遠に
追い落とすための戦略価格なんだよ
652就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:22:48
>>650
女の勝ち誇った顔って、見てむかつくよなwww
653就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:24:23
>>651
追い落としたとして、そのあとどうすんの?
654就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:24:55
高笑い
655就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:44
内部で勝ったやつは高笑いだろうけど、
ソニーとして落ちた後、どう上がるかだな。
656就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:27:46
ソニーの暴露本読んだけど、想像以上にやばいよ。
PS3こけたら本当にどこかに買収されるんじゃないの?
657就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:28:14
>>649
復活はわからないが安定を求めていく会社ではないかもな。
電機自体が安定した業界ではないけどね。

2ちゃんで話題に上がるような超大手企業ならどこいってもいいと思う。
業績も重要な判断基準だが同時に数多くある基準の一つでしかない。

俺は勤務地の関係で他社にしたが、東京出身だったらソニーにしてた。
658就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:30:48
折れも、つい最近までソニーってエレクトロニクスの会社だと思っていた。
でも、今は虚業に近い分野でどうにか黒字を出している会社なのね。
で、まもなく、その内の一つが破綻して大赤字に転落するのねwww
659就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:07
>>656
俺も読んだがソニーに限った話でない気もする。
その気になればどこの企業でもあの手の暴露本は書けそう。
660就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:19
ソニーに行くなら文系で行った方がいい。
理系の技術者は使い捨てにされる。
今のソニーを仕切ってるのは文系。
661就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:33:26
ソニーのことほとんど知らないんだが、
ゲームだけで儲けてるってほんと?
PS3に社運かかってるわけ?
662就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:35:03
>PS3
欲しいけど買えない人間がいるということは、だ。
懸賞品やら景品やらで大人気★
663就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:36:55
ゲームでエレクトロニクス分野の赤字を補填してる感じ。
そのゲームももうすぐ大赤字に転落します。
664就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:01
>>661
ゲームは業界が絶頂時に参入してぼろ儲けだったが、そのせいで業界規模は縮小しまくって現状では儲けは少ない
PS3は赤字確実でその赤字に今のソニーが耐えられるかどうかが問題
今のソニーは金融で儲けてるだけでゲーム含む電機部門は赤字
665就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:39:06
>>663
ゲームも現在ではそれほど大もうけはしてないぞ。
少し分析が古い。

今はかつて大お荷物だった映画で内部相互補助。
蜘蛛男2がヒットしたらしい。そんなにおもろい映画とも思えんが。
666665:2006/05/17(水) 01:41:08
>>664
そうそう金融も。
映画より安定してるしな。
667就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:43:00
テレビあんだけ売れてるのに、なんで利益でないかね・・・
668就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:43:23
一時期松下なんかもやばかったけど今のソニーのやばさはそんなレベルをはるかに
超えている。
とにかく出井時代に研究所をどんどん閉鎖して、基礎研究を中止させ、優秀な
技術者の首をどんどん切っていった。
そんな基礎研究なんてしてないで部品買ってきて、組み立ててソニーのロゴ付けて
売った方が楽に儲かるというのが出井のやり方。
そうやってプラズマや液晶の研究を中断した結果、自分で薄型テレビを作れなくなった。
ソニーのあらゆる分野で技術がなくなってしまった。
復活しようにもここまで技術力を失ったらどうしようもない。
669就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:45:49
>>668
プラズマ・液晶ではなく有機ELに投資したってなんかで読んだ。
そこどうよ?
当時ってどれが来るか予想できんかったべ。
長期的な将来性のある勇気いーえるを選ぶあたりソニーらしいと思ったのだが。
670就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:57:51
>>667
だってサムスン製だもん
671就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:59:31
夏のボーナス調査 2005

