富士写真フイルム・富士ゼロックス4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん

同じビルへの本社移転、970億円のコスト削減計画。
今後この親子はどうなる?
その他なんでも可。マターリ語りましょう。

社員さまの降臨も大歓迎です。


前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1085226220/

前々スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1082373810/

前々々スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073340118/
2就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:26:15
クソスレ。死ね!
3就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:26:18
2ゲト
4就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:31:59
>>1
乙。
FFもFXもその他グループ各社も仲良くやっていきましょう。
5就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:32:30
6就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:33:42
>>1
乙。

関連スレかもしれない

【複写機】Canon,Ricoh,FujiXerox 9【3強】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095874512/l50

【25兆円基幹産業】化学スレ41【総合専業】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1096472258/l50
7:04/10/14 13:38:02
他にテンプレあったらお願いします。

あと、うめたては次スレがたってからでお願いします・・・
前スレたてた時もそれで苦労したので。
まぁもう次スレはないかもしれませんが。
8就職戦線異状名無しさん:04/10/14 13:52:40
>>7
おつかれです。

>あと、うめたては次スレがたってからでお願いします・・・
ほんとだよね。就職板は次スレ前に埋め立てしたがる人が多くて困る。
9就職戦線異状名無しさん:04/10/14 19:40:19
>>1
乙。

でも、970億って富士ゼロだけでのコスト削減だよね。
富士写真は別に650億のコスト削減する気だから、合計で1620億。

利益倍増なんて、ホントにできたら凄いな。
10就職戦線異状名無しさん:04/10/14 21:35:51
こんにちは、1のパソコンです。

この度は、1が皆様に多大な不快感や迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ございません。
私が1に出会ってからというもの、彼はネットにはまってしまい
毎日ガセレス、駄スレの送信を強要させられて
正直私もまいってしまいました。

今から私は、コンピューターウィルスをDLし、
永遠の眠りに就こうと思います。
よって今後、このスレッドに「1」と名乗るレスが
つくような事があれば、その方は偽者です。
どうぞ放置して下さい。
短い間でしたが、ありがとうございました。

それではさようなら・・・・・。
11就職戦線異状名無しさん:04/10/14 21:39:40
2とか10とか…このスレって恨みを抱くようなところか?
前スレでFFとFXを仲違いさせようとしていた人?
12就職戦線異状名無しさん:04/10/15 00:55:52
ゼロの内定者が勝手に集まってやってる飲みに行ったことある人いる?
どんな感じ?もうすでにすごい内輪になってたりするかい?
13就職戦線異状名無しさん:04/10/15 00:58:48
内輪もいいところ。でもゼロックス大好きさ。
14就職戦線異状名無しさん:04/10/15 01:10:03
>>13
詳細キボン
懇親会後も含めて一回もいったことないんだけど。
一回くらい行きたいな。
15就職戦線異状名無しさん:04/10/15 02:13:24
FF内定者の者ですが、零っ(´,_ゝ`)クスと同じスレにいるのは大変に遺憾です。
FXは身の程をわきまえてください。
16就職戦線異状名無しさん:04/10/15 02:14:31
FFはマスカットのスタジアムにも看板だしてますね。
1713:04/10/15 09:35:08
すでに5組くらいカップルになってる。
18就職戦線異状名無しさん:04/10/15 17:10:20
>>17
まぢで!?
フツーにひいたんだが・・・。
19FXないていしゃ:04/10/15 17:16:02
FXってたしか入社したらいきなり合宿するんだよね?
どんくらいの期間合宿するの?  知ってる人プリーズ
20就職戦線異状名無しさん:04/10/15 17:22:15
>>17
関東でもやってるの?
てか地方もんには関係ないな
21就職戦線異状名無しさん:04/10/15 22:20:43
>>15
次スレからは別々にしますか?
22コピペ:04/10/15 22:58:48
463 :able :04/05/07 15:20 ID:xAmTT8Hj
>>461
FXの研修は物凄くきついです。
毎年半分の新入社員が逃げ出すことで有名です。

こう書いたらお前は内定を辞退するのか?
お前は研修の辛さ楽さで会社を選ぶのか?
自分が行きたいと思ったら研修なんて関係ねえだろ。

研修なんて、その後の長い会社生活から見ればほんのわずか。
それよりも聞くべきこと、調べるべきことがあるだろ。
2ちゃんで調べたってたいしたことはわからんがな。
OB訪問でもして聞いた方がはえーぞ。

とまあ親父くさい文句を垂れてみたりしたけど。
こんな時間に書き込む奴の意見だからスルーしてくれておk。
個人的には研修は楽しかったぞ。
何が楽しいってそりゃ歩行らkdjfだおいdjふぁうわーやめろー
あと、デモスf打序えいふぁjkじゃfdじゃおいじぇf(以下略
23就職戦線異状名無しさん:04/10/16 00:18:45
またそのコピペか、コピペ厨うざい
24引用:04/10/16 01:27:10
富士ゼロックスの日記10月15日12時39分 内定者さん

販社に行かされる。本社が移転する。私はそれより、内定者の飲み会に参加できない事により、みんなと親睦を深められない事が心配・・・。
25就職戦線異状名無しさん:04/10/16 01:27:24
>>21
おまえもわかって反応したっぽいが>15は釣りだろ。
26就職戦線異状名無しさん:04/10/16 02:20:36
>>17
おいおいほとんど半分くらいじゃねーか
27就職戦線異状名無しさん:04/10/16 10:24:34
FXの研修は辛くないよ。
逃げ出すやつは俺のときは1人もいなかったよ。
昔は逃げるやつがいたみたいだが今は本当に楽だよ。
時間どうりに終わるし休憩も多いし、夜はみんなで集まって
話したり自由時間も多い。辛いのは昔の話です。
28就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:38:35
>>27
部屋は相部屋だったりするんですか?
あと職種はなんですか?
29就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:20:31
ほとんどは1人部屋だよ。人が多いと2人部屋になる可能性もある。
俺のときは2組が2人部屋で残りは1人部屋だったよ。
職種は営業です。
30就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:47:04
すべての職種で配属はどのように決まるんですか?
31就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:52:16
>>29

> 昔は逃げるやつがいたみたいだが今は本当に楽だよ。

> 俺のときは2組が2人部屋で残りは1人部屋だったよ。

オマイは2001年入社だな。
最近は塚原で新人研修だしそれで1人部屋になれるなんて採用人数が劇的に少なかった2001しかありえない。
しかも営業で男ときた。かなり絞られたぞ。そんなこと書いたら誰かすぐにばれちゃうんでは…。
32就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:01:22
3ヶ月も2人部屋とか終わっとるな
33就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:29:15
d
34FXないていしゃ:04/10/16 18:19:40
レスさんくすです。
>>27
>>31
新人研修が終わった後に配属が決定するわけですか?
そうなるとアパートとかはいつ決めるのでしょう?
つーか2人部屋やだな。研究開発内定なんだけど、2人部屋
確実かな・・・
35就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:59:09
>新人研修が終わった後に配属が決定するわけですか?

配属先は新人研修の最後のあたりで。
全員のが人事に読み上げられるんだけど、その際まわりを見渡せばさまざまなドラマが垣間見られます。
ニヤつくヤツあり、目がうるんでるヤツあり、何かを決心したヤツあり。

>そうなるとアパートとかはいつ決めるのでしょう?

それも新人研修の最後のあたりで。
自宅通い以外は社宅で、その社宅は複数あるけど基本的に選べないかと。人事によって勝手に場所きめられたりする。

>つーか2人部屋やだな。研究開発内定なんだけど、2人部屋
>確実かな・・・

設備が良いたてものだと二人部屋確定。少ないが和室で3〜4人部屋もあり。
ぼろいほうだと1人部屋確定。こっちはテレビ付き。研修練から離れてるのでちょっと不便。
別に選べるわけではないよ。
36就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:03:27
なかよしグループでほとんど東京配属なのに一人だけ僻地になんてサンプルは心理学の勉強にもってこいです。
37就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:05:57
SEって全国配属?田舎の方はありえるのかな。
説明会とかで聞いてもはっきり教えてくれなかったんだけど。
知ってる人おながいします
38就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:34:26
富士写真ってこれからどうなの?
稼ぎ頭だった写真感材が風前のともし火だし。
普通の電機メーカーと変わらなくなっていくヨカーン。そうすれば競争激化だし。
39就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:37:19
>>38
会社説明会で質問してみたらどうだろうか。
40就職戦線異状名無しさん:04/10/17 02:16:11
>>35
今一人暮らしの人の荷物はどうするんですか?
合宿所に全部もっていくわけにいかない気がしますが
41就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:20:59
3週間も合宿耐えられるかな
相部屋になった人が
42就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:33:06
>>41
いびきうるさかったら殴るぞ
43就職戦線異状名無しさん:04/10/17 18:03:23
研究開発の研修ってどんなことやるんですか?
44就職戦線異状名無しさん:04/10/17 18:03:57
>>43はFXについてです
45就職戦線異状名無しさん:04/10/17 19:08:17
>>43
お前さんはもらったパンフレットとかを全く読まない人なのね
46就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:12:52
パンフレットなぞもらってない
エントリーする時もネットからのみ>>45
47就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:01:43
>>37

あるよ。しかもいくとこは数が限られてるはず。
営業みたいにいろんなとこにあるってわけじゃないと思う。
しかし、今のこの状況で地方配属はかなり危険。数年後に反射遺跡とならぬよう都市圏を狙ったほうが良いと思う。

>>40

全部なんて持ってくわけがないだろ。実家にでも預けとけ。
研修所にもってくのはダンボール数個分だけだよ。

>>43

それは年毎に違うと思う。
たぶん、研究開発採用のヤツが満足するような技術的な研修は無い。
期待しないほうが良いよ。拍子抜けするから。
研究開発は専門性があるから、皆が満足する専門知識ってのもむずかしいから、まぁ仕方ないかなという気もする。
48就職戦線異状名無しさん:04/10/18 04:56:27
遺跡っていくらなんでも入ったばっかのやつは行かされないだろ。
というか反射遺跡が行なわれるかというのになぜ新卒を例年通りの数だけ採用したんだろうか?
49就職戦線異状名無しさん:04/10/18 07:52:55
東京ゼロックス内定のボクもここでいいですか?
50就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:35:52
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/15/267.html
不治のシェアの落ち方にワロタ。1年半くらい前までは1位だったのに。

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1273.html
そして次に出るデジカメも…おrz
51就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:42:24
>>50
そのグラフじゃ急落ぶりがわからないな。
でもこうなってくるとソニー・キヤノン・松下みたいな、
ブランド力か販売力がないと苦しいね。
52就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:51:31
53就職戦線異状名無しさん:04/10/18 16:06:02
ブランド力はある「はず」。
ないのはデザイン力。
54就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:11:20
>49
もちろん!

















逝ってヨシ
55就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:48:07
>>52
日本も含めてすっかり中堅になっちゃったね
56就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:14:52
ご参考に

富士ゼロックスCE移籍について語るスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1090334698/l50

富士写真フイルムの裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1090069157/l50
57就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:58:39
流石にソコはみんな見ているだろう。
それにしても裏事情板のスレちっとも伸びねーな
58就職戦線異状名無しさん:04/10/19 01:01:24
>>57
だね。ホワイトだと思っていいんかね。
59就職戦線異状名無しさん:04/10/19 03:59:05
コニカミノルタCR VS フジCR VS コダックCR
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1067046384/l50

富士フイルムとUFJ銀行ってどっちが長生きするの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1097410875/l50
60就職戦線異状名無しさん:04/10/19 11:48:57
病気の親がいるので研修の合宿のときどうしようかと思っている
61就職戦線異状名無しさん:04/10/19 12:13:20
>>59
富士フイルム全体が優良だっていう擁護は多いんだが…
この板でさえ富士フイルム=デジカメ&銀塩フィルムオンリー=没落中、
っていうイメージをもってる人が多いから一般ではなおさらそうだんだろうけど。
でも、やっぱデジカメはいまいちって感じだな。

>>60
とりあえず人事に話して、研修中も家と頻繁に連絡が取れる体制にしておいたら?
62さきば:04/10/20 02:15:36
FF内定者です。
すでに結婚してまして妻の仕事の関係から
社宅に住む事が出来ません。
賃貸アパートに住もうと思いますが
補助っていくらまででるんですかね
不安です・・・
63就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:37:49
商人が政治に口出すなや


富士ゼロックス

靖国参拝の中止求める=新日中友好委座長が会見

 都内で開かれていた日中両国の有識者による「新日中友好21世紀委員会」は20日、
2日間の討議を終えた。

 日本側座長の小林陽太郎・富士ゼロックス会長と中国側座長の鄭必堅・元中央党校
常務副校長は同日、記者会見し、小泉純一郎首相に対し靖国神社参拝を中止するよう
求めた。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040920141950X128&genre=pol
64就職戦線異状名無しさん:04/10/21 01:18:40
>>63
コピペにマジレスすると商人だからこそ政治に口を出す。
どの時代でもどの国でもそうだよ。
65就職戦線異状名無しさん:04/10/21 10:11:09
幾ら貰ってんのか知らんが
他国の代弁をするような利敵行為は慎みたまえ
66就職戦線異状名無しさん:04/10/22 14:41:11
【国際】"日本を貶める?" 中国の「日本への内政干渉・政治工作」が明らかに…CIA

★中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開 影響力阻止狙う「策略」

・中国が1970年ごろから日本のアジアでの影響力拡大を防ぐために、あえて
 日本の内政に干渉し、日本の軍国主義や帝国主義の復活を宣伝するプロパガンダ
 (政治宣伝)工作を本格的に開始したことが、このほど解禁された米国中央情報局
 (CIA)の秘密文書から21日、明らかとなった。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098407564/l50
67就職戦線異状名無しさん:04/10/22 20:05:15
富士写真なんて昔取った杵柄の会社。過去の栄光にすがってあとは堕ち逝くのみ。
68就職戦線異状名無しさん:04/10/22 20:58:09
エプソン工作員再び!
69就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:06:41
>>67
tukaikatamatigatteruyo
70就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:09:17
あげて
71就職戦線異状名無しさん:04/10/23 21:53:30
FXでR&Dの人光臨気盆ぬ!!!
72就職戦線異状名無しさん:04/10/24 00:21:05
>>71
(^_^)/ ハーイ
73就職戦線異状名無しさん:04/10/24 03:03:00
誓約書送ってその後なにか連絡きた?
届きましたってメールくらいほしいな
74就職戦線異状名無しさん:04/10/24 10:32:59
FFの英語学習申し込みは明日が締め切り(必着)ですね
7571:04/10/24 12:34:24
>>72
調子ドウデスカ?
76就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:58:14
>>74
締め切りあったのか・・orz間に合わないけど出してみよ
77FXIS:04/10/24 15:54:42
>>74
それって何なんですか?
78就職戦線異状名無しさん:04/10/24 17:16:08
>>75
最近運動不足ですがいたって健康です。
7971:04/10/24 21:40:23
Rですか?Dですか?
内定時にはRとDのどちらを志望してましたか?
80就職戦線異状名無しさん:04/10/24 21:44:18
>>77
英語の入社前学習のことです。
81就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:30:27
>>79
こんな調子で会話が進むのか?
他の人を見つけてくれ、さようなら。
82就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:14:14
働きやすい会社

1位 日本IBM
2位 松下電器産業
3位 東芝
4位 NEC
5位 東京電力
6位 富士ゼロックス
7位 東京ガス
8位 損害保険ジャパン
9位 大阪ガス
10位 中部電力

ソースは日経


FX入ってるけどどうなんでしょうね?
少なくともこれまでは働きやすかったってことか・・・
8371:04/10/25 00:27:43
>>81
グハッ そんな下種みたいなこといわないでクレヨ
84就職戦線異状名無しさん:04/10/25 13:45:51
 あひゃひゃ
85就職戦線異状名無しさん:04/10/25 21:15:30
>>82
IBMが入ってる時点でおかしい。
86就職戦線異状名無しさん:04/10/25 22:18:10

学生が何を知ってんだか
87就職戦線異状名無しさん:04/10/27 01:14:57
>>82
これってよく見るけど、働きやすいって何のこと?
休暇の取り易さとかそういったことなの?
88就職戦線異状名無しさん:04/10/27 03:31:02
>>87
ランキングの算出方法調べればわかることだろ… 聞くな!
89就職戦線異状名無しさん:04/10/28 01:32:13
FX内定者です。
e−ラーンニングっていつごろから始まるかご存知の方います?

書類送付後もなーんの連絡もないのでちょっと心配になってきましたが。
90就職戦線異状名無しさん:04/10/28 20:51:07
電気情報通信系 [決定版]激務ブラックランク
85 日揮
84 日本ブレイク工業 タイガー魔法瓶 ユニクロ
83アルプス電気 TOTO タカラ 篠原重工
82 東京電力 中部電力 関西電力
81 SUNX
80 サミー マブチモーター アドバンテスト
74 船井電機 ダイヤモンド電機
73 沖電気工業
72 カシオ計算機 京セラ ファナック
71 総務省(国1) サンヨー、日東電工
70 ソニー 富士通、
69 松下、トヨタ、 日立
68 野村総研、 アナハイムエレクトロニクス
66 日本IBM、 パイオニア
65 NEC、富士写真フイルム 東芝、リコー、ホンダ、日本hp
63 シャープ、富士ゼロックス オリンパス
60 三菱電機、 キヤノン、
58
50 [ベンチャー]
40 NTTコムウェア NTTコミュニケーションズ、NTT研究所、 NTTドコモ NTT東西 NTTデータ、
38 私鉄各社
37 JR各社
36 民放各社 NHK
27 キーエンス
91就職戦線異状名無しさん:04/10/28 20:53:32
何とも不可思議なランク表でつね
92就職戦線異状名無しさん:04/10/28 20:55:14
>>90
上と下どっちが激務なんだよ?
93就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:35:11
タイガー魔法瓶激務なのか・・・・・
94就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:37:09
アナハイムエレクトロニクスは月勤務
95就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:56:16
まあ、ユニクロもNHKも興味ないから、どうでもいいけどね。
96就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:58:42
オリンパスと富士写真フイルムは29日、2004年度のデジタルカメラの出荷計画をそれぞれ下方修正した。
オリンパスは当初見込みに比べ約14%減の950万台、富士写は約18%減の700万台に計画を見直した。
大手ではキヤノン、ペンタックス、三洋電機が出荷・生産計画を修正済み。需要が拡大している海外出荷
は堅調だが、市場が成熟しつつある国内販売が伸び悩んだ。
97就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:00:51
ドキュメントソリューション部門を担う富士ゼロックスでも思い切った体質改善に取り組んで
おります。総経営コストの効率化に向けた施策の一環として、複写機・プリンター量産機能の中
国生産拠点への移管を順次進めております。これにより、拠点集約による加工費改善等生産効率
の向上、部品の共通化・標準化の推進、調達コストの大幅な低減を目指しております。また、情報
システム基盤の再構築を通じて、物流・開発・事務等の業務プロセスの効率化を実現してまいりま
す。一方、本年4 月1 日をもって社内カンパニー制を廃し、事業本部制に移行すると同時に、組
織数を大幅に削減して、組織・人員のスリム化を図りました。さらに、早期退職制度(特別転進支
援制度)の導入や年金・退職金制度の見直しをはじめとした総人件費改革に着手し、人件費生産性
の向上を強力に推進しております。

富士写真HPより。
98就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:10:56
FFの中間決算の利益、大半はFXからみたいだね。
これからは収益源としてこき使われるだろうな〜
99就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:40:12
だんだん親子らしくなってきたな。
100就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:41:03
これまでFXが利益率の足を引っ張ってきたからね。
FF主導のリストラが功を奏し始めたみたいだな。
101就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:42:07
FFは調教のしがいのある子供をもったもんだな
102就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:49:40
>年金・退職金制度の見直しをはじめとした総人件費改革

