【私は】ジョジョ6部75巡目【星の光を見ていたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
★前スレ
【覚悟した者は】ジョジョ6部74巡目【幸福である】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360480128/

★過去スレ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part6
2愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 18:53:35.18 ID:???
いちおつ
3愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 18:55:43.48 ID:???
>>1
一番良いスレタイじゃないか、乙!
4愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 18:56:59.58 ID:H6B8lq7k
最初はチンポリオにしようとしていたのは秘密だ
5愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:00:06.57 ID:???
7部も混じってカオスだったなw
6愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:40:59.93 ID:???
>1のスレ立てに乙を評する
7愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:44:07.40 ID:???
>>1、すなわち乙!
8愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:48:44.71 ID:???
>>1
過去スレ52とスレタイが被っちまったが仕方ないな
9愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:37:26.00 ID:???
スレを立てた>>1は幸福である
10愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 21:37:39.02 ID:???
私はみんなの>>1乙を見ていたい
11愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 22:12:19.46 ID:???
次スレ立ってないのに握手とか書いて埋めた前スレ>>1000は磔刑だな
今に始まった事でないがスレ立て待たずに埋め立てるド低脳どうにかならんのか
またジョジョスレ重複させる気か
12愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 22:21:24.39 ID:???
くされ脳みそだから仕方ない
13愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 23:29:38.89 ID:???
マンハッタン・トランスファーのデザインが好きだ
傘みたいなのにカギがぶら下がってるけど、あれって何か元ネタがあるんだろうか?
14愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 11:11:44.31 ID:???
>>1
      _   .              _
    (´ニz_ .    +     + ,. - '''_ニ-r'
     \ヾミュ         /∠アマy゙
      l i アァ  ’  +/ ,,'二-マ"シ
   .    | ; 仁らュ_  +/ノぅ",ニr‐'゙
       +| 、..' シ´ ̄ノ /J'j_ニア゙
  ’    ヽ_/.. , / _ノ´__ュ'"  fフ
        { ,, r'ニ)__ゞ,, kヽ\
 +   +  ヾ゙ァ゙ rシjノ}j ,j、i'゙i゙'},j
      ,.、    `ソ`幺ィ゙ `'^'^
     (ノ     /1 / 、    ナi
             / 乙  / },j     'ー゙
            ` - 、/
15愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:40:49.28 ID:???
嫌なことが頭にこびり付いて
イライラしたり苦しい、悔しいで辛い…
気にしててもしょうがないのに、駄目だわ
16愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:41:52.60 ID:???
うわ誤爆した、スルーしてくれ
17愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:43:49.84 ID:???
モジモジしてキモいねー
18愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:47:02.88 ID:???
一巻の巻頭コメントに主人公は女性しかないと思ったって書いてあるけど、
男以上に男らしい女キャラばっかだし女にした意味あるのかな
19愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:51:58.01 ID:???
そうでもない
20愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 17:52:38.35 ID:???
男以上に漢だったしあまり女にした意味は無かったな
21愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:09:58.35 ID:???
そうでもない
22愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:11:28.03 ID:???
>>18
徐倫もエルメェスも女で良かった!
エルメェスが男だったらパンティー上げちゃうッ!が見れん!

>>15
肩の力抜いて、気分転換しろよ
いつも嫌なこと気にしてたら生きてけないし
気にし過ぎると、マックィィーンみたくなるぞ
23愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:13:53.02 ID:???
作者が実際に刑務所取材して得た結論が「男も女もそんなに変わらんじゃないか」だったんだから別に不思議じゃないな
いわゆる「少年漫画的な健気でか弱いヒロイン」を求める層には不人気かもしれないが…
ま、男キャラだって大なり小なり漫画的な理想化はされてるもんだ
24愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:35:16.74 ID:???
>少年漫画的な健気でか弱いヒロイン
そんなものは6部までのジョジョにも見当たらないぞ
25愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:44:34.93 ID:???
エリナ、スージーQ、ホリィ、鈴美
結構いるじゃん
26愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:45:51.70 ID:???
か弱い…?
27愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 19:11:52.22 ID:???
でもリサリサ人気おもえばこれでよかったんや・・・
7部はいないな
28愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 19:30:19.53 ID:???
ルーシーがいるよ
29愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 19:30:59.67 ID:???
しかしルーシー無双
30愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 19:33:27.40 ID:???
は…8部ならば…
31愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:11:08.51 ID:???
いやあゴーイングアンダーグラウンドは格好いいですねまったく
32愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:11:46.60 ID:???
大弥「定助たんぺろぺろ」
33愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:21:48.30 ID:???
康穂たんぺろりんぬ
34愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:29:48.31 ID:???
8部のホリーさんがスタンド使いである可能性もなくもない
35愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:41:10.17 ID:???
3部がホリィさんで8部がホリーさんだっけ?
36愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:42:39.03 ID:???
そうすると区別しやすいが
SBR10巻でもホリーと書いてるあたり、荒木的には3部もホリーになっている
もしくはハナからどっちでもいいのだと思われる
37愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:43:40.10 ID:???
3部でのアヴドゥルとアブドゥルの表記揺れみたいなもんだな
38愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 20:46:40.80 ID:???
8部ホリーさんはまだホリィと書かれたことがない、程度のこと
39愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 21:03:52.46 ID:???
エルメェスのヘイッ!のナチュラルさはリアル米人並
40愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 21:15:56.11 ID:???
徐倫もヘイッ!って言ってたな
ねえ、ちょっと!みたいなニュアンスなのか
41愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 22:40:42.11 ID:???
3部は聖子さんでいいじゃん
42愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:48.29 ID:???
>女にした意味は無かったな

よく言われてるけど何でそう思うんだ?
むしろジョジョ達の中でも屈指のベリーハードモードな主人公が
あえて女性でしかも無駄にタフネスってのが良いんじゃないか
43愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:56.43 ID:???
男だと徐倫みたいにファザコンじゃなくなりそう
44愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:06:06.17 ID:???
>>42
人それぞれ
45愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:06.76 ID:???
男にすると少年漫画のお約束上、「父親越え」みたいな展開も期待されるからなぁ
お父さんの為に闘う!って言うのも男だと何か違和感あるし
変な描写が加わらないから女でベストだと思うよ
46愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:09:51.90 ID:???
ウルトラスーパーセキュリティ刑務所での囚人や刑務官からの汚い嫌がらせや
それに対する徐倫の態度は女性である意味大いにあると思うが
かっこいいぞあのシーン
47愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:27.49 ID:???
>>18
したり顔でそれっぽい事言うのはまあいつもの事
48愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:17:30.08 ID:???
FFやアナスイが徐倫のために戦ってたのも男だと違和感がある
49愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:12.56 ID:???
>>47
え?お前アホなん?
50愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:45.70 ID:???
ID出ねえってホント便利なんだな
51愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:22:30.20 ID:???
>>50
女性の必要性やらの事なら俺は>>42だが違うぞ
割りとマジで
52愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:26.36 ID:???
でもさ
ウエストウッド看守とあれだけやりあうだけの女だろ
徐倫ってもっとこうジャイ子っぽい感じなんじゃね あと吉田アニキ的な

って思いを巡らせると
承太郎の冷たさとか、初白蛇戦で殴り飛ばしたのとか
エルメェスとつるんでいるのとか 長髪ガリ目の変態に妙に気に入られたのとか
ウンコぶつけられるのとか ゴキブリ食わされるのとか

妙に納得できて合点がいって困った
53愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:40.08 ID:???
>>48
女アナスイにしとけば大丈夫じゃん
54愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 00:07:32.31 ID:???
>>45
息子が親のために戦うとなると、3部みたいに母親の方がいいからな

>>53
徐倫が男でアナスイが女だったら、何か定助と大弥ーさんみたいな仲になりそうなイメージだ
最終的に徐倫はアナスイの気持ちを受け入れるんだろうけど
55愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 00:33:26.22 ID:???
ずっと疑問に思ってたんだが「こりゃ人類の夜明けだわ」でジョリーンが見たのはどんな股間だったんだ…?
1、女の股間
2、ちっこい男の股間
3、立派な男の股間
この三つのどれかなんだと思うんだが、このシーンは読者の想像にお任せってことなのか…?
56愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:58.85 ID:???
ふたなりに決まってんだろ
57愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 00:38:56.74 ID:???
ホルモン打ってるだけなんだから股間は普通に女なんだろ
58愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:15.84 ID:???
やっぱり女の股間なのか
59愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 02:12:09.84 ID:???
あれが女ってのが未だに理解出来ない
60愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 08:03:37.37 ID:???
言われる前に言っておくが


エルメェスは可愛い女だろ!!
61愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 08:19:31.37 ID:???
女を意識しだしたら可愛いだろうなぁエルメェス
かなり萌えると思う
62愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 09:10:53.05 ID:???
キャラとしては好きだが女と見るのは無理
63愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 12:46:19.73 ID:???
エルメェスもジョリーンも美人にはなるだろうが男臭過ぎる
その点FFだけは最初っから可愛いな
64愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 13:05:38.77 ID:???
エートロに入ってからは可愛いが最初からとなると……
ただもんじゃねーなアンタ
65愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 17:16:12.06 ID:???
6部で嫁さんにするなら兄貴が良いな
面倒見良いから、良い母ちゃんになりそうだし
落ち着いた表情してれば美人だし、美脚でスタイル良いし

たくましい顔で「うおおおおおッ!!」とか叫んでたのは
忘れろ 忘れるんだ
66愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 17:29:45.43 ID:???
今の荒木がジョジョ一部を描いたら 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363154215/
67愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 21:34:10.48 ID:???
ヘイ!
68愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 23:26:58.59 ID:???
ミューミューも可愛いだろ
後ミラションも
69愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 23:43:11.27 ID:???
ミューミューは後ろの百太郎にしかみえんな
70愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 00:16:53.30 ID:???
グロリアが外見性格共にNO.1
71愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 01:23:42.02 ID:???
外見性格いうならペルラだろ
72愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 07:51:19.52 ID:???
女アナスイ…
73愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 12:25:14.89 ID:???
女アナスイはあのまま登場してたらジョリーンより可愛くなるからダメ
74愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 12:28:08.44 ID:???
アナスイは、デザイン的にも「きれいなディアボロ」っぽい
75愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 12:43:02.69 ID:???
兄貴も最初の頃は女性的な体つきしてたし、
普通に美人に見える絵も多かったけど、途中からああだから…
仮に女アナスイ続投してても、残念な未来しか見えない
76愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 12:47:52.67 ID:???
>>75
兄貴は途中も美人だろうがッ
77愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 13:12:39.32 ID:???
途中からは美人っつーよりイケメン
78愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 13:39:02.67 ID:???
イケメンというより漢
79愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 15:54:38.14 ID:???
じゃぁお前らパンツ欲しくないんだな
80愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 17:44:57.85 ID:???
パンツよりパンティーのほうが響きが良い
パンティーくれ
81愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 18:50:37.13 ID:???
鋭く食い込む革のパンティだな
82愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:24:38.74 ID:???
可愛いっていうよりイケメンなキャラだけど
結婚するなら兄貴みたいな女性が良いです
83愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:30:58.66 ID:???
それじゃあウーロンを想起してしまう
84愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 21:27:54.02 ID:???
FFって人間の体を使う縛りせず水フィールド(湿地帯とか)なら強いんだろうなあ
なんか仲間になってからのFFの戦闘、もう一個くらいは欲しかったわ
85愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:11:12.03 ID:???
エートロに入ってない状態のアレにもっと頑張って欲しかった
エートロに入ってるのとは別の場所で増やしたアイツも使って戦闘とか
86愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:39:43.67 ID:???
顔よしカプは叩かれるけど6部のウェザーとアナスイの組み合わせが好きなんだがあまり見られなくて
寂しい。2人とも公式で意中の人がいたけど、恋愛感情なくてもうっかりホモとかあってもいいと思う
距離近かったしな

記憶戻ったウェザにたじたじなアナスイかわいかった
エンポリオがいってた初期の記憶なしウェザしかアナスイ抑えられない〜的な
事言ってたけど2人の出会いってどうだったんだろ

記憶なくす前のウェザー、ぼこられたとき貞操は無事だったんだろうか
87愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:43:30.07 ID:???
801板に行け
まじで気持ち悪い
88愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:45:15.04 ID:???
そういう反応がほしくてわざと書いてるんだろ
89愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:47:38.37 ID:???
釣りで喜ぶ人間の神経って分からんわ
嫌われるだけなのに
90愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:55:01.12 ID:???
「気持ち悪い」と言われて喜ぶ神経ってマジで分からんね
91愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:57:35.52 ID:???
ドMなのかもしれん
92愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:09:22.71 ID:???
嫌がらせをして喜ぶタイプなんだろ
93愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:15:22.04 ID:???
親切するタイプになれよってんだ
神父を列に入れたメガネ野郎のように
94愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:28:40.84 ID:???
水族館でよく給食配ってた黒人デブって
口は悪く見えるけど中身は性格良さそうだよな
6部のモブキャラでは随一の輝きを放ってる
95愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:30:57.14 ID:???
輝きならスポーツマックスに殺されたビッチの方が勝ってる
96愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:31:19.62 ID:???
ジョニィを不随にしたやつみたいになるなってことか・・・
97愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:32:31.93 ID:???
>>94
あのおばさん、ちょくちょく登場してたよなw
腹話術してる館長とかモブキャラがちょい目立つ6部w
98愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:42:26.37 ID:???
あとNASAでC−MOONのせいで定助と同じスタイルで死んだおっさんとか
FFの沼でドア必死に閉めようとしてたら腕が切られてた看守も印象深い
99愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:44:45.91 ID:???
6部のモブキャラは万引きしてたクズ母の赤さんがプッチと会って
おっさんになったシーンが地味にトラウマ
100愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:45:41.81 ID:???
>>99
あれは気持ち悪いよな…赤ん坊の顔半分が大人の男って
101愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:47:38.52 ID:???
なぜ生命には影響のないはずのメイドインヘブンが赤ん坊に作用したのか
102愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:52:24.49 ID:???
あれはスタンドパワーの暴走状態だったんじゃない?
緑色の赤さんと合体したせいで人にスタンドを与える能力が暴走して
赤ん坊を中途半端に成長させちゃったとか…うーん上手く言えんが
103愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:54:20.02 ID:???
DIOはメイドインへブン手に入れて天国に行くのが目的だったが、高速で昼来るから相性悪くね?
104愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:38.19 ID:???
>>102
重力と時間は関係があるって説明があったから
制御できないスタンドパワーで赤ん坊の時間だけ進めちゃったんだね
卵が雛に成長してたり
105愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:58:32.67 ID:???
DIOの中では何か別のやり方をイメージしてたんじゃない?
トト神の漫画みたいな方法でも一応未来を覚悟出来るし
106愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 01:17:41.92 ID:???
個人的にはプッチが曲解して暴走した結果がアレじゃないかと
明らかにDIOの態度って他人を利用する時のあれだったし
107愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 01:27:24.69 ID:???
DIOの思惑とは違うプッチの勝手な思いこみによる行動なら、骨が予定通り緑色の赤ちゃんになってプッチと融合したりしなくね?
DIOにとってプッチは単なる駒ではないと思うよ
108愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 05:40:20.43 ID:???
あの緑の赤ん坊って一体何だったんだよ
明らかにリンプの能力と違うわ、ジョースターに気を許すわ、吸血鬼の骨の癖に太陽に平気だったり
あの赤ん坊でさえDIOの意志どおりだったのか疑問に思えてくるわ
109愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 07:40:54.77 ID:???
DIOが「覚悟できれば幸せになる」なんて考えるわけないし
DIOが目指した天国とプッチが考えた天国は別物だろ
110愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 07:52:33.31 ID:???
後付けなんてつまらん事言ってしまうのも興ざめだが
承太郎やジョナサンと戦ってた時のDIOとキャラ違いすぎるしな
支配してやるぞ人間どもとか言ってた人の発想じゃないよな
どっちかといえばトンぺティとか占い師とか謎の予知能力持ってる奴がたどり着きそうな発想
111愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 08:08:28.86 ID:???
おまえだってネット弁慶だろ
112愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 08:23:37.91 ID:???
>>109
「覚悟できれば幸せになる」と言うのはプッチを操るための口実だろう
DIOが目指したのは自分一人だけが運命から解放された天国だろう
113愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:53.39 ID:???
それもお前の妄想だけどな
114愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 09:52:25.51 ID:???
なんだ妄想という自覚はあるのか。ならよし
115愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 12:16:07.37 ID:???
正直、DIO日記はそんなに嫌いじゃない
116愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 12:39:11.17 ID:???
あのDIOがプッチの潜在意識下の存在で満足するんだろうか?
117愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 13:31:55.01 ID:???
DIO:おれは「恐怖」を克服することが「生きる」ことだと思う
   世界の頂点に立つ者は!ほんのちっぽけな「恐怖」をも持たぬ者ッ!

