1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 00:11:42 ID:fxl3Ac73
ヌルポマン
3 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 00:12:52 ID:4nYT1Mea
5 :
1:2010/11/07(日) 00:23:34 ID:???
ローマ数字はちとアレだったか。
保守ヨロです。
乙
シンプルでよいと思います
ジンメンは絶対許さん
もう許した
10 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 12:44:38 ID:FUP6XI4T
ジンメンに食われた人の精神力が強ければジンメンを乗っとれる!
あんまりなりたくないが…
食うのと合体は、違うんじゃないのか?
食われたら甲羅になるって設定だよ。
明はアモンに食われたわけじゃないし。
ジンメンは唯の雑魚のくせにシレーヌやジェニー並によく復活するよな
涼はダンテに食われて乗っ取ってたぞ
原作とアニメの両方に出てて、それなりにインパクトのある悪魔だからね。
逆に、魔将軍ザンや魔王ゼノンは、原作じゃ尻切れトンボになってる。
ゼノンに対しては、アモン(デビルマン)は相当ビビッてたはずなのに。
漫画でもジンメンは青野武の声で再生されるようになった
16 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:55:22 ID:NWBzj53J
魔王ゼノンのフィギュア買おうかどうか迷っているんだけど
買いかな?
二パターンあるんだけど完成度は微妙。
青野武はバイオレンスジャックのOVAではマッドザウルスを演じていて、これも凄絶!
さらにジャックは小林清志でラストの対決は実に見応えがあった。
18 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 07:41:25 ID:0srLdbLg
>>16 最近出た奴?
パチスロの出来がかなりいいみたいだから
フィギュア界でも続々とデビルマン関連の物が
発売されているみたいだね。
その中でもゼノンは一番よく出来ていて間違いなく買いだと思う。
でもオリジナリティが無視されてるのがな。
ドクロとモヒカン女が左右の顔なのは違和感。
了 美樹
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でらめぇ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
そして、ふたりは人犬にされてしまった…。
ゼノンのフィギュア欲しいけど売ってないんだが。
レア物は転売厨が買い占めるから
ヤフオクにあるんじゃね?
つかデビルマン系のフィギュアは出来はいいけど
何かしっくり来ない。
エヴァみたいなロボット系なら飾っていても
華があっていいと思えるんだけど。
パチスロのデビルマンUはかなり評価高いみたいだけど
やった事ある人居る?
原作に忠実らしいんだけど。
ミーコの萌えフィギュア出来ないかな?
>>24 一応ミーコも発売してるよ。
今年ぐらいからとあるメーカーがデビルマンフィギュアを
連発して発売している。
採算が取れているか心配。
エヴァならともかくデビルマンのフィギュアじゃ売れないだろ。
ちなみに綾波レイのモデルはサイコジェニー。
>>26 Air/まごころでは確かにサイコジェニーっぽかったな
━┓・・ ━┓・・ ━┓・・ ━┓・・ ━┓・・ ━┓・・
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
29 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 12:23:18 ID:K//WR+dr
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
>>15 自分はCBキャラのDVDをみてから、ダミ声で再生されるようになったw
前スレでデビルマン関連DVDをいくつか推薦していただいた者です
そのうち2本買いましたがどれも面白くて、とても楽しめました。ありがとうです
31 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 22:31:43 ID:luZ91GB/
>>23 最高。
特にゼノン戦が原作やアニメにも無かったから
燃えるw
33 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:51 ID:Cak4x3k7
俺はサイコジェニーでオナニーした事あるぜ。
千と千尋の神隠しの湯婆婆が
バスローブ姿で髪を振り乱す姿が
ちょっとサイコジェニーに似てた
2等身
やっぱりサイコジェニー最強説ってここでもありますか?
槙村先生の「おれは悪魔だ デビルマンくん」だと、サイコジェニーは男キャラだった。
ジェニーって名前からして女だと刷り込まれてたけど高位の悪魔っぽいし両性具有もあるね
ところでコイツから攻撃を受けた時、鏡を見せたらどうなる?
テレパシーは鏡で反射しないし物体は透過するだろう
目から光線出してたなら、デーモン像かぶったとき目の前にいないと駄目だぜ
昔、カリメロで催眠術をミラー状グラサンではね返す描写があったけど、
目ェ開けてたら意味ないよな、プリシラw
昔の漫画における催眠術の表象ってのは「目からビビビッ」なんだよね。
腹話術なんかも、最近の感覚とは違って、何にでも喋らせる謎の声飛ばしの術だし。
鬼太郎のバックベアードとかが筆頭だな。
あと、目からの光線を鏡で反射して倒すパターンも多い。
輪入道、傘化け、のびあがり、ゴーゴンとか。
まあデビルマン倒したときのジェニーが目から出してるように見えるのは確か
>輪入道
一瞬、輸入業者の倫理を説いてるのかと思ったw
ランバ・ラル「あれは輪入道という妖怪だぞ」
輪入道って口からカーッってダイヤモンド光線を吐くヤツだったっけ
俺はまだ登り始めたばかりだからな・・・
この長く遠い輸入道を―未完―
48 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 18:18:14 ID:MOwWkHZs
オリジナル版で再発行して欲しいぞなもし
文庫版絶版希望!
昔、不動明が美樹の弟の健作に変身をもろ見られたことがあって
そうとうびっくりしたのか「でび〜〜る」と踊って気絶したシーンには笑った
正気に返った健作が「明にいちゃんがデビルマンに変身した夢を見たよ、すごいかっこいかった」
明の学校に潜入したヒムラーって、すごい弱かった
何のために登場したのか?
ここでTVアニメの話はスレチじゃないかな?
ちゃんとTVアニメ版の専用スレあるんだから
漫画とTVで美樹の苗字が何で異なってんの?
たしかアニメは松村だったような
アニメは牧村ミキだよ
>>53 名字は同じ牧村
名前表記がTVアニメがミキで
原作が美樹だった
栗山千明がテレビでお勧め漫画に原作デビルマンを紹介して絶賛してたが、
いかんせん、手に持っていたのは文庫版だったという・・・残念!
栗山なら蛭田充版を出すくらいの茶目っ気がほしいところ
なんてこった、OVAデビルマンの監督が亡くなられた…
ほんとだ
飯田つとむまだ若いのに・・・
アニメ関係者早死に多すぎるだろ…
マジですか?
すごく残念
ご冥福をお祈りします、としか今は言えない
SSS-大魔神サタン
SS-魔王ゼノン デビルマン
A-サイコジェニー ポンズオブヒンズー
B-アモン ザン 百の魔将軍
C-シレーヌ カイム ジンメン
D-ゲルマー アグウェル ミーコ
E-木刀政他
ミーコは政に負けそう
たぶん本人が気付いてないだけでまだ変身を残しているんだよ、3回くらい。
フリーザ様かよ
SSS-大魔神サタン
SS-魔王ゼノン デビルマン
A-サイコジェニー ポンズオブヒンズー
B-勇者アモン 魔将軍ザン 百の魔将軍
C-妖鳥シレーヌ カイム 魔獣ジンメン
D-不動明(アモン融合)
E-ゲルマー アグウェル ミーコ
F-木刀政他 牧村父
G-牧村美樹 牧村母 不動明
H-タレちゃん サッちゃん ススムくん
都で2次元規制が決定したらしいな
永井豪漫画のほとんどが18禁扱いになると思う
老害石原いいかげんにしろw
埼玉だから関係ないね
68 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 20:08:12 ID:UG8KdG2P
デビルマンてサイコジェニーに普通に負けてたよな
シレーヌカムイにもな
てか、サイコジェニーがデビルマン軍団をガンガン精神攻撃で倒したら、
ハルマゲドン楽勝だったはず。
そうならなかったってことは、坊主どもと特訓して防げるようになったんだろ。
デビルマン
○フィギュア集めた
○コミック全巻呼んだ
○OVA2巻も見たしドラマCDも聞いた
○アニメは全話見た
○実写版映画はあまりのおもしろさに2回も見た
○パラレルのレディーも魔王ダンテもダンテ神曲も読んだ
ガーゴイルズ
○フィギュア集めた
○アニメは全話見た
○ゲームも買おうとした
○小説も買った
○ファンブックも買った
○映画も見た
○トレーディングカードも集めようとした
エヴァンゲリオン
○フィギュア持ってない
○アニメは数話で視聴打ち切り
○ゲームも買ってない
○コミックは読んでない
○フィギュアは置いておく気がない
○小説も買ってない
○映画は一度も見てない
で?
73 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/14(火) 02:53:00 ID:9bjRzAsL
ベルセルク エヴァ 寄生獣
進撃の巨人
あたりはインスパイア&リメイクされたものとして楽しまないと
ha?
石原都知事=悪魔狩りの教授
昔の豪ちゃんならマンガにしてたなw
悪魔狩りというか、人間狩りな
今でもじゅうぶんマンガにできそうだぞ
あんな悪い奴
都知事「漫画の性描写規制だーッ」
永井「恐ろしい勘違いをしやがった。オレの漫画の滅亡の音が聞こえるぜ」
まあ、豪ちゃんのは特にやられそうだよな
PTAとかの連中の嫌いな内容だもの
しかもPTAと真っ向からぶつかった経緯ありだしね
確かにPTAと性描写規制賛成派に比べると規制反対派の漫画家はあまりにも少ないからな。
どんな小さな可能性にも全力で当たらねば。
83 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 11:47:50 ID:XiG/GuAm
すげえw
激マンでゲルマーが3回も扉絵を飾ってるのはどういうプッシュなのか
一方アグウェルはアグエルになっちゃってたのに
86 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:21:45 ID:vl/Ke1gj
デビルマンvsゲッターロボ普通に本屋で売ってるのに
A○ZONで¥5250で出品されてるよ
永井豪の名作デビルマン
名作過ぎて
「新」も「レディー」も糞にしか見えないよー
デビルマンのパチスロ打ってあまりにもカッコ良かったから本探したけど全然無いお
文庫版だけは買うな!
91 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 00:28:00 ID:VpRssmg4
豪華愛蔵版買ってきた千円で。
今から読むぜ
92 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 00:45:14 ID:ed8D23eT
読んだらOVAのシレーヌ編も見るべき
93 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 01:14:53 ID:4Wj3Ws3k
94 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 01:21:37 ID:ed8D23eT
永井豪の最高傑作なんだから自分の目で確かめろ
>>94 はい!尼で注文が手堅いかな・・?
近所の古本屋漁ってみますね
20代若造ですが消防の頃に偶然1巻だけ読みました。
序盤はへったくそな古い内容だなーと思ってましたが、了の不気味な存在に惹き付けられ
不良のキ印っぷりやエログロな悪魔デザインに俺の生理的悪寒と恐怖全開で
人間と悪魔と繋がる設定を上手い事歴史と絡め語られるところに圧倒され
サバトの麻薬吸ったりするシーンで禁忌の香りプンプンの倫理的ヤバさが加速し
合体後の逆転劇のカタルシスと異常なテンションの作画を見てあっけに取られ
了が死ぬところ(死んでませんが)の後味の悪さで続きが嫌々ながらも気になっていました。
絵が下手な印象がある一巻ですが、漫画の導入部としては本当に見事な完成度だと思います。
その後めでたく俺の夢に出てくる悪夢の材料の一つになりましたw寝小便はしてませんけどw
正しい遭遇の仕方だと思うよ
>>96 私は幼稚園児の時に1巻読んでトラウマになりましたw
続けて2巻です。ネタバレ気味なので未読の方はスルー推奨です
最近ようやくKCの全巻読んだわけですが、2巻は凄く本筋のデビルマン的なデビルマンしてて安心して楽しめます。
了はほぼ空気なのですが、では明が主役かと言うとどうも普通で、今回の主題は恐らくシレーヌとカイムにあります。
1巻では分かり易い悪でしかなかったデーモン二人が繰り広げる束の間の愛想劇は読者に奇妙な違和感をもたらすんですね。
それは無骨で不器用な男が強く美しい女に対しデーモン的な発想による、命と体を捧げる愛のアプローチとでも言いましょうか
人外の2人がそれぞれ美意識や誇りや確固たる意思を持っていて、その上で愛を伝える様にデーモン族の奥深さのような物が伝わる訳です。
そういったやり取りの末に明が思う「美しい」とは少々異なる、より深く肉付けされた姿で読者もまた美しいと共感するわけです。
このように、絵だけに表される訳ではない
30年前に勢いで描いたとは思えない、奇妙な神々しさすら漂う後味を覚える2巻にはひたすらシビれます。
男ならなぜゲルマーについて触れんのだ。
あそこが最大の感情移入のしどころだろ普通w
今思い付いたが、タルるートのあのネタってゲルマーがインスパイア元だったんだろうな。
まあ、与太はアレとして、デビルマンの造形はシレーヌ戦のが一番好きだな。
>>98 俺はアニメ版しか知らない小学校低学年の頃に5巻を読んで…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
102 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:47:12 ID:mAHc4TCm
>>101 俺もそうだ、たぶんトラウマ
ススムちゃん大ショックも読んでたぶん心の奥底で人間不信w
>>100 すんません。GOちゃんの描くミキよりシレーヌの方が好きですw
「え?何を言うの!カイム」って微妙に乙女っぽく戸惑うシーンに萌えます
あと文章読み返すとやたら変にクドいな・・・反省
俺もアニメが先で原作は小学校の時に読んだけど
普通に「すげーほんとはこんな話やったんかーーー!!!」とか
「怒ったデビルマンの顔すげー迫力」とか
「ファントムの着艦の仕方おかしいぞ」とかの感想だった
もう少し大きくなってから読んだ方が逆にショック受けてたかも
デビルマンは14〜16歳ぐらいの男子が読むのが
たぶん一番合ってる
>>105 幼稚園児や小学生が読んだらトラウマ必至ですな・・・
子供が勝手に読んでいたが、すごい漫画だったという感想以外、特に何も思ってないみたいだ。
感性の問題だろうか。
小さい子のほうが却って淡白というか残酷なもの受け入れるからね
なるほどな
101だけど、順を追って読んでれば107の子供みたいに受け止められるのかも知れんな。
俺は売り場にあった5巻をいきなり読んじゃったもんだから…。
幼児の頃読んでトラウマ指数が高かったのはむしろススムちゃん大ショックだった
112 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:32:20 ID:T7cttQ1y
>>110 いやいや、とうとうここまで読んでしまいましたねって
明のなんとも言えない笑顔?あたりから
怖いんだけど読むのを止められない恐怖があったw
>>108 幼稚園児の時1巻読んでも受け入れられませんでした・・・
ホント怖くて怖くてトラウマになりましたよ・・・
永井豪の他の作品では「鬼」と「ススムちゃん大ショック」がトラウマになりました・・・
>>112 そこ、爆笑してたよ。
やっぱりリアルで読んでいるのとそうでないのでは大きな差がありそうだ。
絵が古いというだけで1枚ヴェールかかったような距離感があるんじゃないだろうか。
自分があまりにも古いマンガ読むとそうなるから。
>>104 や、与太なんで別に謝るこた無いよw;
しかし、そこでなぜ、普段、ゲルマーはシレーヌにも
ああいうことしてるんじゃないかと考えないのかt
>「え?何を言うの!カイム」
言われて気付いたが、
鉄火肌ちゃんが追い込まれて思わず乙女部分を垣間見せる、
ってのが豪ちゃんのお気に入りのパターンだよね
逆に言うと、描いてるうちに気に入ってきたキャラはそういうトコにハメる傾向があるw
>>114 あれって、それ以前の作品なら、メクリ調整かなんかのために
冷奴がやってた役割だよねw
「さあ、これからどうなっちゃうんでがしょう? それでは続きを読むでガスよ」みたいな。
>>112 あのメタ的なお開きは今から漫画の世界からそっちにも来るぜ?的な意味で怖かったw
もちろん無いけど、現実に変な奴に遭遇したら悪魔に憑かれてるんじゃないかと考えてしまう。
人間の既存の概念にゆっくりと徐々にズカズカ乗り込んで来る感覚が怖いねw
「デーモンの心に愛はない」と了は言うが2巻であっさりくつがえされる件
ひでーもんだな
あれは了の恐怖から出た思い込みでしょ。
もしかしたらデーモン族の中では愛はご法度なのかもねw
悪魔にだって友情はあるんだー
握手をしてからおやつを食べよう
愛っつーか、そういうの持つのが珍しいjなねーの?
