おつです
もう変な絡みは無視しましょうね
鳳寿司って弁当作る前はランチメニューとかなかったの?
無かったんじゃね。
親方が自分でも言ってたが、昔のやり方しか出来ないタイプだから
良い意味でも悪い意味でも『今時』の発想は出来ないんだろう
前スレの奴らを無視して話しても
奴らは奴らで無視して煽り合うんだもんなあ。
おお、新しいスレ立ったか。乙
俺も立てようとしたんだがレベルが低いとか言われた
レベルって何だ?
>>3 その割に親方は寿司屋も新しいことを取り入れることが望ましいみたいなことを
よく言ってるよね
9 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 00:20:40.72 ID:/ry8zsi6
切島はいい歳して
「お前(関口クン)を滅ぼすためにやってきた」
「神とやらをオレがねじ伏せる」
「オレが味の世界の帝王だ」
恥ずかしくはないのか
※時々出没する厨房くんです
構うとつけあがるので餌を与えないようにしましょう
・自惚れ君厨:自分の意にそぐわないレスを全て「自惚れ君」と呼びスレを荒らす定番の荒氏
NG推奨ワード「自惚れ君」
とりあえずこのスレで既出の矛盾点と問題点
・奥万倉の若返りとヤムチャ化
・警察が無能すぎる件
・新人コンクールなのに修行して15年の奴とかが普通にいる
・最初に試食される奴が負けるという法則
・初美や佐治の年齢設定
・チョーン
・シンコと納豆オヤジが嫌われている件
・観客の有り得ない盛り上がり方と聴力・視力
・四包丁のいつの間にか消えた女の行方
・東京大会の自己紹介の時に騒がれていた奴らの行方
・日本一の舌の持ち主が多すぎる件
・笹寿司の損得勘定(経費概念)がデタラメ
・煮こごり知らない等、大政小政その他会場の業界関係者が余りにも無知
・鳳寿司、身の上相談に積極的にのって公私混同しずぎ
・寿司屋なんて基本零細なのに、これだけ長期新人をコンクールで遊ばせる余裕がある店が、全国にそんなにあるのかよ
・頻出台詞に 「あ・・・!」 「う・・・むぅ・・・!」 「僕は馬鹿だ・・!!」 「そして…今、戻った」
・「静粛に!静粛にお願いします!」とか言ってるだけで碧悟の暴走や観客の乱入すら満足に阻止できない無能な警備員
・将太の蟹寿司に仕込んだガリの異常な発熱発汗作用
・皿割って一生タダ働き
・チーム北海道って何だったの?
シンコのガイドライン
・お得意様の電話注文受けてそのまま放置、「忘れてました」と言って泣き出す始末、雑用すらまともにできず
・将太が少し前に高野豆腐使って正しい切り方を見せてたのに目で盗むことを教えていた人物とは思えない巻き物の切り方
・怒られたり責められたりすると「才能が違いますよ」(巻き物)「誰がやっても同じでしょ」(工事現場)と逆ギレ
・病み上がりの老人に刺激の強いニンニクをたっぷりまぶしたカツオのたたきをを食べさせて病院へ逆戻りさせる
・失敗するとすぐに。「店を辞めて責任をとります」(カツオ)「親方が言うなら店を出て行きます」(ウニ)と言って逃げようとする
・将太が寝る時間を惜しんで築地で目利きの特訓をしたり仕込みの特訓をしている間も自分は夢の中
・初登場時の飛男の格好にビビッて退散するも、丸坊主になってまじめに働き始めるようになると威張りちらす
・将太が必死で考えたアイディアに対して何も考えていないくせに「ダメだよ将太君」と酷評
・初めてツケ場に立つ将太に整髪料を付けさせ、それが原因でツケ場を追い出される羽目に陥らせる
・回転寿司が潰されそうになって苦渋の坂田に向かって「高級店で働ければそれでいいじゃないですか」とKY発言
・親方に言われたコンクール出れるかどうかの重要な試験を忘れる
・コンクールでは東京大会2回戦で敗退、大政・小政・将太は優勝しているのに一人だけ無能ということを改めて晒す
シンコのガイドラインその2
・叶崎や藤吉など、たいした腕もないくせに将太のライバルに対して偉そう
・マグロ選びのとき、藤吉や奥万倉の選んだマグロをうまそうに食べるKY行動
・普段鮮度チェックしているのにも関わらずウニの殻を全部剥いてクーラーの温風の前へ長時間放置し、ウニ好きの上客激怒
・捕鯨をしている女性に対して「クジラがかわいそう」などと発言。女性は激怒。
・寿司屋の息子に自分よりうまい巻き寿司を作られて凹んでいる飛男に対して、「あの子のほうが才能があるんじゃないの」などと罵る。
・小政の結婚・独立、将太の決勝進出などを祝う祝賀会で、飛男にKY発言し、空気を悪くする。
・飛男が1週間で巻き寿司をマスターし、1年で大根の桂むきができるようになったのに対して、1年以上いても桂むきどころか巻き寿司すら満足にできない。
・「山のことは僕に任せろ」とか言いながらアジメドジョウを知らなかった。
・後輩の飛男に、「店にいなくても困らない」と言われる。
・「兄さんって呼べ!じゃなきゃ慎吾さんとでも呼べよ」
・お互いいい勝負をしようと将太にエールを送る叶崎のことを「うっかりと信用しちゃあダメだよ 将太君!!」と陰口
・親方が白魚の握りをしくじり引退を決めたとき、「たかが一回」と言い、「お前は本当にそう思っているのか?」と嗜められる。
・過去の弟子全てが東京大会を突破しているのに、2回戦敗退に終わり鳳寿司の歴史に泥をぬる。
・そのくせチンコはゴゴゴゴ
伏見直子のガイドライン
・納豆親父に匹敵するゴネジジイと離婚寸前の両親とビッチにふさわしい家庭環境で育つ
・ジジイが寿司食えるようになったからって将太に抱きつくというビッチ炸裂
・将太に会いたいがために病弱のジジイを連れて高い鳳寿司へ行って高い食べ物をほおばる(寿司代はジジイの年金で負担)
・店員でもないのに鳳寿司の慰安旅行へついていく(旅費は零細経営の鳳寿司が負担)
・彼女いるからTDLへ一緒に行けない将太のせめてもの好意に対して「バカバカ」とKY発言
・全国大会一回戦の試合中にケーキを差し出して舌をおかしくさせようとする
・決勝戦でクラスメートを買収しようとする→買収大嫌いな将太激怒→直子大泣き→なだめる将太に対してお菓子を要求→大量のお菓子を買い漁る
・韓国編で飛男を連れて北海道へ行くも肩透かし(旅費は多分直子の誘惑に負けた飛男が…)
大年寺三郎太のガイドライン
・30km以上走っても全く息も乱れず
・10m以上の所から飛び降りても全く無傷
・電車にはねられても1日で歩けて寿司を握れるまでに回復
・10m以上の崖から飛び降りて、5分以上素潜りでワタリダコ捕獲(しかも真冬)
・濡れた体を闘気で乾かす
・熱々の酒をひたした鍋に指をいれても熱がるそぶりもなし(もちろん火傷もしない)
・嵐の中手漕ぎ舟で己の肉体のみで走破
・外国人が惚れ惚れする程美しい英語を話す
・野草の説明に正倉院文書を引用するなど博識
【こんなに凄い大和寿司の親方】
このスレで大人気の大和寿司の親方・通称アナゴ名人について、各エピソードをまとめました。
・アナゴに関しては鳳寿司を凌ぐ。名人を越えて仙人級。
・その煮汁は、50年以上もの歳月を掛けた努力と根気の結晶。
・中国残留孤児の息子と感動の再会も、日本には住めないと言う息子の意思を汲み取る。しかも前述の煮汁を、畑違いの中華料理に使う事を快諾。
・黄金のサバ編では、荒波の中、10年以上漁船に乗る百目の辰もシャッポを脱ぐ操舵テクを披露。しかもサバを釣り上げたのも親方自身と大活躍。
・身の上話しただけの将太を、自分の息子と思い協力する優しさ&懐の深さ。
・500万を気持ち良いほど瞬く間に他人に与える気っ風の良さ。しかも店(土地と居住地込み)まで譲る太っ腹。
・70歳を過ぎても中国に寿司屋を出すチャレンジ精神。そもそも移住する時点で相当な覚悟と勇気が必要。
・将太達若者が作った『中華寿司』を即取り入れられる柔軟さ。頑固なだけの化石職人とは違います。
奥万倉さんガイドライン (仮)
・自信を持って出した鹿の子寿司で将太に惨敗。
・包丁以外はハマグリの漬け込みとか作者もオリジナル寿司を考えないのレベル。
・包丁勝負で将太に当たったり、ハマチがテーマで偶然後輩の左利き用包丁を持ってたり、
箸休め的な寿司の前に養父母が尋ねてきてアドリブで炙りイカの寿司を作ったりととにかく運だけはいい。
・繊細な味わいとかが勝負を左右する寿司勝負中にカレーを食おうとする無神経さ。
・自分から案内しておきながら一匹もズガニを捕まえられず。
・ズガニを使った寿司のアイディアが「寒天で固める」
・見ず知らずの初美ちゃんのためにバイクを売って手術費用をカンパしてあげる程の優しさ。
・同一人物とは思えんヤンキー時代のタラコ唇。
藤吉のガイドライン (仮)
・米に絶対的な自信があったのに、水との相性に気付かず将太に負ける
・海苔に絶対的な自信があったのに、ウニとの相性に気付かず将太に負ける
・由紀姉との思い出の桜葉の握りを出したのに、歯ごたえがないとダメ出しされて終了
・由紀姉の事を好きだったが、全く相手にされず
・敬語を使えない
・将太、清水、奥万倉が川にカニを採りに行った時も呼ばれずに、一人寂しく先回りして3人が来るのを待ってた
・寿司勝負中に鼻クソをほじる
・カツオの腹を塩水で洗わなかったことを指摘されて自暴自棄になり適当に寿司を握る
20 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 00:50:29.62 ID:9dnCzaEI
俺GJ!のガイドライン
・世界No.1の評価を得る天才寿司職人。世界中の著名人、有名人、スポーツ界、財政界など一流人から高い評価を得る。
・一流人のみによって評価される裏ミシュランにて脅威の五つ星を獲得。
・銀座にある本店は二年先まで予約で一杯で、一日二百万以上の売上を誇る。
・2ちゃんねるでも神の評価を得る。しかしショウタの寿司住人の一部が強い嫉妬心を持たれる。
・得意技は赤ワインのマリネやフランベなど。
和洋中にこだわらないあらゆる技法を使いこなす。
作者はこのマンガ描き終えたら
『将太の寿司 ワールドバトル編』でも描いてくんないかなぁ。
『将太の寿司』は個人的に最高の寿司マンガで、魅力的なキャラが続々登場しては消えていったんだから、
そいつらを復活させて再活躍させて欲しい。
紺屋碧悟がイチから修行し直して店を取り戻し、善人となって将太の前に立ちはだかるとか
いつの間にか消え去ってしまった笹寿司四包丁の1人の女と今度こそ戦えるとか。
そして連載終了してから今までの間に飛躍的に世界各地で寿司の研究が進んだんだから
そうしたものを取り入れ、今度は海外の寿司職人も参戦させて最新の寿司漫画を描いて欲しい。
特に成長した奥万倉サンと将太の寿司勝負が見たい。
「将太の寿司」の奥万倉サンは包丁のスキルだけは全国トップクラスで
初登場した細工寿司勝負の時は、勝ち抜け形式の1回戦にも関わらず将太に完勝して
絶対に超えられない壁のごとき恐るべき実力者としての印象を読者に残した。
案の定決勝戦で再戦する事になり、「果たして将太はコイツに勝てるのか!?」と当初は思わせたが
何と「その他のスキルが殆どダメ」な事が判明し、話が進むにつれメッキが剥がされていき
しまいにはドンケツを独走する見るも哀れな存在になり下がってしまった。
(次々に強敵と当たっては辛勝してきた将太とは裏腹に、正直決勝まで来れたのが奇跡的なレベル)
その上奥万倉サンが決勝で出した十貫の寿司は、
型破りな猿、老練な清水、優れた発想力の将太の3人に較べて
どれもこれもまるでパッとしない二流の代物ばかりだった。
1品目は星ガレイとなかなか秀逸なネタだったたのだが
その賞賛も猿のザブトンアナゴのインパクトの前にゴミのように消し飛び
その後続々繰り出される猿ごときの鮨に惑わされて大いに焦り、
急遽味の組み立てを変える事にして、ずっと後に出す筈だった“奥の手”を出す事を決意。
奥の手というからにはどんな凄いものかと思いきや、
恥ずかしげもなく将太の考案したものを丸々パクったハマグリ鮨。
おまけにそれが「味の組み立てがなってない」と審査員に酷評され、その後まったくいい所が無し。
4人揃ってタコの寿司を作った時も、タコをやわらかくするためと称して
小豆と一緒に煮込み、「小豆の味がタコに移っちまってる」と酷評され(4人の中で一番まずそう)、
続いて人気挽回のため1回戦で絶賛の嵐だったサヨリの細工寿司を出すも
審査員に完全にスルーされ、かわりに清水のシメサバと将太のオカラ漬けが
どこぞの神社のようにパンパン拍手を叩いて手放しで絶賛される始末。
その後得点が発表されると、元々点数が低かったもののついに最下位にしてしまった事が判明。
控え室で落ち込みまくっていたところへタイミング良く養父母が訪ねてきて
イライラしていたのを当り散らす醜態を疲労。
そのかわりに幼い頃作ってもらった、レモンをふった焼きイカを思い出し、
それを寿司にして出したら急に審査員に絶賛され首の皮一枚繋がった。
これだけが唯一の活躍場面だった。
続く8品目では海苔巻きの上にエビの尻尾を大量に盛り付けたぶっさいくな寿司を出し、(うまいのか?)
最重要にして目玉でもある“メインディッシュ”となる9品目を出す段に至っては、
他の3人が香ばしい豪勢なステーキを揃って出しているのに
1人だけトロの上にフツーの大根をおろしたものをかけただけのしょぼい代物。
(全然豪華さが無い上、水っぽくなって食えたもんではないと思う。
そもそも本当にいいマグロがあるんなら何も載せずにマグロ1本で勝負すべき
これでは二流の寿司屋だと自ら認めているようなものだ)
“締めの一品”となる寿司に至っては、他の3人が直前に出したメインディッシュのクドさを消すための
梅じそ、桜の葉の塩漬け、芽ネギの唐辛子漬けといったサッパリした味わいの寿司を握っているのに
1人だけしいたけなんかを焼いてドヤ顔している始末。
もうこの時点で腹筋崩壊というか、哀れすぎて見てられなかった。
思った通りまったく評価されないまま終了。最後の得点発表でも予想通り最下位のまま。
そして去り際に残した言葉が
「包丁名人だとうぬぼれていた。他にもやるべき事があるのに気づかなかった」
おいおい今更かよ( ̄□ ̄;)!!
とにかくダメすぎて見ていられず、どうせ勝つ事がわかっている将太に代わって
終始応援していたキャラだったが、結局最後までダメなまま終わってしまった。
これではあまりにもも救いが無い。
どうか作者はこいつが包丁以外の技術もキッチリ身につけたところを描いて将太にリベンジさせるべき。
ディズニーランドパスポートは結局どうしたんだろ
将太が一緒に行かないかわりに飛男と行ってると思う
あのふたりいつの間にか妙に仲良くなってたし
飛男と直子は最終的に結婚すると思う
焼しいたけの寿司ってうまいの?
歯触りはネチャネチャするって審査院長が
どうしてもガイドラインを載せたいガイドライン厨がいるらしいな
特にGJとかすっかり忘れられてんのに何で残す必要があるんだ
焼きしいたけ自体は旨いよね
レモンと醤油かけたり、酒をちょっと垂らすとたまらんよ
シャリに乗せて『寿司』にするとどうなるかは分からんけど
まあ作中では締めの一品として出されたから
そういう目的で出すんなら不向きだって事なんじゃないか
大トロ炙り寿司の後は歯触りがシャキシャキな野菜がポイント高かったね
焼津の親戚から大量にマグロ?貰ってて
日数が経過した分は煮たり焼いたりして食べてるんだが
ハッキリ言ってマグロは刺身とツナ缶以外は非常にまずい魚だと思う
マグロのステーキなんて所詮牛肉や豚肉のステーキの足元にも及ばない代物なのに
(獣肉の何ともいえない奥深さ、肉質、脂のうまさには遠く及ばない)
何でこのマンガじゃあそこまで有難がっているんだろうか理解できない
片面だけ焼いた大トロステーキを見て脂が残っているんだっていう表現。
美味しんぼで牛タンを半分しか焼かない事によって味を100%楽しめるという
表現を思い出したのは俺だけではないなず。
しかしあれだね、日本全国戦や武藤編や佐治編があったのに関東新人コンクールの
話題が多いのは一番人気があった頃なのかね?
