野望の王国20「お前は婦女暴行犯以下の男だ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「う ううっ!!」
ダッ バッ
「は 放せっ!!」
「押さえつけろっ!!」
ドサッ ガッ ジャラッ ガキーンッ

チーッ
「う ううっ くくくっ……」
>>1、お前は婦女暴行犯以下の男だ!
スレ住人にふみにじられるがいい!」
2愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 19:10:04.64 ID:???
前スレ
野望の王国19「クラブ名は警察友の会」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277139083/

初代スレ「雁屋哲、野望の王国」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985141391.html
二代目スレ「野望の王国2『見るな・・・私を見るなっ!』」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1000/10008/1000814220.html
三代目スレ「野望の王国3「電気紙芝居屋ふぜいがっ!!」」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10077/1007722752.html
四代目スレ「野望の王国「完全版・・お前だけだ頼りになる奴は・・」」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10283/1028343242.html
五代目スレ「懐漫板もまんざらではないな……」
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1036/10364/1036417186.html
六代目スレ「野望の王国6「柿・・・いや、川中島」」
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1045/10451/1045161782.html
七代目スレ:野望の王国7「野望の箱やおまへんか」(html化待ちorz)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051739899
八代目スレ:野望の王国8「暗い…空が真っ暗だ…」(html化待ちorz)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057515624/
九代目スレ:野望の王国9「わしの分も生きてや・・・」(html化待ちorz)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067613037/
十代目スレ:野望の王国10「ぼく橘組の組長になるんだもん!!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082466849/(html化待ちorz)
3愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 19:10:19.68 ID:???
十一代目スレ:野望の王国11「クイズレース」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1109920839/(html化待ちorz)
十二代目スレ:野望の王国12「そして刑は死刑!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135250243/(html化待ちorz)
十三代目スレ:野望の王国13「売女―――っ!!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150539933/
十四代目スレ:野望の王国14「あれは人気絶頂のプッシィレディ!」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166196118/
十五代目スレ:野望の王国15「天、我に味方せりっ!」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193405262/
十六代目スレ:野望の王国16「手に巻いたタオルの中に銃がっ!!」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210486781/
十七代目スレ:野望の王国17「これじゃ花屋が二三軒開ける…」
http://changi.2ch.net/rcomic/kako/1231/12316/1231690526.html
十八代目スレ:野望の王国18「呪われた兄弟たちめっ!!」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1246280938/
十九代目スレ:野望の王国19「クラブ名は警察友の会」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277139083/
二十代目スレ:野望の王国20 「我ら出立の時か!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311171887/
4愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 08:19:52.64 ID:???
>>1
前スレも落ちてしまったしここをつかうとするか…
5愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 11:37:43.13 ID:???
>>1
>>4
人もかなり少なくなってきたことだしな。野望スレに限った話ではないが・・・。
6愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 13:45:25.04 ID:???
>>1
の後ろの穴を保護するためにワセリンを買ってきてやろう
7愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 15:35:40.67 ID:???
>>1「うぎゃあーっ!」
8愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:16:15.44 ID:???
よく見りゃスレ番だけじゃなく前スレも直して無いじゃないか!
この>>1め!
もう少しマトモな言い訳を考えるんだな!
9愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:42:44.39 ID:???
学園祭の「男装女装コンテスト」、性同一性障害支援団体の抗議で中止 島根県立大学
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1733782.html

↓性同一傷害支援団体代表 上田地優さん
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/0/407df39f.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/0/8064e2de.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f286266.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/d/7d3dd752.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/a/1aa7bc31.jpg

「獅子たちの荒野」で女装&男色趣味のネタで脅されるZ委員会のおっさんを思い出したよ。
10愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 21:16:41.15 ID:???
うげ
グロ画像だろ、これ
11愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 22:59:21.63 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 暴力暴力!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 暴力暴力暴力!
  暴力〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
12愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:39.36 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キャアッ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   ギャアッ!
   キャアッ     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
13愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 13:56:32.03 ID:???
レイプ犯、刑務所でレイプ被害にあう
http://news.livedoor.com/article/detail/7057158/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
14愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:37:27.89 ID:???
昔川崎、今北九州か、、、
いくら市長が頑張っても、ヤクザと警察署長が裏で繋がっていてはな
15愛蔵版名無しさん:2012/11/01(木) 13:50:13.67 ID:???
オバマ「天、我に味方せり!」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121101/t10013167221000.html
16愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 23:44:48.12 ID:jpg+TG4I
オバマは天明に恵まれたようだな。
17愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 00:17:33.12 ID:???
小浜がロムニーに
・モルモン教から破門
・会社がチャプター11(破産)
くらいやれば柿崎のように暴走しただろうなw
18愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 11:28:46.20 ID:???
そして公開討論会でオバマに銃弾を放つが、身を挺して立ちはだかるビル・クリントン
19愛蔵版名無しさん:2012/11/14(水) 08:38:04.75 ID:yfDLsMi8
病気の待合室になぜかこの漫画があってワラタ
心臓の弱い人やお子様向けじゃないだろw
20愛蔵版名無しさん:2012/11/15(木) 07:46:55.75 ID:???
待合室にはお医者さんの読み古しの本が置かれることが多いから
その病院の勤務医に「ああ自白剤打ちて〜」とか「ヤクザの大親分に
口止めされて『はて何のことだかもう忘れてしまったよ』みたいな粋な
会話して〜」とか思ってる輩がいるに違いない。
21愛蔵版名無しさん:2012/11/15(木) 19:25:26.89 ID:???
最初の頃の柿崎って非情のライセンスをモデルにしてるだろ
天知茂さんに似せてる
22愛蔵版名無しさん:2012/11/16(金) 19:03:43.19 ID:???
鋭い!我々が野望を達成するには>>20が大きな妨げになってくるだろう!
23愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 07:11:30.08 ID:???
この漫画は豚に関する言及は法華会の会長が売春婦に「豚みてえに眠りこけやがって」というだけだっけ。
海外の映画や推理小説では豚とは警官のことなんだよな。意地汚いから。
英米だけでなく、「貪欲で意地汚い」というイメージがあるようだ。
日本人は豚に馴染みがないから、養豚場の家畜しか思い浮かばないのだろう。


よく狼のような眼というが、狼はボスには絶対服従の歯車としてしか生きれない動物だから、これも狼が明治あたりで
絶滅してしまった国特有の言い回しだろう。
ハングリーで孤独な身で強大な敵に挑むロッキーは「アイ・オブ・ザ・タイガー」だからな。
虎はハイエナのような狼と違ってタイマンが基本の生き物だ。

あえて言うなら柿崎は中国で虎の子供に必ず一匹は生まれるとされていた虎も食べてしまう虎である彪(ヒョウだが虎)だろう。
24愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 11:46:47.98 ID:???
マンガ好きな麻生太郎氏も、このマンガだけは不快感を示すだろな
政治家への不信感や嫌悪感がハンパない!
25愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 11:50:15.99 ID:???
つか、自分の爺さんがモデルの人物があんな扱いされてるしw
26愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 17:31:46.00 ID:???
外国でホモ男にレイプされた奴の体験談
http://logsoku.com/thread/cocoa.2ch.net/21oversea/1037179296/

1 : 屈辱の日々 : 02/11/13 18:21 ID:495KjwME [1/1回発言]
先週、モロッコに旅行に行った際に友達になった現地人の男にレイプされました。
いい奴だなと思って、彼の部屋に泊めてもらったら、夜、夜這いをかけられ、拒否したら
拳銃を突きつけて、「俺のちんぽを舐めろ」と言われ、俺は泣きながら口内発射を許しちゃいました。
その後は、縛り上げられてアナル生挿入。激しく突き上げられ、また中田氏されちゃいました。
こんな俺は今後どうやって生きていけばいいのでしょうか?

4 : 屈辱の日々 : 02/11/14 00:34 ID:iW50ymkH [1/4回発言]
まだ、アナルが痛いです... HIV、その他の性病の感染も心配です...
彼女にも恥ずかしくて言えないし、これからどうしたらいいのか...
ホモの人達は、なんであんな事するんでしょうか。
今思い出しても、未臭くて、毛むくじゃら、そしてデブなモロッコ人男の
性玩具にされたかと思うと屈辱です。

7 : 屈辱の日々 : 02/11/14 01:03 ID:iW50ymkH [2/4回発言]
>5
直腸に太い棒を突っ込まれたような感じで、吐き気がしました。
私は体重52キロの痩せ型で、相手は100キロくらいありそうな巨漢。
奴は私の小さな尻を両手で鷲掴みにし、もの凄いパワーでバンバン肉棒を出し入れ
してきました。私は悔しさの余り泣いてしまいましたが、そんな私を見て
さらに興奮し、巨根をさらに堅くしているようでした。
相手の名前はムスタファで、カサブランカの市内を歩いていたら、
日本語で声を掛けてきました。奴の羊のような臭いが今でも体に染み付いているようです。
皆さんも、イスラム圏に行く際には気をつけて下さい。
結構、凶暴なホモ男が多いです。
27愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 17:32:39.56 ID:???
407 : ははは : 03/08/07 00:26 ID:siYP4GbP [1/2回発言] 原文
トルコに旅行に行った際に友達になった現地人の男にレイプされた...
相手の名前はムスタファで、イスタンブールの市内を歩いていたら、日本語で声を掛けてきた。
いい人だなと思って、彼の部屋に泊めてもらったら、夜、夜這いをかけられ、拒否したら
拳銃を突きつけて、確か「Give me a funcking blow job or I'll kill you!」とか叫んでいた、
恐怖の余り、私は身動きが取れなくなってフェラした。
そしたら歯があたって痛かったらしく、何度も殴られたんだ。僕は泣きながら口内発射を許しちゃった。
あの精子の味は思い出したくもないよ。生臭く、ちょっと苦く、微妙に羊の臭いがしてさ。
彼は直ぐには口を洗う事を許してくれず、直ぐ肉棒をしごいて再び勃起させたあと、
僕を大また開きにして縛り上げてアナル生挿入。
フェラをした直後だったので彼の肉棒は僕の唾液でヌメヌメだったけど、やっぱり僕のアヌスは乾いていた
からうまく入らなかった。最初は、直腸に太い棒を突っ込まれたような感じで、吐き気がしたよ。
彼もたまにナニを引き抜いてから、自分の唾液をナニに塗りたくって、また再度挿入してきた。
途中からは、僕の直腸から分泌される液体で多少は滑りもよくなっていたかもしれない
28愛蔵版名無しさん:2012/11/19(月) 21:40:00.46 ID:???
例え自分の身内があのような扱いを受けていなくても政治家が愛読している漫画として
「野望の王国」を挙げるのはアウト。麻生愛読の「ゴルゴ13」もテロリストが主人公なんだから
アウト臭いな。

亡くなった橋龍は「美味しんぼ」を愛読していたが雁屋の牙が抜けた後の作品なのでセーフ。
鳩山由紀夫が愛読書として挙げてた桂正和の「I's」は「野望」とは別の意味でアウト。
29愛蔵版名無しさん:2012/11/20(火) 18:04:42.81 ID:???
当人たちの同意のうえでアッー!な関係になる漫画は多いが
復讐と制裁の為に掘られるってのは初めてだわw
30愛蔵版名無しさん:2012/11/22(木) 20:30:06.15 ID:???
でも共労党の宮川代議士のみは野望的には正しい判断をしたといえる。
ただ征五郎たちが上手だっただけのこと。
31愛蔵版名無しさん:2012/11/22(木) 22:34:46.98 ID:???
技量もないのに自分で直接手を下したのは野望的にも下策じゃないかな>宮川
32愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 11:54:21.91 ID:???
橋下「石原はん 太陽の党と維新の会 力を合わせて第3局を強力に盛り立てていこうやおまへんか」
  「そうすれば二大政党の言いなりになんぞなることはない」
  「そして 正真正銘の 新しい合流政党の党首は この石原慎太郎はんじゃっ!!」
石原「橋下はん...わしに花を持たせてくれはるんか...」


橋下 (大阪市長になりたてですぐに国政に出る訳に行かないわしが すぐに新政党党首になったら
   色々とまずいことが起こるから 一旦 この男に党首の座を貸しただけじゃい!
   自分を当座の飾りものとも知らんで!...)
33愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 17:54:41.47 ID:???
登場人物の心の声を使っての説明がクドすぎるんだよな
これギャグ?ってくらいネームが下手糞
説明しないと伝わらないのでは?と不安で不安でしょうがないんだろう
カリーは読者をバカにしすぎている
34愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 19:24:57.22 ID:???
>>32
石原 「ふん!この石原が裏社会に顔が効くのも知らずに!
わしが党首になれば橋下、お前は消される運命にいるのだよ!」
35愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 01:03:52.20 ID:???
鳩山の引退は、裏で野望の二人が動いたからかな
36愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 10:32:23.38 ID:???
管は大震災の当日に辞任する会見を開く予定だったらしいが
不気味な余震が連日続いてるのを重く受け止めて
「これは来るぞ!甚大な被害が出る前に辞任して責任回避だ!」
とか思ってたのに間に合わなかったとか?
37愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 00:09:31.61 ID:???
http://www.townnews.co.jp/0204/2012/11/23/166504.html
今回の川崎市(都心)の選挙情勢だが、野望が感じられる候補者がいない。
38愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 08:40:19.28 ID:???
>>33
カリーの原作読んだことあるならわかるけどほとんどセリフだけで異常にト書きが少ないんだよ
パッと見コントの台本wだから状況までセリフで説明するハメになる反面
「手に巻いたタオルの中に銃がっ!!」とかが出るんだよw
39愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 15:27:09.69 ID:???
>>38
「スーパーの袋からコンクリートブロックがっ!」
もあるでよw
40愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 20:31:14.91 ID:???
まあ、そのセンスの悪さがカリー節という奇跡を生んでるんだよなw
41愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 07:46:36.47 ID:???
稚児野郎氏のろすと☆ばーじんの回の脚本は一体どんな代物だったんだろうなw
42愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 15:37:33.28 ID:???
宇都宮に奇跡がおきるか程度しか波乱の無い都知事選よりは
内柴裁判の方がどう見ても野望度が高いからな
43愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 23:59:59.16 ID:P0UXb82R
>日本酒のつまみといえば和食が思い浮かぶが、実は甘い物との相性もばつぐん。
>特にきりっとした辛口は、甘いデザートとの相性もばっちりだそう。
>クリスマスに、ケーキ×日本酒というのもおすすめだ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1353922355647.html

マジかよ…
立馬先生は正しかったんだな
44愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 13:15:55.20 ID:???
尼崎の事件の犯人が…

所内の大掃除が始まりそうだな
45愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 08:18:11.11 ID:???
留置所で自殺というと「消されたか」と思うし、人気候補が駅前で大勢の観衆を
集めてると、その近くに大衆の愚劣さにうんざりしている選挙参謀がいる気がするし
菅直人の選挙カーの運転手はスタントマンにみっちりと特訓を受けたのだろうなあと
想像する。

