野望の王国19「クラブ名は警察友の会」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
スレ住人の諸君
これはどういう事なんだ
私の必要とする人間を全部ここに集めて何をしていたのかね?

新しい親睦クラブを作る相談をしていたのさ
クラブの名は”警察友の会”だ

いい名のクラブだ
では邪魔にならぬうちに引き上げるとしよう・・・
2愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 01:55:12 ID:???
前スレ
野望の王国18「呪われた兄弟たちめっ!!」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1246280938/

初代スレ「雁屋哲、野望の王国」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985141391.html
二代目スレ「野望の王国2『見るな・・・私を見るなっ!』」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1000/10008/1000814220.html
三代目スレ「野望の王国3「電気紙芝居屋ふぜいがっ!!」」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10077/1007722752.html
四代目スレ「野望の王国「完全版・・お前だけだ頼りになる奴は・・」」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10283/1028343242.html
五代目スレ「懐漫板もまんざらではないな……」
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1036/10364/1036417186.html
六代目スレ「野望の王国6「柿・・・いや、川中島」」
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1045/10451/1045161782.html
七代目スレ:野望の王国7「野望の箱やおまへんか」(html化待ちorz)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051739899
八代目スレ:野望の王国8「暗い…空が真っ暗だ…」(html化待ちorz)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057515624/
九代目スレ:野望の王国9「わしの分も生きてや・・・」(html化待ちorz)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067613037/
十代目スレ:野望の王国10「ぼく橘組の組長になるんだもん!!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082466849/(html化待ちorz)
3愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 01:57:37 ID:???
十一代目スレ:野望の王国11「クイズレース」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1109920839/(html化待ちorz)
十二代目スレ:野望の王国12「そして刑は死刑!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135250243/(html化待ちorz)
十三代目スレ:野望の王国13「売女―――っ!!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150539933/
十四代目スレ:野望の王国14「あれは人気絶頂のプッシィレディ!」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166196118/
十五代目スレ:野望の王国15「天、我に味方せりっ!」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193405262/
十六代目スレ:野望の王国16「手に巻いたタオルの中に銃がっ!!」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210486781/
十七代目スレ:野望の王国17「これじゃ花屋が二三軒開ける…」
http://changi.2ch.net/rcomic/kako/1231/12316/1231690526.html
4愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 02:05:56 ID:???
乙。
このスレを支持するわ。
しかし、スレが3つも乱立するなんて、末期的だよなw
5愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 12:07:53 ID:???
何なのviolence何て入れちゃってる向こうのスレ。
余りに酷いのでコッチ使う。
6愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 12:42:06 ID:???
乙です。
向こうは無視で。
7愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 23:37:50 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010062201017

柿崎逃走編で車工場に突っ込んだまるで戦車な車を思いだした。
シュールな絵でしっかり何人も跳ねてるんだよな……
8愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 00:19:44 ID:???
柿崎逆襲編でもボカスカ人を跳ねてます・・・
しかしマ○ダの派遣社員は野望が小さすぎる・・・
9愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 00:42:12 ID:???
>>8
「派遣社員のマツダへの怒りは、とっくにやつの理性を焼き尽くしているからな」

「ウムッ」
10愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:00:33 ID:LqKFN7lA
この漫画読んでたから、なぜ社長を狙わんとか思ってしまった
11愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:20 ID:???
俺はブラジル行ってやり直すんだ的な話にならんかったのか
12愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 11:30:49 ID:???
そいつらはトクの部下としては恵まれてるな
結果的に殺人ではないし、大金掴ませてもらって、なおかつ海外脱出させてもらい、
新天地で再起できるチャンスも与えてもらってるし

征一郎を殺したやつは悲惨な運命に…
13愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 15:04:57 ID:???
早く逃げ道を教えて下せえ
14愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 15:36:13 ID:???
>>12
征一郎を殺した奴って、トクの部下なのかな?
捨て駒になる奴をどこかから拾ってきたのだと思っていたけど。
15愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 16:37:42 ID:???
>>12
前後の文脈から見れば
小田を殺したのも征一郎を刺した鉄砲玉も、どちらもトクの部下ではない。
雇った殺し屋。
16愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 17:57:29 ID:???
実際トクの部下って何人位いるのか?
橘組本家の組の数は?
赤寺直系の数は?
あんなに暴力団がいると、川崎中ヤクザだらけになりそうだが。
17愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:24:33 ID:???
神奈川県民全員ヤクザ
18愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 00:52:58 ID:???
>16>17
全員ヤクザならシノギするより普通に働いた方が上納金払えそうだw
19愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 16:27:15 ID:???
トクと疋矢さんは絶対、捨て駒になるか袂を分かつかすると思っていたけど、まさかあそこまで重要なキャラになるとはね。
特に疋矢さん。最初は陰で呼び捨てにされていたのに、最後はまじで尊敬されているしな
20愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 17:19:24 ID:???
疋矢の場合は犬だw
21愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 20:52:56 ID:???
途中でキャラ立ちした好例だよな。
22愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:56:32 ID:???
いい名のスレタイだ。
そして新スレ乙で御座います。
征二郎の台詞としては二度目となりますな。

皆さん、世界的な自然災害の多発と金融恐慌、
そして参院選が近づいているのをお忘れなきよう。

それでは
行くぞ、次の行動開始だ!!
23愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 00:40:00 ID:ycRrl8cp
福岡でヤクザを美化するような書籍の販売を規制する条例がだされているみたいだが、
原作者自身はヤクザを人間のクズにしか思ってないのに、登場人物が異常に魅力あるこの作品は
どういう扱い受けるんだろうw
24愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 01:41:47 ID:???
魅力的なのは柿崎とトクと疋矢さんのみ
25愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 09:33:57 ID:???
>>24
征二郎を忘れるな
26愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 10:12:34 ID:???
柿崎みたいな名刺の渡し方してみたい
27愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 19:40:40 ID:???
>>23
福岡県民も全員ヤクザなので問題ない
28愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:24:15 ID:???
>>27
俺の妹と旦那と甥と姪は違う
29愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:50:34 ID:???
>>28
その旦那は料理好きの課長ですね。
30愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:29:15 ID:???
>>23 >>27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10170550
福岡県警の製作した暴力団追放DVD 『許されざる者』
出演者は全員警察官・・・だが、
どこから見ても本職にしか見えないのが凄い。
31愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:39:53 ID:???
なんて言ったって警察は最大の暴力機構だからな
けど作中じゃその言葉に見合うのは柿崎一人だったけど・・・
32愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 02:42:45 ID:???
中野がいるじゃないか。
33愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 10:43:05 ID:???
中野は漢だった。
34愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 18:03:33 ID:???
偶然、今月号の別冊漫画ゴラクを読んでたら、
ゆき先生がタチバナ、カタオカ主人公で短編、「野望の憂国」描いてるのを発見した。

最後は国会議事堂をバックに政治家全員爆破(妄想)オチだったが、
あの二人なら皆殺しよりかは、裏で操るってパターンだろうな、全盛期だったら。
35愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 21:13:59 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/soorce/20100625#p1

↑これに載ってるやつか。う〜ん、絵柄が・・・。劇画から離れてた時期も
あるし体力も衰えてるだろうし仕方ないか・・・。う〜ん、でもなあ・・・。
36愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 22:11:30 ID:???
全盛期からしたら悲しい話ではあるが、勢いのある線を
描くのも心身ともに充実してないと無理なんだろうな……とは感じたよ……

原作のカリーだって今じゃあんなんだし、オリジナル野望の王国は
奇跡の産物なのかもな……
37愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:05:00 ID:???
もう、お年だからねえ・・・
38愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:17:46 ID:???
野望はあの瞬間にしか誕生し得なかった奇跡的な作品
39愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 00:37:52 ID:???
「野獣の王国」の方は、往年の迫力が残った筆致なんだけどなぁ。
元々動物の方が人間より描き慣れているから、劣化が少ないのかもな。
40愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 02:05:32 ID:???
これは残念なやっつけ仕事だな。
パロディだからこそ全力を注いで欲しかったが・・・。
41愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 02:12:31 ID:???
カリーもあの頃は気力体力充実していたといってたしな
今この二人が組んでも獅子たちレベルすら描けないだろうな
42愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 21:30:44 ID:???
今から15年ぐらい前、制服向上委員会(SKi)というモー娘。やAKB48の走りのような
アイドルグループがあって、SKiのライブ会場はモー娘。やAKB48と同じように特濃の
オタクたちで占められていたそうな。

ところがそのライブ会場に「愚連」と呼ばれる無法者達が訪れるようになり、会場の
オタクたちをその暴力の餌食にするようになった。ある日、ボコボコにされたファン
通称「先生」が警察に被害届を提出。愚連のメンバーが何人か逮捕されること
で事態は収拾した。

で↑の経緯をなぜか由起賢二氏が「クイックジャパン」誌で漫画化してたんだが、
「野望の王国」終了から10年以上を経てたにも関わらず、その漫画は「野望」を
彷彿とさせる迫力に満ちた傑作だった。特にSKiファンの「先生」の、松山先生を
彷彿させるやられっぷりが素晴らしかった。
43愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 22:18:41 ID:???
そのSKIとやらのメンバーの顔はプッシィ・レディより可愛かったかい?
44愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 14:54:46 ID:???
>>42
ああ、そういう紹介をされると読んでみたくなるじゃないか...。
45愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 17:51:40 ID:???
とりあえず絵をみてみたい
4642:2010/07/01(木) 21:03:58 ID:???
画像をアップしようにも本は実家にあるから無理だわ、ごめん。今いろいろ検索してみると
その漫画が載ってるのは「クイックジャパン」vol.6かな。ブックオフを2、30軒回れば105円
でゲットできると思う。欄外に「この仕事を最後に絵の仕事はしばらくお休み」と書いてた
あったのが印象的。

ttp://gokigen-books.com/contents/_ID_01376.htm

>>43
由起先生の書く女性よりかわいくなかったら、いくらB級とはいえアイドルにはなれません。
てゆうか女キャラが描けなくて、アシなり奥さんなりに描いて貰ってる漫画家がいるけど
由起先生は全部自分で描いたのだろうねえ。
47愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 18:38:51 ID:???
ありがとう、さがしてみる。
48愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:45:47 ID:???
見つけたらうpして下さい
49愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 00:50:06 ID:???
野望の憂国見たけどイマイチだーねぇ
政治家の顔もやくみつるの方がマシじゃねレベルだし
50愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 10:07:29 ID:???
てゆうか「別冊ゴラク」が、どこにも売ってない。
51愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 16:29:19 ID:???
しかしスレタイが気にいらないだけで新スレを立てたのは間違いだったのでは?
52愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 16:34:51 ID:???
本当に間違いだったとしたら、あちらのスレの方が支持されて
伸びてるだろうね。
53愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 18:01:53 ID:???
フライングスレを立てたやつは晒し者になればいい
54愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:54:44 ID:???
>>51
violenceスレ立て人乙

スレタイ談義は前々スレでもやってて、勝手にフライング野郎が出て未だに18が落ちてもいない。
前スレでは今度こそちゃんと・・ってやってるのに、又フライング野郎がでた。
ミンナ怒ってたと思うけど、今回はフライングスレはスルー。
やっぱりこのスレ立て人乙って思ってるんじゃない。
次スレはちゃんとしたいですな。
55愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 00:10:55 ID:???
野望スレ新参なんだろう。
56愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 00:21:08 ID:???
橘組は相撲の世界にも手を出してたのかな
57愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:01:01 ID:???
横綱の北の河
58愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 06:08:14 ID:BHap1q/K
野望キャラの顔も最初と最後は別物だよな。面長→丸顔ひょっとして別人
が描いてると思いこんだ。途中で休載していて復帰した時もアシスタント
が描いたんだろうか。
59愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 13:05:58 ID:???
ベイスターズの弱さはまさか野球賭博に絡んだ橘組の陰謀では…
60愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 21:04:02 ID:???
作中で滅茶苦茶やっている印象の強い柿崎だが、
最初から読み返してみると意外と人を殺していないことに気がついた。

警察署長時代に殺してるのは
宮川代議士と、親衛隊の裏切り者3人に、赤寺兄弟4人の計8人だけなんだよな。

殺し方も、宮川代議士の爆死はほとんど事故だし、
赤寺4兄弟の死に方は、襲われたところを撃ち返してるので、ほぼ正当防衛。

思った以上に有能でまともな警察署長だったのかもしれない。
まあ、警察辞めた後はタガが外れたのか、殺しまくりだけどw
61愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:14 ID:???
赤寺本人への殺しも勘定に加えてください。
62愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:19 ID:???
細かいこと言うと、赤寺を射殺する直前に免職になってるw
63愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 02:09:08 ID:???
柿崎が黒幕だったら面白いかも。
最初は自分の手を汚さずに。
追い詰められて幕が剥がれたら狂気乱舞!

でも最後は殴り合いw
64愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 19:16:28 ID:???
>>62
更に細かいことを言うようだが、国家公安委員長と警察庁長官が免職を決定しただけで、
正式な辞令はあの段階では出ていないんじゃないか?
65愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 23:49:21 ID:???
あの瞬間の立ちあがる柿崎と
ひっくり返る机の図は最早芸術レベルだw
66愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 00:02:34 ID:???
>>64
免職の決定と同時に辞令は出るもんじゃない?
ネットはおろか、ファックスすらない時代だから、柿崎のもとに辞令が届くのは、まだ先だろうけど。

>>65
どんな局面でも冷静沈着で理性的だった柿崎の頭脳がオーバーヒートする瞬間だからなw
以後は戦闘と復讐の鬼と化すカッキーw
67愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 11:48:30 ID:???
Violenceスレが落ちたw
68愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 11:51:23 ID:???
もうひとつもさっさと落ちればいいのに
69愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:08:55 ID:???
わずか6レスで落ちるとはw
って言うか懐漫板で落ちたの初めて見た。

野望の住人も大人になったなあ。

もう一つはさっきもカキコがあったな。
このスレに誘導レスだったけど。
70愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 18:12:56 ID:???
このスレが1000いってもまだむこうが残ってたら今度は再利用しような。
連続埋めでもいいから。
71愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 19:01:29 ID:???
もう別スレの話はするな・・。
72愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 19:10:50 ID:???
>>70
しねーよ
73愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 00:53:28 ID:1K8gFQa/
渋谷のまんだらけに由起画伯の時代劇(幕末)があった。誰か買わないか。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:30:14 ID:???
是非買ってくれ!
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:34 ID:???
主人公は誰?
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:55 ID:???
征五郎と片岡は作中選挙に行ったのかな?
77愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 12:38:21 ID:???
神奈川県民の勝利だ!
78愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 20:30:18 ID:???
千葉はそろそろ小田先生からの刺客が向かってるのか
79愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 23:57:53 ID:???
小沢「菅、お前は婦女暴行犯以下の男だ。細野に踏みにじられるがいい!」
80愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 14:12:44 ID:???
「蓮舫にふみにじられるがいい!」だったら、本気で志願するヤツもいそうでちょっとコワイ。
81愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 16:41:00 ID:ot5nTFBF
憂国のキャラ見たけど確かに全盛とは隔世の感があるけど、これって
作者も意図してんのか、それとも今はあれが精一杯なのかな。
82愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 20:59:33 ID:???
楳図先生もあんな感じになってるような。。。
描きたくても描けないのでは。
83愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 22:07:02 ID:???
楳図先生は腱鞘炎が慢性化しちゃって絵を描くのが難しくなっちゃってるんだっけ?

にしても不謹慎だが、豪雨災害があちこちで起きているこんな時だからこそ、「天我に
味方せりっ!」とばかりに奮闘すべきだと思うのだがな、官邸に引きこもってるあの人は。
84愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 00:57:07 ID:???
「おきろっ、仙谷っ!」 ドカッ
85愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 04:02:17 ID:???
蓮舫!バーン!
86愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 16:29:18 ID:???
な なんという男だ!
あれほどの重傷なのに・・・
普通の人間に耐えられる苦痛ではない・・・

ttp://mainichi.jp/select/today/news/images/20100722k0000m050108000p_size5.jpg
87愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:42:44 ID:???
今だ!火炎瓶を投げるんだ!
組長待ってて下せえ!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100722-OYT1T00525.htm
88愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 07:01:16 ID:ZsNoMkJo
駅長を吊し上げろっ!ワーワー
89愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 01:30:38 ID:???
川崎大騒乱の翌日の新聞誰か持ってない?
90愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 01:31:04 ID:HGgDyUDN
今週の憂国設定の根幹に関わる重大発言あったが、片岡の学生服って橘の
勢いに押されて付き合いで着てたのか?ひょっとしたら片岡はもっと「普通」っぽい
服装したかったんだろうか。そういや野望の中では最後まで2人の寛いだ姿
ってのは無かったな。ま、野望に生きる男の宿命なんだろう。
91愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 13:09:25 ID:K+sW+cdm
二人とも徳田建設内のソファで結構寛ぎながら話してなかったか?
92愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 19:54:04 ID:???
学生は学生らしくですよ
93愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 21:36:28 ID:???
ふふふ、今日もまた一度味わった権力の味が忘れられず仲間たちを裏切る女が一人・・・。

そう言えば「野望」には、これと言った女性キャラが登場しないな。まあ雁屋先生も由起先生も
女性キャラ描くの苦手そうだしな。
94愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 22:55:23 ID:???
桜魔子をお忘れか!
95愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 01:15:46 ID:???
>>90
二人は、京都観光した時に浴衣を着てました。

>>93
女性が苦手というよりは
男女の関係を書くのが得意じゃないと感じます。
96愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 06:31:45 ID:???
赤寺みたいな巨人系の女なら出てきても面白かったかもしれんな
97愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 08:43:43 ID:???
文子と片岡の熱い抱擁とかあるじゃないか
98愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 08:45:15 ID:???
枢斬暗屯子みたいなのが出たらギリギリのとこで世界観が崩れてた気がする
99愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 09:31:56 ID:???
でも実際赤寺に娘っているんだよな。
100愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 14:19:40 ID:???
私は早熟だったのです
101愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 19:08:09 ID:???
由起氏はわからんが、雁屋原作の「男大空」には結構女性キャラは出ていたと思う。
充分生かせたかは別の話だが。
102愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 19:48:46 ID:???
男大空の最終回で敵ボス鬼堂凱が幾代とラブラブでクルーザーに乗ってるシーンは何度見ても笑える。
明代とくっ付いた祭俵太の軽さも・・・。
男大空は男組が受け入れられた時代が、一気にサンデーラブコメ時代に入ってしまった為、カリーが悩乱して出来た
原作者人生一番の黒歴史だと俺は確信する!
103愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 19:54:42 ID:???
男大空の幾代はいいキャラだったよ。
その分鬼堂が野望キャラに比べてヌルい奴に見えるんだけど。
104愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 23:04:26 ID:???
神竜も鬼堂も、殺せるうちに相手を殺しておけば良かったのにな。
カリヤ漫画にありがちの詰めの甘さが仇になったな。
105愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 01:03:31 ID:HhsPJ/SV
>91ってか私服のシーンとかあったっけ?
106愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 02:12:40 ID:???
私服のシーン

・片岡、部屋で勉強中
・征五郎、酔い潰れて浴衣
・片岡・征五郎、フンドシ一丁で救出作業
・片岡・征五郎、京都のホテルで浴衣

まあ、こんなところだな。
107愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 01:05:39 ID:???
征五郎は卒業式は背広だったけど、その後は和服で行かないのかな?
108愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 12:52:36 ID:???
卒業式は制服だろ。空港へは背広で行ったが。
109愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 14:38:15 ID:???
何を偉そうに言ってんだキサマ!
赤寺の前で最終話を100回読み直せ!
110愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 20:02:30 ID:???
赤寺の前でというのが気になるなw
111愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 22:28:50 ID:???
赤寺さんって両刀でしょ?
112愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 06:57:43 ID:JhnRPjKi
赤寺は何でもありだろう。女も男も犬、猿、壁の穴でもおk。
113愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 09:35:36 ID:???
>>112
でも征二郎組長の尻の穴だけは(畏れ多すぎて)ダメだと思う。
114愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 11:51:14 ID:???
大男のキャラは何か弱点(泳げない立馬とか)が描かれるもんだが
赤寺は英介くらいしかなかった。
115愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:19:30 ID:???
愛する息子たちがいるのが弱点だったな。
その弱点を柿崎は突いた。
116愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:31:54 ID:???
>>114
>大男のキャラは何か弱点(泳げない立馬とか)が描かれるもんだが

そうとも限らない。伝場(男組)、黒竜(男大空)、ラオウ(北斗の拳)、前田慶次(花の慶次)、
黒秋桜四天王(ガクラン八年組)など、目立った弱点の描写のない大男キャラも結構見かける。

前田慶次以外は倒されているが、「弱点があったから」と言うより「倒したヤツが凄かった」
といった描写だった。
まぁ、伝場や黒竜の「慢心」とかラオウの「強敵がいない」とかも「弱点」と見なすので
あれば話は別だが。
117愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:58:32 ID:???
>>116
スレチだが、伝場の異常な強さは何度見ても笑えるw
何で神竜が勝てたのか分からんw
118愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 09:50:15 ID:???
赤寺は大男に、やや肥満、副官という要素が加わるからな。
ラオウとかとはポジションが違う。
119愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 14:52:22 ID:2aZiLYGH
別冊ゴラクというのにこの人がサルまん書いてた
120愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 21:56:54 ID:???
>>118
赤寺めっちゃマッチョじゃんw
全然太ってないよ
121愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 22:16:13 ID:???
柿崎にのしかかろうとするシーンでは下腹がぽっこり
122愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 23:53:58 ID:???
昨日の映画「華麗なる一族」に鎌倉の大神楽さまがでてたぞ。
123愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:41 ID:MYy/FRK1
>>90
片岡・征五郎の学生服姿は何回も論じられてる。
しかし、俺としては八港組の大城組長が、なぜかいつも人民服姿なのが妙に気に触るんだが。
下の人間に気を使ってるっぽい組の運営方針だし、実はユル系の左翼なのかも知れない。
124愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 22:59:33 ID:???
森・元首相長男の石川県議、酒気帯び運転容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0807/OSK201008070103.html?ref=goo

森祐喜
「見るなっ!私を見るなっ!!」
125愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 23:33:47 ID:???
違うだろ!
先生、ここは僕たちに任せてお逃げください!

「い、陰謀だ・・・私を陥れるための・・」
126愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 06:28:13 ID:???
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100802/58398.html

振興銀行取締役の自殺も野望臭がする
127愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 11:08:39 ID:???
>>124
田原総一郎を買収して釈明会見開くだろうな

>>126
こっちはガチっぽいからあまりネタにできんな・・・

128愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 13:08:24 ID:???
森喜朗
「いかにわしでも今度はどうにもできんっ!
 切腹の作法を知らぬなら、せめて首でもくくらんか」
129愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 20:30:29 ID:???
力士らが巡業先で異例の奉仕活動 反省を形に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000598-san-spo

明日は九州に台風ですが・・・
130愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 20:10:44 ID:???
天、我に見方せりっ!
131愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 18:08:29 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100814/amr1008142024015-n1.htm
結婚披露宴で銃乱射 8人死傷 アメリカ

めでたかるべき結婚式が殺戮の場となるのだ・・・
悪魔よ祝福を与えよ・・・
132愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 20:14:19 ID:???
>>116
車田正美の大男キャラも目だった弱点はないんだがなあ…どうしてこうなった
133愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 21:26:08 ID:???
>>132
御大のマンガは、腕力の強さと体の大きさに相関関係ないからな。
大きいほうが有利っていう感覚がそもそもないんだろ。

その点、雁屋劇画は、デカイ奴=強いという原則が徹底してるなw
134愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 21:46:13 ID:???
確かに
男組でも大男の大田原のみ強かったが他の四天王は雑魚扱いだもんな
135愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 22:49:01 ID:Qr+iK3Bt
>>134
高柳は?