http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html


★キヤノン 118万円
    ・
    ・
    ・
ソニー  97万円
ニコン  97万円
富士写真フイルム 83万円
シャープ 82万円
日本IBM  79万円
松下電工 75万円
日立製作所 72万円
三菱電機 72万円
東芝テック  71万円
沖電気工業 68万円
富士通 67万円
日本ビクター 66万円
富士通ゼネラル 66万円
ペンタックス  65万円
パイオニア 62万円
三洋電機 62万円
672就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:00:35
有機ELもそうだけど、一時期シャープと組んでプラズマと液晶の技術をあわせた
プラズマアドレス液晶の研究をしていたが、想像以上に液晶とプラズマの値下がりが激しかったため
中止された。
有機ELは寿命と大型化の問題が一向に解決せずいまだにテレビで使えず。
結果ソニーには薄型テレビを自前で作る技術が何も無く、サムスンの技術を頼るという
屈辱に追い込まれた。
リスクヘッジとして液晶やプラズマの研究もしておくのが普通だろう。
それをせずに液晶やプラズマを軽視したのはブラウン管時代のおごりのせい。
ソニーはもっとブラウン管時代が長く続くと思っていたから、液晶やプラズマを
つなぎの技術として軽視した。
明らかな経営判断ミス。
他の大手家電メーカーの中でソニーだけだよ。こんな失態をしてるのは。
673就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:09:27
今のソニーの問題点は薄型テレビで失敗したというよりも、トリニトロンや
ベータやウォークマンといった世の中をアッと言わせる技術を生み出せる土俵が
無くなったこと。
だからソニーは終わったんだよ。
暴露本読んで愕然とした。
674就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:17:02
悪い方にアッとは言ってるけどな。
675就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:26:32
女子供までもがソニーソニーとか言い出したからソニーは終わったんだよ。
昔のソニーブランドはそんな軽いものではなかった。
女子供には分からんでもいい。この技術のすごさを分かる奴だけ分かってくれたらそれでいい。
だから熱狂的な信者がついた。
ソニーの就職したい若者が殺到した。
たとえ松下の研究所といわれようがそれがソニーだった。
だがみんなが愛してくれたソニーはすでに存在しない。
676就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:29:04
>>674
クタクタ
677就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:31:58
>>669
有機EL厨乙
おまえいつも有機EL有機EL言ってるよなw
あとキヤノンスレにも出没するよなw
結局どこいくことにしたんだ?
678就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:36:22
>>669
有機ELは他社が諦めた領域。
20年後に一発逆転を狙えるかもしれないな。
679就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:40:20
今有機ELのテレビを出したとしても一年持たない。
だから頻繁に買い換える携帯電話ぐらいでしか使えない。
SEDもそうだけどここまで液晶やプラズマが進化して価格が低下したら
すでに勝ち目ないと思うよ。
680就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 03:44:41
たしかに今のソニーで一発逆転ねらえるのは有機ELくらいかもしれん。
昨今のプラズマ液晶ムーブメントも、トリニトロンのようにいつか終わるのは間違いない。
その時、次に来るモノがもし有機ELであれば、ソニーはウハウハ。
違う何かが来ればションボリ。
まかり間違って、プラズマ液晶がずっと続いたらシボンヌ。
681就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 04:04:32
要は運任せって事だな
682就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 04:25:31
ソニーが液晶の合弁相手を探していた時、経済産業省は日立との提携を提案してた
らしいね。あとソニーはシャープとの提携も模索してた。
だがあまりにもソニーの条件がきつかったため破綻。
最終的にはサムスンと提携した。
クタが強行にサムスンとの提携を推し進めたらしい。
それを知った経済産業省の役人はあの売国奴めと激怒したという。
国の液晶プロジェクトからソニーが外されたのもそのため。
683就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 04:41:55
拝啓 貴社におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、先般はご多用のところ私を最終選考にお招き下さり、
有難うございました。
さて、私への採用のご希望につきまして、
大手掲示板で「他社と内定比較スレ」に書き込みを行ったところ、
誠に不本意ではありますが、ご希望に添うことができなくなりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、お預かりしております書類につきましては、
当該掲示板にて極秘に公開させていただきますた。
何度もお招きいただきましたこと、
また、私自身へご興味ご関心をお持ちくださったこと、
改めて御礼申し上げます。
今後の貴社のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。  敬具
684就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 06:05:32
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
|      -=ニ=- _   |    これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
|       `ニニ´   |    おそらく今回のPS3は、欲しいという人には20万円でも売れる価値があると思っています。
| _\____//    これはPS3の価格です。高いとか安いとか、 “ゲーム機として”というくくりでは
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   考えてほしくないんです。 PS3というものは他にはないわけですから。
685就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 07:17:23
有機ELは、サムスンSDIと台湾のライトディスプレイが
世界シェアのほとんどを握っている。有機ELを世界で初めて
開発したイーストマンコダックは、三洋破綻後、提携先をLGフィリップスに乗り換えた。
686就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 07:18:31
イースト マンコ ダック
687就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 07:44:57
>>685
世界シェアって言っても
有機ELの市場って今何億円?
それに、外販もなしでしょ
688就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 10:20:17
SONYってもう終わりでしょw
689就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:03:49
あんまり暴露本に釣られるなよ
あれも金儲けのために書かれた本だ
690就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:06:27
暴露本は5つぐらい出ているよな。
そんな暴露本を出して金儲けを考える社風が根付いているのでは?