>>31 そりゃあ日数が経ってるから、要は新鮮じゃないからだろ
寿司とか刺身の、生でいけるくらい新鮮なやつをステーキにしちゃうから意味があるのであって
火を通さなきゃヤバそうなやつは味が落ちるのは当然の話
あと素材自体の問題ね
この作品に出てくるやつは超がつくほどに素晴らしい素材ばかりだから
そういった条件を揃えた上でやれば、ありがたがる理由も分かるんだろう
多分な
鳳寿司はとにかくネタだけは新鮮なものばかりだからね
980円のマグロもステーキにしたら不味かったって言ってるし
地区予選はまだしも全国大会になったら画が下手すぎて見られたモンじゃない。この作者は描けば描くほど下手になるという珍しいケース。
それはどんどん絵に対するモチベーションが下がっていったって事だろ
作品を構成する要素は非常に沢山あるが、
その中でも特に大きな労力を占めるのが絵
その絵に対して既存の作業を行うだけの価値を作者自身が見出せなくなったんだろう
そして作者の性格が雑駁になっていくのに従い、その内心を反映して
絵も粗雑になっていった
新人にしては凄い技術持ってるのが多いよね
絵の上手い若手なんていくらでもいるんだから有望なアシスタントを入れればそれを参考に自分の画風も改善できるのに。
向上心の無い作者は画力を腐らせていく一方。
この作品がいい例。
みるみるヘタになっていってる。
そういや震災以降GJ見ない気がするな
>>37 あの大会で言う「新人」ってのは
単純に「まだどの大会にも出たことがない職人」の意味だろう
そうじゃなきゃマグロ哲は年齢で引っかかるだろ。
42 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 21:02:46.76 ID:sEhG7z9s
テンプレにもあるが、
残留孤児で何十年も日本にいなかった奴が煮こごり知ってるのに
大政や小政みたいな名人級の寿司職人が知らなかったのにはワラタな
43 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 21:45:58.32 ID:6t2J3zLW
>>31>>33 マグロステーキは大とろだから旨いんだってちゃんと描いてあったろ。
中とろ、大とろみたいに脂身がある事、あと焼きたても絶対条件に入るね。
それに日数が経過してるのを焼いたってんなら、衛生面からも中心まで焼いたんだろうけど、それじゃ固くてまずくなるわな。
ステーキって事で、作中ではかなりじっくり焼いてるように描いてるけど、
実際に寿司屋で出されるのはあくまで「炙り」だから。
今は回転寿司でもとろの炙りネタは出してるところあるから食ってみなよ。
店にもよるだろうけど本当に旨いよ。
炙り大とろよりは炙り中とろの方が個人的にはお勧めね。
>>40 超ベテランのじいさんでも大会に出てなきゃでれるなw
>>43 >>31も
>>33も大トロである事は分かってるだろ
話の中で思いっきり大トロだって言ってるんだし
赤身でやったら失敗するケースもちゃんとやってるんだし
>>40 いや、職人としての年数だって公言されてるんだけど
え!? じゃあ何年も「伝説の職人」と呼ばれていた大念寺や
40代後半?のマグロ哲、その他年配の笹寿司4包丁が参加できたのは何故?
寺沢の設定があいまいすぎるんだよな
味っ子2でも陽一が巨大な敵と戦ってたといった次には放浪だったし
それどうせ陽一が旅先から国際電話で一馬に適当な事言って
一馬がそれを真に受けてそのまま言っただけだろ
>>47 清水が40代はさすがに可哀想です・・・
あと早苗(女)もそこまで歳はいってない気が。
武市もあまり年配って感じはなかったし、叶崎は言わずもがな。
>>47 哲が40代なら妹と30ぐらい離れてることになるけどw
初美12歳、清水40歳と仮定したら
親は15歳と43歳で産むことになるな
>>49 味っ子2の陽一は何でもござれで強いんだけど、適当だし頭悪いからなあw
>>49 そんなことは全く書かれてない
単に寺沢がいい加減な設定してるだけだろ
しかし絵の劣化は本当にひどいな
8巻のちらしずし勝負の頃の美春はあんなにかわいいのに
劣化というか、その頃の絵はクドイだけでなく表情が大人しすぎる
また誰も彼も童顔っぽいんだよ
それからどうも完成しきれていない習作の感があって寺沢独自の画風が確立されていない
対して今の顔は独自風味のサッパリ味って感じだ
今が完成形ならどう見ても下手くそ。中学生レベル
>>58 こういう事言い出す奴はヲタ臭いアニメ絵とか好きそうだな
清水さんの年齢は最後まで明かされずか
そもそも新人を年季があるとかなんなのよ
こうやへきごもなぜ新人なのはよくわからん
有名人が通うような高級寿司店の店主が新人なんてどんか基準なんだろう
紺碧の屋を悟るって名前が凄いカッコ良いよな
あんなキャラには惜しい名だ
>>47 大念寺に関しては
職人としての年季はあるが『寿司職人としての』活動年数は意外に短いから
既に本線出場決定した人を打ち負かしての出場が許された、とのフォローが作中である。
ただの行き当たりばったり。
短い期間で伝説の職人になったのか
短い期間だから伝説の職人なのかわからんなあれ
と言うか伝説って何が伝説なの?
あの不思議なオカッバ坊主
でも頼りにはなるよね大念寺さん
プリースイートダイネンジ
お前らこのマンガの寿司で何が旨そうだった?
個人的には大和寿司の50年ツメアナゴ 将太の芽ネギ寿司とウチワエビ寿司
佐治の関アジ黒酢寿司
・奥万倉さんの会場を沸かせたハマチ
・ワサビが苦手な子供のために作ったサバ寿司かな。
大年寺って今寿司屋で働いてないんだよね?
全国大会2回戦以降の抽選で他の奴は「鳳寿司」とか「小竹鮨」みたいに
店の名前で書かれてたけど大年寺はどうやって書かれたんだろう
>>70 佐治みたいに、一時的にどこかの所属になったんだろ
シンコ訓のトロケウニも実は食べてみたい
>>72 一応言っといてやるけど
「おまい」ってのは八丈島の方言としてちゃんとあるんだからな
エビの体長を15p程度としたら
体長の133倍も跳んでいる事になるんだが
いくら何でも元気すぎやしないか?
あれはテーブルの上に置いてる事を忘れてるんだよ
実際は130センチくらい?の位置から跳びはねて2メートル近くの位置に達したというだけ
しかも目測だから正確じゃなくて、本当は2メートル以下なんだろ
おいおいw
じゃあ富士山頂で同じことやったら
「エビが3700m以上も跳ね上がったぞ!」
飛行機内でやったら
「エビが1万m以上も跳ね上がったぞ!」
になるのかよ
15×133=1995
1メートルは100cmだから、1995÷100=19.95・・・
え、約20メートル!?Σ( ̄□ ̄;)
なぜかバッファローマンvsウォーズマンを思い出した
>>72 この赤貝、当時卑猥すぎるとか話題にならなかったのか?
川上のおばさんみたいな人今もいるのかな
はまぐり背負って商売って女性にはきつすぎだと思う
将太が出場した第28回全国寿司職人コンクールは5000人参加してたという
記載があった。
毎回それくらい参加してるとして5000人×28回で計14万人の寿司職人がこの
新人寿司職人コンクールにさんかしている事になる。
日本の寿司職人人口ってどれくらいなんだろう。
記載って、何にに記載されてたの?
公式ガイドみたいなの出てなかったっけ
将太の寿司って公式ガイド本あったの?1680円くらいでw
参加者5000人の職人の頂点に立つ者を〜って台詞はマンガ内であったよね
ところでシンコの実力なら新人寿司コンクールで
1回戦突破ですら難しいだろう事は
経験者の将太・大政小政治ならすぐにわかる事だろうに
何だって早々敗退するのがわかっていて出場させたんだ?
あと2〜5年くらいみみっちり修行させて出せば良かったのに、
2回戦敗退だかで店の恥になっただけじゃん
鳳寿司は地区大会優勝者を4人(うち2人は全国大会決勝進出)も出した
超名門なのに
にもかかわらず数ヵ月後に鳳寿司のツケ場で寿司を握ってると言う。。。
鳳寿司を潰すと親方が打ち明けたとき、トビオ、シンココンビはマジに血の気が引いただろう
無職になるんだから
92 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 17:54:51.89 ID:fcnCaEWC
(そうなったとしても)
根性もあり要領もいいトビオは何とかしちゃいそうだ。
シンコは再就職苦労しそうだ。
それくらい、鳳の親方が他の店に二人(あるいは一人ずつ)を引き取ってくれるよう頼むだろ
もしかしたら大政なり小政が自分の店に、と引き取るかも知れないし
新しく店をやるなら雑用担当は欲しいところだろうしね
94 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 19:43:12.62 ID:fcnCaEWC
吉野寿司の女将さんは、将太が去ったあとは、
店の看板メニューたるあの芽ネギの育成はどうしてるんだろう?
(自ら女手に鞭打ってやってるのか? うーん)
しかし、彼女はこの漫画では五本の指に入る美女キャラだな。
それだけでも客は来そう。
高田って何で決勝の相手だったんだろう
ストーリー上いなくても全く問題ないし、色で圧倒的に有利だった子供相手の勝負以外は全部将太に完敗だし
ただの引き立て役だったのか
96 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 19:52:29.60 ID:fcnCaEWC
>>95 傀に潰された坂田さんに変わるムードメーカー。
それが彼の役どころ。
はあはあ。
吉野の女将さん…握って。
高田さんの生い立ちも特に必要なかったな
>>90,91
新人コンクールに出て頭捻って戦うと寿司職人としてレベルアップできるんじゃないか?
親方がコンクールの経験を足せばツケ塲に立つ最低ラインになれそうだと期待して出場させたなら、敗退後にちゃっかりツケ塲に立っても計算通りかなと
シンコのメンタル+成長速度だと追加で数年修業しても本戦出れなそうだし
それにしてもよくある兄妹ネタを持ってきたのに
清水さんはよくシスコン扱いされなかったな。
>>91 ツケ場に立ってるのは単に人手不足だからでは?
だって実質店を支えていた大政・小政が同時に辞め、
有望な後継者の将太まで続いて辞めてしまい
さらには接客係の雅子さんまで辞めるというとんでもない事態になり
残っているのはシンコとトビオだけという悪夢のような状態だったじゃん
あれで佐治が戻ってこなかったら本当に閉店してたな
文庫版 将太の寿司 第10巻扉絵の裏巻きが
シンコの切った巻き物に見えるのは俺だけ?
太さもネタの量もバラバラ 断面が汚い 酢飯が潰れてグチャグチャ
ネタの魚卵が断面一面に飛び散っている などなど
とてもまともな職人の仕事とは思えない
あと将太、まだ16なのにおやと一緒に酒なんか飲んでんなよ…
「ア……アボガド!?」
「アボガドっていったい何だ!?」
「聞いた事も無いぞ!」
困惑しざわめく鳳寿司の客たち
その後鶴江が得々とアボガドの解説
今にして思えばこの辺りのシーン、今では考えられないな
中華寿司編に出てきた寿司はどれもあんまり美味しくなさそう
向こうは安くてしかも30〜50種類くらい様々な料理がある食堂が腐るほどあるが
あんな寿司ではとても味にうるさく金にがめつい中国人の客を呼べるような出来とは思えない
「軽く湯通しした鶏ササミ鮓」にしても、鶏料理なら中国に
もっと味が濃くて美味しい料理が山ほどあるし、寿司にして食べる必要性が感じられない
「春雨の軍艦巻」も、他にあまたあるハルサメ料理に比してそれほど美味しそうに見えないし
生卵を絡めたユッケ寿司も例の事件があった後だと危険に思える
「干しアワビの寿司」、これいったいどれくらいの値がするんだ?
最後に出てきた、吉林省の山中でも手に入れられるようにと
工夫した上海ガニ(ズガニ)の寿司にしても、
沖縄より南に位置する蒸し暑い上海ならまだしも、北海道と同緯度、
しかも大陸性気候のため冬場は日本と比較にならないど寒い
(自分も吉林に行ったが冬の気温はマイナス15〜30度だった)吉林で
こんなカニが越冬できるとはとても思えない
より高緯度だが暖流の流れているイギリスとは違うんだから
>>104 >生卵を絡めたユッケ寿司も例の事件があった後だと危険に思える
そんなのただの言い掛かりを偉そうに振りかざされてもなあw
いやいや
言いがかりも何も今や「牛肉を生で食べるのは魚とは比較にならないほど危険」というのが
官民一致した見解であって日本国民のコモンセンスだろ
>>104 お前の意見は「〜そう」「〜と思う」ばっかりで事実ではなく、推測の域を出ないんだな
>>106 十年以上前の話に「今や」とか言い出す時点でおかしいって気付けよ。
時代が全く違うネタで文句をつけるから言い掛かりとか言われるんだろ。
それは典型的なクレーマーのやり方だぞ。
あの事件の前は普通に食ってたしな
今だから過剰に神経質になってるわけで
>>106 じゃあお前は、例えば昔の漫画でポケベルを使ってるシーンがあるのを見かけたら
「今やポケベルなんて誰も使ってないのにw」と笑っちゃうクチか?
何かキチガイが暴れてるな
キムチ連中なによる在日同胞経営焼肉屋への援護射撃かw
>>110 何論点ずれた話してるんだこのボクちゃんは?w
今も昔もユッケはユッケ 生食に危険が伴う事は
時代は変われどまったく変わりはない
扱う事に何の危険性もないポケベルだかとは全く意味が違う話なのに
畑違いのブツを無理やり引っ張り出してきて
なに同列に並べて無意味な仮定を持ち出し話をはぐらかしてるんだか
調べてみればわかるが、実際上海蟹こと中国モクズガニ棲息域の
中国における北限は遼寧省までで、
それより北にある吉林省には棲息してないしな(越冬できないから)
笹寿司仙台店の生牡蠣の寿司と、牡蠣の酒蒸しの寿司旨そう
審査では互角の点数だったけど、正直将太の真っ黒く変色した燻製牡蠣を
オリーブオイルに漬けた寿司より数段旨そうだ
実際にあったら是非食ってみたい 冬場に
生は苦手なんで燻製の方を食べたいね
>>112 最初に論点ずれ始めたのはボクちゃんの方だろ?w
ポケベルの話を出したのは、ボクちゃんが時代をごっちゃにしてるからだよ
そらボクちゃんが言うように『今や』ユッケは危険に感じるが
連載してたのは10年以上は前なんだから、当時そこまで危険に感じてた訳じゃないんだろ?
「事件の後だと」と言い出したのは、誰であろうボクちゃんなんだが?w
俺がポケベルを持ち出したなら、ボクちゃんは『今の』と時代がズレた見解を持ち出してるじゃないか
つーかボクちゃんは最初に「事件の後だと危険に思える」とか言ったのに
いつの間に「時代は変われど変わりはない」に変わっちゃったんだ?www
主張を変えてはぐらかすのは良いのかい?www
そりゃあ危険を伴うのは今も昔も同じだろうが
危険を感じるかどうかは今と昔じゃ違うわな
今はあの食中毒事件があったから危険に感じるっていうのがあるが
昔はそんなの無かったんだからそんなに危険意識は無かった筈
だから今の危険意識で昔の料理に文句をつけるのは筋違いでしかない
昔も同じ危険意識だったらユッケ寿司なんか作らないだろう
全国大会1位の将太の巴寿司→大繁盛
全国大会ベスト4の霧島塊の笹寿司→客足バッタリ
将太の寿司の世界は厳しい。
店主にもよるんじゃね?
例えば叶崎なんかはベスト4にもならなかった訳だが
叶崎は気さくな兄ちゃんだし、店の雰囲気が良さげで客が来そうなイメージだ
121 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 09:21:14.52 ID:cOmlqs7U
伝説の寿司職人の店→3か月で閉店
名もなき小さな寿司職人の店→将太が考えたアイディア寿司で大繁盛
こんな世界だからなぁ
そもそも日本より衛生観念が数段劣り、雑菌だらけの中国
(それゆえ向こうでは数千年前からあらゆる食材に火を通してきた)で
わざわざ生肉食わせる必要があるのかと
日本人より遥かに胃袋の強い中国人ですら生食は避けるのに
日本ですら本当に生食に適した肉は、ごく僅かな量しか流通していないそうなのに(勿論割高)
日本の畜産業者と同水準の品質の肉が、中国の畜産業者から手に入る事が
当然のように前提になっているあたりがもうね
124 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 10:15:19.11 ID:/zOfCEtx
ユッケを寿司にしただけでよくそんなに騒げるね
多少旬は過ぎたが世間の注目を異常に集めた話題だからな>ユッケ
だからって昔の話にケチをつけるのはお門違い極まりないなw
最近話題になったから、昔やってたネタを引っ張り出して叩くとかw
128 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 23:30:21.11 ID:e+++F7aa
まあまあ、
この漫画の最大?の謎、
佐治さんが実家を家出したのは15歳の頃。
将太との勝負をした頃は25歳(しかし、5年目)。
ハタチで鳳寿司に入社したことになる。
家出してから鳳寿司に入るまでの5年間、
どうやって生活してたのだろうな?
佐治さんの性格からして寿司職人になるまで
かなりの紆余曲折があったと思う。
和食でクビになったり出て行ったりを繰り返したんじゃね?
原作は将太の妹の名が美春になったり美香になったり
二転三転してたっけな
佐治の名前もアントになったりヤストになったりコロコロ変わってた
しかし笹木Jrは美春を妾にするつもりだったようだが
あの後相思相愛になって結婚してたりしたら面白い
>>130 妹が親の敵に惚れちゃうって、『流星の絆』じゃねえかw
よく佐治の名前が変わったって話題があるが「裕子」をゆうこ、ひろこくらいに思って大目に見てやろうぜw
鳳寿司のメンバー
親方-嫁
大政-嫁
小政-雅子
佐治-よし葉
将太-渡辺さん
飛男-直子
シンコ涙目
135 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 23:31:38.93 ID:JcTxMb3y
名前が変わるのは何か理由あったの?
特別編ってどんな話?
先日偶然佐治という表札を京都で見つけたww
それはかなりおもしろい
現実には佐治さんは東京に住むことになっちゃったけどね
>>104 ふかひれ寿司を試食して味が薄すぎます!って
清水と将太が怒られていたの見てないの?