野望病重度。
46愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 09:06:30.55 ID:???
第三極といわれる諸新党みると
何が○○だ。中身は保守本流のドブ泥じゃないかと言いたくなるなw
47愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 09:14:36.60 ID:???
>>46
橋下あたりが裸に剥かれて
辱められる役になるのかw
48愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 19:19:18.08 ID:???
ハシゲは毛並みが良ければ
リアル松山先生になれたんだが
出自がなあ。
49愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 20:29:51.16 ID:OK007QR9
もっとも屈辱を加える処罰をって問いに「レイプ」って回答が出せる赤寺がすごい(笑)
征二郎も、「うわあコイツホントにやりやがった」とか思ってたりして(笑)
50愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 22:53:42.29 ID:???
あそこでさくっと殺っちゃえばその後の暗転はなかったかもな。
51愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 00:20:07.51 ID:???
実際のところ自分の地区の国会議員押さえてるってどのくらいの力があるんだろうか。
多数決の世界だから大臣でもないかぎりたいしたことない気がするんだけど。
52愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 11:01:18.00 ID:???
だから征五郎と片岡は浜岡を抑えたんでしょ
53愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 11:40:58.07 ID:???
>>52
以前から征二郎親分の傀儡議員がいなかったっけ?それがクレオの件でパーになったから松山に乗り換えてって話じゃなかったかな?
浜岡の話はもっとあとだった気がする。
54愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:36:27.57 ID:???
>>53
原木代議士な。その後野田を据えようとしたが、征五郎に阻まれて松山を取り込んだ。
征二郎は自分のシマさえ守られればそれでいいと思ってるから、地元選出を取り込むだけで充分だと考えたんでしょ。
征五郎や片岡は日本を支配するつもりだから、松山を足がかりに与党の派閥の長である浜岡を取り込んだ。
55愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:24.86 ID:???
>>53
そうそう。
それで征二郎親分に対して>>51みたいな疑問がわいてきたんだよ。
地方割拠型の親分に国政とのパイプ役がなぜ必要なんですか?
多数決の世界だから地方選出の代議士を一人取り込んだくらいで役に立つんですか、神奈川県知事や川崎市長ではダメなんですか?ってさ。
親分の事だから知事や市長なんて相手にもならないかとっくに取り込んでいるかも知れないけどね。
56愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 15:08:01.91 ID:???
よくわからんが国会議員をだきこめば県会議員市会議員以下を配下におさめられるんじゃないの
57愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 11:32:27.74 ID:XlbSOBHj
なんで小田は警察と手を組んだノミ屋なんてケチな考えに感心してるんだ?
総理に腰を揉ませるなんて権力があるならJRAそのものを乗っ取って代わりに非合法ノミ屋を弾圧して客を独占すればいいじゃないか。
58愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 14:39:54.86 ID:???
ワシも何度か考えた
コロンブスの卵
とか言ってるから単なるノータリン
59愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 19:49:14.18 ID:???
つーか笹川先生を見習え
60愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:19:40.92 ID:XlbSOBHj
>>59
笹川先生って誰だっけ?
61愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:42:51.89 ID:???
笹川良一
62愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:04:28.14 ID:???
あの世界は地方競馬だけが存続している世界と考えると辻褄が合う
場外馬券売り場も少ないんだろう
コンピューター化もまだまだだし
63愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 23:50:42.52 ID:sBt/hpNo
今完全版の5。
征二郎が死にかけ、征五郎が行方知れずの時に変な気起こさない片岡ってこの漫……劇画の中では珍しく律儀な男だよな。
64愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 09:10:49.02 ID:???
片岡やトクがアレだともうこの漫・・・劇画、収拾がつかなくなるからな。

実際あれだけの奇人変人狂人が次から次と登場するのに手堅く
ストーリーの手綱を取っているのはさすがカリー。
65愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 17:37:53.17 ID:???
大神楽は国家そのものを保有している感じだけど征五郎政権は総理大臣を暴力でいじめてるだけだからスケールが小さく見える。
将来征五郎が人選を過ったら反乱を起こされて警察・自衛隊・検察・国税庁を保有している首相サイドに橘組が叩き潰される危険性があるかと。
66愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 18:41:40.38 ID:???
>>63
律儀もあるんだろうが、その二人なしで今後も柿崎との戦いを続けていくのは無理があるという
計算もあったんじゃないか?
そもそも、征五郎がいなければ、まだ文子と婚約もしていない「新参者の幹部」でしかない
片岡には橘組を手足として使う正統性がなくなる。
また、征二郎が柿崎と憎しみあっているおかげで、征二郎・片岡への矛先が逸らされる効果もあり
柿崎が無傷の時に征二郎に倒れてほしくもないだろう(共倒れ、または生き残った方も消耗し尽くす
のが望ましい)。
67愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 18:54:03.16 ID:???
まあ、野望作中では損得抜きで深い絆があるのは
征二郎兄さんと赤寺、征五郎と片岡、それに征五郎とトクぐらいじゃないかな。

自分の死を前にして潔く後を託していった人間は他にはいないよね。
68愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 18:57:33.39 ID:???
明晰な頭脳と強靭な生命力、優れた格闘、射撃、運転能力を持ち合わせ、それらの能力を存分に発揮できる覇気と残忍な性格を有し、
小田や大神楽といった権力者を使いこなす人心掌握術があって、おまけに女四人を同時に果てさせるテクニシャン。
そんな柿崎が天下を取れなかったのが不思議でたまらない。
69愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 07:46:36.07 ID:???
カッキーは権力者に取り入るのは巧みでも、
部下の人心掌握力(人望?)がまるっきりないからなあ。
俺もあんな奴が上司だったら絶対に嫌だw
70愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 08:33:02.85 ID:???
自分の親衛隊作っても、その部下にあんなこと思ってるしなw
71愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 12:14:03.14 ID:???
自分が軽蔑している部下達をおだて上げて親衛隊にして自分を守らせようという姿は滑稽に見える。
映画「アンタッチャブル」みたいに中央署内部じゃなくてよそから精鋭を集めて部隊を作った方がよかったかも。
征五郎たちも選挙の時に民衆をバカにしてたけど有権者の票がなければ権力握れないし、労働者が富を産まなければヤクザが潤う事もないんだよな。
上にも書いたけど戦後の焼け野原から日本を建て直して国家を握っている大神楽の方がスケールがデカい気がする。
72愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 13:43:56.86 ID:eTRInmn4
立馬ってなんで全裸になりたがるの?(笑)
73愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 17:45:34.40 ID:???
「野望の王国」を書いている頃のカリーの頭の中は、ドーパミンの弁がバカになってて
ドーパミンがダダ漏れ状態だったから。
74愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 23:14:47.77 ID:???
現代にも野望執筆当時のカリーぐらいの○キ印な漫画原作者や漫画家が出て欲しいよな
そういう風味の漫画があっても、結局野望やこの頃の劇画をパロったギャグ漫画しかなくて
大真面目に描いたやつってなかなか無いよね。
75愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 01:19:02.93 ID:???
それは言える。
何かが乗り移ったようなのを読みたい。
ジャンルは全然違うけど、「鈴木先生」という最近話題の漫画はなかなかテンション高くて良かった。
ぶっ飛んでてちょっと笑っちゃうとことかも。
76愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 15:13:32.70 ID:???
77愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 00:42:41.92 ID:???
チャウチャウの下半身の毛を全部沿って放し飼いにしてたらライオンと間違えられてパニックになったYouTube知らない?
探したけど見つからないんだ
78愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:28:21.03 ID:???
おお〜
なんと見事な
>>76
79愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 18:46:38.49 ID:gQ0khFcR
>>77
話し聞いてるだけで面白い!
俺も見たいな
80愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:45.68 ID:???
『野望』的なやたらと熱い過剰な描写というと、『アストロ球団』が挙げられるが、
こんなムチャクチャなスポーツ漫画、もう現代ではないよな。

トンデモスポーツ漫画という点ではテニヌが近いかもしれんが、なんか冷めててあっさりした感じでなんか違う。
81愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 09:47:41.52 ID:???
>>80
ガチでのめりこんで熱血してる漫画と、漫画的インフレが高じてトンデモになってる漫画の違いでしょうね
アストロ球団って当時の社会情勢とかも反映されてた訳だし
82愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 13:53:43.19 ID:???
>>77 >>79
検索したら動画ではないが出てきたよ
http://www.dragon-gadget.com/archives/588
83愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 19:54:28.31 ID:???
サンクス
けど何かイメージと違う・・・
84愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 21:06:09.27 ID:???
>>81
時代の空気、というやつかな。
こういう作品が出た時代は全共闘の余韻が残ってて本気で社会変革ということを
議論している人がメインの読者だったわけだから。
85愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 03:23:03.44 ID:???
86愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 23:29:57.94 ID:???
さらに、今度はベンジャミン・フルフォードが、「橘組」の幹部(29歳)に松山康一と「橘組」との繋がりを確認したところ、彼は次のように答えたという。

「川崎では、政治家ならウチと繋がっていないと、何一つ出来ませんよ」

ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201004/article_24.html
87愛蔵版名無しさん:2013/02/18(月) 23:17:42.40 ID:???
age
88愛蔵版名無しさん:2013/02/19(火) 08:27:29.22 ID:???
東京大学法学部の人気が凋落 入試は倍率低下、東大内部でも敬遠

ttp://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=1680280

時代は変わるものだな…
89愛蔵版名無しさん:2013/02/23(土) 18:58:56.82 ID:???
追い詰められた奴のタバコの吸い方が好きだ

主人公二人は最後までタバコには手を出さなかったな
90愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 21:55:44.46 ID:???
奴等の妙なところで純粋で潔癖なあたりがこの作品のリアリティを高めていると思う。
91愛蔵版名無しさん:2013/03/03(日) 08:57:59.26 ID:tTvnfgtL
hosyu
92愛蔵版名無しさん:2013/03/04(月) 16:21:38.40 ID:???
童貞処女のまま逝った片岡と文子がカワイソス(´・ω・`)
93愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 17:07:51.02 ID:???
それは確かな情報かね?
94愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 12:43:05.39 ID:???
>>92
逆に柿崎は、童貞も(後ろの)処女も失ってから逝ったのだから、性体験の点では悔いはなかっただろうな。
95愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 14:43:46.49 ID:???
小田との狂宴で童貞も喪失してケツ穴も開通したかもしれん
96愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 23:31:04.11 ID:???
>>95
そう思って読むと「汚くて...」の台詞に別の趣があるな。
97愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 00:29:30.92 ID:???
こんなこと初めてだけどいいんです…
僕…小田さんみたいな人 好きですから…

うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ
とことんよろこばせてやるからな


言葉どおりに
彼はすばらしいテクニシャンだった
僕はというと
性器に与えられる快感の波に
身をふるわせてもだえていた
98愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 12:19:28.02 ID:???
ひさしぶりに野望の王国の最初の方を読み返してたら
疋矢さんの

なんちゅうでかいチャウチャウや
このアフガンハウンドには王侯貴族の気品が〜

あたりの場面で爆笑してしまった。なんで展開が分かってるのを再読してるのに
吹いちゃうんだろうかってぐらいに。
99愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:48:46.87 ID:???
前に高野偉雄の読み方を「すぐお」って教えてもらったけど「ひでお」の可能性もあるんだな
by菅義偉
100愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 15:38:24.56 ID:???
ところで野望の王国見る限り、
一流の男は全員眉と、もみ上げが極太なんだけど、
あれは当時の流行ファッションだったんですか?

主人公二人がほぼ学生服で通したのも、当時の東大だと普通だったのかな?
101愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:55:10.86 ID:???
>>100
「学生は学生らしくですよ」
102愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:00:47.61 ID:???
60〜70年代でも、学生服着てた大学生って
応援団や空手部の類くらいじゃないの
103愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 19:16:48.94 ID:???
>>102
俺80年代後半に、しかも世間から見て超ナンパな大学に通ってたけど、
体育会は公式行事のときは必ず学ランだった(アメフトも)。
104愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 21:45:33.63 ID:???
大学生が学生服着用が一般的なのって戦前までじゃないかな。
いって昭和20年代くらいまで
105愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 09:04:11.95 ID:???
90年代後半でも体育会の武道部系は
行事の時は学ランだったが、俺の次の代くらいで
ブレザーになったようだ
106愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 20:57:48.96 ID:???
一方、満賀道雄は就職しても学生服で出勤した。
107愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 11:23:05.73 ID:???
>>98
展開分っててもインパクトあるのはやっぱり絵の力なのかなぁ・・・
108愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 00:29:08.07 ID:???
去年の平清盛の設定を見ていると藤原頼長はモロ柿崎だな。
「あの羅生門は末世のシムボルだ!」とか言ってそうな雰囲気。
109愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 19:40:35.05 ID:???
頼長は掘る方だったけどな
110愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 23:10:38.40 ID:???
征五郎は源頼朝、トクは大江広元、大神楽は後白河法皇あたりかな。
111愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 20:55:29.34 ID:???
昔の大河ドラマ「太平記」には、一色右馬介という足利尊氏の影の腹心(架空の人物)が
登場するんだが、御都合主義なぐらい「使える男」で最後は自己犠牲で死ぬし、
見ていて思わずトクを連想したものだった。

>>110
その例えなら、柿崎は源九郎義経ってことになるか?
後白河から頼朝追悼の院宣をもらう→嵐で軍勢を失う→追い詰められて破滅 の流れが
大神楽から橘組壊滅作戦を任される→保神会の軍勢を失う→追い詰められて破滅 にかぶるんだが
イメージは大きく違うが、考えてみれば牛若時代の義経って、「稚児」姿だし、案外共通点あるかも

征二郎に当たる人がいなくなるが...もし悪源太義平が生きていれば征二郎の立ち位置になったかも
112愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 22:00:33.89 ID:???
>>111
柿崎の逃走して名を変える点はむしろ為朝に似ているな。
為朝の姿は赤寺や立馬に近いがw
113愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 09:08:35.15 ID:???
征二郎は義経に甘い頼朝だと思うw
114愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 00:32:17.12 ID:???
>>113
むしろ息子に甘い政子と思うw
115愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 19:54:15.97 ID:???
嫁ぎ先の家よりもあくまでも実家の繁栄優先な政子の姿勢は、雁屋氏の別作品「男大空」の
寿羅木姫子を思わせるな。
116愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 19:39:05.16 ID:???
物知りなおまいらに教えてほしいのだが、この作品みたいに、
頭のきれる男同士が裏の裏を読み合って戦うような傑作漫画があったら教えてくれ。
できれば漫画がいいけど、映画や小説でも構わない。
117愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 07:34:57.48 ID:2nCClnqT
>>116
昭和極道史。
アストロ球団・野望の王国と並んで、3大バロック(馬鹿)漫画と言われているが、
ストーリーの練り込みぶりは野望どころの話じゃない。
118愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 08:38:07.78 ID:???
どう見てもゴルゴの絵のアレだな
119愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 09:03:55.88 ID:???
>>117
へえ、それは読んだことなかった! さっそく探して読んでみるよ。ありがとう!

今思ったけど、デスノートの心理戦とかカイジの第一シリーズとかもなかなかすごいね
あとアウトレイジビヨンドも野望的だった
まあそれ言ったらヤクザ映画はだいたいそうだけど
120愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 09:06:51.46 ID:???
ライアーゲームはなかなか面白いな
121愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 01:30:29.41 ID:???
122愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 14:54:26.09 ID:???
>>120
ありがとう。さっそく買って読んでるよ
うーん、最初はヌルい感じだが、これからだんだん面白くなるのかな?
123愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 09:00:51.05 ID:???
三国志はどうかね?
124愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 15:02:50.42 ID:???
ありがとう。横山光輝の三国志だよね?
実は恥ずかしながら読んでない。オススメされたので読んでみる。
125123:2013/05/05(日) 18:14:15.31 ID:???
三国志は自分も食わず嫌いだったけど、読んでみたら面白かった。
ただなぁ、長いのが大きな欠点。加えて、序盤がちょっとヌルい。


心理戦と言えば、
福本の「銀と金」もいいぞ

おすすめというとハードルが高いので、好きなものをあげてみる
野望モノで
史村・池上の「サンクチュアリ」
大河モノで
どおくまん「暴力大将」
126愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 00:05:20.80 ID:???
>>125
おおー、どれもタイトルは知ってるが読んでない。
全部読むことにするよ。ありがとう。

ところで117氏の薦めてくれた昭和極道史、読みたいのだが絶版で電子書籍でも出ていないようだ。
漫画喫茶に行くか、古本で買うか・・・考え中。
127愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 10:44:26.35 ID:???
他はともかく、極道史なんて無理に読むほどのもんでもないぞ
128愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 12:22:03.96 ID:???
野望の憂国
コミックス化されないかなぁ
129愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 13:15:28.14 ID:GBDHK3iM
てst
130愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 17:56:22.11 ID:???
極道史は、はまるヤツはメッチャはまる。まあ一冊読んでひかれたら
探してみてもいいんじゃないの。

サンクチュアリは史村翔&池上遼一版の野望の王国と言っても良い。
前半の流れは面白いけど、後半ちょっとだれるのが難点。トータルとしてはオススメ。

暴力大将はどおくまんの絵柄の好き嫌いで分かれそうだな。前半の進展はちょっと
ゆるいし。絵柄が問題ないなら、中盤から結構盛り上がってくるので、一読の価値
はあると思う。
131123:2013/05/06(月) 18:49:40.42 ID:???
そうね、サンクチュアリは、良い意味で青臭い野望の王国って感じ
ただ、主人公二人の絆は征五郎-片岡クラス。

暴力大将は序盤の小学校のくだりは確かにぬるい。それには異論がない
132愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 19:15:23.58 ID:???
>>130-131
サンクチュアリの二人の絆は征五郎-トク以上でしょう。
そこは納得できるけど、たしかに後半はだれる。
個人的には野望の王国以上の野望モノはないですね。
133愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 21:01:50.34 ID:???
征五郎-トクじゃなくて征五郎-片岡ですね
134愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 13:30:40.13 ID:???
赤寺の残された5番目と6番目の息子は堅気なんだろか
135愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 12:44:06.15 ID:???
>>116です。出張に出てて御礼が遅くなったが、みんないろいろ教えてくれてありがとう!!
昭和極道史、ライアーゲーム、三国志、銀と金、サンクチュアリ、暴力大将、全部読んでみる。
まだ仕事が忙しくてライアーゲーム(面白かった)しか読めてないが。

俺からも、最近知った野望的な知的駆け引きの漫画をオススメする。
古屋兎丸『帝一の國』。
ジャンプSQという雑誌で連載中だが、何気なしに読んでみたらこれが大傑作。
政争、闘争、騙し合い、服従、支配、心理ゲーム、ホ●・・・
野望的な要素が、緻密なシナリオと魅力的なキャラとともに少年漫画というフォーマットの中で高度に展開する。
読んでて興奮するし、すげえ面白い。というか笑える。
まあ、ギャグ漫画なんだけどね。

でも野望好きなら読んで損はないです。
まあ、このスレの人々はアンテナ高い人が多くて、既に知ってる人も多そうだが。
136愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 12:52:02.72 ID:???
↑ちょっと褒めすぎたかな。一応付言しとくと、野望ほど緻密な駆け引きがあるわけではないんで、そのへんはよろしくね。
137愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 07:59:47.70 ID:ip7Jzwhm
ところで皆 ttp://asame.sakura.ne.jp/before/oldcmf15.html を観てくれ、こいつをどう思う?
138愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 08:38:28.58 ID:???
>>137
つまらなくはないが、特別面白くもない普通のパロディー。

最初の2つは「野望」のパロディーではなく、「野望」のパロディーである「さるマン」の再パロディー
だね。
139愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 14:03:50.10 ID:???
野望パロと思ったらさるまんパロだってのはよく見かけるね
芸能人のモノマネをしてるつもりの素人が,実は芸能人のモノマネタレントのモノマネしてるみたいな
140愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 14:23:30.86 ID:???
>>137
こんなつまんないの描いてこいつ恥ずかしくないの? と思って読んでたが、最後のだけちょっと笑ってしまった。不覚。
141愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 21:03:01.87 ID:???
今日ブックオフの105円コーナーで、このスレでも度々話題になっていた
カリーの「黒鍵」1〜2巻をゲット。これから読むとするか・・・。
142愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 01:13:56.82 ID:???
>>141
うらやましい!
143愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 08:43:03.77 ID:???
萌えというのは実に強い力を持っています! 大衆を操るのはこれに限ります!