儲かれば何やってもいい社風。
SONYのマークさえついていれば、輸入雑貨(ソニプラ)だろうと本(暴露本)だろうと何でも売れます。
技術なんて誰も見てません。

691就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:40:04
ソニー社員が、ネットで工作していた「ゲートキーパー事件」についての記事

http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2749.jpg
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2750.jpg


PSPの不具合を書いたブログに中傷したり、DSを馬鹿にしたりしていた。
これをソニー本社から書き込みしていた。IP丸出しでw
ソニーはみんなに酷いことをしたよね
692就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:42:12
ソニプラにソニーマークなんてついてないけど?
693就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:45:59
ソニーの名前を使っている時点で・・・
694就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:00:16
技術はほとんど外注。管理職はパワーポイントのプレゼン資料ばかり作っているので、
ソニーの社名をパワーポイント工業株式会社に変えるべき

ソニーの社名をパワーポイント工業に変えよう!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132162848/



188 :It's@名無しさん :2006/04/25(火) 22:52:43
話題の「技術空洞」、ついにパワーポッター登場!!
P.215〜
「例えば30分のプレゼンテーションでOHP150枚を繰り出した猛者がいると聞いたこともある。
今ではパワーポイント(マイクロソフトのプレゼン作成ソフト)に置き換わっているが、
それはさらなる資料作りへの熱意をかき立てる結果となっている」

これこそ、「パワーポッターと炎のプレゼンテーション」の真骨頂と言えよう。
695就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:57:03
名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/16(火) 22:09:19 OoKTOkO0
遅レスだが
PSPの金型作ったところは、元々ソニーの下請けで
初期不良(ギシアンね)が起きるのを判っていたんだが
ゴリ押しで作らされたらしいぞ。

そして初期不良の責任を押し付けられて無償で作り直し
(黒と白で一回ずつ)

会社自体があぼーん
なんというか、もうね('A`)

674 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 00:57:50 ID:kWiCK51e

> 289 名前:253 投稿日:2006/05/16(火) 22:31:46 OoKTOkO0
それで某鋳物の街組合は、ソニーと縁を切ったらしい

俺が聞いた簡単な経緯
「PSPの金型を作るクタ」
と、明らかにヤバイ仕様書を見せる
「このサイズじゃ無理ですよ。一回り大きいガワの設計、ウチでやり直しましょうか?」
「いいからさっさと作るクタ」
そして伝説へその後
「お前達のせいクタ、責任を取って無料で作り直すクタ」
誰か助けて('A`)

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147711435/253
696就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 13:21:26
>>671
松下電器が入ってないのはドメイン毎にボーナスが違うからだけど、
PAVCは140くらいもらえるよ
697就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 14:35:33
>>671
あれ?NECは?
698697:2006/05/17(水) 14:36:17
スマン
電機メーカースレと勘違いした。
気にしないでくれ
699就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:18:40
ソニー2007年度内定者コミュニティ


  下記の手順でソニー2007年度内定者コミュニティにログインしてください。



1.書き込みの名前の欄にログインIDを「ura2fusianasan」と入れる。
2.本文にパスワードを「sony2007」と入れる。
3.書き込みボタンを押してログイン。
4.タイトルが「ソニー2007年度内定者コミュニティへようこそ」に変わればOK


700就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:25:13
sony2007

テスト
701就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:32:46
登録数は134人かよ。半数ぐらいが入ってるな。
顔写真を公開している奴が多いが、女は可愛い子が多い。うちの大学とは大違いだ。
さすがソニーの顔採用w
702就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:36:20
「ダヴィンチ・コード」大不評、上映会場に失笑漏れる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147837533/l50
703就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:40:08
>>699-701
もういいって。
ソニー内定出るような椰子でそんなのに釣られるアホはさすがにいないだろ。
>さすがソニーの顔採用w
おまえの親の顔が見てみたいよw
704就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:52:31
俺の親はもういない・・・・
705就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:54:27
>>704
ネタじゃないならこんなとこに書き込みしてねぇでイ`
706就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 17:08:20
>>689-690
勝者のあら探しってので庶民は喜ぶからねぇ

>>698
ここは最早 電機ではないってかw
707就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 17:28:23
他の大手メーカーで、この手の暴露本でてるとこってあるの?
俺は、「京セラ悪の経営術」くらいしか知らんけど
708就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 17:40:56
あの有名な富士通の暴露本があるだよ。
最近出たソニーの技術空洞と同じ出版社のとこ。
でもメーカーの暴露本って珍しいから話題になるね。
金融とかだと当たり前すぎてもう騒がれないけど。


