倒産確定したソニー志望するやつってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
失業保険狙いなの?
2就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 15:44:41
社員紹介の写真でガッツポーズしている社員は100%営業
3就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 17:34:37
PS3が6万越えって正気の沙汰とは思えないな。
4就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 22:19:56
サムソニーになるのはいつですか?
5就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 22:39:36
暇な社会人たちがわざわざ就職板荒らしにきてるんだー
6就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:56:13
>>5
糞ニーを見限り、他社へ転職し
打倒ソニーに燃えている同志は滅茶苦茶多い
ソニーを倒産させるまで止まらん。必ず潰す。
7就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:57:29
>>6
お前の頭の中には毒虫が潜んでいる事に気づけ
8就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 01:10:41
>>6
ぜひ就職板以外でやってください
便所の落書き程度で倒産させようと頑張ってる社会人も情けないけど・・・
9就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 05:14:40
D端子すらない劣化版を6万以上で出す糞にーはどうしようもないですな
10就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:12:43
It's a Chony
11就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:01
本スレに移動してください

【king of】 SONY part6 【consumer electronics】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147191593/l50
12就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:17:49
近い将来サムスンの子会社になるんだよな?
13就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:22:28
既に子会社化しているぞ。
ソニー社員の韓国人の多さは異常。中国人もやたらに多い。
ソニーは他社に先駆けて中韓で採用活動を活発にしているのは有名な話。
14就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:34:52
      ソニーに就職したい!!    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131845234/l50
15就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:35:48

技術空洞―VAIO開発現場で見たソニーの凋落
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980701277


いまやソニーは昔のソニーではない。
この現実を著者はVAIO開発に携わってつぶさに体験し、絶望して退社した。

現在、薄型液晶テレビBRAVIAが好調で、「ソニー復活」とまで言われているが、それは木を見て森を見ないメディアの勝手な判断である。
なぜなら、BRAVIAのパネルは韓国サムスン製だからだ。
独自のブラウン管技術で市場を疾駆したかつての姿は、見る影もない。


同じように、携帯音楽プレーヤーの代名詞だったウォークマンは、現在iPodに完膚なきまでに叩かれている。
つまり、今のソニーには誇るべき独自の技術がほぼなくなってしまった。

新CEOハワード・ストリンガーが立て直そうとしているソニーは、ソニーという一流ブランドを持った三流企業でしかない。
数字至上主義、歪んだ成果主義、社内の派閥争い…これらが、ソニーから企業存立の根幹である技術を奪い去ってしまったからだ。


第1章 栄光のVAIO
第2章 失速するVAIO
第3章 見せかけ成果主義とハリボテ組織
第4章 こうしてソニーは技術を失った
第5章 音楽を捨てたAVメーカー
第6章 さらばソニー
VAIO開発現場で見たソニーの凋落


著者紹介:宮崎琢磨
東京大学教育学部卒業後、ソニーに入社。ITカンパニー等でVAIOの開発に携わる。
2005年に退社し、現在はインターネットを使ったソフトウェア事業を手がける
16就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:38:40
就職板にまで出張してくる任豚www
ニートが偉そーにwwwww
17就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:00:31
家電メーカーのなかでは負け組だろ、チョニーは。
PS3がこけたらアボーンだな。
18就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:11:20
6万円たけぇーーーーーーーーー
買えるか
19就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:13:44
高杉だな。
家庭用ゲーム機なのに何考えてんだか。
またいらん機能をゴテゴテ付けたのか?
20就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:42:30
技術者のオナニー製品です
21就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:42:49
劣化版じゃない方とソフト2本買うとすれば恐らく10万超えだろうしもうダメだねンニーは
22就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:45:33
コントローラーも別売り?
23就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 17:45:59
( ´ω`)
24就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:11:57
冷静にHDD付きBD再生プレイヤーとして考えると今年11月でこの値段は安いと思う。

が、折角BDついてるのにHDMI端子無しの廉価版は無くていいw
25就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:28:53
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
26就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:40:15
悲しい話だ…
実話でありそうだな。
27就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 06:40:22
実際のところゲームに詳しくなければ4万もあればゲーム機くらい買えるだろと思うよな
28就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:21:07
つうか事前に値段も調べずに買いに行くような
場当たり的なことしてるから貧乏なんじゃね?
とか思ってしまう俺は心が貧しいんだろうか
29就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:27:42
フリーターや派遣の親はこれからどんどん惨めになるのかな。
30就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:30:17
にしてもこの会社はニーズって言葉はないのかww
突っ走りすぎw
31就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:30:24
DS買って、マザーやるほうが良い?
32就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:34:07
33就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:35:56
次世代は任天堂の勝ちかー

あとはマイクソソフトか
34就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 07:58:32
>>30
傲慢なんだよ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:25:50
任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

2007/3月、Xデー
36就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:15:12
任天堂がついに王座に返り咲く時がきた
32ビット機に泣かされたあの日から、苦節10年
セガや松下の屍を乗り越え、今こそソニーを倒すべし
37就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 02:08:48
日経によるゲーム機販売後の任天堂とソニーの損益予想
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg

コレ見て吹き出したwwww


E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。


コレ見て更に吹き出したwwwwww
38就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:29:02
まじ糞だな
WiiでドラクエとかFF出してくれないかな
39就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:41:05
ドラクエはWilだよ
40就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:48:54
PS3ってソニーなの?

SCEかと思ってたんだが。
41就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:51:47
>>40
ゲーム部門で利益稼ぐしかないソニー哀れだな w
42就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:53:37
>>41
ソニー銀行・ソニー損保も稼いでるお^^
ってか、前年度の決算は予想を遥かに上回る利益をあげたのではなかった???
43就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 03:58:18
>>37
これは吹いたwwwwwwwwww
44就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 04:16:54
  任天堂
  ∧_∧
  ( ´・ω・) ガンバッテネ
  ( つ旦O
  と_)_)
"""~"''"""゛"゛""''・、∧∧ ■e
”゛""''""“”゛゛""''' "j(  #) <離せコラ!離せって!助けて任天堂!
ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(⊂|   |∧∧
ゝ   :::::......ノ:;;..::::ノ  |  (  ;) SONY
 ゝ  :::.....ノ:;;..:::ノ   ∪⊂|  | <絶対嫌クタ!離さないクタ!早く登るクタ!
               | ..〜
               ∪∩__∩ バンナム
               .(・∀・| | <見捨てちゃ嫌よん〜♪
                 |   |
               ⊂∩__∩ コナミ
               .(゚Д゚#| | <待て光栄!オマエは自爆だろ!離せ!
                 |   |
               ⊂∩__∩ 光栄
               .<`∀´| | <ウヒョー
                 |   |
              ⊂⊂____ノ 彡

45就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:57:50
利益のほとんどが年金代行返上と為替差益のみのソニーのどこに回復の兆しが見られるのでしょうか?
46就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:19:36
PS2、VAIO、アイボ、DVDレコ...
今まで買ったソニーの製品で壊れなかったものは無い
寿命ではなく全て変死、保険はつかない
47就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:23:19
ソニーとか楽天とか、好調なのは金融ばかり。金を転がせて増やすだけのゲームばかり。
48就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:27:01
ソニー擁護じゃないけど
任天堂ってコロコロゲーム機変えすぎなんだよ!
買った64どーしてくれんだよ
49就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:39:53
PS 64
PS2 ゲームキューブ
PS3 Wii

同じでは?
50就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:41:38
ソニーはさ平均年収を三洋電機並にすればCanonと
同じくらいの利益率になると思うのだが
51就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:49:14
そんなことしたらプライド高い社員は全員やめちゃうよw
52就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:51:45
そうだな、優秀な技術者が抜けて、ますますゴミ社員しか残らなくなる。
ってか数年前に実際にやったリストラの結果が今なのか。
53就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 14:57:33
なんか、FCやSFCで小学生時代を過ごした身として>>36が微妙に嬉しい。
54就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:03:32
TVゲームの楽しさを教えてくれたマリオ。
なんだか懐かしいな。
55就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:49:26
ソニーは給料で人を集めているところが大きい
よって、給料下げられない
そこで、リストラを積極的に実施している
56就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:24:21
>>50
2万人にいる社員の年収を200万円下げてもたったの400億円
給料を0円にしてもキヤノンの利益6000億円には追いつけないだろw
57就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:27:21

最終利益 2006年3月期

キヤノン 5000億円


松下電器 1300億円
三菱電機  950億円
シャープ  830億円
ソニー   700億円     (エレキは赤字。稼いでいるのは金融と映画)
東芝    650億円
NEC     600億円
富士通   500億円
日立    200億円
58就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:27:25
>>1
風説の流布で通報しますた。
59就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:31:54
>>1 
お前こそ何なの?
金融&コンテンツ屋として見れば良いじゃない。
中卒高卒専門卒でも、ありえないぐらいの給料貰えるし。
60就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:39:57
>中卒高卒専門卒でも、ありえないぐらいの給料貰えるし。


・・・・
ここは突っ込む所?
それとも釣り?

ソニーは大卒率100%だぞw
61就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:53:46
>ソニーは大卒率100%だぞw

馬鹿じゃないの、この子。
62就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:54:29
お前ら子会社もソニー本社と一緒にしてないか?w
63就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:15:29
ソニー本体は100%(くらい)大卒だ。
そして給料も高い。

中卒高卒専門卒が行くのはSCEの開発であって、
SCEの場合はありえないぐらいの給料はもらえない。
64就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:20:23
ソニーはここ10年は大卒しか採用してないでしょ。
生産は全部子会社がやっているだろ。
65就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:23:33
いや、おまいら、待て。
PS3 は BD の再生もできるんだぞ。
今のところ、BD の再生機は 11万円だから、
それだけでも PS3 は元がとれることになる。
PS3 が BD 目当ての需要の受け皿となったら、
価格の上乗せが大きいだけに、
ソニーには大きな利益になる。
66就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:33:42
就職板はIDないから工作やりやすいんだよな。
ソニー叩きお疲れ
67就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:35:51
なんで2ちゃんってこんなに僻み多いの?
68就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:40:26
そこまで金かけて高画質に保持したいような動画なぞ一般大衆にあるわけない
映画やドラマはレンタルあるし
69就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:44:50
>>25
ナイタ
こういう家庭を無視するソニーは市ねばいいのに
70就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:12:22
【政治】 「"ゲーム脳"研究結果次第では、テレビゲーム規制も」 埼玉知事、首都圏サミットで共同研究提言★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147524123/l50
71就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:22:27
>>57
2005年度の利益を見てみろよ
72就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:17:05
PS3がこけたぐらいで
倒産するわけ無いだろ
世界のソニーをなめんなよ
73就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:21:56
そういう態度がまずいんだお・・。
74就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:37:26
これほど客のことを全く考えない企業も珍しいな
75就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:40:42
客に合わせるのではなく客が合わせる。
それがソニースタイル。
76就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:40:47
どの企業でもそうだが、金転がして儲けること考えたらだめだべ。
77就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:50:33
>>69
PS2買えばいい話じゃね?
PS3ももちろんそうだけど、WiiとかXBOX360って存在意義あるの?
PS2/GC/XBOXで十分。
78就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:58:39
>>77
馬鹿?
79就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:11:56
PS3はマニア向けの商品?
オーディオなら高級品でいいと思うけど、ゲーム好きな奴で金持ちなんて少ないだろ。せいぜい独身貴族ぐらい。
80就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 03:16:37
利益のほとんどが年金代行返上と為替差益のみのソニーのどこに回復の兆しが見られるのでしょうか?
81就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 11:02:38
ほんとチョソって疫病神だよな〜
82就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:04:38
>>80
ソニーの映画と金融と保険は好調ですよ〜
83就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 19:39:53
もう映画と金融だけやってればいいよ
電機事業?
サムソンにでも売ってしまえ!
84就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:56:20
信頼回復には程遠いソニーの業績見通し
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20104887,00.htm?ref=rss
 2006年3月期決算の営業利益1913億円のうち、大半を占める1883億円を稼ぎ出したのは
金融部門で、ソニー生命が資産運用で保有する株式や転換社債などの有価証券の評価額
が、株式相場の上昇を背景に膨らみ、多額の評価益を計上したためだ。つまり、
昨年8月以降の株式相場上昇に支えられた特殊要因によって幸運にも捻出できた営業利益
ということになる。
市場関係者からは「液晶テレビのブラビアの好調といった情報に踊らされて好決算を
期待し、4月半ばの5500円台から6200円(4月21日高値)までソニーを急ピッチで
買い上がった投資家を完全に裏切る決算となった」との厳しい見方も出ている。

 そして、なによりも投資家の失望を呼んだのは2007年3月期の連結営業利益について、
前期比48%減の1000億円とほぼ半減すると予想したことだ。これまで、液晶テレビ部門
での遅れを取り戻すために多額の投資負担を強いられてきたエレクトロニクス事業に
ついては今期ようやく通期で100億円程度の小幅黒字に転換することを予想している
ものの、今期はゲーム事業で「プレイステーション(PS)3」の本格立ち上げに伴う
多額のコスト計上により、約1000億円の赤字計上を見込んでいるというのだ。

 さらに、デジタルカメラ用や高性能MPU(超小型演算処理装置)などを含めた半導体
向けの設備投資額が、前期の1400億円からさらに20%以上も増加する1700億円という
高水準になることも利益を大きく圧迫することになる。

 証券会社の調査機関の中には、今期のエレクトロニクス部門の黒字幅の上方修正期待
や、映画事業での「ダ・ヴィンチ・コード」のヒット期待、半導体事業での損益の改善
などを見込んで営業利益の上方修正を期待する向きもある。ただ、会社側の示した業績
見通しの根拠では、3年先、5年先のソニーの将来像やそれに向けての成長シナリオを
描くことは困難といわざるを得ない。
85就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 21:57:50
今ソニーって現金いくら持ってるの?
86就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:06:07
ソニー連結決算(2006年3月31日)
流動資産   3.77兆円
その他資産 1.57兆円

流動負債   3,20兆円
固定負債   4,17兆円
87就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:22:26
来年3月までに原価10万円で600万台生産するとして

定価6万で1台も売れなければ、 10万円*600万台余り= 6000億円の赤字
定価5万で10万台売れれば、   5万円自己負担*10万台+10万円*590万台余り= 5950億円の赤字
定価4万で100万台売れれば、  6万円自己負担*100万台+10万円*500万台余り= 5600億円の赤字
定価3万で600万台売れれば、  7万円自己負担*600万台= 4200億円の赤字

どう転んでも地獄だわな
88就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:28:32
なんで原価10万で定価を原価以下で売る必要があるん?
89就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:30:54
まずやはり広めないとあかんからね。
デファクトスタンダート?かなんかそういうの
作ってるうちに原価も下がるから赤字で売り続けるってことではないみたいよ
90就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:05
PS2の商法をPS3でもそのまま踏襲しているから。
当初赤字でも、大量普及するとハード単価が下がるのとソフトのロイヤリティで黒になる。
もし普及しないと一発で崩壊する。
91就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:15
ハード広まらなければソフト出ないから
例:日本の糞箱
92就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:18
発売と同時に一気に普及できれば、ソフト出る→ハード下がる→ますます売れる、の好循環。
立ち上げに失敗すると、ソフト出ない→ハード売れない、の悪循環。

まさにハイリスクハイリターンの世界。
9387:2006/05/14(日) 22:34:26
この数字を見れば、いかに危険な博打をソニーが打ってるかわかるだろ?w
94就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:44
トンクス。
まさに賭けだなwwwこえー。PS3か…メタルギア4やりたかったけどな
95就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:11
他社との競争があるからハードはどこまで値下げし続けなければならんわけだし、黒字になる頃には次世代ハードの必要性が出てくるし、
結局黒字にする為にはソフトを大量に出してもらってロイヤリティで稼ぐしか無いんだよね
逆に言えばソフトさえ安定して発売され続ければ黒字になると
96就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:43:17
Amazon.co.jp:ソニー病Yosensha Paperbacks: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896919874/ref=pd_sim_dp_1/249-5397315-5921142



143p 「ソニー板」は、信者を装ったソニー社員の2ch上での乱行が酷かった為に「隔離」する目的で作られた。

(145p 「ゲートキーパー」は、紛れも無く、ソニー本社のIPである。子会社や派遣社員では無い。
例えばSCEIの場合は、gatekeeper*.scei.jpとなる。

152p ソニー叩きは、「昔のファン」以外にも、「ライバル会社の関係者とそのファン」が多い。
ソニーはイメージ戦略で同業他社を潰すと、その分野で徹底的に搾取し、
分野ごと滅ぼして撤退する、という行為を繰り返して来た。その悪質な商法の犠牲になった人は数多い。

220p 「ソニーが合弁ゲーム機のロイヤリティーを独占し、任天堂を実質支配下に置こうとした為、
危機感を感じた任天堂が契約を破棄した」という経緯を、故意に無視することで、
SCEが被害者であるかのような描写をしている。



97就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:45:14
ソニーとソフトバンクだけはガチでヤバイ
98就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:53:26
ソフトメーカーにとってはPS3で出すメリットってあんの?
99就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:46
普及しないだろうハードに対してソフト開発することは無意味
100就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:58:08
100
101就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:58:48
>>99
万一普及した時のご機嫌取りのために、移植ものとかを最低1本ぐらいは
開発するだろうけど、そんなものがヒットするはずもなく...

まずはSCEが売れるゲームを出さないと駄目なんだけど、
今まで見てきた限りではSCEにその力も無い。

結局はPSPと同じように売れずにライバルに負けて終わりそう。
102就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:15:28
ゲームのことあんまり詳しくないんですけど
PSPってもう流行ってないんですか?
やっぱりDSの方が人気なのかな
103就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:16:22
DSが強すぎるだけでPSPがそんなに赤字なわけではない
104就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:23:13
今就活してる人たちって21か23でしょ
この世代はプレステ世代というよりかはファミコン世代だわな
俺はマリオに育てられた
105就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:26:16
先行投資5000億+4000億くらい、
つまり、合計1兆の赤字をソフト会社からのロイヤリティで稼ぐって
コンビニ商法より過酷なことしないと黒にならないんでない?
ソフトメーカー、逃げるだろこりゃ。
106就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:33:24
http://vista.x0.to/img/vi4740035393.jpg
任天堂とソニー(ゲーム部門)の営業損益

   2003年   2004年   2005年   2006年   2007年(予)
                             .┏┓    _ 1000億
  ┏┓┏┓ ┏┓     ┏┓    予想...   ┃┃
  ┃┃┃┃ ┃┃     ┃┃     ┏┓     ┃┃
  ┃┃┃┃ ┃┃┏┓ ┃┃     ┃┃     ┃┃
  ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┏┓ ┃┃     ┃┃
  ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┏┓ ┃┃ S  _ 0
   N  S   N  S   N  S   N  S   N ┃┃
                                . ┃┃
                                . ┃┃
                                . ┃┃
                                . ┗┛ _ -1000億
107就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:44:53
>>106
-1000億のところは切れてるだけでそれ以上のマイナスを予想してる可能性もあるな
108就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:47:17
>>107
そういわれてみればそうだなw
http://vista.x0.to/img/vi4740035393.jpg
109就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:02:10
2007年の予想は、ソニーの期待通りにゲームが売れた場合
という条件での予測らしい。
110就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:09:17
映画とか音楽もあるから大丈夫じゃないの?
111就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:09:58
ソニー様にとって1000億程度の赤字なんて大したことないです><
112就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:14:00
  お ソ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  と ニ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ソ え
  と |    L_ /                /        ヽ  ニ  |
  し が    / '                '           i  | マ
  ま 許    /                 /           く !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
113就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:14:02
>>110
映画や音楽の利益は一体どこに?

84 就職戦線異状名無しさん 2006/05/14(日) 21:56:20
信頼回復には程遠いソニーの業績見通し
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20104887,00.htm?ref=rss
 2006年3月期決算の営業利益1913億円のうち、大半を占める1883億円を稼ぎ出したのは
金融部門で、ソニー生命が資産運用で保有する株式や転換社債などの有価証券の評価額
が、株式相場の上昇を背景に膨らみ、多額の評価益を計上したためだ。つまり、
昨年8月以降の株式相場上昇に支えられた特殊要因によって幸運にも捻出できた営業利益
ということになる。
114就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:40:16
来年ソニーやJALに入社する人の
共通スローガンって
「腐っても鯛」だな
それを呪文のように言い続けないと、自分の進路に納得できなそう
115就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:58:30
PS3の価格設定に傲慢さが出てるよな
開発コストから考えれば当然の値段なんだろうけど、どんだけ高くしてもユーザーは付いてくると思い込んでるんだろ
116就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 03:14:44
1 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/05/10(水) 05:53:24
就職活動中の学生さんお疲れ様です。
あなたの内定の個数を占う新機能をつけてみました。。。
名前欄に【風火川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【内定3個】とか【内定5個】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜20くらいまでありますよ。。。
実際の自分の個数と比較してみてください。
117風火川海岸 07031460534452_mi航谷気岩:2006/05/15(月) 09:36:12
てす
118【内定0個】:2006/05/15(月) 11:32:24
テスト
119風火川海岸 356611007152170航谷気岩:2006/05/15(月) 11:42:03
これであってるかな?
120【風火川海岸 356611007152170航谷気岩】:2006/05/15(月) 11:43:52
これだ!
121就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 11:47:01
BD機能、HDDついて7万前後は安いと言うが、
だったらゲーム機じゃなくていいじゃない。

根本的に対象を間違ってる気がする。
122風火川海岸航谷気岩:2006/05/15(月) 11:53:39
これか?
123就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 12:16:45
【風火川海岸山崎渉航谷気岩】
124【風火川海岸 350272006951751航谷気岩】:2006/05/15(月) 12:17:45
こい!
125【内定20個】:2006/05/15(月) 12:22:47
実際は・・・・・・おしえないお
 
127風火川海岸山崎シ歩航谷気岩:2006/05/15(月) 18:16:42
ほうほう
128【内定0個】:2006/05/15(月) 19:11:47
「CellはG5の約35倍も速い」、IBMが展示会に出展
2006年5月15日 11時47分

日本IBMは開催中のグリッド・コンピューティング関連の展示会「Grid World 2006」
(2006年5月11〜12日,東京国際フォーラム)に,米IBM Corp.やソニー・グループ,
東芝で共同開発したマイクロプロセサ「Cell Broadband Engine(BE)」を展示した。
米Apple Computer Inc.のパソコン向けマイクロプロセサ「Apple PowerMac G5」との
動作性能比較のデモンストレーションや,ブレード・サーバー用のボードに実装した
例などを展示している。

G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べる
デモを公開。デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを
示した。また,Cell BEを日本IBMが2006年第3四半期に出荷予定のブレード・サーバー
のブレードに実装したものも参考出展した。ただし,このブレード・サーバーを一般
ユーザー向けの標準品として発売するかどうかは検討中だという。「Cellの能力を
最大限に引き出すには,プログラミングにも工夫が必要。現時点では,特定のユーザー
向けに発売することを想定している」(日本IBM)という。例えば,ブロードバンド・コンテンツ
の配信サーバー機ベンダー,高精細な画像を扱う医療機器メーカー,大規模な科学技術
計算をしたい気象関係者や学術関係者,などである。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q2/503646/

やっぱりPS3は最強だね。
PCの35倍の高性能スパコンがPCの3分の1の値段で買えるんだから。
129就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 19:15:44
>>128
ゲーム機には必要ない機能だな
130就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 19:15:47
ソフトの値段がSFC時代に逆戻り
131【内定0個】:2006/05/15(月) 23:07:28
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代ゲーム機
「プレイステーション(PS)3」=写真=の発売時期が今年11月上旬に延期された。

延期の理由についてSCEは「不正コピー防止技術の規格決定が遅れた」と説明していますが、
業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、
冷却が非常に大変だということです。

 また、ゲームの開発には「開発キット」と言われるツールをゲーム会社に
配る必要があります。ところが、これが現在もまだゲームソフト会社に届いていませんので、
開発はまったくできていません。したがって、11月にPS3が発売される可能性にも疑問符がつきます。
 にもかかわらず、11月発売と明言したのは、すでに現在発売中のXboxに対する
抑止効果を狙ったからです。日本のゲームファンには“プレステ信仰”が強いですから、
「クリスマス前に3が出る」といえば、まだXboxには手を出せません。
 PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。

