COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
クックパッドの良レシピについて語りましょう。
ククメンのヲチはヲチ板でどうぞ。
2困った時の名無しさん:03/07/22 00:51
          _       
         /_ l    
         |`^' !     
    / ̄ ̄     ̄ ̄\ 
    /       ▼     |
    |        ロo    .| 
     |  ( |    口 | )   |
    \ l |,     .|/ /
      )..)|  へ  |( .(  
    // |  | |  | \\  
     ̄   | |   | |    ̄   
        / ./  ゙| |    
       / ../    ゙| |   
    ,,./  ヽ.    ./  \,.  
    (___)   (___)

  スターマンが2ゲットした!!
>>1いらっしゃいませ。
 ひとばん10ドルになりますがおとまりになりますか?
>>3ではごゆっくり。ふっふっふっふふふ
>>4アリガトウゴザイマシタ
>>5スターマンがおそいかかってきた!!
>>6スターマンはPKビームγをこころみた!!
>>7のフランクリンバッヂがこうげきをはねかえした!!
>>8スターマンをたおした!!
>>9 YOU WIN!!
3困った時の名無しさん:03/07/22 01:00
1たん
乙かれ〜
4困った時の名無しさん:03/07/22 01:04
む〜がたんのバナナチョコクッキー
しっとりしてて美味かったです。
5困った時の名無しさん:03/07/22 13:34
料理板からの誘導で来ました。
最近カフェっぽいレシピ多いなあ。
写真美味そうにうつってると作ろうって気にもなります。

6困った時の名無しさん:03/07/22 13:47
関連スレ
COOKPAD 久々に語ろうよpart5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058158779/
7_:03/07/22 13:51
8困った時の名無しさん:03/07/22 14:50
>1
ヲチ板スレへのリンク必要?
9困った時の名無しさん:03/07/22 15:10
私は銀姉さんのがお勧め。
簡単に手早くできて美味しいし。
10困った時の名無しさん:03/07/22 15:26
くすん。料理板から追い出されちゃった(TT)
ウマーなアボカドレシピお勧めある?
1じゃないけどヲチ板は死んでるからねえ。
一応リンクしとく?
8タンよろしく!
後スルーでヨロシク!
反応したら喜ぶだけでつから。
スルー了解。
これから九九行って
冷やしの麺料理のレシピ
漁ってきまつ。

大吉引けばイイのだけど・・・
>>11
ククレシピで結構多いのがマグロとアボガドの丼
これは何回か作ったことあるけど美味しい!
15困った時の名無しさん:03/07/22 15:55
COOKPADをマターリと見守ろう
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1058415135/

ヲチはこちらで。↑
16困った時の名無しさん:03/07/22 16:02
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
さてここで訪ねたいんだが、ここに書き込む時はメンバーの名前
伏せ字を使うか?そのままか?
今の所荒れてないからそのままでもよさそうだが、
ククメソにしたら、勝手に他のHPに紹介されるのも不快かも知れないし。
ヲイ!おまいらは、どう思いますか?
やっぱ伏せ字が良いと思いまつ。
出来れば一緒にレシピID記載してもらえればウレピーのでつが。
あっ!それとsage進行でお願いしまつ。
まさか知らない人は居ないと思いまつが
書き込み欄のE-mailの所にsageと書き込むだけでOKでつ。
sageと言うことでageたレスについてはスルーというのがいいかも。
どうですか、みなさん?
ちなみにこんな話題はいかがです。
昨日作ったククレシピ感想なんて。
私はむ〜○さんの「サーモンのタルタル風マヨ焼き」レシピID:95168
を作ったのですが
レシピ通りで作って凄く美味しかったですよ。
マヨラー好みの味付けかな。
>>19
>sageと言うことでageたレスについてはスルーというのがいいかも。
>どうですか、みなさん?

オケー!!

>>20 は間違いでホ スマソ
もー○ゃんのパンのレシピで
折り込みシートがあったのだけど
作ろうと思ってみたら非公開(鬱
作ってみたかったのに残念。
料理板のスレで一時話題になった犬ゴハンレシピのrunb○さんとこの、
「きのこの白和え」ウマー!(゜д゜)うち犬いないんだけど、人間がおいしく
いただきました。はちみつの甘味ってやさしくていける。
あの犬用レシピを見ながら人間のおかず作った人が本当にいたんだ。
私はあの人のページを開いただけで犬の匂いを思い出して吐き気がしてだめ。
>24

>1
           ・ ・ ・ ・
>クックパッドの良レシピについて語りましょう。
>ククメンのヲチはヲチ板でどうぞ。

おまいはヲチ板か料理板のスレにゆきなさい。
だからスルーって言ってるのに…
レシピの話題でマターリいきましょうね。
クックのスコーンいろいろ作ってるけど
どんピシャのにまだ出会えず。
ウマーなのに出会った人いたら
教えてくれ。
>24
ようこそト尻ンさん
楽しんでってね
t@shirinのレシピからは犬の匂いがしまつでつ。 しっしっ。

>>27
漏れはなんさんの「シンプルなスコーン」ID58605
がスコーンの大元になってまつ。
これを基本にいろいろアレンジしていまつ。
プレーンはホロホロサクサクで凄くお気に入り。
おー>>30タン、サンクツ。
見てきました。ぱっくり腹割れウマソーなスコーンです。
ほろほろサクサクか〜、その言葉に弱いです。
じゅのタンのビスクイックのスコーンは
ケンタのビスケみたくなるのかな?
32困った時の名無しさん:03/07/23 14:05
どなたのレシピが一番ウマーですかね?
33_:03/07/23 14:24
それを話し合うスレなんではないかと・・・
35_:03/07/23 14:33
今日パン焼こうかと。
ククメンでパンなら誰?
37困った時の名無しさん:03/07/23 14:50
パンならHir●ko♪でしょうw
>>36
前ならくずりんさんって言うところだけど
最近ではzaza丸タンあたりかな〜
昨日のククレシ感想
タイトルにウマーが付いていたので早速挑戦したのが
YUKARIたんの唐揚げ
いうほどウマーではなかった。
普通の唐揚げですた。
ウマーな報告でなくてゴメソ!
ざざ●タンのパンはまずいよ・・・。
漏れはお勧めしない。

>>37
Hiroko●タンのパンはもはや伝説です藁

ミルタンとかはどうよ。
>>36
パンはククは余りおすすめしない。
ただの見てみて厨のばかりだから。
でも、>>38の言ってるくずりんさんは美味しいよ。
min●@cakeshopさんという人の切り干し大根の甘酢漬けレシピ、
おいしかったんで「お気に入り」に入れてたらいつのまにか退会
してた…。誰か保存してないかな。
こういうことがあるから「お気に入り」ってあんまり信用できないね。
自分で保存しろってことか。
くずりんタンのパン普通だったけどなあ。
他のは美味しいんだろうか?
お気に入りに入れてて退会してしまってるのは結構ある。
いざ作ろうと思ったときに見つからないとちょとへこむ。

パンは技術がいるからね。上手い下手があるよね
たまによくこんなパン載せれるなあと思う香具師もいる。
技術ある人はすごく上手なんだろうけど。
>27
誰のだったか忘れたんだけど(すまん)、バターの代わりにカッテージチーズ
使ったスコーンがしっとりして自分的にうまかった。
さっくり割れる、つうよりしっとりほくほく、という感じ。
カロリーも低げでよさげ。
Ambiタンのクッキー(ID37591)
美味しい。これに限らず他のもおいしそう。
スコーンなんかもおいしそうだよ
>>45Ambiタン確かにプロ並みの腕だけど
アメリカンスイーツは砂糖が多いので少しひかえても良いかもでつよ〜

anbiタンのチョコチプクッキー、漏れも作りました。
確かに甘かったけど、テクスチャーとかに関係するのかも。
とか思ってみたよ。

外国面のレシピはカップ表示でいまいちピンと来ないのは漏れだけ?
>47
輸入食材で、プラスチックの計量カップにミックス粉が入って上面シールして
あって、「この線まで卵と牛乳を入れて混ぜて焼くだけ」つうの見たことがある。
どんどんすくって計って混ぜる...ってのが気軽で受けるんだろうね。
しかし、溶かしてないバターを「カップ1」とか言われてもわからないよね...。
前にスクールで講師に聞いたんだけど
糖分なんか2割ぐらいまでだったら少なくしても良いんだって。
まぁ、このみの問題だと思うけど。
確かにアメリカンスイーツは日本人には甘すぎるよね。
ウマーなのはウマーだけど。
>>47
気持ちわかります!
アメリカメンバーとかで『カップで量るので楽チンです』
とかいわれてもショートニング@カップってどうやって量るんだよ、ヲイ!
とか思ってしまう。
おまけにアメリカカップは一般的ではないし。
漏れなんて、アメリカメンのレシピ作るのにパイレックスのアメリカカップ
かったのにさ、そのレシピ作ってみたらマズーだったんだよ。
バターでカップはべたべただし鬱。
それでも漏れはアメリカのスイーツが好きです。
クッキー、マフィン、パイ、ウマーです。
あ、砂糖はもちろん減らしてますYO。
52困った時の名無しさん:03/07/24 05:41
アメリカのバターはスティック状だそうです。
そのスティック1本が1/2カップと記載されてるらしくて、
あちらでは計量不可なんだとか。
で、その1本は113g。
1カップだと226g。
ちなみに8テーブルスプーンで1/2カップ。
53困った時の名無しさん:03/07/24 07:49
>>52
ん?整理すると
1スティック=1/2カップ=大さじ8=113g
ってこと?
大さじ1=約14gか。日本の換算表は大さじ1=13だよね。
ウェイパーって人気あるみたいだけど、実際どうなのかな?
なんか化学調味料っぽい気配で手を出せずにいるんだけど。
ウェイパー漏れは好きです。
と言うか色々使ってます。
八宝菜や塩焼きそば今のご時世添加物ばかりの物を食べてるのだから
余り気にしなくても良いと思いまつよ〜。
本当にお手軽だし
ちょっとお高いけどね(w
ウェイパー=課長+ラード+塩でつ
>54
手軽だけどみんな同じ味になっちゃう。ラーメン屋のスープの味。
控えめに使ってると永遠に終わらない。
家庭でわざわざ使うことないと思われ。
料理板のウェイパースレでも散々言われてるよね
何でもその味になっちゃうって・・・
散々言われてると言えば、炊飯器ケーキってどうなの?
冷めたとき固くなったりはしないのかな?
スフレチーズケーキがふわふわしっとりにできるならやってみたい。
炊飯器で作る意図がわからない。
オーブンがないのなら納得。
オーブンがあるんなら絶対オーブンで焼いたほうがおいしいよ。
うん。はっきり言って、炊飯器の方が手軽に作れるというメリットはあるけど
炊飯器で焼く方が美味しいということは無いと思う。
うちの炊飯器、安全機能だかなんだかでケーキ生地流してスイッチ入れると
すぐ通電が切れちゃうんで無理。そんなにオーブン持ってないうち多いかなあ。
「なんとこの電化製品にこんな意外な使い方が!」ってのがもの珍しくて受けた
だけでは?スフレチーズケーキなんか、むしろ蒸し器の方がうまいよ。
店長のバートさんのレシピ試した人いますか?
この人のレシピは好きだー!っていう
マンセーいる?
過去メンでもヨロし。
満腹亭さん。
どれ作ってもハズレなしだった。
マダムヒロ。いろいろ叩かれてたけどレシピは真っ当だと思う。
ここでパンの話題出したら荒れるかな?
出さないほうがいい?
>67
「荒らしはスルーで」をみんな守ってくれれば問題ないかと。
パン厨には放置プレイが一番。
パンになるとやけに叩く香具師がいるからね。
>>68タンの言う通りスルーしれば無問題なんじゃないの?

本スレの、あるて○○さん叩きもひとり自作自演くさかったよね。
そんな自分は、Megumiタンのファンだよ。
でも、あるてタンあの型持ってないと〜あれで焼くから凄く良いんだと思う
欲しいなあの型〜ボソッ
パンの話題はあちこちのスレから香具師がやってきそうで
怖いでつ〜〜〜(w
シフォンのおすすめメンバーは誰か居ませんか?
最近型買ったので
良かったら教えて下さいでつ。
ゆうべ試しにあるてタソのレシピでケーキ焼いてみた。
味はウマーなんだけど、やっぱりあの型いいよな(ボソ
自分のがかなり見劣りしてたでつ。
おはようございまつ。
artみつタソのウマーでしたか。
シフォンは茶チャ個タソのはったい粉のが
おもしろそうでつが。
73困った時の名無しさん :03/07/25 11:54
>>71
うpしてー
74_:03/07/25 12:05
75_:03/07/25 12:10
76困った時の名無しさん:03/07/25 13:12
あるてタンの話ちょっとやめない?
こんな風にマンセー話が出ると必ず叩く香具師が出てくる。
過去にもあったでしょ、そういうパターン。
あるてたんのレシピ良ならここらでちょっと話題変えよう。
退会されたら困るしね。
>>76だったらウマーなレシピの話できないのでは?
と言うかココメンも自分の本当のお気に入りのメンバーのレシピ教えたくないって事?
叩かれたからやめるっと言うこともないと思うけど
そんなんだったらココの板にスレ建てた意味がなる無くじゃん!
>>77
漏れもそう思う!

シフォンは退会したメンバーのがウマかった!
今はHPでうpしてるからたまにROMするけどね。
まあほどほどにってことでいいんじゃない?
せっかくこのスレ良スレなんだからまたーりいこうよ
自分も辞めたメンバーのをいまだに作るよ。シフォンじゃないけど。
20回は作ったと思う。
なんかゴマの会社のゴマれしぴの人いたよね。
なんていう人だっけ?
オニザキで検索汁。
>>80
ククパド/33miminohi
でつ。
彼女のゴマ料理本当におすすめ。
ついでにゴマも(w
時々料理教室してるよね〜
漏れ地方だからダメポ!
>>78
どこのHPでつか?
>>84
教えてあげたいけど
前に本スレで叩かれたメンバーだからゴメソ。
私のお気に入りにレシピ
銀姐さんの「梅鰹風味の自家製ナメタケ」
これ簡単だしご飯のお供に最適!
今の季節やっこの上に乗せても美味しいよ!
87困った時の名無しさん:03/07/26 00:42
レシピとかまともなのに叩かれる人たまにいるよね。
本当に気の毒に思う。
マンセーされてるのが面白くないちゅぷのしわざなんだろうけど。
88_:03/07/26 00:43
だけど満ちゃんやサニさんは
本当に美味しかったけど(ファンも多かった)叩かれなかったよ。
をんをんさんだってそうだし
まともな作る人だって叩かれない人たくさん居るでつ。
だからこの人のレシピウマーで話していっても良いと思うのでつが。
今のこのスレに状態だと大丈夫でしょう。
自分のファンだった人は、ここでちょっと叩かれてしまったので
いつ辞めてしまうかと気がかりだった。
>>89 満腹&サニーあたりはククでは別格だったからね、
叩かれないでしょう、って感じ。
をんをんさんって美味しい?あんまり、ウマーって話聞かないけど。
流さんがすごい!
流さんは満腹さんでしょう。

マダムヒロのココナツ団子、ウマー。
93困った時の名無しさん:03/07/26 12:17
なぜ満腹さん名前を変えて登場?
満腹を再び名乗れば良いのに。

マダムも本スレ過去で叩かれたけど
レシピとかはまともだよね。
明日の朝食用にパン焼くかな?
今日は誰のレシピにするかなあ〜
ここで叩かれるのも人気のバロメーターってことだよね。
本スレの定住者3人を除いては(藁
95困った時の名無しさん:03/07/26 15:08
>>93サン、私も今パン作って一次発酵チュウ。
レシピは前九九にいたぴろこたんの。
子供のおやつ用です。
本スレそろそろ終わりそうだね。
次スレ立つのかな?
ヲチ板は全然機能してないみたい。
97sage:03/07/26 21:45
arだけじゃないけど、レシピタイトルに"すごく美味しい"とか
"とっても簡単"とか、ウザい!!
>>97
個人的には簡単かどうかはコメント欄に入れたほうが良いと思う。
自分ツッコミのコメントが入っているものもパス。

チーズが好きなのでおいしかった↓ テレビチャンピオンに出てた人の。

http://www.cookpad.com/hina/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=98739&Mode=full
>97

そんなこと煎ってるから
名前にsageなんていれちゃうんでつよ(藁
100困った時の名無しさん:03/07/27 11:40
スルーしようと思ってだまってたけど
私もそうオモタでつw
>97タソはどうしようもない
ヴァカでつね(藁

101無料動画直リン:03/07/27 11:40
本スレから流れ込んできたみたいですね。
なるべくスルーでお願いしまつ。
103困った時の名無しさん:03/07/27 13:34
美味しいレシピの話題をしましょう。
じゅのタンのレシピはカロリー少なめですよね。
なんか物足りないくらいのものもあるくらい。
でも体に良さそうだなあ。とか思ってしまう。
きりん3の梅味噌、作りました。これいいじょ。ほかのレシピもいいし、写真もきれい。
あとポラーベアーさんがいい、最近の人は。
写真にしてもレシピにしてもいい人は自然と浮かびあがってくる。
一時クックも退会する人続出でレシピの質もぐっと落ちたけどまたよくなってるんじゃない?
流さんとかがいるし。
105困った時の名無しさん:03/07/27 16:09
退会ラッシュっていつあったの?
またーりしすぎて気づかなかった。
DQNは辞めて欲しいけど、良レシピの人が辞めると痛いよね。
だいたいは、イイレシピ持ってる人って他のレシピ試してみても
だいたい美味しい。マズーな人も然り。。
素人さんsage進行でお願いします〜。
本レスパート6が建ったみたいですが
流れてきてもスルーヨロシクです!
>>104
漏れも梅味噌作りましたよ。
あれはいいですよね。
104と107はジサクジエン(藁
自選ならそれらしく掛けやヴォケ
スルー&マターリマターリでおねがいしまつでつはい。
>>108は本スレの流さんでつか(藁
本スレがあるのでそちらで暴れて下さい!
>108
あんのー。104ですが107の人はわたしではないでつがー。
私が>>107だよ。
いい加減に自作自演って言うのやめてくれる!
言ってる人がやってるんでしょ!
ジエン決めつけ厨もスルーで。
>>113
ごめんぽ!
そうそうスルーだったよね。
何かと批判もあるみたいだけど、私はこの人のレシピ結構好き。
最近作ってウマーだったのはこれ。
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=99208
残業が多いのでパスタ一皿の夕食が多いのです。
おすすめパスタのメンバーさんいない?
カフェメシさんって何で叩かれてるの?
別に痛くないような感じだけど。
最近ククに入ったから昔の事は分からないんだけどさ。
>>115
パスタならパスタ君だけど
先日やめちゃったよね。
でも、検索すればパスタ君のHPわかるはずだよ〜
今までアップしてたのもHPにうつしてるみたいだし。
ここかな。
ttp://www.sea.sannet.ne.jp/cookpasta/
この人、写真もきれいだよね。
きれいっていうかさ・・・ フォーカス・・・(略
クック関連のスレ伸びないねー。
いかに主婦が多かったかってのが分かるね。
ttp://cookpad.com/jeanluois/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=32966&Mode=full
パスタならこれ。 他のレシピもけっこういいよ。
きゅうりがいっぱいあって処分に困っているんだけど
ククで漬物うまい人いないかなあ?
はなびし草さんのこれがおすすめでつ。
ttp://cookpad.com/hanabisisou/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=64660&Mode=full
124115:03/07/29 15:41
>>117.118.121
サンクス! クックパスタさんのいいね、なんでやめちゃったんだろ。
まあ、あんなサイト作れるならクックパッドでなくてもいいんだろうけど。
今夜はエビパスタにしよ。楽しみ。

パスタレシピぐらい検索で探せよ、って思うかもしれないけども、たくさん
ありすぎて「実際作ってどれがうまかった?」っての聞けるんでこのスレ、
いいね。
>>122
暑い時期こんなのどうですか。
ttp://cookpad.com/naonagi/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=100195&Mode=full
この方のレシピは作ったことはないですが
似たような物を作ったことが何度かあります。
結構食が進みますよ。
なんだか書いて良いのか心配なんだけど
Aさんのこれ売り物みたいにできまちた。
レシピID:99086
おいしかったでつよ。
(Aさんがんがれー)
Aさんって言うのがワロタ
ちな○さんの南瓜とさつまいものサラダ
めちゃめちゃ美味しい〜!!もう何度つくったことか。
ほかに、お酢済めサラダありまつか??
きゅうり漬物情報教えてくれた人サンクス。
いぱーいあるので早速作ってみます。
ちな○って顔出ししてる人?
130困った時の名無しさん:03/07/31 23:51
○なつタンはケーキもウマーだよ
でも、ち○つタソのレシピ
どっかで見たことあるのが
多いような気がするのわたしだけ?
ちな○たん、パクリのにおいがする。。
においどころか、完全パクってますw
そう思ってるの
ヤパリわたしだけじゃなかたんでつね(ヒィー
Aさん(藁 のエビマヨを作ってみまつた。
ウマー!だったので報告しまつ。

ただ、カロリーは心配でつ・・・・・・・。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
ダナ○姫の生首写真にゾゾゾ
Aさんのエビマヨ私も作ったよ。
おいしかったからすぐなくなっちゃった。
エビも高級であんまり買えないからツライとこだけど
他のメンバーさんのエビマヨ作った人いたら
おすすめ教えてほしいでつ。
同じAでもA子さんているんだけど(藁
138でつ。
ヲレのAさんはarタソのことでつが。
141困った時の名無しさん:03/08/02 21:27
うまーなレシピの人って割りとどれを作ってもハズレがない。
レシピじゃなくて人でお気に入りにいれたいのは私だけ?

