【ハロワー】既卒・第2新卒の就活第96週目【モーニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
T.初めてこのスレを利用するキソツの方への注意事項。
1)まず、はじめにスレ>>1-10を読む
2)今すぐ就職課に行き相談する。今閉まっているなら、明日行く。同様にハロワ、学生職業支援センターも。
3)内定がなくて死のうと思うな。死ぬよりバイト・フリーターのほうがまし。別にフリーターでいいじゃん。
4)また、高望みしない!仕事選ばなければ、仕事はある。
5)資格の話は資格板へ。公務員の話は公務員板へ。起業・開業の話はベンチャー板へ。学歴の話は学歴板へ。男女論は男性論女性論板へ。
6)学生の煽り・ネタがウザイ、寒い、下手またはカキコがつまらないと思う方はヤフー掲示板へどうぞ。
7)次スレは>>950が立てる、ホスト規制の場合はその旨を書き込む。
   >>960は代理でスレを立てると名乗り出た人の中から指名してお願いすること。

<前スレ>
【゚・*:.。.】既卒・第2新卒の就活第95週目【七夕】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1089021256
2就職戦線異状名無しさん:04/07/09 19:04
2)FAQ

Q1:新卒枠で応募できますか?
A1:中には応募できる会社はあります。
問い合わせはメール・電話ではなく、手紙で。
Q2:リクナビ使えますか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせしましょう。
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えて
A3: 既卒:学校卒業後、職務経験がない人。
   第二新卒:入社3年以内に退職した人。(職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることできますか?
A4:中には応募できる会社はあります。直接企業に問合せが必要。
  大手に関してあまり期待しない方がいいです。
Q5:学校の履歴書使えますか?
A5:身分はもはや学生ではありません。学校に籍はないのですから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書はどうすればいいですか?
A6:地元の保健所に頼むと安いです。
Q7:職務経歴書はどうすればいいですか?
A7:職歴がないので、自己紹介書の方がよろしいです。
  詳細についてはヤフー掲示板を参照、URLは>>1
Q8:情報誌はどれがいいですか?
  情報誌はあまりお勧めできませんね。就職課、学生職業センター、ハロワのほうがよいよ。
Q9:既卒第二新卒向けの求人サイトおせーて。
A9:毎日ナビ、日経ナビに既卒第二新卒向けの情報あるそうです。また、中途向けサイトも。
Q10:写真はスピード写真でいいですか?
A10:いけません。写真屋さんで撮りましょう。
Q11:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いですか?
A11:既卒は新卒と比べ応募できる企業が限られ少ないです。だから留年して新卒として活動することを薦めます。
Q12:U.目次に「1)はじめに>>2を読んでね。 」とありますが?
A13:>>2ではなく>>4を読みましょう。
3就職戦線異状名無しさん:04/07/09 19:05
鬼十二則(既卒版)

 1.既卒の就活は自ら仕事を探すべきで新卒の時と同じ職探しはするな。
 2.既卒の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
   受身でやるものではない
 3.大手にこだわるな、こだわりすぎると己をより小さくする
 4.既卒OKの仕事を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.社会と関わりを持て持つと持たないとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば
   忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の就活には迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
   既卒の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母 
   積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
11.既卒者よ、災い転じて福となせ
12.この道を行けば、どうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
   踏み出せば、その一歩が道となり、その一歩が道となる。
   迷わず行けよ。 行けばわかるさ
4就職戦線異状名無しさん:04/07/09 19:14
>>1
乙です。
5:04/07/09 19:20
今日は初めてヤンハロに逝って来ました(ちなみに場所は渋谷)
面接の帰りに寄らせてもらったのですが、ドキュンが想像以上に多くてビックリしました。
職歴なし既卒で04年卒なので、例えばYO営業経験と書かれている求人が
多く応募することすらままならなかったです。
多分探し方が悪いのだと思いますけど・・・
>>5
ワシも行ったことある。ヤンハロが嫌なら
宮益坂(青学行く方、渋谷郵便局の隣あたり)のハロワ行けば?
多分、検索内容とか一緒だし。

ヤンハロってビデオとか見られるからまぁいいかなぁって思ったんだけどさ
おゆ
決まったぁぁぁぁぁー!!!!
9:04/07/09 21:07
>>8
おめでとん。
んで、どんな関係の仕事に就いたんですか??
10就職戦線異状名無しさん:04/07/09 21:10
>>8
内定出たのか?おめでとう。
11就職戦線異状名無しさん:04/07/09 21:37
派遣だけど、何とか決定したよ。

でも断って、正社員を探そうか迷ってる。
派遣はどうせ使い捨てだろうし
全スレのつづき

溶接工さん と 医薬品とかのルートと企画です。薬局とか資材・水産関連の企業さん
出てらっしゃい。

>でも断って、正社員を探そうか迷ってる。
正社員でも使い捨てばかりだよ
どっちも変らんぞテメーは既卒なんだから
溶接工
溶接工
溶接工
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
派遣だけど、何とか決定したよ。
派遣だけど、何とか決定したよ。
派遣だけど、何とか決定したよ。

ブラックのオンパレード
既卒=ブラック会社

ハロワ行くと見るかにとろそうな奴おおいしな
PCの前のテメーだよ
ハロワって類は友を呼ぶで本当に馬鹿みたいな雰囲気の奴ばかりだな
PCの前のテメーだよ
心の中でいつも罵倒してるよ
ハロワは馬鹿が集まる動物園。
雰囲気馬鹿ばっか
専門卒の電気工事士の馬鹿いたら返事しろ。
罵倒してやる。
19就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:10
高卒の無職だけど罵倒してよ
>>19
昔で例えるとお前は中卒wwwwwwwwwww
21就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:19
アニメ系専門卒、職なしデブの俺を罵倒してよ
>>19
>>21
釣りだから反応しないよ
23就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:25
さっきの溶接工内定者だけどなんか罵倒してよ。
24就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:27
もう終わりかよ
くそつまらんな。低学歴の罵倒煽りは。
俺無職だから罵倒してもいいけど、その代わり良い仕事くれよ
268:04/07/09 22:30
グラフィックデザインやら印刷の仕事です。
就職課の先生に紹介してもらった。
>グラフィックデザインやら印刷の仕事です。
ブラックだぞお前それ
>就職課の先生に紹介してもらった。
無責任な奴だな勧めた奴
28就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:41
先週ジョブカフェいって就職相談を
いろいろしてもらったんだけど
「君はまず清潔感がないから、それを正しなさい。
話しはそれから」って言われたんだが・・・
>>26
おれはおまえか?
30就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:42
>>28
ねたくせぇ
>>28
ネタだろ。ひつれいな
32就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:44
ネタじゃないって。どこが悪いですか?って聞こうと
思ったけど、面と言われてショックで聞けなかった。
>>32
ひげ
ニキビ
歯が汚い
溶接工
溶接工
溶接工
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
35就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:48
肌荒れはしてないし、髭もないぞ。歯は
食後必ず磨いてるし色も人並みだと思う。
36ブラック内定オメ:04/07/09 22:48
溶接工
溶接工
溶接工
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
医薬品とかのルートと企画
>>19
>>21
>>23
>>35
同一人物
釣りだから無視
>>37
無視しろよお前
39:04/07/09 23:01
>>26
就職課の先生に感謝だな。
俺もそういうツテないかなぁ・・・
この板もID導入してもらいたいもんだ。
さよなら
デザインとかの求人って自作の品持って来い!ごらぁ!ってあるけど
そういう面接行ったことある人いる?
何とか言え!
明日からのあいおい損保の一次行く人挙手
来週はテレビ局の子会社1社を予定。
利益に直接関わってないスタッフ的な仕事以外は全部営業じゃねーの?
478:04/07/10 00:30
ブラックかなんか知らんけど始めからデザイン系の専門学校いってた
わけやし、希望の職種に就けたからうれしい。
作品はちゃんと持っていっていろいろ説明しながら見せました。
>>47
なんかおもしろそうやな
一つ挟んで隣の奴の部屋から喘ぎ声が…
『あ、アン・・・イク』とかマジでやっちゃてるし
誰か潜入して盗撮してくれ
せっかく面白いネタ(マジだけど)投下したのに反応無いと寂しいな…
51就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:01
ハロワのおっちゃんにバイトと分かるように明記して
履歴書に書けって言われて実際書いてたよ。
バイト経験で職務履歴書も書いてた。

面接でもバイトの経験アピールした。
内定も出た。

>バイトはフリーターだからNG言ってはダメ、素直に家にいたといえ

こんなこと書いてる奴いるけど、企業からしたら引きこもりの方がよっぽど印象悪いだろ。
お前が面接官だったら、バイトで自分で使うぐらいのお金は稼いでた奴か
全くの親のすねかじりの引きこもりか、どっちを採用したいか考えてみろ
52就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:02
しゃべり場の16歳の眼鏡かけてる子俺よりしっかりしてるよ。
16歳の時フリーターになることとか社会保障のこととか考えてなかったな俺は。
学歴も夢も無い俺はダメ人間。
53就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:04
>>5
卒業1年未満だったら学卒求人使えるぞ。
ヤンハロに併設されてないか?
54就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:05
>>28
ワロタ
5549:04/07/10 01:06
ちょっと録音したけど聞くか?雑音入ってるけど
56就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:06
(゚听)イラネ
57就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:08
でもハロワ行くとよれよれの黄ばんだ汚いシャツとズボンはいてる人
多いよ。中年のおっさんなんかジャージのズボンの中にポロシャツ
入れてるし。つーか紺のジャージにオレンジのポロシャツって組み合わせ
が笑える。
58就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:10
ハロワでTシャツ着ててマッチョで乳首が目立ってるの居たら俺。
東京西部のハロワによくいます。
5949:04/07/10 01:11
マジなのに…いらねーか、そうですか。
貴重なネタ手に入れたと思って自己満しとくわ
60就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:17
>>57
俺ヤンハロしかいったことないんだけど、普通のハロワはやっぱ酷いの?
61就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:28
>>60
10代とか20代前半位はこぎれいな格好してる人多いけど、30代〜
中年の人は服装が小汚いよ。まー1人暮らししてて正社員の仕事も
バイトも決まらない年齢層だから仕方ないと思うけど。
62就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:31
地域のハロワより都市部のヤンハロの方がいい求人あるよ。
地域のハロワはその地域在中の人を求めてる求人とかが多い
誰か一緒にSEで廃人になろうぜ!
既卒になって3ヶ月が経過し
最大のブラック無職から抜け出したい
64就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:42
迷わず行けよ行けばわかるさ
65就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:43
ハロ−ワーク????プゲラ(w
66就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:44
下流工程で振り回されるだけのコマには、絶対に終わらせたくないんだ。
こんな怪しげな風貌の俺だけど、ひっきりなしに、案件は舞い込んでくる
日本IBMやNTT系等の大手企業より、上流工程からの依頼が殺到中です。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=1954557&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000869937&__m=10893899098271953986858565843963
67就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:45
>>63
そのSEにも受からねーよ。
既卒になってからは零細のSE受けてないけど。

ところでたまに水商売風の派手なかっこうした女がハロワに居ると
どんな求人見てるのか凄い気になる。
ハロワの事務って納品も兼ねてるとこ結構多いよな。
昨日応募したら隣りの華奢なねーちゃんが事務で応募してたみたいで車の
免許持ってるのか職員に聞かれて田。
68就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:48
>>66
茶髪の社員がいるってだけでDQNセンサー反応。
ホストやテレビ局じゃなんだから社会人で茶髪はないだろ。
69就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:49
>>66

社長.山本について 23歳での独立後も、常に最前線で指揮を執ってきた生粋のエンジニア。
その風貌と真っ直ぐな人柄から業界でのファンは多く、社内でもしばしば自分のポケットマネーで
社員をご馳走に連れて行くなど、良きアニキとして慕われている。
ブルガリ、カルティエをこよなく愛し、
趣味のギターはプロ級の腕前というナイスガイだ。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=1954557&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000869937&__m=10893899098271953986858565843963

70就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:51
詳細読んだらDQN丸出しじゃんww
71:04/07/10 01:51
>>53
サンクス。早速明日見に行ってきます・・・
って明日は休みか・・・気分が乗っているときにガンガン行きたいのになぁ。

>>63
俺もSEをかなり考えてしまう・・・
72就職戦線異状名無しさん:04/07/10 01:53
お前らDQNDQN言ってないで、まず働けよ
完全に負けてるんだからさー
確かに早めに手を打っとかないと
職歴ない奴はずっとブラックから
抜け出せない予感
74就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:02
貞方社長みたいにカコイイ人生おくりたい
75:04/07/10 02:04
>>69
対象となる人は経験者じゃないとダメみたいね。
漏れは門前払いだ。
76:04/07/10 02:05
>>74
やたら関口会長に対抗しようとして自爆してる人だっけ??
77就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:06
>>76
そう しかも誕生日が同じだ
あの番組に堀江でてきてたな
78就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:10
うちの隣りの家が自営業でよく取引先の会社が来る。
部屋の窓網戸にしてたら声が聞こえてきた
「ここの息子大学でてまだ無職なんだってよ。」
そのあと笑い声が聞こえてきた。
人が無職なのを取引先の奴との話題にしてやがる、ムカツク
それはきついな
80就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:25
俺は04卒のダメ人間。自己PR、みんなどうしてる?
大学時代何してきたかと言えば、テキトーなサークル入って(思い出といえば飲み会くらい)
遊ぶ金欲しさにバイトして、テキトーに講義受けて、まぁ人並みに単位とって
肝心の就活といえば、やりたいことは特になかったから目的意識もなくテキトーに受けては落ち受けては落ち・・
次第にめんどくさくなってリタイア。そうして卒業した俺でも最近焦ってる。
一体面接で何をアピールすりゃいいんだ。
適当な国の旅行書買って、在学中その国に一人旅に行ったと脳内補完。そんで
適当なこと言えばいいじゃないか。
あとはサークルで率先して幹事やってましたんでどーのこーのとか言えば?
82就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:43
バイトさえ落ちるよ
もうホームレスが目の前だ
新宿御苑に場所取りだ
83就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:54
これはもうだめかもわからんね
84:04/07/10 02:54
>>80
俺も04卒のだめぽさん。
公務員試験をやめてコッチに来たんだがどうだろう??
選択を見誤ったかな??
85:04/07/10 02:55
>>83
あの事件は酷かったな・・・
86就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:56
俺なんて01卒のダメ人間でつorz
87就職戦線異状名無しさん:04/07/10 02:56
もう寝るからあとは頼んだよおっぱいちゃんたち
>>86
それでパラサイトだったらひどいな
89:04/07/10 03:00
>>86
でも職歴あるんならまだ(・∀・)イイんじゃないかな?
漏れなんか職歴ないから、集団面接で職歴ある人達と
一緒に受けると気後れしちまうよ。
>>80
大学生活の中身なんて学生の半数はそんな感じじゃねーの?
だから現役(新卒)の時も、みんな自己PRに苦労する罠w
ただ受けては落ち受けては落ちで、最終的に諦めたのは
致命的だったな。
こうしてここに仲間入り、ご愁傷さま
91就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:03
そんないじわる言わないで、アドバイスください・・・
92就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:06
はろわってスーツきてくの??
93就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:06
>>88
パラサイトでつorz
94就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:07
>>89
職歴なしorz
95:04/07/10 03:09
>>91
俺が教えて欲しいぐらいだからなw

今までは素直に公務員試験受けていたことを話していたが
どう言い繕っても辛いので、今度はその話しは一切しないで別の理由でいこうと思う。
まぁ、色々試行錯誤してみるよ。

96就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:10
>>92
着ない。着てる奴なんてほとんどいないぞ。
面接帰りに寄ってる奴くらい。
97就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:11
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i  だから、高卒はバカだって言うんだ。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   バーカ。このやろう。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  そんなに高卒が恥ずかしいか?    
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
98就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:12
>>95
公務員試験受験者という免罪符があるだけいいですよorz
それすらない俺はいったい・・・
警察官受けろおまいら
年3回受験できるし
受かってからがきついけどな
100:04/07/10 03:12
>>94
乙です・・・今の私の状態(04卒)でも家にいづらいのですが。
家族とは何か会話を交わしていますか?
最近ちょっとしたことでキレる自分に自己嫌悪。
精神的に余裕がない証拠かなぁと思ったりしちゃう・・・orz
101就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:12
みなさんおはよう
高卒だったらいっそラクかもしれんね
大卒だからいろんな意味で余計辛いわけよw
103就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:15
>>100
家には卒業当時はいづらかったよ
でももう3年以上経ったら慣れっていうのかな
慣れちゃだめだ慣れちゃだめだorz
>>100
俺と同じ。会話は卒業して無職になってから俄然少なくなったなぁ
何か言われる前に部屋に引き篭もる、そんな親子関係。
105:04/07/10 03:16
>>98
フリーターで通すしかないんじゃないかな。
公務員試験なんて免罪符にも何もならない。
ただのマイナス材料。それを実感してるんだよね、面接で。
106就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:16
>>105
今年は受けなかったの?
107就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:17
>>103
何か言われる?
108就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:18
>>107
就職難なのはわかってるから
あまり言われなくなったよ
109:04/07/10 03:25
>>103
最近初めてエヴァを見たw
俺は就活しないで何をやっているんだろうなと思ったよ。
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃ(ry

>>106
今年も受けたが落ちた。
明らかに勉強不足だったから当然の結果かな。
何か勉強に対するモチベーションが下がるのよね。
給料は下がりまくるし、独立行政法人化は各所で進むし
仕事量は増えてるし・・・
まぁ、一番の原因はこのまま社会に対して自分の価値を問わなくていいのか
ということで民間を受け始めたんだが、如何せんスタートラインにも立たせて
もらえないわけで、はい。
110就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:27
公務員ってまだC日程とかD日程とかあるんじゃないか?
111:04/07/10 03:29
>>110
採用倍率半端無いし、そもそも漏れの地元は終わった・・・
112就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:30
つーかここの椰子の学歴レベルってどれぐらいよ?
113就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:31
北に拉致ってもらって、2年後に無事帰国
政府の援助で公務員に。

今考えてるプランなんだけど
114:04/07/10 03:31
漏れはマーチです。
ということで、もう寝ますね。
115就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:32
俺もマーチだよ。
高学歴は専用スレあるからそっちでね。
てことで寝る。
116就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:32
>>113
北に行けば高待遇だろ
117就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:34
>>116
そうなの?まぁ今の苦しい暮らしより向こうが天国なら
骨をうずめてもいいかもしれん
よく完全週休2日制と書いてあって
土日面接ってところあるけどこれ何?
会社の人間は休日出勤?
119就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:36
>>118
だろ。
特別疑問を抱くようなことでもないよ
120就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:37
むしろ実は完全週休2日じゃないってことも
121就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:40
もう寝ろよおまえら