この思想の結論が天国に行く方法と考えればキャラがそれほど違うとは言えないと思う。


DIO:『友』はわたしを信頼し、わたしは『友』になる

緑の赤ん坊やニュー神父が太陽克服してたこと考えると、弱点を消してメイドインへブンを気軽に使える体になる予定だったのかも

>>116
3部で倒されてなければDIOの意識を主体とした融合方法に改良されてたかもな
まあ本当のところなんて永久に分からないけど
118愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 14:16:04.02 ID:???
自身の骨にリンプ使う事まで予定内だったのだろうか
昔の時点でリンプ手に入れていて当てにしてたのか
119愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 14:24:58.59 ID:???
複数のプランを平行して進めていたのではないだろうか
ジョジョはいい感じに曖昧さが残されていると思う

実際のところはどちらも本当のDIOなんだろうと思う。DIOは怪物になったけど人間でもあるということ
120愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 17:10:23.87 ID:???
>>118
違う違う、本来は罪人達の魂吸収させたザ・ワールドがそのまんま自動的に緑坊やになる予定だったんだよ
ところが予定外のDIOの死でザ・ワールドが消滅しちゃったから、仕方なくDIOの天国の意志を継いだプッチが遺骨で代用した、ってだけ
121愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 17:16:03.03 ID:???
億泰のおやじとかプッチに目をつけられたら危なかったんじゃないのか
ジュニア4人も、幼少時にプッチと出会っていたら依代か犬にされてたかもよ
122愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:07:00.45 ID:???
1部のディオを意識して6部見ると別人だな。「天国が〜」とか突飛もないこと言うやつじゃなかった。もっとリアリストだった
123愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:10:01.52 ID:???
まあ100年以上経ってますし
124愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:19:30.15 ID:???
天国っつーのただの比喩でしょ
125愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:34:54.76 ID:???
さっき6部一気に読み終えた
不覚にもラストのエンポリオのところと最後の徐倫達のコマで泣いてしまった
126愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:36:11.97 ID:???
良かった(安堵)
127愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 20:22:30.10 ID:???
DIOが利用した奴それぞれが違う天国目指しそうなイメージがある
128愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 20:25:24.72 ID:???
リキエルなんか神父に出会っただけで自分の天国を見出したぜ
129愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:18:14.50 ID:???
自分の事を悪と思ってないみたいな台詞から
DIO側にしても迷惑だった可能性が全くないわけでもないしな
他の狂信者から見たらかってにDIOの目指したものって思いこんでるように見えてるかもしれないし
130愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:23:20.92 ID:???
まあ真実はわからんがプッチの天国は本人以外からしたらいい迷惑だからな
もしDIOの考えてたものと少し違ってたとしたら
流石のDIOもやれやれって感じだろ
131愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:36:54.88 ID:???
あの二人ちょくちょくお互いのところ行き来しては一緒に遊んでたようだが
132愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:37:12.31 ID:???
初めて読んだ時はプッチとDIOに友情でもあったのかと思ったけど
他の部も読んでもう2回ぐらい読み返してみると友情があるのとは違って見えた
133愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:41:11.25 ID:???
プッチは高すぎる理想を抱いちゃったんだろうとは思う
134愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:43:13.60 ID:???
1部から順に読んで6部読破後も過去の部ちょくちょく読み返してるが、まあDIOとプッチは親友だったってことでいいんじゃね?と思ってる
二人の友情を明確に否定する描写もないし、友情がなければハッキリ描くだろう荒木なら
135愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:52:07.62 ID:???
DIOがどう思ってたかはハッキリ描いてない感じだったと思う
読者に任せるってとこなんだろうな
こうやって友情あったのか無かったのか語らせるのも荒木狙ってたんじゃないの
136愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:52:50.27 ID:???
DIOとプッチの友情については「DIOにとってもそうだとは限らない」みたいな旨の発言を飛呂彦がしてなかったっけ?
137愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:55:12.79 ID:???
ソースどこか知らんが そうだとは限らない ってのも濁した表現だな
138愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 21:57:14.09 ID:???
少なくとも曖昧にしてるってのは確実みたいね
139愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 22:01:34.62 ID:???
たぶんユリイカで腐女子と対談したときの発言が微妙にねじ曲がったんだと思う
荒木がプッチに関して語ることは少ない
140愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 22:19:59.66 ID:???
利用してる方がDIOらしい
141愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 22:40:24.38 ID:???
議員に関係ない行けと言い放つディオが日没まで教会にいさせてくれとお願いするのに違和感を覚える
142愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 22:49:52.26 ID:???
後書き目当てに6部文庫一巻と最終巻を買った

荒木の当初の構想ではプッチは時間の加速を徐倫と承太郎が刑務所で面会した日ではなく
アメリカの司法当局が主人公パーティーを裁くことがない時代で止め
徐倫にプッチを倒させた後、過去の時代で空条親子やアナスイ
エルメェス、エンポリオを幸せにさせる予定だったような気がしてきた
143愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 00:52:48.02 ID:???
一巡させる予定はなかったんじゃないのか
144愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:15:06.21 ID:???
連載当時はなにやってるかわからなくて読むのやめてしまったが
最近読み返してなかなかいいラストだったけど、やっぱなにやってるのかよくわからなかったw
なにが驚いたってSBRはずっとパラレルの話だと思ってから、あれって一巡後の正史なのか?
145愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:21:10.22 ID:???
>>144
話も複雑だけど絵がもっと複雑な事になってるからな
何やってるか分からないシーン多すぎる
8部ではいきなりスッキリしてきた
146愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:23:48.97 ID:???
なにやってんのかわからん最たる部は7部、次が5部終盤
147愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:35:18.91 ID:???
ウェザー•リポートはウェザーの自殺を必死に止めてて健気でかわいい
148愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:46:11.82 ID:???
今までジョジョ読んで一番わけがわからなかったのは
7部の大統領がくるだっけ?誰が撃ったのかってシーンだと思う
149愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:54:10.78 ID:???
6部のスタンドは癖のある能力ばっかりだから戦闘の見せ方も複雑だよなw
6部の戦闘で未だに何となくしか理解してない戦闘はウンガロ戦ww
150愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:56:23.84 ID:???
え?どこがん
151愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 02:01:35.33 ID:???
>>142 亀レス
6部冒頭のエルフ耳の弁護士が
一般人なのに何気に強い敵だった
アメリカの司法にはSPW財団すら手が出せなかったのかと…
承太郎にハーバードの知り合いとか居なかったのか
海洋学者では分が悪いわ

7部のD4C初出は羅生門の語り口でシュレーディンガーの猫状態なのではないかと(適当)
152愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 07:19:17.34 ID:???
ジョースター家が弁護士を手配していたら徐倫に執行猶予付の判決が出されていたろうが
話の都合上絶対に徐倫を刑務所にぶち込む必要があったのでジョースター家はスルーされた
153愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 08:23:45.71 ID:???
仮にジョースター家が良い弁護士を用意したら
そいつはジョンガリに始末されていただろうな
154愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 08:35:06.05 ID:???
スピードワゴン財団と承太郎が
別に隠しもしないで互いの家を行き来して
DIOと交際していたプッチのことを知らなかったのも不自然
「矢」の行方を追跡していればプッチの手に「矢」が渡ったことは
90年代にはわかるはずだよな
155愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 09:19:03.05 ID:???
ジョースター家とSPW財団の力をまともに駆使すると面白くないからな
人外を相手に戦う2〜3部には必要だったが4部以降の人間相手には万能過ぎる
156愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 09:52:45.45 ID:???
>>154
DIOが財団の目からうまく隠していたんだろうな>プッチの存在
157愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 11:56:09.71 ID:???
最終戦に時止めが2秒から5秒に伸びたのは何故なの
158愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 11:58:56.65 ID:???
娘や世界を守ろうと必死になったからじゃないの
スタンド能力は精神力次第でパワーアップもダウンもするからな
159愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 12:03:43.01 ID:???
記憶のディスクが無かった時瞑想みたいなのしてたじゃん
160愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 12:24:59.96 ID:???
ボヘミアンラプソディーは、アナスイ達が肉体と精神の2人になっちゃうところがわかりづらいポイントだろうね
肉体を殺されるか精神をストーリー通りにされたらアウト
片方が死んだら残されたほうがどうなるか知らない
161愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 12:47:04.94 ID:???
>>157
四十路になって体もスタプラさんもなまってたのが、娘のピンチで全盛期に戻った
高校時代のスタプラさんは5秒止められる
162愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:04:34.66 ID:???
>>161
それなのに凄い弱かったな
163愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:22:21.18 ID:???
あの神父ちょっと強すぎるしな
164愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:22:54.41 ID:???
主人公補正は戻らないから
165愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:27:14.08 ID:???
3部の主人公補正はジャンプ史上屈指だったな
166愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:34:15.22 ID:???
プッチ戦前までほぼ死んでたし
167愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:41:12.16 ID:???
承太郎は4部で吉良に殺されたままでも良かったな
そうすれば6部のヘタレっぷりを見ずにすんだ
168愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:52:19.07 ID:???
6部の承りはよく似た別人と解釈している
169愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:52:38.07 ID:???
弱くなったように見えるのは3部は攻める側だったけどそれ以降は基本的に
守る側になったからってのも大きいと思うよ
170愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 14:57:40.17 ID:???
>>168
6部は露伴シリーズ同様パラレルワールドの話だよ
171愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:05:50.56 ID:???
>>170
お前がそう思うんなら(ry
172愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:09:02.93 ID:???
6部のスタプラさんは23歳になるのか?
173愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:33:27.82 ID:???
6部の承太郎は頭の回転が鈍くなってる
3部の承太郎ならプッチがナイフ投げて来るの予測して先回りぐらいやりそう
174愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:41:33.94 ID:???
マンホールの中に先回りしてた頃の承太郎ならやるだろうな
175愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:36.04 ID:???
徐倫が全員をかばって死ぬけど承りがとどめを刺す方が感動的だったと思う
176愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:52:34.46 ID:???
三部太郎ならプッチの頭割りを余裕で白羽取りするくらい出来そう
177愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:58:08.09 ID:???
世界最強生物を倒した(地球さんの手伝いをした)ジョセフも
主人公補正無くなったとたんイカサマ師にしてやられるボケジジィになったし
そういうもんなんだよしょうがない
178愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:08:19.21 ID:???
6部は最後のエンポリオとの戦闘以外はプッチに主人公補正付いてるから誰が何したって無駄
179愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:21:18.16 ID:???
プッチに主人公補正は納得
180愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:25:07.92 ID:???
>>173
三部の承太郎もDIOのナイフ攻撃を防げずに全身に食らっていたじゃん
181愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:28:14.64 ID:???
>>180
3部であれほど食らってたクセに承太郎アホ過ぎる
182愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:34:44.98 ID:???
3部ジョセフは60越えだから多少のもうろくも判るけど
承太郎はまだ40代前半なのにあれは酷い
183愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:35:47.28 ID:???
>>180
急所はちゃんと雑誌ガードしてただろ
でもまあプッチ戦で同様の対処すればよかったんだけどな
おかげでアナスイが体張ることになっちまったし
184愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:53:09.72 ID:???
>>183
あの場に居た誰よりもスタンドに詳しいはずで
色々戦って来た割には何の防御も思いつかず身動きとれない海に行くってのは無いな
185愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:56:01.41 ID:???
植物人間状態から復活したばっかのオッサンに主人公補正全快の頃の活躍を求められても
186愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:58:13.96 ID:???
あの海での最終決戦にFFが生きてたら活躍したかな?
187愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 17:03:34.05 ID:???
年をとるごとに精神力が落ちるのに異論はない
しかしそうなると100年間海の底に沈んでいたDIOは、どれだけ激しい気性の持ち主かということなんだ
世界を制するほどのスタンドだしなあ
188愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 17:26:17.24 ID:???
さっき読み終わったんだがウェザーリポート強すぎじゃね
189愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 17:34:59.04 ID:???
>>187
DIOは不老だから
190愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 17:36:41.06 ID:???
>>175
どんだけ承太郎出しゃばらせる気だよ
191愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:02:23.48 ID:???
DIOの100年はほぼ半死半生で寝てただけ
実働時間は25年程度
おまけにお気に入りのジョナサンボディ手に入れて俺の冒険はこれからだ!モードだし
192愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:05:24.19 ID:???
>>168>>170
そういう解釈、本当に腹が立つ

以前、作中の吸血鬼とゾンビの関係性が変化しているので
1、2部と3部以降の世界は実は違うんじゃないか
という説を話していたことがあるが
この人達のそれは、説ではなく単なる幼稚なわがまま。
193愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:11:08.79 ID:???
目糞鼻糞
194愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:14:43.63 ID:???
>>192
承太郎の劣化の嘆きから要っている皮肉を作品の解釈と勘違いするなよ
195愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:17:29.06 ID:Y08Z4iB0
                         __.. ..,,   _,.. 、
                    /´==/ `>'´ _ \
          、_____   /==イ  / / ,. \ \
          \:::::::::::::::::::: ̄二>----'/\{ / \ 、\ 丶、  
            丶:::::::::::::==::/≧ミ、   \\\\`ソ! ハ 
                \::::::::::::::/ _,._,   `r丶、\\._,/ .j/  |    
                 丶、:/7 f・ヾ!  ,. _‐‐ \\  /i // }    
                   / / `ヲ'  <__゚うン´ i\丶.,へ、/
               ,. -─/ ハ.   `つ  ー‐'   〈 i \.\/
               / __// .く r‐-、     / ヽl   \\
             //::::::/     i } ̄^ヽ    l;:    !   /::\\
             i::::::::/   / l iノ:::/,ハi    l: rv(.l   / |‐- 丶\     
             l:/   // /-:/___,ノ!      / l  / /}    `¨\
         r─へ<   /::::/ ( (エェヲl    〈,ソ /l  /イ /       \
      ,.┘ー--、}⌒!::::::;'  /`ト--}_ノ 「 レ'  ./ l. / イ __,,.. -‐==‐-、 \
     /:} __i,.}匸j::::::i  ,':::::ヽ--一く¨´-‐ ニ二l. /   /:::/         `i¨´
    /:(   _i_/  ヽ:::!  i;.、:::::::::\_ヽ---─‐ノ./一'´:::/   _,... -─::-、\
  ,.イ:::::::(  ̄ ___lノ     l;ヘ、」ー'::::::::::::::::::::::::::::::::/、 `¨ \:/   /:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  f !:::::::::`ー'´ /l   /-'  l \:::::::::r‐.、::::::::::rへ  `iヽ.,ノ!   /::::::::::::::::::::::::::::::::', |
  l/\::::::::::| {_レ-'¨´  /  l::ヽ:::::`ー'::::::::〈ヽ、` ./:::::::::::l   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::i l
 .l   ヽ--'l i      /  / `¨i\:::::::::::::::::ヽ.  /::::::::::::;ハ. /::::::::::::::::::;. -- 、::::::{  !
196愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:16.86 ID:???
>>194
皮肉()
197愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:56.13 ID:???
そうやっていつまでも「あーん承太郎サマが(ry」って言ってろ
198愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:27:58.14 ID:???
承太郎に対する皮肉や嫌味に過剰反応する承太郎信者は3部より6部スレに多いな
199愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 18:30:33.45 ID:???
6部が人気無いわけだよ
ヒネたオタクが気取りたいから無理して面白いって言ってるだけだもん
200愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 19:06:25.34 ID:???
「6部はパラレル世界」は相当アホな主張だからなあ
根拠ってあるの?
201愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 19:08:29.09 ID:???
>>194をスルーして>>200のような主張をするのが6部厨なんだな
202愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 19:13:43.57 ID:???
>>201
いやいやw
じゃあ皮肉だけで「6部はパラレル」って主張してるヤツがいるのか?
それはアホどころの話じゃなくて、ただのキチガイじゃんw
203愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 19:20:54.65 ID:???
>>170>>194を書き込んだのは俺だよ
はじめの一歩の劣化の酷さを嘆いたファンが
一歩の作者は三回交代しているという皮肉ネタを
6部スレで真似しただけなんだけどね
204愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 19:31:45.98 ID:???
>>203
そうか、理解した
原作スレだから、もしかしたら荒木本人がどこかでそんなことを匂わすことでも言ってたのかと期待したんだけどね
205愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 20:00:04.96 ID:???
徐倫の主人公補正は試練とか苦難とかそんな感じ
はっきり言って嫌過ぎる・・・
206愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 20:26:34.12 ID:???
最初から最後まで不幸だらけだったからな
207愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 20:37:49.40 ID:???
>>199
お前がヒネた見方してる
再読してみんしゃい
208愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 20:40:49.36 ID:???
一周目「は?意味ワカンネ」
二週目「あれ?6部ってこんな面白かったっけ」
三週目「おおお、何か面白いじゃん6部!」
四週目「引力wwwwww即ちwwww愛wwwwwww」

こんな感じ。スルメ漫画だと思うわ
209愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 21:33:59.85 ID:???
6部バウトランクは
1 MIH
2 FF
3 スカイハイ
だと思うわ FF戦はどことなく2部を思い出させる
210愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 21:38:42.44 ID:???
個人的にはダイバーダウンの戦い方が好きだな
カエルの脳みそと接続したとか、足の骨をバネ状にしたとか
無理が通れば道理が引っ込む、って感じが実にスタンドっぽくて好きだ
211愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 22:04:00.84 ID:???
DDの使い方は、緑色の赤ん坊のスタンドをビンに捕獲したとこが好き
マリオ3にネッチーという敵キャラがいたがそんな感じ
212愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 22:31:23.44 ID:???
肉弾戦好きにはウェストウッド看守戦とか湿地帯でのプッチ戦やC-MOON戦が激燃える
213愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 00:35:22.57 ID:???
ゴールドエクスペリエンスレクイレムってメイドインヘブンに勝てますか?
214愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 01:26:38.01 ID:???
豚の反対は鮭だぜ
215愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 01:41:47.18 ID:???
あのオバチャン結構好きだ
216愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 02:44:46.00 ID:???
>>208
全く同じだわ

一回目の時は特になんともで絵がちょっと気持ち悪いとか思ったけど
気がついたら6部だけ購入してた自分
217愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 02:56:04.93 ID:???
6部は他の部と違って結構切ない
218愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 02:59:52.49 ID:???
兄妹の恋愛を阻止したいのは分かるが
だからと言って街のチンピラを使うという発想は聖職者として如何なものか?