私はお菓子などよく作るのですが
・む〜がたん
・ナシュタたん
・さやっぺたん
・じゅのたん
・Megumiたん
当たりのファンです。

この人のお菓子&パンウマーってあったら教えて下さい。
142困った時の名無しさん:03/08/02 21:31
本物の援交美女!
完全素人だからマジ興奮!!
http://www.j-girlmovie.com/
>>141
きりめぐタンのフォンダンはウマーでしたよ。

あとぽーすけタンのケーキも好きです。
144困った時の名無しさん:03/08/03 09:05
お菓子ならseic○たんでしょ
何作ってもうまーでした
今日はエビの特売してたので(ブラックタイガー15匹で480円)
2パック買いました。
Aタンのエビマヨに挑戦してみまつ。
ぴ○こさんのHPできたみたいですね。
ククでウマーなマフィンのレシピ教えて。
パウンドケーキとかバターケーキ系でも良いので。
ぴ●こたんは結構マンセーが多かったような覚えが。
違ったかな?
人、勘違いしてるかな。
emiri○タンのマフィンウマイ。生クリームクッキーも
美味かったしこの人のお菓子結構(゚д゚)ウマーい。
>>147
Aタソのパウンド集見応えあるでつよ。
狂ったバナナのマフィンしか作ったことないでつが
おいしかったでつ!
でも、2日目の夜にはスパーくなってた(藁
ヤパリ、バナナは逝きやすいと思われ。
私もバナナブレッド腐らせたことありまつでつ。
でも冷蔵庫とかに入れると固くなりそうで・・・。
皆さん夏場はどうしてるの?
どうなんだろうね。
パンは絶対冷凍庫がおすすめなんだけど。
或手見巣タソは冷蔵庫に入れるように
書いてまつが?
うちは二人しかいないのでAさんのレシピじゃ
多すぎてダメ!
だいたいあの量何人分でつか?w
でも、む〜タソの食べきりシリーズは
作りづらい量でちたよ。
すくなけりゃいいって訳でも
おおけりゃいいって訳でもないんでつね。

お菓子のレシピってだいたい見ると
味想像つくよね。

レシピ見ただけで「えっ?本当に?」
って思うようなレシピは作る気がしないよ。
流さんのも美しすぎて作ってみようって気にならん
出来上がりがかけ離れそうだから(w
ヲレは少ない量をチョビチョビ作るのは
オーブン代がかさむので好かん!
月○さんのパンどれもおいしそうでつ。
>>159
わかんないよー 「月」で検索したら698件も・・・
月子タンではないかと思われ。
パンを焼くチュプは下手でも平気で載せる傾向にあるよね。
あ、月子タンはうまいよ。

たまーに
「これ載せちゃだめでしょ?!」
と思われるパンUPしてる香具師見かける。
パンはうまいへたがすぐ分かるよね。
お菓子より難しいのかな?
ククでいうと、ザザタンあたりはパン上手なのかな?
パンやケーキはキメですぐわかるもんな
zazamaruさんの名前は度々出てくるけど
味はいまいちっていう感想が多いね。
それでも定期的に名前が出るから
本人降臨?とか思ってしまう。

パンはケーキよりも難しいから
パンが下手なククメンは叩かれるのかもしれないね。
過去メンのHiroko●たん然りで。
zazaタンは教室で習ったパンのレシピをあげてる…
あそこの教室に習いに行ったらわかることだけど
教室のレシピはうpしたら禁止なんでつよ〜〜
時代はzazaタソより月子タソでしょ(藁
写真見ただけでどっち食べたいか
一目瞭然(プ
ククメンテ中?はいれないよ
今は入れるみたいだよ〜
月○さん?別にまともだとは思うけど
ウマソーとも思えないよ。普通って感じ。
というより何故月子タンが出てきたの?
本人っすか?w

zazaタンは人物的にちょと痛いからね。
くずりんなんかは良いんじゃないの?
え?月子って人のパン見た目もレシピ特別うまそうじゃないしほんと何故
出てきたのか不思議!
別に誰が出てきてもいいと思われ。
そんな事言ったらむ〜○なんかも
なんで出てくるんだ?
まったくうまくないんだけど。
やはりパンはHP作った
ぴろこさんじゃないですか〜
漏れはhiroko♪(w
このスレ的にはメンバーそのもの全体像は二の次でええよ
個々のレシピのうちの良レシピをお勧めしてホスィ

夏だけに美味しいおつまみや漬物を探してまつが
昨日食べたID:17630は個人的にかなりヒット
上に出てたはなび○草さんとこも簡単で美味しそうな副菜が多くてイイネ
Hir☆ko♪藁 ひさびさに聞いたね。
彼女にはかなり笑わしてもらった。
ぴ☆こタンも同時期で比べられて気の毒だったよね。
個人ホムぺ持ったんだね。

Hiroko☆タンはパン教室やってるのかな?
む〜○たんのお菓子は結構好きだけどな。
ランキング命で主菜とかにも
チェック入れてるのは頂けないけど。
良いこと教えてあげましゅ
む〜○タン=まゆ○たんでつ!
>>173
ホムペつい先日出来たみたいだよ!
カフェに話題があるから
興味があれば行ってみたら〜〜。
>>175
まじっすか??根拠あり?
誰かオフ会経験者いますか?
まゆ○タソは退会ちまちたね。
む〜がタソやぱりココ見てるんでつね(藁

誉め言葉はジサクジエンだったと
認めてしまいまちたね(ゲラゲラ

180困った時の名無しさん:03/08/09 12:49
む〜がたん見てたら
カテゴリー直すんじゃない?
今でも、副菜にチーズケーキUP
したりしてるよ。
ココ見て直すくらいなら
初めからそんなことしないでつよ(藁
む〜○タソに告ぐ!
いますぐカテゴリーをなおしなさい!
さもなくば3日後に全てのレシピが
文字化けします(ワラ
183困った時の名無しさん:03/08/09 14:39
どんなにレシピがウマーでも
モラルが無いというか人間性を疑うような
人の料理は作りたくないよ。
アタシも!
む〜さんココのこと絶対知ってて直さないのよね。
サイテー!!!!!!!!!!

ランクインしてるのもそういうことしてるから
でしょ!
もういいかげんにしてよっ!!!!!!!!!!
なっおっせ!
  なっおっせ!
186困った時の名無しさん:03/08/09 19:25
ククで初めて料理を探したときに、
晩御飯のところを見てたらなぜかクッキーとタルトが出現。
・・・・。
>>186
わかる。正直最初はそれがククの仕様だと思ってて
こういうところか・・・とクク自体利用するのを避けてた。

家庭料理の美味しいレシピが充実してる人のページを渡り歩きたい。
今だと夏野菜有効利用の簡単おふくろレシピが多くてウレスィ。
ククでウマークッキー探してる。
クッキーで検索掛けると
あまりの多さに・・・
>>188
萎え ですよね・・・(苦笑
クッキーと検索したのに料理レシピ出てくると更になえーー
>>189>>190
188です。オー分かってくれて嬉しいよ。
あまりの多さに探す気も失せるのです。
しかも、変なの混ざってるし…。

油脂少な目のレシピだと嬉しい。
バターと粉同量みたいなのは
こってりしすぎてさ。
もう年かな(苦笑
いっちゃ悪いが区々でうまいクッキー探すのは
非常に困難かと思われ。
宝くじに当たるような(w
やはりククでまともなレシピ探すほうが間違ってるのねw

ククで200も300もレシピ保有してる人って
自分のレシピ把握してるんだろうか

今叩かれている、む○がさんのクッキー以前作ったけど
美味しかった。でも今のむ○がさんの
常識のなさ見てると
レシピも作る気がし無くなる。

本スレに書いてあって見に行ったんだけど
ぴ○こさんのHPに
と尻んが来ててビクーリ!
荒らしてはいないようでした。
オフ会のメンツボシューかけてみたら
集まるかな?
196困った時の名無しさん:03/08/14 12:27
本スレにアルテたんのレシピが減ってるって
書いてあったんだけど、
辞めるのかなあ。

美味しい…って題名はイクナイけど
レシピ自体はまともで結構好きなんだけど。
あるタソのレシピ戻ってたよ。
なんか今更 題名はイクナイとか言っても
200超えてるレシピ数見るとどうでも
いいのかも・・・。
禿同!!(藁
題名より美味いレシピに興味有りまつ。
なかなか出てこないでつが(ゲラ
199困った時の名無しさん:03/08/14 15:32
ミアメルタンのお菓子、
確かに美味しいんだと思うが
家事の合間に子供のおやつを作るって
感じの私にしては、見てるだけって感じですね。
アルタンのレシピ消えたの、サポート側のトラブルのせいらしいよ。
ttp://cookpad.com/main.cfm?Go=support&Page=forum&Mode=read&TopicID=2&ThreadID=155391
201困った時の名無しさん:03/08/14 17:07
本スレの方にある
パクリレシピひどいね。
あそこまで来ると
Ke○たんがパクッたのを
晒そうとしているようにも思えて仕方ない。

むーたんのお菓子
また副菜にチェック入れてるね。
困った人だ。

壊れたパン職人たんのパン焼いた事ある人いる?
ミ・アメールさんのレシピは
観賞用ですよね。

壊れたパンさんのパン焼きました。
普通でした。
マンセーするような味では無かったです。
もう作らないかな?って感じ。
>>201
漏れもそう思う!
案外monjaがサイト持っていて
そこからケイタンがぱくったとか?
店長にも連絡行ってるから
注意は行ってるだろうし
でも、非公開にするわけでもないし〜
非公開にした方がぱくった方だよねきっと!

み・あめるタンは
一般ピープルには不向きのレシピかも。
204困った時の名無しさん:03/08/14 23:51
なんかあの挑戦的なモンじゃたんの
態度を見ているとKeiたんが
なんかやっちまったんじゃないか?
って思えるよね。

Keiたんがレシピをパクってて
その事をもんじゃたんが知っててあえて
ああいうことしてるのかも。

ミアメルたんのレシピは私も観賞用です。
作る人ってあんまりいないんじゃない?
ククは主婦層が圧倒的に多いと思うし。
その割にパン焼き主婦多いよね。
205困った時の名無しさん:03/08/15 00:21
パンは技術がいるから
知識なしのチュプには無理無理。
だったらもんタソ直接言うんじゃないの?

みあめるタソのレシピはなんか紙一重だよね。
おいしそうなのもあるけど
ちょっとひいてしまうのもあるから。
207困った時の名無しさん:03/08/15 01:47
じゅのタンってどうでつか?
以前に質問したら
聞いてない事まで答えてくれて
しかも、「…何かマニアックな事まで
しゃべってしまってスミマセン」的なこと言ってた。
他の人とのやりとり見ても
いろいろウンチクたれて
最後にマニアックな…というくだりがよく見られる。

別に詳しくて教えてくれるのは良いけど
そのくだりがウザイと思うときがある。

作ってみたけど特にうまくなかったのだが
美味しかったですと一応返しておきました。
208困った時の名無しさん:03/08/15 01:57
じゅのサン、自作ビスクイック愛用しています。
結構便利でおすすめですよ。

パンならくずりんサンはいかがですか?
今はククメンではないけれどぴろこサンとか。
じゅのはボードで自分のレシピを紹介できるように
話を持っていってるのが見え見えで切なくなる

きりん1〜3っているけど違う人なの?
きりん3のレシピは作ってみようかなって思うのがあるよ
210困った時の名無しさん:03/08/15 14:23
じゅのさんの隠れ見て見て厨なところには
いいかげんうんざりです。
美味しいナンのレシピは?
あそこで紹介されてるので美味いのが無い?
いくつか試して懲りた。最近はチェックしていないのだけれど。
ない
213困った時の名無しさん:03/08/15 17:39
ザザマルタンとかはナンレシピない?
パンと言ったらククでは結構有名ですよね。
zazaタンはパン教室のレシピでつ!
そそ(笑
パン教室もいい迷惑だよな。
昨日作ったゾ〜イ。九九で捜して。
「ナンチャパ」とか言う名だった。
美味しかったゾ。

今、捜して持って来た。■レシピID:102914

217山崎 渉:03/08/15 19:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ザザタンのパン教室のレシピは
公開禁止じゃなかったっけ?
>>218
非公開じゃなくて、公開禁止?
何故に?
220困った時の名無しさん:03/08/15 22:23
zazaたんはどこかのパン教室に習いに行ってて
そこのレシピをかってにUPしてるんじゃなかったカナ?
もちろん本当はいけないことでしょ?

なんかザザタンって自分の腕前にやけに自信持ってて
他のパンを焼く人のこと小ばかにしてる感じが嫌い。
定期的にザザタンのパンおいしい、とかってネタ出るから
多分本人降臨なんじゃないかという噂も一部であり。

ザザタンマンセーって実はあまりいなくない?
パンならくずりんさんでしょ?
くずってスティックパンくらいしかマンセーされてなくない?
222困った時の名無しさん:03/08/15 23:59
ならばパンなら誰が良い?
らぶままの生クリーム食パンも人気みたいだけど
ラブママ嫌いなんで作りたくないなあ。
らぶまま死んで下さい。
224困った時の名無しさん:03/08/16 02:11
空いている時間がもったいない!
報酬は驚愕のスピード入金です!
初心者でも儲けられる在宅ビジネスです!
インターネット大好きな人にはピッタリ!
お小遣い稼ぎにピッタリですよ♪
http://mog.obi.ne.jp/r001/
225困った時の名無しさん:03/08/16 02:20
格安中古別荘販売!常時お薦め物件掲載中!
鈴蘭高原ハイエリア
東海ラジオグループ管理によるハイクラスのリゾート物件です。
温泉引湯権付き!
いつでも24時間蛇口をひねるだけで
約45℃の温泉が楽しめます。
詳しくは↓から
http://www.toukairizouto.co.jp/
226困った時の名無しさん:03/08/17 00:04
らぶまま 不人気の理由は?
まず、自己紹介の顔文字がしょっぱい
228困った時の名無しさん:03/08/17 00:30
>>227 納得
らぶまま態度でかくてきらいだ。
あと、文面もきもい
最近らぶまま出てこないよね。
ttp://cookpad.com/main.cfm?Go=cafe&Page=forum&TopicID=1&Mode=read&ThreadID=157642

ママKIS○ってヤなヤツだな(藁
質問に見当違いな答えしておいて
結局レシピ売り込んでる(ゲラ
このスレ、料理板の方と同じになって来たね。
「スレ違い、出てけ」と言われる前にタイトル通りのスレに戻そうよ。
叩きはあっちで。
emirinさんの生クリームクッキー作ってみますた。
優しい味で美味しいんだけどなんか物足りないと思ったらバニラ風味か。
バニラエッセンスじゃやっぱ香り飛んじゃうよね?バニラオイル買うか・・・
あとハンペンが余ってたんで76390の海苔を使わずに薄切りキュウリと
スモークサーモンをクレイジーソルトで味付けたのを挟んで食った。当たり前にウマー。
それとナシュタさんところのオーブン使用の焼豚と焼鶏も美味かった。
他サイトの電子レンジの手抜き焼豚を作ったこと時、やっぱ手抜きだなって
味になったけど(そこそこうまかったが。)これはなかなかヒットですた。
234困った時の名無しさん:03/08/19 07:17
そうだね、せっかく良スレなのだから
本来の形に戻そう。

アンビたんのクッキー作ってみた。
砂糖減らそうと思ったのだけど
あの砂糖の量だからチューイーな感じが
生まれるみたい。あのアメリカチックな良いと思うので
レシピ通り作って食べる量減らす方が賢い。
235困った時の名無しさん:03/08/19 22:58
らぶままさんは、私的には味にはずれはないと思っている。
レシピID28740のベトナム風しょうが焼きは特にお勧め。
他のもいくつか作ったがおいしかった。
評判の生クリーム食パンもつくってみたいが、まだ未挑戦。

後は、anemoneさんもおいしい。炊き込みごはんもおいしかったが、
私の一押しは33187のロシアンクッキー。
友達の家に行く時には、しょっちゅうこれを持っていくが、いつも感激される。
しかもフープロでガ−ッなのに、味は一流。
ほろっとした食感も最高。
いつもレシピを聞かれる。

しおりんのママさんの、17218 の野菜がたくさん食べられる鶏の煮物もよかったよ。確かに野菜がたくさん食べられる。

今お休み中なのであまり参考にならないかもしれないけれど、
をんをんさんのは本当にごはんに合うおかずが多い。
目新しい材料を使わないけれど、すごくうまい。
うちでは大人気。

どなたか、バナナケーキのうまいレシピ知りません?

ピックアップってどうやって決まるの?
運営側?
237困った時の名無しさん:03/08/19 23:37
満腹亭さんのレシピおいしかったのになあ。
帰ってこないだろうけれど、個人でどこかでレシピ公開していないんですかねえ。
あの時、プリントアウトしときゃよかったと今も悔やまれる。
>237 
満腹さ〜〜〜ん!って呼んでみな。
cookにいるかも???
バナナケーキはウマーなのあんまないね(藁
いくつか試したけどバナナが沈むようなレシピが多かったYO。
あるタソのひまわりの形のバナナケーキがグーでちたよ。
量は半分にして長方形の形にしたけど(ボソッ
あれって形にだまされてるんじゃないの(プッ
あるタンのボードで型の買い方聞いてる人多いね。
実際あの型マジでかわいいから頼みたいケド
あるタンと親しくないから迷い中。
243困った時の名無しさん:03/08/20 00:25
別に味はかわらないのでわ。
244困った時の名無しさん:03/08/20 00:28
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
>242
いんじゃない?
初めての人も頼んでまつよ。
だいたいどうせ通販すんならカフェで声かけて
くれればいいのに。
それは勝手な言い分(藁
ココや本スレでやっているような「まずそう」とか「ウマー」
とかいうのも「勝手な言い分」だと思いますが?(藁
まーそーピリピリ山葵りなさんな
カワイイ型か〜と楽天で検索してみたけど
ttp://www.rakuten.co.jp/tubasa55/154753/161979/161844/#183352
おや、と思った薔薇が売り切れダターヨ
動物とかありきたりな向日葵とかは一杯あるけどね。
案外カワイイ型って無いもんなんだね・・・
YAHOOにはたくさん出てるよ。
でも高いから買えないケド(ぼそ
バナナケーキはだだちゃさんのがとてもおいしかったのですが
少し前に退会されてしまいました。
現メンバーではアツ!さんのものがおいしかったです。
ナッツも香料も入らない素朴なおいしさ。。。
251困った時の名無しさん:03/08/20 17:07
バナナケーキモッチリするのが苦手…
なかなか運命のレシピに出会えないポ
252困った時の名無しさん:03/08/22 21:24
誰のか忘れたけどちょことバナナのケーキ
もっちりせずに美味しかったよ。
思い出したら又キマツ。
最近のクク、良いメンバーいないよね。
レシピではなく、この人のレシピイイ!って人いる?
254困った時の名無しさん:03/08/25 16:58
ひかる○タンのレシピ。 まともなレシピだし、カテゴリー分けもちゃんとしているし、何であんなに叩かれるのか不思議。
そう思うなら作ってみろよ あげるな
ひかるたんは人柄で叩かれているんだと思うよ。
どんなにレシピがまともでも
人物像がまともじゃないと感じる人のレシピはやっぱり
魅力を感じない。
海外メンバーのレシピは好きなんだけど
バター1/2カップとかってかいてあると
作る気がしなくなってしまう。
g表示の方がやっぱり分かりやすい。
海外メンバーのって、どれもこれもほとんどパクリに近いから
だったらオリジナルのレシピで作るって感じ。変なアレンジしてあったり
するし・・・
海外メンバーは孤独だからやたらこったレシピが多いよね
暇なだけとも言うけど・・・・
海外ククメンのレシピは同じ国の人へ向けたレシピと考えたほうが良いね
自分と味の好みが似てると思われる人の「お気に入り」も参考になるけど
「他メンバーのレシピを作ってみました」系も参考になって好き。
結構率直に感想言ってたりするし、自分も作ってみようかなって気になる。
260困った時の名無しさん:03/08/26 20:07
ナシュタさんのクッキーは美味しいのが多いと思う。
特にシナモンクッキーとゴマとアーモンドのクッキーは
美味だった。
クックはクッキー系が美味しいのが沢山あるね。

でもハズレも多い。
り×って人のレシピはどれもハズレばっかりだった。
「旦那もメチャ美味しいって言ってくれてます」てな
コメントにつられて作ったけど
不味かった。身内がほめてるレシピなんて
当てにならないことがよーく分かりました
おすすめシフォンククメン教えて。
前にココでチャチャ子が美味しいかもって言われて
作ったけどあんなものかなって感じ。
○シュタのクッキーがうまいって?(藁
よっぽどまずいクッキーしか食ってないんだな(ワロタ

あの味であんだけの自信持つ○シュタって最低だぞ。
シフォンって結構ククに多いよね。クッキーも多い。
>>262の言い方それないんじゃないか?
マズーって書くのは良いと思うけど
>>260さんは美味しいと感じたわけだからそれで良いジャン。
マターリいきましょう。
誰のレシピか忘れちゃったけど
ケンタッキーのビスケットのレシピ美味しかったなあ。
シフォンレシピ検索して挑戦してるけど
これはって言うのに当たったことが無くて
ココメンのおすすめで良いので教えて
ナシュって自分のクッキー売り物みたいとか
おいしいとか言い過ぎてて逆に作る気が失せるよな。
そんだけ宣伝しなきゃ作ってもらえないようなレシピ
ってコト言ってるようなもん。

とか言ってるヲレもその宣伝文句につられて作ってみた
ひとり。ひとくち食べて後悔したのは言うまでも無いから
ひとりでも多くの被害者を出さないタメにあえて苦言を呈する(藁
シフォンに関しては材料そんなに差はないわけだから
やっぱり技術なんだろうなあ。
ククメンのシフォンの画像で
このメンバーのは作りたい!
なんて思わない罠(w
>>266
そうそう、シフォンは技術だよ。
配合なんてほとんど固定してるし。
メレンゲのたて方、焼き加減の調整。
後はしゅわっとした水分多めの生地が好きか、
ふんわりした粉多めの生地が好きかで選べばいいんだよね
ククメンでシフォンの技術が上手いヤシはどいつ?
271269:03/08/27 17:09
ついでに。
ククのレシピにこだわらず、ウマーなクッキーやシフォンが知りたいなら
このレシピ板のスレを見るといいよ。

クッキー
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1049074748/

シフォン
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1048521719/
シフォンスレは厨房だとかなり馬鹿にされるから
そのつもりで(w
シフォンならククより有名サイトくぐった方が賢い!
らぶままのシフォン美味しそうだね。
274269:03/08/27 17:25
シフォンスレもクッキースレも、自信がない人はROM専門でw
らぶまま嫌いなんだもん。
276困った時の名無しさん:03/08/27 20:32
>262みたいな奴がいると
いいレシピがあっても紹介できないよな
>>267
ううん、これじゃなかった。
画像が載ってた記憶アリ。
辞めてないと思うけど。
漏れも検索して見るよ。

ククのウマーなスコーンはある?
何でみんなそうククにこだわるのかな〜
ククってそんなにウマーなレシピがあるわけ?
ごめん。誰のレシピかわからないけど最強にうまいバナナケーキだと思う。
私もどっしりとかモチモチしたバナナケーキは苦手なのですが、
このレシピのはふわふわで美味しかった!