オヤジ、オフクロ、ごめん。
朝息してなくても許してくれ。
123就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:42
    ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 ┏━┫             とりあえず何か書こう               ┣━┓
 ☆☆┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛☆☆
 ┗━━┛       
124就職戦線異状名無しさん:04/07/10 03:46
月曜はハロモニ
完全週休2日なんて建て前だから
BKほどね
土日休みは外せないよな。
給料低いくせして年間休日100ちょっとはひどい。
128就職戦線異状名無しさん:04/07/10 04:04
そうそう。どんなに辛くても土日祝日完全週休2日制だけは
譲れない条件。
129就職戦線異状名無しさん:04/07/10 04:09
禿藁wwww
無職でキモヲタか。終わってるなw
130就職戦線異状名無しさん:04/07/10 04:10
こんな暑い中
就 職 活 動 な ん か や って ら れ る か ボ ケ
リアル無職は俺だけかよ
132就職戦線異状名無しさん:04/07/10 08:23
>96 
サンクス。今度はロいってみっか

>128
俺はいいよ。平日1日休みでも。
今、無職で週6日休みで、残り1日バイト。
休みのひが苦痛でしょうがない。

俺も、ひきこもりになったなー。
全盛期は活発で、留学とかもしてた時期あったのに。
外で手ね-や最近。
半ヒキのため夏だというのに肌が白すぎorz
134就職戦線異状名無しさん:04/07/10 08:38
おれもひきだから、肌白い。
けど、色白すきだから、一夕二兆
企業から見れば弱弱しいイメージだろうな>色白
『こいつ外出てないのか…?』
前、急に外でたらあまりの暑さに
皮膚が白から赤くなっちまったよ。
来週はテレビ局の子会社1社を予定。
グラフィックデザインやら印刷の仕事です。
からのあいおい損保の一次行く人挙手

ブラックだから辞めとけ取り消ししろ
既卒へ

ブラックはエントリーするな
これアドバイス
ブラック入社するなら無職のほうがいいよ
でも金稼がないといけないわけで

バイトしてるとよくこれで社員になれたなと思う奴に会うと思うが
何でこいつが社員になれて俺はなれないんだ?とアホな疑問が出てくる
そこに就職するわけじゃないけど俺はこいつ以下の価値しかないのかと
>でも金稼がないといけないわけで
ブラックに入っても30過ぎたらアボーンだから意味なしだよ。
ブラックは絶対入るな
・来週はテレビ局の子会社1社を予定。
・グラフィックデザインやら印刷の仕事です。
・からのあいおい損保の一次行く人挙手
・溶接工
・医薬品とかのルートと企画

ブラックだから辞めとけ



こんなに暑いのにスーツ?w
143就職戦線異状名無しさん:04/07/10 12:28
びんぼっちゃま風スーツ着てるから割と大丈夫
144就職戦線異状名無しさん:04/07/10 12:57
>>95
民間企業相手の面接で公務員志望だったなんて言ったら、そら敬遠されるわな。
楽して金得たいのミエミエだし。
145就職戦線異状名無しさん:04/07/10 13:01
また一社おちた。
選考に一週間かけるなよ。
受かったと思って、何社か説明会ぶっちしたんだよ。
またいちから、はじまるのか

MRってどうなんだ??
ブラックとか言って蹴っていたら
2年、3年・・無職が続くぞ
147就職戦線異状名無しさん:04/07/10 14:06
面接に行くといきなり社長が出てくることが多い。
小さい会社ばかりだからそれは当然なんだろうけど。
>MRってどうなんだ??
お前が東大・京大出てればホワイトのMRの会社入社できる。
それ以外のMRはブラック
全スレの医薬品とかのルートと企画に熱意で内定でましたが、辞退しました。
ご飯食っても元気が出ない・・・
俺の心は、重症かも・・・
151就職戦線異状名無しさん:04/07/10 15:11
工場でもいいから働きたいんだけど落ちてるんだよ。
152就職戦線異状名無しさん:04/07/10 15:15
大卒で工場なんて
って思われてるんだから仕方ない。
相応の所さがせ。
新卒の時70社もうけて内定でなかった
俺は糞ですか?
>>153
俺は10社しか受けなかった。
しかも全て1次面接落ちですが、何か?
70社受けて1次面接通過経験あり>10社受けて全て1時面接落ちの俺
155就職戦線異状名無しさん:04/07/10 17:46
俺は新卒の時15社受けて2社内定。
そのうち1社は後々ブラック判明で蹴り。もう1社はブラックじゃないけど
軽い気持ちで受けたところだったから志望度は0に等しく
お断りした。今となってはもったいないことしたorz
若くて可愛い女子高生に注射して女性ホルモンを取って自分に打ってみたい
157就職戦線異状名無しさん:04/07/10 18:13
お肌が綺麗になるわよ
>>150
ご飯食べる元気すら出ない・・・
俺の心は、もっと重症・・・
159就職戦線異状名無しさん:04/07/10 18:28
確かに最近食欲ないなぁ。
というか、実家にいるから食事の時間は
親と一緒になって結構苦痛かも。
話題といったら就職のことぐらいしかないしなぁ。
>>154
俺も新卒時10数社受けて、2次面接にいけたの1回のみ。
しかもその2次が圧迫とまではいかないが、非常に冷たい感じでちょっとむかついた。
04卒の奴らの両親もそろそろブチキレル時期(目を覚ませるためにぶん殴る、
家から強制排除などな)だと思うよ。
これから暑くなってやる気なくなるころだから、しかも夏は求人減るしな、
今度のチャンスは秋だもんな・・・・・・すぐ2005年だよ
03卒経験者より
俺には食べるご飯も無い・・・
でも生きろよ
>>162
うちの犬が食べ残した残飯やろうか?
ブラックはやめとけって奴にアドバイス

無職よりはブラック勤務の方がまだマシだよ。
世の中にはまだ許せるブラックもある。
そもそもその会社で働いたわけでも、実際の社員の声を聞いたわけでもないのに、
ブラックと決め付けていることが多すぎるんじゃないだろか。
2chやってるとブラックの基準がおかしくなるな
小売や外食もいいと思うぞ
将来自分の店を持つにはいいステップだと思う
世の中アイデアさえあればやっていけるんだ
実家に帰れなくなった
どうせ喧嘩しそうだし
>小売や外食もいいと思うぞ
ブラックだぞお前それ
>>170
うるせーばか
>2chやってるとブラックの基準がおかしくなるな
ここにいる既卒はブラックしか入社できない罠
そかったら選ぶしかない罠
>どうせ喧嘩しそうだし
撲殺してテレビに出ろお前
>>171
臭いなお前
はやく働け馬鹿 遊び人
174就職戦線異状名無しさん:04/07/10 20:43
俺なんか新卒の時、卒業間じかの合同説明会一回いっただけ。
そんとき、先物取引の会社しかなかったの、おぼえてる。
当時なにも知らなかったが。この会社は直感てきに危険と
思い。説明会ばっくれた。俺の週かつはおわった。
また不採用通知いただきました。どもです
176就職戦線異状名無しさん:04/07/10 20:47
社長.山本について 23歳での独立後も、常に最前線で指揮を執ってきた生粋のエンジニア。
その風貌と真っ直ぐな人柄から業界でのファンは多く、社内でもしばしば自分のポケットマネーで
社員をご馳走に連れて行くなど、良きアニキとして慕われている。
ブルガリ、カルティエをこよなく愛し、趣味のギターはプロ級の腕前というナイスガイだ。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/n_msg/0000886376/rnc_image/main.gif
03卒26歳
不動産から内定。
もう諦めてがんばってきます
178就職戦線異状名無しさん:04/07/10 20:57
さーて不採用通知展覧会でも開こうかな。
179就職戦線異状名無しさん:04/07/10 20:58
>>177
おめでとん。
180就職戦線異状名無しさん:04/07/10 20:58
>>177
不動産は厳しいけど
イロイロと勉強にはなる業界だ
・来週はテレビ局の子会社1社を予定。
・グラフィックデザインやら印刷の仕事です。
・からのあいおい損保の一次行く人挙手
・溶接工
・医薬品とかのルートと企画
・不動産から内定。

ブラックで妥協できるかできないかが無職脱出の道だよ

>不動産は厳しいけど
三井不動産の本社採用の営業はホワイトじゃいないのか?
求人捜し→求人応募→面接→採用
進めば進むほど鬱になりませんか?
183就職戦線異状名無しさん:04/07/10 21:24
>>181
さすがに溶接工はオイラには無理だ・・・
>>174
先物=ブラックという単純な発想は如何に
185就職戦線異状名無しさん:04/07/10 21:31
先物=ブラックは真理だろうが
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=0586206&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000891587&f=cp_s01810&__m=1089462732692-3445328625435371500
職歴無しでもイケるぞ。>>176の社長よりはマシだろう
バイトしてたけど社長は見たこと無いが
187就職戦線異状名無しさん:04/07/10 22:10
テレアポでインターネット接続サービスやIP電話、マイラインの営業って
DQNの代表選手みたいなもんだろ
188就職戦線異状名無しさん:04/07/10 22:18
>>184
先物は全部DQNだろ
189就職戦線異状名無しさん:04/07/10 22:32
アメリカでは株並みに先物取引は盛んなのだが。
お前は無知だな。
190就職戦線異状名無しさん:04/07/10 22:34
ここはアメリカか?wプ
先物 でテキトーにぐぐってみりゃ分かる
>>189
先物やるにしても今後はネットでやるから営業マンはいらないよ。
株もそうだけど、営業マン通すと手数料高すぎ。特に先物はめちゃくちゃ高い。
たいしたアドバイスも出来ないだろうし、手数料分無駄だな。
あと、アメリカで盛んなのは、農家がリスクヘッジするためじゃないのかな。
個人が先物を投機としてやるのは、どうなんだろうと正直思うがどうよ?
>>187
確かに仕事内容は言っちゃ悪いがDQN。高卒フリーターでも出来る
194就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:22
>>193
そんな職でも無職な漏れよりかはるかにマシなんだがな・・・
195就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:25
>>189
あなた詳しいですね。
その知識を生かして先物で頑張ってくださいね☆
>>194
一応正社員としての職歴にはなるが他所でも通用するスキルは身につかん
会社に一蓮托生でいいなら応募汁
197就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:30
多分、人に迷惑かけない分無職のがマシと思われる。
198就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:32
就職してもうまくやっていけるか心配
199就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:41
>>197
スマン・・・親には十分迷惑かけている。
200就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:56
どこまでのブラックならいいんだ?
俺はせめて残業代は出してほしい
一週間ぶりにこのスレ来たよ。話している内容が相変わらずだなw

ブラックだなんだと逃げてウダウダするなら、どうせ活動しないんだと割り切って
思い切って一週間離れてみろ。凄い精神的にリラックスするぞ。

ライン工とかブラックに今更入る気は俺もしないけどね。
202就職戦線異状名無しさん:04/07/11 00:52
リラックスもスパイラルの中の一つに過ぎない。
逃げちゃいけない。逃げなかったヤツが勝つんだ。
時間が過ぎるのは早いんだぞ。
おまいらいい加減営業に汁!
このままだと営業にすらなれねーぞ
204就職戦線異状名無しさん:04/07/11 00:57
確かにそう思う。一度甘えると、甘え癖がつく可能性あり。
精神的に弱ってるからこそ甘えるな。突っ走って突っ走って
打たれ強くなれ。神経図太くなれ。
>>200
残業代なんて普通の企業でも出ないぞ
営業は自分らのような馬鹿では務まらないだろう。客と話すのだから。
・・・だから事務の仕事を探してるんじゃん。
馬鹿だから営業しかないんじゃん
208就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:09
総務とかがいい
数字が苦手だから経理は無理だし
派遣から正社員を密かに狙ってる
209就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:17
俺は人事やりたいなぁ〜w
210就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:19
>>205
でます
リクナビで「総務・人事・事務」+「若葉マーク」で検索すると
まあ、そこそこは出てくるね・・・
>>202>>204
俺も最初はそう思ってたんだよ。逃げ癖が付いちゃうんじゃないかって。
だから長期的な計画をしっかり立てたのよ。ここで面接を申し込んで、
ここで書類を出して・・・とか。それでその間に一週間間が出来た、
作れたからリラックスしてきたよ。

結局根本は解決してないから心からリラックスはもちろん出来ないけど、
今まで走り通しで来たし、最近の暑さで体もばててるからね。
213就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:23
もういやっ!
214就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:28
打たれ強くなったといえば確かにそうだな…切り替えが早くなった。
ただし面接受けてても全く緊張感がなくなった。もうずっと面接詰めてるから
馴れすぎててしまったといか、向こうが圧迫仕掛けてくると負けじと刺々しい
言葉で回答してる生意気な自分がいる。w
青果市場の荷受と事務だが卒業して1年半近く彷徨っていたが就職決まった。
なんか気分的に疲れがどっと出てきた感じだが。
皆さんも頑張ってくれ。そんじゃ。
>>214
という夢を見たんだろw
217せみ:04/07/11 01:37
久しぶりだな。みんな調子はどうだい?
ちなみに202はおれなんだ。
今、派遣と言うかバイトからなんだが仕事始めたよ。
みんなイイ人ばかりで待遇以外はallオッケーだ。(激務)
やっぱワケわかんなくても突っ込んだ方がいいと思うよ。
218就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:38
>やっぱワケわかんなくても突っ込んだ方がいいと思うよ

どういう意味?
219就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:40
明日の選挙ですべてが変わるよ
共産党が勝つから
220せみ:04/07/11 01:43
いや、向いてなさそうとか、こんな業界知らないよ、とか。
あと、自分に出来るかな?とかも。
221就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:43
しゅれっく
222就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:43
>>221


GJ!!!
223就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:45
死を決意するのは何歳が適齢かな?
224就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:46
明日荒川で花火やるんだけど、誰かこない?
225就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:48
いいけど、金ないよ。何から何まで奢ってくれよ。
226就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:50
>>224
荒川のどの辺?
漏れ荒川沿い
227就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:51
無職OFFしようぜ。
228就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:51
生きてくことは辛すぎる・・・
229就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:51
無職オフってそのまま樹海オフにならないか?
230就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:52
やっぱ、練炭
231100:04/07/11 01:52
>>227
よしきた!
月曜に連絡します。
明日は雨だよ。
雨上がりで晴れても湿度高くてじっとりして気分悪い。
今日のナイナイサイズに出てきた1人目の女の人綺麗だな。
俺の好みにピッタンコカンカン。
233就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:52
>>229
いいクスリがあるから大丈夫!心配せずにお前も参加汁
>>231
あの100ですか・・・?
235就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:54
ドライブしようぜ
女の子だけ集まれ
むさい男は来るなよ
236就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:54
多分無職になった原因の50%は2chやりすぎ
237就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:54
やだよ。レイプされそうだしー。
238就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:54
みんな東京なのか?
沖縄の人いない?
239就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:55
もう限界限界限界限界限界限界限界限界限界限界限界限界!!!!!!!!
240就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:55
>>236
あえて否定はしない
241就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:55
誰か俺のアナルの皺の数を当てるゲームしよう
242就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:57
ttp://oekaki.2ch2.net/
絵描こうぜ
>>240
あなる否定できなーーーーーーーーーーーーーーぃ  はぁはぁああ
>>242
てか
お絵かきちゃっとやろうぜ
245就職戦線異状名無しさん:04/07/11 01:59
>>244
どっかいいとこある?参加してもいいよ
246就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:01
>>242
最新絵がまんことはな
>>245
アドレス分からん
248就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:02
とりあえず風呂はいるかな
249就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:20
死んだら、負け組みだと思って、生きろ!
250就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:20
死んでも負け組生きても負けg(ry
251就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:21
もう既に負け組だろうが(w
252就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:26
もうね、俺は早稲田卒の過去を封印することにした。
何の役にも立ちゃしない。あ、最初の就職の役には立ったか
253就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:31
挫折を経験した人間は他人に優しくなれるよ。
マイナスと思える体験もプラスにする人生を送ろうぜ。
>>252
早稲田出てどうゆう職種で探してる?
ハロワの企業は学歴意味無しだな。
面接で一応学歴褒められるけど、大学でてる必要ない仕事ばっかだし。
最近魚のブランド化が進んでるけど関鯖とかどんなに高い高級魚でも
売れ残ればただの腐りかけの魚。
学歴も同じだな。既卒になったら新卒より新鮮味も何も無い。
255就職戦線異状名無しさん:04/07/11 02:36
早稲田なんだからろくな就職先がなくて当たり前だろ。
周りはどうせコネ。
ま、ホワイトカラーの内定が出ればまずまずじゃねーか?
帝○あたりじゃブルーカラーだぞw
俺の親父ちょっとばかし顔広い人だったから、それをいいことに
人生舐めてました・・・orz

兄…確か4月くらいに早々と某大手メーカー企業に親父のコネ内定。残りの大学生活を遊んで過ごす。
  本社勤務で現在会社近くのマンションで一人暮し。付き合ってる彼女とこのまま順調にいけば来年か
  再来年には身を固めたいと言っている。

姉…秋まで大手狙いで自力就活。内定がでないで焦っていたところ、親父が大手航空会社の
  空き人員(もちろんスッチーじゃないよ)の話しもってきて、唯一の得意分野である英語を
  活かせるということでコネ内定。現在結婚して子供産まれたばかり。もちろん実家は出て旦那と子供と3人暮らし。

俺…いざとなったら上の2人のように親父が助けてくれると甘い考えのもと、のらりくらりと就活。しかしその年の夏、親父緊急入院。
  その1ヶ月後他界。親父を失ったショックと将来が決まらない不安の中、ここまできてしまった。
  現在母ちゃんと二人暮し。もちろん無職就活中・・・。

兄姉と落差ありすぎる
  
  
257256:04/07/11 03:14
ついでに親戚と近所の目がイタイ…
258就職戦線異状名無しさん:04/07/11 03:19
ネタじゃないとしたら、新卒就活の年に親が亡くなるのは精神的にもキツイな
一気に人がいなくなったな。
既卒4,5人であとは新卒内定0が数人来てると思う。
自分も去年の今新卒でこのスレ来てたから。
260就職戦線異状名無しさん:04/07/11 03:35
>>257
早稲田の学歴+学友、地元の友達+親戚、近所の目に適うような職を
探しているのだとしたらもうあきらめた方がいいよ。
まぁ、そんなことは就活していれば早々に気づくから分かっているとは思うけど。
んで、どこまで職種のレベルを下げられるんだい??相談してみ。
リクネクで求人探してきたけど未経験歓迎でも敷居高いな。
総務とか事務とか未経験歓迎でも必須項目はコミュニケーション能力。
他の部署との連絡があるから必須。
要コミュニケーション能力+対人折衝能力
程度の差はあれ営業よりも人と接して話す機会が多そう。