ゆえにプッチは悪
219愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 03:57:34.59 ID:???
徐倫ラスボス戦ちょい前くらいから
いきなりか弱い女の子っぽくなったのが良かった
220愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 05:04:40.18 ID:???
6部は承太郎が酷い酷い言われてるから見てみたがそこまで酷いとは思わなかったぞ
ジョセフみたいに明らかに衰えてるって描写は無かったしほとんど不意打ちみたいなもんだわ
221愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 05:43:09.68 ID:???
勝手に神格化したやつが騒いでるだけなんじゃないの
承太郎最強ってうるさい層と被ってそう
222愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 05:51:35.71 ID:???
プッチとジョンガリはワンタイミングに10年スパンの計画だぞ
それだけ承太郎は警戒されてた
223愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 08:06:45.79 ID:???
>>220
絵が変わりすぎてて酷いなと思ったけどね
224愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 08:27:38.92 ID:???
>>210
あーいうのASBでカッコ良い技で出して欲しいね
最後らへんなんか移動の手段とか身代わりばっかで泣けてきたわ
225愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 09:16:24.57 ID:???
vsヨーヨーマッの無理矢理な打破っぷりは笑った
まさに『俺のペース!』って感じだ
226愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 09:49:50.74 ID:???
ヨーヨーマッは準テンパランスレベルの防御力だと思う
227愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:02:00.69 ID:???
「くらえダイバーダウン!」は
「これから攻撃を失敗しますよ」っていう合図みたいになってもんな後半
228愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:18:16.92 ID:???
壁に潜行させたダイバーダウンの腕を足場に塀を登るシーンがあったけど
他のスタンドでも同じことが出来るのに、わざわざ「ダイバーダウン」とアピールするのがおかしくて笑った記憶があるわw
229愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:23:25.43 ID:???
>>218
3部の恋人戦参照
基本的にスタンドのサイズと比較して大きすぎる・分厚すぎるものはすり抜けられない

可能なのはダイバーDとアヌビスくらいのものだ
230愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:48:13.71 ID:???
承太郎が21歳のときに徐倫が生まれてるんだよな…学生結婚ですか?
231愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:53:41.69 ID:???
4部の時結婚してるとは思わなかったしちゃっかりしてるよな
それとも4部の時点で離婚してたのかもな
232愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 12:59:07.98 ID:???
>>230
仗助の母ちゃんと似たようなもんだろ
233愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 13:10:08.21 ID:???
ミューミュー戦で徐倫が「どこ面白いの?」って言ってた漫画の絵柄って
3部のトト神の漫画とほぼ同じだけど、もしかしてボインゴがあれから立ち直って
4コマ漫画家になったって可能性が微レ存……!?
234愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 13:13:17.21 ID:???
>>227
ワロタw
まさにその通りだった

エンポリオにも()扱いされてたしカワイソス
235愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 13:16:51.47 ID:???
>>227
そのせいか友達に弱スタンドと思われてて辛い
236愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:43:52.68 ID:???
若き日の承太郎が
砂のスタンドを見て「単純なスタンドほど強い」って言ってるたし
一番わかりにくいと言われるダイバーダウンが弱いのも仕方ない

結局、FF5のゴーレムみたいな使い方した時が一番役に立ってたな
237愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:49:58.48 ID:???
ダイバーダウン自体はわかりやすいのに
使い方が複雑
数ある能力バトルの中でもかなり面白い能力だと思うんだけど・・・
238愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:54:01.90 ID:???
>>236
弱いって言っても6部のスタンドの中じゃまだわかりやすい方
ドラゴンズドリームとかヘビーウェザーのが分かり難かったけど

まぁダイバーダウン活躍しすぎると空条親子が頼りなく見えるから
最終回あたりは承太郎と徐倫の引き立て役っぽかった気がする
239愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:56:45.43 ID:???
アナスイは徐倫を支える健気キャラだからな
240愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:57:06.10 ID:???
ヨーヨーマッとケンゾーにやったことは何となくイメージ出来るけど
グッチョにやった体中から肋骨が突き出るトラップだけは、まったくイメージが出来ない
241愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:58:25.28 ID:???
俺…ASBが出たらアナスイ使うんだ…
242愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:06:21.50 ID:???
グッチョは痛覚神経もいじられてたはず
たぶんFFだってドン引きするよ
243愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:07:14.83 ID:???
分かりにくい能力なんてあるか?
説明が難しいだけでフィーリングで理解できるだろ
244愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:07:24.89 ID:???
DLでいいからアナスイの別カラー扱いで女アナスイ出してくれー
声優は他の女キャラ役の誰か使い回しでいいだろ
245愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:12:50.36 ID:???
言葉を尽くすよりも絵で見ればわかる
本当に無理なのはレクイエムくらいか
246愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:19:07.13 ID:???
>>241
もちろん承太郎さんにオラオラされに行くんだろ?
もしくはジョリーンに以下ry

挑発はもちろん祝福しろポーズだよねw
247愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:24:21.53 ID:???
だが断りてえ
248愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:26:03.67 ID:???
>>241
Mなの?
249愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:30:02.58 ID:???
やっぱDDってASBだと地面にスタンド潜行させてパワーを解き放つのかしらん?
イメージだとブチャラティとかセッコとかのスタンドみたいな
250愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:35:09.78 ID:???
>>241じゃないが、何でゲームでアナスイを使いたいというと承太郎にオラオラされるべきだとか言う奴がすぐ沸いてくるんだウゼェ
251愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:47:12.61 ID:???
>>249
びっくり箱をセットするようなもん
ただしその間はアナスイ本体が無防備になる
252愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:50:27.31 ID:???
ウルトラセキュイティ懲罰房のウェストウッド以外の3人のスタンド使いって
ウェストウッド戦を描きながら考えてたんだろうか
いかにもなデザインの囚人達はケンゾーの準備運動になってた
253愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:55:50.54 ID:???
自分は女アナスイで百合やりたがるやつが
腐女子とか承太郎オラオラ云々より嫌だわ
254愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:59:20.05 ID:???
アナスイは承太郎にボコられて当然みたいな風潮がうざい
255愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:01:30.86 ID:???
アナスイが女のままだったとしても
たぶん大した百合展開にはなってないと思うぞ
女ばかりが登場する6部で、色っぽい場面がひとつでもあったか?
256愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:04:40.09 ID:???
つーかそもそも女アナスイはレズ設定でも何でもねーだろ
レズオタが騒いでるだけだ
257愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:13:36.66 ID:???
恋人のチンポ切り落として逃避行した殺人鬼とかだったのかな
258愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:27:46.95 ID:???
アナスイが女でエルメェスが男だったらなぁ
259愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:31:15.39 ID:???
アナスイが女だったとしたら、それはそれで面白かったろうけど
男のアナスイが徐倫に惹かれる心理描写が好きだから、別に女の方がとは思わないな
260愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:37:23.65 ID:???
アナスイの一目惚れも唐突だったがな
261愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 18:25:30.54 ID:???
ジョニィと理那の結婚も唐突だったな
262愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 18:43:02.29 ID:???
どうせ出来婚だろ
263愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 18:44:53.42 ID:???
ノリスケが猟銃つきつけるのか
ショットガンウェディング
264愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:21:40.95 ID:???
ジョセフも良平さんに銃突きつけられるな
265愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:22:28.87 ID:???
>>262
あの時代の日本人女性が結婚前に既成事実作ることを良しとするかね
266愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:23:56.75 ID:???
地方によっては夜這いの風習がしっかりと残っているぞ
足入れ婚という蛮習もあったしな
267愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:25:18.91 ID:???
別に東方家が士族や軍人とは限らないし
268愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:27:36.47 ID:???
ノリスケは仙台藩出身の武士だっけ
なら尚更婚前交渉はないな
269愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:30:18.58 ID:???
ジョニィの見立てではサムライじゃないらしい
ジャッポニズムにどんなイメージ持ってるのか知らんが
本人の一人称は「拙者」。今見返すまで忘れてた
270愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:33:06.35 ID:???
マタギ説がある
271愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:40:44.44 ID:???
日本に帰ってからフルーツの輸入事業を始めるくらいだからな
あの世界で明治維新があったかどうかは知らんし、士族とマタギ、どっちが商売しやすいかも分からん
272愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:44:24.18 ID:???
アメリカ史とイタリア史が違ってるからな・・・
273愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:11:18.40 ID:???
死刑執行人の社会的地位も雲泥の差だしな
一巡後ツェペリ家のモデルになった
サムソン一族は賤民扱いされて身元を隠して進学したり結婚相手も
死刑執行人同士の家系でするしかなかった
274愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:32:38.36 ID:???
それなら
警察や検察だって同罪だと思うがねえ
まぁ、警官の社会地位が低い国もあるけど(5部のイタリアみたいな)

裁判傍聴ネタの映画で
検察女が傍聴男に
「人の人生を見物してんだろ」みたいに上から目線で言ってたが
人を追い詰めて金までもらってる連中の方がよっぽど鬼畜だろうと
275愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:00:05.86 ID:???
江戸時代の日本には首切り朝右衛門という一族がいた
276愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:30:27.07 ID:???
DIOはプッチのアメリカ英語を聞いてて「何言ってんだコイツ」とか思ってたのかな
イギリス英語は京都弁でアメリカ英語は江戸弁のようなもの、とどこかで耳にしたことがあるんだが
277愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:32:02.45 ID:???
>>274
その追い詰められる人ってのは他人に害を及ぼす社会のゴミ屑だぞ?
最近は不手際もあるけどわざわざ追求して罰してんだから金貰って当然だろ
それで鬼畜の意味が分からん
278愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:38:00.79 ID:???
イギリス英語も階級によってアクセントが異なるから
DIOはプッチの米語にもすぐ適応したはずだ
育った環境的にスピードワゴンとDIOは下層階級の英語を使っていたから
2人とも後でお上品なアクセントの英語を習得しただろうな
279愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:45:19.18 ID:???
>277
つ 冤罪
280愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:11.61 ID:???
DIOはジョースター家に来た初日から貴族の嗜みが身についてたから、習得したのは実家にいる時点でだろう
281愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:08.32 ID:???
ディオは第一話で本を読んでるんだぜ
あの親であの階級で
驚くべきことだろう
282愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:10:36.95 ID:???
徐倫は刑務所入る前、結構男遊びしてたのかな
283愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:23:16.52 ID:???
年齢的にも処女じゃないかもね
284愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:37:29.63 ID:???
意外にもロメオが初恋
285愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:46:05.50 ID:???
純粋っぽくもあるんだよな
でも初っ端からしてアレだったから分からん
286愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:53:58.32 ID:???
マスターベーションくらいどんな女でもやってるだろ
287愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 01:03:29.62 ID:???
元暴走族で彼氏持ちで鉄格子をオカズにオナニーして全裸で平然と四つん這いになったり仰向けでブリッジしたり
挙げ句の果てに手当たり次第に誰とでもやれるナメクジ羨ましい発言した女だぞ?
これが処女だったら拗らせ過ぎで頭おかしくなっててスタンドパワーがMIHを凌ぐほど凄まじくなってるはずだろ

だから徐倫が処女作である可能性は限りなく低い
288愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 01:14:32.03 ID:???
作中での言動見て徐倫が処女だと思ってる奴なんかいないだろw
処女であってほしいと願う人物なら作中に二人ほどいるが
289愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 01:24:05.81 ID:???
少なくともロメオとはヤってる
じゃなきゃあそこまで庇わないだろう
290愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 02:53:32.73 ID:???
ロメオの前に少なくとも5,6人と付き合ってると思う
291愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 07:52:44.35 ID:???
俺達がアメリカ人に抱くステレオタイプな性生活がそのままあてはまりそうなイメージがある
292愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 07:57:27.99 ID:???
アメリカ人は性に奔放なイメージがあるけど、個人差が激しいからな
信心深い人間は、結婚するまで貞操を守る意識が強い
293愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 07:58:17.91 ID:???
え?
お前らだって何人か恋人つくってセックスぐらいしただろ?

…してないの?マジで?
294愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 07:59:18.98 ID:???
>>287
流石にそこまでやらかして処女なら逆にどん引きするな
295愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 10:34:26.49 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

       n,-,   と思う子チンポコポンであった
      , '´ 〈   
 (( o   i   i   
   `ヽ| i__ |  ))
  ζ, '´i´ cノヽ て 
   '、 _'、_   ノ   
     u  ̄ U
296愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 10:42:14.53 ID:???
チンポリオがなんだって?
297愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 10:54:50.80 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

       n,-,   と思う子チンポコポンであった
      , '´ 〈   
 (( o   i   i   
   `ヽ| i__ |  ))
  ζ, '´i´ cノヽ て 
   '、 _'、_   ノ   
     u  ̄ U
298愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 11:51:27.21 ID:???
徐倫以外の歴代ジョジョがゴキブリパンやゴキブリスープを食べてるのって想像できない
ジョルノとジョニィは絶対拒否しそう
299愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 12:01:08.71 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

       n,-,   と思う子チンポコポンであった
      , '´ 〈   
 (( o   i   i   
   `ヽ| i__ |  ))
  ζ, '´i´ cノヽ て 
   '、 _'、_   ノ   
     u  ̄ U
300愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 12:42:59.04 ID:???
ジョニィは泣き叫びながら何だかんだで喰うよ
301愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 12:46:32.51 ID:???
ジョルノも必要であればなんでも食べるスゴ味があるよ
302愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 13:39:40.03 ID:???
確かに食べるのに困ったら、魚とか野菜とかに何でも変えられるもんな
303愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 14:12:49.12 ID:???
ジョルノはアバ茶も飲んだ男
304愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 14:25:47.96 ID:???
>>303
ケンゾーの仲間入りだな!
305愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 15:45:46.83 ID:???
>>300
相棒は馬糞舐めたしなw
306愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 18:35:01.99 ID:???
確かにゴキブリパンが一番似合うのは徐倫だわ
戦闘も殴り合いがメインだし、なんか土臭い?生臭い?イメージがある
307愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 18:40:52.81 ID:???
サバイバー無しなら、ケンゾーじじいどれくらいの強さだろう?
サバイバー&拳法&暗殺風水の三本柱がどれか一つでも欠けたら、いっきに弱体化しないか?
ウェストウッド看守の身体能力上昇もサバイバーの効果のようだし
308愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 19:13:36.84 ID:???
ウンコを喜んで食う主人公なんて徐倫くらいだな
309愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:19:01.99 ID:???
ゴキブリ食が一番似合わないのはジョナサンだろ
お貴族様やぞ
承太郎もジョセフの命がかかっててもやらないだろう
徐倫なら辛うじて頑張るかもしれない
310愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:21:22.98 ID:???
>>309
どのジョジョも肉親や仲間の命がかかってるなら食うだろ
あと徐倫なら頑張る「かもしれない」って6部読んでるのかよ
311愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:33:08.76 ID:???
徐倫はゴキブリやムカデのたかったパンを堂々と食ってたぞ
ついでにベッド脇に生えてた茸も食ってたが…
312愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:44:35.71 ID:???
いや承太郎も徐倫の為なら頑張るかもって意味
313愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:48:10.69 ID:???
承太郎のバトルは案外スマートに決着する
314愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:51:32.32 ID:???
まさか自分の娘がゴキブリ女に育つとは
315愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:56:39.85 ID:???
どうも徐倫は承太郎の娘って感じがしない
承太郎が娘の為なら死ねる!みたいなのも違和感
316愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:07:33.23 ID:???
親と子供は別の人間だろ
お調子者のジョセフだってあのリサリサから生まれたんだぞ
317愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:09:27.86 ID:???
2人は容姿が全く似ていないし徐倫の性格もジョセフそっくりだしな
あと承太郎が仗助のような生活感のあるキャラではなく
空条家の家庭生活がほとんど描写されていないから
あの2人の親子の絆を実感しにくい人がいるのも仕方ないか
318愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:09:53.13 ID:???
6部単行本はPRIVATINGCARDでのネタバレがひどかった
319愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:10:24.09 ID:???
あと本編との食い違いもひどかった
320愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:12:05.62 ID:???
高熱とかの話聞いて承太郎が何の事だ?
みたいな事言ってたけど知らなかったって事なのか
321愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:13:11.05 ID:???
承太郎は4部でいい感じに大人になってた分
6部でコミュ障ダメ親父化してたのがショック
322愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:17:57.21 ID:???
離婚も経験してもっと渋くなったと考えようぜ
323愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:19:09.74 ID:???
年下伯父の前では頼れるいい大人
娘の前ではダメダメな大人

露伴が吉良を前に「承太郎さん!あなたのスタープラチナだ」と告げる時なんかは
すごい敬意を感じたぞ、あの露伴のくせに
324愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:25:51.07 ID:???
あそこは何つーか、無理やり承太郎を活躍させようとしてるような感じがしてあんま好きじゃない
お前がハイウェイスター戦で仗助にやったみたいに文字飛ばして吉良を拘束するなり何なりしろよと

まあ不可抗力とはいえ杜王町住人に直接殺人に繋がることさせちゃいかんから承太郎に手を汚させたんだろうけど
325愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:29:01.85 ID:???
>徐倫の性格もジョセフそっくり
どこがだよ
326愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:57:50.94 ID:???
>>316
承太郎の曾祖母がリサリサというのは納得しやすい
327愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:06:14.18 ID:???
>>313
能力としてはゴリ押しの最高峰なんだがな
328愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:07:27.33 ID:???
承太郎の戦いは泥臭さを極力排除しようとしてるように見える
329愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:10:30.10 ID:???
あの発言見ると露伴は「時を止めて〜秒間動ける」とかは書き込み不可能なんかな
そこまで出来たらなんでもありすぎるもんな、MIHも可能とかなりそうで
330愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:24:14.73 ID:???
しかし承太郎の能力は承太郎のこと知ってるやつ全員
知ってるんじゃねえのかってレベルで知れ渡ってるな
331愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:28:57.34 ID:???
音石や吉良の親父が盗み聞きしてみんなに広げまわったのが世界レベルにまで拡大したんだろうか
332愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:36:35.04 ID:???
時を止められるって大多数が知ってたけど
3部以降そんなに頻繁に使う機会なんてないだろうし
承太郎が人に言いふらすワケもないのになぜだ
333愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:38:04.36 ID:???
4部6部と敵はみんな知ってたなw
334愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:39.40 ID:???
応用利かせにくいスタンドなのに奥の手までバレバレのつらさw
335愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:02.63 ID:???
GERも止められるって説が濃厚だし
皆スタプラをどう避けるか、どう破るかって
敵側は戦々恐々だろう
突破口は不意打ちか、超スピードか、超頑丈なスタンドの3択位しかないから

味方側がチート能力持ってるのって
地球側の国力強すぎる初代ガンダムと
時止められるジョジョ4・6部位だろ
336愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:45:08.43 ID:???
本体が人間ってとこはまだ攻略楽でいいな
337愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:56:50.88 ID:???
>>335
>GERも止められる

そんな説あったか?
強さ議論スレだとむしろ「GERに時を止めようとする意志すらゼロに戻される」って説の方が濃厚だったが
338愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:47.56 ID:???
メドローアは強すぎて警戒されてとにかく当たらない
339愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:49.37 ID:???
>>336
ラットみたいな時間差攻撃とか遠距離からのチマチマ飛び道具とかヒット&アウェイとかな
タスクAct4は恐ろしかった
340愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:24.81 ID:???
遠距離+触れたら状態異常な鼠とは相性悪かったな
連続時止め不可の隙をつく、周りの奴から標的にして隙作るとか
ジョンガリのときの承太郎対策はガチガチだったな
341愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:11:05.84 ID:???
DIOと違って本体殺害が可能だからマシだね
ポルの不意打ちによるDIO脳天串刺し攻撃を承太郎が食らったら死んじゃうしさ
342愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:24:59.94 ID:???
ゲブ神もかなりの手強さだった
ありゃー時止められても対処難しいわ
343愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:30:03.84 ID:???
ジョルノのGERに勝つにはスタプラもレクイエム化するしかないよ
344愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:30:33.63 ID:???
DIOのおっかないところは
致命傷が致命傷にならないところ
5秒のうちに回復してしまう
345愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:37:59.68 ID:???
>>342
あの時はイギーがいなきゃ詰んでたな
346愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:39.58 ID:???
DIOは盲目の奴を二人も配下にしてたんか
347愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:04:26.13 ID:???
ジョンガリは白内障だから
DIO死後に罹患したのかも
348愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:00.90 ID:???
白内障なら治りそうなもんだが
349愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:35:41.29 ID:???
3部以降の主人公で徐倫のスタンドだけがありふれたスタンドだよな
全く特別感がない
350愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:36:13.91 ID:???
白内障と緑内障ってどう違うんだ
351愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:40:26.49 ID:???
白内障は目の水晶体が濁る病気 水晶体を変えれば治る
緑内障は神経がおかしくなって視野が欠けてくる病気 治らない
352愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:41:44.09 ID:???
>>349
まあぶっちゃけ花京院のとあまり変わんないよね
ハイエロファントジョリーンだわ