05/16 深夜のバカ力

・子供の買う値段じゃない ・高い方とすげー高い方
・BDいらないから安くしろ ・ビック5年保証は必須だ
・なんでHDMI端子削ってんの?その為に延期したんでしょ?
・ゲーム機じゃないホームサーバーだ、って言ってて20GBや60GBかよw
・XBOXチャンスじゃね? ・俺は俄然Wiiを応援したい
709707:2006/05/17(水) 17:46:09
>>708
dクス
710就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 18:12:51
1 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/05/10(水) 05:53:24
就職活動中の学生さんお疲れ様です。
あなたの内定の個数を占う新機能をつけてみました。。。
名前欄に【風火川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【内定3個】とか【内定5個】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜20くらいまでありますよ。。。
実際の自分の個数と比較してみてください。
711【内定20個】:2006/05/17(水) 18:14:41
20個がでたら妹のパンツうp
712【内定893個】:2006/05/17(水) 18:34:06
どうかな?
713就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 18:49:56
>712
ちょっwwwwひろゆきwwwwwwバグwwwwwwwww
714風火川海岸 133.9.193.219航谷気岩:2006/05/17(水) 19:01:31
さっきまで無い内定
715就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 19:05:38
ちょwwwwwwwwwwwwww
716【内定5個】:2006/05/17(水) 19:42:04
テステステス
717就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:33:05
>>714
研究室から接続すんなってwww
718就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:34:32
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.9.0.0/16
b. [ネットワーク名] WASEDA-NET
f. [組織名] 早稲田大学
g. [Organization] WASEDA University
m. [管理者連絡窓口] SH4668JP
n. [技術連絡担当者] AI016JP
n. [技術連絡担当者] HW1297JP
n. [技術連絡担当者] KO5486JP
n. [技術連絡担当者] TY6273JP
719就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:41:58
>>718
研究概要のページに研究室内の写真があってワロタ。
みんなして2ちゃんみてんのかねぇ。。。
720就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:42:05
やっぱり
ワセダは
ばかだ
721就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:42:34
722就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:09
>>714
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

量子的に言うとおまえを1/7特定したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:30:50
■■■ソニー内部告発特設スレッド(裏2ちゃんねる)■■■

 ソニーの有り方に義憤を感じる現役社員・元社員がリアルに内情を公開しています(現在パート101スレ)
 表2ちゃんねるが現在込み合っています。負荷軽減の為、裏2ちゃんねるをご協力下さい。
 現在、サーバーは、人数が大杉(多すぎ)状態です。

  ソニー内部告発特設スレッドの入り方。

1.書き込みの名前の欄に http://sonyfusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄には、半角であなたのメールアドレスを入力して下さい。
3.本文にIDとパスワードの 【メールアカウント名】 【メール用パスワード】 を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認のメールを送信しました。」と出ます。
5.メールで送られてくるURLをクリックすれば裏掲示板に入れます。
724就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:33:15
コンピュータ・ネットワークの技術者になろうって香具師がこれだから世も末だよなwww
725http://sonyfasianosan.2ch.net/ :2006/05/17(水) 23:01:34
gksaiko
kutakuta
726就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:19
ping飛ばしたら返ってきますた
727就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:20:43
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 \:.   
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ  

728就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:26:34
>>727 = >>714 ?
ワロスwwwwww
729就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:34:36
>>720
どこタテ読み?
730就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:24
内定辞退って電話ですんなりいく?面接では絶対行きますくらいの勢いだったから怖いんだけど。
731就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:14
>>730
軽々しく絶対とか言うお前が悪い。
732就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:56
言ってることが正反対!!!
どっちが本当なんだ?久多良木!!!
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
Q PS1のときに、久多良木さんが月刊アスキーのインタビューで、
マルチメディアじゃないんだ、ゲームだと。
A マルチメディア大嫌い(笑)。
ヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。
PS2は間違いなくゲームなんだけど。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。
いつまでたってもピカチュウ。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
テレビとPCグラフィックスを解像度やスキャンレートで比べること自体がナンセンス
PS2のような高品位なグラフィックスを扱うにはテレビでは不十分ではありません。
テレビで連ドラ見てても映画見てても不十分だと思う人はいないと思う。
テレビはたかだか720x480ドット程度の解像度しかないのに、
なんでパソコンのVGAとあれだけ表現力が違うかというと、
やってることがぜんぜん違うから。 ナンセンスだと思う。
733就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:15
サムチョン日本支社
734就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:07
久多良木もいっぱいいっぱいなんだよ。じきに左遷だろ。もうそっとしとこうぜ。
735就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:01:28
夏のボーナス調査 2005

http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html


★キヤノン 118万円
    ・
    ・
    ・
ソニー  97万円
ニコン  97万円
富士写真フイルム 83万円
シャープ 82万円
日本IBM  79万円
松下電工 75万円
日立製作所 72万円
三菱電機 72万円
東芝テック  71万円
沖電気工業 68万円
富士通 67万円
日本ビクター 66万円
富士通ゼネラル 66万円
ペンタックス  65万円
パイオニア 62万円
三洋電機 62万円
736就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:06:20
>>730
電話で全く問題ないよ。
とりあえずソニーの選考試験を受けてもらって、
内々定後に、推薦で他社を選択する人は、仕方ありませんねってスタンスで
採用を行ってるんだから、いちいち追い込みかけたりしねーよ
737就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:06:48
>>735
業績悪いのにかなりボーナスいいじゃないか
738就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:56
ソニーってなんで給料下げないの?給料ちょっと下げれば社員にも危機感生まれるだろうに。
739就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:59
プライドが高いから
740就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:21:46
福利厚生とかないし、リストラしまくっているし、給料さげたら誰も残らなくなるから
ハイリスクハイリターンがソニーの売り
741就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:24:16
倒産直前でも高給でありつづけるわけか。安心した。
742就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:15
>>741
倒産直前で高給ありでつるわけか、まで読んだ
743就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:18
>>730
俺が電話したときは結構さっぱりしてたぞ。某証券みたいな事は無いから安心汁
744就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:01
S&P信用格付け(自動車・精密・電機)