 スーパーコンピューターにも使われないような超高性能なチップとブルーレイ・ディスクという、
いずれも未実証の技術を積んだことが原因です。たしかに、技術的には高水準ですが、
果たしてゲームにそれほどの技術が必要なのか、ということです。
あまりにも高度なものを設計しすぎて、結局世の中に出しにくくなってしまった感じですね。
もし、11月にも発売できないようだと、これはソニーにとって一大事になります。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
132就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:09:20
ソニーはリストラが怖すぎる
133就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:21:35
社会人から見れば、6万程度は高い額では無いな。日本におけるゲーマーの
人口は低年齢層が多いが、米国の場合、主なゲーマーの年齢層は30歳代だか
ら、別に6万〜7万の価格帯でも全く勝負出来ないという価格帯ではない。

XBOX360も将来的にHD DVD内蔵型を出せばその位の価格になるだろうし、既存
のゲーマーから顰蹙を買って、泥沼にはまる可能性は高い。

その点で、PS3はBDを標準搭載だから、後付による追加投資も不要だし、良い
とは言えないまでも、悪い戦略ではないと思う。

ソニーは良くも悪くもプロダクトアウト型企業だから、ソニーが時代を提案
していくっつー方針は別に今も昔も変わっていないし、最近のソニーには見
られない事だから、漏れは良いと思うが。
134就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:05:00
PSXはゲームだけでなくAVもとかほざいて、あの大敗ぶり。
PSPもガキでなく社会人相手だとかほざいて、あの大敗ぶり。

信用できねえってw
135就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:02
けど実際大手電機全てに内定でたら、大概の奴はソニー行くんじゃないの?
136就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:25:39
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=132
新機種が華々しく発売されていく裏で、開発現場の労働実態は厳しさを増している。
2003年3月、ソニーの独身寮で、携帯電話の開発を進めていた若手社員が亡くなっている
のが発見された。外部の人間が入れない状況での、首吊り自殺だったという。

 まだ20代半ば、入社2年目を迎えようかという時期だった。生前の彼を知る社員は、
「普通に明るいヤツだったので意外だった」と驚きながらも「精神的に追い詰められて
いたのだろう」と一定の理解を示す。

 別の社員も、入社当時、「ウチは、自殺は多いよ」と先輩から聞かされたが、事業部で
製品化プロセスを担当している開発者の激務を知り、あってもおかしくないな、と思った
という。
 ソニーが手がけるパソコン、デジカメ、携帯電話といった分野は、次から次へと新機能
が盛り込まれ、製品サイクルも短くなる一方だ。3ヶ月ごとに新機種の発売を求められる
なか、必然的に、スケジュールが最優先事項となる。製品の発売日は決まっているから、
現場の個人の事情など考慮していられない。時間のプレッシャーは、とにかく強い。

 新製品の設計から工場で量産体制を構築するまでの、R&Dの最終プロセスを担当する
開発者は、忙しいときは朝8時半から深夜0時くらいまでの長時間勤務が連日続き、深夜3時
まで勤務することも珍しくない。しかも、実験が中心なので、基本的に「立ち仕事」が
多く、体力的にも限界に近づく。

 独身寮に入る若手社員は、寮と会社の往復だけで毎日が過ぎ、外の世界とも遮断される。
時間に迫られる精神的プレッシャーと長時間勤務による肉体的な限界、そして、プライ
ベートな時間も十分に持てず、ストレスが積もり積もって、追い詰められていく。

 自分で生活をコントロールできないため、家庭が崩壊している人は多く、離婚者も実際
に多いという。現場の労働環境と自殺者の実態については、会社側としては社員に対して
事実は公表しておらず、同僚など身近な人を通して流れるだけなので、本当のところが
つかめない不安感もある。本来、社員の立場で実態を明らかにすべき労組も、そもそも
同社では労組への加入が自由のため組織率が低いこともあり、機能していないようだ。
...
137就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:37:08
>>135
んなあほな
138就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:44:23
>>135
5年前まではそうだった。
139就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:45:06
電機メーカー志望だったらそうだろうねぇ
まぁもともとソニー好きだったり
140就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:46:28
大手電機メーカーで電機部門が赤字なのってソニーぐらいじゃないの?
141就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:48:04
プレステの戦略は発売初年度は赤字出してでも販売数ふやして2年目で黒字にさせる
初期の物は一個売っても赤字出るけどそのせいで2007年度は赤字見こみ。
なんかの経済誌に書いてたよ。
売れなかったらそりゃあ・・・・
142就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:49:22
ソニーがヤバイって、このスレ発見して初めて知ったorz
俺は他の大手電機内々定。
143就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:05:05
>>142
ソニー応募しなかった?

オレは応募しようとしてたが締め切りに間に合わなくてw
他の大手になりました。
144就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:06:28
>>143
どこ?
145就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:15:14
#。
復活してたら転職するやも…
146就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:35:32
関西には行きたくなかったお
147就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:40:18
♯はさすがに微妙だな
35歳だけ500円を聞いてからさすがになあ

大手電機でも富士通と東芝と♯だったらソニーと迷う
148【内定0個】:2006/05/16(火) 10:24:30
Wiiが売れると思ってる奴は何を根拠にしてんの?

本体のスペックがしょぼい
糞コントローラーでサードパーティが逃げ腰気味
DVDすら見られない低いサービス

これだけで十分カスだろ
149就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:25:40
やっぱりPS3は最強だね。
150東大院:2006/05/16(火) 10:44:34
どれくらいやばいのか、小学生でもわかるように、時系列風に教えてよ。
151就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:45:43
Wiiは名前聞いて呆れた。プロゴルファーじゃん。
152就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:51:23
IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい

チャンバラ:
- 動作が逐一反映されるのではなく
 Red Steel ではリモコンの完全動作を待ってから画面上で実行される
- 水平に切る動作をすれば画面でも水平に切るが、下から上へ切る動作をしても
 画面上では上から下へ刀を振り下ろされる
 リモコンを使ったバーチャルな刀でのリアルな攻撃ではなく
 リモコン動作が変換されて画面に映しだされるのはあらかじめ決められた切りつけ方
153就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:56:31
レッドスチール
http://ruliweb2.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?main=nin&table=game_nin02&page=1&num=2677&find=&ftext=&left=&time=

RedSteelのトレイラー、じっくり見て欲しい。
・酔うフラフラ視点(メトロイドも)
・反応が遅い(点〜点といった狙いが難しい)
・伸ばしっぱなしで腕がつる(役者の派手なリアクションで誤魔化してる)
・後半の侍ゴッコはガチガチのスクリプト(最近のUBIのトレンド)
UBIは狭い・トロい・ぎこちないのハッタリエンジンを使った糞ゲーばかり。
見かけ綺麗でいて当然。

みんながヌンチャク対応にするのは最初のうちだけだろう。
ユーザもだんだん飽きてきて、普通のコントローラでしか楽しめなくなる。
そうなったらもう次世代機じゃないよね。
低スペック糞ゲ月額搾取体制の完成。

海外ゲームサイトでも否定的なレビューが多い。
E3でブースに人だかりといっても、実際体験しないと善悪判断しづらいからだしね。
面白いからじゃなく、たんに誇張妄想の任天堂イメージビデオの検証がしたいだけ。

見送り確定。
154就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:57:13
こたつに潜りながらゲーム。
これが家庭用ゲーム機の良さだったのに、Wiiにより自ら潰してしまった任天堂。
冬の寒い日も、指先冷やしながらセンサーバーに狙いをつけなきゃいけない。

発売から1年は、目玉のディルドコントローラ対応で売るしかないだろう。
マリオ、ポケモン、ゼルダが、ディルコン不評でも無理やりに対応。

お年寄りや子供にはキツいな。
これでライトユーザーにオススメ?笑えるw
旧来からの熱狂的キモ儲が祭り挙げてるだけじゃんww
155就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 10:57:46
IGN ≫ Games ≫ Revolution ≫ Game Profiles
http://revolution.ign.com/index/games.html

Super Swing Golf Pangya Sports Wii News 05/11/2006

え・・!?

パクリのチョニーとさんざん貶しておいて、パチモンゴルフゲームが出るのですか?
最悪なダブルスタンダードですねw
もうwiiは絶対に買わないことにした。
156就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 14:32:29
18時間働けないような奴は所詮会社のトップにはいけんよ
157就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 19:45:41
ハードは一つに決めてソフトで競えばいいのに
マイクロソフトと任天堂とソニーと国の共同出資による機関を作ってハード開発しろよ
話はそれからだ
158就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:02:27
>>157
つ【独占禁止法】
159就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:04:18
ハードじゃなくて規格を決めて共有すればいい
ビデオみたいに
160就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:26:04
ビデオも規格は…
161就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:00:34
>>150
来年3月までに原価10万円で600万台生産するとして

定価6万で1台も売れなければ、 10万円*600万台余り= 6000億円の赤字
定価5万で10万台売れれば、   5万円自己負担*10万台+10万円*590万台余り= 5950億円の赤字
定価4万で100万台売れれば、  6万円自己負担*100万台+10万円*500万台余り= 5600億円の赤字
定価3万で600万台売れれば、  7万円自己負担*600万台= 4200億円の赤字

どう転んでも地獄だわな
162就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:05:12
>>161に付け加えておくと、
いっぱい売れるほど確かにハード機売買での赤字は増えるが
ソフトのロイヤリティーが入るから何とかなる
ところがだ、PS3は無駄に値段が高いからとても普及するようには見えない
そして普及に失敗すると、ゲーム制作会社もPS3でソフト出したくないから
頼みのロイヤリティーも入ってこんわけだ
163142:2006/05/17(水) 01:18:14
>>143 俺もソニーは締め切り間に合わなくて出してない。松下はステップ3を忘れて出せずorz
    まあ日立だからいいかなと。
164就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:23:19
ソニーって他メーカーに比べてどのくらい給料いいの?
激務らしいから時給にしたら悪いのかな?
165就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:34:48
日立なんかに行ったら負けかなと思ってる(AAry
166就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:37:14
>>164
どっかで見た時給換算ランキングだとかなりよかった。
職種によるが文系職は時給は良さそう。
技術も同業他社に比べたらいいんじゃないかな?
167就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:44:24
まー給料だ時給だ言ってるうちはまだ幸せだわな
馬鹿にしてるニートに自分がなるまでは
168就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:21:05
ソニー逝ってもスグ転職だな
169就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:22:42
>>164
給料は保障されている。そうしないと、優秀な人が転職して来ないからな。
その代わり、給料を保障するためにリストラをガンガンする。
この5年間でグループで3万人削減がソニークオリティ。
170就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:25:09
まあはっきり言ってソニー以外に
電機の大手に内定もらってるんならそっちの方が無難ではあるな。
171就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:37:58
ソニー社員が、ネットで工作していた「ゲートキーパー事件」についての記事

http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2749.jpg
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2750.jpg



ソニーはみんなに酷いことをしたよね
172就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:33:16
>>163
日立は良いと思う。
その三社ならぶっちゃけ何処でも問題ないでしょ
173就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:49:12
It's a Chony
174就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:59:11
名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/16(火) 22:09:19 OoKTOkO0
遅レスだが
PSPの金型作ったところは、元々ソニーの下請けで
初期不良(ギシアンね)が起きるのを判っていたんだが
ゴリ押しで作らされたらしいぞ。

そして初期不良の責任を押し付けられて無償で作り直し
(黒と白で一回ずつ)

会社自体があぼーん
なんというか、もうね('A`)

674 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 00:57:50 ID:kWiCK51e

> 289 名前:253 投稿日:2006/05/16(火) 22:31:46 OoKTOkO0
それで某鋳物の街組合は、ソニーと縁を切ったらしい

俺が聞いた簡単な経緯
「PSPの金型を作るクタ」
と、明らかにヤバイ仕様書を見せる
「このサイズじゃ無理ですよ。一回り大きいガワの設計、ウチでやり直しましょうか?」
「いいからさっさと作るクタ」
そして伝説へその後
「お前達のせいクタ、責任を取って無料で作り直すクタ」
誰か助けて('A`)

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147711435/253
175就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 13:43:29
>>174
なにこのチョン企業。
日本にあるの?
176就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:36:35
ソニーは金融だけでいいよ
177就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 17:14:02
5年間、様子を見て転職するなら…
 ソニー→電機他社
 電機他社→ソニー
後者なのかな…
178就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 17:39:21
3年半前退職したマーケティング課長代理やってた現41歳
雇用能力開発機構に資格詐称・コネ入講して「僕前職でおかしくなったんです」とやってる
IBMの企業研修企画が役に立たないとつき返され
人事部出てパソナにいった同僚と業務上知りえた機構情報を流して人脈つくり
179就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 18:13:23
1 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/05/10(水) 05:53:24
就職活動中の学生さんお疲れ様です。
あなたの内定の個数を占う新機能をつけてみました。。。
名前欄に【風火川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【内定3個】とか【内定5個】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜20くらいまでありますよ。。。
実際の自分の個数と比較してみてください。
180【内定20個】:2006/05/17(水) 18:15:46
20個だったら姉ちゃんの全裸うp
181就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 18:17:19
全裸乙
182【内定2個】:2006/05/17(水) 19:46:16
>>180
うp
183就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:22:49
>>177
そ れ だ
184就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:29:02
ソニーは転職で入りやすい。
他の会社は転職で入りにくい。
185就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:32:26
ソニーが倒産することには俺が内々定もらった某大手電機は3回くらい倒産できてるから安心しろ。
186就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:02
三洋電機、乙
187就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:30:10
■■■ソニー内部告発特設スレッド(裏2ちゃんねる)■■■

 ソニーの有り方に義憤を感じる現役社員・元社員がリアルに内情を公開しています(現在パート101スレ)
 表2ちゃんねるが現在込み合っています。負荷軽減の為、裏2ちゃんねるをご協力下さい。
 現在、サーバーは、人数が大杉(多すぎ)状態です。

  ソニー内部告発特設スレッドの入り方。

1.書き込みの名前の欄に http://sonyfusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄には、半角であなたのメールアドレスを入力して下さい。
3.本文にIDとパスワードの 【メールアカウント名】 【メール用パスワード】 を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認のメールを送信しました。」と出ます。
5.メールで送られてくるURLをクリックすれば裏掲示板に入れます。

188【内定0個】:2006/05/17(水) 22:41:01
何個だお?
ドキドキするお
189就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:21
言ってることが正反対!!!
どっちが本当なんだ?久多良木!!!
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
Q PS1のときに、久多良木さんが月刊アスキーのインタビューで、
マルチメディアじゃないんだ、ゲームだと。
A マルチメディア大嫌い(笑)。
ヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。
PS2は間違いなくゲームなんだけど。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。
いつまでたってもピカチュウ。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
テレビとPCグラフィックスを解像度やスキャンレートで比べること自体がナンセンス
PS2のような高品位なグラフィックスを扱うにはテレビでは不十分ではありません。
テレビで連ドラ見てても映画見てても不十分だと思う人はいないと思う。
テレビはたかだか720x480ドット程度の解像度しかないのに、
なんでパソコンのVGAとあれだけ表現力が違うかというと、
やってることがぜんぜん違うから。 ナンセンスだと思う。
190就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:39:48
■■■ソニー内部告発特設スレッド(裏2ちゃんねる)■■■

 製品不具合等に対するソニーの有り方に義憤を感じる現役社員・元社員がリアルに内情を公開しています(現在パート101スレ)
 表2ちゃんねるが現在込み合っています。負荷軽減の為、裏2ちゃんねるをご協力下さい。
 現在、サーバーは、人数が大杉(多すぎ)状態です。

  ソニー内部告発特設スレッドの入り方。

1.書き込みの名前の欄に 【ソニー海山崎渉】 と入力します。
2.E-mail欄には、半角であなたのメールアドレスを入力して下さい。
3.本文にIDとパスワードの 【メールアカウント名】 【メール用パスワード】 を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認のメールを送信しました。」と出ます。
5.メールで送られてくるURLをクリックすれば裏掲示板に入れます。
191就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:44:30
>>190
いま見たけど実名での告発が凄まじいなw
192就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:38:31
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006051801001258

ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け
 【ニューヨーク17日共同】中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」のアイテナウア代表は17日、
映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、関連会社が映画を配給しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ19日から始めることを明らかにした。
 不買運動がどこまで広がるかは不明だが、同団体の広報担当は「映画はカトリックを敵視している。
世界のカトリック信者10億人規模のボイコットにしたい」と述べ、インターネットやメディアで参加を呼び掛けると話した。
 キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている。
 代表は「映画を機にソニー製品ボイコットを訴えるのはわれわれが初めてだと思う」としている。
193就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:39:09
2004/07/02 00:06 更新
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」――ソニー・安藤社長
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html

194就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:40:32
195就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:15:10
>>193
最強の赤っ恥だよな。

次世代ゲーム機については、大方Wiiが勝つと思ってる。
196就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:01:35
>>192
もう終わりだ
カトリックは誰もソニー製品を買わなくなるだろう
197就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:03:03
とうさんするわけねえwwww
198就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:38:50
内定者はそう思いたいだろうな
199就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:43:03
バリバリリストラあるだろwwww
200就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:43:58
倒産するの??
201就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:46:43
この手のスレを建てる奴はソニー落ちコンプか妊娠
202就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:23:43
素で金融の会社になりそうな勢いだな
203就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:30:23
>>189
このバカはナンセンスって言葉が好きだな。
センスの欠片もないくせに。
204就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:38:22
倒産はしないよ。サムスンの子会社になるけど。
>>157
そんなことしたら競争がなくなって値段がバカ高くなるだろうが。ただでさえ高いのに
205就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:43:56
ソニー内定者はGKになって2ちゃんを荒らすの?
206就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:19
1 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/05/10(水) 05:53:24
就職活動の中学生さんお疲れ様です。
あなたの内定の個数を占う新機能をつけてみました。。。
名前欄に【風火川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【内定3個】とか【内定5個】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜20くらいまでありますよ。。。
実際の自分の個数と比較してみてください。
207【内定1個】:2006/05/18(木) 23:51:05
今年はソニー終焉の年。

あの国と関わるからこうなる。
208就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:29
ソニーは中国人と韓国人を大量に新卒で採用しているみたいだな。
そして品川へ・・・・
お前ら仲良くやれよ。
209就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:29
>>192
中国人13億人の次は、カトリック系団体10億人からソニーの不買運動ですか...


中国:ソニー製デジカメの不合格問題、他地域・他機種にも影響
http://premium.nikkeibp.co.jp/bsm/index118_txt_bk.shtml

売れ行きの良かったソニーのデジタルカメラ6品種が商工業部門から「不合格」を言い渡された後、
遼寧省鞍山市のデジタル製品各専売店から、問題があるとされたソニー製カメラはほぼ姿を消した。
これまで鞍山の市場シェア30%以上を占めていたその他のソニー製デジタル製品の売上も大幅に
ダウンしたという。
販売店の店員によると、今回の不合格事件がソニー製カメラに与えた影響は非常に深刻で、
某デジタル販売店ではここ数日、ソニー製品は一台も売れていないという。

ソニー製デジタルカメラの品質問題は、ソニー製デジタル製品全体の売れ行きに大きな影を落とした。
消費者の多くは、「ソニー」をきっぱりと拒否している。

多くのデジタル製品販売員にとって、ソニー製カメラの売上について話をすることはタブーとなっている。
あるデジタル専売店の匿名希望の販売員は、ソニー製「問題カメラ」騒動が起きた後、ソニー製カメラを
販売していないと語った。
210就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:12:49
さすがに支那畜にそんなこと言われるのは心外だな
211就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:52:03
      ソニーに就職したい!!    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131845234/l50
212就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:52:03
>>206
ワロタw
213就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:47:23
まーいざとなったらサムスンの子会社になればいいしな。
製品だけじゃなくて会社にもタイマーが付いてたのは意外だったが。
内定決まった香具師は今から韓国語の勉強しとけよ。
214就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 09:37:10
>>196
どうせソニーが謝るか風化して終わりじゃないの?
ウィルス付きCDのときも傾かなかったし
215就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 13:36:40
ソニー株:続落で5000円割れ目前、「ダ・ヴィンチ」にカンヌが厳しい眼

  5月19日(ブルームバーグ):ソニーの株価が薄商いのなか反落。一時は
5030円まで下げた。午前終値は90円(1.8%)安の5050円。同社が通常の4倍
以上の広告宣伝費をかけて売り込みを図る映画「ダ・ヴィンチ・コード」(ロ
ン・ハワード監督)が現地時間17日夜に開会された第59回カンヌ国際映画祭で
上映された。批評家らの評価は「分かりにくい」、「長たらしい」と芳しくな
く、興行成功への期待感が萎んでいる。
216就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 13:45:31
>>213
既に韓国人エンジニアが大量にソニー内にいますが何か?
217【内定5個】:2006/05/19(金) 13:46:48
218就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 13:59:35
>>216
今は韓国人を使う立場だから日本語でOK

将来は上司が韓国人で使われる立場になるから
韓国語できない香具師はリストラ
219就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:10:42
>>218
韓国人を使うというよりは、正社員としてソニー本社にいるわけだよ。
同期だよ。

もちろん日本語を話せる。
220就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:23:03
なんていうか、ソニーは叩かれるべきだという風土が出来てしまったね
マスコミ中心に
ソニーショックの前は海外のマスコミがソニーの先行きを懸念していたのに国内のマスコミが持ち上げていたからその反動だろうな
221就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:27:06
家電業界の中でただ一社サムスンと手を組んで
敵に塩を送るようなことしてるからだろ。
222就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:29:15
ソニーにはリアルに恨み持っている人が多いから
市場を荒らされたり傲慢な態度で攻撃されたりと・・・
223就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:31:10
ソニーやめた社員は大体ソニーのこと悪く言っているね
他社と比較してもその傾向が強い
まあ、リストラする風土があるせいだろうけど
224就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:33:06
流してやりましょう。
225就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 16:45:37
ポリテク関東にいる4年前ソニーやめた講師はマーケティングの授業で
ソニーを我社・我社と言って戻りたがってたが
職業能力開発発表大会にもと上司で現総務課のおっさんが講義しに来るのを
未練がましく出席して愛に行ってたが
2000年から3年間製品化できない企画しかできなくて
おかしくなって最後は周りに退職をすすめられて来たくらいだから
講義してても一人で旅立っている
226就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 18:27:57
文章が下手で何がいいたいのかわからない
227就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 19:48:52
要約すると
>>225は旅立ってしまったのですね?
228就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 14:51:45
ソニーの金融とエレワロタ

ソニー
 
エレクトロニクス       51505    -309     -0.6%
ゲーム             9587    87     0.9%
映画              7459     274     3.7%
金融             7432    1883    25.3%
その他             4089    162     4.0%
全社・消去          -5316   -185
   計           74754   1913    2.6%
229就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 14:56:17
データに項目がねーよ
どう読むんだ
230就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 14:57:08
松下はどんなにプラズマなどのAVがこけても国内白物家電という
利益率を安定して5%以上稼げる事業があります。
三菱電機の国内FA事業も同様です。この事業は昨今の景気回復で
利益率が10%を超えていますが、どのような景気状況でも国内トップで
利益基盤は安定しています。
富士通は、国内SIerトップです。これも利益率が5%を超えている事業で
どのように半導体がこけても、国内SIer部門が富士通の収益性を支えます。

また、松下が1兆4000億円の現金(売上が同規模の日立の4倍)を
持っており、極めて財務の健全性が高いのは有名です。三菱の場合、
三菱グループが背景におり、原発を爆発させようが倒産の可能性はありません。
富士通は、芙蓉会直系企業で、ここはみずほ銀行の強力な支援を受けています。

それに比べると、他の電機大手はリスク事業の比率が高い、あるいは、
安定した収益基盤を持っていない、その上、背景的な安全性に乏しいですね。
231就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 15:20:27
>>228
左から、年間の 売上げ、営業利益[億円]、前年比[%] かな

信頼回復には程遠いソニーの業績見通し
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20104887,00.htm?ref=rss
 2006年3月期決算の営業利益1913億円のうち、大半を占める1883億円を稼ぎ出したのは
金融部門で、ソニー生命が資産運用で保有する株式や転換社債などの有価証券の評価額
が、株式相場の上昇を背景に膨らみ、多額の評価益を計上したためだ。つまり、
昨年8月以降の株式相場上昇に支えられた特殊要因によって幸運にも捻出できた営業利益
ということになる。
市場関係者からは「液晶テレビのブラビアの好調といった情報に踊らされて好決算を
期待し、4月半ばの5500円台から6200円(4月21日高値)までソニーを急ピッチで
買い上がった投資家を完全に裏切る決算となった」との厳しい見方も出ている。