もともと同族で戦い殺し合う習性が強いらしいし
でも人間もそうだったかw
ところでデーモン族って子供作れるの?
>>125 なんかこうせーくすしても融合合体しちまいそうな気がするよね・・・
作れるけど戦闘してる方が楽しいから子供なんてどうでもいいやって奴とか
作りたいけど構造上無理な体なんでションボリしてる奴とか色々いそうだな
>>98 俺は子供の頃、不動明が読者に語りかける場面で何か本当の事のようで怖くなった
あれを上回るのって、日野日出志の
「お前は3日後に死ぬ! 必ずだ!!」
って読者に向かって叫ぶアレくらいかw
日野日出志なんて表紙から怖くて見られなかっつた
デビルマンはアニメの正義のヒーローと油断していたからダメージが半端じゃなかった
ダンテにもろ日野日出志調のキャラが出てくるけど、
あれ、ホントに日野日出志が描いてたのかな
133 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:15:46 ID:kxDdfvY7
>>131 テレビアニメも見てたから確かに不意打ちに近いよな
最近やっと原作読めたにわかだけど、ミキ口悪すぎ。「生きはじさらさず死んじまえ」とかドSすぎるwww
せいいっぱい虚勢張ってるんですよ。なにせ相手は不良だ。
まあTVアニメやOVAの優等生っぽい美樹からすると
あの漫画の美樹はなんとなく単純な性格に見えるな。
なんとなくどころじゃなく単純な娘だろ
そこがいいんだけど
あの単純でノーテンキ気味な漫画版美樹が追い込まれるのが
たまらんし切ないんじゃないかと。
アニメ版美樹だと、何か途中で変に悟ったりしそうな感じが。
139 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 01:23:06 ID:VpdQBsbT
美樹ちゃんタレちゃんはアニメ版の声で再生される
楽しそうなアニメ版を見てから漫画の後半を読むと落差でショックが大きい・・・
OVAの妖鳥死麗濡編でデビルマンがシレーヌとの戦いの際にジャンボジェット機と遭遇してデビルマンが尾翼を破壊するシーンがあるんだけど、
あのジェット機ってあの後墜落したのかな?
それから、あのジャンボジェット機って日航123便モデルにしてるよね?
御巣鷹山と言いたいのかい?
デビルマン、まさかの犯罪
>>140 確かにそういう場面があったが・・ありゃまあ、墜落必至だわな。
デーモンの血が流れてるんで戦いの真っ最中には周囲に無頓着に
なってるってことだろう。
だから続きが作られなかったのか、あのOVA
ようするにOVAではあの後、明が旅客機の墜落事故を知って茫然とすることになるんだね。
あの旅客機は東京から大阪に向かっていたという設定でもおかしくない。
“伊達直人”が増殖してる昨今、
『タイガーマスク』と似た物語構造である『デビルマン』からも
“不動明”が全国に現れるのも時間の問題かも。
何をどうするのかはよく分からんがw
そりゃーたとえば「おやじ狩り狩り」とかじゃね?
やっぱ穏やかにはならんかw
しかし、実際、口に出して言うとなんか愉快だね。
おやじガリガリw
悪魔狩りだーーーっ!!
いちご狩りとかもみじ狩りに行ったとき、
雷沼教授の例のアレに当てはめて脳内再生して
ついニヤニヤしちゃう
さらに雷沼教授のへアースタイルは俗に
『人間刈り』と言われている。
水谷先生は実はデビルマン
153 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 00:40:11 ID:8tY9Op/i
>>146 そりゃあデーモンにとり憑かれたと思える
政治家とかを傘で・・・
パチスロで興味が出て復刻版を購入
なんと言うか凄すぎる
美樹の最後は読んでて血圧あがりましたよ…
この作品の悪魔は亀以外はサイヤ人的な戦闘民族だと思った
人間の方が外道すぎる
そしてOVAを見てシレーヌに惚れました
デビルマン関連で他に見た方が良い漫画やアニメがあったら教えてください
>>154 見たいというなら止めないけど、関連作品は読まない方がいいと思う
デビルマンと関係なく、手天童子は面白かった
下手に関連作品読んでガッカリするよりは
全盛期の永井作品をいろいろ読んでみる方がいいってのはあるよね
チョイ役だけどデビルマンのキャラが出てくる作品もあるし
バイオレンスジャックはなんだかんだいって面白いと思う。一読の価値あり
ゴラク版は微妙だけどさ
自分は、マガジン版のみでいい
友人におもしろいと勧められたので文庫版を買ったんだが、文庫版よくないのね(´;ω;`)
最初っからここ見てればよかった・・・orz
そんなに文庫版はよくないんですか?
文庫版文庫版しつこくてすみません。
左右の人差し指を口に入れ、それで口を左右に引っ張り「文庫」と言ってみればよい。
うんこ
文庫版は、復刻版または愛蔵版で感動した人が、
何年か余韻に浸り、十分に感動を熟成させた後に
余裕を持って「デビルマン・テーマパーク」として楽しむべきもの
そういう意味ではゴラク版ジャックやレディも楽しめる
>>154 ベタだけど、『デビ』前後の他作家の作品とかは如何か。
当時の手塚治虫とかジョージ秋山とか。
>>159 描き足し部分が単なる蛇足感以上に、かなり大きな魅力を占める、
作画の狂おしいエスカレーション具合に水を差すのが何とも。
まあ、描き足しは無視するなり破り捨てるなりすれば良いとしても、
エピソードの削除があるのが痛い。
文庫に対してできる事はとりあえず3巻を読まないことだな
>>159 ここで何度も言われてることだけど
書き足された部分のつまらなさ以上に
カットされてしまっているエピソードがいくつかあるのが一番の大問題
しかも重要な伏線になるシーンばかり
たとえば、デーモンハンター了や、ゼノンの夢を見て怯える明
病院での了と明の会話等
機会があれば
オリジナル版を読むことをオススメしておきます
全1冊の完全版なら、手には入りやすいかな?
完全復刻版の講談社コミックスなら、当時の装丁で読めるしなおベスト
間違えた。訂正
×全1冊の完全版
○全1冊の愛蔵版
私は文庫版を先に読んだんだけど、
てっきり一巻の最後で了は死んだものと思ってたから
シレーヌ編でなんの説明も無く再登場したときは
「なんでこいつ生きてんだww」と笑ってしまったw
後にオリジナル版を読んで、
入院する了を明が見舞いに行くってシーンがちゃんとあったことに驚いたよ
(「傷の治りが早い」って台詞も伏線ぽいし)
一体何を思って削ったんだろうなぁ
デビルマン 手天童子 凄ノ王
が三大名作だな
他に読んでおきたいのはダンテと鬼が入ってる短編種かな
いや花平バズーカだろ。原作つきだけど
おもらい君はハードSFではないが
品質的にはデビルマンに劣らない
>>167 あと
文庫版の明はゼノンの夢なんて見てないのに
悪魔総攻撃の時、ゼノンを見て
「いつか夢にあらわれた怪物だ」って言うしな
文庫しか知らない人は、ここのセリフに
「は? そんな夢見てねえよ」ってならないのか
文庫はやっぱ変過ぎる
159です
文庫版思っていたよりもよくないみたいなので思い切って復刻版の方も注文しちゃいました。
復刻版を読み終わったら文庫版の方も読んでみますわ。
しかし全部で6000円もかかってしまった・・・orz
みなさんありがとうございました。
愛蔵版630円で買った俺は勝ち組
文庫も買ったけど
BOOK OFF辺りであんまり売ってないのかな>完全復刻版
ある時にはあるし、ない時にはないし。うちの近所の古本屋には3セットある。
176 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 00:29:21 ID:KQzmedDH
>>169 思い出のK君と ススムちゃん危機一髪と
あとなんだっ人間将棋のヤツははずせない
>>174 うちんとこの駅前のブコーフにもバラで揃ってる。(新もあった)
たしか105円コーナー。
なるほど、バイオレンスジャック読んで見ます。
デビルマンはいろんな作品に影響をあたえてたんですね
当時読んでた人達が羨ましい
今読むよりずっと面白かったんだろうな~
180 :
154:2011/01/14(金) 03:26:54 ID:???
あと、この漫画には魂を感じる。
今の漫画は進化してて、昔のなんて読んでらんないと思ってたが
デビルマンは今の漫画をぶっちぎりで超越してる。
現代は規制が厳しいせいもあるとは思うけど。
キューティーハニーにも美樹惨殺に匹敵するトラウマシーンあったけど。
ハレンチ大戦争でアユちゃんがぶっ殺されるシーンもなかなか
花平バズーカは小池臭が目にしみるほどキツいので個人的にはいまいち。
ただ
>>169がエロ方面の充実を語っているなら確かに外せない。小池だし。
>>176 真夜中の戦士?>人間将棋
ジャンプ初出の短編は外せない名作だが後になって連載で始めた方はクソだった。
184 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 11:42:30 ID:KQzmedDH
>>183 そうだ真夜中の戦士ですね
続きはいらなかったですねw
ああ、あとスターウォーズの元ネタという噂の
忍者に宇宙人がせめてくるのも名作
>>183 ただでさえアクの強い豪ちゃんにアクの強い小池が原作ついたからとんでもなくカオスになってる
でもダンスのかわいらしさはガチ。永井漫画とも小池漫画とも微妙に違ったタイプのヒロインになってて新鮮
後、ガクエン退屈男も意外と面白い。レディーも途中まで面白かった、地獄編の盛り上がりは最高
超メジャーなマジンガーやハニーの原作はそんなでもなかったりする
>>180 作者がトランス状態で書いてたそうだから鬼気迫るものがあるのでしょう。
>>184 >スターウォーズの元ネタという噂の
忍者に宇宙人がせめてくるのも名作
黒の獅士かな?
>>179 バイオレンスジャックは正直おすすめしない
惰性、自己パロディが売り物で
デビルマンみたいなメッセージ性は薄い
手天童子は奇跡と言っても過言じゃないほど見事なストーリー
永井豪に何かが乗り移ったかのようなデビルマンみたいな神がかったものを感じる
タイトルで読まず嫌いする人が多そうだけど
>手天童子
鬼を描いてたから、執筆中は恐怖体験が多かったみたいなこと聞くけど、
実はストーリーを上手くまとめようとしたからだったりしてw
そのトラウマで以降の作品はry
190 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 23:19:38 ID:KQzmedDH
>>186 ああそうだ黒の獅士w
良い感じにデビルマンに移行して期待してたら打ち切りになった
天空の狗もお勧めw
天空の狗もデビルマンの流れだったか
砂探
それにしてもソ連を塩にしちまう神様に
デーモン達はよく勝てたな
サタンがいなかったらいかにデーモンでもひとたまりもなかったろう
あの光の玉は神にとっても自分自身も全て溶けてしまう必殺技なんだよ
簡単には使えないんだろう
アキバ行ったら、タイガーマスクとセットでミニブックってのが売ってた。
飛鳥了名義で箱がおいてあったらちょっと警戒するよね
>>195 アンチATF展開ですか
後に塩の柱が残ると
おすすめといえば、あばしり一家がなぜ出ない?