腕力に限れば、大田原や岩瀬、堀田さん、大館さん、ガエン、ポパイ、伝場あたりの
大男には勝てないだろうが、決して雑魚扱いではなかったと思う。
(むしろ、地下道の戦いの前に大田原に「オマエじゃダメだ」とダメ出ししてる描写
もあるし)
136133:2010/08/17(火) 23:12:36 ID:???
>>135
ちなみにおれは『雁屋劇画では、デカイ奴=強い』と言ってるだけで
でかくない奴は弱いとか言ってないよ。
134も同じだと思う。

男組の高柳はもちろん強いし、野望の柿崎だって、でかくないけど滅茶苦茶強いだろうw
スレチ&私見だが、男組の最強はダントツで伝場で、次点が影の総理だろう。
二人ともでかいw
137135:2010/08/18(水) 18:54:15 ID:DoTnLcrJ
>>133、134

失礼。>>134がいってたのは「他の四天王」であって「五家宝連」じゃなかったね。
早とちりしてレスしてしまいました。ごめんなさい。っていうかスレチだったね。
138愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 19:21:26 ID:???
大田原も酒と汁粉のコンボを好んでいたがそれほど気持ち悪がられてなかったな
139愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 20:10:09 ID:???
バキはデカいやつ弱い。
140愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 21:22:01 ID:???
>>139
格闘マンガは基本的に主人公が小柄で、でかい奴弱いよねw
修羅の門も、タフも
141愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 21:33:30 ID:???
日本人は弁慶より牛若丸タイプを好むからかな。
昔、日本が作ってた戦闘機も牛若丸タイプが多いし。
142愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 01:41:25 ID:???
野望は軍師が君主なんだよな。
伊庭彦三に値するのはトクか。
143愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 20:43:32 ID:???
トクは実行部隊だろ
144愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 03:17:14 ID:???
その通りだ。
抜かるのは征五郎か片岡だったからな。
145愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 08:43:43 ID:LqSdH8kh
いや、でかいヤツは取り敢えず強いんでないかな。そして小柄な主人公が
そのでかくて強いヤツを技能の限りを尽くして戦い勝利を勝ち取るって
パターンが好きなんだろ。日本人は。力>>技ってのがいいんだろうな。
146愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 09:12:27 ID:???
不等号の向き間違えてない?
147愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 12:19:03 ID:???
片岡と征五郎が、いつのまにか心から疋矢さんを信頼していて吹いた。
最初は小馬鹿にして、本人いないところでは呼び捨てだったのに。
最後はお姫様だっこ……!

148愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 13:06:36 ID:???
あの二人は極悪人には違いないんだけど、情に流される所もあるから憎めないよ。
そこをヘタレと呼ぶ人もいるみたいだが。
情けの欠けらもないカッキーと比べたら、中途半端かもしれんが、ギリギリ人間らしいとも言える。
149愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 19:16:34 ID:???
そんな柿崎が普通に出世双六でステップアップしようとしていたのが未だにしんじられないwしんじられないw
150愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 20:41:41 ID:???
既成の道があるならそれが一番早く権力を掴む手段なのではないか。
治世の能吏、乱世の奸雄という言葉の見本みたいなやつだろ、カッキーは。
151愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 21:18:22 ID:???
柿崎=曹操
征二郎=劉備
天星=孫権

の野望三国志か。
まあ劉備も元々侠客だったと言うしな。
152愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 21:23:53 ID:???
呂布=立馬先生 と 関羽=赤寺 の一騎打ち

・・・やだなぁw
153愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 22:47:41 ID:???
それだと征五郎と片岡の位置がわからんくなるな
劉禅が英介で孔明が征五郎ってとこか
片岡はホウトウくらいで
154愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 23:43:01 ID:???
孔明が征五郎とかあんまり笑わせんなよーw
155愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 00:10:02 ID:???
なんだろう、あの二人を見てパッと思いつくのは、
陳珪・陳登親子なんだが。
156愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 14:14:22 ID:???
横光三国志で陳珪が連れていたヤギが可愛くて好きだった
157愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 21:42:26 ID:???
あれも由起先生の手にかかれば
スーパーリアルマッチョヤギに変身するんだろうな。
158愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 22:06:53 ID:???
なんつうゴツいヤギや
159愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 22:19:46 ID:???
ジャーンジャーンジャーン

げ、げえっ!
ぬ、ぬかったぞっ!
160愛蔵版名無しさん:2010/08/25(水) 12:39:19 ID:???
野望の漂流王国

ウワー!ギャッ!

セリフあんま変わらん希ガス
外人とか
漂流「クレージーレス!」
野望「オー!クレージー!」
161愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 22:25:37 ID:???
そろそろ台風シーズンか
とすると今頃征二郎救出作戦が終わった頃か
162愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 15:32:37 ID:???
尼でサルまん買っていま読んでるんだけど、
当時は野望を読んでいなかったので笑えなかったギャグが笑えて嬉しい
163愛蔵版名無しさん:2010/08/28(土) 10:55:54 ID:???
>>161
先週の中国、被害者700万人の大洪水は
「天、我に味方せりなずな!」
って叫んでる奴がいるだろうなあ・・・
164愛蔵版名無しさん:2010/08/28(土) 11:10:08 ID:???
川崎大水害ネタはこのスレで登場頻度がかなり高いな。
165愛蔵版名無しさん:2010/08/28(土) 20:18:05 ID:???
水害じゃないけど阪神大震災の時は山口組がホントに橘組みたいな事をやってたからな
166愛蔵版名無しさん:2010/08/29(日) 07:48:48 ID:X0MiBLH5
考えてみりゃタイトルはTV番組「野生の王国」からとったったんだな。
でも王国って王様が統治する国、同じ専制君主の国として帝国があるけど
王国の方が何となくメルヘンチックだね。帝国には冷たいイメージ、
同じ国でも共和国だと「野望の共和国」ってすごくマヌケなイメージが
あるのはどうしてかな。
167愛蔵版名無しさん:2010/08/29(日) 09:05:29 ID:3xtUYCmf
共和国でも「野望の人民共和国」なら、逆にコワイイメージかも。
でも「野望の社会主義共和国連邦」、「野望の民主主義人民共和国」だと長すぎてまた
マヌケなイメージ。
「野望の首長国連邦」「野望の合衆国」「野望の市国」「野望の公国」あたりも
マヌケだし、やはり「王国」が一番しっくり来るな。
168愛蔵版名無しさん:2010/08/29(日) 11:17:08 ID:???
イメージって大事だよな。

「山賊王に、俺はなる!」
169愛蔵版名無しさん:2010/08/29(日) 21:01:13 ID:???
天星だったら野望の皇国かな
170愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 19:36:16 ID:???
野望の天国
171愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 17:59:25 ID:???
ザフッ
ボリンボリン
ガッ
モグッモグッ
172愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 18:37:55 ID:???
「この鶏の生首は生首は駄目だね。食べられないよ」
173愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 23:39:00 ID:6DrNXrnP
柿崎が征二郎の前に立ちふさがってきたとき、当然征二郎は柿崎のプロフィール
とか調べたんだろうな。とすれば家族をネタに戦いを有利に進めようと考え
なかったのかな。征二郎はその辺潔癖だから潔しとしなかったのは納得が
いく。でも赤寺辺りなら息子殺されたし、同じことしようと画策しても不思議
じゃないよな。でも最後まで柿崎の私的な関係者は出てこなかった所から
やっぱ柿崎は登場した時点で天涯孤独だったのか。
174愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 00:20:57 ID:???
>>173
自分の野望の足枷になると判断した柿崎が自分の親族を消している可能性アリ。
それとも、天涯孤独になったのは何かの事件が原因で、そのことが原因で柿崎が
ああいう人間になったとか(片岡の過去よりもっと陰惨な事件があったとか)。

親族の男全員から稚児さんにされ、深く恨みを持った柿崎が、長じて親族を抹殺した
可能性もあるが、それだったら赤寺の時にそんなにショック受けないだろうし、
たぶん違うだろうな。
175愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 00:28:26 ID:???
いちばんしっくりくるのはMONSTERのヨハンみたいな過去だけどな。
176愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 00:39:30 ID:???
カリーは浦沢とちがって物語ちゃんと畳むよな〜
浦沢の雰囲気マンガとは違う。
177愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 01:56:16 ID:???
美味しんぼでイチゴに練乳かけて山岡にキレられた茶の湯の偉いさんと
征三郎、征四郎がそっくりだと思った
見比べてないからハッキリとはわからんけど
178愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 15:59:03 ID:???
雁屋は雁屋で究極的に勢いだけだがな。まあ、そこが面白いんだが。
179愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 17:07:57 ID:???
タンクローリーの爆発は10回くらい見た気がする。
180愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 18:37:56 ID:???
柿崎の背中を流していた妾達は川中島=柿崎だと知っていたんだがなんでだろ?
大神楽がバラすメリットは無いし、柿崎自身がバラシた可能性はもっと低いし・・・
というか俺が柿崎の立場なら、数回ほど楽しんだらさっさと始末するが。
権力者に媚と身体を売る雌犬などヤクザよりも信用ならん。
181愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 21:49:17 ID:???
大神楽は未通のオニャノコ好きのハズなのに川中島に全員処女を奪われていましたとさ
182愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 21:59:24 ID:???
あれは払い下げだろ。
183愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 22:01:48 ID:???
カッキーは女に甘いんだよ
彼が女を殺したのは不幸な事故と正当防衛のみだし
二郎太の愛人に至ってはご丁寧に無傷で返しているし
そこが征二郎との違いだね
184愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 23:20:04 ID:???
>>182
すると何か?
大神楽は食事用に未通娘を用意していて、夜の生活用の女も飼ってるのか?
未通娘は定期的に新しく仕入れるのかな?
けど忠誠心持った女を育てるのは大変そうだが
185愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 23:36:30 ID:???
>>181 >>184
気をもらう生き薬として使うための未通のおなごと、生殖処理用の妾は別だろ。
大神楽は84歳でも余裕で子供作る能力ありそうだが
接して漏らさずとか言って射精はしないと予想。
186愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 08:48:44 ID:???
>>183
結果論だな。
片岡と文子の結婚式で教会ごと吹き飛ばそうとしていたことを忘れるな。
裾持ちの幼女も含めて死んでいた可能性もあるんだぞ。
やつは悪魔です。
187愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 12:16:14 ID:???
改めて読み直したけど、どうも存在感の薄い主人公だな。漁夫の利ばかり狙ってるせいだろうか。
柿崎、赤寺、征二郎の存在感が大きすぎるのもあるが。
188愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 15:59:54 ID:???
昔のゴジラ映画に出てきた、キングギドラにゴジラ、モスラ、ラドンを対抗させて
追い払おうとした人類に近いものがあるかもしれない。

読者(または視聴者)から見て、共感は出来るが、存在感は薄い。
189愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 17:23:21 ID:???
初期はそれなりにヘタレ2人も活躍させるつもりだったんだろう。
ところが征二郎とカッキーのキャラがどんどん濃くなりすぎたんだと思う。
結果的にそれで俄然面白くなったわけだが、主人公二人は狂言回しに降格。
190愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 17:46:04 ID:???
カッキーは最初ストイックな権力志向かと思ったら、後半金づるは手放して無いわ、シャブやるわ、女抱くわで見事に醜悪な人物になったな
191愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 00:04:30 ID:???
赤寺の朝食には仰天したが、あれは何か元ネタがあるのかな?
192愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 00:07:22 ID:???
カリーの朝食じゃね
193愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 13:16:18 ID:???
↑なにそれ?
194愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 21:38:19 ID:???
あんな朝食を食うようなやつにグルメを語って欲しくないね。

と思ったものの『美味しんぼ』における重要な価値観の一つ
「素材本来の味」に赤寺の朝食ほど適うものがあるだろうか?
195愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 21:43:07 ID:???
あの鶏の頭は名古屋コーチンか?
196愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 22:19:14 ID:???
あれ、鶏の頭なんの処理もせずに生首を食ってたんだっけ?
脳の食感もそうだが、何より毛が気持ち悪いと思うんだが。
197愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 22:26:49 ID:???
>>195
おマチ婆ちゃんの地鶏だよ
198愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 22:34:29 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/zidori/t-051-1/
鶏頭1kg157円

安っ!
イヌのえさみたいだがw
199愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:17:47 ID:???
自分とこで解体するような大きな精肉店行くとわかるけど
鶏はモモ肉以外はかなり安いよ
200愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 23:43:42 ID:???
>194
仮に雄山が赤寺の朝食に招かれて愚痴の1つでも言おうものならとんでもないことになるなw
201愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 00:49:50 ID:???
雄山が赤寺にヌッ殺される?それとも雄山の威厳に負けて赤寺が頭を垂れる?
202愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 00:58:45 ID:???
野望世界の漢が権威なんぞに屈するだろうか?
203愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 09:50:50 ID:???
雄山がボクシングジムに連れて行かれるな
204愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 10:08:57 ID:???
一応、カリー的展開なら、
赤寺がキレて雄山があわや中野になりそうな場面で、
征二郎が出てきて止めると思う。
205愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 17:43:58 ID:???
かくして開催された雁屋キャラ・バトルロワイアル! 18時間に渡る死闘を
制したのは栗田ゆう子選手でした!
206愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 12:40:23 ID:???
栗田さんこそ野望を達成した人物だからなあ。
207愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 17:11:39 ID:???
結婚話しが出てる頃から美味しんぼは読んでないけど玉の輿蹴って、冴えない男と結婚したんじゃなかったっけ?
208愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 09:05:14 ID:???
その冴えない男は、銀座の一等地に広い土地を持ち政財界に顔が利く芸術家の息子ですよ
209愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 19:28:08 ID:???
栗田さんの野望はまだこれからだろ。
野望の王国で言えば、まだ若獅子会を傘下に置いた程度の段階なんだから。
息子と娘たちを政・財・官の頂点の座に送り込んでこそ野望達成。
210愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 20:58:10 ID:???
最近の栗子を見ていると西岸良平の絵に見えてくる
211愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 10:53:32 ID:???
疋矢さんの扉の開け方かっこいい
212愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 11:29:41 ID:???
クリ子の周りはやつのカマトトぶった表の貌しか知らない連中ばかり。
美食倶楽部乗っ取りという野望を知ってもなお協力してくれそうな
トクや疋矢さんのような同志が皆無である。
そこが天下をとった征ゴロウとの決定的な違いである。
213愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 14:33:49 ID:???
>同志

文化部の鬼女二人がいるぜw
214愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 22:24:33 ID:Nmn0s9oI
u
215愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 22:29:38 ID:Nmn0s9oI
赤寺の朝食のナチュラルってかヘルシーテイスト、話題になってるけど
生来の好みだったのかな。意外と立馬同様体に持病とかあったり、大病
患って生死彷徨ったりして医者に勧められたのかもな。
216愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:10 ID:???
書き込む前にユーとか言っちゃうお前はラッパーか!
217愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 22:56:53 ID:???
持病があるのに、おやつに蕎麦12杯も平らげる男って・・・
218愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 23:41:02 ID:???
カリーって立馬とかどういう風に書いたんだろう。
細かく描写して確信犯的に暴走させたのか、由起先生が描いてるうちに暴走させたのか。
219愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 00:19:37 ID:pUMggO7i
相乗作用で暴走していった気がする。

最初にカリーが「異様な迫力の軍服の大男登場...」とか書いたのを元に、ユッキーが
あのキャラを作る。それがカリーの想像力を刺激して、随所に怪物じみた描写を入れる。
それをユッキーが大迫力で描写すると、カリーますますノリノリ....
220愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 02:53:10 ID:???
大男過ぎだろ!ってカリーも初めは苦笑したかも知れんが、由紀画伯の気迫に押されて悪ノリ始めたって感じだな
221愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 08:26:50 ID:???
カリ「由紀さん、剣山に寝てるとかどうだろう」
由紀「いいですね。畳何枚もの剣山とか。アシに書かせます」
カリ「それをバーンってぶつけるんだよ。、く、釘が顔中に!って」
222愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 20:36:50 ID:???
ああ、そんなやりとりあったら楽しそうだな。実際は週刊連載じゃ面と会って
打ち合わせなんてできないかも知れないけど。

雁「でね、この犬キチガイのヤクザの前に征五郎がドーンと迫力のある犬を
 連れて現れるんだよ」
由起「ドーンと迫力のある犬ですか。種類は?」
雁「君、動物漫画描いてたんだろ。犬種は任せるよ」
由起「わかりました。ドーンと迫力のある犬ですね」

・・・あがってきた原稿を読む雁屋
雁「うぎゃああーっ? なんでよりによってチャウチャウ? なんでこんなにデカい?
 由起くんのやつっ、やってくれおるわいっ!」
223愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:24 ID:???
224愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:04:04 ID:???
>>223
気の利いたコメントして貼ってくれよ。
てか、これはここより男組向きじゃないか?
225愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:04:46 ID:???
それは男組だ
226愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:36 ID:pUMggO7i
>>222
むしろ

雁「よっしゃーっ!! ここで巨大チャウチャウと来たかぁ! 想像以上の凄い絵ができたぞっ!
由起くんのやつ、ちゃんと分かってるじゃないか!」
の方が真相に近かったような気がする。
227愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:09 ID:???
しかし、カリーが上がってきた由起さんの絵を見て爆笑しちゃったりしなかったのだろうか?
・・・やっぱり、素で興奮してそうだな、カリーはw
228愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 00:58:03 ID:???
カリーはいつだって真剣だからな。
若気のいたりなんて感じた事絶対無さそうだ。
229愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 08:53:43 ID:???
カーリーってちょっと天然なのかなって思うときがある
230愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 09:27:50 ID:???
間違いなく天然だw
あんまり計算高いタイプじゃない。
231愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 10:00:41 ID:???
天然なのにディテールが細かいのがカリーの魅力。
まあ、今はもう枯れてしまった才能だけどな。
232愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 17:11:29 ID:???
TVのディレクターって言うとアフロヘアーにサングラスってな感じで髪型にもこだわってたなあ
233愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 17:25:27 ID:???
浜村さんとか、何でテレビや広告の関係者ってみんなアフロなんだろw
当時、そんなに流行ってたのかなぁw
234愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 20:15:12 ID:???
そしてカーディガンを羽織る、と。
235愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 12:02:11 ID:???
原作者と漫画家の関係はバッテリーではなく、ピッチャーとバッターの関係だとカリーが言ってたらしいな
由起賢二はどんな変化球でも打ってくるから、それならこの球はどうだという感じでやりとりしているうちに
あのテンションになっていったんだって。
236愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 00:06:52 ID:???
田代「おお、闇の天使か…サタンの息子か…黄泉の国より私を迎えに来たのか…」
237愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 00:08:14 ID:???
志村「こうなってはお前も廃人だな」
238愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 01:16:04 ID:ha6HIXb6
しかし、あの場面で登場したのが巨大チャウチャウだから読者始め、2ch
の人間にも強烈に印象付けられたんだな。あれがセントバーナードや土佐犬
だったら当たり前過ぎて誰も覚えていなかっただろうな。因みにアフガンハウンド
もいたのを忘れないでくれ。
239愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 01:20:30 ID:???
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100227_biggest_dog/
世界最大のイヌ
ってアフガンハウンドやチャウチャウより明らかに小さいけどw
240愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 03:52:17 ID:???
ソファに座ってくつろぐジョージ。←これ広角レンズ使ってるだろw
241愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 11:49:50 ID:???
>>239
それほど飛び抜けたアフガンハウンドやチャウチャウだからこそ、あの疋矢さんの魂に
響いたわけで...。
もし、並みの「世界最大のイヌ」レベルだったら、あの時点で潜在的な敵だった橘組の
関係者からもらうのを躊躇していたかも知れない。

あの犬たちが居たおかげで、疋矢さんと同志になるきっかけがつかめたわけで、
その点だけは、彼らは征一郎兄さんに感謝すべきところだと思う。
242愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 12:15:03 ID:???
たまたま川崎へやって来た花岡組の幹部が犬きちがいで、
たまたま自分の長兄も犬きちがいで、たまたま名犬を持っていた。

そういうちょっとご都合主義的な部分を勢いで乗り切るために
あそこまで極端な描写にしたんじゃないかと思う。
243愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 11:36:13 ID:???
でも、あの時点だとイヌを使った理由は良く分からん。
別に大吉会乗っ取っちゃう目的達成のためにあのイヌは特に関係なかったわけで。

疋矢を子ども扱いして、神奈川に手を出すなと脅す、ただそれだけのために、あんな迂遠なことをやったのかと思うと・・・w
244愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 14:09:17 ID:???
花岡組を牽制するほうが喫緊の課題だろ。
大吉会なんて大した相手じゃないし。
245愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 20:32:16 ID:2spNgtTL
つ、ついったあっ!!
ぬかったなうっ!!
246愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 21:36:54 ID:???
大神楽邸で化けゴリラ拷問なう。
247愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 23:20:35 ID:???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210486781/565
> 東大法学部アメフットQBと言えば片岡のプロフィールだが、東京地検特捜部長になってる。
> ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080714/trl0807142108014-n1.htm
> 【人】東京地検特捜部長に就任した佐久間達哉さん
> > 学生時代、アメリカンフットボールに打ち込んだ。ポジションはQB(クオーターバック)。
> > 前歯を折ってもフィールドに立ち続け、サインプレー全般を任された。部のOBでもある
> > 先輩検事の助言を受け「能動的に事件にかかわれる」と検事の道を選んだ。
>
> > 昭和31年、神奈川県生まれ。51歳。東大法学部卒。58年に検事に任官し、法務省公安課長、
> > 同刑事課長、東京地検特捜部副部長、同総務部長などを歴任。趣味は読書。週2度、昼休みに
> > 庁舎(20階)の階段を2往復するなど体の鍛錬も欠かさない。
>
> 「能動的に」事件にかかわれるって、野望に燃えて事件を「作る」訳じゃないよね。

佐久間さんの秘蔵子の前田検事(広大法だから片岡からすればトクの扱いか)が証拠隠滅罪(改竄)
で逮捕された。佐久間さんの「能動的に事件にかかわれる」はやはり事件を作ることだったのか。
248愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 07:30:34 ID:???
>>242
描いてるほうも犬好きなもんで、あんな遠近感無視の
構図になったんじゃないだろうか?