 そして、なによりも投資家の失望を呼んだのは2007年3月期の連結営業利益について、
前期比48%減の1000億円とほぼ半減すると予想したことだ。これまで、液晶テレビ部門
での遅れを取り戻すために多額の投資負担を強いられてきたエレクトロニクス事業に
ついては今期ようやく通期で100億円程度の小幅黒字に転換することを予想している
ものの、今期はゲーム事業で「プレイステーション(PS)3」の本格立ち上げに伴う
多額のコスト計上により、約1000億円の赤字計上を見込んでいるというのだ。

 さらに、デジタルカメラ用や高性能MPU(超小型演算処理装置)などを含めた半導体
向けの設備投資額が、前期の1400億円からさらに20%以上も増加する1700億円という
高水準になることも利益を大きく圧迫することになる。
232就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 15:22:18
金融の利益率は高いんだな。
233就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 15:29:42
>半導体向けの設備投資額が前期の1400億円からさらに20%以上も増加する1700億円という高水準になることも利益を大きく圧迫することになる
そしてセルはこけるわけだが
234就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 15:36:42
2005年度(2006年3月期)のソニーのエレクトロニクス事業
為替で567億円、厚生年金基金の代行返上益で645億円、合わせて1212億円の「特別利益」を
含んだ上で合計して309億円の部門赤字
235就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:10:06
PS3が急速に数千億円の追加赤字を生むので、2007年3月はきわめて深刻
236就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:02:26
>>193
2年たって、ソニーのシェア低下していないか・・・・?
アップルオソロシス
http://bcnranking.jp/ranking/02-00007859.html
237就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:12:19
>>232
利益率というか財テクだな。
ソニー生命自体もかなり儲かっているのは確かだが。
238就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:23:36
>>236
上位10位が全てipodかよwwww
239就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:24
883 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 01:07:21
SONYのウォークマン正直音質が悪すぎ。
ただのミーハー技術者が作ったのか?
音に対するこだわりゼロ


885 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 01:11:18
SONYに音を期待するなよw
あんなの素人が設計してんだからw


886 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 01:12:44
ヒント:低消費電力


887 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 01:12:55
ソニーも音楽なんてあふぉな分野に手を出さなかったらipodとシェアを分け合っていたのかもしれないのに。。。。
240就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:29:37
SONYのオーディオなんてゴミじゃん。
241就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:49:41
最近ではソニーを巨大化させた原動力の団塊層世代が引退間近となっている影響なのか、
技術のソニーの力が低下しオーディオ部分では2004年度よりiPodキラーと称し、数々の
オーディオ機器を開発・販売するもiPodとの差が縮まるどころか広がるばかりで、2005年12月
には中国浙江省でサイバーショットが品質基準に満たしていないとして販売停止とされ社会問題化し、
懸念が持たれている。
242就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:56:07
ソニーは独自に開発した規格への拘りが他社とは比べ物にならない程に強い社風で知られる。
また規格対立が生じた場合、ライバル規格はシェアがソニーの推し進める規格を大幅に上回らない限り採用しないこと
も多い。特にパーソナルコンピューターでは多く見られる(VAIO#対応の遅れについて参照])。

たとえばウォークマンの場合、1997年頃まではリモコンとヘッドホンとの接続にマイクロプラグという規格を採用してきた。
他社のステレオミニプラグとはサイズやプラグ形状が異なるため一般的なステレオミニプラグヘッドホンをつなぐ場合は変換アダプターが要った。
しかし1997年末頃からは他社と同じくステレオミニプラグを採用するようになった。

ビデオのときも自社開発したベータマックスを推し進めVHSはなかなか採用しなかった。
1980年代中盤頃になるとVHSの勝利が決定的となったが、VHSビデオを発売開始したのは1988年であった。

旗色の悪いベータマックスに最後まで付き合った互換メーカーは東芝であった。三洋が1985年に完全撤退したのに対し、
東芝は1機種のみながら1993年までカタログにラインアップしていた。しかし、現在東芝とソニーは次世代DVD規格をめぐ
って対立している。しかもソニーと松下が同陣営という皮肉な状態にある。
他にも、

DVDレコーダーではDVD-RAMに対応せずDVD+RWに対応
対応メモリーカードはメモリースティックのみ
ネットワークウォークマンはWMAおよびMP3には未対応
などの例もある。

こうした傾向が、ユーザーからは「独善的」と見なされて同社に対する不信感を増大させた結果、
近年の業績低迷の原因になったとの見方が有力である。

243就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:57:26
『XCP』問題
海外の合弁会社ソニーBMG・ミュージックエンタテインメントが出した、コピーコントロールCDのひとつである『XCP』
というWindows専用ソフトウェアに、マルウェアであるrootkitのプログラムが含まれていた問題。

2005年11月にセキュリティ会社がこの問題を取り上げたのがきっかけである。世界中にこの問題を波及させることに
なり、アメリカなどでは訴訟問題まで発展している。日本のソニー・ミュージックエンタテインメントやBMG JAPANで日
本版として発売されたCDにはこのXCPというプログラムは含まれていないが、海外輸入盤CD購入者が多く感染し、
購入者がこのソフトによる被害を多く受けていることからマイクロソフトが2005年12月のWindows Updateでこのソフト
の削除ツールを提供するまでに至った。その後XCPが他ソニー製品にも含まれている疑いがあるとして、ソニー全
体の問題ともされる。なお、詳細についてはソニーBMG製CD XCP問題も参照のこと。

ゲートキーパー問題
ゲートキーパー問題とは、ソニーおよびソニー関連会社内部からネット上のブログや掲示板へ、自社製品の宣伝や
競合他社製品を批判する書き込みが行われていた問題である。書き込み主は、ネット上では「ゲートキーパー」、
(略称で)「GK」などと呼称される。

上記の活動を行っていた社員が、送信元ホスト名が公開される掲示板に書き込みを行い、素性が明らかになったこと
をきっかけに2ちゃんねるなどの掲示板で批難を浴びることになり、この様子が写真週刊誌などにも掲載された。

この行為を行ったのは一部の社員であるとの見方が強く、ソニーの見解もそれと同様であるが、会社としての監督責任
が問われる一件となった。

ちなみに、ソニー株式会社やソニーと冠名が付く会社内のプロキシのホスト名はGateKeeper**.Sony.CO.JPであり、こ
れが「ゲートキーパー」の語源ともなった。
244就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:58:32
俺授業にICレコーダー使おうと思ってソニー製の買おうとしたら
店員にオリンパス勧められた。
オリンパスはカメラだろって思って実際見てみたら
ソニーは長細くてなんかポケットからはみ出して使いづらい
オリンパスはipodみたいに薄くて小さい・・・

何でオリンパスに負けてんだ
245就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:05:00
ゲートキーパーズ
SONY(ソニー)が誇る特殊工作部隊。

インターネットの掲示板やblogで他社製品を貶すと同時に、ソニー製品を褒め購入を薦める宣伝工作に日夜勤しんでいる。

ときには、ソニー製品に対して不具合報告のあった掲示板やblogに出向いて、コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。

名前の由来は、SONY社内からのアクセスはGateKeeperXX.SONY.CO.JPというproxyサーバ経由でなされるため。

掲示板などへの投稿時に残るリモートホスト表示から、識別可能。

---------------------------

ソニーが業務の一環として行なっていた
ソニー社員が業務時間外に個人的に行なっていた
誰かがソニーのサーバをハッキングして行なっていた
の諸説があるが、どれが真実かはいまだに不明。

ある意味、ソニー(SCEI)にとっての黒歴史でもある。もちろん、ソニーは彼らの存在を認めてはいない。
246就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:11:30
137.153.16.11
% [whois.apnic.net node-1]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html

inetnum: 137.153.0.0 - 137.153.255.255
netname: SONY-ENG-NET
country: JP
descr: Sony Corporation
admin-c: TH151-AP
tech-c: TH151-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
notify: [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20040813
changed: [email protected] 20040926
changed: [email protected] 20050325
source: APNIC

person: Toshio Hiraga
nic-hdl: TH151-AP
e-mail: [email protected]
address: 6-7-35
address: Kitashinagawa
address: Shinagawa
address: Tokyo
phone: +81-3-5448-2111
country: JP
changed: [email protected] 20040812
mnt-by: MAINT-JP-SSD
source: APNIC

247就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:14:16
ゲートキーパー
【げーときーぱー】
ジャンル:ゲーム




いわゆる「ソニー工作員」のこと。ネットでソニーの製品(主にPS2やPSPといったゲーム機)をやたらと持ち上げ、
他メーカーの製品を貶める発言をする人や、ソニー製品が大好きな信者に対して揶揄を込めて使われる。「GK」
と略して使われることが多い。
由来は、とあるブログのコメント欄にニンテンドーDS(任天堂製)をけなしてPSP(ソニー製)を持ち上げる投稿がされ、
IPアドレスを調べると「GateKeeper31.Sony.CO.JP」というホスト、なんとソニー社内からの書き込みであることが判明
したことによる。以前から盲目的な信者的発言に対しては「社員」「工作員」などとレッテルを貼って煽り合っていたが
、本当に社員がが書き込んでいることが知れて大騒ぎに。IPアドレスの「GateKeeper」が「ソニーの門番(擁護者)」と
いうイメージにピッタリ合致したため、以来、ソニー製品を賛美する書き込みには「ゲートキーパー必死だな」「GK乙(
ゲートキーパーさん、お疲れさま)」と返されるようになった。

248就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:17:10
http://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm
SONYゲートキーパーに関するメモ(04/12/18)
249就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:27:53
156 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/18 11:40:32 ID:GVJFdUus
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204665&MakerCD=76&Product=MD
R%2DNC50&CategoryCD=2046#3496687

家電関連 > ヘッドホン > SONY >
「MDR-NC50」 のくちコミ情報
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204665&MakerCD=76&Product=M
DR-NC50&CategoryCD=2046
  [3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できる
ショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから
出るのを知り、ソニーにしました。試聴もせずに購入したので心配しましたが、ボーズと同じ
ヘッドホン内にマイクがあり、従来のソニーのNCタイプの1/3から1/5に
ノイズをカットできるというので決めました。キャンセリング効果は
ボーズ同等です。音質も素直でくせがない(ボーズはちょっと低音強調している印象)いいです。
電池部のフタの強度もボーズよりはよい。
コードが長さの違う2種類が付属。デザインもよいが、ボーズとの決定的な差は大きさが一回り大きい、
スピーカーサイズがボーズより大きいこともあるが見た目に目立つのがOKかで買うか決まるのでは?
今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
NCとしてはよいできです。またボーズは人の話し声はカットしないが
ソニーはカットされ、かつ、電池がなくなっても通常のヘッドホンとして使えるのも魅力です。


256 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/18 13:47:08 ID:Z1YRktpA
>>156
これほど、ダイレクトな工作も珍しいが、書いている本人アホちゃうの?
ソニー入手しましたって.....自分ところの商品なのにWW
250就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:34:59
◆ ソニーの腐りきった開発現場の惨状、悲惨な事実 ◆
http://nikkeibp.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/biz/250736

ソニーの商品開発力は傷んでいる。
「かつては、技術者が隠れて、これだと思う商品を開発していた。今はそれが許されない」(ソニーの元取締役)
そんな開発現場の声を拾っていくと、ある皮肉な事実が浮かんできた。
出井が盛んに提唱してきた「EVA」と「ネットワーク化」というキーワードが、
商品開発の現場を萎縮させているのだ。
EVAの導入で、開発陣は短期的な収益を狙い始め、大ヒットは生まれにくくなった。
そのことが収益力を弱め、さらに開発環境を悪化させる。
窮地に立った開発陣は、「ネットワーク」という言葉に反応したという。
「とりあえずネットにつながる商品にする。もし売れなくても言い訳ができるから」
30代の技術者は明かす。
テレビ用液晶パネルへの投資も、玉がない状態を如実に示す。
自前で立ち上げられず、他社の設備やノウハウに頼ろうとしている。
「かつての開発力の強さが裏目に出た典型例」(HSBC証券シニアアナリストの渡辺英樹)
ソニーはトリニトロン方式という独自性を持っていたために、各社が苦しむテレビ事業で優位に立ってきた。
1990年代、ライバル企業は、PDPや液晶など、新技術開発にカネをつぎ込み、水膨れのコスト体質に陥った。
一方、先達が残した競争力の高い技術を持つソニーは、むやみに開発に邁進しなかった。
ところが、世紀が変わると状況は一変する。ブラウン管に代わって、PDPや液晶テレビが立ち上がってきた。
その時、暗中模索で開発を続けてきた各社には、成長の芽が出ていた。
ところが、ソニーには社内を見渡してもこれといった技術が見当たらない。
それでもソニーは、遅ればせながら液晶パネルに参入する。
これから、先行する会社の背中を追いかけることになる。
他社が苦しみもがいた道のりを、ソニーは歩み直さなければならない。
251就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:35:37
◆ 心臓部での「周回遅れ」 ◆
http://nikkeibp.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/biz/250736

「周回遅れ」
会見の席上、ある記者がこう表現すると、出井は気色ばんで否定した。
この発言は、リストラの遅れを指摘したものだった。
だが、ソニーの「周回遅れ」は、商品開発という心臓部でも起きている。
それでもソニーは、競合他社との競争に勝ち抜き、営業利益10%という公約を果たせるのだろうか。
「(出井の) 構想は壮大だが、実体を見ればそれほど進んだ会社じゃない。
ビジョン先行の出井さんと、現場の感覚が乖離している」(若手開発者)、
「正直、なぜこんなにイメージがいいのか分からない。世間の見方と現実が違う」(ソニーマーケティング社員)
それでも出井は会見でこう語った。
「時代が我々を追い越していくのではないか。そんな恐れを持っている」
前だけを見て、猛スピードで走り続ける出井伸之。
だが、16万人を数える従業員は、そのペースについていけない。
そして市場は、トップが語る華やかな構想に耳を貸さなくなった。
それよりも、「なぜ後れを取ったのか」、「どのくらい疲弊しているのか」と、組織の現状に目を向ける。
過去と現状を冷静に分析する。その延長線上にしか、未来のソニーは見えてこない。
252就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:39:19


◆ アップル、スティーブ・ジョブス氏がCELLプロセッサに失望 ◆
team XBOX : http://news.teamxbox.com/xbox/8504/Steve-Jobs-Not-Impressed-with-the-Cell-Processor/

New York Timesによると、アップルCEOのスティーブ・ジョブズ氏が
PS3に搭載されるCELLプロセッサに厳しい評価を下したそうです。
ジョブズ氏はSCEの久多良木氏からCELLプロセッサ採用の働きかけを受けたものの、
そのデザインに落胆し、PowerPCより低効率だと判断したとか。
アップルは今後インテルのCPUへ転換することを明らかにしています。

253就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:42:00
◆ 「長年の仕事奪わないで」ソニー修理工ら ◆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000141-kyodo-soci

「われわれの長年の仕事を奪わないで」
ソニーの100%子会社「ソニーマーケティング」(東京都港区、従業員約3,600人) で
VAIOやプレステの修理を担当し、
別会社などへの異動を迫られている50代の労組員ら約40人が18日、
直接、品川区にある親会社のソニーに団体交渉を申し入れた。
ソニーマーケティング労組 (土谷義孝委員長、約90人) の組合員らで、
その多くはかつて「一人親方」と呼ばれ、長年、家電製品の修理をしてきた熟練工。
大阪では月に1人約150台の商品を直しているという。
ソニーは昨年、約880億円の固定費削減方針を発表。
修理工は営業や出張修理などへの職種転換か早期退職かを迫られた。
早期退職者には年収の6年分前後が示され、約40人が職場を去った。
254就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:43:04
◆ BusinessWeek誌、ワースト経営者の1人にソニー出井氏を選出 ◆
http://gameonline.jp/news/2004/01/05001.html

米ビジネス誌BusinessWeekは、2003年ベスト&ワースト経営者を発表した。
日本の企業且つ、ゲーム関連ではソニーの出井CEOがワースト経営者の1人に名を連ねている。
その理由としては、2003年3月期第4四半期決算が約1111億円の赤字となり
俗に言われるソニーショックを引き起こし、株価の急落 (25%) を招いたこと。
さらにその後発表されたソニーグループ2003年度経営方針についても、
一口に構造改革をすると言っているが、
株主がそんなに長い間待つことができるのかという問題も残っているとBusinessWeek誌は指摘している。
また、出井氏のリーダーシップを疑う他の理由として、
1999年にソニーは大胆なグループ再構築プログラムを発表したものの、
出井氏はそのプログラムを素早く行動に移すことができなかったことを挙げている。
255就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:47:24
◆ ソニー、営業益予想を下方修正 = デジタル家電で収益悪化 ◆
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050120211856X976&genre=eco

ソニーは20日、2005年3月期の連結売上高予想を前期比4.6%%減の7兆1500億円 (従来予想7兆3500億円)、
営業利益予想を同11.2%増の1100億円 (同1600億円) に下方修正した。
薄型テレビなどのデジタル家電で価格下落が進み、収益が悪化。
2003年1〜3月に業績が急下降し、株価が急落した「ソニーショック」からの本格的な回復は遠のいた格好だ。
256就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:48:31
◆ ソニー大混乱 出井の誤算 久夛良木の成算 ◆
http://dw.diamond.ne.jp/number/050212/summary01.html

ソニーの株価は2000年3月を頂点に4分の1の水準まで下落、
いまやその時価総額は宿敵サムスン電子、松下電器産業に逆転され、
ネット時代の仮想ライバル、マイクロソフトが行なった特別配当にすら及ばない。
この5年、市場の信認は失われ、ソニーブランドの輝きは薄れていった。
インターネットを隕石だと予見した出井伸之会長は、全社を揺さぶり、ネット戦略に舳先を向けた。
だが、現場は未知の世界ゆえに戸惑い、成果の手がかりもつかめぬうちに、
主力のエレクトロニクス部門が一気に弱体化した。
基盤技術の喪失、商品力の低下――。
復活を託された久夛良木健副社長は、
半導体をコア技術に位置づけ、内製化による垂直統合モデルを再構築し、製品力強化を図るべく、
大胆に経営資源の集中を進める。
経営戦略の大きな振幅のなかで、社内の権力構造は激変し、
各事業部門の方針は揺らぎ、組織は至るところで改編統合され、社員たちは不安に陥った――
ソニーは今、大混乱のさなかにある。
出井会長の誤算はどこにあったのか。
久夛良木副社長はいかなる成算を抱いているのか。
257就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:52:24
ダヴィンチコードの件で世界何十億人のキリスト教徒がもし不買運動に参加しちゃったら、ソニーは間違いなくなし崩し的に倒産しちゃうよ。
258就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:54:14
派遣でも中途でも一度この会社と仕事で関わった人の9割以上は、
強力アンチとして別会社に行くという法則がある。
技術やマネージメントの低レベルぶりに呆れる人が多いのも事実。
特に大手アウトソーシング会社で大手他社から来た人は、
技術も人間も外見とは裏腹に想像を絶して低レベルなのに呆れ、
陰でケチョンケチョンにバカにして終了していく人がほとんどです。
まあSONYが無くなって困るのは社員ぐらいなもんだから、
彼らは別に余裕かましてまた他に出ていってしまいますが。
ほんと、人が育たない会社になったSONY。
育てようという風土も全くないのが致命的。
(育てようにも上に技術が無いから育てられないってのもある。)
259就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 03:00:03
新本スレ

【the king's】 SONY part7 【counter attack?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148146712/


260就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 03:06:11
>>253
ああ、懐かしいニュースだな。ただでさえ、ソニーの修理は評判が悪かったりするのに
修理工のおっちゃん切ってどうするんだか。
もはや、ベータは直らない時代かも。

と、家電はそんなもんだろうけど、業務用や放送用機器でやったらソニーは完全に終了だな。
261就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 03:39:19


【映画】「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、カトリック系団体がソニー製品の不買運動を呼び掛け
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147935101/l100
262就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 12:47:46

キヤノンの採用はザル採用
高学歴なら楽勝です。

高学歴の自由応募=推薦。MARCH以下の低学歴は自由応募で受験できないから。
ESもたったの300文字。



[自由応募] 技術分類別採用 一次選考日程

第3回 試験日  6/2(金) 
 
ES提出期間   5/15(月)午前10:00〜5/30(火)午前9:00 東京


Canon Gate 2007
https://2007.saiyo.jp/canon/


試験は筆記と面接の2回だけ。面接はたったの20分。
まだ間に合うぞ!!
263就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 19:42:01
あげ
264就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 19:53:13
お前ら内定先がソニーと他の大手電機だったらどんな優先順位つける?
265就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 19:59:38
日立>松下>NEC>ソニー>シャープ>三菱>東芝>富士通
こんなもんじゃね?
落ちぶれたと言ってもまだこのへんにはいる
266就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:02:48
ソニー > 松下 > 日立


何よりも品川勤務が魅力的
267就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:03:26
俺なら
日立≒松下>ソニー≒シャープ>NEC≒三菱>東芝>富士通
かな。あんま差は無いような気がする。
268就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:18:40
シャープの営業利益率はソニーの2倍
269就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:20:36
キヤノンの営業利益率はソニーの5倍
270就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:20:49
シャープはこの前の35歳だけ賃上げ見てこりゃないわと思った
271就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:20:58
>>228
ソニーはテレビ事業が無くなれば
エレクトロニクスで黒字になる

テレビは売上1兆円で
利益-800億円だからな

ブラビアで世界シェアトップだったとか言ってるけど
単なる薄利多売もとい負利多売だった
272就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:26:28
ブラビアが売れれば儲かるのはサムスン
コアとなるソニーパネルはサムスン製w
273就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:34:22
シャープの借金は半端じゃない
274就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:38:46
>>272
S-LCDはソニー以上に赤字

誰も得しない
過当競争でみんな困るだけ

ソニーは一昨年同じ事をして
DVDレコーダー市場を潰した
D三種の神器と呼ばれ各社の利益現になる予定だったのに
ソニーの赤字でも売る嫌がらせ商法のせいで
誰も利益が出なくなった

275就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:42:23
ソニーの有利子負債の多さは他メーカの追随を許さない

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4901868268/250-5333375-5552262?v=glance&n=465392
大賀氏は無計画な映画事業などによってソニーに1兆5000億円の有利子負債を残した。
出井氏にも問題があったとはいえ、ここまで酷い負の遺産があっては誰が社長になっても限界がある。
そもそも芸術家にすぎない大賀氏がどうして大企業の経営に関わってしまったのか理解に苦しむ。
276就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:44:30
>>275
それは金融あるからでしょ
保険や銀行が資本比率5%や10%になるのは仕方ない
277就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:45:38
日立なんて2兆5000億円の有利子負債がある。
1兆5000億なんて目じゃない。
278就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:46:22
時価総額(5/19 15:00付け)

キャノン 時価総額7,261,116百万円
松下 時価総額6,083,573百万円
ソニー 時価総額 5,088,533百万円
日立 時価総額2,613,666百万円
ファナック 時価総額2,533,998百万円
東芝 時価総額2,398,175百万円
シャープ 時価総額2,131,433百万円
三菱 時価総額 2,054,872百万円
京セラ 時価総額 1,859,526百万円
富士通 時価総額1,796,776百万円
村田 時価総額1,745,793百万円
キーエンス 時価総額1,567,785百万円
NEC 時価総額1,420,688百万円
ダイキン 時価総額973,474百万円
三洋 時価総額 507,404百万円
279就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:46:45
ソニーと日立じゃ、規模が全然違うから
280就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:47:28
◆ 米経済誌が分析「ソニー解体も」 ◆

米経済誌ビジネスウィーク最新号は、ソニーが創業以来初の外国人トップ起用を決めたことを受け、
業績不振が長引けば、同社は映画部門の独立や一部事業の売却で
解体の道に向かうとの分析記事を掲載した。
共同電によると、同誌は、ソニーの業績や株価の低迷に対する外国人株主の不満が募っており、
「米国の企業だったら、もっと以前に劇的な解決策を講じるよう求められただろう」と指摘した。