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン
【BB】
【BB-】
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        (50音順)
※ ●…自動車、★…精密、■…電機
745就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:12
SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
これまでPlayStationは、いずれも39,800円で販売がスタートしており、
決して特別高価というわけではない。

しかし、PSPが今後の値下げ計画を含まない“最終価格”だったように、
PS3がその後も値下げをしない最終価格として、39,800円という線はあり得そうだ。
いずれにせよ、PS3の価格は発売当初、
投入直後のPlayStationとして常識的な範囲内に収まることは間違いない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
746就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:00
                ノ ̄ `ー-、 
              /⌒      \
             /          `ヽ
.             |  l~~\        ヽ
             | ハノ   ヽハハ、      |
.            | ノ  ー――   \   .|
             |/____――__ヽ、 |   
             l、___` '´___ |Yヽ  久夛良木に完全に騙された
             .|`―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|        (某ソフトメーカー社長)
             |――'|   |`― ・' ||б!
             | _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
              ト,下三三三ヲヽ/'ソ`ゝ、.     
               '_>、     / / /  |ヽ、   
          _, -‐ 7´ | ヾ、≡/ /   /  | `'ー 、 _
      _, -‐'´   / |  \:ィ'´    /    |      `'ー 、_
   _,-‐'´        /  |  /´¨゙\  /、    |         `ー、_
   ! !     ,, _ ./ /|,/ヽ  /ヽ /  \ |__             /ヽ
  | |     |  `゙'´  |、ヽ .〉‐、' / 〉    `゙ ´ /            /  |
  | |     |     |丶//:' |:, ´/   .;='゙ /     _,,     /   |
   /、 |     |      |,'/ ::.  |//     /_,, --―''´/   /    |
  | ヾ 、|      |    |!    レ'       〃´, ==´- |   /   イ
 | ヾ !      |     !    /    /f二二二二二ニl  /   ´ ヽ,
747就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:05:57
格差社会がよく話題になるけれども、社内も格差社会ですな。
時給950円の派遣請負さん、組合費も最近痛い田舎限定さん、
年収は中流だけどアホジジイのバカ企画で毎度激務の理系さん、
そしてマッタリ定時の本社さん・・・
748就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:14:28
Vaio十周年と新モデル発売を(自分で)祝うソニー主催のパーティが
ニューヨークで開かれ、期待のBlu-rayノートARによる「Blu-rayデモ」も
公開されました。

コンテンツは映画House of Flying Daggers("Lovers")。
Blu-ray版パッケージのとなりで再生されるHD映像の鮮明さに参加者は感銘を受け……
ていたのですが、PC MagazineのLance Ulanoff氏が勝手にイジェクトを押して
みたところ出てきたのはなぜかタイトルが手書きされたDVD+R。

Ulanoff氏がこのちょっとした偽BDデモについて掲載した途端「ソニーがそんなことを
するはずはない。捏造写真だ」「自分で持ち込んだDVD+Rを勝手にトレイに載せて
撮影したに違いない」といったコメントが相次ぎ大変な騒ぎになっているようです

http://japanese.engadget.com/2006/05/17/vaio-blu-ray/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147866699/
749就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:20:43
美しい言葉は醜い行動を隠す為の方便である―ヨシフ・スターリン(旧ソ連の独裁者)
750就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:13
初期不良多発糞ニープレステ3も初期不良多発だろう。多分不人気になるな。PSXの二の舞になるはな。ソニーの社員が言うんだから間違いない。白石にあるソニーからでした。ちなみレザーでDVD読み取る所を作ってます。プレステ2よりは初期不良ださないぞといきまいてます。
751就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:28:43
レザー
752就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:36:02
レザーになってたねすまん間違えた。
753就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:39:58
ただ職場状況からいって、まだまだ量産化できていません。間に合わないのではと言う声が出ています。プレステ2、白石では半導体部分に亀裂入った不良品も製品として沢山出荷してた様だが今回は極力無くす様です
754就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:44:12
まぁ、プレステ2よりは初期不良は少ないかもです。
755就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 02:04:46
すごく頭の悪そうな文章だったけど
わざわざありがとう
756就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 02:10:32
社員乙wwwwwがんばれよwwwwwww
757元ネタ:2006/05/18(木) 02:59:04
>>729
やっぱり
よみは
エロい
758就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 03:30:42
759就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 04:02:10
    @      @
     ||_ ___||
     /  Y     ̄`ヽ
    .|           \
   / |__ )(___)   ヽ
  /_ヽ_゚_ノ ヽ゚_ノ |__|
  |  ∧ __∧   |   |
  ヾ__| ̄     ̄  し、_ノ
    `ヽ、___  ノ
     __|―-|  _|―-|
     └-ー┘(___)