262就職戦線異状名無しさん:04/07/11 03:43
>>261
未経験歓迎のところでも経験者が何人か受ければそいつらが内定をかっさらうからな。
漏れが人事担当でもそうするがw
既卒の辛いところは競争相手に職歴ありの香具師も含まれていることだと思う。
あーどうにかなんねぇかな。
マジでオフ会でも開いて情報交換なり何なりして士気を高めたほうがいいかな・・・
樹海オフにはさすがにならないと思うがw
つーことで寝ます。おやすみ。
お前等良く寝れるな。
将来への不安から寝れない、寝ても日が昇ると暑いし睡眠事間5時間くらい。
日中暑い中ハロワ行ってぐったり。
帰ってきて親と飯食っても食が進まない。
腹へってるのに食べると胃が気持悪くて吐きそうになる。
たぶん神経性の胃炎かな。しょうがないから夜にウィダーのゼリーの流動食
で栄養補給。コンビに前で新車のエアロ組んだ車止めてダベッテル頭の
悪そうな金髪ピアスとか見てると自分が情けなくなってくる。
>>259
ニートになっただけだろ。
最近就活字体放棄しているから、このスレで雑談すること自体がめんどくさくなって
あんまり来なくなった。

就職自体はそこまで決まってないと思う。若者の就職率を見れば分かるよ。
ここまで決まらない人は、やってないかやり方間違っている人のみ。

つまりこのスレで情報収集しようと必死だった人はもういない。
>>263
5時間も寝てれば十分w
酔ってるスレでも行ってこい。似た症状のバカがいたぞwww
>>264
おまえもニートだろwww
267就職戦線異状名無しさん:04/07/11 05:53
みんなこのにきてどのくらいよ??
俺5ヶ月か。
この前の最終面接落ちて目が覚めた。というか
>>263のような症状がでてきた。最近。
本気でやらないとマジでうからんわ。

このスレ着た当初は留学帰りで、講談社とか有名どころ
受けてたが、無謀だったなぁ。

彼女もいないし、将来が不安で昨日初めて涙がでてきた。
>>みんなこのにきてどのくらいよ??
意味ワカンネ
269就職戦線異状名無しさん:04/07/11 05:59
>>268
おまえも意地悪だな、わかるだろ
業界の志望動機はなんとなく書けるが、
その会社自体の志望動機が書けない。
みんなは何て書いてるんだ??
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:56
先物を知りたければ「向かい玉」でぐぐれ
悪徳商法で知っておかなければいけない知識だ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:04
経理は女を求めてることが多いよ。
月経の径と生理の理
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:08
あれ?名無しが変わってる
先物ってトレーダーのことなのかな?
そんなことも知らなかったよ…

証券会社って良さそうに思ってたけど、そうでもないんだなぁ

>>273
全サーバ一斉だそうだ、2chもやるね
青少年有害環境対策基本法に反対票を投じてきたよ
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:25
test
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44
日曜の求人欄を見たが、半分以上が派遣だよ。
だが仕事内容は正社員と変わらない・・・

ど〜なってんだ!
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44
今、景気がよくなっているという話を聞くけど
単に労働力を正社員から派遣や契約などコストのかからないところに
シフトしてるだけじゃないかと思うんだが、どうだろう??
278277:04/07/11 13:45
つーことで選挙行ってきますね。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:46
雇用なき景気回復だろ。
リクネクや朝日の求人って都心ばっか。
高い電車賃使って早起きして遠いとこ何度も行っては落とされてると就活する気なくなる。
だから今は家から20分のハロワで地元周辺の求人しか探してない。
小さい企業しかないけど不思議と活動的になるもんだよ、近くて電車賃
殆ど掛からんし。それに家から近いから何度落ちても就活する気が持続
する。新卒の時は朝の7時に起きて大手町とか1時間半近く掛かるところ
ばっかで結局10社落ちてモチベーションなくなってそのまま卒業した
けど。
>>280
朝の7時は普通でないかい?
それに電車で1時間半なんて近いうちにはいるよ。
おれなんて一回に数万円かかってたぞ、
今はもう東京のようなとこは行きたくないがな。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43
>>281
ちょっと待て、どこから東京に来ていたんだ?
数万円の交通費は痛すぎだろ。
三菱自動車の閉鎖する工場の従業員をトヨタが受け入れ検討だってな。
あいつらウマーだな。
だったら就職につけない無職の若者受け入れろってんだ。
>>281だけ名前が違うけど携帯からの書き込み?
内定のうちにこれは入るのかな?
家の仕事伝うことにしたよ自営業だから・・・・・・
>>285
いつでも収まるサヤがあるなら外でもまれた方が言いと思う。
>>282
俺は九州だから前日に出発、泊まり。
そして、不採用の連続、
だから、あんたはまだいいほうだよ。
交通費だけだから・・・

>>284
いや、パソコンからだよ。
そういえばみんなと違うなあとはうすうす思ってたけど。
まあ、人と同じはいやだからと常に思ってるからかな?
ブラウザの違いかも、みんなは何使ってる?
289282:04/07/11 14:53
>>287
九州からわざわざ東京に出向いてたのか・・・乙です。
ちなみに俺は280ではないので。渋谷へは300円以内で行けるので
多分280よりマシかも。とはいえ就職先が決まらないが・・・orz
朝日の求人ってそんないいのか?
291282:04/07/11 14:54
>>288
Live2ch使ってるよ。
>>288
IE

沖縄とか石垣島とか南国で働きたい。
ウミンチュウになるっちゃ。
新卒の時沖縄の求人がリクナビであったけど落ちたら宿泊+交通費で
5万円以上が一日で飛ぶから尻込みして受けれなかった。
ハロワで前沖縄の求人見かけたけど地元の人優遇だった。
293282:04/07/11 14:58
沖縄とかだと言葉が全く通じなくて苦労しそうだな。
294288:04/07/11 14:59
ちなみに俺はCocoMonarです、
マック使ってる人はほとんどいないだろうな。

>>289
東京に住んでても求人ないの?
こちらと比べるとたくさんあるように見えるよ。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03
DTP関係の仕事してるわけでもないのに
わざわざマック買うやつって頭がおかしいんじゃないのかと思ってしまう
296282:04/07/11 15:03
>>294
職歴なしの漏れにとって要経験者のところは受けれないし
未経験者歓迎のところでも経験者を優先的に取るからダメポだし。
まぁ、結構難しいよ。
>>283
期間工
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:16
先物と証券の営業はマジで使い捨てだな・・・
客から金を奪い投資させてその会社のディーラーが市場を操作し会社が儲ける
恨まれるのはもちろん営業・・・

ディーラーはセンスがあればいい仕事だと思うよ
もし仕事なくなっても専業相場氏になればいいだけだしね
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:18
沖縄で農園営みたい
>>298
客の不幸で金儲けする職種だからね。
俺はその職種はまず受けない。
不細工だから綺麗なオフィスが苦手です。
だから工場での仕事さがしてます。
>>280
7時に家を出て9字に新宿着なんだが
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:59
選挙行こうぜage
どうせ民主党か自民党だろ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:13
株式会社ナガセは東進ハイスクール、東進衛星予備校を
全国に約800校舎展開し、大学受験予備校運営をコアビジネスとし、
企業目標として「社会で活躍できる人材を輩出する」ことを目指す、
教育サービス企業です。
大規模な会社説明会は3月で終了しておりますが、
採用活動は継続して行っております。
当社に興味や関心がある方は下記項目を記入したメールを
人事部直通アドレス宛に送信してください。
[email protected](直通メール)

◎メールの件名は「リクナビよりエントリー」としてください。
(1)氏名
(2)大学名
(3)メールアドレス
(4)携帯電話番号

※リクナビ画面上から採用に関する具体的なご案内はいたしません。
頂戴したメールに対して、ナガセより折り返し日程のご案内を
送信いたします。

人事部採用担当 松原正明

さあ、みんなでナガセに入社しようぜ!!¥¥
http://www.toshin.ac.jp/nagase/new/top_comment.html

306名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:23
少子化なのに教育界に行くのは自殺行為
とおっしゃっていましたよ、某有名予備校講師は。
就職難なのに既卒になるのも自殺行為
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:12
教育界でもせめて行くなら社会人の資格学校だろ
なんとか就職できた。
アウトソーシング主体な開発系の中小企業。
残業代、交通費は完全支給。
偽装派遣と言っても一度当たりの派遣期間は長いと20年以上。
わけわからん交流会が多いのは気になるけど、この辺が妥協ラインかな。
>>309
よかったな、もう戻ってくるなよ!

と言いたいところだが…

311名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:21
短いと3ヶ月で自宅待機
退職へ
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26
>>309
理系かい?
参考に学歴と地方を教えてクソ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:39
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  ) 正直クマも楽じゃないわけよ…。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:40
.
>>310-311
まともな職歴が付くまではがんばるよ。
既卒の就職活動の辛さはしっかり身に刻み込んだからね。

>>312
理系だよ。知名度の低い三流理系大卒。
地方は東京。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:46
>>315
ありがと

理系って選ばなきゃ大手の下請けやってるところあるよな・・・
俺もそこに行こうか大手メーカー全滅するまで粘るか迷うよ

2ちゃんの中はおいといてマーチ感官同率でも運と能力がありゃ
大手の大量採用にもぐりこめそうな気もするんだが・・・
>>316
その運と能力がないんだよなぁ…。
318285:04/07/11 19:29
>>286
新人にもかかわらず肩書きがあるので皆さん敬語で話してくだささいます。
みんな免許持ってる?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:48
>>317
禿同。
>>318
すげぇなw
>>319
持ってるよん。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49
免許ないと応募すらできないところ多いじゃん営業だと
322285:04/07/11 20:11
>>320
ネタではありません。
車の免許持ってない方いますか?
僕はまだありません。
理由は金がないからです。
他にない方はどうゆう理由でしょうか?
>>319
持ってるけどペーパー
入社したら会社が車の免許負担してくれるんじゃないのか?
免許持っててもペーパーだと営業は雇ってくれないと思う
民主圧勝コネー。まぁ勝利といえる程度だからいいか。

自称右翼が多い2chで韓国ネタなどで必死に宣伝していた与党工作員がいたけど、
リアルには影響なかったね。

こっから小泉がどうなるかで俺らの今後が決まるぽ
大手メーカーを狙ってる人は中途の枠で受けてるの?
あと、大手企業、中堅企業、中小企業、零細企業の区別の方法って年商?社員数?
どういう基準で分類されてるのかが分からないんだけど・・・・・誰か教えてください!
329就職戦線異状名無しさん:04/07/11 21:15
>>328
メーカーの大手は自動車や家電の場合目に付く会社で
その部品をつくってるところが中堅だと思うんだが・・・

330就職戦線異状名無しさん:04/07/11 21:15
これでバブルが来るのか?
既卒でいける中小行くなら自衛隊の方がマシだよな。
退職金貰えるしボーナスもあるし衣食住ただだから集団生活さえ数年我慢すれば
その後は家が買える。
>>331
「家が買える」は言い過ぎじゃない?
まあ、何処のどんな家を買うかにもよると思うけど・・・
333就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:39
履歴書なんだけどA4のやつがいいのか
A5のやつのがいいのか・・。
既卒だからA5でもいいよな
334就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:47
しんでうまれかわりたい
A5だろ。
336就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:59
ハロワ全くの初心者なんだけど、まず入ったらどういう流れが
待ってるの?
337就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:01
まず風呂に入ってきれいにする
338就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:05
それからどうする?
339就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:06
裸で踊っている間に
担当の女性がやってくる
ニュースが見たいんだけど

どこのテレビ局も選挙しかやってねえじゃん

ふざけんなこの野郎
341就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:07
FUCK YOU!
みんなホワイトカラーのリーマンになりたいの?
漏れは、大卒でリーマンのくち探してきたけど、本当にやりたいのか
わかんなくなってきた。
趣味で家具工作してきたからそっちに進もうとも思ってる。
友達で高学歴だけど大卒後板前の道に行ったやつもいるし・・・
343就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:17
訪問販売って社会の最底辺ですか?
最底辺はフリーターだろう
>>344
現時点では、でしょう。このさき馬鹿を見るのはアリさんたちかもわからんよ。
346就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:24
俺の周りにもいる。
しかも高卒(上位クラス進学校)。学年トップクラスの成績だったのに
進学せずに、なぜか上京してフランス料理の道に入った友達。
しかも着実にステップアップし、秋に本場で修業するため日本を出るとのこと。
俺負け組みw
347就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:28
これはもうだめかもわからんね。
http://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html
でも料理人とか職人は経験が物をいうからねえ〜。
にわかな感じで手は付けられませんよ。実際。

画家やミュージシャンが良い例だよね。職人の。
結局ああいうのは小さい頃からやってる人じゃないと無理でしょ?
なんで料理人とか大工なら「年とって始めてもオーケー」と思えるのか
オレには不思議でならない。
349就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:39
大道芸人になろうかな。。。
350就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:41
画家やミュージシャンは半分くらい運だな
351就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:42
(´??ω??`) ホストになれば?
352就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:52
>>350
コネも含めてだな。
353就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:53
ほんっと大学なんて行くぐらいならトヨタの専門学校通ってたほうが賢かったよ

そのほうが若くして働け出せるしもしもっと技術身に着けたかったらそれから大学いけばいいしな
354就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:56
04卒公務員試験組職歴なしです。先週ハロワ行って職員と色々話してみました
「今年既卒になったなら年内に必ず決まるようにがんばろう。
新卒と既卒の格差は確かにあるが、卒業後1年目と2年目の既卒の格差は
もっと深刻だ。まして実務経験ないと厳しい。」みたいなことを言われました。
まぁ今でも深刻なんだけど、そんなに深刻になってしまうのでしょうか?

中卒で自衛隊とか、高卒で板前とか、早い時期に職業を決めてわき目を
ふらず努力してるやつは勝ち組。
ただし、音楽家目指して音大(学費年200万)出てるのに、音楽家に
なれなくてSEやるようなのは負け組み。

ところでITってインフラだから、10年後の先も見えないって本当?
高度成長期に道路や鉄道を整備した日雇い労働者が、いまホームレスに
なってるよな。
SE目指してたけど、やめようかな。
いまさら思うのが、自衛隊の高校や東京電力の高校行っとけば良かった。
つぶれたらなんもつぶし利かないがね。つぶれることなんかないけどね。
まじで自衛隊羨ましいよ。軍隊にならねえかな。そしてあいつら全員死にまくらねえかな。
でも徴兵制になったら、俺らの上官になるわけでそれはイヤだ。
つまらん長文すまんこ。
357就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:59
今必要とされ大量に育てられたその職種の技術者は淘汰されるのは当たり前

発展と維持 どちらが人数いるかわかるだろ?
>>355
そうだよね。日雇い職人なんかは当時うはうはだったもんね。
IT乞食の時代も来るだろう。来ると信じたい。
359就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:00
髪切に行くと
「お仕事は何されてるんですか?」って
必ず聞かれるな。うぜぇ
360就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:02
自衛隊だったら防衛大卒じゃないと出世できない
つーかIT系ビジネスの成功者っているのかね?
大体つぶれてるし、一時の夢のような気もする。
362就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:04
今就職するのは大事だがそのうち自分で起業することも考えとかないとな
そういう時代になってるよ
安全な場所(公務員)に逃げ込むことより短期間ででっかく稼いであとは
不労所得で生きれる状態を作るのも大事だな
363就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:05
>>361
あいつだよ。あっこにおまかせ出てた香具師
いまFNNでニートやジョブカフェについてやってるね
関西8chだけど。
365就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:05
翁とケコンした香具師
366就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:06
来年吉本入ろうと思うんだけど、やっていけるかな
株売れば個人資産は出来るだろITビジネスの人は
>>363 365
や、「一生食いぬいた」と言う意味で。
つかIT成立自体最近だから思えば愚問でした。
369就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:07
ライブドア社長だろ?
でもあの人の資産はライブドアの株が50%だから値幅の動きも大きいぞ
一日で200億資産減るときあるしな
370就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:08
>>359
高2の時からずっと同じ美容院の同じ担当者だったけど
無職になったことをきっかけに変えようと思う
>>366
おれ去年行ったが、無理だった。
サラリーマンより大変だよ。絶対。
ITはやめだ!将来、山谷(or釜崎)行き決定!
高度成長期みたいに、一部は管理職や経営者になれるかもしれんが、
ほとんどは使い捨てじゃないか?