石川キャラとのコラボも相まって、いい狂気が出てる娯楽作品だ。
バイオレンスジャックは個人的にはおすすめだけど、
長いからいきなり買うより、最初は満喫なりコミックレンタルで読んでから判断した方がいいかもね。
バイオレンスジャックは他の永井豪作品をいろいろ読んでから読んだほうが楽しめると思う
初めて読んだ永井豪作品がデビルマンで次にバイオレンスジャックは危険w
他の作品読んでからジャック読むとショックな部分だったりするけどね。大半のキャラが激変してたり酷い目に合ったりするから
オリジナルが明るい作風だったりするとそれが大きい。菊ちゃんとかジュウベエとか雪ちゃんとか
まあ、ある意味一番悲惨なのは兜甲児だったけど
甲児より鉄也のほうが・・・
ジャックも黄金都市までならデビルマンに匹敵する大傑作
今出来上がってるジャックも好きだけどデビルマン関係なく
最初の勢いを維持出来ていたなら良い作品になったろうなぁ
ジャックはいろいろ文句もあるが
美形悪役になったズバ蛮とえんまくんがかっこよかった
門土なんかはガクエン退屈男よりジャック版の方が魅力的に見えたよ
208 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:24:24 ID:O+0qm1Du
最初は琢磨竜だったかな?の成長物語かと思ってた
「今は役に立たなくても将来仲間として力になる」
「どうせ魚奪われるけど抵抗して相手にも楽には盗らせない」ってシ―ンが良かったな
ジャックは子どもの首ごとはねるシーンくらいしか思い出せない
ゴラク連載からジャック読み始めたのでどの時期のジャックも好きだな。
一番笑ったのは機械道空手の話w
211 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 00:55:10 ID:Wc8GTTPl
>>198 世間の認識だと飛鳥 涼の間違いだと思うはず
『デビルマン』のセルフリメイク第1号にして最高傑作は『イヤハヤ南友』だと思う
213 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 13:06:09 ID:dFsBmYna
同市大西町の児童養護施設「岡崎平和学園」の郵便受けには「デビルマン」名で現金5万5000円入りの封筒があった。
「人の世に愛がある 人の世に夢がある その美しいものを守りたいだけ」とエンディング曲の歌詞が書かれていた。
この歌詞と原作の結末のギャップが悲しいなw
まさかとは思うが、このスレの住人じゃないだろうなw
このスレの住人ならアニメ版には発想がいかないだろう
>「人の世に愛がある 人の世に夢がある その美しいものを守りたいだけ」
隠れて良いことする時のBGMなら、絶対「みなしごのバラード」より気持ちイイよね
このスレ住人なら原作本も同梱w
しかしケロヨンって…
こうなると、好きなマンガ宣伝ごっこになってるなw
単行本で「激マン」読み続けてるんだけどさ…。
永井豪にとってデビルマンが特別な思い入れがある漫画だっつうのはよくわかるんだけどさ。
それ以外の内容が自分がいかに売れっ子漫画家であるか、って感じの自慢大会なのが鼻につく…。
まあ、あれはゴー宣みたいなもんだから
期待しないで読むとけっこう面白い
222 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:37:55 ID:QAQQldKn
豪華愛蔵版買って読んだけど面白かった
新デビルマンとバイオレンスジャックも面白い?
223 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 00:40:40 ID:tMECPAd3
>>220 当時はそうだったんだろ・・・当時は・・
>>222 「新」は、オリジナル並の期待で読むとごっつい肩すかし食らう
読むならあくまでネタ程度に、と思って読む方がいい
自分的には駄作の部類
あんな作品に「デビルマン」とつくのがね・・・
バイオレンスジャックは
自分はマガジン版は評価してるけど
ゴラク版は受けつけないなー
特にラストのデビルマンオチは許せなかった
マガジン版のジャックを否定する人はいないから
マガジン版ジャックまでなら間違いなく傑作だと思うな
しれっとネタバレすんなよw
新デビルマンの、無言のエピローグは認める
うむ。
あれは悪くない。
後付けなんで、タッチがオリジナル本編と合わないのが残念だが。
新デビは了が胡散臭さに欠けてるのが胡散臭いよな
>>225 既に発表されてる過去漫画なんか
全部読んでから語り合ってるってるが前提だろ
レス相手の
>>222はこれから読もうって人だからなあ
まあスレ読んでればネタバレに出会うのは免れないだろうけど
これから読む人は、ここに来れば既に読んでる人達が話してる
ってわかってるだろ
そのへんの情報が知りたいわけではないなら、スレなどのぞいてもしかたない
むしろ、過去の作品は既に最終回後の評価も込みで
ファンには語られているってのが前提だ罠
最近原作読んだけど、どうして文庫版が駄目なのか教えて下さい。
このスレにたくさん理由が書いてあるので
1から順に読んでみてください
>>233 一番はカットされているシーンが多いこと
あとは新デビルマンという原作ストーリーになじまない
原作より後に描かれた番外編的作品がストーリー中に挿入されてることかな
俺意見だと、小さいので迫力に欠ける、大きい方が読みやすい等。
>>233 カットされてるシーンがけっこうたくさんあること
それが一番の大問題
書き足し部分も絵がずいぶん違うし、蛇足で面白くないうえ、元のオリジナルの勢いを大幅に削いでいる
何も手を加えていないオリジナル版の方がずっと評価高い
そうなんですか。とりあえず、文庫版の他で読めるものを探してみたいと思います。
オリジナル読んだ後なら文庫版読んでもネタにはなると思う
文庫もいまいちだが激マンの描きなおしもひどいな。
描線は細かく丁寧になってるようだがキャラクターの勢いとか
緊迫感が相当欠如してる感じがする。
だからこそよけい全盛期の豪ちゃんが神がかりに感じられる。
今の若年画力厨に原典と激マンを並べて、
画力の講義テキストとして見せてやるとかw
連中の価値基準だと後者の方がマシなはずなんだよなw
一番違うのはデビルマンの「眼」だな。
批判はあってもゴラク版ジャックあたりまでは「眼」に狂気が宿ってた。
今の永井キャラは、眼つきが正気の範囲内だから怖く見えない
絵って、描く人のその時の心情なんかがおもくそ入るよね。
石原や猪瀬とかに面罵されたりするわ、
ダイナミックプロが倒産するわしたら
あの豪ちゃんが復活しないかな。
ダイナミックプロ倒産は可哀想だろ。
ダイナミック!ダイクマ〜!
文庫ですが最近になってデビルマンを読みました。
ファンとしては次は何を読めば(見れば)良いですか?
あとラストがよく分からないんですけど、どういうことですか?
デビルマンがMAX
あとは良作もけっこうあるものの、デビルマン同レベルのテンションは存在しない
ラストはこれから何年もかけて、
余韻に浸りながら自分であれこれ妄想するのがベストな味わい方
他に何があるかよく分からないんだけど、デビルマンレディーとかは読まなくて良い?
考え方によって答えは違う
一応続編的な位置づけの作品としては「バイオレンスジャック」や「デビルマンレディー」が挙げられ、
それぞれにそれなりの出来だとは思うけど、
最初の「デビルマン」の異常なレベルには及ばないので、
「読まない方が良かった」と感じる読者も多い。
ラストのヒントだけどサタンはデーモンを醜いからと滅ぼそうとする神を疑問に思い
神に反旗を翻してデーモン側に回りデーモン軍を率いた堕天使ルシファー
つまりデビルマン軍VSデーモン軍の戦い終焉後にまどろむ二人に迫ってくるサタンと同じ姿のゴゴゴゴ・・・は神の軍団で
デビルマンレディも悪くないけどデビルマンのストーリーを台無しにする諸刃の剣
永井豪作品でおすすめなのはデビルマンの元になった魔王ダンテ、デビルマンの元ネタのある永井豪怪奇短編集、
デビルマンと共に三大傑作と呼ばれる手天童子と凄ノ王かな
文庫版でカットされてる部分が読める復刻版デビルマンか愛蔵版デビルマンもできれば読みたいところ
デビルマンのハードSFとは全く方向性が違うけど
「オモライくん」のレベルの高さは異常w
ギャグ方面の方が神作多いと思うんだ
253 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 00:58:20 ID:ti8wLhJ+
ダンテはお勧めしないなぁ・・
手天童子と凄ノ王は、まあ同意
ギャグといってよいのかわからないけど
実録「思い出のK君」は最高傑作だな
魔王ダンテとデビルマン読んでからデビルマンレディ読むと楽しいと思うけどな?
ダンテが食われて頭無しゼノンが変形する所が大好きだ♪
マジンサ−ガも面白いよ これもマジンガーZ読んだ後の方が楽しい♪
>>246 他の作品読むよりも
まず元のオリジナル版読むのが先じゃない?
このスレ読んでるなら
文庫版がどんなにひどい改悪してるかわかるはず
ラストは読んだ人それぞれの解釈あるし
一概にこういう意味のラスト、と言い切れないものがある
自分が読み取ったものを素直に感じればいいんじゃないのかな
凄ノ王もでビルマン同様、
「凄ノ王伝説」や「完結版」みたいに加筆されていないやつの方が良いと思う。
ただ、現状だと未加筆のものを入手するのが非常に難しい
“ファン”ってのがデビルマンファンって意味なら、
永井豪漫画以外だと、
もし観たことないならウルトラ(マン、セブン、帰マン辺りまで)は
観といた方が、『デビルマン』がわかりやすいかも。
なんだそのトンデモ理論は?w
TVアニメのデビルマンは必見だな
>>259 あれはあれで良いものだ
バトルアニメのふりをしたラブコメで
>>259 TVアニメは原作と方向性が全く違うから
別物として楽しめる
原作に忠実にしたはずであろう
実写映画の方が楽しめない
ひたすら苦痛すぎる
>>261 あれは映画と名乗れるものじゃないから・・
Yahoo!で「糞映画」で検索してもトップに出てこなくなったな
>>258 いや、豪作品やデビインスパイアの後続作品はみんな薦めるかと思ってw
ルーツを探るための遡行って意味では、例えばエヴァ→デビよりは
デビ→ウルトラの方がまだ近しくて直接的だと思ったんだが。
エヴァにはウルトラとデビルマン双方の要素があるけど
漫画版デビルマンにウルトラの要素はない(と思う)よ
アニメデビはウルトラと直結してて、漫画デビはアニメデビと相互補完的作品だから、
っていう言い方じゃダメかな?(タイガーマスクとかはまた別の筋として)
ウルトラの構造とその矛盾点に対する回答としてアニメ&漫画デビを捉えると、
アニ/特/漫史におけるその位置づけが分かりやすいんじゃないか、と思ったの。
267 :
266:2011/02/15(火) 23:42:15 ID:???
あ、「矛盾点」じゃなくて「弱点」の方が良いかも。
よくわからんがタイガーマスクとアニメデビルマンは同じ動きや絵柄だよな
豪ちゃん繋がりでえん魔くんと、東映繋がりで2期鬼太郎は近い感じあるな
とりあえず、閻魔くんのEDは必見だな
今見ても怖いw
♪へんーな感じが〜ぁ しませんか〜
電子書籍ってCD-RやDVD-Rに焼いて保存できるの?
>>268 手短に言うと、ウルトラでは曖昧だった「なぜ戦うのか?」っていう点を
恋愛を持ち込むことで一挙に解決してる、という。
>タイガーマスク
動きや絵柄もそうだし、お話も同じ「抜け忍」タイプだしね。
つまりお勧めはカムイ外伝という事だな
「奴は一人で生きて行く。気違いは気違いなりに生きて行くものだ」
カムイ外伝第4話に於ける大頭の名言(原作にはない)
>>273 ウルトラでもウルトラマンレオは、
「なぜ(主人公である異星人が地球を守るために)戦うのか?」っていう理由が明確になってる
レオには戦わなければならない切実な理由がある
うん。そうだよね。だから「マン、セブン、帰マン辺りまで」という。
(そういや、かつて島本和彦が描いてた、ヒーローが集まって正義を語り合う短編で、
「全員が納得いく戦闘動機」として登場してたのは、あれ、レオのことだなw)。
他にも主人公の意識やら依り代やらの要素もあるんだけど、とりあえず、
「アニメデビはウルトラセブンの後継」とだけ言ってみる。
で、その安定したアニメ版と基本構図を変えたことによって、
漫画版は必然としてああなっていったんじゃないか、という。
>>274 うん。でもまあ、一気にそこまで戻るのもアレだし、という。
>>275 そう言うなよw
俺的には「帰マン」ではなく「新マン」
279 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 21:54:25 ID:8kKtRUL+
外伝的なものは糞って思ってたらデビルマン黙示録なかなかいけるじゃんよ
原作との整合性を気にしたらいかんが
>>279 > 外伝的なものは糞って思ってたらデビルマン黙示録なかなかいけるじゃんよ
> 原作との整合性を気にしたらいかんが
282 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 09:33:57 ID:Cte2BtmG
つまりシレーヌの乳首ぐらいは原作との整合性を持たせてほしい
ということだな
いやあの生々しい乳がまたこう
あの作品の美樹はエロスだったのう
>>254 俺もダンテは読んどいた方がいいと思った
これ読んだのデビルマンよりずっと後だったけど
豪ちゃんが描きたいものの根源の情熱みたいなものを感じる
デビルマンよりやや粗雑だけど
>>275 うわ!
いかにも今はもう読めなくなってそうな台詞だな!
バスタードは、ダンテやデビルマンのパロディいっぱいでおもしろかったなw
主人公の設定や造形もそんな感じだし
気違いって今駄目なの?
この流れだとカムイ伝と、あしたのジョーは
必読だな
魔王ダンテは今人気の進撃の巨人にも影響与えてるよな
292 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 13:08:59.99 ID:C5cURHQa
>288
あれは三つ目のパロだよ。作者も言ってる。
ワトさんはそのままヒロインのモデル。
>>291 作者がそう言ってるの?