でもその単純なスタンドでジョジョ屈指のベリーハードな戦いをするのが良いのよ
353愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:44:40.91 ID:???
いっつも徐倫のスタンドはハイエロファントに似てるって奴いるけど全然違うだろ
徐倫は近距離ハイエロは遠距離
本体がひも状になるのとスタンドがひも状になるもの
況や腹パンを回避できるのとそうでないものという差もあるし
354愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:55:50.67 ID:???
>>351
ほっほー、じゃあジョンガリは治療すれば視力回復する見込みがあるってことか
死んじゃったけど

>>352
基本戦法が遠距離or物影からの飛び道具ぶっ放しで、接近されたら本体を守る手段のない法王
本体を糸化しての攻撃回避が可能&接近してからが勝負の近距離パワー型ストフリ
こいつら全然違うじゃないか
355愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:57:24.81 ID:???
5部スレの時も思ったが医者でもいるのかジョジョスレには
356愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:08:16.25 ID:???
患者やその家族でも病院に出入りしていればその程度の病気には詳しくなるからな
357愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:10:23.92 ID:???
緑内障や白内障はポピュラーだからな
358愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:18:51.75 ID:???
味方も敵もインフレしかけて範囲も能力も半端なくなってきてるのに、徐倫だけは波紋時代に逆戻りしたかのように近接主体殴り合いメインだよな
そのギャップが余計泥臭さを感じさせて好きだわ
359愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:31:20.08 ID:???
徐倫がズボンでアナスイがミニスカートなのは何かが間違っている!
……でも正直徐倫がパンチラしながら戦ってても色気も糞もない気がするな
360愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:32:41.35 ID:???
>>355
ジャイロん家はお医者さんだからな
361愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:40:17.24 ID:???
>>359
なんで徐倫はそういう立ち居地なんだ?
すっごい可愛いし色っぽいだろ
362愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:43:36.50 ID:???
徐倫なら戦闘の度に衣装変えるとか魔法少女チックな芸当もできるんだよな
ちょっとかっこいいかも
363愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:51:46.31 ID:???
グッチの徐倫は可愛かった
なぜ相手がブチャラティなのかが謎だが
364愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 02:17:26.24 ID:???
GUCCIはブチャとアバもかっこよくてビビった
徐倫はあの服似合ってて良かった
365愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 02:23:17.22 ID:???
アナスイとウェザーの立場は…w
366愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 03:31:07.83 ID:???
6部はみんなブランドの名前もじってるから使いづらいのかも?
367愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 07:50:58.69 ID:???
ブチャと徐倫って組み合わせジョジョ展のイメージイラストかなんかでもあったな
まああの二人は並んでいると色合い的に綺麗だけど
368愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 08:03:17.51 ID:???
>>358
5部主人公は超然としていて素拳で戦うこと皆無だったしな

目を抉られてもケロリとして部品をハメこむ人で、お前どこの柱の男だよって感じだったし
369愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 08:03:17.94 ID:???
アナスイは名前的にアウトなだけだろ
370愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 11:19:44.23 ID:???
アナスイとかウェザーはアバクロとかアメリカブランドのが似合いそう

化粧品のアナスイのブランドイメージに蝶があるけど
徐倫の蝶と合わせてああいう関係になったんだったら奥が深いな
371愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 12:42:53.19 ID:???
徐倫の服は蜘蛛の巣模様
372愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 12:44:09.97 ID:???
>>368
徐倫さんだって腕千切れかけても拳や脚が裏返りかけても平然と糸で縫合して戦闘続行してたろ!
373愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 12:49:35.37 ID:???
徐倫も良く考えたら化け物だな・・・
374愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 12:56:49.72 ID:???
>>364
ブチャラティとアバッキオの服装は正直勘弁してほしかった
5部の服装は奇抜で洗練されてたのに、GUCCI版だとくたびれたスーツ姿のオッサンみたいでなあ…
375愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 13:05:56.63 ID:???
くたびれたスーツのおっさんワロタw
まだ20歳なんやで…
376愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 14:21:08.32 ID:???
グッチのブチャは心なしか老けて見えた
377愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 14:49:38.62 ID:???
自分はアバッキオの方がおっさんっぽく見えたなぁ
378愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 16:07:01.84 ID:???
イケメンだった
379愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 16:19:19.52 ID:???
グッチの徐倫は可愛いけど別人だったし
好きなのはやっぱり原作の徐倫なんだと再認識した
380愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 16:20:50.57 ID:???
あれは役割を与えられただけで四人ともパラレルとも違う存在でしょ
露ーヴルの露伴みたいなもん
381愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 18:03:33.84 ID:???
ジョジョ短編に出演しているキャラはパラレルワールドの露伴やジョリンだろ
4部と6部の設定と短編の設定は違うんだから
382愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 18:22:06.74 ID:???
スターシステムみたいなもん
383愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 18:40:29.72 ID:???
泣き虫な所がルーシーみたいだったな
384愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 20:50:51.06 ID:???
確かに「飛ぶ」の方の徐倫は可愛かったけどゴキブリパン食ったり
決着ゥゥゥー!って叫ぶ姿はイメージ出来ないw
385愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:36:42.16 ID:???
うまくすれば6部もOVA化やアニメ化されるだろうけどそれまでにジョジョ熱冷めていそうだよな

ラストバトルは本気で映像化してほしいんだけどな……
386愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:37:10.43 ID:???
なんか胸が増量されてたな
それに触れるのはアナスイじゃあなくブチャラティなのだが
387愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:37:52.41 ID:???
6部のアニメ化なんて世界が65巡くらいしないとムリ
388愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:44:34.39 ID:???
ジョジョのフラッシュあるけど6部のだけSBRのムービー並みに多めに作り直してほしいなあ
緑色の赤ん坊とかマイマイとか映像映えしそうなシーン多いし
389愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:56:40.42 ID:???
>>386
あいつは中学生の顔を舐めたり太もも触るような奴だから
390愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:16:07.69 ID:???
もしアニメ化したら徐倫や兄貴はもっと華奢にデザインされるかな
391愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:19:45.79 ID:???
製作・京都アニメーション
392愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:48:09.17 ID:???
キャラデザ 恩田尚之 音楽 川井憲次
とかなら見たい
393愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:18.17 ID:???
むしろ映画化が良いな
6、7部って映画っぽい所があるし
394愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 23:18:35.83 ID:???
DIO自体は天国に行く方法は、誰に教わったんだろう?エンヤ?
395愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 23:43:15.84 ID:???
>>393
映画化…ウッ、頭が…
396愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 23:49:45.80 ID:???
>>390
うわーそんなん絶対イヤだわー

>>394
ワールドさんぼへーっと眺めてて急にピーンと思いついたんじゃね?
397愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 00:13:02.93 ID:???
息子が発現したレクイエムって正に『天国』の「精神の力の向かう先」って説明に
近い概念だと思うんだけどDIOはそういった方向性を目指していたのかな
てかもしレクイエムの概念知ってたら『天国へ向かう方法』も違う物になってたのか?
398愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 00:26:10.50 ID:???
GERのチートっぷりから推測すると
DIOがザ・ワールド・レクイエムを発現させていれば
世界を一巡させたり人類に「覚悟」を押し付けたりしなくても「天国」へ行けただろうな
399愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 09:02:51.28 ID:???
GERなんて生死も時間も因果律も永遠に操作し続けるわけだしな
世界そのものを一巡させるのは範囲的な意味で無理でも
DIO本体だけ神クラスに昇華させるのは楽勝だろう
ジョルノはいろんな意味で親父を凌駕したな
400愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 10:40:34.68 ID:???
ワールドさんがレクイエム化したらあのデコっぱちに矢の形が浮かび上がってしまうんだぞ!
やめろよ!
401愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 11:15:53.37 ID:???
DIOは矢をスタンドに刺す発想が無かったのか
単純すぎる方法だったから逆に思いつかなかったのかな
402愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 11:24:33.77 ID:???
何かを盾にすればその弾を防ぐことはできる
連射可能なのが恐ろしいところなのだが
403愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 11:49:37.76 ID:???
・矢の所有者である
・スタンド使いでかつ、レクイエム候補として矢に認められる

二つとも満たした上で、偶然に矢を刺しでもしない限りは
誰も気付かないだろうな
DIOもレクイエムの器じゃなかったんだろう
404愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:05:39.93 ID:???
レクイエムに値する器ではあるだろうが、単純に思いつかなかっただけじゃないのか
405愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:29:34.54 ID:???
荒木神が思いつかなかったのだから仕方ない
406愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:34:22.23 ID:???
「ジョルノが矢の器」うんぬんのところはご都合主義っぽくて好きじゃないな
すげぇ力を持っているけど人の手にあまる遺体の方がアイテムとしてあり
407愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:48:52.50 ID:???
矢なんてそもそもスタンド使いとしての素質がなけりゃ掠り傷でも死に至るんだぞ
まず最初のハードルが遺体とは比べものにならない
408愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:55:03.28 ID:???
>>404
器の条件って精神力の強さだけじゃないっぽいし、
DIOが選ばれたかはなんとも
409愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:04.16 ID:???
ワールドに矢を刺したらまんまメイドインヘブンになりそう
410愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:24.16 ID:???
矢に認められるって奇妙な運命をさしての比喩なのか、言葉どおり受け取っていいのか
比喩だと思ってたら言葉どおりに受け取っていた友人と殺し合いになってしまった
411愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 12:57:06.99 ID:???
手にあまるものに選ばれる存在が存在するのもありだと思
412愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 13:23:23.25 ID:???
矢は物体だから人格はないので、
選ばれたものが善とは限らない
ジョルノも善キャラではないけど
413愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 13:44:08.36 ID:???
よく考えれば、メイドインヘブン戦で神父のせいとはいえ、徐倫は自分のスタンドで
アナスイ殺しちゃったのを知らないんだよな
承りが自分を庇ったことはわかってた?みたいだが
414愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 13:56:29.11 ID:???
エンポリオに、あんたを逃がすのはアナスイであり〜云々から分かってたんじゃない?
415愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:27:12.38 ID:???
もしあそこでプッチ倒してたら本当に結婚したんだろうか
416愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:35:44.45 ID:???
申し込むのを許可する、って言い方だったし直ぐには結婚しなさそう
でも徐倫もまんざらではないだろうから、そのうちには結婚するんじゃね
417愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:39:58.13 ID:???
徐倫は浮気しそう
418愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:45:49.08 ID:???
黄金の精神とDIOの冷徹さを併せ持ってるジョルノは
レイクエムを持つのにふさわしい器量を持っていたから矢に選ばれたんだろ

他のジョジョはレイクエムを持つには
一巡前のジョジョは非情さが足らないし漆黒の意思のジョニィはエゴイスト過ぎる
419愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:48:44.23 ID:???
申し込むのを許可だと上から目線すぎないか
あんな言い方してるけど多分受ける気なんだと思うよ
420愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 14:56:24.17 ID:???
確かヨーヨーマッの時にアナスイが俺の気持ちに気付いてる的な事を
徐倫に言ってたな
421愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:22:17.13 ID:???
恋愛感情はどうか分からんが好意は寄せてたと思うよ
422愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:28:46.76 ID:???
>>418
タンスの裏の落とし物をチャリオッツに拾わせようとしたポルナレフもレクイエムしかけたんだが
423愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:40:46.79 ID:???
矢で発現したスタンドはレクイエムになれない説
言い換えると矢の回数制限説

バイツァダストは爆弾能力の幅が広がっただけなのでノーカン
424愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:46:43.90 ID:???
まぁ吉良はスタンドに刺した訳じゃないしノーカンで良いわ
425愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:50:42.91 ID:???
ヨーヨーマッの時の採寸されるジョリーンでムラムラする
426愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 16:00:04.08 ID:???
徐倫の足の長さに引いた
427愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 16:19:26.91 ID:???
>>400
アゴとか膝とかベルトのハートが矢の形になるかもしれないだろっ
428愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 16:20:37.62 ID:???
脚の長さは108cm、身長174.5cm
429愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 16:25:49.77 ID:???
俺と同じか
430愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 17:28:38.02 ID:???
誰かブチャラティを呼んで来い
431愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 17:31:35.20 ID:???
>>430
どうした、なんかようかい?
432愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 17:36:11.63 ID:???
>>431
ブチャラティが「なんかようかい?」なんて言うかwwwwwww
433愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 18:08:52.45 ID:???
>>432のイチモツを挟んで閉じろジッパァーッ!!
434愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 18:52:50.51 ID:???
徐倫vsMIHプッチをもっとしっかり見たかったな
あれちゃっかりプッチの頭に傷負わせてるんだよね
しかも血ドバドバ流してるし徐倫がどんな戦いしたのか気になる
435愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 18:55:57.83 ID:???
エンポリオをプッチから糸で奪って、
ラッシュを目くらましにナイフを投げ返した場面での傷でしょ
エンポリオをイルカに載せた時に、プッチは既に負傷してる
436愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 19:05:40.63 ID:???
徐倫なんか手出しもできずにモツにされて終わりだろ
承太郎みたいな「それでもやってくれる…」感ゼロの主人公だからな
437愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:28:16.55 ID:???
承太郎と仗助は前旧主人公を引き立て役に
降格させても出す価値があったが徐倫にその価値を見いだせないな
不幸設定テンコ盛りでカタルシスに欠けている主役は男でもお断りだよ
438愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:31:39.34 ID:???
急にどうした
439愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:50.27 ID:???
各部スレに出没して急にキャラを叩き出す奴が最近いるんだよ
440 ◆ZbC4dwk3sfA8 :2013/03/20(水) 21:37:50.40 ID:???
俺今日からコテつけるわ。よろしくな!
441愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:46:56.96 ID:???
ジョジョで一番勢いのあるセリフはプッチのジョースター!だと思う
442愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:47:25.75 ID:???
>>418
レイクエム…?
443愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:53:58.61 ID:???
ディアボロの悪事は生々しい
444愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:02:53.15 ID:???
ネバネバした指
445愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:13:38.90 ID:???
アッサラーム・アライクム!
446愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:19:22.24 ID:???
あ〜ん?
447愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:27:52.13 ID:???
>>436
承太郎だって6部の主人公だったら顔面ボコボコにされたり血と汗にまみれて泥臭い肉弾戦したりしてるだろうし、
徐倫も3部で主人公やってりゃ戦いの度にクールに決めて「やれやれだわ」とか言ってるだろうよ
主人公の扱いが違うのは時代の差ってもんだ
448愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:29:23.34 ID:???
寧ろ女にしたからより泥臭いような描写増やしたんじゃねーの?
449愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:31:41.82 ID:???
承太郎は近距離パワー型でも生身ではアレッシー戦位でしか殴ってないしな
徐倫は近距離パワーの癖に自分と一体化してて自分も殴っちゃうし泥臭くなるのはしゃーない
450愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:34:49.20 ID:???
>>449
あと承太郎が生身で力入れて殴るのを見たのは仗助にビビった時www
451愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:35:55.03 ID:???
この世はアホだらけなのかァ〜〜〜〜ッ!!
452愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:38:33.92 ID:???
花京院に化けたラバーソウルに顔面パンチしたり肘鉄したりしてたのも一応肉弾戦になるんだろうか…
453愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:40:55.19 ID:???
思い返せばあのバックブリーカーは3部でも、いや3部以降屈指の肉体技だな
454愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:50:14.58 ID:???
英国超人「俺の技をパクろうなんてよぉ〜〜っこいつはメチャゆるさんよなあああ」
455愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:56:34.51 ID:???
悪魔超人「フォッ フォッ フォッ 主役側になったぜーーーっ」
456愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 23:09:27.48 ID:???
刑務所の中でDISC奪おうと血汗にまみれた格闘する承太郎や
常に無双モードで覚醒からの完全勝利!さすが徐倫!とか見てみたい気がしないでもない
457愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:14:01.92 ID:???
DIOの目指した天国は運命を一人だけ変えられる状態だったんじゃないかなぁ
例えばエンポリオみたいにプッチのDISCを利用するとかで
つまりキンクリとエピタフの超強化版みたいな…ってこう書くとなんかえらくショボイ気がする不思議
458愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:28:19.66 ID:???
DIOの骨ってエジプトで回収したらしいけど
あの3部終盤の終わったよ…のシーンの場所でプッチが石コロとか漁って見つけたのか?
というか太陽に晒されても一部の骨は灰にはなってなかったんだな
459愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:32:58.64 ID:???
>>458
もう一度6部を読もう
460愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:43:43.41 ID:???
>>458
エジプトで回収した骨→後に緑色の赤ちゃんになる
プッチがDIOに謝罪の証として貰った骨→緑色の赤ちゃんの前で見せて融合する

だから、エジプトで回収した骨は多分どこかで残ってたんだろうね
461愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:44:13.25 ID:???
>>459
え?なんで?
ちょっと出かけてくるから返答遅れるけど
462愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:46:55.03 ID:???
>>459
お前がよく読めw
463愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:53:19.44 ID:???
何か勘違いしてる人たまに見かけるが骨は二つある
7巻でスポーツマックスに骨を蘇生させるシーンで
「エジプトで回収した」と言っている。
→これは後に囚人の魂を吸収し緑色の赤ん坊を産むDIOの骨