将来有望株であと残っているのは。
・環境 ・観光 ・老人福祉 ・心のケア、癒し
・バイオ ・戦争兵器

ほかになんかあるか!?
373就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:10
既卒2年目からは公務員目指すわ
固いのは老人福祉だな。肉体労働だから年取ったらしんどいんだけど。
375就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:11
自営業する人をサポートするための会社を作る

これから伸びそうだと思わないか?
376就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:12
>>354
俺と全く一緒の香具師ハケーン。
明日ヤンハロ行って職員の人に相談してみるつもり。

民間は色々回ったけどかなり厳しいぜ。
まぁ面接を受けてみればその厳しさは分かると思うがな。

>>359
俺は1000円の床屋で髪を切ってるぞ。
もちろん無言のまま10分ぐらいで終了。
かなりお薦め。

>>366
友達が吉本に行ってるが大変そうだぞ。
その友達は同期で5番目ぐらいだがそれでも食っていけない。
ちなみに同期だけでコンビは300組ぐらいある。

>>373
相当な覚悟いるからな。
まぁ、がんがれ。
>>374
ぶっちゃけ、老人福祉って専門卒じゃないと無理っぽくね?
俺ら大卒はまずはバイトから始めるの?
いまさら資格や学校に時間や金使えねえ
378就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:14
>>375
色んな形の自営業があるから結構難しそう。
業界を絞れば面白そうだが、その前にどうやれば
店が繁盛するのかノウハウを蓄積しないとな。
そういうのを大手で学んで独立して起業するのが正解かと思う。
379就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:14
未経験で男のヘルパーなんか雇ってもらえない
おれはニート(甘ったれなやつ)を家からたたき出す商売を考えた。
おまいらの中にもいるな?「ハロワ…恥ずかしくて行けない…」とか。
そう言う奴をサポートするのさ。オレ自体そうだったから、気持ちは分かる!
381就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:15
>>375
ベンチャーリンクか?w
382就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:16
>>380
夕方のニュース番組に出てる長田か?w
383就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:17
>>380
もうあるよ・・・
>>377
や、結構いけるよ。パート先のおばさんのだんななんか定年後再就職で採用だし。
コネがあったのかもわからんけどね。
385就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:18
って、この時間になってこのスレが繁盛しているのはどういうことだ??w
>>382 383
なんと!先を越されたか。だがオレのはもっと親切!
例えば、ついてきて欲しいんだけどちょっと恥ずかしい…という貴兄には
当社独自のハロワマニュアルをお渡ししたうえで第三者を装ってサポートします!
>>385
選挙の影響か?
どうせ明日は月曜日だけど俺ら無職なんだし。
面接との日程の関係でぽっかり間が空いた。
でもこの時間をどうすればいいのか分からない。
趣味とかあんま無いから家で引き篭もるしかないのかな?
今更ゲームとかネット巡回をする気にもならないし。
平日に遊ぼうにも周りは社会人で遊べないし。
しかも金もないし。なんか一人で寂しいな。
389就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:20
こんなとき友達のあいつはとっくに寝てるんだろうなと考える
390就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:21
両親にタダ飯食いやがってと説教されました
391就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:21
>>378
これからサラリーマンも公務員も減ってくると思うしその分
派遣とアルバイトが増えてきてるだろ?
自営業をせざるを得ない人も増えてくると思うんだが・・・

フランチャイズ飲食関係やコンビニは実質自営サポートだし何より参入の敷居の低さが魅力・・・
というか小売飲食以外自営は今ではほぼ不可能なんだよな
>>385
ここ何日か人がいなくて閑散としている時が多かった。
暑い日が続いたし、みんな行楽に出かけてたのかもな。

こんな賑わう日が来るなんて思ってもなかったよ。
393就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:22
>>388
ジムいけよ。
394就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:23
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
無職最高
>>391
確実に回収できるサラリーマンの年金などの増税など、
これからサラリーマンはどんどん辛くなってくる。
公務員の今までの優遇も叩かれて厳しくなるようだし。

小泉は自分でチャンスをつかめと、勝ち組と負け組みの差を
今以上に広げるらしいから、自分で経営者などの勝ち組に
どんどん行かないときついはず。
経営者になれば大変だけど、労働者をただ働きさせたい放題だからね。
カタツムリと砂に書いて、すぐに消した。
こんな気持ち、初めてだゼ もうちょっとこのまま ・・・
>>393
金無いよ。家で無意味に腕立て伏せと貸して、腕が超イテー
クーラーなくて、ここんとこの急激な寒暖の差もあり体調崩したかも
398就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:25
最悪の場合は実家を継げばいいし
でもマンション管理はつまらん
国民総中流階級だった日本は、これから30年後くらいには
完全な階級制になっているよな。

現在のフリーター世帯は年収100万以下の最底辺。
おそらく1000万人(人口の10%)はくだらないだろう。
今ですらフリーター、ニートの親は低所得層が多いのだそうだ。
DQNがDQNを再生産してるってことだ。
しかも安い外国人労働力に若さでも負けて、無職ホームレスの
日本人が公園にたむろし、それを見ながらスーツ着たインド人が
素通りしてるのかもしれん。

ITは数少ない残った日雇い仕事で食いつなぐが落伍者続々。
おまいら、老後まで生き残れ!
400就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:26
完全な社会主義国家って無職ダメ人間には理想中の理想
401就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:26
>>394
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

無職最高!!







.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
402就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:26
公務員とマジ無理

憲法 行政法 民法 経済原論 一般知能とか
>現在のフリーター世帯は年収100万以下
こういうフリーターは厳密にはフリーターではないと思われ。
404就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:27
>>397
市営なんかのジム行けば100〜500円内でやれるだろ。
405就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:28
>>398
すげぇ贅沢な選択肢だな。
うらやましぃぽ。
406就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:29
>>398
相続税で持っていかれる罠
407就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:29
どれだけ国2行きたくても 1/3も伝わらない
官庁訪問も空回り 志望動機さえ言えないでいる myheart
>>403
現在のフリーター層は、30年後には、ということね。
でもまあ200万以下くらいか。
スマソ。
これからは数少ない勝ち組を大勢の負け組みで支える社会になるはず。

統計で見ると、社会全体では未だ不況のはずなのに
勝ち組の平均年収は確実にアップしてるらしいからね。
俺もそっちに回りたい。

そう考えると、今更既卒では入れる中小のリーマンではムリポ。
根性入れて一発逆転狙うしかないのかね。

失敗した時の最低限の保障を国がすればいいのに。馬鹿与党め。
410就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:30
投資と起業 この二つ以外もう思いつかないよ
やっぱりそうなるとリクルートみたいな会社にバイトでもいいからもぐりこむか
工場の夜勤で働いて昼間は相場にはりつくか・・・

>>404
暇つぶしにジム行って体鍛えてるの?
412就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:31
既卒でまともな職は公務員のみ
>>410
そこで相場師という考えが出る時点で駄目だろw
414就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:32
それよりも結婚はどうするよ
俺達は結婚適齢期に差し掛かっている!
>>412
おまえは金曜の新聞見たか?
既存の公務員が大反対するだろうが、それでも実力主義への流れは止められなさそうだぞ。
>>407
はなれればはなれるほど
就活しなきゃと気づく
求めれば求めるほど
切ない距離を感じてる マイ ホ 〜〜〜
417就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:32
>>407
シャムシェイドwarota
418就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:33
今自室から出て、喉渇いたから1階の台所に茶飲みにいったら
おふくろが起きてきて
「あんたまだ起きてたの?こうしていつまでも昼夜逆転のだらだらした
生活送ってるから〜(ry」
と説教されてPCの前に戻ってきた。
419就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:34
>>410
専業は確かにやばいかもしれないが働きながら株をやるのは大事だよ
勉強すればするほど社会の仕組みが分かってくるしな
チャンスは絶対回ってくるよ
それに自分が気づくかどうかは別にしてね
420就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:34
最近親と飯を食っていない
小言を言われるからな
家族の飯が終わった後にこっそり冷たい飯を頂く
421就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:34
>>414
おまえは現在家庭を持てる余裕があるのか?諦めろ。

そもそも俺はただ飯食わすためだけの女なんかイラネ。
家電もあるし、風俗もあるし。

なんでただ飯食わせて小遣い制限されて、
将来は冷め切った夫婦生活をしなきゃいけないんだ。

俺は嫌だなぁ。どんなにいい女でも、将来絶対それが続かないと思うとイラネ。
結婚しないで同棲はするだろうけど。
422就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:35
>>418
正論だが家族と同居はつらいな
>>421
風俗のが、割高。
424就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:36
>>418
きびしいな。
俺なんて何も言われないよ。
なるようにしかならんて言ってる。

425就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:36
両親県庁職員
俺無職
弟消防士
妹看護婦
426就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:37
427就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:37
もう女養うなんて寝言言ってる場合じゃねえよ
もし就職できたら金貯めて独立の準備だろ
女が俺たちに何してくれんだよ!!
おれね、実はもう働き出してるんだけど(無職歴二年親と同居)
親も職場の人も優しくて困ってる。
「なんかあったらすぐ言えよな?だいじょぶか?夜は眠れるかい?明日が来ると思うのかい?」
なんて言われてる。さりげなく爆竹。
429就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:38
>>415
見たよ
【行政】国家公務員の定昇廃止、実績重視に転換…人事院方針
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089310639/l50
でしょ

出世は望まないし、この年齢(23歳)で拾ってくれるのは公務員しかない
430就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:38
この間の国Uで高得点とったから家族の態度がかわったよ。
彼女もやたら連絡増えてきたし。
431就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:38
>>428
いつまでも裏づけされた実力のない幸せが続くと思うな
432就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:39
>>423
結婚するとその女しか無理だろ。歳とってくわけだし、
自分のペースでってのも無理。

金持ちにでもなって、女をとっかえひっかえ囲うってのが理想だけどな。
あくまで夢ね。
まーあせることないよw
女の子は焦んなくてもいいべ。
せっかくだから好きな人としたほうがいいよ?はじめてん時は!
434就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:39
435就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:40
でもさ今は風俗があるからいいけど、年食って独り身は寂しいぞ
今のうち結婚しておかないと残りカスしか残らない
>>431
このスレで「働いている」「内定がある」などは荒らしと同じ。スルーしる
437就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:41
曽我さんのキスは情熱的だったな
438就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:41
年収がどれだけあれば結婚が許されるんだ?
700万くらいか?
>>431
やでも、一応職歴にはなるし。こういうハンパな気持ちで入ったから
それはそれで辛いんだ。
440就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:41
>>437
いくら税金掛かってるんだろうな
441就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:41
>>420
俺もそんな時期があったな。

母「なんで最近一緒に食べないの?!食器が片付かないでしょ!!」

「食事中に毎回毎回同じ小言言われちゃ、飯が喉に通らないんだよ!
つーか、自分が一番良くわかってるし!」(俺逆ギレ)

(横から)父「勝手にさせとけ」

>>435
青臭い台詞になっちゃうが、今の日本で長生きしたいとは思わない。
今すぐ死んでもいいぐらいの気持ち。

本当に望みは薄いが、勝ち組に回れる可能性が残っていないわけではないので生きてるだけ。
明日ハロワ行ってくる。
444就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:42
三十路間近の女はかなり焦ってるぞ
そこに俺達にもチャンスがある
どういう誤爆だ!
446就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:42
夜逃げや本舗でも実際つくったら今すごい需要ありそうだなw
>>446
順番待ちが凄くて、全部手が回らない状態らしいね。
ここのみんなでやろうか?
>>446
つか、既にありそうじゃない?
449就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:44
お前ら実家暮らしか。
俺は気軽に賃貸アパートだ。
車も持ってる。車検が切れるまで乗る。
450就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:45
でもどうやって勝ち組みになればいいんだ?
公務員か?受かる気しねーよ
もし共働きなら結婚はありだろ。
子供作らなければ貯金もできるし。
主婦でいいんなら、俺がなりたいわw
それよか30過ぎたら高収入じゃないとマジで結婚できんぞ。
いまのうちにしとけ。

ところで、いまスーパーでバイトしてるけど、社員の信頼も篤いし
どこも決まんなかったらここでもいいやって思ってたんだけど、
チーフ(男30)に今日、「給料俺でも手取り16万だぞ。結婚できないぞ」
って言われた。

どうせ薄給激務なら好きなことで仕事にしようぜと思った木工志望。
452就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:45
もうこの日本の悲惨な流れは止められないな
といいつつうちの姉は一流企業のOLで出世頭の同僚を捕まえたよ

女は楽だな・・・
>>449
下取りとかだいじょぶか?あんまぼろくて捨てるんなら金かかんよ?
454就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:45
>>449
自立してるんじゃん

455就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:45
>>449
都内なら居候させて。
家出したい。一緒に就活しようぜ〜
家賃は就職決まったら返すんで。w
>>450
おまえにここで説明できるくらいなら、こっそり俺がやってるに決まってるだろ

今の現状だと人と同じ事やってたら勝ち組にはまわれないな。
移動メロンパン屋が繁盛してたからって、今から波に乗ろうとしてるアホと同レベル。
457就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:46
勝ち組と負け組みの間のラインは結局金の量と嫁の質・・・か
まーあげぱん廃れたしね。やってるやつは同じなんだろうが。
でもあれも大変らしいよ?売れまくっていた場所でも住民からの苦情でそこいけなくなったり。
弱点をあげるのはこのスレの悪いとこだが。
>>451
共働きしてくれるならいいんだけどな。

既卒の薄給と結婚するような女は、中高の頃から遊びほうけて
今更どうしようもなくなった売れ残りの痛んだ中古女だけだろ。
何が悲しくてわざわざそんなのを拾わなきゃいけないんだ・・・。
460就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:48
もうここ1年毎日のようにカップラーメン食ってる。
こりゃ就職して結婚してガキができても
寿命短いわ。
461就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:49
どの仕事でもマイナス面はあるだろ
それを補うほどの魅力があるかどうかだよ
>>460
精子バンク行って、ガキをしっかり愛してやれ
がき作っちまえば、人生の99パーセントの仕事は終わったも同然だべ。
あとは好きにやってくれと。
>>461
 やりがい かね。
>>459
相手から見ればお前だって同じなんだろ
466就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:50
家族がいるのはいいぞ
確かに自分の使えるお金は少ないがな
嫁がばりばりのキャリアウーマンだったらもっとよかったんだが
467就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:50
>>463
始まりだろ?
逃げられない責任を初めて負うことになるぞ
>>465
だから「結婚する気は」無いよ。
その前に職につけよ馬鹿ども
Fランク大卒なんだから結婚も仕事も諦めろ
>>469
おまえは2chと人生を諦めたほうがいいな
471就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:52
そうやって責任から逃げてるだけだろ
人間として結婚して子供を育てるのは宿命だと思うがね
472就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:52
結婚はあきらめても生きるのはあきらめねーよ
473就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:52
逆玉ねらえ。女医とか。
いいと思える彼女がいるなら、女が若いうちに結婚しろ。
共働きが前提だがな。
このまま中年になったら、マトモな女には相手にもされんぞ。
>>467
いや〜その辺は自分の物差し次第かな。
>>471
ガキ減って国が困ってる。助けてやれ
おれの彼女はメンヘルで、なんだか色々薬飲んでる。
478就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:53
就職、結婚、子作り
お前らどこまでやれそうだ?
479就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:54
>>474
男は30過ぎてからじゃないよな
30から輝く奴は大抵20代でも輝いてる
↓性欲貯まっていらいらしてる人が決まって言うこと
>>478
就職結婚してないのに大学時代に既に子作りした。
ごめん、吊ってくる。
>>477
大変だな。。。

俺もなんでか知らんがそういう女が好みらしく、いつも苦労させられる。
自殺されたときはさすがに堪えた。
483就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:55
そもそも俺達は60歳まで生きられるのか・・・
年金もらってる自分が想像できない
484就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:56
考えが甘いな。
↓樹海に行く前に一言
486就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:56
いきろ
487就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:56
結局負け組みだろ
>>483
俺らが貰える頃には70歳か年金自体無くなってるかのどっちか。
民間の年金システムに入っておくしかないな。

そもそも年金はシステムが国レベルのマルチ商法なんだから、
人口が減りつつある今やるのは馬鹿なんだけどな。
ごめん。自演を含めて(ちょこっとだよ)かなり盛り上げてきたつもりなんだが、もう寝るわ。
また来週くるね。ばいばい。
>>482
ストーカされやすい性質ですな。お互いがんがりましょうや!じゃ。
490就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:57
中途半端で勝ち組づらしてる奴らもそのうち負け組みになってたりするもんだがな
491就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:58
俺は底辺だから後は登るだけ
492就職戦線異状名無しさん:04/07/12 01:58
消費税30%にしても年金は続く
払ってない奴は老後死ぬ
俺も盛り上げ役やってました。

>>489が寝るなら俺も帰るか。
一応スレはちょこちょこ見るんで、なんか書き込んだらレスするよ。ノシ
>>493
またなw
この自演組二人以外には誰もいなかったのでは?と思い少し悲しいおれ。
もう寝よう…。
>>494
おやすみ。ハロワでも行くのか?

俺はハロワ行っても申し込めない状況だからなー。どうすっぺ
>>495
三人だったのかもなw
498就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:03
俺もいる
>>496
ハロワ行くだけでやることやったって充実感感じてる人か?
公務員の勉強するわ

既卒で民間に就職するよりまだ希望ありそうだ
>>499
そんなとこ。何を仕事にしていいのかワカンネーってのもある。

あと、新卒枠に一社潜り込ませてもらって、その一次を突破しちゃった。
まだ二つ残ってるんだが、来年4月入社だからハロワにある速採用の会社だと困るのよ。
>>500
一応受けたけど、マジで激ムズだったぞ。
公務員専門学校があるのも分かるよ。
あれは生半可な気持ちでは無理。就活投げて本腰入れんと。
学生時代のサークルの2こ上の先輩が
「俺、社会人になってからつくづく思うけど、
卒業して1年か2年くらい自分のやりたいことやってから
仕事に就けば良かったって思うよ。
職になんてそれから就いてもお そ く な い し な」
ってほざいてた。
>>503
有職者の戯言
505就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:11
綾瀬はるかと結婚したい
506就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:14
内定決まったけど、心のそこから喜べないんだよな
だって今までずーっと遊んでたのに、急に働くことになるんだぜ
単純に 
「遊ぶ=楽しい」「仕事=辛い」
だけど無職だと 
「遊ぶ=心のそこから楽しんでない」なんだよな

仕事があるだけ幸せなんだよな。無職になって初めて感じるんだが、もう3度と戻りたくは無い。
>>506
なら今度は無職になっても困らないようになって戻ってくればいいだろ。

どこの会社も即戦力として欲しがるようなスキルつければ、
休みたい時に休んで、働きたい時に働けるようになる。

その会社でそれが出来るのかは知らんが。とにかくおめ。
そしてここには二度と来んな(送り出す言葉だからな)
508就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:17
今年卒業したから、この前まで同じ境遇の友達が1人いた
そいつも内定もらって9月から働くことになった…
いよいよ孤独のはじまり
>>506
いつから働く予定なの?
510就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:21
>>509
もうすぐ
511就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:40
おまえら、就職サイトをもっと使えよ。IT系だったら、たくさんあるぞ。
ttp://www.find-job.net/


あと「激務=ブラック」だと思うやつは芯でくれ。
そういう椰子はいつまで経っても無職。

>>511
助けるふりして悪魔の道に引きずり込もうとする奴は性質が悪いな

さすがにそんなのに引っかかるほど無知ではないが
もう寝るちゃん
あとは頼んだよオッパイプルンプルンクチュクチュまんまんちゃんたち
514就職戦線異状名無しさん:04/07/12 07:16
激務薄給=ブラックってのは間違いないなろ
そこまで働かせて利益上げられないのは経営者責任も大きい
結婚したいとか言う奴信じられねーよ。
漏れは縛られるのイ・ヤ・ダ。
516就職戦線異状名無しさん:04/07/12 08:41
ダメだわ。ハロワいっても気満ネーし、
いえにいると、親がブチ切れるから、派遣で入力事務の仕事でもするよ
(・ヤ・)
大丈夫 大丈夫・・・大丈夫だよねぇ
内定はないから 履歴書に猫の絵をかく
内定はないから 履歴書に子猫の絵をかく

同じ会話に夢中で 同じ調子で笑って
くだらない面接の中で ボクは貝のように黙った

あの学生は暗いから 話かけるの止めとこう
あいつはあぶないから 話しかけるの止めとこう

蜘蛛の糸が降りてきたら ボクは誰よりも早く昇ろう
ボクの姿消えたとき みんな初めてボクに気付くのさ

蜘蛛の糸を昇って いつの日にか 見おろしてやる
蜘蛛の糸を昇って いつの日にか 燃やしてやる

最近どうもみんなが ボクを笑ってる気がする
519就職戦線異状名無しさん:04/07/12 10:19
もはよう
今日も午後から元気にヤンハロ行ってくる
ハロワに行く前に映画に行こうとしてる俺、ヘタレすぎ・・・
メルアドとか間違って送信すると萎えるよな
522就職戦線異状名無しさん:04/07/12 11:03
誰か僕と友達になって下さい。
もう一人で悩むの疲れた。
>>522
まずは素性を明かしてもらおうか
524就職戦線異状名無しさん:04/07/12 11:26
くそ〜〜、不採用通知が届きやがった!
まったく正社員は受からん!3戦全敗

派遣はすぐ決まるのにな〜。
とりあえず派遣に行こうと思います。
派遣でいいのか
526就職戦線異状名無しさん:04/07/12 11:34
とりあえずは
527就職戦線異状名無しさん:04/07/12 11:35
派遣派遣言ってる奴たまにいるけど
男で仕事あるのか?派遣=女って概念がある。
どういうところに登録してんの?
528就職戦線異状名無しさん:04/07/12 11:52
面接前に手淫してやる気ナッシングで行ってきま〜す
529就職戦線異状名無しさん:04/07/12 12:00
税金納めてないこんな俺でも選挙は行って来た
もちろん自民には入れなかった。

530就職戦線異状名無しさん:04/07/12 12:03
父ちゃんは毎日会社行くからいいけど、母ちゃんが毎日家にいやがる
派遣ってバイトでしょ?正社員への登用は1割くらいだって聞くし。
簡単な入力仕事して、大事なところは持っていかれて、将来性あるの?