川崎のぼるの「いなかっぺ大将」で、大ちゃんが猛獣に
襲われるコマでもあったぞ。
249愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 12:31:05 ID:???
犬鍋をおかわりしたクリ子を疋矢さんの手でシャブ漬けにして外国に売り飛ばしてほしいです
250愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 18:05:46 ID:???
疋矢さんって典型的な動物は可哀想で殺せないけど人間なら眉一つ動かさずに殺れるタイプだよな
251愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 18:12:51 ID:???
無実の健士会に関わるすべての者をこの世から消すとかすごすぎる
征二郎より余程怖いよ疋矢さん
252愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 19:01:18 ID:???
>>249-250
疋矢さんはイヌ鍋になるような駄犬には全く関心ないです。
彼にとってのイヌはあくまでコレクション。
優れてないイヌには目もくれません。
253愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 05:59:35 ID:xs6Q7vkx
朝食は呼ばれるとしたらやっぱ赤寺朝食より大神楽朝食の方がいいね。
朝食をしっかり摂るのは健康上いいことなのは美味しんぼの方針にあって
んでないかい。オレも朝から生寿司食えるなら一日一食だけでもいいが
貧乏人には無理なのは明か。
 雄山も近海物の寿司なら文句は出ないだろうが、若い乙女の手から放出
する気が…の大神楽論はどう思うかな。好色な老人の戯言と一笑に付すか、
「馬鹿者が、そんなもの科学的根拠などあるはずがない。このスケベ爺」
と怒るか、それとも「正しくその通り」とか言って肯定するかな。
254愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 17:58:19 ID:???
海原雄山VS大神楽 名勝負になりそうだ
255愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 22:55:19 ID:???
どちらも食にはうるさそうだが、自前の暴力装置を持っていない海原は
下手に大神楽の機嫌を損ねたらお終いだから、勝負は難しそう。

ダメな料理を共闘して貶すとか、食通同士として御馳走し合う中で、
お互いのレベルを研鑽していくとか、そういう関係なら成立しそうだけど。
256愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 22:55:49 ID:???
海原先生は最近日和すぎ
257愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 04:42:06 ID:???
最近のカリーの作品を読んでる君に乾杯だ!
俺は美味しんぼ15巻位で切った
258愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 06:57:08 ID:PLS29pKC
>255オレもその点気にしてたんだけどさ。「天が下に恐れるもの何も無し」
って豪語する雄山、作品の質が違うんで分からないけど案外暴力に関する
手段は持っていそう。少なくとも相手がどうであれ心底尊敬に値する人間
以外には絶対頭を下げないだろうから。
259愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 08:38:32 ID:???
雄山はただの文化人なんじゃないの
裏でやばい事やってるわけじゃないし
大神楽に殺しにかかられたらおしまいだよ
260愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 17:52:22 ID:???
だけど食通老人にコケにされただけで殺してたら大神楽の威信に関わるんじゃないか?
261愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:42:18 ID:???
大神楽の別邸(本邸?)の防衛網はさすがにギャグとしか思えなかった。

天皇陛下に「面白い話でも」と言われて参内したらしいが
大神楽くらいになると陛下とそんなに気楽な関係になれるのか?
262愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 21:04:13 ID:???
大神楽の新千歳空港への猛スピード行列での信号無視の話とか
航空自衛隊機私物化とかあれ、カリーの全くの空想?
それとも現実で誰か超大物政治家が似たようなことやったのかね。
263愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 22:11:11 ID:???
>>262
そりゃ妄想だよw
訓練積んでない人間が戦闘機乗れるわけないって。
264愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 23:07:00 ID:???
戦闘機は妄想だろうけど、車でスピード違反は北海道の代議士であったような気がする。
265愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 23:09:26 ID:???
>>261
陛下の前で大神楽が面白い話なんて出来ない気がするな。
人を尊敬するって概念が全く無さそうだからな。
266愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 00:07:20 ID:Pu+rbJ34
でも大神楽はいいとこのボンじゃ無いような気がするんだが。若い頃は
相当苦労したんでないかな。
267愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 00:14:24 ID:???
大神楽はすごいジジイだと思うぞ。
劇中で尊大な側面しか見せてないから、それしかできないだろってのはちょっとな・・・

それにしても、大神楽は最初総裁経験者として登場したのに
死んだ時はただの政治的黒幕として闇に葬られちゃったな。
カリーも登場時の設定を憶えてなかったらしい・・・
268愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 00:32:57 ID:???
大吉会が花岡組から応援呼んだときに応援呼んだのを知っていたのが藤森と不二塚だけってのはおかしくね?
どう考えても配下の組長は知らないとまずいだろ。
269愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 10:49:10 ID:???
270愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 11:58:38 ID:???
>>269
間違いなくオリジナル(?)の存在を知らずに名乗ってるよなw
本名かも知れんが。
271愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 12:04:49 ID:???
絶対知ってて使ってると思うよ。
野望のファンにオタが多いのはアンサイクロペディアなんか見ると良く分かる。
272愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 12:42:24 ID:???
カッキーの知名度は侮れないものがある
主人公の二人より有名だろう
273愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 19:20:27 ID:???
しかし、物書きが他人の褌で相撲とるってのはどんな気分なんだろうな?
なぁおい・・・どんな気分なんだよ・・・ヒックッ・・・お稚児さんよ・・・グビグビ
274愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 19:28:51 ID:???
>>272
友達にミクシィ入らない?って言われて友人はジャック・バウアー、俺は柿崎憲にして「ギ、ギャー」の顔を
載せたらアクセス数が半端じゃない位増えて薄気味悪いので退会した。
友人のジャックへの訪問数は一桁だったと思う。
柿崎は現在放映中のドラマより凄い人気なんだな、と実感した。
275愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 19:34:05 ID:???
純粋に野望人気投票なんかも見てみたい気がする。
ネタ人気だと中野、ガチ人気だと柿崎がトップになりそうだが。

ところで野望の憂国なんて新連載が始まってたんだな。
初めて知って絵柄の違いに驚いたよ。
276愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 00:15:49 ID:NW98cnt1
尖閣諸島での日本政府の不甲斐なさは落涙ものだが。レアメタル絡みが
話を面倒にする。ここでレアメタルをドラッグ、覚醒剤に置き換えると
日本と中国との関係が麻薬中毒厚生施設の所長とカッキーとの関係に
オーバーラップする。
「あの嫌ったらしい柿崎に従うのは覚醒剤があったればこそ」
277愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 05:58:51 ID:???
柿崎も最後は中毒だったよな。
あれもやはり覚醒剤?
278愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 15:17:30 ID:???
>>277
「血液中のアンフェタミンの濃度を正確にコントロールしなければならない」みたいな
台詞があったから、覚醒剤だと思う。
279愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 22:01:58 ID:???
中毒ではなさそうだ
280愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:33 ID:???
いや、日常的にヘロインや覚醒剤使ってるみたいだったし
どうみても終盤は中毒w
281愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 22:13:55 ID:???
アッパーダウナーどっちもOK
完全な中毒でござる
282愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 00:17:03 ID:???
私は中毒などではない・・・
ヘロインの薬効をよく理解して体を休め
アンフェタミンを利用して橘兄弟との戦いを有利にするのだ・・・

とか思ってたかもしれんが
やっぱ大神楽を失ったあたりからもうヤクに頼らないと精神の平衡が保てなかったのかも
283愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 14:15:04 ID:???
女の子が握る江戸前寿司店、アキバにオープン
http://www.j-cast.com/mono/2010/09/30077136.html

当然、おなごは未通なんだろうな?
284愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 14:20:01 ID:???
美味しんぼでは女が握ってる寿司屋が出てたなー
285愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 14:30:14 ID:???
>>283
この店は白粉臭そうで食う気がしない
286愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 17:03:57 ID:???
>>283

やはりこのスレに出ていたか。
大神楽の孫あたりが出資したんだな(笑。
287愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 02:38:51 ID:???
みんなで大神楽のコスプレしていこうぜ




俺は店の外でずっと土下座しているから
288愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 11:05:56 ID:???
よし、じゃあ湯飲み茶碗をコントロールよく投げる練習しとくよ。
289愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 22:08:50 ID:MyH0bYGb
柿崎、最終戦闘でもし橘組全滅出来てたとしたらその後の展望あったのかな。
もうそれで虚脱状態になって腑抜けになるのかなあ。それとも大神楽の隠し
資産でも利用して本気で政界進出考えていたのだろうか。
290愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 22:14:28 ID:???
あの状態じゃどうせ死ぬなら橘兄弟を道連れに、くらいしかなかったでしょ
保神会にも警察にも狙われる身だし
291愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 22:30:37 ID:???
大神楽殺されて大神楽亭から焼け出された時点で
復讐以外の人生捨てたんじゃないかな
292愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 00:20:53 ID:???
うまくいけば、海外の傭兵部隊にでもスカウトがかかるかもな
「フフフ…ミスターカワ…イヤ、カキザキ
ワレワレハズットアナタヲ監視シテイタ」
とか、謎の外人が
293愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 00:23:33 ID:???
しかしドラマのラストまで続く屈辱を引きずったという意味では
稚児さんシーンはほんと強烈だったな
294愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 08:18:08 ID:Yw9VTs0R
そういや海外で隠遁生活するって以前言ってたが。案外そんなところかな。
295愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 08:38:36 ID:???
柿崎は治世の能臣になりうるだろうか?
296愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 08:46:59 ID:???
柿崎ならアメリカに渡って影の大統領と呼ばれるまでになれる
297愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 10:21:16 ID:???
>>292
ホモ外人専用のお稚児さんとしてスカウトされるわけだね。
298愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 10:43:04 ID:???
>>295
余裕でなれる。
299愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 16:22:52 ID:???
柿崎は正義のヒーローになりえるだろうか?
300愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:30 ID:???
マスコミ使って一時的にヒーローになってたじゃないか
301愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 16:42:27 ID:???
愚かなマスゴミを操るなんて楽勝と思ってるだろうなw
302愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 23:53:22 ID:???
まあ今回のデモを取り上げないマスゴミなら柿崎はやりたい放題だろうな
303愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 19:27:55 ID:???
>3年連続で優勝を逃した昨季オフには、あんこをつまみに日本酒をあおっていた大の甘党は

うう・・・落合の奴って男組むきかな?
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101002-685652.html
304愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 22:23:51 ID:rtZKpfyo
そういや甘党の大酒飲みってカリー作品の常連だな。
305愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 22:25:50 ID:???
あの当時大田原が受けたのだろうか?
306愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 22:32:08 ID:???
>>304
カリー本人のことだろ。
本当に大福やケーキをつまみに酒を飲むのかは知らんがw
307愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 23:27:33 ID:???
草食系男子(ギラッ!
308愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 03:38:43 ID:???
横浜ベイスターズのスレ見てたら、横浜港の荷揚げ人足のボスとかヤクザとべったりの市長とか
後ろの処女を奪われたとか、このスレで良く聞きそうなフレーズがいっぱい出ててわらた
309愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 18:04:05 ID:???
ベイスタの身売りってそんな香ばしい単語が飛び交う事件なのかw
310愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 20:39:59 ID:???
TDNネタもあるからな。
311愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 20:57:53 ID:???
最近の国民の馬鹿さ加減を見てると
この漫画のこと笑えなくなってくる
312愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 21:09:24 ID:???
>>311
出馬はいつですか?
313愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 21:21:44 ID:???
このマンガの大衆より今の国民の方がよほど愚かだとおもうよ。
おれだって愚民だけどさ
314愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 21:26:44 ID:???
我ら出立の時か!
315愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 04:51:43 ID:???
みなさん。ぜひ>>311先生を国会に送りましょうっ
>>311先生は国会でがんばっておれたち若い者に自由を与えてくれる
マリファナもポルノもフリーセックスも自由だっ>>311先生バンザイ
316愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 15:01:17 ID:???
【社会】ワーナーミュージック・ジャパン社長が自宅で首をつり死亡、自殺か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286515708/
317愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 18:51:52 ID:???
>>311
まぁまずは前を隠せよ、明日の新聞には載るだろうがな
318愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 19:37:02 ID:???
フリーセックスも自由だって意味がかぶってるよなw
319愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 19:46:59 ID:???
>>318気は確かか
320愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 23:09:22 ID:hFM64Zfe
みなさん。ぜひ>>311先生を国会に送りましょうっ
>>311先生は国会でがんばっておれたち若い者に自由を与えてくれる
マリファナもポルノもフリ―セックスも自由だっ>>311先生バンザイ
321愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 01:11:58 ID:???
雁屋の
ありがとよ
この本がある限り
俺の野望も消えない
322愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 18:29:19 ID:???
あの松山プロデュース計画のあたりって結構好きだなw
323愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 18:37:02 ID:???
>>322
野望全編で、一番時代を感じる話だけどなw
324愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 23:08:39 ID:???
クイズレースはツマンないしねw
325愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 23:28:14 ID:???
>横浜港の荷揚げ人足のボスとかヤクザとべったりの市長とか

沖仲仕の孫が総理大臣になってるし
326愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 08:47:30 ID:???
アップダウンクイズ懐かしい・・・
327愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:40:08 ID:???
アイドルプロデュース漫画でも描いてたら面白いことになってたかもな
一話に一回は枕営業シーンがある
328愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:48:36 ID:???
最近あのボインネタよく使う
周りがどん引きするのがいい感じw
329愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:50:53 ID:???
>>328
チョン、って爆発物を触るんですかw
330愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 10:30:55 ID:???
TV公開橘組検証ショーのくだりは、現代を予言したのではという程の出来だな。
哀しいことかもしれないが。
331愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:17:12 ID:???
>>329
うん、酒の席で男女構わずよくやるんだが、野望読んだ奴しか笑ってくれないw
332愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:21:20 ID:???
>>331
あたりめーだw
そのうち痴漢で逮捕されるぞw
333愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:26:31 ID:???
さすがに女性の時は触るまでいってないんだけどなあw
男の時は深差しするけどw
334愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:46 ID:vsiqXpl6
赤寺的な意味で?
335愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 17:33:01 ID:???
>>327
(和田や美川に似た)芸能界の大御所を爆殺したり、ライバルのアイドルを
当たり屋を使って陥れたり、小室似とつんく似の二人のプロデューサーを泥沼の
争いに追い込んだ挙げ句に漁夫の利を得たり...

読んでみたいな。
336愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 18:05:52 ID:???
由起氏の絵で毎回枕営業はきついw
337愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 18:17:06 ID:???
大神楽の絶乳首吸はなかなかだった
ぷるん!
338愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:09:04 ID:???
疋矢さんに紙面で女遊びさせて上げたかったなあ・・・

by征五郎、片岡
339愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 00:19:08 ID:???
名犬同士の交尾のほうが喜んだろ

征五郎はん、片岡はん、みておくんなはい!
見事な交尾や、もうワテ興奮していってまいそうや!
もっと腰振らんかい!もっと、もっとやー!
340愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 00:41:36 ID:???
この作品の女の画風じゃ、女遊びたって・・・
341愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 01:00:18 ID:???
汚くて、汚くて・・・
342愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 01:08:05 ID:???
あのランンアップで、「どれでも好きなの選んで(ry」って言われても
343愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 16:44:05 ID:???
ま、主人公側は女遊びをしてても紙面上じゃ省くし、敵はトコトン下衆な女遊びになるし・・・
344愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 19:46:27 ID:cH/3A5Sg
シムボル
す、さまじいことをっ
ストリ―キング
フリ―セックス
345愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:52:11 ID:???
小田先生の乱交パーティーに連れてこられてたワケあり気味の女は
かわいいと思う。あのパーティーなら参加してもいい。
346愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:54:07 ID:???
>>345
小人にキスされる権利を与えます
347愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:56:34 ID:???
思えばあの小人、ギャラはもらえるわ、あんなのとはいってもタダでできるわ・・・
348愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 23:15:05 ID:???
小人サーカスや見世物みたいなのも今は存在自体禁止だもんな・・・
カリーは色々とギリギリすぎだな
349愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:03 ID:DeVeyq0m
それで飯くってた(小)人たちは今どうしているんだろう。年金かな。
350愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 21:46:36 ID:???
地方のストリップ小屋の雑用してるとか
西成・山谷に流れ着くとか。

あの体格では土木工事で生計を立てるのは無理だろうな。
351愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:12:59 ID:???
女子プロレスの前座をやったり、年取ってプロレスがキツくなると
女子プロレスラー用の寮の雑用係をしたりしてたらしいな。

一時はテレビで引っ張りだこの人気者だったのにな。ある小人
レスラーの「差別反対と叫ぶ人たちが僕らから仕事を奪ったんですよ」
という言葉が印象に残ってる。

で仕事をなくして途方に暮れているときに小田先生の手の者にスカウト
されたんだろうな。
352愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:31:52 ID:QTN42lJE
>327
アイマスを由起絵・雁屋シナリオでコミカライズ
353愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:48:42 ID:???
小人の話題が出たところで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000077-jij-ent
世界一背の低い人に認定されたネパール人 マガルさんは身長65・5センチ、体重5・5キロ

ネパールで人気者となり、観光大使として働いてるマガルさんに
早速日本の偽善者たちが「この人を見世物にするのは好きじゃない」と吼えてます。
354愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:04 ID:???
シナリオが進むと登場人物がどんどん不審な死を遂げたり、
全裸の男女がコンサート会場に乱入したり国会議員に祭り上げられたり?
355愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 02:22:41 ID:???
>>349
C3P0の中の人やってる
356愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:31 ID:???
小人が小田先生の屋敷で乱交した時、
セーラー服の女子高生いたよな?
357愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:53:41 ID:???
>354
そうなるとライバルアイドルを監禁して地下で拷問、とかもありだな。
358愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 02:13:59 ID:F0GUfZt7
小田パーティーの面々あれって全員で風俗営業チームか何かでないかい。
あの少女はきっとドM女学生の役だと思う。悲しそうな表情も演技かと。
359愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 03:16:30 ID:???
>>356
いたな・・・今の時代何の違和感なく読んでたけど大問題だな、カリーよ
360愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 03:26:06 ID:???
こ、コスプレに決まってるだろ!!
361愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 12:11:00 ID:???
※登場する人物は全て18歳以上です
362愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 14:04:33 ID:???
片岡と征五郎の学ランもコスプレか。
363愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 17:19:12 ID:???
あの当時だと体育会系のクラブなら大学生も学ラン着るよ。
高校がブレザーだった奴とか大変だった。いまはどうか知らん。
364愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 17:50:05 ID:???
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
365愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 17:52:58 ID:???
              / ̄\         |┃┃
              |     |    三   .|┃┃
              \_/         |┃┃
                |   三       .|┃┃
             / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃
           /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃
          /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
          |      (__人__)   |    |┃┃
          \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃ ピシャッ!
          |  |           | ̄ ̄ |┃┃
366愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 18:58:49 ID:???
新聞の見出し
「よくやった!オプーナ!」「アグネスを締め出し」「正当防衛!」

うう・・・ほんまごっつうオプーナや・・・
367愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 09:23:58 ID:U7Rj+X+c
あの少女、小田ってかカリーの趣味だからなあ。実は父親の借金のカタに売り飛ばされて
きたニューハーフの女子高生だと言われても違和感無い。いやカリーのことだから
もっと凄い設定を用意していたのかもな。
368愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 09:25:47 ID:???
そういえばカリーってどういう女が趣味なんだろ?
何となく大人しい人より活発な人の方が好きそうだが。
369愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:22 ID:???
バキの母親みたいなのとか……
370愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 12:13:23 ID:???
桜魔子みたいのとか…

カリーってなんかメインヒロインっぽい立場の女性キャラはひどい目にあわせることが多いね
野望、男組、獅子たちとかいずれも悲惨
371愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 13:23:59 ID:???
「男大空」での持ち挙げられっぷりを見ると、幾代みたいなのがお気に入りの
様な気がする。
372愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 16:37:38 ID:???
鬼道GUYはカリーの分身か
373愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 16:45:36 ID:???
まあ絶対文子や男組の山際さんは好みじゃないなw
扱いがひどいw
374愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 22:22:19 ID:U7Rj+X+c
好みの女って誰かな。玉堂、大女の暗殺者かも。意外と民枝だったりして。
あとめぼしい女がいない。秀子、高子かな。
375愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 01:04:23 ID:???
玉堂や大女や民枝ってどんだけマニアックだよw
あとは看護婦タッグか。

実際は白水の女将みたいのが地味に好きなんじゃないのか。
376愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 12:21:35 ID:???
あの大女はどう考えても天星の関係者(に見える
377愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 12:33:33 ID:???
大神楽を倒した妾が一番美人だよね
次点でジューン朝倉ちゃん
378愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 12:40:28 ID:???
生き薬を飲ませた妾か・・・

やっぱカリーは隠れおっぱい星人なのかな。
あの妾といい、ボインが爆発といい・・・
美味しんぼでもおっぱいで山岡を窒息させるおばさんが何度か出て来たよねw
脚やお尻に萌えるシーンは雁屋劇画に一切登場しないような。
379愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 20:38:39 ID:???
あの大女も、もし池上遼一(「ゲゲゲの女房」内では倉田:豆な)が描いてたら
さぞかしサービスショットになっていただろうに、由起先生の絵では、劣情を
催しにくいな。せっかく下着、ガーターベルト姿になってもらったのに悪いが。
380愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:47 ID:o6I2VUfw
あと、救国教団の尼軍団、南法吉追い詰めたパツキン姉ちゃんズかな。
381愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 21:04:32 ID:???
金髪コンプレックスは絶対にあるよな。
382愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 23:21:13 ID:o6I2VUfw
しかしあの姉ちゃん、征五郎とどんな関係だったんだろう。あのめくばせ
仕事以外にも何かあったとしか思えなかった。
383愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 02:03:22 ID:???
日文から萌え燃えコミック誌さくらハーツ創刊!
http://www.nihonbungeisha.co.jp/sh/
我ら出立の時か。
384愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 20:34:29 ID:G4Nuf5Mh
            〃ヽ__〃ヽ.
            |/・  ・ ヽ.|
            / シ 、_,、_, ミ  ヽ
            i         i
            `ー‐とニニニニン
           にゃもーの王国
385愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 21:28:19 ID:???
あきらの王国も野望から取ってるんだろうか?

それにしても>>384のネタが判ってしまう俺って・・・
386愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 00:41:25 ID:???
俺ん家もらき☆すたと野望の王国があるぜ!
387愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 22:34:37 ID:/iQQXLw6
たっ!大変だ!!帝国館大学・小田名誉総長の命が危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=RygtrO_hTRk
388愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 23:14:31 ID:???
疋矢さんを陰で呼び捨てしてた征五郎と片岡が「さん」付けになったのっていつ頃からだっけ?
389愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 07:48:56 ID:???
完全版8巻ラストで征五郎と片岡は号泣して疋矢さんを看取るのだが
その8巻の最初では二人とも「疋矢」呼ばわりだった。
390愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 12:50:11 ID:???
>>388
疋矢さんがうまく死んでくれた時から
391愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 17:39:34 ID:???
このスレ、ざっと見返してみたら疋矢さんに関しては呼び捨てよりも
「さん付け」の方が多数派なんだな。

確かに疋矢さんには、さん付けで呼びたくなる不思議な魅力がある。
392愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 17:54:07 ID:???
最初はただ利用されるだけの小者かと思ってたらいつの間にか大事な同志になっていたしな
花岡組長殺害で化けた感がある
393愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 18:30:00 ID:???
犬キチガイに悪人は居ないんだよ
394愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 19:50:19 ID:???
ホンマごっつぅチャウチャウを育てたのはせい一郎兄さんだぞ
395愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 20:43:42 ID:???
疋矢さんもトクも、袂を分かつ感じだったんだけど。死ぬまで征五郎や片岡と離れなかったな……
396愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 21:27:05 ID:???
どうして違和感があるかというと、あの二人に魅力がなさすぎるからだろう。
というより、征二郎と柿崎が魅力的すぎるんだろう。
397愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 23:00:45 ID:???
疋矢さんは人間としての喜怒哀楽が揃ってたからな。
他の人間はどれか欠けてる。

柿崎なんか疋矢さんが電話で悪口言っただけで歯軋り。
どんだけ器小っちぇえんだよw
398愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 23:10:39 ID:???
疋矢さんの株が上がれば上がるほど
みじめになっていく棚森
一時は同格だったのに
399愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 20:57:42 ID:???
棚森真士って高森真士(真樹日佐夫の別名義)のもじり?
400愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 20:58:23 ID:???
ベイスの件見てたら柿崎と大神楽のパイプをつないだあの神奈川のヤクザがどうしても頭をチラつきやがる
401愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 21:15:28 ID:???
>柿崎と大神楽のパイプをつないだあの

しまった!
早とちりでとんでもないシーンを連想してしまった、気持ち悪い。
402愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 22:23:02 ID:???
>>399
それ以上のおしゃべりは命に関わるぞ、と、つのださんからの号外が
403愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 01:52:04 ID:aYEYA/rq
>>384
やっぱりパーティーで丸煮にして出すですか?
ウギャギャギャギャギャーーーー
404愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 17:27:13 ID:???
ワシの可愛いにゃもーが!
405愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:06 ID:???
クレオが犬だったら、また話が違ってたんだろうなあ。

疋矢「おんどれら、あの素晴らしい犬を姿煮にしただとーっ?」
406愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 22:37:57 ID:???
ク○子「犬だったらわたしおかわりしていたわね!」
407愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 22:06:21 ID:RzV28Jc8
s
408愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 23:04:55 ID:COBRxyRX
川崎市の局長、駅で自殺か 約8万2千人に影響
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1288606429/l50
409愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 20:52:57 ID:yvXgE51S
帝国館って国士館大学がモデルなのは明かだけどさ、やっぱクレーム対策か
主流じゃないから架空の大学にしたのかな。東大は実在すんのに国士舘は
実在しない世界ってのは何か半端な気がする。
でも東大は実名でも問題無かったのかな。柿崎がボロクソに貶してるのに
(東大側は)意に介していなかったのか。こういう批判にはもう慣れっことか?
410愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 21:15:21 ID:vM/ANqv3
>>409
簡単だっ!
東大以外は大學に非ずっ!