あれを言われた後だったら合わせた塩気に全部変更するだろ。
そのフカヒレ寿司の後に作ったものが
軽く湯通しした鶏のササミやカニ足寿司で、
あまり味が濃そうじゃないんだよなぁ
仮に後に出した寿司の味が非常に濃いにしても
味が濃ければ濃いほどシャリとの相性が悪くなって、
シャリの分量を増やしてバランスを取るか、
そもそもわざわざ寿司形式で食べる必要性が無くなってしまう気もする
>>140 シャリが濃いネタに負ける問題なら、赤酢を使えば良いだけだろ。
清水が決勝戦の大トロステーキの時にやったみたいに。
清水が一緒にいたんだから、その方法に気付かない筈は無い。
でもそれをやらず、中国人にウケたって事は
味は濃く、赤酢を使わなくてもバランスが取れてたって事じゃないの。
濃い味のネタに赤酢のシャリを使うって寿司業界じゃ常識なのかね
確か、音やんでも同じく赤酢を使ってた
このスレで赤酢を実際試したのはどれだけいるんだろ
赤酢なんてどこに売ってるんだ?
黒酢ならたまに見掛けるが
このマンガにユムシの寿司と
ベラのカレー粉まぶし巻き寿司を天麩羅にしたものいった
珍しい寿司が出てきたけど
リアル世界で変わり種寿司といえば珍しいものでどんなのがあるんだろ
フルーツの寿司ってあるの?
作中にアボガド寿司何回も出てきただろ
アボガドの裏巻き 濃厚なコクを加えるため安物のマグロに混ぜて出したやつとか
笹寿司やら佐治やら紺屋やら鶴江やらの
憎ったらしい悪人面が出てきてこそ面白い作品なのに
そうした不快な表現が一切出てこない話は逆につまんないな
>>147 うっかりしてた・・・
そうだったわ
アボガド以外はないもんかね
152 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 07:43:46.19 ID:1X/1Epbg
高田さんは、海選び勝負の時、シロシタガレイの味付けにユズを使ってたな。
彼はせっかく空洞握りを会得してたのに、生かす場がなくて残念…
空洞握りは時間差攻撃で使える技でしょ
握ってすぐ食べるコンクールではあまり出番はないと思う
高田の読んでた本ってどこに売ってんだよww
パイロット版将太の寿司の方が大人っぽい作風で面白かった
(寿司コンクールも本編より現実味があったし)
将太の寿司続編として舞台を大政の「政寿司」に移し
「鮪花」のシビの兆二との対決の続きを描いてほしい
それから大政の寿司はすべて旨そうだったが、
唯一オリジナル寿司の“親子巻き”はあんまり旨そうな気がしない
高田さんのイカシュウマイに失敗作がなかったらどうなってたの?
決勝に勝ち進んできた高田も奥万倉も藤吉も
弱いやつばかりが相手のブロックだっんだろうなぁ
>>157 奥万倉のブロックには将太がいたんだけど?
全国大会の駅弁対決だけど、確かに将太はズルしたくないって言ってた
けど、実際に直子と紀子の2票は確定なわけで、それがなかったら同着もなかった
んだから普通に将太の負けでいいだろ
知り合いがいた時点でアウトだよね
>>159 どういう法則で改行位置を決めてるのかサッパリわからん
>>159 お前がどう言おうが、当事者である高田が良いって言ったんだからあの勝負は将太の勝ち。これは動かない。
>>160 だったらそれは運営側の不備になる訳で
将太が「そちらのミスの責任を僕が負うなんておかしくないですか!?せめて再試合が筋でしょう!」
とか訴える権利もある訳だ
そしてそれが通ったら、将太は出遅れたのにも関わらず追い付き追い越せた訳だから
スタートが同じだったら大差で勝利するかも知れないぜ
★弁当対決
◆洋風弁当 (切島)
・ 卵と白身魚入り酢飯ピラフ
・ イワシハンバーグ
・ マグロの血合いコーヒー煮
・ サラダ
・ トマト
◆フグ尽くし幕の内弁当 (佐治)
・ フグの薄切り巻きご飯
・ フグの唐揚げ
・ フグの皮の酢の物
・ フグの皮のサラダ
・ フグの煮凝り
・ フグの骨揚げスナック
◆イカシューマイ弁当 (高田)
・ ご飯
・ 皮も中身もイカ尽くしのイカシューマイ×6
・ パセリ
◆ウナギおにぎり弁当 (将太)
・ウナギの蒲焼入り特大おにぎり×1
・スープで煮込んだ特大ちまきおにぎり×1
・ウナギの肝吸いを使ったウナギお茶漬け×1
売上結果:将太=高田>>>佐治>切島
個人的には佐治≧将太>高田>>切島の弁当の順に買いたいんだが
165 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 16:50:43.53 ID:1+8efo4p
新人寿司コンクールだよな!?新人とはとても思えん。
もはや新人でも寿司でもないし
うなぎ弁当は本当においしそう
高田さんには悪いがイカシュウマイはちょっと
168 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 19:17:21.91 ID:1X/1Epbg
高田さんは、寿司職人としての経験は浅いが、年齢では大会最年長クラスなんだろうな。
15の時に博多に引っ越して博多での生活のほうが長いと言ってたことより、30は越えてる。
大年寺(20代だとはっきり言ってた)や佐治より年上ではあるだろな。
演歌歌手で「孫」歌ってた40過ぎのオジサンもいたしまあ別に年齢は関係ないと言えば関係ない
うなぎなんて何処でも食えるのにわざわざ九州くんだりまで行ってうなぎかよ!
せっかく博多に行ったんならイカ料理とかフグ料理とかちゃんとその土地のモノ食っとけボンクラのガキ共。
が当時あれ読んだ感想。
そういう意味では将太の弁当が一番特長というか地域色が薄い。
一応福岡の柳川はうなぎがのせいろ蒸しが名物ではあるがちまきじゃなあ
「弁当には地域色を濃く出す事」なんて誰か言ったっけ
寿司に限らず料理は地産地消が基本だ
なるべく地のモノ、旬のモノを新鮮なモノを使う
極端に言うといくらうまくても真夏の沖縄でニシンやホッケは食べる気はしないだろう
>>172 基本は『基本』でしかなく
『絶対に守らなければいけないルール』ではない
それに地のモノを使ってない料理なんてどこにでもあるぞ
例えば新潟産コシヒカリや神戸牛を関東でも食える店が沢山あるが
お前はこれにいちいちクレームつけてるの?
あとスーパーとかの食品売り場にはいろんな地域の食材が置いてるが
お前は自分で料理する時、地元で作られた素材だけしか使わないんだろうな?
そんだけ基本だと熱弁したからには自分でもやってなきゃおかしいよな?
>基本は『基本』でしかなく
>『絶対に守らなければいけないルール』ではない
なんというか・・・↑こんな突っ込みいらんよ、アホらしすぎて
本人はいい気分になってるのかも知らんがもういいから
根拠を述べずに相手を馬鹿扱いするのって、詭弁なんだってね
詭弁のガイドラインに載ってた
これで実は
>>172が料理をしてない、なんてオチだったら笑えるw
料理は地産地消が基本
↑
理想であって現実じゃないな
10年以上前のユッケ寿司に「こないだ食中毒事件があったから危険を感じる」とか
地のモノを使うのは基本なのに使ってないからおかしいとか
最近変なアヤをつけるクレーマーみたいな奴がいるな
いや、もはや一方的に因縁をつけるチンピラに近いか
根拠だの詭弁だの以前に
あさっての方向にくだらん突っ込みされても相手するだけ面倒なだけなんよ
>>179 もういいんじゃなかったの?
面倒と言う割には前言撤回してまでしっかり反論してるじゃないの
あさっての方向に突っ込みを入れてると言うなら
お前はしあさっての方向に因縁つけてるけどね
>>179 で?君は地のモノを使ってない店にはクレームつけてるの?
自分で料理する時は地元のモノだけを選んでやってるの?
>>179 でもお前が詭弁を振りかざしちゃったのは事実なんだから
くだらん突っ込みをしているという意味では同じ穴のムジナじゃね?
また始まったか。。。
その地域の物を使ってない弁当なんざいくらでもどこにでもあるのにな
どうも最近は将太を叩く為に必死にネタを探して来る輩が多いように感じる
ウナギ弁当だとわかったときに真っ先に柳川の・・・って思ったけどね
喧嘩すんなよ。
仮に勝って嬉しいのか?
それ…。
まあ深夜に長々ケンカ書き込みしてるの見ると・・・
むしろお前ら、とっくに終わってる喧嘩に触れるなよ
シンコのガイドラインなんてもんがあったのか
確かに改めて読み直すとシンコってホント駄目過ぎるな
チャンスをピンチに変えるって言葉がよく似合いそう
191 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 06:59:10.99 ID:+Cj5oQgg
佐治親方の元、
ついに立場が逆転しトビオにどやしつけられるシンコの姿が目に浮かぶ。
(実力社会だもんね。)
年功序列ではあるみたい
だって将太君がツケ場に入ってもトビオ君が来てからは一人部屋はシンコ君だし
トビオじゃシンコを追い抜けないだろ
タバコ吸ってたし寿司嫌いだったしハンデが大き過ぎる
トビオは最初はアレだったけどその後はあんまりミスはしてないよな。
花束手巻きとかひよっこ寿司とか大根のツマとかで大政、小政も感心してるし。
失敗シーンよりも見せ場の方が多い気がする。
シンコは前半から後半までどうしようもないミスばっかりしてるからなあ。
最後のツケ場に立ってるシーンは凄く違和感があった。
>>194 それは言えてるわ
なぜ?って思ったもの
自動昇格でしょ?ありゃ
シンコ君はどうも神シーンが思い浮かばない
山口から取ってきた醤油を使ったかつおのたたきくらいかね
>>194 面倒臭がって言われたお使いをこなせず前もって予約されてたイクラを出せなくなったり
タバコを吸わないとか言っといて吸ったせいで、魚に臭いが付いちゃって台無しにしたり
しっかりミスをした上に店に立派な損害を出してるんだけど?
197 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 18:52:56.90 ID:+Cj5oQgg
しかし、トビオとシンコ、2人とも失敗は多々あれど、
その後の学習、改良において雲泥の差がある。
どちらが上かはあえて語るまい。
トビオって何か改良したっけ?
大根の千切りのやつ
ちゃんと考えてやってたじゃない
そんな程度で良いなら、一番簡単な手巻き寿司くらいしか様にならなかったトビオに対して
シンコは一応握りは形になってコンクールの審査員に認められてたじゃん
ネタのアイディアだけで認められる訳は無いんだから握りの技術も成長してたんだろ
>>196 イクラの件はいかんよな
あれで鳳寿司は一部信用を失った
確実にイクラが必要な接待だから予約したのに、それで無いとか大問題だろ
しかも理由は職務怠慢だぜ
真面目にやると決意した後にそれなんだから
そもそもヤンチャなヤンキー崩れだからね
いろいろとやっちゃってくれるのよ
後になって大変なことをしたって反省はしてるように見えたけど
昼間から酒浴びるように飲んでるからな
シンコが目を離さなかったら、皿は割られずに済んだよね
あれはトビオ君
205 :
203:2011/06/22(水) 00:31:27.47 ID:???
あ、ゴメン!普通に書き間違えた!w
206 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 04:58:45.92 ID:qNeZI1oK
あの皿を割った張本人、切島由太君は、
当然、「割烹きりしま」経営の売り上げから弁償しなければならないな。
完済にどれくらいかかるかなぁ?
500万だよね
さすがに武藤が言ってたみたいに
一生タダ働きと言うことはないだろうが
清水さんも500万借りてるけど。。。
ただ、推理モノで言う所の『物的証拠』が無いってやつだ
カイ=由太なのは間違いないが、だからと言って誰かが由太が割ったのを見た訳ではないし
「由太がカイになって警備の目を欺いた」とか
心霊絡みの非現実的な言い分が警察や裁判で通るとは考え難い
エビフライ寿司って出すことあるのかね
211 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 22:59:46.58 ID:qNeZI1oK
海老フライ寿司、ちょっと無理があるような…
高田さんのエビの寿司みたいにエビがまるまった状態で…やっぱり無理だよね
>>209 へきごによる黄金のサバ妨害を思い出すな
それにしても、笹木Jrが営業中の自分の店で
腐った牡蠣をぶちまけるというのはなかなかアレだな
武藤さん初登場のシーンでは営業中でたくさん客がいたのに
気づくと客はいなくなってた
トビオの件があるまで自前でイクラ仕込んでないんだな
イクラの仕込みってシャケを切り刻むってこと?
生筋子から仕込むんだよ
ありがとう
いまいち筋子とイクラの違いがわからないので
(見た目はわかるが)
え?エビフライ寿司って普通にスーパーで売ってないか?
エビフライとレタスを海苔巻きにして輪切りにした奴、俺大好物なんだが・・・
切島さんを将太らとの対決の時、もう少し活躍させてほしかったな。
ちなみに本気を出してなかったであろう切島さんの洋風弁当はうまそうだった。
>>218 将太君考案のエビフライにしてから衣を外したエビ寿司のことだよ
全国大会一回戦の玉子焼き用のシャリってどこで炊いたのか…
料理モノって被ること多いんだな
ちなみに玉子焼きに山芋入れるのは知ってた
気になったのが回転寿司勝負でのこと
坂田さんはスピードアップのためにネタで包丁を使い分け布巾で拭き取らない
アナゴならアナゴの包丁を使うからってことだけど
同じネタに使うなら包丁はいちいち布巾で拭き取らなくても良いってもんなのかな
俺も佐治になったつもりで...
「ナビスコプレミアムクラッカー、塩19いや塩20粒です」
>>224 衛生的に、どうなのかと思うよねえ
サバ切った包丁を、拭わずに室温においといて、またサバを切る…
>>226 生物だから当然ニオイもつくだろうし
何回かに1回は拭いてたとしてもやはりどうなのかなあって思う
社長の指摘に「同じ味だから問題ないだろ」って感じだったよね
叶崎を慕う人が多いのはやっぱ人柄なんだろうか
>>228 叶崎を不快に思う人もいるでしょ
強引な面あるし
10年のキャリアで一人前であろうが店もってようが新人か
読みきりみたいに普通に技術コンクールにしとけばよかったのに
231 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/26(日) 18:54:43.85 ID:4xcj3Zl8
叶崎さんは、他の四包丁や傀と違って、
笹寿司でずっと修行してきた古株だしなぁ。
良くも悪くも笹木のボンとの付き合いも長いだろうし…
(そのやり方にはずっとあきれ果てていたろうけど)
>>229 いや、このマンガの世界でだよ
地元の人やファンには人気があるみたいだし
「ファンに人気がない」って状況はありえないんじゃ?
叶崎は笹木みたいなのは嫌いだろうになんで付く気になったんだろう
高い金出されたからかな?
修行するにも店開くにも金は必要
環境整ってる笹寿司なら申し分ない
236 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/27(月) 08:06:57.22 ID:GHHnpLB6
てか叶崎って他の四包丁と仲良かったのかな
どう考えてもそれはないだろ
笹木が面白すぎるんだがw
叶崎ニート生活してるのかな?
笹木家の財産事情を調査する必要がある
あれほどの金と労力を惜しまない笹木の嫌がらせにはポリシーを感じる。
顔面腐敗牡蠣押し付けの件なんて保健所に通報されれば一発で営業停止だろw
小学生くらいのガキがテレビも見ないで貼り紙はがして大雪の中嫌がらせを楽しむ姿
あそこまでヌトーカー張りに現れたりするってこと笹木って将太の事好きなんじゃね
狙いは妹だよ。
笹木親子は揃って精神課受けさせなきゃいかん
伊勢エビ潰しに腐り牡蠣、詐欺、傷害に関与、
あの調子じゃあ、収賄とかにも関わってそうだぜ
笹寿司は新人寿司コンクール全国大会に一気に4人も送り込む程職人育成に優れ
さらに有能と見れば独立資金数千万もポンと出す。
伊勢エビ一匹無料の大判振る舞いなど客へのサービスも桁違い。
笹寿司は超優良寿司店。
でも全員敗退しちゃったし
それだけでかなりの損害を出してるはず
何せ1匹100万円のエビまで作ったからね
>>247 その成れの果てがあの落ちぶれっぷりじゃん
そりゃ、後先考えないでやって良いなら、どこだって同じ事をやるさ
後先を考える、つまり将来的な事を考えたらやらない方が賢い選択ってもんだ
いつまでもどこまでも走り続けられるなら別だが、無理なら意味が無い
超優良店っぷりが一時的なモノでしか無いなら、それは超優良店とは言わない
ただの経営下手がすぐ終わるお祭りをしただけだ
もし今アニメ化されていたら笹木x関口の薄い本が出来てたかも知んない
自転車操業的は部分もかなりあるだろうね
そもそも本当に超優良店なら、落ちぶれたりはしない
有能な職人も自前で育成したんじゃなくて、金に物言わせて引っこ抜いてきたんだろ
笹寿司が有能育成できたなら、
豪華ながらナマモノ命のちらし寿司を
二、三時間作り置きして出さないだろうし
直子はケーキを差し出したことよりも、その直後に飛男が出てった時に
勝負二時間前でアイデア無しの将太を妨害した方が酷いわ
何だかんだで将太を見直してるけど心配なら将太に取り合ってないで
自分自身で率先して探しに行けよ
それ何の話だっけ
俺GJとか言う奴いなくなっちゃったね
ワーワー言ってる観客って何なの
盛りあがるようなイベントじゃないのに
柳場で栗の皮剥くなよと
>>254 あの職人と4包丁って別な枠な気がする
普通の店は材料は揃ってるんだから特に凄腕の職人でなくても良いし
>>260 良い材料があるだけで美味い寿司が作れるなら、『寿司職人』なんて必要無くなる訳だが
ちらし寿司でもネタを切ったりバランスよく盛り付けたりとか
技術を必要とする要素が沢山あるんだぜ
寿司職人に限らないが、良い料理人は芸術家でもあるわけだ
手際の良さや仕入れの上手さ、経営の手腕もさることながら。
器に盛られた寿司の色彩も食欲をそそる一要因なので
そこらの美的センスももちあわせにゃあならない
武藤の息子がうまくやってるのかが気になる
笹木はもっと痛い目に合うべき
将太も優しすぎて違和感があるな
普通あれだけされたら許せないだろ
あんなオヤジを持った上に10代にして30代のビジュアルとか可哀想すぎるよ笹木
266 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 18:31:42.88 ID:G8vLH+cm
>>262 美的センスは奥間倉さんの得意分野だな。
しかし、残念なことにメンタル面で他の3人に圧されてしまった…
圧倒的に悲劇が多いので笹木は老けててok。
背伸びしてスーツ着まくりだし
とはいえ、悲劇の誇張、大げさが多いのも事実
268 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 19:18:37.69 ID:w+yNmIpa
福本伸行が将太の寿司を描いてみた
↓
将太のシースー
ターショのシースー
雅子のシースルー。
お前は鰈だ
切島傀が考えてた黒いチラシ寿司ってどんなのだろうか
みんなは何か思い付くのある?