給与は下がらないのか?
書くと社員のモチベ下がるから書かなかったのかな?
103就職戦線異状名無しさん:04/10/31 04:27:23
とりあえずまだ給与はさがってないんじゃね?
これからは知らんが。
104就職戦線異状名無しさん:04/10/31 07:47:14
>98
2004年9月中間期の連結決算は、
傘下の富士ゼロックスによる厚生年金基金の
代行部分返上益(実質で約277億円)の恩恵を受け、
最終利益が前年同期比28.2%増の527億0600万円となった。
しかし、売上高は写真フィルムやデジタルカメラの販売不振が足を引っ張り、
0.5%減の1兆2529億円にとどまった。 
(時事通信より)
105就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:28:43
FFの半分を占めるデジカメ・フィルム分野の利益率が1%まで落ちたのは不安。
106就職戦線異状名無しさん:04/10/31 14:08:08
今後、子より親の方が足手まといになったりしてな
107就職戦線異状名無しさん:04/10/31 14:25:18
>>105
これって構造改革費の一時経費を算出した影響がでてるだけじゃないの?
108就職戦線異状名無しさん:04/10/31 14:54:31
>>106 そう思う。
109就職戦線異状名無しさん:04/10/31 15:12:08
キヤノンとリコーがいる限りFX中心というのは考えにくいな。
110就職戦線異状名無しさん:04/10/31 15:14:54
とりあえず適性の問題数多すぎ
111就職戦線異状名無しさん:04/10/31 15:18:23
>>109
まあね。FXは複写機3番手だからね。FFの新規事業開拓がうまくいくか、だな。
ディスプレイ材料なんかは好調みたいだし、どうだろうか。
112就職戦線異状名無しさん:04/10/31 15:20:15
>>105
デジカメ・フィルムの比率ってまだそんなに高かったっけ?
113就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:48:08
>>112
たぶん、イメージング、インフォメーション、ドキュメントの三ソリューションのうち、
ドキュメントを富士ゼロの複写機関連とみなし、イメージングをデジカメとフィルムとみなしたのでは?
114就職戦線異状名無しさん:04/11/01 13:59:05
富士写、液晶部品に1000億円投資・熊本に新工場
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041101AT1D3100731102004.html
115就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:29:03
EL
116就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:34:15
富士写ってたかだが写真屋の癖に何で超学歴採用なの?
117就職戦線異状名無しさん:04/11/04 01:47:53
>>116
レスの内容からしてお前はバカだな。

と釣られてみる
118就職戦線異状名無しさん:04/11/05 09:23:40
デジカメ下方修正sage
119就職戦線異状名無しさん:04/11/06 10:10:24
おはよう
120就職戦線異状名無しさん:04/11/06 11:51:46
IR書類には伏せてあるが
デジカメ事業はまず赤字だろうね…
121就職戦線異状名無しさん:04/11/07 05:02:03
もはや画素、機能で売り込むのは無理だしな。
その辺考えるとソニーやキャノンはうまいと思わせる売込みだよな。
122就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:10:58
カールツァイスとかライカとか
フジノンにこだわらずに「売れる」戦略がね・・
123就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:19:15
正直、レンズを気にして買う購買層がシェアに大きな影響を与えることはないと思う
124就職戦線異状名無しさん:04/11/08 02:16:57
CMのセンスなさすぎ。
あれで富士写のデジカメに対してかっこいいイメージが生まれるわけがない。
125就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:46:12
>>124
それだよな。結局、イメージで買うもんね。
126就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:23:23
富士写真のブランド名じゃダサいのかもな

別ブランド起こしてみるのも良いかもな

アルプス電気→アルパイン
パイオニア→カロッツェリア
127就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:17:14
FinePixのCMってやってるの?
見たことないのだが・・・。
128就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:41:07
ブランド戦略は重要だな。
129就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:48:35
きさまら東洋経済だかなんだかの週刊誌見たか?
富士写真フイルムについての特集がやっていたぞ。
写真消耗品ビジネスモデルが崩れてオリンパスやキャノンに負けていると。
130就職戦線異状名無しさん:04/11/12 21:48:00
こ こ は お 前 の 落 書 き 帳 じ ゃ ね え ん だ

チラシの裏にでも書いてろ こ の ク ソ 野 郎 が!!

_______ _____________
          V
      ∧_∧   
    へ( ・д・)へ
  / へ     へ\
(⌒⌒⌒⌒\    \⌒⌒/⌒\
| (  ・  ・ \    \/ /\ \
|  (  ・  ・/     /    \ \
|   \ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__)
\   | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \ |  | |              |
   \|___(___)__________|

131就職戦線異状名無しさん:04/11/13 00:24:18
FFの熊本工場は「熊」って略されるのか?
研究所は「熊研」か?
132就職戦線異状名無しさん:04/11/13 00:25:26
>>131
熊本にも研究所併設されるのかな。
最も嫌われる場所になるのかね?
133就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:35:45
最も嫌われる場所になるのかね?

↑なして?
134就職戦線異状名無しさん:04/11/14 13:03:19
最近は足研や富研というような名前は
なくなったから熊研という名前もないでしょう。
135就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:48:30
F455の売れ行きは如何に?
今日触ってきたけど意外とよかった。
でも売りになる特徴がないんだよね〜
136就職戦線異状名無しさん:04/11/15 15:32:11
富士写はデジカメについては、ソニー、キャノン、オリンパス、ニコンに次いで5位か。
カシオにより生産多いというのはしらなかった
137就職戦線異状名無しさん:04/11/18 23:37:34
保守
138就職戦線異状名無しさん:04/11/19 00:16:47
会社から何の連絡もありませんね。
139就職戦線異状名無しさん:04/11/21 16:24:03
 
140就職戦線異状名無しさん:04/11/23 01:03:02
http://www.tktoushi.com/cgi-bin/databank/k_syousai.cgi?s_code=490100&mode=3
いつの間にか借金が…少量とはいえ意味もなく気になる
141就職戦線異状名無しさん:04/11/23 01:12:22
デジカメといえば三洋。
ほとんどがOEMだが。
142就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:28:10
>>140
年々下がってるな・・・
143就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:59:13
富士写ってほんとCM下手だなぁ
なんで今さら少年隊よ
144就職戦線異状名無しさん:04/11/25 02:34:42
F455を買ってしまったよ。
145就職戦線異状名無しさん:04/11/25 15:22:00
どの雑誌を見ても富士写のデジカメは発色(記憶色)が綺麗なのにね。
要はCMとデザインがダメなのか・・
146就職戦線異状名無しさん:04/11/25 22:09:34
CM、デザイン、名前 がダメ
147就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:04:21
>>22のコピペの人はデモ(略 とか言ってるから営業かSEだな。
R&Dはかなーり楽だったよ。

僻地に軟禁されてることを除けば、定時には終わるし、タダ飯は出るし。
148就職戦線異状名無しさん:04/11/26 23:54:08
研修中って家賃代わりに給料から天引きされたりすんのかな
149就職戦線異状名無しさん:04/11/27 00:46:07
他スレで富士フィルムの文系総合職は楽勝で内定ゲトできると聞きました。狙い目の会社のようですね。
子会社のゼロックスはもっと簡単なんでしょうか??
150就職戦線異状名無しさん:04/11/27 12:40:29
>>148
引かれません。丸儲け。ボーナスも出る。(4月からなので通常の3分の1だがそれでも1ヶ月分近い)
研修の長いSE職なんかは、終わるころには貯金7桁行くんじゃないか?無駄遣いしなければ。
文系は知らないが、採る人数自体が少ないから楽勝というわけではないかと。
高卒の人とかも居るので厳しくはないのかも。
151就職戦線異状名無しさん:04/11/27 12:55:32
>>149
優良の割に単なる写真屋と思われているというのはあるかもしれないが、
そんなに楽勝ではないと思うぞ。たぶん。
152就職戦線異状名無しさん:04/11/27 14:07:09
>146
結局、それらを改善すれば売れるってことだな
かつてSONYがバイオで成功したケースがあるし
(今はジリ貧だが)
153就職戦線異状名無しさん:04/11/27 20:25:15
富士フイルムや富士ゼロックスって資本金が少なくないですか?
154就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:06:59
>>153
富士写 403億6000万
富士ゼロ 200億   か。
まぁキヤノンやリコーに比べるそうだね。
155就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:14:53
【採用人数】

富士写真フイルム

     2003年  2004年  2005年
事務系   23名   30名   36名
技術系  111名  110名  167名


富士ゼロックス

       2002年 2003年 2004年 2005年
大学院了   38名 103名 84名 102名
大卒(文)   58名 62名 59名 49名
大卒(理)   29名  20名 19名 29名


極端に難しいという訳でもなさそうだが簡単というわけでもなさそうだね。
文系の人数的には。理系の推薦はどちらの会社も落としまくりなので注意。
156就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:38:37
でも学歴は関係ないでしょ、この二つは。
全国の大学・学部から採用するって書いてあるし、ホームページには。
学歴よりも、人柄とか人物を重視する会社だと感じる。良い会社だね。
157就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:49:11
>>156
3年ですか?
富士写は学歴採用でしょ。
ゼロも総計中心じゃないの?
158就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:52:18
今週発売のプレジデントって雑誌みた?
ゼロックスの年収がソニー超えてるんだけど・・・
159就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:54:58
>>158
ランキングうpして下さい。
160就職戦線異状名無しさん:04/11/27 21:55:35
>>157
B駅弁だが3次選考までは逝けたよ。
少ないながらも、チャンスはあるんじゃないの?

最終面接あたりまで行くと、学歴を気にするような
人が出てくるのかも知れんが。
161就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:01:36
内定出てない以上(ry
162就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:06:41
学歴ではじかれるということはないと思われ。
まあ、自然と高学歴が多いが、微妙な大学の人も居る。
163就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:09:26
>>150
>ボーナスも出る。(4月からなので通常の3分の1だがそれでも1ヶ月分近い)

とありますが、つまり一年に茄子は6ヶ月分出るってことなんですか?
164就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:13:20
>>155
その文系のうち大部分は営業だぞ。
165就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:14:35
>>164 それが?
166就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:15:09
>>156
騙されちゃだめだ
現実をよく見るんだ
167就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:17:05
>>156
全国の大学・学部から採用って書いてない会社なんかあるのか?
168就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:18:47
事務系でいきなりイメージングに飛ばされた
香具師とかいるんだろうな〜
169就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:25:41
計算ややこしいから(確か何ヶ月って計算じゃなかった)よくわからんけど、○ヶ月の母数は何だ?
母数が基本給で、今年の新人という条件ならほぼ正しい。グレードによって全然違うし、例年より多かったわけだが。
あんまり詳しいこと書くとアレでナニなのでこれ以上はやめとく。
170就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:27:43
169は163への回答な
171就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:28:57
例年より多いんだ。そんなに好調なのにリストラなのか。
172就職戦線異状名無しさん:04/11/27 23:48:37
グループ経営を強化する為のいい意味でのリストラでは?
173就職戦線異状名無しさん:04/11/27 23:52:55
>>167
そんなこと知らないよ。
でも、富士写真フイルムは、採用実績校は全国の大学・学部と書いてある。
きちんと全ての大学・学部生にチャンスを与えているんだよ。
やりたいことがアピールできれば大丈夫。今時学歴採用なんて古いことやってない

174就職戦線異状名無しさん:04/11/27 23:54:27
分かったからくだらんネタでスレを汚すな。
175就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:16:10
>>173

理系主要企業の高学歴率≡(B+C)÷A
A=採用人数(※文理合計), B=東京工の採用数, C=阪名九早慶の採用数
ソース:サンデー毎日 ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html

★企業/高学歴率/参考データ★
三井化学 0.650 (A:40, B:14, C:12)
富士写真 0.623 (A:146, B:44, C:47)
東京ガス 0.614 (A:44, B:10, C:17)
==== 60% ====
日本航空 0.574 (A:122, B:19, C:51)
住友化学 0.569 (A:51, B:14, C:15)
日本IBM 0.562 (A:242, B:56, C:80)
味の素 0.560 (A:91, B:27, C:24)
JR東海 0.543 (A:116, B:30, C:33)
大阪ガス 0.543 (A:35, B:12, C:7)
松下電器 0.510 (A:400, B:72, C:132)
ソニー 0.503 (A:300, B:67, C:84)
新日石 0.500 (A:44, B:12, C:10)
==== 50% ====
176就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:20:03
>>175
そのなかでは、東京ガス・日本航空・IBM・ソニーが学歴不問企業だね
177就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:35:06
結果的に高学歴が残ったと考えるか意図的と見るべきかだな。
178就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:35:40
結婚偏差値(決定版)

70〜 国会議員 国1上位官庁 大病院跡取り息子(医者) (測定不可能)
69 国1下位官庁 超一流大学病院勤務医(助教授・講師・助手) 日銀 国際弁護士  
68 超一流病院勤務医 三菱商事 三井物産 外資金融 外資戦コン 電通  
67 一般開業医 都庁 衆議院・参議院職員 ソニー トヨタ 博報堂 フジテレビ 
66 企業法務弁護士  日本テレビ 住友商事 伊藤忠 三井不動産 三菱地所、
65 一般勤務医 地方上級 NHK TBS テレビ朝日 
64 国2本省 一般弁護士(イソ弁) JAL ANA 東京海上 日本IBM
63 国2地方・外局 三井住友銀 みずほ銀行 東京三菱 NTTドコモ NTT 朝日新聞社 大和総研 住友不動産
   東京ガス 武田薬品 東京電力 テレビ東京
62 味の素 旭硝子 リクルート 野村證券 本田技研 日産 サントリー 丸紅 新日本製鐵 商船三井
   読売新聞社 日経新聞社 共同通信 関西電力
61 主要地方銀行 信金中金 日本生命 キヤノン 三菱重工業 リコー キリン 積水ハウス
60 三井化学 信越化学 アサヒ 花王 資生堂 JT ★富士フイルム★ JR東 JR東海 大阪ガス NTTデータ NTTコム
59 他電力 NTT東西 他JR 他ガス UFJ銀行 りそなHD
58 日清食品 P&G 松下電器 NEC KDDI デンソー ボーダフォン
57 シャープ JTB
56 日本HP 日立 東芝
55 三菱電機 森永製菓 近畿ツーリスト
54 SANYO 松下電工 ★富士ゼロックス★
53 NRI/SE
52 伊勢丹 高島屋
51 HIS
50 フリーター
179就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:38:39
ソニーは本当に大学名見てないよ。人事も知らない。
それでも、やっぱりいわゆる一流大学の学生が多く採用されるのは、
優秀な学生がそういう大学には多く集まっているからだろうね。
もう、そうとしか言いようがないよ。優秀な人間は、ほとんど有名大に行くと
180就職戦線異状名無しさん:04/11/28 03:19:43
ゼロックスの営業とかSEって勤務地どこ?
181就職戦線異状名無しさん:04/11/28 03:20:42
あ、富士フイルムはやめといたほうがいいでつ
182就職戦線異状名無しさん:04/11/28 08:54:07
不治は塗布技術がメインの会社です。
お間違えなきよう・・・
183就職戦線異状名無しさん:04/11/28 10:13:06
>>180
SEはほとんど本社か六本木。若干名名古屋大阪その他も有。
営業も東京が多いけど全国に飛ばされる。
今後は反射異転もあるとかないとか。
184就職戦線異状名無しさん:04/11/28 11:45:41
>>183
%で表すとそれぞれどのくらいが東京に残れるのでしょうか?
185就職戦線異状名無しさん:04/11/28 11:48:16
富士フイルムの事務系の勤務地はどこですか?全国?
186裏如:04/11/28 16:17:09
不治写全国解散したでしょ。
その代わり反射ができたとネットにありましたが
従って勤務地全国戸もなし、でないかい。185>
また、二流でも三流でも大学でてないと駄目ょ。
特にがり勉タイプだめ、遊び上手な人がいいみたい。
187就職戦線異状名無しさん:04/11/28 19:35:48
ここ駄目だな。低学歴キヤノンに負け負けじゃないか。
188就職戦線異状名無しさん:04/11/28 19:53:24
化学科出身者なら、富士写真を選ぶのは間違いじゃないな。
189就職戦線異状名無しさん:04/11/28 20:02:01
武富士の仲間?
190就職戦線異状名無しさん:04/11/30 10:30:50
>>184
パーセンテージはわからんが、東京外に行ったのはそれぞれ数名程度だったかと。
ほとんど東京近郊。
191就職戦線異状名無しさん:04/11/30 20:28:43
>>190
ウソをつくな
192就職戦線異状名無しさん:04/11/30 20:30:06
人数がものすごく少ないから数人でも結構大きな割合
193コピペ:04/11/30 22:54:03
29日の静岡新聞のコラム「論壇」(著、屋山太郎)より抜粋。

小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で七、八人で定期的に会食をしていたが、
このところ、声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると
 『総理、靖国参拝だけはやめてて下さい。
  あれさえなければ新幹線でも何でも受注でき
  日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
 心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような人物に会いたくない」
この二人というのは奥田氏と小林陽太郎富士ゼロックス会長だという。〜(略
194就職戦線異状名無しさん:04/12/01 00:36:09
>>192
毎年50人くらいはいるんじゃない?
195パワハラ嫌いでしゅ:04/12/01 23:35:05
XEROのパワハラすごうでしゅ!!!
196就職戦線異状名無しさん:04/12/02 03:06:36
>>193

大丈夫。
奥田氏の影に隠れて小林氏は議論(批判)の対象にはなりません。
っていうかなってません。今、関連スレで確認してきました…。
良いのか悪いのかw
197パワハラは嫌い:04/12/02 10:38:31
2チャンネルって始めてでしゅ。
富士フイルムの締め付け厳しく経費削減まじ超必死こいてやっていましゅ。
XEROは来年の中ごろまでに千人規模の早期退職募集するでしゅ。
そのためなりふりかまわぬパワハラされたようでしゅ。
聞くも涙、語るも涙。憲法、刑事、民事に触れる完全なる不法行為でしゅ。
人事部個人?総務部個人?いえいえ会社ぐるみ?
親会社までも共犯でしゅ!!!
ゆっくりと、少しづつ、公開していきたいと思いましゅ。
乞うご期待でしゅ!!
198就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:18:44
もう内定者もほとんどここには来てないようだな
199就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:45:06
>>197

社則違反?  内部事情暴露か おめでてーな 
通報しといたんで よろしくw
懲戒免職になってね バーカ
200就職戦線異状名無しさん:04/12/02 23:47:44
遅ればせながらプレジデント見たよ。
ゼロックスの給料すげぇな。
ソニーよりトヨタより多いんですけど。
あれって本当かな?
201就職戦線異状名無しさん:04/12/02 23:49:51
本当だろ。
202就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:23:57
米ゼロ、株買い戻してくれねぇかな・・
203就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:26:59
富士ヒルムのデジカメを買おうか迷ってます。
F455か、松下のFX7で迷ってます。
サブ機にしたいので、安いF455に傾いてるのですが。
204就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:31:42
>>203
F455だ。なぜなら此処は不治スレだからだ。

まあ(ハイエンドの?)サブならFX7でガンガン遊ぶがよろし。
205就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:36:22
おいらもその2機種で迷ってF455にした。
FX7は液晶が大きいのと手ぶれ防止に結構電池を消費するそうで
100枚も取れないって言われたからさ。
206就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:38:05
F455はxdカードだというのが、ちょっと迷う原因なんです。

まあ、でも店でちょっと触ったらF455がスムーズに動いてて
使いやすそうだから今現在の第一候補です。

メインはハイエンドではないけど、個人的にはまあまあ気に入ってる機種です。
ちょっとデカイので、ポケットに入るサイズのが欲しいんです。
207就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:45:08
>>205
某量販でヘルパーやってるが
FX7の予備電池を求める客は確かに多い。
電池の持ちが悪いんだろうね。