760就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 06:56:59
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147862680/l50

ソニーピクチャーズの「ダヴィンチ・コード」が不評
761就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:50:33
>>730
ソニーはパンフレットにも、
「最終的に他社を選んだのなら仕方がありません」
と書いてある。ソニーは懐が広い会社だから堂々と辞退しろ。
そうですか。と事務的な返事で終わるだけだ。

762就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:53:04
>>738
ソニーは絶対に給料を下げない。
給料下げたら優秀な技術者が他社へ大量に流出してしまうから。
もともと転職してきた人ばかりだから愛社精神が低いのも理由の一つ。


その代わりリストラが大量にある。

763就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 12:35:31
社員に優しいワケではなさそうね
764就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:27:35
2004/07/02 00:06 更新
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」――ソニー・安藤社長
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html

あと1ヶ月半で追い抜けるのでしょうか?
765就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:31
上の記事一年前のものだと間違ったwwwwwwwwwwwwwww
766就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:44
>>764
今2006年だよ
767就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:29:54
我々は半年でiPodを追い抜く(笑)
768就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:34:39
きっと1年かけて、1年前のipodの技術に追いつくって意味だよ
769就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:36:33
ipodに技術もくそもあるか。
770就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:45:38
確かにねーな。でもちゃんとユーザーのニーズをくみとってた。
771就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:47:07
他社製品に追いつくといっている段階で負け認めているようなもんだからな
772就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:48:23
自信はある。“やっぱりソニーが5割のシェアを握ったか”と言われる世界がすぐに来ると思う(笑)
773就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:48:56
それ、どこのソニー?
774就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:54:34
775就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:08:15
カトリック10億人を敵に回した
ソニーオワタ\(^o^)/
776就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:08:56
おとなしくサムスンの子会社になるか
777就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:09:42
>>774

ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け

【ニューヨーク17日共同】
中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」
のアイテナウア代表は17日、
映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、
関連会社が映画を配給しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ
19日から始めることを明らかにした。

広報担当は「世界のカトリック信者10億人規模のボイコットにしたい」と述べ、
インターネットやメディアで参加を呼び掛けると話した。
778就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:11:45
>>772
そんなことしたら競争大好き竹中に潰されちゃうよ
779就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:38:20
ソニーって10年前はよかったのに
何でこんなに落ちぶれたんだ
呪われてるとしか思えない
780就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:30:47
図に乗って経営の多角化図った結果、皮肉にも副業が中途半端にうまくいって本業が手薄になったから
再起を図ろうと数年前、リストラ募集したら、優秀な技術者がソニーを見捨てて駄目なのが残ったから
781就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:02:07
もう終わりだ
カトリックは誰もソニー製品を買わなくなるだろう
782就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:41:00
PS3、カトリック、ブルーレイ・・・・・・
爆弾を抱えながら生きていくのはいやだお・・・
もうだめぽだお・・・
783就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:46:44
マジでカトリック敵にまわしたの?
あれって新聞のとばし記事じゃないの?
っていうか信じたくない・・・・。
784就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:05:12
ま、現状の敵の多さを考えるとあと10億敵が増えたところでどってことないwwww
785就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 20:36:44
カトリックは基地害だなw
カトリックがどんなに騒いでも映画は大ヒットするだろうな。騒ぐ方が見に行きたくなる。
ただしソニー製品のイメージ悪化は間違いない
786就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 20:38:16
>>779
10年前があまりにも凄すぎて、ソニーのブランドだけで物が売れるようになったから。
そうなると、技術なんてどうでも良くなる。過去に経営者に音楽家がいたメーカーはソニーだけ。
787就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 21:02:12
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
キヤノン    118万円    369,723(36)
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(38)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)
788就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 21:08:09
ぜひともSinnead O'connor にソニーのCMに出てもらいたいな
789就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 21:21:31
http://www.catholicnews.com/
バチカン公式でも、高官がボイコット示唆してるから
マジで10億人敵に回したんじゃねーの?