それ以外の大學は非実在大學だっ!
411愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 21:28:41 ID:vM/ANqv3
野望のかほり

★警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か

・2日午前11時5分ごろ、千葉県市原市今富の寺の敷地内に止まっていた
 乗用車内で、ジャーナリスト黒木昭雄さん=同市郡本5丁目=が死亡しているのを
 家族が見つけ、119番通報した。

 県警市原署によると、黒木さんが自分の車の助手席でぐったりとしているのを
 家族が見つけ、「自殺している」と通報したという。救急隊員が駆けつけたときには、
 黒木さんは既に死亡していた。車内で練炭を燃やした跡があったといい、同署は
 自殺の可能性もあるとみて調べている。

 黒木さんは元警視庁職員。退職後は警察ジャーナリストとして活動していた。
 http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201011020315.html

※黒木氏が前日に書いていたツイッター:ttp://twilog.org/kuroki_akio
2010年11月01日(月) 1 tweets
【転載・拡散】本日、手配中の容疑者小原勝幸の懸賞金が300万円に増額されました。
岩手県警の請託を受けた警察庁が隠したかったのはこの事実です。税金が警察の
犯罪隠しに使われています。皆さん、追及の声を上げて下さい。お願い申し上げます。
posted at 15:45:05

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288694252/
412愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 22:15:07 ID:???
>>411
ううっ、この事件をコピペしてこのスレを開いたのに、水際だった書き込みに先を越されてしまった

うわははは若い若いと言われそうだ
413愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 22:22:52 ID:???
署長「獅子身中の虫は早く退治すべしだ・・・」
414愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 09:00:04 ID:???
>>409
東大を柿崎がボロクソに貶していても、あくまでも「個人的見解」にすぎない。
けど、政界の黒幕かつ暴力団の大ボスといった怪しげな人物が現実に深く
関わっている描写があるからには、実在の大学名はまずかったんじゃないかな。
415愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 19:05:03 ID:???
東大は文句いわないけど国士舘は行動に出る・・・なんてことないか。
416愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 23:27:43 ID:???
いつも思うんだが、野望風に例えられて現実の事件がここに貼られると、
リアルの方がよっぽど酷くて陰惨で救いようがないという気持ちになって鬱入るな。
417愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 23:40:05 ID:???
現実の殺人事件やテロなんて
野望で描かれてるような爽快感を伴う、爆笑を誘うようなものじゃないもんな。
ただただ、悲惨で陰惨なだけ・・・
昔から、人が大勢死ぬのは最高のギャグだとかいうけどさ。
現実に海から拷問された死体が引き上げられても、笑どころなんてひとつもありません。
418愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 21:12:25 ID:???
野望は、カリーの説明的な台詞と由起先生の過剰な絵も笑いの重要なスパイスだと思う。
仮に実写版を作ったとしたら、たぶんそんなに可笑しくないんじゃないかな。
419愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:34 ID:???
実写版でチャウチャウ見たい
420愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 21:23:45 ID:???
メチャクチャに見えて小さいところに気を使ってるからな。
カバン作戦で小田と南を倒したとき、わざわざお付きの女性を
部屋から出るように促す小田の描写入れたりして。
421愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 22:45:58 ID:???
実写やるとしたら強烈な顔芸出来る連中集めないとな
422愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 12:29:19 ID:???
柿崎署長は嶋田久作しかいないと思うぜ。
423愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 00:01:29 ID:5+pBCx+Z
q
424愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 00:13:37 ID:???
嶋田久作はどう考えても尾神だろ
425愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 06:36:01 ID:TZHVlqEx
ん〜、尾神はチェ・ホンマンでいいんでないの?
 それと松崎治は阿部進しかない。ザコキャラなんだけど。
426愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 16:38:38 ID:???
天星はGacktあたりか?
いや、もっと若いV系の男もいるかもしれんが、よく知らないので。
トクはホリエモンあたりで。
427愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 17:36:19 ID:???
今頃仙石長官は電気椅子で犯人を探しているのかな…
それとももう棘棍棒タイムに入ったか
428愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 23:15:37 ID:???
>>426
すごい適当感w
でも実写化ならギャグの方がいいと思う
429愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 00:33:05 ID:???
>>427
仙石が裸になっても西本先生バリの醜悪な色白デブだろうな
430愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 10:05:29 ID:???
なによ、スーツで隠してるけど、中身は柳腰のヒョロヒョロ小男
431愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 17:32:11 ID:???
中国、日本を犬扱い!「対日制裁」判明、標的は前原 

「最大のターゲットは前原外相だ。(中略)前原外相については、どんな小さな情報も
収集している。最重要の工作対象者といえる」

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101108/plt1011081558004-n1.htm


「ほうおもしろい。こいつは無類の鉄道好きだそうだ」
432愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 18:40:57 ID:???
どんなに釣るのが難しい魚でも何か一つ決定的に効果のあるエサというものがある
前原の場合は鉄道をエサにすれば間違いなく引っ掛かる
433愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:45:58 ID:???
【芸能】あまりにも不審な『宇宙戦艦ヤマト』西崎氏の死 「車椅子を使っていた人。スキューバーダイビングなんかするだろうか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289214342/l50
434愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 21:37:03 ID:???
胡錦涛が中国鉄道博物館からぴっぱり出してきたあじあ号に乗って来日。
前原「す、すごい、あのあじあ号」
胡錦涛「さっそくエサに食いついてきたぞ(ニヤリ)」(シュッポシュッポシュッポ・・・
前原「まっとくんなはれ国家主席はん!」

・・・ここまで書いてきて思ったけど「野望」のセリフって結構、覚えてるもんだな。
435愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:26:26 ID:???
その流れなら、そのうち鳩山、小沢が鞄爆弾で爆死した後、日本の実質トップ
になった前原が狂言で胡錦濤を刺したりする事になるのか....
436愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:40:15 ID:???
>>434
あじあ号かあ・・・
その餌なら、前原以外にもいっぱい喰いついてくると思う。
437愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 16:34:28 ID:???
またカリーが釣り始めたのか
438愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 17:19:23 ID:???
カリーブログ見られない・・・
ニュー速で内容は分かるが。
439愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:04:14 ID:CKh8nd0v
きっと口を半開き、虚ろな目をして両腕を正面に伸ばしたまま
神戸のネットカフェに入ったんだろう。
440愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:40:36 ID:???
映画「十三人の刺客」を見に行った。
稲垣ゴロー扮する殿様がとんでもない暴君なのだが
彼の初登場シーン、大勢の家来の見てる前で、家来に尿筒を持たせてジョボジョボと小便をさせるシーンでわらたw

「う うっ 人前で小便を」
441愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 20:58:54 ID:???
俺天下取ったら全国の学校に野望完全版を標準装備させるんだ……
もちろん「犬きちがい」とか「シムボル」とか台詞も修正させてさ。
442愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 21:37:32 ID:???
中学生の夏休みの読書感想文の課題
「野望の王国」
全国民に強制的によませたい
443愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 21:58:23 ID:???
まあ小中学生に読ませるのはともかく、もっと広く読まれて欲しい漫画だな。

カーリーが、あの「左巻きエコ入ったプチブル趣味グルメ漫画の原作者」
とだけ大衆に認識されてるのは口惜しすぎる。
444愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 23:00:35 ID:???
>>443
大衆というかネットの声だけでかい連中の認識だな、それは

でも野望は確かに広く読まれて欲しい。北斗の拳と同じでギャグとして読んでも面白いし
ストレートに読んでも面白い
445愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 04:28:02 ID:???
映画化の話があって、当然のように実現しなかったんだが
東映で中島貞夫監督といったところだったのかな
446愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 07:25:21 ID:5x99Gvlo
実写はまず無理だろうな。CGの発達した今ならいいんでないかい。
447愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 07:45:56 ID:???
アニメ・ドラマの弾が不足しまくってる最近ならヤケクソで野望の映像化もあり得るかもわからんね
448愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 20:54:44 ID:???
今映画化したってポリティカルな部分がものすごくぼやかされて
善悪二元的なものになると思う
449愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:38:36 ID:???
文子がヒロインに昇格して片岡といちゃつくのをメインで
申し訳程度に東大爆破とか小人とかのシーンを入れていくつまらないのになると思う
450愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:50:47 ID:???
ゴルゴの昔やってた朗読するヤツみたいなんでいいよ
451愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:56:03 ID:???
確かにあのストップモーションアニメは最高だ。
原作リスペクトで、いわゆるアニメ化よりもはるかに面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=hduuDyeeZtY&feature=related
452愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 22:45:23 ID:???
トク>>451を始末しろ
453愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 09:00:00 ID:???
昨日の福岡市長選挙では、

・女性候補が異例の、直前での立候補取り下げ しかも理由は不明瞭

・現職を破って、自民擁立の36歳元電気紙芝居屋が当選

と野望臭プンプンなんですが
454愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 23:30:06 ID:mx4Mvnwx
彼女の歯が全部抜かれているか、愛猫が丸煮にされたとか?
455愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 20:15:06 ID:???
或いは巨体の女性に陵辱されたとか?
「どうよ、ネコちゃんにされた気分はよ...」
456愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 11:32:50 ID:mbNe3kbX
ひ、ヒギイイィィーー!
457愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 18:18:57 ID:???
>>455
しかも後ろを犯されるんですね、わかります
458愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 20:00:17 ID:???
レズ陵辱ものAVが最近のヒットな俺には堪らないシチュだが由起先生の
絵じゃなあ・・・。

いや柿崎をシめてやる時の絵は由起先生の特濃の絵じゃないとダメだが。
459愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 20:04:44 ID:zYq5mZT3
TVでドラマ化なんてことになったとしたら、多分女っ気が無いからメイン
キャラが女性に差し替えられるんでないかと心配する。
恐らく、赤寺、柿崎、天星の何れかが女性キャラになるんでないかな。
460愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 21:12:29 ID:???
Vシネマの哭きの竜でも雨宮が何故か女だったり
カイジの映画でも遠藤が女にされたりしたからね・・・。

手堅く天星が女にされそう。で、逆に生き神様は父親に変更とか。
461愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 21:25:18 ID:???
>>459
赤寺×柿崎の異常なテンションを表現するには二人は男でなければならない。
やはり天星が女化だな。

しかしテレビドラマってのは、そんなに女性キャラが必要なのかね?
ドラマ「漂流教室」では関根を女にしてたけど、関根を女にしたら関根の
魅力が半減じゃないか。
462愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 21:27:13 ID:???
>>461
関谷様と呼べっ!

ブスリ
463愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 23:29:30 ID:HAw0zOK/
建築士夫婦殺害事件で参考人が自殺、妻も死亡
 兵庫県西宮市の建築士水田実さん(62)夫婦が今月12日、
事務所兼自宅で他殺体で見つかった事件で、県警が参考人と
して事情聴取を予定していた男(61)が17日夜、大
阪市西淀川区の自宅マンションの敷地内で倒れてい
るのが見つかり、間もなく死亡した。(読売新聞)
[記事全文]
464愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 23:32:07 ID:???
せめてネタを書けよ
465愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 23:34:41 ID:???
もし、悲惨な事件をスレにコピペして
スレ住民が「また警察がww」「柿崎か・・・」とか書き込むと思ってんならヤバイよ、頭
466愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 01:09:45 ID:???
何度も言うが実際の悲惨・陰惨な事件を貼られても不愉快でしかない
467愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 15:46:03 ID:???
仙石長官が自衛隊を「暴力装置」と称したとな

奴もまた野望に身を焦がす男か!
468愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 19:32:51 ID:???
別に暴力装置って言い方全然違和感ないけどなあ
469愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 20:26:11 ID:idYgA7hk
野望の読者なら違和感ないけど、国会で官房長官が
使うべき言葉じゃないだろ、常識的に考えて。
470愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 21:14:28 ID:???
仙谷みたいな醜悪なジジイは真っ先に葬ってくれ!
471愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 21:24:51 ID:???
「平成の文革が始まった」とかいう官房長官だからな、どっかの劇画原作者みたいだ。
472愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 21:51:39 ID:???
>>469
それだ!!
官房長官は隠れた野望読者だったんだ...。
473愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 03:29:11 ID:???
カリーと相性の悪かった漫画家って島本和彦と上條淳士かな?
両方共短期打ち切りっぽかったけど・・・
474愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 03:36:45 ID:???
島本はねーはな、ベクトルが違いすぎる
475愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 07:17:43 ID:???
やっぱ花咲アキラじゃないのw
476愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 08:02:14 ID:???
カーリーはブログだかで「雁屋と言えば暴力漫画」みたいなイメージがついて辟易してたころ
島本漫画の原作をやって、そのイメージが払拭されそのことが後の仕事(美味しんぼ等)に
つながった。みたいなことを言ってたね。
477愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 10:58:01 ID:???
このスレ住人としては、暴力装置発言になに騒いでるのって感じだなw
仙谷も安田講堂指してシムボルとか言ってたのかな
478愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 11:19:36 ID:???
軍隊と警察機構は国家の2大暴力装置だっ!!
479愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 12:05:11 ID:???
自分を守るための暴力装置なら善と思ってるのが今の政権だろ
野望みたいな割り切り感とは全然違う
480愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 18:29:40 ID:???
国家とは暴力のことであり、
法とは国家が暴力をふるう、そのふるい方を定めたものでしかない!
481愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 19:01:52 ID:???
野望と男組どっちか買おうと思うんですが、どちらがお勧め?
482愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 19:27:59 ID:???
>>481
どっちも買え
483愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 19:44:58 ID:???
最後に男大空も読むことをオススメする。
484愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 19:47:58 ID:???
野望と男組を読んだら男大空は要らない、空気がヌルすぎる。
485愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:08 ID:???
大空はなあ…。前引越ししたときに野望と男組は保持したが、大空は売って
しまった。そんなレベル。
486愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 21:44:10 ID:???
>>484-485
お前ら優しいな。
マジレスかよw
487愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 23:36:01 ID:S/ljS1Ie
獅子は?
488愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 23:46:57 ID:???
余裕があったら買えば。
積極的には薦めない
489愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 14:25:27 ID:???
俺はカリーのバイオレンス劇画はすべて読破したが、
野望をウォッカとすると獅子はビール。
男組をワインとすると大空はグレープジュース。
490愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 15:00:54 ID:???
グレープジュースなら悪くないな
491愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 15:48:48 ID:???
ワインを慎め! それから新鮮なグレープフルーツジュースを飲むんだ!

まあカーリーも人間なんだから時には「ああやっちまった」的作品を描くことも
あるわな。
492491:2010/11/20(土) 15:54:29 ID:???
ああちょっと言葉が足らなかった。「獅子たちの荒野」も「男大空」も「やっちまった」的
作品ではないと思います。それなりに楽しめる。「やっちまった」作品は・・・
・・・「ZINGY」とか・・・。
493愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 16:38:47 ID:???
>>491
うるせーぞアイスマン
494愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 17:33:12 ID:???
>>491
アブサンの「黒鍵」もお忘れなく。まさに前人未到、空前絶後。
495愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 20:03:39 ID:???
水をやれ
>>491はカーリーマンだ
496愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 22:34:41 ID:???
カリー原作 浦沢作画では何かしっくりこないだろな
497愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 23:07:30 ID:???
あがーー!!
498愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 09:10:13 ID:???
>>494
昭和天皇をラスボスにして打ち切られたんだっけ
499愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 12:55:53 ID:???
>>498
D機構の黒幕の正体が明らかになってから最終回まで間があるから慌てふためいての
打ち切りではないと思う。カリーがもっと派手なストーリーを考えていた可能性は
あるが、一応それらしく完結している。
500愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 07:20:57 ID:???
もうどんなにアンマが上手くてもかばいきれないレベル
501愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 11:21:06 ID:???
>>42
ああ、俺もそれ読んだわ
あの頃は野望の王国・由起先生のことを知らなかったが、異様な迫力に圧倒されたのを覚えている
で、野望の王国を知ってからそのクイックジャパンの方は記憶の彼方にあったのが今呼び起こされた
まだ家にあるだろうから探してみようかな
502愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 11:26:04 ID:???
>>501
できればupしてくれるとすごく助かる。
うpが無理でも、何年の何号か教えてくれるとうれしい。
503愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 11:59:05 ID:???
>>501
私も見たいです。
504501:2010/11/23(火) 12:14:26 ID:???
携帯撮影なんで糞画質ご容赦願いたい

由起先生にしては「かわいい」アイドル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264841.jpg

「愚連」と呼ばれる無法ファン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264843.jpg

愚連にボコボコにされるファン、通称「先生」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264844.jpg

「松山先生を彷彿させる」やられっぷり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264845.jpg

どう見ても「暴力装置」な警察介入
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264846.jpg

コンサートに平和が戻った…?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264847.jpg

>>502
>>46にあるけれど第6号(何月号とかいう表示じゃない)、吉川ひなのが表紙のクイックジャパンです
505501:2010/11/23(火) 12:18:52 ID:???
ちなみに「漫画」と言ってもイラストにキャプションがついた絵物語で、
上にうpしたものがほぼ全ての4ページというものなんで、ボリュームは無いです
絵のボリュームは凄いけどw
506愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 12:48:39 ID:???
すげえ
何やら史料的価値もありそうな代物だぜ
507愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 13:04:56 ID:???
めっちゃワラタ >>501ありがとう
アイドルにしては肉付きのよい脚に由起先生テイストを感じるぜw
508愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 13:09:52 ID:???
アイドルは^▽^だけの画一的な顔なのに、
男は気合入りまくりなのが由起先生らしいw
509愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:15 ID:???
>>501
ありがとう!
愚連は先生に親友とその息子たちを殺されでもしたのか。
510愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 15:38:31 ID:???
>>501
これはありがたい、乙

愚連は本当、先生にどこまで恨みがあるんだww
511愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 17:11:18 ID:???
なんだか判らんが>>501
512愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 21:51:42 ID:???
>>501
あなたは素晴らしい人だ。由起先生が描く今風(と言っても10年以上前か)ファッションの
悪役がいい味出してるね。
513愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 22:52:32 ID:???
>コンサートに平和が戻った…?

この絵見ても平和なんだかなんなんだか…
514愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 01:13:06 ID:???
警官隊が異様にカッコいいな!w
515愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 19:01:40 ID:???
>>508
女性を気合い入れて描くとすごいことになるだろうことは、由起先生自身も
自覚していたからああしたのではないかな。

でも、柿崎や赤寺のような異常な迫力が紙面から吹き出してきそうな女性アイドル
の絵も(ネタとして)見てみたかった気もするが。
51642:2010/11/24(水) 20:51:28 ID:???
>>501
ああ、まさかこの漫画(絵物語だったか)を再び目にしようとは・・・。マジ感謝です。

>>513
補足させて貰うと「コンサートに平和が戻った・・・?」のはSKiサイドが愚連の一部を
コンサートの警備員として雇ったから。↓の画像をよくみると愚連たちの腕に「SKi」の
腕章が見える。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264847.jpg

・・・始末の悪い野良犬にエサを与えて、飼い犬にするは、支配の基本!
SKiめ、なかなかやりおるわい・・・。
517愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 20:55:19 ID:???
なんだそのオチ・・・昔の日本ってすげぇな・・・仮にも暴行犯だろ
518愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 21:11:00 ID:???
柿崎みたいなのが朝鮮半島にいたらとっくに全面戦争になってるよな
519愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 22:03:07 ID:???
サッカーでいうフーリガンやウルトラスを彷彿させる話だな。
520愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 22:27:16 ID:???
>>518
戦争は不測の事態が多すぎるから
悪い計画練って自分が頂点に立つのが目的の野望の登場人物にとって戦争は最終手段だと思うよ。

まあ立馬先生みたいに戦争好きそうな人もいるがw
521愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 22:57:30 ID:???
でもお隣りも同じ民族だし、北(南)を征服し終えたら隣が欲しくなるのは自然な事なんじゃないかと。
522愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 19:11:50 ID:???
げ・げえっ! >>504を見逃した!!
誰か再うpしてもらえんかのう・・・
523愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 19:20:10 ID:???
いいか覚えておきな
この六本木じゃ人間国宝なんか何の価値もねえんだ
ましてや歌舞伎役者なんてものは乞食も同然

真央さん ちゃんと見とかなきゃいけねえよう
あんたの大事な海老蔵がこんな目に遭わされるんだからよう
524愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 23:41:36 ID:???
舞台を休んで飲みに行く、その意気や良し!私はね惚れたんですよ
525愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 00:43:08 ID:???
タバコの吸い方でその後の人生が判る!
それが野望の王国!
526愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 18:47:34 ID:???
>>523,524
ってことは、次回の選挙は、海老蔵が六本木の選挙区から出てトップ当選をする流れか...