いや、あの歳でダンテ既読だったらスゴいなあ、と思って。
普通にコミック文庫で出てるからなあ
OVAにもなったし801リメイクも出たし豪リメイクも出た
漫画家でダンテ読んでない人のほうがむしろ少ないと思う
石ノ森章太郎の『仮面ライダーBlack』はどう?
特撮TVドラマの『仮面ライダーBLACK』じゃなくて(これはこれで非常な傑作だけど)、
石ノ森章太郎のコミックス版の『仮面ライダーBlack』
『デビルマン』とかなり共通する要素がある
>漫画家でダンテ読んでない人のほうがむしろ少ないと思う
や……さすがにそれはないと思うがなあ。
『進撃〜』の人がどうこうじゃなく、今現在の一般的な新人漫画家の話だとすれば。
手に入れようと思ったら一昔前よりはるかに容易ってのはその通りだけど。
懐かしいなあ
ここの人たちでも知らない人多そうな
小室 孝太郎のワーストも名作
ワーストはけっこう有名だろ
有名だね。豪ちゃんと一緒にジャンプに連載してたからね。
当然豪ちゃんファンで知ってる人も多いわな
>>292 いや、ダンテの中の台詞まわしをそっくりパロッた部分があるの
後からダンテ読んだので、これかあ〜!
萩ってどんだけ永井漫画好きなんだよ!
って思ったことがあるんでw
小室も永井をライバル視してたと後のインタビューで語ってた
もっともこの2人の運命は対象的だったけどね
小室は出版社専属制の犠牲者になってしまった
>>301 バスタードほとんど読んだことないけど、
引用したくなるダンテの名セリフつったらコレ↓かね?w
「あきらめて死ねっ
魔の力で死ねるのだ!
ありがたく死ねっ」
怖い漫画だよなぁ。
子供の頃読まなきぁよかったんだよなぁ
でもなぜか手元に残ってる
神が人間に描かせた漫画なんだろうなぁ
オーラ出てるもん
どう考えても悪魔、サタン側が描かせてるとしか思えんが
神、人類が悪の設定なんだぜ
んじゃデーモンが善かというとそんなこともないし
最後は弱く醜く堕落してしまった人類も「悪」かというと
それもまたちょっと違うだろうし
損得勘定で考えると分かりやすい
この作品で神と悪魔どちらにメリットがあるのか
どっちもない
神も人間も悪魔も立場によって善にも悪にもなる
この世に唯一善と呼べる可能性があるのは自分の心だけ
その唯一の善を生かすか殺すかは自分次第
ゴラクで結構はやい時期に連載中の打ち切り決まった経緯書いてあったね
不動明が読者に語りかけるシーンから急加速だったんだね
映画を作るみたいにエピをギリギリまで削って書いたから神作品と化したんだね
でもダラダラと当時の勢いで長編になったデビルマンも見たかったなぁ・・
もしかしたら「新デビルマン」に遣り残しのアイデアが入ってるのかもね
テレビ版みたいな妖怪退治っぽいのを当時もっと書いて欲しかったなぁ・・・
読者の想像力に委ねた部分が大きかったからこそ名作になり得たとも言えるな
デビルマン軍VSデーモン軍の詳細は誰もが見たいだろうが
描かれてたらチープさにがっかりした可能性も大きい
デビルマン軍VSデーモン軍は当時ではあれ以上描けないだろうから
あれで良い
石川賢やバスタードを見ればなんとなく補完できる
そういえばデビルマン読んで他のマンガ見たくなったら
魔獣戦線とか5千光年の虎とか
ゲッターロボGあたりも良いかも
>>308 神はいわば傍観者
人を通じて経験するのが目的だからよほどの事がない限り干渉はしない
一元論の世界なので善悪の概念はない
だが悪魔は違う
この次元にも降りてくるし、過去の歴史でも度々人間界に干渉してきた
この作品、関連作品を通じて悪魔に対する潜在的イメージは世界的に大きく変わった
偏見や差別を受ける者、迫害される者の辛さや無念さも同時に伝えた
人間は欲望にコントロールされ自分勝手な善の定義で
恐ろしい事も平気でできる残酷な生物であるという事も
>>315 魔王ダンテでも神が悪く描かれてるけど
悪魔にとっては神は悪なわけで
神も悪魔も人間も関係ない
どんな立場にいようが自分が思う正しい生き方をしろってのがテーマだと思うな
>>303 今手元にないんで具体的に言えないんだが
復活したダンテを教団が語るシーンで
ダンテは◯◯する!
ダンテは◯◯!
とイメージシーン付きで解説する場面
台詞の運びがそっくりな場面があるの
そう言われて文庫版当たってみたけど俺もよくわからなかったよ
しかし……
「わからなくてもお前はダンテ!」
>テレビ版みたいな妖怪退治っぽいのを当時もっと書いて欲しかったなぁ・・・
デーモンハンター編を描いて欲しかった読んでみたかった、ってのは共感するけど、
でも、それやっちゃうと、ラストへ向けてのああいう形の展開はなかった気もする。
デーモンハンターって要は「悪魔狩り」であって、太鼓ドンドコの連中と同じコトなんだよな。
で、無害な平和的なデーモンに対峙したときにどう対処すべきかってエピがいくつかあって
(それって、つまり、アニメ版デビルマンvs漫画版デビルマンの構図になるわけでw;)、
その辺のことに思い至った明が、了と反目するようになって……みたいな展開になっていた
可能性があるんじゃないかと。
いや、ラストまでの流れは決めていたみたいだから
大丈夫じゃないか?
ただ打ち切りきまって終盤までを圧縮して一気に書き上げたから
あの異常な迫力とテンションで書けたのだろうけど
>ラストまでの流れは決めていたみたいだから
だとしたら、ますますデーモンハンター編は描けなかったと思うんだ。
「狩る」側の悪魔性ってのをダンテの段階からがっつりと描いていて、
それは豪ちゃんの意識として先鋭化されていたはずで、
事実、了の狩りも同じようなテイストで描かれてて。
それに加担する明ってのは、まあ、狩りの悪魔性にあえてホッカムリすれば
描けないことはないだろうけどねえ
(新がまさにそれで、その辺突き詰めてないからイマイチ、ってのが一つあると思う)。
でも、そしたら、牧村邸襲撃の時の明の怒りってのは少し意味が変わらざるを得なくて、
サタンとの戦いのアングルもちと違ってこざるを得ないのではと。
(文庫判でデーモンハントの下りが割愛されたのも、
もしかしたらそういう考えがあっての上かもしれず)
狩ったから狩られるという事になって
ショックが減るんですね
でも豪ちゃんなら、どんなに矛盾しようが整合性なかろうが
書ききっただろうw
デーモンハント方面の展開は後年
マンガとアニメの両デビルマンレディーがそれぞれ掘り下げてくれたから
まぁそれでいいんじゃないの
新デビルマンってのも一応あるし
初っぱなのシュルツ編は中々良かった
いや、全然よくねえええ
新デビルマンねえ
あれはデビルマンとは全く別物としてキャラを新たに設定して物語を展開して
いたら異色ファンタジーとしてある程度は受け入れられたかも知れん
元のオリジナルがすごくて、偉大過ぎるから
後発のものはみーんな見劣りするんだよな
どうしても比べてしまうな
新デビルマンはタイムワープなんかせずに普通にデーモンハントものの外伝だったら受け入れたのに
つうか愛蔵版で無理矢理本編に組み込まれる前は、ちょっとした小品の外伝ってことで受け入れられてただろ。
TVアニメ版のデビルマンの完全漫画化がまだされてないから
永井豪が挑戦したら面白いかもな
アレンジしてすごい結末になりそうだけどw
蛭田版のデビルマンも、読んでたのが子どもの頃だったせいか物凄く恐かった記憶がある。
デーモンに憑かれた女がスナイパーになって無差別大量殺人をやらかしたり、
デーモンに憑かれた子どもを助けることができず、デーモンとして殺してしまったり‥‥
蛭田充の絵も妙にバランスを欠いたところがあって、それが何だか狂気に繋がってるっぽい気味悪さがあった。
もちろん、いま読んだら全く別な感想を持つんだろうし、
本家の生首トラウマには到底及ばないけどw
デビル宿り木!
蛭田充の冒険王版あるんだけど秋田サンデー版と同じ?
美樹を宿り木にしたシレーヌの暗躍(蛭田版)
シレーヌ婦人だっけ?
デビルマンの影響が強いと思われる作品に
ラストマンとゼットマンがあるがどっちも発想がオリジナルより
デビルマンレディに近いな
そう考えるとデビルマンレディも先鋭的な作品だったんじゃないかと思う
デビルマンに精通しているファンの方々に質問です。
むかーし、掲載マンガ雑誌で読んだか、単行本で読んだか忘れたんだけど、こんなシーン。
街なかの喫茶店だかレストランだかで人間に化けた2匹のデーモンが食事をしている。
1匹は血の滴るようなステーキを食ってる。
「お前、人間食ったことあるか?」
「いやまだだ」
「食ってみろよ。すげーうめーぞ。追いつめて恐怖におののく表情をみながら食うのが最高だ」「フン、こんなもの」(と、言いつつも手元のステーキをよだれを垂らしながら食らう)
このシーンがやけに印象に残ってるんだけど、こんなシーン知ってる人いませんか?
文庫版にはなかったんだよな…。
間違いなくそのままのシーンあったな
了のデーモン狩りに関係するからカットされたのかな
確か、そのあと了が傘でデーモンぬっ殺すんだっけ。
で、その時そのデーモン、了を見て怯えるんだよね。
重要な伏線シーン。
その時点で豪ちゃんはどこまで了の正体を詰めてたんだろうね
その頃までは深く考えてなかったらしいね
だからアニメでの氷村があんな雑魚デーモンになっちゃったと
サタン様助けて
関東地獄地震…と言うのは不謹慎かな…
マジできそうなんだが・・・・
余震の3日後が本震・・・
前震って言葉あんまり使われないのはなんでだろう
踊らされるぞ!
最近デビルマン読み終わった。
最初は「説明台詞ばっかだなー」とか「黒ベタ背景ばっかで手抜きだなー」とか思いながら読んでたけど
ジンメン編が終わって辺りから急激に面白くなってきて流れるように最後まで読んでしまった
当時の漫画って黒ベタ背景が微妙に多い気がする
白い背景にホコリを舞わせて埋めた
修羅の刻は秀逸
デビルマンって名前しかしらずに文庫のシレーヌ戦でハマって最後まで見たらトラウマになったよ
でもまた読みたいと思ってしまう
解る。
変な言い方になっちゃうけど、なんか背徳的なカタルシスみたいなものを感じちゃうんだよね。
……俺だけ?
最近の漫画がグロや残酷描写用いても
どうしても客の目線意識したというか、商売の方向性が決まっている
というのを見慣れていることもあって
この時代の,無心な創作世界の色気や神秘性みたいな存在が
いっそう深く感じられる
もともと、この漫画でしか描けないという一枚の絵に凝縮されてる感じなんだよな
KCコミック2巻だけ読んでもよく纏まってるし当時としては絵も上手いよね
新デビルマンが腐臭キツくてワロタ
新はアニメ脚本として見たら面白かったかもしれないけど
漫画としては今いちな印象
ふと思ったんだけど、デビルマンには合体能力はあるんだろうか。
ネオデビのアギラはやってたけど、あれは公式でいいのかな
心だけ人間で体はデーモンなんだからそらできるんじゃないの
文庫版の評判ってめっちゃ悪いけど、そんなひどいの?
どこかに変更部分詳しく解説したサイトとかない?
やっぱ自分で購入して確かめるべき?
>>359 ネオデビのアギラって石川じゃなかった?
石川だよ。
その直後、豪ちゃんがほとんどシームレスで続き描いてたハズ。
木刀政が好き。
群衆戦での政の頼もしさと、殺られた時の絶望感はガチ
明がデビルマンだと知ってもちゃんと人間として仲間として接してたしな
美樹ほどじゃないにしろ明にとって失ってはいけない人物だったのは確か
思えば、不良ぽい人間に妙な親近感を感じるのは
刷り込まれていたのかw
デーモンが人間に化けた姿に似ている人や
群集の絵に似た人はなんとなく嫌いだw
人間だろうと悪魔だろうと関係なくて、不動明という存在に付いていくっていう。
極限状況にあっても本質を見失わないのが社会のはみ出し者ばっかりってのも面白いよね。
ブラックデビル
政はタレちゃんに懐かれてるところも好感度アップさせる。
ドス六のような人間だけどデビルマンに協力してた面子って
20年の間にどうなったんだろう。
肉体的な面でももちろん、デーモンやデビルマンにある「強烈な闘争本能」が
人間にはあまりないようだからかなり辛そうだ。
意図的にデーモンと合体してデビルマン化して最終戦争に参加したんじゃないかね
373 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 19:35:47.64 ID:/PFWZrpi
いや
デーモンの合体は、あくまで人間を怯えさせ、自滅させるための作戦だから
その後は合体できなかったんじゃないか?