>>141
>黒鍵
つぎは男大空も忘れずに御願いします
144愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 08:30:02.07 ID:???
おれの完全版、野望の箱に入れて保管しているのであまり黄ばんでないのが嬉しい。
145愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 14:36:47.45 ID:???
俺の野望の箱ダンボールに入れたままにしていたんだが、引越しのとき
0123がべこべこに曲げてしまってそのまま廃棄。二度とあの業者は使わん。
146愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:05:00.20 ID:???
獅子たちの荒野のこと、そんなにみんな悪く言わなくたってイイじゃないかよ……
まぁ野望の王国と比べちゃうと色々アレだけど、さw
147愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:24:14.33 ID:???
久々に読み返している。
天星の登場には、ゾクっとするね
148愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 21:37:09.37 ID:???
>>147
> 天星の登場には、ゾクっとするね

アナルがゾクっと?
149141:2013/06/01(土) 16:34:09.25 ID:???
なんだかんだあって昨晩「黒鍵」読了。読み始めこそ「デラべっぴン」とか「エレクチオン」とか
言いそうな主人公二人だったが二人の野望、もとい復讐が進むにつれ二人とも橘と片岡の
ようなオーラを漂わせ始めたかと思いきや、尻切れトンボでThe End。

ラスボスが昭和天皇だというのもモロに天皇が出てくるのではなく、あくまでホンのちょっと
シルエットででてくるだけだし、園遊会の会場に入る前に主人公に「民間人とはいえすごい屋敷だ」
だなんて日和った説明的セリフを言わせるし、なんだかなあ〜。

「野望の王国」は何度となく読み返したけど「黒鍵」はもう読むことないな。

あ、でも「折詰はうまい」に関しては完全同意。
150愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:11:32.99 ID:???
可哀想に。期待し過ぎちゃったのかな
おれなんか何度読み返してもゾクゾクするがな
151141:2013/06/01(土) 20:38:24.40 ID:???
期待しすぎたというのはあるかも。ネットではプレミア価格で売ってるし、なんたって
ラスボスは昭和天皇だっていうし。

でも冷静になって考えてみると、ダンテのキャラは立ちまくりだし(指先一つで
頭蓋骨を打ち抜いたり赤寺ばりに人の頭を握りつぶしたり)、ヒロインは
由起先生ではありえないような美女だし、そのヒロインが仕掛けた「情死」も
悲壮で盛り上がるし、決して駄作ではないよね。

ただラストはあからさまに打ち切りくさいけど。やっぱラスボスが昭和天皇だからか。
77年に小学館の雑誌で連載されて小池書院で単行本化するまでに6年もかかってるのも
昭和天皇のせいか。
152愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 08:27:20.10 ID:???
打ち切り打ち切りっていうけど、アレ以外になんかやりようがあるかね?
153愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 17:38:58.02 ID:???
みんなそんなレアものの漫画で会話できるなんてすごいな。まあ10年以上前は
「野望の王国」もレアものだったんだが・・・。
154愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 19:35:48.41 ID:???
このスレの最初の頃は4スレくらいレア漫画で盛り上がってたわけだな
155愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 19:58:42.91 ID:???
野望で言えば、ワイド版は出てたしそれ程レアではないかも。
コアではあるが
156愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:33:23.08 ID:???
雁屋哲原作漫画集めているが、俺が持っている中では「首領(ドン)」が相当の駄作だな。
157愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:43:10.14 ID:???
雁屋は原作者であって作画家じゃないから亡くなっても全集とか出ないだろな、作家も出版社もバラバラすぎて
海商王、ダイアポロン、風の戦士ダンあたりを一度読んでみたいと思ってるんだが
ブクオフとかで探しても一冊あるかないか程度だもんなぁ
158愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:52:07.35 ID:???
おれも海商王は読んでみたいと思っている
159愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:55:41.81 ID:???
ダイアポロンは超絶プレミアものだが、海商王と風の戦士ダンはそこそこ入手しやすいけどな
俺はダンを新古書店で全巻セット480円で入手したし
160愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:57:13.74 ID:???
赤船の秘密を暴くだとっ!?
161愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 22:09:25.67 ID:???
雁屋漫画で最もメジャーかつ最も異端な“アレ”を除くと
一番入手しやすいのが男組で次が野望って感じになんのかね
162愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 22:37:02.75 ID:???
>>156
>首領(ドン)

主人公とライバルの関係は面白いけど他は他の雁屋作品の焼き直しっぽい
163愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 08:24:45.05 ID:???
>>161
>“アレ”
男組がヒットした収入を食道楽に注ぎ込む、なんてコトさえしなきゃあな……何が悪かったというんだ
164愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 09:02:48.54 ID:???
>>163
ラブコメ隆盛の80年代に入ってバイオレンス系の原作者はどう生き残っていいのか試行錯誤してる時に
アレが何か知らんが受けちゃったからそっちに行こうという感じになったのだろう。
小池一夫みたいに生き残れたら良かったのになぁ・・・・
165愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 09:27:43.45 ID:???
>>163
やめどきさえ誤らなければ普通に名作として残ったと思う
166愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 10:42:48.06 ID:???
うむ、特に初期雄山の素晴らしさときたら。山岡は口も性格も曲がってたし
栗田さんはロリキャラだし。

カリーはブログで島本和彦と組んだことが暴力漫画から方向を変える転機に
なったと書いてたし、そのブログが書かれる前、島本は自身のラジオで「雁屋先生
怒ってるだろうなあ」としきりに漏らしてた。あと「『美味しんぼ』の作画が自分に
当たってればなあ」とボヤいていたが、島本が描く「美味しんぼ」なんて想像がつかん。
167愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:04:03.45 ID:???
梶原一騎みたいに自分の漫画が時代に合わなくなって不幸な晩年を迎えるよりは幸せな老後と言えるかもしれんけどねぇ
もう収入には困ることなく半分惰性で続けて言いたいこと言ってるだけだからストレスもないだろし
168愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:07:39.65 ID:???
でも風の戦士ダンは島本の漫画として語られるけど、美味しんぼはカリーの漫画としてしか語られないな
169愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:09:48.65 ID:???
>>166
>島本が描く「美味しんぼ」
それはそれで面白そうな気がするんだけどな……
ハンバーガー喰った雄山が「それはそれ! これはこれ!」「心に棚を作れ!」

>>164
>小池一夫みたいに
小池おンたいはそのへん何で上手く往けたのでございますかね?
170愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:43:50.58 ID:???
小池一夫は80年代に劇画村塾を開き蒼々たるメンツを排出することにより
業界に対し影響力を大きくしたとか?

滝沢解なんてもう忘れられた存在だもんな。
171愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 21:56:19.16 ID:???
島本は自分の漫画だと結構暴走するけど
原作者、原案つきの場合はきっちり自分を殺すとこでは殺してプロフェッショナルに徹するからなぁ
その辺がカリーの琴線にピンとくるものがあったのかな
172愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 15:23:54.86 ID:???
>>169
「小池一夫伝説」を読んでたらあの時他の方向性とか探さずに「傷負い人」で世間の風潮と逆の方向に
行ったからかえって吹っ切れてガンガン同じ路線を突っ走れたのが低迷しなかった理由だと書いてました。
173愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 17:38:15.80 ID:???
>>171
デビューしたての島本にそんなプロ意識は無いw
174愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 17:48:47.35 ID:???
原作を変えられるのを嫌うカリーの原作に勝手にギャグを挟んで漫画にするんだもんな。
島本の若さのなせる技か。梶原一騎だったらホテルに呼びつけられて監禁されてたな。
175愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 19:21:46.42 ID:???
監禁の原因は原作変えたからではないぞ
176愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 22:52:12.03 ID:???
あしたのジョーのラストについての有名なエピソードもあるしな
まあ、ちばてつやも当時既に円熟期を迎えた大作家だったからかもしれんが
これがもしデビューしたてのアンちゃんがちばみたいに言ったらどうなるかなw
177愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 08:21:43.41 ID:???
野望の王国はもうそろそろ廉価版で(今度はキッチリ最後まで)出るのかな?
何と無く実現してても可笑しくなさそうなんだが。

>>170
>滝沢解
あの個性的な作品群を過去の遺物として葬り去ってしまうのは明らかに間違ってますよと
言わせて貰うね。とりあえず双葉社は滝沢解とふくしま政美のタッグ作品「チギラ」を早く復刊しなさい
178愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:02:06.96 ID:???
>>177
>滝沢解

「チギラ」読んだこと無いんだよなぁ・・・
滝沢作品なら
川崎三枝子作画の「姫」を復刊してほしいっす
179愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:07:08.89 ID:???
去年の秋に川崎三枝子の故郷の美術館で川崎三枝子展が開かれたそうな。
滝沢解原作作品はもちろんのこと彼女の作品ってエロいのが多いだろ。
大丈夫なのか? と思ってたら町長自らがブログで

「アダルトな作品も多く展示してありますので、大人の方を中心に楽しめるのではないかと、思います」
http://blog.zige.jp/nichinan/kiji/488666.html

だと。なんて素敵な町なんだ、日南町。
180177:2013/06/06(木) 21:12:17.73 ID:???
>>178
>川崎三枝子作画の「姫」
だったら確か、電子出版で出てますが……それじゃあ駄目なんですかね?
181愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 19:57:16.83 ID:gvic64q9
182愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 10:02:32.61 ID:???
三木一馬「人の心を操るには、麻薬かヲタク系サブカルに限る……しかし、麻薬は危険を伴うが、
ヲタク系サブカルは全く合法的に人の心を溺れさせる……」

>>181
ウチの母親は「小型犬は(>>181みたいに)根性が悪いからイヤ、大型犬は穏やかだから好き」と
言ってましたのできっと疋矢さんとも仲良くなれますね。
183愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 17:29:11.56 ID:???
疋矢さんはキチガイ揃いの「野望の王国」の中で唯一の良心。
犬のイベントでもカタギの愛煙家相手に愛想よく応対してる様が目に浮かぶ。
184愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 17:32:31.58 ID:???
183
×愛煙家
○愛犬家

罰として腰が抜けるほどオナニーしてくる。
185愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 18:31:58.74 ID:???
>>184
しかもネタは天星母な。
186愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 19:55:47.98 ID:???
このスレで初めて疋矢さんの話題が!

「さん」づけだもん、別格だ。
187愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 07:53:50.94 ID:???
野望の王国はちゃんと読みたいんだけど完全版をリアルタイムで買い損ねちゃったのがな……
もうそろそろ廉価版で最後まで出ないか?
188愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 21:47:10.22 ID:???
おれは昔、講談社が
ジョーや空手バカ一代とかでやった
完全復刻版のようなシリーズで欲しいな。だって、あのステキな表紙を楽しみたいじゃないか
189愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 07:11:24.03 ID:???
>>188
でも値段高騰という問題に直面しちゃうんじゃないんでしょうか……
そういやGコミックス版の刊行は何であんな最序盤の段階で終わっちゃったんだろうね?
あんなんだったら最初から完全版で出してよ、って
190愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 07:16:25.36 ID:???
ゴメン、おれは値段より満足感を重視
191愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 14:01:03.75 ID:???
Gコミックはそりゃ売れなかったからだよ

俺は貸本崩れの初版をを1冊10円で入手したが
捨てちゃったもんで
再読の野望のため暴力を行使したわけだが・・・
192愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 02:05:24.58 ID:x2C7loXN
リアル野望の王国をやってる人がいるぞ

吉田DVDの「VoteForGod'sChild(VFGC)」

鬼束ちひろを参院選に擁立して、日本をカオスな国にしようとしてる
193愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 21:46:55.46 ID:???
大神楽の暗殺部隊の黒松が正座して椅子に座っているのがなんともかわいらしい
脱いであるスリッパもちゃんと描かれている。
194愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
カッキーが大神楽の妾とやりまくってたけど
あれは大神楽公認なのだろうか
195愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大神楽と柿崎は穴兄弟
196愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
上級妾とか下級妾というようにランク付けがされていて
下級妾が有能な部下に与えられたりしていたのだろう
お寿司握ったりあやとりしてた連中が上級で
柿崎とお風呂に入ってたのが下級
197愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
立馬に高級サービスしてた連中は何級?
198愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>197
> 立馬に高級サービスしてた連中は何級?

両手を鎖に万歳で繋がれて女たちにしばかれるあのサービスか。
店が店なら5万を超えるコースだな・・・。
199愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
征二郎だったか、「ヤクザを表に出すなど下の下、そんな人間に有権者は
投票しない」と言っていたなあ。

入れ墨者たちを周りに侍らして得々と街頭演説をする某国会議員を見て
そんなことを思い出した。
200愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
松山の選挙戦辺りから数巻くらいがいちばんおもろいな
201愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
俺、「野望の王国」のアンソロジーに挑戦してみた。
読んで感想くれ。絵柄はちょっと粗いけど。

野望の王国、多重債務者おしおき編(サインペン画)
ttp://island.geocities.jp/xem2013/masterdarma.jpg
202愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
顔変わりすぎ。アシスタントが入れ替わったのか?
203愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
大型犬を「ライオン」として展示、吠えてばれる 中国
http://www.cnn.co.jp/fringe/35036050.html

このニュース見て真っ先に疋矢さんのあのシーン思い出した
204愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
米兵 基地見学の子に銃持たす
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/k10014096871000.html

ふ…愚か者どもが…
一見無風で平和そうに見える市民の生活も実は暴力装置に押さえられ
抑圧されている姿だということに気づきもせずに暴力ガー教育ガーと騒ぎおって…
大衆がこんなことに女みたいにヒステリー症状を示す間は腐敗した権力者どもの思うままだ
それに気づかぬ愚劣な大衆は踏みにじられ続けるがいい!!
205愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 07:01:53.30 ID:???
腸閉塞の恐怖は、口から出る事じゃない。
まず、どこからもウンコが出なくなる事です。
しかも、代謝の盛んな若者がウンコをガマンしすぎる事で起きやすい症状です。

1日1食で食パン1斤、大便は1日1回だけ。
20代の男だったら、この食生活で1年も経たず腸閉塞になります。
実はこれ、本人は男らしい事をしたと思ってるようなのです。
これが腸閉塞の恐怖です。
206愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 17:51:38.68 ID:???
(スック!)