確かに、名門の出で、大衆の好みに合っていて、集票能力は抜群だし、アストンマーチンを
潰したり、テレビの司会なんかしなくても既に有名人だから、野望者が担ぐ御輿には
向いているかも知れない。
527愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:23 ID:???
「し しかしおれに選挙に立候補しろなんて全くやぶから棒に・・・
 どうしておれにこんなことを・・・・・・」

「それはあなたが我々の候補者として最善だからです」
「市川家の御曹司だし
 あなたのお父さんは十二代目市川團十郎を襲名したほどの名門の出だ
 それに大衆好みのイケメンだし・・・・・・」
「これで顔を陽に灼き こぎれいな衣装を着せれば大衆はとびつく
 集客能力は抜群だ」

「ぶ 無礼な!まるで人を人形みたいに・・・・・・
 おれは年収二億円の人間国宝だぞ!!」
528愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 00:03:24 ID:???
「あなたは一応人間国宝になったほどだから 芸達者であることには違いない
だが 超一流の名優というわけにはいかない!」
「あなたより過去にも未来にも優秀な役者がひしめいている...........
このまま何年役者をやっても せいぜいマスゴミのネタか 他の大衆芸能の影に埋もれるか
いずれにせよ歴史に残る名優にはなれそうもない!」
529愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 00:24:47 ID:???
まあ海老象の「人間国宝」は詐称なんだけどなw
530愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:39 ID:???
「何ですって 私と離婚するですって!?」

成田屋 十一代目 市川海老蔵
「本気だとも 私は結婚したその日から別れたくて仕方がなかったんだ」

「ふふん笑わせないでよ!あなたに離婚することなんかできっこないわ!
 そんなことしたらあなたの身の破滅なのよ!」
「いや・・・・・・今度こそは固く決心したんだ」

「私は今こそお前と 父市川団十郎に復讐するんだ」
「大それたことを言うわね
 あなたみたいな無能なクソガキを十一代目市川海老蔵にまで育て上げてくれたのは誰だと思ってるの
 お義父さまの温情でしょう」
531愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 01:07:25 ID:???
「ふふふ・・・・・・私を十一代目に襲名させたのは 親父とお前のためじゃないか
 市川家の20億の借金を、お前の父親の銀行から融資を受けることで破産を免れるために
お前を名門市川家の跡取りの妻として迎えたんだ・・・」

「何を蒸し返すの!みんなあなたの納得ずくでしたことじゃないの」
「そうだ!私は断って市川家を勘当されることが怖かったのだ!」

「そうよ!私と結婚したおかげであなたはこんないい生活を送ってこれたんじゃないの!」

「いい生活だと・・・・・・
お前は結婚以来ずっと私を軽蔑しあなどり続けてきたじゃないかっ!
お前にとって私は 人間国宝市川団十郎の 哀れなどら息子に過ぎなかったんだ!」
532愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 01:12:53 ID:???
「なんという生活だったろう・・・・・・
私は自分の弱さゆえにお前と市川団十郎に私の人生を踏みにじられたのだ・・・・・」

「だが 今は違うぞ・・・
今こそ私は自分の強さを取り戻したんだ・・・」

「売女―――っ!!」
「小林真央と市川団十郎に今こそ思い知らせてやるっ!
 償いをさせてやるっ!
 復讐だっ!復讐だあーっ!!」
533愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 17:29:29 ID:???
ワロタwでもあのやられっぷりじゃまだ人形のままだな
534愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 21:14:20 ID:???
犬好きの小沢、鳩山両氏が動物愛護議連結成 「動物との共存」訴える
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101202/stt1012021103001-n1.htm

こんなクソ野郎が犬好きとな。俺達の疋矢さんを汚すんじゃねえぞ。
535愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 01:58:13 ID:???
せめて野望ネタで笑いにしろよ。

536愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 22:57:04 ID:???
「私は選ばれたる者のはずだっ!......」
「市川宗家に生まれ 普通なら歌舞伎だけで 終わるところを
テレビや映画でも 活躍した.......」
「ゆくゆく芸能界で 権力を握るためには 大衆にも名を売った方が役に
立つと思ったからだ......」
「私は役者として 存分に腕をふるい 歌舞伎界上層部にも 大いに認められ
異例の売り上げを重ねてきた....  何もかも私の思い通りに運んできた...
世界は私のために回っていた.....」
(中略)
「私はもう人間国宝でも 何でもないっ!」
「犯罪被害者の立場から 犯罪者と同類の身に転落したっ!.......
私の全ては崩壊したっ!......」

(数ヶ月後、父や妻を前に反省の弁)
「血液中のエタノールの濃度を私は正確にコントロールしなければならない」
「過度のエタノールは傾眠と精神の高揚の度を超してしまって 冷静な
判断力を失わせる....」
537愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:00:17 ID:???
前スレの憲Pと比べると
はるかに小物に感じてしまうのはどういうわけかw
538愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:00:43 ID:???
>>535
まさに野暮ーっそのもの
539愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:44:33 ID:???
由起賢二先生の野獣の王国が発売された!!
カラーページも再現だぞ橘!!
540愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 01:45:35 ID:???
うむ!我ら出立の時か・・・1,500円は痛いな、トク頼むぞ!
541愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 02:26:36 ID:???
「海老蔵、お前は婦女暴行犯以下の男だ。リオンに踏みにじられるがいい!」
「ウギャァァァァァ!!」
などの場面があったのだろうか?
542愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 20:27:15 ID:???
リーダーの到着の時こそ 飲み会の開始の時
その時こそ 灰皿に.........

テキーラを注ぎ込むのだっ!!
543愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 01:18:44 ID:???
そろそろ海老蔵の公開テレビ謝罪会見が来そうだな
544愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 09:58:40 ID:???
どうも海老ちゃんはヤクザに嵌められたくさいなぁ
記者会見で引退を表明する海老蔵に「こんな男を歌舞伎界から失っていいのかあっ!」と叫ぶレポーターとか、出ないかな
545愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 18:31:05 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/ichikawa_ebizo/?1291709327

海老蔵「新聞やテレビなどのマスコミは私を激しく避難している。
     ふふ……見ているがいい。その新聞やテレビが今度は逆に私をほめそやし
     英雄の地位にまつり上げようとするのだ。私にあやつられてな……」

なんてことを言いながら今頃は静脈注射の跡を付けたり目撃者とネタ合わせしてると見た
546愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 18:57:11 ID:???
元暴走族リーダー
「まだだ・・・海老蔵・・・もっと苦しむがいい・・・」
547愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:17:11 ID:???
ここで元暴走族のメンバーに「稚児野郎」と呼ばれて海老蔵が逆上。
548愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:21:20 ID:???
そろそろTVで公開対決かなw
549愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:23:41 ID:???
「お、海老蔵じゃねぇか・・・相変わらず嫌な顔してやがんなぁ・・・父さんも物好きだぜ・・・こんなやつをやっちまうなんてよ・・・」
「ば、馬鹿!こんな時に!」
ザワッ・・・
「え?どんな格好でやられたんだよ女形さんよぉ・・・」
ザワワ
「 ギャ ギャーッ! 」

550愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:30:46 ID:???
カリー
「歌舞伎界がどんなに陰惨悲惨な魔窟で有るか、マスコミ関係者なら誰でも知っていることだ。」
551愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:55:44 ID:???
カリー
「私は言いたい、殴る者は海老蔵以外にいるだろうと!それは政治家うんぬんかんぬん
552愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 23:01:53 ID:???
カリー
「海老蔵のようなイケメンを見て舌なめずりをしている旦那衆が、歌舞伎界にはいるのである。」
553愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 23:23:38 ID:9xbBOV32
事件を野望風に解釈するお前らに一票を!
554愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 00:27:28 ID:???
海老蔵ネタは飽きた
555愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 00:52:41 ID:2ceQYjfi
海老蔵「あの歌舞伎座は歌舞伎のシムボルだ!
阿国以来4百年も続く、大衆演劇のシムボルだ。
正に日本という国の愚劣さを象徴するものだっ!!」
556愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 07:21:12 ID:???
公算が大になったぞ
557愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 01:00:44 ID:???
団十郎「海老蔵、おまえは千両役者やのう。見事あのうるさい記者どもを丸め込んでしまったしまったではないか。
    うわっはっはっはっ!」
558愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:30 ID:???
皆さん、このまま仙谷さんを失ってしまったら、我々は再び、
仙谷さんのような、力のある官房長官を迎えることができるだろうか!!



・・・とは誰も言ってくれないよな
559愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:16:18 ID:???
だめだ! 去年の憲ピーに比べると海老蔵も仙谷も小物過ぎてネタが思い浮かばん。
560愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:24:51 ID:???
で、都条例通ってしまったけど
野望はやっぱり発禁か、今以上の修正が入るようになるのだろうか?
561愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:40:08 ID:???
俺は野望のお膝元神奈川なので関係無い・・・のか?

出版社皆東京から出なくちゃ駄目?
562愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:51:42 ID:???
ふふふ、その件に関しては心配ない。もうすでに「野望の王国」は完全版すら
品切れ重版未定の実質的な絶版状態だ。
563愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:51:40 ID:???
電子出版が検閲されるおそれが
564愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 22:03:01 ID:???
野望の王国が検閲に引っかかるところは赤寺×柿崎ということで異論はあるまいな。
565愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:18:26 ID:???
うぎゃああーー
566愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:24:12 ID:???
>>562
何と!完全版も絶版になってるのか!
出て直ぐ買っておいて良かったわい
567愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 05:11:50 ID:???
大事に保管してきたうちの野望の箱も
虫食いとか日焼けに一層、気をつけねばならんな…
568愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 07:53:07 ID:???
野望の箱は貼り合わせ部分がパリン!といきますので注意
569愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 15:01:33 ID:???
選挙事務所にトラック、1人死亡 茨城県議選の候補者

http://www.daily.co.jp/society/main/2010/12/12/0003670545.shtml
570愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 21:15:00 ID:???
洒落になんねえ
571愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 21:35:43 ID:???
日化ゴールド
日化シルバー
572愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 22:26:03 ID:???
【戸井田和之氏当確】

茨城県議会選挙は戸井田氏独走!!
度重なる妨害事件にめげぬ姿に同情集まる!
573愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 20:00:10 ID:???
ちょっと思ったんだけど、俺が小田だったらJRAを乗っ取って
他のノミ屋を自前の武力で潰して普通に馬券を買わせる世の中にするけど
どうしても警察を抱き込んでまでノミ屋をやらなきゃいけない理由があるのか?
574愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 20:14:32 ID:???
公権力の介入

JRAなんて国の大きな収入源なんだから、誰かが乗っ取って甘い汁吸おうとしたら
さすがに警察やら検察やらが動くよ。
逮捕されないまでも面倒が起こるね。
基本的にバクチは違法で、合法なバクチは全て国とずぶずぶだから
個人が胴元になるのは極めてリスクが大きい。
だから警察にも参加してもらう。
575愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 21:34:04 ID:???
>>574
総理大臣にアンマをさせるほどの男に警察や検察が手出しできるのかと思うんだよ。
576愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 21:54:15 ID:???
所詮小田なんて国家の利権を吸う寄生虫にすぎないからな。
国の税収そのものを分捕ろうとすれば、そりゃ国家に対する挑戦だよ。
日本の国内にもうひとつ政府ができるのに等しいからな。さすがに叩き潰されちゃう。
それから、マスコミに嗅ぎ回られて小田の権力の実態が明らかにされたら困るんじゃない?
「黒幕は隠れてないと〜」って言葉もあったし。

そもそも、おれも小田がなんであそこまで恐れられてるのか全然分からんわ。
577愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 21:58:07 ID:???
ぶっちゃけ、「腕の立つ○○」「絶対口を割らない協力者」頼みだよね
578愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 22:26:42 ID:???
>>577
ああ、その通りだね。
フリーメーソンやらバチカンの陰謀やら、「ゴルゴ13」や「野望」のような陰謀漫画に共通することだけど
秘密は絶対に漏れないという前提がないと、この類の創作って成立しないんだよね。
579愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 23:37:27 ID:???
そういえば、丸坊主にして学校に忍び込んだ殺し屋4人組・・・
アレだけ事前に失敗したときのリスクをトクに言われたのに、小田の始末に失敗したよな
あんだけの大事を失敗した落とし前はどんなだったんだろうか
580愛蔵版名無しさん:2010/12/14(火) 21:30:41 ID:???
まあブラジルにはたどり着けなかったかな? それとも口封じに、あえてブラジルに逃したか。

関係ないけどあの札束に頬ずりしている坊主頭の男の絵が何とも言えず可笑しくて好きだ。
581愛蔵版名無しさん:2010/12/14(火) 22:34:49 ID:???
>>577
漫画にはそういう前提がいるんだよ、きっと。
デスノートだって、子供の頃の写真とか顔を知ってる友人は
すべて「対処」してることになってる。

582愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 07:49:37 ID:???
鳩山前首相、有志慰留で引退撤回へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101215-OHT1T00031.htm

松木「みなさんっ!マスコミの策略にのってこのまま鳩山前総理を辞めさせて良いのかっ!!
   鳩山前総理ほどの力のある総理を再び迎えることが出来るだろうかっ!!」
583愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 21:40:31 ID:???
そんなに按摩がうめーのかよ鳩山www
584愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 15:07:42 ID:???
君も憧れの立馬さんに挑戦だッ!!

ttp://www.gizmodo.jp/2010/12/circus_secrets.html
585愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 21:06:07 ID:???
今更な話だけど、車のドアを閉めるときの「バムッ」って効果音が好き
586愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 00:00:21 ID:fxFtAIeu
花田の暗殺したヤツもそうだけど、この手の実働者って例え仕事が成功
したとしても口封じのために始末されたって可能性は無いか?
587愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 00:10:21 ID:???
一々そんな事はしてないと思う
基本的に単独犯のゴルゴに比べて名も無い多くの人々の努力に支えられているのが野望だから
588愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 00:13:05 ID:???
ゴルゴだって1,2億円くらいで誰でも殺してくれるんだから安いものだよな。
本当に殺し屋なんて現実には全く割に合わない商売だよ
589愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 04:46:28 ID:???
>>578
棚森がしっかり秘密を漏らしている。
野望がギャグ漫画の限度スレスレで止まってるのは、そういうディテールにある。
もっと読み込まなきゃダメ。野望初期スレの神度は凄いぞ。
>>585
拳銃の「ヂャッ」も良いよね。
590愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 10:09:59 ID:???
>>589のズレた茶々が入ったな。
前後の文脈を読もうや
591愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 10:16:59 ID:???
【運輸】川崎市バス、「ミス続出」なぜだ? 「うっかり」「気の緩み」が止まらない (J-CASTニュース)[10/12/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292203599/l50
592愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 12:00:34 ID:???
大掃除してたら野望の箱が落ちてきてやばかった・・・
593愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 20:38:27 ID:???
今読んでるんだけど、主人公2人が萌えるのは仕様ですか?
594愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 21:10:25 ID:???
珍しい意見だなw女性?
どこがどう萌えるのか読み終わった後でも感想を聞かせてくれ
595愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 23:46:39 ID:???
やはり、野望の炎に身を焼く萌え(燃え)方だろうな。
596愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 00:07:00 ID:???
主人公って柿崎と征二郎のことだろ多分
597愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 00:59:44 ID:???
疋屋さんとトクの事かもしれない
598愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 02:21:40 ID:???
ヤクザの名前間違えるとは失礼なやっちゃな
腕ぶった切られるぞ
599愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 22:20:34 ID:???
まあ、男前の2人組が主人公だし
優男が大男に○の○を○られるシーンもあるし(一応ネタバレに配慮して伏字にした)
801的に人気が出てもおかしくない作品ではあるわな。

ところで百面相の柿崎はともかく、後半の征五郎もかなり優男だよな。アメフトのスターでマッチョなはずなのに。
600愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:24:13 ID:???
いつの間にかゴラクで続編やってたんだ
あの内容だとカリーが激怒してそうだなw
601愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 22:40:02 ID:???
由起先生の新刊が出てるけど、おまいら買ったのか
602愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 00:45:24 ID:???
「野望の玉国」
603愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 11:06:37 ID:O3OS/CdZ
イラン元王子、亡命先の米で自殺…動機は不明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110105-OYT1T00917.htm

 【ニューヨーク=柳沢亨之】イランのかつての独裁者、パーレビ元国王の次男、アリレザ・パー
レビ元王子(44)が4日未明、亡命先の米ボストンの自宅で自殺した。
 兄のレザ・パーレビ元皇太子(50)が4日付の声明で明かした。
 動機など詳細は不明だが、声明は、元王子が「父と妹の死という重荷を抱えていた上、故
国の不幸に深く心をかき乱されていた」と、革命政権を批判している。
 米メディアによると、元王子は銃で自殺した。
 パーレビ家は1979年の革命でイランを出国。80年に元国王が亡命先のエジプトで病死
すると、一家は米国に移住した。
 イランの革命体制批判など政治活動は主に元皇太子が担い、元王子はハーバード大で
古代イラン研究の博士号取得を目指していたとされる。


野望国際版あげ
604愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 15:20:56 ID:???
ここは不謹慎なニュースを笑うところではありませんので
605愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 21:18:05 ID:???
疋矢さんタイプのグラサン欲しいけど、全く同じなのないね
これが近いけどちょっとちがうし
http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/axe-s-15/
606愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 20:34:17 ID:???
池上彰が政界進出、みたいなニュースを見て松山先生思い出した
607愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 14:21:11 ID:???
>>606
たまには松山先生の劣化版のマスゾエ氏も思い出してあげてください。
608愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 14:41:11 ID:???
桝添は「評論家としてマスコミに出て行く才覚」があったから、カリー基準では松山先生の方が下かな。
研究者としてのレベルは分からんけど
609愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 14:47:53 ID:???
バックがなかったせいで、露骨にブレーンがいない松山先生、みたいな感じになってたな、マスゾエ。
他所や自党の批判はできるんだけど、根回しは下手というか空回りして出て行くことになってたし。

征五郎と片岡がいればいい傀儡にできたんだろうなぁ。
610愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 19:08:39 ID:dQTArZN4
バックと言えば赤寺と柿崎の体位は多分そうだろうな。でももしアレが無ければ
野望は凡百の暴力劇画の一つとして時代の中に埋もれていったのだろう。
611愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 20:32:02 ID:???
>>610
そうだね。
あのシーンのおかげで、耽美派にも軸足を置くことができ、カルト漫画としては
広い支持を得ることができたと言えるだろうね。
612611:2011/01/13(木) 22:30:42 ID:???
あと、書き忘れていたけど、ついでにネタ漫画好きにも支持を得ることが
できたと言えるだろうね。
(一日おいてだが)連投失礼しました。
613愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 21:21:26 ID:0b4kQg9e
一回しか使っていなかったがトクの得意技ワイヤーソー切り。あのワイヤーソー
って一時は通販の定番だったけどあんなに人間の指とか簡単に切れるのかな
それともトクのは特製なのか、訓練が必要なんだろうか。
614愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 03:46:19 ID:???
あれで指4本切れたやつ、かわいそう
615愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 08:07:35 ID:???
「血の小便を飲まざるをえなかった俺にくらべればっ」
616愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 20:53:22 ID:???
617愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:31 ID:???
立馬がやたらめたら裸になっていたのは決してギャグではなく
それを書いている時のカーリーの脳のドーパミンの弁がバカに
なって汁がだだ漏れになっていたからに違いない。

もうカーリーのドーパミン弁がバカになることは、ないのだろうなあ・・・。
618愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 22:47:35 ID:???
最近は野望のように勢いとハッタリの、熱のある漫画が無くて寂しい
619愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 23:00:08 ID:???
>>617
由起賢二先生が原稿を読んで一言
「また野郎の裸かよ!カリー!」
620愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 00:13:36 ID:???
>>617
今は違う弁が大解放されてるからな。たぶんもうダメだと思うぞw
621愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 20:16:04 ID:ELCGoDfe
野望ファンに腐女子がいたって話は聞かないなあ。多多分男ばっかしだろうな。
なのに赤寺×柿崎のシーンが評価されてるってことは支持者はキャラに自己投影
してると見た。でも幾ら気に入らないヤツがいたとしてもぶっ殺したいとは
思っても赤寺みたいにこまそうとは考えないなあ。
 ひょっとすると野望ファンは柿崎にオーバーラップしてるのか。
赤寺みたいな化け物にオカマ掘られたいとか考えているんだろう。
白状しな。
622愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 05:31:27 ID:???
私は早熟だったのです
623愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 00:13:50 ID:???
池上遼一画の野望の王国より小池一夫原作の野望の王国が見てみたい。
赤寺が毎回のようにエレクチオンするw
624愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 11:06:45 ID:???
>>623
で、毎週柿崎を掘りつつ、真顔で涙を流しながら「これが愛なンだーッ!!」とか
絶叫するわけですね。
625愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 10:29:02 ID:???
・登場人物の半分が女
・片岡と征五郎が毎回意味もなく裸になってゲストの女とやる
・大神楽が実は善人
・ラストは唐突に天星教団を倒し天下をとったと解説が入ってEND
小池先生ならこうだな。
626愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 10:52:42 ID:???
セックスやレイプばっかりになりそうw
権力者の女を征五郎が犯すと、なぜか征五郎に惚れて尽くしてくれるとか
そんな展開ばっかりの野望は嫌だw
627愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 01:05:02 ID:???
キャラを立てるンだ!→立馬さんが立つ。
628愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:24:12 ID:???
そんなことしなくても立馬さんは充分キャラが立っています。てゆうか「野望」の登場キャラは
出てくるヤツ出てくるヤツ、みんなキャラが立ちまくり(主役の二人を除く)。下手をすると
ストーリーがカオスってアッチ側に行きそうだけど、しっかりとストーリーの手綱を握り切ったのは
さすがカリーと言わざるを得ない。
629愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 01:24:23 ID:???
小池「裸とセックスを出すンだ!」
由起「了解」
動物たちの交尾が毎回登場の野望の王国誕生
630愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 02:50:05 ID:???
疋矢さん「あぁ、あのゴッツイチャウチャウとアフガンハウンドが見た事もない交尾しとる!」
631愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 05:45:55 ID:???
狩撫麻礼の野望があったら、なんだか欝陶しそうだな
632愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 23:08:04 ID:???
ペットの繁殖中にオス犬が勃たないと
「どうしてエレクチオンしないのよ」
といいだす疋矢さん。
633愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 00:06:46 ID:7wX+hGbi
別冊ゴラクで、由起先生が、25年前に作品中で自衛隊を扱い
地元の警察に執拗かつ露骨に監視されて東京に出てきた、とか書いてたけど
それはこの作品なの?
634愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 01:56:53 ID:???
25年前にはとっくに連載終わってるから、別の作品だろう
635愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 07:57:54 ID:???
獅子たちの荒野
か?