◆ 業績下方修正のソニーは"ひとりミニショック"状態 ◆
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20080226,00.htm
外国証券のアナリストからは
「ソニーはもはや、その動向が日本のハイテク企業全般の株価に大きな影響を与えるような
特別な存在ではなくなったことの証拠。
一抹の寂しさは禁じえないが、ソニー神話復活への幻想を抱く市場関係者がなくなりつつあるということだ」
281就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:49:10
昔は松下なんか眼中になかったのに・・・

◆ ソニー大混乱 出井の誤算 久夛良木の成算 ◆
http://dw.diamond.ne.jp/number/050212/summary01.html

ソニーの株価は2000年3月を頂点に4分の1の水準まで下落、
いまやその時価総額は宿敵サムスン電子、松下電器産業に逆転され、
ネット時代の仮想ライバル、マイクロソフトが行なった特別配当にすら及ばない。
282就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:49:27
>>270
あれがなければ>>265-267でAクラスに入っていたかw
283就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:51:04
スタンダード&プアーズ - 信用格付け(随時更新ヨロ)
https://www.standardandpoors.co.jp/site/creditratings.do?method=ratingList&r=6&l=JP&ln=23283&fl1=Credit_Ratings

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】 ●デンソー
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム ☆武田 ☆日清食品
【AA-】 ○NTTドコモ ○NTT持ち株 ☆JT □任天堂 ☆味の素 □DNP ★TDK ☆アステラス 10電力全て 大阪ガス 東京ガス
    兼結條C上日動 倦ケ保ジャパン 月O井住友海上 セブンイレブンジャパン ●織機 ●アイシン ☆キリンビール □JR東日本
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー □JR西 □JR東海 □凸版 ■ファナック ★HOYA ★村田 ★ローム ☆第一三共 △信越化学 挙生
【A】 ★京セラ ■シャープ ■オムロン ★キーエンス ★シチズン ★マブチモータ- ☆大正製薬 旭硝子 ¥三菱東京UFJ ¥みずほ ¥SMBC $日証金
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立 ■松下電工 ○KDDI ■テルモ ■ヒロセ電機 帝国石油 旭化成 JSR 日東電工 $野村證券
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産 △住友化学 ¥りそな コマツ
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝 ■アドバンテスト ★ブラザー 昭和シェル石油 △三井化学 郵船 商船三井
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター ■横河電機 新日本石油 △三菱化学 ♀JFE ♀新日鐵 大林組
【BB+】 ★ニコン ○ボーダフォン ■富士電機 新日鉱HD 鹿島

【BB】 □トレンドマイクロ ♀住友金属工業 ♀神戸製鋼 去O井生命
【BB-】 ○ソフトバンク ■古河電気 ●マツダ ANA 拠ゥ日生命
【B+】 JAL
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        
※ ●…自動車、★…精密、■…電機、○…通信、☆…食品・製薬、□…出版・サービス・運輸
 △…化学、♀…鉄、¥…銀行、$…証券、求c生命保険、戟c損害保険
284就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:52:04
トヨタ>キヤノン>松下>シャープ>ソニー=日立>三菱電機
285就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 21:32:52
三菱証券の格付け


三菱証がソニーを「B+」に格下げ
ttp://market.radionikkei.jp/invest/20050719_01.cfm

 三菱証券は19日付でソニー <6758> の投資判断を「A」から「B+」に引き下げた。リポートでは
「28日に発表される1Q(4〜6月期)の営業利益は、薄型テレビ、デジカメや半導体事業の低迷で
200億円程度の営業赤字に転落したと推測される。1Qが営業赤字に転落するのは81年度に
四半期決算を開始して以降で初めてとみられる」などとしていた。(H.W)

うえ〜ん、経営不振が続いてるよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Λ_Λ
        ( ´Д⊂ヽ
        ⊂    ノ
         人  Y
        し (_)
286就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 23:30:09
キリスト教敵にまわしちゃったな。ご愁傷様www
287就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 15:35:08
サムスンと組んだ時点で終わっトル。
このままサムスンの子会社にまっしぐらだな。
288就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 16:18:21
諸君らが愛してくれたソニーは死んだ!
なぜだ!!
289就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 16:20:48
>>288
出井がイデを発動させたからさ
290就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 16:21:25
認めたくないものだな、出井久夛良木のバカさ故の過ちと言うものを
291就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 21:03:36
【the king's】 SONY part7 【counter attack?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148146712/l50
292就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 21:53:05
おいおいもしかして公務員>>○ニーか
293就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 22:16:59
俺の知り合いはソニー蹴って東芝行きました
294就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 13:58:41
>>293
正解
295就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 14:34:23
あげ
296就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:01:39
ソニー内定でたから東芝蹴っちゃったよorz
297就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:08:20
6万って何を考えての価格かね。
あれじゃ、馬鹿ニートが買えないじゃないか。チョニー。
中韓のクソッタレ坊主も買えないぞ?誰が買うのだ???
298就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:39:59
ソニーがつぶれるわけねえだろ。
入社=勝ち組。
5年前とかソニーって超優良企業ってテレビでよく言われてたし。
299就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:41:38
過去の栄光
300就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:42:03
>>298
10年前は雪印も優良企業だったよw
301就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:42:54
ソニーと伊藤忠だったらどっちかな?
302就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:42:59
少し前までのライブドアでさえもねww
303就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:43:39
伊藤さんに一票。社員がイキイキしてる。
304就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:45:47
それもあるけど、ソニーが終わりすぎているwww
305就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:49:58
ニート妊娠はなんで就職板来てんの?
ここでソニー晒したって就職なんて出来ないよ?
306就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:31:16
>>283
三菱自動車のくせに贅沢な表だな
B+で切ってしまえ!
307就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:35:26
>>296
なんて選択ミスをしたんだ!東芝行っとけばよかったのに
後悔先に立たずだぞ
今から間に合う他の企業に行くことを勧める
308就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:54:01
ソニーソニーいってる椰子って馬鹿みてーw
309就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 18:55:21
ここに来ている全員だな…
310就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 19:07:46
ソニー、北米映画市場シェア1位に=「ダ・ヴィンチ」で逆転

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000044-jij-int

すごいですね、ソニー。

311就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 19:52:52
ソニーの「映画部門」やりますねw
312就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 21:37:11
ソニーは先見の明があるぞ

2007年の団塊の大量退職を見越して
先手を打って大量リストラをやってるんだから
313就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 23:34:10
ていうか、ソニーの場合は、会社がつぶれることよりも10年後会社にいられるか心配した方がいい
中途の方が多いんだから
314就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 01:09:52
某企業で会った子が明らかにこのスレの話をしていた。
見た目は可愛かったけど2ちゃんねらーだったのか…
315就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 09:26:18
それは萌えるな・・
316就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:43:56
2ちゃんねらーということをばらされたくなかったら
317就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 13:44:40
しゃぶらせろ!!
318就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 21:12:43
アッー!
319就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 21:34:46
GK有するソニーらしいなwwwwwwwwwwww

デッチ上げ広告、世にはばかる
http://www.eiga.com/buzz/010612/05.shtml

米ソニー・ピクチャーズが架空の批評家を作り出し、自社作品を絶賛させていたことが、
米ニューズウィーク誌の報道で発覚した。これまで「インビジブル」「バーティカル・
リミット」「ナイツ・テール」「The Animal」という4作品の広告で「デビッド・マニング」
という人物の絶賛コメントが引用されていたが、ニューズウィーク誌の調べでこの人物が
実在しないことがわかった。

この事件に関して映画業界の受け止め方は意外なほど冷静で、「架空の人間を作りだすほ
どのクリエイティビティーがあるなら、どうしてソニーはまともな作品を作ることができ
ないのか」と皮肉を込めたコメントをしている程度だ。だが、一般観客の中にはこの詐欺
事件に憤りを覚えているものもいる。

架空の映画評論家「デビッド・マニング」
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

ソニー本社の“大本営”では「ソニーマーケティングのドジ」を責める声があがっているという。
320314:2006/05/24(水) 23:03:24
「ソニーって潰れるんですか?
インターネットの掲示板見てたら『潰れるソニー志望する人はダメ』みたいに書いてあって…」

一瞬でこのスレのことだとわかってしまった。
321就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 00:55:48
勃起した
322就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 01:32:20
漏れも(;´Д`)ハァハァ
323就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:15:26
研究所を潰してるメーカーが生き残れるわけないだろw
324就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:20:57
まあもうメーカーじゃないよね
サムソンのパネルをあたかも自分のところで作ったかのように売りつける詐欺商法してるようでは
325就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:23:13
ソニー内定者懇親会


ソニー社員「ipod持ってる人はいますか?」「DS持ってる人はいますか?」
内定者:みんな手を挙げる

ソニー社員「じゃあ、ウォークマンかPSPを持ってる人はいますか?」
内定者:1人も手を挙げない。


内定者A「あの〜、オーディオ部門の貴方はウォークマンを持っていますか?」
社員A「いや〜、ipodです(苦笑)」
内者B「じゃあパソコンは?」
社員A「で、DELLです(苦笑)」

【the king's】 SONY part7 【counter attack?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148146712/l50
326就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:26:13
俺がソニーを立ち直す!(文系)
327就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:49:53
文系がいなくなればソニーは復活するだろ。
328就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:50:25
しねくだらんスレあげんな
329就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:00:15
ソニー倒産
330就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:03:14
サムソンと提携した経営者だれー?
331就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:04:08
エジソン
332就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:04:15
倒産することはないだろうけど、サムスンとの合併はあり得る話だな。
最後の頼みの綱のPS3がコケたらソニー終了。
苦多良木はソニー本社役員から嫌われて左遷されたぐらいだ。ソニー内部は崩壊寸前だろうな。
333就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:04:58
6万のゲーム機なんぞ誰が買う?
334就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:06:15
逃げろ!Bダッシュで逃げろ!!
335就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:06:29
ソフトとメモリーカードとコントローラーを入れたら8万円ぐらいになりそう
金を持っている独身男性のヲタクなら買いそうだけど、普通ならみんなで遊べそうなwiiを選ぶ。
336就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:06:31
しねくだらんスレあげんな
337就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:07:48
FFとDQはどうなるんだろう
338就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:10:21
>>337
FFは全ハード、DQはウィー
339就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:14:56
ソニーには研究所がほとんど無いって本当ですか?
340就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:16:51
>>339
ほとんどないわけではないが最近閉鎖しまくってる
341就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:20:19
茂木の脳関連の研究所とPS関連の研究所以外は全部閉鎖だった気がする。
ソニーは音楽と映像機器を捨てたようだな。ブラビアも韓国から技術を借りてソニーのシール貼ってるだけだし。

342就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:26:32
SCEじゃなくて?
343就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:33:19
ウィーの価格が25000円か、劣化版じゃないPS3の値段で3台買えるな
344就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:43:08
終わったね
345就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:06:52
>>343
ソースは?
346就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:26:14
ソニーって液晶で4位に落ちたんだってね
金融も株が暴落してるからソニーのいいとこなくなりそう
347就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 20:26:22
348就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 20:30:18
>>346
サムスン製のを名前変えてるだけってのが周知されてしまったのかね
349就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 22:22:29
>>341
dellみたいな組み立て屋さんを目指しているのだろうか…
350就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:40
チョニーなんかに行く香具師は売国
一生本土に帰ってくるな
351就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:06:10
352就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:06:24
★任天堂、06年度の次世代ゲーム機「Wii」販売計画は600万台

・任天堂は25日、2006年度に次世代家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を600万台
 販売すると発表した。ウィー用ゲームソフトは1700万本販売する計画。同社は
 「ウィー」を06年第4・四半期に日米欧で発売する。

 06年度の販売計画は、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」はハード1600万台
 (05年度実績1146万台)、ソフト7000万本(同4995万本)、携帯型ゲーム機
 「ゲームボーイアドバンス」はハード250万台(同833万台)、ソフト3000万本
 (同5936万本)、家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」については、
 ハード販売を見込まず(同235万台)、ソフト1500万本(同3279万本)としている。
 06年度の想定為替レートは、1ドル=110円、1ユーロ=140円。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000700-reu-bus_all



600万台
353就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:13:46
HDMIはこれから必須になるだろうな
平成11年には・・・
354就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:15:15
「ソニーやパナソニックよりサムスンの方が人気」朝鮮日報2006年01月02日11時55分

「かつてスロバキアでは、ソニーやパナソニックが人気がありましたが、
今ではサムスンの方が人気があります。サムスンの工場の近くにソニーの
工場もありますが、ここの人たちはみなサムスンで働きたがっています」
 スロバキアのガランタにあるサムスン電子工場で、財務管理を担当して
いるカタリーナ・ホレチョバさん(24)は、名門ニトラ農業大学で経済学を
専攻し、「サムスンがソニーより先端だ」と思い、1年半前サムスンに入社した。
 「ソニーは主にブラウン管テレビを主に生産していたけど、2006年に
なってからようやくLCD−TVを生産するそうです。サムスンに大きく遅れを
とっているようです。サムスンはPDP−TVは勿論、LCD−TVも46インチの
大型を生産するレベルに来てます」
 彼は「伝統的な農業国家であるスロバキアが、積極的な外資誘致活動で
国民1人当たり車1台を生産する、世界1位の自動車生産国となり、電子分野に
おいても先端生産基地となった」と語った。
 カタリーナ氏は、2004年8月末にサムスングループ李健熙(イ・ゴンヒ)
会長が工場を訪問した際、ハンガリーの民族衣装を着て李会長を案内し、
社内ではスターになったという。
 カタリーナ氏によると、「スロバキアのミクラーシュ・ズリンダ首相も
工場を3回も訪問し、“希望がない地域に希望を与えてくれてありがとう”
というメッセージを残した」という。また「経済部長官や財務部長官も
1年に2~3回訪問し、希望事項を聞くてくれる」とのことだ。
355就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:17:28
朝鮮日報はなぁ…
356就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:22:25
そもそもソニーはトリニトロン管が放送業界とかプロのウケが良かったからさ
放送用ビデオフォーマットはソニーの独裁政権と言っても良いわけだよな
松下は結局敗れたんだし
357就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:27:43
>>356
世界最強のソニー業務用機器部隊もダメになったと暴露本に・・・
358就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:28:48
ナソニック半導体デバイスソリューションズもつぶれるみたい
359就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:38:50
>>357
DV CAMやDIGITAL BETA CAMはソニーのフォーマットだよ
序に書くと取材用はDV CAMが事実上ディフェクトスタンダードだし、スタジオ取りはDIGITAL BETA CAMだよ

キャスターが付いたスタジオカメラだとソニーに次いで池上だけど、ソニーの優位性は下がってない事は
現場の話を直で聞いた事のある人なら分かる
360就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:45:51
>>359
それは昔の話。いまのソニーにそれが続けられるかどうか・・・・
361就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:50:29
>>340
バカか?
研究所閉鎖しまくってるわけないだろ。
工場は閉鎖しまくってるが。
研究室みたいなのは二個閉鎖したらしいが。
362就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 01:00:32
>>360
松下が果たしてP2でどこまで頑張れるかでしょ
XDCAMを追撃してるけど

去年Inter BEE2005で色々と見て話も聞いてきたけど
来るなら来いよ。追撃してやるよっていう姿勢が見え見えだった
363就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 01:41:33
>世界最強のソニー業務用機器部隊もダメになったと暴露本に・・・
どのへんに書いてあった?
技術空洞ばーっと読んだんだが、見つけられなかったorz
364363:2006/05/26(金) 01:42:10
>>357へのレスな。、スマソ
365就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:16:59
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |     貧乏人は社員食堂のメシでも食ってろ!カス!
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |

「・・・・PS3、買えなかったね」 「・・・・・うん」
「ごめんね、カーチャンもっと残業すれば良かったね」 「カーチャンは悪くないよ」

       J( '_`)し
        (  )\('__`)
        ||  (_ _)ヾ

「ぼく、やっぱりWiiが欲しい!!」
「じゃあ、今からそれを買いにいこっか」
「お寿司もたべたーい」
「じゃ、帰りにお寿司食べようね」
「わーい!おーかーさんだーいすき!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            F I N
14 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/11(木) 23:39:24
366就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:18:55
大前研一のIT時評―PS3発売延期の真相
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html

 延期の理由についてSCEは「不正コピー防止技術の規格決定が遅れた」と説明していますが、
業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、冷却が非常に大変だということです。

 500ワット

PS3の電気代
一時間11円
一日264円
一ヶ月7920円

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
367就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:19:42
やっと念願のPS3を手に入れたオレは、無理して買ってくれたカーチャンを
悲しませないように、毎晩毎晩カーチャンと一緒にPS3で遊びまくった

                           | ||\    \
                          | ||  l ̄ ̄ ̄ l
 ( '∀`) J( 'ー`)し     ┌‐‐┬┐     | ||__/ ̄ ̄ ̄/
.(つ∞O (つ∞O .     |PS3|llll|    [二二」二二二]
.l,ノ、__)_) l,ノ、__)_)ヽ〜'~~ |  旧|ヽ______|   ||     |
                 ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そして、悪夢はやってきた
その月の電気代の請求書を見たときのカーチャンの顔は今でも忘れられない
       J( ゚д゚ )し         J( ;'A`)し 
        .つ□と          .つ□と  

それ以来、オレはPS3の電源を一度も入れていない
カーチャンを二度と悲しませないために
368就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:20:36
BDは確実に死ぬね。
次は東芝が来るんじゃね?
369就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:20:51
11月11日、今日PS3、20GBを買って貰った!

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「良かったわね、PS3買えて…頑張って残業した甲斐があったわ」
「うん、カーチャンありがとう!これでFF13が出来るよ!」


――――――――暫く後――――――――
Fainal Fantasy XIII
推奨型番 PLAYSTATION3 120GBタイプ
実行保障型番 PLAYSTATION3 60GBタイプ以降
注意 PLAYSTATION3 20GBタイプでの動作はいたしません。



       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`;)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「FF13は楽しい?」
「う、うん…楽しいよカーチャン
370就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:23:39
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
371就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:26:26
>>369はマジなの?
372就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:29:46
               , _-_-_-_、_
             , ィ彡三三二ミミヘ,
            /イ彡三三二二ミミミハ
           fシハミ三三二二彡ミミハ
           l j⌒丶ミ三彡'´⌒V彡ハ
           {シ          V彡ハ
           ヾ! -‐   '´    ヽjくリ
            Y二ヽ r'二..¨,/  ソ{⌒ヽ  日本始まったな
             { こソj´`{こ`ノ   イ ', ソニー終わったな
          _, '´ハ r{ _ 〉ヽ /  /j  ',
         /´   /\‐t._-、_ 、/ l    V
           l!    \/\_¨´_. ィ゙ /\  /
          /ヽ   /   lヽ | \|  '\
        l   l  〈    | ヽ!ー〈|  ◎, 〉
        /_  l   l   | /xxxi|    /
      /´  ヽ:l  l     | ,xxxx/  {j ,'
        j -、  .>―‐ 、 :l !xxxx|   /
     /´ _ / ,r'´ ̄`¨'\-、xxxx|   /
 〈三¨_ー- 、  l {    {´`丶〈_ `¨‐-、 /
〈_)ローゼン丶ヽj 〉  :::.r、`ヽ、 ` '   `ヽ、_
 {二二)メイデンヾ´\ :::.ヽ`¨'¬‐   - 、
/〈__二フ‐- 、ヽ__ヽ__j_`_‐--  _--   ,
{厶ゝ-- '´ノ/---=ニ└、_‐_―_,  -―r―〈し
  \:::::::::/      \  ヽノ|xxxxxxxト、
     ̄    ヽ     \ / lxxxxxxxヽ\
373就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 03:48:13
>>363
技術空洞て読んだけど著者の人って教育学部の人でしょ?

書いてある事に一理ある部分もあるんだが技術ってのは高度になっていくもんだよ
DOSからWINDOWSに変わり開発言語も習得に更に時間が掛かるようになった。
CからC++への変化がそれを物語るわけで、あまり良い傾向ではないが
仕方が無い話、だがPS2になってゲーム製作者がゲームを作り難くなったって・・・
では今の時代に今のコンシュマーゲーム機を全てこの世から消してファミコンとそれに類似する
コンシュマーゲーム機を出しても誰も見向きもしないって
極端な話だがそういう事

1つ言える事はPSPはPDA的な携帯端末としてかなり有用なんだが、どうもゲーム専用機としてしか
考えられない馬過共煽りあう現状
PSP SDKを使って何かアプリでも作ってみろ、考え方が変わるぞ
374就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:14:06
では、MIT出身の大前のいうことなら正しいな

大前研一のIT時評―PS3発売延期の真相
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html

 延期の理由についてSCEは「不正コピー防止技術の規格決定が遅れた」と説明していますが、
業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、冷却が非常に大変だということです。

 500ワット

PS3の電気代
一時間11円
一日264円
一ヶ月7920円

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
375就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:14:38
また、ゲームの開発には「開発キット」と言われるツールをゲーム会社に配る必要があります。ところが、これが現在も
まだゲームソフト会社に届いていませんので、開発はまったくできていません。したがって、11月にPS3が発売される
可能性にも疑問符がつきます。
 にもかかわらず、11月発売と明言したのは、すでに現在発売中のXboxに対する抑止効果を狙ったからです。日本の
ゲームファンには“プレステ信仰”が強いですから、「クリスマス前に3が出る」といえば、まだXboxには手を出せません。
 PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。
 スーパーコンピューターにも使われないような超高性能なチップとブルーレイ・ディスクという、いずれも未実証の技術
を積んだことが原因です。たしかに、技術的には高水準ですが、果たしてゲームにそれほどの技術が必要なのか、とい
うことです。あまりにも高度なものを設計しすぎて、結局世の中に出しにくくなってしまった感じですね。もし、11月にも発
売できないようだと、これはソニーにとって一大事になります。
376就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:15:20
>>1
嫉妬しないで下さい
377就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:20:06
本体のサイズの小型化諦めてフルタワーサイズにすれば排熱簡単になるじゃん
378就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:33:00
5kgでゲーム機としては既に大型だからww
379就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:40:47
今大抵の人は1M以上の回線でネットをやっている
今アナログのダイヤルアップに戻せといって戻す人がいるのかい?

自動車業界に対してインジェクションからキャブレターに戻せと言っても
聞く耳持ってもらえないぞ

コンシュマー機とはPCではやれない事をやらせるのが仕事
PS2の倍以上の表現力を持たせたゲームをWINDOWSで出す事が出来るんだよ
それぐらいまでグラフィックスチップの性能が上がった
PS2用のソフトは全てWINDOWSに完璧二というかそれ以上のクオリティを持たせた上での
移植が可能で作る気があるか無いかだけなんだ
380就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 04:44:23
エイジオブエンパイアとか綺麗な画面だもんな
これが動くのか?と思っちゃう
381就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 05:31:44
正直PS2の力を出し切っているソフトすら少ないと思う
382就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 07:39:01
グラフィックはFFXIIIでおなかいっぱい
しかもDVD1枚に入っちゃってるしBDいらない・・・
昔は4枚組みとか普通だった
383就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 09:14:51
サムスンの子会社に成り下がったチョニーに価値はない。
さっさと潰れろ
384就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 17:00:02
ソニー、台数で4位後退=液晶テレビの世界市場1―3月期−米調査会社

*米調査会社ディスプレイサーチが25日発表した1―3月期の液晶テレビの世界出荷実績によると、
総出荷台数は前年同期比2.3倍の約740万台に、総出荷金額は2.1倍の約88億ドル(約9900億円)に
大幅拡大した。メーカー別シェアでは、新ブランド「ブラビア」投入効果で前四半期に台数・金額両面で首
位まで躍進したソニー <6758> が、金額は小差で首位を維持したものの、台数は早くも4位に後退した。 
(時事通信) - 5月26日6時3分更新
385就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 20:24:24
★ゲーム機に“特化”…「Wii」は2万5千円以下に

・任天堂は25日、新型ゲーム機「Wii(ウィー)」の価格について、2万5000円以下に
 設定する方針を示した。
 決算発表の席上で森仁洋専務が明らかにした。

 ライバルのソニー・コンピュータエンタテインメントは、11月に発売する
 「プレイステーション3」の価格を税込みで6万円台に設定。
 これに対し、森専務は「ゲームに必要のない機能をユーザーは求めていない」
 として、幅広い世代が手軽に楽しめるゲーム機を目指す姿勢を強調した。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052647.html

★任天堂、06年度の次世代ゲーム機「Wii」販売計画は600万台
・任天堂は25日、2006年度に次世代家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を600万台
 販売すると発表した。ウィー用ゲームソフトは1700万本販売する計画。同社は
 「ウィー」を06年第4・四半期に日米欧で発売する。

 06年度の販売計画は、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」はハード1600万台
 (05年度実績1146万台)、ソフト7000万本(同4995万本)、携帯型ゲーム機
 「ゲームボーイアドバンス」はハード250万台(同833万台)、ソフト3000万本
 (同5936万本)、家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」については、
 ハード販売を見込まず(同235万台)、ソフト1500万本(同3279万本)としている。
 06年度の想定為替レートは、1ドル=110円、1ユーロ=140円。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000700-reu-bus_all

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148619890/
386就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 20:28:55
クター「だ〜いじょうぶ! 値段ならたった今考えたから」

言ってみろ。

皆の衆〜、お知らせしよう。
新しく発売するPS3の価格は、今、ここに決定した!