11巻でDIOの頭から取り出して貰った骨は緑色の赤ん坊の気を引き
融合する為に使われた
→これはDIOの右足の指の骨
464愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 01:58:54.91 ID:???
因みに上でDIOの右足の指の骨といったのは
8巻の「燃えよA」の扉絵の図説で「DIOの右足の部分」と説明され、
10巻の緑色の赤ちゃんの解説で「DIOの指の骨」と説明されているため
465愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 02:20:12.85 ID:???
でもDIOの死体は右足含めSPW財団がちゃんと回収してるんだけどな
まあ完全に灰にしたのを確認しなかった承太郎たちがお間抜けだったってことか
466愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 02:29:19.22 ID:???
>>458だけどやっぱ二つあるよな
良かった…自分の記憶違いかと思ったわ
467愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 02:33:23.53 ID:???
プッチのことだから見つけた時は高々と掲げて
「あった…あったぞ!これで天国は(ry」とか言って喜んだんだろうな
てかどうやって探したんだろう
468愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 03:21:29.57 ID:???
もしかしたらリンプビズキットで体内の骨が一部ゾンビになっててDIOの死後にプッチの元に行くようになっていたとか
DIOの性格からするに死後の事は考えないだろうからリンプビズキットの能力を試していたら結果的にそうなったか
469愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 03:36:03.38 ID:???
>>467
『骨を探すスタンド』のDISC
470愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 04:57:23.84 ID:???
今日で世界一巡から一年
471愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 09:15:54.17 ID:???
一巡後のウェザーさんってやっぱり39歳の設定なんですかね?
ペルラと結婚とかしてんのかな
兄弟じゃなかった設定で
39歳で既婚でヒッチハイクってなんだかなぁ
472愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 09:42:40.87 ID:???
DIOの骨ってジョナサンの骨だよね。
473愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 09:53:52.38 ID:???
一巡後にはプッチはいないだろうから赤子取り替え事件も起こらずそのまんまプッチ家のドメニコ君として育ってると思う>一巡ウェザー

DIOの骨ってのは実質ジョナサンの遺骨にDIOのなんかすごいミラクルパワーを付与したもんなんだろうな
474愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 10:53:14.86 ID:???
最後にエンポリオがウェザーのスタンド使えてたけど、
スタンド使いってスタンド2つも持てるのかな?
それともプッチがdiskを入れたから、使えるようになったのかな?
475愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 10:59:06.22 ID:???
DISCはその限りじゃないんだろうね
FFも水を熱湯にするスタンド使ってたし。暴走してたけど
476愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 10:59:55.98 ID:???
水を熱湯にするスタンドにも名前付くのかなあ
477愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:18:25.70 ID:Yrtzh+Rc
>>473
ミラクルパワーすごそうwwwww
478愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:21:59.53 ID:???
児童向けって感じ
479愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:36:12.15 ID:???
>>474
ディスクは体の一部を入れる様な物だから使えるんだろう
ディオだってジョサンのスタンド使ってたし
480愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:45:28.26 ID:???
精神を物質(?)化してる様なもんだしな
481愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 12:43:39.18 ID:???
多重人格みたいなもんで一つの肉体でもある程度実現するんだろ
482愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 18:12:50.99 ID:???
7部と8部の世界とアイリン親子がいる世界が同じなら
アイリン父の両親と祖父母は一体誰なんだ?
一巡後ジョセフとスージーQの娘はホリーで孫は吉良吉影と虹村京だし  
483愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 18:27:15.48 ID:???
誰も何も作中に登場も言及もされていないんだからそんなの答えが出るわけないだろうに
484愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 19:25:01.92 ID:???
>>474
一巡後のジョセフはホリーの他に息子がいるので、可能性としてはアイリンの父愛太郎(仮)は
ジョセフの息子の子、つまり直系子孫になるのかもしれない

まあ荒木もそこんとこはよく決めてないだろ
485愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 22:28:10.05 ID:???
承太郎がプッチに銛を投げてカウントするシーンは、DIOがジョセフの喉元にナイフを投げつけてカウントするシーンそっくりで格好いい
486愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 22:33:02.11 ID:???
銛は無駄に矢に似てるんだよなぁ
因果か
487愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:11:32.69 ID:???
エンポリオがアイリンに出会った新世界にはプッチがいないが
プッチに殺されたエンポリオの母親もあの世界では生きているのか?
488愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:28:20.18 ID:???
前にレクイエムって「天国」と同じじゃね?みたいな事言ってる人いたが
緑色の赤ちゃんの近づく者は小さくなって永遠に辿り着けない能力って
GERの意志をゼロにする能力と何となく似通ってるよね
489愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 01:20:51.17 ID:???
6部のスタプラは荒ぶってないんだよな。
萎えるわぁ〜。
490愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 01:22:15.80 ID:???
6部のスタプラさんもう23歳やで
そりゃ落ち着きもするわ
491愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 01:40:40.69 ID:???
ヴェルサスのプロフィールにある「本当に幸せになって欲しいと思う」の白々しさは酷いw
492愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 01:53:21.51 ID:???
幸せになりたとか人生を取り戻すとかアポロ11号とかそういった部分はやっぱ
DIOの息子達なんだなあと思う
493愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 03:09:16.51 ID:???
「シリコン豊胸したあたしのおっぱいがぁー!!」
「カツラが崩壊していくぅー!!」

時の加速で世界がヤバいことになってるのに
笑えるギャグシーンw
494愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 07:55:32.59 ID:???
なわとびがひどい
495愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 08:45:15.45 ID:???
エルメェスのおっぱいは大丈夫だったんか…?
496愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 09:03:20.75 ID:???
>>492
ウンガロは自分の人生投げ捨ててる感じだったけどな
497愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 10:45:25.59 ID:???
今さらだけどレディガガのテレフォンのPV見てると水族館を思い出す
と同時に徐倫が可哀想になる
498愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 14:05:21.84 ID:???
G.D.st刑務所の『水族館』って異名は名前のドルフィンに加えて
囚人たちは刑務所内ではある程度自由に行動出来るけど塀の外には決して出られない事を
水槽を泳ぐ魚に例えているのかな
499愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 14:55:13.81 ID:???
徐倫がカツアゲ女の腹下させてやりこめたシーンはスッとした
500愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 20:33:32.51 ID:???
プッチってMIH発動中、遠くからナイフ投げてれば簡単に勝てたんじゃね?
501愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 20:57:08.05 ID:???
6部終盤はプッチ神父の一人舞台だけど、窓枠サッシに無理やり体をねじ込んだ状態で
ほうぼうに矢印を出しながら「『重力』はわたしを中心に働いている」と叫んでいるとか、インパクト強すぎるだろw

あの突き抜けたシーンがアホっぽくて好きだわw
502愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:03:02.67 ID:???
あれプッチが基準なら皆プッチに向かって落ちていくじゃないかと悩んだ事があったわ
503愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:30:06.44 ID:???
やっぱプッチ嫌いだと6部のラストバトル好きになれないよな
504愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:34:09.78 ID:???
随分勝手なこと言うんだね
505愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:47:40.89 ID:???
504の方が勝手なこと言ってるな
どのキャラが好きか嫌いかを明言するのは個人の自由だろ
506愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:49:12.80 ID:???
本当はそうだけど、信者の多いスレでは禁句状態になってる
507愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:49:40.61 ID:???
許せないのは友人を公然と侮辱されること
殺されちゃうよ
508愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:55:17.21 ID:???
>>505
特定のキャラが嫌いならこの展開も当然気にくわないはず、と決めつけている>>503はどうなんだ?
509愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:55:52.23 ID:???
腐れ脳みそ
510愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:00:21.42 ID:???
俺プッチ嫌いだけどだからこそラストバトル好きだよ
あなたは希望なのよエンポリオからの流れかなりかっこいい
511愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:03:37.70 ID:???
徐倫がエンポリオを逃がすシーンが
へその緒を切る画そのものだと
最近まで気づかなかった
512愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:06:16.21 ID:???
最近出産動画で臍の緒切るの見たけど
とてもそうは見えなかった
513愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:07:17.38 ID:???
主人公が女性なのは未来へ意志を受け継ぐ事を子の出産に例えている意味合いも
あるのかな
514愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:09:16.04 ID:???
>>508
>>503は自分の感想を人様に押し付けていないだろ
ジョジョ6部スレが大半の漫画スレと同じ傾向なら
プッチ好きな人がプッチを褒めてレスの流れを変えていたよ
6部は信者率が高いスレだね
515愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:10:37.98 ID:???
>>514の続き>>510からそういう流れになっているけどな
516愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:10:43.38 ID:???
プッチ褒めるってのもよく分からん
517愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:13:26.16 ID:???
たかが数分の書き込みタイミングで信者率もくそもない
518愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:15:43.10 ID:???
エンポリオは8部9部のどこかで少しでもいいから活躍があったらいいなあ
せっかく1巡前のジョースターの意思を継いでるんだし
519愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:24:39.56 ID:???
定助「あ…あんた、何者だ?」
??「エンポリオです…」
定助「え?」
??「エンポリオ、僕の名前は…」
エンポリオ「僕の名前はエンポリオです」
520愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:26:44.61 ID:???
勝手だの信者だの言ってる奴は誰と戦ってるんだ?
521愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:29:10.93 ID:???
リンプビズキットに襲われてるんだよ
522愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:30:14.51 ID:???
ついでにサバイバーも発動してるんだろう
523愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:34:15.08 ID:???
リンプビズキットでスタンド使いや波紋戦士の遺体からゾンビを発生させたら
ゾンビはスタンド能力や波紋を使えるのかな
524愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:36:06.51 ID:???
>>503だけど…実はプッチも好きだし6部は最初から最後まで好きなんだ
とくに最後の
一番好きな部なんだ
語弊があったな
6部終盤叩く人ってプッチの主人公補正が嫌いなんだなって言っておこう
525愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:36:51.80 ID:???
おまえは因縁が切れなかった!ってエンポリオの台詞はマジ痛快だった
6部のラストは星と泥の縺れに縺れた因縁に終止符が打たれる爽やかさと寂しさがグッとくるぜぇ
まあ7、8部と続いてんだけど
526愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:37:22.22 ID:???
>>523
使えるんじゃないの
何も能力使えないのだったらDIOの骨はあんな事にならずに
普通に透明DIO誕生してただけだろうし
527愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:38:35.93 ID:???
むしろ新世界に行ってエンポリオがプッチ倒すってのが何とも言えず好きなタイプ
新世界に行った時点でもう絶望感に満ちてたのに、そこからウェザーのDISC使って顔を圧潰すところまで持ち上がるとこが
最高に好き
528愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:41:08.59 ID:???
結局ラストで車に乗った新世界の一行ってあの後普通に分かれちゃったのかな
道中で意気投合してまた皆でつるんでると良いな
529愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:45:27.25 ID:???
元の世界をたどるならまた兄貴がアイリンの父に会う所までおせっかいでついて行ったりするんだろうな
530愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:50:14.54 ID:???
エンポリオなんて身寄りも無くなったわけだしな
ていうかよくよく考えたらエンポリオの境遇もかなり悲惨だな
531愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 22:56:41.83 ID:???
アイリンなら「あらあんた家出でもしたの?」とか言いつつ家族に迎えてくれるだろう。多分
532愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:08:16.17 ID:???
おおアイリンアイリン
結婚してくれおおアイリン
533愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:20:00.29 ID:???
7部でディエゴの遺体がシェルターに置き去りにされてしまったな
一巡後ジョナサンのジョニイは一巡後DIOのディエゴと命のやり取りをした

シェルターの封印が解かれる1960年代にはジョニイの子孫が
先祖とディエゴのせいで悲惨で奇妙な冒険をしそうだし
世界が一巡してジョースター家が黄金の精神を失ってもDIOとの因縁は切れなかった
6部のラストに感動している人はこの点をどう考えているわけ?
534愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:21:34.20 ID:???
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
535愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:26:18.15 ID:???
>>533
虹村さん「何言ってんだこいつ」
536愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:27:37.29 ID:???
トーキング・ヘッドの攻撃でも受けているのか?
537愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:29:26.85 ID:???
>>533
遺体はルーシーがきっちり納骨施錠してルーシーのものになったし、シェルターの封印が解けるのは
アメリカが初めて膝を屈したベトナム戦争辺りの時代だろ
Dioは子孫残さず完死してるんだからもう何も関係ないよ
538愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:41:39.83 ID:???
春だからなあ
この季節はアスペが湧きやすい
539愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:03:46.36 ID:???
//blog.livedoor.jp/jyojyo_soku/archives/24841036.html#comments
コメント欄
540愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:19:20.04 ID:???
エンポリオ・アルニーニョってこいつかっこいい名前してるんだな
お漏らしマンの癖に
541愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:24:43.72 ID:???
気象現象みたいな名前しやがって

あっ、ウェザーリポートを受け継いだのはそういう…
542愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:53:47.99 ID:???
永遠に辿り着けない緑の赤ん坊とかスタンドと記憶奪うのは最終章の凄さを感じさせるものだった
途中サバイバー辺りはgdgdだったが最後の展開で重力反転とか中高生が好きそうなチート能力出して、直ぐにMIHとか当に怒涛の展開だったな
でも倒しかたは普通だった
しかも一巡してもジョースターがいたし、黄金の精神は消えないとでも言いたいんだろうけど、ジョニィは漆黒の意志もってたし
結局6部が好きなのかどうか分からない
543愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:56:45.37 ID:???
ジョニィはまぁ別のジョジョ系列になるわけだからなぁ
定助が漆黒の意志持ちになるのかも
544愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:05:10.68 ID:???
>でも倒しかたは普通だった

個人的にMIHの倒し方は気に入ってるけどな〜
6部メンバーほぼ倒して目立った弱点も無いMIHに、強力とはいえウェザーリポートでどうやって倒すんだよ…と思っていたら
見えない毒(酸素)を集めて、自身の時間も加速しているプッチだからこそ、その毒を吸い込みすぎて先に倒れたというMIHの弱点を突いた倒し方はおぉ〜と思ったわ
545愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:05:12.25 ID:???
黄金と漆黒の共演は見てみたいなあ
エンポリオには頑張ってもらわないと
546愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:13:20.86 ID:???
漆黒の意志は躊躇無く相手を殺せる意志だからなぁ
西部劇なSBRはともかく、サスペンスたっぷりとはいえ日本の日常なジョジョリオンでは受け継ぐのはあまりよくないかも
547愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:34:06.63 ID:???
>>532
アナキスさんこんばんわ

9部とかで6部と繋がりある世界だったら良いのにね
548愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:45:23.31 ID:???
少なくとも8部で現代だからな
5部みたいに横に広げるかそれとも…

ただ8部が完結するのがこれまたかかりそうってのが
549愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:59:48.03 ID:1FEkHqn0
5部でもスタンドバトル分かりにくい...となっていた私は6部を買ってよかろうか
550愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 03:07:17.97 ID:???
6部は分かりにくさ20%アップ、ってところじゃね?
551愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 03:30:04.40 ID:???
何と無く9部ではまたディオの血縁とか出てきそう
ディエゴか。
でも7部で血脈絶えちゃったか?

とりあえず6部は買っとけ
552愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 04:01:19.16 ID:???
ジョジョ速で荒らしと管理人が書き込みvs削除合戦やっててワロタ
553愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 04:08:16.87 ID:???
6部一周目「何これ意味分からん」
6部二週目「あれ、結構面白くね」
6部三週目「ん?6部こんな面白かったっけ?」
6部四週目「引力www即ちwww愛wwwww」
554愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 04:49:33.28 ID:???
6部はスルメ漫画だから

自分がリアルタイムで読んでた時は2部・3部が良かったけど
30代になると5・6・7部が好きになってきたわ
555愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 05:04:14.77 ID:???
徐倫母の気持ちを察すると辛い。
556愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 05:36:40.56 ID:???
>>552
似た事前に見かけたがあそこの管理人は煽り耐性が無い節があるよね
一応記事は楽しんでるけど
557愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 07:54:38.28 ID:???
エンポリオにケツを拭いてもらった主人公とその父親の力不足で
存在を消された4部キャラと5部キャラのことを思うと辛いな
558愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 09:15:08.33 ID:???
>>549
じゃあいつ買うか?
559愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 09:18:12.52 ID:???
>>558
そのうちでいいんでない
560愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 09:24:23.99 ID:???
5部が難しいなら6部はやめといた方がいい
561愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 09:32:19.80 ID:???
まあ読みたいなら買えば
最初分からなくても何週かしたら理解できて楽しくなるから
562愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:30.30 ID:???
レクイエム大暴れの後にストーンフリーを見るとなんか落ち着く
MIH大暴れの後に初期タスクを見るとry
563愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 12:52:05.32 ID:???
Act4「ニョホホ♪」
564愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 21:42:17.95 ID:???
>>558
今でしょ!!
565愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 21:54:48.98 ID:???
遅すぎだろ…
566愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 23:32:15.96 ID:???
ストーンフリーも終盤はレクイエム化できるぐらい成長してたと思うけど
それやると6部ならではの面白さがスポイルされちゃうか
クレDとストフリは細かい工夫がより光るスタンドだよなあ
567愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:15:44.12 ID:???
多彩な攻撃・防御に移動・拘束・隠密・修復とあらゆる状況に対応できて目立った弱点もない
ストーンフリーはGERやタスクACT4とは違った意味で優秀だった
作者も動かしやすかっただろうなぁ
568愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 01:21:31.19 ID:???
ロッチューの弁護士をくびり殺したのには戦慄を覚えた
お前は必殺仕事人の三味線屋の勇二か
569愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 02:07:13.71 ID:???
ストーンフリーがレクイエム化したらどうなんの?神父は天国に一生行けなくなったりすんのか?そしたらハッピーエンド落ち?
570愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 02:25:01.87 ID:???
ストーンフリーは接近戦に関してはできない事はないな
紐って本当に応用力のある概念だわ
571愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:00:54.67 ID:???
さっき読み終わった

最終戦に承太郎来てから主人公完全に空気になってたよな
ほとんど承太郎視点だったよな

一応結界みたいなの使ってたが意味なし

後半役に立たなかったくらえタイガーが役に立ったのは良かったが

野球少年以外生き残らなかったのは驚いたな
572愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:13:13.92 ID:???
しかしナイフ見て何がうおおおだよ
あそこはおらおらじゃなくてスターフィンガーやれよ
スターフィンガーだったらあそこでプッチにダメージ与えられたわ
573愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:17:34.70 ID:???
ちくしょうラストにスターフィンガー見たかったぜ・・
574愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:26:57.38 ID:???
あくまでも徐倫主人公で最後まで戦って欲しかったな
承太郎はちょっと出しゃばり過ぎた。
出しゃばってカッコいいんだったらそれで良いけどヘボかったからなーw
575愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:27:36.54 ID:???
>>572
言ってるヒマあったら動くのがお前だろってね
残念だった
576愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 04:50:11.27 ID:???
>>574
だよね
糸の力をなんらか応用して承太郎と共闘くらいはして欲しかったわ