>>206
455はスペックに現れないよさがあると思う。
持つスペース多目だし、触った感じが意外とと思った。
XDは、、、買ってやってくださいw

すれ違いかなsage
208就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:46:04
うん、小さくて起動等特に問題ないよ。
F455ってさ、大きさがタバコとまったく同じなんだよね。
タバコより薄いけど。
だから最近禁煙はじめたおいらのポケットにちょうど納まって
すげ〜調子イイ!!
209就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:54:45
なるほど〜。
確かに価格コムでもFX7はバッテリーが弱いと指摘されてますね。

あ〜、F455欲しくなってきた。バイト代で買ってしまおうか・・・
210就職戦線異状名無しさん:04/12/03 02:05:08
>>209
カメラの相談はスレ違いです
211就職戦線異状名無しさん:04/12/03 18:21:59
い〜じゃん、別にカメラの話題でも。
どうせまだ選考始まってないんだし、だからスレ伸びないし
保守に意味でもカメラの話でもいいじゃん。
212就職戦線異状名無しさん:04/12/04 02:05:21
■■■■■■■理系企業・偏差値表(高学歴率基準)■■■■■■■■

70 三井化学、★富士写真★、東京ガス
69 日本航空、住友化学、日本IBM、味の素
========高学歴率異常に高い=============

68 JR東海、大阪ガス、松下電器、ソニー、新日石
67 旭硝子、野村総研、三菱化学、新日鐵、JR西、サントリー、NTTドコモ
==========高学歴率高い==============

66 三菱重工、花王、日産、NTTデータ、石川重工、富士通、関西電力
65 P&G、全日空、トヨタ、NTTコム、鹿島、中部電力、KDDI、キリン
=========まあまあ高学歴==============

64 NTT東西、資生堂、シャープ、JT、JR東、日立、三菱電機
63 任天堂、東芝、清水建設、キヤノン、ニコン、豊田自動織機、東京電力、日本HP、JFE
=========多少低学歴でも内定取れる==============

62 大林組、松下電工、NEC、★富士ゼロ★、東レ、パイオニア、三共、山之内、神戸製鋼、大成建設
61 三洋電機、竹中工務店、武田薬品、アサヒ、リコー、凸版印刷、本田技研、オリンパス
=========低学歴でも余裕で取れる===============

60 大日本印刷、マツダ、日清食品、富士重工、スズキ


高学歴率≡(A+B)/N N=採用人数(※文理計) A=東京工 B=阪名九早慶
ソース:サンデー毎日 ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
213就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:01:12
スレタイ2社を志望してる3年生いませんかー?
214就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:03:54
ゼロックスは第二希望くらいです。
215就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:10:51
そんなあなたの第一希望は?
216就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:26:17
第一希望はキヤノンです。

順位的には
1 キヤノン
2 ゼロックス リコー
3 松下 シャープ 日立 東芝
4 コニカミノルタ ブラザー

こんな感じ。まだ大雑把にしか考えてないっす。
217就職戦線異状名無しさん:04/12/06 02:26:01
複写機・プリンター系の会社ばっかりだねぇ。
何故、そういう会社を選ぶのかをちょっと聞いてみたいので教えてちょうだい。
218就職戦線異状名無しさん:04/12/06 08:21:07
う〜ん、早起きっていいねぇ。
219就職戦線異状名無しさん:04/12/06 18:06:38
遅いぞ
220就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:48:14
>>216
低学歴?まーち?
221就職戦線異状名無しさん:04/12/06 22:50:26
>>216

便所はやめとけw
222就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:05:21
やはりキヤノンは馬鹿が多い
223就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:09:40
ゼロってなんかイメージだけはいいよな。
224就職戦線異状名無しさん:04/12/07 01:22:14
たしかに。イメージはいい。
225就職戦線異状名無しさん:04/12/07 10:49:10
平均給与高いもんね。
内定決まった人は富士写に削られるんじゃないかったヒヤヒヤだろうけど。
226就職戦線異状名無しさん:04/12/07 20:23:18
>>225
すでに福利厚生はザクザク削られてます
227就職戦線異状名無しさん:04/12/07 20:43:03
具体的にどういう影響が出ているの?
228就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:34:46
>>226
福利厚生はまだセーフですよ。
リストラが先。
229就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:43:51
ゼロの首切りが一段落ついた。
次は本体。
覚悟しとけ。
230就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:48:41
本体ってなんだべ
231就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:54:40
>>230
フイルム
232就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:55:44
お互いメリットないんだから関係解消しなさいよ。
233就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:59:59
ゼロは富士写に(給与や福利が)削られるだの
富士写は最近業績よくないだのといろいろ出てくるが
富士写はもちろんゼロだって入りたくても入れないやつ
多いだろうに…

今の3年はまだまだ気楽だからいいけどさ。







と今3年の俺がいってみる。
来年の今頃笑っているか、泣いているか…
234就職戦線異状名無しさん:04/12/08 11:15:25
>>232みたいなこと言う人はまずまちがいなくゼロの人。
235就職戦線異状名無しさん:04/12/08 15:02:18
おいおいコニカミノルタなら富士写に方よかろうに
236就職戦線異状名無しさん:04/12/08 15:32:40
コニカミノルタの持株で働きたい
237就職戦線異状名無しさん:04/12/08 16:29:45
233>来年の今頃、顔を雨が流れてるだろう手
老成部長代理心得
238就職戦線異状名無しさん:04/12/08 16:38:30
>>235
富士写から見たら何で大きな子会社をわざわざ手放さなければならんのか、となるからな。
239就職戦線異状名無しさん:04/12/08 22:35:49
ゼロは所詮子会社
240就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:28:53
富士フイルムのデジカメ最高
241就職戦線異状名無しさん:04/12/09 20:51:28
熊本の新工場はどうなった?
242就職戦線異状名無しさん:04/12/09 21:29:43
フイルムは勝ち組?負け組み?
243就職戦線異状名無しさん:04/12/09 22:57:14
給料第一なら悪いことは言わん、今から医学部に行って医者になれ。
244就職戦線異状名無しさん:04/12/09 23:02:40
医者になりまつ
245就職戦線異状名無しさん:04/12/09 23:53:51
星組です
246就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:31:57
もっと意味のある会話しようぜ
247就職戦線異状名無しさん:04/12/11 16:17:49
>>232
ゼロが独立したら観音に八つ裂きにされる
248就職戦線異状名無しさん:04/12/11 16:31:30
富士フイルムアーチってどうよ?
249就職戦線異状名無しさん:04/12/14 00:25:55
おまいら勉強してますかーーーーーー?
250就職戦線異状名無しさん:04/12/14 15:21:30
当方、情報系専攻のM1です。
自分はTOEIC 900 over で英語力はあります。この英語力を生かしつつ、web技術系の開発のような仕事をしたいのですがいい会社はありませんでしょうか??
ちなみに、Googleはびびっちゃうんですよね(>_<)

富士ゼロって、今も米ゼロと連携して技術開発してるんですか??
251就職戦線異状名無しさん:04/12/14 18:50:37
マルチポストうざい
252就職戦線異状名無しさん:04/12/14 19:36:22
「心のエネルギー体感セミナー」って学歴フィルター炸裂中?
253就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:46:24
>>250
視ね
254就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:03:27
>>250

> web技術系の開発のような仕事

例えばどういう類の仕事ですか?

普通にWeb系開発って言ったらどこでもやってると思う。
もし、技術開発をやりたいって言うんなら、それなりの部門がある会社を選ばなきゃねぇ。
そして、そういう会社を選んだとしても、うまく配属されるとは限らないわけですが、自信があるなら面接の際に強く売り込んでみてはいかがでしょうか?
255就職戦線異状名無しさん:04/12/15 12:07:38
>>250
なんでgoogleがそこで出てくるんだろうね
英語生かして技術系の仕事したけりゃ中国にでも行けば?
256就職戦線異状名無しさん:04/12/15 21:10:26
最近冴えないな
257就職戦線異状名無しさん:04/12/15 23:48:36
富士フイルムはデジカメで負け組みなんですか?
258小優柔不断泉:04/12/16 10:37:41
負け組みでなく
老舗と呼んでください。馬鹿旦那(若旦那)はんたち
259就職戦線異状名無しさん:04/12/16 20:39:47
174 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/10/23 07:45:40 ID:sPppdVdM
機能的に? 露光時間だけ? 足元にも?

画質的には同じようなもんだしなぁ。キヤノン社員にFinePixファンは
多いよ・・・開発者から見ればすっげ〜贅沢な作りだから(w


175 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/10/23 20:28:38 ID:xk8JR5vm
>>174
そうそう、特にフジノンレンズとかそのレンズに使われてるコーティングとか。
260就職戦線異状名無しさん:04/12/16 20:50:56
他のどのデジカメメーカーも記憶色の真似はできないみたいだね。
富士が一番きれいといえばきれいだよね。どの雑誌ほ比較を見ても。

後はデザインとCMか
261就職戦線異状名無しさん:04/12/16 20:56:11
キヤノン社員には富士のファンが多いのか…
まあ確かに実際商品を手にとって見ると納得。
イクシとか手を抜くところの抜きっぷりが凄いからな。
262就職戦線異状名無しさん:04/12/16 21:01:30
不治って給料いいの?
263就職戦線異状名無しさん:04/12/16 21:51:51
あんま詳しくないんだが手ぶれ補正ってのを早く取り入れた方がいいんじゃないか
264就職戦線異状名無しさん:04/12/16 23:01:50
性能はいいんだけどね〜
265就職戦線異状名無しさん:04/12/16 23:05:06
XDピクチャーカードやめたら売り上げ大幅アップだと思う。
キャノンのデジカメ使ってるけど、SDorCFならば富士買ったよ。
メモリーカードビジネスってそんなにおいしいのか?
携帯用カメラも売ってるし負け組ということはあり得ない。
266関係ないところに内定:04/12/18 22:58:33
ここの内定者って頭良いんでしょ!
明日不治のヘルパーでバイトがあるんだが
効果的なセールストーク教えれ!

F450とF455がメイン商品でイクシやエクシリム
パナソニックが競合した場合を想定してね。
ターゲットは初心者と買い替え客(非マニア)で。

というわけでもうねるぽ。明日の朝には来るんでよろしこ。
267就職戦線異状名無しさん:04/12/19 02:45:37
>>266
そういうのはデジカメ板で聞いた方がいい返事があると思うよ
268就職戦線異状名無しさん:04/12/20 00:11:52
>後はデザインとCMか
>
デザインが致命的にクソだよな。
269就職戦線異状名無しさん:04/12/20 00:14:54
F455はオーソドックスなデザインで俺は好きだけどね。
他はダサいね。

デザインならオリンパスとかいいね。
ソニーもデジカメはあんまりソニーらしくないし。
270関係ないところに内定:04/12/20 00:19:36
今日ヘルパーのバイト行ってきました。
キヤノンやカシオはちょっとヘルパーが
説明しただけでいとも簡単に売れてましたね(特にキヤノン)。

まあ、あんまりマニアとか来ない郊外店ならではの光景ではないでしょうか。
私は何とかシェア2割程度を確保しましたが、富士はこれという売りがなく
少し苦しかったです。
技術力はあると思うんで、復活に向けて頑張ってくださいね>内定者の方々。
271就職戦線異状名無しさん:04/12/20 00:22:41
>>270
そうそう。いいカメラだと思うんだけど、一般の消費者にもわかりやすい売り文句がないんだよね。
272就職戦線異状名無しさん:04/12/20 00:26:58
富士写はあからさまな学歴採用しすぎ
273就職戦線異状名無しさん:04/12/20 11:32:43
もう遅いみたいだけど富士は発色がいい
274就職戦線異状名無しさん:04/12/20 15:32:46
コースアウトです。皆さん
275就職戦線異状名無しさん:04/12/20 19:53:09
選考も始まってないし、まあ、いいんでない?
276就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:02:13
キヤノは金でシェアをかっているな
277就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:09:20
金で買えるのも実力のうちだ
278就職戦線異状名無しさん:04/12/21 10:56:05
>>276
しかもメディアや御用プロにマンセーさせまくるプロパガンダがすごい。
ある意味金の使いどころがよく分かってるよ(w
279就職戦線異状名無しさん:04/12/21 18:08:17
三菱グループが日本最強の企業集団だった頃、一等いい会社は実は社名に「三菱」の冠が付いていないところ、と言われたものです。
それが東京海上火災保険、日本郵船、キリンビール、そしてニコンでした。
良き伝統を共有しながらも独自性を保ってきたことがエクセレンスの理由だったのでしょう

280就職戦線異状名無しさん:04/12/21 19:11:45
海老名工場でコピー機組み立てやろうとおもうんだが、大変ですか?
281就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:20:33
ちくり板の不治スレ落ちちゃった
282  :04/12/22 01:22:53
富士写は、頭でっかちで全然仕様が決められないエリートの集団。
283就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:30:39
とりあえず明日技術職説明会いってきます
284就職戦線異状名無しさん:04/12/24 01:17:13

【住宅補助ランキング】
15万 日本生命
10万 MR? 
9万 JASRAC(9割推)
8.5万 住友生命(8.5割推)
8万  旭硝子(8割推)
7万  日立製作所 日本IBM(6割)
6万  NRI 住友3M(6割推)
4万  NTT主要会社
3.5万 NEC(※毎年減額)
3万
2万  パイオニア
0万  ソニー キヤノン  ソフトバンクBB
※ 割推:家賃10万円と仮定、独身を仮定
※ 〜割:家賃総額に対しての補助割合額。表はそのMAX額を表示。

借り上げ
0.5万 富士ゼロックス


1万 都銀
500円 東洋製罐


某スレで発見したんだけどゼロの借り上げ5000円ってまじ?
285就職戦線異状名無しさん:04/12/24 11:16:29
それより日本生命はなんで家賃より補助のほうが多いのか
286就職戦線異状名無しさん:04/12/24 18:51:15
限度額でしょ
287就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:04:35
>>284
10万の家賃を1とするなら、自己負担は0.4くらい。
288就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:04:57
>>287
あぁごめん。
ゼロのことね。
289就職戦線異状名無しさん:04/12/25 15:53:12
>>287
どこの話?10マンを1として0.4てことは自己負担4万?
290就職戦線異状名無しさん:04/12/25 16:40:05
>>289
借り上げではないところの場合じゃないの?
291就職戦線異状名無しさん:04/12/25 17:20:06
>>280
ラインはもうすぐ中国にイクヨ
292就職戦線異状名無しさん:04/12/27 17:48:24
なんで、そんなに学歴採用がだめなの?
別に賢ければそれなりに学歴はついてきたわけでしょ?
293就職戦線異状名無しさん:04/12/27 22:50:59
富士ゼロは学歴関係ナッシング
294就職戦線異状名無しさん:04/12/28 02:41:49
でもゼロックスってブラックとは正反対のいちにいるような
なんだかんだいって入ってくるやつは早計あたりが多いんだろうけど
295就職戦線異状名無しさん:04/12/28 22:19:10
>>294
しかし、早にはおすすめできないよ。入ってから差別されるから。
逆に慶はグングン
296就職戦線異状名無しさん:04/12/29 10:42:01
何度も何度もやりすぎだろ
まじで氏ね
297就職戦線異状名無しさん:04/12/29 12:38:27
>>296
???
298就職戦線異状名無しさん:04/12/29 21:11:15
Cと富士写って働くならどっちがいいです?
299就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:26:05
>>298
人による。
300就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:54:42
>>どういう人にはどっちがいいんですか?
 
301就職戦線異状名無しさん:04/12/30 01:02:28
SS富士写真フイルム
S 富士ゼロックス
A 
B フジノン 富士フイルムイメージング  富士フイルムメディカル 
C 富士フイルムマイクロデバイス  富士ゼロックスプリンティングシステムズ 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ
D 富士フイルムイメージテック  富士ゼロックス情報システム 富士フイルムフォトニックス
E 富士ゼロックス オフィスサプライ  新潟富士ゼロックス製造
F 
Z ゼロックス地域販社

適当に作ってみた、どこも社名が長いなあ
302就職戦線異状名無しさん:04/12/30 01:08:07
販社ってそんなにダメなの?
303就職戦線異状名無しさん:04/12/30 11:50:22
何でAがないの?
S 富士写真、A 富士ゼロックスでいいじゃん。
304化学板:04/12/30 22:45:38
305就職戦線異状名無しさん:04/12/30 23:02:15
>>301

SS富士写真フイルム
S 富士ゼロックス
A 
B フジノン 富士フイルムイメージング  富士フイルムメディカル 
C 富士フイルムマイクロデバイス  富士ゼロックスプリンティングシステムズ 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ
  富士機器工業  富士フイルムソフトウエア  富士フイルムコンピューターシステム
D 富士フイルムイメージテック  富士ゼロックス情報システム 富士フイルムフォトニックス
  富士フイルムロジスティックス
E 富士ゼロックス オフィスサプライ  新潟富士ゼロックス製造  富士ゼロックスプリンティングシステムズ
F 
Z ゼロックス地域販社   富士ゼロックスキャリアネット

301に追加してみた。あんまり根拠はないけど
ふと思ったけど富士フイルムは子会社でも大学院卒多いね
306305:04/12/30 23:04:37
Eの富士ゼロックスプリンティングシステムズ間違いね・・・orz
307就職戦線異状名無しさん:04/12/31 14:49:15
>>303
S 富士写真フイルム
A 富士ゼロックス
B フジノン 富士フイルムイメージング  富士フイルムメディカル
C 富士フイルムマイクロデバイス  富士ゼロックスプリンティングシステムズ 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ
  富士機器工業  富士フイルムソフトウエア  富士フイルムコンピューターシステム
D 富士フイルムイメージテック  富士ゼロックス情報システム 富士フイルムフォトニックス
  富士フイルムロジスティックス
E 富士ゼロックス オフィスサプライ  新潟富士ゼロックス製造  富士ゼロックスプリンティングシステムズ
F ゼロックス地域販社   富士ゼロックスキャリアネット
308就職戦線異状名無しさん:04/12/31 18:32:57
S 富士写真フイルム
A 富士ゼロックス
B フジノン 富士フイルムイメージング  富士フイルムメディカル
C 富士フイルムマイクロデバイス  富士ゼロックスプリンティングシステムズ 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ
  富士機器工業  富士フイルムソフトウエア  富士フイルムコンピューターシステム
D 富士フイルムイメージテック  富士ゼロックス情報システム 富士フイルムフォトニックス
  富士フイルムロジスティックス
E 富士ゼロックス オフィスサプライ  新潟富士ゼロックス製造
F ゼロックス地域販社   富士ゼロックスキャリアネット 富士ゼロックスエンジニアリング

309就職戦線異状名無しさん:04/12/31 22:20:45
フジノンってペンタックスって同じくらいの規模だったのね
利益率も似たようなものというおまけつき
310アンガールズ ◆2MRfotqID2 :04/12/31 22:22:57
富士ゼロックスグラフィックシステムズはどうよ?
311就職戦線異状名無しさん:04/12/31 22:36:41
>>309
むかし富士写真光器って呼ばれていたところだっけ?
312就職戦線異状名無しさん:04/12/31 22:46:17
>>311
そうです。「光機」ですね。
313就職戦線異状名無しさん:04/12/31 23:00:26
富士フイルムイメージングってキヤノンで言う
キヤノン販売みたいなものなの?
314就職戦線異状名無しさん:04/12/31 23:12:07
写真屋向けのサービスやるところじゃなかった?
特約店を廃して設立した会社があったよね?
315就職戦線異状名無しさん:04/12/31 23:17:43
>>313
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1213.html