バナナケーキ(2)

砂糖(1/2cup)卵(1)サラダ油(1/4cup)牛乳(3/4cup)つぶしたバナナ(2)
小麦粉(2cup)BP(小1)重曹(小1)チョコチップ(好)

@サラダ油、たまご、砂糖を混ぜます
A@の中にバナナを入れてフォークで潰します。
B刻んだチョコレートをAに混ぜ込みます 甘いのがお好きな方は板チョコ(ブラッ
クチョコがオススメです)2枚くらい入れてしまっても美味しいですよ♪
C小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダをふるってBの生地に混ぜる
D牛乳は生地の状態を見ながら混ぜる。
バナナが多い場合は牛乳は入れないでくださいね。生地の硬さは写真を参考にしてみ
てください
E混ぜるときはしっかり混ぜてください。混ぜ方が足りないと粉っぽくなってしまい
ます
F170度に暖めたオーブンで焼きます!! 目安は70分です(焼き時間は型の大きさ
によって変わります)
オーブンの下段で焼く場合は180度にしてみてください。
G竹串を刺して3秒待ってください。竹串が温かくなっていたら焼き上がりです♪
>>279
(2)ってなに?消し忘れただけかしら?
重曹とか使ってくれてると検索しやすいね
レシピID: 62180
下の反応も見つつ、ウマー(゚д゚)そう
丁度冷蔵庫に入れ忘れて早々に逝ってしまいそうなバナナがあるから
自分も作ってみようかな。この時期ナスのおかげで重曹ストックも完璧だし(w
たぶんさやっぺさんのだ。バナナケーキ
saやっぺとかいうメンバーのバナナケーキマズー!!!!!
なんだこりゃ!!!!??????
ヲレをだましやがって!!!!!!!!!
↑やっぱり技(ry
285困った時の名無しさん:03/08/28 15:24
あの〜、私もさやっ○さんのバナナケーキ作ったけど
おいしくなかったです。
他のメンバーさんのはおいしくできたからテクニックの問題じゃなくて
レシピの問題だと思います。
286遥香:03/08/28 15:25
この業界では起業1年目くらいから月収50万円は当たり前のようです。
参入初期には相当の活動を余儀なくされますが、軌道に乗れば
意外と気楽な仕事です。
http://makiyumi.nonejunk.com/
287困った時の名無しさん:03/08/28 16:37

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
バナナのケーキってもっちりういろうみたいになりやすいから
何気に侮れないよね。
やっぱり卵泡立て法のレシピの方が良いのかも。

さやっぺさんの簡単でいいんだけどね。
漏れもさやっ○のバナナケーキ作ったけど
美味しくなかった。
あれを上手いという人は素晴らしい!!!
やっぱり?オイラもさ○っぺさんの作ってマズーだったYO。
だから感想も書けなかったんだよね。
なんかおいしそうなコメントなのに実際作るとマズーなの多いよね。

本当においしいバナナケーキレシピキボーン!!
291困った時の名無しさん:03/08/28 21:03
私、他のレシピだけどさやタソの3個位作ったらかなりマズー!!!

だからそれ以来他のレシピは作ってないけど、
バナナケーキもマズーだったんだ。

あの人のレシピって、どっかから拾ってきたのを適当に分量変えてる
んじゃないのかな?
なんか粉っぽかったりべちゃべちゃだったり。
材料費損した!!!
バナナケーキはホトケキミックス使ったやつのほうが
うまいぞ!
さやっぺのバナナケーキたしかに不味い。どっしり重い感じ。
ID:70506 のバナナケーキ、半量で作ったんだけど
ふわふわで美味しかったでつよヽ(´∀`)ノ

でもクックじゃなくて藤野真○子のバナナケーキが1番美味しい
やっぱりAタソのひまわりのがおいしかったなぁ。
茹でたピーナツなんて見たことないから入れなかったけど
分量も割りやすかったから少ない量でもできたよ。

あと、クレイジーっていうのもウマーだった。
でも、持ちが悪いっていうか、すぐ食べてしまわないと
足が早い。
mimiよりのドイツ駐在とか書いてるベークドチーズケーキ作って
もってったら好評だったよ。
296困った時の名無しさん:03/08/29 10:40
arteさんの全粒粉のバナナケーキが好きです。
ひまわりの型を持っているのであの分量で作ることができました。
家庭の味って感じでウマー!
友達が集まった時に出したケド好評でしたよ。

もう1人あの型で作ってる人いるけど、その人のは
評判良くなかったよ。
kamkamって日記痛いかなあ?
298困った時の名無しさん:03/08/29 23:25
wakiさんはおいしい??
299千恵子:03/08/29 23:44
300困った時の名無しさん:03/08/30 00:33
>293
その藤野真○子様のバナナケーキのレシピアップ希望
ttp://www.makikofujino.com/recipe/recipe24.html
293のとは別のかも知れないが・・・
これさっぱりめで美味しかったですよ
302困った時の名無しさん:03/08/30 06:20
>263
あ○りさんのやつじゃない?今は非公開になっているけれど。
うちじゃあ、みんな喜んで食べてたよ。
303女性必見!:03/08/30 07:45
グルメ、レジャー、ショッピング、それぞれのスペシャリストがあなたをナビ!
おしゃれ貴族URL http://www.osyarekizoku.com
顔写真をご覧になれるURL http://www.osyarekizoku.com/gatex/gatex.com
をクリックし、そしてユーザー名、パスワード共に IKASITERUHITOTACHI
と入力。
304女性必見!:03/08/30 07:49
↑間違えました。
顔写真をごらんになれるURL http://www.osyarekizoku.com/gatex/gatex.cgi
305困った時の名無しさん :03/08/30 08:37
手羽先を使ったウマーなレシピないかな?
306困った時の名無しさん:03/08/30 09:00
藤野真紀子タンのレシピ持ってるよ!
といっても彼女いろんなレシピ出しているんだわ。
どれキボンヌなのかな?

メンバーだったらミアメルタンは真紀子の生徒だったような気がする。
307困った時の名無しさん :03/08/30 09:21
>>306
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
オススメレシピきぼんぬ
306じゃないけど、藤野先生のレシピならHPに相当数アップしてあるよ。
>>301 がリンク貼ってくれてるHP、一見の価値あり。
そうなんだぁ。行ってみるよ〜。ありがとうね。
脇タソは見た目は参考になるけど味は・・・。
以前かぼちゃを容器の使ったココナツプリンを
作ったがマズーでびっくり。
2層に分かれてます。上はナントカ味で・・・、とか
いいように書いてあったけどあれってどう考えても
プリンとしては失敗作かと思われ(グハッ
ここって、区々のウマーなレシピを紹介する
スレなのでわ?
マキコ紹介してる(藁
ククメンのMegumiさんのバナナケーキ美味しかった。
306です。
私は真紀子タンのレシピ重すぎて(バターたーぷり)
実際あまり作らんのです。観賞用という所。
どれでも良ければ載せるよ。
抹茶か煎茶の粉末を買おうかと思ってるんだけど
ククに美味しいお菓子もしくは料理レシピありまつか?
293です。真○子タンのバナナケーキなんだけど材料かいときまつ。
昔オ○ンジページに載ってたやつなんだけどね(´・∀・`)

材料:薄力粉95g コーンスターチ10g ベーキングパウダー小さじ1
重曹小さじ1/4 シナモン少々 バナナ1本(80g位) 卵(Lサイズ)1個
バター75g 砂糖40g ブラウンシュガー20g(←なければ砂糖で可)
サワークリーム(←なけれなヨーグルトで可)20g ラム酒大さじ1/2

粉類を合わせてふるっておきバターは白っぽくフワフワになるまで泡立てて
サワークリームを加えて混ぜる。卵は溶き卵にして分離しないように4〜5回に分けて混ぜる。
粉類の1/2量を混ぜ合わせ、潰したバナナも加えて残りの粉も混ぜる。
180度のオーブンで35〜40分焼く。
317困った時の名無しさん:03/08/31 12:17
真紀子さんのレシピありがと。ウーいい人や。
サワークリームがポイントのようですね。
サワークリームが入るとシトーリするのかな?
ククメンのレシピ紹介スレなのに真紀子タンレシピスマソ(´д`;)
>>317
いえいえ(´∀`) 
そうそう、サワークリーム入れるとなんかしっとりする
うちはいつもヨーグルトだけど。
ちなみにバターに砂糖を加えて白っぽくふわーと
なるまでなるまで混ぜるのがコツでつ。
>>315
ありがとー。
ぴろこタンのホムペ、広告が減って見やすくなったんだね。
クックのカフェでもバナナケーキがういろうみたいになるとか
書いてあったけどここの人かなw
真紀子さんレシピは公式にいっぱいありますよ
http://www.makikofujino.com/recipe/frecipe.html
>>263
急に食べたくなって、探したんだけど、
削除されてるのよね……<ケンタビスケット

どなたかレシピきぼーーーーん。
ケンタのビスケットってうめーよ
みたいなスレあったはず。
そこならまだ残っているかもよ。
コピペでつ。

材料( 約6個分 )
有塩バター 70g
強力粉 150g
薄力粉 100g
B.P 大さじ1
塩 一つまみ
牛乳 130〜140cc

| 1 オーブンを200度に温める
| 2 牛乳以外の材料を全てフードプロセッサーにいれさらさらの状態にします。
| 3 牛乳を加減しながら加え、まとまったら
打ち粉をした台にうつし軽く捏ね2センチの厚さに伸ばし、抜き方で抜きます。
| 4 200度のオーブンで14分焼いたら出来上がりです。

メモ(コツ、ポイント):
焼き立てにハニーメイプルとバターで食べるとおいしいです。
327323:03/09/03 22:50
ありがとうございます〜。

>>325
どこかで読んだような気がしたのはこれでしたか!!
冷凍スレだったとは……_| ̄|○
見当違いなところを探しておりました。

>>326
レシピありがとうです。
早速作ってみよ〜。
(さすがに食べるのは明日にします)

どうも有り難うございました。
328323:03/09/03 22:52
おっと。

>>324
ケンタスレに行ったのですが、
探しきれず、皆様のお力を
お借りすることと相成りました。

うまうまビスケット、楽しみです。
秋刀魚や鯖が(゚д゚)ウマーな季節になりましたな。
スタンダードに焼いたり揚げたり味噌煮にしたりおろし煮にしたり
トウバンジャンやコチュジャンで煮たりしても当然ウマママーなんだけど、
何か目新しいというか珍しくて美味しいレシピってありまつか?
331325:03/09/04 08:14
>>327

あそこでお会いしてたのね〜
雑な記載でスマソ。
>>329
銀○さんのこれウマーですた。
ttp://cookpad.com/gingin222/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=
87225&Mode=full&HTTP_REFERER=http%3A%2F%2Fcookpad%2Ecom%2Fgingin222%2Findex%2Ecfm%3FPage%3Drecipe%26p%3D%2582%25B3%2582%25F1%2582%25DC
333困った時の名無しさん:03/09/04 16:13
スレ違いで申し訳ありませんが
以前cookpadにページを持っていたSunnyさんの
Sunny's Laboratoryがここ数日落ちて見れなくなっています。
何故だか知ってる方がいましたら、教えてください。
アメリカに住むようになったでつ。で、サイトとじたようですよ!
また落ち着いたら再開するような事書いてましたが…
区々バナナケーキの中でレシピ名にもちもちっ
てついてるのって全員失敗レシピだよね。
よくあんなのうPする気になるな。
336困った時の名無しさん:03/09/04 17:53
>>334
ありがと〜。

旦那さんアメリカの人だもんね。
再開を楽しみに、待ちます。
337困った時の名無しさん:03/09/04 18:29
バナナケーキでもちもちするのって
だいたいはずれ多いよね。
あんなういろうケーキ食べたくないよ。
クックでクッキー探すと
たくさん有りすぎて作る気半減・・・
アーモンド粉がはいらない
さくさくのクッキーお勧めありませんか?
339困った時の名無しさん:03/09/05 22:14
ナシュタさん、クッキーレシピたくさん
アップしてたような気がするよ。
340困った時の名無しさん:03/09/06 09:56
ホワイト&ビターチョコクッキー
で検索してみてね
サックサクでウマーでした
ナシュのクッキー自分で言うほどおいしくないよw
ナシュタたんのクッキー
さやッぺたんのバナナケーキ
賛否両論だね。
やっぱり好みってことなのかな?
>338
これは?
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=104145
ミャータンって本スレではかなり有名なw
確かにメルヘン入っているけど
結構レシピはまともだよね。

このクッキーもザックリでウマそう。
>>338タンじゃないけど
作ってみようかな?

ククメンor旧ククメンでお菓子おいしい人
いたら教えて下さい。
サニータンのサイトはお気に入りに入れて末。
345困った時の名無しさん:03/09/06 22:46
嫌いなクックのメンバーって誰?
346困った時の名無しさん:03/09/06 22:54
サニータンはレシピは確かにいいよね。

でもアメリカ人の夫のプロフィールにわざわざ、ハーバード大学の法学部卒業なんて書かなくてもいいんじゃない?って感じ。

自慢かよ!! 鼻につくぜっ!!

アメリカ人と結婚してるクックのメンバーって結構自慢げなヤツ多いよな。
メンバの人柄については本スレでやらないかい?
レシピの話が出来る場所が欲しいしっていうか
皆そんな詳細に自己紹介見てるんだ・・・偉いな
自分はレシピばっか見てるからどっちかってとダイレクトに目に入る分
ぶっとんだ顔文字連発する人の多さに怯えてたが(w  もう慣れたけどナ
348困った時の名無しさん:03/09/06 23:11
美味しいレシピが知りたいよねー。
349困った時の名無しさん:03/09/06 23:12
345はちょっと言いすぎじゃないか?
350困った時の名無しさん:03/09/06 23:29
349いい子ぶってないか?

おもしれーじゃん。クックメンバーの嫌われ者を知りてーんだよ。クック破滅への道・・・・・・。

クック嫌いな奴もいるんだよ。
351困った時の名無しさん:03/09/06 23:33
本スレのほうがそういう情報は
入ってくるかも。

む〜がタン、お菓子のレシピ結構
美味しいと思うよ。
カテゴリーに関してはイクナイけどね。
クックのレシピで見てて1番楽しいのはやっぱお菓子なんだけど
バターやチーズの量を見ると、費用や自分を含め家族の健康を懸念して
しり込みしてしまう。絶対いつか作ろう、とレシピは保存するけれど。
材料用意するだけで下手すりゃケーキ屋の既製品より高くなっちまう・・・
だから安価で身体に優しいおからや野菜系やシフォンなんかを作るんだけど
やっぱどっか気張ってるプロと違って家庭的で優しい味になるから嬉スィ。
353困った時の名無しさん:03/09/07 00:02
わかるわかる。
バターたっぷりのケーキとか
美味しいんだろうけどサ、って思うけど
実際はもっとバター少な目のレシピで作ってる。
354困った時の名無しさん:03/09/07 00:28
サラダ油でもそこそこなお菓子レシピってある?
バナナケーキやパンプキンケーキで「秘密の・・・」シリーズ、
自分ではサラダ油にしてることが多いって書いてあったけど、
バター→サラダ油にした場合の配合とか知りたい〜。
単純にグラムで置き換えていいの?
355困った時の名無しさん:03/09/07 00:35
む〜がってでしゃばりだよねー。
356困った時の名無しさん:03/09/07 00:36
秘密の・・・ってだれのレシピ?
357困った時の名無しさん:03/09/07 00:47
そうそう、材料費があまりかかりすぎるのはプロにお任せして、家庭的で簡単な美味しいおやつがつくりたいよね。
クックで一押しのバナナケーキはある?
358困った時の名無しさん:03/09/07 00:49
そんなのあるわけねーだろ!! クックで探すお前が間違っている!! ガハハハハ〜
359困った時の名無しさん:03/09/07 00:56
ミャータンってムカツク!!
あの商品化しようか悩む『きなこクッキー』ってタイトルはやり過ぎだと思うぜ!!

うぜーよ。

あんなの誰が商品化するかよ!!

できねえーよ。

自分で勝手に悩んでろよ!!
バナナのお菓子って↑でもそうだったけど
特に触感の違いで好みがくっきり分かれちゃうみたいだから
モチモチ好きなら○○さんの、ふわふわ好きなら■■さんの
っていう風に紹介した方が便利かもねー。
361困った時の名無しさん:03/09/07 01:05
357さん、マ○ムヒロさんのバナナケーキはふんわりしてて美味しいよ
362困った時の名無しさん:03/09/07 01:11
361さん、さっき見てきました。
おいしそうだね。
あの方の写真ってきれいですね。
レシピ本みたいでした。
このスレもsage進行にしなよ
364困った時の名無しさん:03/09/07 01:17
なんでだよー。 うぜーよ。 おまえ。
一匹釣れました
366困った時の名無しさん:03/09/07 01:21
わたしもマ○ムヒロさんのバナナケーキ作ったことあるよ。

美味しかったー。
367困った時の名無しさん:03/09/07 01:24
一匹釣れました>・・・・・・・アホかおまえ。

む〜が並にうぜーな。
368困った時の名無しさん :03/09/07 01:28
雑魚は放置
369困った時の名無しさん:03/09/07 01:34
む〜がのバターロール、パン教室の先生をしていた知人に教わった、とってもふんわりとしたバターロール生地ですって書いてあるけど、絶対うそだよね。

ランキング命って感じ、あの子って。

あんなキメが詰まってそうな、見るからに重たそうなバターロールだもん。

不味そう。

みんな、まんまとむ〜がの思惑にハマって見事ランキング入り!!

む〜がの悪知恵にはあっぱれ!!
370困った時の名無しさん:03/09/07 01:41
む〜がさんのお菓子作ったこと無いけど美味しそうじゃないですか。

ちょっと言い過ぎって思います。

雑魚って言い方も良くないのでは?

皆さんバナナケーキの話してたのに。
もうちょっと文体かえてね☆
372困った時の名無しさん:03/09/07 01:43
バナナの話はもう終わったの。

このサル!!
373困った時の名無しさん:03/09/07 01:47
サルって言い方も良くないよ。

あなたのせいでバナナケーキの話も終わったんじゃない。
374困った時の名無しさん:03/09/07 01:48
じゃあゴリラか? ガハハハハ
375困った時の名無しさん:03/09/07 01:52
しつこいですね。
376困った時の名無しさん:03/09/07 01:54
あんたほどじゃないね。
377困った時の名無しさん:03/09/07 01:56
昨日バナナケーキ作ったんだけど見事失敗。

生っぽい。見た目はよく焼けてるんだけど、中がカヌレみたいなの。

どうやったらふんわり出来るのかな?
378困った時の名無しさん:03/09/07 01:58
チョコレートをつかったケーキでだれか美味しいレシピしりませんか?
今日弟の誕生日なので。
379困った時の名無しさん:03/09/07 02:06
バナナの次はチョコかあ。

買えば〜? ガハハハハ
380困った時の名無しさん:03/09/07 02:08
378さんは弟さんに作ってあげたいんじゃないんですか?