やっぱり海苔、ヒジキ、椎茸、イカスミくらいしか思い付かないなあ
材料が手に入るかどうかは分からんが
シャリの酢を黒酢にしてみたり冷凍マグロをヅケにするとか
黒酢は使ってたね
美味しんぼの黒い刺身じゃないけど、
キモとかの濃い褐色系の食材に醤油ダレ付けるとかね
ただあの山中と言う限られたエリアだからなあ
でもハマグリや新鮮なアジは手に入る不思議
あれ舞台を山奥に限定した意味あんまりないよな。
ユッケ寿司みたいなゲテモノ汚物を出す料理漫画に
常識を求められてもな
>>279 大念寺との山の幸勝負は野山の食材を探してくる感じで良かったな
(まあウズラの卵黄とかも使ってたけど、調味料の一部という事で)
アメリカ人は海苔を見て
「黒い紙を食ってる!気持ち悪い!」と感じるそうだけど
日本人としては、アメリカの子供が美味しそうに食べてる黒いリコリスのほうが
よほど食べ物らしくないように感じる。
というわけで、リコリスも黒いお寿司に入れて
あと、ピータンも
はぁはぁ…雅子の鼻汁…。
>>282 毒々しいまでに 緑色とか紫色のケチャップを
アメちゃんの子供を好むという記事をなにかで読んだ
初期のちらし寿司勝負で冷やかしのためにわざわざお子様ランチの具材持ってくる笹木にキュンとした
黒豆とか黒はんぺんとか黒カレーで
タコさんウィンナーだっけ?www
お子さまランチちらし寿司とはなかなか考えたな
あ〜。腹いてぇ。
嫌悪感に包まれた表情で睨まれるなかツボってる様がまた笑いを誘う
いつでも潰せるなんて言うならなんで潰さなかったの?
>>292 ドSだから、ねちねちいたぶるのが好きだったんだよ
忙しいからカレイさばいといてくれと頼んだマサも忙しいからと断ったヒデもゆっくり将太のさばきを見物してやがる
忙しいってなんなんですか。
焼きで手一杯なんすよ
まあ、忙しいとは言ったものの、任せるとなると心配だから見守らずにはいられない、ってとこだろうな
素人だからよく分からんが、難しい仕事みたいだし
勤務中に「やります!」なんて言うのが悪いナリ
休憩中にリンゴでも切れば良かったのだ。インパクトには欠けるが
佐治が接待で最後にサバの寿司を出したのは
将太の父親への敬意なんだろうか
一応先輩なのに、シンコって普通に呼んでる将太が酷いと思った
>>299 シンコくん、と呼んでみると発音しづらい。
シンゴくんのがはるかに呼びやすい
まぁ、フィクションだしいいけど
あのー、辰さんて
少年なんですか? おっさんなんですか?
最近コンビニ版で読み始めたんで、イメージがまとまりません。
青年だろ
>>301 最初に出たときは将太君は同じくらいの年だと感じてた
シンゴを呼ぶときは「シンゴちゃん」と相場が決まっているぞえ
シンゴちゃんと呼んだのは最終回の新装開店の店の前にいた客だけ
>>301 全国編から読んだならおっさんと間違えても仕方ない
佐治さんはもはや替え玉出演といえるほど別人だしな
初登場からの変異が激しすぎる一人
佐治は人間性まで180°変わったよね
あの平凡な人間が必死こいてるようなキャラからいつの間にやら神のごとく実力者に・・・
だいたい汚い手を使うと負けるようになっている
逆境やハンデを跳ね返す将太君の負けん気の強さは胸が熱くなる
今まで一番スカッとしたのは叶崎さんとのエビ対決かなあ
でもヘキゴとの対決もスカッとしたわ
寿司って不思議だよな。旨い寿司を喰った事がない奴は、
切り身を酢飯に乗せただけって考えてるけどさ
店によって、全然味が違うもんな。
313 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 18:03:21.89 ID:FFtxaGvg
叶崎さんは再登場してほしかったな。
彼がつくったレモン汁入り卵焼き、やってみたけど美味かった。
笹木に鉄拳した後、流れ職人になったのかなぁ?
それでもあの腕とあの人柄なら何とかなりそう。
現実的な目利きや技法を表現するのは実用的で良かったんだけど
さすがに超人技や大袈裟演出の連発はげんなりした
この漫画見て食べたいと思ったのは佐治戦後のおじやと大年寺戦で牛探してるときのステーキ
叶崎戦は珍しく将太先攻だったから展開が読めなかった
叶崎とのマグロ対決は将太君の圧勝だったね
しかし将太君は材料で不利になるといつも素材に差が出ない部分で勝負するのがうまいね
おまえら漫画ばっか読んでないで少しはリアルで食えよな 鮨
鮨は食うもの、
ワインは飲むもの、
漫画読んでるだけじゃわからないんだぜ
貧乏だから無理?
だったらクッキングパパでも読んでろ カス
>>318 漫画を読んでるだけじゃ分からないと偉そうに言っときながら
最後は漫画を読んでろとシメるお前は馬鹿なの?
エビの人のその後が少し気になる
海女の母親は長生きできるのか?
>>321 馬鹿のくせに知ったかぶって難しい言葉を使おうてするなよwボロが出るだけだぜ?w
『文盲』ってどんな意味だか分かってないだろ?「文字の読み書きができないこと」って意味なんだぜ?w
バカと貧乏人が良く釣れるスレだな
とにかく回る寿司ではないちゃんとした鮨を食ってから書き込めや 汚物ども
サバってうまいよな
シメサバもうまいが、生のサバを出してる店では感動する
>>323 痛い所を突かれると「釣れた」とか言ってごまかすのは痛い奴の常套手段だよね。
そんな奴がキャンキャン吠えた所で説得力はゼロだよ知ったか君。
時化ってるな
>>325 悔しいのはわかるが、まあとにかくちゃんとした店で食ってみな
おすすめは赤坂の鮨さいとうだ。(比較的)安いし旨い
高いけど紀尾井町の鮨はしぐちはもっとすごい
回ってるのしか食ったことない奴がこの漫画読んだってしょうがないんだよ
>>328 何だ、店の宣伝かよ
言葉の意味も調べずに書き込む頭の悪い奴がいる店なんだから、相当タチが悪いんだろうな
もしかしたら、ぼったくりかも知れない
>>328 悔しいのは分かるが、大人ぶった所で
お前が知ったかぶった痛々しい馬鹿という烙印は消えないし
お前みたいな奴が店を実名で出したら、逆にその店の印象を悪くするんだよ
ついに2ちゃんの懐漫板なんかに宣伝する店が出て来たのか
そんなに経営苦しいの?
塩まいとけ、塩!
節電もしないといけないし大変なんだよ
まあ安くなれば行きたいけど
喧嘩すんなよ。
鯨の料理が分かんない鯨捕りってw
普段食わねえのかよw
>>330-332 プッ 何も知らないんだなw
これ以上話したやっても貴様らには無駄だわ
素直に貧乏であることを認めて謝罪しな
漫画以外で相手を『貴様』って言う奴、初めて見たwww
狭いのう
>>338 また「釣れた」って誤魔化すんだろうなw
文盲の意味を知らずにドヤ顔で使って赤っ恥かいた無知が他人に「無知」とか言っても滑稽なだけだな
だからもう喧嘩すんなって。
仮にこんなトコで勝って嬉しいのかよ?…。
>>342 おまえさ、「2ちゃんでは」このスレ以外覗かないのか?
恥ずかしすぎるから黙ってなよw
容器だけが目的で
マヨネーズを全部捨ててたよ
捨てなくても使えばいいのに
>>344 お前という一番恥ずかしい奴が黙ってないじゃないか
また恥の上塗りをしてる事に気付いてないみたいだから教えてやるけど
スレを『覗く』必要なんか全く無いんだよね
スレを堂々と『見る』で良いんだから
それともお前は、やましい気持ちで2ちゃんを見たり
望遠鏡を覗くような感覚で2ちゃんを見てる訳か?
『覗く』って言葉はそういう時に使うもんだぜ
『文盲』の使い方と言い、日本語が不自由なかわいそうな奴なんだね
だーめだこりゃw
とりあえず赤坂の鮨さいとうとかいう店と紀尾井町の鮨はしぐちとかいう店には
行く気は全く起きないし、むしろ行きたくなくなった。
有名なのは知ってるが、こんな無知なガイキチが勧める店になんか行きたいとは思わない。
例えて言うなら松本前復興相が絶賛した店に行きたいと思わないのと同じようなもんだ。
この粘着した憎悪の叩き合いはまさに笹木VS笹木。
作品の話しようぜ
↓ここから普通の流れに戻る
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ここからはワシが育てる
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>349 行きたくなくなったのではなく、行きたくても行けない、というのが事実だろ?
逃げずに見ろよ現実を
はいはい、きさまのかちでいいでちゅよー、べんべん
>>354 >>355 _,.、-=二_ー‐-、
ノ `ー-、::`ヽ、
ヽ、_ ` ヽ::\
l不ア、 ヾ::\
ゝ、)ト、>、 ヽ:::i、
`ーレIノヘ ヽ::::!
`ーi、 ヽ:::ヽ、
! ヽ、:::i
| _,.フ
`ー--一'´
今日仕入れてきた最高の中トロだ。
食べてみてくれ。
僕が修行してきた目利きや調味の技術を尽くして心をこめて握ったものだ。
この寿司を、お前に食べてみてほしいんだ。
(゚д゚)ウマー
東京大会のプレーオフで1人前を5人の審査員が食ってるのおかしくね
いちいちフルネームで呼ぶのって凄いわ
5人分作ったんじゃないの
ヒラメって一枚から五人前できるような大きさあるの?
言われてみれば魚の大きさってあまり把握してないよな
トロの一番おいしい「一部分」から何貫も握ってるしね
煮こごり2切れ×5
皮(湯霜)×5
皮(焼霜)×5
アラ汁×5
握り(白身、エンガワ、昆布締め)×5
これを一枚のヒラメで作るの無理だろ
試食台にも一人前しか乗ってないし
食った寿司が復活したりしてるし、その辺の不思議現象は突っ込まないのがお約束か
この漫画の不可解さを追及したらキリがないんですわ
それも含めて楽しまないとね
366 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/09(土) 14:45:01.14 ID:uQXND/gy
清水さんのヒラメそうめん、真似してやってみました。
(ちょうど知人にヒラメをもらったんで、養殖だけど…)
なかなかうまかったよ。
しかし、やっぱり麺にするにはちと無理があるなぁと素人の俺でも思った。
コンクールに出すには、あれは清水さんらしからぬ失敗作だったな。
食ったはずの寿司がまた手に!は例が多すぎて逆に違和感がなくなった。
>>366 強いライバルを負けさせる時、割と初歩的なミスとかをさせて
「何でこんな負け方?」なんてなるのは、いろんな漫画でよくある話
ところで審査委員長が指摘したように片栗粉は入れなかったのか?
もともと魚そうめんはすり身を麺に見立ててるだけのものではないのだろうか
麺は将太っぽい工夫だし煮凝りは清水っぽい工夫に思える
清水さんが切り身を麺にするイメージがなんか湧かない(実際してたけど)
371 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 08:48:44.24 ID:Q0vB9M8p
清水さんのそうめん(もどき)
つくったよ。片栗粉少し入れて…
ヒラメが手に入らなかったので、アブラカレイで代用したけど…
容器はケチャップの空き容器を使用
(残しておいてよかった。
俺は断じて中身を捨てたりはしないよ。
食べ物を粗末にしちゃいかん)
味はよかった。これからの飯のメニューにしよう。
煮こごりはかなり前から食べてるよ。
そうめんも煮こごりもお店で注文したらやってくれるかね
煮こごりは寿司屋じゃなきゃたまに見るが
ちなみに自分はあわびをすりおろしてと頼んだらやってくれた
あんな空を飛ぶような驚く味じゃないけど
わがままな客のお願いを聞いてくれた職人さんに感謝!
>>372 そうめんはヒラメをさばけば出来るだろうけど
煮こごりは、寿司屋にしてみれば普段とは違う仕込みをしなきゃいけないから
(冷やさなきゃいけないから前の晩くらいからやらなきゃ煮汁が固まらないのでは)
「煮こごりやって」と言われてもすぐには出来ないんじゃね
>>372 職人さんに感謝するなら、感動してジャンプしてから
「そして…今、環った」まで実演しなきゃ駄目だろ
>>373 なるほど
煮こごりは箱根に行くのにロマンスカー使った時に
小田急のデパ地下にお弁当で売ってたんで買ってみた
あんなプルンプルンって感じじゃなかったね
凄くおいしかったけど
しかし一晩冷やさないといけないんだから審査院長がその場で作らないといけないと言うのは無理になるね
376 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 17:07:40.27 ID:hqxqiIET
漫画の中で笹木が自分の父を「親父」と呼んだ回数がやたら多い気がする
なんだかんだで、いい親子関係だよね、笹木家。
378 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:05:59.74 ID:o4/yPQ8p
清川親子に比べたらなぁ…
彼らはその後どうなったろう?
息子流也はあの親父から自立できれば救いはある…
職人としての経験だけなら清水や大年寺より長いわけだし
前の三人の採点をチンタラやって、
最後まで残された挙句、
ノリがしけてるから失敗作と言われた将太君はどうなの?
おっぱい大好きになってもそりゃ仕方ないわ。
380 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 21:54:28.49 ID:5SgNPvHD
↑おっぱい好き?
海老名人なのにボタンよりも美味い葡萄海老を使わなかった下山
>>379 海苔は話をしてる間とかそんなすぐには湿気らないよ
>>381 葡萄海老は幻扱いされるくらい希少だし、羅臼くらいしか水揚げされないからだろ。
当然、手に入らないかも知れない訳だから
そんなネタより確実性の高いネタを選んだんじゃないの。
>>383 市場にあるし、その当時はそこまでクローズアップされてなかったから今より手に入り易かった
葡萄海老単体よりよりボタン海老の卵+オドリという組み合わせの方が美味いと考えたからだろ
簡単な話じゃん
ブドウも卵の組み合わせできるよ
ブドウも牡丹も同じで踊りじゃない方がもねっとり感も甘みも強い
下山はミソも使わないしまだまだ改良の余地あるな
そんなにいろいろやると、シャリとのバランスがどうのとかで失敗作扱いされるよ
エビミソ煮切り
昨日テレビで被災地に寿司屋が遠征してチラシ寿司を振る舞うニュースやってた
将太君や鳳寿司のメンツなら同じことしてただろうな
お前らよく朝から寿司の話をする気になるなあw
景気がよくない店に新しい商品を開発するとすぐ繁盛してしまうのもこのマンガの特徴
別にこの漫画に限らず、いろんな料理漫画でやってるけどね
ぶどうと大根おろしはあうよね
マガリネギのネギトロ巻きは繁盛したシーンは出なかった
>>393 (゚Д゚)ハァ?
それはともかく味はしっかりしているが地味な料理しか作らない
イメージのある大政・小政だが
小政が作った「刺身の豆腐漬け」の寿司はビックリした
豆腐って種類にもよるが正直言って非常に青臭い
(大豆のニオイがプンプンする)食品だから、あまり刺身とマッチしない
そのニオイが移ってあまり旨そうな気はしないんだが
そもそも本当に豆腐に刺身漬けて旨くなるものなのか
>>395 俺は青臭いとは思わない
いやむしろ、大豆の良い匂いに感じる
そして豆腐を作ってる人なら、当然俺と同じような感じ方だろう
つまり、お前は豆腐の匂いがあまり好きじゃないだろうけど(それが悪いとは言わんが)
好きな人には分かる話なんじゃないの
普通の豆腐では上手くいきません。親方の作った素晴らしい豆腐だから出来ました
って事だろう。
でもあのサバの匂いの染み付いた豆腐は捨てたんだろうな
>>395 ぶどうと大根おろしの話はデイリーポータルZでやってたからそこから持ってきたんじゃないかね。
まあ俺としてはあえてつくってみようとは思わないけど。
将太の作ったおから締めは、廃物利用でよかったけど
作り手の思い入れがすごい高級豆腐を使い捨てするのは、どうなのかなあ。
「揚げだし豆腐のサバ節風味でございます」とか、別の料理になればいいな。
武藤さんに「本当に嫌な奴だな」と呟いた藤吉だが
試合中に嫌みばかり言ってるお前もかなり嫌な奴
いい奴などおらぬ
奥万倉さんはずっと優等生だった
東京大会決勝審査員の面々はすごくいい人だった印象
全国大会はなんかキモイ
柏手さんは何才だろ
かなり若く見えるが立場に的にはかなりの人
奥万倉さんと高田早苗はずっといい人だった。
最終話で鶴丸さんが
「今日はみんな俺のオゴリだぜい」とか言ってたけど、実際やったら
鶴丸さんは破産すると思った。
このまま巴寿司がどんどん成長していけば鶴丸さんも大金持ちになれるさ。わかんねーけど
飛行機の中で店開きに間に合わないじゃねーかよと文句言いながら
実際は開店1時間も前に着いてる藤吉君
>>407 そりゃ、東京の人間には
千歳空港から小樽までどのくらいかかるか、わからんだろ。
それくらい時刻表開いて調べて行くとは思うけど
ただよく考えたら開店は10時だか11時くらいだよね
一番の飛行機にでも乗らないと間に合わないな
千歳から小樽まではかなりあるから
>>409 藤吉は寿司以外の事だとそんなにマメじゃなさそう
無頓着と言うか、適当と言うか
「北海道の小樽?とにかく、早めにそれ行きに乗れば良いんだろ?」みたいな
小樽直行便がないだとぉッ!!クワーンッ
りんごを球体状にむくのに必要なのは、
サカナを裁く包丁テクニックじゃない気がするんだけど・・・
じゃあ何が必要なの?