こういう会社らしい。てかこの会社って採用あるのか???
316就職戦線異状名無しさん:04/12/31 23:19:54
1位 富士写、2位 富士ゼロ、3位 フジノン、4位 メディカル……くらいじゃないの?
イメージングはわからん。
317就職戦線異状名無しさん:05/01/01 14:05:43
まちがえた
富士フイルムグラフィックシステムズだった。ここってどうよ
318就職戦線異状名無しさん:05/01/01 15:09:50
>>298
福利厚生は富士の方がいいよ
319就職戦線異状名無しさん:05/01/01 18:59:36
>>318

今のうちだけだろ。
VISIONなんtyらで目標達成できそうになかったら
切るだろ マジで
320就職戦線異状名無しさん:05/01/01 19:29:00
そりゃ業績悪くなって福利厚生がずっと維持される企業なんて存在しねーよ
というかCなんて業績良くても下がってるじゃん
321就職戦線異状名無しさん:05/01/02 21:01:30
>>320

あれは便所の仕業で、、、(ry
322就職戦線異状名無しさん:05/01/03 14:19:30
俺は今写真屋でバイトしているんだが、イメージングは大活躍だぞ年末年始は。

富士写真フイルムよりイメージングの方が「写真!」て感じの仕事している漢字。
マイクロデバイスは「ハニカム」、フォトニックスは「ブラジル人製作のデジカメ!」、富士写真光機は「レンズ!」
323就職戦線異状名無しさん:05/01/03 14:54:47
残業が見なしだと聞きましたが、手当てはどれくらいつくんですか?
324就職戦線異状名無しさん:05/01/05 20:27:48
aga
325就職戦線異状名無しさん:05/01/06 22:58:17

富士写真フイルム
従業員数(名)  9,363
平均年齢(歳)  43.93
平均勤続年数(年)  21.78
平均年間給与(円)  8,266,637

富士ゼロックス
従業員数(人) 13,158
平均年齢(歳)  42.8
平均勤続年数(年) 19.5
平均年間給与(千円) 9,369

富士写真光機
従業員数(人) 1,269
平均年齢(歳) 43.5
平均勤続年数(年)  21.1
平均年間給与(円)  7,512,207


このグループって平均年齢高いのね。
マターリなのかな?
それはそうとイメージングって給料良いの?
326某有名企業の実態:05/01/06 23:18:11
14Fのトイレは、14Fの共有部分です。
他のフロアの人が使用する権利は、
ありません。
(勝手にとなりの家のトイレをだまって
使いますか?)
1Fの公衆トイレがありますよ。そこで
気兼ねなく使用されたらどうですか?
327某有名企業の実態:05/01/06 23:20:08
江戸堀センタービル14F 富士ゼロックスシステムサービス株式会社

なんて会社なんだ(笑)
328仏の勘三郎:05/01/07 10:03:00
>325
>それはそうとイメージングって給料良いの
お答えしましょう
悪い、良くない 子会社だもの。売れていくらの会社だもん
売るもの多いが売れるもの少ないし
329就職戦線異状名無しさん:05/01/07 10:20:59
福島ゼロックスはいい会社ですか?
330就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:01:33
なんで子会社のゼロックスの方が給料いいのー?
331就職戦線異状名無しさん:05/01/08 00:01:55
社会人の人に内定先を聞かれ富士ゼロックスって答えると決まって「大変だよ〜」と言われます。
5人中5人に言われました。どうしてなんでしょうか?実際きついのかなぁ
332就職戦線異状名無しさん:05/01/08 00:22:48
販売の方と勘違いしてる可能性も有り。
333就職戦線異状名無しさん:05/01/08 20:22:19
>>330

今までだけです。悪しからず。
334就職戦線異状名無しさん:05/01/08 22:55:27
最近ゼロがCM攻勢かけてますね。
335就職戦線異状名無しさん:05/01/09 05:43:50
前よりはいいけど、今のも微妙な感じ
336就職戦線異状名無しさん:05/01/10 23:16:08
富士写といい富士ゼロといいどっちもCM下手だね。
337就職戦線異状名無しさん:05/01/11 00:13:44
最近社員が降臨しませんなぁ
338就職戦線異状名無しさん:05/01/12 23:38:44
エイジ
339就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:27:33
あぺおす
340就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:16:45
【住宅補助ランキング】
15万 日本生命
10万 MR? 
9万 JASRAC(9割推)
8.5万 住友生命(8.5割推)
8万  旭硝子(8割推)
7万  日本IBM(6割)
6万  NRI 住友3M(6割推)
4万  NTT主要会社
3.5万 NEC(※毎年減額)
3万
2万  パイオニア
1万  日立製作所
0万  ソニー キヤノン  ソフトバンクBB
※ 割推:家賃10万円と仮定、独身を仮定
※ 〜割:家賃総額に対しての補助割合額。表はそのMAX額を表示。

借り上げ
0.5万 富士ゼロックス


1万 都銀
500円 東洋製罐
341就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:53:21
富士ゼロックスって福利厚生も給料もかなり良さげなんだけど、
何か裏があるような気がして結局受けなかった。
見かけだけホワイトを装ってる気がして…

実際のところどーなの?
342就職戦線異状名無しさん:05/01/14 04:35:58
おいおい0.5万て嘘だろ
そもそも借り上げじゃないでしょ?
343就職戦線異状名無しさん:05/01/14 09:52:24
説明会で借り上げって聞いた
344就職戦線異状名無しさん:05/01/14 09:53:04
負担額は6000円ぐらいって言ってた
345就職戦線異状名無しさん:05/01/14 14:43:44
うらやましいな
346就職戦線異状名無しさん:05/01/14 14:57:41
となりはHなおねいさんだろう
347就職戦線異状名無しさん:05/01/14 15:55:31
借り上げと寮の違いって曖昧なような気がする。
348就職戦線異状名無しさん:05/01/14 20:39:40
借り上げで6000円弱だよ。
東京の中心だと1000円くらい高くなるかもしれないが。

安いけど、借り上げなので選べないのが難点。
運が良いやつだと良いとこに住めるし、運が悪いやつだと狭かったり遠かったりするとこに住むことになる。
ただ、6000円は他社の人からみても、唖然とされるほど超激安なのでとりあえず最初入るだけ入ってみなよ。気に入らなかったらその後自分で探して住宅補助を受ければ良い。
349就職戦線異状名無しさん:05/01/15 14:22:51
借り上げって結局寮みたいで近所先輩付きあいとか面倒くさそう
350就職戦線異状名無しさん:05/01/15 20:42:07
富士写の寮はどうですか?(本社勤務)
351就職戦線異状名無しさん:05/01/16 04:58:21
そりゃ、帰りの時間は違うだろうが朝はだいたい毎日同じ時間に出勤だからな。
毎朝話題を用意しておけよ。もちろんあいさつは若いもんが先にしろよ、先輩が起きてなさそうだったらちゃんと起こすんだぞ。
早めに帰った日は先輩と晩酌だぞ、一人で部屋でテレビなんて見るんじゃないぞ。
週末はパチンコ、ビリヤード、ゲームセンター、社宅の仲間で楽しめよ。それから先輩の部屋の掃除も忘れるなよ。
毎年恒例社宅対抗ソフトボール大会は若いもんには期待してるぞ。

まぁしごとの悩みは先輩方に相談しとけ、アドバイスをもらえるだろうよ。
352就職戦線異状名無しさん:05/01/16 10:47:43
>それから先輩の部屋の掃除も忘れるなよ。
自分でやれ
353就職戦線異状名無しさん:05/01/16 11:05:26
>>351
どこの村社会ですか?
354就職戦線異状名無しさん:05/01/16 21:53:57
裁量,残業などいちいち細かい事ばかり、つまらん
働きたくなければ、辞めてくれてもいいんだよ
いくらでも君ら程度の労働者はいるからね
小森。
355就職戦線異状名無しさん:05/01/17 10:55:28
>>354
お前程度の労働者も
いくらでもいるがなw
356就職戦線異状名無しさん:05/01/17 11:08:40
354はどこかのコピペ。相手にしなさんなよ・・・
357就職戦線異状名無しさん:05/01/18 00:06:40
>356
尻の穴古米やっじゃ。馬鹿タレが
358就職戦線異状名無しさん:05/01/18 00:19:17
フィルム
359就職戦線異状名無しさん:05/01/18 04:18:27
就活中の者です。
すみません富士ゼロックスについてちょっとお聞きしたいのですが、事務系採用の営業職とSE職の配属先って全国なんですか?
この会社って各県に販売子会社がありますよね、だからひょっとして極端な地方勤務はないのかなとか思ってるのですが。
360就職戦線異状名無しさん:05/01/18 04:19:19
アペオスのCMのアゴ社長が好きだ
361就職戦線異状名無しさん:05/01/18 10:00:00
あのCMいいね
わらっちまったよ
362就職戦線異状名無しさん:05/01/18 12:55:20
漏れのバイト先にコムで買った不治製品を自慢しに来る
基地外不治ユーザーを誰か頃してください。
363就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:42:17
>>359
本体の事業所勤務だと思います。
でもCEや営業は販社に移転させられら可能性が高いみたいだから要注意。
私も就職活動中です。頑張りましょう。
364就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:49:23
2004年富士ゼロックス大学別内定人数

1.慶応大学12人
2.早稲田大学11人
2.東京理科大学11人
4.東京工業大学11人
5.中央大学6人
5.関西大学6人
7.同志社大学5人
8.名古屋大学3人
8.上智大学3人
8.立命館大学3人
8.大阪大学3人
8.津田塾大学3人
8.立教大学3人

その他
東京大学2人、京都大学2人、九州大学2人、
365就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:12:20
<<365
どこから持ってきたデータか知らんが間違ってるな。
366就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:14:10
>>364
俺の友人の大学が入ってないし、ぜんぜん違うし。
367就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:15:02
>>365
自己突っ込み?

>>366
2人以下なのかも知れんぞ。

>>364が合ってるかは知らないけど。
368就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:35:22
>>367
たまにやるんだわこのミス(;´Д`)

表が間違ってることは俺が言うのだから間違いない、表の中の1人だし俺。
まあゼロックスは色々な大学から採用してることだけは確かだな。
369就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:36:29
>>368
お前がミスだろ?ミスでたまたま入れたんだろ?w
370就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:37:42
>>569
かもな。
371就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:38:13
またやっちまった。。。(死
372就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:39:14
>>368
んじゃよければ訂正してくれ。どんな感じよ?
373就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:44:14
>>372
大学別のリストは貰ってないからねぇ、個人の自己紹介に大学名が載ってるだけ。
ぱっと見3人以上違うのは東大、横国、筑波、神戸、北海道、青学、立命、等々・・・
これらの大学は上の表より3人以上多いな。正確な集計ではないが。
374就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:45:32
関西の人は関西配属になりやすいらしい。
そりゃ関東人は西なんか行きたくないし、関西出身者は実家に近いという理由付けができるからあたりまえっていったらあたりまえだけど。
375就職戦線異状名無しさん:05/01/20 15:12:33
富士ゼロックス・小林会長宅、今度は銃弾入り封筒郵送

情報通信機器メーカー「富士ゼロックス」(本社・東京)の小林陽太郎会長(71)の
東京都目黒区内の自宅に実弾とみられる銃弾1発が入った封筒が郵送されていたことが、20日分かった。
警視庁公安部は、脅迫と銃刀法違反容疑で調べている。
調べによると、19日午後8時ごろ、
出張から帰宅した小林会長がこの封筒に気付いた。
差出人は、実在する都内の会社名だった。
脅迫文などは入っていなかった。銃弾は30口径とみられ、公安部で鑑定する。
今月9日、小林会長の自宅の植え込みで火炎瓶2本が見つかる事件が起きており、
公安部で関連を調べている。
376就職戦線異状名無しさん:05/01/20 23:46:15
いるんだよなこういう、事件が起きると記事をコピペするだけの知ったかバカチョンがw
377就職戦線異状名無しさん:05/01/20 23:50:52
U・YO・KU!U・YO・KU!
378就職戦線異状名無しさん:05/01/21 00:16:34
この顔文字かわいい
379就職戦線異状名無しさん:05/01/21 15:34:12
なんで社長が狙われてんの?教えてエロい人
380就職戦線異状名無しさん:05/01/21 15:38:19
ムカついたから。
381就職戦線異状名無しさん:05/01/21 15:53:25
>>379
富士ゼロックスの会長は中国へのビジネス進出の観点から
首相の靖国参拝に反対なの。トヨタの会長(?)もそうだけど。
382就職戦線異状名無しさん:05/01/21 18:01:49
>>380
そのギャング的発想にワロタ
383就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:39:42
>>381
レンズ屋さんの社長も中国大好き
パワ・ハラ大好き

この会社、最近不安になってきた
384就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:19:49
つーかVISION75によればグループ挙げて
「中国大好き」なわけで
385就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:05:29
小林陽太郎は普通に左翼人間なんだろう。
本気で中国が好きなんじゃないの?
だから右翼に狙われる。俺は右派だから、左翼は徹底的に弱体化させて欲しいね
386就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:20:35
まあ今の情勢を考えたらメーカー各社は大なり小なり親中的な立場になるのはしょうがねーだろ。
メーカーの業績回復は中国の需要に支えられてる面も強いしな。
387就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:25:19
別に靖国参拝しても、中国市場には問題ないと思うんだが。
388就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:27:24
反中的な態度露骨に示したら普通に不買運動起きるだろ。
口だけ親中的なことを言ってれば商売に支障がないなら、とりあえず親中的なことを
言っておくのが商売人。
389就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:42:07
今日資料キタ。。
390就職戦線異状名無しさん:05/01/22 22:20:20
不治グループってどの会社でも「人を大切にする」云々とか
言ってPRしているようだが、実態はどうなんだろうか?
離職率そのものは低そうだが。
391就職戦線異状名無しさん:05/01/22 22:21:30
>>390
2chで上がってくる情報は極端に少ないよねぇ
裏事情スレにもスレあったけど寂れてて落ちたし
社員さんの降臨も全然ないみたいだし
392就職戦線異状名無しさん:05/01/22 22:31:22
>>391
その裏事情スレもあんまり内容無かったしねえ…
まさか書き込むヒマがいないほど激務…!?
393就職戦線異状名無しさん:05/01/22 22:39:46
>>392
説明会で社員さんに聞いた限りじゃ、課によってカナーリ違うらしい
マターリした会社だよ〜、なんて言ってたけど、どこまで本当やら
394就職戦線異状名無しさん:05/01/23 00:57:41
>>393
営業→どこの課でも忙しい。配属先によってはおとっつぁんばかり。
   肝硬変になる確率高し。一番辛いけど一番楽しい職。
SE→配属先によって運命が異なる。基本的にマッタリ。但し舐めてると血を吐く。
   立場としては営業にいじめられる側。
開発→配属先によっては血を吐く。基本的に残業が多い。現場職に何をやっているのか
   よくわからないと言われる。女が少ない。
事務→基本的に定時勤務。同じ業務の繰り返しが多く飽きたら終わり。
   苦痛の日々になる前に見極めつけるべし。

こんなとこだね。
それと激務か激務じゃないか?なんて人それぞれの感じ方だから。
世間一般で言えば「ふつう」じゃないでしょうか?
仕事できる人はやっぱり忙しいし、仕事やる気ない人andできない人は・・・ですね。
395就職戦線異状名無しさん:05/01/23 03:23:11
>>394
どっちの話?
396就職戦線異状名無しさん:05/01/23 12:33:04
>>395

FFの職種に一般的にいう営業やSEがあると思ってんのか。
その程度の知識じゃぁ就職活動終わったね。

397就職戦線異状名無しさん:05/01/23 12:44:01
営業はあるだろ
398就職戦線異状名無しさん:05/01/23 13:36:04
SEもある
399就職戦線異状名無しさん:05/01/23 14:11:46
>>395
ごめん、どっちか書かなかったね。
レスのつながりでわかると思ったけど・・
FXの話です。
400就職戦線異状名無しさん:05/01/23 14:47:17
396無知すぎ。
401就職戦線異状名無しさん:05/01/23 15:21:01
へー、FFに営業、SEってあるのかよ?(笑)
「子会社・関連会社のことだ」なんて言うなよ?(笑)

402就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:01:20
>>399
>一番辛いけど一番楽しい職
>立場としては営業にいじめられる側

この2点は具体的にどういうことでしょうか??

社員の方とお見受けしましたが残業代は全てきちんと出ているのかなど
教えていただけますと幸いです。
403就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:12:04
営業技術はどうですか?
404就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:21:38
>>403
何それ?
405就職戦線異状名無しさん:05/01/23 18:27:47
>>401
SEは知らんが営業はあるんじゃね?
あと研究職は?
406就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:20:59
>>405
おまい、結局なにもしらねぇじゃねーか。
就職という大切なスレで適当なこと言うなアフォ。


407就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:23:54
逆ギレ?
408就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:32:13
割り込みだが>>396からレスを逆読みしていくと不治グループとあるよ?
だから子会社なんかも含めての話題ととってもおかしくない。

>>406 おまいの怒りも分かるがおまいの勘違いでもあるんだからそのへんにしとけや。
409就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:32:55
適当なこと言ってるのは>406も同じに見えるが…
410就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:33:48
スレを無駄遣いしないためにももうこの辺にしとこうよ。
411就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:35:49
412就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:38:25
富士フィルムは学歴主義が強すぎる点がウィークポイントだね。
413就職戦線異状名無しさん:05/01/24 00:40:14
>>408
おい、子会社・関連会社って別会社だろ。
FXだってFFの子会社だろ。
おまいらは結局何の話をしてるつもりだったんだ?
職種を語るのに、それらをまとめて語ってどうすんだよ、ヤレヤレ…。
414就職戦線異状名無しさん:05/01/24 11:23:31
適当なこと言って逆ギレした人が帰ってきたみたいですね
415就職戦線異状名無しさん:05/01/24 23:38:21
>>414
荒らすな
416就職戦線異状名無しさん:05/01/24 23:41:04
富士ゼロックスって子会社w
417就職戦線異状名無しさん:05/01/25 10:47:27
不治Xに入社予定ですが、コニカのフイルム使うとヌッ殺されますか?
418就職戦線異状名無しさん:05/01/25 11:11:03
>>415
荒らしてるのは401だろ。>>411によればFF事務系の販売部門って営業じゃん。
419就職戦線異状名無しさん:05/01/25 12:24:59
プリンタ業界に写真そのものを奪われてやばくないですか。
420就職戦線異状名無しさん:05/01/25 12:41:14
やばいのはやばい。
デジカメのお店プリントを頼む人自体はけっこう増えているらしいが減少分の方が大きいみたいだから…。
421就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:33:59
>>418
上でFXって結果が出てるのに何いってんだ?
422就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:36:55
>>421

401 就職戦線異状名無しさん 05/01/23 15:21:01
へー、FFに営業、SEってあるのかよ?(笑)
「子会社・関連会社のことだ」なんて言うなよ?(笑)
423就職戦線異状名無しさん:05/01/25 23:02:25
おまいらうざいぞ。
もうその話題はいいからやめれ。
424就職戦線異状無し:05/01/26 00:28:54
FFに営業あるよ。FP事、OI機(マイクロフイルムなど)。
SEは別会社だけど元々はコンピュータシステム部だからあると言えばある。
425就職戦線異状名無しさん:05/01/26 21:41:06
>>399でFXのことだって書いてあるだろ、少し上のレスくらい見ようぜ低脳どもよ。
426就職戦線異状名無しさん:05/01/26 21:55:38
>>425

401 就職戦線異状名無しさん 05/01/23 15:21:01
へー、FFに営業、SEってあるのかよ?(笑)
「子会社・関連会社のことだ」なんて言うなよ?(笑)
427就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:40:22
>>426
またおまえか?荒らすな。
428就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:10:25
荒れてるなw
429就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:27:25
熊本の新工場はどうなった?
430就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:33:31
富士写真って学歴主義だね
431就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:52:35
>>427
さっきからしつこいよ
悔しいのはわかるけどもう絡むな
432就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:36:15
>>431

