コニカミノルタCR VS フジCR VS コダックCR

このエントリーをはてなブックマークに追加
371卵の名無しさん:04/11/02 23:34:30 ID:Unuxpm0X
>>369
痛そうでした。
みんなで病院行った方がいいよって言いました。
372卵の名無しさん:04/11/05 02:33:28 ID:zodvs/R6
開業医ですがレジウス170で保守があまりにも高いから(50万程)
保守結ばなかったら2年目で壊れた・・・。修理代合計70万てどういうことよ・・・
コニカの営業曰く、「こちらの機種は病院規模の処理枚数を想定して作られてるから
いるから修理代はどうしても高くなります」と言うし。

後々考えると富士のPICOでも充分だし、小規模開業医仕様な分修理費も安いんでしょうか?
それよりもやっぱ画像悪いわ。安さに飛びついた自分が馬鹿だったということか。
ただ富士の代理店ももう少しがんばってくれたらなぁ。
373卵の名無しさん:04/11/05 09:09:21 ID:41+fOsqh
>>372
そうなんですか・・・やっぱりPICOにするべきかな?提示された値段大してかわらないし。。。
374卵の名無しさん:04/11/05 09:15:24 ID:41+fOsqh
あと上にも出ていましたがフィルターってやっぱり高いんでしょうか?
konicaのDRYPRO771、FUJIのDRYPIX7000で考えています。
375卵の名無しさん:04/11/05 22:32:14 ID:oJp2stRj
>>372
保守料金は、月の撮影枚数から微妙に計算され壊れて70マソなら50マソは、
まだ安いかなぁ〜て思わせる設定だ。。間違いない!!

でも保守契約結んだほうが快適に使えると思うのだが。

376卵の名無しさん:04/11/06 00:46:18 ID:EWhHLLVX
>>374 
 FUJIがいいよ。フィルターないし、KONICAはフィルター費用の問題より、
 そもそも臭過ぎ!! なんだあれガスか? 体に悪るいぞ絶対。
 安く買ったって、維持費かかるよ。濃度安定しないからDrから文句出るし。
 
 
377卵の名無しさん:04/11/10 23:54:17 ID:JSNI7ZF3
コニカ、新型の立位と臥位の読み取り装置を出すみたいだけど、
その前に発表してたデジタルマンモの装置はいつ出るのやら…
378卵の名無しさん:04/11/15 22:08:20 ID:5oxEDy8b
コニルタage
379卵の名無しさん:04/11/16 00:17:41 ID:SE8kOXrC
来週金沢でフジの展示会ある。
380卵の名無しさん:04/11/16 19:30:50 ID:YH8FYGBx
来週札幌でコニカの展示会ある。
381卵の名無しさん:04/11/23 21:18:29 ID:ttc8Osol
来月、埼玉で展示会あります。世界のコニルタですので応援宜しくw。
フィルターのことは、内緒です。
382卵の名無しさん:04/11/25 22:06:44 ID:LGSR7dka
コニカの小型ドライイメージャの771だっけか?
あれってどこが小型なんだ!

操作室の熱帯魚飼ってる水槽移動しなけりゃならんじゃないか!
大体コニカは既出だが修理代高すぎ・・
読み取りの修理代があまりにも高くてMRI買うのが先送りに・・OTL
383卵の名無しさん:04/11/27 19:40:43 ID:XcQUXTUR
>>382
確かに思ったより大きいよね771。
でも、あれより小さいイメージャーはサーマルタイプしかないからね…

コニカの新型の立位と臥位の装置、かなり画質いいね。
粒状性が大幅に改善されてて、血管や気管支がボケてない画像になってた。
しかも、350に新型のIPを組み込めるらしいから、
350の画像に不満のあるコニカユーザーには朗報だと思う。
384卵の名無しさん:04/12/01 12:11:44 ID:KETZP+o1
CANONのDR-CXD1と言うのはどうなんでしょうか?
  型番は変わっていると思います。
 私の様な開業医から見るとここで議論されているものと
同じようなシステムに見えますが、
御存じの方の御教示をお願いします。
  代理店に聞くとうるさくなるので、価格も、
385卵の名無しさん:04/12/01 18:21:10 ID:Qr8S3FML
 だれか教えて、CanonでGoogleしても出てこない。
386レントゲン戯師:04/12/01 23:31:27 ID:bTBxgfoD
久々に来てみれば・・・
>>383 コニカの新型立位はJMCPで見たよ
画質は少しはマシになったらしいね 営業が言ってたから鵜呑みにはしていないけど。
350に新型のIPか・・・。実は金額聞いたけどびっくりするほど高かったぞ・・。