クター「62,790円!」

 S ソニーが
 O 大いに譲歩した上での
 5 59,800円

税込み、62,790円である。そこ、笑っていいぞ。

本来なら、「ソニーが大いに譲歩した上での39,800円」とでもすべきなんだろうが、
なにしろまだ開発費回収の見込みすら立ってない上に、
何をする機械なのかも分からないのである。

クター「だったら高級レストランでいいじゃない!」

意味不明なクターの一言により、めでたくそのように決まった。
好きにしろよ、もう。
387就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 23:40:53
キヤノンはセル生産方式で生産効率を大幅に上げて高収益体質になった。


しかし、セル生産方式の元祖はソニー。

キヤノンの御手洗はソニーの工場を視察して感激した。
そしてトップダウンでセル生産方式の導入を全工場に指示。自らも工場をまわって工場長や従業員を説得してまわった。
たったの2年でキヤノンのベルトコンベアを全て撤廃してセル生産を導入した。


一方、ソニーの経営者は工場はおろか開発現場にすら興味が全くないのでセル生産は一部でしか行われていない。




経営者がモノ作りに興味ないソニーはメーカーとしては終わりだろ。
おとなしく映画金融音楽だけに専念してろ。
388就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 23:45:04
PS3はまぁ買わんわな
389就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 02:24:07
PS3はまぁ買えんわな(ノ-`)
390就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 02:43:34
買おうと思えば買える。
PS2みたいにLinuxを別に出してくれないかなあ
391就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 02:47:05
確かに高いけど家電として考えると決して高くなような希ガス
デジカメでも最新機種だと4万5千くらいするし
392就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 02:58:42
10万以上する高画質、高機能を売り文句にしてる一眼レフデジカメもあるしな
393就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:05:22
>>391-392
そう言われるとそうだな
DVDレコーダーも売れてるモデルで6万〜9万ぐらいだし

少なくともPCでゲームやるよりは安いな
PCゲームは定期的にビデオカードの変更とかで
今までいくら使ったかわからん

でも親が子供に買うには高すぎるな
394就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:11:42
>>393
今だとGeforce7800 GTXをSLI接続なんていったら・・・
安いPC一台買えるよ
395就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:11:58
子供がお年玉で買うことは不可能
396就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:15:02
子供にPC1台買い与えるよりは安いな
397就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:15:45
>>394
今調べてきたが飛んでもない金額がかかるな
PCゲーマー出身の俺でも引くわ
398就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:15:52
子供にPCなんて誰が買い与えるのかと小一時間(ry
399就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:15:52
>>395
不可能じゃないだろ
大多数の子供は無理だが
400就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:17:08
>>398
それがいるんだな
401就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:18:35
親:プログラムやインターネット、情報検索に詳しくなってほしい
子:毎日エロサイトのサンプル動画でオナヌー(PCは得ろ盆がわり)
402就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:19:10
PCみたいに親子共有で使えるものならいいんだけどな
ゲームだけで考えると小学生が買うには高い

中高ぐらいで考えると別にそんな高くないかな
今時の高校生なんて時計やアクセサリーで普通にPS3以上の金額使ってるぞ
403就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:19:56
>>397
金掛かるよね

DirectX10が出たら当然対応グラボも出る
中古で売ってまた買うと・・・

結局買って何やってるかといえば、OCやってベンチ取って・・・
それ俺だよ
404就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:19:59
そんなの裏でなんかやってるやつだけだろ
405就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:20:53
>>401
それで2ちゃんに来て暴れるとw
406就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:28:05
>>404
裏でやってなくてもバイト代をつぎ込んでるやついるよ。
さすがに時計とか宝石は少数だけど。

バイト先の高校生は月に5万前後稼いで服と遊びに全額つぎ込んでる。
服ならまだしも携帯代だけ2万以上とかざらだし。
407就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:31:52
>>402
俺はその魔のループから脱したくてPCゲーム引退しちまった
そんな俺からするとPS3はむしろ安いくらい

あとは出るソフト次第だな
PCゲーマーからするとXbox360は買ってもいいかな
マリオとかドラクエが中心のwiiは論外
408就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:34:05
空売り(発売前)→買戻し(発売後)

もうかる?
409就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:42:52
XBOX360は買ったプロ野球スピリッツ3と
ナインティナインナイツしかソフトは持ってないけど

PS3はまだ買うも買わないもなんとも言えない
別にFFやりたいとは思わないし

PSPは持ってるけど動画再生プレイヤーとして使ってたが
PSP SDKを手に入れてからはソフト開発が楽しい
410就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:44:27
ヲタの典型



                               それがンニークヲリティー
411就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:48:09
そもそもPS3をゲーム専用にはなあ
他の事にも使えないかと考えてしまう
412就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 04:17:47
単純にこのスレの趣旨に戻って考えると
PS3高い→ヲタクにしか売れない→エロゲーの巣窟と化す→更に売れなくなる→ソニー倒産→ソニー内定者=無い内定
413就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 04:34:42
絶対に買えない物でもない
要はアピールポイントをどこに持っていくかが問題

価格しか見ない人って、どんな風に作られていようが関係ない。とにかく安い中国産野菜を買う人に似てる
414就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 05:08:32
騒いでいるのは貧乏人
欲しい物なら高くても売れる
415就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 05:20:08
任天堂のゲームはすごく長く遊べるような気がする
64は売れなかったけど今64のゲームやってもみんなで楽しめるし
自分は任天堂のゲームに育てられたような気がするから
今回は任天堂にがんばってほしい・・・
ソニーはなんか消費者のことをあんま考えてないような気がする
まぁ好きな人は好きなんだろうけど・・・
416就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 05:27:17
>413 414
ソニーはチョンと組んで(ry
417就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:27:52
韓国企業と提携なんて腐るほどあるじゃないか
だからどうした?って感じ

韓国企業ではなくアメリカ企業であってもだからどうした?て感じ

カシオがLGからパーツ供給を受けてるよな
日立はLGと提携してるよな

サムスンNECモバイルディスプレイはNECとサムスンSDIとの合弁企業だ

東芝サムスン ストレージテクノロジーは東芝とサムスンとの合弁企業だ

番外編としてシャープは香港の財閥と手を組んだ

だ か ら ど う し た ?なんだよ
基本的にビジネスになるかどうかが最大の焦点。
つまり金になるかどうかが問題なだけ
418就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:31:44
実際サムスンと提携してる日本企業て20社以上あるからな
LGと提携してる企業も数多い

蓋を開けてみればそんなもんだ
無知さを曝す前に調べてみろ
419就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:32:28
>>417
火病るな
420就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:33:45
じゃー提携して金になってないソニーはだめぽでオケ?
417ネタにまじレス乙です!
421就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:35:53
ンニー内定者必死だなw
422就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:38:17
自己利益追求が資本主義の原則なんだし、その為にどこと提携しようが
文句を言われる筋合いは無いわな
当たり前の事なんだが・・・
423就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:40:21
子会社にしてしまえば、親会社は文句を言い放題
利益が上がらなければお前が悪いて言えるから便利な存在だよな
424就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 06:44:54
>>420
即効性を求めては駄目だと思うが
425就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 07:23:00
6万の高級ゲーム機を1万5千のテレビデオでプレーすることの矛盾
なんぼハイスペックが売りでもねえ( ´Д`)
426就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 08:48:20
任天堂とマイクロソフトは「ゲーム機を作ろう」と考えwiiとXBOX360を作った
ソニーは「ブルーレイとCELLを製品に使おう」と考えPS3を作った
427就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 09:21:34
任天堂とマイクロソフトは「ゲーム機を作ろう」と考えwiiとXBOX360を作った
ソニーは「ブルーレイとCELLを製品に使おう」と考えPS3を作った
428就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 09:24:08
>>425
俺は14インチのテレビデオでゲームしてるけどPS2の容量ですらついてきてない
画面がまがってやがる
429就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 13:35:39
>>425
俺なんか14インチのテレビでPSすらついてきてない
画面が紫がかって色合いがおかしい上に画面の一部が抜け落ちてる
430就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 13:37:37
>>429
粗大ゴミあさって来い。
431就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 13:58:48
プレステ2持ってないんだけど
プレステ3買えば2のゲーム出来るの?
FFやりたいんだけど2買うか3まで待つか悩んでる。
あと桃鉄やりたい
432就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 14:03:11
上位互換だし、2のゲームも出来るだろ
でもPS2すら気軽に買えないような財政状態でPS3を買えるのか?
433就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 14:15:24
英国版プレイステーション3は一種類、約9万円
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/26/playstation-3-uk/
434就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 14:20:40
売る気ねえw
435就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 15:37:10
たしかにw
ひやかしとしか思えないw
436就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 15:40:56
XBOX360の時点でハイビジョンでプレイする事が前提になってるんだけどなあ
テレビデオみたいな旧世代物件は窓から捨てちゃいな
437就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 15:43:32
廃棄物違法投機
438就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 15:54:24
もはやPS3の情報&雑談スレになってるなここ
439就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:07:45
>>437
投棄だろ
440就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:08:05
民衆ではいまだにみんな馴れ合ってる
リスク管理能力がないやつらって結局自分しかみえてないんだよな
441就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:16:24
ソニーは一生いる会社じゃないんだし
愛社精神?ばっかじゃないの?そんなもんゴミ箱に投げ捨ててしまえ
442就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:18:02
家電として考えたらって言うけど
DVD再生機として考えると操作性が悪いし
ゲーム機単体として考えると馬鹿高いし
ロード遅いし
全部中途半端すぎんだよ
いらねー
443就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:27:36
ネットで色々と過去のゲーム機に関する事を調べてみたが、
高いというわけでもないなという事が分かった
初期投資に10万以上なんてあったという事実も残ってた。

ヲタならアーケードに行き着いてそれこそ筐体ごと買っちゃったりするもんな
体感型ゲームの筐体とか部屋に入れちゃう人もいたりする現実
444就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:41:58
エロゲ解禁すれば他との差別化が出来ていいのに
445就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 16:51:51
何でエロゲなんだよ
PCでやってろよ
446就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 17:29:23
>ソニーは一生いる会社じゃないんだし

ソニーってそういう会社なの???
ガチガチの終身雇用では?
447就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 17:31:43
>>446
正気でつか?
448就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 17:44:45
>>446
>ガチガチの終身雇用では?
全米が泣いた
449就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 17:47:32
終身雇用はカス救済措置なのだ
ソニーにそんなものは無い
450就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 17:49:33
ソニーは大手電機では東芝に次ぐリストラの多さ
451就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 19:45:03
三洋よりかはマシやし・・・
452就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 19:58:59
そうだね 受け口の無い三洋より、サムスンの子会社決定的なソニーの勝ちだね
453就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 19:59:42
子会社社員になる前にいまのうちからサムスンに入社したらどうだ
454就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 20:02:52
子会社って明らかに待遇悪いのかなやっぱり
でも子会社になるとしてもそこに居るエクスキューズが欲しいよね
最初からサムスンはいりましたなんて恥ずかしくて言えないが
ソニーに入ったらサムスン子会社になりましたならなんとか言え         ないなorz
455就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 20:04:36
ソニー=負け組み
給与とかそういうんじゃなくて、
親会社が(ry

って意味でw
456就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 18:32:11
もともとソニー行く奴の方が最初からサムスン行く奴より学歴とかもいいだろ。それがチョンの子会社になってさらに自分よりも学歴低いやつらの下になって・・・内定者乙w
457就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 21:56:45
Wiiの本体価格は\18,000(税込)で決定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148819259/

458就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 22:01:10
いつもの25000円でいいからもう少し性能上げて欲しかった。
いくらなんでも性能低過ぎ。もう少し性能あれば北米奪取も狙えたのに。
459就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 22:02:33
>>457
pc-successじゃ信用性がなぁ
460就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 00:01:05
ネットショップ大手のPCサクセスより
http://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html

ニンテンドーWii 価格18,000円(税込)
461就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 02:59:53
詐欺の大手だろ
462就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 03:06:39
ここまで安くなると、社会人になろうとしてる俺としては2台かってもいいかなとも思ってる

ま、ちゃんと世間の空気は読むがね
463就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 13:04:20
Wii はもう何かが神がかってきてる・・・・・。

18000円が本当なら、PS2をも打ち落とせる射程内な気がする。
一般の人がPS2よりWii の方が画像性能がいいって知れば多分勝つ。
(一般の人にとって、PS3は選択肢として有り得ない値段だから)
もしIP電話とか本当に出来たら、本気で一家に一台の起爆剤に
なりかねないと思う。(子供の為&家計の為の機械で)
そしてあのコントローラーでテニスの画像とか流せば・・・・。
さらに
動物の森とか脳を鍛える系とか、ゼルダ、ドラクエを見せれば・・・。

秋〜年末には、何かどえらい予感がする。
任天堂の信者じゃないけど、何かの奇跡が起こる気がする。
そしてそれを見届けてみたい。見てみたい・・・・気がする。


464就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 13:31:43

デジタルオーディオ売り上げ、 1〜10位をiPodが独占
http://www.i-mezzo.net/log/2005/09/30000015.html


1〜10位をipodが独占
http://images.bcnranking.jp/article/4243-nano01.gif
465就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 14:30:50
チョニー終わったな
466就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 14:34:58
経営者ヤメロ
467就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 14:45:50
俺も14型のテレビデオ。
これが10年くらい経ってるのに
全然壊れない。埃も拭いたこと2回くらいしかないのになぁ。

だけどこれでゲームやると鬱になる
超つまんね
468就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 18:57:33
つか最近のゲームを古い14型のテレビとかでやると文字が潰れて読めない。
裸眼で1.2あるのに近視用の眼鏡かけてやったりしてる
469 ◆z0LG37D1/U :2006/05/30(火) 00:17:22
470 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:23:09
>>469必死だなwwwww
471就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:23:39
>>470
たぶん例の関西人w
472 ◆z0LG37D1/U :2006/05/30(火) 00:38:16
祭りはもう終わりですか?
473就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:38:36
>>472
ソニー落ち乙w
474 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:38:43
親父から安物スーツだけは着るなと言われた。
アルマーニのスーツをオーダーしてもらって着てるけど値段は分からないな。
支払いもカードだったし。
475 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:39:25
ソニーはブランドが超一流だろ。品川で働けるのもいい。
会社が潰れたら他の会社に転職すればいい。
金のことは気にしてない。貯金も十分あるし、株券も十分持っている。
476就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:40:06
ちょっと脱線するけど、これ大変なことになってるwww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43099180
477 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:40:07
男はそうでも、女はユニクロや無印着ている男に興味ないだろ。
それに品川のソニー社員がユニクロなんて着たら恥ずかしい。恥ずかしくて会社や駅で肩身狭いぞ。
入社までに新宿の高級デパートで目を肥やせ。
20万円ぐらいあれば、一通りの服装は揃うだろうからそれぐらい使えよ。どうせ研究で金使う暇ないだろ。

478 ◆cNWGSXckWA :2006/05/30(火) 00:40:50
正直スーツが10万円以下ってのはありえない。お前らはそんなダサイ格好で就活して良く内定もらえたな?








あっ、技術職は関係ないかw
部屋に閉じこもって良い製品を開発してくれ。ヲタク仕様の商品は作るなよw
479 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:40:52
ソニー社員なら服装もお洒落に気を遣って欲しい。
理系君がユニクロやコムサみたいな安物を着て品川のソニービルに入りそうで怖いw
一緒にされたら堪らないな。
480 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:40:56
次スレはここでいいの?
それとも立てた方がいい?
481 ◆cNWGSXckWA :2006/05/30(火) 00:41:27
>>476
空気を嫁!
482就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:41:32
分離するのはあれだからここでいい
483就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:41:34
>>476
ソニー本スレでも見たwww
ほんとにその金額で買うのかwwwwww
484 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:42:59
中学生なら月の小遣い3万円ぐらいもらっているだろ。
無駄使いしなければ普通にPS3ぐらいは買えるだろ。

大学生なら高級車買う金があるならPS3なんて安いものだ。
良い物の金を出す学生はいくらでもいる。大学のサークルで月に10万円は普通に使うだろ?
母子家庭みたいな例を出したらキリがない。
485就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:44:40
さりげなくまた偽者がまぎれこんでる
486 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:45:38
ソニー内定者はトリップに、内定連絡メールのアドレスを記入してください
487就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:45:53
偽物じゃないわよっ!!
488就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:45:59
2千2百マソってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:47:00
トリップない奴は全員がソニー内定者以外の人間

俺はソニー内定蹴りキヤノンだけどw
490就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:47:07
491就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:47:48
ザイオンへの入力コードを教えろやこのカスども!
492就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:48:14
ザイオンとは何ぞや?
493就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:48:37
1億円いったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:03
キヤノン君、はやくSED商品化してしてよ〜
薄型テレビの本命としてずっと待ち続けてるんだからさ
495就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:18
ロシアンルーレットw
496就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:50:24
全部無い内定者
497就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:51:08
7億wwwwwwww
498就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:51:25
売れた・・・・・・・・・その額・・・・7億・・・・・・・プゲラwwwwwwwwwww
499 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:51:59
国立理系の平民な俺は>>484とは話が合わなそうだな
500就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:53:06
500!
501就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:53:53
【がっちり姐サン】松田慶三応援しましょ【バレバレよ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1146089434/
502 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:54:40
>>499
金持ちに理系も文系もないだろ。
医学部の駐車場を見てみろよ。
503就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:54:58
物産蹴りソニーの俺がきましたよ。
504 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:56:02
>>499
理系だけど仕送り30万円もらっている俺は何も言えない・・・・・
学校の近くと彼女用のマンションを借りてますw
505就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:56:17
>>503
だったら鳥いれてくださいね
506 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:56:56
ソニー蹴りキヤノンの俺がきましたよ。
507 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:57:28
>>506
ソニー蹴り日立の俺もきましたよ。
508就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 00:58:16
ちょww
よりによってケイゾースレwwww
509 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 00:58:17
PS3の値段に粘着する貧乏妊娠信者↓
510 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:03:50
俺はPS3は格段に高いと思わないんだけど。
薄型テレビなんて数十万円するだろ。自動車だって100万円以上する。
wiiが安すぎるだけだろ。
511就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:11
ちょw自己レスwwww
512就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:45
たかがゲーム機を家電の値段と比べるなどキチガイです。
513就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:06:12
>>511
おまえ今までの流れわかって無いみたいだね
内定者は鳥に懇親会メアド入れるんだってさ
俺ら妊娠は介入できないシステムw
514就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:08:12
真面目に値段と売れ行きが関係ないと思ってる奴は
少なくとも経済学部ではないよな?
515就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:10:19
>>514
売れ行きに関係するのは

ブランド力>>>>>>>>>>>>>>>>値段

とか言い出すんだろうなww
516 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:10:22
>>514
ブランド品は関係ないだろ
安くすれば売れなくなる商品もある。
100円の化粧品なんて売れないよ
517 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:12:22
BD対応ソフトがほとんど出てない現状では、事実上ゲーム機としてしか
使えないから高く見えるんだろうな。
ホームサーバとしての具体的な活用法が提案されればいいんだろうけど、
それはそれでCPUのスペックの割にHDDのスペックがしょぼすぎるし。
結局どっちにしても中途半端なんだよ。
518就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:13:03
>>516
あなたにとってゲーム機はブランド品なんですか?
519就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:13:06
>>516によるとPS3はブランド品だそうですw
520就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:13:42
>>515
鳥のおかげでソニー内定者以外と区別することには成功したが
内定者の頭の悪さを露呈してしまったな
521 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:14:54
7万円ぐらいなら小中学生の誕生日に買って貰える価格だろ。
wiiは小遣いで買う値段
522就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:17:35
でたwwww慶應ボンボン発言wwww
523就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:18:52
BDプレイヤーとしては安いとかいうけど、今BDプレイヤーを
買うとすればの話やしな。
PS2も最初DVDプレイヤーとして使えて安いとか言ってたけど、
今となればDVDプレイヤーとしての付加価値なんてほぼないしな
524就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:20:19
貧乏人は買うなと言ってるがその貧乏人が買えるような金額じゃないととても普及するとは思えんが
525就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:20:26
DVDプレーヤーてゲーセンのUFOキャッチャーにもあるからなw
526 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:20:27
BDなんていらないだろ。
DVDで十分。
527就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:22:37
ホントソニー内定者はボソボソばっかなのか?
誕生日に七万のもんなんて買ってもらえるわけねーだろ。
 庶 民 な め す ぎ 
528 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:23:27
>誕生日に七万のもんなんて買ってもらえるわけねーだろ。

(´・ω・) カワイソス
529 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:24:08
>>527
スマン。二十歳の誕生日は新車を買ってもらった。
530就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:24:56
>>529
何人義理?
531就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:25:37
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、
グッズブランド「PLAYSTATON Signature」を立ち上げると発表した。

「PLAYSTATON Signature」は、同社が新たに立ち上げる大人向けのグッズブランド。
PSPとの親和性をテーマに、「さりげない中にも主張のあるデザインで、
こだわった素材と丁寧な仕上げによって作られたグッズを、
『ここでしか買えない』ものとして展開する」という。

商品は、PSPポーチやリモコン付きヘッドフォンといったPSP周辺機器のほか、
財布や腕時計、衣類などのファッショングッズ、ノートカバーやボールペンなどのステーショナリーグッズ、
ワイングラスやフォトフレームといったインテリアグッズなど、全部で26種類が公開されている。
6月14日より、 SCEJ本社ビル1階にある「PlayStation Square」内で販売される予定。

同社は以前にも、“△○×□”のマークをあしらった商品ブランド「PS Pictogram(ピクトグラム)」シリーズを立ち上げている。
こちらもバッグにはPSPを収納できるポケットが付いていたりと、PSPとの親和性をうたっている商品が多い。
「PLAYSTATON Signature」では、さらに商品の幅を広げつつ、より大人向けにターゲットを絞ったラインナップになっている。

ソース:Impress Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/pssig.htm

【企業】ソニー・コンピュータエンタテインメント、大人向けグッズブランド「PLAYSTATON Signature」設立 [06/05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148919024/
532 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:26:09
同じ内定者としてお恥ずかしい限りです
533 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:26:59
>>531
PSPのカバーは普通に売れるだろ。
ワイングラスは売れなさそう。
534就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:27:48
□△
×○

↑こんなロゴじゃ売れるわけねーだろ
535就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:28:04
PSPが売れてないのにカバーが売れる……?
536 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:29:18
お前らブランドを甘く見過ぎ。
グッチやプラダやエルメスといった商品の競争力はイメージやブランド。
ソニーのブランドは活用できる。
世界で知らない人間はいないからな
537就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:29:56
とりあえずさ、そのバカにしてる大勢の貧乏庶民にPS3買ってもらわないと
自分の就職先が傾くという事実を認識した方がいいよ。
世間知らずのボンボン君はさ。
538就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:30:19
すまん、社員だが…
本気で金銭感覚狂ってる奴は経営に関わるとこには配属されないよ?
と言うか営業にだって出したくない。営業は会社の顔だからね