どんな話だったかわすれたが
636愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:53 ID:???
カリーの批判記事がたくさんあると聞いて「反日マンガの世界」を購入
うわっはっはっは・・・馬鹿共がさえずっておるわっ・・・
637愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:41 ID:???
>>633
田宮模型の社長も冷戦時代にソ連戦車のプラモを商品にしたくてソ連大使館に
毎日のようにお願いに通ってたら公安警察の尾行がつくようになったそうな。

日本の公安ってヒマなんだな。
638愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:24:59 ID:???
>>613
通販全盛時代のワイヤーソーを持ってるけど、無理無理。
相手もってたら、相手に鉄パイプで殴られて終わりだって。
ちなみに。当時、アウトドアマニアだったんだけど、
マトモなチェーンソーは一つも無かった。
639愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:26:56 ID:???
>>638
チェーンソー→ワイヤーソーな。
だから、向こうのアウトドア好きは多機能ナイフにノコギリ機能を組み込みだした。
640愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:33:01 ID:???
野望ファンなんで、あんまり書きたくないんだけど、
そもそも両手で作った攻撃レンジ内に入らないといけない、って時点で
すごくオマヌケな武器だろ。
641愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:58:47 ID:???
しかし、カリーの漫画って何であんなにブラックジャックが出てくる?
好きなのw?
642愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 08:39:21 ID:???
茄子はナイフと違って、殺さずに済むから拷問や暴力を背景にした交渉に使いやすいから、とかかな。
643愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 08:54:39 ID:???
>>640
いやいや、ツッコミまくってこその野望だから
ファンでもガンガン書くべき
644愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 12:55:38 ID:???
あれって、ワイヤーソーじゃなくてただのワイヤーじゃないの?
アラミドみたいな高張力素材のやつだと思ってた
645愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 19:50:30 ID:???
>>621
腐女子ではないが、野望をコンプリートしてる独身女性が居て、
彼氏が部屋に来る度に、やることやらず、彼女をそっちのけにして
ただひたすらに野望を読んで、
それで満足して帰って行くのに不満を漏らしていた書き込みが初期スレにあった。
646愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 08:32:49 ID:???
その頃の俺たちは、ヤボラー初心者だったんで
野望の炎にわれと我が身を焼き尽くすを焦がす彼女の存在に
われと我が身を焼き尽くす、体の芯を恐怖が貫くだけで、なにもコメントできなかったんだが、
今から思うと、彼氏の頭にお灸を据えるなり、コーヒー代わりに生の鶏の頭を出すなり
適切なアドバイスをしておけば、今頃は橘と文子なんかより、よっぽど幸せな存在になってたかもしれん、
と後悔している。
647愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 08:36:43 ID:???
いや、当時から悩んでたんだ。「決め手」を指南するにあたって、
彼氏に対して、寿司を出すか、生の鶏の頭を出すかで・・・。
しかし、それを聞くのは、女性にとってあまりにも野暮な質問すぎたんでな。
648愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 12:06:09 ID:???
>>646
文子は鳥の頭なんか食べないよww
649愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 12:40:05 ID:???
カリーも食い物の講演会ばっかしてないで、
野望などのバイオレンス漫画についての講演会やってくれんかな
絶対学生服か黒服で行くのに
650愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 14:42:26 ID:???
学生証を人数分手に入れて・・・
651愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:19:47 ID:???
黒幕の消え去る日か…
652愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:30:33 ID:???
何その失敗フラグ
653愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 17:53:31 ID:???
成功させるにはタクシーの運転手にならないとな
654愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 18:20:55 ID:???
三島由紀夫 vs 東大全共闘
http://www.youtube.com/watch?v=ttktCdQLixk
1969年の時点で学生服を着た東大生(全共闘A)が居るのにちょっと感動。
全共闘Cは馬鹿。
655愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 18:26:50 ID:???
>>648
しかし、せっかく野望スレに降臨した女性(しかも半端じゃないヤボラー)に
「あんたの握った寿司からは気が発散されてるのか?」と不躾な質問なんか出来ないじゃないか。
656愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 01:31:13 ID:kE4WlhxC
もし征五郎が天下を取って今のテイタラクだったらヤだなあ。
657愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 19:42:16 ID:???
>>656
そう思うのなら、>>656自身が征五郎(か他の誰か)を倒しても天下を取ってやろうと
考えてこそ、真のヤボラーといえるのではないかな。

原則は一つ「敵は倒せ!!!」

...影ながら応援するよ。
658愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:28:51 ID:???
征五郎も天下取ったら小田みたいに醜悪になっちゃうのかなぁ。やだなあ
片腕無くなってるからどうあがいても政界進出なんてムリだけどさ
659愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:37:07 ID:???
既製の権力を乗っ取ったようにしか見えないからな
理想を実現するための恐怖政治を敷くところが見たかった
660愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 21:56:29 ID:???
自分の出自からくる世の中への憤りが征五郎の野望の原点で
そこから先、どういう社会を作りたいかとかがないんだよな
偉大な兄を越えたいってのもあったかもしれないが
結局征二郎に器が及ばないまま征二郎は死んだし仲間たちも全員死んでしまった

たった一人で野望だけを抱えて進む征五郎に明るい未来が待っているとは思えない
661愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 23:24:12 ID:???
まあ、でも征五郎の切断された腕には「コブラ」が付けてるようなサイコガンが装着される
事に間違いは無いだろうな。
662愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 08:39:52 ID:???
>>659>>660
結局復讐のために世界の権力の頂点極めて終わりという傷追い人パターンで終わりそうな気がする。
663愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 19:01:13 ID:???
「野望」そのものが自己目的化しているから、今度は、東亜の支配、
次は世界の黒幕....と、際限なく目標がでかくなるかもな。
664愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 14:47:37 ID:???
>663
最後はダイアポロンに乗って宇宙の支配だな。
665愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 00:08:07 ID:???
「さらに宅見組は、松田組組長のタマを狙った。
それは実に大胆なものだった。
ダイナマイトを積んだラジコンのヘリコプターを、松田組組長宅に突撃させ、彼を爆殺しようと考えたのである。
この計画は、事前に捜査当局側に察知され、未遂に終わった。
大阪府警の捜査で宅見組組員4名が検挙され、拳銃や電機機器類が押収された」

『山口組若頭暗殺事件』
木村勝美
イースト・プレス
666愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 22:10:20 ID:7Mk/79sG
天下とったって言ってもなあ。単に政治家抱き込んで裏から政治を操って
有頂天になってんでないかい。
野望だの壮大な夢だの大言壮語の割には竜頭蛇尾なんだよね。政治家操るの
は征二郎だってやってたし現実でも金のある暴力団だってやってんだろうし。
 征五郎達は凄いこと(と自分らで思いこんでる)やって自己陶酔に浸って
いたいんだろ。
667愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 22:47:23 ID:???
野望に燃えてるオレかっけぇーーーーーーーwwww
668愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 23:44:11 ID:???
>>666
普通は政治家が財界人を引き込んで暴力団を操る。
その構図を逆転させたのは正に野望の力。
大体、内戦でも起こそうものなら米ソが黙っていない時代。
自衛隊の暴力は外に向けられているから、日本国民には警察の暴力の方が危険というのが雁屋哲の認識だが
外国の軍隊の暴力はストレートに日本国民に向けられてくるからな。
669愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 09:16:37 ID:???
>>666
でも、卒業直前の大学生が、日本の黒幕になるのは自己陶酔でなく
「凄いこと」だと思う。

もっとも自分たちが小田なり大神楽なりと比べて、優れているような
発言は自己陶酔だと思うけどね。
周りの政財界の人間や、野放図な暴力の被害に遭う一般人にとっては
「同じ穴のムジナ」。
670愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:54:11 ID:???
「愚かな大衆は踏みにじられ続けるがいい!」のだから、同志以外の他人がどう思おうと
構わないのではないかな。
自己陶酔(そしてそれに通じる若さ)こそ征五郎と片岡の出発点だと思う。
671愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 19:00:31 ID:???
というか、「浜岡の顔も見飽きたな、次は誰を総理にしてやろうか」って、
征五郎、お前はアンマの腕で総理を決めてた御前とどう違うんだと。
あれだけの犠牲を払って到達した椅子で、お前はなにをやってんだと。

野望の王国は本当に好きな作品だが、あのラストだけは悲し過ぎる。
作者が本当に描きたかったのがそこなのかもしれないとは思うけれども。
672愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:44 ID:???
大神楽先生も若かりし頃は征五郎ぐらい理想に燃えてたかもしらんし、
権力の頂点に上り詰めるってのは、ああなるのが必然なのかもね……
673愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:37:45 ID:???
権力は、それを手にした瞬間に腐敗が始まるっ!!
それがこの漫画のテーマなんだあっ!!!
674愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:39:04 ID:???
ていうか最後までなぜ権力を手にしたいのかはっきりしなかったよな
675愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:47:32 ID:???
カリーが「この世は荒野だ!野望を持つもののみが生き残れるんだ!」って言いたかっただけの気がする。
676愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 22:14:53 ID:???
征五郎にはポルポト顔負けの国内大虐殺を期待していた
677愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 22:36:52 ID:???
「歴史を動かすものは野望だ」ってのがメッセージなんだから
なぜ権力を手にしたいかなんて問題じゃないんだよ
678愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:08:20 ID:???
社会構造変えるとかそういう考えはないんだね
679愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:23 ID:???
暴力が歴史を動かしてきたってのが自論だから
いつか他の暴力に滅ぼされることも考えてるだろう
それを防ぐ為に自分が最強の暴力装置を手に入れて維持しようとするんじゃないかな
あれ、やっぱ行く先は大神楽と同じような・・・・
680愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:02 ID:???
>>675
ワロタw
681愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 19:19:14 ID:???
>>678
文子に熱く語ってたところから考えると、片岡は変えようとしてたのかもな
682愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 20:00:57 ID:???
>>681
熱く語っていた片岡が生き残って権力を掴み、数十年後に腐敗していたら、
それはそれで面白かっただろうな。

S小人とM女達を相手の狂宴を目の当たりにして、「汚くて、汚くて...」と
嘆く文子の顔が目に浮かぶわ。
683愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 20:11:54 ID:???
そうだねえ。
征五郎が死んで代わりに片岡が生き残って野望の王国の支配者になったらどうなるかと想像すると面白いな。
清廉潔白な社会を作りたい片岡のことだから
薄汚い政治家や官僚は全員処刑かな。
片岡はすんなりと橘組を掌握できるのだろうか?
そもそも暴力団の存在自体薄汚れてるという矛盾にはどう考えるのだろう?
684愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:03:03 ID:???
むしろそっちが読みたいな
清廉潔白を目指す片岡の、挫折と敗北の物語を・・・
685愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:33:10 ID:???
ラブストーリーは二人が結ばれるまで。野望話は野望を達成するまで。
その後のチマチマしたルーチンワークみたいな日常なんて読みたくないでしょ。

達也の甲斐性のなさに、不満たらたらで狭いアパートの部屋で始終イライラ
している南ちゃんとか、天下取ったはいいがその後、為政者としての雑務に
追われて不完全燃焼気味な征五郎とかさ。
686愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:43:13 ID:???
>達也の甲斐性のなさに、不満たらたらで狭いアパートの部屋で始終イライラしている南ちゃんとか

上杉家は浅倉家と共に都内で持ち家持ってるから超勝ち組。
精精南風でダラダラ仕事する達也を叱って、新田と浮気する南。
687愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:52:21 ID:???
昔のNHK連ドラの名作に「君の名は」ってのがあって
それの続編みたいなのがあったが正にそんな感じだったなぁ。

純愛の末に結ばれた夫が、不景気のせいで職がなくてヒロインがいらいらしている、
みたいな回をタマタマ見たが、「これ、オリジナルのファンに受け入れられるんかいな?」って
純粋に疑問に思った。オリジナル版見たことのない(思い入れがほぼない)俺ですら違和感があったな。
688愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:37:52 ID:???
>687
「君の名は」はゴジラに2人が踏み潰されてENDのほうが良かった気がする。
689愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 17:22:00 ID:???
野望の王国が週間少年ジャンプで連載されていたら
間違いなく世界編まで突入していたことであろう・・・

赤寺が死んだあたりで「俺達の戦いはこれからだ!」で終わる可能性も大だが
690愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 01:47:30 ID:???
呉智英が馬鹿(バロック)として取り上げた漫画は、これの他はなんだったんですか
691愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 00:55:15 ID:???
>>689
ジャンプで野望が連載されてたら赤寺がサイボーグになって甦ったり、世界編で柿崎が味方になったり。
692愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 01:39:39 ID:???
で、仲間になったら弱体化する柿崎かw
そんなの絶対やだw
693愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 13:06:25 ID:rOTBk9Ul
先週の相棒、仕立屋が犯人だったな。いや関係無いけど高級生地だけで
30万もするって、征二郎も一の子分だしきっと奮発したんだろうから
赤寺スーツ100万は下らないんだろうか。
 でも赤寺のガタイじゃカジュアルでも普通の店にはなかなか見つからない
んでないかい。サカゼンにあるだろうか。
 
オレの人生でこういうオーダーの店に足を運ぶことはきっと無いだろうけど
利用したことのある人間には聞いてみたい。
694愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 16:20:09 ID:???
馬喰町には生地から仕立てるスーツの問屋街があるから昔は良く利用してた。
3万位で10万クラスのスーツが出来たよ。
695愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 16:46:26 ID:???
吊るしじゃないオーダーメイドのスーツって、そんなに高いものではないよ
1着3-4万くらいでいいのが作れる
赤寺はもとより特注だろうが、普通の2倍くらい払えば作れるんではなかろうか
布が多くいるだけで、あとは同じだろうしね
696愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 17:32:03 ID:rOTBk9Ul
そうなのか。オレはブルーカラーだから仕事は作業着、スーツは仕事関係
じゃ滅多に着ないけど一着はマトモなのが欲しいと願っていたんだよ。
 注文服ってと番組にあったような銀座の英國屋とか思いつかなかった。
馬喰町、行ってみようかな。あんま洒落者って訳じゃないんだが、金が
あったら注文服か海外デザイナーブランドのスーツかどっちがいいのか
迷ってた。幸い普通サイズのガタイだから。
697愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:55:26 ID:???
片岡が大吉会に乗り込むシーンの「お供します」連発は映画『日本の仁義』のラストのドミノ式殴り込みに
『昭和残侠伝』の池部良の「お供します」をミックスしたものと見た。

わかる人いる?
698愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:04:06 ID:???
分かる分かるw
そこらへんだろうね
699愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 17:44:26 ID:???
停めてある車に乗っている見張りを殺すというのは「大阪戦争」で大日本正義団組員(団なのにトップは
会長)が山口組内中西組の組員を殺した事件が元になっていると思われる。
しかし普通車がバス、それも四台になるのは野望〜らしいスケールの大きなアレンジだ。
700愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 08:34:07 ID:???
ワタミの社長も都知事選挙出馬か・・・

渡辺美樹・・・ここにも野望の炎に身を焦がす男がいた・・・


というよりは、学生服の男に、「渡辺さん、あなたが一部上場企業の経営者と言っても、
しょせん国内居酒屋、世界的企業が揃う経団連の中では、出世する見込みもない」とか
丸め込まれたのかもしれんが
701愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 15:37:00 ID:???
しかし誰が勝つのかなあ
やっぱり東国原なのか? あいつにいちばん野望色を感じるが
702愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:57:28 ID:???
色に溺れるやつを野望に燃えてるとはいえんじゃろ。
703愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 10:43:24 ID:???
「ぼく大きくなったら組長になるンだ!」
「え?」

思えば俺が心に野望の火を灯したのはあれ程の年齢だったか・・・
さもあらばあれ・・・人類の歴史は野望の歴史なのだから・・・(うろ覚え)

最高のラストだと思います
704愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 10:49:22 ID:???
征五郎ピンだと英介の無邪気な野心にすら勝てそうもないほどにボンクラだからなあ…
705愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:04:27 ID:???
この漫画は暴力と野望がテーマだけど
土壇場で信頼できる仲間がいるかどうか、というのが裏のテーマの一つだからな
征五郎が最後に勝てたのは片岡やトク、疋矢さんたち
征五郎に野望を託して命を捨てた仲間がいたっていうのが大きな要因だろうし
706愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:34:11 ID:???
疋矢さんはステキやったよな・・・
707愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 21:45:54.77 ID:???
赤寺が感情的になって
「証拠なんか関係あるか!」
って強行姿勢に出てたらずいぶん早くこの物語終わっているよね。
708愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 21:53:23.54 ID:???
>>707
まぁ、赤寺側の最高権力者、征二郎兄さんがそれを頑として止めてたからなあ。

器、人望、知力、全てを備えてても征五郎の思いを踏みにじれなかったことが
兄さんの弱点と言えば弱点なんだが……
709愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 22:04:30.56 ID:???
>>690
記憶で悪いが呉智英言う所の馬鹿(バロック)漫画は
「アストロ球団」「庖丁人味平」「やる気まんまん」辺りだったと思う。

あと、全然関係ないけど、営業の取引先担当が中野みたいな若造に替わって
名刺もらったんだけど、名前が財界天皇と同じなんだよ。あれ、「SUGUO」と読むらしい。
710愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 22:09:16.66 ID:MuTIMhwO
しっかし、今回、小向美奈子が雇った逃がし屋は随分仕事が安いなあ。
711愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 00:51:38.42 ID:???
高野IOかと思ってた。
って言うより違うと思ってたけど読み方判らんかった。
なるほどSUGUOか。平凡だ。
712愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 01:15:18.49 ID:???
エラオで変換すると偉男になるな
713愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 01:31:36.45 ID:???
へー!初めて読み方分かった。ありがとう
714愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 20:26:38.72 ID:???
>>709
名付けた親は、元ヤボラーだったのかもしれんな。
その担当の弟が「尖」とかそういう名前だったら確定。
715愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 22:03:45.74 ID:???
>>712
一応、「偉」をしらべたら常用漢字外で「ひで」の読みと、
漢文の読み下しの時に「すぐる」があるらしいんで、財界天皇の名前だったら、
読みは「HODEO」か「SUGUO」
まあ、普通のセンスならどっちかにするよなあ。
名付け親やヤボラーだったとしても
財界天皇は登場シーンでこそ座り小便で格好悪かったが、
登場前後は、きっと恵まれた金持ちに違いないから、アリか。
あと、付けるとしたら「征二郎」だけど、これは次男オンリーだから難ありだな。
結局「繁」が本命か。
「仁」もアリだけどこりゃ微妙。あとは対抗で「了造」、大穴で「憲」、連下で「一八」くらいか。
716愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 22:07:14.44 ID:???
昔の人の名前は
仁義礼智信の一文字を入れるのはごく当たり前だったけど
最近はむしろレアな名前になっちゃったね
717愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:14.99 ID:???
黒松トンガリ
718愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 00:18:28.21 ID:???
>>716
歴史上の武将などを見ると、他はともかく「仁」はそれほど多くなかったと思う。
専ら皇室が「仁」を使っているから、一般人ははばかって使わなかったのかもね。
719愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 01:42:50.21 ID:???
リビアを始め、中東が野望も真っ青な状態だな。
カダフィ死んだら誰がリビアという野望の王国を支配するのだろうか。
720愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 13:29:22.78 ID:???
カダフィーはテレビで狂乱した柿崎そのまんまだな。
721愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 23:31:08.44 ID:???
大佐より上の位の人はどこいったの?
722愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 08:19:33.31 ID:???
>>721
軍には大佐以上の人は今でもいるらしい。
というか、軍人だった頃の最終階級が大佐だっただけとか、今の大佐という呼称はあだなにすぎないとか、
単なる誤訳だとか、色んな説があるらしい。
723愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 09:03:57.15 ID:???
カーネル・サンダースだって「大佐」だしな。
アチラじゃ「社長」「親方」「ボス」って意味で「カーネル(大佐)を使う。
724愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 09:10:01.91 ID:???
海軍が解りやすいので言うと、「大佐」は大型艦の艦長職。
それ以上の少将になると、事務職になって海には出ないのが原則。
だから、向こうでは現場トップに「大佐」と言う名誉称号を与える習慣があるわけで。
725愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 17:01:29.46 ID:???
東郷さんは海軍大将だったと思うが
726愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 19:33:40.47 ID:???
725って本気の質問なの?釣り?
727愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 19:48:21.91 ID:???
山本五十六あたりと勘違いしてるだけじゃないかな。
728愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 22:04:06.94 ID:???
>>726
日露戦争の時の東郷さんは海軍大将だけど何かおかしい?
729愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 22:27:19.39 ID:???
伝聞だから正確なところはわからんが、
山本さんがそうであったように日本海軍では他国とは違って、
大将格の人も戦場にいるのが相応しいみたいな発想があったらしい。

だから東郷さんも現場にいたのかもしらんし、、山本さんも日本海軍のブレーンであるにも
かかわらず現場で死ぬということになったのかもしらん、とは聞いた。
ここらへんはもっと詳しい人がいるだろうから、そういう人に解説頼む。
ともかく、旧日本軍と現代の海外の軍とでは運用がどうも違うらしい。
730愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 22:52:11.11 ID:???
戦艦の艦長は大佐が多いが
『艦隊』の司令官は将官がやるし、もちろん実際に旗艦に乗って指揮する。
現在でも米第7艦隊の司令官は中将だし、当然だが後方勤務じゃない。
男組でもおなじみ、英国艦隊の先頭で突っ込んで戦死したネルソンは中将だ。

>>724だけならそれほどおかしくはないが、>>729も同一人物か?
731愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 22:55:59.01 ID:???
>>729
日露戦争の時のロシア側の提督はロジェストウェンスキー中将だよ。
日本だけじゃなく。
>>727
山本五十六の話なんか誰もしてない。

とにかく現代の軍隊は大佐以上は乗艦しないのは判った。
それと>>726>>727が恥ずかしい発言してるのは判った。
732729:2011/02/25(金) 22:57:36.10 ID:???
>>730
いや、同一人物ではないよ。
伝聞だから、間違ってたんだろうね。
正直そこらへんを知識がないのに語ってすまんかった。
733愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 23:01:49.17 ID:???
>>730
なるほど。艦隊なら将官クラスも乗るのか。
よく分からなくなったが730の意見が正しそうだ。
734愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 01:21:27.72 ID:???
735愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 14:48:17.84 ID:???
大佐は艦長。
少将以上は艦隊で作戦を錬る
736愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 14:52:08.31 ID:???
だから、よく、現場の親方が「大将」と呼ばれるのを
ずーっと上品化したレベルでリーダーに「大佐」と言う敬称がつくことがある。
カダフィの場合、民衆に密着していると言う意味で「大佐」を名乗りたいのだろう。
(水兵と気軽に会えるのは艦長職まで)。
カダフィは除隊時には大尉だったんで、大佐まで3階級特進って言うのは
いくら何でもありえない。
737愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 17:12:14.49 ID:???
エジプトのナセルを尊敬していて、ナセルの最終軍歴が大佐だったから、彼にあやかって…というのを
聞いたことがある。
738愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 18:17:54.67 ID:???
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>>726-727
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
739愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 23:13:54.27 ID:qVu1R8bp
>736
ドゥーチェの意味も元はそんなところだからな。
740愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 18:42:57.85 ID:???
間抜けな>>726-727が居ると聞いて来ましたヨ
741愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 00:04:41.57 ID:???
重機で相手の車ごと襲うというのは「北陸代理戦争」だな。
742愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 13:17:46.25 ID:X/rTwSt8
軍の階級ネタならヴィトーニ大尉だろ(征四郎の屋敷をあぼーん)
743愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 14:15:12.28 ID:???
ヴィトーニ大尉、物凄く優秀そうなわりにはあっさり使い捨てにしたよな。
贅沢な話だ
744愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 15:12:57.19 ID:???
ようやくいびきスレが落ちたか
745愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 15:39:11.02 ID:???
柿崎との最終決戦で、切り火をした明子と片岡の会話は泣けるな
カリー漫画にしては珍しく繊細なセリフで
746愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 18:00:17.92 ID:???
>>744
ホントだ。
この前どうなってるか久し振りに覗いておいて良かった。
つっても相変わらずスレ立て人の自演ばっかだったけどね。
747愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:38:45.13 ID:???
柿崎と兄さんの最終決戦が素手の殴り合いから始まった所が一番鳥肌
グラップラーバキの最後の戦いもいいけど
748愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 23:39:35.77 ID:???
人間凶器の美影は柿崎そっくりだったな。
野心家なところも政界の大物に取り入るところも。
ラストだけ違うけど。
749愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 10:45:25.18 ID:???
この漫画の主要キャラの死に際のセリフは胸にしみるよね
750愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:31:44.25 ID:???
美影ははるかに品性下劣でしょ
751愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:59:38.05 ID:???
>750
美影は裏切る対象の師匠がいたからな。
それがいないから柿崎はああなった。
752愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:21:51.01 ID:???
菅「天は我に味方せり」
753愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:58.78 ID:???
>>752
人間として想像し得る限り惨たらしい方法で殺してやる
by茨城県民
754愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:35.46 ID:???
>>752
いいから今すぐフンドシ姿で救助活動してこい
755愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:04.34 ID:???
>>753
アウトー
一応通報しといた
756753:2011/03/11(金) 21:42:03.30 ID:???
>>755
ボケ、752も貴様も被災者の身になってネタはやめろ
757752:2011/03/12(土) 02:50:32.11 ID:???
フンドシ姿にはならないとしても救援活動には参加したい
そしてそういった活動が政治的に利用できるならば利用したい
菅なんかに負けてられっかよ
758愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 16:59:39.79 ID:???
阪神大震災の山口組と同じで今回も政府より地回りの対応の方が早いだろ
759愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:23:30.49 ID:???
>>752
絶対誰かこれ言うと思ってスレ開いたらその通りだった
760愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 03:58:03.22 ID:???
今日のカリーの発言は許すまじ国賊!モノだった。
困った奴だ。
けどウチにある野望の王国にキレても仕方ない。
カリーよ!お前は漫画以外で発言するな!
カリーの歪んだ思想に合わなきゃその漫画を買わなきゃ良いだけ。美味しんぼみたいに。
761愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 09:44:08.47 ID:???
おれはそんな風には感じなかったけどねっ
762愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:14:44.00 ID:???
最近、「美味しんぼ」のコンビニ漫画版を読んで、カリーが鬱病だったことを
知ったんだが、そうすると、「野望」を書いてた頃のカリーは躁期だったのかね?
ギャグ漫画家でも島本和彦みたいな躁的な作風の人とは合ったみたいだし。
763愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:50:06.84 ID:???
>>760
あれは馬鹿過ぎて擁護出来んわ
764愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:51:21.83 ID:???
カリーは頭の中は年取らないね
左翼学生そのままな感じで若々しい
765愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 15:12:39.61 ID:???
「あの左巻きな男が、このようなヴァイオレンスな作品を作る・・・
芸術の魔性というやつだ」
766愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 16:14:17.32 ID:???
左翼こそ暴力的なんだがな
767愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 22:15:30.15 ID:???
左も右も極は暴力的だがな
カリーは頭ねじがとれまくってるキチガイぶりを楽しむのが吉
いちいち発言にカリカリしてたら馬鹿を見るだけ
768愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 07:08:07.61 ID:???
ピンチがチャンスになってないなぁ
769愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 11:07:51.97 ID:???
行き過ぎた左は行き過ぎた右と大して変わらないってのは革命後のソビエトが身をもって教えてくれてるしな
770愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 15:22:28.48 ID:???
権力の必然です〜
771愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 19:52:16.84 ID:???
警察が最強の暴力機構だってのはソ連の秘密警察を見ればよくわかるからな
772愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 20:19:33.93 ID:???
最強とは言ってない
日本最大の暴力組織だ
間違うとまた、自衛隊が最強とかずれたこと言い出す者が出るからな
773愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 20:53:47.33 ID:???
野望の王国で最強は米軍でしょ
774愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 21:00:01.31 ID:???
ところで野望愛蔵版のあとがきに書いていた、「これ以上に暴力を追求した作品」てのを早く読ませてほしい
775愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 03:08:33.05 ID:???
何れにしても東京の態度だけは許せねえな
23区足立・板橋以外も輪番停電加われ!クソ都民(輪番停電の人除く)
一般家庭は全部輪番に加えろよ
武蔵野市とか菅の実家が有るから輪番停電除外とか・・・orz
776愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 17:31:08.03 ID:???
そんな理由なのか?w
ていうか菅の実家って武蔵野か?
777愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 18:31:07.09 ID:???
菅の本拠地は確かに武蔵野市だが、普通に停電の対象区域だぞ
ちゃんと調べよう
778愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:06:27.11 ID:???
>>752
不謹慎だが菅も、この震災をチャンスだと思ってがんばってくれるかもしれないと期待したが
本当に無能な人間というのは、チャンスを生かせないものなんだと思い知らされた。

征一郎や征三郎が陣頭指揮で災害救助に行くようなもんだ。
779愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:29:52.22 ID:???
>>778
あれでも最初はこれをチャンスとばかりに「自衛隊を最大限利用しろ」と命令したり
自ら原発見学に行ったりしたわけで、やる気はあったわけです
でも現実は甘くなかった

橘組は洪水の被災者を船を出して助けていたけど、その船が足りなかったら?
おにぎりをたくさん握っていましたが、米が手に入らなかったら?