僕のいるべきスレではないようなので失礼します
207愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 21:55:20.33 ID:6oNWwkoz
そのウンコネタ、北九州一家監禁事件で実際に使われた手口なんだが
被害者の戒名はぜひ、虫歯切腹の歯清衛門に擬えて
グリセリン浣腸inウンコドバドバ居士にしてほしかった

略すとウンドバ居士だぜ
男らしい
208愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 23:49:49.18 ID:???
>>206
どうだいあんた、ウンドバ居士を拝命しないかい?
体を「戒名・グリセリン浣腸inウンコドバドバ居士」で文字プリントの刺青にしたら、カッコいいぜ。

就労能力ゼロだから、生活保護も受けれるし。
209愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 13:36:11.36 ID:???
間接的に死なせた同級生のお通夜で「お通夜NOW」とLINEに送る女子と、それを大人に報告する女子。

もしジャンプに奇特人間大賞があったら、コイツらが5ポイントです。
210愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 13:38:53.61 ID:???
橘組に上納金を納めるべく、>>207のような手法に手を染める893もいますか?
あるいは、権力者の人が蹲踞男に千切った食パン(エサ)を手で食わせて遊んでるシーンはありますか?
蹲踞男はLINEに「食パンなう」と送信しますか?
211愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 16:22:23.98 ID:???
>>196
御鮨女は、用便する時にどうしてるんだ?
あのお屋敷ならまず、用便後は手水しかない。
俺が思うに、御鮨女は何も穿いてない。
そして用便時は、下級妾が御鮨女の裾を捲り上げる。
最も下っ端の妾が木桶に御鮨女の便を受けて、終った後は彼女が素手で御鮨女の陰部を清めるんだ。

現実の寿司職人だって、手に匂いが移るようなトイレット・ペーパーやハンド・ソープは禁忌のはず。
212愛蔵版名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:20.08 ID:???
完全版1〜9巻をヤフオクに出そうと思うのだが、どれくらいで売れるだろうか?
213愛蔵版名無しさん:2013/09/26(木) 19:47:44.77 ID:???
わかんねぇなあ
214愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 19:58:49.56 ID:MG9drHre
御鮨女のクソでも拭いてろ
あるいは生理を散し寿司にしてお持ち帰りしろ
215愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 21:44:35.48 ID:???
佐藤まさあきの「野望」は
216愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 13:33:06.02 ID:xamZhGcI
御鮨女と将太はどっちが寿司握るの上手いですか?

また、ガッツ似のヘビー級ランカーとか、
他の漫画作品だったら主人公級のキャラクターも
将太と何らかの対決をしてほしいです。
217愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 20:31:48.92 ID:???
たぶん寿司なら将太の方が料理という点では上手いかも知れないが、大神楽の期待する
若返り・強精効果は全く期待できないだろう。

あと、チソチソを握るのだったら御鮨女の方が上手そう。
218愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 20:30:34.33 ID:???
蹴りさえ使えばガッツ似のヘビー級ランカーを潰せる時点で

「野望の王国」のボクシング界はまともな選手が不在
219愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 16:28:25.18 ID:???
ヘビー級ランカーはあくまでも強い人間で、赤寺が人外だったように見えたんだが。

赤寺とか立馬とか、巨人族やトロールの血が混じっていてもおかしくはない。二人よりやや
格下っぽい大男の尾神ですら、口に牙が生えているので純粋な人間じゃなさそうだし。
220愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 06:42:43.80 ID:???
赤寺と、男組の伝場は戦闘力は同レベルくらいかな?
智力は赤寺の方が上っぽいけどw
221愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 07:18:57.19 ID:???
赤寺モータースに就職したいです
222愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 08:07:14.59 ID:???
腹を撃たれても余裕で押し出した伝場と、一応動けたが多少苦しそうだし弾の押し出しも
できなかった赤寺を比較すれば、身体面では伝場の方が強そう。
同じく腹を撃たれたガエンに比べれば赤寺の方が動きは良かったが。
223愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 20:32:59.65 ID:???
端役の一人一人が、他の作品なら主人公レベル
これぞ「野望の王国」

ジョジョの荒木がフットボールとかマフィアの要素を取り入れたのも
原点は「野望の王国」

まあ、「野望の王国」が実はファンタジー世界の東洋の話だと言われても
俺は驚かないw
224愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 20:36:48.87 ID:???
野望はアメフトでジョジョはラグビーじゃなかった?

説明的台詞が多い(雁屋作品ではデフォだが)ことや、タルカスが赤寺&立馬を想起させる
ことからすると確かに原点かもしれないが(笑)
225愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 00:08:59.89 ID:???
こんなスレもあるでー。
説明的台詞こそが、雁屋。説明的展開じゃない漫画は、邪道だまがい物だ!

「美味しんぼ」が路上戦闘マンガだったら
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1289022641/
226愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 00:13:29.23 ID:???
懐かし漫画板にスレが立ってるけど、「悪女聖書」の業子が野望を抱いたらどんな行動に出るだろう。
そもそも業子は「野望の王国」世界で生きて行けるのか。
227愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 17:13:30.39 ID:D0TM7p2I
ニセコイを「野望の王国」の絵柄でリメイクしてほしい
228愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 21:25:21.89 ID:5gZCUxhL
野望の王国キャラでたまゆらをやってほしい。
229愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 11:24:27.87 ID:???
野望の王国キャラのでてもおかしくないキャラしかいない学園物があったような
230愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 19:33:03.66 ID:???
>>229
男組とかワルだな。
それら以降のヤンキー漫画とは、スケールの大きさが違うぜ。

単純なスケールの大きさだけなら、加瀬あつしの「カメレオン」の後半が対抗馬になるけどな。
231愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 19:43:50.29 ID:???
風魔の小次郎もガクランモノ?
232愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 23:03:41.94 ID:???
身体の大きさだけなら、立馬や赤寺が並の人に見える「ガクラン八年組」なんてのがあったぞ。
233愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 23:18:42.22 ID:???
【JR北海道】 "乗客50人にけがはなかった" 線路に何者かが机、列車と衝突…石北線当麻駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382709719/

なんか、「スーパーマーケットの紙袋の中からコンクリートブロックっ」的な何か。
234愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 20:14:44.74 ID:???
JR北海道はもう完全に組合のサボタージュだろ。

で「野望の王国」の川崎駅騒乱って国鉄労組のサボタージュにぶち切れた通勤客が
暴動を起した首都圏国電暴動がモデルでしょ。

労組は暴動を仕組んだ黒幕がいるって主張してたな。赤寺かよ。
235愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 15:40:06.28 ID:D7ZlQdiD
そこはどう考えても柿z・・・


だれか来た
236愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 18:32:42.20 ID:???
237愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 12:30:57.69 ID:???
山本某の件、誰がどう見ても「黒鍵」ラストへのオマージュなのに
雁屋先生が何のコメントも発していないとはどういうことだ
238愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:08:14.83 ID:???
園遊会で突撃、て事では、男組だな
239愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 17:59:20.20 ID:???
拳児やバーチャファイターでの八極拳の奥義『猛虎硬把山 』は掌打だったけど
野望の王国では拳打から肘打へ繋ぐ連続技みたいに描かれてるな
調べたら結構流派によって型が違うらしくよく分からん
結局どういう技なんだ?
240愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 21:06:32.28 ID:???
それ野望じゃなくて男組
241愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:37:48.74 ID:???
あ、そうだっけ?
同じ原作者だから、なんかごっちゃになってた
よくかんがえたら征五郎は拳法とか使ってなかったな
242愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 19:17:47.45 ID:???
考えなくても分かるだろ・・・
243愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 00:23:57.98 ID:???
野望にはそういう熱くなれる要素はないw
主人公二人も途中からただの狂言回しに転落
244愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 17:48:29.65 ID:???
「お金あげるから」と懇願の妊婦を殴る蹴るして強盗 母子ら逮捕 神奈川
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131205/crm13120522350024-n1.htm

さすが日本の恥神奈川県
大神楽先生は正しかった
245愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 20:42:07.20 ID:???
こんな漫画のクソスレあんのかよw
せ戦争じゃ以外何の価値もないゴミ漫画
246愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 21:06:12.40 ID:???
245は、与えられた萌え漫画をむさぼっているだけの豚だっ!
247愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 21:00:10.52 ID:???
ながれいし、ながれいし!
248愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 21:37:22.80 ID:???
【画像】 コンゴ人のファッションセンスが素晴らしい!と話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1782807.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/8/784fdb56.png

左端の人のスーツが赤寺チック。赤寺のおしゃれ属性はその後、まったく生かされなかったな。
249愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 21:53:47.52 ID:???
うむっ、野望臭がプンプンする事件だが舞台となる企業名が「餃子の王将」などという
間の抜けた響きではな・・・。
250愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 11:47:10.29 ID:???
>>249
その翌日の北九州の漁協組合長射殺事件の方がより野望チックだな
逃走用車両炎上とかどこの橘組だよ
251愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 02:41:09.72 ID:???
数年前引越しと共に完全版をブックオフに捨て値で売ってしまったが、
年末年始を利用して全巻読もうと改めて買った

この漫画無茶苦茶面白いな
安心する間もなく次々と新たな敵の出現や問題が起きるから、読みはじめると止まらない
年齢を重ねてから読むとまた違った見方ができる気がする
ストーリー長いから細部はあまり覚えてないしな
252愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 22:21:35.75 ID:???
柿崎憲が地検から逃走したぞー
253愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 16:21:58.63 ID:S2FKffUl
今、川崎が熱い!
254愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 17:06:54.03 ID:???
川中島に拾いに行かなきゃ
255愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 18:24:58.43 ID:hwlo0KaJ
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140108/kng14010813590003-n1.htm
川崎御難続き 駅エスカレーターが急停止して10人けが

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140108/kng14010813580002-n1.htm
川崎の高校で「爆弾仕掛けた」 200人避難、臨時休校に


川崎大騒動の予兆か
「キャアアアアアーッ」「エ、エスカレーターがっっ!」
256愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 18:53:01.81 ID:???
ぬう、冷凍食品農薬事件で手一杯なのだが・・・・・。


はっ、これも奴らが!
257愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 18:20:01.07 ID:TXOZ2Nqz
工場爆発5人死亡 三重・四日市の菱友マテリアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000548-san-soci


こんどは菱友銀行が危ない!
258愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 22:13:03.81 ID:???
逃走中の足取りを洗え!
259愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 12:48:08.24 ID:EwnNh/ZL
野望の王国は司敬の野望の群れに影響を与えただろうか。
おれはこっちも好きだったが。
260愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 22:41:47.44 ID:???
マル暴野望軍団ってのもあったな

雁屋が劇画ピカレスクロマン業界に与えた影響は大きい
261愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 21:02:28.86 ID:???
「野望の王国」がまだレアだった90年代後半、「野望」の単行本を求めてブックオフの
ニチブンコミックスのコーナーで背表紙を眺めてるとき「野望の群れ」に何度ぬか喜び
されられたことだろう。

あの頃は司敬が原作者に転じて水商売モノでヒットを連発するとは夢にも思わなかった。
262愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 21:40:23.30 ID:???
そうかい?
カバーの色が黄色と白で明らかに違うと思うけど・・・
263愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 22:08:16.36 ID:???
いや俺も90年代後半に探し回ったからわかる
黄と赤の通常版単行本はほんとにレアだったからそもそもそんな色をしてるということを知らなかったんだ
たまに見かけるのがGコミの1、2巻やワイド版の1〜10巻(もちろんバラ)くらいまでだった
264愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 23:21:17.03 ID:???
Gコミが出たころは既に野望スレがあったねぇ
265愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 23:06:25.62 ID:5aSDOugP
【社会】味の素の川崎工場で爆発・火災 調味料や医療用アミノ酸など生産
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389967101/l50
266愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 10:00:07.64 ID:7liU6Sni
【社会】逃走男で出世フイ…神奈川県警本部長“悲しきエリート人生”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389752896/l50

柿崎か
267愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 17:44:39.14 ID:sWzkGomI
野望ワールドだったら・・・・・

杉本は急に部屋から連れ出されて腰縄を外されて、
警察官たち(征五郎の東大人脈と893効果で手下と化してる)から、
こっそり帰るよう指示された単なるチンピラ。
前以て893に待機してるよう言われたラブホテル(橘組の縄張り)の一室で、
「〜〜♪」と鼻唄混じりにテレビを観てたら、
ニュースに自分の顔写真が出て大ビックリ。

宇都宮はトクの手下。
杉本を支援してたのは、宇都宮の子分たち。

柿崎は長官になり損なう。
しかも赤寺が米国人脈で大げさにネタを配信したせいで、諸外国に恥を晒す。
268愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 17:53:07.83 ID:sWzkGomI
また、柿崎は冤罪被害のパソコンユーザーたちを、非エリートのオタク野郎扱いしてイビる。

中高年の下っ端ポリスが、柿崎に媚びる。
そして「IPが出とるんだ!」などと叫んで、机を叩きながらパソコンユーザーを追い詰める。
彼ののたまった憶測を、若い下っ端ポリスがパソコンユーザーの供述内容として記述する。

パソコンユーザーは留置所の雑居房で、橘組の組員(人情型)に悩みを打ち明ける。
それが外へ伝わり、野望コンビが柿崎への歪んた情熱を一層熱くする。
赤寺の肉棒も脈打つ。
269愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:52:14.48 ID:B8Z9gtI4
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
270愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 00:00:43.13 ID:???
>>263
そもそも劇画系は雑誌で読み捨てされるものであって
単行本では手に入りにくい

俺は貸本崩れを一括で安く買えたから苦労はしなかったが
読み古されてるし
バラけないように穴あけて
ヒモで綴じて補強いてあるから
コレクターズアイテムとしてはどうにもならん

まあ今じゃネットでデータで所有してるのはナイショ
いい世の中だねw
271愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 07:43:27.78 ID:???
原本持ってりゃ自炊したのと同じことだしいいんじゃね?
272愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 09:52:20.91 ID:???
まあ中古手に入れるのも
ネットで落とすのも同じだしね

著者は儲からないとしても絶版に近い作品を
読んでもらう方が将来的な宣伝効果とかあるんじゃないかと勝手に思う

経年によって著作物が消えてしまうのは勿体無いし
文化的にもいかんと思う
ネット上にでも存在できるならその方がいいのではないか
273愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 10:26:29.34 ID:???
言わんとしてる事はわからんでも無いが、紙媒体としては絶版してるけど
電子書籍版は公式で売ってるんだからどこかで拾ってきたデータ持ってるとか言わん方が良いわな
ちゃんと買って出版社や原作者とかに金が行かないと経済も回らないしな。と、思いつつ
今のカリーヤに募金するのもどうだかなと思ったりもするw
274愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 12:29:13.10 ID:???
まあタダじゃないと読むきっかけにならないだろな

この手のドギツイ劇画とか絶滅種だし
275愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 16:01:43.95 ID:RXFAPPaA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000039-jij-asia

披露宴に手投げ弾、9人死亡=カンボジア
276愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 16:07:27.92 ID:???
文子はさげまんだよなあ

片岡が一発もヤらずに死んだのも気の毒だ
277愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 19:46:01.97 ID:???
受信装置の電池を盗んだバカップルですらやりまくってるのに
片岡ときたら・・・。
278愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 22:34:54.60 ID:???
何回読んでも疋矢さんの名刺の所で笑ってしまうなw
279愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 13:33:13.48 ID:???
1巻末の犬仕掛けに食い付くシーンがイイ

しかも犬でか過ぎだろ
280愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 19:20:22.21 ID:???
いろんな1巻があるよ
281愛蔵版名無しさん:2014/01/28(火) 16:33:07.30 ID:K+qhVkWf
「鬼束ちひろの謎」
282愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 17:49:42.89 ID:???
【福岡/裁判】
対戦車ロケットランチャーを所持の男に「懲役15年」を求刑★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390786958/
283愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 14:57:07.18 ID:???
何か野望臭が


教頭にパワハラ 北海道・むかわの高校長処分「お前をいじめる」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/518157.html


むかわ町長が転落死=飲食店階段で―北海道
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/hokkaido/?id=6105623
284愛蔵版名無しさん:2014/02/04(火) 20:02:43.84 ID:kchCMMfP
野望臭だったら、札幌女児監禁事件に勝るもんはない

あれって絶対、変な検閲とか単純所持規制の法律を可決させるためのキャンペーン
黒幕はヤクザかもしれないし、特定アジアの系列かもしれない
もしかすると表の世界の上層部かもしれない
跳ねっ返りの野望野郎どもが仕込んだのかもしれない

ここで警察とマスコミが事件の背景を急速に全面解明しなかったら、日本は終了する
285愛蔵版名無しさん:2014/02/04(火) 22:05:53.46 ID:kchCMMfP
「ペンは剣よりも強し」の時代から、ときに報道と投票の合わせ技は重火器以上の威力を持つ。
286愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 09:06:15.20 ID:???
>>284
警察もマスコミもすでに奴らの手中にあるのです