401 就職戦線異状名無しさん 05/01/23 15:21:01
へー、FFに営業、SEってあるのかよ?(笑)
「子会社・関連会社のことだ」なんて言うなよ?(笑)
433就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:39:23
リコー絶好調
434就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:45:47
おまいらうざいぞ。
もうその話題はいいからやめれ。
435就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:47:35
どんな話題をすればいいの?
お前が話題を提供しろ。
436就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:53:37
ちょっとまってろ、今考えるから。
437就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:54:22
富士写のデジカメを買うの結局やめました。
カシオにしますた。
438就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:55:29
育毛の歴史についてなんかどうかな
439就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:59:25
要は流れを読まずに突っ込んで
FFに営業なんてないって言った人が出た

実はFXの話であったばかりか
FFにも営業はあった

それで逆ギレして荒らしてるんでしょ?
(俺も含めてつき合ってる人がいるから続いているわけだが)
440就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:59:58
そいつは俺じゃないウイルスだ。
441就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:02:26
>>439

>実はFXの話であったばかりか
それはヤツの言い分だぞ。

>FFにも営業はあった
採用職種にはないぞ。

442就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:04:40
そいつも俺じゃないウイルスだ。
443就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:14:29
採用職種は事務系と技術系しかない罠
444就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:15:11
営業は確かに無いよね。
445就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:16:35
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/jobs/graduates/clerical/outline/list01.html
>事務系仕事一覧
>営業
>工場スタッフ
>本社スタッフ
446就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:16:44
>>443
おまい、俺と同じ時間にFFのサイト見てたのか?( ̄ー ̄)
運命を感じた。

447就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:19:57
>>445
事務系の営業と、営業が同じだと思ってる人ですか?
説明のとこも見たほうが良いのでは…。入ってからでは遅いよ。

448就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:29:52
>>447
営業が営業でないって意味わからん
勝手に営業の俺定義をして営業を営業じゃないと主張すんの?
449就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:30:39
販売部門ってところはいわゆる営業じゃないのか?
450就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:33:13
>>448
396では「一般的にいう営業」と称している。
まぁ販売部門がそれなわけだけどw
451就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:41:48
> ・販売部門
> 量販店、大型店舗、小売店への販売活動を中心として、
> 各企業、メーカーへの販売活動も行います。また、
> 販売代理店、全国の現像所営業と協力して、
> きめ細かなセールス活動を展開しています。
452就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:04:24
事務系の営業と技術の営業技術はどう違うの?
453就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:05:14
おみゃーら、もしかして販売営業とか営業事務とか技術営業とかの違いが分からないのではないか?
454就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:06:12
分からんから教えて。あと忙しさの比較も宜しく。
455就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:07:56
おまいらうざいぞ。
もうその話題はいいからやめれ。
456就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:13:28
教えるわけにゃーだろ、ライバルに。
457就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:16:36
おまいらはどれもこれも営業だからOKなのかね?
営業として入ってみたら店頭販売やらせれて納得できるのか?いいやつはそれでいいんだが。
458就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:18:06
誰がライバルだ。
459就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:22:57
ふざけんな誰も育毛の話してねえし
460就職戦線異状名無しさん:05/01/28 02:20:10
エプソンと富士写・富士ゼロだったらどっちにいく?
461就職戦線異状名無しさん:05/01/28 02:29:50
>>460
文系なら富士だな。
理系はやりたいこと重視で。
462就職戦線異状名無しさん:05/01/28 09:27:10
FXやめてよかった。新入社員の人頑張ってください。
地方はきついよ。
463就職戦線異状名無しさん:05/01/28 09:39:55
>>462
おう、がんがるぜぃ
464就職戦線異状名無しさん:05/01/28 12:50:36
富士写はゴールデンウィークありますか?
465就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:09:00
東京ゼロックス内定者の俺もここに来ていいですか?
地方出身者なのに内定式他で東京に呼び出されるたびに交通費1000円しか貰えません、助けてください
466就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:32:38
ブラック販社乙
467465:05/01/28 19:14:01
>>465
俺達の良き奴隷になってくださいね
468就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:41:55
>>462
地方配属なんてあるの?営業か?
469FXプロパー社員:05/01/29 01:30:42
2月1日からFXでは管理職がフレックスを止めて全員9時に出社することになりました。
FXには17年にわたるフレックス勤務の歴史があるにもかかわらず、
FFの鶴の一声で社員の意見を聞くことも無く決まってしまったのです。
このように一方的に言うことを聞かせようとするFFの態度は
子会社に対する傲慢さの現れ以外の何物でもありません。
我々はFXのリベラルな社風を破壊しようとするFF支配に断固として反対します。
470就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:38:36
富士写真って大学の閥ってある?
俺QT理系なんだけどやめといた方がいいかな?
471就職戦線異状名無しさん:05/01/29 02:56:40
やめたほうがいいな
472就職戦線異状名無しさん:05/01/29 03:14:48
ここの学閥はすごいと思うよ。
473就職戦線異状名無しさん:05/01/29 12:17:09
研究所では誰がどこの大学かなんて気にしてないですよ。
学閥があるという印象はないですね。
入ってしまえば学校の名前は関係ないです。
ただ採用は偏ってる気がします。
私のまわりは東大京大九大東北大のほか東工大千葉大奈良女早慶理科大あたりが多い。
事務系だと他に一橋も多いかな。
474就職戦線異状名無しさん:05/01/29 14:04:09
>>469
恨むならキヤノン恨め
福利厚生悪化はあの企業からはじまってる
フレックス廃止もそう
475就職戦線異状名無しさん:05/01/29 14:19:57
富士写、液晶TV用フィルム工場新設で270億円投資
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/27/news098.html
476就職戦線異状名無しさん:05/01/29 14:24:13
フレックスなんて技術職だけでしょ?
どうせ田舎に住んでるんだから満員電車もないし大して変わらねっしょ。
477就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:54:34
>475
熊本の新工場はどうなった?
478就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:48:30
奈良女ってなんだよ w
1つだけFランク混ぜるな w
479就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:50:08
>>478
俺も詳しく知らんが女子大の中では
東京女子・津田塾に次ぐくらいらしいよ

まあ俺も奈良先端のことじゃないかとちらりと思ったりするけどな
480就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:55:26
いくらなんでも奈良女はトン女、津田よりレベル高いんじゃない?国立だよ、いちおー。
481就職戦線異状名無しさん:05/01/29 22:08:51
奈良女子

文   前 75%   59 
理  数学 71%   54 
   物理科学 67%   53 
   化学 73%   57 
   生物科学 73%   56 
   情報科学 70%   51 
生活環  生活環境 74%   57 
人間環境 72%   57 

津田
学芸  
 法   61
 経済 61
 人文 61
 理工 55

トン女
文理A 
 人文57
 理工53
現代文化A
 人文57

482就職戦線異状名無しさん:05/01/29 22:36:38
理系を見ればやっぱ奈良女の方が良いのでは?それに国立はセンターもあるから単純に私大と比較できない。
483就職戦線異状名無しさん:05/01/29 22:53:33
学歴ネタは他でやれや
484就職戦線異状名無しさん:05/01/29 22:57:23
>482
私大の学生がみんなセンター受けてないとでも思ってる?
津田も東京女子もお茶の水落ちが多いんですけど?
485就職戦線異状名無しさん:05/01/29 23:01:29
483に激しく同意。そもそも大学のレベルと就職が必ず完全比例するもんでもないし
入試がどっちが難しいかとかの細かい比較がやりたいなら学歴板帰りなさい。
就職板ではなんの意味もない。
486なるほど大臣:05/01/30 02:08:46
なるほど
487就職戦線異状名無しさん:05/01/30 02:57:49
奈良女子って意外とレベル高いんだな。
東京女子、日本女子レベルか。

名前も聞いたことなかったから偏差値45くらいかと思ってた。
女子大で優秀といえるのってお茶位しかないし。
488就職戦線異状名無しさん:05/01/30 15:02:58
結構地方に行くよ。
おそろしおそろし。
489就職戦線異状名無しさん:05/01/30 15:09:54
>>487
全然違う。マーチよりは確実に↑。
490就職戦線異状名無しさん:05/01/30 16:23:29
郊外はいいけど、地方は嫌だな
491なるほど大臣:05/01/30 16:37:20
そうなんだ、なるほどね。
492就職戦線異状名無しさん:05/01/30 16:48:58
曜日の感覚が完全に麻痺してます。
毎日学校行ってると、どうでもよくなるよね。

4月からは土日がきちんと休めるのが嬉しい。
まあ、休日出勤ってのもあるだろうけど。
493就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:06:19
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  会社に入れば土日は自由に使える
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました。

494就職戦線異状名無しさん:05/01/30 19:38:08
殿に配属になったらほとんど土曜日は出勤でつ。
495なるほど大臣:05/01/31 02:30:52
なるほど、参考になります。
496就職戦線異状名無しさん:05/01/31 10:07:13
休日出勤手当てはでる?
497就職戦線異状名無しさん:05/01/31 16:41:51
知財部希望なんですけど、
そこまで希望を聞いてもらえるのでしょうか?
498就職戦線異状名無しさん:05/01/31 16:58:09
だからどっちの話だよ
499就職戦線異状名無しさん:05/01/31 19:53:25
東京ゼロックスの話しです。
500就職戦線異状名無しさん:05/01/31 22:54:31
500
501就職戦線異状名無しさん:05/02/01 00:09:23
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  配属時には会社は希望を聞いてくれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました。
502FXインフォーマー:05/02/01 04:40:07
2/1からFX本社の管理職は全員自主的に9時出社らしいよ。
なんでも期末に向けて営業部門と歩調を合わせるらしいけど、
本当の狙いはFFに対して「ウチもフレックス止めて頑張ってますよ」
ということをアピールすることにあるらしい。
いかにも営業と管理部門担当の専務連中が考えそうなことだね。
4月になったら元に戻すんだろうか?
503?????:05/02/01 22:48:35
504就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:11:03
>>502
うそっぽい。
うちの管理職は余裕で9時過ぎの出社だったぞ。
一人だけでなく、何人も。
505就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:28:57
あんた本社(ATT)勤務なのか?
506504:05/02/02 01:14:05
>>505
あ、本社だけか。申し訳ない…
507就職戦線異状名無しさん:05/02/02 18:59:10
まぁ9時出社ならマシなほうだろ。キヤノンなんか、地方事業所だと8時
出社ですよ(宇都宮とかね)。本社は8時30分かな

しかも車通勤で大渋滞だから、家を出るのが6:00の人が多い。会社に
着くのが7:15頃(Pから会社まで徒歩20分も掛かる)

6時15分に出ると遅刻する可能性あり。理不尽だ・・・時間を返せ
508就職戦線異状名無しさん:05/02/02 23:11:52
早起きすりゃいいだけじゃん
509就職戦線異状名無しさん:05/02/02 23:15:52
あほ
510就職戦線異状名無しさん:05/02/03 00:04:59
ふむ、言い返せないか
511就職戦線異状名無しさん:05/02/03 00:32:06
始業時間の早さが問題なんじゃなくて、
始業時間から帰るまでの時間が長いのが問題なんじゃないの?
512就職戦線異状名無しさん:05/02/03 01:11:10
そうだよ。
早く出社して早く帰宅すれば良いだけ。
早寝早起きすれば良いだけ。

>>507は自分のことは棚に上げといて理不尽なやつだよな。
513就職戦線異状名無しさん:05/02/03 01:13:52
>>507
そんなのどこの会社も一緒。
トヨタ自動車なんかはもっと悲惨だぞ。
514就職戦線異状名無しさん:05/02/03 01:35:58
エプソンに入れなかったおまえらは負け組み
515就職戦線異状名無しさん:05/02/03 02:43:09
対象がエプソンでは煽りにすらならんぞ。
せめてリコーくらいにしとけ。
516就職戦線異状名無しさん:05/02/03 02:50:28
                        __
                        |::l
                        |:::|
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::_:::::::::: _::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l;;:::::::::::::::::::::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : :   ヒュルルルルルル… ガッ!!
                       : :
                      : :
                      :  :
                     :  :
                   ;": ..>>エプ厨.;":
517就職戦線異状名無しさん:05/02/03 04:05:09
TOEICの勉強進まんなぁ
518就職戦線異状名無しさん:05/02/03 15:57:53
TOEICのテストでもあるの?
519就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:55:29
なぜこんなに業績の良い会社がリストラしているのか不思議なんだ。
内情を知りたい。
だから、心ある人のカミングアウト求む。
[email protected]
520就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:01:20

騙されないようにね
521就職戦線異状名無しさん:05/02/03 22:55:37
竹松の奴いるか?

522就職戦線異状名無しさん:05/02/04 16:57:58
時価総額2兆円越えおめ。
523イーハヴはシパーイ モウダメポ:05/02/04 21:00:10
>>519
オーバカFPFが株主にゴルァされて、連結小外車のFXをイヂメてるからでつ。
またFXの科学的思考の出来ないコバカケイエイ人もジブンラだけがたすかりたいから、社会及び社員のFXに対する信頼性と引き換えにオレラを撃っただけでつ。
524就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:37:21
足柄でバイトしてるんだけど、「俺は腐痔フイルムだ!」って言うやつ大杉。
(フイルムのくせに日の当るとこをウロツクから、感光して心まで真っ黒。)
一流大学出て一流企業に入った大人は、それを口にするだけで優位に立てると
思ってるのかな? 俺が○○の副社長の息子だって言ったら勝手に謝ってた。
おばちゃん達も、腐痔のそーうーとこ、みーんな陰で嫌ってるよ。気付けば?
525就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:43:46
「俺は腐痔フイルムだ!」

日本人妻の腐痔さんと結婚して東南アジアからやってきたフイルムさんかもしれないだろ。人種差別?謝罪を要求する。
526就職戦線異状名無しさん:05/02/05 00:07:49
>>524
おみゃーはOOの副社長の息子ってのを口に
するだけで(ry
527就職戦線異状名無しさん:05/02/05 00:46:20
>>524
どの部署でバイトしてるの?
好きな子が派遣で働いてるんだけど、俺の代わりに見張っといてくれない?
528スマンカッタ:05/02/05 01:21:54
>524
スマン。ウチの大杉だ。教育しとく。
529就職戦線異状名無しさん:05/02/05 02:56:46
>>524
何故そこで「俺は弁当屋のバイトだ」って言い返さなかったのか。
空気の読めないヤツだ。
530就職戦線異状名無しさん:05/02/05 20:56:11
455 名前: 化学メーカー関係者 投稿日: 02/03/29 18:57 ID:qRqcc1fA
富士の研究職って
残業がすごいけど、給料もハンパないっていうね。
一体、どのくらいもらってんの?

456 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 02/03/29 19:18 ID:OgryWlkZ
>>455
「フリー制度」なる残業代抑制策で\7万/月固定。
一応拒否出来るが上長から
圧迫を受けるので事実上不可能。
よって対して貰えない。

457 名前: ななし 投稿日: 02/03/29 22:30 ID:I4FUpH1e
>>456
フリー制度になる前の階層では,月40が基本。
30才で残業込みでも40万には届かない。

490 名前: 不治 投稿日: 02/03/31 22:49 ID:s0fHwBA1
>>467
フリー制度は全社の話。
足研に限ったことではない。
残業代なくなる替わりに,棒茄子の査定幅は大きくなる。
理由はもちろん生活残業する輩の排除。
でもそのせいでホントに頑張ってる人も被害を被ってる。
531就職戦線異状名無しさん:05/02/05 21:32:21
>>508-513 遅スレですまんね

いや、朝は5時頃に起きないといけんのよ? 残業で午前様になることも
あるのに・・・辛いっしょ。22:00規制があるから、まぁなんとかもってるけど、
忙しいときは本当に辛い

9:00出社なら渋滞を回避できるので、7:30起床で余裕なのになぁと。フレッ
クスだったころが懐かすぃ

ごめんなさい、単なる愚痴でしたな。ほんとスマン・・・
532就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:03:04
そんなつらい思いをしてでも勤める甲斐がある会社だと思ってんならいいんじゃない?
533就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:13:53
今年の4月に、インパクトの凄い奴がはいるのでよろしく
534ketsu:05/02/06 22:26:23
>530
フリー制度ってことは
今まで以上に
フレックスで朝遅く行っても文句いわれないってことになるの?
キヤノ○みたいに必ず定時にいかなくてもいいの?
535就職戦線異状名無しさん:05/02/06 22:40:18
いいんです
536就職戦線異状名無しさん:05/02/07 03:03:46
オレの知人で学部で最も優秀とされる人物が富士ゼロックス狙うって聞いたときは、

は?プリンタの会社だっけ?

とか思ってたが、オレが間違っていた。やっぱり彼は優秀だった…。orz
537就職戦線異状名無しさん:05/02/07 12:19:38
俺のことか
538就職戦線異状名無しさん:05/02/07 20:24:39
>>536
詳しく
539就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:07:12
まあゼロックスは良い会社だよ。中の人にとっては結構仕事はきついと評判の
キャノンやリコーよりも良いかもしれん。
540就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:45:06
富士写はどーなん?
541& ◆xpaCM.QM4g :05/02/07 23:28:23
デザインに難あり商品バカーリ
542就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:41:33
田舎くささがどうしても抜けきらない点は消費財作ってる会社としては大問題。
543就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:48:53
やっぱxeroは右翼ネタ禁止なのだろうか?
544就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:57:05



さーて養老孟司でも読んで寝るか


545なるほど父さん:05/02/08 00:58:19

な〜るへそ
546就職戦線異状名無しさん:05/02/08 06:34:28
富士写真フイルムって実際の所大卒30歳くらいで
いくらもらえるの??
547就職戦線異状名無しさん:05/02/08 11:07:51
一億はいかないと思うよ.
548就職戦線異状名無しさん:05/02/08 13:55:22
なんで過去最高益でリストラなんてやってんの?
ほっといても数年後には団塊がゴソっと抜けて利益でると思うんだけど。
549就職戦線異状名無しさん:05/02/08 15:30:38
ttp://www.dpreview.com/news/0502/05020802fuji_finepixf10z.asp
ttp://www.dpreview.com/news/0502/05020803fuji_finepixz1.asp

不治の新製品。前よりは売れるんじゃないでしょうか?
光学ファインダー廃止ってあたりが(´・ω・`)ショボ-ン
550就職戦線異状名無しさん:05/02/08 19:26:13
FinePix Z1か…激しく糞ニーのパクリだな
551就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:45:20
詳しく見てないが液晶でかいのはよさそうだな。
552なるほど母さん:05/02/09 02:28:11
おやまぁ、なるほどざます。
553就職戦線異状名無しさん:05/02/09 09:50:49
どうでもいい話題ばっかり。平穏な証拠でしょうか
554就職戦線異状名無しさん:05/02/09 10:54:36
【腐痔】富士写真フイルム(+子会社)【不治】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1107527929/l50

全く盛り上がらないちくり板。平和な証拠でしょうか。
555きをつけ:05/02/09 23:42:10
富士写真フイルムさんえ。
富士ゼロックスのシタッパを整理したところで収益あがらんぞ。
あと富士ゼロックス社員からうらまれるぞ。
富士写真フイルム商品の不買運動をおこされるぞ。
富士写真フイルム商品の悪口あちこちでいわれるぞ。

富士ゼロックス社員が富士写真フイルムの栄養となるか癌細胞となるか。
それはあんたたちの腹づもりひとつだぞ。

まず仕組み(富士ゼロックス経営陣)を替えろ。
それからだ。
556就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:44:05
>>555
富士ゼロックスの社員さんですか?(内定者?)
今度本社が同じビルに入るそうですがどうなんですかね?
557ガクガクブルブル:05/02/10 00:06:01
>556
そりゃ、おんなじビルにいたら現役員のムノーぶりが丸見えになるから役員はガクガクブルブルでし。
いまのうちに点数を稼いで起きたい罠
みどりいろのえっくすまーくキボン
558就職戦線異状名無しさん:05/02/10 01:29:59
まー本社スタッフは削られるだろうね…。<ゼロ
受付嬢がどうなるかね、地味なFF風になるのか派手なFX風になるのか。
559就職戦線異状名無しさん:05/02/10 03:08:13
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1106267604/
から採取、これは本当だろうか?