買うなら誰にでもできますよね?
381困った時の名無しさん:03/09/07 02:08
いやつくりたいんですけど・・
382困った時の名無しさん:03/09/07 02:23
キモ○ビのブラウニーは不味いぞ。
383困った時の名無しさん:03/09/07 02:26
あの〜、美味しいレシピを知りたいんですけど。

不味いのは結構です。
384困った時の名無しさん:03/09/07 02:33
不味いの募集中!
385困った時の名無しさん:03/09/07 02:59
ダ○エ姫、心霊写真ぽい。

こわ〜〜〜〜い。
386困った時の名無しさん:03/09/07 06:59
ういろう成功しますた!いいぇええい!
387困った時の名無しさん:03/09/07 08:22
また仕切りなおして行きましょうね。
経験からいくと
やっぱりバナナが入るのは
メレンゲを使うか、ジェノワーズのように
全卵泡立てるか、溶かしバターORサラダ油を使うレシピは
モチモチしにくいみたいです。

パウンドケーキのような作り方で、バナナがたっぷり入るようなものは
モチモチしやすいです。

それに気づいてからはモチモチバナナ君から卒業できましたよ。
388H:03/09/07 13:46
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
389困った時の名無しさん:03/09/07 14:45
そっかー バナナが多すぎてもモッチリしちゃうんだね。
バナナ多いレシピは
モっちりになる割合高いよね。
バナナケーキは手順は簡単だけどなかなか
手ごわいでつね。

サニータンってバナナケーキあったかな?
391困った時の名無しさん:03/09/07 16:48
サニータンのホームページに確か載ってたと思うよ。
サニーたんのサイトまた見れるようになってるね。ありがたい。
近々母の誕生日があって、なんかお菓子も作ってって言われてたんだけど
父があんまし菓子菓子したもの好きじゃないからどーしよと思ってたんだが
ここの丸ごとりんごのパイにすることに決めたよ。
費用も安いし夕食の支度と同時進行で作れるしカワイイし。
作りたてでしか美味しくないものを家で食べれる贅沢ってのは
家庭の手作りお菓子の1番の利点だね。きらびやかなのはプロのがイイ!けど
>>344
パクリで有名になったきらり(キラキラ星だったかな?)が
シフォンケーキのサイトひらいてまつよ。
先日カルピスシフォン作ったけどウマーでしたよ。
394困った時の名無しさん:03/09/07 20:44
こんだけバターたっぷり使ってりゃ
そりゃしっとりするだろうよ。
アーモンドパウダなんて買い置きねえヨ、ウチ。
とか思ってしまう貧乏性の漏れ・・・

そういうレシピじゃなくて
おーこの材料でこの味!
サラダ油なのにこんなにうまいなんて!
原価安いよこのおやつ!
参った〜
っていうレシピ主に出会いたい。
お菓子作る権利なんてなしでしょうか?

だって給料でやりくりしてる主婦って
そんなにお金かけてられないのよ〜
395困った時の名無しさん:03/09/07 20:48
>393
全部パクリだったりして(w
396困った時の名無しさん:03/09/08 00:14
>393
HPみたいよ。教えてください。
397困った時の名無しさん :03/09/08 01:45
>>394
そんな生活つらくない?バイトできないの?
ウマーなバナナケーキのレシピ。
ただしあくまで独断と偏見による。
只今レシピ非公開中なんだけど、レピマガで見れるよ。
2002年11月22日の分。私は好きだった。
>>396手作り工房KIKIで潜れ〜〜
>>394
わびしい・・・
本屋へ行って節約料理の本を買えば?
お金がもったいないって言うのかな、こういう人は・・・。
401困った時の名無しさん:03/09/08 13:14
>>340
ホワイト&ビターチョコクッキー作ってみました。雪さんのレシピでつよね?!
ほんとにさくさくで美味しかったでつ。
>>934
(゜д゜)炊飯器ケーキってあなたのためにあるのでは・・
>>394
バターじゃなくマーガリン使うとか
そういうやりとり過去にも有ったよね。
でも私もミアメルタンのレシピよりも
もっととっつきやすそうなレシピを作って
しまうだろうな。
>>934は炊飯器ケーキ作ることケテーイ
405困った時の名無しさん:03/09/08 16:26
ゴメソ ×934
○394
シフォンなんかもサラダ油でできるし
バナナとシナモンとかサツマイモとかかぼちゃとかクリーム無しで
美味しく食べれるものなら結構安価だよね。卵は多少使うけど。
私もバター自体あんまり使わない(マーガリンで代用してしまう)し
ましてや無塩タイプなんて絶対買(え)わないから、気持ちわかるなあ・・・

ねえ、クッキーをサクサクさせるために上新粉入れたりするじゃない。
バナナケーキの水分問題もそういうので工夫できるのかな。
>>394です。
スマン、書き方が悪くてなんか大変な事に。

ニュアンスは>>406さんの感じに近い感じです。
絶対無塩バターですとかそういうのよりは
あくまで、お家で作るおやつ。っていう感じの
手軽に作れるものを選んで作ってしまうから。

例えるならば【藤野真紀子さんのレシピより
小林カツ代さんのレシピ】を作ってしまうというか…。
うまく伝えられなくてごめん。
408困った時の名無しさん:03/09/08 19:35
そういえば、ホットケーキミックスをゆでたお菓子があったのですが
どなたかお作りになられましたでしょうか。

409困った時の名無しさん:03/09/08 20:39
394は今さら言い訳すんなよ。

藤野真紀子と小林カツ代を比べること自体おかしいぜ。

だって藤野真紀子はお菓子中心だけど、小林カツ代は料理だろ!!

無知な奴め!!
>>409←頭かたいね。
私はわかるけどなぁ?お菓子中心とか料理とかじゃなくって
きっちり計るか目分量かとか、
ここはホットケーキの素使っちゃえとか、そういうことだよね。
411困った時の名無しさん:03/09/08 22:07
410ってバカだね。

ホットケーキの素なんて使うって味が分かんねえ奴なんだな、オマエ。

味覚音痴な奴め!!

オマエ実は394本人だったりしてーーーーーー。

アホくせぇ奴でつねーーーー。
>>410
多分クック嫌いなんだよゲハハとか言ってたネンチャックでしょ。
会話成立させる気ないんだからスルーしてやんな。
413困った時の名無しさん:03/09/08 22:14
ほげぇーーーーー。

するんならしてみろっつーのっ!!

マジになるところがアホでつ。

うっしっし
414困った時の名無しさん:03/09/08 22:14
ちょっとみんなレシピの話でしょ?

どうなってるのかな・・・・・。
415困った時の名無しさん:03/09/08 22:16
レシピの話だと?

ひとりですればーーー。

ブーーーーーでつ
416困った時の名無しさん:03/09/08 22:17
クック嫌い???

オマエ嫌いだじょ〜ん。

ガハハハでつ。
417困った時の名無しさん:03/09/08 22:19
変なひとですね。

みなさんレシピの話しましょうね。
418困った時の名無しさん:03/09/08 22:21
嫌だじょ〜ん。

ご勝手にでつ。
ウマーなレシピでしょ?
貧乏臭い節約料理はいやだわ。
420困った時の名無しさん:03/09/08 22:42
我慢してサラダ油使うのは嫌だ。

バターの方が美味しいもん。シフォンは別かもしれないけどさ。

ホットケーキミックスも味はちょっと・・・・・・ね。
421困った時の名無しさん:03/09/08 22:46
炊飯器ケーキは貧乏がするんでつじょーーー!!!!!!
ほっとけーきの粉使ったお菓子ってちゃちな感じで嫌いでつ!
423困った時の名無しさん:03/09/08 23:31
>ほっとけーきの粉使ったお菓子ってちゃちな感じで嫌いでつ!

同感でつ。
見たくも無いでつ。
424困った時の名無しさん:03/09/08 23:32
更に炊飯器なんてもってのほかでつ。
ホットケーキミックスを使うのは、ホットケーキミックスが何故か家にあって
使い道がないときにはいいかもだけど
小麦粉とBPとイーストや油脂や卵がある場合はあまり・・・
というか、ホットケーキ以外の何か作ろう!とわざわざ買うものでもないかな
426困った時の名無しさん:03/09/09 00:00
おいしいパウンドケーキのレシピはないかな??
ばななはいってないやつで。
427困った時の名無しさん:03/09/09 00:00
ホットケーキミックス使うのは貧乏の最終手段でつ!!!!!!!
428困った時の名無しさん:03/09/09 00:24
クックのメンバーネタは無いのでつか?

レシピなんてどうでもいいじょーーーー。

クックでさがせでつ!!!!
人参のケーキとか洋ナシのケーキとかも
サラダ油のが多いよね。
相性もあるのかな?
ホットケーキミックス使うから貧乏だとか
ちゃっちいとかそういうのは無いけど
なんか独特のくせがやっぱり気になってしまって
わざわざ使うことはしないけど。
小さな子供がいる人は、やっぱり便利なのかもしれないね。

よく考えてみればそれぞれ環境が違うのだからね。
自分に合ったものをチョイスすりゃいいってことで。

パウンドケーキだったらここではarteさんのが
おいしいってでなかったっけ?
430困った時の名無しさん:03/09/09 01:00
ほげぇーーーーでつ。
431竹原:03/09/09 01:09
432困った時の名無しさん:03/09/09 01:20
誰でつ?
433困った時の名無しさん:03/09/09 01:27
何でつ?
434困った時の名無しさん:03/09/09 01:29
ゴーヤチャンプルー何気にウマー
435困った時の名無しさん:03/09/09 01:31
沖縄行けでつ。
でつでつうるさいんじゃぁぁ!!ゴルアァァァm9(`Д´)
437困った時の名無しさん:03/09/09 01:41
ジャマくさいのはアンタでつ。

南無阿弥陀仏でつ。
438困った時の名無しさん:03/09/09 01:42
おー、こわいでつねーーーー。
439困った時の名無しさん:03/09/09 02:00
消えたでつか?

よわいでつね。まったく。
440困った時の名無しさん:03/09/09 03:48
 ,.-、            NIDA!
          /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'    イッパイゴネて〜♪
         ,r'⌒  ⌒ヽノ
        f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ    イッパイ金取れる〜♪
        ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ゙iー'・・ー' i.トゾ       ウリナラ!
          l、 r==i ,; |'
       / ー--―' .))
    (( ( n ([K],ハ_う
       ゝ)ノ  ̄   ヽ    
          /   _   l )   
          〈__ノ´   `(_ノ
441困った時の名無しさん:03/09/09 04:01
             
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∩     | \《《《《《《《《《《《《《《《《《《/|        ________
     | |     | 三/ ̄ ̄──── ̄ ̄\三|     / おぅ!ワシが横山や!              
   _| |     |三|               |三|   もっとレスつけんかぃ!
  /   \   |三|  /\     /\  |三|    \ いてまうで。しかし
 |     |   (\| ┌──┐ ┌──┐  |/)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  /   | .├┤ ー ├┤ ー ├-┤ |
   | |     (/| └──┘ └──┘  |\)
  ┌─┐     |     ノ  \      |
  |  |     \    \_ノ     |
  |  |       \   __     /
   \  \         \ (__)  /
    \  \       \___ノ
     \  \_____|__|____
      \          \/      \
        \         /\        \
442困った時の名無しさん:03/09/09 04:16
や寿司でつぞ!!
443困った時の名無しさん:03/09/09 04:20
代子家魔矢寿司でつ!!
444困った時の名無しさん:03/09/09 04:20
清き一票をでつ!!
真夜中に何やってんだか・・・・
( ゜д゜)ポカーン
何か変な人がいたようですね・・・
( ゜д゜)ポンカーン
449困った時の名無しさん:03/09/09 16:28
南無阿弥陀仏でつ。
↑昨日の変な人キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
451困った時の名無しさん:03/09/09 18:44
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
  
俺を待ってたんでつか? 
452困った時の名無しさん:03/09/09 18:50
行かないで〜〜〜〜〜。
453困った時の名無しさん:03/09/09 19:02
寂しいでつか?
454困った時の名無しさん:03/09/09 20:30
別に・・・・・・
455困った時の名無しさん:03/09/09 20:59
よっこらしょ
(`ё´) もとに戻してちょうだい。
      わたくし、レシピのお話が聞きたいの。

457困った時の名無しさん:03/09/09 22:24
どっこいしょ
これから果物の旬ラッシュだねぇ
梨に葡萄に林檎に柿に。ケーキとかのお菓子もいいけど
ジャムやドライフルーツ等の保存食作りもいいね。
もちろんそのままで食える内はそのままが1番(゚д゚)ウマーだけど。
保存食系も、各田舎や各家庭のこだわりとか技とかありそうで面白そう
459困った時の名無しさん:03/09/09 22:26
さつまいもとか栗もいいね。
460困った時の名無しさん:03/09/09 22:27
え〜〜〜〜〜栗でつか?

びっ栗でつ!!!
461困った時の名無しさん:03/09/09 22:28
だから消えろっていってるでしょ?
厨はスルーで良い?

パンプキンパイもけっこう種類があるね
二個も南瓜あるから何種類か試して報告します
でも、ちょっと面白いかも。>>460
さつまいものパウンドとかもサラダ油の方が合ってたりするよね。
黒ゴマでも入れればバターとはまた違う風味が入るし。安価で(゚д゚)ウマー
しかし洋梨とか今年どうなんだろう。冷夏の影響とか。やっぱ、より割高・・・?
465困った時の名無しさん:03/09/09 22:47
黒ごまでつか?

ふ〜む、それはごまったなあ〜〜〜〜〜〜〜。
466困った時の名無しさん:03/09/09 22:54
へんなのに取り憑かれてしまいましたね・・・
ご愁傷様です。
467困った時の名無しさん:03/09/09 23:06
普通の梨は見かけるけど、そういえば洋ナシは見かけてないかもね。

全体的に野菜も果物も高いよね。
468困った時の名無しさん:03/09/09 23:15
おいっ!!

胡麻かすなでつ!!
469困った時の名無しさん :03/09/09 23:19
>>467も厨だね もっと工夫して書いて〜〜
470困った時の名無しさん:03/09/09 23:27
私は洋ナシを見かけない、果物と野菜が高いって話しただけなんですけど???

468のことおっしゃってるんですか?
471困った時の名無しさん:03/09/09 23:29
468は失礼ですが無視した方がよろしいかと・・・・・・・・。
472困った時の名無しさん :03/09/09 23:29
COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう
473困った時の名無しさん:03/09/09 23:42
さつまいもパウンドをいっぱい作ったら、冷凍ってできる?

さつまいもを茹でたのを冷凍したほうがいいのかな?いもは冷凍無理?

洋ナシのケーキは冷凍できそうにないね。

秋だし、季節ものをたくさん作りたいんだけどね。

黒胡麻もいいね。

最近クック見てないから、誰かいいレシピないかな?
474困った時の名無しさん:03/09/09 23:43
ウマーな駄洒落を紹介しようでつ!!
>>470多分、改行入れてるのと二行レスだったから
間違われたんじゃないかな?
>>462 
Munchkin's Momはかぼちゃ料理豊富だよ
476困った時の名無しさん:03/09/10 00:00
そっかー。

かぼちゃもいいね。久しぶりにクックでチェックしてみるね。

Munchkin's Momさんね。ありがとう。
477困った時の名無しさん:03/09/10 00:17
  ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  きむじょんいるでつ!!
   ゝ .f  /      _             ≫
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  マンセー!!
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

>>475
見てくるよ サンキュ
>>476
代わりにレスありがとう 句読点まめだね
479困った時の名無しさん:03/09/10 01:07
見てきましたよ。

結構季節の物を使ったお菓子や料理が多かったです。

Munchkin's Momさんのかぼちゃのレシピも美味しそうでした。
480困った時の名無しさん:03/09/10 18:17
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
481困った時の名無しさん:03/09/11 21:24
ふ〜んでつ。
|ё`)
483困った時の名無しさん:03/09/12 02:46
のぞきでつか?
484困った時の名無しさん:03/09/12 03:48
ちょっとだけでつよ。
・・・・・・・・・・。
変なDQNに目を付けられたなココのスレ。
質問スレと同一人物とみた
488困った時の名無しさん:03/09/12 12:43
メロンパンでおすすめレシピないっすかね?
どんな食感がすきなのかくらい書けよなー
490困った時の名無しさん:03/09/12 13:10
表面が固くてサックリしてて
なかのパンがふんわりしてるやつがいいっす
>>490
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=94849
うpしたてのレシピだ
挑戦してみたら。
492困った時の名無しさん:03/09/12 16:13
>>491
Thank you!
I'll try it!
>>492
ん。レポヨロシコ
本スレで人気者になってるみゃ〜ちゃんのレシピ
作った人いる?
あの画像見ていたら凄く美味しそうだしニャ〜
おすすめがあったら教えて欲しいニャ〜
>494
「阿武隈紅葉漬け」は、激しくウマー。
材料費かかるが。酒と飯がすすんで困ります。
まあ、あの材料でまずくなりようがないが。
確かにみゃーちゃん人柄?はヤバ目だけど
レシピは良さそうですよね。
でもUPのペース速すぎる・・・
本スレにもちょこっと出てたけど
きな粉クッキー実際どうなんだろう。
作ってみるかな?
>496
レポキボンヌ
みゃたんのきな粉クッキ作ってみました。
材料そのものの味w
よくいえば素材の味を生かしてる。ってことか?
黄な粉と砂糖と小麦粉の味の塊でした。
商品化なんて絶対無理だと思われました。

ちんすこうが作りたいんだが
ククでちんすこううpしてる香具師いる?
499困った時の名無しさん:03/09/16 16:20
ミャーたんのきなこクッキー作ってみたけど、商品化どころかあのレシピをアップしたこと自体が詐欺。

きなこをそのまま食べた方がマシ。

商品化しようか悩むなんて・・・・・悩む必要ないでしょ。

ミャーたんはむ〜がたんといっしょでレシピのタイトルが大袈裟過ぎる。

いいものだけを選んでレシピアップして欲しいにゃ〜。

何でもすべてレシピアップすればいいってもんじゃないにゃ〜。

500困った時の名無しさん:03/09/16 17:54
俺もそう思うにゃ〜。
あのきなこクッキーは駄菓子のきなこ棒みたいなもんですか?
502困った時の名無しさん:03/09/16 19:19
それ以下だにゃ〜
503困った時の名無しさん:03/09/16 19:21
きなこクッキーうまくまとまらなかったので
小麦粉と牛乳足したらあんましうまくなくなった。
自分はきなこそのまんまクッキーみたいなものを
作りたかったのでまとまりさえすれば
あの味で満足できてたと思う。
504困った時の名無しさん:03/09/16 19:54
すごくおいしい!って全レシピに書かれるとかえってそう思えなくなるにゃ〜。

本当においしいのか?って余計に疑ってしまうにゃ〜。

誰かその人に心あたりはありませんか?
505困った時の名無しさん:03/09/16 19:58
ドイツ厨妻の・・・とあるチーズケーキはおいしいよ!
なんか他のもいい感じ。
506困った時の名無しさん:03/09/16 20:07
なんて人のレシピですか?

レシピ見てみたいです。
507困った時の名無しさん:03/09/16 20:20
俺も
508困った時の名無しさん:03/09/16 20:35
みみよりタンでつ。いいひとなかんじ。
すきなんでたたかないでね。
509困った時の名無しさん:03/09/16 20:35
今日キナコクッキーつくったよ。
キナコの量が多いから口の中が粘土になった。
味は普通だと思うよ。おいしいと思う人もいるんじゃないかなー

むー○タンのブラウニーは甘すぎて気持ち悪くなった。
アメリカンなブラウニーだからしょーがないだろといわれれば納得。

まあそんなことはどーだってよいのさ。

マダムのポンポネット。クインアリスのレシピとほとんど一緒。
ってゆーか砂糖を減らしただけ。
狸にぎりも紫蘇入れただけ。
顔写真ものせてる。
店長部屋のククについて考えるスレを立てた人間とは思えない。
前は別に嫌いじゃなかったし復活したときもうれしかったが
最近のマダムをみてると腹がたつ。
一体何人あのスレでやめたと思ってるのだろうか。
510困った時の名無しさん:03/09/16 20:41
見てきましたよ。
すごく好評でしたね。
今度作ってみます。教えてくれてありがと。
511困った時の名無しさん:03/09/16 21:05
マダムたんはちゃんとレシピに本をアレンジしてあることを書いてるからいいんじゃない?

レシピ本をアレンジしてることを書かずに、まるで自分のオリジナルレシピのように堂々とのせてる人の方が悪質。

でしゃばりじゃないし、ひかえめでいいんじゃないの?

レシピより日記がメインになってる感じがするけどね。

小説風というか。

ま、その日記のファンも多いみたいだけど。
512困った時の名無しさん:03/09/16 22:21
クックパッドでは少しでもレシピ本の内容と違えばオリジナルとしてのせてもいいらしいよ。

くるみの代わりにアーモンドを使う、ミルクチョコレートの変わりにビターチョコレートを使う、そういうちょっとした違いでもオリジナルなんだって。

だから砂糖の分量が違うだけでもそれはオリジナルとしてのせられる。

参考にしたことをレシピにひとこと書いておけば問題ないのかもね。
マダムのマフィンはほぼ城川朝さんだしね。

参考文献を書いて砂糖をへらすとオリジナルやアレンジになるんですね。
城川さんに直接「あなたのマフィンに砂糖を減らすアレンジを加えてオリジナルマフィンを完成させました」
という勇気があるならそれでも良いんじゃない?
しっかりとしたモラルをお持ちの方みたいだし>マダム

でもそんなレシピばかりうpする人に人様の薀蓄や常識を語る資格はない。
514困った時の名無しさん:03/09/17 00:24
クックにはそういう人多いよね。
515困った時の名無しさん:03/09/17 00:51
でもマダムさんのレシピおしゃれな感じがしますよね。

>マダムのマフィンはほぼ城川朝さんだしね。
まったく同じでなければいいと思うよ。
城川朝さんのレシピを参考にしてますってレシピにも書いてあったし。
正直でいいと思う。
クックのルールにちゃんと従ってるでしょ?
なんで叩かれるの?
かわいそうだよ。
516困った時の名無しさん :03/09/17 01:04
砂糖を10g減らしただけでアレンジしましたって書いてるの?
だったら叩かれて当然じゃない?
ククのルールはしらんけど。
517困った時の名無しさん:03/09/17 02:17
たった10g砂糖を減らしただけでもクックではルール違反にはならないけど、オリジナル性には欠けてるかもね。

もう少しアレンジすればいいのにって私も思います。

だから叩く人の気持ちも分からないでもないけれど、ちょっとかわいそうかなって。
518困った時の名無しさん:03/09/17 13:08
つうかまったくのオリジナルレシピなんてククパドに存在しない気が…
>498
ククで検索して出てこなければ、ぐぐりなされ。

ttp://www.okinawa-iimono.co.jp/content/iimono_box/chinsukou/resipi/index.html
ククは「創作料理レシピ集」じゃなくて
「こんなん作ってみますた(ら結構美味しかったよ)レシピ集」
ってノリで、皆で楽しくキッチン井戸端会議を楽しむ場ってイメージ
521困った時の名無しさん:03/09/17 16:05
>つうかまったくのオリジナルレシピなんてククパドに存在しない気が…

まあね 
みみのチーズケーキ普通だったよ。
絶賛するほど?
523sage:03/09/17 16:09
区々にプロの味を求めるのは無理。
524困った時の名無しさん:03/09/17 18:01
>みみのチーズケーキ普通だったよ。
絶賛するほど?