>>575
動揺しすぎたな
スターフィンガー見たかったのにな
577愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 05:03:03.60 ID:???
でもプッチをスターフィンガーで倒す所とかあまり見たくないなぁ。
アレあんまりカッコ良くないし…。
578愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 05:13:06.22 ID:???
そうかな
あくまで致命傷与えてジョリンがその隙に糸で抑えつけて最後におらおらおらおらっでトドメさす感じ
579愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 06:05:17.29 ID:???
>>578
それ良いな
580愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 06:11:00.87 ID:???
プッチの隠し持ってたスタンドディスクを利用して
ジョリーンが超パワーみたいなものを発揮するんだとばかり思ってた

承太郎のスタンドを実はジョリーンが!みたいな。
「私が時を止めた」とか言って欲しかったな
581愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 08:16:22.25 ID:???
>>578
親子協力を見たかった

プッチに主人公補正がついているから仕方ない
582愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 08:36:19.04 ID:???
正直、あんま承太郎に出しゃばられてもなあ…
徐倫が父親なしじゃキャラの立たない半人前みたいじゃないか
583愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 09:10:59.02 ID:???
承太郎やスタープラチナが最後まで出しゃばるくらいならエンポリオがとどめでいいや
Dioをルーシーが倒したみたいに
584愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 09:17:18.29 ID:???
>>582
え、違うの?
585愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 09:29:02.16 ID:???
ジョースターは血縁者のために戦えるけど、
実際に近くにいると弱点になるという例
586愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 11:03:49.72 ID:???
弱点も何もアナスイに庇われてなきゃその時点で承太郎は首かっ切られて瞬殺でしたが
587愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 11:06:44.98 ID:???
>>574
そうそう、そうなんよ
もう承太郎はホリィみたいに最後まで床に伏せってても良かった
588愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:06:05.76 ID:???
徐倫が命懸けでスタンドとか取り戻したんだから流れ的にくるだろ
でも最後、承太郎がいなかったらどう戦ったんだろうか
589愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:16:25.17 ID:???
プッチを天国へ押し上げたのは承太郎
プッチはC-MOONのままでのラストバトルになってたかも
590愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:18:08.83 ID:???
承太郎が来なかったら徐倫は銃殺されてたな
591愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:31:36.25 ID:???
結局ジョンガリ.Aの能力って何なの?
幻覚?弾を弾くやつ?
592愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:32:31.43 ID:???
幻覚はホワイトスネイク 弾丸がマンハッタントランスファー
593愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:33:54.44 ID:???
またジョンガリの時の様に即座に防弾チョッキを作る可能性もあるぜ
594愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:40:27.54 ID:???
ジョンダリって35歳だったよね
3部の時は1989年で6部が2011年て事は昔DIOに仕えていた頃は
まだ13歳の子供って事になるがどういう経緯で部下になったんだろうか
595愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:42:55.61 ID:???
>>594
間違えたwジュンガリだったw
596愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:45:42.44 ID:???
>>595
また誤字ったジョンガリだわ…
597愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:45:44.02 ID:???
ジョンガリ…
598愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:47:21.65 ID:???
モンキーパンチのコピペ思い出した
599愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:59:13.50 ID:???
エンペラーをマントラに向けて撃ったらどうなるんだろう
竜の夢も攻撃を素通りするという特殊なタイプだし
600愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:03:08.89 ID:???
>>594
実際13歳でDIOとどういう接点があったんだろうな
スナイパーだからどっかの国の少年兵で死に掛けてた所を助けてもらったとかか?
601愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:08:47.92 ID:???
俺は35歳がミス説を推すぜ!
602愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:20:38.31 ID:???
気まぐれでたらしこんだ盲目の少年が
おっさんになったらスナイパーになってただけかも
603愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:21:28.80 ID:???
デス13の生後11ヶ月もミスだな
604愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:23:44.52 ID:???
ンドゥールとジョンガリが所属してた盲人同士のコミュニティでもあったとか
605愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 14:11:01.96 ID:???
親父もDIOの部下で崇拝する主君と息子を会わせたかもな
606愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 14:25:54.98 ID:???
エジプトで家族旅行中に部下にしたんだよ
607愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 14:43:34.34 ID:???
未成年のジョンガリAのお給料はいくらだったのかしら?
608愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 14:47:01.99 ID:???
>>604
その頃ジョンガリは目が悪くなかったはず
609愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 16:52:52.01 ID:???
>>586
虫食いにやられていた四部承太郎といい、もう全盛期じゃないんだな…と思わせるシーンだったな
610愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 18:04:46.12 ID:???
波紋つかえたら若作りして肉体維持できたのかなリサリサやジョナサン程の量で
若作りってかんじだけど
611愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 18:24:48.62 ID:???
3部ジョセフがあの年であれだけ戦えたのに
承太郎はまだ40代なのに衰えるように書くなんて酷いよ
612愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:04:43.26 ID:???
相手が悪かったのもある
613愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:08:47.70 ID:???
衰えてはいたがそんな嘆くほどでもないだろ
614愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:15:32.46 ID:???
>>611
どうかな。ジョセフの全盛期は地球で一番強い生物とやり合ってたんだぜ。
それがバステトとかエンプレスみたいなのにヒーヒー言いながら戦ってたわけだ。かなりの衰えだと思うよ。
615愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:23:57.20 ID:???
>>614
60過ぎたじーさんなのを忘れるな
616愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:33:48.91 ID:???
ていうか未だにDDの仕組みが分からん
自分が攻撃を請け負うのは自分で設定できるの?
それともDDが潜り込んだ物体は全体がDDの一部になってどこを刺されてもDDが食らうわけ?
617愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:48:50.79 ID:???
設定できるんでしょう
というか、本来は物体に潜んでいる時にダメージを食らったら、それを周囲に受け流すための能力だと思う
618愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:02:22.95 ID:???
>>615
よく考えればかなり若々しい60代だよな
スタンドあるとはいえ吸血鬼と追いかけっこって体力的にも相当若いな
619愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:49:15.63 ID:???
エジプトへの旅費は財団が全負担してくれてたんだっけ?

でもジョセフ個人の財布は常に1万ドル位入ってんだろうな
安岡力也みたいに「たった3000万円」の時計とか付けてたり
620愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:51:14.44 ID:???
>>617
ああ、そういうことね
だから物体が受けたダメージを吸収することも出来るんだな
621愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:44:04.01 ID:???
>>614
その対生物のときは致命傷負わせられる波紋という能力持ってたけど
スタンド戦ではハミパなんだぞ
622愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 00:55:24.29 ID:???
ハイウェイトゥヘルって自殺した瞬間本体が即死したらどうなるんだろう
スタンドも消えちゃうよな?それともBIGの様に怨念パワーかなんかで
道連れするまではスタンドだけは残るのか
623愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 01:18:39.01 ID:???
本体が死ぬと同時に敵も死んでスタンドも消えるんだろう
624愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 01:25:54.63 ID:???
マックイィーンは完全に使いこなしてたみたいだし、即死ならそのままスタンド消滅しそう
兄貴が鼻増やして誤魔化してたし、あのまま耐え切ってたら勝ってたんだろうか?
625愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 06:41:39.52 ID:???
あんなスタンドを完全に使いこなすって、それはそれですごいなw
確かに他の漫画での自殺未遂常習者と違って得体の知れない勢いがある=スタンド使いとしての才能は充分
ってなノリのキャラだったけどw
626愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 07:31:39.70 ID:???
>>621
だからこそ衰えが激しいと言ってるんだ。
全盛期の精神力があればもっと攻撃的なスタンドになっててもいい。
627愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 09:44:10.38 ID:???
ジョセフが強スタンドってのはあまりイメージじゃないなぁ
知略策略で乗り切るタイプだし、補助的なハミパでよかったと思う
でも承太郎たちのようなスタンドビジョンは欲しかった
628愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 10:29:01.14 ID:???
ジョセフは糸関係の罠しかけてばっかだったし、糸というか紐っぽいハーミットは個人的には一番あってると思うな
629愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 11:25:44.31 ID:???
ジョセフはスタンドが人型じゃないからこそジョースターの異端っぽくて好きだな
ただ若いときに発現してたら形はあのままでももっと殺傷能力高かったり
透視能力も精密度高かったりしそう
630愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:20:06.75 ID:???
一般的に精神的活動って歳とった方が高まるって言われてるのに
精神の力のわりに歳とるとスタンド衰えるよな
例が承太郎ぐらししかないから偶々なのかもしれないが
631愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:42:08.81 ID:???
健全な精神は健全な肉体に宿るともいうし
スタンドと肉体リンクしてるし、スタプラみたいな馬力のあるスタンドは精神に肉体がついていけなくなるんだよ多分
632愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:44:29.27 ID:???
>>630
介護の仕事してるが認知症の高齢者がスタンド発現して
暴れだしたらと考えるとものすごい怖い
まぁスタンド操るのって体力も必要なんじゃない?
承太郎も流石に全盛期よりは体力落ちたってことで
633愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:47:25.51 ID:???
>>630
エンヤ婆やケンゾーの身体能力はなかなかのものだ
634愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 13:07:10.33 ID:???
ケンゾーのどっかの神経をチョメチョメして溺死させちゃうっていう
暗殺拳法は実際に出来れば本当にあんな風に殺せるのか?
教えてエロイ人
635愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 13:26:51.55 ID:???
無理
先ず拳じゃ届かない
636愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 14:57:48.24 ID:???
>>629
ジョナサンも似たようなイバラだし、ホリィさんはシダ植物みたいだし
別にジョセフが異端なわけではない
637愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 18:24:22.33 ID:???
>>630
スタプラが発現したため承太郎の人生は多事多難になってしまったから
無意識に自分のスタンド能力を承太郎が疎んじていたからじゃないか?

CDの能力で人生を頼んでいる仗助とGE(GER)を活用して己の道を
切り開いたジョルノならオッサンになってもスタンド能力は衰えないと信じている
638愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 18:48:35.85 ID:???
まぁ承太郎は時間停止の鍛錬とかしてなかったせいで4部とかは時間短くなっていたしね
日ごろの鍛錬が必要なんでしょ
639愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:18.95 ID:???
最初は呼吸が弱まるとスタンドも弱まるみたいな事言われてたし
単純に精神力ってわけじゃないから歳とったら衰えもするんじゃないかな
640愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 21:55:55.30 ID:???
承太郎は時止め能力覚醒してすぐ5秒止められてたな
DIOが9秒達成するのに半年もかかったのはやはりジョナサンボディの拒絶反応ならぬジョナサンの呪いなのか
641愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:23:33.57 ID:???
18歳の全盛期が5秒であって本編の3部では2,3秒だぞ
642愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:31:27.61 ID:???
18歳ってのは顎のミスだろ
DIOとの戦いの後に時止め時間伸びるような大きな戦いがあったとは思えないし
643愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:38:00.84 ID:???
花京院は承太郎より1学年下なのかな
あと、DIOが死んだのは1月じゃなかったっけ
644愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 01:04:45.08 ID:???
>>640
承太郎はあそこまで追い詰められた戦いだからこそ一気に成長できたってのもあるんじゃない?
645愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 02:43:54.85 ID:???
世界ディオゴも5秒が限度だっけか・・
646愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 05:09:28.05 ID:???
>>611
6部で衰えたってよく言われるけど、
何が衰えたんだかサッパリ分からない
別に能力的に明らかに弱くなった描写なんて無いじゃん
647愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 12:34:17.58 ID:???
セト神戦でチャリオッツが子供だったから、本体が老人になればスタンドも老人になるんじゃね?
648愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 14:44:53.62 ID:???
ジャンケン小僧は子供だったけどスタンドは大人(?)だったが
649愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 16:20:13.36 ID:???
杜王町の子供はアホみたいな精神力の持ち主が多いんだよ
650愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 16:23:43.40 ID:???
>>647
ピストルズはモロに老いてた
つーか>>646はそういう話をしてる訳ではないような
651愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 17:19:48.99 ID:???
人によるんだろう
652愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 21:00:37.96 ID:???
第3部は2,3秒しか止められなくてもあんなに色々できたのに、
第4部の2秒のしょぼさ
653愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 21:06:36.64 ID:???
オレだけの時間だぜ
654愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 21:16:10.95 ID:???
たぶん人間の限界値が5秒なんだろう
655愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 21:26:10.55 ID:???
どうした
7部スレの誤爆か?
656愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 21:36:13.51 ID:???
>>652
主人公補正がなくなったからな
657愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 22:15:40.76 ID:???
時間停止なんてできたら楽しすぎて超練習しちゃうのになあ
実際できたら飽きそうな気もしてるけど
658愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 22:22:06.88 ID:???
6部のフィギュアって少ないと思う
一応、アニメヒーローズあるけど
FF、エルメェス、アナスイのフィギュアもだしてほしい
659愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 23:07:54.18 ID:???
フィギュアならMIHを一番に出して欲しい
660愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 23:13:05.96 ID:???
>>658
超像可動も6部すっ飛ばされたし!
661愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 23:41:39.62 ID:???
ここは一つ女アナスイのフィギュアをだな
662愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 23:44:27.02 ID:???
植物まつげは出たり消えたりスタンドになったり忙しい
663愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 23:46:46.60 ID:???
ASBのキッスの立ち姿はめちゃめちゃ渋くて格好いい
664愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 00:52:30.03 ID:???
>>658
アナスイの祝福しろポーズとか出して欲しいなぁ

スタンドだったらウェザーが一番カッコいい
665愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 01:22:07.09 ID:???
囚人の顔から生えた植物やっぱり何度見てもキモい
歯が外に出てるのとかレロレロした舌とか
グロテスクな顔の対をなすかのような「あったかい」ってセリフ
あそこアニメ化したら可愛い声なのか変声器みたいな声なのか…
あの一連の流れの得体の知れない感じはジョジョの中でも随一
666愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 02:27:41.28 ID:???
目玉がニョロンと伸びて開花→パアアン!! とかマジ勘弁
『あったかい』『元気』『みんな集まって』ってなポジティブな言葉が並ぶのもスッゲ怖い
可愛い声はやめてくれ、想像するだけでゾワッとくるw
667愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 02:33:28.41 ID:???
6部は荒木先生のグロの才能が爆発してると思うわ

囚人達のセルフ顔面ガーデニング
赤ん坊の顔半分がおっさん
ヨーヨーマッの舌の蓮コラみたいな傷
アナスイの顔にチョコ埋め込み
とか何ていうか生理的に来る物が多い
668愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 02:56:56.54 ID:???
カタツムリもグロい
669愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 03:29:26.76 ID:???
ボヘミアン・ラプソディが一番キモいよ
670愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 05:32:06.83 ID:???
5部のチャリオッツレクイエムから読みだした俺は5部終盤の描写と6部のそれらのせいでジョジョ=グロ漫画という認識を持つようになってしまった
671愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 05:58:34.14 ID:???
まあ元々1巻からグロ表現は多いがな
2巻で警部の頭部が吸血鬼なりたてのディオに茹でたトマトみたいに
粉砕されたシーンは最初見た時はおーって思った
672愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 06:18:55.12 ID:???
グロリア
673愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 08:20:06.51 ID:???
グロだあああーッ!
これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!
674愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 09:12:17.12 ID:???
グーグードールズの最初もやばかった…
小鳥さん…
675愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 09:49:11.29 ID:???
自分はMIHのヒットしたら体が裏返るのがキモかった
手がメキョメキョしてるやつ

でも徐倫もアナスイも食らっても普通に治ってたから
スタンド使いってどんだけ回復力強いんだとビックリした
676愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 12:33:56.22 ID:???
もう1回殴られればOK!とか、いやいやそういう問題じゃなかろうと
677愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 12:40:03.21 ID:???
まぁでもスポーツマックスの透明ゾンビが一番キモイかも
頭かじるやつ
678愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 13:52:29.60 ID:???
ジョジョのグロは少年漫画のグロだから別にって感じ
679愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 14:44:42.59 ID:???
グロを追求したグロのための漫画にはそりゃグロ表現として及ばないのかもしれないけど
得体の知れない不安を描写する手段として使ったあのグロ表現は、内容を濃くする意味でも素晴らしい。
680愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:01:19.34 ID:???
血をあまり細かく描写してないから、見易いわ
それに皮膚が剥げたり何かが貫いたりするのも、あまり怖くないんだよね
681愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:09:26.63 ID:???
1部の頃のグロは描いた年代、作風も物語の舞台も古いおかげなのか、昔のグロって感じがするが
逆に6部は現代的なグロって感じがちゃんと出ているから生理的にクるシーンが多いのかも
682愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:22:52.44 ID:???
1〜8部の中でも6部が一番グロいからな
他部とは比べもんにならないほど
683愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:40:16.68 ID:???
爪先に糸引っ掛けて脳天までひっぺがそうとしたり
爪の中に十字架ねじ込んだり
684愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:45:12.98 ID:???
空からカエルが大量に降ってきて全身カエルまみれになるとか
685愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 16:05:52.19 ID:???
一番きもさを感じたのは看守ウェストさんの目から出た糸に滴る体液
686愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 17:26:47.95 ID:???
逆に1番グロくないのは何部だ?
4部か7部かしらん?8部もいれたら8部か