刃によけいな力を加えず切る、という技術を一朝一夕で手に入れた将太
これまた一朝一夕で細胞レベルで材料を切り、切り身を膨れ上がらせるに至った将太
天才どころか神童だろ…伝説のスーパー寿司屋人に違いない
それ知ってたわ。
何度も出てる話だが、この漫画は必死で頑張ったりコツを掴んだりすれば
極意を一日とか一晩でマスター出来るからな
そう考えると一般の寿司職人が可哀想になってくるなw
寿司とピアの養成所とか佐治の放浪先のとか
シンコも馬鹿にされまくってるが一般人だと思うと気の毒に思えてきたw
掲載雑誌不適切だったと思う
なんでもかんでも努力と根性と友情と才能と運があれば
汚いとはいえ、金と権力を打ち負かし夢を実現できるという構図が…
大人になりゃ笑い話ですむが、思春期とかだと悪影響を与えかねん
努力と根性と友情と才能と運が全部あれば、なんでもかんでも実現できるんじゃね?
そんだけ恵まれてればさあ
基本的に根性友情があれば人生バラ色だわ
>>418 お前、簡単に言ってるけど
努力+根性+友情+才能+運というコンボが成立してる超天才キャラなんか現実にはまずいないぞ
いたとしても本当にごくまれなんだから
それで悪影響とか言うなら、単に漫画と現実の区別がついてないだけ
ひとつもないオレ・・・
今より週刊少年誌の発行部数が多かった十数年前だぜ
読者層も多くは未成年だろ
DBはじめ明らかに非現実的なものならまだしも、
現実的な話の中で綺麗事書いてるのが問題なんだよ
あれのどこが現実的な話なんだよーwwwwwwww
現実とフィクションを混同してるやつがいるな
>>423 今だろうが十数年前だろうが、綺麗事を描いてる現実的な漫画なんか将太以外にもいくらでもあるわ
仮に10m離れていようとも職人の手元が鮮明に見えるであろう観客
漫画を頭ごなしに批判する、差別的で偏見的な輩と同じ意見だが
何でかね。こういう輩は影響を受ける側は悪いとは考えない。
漫画のような『創作』の物語を真に受けてしまう思考の方が問題。
どうしてそういう発想にならないかね。
エンターテイメントとドキュメンタリーを混ぜるとろくなことにならんということだ
おっと、梶原一騎先生の悪口はそこまでだ
431 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 19:32:32.93 ID:C+JAgsFj
柏手の安の柏手の音ってあんなに鮮明に聞こえるもんなのか?
何しろ北海道の父親にまで聞こえるぐらいだからな
貧乏や死別を美化させる表現が多すぎ
名探偵は大量殺人犯みたいなもんか…
トビオのはっちゃけかたが好きだ。
常にいい子ちゃんの将太くんより
人間臭いトビオをこそ主役に据えて、物語を展開させていったら
味っ子みたいに暖かい話になったんじゃないかなあと思う。
スピンオフでいいから、描いてほしいなあ。トビオのその後の奮闘記。
436 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 23:00:39.95 ID:Iznd2n5w
>>407 作中で清水さんが既に
「いや、ていうかお前もだ(汗)」
と突っ込み入れてるのに何言ってんだかw
早握りをしたとして
はたして汗まみれの職人の寿司を食いたいか?
坂田とか清川とかの寿司早握りシーンは
もう別の漫画にしか見えんな
ゲームセンターあらしか南斗水鳥拳か
奥万倉の包丁も大概だったが
スピードタイプの職人の動きは総じて人外っぽい
(だが実力は大したことがない)
>>421 努力・根性・才能はとりあえず疑う余地も無いとして
友情、はどーだろなあ…友情と言うか信じられないほどのコネならあるけどw
運も良いと見るか悪いと見るか意見の分かれる所ではあるな
笹寿司もだがのっけから佐治に絡まれたりと結構ついてない人ではある
まあ幻の食材がホイホイ手に入るあたりやっぱ豪腕かw
そもそもあんなに早く握る必要あんの?
寿司に体温が移るだろ
当たり前な事だけど口に入れて食べる物だからモタモタ握られるよりはパッと出てきた方が気持ち的には安心かな。雑な仕事はもちろん嫌だけど。
もちろん迅速にやってくれたら嬉しいが早握り対決でやってたくらいの速さって通常店でやる
1000円のマグロ切り身を、酷くて人の食うものじゃないや!!
見たいな批評をしてるのを見て吐き気がしたよね。
北海道時代の底辺生活や、卵焼き好きの貧乏親子の話は見てて鬱になる。
飲み屋で酔っ払いから苦労自慢や貧乏自慢を聞かされるのは苦痛。
3人分のおじやを食った妹には吐き気がするよね。
どんだけだよ・・・
>>444 あれは、俺らが例えばスーパーとかで見る安いマグロと同じと思っちゃいかんよ
元々が高いマグロで、それの切れ端なんだから
俺らが筋ゴリゴリで食えないよー、安けりゃ良いってもんでもないだろー、的なやつが
十倍以上の値段になったと考えるべき
違うよ。
・キャラ批判
・「吐き気」
・「〜よね」
こんだけ似通ってて違うというのも不自然極まりないけど、まあいいか
鯨肉知らないのにいきなり知識が出てくる将太
将太は、給食にクジラが出てこなかった世代なんだよねえ。
…串カツ…香味揚げ…オーロラソース煮…
オーロラソースって何だ?
マヨネーズとケチャップを併せたソースだよ
サラダにも、炒め物にも美味しい
クジラが小学校の給食で出た話しそのものは将太の寿司以前に知ってたが初めて聞いたときは驚いたな
高級なイメージがあったから
結局今はクジラをとって食べても良いの?
あの娘さんも後を継いだのは問題ないから継いだんだよね
?
大年寺なんでナタなんて使ったの?
カミソリですむなら、カミソリでいいんじゃね?
コンテストなんだから見た目のインパクトもあった方がいいんじゃね?
>>458 それは佐治に対して「佐治って何でカミソリなんか使ったの?ナタで済むならナタで良いのに」
って言ってるのと同じだよ
一度刃こぼれした柳葉を元に戻すことって可能なん?
理屈は分かっても、親方親子はちょっと悲しい顔しそうだなw
>>445 タカシ君とそのパパだっけ? いい人たちなんだけど最後まで貧乏なままなのかね
せめて閉店寸前の巴寿司が最後には函館随一の名店に生まれ変わって行列ができたように
タカシ君ファミリーも最後には嫁さんが退院して金回りも良くなって
めでたし めでたしにしてほしかった
タカシ君っておもいっきり虐めたくなるよなw
とりあえず汚い下半身をしまえ
タカシパパはあんな若い美人の嫁をどういやって・・・
お子様ランチちらしなら最下位は免れそうだ
468 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 11:25:19.86 ID:MuPW8N6b
将太にチダイを渡した時、「若い頃は海に出たんですよ!」と言ってたな。
その頃は面構えも気質も「海の男」らしい荒々しさがあったのかもしれない。
(その時なら女にもモテたろう)
何らかのきっかけであんなふうに人が変わってしまったんだろうね。
そういえばマグロ食ってバリバリ働くぜーみたいな話もあったね
あんな荒れた海でさっと鯛をとってきたことといい、結構決める男なのかな
きめぇ
鏡を見て発言しているの?w
間違えた
キメッ!
巴寿司は小樽です
小樽運河と洋風レトロな建物がとてもノスタルジックで異国情緒の風情があります
坂道だらけの過疎市だけどな
北海道で過疎とか何を言っているんだ、わざわざ
そうなのか
行った事ないんでためになるわ〜
洋風レトロな建物といえば函館五稜郭って誰が築いたんだ?
(金出したのは江戸幕府)
アメリカのマックヘンリー要塞、ロシアのピラウ要塞、
スペインのハカ城塞ほか、西洋では中世から見られる典型的な要塞構造そのまんまだけど
やっぱ部下のグラバーや竜馬を使って倒幕勢力を結託させ、
一方で幕府と交渉しこちらにも大きな支援を行っていた
(大戦争の下地を作って対立する両勢力に大量の兵器や軍艦を売って丸儲けする)
イギリス政府なのかね
小樽で寿司食うヤツは情弱って言われた
それだけなんちゃって名店が多いらしい
たかしのお父さんは最初登場した時はおじいちゃんだと思った
苦労したせいで老けたのかと思いきや、奥さんが元気な頃からあの容姿だったんだな
そもそも将太の寿司って年齢不詳のキャラが多すぎる
481 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 18:03:36.98 ID:V6fi9uLp
明らかに分かっている、本人の経歴からだいたいの目星はつくのは、
将太(18歳)
切島由太(18歳) 傀は生きてたら二十歳
佐治(26歳)
叶崎、坂田(24歳)
大年寺(28歳)
高田(30歳)
かな。
チーム小樽って、どうなったの?おせーてオニーサーン
>>478 そうなのかー
この前ちょうど小樽に旅行行ってちょっと奮発して高めの寿司を食って
まあまあ美味かったんだけど同じ値段で東京で食うのとそんな変わんないなって思ったのね
ちなみに町は思ったより発展して過疎って感じはなかった
人口は減ってるのかもしれないけど
ああでも観光地になってる駅前だけ栄えてるのかな
小樽に住むくらいなら札幌に住めという感じ
>>485 お前はどうか知らんが
世の中には簡単には引越し出来ない人がいるんだよ
福島に住むくらいなら東京に住むよね
小樽は札幌や新千歳空港まで快速で1本
本数も多くアクセスは便利
ただなんとなく不便なイメージなんだよね
これは特急が走ってないのも関係してるのかもしれない
あともともとローカル線部分に繋がってるので分断されてると言うか隔離されてる感じがある
東北の竜はボランティアしてそうだな
鵡川町出身のチーム北海道のししゃもの一郎君から見ると小樽は都会に見えるらしい
小樽は雪の日に一度だけ言ったが小樽運河の雪景色はとても幻想的だった
小樽で都会だったら札幌とかどんだけメガロポリスに見えるんだ
北海道だと言うことをお忘れなく
何せ一番の都会の札幌市でさえちょっと郊外に出ると山並みが見えるんだから
日本だぞ
どこだってそうだろ
東京は東京タワーの高い階に昇って街並み見たが、
全く山が見えなくて気持ち悪かった
見えると言うより近いと言う方が正解かも
あとやはり北海道はスケールというか広さが違う
それは道東のクソ田舎じゃないか
ちょっとちょっかいかけて将太が帰ってしまったのでチーム北海道は解散。
将太は水曜どうでしょう見てるの
>>499 見てるならシンコと二人で出前カブで帰省とか考えそうだなw
出前やってるか分からんが
武藤がダメ出しする度にキレる将太・・・
ドジョウ寿司対決とか面白かったなぁ
ぜひドジョウの寿司食ってみたい
503 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/22(金) 17:48:57.59 ID:6bJ3Isdd
>>492 関西は神戸、京都、大阪、全部山が見えるぞ。
関東平野が広すぎるだけだ。
山が見えないと、
「山側・浜側(南北)」の感覚が掴めないじゃん
どうするんだろと兵庫県民が言ってみる。
奥万倉のサボテンの花ってすごい寿司だな
何十匹のエビ使って1個しか作れないわけだろ
あれ一度食ってみたい
ザ・ベストテン
>>396 わかり辛ければまず生で大豆食ってみればいい
非常に青臭くいがらっぽい
次に豆腐を食べる
するとまろやかな植物性蛋白質の陰に、先刻味わったばかりの
強烈な青臭さが水っぽくなって同居している事がよくわかる
山梨県民は県内のどこにいるかを感覚で理解できる特殊能力がある、富士山の位置がポイント
カツオづくしマラソンレースって、何のために得点つけてるんだ?
>>509 例えば両者が同時に止めようとなった時に優劣をつける為、とか
負け続けて点差が離れる一方になれば実力の差を見せ付けられて心が折れてリタイアするだろう、とか
あれ途中端折られたのは作者のネタ切れだろうな
なんで奥万倉が将軍なんだろw・・・
>>511 ネタ切れも何も、どうせずっと塊のターンなんだから、そんなの延々と見せられてもつまらんよ。
あそこは飛ばして正解。
カタマリって誰だよ
傀の事か?
515 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 19:51:31.12 ID:dS9aWTjA
>>509 >>510 あれほど陰湿な勝負(選抜方法)はなかったよな。
まさに傀の独壇場。
(実は笹木が裏でひそかに手を回してたりしてな)
坂田は、ただでさえ不利なのにチビッコの一人がかえって足を引っ張る結果に…
まあ、ここまでが彼の限界だったんだろうが…
小学生の頃、親父の友人の寿司屋に行った時
「今握った手が光った!」
ってニヤニヤしながら面白がって言った
そしたら
「手に水を付けてるからだよ」
ってマジレスされた
白けた
塊www笑わすなwww
ずっとキリシマ・カタマリのターン!
そして忽然と姿を消す513であった
坂田さんは千倉での初登場の時は物凄い腕の持ち主だったのにね
カツオであっさり負けたときに包丁を切島傀に渡すシーンはなんとなく白けたわ
いや、坂田は最初の包丁勝負で下手したら敗退だったぞ
審査員の罠に見事にハマってギリギリの6点通過だったんだから
その時点でちょっとかませ臭がした
輸血してフラフラになり負けた坂田、電車にひかれたのに余裕で勝った大年寺
結果はどうあれ寿司職人って命がけだな
内容はともあれ常に笹寿司が絡んでると言う
524 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 20:30:48.05 ID:dL3D7KRN
笹木は、傀と四包丁が当たっちゃったらどうするつもりだったんだろう?
特に叶崎は(辞退は)絶対に納得はしないだろう。
それだけで笹寿司の宣伝になるから別にどこが勝っても良いのよ
切島って口悪いし笑顔怖いけど基本的には正々堂々としてたから可愛いもんだよな
コウヤヘキゴはマジでエグい
堂々としてないでしょ
高価な皿を割って平然としてたんだから
あー、それ忘れてた。海苔も燃やしてたし、勘違いしてました。奴に期待してた俺がバカだった
海苔燃やしたのって放火。。。
海苔育ててた会社にも損害与えて。。。
物好きな事をしたねえ
532 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/28(木) 10:42:50.74 ID:IqRzdLSz
チーム北海道の一郎君は?
曲がりネギの中田さんは?
まだまだいるんだよね
佐治が修行した地味ながらいい仕事の寿司屋とボランティアデカ握り寿司屋
あとは仙台で牡蠣勝負したときの寿司屋、東京大会で悪口言っては吹っ飛ばされてた観客など
意外といっぱいいるな
確かに将太の寿司って考えてる以上にキャラが多種多様かもしれない
武藤息子剛とか名前忘れたがナマズの寿司と駅弁対決で出てきた直子の友達もいるよな
>>535 女の子なのに「ウメエ!!」とか言ってて、
なんて今どきっぽいんだと驚いた覚えがある。
初めて番外編読んだけど
将太の彼女がビッチっぽくなってて残念だった。
(婚前旅行に行ったり、飛行機で騒いだり、将太をアイツよばわりしたり)
あと、妹と区別がつかなくなってた。髪型も顔も。
思い出した
ノリコちゃんだね
番外編って韓国か
渡辺さんしばらく出ない内に顔が激変したよな。
なんなの?ウイーンで女になったの?
番外編・韓国の
ナマコみたいな、中が真っ赤な腔腸動物、気になる、
食べたいわけじゃないんだけど…
一口くらいなら…日本で食べられるトコないのかな
なにせ日本人観光客の野郎があるだけ全部持って来い!って言ってたからな
写真ではあるが実物を見たときは後悔したな
あれは見る前だよ
あの野郎の彼女が男は寿司飽きたって言うのを無理矢理見せに入って
一人前注文した中にマグロと思ったらケブルだった
その時は綺麗に見えたみたいだね
その野郎何十皿食ってたな
普通にトリ貝とかで良いッスw
>>543 気の毒すぎる…
彼女もいっしょに食べてたなら、
種明かしの後で卒倒するかも
後から彼氏はぼこぼこにされるだろうな
韓国らしい寿司の行き着いたとこがあれだったんだよね
ユムシは日本でも北海道の一部で食べるみたい
貝とかホヤとかその辺の味らしいが
日本で一番グロテスクな食材って何だろう、ホヤ? タコ?
ドラマ「LOST]で、韓国人がウニを欧米人たちに食べさせようとして
気持ち悪がられてたけど、ウニってそんなにグロいかな
どうだろうね
知り合いに仙台出身の人がいるけどウニやフカヒレが嫌いなんてのもいるし
CSのアメリカ人シェフが世界を巡って飯を食う番組があるが
ギリシャの回で漁師に勧められてウニを食ってた
そのシェフは何でも食う人なのでうまそうに食べてたが
ギリシャでもウニ食うんだな〜って思ったわ
ナマコのお寿司ってあるのかな、
出てきたっけ?