790就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:33
映画の内容でエレクトロニクス製品のボイコットというのはいかがな見識かと思う。
それこそ、度が過ぎているのではないだろうか。
映画とは、娯楽に過ぎない。それをあまりにも真に受けて糾弾し、皆が使っている良い製品を、
買わないように促すのは、行き過ぎではないだろうか。

裏の世界を描いた映画に出演した俳優を刺そうとしたり、といった下劣な犯罪に近いものを感じる。
宗教というのは確かに難しいものである。映画もまた、大勢の人々に影響を与える責任あるメディアである。
しかし、そうして発生した問題は、一企業の製品不買運動によって、果たして解決するのだろうか。

わたしはこのようなつまらない いじめのような行動を起こそうとしている
カトリックというものの存在を非常に不信に感じた。
791就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:28:47
これは名前売りたいカルト教団だろ
792就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:41:56
あの記事見たときは苦笑ものだったな
793就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:43:32
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ソニーなんかに逝ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
794就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:02
>>790
>l.1 いかがな見識か(「いかがな」の用法ミス)
>l.2 それこそ(比較対象がない)
>l.3 それをあまりにも真に受けて(「あまりにも」は不適)
>l.3 良い製品(「良い製品」かは疑問)
>l.5 刺そうとしたり(「〜たり」は複数で用いる)
>l.6 映画もまた〜責任あるメディア(宗教≠責任あるメディア)
>l.7 句点の多用
>l.7 問題〜解決
  (「解決」を目指すべき「問題」が何か不明瞭。文の流れだと宗教またはメディアと読まれかねない)
>l.8 つまらない いじめのような行動(スペース不要)
>l.9 存在を非常に不信に感じた
  (「○○を不審に感じた」または「○○に不審を感じた」がベター。「不信」は明確な誤用)

以上の点以外は日本語として正しい。惜しかった。
論説を書くにはまだ早いね。
795就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:53:02
790と794だと

794

の方がかわいそうに思った。
796794:2006/05/18(木) 23:54:54
790と794(自分)だと

790

の方がかわいいと思った。
797就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:55:35
(ノ∀`)アチャー
798就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:16:54
2004/07/02 00:06 更新
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」――ソニー・安藤社長
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html
799就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:25:32
ものづくりとか製品開発の力を計るちょうどいい指標を教えてあげるお。
電気屋さんでケータイをキャリア別じゃなくメーカーに注目して分析してみるんだお。
そうすると結果にある意味納得、そしてさらに愕然とするお。
まだ入社迷ってる奴、2ちゃん書き込みが信じられない奴とかは電気屋で自分の目で見て
確かめてみるがいいお。

百聞は一見にしかずだお。
800就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:31:25
生産技術を子会社化しているソニーはモノ作りを軽視しすぎ。
役員や経営者なんて一度も工場を見たことないだろ?
豪勢な音楽ホールは造る癖に。
801就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:48:23
899 :It's@名無しさん :2006/05/18(木) 13:33:50
ソニー本社、60年ぶりに品川港南の新築高層ビルに移転へ

トップ役員は相変わらず自分のコトしか考えてないんだ
もっとやるべきことあるだろう
社長室や役員室だけ立派にして。。。。


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1146120571/l50
802就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:11:37
技術空洞 (光文社1000円)読みました。

花形で脚光あびるVAIOにいた彼はまだまだめぐまれてたと思います。
実態はもっと悲惨です。保身の上司と対立しいまだに辞める人続出。

本社のトップ連中は政府から勲章もらうか自分の報奨吊り上げることしか考えてません。
エンジニアいじめの諸政策に変化なしです。研究の芽さえ摘み取られました。

出井さんは、今週、社内HPで社員にソニーは素晴らしい会社だから自身持って頑張ろう
とのメールメッセージを社員に送りましたが、
躁うつ病患者を励ますことは、医師のタブーです。藪医者です。

処方箋は唯一そんなやぶ自身が消え去ることです。今のトップはイデイに尻尾振ってた
、全員そんなカスばかりです。


技術空洞にかかれたことはほんの氷山の一角です。トップは本書を
たわけたことを行ってるばかものと決め付けてないで、真摯にうけとめ
反省することから始めてください。顧客指向ぜろのPSこけたらオシマイでしょう。



まもなく退社しようと思ってるエンジニアより
803就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:13



           ま た 社 員 か



そのうち懲罰の対象だぞ
804就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:15
PS3を早々に諦める消費者続出 (消費者はいなくても倉庫さえあれば無問題)
 ↓
あきれ返ったサードもソフトを作らない (ソニとしても作られては困るので無問題)
 ↓
11月11日は行列どころかPS3を誰も買わない (GKと日経の記者がいるので無問題)
 ↓
あわてて値下げするも完全に手遅れ (いつものコトなので無問題)
 ↓
PS3のビジネスモデルは半年で崩壊 (ヲークマンの即日崩壊で鍛えられてるので無問題)
 ↓
2007年決算でクタに対する批判噴出 (ソニの場合コミットメントじゃなく標語なので無問題)
 ↓
技術者に好き勝手やらせるからこうなるんだ論が台頭 (そんなコトを言う優秀な技術者は既に居ないので無問題)
 ↓
ソニー内での技術者の地位ますます低下 (既に技術者なんて居ないので無問題)
 ↓
技術者の退職ますます増加 (優秀な技術者は既に退職してるので無問題)
 ↓
ソニーの技術はますます低下 (すでに底にめり込んでるので無問題)
 ↓
ソニーは自社開発全廃。商社に (既に自社での開発は諦めて久しいので無問題)
805就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:20:14
何だ圧倒的じゃないか
806就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:52:37
      ソニーに就職したい!!    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131845234/l50
807就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 05:53:24
ソニーの経営陣は↓の歌を毎朝100回歌え。