学校推薦の難易度一覧

誰でも受かる(90〜)
富士山麓樹海電機 富士通 富士電機 三洋 三菱電 セイコーエプソン ダイハツ 三菱自工
IHI 川崎重工 伊藤忠テクノサイエンス
--------------------------------------
大抵受かる(80〜90)
シャープ 松下電器産業(※) 松下電工 パイオニア 東京電力
リコー ビクター スズキ 織機 富士重工
--------------------------------------
まあまあ受かる(60〜80)
トヨタ 京セラ デンソー カシオ 東レ NTT持株 日立(※) NEC(※) 三菱重(※)
ニコン マツダ 関西電力 凸版印刷 大日本印刷 東芝(※)
--------------------------------------
微妙につらい(40〜60)
キヤノン オリンパス ホンダ NTT東 NTTデータ
コニカミノルタ 旭硝子 村田製作所 オムロン
--------------------------------------
結構落ちる(〜40)
富士写真フィルム 富士ゼロックス 財閥化学 信越化学 ルネサス NS-SOL ブリヂストン
560就職戦線異状名無しさん:05/02/10 03:14:25
富士山麓樹海電機 富士通 富士電機 三洋 三菱電 セイコーエプソン ダイハツ 三菱自工
IHI 川崎重工

ここは受かりやすいよ。
早計学士多留 電子電気工学科 でも研究・開発で取ってくれる。
ただし、営業系はだめだと思う。

伊藤忠テクノサイエンスはしらん
561就職戦線異状名無しさん:05/02/10 13:20:05
>>559
結構落ちる(〜40)
富士写真フィルム 富士ゼロックス

これはまじっぽいよ。過去ログでもそんな感じ。
562就職戦線異状名無しさん:05/02/11 06:43:12
化学系の推薦は受かりやすいと聞いたことあるが。
563就職戦線異状名無しさん:05/02/11 07:33:49
富士山麓樹海電機ってなに?そんなのないよね?富士電機かと思ったら別にあるし。
564就職戦線異状名無しさん:05/02/11 08:28:29
キヤノンとホンダもそんな感じだった
565就職戦線異状名無しさん:05/02/11 11:57:43
>>559
推薦の合格率はその大学と企業の関係によっても学科によってもある程度変わるから
あんまし一般化できんと思う。まあでもゼロックスも写真も一般的な認識では推薦
割と落とす方だと言われてるな。
566就職戦線異状名無しさん:05/02/11 12:21:59
>>562
そもそも化学系は推薦でないと受けられないんだが…
567就職戦線異状名無しさん:05/02/12 03:26:33
ゼロの事業所見学会逝った印象では、かなり「いい会社」というイメージを植えつけ
ようと、質問中の社員もかなりへらへらしてた感はある。
とゆーか、総合的な技術的にはアセンブリメーカーだけあって、
コピー組み立て以外に技術なし。
568就職戦線異状名無しさん:05/02/12 09:49:37
昔営業で働いてた@FX
体壊しかけて5年で辞めたけどね。
569就職戦線異状名無しさん:05/02/12 12:23:12
>>567
どの事業所に行きました?
570就職戦線異状名無しさん:05/02/12 12:27:46
販社だろ
571就職戦線異状名無しさん:05/02/12 14:15:50
>>567
どういう話があったんでしょうか。
572就職戦線異状名無しさん:05/02/12 18:38:35
入社するまでは重要なところを見せたりせんだろ?
せいぜい今CMしてる最新機とコンビニに入っているデジカメプリントぐらいだと思う。
はずれた???
573就職戦線異状名無しさん:05/02/12 18:44:17
567が嘘っぽいから真贋判定しようと質問してるんでしょ
シカトしてるとこ見ると嘘だったんだろうな
574就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:14:09
熊本新工場活動開始か?この件について語りましょう。

工場新設 富士写真フイルムが県、菊陽町と立地協定締結

 富士写真フイルム(東京)と県、菊池郡菊陽町は十日、
同町に液晶表示装置(ディスプレー)用部品工場を新設す
るための立地協定を結んだ。同社は四月一日付で、同町に
全額出資の製造子会社、富士フイルム九州(資本金五千万円)
を設立。四月着工、来年十二月の稼働を目指す。社長には
同社の山口光男・足柄工場(神奈川県)担当部長が就く。
575就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:15:37
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1304.html
神奈川県足柄上郡開成町に約460億円を投資してコーポレートラボを集結
富士フイルム 新研究拠点「先進コア技術研究所」を建設

俺はこっちの方が興味あるかも。
576567:05/02/13 02:38:29
海老名事業所でつ。
577567:05/02/13 02:43:08
話としては
銀園とトナーの写真印刷
麺発行レーザー十層
書き込み、補正などでつ。>>571
578就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:21:42
>>577
コピー機の組み立ては?
579就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:23:08
コピー組み立て以外の技術なしってw
まあレベル低いのは受けなくていいよ
580就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:42:35
本人がそう思ってるんなら別にいいんじゃないか?
おこちゃまなりの結論なんだろう…。
581就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:54:52
富士写真は古い体質があるな。官僚的な。
最近入社した社員は危機感あるが、上が危機感ない、アホばっかりだから。


なんで富士写真のデジカメが売れないのか
経営層は全くわかってないんだよ。

高学歴しか採用しないという偏った考え方も、富士フイルム特有だな。
582就職戦線異状名無しさん:05/02/14 13:18:28
>>579-580
詳しくお願い。どんな技術があるんでしょう?
志望しているのですが文系なもんで将来がいまいち不安なのです。
複写機市場が衰退しても大丈夫?
583無限:05/02/14 13:59:54
中間管理職の入れ替えを実施したいと考えとる。小森社長談
富士写と富士FXチェンジいい考えですね。小林会長
でもそれはやりすぎではありませんか辞める奴がでるのではないですか有馬社長談
そこがねらいだよ四月のエイプリルを狙え。・・・・
584就職戦線異状名無しさん:05/02/14 14:20:36
>>581
理系採用は相当高学歴だが、文系採用は低学歴の巣窟だぞ!!
585就職戦線異状名無しさん:05/02/14 18:10:33
>>582
ITゼネコンと叩かれてる通り官公庁、各自治体に相当食い込んでる企業だから
安定感に関してはキャノンやリコーよりあると思うよ。
586就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:12:41
電子ペーパー技術とかはあるね
複写機市場の縮小はそんな近いうちにはないと思うが
紙プリントが終わったらキヤノン・エプソン辺りもやばいし
587就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:17:52
>富士写真は古い体質があるな

そんな気がする。若手社員が「ウチはなんだかんだ言っても
日本的な企業だね」って言ってた。給与も年功序列で
同期は殆ど同じらしい。
588就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:22:45
俺の聞いた話では給与体系は改革されるらしいよ
研究開発含めて年俸制にシフトしていくって言ってた
589就職戦線異状名無しさん:05/02/15 04:28:16
本社をフィルムとゼロックスと同じ場所にうつして
人事なんかも一緒にしようという動きがフィルムのほうにあるらしい。
ゼロックス側はそれをなんとか回避しようと頑張ってるんだって。
フィルムと同じになったら給料下がっちゃうよ。
文化や雰囲気が全然違うから勘弁して欲しいとゼロックスの本社の人がいってた。
590就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:22:26
今日面接受けてきました♪
591就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:24:22
>>590
ゼロックス?
592就職戦線異状名無しさん:05/02/16 08:40:24
俺の学科はゼロックスから推薦着てるが毎年かなり受かってるよ。
むしろ東芝の方が落ちてる。
593就職戦線異状名無しさん:05/02/16 10:26:57
東芝は枠いっぱいくれるけどかなり落とすタイプの推薦だからなあ。
594就職戦線異状名無しさん:05/02/16 15:17:33
東芝はいちおー大手電機の一角だからな
595就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:51:10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/15/969.html
新機種投入。これの結果でデジカメ踏みとどまれるかどうか決まりそう。
596& ◆NDFJrvKbe. :05/02/16 23:24:40

うううう・・・・・
激しくキャノンとソニーのパクリデザインだす。
しかもパクった後のほうが悪い
中国企業かとおもた

おりゃぜったい買わへん
597就職戦線異状名無しさん:05/02/17 01:42:11
結構良さそうだな、富士の新機種。
液晶の解像度が低いのが気になるが
598就職戦線異状名無しさん:05/02/17 06:23:17
どう見てもカシオのパクリw
599就職戦線異状名無しさん:05/02/17 08:28:01
とりあえず超高感度ISO1600ってのはわかりやすいアピールになりそう
600就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:16:46
コピー組み立て以外の技術なしって
実際、それに関連した技術開発してないじゃない。
面発光レーザーとかカーボンナノチューブは論文なり、たいしたところはあるけれど、
実際問題センシング技術だって、画像処理だってそのためだけでしょ。

第一コピー機の組立てって請け負い業者だし、生産管理したいなら話は別。

ただ、社員はゼロックス大好きみたいな感じ。

アセンブリメーカーだし、電子ペーパーとはいうものの
コピー機が主力なだけに今後どうなるか分らない。
ブラザーとかもだけど。
601就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:17:25
まちがえた>>実際、それに関連した技術開発しかしてないじゃない。
602就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:38:33
富士フイルムのロゴがソニー、キヤノンに比べてダサいから
ロゴが目立つデジカメではフリだよな。
603就職戦線異状名無しさん:05/02/17 19:40:28
確かに技術面だけで見たらゼロックスはあまり誉められないかもしれないね。
でもゼロックスはコピー機売るだけって感じじゃなくて
ソリューションを提案してる企業なわけだから。
実際そういうとこが評価されてるわけで、
そのためのノウハウと実績がある。
キヤノンやリコーとはちと違うってことをわかってない人が多いね。

とか言ってみる
漏れはゼロックス好きだよ。ロゴがカコイイしw
604就職戦線異状名無しさん:05/02/17 19:42:21
>>600
>アセンブリメーカーだし、電子ペーパーとはいうものの
>コピー機が主力なだけに今後どうなるか分らない。

結局コピー機が主力って言いたいだけじゃん。
あとアセンブリメーカーってことは部品の内製率が低いってか?ほんとかよw
605就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:13:19
ゼロックスはユビキタスっぽい社会をどーのこーの言ってるね。
会社のデータをどこでも利用できる、みたいな。
コピーが衰退したらデータ管理なんかを主力にすんのかな。
606就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:24:16
>>604
ほんとでつよ。
ゼロの人いってたもん。
工場は基本的に組み立て。
基盤も別会社。
607就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:26:59
>>606
というか半導体基板だったらそれを内製する能力はキヤノンですらないのでは?
608就職戦線異状名無しさん:05/02/17 21:22:20
いまどきは外注ですよ
609就職戦線異状名無しさん:05/02/18 07:18:50
富士写受かっちゃったよ・・・
610就職戦線異状名無しさん:05/02/18 09:47:35
おめ。と言いたいとこだが、まだメーカーの内定出る時期じゃないだろ?
ま富士写は受けてないので知らないけど、そんなに早くはないと思う。
611就職戦線異状名無しさん:05/02/18 12:37:32
技術系だろ。技術系ははやい。
612就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:08:08
富士写真は技術系早いのか?
普通のメーカーは推薦の兼ね合いがあるから本格的な選考は
3月後半からだろ。まあ俺は写真は受けるつもりないので
写真はもうとっくに最終面接やっとると言い張られれば
反論できないんだけどさ・・・・
613就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:29:49
化学系の一部は製薬との競合があるしね
奨学生とかもあるし
614就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:45:19

神奈川ゼロックスへ行きたい・・・
名も知れてるし・・・
転勤なんて神奈川県内だけだし・・・
大変なのはわかるけど・・・
企業相手にバンバン売り込みたいし・・・
土日休みだし・・・


とか言いながら、この企業のことなんもわかってない('A`)
あぁ〜・・・
移動が神奈川県内のみってのがいい・・・

まともに就活してない、リアルに馬鹿な関東○院大学3年、経営学科
↑こんなアフォなんて雇ってくれるわけないよね・・・神奈川ゼロックス・・・
            !i!i!||i!i!i_| ̄|○i!i!i||!i!i!
615就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:54:06
>>614
販社の相手する会社ってちっちゃい会社だぞー
商店街クラスの自営とか、従業員2〜3人とかが大量
ちゃんとした企業と仕事したいなら富士ゼロじゃないと無理
616就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:55:12
>>614
地方販社ならチャンスは大いにあると思われ
617就職戦線異状名無しさん:05/02/19 11:31:00
>>567が民衆にも登場しましたな。
618就職戦線異状名無しさん:05/02/19 11:33:10
>603
そのゼロがキヤノンリコーの後塵を拝しているのはなぜ?
619_:05/02/19 11:39:53

欲深いのはイクないと知っているから。
620就職戦線異状名無しさん:05/02/19 11:50:43
なんだかんだ言ってもね、働いている人間が満足ならそれでいいんだよ。
俺はゼロックスの労働環境にも給与にも福利厚生も満足してる。
これから厳しくなるとかならないとか言われるが、それでも他社に比べ高水準に変わりはない。
業績いいのに厳しくなる一方のキヤノンの同期見てるとかわいそうになるよ。
リコーは知らないけど
621:05/02/19 12:07:39
会社より金の首輪授与ケテーイ
622就職戦線異状名無しさん:05/02/19 12:19:27
富士フィルムの寮の文句言ってる人がいますな>民衆
623就職戦線異状名無しさん:05/02/19 14:26:42
勉強しかしらないやつはフィールド採用を受けるな!!
使えねーやつ多すぎ。
営業はコミュニケーション能力重視。
SEも同じ。SEで文系採用も多いしな。
624就職戦線異状名無しさん:05/02/19 15:01:42

文系でもできるSE職なんてゼロくらいにしかないからね。
ていうか、SEってなんでも屋だから、とりあえず一般的なことが満遍なくできる人が望まれる。
625就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:09:14
文系・理系なんて研究開発以外は関係ないと思う。
学生時代の知識なんて何の役にも立たないので、素直なやつが伸びると思われ。
理系の営業、文系のSEを採用している企業は他にもたくさんあります。
626就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:33:28
いや、さすがに数学や力学のイロハ分かってない人間に設計も生産技術もやらせられないよ。
仕事教える時にそこまで一から説明してたら、教育に時間かかりすぎる。
627就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:59:44
>>626
625が言う研究開発は技術職全般を指すんじゃないのか?
ゼロックスの職種採用はそうでしょ。
営業・SE・スタッフ職なんかは文系理系関係ないって意味だね。
やっぱ要領のいいやつが伸びてくよ
628就職戦線異状名無しさん:05/02/19 22:01:54
ゼロックスの雇用形態はたしかにそうだが。
スマン。一般的な意味合いでの研究開発かと思った。
629就職戦線異状名無しさん:05/02/20 00:46:57
>>624
SIのほとんどか文系SEを採用してるじゃん。
まぁゼロは営業→SEもあるくらいらしいが。
630就職戦線異状名無しさん:05/02/20 00:51:46
FXって、名古屋、大阪、東京の3ヶ所だけになるの?

631就職戦線異状名無しさん:05/02/20 01:41:50
最終的には開発と極一部の本社スタッフ機能だけでしょ。
632就職戦線異状名無しさん:05/02/20 11:38:55
いや、その前に富士フイルムの世間淘汰に巻き込まれて潰れる。
K長は責任とって件十時札
633就職戦線異状名無しさん:05/02/20 14:47:18
>>631
大企業や省庁相手の営業はどうすんの?反射だけじゃ無理だろしね。
いっそのこと持ち株会社にすれば
634就職戦線異状名無しさん:05/02/20 16:59:03
それを言うなら営業部門の分社化。
そうなると必ずしもFXの開発部門の商品を扱わなくても良いので営業部門は商社になって高い
利益率を実現できます。厳しくなれば人を切るだけですむ。
635就職戦線異状名無しさん:05/02/21 00:16:28
利益率成績1位をとれば、1週間ほど会社もちで海外旅行に
行ける
636就職戦線異状名無しさん:05/02/21 00:29:20
工場見学って金いくらでる?
637就職戦線異状名無しさん:05/02/21 20:16:39
2万元
638就職戦線異状名無しさん:05/02/22 17:22:24
就活生ですが質問させて下さい。
この2社の内定者のみなさんもしくは社員さま。
会社の将来性についてはどのようにお考えですか?
639就職戦線異状名無しさん:05/02/22 17:23:19
地方出身で東京に土地や財産のなく、アパート住まいで無駄に高学歴な奴は何も
意見する資格はない。こうゆう奴は一番情けない。学歴しかすがるものはない。
車も大衆車で東京に土地を一から買い家を建てローンに追われる人生。東京の
土地単価しってるんですか?こうゆう奴はコンプレックスの塊。おとなしく地方に
いれば無駄な出費も金で苦労することもないのに。低学歴をよくバカにして
なんとか自分の情けないアパート暮らし、情けない車であることに対する劣等感を
まぎらわそうとする。誠にざんねんだが、もとから東京に住んでて土地や財産、家
をある程度持ってる人にはとてもかなわない。たとえば高卒でもとから東京に住んでて
ある程度財産や土地がある人と地方出身で東京に土地や財産0で無駄に高学歴な人間を
比較すると明らかに前者が豊かな生活ができる。おれの言ってることわかるかな?
東京の物価の高さを知ってるのか?地方は地方で暮らすのがベスト
いい加減現実をみましょう
640就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:38:27
>>638
普通に優良だが転機でもある
やりがいがあると思ってます

>>639 コピペ
641就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:02:33
会社の将来は自分たちの働きできまるっ!?
642就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:40:37
そりゃそうだ
643就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:45:52
会社の将来性なんて誰にも分からんだろ。
どこ行っても使える実力を付けないとな。
644就職戦線異状名無しさん:05/02/23 02:00:50
会社に入ると意外と会社って小さいんだなってことが分かる。
645就職戦線異状名無しさん:05/02/23 20:50:15
>>639ってゆうじゃな〜い♪
でも本当に情けないのはあんたですから〜〜〜!!!!