実際のとこ今のソニーはニーズを捉えなきゃ生きていけないんだからさ、
まともな感覚持っていただかないと…
539 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:30:30
これって要するにQUALIAのPSP版みたいなもんでしょ?
周辺機器とかアクセサリだから厳密には違うけど
540就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:30:30
つまりソニーはボンボンしかいないのでPS3が6万で安すぎたというコメントが出るわけか
541就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:31:11
>>538
早く寝ろww
542就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:32:04
社員さん、このようなDQNが新卒として入社してくることをどのようにお考えですか?
543 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:32:46
ここで金銭感覚狂っていると言っているのは下流のニート引き籠もりだろ。
毎日カップラーメンばかり食っているような。
普通の一般家庭ならこれぐらい大して高くないぞ。子供の誕生日レベル。
食費が300円の超貧乏学生の感覚で物事を語って欲しくないな。
544就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:32:52
ソニーブランドによっかかってるから
常識のない価格設定になる
ソニーのロゴよりも製品で客を満足させなイカンのですよ
545就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:33:14
毎日カップラーメン食って研究してる俺は負けですか?
546就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:33:29
ソニーの製品てすぐに故障するのって気のせい?
547就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:34:30
>>543
実際のところ、あの金額で何台くらいPS3売れると思ってる?
いや、別に煽りとかじゃなくて
548就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:35:35
>>546
そう言われてるけど実際そうでもなくね?
PS2はすぐ逝ったがそれ以外は以外にまともだぞw
549就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:35:35
未だにソニーブランドに超強力な力があると思い込んでる時点で押して知るべしだな
550就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:35:39
ハミ痛のアンケートでPS3の値段について9割が高いとか言ってたな
551 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:36:51
「リモコン付きヘッドフォン」(13,000円)
「PSPスタンド」(2,200円)
「PSPポーチ」(8,000円)
「腕時計(クロコダイル)」(73,000円)
「財布」(11,500円)
「クルーネックニット」(15,000円)
「ワイングラス(白)」(2,100円)
「ワインオープナー」(4,200円)
「フォトフレーム」(3,500円)
「レザーノートカバー」(20,000円)
「ボールペン2本セット」(2,600円)
「EMILIO PUCCI×PLAYSTATION Signature PSP case」(33,600円)


学生ならともかく、社会人にとっては高い買い物ではない。
むしろ少し安いぐらいだと思うのだが?
財布なんて俺のいま持っている物のほうが4倍ぐらい高いぞ。
552就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:37:01
VAIOもすぐこわれたな
553 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:37:25
てかさー、ぼんぼんの慶大生がソニーに行ったって給与には到底満足できないんじゃないの?
親のコネ使ってもっと金もらえるところに行った方がいいんじゃね?
ソニーもいつまで持つかわかんないんだし。
554就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:37:56
「ボールペン2本セット」(2,600円)
555就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:38:15
そろそろ「PS3が売れる売れない」よりも
「売れなかったときどうなるか」の方を考えるべきだと思うのだがどうか

とちる可能性があるのはどんなに楽観的な奴でも否定できんだろ
556 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:38:44
>>554
文句あるなら100円ショップで文房具を揃えろよw
お前は小学生か!?
557就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:39:20
財布もブランドものとくらべてはいけないと思う
魅力かんじねぇもん
558就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:39:22
やった、一般階級の俺ですが、サイフの値段だけボソボソ慶應生に勝ちますた
559 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:40:08
551だけど慶應じゃないぞ。
理系だし。
560就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:40:28
>>558
勘違いすんなw
別に内定者ボンが使ってるわけじゃねーww
561就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:41:34
ソニーはボンボンばかり集めて毎月ノルマ的にPS3三台ずつ買わせるんじゃね
562就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:41:51
「ボールペン2本セット」(2,600円)

1000円ありゃかなりの高級ボールペンが2本かえますな
563就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:42:22
いや流石にグッズ化するとは思わなかったわ…
そりゃアニメとかではヒットしたら即グッズ出して儲けを膨らませる、ってのはよくあるよ?
けど絵のあるキャラクターが人気を持ってるアニメだからこそできるのであって、
PSPのデザインが女子高生に超人気、ってんじゃないんだから…
564就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:42:24
>>561
それなんてたけうち
565 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:43:05
>>562
せいぜいドクターグリップだろw
ボールペンでも高いのだと数万円はするぞ。
先輩の卒業祝いに送ったボールペンは9000円だった。
566就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:43:55
センスねーんだよ
567就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:01
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/pssig14.htm

これ普通によくね?
PSP持ってたら買っちゃいそう
568就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:33
普段の生活につかうのならDrグリップでじゅうぶんだろw
569就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:37
まー1500円なら買うかもなw
570 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:45:09
>>559
初任給229010円でやっていけんの?
働くようになっても親から小遣いもらうつもりだったり、
株やってたりするんなら話は別だけど
571就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:45:46
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/pssig13.htm

鉛筆かと思ったwwwwww
572就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:45:51
内定者ってこんなのばっかなの?
573就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:46:37
>>571
腹いてぇwwwwwwwwww笑いが止まらないwwwwwwwwwww
574 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:47:11
>>570
実家通いだから余裕。残業代もあるから、月30万は自由に使えるだろ。
貯金もかなりあるから大丈夫。
575就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:47:54
>>574
家に金入れないのかよ…
576就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:47:56
PSPとファッション小物に何の関係があるんだ?
577就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:48:09
月30万もらえるかもしれないけど、それを全部自由には使えないだろ
578就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:48:10
>>570
普通にすごいと思ってしまったぜ。
さすが俺。
579 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:48:33
>>575
入れるわけないだろw
親父が働いているのに俺が金を入れてどうするんだよw
580就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:48:58
手取りって知っている、僕?
581就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:49:05
>>579
非常識発言キタコレww
582就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:49:18
今日のスレの伸びはすごいな
数人がすごい勢いで書き込みしてるだけか?
583就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:49:28
>>571
鉛筆じゃないの??
それって何?
584就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:49:36
どっかの漫画で書いてあったけど(料理漫画)
食べる人とのキャッチボールを放棄したものは食べるに値せず
消費者をまったくかんがえてないソニーに送る一言やね
585 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:50:19
慶應だけど真の金持ちは大学にレクサスやベンツを乗ってくるよ。
医学部なんてスポーツカーがずらりと並んでいる。
小遣いが30万円はちょっと金持ち程度。腐るほどいる。
586就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:50:37
こんなのがポンポン売れてくれりゃ
ソニーは少しも困らないわけだが
587就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:50:38
>>583
「ボールペン2本セット」(2,600円)
スリムタイプのボールペン。キャップ部分にロゴが入っている。ブラックとシルバーの2本セット
588就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:51:03
>>578
詳しく
もしかして、勘で鳥あてたの?
589 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:51:49
初任給と夏のボーナスで親にブラビア買ってあげようと思った俺は
>>579の足下にも及びませんなwww
590585 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:52:27
幼稚舎からの内部進学者なんて毎年数百人いるわけだ。
ニューヨーク校からの内部進学も多い。彼らのほとんどは金持ちで親が社長や教授や国会議員や医者。
地方の田舎の大学では珍しいだろうが、都内だとその辺にゴロゴロいる。
上智の友達はAmexのカードで全て買い物してたし。
591就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:52:32
俺の車はフェラーリ512TRだけど
592就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:52:46
>>585
慶應だけど、見たことないけど、どこに車止めているの?
593就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:52:59
>>585
まあその腐るほどいる人相手に商売してればいいんじゃね?

間違いなく潰れるから
594就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:53:02
このスレ見てたらソニーのイメージが余計に悪くなるわ。
こんなバカどもが企画したものとか買うと考えたらゾッとする。
メーカーなら品性持てよ。

ゲーム板に貼ってくるかな。

韓国市場というか東アジア市場もピンチらしいな。
ソニーのブランドイメージはかなり高ランクだったが
サムスンがソニーより上というイメージが若者の間で主流になってるようだし。
595就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:53:20
内定者だが非常識ボンボンが一杯いるようだと辞退を考えたくなってきた
596579 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:53:42
>>589
ブラビアは昨年の冬に買ったぞ。

>>590
慶應は異常だと自覚したほうがいいぞ。
597就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:54:03
>>590
アメックスのカードってブラック?
598 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:54:29
ボンボン内定者は全部ネタでした。全て嘘です。綺麗さっぱり忘れてください。
599就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:55:00
>>591
俺の車はSLRマクラーレンだけど
600就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:55:07
AMEXか・・・ダイナースじゃないんだ・・・ぷげら
601就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:55:11
>>585って理系って書いているよね
大学の駐車場借りれる人って一定条件満たしていないと無理だけど、その条件言ってみてよ
602就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:55:51
>>595
懇親会メアドを鳥に入れてみろ
603就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:55:54
俺の友達も慶応で日本でも有数の企業の社長の息子なんだけど
そういう人ほど親は以外に厳しいよ
車なんてもってのほかとかいってたなぁ
604就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:00
>>596
579の発言も異常だということを自覚した方がいいぞ
605就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:10
ボンボンの金銭感覚は分からん。
昨日飲み会で100万使っちゃったとかお前どこの国王だと言いたくなる
606就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:10
>>571
「ボールペン2本セット」(2,600円)
PSPのケース(33,600円)

何をやりたいのか?ボールペンとプレイステーションと何の関係が?
「プレイステーションは高いぞ」と言いたいのだろうか?
607就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:30
>>597
センチュリオンて1億のマンションを現金購入しちゃうような人が持つカードだよ
608就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:34
>>598
もう遅い。
貼ってきた。
609就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:57:24
このスレの金持ちは、
6万ごとき屁でもなくて、かつゲームに興味ある奴が居る家庭が
日本に600世帯はあるって考えてるんだろ

頭大丈夫か?
610就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:57:32
実際は非常識なボンボンはおそらく面接通ってない
内定者懇親会でもそんな感じの人と会わなかったし

ソニー関係無しに慶應・青山・上智・学習院あたりは金持ち多そうだな
611就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:57:35
>>607
うん、だから親がそのくらい金持ち(成金)なのかと思って
612就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:57:44
>>600
カードのステイタス性はアメックスセンチュリオンが現在ではトップ
613579 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:57:53
>>603
大企業の社長の息子でも、小遣い0円の親もいれば、月に50〜100万円も仕送りする親もいる
そして医学部の息子で小遣い0円は聞いたことない。
614就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:57:57
>>598
また荒れるのか・・勘弁してくれ
615就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:58:07
だから慶應生は車持っていても大学まで乗って来ないって
一般の学生は止める場所ないし、不便なだけ
ソニーの人気が微妙なのは確かだけど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2462/1148653318/-100
616就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:58:24
>>609は600万世帯の間違い
617就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:59:12
ブラック使ってチャーター機でハワイとか行ってみたいな
一回3000万くらいかかるんだっけ?
618 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 01:59:15
>>610
学歴高くて金持ちの方が面接で強そうだと思う。
普段から企業のお偉いさんと接触しているから大人びた雰囲気は持っている。

619就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:59:16
>>611
そんな親の子供がこの板に来るとは思えないよ
620就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 01:59:47
>>606
その値段のボールペンは高いとは思わないが、PSPなんてゲーヲタと勘違いされるようなボールペンは半額でも絶対買わないな
621就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:00:11
>>619
友達って書いてあっただろうが。
お前もうざいな
622就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:01:01
>>617
それなら自家用ジェット機を買っちゃうでしょ
623就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:01:25
前スレに早稲田のスキューバダイビングサークルの活動が書いてあったけど
活動費は余裕で年100万円は越えそうだな。
人によってはさらに海外でも活動しているみたいだ。俺らとは世界が違うようだな
624就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:01:42
ぶっちゃけ、これはスレを1000にしてソニーの失敗を消し去ろうとするソニーの策略だ
625就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:02:16
マイバッハとかのショールーム逝ってみたいわ〜。
はぁ、50歳で年収800マンくらいの俺は入ることも許されないな・・・orz
まじ革命起きろ。
ルーマニアのときみたいにしてやるから。
626就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:02:36
>>618 
それはわかる
俺が言ったのは「非常識」なってこと

実際色んなやつがいる会社だと思う
全体として個性が強い人が多い気はするけど
627 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 02:02:51
もうボソボソ内定者の話にはついていけねぇ、てか疲れた
おまいらお休み、俺はもう寝るよ
628就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:03:02
次スレは鳥付きの人、作成お願いします。
629就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:03:04
ルーマニアって何?
大臣が演説中に頭ひっぱたいたやつ??
630就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:03:20
>>620
PSPて便利だよ
動画再生マシンになるんでTV番組とかぶち込んでおける
iPodより画面が大きいのもメリットの1つ
631就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:03:38
>>623
まじで?何そのブルジョワ?
なんか格差社会で悲しくなってくるわ。
632就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:04:18
>>630
そうなんだ、何Gはいるの?
ipodみたく20Gとかなら買ってもいいかも
633就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:04:22
>>630
PSPロゴのボールペンにも動画再生機能ついてんのか?
634就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:05:05
>>629
革命起きて権力者が公開処刑

北朝鮮はその事実にガクブルしたっていう話。
635就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:05:23
>>625
The Tokyo Towersのモデルルームを見てきなさい
豪華絢爛だよ
636就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:05:26
PSPは著作権保護技術も入ってます
637就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:05:46
>>631
マジ。俺の大学にもビラが貼ってあった。
パラオやオーストラリアにもダイブしに行くそうだ。時にはクルーザーの上でパーティーも。
早稲田と東大とどこかの女子大とのインカレ。
638就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:06:16
881 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/29(月) 23:51:48
年間の活動
4月  新歓コンパ・サークル説明会
5月  BBQ・安全講習・チェックダイブ・ライセンス合宿(1年生)・伊豆大島合宿(2,3年生)
6月  ファンダイブ×2
7月  試験…
8月  伊豆大島合宿・ファンダイブ
9月  沖縄合宿・ファンダイブ
10月 ファンダイブ・ナビ合宿
11月 温泉旅行
12月 クリスマスパーティー
1月  新年会
2月  スキー&スノボ
3月  4年生追い出しコンパ


ダイビングオフシーズンには温泉旅行など親睦を深めるイベントを行ってます。上に書いた事以外にも仲間で海外に潜りに行ったりとか、サークルのメンバーで集まる機会はかなり多いですね。
メンバーは9割以上がこのサークルに入ってダイビングをはじめた人ばかりです。でも一年間で150本潜っちゃうやつとか、夏に沖縄にバイトに行くやつとかいろんな人がいます。
639就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:06:57
>>632
メモリースティックの容量分
MP4にエンコする必要性があるけど

>>633
ボールペンには無いよw
640就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:07:02
早稲田の某スキューバダイビングサークル

年間スケジュールと予算 Ankou Life

では1年生時の大体のスケジュールとおよその予算を紹介しましょう。

4月 新歓期間 軽器材購入:約5万円
やっぱりこれが無いと始まらない!というわけで、早速自分のウェットスーツを製作。どんなデザインにしますか?

5月 ライセンス取得:約7万円
簡単な学科講習、プール講習を経て、伊豆へ1年生全員で潜りに行って、念願のダイビングライセンス取得!他にも新歓キャンプ、早慶戦観戦等の企画が!

6月 新歓伊豆大島合宿(2日間):約3万円
初の合宿であんこうの合宿の雰囲気を初体験!上級生のサポートを受けつつ潜ります。

8月上旬 八丈島合宿(7日間):約7万円
ここはホントに東京都!?ダイナミックな海で潜りつつスキルを磨いて次の小笠原に備えよう!

8月下旬 小笠原合宿(12日間):約15万円
東京から南へ1000キロ、そこは日本とは思えぬ東洋のガラパゴス!社会人になったら行くのは困難な夢の楽園へGO!コバルトブルーの海でイルカと戯れ、白すぎてまぶしい砂浜で遊び・・・、あぁ、僕はこのために生きてきたんだ・・・。

10月 引退合宿(2〜7日間):約4万円 
ここで3年生は涙涙の現役引退、2年生が新幹部となります。

12月 総会、クリスマスパーティー

3月 沖縄合宿(7日間):約10万円
1、2年生で寒い東京を脱出、青い沖縄の海に突撃!

年間予算目安:約50万円
641就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:07:11
>>635
だから、入ることもゆるされんだろ?
レクサスも無理。
『お客様、来店されても困ります』って普通に言われそう。
642就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:08:28
他メーカのスレより文系率が高そうだな
俺は理系だが
643就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:08:34
>>641
レクサスは親父と行けば全然大丈夫だからw
644就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:08:47
>>639
そう考えるとかなり面倒だね・・・てか、TV番組ってそんな見ないんじゃ?
645就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:09:07
クルーザーでパーティー?
漁船の上がお似合いだろ。

まさか、ドレスとか、着崩した背広みたいなスタイルで出席すんのかな?
646就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:02
>>641
学生が1人で行ったら?て顔をされるだろうね
俺は親と行ったけど
647就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:09
>>642
俺が理系内定者だったら
スレからしてこんだけ文系が幅を利かせてるソニーなんて行く気なす
648就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:17
>>643
背広で行ったほうがいいかな?
オヤジの普段着はユニクロで足元はサンダルなんだが・・・
649就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:46
>>644
映画一本余裕で入るよ
2本はいるね
650就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:11:32
>>648
きれいめなポロシャツを父の日に買ってあげなさい。
そしてそのままレクサスにいくんだ!
651 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 02:12:06
お前らの庶民ぶりにワラタw
652就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:12:26
もはやゲーム機として機能してないソニーの商品
653就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:13:02
もうボソボソ以外の内定者は寝たみたいだな
654就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:13:19
>>647
俺は文系だが、まじで同意。
事務屋は自分の会社の商品をまるで自分が作ったかのように言うからな・・・
技術者大切にしないから他国に技術流出すんだよ。
655就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:14:16
>>652
ゲーム専用機としては考えてないんじゃない?
PS2だってDVDプレイヤーとして買った人が多いんだし
656就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:14:19
非道い自演
657就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:15:14
>>648
ヒッキーフリーマンのスーツを買ってあげなさい
アメリカの高級ブランドスーツだ
658就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:15:17
>>654
そういう考えの事務屋がいるとありがたい
659就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:15:25
>>654
文系?学部は?
660就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:16:04
何この自演スレ
661就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:17:54
>>659
経済。
労務管理とかに関する本読んでると
事務屋の慢心が全面に出てて気分悪くなるんだ。
合わせて東アジアに関するレポ読むと悲しくなる。
662就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:18:19
>>652
俺のPS2はLINUXマシンとなってる
663就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:18:31
>>661
どこの内定者ですか?
664就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:21:54
>>663
マイナーなところ。
665就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:22:38
ソニーはとうとうサムスンに買収されるみたいですね。
666就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:23:08
さて、内定者もいなくなったことだし、寝るか
667就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:26:37
ボンボンいじり終了か
俺も寝るかな
668就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:27:05
明日は生産的な話が出ることを期待している
669就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:27:35
今日は2chらしさを見た
670就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:28:19
>>654
俺は内定者じゃないんでよくわからんのだが、
既に内定者懇親会みたいなのやったんだろ?
それでいてこんだけ文系が幅利かせてるってことは
実際に会社入ってもそうなってる気がしてならん

文系なら勝ち組なのかもしれないが、
理系なら他のメーカー行くのが正解だろう
このスレに技術を重んじてる奴が全く居ないのは不安すぎる
他のメーカーのスレには技術系のレスの方が多いくらいなのにな
671就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:30:23
文系内定者に2ちゃんねらが多いだけで会社の不安してるお前もどうかしてるけどなw
672就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:30:35
>>670
マジレスだが、懇親会出たがそこで文系が幅利かせてるかなんてわからない
2ちゃんねるなんて一人の自演かもしれないし、ここだけみても全くわからない
673就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:32:17
>>670
普段は理系ばっかりの書き込みだが・・・
今日はたまたま文系のやつが書き込みまくっただけだろ
しかも少数の香具師だけが
674就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:33:52
リアルであったらブチ切れて殴ってしまいそう
そしたら、親父にちくられて、裁判沙汰で大金もぎ取られて俺はハサーンてかw
675就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:36:31
>>674
誰に大して切れそうなんだ?
ボソボソか?
676就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:37:29
>>674
幾ら請求されたい?1億?10億?100億?1000億?
677就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:38:54
>>676
本当に力あるなら裁判沙汰にしない件
じわじわ逝くよ。
678就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:40:02
>>677
じゃあ家中にヤクザに囲ませたりとかにしとくわ
679就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:40:33
逆にいえば、利用するにはもってこいってことじゃね!?
いい感じに友達になって、ごはんとかおごってもらったり
遊びにつれてってもらったり
どう?癪に障るのはこの際我慢してさ!
680就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 02:41:09
玄関開けたらヤクザが沢山w
案外面白いかもしれない
681 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 02:58:59
ソニー、「18万円のMDプレイヤー・26万のヘッドフォン・40万のデジカメ・170万のCDプレイヤー」を発表
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148908905/l50

682就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:01:05
>>676
アフォだな
683就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:02:01
もう、別のブランド立ち上げた方がいいな。
ブランド力といっても5000円程度の値段の差で
高級志向の庶民は納得するんだ。
『ウチのテレビはSONYだ』ってな。
684就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:02:53
不良債権化したソニー銀行が黒字決算発表してたな。粉飾か?
685就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:05:09
そういった各企業での金融の取り組みは
海外での失敗例が1970年代から腐るほどあるのに
なんでそこまで慢心ぷりを発揮するんだろうな。
686就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:06:04
派遣でも中途でも一度この会社と仕事で関わった人の9割以上は、
強力アンチとして別会社に行くという法則がある。
技術やマネージメントの低レベルぶりに呆れる人が多いのも事実。
特に大手アウトソーシング会社で大手他社から来た人は、
技術も人間も外見とは裏腹に想像を絶して低レベルなのに呆れ、
陰でケチョンケチョンにバカにして終了していく人がほとんどです。
まあSONYが無くなって困るのは社員ぐらいなもんだから、
彼らは別に余裕かましてまた他に出ていってしまいますが。
ほんと、人が育たない会社になったSONY。
育てようという風土も全くないのが致命的。
(育てようにも上に技術が無いから育てられないってのもある。)

687就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:11:44
>>682
取れる所から根こそぎ金を剥ぎ取るのが21世紀だよ
688就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:12:46
>>687
本当にそういう認識なら出世は無理だな。
リテールでもしてろ。
689就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:13:50
一般庶民に1000億円の支払い命令が裁判所からでたら日本も終わりだろ
690就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:17:25
ソニー、「18万円のMDプレイヤー・26万のヘッドフォン・40万のデジカメ・170万のCDプレイヤー」を発表
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148908905/100n-
691就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:18:21
>>689
一家で売れる物全て売って内臓を切り売りしても払えないな
692就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:20:51
賠償金や保証金て支払い可能な範囲内で決まるんじゃないの?
法じゃないから分からないが。
本当はこれくらいの額に相当するがという前文ありきで
支払い可能な支払い命令がおりるんじゃね?
693就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:21:11
170万て事はトランスポートとDAコンバーターは別だよな
普通の高級オーディオの認識からするとそうなる
694就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:23:44
>>693
高級オーディオ関係はヨーロッパ系のものに定評あるんじゃね?
もしかして参入する気じゃ・・・
695就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:27:19
>>694
再参入でしょ
一般に知られていないだけで販売はされてたし

高級オーディオはアメリカ、ヨーロッパの製品が主流だけど
日本もまだまだ頑張ってて海外でも一定の評価を得ている
696就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:33:32
>>695
勝てないだろ・・・
国内のオーディオ厨は女が高級ブランド好きなのと同じ感じだと
思うんだが。わざわざ高い金出して買うかな?
697就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 03:38:34
>>696
国内の場合だと、メーカー名を出すとアキュフェーズとかラックスの製品を買う人は質で選ぶ
アンプ道楽なんて言葉があって、満足できるアンプを手に入れるまでに
1000万以上も掛かったなんて話が実際にある
698就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:24:42
ゴールドムンドのフルセット辺りを買うオーディオオタは3000万近い金額をポンと出すのかな
699就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:28:29
>>698
ああいう商品見てるのって
白髪の紳士様って感じだから余裕で買いそう。
700就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:32:29
700
701就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:33:23
スピーカーに3000万かけるより家一軒の方が欲しいな
702就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:37:34
3000円のラジカセで満足してる俺には次元の違う世界だ
703ボソボソじゃない方 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 09:26:29
おはよう
そろそろ学校行くか
704風火川海岸 net56-dhcp-957.sfc.keio.ac.jp航谷気岩:2006/05/30(火) 09:43:14
おはよう
漏れも学校いくわ
705就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 15:13:27
俺なんてスピーカーとアンプは自作だよ
やっぱり自作は安く上がる
706就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 15:41:19
>>704
「学校いくわ」って学校にもういるんだろ?
湘南藤沢キャンパスに
707就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 17:31:08
ソニーの半導体事業部ってどうなん?
708就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 19:39:00
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■■□■■□□□□■■■■■□□■■■■■■□□□■■■□□□□■■■□■■□□□■■■■■□
□□□□■□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■■□□■□■□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□■□□□■■■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■■■■■■■
□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□■
□□■■■■■□□■■■□■■■□□■■■■■□□□■■■■■□□□■■■■■□□■■■■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
709就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 19:39:40
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■■□■■□□□□■■■■■□□■■■■■■□□□■■■□□□□■■■□■■□□□■■■■■□
□□□□■□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■■□□■□■□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□■□□□■■■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■■■■■■■
□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□■
□□■■■■■□□■■■□■■■□□■■■■■□□□■■■■■□□□■■■■■□□■■■■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
710就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 19:40:35
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■■■■□□□□■□■■□□□□■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■□□□□■■■■■□□■■■□■■■□□■■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■■■□□□■■■□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□
□□□■□□■□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□■□
□□□□■■□□□■■■□■■■□□■■■■■□□□□□□□□□□■■■□■■■□□■■■■■□□■■■□■■■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
711就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 19:41:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■■■■□□□□■□■■□□□□■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■□□□□■■■■■□□■■■□■■■□□■■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■■■□□□■■■□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□
□□□■□□■□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□■□
□□□□■■□□□■■■□■■■□□■■■■■□□□□□□□□□□■■■□■■■□□■■■■■□□■■■□■■■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
712就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 20:28:42
  18,000
  ___  75,000
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろwiiの方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||ps3
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/wii
/     /
713就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 20:57:45
SCEに内定したぁぁぁ!