調理してあれば自分は食べられるけど、素性を知らさずに外国人に勧めるようなことはしない
虫以外ならなんでも食える自信がある
キノコはメジャー中のメジャー食材だけど個人的にはグロいと思う
いなごやスズメバチはさすがに寿司にはならないだろうな
エビとかカニって食材として
インプットしてあるから普通に食べるけど
よくみるとあいつらすごくぐろいよね
分類的には虫とかクモとかサソリとかの同類だし
シャコはその中間くらいかなー
シャコが、ダンゴムシみたいに大きな石の下に居たり、
ゴキブリみたいに部屋の壁をササササっと走ってたりしたら
絶対食べられない自信がある。
テレビで、海外のイモムシ系の焼いたのをリポーターが試食するときは
ほぼ確実に「エビとかカニみたいな味です」っていうから
案外寿司ネタとしてはOKかも…?
イナゴの佃煮食べる地方の人なら、イナゴの巻物なんて平気だろうし。
メジャーでは、牛タンなんかは全然平気だけど、山羊の睾丸とか、鳥の玉ひもとかは、ちょっと無理だ
スズメバチは高価で栄養が高いんだぞ
有森かなんかもスズメバチドリンク飲んでるらしいし
素人はなかなか簡単に採取出来ない代物だしな
食ってうまければ大丈夫だけど
ドリアンみたいに匂いがキツイのとかは食う前にギブアップしそう
なんか寿司ネタからだいぶ離れてきたwww
ゲテモノって食ってみると案外うまいって結構あるからね
ミル貝、好きだったけど
鮨屋の水槽で実物を見て、食べられなくなった
タコって弱いイメージがあったけど
あれだけカイやエビやカニ相手に
無双していたモンハナシャコさんが
どんなパンチを撃っても全く効かなくて
ぬっころされかけてトラウマになったのは切ない
武藤鶴栄って、息子の握ったおすしを
もぐもぐしてから、べって出したよね。
あれは海原雄山でもやらかさないと思う。
あの息子すっぽ抜けの大根の軍艦巻きをコンクールに出したのかな
つなぎは使ってなかったんだろうか
>>563 レストランで、大勢の客がいる所でシェフの料理を全否定して恥をかかせたり
自分が言い負かされたら料理とは無関係の所に因縁つけて帰っちゃったり
十分ヒドイ事をやらかしてるけどな
ゲスい策をとった上で何度も負けてるくせに全く地位が揺らいでいない武藤が不思議
紳助的な闇を感じるよ
567 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/03(水) 10:52:39.45 ID:JU7+eApN
武藤の息子は、あれ以来登場しなかったな。
そんな簡単にあの親父と和解できるわけはないが…
(いまだに溝は深いだろうな)
料理修行だって親父に嫌々やらされてきたわけだから、自ずと限界が見えてくるだろう。
まあ剛さんはひろ子さんと結婚出来ればそれで良いから
>>567 >料理修行だって親父に嫌々やらされてきたわけだから
お前、ちゃんと読んでないだろ
嫌々どころか「期待に応えたい」ってやる気出してたし
鯖の臭みを消す為にワサビの香りを使えば良い事に気付いたのは将太じゃなくて剛なんだぜ
あの婚約者があっさり身を引いたのは最初からあまりあの女を好きじゃなかったからだろ(マグロかも)
いつまでも引きずるほど見た目いい女でもなかったぞ。
武藤の息子が出てきてこれ幸いにと
最近はどうだか知らんけど、昔のラブストーリー物なんかじゃ
空気を読んで(自分の出る幕じゃないと)、アッサリ身を引くってのはよくやってたよ
ひろ子さんに会いに行ったとき、なぜシンコ君はいなかったんだろ
雅子さんはいたのに
雅子は一応女性もいたほうが・・・って感じ
シンコはどう考えても不要だからいない
そりゃ男関係で悩んでいるひろ子の前に
シンコのイチモツ見せた日にゃ・・・
シンコ君ってそれしか取り柄がないのかよー
576 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/04(木) 15:29:12.86 ID:kf1n2aSQ
将太が清水に勝つ重要アイテムとなった白板昆布。
近くのスーパーで探したけど、見つからなかった。
街へ出て、デパートでやっと見つけた。(しかも普通の日高より値が高い)
ひとつだけ買ってみた。
これを使った昆布締めがほんとに柔らかくなるのか一度だけ試してみよう。
試せるのが凄いね
他に将太の寿司でなにかマネした人いる?
>>576 何か勘違いしてるみたいだから言ってやる。
白板昆布で昆布締めをやっても『柔らかく』はならないし
将太もそんな事は言ってないぞ。
>>577 億万倉さんのイカの炙ったの、やったよ
たしかに、庶民のおつまみっぽくて懐かしい味がした
この前、昆布締めを頼んだら、その白板昆布を使ってた。
昆布の上に3分くらい置いただけで、
刺身にしっかり昆布の味が付いてた。
以前、自分で羅臼昆布の堅いやつの上に結構長い時間乗せことがあったけど
そうはならなかった。
普通の昆布にサンドペーパーかけたら
白板っぽくなるんじゃないかな
でも昆布表面についた白い旨み成分が、取れちゃうかな
寺沢は寿司食ってるのかな
かば先生、嫌いなものってあったっけ。
>>581 表面の旨味成分が取れちゃうと気にするなら、サンドペーパーで削っちゃったやつも気にしてやれよ
普通はおぼろ昆布に使うのに、そのやり方じゃ使いようが無くなっちゃうやんけ
どうやって魚をレントゲンで撮影したんだろ
レントゲンって病院以外ないよね
病院行ってお願いしたんだろ
美味しんぼでも、シャリの断面を見る為に病院に行ってCTスキャンだかで寿司を撮影した事があるしな
>>584 うーん、削れた分はダシに使うとか、
こぶ茶にするとか、お好み焼きに混ぜちゃうとか、どう?
ハモを病院に持っていって「お願いします」と・・・
ハモだと健康保険は効かないんだろうな
実費診療、高いよ
本当にいくらかかったんだろうね
ハモのレントゲン費用
久々に読んでイライラした。
坂田の応援行って車に轢かれたどんくさいガキ死ねよ
バカな応援団は癌になり得るということを教えてくれたのさ
確かにあのガキはイラつくな
せっかちな関西人とは思えないどんくささ
地元に市内では有名な寿司屋があるんだが、
そこの大将がにぎった寿司はきれいに地紙の型になってたw
ヒラメのエンガワ頼んだら「ヒラメは冬の方が旨いよ!」と言われて、
鰈のエンガワを握ってくれた。ちなみに閖上の赤貝も季節になれば仕入れるけど、
今は震災の影響で物流がストップしているから入荷が難しいらしい。
以上、チラシの裏でした。
>>592 最後が笹寿司許すとか綺麗にまとまりすぎに思えて…
ガキの頃に読んだ初期の玉子焼きやら海老オボロ握りやらは
ワクワクしながら読めたのになー
だって、今まで寿司に命を懸けひたすら真摯にやって来たのに
あそこで許さないとか言って遺恨を残すラストじゃ後味悪いじゃん
そもそも、落ちぶれた奴らに更に追い討ちかけたら笹寿司と同じ穴のムジナになるだろ
赦す、かあ
禅とか仏教の域だな、寿司職人
実家の繁栄、コンクールでの優勝じゃ飽きたらず笹木までも自分のモノにしやがった
優男に見えてかなりハングリーだぜ
笹木のせいで母ちゃん死んだし、父ちゃんは一生治らない後遺症だろ・・
許すとか許さないの問題じゃないってーのw
じゃあどうなれば満足だったんだよ
武藤鶴栄の書いた将太の本が全く売れなさそうな件
先に印税渡すってなんなのよ
って矛盾を感じずにはいられなかったが
実はもう販売されてて大ヒットしてたのか?
発売されてないとはどこにも書いてない
あのやりとりをそのまま受け取ればもう発売されてるだろう
605 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:44.03 ID:opLoToWU
大好評発売中!
古本屋で
酢飯の塩や握りの型を普段寿司と無縁の味っ子陽一は1日でマスターしました
よっ
お楽しみ♪
え?印税は印刷部数に対して支払われるものだろ。
売れれば重版かかっていくけど。
609 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/09(火) 12:57:48.61 ID:UrZchGOk
この漫画からは寿司の旨さが伝わってこない
>>609 無印中期までは劇画調でまじめに描かれてるからまだ旨そうだよ
全国大会あたりからスポ根料理マンガになってげんなりした
料理自体は良い作画なのにもったいない
最後の生きるための寿司なんかメチャ食べたくなったんだけど^^
2時間で買い出しから調理まで終わらせるって可能なの?
3時間だよ
熊エリだょ
流れがツマランな。
GJ 師匠早く来ないかな?
616 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/10(水) 14:00:24.30 ID:qx0sJ04y
シンコが成長した姿をみたことがない
全国編に入ってからも失敗させられる哀れな存在
618 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/10(水) 18:23:15.87 ID:hDG3kmpG
「あいつは永久に半人前だよ!」
結局、佐治さんが最初に言った通りになったな。
ウニの失敗の時はぎりぎりの瀬戸際まで追い詰められて苦肉の策でかろうじて事なきを得たけど…
ここまでがシンコ君の限界だね。
従来の鳳寿司のしきたりなら絶対ツケ場にたてるはずはないんだよな。
最終回で急に成長していたような
ツケ場立ってたし
シンコは良くも悪くも一般的な人間だよ
ドジだが愛想はいいだろうし客商売には向いてる質じゃね?
佐治が元のカドの立った性格のままだったら、
鳳の親方どころかツケ場も怪しい
夢の中で将太が父ちゃんから受け取ったバトンが何か海苔巻きっぽい件
あれどうみても海苔巻きだよな
機械乾燥させた米って普通に食べると自然乾燥の米より旨いんだな
俺は自然乾燥の方がはるかに旨かったが
この漫画の米勝負で、清水や将太は機械乾燥の米のほうが自然乾燥米より旨いって言ってた
命のバトン=海苔巻きwww
いまだに奥万倉がどういう思考で締めの一品にしいたけなんぞを選んだのかわからない
>>627 よく読めよ。それは引っ掛け問題だからだよ。
あの問題は「酢飯にして旨い米」を選ぶんだから
機械乾燥か自然乾燥かを見極める事がポイントな訳であり
酢を合わせたら評価が逆転するって藤吉が言ってただろ。
だから藤吉は、味は劣るけど自然乾燥の方を選んだんだよ。
新米と古米みたいもんか
>>629 お前、焼き椎茸ナメんなよ
締めの一品には向いてないだけで美味い料理だぞ
他の3人は締めの一品はそれぞれの思い入れがしっかり語られていたのに
奥万倉だけ何もなくてかわいそう
>>627 何にでもピンキリってのがあってだな
いくら自然乾燥の米の方が美味いからって
質の良くない自然乾燥と質の良い機械乾燥を比べれば、そら機械乾燥の方が美味いと言われるに決まってる
しかしその差は、酢飯にするとひっくり返るんだろ
椎茸苦手な俺にしたら椎茸のダシなんてのは猛毒に等しい
しいたげられてるなあ椎茸
一番可哀想なのはそんな椎茸と同点にされた桜寿司
だって桜の葉の塩漬けなんか旨いか?
栃木のかんぴょう作ってる夫婦には申し訳ないがかんぴょうはあまりすすんで食べたくない
だから藤吉の締めの一品もあんまり。。。
あの中じゃやっぱり芽ネギかな
芽ネギとしそ包みは上手そうよね
641 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/12(金) 23:26:29.80 ID:2MY1yWmP
>>636 「伝染るんです」の、誰にも食べてもらえないしいたけを思い出した
成田空港みたいな警備が厳重なとこでよく大会なんか出来たよな
焼きしいたけの寿司は結構うまそうだと思ったな。
でも7品目だかの奥万倉さんのイカの寿司の時の
柏手「さっぱり感無いから他の連中の7品目は失敗ね」
他の連中「そうか、そうだったのか。俺たちは考え違いをしてたんだ」
みたいな流れが凄くわざとらしかった気がする。
あのイカもかなりこってりしてそうだけどね。
ただ作中でも屈指の実際に食ってみたい寿司ではある
フルーツの寿司を締めの一品にするって発想はやっぱりダメなのかね
甘味の少ない野菜っぽい果物ならいけるかも
アボカドは油多くてだめだろうけど
野菜っぽいフルーツって何
アケビ寿司
青い梨とかメロンとかならもしかすると…
650 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/13(土) 14:28:57.68 ID:V8SMWuKT
いま全国大会編読み直し中だけどすごいことに気づいた
切嶋傀って寺沢先生の別作品の主人公だよね?スリの男の子とラーメン屋さん救うやつ
>>650 『喰わせモン!』の空山海の事か
あれは『将太の寿司』が終わった後に描かれた作品なんだがな
まあ造形や名前から言って、傀をそのまま流用したんだろうな。
スターシステムみたいな感じで。
>>647 フルーツトマトはフルーツではないんだよな
654 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/14(日) 05:35:07.88 ID:MRLQBjbp
>>650ー
>>652 傀は作者も気にいってたんだろうな。
彼を主役にしてみようか…と思ったんだろうけど、本家と正反対のキャラづけにしたのがまず失敗だったな。
ゾクッとする冷酷さ、相手に対する徹底した容赦の無さ
まさにそれこそが切島傀の魅力なのだから…
納豆親父を主役にしたラブストーリーはどうだろう
656 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/14(日) 19:44:21.50 ID:MRLQBjbp
納豆親父、若い頃は今とは似ても似つかぬ荒々しい「海の男」だったろう。
その頃ならモテただろう。
奥さんの死、借金…でずっと苦労してあんなふうになってしまったんだろう。
この作品は家族死んでたり家族関係歪んでる奴多すぎる
笹木母とか武藤嫁もどうせ死んでるんだろ
>>657 食い物で不幸は和らげる、という作者の意図だろうが
ゴリ押しすぎて食傷
良い話もあることはあるが、包丁親子や大和寿司関連の話など
ゴリの父ちゃんの話をゴリ押し
金沢の佐治さん修行に来たはずがゴリ父ちゃんの方が教えて貰ってる
>>661 あの辺の佐治の心境としては、寿司を食った時点で少なくとも自分より上とは思ってない
感想が「悪くない」だからな
ただ、寿司職人としての仕事に対する真摯さとか環境とかが良いから
一旦腰を据える場所を決めただけに過ぎないんだろ
基本的に修行は独学っぽいし、寿司を握れる環境があればそれで良かったんじゃね
もちろんそこに腕の良い職人がいれば万々歳だったろうけど
その前に瓢箪寿司のオヤジと喧嘩してたもんな
こんな店じゃ修行にならないって
全国を放浪している間穴子の煮汁はどうしてたんだろう
旅の邪魔だから捨てたんじゃね
>>664 一升瓶に詰めて旅のお供でしょう
そんで新潟あたりで酔っぱらった折り、酒と間違えて
ウボァ〜
宝物涙目
667 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/19(金) 21:21:14.11 ID:e8Ued/td
サジさんの京都修業中の話は面白かった
戦争の話は泣いたわ
668 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/19(金) 23:28:09.50 ID:ncYo0d2s
将太ごときに負けたのに、
なんで修行編から突然超人に目覚めてるの?
逆に考えるんだ。
将太ごときに負けたからこそ、眠れる獅子が目覚めたのだと。
ごときとか言ってるが、寿司修行を始めて一年も経ってないのにあんだけやれる将太も立派な超人だぞ
671 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 02:24:31.32 ID:jynBgUIM
海老凍り漬けから巻物勝負のくだりは好きだったわ。
672 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/08/20(土) 03:21:35.98 ID:LoBZKEuE
まあ天才の俺からすればこの漫画は全部カス寿司w
俺が真の寿司をお前らに教えてやってもよいが…w
どうする?
>>668 その『ごとき』に負けたから、借りを返そうと必死に修行して強くなったんだろ
昨日アイガモ農法をテレビでやってた
アイガモがアヒルとカモを合体させた人工的に作ったもの
基本的には子供の時で役割を終え、後は食べられたりする
知らないことばかりだった
アヒルはカモを家禽化したものだったり
合鴨は美味しんぼで取り上げられてたな(農法じゃないが)
自分は食べた事は無いが美味いらしい
飼うには餌代がかかるらしい
アイガモのおかげで無農薬のおいしい米が食べられる
でも成長したら用済みって切ないね
番組出てた人はそれが嫌で飼い続けてた
すごい飼い主に慣れててかわいかった
肉の寿司なら牛、鯨、馬のほか鹿、猪とかもできんかったかな?
加熱調理した鴨など鳥肉とか食用蛙とか。
衛生的に保証できんが、鹿刺しはむっちゃ旨い。山地では害獣だし
鹿は血抜きうまくやらんと食えたものではなかった
680 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 21:35:16.42 ID:FcxO17/O
鹿のジビエに当たって、E型肝炎を発症して死にかけた自分としては
鹿の生食は避けることを強くお勧めする マジで
>>674 つい最近、乳牛も最終的には肉牛になる事を知った。
最近、乳牛は全てメスだという驚愕の事実を知ってしまった。
最近、牛乳は牛の乳だという事を初めて知った
684 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/21(日) 15:44:40.02 ID:+wmTvzZF
シンコが放射能エリア注意のシャツ着てた意図は何ですか?
>>684 当時MMRという漫画が連載されてだな…
>>672 GJ兄貴!
このスレの腐れニートどもに本物のシースーって奴を教えたってくだせぇ
あの日位から見かけなかったのにね。GJ
誰?