>>384-385 ホレ ttp://cweb.canon.jp/indtech/medical/index.html
フラットパネルですな。ここで議論されてるのはCR。
フラットパネルとは似て非なり。 開業医で導入するのは高すぎると思うが。
本体だけで1000万以上。毎年車が買える位の保守料。
検診やってるなら早くてオススメだけど開業医ならCRがコスト的にもいいと思う
387卵の名無しさん:04/12/02 01:08:02 ID:BVHbj1Yn
>>386
コニカの新型立位と臥位は外見ほとんど変わってないから、
実際に画像見た方がいいかもね。特に側面の画像は今までのコニカとは別物。
なんでこれを早く出さなかったのかと文句言いたくなったw
まぁ、値段は事務にがんがってもらうしかないな。
388卵の名無しさん:04/12/02 14:05:09 ID:07nqHXLw
話の流れ切って悪いのですがフジのIPって壊れやすいのですか?。また新型長尺カセッテの連結部ってどうなってます?。脆くないですよね?。後、スピーディアやドライピックス7000使用している方でトラブルあった事あります?。
389卵の名無しさん:04/12/02 20:58:13 ID:wKS3ujsu
386先生、御教示有難う存じました、
390卵の名無しさん:04/12/04 21:41:22 ID:bJ2UQIfU
長尺といえば、現在の四つ切三枚よりも半切二枚タイプにしたほうが使いやすいような気がするのは俺だけですか?

どっか作ってくれないかなあ。
391卵の名無しさん:04/12/04 21:52:46 ID:TnWCdLno
半切2枚と大角3枚タイプを使ってるようちの病院は。
 富士はあるよ。
392卵の名無しさん:04/12/09 21:00:02 ID:SalhsLOK
コニカのサーマルドライ。サーマルなのに銀鉛なんだってね。更にいままでさんざん言われた脱臭フィルターも必要無くなるんだって。
393レントゲン戯師:04/12/09 22:49:35 ID:Ub4z0P3t
コニカが今度リリースするドライはアグファのイメージャと営業から聞いたが。
ネタなのか本当なのか?
アグファのドライスター(だっけ?)はJMCPで見たけどあまり覚えていない
少し楽しみだw
394卵の名無しさん:04/12/10 22:14:18 ID:2rtQPk9N
コニカのサーマルドライ、噂通りゲバルトOEMっす。
サーマルのイメージャの話題はあまり聞かないが
使ってる方居ますか?
395卵の名無しさん:04/12/11 19:40:37 ID:zkPc7QNY
>>394
サーマルは、先発で出したフジのDRYPIX1000&3000が酷い代物だったからね…
現像の段階で頻繁にフイルムに傷がつくし。
売る方もサーマルは敬遠しているみたい。

DRYPRO821はフジのサーマルと比べて大きいのが難点だね。
正直、あのサイズなら多少場所取っても771買うかな。
396卵の名無しさん:04/12/12 23:33:19 ID:dE47mTkX
821はマガジンに入れたままの長期保存がある程度可能と聞きました。そういう点で771に対してのアドバンテージがあるのでは?。もうすぐMerryX'mas。
397卵の名無しさん:04/12/15 01:40:11 ID:CaHkMWdi
>>396
フイルムをマガジンに入れたまま長期保存可ということは、メインで使うというより、
フイルムレス化以降、他院へのフイルム貸し出し等で出力するためのイメージャー
という使い方なのかな?

フジはサーマル撤退するらしいので、そこに付け入るつもりなのかも。
398卵の名無しさん:04/12/15 09:40:58 ID:2y2VL81o
>>397
サーマルを使うのは撮影件数の少ないクリニックが多いんじゃないでしょうかね?
399卵の名無しさん:04/12/16 00:13:07 ID:ohe6qZXI
その通りです。それと画像診断のサポートとしての役割かな?。
400卵の名無しさん:04/12/17 00:37:58 ID:eZakfpj3
401卵の名無しさん:04/12/29 00:46:41 ID:WAFyCbWH
年末当直age OTL
402卵の名無しさん:05/01/11 23:16:28 ID:+QIQDU2P
hozen
403卵の名無しさん:05/01/15 00:25:47 ID:/9adJMH4
404卵の名無しさん:05/01/18 01:22:20 ID:1ILdMEj8O
来週大阪でコニカ展示会。
405卵の名無しさん:05/01/18 17:56:04 ID:CJywBvuF0
DRYPROのせいか室温高くてまだ今シーズン暖房つけてないぜ。
経済的でいいかもしれん。でも夏が心配だ。
406卵の名無しさん:05/01/20 22:51:43 ID:v9fK61uz0
米コダック社 CR製品分野のリーダー オレックス社を買収