内心不安なんだけど、、こうなったからにはPS3を売り込むしかない、、


あくまで、事務系なんだけどさ。。。
714就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:24
技術者を大事にする事務になってください。
もう手遅れだけどww
715 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:29:56
ソニー蹴りキヤノンの俺様が来ましたよ。
716就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:31:27
いちいち鳥付けなくてもいいお
もう蹴ったんなら内定自慢にしか見えないお
717就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:31:29
キヤノンのどこがいいニダ?
718就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:36:14
ソニーのどこがいいニダ?
719就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:46:45
ソニーの方が選考圧倒的にムズイよな
よって優秀な学生が集まります

キヤノンはキモオタじゃなけりゃ受かるとかいう意味不明な選考
ほとんどがソルジャー決定
720 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:48:42
>>719
ソニー落ち乙wwww
721就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:48:44
サムスン内定が勝ち
722 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:51:48
トリップ無い奴は全員負け組だな。何を言っても説得力がない。
負け犬の遠吠え。
723就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:51:48
確かにソニー内定出たあとキヤノンの選考受けるとなんかな。
ただし今年はソニーキヤノンダブル内定者が
ほとんどキヤノン選んでるため優秀な人はキヤノン行ってしまいます。
ソニー乙。
724 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:53:15
> もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。


>「主要部門すべてで世界一を目指しており、
>製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)


http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html


>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
725 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:57:14
【Digest】
◇強力なリーダーを求める現場
◇液晶とプラズマを過小評価
◇資本も技術も人間もソニーではない「ソニーパネル」
◇マネばかりしてるくせに「like.no.other」
◇あの人に出来るのか?という疑問
◇デバイス系の中鉢氏にセット系が分かるのか
◇完全に人に依存した仕事の仕方
◇突き抜けた人には天国、教育はなし
◇社内異動も中途採用も活発
◇人事もボトムアップの分散型
◇離職者は少ない
◇「課長」はたくさん、「統括課長」は1人
◇ラボのほうは、社内スポンサー次第の面も
◇「好きな仕事」より「儲かる仕事」の圧力
◇フラットな人間関係、中間にかかるプレッシャー
◇「何かを生み出す」プレッシャー
◇追い詰められていくケースも
◇100時間超の残業も
◇設計者は年末にまとめて休む風潮
◇「品川周り」が仕事場の中心
◇現場はドライで地味
726 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 21:58:57
◇高い給与に見合った商品が出ない
 ソニーの1人あたり給与は、メーカーにしては高い。公表ベースでも年933万円(平均38.2歳、2005年3月31日現在)と、松下の758万円(平均42.3歳、2005年3月31日現在)より23%も高い。
したがって、他のコスト条件が同じなら、ソニーの商品は松下よりも高い単価で売れるか、多い数量売れるか(つまりヒット商品が多い)しない限り、同水準の利益は出ない。
しかし主力の薄型テレビでのシェアが象徴しているように、売れているのは逆に松下の商品であり、単価も大差がない。

 一度上がってしまった給与水準は、下げるのが難しい。全体を下げると会社全体のモチベーションが低下するため、水準を変えずに、単価が高い順に、頭数の削減を先に行うのが常だ。
ソニーはここ数年で、終身雇用では全くなくなった。中高年社員は、雇用という点では、業界でも隋一の厳しさだ。

 極端にいえば、管理職ポストに就けなければ、肩たたきに遭う。ある部署では昨年、
50代の部長クラスが、“退職を迫られる人たちだけが所属する専門部署”に、半ば強制的に異動となり、退職していった。いわゆる肩たたきだった。「意外に厳しいな」(20代社員)と思ったという。
727 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 22:14:08
http://72.14.209.104/search?q=cache:rnLGcwRe8QUJ:www.lovediary.com/bbs.cgi%3Flog%3Djyuken+gatekeeper31&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=25

◇在宅STAFF追加募集のお知らせ!

E-mail メールを送る(〒)
名前 人事 年齢 秘密
性別 ♀ 職業 秘密
住所 秘密 投稿日 2005/1/18(火)13:13

1日30分自宅等のPCを使ってお仕事して頂けるSTAFFを限定募集します
(真面目に取り組んでくれる方のみ)平均日給6900円以上です。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、
PCのアドレスからメ−ルくださいますようよろしくお願い致します。
次回の募集は未定です。

[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]


ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/l50
728就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 22:15:56
>>727
ちょっwwwwwww
これってネタ?
729就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 22:49:47
>>727
すげーまだ募集してるのかな?
730 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/30(火) 23:15:00
内定者が煽ってどうすんだよwww
731就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 23:52:59
内定者でも蹴る奴が腐るほどいるからしゃーない
732就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:02:30
内定者同士で話すネタが無い
733就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:11:58
承諾書未だに来ないけどこんなものなの?拘束が全く無い。
734就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 01:58:14
逃げられ放題だな
おまえは他社に行かないのか?
735就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:18:57
懇親会の案内メールってお祈りメールと同じアドじゃないの?
736就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:28:06
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺とキスしたあの口であいつウンコ食っていたのかって思うと、
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。


737就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:41:30
>>547
あの値段だと、来年一杯で全部合わせて50万台行かないんぢゃない?
738就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:46:37
ぬるぽ
739就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:49:47
>>736
wwww
740就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:57:37
      ∧ ,∧
     ('(# ・д・)')  モギャー!>738
     /   /     
   〜(  , つ    
ガッ    (,,/
741就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 05:34:36
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1140982860/l50
来年の就職活動に向けてこの学校に通うつもりですが、どう思いますか?
文化功労賞
全国優良法人
に選ばれたそうです
742就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 06:28:22
勝手にしろ
743就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 09:57:48
http://www.ncc-g.jp/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1140982860/l50
皆さんだけにとっておきの情報です。

このNCCという学校は、な、なんと!!
文化功労賞
全国優良法人
に選ばれたそうです!
エリートを目指す人にとっては待ち望んでいた学校ですね^^
皆さんにいいたくないのですが、エリートを目指す皆さんだけには教えてあげます!!
特別ですよ!
744 ◆2fY8V8QlWA :2006/05/31(水) 10:14:23
悪い話題ばかりだね
745就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:19:14
気が付いたら、任天堂信者ってGKより悪質になってね?★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149017363/
746就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:23:17
747就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 11:22:42
ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/
748就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 16:07:03
Wiiの発売予定リスト −N-Wii.net(旧「レボリューション総合情報サイト」)−
ttp://n-wii.net/soft/
GCと箱とPS2の物理耐久テスト(GC凄すぎwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=sVRJtqPRZhQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VOMsT1ebQC4
テレビでやった任天堂とソニーの営業利益予想
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37510.jpg
PS3の試遊機がフリーズ(笑)(熱暴走?
ttp://www.youtube.com/watch?v=c_4InHXPHvs
消費電力最大時500Wのソース(あくまで最大時
どう頑張っても300Wは超えると色んな人が予想(電力が低いと性能が最大限に引き出せない為
夕刊フジ「大前研一のIT時評―PS3発売延期の真相」
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
ゲーム機のサイズ比較(でか過ぎw値段高過ぎw
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37600.jpg
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37602.jpg
週刊アスキーの漫画(PS3がボロクソに書かれてるw
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37506.jpg
GKの記事
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37508.jpg
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp37509.jpg
「PS3買いますか?」調査(11月01日まで調査中)、現段階で7283人中約77%が買わない
注)クッキーを「中-高」以下にして投票しないと見れません
ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426
見れない場合
リアルタイム世論調査@インターネット リアヨロ!
ttp://www.yoronchousa.net/
トップページの人気調査に「PS3買いますか?」があるのでそこから見て下さい
749就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 01:58:06
このスレの人気度!
糞       気のせい       人気       大人気
┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
.                    ∩___∩   /)
                    | ノ      ヽ  ( i )))
                   /  ●   ● | / / この辺りクマ―
                   |    ( _●_)  |ノ /
                  彡、   |∪|    ,/
                  /    ヽノ   /
750就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 06:21:04
『技術空洞』225ページ


ウォークマンAからはコンセプトがまったく感じられない。
世の中で何をするために生み出されたのか、
意思というものがまったく伝わってこない。

なぜこんなことになるかというと、
仮にエンジニアがいい商品をつくっても、
組織が腐っていると潰されてしまうのだ。
腐った組織では本質で勝負できない。
腐った組織は、本質からかけ離れた論理で動いているからだ。

斬新なアイデアを出したとしても、
「そんなことでiPodに勝てるのか」とか「予算的に問題だ」
という理屈を持ち出され、一体何のために戦っているのか、
ポリシーそのものがすっぽりと抜け落ちてしまう。
751就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 21:02:21
技術空洞読んだけどほんとうにやばそうだな
752就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 00:16:35
>>751
kwsk
コピペでなく、君の言葉で感想を聞きたい。
753就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 05:45:00
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/01/news123.html
「BRAVIA」失速で、再び「AQUOS」勢力が拡大


好調だといってたテレビもこのざまです。
これがほんの数年前までテレビシェア一位だったソニーの原状です。
754就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 05:52:47
TVは地上波アナログが完全廃止になる時にどう動くか?
その時まで各社の動きを静観する
755就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 11:50:43
静観って…結局何もしないってことw
756就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 12:44:58
ソニー板でも技術空洞にほとんどケチ付けられてなかったな。
ps3発売と同時にマジでソニー倒産あり得るぞ。
757就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:00:57
煽りにマジレスもどうかと思うが、倒産って言ってるやつは本気でそう思ってるのか?
今のソニーがまずいことはわかるが安易に言ってると煽りにしか思えん

技術空洞は的を射てることも多いからケチがつかないのかもね
でも2ちゃんでの技術空洞の宣伝工作はうざい

技術空洞に関する書き込みの大半は作者かアンチの工作だからね
758就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:05:45
>>757
ミーハー内定者乙
「宣伝広告」なら今までマスゴミに散々ヨイショしてもらってたじゃないかw
759就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:11:33
GKの派遣、出動を取り扱う広告代理店としてまだまだ大きな成長が見込めるでしょ
760就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:13:32
>>757
内定者か社員か知らないがそんなこと書いても余計に煽られるだけだぞ
スレタイ見てもわかるがこのスレ全体が煽りのためにあるんだからw
761就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:17:19
>>757
お前はソニーの有利子負債が今いくらなのか知ってんのかw
762就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:23:15
任豚はどこの板でも大ハッスル中です!
763就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:26:17
量販店でソニー製品買ったら店員に馬鹿にされる。
こいつ見る目ねーな、って。
764就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:33:01
素人はソニーが最強と思ってる。
765就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:34:29
液晶テレビだとむしろアクオス買ってる奴が馬鹿にされてるだろ
パナ東芝ソニーと比べて明らかに画質悪い
宣伝で騙されてる馬鹿の典型
766就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:37:18
確かにAQUOSの画質は悪いな。比べると素人でもわかるくらい絵がのっぺりしてる。
画質は東芝が綺麗な気がする。ブランド力皆無だけど。
767就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:37:56
少なくとも倒産は無い
しかし合併という名の事実上吸収されることは十分ありうる
はっきり言って韓国企業に吸収されるようなことがあればそんなところにはいたくないから倒産となんら変わらない
768就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:38:52
>>765
韓国メーカ製の安物液晶をそのまま使ってるソニーはアクオスより下だろ
769就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:41:28
>>768
マジレスするとパネル以上に映像処理エンジンの出来が画質を左右する
一度店頭で見比べてみるといいよ
770就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 13:44:38
AQUOSはパネルはいいんだから、あとは映像エンジンに注力すりゃいいのに
いつまでたっても画質が進化しないな...
シャープの生命線なんだから死ぬ気で頑張らないと。
771就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:10:43
BRAVIAはベガエンジンも非搭載ですが
772就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:22:17
ブラビアエンジンを忘れないであげてください...
773就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:23:08
>>772
それって、韓国メーカ製...
774就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 14:25:59
>>773
ブラビアエンジンが何かわかってる?
775就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 19:56:56
ところで今更聞くのもなんなんだが任豚って何のことなのか教えてもらえないか?
776就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:21:53
ゲートキーパーがよくつぶやく口癖ですよ
777就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:39:12
インベーダー取引容疑で全員逮捕します
778就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:43:23
平安京エイリアン取引で全員逮捕します
779就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 21:03:41
ギャラクシアン取引で全員逮捕します
780就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 01:42:29
ソニー終わってるな
倒産はなくてももうイメージ的に最悪だわ
781就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 01:42:55
>>780
どこら辺が?
782就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 01:44:29
2ちゃんでのイメージが
783就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:04:17
2ちゃんでのイメージなんて関係ないと思うがな
そもそもイメージてのが・・・安直だよね
784就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:05:10
てかブランドイメージのみで
企業としての魅力がない。
中身からっぽ会社。
785就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:05:28
でも国から売国企業認定受けてるんでしょ
786就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:07:05
昔と今は比較できないよな、ここは
787就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:08:08
渋谷の女の子がカッコイイ企業だってさ
788就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:09:46
まあおれもかっこいいとおもうよ
キャノンのがかっこいいけど
789就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:12:17
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1149352577/
これ読んでたらコーヒー3回ほど吹いたwwwww
ペタオモシロスwwwww
790就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:13:07
>>788
おれのキャノン砲ぶちこんでやろうか?
791就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:47
>>789
それって好きな会社ランキング?
糞ニーwww
792就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:21:07
エイベッ糞、糞ニーの連鎖にネラー大爆笑
糞企業ランキングと命名されたwwwww
793就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:23:20
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
794就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:25:59
ライブドア入ってるしw
795就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:55:54
796就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 04:27:45
技術空洞をよめばソニー製品など買う気なくす。
これを英訳してアメリカでばら撒けばソニーブランドなど崩壊するだろう。
日本なんかそれほどソニーブランド強くないし。
どうせ売上の八割は海外なんだし。
ぜひ英訳を望みたい。
797就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 04:28:31
作者乙
798就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 07:14:45
昔ソニー製品を好んで買った人間は今はパイオニア製品を買っている。
今のパイオニアは経営状態は悪いが自ら技術力を持って新しい市場を切り開いている。
DVDレコーダーしかり、プラズマしかり。
799就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 09:23:21
そして後から来た他社に食われてズタボロ>パイオニア
一時期はプラズマといえばパイオニアだったのに今や松下日立にすっかり株を奪われた

サンヨー、ビクターの次にヤバいのってパイオニアじゃね?
800就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 09:48:03
>>796
あの本真実なんだろうけど名誉毀損にならないのかね。
801就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 09:58:39
ソニーも昔はモルモットとか言われてたしなぁ。
松下の東京の研究所とかも言われていた。
松下のpanasonicにもsoni(y)が入ってるし。
802就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:04:47
http://www.dik.co.jp/seken/img/sony-logo.jpg

ちなみにこれがsoniブランドのロゴ。
803就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:20:57
LD陣営パイオニア一社のところ、VHD陣営大手企業15社連合という
1対15の戦いを制したパイオニアにはがんばってもらいたい。
804就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 14:25:53
パイオニア、DVDレコーダー開発中止
805就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 14:56:49
>>803
最初に味方につけたのがソニーだった
その後日立も・・・
これはコンシュマーね

業務用はパイオニアと日立が独占した状態だったね
806就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:31
パイオニアが新しく出したプラズマモニターPDP-5000EXの画質は、AV板でも物凄く評価が高いな。
価格も物凄いけどw
807就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:34:23
ソニーのGKじゃあるまいし、
パイ●ニアのヘルパーはそこまで捏造して宣伝活動しなくてもいいのに
808就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:37:26
あたたかく見守ってあげなwwww
809就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:43:29
ヨドバシでPDP-5000EXを見たけど良かったよ
まともにこれと合うシステムを組もうと思ったら
スピーカー、アンプ、HDレコーダーとか諸々で総額300万はいるな
810就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 08:39:33
300万もかけて映画みたいか?
811就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 09:44:39
http://72.14.209.104/search?q=cache:rnLGcwRe8QUJ:www.lovediary.com/bbs.cgi%3Flog%3Djyuken+gatekeeper31&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=25

◇在宅STAFF追加募集のお知らせ!

E-mail メールを送る(〒)
名前 人事 年齢 秘密
性別 ♀ 職業 秘密
住所 秘密 投稿日 2005/1/18(火)13:13

1日30分自宅等のPCを使ってお仕事して頂けるSTAFFを限定募集します
(真面目に取り組んでくれる方のみ)平均日給6900円以上です。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、
PCのアドレスからメ−ルくださいますようよろしくお願い致します。
次回の募集は未定です。

[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]


ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/l50

ソニー在宅GK日給6900円以上
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149002711/l50
812就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 10:05:19
>>796
技術空洞とかいう本書いたやつ、クタラギを社長にしろとか言ってなかった?
マジ死んでって感じだね
たいした頭もないくせに、書くことだけは分かったツラしていっちょまえ
教育学部あがりのくせに
813就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 15:14:40
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉  ソニー・・・
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  メーカーのためにユーザーがいるんじゃねぇ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   ユーザーのためにメーカーがあるんだ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\      
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\



814就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 15:17:59
プレステ3ってネタでしょ?
815就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 15:19:22
チョニー
816就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 15:20:22
       ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、         そっその動きはトキ!
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
817就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 16:16:20
>>814
プレステ3ではなく、実はプレステ2.5なんだ
818就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 22:33:09
プレステ3.5
現時点では早すぎた製品w
819就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 02:15:35
むかし、ジャンプでへんな台の上でかめはめはのポーズとると
ゲーム上でかめはめはが打てるっていうシステム載ってた
820就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 11:26:36
なにこのソニーとSCE一緒くたにしてるガチニートがいるスレ
821就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 11:31:54
チョニー
822就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:24:29
ファビョるなファビョるな
823就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:26:31
>>421
ガキニートは世間の感覚を覚えた方がいいよね
本体がやばいからSCEとりこんでPS3開発しているんだよw

ソニーがマイナス圏に沈む、「PS3」の希望単価6万円超−普及懸念。
ソニーの株価が、午後の取引でマイナス圏に沈んできた。午前の取引終了直前、次世代ゲーム機「プレイステーション
3(PS3)」の概要が米国ロサンゼルス市で開催中のゲーム展で公開された。20ギガバイト版の希望小売価格を米国
499ドル(約5万6000円)、日本で税込み6万2790円と設定したため、関係者からは「到底、普及する価格帯だとは思え
ない」(独立系調査会社ジェイスターの豊崎禎久社長)と懸念する声が上がっている。
824就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:28:07
誤爆乙
825就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:28:22
【PS3】SCE「ソフトメーカーさん、PS3の価格は4万円以下です。」→「62790円でした」
1 :名前は開発中のものです :2006/05/17(水) 14:07:07 ID:KnaPsSmy
若干補足すると、SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
これまでPlayStationは、いずれも39,800円で販売がスタートしており、
決して特別高価というわけではない。

しかし、PSPが今後の値下げ計画を含まない“最終価格”だったように、
PS3がその後も値下げをしない最終価格として、39,800円という線はあり得そうだ。
いずれにせよ、PS3の価格は発売当初、
投入直後のPlayStationとして常識的な範囲内に収まることは間違いない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
826就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:30:14
820 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/08(木) 11:26:36
なにこのソニーとSCE一緒くたにしてるガチニートがいるスレ




はぁ?
827就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:31:55
SCEがこけたらソニーも当分回復できないぐらいの深手を負うぞ
828就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:37:39
任天堂 次世代ゲーム機「Wii」を披露

任天堂は7日、今年の年末商戦で売り出す次世代家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を報道陣に披露した。
(中略)
岩田社長は「プレイステーション3」について「価格設定は、メーカーと消費者との間に、意識のかい離が
あるのではないか」と述べ、高額すぎるとの認識を示した。
829就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:47:34
      |
 30,000├
      |  \25,000
      |  ┌┐
 20,000├  ││           グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││           むしろWiiの方が高く感じられる
      |  ││
 10,000├  ││
      |  ││    $599
      |  ││    ┌┐
      └───────────
         Wii     PS3
830就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:14:59
>>829
詭弁のテンプレに入れたいな、これw
831就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:47:21
【ゲーム】「PS3はリビングの中心にあるデジタル機器という価値観で見てほしい」SCEI川西開発本部長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149741644/l50
832就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:29:13
 (×100万)
      |
 30,000├
      |  2,500,000万
      |  ┌┐
 20,000├  ││           グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││           むしろWiiの方が高く感じられる
      |  ││
 10,000├  ││
      |  ││    59,900万
      |  ││    ┌┐
      └───────────
         Wii     PS3


         2007年4月時総売上
833就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:07:50
>>832
そのグラフまとめたサイトってある?
834就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:16:27
>>831
ソニーってさあ
PS1の頃から家電が全て繋がってPSで制御するみたいなこと言ってなかったっけ?
ちっともなってないんだが
まあ半年、1年でiPod抜くとか言って>>193全く歯が立ってないような虚言癖のある企業だけどさ
835就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:57:05
836就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:58:53
渋谷の女に人気がある
だからなんだ?
837就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 23:43:47
 ___  
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較すると値段にそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろWiiの方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||PS3
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/Wii
/     /
838就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 05:36:01
839就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 17:22:56
だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)
840就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 18:31:49
【社会】ソニー生保元社員ら「架空投資?」詐欺 契約者15人が被害 4600万円集金…福岡県警捜査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149842933/l50
841就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 03:44:43
>>835
おもれーwww
842就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 05:25:37
ワロスw
843就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 08:39:13
また研究所も閉鎖されたよね

【経済】ソニー、「アイボ」関連の研究所閉鎖 ロボット開発中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149847433/
844就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 08:42:02
そこは前から閉鎖するって言ってたじゃん
845就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 14:35:42
新聞紙面に止めるって1ヶ月以上前に載ってたよ
846就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 15:12:45
2006年のソニーの撤退状況

プラズマテレビ → 撤退
ブラウン管テレビ → 国内からは2004年に撤退済み。米国など海外3工場の生産終了
液晶パネル → 当初から研究開発せず。韓国サムスン電子からの供給に一層依存
高級ブランド QUALIA  → 開発中止。生産・販売も順次終了
カーナビなど車載機器 → 国内生産・販売終了
エンターテインメントロボット → 撤退
ウォークマン → 国内生産から撤退
業務用機器3カテゴリー → 自社開発の方針を見直し
847就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:04:15
これはもうだめかもわからんね
848就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:23:24
まじでもうダメだorz
849就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:27:23
お前らどうせソニーに入れないDQN共なんだろ?
うざいからマジで氏ね
850就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:33:49
>>849
アホか!!
マジで危機感たっぷりの内定者だよ!!!!!
調べれば調べるほどドンドン悪いこと出てきてマジで焦ってるorz
851就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:42:49
いよいよ本番! 日本のワールドカップ商戦
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/08/20060608000045.html