であれば、人間として生きて行くしかなかったか・・・
あくまでノベルだが美樹が死んだ後は捕らえてきた
デーモンと人間を無理矢理合体させて
デビルマンを増やすなんてのをやってた
チベットだかの高僧達が何かしてデーモン化出来たと思ってる
>>374 永井泰宇の小説ではそうやって20年の間にデビルマンを
増やしてきたって説明してるね
確かに無差別合体で生まれたデビルマンだけじゃ数足りなくて
デーモンに対抗できそうにない
『日本の高僧達は誰ひとりデビルマン化出来なかった…千日行をこなした生き神様さえ…
逆に認知症になり家族の区別さえつかなくなっていた老人達がデビルマン化したのは皮肉と言うべきか…』
378 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 01:07:23.36 ID:1Bjy61bG
永遠の名台詞
「おのれ裏切り者、デービルマンめ!」
さすがにドス六や木刀政ではデビルマンにはなれなさそうだけどなw
あくまでAMON黙示録だがドス六はアモンに精神を乗っ取られた明を元に戻すために
他のデビルマンと合体してデビルマンになってた
あれはアリだと思います
地味だけど面白かった
いかにも同人誌だなw
>>380 ゲームの「フロントミッション1ST」のリメイク版の物語のマンネリに絶望した理由は、
主人公が精神が闇に染まるもしもの話が無いからで、
ヒロインの悲劇やジンメンみたいな奴とか、
デビルマンの悪い部分の影響しか使うことが出来なかったから凋落する羽目になったのかもしれない。
ネオデビ読んだ。どの作品もすごいな想像力の爆発が。
が、先日の地震で終末感をちょっとだけ味わった後としては
ハデなカオスよりも感情の発露よりも黒田硫黄の描く一般人の終末が最も来るものがあっただ
「不動を待ちながら」なんていうのもあったね。
デビルマンとアモンだけ読んだんですけど他にも読んだ方が良いデビルマンってありますかね?
全部
ていうかデビューから〜70年代までの永井作品は
可能な限り全部読んだ方がよい
80年代以降はまぁ・・・ゴラクのジャック以外はお好きにどうぞって感じで。
1979年が凄ノ王と新デビルマン連載開始の年なので
この頃あたりが劣化の境目だろうな
ご結婚された1982年以降の作品はほとんど駄作だ
よくいわれるけど
「豪ちゃんは童貞喪失と共に狂気を失った」という仮説には
けっこうリアリティがある
英雄も女で劣化するからな
良かれ悪しかれ影響はあるだろう
たぶん良い奥さんなんだろうな
酷い女性と結婚すれば哲学者のように
創作意欲も増すのだろうけどw
>>388 魔王ダンテと神曲は予備知識に呼んだほうがいいかも
ダンテを呼ぶとウチの地元(名古屋)が真っ先に壊滅させられるんでやめてくれw
397って激マン?…読んでないけど
こんどデビルマンの単行本が新装版として発売されるときは
大部分、激マンのほうの絵に差し替えられる恐れがあるなw
ジンメンからの呼び出しも携帯電話にかかってくるんだろうか・・
なんか風情が無いな
ジンメンから来たのが絵文字満載のデコメだったら腰が砕けるなw
>>403 それはそれで狂気を感じて良いかもしんないと思った俺はきっと少数派
>>391 マジンサーガはおもしろかったけどなぁ
まぁあれも未完だが
>>369 不動明王には八大童子っていう子分がいるから
不良たちは八大童子の代わりだったんじゃないか?
ドス六・木刀政・チェーン万次郎・メリケン錠・カミソリ鉄・・・
あと3人いたっけ?
ふと思ったんだけど
アニメEDにインスパイアされたのか
ラストの騒乱の中で
デビルマンが独り考えこんでるシーンが
やっぱただのホラー物とは違った印象を強く与えてる気がする
今思えばあのシーンで安心を感じたような気がする
ドス六・木刀政・チェーン万次郎・メリケン錠・カミソリ鉄・イボ痔小五郎
あと二人
床屋の合言葉の考えておくって言ってた奴ってカミソリ鉄だっけ?
床屋のおっさんが
こことこやー
風呂屋は?
デーモン相手に合言葉が有効とは思えないがなw
今放送されとるタイガー&バニーいうアニメに出てくるバーナビーは
アニメ版サタンによう似とる
桂氏はネオデビルマン参加してたしもしかしてちょっと意識してたりしてと思った
あとドロロンえん魔くんをあの作画レベルでアニメ化するなら
漫画版デビルマンもそろそろちゃんとアニメ化して欲しいなあ・・
綺麗にリファインならすぐできるだろうが、
イカレた情念作画ほどコピーしにくいものはなく
ドロロンえん魔くんやってたんだなw
ニコニコで3話見たけど良いな
この感じでデビルマンやキューティハニーが見たいなぁ・・
REハニーじゃダメなの?
ハニーのアニメは最初のがなんか一番エロく感じる
後から作られたのはどれも小奇麗な絵になってるけどなんかちがうというか
422 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 04:34:08.60 ID:Dgyc1YYY
>>417 今やってる新作えん魔くんは、そのへんうまくやってると思うよ。
基本ギャグなのは原作どおりだが
ブチ切れシーンでは豪ちゃんテイスト満点の狂気の表情が出せてる。
オープニングとか劇中のバンクがそういうタッチなので
録画もそこを繰り返して見てしまう。
>>421 同意。あれはシュールな背景と声優さんに負うところも大きいけど
敵の女幹部たちのの姿に原作どおりのアクがないとハニーが引き立たない
ってのも大きいと思う。
OVAシレーヌの続編はもうダメだけど
マジンガーとかえんま君並の原作テイスト絵で
アニメ版と混ぜたデビルマンなら期待できるかもしれない・・
前半アニメ版な雰囲気で後半シリアスに最終戦争までもっていけないかな
ドロロンは永井絵をキムタカがうまくキャラデザしてるなあ
>>422 >ブチ切れシーンでは豪ちゃんテイスト満点の狂気の表情が出せてる。
あれ、イイよね……レトロ風味残した萌え化はわりと出来るけど、
ああいうのが正しい原典解釈に基づくプロの技って感じるわ。
黒目までが吊り上って歪むのとかさ。
狂気を感じるデビルマンの絵柄を研究してるみたいだね
メ〜ラめら!は本当にうまく元絵を消化して迫力と狂気を出している。
一昨年やっていた監督今川泰宏、キャラデザ竹内進二の
真マジンガー衝撃!Z編も素晴らしかった。
特に十蔵とかヘルとかあしゅらとかくろがね屋の面々とか。
今の時代、素晴らしいスタッフが沢山いることがわかったらから
原作版デビルマンの再アニメ化もぜひ期待したいよ。
あとバイオレンスジャックも。
メ〜ラめらって絵はいいが・・内容そんなにおもしろいか
内容は正直超微妙だなと思いつつも絵だけ見てても面白いから見ちゃう
めらめらってパンストのスタッフと関係あるの?
デビはものスゴく色んなフォロワーがいる(いた)からねえ。
フォロワー連中を凌駕して“デビルマン”の衝撃を再現/表現するなら
「デビルマン」それ自体の枠を越えなきゃならん、と。
>>428 内容もがんばってると思うぞ。
今のところ原作ネタが多いから意外性はないが
少なくとも原作ファンの期待を裏切ってはいないんじゃないかな。
ま、とにかく絵の迫力と魅力がある。あと昭和ネタの密度がはんぱじゃないw
>>431 う〜ん、自分は別に枠を越えなきゃとは思わないな。
原作自体が何度読み返しても衝撃的だから。
そのままアニメ化するだけで原作愛読者にとっても価値ある作品になるし
フォロワー作品でデビルマンを凌駕したものは特に無いのだから
先にフォロワー作品に親しんだ層から見てもやっぱり衝撃的だと思うよ。
>>432 肝心の豪ちゃんが結末にこれで良いのか?って迷走してるからなぁ・・
>>433 でもさ、豪ちゃんによるリメイクにはみんなも「衝撃」は期待してないでしょ。
オリジナルのデビルマンの結末は若き日の豪ちゃんに降りてきた奇跡なんだから
いくら当の本人が悩もうが努力しようが人間の力だけでは
あれを凌駕する衝撃は生み出せない。
いつの日か誰かに別の奇跡が降りてくることがあるかもしれないけど
望んで得られるものではないと思うから
それまで我々は何度でもデビルマンの衝撃を繰り返し味わっていればいいと思う。
確かに原作の衝撃は凄いけど
なんか救いが無くて
現在にあってないんだよね
OVAの1巻の最初や最後に意味ありげな神々の描写があったじゃん
あれの落としどころがないっていうか・・
で、破壊や再生の物語を別に書いたり
女性主人公でや地獄編を書いてみたり
やっぱアモンでいいやとか迷走してみたり・・・
実写映画にしようとしたらありえない状況になったりw
原作のままのEDじゃダメだっていう
当時とは別の神々の意思みたいのを感じるんだ・・
いろんな考え方があっていいわけだけど
自分はフィクションには救いも落としどころもなくても別にいいと思う。
理不尽!とか意味不明!と思わせて終わってもいいと思う。
「悲劇」を描いた作品であっても
それを読んだ(観た、聴いた)後で、我々自身が日常の中で希望なり
救いを求めてゆけばそれでいい気がするんだよね。
現在に合ってるか合ってないかも受け取り方次第だけど
日本ではまさに終末的な事態が起こってるわけで
放射性物質の汚染を巡る真実の隠蔽と風評・疑心暗鬼の悪循環とか
まさにデーモン狩りと紙一重の現実がある。
『人間を堕落させる悪魔は実在するのか?』
『その悪魔の企てに対して抗う戦いは可能なのか?』
原作デビルマンのテーマはまさに現在にシンクロしていると自分は感じるよ。
それだけに綺麗な落としどころなんか示して欲しくはないな。
この世界は苦悩する創造神の試行錯誤の場だとか
神の右手と左手が永遠に争う場だとかそういう種明かしみたいなのは全然要らないw
あの終わり方が少女漫画チックで好きなんだけどな
人魚姫の泡になりましたエンドみたいな救いのなさが
デーモンと宗教上の悪魔を同一視しないで書いてもらっていた頃の方が好きだったな
サタンはしょうがないとしても、
デーモンは超次元的な存在というよりエスパーというか超人くらいの方がいい
武器を持った人類が全く太刀打ちできないような敵ではデビルマンの強さもバランスが悪い
>>437 いい例えだね!
>>438 同意!
豪ちゃんには迷走する自由があるけど、読者にも好みを言う自由がある。
最初のデビルマンは宗教マンガじゃなくてSFだった。
(前半はSFホラー、後半はSF叙事詩って感じ。)
悪魔とか神とかは単に宗教上・伝説上の存在を例えで当てはめた表現に過ぎず
そんなデビルマンが好きだったんだもん。
>>436 現実とヤバいほどシンクロしてるからこそ
そのままでは出せない何かの力が働いてるような気がする
単なるフィクションですまない作品なのは皆感じていると思うけど
種明かしをしたいとかじゃなくて
落とし所が降臨するのを待っているんじゃないかな・・
441 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 02:16:34.34 ID:1LxHKyV6
新作えん魔くん楽しすぎて今夜もついついまた見たよ。
あの地獄送りのバンクのえん魔の顔は
ほとんど魔王ダンテの咆哮になっててシビレル。
ギャグなのに地獄の業火の迫力だけはすさまじいものがあって
アニメならではの魅力的な映像だなあ。
>>440 オレも同じ事を考えてたな
デビルマン→ジャックの流れは、明かに何らかのビジョンが
豪ちゃんの中にあったんだろうな
で、それが豪ちゃんだけのではなく、なんつうか
人類共通の潜在意識の中にあるようなビジョン
それを具現化できたのはあの時だから出来たんだと
もっともマトモにデビルマンを扱ったOVAが、シレーヌ編までしか製作されなかったのも
もしかしたらそういう事なんじゃなかろうかとかね
70年頃には豪ちゃんからも人類共通の潜在意識から見えていて
マンガという形で表現することもできたものが
現代では何らかの力によって見えなくされ、表現することも許されていないと?
仮に人類を破滅に導く何かの力が
デビルマンをそのままの形で世に出すのを妨げていて
そのために豪ちゃんが無限のセルフパロディを強いられているのだとしたら
デビルマンを凌駕する作品はなおさら期待できなくてさ、
かつて奇跡的に具現化されたオリジナルのデビルマンを
とことん味わうしかないってことにならないかい。
>>440 それは豪ちゃんが新たな落とし所が降臨するのを待っているってこと?
しかしねえ…
「万物の霊長と思い上がってやりたい放題だった人類に実は天敵がいた!」
からスタートする話だから、
人類はデーモンに喰われ続けながら
高い繁殖力で個体数を維持して共存してくのが本来の落としどころなんだよ。
ところが醜くすぎる餌を滅ぼそうと天敵の側が暴走したから窮鼠猫を噛んで
生態系が崩壊しましたよというのがデビルマン。
早い段階でサタンが正気を取り戻せば別のストーリーにはなり得るが
それはデーモンが人類の存在を許して適度に捕食しつつ共存する結末以外にない。
すなわち、人類は愚民政治や科学技術文明を捨てられず
戦争や経済格差や生活習慣病や汚染物質による犠牲者を出し続けながらも
世界人口はちっとも減らない、とりあえずのこの現実が落としどころ。
ジャックやレディの結末はこの現実にすり寄っちゃったから
あんまりスッキリ感がないわけで、
フィクションとしてカタルシスを得るには全滅エンドしかないと思う。
つまりオリジナルのデビルマンを凌駕する衝撃の結末があり得るとしたら
全滅自体は変えないで全滅の過程を別のやり方で描くことだと思うので
豪ちゃんにはそっちの路線でがんばって欲しいわ。
カタルシスを求めなければ「戦いはこれからだ」エンドもありだけど
そっちは魔王ダンテで先にやっちゃってるからね。
形の無い「神」に支配された一神教的文明 vs
自然と融合した多神教的文明の戦い。これがダンテの物語。
ダンテを原型にしたデビルマンでは多数派の人類の勝利はありえない。
明と了が和解すれば「神」の再侵攻に対し共闘する話となり即ダンテの構図。
主人公の側が実は「悪魔」であったというのが話のポイントだし
敵が「神」である以上、完全勝利では話が軽くなる。
ススムちゃんに戦う力を与えて話を引き延ばしたのがデビルマン
だから結末はあれ以外にないんだよ…すなわち大ショック!