SONY SHOCK!
PS3で株価 落ちてくる
クタは SHOCK!
社長の座から 落ちてくる
熱いクタを クサリでつないでも
今は無駄だよ
邪魔するやつは 指先ひとつで 左遷さ

YOU は SHOCK
ソニーの再編 早くなる
YOU は SHOCK
俺のリストラ 早くなる
職を求め さまよう心今 熱く燃えてる
すべて熔かし 無残に飛び散る はずさー

自社の利益を守るため 撤退を繰り返し
明日を 見失った
技術を忘れたソニーなど 見たくはないさ
アイボ とり戻せ

http://www.youtube.com/watch?v=mttb-uaOOyU&search=Anime%20op
808就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 06:45:12
809就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 06:58:29
カトリック敵にまわしたっつっても実際商品がよければほとんどのカトリックは
そんなん関係なくソニーの製品を買う。中国が日本に反発しても日本製品を買うのと一緒。
まぁソニーの商品がいいかどうかは知らんけどな
810就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:22:23
GK派遣する広告代理店に転身すれば良いんじゃね?
811就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:23:42
でもGKってレベル低くね?
すぐばれるし
812就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:28:53
いずれにしても、ソニーにとって逆風ばかりだ。
不振のエレクトロニクスだけじゃなくて、映画、ゲームまでこれじゃあ。
残りは金融だけになっちゃう。
813就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:31:14
何、この笑えるスレw
814就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:00:44
ソニーファイナンス株式会社
815就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:10:04
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
就活(←なぜか終わらない)
面接官(←なぜか半笑い)
リクスー(←なぜか萌える)
ソニー(←なぜかリストラする)
Romantic(←止まらない)
816就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:22:31
ゲートキーパーってこんな感じ?w
http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770
817就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:45:10
>>816
そんな奴らが何人もいるのかお?w
818就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 21:50:24
SONY SHOCK!
赤字で株価 落ちてくる
出井 SHOCK!
ソニーの技術 落ちてくる
妄想出井を クサリでつないでも
今は無駄だよ
邪魔するやつは 指先ひとつで 左遷さ

AQUOS SHOCK
ソニーの衰退 早くなる
iPOD SHOCK
俺のリストラ 早くなる
パネルを求め さまよう心今 屈辱で燃えてる
すべてを捨て サムスンに泣き込む はずさー

出井の幻想守るため ネットに入れ込み
明日を 見失った
技術忘れたソニーなど 見たくはないさ
出井を 追い払え

http://www.youtube.com/watch?v=mttb-uaOOyU&search=Anime%20op

819就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 00:09:25
忍び寄るサムチョンの影
820就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:26:39
液晶テレビで韓国Samsungが2006年第1四半期にトップに

テクノ・システム・リサーチは,2006年第1四半期に韓国Samsung Electronics Co., Ltd.が液晶テレビ生産で
初めてトップ・シェアを獲得したという速報結果を発表した。

 液晶テレビのトップ・シェアは,2005年第3四半期まではシャープだったが,2005年第4四半期はソニー,
2006年第1四半期はSamsung Electronicsと入れ代わった。若干の生産調整をしたソニーに代わって,Samsungが
欧州を中心に出荷を拡大し,シェアを伸ばしたとする。

 プラズマ・テレビでは松下電器産業がトップ・シェアを維持したが,HD(high definition)に特化した
日立製作所とパイオニアがシェアを持ち直したとする。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060519/117298/
821就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:33:38
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060519/117298/060518TSR-2.jpg
液晶テレビ 06年1-3月期 最新世界シェア
サムスン13% フィリップス12% シャープ11% ソニー10% LG9% パナソニック6% 東芝4%

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060519/117298/060518TSR-3.jpg
プラズマテレビ 06年1-3月期 最新世界シェア
パナソニック27% LG14% フィリップス12% サムスン11% パイオニア8% 日立6%
822就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:57:29
ソニー落ちの粗しさんは出て行け!!
823就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:58:33
ソニーっていつまでもつんかな。まず手始めに賃下げリストラからですか
824就職戦線異状名無しさん
米経済誌からもワースト経営者認定♪

多くの社員をリストラ
なのに4億円豪邸建てるワースト経営者♪

偉大な大企業を一代でドン底に追いこむ卓越した手腕♪

一学生の分際でソニー人事担当(当時)を見下した就職活動時代はもはや伝説♪

公の席で経営責任を問われて逆ギレする素敵な姿♪