残念!!!!!!!
646就職戦線異状名無しさん:05/02/24 23:40:50
適性テスト業者の日本SHL(ヘラクレス4327)はSPIを作ってるリクルートマネジメントソリューションズ(旧HRR)との訴訟に負けちゃったね。
旧HRR の主張が勝ったという事は、SHLのテストは信頼性も妥当性もないということになるのかな!?
きちんとした測定もできないし、攻略もしやすいのかな!?(藁

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/05_0203.pdf

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/03_nov07.pdf
647就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:32:59
648就職戦線異状名無しさん:05/02/25 10:53:40
違う。富士フィルムの子会社。
649就職戦線異状名無しさん:05/02/25 14:48:35
あしたワークショップ行く人いる?
650就職戦線異状名無しさん:05/02/25 14:49:36
>>647
フジノンは富士ゼロに次ぐくらいのFFグループ有力企業ですよ。
651就職戦線異状名無しさん:05/02/25 19:06:28
ここって初任給高いけど、給料いいのかな。
652就職戦線異状名無しさん:05/02/25 20:51:51
初任給高いトコはうさんくさい
653就職戦線異状名無しさん:05/02/25 20:56:49
>>651
初任給とは関係ないが比較的高めと思われる
654就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:30:05
>>650
「次ぐ」って…越えられない壁があるじゃないか…w
まあフジノン自体は安定したいい会社だけどね。
655就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:31:38
嘘ではない罠
656就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:37:08
富士フイルムメディカルもそこそこかと
657就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:42:25
>>654
売り上げ高では
富士ゼロックス連結>富士フイルム単独>富士ゼロックス単独
だしね。
しかも従業員数では富士ゼロックスの方が多い。
658就職戦線異状名無しさん:05/02/25 22:31:23
FX 34,017人 連結 14,625人 単独
FPF 74,870人 連結 9,359人 単独
659就職戦線異状名無しさん:05/02/25 22:39:01
スーパーEBCフジノンは超贅沢なコーティング。
660就職戦線異状名無しさん:05/02/26 01:57:29
ゼロックスのリストラについて詳しい人教えて!
なんでも販社に転籍にさせられてるみたいなんだが。
661就職戦線異状名無しさん:05/02/26 07:52:55
>>647
給料は少々良いかもしれないが、勤務時間は
8:00〜21:00が定時みたいなもんだ。
662就職戦線異状名無しさん:05/02/26 10:40:06
FF本体も、そんなもんじゃね?
フリー制度とかいうみなし残業制度だし。。。
663就職戦線異状名無しさん:05/02/26 10:48:12
何で不治Xって初任給が高いの?
664就職戦線異状名無しさん:05/02/26 11:19:25
最近の民衆のカキコ見ると恐ろしくなるな。
午前帰りが普通とか。残業代は20時間までとか。
665就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:01:09
S 富士写真フイルム
A 富士ゼロックス
B フジノン 富士フイルムイメージング  富士フイルムメディカル
C 富士フイルムマイクロデバイス  富士ゼロックスプリンティングシステムズ 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ
  富士機器工業  富士フイルムソフトウエア  富士フイルムコンピューターシステム
D 富士フイルムイメージテック  富士ゼロックス情報システム 富士フイルムフォトニックス
  富士フイルムロジスティックス
E 富士ゼロックス オフィスサプライ  新潟富士ゼロックス製造
F ゼロックス地域販社   富士ゼロックスキャリアネット 富士ゼロックスエンジニアリング
666就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:02:28
マイクロデバイスって給料いいの?
667就職戦線異状名無しさん:05/02/27 07:45:53
てあてはいいよ
668就職戦線異状名無しさん:05/02/27 09:33:43
ゼロックス地域販社って給料いいの?
669就職戦線異状名無しさん:05/02/27 11:11:40
英語教材会社から催促が来た
670就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:23:05
セミナーばっくれちゃった。。。
また一つ持ち駒が消えていく。。。
671就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:24:30
あの、、東京ゼロックス(子会社)
受ける方いませんか・・・?
672就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:53:00
>>669
これ出してないの人事に知られてるみたいだから
急いだ方が良さそうだ
673就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:31:59
>>670
説明会行ったけど、質問しても答えられない(質問内容はいたって普通)担当者が
いて、正直微妙だった。ちなみに、質問で残業について聞いていた女の子がいて、正直ビビッタ。
マジで聞く奴がいるとは・・・。
674就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:54:43
>>673
残業くらい普通は聞くんじゃないか?
そんなんで評価下がったりしないだろ。
675就職戦線異状名無しさん:05/02/28 01:04:21
>>673
面接ではタブーだが、説明会レベルでは残業の話をしても
問題ないよ。
676就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:59:00
>>673
どういう質問した?

あと、↑でも言ってるけど、残業の話はしても良いよ、つうかそういう時しか聞けないだろ。


677就職戦線異状名無しさん:05/02/28 11:22:07
説明会で戦略とかそういうこと無理して聞くよりは
残業とか有給とか聞いた方がいいよ
678就職戦線異状名無しさん:05/03/01 04:27:22
確かに,背伸びしているように見える質問はイタイな
679就職戦線異状名無しさん:05/03/02 00:10:00
学生ごときが会社の戦略の話を聞いたところで何がわかる?
ってところだ。それならば、素直に自分にふりかかることを
しっかり聞けるヤツの方が俺は評価高いと思うぞ。
キレイごと抜きで言うなら、まさにそうじゃないのか?
680就職戦線異状名無しさん:05/03/02 01:11:21
どうだろうな・・・
たとえば下の学年の子が研究室見学に来たときのこと考えると
「何時に帰れますか?」とか「土日も研究室来るんですか?」「教授怖いですか?」
とかな質問ばっかだと嫌な気分にならないか?
それよか「どんな研究してるんですか?」のほうが、なんかこっちもしゃべりやすい
自分の知ってる知識をひけらかすときは気分いいからな
681就職戦線異状名無しさん:05/03/02 01:13:30
>>680
そりゃ聞き方悪いぞ。
「研究室はいつごろまで人いますか?」
「土日はどう過ごしていますか?」
「教授の指導方針はどんな感じですか?」
とか聞けば応えやすいでしょ。
682就職戦線異状名無しさん:05/03/02 03:02:39
>>679

>学生ごときが会社の戦略の話を聞いたところで何がわかる?

わからないから聞くんだろがw

>ってところだ。それならば、素直に自分にふりかかることを
>しっかり聞けるヤツの方が俺は評価高いと思うぞ。

はぁ?説明会で自分をアピールしようっての?説明会は会社側が学生にアピールする側だぞw

>キレイごと抜きで言うなら、まさにそうじゃないのか?

なんにもわかってないな
683就職戦線異状名無しさん:05/03/03 02:10:42
>>680
オレは知ってる限り各研究室の登校時間、帰宅時間、教授の性格、きもい人率を教えて情報通をきどりますが。
研究内容なんか喋っても「へぇ〜」くらいのリアクションしか無いからな。
684就職戦線異状名無しさん:05/03/03 12:22:07
あんま戦略とか根ほり葉ほり聞くと
おまえは株を買いに来たんか、と思う
685就職戦線異状名無しさん:05/03/04 04:04:41
でも最近の再編が早い電機業界のことは聞きたくもアル。

686就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:51:31
>>682
>わからないから聞くんだろがw
わからないから、聞く・・・ね。
まあ、100歩譲ってそこまではいいけど。
そこから君は戦略を聞いて何を判断するの?
たった1分や2分程度で説明される回答に満足できる
君の人生は幸せだね。ストレスたまらなそうでいいね。
687就職戦線異状名無しさん:05/03/05 02:01:37
>>686
希望する会社が何をして儲けているか調べる事は重要だぞ

名前だけでトヨタ三井JRとかじゃミスマッチングに陥るからなw
688就職戦線異状名無しさん:05/03/05 02:16:55
>>658
富士フィルムは、本体の従業員が1万人を超えないように採用してますから。
これは大昔からの方針らしい。団塊世代がどっと抜ける数年後はどうなる
んだろ?
689就職戦線異状名無しさん:05/03/05 02:21:38
富士フイルム
(2004.9)   [連]74,870名   [単]9,359名   (43.9歳)   [年]826万円

確かに平均年齢高いな。他の中小企業だと31〜36だからな、体感として。

まぁ技術者が40で切られるって話も聞かないから
ふ〜んていうぐらいしか解らんw
690就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:35:12
>>686
バカかおまえは。
会社の事業戦略も知らずに就職活動か。おめでてーなw
691就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:41:19
>>686はブラックに内定 間違いない
692就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:10:23
というか事業戦略だったら説明会中に説明するだろうが
あるいはサイト見れば載ってるっての
何を聞いているんだ?
693就職戦線異状名無しさん:05/03/05 14:57:27
>>692
Webサイト等では分からない部分を聞くに決まってんだろうが。
職場の生の声、社員の正直な意見を聞くのが説明会の意義だろ。
おまいは自分の固定概念から抜け出せないすでに成長の止まった人間のようだな。
おまいはもう説明会も来るな!試験も受けるな!クズめ。
694就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:28:39
>職場の生の声、社員の正直な意見

それで事業戦略に行き着くのか?意味不明
695就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:32:02
富士写の文系採用って、おそろしく低学歴の巣窟なんだが。。。
内定もあっさり取れちゃうし。
696就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:55:41
>それで事業戦略に行き着くのか?意味不明

サイトからしか情報を読み取ろうとしないのか?人に聞くのが一番だろうに。
あんたには説明会に行く意味もないんだろうなー。
697就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:56:57
ここ漏れのおかんが働いてた会社だ。
当時転職でここ入ったんだって。バブルの頃は良かったんだなー
698就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:09:02
FXのエントリーシートのテーマが「お客様の感動を創造する技術」(1200文字)
なんだが…漠然としすぎではないですか?
何書いていいかさっぱりわからん。
699就職戦線異状名無しさん:05/03/06 01:51:11
自分としては何があったらいいか考えてみろ
700就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:24:26
はい、タケコプタぁー
701就職戦線異状名無しさん:05/03/06 03:22:34
>698 技術系?
702就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:27:11
就活も面倒くさいけど入社ってのも面倒くさい作業ですね。
703就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:11:14
>>701
そのテーマは研究・開発だったはず。
704就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:07:58
入社する前から転職を考えています
705就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:03:51
ゼロックスのSEってどーなの。
706就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:15:53
どーなのってなにがよ?
ワケわけんねぇ質問すんなや。
707就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:17:08
激務?
708就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:43:12
元請けだし官公庁相手の仕事が多いからSEの中ではマシな部類だろう。
709就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:50:35
>>676
すまん。あまりにも普通の質問で忘れた。確か、コンビニとの提携についての説明の時。
担当したのは、入社1,2年目の方。まぁ、1,2年目でブースの説明会を任されるのはどうなんだか・・・。
>>676
俺が説明会に参加した当初は「残業について」の質問はNGであると思っていた。すまん。
710就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:43:07
ゼロックスのSEはアニヲタが多いらしい。
711就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:16:51
素直に営業志望しとこ…。
712就職戦線異状名無しさん:05/03/11 01:20:31
今日発表の就職人気ランキングに富士写もゼロックスも
入らなかったねえ。2003年を最後にダメダメぽ。
713就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:15:35
文系は営業、SEどっちが有利?
714就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:20:53
ここって関西系企業なん?俺慶應だけど役員の出身大学ランキング見たら
神戸大とか阪大が上位だったんだけど。フツーのマトモな企業なら慶應か一橋か
早稲田で上位占めてるし。カンチガイ駅弁や飯台の香具師と働きたくないんだが。
715就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:20:56
お前は何がやりたいんだよ
716就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:40:12
就職人気ランキング、大手子会社にすら負けてるなw
旭硝子や新日鐵も入ってないから学歴フィルターを敬遠してるのか?
717就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:17:49
>>714
だったらお前がこなければいいんじゃないの?
慶応とか一橋とかが役員をやってる会社にいけばいいんじゃないの?

違う?教えて。
718就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:37:44
>>714
慶應、一橋、早稲田が上位占めてたらなぜマトモなのかがまったくわからん。
719就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:47:37
>>714
キヤノンにでも行け
720就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:26:48
慶應が役員の半分を占めているとその会社は傾く
721就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:58:57
将来、>>714は部下に従われないタイプの人間ですね。
企業はまだしも、学歴を重んじる人間が未だにいるとは・・・
君はおとなしく在宅ホームページ作成業を営んでいてください。
722就職戦線異状名無しさん:05/03/13 14:24:03
ゼロックスの地方工場子会社ってどうなのよ?
723就職戦線異状名無しさん:05/03/13 14:45:01
>>714
阪大、神大にコンプ丸出しだなww
724就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:28:05
>>722
子会社は一般にこの板では受け悪いと思われ。というかたぶん知ってる人ほとんどいない。
725就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:09:10
ゼロックス地域販社ってここでは評判悪い?地方の合同説明会では結構人気だったけど、所詮地方レベルかな
726就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:14:41
推薦が来てるのにESが出せるんだが、これはなんなんだ?
727就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:42:51
>>726
出したら終了ってこと
728就職戦線異状名無しさん :05/03/14 02:56:50
ここってやっぱ学歴フィルターあるんでしょ?
明治の友達が受けた時面接で
「うわ〜、学歴低いね〜。」って言われてなきそうになってたよ。
729就職戦線異状名無しさん:05/03/14 03:34:05
どっちの話か書くように。
730就職戦線異状名無しさん:05/03/14 03:56:37
>>729
すいません、先生。
技術系の推薦です。
731就職戦線異状名無しさん:05/03/14 08:03:40
>>730
FF?

FXは知らんけど、FFの学推は
相当貶されるよ
732就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:19:42
推薦は結構落とされるけど、面と向かって学歴の高低を言う馬鹿な面接官はいない罠。
精神病患者乙。
733就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:54:41
>>710
マジで???

うれぴーーーーーーーーーーー!!
734就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:02:50
役員に慶応、早稲田が多い会社はやばし。
技術力なし。経営のみだから。
735就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:27:50
やばひ
736就職戦線異状名無しさん:05/03/15 06:59:24
>>732
去年のFX営業職の面接は(ry
737就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:55:00
富士フィルムのES17日の締め切りって何時まで?
738無限:05/03/16 22:18:44
大学芋かけいおーは一人ではなにもできん
早生だこれも中味がない下半身だけ
739就職戦線異状名無しさん:05/03/18 12:17:42
yuuutu
740就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:00:50
やっちまった。ゼロックス…。








さよなら。
741就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:40:32
どうした?何をしたんだ?
742就職戦線異状名無しさん:05/03/19 02:49:32
単純にESが間に合わなかったんだろ?
743いしづ○・たかは○:05/03/19 15:55:34
こいつらが最悪。結局肝いりのリストラ策は、顧客無視のいすとりゲームでした。
販売会社との調整やら経営陣や部門長のポスト争いに明け暮れ。
BIとかわけわからない組織に生き残りをかける期待している経営陣は無能
としか言えない。現場の大混乱に、さらにばかなシステムでやばそうだよ。
現役社員としては、就職は薦めません。当分ね
744就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:57:38
ESって2回目締め切りとかあるだろ。
1回目よりは間口は狭くなりそうだがサヨナラってわけでもないと思うぞ。
745就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 11:45:51
富士フイルムと富士ゼロックスの06採用予定人数はそれぞれ何人?
746就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 13:50:50
それくらいしらべろぼけ
747就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 19:03:21
富士写真フイルムは、2004会計年度第3四半期(2004年10〜12月)の業績を発表した。
売上高はほぼ前年同期並みの6400億2800万円だったが、
営業利益は対前年同期比17.7%減の435億5000万円、
当期純利益は同31.6%減の207億8700万円と落ち込んだ。

記録メディアの価格下落が著しかったこと、
国内販売・流通体制の再編などに関する一時的な費用が発生したこと、
原材料価格の高騰が減益の要因になったという。

価格の下落はデジタル・カメラにおいても顕著だった。
北米やアジア、国内向けの販売が堅調に推移し、
販売台数は170万台と増加したものの、
競争の激化に伴って平均単価は前年同期から約10%下落したという。
デジタル・カメラを含む「イメージング ソリューション」部門では、
売上高が前年同期から5.0%、営業利益が47.6%減少している。
748就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 03:02:20
あーあダメジャンMy富士フイルム。
自分達の情けなさ棚にあげてゼロいぢめてる場合じゃないぜ。
749就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 04:29:18
FFのボーナスどうだったの??
誰かレスして。
750就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 04:33:35
富士フィルムのES提出した時パソコンの時計見たら0:00ってなってたから
「間に合わんかったか〜」っておもてたけど通過の連絡きたわ。
ギリギリ間に合ってたみたいだ。
751就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 11:30:07
さっき富士フィルムからES通過の電話が来た。
4月2日に1次面接受けろと言われた。
752就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 11:36:04
おれ18日の朝に落ちましたとメールが来てたんだが・・・FF
753就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 12:22:35
>>751
漏れも昨日のそん位に電話来た。面接4月3日だけど。
754就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 12:28:00
第一回の締め切りで出した人?
755753:2005/03/23(水) 12:34:39
>>754イエス
「四月末日までに連絡」だったから早い!とオモた
756就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 12:40:58
自分2回目に出した。いつ連絡くるのかな
757就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 12:51:00
>>756
「五月末日」だから5月31に来るかも知れんわけだw
758就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:40:11
連絡こねー。ああ。あきらめよ
759就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 16:51:36
俺も連絡来たけど、もう内定あるし断ろうかな
でも非通知だからかけなおせない、ブッチか…
760就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 17:03:55
>>759
また電話くるんじゃね?
漏れも昨日非通知来たんだが、ちと受け取れない状況だったので電話受け取れなかった。
そしたら今日も電話かかってきたぞ。
761就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:19:44
>>759
あんたがうらやましい・・・orz
762就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:21:03
非通知だけど連絡だとわかるってのはやっぱ留守電の内容から?
どんなこと言われたの?かけ直すって?
763就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:21:33
>>759
どこの内定があるんだ?製薬?
764就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 21:51:45
こんな時間に面接の連絡が来たわけだが、
改めてエントリー内容を見てみるとかなり恥ずかしいこと書いてあるな。
特に「仕事とは何か」のところ。
ここ突っ込まれるんだろうなぁ……
765就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:24
二回目の締め切りでES出したんだが電話きた
なにすんだろ?
766就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 23:04:11
文系は面接けっこう多いよね。
理系は逆に少ない。
767就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 20:31:29
足柄の見学会参加する奴いる?
金出るから行ってみるんだが
768就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 14:09:45
文系事務職の場合

リクナビエントリー約25000名中文系は5000名

そのうちEシート提出3000名(ほぼ学歴フィルター)

一次面接500人といったところか。
769就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 14:56:24
俺も電話来た。忘れかけてたよ
ESの内容も微妙なんだよね、最初に書いたやつだから
770就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 15:37:24
>>768
その数字は信用していいの?
771就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:13:42
ニコン内定者ですが富士写真フィルムより上を自認しております
772就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:28:30
>>767
うわっ、地元だw
その間なにかできるようなものを持っていくといいよ。
773就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 20:33:03
>>768
一次面接千人居るだろ。
何の為に面接4回もやるんだか。
774就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 14:02:37
FXのSEって本社以外の配属あるんですか?
775就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:23:41
>>774
本社以外しかないんだが…。
776就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:58:30
入社日近づいてきたよ by内定者
777就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:24:42
発表日近づいてきたよ byFX志望者
778就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:25:18
面接をキャンセルするにはどうすればよいでしょうか?
779就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 01:06:32
当日行かない
780就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 01:21:58
大学の就職課に乗り込んできまつよ
781就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 10:44:09
連絡無しに当日行かないのは失礼に当たると思いますので、一応電話してその旨伝えるということでよろしいでしょうか?
また、変更などは可能なのでしょうか?
782就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 11:17:54
そーいえばFX技術系のESってもう結果来てる?
783就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:23:45
自分の改善点と、仕事とは何かって設問書きづらいな
784就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:44:14
>>768
ESに学歴フィルターは無いよ
Dランクのオレが通過したから
面接では質問すらされないだろうけどな
785就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 23:57:54
>>783
自分の改善点=キャリアアップ
仕事=キャリアアップの道具

自分と会社とは共生の関係であり、会社のために働かない。
自分>会社が基本。ある程度スキルをマスターしたらさよならです。
そうなって欲しくないのならば、会社は給料を上げるべきです。
786就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:06:21
NTT系列(東西・コム等)にDランク以下が挑んでも時間のムダだろ。


787就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:10:57
>>784
君がFランクでもない限り学歴フィルターを全否定できるほどの根拠にはならないかと。
どの程度までフィルターで絞るかって話になるだろうし。
788就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 15:16:23
やっと電話がキタ--ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ-
789就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 16:04:50
>>786
どこの誤爆だ?
790就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 16:57:55
富士フィルムって富士フィルムの写真持っていかないとだめなの?
791就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 17:44:13
ここってメーカーには珍しく無勉で通る企業だよな。