私たちの現実は征二郎であっても頭をかかえる状況なのに
その上、指揮をとっているのは征三郎のような人間なのです
780愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:53:59.32 ID:???
お前ら厳しいなあ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000503-san-pol
これ読むと、菅は結構正しい指示を出してるぜ?
まあその後東電に丸め込まれてるのはだらしないが
781愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:55:12.98 ID:???
>>779
船や米がなければ、野望世界だと密かに手を回して、他の地域からそれらを強奪するなり、
いろんな裏のコネで手に入れるなりしそうなもんだが、
現実の政治家は違法活動はできないもんなぁ……
782愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:07:12.09 ID:???
>>781
野望では征二郎は米軍を使った
現実では米が支援を申し出たところをモタモタして原発事故の事態は悪化している
現実では裏のコネを使うどころか、表のコネさえ使えてない
783愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:09:17.18 ID:???
今回の原発の事故は、強欲かつ隠蔽体質の東電が、内うちで事故を片付けて、
何事もなかったかのようにしようとしたのが原因だよ
もし最初から菅の指示に従って、廃炉覚悟で海水を注入してたらこんな大事故にはならなかった

国民の命より自分たちの体面と利益を優先する企業、それが東電
この事故が片付いたらこいつらは血祭りにあげられるべきだよ

↓を>>780の記事と合わせて読むと、怒りに震えるよ(780の記事は菅をおとしめる記事だけどね)

【原発問題】 東電幹部が謝罪「避難をしている方々には本当に申し訳ない」 1号機から3号機は廃炉にせざるをえないという見方も
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300450193/
784愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:19:32.25 ID:???
政治家の役目ってのはさ、議会で文句を言う事じゃないんだよ
確かに、一つの仕事かもしれないが、そんなのはほとんど重要じゃない
人と人を繋ぎ、人にすぐさま働きかけることができることこそが重要だ
いざというときに柿崎みたいな男でもすぐに屈服させられるのが政治家だ
東電が悪いという意見は確かにそうだが、
東電をコントロールできるコネを持たない内閣も罪だ
785愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:28:44.52 ID:???
コネっていうか、東電が「原発は問題ない」っていうウソの報告をしたのが問題でしょ
だから菅がキレたんだよ
そのウソを見抜くのはさすがに難しいんじゃないの
786愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:39:53.56 ID:???
ところでさっきから菅養護してるやつ
スレ違いだからやめろ
少なくとも野望と絡めて話してくれないか
野望がフィクションで、作者がキチガイ左翼だからといって
紛れもなくこの漫画は現実の一面を痛烈に反映しているわけで
現実の話題と絡めるには苦労しないはずだ

>>785
本音を聞き出すことはコネの持つ大きな力の一つだろ
誰が好き好んで正式な報告に失点を書きたがる
オフレコでなら話せるてっことは大いにあるはずだ
787愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:51:02.84 ID:???
つか、どっちもウザイ。
788愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:03:20.09 ID:???
もうやめるけど俺は断固菅を擁護したいね
マスコミも菅叩きが過ぎる
リテラシーの高い野望読者はマスコミの誘導に惑わされないで欲しいものだ
789愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:06:45.20 ID:???
>>786
>本音を聞き出すことはコネの持つ大きな力の一つだろ
>誰が好き好んで正式な報告に失点を書きたがる
>オフレコでなら話せるてっことは大いにあるはずだ

あとこれはあまりにバカな意見
オフレコだって話さないよ、話したらその時点で原発の炉がパーになっちゃうんだもの
本音を聞き出すことは政治家の重要な能力だけど、その一般論が適用できないケースに
その一般論を振りかざすのは単なる馬鹿
もうこの話はやめるからお前の反論があっても再反論はしない
スレ汚し悪かった
790愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:11:36.65 ID:???
川崎大騒乱以上の事態だ。
でも暴動は一切起きない
791愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:28:55.48 ID:???
>>789
話したところで原子炉がパーにならないような信頼できる相手になら話すかもしれない
真実を聞いた人は「独り言」を言う
その独り言を首相なり閣僚なりが聞いてないふりをする
あとは黙って対策をとる
お前みたいなバカには想像できないだろう
792愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:51:50.53 ID:???
やめろよ
馬鹿と言った方が馬鹿だよ
793愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:52:27.49 ID:???
それが反論ね。ふん。これで論争は終了〜。
794愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 16:41:35.35 ID:???
しかしまあよくもKYな痛い子が揃ったもんだ。
というか約一名のノイジーマイノリティか?
引っ越しおばさんが「勝った」とか言っても誰も相手にしないだろ。
795愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:15:05.97 ID:???
若干一名だね
796愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:31:27.43 ID:???
右だとか左だとか言い出すやつは総じてくだらないやつだよ。
胸を焦がす野望もなく、ただ己を「勝ち組」に含めたいだけの愚劣な豚だ。
797愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:12:14.51 ID:???
>>775みたいに嘆きとか中立のフリしてさりげなくアジるのって、どうみてもアジりに来た人より数倍腹立つ
798愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:47:03.34 ID:???
>>797
輪番停電経験してねーだろ!
ハゲ!
799愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:35:12.69 ID:???
まあ未曾有の大災害が起きて皆、気が動転するのもわかるけど、少し落ち着こうよ。
このスレは赤寺×柿崎LOVE、LOVEについて語るスレだよ。皆、近所のコンビニに行って
募金してきたら赤寺はあの時、潤滑油を使ったのか、どんな愛撫を加えたのか、どの面を
下げて、どんな表現で自分の息子達に「柿崎をやった」様を語ったのか、じっくりと話そうよ。
800愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:30:23.76 ID:???
疋矢さんのお姫様だっこに萌えるスレだろ
801愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:38:16.55 ID:???
野望のやおいってあるの?
802愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:01:04.88 ID:???
>>799
そういえば息子たちは知っていたわけだからお父さんから聞いているワケだよな。
いくらなんでもそこにいた子分達が親分の性行為についてその息子達に語るなんてデリカシーがなさすぎる(笑)
803愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:58:21.01 ID:???
>>802
親父は言わないだろ。
男のケツを掘ったとか。
804愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 09:31:00.32 ID:???
四郎太「お父さんの馬鹿ッ! 死んだ母さんを裏切ったな!!」
三郎太「しかもよりによって柿崎だなんて! あんな奴を新しい母さんと呼べって
    言うのかよ?!」
二郎太「けど...、父さんだって母さんと死別して十数年。いつまでも母さんの
    影を引きずるのではなく、そろそろ新しい幸せを見つけても良い頃なんじゃ
    ないのかな...」
一郎太「うむ。三郎太、四郎太の気持ちはよく判る。俺だって柿崎を母さんとは
    呼べない。しかし、俺たちはもう大人だ。親達と一緒に暮らす必要は無い。
    俺たちにとって母さんは一人だし、それは永遠に汚すことは出来ないが、
    今まで男手一つで俺たちを育ててきた父さんの苦労を思えば、新しい
    出会いと出発を祝福しても良いんじゃないか?」
三郎太「...兄さん....。そうだな。俺、間違ってたよ。今まで一人で俺たちを
    支え続けてきた父さんにも、支えてくれる人は必要だよな...グスッ....父さん、
    新しい幸せ、大事にしろよな...」
赤寺「お前達...それに百子...。済まねえ...本当に済まねえ...」
四郎太「俺は認めねえ!! 兄ちゃん達の馬鹿ッ!!」
805愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 12:05:47.63 ID:???
柿崎の足押さえてる子分が結構かわいそうなポジションにいたな。
前に男の肛門、後ろに下半身丸裸の大男。
「ワセリンを塗れい!」
とか言ってたりして。
806愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 19:47:48.13 ID:???
征蔵の本妻や娘たちのその後が気になる
征四郎のお見舞い以降出てきてないよな
やはりあまりの醜さに征五郎に粛清されたのかな
807愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:50:02.57 ID:???
>>806
征四郎邸炎上のさい巻き込まれた説が有力
808愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 04:03:49.25 ID:3aL1Vjng
>>806
囚われた征四郎が家族の名を呼んで号泣している場面があったよ。
ヴィトーニ大尉に焼き殺されたのでせう。
809愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 09:47:50.14 ID:???
>>807-808
ありゃ征四郎の嫁と息子だ
810愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 18:32:04.68 ID:???
しかし何の罪もない女子供まで焼き殺すとは征二郎もヤキがまわったな
度量の広さでは先代の足元にも及ばないことがバレてしまったね
そりゃカッキーの言うとおり英介が殺されたとしても非難する権利はないわね
因果応報ってやつですよね
811愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 18:46:58.46 ID:???
>>810
柿崎乙
812愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:00:29.91 ID:???
柿崎は何だかんだで罪のない女子供は殺してないよね
殺し屋女は正当防衛なのでノーカンで
813愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:18:47.63 ID:???
ヤクザと警官以外はほとんど殺していないカッキー
814愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:36:48.44 ID:???
3連星と一緒に病院にカチコミかけたときの爆弾はそれなりの数が死んでそうな気もするけどな
後は結婚式も浜岡やらの政治家をゲストに呼んでたからそれなりに一般人は居てそうな気がする
815愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 05:36:40.72 ID:???
あれっ
文子って何で死んだんだっけ?
816愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 05:49:45.81 ID:???
結婚式で柿崎の乱れ打ちの銃弾食らってあぼーんじゃなかったっけ
817愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 08:06:28.02 ID:???
ちょw文子の死因を覚えてないとかw
もう100回読み直せ
818愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 09:24:14.79 ID:???
いや>>812に対するレスのつもりだったのだが…
819愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 13:06:59.65 ID:???
ヤクザの身内なんてヤクザみたいなもんだろ
文子を引き合いに出すくらいなら大神楽邸の救国教団信者のおっぱい姉ちゃんも思い出してあげて
820愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:09.20 ID:???
征五郎の幼少期のいじめ体験とか「征二郎は伝統的ヤクザ指向で征五郎とは相容れない」とかは要らなかったなぁ。
征五郎は野望に燃える悪鬼でよかったと思う。
「トクのことを言うのはやめてくれ」とか女々しすぎるだろ。
あそこで片岡はなぜ
「十分間だけやる。十分経ったら立ち直れ。そして今後二度と動揺するな!」
と叱咤しなかったのか。

いちばん要らなかったのは柿崎ボンドカーだが。
やりすぎの意味間違えてる。
821愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 23:08:34.25 ID:???
あの装甲車(笑)は好きだけどな
あの要塞を攻略するのに完全武装のヤクザで周囲を包囲した上で国家権力動かして警察消防民間人を排除して
街中でナパームぶちまけたりと、あの時点で色々とやり過ぎなんだから、
ああいう超兵器が出ても何らおかしくは感じなかった
822愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 03:49:19.38 ID:???
花沢高校の空飛ぶ車に比べたらかなり現実的だから問題なし
823愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 12:51:00.49 ID:???
20年近く前、大学時代にこの漫画を読んで野望に取憑かれ
金融関係の職等を転々とするも、リーマンショックからの一連の流れで失職し、
今はしがない相場暮らし。
結果として実力が無かったことが露呈したのだけど、徒手空拳で野望を追うのは
リスクは大きいしつらいし運にも左右される。
824愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 14:19:28.17 ID:???
徳田建設がなかったらこの漫画始まらなかったからね。
すかんぴんはキツいよ。
825愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 15:00:12.93 ID:???
>>823
カッコつけて書いてるけど単に業界で出世できなかった小金持ちでしょ
リスクとか徒手空拳とか言ってるけど野望を成さない言い訳をしてるだけ
心底カッコ悪い
つーか、お前の野望ってなんなんだよ?
826愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:26:41.80 ID:???
>>825
そういうツッコミはヤボラーには無粋。
クラスのお山の大将であろうが、漫画界トップ人気であろうが、他者から見て
どうでも良さそうなことに野望を感じ、大げさな表現やふるまいをしてこそ、
真のヤボラー。

だが、俺は>>823の書き込み自体には異を唱えないが、かつての>>823が些細な
事にでも激情したり、偏執狂のように疑ったり、同志相手に「ウム」と相づちを
打ちながら怪しげな計画を建てたり、電車に乗り遅れただけでも「ぬかったっ!!」
と悔しがったり、敵と肛門を掘ったり掘られたりしていなかったとしたら、むしろ
>>823を軽蔑するっ!!
827愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:33:00.02 ID:???
>>826
そ、そうか・・・言われてみれば確かに・・・
俺は野暮のほうのヤボラーだったのかもしれぬ
828愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 19:51:38.76 ID:???
>>810
お前の家族は死んだから安心してお前も氏ね、という流れだから妻子を
殺したことに意味はある。征四郎を安心して死なせた征二郎のこの優しさ!
829愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 09:03:53.10 ID:???
>>828
その場合、妻子を(雑なやり方で)殺してしまったことに意味を持たせた、のでは?
830愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:02:52.89 ID:???
妻子共々皆殺しは組織内の内ゲバだから将来禍根になる要素を完全に排除したって事だろ
831愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:36:33.65 ID:???
実はこっそり国外追放程度で済ましていると思いたい
内外への見せしめの為にあえて焼死したと伝えただけだと思いたい
そうでなければ英介の病気や誘拐で苦悩していた征二郎に全く同情できなくなってしまう
832愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 18:22:43.00 ID:???
英介まで手にかけなかったこと、真っ先に征二郎を狙わなかったからこそ征五郎が主人公たりえた存在だろう。
それに英介登場時には柿崎という汚れ役がいたしね。
833愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 11:34:43.02 ID:???
834愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 12:04:28.88 ID:???
猫抱いた娘の絵柄が水島新司っぽい
835愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:35.23 ID:???
>>833
つまらなくて出来が悪い。
以上。
836愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 16:25:57.14 ID:???
>>835
そうか? 爆笑したけど。
837愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 19:02:09.03 ID:???
面白くないよ
ただ東電に置き換えただけじゃん
野望を読んだことない奴はこれでも面白いと思うのだろうけど、
それはコラ職人の腕によるものではないしね
838愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 20:53:13.31 ID:???
方向性があれだが結構面白いと思うよ
839愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 22:04:11.70 ID:???
面白いか? ネタとしてつまらないし知識も間違ってるのに
840愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:16:22.73 ID:???
何かの皮肉のつもりかな?って感じだな。現実に起こった要素は原発事故の件だけだし、オチも無いし。
単に野望を使ったパロを作りたかっただけの人が作ったって感じだな
841愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:44:39.16 ID:???
俺も同感、これが何かを皮肉ってるようには感じられないし、
読んでても「何がやりたいんだ??」と「?」マークが駆け巡るばかりだな

市民の敵のはずのヤクザが市民に親切なことをする、というギャップがこのシーンのキモなんだけど
ヤクザ=東電と置き換えたのが間違ってて、そもそも東電は今回の件で大きく評価を落としたとはいえ、
極悪という先入観はもともとないし、しかもその親切なことをするのを、東電が下請けにやらせている
という構図で善玉と悪玉とがこんがらがって感情移入のしようがない
しかも慎太郎とか出てくるし、わけがわからない

たとえば征二郎=菅とか、征二郎=小沢一郎、という設定にして、
「無能で何も出来ない東電の代わりに、嫌われ者の政治家が身を張って救うことで失地を回復する」
というストーリーにすれば、(いやそれでもすげーつまんないけど、)まだ読めるものにはなるはず

だいたい福島近隣の人は今も放射能に怯えてるのにこういうのを作ること自体、不謹慎だよ
なんでもかんでも不謹慎、という「不謹慎厨」にはウンザリだが、これは本当の意味で不謹慎
はっきりいって胸糞が悪くなる

ってことで、>>833は0点!
842愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 03:26:09.69 ID:???
>>836
大爆笑は流石に嘘だろう?

なんか自演っぽいのが一杯居るような気もするが。。。
843愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 08:47:03.70 ID:???
野望を読んだ事がない人が読めば受けるかも知らんね、とは思う。
ただ、野望のオリジナル場面を読んだ事があれば、二番煎じすぎて適当に置き換えただけに見えるけど。
844愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 14:31:29.91 ID:GOGXpPhY
>805目の前を巨大な一物が男の尻穴めがけてピストン運動するんだから
そりゃ凄まじい光景だったろうな。この男も自分の女を抱くときには絶対
思い出さずにはいられないだろうな。きっとその度に萎えたりして女にせっつかれ
るだろう。
 だが柿崎の苦痛はどれくらいのものだろうかな。赤寺のはきっと赤ん坊の
頭くらいはあったのでは。想像するに「男が味わう出産の苦しみ」に近い
んでないかな。
845愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 16:35:24.19 ID:???
一人では爆笑と言う言葉は使わないんだな
846愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 16:14:58.39 ID:???
むしろネトウヨみたいな脳内ストーリーをご開チンして喜んでいる
841を見ていた方が面白い。
847愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 18:48:38.65 ID:???
>>844
×柿崎の苦痛→○柿崎の快楽

その後しばらくは、赤寺と顔を会わす度に赤面して、目を合わせられないくらい
モジモジしていた柿崎の態度からして、感じさせられてしまったのだと思う。
(そしてそのような行為で不覚にも感じてしまったことは、柿崎のような
プライドの高い男には、後々にまでこたえる屈辱となる)

おそらく、ちゃんと潤滑ローションを用意し、括約筋の緊張がほぐれるよう
丁寧にマッサージしたのと、体の割に赤寺の逸物のサイズはさほどでもなかった
のではないかと思う。
仮に、>>844が想像したような苦痛を味合わされたとしたら、その後立って
歩くのも困難だろうし、再会したときには赤面ではなく、恐怖で顔面蒼白に
なるのではないか?
848愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 20:29:26.13 ID:???
>>846
そういうものかもねー。
過剰反応だよな。
849愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 17:26:23.10 ID:???
この漫画のテーマとして「疑心暗鬼」が語られないのは不思議。
850愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 18:45:12.55 ID:???
みんな自信満々だからねw
851愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 21:05:58.34 ID:???
征二郎の悩みっぷりはまさしく「疑えば目に鬼を見る」そのものだが、あれで間違った判断をしなかったのが不思議。
野望的にいえば征五郎に手を出さなかった点で負けているといえるのかも知れぬな。
柿崎に手をとられて、そちらに回す余裕がなかったか。柿崎に殺される結末は当然の帰決ともいえる。
そして征二郎との戦いで満身創痍になった柿崎を倒し、漁夫の利を占めた征五郎。
それがあのような感動的な別れの場面となるのも野望の魔性というものか…。
852愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:05:51.26 ID:???
征二郎兄さんは棚森捕まえるまでは2人組に対する感情がグダグダだったからなw
853愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:34:52.41 ID:???
棚森捕まえた後でもグダグダだったね。
兄さんの器の方が明らかに大きいし、情で縛られてなければ、
兄さんが余裕で勝ってたぐらいじゃないかな。

柿崎も凄かったけど、結局は征二郎に厳しくなれない、兄さんの弱みに付け込んでなければ
圧倒されてただろうし。
854愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:46:32.96 ID:???
逆じゃないか?
柿崎が愛し合う兄弟を殺し合わせて楽しもうとか、自分の手で殺そうとか
妙な欲を出さなければ楽に勝っていたと思う。

まあ男組もそうだけど、「勝ったけどとどめをささない」のは長期連載を続ける上では避けられないジレンマだよ。
855愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 23:07:54.29 ID:???
特別の薬でボロボロになった柿崎を
「まて、このまま彼を中毒にして復讐を」
とかすれば、連載がまたまた3冊は伸びた?
856愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 23:11:40.44 ID:???
最後ぐらいは征五郎と征二郎にお互いを認め合った上で正面から戦って欲しかったと言う希望も無いではない
なんつーか勝利を譲ってもらった感がどうもな
857愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 09:58:13.12 ID:???
征五郎はそんな主人公補正のようなもので勝ってはいけない
主人公補正の塊だけどな
858愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 10:34:24.23 ID:???
>>856
そこは征二郎の不甲斐なさをなじるべきだな。
野望に生きれなかった男だ。しょせん柿崎には及ばなかったろう。
859愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 20:20:13.21 ID:???
不甲斐なさと言うか征二郎は始めから全てを持っている男だったし、別に日本を支配しようだなんて大それた野望ももっていなかったけどね。
860愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 20:32:53.02 ID:???
征五郎や柿崎が余計なちょっかいかけてこなかったら
川崎に隠然たる勢力を持つ一暴力団の長で一生を終えてただろうしなぁ、征二郎兄さん……
861愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:13:26.31 ID:???
だね
862愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:22:25.69 ID:???
あいつらがちょっかい出さなくても保神会の東京侵攻は起こってただろうから、抗争は起こってたと思う
問題はトップが征一郎って点だな。あいつではさすがに保神会に対抗できるとは思えない
863愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 13:52:54.80 ID:???
>>859
そういう小市民性が既に野望を持つ男たちに敗北している証拠なんだよ。