>>446 文明論で言えば、確かにデーモン族はアリなんだな。
一見野蛮に見えるけど自然と融合して生きていた誇り高い古代の人々。
そう考えると
人間を疎外してしまう近代文明とデーモン的な生き方の両立を模索する
今はやりのロハスな人々がデビルマンかもね。
やっぱ戦いはこれからか。
>>448 そういやデーモンのデザインって
ネイティブアメリカンのトーテムポールっぽいよね
アニメ化されたらサタン様の乳首と股間に謎の白い光があるんかなー
全滅エンドを別の描写で、なら見てみたいけど
やはりオリジナルが素晴らしすぎるから凌駕するのは至難だろうね。
守るべき人々を失う主人公 →主人公を守ろうとした親友との決裂
→長年におよぶ激闘と決着、ときて
* 主人公を失い海岸で涙する親友
* 人類滅亡後の水平線から昇る神々しい太陽
筋立てとしての落としどころではなく
ラストシーンが象徴として訴えかけてくるものがあまりにも大きい。
>>450 乳首は問題ないけど
両性具有の股間は白い光必須だろうね
全体的にアニメはシレーヌで力を使いきって燃え尽きる系
アニメ化しにくい理由はデビルマンのデザインだろうなあ
原作通りのデザインにすると今ではギャグっぽいデザインに見えちゃうし
初期の細マッチョで顎が細い時の方が好きなんだけど
後期はパワーアップを意識したせいかゴリマッチョで顎も頑丈そうなんだよね
俺は「デビルマン」というより「悪魔の力を持った不動明」が好き
459 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:53:31.75 ID:1LxHKyV6
>>457 そんなことはない。ちゃんと演出すればあのデザインで死ぬほど怖いアニメになるよ。
完全にギャグ作品でお子ちゃま体型のえん魔くんでも
ド迫力に見せられる演出の力をナメてはいけない。
それにアモンのあのフォルムは固定ではなくて
眉から触手を伸ばしたり背中から翼を出したり、かなりの変形能力も持ってるようだしね。
460 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:58:17.77 ID:MPuRxArd
あ、書き漏らした。
かなりの変形能力があるから基本形態は原作どおりでも
ヘルシングのアーカードみたいな演出も可能かも
と言いたかった。
デーモンの強制合体とか今のアニメ技術で詳細に見せられたら
すごい衝撃映像になるだろうなあ。
合体前のアモンのフィギュアが発売されるらしいが
あの姿は何を公式にしてるんだ?
デビルマン−不動明=アモンと思ってたから
想像してた姿と随分違うんだが
>>441 >ほとんど魔王ダンテの咆哮になっててシビレル。
オレも思ってたw これ、ダンテじゃん、ってw
>>458 オレも対シレーヌ戦辺りが一番好きだなあ。
ちょっとチンピラ風で、牙も八重歯みたいに2本だけ出ててさ。
で、時々「へ?」みたいなヌけた表情もあったりしてw
それになにより一番かっちょイイ
>>456の絵があるし。
>>461 そのフィギアは知らんけど
新デビの過去のニケとラブラブモードの時の回想絵がアモンでいいんじゃね?
>>443 ジャックで身堂が門土を再生した辺りは何か光臨してた感じがする
あそこからジャック=デビルマンEDに繋がったみたいな
シレーヌ編辺りまではあれで良いって事なんだろうね
何故かその後のストーリーは、そのまま作ろうとすると妨害が入るw
実際、漫画のデビルマンで心にトラウマ抱えた人が大勢居て
それをどうにか救済するような、何かが無いと映像化されな気がする
>>461 赤アモンならDEVILMAN APOCALIPSのデザインだろ
デーモン族って日本語を話せたのか?
それともデーモンと合体した明がデーモン語を話せるようになったのか?
>>466 そもそもテレパシーが使える。
もちろん明はデーモン語も使えるようになったろうけど。
合体吸収した相手の知識や記憶は自分のものになるはずだから、
日本人と合体したデーモンが日本語を喋ったり、明がデーモン語を喋るのは
別に不思議ではない。
問題はドイツやギリシャやフランスの人たちと明が普通に会話してたことだ。
それは明がもともと勤勉で優秀で外国語もよく勉強していたってことで
デーモン語で「殺す」が「ウンコ」とかだったらやだなぁ
戦ってる最中に「ウンコチンコマンコー!」とか
真面目に戦えよ!
節子それデーモン族やない
ウポポ族や
ウポポと言えば、伊福部昭作曲の伝説のジングル
473 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 09:18:42.74 ID:0PIEbJLL
魔将軍ザンニン(増岡弘)妖将軍ムザン(矢田耕司)妖元帥レイコック(里見京子)
シレーヌ(北浜晴子)親衛隊長ゴッド(野田圭一)ズール(永井一郎)ドリムーン(大塚周夫)
ちょっとした役だけど 昔の声優って思い出される。しかし今の声優は 代表作も思い浮かばない。
ましてやちょっとした役なんて。ドへたくそだから。
>>468 実は口で会話してたのでは無くテレパシーです
デビルマンが時代に合わなくなったとかいう意見も見えるけど
作品てのは時代と連動して生み出されるものだから
時代が変わったから描写を変えた、では別物にしかならないと思う
そこを時代に合わせてアニメ化されたりするたび変えちゃったのが手塚作品だったりするが
個性がかなり薄まっておもしろくなくなるのも、手塚アニメが人気出にくい原因
無理矢理現代に合わせるってのも考えもの
携帯もたせちゃいかんとな?
携帯電話の絵を描き足すとかはともかくとして
時代に合わせてストーリーや登場人物の性格や結末を変えろ
ってのは確かにナンセンスだ。
>>476 作品単体の完成度や魅力とは別に、今の状況であえて世にぶつける必要あるんかソレ、
ってコトじゃないかと。デビ自体が持っていたテーマも、マジンガーやジャック、
後進フォロワーによってどんどん展開されていってるしね。
手塚作品は……とにかく、まずは「絵」の問題だと思うな。
手塚味をきちんと活かして、まともにヌルヌル動かして作れば、きちんと子供に受けると思う。
まともな手塚風アニメって、虫/手塚プロ自身によるものも含めて、
未だ作られてないと思う。ヌルヌルした「七色いんこ」とか見てみたいよ。
>>479 仮に同じテーマを展開した作品が沢山あるのであれば
なおさら原点を知らない人間に原点を示す意義は大きいだろう。
デビルマンを知らない世代は毎年毎年増えているのだから。
しかし「どんどん展開されていってる」という話自体が俺には疑わしいけどね。
マジンガーは別物だし、ジャックはもっと別物。
しかもそれらのために世にぶつける必要がうんぬんというなら「今の状況」どころではなく
デビルマンは発表後2、3年で既に意義を失ってたことになる。
あんたが思う「デビ自体が持っていたテーマ」っていったいなんなんだ?
後進フォロワーとやらの具体的にどの作品がそれをどう展開したのかいな?
漫画と同じ終わりかたにして
スタッフロール中になんか蛇足的映像を追加すればスッキリ
>>482 >蛇足的映像を追加すれば
翼で顔を隠して悲しみに沈んでいるサタン様を慰めるために
生き残ったデーモンたちが合唱したり、
華やかな踊りを踊ったり、必死に漫才やコントを披露する映像を希望!!!
いやそこは波しぶきの砕け散る海とかたくさんの精子が子宮を泳ぐ様子とか、または銀河の星を延々映すとか…
>>483 のダンスやコントがだんだんとエッチな展開になる。
↓
周りのデーモンたちもみんな興奮して大乱交大会になる!
↓
>>484 のたくさんの精子が子宮を泳ぐ様子が写し出される。
↓
銀河の星々の周る映像と波しぶきが寄せては砕ける映像で月日の経過を表現する。
↓
やがて砕ける波の音に産声がオーバーラップして
沢山のかわええデーモンの赤ん坊が誕生!!
そしてちびデーモン(その中には明似の子もいる)に懐かれて
笑顔を取り戻すサタン様の姿が!!!
こんな感じでOK
今テレビでやるとしたら、サタンが人間にも明みたいな奴がいるんだって考え直して、
デーモン全員引きつれて地球を去り、最後に明に
「私たちは神との決着を付けに行く。だが覚えておけ。
私たちが勝って地球に戻ったとき、もしも地球がこれ以上汚されていたら、
そのときは我らデーモンは地球を守るために人間と戦うぞ。」
って感じのぬるーい終わり方になるんだろうな。
487 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 19:23:59.41 ID:YWa6/rW8
今テレビで、って言っても深夜だろうし、そこまでぬるくはならんだろう
サタンは明に執着してるんだから、出てくなら明がついてくるのを条件にする
他のデビルマンもデーモンなしの地球に残ったら人間に迫害されるから一緒に行く
めでたく地球の主になった人間はやりたい放題、汚し放題ですぐに自滅する
サタンは生物の死に絶えた地球を浄化してから平和に帰還
平和的に解決するならこうだな
最終回の表現以前に昔も今も
宗教団体からの圧力とかありそうで、デーモンハンターとか
おじさん、おばさん、宗教裁判というか拷問死とかダメそう。><
あと普通にススムちゃん首チョンパとかミキちゃん5体分裂
わっしょいとか映像化無理ですよね???
つまり愛する者の為に戦おうと明が思い立ったときに
デーモンの魔の手から守ろうとした人間に自分の愛する人達を
殺されてしまったというストーリー展開なしに
デーモン軍団対デビルマン軍団の最終回に結び付けられないのでは??
>>488 宗教はデビルマンとあんまり関係ないじゃん。
残酷な死に方なんていくらでも映像化されてるんだが、アニメ見ない人なのか?
どうせなら暴徒に襲われた美樹ちゃんが理性を失って走った時に
デーモンが合体してデビルマンレディーになるほうが。。。。
そうだよな、美樹ちゃんはじめ牧村一家をデビルマンにすれば
明を手なづけられたかもしれないのにサタンも詰めが甘かった
>>491 了は、明が好きだから、美樹ちゃんを明にって考えには
ならないのでは???
了に取っての明は、仲間や部下じゃなくて愛しい人なわけだし、、、
明は美樹ちゃんはじめ牧村一家を守らなくては!と思ったから
美樹ちゃんを意識したけど、もともとの明の気持ちは了>>美樹ちゃんだよ
美樹ちゃんを安全にして守る必要がなくなればやがて気持ちは了に戻ってくる
>>480 トントン。コレ、探してたんだ。コレは良い現代的ぬるぬる。
>>481 いきなりあんた呼ばわりでびっくりしたw
このスレでもちょこちょこ何回か書いてるし、それらよりもちと長くなりそうだけど、ホントに聞く?
ジャイアンリサイタル状態はやる方もツラいからさw;
でも、まあ一応、個条書きで。足んなかったら随時補足説明ということで。
前提 :デビルマンの最大の魅力と価値は“絵”とライブ感
テーマ1 :『ゴジラ』から連綿と続く「カラダとココロとキズ」
テーマ2 :「バカは死ななきゃ治らない」
*マジンガーはテーマ1の新たな切り口。ジャックはテーマ2の反問的フォロー。
フォロワー:例えば富野。リスペクトだけじゃなく、ツブすつもりで来るのもフォロワー。
魔界とか黙示録系のフォロワーは挙げるのもシンドいw
以上はあくまで私見管見ね。今のところの。
>>493 なるほど。。。
自分は、
了→(愛情)→明
了←(友情)←明→(愛情)→美樹
だと思ってた。(^_^;)
友情と愛情をハカリにかけたときにどっちに傾くかまでは
考えたことなかったけど、、、
>>495 合体前の明にとっては保護者気取りの美樹は有り難いけど煙たい存在だったろうな。
合体後は女のことより戦いに夢中で美樹は眼中にない感じだった。
美樹にベタ惚れだったアニメの明と違って
マンガの明は基本的に居候先の家族という以上の特別な愛情は持ってなかったと思う。
497 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 00:09:52.92 ID:ma0xsUM7
デビルマンが書かれた当時より数倍に世界人口が膨れ上がり
さらに激しく地球を汚染し続けている現代。
超大国アメリカがテロリスト認定した他国の民間人をグアンタナモへ拉致して拷問したり
テロリスト掃討の名目で民家や結婚式中の民間人を繰り返し襲撃し殺戮している現代。
デビルマンの問いかけたテーマはますます重みを増していると言えるね。
>>486 戻ると原発の暴走でデーモンと化した人類がr・・
デーモンは悪魔じゃない、悪魔っぽい人間だ
つまり、人間狩りだー!!
>>485 なかなか良いと思う
もうそれで良い
豪ちゃんにメールしてくれw
>>496 アニメで語られてるような
デーモン退治はほぼカットされてるから
アニメと漫画はシンクロしてると感じて補完しあって読んでた
作者も同じじゃないかな?
503 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 02:35:54.16 ID:ma0xsUM7
>>502 アニメと漫画じゃ設定がまるで違うじゃん。混ぜこぜに読んじゃダメ!w
アニメでは人間の明は死んでしまい、明の姿に化けたデーモンの「デビルマン」が美樹を熱愛。
そしてサタンは登場せず、了と似た顔の人間に化けるのは単なる雑魚デーモンの「ヒムラー」で
「ヒムラー」と「デビルマン」は敵対してる。
漫画では人間である明とデーモンの「アモン」が合体し明の意識が身体を乗っ取っている。
そしてデーモンと合体し乗っ取った人間は誰もがデビルマンと呼ばれ女性のデビルマンもいる。
アニメの美樹は「デビルマン」の化けた明の野蛮な行動を嫌うが
漫画の美樹は合体後の明の野蛮なところが大好き。
また了と明は物語の最初から互いの命を預けあう程の親友。
>>503 豪ちゃんがそんな些細な事を気にするだろうか?