でもそんなグロい6部が1番好きです
687愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 18:39:08.47 ID:???
ピクシブで検索すると6部は生理的に受けつかないネタに遭遇するリスクが少ないが
面白いパロディ漫画とSSやツボにハマったイラストもめったに発見できない
投稿件数が他の部に比べて少なく6部のマイナーさを実感できてしまった
688愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 18:40:12.30 ID:???
どうでもいい
689愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 20:07:26.00 ID:???
>>684
毒がなければちょっと楽しそう
690愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 20:52:01.51 ID:???
蛙のシャワーだッ!
691愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:07:10.28 ID:???
>>687
腐女子人気なんかいらないから良かったじゃないか
692愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:08:07.05 ID:???
どっちにしても所詮同人だろ
公式じゃないんだからそんなもんほっとけ
693愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:13:28.01 ID:???
文句が多すぎますよ
694愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:04:15.68 ID:???
六部はわかりにくいってよく言われるけど
五部も終盤こんな感じだよな
695愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:24:10.41 ID:???
よくわかんないとこはすっ飛ばしてスゴみだけを読んでるから6部全部面白いよ
ここ読んでなるほど〜って思って黙ってる
696愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:32:05.18 ID:???
五部と六部の分かりにくさは違うな
五部はそこまで抵抗なかったな、六部は疲れる分かりにくさ
697愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:52:36.95 ID:???
5部終盤がワケワカランって人は大抵6部も受け付けないみたいだ
698愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:09:00.81 ID:???
自分の感想は
5部はボス戦が1番つまらなかった
6部はボス戦が1番面白かった
ジョジョの中では5・6・7部が好きなんだけど
699愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:09:09.18 ID:???
個人的には6部はあくまで刑務所という限定空間ものでまとめて欲しかった
そういう期待を持ってたから途中までは好きだったんだが
結局やたら話がでかくなったのがなんだかなぁだった
700愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:13:14.58 ID:???
スタンド使いと戦いながら脱走するもんだと思ってたから脱走があっさりだった印象がある
701愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:15:01.24 ID:???
脱走自体はスタンドあるし簡単だろ
その後が問題
702愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:18:57.61 ID:???
刑務所長はあの雰囲気から只者じゃねえと思ってたがただの面白モブだった
人類の夜明けさんとか食堂のおばさんとか6部は面白モブが多い
703愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:29:10.45 ID:???
食堂の黒人は6部のモブの中でも一際輝いてたな
次点でリンプビズキット戦の口の悪い女囚
704愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:33:27.33 ID:???
ビッチか
705愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:36:48.83 ID:???
豚の反対はシャケだぜは凄く感心した
706愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:45:43.12 ID:???
その後のFFの
気に入ったーーーーッ!!
も良い
707愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:51:46.81 ID:???
荒木ってアシスタントになにさせてるんだろう。
背景や群衆なんかも荒木が書いてるよな?
708愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:57:30.66 ID:???
そのへんはアシ絵じゃないの
709愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:58:37.43 ID:???
背景はアシでしょ
710愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:03:01.42 ID:???
下書きだけ雑に描いてあとはアシに任せてるような気がする
711愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:03:15.27 ID:???
効果線やトーン接着
背景は外国の街並みの写真集とか持ってるからそれ見せて
「これ描いといて」って言ってるんじゃない?
712愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:08:54.43 ID:???
確か背景の描き方にはうるさくってアシスタントが苦労してたと聞いたが
713愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:04:28.24 ID:???
どこで?
714愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 04:57:21.51 ID:???
背景はアシなのか、SBRのラストの群衆とかは全部荒木顔だから自分で描いてるのかと思ってたわ。
715愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 05:29:39.23 ID:???
背景にモブって含めんのか?
716愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 05:32:59.82 ID:???
>>715
他作家だと群衆とか観衆もアシに描かせてる人もいる。そういう作品は世界観に言いようのない違和感を感じる。言葉がおかしいのはわかってるが。
717愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 05:37:05.65 ID:???
そういうのは絵柄は多少似せてるとは思うけど別人が描いてるわけだし当然じゃね
718愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 06:38:04.08 ID:???
闘将麺終盤のモブのアシ絵はひどかった…
719愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 08:10:29.33 ID:???
作家本人が描いてたモブが途中から別人(アシ)の絵に変わると
忙しいから当然かと思う反面寂しさも感じる
720愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 11:10:09.80 ID:???
アラーキーの職場見てみたい
721愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 11:12:18.78 ID:???
徐倫のモブ顔とナランチャのモブ顔とジョニィのモブ顔が一致
722愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 11:40:31.97 ID:???
メインキャラもたまにものすごい適当な顔してる
723愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 11:43:17.69 ID:???
キャラについてはベタ・陰影まで荒木がやってるそうだ
724愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 14:46:49.18 ID:???
見易さとかは別として6部終盤辺りの書き込みって
週刊誌ではかなりの物だった気がするわ
725愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:58:04.85 ID:???
5部からは単行本派だからジャンプに連載されてたと思うと濃いわ
異色を放ってたんだろうな
726愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:03:25.06 ID:???
今のジャンプだったらそうかもしれんけど
当時まではそれほど大したことなかった
727愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:57:24.08 ID:???
ジョジョとルーキーズだけ浮いてた覚えがある
728愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:11:12.52 ID:???
プッチ神父は声低くないと納得できないよな
729愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:31:20.95 ID:???
別にそんな事ないが
730愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:35:38.55 ID:???
おそらくジョジョASBでプッチは参戦確定だろうし、気になるね
731愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:48:01.78 ID:???
とりあえず演技が下手くそじゃなきゃいいや
732愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:52:57.64 ID:???
プレイしてりゃなれるだろうさ
733愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 22:27:08.43 ID:???
演技確かに重要だな
ASBはみんな結構上手かったから初出のジャイロとジョルノが浮きまくってた

何かのどうがで徐倫の声が「やれやれだわぁ&#9825;」みたいなのをチラッと聞いたことがあるから不安だったけど
すごいかっこいいし今はあと6部誰が出るのかwktkしながら毎日をやり過ごしてる
734愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 22:29:58.13 ID:???
アナスイがでたら喜びでくるいもだえる
735愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 22:31:47.79 ID:???
>>733
ジョルノは知らんが、ジャイロの人は演技が下手とかじゃなくて演技を間違えてるってタイプだな
要するにジャイロのキャラを理解してない
736愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 22:38:01.40 ID:???
ジョジョキャラを演じるならやっぱり叫ぶ演技が重要ってのを確認できたわ>ジョジョASBのPV
徐倫役の声優って癖のある演技をしているだけあって2chじゃあまり好かれていないけど、徐倫の演技については賛美の意見多いしな

今やってるアニメもスピードワゴン、シュトロハイムといい叫びが上手いから更に人気出ているんだと思う(元のキャラ人気もあるけど)
737愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 22:40:50.73 ID:???
シュトロハイムは正直オーバー過ぎる気もする
頑張ってるのは分かるけど
738愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:25:20.60 ID:???
>>734
声優バレもあったし早くPVとか見たいよね
徐倫の髪は緑だったけどアナスイはブルーとかかなピンクとかでもいいけど
ダイバーダウンは青とか白のイメージ
739愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:28:10.39 ID:???
(アナスイもいるけど)
740愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:39:33.17 ID:???
定助が1P、2Pで色違ったんでカラーチェンジ要素もあるだろうから、赤い徐倫とか金髪徐倫も用意されてるんじゃない?
741愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:55:46.72 ID:???
ジョジョ自体がキャラ毎に決まった配色がないから格ゲーの2Pカラーとかが生きるよね。
742愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:57:02.83 ID:???
ジョナサンの声優も失礼ながら知らなかったけど今ではこの人以外考えられないわ
特に1部はじっくり練ってきたのかほとんどの人がハマリ役だった
743愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:00:21.48 ID:???
あの人は勢い出すべき台詞はなんかイマイチな気がする
キャラの声出すために台詞に力込め切れてないっつーか
744愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:01:53.42 ID:???
>>740
うわー色違いで6部メンバーめっちゃ見たいわ
FFは緑とオレンジでお願いしたいわ
745愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:07:23.14 ID:???
>>736
エルメェス兄貴の叫んでるPVスッゴイかっこよかった
漫画読んでた時より好きになったかも

個人的にはエンポリオの「うわぁぁぁぁ」とか聞いて見たい気がする
746愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:50:11.64 ID:???
ウェザーは参戦しないのかな
747愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 01:43:15.69 ID:???
>>746
ウェザーは6部ステージの後ろにいたからステージキャラとしてでるんじゃないか?
748愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 01:45:07.62 ID:???
DIO「…」
749愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 01:49:28.12 ID:???
あれDIOが三部ステージで出ていた場合は、ウィルソンフィリップ上院議員がただ突っ込んでくるだけなんだろうか
だとしたら上院議員トチ狂いすぎ
750愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 01:50:33.55 ID:???
関係ない、行け
751愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 03:03:14.15 ID:???
その台詞手段は選ばない感じがあって良いよね

「これからはなんだってするぞ…例え殺人だろうと」って言うプッチの決意と似てるし
752愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 03:06:03.14 ID:???
似たもの同士だな
753愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 03:51:39.35 ID:???
>>558
今でしょ!!
754愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 12:32:12.72 ID:???
ウェザー参戦したら結構強くて使えると思んだけど
あんまりセリフとか思い浮かばないんだよね

FFは好きなセリフとか多いけど技が少なそう
755愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:37.77 ID:???
向こうへ行け…蹴り殺すぞ
756愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 13:26:50.85 ID:???
>>753
おせーよw
757愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 13:27:39.15 ID:???
素数のカウントが始まる
758愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 13:50:58.69 ID:???
>>753
一週……オクレタナ
759愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:34:33.70 ID:???
アナスイの服は網だけなのに乳輪は見えないのか
760愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:35:33.16 ID:???
男キャラの乳輪なんて誰も求めてないよ(´・ω・`)
761愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:57:25.40 ID:???
そういや露出高いキャラの話があっても何故かアナスイはあまり挙がらないな
762愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:14:55.92 ID:???
フーゴがよく出るけどアナスイもよく挙げられるよ
763愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:16:18.80 ID:???
>>759
あの不自然にくっついてる靴底みたいな布で隠れてるんだろ
764愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:18:04.71 ID:???
あれ見る度にハイウェイスター思い出す
765愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 16:32:12.35 ID:???
ミスタみたいなセーターだと思ってた
766愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:06:51.53 ID:???
ロベルトプッチって何だったん?
767愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:10:27.43 ID:???
ミスタとディエゴとアナスイのアミアミ模様ってちょっと似てるよね
768愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:32:00.31 ID:???
キンクリと紫煙も
769愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:36:20.13 ID:???
456: 愛蔵版名無しさん 2013/03/15 08:51:07[sage] ID:???
ミスタ・アナスイ・Dio

荒木はピチピチの格子模様の服を着せるのが好きだね
770愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:08:29.95 ID:???
これからは何だってするぞと言っててもウェザーには記憶奪うだけに留めてるんだよな
弟だからって感傷も捨ててそうに思えたが
771愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:10:48.28 ID:???
殺さずに済んだのだからよかったじゃん
772愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:22:50.37 ID:???
ヘソチラで回想を締める兄貴
773愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:44:08.91 ID:???
アナスイのはどっかのパリコレのオートクチュールとかでありそう
何気によくみるとウェザーも変な格好だよね
全身タイツ
774愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:52:27.58 ID:???
ASBのCMの徐倫のセリフ
弁護士を呼べェェェッ&#8252;&#8252;&#8252;ってはじめて見たわ
中々いいね次のスレタイ候補にどう?
775愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:54:20.13 ID:???
あ、CMのようつべ貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=Iz2UJlbp8Q8
776愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:06:37.08 ID:???
いや、それ割と記憶に残る台詞だろ…
777愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:29:17.81 ID:???
徐倫のオラオラはいいんだが普通の台詞がいまいちだな…
778愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:42:42.66 ID:???
>>774
もう使ってるよ
【弁護士を】ジョジョ6部47巡目【呼べェェェーッ!!】
779愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:45:01.11 ID:???
そしてひどい弁護士が来た
糸で成敗したのはすかっとした
780愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:16:59.53 ID:???
>>778
4・2・0〜しましたッ
781愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:54:46.59 ID:???
>>775
弁護士を呼べェェエーーーッ!

なんかヒステリックなおぱさんみたいだな
あのドスの効いたオラオラで期待してたんだが
782愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:19:59.51 ID:???
いいのはオラオラだけか
783愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:09:59.39 ID:???
あのヴォォオラオラオラオラは鳥肌立った
784愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:49:16.31 ID:???
なんか妙に高いせいで、あまり必死こいてる感じがせず若作りしているような声に聞こえちゃうな
ドスの効いた感じで呼んで欲しいのに…
785愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:50:03.19 ID:???
なぜこの台詞を選んだのか
786愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:59:27.62 ID:???
べんごしをヨベェェェエーーーッ&#8252;だったらよかったかも
787愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:01:53.86 ID:???
はあ
788愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:05:45.79 ID:???
何が言いたいのか分からん
789愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:06:24.55 ID:???
つまらんしアホっぽい
790愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:35:16.25 ID:???
&#8252; ←コレは一体何?
791愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:45:52.02 ID:???
わからない
つかどっかで徐倫の声は女々しい?女くさい?って見たが弁護士ry聞くと確かに
ただヴォラヴォラはいい迫力
792愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:12:27.81 ID:???
ちょっと前からいる文字化けしてるのをずっと使い続けるド低脳は何を思ってるんだろうな
793愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:56:20.51 ID:???
弁護士を呼べーの頃はまだどこにでもいる若い女だったし
794愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:58:48.51 ID:???
若い女なのにオバサンみたいな声だな
795愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:09:59.41 ID:???
>>791
ヴォラーレヴィーアじゃないすか
796愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:30:28.85 ID:???
(*´ω`*)
797愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:11:56.63 ID:???
徐倫はあの髪型に結構拘ってそうだが
何か理由はあるのかな
798愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 08:05:35.21 ID:???
>>792
ipadの!!の文字化けだと思う
799愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 12:38:43.09 ID:???
   (* ゚∀゚)
   /   つ  おしり♪ おしり♪
 (( (,,(__,, ヽ ))
   し' .し'
800愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 13:58:29.06 ID:???
>>794
今のルパンの峰富士子やってる人だからしゃーない
801愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 19:43:05.58 ID:???
印象に残るセリフだとは思うけど、スタンドバトル中に弁護士呼んでどうすんだよとは思った
802愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:38.63 ID:???
何か3部スレでアフィの転載禁止になったっぽいけど6部スレのお前ら的にはどうなの?
803愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:54:15.78 ID:???
>>802
コピペ文はやめとけ
804愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:06:31.83 ID:???
アフィ禁止されても別に困らんしご自由にどうぞ
805愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:49:50.16 ID:???
無理にテンプレ変える必要ねえし
じゃあ特に現状維持で
806愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:52:33.49 ID:???
3部スレ見てきたが6部スレの>>99が勝手に改竄されたみたいだし
そういう話題で荒れる位なら転載禁止で良いよ別に
807愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:03:15.27 ID:???
転載禁止でいいわ
テンプレ変えるだけで済むなら別に良い
808愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:18:12.33 ID:???
ここもD4C状態か
809愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 02:18:06.78 ID:???
810愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 11:00:21.92 ID:???
ふだんジョジョスレを見てる人間ならまとめなんか見る必要無いしな
811愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 14:37:56.84 ID:???
っつーか、懐慢板のスレなんかまとめてるアフィがあることに驚いた
ああいうのって、新鮮な話題に飛びつくもんだと思ってたから
懐慢板って基本的に懐古して同じような話ダラダラしてるだけじゃん
そんなのにまでしがみつくとか、どんだけ必死なんだアフィブロ
812愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 15:46:20.11 ID:???
ジョジョ速の最初の記事の2012年9月18日って日付が全てを物語ってる
アニメ化された今が旬だと踏んだんだろうよ
813愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 15:50:23.15 ID:???
世の中いろんな人がいるんだし
別にいいんじゃね お前が何の主なのか知らんけどさ
814愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:48:11.17 ID:???
そりゃただまとめているだけならまだしも、3部スレで騒がれた原因はレス改竄だし気分が悪くなるってもんだ
815愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:51:32.68 ID:???
転載禁止って入れるだけで落ち着くなら安いもんだ
816愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:05:38.33 ID:???
残念ながら落ち着きはしないだろうな

アフィブログなんて転載禁止って言っても無視するだろうし、懐漫板はID出ないから自作自演してそれを記事にするくらいやりかねない

でも一応、スレ住人の意思表示としてハッキリ「No」を突きつけておくべきだと思う
817愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:06:56.07 ID:???
荒らしの話を延々するヤツも荒らしだって おねえちゃんが言ってた
818愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:20:53.73 ID:???
明日っていつさ
819愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:30:34.00 ID:???
今でしょ!
820愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 19:53:36.21 ID:???
明日は憂鬱な月曜日だ…死にたくなってきた

誰かパンティください…
821愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 19:54:17.56 ID:???
>>820
ドラゴンボールでも集めとけ
822愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 20:07:29.02 ID:???
つっかもーぜ…聖人の遺体…
世界でいっとースリルな秘密……orz
823愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:27.74 ID:???
こ・・・これは・・・エルメェスのパンティじゃねーか!
824愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:29.98 ID:???
>>820
「人はみんな『あしたは月曜日』ってのは、嫌なものなんだ。
 でも、必ず『楽しい土曜日がやってくる』って思って生きている。
 いつも月曜ってわけじゃあないのよ!」
825愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 21:26:20.46 ID:???
楽しいのは土曜ではなく
余力を稼業に叩き込めて
希望を持って飲みに行ける金曜だったりする

土曜はそれだけ月曜に近いからな
826愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:02:03.83 ID:???
お前ら覚悟を決めろ!!
覚悟は幸福だぞッ!!
827愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:06:11.74 ID:???
キングクリムゾンで時を吹っ飛ばして
いきなり金曜の午後になればいいのにね
828愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:11:41.81 ID:???
…とか言ったりして…ハハ
829愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:38:37.91 ID:PYi7vjGZ
6部連載当時はもう週休2日になってたんだっけ?
830愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:48:19.53 ID:???
数十年早く週休2日制だった松下電工の社員勝ち組過ぎ
831愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:09:29.90 ID:???
ところで全身整形するなら仗助のクレDとアナスイのD・Dと辻彩のシンデレラだったら
どれが一番いいと思う?
アナスイのD・Dって死体を丸ごとやってたよね
しかも動いてたし
832愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:46.74 ID:???
あ、追加ホットパンツの肉スプレーもあったな
833愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:12:25.72 ID:???
自分がクヌム神もってるのが一番いい
834愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:33:41.40 ID:???
>>833
便利だよなー
835愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:39:57.07 ID:???
声も体臭も変えられるのはいいんだが、顔だけってのがネックだわクヌム神
836愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:31.20 ID:???
マスクをしていても服は正体とまったく同じなパーマンと大差ないよな
837愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:19.08 ID:???
クヌム神ってサーフィスと似てるね
838愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:07:55.87 ID:???
どこが
839愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 07:19:17.74 ID:???
スタンドまで真似られる能力ってまだ登場してないな
8部に出るかも?
840愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 07:29:11.57 ID:???
>>839
コピー系はなんかもう古いよね。感覚としてだけどなんかダサい。
841愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 07:29:37.27 ID:???
テンパランスすごい
842愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 11:01:40.94 ID:???
>>839
スタンド吸い取るじゃんけん小僧でもういいだろ
スタンド能力コピーされるよりも
別の新しいスタンド能力を生み出してくれる「創造」のほうがうれしいだろ
843愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 15:30:19.21 ID:???
能力コピーやら能力無効化ってジョジョじゃ出てきてないね
ただそのままじゃ面白味が薄いからかな
844愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 15:54:06.96 ID:???
能力無効化が前に出るのは凡百なんだよ