とうもろこしパーティーに参加できなかった親方カワイソス
知らないんじゃなくて忘れ去られたんだって分かれよ
GJはあぼん設定してるから、いつ出てきても読まずに済んでスッキリ。
>>690 おじやパーティーには匂いに誘われて呼ばれもしないのに来てるし
>>694 親方が弟子の作った賄いを食べるのは、ある意味当然だよ
賄い料理は修行の一環なんだから弟子の腕を見る機会でもある訳だ
九州決戦で勝ち抜いて帰宅し、その夜に開いたパーティーで、将太君が握った寿司を食べてからまだ迷いがあると読んだ親方って凄いわ。
そりゃマンガだしな
>>597 仰るとおりだが笹寿司の所業はなあ・・・個人が許しても法がゆるさねーしw
将太だってもう一押しやられたら許さざるを得なかっただろ
半ば母親も殺されたようなもんだしやっぱスッキリしないw
復讐劇をメインテーマに据えて、大事な場面で上手く決めたら
それはそれで評価されただろうけど、寄生獣みたいにw
まーでも今川監督の影響丸出しの本編でよかったと思うよw
東京都大会準決勝他の6人は何だしたのだろうか
ヒカリモノヘキゴに買い占められてたけど
築地への光り物のみの流通ストップさせるって、
どんだけコストかかるんだ?笹寿司の比じゃないきがす
寺沢はそういう細かい事考えないで描くからな
設定ズタボロなのが寺沢流
細かいツッコミしたら漫画を楽しめないだろ?
そんな俺もガキのころ笹寿司が本当にに憎くて読み終わったマガジンの笹木の顔破いたw
書いてて恥ずかしくなってきた
船に細工をして転覆させたっていうがどんな細工を施したんだろうね?
そもそも船を出す時に最低限チェックはするもんじゃないの?
しかも細工したのはエンジニアでもなんでもないしょぼくれた神亀のオヤジだぜよ
成功報酬ちゃんと払ってやればいいのに
そこはけちっちゃ駄目でしょ
業者を買収する→将太サイド勝つ→業者「金は返すわ」
この流れは卑怯、将太サイドが負けたらどーすんのさ
>>705 業者を買収した時点で将太の勝ちフラグが立ってるから大丈夫
707 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/08/30(火) 01:28:47.95 ID:BvEAF1la
>>686 >>687 俺が正真正銘、俺GJ!だw
まあ俺の銀座の本店の売上は一日三百万円、月で一億円クラスの神寿司店だからな。
今日はマグロを黒毛和牛で巻いて、赤ワインでマリネして、アボガドと
明太子マヨネーズ入れてフランベした特製寿司がよく出たよw
まあ貧乏人には手がでない世界寿司だがなw
俺の寿司は世界一!w
>>706 むしろ買収した側に負けフラグが立つのかも
笹寿司息子って普段何してたんだろう
本来なら高校行ってるはずだがそんな様子もないし
一応笹寿司の役員だから仕事してんじゃね?
案外やり手かもしれんぞ
711 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 21:57:38.47 ID:UsYh7OfG
清水さんの大トロステーキ寿司が食いたい
>>709,710
親父も笹寿司の後継に考えてるなら、世間体もあるし息子を中卒にはしないだろ。
どっかの名門高校に金とコネ使って入学させて、圧力かけて卒業も認めさせる気じゃね?
当然大学も同じように考えてる。だから通わなくてもいいんだろうな。
>>712 >世間体もあるし
世間体を気にする人は、顔出ししての悪どい事なんかしません
世間体っつーか、見栄を張るためって感じかな。
トビオ君も直子ちゃんも小樽に遊びに行く前にまず事前に連絡くらいしようよ
いきなり来られても迷惑だよな
それで韓国に行ってて「えー!」って言われてもね
渡辺さんってウィーン?の音楽学校行って数年帰れないはずじゃなかったのか?
何か1年そこそこで帰ってきてなかったか?
そのあたりは「頑張って勉強した」とかなんとか言ってなかった?
この漫画は、数年修行しなきゃいけない事でも必死で頑張れば数日で出来るようになるからな
>>715 別に将太の家に泊まるつもりでも無かっただろうし
普通に客として来たんなら連絡する必要は無いじゃん
722 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/01(木) 00:15:49.79 ID:PZcR9VqI
イエーイw
今日の俺はイナリ寿司。
天然黒マグロの大トロをたっぷり使ったスペシャルいなり寿司だ。
イクラやアボガド、海老、松茸、大トロ、黒毛和牛を赤ワインでマリネした特製アゲにくるんで握る。
その気高い高貴なる味の協奏曲。ハーモニーに酔いしれろ。
本日は一貫五千円の大サービスで出してやった。
一日中、店の行列は途切れず千人の客をさばいたよ。
これがプロの握る寿司。
ショウタやサジは全然駄目だね。
俺GJ!w
最後優勝して小樽でお店開いてから渡辺さんと韓国行くのって連載ではどれくらい空いてたんだっけ?
渡辺さん言葉づかいも前はちゃんとしてたのに、あいつ呼ばわりだし態度もなんだかおおざっぱになったし
何年か空いて将太ともかなり慣れあった感じだったのかな?でも別人みたい…。私もコミックがすぐにはないからちょっと記憶曖昧だけど…。
>>723 現実の時間では、一年も経ってない
マガジンの連載が終わってしばらくして、くらいじゃなかったかな
元々、韓国編の話は全国大会編の時に使うネタだったらしいし
作品内での時間経過では、少なくとも3年未満
これは2008年にやった新作読み切りが連載終了から3年経ってる設定だったから
つまり、それ以前になると
まあ、ここも一年は経ってなかったんじゃね
>>724親切にありがとう。読んだときモヤっとしたんだけど周り読んでる人いなかったから
ここ見つけて良かった〜。前の渡辺さんのが可愛かったな…。
オペラに誘ってくれた頃が一番マシに見える。
その後はいい加減になって韓国人のようになった。
最後は面影もないくらい別人だったな
性格も変わってたし
女の変遷という意味ではとてもリアル
話の最初に幼馴染設定を作っちゃうと、
話の流れでヒロイン確定ができないつらさがあるからな。
あのトキシラズ
本当に将太君が全部ひとりで運んだの?
寿司職人てフグ免許も取るものなのかな。
佐治はフグ弁当作ってたし、将太も捌いた描写があるし。
フグの調理師免許ってフグ扱える人の元で数年働かなきゃいけない決まりがあったような。
地方によって多少違いはあるらしいけどね
うなぎもたった一晩で焼き上げちゃうんですね
たった一日で鰻を焼き上げ、容器を用意し弁当にして出荷するなんて神技だな
マンガですから…
初期の頃の方がまだ納得できたがな
>>731 漫画ゴラクでやってる寿司漫画『江戸前の旬』では
主人公が扱えるネタが増えるから?とかって理由で免許を取る話があった
捌くのがドえらく難しい(制限時間がある)等、かなり苦戦してたが
いかしゅうまい弁当はなんでうけたのかね
シンプルが一番みたいなこと言ってたけど
ウナギ弁当と争うようなシロモノなのかね
>>737 具がたくさん入ってる弁当は好きじゃないからちょっと分かる
呼子のいかしゅうまいは下手なウナギが裸足で逃げ出す美味さ
おかずが一品の弁当なんか売れねーよ
マガジンのケツにある読者コーナーでかなり武藤鶴絵いじられてたよな
「イモムシ 武藤鶴絵」とか幼稚園児の服を着させられたり(ちなみに親方はセーラー服)
横浜のシュウマイ弁当もご飯とシュウマイしかない
>>741 駅弁の売上げ日本一の座に君臨し続けてるのは北海道の森駅にある『いかめし弁当』で
おかずは、いかめしオンリーなのだが
まあもともと弁当勝負のところは突っ込みどころ満載だからなあ
いかめしは駅弁の王様だよなあ
シンプルイズベストなのかなあ
ただいかめしの場合ご飯にもイカのエキスが染み込んでるからね
自分は広島のしゃもじかきめしが大好きなんだが
そもそもあの弁当勝負は寿司関係なくて何故やったのかわからん
応用力を見たんだろ
さかなくんと大念寺さんの目利き勝負をみてみたい
さかなくんは魚の種類に超詳しいだけで
どんなのが美味いか、までは分からんだろ
結構味についても詳しいみたいよ
よく「この魚の味は・・・な感じがして」とか言ってるし
なんにせよ畑違いだろう
________
こ こ |´ __`丶_
続のの | ,. ´: : : : : : : : :`. 、
け調調 | /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 | / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ ` /.:oヽ|: V
ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::} {:::::0 }.Vハ
・ を .|| : :|: : :| ヾ:::ソ ヾ:::ソ V|
・ |.:ム:|∨:|.〃 /// }|
・. Oo。.: : l/// ,___, ハ、
―――┘ヽ|: : :| /: : : :\
/: : : /: :/ : : ト ._ __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
 ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└
>>751 どういう味がするのか知っているのと、どういう魚が美味しいかを知っているのとは別問題
鯛やヒラメなんかの味なら俺でも知ってるが
それで鯛やヒラメの目利きが出来るかって、出来る訳ないし
旨い駅弁といえば峠の釜めし
でもあれ食った後の釜の扱いに困るんだよな
赤ちゃんにかぶせたら?
753の饅頭みたいのは何だ?
759 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/05(月) 01:29:57.55 ID:Dt0zqtBl
俺の得意の駅弁は黒マグロ大トロ弁当。
極上の大トロのマリネをフランベし、銀シャリに乗せた神弁当だよw
こいつを食ったら憧れの彼女も君にぞっこんな事請け合いだ。
食ってみないか?
俺GJ!の世界一寿司。
俺はこの弁当で世界を凌駕したw
最近コンビニで出てるから買ってるんだが。
新人コンクールでカツオ塩水で洗って
真水で洗ってる奴をドヤ顔でバカにしてたけど、
生魚って特に生で食う場合はちゃんと真水で洗わないと衛生上問題あるんじゃね?
他にもホタテのウロ(黒い部分)も丸ごと煮て食わせて苦味がいいとか言ってたけど
あれ貝毒溜まってる場合あるから普通取り除かないとダメじゃね?
>>760 塩水で洗った方が衛生上良いと思うんだけど
>>761 塩水だとなんとかビブリオとかいう菌が繁殖するからダメ。
魚は必ず真水で洗うって習った。
確かに味は落ちちゃうけどね
鳳寿司で客が腹下したのはシンコのせいじゃなかったんだな
鳳寿司で客が腹下したことあったっけ?
直子ちゃんのじいちゃんだよ
シンコ君が作ったカツオのタタキ食って病院に運ばれた
まだ言ってんのかw
あれはジジイの方が悪いだろ
ただでさえワガママ言いまくりで問題起こしまくりのアイタタジジイなんだから
そもそも腹を下した訳じゃないし
意地汚く食い散らかして、勝手に腹痛起こして救急車で運ばれるとかすげー迷惑だよな
事情を知らん人から見たら鳳寿司で食中毒でもあったのかと思うわ
あれは腹を下したっつーか、胃をやられたんじゃないの?
ニンニクの刺激でだったかな?
どちらにしても迷惑な一家だ
シンコの騒動は必ず小政が引き金になってるな
もとはと言えば「カツオのタタキお前が作ってさしあげたらどうだ」のひとことが発端
それと退院する時医者から食生活の注意受けなかったのかねえ
>>771 >発端
そりゃ結果論なだけだろ
それに、それよりかはジジイが病み上がりのくせに寿司を食いたいとか
いきなり欲望のままに動いた事に問題があったんじゃないのか
>注意
受けてたとしても聞かないよ
素直に聞かないから、身体に障るからと連れ戻されたりするんだろ
最初に鳳寿司に一方的に責任を押し付けようとした母親も相当なもんだ
伏見家は凄い歪んだ家庭だな
伏見家って
爺ー直子母ー直子
が血縁で直子の父親って婿養子かなんかだよね?
ジジイのカミさんはどんだけキュウリ作ってんの
あんな巨大畑一人でやってたらそりゃ死ぬわ
きゅうりで何してたんだろうな?
もちろん、お前が考えている通りの事だ
あの爺さんの嫁さんが作ったキュウリをヒントにシンコ君が思い出のかっぱ寿司を再現したわけだが
そもそもどうやってあの小汚い畑を探したのか
大阪での回転寿司勝負でもあんな緊急でよくあのキュウリがあったよね
そんな重箱の隅をつつくような事ばっかしてたら漫画なんか読めないよ
慰安旅行の寿司勝負で、親方がベラは関西では高級魚と言っていたが・・・
大阪での回転寿司勝負の時はベラはゴミ扱いだった
関西では、ベラは料亭とかで高級料理に使われるからだよ
もちろん一般家庭でも食べる人はいるけどね
食材としてはそんなにメジャーではないからそれくらいしか食べる機会が無く珍重されてる訳
だからベラを使わない人にしてみれば安いしゴミ扱いと
妖怪人間
大念寺さんのことかー
ベラの海苔巻き寿司うまそう
食べてみたい
広島旅行に行ったときにふらっとスーパーに行ったら
鮮魚売り場でべらが普通に鯛や鰺と並んで売られててびびった
あとカレイのお刺身が売ってた、お刺身で見たのは初めてでびっくり
カレイの刺身見たことないってどんな山奥住まいなんだよw
この間テレ東で銀座で生きる女とかいうドキュメント番組で
1人で切り盛りしてる魚料理のおばさんが出て、マンボウを勝負メニューに出してた
おばさんだがなかなか捌くのは上手だった
なにも大念寺さんみたいな余計なパフォーマンスは必要なかった
>>789 別に大年寺はパフォーマンスでやった訳じゃないし
むしろそういうのを嫌うタイプだろ
単に、必要な事を最善の手段でやろうと考えた結果がアレになっただけじゃないの
久々に読んだがやっぱりいろんな意味で面白いな
真面目な部分もだが大年寺の超人ぶりとか容赦がなさすぎる審査員とか笹木の用意周到な嫌がらせとか
あとコンクールの決勝をかけた高田、カイとの対決での「消えな」って笹木の顔にワロタ
792 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/12(月) 00:08:20.85 ID:815h5Vic
今日は俺に寿司勝負挑んで来た若者がいたよw
こてんぱんに叩きのめしたけどね。
俺の勝負寿司、生黒マグロの大トロ、レモンソテー寿司、ウニイクラ添えでな。
店にいた80人の客、全員が俺の寿司を選んだよw
まさに神。
俺は寿司神。
崇めよ!
俺GJ!
793 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 01:40:31.75 ID:1AkbWgc/
本マグロの焼きを失敗したオオトロ寿司なのに、
人生で2回目の衝撃なの?拍手のヤスは。
しかも日本の新人戦の東京予選だよ?
しかも寿司限定の。
どんだけなの?
>>793 焼き具合を失敗しても、シャリとのバランスが良過ぎて失敗を補って余りある物になったんだろ
ネタだけが旨くてもいけない、ってのは美味しんぼでも言ってるし
寿司だろうと、旨い物は旨い
予選の東京大会だろうとレベルが高いなら関係無い
後に全国大会で優勝する将太がいて、史上初のプレーオフになるくらいもつれたんだから
清水もそれだけの実力者だったって事
とは言え後の描写(全国大会決勝前)からすると
年季の入った職人(大政)の前では将太は所詮駆け出しレベルってことになってるしな
食べる時って、気持ちとか精神状態で味が大きく左右する事があるんだよ
あと周りの雰囲気とかもあるかな
少し前、、週刊ゴラクで『ばくめし!』って料理漫画かあって
そこではそういうのを重視した料理を作ったりしてた
全国大会じゃない東京大会の、新人寿司職人の、と考えてたら
意外や意外、いきなりベテラン級の職人が握ったのかという寿司だった
これで十分、衝撃なんじゃないの
ギャップの効果ってやつだよ
797 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 14:32:12.98 ID:1AkbWgc/
拍手打ちまくってるのにそれはねーよ。
粘着擁護馬鹿をフォローしてやるのは大変だな。
そもそも将太が肉汁閉じ込めた最高の焼き方だったのであって
清水のは別にそこまで失敗ってワケじゃないだろ
清水が作ったのと同じ物食った事あるが絶句する程でもなかった
牛まぶしって将太の駅弁のパクリだよね。
>>17 英語って言やぁ塊(由太)も
全国決勝ラストの船上で外人審査員相手に堪能でなかったっけ?
804 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/13(火) 01:02:56.12 ID:C1nOEXJy
マグロの中で一番旨いのは目玉と皮だ。
俺は圧力鍋を駆使して、これらを極上の寿司に仕上げる。
マグロの皮の赤ワイン煮込みに、マグロ目玉のビフテキは俺の店の人気裏メニュー。
このメニュー目当てに外国から来る客も多い。
じっくり揚げて塩胡椒したマグロの骨煎餅もオススメだがな。
これが俺の寿司。
俺GJ!の寿司だ。
誰よりも華麗に、エレガントに、誰よりも神に近い最高の寿司職人。
それが俺。
崇めよ、俺GJ!w
かまぼこってわざわざお寿司にして食べるものなの?
んな事を言い出したら、マグロとかも「わざわざ寿司にしなくてそのまま食べればいいじゃない」
ってなるぞ
食べ方の一つに寿司があるって話だよ
まだ終わっておらんぞ、この武藤鶴絵の試食は!
あのシーン真似したら指がおかしくなった
かまぼこって弾力があるからシャリの上にのせるのはどうなんだろ。
ああ。。。たまご焼きに近いのかな。
ちらし寿司に混ぜることもあるしそれ考えればそこまで不自然じゃないような気もするが
カマボコは無理に寿司にしないでそのまま食えと思った
目玉のビフテキってなんだよ・・・
それにしてもよくナマズまでたどり着いたな
813 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 11:58:05.13 ID:sBcwbzio
江戸前の旬
かまぼこはつるつると弾力があれだからイカみたいに切れ目入れてついでに軽くあぶるとおいしそう
ささかまぼこならそのままつかえるかも、のりでまいて
815 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 22:29:42.39 ID:8oDpG3zg
実際に武藤みたいな料理評論家っているのかな
おらん
自分の司会のテレビであれだけ店の悪口言うような番組はありえないよね
初期の類人猿みたいな佐治が懐かしいな
サージェントというニックネームはどこへいったのか
結局「あんと」「やすと」どっちが本名なんだ?