俺もそう思う。クリームチーズの箱に載ってるレシピとあまり変わらないじゃん。
特にコレといった特徴があるわけでもないし。
ただドイツ駐妻の間では超有名レシピとか、モロゾフみたいとかって書いてあるから、そういう先入観があるせいで余計においしく感じるだけじゃない?

まずくはないが、特にうまいわけでもない。普通だろ。
525困った時の名無しさん:03/09/17 18:21
>区々にプロの味を求めるのは無理。

当たり前でしょ。だってみんなプロじゃないし、プロの味を求めてるわけじゃないよ。
526困った時の名無しさん:03/09/17 19:33
あのー、オススメレシピありますか?
527困った時の名無しさん:03/09/17 19:51
ニーナタソのチキンは激鵜間でつよ。
528困った時の名無しさん:03/09/17 21:14
区々以外で、おすすめのレシピ検索サイトって
ありますか?
>>528
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ12inレしピ板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1062379254/
530困った時の名無しさん:03/09/17 23:08
>区々以外で、おすすめのレシピ検索サイトって
ありますか?

ここじゃなくて他で聞けば?
ここはクックのレシピの話をするところだろ!!
531困った時の名無しさん:03/09/18 00:35
そうでつね。
532困った時の名無しさん:03/09/18 02:15
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< くそすれ〜
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< くそすれくそすれ〜
くそすれ〜〜〜〜   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
533困った時の名無しさん:03/09/18 02:43
はあ〜〜〜〜〜〜〜????????????
534困った時の名無しさん:03/09/18 03:00
クックのこみるくは超男好き。

うぜー奴だぜ。

詳しく知りたい人は奴の日記をどうぞ!
>>534 詳しく知りたいヤシ? いねぇよ。
536困った時の名無しさん:03/09/18 14:43
今から見にいってきます。
537困った時の名無しさん:03/09/18 15:02
スコーンだと誰が美味しい?
腹割れスコーンの人の研究すごい参考になった。
ああいうのは非常に有りがたい。
538困った時の名無しさん:03/09/18 15:50
539困った時の名無しさん:03/09/18 16:11
スコーンでも色々なタイプがあるよね。

スターバックスのスコーンはなんであんなに人気があるのでつか?

そんなにおいしいでつか?
540困った時の名無しさん:03/09/18 16:37
スタバのスコーンをスコーンとすると
普通のスコーンはなんぞやって事になるよね。
スタバのはアレはアレで美味しいんだけどさ。
でも何故じゅのタンはスタバのレシピ知ってるの?

スタバのメープルスコーンもどきとか載せてる
の1度作ったこと有るけど(誰のか忘れたが)
恐ろしく別物だった。
スタバスコーン作りのポイントは何なんだ?
スタバと言えばサニさんの
ポピーシード&クリームチーズケーキ
これはスタバの味に近い物があったよ!
漏れはレモンの皮と果汁を入れたけど。
542困った時の名無しさん:03/09/18 18:03
俺、ポピーシード&クリームチーズケーキのオリジナルレシピ知ってるでつ。

ちなみにスコーンとクッキーもでつ。

じゅのたんを伝ってそこらじゅうに広まってまつ。

なぜ知ってるかは秘密なんだってさ。

著作権がどうのこうのって理由で。

どこからレシピを仕入れて来たのか知りたいでつ。

スタバのビスコッティのレシピじゅのたん知ってるかな?
543困った時の名無しさん:03/09/18 18:29
>>542
禿げしく羨ましい。
私にも教えて下さい!
じゅのたんのボードで
じゅのたんにレシピ聞いてた香具師いたから
>>542タンはその方でしょうか??

クリームチーズ&ポピーシードケーキ
美味しいよね(オリジナル)今はなかったような気がする。

アメリカに住んでたはずだからその時に
バイトでもしてたんじゃないの?
ククメンは結構スタバのオリジナルレシピ
知ってるのかな・
544困った時の名無しさん:03/09/18 18:32
>じゅのたんにレシピ聞いてた香具師いたから
>>542タンはその方でしょうか??

残念ながら違います。あの方ではありません。クックのメンバーでもないしね。
545困った時の名無しさん:03/09/18 18:43
すげ、ククメンじゃない所にもじゅのたんレシピ出回ってるのね!
又聞き又聞きで巡り巡ってくるのでしょうか?
うちにも早くその伝書鳩がくるのを待っています
546困った時の名無しさん:03/09/18 18:50
あなたはククメンじゃないの?

ククメンなら多分ほとんどの人が知ってると思うよ。

時々クックをのぞいてるだけの俺でさえ知ってるんだから。

それにしてもじゅのたんは有名人でつね。
547困った時の名無しさん:03/09/18 23:19
だねー。
548困った時の名無しさん:03/09/19 00:14
ククメンでケーキがうまいのってだれ?
親の誕生日につくりたいんだが・・
何ケーキがいいとかもわかんないんで
とりあえずケーキうまいひとしってたらおしえてください〜
九九の菓子レシピはパクリをアレンジ
(砂糖を減らした・ナッツを加えた等)ばかりだから
本を見て作る事をお勧めします。
正しいレシピを良い材料で作ればまちがいない。
図書館行け。(w)
550困った時の名無しさん:03/09/19 04:10
そうなの?

けっこう美味しそうなのもあると思うけど。

九九はたまにしか見ないから誰がパクッてるとかまでは知らないけどね。
551困った時の名無しさん:03/09/19 04:51
>548

う〜ん、、、、、親の好き嫌いとかないの?
チョコレートケーキはあんまりとか、生クリームが苦手とか。
九九にはいっぱいレシピがあるからねー。

552困った時の名無しさん:03/09/19 14:53
レシピ本をさがす方が賢いぞ。
553困った時の名無しさん:03/09/19 16:02
クックはみんなの色んなアイデアがつまってて面白いけどなあ。
sunnyさんのレシピ微妙(´・ω・`)
レーズンウィッチとホワイトチョコバー作ったんだけど
甘すぎるし味もあんま美味しくなかった・・・。
555困った時の名無しさん:03/09/19 19:14
sunnyマンセーの人いるけど
自分的には甘すぎてちょっと・・・
確かに写真やHPのデザインは素敵だと思うけど。
ま、好き好きって事でw

ククでいうお菓子の女王ってじゅのたんかな?
パンならくずりんさん?
じゅ○もくず○んもぜんぜんダメだと思うけど。
どちらかというとwak○やartemi○の方が
使える気がする。
557困った時の名無しさん:03/09/19 20:24
お菓子の女王ならミアメルタソでしょう
なんてったって留凝る鈍ぶる鵜で修行したんでつからw
ミアメルたんのお菓子は当たりはずれが激しい。
ベースが真紀子師匠のものは美味しいww

ククで現役のプロの人っていますか?
この間誰かケーキ屋で働いてる人辞めたよね。
流さんは満腹サンくさいけど
プロっぽいですよね
559困った時の名無しさん:03/09/19 21:56
じゅのたんはノンギルト、低カロリーにこだわりすぎてて味がイマイチ。

ミアメルたんは鑑賞用。見るだけでじゅうぶんでつ。作るのが面倒で家庭向きではない。

artemi○は量がどれも多すぎ。繊細さに欠ける。とってもおいしい!のいつもの決まり文句は正直ウザイ。

流さんはプロっぽくてすごいけど、家庭向きじゃないので見てて引く。味より見た目重視。ちょっと自慢気にさえ思えてくる。

プロっぽいのはクックに必要なし。

みゃータンはアップのペースが早すぎてウザイ。命がけでレシピアップしてる。


以上!

でも、家庭のオバチャンレシピばっかりでもねぇ・・・・・
プロっぽいのは作る作らないは別として勉強になるし、
レシピ全体にメリハリができていいと思うよ。
561困った時の名無しさん:03/09/19 22:39
>>559
ふ〜〜〜ん
じゃあ、誰がおすすめなのよ?是非、聞きたいな。
九九は何が良いって料理を素人が作った結果が知れるって
とこなんだよね。プロが作ったらそら美味しくできるもん。
素人が作ってみて、どうだったか、他のメンバーの反応・・・
とかが知れるから好き。
たしかにじゅ○はいまいちだな。
arteも最初のうちは料理名のすごく〜がうざかったが
最近は新着で見かけるとつい見にいってしまう(藁
564困った時の名無しさん:03/09/20 00:49
流さんは上手ですね。

ちょっと浮いてる気もするけど。
565困った時の名無しさん:03/09/20 01:30
Omamamaたんはレシピ数がすごいですね。
人気もありそう。
566困った時の名無しさん:03/09/20 02:22
ククのカフェを見てたら殺気を感じたでつ。時々ああいうのが勃発するがね。
Signoraはいつも高飛車でエラソーだがhuckerbyもキツイことを堂々と言うでつね。huckerbyも嫌なやつだがね。
Signoraは自分は味がわかる、あなたたちは味覚音痴ねと言って馬鹿にしてるようなものでつな、あれは。

567困った時の名無しさん:03/09/20 02:29
あの、そろそろ家庭料理のウマーなレシピお願いできませんか。
568困った時の名無しさん:03/09/20 02:40
Signoraさんて九九メンのこと馬鹿にしてる感じでしたね。
あれは読んでて気持ちのいいものではないですね。
自分のレシピしか認めないわって感じがする。
569困った時の名無しさん:03/09/20 04:03
ネチネチしてて女の嫌なところ丸出しだったな。九九はいつでも問題がおきるね。
570困った時の名無しさん:03/09/20 16:37
Omamamaたんのレシピでおすすめは?
昔Omamamaの菓子作ったらマズカッタ
572困った時の名無しさん:03/09/20 17:34
>571
どのお菓子?アメリカだから甘いのかな?
573困った時の名無しさん:03/09/20 18:33
ウマーなマフィンって九九ではないのかな?
マフィンって城川朝さんのが浸透しすぎてて
アレンジしにくいのかも。
574困った時の名無しさん:03/09/20 19:04
マフィンてさー、誰のを作っても大体同じ感じだよね。
中に入れるものとかが微妙に違うだけで。
aoたんのマフィンは普通に美味しかったよ。
マダムたんのコーヒーのマフィンはイマイチ。
ホワイトチョコとコーヒーが合わなかった。
でもまずいマフィンはそんなにないと思うよ。
575571:03/09/20 19:24
>>572
クッキーみたいなやつが不味かった・・。他にもomamama
の菓子作ったけどいまいちだった。まあ好みもあるだろうけど

誰かのレシピで何回作ってもタマゴ
焼きみたいになったマフィンあった。
マズカター。seicoタンのマフィン美味そう。
576困った時の名無しさん:03/09/20 21:31
ハニーミルクマフィンってのを以前作ってウマーだったんで、再び
チェックしたらレシピが消えてた・・。
IZUMAさんいつのまに退会したんだろう???
578困った時の名無しさん:03/09/20 22:09
サニーたんのクリームチーズとくるみのマフィンはまあまあ美味しかったよ。
ちょっと甘みが少ない気もしたけど、まあ好みもあるしね。
しっとりしてるのが良かった。
579困った時の名無しさん:03/09/20 22:09
IZUMAさんって知らないけど有名だったの?
ハニーミルクマフィンはかなり(゚д゚)ウマーだったと
思う。かなり前に退会してたよ。
漏れもあのマフィンはお気に入りだった。
582困った時の名無しさん:03/09/20 22:44
なんでハニーミルクマフィンのレシピ消しちゃったのかな?
見たかったのに残念。
ハニーミルクマフィンってググったらククパドのIZUMAさんらしき
レシピが出てきた( ・∀・)
ttp://www.s-recipe.com/month_01/nine.html ここでつ
584困った時の名無しさん:03/09/20 23:11
見てきました。ありがとう。
でもやっぱり配合は普通だね。
マフィンはどれ作ってもやっぱり同じってことかな。
585困った時の名無しさん:03/09/20 23:28
aoさんも人気ありそうだね。
レシピ本に載ってもおかしくないくらい写真もきれいだった。
586困った時の名無しさん:03/09/20 23:41
aoたんはレシピのせたり消したりが激しくてムカツクでつ。
587困った時の名無しさん:03/09/20 23:49
以前レシピをダウンロードしてたので見比べましたが、
分量のバランスは一緒だったけど出来上がりの写真の印象が
ククパドに出てたのとだいぶ違うな〜。
もっと色が淡くてふわっとした感じに仕上がってますた。
焼き時間が違うのかな?
ハニーミルクマフィンは、材料も手順もごく普通だけど、一つ一つの
作業を丁寧にやるだけで凄く美味しく作れましたよ〜。

aoタン写真はきれいだけど味は全体的にどうなの?美味しい?
589困った時の名無しさん:03/09/20 23:50
いろんなレシピみても城川センセのがベースになってるっぽいね。
ヨーグルト入るとか卵黄のみとか生クリームはいるとか
で多少個性は出せるんだろうけどね。

何かふっくらマフィンが出来ないんだけど
バターの混ぜ不足かなあ。
590困った時の名無しさん:03/09/21 00:17
バターはしつこいくらい混ぜたほうがいいよ。
ベーキングパウダーが古いと膨らみ悪いよ。

>aoタン写真はきれいだけど味は全体的にどうなの?美味しい?
どうなんだろ?知りたい。誰か作った人いない?
有名そうなのにね。
591困った時の名無しさん:03/09/21 00:29
ハニーミルクマフィン見れません・・・
誰かレシピうpして下さい。お願いします。
592困った時の名無しさん:03/09/21 00:31
ttp://www.s-recipe.com/month_01/nine.html
          ↓
 http://www.s-recipe.com/month_01/nine.html
で見れるよ。
初めの“h”が抜けてるから見れなかったんじゃないかな?
593困った時の名無しさん:03/09/21 00:33
ごめん。
http://www.s-recipe.com/month_01/nine.html
が正しいです。
594困った時の名無しさん:03/09/21 00:35
クッキーはカントリーマ○ムみたいなソフトクッキーと、さくさくしたのどっちがすき?
595困った時の名無しさん:03/09/21 00:41
あ、見れました!
親切にありがとう〜。
うん、確かに結構普通のレシピだわ(w

やっぱり>>590さんの言うように
バターの泡立てがポイントか??
596困った時の名無しさん:03/09/21 00:55
漏れはソフトクッキー好きだな。
597困った時の名無しさん:03/09/21 01:08
ソフトクッキーはAmbiたんのが1番気に入ってる。

マフィン牛乳じゃなくてヨーグルト入れた方が
しっとりふわふわする気がする。
598困った時の名無しさん:03/09/21 01:13
サワークリームもしっとりするよ。
まあヨーグルトの方が安いし、他にもいろいろ使えるからいいけどね。
599困った時の名無しさん:03/09/21 01:30
みゃーたんのきなこクッキーは賛否両論でつね。
かもよめたんが正直にタイトルが大げさなことと、味がいまいちだったことを言ったら、ミャーたんは死んでお詫びしたいって謝ってた。
ちょっと気の毒。
そんなこと言われたら誰でも凹む。
かもよめたんキツイでつ。容赦しないでつね。
商品化しようか悩むなんてミャーたんはよっぽどの自信があったはず。
だから勘弁してやってくれ。
作ってまずかったとしても普通本人には言えないでつ。
でも反対に大絶賛の人もいた。
ある意味気になるクッキーでつ。
作ってみたいような、やめておいた方がいいような。
さくさくなのか?しっとりなのか?はて???????
600困った時の名無しさん:03/09/21 01:32
スコーンもパンもヨーグルト入れるとしっとりするよ。

きなこクッキー有名なんですか?
有名なら美味しいのかもしれませんよ。
ミャーのきなこクキー、ほとんど絶賛レスばっかだったから
私はかもよめタンのレス参考になったけどな。
言い方もそーんなきつかったとは思わないよ。
ただ、内容がおいしくないってほめるレスじゃないから
そう感じた人もいるかもしれないけど。
それにかもよめタンも気使って書いてた風に私は思えたんで
かえってミャーの『死んでお詫び』ってオーバーな言い方のほうが
あてつけっぽくてやだった。
どうしてミャーのクッキー有名になったのかわからん
特別美味しそうにも見えないし別にかわったもんでもないし
603困った時の名無しさん:03/09/21 02:16
まあね。でもあんなこと言われたら、言われたほうは傷つくよな。
死んでお詫びもどうかと思うが・・・・・。

でもイマイチっだったってレスしちゃったら、それを読んだ人は、作ってみようと思ったけどやっぱり作るのやめようかなーってならないか?
もしかしたらその人にとってはおいしかったかもしれないのにさ。
ミャーたんのきなこクッキーは作らないほうがいいですよ、って遠まわしに言ってるようにもとれるのだが。
そう考えるとかもよめたんは嫌味っぽいな。

600の言ってることも、601の言ってることもわかるけどね。
人によってとらえ方が違うから難しいところだが、やっぱ傷つけるのはいやだな漏れは。
ミャータンもショックだったって言ってたし。自信なくしちゃうかもな。
好みは人それぞれだから例え不味くても漏れならおいしかった時しかレスしない。

二人とも悪気はないんだろうけどね。
むずかしいな。

604困った時の名無しさん:03/09/21 03:02
602>どうしてミャーのクッキー有名になったのかわからん
特別美味しそうにも見えないし別にかわったもんでもないし

うーん、タイトルのせい?
大袈裟に『商品化しようか悩む』なんて書いてあるからみんな気になったんじゃない?
普通のクッキーがすごいクッキーに思えちゃうとか。
605困った時の名無しさん:03/09/21 03:07
きなこってみんなすきなの?
606困った時の名無しさん :03/09/21 03:09
↑ワーイ、みゃータンご本人様の降臨だあ♪
まあ、ゆっくりしていって、くださいニャ〜

ところで、いつ死んでお詫びするのかニャ〜?
教えてくださいニャ〜♪


>>603
ミャって本当にショック受けたり、傷ついたりしたのかな〜。
あんまり傷ついた感じしないけど。
だって本当にショック受けてたら、あんなハイペースで
レシピうpしないと思うよ〜
レシピうpするにも慎重になるだろうし、あのハイペースだと
作る先からうpして吟味してない印象受けるもん。
608困った時の名無しさん:03/09/21 03:52
>ワーイ、みゃータンご本人様の降臨だあ♪
まあ、ゆっくりしていって、くださいニャ〜
違うんだけど。何勘違いしてんの?

確かにハイペースだね。
毎日の夕食、おやつを全部のせてるって感じで。
でもあんなにレシピがあるなんてある意味すごい。
 
みゃーが「商品化に悩む」なんて言わなければ
揉めなかったんじゃないの?普通に思ったか
不味いと思ったかは人それぞれだけど、誰が
つくってもうまい!なんていうレシピなんてごくわずかなんだから。
カフェで話題の人、屎尿らさんのレシピでティラミス作ってみた。
砂糖70gは多いでつね、ちと甘すぎ。
次からは50gくらいにしてみよっと。
611困った時の名無しさん:03/09/21 15:07
そーなの?
相当舌と鼻が敏感なはずなのにおかしいね。
612困った時の名無しさん:03/09/21 16:40
あの人、自分がそう思ってるだけじゃない?
613困った時の名無しさん:03/09/21 16:59
散々九九で叩かれてるけどもう一度出てくる気配なし。
素直にあやまればいいのに。
前から性格悪い奴だと感じてたけどね。
そうしなければ退会すればいい。

たまーに、よもたんもいいこと言ってたな。
よもたんもトラブルメーカーだけど、今回はまともだった。
ある意味おどろき。
614困った時の名無しさん:03/09/21 17:16
Somaliたんのpate sablee aux chocolatとbutter teigはパクリでつ。
分量を全部半分にしただけでつ。
それでもオリジナルと思ってるのか。
>>613
本当にククメンが受け取った意味が誤解だったのか
叩かれたのに動揺してそんなつもりじゃなかったって
言い訳したのかはわからないけど、素直に謝らないで
グダグダ言ってたから余計反感買っちゃったんだよね。
私はおいしかったってレスでさえ、何度か読み返して
投稿する方なんでSignoraみたいな人の気持ちはわからないけど。
616困った時の名無しさん:03/09/21 18:29
Signoraがどういうつもりで書いたのか、何が言いたかったのか未だにわからないけど、みんなあれ読んでカチンと来たんだから、そういうつもりじゃなかたにしろすみませんでしたの一言ぐらい言えばいいと思う。
それがわからないのかな?あの人。
みんなそのひとことを期待してると思う。
大人なんだから素直になればいいのに。
プライドが高くてそんなことできないのかしらね。 
Signoraタソが本当に言いたいこと、私もよくわからなかった。
明らかに一回目と二回目では主張してることが違うような・・・

それはそうと、emiri○さんのマフィンがけっこう好きです。
マーガリン使ってるし正式じゃないんだろうけど
手軽に作れる割においしいと思う。
emini○タンのレシピは全部マーガリン使用だけどどのレシピもまあまあ
美味しいと思う。emiri○タンのクリームチーズマフィンうまかった。
619困った時の名無しさん:03/09/21 22:01
マーガリンとバターは値段が全然違うしね。
毎日の普段のおやつにはマーガリンでもじゅうぶんかもね。
パイとかならバターじゃないとダメぽいけどさ。
製菓用マーガリンはマフィンに使ったことあるけどそれなりにおいしかったよ。
620困った時の名無しさん:03/09/21 23:23
九九でマーガリンって書かれてるときは製菓用かなあ?
む〜がタンは有塩使ってるって書いてあったけど、もしかしたらパンにぬるネオソフトとかあーゆーマーガリン?
製菓用でスーパーに売ってるのは無塩だしね。
パン用のマーガリンでお菓子作ったらおいしいのかな?
621困った時の名無しさん:03/09/22 00:22
ココアって書いてあったから
純ココアで作ってみたの。ニガー。

バターって書いてても普通のマーガリンの可能性もあるだろうね
622困った時の名無しさん:03/09/22 00:25
マーガリンってあまり体によくないらしいよ
623困った時の名無しさん:03/09/22 00:28
>>622
そうだよね。
私もマーガリンは避けてる。
624困った時の名無しさん:03/09/22 00:54
>ココアって書いてあったから
純ココアで作ってみたの。ニガー。

それってむ〜がたんのレシピ?
ココアって書かれてたら普通純ココア使っちゃうよね。
625困った時の名無しさん:03/09/22 00:54
>マーガリンってあまり体によくないらしいよ

え?どう体に悪いの?
バターならいいの?
料理板の方にマーガリン危険スレあったね。
避けたいんだけどバターより安いし柔らかくて扱いやすいからついマーガリン
を使ってしまう・・・
627困った時の名無しさん:03/09/22 01:34
わかる。バターってけっこう高いよね。
風味はいいけどさ。
クッキーとかマフィンにはマーガリンでじゅうぶんだよね。
626さんは製菓用マーガリン使ってるの?