まぁ美味しいポジションだよな。支配に興味はないけど実力は十二分にある。
なんか厨二的な感じ…。
864愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 23:23:32.15 ID:???
映画化のプランがあったらしいが、中島貞夫でみてみたかったなあ
征二郎は、アキラか渡瀬ってとこか
865愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:31:35.17 ID:???
小林旭は40過ぎだから年いきすぎだと思ったが、征二郎ってどう見ても20代には見えないしな。
しかし父親的なイメージがないな。渡瀬恒彦も。
たっつぁんは老けすぎだから北大路欣也が適役じゃないかな。
大吉会の藤森は織本順吉だな。片岡は伊吹吾郎に似てる。
しかし東映だと征五郎、野望を達成せずに死んでしまいそうだ。最後、小田に敗れて。
866愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:41:39.49 ID:???
征次郎が北大路欣也は確かにはまり役だが
年齢が違いすぎるww
867愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 04:35:22.79 ID:???
柿崎はあえて文太で
868愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 12:17:41.71 ID:???
征五郎が大それた野望で、征二郎が小市民性って評価がおかしすぎるだろ
869愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:26:32.66 ID:???
>>867
東大(中退)、顔立ちで成田三樹夫でしょ。
新境地開拓できたかも。

しかしとなると監督は中島貞夫か降旗康男しかいないのかね。
脚本は高田宏治か。
870愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:52.24 ID:???
柿崎はピーターで
871愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:48:28.31 ID:???
不二塚は誰がいいかと散々悩んだが、曽根晴美というこれ以上ない適役がいたね。
872愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:39:24.72 ID:???
赤寺とか立馬はCGだな
873愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:15:48.32 ID:???
赤寺は体格的には大前均でいいんだけどな。
丸顔で愛嬌がある顔だから赤寺のイメージに合わない。
逆に立馬は大前均でかなりいい線いってるが、体格が合わない。
立馬の最期はあの寸法じゃないと映えないからな。
874愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:37:32.83 ID:???
「ロード・オブ・ザ・リング」で普通サイズの人間が演じている小人族が、違和感なく
小人として画面に収まっていたから、その逆をすれば、赤寺、立馬、尾神、玉時
あたりを登場させるのも可能そうだ。
あの特異な容姿は、特殊メークが必要だろうが。

あと、誰が演じるにせよ柿崎の百面相もCGをフルに活用する必要があるな。
875愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 20:23:38.92 ID:???
「映画化の企画があった」という言葉の意味を理解できてないやつがいるな。

それに顔の表情程度でCGだの何だのというならアニメでも見てろって話。
876愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:43:44.70 ID:???
いや三池崇史ならやりそうだ
もっとも、そんなことをしても映画が面白くなることはあまりないが
877愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:48:05.08 ID:???
>>875
皆が好き勝手に空想を膨らませてるだけのことなのに、
上から目線でよくもまあ 偉・そ・う・に
878愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 18:28:38.68 ID:???
>皆が好き勝手に

空気読めないやつに限って多数派工作が得意だよな。
879愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 20:18:14.85 ID:???
それを多数派工作ととらえるほど読解力がない奴だから、>>875のような
空気の読めない書き込みを平気で出来るというのがよく判ったよ。
880愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:36:30.97 ID:???
個人的には柿崎は島田久作だな。初期柿崎は彼が一番合うと思う。
赤寺・立馬・尾神辺りの人外組はプロレスラーにでも頼まないと迫力が出なさそう
881愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 00:54:17.14 ID:???
赤寺は、黒澤の用心棒に出てた背の高い人はどうだろう
882愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 16:06:32.28 ID:???
武山HRのフラグきたで
883愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 16:07:12.93 ID:???
すまん。誤爆
884愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 02:46:56.64 ID:gUxo7UW7
http://rocketnews24.com/?p=92188

今更だが手榴弾を腹で防ぐのって無理だよな
885愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 04:20:12.15 ID:???
手榴弾の爆発でも人間の肉体が遮蔽物となりうる、というのはナチの人体実験で証明されてるらしい
…とパイナップルアーミーで解説があった
886愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 10:16:23.03 ID:???
ネタ映画「マチェーテ」の暴力シーンは野望テイスト濃厚で爆笑ものだったw
柿崎みたいに肉食獣を思わせる異様に濃い顔をした流浪の元警察官が
復讐のためにありとあらゆる方法で悪党を殺しまくる。
終盤の自動車工場から大量の車で敵本拠に乗り込むところなど、赤寺自動車から出撃するシーンそのまま。
変な装甲車っぽいのも出てくるしw
887愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 21:33:29.32 ID:???
手榴弾ってのは爆発力ではなく四散する破片で殺傷するのが目的だから
爆発自体は人間の体程度のものである程度押さえられるのでは?

http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/6848/1/caution_bomb.pdf
888愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 08:35:20.04 ID:???
怪しい伝説で弾道ゼラチン使って手榴弾の破砕片を防げるか実験してたけど
防護効果はあるって結果だったぞ
889愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 18:10:22.60 ID:???
オメガ7だと、周囲への被害は防げたけど
弾片の代わりに覆いかぶさった人のモツがまわり中飛び散った
890愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:16:52.39 ID:???
あの教会もトクのモツまみれになったのか…
891愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:06.00 ID:???
は、浜岡原発君、き、君は・・・。
892愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:03:39.67 ID:eznl6344
>887スレ違いだが、ケネディ騎士団で主人公の源が同じ理由で部屋に投げ込まれた
手流弾をベッドをかぶせることで防いだの思い出した。
893愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:27:13.90 ID:???
手榴弾に特殊な洗面器を被せて爆風を防ぐ描写のあるマンガってなんだっけ?
うろ覚えで出てきそうで出てこない、誰か教えてくれー

火の点いたダイナマイトを飲み込んで腹の中で爆発させるのはエシディシ
894愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:20:50.65 ID:???
トクの死に方の元ネタは「コンバット」だと思う。
家に閉じ込められた米兵と独兵が脱出するために一致団結して仲良くなっていくのだが、脱出が見えてくる
とまた仲が悪くなる。
そこで手溜弾のピンが外れて、独兵が体を張ってラスト。

無理やり悲劇にしたトクの死に方よりずっと感動的だった話だったな。
895愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:31:12.96 ID:eznl6344
>893多分パタリロだと思う。但し普通の洗面器じゃなくって超合金製の
洗面器だったはず。
896愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:48:03.02 ID:???
>>895
おー、そうだそうだ
もやもやがスッキリした、ありがと
パタリロの文字を見た瞬間、そのシーンがよみがえったw
897愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 01:05:17.18 ID:???
チタン合金製の洗面器やね。
どうでも良いが、ちょうど今コミックレンタルでパタリロ一気読み中。
おもしろいな。
898愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 18:36:06.59 ID:MYb1OAKp
>>894
なんかそれ、三船敏郎とリー・マービンの「太平洋の地獄」っぽいんですけど・・・
もっともこちらはラストで二人とも死んじゃうんだがね。
899愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 09:29:02.44 ID:???
>>898
時期的には「コンバット!」の方が早いね。

元々二次大戦のときに太平洋の無人島に取り残された日本兵と米兵が最初は対立していたけど一緒に生活
していくうちに仲良くなったという実話があって、これをモチーフにしたんじゃないだろうか。
ヴォルフガング・ペーターゼンの「第五惑星」も登場人物が地球人(らしき人種)とエイリアンなのだが
その寓話ということらしい。
900愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 11:16:36.72 ID:???
バンコラン対柿崎が見たい
901愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 15:57:25.90 ID:???
>>900

柿崎 お前は マライヒ以上の美少年だ! バンコランに可愛がってもらうがいい!
快楽によがり泣くがいい! 身も心もメロメロに蕩かされるがいい!

お前にとってこれ以上の快楽はないはずだ...
たとえ おれとバンコランが死んでも お前自身はこの快楽を忘れることは出来ない......

そして 思い出す度に 終生決して弱まることのない快感に翻弄され いっそ添い遂げた方が
良かったと、股間をさすって悶え喘ぐのだっ!!

(背後にそそり立つバンコラン)

あはぁああーんっ(アップになった柿崎の恍惚とした顔)

...こんな感じでどうですか?
902愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 17:13:22.15 ID:???
今回の震災って
菅「天、我に味方せり!」
疋屋さん「なんちゅうごつい救助犬や・・・」
903愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 02:47:11.08 ID:???
柿崎の「キャアッ!ギャアッ!」攻撃を
ゴキブリ走法でよけまくるパタリロ
904愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 18:39:14.34 ID:???
夜中に人ん家に来て「キャア!ギャア!」ってやられたら・・
905愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 08:05:09.81 ID:???
あれ殴られてる方が叫んでるんじゃないのか…
906愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 19:44:55.24 ID:???
いや、殴ってる方と殴られてる方と見てるだけの奴との3人でハモっている。
907愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 02:14:45.48 ID:???
柿崎「キャア!」
四郎太「ギャア!」
二郎太彼女「ギャア!」
二郎太「……」
908愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 16:54:41.98 ID:???
やっぱ柿崎が「キャア!」だよなw
あれ誤植じゃなくてカッキーの狂気を表現したんだよな。
カリーの原稿をよく解釈できたな>由紀先生。
909愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 05:24:48.97 ID:???
劇画原作者の生原稿も907みたいな感じなのかなw
910愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:50.39 ID:???
カリーの生原稿見たことあるがセリフだけでほとんどト書きが無くって
コントの台本みたいだって評判悪かったぞ、その通りかもな
911愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 06:59:29.60 ID:???
な、なんちゅう910はんや・・・
わしはカリーの生原稿が見とうて見とうて・・・
アケチャイケナイ!のト書きとか、語ってくれますやろか?
912愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 08:48:23.11 ID:???
JR東日本系のファッションビル「ルミネ」(本社・東京都渋谷区)の谷哲二郎社長(61)が
24日夜、東京都葛飾区西新小岩1丁目の河川敷で、首をつった状態で見つかり、
死亡していたことが、警視庁への取材でわかった。
同庁は自殺の可能性が高いとみて調べている。

葛飾署によると、同日午後10時10分ごろ、中川の河川敷の階段手すりで谷社長が
首をつっているのを通行人の男性が見つけ、110番通報した。
病院に運ばれたが、翌25日未明、死亡が確認された。

谷社長はスーツ姿で、所持品から遺書のようなものが見つかった。
外傷はなく、着衣に乱れもなかったという。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250077.html?ref=rss
913愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 18:16:55.54 ID:???
>>911
残念ながら美味しんぼの原作原稿なんですよ
914愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 01:36:51.79 ID:???
ううっ、九一三郎兄さん!
おれは思い違いをしていた・・・許してくれっ!
915愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 01:45:42.62 ID:???
美味しんぼ104巻でアーサーそばを啜る山岡が
なぜか麦飯を食う征二郎と被る・・・
916愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 04:05:58.98 ID:???
渇いていれば小便でも美味い
バラのつぼみに溜まった朝露の如し
917愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 22:44:58.26 ID:???
野望に身を焦がしてしまい獅子たちの荒野を手に入れたんだがいかんせん野望のインパクトが強すぎたようだ
918愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 23:30:53.02 ID:???
でも、悪かないだろ?>獅子たちの荒野
919愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:03:15.12 ID:???
由起先生作画の美味しんぼが読みたいれす^q^
920愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 17:58:48.96 ID:???
士郎太「や〜い。これで出世の望みなし〜」
柿崎さん「このおっ、本官を侮辱するか〜(ぽかぽか)」
いまいちだな。真の傑作は過去スレでどうぞ。
921愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 23:51:01.48 ID:mIGrkJ4+
>920それって花咲先生作画の野望の王国では?
922愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:27.15 ID:???
海原「金上 お前は 米国人以下の味音痴だ! ファストフードでも食べるがいい!
濃い味に舌を麻痺させるがいい! 身も心もメタボになるがいい!」

(背後にそそり立つマクドピエロとサ○ダースおじさん)

金上「げぇぇぐげえーっ(舌が引き裂かれたドアップの顔)」
923愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 04:29:15.67 ID:???
ゆう子「ブィトーニ大尉?よくやったわ。パーフェクトよ!」
924愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:03.37 ID:???
厨房が爆発したり、審査員が失踪や謎の死を遂げたりして、いつになっても料理対決が始まらないぞ。
925愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 13:14:09.06 ID:???
士郎「シャブリを口にふくんだあと、大福を食べてみてください」
立馬「あら、変だわ。なんだか口の中が生臭いの」
士郎「ワインの中に含まれる有機酸のどれかが、大福の成分と反応して
   生臭くなるのではないか、と俺は考えます。
   では、次にショートケーキと天狗舞大吟醸を試してみてください」
926愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 14:51:37.52 ID:???
獅子たちの荒野を読んだんだが
所々が野望と同じで笑ったw
「国家最大の暴力機構」
「この世を支配するのは暴力」
「これは◯◯の分!これは◯◯の分!これは◯◯の仇!」
さすが姉妹作と呼ばれてるだけあるわと思った。
927愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:03:57.78 ID:???
>>926
同じコンビだけに、野望と通じるところもあるが、一方で、
「一族を抹殺された良いトコのボンボン」
「お寺にかくまってもらう」
「父親を見捨てるライバル」
「敵方No.2の裏切り」
あたりの要素は、絵師の違う「男大空」と通じるところもある
928愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 23:10:22.10 ID:???
>>919 どうよ

雁屋 「 花吹先生、あなたは何も心配することはない。
全部筋書きを書いて差し上げますからな。
どんなことを描けばいいのか、一つ一つ書いて差し上げます。
あなたはその通りに描けばいいだけだ。 それなら馬鹿にでも出来る」
ttp://mitleid.cool.ne.jp/oishinbo3.htm

929愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 13:41:58.69 ID:???
>>928
この編集長って、サルまんに出てきたアレか?
930愛蔵版名無しさん:2011/06/25(土) 18:19:34.05 ID:???
「なんということだっ。美食倶楽部が爆発したっ!」
「東西新聞社も謎の集団に襲われ全滅です!」
「お、岡星は悪魔のような企みを・・・」
931愛蔵版名無しさん:2011/06/26(日) 18:39:03.87 ID:???
「127時間」て観た?主人公がちゃんと自分の小便を飲んだり、
自ら腕を切り落としたりの野望テイストだぜ。
932愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 21:37:48.54 ID:???
「サンクチュアリ」って漫画の、クレイジー榊原とかいうやくざがいて
「仁義なき戦い」の渡徹夜みたいな人だけど、なんとなく外面だけ
疋矢さんを連想させた。

ただ、「野望」の疋矢さんは、あれで唯一の良心みたいな役だからw
933愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 22:02:14.08 ID:???
疋矢さんは面白いけど、特にいい人でも何でもないような・・・
934愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:59.25 ID:???
いい人、というか義侠の人だったな。
結局征五郎たちとのつながりを最後まで大事にして逝ったわけだし。
935愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 22:48:50.36 ID:???
野望を託すに値する仲間として
あの身内以外信用しない二人に涙まで流させたんだからたいしたもんだよ
936愛蔵版名無しさん:2011/07/01(金) 18:31:57.44 ID:???
「これからが楽しみや・・・わしゃあ胸が弾んで」と逝ったけど
具体的にどうしたかったんだろう。
世界の犬を集める野望はすでに達成してるし。
937愛蔵版名無しさん:2011/07/01(金) 19:36:55.04 ID:???
大神楽死亡&柿崎はもう政治的に再起不能な状態だから
あとは征二郎さえ倒せば征五郎&片岡と疋矢が日本の裏の権力ほぼ手中にした状態になるからな

そこからどういう絵図を描いてくつもりだったかはわからん
938愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 18:26:13.36 ID:???
イロイロな矛盾を抱えながらも焼け野原だった日本をここまで豊かな国にした大神楽はもっと敬意を払われてもいいと思う。
939愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 21:37:39.37 ID:???
>>938
「日本を豊かにしたのは名もなき勤労大衆のおかげだっ!!」
と、借家センセーだったら言うだろう


こんなんもあった↓

何が国のためでえーっ!
すべててめえたちの利益のためじゃねえかっ!!
二言目には支配階級などとぬかしやがって・・・

オブジェクション: 祭 俵太 出典: 『男大空』

940愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 22:34:44.27 ID:???
カリーは大衆がどうとか言うわりには、
普段の態度は自分以外のその他大勢を愚民みたいに見下してる感じがするのがなぁw
941愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 01:17:10.20 ID:???
大衆は豚だ!
942愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 22:58:51.02 ID:???
>>939

ウムッ、法隆寺を作ったのは聖徳太子ではなくて大工さんだね
943愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 23:04:07.84 ID:???
アメリカ大陸を発見したのはコロンブスじゃなく見張りの水夫、みたいな話だな
944愛蔵版名無しさん:2011/07/04(月) 07:33:41.14 ID:???
ピラミッド論争だっけ
作ったのは、強制された奴隷か、建築に携わる栄誉を許された人たちだったか

このバヤイ、カリーはどっちにつくんだろ
945愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 07:50:01.38 ID:???
>>936
そういやあのコレクションどうなったんだろ
946愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 08:01:02.50 ID:???
犬死にか
947愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 12:42:27.49 ID:???
チャウチャウ「花岡組組長、疋矢繁が死んだ!」
アフガンハウンド「オレらの飼い主がかっ!」
6番の犬「関西愛犬家協会は戦場と化す!」
犬軍団「われら、出立の時か!」
948愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 20:41:09.96 ID:???
ある男の内面の会話

菅A
「前任者の自滅からとはいえ、こうして一旦総理総裁になったからには、思いのままに
力を振るってみたいと思うのが、政治家として当然のことじゃないでしょうか......」
「それを、就任したばかりでもう地位が危うくなるなんて......」

菅B
「心配するな」
「私は市民運動家と呼ばれている、菅直人だ」
「鳩山、小沢、谷垣ごとき二流の政治家など、私の意のままに動かしてみせる」


949愛蔵版名無しさん:2011/07/07(木) 02:50:15.45 ID:???
「私も平成天皇と呼ばれる明仁だ。放射能など私の意のままに除去してみせる」
950愛蔵版名無しさん:2011/07/07(木) 19:52:24.98 ID:???
「平成天皇」って死後に諡されるんじゃないの?
951愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 12:34:23.05 ID:???
実際我々の政府も裏で暴力団が操っているんだろうか?
952愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:02:58.53 ID:???
そのとうり。
米と中という最大の暴力装置がね
953愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:05:41.15 ID:???
暴力団の〜 名を〜 かりて〜
954愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 06:18:02.21 ID:???
徳田建設が金を出し
徳田盗聴は地獄耳
徳田糸ノコは腕を切り
徳田自転車なら空を飛ぶ
徳田〜の力〜身に〜つ〜けた〜
955愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 15:53:18.46 ID:???
今の時期トクならコンビニのフリーザにいっぱいいるね。
956愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 16:32:02.96 ID:???
節子、それガリガリ君や
957愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 18:40:09.51 ID:???
さて諸君
そろそろ次スレのタイトルを決めようと思うのだか・・・
958愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 18:50:13.30 ID:???
記念すべき20スレ目は初の主人公台詞にしたいと思う。

野望の王国20 「この世は荒野だ!」
959愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 19:36:14.40 ID:???
>>958
「ぬかったぞっ!!」があったんじゃないかと思って
>>2-3を見直したら本当に主人公の台詞がないのな。
カッキーの人気恐るべしだわw
960愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 21:30:55.86 ID:???
野望の王国20 「ちんぴょろすぽーん!」
961愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 22:09:05.58 ID:???
ほんとだ
英介やら市川専務までスレタイになってるのに主人公二人はまだだったんだなw
962愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 22:24:31.28 ID:???
いっそのこと、2人組の台詞は使わないってのも面白そうではあるけどね
文字数制限さえなければ、スーパーマーケットの紙袋の中からコンクリートブロックっ!!を使いたいんだけどなw
963愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 23:27:30.30 ID:???
誰のおかげで総理になったと思ってるんだ!
とか。ゴーマン過ぎて読みながら笑った覚えがある。
964愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 18:32:56.10 ID:???
倒閣目前だし、「浜岡の顔も見飽きたな」とか
965愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 19:36:38.99 ID:???
野望の王国20 「我ら出立の時か!」
966愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 01:04:21.28 ID:???
せっかくの20ってキリ番だしここは縁起良く
野望の王国20 「悪魔よ祝福を与えよ・・・」でどうだろうか?
967愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 03:45:20.73 ID:???
もしあの世界にNHKがあったら
「課外授業 ようこそ柿崎先輩」とかやってるんだろうな
968愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 08:16:42.52 ID:???
>>967
柿崎が、あり得ないほどの善良ないでたちで
罪もない子供たちに、「悪いことしちゃいけないよ」
とか教えるんだろうな。
969愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 09:08:56.90 ID:???
電気紙芝居屋風情のオファーなんぞ断るか、
「子ども達に警察の仕事を教えるのも重要です」と
ありえないほどの善良な笑顔をモニタにさらけ出すか…。
970愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 10:33:14.39 ID:???
>>967
タイトルだけで吹いてしまったw
971愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 11:59:41.29 ID:???
スレタイ決まったなw
972愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 01:14:30.52 ID:???
>>967
アンタ天才だ。
973愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 01:23:55.82 ID:???
漫画本編に出てきた台詞からスレタイを選ぶのは当然譲れない
974愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 08:01:24.74 ID:???
>>967
教室に入るなり、カツカツとチョークででっかく「誠実」とか「正義」書きそう(笑)
975愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 19:42:00.54 ID:???
>>967はオモロイけど長いので無理だな。
>>965-966にするしか無いのか?
976愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 21:03:08.37 ID:???
>>967
筋肉少女帯の「イワンのばか」みたいな事に
977愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 22:33:50.09 ID:???
>>976
詳しく教えてください。
978愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:17:10.56 ID:???
松山使ったり台風のあと橘組を災害出動させたり、そのほか各々色んな演出で民衆を騙しながらコントロールしてるって事は結局民衆をホントの所は恐れてるって事じゃないのかな。
979愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 21:50:56.75 ID:???
政治なんて昔からそんなもんよ
いかにして民衆を手なずけつつ搾取するかの学問みたいなもんだ
980愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 22:37:15.81 ID:???
確かにそうだよな。
俺が言いたいのは民衆の恐ろしさを多分自覚しながらも民衆を見下さずにはいられないこいつらの滑稽さがこの漫画を面白くしている要素のひとつなんだろうなって事。
支配者はもっと謙虚になって欲しい。
981愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 23:31:17.46 ID:???
野望の王国20 「我ら出立の時か!」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311171887/l50#tag2

スレタイ議論も無いようなので立てました。
気に入らなかったら別の野望の炎を燃やして下さい。
982愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 08:24:32.02 ID:???
>>981
983愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 18:46:48.23 ID:???
おつー
『このトクがどこまでついてこれるだろうか…』
みたいなこと言ってたわりに日和ったのは片岡の方が先だったな…
984愛蔵版名無しさん
ニンテンドー3DSの顔シューティングに柿崎や征二朗を取り込んでプレイしてるが燃えるぜ、これは・・!!