イーストマン・コダック社(会長:ダニエル・A・カープ)は18日、オレックス コンピューテッド ラジオグラフィー社(本社:イスラエル、以下、オレックス社)を買収することで合意に達したと発表しました。
オレックス社は患者のX線画像をデジタル処理できるコンパクトCR(コンピューテッドラジオグラフィー)システムの開業医市場におけるリーディング プロバイダーです。

ニューヨーク州ロチェスター(1月18日発)
407卵の名無しさん:05/01/31 18:57:05 ID:tNUm8l910
あげ
408卵の名無しさん:05/01/31 20:53:06 ID:sN+0M+/N0
キヤノンのCXDI-50G(クリニックパッケージ)ってどうでしょうか。
生計外科で新規開業予定なのですが、フィルムレスで撮影にも時間をかけたくないので。今いるところはピコですが読み取りの時間が惜しいです。
定価は1700万円らしいですが、実際の納入価はいくらぐらいでしょうか。また、年間の保守料はいくらぐらいでしょうか。
409卵の名無しさん:05/02/01 12:49:57 ID:yOw+cuFS0
>>408
CRじゃないからスレ違いかもしれんが、前にCANONさんに話聞きましたのでちょっとだけ。
納入は1000万円を切る位ならいけそうでした。保守料は忘れたでも何種類かありました。
画質はぴこに比べるともひとつです。特に骨が。整形の先生でしたらそこらへんは気になるとこですね。
設定は胸部以外は選択しなくていいので、開業医の先生が自分で撮るのでしたら楽でいいかもしれません。

後、結構分厚く重たいです。普通のカセッテを入れるブッキーには入りません。
なので専用台が必要になります。クリニックパッケージだと臥位テーブルがついていますが立位がありません。
整形だと頚椎など撮る時には立位必要ですよね。そこは別途立位ブッキー購入しないといけないと思います。
410408:05/02/01 13:27:44 ID:lYoWwHfo0
>409
さっそくのレスをいただきありがとうございました。
1000万を切るくらいなら何とかなりそうです。画像サーバーとして強化するためには追加金が必要になりそうですが。
ただ、骨の写真が良くないという点が気になります。これはデモをみせてもらって確かめようと思います。
立位の撮影については悩むところです。
また何か情報がありましたらよろしくお願いします。
411卵の名無しさん:05/02/08 01:45:58 ID:iI65Oq2hO
フジのベロかコニカの370は?。FPDは確かに魅力的だけどCRもまだまだ捨てたもんじゃ無いと思うよ。
412卵の名無しさん:05/02/18 18:36:40 ID:avx8kzdd0
ようやくコニカのPCMシステムが発売されたけど、どうなんだろうね。
確かに写真はきれいだが…
413卵の名無しさん:05/02/19 02:45:42 ID:Jz7YK5EuO
写真は綺麗だけど、マーメイドの方がね。東芝製だけど装置メーカーのものと比べるとまだこなれて無い部分も有るかも。圧迫板もシーメンスとかと比べると硬いし材質だし。でもトータルでみたらデジタルマンモの中では最強かな。
414卵の名無しさん:05/02/21 08:01:18 ID:BXYfQV7Y0
PCM・・・どうなんかね。撮影しづらい肝するが・・・。
415卵の名無しさん:05/02/21 22:00:13 ID:lVH3Y+ab0
ふじ
416卵の名無しさん:05/02/22 08:04:31 ID:qckG0L6p0
富士ドライフィルムは水に弱くてコニカドライフイルムは問題なしみたいだけどその辺は気にするとこなのか
417卵の名無しさん:05/02/22 09:20:40 ID:tnUutEAs0
そもそも水がかかるようなことがないと思うんだけど。湿気に弱いっていうのなら気にはなるけども。
418卵の名無しさん:05/02/23 01:10:23 ID:pyNjprTSO
それってどの程度の湿気?。普通に置いて置くだけでもヤバイの?。それとフジが水性だからなの?。
419卵の名無しさん:05/02/23 07:58:44 ID:fp7FMfq90
フジは水性だから水に弱いと聞いたことがあるよ。でも全然臭くないよな。コニカ・コダックは臭い・・・とにかく臭い!!!なんとかならんかあれは・・  
420卵の名無しさん
コニカの821は脱臭フィルタ-いらずで匂わないらしい。話変わって今年の横浜でなんか新しいの出るのかね?。