さて、漏れも午後からジョブカフェに行ってくるわ。
昨日の選挙番組で議員様がジョブカフェのこと、「小汚いライブハウスで
仕事を見つける感覚。無職を甘やかすな」って言ってた。
適当にエントリしてきた
>>531
まあ、議員に俺達の気持ちはわからんだろうし、
本当に若者の就職事情を知っているのかも疑問だ。

>>533
そうだよな。まあここはジョブカフェを提案した公明党に感謝しておくか。

なあ、もまいらって夢あるの?
俺は夢追い人で既卒になったから、挫折して夢がなくなったよ。
せめて嫁と子供を持って、人並みの暮らしができたらと思うよ。
小市民根性でスマン
>>531
その議員は死ねばいいんじゃないかな。
>>535
ものすごくストレートだな、

>>534
夢か・・・・
俺は田舎で終末に釣りができればいいよ、ただそれだけ。
>527

AccessやPowerPointを使う業務は男性を求めている
ところが結構、多いと思うよ。

Word、Excelのみだと女でもできるからな。
せっかくここ2週間くらい何もしないと割り切って遊んでたのに、
無職仲間から活動を再開するって電話があって、急に鬱にされた。

今すぐには動きようがないし、今は将来得ることがまず無理な
長期休養の時って割り切ってたのに。あーうぜー

どうしよう…無職で何も先が見えないのが不安。あぁぁあぁぁあ

>>531
そんなこと言った議員は速攻晒して下さい。
539就職戦線異状名無しさん:04/07/12 14:15
>538

最近、辞めたばっかなのか?
のんびり就活できるかどうかは、年齢にもよると思うが・・・
>>539
年齢は24。かなり切羽詰ってるんだろうな。

しばらく遊ぼうと思ったのは、申し込んだところに
面接は来月って言われたのよ。

でもそこ行きたいから、ハロワで探すこともできないし。
だからといって、一社しか受けてない状態っていうのも不安だし。

どうすればいいのやら。どうせ身動き取れないなら
早めの夏休みにしてみた。

マジで俺はどうすればいいのよ?
541就職戦線異状名無しさん:04/07/12 14:47
何社も受けておけば?
542就職戦線異状名無しさん:04/07/12 14:49
>539

おおオレも24だよ。
来週から派遣だけど、大手で仕事することになったよ。
一応、正社員目指して、就活は続けるよ。

25超えたらこの国はもう自由な選択肢はなくなるので
早く動いた方がいいと思う。

在職中なら、離職理由をきかれることはまずないし・・・
543就職戦線異状名無しさん:04/07/12 14:55
ハロワの中途求人と学卒求人(来年4月入社)では
どっちが良いと思うか意見を聞かせてくれ。
>>541
ハロワだと即面接で即結果出ちゃうじゃん。
来月までキープしておくのは正直厳しいのよ。
だからどうしたもんかと。せっかくロングバケーションにしてたのに。

>>542
もう派遣しかないのかね。自分は派遣は無しとはっきり決めているので、
もうしばらく正社員を探すよ。

これからは派遣やフリーターが増え、このスレも繁盛するんだろうなぁ。
545就職戦線異状名無しさん:04/07/12 15:09
>544

おれも無しと決めてはいたが、
これほど求人がないと、そうは言っていられなくなったのが現状。

最高利益を出した自動車会社のある県だけど、
派遣・請負だらけ。
正社員の求人はほとんど、ここ数年で見かけなくなったよ。
今月で26です、お前らまだ若いから諦めるな。
俺だってあきらめてない
547就職戦線異状名無しさん:04/07/12 15:13
>>545
そしてその県の話を聞くと「この県は他に比べて就職が厳しくないからねー」「就職率がいいよ」というんだよな

漏れは大府&刈谷にある某子会社に入ることにしたよ…
社内派遣みたいなもんだが、まぁいいだろう…
派遣は抜け出したくても抜け出せなくなるよ。
そう言う人何人か知ってる。
お前ら7月も折り返しになりますよ。
550就職戦線異状名無しさん:04/07/12 15:20
>548

しかし、正社員にこだわり
無職期間が延びて、就職できなる人がいるのも事実。

もはや、新卒で失敗した時点で、
普通の将来設計は無理なんだよ。日本では。
>>546
年齢で諦めなどとは考えるつもりはありません。
>>546と同じで、年齢が厳しくなったところで探し続けるしかないんだし。

でも本当に正社員の求人は見かけなくなったね。
国が規制するしかないんだろうけど、そのつもりはないみたいだし。
数年後にはもう日本はどうしようもなくなってるんだろうな。

だからといって自分が何年も無職でのらりくらりと
しているわけにはいかんし。

どうしたもんかね。とにかく今日はだるいから寝て過ごそうかな。
アデコから「タイトー」新規事業のスカウトが着た。
553就職戦線異状名無しさん:04/07/12 15:51
今漫画喫茶から
親には葉露和行くっていって、午後からずっとマンキツに
いる俺
>>553
無職板には似たような人ばっかだね。
漫喫はかねかかるから図書館とか。

俺も印刷して買えるだけだから似たようなもんか。
555就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:04
既卒2年目の人は公務員試験に転換したら?
556就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:16
久しぶりに日の光を浴びたな。
近所をチャリでまわってみたけど、同い年くらいのやつ
まったく見かけないな。擦れ違うのはジジババが散歩してるのと、主婦が買い物に
出掛けてるのくらいだ。同じ小学校や中学の同級生も見ない
ま、みんな働いてるんだな。当たり前かwwww
就職決まったがなんか逆に鬱だな。
558就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:36
>>556
同級生に会ったら会ったで気まずいんだが・・・
559就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:38
>>557
無職であえいでる漏れからみれば贅沢な悩みに見える。
気持ちは分からないでもないが。
560就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:39
同級生は働いてるな。

この間会ったけど完全に馬鹿にされたわ
>>559
朝がえらい早いからなんかね〜。
ハロワの求人はどこも自分が望んでるような求人内容じゃない。
でも妥協できないし。ハロワに行くのが怖い。
もう嫌だ。本当に鬱だ。死ぬしかないのかな。
でも同じ状況なら俺も無職のやつ馬鹿にしてただろうな
渋谷のヤンハロの人は親切な人多いね。
565就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:55
>>562
あきらめたらそこで試合終了ですよ(by安西








と人は簡単に言うけど無理ぽ。
566就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:57
>>564
禿同。
俺は今日、相談に行ってよかったと思ってる口。
一人で悶々と考えるよりか相談した方がいいぞ。
567就職戦線異状名無しさん:04/07/12 16:59
きょうは ひとことも こえを はっしていない
>>565
なんだよね…。周りからも「とにかく立ち止まったら駄目。」とは言われてるけど、
だからといってどうやって活動したらいいのか分からない。

ハロワで検索して面接受けるだけなんだけど、面接に行ったら
求人票と内容が違う激務名と頃ばかりが何社も続いたから、
もう探す気力もない。面接行って挫折の繰り返しもかなり堪える。

ハロワの職員に求人票と内容が違うことに文句言っても、
「今はどこもそんなもん」と相手にしてくれない。
求人票の内容なら応募したいと思ったから申し込んだのに・・・。
もう疲れた。何もしたくない。
569就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:00
既卒一、二年目の若い椰子はハロワより、まだヤング系学生系行ったほうがいいよ。
ハロワはもおっさん向け。若い椰子あんまいないし
570就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:01
ヤンハロ池って
571就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:01
>>568
安心しろよ。
俺なんか近大法卒23歳なのに
某零細サラ金ですら落とされたんだぞw
572就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:01
>>564
自分が落ち込んでるから相手を素晴らしい人物だと思い込み、すがりたくなってるだけ
>>569
ごめん、ヤンハロのこと。ここではハロワ=ヤンハロで通ると思って。
574就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:03
発声は大切だ。
「ありがとうございます」でさえ噛みそうになってしまう漏れは正直かなりヤヴァイ。
575就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:03
オサーンは出て行けってことですね
>>571
採用もされたりされなかったりだよ。
求人票に平気で嘘書いてる、激務のところですら落とされると凹むね。
>>575
スレタイ的にそうなるのも仕方がないかと
578就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:06
今日ハロワいったら、先物辞めて求職中の28歳の人と知り合いになった
一緒に昼飯食いに行った。もしかしたらここ見てるかもしれん。
ヤンハロの職員って楽でいいよな。
全くのデタラメが書かれた求人票をチェックすらしないで登録し、
あとは申し込みに来た奴に案内状を書くだけ。
相談者にも「とにかく入ってみろ」の一点張り。本当に使えない。
580就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:08
ヤンハロの職員にきつい説教されて、恐怖症になった
昔はこんなことでクヨクヨしなかったのだが。
581就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:09
>>579
スウェーデンのハロワみたいにしてほしい
ハロワやヤンハロで働きたいんだけどどうしたらいいんだろう
583就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:09
>>582
来年の国家公務員試験
そういえば、毎日100人くらい自殺してんだよね。
今日も100人、明日も100人、明後日も・・・
明日はは誰の番だろう・・・

誰の番とか言うな
何がいいのか良く分からんな。
587就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:16
http://musyoku.com/bbs/

ここチェックしてる
588就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:18
589就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:23
むしゃくしゃしてやった


って奴の気持ち、全く分からないでもなくなってきた
無職の極地は死か犯罪者だな
590就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:33
>>589
犯罪者

刑務所逝き

家賃無し三食付きの生活
溶接等の就職訓練

出所後に就職斡旋あり
591就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:33
おまえらどうせ卒業して5年以内のペーペーだろ
15年もバイトもせず職歴なしで通してみろ
30代で仙人になれるぞ
592就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:34
>>590
2〜3年で出所できる犯罪ある?
593就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:35
>>591
仙人になるとどういうスキルが身に付くんですか?
595就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:35
>>592
強姦が適度
596就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:37
和田さんはあれだけ犯したのに15年求刑だからな。
強姦がちょうど(・∀・)イイだろうね。
どうせ犯すなら小学生あたりがよろしいかと。
言いくるめれば口も堅そうだし。
もちろんあそこもキツキツだろうが。
597就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:38
>>576
そうそう。ここならさすがに受かるだろっていう
誰も行きたくなさそーな零細激務ですら、落とされたらマジで凹む
俺の人生なんだったんだみたいな。
598就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:39
小学生あたりだと発覚するかしないかわからん
申告罪だから、被害届出ないと駄目だし。

被害届出しそうな女子大生ぐらいがベスト
599就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:41
>>598
お前頭(・∀・)イイな。
600就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:41
なんだよ。ヤンハロって東京にしかねーのかよ・・・・orz
601就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:42
>>593
「無」というスキルだ
602就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:42
フリーターはこうして犯罪におちてゆく
渋谷のヤンハロ行ったけどマジ親切で
笑顔で接してくれてる


今いるネットカフェ
1時間200円
横浜駅近く
http://www.media-cafe.ne.jp/
駅前で100円割引券配っていたから
1時間100円だよ
604就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:44
スーツ着て学生職業支援センターに行ってくる
605就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:46
手軽に公園でホームレスになるのも大変だよな。
普通の公園だとそっこーサツに通報されるだろ。
となると既に居住区が作られてる大型公園・・・しかし
あれでも一応ホームレス同盟っつーか、長老を筆頭に村社会的なルールがあるんだろ。
人付き合いが苦手な俺には無理だな。
606就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:48
>>605
そうだよ。入居テストがある。世の中試験ばっかりだな
607就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:48
そう、俺は京都のダンボーラー!

608就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:49
ホームレスするなら川沿い上流だよな?
もしくは海辺。

魚と生活水確保しないときつー
609就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:52
関取ってどうやってセックスすんの?
奥まで入るのか?
610就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:53
騎乗位
>>591
どこに通うの?

>>589
本気で革命を起こしたくなってきた。どうせ死ぬなら…ってね。
失敗しても>>590のように将来が保障されるし、あまりにぶっ飛んだ考え方をしても
それはそれで政治団体が支えてくれそう。

>>597
面接では絶対そういうの(こんな激務でやれるかボケ)を出してないつもりなんだけどね。

>>603
何で横浜のヤンハロ使わなかったの?
確かに渋谷の方が幾分マシだとは思うが、あっちはあっちで凄い混んでるし。
612就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:09
渋谷のヤンハロはDQNが多いんだが横浜はどうなんだ??
>>612
あの量に匹敵するヤンハロはそうはないだろ。関東一だと思う。
カップルでイチャイチャしながら検索するのは基本だからな。
614就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:11
無職同士のカップルって素敵
61524歳:04/07/12 18:11
   22歳    23歳     24歳       25歳     26歳   27歳
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
616就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:16
   新卒     既卒1年  既卒2年   合掌
    ↓      ↓     ↓        ↓
        ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・) ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (  ┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'  ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
""""""""""""""""""""""""""""""""."""""""""""""""""""""""""""""""""
       ↑
   越えられない壁
俺はもう直ぐ25歳で既卒2年になるわけだ。
死ぬしかないな。あーあひゃyはやほfへwfはhふぁhふぁふじこ
618就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:18
時間がもったいないから派遣にしよ
619就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:18
まー既卒でも25までにはなんとかしろよ。
25越えて職歴なしだとリアルあぼーんだぞ
>>619
だからそんな具体性のない話を持ち出すな。
既卒になった時点であぼーんだろうが。
621就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:22
明日、初めての面接だよ。
緊張しすぎて、ゲロはくかもしれねーよ、マジで。
622就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:24
俺既卒1年目だけど、内定でまくりだよ
まともなところもブラックもいっぱい内定でた。
そろそろ面接遊びも飽きたから、就職して違う遊び
見つけようかな〜〜
623就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:25
太ってスーツ入らなくなった。
金ないから新しいの買えないしどぅーするべ
624就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:26
>>622
「新卒のときは何してたの〜?」的な質問にはどうやって受け答えた??
625就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:27
SPI実施してるような会社に縁がなくなった。即面接。
>>623
ボタン止めないなら入るだろうから、そしてベルトゆるゆるで行きましょ
627就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:27
>>623
痩せろ!!
そうすりゃ新しいスーツ買わなくて済むぞ。
628就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:30
>>625
あぁ、俺もそうだな。
そんな手間隙かけて選考しないよな、どこも。
決めた
明日渋谷ヤンハロ行ってくる
何もわからないで右往左往してるのが居たら俺だからよろしく
630就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:33
>>629
俺も明日朝早く逝くからよろしこ。
ちなみに俺の目印はハバネロの携帯ストラップなんで。
631就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:34
↑この際待ち合わせろよ
632630:04/07/12 18:35
それプラス眼鏡かけたヲタと覚えればほぼ間違いない。
いまさらハロワの会社で入る気ないくせに。よく言うよ
634630:04/07/12 18:35
>>631
そのドキドキ感がたまらないじゃないかw
635就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:41
ここ2〜3日下痢気味
>>624
釣り
ハロワの便所を詰まらせて来い
638就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:43
 映画「ドラえもん製作委員会」と東宝は12日、毎年春に上映していた劇場版アニメ映画「ドラえもん」の新作公開を来年は見送り、2006年3月まで延期すると発表した。
 映画「ドラえもん」は毎年1作品が製作・公開されており、1980年のスタートから25作目となった今年の「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」までで累計約7800万人を動員している人気シリーズ。
 同委員会は「25年の区切りを迎え、製作スタッフを強力にするなど態勢を整え、時間もかけて壮大なスケールと面白さで見てもらうため」と説明している。(共同通信)
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/gekimugov.htm

ハロワの職員、絶対22時前に帰ってると思うんだが・・・。
自分高卒で、就職して3ヶ月ぐらぃで仕事辞めてしまった18の男ですが。もう一回仕事探した方がいいのか、学校に行った方がいいのか、迷っているんですが。どちらにしても特にやりたいことがないのではっきり決められなくて困っています。何かアドバイスくださぃ。
>>640
やりたい事が決まらないと言いようがないだろ。
死ねといったら死ぬか?無理だろ。自分で決めなきゃ。
まず「これからどうしたいのか」そこを突き詰めてみろ。
将来のことなんだから時間かかってあたり前。
642就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:50
>>640
特にやりたいことがなくてはっきりしていない香具師に対して
アドバイスするのは正直難しい。
問題の丸投げはいかんよ。
643629:04/07/12 18:50
>>630
じゃあ俺も午前中に行こうかな