この国の正体を知らなすぎたのです。
287愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 14:26:56.42 ID:???
仙石の「暴力装置」発言が問題になったが、この漫画を読んでた俺は何の違和感も感じなかったし仙石のその言葉が自衛隊を否定的な意味で言ってるわけではないことがわかってた(仙石はは大嫌いだったが)
288愛蔵版名無しさん:2014/02/09(日) 10:57:31.84 ID:???
暴力の価値を正しく認識する野望理論こそが
物理的暴力を糾弾しながら
言論の暴力を積極的に用いるマスゴミの卑怯さ
左巻き特有の陰険さを浮かび上がらせるのである
289愛蔵版名無しさん:2014/02/09(日) 16:14:11.98 ID:???
何言うてんの?
290愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 01:47:38.32 ID:???
バカがこのマンガ読むとロクなことは無い
291愛蔵版名無しさん:2014/02/16(日) 19:16:53.74 ID:???
>>290
むちゃくちゃ影響を受けるだろうが、むしろ害は少ない。
このマンガの真似ができるバカはいないから。
292愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 13:05:57.95 ID:CKiM5QYf
スミダが留置所で消された事件の野望臭は異常
293愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 23:31:01.89 ID:???
ミウラカズヨシモナー
294愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 20:50:51.03 ID:???
>>281
時間は伊丹を加速さーせてくー♪

この腐敗したー渡世に落とされたぁあーあああー♪

>>283
伊丹13とかポール牧に比べたら、まっだまだ。

宇多田のオカンも良い匂い(野望臭)が出てるぞ。
295愛蔵版名無しさん:2014/02/23(日) 02:35:48.38 ID:7Gx8NnIP
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140108/kng14010813590003-n1.htm
川崎御難続き 駅エスカレーターが急停止して10人けが

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140108/kng14010813580002-n1.htm
川崎の高校で「爆弾仕掛けた」 200人避難、臨時休校に



NEW!
【画像集】京浜東北線が川崎駅で衝突 脱線し横転 乗務員が挟まれてる模様 2月23日
http://matome.naver.jp/odai/2139308715409167901
296愛蔵版名無しさん:2014/02/24(月) 18:08:19.24 ID:gXiiBRx9
川崎駅で電車が脱線って、野望の香りしかしない。
297愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 13:01:24.57 ID:???
最近、妙にフィーチャーされている

竹田なんとか言う学者

松山先生みたいな売り出し方をされているような気がするのは俺だけ?
298愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 14:37:54.02 ID:???
そうだね。お前だけ
299愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 16:44:29.20 ID:NASJIS+X
>>297
そのうち選挙出るでしょうね

気さくな大学講師、芸能人とお友達(朋ちゃん)、テレビで人気者になる過程は済んでるから、今頃はアストンマーチンで踏切に突っこむ訓練でスタントマンにしごかれてるころかしら
300愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 17:20:25.87 ID:???
なんだよ、こいつ、また、テレビに出てるぜ、とおもたら岸博幸だった

> スタントマンにしごかれて
アッー!
301愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 17:34:38.95 ID:FW2RLuFd
ウクライナに、野望コンビとロシア正教か何かの生き神様の母子がいるのかもよ。
兄弟が立て続けに亡くなったロシアンマフィアの大手のファミリーがないか調べてみろ。
302愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 18:53:44.79 ID:???
新聞「よくやったプーチン大統領」
…似合いすぎだな
303愛蔵版名無しさん:2014/03/03(月) 19:34:10.86 ID:GTLJTmbm
>>299
そして後援会の1人に佐村河内(作品中フリガナ無し)が
304愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 15:11:43.32 ID:9Aqzjrzy
柿崎「んほおっ!」
305愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 19:04:50.32 ID:MpbKiWzt
ビットコインの女が亡くなったのは、野望の王国・世界編でしかねーだろー。
グランドCEOとかいう怪しいおフランス人なんて、いかにも捨て駒みたいなオーラがあったもん。
むしろ、あの男を上回る捨て駒は存在するのか?
征一郎兄さんをやった男ですら、まだなんか捨て駒らしからぬ闇の闘気があったというのに。

ただし赤寺親子が現場を捜査して見たら、血痕が近所のyahooチャット万歳の部屋のドアに続いてる可能性もあり。
306愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 22:01:06.12 ID:???
野望現代版なら、トクまたは超身内に、スーパーハッカー()能力は必須だからな

しかし、ブラッディマンデーみたいに、スーパーハッカーがたいていの問題を
解決してしまうので、二人のエア度が一層引き立ちそうだ
307愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 23:41:23.38 ID:MpbKiWzt
エア度。
最終巻、トクが残したマニュアルを頼りに潜入&配線作業する二人の姿はミジメだった。

むしろ、スーパーハッカーなんていらねー。
ビットコインも、狂信者が変なプログラムを混ぜて壊してなきゃ野望王国じゃないぜ。
308愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 00:13:20.12 ID:???
これは消えた俺の金の分!
この怒り、この憎しみ、この悲しみ、思い知れぇっ!
309愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 07:16:31.12 ID:???
逃がし屋の能書きを、黙って聞いていた片岡の方が負け犬シーン度高いだろ

征二郎さんなら、その場で一刀両断、死体は中華街の門に晒されるだろう
310愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 18:44:15.46 ID:???
>>308
なんか征二郎兄さん&橘組のみなさんが28歳女性を一斉攻撃してるみたいでワロタ
背景にさりげなくマーライオンとかあったりしてて。
311愛蔵版名無しさん:2014/03/11(火) 00:47:10.60 ID:???
暗い・・・
空がマックらだ
312愛蔵版名無しさん:2014/03/11(火) 15:13:15.55 ID:???
まだ全国報道されてないけど、奈良の光優会の野望臭がすごい。
ちょっと前までウィキに載ってた元院長、征二郎に超似てたし・・・。
313愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 00:14:34.92 ID:???
ワールド版まで妄想したら、今話題のマレーシア航空機も、

消したい大物に、鞄すり替えで偽造パスポート持たせる
→坊主頭の決死隊がハイジャック、レーダーに映らないように強制着陸
→滑走路陥没、大量のブルドーザーで、乗客ごとどっかに埋められて消滅

とどこまでも強引に解釈できる
314愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 07:19:09.50 ID:???
最近は漫画ネタが枯渇してるね・・・
315愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 00:59:50.99 ID:???
バリ島の失踪事件とも関連付く可能性あるよね。

女性たちは、岩場の陰で見てはならんもんを見たとか、
逃がし屋の方で勘違いして船に積んだり、
指揮系統の混乱で一部を逃がしてしまったり、
連れが居る事を把握したものの全員を捕獲できずに生還者が出てしまったり、

野望の臭いが立ち込める。

>>314
だったら、過去スレを全部読めるようにしてくれ。
あるいは二次創作の用意をしてくれ(スレ立てでも可)。
316愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 23:00:50.47 ID:???
>>315
不謹慎以前にその展開は野望とは全然違うだろ
317愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 03:18:16.33 ID:???
立馬は意味も無く全裸になる事で有名だけど、
大神楽邸では自分の意志じゃなかったと思うんだ。
318愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 20:07:58.43 ID:???
ていうかなぜ立馬を脱がそうと思った
319愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 22:47:18.47 ID:???
自分の意志で脱いだ可能性もあるよね。
320愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 05:57:27.94 ID:???
星矢の紫龍みたいなタイプ・・・か?
321愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 09:48:44.46 ID:???
下まで脱いでるぶん立馬の方が小宇宙が上だな
322愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 08:54:01.01 ID:???
みなさん>>321先生も脱ぐそうですっ
323愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 10:45:23.44 ID:???
604 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:06.88 ID:Q3XHEYzJ0
墓にビデオ個室(サラリーマン金太郎)のノボリを挿されて、迷い出たTの祖母。
後日、ノボリはTのいたずらだった事が判明。
動機は、Tの母を精神的に追い詰めピリピリさせた親戚どもに一泡吹かせたかったから。
同時に母を発狂させたかったから。

Tの仕業と判明したのは霊的な作用ではない。
Tはゲラゲラ笑いながら「トイレの神様」等を唄う等しており、その挙動から一発でTの仕業とバレたのだ。
324愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 08:45:08.26 ID:???
オバマはすごい車を持ってきたな
325愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 17:45:12.61 ID:???
「まるで戦車じゃないか」と無邪気に喜ぶ柿崎かわいいよ柿崎。

そして内柴は准強姦罪で実刑が確定か。有名人受刑者はトラブルを
避けるため雑居房に入れないことが惜しまれる。
326愛蔵版名無しさん:2014/04/29(火) 10:12:05.30 ID:???
シーモアで野望の王国を読んでたら突如消えてなくなってた
327愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 22:46:12.86 ID:bck2YCxP
野望の箱
328愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 21:33:24.38 ID:???
小田がセッティングしてくれたパーティの後、汚くて…とか言って吐きまくる
征五郎はメンタル面で問題あり。
不敵な笑みを浮かべ、恐らくは乱交したであろう柿崎を見習うべし。
329愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 22:07:15.26 ID:???
野望を追求していけばもっと汚いものを見るだろうしな
330愛蔵版名無しさん:2014/05/06(火) 00:45:51.09 ID:???
美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」
http://news.livedoor.com/article/detail/8801046/
(本文中略、ブログの引用だけ)

反論は、最後の回まで,お待ち下さい

「美味しんぼ 福島の真実篇」、その22で、鼻血について書いたところ、
色々なところで取り上げられてスピリッツ編集部に寄れば、「大騒ぎになっている」そうである。
私は鼻血について書く時に、当然ある程度の反発は折り込み済みだったが、
ここまで騒ぎになるとは思わなかった。
で、ここで、私は批判している人たちに反論するべきなのだが、
「美味しんぼ」福島篇は、まだ、その23,その24と続く。
その23、特にその24ではもっとはっきりとしたことを言っているので、
鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない。
今まで私に好意的だった人も、背を向けるかも知れない。
私は自分が福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った
真実をありのままに書くことがどうして批判されなければならないのか分からない。
真実には目をつぶり、誰かさんたちに都合の良い嘘を書けというのだろうか。
「福島は安全」「福島は大丈夫」「福島の復興は前進している」
などと書けばみんな喜んだのかも知れない。
今度の「美味しんぼ」の副題は「福島の真実」である。
私は真実しか書けない。自己欺瞞は私の一番嫌う物である。
きれい事、耳にあたりの良い言葉を読み、聞きたければ、他のメディアでいくらでも流されている。
今の日本の社会は「自分たちに不都合な真実を嫌い」「心地の良い嘘を求める」空気に包まれている。
「美味しんぼ」が気にいらなければ、そのような「心地の良い」話を読むことをおすすめする。


また野望に一歩近づいた
331愛蔵版名無しさん:2014/05/07(水) 00:41:25.97 ID:XgFx6utT
何が言いたいのか、良く解りたくもないけど、
「野望」で五・片岡とも鼻血を流しっぱなしだったじゃn。
332愛蔵版名無しさん:2014/05/07(水) 00:52:01.18 ID:???
柿崎・赤寺・立馬先生が出てきて
一斉に鼻血を噴出するくらいしてくれないと
発狂してやらない
333愛蔵版名無しさん:2014/05/07(水) 06:10:19.09 ID:???
尾神自慢のルビーの指輪をくれるなら発狂するだろう
334愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 00:25:28.76 ID:???
なんかカリー追い詰められてきたっぽい雰囲気だが
どうせなら柿崎並の見事な散り様を見せてくれんかな
335愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 02:07:27.22 ID:???
殺し屋だけじゃなく、最後はタンクローリーで逃げてほしいな。
ブロンソン似「おっとあぶない」
336愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 11:24:49.71 ID:???
日化ゴールド
日化シルバー

>>334
鼻血の件で?そりゃ朗報だな
337愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 18:47:49.41 ID:???
原子力関係の学者対カリーのTV生対決でもやってくれないものか
結論は生放送の現場にいる観客たちの挙手で決めるという事で
338愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 18:57:05.03 ID:???
カリーの記者会見形式でやっても良いな。司会は田原総一郎で
339愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 21:14:15.65 ID:???
「謀られた!」と発狂するカリーも見たいし、田原と臭い田舎芝居をするカリーも捨てがたい。
340愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 21:40:24.44 ID:???
雁屋先生、本当は懐にガバメントをしのばせて討論会に臨みたいんだろうけど
さすがに実銃は無理だから、せめてコンクリートブロックを差し入れてあげようと思う
341愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 01:34:35.16 ID:???
さすがカリー

並みの作家ならイモ引きそうなことを
平然とやってのける

しびれるけど憧れない
342愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 09:51:54.04 ID:???
カリー「あの福島第一原発を見ろっ!!あの福島第一原発は福島のシムボルだ!
明治以来百年も続く、拝金主義のシムボルだ。正に日本という国の愚劣さを象徴するものだっ!!」
343愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 16:18:40.23 ID:???
カリー
「スピリッツを読んでいる一般大衆なんてあれくらいドギツい猿芝居を
見せてやらなくちゃ分からないから同じところまで下りてやっただけ」
344愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 17:37:17.46 ID:???
スピリッツ編集部「まずいことになる公算が大になったぞ!」.
345愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 21:02:25.25 ID:???
マイクロソフト批判、アサヒビール批判、サントリー批判等
カリーの御乱心で散々、煮え湯を飲まされてきたスピリッツ
編集部も今回ばかりは庇い切れんて。
346愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 21:17:05.65 ID:???
カリーの気性から言って、射殺→逃走→潜伏→
川中島名義で美味しんぼゲリラ出版も有りうるでえ
347愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 21:55:47.36 ID:8XdnFiCU
カリー
「この花咲がどこまで私についてこられるだろうか…?
 これから私が書いて載せようとする原作を読めば
 小学館も顔を背けようというのに…
348愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:09.25 ID:???
水際立ったコメントさすがだな
349愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 23:33:20.14 ID:???
スポンサーは美肌堂でゲリラ出版してもらおう

シャイアンズの玉田選手やプッシーレディにCMを頼んでだな
350愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 22:21:29.20 ID:VAoFtyBO
カリー
「な なんだとおっ!! 山岡士郎は回復しただとおっ!!
気を取り戻し体力もついてきて退院間近だとおっ!!」
351愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 00:11:20.23 ID:???
そしてここにもいた 鼻血に萌える男が
352愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 01:53:15.33 ID:???
盛り上がってるうちに橋下と公開対決してくれんかな
353愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 02:56:12.47 ID:???
https://pbs.twimg.com/media/BnecFHiCcAEAytv.jpg:large

なんか、流れ弾がカリーに当たってね?
354愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 09:30:39.02 ID:z57t62NG
???「マリファナもポルノもフリーセックスも自由だっ 橋○先生バンザイ」
355愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 21:27:55.20 ID:???
>>353
「単なるマンガではないか」だとぉ!