ショートニングは体によくないって聞いたことあるよ。
でも使っちゃってるけどね。
植物性は良くないってことかな???
>>627
626です。ウチはパンに塗る有塩マーガリン使ってる
あれだと大体冷蔵庫の中にあるから思い立ったらすぐ出来るしw
マフィンとかこれでも結構美味しく出来るよ
けどマーガリンヤヴァイかな(´Д`;)
629困った時の名無しさん:03/09/22 02:18
パンに塗る有塩マーガリンでも美味しくできるのね。
今度ためしてみますね。
製菓用のマーガリンより安いしね。
安いよね。ラビーたんのマフィンもパンにぬるマーガリン使用だったよ。
631困った時の名無しさん:03/09/22 03:20
ラビーたんのれしぴ見てきたけどマフィン多いね。
けっこう美味しそうだった。
製菓用マーガリンこれから買わなくてすむからよかったなあ。
パンにぬるマーガリン使ってる人結構多いんだね。
もうすぐバターがなくなっちゃうから今度使ってみるね。
632困った時の名無しさん:03/09/22 04:15
yukagrantたんのクラムアップルパイ〔レシピID: 44596〕はレシピ本のパクリでつ。
パイを冷凍パイシートにしただけでつ。

http://www.auntstella.co.jp/esite/forYou/recipe/RecipePage.po?recipeOid=4671322


漏れはパクリはいけないと思うのでここで暴露でつ。
633困った時の名無しさん:03/09/22 04:25
Somaliたんのpate sablee aux chocolat〔レシピID: 68695 〕
              ↓
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202042&id=J000094


Somaliたんのbutter teig〔レシピID: 70352 〕
            ↓
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202042&id=J000161


激似でつ。
yukagrantたんよりは多少分量がアレンジしてあるがひどいパクリでつね。


クックのパクリ暴露大会でした。
634困った時の名無しさん:03/09/22 05:04
ホントに似てるね。
こーゆー人ほかにも大勢いそう。
それにしてもよく見つけたね。
暴露しちゃっていいの?
パクった人も悪いけど。
635困った時の名無しさん:03/09/22 05:39
まあ暴露することないじゃんって思うけど、暴露されてもしょうがないんじゃない?
そうゆうことやってるんだからさ。
yukagrantたんカフェでクラムアップルパイ紹介しちゃってる。やば。
ぱくっててもうまければよし
637困った時の名無しさん:03/09/22 15:54
本人登場か?
638困った時の名無しさん:03/09/22 16:27
パクリって意外と多いんだね。
知らなかったな。
639困った時の名無しさん:03/09/22 16:37
>>624
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=81643

ずっと前にプリントアウトしてたやつを見たんだけど
今見たらミルクココアになってる。。
でも、ミルクココアといっても砂糖入り、とかナシとかあるよね。どっちなんだろう。
640困った時の名無しさん:03/09/22 17:11
作ってみて苦かったんだから砂糖入りのミルクココア使ってたのかも知れないね。
641困った時の名無しさん:03/09/22 17:54
やっぱり素人のレシピっていいかげん。
642困った時の名無しさん:03/09/22 18:03
いい加減な人もいるし、ちゃんとしてる人もいるよ。
こっちはいい加減って思っても、本人は簡単、手軽に作れるレシピって思ってるのかも。
そういうの好きじゃないけど、簡単でもおいしければいいな。
643困った時の名無しさん:03/09/22 19:05
バターって書いてあるのをマーガリンに変えるってのは
たまにするけど(パイやタルトにはもちろんバターだけど)
無塩でも有塩でも良いけど製菓用のにするよ。
パン用のマーガリンってマーガリンじゃないんじゃないッけ。
ファットスプレッドって裏の表示に書いてある。
パン用のってネオソ○トとかのことでしょ?
それでも問題なく作れるのかな?

このあたりの事じゅのたんあたりがくわしそう。
え?あれってマーガリンじゃないの?
うちそのパン用のネ○ソフトをマフィンとクッキーに使ってるけど
645困った時の名無しさん:03/09/22 21:04
使ったことないからわからないけど使ってみようかなって思った。
クッキーやマフィンくらいなら大丈夫そうじゃない?
そんなの邪道で許せないって人もいるだろうけど家で気軽におやつとして食べる分にはじゅぶうぶんかなって。

>このあたりの事じゅのたんあたりがくわしそう。
そうだね。
でもじゅのたんはマーガリン使わなそう。
スコーンにはパン用マーガリンは柔らかすぎて無理かな?
冷凍したパン用マーガリン使えば大丈夫かもしれないね。
646困った時の名無しさん:03/09/22 21:13
ネオソフ○とかはマーガリンじゃないよ。
脂肪分が圧倒的に低くて、混ぜ物が多い。
スポンジの溶かしバター程度の量なら平気だけど
クッキーやマフィンみたいにバターに空気を入れる
という工程があるものは、柔らかすぎてうまくいかないと思うよ。

ちなみに製菓用のマーガリンはすごく安いよ。
業務用の店とかなら必ずあるよ。
1ポンド(約450g)のカルピスバターとかでよくある
あのサイズで200円少々。
ネオソフトとたいして変わらない。
でも、ネオソフトよりもずっと美味しく出来るから
そっちがお勧めよ。
647困った時の名無しさん:03/09/22 21:20
え?そんなに安いの?
今度業務用スーパー見に行ってみるね。

1ポンドっていうことは輸入物なのかな?
別に輸入物でも何でもいいんだけど、輸入物だからそんなに安いのかなーって思って。
648困った時の名無しさん:03/09/22 21:28
>>646です。
いいえ、ええと何て言うのかな?
銀紙に包まってる450g入りのバター分かりますか?
あれと全く同じ包装です。

ただ、バターかマーガリンかの違い。
ポンドっていうのはゴメン、くせだ。ケーキ屋にバイトしてたから。
雪印とかその手のメーカーだよ。
有塩、無塩あるから注意ね。
でも安さの割には、ネオソフト使用とは雲泥の差だから
(そりゃもちろんバターの方がウマーだけど)
試してみる価値はあると思いますよ。
649困った時の名無しさん:03/09/22 21:34
うん、ありがとー。業務用の製菓用マーガリン試してみるね。
Aプライスに売ってるー>業務用の製菓用マーガリン
やすーい
エー。業務用製菓用マーガリン安いんだね
今までネ○ソフト使ってたわw今度試してみよう。アリガd。
マーガリン、ショートニングが健康に悪いというのは、発ガン性が疑われているからです。
気になる人はググってみれば、色々情報でてくるよ。
653困った時の名無しさん:03/09/23 03:32
でもショートニングの代用って何があるかな?
あのサクサクした軽い感じがショートニングのいい所なんだけど。
植物性だからあまり体に良くないってイメージがあるけど、実は動物性の方が良かったりするんだよね?
そんな様なことを聞いたことがあるような・・・・・・。

でもある料理研究家は油はいいけど、脂は摂り過ぎないように注意してくださいって言ってたし。
あまり神経質にならないようにはしてるけど、知らないで多量摂取しちゃってたらコワイよね。
654困った時の名無しさん:03/09/23 03:35
>植物性だからあまり体に良くないってイメージがあるけど、実は動物性の方が良かったりするんだよね?

訂正→植物性だからあまり体に悪くないってイメージがあるけど、です。  
脂も油も度を越して食べたらあれだけど
そうじゃないならいいかって気にしないで食べてるな、自分。
風味がいいけど高いとか風味は多少落ちるけど安く手に入るとか
サクサクした感じが出したいときはこれ!とか
それぞれのメリット・デメリットを知った上でうまく使えば
問題ないかな〜とか思ってる。
633 :困った時の名無しさん :03/09/22 04:25
>Somaliたんのpate sablee aux chocolat〔レシピID: 68695 〕
           
・・・って、やっぱりパクリだったのかぁ!!!

初めてククパで見た時に、なんで "aux" chocolat なのかな?と思ったので。
なんかまがい物臭いなぁー、でも評価は高いんだよなー?と
しばし首をひねってしまいました。
ここでは既出の指摘かもしれないけど、正しくは "au" chocolat だよ。

ちなみにどちらも発音はパート・サブレ・"オ"・ショコラ(チョコレート入りのサブレ)。
卵黄1/2個 というのもいかにも胡散臭かったYO!!
658困った時の名無しさん:03/09/23 14:42
卵黄1/2個って使いにくいよね。
そんなに中途半端に余っちゃって残りはどうするんだ?って思うよ。
659困った時の名無しさん:03/09/23 15:20
なんかクックとか見てると驚いちゃうんだよね。
体に悪いからって、ショートニング、マーガリン、化学調味料とかを使わなかったりっていう人がけっこういたりして。
私なんてどれも使っちゃってる。
市販の食べ物にも当然入ってるだろうしね。
せめて家で作るものには使わないようにしようってことだろうけどさ。
私はそういうの全然気にしてないの。
オーガニックとかも全く気にしない。
アレルギーもないから気にすることって言えば鮮度くらいかな。
それも結構いい加減ではあるけれど。
そんな人私くらいかな?
何年後かに健康状態に大きな差がでたりとかするのかな?
ってマーガリンの話題でちょっと考えてしまいました。
みなさんは気にしてるほう?
漏れは、ある程度は気にしたい方です。
化学調味料は使うけど、できるだけ少なめにとか。
(ラーメンの化調がきつかったときの口の中がピリピリする感じが嫌い。)
遺伝子組み替えの食品は避けられる範囲で避けるとか。
いや、自己満足なんだけどね。
完全にやるほど知識もないし、そんな労力かけられないし。
あ、マーガリンは使います。ショートニングは必要に迫られれば使うかも。
661困った時の名無しさん:03/09/23 15:42
やっぱり多少は気をつけてるんだね。
何か食べてこれは科学調味料使ってるとかそういうのわからない私は舌が鈍感なのかも。
もう慣れちゃってるからかな。
母が添加物をあまり気にしない人だったから、その影響があって私も今まで気にしたことなかった。
ショートニングだってパン、クッキー、パイを焼くときに使っちゃってるし。
ショートニングなんてキロ単位で家に置いてある。
ちょっと考えた方がいいのかもね。
あまり神経質になるのも疲れちゃうけどさ。
全く知識が無いのも良くないしね。
うちはアレルギー持ちを抱えてるから、
最初から添加物やマーガリンは廃止の方向でやってるよ。
今は治ったけど、完全除去したからなんでも食べられる身体が作れたんだと思う。
だけど、ふつうの健康体だったら、
そんな食材の安全性なんかに意識を傾けられなかっただろうな・・と思う。
今は安ければそれでいい、っていう考え方にはなれないです。
きっと、同じ境遇の人にしか分かってもらえないだろうけど・・
神経質にならざるを得ない場合もある。
そういう人もいるんだよ。

こんなやり方に同意を求めるまではしないけど、
無関心でいられるのも正直辛いなぁと思う。
663困った時の名無しさん:03/09/23 16:06
俺様がいいものさがしてきてやったでつ!!
こんなことククに書いてるやつがいるでつぞ!!
見たまえ諸君!!
どうだ!!
ここまで気にするでつか?


じゅのさんのノンギルトのお菓子では牛乳を使っていない。
ふと、疑問に思った。
「牛乳は身体に良くないんだろうか?」
ネットで調べてみた結果、とても驚いてしまった。
牛乳、乳製品が、多くの病気の一因と考えられている。
アトピー、アレルギー、結石、糖尿病、視力低下、白内障、ガン、骨粗しょう症、虫歯・・・。

骨粗しょう症と言えば、カルシウム不足。カルシウムといえば牛乳。
牛乳を飲むことによって骨粗しょう症になるなんて、今の日本での常識と全く逆だが、
実際、牛乳消費量が日本よりずっと多いアメリカでは骨粗しょう症の割合もまた多いそうだ。
何故か?その理論はこうだ。

続く・・・・・
664困った時の名無しさん:03/09/23 16:08
牛乳を飲むと、血液中のカルシウム量が急激に上昇する。
すると、身体はバランスを保つために余剰なカルシウムを体外に排出しようとする。
このときに、ミネラルマグネシウム、亜鉛、鉄分やその他の栄養素も一緒に排出される。
また乳糖分解酵素であるラクターゼは、離乳期をすぎると分泌が停止する。
だから牛乳を飲んでもカルシウムはうまく吸収されない。
カルシウムを採るのであれば、緑黄色野菜、海藻、小魚、雑穀からとるべきである。

また、アメリカの保健施設では、最近、「乳幼児になるべく牛乳を飲ませないように」
「妊婦や授乳中の母親はなるべく牛乳をとらないように」と言っているそうだ。
乳牛は大きく育つようにホルモン剤や飼料などいろんなものを与えられる。
人間の妊婦でも授乳中は薬を飲まないようにするのに、こんな牛の乳を飲むのは危険だ、と。

665困った時の名無しさん:03/09/23 16:11
日本の病院の中にも、牛乳の摂取をあまりしないように勧めているところもあるようだ。
ただ、酪農メーカーは保健所の大きなスポンサーなので、お医者さんたちはTVやメディアでは
牛乳を飲むことを推進しているという。
確かに、TVで、牛乳が身体に悪い、などと言えば、乳製品を扱っているメーカーにとっては大打撃だと思う。だからきっとこれからも日本から牛乳は身体によい、という「牛乳神話」は消えないと思う。
666困った時の名無しさん:03/09/23 16:14
「牛乳は身体によくないか」どうかを信じるのはもちろん個人の判断。
でも、ここに書いたのは根拠のないことではないので、
例えば、子供が牛乳嫌いであれば、無理に飲ませないようにする、とか、
牛乳を飲む代わりに、たまには豆乳にしてみるとか、
小魚や海藻からカルシウムをとるようにする、とか少し気をつけてみるといいんじゃないでしょうか?
667困った時の名無しさん:03/09/23 16:14
かくいう私も牛乳は努めてとらなきゃ、と思ってたし、
カスピ海ヨーグルトは毎日欠かせないし、チーズなどの乳製品も大好き。
あんまり気にしすぎてたら大好きなケーキもいろんな料理も食べられなくなるし。牛乳は身体によくない、という事実とどう向き合っていくか・・・考え中です。
668困った時の名無しさん:03/09/23 16:16
諸君見たまえ!!
663〜667までが全文でつぞ!!
とりあえずスレ違いということでスルー
670困った時の名無しさん:03/09/23 16:49
662さんへ。

私にもしアレルギーとかあったら食べ物に大してもっと知識があっただろうし気を使ってたと思う。
そうならざるを得ないしね。
そんなに体に害を与えるような物をお店では売らないだろうっていう、安易で自分勝手な思い込みみたいなのがあったから今まで気にしたことが無かったの。
でも使用禁止の添加物を使った食料品が出回って問題になってることも多いから、売ってるものを100%安全だと思うのは間違いだよね。

アレルギーが無いからってまったく気にしないのはやっぱり良くないかもね。
私も660さんと同じで完全にやるほど知識もないし、そんな労力かけられないし、自信もないけど出来る範囲で気をつけたい気持ちはあります。
でも正直安いってのが理由でお菓子やパンによく使うマーガリンくらいは買っちゃうだろうな。
662さんが苦労して添加物完全除去した結果アレルギーが治ったんだから、添加物の体への影響は私が思ってる以上に大きいのかもしれませんね。
どこまで気をつけるかはそれぞれ自分次第ですけど色々勉強になりました。
貴重な意見をどうもありがとう。
671困った時の名無しさん :03/09/23 16:52
評判のいいレシピってどうやって探してる?
人気のあるククメンのお気に入りから探すしかないのかな?
効率よく探せたら作ってみて感想をかけるけど
絶賛されてるレシピこそがランキングにのればいいのに・・・。
料理が得意な人、お菓子が得意な人、あと人それぞれ好みもあるから難しいね。
作ってみたいなって思ったのをとりあえず作ってみて不味かったら他にのせてるレシピもきっと自分好みじゃないだろうし、おいしかったら他のも自分好みなんじゃないかな?
ランキングはあてにならないよね。
作った人が投票するっていうランキングじゃないから。
>>672
そうそう!ランキングは作った人が投票するのが正しいよね
ただ二重登録もあるから難しい。。。
674& ◆tNtHsziLno :03/09/23 18:32
ある人のレシピ試してみたら激マズだったから、他のレシピも気になってたんだけどそれ以来その人のレシピは作ってないよ。
トラウマかねぇ
676困った時の名無しさん:03/09/23 18:53
お菓子でも料理でも好みというか味覚が合う人っていうのは
あるような気がする。

私はむ〜タンのお菓子は結構どれを作ってもはまる。
逆に人気はあってもアメルタンのレシピは
全体的に重すぎてあんまり好きじゃない。
パンなら、壊れたパンタンのは結構好き。
ザザマルさんのは合わない。
自分と味覚の合う人見つけるのって結構いいかも。

評判良くても自分には合わないって事もあると思うし。
みゃタンのきな粉クッキー然りで。
677困った時の名無しさん:03/09/23 18:56
>評判良くても自分には合わないって事もあると思うし。

そうそう。自分がおいしいって思っても他の人がおいしいって思うとは限らないよね。
おのっぺたんはあんまりだったな。
678困った時の名無しさん:03/09/23 21:41
はむ〜タンのお菓子は賛否両論だね。
おいしそうなのもあれば、イマイチそうなのもあり。
679困った時の名無しさん:03/09/24 00:01
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????

680困った時の名無しさん:03/09/24 00:30
マーガリンマンセーでつ!!!
681困った時の名無しさん:03/09/24 00:44
雪印ネオソフトじゃ駄目よね。
検索したら成分がちがうらしく、歯固めクッキーになると
書いてあったよ
682困った時の名無しさん:03/09/24 00:53
オートミールを使ったおいしいレシピ知りませんか?
そのまま食べるのはちょっと苦手なので、お菓子でおいしいレシピがあったら教えてー。
683困った時の名無しさん:03/09/24 00:55
歯固めクッキーになるってことは、逆に固いクッキーを作りたいときはネオソフト使えばいいってことかな?
684困った時の名無しさん:03/09/24 01:02
ネオソフトでこの前クッキー作ったけどさくさくしたよ
たしかにちょっと歯固めだったような
685& ◆LGt7hdScOc :03/09/24 01:14
オートミールってそのまま牛乳で煮て食べてもおいしくないよな。
漏れもそのままは無理だな。
686困った時の名無しさん:03/09/24 01:17
オートミールはクッキーに使うのが(゚д゚)ウマーだとおもう
むしろオートミールは米代わりに雑炊みたいにしたりして
惣菜的に食べた方が美味しかったりする。
688& ◆tNtHsziLno :03/09/24 01:46
やっぱりクッキーが無難?
牛乳で食べてまずかったから多分雑炊みたいにして食べても苦手かも。
オススメのレシピあったら教えてくださいねー。
689困った時の名無しさん:03/09/24 01:52
私もオートミール苦手です。
でも友達が作ったオートミールクッキーは食べれたよ。
クッキーなら大丈夫かもよ。
690困った時の名無しさん:03/09/24 08:47
スポンジ生地でお勧めってどなたでせぅ?
スポンジなんて、2〜3回しか焼いた事がないんですが、
生クリームがあるので、美味しいスポンジを焼いて凸して
食べたいなぁと思いまして…
http://cookpad.com/sarasara/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=102453&Mode
=full&HTTP_REFERER=http%3A%2F%2Fcookpad%2Ecom%2Fmain%2Ecfm%3
FGo%3Drecipe%26Page%3Dresult%26p%3D%2583X%2583%257C%2583%2593%2583W%2583P%2581%255B%2583L
692困った時の名無しさん:03/09/24 15:37
共立てで作る方がしっとりするよ。でも別立ての方が失敗はないけどね。
あとバターは泡を消す性質があるから、少なめにした方が失敗は少ないですよ。
粉の一部30〜40%をコーンスターチにするとしっとりです。
693困った時の名無しさん:03/09/24 16:02
自分は共立て派。しっとりしてて(゚д゚)ウマー。
別立てのスポンジあんま好きじゃない。
あ、ぴろこたんのマフィン作ったけどまあまあかな。
マダムヒロたんのコーヒーマフィンたしかに
あんま美味しくなかった・・・。
694困った時の名無しさん:03/09/24 16:18
ぴろこたんのパンは絶賛されてるけど、写真見ても上手だとは思わない。
味も特別おいしいわけじゃなくいたって普通。
zazaたんの方が見た目はきれいだけどな。
zazaたんのは作ったことないから味はわかんないけど。
でもぴろこたんより丁寧で確実に上手だと思うな。
ミューズリーもオートミールと同じように
クッキーに出来るかな?
牛乳+ミューズリーに飽きちゃったよ〜
696困った時の名無しさん:03/09/24 16:53
コーンフレークも、オートミールも大丈夫だからミューズリーでも大丈夫そうじゃない?
シナモンとかナツメグとかスパイスをきかせるとおいしそう。
697困った時の名無しさん:03/09/24 19:08
オートミールのおはぎの作り方なんてどうですか?