ハロワって入って一通りやることやったら何時間ぐらい居ることになる?
初めての場合だと受付とか登録とかあるんだろうし、けっこうかかるのかな
644就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:51
●就職浪人1〜2年くらいは今時は当たり前という認識
●フリーターはマイナスではない。自信をもって職歴として履歴書に書いて欲しい。
 ただし、アルバイト先がころころと変っている者はマイナスに見てしまいがち。
●よっぽどの専門職じゃない限り、2〜3年勤務歴などキャリアと見なさない
(むしろなぜ辞めたのか?性格に問題があるのか?とまず疑ってかかる)

企業採用担当者談
>>643
登録に10分、検索が最長で30分。
多分30分くらいでお帰りだよ。
646就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:52
>>639
そのランキング全然違うよ。
>>644
まずは残業代をしっかり払え。話はそれからだ。
648就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:54
>>645
そんな短いんですか?
検索は自宅でネットでできないでしょうか?それともハロワに直接行かないと確認できない
求人もあるのでしょうか?
職員との面談とはどういう手続きを踏むのでしょうか?
649630:04/07/12 18:54
>>643
登録するのは30分から1時間ぐらいかかるかなぁ・・・
人事のひと曰く「元気があればなんでもできる」
いかにしっかりとした志望動機があっても声が小さかったら落とすそうだ
>>641>>642
すぐに返答してくれてありがとう。ほんと、、やりたいことが決まらないと言いようないですよね・・641さんの言うとおり、「これからどうしたいのか」じっくり考えてみたいと思います。
>>648
おまえは教えて君だなw

自分を棚に上げて厳しいこと言わせて貰うが、
そんなんじゃハロワ行っても無駄に終わるぞ。
あそこは自分からガンガン進んでいくしかないから。

>そんな短いんですか?
はい。

>検索は自宅でネットでできないでしょうか?
できるか出来ないかと聞かれたら「できます」

>ハロワに直接行かないと確認できない求人もあるのでしょうか?
あります

>職員との面談とはどういう手続きを踏むのでしょうか?
面談なんかしません
つ〜○
654就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:58
>>652
無職の人はもっと他人にやさしいと思いました。ハロワ専用スレ
いきます
655就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:59
>>654
さっさと行け。二度と来んなクズ
656就職戦線異状名無しさん:04/07/12 18:59
25歳以上は地獄逝きだよ
と23歳が申しております
658就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:00
>>655
ええ、お互いクズですよね がんばりましょうね
既卒は地獄逝きだよ
660就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:00
>>655
禿同。

せっかく>>652が教えてクンだと分かりつつも回答レスしたのに
>>654の態度は何だ??ふざけんな!!氏ね、マジで。
661就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:01
>>656
俺はまだ粘土質層くらいだと思う
662629:04/07/12 19:01
とりあえず一時間あれば十分みたいね

明日は渋谷に用があるついでだからいいけど
ヤンハロ三十分だけのために渋谷まで行くのはキツイな…
663就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:02
>>658
一人で頑張ってろゲラゲラ
ここで聞かねーとハロワにすら行けねークズに言われたかねーよwww
664就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:02
>>659
25歳以上は大変だね
>>664
既卒は大変だね
666就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:03
>>663
ええ、クズ同士がんばりましょう
>>660
代弁してくれてサンクス

もう放置でいいよ。煽ってくれてる奴ももういいって。
どうせこんな奴は就職以前の問題だし。
668就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:05
>>667
ええ、就職以前のクズ同士がんばりましょう
クズ同士がんばりましょう
なんか悲惨なのが粘着してるなw
>>668
ええ、悲惨なクズ同士がんばりましょう
672就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:09
クズの発言頻度がたけぇなオイ
673就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:09
クズのスクツ
674就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:10
まーそうだけどな。はっはっは

・・・・
675就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:12
<`仝´>ウケケ
676就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:12
死にたい




死にたい







死にたい








死ぬ勇気ない
午前中まともでも、午後には直ぐおかしな流れになったりするのね。
678就職戦線異状名無しさん:04/07/12 19:42
明日雨かよ・・・はロワいきたくねー
>>678
行かなきゃいいじゃん。一日休んだところで何かが変わるわけじゃねーし。
あんな求人イラネ
ヤンハロの求人は小さい企業が多いな
従業員10人以下とか
資本金1000万とか

ハロワよりネット、転職雑誌(B-ingなど)で探すべきでしょ
おまいらバイトは?
>>680
だね。ごく稀に目を疑いそうな所が入ってるけど。
ネットで既卒は採用されない法則
今日初めてハロワの検索機で探してみた。
ハロワの求人って、高卒以上とか、俺ら大卒を舐めてない?
プライド棄てろってこういうことか・・・orz

みんな業種はなにで探してるの?
もれは営業事務あたり。
>>683
リクナビの優良求人情報関連レスは
殆ど俺の自演ですから…
昨日の木工だけどよ、考えを変えて現実的なセンでホームセンターや
リフォームの営業、店員で探してみた。
コーナンは秋採用あるみたいだけど、中途採用は3名・・・
マジで既卒をハンデに感じた瞬間。
>>684
ハロワは就職先を探すための選択肢の一つにした。
ろくなのないよ。ここで散々既出。
諦めて覚悟決めるか、探す選択し増やして良いのが出るまで
じっと待ち構えるかのどっちか。
>>685
どんな自演してるの?
どんどん落とされるとか?
689就職戦線異状名無しさん:04/07/12 20:36
俺たちがこんな状態じゃ少子化も進んで当たり前だよな
俺は最終的にはハロワで見つけたけどね。
金鉱って何も壁一面が金でできてるわけじゃないんだよ?
>>690
おまえの見つけた金をここに公表しろ。話はそれからだ。
>>690
探し続けるしかないよな…。
693就職戦線異状名無しさん:04/07/12 20:50
理系の請負ってそんなにダメか?
>>693
だから請負って時点で…。もういいや。
諦めて派遣でやっていくことにした奴もいるし、それでガンバりゃいいんじゃねーの?
すまんがもう俺はワカンネ。俺は自分に合った正社員を目指すよ。
来年の4月もこのスレにいるかもしれないけど。もう覚悟半分、諦め半分だ。
屠殺場で働きたい方はどうぞ。しかも公務員
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/00/16/00_04_07_12.html
696就職戦線異状名無しさん:04/07/12 21:32
毎日血だらけか。
>>693
請負だからダメなわけではない。
ダメな企業が請負をやっているだけ。
そして必ずしも請負をやっている企業がダメとは限らない。
株式会社マクニカ※東証第一部上場企業が既卒を募集してる
リクナビネクスト
おれが女なら間違いなくかわいこちゃんだろうから
今の状況ならすぐにでも男みつけて養ってもらうんだけどなー…
700就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:09
>>697
トヨタでも請負やってるじゃないか
今ではほとんどのメーカーが請負に開発を業務委託してるんじゃないの?
そういうところの請負は将来性あると思うのだが・・・
701就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:13
お前らちゃんと面接受けてるのか?えらいな
俺はハロワでブラックの求人票見て恐怖のあまり立ち尽くすだけだ
702就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:15
リゾバイ行って金ためようかと思ったが

人見知りの激しい俺が行っても鬱になるだけだな
703就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:16
>>701
俺漏れも
704就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:22

ほぼ内定もらいました。25才職歴なし既卒
規模は80人くらいの会社で営業(飛びこみあり)
8月頃から入社します。
705就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:23
>>701
>>703
ハロワにも行ってない香具師がいるからまだマシだといえる・・・
とはいえ、ヤヴァイことには違いないが。
706就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:25
アウトソーシングでまともなところってどこをみりゃわかるんだよ・・・
全部疑いの目になってきたよ・・
707就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:26
>>705
ハロワに行っても結局は行ってないのと同じだが。。。
知り合いのの塗装屋にはたらかんかと誘われてるんだが
行くべきか・・・
もうプライドズタボロ
>>708
塗装屋で働きはじめれば今より精神的に楽になるだろうが、
脳や内臓がどうなるか
710704:04/07/12 22:40
就活初めて1年半。自己アピールとか志望動機とかあんまりやる気がでなくて
結局会社回ったり回らなかったりだらだらやってた。
こないだ久しぶりにやる気が出たので学生就職支援センター
のHPで既卒可のところに6件くらいメールを送ったところ
3件メールが帰ってきた。返事をしないでおくと
採用するき満々な1件から電話がきて説明会に出ることになった。
てっきり自分は説明会だと思っていたので履歴書は志望動機を書かずに出席。
遅刻すること5分。説明会は1:1すぐに終わった。
その後なぜかしら取締役の人と面接に。志望動機は書かずに開始。
もちろん面接をするとも思ってなかったので用意もせずに望んだ。
受け答えもしどろもどろ。でもなぜか合格。後日配属先の人に顔見せに行ってきまつ。
>>710
何て名の会社だ?
712704:04/07/12 22:49
>>711

学生就職支援センター 既卒可のところ。
求人数は5〜10人
これ以上は勘弁してください;;
>>705
高学歴スレの奴は行ってないなwこっちのスレはハロワすら行くのが怖いって奴か…
>>710
ちょっと待てよヲイ。いいのかそれで。
1ヶ月ともたずにこのスレに帰ってきてまた仲間に入れてくれと言い出すんじゃないか
本気で使い捨てにされそうなんだが。
714704:04/07/12 22:51
>>713

一人前になるには1年から2年はかかるので長い目で見ますとかいってたから
頑張りたいと思います。営業は車も使うらしいのでうまくいけばリーマン板の
営業車ヒキになれるかも!!
>>710
おれのブラックセンサー反応!

でも自分がいいと思ったんだから限界まで頑張れよ。
ここには戻ってこないよう期待してるぞ。
716就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:03
ハロワの求人でびびってたら職なんてねーぞ
>求人票と内容が違う
それ当たり前
リアルで友達0なので中学校卒業旅行のディズニーランド行きませんでしたが、何か?
小学校3,4年の頃母親と行ったきりずーっと行ったことありませんが、何か?
TDLどころか遊園地やテーマパークにも小学校以来行ったことありませんが、何か?
大学時代のゼミのコンパでTDLの話になって俺だけ全く分からず黙って飯食い
続けてて俺に万が一話振られたらどうしようって不安でしたが、何か?
ゼミ合宿のたこ部屋で俺が寝た振りしてたら俺の悪口の話になって寝たフリし続ける
しかありませんでしたが、何か?

こんな俺よりひどい奴はいないだろ
>>718
なんでガバっと起きて片端からどつきまわさないんだよ。
>704
オメ。苦しい時もあるだろうが頑張れよ
721就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:13
ハロワに行くやつらは大卒という学歴(プライド)を
忘れていったほうがいいな。高卒がうじゃうじゃ
いるようなブラックばっかだし
それが無理ならハロワ行くな!
1 名前:1[] 投稿日:03/03/19 17:04 ID:kNA6ZggT
面接したが求人票と話が違ったり、圧迫面接だったり
実際に入社したけどDQNだと分かり、辞めた会社、
これ以上、被害者を増やさない為にも
どうDQNなのか情報交換よろしこ。


2 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:03/03/19 17:10 ID:f3d4Yrjx
っていうか
ハロワ掲載は、基本的にDQN
それぐらい覚悟の上で応募のこと。

723就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:24
基本的に既卒大卒無職にはここぞとばかりに
圧迫質問の確率は高いな
俺「今はバイトやりながら就職活動してます」
人事(B)「大学出てまでバイトじゃなあ〜親御さん泣いてるだろお?」
人事(c)(A)「www」
人事(A)「うちは某有名企業の系列会社だしうちに入社できたら安泰だよw」
…不採用だったよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな
726就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:33
ハロワが駄目ならどこで職探しすればいいんだ?
求人雑誌も一応立ち読みしているがいい職ないぞ
>>701
全く同じw

酷いな。俺の引きが弱いだけか?
自分が設定しているライン超して「これだっ!」って思うところは全部嘘八百だった。
そんな美味しい話は転がってないってことか?にしても嘘書いて釣るなよ。
ふと思ったがハローワークは何のためにあるんだ?
どうもあのオジサンたちが給料をもらうためにあるのではないかと
>>706
だから、派遣にまともも糞もねーよ。
派遣に入るなら、もう一生派遣から出れない覚悟決めていけよ。
今の世の中は派遣が殆どだからと自分に言い聞かせてもいい。
とにかく、派遣が正社員と同じ職歴になるという勘違いだけはするなよ。
730就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:47
>>726
ハロワレベルの求人が嫌っていってるやつには既卒の
就活って厳しいんじゃない?職歴ない人間がデューダ
で就職って厳しいしな;
ハロワの求人が嫌ならバイトしかないんじゃない?
雇用形態抜きにしたらまだバイトのほうがマシな
求人あるよ。俺的にはね 既卒になった途端に
この厳しさと選択肢のなさって今の日本はおかしい
>>710
(;゜Д゜) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
>>717
当たり前で済ましちゃ良くないと思うんだが。
「その条件なら」と探しているわけだし。
それって良い条件ぶら下げて釣る
釣りと同じじゃない?

俺が間違ってるのか?そうなのか?マジで分からなくなってきた。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな

>自分が設定しているライン超して「これだっ!」って思うところは全部嘘八百だった。
>そんな美味しい話は転がってないってことか?にしても嘘書いて釣るなよ。
嘘も方便だよ
騙されたほうが悪い




734就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:51
ttp://www.brushup-jp.com
ここどう?
おい、さっきからネガな情報ばっかり晒しやがって
ちっとはポジな情報はないのか?
>>725
だよな…。だからここにいるんだが。
友達はハロワで採用貰って、一ヶ月せずに戻ってきたよ。
立ち直るのに一月かかってた。

>>726
分かってたらこんな所にいて苦労してねーって。
ここに居るのは諦め組(ヒキ含)か我慢して
景気が変わったり、本当にいい採用が出るのを待ってる組かのどっちか。
>>728
就職難が騒がれてるから、それを解決するための行動はしてますよ。
という国が世間を欺くためのアピールの場。
だからどんなに変な会社でも爺どもは薦めてきやがる。
738就職戦線異状名無しさん:04/07/12 23:54
ハロワで探した求人(営業)で新規開拓はあるか聞いてみたらさあ
「基本的にはない…が慣れてきたら法人、企業向けに
新規開拓はある」ってわけわかんねーよ;
あるっていえよって幹事;
>>733
俺が悪いのか!!ヽ(`Д´)ノ面接等にかかった費用+慰謝料を賠償しる!
>>735
有ったら漏れが追い込まれて胃潰瘍になることはないと思ふ
ハロワの求人票は会社の中で良いほうの部類に入る人の待遇を書いてあるんだよ。
入社したてなんだから待遇悪くて当然だよ
例えば20マン〜28マンど書いてあっても、
自分は30歳こえてるから28だと思ったこれは罠です。
実際は15マンぐらいです。
面接に読んでから面接者をを説得これが手口です。

>>730
>既卒になった途端に
>この厳しさと選択肢のなさって今の日本はおかしい
凄い勢いで禿同

>雇用形態抜きにしたらまだバイトのほうがマシな
>求人あるよ
そうなんだよね。確かに数年で比べるとバイトの方が全然マシ。
時間計算したら割りもいいし。
今はフリーターと派遣が企業を支えてるようなもんだから、
数年後は立場が上がると予想して入っちまうのもまた一つの手なんだよな。

こうやって無職でダラダラやってるより、何か一つにしっかり打ち込んでた方が
絶対将来評価が上になる気がする。

将来に博打打つわけじゃないけど、どうなるか分からんし、現状に嫌だ嫌だ
言ってるくらいならそっちの方が良いのかね?
>だからどんなに変な会社でも爺どもは薦めてきやがる。
奴らもノルマがるからねドキュン会社にアポとってナンボだから
爺たちはハロワの企業は全部ドキュンだとわかっててそれを勧めて高給だからたちが悪い
5時に帰れるしな爺たちは
ドキュン会社の求人ばかりで良く職業安定所といえるなと思うよ
>>741
20って言われるのは全然構わないんだよ。
そこで平気で15を提示する会社ばっかじゃん。
そこがありえねーって思うんだけどね。もっと取り締まるべきちゃうの?
15〜28って書けよ。そういう会社も中には歩けど。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな

>自分が設定しているライン超して「これだっ!」って思うところは全部嘘八百だった。
>そんな美味しい話は転がってないってことか?にしても嘘書いて釣るなよ。
嘘も方便だよ
騙されたほうが悪い






746就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:02
出産率の低下で日本の将来は危うい
労働人口を確保できないからな
日本人が子供を産まなくなったから仕方なく外国から大量の移民が来てるんだろ
だからお前らの職はますます無くなるわけだ
747就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:03
>>735
良い話としては、俺の知り合いでハロワで就職し
普通に20万ちょい貰いボーナスももらって頑張ってる
やつはいる。職人の求人だったけどね。
要はやる気だよ。おめーら(俺も含む)みたいにあれ嫌だ
これ嫌だブラックだから嫌だとか言ってる甘い人間には
ハロワの求人はもちろん既卒が受けれるような求人は無理かもな。
公務員でも受けたほうがいいんじゃない?
昇給5000円とあったが実際は500〜1000円だったとかザラだよ
ボーナス5ヶ月と書いてあったが実際は2ヶ月だったとかね
>>743
これは直接聞いた話だけど。ノルマはあるらしいね。
個人ではなくハロワ全体のノルマがあるらしい。
ノルマというと正確ではないか?あまりにカップル成立の数が低いとやっぱ怒られるとか。

だからどんどん薦めるらしい。あと、「入ってみなきゃ本当に分からないしねー」だって。
面接の時に既に違うといわれてますorz
>>748
ヤンハロの求人で、自分が面接を受けた限り、
ボーナスが出るとこなんて殆どありませんでした。
>もっと取り締まるべきちゃうの?
待遇が良いところは罠だからな
でもそれがあたりまえだよ
自分で見抜く力をつけなさい
>ボーナスが出るとこなんて殆どありませんでした。
ボーナスなしって書いてあったんじゃないの求人にさ
>>746
給与が安いからと海外の人材を使い、国内は就職難。
結局景気が冷え込み、企業の商品が売れない自業自得。

だからといって海外で勝負しようにも、既に技術を盗まれ
外国の企業が伸してきて、徹底的なコストカットの為に勝負にならない。

企業も労働者も両方あぼーん ←今ここ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな

お前らハロワの求人恐怖症になっただろ
結論 ハロワ行かないほうがいいだな
>>752
空欄が殆どだね。中には(求人票にはしっかり明記されてるのに)平気で「ありません」
っていう企業も有ったよ。手当てが全く存在してなかったり。
756就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:09
サービス残業って本当に犯罪だよな
よっ!おまいら
ひさしぶりだなー
元気だったか?ところで何人自殺した?
ハロワで小企業の事務→やがて管理候補か
Beingで中企業のソルジャーか。