> 特に、インターネット事業に力を入れ「三流家電」に転落したソニーの意気込みは強い。


「三流家電」に転落...
852就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:44:58
>>850
おまえ2chに踊らされすぎじゃね?
つか、そんなに心配なら他社に行けば良かったのに
853就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:45:41
>>850
なりすましてるのかもしれないが
本当に内定者ならそんな不安に思ってるだけでどうする
その危機感を活かして自分に何ができるのかでも考えろ
854就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:45:49
>>851
ワロス
ソニーの大好きなチョンにまでそんなこと書かれるとはw
855就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:47:17
別に自分の内定先が入社後に潰れても構わない
その代わりキチッと給料は払えよ
払うもんを払わない企業は糞以下だ

2ちゃんでどんなに優良企業と言われている所に入ろうが
確実に転職するだろうし4,5社は渡り歩くだろうな
856就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:50:46
看板は確実に変わるな
857就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:54:06
今のうちにサムスンに入っとけ
下っ端になる前に
858就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:03:30
なんでサムスンの吸収されるのか俺にもわかるように説明してくれ
859就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:05:32
業務提携したから吸収されると思い込んでるんじゃないか?
860就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:07:39
現実はどうなんソニー
861就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:09:37
2chではソニーに関するいい話は全てGKの捏造ということにされます
ソニーより日産の方が余程お先真っ暗だよ
862就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:13:08
>>861
>ソニーに関するいい話
ほとんどが、ソース無しの妄想ばかりだからね。
863就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:13:28
ゴーンがいる限りだいじょぶだろ
ソニーは音楽家とかをトップにおいたりはちゃめちゃなことしたからな
864就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:13:59
サムスンがソニーを吸収して何か得する事ある?
それでサムスンの北米やヨーロッパでの業績が上がるとは思えないね
日本なんて小さなマーケットを中心に考えるんなら吸収する事も
少しは考えるだろうがな
865就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:48
HINT:ブランド
866就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:48
販社として使うってのはありえる
まあ既にブランドイメージ崩れてるからあまりメリットないが
867就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:52
ブランド力はまだ多少あると思う
868就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:17:48
少なくとも渋谷の女どもには
869就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:19:26
>>866
どおりで・・・・と販売システムのよさを納得した。
870就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:19:55
渋谷の女には
エイベックソ クソニー
が人気らしいな
871就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:19:57
まぁえらく差はついたがそれでもポータブルオーディオじゃ2位だしな。
むしろポータブルMD時代にソニーと覇権を争ってたパナの凋落の方が気になる
いつまで浜崎起用してんだよ、と
872就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:20:23
ソニー志望の人は当然、自分がソニーを立て直してやるって意気込みなんだよね?
俺はソニーに頑張ってもらいたいから応援するよ。
ただ、現状はテラヒドス。
873就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:21:18
>>852
現実的にどうなのか聞きたい
874就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:21:28
>>871
2位とは呼べない2位だけどなww
875就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:21:59
ブランドイメージ崩れてるっていっても、一般人はまだまだソニーにブランド感じてるよ
ブラビアやらスゴ録やら売れてるじゃん
スゴ録なんてHDD容量の割に高いのに
876就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:22:22
諸外国でブランド力が通用するのはアジアだけ
名前だけで買う人間は今のヨーロッパやアメリカには殆どいない
877就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:24:09
俺も基本、ブランドでは買わない。
過去の経験が影響して・・・ってなわけだが。
878就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:26:05
ウォークマンこけたのは
痛かったね
879就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:26:23
>>871
>ポータブルオーディオじゃ2位だしな
2位w

【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.5.22−5.28) (2006/06/06)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00008357.html

1  アップルコンピュータ 「iPod nano 2GB ホワイト」 MA004J/A
 発売日:2005年9月 台数シェア:9.7%
順位 ベンダー 品名              台数シェア(%) 発売日
2 アップル iPod nano 4GB ホワイト(MA005J/A) 6.9 2005.09
3 アップル iPod nano 1GB ホワイト(MA350J/A) 6.4 2006.02
4 アップル iPod 30GB ホワイト(MA002J/A) 5.0 2005.10
5 アップル iPod nano 2GB ブラック(MA099J/A) 5.0 2005.09
6 アップル iPod shuffle 512MB(M9724J/A) 4.9 2005.01
7 アップル iPod nano 4GB ブラック(MA107J/A) 4.3 2005.09
8 アップル iPod 30GB ブラック(MA146J/A) 3.7 2005.10
9 アップル iPod nano 1GB ブラック(MA352J/A) 3.3 2006.02
10 アップル iPod 60GB ホワイト(MA003J/A) 1.3 2005.10
880就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:26:46
やっぱ、渋谷の女か・・・・・
881就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:27:49
うちは
テレビ:WEGA
HDDレコーダー:スゴ録
ゲーム:PS2 PSP DS
DMP:ipod ipodnano walkman
パソコン:PowerBook
携帯:日立

意外とソニー使ってる方かも
882就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:30:09
 い よ い よ ク ソ ニ ー に な っ て き ま す た
883就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:30:31
携帯が日立って何?
884就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:07
ソニーの代表的な商品って何だ?と思って家の中見回してみたんだが
何一つなくて愕然とした
今、代表的な商品て何?
PS? (PS3が大不安)
ブラビア? (実質サムスン製)
ほんと何だ?
885就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:21
ソニーがサムスンの傘下になるかどうかはソニーに限った話なの?
むしろ松下みたいな総合電気を傘下にした方がいい気もするけど

エレクトロニクスは不調だけど全体としてはそれなりの利益あげてるし
他にもサムスンに狙われる可能性がある会社なんていくらでもありそうなんだけど?
886就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:34
>>876
アジア無事ならこの先しばらくはだいじょぶじゃん。
インドでソニー製品が売れてるって話を少し前の日経サテライトで見たな。

まあ品質が悪けりゃブランドも崩れていくものだが。
887就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:44
アイボ
















あー開発中止か・・・
888就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:32:21
なんか、おまえらの価値観せますぎる。
これだから、出世しない。
敵は国内じゃないし。
海外に目を向けなきゃ、ダメだろう。
889就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:32:31
正確にはカシオ日立モバイルコミュニケーションズか。
890就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:33:16
>>858の質問に誰もちゃんと答えられていないのだが・・・
せっかくのアンチの腕の見せ所なのに・・・
891就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:33:49
なるほど。
じつは、スケールのでかい話か。
892就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:34:14
パネルがサムチョン製でもアクオスよりブラビアの方がましだな
ビエラは絵がどぎついし、一番いいのはレグザかな。全然売れてないけど...
893就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:35:04
素人は発言するな
894就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:35:44
ソニーの研究機関解散て今日の新聞にあるんだけど
解散したら研究員はどうなるの?
895就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:36:05
もうだいぶ前になるんだけど俺が就職活動をしていたときの人気企業と
いえば、外資系金融かソニーって感じだったんだよね。
確かに今のソニーにはあのころのような勢いは無いかもしれないね。
でも、逆にあのころの松下が今みたいに勢いがあったかというとそうでもない。
これから何年か経ったときにまた状況は変わってるかもしれないよね。
大きい会社なんだから復活する可能性はいくらでもあるよ。
日産だってまともな会社になったんだし。
896就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:37:30
俺もAQUOSは無いな
いくら日本産日本産言われても、綺麗じゃないテレビはイラネ
右翼じゃないし
897就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:37:31
>>886
アジア圏のマーケットなんて大した規模では無いけどね

船井が傾かない理由に北米での巨大なシェアが挙げられる
民生用VTR、DVDプレーヤー共に1人勝ちを続けてる
ブランド力ではなくコストパフォーマンスと製品供給力を武器にしてきた
頭を切り替える時だよ
898就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:38:25
>>895
>日産だってまともな会社になったんだし。
ダウト
俺もソニーより日産の方がヤバいと思っている
899就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:39:27
いずれにせよ、アジアにこだわらず、もっと広くいこうよ。
900就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:40:35
ソニー好きだから
頑張ってほしい
しかしなんでソニーの製品あんなに高いんだ
901就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:42:08
ソニーも松下も高い
902就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:43:26
>>884
財布ん中にSuicaくらい入ってるだろ?
903就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:43:41
日産はGT-Rを失ったらもう何も残らない
グループAで勝ちまくった歴史を省いたらもう何も無い
904就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:45:31
>>900
ソニーの液晶は韓国製品を日本で組み立てているだけだから安いよ


ソニーの「稲沢産」とは何?
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20051215/1134586361
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417554

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50263294.html
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

本当は痛いテレビ番組:ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
http://blog.livedoor.jp/zarutoro/archives/50284601.html
905就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:46:46
同じパネル使ってるのにソニーとサムスンじゃまるで画質が違うよな
906就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:48:04
ブラビアが#パネルだったらもっと綺麗なんかな?
907就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:48:59
相性もあるらしいけど、ソニーか東芝の映像エンジンにシャープパネルなら最高なんじゃね?
908就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:52:28
>>897
船井はこの間の3月期決算まで減収減益が一度も無かった企業だよな
信じられない事だが
909就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:55:27
昔は何でソニーはつよかったの
馬鹿だから誰か教えてください
910就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:57:11
ソニーの製品が高いんじゃなくて、お前らが貧乏なんだよー
911就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:58:02
>>909
ブランド力が圧倒的であった。
今でもやはり世界に通用するブランド力は持っている。
912就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 17:58:20
クタ乙^^
913就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:03:00
ADR、LG、サムスンに対抗しようと思ったら
日本メーカーはフルHDを前倒しで供給しないと
914就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:03:03
ブランドだけかい?
915就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:09:27
>>909
かつては映像のソニーと言われ続けてきた
映像関係の仕事に就いてる人達に圧倒的な支持を得続けてきたから
トリニトロン管、ベータカム
特にスタジオモニターのシェアを独占してからね
今でも調整室のモニターにはSONYてロゴの入ってるモニターは何処でも良く見る
916就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:11:15
ソニータイマーでパソコン1年でダメになった責任取ってくれ
917就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:11:17
映像だと今でも強いな
HDハンディカムもいち早く製品化してるし
最近の中ではあれが一番like.no.otherだな

PS3もある意味でlike.no.otherだけど
918就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:12:27
ソニー文系だけど
学歴見ないで選考するんだよね
あれは賛否両論ありそうだが
919就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:16:47
>>918
でも、今までに話に出てきたけど
出身大学を言っていなくても試験管は事前に調べて知っているんだよね
920就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:01
ソニーはラジオも強かったわけで・・・
今はソニー、松下との2強になった

東芝、日立のラジオ事業を潰したからね
921就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:09
どうやってしらべるの?
ありえなくない?
922就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:42
事前に調べるなんて手間のかかることしねぇだろう。
そんなに暇じゃねぇよ。
923就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:19:43
>>921
各大学が裏で名簿を配ってるとしたら?
924就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:20:01
Fラン内定者いるかな
925就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:20:27
っつーか、だいたい面接してたら学生が賢いか馬鹿か分かるからなぁ。
学歴みないからって馬鹿にチャンスあるわけじゃないよなぁ
926就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:21:26
だからー、成績証明書見れば大学名くらい書いてあるだろ?
おまいら提出しろって言われなかったのか?
927就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:24:26
>>917
家庭用だとビクター、松下を付け加えないとな
キャノンもな

常にハイエンドモデルだけを買ってる人はソニー、ビクター、松下、キャノンを良く観察してるよ
928就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:52:35
漏れはメアドが大学ドメインだからバレバレ。
面接社員も分かってる話しぶりやった

yahooメール使った同僚はESで落ちてた
929就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:26:45
ソニーってBtoBやってないの?
BtoCだけだとブランドイメージが落ちちゃったら終わりのような気がするんだが
930就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:51:47
面接官の持ってた紙には大学名が書いてある罠
931就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 00:14:56
>>929
デジカメのCCDの販売してる。少し前に不具合出てとんでもないことになったが
932就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 00:19:49
ビデオカメラのCCDも外販してるお。松下とシャープとソニーくらいしか作ってないんじゃないっけ?
933就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:17
映画やテレビ局向けカメラとかの業務用機器はBtoBだよな?
昔はこれがソニーのエレの9割を占めていたらしい・・・・・・
934就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 01:03:04
↑エレの売上の9割、ね。
ほんとか嘘かしらんが。
935就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 01:27:45
9割もあるわけないだろw
昔のソニーのウォークマン販売数から考えるとありえないw
936就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 02:04:34
松下が東京にあったらソニーは確実に潰れてる
937就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 02:17:33
>>918
文系は学歴調査済だぞ。
俺なんか、最終面接の連絡が留守電に入ってたから
折り返し電話したら
「大学名をお願いできますか?」
といきなり言われたぞ。
938就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 07:11:03
>>937
最終まで関係ないということじゃないか。
それだけでも他とは大違い。
実質あまり変わりはないだろうが。

>>923
ありえん。
自分は宮廷だが、
必死な私立ならまだしも、そんなだるいことを
うちの教務がしているわけがないw
939就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 08:36:46
東京MXテレビでソニーの事やっていたが
凄い会社だったんだなと認識させられた。
日本の半導体産業はソニーが始まりだった事とか、
CCDカメラ開発の事とか時代に先駆けた事が社運を賭けて当然のように行われていたようだ。
今はソニーには、そうした人材が居なくなってしまったんだろうな。
940就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 09:06:46
>>939
大丈夫だ
御前が居るじゃないか
941【風火川海岸 07012380781958_vi航谷気岩】:2006/06/11(日) 10:06:36
何こ?
942就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 10:07:02
620 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 17:56:14 ID:SxcZ93YW0
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1149668736774.jpg

ドラクエ新作が来たな
画面が8っぽい

622 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 18:02:14 ID:ZuArmC6p0
>>620
めちゃくちゃ綺麗じゃん!
PSPめちゃくちゃすげーな

624 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 18:11:17 ID:ZuArmC6p0
>>620
DSかよく見るとそこまで綺麗じゃねーな
ロードとかも酷そうだしさ



GK面白すぎwwwwwwwwwwwwww
943就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 10:42:54
ソニーって面接受ける前に、受付で大学名かかされるじゃん。マジレスすると。
944就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 11:03:16
>>943
一次募集ではそんなことなかったけど
945就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 22:55:11
>>942
ワロス
946就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 03:07:08
俺もソニー製品でもってるのはビデオカメラ
これは他とかなり差があるね
あとは一切買わない
947就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 15:53:50
うちのVAIOが1年持たず壊れた
ソニー倒産すればいいのに
948就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 16:11:25
>>947
倒産したら保障内サポートもなくなるぞ?w
949就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 16:15:43
ソニー製品は壊れるのを前提で使わなきゃだめだよ
950就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 16:15:50
ふつーサポート業務だけ別会社に移管して続けるだろ
951就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 16:42:58
ソニー、地方の子会社も再編中だな
リストラと正社員募集が同時のようだし
派遣も大量に募集してる。どうなってんだ?
952就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 19:23:16
ソニー製品は壊れやすいよな
間違って風呂にPS2入れたら壊れたし
ちゃんと耐久テストやってるのかソニー
953就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 19:24:00
うちもTVトイレに落としただけで壊れたな
954就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 21:09:22
ソニーサポートは悪質で有名
955就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 06:56:22

iPod的人気のシャープ「AQUOS」 (5月29日〜6月4日)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/15/news109.html

1  1 シャープ LC-32BD1 2006/3/1 オープン
2  2 シャープ LC-20EX1 2006/3/15 オープン
3  3 シャープ LC-13S4 2004/12/8 オープン
4  6 シャープ LC-32BD2 2006/3/1 オープン
5  5 シャープ LC-37BD1W 2006/3/1 オープン
6  8 松下電器産業 TH-32LX60 2006/2/1 オープン
7  4 ソニー KDL-32V2000 2006/5/1 オープン
8  9 シャープ LC-26BD1 2006/3/1 オープン
9  13 東芝 32C1000 2006/3/1 オープン
10  15 ソニー KDL-20S2000 2006/3/10 オープン

956就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 10:48:33
33
957就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 14:04:23
プラズマ

順位 前回 メーカー名 型番 発売年月日 標準価格
1  1 松下電器産業 TH-37PX600 2006/4/15 オープン
2  3 松下電器産業 TH-42PX600 2006/4/15 オープン
3  4 日立製作所 W37P-HR9000 2006/4/29 オープン
4  6 日立製作所 W42P-HR9000 2006/4/29 オープン
5  5 松下電器産業 TH-50PX600 2006/4/15 オープン
6  2 松下電器産業 TH-37PX50 2005/9/10 オープン
7  7 松下電器産業 TH-42PX50 2005/9/10 オープン
8  9 日立製作所 W37P-H9000 2006/5/15 オープン
9  8 松下電器産業 TH-58PX600 2006/5/1 オープン
10  26 パイオニア PDP-427HX 2006/6/1 457143
958就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 03:23:48
あげまくり
959就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 03:33:59
PS3の新ニュースはもうないのですか?
960就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 06:46:28
値段が10万になりましたとか?
961就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 10:31:25
【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.5.22−5.28) (2006/06/06)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00008357.html

1  アップルコンピュータ 「iPod nano 2GB ホワイト」 MA004J/A
 発売日:2005年9月 台数シェア:9.7%
順位 ベンダー 品名              台数シェア(%) 発売日
2 アップル iPod nano 4GB ホワイト(MA005J/A) 6.9 2005.09
3 アップル iPod nano 1GB ホワイト(MA350J/A) 6.4 2006.02
4 アップル iPod 30GB ホワイト(MA002J/A) 5.0 2005.10
5 アップル iPod nano 2GB ブラック(MA099J/A) 5.0 2005.09
6 アップル iPod shuffle 512MB(M9724J/A) 4.9 2005.01
7 アップル iPod nano 4GB ブラック(MA107J/A) 4.3 2005.09
8 アップル iPod 30GB ブラック(MA146J/A) 3.7 2005.10
9 アップル iPod nano 1GB ブラック(MA352J/A) 3.3 2006.02
10 アップル iPod 60GB ホワイト(MA003J/A) 1.3 2005.10
962就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 23:34:11
【10年以内に潰れそうな企業偏差値ランキング】
 76 ライブドア M&Aコンサルティング
 75 三洋 楽天 近未來通信 地場証券
 74 サイバーエージェント
 73 シンドラーエレベータ日本
 72 ダイエー アイフル
 71 地方競馬
 70 ソニー
 69 ガス器具 下位印刷
 68 メイテック りそな ビクター
 67 商工中金 地方新聞 地方局
 66 日産 ハドソン 出版(大手以外)
 65 信金 地方鉄道 損ジャ 明治安田 三井住友海上
 64 中位・下位地銀
 63 証券(大手、準大手以外)
 62 ナムコ NTTコム(再編)
 61 ガス(東京大阪以外) 、NEC パイオニア
 60 伊藤忠、丸紅、シャープ サッポロビール
963就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 23:35:42
>>962
ソースは?日産ってそんなにヤバいんだ・・・
964就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 05:53:33
日産はやばいだろうどう見ても
まあソニーよりはマシだと思うが
965就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 14:34:17
PS3の販売目標1億台=SCEの久多良木社長―ソニー株主総会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000127-jij-biz

*ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健社長は22日、
都内のホテルで開かれたソニー <6758> の株主総会で、
今年11月に発売予定の家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の目標販売台数(累計)として1億台を掲げた。
久多良木氏はPS3について「ハード、ソフト面で開発投資がかかる」とした上で、
目標販売台数として「PS、PS2と同様、1億台を目指したい」と述べた。 


これって1億台ぐらい売れてくれないと十分な利益が出ないってことだよな
ソニーオワタ
966就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 14:41:36
>>1
糖蜜蹴ってソニー行きますが、何か?
967就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 16:07:22
>>965
視野が狭い。
世界ならそれくらいはいける。
968就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 17:07:23
世界でも無理だろ
969就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 17:45:34
世界中の60人に1人ってありえねぇwwwwww
970就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 17:49:23
世界の60人に1人が製品買わなきゃいけないなんて最悪だな。
おわた
971就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 17:52:07
世界の60人に1人が製品買わなきゃいけないなんて最悪だな。
おわた
972就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 18:01:50
>>969
初代、2は余裕で1億台突破してますが?
だからって3が売れるとは思えないけど。

ちなみにGCは世界累計で2000万台しか売れませんでした。
NINTENDO64はおろかXBOX以下w
973就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 18:22:09
>だからって3が売れるとは思えないけど。

じゃあダメじゃんw
過去の栄光にすがりつくだけのソニー死亡w
974就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:49:04
>>969-971
ソニー得意のソニータイマーと型番商法があるから一人に3台買わす予定です
975就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 01:26:20
>>974
>型番商法
ってなあに?
976就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 01:39:14
PSに限らず初期ロットには要注意だ
977就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 06:57:08
>>962
シャープがつぶれそう????

総合電機11社の危険度ランキング(リスク耐久年数)(日経ビジネスより)

危険度ランキング
(リスク耐久年数) リスクシナリオ
最終損益 資本合計
 1.三洋(2.1年) -1400億 2883億
 2.富士通(3.7年) -2311億 8570億
 3.NEC(4.8年) -1662億 7943億
 4.ビクター(5.9年) -267億 1582億
 5.東芝(6.4年) -1281億 8155億
 6.日立(8.8年) -2620億 23078億
 7.松下(15.4年) -2305億 35443億
 8.三菱(21.2年) -340億 7206億
 9.パイオニア(25.8年) -129億 3322億
 10.ソニー(878.0年) -33億 28703億
 11.シャープ(−) +224億 10043億

リスク耐久年数=資本合計/−(リスクシナリオ最終損益−過去5年間の最小配当額)
リスクシナリオ最終損益=過去5年間と今期見込みの平均最終損益−標準偏差
978就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 01:54:55
このスレって次スレ必要?
979就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:00:18
とりあえずここまでのびたんだからひつよう
980就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 02:06:09
ソニー本スレと統合でもいい希ガス
981就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:10:14
スレタイが少し内定者に対して挑発的だよな
982就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 02:13:39
今更だがこんなスレタイだけど
>>1をはじめこのスレの住人はみんなソニー受けてるよな?
983就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:26:21
>>982
受けたよ。都内勤務ってのと女にモテそうっていう理由だけで。
落ちたけど。
984就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:33:49
>>983
んでどこにいくんだ
985就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:38:35
>>984
松下電器
986就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:41:18
>>985
おめでとう
普通にソニーより松下のほうがいいとおもわれ
ただ、当初のおまえが受けた理由の都内勤務ってのには反してるが、
そこは妥協したのか?
987983:2006/06/26(月) 03:09:58
>>985
ちょwwww

>>986
985は俺じゃねぇwww
俺は結局、機械系らしく地元の自動車メーカーにしたよ。
東京に出てみたい気持ちもあったけど、技術系で都内勤務の企業は少ないからな。
仕方あるまい。
988就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:11:21
トヨタか
989就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:14:16
関東にいると関西は異国の地だからな
人間関係とかも含めてうまくやっていけるかという不安がでてくる
990就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:15:01
トヨタとソニーで迷う香具師なんかいないね
991就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 03:17:21
>>990
結構いるぞ
松下、トヨタ、ソニーあたりだと勤務地で選ぶやつも多い
992就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:18:56
なるほど、トヨタは田んぼの真ん中にあるもんな
それはいたい
993就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:22:53
つうかトヨタと松下から内定もらえるなら関東でももらおうと思えば日立でもキャノンでももらえるだろ
関東だからという理由でこれら蹴ってソニーに行くやつなんているか?
994就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 03:34:16
個人的には勤務地を考えなければ
トヨタ>ソニー>松下>キヤノン>日立だけど少数派かな
995就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:39:09
俺はあんまり車に興味ないし、関東で働きたいから
キヤノン≧ソニー>日立>松下>トヨタだな
996就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 03:43:48
2ちゃんねるだとその中でソニーの評価は低いけど
まわりに同じようなこと聞くとトヨタかソニーが多いな
次点で松下とキヤノンかな
日立を一番にあげる人はいなかったと思う
997就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:44:52
おまえの周りが就活きちんとやってないだけだろ
998就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:46:17
999就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:46:51
1000就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 03:47:03
倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。