「若化で」 能力無効化
「夢のなかだから」 能力無効化
「鏡の中世界だから」 能力無効化

っていうふうなひねり方をするからジョジョは面白いんじゃあないか
845愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 15:55:31.27 ID:???
生命を与えるスタンドがあるなら死を与えるスタンドがあってもいいと思ったが
ガオン以上に最強すぎるな
846愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 16:06:55.88 ID:???
相手はしぬ
本人もしぬ
くらいのリスクないとな
あぁこれフーゴさんですわ
847愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:06.10 ID:???
ジョルノ「効かぬ」
848愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:44.47 ID:???
朽ち果てさせるスタンドか
849愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 16:44:17.37 ID:???
どこのMIHだよw
850愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 20:24:32.36 ID:???
ジョルノは木を枯らしてたな
851愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:32:49.60 ID:???
能力無効化といえば
ホワイトスネイクは実にいいスタンドだ
唯一無二
852愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:50:48.13 ID:???
朽ち果てさせるのは兄貴がいるじゃん。
853愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:08:38.19 ID:???
ジョルノは獅子神様だな
854愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 10:33:05.52 ID:wVK2u9u0
sage
855愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 15:41:36.13 ID:???
スタンドを成長させるスタンドはあってもいいと思う
856愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 15:47:28.86 ID:???
スタンドは短期間で成長するからそんなんいらんだろ
857愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 17:52:24.59 ID:???
なんで6部って常に過疎り気味なんだろ
858愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 17:53:28.35 ID:???
気のせいだろ
859愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 18:08:30.43 ID:???
6部が1番面白い
860愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 18:09:56.52 ID:???
アニメ化の影響で1部2部の勢いがついたけど
その前はだいたいどこもこんなもんだったろ
861愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 18:13:14.20 ID:???
以前より流れは大分速いと思うが
862愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 18:16:34.18 ID:???
>>857
じゃあお前がなんか話し振れよ
863愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 19:39:56.60 ID:???
だから振ったじゃないか
6部って過疎るなって

一番好きなんだけど変なのがわくよりいいのか
864愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 19:41:01.85 ID:???
だから振ったじゃないか
6部って過疎るなって

一番好きなんだけど変なのが沸くよりいいのか
865愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 20:03:54.74 ID:???
>>860
こんな感じ
アニメ前は5部と4部がよくのびる、3部がまあまあ、1部2部と6部がどんぐり
アニメ後は5部と4部と1部2部がよくのびる、3部がまあまあ、6部がいまいち
866愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 20:06:19.70 ID:???
>>865
なんで7部スルーしてんだよ
Act4ぶっこむぞ
867愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 20:19:21.21 ID:???
>>865
お前どジャァァァア〜んするぞ
868愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:07:35.52 ID:???
冬のナマズのようにだぞ
869愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:23:02.70 ID:???
>>865
7部スルーとか失礼な世界だな
870愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:24:27.85 ID:???
>>865
5部は一時トリッシュたんのマンカスペロペロ言う奴がいたけど最近見ないな
871愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:25:58.69 ID:???
やるやれだぜも見ないな
872愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:55:30.65 ID:???
あいつは憤死したよ
873愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 22:16:29.57 ID:???
>>870
そういやいたな
ジョジョには萌豚がいないのに珍しかった
874愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 22:16:59.39 ID:???
875愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:36.74 ID:???
>>873
ドナテラのマンカスも舐めてたからただの荒らしだろ
876愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 22:47:54.61 ID:???
本当にぺろぺろしたがってる豚だとしても
とっくに飽きて次のぺろぺろ対象に移ってるだろうよ
877愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 23:04:43.65 ID:???
豚が喜ぶ女キャラがいないしな
878愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 23:15:05.86 ID:???
7部が映像化できたらおそらくシュガーマウンテンで少し湧きそう
879愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 23:35:52.59 ID:???
少なくとも6部には湧かないな
880愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:02:26.83 ID:???
おいお前らエルメェス兄貴のマンカスぺろぺろしろよ
881愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:06:11.04 ID:???
しょぉおおおがねえぇええなああああ〜〜
882愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:06:47.59 ID:???
徐倫のなら喜んで
あんな足の長い女と結婚したい
883愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:06:48.42 ID:???
できるわけがないッ!
884愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:21:48.32 ID:???
6部アニメ化してほしいなあ〜
885愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:24:24.54 ID:???
製作 京都アニメーション
886愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:27:25.13 ID:???
むしろCG
887愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:27:58.70 ID:???
ロリロリした徐倫か
それも良し
888愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:28:05.14 ID:???
映画化がいいな実写アニメ関わらず
6部7部は洋画なイメージ
特にウェストウッド戦終わったあとは真髄に迫る緊迫した雰囲気で終盤までいって
プッチ戦でどジャぁァァア〜ンと壮大な展開して欲しい
889愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:28:41.50 ID:???
3部スレでちょくちょく見かけるOVAの文句が自慢にしか見えない
6部アニメ化して欲しい
890愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:30:17.32 ID:???
それはどっちの気持ちも分からんでもない
891愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 00:50:23.81 ID:???
要らない
好きな漫画が映像化して満足した事がない
892愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:04:28.20 ID:???
フーファイターズをなでなでしたい
893愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:16:47.49 ID:???
>>889おまえなんか可愛いな
894愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:18:10.81 ID:???
^^;
895愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:28:05.86 ID:???
興奮して来た……服を脱げ
896愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:29:50.33 ID:vfbTW6aT
エルメェス「わかった」
897愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:31:48.41 ID:???
『Dirty deeds done dirt cheap』
”いともたやすく行われるえげつない行為”
898愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 02:03:20.22 ID:???
ジョジョオールスターバトルのエルメェスはムチムチしててなんかエロい
実際原作ではエルメェスの脚は綺麗だし、脱いだらすごいのかも…>エルメェス
899愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 02:32:44.50 ID:???
6部見てからちょっと筋肉質な身体の女の子が若干好みになってしまった
900愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 04:38:01.63 ID:???
兄貴の脚が綺麗って言ってるの毎回同じ奴だろ
901愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:03:48.39 ID:???
いや普通に綺麗だろ
俺だってそう思う
902愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:04:35.50 ID:???
自分はエルメェスの足がエロいってレス見て確認して納得したクチ
903愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:11:47.63 ID:???
身体もエロいし性格も最高に良いし、最近魅力的だということに気づいた
髭がなければなあ・・・
904愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:18:09.59 ID:???
髭さえなければってレスをたまに見かけるけど
アレそんな存在感あるパーツかw
905愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:18:42.02 ID:???
女で髭はやっぱり駄目だよ…
906愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:46:18.02 ID:???
いや存在感あるだろ・・・
907愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 10:18:18.24 ID:???
兄貴はスポーツマックスが出てくるまではそれなりに可愛かったけど
復讐を遂げた後は完全に男
908愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 11:44:43.80 ID:???
兄貴の髭っぽいのはただのイレズミだろ!
顎に書いてるから髭っぽいんだけども
909愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 12:00:17.93 ID:???
刺青ならなんであんなとこに入れたんだろ
910愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 12:18:08.65 ID:???
顎のタトゥーは気にしないが
初登場シーンでパンティーとか言ったせいでずっとオッサンにしか見えなかった
911愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 12:26:09.11 ID:???
初期エルメェスなら余裕
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4099070.gif
912愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 13:19:26.72 ID:???
oh・・・
913愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 13:21:12.00 ID:???
パンティーと言われると途端におっさん臭くなるよな
914愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 15:21:33.67 ID:???
楽しい土曜日の下りは普通に良いセリフだよなあ。元気付けられる
でもパンティー
915愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 17:17:35.57 ID:???
エルメェスの復讐肯定論は被害者の家族になるとすればその通りだと納得させられる
でもパンティー
916愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:04:54.94 ID:???
死刑廃止派にこのセリフ聞いてもらいたい
でもパンティー
917愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:14:18.13 ID:???
ポルナレフの復讐より泥臭くて好き
決して綺麗な行為ではないけど、復讐せずにはいられないやるせなさ
918愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:15:13.91 ID:???
人間を感じる
919愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:18:33.08 ID:???
エルメェスAAを見かけなくなって結構経つけど
なんだか寂しい
920愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:21:04.60 ID:???
見かけなくなったっていうか、禁止みたいな感じだったか
921愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:27:46.68 ID:???
なんか怖いし多用されるとうざい
最近ではジャイロの奴
922愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 20:01:50.01 ID:???
エンポリオのAAもね
923愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 21:02:20.60 ID:???
全く見なくなると寂しいってのは分からんでもない
あったらあったでうざいんだけどな
924愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:01:29.90 ID:???
>>921
分かる
なんか怖い
なんでだろ
925愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:06:13.21 ID:???
単なる推測だがあの髪の部分の ¶ の連続が
蓮コラ等を無意識に想起させて生理的に恐怖感じるんじゃない?
926愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:09:30.53 ID:???
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
927愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:38.78 ID:???
別に…
928愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 00:52:28.34 ID:???
>>926
確かにちょっと気持ち悪い

あのAAの兄貴ブスだからやなんだよね
本物はもっと美人
929愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:11.53 ID:???
どなたか美人のエルメェスを作れる腕の良い職人はござらんか!
930愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 01:55:40.22 ID:???
>>925
気持ち悪くはないけど、見てると目が疲れる
931愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 08:15:51.63 ID:???
機種依存文字だから禁止だったとか聞いた
932愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 09:35:40.15 ID:???
¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶  このスレはエルメェスに監視されています
933愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 09:45:03.64 ID:???
ASBにアナスイ出るってもう公式?
934愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 10:46:19.15 ID:???
>>933公式に発表はされてない
935愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 10:54:55.93 ID:???
>>932
尋常じゃなく怖いよ
936愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 13:23:47.33 ID:???
ウェザーかっこよすぎるだろ
937愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 14:26:13.51 ID:???
>>932
カタツムリになった兄貴みたいだなw
938愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:27:44.49 ID:???
ヘイヘイヘーイ!!
939愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 19:53:16.09 ID:???
>>933
さっきポケモン見たけど、Nの人が声優なの?

N 「祝福しろ」

想像したらなんかワロタw
940愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:07:37.01 ID:???
ポケモンは知らなくてすまん
荒川アンダーザブリッジのラストサムライと鋼錬のグリードの人なのは分かるんだけど
この二つの役でも全然違って演技力あるからどんな演技になるか期待

声豚はどんな見解なんだろうか
941愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:23:48.41 ID:???
>>940
自分も声優とか全然分からんのだけど他のとこちょこちょこ見たら
ブチャラティの方が良かったとか書いてあるのどっかで見たなぁ
でも凄いベテランで演技上手いらしいから喜んでる人多いみたい

自分的にはもっと低い声の人の方が良かった気がする

ところでアフィブログにまた載ってたけど次スレからは転載禁止って書いとくの?
942愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:40:59.19 ID:???
一応スレ住民のNOって意志をハッキリさせときゃ良いんじゃないの

アフィの転載禁止
アフィの話題禁止
禁則事項に関する話題非推奨
とかで
943愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:49:56.40 ID:???
前スレ【私は】ジョジョ6部75巡目【星の光を見ていたい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362995387

★過去スレ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part6

アフィの転載禁止
アフィの話題禁止
禁則事項に関する話題非推奨

テンプレこんな感じで良かろうか?
944愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:56:22.27 ID:???
5部スレは転載禁止の話忘れちゃってもう次スレ立っちまったな…
945愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:00:36.36 ID:???
>>943
グッド
946愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:03:43.39 ID:???
まぁ嫌儲じゃないと結構転載禁止しても意味なかったりするからなぁ
>>943で良かったらスレ立ててみようか?

そろそろ次のスレタイ候補あげてくか
947愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:15:12.46 ID:???
【パニクるな】ジョジョ6部76巡目【エンポリオ】
948愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:18:17.52 ID:???
【やめて】【おねえちゃん】
949愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:32:28.57 ID:???
【この房に住む】【クモのボスだ】
950愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:34:57.91 ID:???
>>949
何巻だったっけそれ
思い出せない
951愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:35:25.99 ID:???
【いいよ】【OKだ】
952愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:36:15.02 ID:???
【風は】【やんだんだ】
953愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:36:19.57 ID:???
>>950
11巻
ミューミュー戦の4コマ漫画
954愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:02.24 ID:???
>>953
おーありがと
すっかり忘れてた
これもミューミューのスタンドのせいか
955愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:40:00.46 ID:???
【もっとも】【ドス黒い悪だ】
956愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:51:17.85 ID:???
【凄みだ…】【こ…こいつ凄みで!】
957愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:53:51.08 ID:???
【大事なのは】【続ける事】
958愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:55:09.47 ID:???
>>956
手錠からの振動という中々納得出来る推測を言った直後に
この結論出させる辺り、荒木先生は色々おかしい(褒め言葉)
959愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:55:12.97 ID:???
【承太郎さん】【許すを!】
960愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:58:26.19 ID:???
【時空を越えた】【『スタンド』だ…】
961愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:59:23.54 ID:???
【決着ゥゥーー】【ーーーーッ!!】
962愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:01:00.46 ID:???
【春の日差しの】【ような恋】
963愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:01:47.80 ID:???
943だけどスレたて行ってみる
964愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:03:13.41 ID:???
【彼の頭部に】【触れないで!】
965愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:03:49.17 ID:???
>>963
スレ立てるのよ、
あんたは『希望』!!
966愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:06:51.79 ID:???
タテマスタ
懐かし漫画 / 【承太郎さん】ジョジョ6部76巡目【許すを!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365084354

あとは適当に埋めてちょ
967愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:12:40.80 ID:???
なんか次のスレアフィ転載禁止って書いといたけど
他の部はどうするんだろね
他の部常連さんスレ立てるときに聞いてみて
968愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:30:51.90 ID:???
だいたいアフィ転載禁止いれる雰囲気じゃないか
969愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:43:36.76 ID:???
なんか同時進行で5部スレの人たちも新スレでアフィ禁止したみたいだね
ただまぁあんまり強制力はなさそうだね
970愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:59:00.51 ID:???
強制力は無いけど、クソまとめサイトがなんかやらかした時に

「うちは転載禁止って言ってたのに……」

と言えるから
971愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:00:02.30 ID:???
ところで…ダイバーダウンを見ると千と千尋の神隠しの
カオナシを思い出すのは俺だけか?…なんてな…ハハ。
972愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:10:28.68 ID:???
http://zaqu.jp/goods/item10_guest.html
こいつにも似てると思う
973愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:17:44.46 ID:???
なにこれかわいい
口がAのとこが似てる
顔文字だと(&#10135;A&#10135;)( - A - )こんな感じ?
974愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:19:21.27 ID:???
>>973
文字化けした( ÷ A ÷ )これ
975愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 01:39:32.26 ID:???
アフィの話になるとスレが加速するな
976愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 01:50:36.73 ID:???
気のせいだろ
977愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 08:40:05.10 ID:???
ダイバーダウンってかなり可愛い系の顔なんだよな
能力は割りとエグいのに
978愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 09:31:33.95 ID:???
目が(・A・)になったり(ーAー)になったりするところがかわいい
可愛さではチュミちゃんには劣るけど

手とかミトンなのに精密外科手術ができるのも謎
ダイバーダウンって名前がまた水族館に合ってていいよね

パワーがAなのは体の中にパンチを潜行して中から潰すから
破壊力がAなのかな。あんまりあれ当てにならんけど
979愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 09:47:07.68 ID:???
ヨーヨーマッの体に潜行した時臭いって言ってたけど
徐倫の体に潜行した時はやっぱり石鹸のような匂いがしたのかね
980愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 13:24:18.62 ID:???
徐倫の体の中に入るなんてうらやまけしからん
981愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 16:42:51.06 ID:???
承太郎の時は磯の香りがしたのだろうか
兄貴からはシリコン臭とか
982愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 16:43:40.57 ID:???
エルメェスのおっぱいは崩壊しなかったね
983愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 16:57:50.08 ID:???
FFは沼の匂い…?

ウェザーとかはどんな匂いだろう
984愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 16:58:09.21 ID:???
札出すとき血も一緒に出ないんだろうか
985愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 18:33:57.31 ID:???
エルメェスって元々は貧乳なの?
やっぱり陸上選手体型なんか
シリコンに匂いとかあるんかw
986愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 19:23:17.05 ID:???
アナスイの気分的な問題かもしれない
ということは徐倫はそりゃもうヘブン級にいい匂いだったかもしれない
987愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:04:36.90 ID:???
>>986
イカれているのか、この状況で
988愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:05:20.19 ID:???
皆しばらく風呂入ってないよな
だから実際は
989愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:13:42.03 ID:???
風呂に入ってない徐倫たんハァハァ
990愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:15:07.23 ID:???
>>986
自分はあれではじめてスタンドに匂いがあるって知ったわ
他に匂いのあるスタンドってあったっけか?
991愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:18:23.05 ID:???
ストーンフリーはせっけんのにおいがする(気がする)らしい
992愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:22:36.24 ID:???
まあホントににおいの成分が漂ってるわけじゃないから正しい表現か
993愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:26:45.22 ID:???
アナスイいいスタンド持ってて良かったなw
結構徐倫のなかに潜行できてたよな

パールジャムとか美味しそうな匂いがしそう
994愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:28:55.96 ID:???
990過ぎたんで次スレ誘導しとく
【承太郎さん】ジョジョ6部76巡目【許すを!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365084354
995愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:50:37.52 ID:???
>>994
乙!
996愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:52:13.20 ID:???
>>966
997愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:54:07.65 ID:???
ウメタァ
998愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 21:03:12.39 ID:???
(*´ω`*)
999愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 21:09:29.44 ID:???
ε=ε=ε=( ´・ω・`)
1000愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 21:10:26.17 ID:???
>>1000なら6部アニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。