作り方

オートミールをちょっとふかめの器に入れ、そして水を注ぎます。
そしてレンジでとりあえず3分チン。
で、ちょうどいい堅さになったらそれを手で丸めて(手に水をつけておいてね)
あんこやきな粉をつけて食べてください。

全部適当にやっているので分量はわかりません;ごめんなさい・・・;
698困った時の名無しさん:03/09/24 20:03
おいしいかなー。
生っぽくならない?
699困った時の名無しさん:03/09/24 21:42
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
700困った時の名無しさん:03/09/24 21:55
オートミールが苦手なら焼いたものの方が食べやすいかも。
701困った時の名無しさん:03/09/25 00:27
そうだね。スープみたいにして食べたんだけどやっぱりまずかったよ。
ニオイがねー。
702困った時の名無しさん:03/09/25 04:29
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
703困った時の名無しさん:03/09/25 15:56
ケーキのレシピにホットケーキミックス、マフィンのレシピにマフィンミックスが使ってあるレシピ見るとうんざりする。
ミックス粉使わないとマフィンもろくに作れねー人はレシピのせる資格はない。
ミックス粉使うほど難しいもんじゃねーだろ。マフィンミックス粉使わないと作れないのかよ。
あと日記みたいに自分の弁当の写真だけレシピなしで毎日のようにのせてるやつ。
ウザイ!!
いい弁当作った時だけレシピも一緒にのせろって思う。
レシピじゃないんだけど「〜の○○作りました」とか
画像のみのものとかそういうチェック項目あればいいよね。

705困った時の名無しさん:03/09/25 16:09
旅行の写真のせてる人もどうかと思います。
料理と関係ないし・・・・・。
706困った時の名無しさん:03/09/25 16:30
>698
ならないよ。要は米の代わり
707困った時の名無しさん:03/09/25 17:43
クリームチーズを使ったおすすめレシピある?
708困った時の名無しさん:03/09/25 19:35
(゚д゚)チーズケーキでつ。
709困った時の名無しさん:03/09/25 21:17
・・・・・・・・・・・・・・・・。
710困った時の名無しさん:03/09/25 22:01

  _, 、_
 (-_,- ) フーム
しばし考え中・・・・・・。
712困った時の名無しさん:03/09/25 23:43
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
wakiたんのチーズケーキはイマイチなんでやめとけ。
wakiたんは作り方が雑だからな。
714困った時の名無しさん:03/09/26 00:35
ククでウマーなチーズケーキってアル?
どれ作ってもなんかイマイチで…。
715困った時の名無しさん:03/09/26 00:51
>714
ドイツ駐在のなんたらって奴作って持っていったら好評だったよ。
でもあれって何の変哲も無いどこにでもあるようなレシピじゃん。
可も無く不可もなくって感じだな。
717困った時の名無しさん:03/09/26 00:57
>715
それってみみよ○?って人の?
あれ作ったけどちょっとなんか…。不味くはないけど
なぜか有名だけどねー。
ドイツってのがポイントだったからじゃねーの
そうだね。だって普通過ぎてるもんねー。
スフレタイプのチーズケーキはあんまり人気ないのかな?
どちらかって言うとみっちり系が好きだけど、売ってるのはスフレ系が多い気がするな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | お前カエレ!!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     | (*****).|/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (・∀・ )
                      ⊂ ⊂ ) <710
                     ⊂ ⊂ ,ノ


722困った時の名無しさん:03/09/26 01:33
スフレタイプならスライスチーズ使ったのがめちゃふわふわしてて
美味かった。あんま有名じゃないがBaby Bl○○って人の。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | お前カエレ、スライスチーズはポイッ!!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     | (*****).|/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (・∀・ )
                      ⊂ ⊂ ) <722
                     ⊂ ⊂ ,ノ
スライスチーズをヴァカにしてんじゃないでつよ!! m9(`Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | お前死ね、10階から突き落としてやる、ポイッ!!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     | (*****).|/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (・∀・ )
                      ⊂ ⊂ ) <723 あぁぁぁぁぁぁ〜〜〜
                     ⊂ ⊂ ,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | お前こそ死ね、20階から突き落としてやる、ポイッ!!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     | (*****).|/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (・∀・ )
                      ⊂ ⊂ ) <724 あぁぁ〜サヨウナラ〜

                     ⊂ ⊂ ,ノ
何でキャロットケーキにはサラダオイルなの?
728困った時の名無しさん:03/09/26 03:20

729困った時の名無しさん:03/09/26 03:21
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
゚д゚)ウマ-?????????????????????????????????????????????? ←これうざい!!どうにか汁!!
731困った時の名無しさん:03/09/26 08:20
ここは一匹DQNが紛れ込んでますね。。
732困った時の名無しさん:03/09/26 12:03
あぐぇ
733困った時の名無しさん:03/09/26 12:24
クックでローファットとか、低カロリーとか書いてあるお菓子のレシピは大抵まずいでつ。
だったら食べない方がいいじょ。
もしくは旨いものをちょっと食えばいいでつ。
ダイエットしててもローファットや低カロリーのやつをいっぱい食ったら意味ねーじゃん。
うんうん、禿同!!
低カロリー菓子つくったらすんげえガチガチに硬くなったよ
まずーーーーーー!!!!きぶんわるーーーー!!!!!
材料費返してほしいで津!!ヽ(`Д´)
ローファットとか、低カロリーとか
太るの気にするやつぁ、
お菓子のレシピをアップするな〜
じゅのたんのノンギルトシリーズはウマ〜なの?
カロリー低くてマズイ菓子食うなら
他のもの我慢するからうまい菓子食いたいYO
じゅのたんのノンギルト菓子も材料見る限りマズそうだが
739困った時の名無しさん:03/09/26 19:34
やっぱみんなそう思うよね。
低カロリーのお菓子食って中途半端なダイエットするんなら止めちまえって感じだよね。
じゅのたんのお菓子は確かに不味そう。
740困った時の名無しさん:03/09/26 19:39
唯一うまかったのは、うっとさんのだっけな?牛乳とハチミツのやつうまかった。
材料が普通なのに甘みを引き出してる感じで・・・
やっぱケーキとかクッキーは低カロリーでウマーって無理なのかな
742困った時の名無しさん:03/09/26 20:40
アツ!たんのローファット、低カロリー、ノンオイルのレシピは見るだけでウンザリでつ。
ダイエットしてるらしいが、だったら食うなって感じでつ。
おからや豆乳使うやつも嫌い。
じゅのたんみたいな超健康志向なレシピもマズーな感じ。
743困った時の名無しさん:03/09/26 21:26
禿同!!
>742
じゅのは自己陶酔してるんだろ〜
「私はこんなに健康志向!」って。
限りなく自己満足女w
じゅのタソなんでククで人気あるのか不思議でつ・・・。
写真もぼけてて暗くてマズソウだしレシピもマズイし。
746困った時の名無しさん:03/09/26 22:27
漏れもそう思う。
747困った時の名無しさん:03/09/26 22:35
う〜〜ん・・・・
一人の人がジサクジエンしてない?

呪乃はそこまで言われる人じゃないでしょ。
748困った時の名無しさん:03/09/26 22:42
はぁ〜〜〜〜〜??????
あんたはもしやじゅのたんでつか?
自分で自分をかばっちゃダメでつ。

じゅのたんのレシピが単に人気ないだけだろ?
749困った時の名無しさん:03/09/26 22:47
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | お前死ね、10階から突き落としてやる、ポイッ!!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     | (*****).|/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (・∀・ )
                      ⊂ ⊂ ) <747 あぁぁぁぁぁぁ〜〜〜
                     ⊂ ⊂ ,ノ
750困った時の名無しさん:03/09/26 22:50
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
             な
レ  シ  ピ を   し  ょ う か
          い   し    る!!!!
751困った時の名無しさん:03/09/26 22:58
前に出てきたでつでつ厨がまた来てるよ。
ドキュソに見せてるけど
おばばのククメンだろ?
同人女がデツマツ使うって聞いた
753困った時の名無しさん:03/09/26 23:23
変な奴は放っておきましょう。
754困った時の名無しさん:03/09/26 23:25
   ,イ^i                  
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|     
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !     
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/ 


755困った時の名無しさん:03/09/26 23:31
とりあえず怖い顔してないでいいレシピあげとくれやす
756困った時の名無しさん:03/09/27 00:11
『スフレヨーグルトケーキ』レシピID:22171
がうまかった!
チーズケーキみたいにこってりしてないけど、本当にそれっぽい味でした。正直ちょっと感動。
757困った時の名無しさん:03/09/27 01:17
ヨーグルトって感じじゃないの?
さっぱりしたチーズケーキって感じ?
あのね、じゅのは過食症だった(今も?)から
ローカロリーに必死なんだと思うよ
昔のボードの書き込みで見た
過食症って食べたら吐くんでしょ?
だったら高カロリーでも同じじゃない?
760紺野あさみ:03/09/27 04:44
761_:03/09/27 04:44
762_:03/09/27 04:47
763困った時の名無しさん:03/09/27 04:59
>>756
私もそれ何度か作ったことあります。
チーズを使わないスフレチーズケーキって
珍しいなあって思って。
レモンのきき具合がいい感じで、
味はおいしかったし、本当にチーズケーキのようでした。
変に濃厚なやつより、自分にはこのくらいさっぱりしてる方が
合うみたいです。
私もオススメします。
作ってみたくなった。
765困った時の名無しさん:03/09/27 05:23
ID:16597 もクリームチーズ使わないけど絶対オイシイ。ふわふわ食感たまらない age
766困った時の名無しさん:03/09/27 05:27
スマソ・・・上のID間違えたこっち。ID:62181
お菓子じゃないけど豚肉とジャガイモのピリカラ炒めレシピID: 60036はおいしかったよ。
でも今見たら分量が一部消えちゃってるからこっちレシピID: 107474を参考に。
似たようなもんだから。けっこう家では定番になってる。
普通っぽいんだけどウマイよ。
じゃがいもたった2個で大量にできるのがうれしい。
見てきたけどなんで同じ?
ふたつともパクリってことっすか?
769_:03/09/27 18:23
>>769
消えろっ!!
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
772困った時の名無しさん:03/09/27 20:57
またでたでつね!!(゚д゚)ウマー厨消えろデつ!!!!!!!!
773困った時の名無しさん:03/09/27 22:29
いま繋がらないのですが・・・
サーバーエラーってたびたびあるもの?
e-recipieも繋がらないから気になるわん
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????
最近E・レシ繋がりにくいよね。午前中は大丈夫だったけど
今は又ダメ!
e-recipie好きなのか?
777困った時の名無しさん:03/09/27 23:52
てか&って人1人でくだらないカキコしてうざいでつ!!m9(`Д´)
(゚д゚)ウマ-??????????????????????????????????????????????とか?
779困った時の名無しさん:03/09/28 00:01
777おまえがうるさいぞ!
&消えたでつか サヨウナラ
781困った時の名無しさん:03/09/28 00:48
m9(`Д´) これウザーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
782困った時の名無しさん:03/09/28 00:49
e-recipieなんてここでは関係ない。
バカはこれだから困る。
783困った時の名無しさん:03/09/28 01:38
m9(`Д´)
784困った時の名無しさん:03/09/28 02:39
m9(`Д´) 9m
785困った時の名無しさん:03/09/28 02:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


786困った時の名無しさん:03/09/28 03:08
ピュー
787困った時の名無しさん:03/09/28 04:19
m9(`Д´)なんだよ
>e-recipieなんてここでは関係ない。
とは一概に言えないだろう。
結構ここのレシピのパクリが多いように見えるが…
>>788

ハゲドー
790困った時の名無しさん:03/09/28 14:33
e-recipie
今鯖オチしててみれないよね?
791困った時の名無しさん:03/09/28 15:22
>e-recipie
今鯖オチしててみれないよね?

見なくていいぽ。
∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
792困った時の名無しさん:03/09/28 15:22
m9(`Д´)
793困った時の名無しさん:03/09/28 15:27
/ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   ・・・・・・・・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
794困った時の名無しさん:03/09/28 15:33
m9(^Д^) ギャハ
AAずれまくり。
慣れないことしないほうがいいよ。
796困った時の名無しさん:03/09/28 17:52

         魚はいかが?
   ∧_∧            ___
  ( ・∀・)   ./ ̄\  <・)   _><
  ( つ  ⊃--|    |   .[ ̄ ̄] ∧∧
  と_)__)   \__/    |_○_|⊂(゚∀゚*⊂ ̄⊃))コソーリ
秋刀魚1匹お願いします。
798困った時の名無しさん:03/09/28 18:57
( ・∀・)つ〃▲ <はい。うんこ一匹どぞー!
799困った時の名無しさん:03/09/28 19:16
荒れ始めたな…(´ー`)
800困った時の名無しさん:03/09/28 19:21
今だ!!800げと≡≡≡⊂´⌒⊃゚Д゚)⊃ ーー!!!!!!!
801困った時の名無しさん:03/09/28 20:07
はい、次は801。
802困った時の名無しさん:03/09/28 23:00
(´ー`)
803困った時の名無しさん:03/09/29 01:08
         鰯はいかが?
   ∧_∧            ___
  ( ・∀・)   ./ ̄\  <・)   _><
  ( つ  ⊃--|    |   .[ ̄ ̄] ∧∧
  と_)__)   \__/    |_○_|⊂(゚∀゚*⊂ ̄⊃))コソーリ
804困った時の名無しさん:03/09/29 01:55
                  ___________
           ∧_∧   /ルクルーゼの鍋持ってますね!
           ( ´Д` ) <木のスプーン持ってますね!
          /,  /    \_______
         (ぃ9  |  
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) マスネ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >       
805困った時の名無しさん:03/09/29 02:34
持ってますよ。 マスヨ!
806困った時の名無しさん:03/09/29 04:27
味噌汁に中華麺入れて味噌ラーメン。
うまいでつ。
807困った時の名無しさん:03/09/29 04:51
うどんはどう?
味噌煮込みうどん?
808困った時の名無しさん:03/09/29 05:07
味噌汁ラーメンマズソウ 
809困った時の名無しさん:03/09/29 05:16
まずくないでつ!
卵入れたらもっとうまいでつ。
810困った時の名無しさん:03/09/29 05:36
うどんは意外といいかもな。
811困った時の名無しさん:03/09/29 12:59
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
812困った時の名無しさん:03/09/29 14:20
(゚д゚)キタ?
813困った時の名無しさん:03/09/29 14:29
うどんはいい!!
814困った時の名無しさん:03/09/29 14:39
そばよりうどんの方が好き。
和風だしのカレーうどん。
ここうどんスレに汁か!
816困った時の名無しさん:03/09/29 15:43
うんそう汁よ!
817困った時の名無しさん:03/09/29 18:46
天ぷらうどんラブ。
818困った時の名無しさん:03/09/29 18:58
n
819困った時の名無しさん:03/09/29 19:26
わかめうどんラブ〜!!焼きうどんらぶ〜!!
カレーうどん
鶏がらスープの素を入れるとウマーYO
スレ違い知りつつゴメソ
>820
ここうどんすれでつからダイジョウブでつ
>>799
ハゲドー
823困った時の名無しさん:03/09/29 21:01
うどんすれに変更でつ。
そば屋で食べたカレーそばはまずかったでつ。
カレーにはやっぱうどんでつ。
824困った時の名無しさん:03/09/29 22:00
(゚д゚)キタ?
825困った時の名無しさん:03/09/29 22:23
きちゃった。
826困った時の名無しさん:03/09/29 22:35
焼きうどんらぶ〜!!
827困った時の名無しさん:03/09/30 03:24
ここはどこだ?うどんスレ(゚д゚)????
828困った時の名無しさん:03/09/30 03:32
(゚д゚)ジー
829困った時の名無しさん:03/09/30 03:36
ざるうどんらぶ〜!!
830困った時の名無しさん:03/09/30 03:53
・・・・・・・・・・・・・・・・・
831困った時の名無しさん:03/09/30 03:58
誰か(゚д゚)キタ?
簡単ウマーなイカ飯レシピってどなたのがありますか?
今日作ろうと思ってるんですが・・・なかなかいいのが見当たらないのです。
833困った時の名無しさん:03/09/30 11:32
834832:03/09/30 13:33
>833さん
おぉ!!!ありがとうございます!!
実に簡単そうだ!
早速今晩作ってみます

ホントにありがとうございました!
親切な方に出会えたよ〜♪
作ったら感想きかせてね〜
よかたね(゚д゚)
837困った時の名無しさん:03/09/30 17:15
(゚д゚)ネッ!!
838困った時の名無しさん:03/10/01 00:13
(゚д゚)イカメシクダサイ!!
839困った時の名無しさん:03/10/01 03:17
(゚д゚)カマメシクダサイ!!
840困った時の名無しさん:03/10/01 10:32
ヲチは難民へどうぞ。
841832:03/10/01 11:00
イカ飯作りましたー!
旦那の評判はそこそこだったけれど、私のイメージより少し味が薄かった気がしました。
煮すぎたのか硬くなっちゃったし・・・。

今日は昨日のイカを解体したときに余ったゲソと
煮汁を使って炊込み御飯をしようと思います。
おいしいといいなぁ。
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
843困った時の名無しさん:03/10/01 20:49
833です。あの紹介したイカ飯早速作ってみたのね。
味は次回から濃くしてみればいいけど、硬くなっちゃったのはどうしてだろうねぇ。
炊き込み御飯も良さそうだね。こっちの方が簡単そうだし、失敗は少ないかも。
844困った時の名無しさん:03/10/01 23:26
家庭料理で評判のいい人って誰ですか?
オススメとかいたら教えてください(料理はなんでもいいです)
845困った時の名無しさん:03/10/02 01:51
(゚д゚)アゲ
846832:03/10/02 12:44
>833さん
炊き込み御飯もやってみました。
こっちのほうが美味しかったです。

今度は炊き込みでイカを入れることにしよう、と思いました。

炊き込み御飯のこともご紹介していただいたレシピに載っていたので
いいのを紹介していただいたと思っています。
ありがとうございました〜♪
847困った時の名無しさん:03/10/02 14:08
ククパド落ちてない?
848困った時の名無しさん:03/10/02 17:34
復活!
夕飯間にあってよかった
849困った時の名無しさん:03/10/02 22:17
833です。
炊き込みご飯、本命のイカ飯より美味しかったとは!!
良かったですね。
846さんももし何かいいレシピが見つかったら紹介して下さいね♪
850困った時の名無しさん:03/10/04 23:53
(゚д゚)キタ?
851困った時の名無しさん:03/10/05 01:09
誰が?
852困った時の名無しさん:03/10/05 22:48
シフ○ンのキッチンの●ルーツロールケーキは村上祥子のパクリじゃん。
卵を4個から3個にすればいいってもんじゃねーだろヽ(`Д´)ノウワァァン!!
853困った時の名無しさん:03/10/06 07:54
meg.○pのレシピはほとんど、サニたんのパクリヽ(`Д´)ノウワァァン!!
854困った時の名無しさん:03/10/06 11:51
食べてやせられるレシピのページ見つけたよ
http://free5.j-style.ne.jp/fw/furukawafumimasa/
855困った時の名無しさん:03/10/08 18:41
>meg.○pのレシピはほとんど、サニたんのパクリヽ(`Д´)ノウワァァン!!

どのレシピのこと?
856困った時の名無しさん:03/10/08 19:38
sunnyさんの卵なしココアケーキのことじゃないの?
meg○p必死でアレンジしてるけどバレバレ。
857困った時の名無しさん:03/10/08 19:57
meg。

パクッたにんじんサラダ、
レシピから消えちゃってるよ。ココメン?

サニたんのラズベリーバーとmegのマーマレードスクエア。
ジャム変えればいいってもんじゃねーだろ!!
>857
ククの「レシピupのガイドライン」によれば、一部アレンジすればOKだから(笑
859困った時の名無しさん:03/10/08 21:58
卵なしココアケーキはサニタンがもパクった可能性大。
アメリカでよくあるケーキだし。

でもマーマレードスクエアもそうだったんだね。
気が付かなかった。
そのうちこれも消されたりして?
860困った時の名無しさん:03/10/08 22:08
http://www.teruko-san.com/diary/diarypage8.htm#020615
サニタンが冷蔵庫の奥に少し残ってるジャムに心あたりはありませんか?スポットライトを当ててあげましょう!って言ってるのに対して、


http://www.cookpad.com/main.cfm?Go=cafe&Page=forum&TopicID=3&Mode=read&ThreadID=155655
冷蔵庫の奥においやられたジャムやマーマレード、出番です!