と征五郎がいきり立つ姿が目に浮かんだ。
356愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 23:28:23.65 ID:???
>>35
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2513.html

これ見たとき野望の全裸ヒッピーが思い浮かんだけど
この人達、今カリーが一声かければ政敵粉砕用の
救国教団並みの使い捨て兵士になったりして
357愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 23:28:53.60 ID:???
>>354 宛てね
358愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 23:51:16.76 ID:???
なんやかやでカリーは自分の職業に誇りを持っていて、それなりの立場にいる自分が
後進達の地位向上に努める使命感を感じてるようなフシがあるのよね。
激しく明後日の方向向いてるが、マスターキートンの件もその流れだと解釈してる。

だから、共産党もまたいで通るような井戸川のトンデモ説をヨイショしてやったにもかかわらず
「たかがマンガ」などと言われちまったら、激烈な内ゲバのフラグが立っちまったんじゃねえかな。
359愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 18:33:05.18 ID:???
「福島の真実」というサブタイからして、こういう話ではないかと。

 ・日本文芸社で連載した縁から、黒須組の白竜さんがゲストで登場。
 ・日本の政財官界を影で操っていた、橘征五郎(橘組)との抗争が始まり、
  原発利権を巡って、なんちゃらかんちゃら。
 ・東○電力の株券の相当数は、日本のさる高貴で由緒ある一家が持っている。
 ・橘組と黒須組(白竜)はそのネタをつかみ、
  日本のさる高貴で由緒ある一家の後を継ぐ予定の妻の家系から、
  徐々に日本のさる高貴で由緒ある一家を脅していく……
 ・(ラスト)
  白竜さんが、福島の原発廃棄貯水塔で繁殖していた
  ブルーギルをさる由緒のある高貴な方に食べさせる。
  (最後の白竜さんの台詞)
  「原発と同様、アメリカから持ってきた外来魚ブルーギル1匹3千万円だ!」
 ・(………これで、今日もシノギはうまくいった)。

あ、そーいや、橘組は「ぬかるまいぜ」……「ぬかった」で終わる。
360愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 20:58:01.24 ID:???
いろいろ混ぜんなw
361愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 23:24:34.77 ID:???
>>359
まさか、サンドイッチマンがネタにするとは……
362愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 23:54:00.30 ID:???
カリー「うおおおっ!はめられたあっ!!」

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/oishinbo/?id=6116957
363愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 01:50:50.82 ID:???
この俺の怒りは・・・・他に例えようもない!
364愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 08:08:56.22 ID:???
美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ



 東京電力福島第1原発事故による健康影響の描写が議論を呼んだ漫画「美味しんぼ」を連載する小学館の
「週刊ビッグコミックスピリッツ」の最新号が、「批判を真摯に受け止め、表現のあり方について今一度見直す」とする
編集部の見解を掲載していることが16日、分かった。福島県の自治体や有識者の賛否両論を載せた特集も組んだ。

 19日発売の最新号では「編集部の見解」を表明し、残留放射性物質や低線量被ばくの影響についてあらためて
問題提起するために作品を掲載したと説明した。

 さらに放射線の専門家や地元自治体などから寄せられた「事実と異なる」との批判や、「事実を大切にし、
きちんとした視点の企画」と支持する識者の意見などを、特集記事として10ページにわたって載せた。

 「美味しんぼ」は次号からしばらく休載するとしたが、編集部によると休載は以前から決まっていたという。

 最新号の漫画は、主人公らが、福島県飯舘村から北海道に移住し畜産を行う男性らを訪ねる内容。
主人公が「福島の未来は日本の未来だ。これからの日本を考えるのに、まず福島が前提になる」と語る場面などがある。

 「美味しんぼ」をめぐっては、4月28日発売号で、主人公が福島第1原発を訪れた後、鼻血を流す場面について、
福島県双葉町や大阪市などが「風評被害を助長する」などと抗議文を提出、閣僚からも批判が上がった。

 原作者の雁屋哲さんはブログで「福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことが
どうして批判されなければならないのか分からない」と反論していた。(共同)
365愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 12:37:19.77 ID:???
このクソバエどもっ!なんだその目つきはっ!
貴様ら卑しい身分の人間のくせにこの私の作品に
ケチをつけるとは無礼なっ!
366愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 16:26:39.76 ID:???
ASKA「ふはぁーーーーー!!」
367愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 18:42:08.33 ID:???
見るな!私を見るな!
368愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 21:05:28.04 ID:???
今頃、スピリッツの編集長を「キャアッ! キャアッ! ギャアッ!」してて欲しい。
369愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 21:15:16.96 ID:???
新聞だけじゃない テレビでも大騒ぎです。
雁屋先生は今や破廉恥漢の見本みたいな扱いだ。
普通の神経の人間ならとてもこれ以上連載陣の椅子に坐り続けられない。
370愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 21:57:15.85 ID:???
私はクマではない
371愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 02:09:35.14 ID:???
ここにもいた 夜尿に悩む男が
372愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:40:27.91 ID:2K5j9cV1
次官襲撃の人が死刑確定か

理由がペットうんうんとは、この人も野望の使い捨てコマだな


まだ張られてないのでコピペしてあげておく

逃亡中の沈没船オーナー 密航ブローカーに接触=警戒強化
聯合ニュース 6月10日(火)17時40分配信

 【仁川聯合ニュース】韓国旅客船セウォル号の沈没事故で、同船の運航会社、
清海鎮海運の実質的なオーナーとされる兪炳彦(ユ・ビョンオン)容疑者(73)が密航を
あっせんするブローカーに対し100億ウォン(約10億555万円)を提示していたことを
司法当局が把握していることが10日、明らかになった。
373愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 10:37:42.60 ID:???
今週の漫画ゴラクの巻末に野望の王国が紹介されてたな
当時結構休載が多かったらしいね。しかもその理由が痔とか。
374愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 15:21:11.57 ID:???
>>373
カリー「見るな・・・・私を見るなっ!・・・・」
375愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 00:12:28.29 ID:???
「さて、そろそろスキー事故を装って始末したシューマッハが死ぬ頃だろう・・・」
「何いッ!!シューマッハは回復した?」
376愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 10:24:47.28 ID:???
>>374
いや痔だったのは由紀賢二の方でw
377愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 22:04:25.11 ID:???
>>373
文章書いてたの、漫画評論家の呉智英みたいね。
あの人昔からこの漫画の事を傑作にして怪作だと認めてるからなあ
378愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:38:38.61 ID:ASauwB5m
そろそろ実写化?
379愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:25:32.05 ID:???
>>378
柿崎を演じられる役者が思い浮かばん・・・
380愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:30:15.51 ID:???
柿崎役なら嶋田久作一択だったんだが、
もう還暦間近だし今は昔みたいな尖った芝居してないしなぁ
381愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:01:54.22 ID:???
赤寺も立馬先生もちょっと思いつかない。
詳しくないが、プロレスラーあたりだと似たような人いるのかな?
382愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 07:22:21.79 ID:???
赤寺は伊藤雄之助かな
もう死んでるけど
383愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:04:10.32 ID:???
てかロケの許可がおりないだろ
384愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:09:03.49 ID:???
小田先生は金田龍之介だな。同じくもう亡くなってるけど
385愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 21:31:00.41 ID:RdFZk+wX
征五郎 V6岡田
片岡  濱田岳
トク  もこみち
征二郎 V6岡田(一人二役)
柿崎  田中哲司
征一、三、四郎 鶴太郎
疋矢  竹中直人
留吉  柴田恭兵
386愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:58:08.83 ID:???
実写版男組(75年・東映)で流と神竜を演った二人が、
結構征五郎と片岡役にもハマってるように思えた
387愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 21:16:58.84 ID:???
今日の大河ドラマで信長が死んだと知って驚愕して我を忘れる秀吉の
前で、ドスの効いた笑みを浮かべた官兵衛が「殿の御運が開けましたぞ」と
のたまうシーンで、花岡組長を爆殺したときの橘、片岡、疋矢のやりとりを
思い出した。案外、この辺りが元ネタなのかな?
388愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 21:30:26.12 ID:???
大神楽は津川雅彦でどうだろうか
389愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 22:13:43.37 ID:???
>>388
三国連太郎がモデルだろうな
390愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 22:24:20.46 ID:???
>>387
そこそこ有名な故事だし、玉時さん煽った時に明智光秀呼ばわりしてるしでまず確実にそうでしょうな
391愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:37:42.96 ID:77RIESlu
>>340
松山先生などを襲撃したときに使ってる黒ナスでどうだろうか
392愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 17:35:31.45 ID:???
ブラックジャックは殺さずに気絶させる為のアイテムだからなぁ
それよりは柿崎ラストバトルでのバズーカの直撃にも耐えるスーパー装甲車を差し上げたい
393愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 16:51:06.57 ID:???
「至近距離からバズーカを撃ち込まれて無傷!」って成形炸薬弾だから
距離とか初速は関係ないじゃんなどと言ってはいけない
394愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 20:24:31.61 ID:???
ここまで野々村なし
395愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 12:41:54.67 ID:???
>>394
あれはどっちかつうと原哲夫漫画系のキャラだなw
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 23:43:27.29 ID:aK7Qipfe
交響曲HIROSHIMAの作曲家は、風貌だけなら
松山先生を持ち上げたTVディレクターに似てると思う

ご異存、ないか?
399愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 01:28:29.03 ID:???
む…
400愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 23:11:21.71 ID:???
むむ・・・
401愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 00:33:38.18 ID:???
ぬかるまいぞ!
402愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 20:12:42.99 ID:???
しまったぁあああ!
ぬかったぞ!
403愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 23:57:15.48 ID:???
またかよ〜
404愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 17:11:17.79 ID:???
>>378-386
実写化するなら監督は井口昇か中島哲也のどちらかが適任だと思うのですが
皆様は如何でしょうか……同じ系列で三池崇史も挙げたいけど、あのヒトはメジャーになってから
手抜き仕事が目立つんで却下させて頂く。

まぁ尤も今の日本じゃ良くも悪くも野望の王国的(もっと言えば全盛期の雁屋哲的)世界ってのは
相応しくないんだろうってのが最大の難点だろうな、と。今の時代に実写化するなら
それこそ東南アジア諸国とかブラジルとか、余りお勧めしないけどいわゆる中国あたりなんかが
野望&全盛期の雁屋哲世界の実写具現化には最適なのだろうか……皆さんはいかが思われますでしょうか
405404:2014/08/10(日) 17:16:02.17 ID:???
あとは大穴でフランスあたりも案外、野望の王国実写化には適してるのかも……?
406愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 22:45:36.52 ID:36Fcxpug
ゴルゴ13で、フランスは常に、虎視眈々と世界覇権を狙ってるという話もあったな
407愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 00:00:52.06 ID:???
冷戦期から今もだけど、フランスはいろんな意味で真っ黒だからな
408愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 08:22:30.90 ID:???
冷戦期どころか近代国家としてのフランスが成立して以来、常にやる気に満ちあふれてるよ
409愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 02:20:13.67 ID:???
>>406-408
>フランス
だけ、だとしたら何ともつまんない限りですね……他所の国でどっかイイのありませんかいね
410愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 22:36:42.40 ID:IkIxaW6K
じゃあメキシコ
411愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 22:26:08.70 ID:qLIMFBgf
もし……もし、野望の王国オンラインとかフリーワールド野望の王国、
あとはトレーディングカードアーケードゲーム版野望の王国が出るとしたら
一体どんなゲームになるんだろうな……
412愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:08:30.62 ID:???
昔、雁屋の野望とかいう、キャラが大集合したシミュレーションゲームあったよね
413愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 01:41:00.70 ID:???
むむう
414愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:02:32.06 ID:???
今週のゴラクの巻末でカリーが野望について語ってたな
415愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:03:38.15 ID:???
ゴラク読んだ

征五郎が流全次郎で、片岡が神竜で、男組では果たせなかった夢のタッグという
当初の構想って、カッキー登場でどうでも良くなってるな
416愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:23:37.48 ID:???
完全版はもう絶版なのかよ……コンビニコミックス版で出せばイイのに
417愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:25:22.86 ID:???
>>416
大本営で電子書籍版が出てるぞ!!
418愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:24:14.20 ID:???
>>415
面白いから問題なし
419愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:18:44.90 ID:???
>>416
ブックオフを30軒も回ればオリジナル単行本、デラックス版、コンビニ廉価本
完全版の混合でコンプ可能。
420愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 18:48:20.40 ID:???
今さらだけど完全版って何が完全だったんだろうね
むしろ表紙絵とかは収録漏れがあるような気がするんだが
421愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 18:49:49.63 ID:???
ちょっと高くなっても表紙絵は全部収録してほしかったよな
422愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:41:18.69 ID:???
丁度完全版発売時に興味持ったから、今考えるとラッキーだったんだなあ
けど諭吉飛んだな
こんだけ金払ってんだからラスト面白くなきゃ許さねえぞ!なんて思ってたら、想像を遥かに越えてタマゲたモンだったw
大人買いして後悔しなかった珍しい作品
423愛蔵版名無しさん:2014/08/27(水) 19:38:40.06 ID:???
うむ
424愛蔵版名無しさん:2014/08/27(水) 21:45:36.06 ID:???
ウム
425愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 22:00:06.32 ID:???
む・・・?
426愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 04:30:05.78 ID:???
むうう・・
427愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 18:03:57.98 ID:???
ヨシ!
428愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 22:08:29.13 ID:Gzh/lDTQ
今実写化するならもう行き着くとこまで言って欲しい。世界征服を企む
謎の組織の首領が柿崎の死体をサイボーグとして蘇らせ、それを阻止せんと
左腕にブラスター内蔵の義手で対抗する征五郎、ロボット柿崎軍vsパワードスーツ
橘精鋭組ってのが見たい。
429愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 02:26:19.24 ID:???
三池の出番だな
ヤクザ映画でパワードスーツを出した前科もある
430愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 02:31:10.37 ID:???
ああ、パワードスーツ装着した美木良介のヒットマンががMINIMI片手撃ちする
「実録・安藤昇侠道(アウトロー)伝 烈火」以前に、そもそも「フルメタル極道」という傑作を撮ってたか

梶原・真樹方面の問題作も実写化してるし、最近パッとしない印象の三池監督には
やはり野望を三部作くらいで完全映画化してほしい。低予算で。
431愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 22:43:53.57 ID:???
ウム
432愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 22:07:58.74 ID:???
む?
433愛蔵版名無しさん:2014/09/03(水) 03:03:13.48 ID:???
ヨシ!
434愛蔵版名無しさん:2014/09/03(水) 21:23:08.75 ID:???
ウム
435愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 03:44:59.84 ID:???
むう・・
436愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 21:57:36.64 ID:???
征五郎はん!
437愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 20:11:36.25 ID:???
それにしても何で征五郎と片岡はアメリカンフットボール部に所属していたんだろうな……?
原作者カリーの嗜好だろう、って言えばそれまでの話なんだけどさ。
438愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 20:42:07.95 ID:???
身体機能だけじゃなく自分がどうする他人にどう合わせる敵をどう出し抜くと
思考も必要で危険度も高いスポーツで当時新しめというのが良かったんじゃないのか
アメフト
439愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 21:12:28.30 ID:???
ディオもラグビー部にいたし野望に燃える男には惹きつけられる何かがあるんだろう
440愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 22:25:34.26 ID:???
文武両道で肉体的にもたくましい男たちを描きたかったんだろうから、
アメフト部なのはまあ分からなくもない。
東大アメフト部が日本一はいくらなんでも盛りすぎだがw
441愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 00:34:37.09 ID:???
男組も野望も、アメフトが今後のストーリー展開で何か重要な要素になると
思わせる登場の仕方だったが、特にそんなことはなかったな
442愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 00:40:06.59 ID:???
アメフトが柿崎並みに愛されていたのか
今日はたまさか複数が野望の王国思い出す日だったのか
443愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 04:37:26.59 ID:???
美味しんぼでも栗子の兄貴がアメフトの試合観に行くとか言ってたな

カリーのアメフト好きは長いなあ
444愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 10:15:33.98 ID:???
梶原作品だったら、後にプロレス入りするフラグなんだけどな
445愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 14:39:32.42 ID:???
東大アメフト部を様々な戦略と戦術で日本一に導くのが片岡と征五郎にとってはいい訓練だったのかもしれない
それにしては勝利の仕方が戦略もクソもないのではあるが
446愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 22:29:56.00 ID:???
全米チャンピオンにも勝ってるぜw
447愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 01:20:51.07 ID:???
ウム
448愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 22:08:44.47 ID:???
描写されてる勝ち方が二人で突っ走って大勝利だもんなあ
449愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 21:24:48.62 ID:???
カリーも政治的バイアスの余り出ないアメフト劇画でも執筆してれば好かったのかもしれんな……
450愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 21:32:00.00 ID:+zESVO0R
451愛蔵版名無しさん:2014/09/09(火) 14:54:20.08 ID:???
ただ梶原一騎が生きてるうちならカリーにスポーツ漫画の原作は依頼なかったろうな
452449:2014/09/09(火) 18:42:35.94 ID:???
>>451
そうかね? 俺はそうは思わんが……
453愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 13:40:05.23 ID:???
>>452
わりと何であれスポーツ自体に馳せる夢がカリーにないと思うのね
スポーツを通して何かを世に問う、という作品ならあるいはと思う所はある
454愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 22:01:31.47 ID:???
カラワジ先生はカラワジ先生で、アメフト漫画始めても

主人公本場に渡米→いつのまにか地下プロレスで覆面レスラーとデスマッチ→
マフィアがでてきて抗争→ヒロインを守って童貞のまま死亡

となるのが目に見えてる
455愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 21:38:29.12 ID:???
>>454
そうかね? さすがの梶原先生でもそんな展開にはしなかったはずだと信じてるんだが。