学歴採用だから。
792就職戦線異状名無しさん :2005/03/30(水) 19:38:43
>>791
工場見学会なんて旧帝東工早慶しかいないもんな。
793就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 21:41:42
富士フィルムの面接って何分だっけ?写真焼き増ししないといかん。
どなたかキボンヌ。
794就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:11:35
>>791
学歴採用なのは理系だが理系は技術面接だからちゃんと研究やってなきゃだめだよ。
文系はけっこう広いが回数多め(どこもそんなもん?)だったりする。
795就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:20:04
理系は2回だから面接回数ものすごく少ないけどESがめちゃめちゃ長かった。

ところで明日から出社なわけだがみんなTOEICの準備万端?
796就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:23:48
社員の方は、一回目はうんと手を抜いて二回目で全力出して、
あたかも急成長したかのように見せかけると言っていた
797就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:26:27
>>796
えー、理系の話? 初回の技術面接でほとんど決まってる感じだったよ…。
798就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:33:08
今日漏れ用事があってFXのオフィスにいったんだが
成績管理の棒グラフが壁に貼られて、○○さん売上達成おめでとうって
くす玉がひらひらエアコンの風に流されていて笑いました。
799就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:24:09
>>798
それだけおだやかなのかもしれん。
ちょっとその光景おもろいw
800就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:48:44
>>797
TOEICの話じゃない?
801就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 01:17:31
なるほど
802就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 20:30:33
富士写ってエライ学歴志向強いみたいですな
民衆見てたら去年揉めまくってるし
803就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:16:35
さーFX発表だ
804就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:28:19
>>802
民衆ってことは、富士フイルムじゃなくて富士フイルムを受ける人ってことじゃね?
805就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 09:17:15
結果着てるね
806就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 09:17:50
ゼロックス通っテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
807就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 09:30:55
落ちてた・・・
けっこー自信あったのにw
808就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:28:39
おれも落ちた。
いやぁ…四月馬鹿で嘘でしたー、とかならんもんかね…
809就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:34:50
選考予約ってMyPageのどこからできるの?
810就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:35:51
>>809
正午からですよ。
811就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:43:35
東京までいくのだるいから行かないもんね
812就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:51:12
>>810
サンキュ!
813就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:54:00
落ちたぽおおお
814就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:01:08
ゼロックス、話くらいさせてほしかったな。
カラーコピーの発色良いし、これからもユーザーとして使わしてもらいます。
815就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:16:33
民衆だとみんな受かったって言ってるけど、
こっちは落ちた奴が多いな
816就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:17:11
A4を縦でコピーさせるな!
817就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:23:22
みん就は受かった人ばっかり書き込むからね。
でも実際けっこう通ってるのかな?
818就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 13:14:22
FXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でもJL落ちたから嬉しさ半分
819就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 16:05:33
研究開発職通った。結構通ってるみたいだね。
820就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 16:11:40
すごく適当なこと書いたのに受かってた。
821就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 16:35:13
次の面接はどんなんだ?
822就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 17:59:09
2時間って
823就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 19:59:00
初めてESで落ちた・・・
824就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 20:38:20
実際どのくらい通ってるのかね、FXはあんま学歴強くないはずだけど。
>>822
ES記入1時間30分。
休憩兼待ち時間25分。
集団面接5分。
825就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 20:47:05
>>824
集団面接5分って。。
826就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 21:04:23
>>824
他所で面接受けたことないのか?
集団面接で5分しかなかったら全員自己紹介して、全員が一問
ずつすら答えられないぞ。最初の質問が自己PRだろうが、志望動機
だろうが、一人目か二人目がそれをしゃべったくらいでタイムアップ。
1次は3分間自己PRで自分を売り込んでみろとか言うテレビ局の1次面接じゃあるまいし
そこまで適当にはやらんかと思われ。

集団面接なら本当に軽く脚きりのつもりであっさり終わる場合でも20分くらいはやるだろう。
827824:リクナビ-1/04/01(金) 21:12:55
>>826
悪いwを付け忘れた。まあ4月1日のネタってことで許せ。
828就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 21:46:03
学歴フィルないんじゃん?俺日当駒船だし
829就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 01:56:01
慶應ですがES両方通りますた。
830就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 20:14:07
明日写真の面接なんだが、何もいう事が無い。教えてくれ。

ESの練習で1月に書いてだしたんだよね。メーカー1社も受けてない金融志望。
831& ◆pE6yDNBF9U :リクナビ-1年,2005/04/03(日) 12:02:32
昨日面接を受けたが、今日通過の連絡が来た(・∀・)!!
なんか金融並みの早さだな。明日二次面接&筆記だよ。
関西で選考が進んでる香具師、頑張ろうぜ!!
832就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 12:32:43
面接用に写真もってこいと言われたけど裏に名前と学校名書く必要ある?
833就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 12:42:49
>>832
書いた方がいい。
834就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 12:52:44
>>833
THX
835就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 17:26:01
さっき集団面接やったけどボロボロだったよ・・
ここは一次からガンガン落とすわけ?
836就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 17:27:13
>>835
どっち?ゼロックス?
837就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 17:29:09
>836
フィルムの方
838就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 17:58:55
オレも一次は通った
こっからが勝負だろーなぁ
839就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:00:29
フイルム、昨日面接だったんだが
他社とかぶったので連絡したら、日程変更してもらえた。
当日に電話かけたのに。すごく良い企業だ。
840就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:03:38
特定しました
841就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:29:39
>>839
君だったのかね、電話してきたのは。
日程変更は構わないけど、こんな所で書き込んでるのは問題だね・・・
842839:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:33:45
>>841
先日は本当にありがとうございました。
与えていただいたチャンスを活かせるよう、面接では
精一杯頑張りたいと思います。

つーかオマエモナー
843就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:36:18
俺も今日フィルム面接だったけど、あれはまず場慣れさせる為のプレ面接では・・
844839:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 18:39:07
どんな感じだったのよ?
感想だけでもいいから教えて教えて
845就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:33:21
流れ作業的面接
846就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:25:48
福岡でうけて連絡きた人いる?
847就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 11:03:43
ここの魅力って結局給料か?
848就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 17:48:22
>>847 あくまで”メーカーの中では”高給な。
849就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 23:24:01
すみません!
写真だけで、富士フィルムの一次って履歴書は不要ですよね?
850就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 00:26:03
>>849 不要だから安心汁
851就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 00:34:58
フジフィルムの面接ってどれぐらいの時間だった?
志望度が高くない(志望動機が思いつかない)から出来れば辞退したいんだけど…
852就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 01:08:43
>>851 そんな状態でも1次は通ったから大丈夫。
853就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 14:08:13
4日に1次受けて連絡来たヤシいる?
漏れには未だ音沙汰なし…
落ちたと心得るか…

って焦りすぎ?
854就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 18:31:56
1日じゃさすがに焦りすぎだろ。
明後日くらいまで来なければ焦りなさい。
855就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 18:45:08
けどオレ先週の土曜に一次受けて明日もう東京で三次だぞ
856就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 18:49:56
富士重工落ちた・・・
857就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 18:57:02
今日2次受けてきたけど志望動機聞かれなかったわ。
受かってるといいんだが。
858就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 19:22:18
オレも聞かれなかったが受かったぞ
ただ、どの業界いってるかとか富士の志望度を聞かれたときに志望動機絡めたけど
即日連絡の可能性もあるから心して待っておけ!
859857:2005/04/05(火) 19:28:46
>>858
面接終えてどれくらいで連絡きた?
関西か?
俺は関西だが・・。
860就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 19:41:26
関西だよ
昼頃受けて九時くらいに来たわ
ここしか進んでないから気合入れて行かねば
861就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 21:33:21
明日二次受けるんだが正直志望動機が無い。

ここって何作ってる会社?
862就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 22:07:55
富士フィルム朝霞の開発の服装てどんな感じ?スーツ?普段着?制服?
863就職戦線異状名無しさん :2005/04/05(火) 23:38:24
>>862
全裸にオブラート1枚
864就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 08:49:03
ワロス
865就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 14:14:10
富士フイルムの受付嬢さいこーにカワイイ!!!!
あの制服いいね。ちょっとスッチーっぽい。

866就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 14:46:09
ソフト開発したいんで富士フイルムソフトウエア受けたんだけど
ここって待遇よいの?
福利厚生はしっかりしてそうだけど平均年収とかがわかんね

867就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 18:21:45
一次受かった。
あんまり行きたくないけど、まぁ行きます。
俺ナメすぎだなw
868就職戦線異状名無しさん :2005/04/06(水) 21:45:28
ここって教授のコネ通用する?
869868:2005/04/06(水) 21:46:07
ちなみに富士フィルムです。
870就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 00:20:44
系列の富士ソフトでいいべ
871就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 00:33:20
その教授のレベルによるな。
872就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 07:00:22
ぶっちゃけFF一次は学歴フィルターな気がするんだが・・・。
873就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 12:40:26
>>872
一橋で面接無難にこなした俺に連絡まだ来ないからそれはない
874就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 17:55:13
>>872

同じく和田で面接無難にこなした俺に連絡まだ来ないからそれはない 
875就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 18:00:28
>>872

 しつこいようだが計で面接無難にこなした俺に連絡まだ来ないからそれはない
876就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 18:01:24
最終案内まだかーー
877872:2005/04/07(木) 18:20:34
>>873
>>874
>>875
そうなのか・・。
なんかみん就とか見ててもなんで受かったかわからんとかいってる香具師
が多かったから。あと2次面接のとき受付で名簿がちらっと見えたんだが
高学歴ばっかりだったし。
878就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 18:36:25
>>877
民衆もここと同じくらい当てにならんぞ。
面接の翌日には必ず電話来る香具師が詐称して不安を煽らせるからな。
何の為に「1週間以内に」連絡するって言ってるか考えれ。
879就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 18:55:19
富士フイルム面接が今週末だ・・。
マーチだから遅いのか?
880就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 21:54:38
>>879
マーチ・・・  GJ
881就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 18:04:08
自分は第一回締め切りで昨日やっと書類通過の連絡がきたんだけど・・・
微妙国公立だからなのかな。落ちたとばかり思ってたのに。
面接なんて月末だし。
882就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 18:22:02
マーチ文系で内定出るのは2人くらいだろ。
FFは旧帝上位(東大京大阪大)、早慶上位(慶應法経済、早稲田政経)、一橋クラスじゃなきゃかなり苦しいと思う。
883就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 18:38:06
1次を通過した皆さん、面接後どのくらいで連絡もらったの?
884就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 19:06:37
>>883
俺は翌日に連絡もらった。
ちなみに慶應。
885就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 23:15:33
いしづ○・たかは○さんへ
言うとおり、俺もこの2名がいなくなったら
少しは良くなるはず。
いしづ○は販社で最悪な状態にしているし
たかは○は数百億円のムダ金使っているしね。
今、この会社はアホな状態!ならばコンサル経由で・・・
万が一入社できると、年収1500-2500万円Getできるらしい。
絶対やめとけっ!
886就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 00:00:08
>>881
ナカーマ。俺は総計で第2回目締め切りだけどね。
887就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 00:18:48
面接が月末って明らかに2次募集じゃんか。
第1回目の締め切りでその仕打ちは醜いな。
いくら学歴重視とはいえ…。
888就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 01:01:31
やばい。明日一次なのに志望動機考えてねぇ・・・。
ぶっちするか・・・。
889881:2005/04/09(土) 01:41:42
>>887
遅れて面接するだけでも喜べってことかな。
しかも文系女子なんだ。無謀すぎる。
・・・どうしてもだめそうだったらブッチしてしまうかもしれない
890就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 02:32:21
富士写真、サンデー毎日によると2004年は、

東大14、京大11、一橋1、早稲田20、慶應9、上智2、明治1、中央1、青学0、立教0、法政0、日大1

ちなみに2003年は、

東大9、京大11、一橋2、早稲田10、慶應10、上智0、明治0、中央0、青学0、立教0、法政0

ものすごい学歴重視だな・・・。
2003年はマーチ0だよ・・・。
891就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 08:45:32
日大…。
892就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 11:24:36
コネかなんかか?w
893就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 15:53:27
親父が勤続40年くらいで退職するんだけど
退職金たくさんでるのかな?
出なかったら俺学校やめること考えないと奈
894就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 16:03:53
日大って人数多いから、優秀な人はすごい優秀そう。
895就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 20:16:32
凄凄凄凄凄 トヨタ自動車  
凄凄凄凄  武田薬品工業 ソニー 新日鐵 
凄凄凄   本田技研工業 キヤノン 富士写真フィルム P&G 任天堂 
凄凄    松下電器産業 味の素 
凄     日本製紙 旭化成 信越化学 日立製作所 花王 ファナック 三菱重工業
優優優優優 旭硝子 NEC 明治製菓 麒麟麦酒 松下通工 デンソー JT
      川崎重工 豊田自動織機 日東電工 三菱化学 日本IBM 松下電工 東芝  
========東大民間最低ボーダー================
優優優優  SHARP 日本ガイシ 王子製紙 大王製紙 住友化学  
      住友電工 キッコーマン 富士通 森永製菓 帝人 三菱マテ 三菱レイ 新日本石油 
優優優   三洋電機 日産 三菱電機 オリンパス クボタ 資生堂 三共 リコー
      アイシン精機 IHI 東レ カゴメ ファナック アサヒ
優優    NKK川鉄 セイコーエプソン 住友金属工業 ニコン 京セラ 村田製作所 沖電気工業 横河電機 
      アイシンAW コマツ 富士重工 ブリジストン ライオン 明治乳業 キューピー 
優     TOTO コニカ SB食品 森永乳業 住友3M 古河電工 東芝テック ミノルタ 日立化成 
      鐘淵化学 清水建設 カネボウ トヨタ車体 日本精工 KOSE 
===============早慶最低ボーダー=
896就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 13:49:24
ゼロックス面接中なのに盛り上がらんな。
意外と受けてる人少ないのか?
897就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 13:54:10
富士関係スレチャックしてるけどどこもあんま盛り上がってないよ。
社員も受ける人もちゃねらー率低いのかな?
898就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 14:08:03
>>896
少なくはないでしょ。
1つの時間帯に100人近くいるんだから。
899就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 14:52:06
>>896
書きたいけど写真ばっかりで書く気しない
900就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 14:54:15
ここまだエントリー間に合う??
901就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 16:31:50
とりあえず1次通過したいな。
1つの時間帯で100人ってことは
一次募集全部で400人か?
時間帯4つだけだったけ?
902就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 20:35:33
>>901
もっとあったよ
しかも2日あるからかなりきついんぐ
903就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 20:39:30
Xいきて=========
904就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 20:45:02
ゼロのSEor営業って、二次面接と筆記は同日だっけ?それとも別の日?
確か土日、土日って感じで選考進んでいくはずだから、
もし二次面接と筆記が別の日だったら内定はGW後になるわけだが
誰か知らない?
905就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:02:07
>>904
俺の説明会メモによると、

ES→一次面接→二次+筆記→最終→内々定(GW前くらい)

と書いてある。
ただしソースが俺のメモなんで、正しいか否かの判断はおまいに任せるよ。
906就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:28:41
>>905
thx
俺のメモにもそう書いてあった
そうであることを願うよ 今年のGWは長いからな
907就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:09:20
落ちました orz
908就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:20:52
結果来てんじゃん!
ゼロックスは俺を求めている!!
筆記は別の日っぽいぞ。
909就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:29:57
>>908
次も面接っぽいね。
ってかまた写真持ってくのかよ。。
910就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:32:53
>>909
1次面接の説明会の時に言ってたぞ。
写真焼き増しせねば。
911就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:34:25
自信あったのに・・・明日の他社の面接も自信喪失。もうだめぽ
912SE:2005/04/11(月) 22:36:35
______________
|
| ゼロックス1次通ったクマー
| とりあえず祝杯だクマー
|_____  ________
       ∨
 三三三三三三三三[BAR   KUMAR]三三三三三三三三三三三
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_) |@|
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   | |_|
 . 二二/  ●   ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ二二二
     |     ( _●_)  ミ    ) )    i二i__/` ''∪''  / ヽ
    彡、   |∪|  ノ ,Gノ'フ=  ___(___ノ_/i  ` ー '"  iヽ |
     /     ヽノ  ヽ / /     | !       |       | | l
 ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
 ____.ヽ\____)ノ   └-┘ ┴             ̄
      |       i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ (ヽ   |_  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||\  | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||::::|  |\___):::::::::::::| ホントその通りですね旦那
 :::::::::::::::::::||:::(  \:::::::::::::::::::::|  おめでとうございます
 :::::::::::::(   )\_):::::::::::::::::::|
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:39:53
>>911
人事の心を読むんだ!
内容もあるけど、聞かれてることの受け答えができてるかも大事。
明日はまた別の面接官なんだから、がんばれよ!
914911:2005/04/11(月) 22:43:12
>>913
thx
確かに、質問に対して少しピントがずれてしまったこともあったかも。
変に自信を持ってしまってたのもよくなかったかもしれないよな。
ショックはなかなか拭えないけどがんばるよ。
915就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 23:19:26
>>910
そうだっけ?
聞き逃したかなぁ・・・
漏れも明日焼き増しに行ってくるよ
916就職戦線異状名無しさん :2005/04/12(火) 02:15:15
ゼロックス一次通過通知来てた。
ちなみに今後の選考フローは
二次面接→筆記試験→最終面接(4月中)らしい。
917就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 08:51:17
ゼロックス落ちたor2
もう持ち駒が無い。
918就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 09:37:30
ゼロックス落ちて持ち駒ゼロックス(笑)
919就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 14:15:59
ワロス
だがシャレにならんのだよ
920就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 16:31:49
>>895
ぶっちゃけトヨタとかより給料安いだろFFは。
FXはよくわからんが。残業代0ってどんな会社だよ…
足柄の田舎だし…
921917:2005/04/12(火) 17:37:12
>>918
貴様、全然面白くないぞ。
もう、ニートしか道は残されていないのか?
922就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 17:41:08
>>917
リクナビ使えばいくらでもエントリー出来るだろ!
まだエントリー可能な会社を検索みたいな機能あるんだから
923就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 18:31:34
富士ゼロは二次募集ないのかな?
良い会社だと思ったが、ES出せなかったんだよな。
924就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 19:16:46
知り合いが高卒(大学中退)で富士ゼロに入れたのですがここの基準は何なのですか?
925就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 23:42:36
>>924
本体に?反射じゃなくて?
カスタマーサービスとかは大卒じゃなくてもいいらしいが。

まぁ、面接しだいだろ。
926採用基準:2005/04/13(水) 19:40:07
高学歴か思いっきりFX色かのどちらかに当てはまればいいんじゃない
同期にバカ大学卒だけどモロFX色の人いるよ
927就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 19:42:07
>>925
よくわからんが既に月収手取りで34万もらってる
928就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 19:44:52
>>927
年齢は?
929就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 20:05:18
>>928
25です
子供三人いるからその手当てもあると思います
930就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 22:15:37
>>926
FX色について詳しく
931採用基準:2005/04/13(水) 23:22:56
>>930
とにかく熱い
開発はともかく、営業系はうざいくらい熱い
932就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:44
富士フィルムの技術系受けた人、
1次の拘束時間てどれくらい?
ハシゴ面接になるかもしれないので教えて。
933就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 12:27:23
>>932
だいたい半日
筆記70分、性格テスト約1時間(人による)、面接40分ぐらい(人による)
あと、面接の順番待ちの時間が+α
足柄の地理的条件を考えると、はしご面接はかなり厳しいと思う。
934就職戦線異状名無しさん
>>933
ありがとう。
はしごは断念するか。。。