505 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 02:58:27.38 ID:ma0xsUM7
>>504 それを言うなら豪ちゃんがアニメのことなんか気にするだろうか?w
しかも何かに取り憑かれたように没頭してデビルマン書いてる最中だぞ!
でもゴラク見てると
打ち切り決まるまではアニメと漫画は同時進行してたお
テレビまんがは辻真先さんが脚本かいてるから豪ちゃんは関係ない
豪ちゃんも偉大だけど辻真先さんも偉大だよね
辻真先さんによるトラウマ展開のアニメも数知れず・・・
携帯にさらっと書き換えたのはさりげない
「今こそ、ちゃんとしたアニメ化して欲しいな・・・」
って隠れたメッセージだよ
>>494 へー、そんな漠然としたテーマしか読み取らないわけだ。
テーマ1は『ゴジラ』で既に間に合ってるようだし、
テーマ2は世界各国の昔話でも江戸小咄でも同じことだよね。
つまり後進やらフォロワーを待つまでもなく
あんたにとってデビルマンはもともと陳腐なテーマしか持ってないってことだろう。
単にあの絵が好きなだけの人が
テーマが時代に合わなくなった、今の状況で世にぶつける必要ない、
とかつぶやくのもそりゃ自由だけど
現実には、昨日今日初めてデビルマンを読んだ現代の若者でも
作品の内容に大きな衝撃を受ける人間は多いわけ。
あんたと違う鑑賞の仕方をしている人間が沢山いることは認識しといてくれ。
デビルマンは昭和に書かれたけど近未来SF
まさに今の時代にピッタリだよ
悪魔特捜隊の装備なんかは現在から見てもまだ未来的
昔のテレビシリーズ →サタンがでてこねー
OVAシリーズ →途中でやめちゃった
映画 →論外
しかしこれだけ映像化されて不遇ってすごいな
一番まともなのはファミコンのゲームかもな。
一応最後までやったし。
昔のテレビシリーズは妖怪ファンタジーだから全然別ものだよね
主人公とヒロインの名前が一緒ってだけ
アニメ化はどっちでもいいけど復刻版を復刊して手に入りやすくして欲しい。
文庫とか読んで「な〜んだ、こんな駄作か」と思う人が多いともったいない。
自分は1〜5巻のあの文庫版で初めて読んだけど十分名作だと感じたよ
文庫じゃないやつを読んだ人はそっちに思い入れが強いんだろうけど
文庫版が初めてのデビルマンだったかなんの気の引っかかりもなく読めた
>>516 そいつは失礼した。
ただ
>>442のスレに行ってみたらデビルマン貶してた人もけっこう居て
ほとんどが文庫版で読んだ人だったんだ。
いや、文庫はやっぱ絶版すべきだと思うけど
文庫は書き足し部分もアレだけど
何よりも重要なシーンがカットされてるから
問題にされてるんだしさ
オリジナルにカットしていいエピソードなんて
ひとつもないよ
どれも等しく重要なエピばかりだと思う
カットしたのってたしかミキちゃんの入浴後のシーンだっけ
作者の意志?
521 :
479:2011/05/10(火) 23:02:52.76 ID:???
長くなりそうなんで、そういうの不快な方は「479」をNGワード推奨します。
>>510 なんだなんだなんで俺にケンカ売ってるの?
つか、わざわざ根掘り葉掘り聞いてくるから、渋々書いたのに、
「つぶやくのもそりゃ自由だけど」
「あんたと違う鑑賞の仕方をしている人間が沢山いることは認識しといてくれ。」
って、こういう返しはアリなのか? まあ、いいけどw
あと、一応、言っとくと、この話題に直接絡んでる俺のカキコは
>>431だけね。
>>479は、
>>476の「デビルマンが時代に合わなくなったとかいう意見」というまとめに対して、
あの論旨って「作品単体の完成度や魅力とは別に、今の状況であえて世にぶつける必要あるんかソレ」
っていうことじゃないの?っていう、横からの解説。
これが論議してた人たちの意を得てるかどうかはわからんし、さらに俺自身の意見とは微妙に違う。
で、テーマの展開云々については俺の付加意見。そこはOKね?
だから、510で「テーマが時代に合わなくなった、今の状況で世にぶつける必要ない」ってのを
俺の見解としてまとめられちゃったけど、これはちと違う。微妙に違う。
つまり、俺は今、かなりのトバッチリ先生状態w
以上はギロンの前提の整理。分かっても分からんでもレスはいらないよ。長いし、実りはないし。
522 :
481:2011/05/10(火) 23:06:17.89 ID:???
>>510 でも、まあ、とりあえず、俺は質問には応えたんだから、こっちの番な。
まず、
>>494のあのざっくりした個条書きで俺の言いたいことを理解してくれたみたいだから、
あれってどういう意味なのか、俺が何を言おうとしてたのかを解説して欲しいな。
次に、481(以降、とりあえずそう呼ぶ)自身が考える、『デビルマン』のテーマを聞かせて。
あ、あと、ついでに。
481は絵を描く人?
『デスハンター』はどう思う? 俺、読んだことないんで、知ってたら。
ついでの2つは答えられたらで構わない。
523 :
479:2011/05/10(火) 23:09:11.02 ID:???
あ、間違えた。↑の名前欄の481は、正しくは479です。すみません。
最近の議論っていうと原作の結末は救いがなくて現代に合わないとか言ってたアレか
豪ちゃんのエンドレスのリメイクを弁護してたんだっけ
アレには共感できないなあ
525 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 00:12:58.44 ID:E8tWm/ZU
文庫版の改悪はもちろん作者の意思でしょう。
作者と言っても何十年も時が流れればもはや別人格なわけで
名作の破壊はやめてもらいたいもんだ。
人類の文化遺産を守れ!
作者による作品の私物化反対!!(笑)
デビルマンは後半の神展開がよく話題になるけど
導入部もすごいと思うな
車に乗っててイカ娘みたいなのに襲われるシーンとかゾクゾクした
1巻の終わり方とかもすごい
それを言うなら2巻も名場面だらけだぞ!
3巻の展開もすごい!
ほんとうにオリジナルにカットしていいエピソードなんて
ひとつもないですね。
つくづく名作だと思います。
>>526 イカ娘って…w
正直序盤しか知らないんだけど
テレビアニメ版デビルマンみたいな設定の話なのかな?
小学一年の時に1巻読んだけど
そうだな、デビルマンは全1巻でも名作になっただろうな
5巻まで出揃って不朽の名作になった
530 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 00:55:54.33 ID:E8tWm/ZU
>>529 不朽の名作、確かにその言葉がしっくりくるね。
それにしても、小学1年であれを!
…おしっこちびらなかった?w
531 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 01:05:35.76 ID:E8tWm/ZU
>>528 俺もイカ娘よく知らないけど命令されて侵略に来たわけじゃないみたいだよ
>>529 1巻怖すぎて2巻以降は何年かたってから読んだとかそんな感じですか?
俺はたぶん高学年になってから読んだけど
なにげなく1巻を読み始めたら続きが読みたくてたまらなくて
毎日本屋へ通って立ち読みで5巻まで読みましたw
イカ娘は立場的には非常にデーモンに近いが単独行動で特に背後関係はないはず。
デビルマンの第1巻に登場するイカっぽい女デーモンは「テキスク」な。
イカ娘は了に頭を撃ちぬかれながらもホホホホと笑う所がチャーミング
デーモンとセックスするなら
シレーヌより最初に出て来たイカ女だよな
>>530 恐いって印象は無かったけどデーモンの歴史の所とにかく理解したくて何度も何度も読み返したよ。7歳だからw
>>531 悪魔人間誕生までである程度自分の中でも完結されてしまい、
何年か経って死麗濡編を読んだらさすがに1巻ほど衝撃はなくて、ラストまで一気に読んだのはさらに数年後…
>>534 だねー
吸い付きがすごそうw
シレーヌが興奮して爪立ててきたら血だらけどころじゃ済まないだろうし
ミー子の乳頭にフェラチオされたいな
消化液は勘弁だけど
一巻の導入部好きだな
あの了がいきなり無免許で運転してたり銃もったり友達いなさそうなキチガイっぷりが良い
なんかイカ娘&セクース祭りになってるw
いぬドッグ娘もいいな
1巻2巻はそれだけでもよく纏まってて完結とされててもおかしくない出来だよね
この前久しぶりに読み返したけどそう思ったな。特に一巻は素晴らしい。
第一部・第二部・第三部って感じだよね
じっさいOVAもそこで区切ってたし・・
三部・・
>>479って =
>>431だよな?
トバッチリとか言ってるけどモロに論議の当事者じゃないか
スットボケは (・A・)イクナイ!
546 :
479:2011/05/11(水) 22:47:50.60 ID:???
ゴメンナサイw 確かにきっかけの一端ではあるわなw
でも、その後の展開されたやり取りの流れとは、考えは違うのよ。
だから参加もしてないし。
デーモンのデザインって目が昆虫の複眼とかもけっこう多いよね。
あの系統もなんか好きなんだけどあんまり活躍したキャラがいなくて残念。
>>533 同意!w
>>538 了は容姿も異様なら言動も持ち物も全てが奇抜
なんでこんな怪しい奴とこのおとなしそうな主人公が親友なの?
と思いつつドキドキしたよな
549 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 23:23:08.17 ID:Q9O3K87F
>>547 そういえばカニとかサソリっぽいデーモンもあまり印象にないね。
キューティーハニーだとシザースクロー(だったっけ?)とか
けっこう強敵っぽかったのに。
甲羅枠としてはジンメンで十分ってことなのかな。
ちょこっと「ミス・お相手願いたい」を集計してみた。
イカ娘: ☆☆
トリ娘: ★★
タコ娘: ☆
イヌ娘: ☆
さあさあ、他にも魅力的な娘がいっぱいだよ!(笑)
サイコジェニーに挑む勇者とかはいないかな?(笑)
脳に直接刺激を与えられるプレイか
ニケさんがいいな。
美人だし欲しいもの何でも出してくれそうだし。
「アモン、人間に心を乗っ取られたのね」
と、泣く女デーモンも可愛いと思う。
デーモンの心に愛はない、という飛鳥了のテーゼが早くも怪しくなってる。
「いやだ! カイムのかたきを取る!」
言い放つ葉っぱデーモンも好きだ。
初版KC持ってるが紙質が悪く(酸性紙?)黄ばんでる……
乳離れしない子どもをしつけるため、
おっぱいに怖い顔を描いたママの話を育児マンガで読んで、
「デーモンかよ!?」と突っ込んだ。
>>556 紙質が悪いとかいうより、もうすぐ40年前の本だしね。。。
アモンでオッパイをむしり取られた蜂娘が好きです
そういえばチビキャラに3部に使う予定だったみたいな
新事実ネタばれぽいのがあった気がするけど
どんなんだったかなぁ?
覚えてる人いますか?
ジェニー! おまえは二頭身でも変わらんな〜!
それじゃない!
けど
そんなセリフもあったなw
>556
紙質も問題だが製本が良くない感じがする。
最近、読むたびに紙がばらばらにはずれかかってきて苦労している。
4巻、5巻あたりのせっかくの見開きのページもおもいっきり全開できなかったり
>>556 ブコーフあたりでKCの完全復刻版を探すんだ
ファミコンのデビルマンもプレステのデビルマンも
なぜか漫画版なんだよな
アニメ版のがゲームに向いてる気がするが
ちなみにファミコン版には原作にないエンディングも用意されてる
細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂、松本隆が歌うの?
大昔に出た徳間書店ロマンアルバムの巻頭カラー頁は、
アニメ版デビルマンが原作通りに戦い、ハルマゲドンを迎えるという……
>>553 デーモンも最初は人間みたいな外見だったんだよな
一巻の時点で了の説明に蛇や木と合体するデーモンの女が出てたけど
ただの人間の女が合体能力持ったらってイメージ映像だと思ってたわ
元が人間の姿じゃないとシレーヌみたいな
外見のデーモンがいるのはおかしいもんな
>>572 デーモンの原型がダンテみたいだからね
ダンテは3流マンガみたいな絵で読む気もしないけど
デーモンを倒せるのはデーモンだけ・・
アモンの敷物が欲しいなw
人類側の武器が通用しないのはそれこそサタンやゼノンくらいなんだろうな
サイコジェニーあたりは能力を封じれば意外ともろそうな気がする
手天童子のココ椰子みたいなキャラだと精神攻撃が通じないから勝てるかも
>>577 サイコジェニーってなんか変わったデーモンだよな
合体とかせずに脳だけが異常進化したみたいな感じ
私の2つの脳をもってしても答えが分からない
あまり出来のよくない脳が2つあっても意味が無い
デビルマン軍団のヨガ坊主みたいな奴が複合して出来たんじゃないかね>サイコジェニー
583 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 01:20:28.44 ID:QZzeNFGP
上条さんならサタンでもサイコジェニーや全てのデーモンに勝てるかも
その上条さんってのは単純な怪力とかに対抗できる能力ももってるんだっけ??