とりあえず野望の王国実写化の際には三池崇史監督がダメなら中島哲也監督でも好いと思った今日この頃であります。
456愛蔵版名無しさん:2014/09/12(金) 10:49:15.92 ID:???
色んな漫画原作の実写映画みたけど、設定の再現性の難しさもあるし
なにより、原作ではもの凄く長い巻数かけてやったストーリーを2時間程度に納める
と言うのが無茶すぎるんで実写化せんでいいわ
457愛蔵版名無しさん:2014/09/12(金) 20:23:40.41 ID:???
男組のアメフトはなんか武器に転用してた気がする
野望のアメフト設定は第一話と柿崎決戦のプロテクター以外あんま意味なかったけど
458愛蔵版名無しさん:2014/09/12(金) 22:16:37.33 ID:???
男組は砂鉄入りボールや高柳を苦しめた機動隊のスクラムチャージとか
ラグビーの方が比重高かったような
流が一般生徒用に防具多いアメフト指導しようとはしてたが一般生徒が
結局日和ったので役に立ってなかった
459愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 00:12:12.68 ID:???
「アメフトはアメリカ軍が訓練に取り入れるくらい、体力と闘争心を養うにはうってつけなんだ!」とか何とかカリーらしい薀蓄を垂れて
ほう、これでうらなりヘナチョコの生徒どもを神竜と戦う軍隊に仕立て上げていくのだな、と思わせる導入部であった。

思わせただけであった。
460愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 13:13:08.35 ID:???
いつかは柿崎のような名刺交換をしたいと思って10数年、
未だに出来ないのが悲しい
461愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 20:41:51.79 ID:???
>>459
結局人民大衆を信じ切れなかったか
462愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 22:34:44.02 ID:???
>>459
でもあのメガネ委員長とか結局神竜に屈服するという展開は良かったけどな
本宮ひろし漫画みたいに弱者みんなが立ち上がって敵を倒すという展開はあんまりだなと思うし。
463愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 22:39:24.75 ID:???
うん、流全次郎がいくら体を張って崇高な革命を説いても
ノンポリ日和見ブタ大衆愚民がちっとも乗ってこないから、ラストは
ワルシャワ労働歌ならしながら怒りのカミカゼ特攻なんだよね。
なんて雁屋イズムに溢れてるんでしょう。

その魂魄が征五郎に転生して、今度は手段を選ばず権力を奪取する
方向で物語を進めようとして野望を始めたらしいんだけど
カッキーと征二郎と愉快な変態達を描くのが楽しすぎて、当初のテーマは
消化試合みたいになってるな。
464愛蔵版名無しさん:2014/09/15(月) 19:44:09.56 ID:???
久々に野望っぽいニュース

男「夕食できたよ」→恋人「モグモグ」→男「お前の飼ってるポメラニアン、どんな味だった?」/アメリカ
http://news.2chblog.jp/archives/51804038.html
465愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 20:13:56.34 ID:???
中盤以降は柿崎が不死身で凄腕のスーパーマンすぎて半分ギャグになってるな
さすが真の主役だわ
立馬も当時流行った応援団やヤンキー漫画のキャラだよね
466愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 06:42:07.97 ID:???
征五郎&片岡は小者だもんな。たまに思い出したように「野望」を語ると失笑してしまう
敵は濃い連中ばかりだから征五郎&片岡の小者感が目立つ
467愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 06:56:04.09 ID:???
ウムッ
468愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 20:10:08.78 ID:???
むう・・
469愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 02:15:30.55 ID:???
なるほど、立馬先生は青田赤道方面にインスパイアされた説か。
すぐ全裸になるのとか、異常な戦闘力とかもそれで説明がつく。
470愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 13:02:50.00 ID:oWiH7LEk
工藤会と全面対決 福岡県警本部長の「素顔」と「評判」

http://news.livedoor.com/article/detail/9269496/

これは・・・
471愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 06:02:47.42 ID:???
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/goraku_50th.asp
野望の他に動物漫画もあるな
472愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 06:56:38.79 ID:???
昭和の暴力団は過激で攻撃的だったけど、今の暴力団はおとなしいよな
昭和時代は暴力も文化も経済も、どの分野も熱気があったな
今の時代はみんな白けてる
473愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 23:52:50.38 ID:???
>>470
警察署長クラスは大抵東大卒のキャリアだよ
474愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 06:23:39.16 ID:ts0POkZN
橘組も征二郎はじめ多数の幹部と子分を失って立て直しだけでも大変なはずだが
ラストの清五郎はなんであんなに偉そうだったの?
475愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 10:29:44.58 ID:???
だって、対抗組織だった保神会は壊滅したし、
救国教団は信者ごと焼き払って全滅させたし
476愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 17:36:06.68 ID:???
もし柿崎が2人いたら暴力団も政界も財界も全て完全に支配できたな
477愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 22:12:33.25 ID:???
たぶん無理だよ
柿崎みたいな人間は他人を信頼して手を組むという事ができないから
自分の同類がいたら最大級に危険視して真っ先にそいつを攻撃して叩き潰すだろう
478愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 13:21:05.88 ID:???
この漫画本妻の息子たちをものすごく悪辣に書いてたが親父が不倫して作ったガキ相手に
死ねという以外の感情をもてという方がムリだろ

妾の娘が正式な結婚とか笑わせる
それで旦那に浮気するなとか言ったらもっと笑う
もし言うんなら本妻息子たちが自分たちを迫害したのは正当だったと認めないとな
479愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 16:23:44.62 ID:???
>>478
どこをどう読んだらそういう感想になるのか聞きたいわ
480愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 19:47:57.64 ID:???
野望的には本妻の息子達は弱かったから殺されただけ
481愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 20:51:55.17 ID:???
そりゃ征二郎兄さんだって死なない事はないんだから
あんなチンケな兄弟を殺せない程使えない征五郎でもないだろう
482愛蔵版名無しさん:2014/09/26(金) 19:54:32.86 ID:???
ウム
483愛蔵版名無しさん:2014/09/27(土) 18:50:55.02 ID:???
484愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 01:22:18.32 ID:???
ムウ?
485愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 12:21:08.87 ID:???
柿崎がどういう家庭で育ったのかどういう子供時代だったのかが気になる
486愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 14:34:16.48 ID:???
柿崎は陶芸家の父にボコられて育ち、母がDVの餌食になるのを見た反動でああなった
487愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 14:39:10.95 ID:???
それクッキングパパじゃね?
488愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 16:09:10.54 ID:???
ミスター味っ子だろ
489愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 17:37:40.75 ID:uq81sfQ/
>>473

ホントだ。
ただ自分の理解では、東大卒が警察署長になるのは割と若い時期が多いイメージ
今回は工藤会対策で、あえて前線の指揮官に総大将レベルを送り込んだんじゃないかな。


この人みたいに年が57なら、国2とか都道府県警採用のたたき上げでも署長に就任する人がいたはず
まあ署でも、中央署とかもうちょっとマイナーなのとかで格があるんだろうけど
490愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 21:33:26.73 ID:???
飼い犬の一匹が病死して鬱になる疋矢さん
ヒッキー「何一つ心が動かへんのや、ははは・・・」
セーゴロー「何という事だ・・・心の病というものはここまで人の心を蝕むとは!!」ドドッ
491愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 00:25:15.31 ID:???
>>470,473,489
一応確認しておくが、県警本部長(各県警察の事実上のトップ)と、
警察署長は全く別物だぞ。
リンク先の方は県警本部長で、どこにも署長とは書かれていない。
492愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 06:54:24.08 ID:???
30歳前後の若い警察署長に支配されるベテラン刑事や警官たち
複雑な心境だろうな。年齢に対する違和感は払拭できるもんじゃない
今は有頂天になっている若い征五郎だが、すぐに失脚するだろう
493愛蔵版名無しさん:2014/10/03(金) 19:20:31.93 ID:???
ウムッ!
494愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 00:11:17.14 ID:???
ウムッ!
495愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 19:01:14.94 ID:???
ゥムッ!
496愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 23:31:40.33 ID:???
むう?
497愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 20:56:40.44 ID:???
むむう・・
498愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 05:15:22.70 ID:???
ぬーん!大乗南拳!
499愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 19:51:22.88 ID:???
傷害:知人レンガで殴る 容疑の首相補佐官私設秘書を逮捕
http://mainichi.jp/select/news/20141006k0000m040111000c.html
>逮捕容疑は、8月6日午前0時40分ごろ、大分市内にある会社役員の男性(27)
>の事務所を訪れ、持ち込んだレンガで男性の頭を殴り13日間のケガをさせたと
>している。

「スーパーマーケットの紙袋の中からコンクリートブロックっ」的なニュースが出ていた
500愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 20:16:55.11 ID:???
そこであえて「スーパーマーケットの紙袋」って説明口調になるのがカリーの妙味w
501愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 09:07:06.25 ID:???
カリーの原作はほとんどト書きが無くセリフだけだからなw
一度見たことがあるが漫才の台本みたいだったぞ
502愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 23:19:42.64 ID:???
まあ野望の王国は漫才だからな
503愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 07:42:59.97 ID:???
それもツッコミのいない漫才な。”ボケ”キャラばかりが登場し
ツッコミによるブレーキがないことをいいことに際限なくボケまくり
相乗効果を呼び際限なく”ボケ”がインフレしていく。
504愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 22:10:48.38 ID:???
漫才か・・・言い得て妙だなw
登場人物の会話の勢いだけで進んでくからなぁ
505愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 22:47:59.25 ID:???
橘組の子分どもも、天星の狂信者不死身軍団に惨殺される状況なのに、
一生懸命どんな攻撃なのか丁寧に解説するのが笑えたりするよな
506愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 23:51:15.56 ID:???
多分この世でカリー一人が名作だと思ってて、周りはミンナ漫才だと思ってる・・・
507愛蔵版名無しさん:2014/10/09(木) 09:25:55.78 ID:???
いや、それは違う
名作であり漫才なのだ
508愛蔵版名無しさん:2014/10/09(木) 18:23:39.70 ID:???
「嵐の海の底から婦女暴行犯以下の男ッ」
509愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 00:44:53.67 ID:???
ウム!
510愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 20:35:22.08 ID:???
ウムッ!
511愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 20:34:59.25 ID:???
ウムッ!
512愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 06:09:42.68 ID:???
ゥムッ!
513愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 23:09:25.16 ID:???
むう?
514愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 21:35:43.28 ID:???
むむむ・・・
515愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 21:31:27.04 ID:???
ビクッ!
516愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 20:59:20.99 ID:???
ビクビクッ
517愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 17:57:52.38 ID:???
ブルッ ブルルッ・・
518愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 22:24:25.72 ID:???
くやしい・・・・
519愛蔵版名無しさん:2014/10/17(金) 05:30:29.27 ID:mbp1MCUf
今の「イスラム国(ISIS)」って国境警備隊の幹部宅に自爆テロ仕込んで、幹部暗殺、
翌日になって部隊が混乱状態のトコに大量の本隊侵攻って、
やり方が「野望の王国」。さらに言うと「柿崎憲」そのまんま。
520愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 18:53:59.02 ID:???
ここにも一人、野望に燃える男が!
521愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 15:56:39.54 ID:???
マリファナもポルノもフリーセックス自由だっ宮沢先生バンザイ!
522愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 22:08:41.02 ID:???
あのセリフもよく出てきたもんだよなw
523愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 02:54:10.30 ID:???
大人買いした電子版を昼前から読み始めたら止まらなくなって、結局読破してしまった
あとがきの「さぞお疲れのことと思う」ってのがまるで雁屋哲の掌の上で踊らされていたかのようで
なんとなく悔しいが、これでやっと眠れる
524愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 20:09:40.48 ID:???
>>522
俺も昔ブックオフで100円のバラ本20冊ぐらい買って読んだよ
面白いけど7冊ぐらい飛び飛びで抜けあったからかえってストレスたまったよ。
525愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 21:37:05.58 ID:???
>>519
柿崎そのもならアへ顔でのヘロイン注入
ネット配信してくれないと
526愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 22:25:10.04 ID:SfJJvrVZ
>>519
自爆テロ&宗教のコンボ技は天星パート。
麻薬と銃撃パートは柿崎だな。
527愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 21:34:40.20 ID:???
ウム!
528愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 21:26:08.24 ID:???
ウムッ!
529愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 21:30:35.34 ID:???
ウムッ!
530愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 20:57:51.47 ID:???
ウムッ!
531愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 21:28:34.82 ID:???
ムウ?
532愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 20:48:03.18 ID:???
ムムウ・・・
533愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 21:42:51.58 ID:???
むむむ・・
534愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 22:04:45.24 ID:???
何が「むむむ」だ!
535愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 22:33:57.86 ID:???
ぬーん!大乗南拳
536愛蔵版名無しさん:2014/11/12(水) 21:28:27.12 ID:???
ウムッ!
537愛蔵版名無しさん:2014/11/13(木) 21:27:38.34 ID:???
ウム!
538愛蔵版名無しさん:2014/11/13(木) 22:45:56.96 ID:???
ウフッ
539愛蔵版名無しさん:2014/11/14(金) 21:58:48.65 ID:???
ムフッ
540愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 04:32:59.60 ID:???
あなた達、2ちゃんで看板を出して何年になります?
541愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 08:23:22.36 ID:???
>>539
存在感がないだとか、他のキャラの所業に驚くだけで何もしてないとか言われがちな
橘・片岡コンビだけど、セリフに関してはいいセリフが多いと思う。

個人的に使ってみたいセリフナンバー1は「どうすればいいかだとうっ ふざけるなっ!!
貴様は命乞いの仕方も知らんのかっ!! 命乞いの仕方もしらんのかっ」
542愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 09:07:31.11 ID:???
何故>539に返した?

〜だとう?

って台詞は70年台だよね
543愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 17:08:45.80 ID:???
>>540
ううっ!
544愛蔵版名無しさん:2014/11/17(月) 23:41:19.27 ID:???
かっこいいとこではかっこいいんだが
後半基本は冨樫虎丸ポジだよね主役二人
周りに濃いメンツが増えすぎる
545愛蔵版名無しさん:2014/11/20(木) 04:43:10.38 ID:???
2chで一番大事なことは、自分のスレを守ることだ!
スレは居場所なのだ。住民がスレを離れる一番の理由は、スレがつまらないと思うことだ!

いま野望スレでは流れが止まっている。だから書き込むのです!
荒らしがいようがいまいがこうなったら関係ないっ!!
546愛蔵版名無しさん:2014/11/20(木) 10:21:42.16 ID:???
>>323
Tは、光優会OBの田邊の倅だな。
それにしても「野望の王国」全巻、Eフロアの前の待合の物入れから持ち去ったのは誰だ?
547愛蔵版名無しさん:2014/11/26(水) 02:57:24.98 ID:???
ウムッ!
548愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 11:26:02.12 ID:???
>>544
桃、伊達クラスが多すぎる。
549愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 20:54:37.74 ID:???
話の主軸が柿崎vs征二郎になってるのがなー
最後に征二郎と征五郎が真っ向勝負(殴り合いと言う意味ではない)をやってたら印象変わってたかもしれない
勝利を譲ってもらってる感がちょっと…
550愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 00:42:05.23 ID:???
組織を統率する器って意味では征二郎兄さんが最強なわけだしな
(個人で振るう暴力だと柿崎に軍配が上がるが、いかんせん柿崎には人望がなさすぎる)

征二郎はぶっちゃけいつでも征五郎は潰せたんだから、まあ完全に勝ちを譲ってもらってるわね
征二郎兄さんが柿崎ほど冷酷だったら序盤で征五郎の勢力は有無を言わさず粛清されてただろうし
551愛蔵版名無しさん:2014/12/07(日) 07:29:32.73 ID:???
野望キャラが艦これに出たらブラック提督ってレベルじゃないんだろうな。
552愛蔵版名無しさん:2014/12/07(日) 07:50:42.91 ID:???
疋矢さんが上官や上司だったら部下になってもいいな。
男気がありつつ人情にも厚く、かつデスクワークも厭わない
豆さ。常に酒臭いのは、まあご愛敬。

逆にこいつの下では働きたくないのはダントツで立馬。
553愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 02:01:40.53 ID:???
>>552
疋矢でおます
犬の世話が大変やで チャウチャウとアフガンハウンドも増えたから散歩だけで
一日が終わるんや プハーッ
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:14:24.57 ID:???
お前たち、選挙に興味は無いのか…
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:25:40.63 ID:???
選挙といえば