俺らに残されたのってこんなもん!?
>>754
おまえはしつこいよばか
>>756
本当も何も国が正式に違法と定めてるんだけどね。
今の労基は腑抜け。何のために金払ってると思ってんだか。

企業はそうでもしないと潰れるって言うけど、それならさっさと潰れりゃいいのにな。
一昔前の小泉は、そういう企業をどんどん潰して、一時的に失業率は上がるが
その中から這い上がった新しい分野の企業をバンバン助け育て、
雇用を拡大するって言ってたんだけどな。夢で終わったよ。
>>758
>ハロワで小企業の事務
こういうところは、さっさと結婚退社する女のみで回そうとしてる。
長く居られると給与も上がるし、クビにし難くなるしでいい事ないからな。
762就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:15
>>742
派遣も嫌な面が多いんだろーけどこのまま無職
やってるなら色々経験してみるって割り切って
派遣ってのもありかなあと最近思う。
どーせ現状で探せる職なんてブラックばっかだし
ブラック入ってすぐ辞めるなら派遣やバイトやる
のも良いかなと最近になって思う;
俺は親と同居だから肩身狭すぎだしハロワ行っては
凹むし求人雑誌観てもイイって思う仕事はバイト
だったり;
763就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:19
市役所に生活保護貰いに来てる人を見ていると結構ひどいね
ヤクザ系とかヤンキー系とか
ああいう奴らを甘やかしておいていいのか?
764就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:19
横浜のヤンハロで働いてるデブ女知ってる?
あいつの声聞いてるだけでむかつくんだが
>>762
同じだなぁ。

自分は派遣は職歴として残ってしまうので、まぁ長く続けられるならいいけど
どうなるか分からんけどね、フリーターをしばらくやることになるかも。

俺んとこは夜間週5で入ると初任給と並ぶ。
それで拘束時間がブラックの半分でしょ。世の中間違ってるよ。
>>764
分かるけど…自分は相談に乗ってもらったことがあるから、
むかつきはしない。なんかあったの?詳しくplz
ぶっちゃけそこまで役に立ったわけではないけど、ありがたくはあったよ。
当たり前だけどバイトは時給よりもアピールできるような仕事の方がいいよな
768就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:24
>>766
いや、特に理由はないけど何かでしゃばってる感じがしていやだ
>>763
生活保護はヤクザの温床になってるからね。
でも国の役員は大変な思いをしてまで厳しく監査しようとすらしない。
自分が仕返しされたら怖いから。
そのくせ弱い年寄りには厳しくあたる。どこぞの工房か?
クーラー強制的にはずしてぶっ倒れさせた事件があったよね。
気分転換しろや!ぼけ
>>768
俺は企業へ電話する時、ありえねー対応をする爺に困ってる。
でけー声でしゃべったり、相手企業に対しての礼儀がなってない。
俺が電話してるわけじゃないのに、絶対良い印象与えないよ。
あんなんで働けるなんて世の中間違ってるよ。
772就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:27
>>771
おまえの(ry
>>770
したいんだけど、根本が解決してないからなぁ。
今日もオールでカラオケに誘われたけど、金もそこまであるわけでもないし、
心から楽しめなさそうだから断った。

ただ、「生き金死に金」って話をされた。
休暇の為の出費は、きちんと自分に返ってくるから勿体無くないんだって。
自分は昔から、食費だったり形に残らないところに金を使うってことが出来ない。
774就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:30
>>765
フリーターが増加してるのも頷けるよ。
っていうか俺は職務経歴書持参の時は
バイト経験のみだから今までのバイト
書いて行くんだけどさあバイトだけで
も構わないって会社多いけどなあ
評価してくれてるかは謎だけど;
>>772
いや、知らないからだと思う。本当なんだって!一度横浜来いよ!
俺が検索してたときに、横の二人組もその爺のこと「ありえねー」って笑ってYo!
>>774
フリーターはマイナスって記事があったけど、
実際のところ大きなプラスにもマイナスにもならないらしいよ。
そりゃそうだよな。無職の間食わなきゃやっていけないし。
【失敗】ハロワ掲載DQN会社【失敗】を見てたら吐き気がしてきた。
Beingでも山口組系とか、まじ、どうしたらいいっちゅーねん・・・
初めて飛び込む職場が素手でトイレ掃除研修とかだったら、もう
生きていく自身ありません。

ブラック企業の見分けかたを教えて!
俺は、休日、昇給、ボーナス、福利厚生を良く見てるけど、嘘も多いの?
あと社員数とか資本金、年商、創業年も見といたほうがいい?
778就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:33
横浜ヤンハロで改装前の時からいる奴いる?
今のランダムな紹介と違って、一人一人に担当がついてた時代。
俺はそうなんだが、あの時にいた職員で、太ったおじさんって今見かけないよなぁ。
俺は担当じゃなかったから直接紹介とか相談とかなかったけど、
かなり親身になって紹介の相談とかしてたよな。
779就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:35
今日初ハロワ体験した
やはり聞いたこともない会社には
興味を示せなかった
大卒のプライドなんて捨てればいいのに
結局捨てらんない

最近同居してる親に申し訳がないって
ことばかり考える
大学出させて貰ってるのに
まだ何も返せてない
もっと今まで努力したり、挑戦することを
怠らなければ良かったって何度思ったか
そしたら就活なんて、自分の将来の夢への
小さな通過点にすぎなかったのに
それができていない俺にとって、
就活は人生の一大イベントになっていて、
しかもそつなくなんて、こなせない
そんな自分がどうしようもなく情けないし
悔しいよ

ほんと既卒ってだけで選択肢が減りすぎだよな
でも、世の中が変わるより、自分が変わる方が
楽だし早い
プライド捨てて、希望職種でバイトしてみようと思う
絶対変わってやろうと思う
早く親に笑顔で報告したいよ

>>777
俺はハロワ、ヤンハロにはブラックはないと思う。
ブラックっていうのは、良さそうに見えて実は激務で人間を壊されるような会社に
使うべきだと思う。

だからもともと規模も小さく、夜遅くまでサビ残しないとやっていけないようなことが
ハナから分かってる会社はブラックではない。

>休日、昇給、ボーナス、福利厚生を良く見てるけど、嘘も多いの?
福利厚生で嘘つかれたことはさすがにない。
休日、昇給(自分はあまり聞かない)、ボーナスに関しては嘘多いよ。
嘘というか、面接に行ったら全然違う条件提示されるからそこで分かるけど。
781就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:39
>>780
ブラックありましたよ
内定貰って2日働いてすぐに辞めました。
782就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:41
派遣から大手の正社員になった人知ってるけどいろいろ資格持っててすごかった
やっぱり努力する人は尊敬する
>>779
申し訳ないよな…。俺も単なる通過点だと思ってたのにな〜。

でもプライドを本当に捨てられるのか?
プライドを捨てたと思ってろくでもない会社に就職して、
そこで「俺は大学まで出させてもらって…」って思わないって言い切れるか?

悔しいし情けねーよ!でもどうしようもねーんだよ!

うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
784就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:43
契約社員ってフリーターの一種って聞いたんですけど本当ですか?
>>784
捉え方としては契約社員=派遣社員って考えれば分かりやすい。
786就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:46
まあ今度オフ会しようぜ
フリメ教えるから
787就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:47
>>781
788就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:47
>>786
いやだ俺は殺伐系だからな
>>786
頼むから本当にやってくれよ?w
最近暇だから近いうちでw
790就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:48
親は有機農法の農家なんだが、実家に帰るか今迷ってる
このままだと妹夫婦に畑を取られる予感
791就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:49
>>787
いや、嘘ではなくマジなんだが。
働いてるうちに怪しい仕事ってのがわかり、なんとかうまく断って辞めたんだよ
>>790
マガジンで昔サイコメトラーエイジ書いてた人の漫画読め
793就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:50
このままじゃ精神状態がもたないよ
ぼくの存在はいったい
794就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:51
明日はハロワ行ってみようかな
糞企業ばかりだったら図書館で寝る
ハロワの求人は糞なのは分かってるんだから、検索方法自体を返ればいいのに。
796就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:53
>>794
図書館で寝るに10000ペリカ

結局、心のどこかで無くてラッキーみたいなところがあるでしょ?
797就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:53
夏はホームレスで一杯だぞ>図書館
まじでくっせーーーー
>>784
期間工と一緒で金が無いから一時的に行くって人多いんじゃない?
正社員狙いで行く人ってあんま以内と思う。
実際正社員になるのも大変だし。
こないだハロワで受けるだけ受けて話し聞こうと思って応募したら職員に
「始めはアルバイトでそこから契約社員になれるのが2割、契約から正社員に
なれるのが1割もいなくて相当な年数かかるけどどうする?」って聞かれて
やっぱり辞退したよ。
その会社超有名な会社で名前聞けば誰でも知ってる、知らない人は非常識。
毎年新卒採用してる、しかし既卒は契約でしか応募できない。
正社員になれるかどうか分からない契約と言う身分で毎年入ってくる新卒を尻目に
働かなければならない。普通の人間ならそれに耐えられず辞める。
799就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:56
正社員登用ありっていうけど
それをあてにするのって公務員試験受けるのと同じくらいリスク高いよな。
>>799
1割らしいね
801就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:59
リクナビなどで大手新卒の求人を観てきたから
ハロワの求人見ると会社の規模の違いに唖然とし
てしまうんだよな;あとハロワで懸命に探している
おっちゃんやヤンキーの兄ちゃんなんか見ると悪いけど
「こいつらと同レベルかよ;」って思ってしまう。そう
思うとハロワで就職は厳しい。俺はこんなとこで働くた
めに大学出たわけじゃねーよなあって。でも世間では大
卒既卒は所詮会社からすると「大学は出たんだ?…ふ〜ん
(鼻ホジホジしながら)」って感じだからこっちのプライド
を捨てて零細でもいいから潜り込むか、徹底的に妥協しない
で待つか、一発逆転で資格に行くかだよなあ。
昔(バブル全盛期)からすると今の状況ってありえないんだ
ろーな。
802就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:00
本当に悪循環だよな〜
>>786
メアド晒しまだ〜?w
公務員試験は1日10時間近く勉強して凄い倍率を勝ち抜いても筆記通過しても2次面、3次面とさらに厚い壁が立ちはだかる。面接で落ちたら廃人になる。
>>801
>昔(バブル全盛期)からすると今の状況ってありえないんだろーな。
おっちゃん曰く、「ここ乗り切ったら強くなれるぞ」
もう既に挫折しそうです…死のうと思ったことも何度かorz

ま、俺は待つ方で賭けたけどね(・∀・)将来どうなるか分からんし
>>804
俺は今更公務員を目指すのは、今更移動メロンパン屋になるのと同義
Messeのアドでいいか?
808就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:05
伊集院ラジオ聞きながら寝ます
>>807
そもそもどこに住んでるの?それが分からないと集まりようがないと思う
早めに決めてくれたら調整できるぞ
>>801
ハロワの求人は高卒対象だから大卒が来たら妥協してるのバレバレ。
冷やかしで来たとは到底思われない。
人事にしてみりゃ苛めるだけ苛めて落とすのが快感だろうな。
聞かれることもねちっこいし、何で何でってうるせーんだよ
>>810
マジでオフする?数人でも集まるなら話に乗ってもいいよ。
こういう話は早めの方がいいし、バーって一回開催してみて
成功したら二回目は大きくしてみた方がいいかも。

参加希望って他に居るのかな?1・2日募ってみる?
過去に開催したことはあるのけ?
814就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:11
東シナ海の石油資源を全部掘り当てれば一気に好景気!!
第二のバブル景気到来!!










になるといいなぁ・・・・・・orz
>>813
話がまとまりかけて主催者がドタキャンしたことなら
>>815
あれ知ってる人、俺以外にも居るんだ…。
やっぱ世の中就職難だなw
817就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:12
よく分からんが、渋谷でやるなら多分参加しそう・・・
818100:04/07/13 01:12
じゃー渋谷のヤンハロでオフ待ち合わせ。
俺は「おっぱいぱいは気持ちいいちゃんもう最高ちゃん」
ってプリントしたTシャツ着てます。見かけたら越え掛けて
100だろ前回のは
もしかしてオフ会の開催の話してますか?でしたら私も参加したいです。

自分は横浜なので、地元か東京ならなんとか。
821100:04/07/13 01:14
>>820
渋谷のヤンハロで待ち合わせだおっぱいちゃん
>>818
マジレスだが
おれだそれは
>>818
100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
半角だからテメーは偽者だっ!って、結構覚えてる奴居るんだな。

みんなとっくに就職したもんだと思ってたよw
なんか同窓会みたいで懐かしい(・∀・)
>>821
氏ね うせろ!
825100:04/07/13 01:16
おれがドタキャンとか言われた100です。
てか、ドタキャンじゃねーし、ちょっと時間ずれてこれだもの
うーん、また今回もグダグダなのでしょうか?w
本当に開催したいというのであれば、自分がまとめ役やっても構いませんけど。
結局人変わってないジャン
828100:04/07/13 01:17
>>824
そう言わずにおっぱい出してやおっぱいちゅわ〜ん
もみもーみしてあげまちゅ
>>825
おまえは自分で指定した時間に来ず、「早めにいったけど誰も声かけてこなかった。
だから(自分が指定した時間前に)帰った。」
>>827
そういう事言うなよ駄目人間みたいじゃねーか
>>827
だな。このスレは同じメンバーでいつも話してたんだなw
もしかして数人しかいないのかもw
明後日"ライ麦"と肌色プリントされた黒地のTシャツきてハロワ逝きます。13時にはいると思います。
833100:04/07/13 01:19
>>829
ガタガタ言うなや
ケツの穴のちいせーおっぱいちゃんやな
>>832
そういうのは前回で無理だということが判明した。
>>833
パンですが、こいつは偽者っぽいです。
100殿には実際会ってます。
836就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:21
さぁ、盛り上がってまいりましたw
837100:04/07/13 01:21
中肉中背だよはげ
838826:04/07/13 01:21
えっと…どうすればいいんでしょうか?
839就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:22
>>837
氏ね!にせもの
おまいはそんなことしかできないのか?
とりあえず漏れの目印はハバネロのストラップということでw
けー君いるか?ん?
>>836
ここにいつもいんのは同じメンバーだったってことが分かったからなw
>>838
30〜のPCに明日座っててくれればいいよ
>>838
チンポだして立っとけ
>>842
おれは
久々(2週間ぶり)に来たぞ。
>>845
久しくねーよ。俺は2ヶ月ぶりだが、
847100:04/07/13 01:25
このスレでおっぱい言ってたのは俺、今後もよろしく
>>843
せっかく集まるのですから、ある程度予定決めたほうがいいのかな?などと考えてしまって。
そもそも自分は横浜住人なので、地元ならまだしも渋谷となると急には・・・。

みんなはなんとなくで会えればそれでいいのでしょうか?
自分はなかなか急に声かけるのは大変だと思っていて。
ちょっと今からおれは黙るから、
これからそんなにレスがなかったら数人のスレってことだな。
おれはお前らとは違うんだ違うんだ違うんだ…
おっぱいさんは重要なとこでしかおっぱいちゃんて言わないもん
ぱぴぷべぽ
>>849
なら俺も黙る
854100:04/07/13 01:26
俺に声をかける度胸もない馬鹿チンドモ
OFFくらい成功させろよww
大阪のオフしたい人は?
>>848
集団で愚痴の言い合いにしかならなさそう。
まぁ、それでもストレスは発散できるだろうが。
>>848
さっきからおっぱいさん必死ですね
>>842
スマン、俺は7月からの参戦だ。
>>857
馬鹿やロー!!
ある意味おっぱいさんもここのスレの風景なのだから、認めろよ!
>>856
うんあ〜こった〜ないよ〜おっぱいちゃん
やっぱこのスレ4,5人ちかいないな
862826:04/07/13 01:30
>>856
どのように集まっても、現状に対する愚痴りあいだと思いますw
それでもよろしければ。ご飯食べるとか、そんな程度でいいのでしょうか?

>>857
自分はおっぱいさんではないです。>>826です。名前欄入れ忘れてました。すみません。
>>861
そう?
IP見るところによると8人はいまっせ。
おまいらあいのりに出てみたら?
>>861
そんなたくさんいたらオフ会するのもダルくなるから(・∀・)イイんじゃないかな
>>863
IP見れるのかよ!!
どんなテクを使えば出来るんだ??
8月25日
高輪で
OFFやらないか?
花火とか持参して
専門卒
パン
中肉中背の100
おっぱいちゃん
横浜在住のうんこ

5〜6人くらいだよやっぱ
>>867
いいよ。あとさ、爆竹は花火ですか?
870就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:34
さっきの堵殺応募しようかな
>>868
俺はどいつだ??w
>>868
おまいはしつこいんだよ。いっつもおれを呼ぶ変態だな?
873826:04/07/13 01:35
>>868
うんこって。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、笑ったけど。

どうしましょうか?横浜のモンテローザ系列のお店で安いチョンの酒飲むとかなら。
>>871
おまえはせみ
おめーら内地の人間だろ?
横浜だと市営地下鉄が馬鹿高いから嫌だな・・・
>>875
ロシアのマフィアに媚び売って仕事貰ってろ。
おまえらがしっかりしないから、ヤクザがはびこるんだよ。
つーか結局企画倒れになりそうなヨカーン。
まぁウチららしいけどなww
879就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:38
最近友人と会ってる?
>>877
いい病院紹介しようか?
>>880
おながいしまーす!
川´)з(`川<パンの妹です。あたしも行っていいですか?
( 。人 。) メロンパンいっぱい持っていきまつ。
883826:04/07/13 01:39
>>876
渋谷からなら東横で260円ですよ。

そもそもどうしたらいいのでしょうか。さっきから話が進んでいないような。
もしかして本気で開催しようとしているのって自分だけ?。・゚・(ノД`)・゚・。

横浜で飲みor飯のOFFするとしたら、どれくらいの人数が参加しますか?
参加してもいいって思う方は挙手をお願いできますか?
>>882
やめれやお前ほんとなんだよ?
きもいんだよ。いい加減にしろや、無視してやる
>>879
無職で会えるわけがない(泣
とはいえ今度フットサルやるのに誘われた・・・
んで、思わず快諾しちったよ。
絶対質問攻めにあって惨めな思いするんだろうなぁ・・・
>>882
DearSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>879
友人って何?おいしいの?
887就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:41
>>877
どういう意味ですか?
ちょっとあげて聞きますわ
とりあえず企画とかせんでも
明日ヤンハロ何時ころに行きます。目印はコレ
とかそんなゆるーい感じで良いんじゃないの?