だって。

コメントまでご丁寧にパクリでつねー。
861困った時の名無しさん:03/10/08 22:11
このケーキクッキーみたいな食感大好き。←これはサニタンで、


食感はクッキーとケーキの中間って感じかな。お試しあれ。←これはmeg。


これってどうよ?
862困った時の名無しさん:03/10/08 22:25
meg卵なしココアケーキ絶対パクってるよ。
サニタンのれしぴぱくりまくっていかにも自分のオリジナルとして載せてる。
サイテー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
863困った時の名無しさん:03/10/08 22:41
サニタンのキャラメルバーのキャラメルグレースもパクってた。

メグはミルキーグレース←既に非公開!

メグ、対応が早いでつ。

本人はこの件で退会や二重登録をするタイプかな?
なーんとなく気が強そう
サニタン同様にタカビー
865困った時の名無しさん:03/10/08 23:34
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1064930852/l50

ここ見てね。
目愚たんのパクリ劇場です。
866困った時の名無しさん:03/10/08 23:36
でもね本人はこうして3つは偶然だなんでとぼけちゃってるの。
どう?偶然?
867困った時の名無しさん:03/10/08 23:37
>本人はこの件で退会や二重登録をするタイプかな?
なーんとなく気が強そう
サニタン同様にタカビー

絶対気が強いよ。
タカビーなんてもんじゃない。
超タカビー !!!!!
だからさ、パクッたことも忘れてるんだよ
痴呆症かなんかだよ
869困った時の名無しさん:03/10/09 19:01
私meg.jpさんのレシピっておいしそうなお菓子が多いなって思ってたのですごくがっかりです。
そんなことしてたなんて知らなかった。
どう見てもパクってますね。
もしかして全部のレシピが盗作なのかなって思ってしまいました。
ぱくっててもうまけりゃいーや(・w・)モグモグ
美味しそう・・・?

本当に美味しそうなレシピを紹介ししてください
872困った時の名無しさん:03/10/10 01:04
873困った時の名無しさん:03/10/10 04:32
私は品行方正、純真無垢。




以上。

だって。ボードに書いてる( ´,_ゝ`)プッw
豆乳のところにも出入りする暇なミャータン。
ttp://cookpad.com/calintou/index.cfm?Page=forum&Mode=read&ThreadID=170340

>ミャー家の子ネコは、丁度8ヶ月の頃、大病をして…、痩せてしまったの。
>その事で、随分言われました。
>なので、まめみるくちゃんの事が、他人事のように思えなくて…。

いや、だってそれはアル厨のミャーのせいだからだろ。
飲んだくれてたらいい乳は出ない罠。
ここのスレタイは「COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう」です。
悪口はこちらでお願いします。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1065621860/
ttp://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=27105&Page=recipe&RecipeID=89552&Mode=full
これ試して見た事あるヒト、報告キボーン
877困った時の名無しさん:03/10/15 02:06
漏れのレシピサイト
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1057120678/l50
↑の要領でグーグル検索かけたら
よその個人サイトで、まるごとコピペでパクられてた・・( ゜д゜)ポカーン

はっきりいって丸ごとコピペは悔しいぞ!
もちろん参考サイトの記述も無し。
漏れが苦労して編み出したレシピを、さも自分で作ったかのように
「超簡単だから作ってみてはいかが〜?」だと。
こんなマナーもへったくれもないチュプサイトには本気でムカツクな。

九九でパクってココで晒される香具師は晒されて当然。
アレンジと転載はまったくニュアンスちがうし。

・・・あ、スレ違い?こりゃどうも。
大人げないなと思いつつも
パクリ厨には沸々と煮えたぎる思いを秘めているのでスマソ。
878困った時の名無しさん:03/10/15 10:08
( ゚д゚)ポカーン  
( ゚д゚)ポカーン
880困った時の名無しさん:03/10/19 13:58
( ゚д゚)キタ?
881困った時の名無しさん:03/10/20 23:29
(゚д゚)キテタヨ
882困った時の名無しさん:03/10/21 01:02
(゚д゚)キテタノカ
( д ) ゚ ゚
( ゚д゚)
( ・Д・)ヾ。。ポロリ
( д )  ゚  ゚
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
   ( д )
//
 。 。 ポポポーン!
889888:03/10/21 16:07
( ゚д゚)ズレチャタ
>>887>>888
カワイー
891困った時の名無しさん:03/10/23 17:50
ヽ(            ´     ∀     `) ノ
892困った時の名無しさん:03/10/24 06:05
      _, ― 、― ― __
     _-::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::;.-_
    ,(:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::)、                 
    (::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::,)
  . (:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::)
   (::::::::::::::::,; '';'';'';'';'';'';'';'';'';,::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::,' r'~`ヽ r'"~`、';:::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::l´         l:::::::::::::::::)  おい>>878-891、表へ出ろ。
  (:::::::::::::::::i <●>  <●>  i:::::::::::::::::) 
  (::::::::::::::{          .}::::::::::::::)
   (:::::::::::::,'   ) ● (   ',:::::::::::::)
   (:::::::::::::(  (`‐--‐'"ソ   )::::::::::)     
  __ ソ:::::::::ヽ  ヽエ工エ/   ノ:::::::)
 `, ヽ`''''''''''"ノヽ ヽ_ソ  /ヽ"'''"   
  ,' <   /\ ヽ___//\
 /   ̄ )   \     /   \___
 l   ̄ ̄)    \_/    /
 l   ̄ ̄)\   / \   /
 ヽ_二二) . \/ ヽ /
893困った時の名無しさん:03/10/25 00:26
どーしちゃったの??
894困った時の名無しさん:03/10/25 00:31
人気料理サイト cookpadで自殺予告をした翌日のミャーちゃんの日記

http://cookpad.com/mya-/

ミャーちゃん
■ 投稿日:03年 10月21日(火曜日)

ミャーです(↑汗)。いつもお世話になっています。
今日は、心配をかけてしまいました。ごめんなさい。実は、鬱病持ちなんです。。。
色々とありましたが、もう大丈夫です。勇気ある書き込みに感謝、感謝です。
言いずらい事だったのに…、嫌な思いをさせて、ごめんなさい。

ボードのほうも、落ち着きましたよ。

またお時間がある時にでも、お話して下さいにゃm(_ _*)m
895困った時の名無しさん:03/10/25 09:57
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=90612

ヤフーに出品ってダメなんじゃないの?
>>895
いかーーーん!食品管理(衛生?)かなんかが必要なはず
難民にもかいとかなきゃ
897困った時の名無しさん:03/10/26 14:01
めめたんの世界一美味しいスポンジ
作ったことある人いる〜?
おいしかったですか?
わかんないけど、作らないほうが無難かも。

でもメメタンのことあまりここでかまってほしくないな。
幼いゆえのバカッぷりだからかわいそうだよ。
>>897
めめたんのボードにカキコあったのと
同じ様に分離したよ。焼いてすぐ縮んだし。
900困った時の名無しさん:03/10/26 15:03
私ももうすぐ子供の誕生日があるので、クックのおいしいスポンジがあったら
教えていただきたいです。
>>900
ありがd!
これでやってみますね。当日はデコレーションを3歳の息子にさせる予定。
すごいケーキになりそう。
903困った時の名無しさん:03/10/28 00:45
   。 。
  / / ビックリ!
( Д )
またかよ・・・・・

シオマイトコッ ∴∵ゞ( ̄ー ̄ヘ)))....(((ノ ̄ー ̄)ツ∴∵

うわー、やなAA…
( ゚д゚)キタ?
907困った時の名無しさん:03/10/28 22:09
そか?>>904、カワイイと思うが…
>>903
ここはもう次スレは必要ないですね。
>908
なぜに?
>>908
同意。
ネタもないし、お客も難民のほうにとられてるしねw
美味しいレシピ紹介といっても
2chで晒したらかえって迷惑かかりそうで
言えないよ!
作ってマズーの方が盛り上がったりして。W
912困った時の名無しさん:03/10/29 23:11
>>911
COOKPADのマズーなレシピを紹介しよう

100%荒れるな
実際、まずーなレシピ知りたいけどね
|ё`) >難民の方からいらっしゃったのかしら?
     くれぐれもここは荒らさないでくださいませね。
マズーなレシピ漏れも知りたい。
だってみんな被害に遭わなくてすむじゃん。
908と910はここで叩かれたことあるんじゃないのか?
次スレ・
「COOKPADのマズー(゚д゚)なレシピを紹介しよう」 に汁!
絶対こっちのが 盛 り 上 が る 。
917困った時の名無しさん:03/10/30 09:06
誰かスレ建てがんがって下さいw
絶対盛り上がるに1000000000000000000000011000ルピー!!
919困った時の名無しさん:03/10/30 12:51
個人的にはマズーもウマーも両方知りたいので、そのあたりを、どうか調整してもらえませんか
漏れ、あるよ…どう作ってもマズーなやつ。
絶対、作らずにor適当な量でレシピupしてるやついると思う。
きちんと量はかりながらレシピ記録するのって、そこそこ、めんどくさい
作業なのに、あんなににょこにょこレシピupされてるのっておかしいもん。
お菓子なんか、パクリor適当なのが多いはずなんだけどな。

自分もマズーもウマーも両方知りたいなぁ。
「【ウマー】COOKPADのレシピについて語ろう【マズー】」みたいなのはダメ?
レシピ載せてるくせにほとんど分量が適量と書かれてて困るときがある。
それ自体食べたことない、作ったこともないものだったらどれくらいが適量なのか分かんないし。
載せる以上ちゃんと計量して欲しいよな。
海外の人のカップ計量もやめて欲しい。
そんな適当な、がさつなレシピは個人的に許せん。
作るたびにかなり誤差が出てしまうはず。
特にお菓子なんて、ピーナッツバターをどうやってカップ計量するんだ?って感じ。
マズーーーーは特に知りたいな。
被害に遭うのはごめんだ。
以前作ったらまずくて捨てたのもあったし。
>922
>まずくて捨てた
きなこクッキーだろ。
ミャーの?
あれ評判まちまちだよね。

でもそれは作ったことないんだ。
を○をんタンのレシピだよ。
>>921

いいんじゃないか?
マズーなのもウマーなのも知りたいyo!
>921
賛成。難民のはレシピ内容は関係ないヲチになっちゃってるから、純粋に
料理の質を知りたい。
自分の好きなメンバさんが誉めてる他のメンバさんのレシピって、なんか信用
できるよね。そんな感じ。

ミヤのキナコクッキー、作ったよ。
「ほろほろ」と言うと聞こえはいいけど、コナコナして漏れはちょっと・・・
きなこ牛乳飲んだ方がいい。
きなこそのままバフバフ食べるのが好きな人には、いいかも。
素朴な疑問。
マズーーーーだった時って感想をカキコしたりする?
ミヤのきなこクッキー作ってみたけどイマイチだったみたいな辛口な感想を正直に書いてた人がいたからさ。
美味しい場合でも書かない?
感想読むと、失敗したとか、質問、美味しかったよ、くらいのことしか書いてないことが多くない?
マズーーーーーだったレシピ、感想カキコしてないままなんだけど・・・・・・。
書いたほうがいいよー

どこを注意すればいいのかとか、後から見た人がわかるし。
929困った時の名無しさん:03/10/31 21:30
おいしかった時は書いてるんだけど、まずかった時は言いにくくて、まずくて捨てちゃったなんて書けなかった。

失礼のないようにまずかったことを伝えるのは難しいな。
不味い物も書いていったらそのメンバーに対する好き嫌いの感情や
私怨とかも入っていって、荒れそうだね。
おから100%のケーキで。
母を窒息死させるとこでした。
>>931
笑っちゃいけないんだろーけどさー
禿しく藁ーてしもーた!!!
スマソ〜〜〜
「マズーだった」とは書かなかったけど、
「こーしたらおいしかった」とは書いたことがある。

「そんな食べ方もあるんですね!早速試してみますね!」なんて言ってた。

少しづつでも感想は正直な方がいいと思う。
934困った時の名無しさん:03/11/01 03:03
>>933
そうかもね。
あーーーーうまく伝えるのはホント難しいな。

>>931
私も禿藁だったよ。
殺す気ですか?って訴えてやれ!!
マズーではないけど味があまりに濃過ぎで言った事ある。
そしたらそのレシピすぐ非公開にされて気まずかった。
こんにちは!
ここでは料理よりもお菓子系の方が話題になること多いみたいなんですが・・・
カルボナーラのオススメありますか??
あったら教えて下さい〜〜〜 m(__)m
ひそひそ(。―_―人―_―。)ひそひそ
>934
殺す気ですか?
って。ワロタ。
ここって盛り上がらないんだよね・・・
940困った時の名無しさん:03/11/02 01:30
>>931
思いっきり笑わせてもらいますた。

>>939
カマッテチャン?
   。 。
  / / マズッ!
( Д )
(´・ω・`) マズッ?
p( ̄o ̄)qオッ!!w( ̄0 ̄)wハー!!v( ̄■ ̄)vグロッ!!
944困った時の名無しさん:03/11/05 03:23
( ゚д゚)ネエ、キタ?
ブランデーケーキ制作の途中で牛乳100cc入れたところ。
お菓子づくりで出来る物体ではないナニかに変化しました。
( -=・=' _`=・=-)
948困った時の名無しさん:03/11/06 05:01
量が多くてビビった。
けど人気あるみたいだから美味しいんだろうね。
1/3くらいの量で作ればちょうどいいかも。
シンプルなのって美味しいか不味いかどちらかだよね。
同じ材料使っても配合によって全然ちがうし。
おいしいよね。
クッキースレでも好評だったよ。
>>948
マジで一回作ってみて
自分はもう3〜4回は作ってるよ
>947
うんうん。それ自分もおすすめ。
美味しいし作り方も簡単だよね
評判いいね。
まさか一人が繰り返しマンセーしてるってことないよね?

疑り深い私。。。
>947
>材料:
>無塩バター 450グラム
>砂糖225グラム
>黄卵5〜6個
>アーモンドプードル75グラム
>小麦粉600グラム
>バニラエッセンス 少々

「黄卵」つうのは卵黄でいいんだろうか。
結構前から評判いいから、一人マンセーじゃないと思うよ。
955困った時の名無しさん:03/11/06 15:56
>>948です。
最近お菓子作ってもハズレばっかりだったからおいしいお菓子探してたところだったの。
写真がないレシピってあまり見てなかったからいいレシピ結構見落としちゃってるかも。
そのクッキー近いうちに作ってみるよ。
ありがとう!
>>953
卵黄でイイと思う
つうか自分は卵黄使ってる

>>955はなんかすんごい好感もてる
957困った時の名無しさん:03/11/07 06:08
>>955です。
そう言ってくれてありがとう。
おすすめレシピ教えてくれて感謝してるよ。
作ったら感想を報告するね。
医食同源ってお菓子のシリーズ
作ってみたいけど使う材料が多すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
クッキー話のところ失礼します(´・ω・`)
さつまいもがあるので大学いもを作ろうと思うのですが
誰かお勧めの方っていますか?

私もクッキー作ってみようかなぁ・・・と思ったりしてます。
960困った時の名無しさん:03/11/09 12:48
ククでウマ〜なマフィンって誰の?
喉に詰まりそうなじゃなくてフワ&シトーリの
マフィンが作りたい。

作った事あるのは
aoたん 雪タン じゅのたん
どれもまあまあですた。
どれもちとぱさぱさ。
しとーり美味しいのが作りたい。

ククで探す方がイクナイのかな?
九九繋がらないよう!
962困った時の名無しさん:03/11/09 15:40
>>960
前のほうに出てるけど、イズマさんの「ハニーミルクマフィン」が美味しかった。
なんでもない配合なんだけど、なぜかフワフワ、しっとりだったよ。
ミスドのマフィンが最近おいしいんだよね。フワーでシトーリなの。
あんなふうになるかな?>962
つながらないねえ。

肉まん作ろうと思ったんだけど。
このマフィンID:76829 サラダ油で作るわりに
焼き立ては結構しとーりふわふわでうまかったから気に入ってる
マフィンのレシピ見ようと思ったのに、つながらないねえ。
最近サバエラ多い。使いにくい。
>>962

>>593ね。漏れもやってみよ。
>965
バターで作るとさっくりふかふか、サラダ油で作るとシトーリしてむにむに感が
出るような気がする。特に冷めてから。
柔軟性がほしかったらサラダ油の方がいいかなー、と。ロールケーキ生地なんか、
巻くときひび割れにくいんだよね。もちろん風味はバターの方がいいけど。
>964
まー、これでがまんすれ。
ttp://www.j-eat.com/cache/old/a,qfnwiiylzf.html
970困った時の名無しさん:03/11/09 19:16
ここ読んでたら肉まん&マフィン禿げしく食べたくなってきたよ。
明日作ろう。
でも肉まんは成功したためしがない鬱。
カフェにも出てたが漏れもいつも皮がしぼむ。
半透明になってふわっとしないよ〜
肉汁が出過ぎなのか?
971964:03/11/09 20:05
実はこれなんです・・・。
「こんなのアリ?の豚まん」 by チルドレンママ の URL ▽
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=72052
作ってみたけど普通においしかった。
シュウマイ買うなら肉まんかったほうが早いんだけどね。
>969
ありがとう。手を抜かず努力します。
今ハニーミルクマフィン焼き中。
牛乳が最後なんでいつものと手順が違い激しく不安だが、生地はなめらかに
なったし、偏りなく平均にふくらみつつある。
はちみつのせいか、すげえ甘いいいにおいが・・・。
楽しみでつ。
973困った時の名無しさん:03/11/09 20:23
↑ぜひともレポキボン!
漏れも気になっていたんだよ そのレシピ
>973

>967
975972:03/11/09 20:47
>974
3x。

焼けた。冷ました。食った。
ウマアァァァァァァ(゜д゜)ァァァァァアア!!!
やっぱりはちみつのせいか、シトーリふわふわ。
普段作ってるのより高さは出ないので、生地をカップの8分目強
入れてもダイジョブな感じ。

まじおすすめだ!
>975
うまいよね(゚д゚)漏れもハニミルクマフィンオススメ。

む〜蛾のマフィンぱさぱさでイマイチだったYO!
漏れもこのスレで見て作った>ハニミルクマフィン
個人的にはちと甘過ぎなので砂糖減らしてるけど、シトーリは変わらないよ。
なんてことないレシピなのにね。こういうのを良レシピっていうんだろう。
・・・なんてここでマンセーしてるとククメンでパクる香具師が出るんだろな。

>963
かなーりミスドのに近いよ。はちみつをメイプルシロップに替えれば
ミスドのメイプルマフィンになるんでは。

このスレ最近マフィンスレですな(w
うっ・・・卵がない・・・
コンビニに走る漏れ!
漏れ漏れいうのやめて。
(゚д゚)みんな女でしょ?
よく、大生板なんかじゃ女っぽい言葉遣いしてるとネカマだろとか言って
叩かれるから女でも漏れとか使う場合あるけどね。
ここはその必要ないと思うよ。
982困った時の名無しさん:03/11/09 21:43
ハニーミルクマフィン、調べたけど分からなかった!
ID教えて!
>982
あまり過去ログ読め読め言いたくないが、いくらなんでもこのレスの
少しだけ前ぐらいまで読んで見ろ。
>982
ちょっと前のスレぐらい嫁。
つられて作ったよ。ハニミルクマフィン

シンプルでおいしい〜ホントフワフワだね。

他にお薦めがあったら教えてね。

>982
おまいみたいなクレクレクンは、むーがのマフィンで我慢せえ。
ハニミルクマフィンとケーキ屋さんの
バタクッキーが人気みたいだね(*´∀`)
988困った時の名無しさん:03/11/09 23:42
ククのウマーなクッキーって
何がお勧め?ケーキ屋さんの・・・ が人気みたいだけど。
できればプードルダマンド使ってないものがいいでつ。
次スレ立てようよ
>>988
あめねこタンのさく・ほろクッキー(ゴマミルクのと、小豆の)がほんとにサクほろで美味しかった。
アーモンドパウダーなしのスノーボールってかんじです。
ゴマが無かった時にゴマ全量をアーモンドパウダーにして作ったりしたけど、それもうまかった。
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=113254
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=111536

anemoneタンのロシアンクッキー
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=33187
アーモンドパウダー使ってないけど、胡桃入りなのでナッツ嫌いなら無理かも。
個人的な好みだけど、胡桃の代わりにマカダミアナッツ使ったらもっと美味しかった。

poohkitiタンの簡単クッキー
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=11641
素朴だけど、ブランデーでコクが出てウマー。

somaliタンのpate sablee aux chocolat
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=68695
簡単でウマー。

既出だったらごめんね。
990困った時の名無しさん:03/11/10 00:46
次スレ立てれなかったです。
どなたかお願いします。
誰かお願い(*´∀`)991
たててきました

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068394778/
どうしてマズーなれしぴを紹介しよう にしなかったの?!
紹介したいのがあるのならどうぞ。
( ゚Д゚)ハッ!そうえばマズーなレシピにしようとかいってたっけ藁
>989
988じゃないけどどれも(゚д゚)ウマそー。
作った次の日でもサクサクのクッキーを探してたので今度作ってみます。
         _
        /〜ヽ
       (。・-・) プリン
        ゚し-J゚

      。゚☆
    γ。"⌒"^ヽ
    (:::。゚::::。゚::。:::)
     i^i^^i(,,゚Д゚) ハニミルクマフィンだ、ゴルァ!
      | | .(ノ||つ
     `"" つつ´

あとちょっとだね。

次は是非マターリいきましょう。
            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο 川 (,,゚Д゚)ο 川  οο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|   < 1000ゲッツだ。ゴルァ!!
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。