西本先生
556愛蔵版名無しさん:2014/12/19(金) 10:02:37.39 ID:???
>>552
あの人部下捨てゴマにするぞ?
557愛蔵版名無しさん:2014/12/20(土) 18:28:42.00 ID:???
疋矢さんを信じて玉時殺した鉄砲玉は、出所してからどうなったんだろうな
558愛蔵版名無しさん:2014/12/22(月) 18:07:10.91 ID:???
ゲェー!!アフガンハウンドが!!
559愛蔵版名無しさん:2014/12/22(月) 20:53:19.98 ID:???
ちなみにGoogleで「アフガンハウンド o」とまで入力すると「王侯貴族」との
インスタント検索の結果が出てくる。
560愛蔵版名無しさん:2014/12/26(金) 12:23:05.53 ID:???
川崎署の親切
http://togetter.com/li/758763
561愛蔵版名無しさん:2014/12/26(金) 23:30:52.46 ID:???
あまりにも17冊が安かったから買ってしまったのだが残り11冊が見つからない どこかで売っていないものか
562愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 08:13:45.22 ID:???
28冊ってことはゴラクコミックス版?
完全版出た10年前ですらかなりのレアアイテムだったから
今から探す、しかも後半部分となるとなかなか見つからないんじゃないかなぁ・・・
オークションとかで稀に出てるの見つけるぐらいしか
563愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 10:26:20.37 ID:???
まあ、電子書籍がいいんじゃないかな
564愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 09:58:14.44 ID:???
完全版ですらも絶版してるから徐々に入手が難しくなりつつあるしな
565愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 10:05:57.49 ID:???
オークションで中古を一括購入ぐらいしか今は購入手段がないだろうな
566561:2014/12/28(日) 23:39:05.69 ID:???
近くの古本屋の店主が倉庫にあると言っていたので売ってもらう ぼったくり価格だけはやめていただきたいところ
567愛蔵版名無しさん:2014/12/31(水) 15:01:21.80 ID:95ssKYOY
店主 「スーパーの袋からコンクリートブロックがっ!」
568愛蔵版名無しさん:2014/12/31(水) 17:17:08.01 ID:I4hIU8q7
ウムッ!
569愛蔵版名無しさん:2014/12/31(水) 18:46:05.81 ID:???
「ひ、ひどいっ!コンクリートブロックでっ!」
「ぎゃあーっ、釘が顔中にっ!」

なぜかやられてる方が説明する余裕があるのが雁屋節w
570愛蔵版名無しさん:2015/01/01(木) 07:23:39.54 ID:???
「この野郎!お前はコンクリートブロックで殴ってやる!」
「ざまあみろ!お前の顔中釘だらけだぜ!」

どっちが良いかなあ
俺は>>569の狩屋節を推すw
571愛蔵版名無しさん:2015/01/01(木) 10:10:41.70 ID:???
雁屋節は言い回しも独特だからとにかく印象に残るんだよな
美味しんぼも語録サイトが山のようにあるしw
572愛蔵版名無しさん:2015/01/08(木) 22:39:34.84 ID:106VaWn8
完全版で良ければ売ろうかと考えているが、ヤフオクに出したら幾ら出るかな?
573愛蔵版名無しさん:2015/01/09(金) 02:01:43.76 ID:???
プレミアついてんの?
俺も完全版なら持ってるけど
574愛蔵版名無しさん:2015/01/09(金) 06:17:17.38 ID:???
シンボルはたまにブックオフでバラ売りしてるのを見かけるが
シムボルの方は確実にプレミア化してるし巻数多いので揃えるのが難しい

こいつは困ったことになったぞ・・・
575愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 18:59:36.38 ID:???
最近この作品を全部読んだんだけど、すさまじい内容だった・・・。
正直、何から語ればいいのか分からない。

ただ、「政治と一般大衆」に対する征五郎や片岡の台詞が、
いま聞いても全く違和感がなくて切なくなった。

序盤の「それが政治というものです!大衆に必要なのは
絶対的真実ではない。彼らの下衆な期待を
満たしてやることなのです!!」とかね。
576愛蔵版名無しさん:2015/01/12(月) 12:21:58.69 ID:???
(ここにもいた…野望に燃える男が…)
577愛蔵版名無しさん:2015/01/16(金) 23:39:00.21 ID:ZM3zMhlW
ウムッ!
578愛蔵版名無しさん:2015/01/17(土) 10:14:40.33 ID:???
>>572
復刻したし電子も充実したから安いよ
579愛蔵版名無しさん:2015/01/17(土) 22:50:44.70 ID:8LR8HHqq
ウムッ!
580愛蔵版名無しさん:2015/01/18(日) 13:56:25.30 ID:???
我ら出立の時か!
581愛蔵版名無しさん:2015/01/18(日) 21:53:39.28 ID:ZbOoJRh3
小室哲哉みたいな金蔓に、飛びつくのが普通のヤクザ。
金蔓を5人ぐらい作ってメディア界にねじ込むのが野望のヤクザ。

TKはヤクザや電通に作られた金蔓なのか、それとも天然物の金蔓なのか。
現実世界には野望のヤクザいないんで、やっぱり天然物だったのかな。
582愛蔵版名無しさん:2015/01/19(月) 00:35:52.98 ID:???
ウムッ!
583愛蔵版名無しさん:2015/01/20(火) 02:46:35.60 ID:???
ウムッ!
584愛蔵版名無しさん:2015/01/20(火) 08:41:08.58 ID:???
ゥムッ!
585愛蔵版名無しさん:2015/01/20(火) 19:28:38.49 ID:???
うおおおおおー
効いてきたぁぁっっ
586愛蔵版名無しさん:2015/01/21(水) 21:07:25.88 ID:???
俺もそろそろ何らかの補助がないとフル勃起が難しいお年頃になってきたからか
若い頃はギャグとしてしか見てなかった立馬先生のお灸のシーンに考えさせられる
ようになったよ。

お灸は怖いからマカでも買ってくるか・・・。
587愛蔵版名無しさん:2015/01/21(水) 22:17:49.73 ID:???
食生活から見直したほうがいいと思う
とりあえず柿崎相手でもビンビンの赤寺のを参考に
588愛蔵版名無しさん:2015/01/22(木) 01:56:13.82 ID:???
アラフォーだが、最近性欲が減退したり髪の毛脂気が抜けて妙にさらさらヘアになったりと老いを感じる。
赤寺みたいに同性の憎くしむべき敵でも勃起できるぐらいの力を取り戻したい(´・ω・`)
589愛蔵版名無しさん:2015/01/22(木) 02:16:38.68 ID:???
では私は立馬先生の食生活を参考にする
590愛蔵版名無しさん:2015/01/22(木) 18:02:45.24 ID:???
あ、あんな甘いモノと日本酒を・・
591愛蔵版名無しさん:2015/01/22(木) 20:21:52.57 ID:???
>>588
赤寺先生の朝食も参考にして!
592愛蔵版名無しさん:2015/01/22(木) 20:26:32.62 ID:???
ニンニク、ニンジン、鶏頭その他をまるごとボリボリだっけ?w
まあ赤寺らしいといえばそうだけど
毎日付き合わされる家族はきついだろうな
593愛蔵版名無しさん:2015/01/23(金) 19:31:06.69 ID:???
誘拐されてなくてもあんな食事はあまり一緒に取りたくないなぁw
594愛蔵版名無しさん:2015/01/23(金) 21:44:52.50 ID:???
赤寺の傍らにナプキンを持ったボーイが控えてるのも笑える。
あの料理(?)で一体何を給仕するつもりだ。

しかしあれだけの量のニンニクを生でボリボリした赤寺の口臭は
凄まじいんだろうな。
595愛蔵版名無しさん:2015/01/24(土) 19:11:24.32 ID:???
>>588
赤寺のメシも良いけど、立馬先生の剣山の上に寝そべってお灸をすえる方が効くかも
596愛蔵版名無しさん:2015/01/31(土) 01:08:10.27 ID:???
タフな漢の赤寺メシ
597愛蔵版名無しさん:2015/02/02(月) 02:34:19.58 ID:???
首都圏でおいてある漫画喫茶知らない?
598愛蔵版名無しさん:2015/02/02(月) 02:44:37.83 ID:???
いや、気が変わった
そのうち電子書籍で買って
カリーに献金しよう
599愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 17:45:19.03 ID:???
ISILに野望の王国を贈ってやりたい。

日本にはこんな橘組以上の暴力団がゴマンとあり
橘や片岡みたいな東大生が毎年3000人輩出され
警察官僚は暴力団と結託してISIL以上の力を持っていて
安倍総理なんか按摩するだけの簡単なお仕事をするだけの傀儡・ヒヨッコで
真の黒幕は未通のおなごの手で握る寿司が好物

こんな国を敵に回すことで、連中の心胆寒からしめることが、政治の本質というものだ。
600愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 22:28:01.46 ID:???
イスラム国程度は救国教団が2〜3日あれば壊滅させられる。
601愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 22:30:37.26 ID:???
どうかなぁ……イスラム関係はリアルに死を恐れない自爆テロ候補生がわんさと
いるみたいだし救国教団の上位版と思えなくもない
602愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 15:30:20.40 ID:???
マンガならではのド派手な展開とバイオレンスだなと思ったら
現実の方が凄かった

倉庫内50人殺しとか普通やし
603愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 22:40:10.87 ID:???
ヤクザ本家を米軍ヘリ使って焼き討ちした奴はいないじゃろう
604愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 10:06:33.78 ID:???
605愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 20:39:12.70 ID:???
>>604
ダメや! ワイにはとてもこれを着こなす自信があらへんっ!
606愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 20:51:39.42 ID:???
>>605
橘組にライフスタイリストを雇ってもらうんだ
数週間ていどでアストンマーチンを乗りこなす人気教授になれるぞ
607愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 23:10:29.90 ID:???
>>604
1枚も欲しいのがないな
デザイナーはもう少し頑張れ
608愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 00:04:29.06 ID:???
激昂する柿崎
棚森から真相を聞いた征二郎
ヘロインきめてフッファー柿崎
柿崎と一つになる赤寺

こんなTシャツ欲しい
609愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 18:44:58.16 ID:???
小田がジョボジョボジョボ…と小便しているのもいいな
610愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 12:42:03.11 ID:???
>>608
変態のステージが高いな
611愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 13:40:56.04 ID:???
売女ーーーーーのTシャツ欲しい
612愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 13:49:36.95 ID:???
ひ、ひどいっ!コ、コンクリートブロックでっ!

のTシャツ欲しい
613愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 18:17:24.31 ID:???
征二郎親分が小便をゴクッゴクッと飲むシーンのTシャツ欲しい。

その少し前に親分がメザシと飯(毒入り)をバリバリ食べるシーンは
「美味しんぼ」のどの食事シーンより美味そうだ。
614愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 19:11:00.61 ID:???
疋矢さんをだっこする征五郎Tシャツは私がいただこう
615愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 12:44:18.21 ID:???
ネタ要素は無いけど「夢を捨て、野望を捨て、男は生きられるのかっ?!」
のシーンは普通にかっこいいと思う
616愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 16:19:32.57 ID:???
ウムッ
617愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 23:28:43.23 ID:???
ウムッ!
618愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 21:09:11.49 ID:???
な!?
619愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 06:29:15.75 ID:???
みんなで野望の王国ごっこやりたいな
俺は征四郎役がいいw
620愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 20:15:36.81 ID:???
>>619
よう、デブ
俺は柿崎やらせてもらう
621愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 20:20:36.29 ID:???
俺は野田精一の部下の人で
復讐だああああああああああ
622愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 21:05:09.61 ID:???
じゃあ俺は奇声を上げながら座敷に躍り込み肉をムシャムシャして
女を鞭でシバいて裸にひん剥いて襲いかかるから>>622は小田先生に
チュッチュッしたり、先生のお客のムサ苦しい男3人と楽しむがいいさ。
623愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 21:18:30.06 ID:???
俺は特定の誰じゃなくて一々説明調セリフのモブたちやりたいw
624愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 03:38:41.91 ID:???
じゃあ俺は全裸で棍棒持って暗闇からヌッと登場するわ
625愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 06:57:59.29 ID:???
んじゃ俺は疋矢さんやるわ。
征五郎は人気無さそうだよなw JKといちゃつけるだけ片岡のがマシ
626愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:20:47.12 ID:???
>>619
じゃあ俺が征二郎をやってやるぞ
風呂の中で征四郎を討つ決断をし、全裸で湯船から立ち上がった場面限定で。
「こうなっては仕方がない…… 斬るのみっ!!」
627愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 01:05:32.48 ID:???
今度ミンナで野望オフやるか

俺はデブで筋肉質だから立馬やりたい!
628愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 12:47:39.21 ID:szrLhRgR
じゃあ俺は芸者だ!
竹刀で立馬をしばく、あの芸者だ!
629愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 12:49:09.96 ID:szrLhRgR
俺が言うのもなんだけど、奈良の光優会はリアル野望の王国だったぞ。
松山光晴なんて征二郎にむちゃくちゃ似てたし(カツラ以外)。
630愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 11:47:05.02 ID:n7X1LJh8
>>628
細かいな。
薙刀でしばく役かと思っていたよ。
良く見たら竹刀のほかに木刀とか剣山とか蠅叩きとか弓とか
あらゆる武器でしばいてるのな。


というわけで、おまえさんは未通のおなごとして
わしの朝食の寿司を握っておくれ。
631愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 12:21:14.88 ID:???
あの折檻って、小池おンたいの「ぶりぶり」のオマージュじゃね?と
思って画像探したけどなかった
632愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 18:42:01.61 ID:???
修羅の国川崎
野望の王国川崎
日本の恥川崎

あなおそろしや〜
633愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 06:42:25.76 ID:???
神奈川は日本の恥だ!

俺、県民・・・orz
634愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 08:14:13.13 ID:???
神奈川は殺伐とした漫画やアニメが多いからなw
635愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 10:31:07.20 ID:???
柿崎さん、出番です!
636愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 13:50:56.41 ID:???
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_48.html
疋矢氏は定食屋のオヤジになっていた
637愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 01:40:11.56 ID:???
【川崎中1殺害】18歳少年「俺らは法律関係ない。自分たちのルールで動く。川崎国だ。
逆らったら、生きたまま首を切るよ」★4©2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425309572/l50
638愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 12:54:44.60 ID:???
このガキ、野望の王国の読者だろw
639愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 14:13:38.21 ID:???
読んでるんなら日本最大の暴力機構を敵にするような迂闊な真似をするわけない
640愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 14:19:30.46 ID:???
>>639
たぶん征五郎たちのせいだな。
641愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 16:49:29.88 ID:???
これは野望の王国発禁来るな…
642愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 20:59:09.55 ID:???
このガキどもは長野三郎弁護士に担当してもらえよ
643愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 18:12:14.30 ID:EmDigC85
川崎はすばらしい街

柿崎が言うんだから間違いない
644柿崎:2015/03/05(木) 19:36:53.70 ID:BemFk+jB
18歳少年を多摩川河川敷に連れて現場検証に行くか
645愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 10:33:18.16 ID:???
18歳少年「うわっはっはっ、若すぎる、若すぎる、うわっはっはっ!」
646愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:37:49.29 ID:???
29歳にあの台詞を言わせる雁屋御大マジキチっすなぁ
647愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 23:17:36.37 ID:???
1stガンダムのようなもんで、征二郎・カッキー・赤寺・トクなどの
主な登場人物は作中年齢プラス10歳でちょうどいいな

征五郎とかの貫禄ないモブはそのままでいいけど
648愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:00:07.15 ID:???
メーテルはさよなら銀河鉄道の時点で17歳設定らしい
1で普通に酒飲んでたけど
649愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:03:19.45 ID:???
リアル征二郎兄さん(53)
http://music.geocities.jp/gioureiversion/make.jpg
650愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 16:14:08.31 ID:???
征二郎は作中で一番地頭良いだろうしなあ
ずっと勉学にいそしんでいれば「東大での超秀才のエリート官僚」を鼻で笑うくらいの

ところで赤寺もやっぱそれくらい頭が良いのかな
651愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 17:48:33.35 ID:???
>>644
シャブ中運転手の暴走トラクターがつっこんでくるんだな
多摩川じゃおぼれそうにないが

「はっはっは…少しくらいつじつまの合わんことがあったとしても、それはみんな18歳少年が
ひっかぶっていってくれたんだ、ははは…」
652愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 21:40:47.08 ID:???
>>644
あんなクズの巻き添えになるヒラ警官がかわいそうだからやめろ
653愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 22:08:04.19 ID:???
猫料理に荷担したボーイ2人と本来は被害者なのに
部下に愛人を押しつけたとかいう悪人設定を押しつけられて野田兄が殺されたのは気分が悪かった
まあボーイたちはあんな猫煮に協力するくらいだからカタギではなかったのかもしれないが
654柿崎:2015/03/09(月) 04:52:18.31 ID:qgirLR9L
>>652
どうせ使い捨てのヒラ警官だから気にするな。
655柿崎
>>652
このクソバエがっ!
きさま卑しい身分の人間のくせに
この私に「〜しろ」と命令調でレスするとは無礼なっ!!

人事課長っ!!
私の前に>>652のような銃もろくに撃てぬ者を連れてくるとは何事だっ!
きさまも蝋人形にしてやろうかっ!