とりあえず俺は明日ヤンハロいくけど
>>887
最近北海道のヤクザがロシアのヤクザと手を組んで、
かなり北海道の中心に入り込んできてるのよ。

海側の方はかなり来てる。そこを足がかりに
北海道の内部にまで入ってくるのは時間の問題かと。
>>885
おまえは俺ですか?
891就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:43
>>888
それが何度もぐだぐだになってるんだってw ある意味お約束
>>883
俺は結構会いたい派だけどな・・・もう寝るわ。
とりあえず俺は渋谷のヤンハロに午前中逝くつもり。
目印はハバネロのストラップということで。
↑多分分からないだろうけどww
>>892
小さすぎw
>>884
川´)д(`川<これパン!妹を苛めるんじゃないよ。
( 。人 。) あんたの好きなメロンパン作ったらんよ!
本当にやるなら明日とか急なのはやめようぜ
>>889
おれが北海道だと
なんで分かった?マジレスしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>896
そう言えば専門卒の奴北海道在住って言ってたよな。
898就職戦線異状名無しさん:04/07/13 01:48
釣りか?内地って言う奴ぁ土民だ
899826:04/07/13 01:49
>>892
横浜はどうでしょうか?って言ってももう遅いですかね…。

一応丸一日待ってみます。横浜でOFF開催するなら行ってもいいよという方、
ちょっとスレ違いになって申し訳ありませんが、教えてください。

ここでは迷惑がかかるので、他スレを使用して聞くのが良いのかな?
チャットスレを指定しておきますね。

【チャット】既卒・第2新卒の雑談Part1【歓迎】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1088603757/

こちらに何でもいいので参加意思を書き込んでください。
よろしくお願いします。
900土民:04/07/13 01:50
そか
>>894
だれかこいつを
アク禁してください。気持ちが悪いというかしつこいしこわいです。
オフなんかやるだけ無駄だよ。
それよりそろそろ就職の話し真面目にしない?
>>902
州活のまじめな話ははをらの職いいんで飽き飽きでした
はい皆寝たみたいだねw
905就職戦線異状名無しさん:04/07/13 02:00
>>902
真面目にって何?

ハロワ=DQN会社名簿
無職=数年であぼーん

俺達はもうすぐ死ぬしかない。
>>905
OFFやってもいいけど自殺OFFにならないよね?
>>904
いつもここに居るのは4人位だってことが判明したからね。

一人寝たら残り3人か。こんなもんでしょ。
>>906
樹海ツアー(・∀・)イイ!!
909就職戦線異状名無しさん:04/07/13 02:02
俺は面子に入ってるかね?
くそつくの泉
でもアレから数ヶ月
内定でたとか言ってる奴ばっかで取り残された感があったけど知ってる奴
がいて正直ほっとした感もある。
>>911
内定出たー  は嘘だと思ふw
>>911
だなw
まるで嘘だったかのように…嘘?!
人間は奇数な存在なの。誰でも心に割り切れない何かを抱えているもの。
ついでに言うと人間の存在そのものが迷惑なの、わかるか?
従っておまいらの1人が死んだとて世間は何も変わりゃしない。
かと言って誰も迷惑しないかと言うとそうでもない。
少なくともおまいらを大事に思ってる人間たちは、
おまいらの事を忘れるまでずっと悲しみを背負って生きて行く事になるのよね。
それで満足?
俺から言わせりゃ、そんなの自分本意なナルシズムにしか見えない。
えらい誤爆だな。

マジレスすると死んだあとどうこうなんて考えない。
そのほか生きがいだとかそういうことを考えるのがめんどい。
とにかくどうでもいい。

今が辛いから死ぬ。未来がどうなるかなんて誰にも分からないし、
分からない未来に賭ける気もしない。
とにかく今は生きるのが辛いから、それより楽な死を選ぶだけ。それじゃ!
916就職戦線異状名無しさん:04/07/13 02:15
>>915
3行目までしか読めないヒトみたいだね。
917就職戦線異状名無しさん:04/07/13 02:15
無職最高。

午前中はMLB観て

昼にいいとも観て

午後は2ch

夜はバイト




死のう
>>917
                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;: >>917   ::⌒`) :;  
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )   ブーー!!!
     UUUU      UUUU
>>917
続くからそういうレス止めろ。無職
920大手民間内定あり大学4年:04/07/13 02:21
こんな遅くまで盛り上がって、就職活動しないのですか?
>>920
おまえは単位心配しろ
>>921
荒らしは放置で
最近親が皮肉ばっか言ってきて嫌になる。
まー、自分でも自分に腹が立つくらいだから親の気持も分かるんだけど。
新宿とか渋谷のハロワは行きたくない。
ハロワ行くまでの街中にカップルとか人が多いし皆楽しそうで無職なのが辛くなってくる。
幸い自分は東京のはずれに住んでる。
だから閑散とした東京の田舎にあるハロワの方が落ち着く。
無気力な若者とリストラされた感じの背中に哀愁漂うおっさんばっかだけど。
みんななんだかんだで寝たのか
渋谷にださい格好で行きたくないが
坊主頭で白Tシャツ青Gパン、ガテン系で食いつないでる昨今
とてもじゃないが…


                  …自意識過剰なのは分かってる
もう死にたいよ どうしたらいい?
928就職戦線異状名無しさん:04/07/13 06:48
>>927
あと100社受けてから死ね。俺はそうする。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな

お前らハロワの求人恐怖症になっただろ
結論 ハロワ行かないほうがいいだな


>>765
>俺んとこは夜間週5で入ると初任給と並ぶ。
>それで拘束時間がブラックの半分でしょ。世の中間違ってるよ。
それは初めだけ
若いうちはそれでOKだが、30代、40代で月給に年収に大きな差がでるよ。
>>780
>俺はハロワ、ヤンハロにはブラックはないと思う。
回答全てブラックです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな
ハロワ通うのは今日でやめにしましょうね。
行くだけ無駄、入っても無駄
ハロワの求人は嘘ですよ。さぁお前らこれからどこで職さがすの????????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終了だなwwwwwwwwwww
934就職戦線異状名無しさん:04/07/13 09:10
ハロワで就職するしかないじゃん。

ブラックは嫌と言ってる奴はまだまだ余裕のある証拠
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
ハロワの条件の良い求人はハッタリだってよ
ハロワは全てドキュンだそうな
お前らどうするの????
ドキュン入社か無職のどちらか選択するかしないな

お前らハロワの求人恐怖症になっただろ
結論 ハロワ行かないほうがいいだな




936名無し:04/07/13 09:16
はろわで就職したら豊田商事の関係会社だった。
給料は営業はとんでもなく高い(歩合)だが事務は普通の会社なみ
そして豊田商事がつぶれて連鎖倒産またはろわにいった。
はろわは会社の中身まではチェックしないので悪徳会社がやくざの
会社も紹介される可能性がある。たよりは自分の目。
人材紹介会社なんかもしょせん商売だから広告費用と成功報酬さえ
もらえばなんでもOK.それがいやなら公園のおじさんと空き缶ひろい
日当1000円弱
04卒の奴で例えると3月までがハロワという地獄の扉に入る前で、
4月からは扉の中に入るってことだなwwwwwwwwwwwwwwww
お前はハロワという地獄の空間でもがき苦しむわけなんだ
ここの世界は嘘、釣りの世界だもんんwwwwwww
お前らこれからも地獄の嘘、釣りのオンパレードの世界へ
行くつまもりなのか?
求人信じて言ったら記載内容と違う人事のドキュン発言
奴らは面接までいかに求人者を呼びつけるかが重要なんだよ
とくにかくハッタリでもなんでもいいから待遇よくして求人者に面接まで
来てもらう、待遇が悪い話されても面接者はOKサインを出してしまう、
それを狙ってるんだよ。
まぁハロワに技術力のある会社があってもそこはマイナーなメーカーだからドキュンだしね
お前らおとなしくなったなwwwwwwww
ハロワ行くのが怖くなったんだな
これをきっかけに一生引きこもるしか選択がなくなったからおとなしくなったのか?
まぁいいけどさ俺には関係ないから
他人がどうなろうと関係ないしさ
もっと苦しめお前らな
943就職戦線異状名無しさん:04/07/13 09:40
しかし、求人ないよな。
9月入社の求人があってもいい時期なのに・・・
もうやはり、この国はダメだな〜
>>927
俺もマジで死にたいよ。無駄に色々考えすぎて落ち込んでばかり。

今朝家の回りを草刈してる業者の機械のモーター音で起こされたんだけど、
それですら「若い声で返事してる奴がいる。同年代っぽ。なのに俺は…」
「将来、このままろくな仕事に就けず、爺になってもこんな、これ以上にきつい
現場でヒーヒー言いながら働いてるのかな」とか想像してばかり。

こういう仕事は仕事で休憩入れまくったり、色々と楽な面もあるんだろうけど、
無意味に全てネガティブ思考。

>>926
おまえは強い子だな。
>>930
働けるならとっくに正社員になってるよ!
でも派遣かブラック…とは言わないけど、サビ残大量で激務な中小しかないじゃん。
それが嫌で、入る覚悟が決まらず俺はここに居るんだし。
ならフリーターでいいかなってこと。

フリーターの生涯年収の差なんて就職浪人の特集番組で腐るほど聞いたよ。
でも現に今は働けずに文無しだし。
大きな差というけど、将来は予測でしかないしね。

そもそも人生に意味を見出せない俺はどうでもいいかな。
結局会社と家の往復で、休みにちょっと遊ぶ程度でしょ。
金を持ったところで、着るものがユニクロからブランドのTシャツになって、
晩酌のお酒が発泡酒からワインになる程度じゃん。

やることは同じで、金持ってたらそのレベルが上がる、みたいな。
もうどーでもいいけどね。ぶっちゃけ死にてー。
朝から荒れてる奴は新卒でまだ内定取れてないのか
>>648
俺は結構長居するほう。
30分そこらで見尽くせる量じゃないしね。
>>934
確かにそうなのかも。数年はバイトで楽に食いつなげるしね。
全部おんぶに抱っこではないにしても、実家というのも大きい。

あとハロワ以外の求人でキープできてるからかもな。
ハロワの求人で連続して痛い目にあってるとはいえ、
本当に牌が無かったらハロワで探してるんだろうし。

既卒ってだけで、新卒募集をしていた会社に入らせてくれないんだね。
そこまで何か変わるって訳じゃないと思うんだけどなー。変な世の中。
>>947
毎日通うと、新着チェックして終わるよ。
画面上に出る、「そろそろ終了しろボケ」ってスクロールすら見ずに終わる。
>>949
よくわかんないけど職員の人と相談したりはしないのか?
職員に熱意見せればいい求人紹介してもらえるとかいう噂もあるし
the無職
>>950
仲良くなって、個人的に求人を紹介されたことが無いわけじゃないけど、
ちょっと特殊なところでお断りしました。
でもこっそりいい求人ってことは無いと思っていいんじゃない?

「就職をどうやっていくか」などの相談はするけど、毎日相談するわけじゃないしなぁ。
毎日声かけてくる人いるけど、自分は正直扱いに困ってるw
>>951
すいません誤爆です
このスレ就職板らしくていいですね
>>953
> このスレ就職板らしくていいですね
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
久しぶりに煽りを見たから懐かしかったんだよ
2003年卒の駄目人間なもんで
956就職戦線異状名無しさん:04/07/13 11:03
ショクネーヨ('A`)
957就職戦線異状名無しさん:04/07/13 11:06
    __,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
       r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/        .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  /   ''" `i、
        〃´  >- 、  /     /  //  /´   〃彡フ i、
        /   ,ノ ,=、ヽ/\    ,:'´   // /    /    `i、
       /| l ノ’/  Y  \ /   / 〈/  _ .ィ´      i、
      l lィ´イ´ / |    `´   ノ   .ll _.ィ´        `i、
        .| | i.  /   | i,      /   .||イ            i、
958就職戦線異状名無しさん:04/07/13 11:09
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃内 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 定 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃出 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃ね ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <デネ━━━━━━
         /  / ̄ \     デネ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
959龍谷マンセー教信者:04/07/13 11:10
2004年卒気卒。
はろわでサラ金2社申し込んできた。すさまじくDQNな感じだけど
AA張りゃいいってもんじゃないよ。最初で最後のマジレス
961就職戦線異状名無しさん:04/07/13 11:12
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

とりあえずオセロでもしようぜ!!
そろそろハロワ行く準備しますかね。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
さぁ今日もすること無いからスロット行ってくるかな
今週は調子いいから6万ほど勝ってる科
965就職戦線異状名無しさん:04/07/13 11:49
.     l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l
    l   , '⌒゙'''ー-----‐ ''⌒ヽ、  |
    |  /::    ` ー--‐ '´   ヽ、 |
     | ./::    ` ー----‐ ''´   ヽ│   ククク…残念だな……カイジ…
     | レー- 、.._        _,,. -‐.、.| |
     | | ̄``''‐ .二ll   ll二 -‐''" ̄| | 
    r‐、|:: ===。=~   l=。=== | r‐、
.   |l^|.|:: ` ー--‐1::   l ー--‐ ´ |.|、l l  悪いが…その求人票はもう無効だ……
    !l._||:::  ` ー-‐l:::    lー-‐ '   ||ノ,リ
   ヽ.|!: / , 一' l:::    l ー 、ヽ. |!ノ
    / | /   └‐^ー^‐┘   .ヽ. | ヽ.  
   / │.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | |  ヽ.  選考の途中で…その効力を失った……
‐'''~|.  | |      ー─‐       |   |~`ー- 
.   !   ト 、 ,.. -─rr─‐rr‐┬- 、, イ.   |
  |.   |r''´        __  ̄,ノ /|   |
  |    l ''  ,r=ニ二「~|    ̄./ .|.    |
  |.   |  ⌒   " | !~`'''‐-,、  .|     |


http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1048061093/
ここで勉強しろハロワのドキュン企業
967就職戦線異状名無しさん:04/07/13 12:01
>>966
つーかその企業まとめてくれよ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

NEXT:●
なんだかんだ言ってハロワへ出発していない俺は勝ち組
970就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:10
とりあえず派遣に登録でもしたら?
>>970
無理
卒業してからハロワ逝ってない。
バイトもしてない。
はい。能無しですとも。
タダ飯食いですとも
973就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:19
おまえらたいしたスキルもないんだろ、どうせ。資格を取得する努力してる奴もいなさそうだしな〜 
そんな奴らがブラックだからだ嫌だの、ハロワ求人は嫌だの、高卒と働くのは嫌だの
贅沢なこと言ってんじゃねぇよ。一生無職でいろやw
>>972
ノシ

このスレには同じニートがあと一人以上確実にいるよ
マスコミに乗せられて、自分でニートなんて言い出す様な
誇りのない奴は、確かに一生ろくな仕事に就けないだろうな
>つーかその企業まとめてくれよ。
ハロワの求人はまとめなくても全てがドキュンだからよ
つまりハロワに行かなければいいだけだよ

977就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:41
おめーらは何を基準にブラックって決めるの?
仕事量と賃金が釣り合ってない、残業大杉ぐ
らい我慢しないとハロワ無理だな
ブラック嫌だ嫌だ言ってるやつはやりたい職が
ないってのが結論だな
>>977
やりたい職に就けている人間はそれほどいないが、現実は。
979就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:54
>>978
周りはどうでもよし!
980就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:55
日本無職ばなし(人間っていいな)

無職は実家で引き篭もり
内定取れたよ一等賞
夕焼け小焼けの
職探し また明日〜♪

いいな〜いいな〜新卒っていいな〜
選り取り見取りの企業を選び〜
黙っていても 求人来るよ
僕も帰ろ お家に帰ろ
練炭焚いて さようなら 


チャン
981就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:56
結局自分にとって楽なのが一番大事
だから派遣しながら副業でがんばる
それで成功したら主にする、とかでいいのかも
982就職戦線異状名無しさん:04/07/13 13:58
やくざに追われてかくれんぼー

お金を出した子 助かったー

世の中えてしてそんなものー

そーんなーもーのー

(・∀・)イーイな
(・∀・)イーイーなー
おーかねって
(・∀・)イーイーなー

おいしいご飯に 泡泡お風呂

あったかい肉布団で寝れるんだろな

ボクも稼ご お金をかせご

ぼろ株 デイトレで 倍 倍 倍

ワロタorz
984就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:06
無職は実家で引き篭もり
お外に出れたよ よくやった!
お次はどこ行く 職探し
hello work♪

いいな〜いいな〜新卒っていいな〜
選り取り見取りの企業を選び〜
黙っていても 求人来るよ

今日はマンキツ 明日は図書館
一日なにして過ごそかな

(^v^)vイェイ
985就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:08
支援センターのおじさんに7月が一番求人増えるって
言われたんだけど、それは嘘?
986就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:10
ボーナスもらって辞める香具師、通常秋採用を考えると
8〜10月だな>次のピーク
987就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:12
そなんだーありがd↑
お盆なんか鬱になりそう。
988就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:13
親戚や同い年のイトコなんかと顔合わせると
自殺したくなってくるわ
989就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:21
ハロワ行くのは週2、3日くらい
それも最長1,5時間くらいが限界。
あとの日はすげぇ暇なんだよなー
でもあっという間に一日過ぎる。
こうして暇してる間にも、職持ってる奴は
金稼いでるんだよな・・・ネガ豚な俺w
990就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:34
すれ違いだが言わしてくれ
一応大学卒業レベルの脳みそ持ってりゃ、一日7時間/半年勉強すれば
市役所の一時試験突破出来ます。
更に前期・中期・後期で3回別の役所受けてれば
2次試験の倍率は大体3〜5倍程度だから、一つは何とか受かる計算

悪くても来年は公務員になれる!これは凄い

991就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:34
今の大学生ってこんなご時世だから、在学中に、しかも1〜2年のうちから
本当に必死になって資格取得や企業研究してる奴多いよ。そんな奴らと
既卒は闘わねばならん

992就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:35
あー嫌だな。暑いし。
993就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:36
>>990
甘杉だね。無理だよ。
994就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:39
>>990
屠殺場でも受けた方がいいだろう。簡単に、公務員だ
995就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:40
大卒レベルってのは最低早慶のことなんだろ
それなら話は通じる
996就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:40
暑い!
997就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:40
暑い!暑い!
998就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:41
rrrrr
ヒキなので外の気温を知らないでつ
1000就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:42
ヒキなので外の気温を知らないでつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。