終盤は全部「あんと」だったと思うけど
マンガとは言えふざけた名前の多いこと
坊主と書いてボンズと読ませるのは一般的なのか?
ボンズって関西弁じゃあなかったっけ
なんで関西人じゃない佐治や清水が使ってるかは疑問になるがな
それは寺沢が関西出身(神戸)だから
もみあげをチャリって言うのも関西式だしね
829 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 09:44:16.90 ID:N4plj3RJ
美春が将太と電話する際、いつも下半身がパンティだけなのは何故?(-_-;)
>>828 あれは京都在住のガキの発言だから別に言われても不思議ではないな
佐治アントラーズ
佐治さんって鳳寿司を飛び出してからシンコ達に頼まれて帰ってきて親方継ぐまで、
どれくらいの年月が経ってるの?
2年くらいか?
寅さんみたいな生活してる連中は住民票や税金とかどうしてるんだろ
住民票はそのまま(世田谷)か、末廣に腰を落ち着けてから京都へ移動
税金?何それ?w
四包丁の叶崎以外は何県出身だったんだろう
連載終わって何年もたつのにいまだに謎が多いね
単に設定を詰めてないだけでしょ
その場の思いつきで描いてるんだろ
後半の方の絵もひどいし
謎って何かあったっけ?
たくさんここで話題にされてるじゃない。
あれもこれも。
謎と言うか疑問か?
842 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 22:32:57.40 ID:qpupeHZ2
他力本願な答えはよせよ
そう言えば納得してくれるか、誰かが代わりに挙げてくれるって思ってるんじゃないの?
謎が多いといいつつどこが謎か挙げない時点でな・・・
謎にしても例えば審査員が食べすぎとかそういうのは漫画の演出でしかないし
鳳の親方の病気ってなんや?
リウマチ?
手の痺れだけならリウマチかな。
ちなみに握りの克は手の震えでアル中。
ギランバレー症候群だったりして
岡田のじいさんと同じ病気だよ
仮病じゃねーのか
謎と言えば笹寿司四包丁の一人の女
ほんの僅か味が落ちた親方の握った寿司に気付いた大政さんも凄いね
ほんの僅かって言ったのは建前で内心「ひでーなwこりゃあ俺の寿司の方が断然美味いわww」ってせせら笑ってたんじゃないのか
本気でそう思うなら、お前はこの漫画をちゃんと読んでないだけだ
853 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 19:44:15.12 ID:n9rtfhQz
どうでもいいけど、東京予選の決勝って、
将太の加点だけ毎回明らかに低いよなw
親方は鳳寿司に住んでるんじゃなくて本宅がどっかにあるんだよな?
うむ
856 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:44.50 ID:QQgplinS
寿司は心で握るんだよな?
手だよ
まーだユッケユッケ言ってるのか
今更なんだけどやっぱり佐治さんが親方やらないと鳳寿司は潰れるしか道はなかったんだよな
大政が独立するならそのまま鳳を継いでも変わらなかったと思うんだがな
場所も下北沢でOPENしたんだよな>大政
屋号も鳳寿司だし
小政の場合は実質婿入りみてーなもんだったからわからんではないが
29才くらいで独立って結構な出世だよね
あと数年経てばシンコも飛男も親方出来るくらいの腕になるよ
講談社の田中さんが確認の電話をしなかったら本当に大変なことになってた。
>>861 結局屋号だけじゃなくあの場所を引き継がなきゃ意味が無いんでしょ
大政もそんな予定は無かったし親方が引退とか予想外だったから下北沢に店を用意しちゃってさ
>>864 じゃあ大変な事にしちゃったトビオはもっとタチが悪いな
>>859 もう日本からユッケなんて言葉無くせばいいのにね
あんな生ゴミ食うのは劣等人種の朝鮮猿しかいないわけだしww
>>866 この頃って、講談社事件の時よりかなり店の雰囲気も緩くなってない?
そりゃトビオは初登場時の印象が最悪だから信用が無いんだよ
そういう奴はヘマやらかせば「またかよ」と、呆れられて怒られすらしない
『怒って貰える内が華』と言うように
あれは緩く見えて実はシンコより酷い反応だよ
トビオは寿司屋続けるのかね?
元々将太やシンコみたいに寿司職人になりたくて鳳に来たんじゃなく
だらしない性格を鳳の修行で叩き直そうと親が入れただけだから案外スパッと辞めるかもな
でも才能は結構ありそう
三日坊主クセの抜けないトビオ君が寿司屋を続けられたのは将太君がいたからこそ。
厳しすぎる佐治親方って実はシンコ君だけじゃなくトビオ君の方がむしろ計算外だったかも?
まあ、将太クンがいた鳳寿司を守るッス!みたいなやる気を出してくれれば良いんだけどね
作者の気分次第でいくらでも変わる
柏手、味識の眉、サブイボ……
やってることがまったく一緒だと思った
連載が続いたら新しいパターンのキャラ出てきたのかな
ジャケの親子丼をただで食わせて貰った親子はあれからどうやって生活してたんだろ。
>>874 拍手と味識の眉はともかく、
サブイボは不味かった時のリアクションだよなwww
877 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/22(木) 03:34:09.59 ID:alGWqAzA
俺の神寿司!
今日は俺寿司だ。
平安時代に考案された世界最古の寿司と言われる俺寿司w
塩と麹に二年間付け込んだ鮒と猪をイクラと一緒に握る歴史寿司だよw
まさに天下の大美味。
俺が握るその後方には神々しい光が放たれ、菩薩の姿が見えるという。
伝説を塗り替え続ける俺。
お前らカスやこの漫画とは寿司レベルが根底から違う!
俺GJ!
佐治がツケ場に立つと聞いて憤慨するどころか包丁まで買い与えちゃう将太君ってお人よしにもほどがある
>>875 それは俺も疑問に思ったし、他に色々突っ込む所もあるが
それを承知で好きな話だ
生活もそうだがまずあの晩どうしたかだな。
家もとられてしまったんだから。
>>878 将太が包丁を買い与えるシーンなんかあったっけ?
>>881 あれは、研ぎ直してあげただけだと思ったが。
ヨシナリさんとこで買い物してたよ
感動話全部いらなかった
885 :
882:2011/09/22(木) 23:58:42.50 ID:???
>>883 コンビニ版「熱戦!いざコンクールへ!!編」のP155を見てる。
これは「買った」と考えた方が良いね。
すまんかった。
886 :
俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2011/09/23(金) 03:52:42.41 ID:5BXyJ9aL
君GJ!
そう言われる寿司職人を目指せ。
俺はそうやって現在の地位を築き上げた。
俺の明治寿司…
村井月斎の考案したカレーを俺が握るカレー寿司。フランベしたカレーに大トロを加えて握りまくるよw
まさにスーパースター寿司w
俺って本当に凄いよな?
お前ら、銀座に俺寿司食いに来いやw
俺GJ!
審査員の表現を雅子のオッパイ舐めた後に発するのを想像するのが最近のブーム
おちるー、アマ〜い、パン!等
頭大丈夫か
キチばかりカキコしてるな
オレは将太が納豆親父にだしたマグロの寿司を心行くまで堪能したいぞ。
クズマグロのヅケか?
安上がりでいいな
980円で高級並みの味なら食べてみたい
あれは筋がゴリゴリだから安くなってたのであってマグロ自体は良いやつだと思うぞ
じゃなきゃ親方がOK出す筈がない
あれってレギュラーメニューになったのかな?
アボガドの裏巻き
大根の桂向きのイクラ
エビフライの衣外したエビ
サバの燻製
このあたりも気になるが
鮎の姿寿司とかもな
まだアボ"ガ"ドって間違う奴いるのか
だってアボカドとかそんなに馴染みが無いし
>>895 大根のイクラ軍艦は、その後も注文されてたみたいだし
注文さえ来ればいつでも出せる、って感じじゃね
大根ならケンを作る為に常備してるだろうし
あとのは準備が大変そうだからなあ
確かに燻製は時間かかる。
鮎だって通常扱ってないって言ってたよね。
と言うか、川魚そのものは扱ってないんだろうな。
アボカドもね
基本的に扱ってないし、頼む客なんかごくごく稀だろうし
そんないつ頼まれるか分からない、下手したら一日注文が無い可能性が高いネタを用意しないだろ
イワシのゼリー寿司を巴寿司でドヤ顔で出したらゼリーが溶けずにショボンな将太君
ってのをなんとなく妄想した
カリフォルニアロールってなかなか扱ってるとこないよね。
1度だけ食べたことある。
おいしかった。
イワシのゼリーはライトが点滅してるとこ限定?
だってイワシのゼリーはライトが強い所で握る為に、要は鮮度を守る為にやったやつだろ
店ならライトとか無いんだからやる必要が全くないやん
あのゼリー作戦は事前に思いついたんだよね。
だいたい追い込まれないと案が思い浮かばない将太君なのに。
鳳寿司って相変わらず不味いカンピョウ巻き出してるの?
将太とシンコが小政のカンピョウを食べて、こんな美味しいカンピョウは初めて食べたってビックリしてるんだから、
店で出してるカンピョウはその味に遥かに及ばないってことだよね。
店で出すかんぴょう巻は食べたことが無かったんじゃないの?
店では小政のかんぴょう巻出してるでしょ
手間だけかかりまくってカンピョウみたいな安いの出すのかね
そもそもいい寿司屋でカンピョウなんか頼むなよと思うが
かんぴょう単品で頼む人は少ないだろうが、おまかせで〆にするんじゃないの?
食物繊維とか鉄分とか、かんぴょうはかなり健康食品らしい。
それにしてもこのスレ息が長いねw
>>906 基本、店で使うネタ(売り物)は自分達では食わないだろ
トビオが賄いで食べようと言い出して「店のネタに手を出せるか!」って怒られてたやん
賄い食が常連だけに出す隠れメニューにしてる店ってたまにあるみたいだよね
オレはあとカッパにかんぴょうサビ抜きで!とか言ってる客のコマがあったが、カッパ巻きとかんぴょうて元々サビ入ってないんじゃ?
それにしてもショッボイ注文
カッパ巻きはワサビ入ってるよ
かんぴょうにワサビを入れることもあるな。
鳳寿司では梅紫蘇も市販の物を近場で買って来て済ますお店。
安いかんぴょうなんて手抜きバリバリだろうな。
予約の客のメニューにかんぴょうが必要な時とかんぴょう夫婦が来る日だけ小雅かんぴょうを仕込みます
安易に安物だと決め付けられるおめでたい頭してるんだね
梅シソは普段出さないから置いてないだけだろうし、
第一安物だなんてどこにも書いてなかったはずだがなw
叩くならもっと頭使えwww
梅じそ
地味ながらもたまに食べてみたい一品
シンコが探してきたキュウリのカッパ巻きはフツーに食いたいし
かんぴょうは巻き物で一番旨いじゃん
次点がアサリ その次が鉄火巻か
地下鉄に撥ねられて生きててしかもそのすぐ後
関西から関東まで高速道路を走ってきて
建物の屋上から飛び降りて会場に現れたやついたよな
>>922 その後も後遺症も出ずに海に素潜りで伊勢海老、
しかも脱皮直後のものをピンポイントで複数匹手掴み漁するほど元気です。
いや、事故直後に瀬戸内海で蛸手掴み漁してたか・・・
タカシ君考案のマグロの中おち+アボカドの巻物もなかなか
タカシの一週間>シンコの一年
シンコ君のこれ!って言うヒット作はなんだろうか?
ウニ…だけどあれはもともと失態から始まったものだから違うかな
カツオのたたき、カッパ巻き、寒天ウニ
これくらいしか作ってないよな
あの巻きずしもロクに出来なかった時から比べりゃ驚異的な進歩だったな
将太の成長よりシンコの成長の方がスゴイわ
そんな・・・
将太君とシンコ君はスタートの時点ですでに差があるのだから。
でも梅干し入りシャリとかも考案してたよね。
ただあの時鳳寿司のシャリ炊き担当がシンコ君だって知ってビックリしたわ。
いつの間にかずいぶん出世してたんだな。
>>930 でもシャリ炊きのコツは将太君から解説受けてるからな〜。
器具見て自分で考えた将太とは雲泥の差じゃないか?
伸び代ならシンコかもな
あの短期間でツケ場まで上り詰めたんだから
やはり二人の実力には比較にならないほどの差がある。
まあモトが寿司屋の倅なんだから仕方ないやね。
上り詰めたといえば聞こえはいいが、あの時点で鳳寿司の全従業員は3人で、一人は飛男だろww
いくら佐治でも一人じゃツケ場が回らなかったんだろう
シンコの事だからなんか裏工作したんじゃないのか?
最後は一応親方が「なかなかの腕前になった。」と褒めてた。
しかし「またまた!冗談きついですよ。」などと調子に乗ったのは相変わらず。
>>934 端折られてるけどさすがに新人いるでしょ。
裏で皿洗ったり下積みの子が。
・・・いっそ席数減らせば3人でもイケるか?
>>934 だからって、厳しい佐治が使えない奴をツケ場に立たせたりはしないと思うが
いずれ鳳寿司は佐治とシンコと飛男がツケ場に入りシンコと飛男は
「人呼んで鳳寿司の大チン・小チン」と言われるんだろうね
小政大政の店も心配だ
大政の店すぐ潰れそう
B級グルメ再建請負人K方T蔵が
「この店は早晩潰れる!!」
とか言って寿司が盛られた円形の桶を掴み
「この寿司、食うに値せん!!」
と言って窓から放り投げ、呆気に取られる大政小政
その後、30m離れた隣の店の中に無事に「着地」している事を知って
二重に驚くのだった…
というトンデモ展開だったら面白い
驚く程つまらん
>>940-941 時折的外れなコメントや基礎知識に疑問を持たざるを得ない発言も多かったが、
親方の一番弟子と描写され具体的な寿司を殆ど見せなかった大政はヘタレイメージが少ないが、
イクラ→かんぴょうと豆腐漬けと半端に描写された所為でヘタレ面が見えた小政の方がやばそうな印象。
俺が大政より年上と言うのは秘密だ
しかし俺はあんなに額に皺は無いよ
大念寺さんの千手握りでさえ鳳の親方の握りの前では粗く見える世界なので
大政小政も地味にすごいんだろ
だってこの漫画「凄い」奴ばかりだもん。
「やっぱ、将太君はすげーや」
「大政の兄さんも小政の兄さんも凄い」
「やっぱり大念寺さんは凄い」
「佐治さんの凄さはわかってた」
「清水さんは凄いことはわかってるよ」
シンコ「ゴゴゴゴゴ・・・
>>946 だって鳳親方と大年寺じゃ方向性が違うからな
大年寺はいろんな技を会得してるだろうし、一つ一つが達人クラスだし、十分に『名人』だろうけど
鳳親方は、ひたすら一つの技術を高めて行くタイプだろうから
(大年寺みたいにいろんな技を覚える必要が無いだろうし)
『握りの技術』という点だけで言えば、それに一点集中してる方が上なのは当然かも
あの武藤に「さすが」と言わせた高田さんはすごいはず
どこがさすがだったの?
駅弁勝負のとき「小気味よい最強の素人」とかなんとか言ってなかったか?
さすがというセリフがあったかどうかはコミックが無いからわかんないけど
清川流也の顔面センターぶりがすごい
武藤さんが高田さんにさすがと言ったのは大分勝負の時だね。
>>954 いいこと言ってるように見えるが喰わせモンのらあめん屋並に滅茶苦茶だな
957 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 22:10:09.33 ID:WjAzgdjx
しょうゆが染みたワサビも乙なもの
私の味覚は、醤油をつけたぐらいでワサビの香りを嗅ぎ取れなくなるような貧しい味覚とはレベルが違うのだよ
それは安い本ワサビだな。
私が使っているワサビは伊豆特注のトリュフのような強烈な芳香を持つワサビだ。
醤油でつけたぐらいで香りが飛ぶワサビは安物。
笹寿司四包丁最後の一人の女はやっぱり高田早苗に負けたのかな。
笹木の口ぶりだと準決勝くらいまでは残ってたっぽいし。
>>961 高かろうが安かろうが、揮発性なのは変わりは無いんだけどな
万が一、お前の言ってる事が本当だとしたら
それはお前が騙されててワサビじゃない偽物を高く買わされてる、しかあり得ないんだが
>>963 俺には見えないところにレスしないでくれ
>>965 だからガイドラインはもう要らんと何度も何度も何度も……
ドラマってどのへんまでやったん?
できばえよかったの?
ドラマは最後の方で二枚重ねの鉄板でマグロ焼いていたのは覚えてる
>>971 もしシンコだったら二枚の鉄板でマグロをサンドイッチしてたんだろうな
馬鹿だから
こっちをちゃんと埋めてからにしようぜ
しかし安心して寿司が食えなくなったのがむかつくな
東電許すまじ
親方だったらどうしただろうか
放射能が入っている可能性のある食べ物をお客様にお出しすることはできないって言って閉店かな?
目利きを鍛えるチャンスだ
セシウムが二粒・・・
いや・・・三粒!
怪しいお寿司 セシウムさん
985 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 09:00:09.73 ID:gb5qrQGk
おつ
987 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 17:41:28.84 ID:2iNB/T5u
ダメだ将太クン!セシウム臭くて食えたもんじゃないよ!!
くそおッ、八方塞がりだ!
大政小政が全国大会でどこまでいったかを知りたいのにぼかされてる
ぼかされてると言うより
興味ない、どうでもいいから知りたがる人がほとんどいなく
結果、そんなエピソードを作る必要は無いとみなされたんだろう
需要が無ければ供給も無いのは当然の話さね
チーム北海道って一体何だったの?
おまえ、そればっかな
でも一郎君、最終回の1コマにも出てこなかったね。
>>994 その場にはいたけど、たまたまコマの外に見切れてただけだよ
もう埋めるよ
うん
お昼は笹寿司で済ますか
将太の寿司
1000なら
みんな
いなくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。