585 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 01:46:06.45 ID:QZzeNFGP
>>584異能(デーモンや神)等の力はどんな能力でも無効化されます。
もしかすると右手で触れられただけで爆発したり消滅したりする可能性もあります
>>585 「単純な力」は異能じゃないだろ
デーモンの単純な力は象やゴリラと同じようなもんだ
正面からやりあって不利な相手なら人間に狩らせればいいしぃ〜
588 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 06:57:02.94 ID:QZzeNFGP
>>586でもデーモンは超能力で合体して出来た存在だし、存在自体が異能だからそのデーモンの単純な怪力も異能になると思う
普通の人間に撲殺される
590 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 10:01:55.91 ID:QZzeNFGP
>>589確かにそれだけが問題ですね、人類滅亡後のアーマゲドンの世界なら殆ど無敵ですが
>>587デーモン側から見れば、それしか手段がないかと
サイコキネシスは直接効かないにしても、車なり岩石なり操ってぶつけてやればOK
戦車飛ばしてたデーモンみたいにさ
それも無効なら、ぶつける直前に能力解いて純粋物理攻撃とか
ていうか、戦車兵デーモンが戦車で轢き殺しにきたり
車載機銃で普通に撃ってきたりするような
人間に狩らせるほかにも
毒蛇とか飢えた野犬やドブネズミの群れとか蜂や虻の大群とかに
上条さんを襲わせるのも有効じゃね?
風上で火を燃やして燻し殺すとか
地道に食料や水を隠して弱らせるとか
何日も安眠妨害して狂わせるとか
平凡な力だけを使って上条さんに触れられずにやっつける方法は
いくらでもあるよ
ところで上条って誰?
とある禁書目録の主人公です。この作品はエスパーや魔術、科学が発達している都市でのお話です。
詳しくはアニメや小説を読んでみてください、その主人公が上条当馬といい体質的に自然と全ての魔術や超能力異能の力を無効化する力を持っています
スレ違いだから無関係なアニメや小説の話はやめてください
デビルマンは一応SFだからね。
上条当馬みたいなファンタジー世界の住人を連れ込んで
どうこう言ってもあまり意味がない。
「ダークシュナイダーならジオン軍なんか軽く蹴散らすよね!」
とか言ってるようなもんw
デーモン襲来のときの首相が鳩山だったら・・・
みたいな話はありかい?
「日本は日本人だけのものではありません
日本列島に住むデーモンのものでもあります
いまこそ友愛を!!!」
自衛隊も警察も無抵抗で日本人はデーモンに喰われまくるが
人間を自滅させるサタン様の目論見ははずれ
美食に耽る部下たちの要望で
「日本人だけは絶滅させずに家畜として存続させましょう」
とかゼノンも言い出したりして
デビルマン執筆当時の日本は公害真っ盛りだったけど
鳩山政権の頃の日本は環境先進国だったから…
今は放射能大国だね…orz
放射線を浴びた人間の遺伝子が変化し
新たな能力を備えた新人類が生まれた
だが、その姿はとてつもなく醜かった
そう、のちのデーモンである
601 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 23:18:10.27 ID:PqhS0kui
鳩山だけは個性が際立ちすぎて
どんだけ抽象化しても「鳩山」と書くのと変わらないかもw
603 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 01:07:27.54 ID:/X8sLqSV
604 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 01:31:03.05 ID:H13W2KIn
デビルマン読者も数世代交代して
上条さんとかいう訳のわからん話も普通に出てくるんだなぁ・・
連載当時を知る世代で上条さんってのも一応知ってるが
このスレで禁書目録なんか持ち出すのは世代の問題じゃなくて単純にセンス悪いと思う。
最近の作品のキャラを話題にするならBLASSREITERのジョセフ・ジョブスンとか
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドの鏑木アキラを巡る三角関係あたりを持ち出して
デビルマンと対比して語ってくれればまだ面白味があるんだが。
じゃあ、俺も対抗して
デビルマンより範馬勇次郎の方が強いと思う
607 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 02:55:14.80 ID:yYeCC/8N
BLASSREITERとかいうアニメ?も初めて知ったw
最近知ったアニメがエルフェンリートだからなぁ・・・
>>606 範馬勇次郎はゲルマーの水にあえなく水没しそうw
>>607 エルフェンはトラウマ作品としてはなかなかだね!
首チョンパものの後継としては寄生獣と双璧かなw
>>605 ブラスレイターはデビルマンレディなんかよりはかなりデビルマン的だよね
人類以前の存在が出てこない分スケールダウンしてる感はあるし
結末の壮大さにも欠けるけどしみじみとした悲哀も悪くない
主人公という意味ではジョセフが明にあたるけど
外見が了っぽいザーキンの側が
暴徒に美樹を殺された後の明の行動をなぞっている感じ
610 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 03:22:49.19 ID:yYeCC/8N
>>608 ぼくらの と なるたる もそういえばデビルマンのトラウマかかえた作家って感じで良かった
寄生獣も エルフェンも なるたる の人も毒気抜けてしまって
ほのぼのマンガになってしまったなぁ・・
>>608 変身する前の明にどてっ腹を一撃で貫通されてしんだゲルマーなんか
勇次郎の打撃に敵うわけ無いよw
水になって体内に入ろうとしても気合一発で吹き飛ばす
それが範馬勇次郎だ
>>611ゲルマーあたりは余裕で倒せると思うが、カイムやシレーヌ辺りで苦戦しジンメンに負けるかも、よしんばそれらに勝ったとしても、ラスボス(サタン)に勝てないと意味がない
>>612 カイム→シップで顔が外れるくらいなんだから勇次郎なら圧勝
シレーヌ→自分の妻でも容赦なく殺す男、シレーヌをレイプ中出しして子供を生ませる、圧勝
ジンメン→負ける根拠が無い、勇次郎に人質など何の効果も無い
サタン→殴って死ぬ生き物なら負けない
>>613 ×:カイム→シップで顔が外れるくらいなんだから勇次郎なら圧勝
○:カイム→シッポで顔が外れるくらいなんだから勇次郎なら圧勝
いや、やはり勇次郎はゲルマーに勝てないだろう
ゲルマーに打撃が効くのは熱線浴びせて小さくした後の話だし
人間は水飲まなきゃ生きられないし
カイムにしても角からの雷撃だけで簡単に勇次郎を倒す
もちろん新幹線を丸ごと飲み込めるジンメンに勇次郎が勝てるわけない
っていうか勇次郎は最初に出てきたイカ娘にも勝てない
あれは殴って死ぬ生き物ではないし蹴りも締め技も効かない
>>615いやいや最初に出てきたイカ娘には何とか勝てると思う、力技で引きちぎって
ひ弱な明じゃなく勇次郎と地獄の野獣アモンが合体していたら
サタンなんか八つ裂き
>>615 オーガなめんなよ!
ゲルマーごとき飲み干しちまうぜ
>>616 無理無理、弾力+吸盤は最強だよ!
リーチが3メートルくらいないと引きちぎるのは無理です
>>618 飲み干したらゲルマーの思う壷w
>>617原作よりはラスボスに勝てる可能性が出てくるかと
イカ娘>>範馬勇次郎
タコ娘(ミーコ)>>>>>>範馬勇次郎
人間があのイカ娘に対抗するには火炎放射器でもないと無理だろうな。
(▽O▽)ホホホホホホホ…
>>620 明相手じゃなかったら、サタンが本気出して瞬殺だろ
そもそもアモンと合体させてもらえる人間は明だけ
話の流れについてけんなあ
勇次郎と言われても石原裕次郎しか浮かばんし orz
>>624いやいや元がいいので本気を出したサタンにも勝てる可能性が原作よりも何%かあがると思う
>>626グラップラーバキという格闘漫画のキャラの一人です。詳しくは漫画をお読みください
>>625そうですね
>>626 ついてく必要ないから気にすんなw
勇次郎ってのは単なるバカ強い格闘家のキャラだよ。どうでもいい話。
629 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:33:49.43 ID:/X8sLqSV
そもそも、そんなマイナーキャラより悟空あたりを素材にしたほうがいいだろ
純地球人の星、ヤムチャさんですら勇なんとかより遥かに上だわ、あほらしい
だいたい劇中のデーモンって大部分は人間の兵器で普通に殺されるし
人類と正面きって戦うのは馬鹿馬鹿しいからって
初戦のデモンストレーションが終われば影に引っ込んでるじゃん
人間同士を疑心暗鬼に陥れて殺し合わせる悪魔と
そんな悪魔に踊らされ堕落した人間が戦いの構図なのに
タイマンでどっちが強いとか、つまらん
631 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 00:57:47.49 ID:H67DDEHV
>>630それもあるけど、実際サタン単体で人類を全滅させる力はあるから
人間同士を疑心暗鬼に陥れて殺し合わせるのは、単純にサタンが効率的かつ自分の兵力(人類の兵器が通用するデーモン)を減らしたくないため
632 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 00:58:50.12 ID:y9mbvXTn
>>628 家畜の肉より野生の肉を好み
メカブが大好きな料理評論家
バキ見てメカブ旨そうと思って食ったら旨かったのに
地震で取れなくなったらしい・・
ヤムチャさん舐めすぎ
周りがすごすぎて弱く見えるのと内面がヘタレなだけで
セル編の頃なら初期ベジータとも渡り合えるレベルだろ
リクームに勝ったのはいくらなんでもおかしいと思うけどさw
もはやデビルマンと関係ない話になっちゃったな、すまん
うむ、ヤムチャは勇次郎と違ってイカ娘に勝てそうだw
ヤムチャはかませ犬だから、実力が上でも主役クラスには勝てない運命なんだよ
負け犬根性が染み付いている
ヤムチャなんてしらねーよ
サイコジェニーは馬鹿なやつには弱そう
639 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 17:12:47.00 ID:H67DDEHV
(^ω^)っアルフォンヌとポチ
アルフォンヌは人間の理性を狂わすデーモンの能力が通用しなかったな
既に狂ってるから変わらなかったってオチだが
>>641 テレビ版でアキラが種あかしするシーンは凄かったな
今じゃ放送できない
>>615 >新幹線を丸ごと飲み込めるジンメン
違うぞ!
了ってさ、どこかの国が神の光に包まれて、それがテレビに映った時
ものすごい怖がりっぷりだったけど
神に勝ったのに、本能で恐怖を抱いてるってやっぱり辛勝だったのかな?
OVA版の神の軍団って、かなりヤバそうだった
どうやって勝ったのやら…
>>644 買ったはいいが、難しすぎて投げちゃったな
opは今でも綺麗だな
646 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:04.02 ID:EMMQMOEK
懐かしいなこの漫画。元カノが腐女子だったんだけど
よくデビルマンの魅力について語られてウンザリだった。
で、付き合って一年経つか経たないかぐらいにその子が交通事故に合っちゃって
軽い顔面麻痺になった。結構可愛かったんだけどそれで台無し。
笑顔が上手く作れないからコミュニケーションも上手く取れないし
事故前は結構モテていたからそのギャップで精神的にヤバくなっていった。
しまいには俺にも当たる様になってきたから頭に来てぶん殴って捨ててやったw
そしたら、別れたくないと発狂されてストーカーされたのはマジトラウマ。
夜中の二時過ぎにふと視線感じて窓の外見たら
無表情でそいつが立ってて
リアルに殺されるかと思って戦慄したよ。
事故の影響でロンパリになってたから余計に怖いw
今は精神病院に隔離されているみたいだけど
たま〜にデビルマンを意気揚々と語っていた可愛かった頃のあの子の笑顔を
思い出す。読んだ事ないけど一番思い出に残っている漫画だ。
おまえの血は何色だ
なんか結局人間って、いつの時代もあんまし変わんないね
何百年後も、変わんないかな?
なんて恥ずかしいことを考えてたことは誰にもある…はずだ
>>646 慰めや支えになるって、やっぱ難しい?…
改変コピペの類いじゃなきゃアレだな
650 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 01:47:37.29 ID:BNJpxXm1
>>648 愛してる妻が脳腫瘍でロンパリになったけど
彼女が死んで俺も死にたいと今でも思う
口ではどうとでも言えるよね
言葉って便利
>>646 その貴重な体験は機会があったら小説か漫画にしたらよさそうだな
「デビルマンの思い出」として
まあ「軽い顔面麻痺になった」でググれば分かるけど改変用コピペだよ
< ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! >
< cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ >
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::::i;;;;;ヽ-;;';;;;;;;ヽ. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー、_ 、_ ->ー、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー';;;;;;;;;i
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::/i::::::ヽ;;y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. _,...-::‐:::‐:::‐::-.、_ i;;;;;;;;ヽ、_ヽ、_;;;;;;;;;;;_;;.ニ テ 二ヽ`ー、;;;;;;;;r、;;;;;;;;;;;;;;;ノ /!
/_, - ‐ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;ヽ;ヽ-;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 /::::_- ニ - _ :::::::::::::ヾ;;;;;;;;;;i rヽニ二 ̄_ / _/-、 !;;;;;;;;| r ヽ;;;;;;;;;ー'";;/
. ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝi ̄ テーァ、 ┌、ェ ァ;;;;;;;;;_;;;;;;;;_;;;!/:::/:::::::::::::::::::`ヽ::::ヽー';;;;;;;;;;'、マnーゝ ー ゞ'"' _ ノ ヽ;;;;;;r ! |;;;;;;;;;;;;/_
.';;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ = =' ' ヽ ト、 _ノ!;;;;/  ̄ i::::: ヽ、_::::_:ヾ、::_::::::::::`ニ=;;;;;;;;ト、ゝニ ノ)  ̄ |;;;;;;|7 /;;;;;;;;;;ー'"/
.ト、 i;;;;;;;;;;;;;;;! | | ', ! i | |;;/ !:::イヾ、ー -` ニ、 ヽ::::::::::::`ー=、_、、 r ヽ、ノ;;;;;;;レ'、;;;;;;;;;;;;;/`ー
._|;;;:ソ;;;;;;;;;;;;;;| !i _j リ .レ' i:::::',.レ-、 トァ、i ';::::::::::::::::| ヽ `ヽ ミ;;;;;;;;ハ ト、ニっr"
. _,. - ハ;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;i ‖ ,ヘ、_´__,. / ハノ;フ ';:::::'.,ヾ;ハ ヾツ !::::::::::::::,' ,<, r_‐_ ニヽ `ブ 〃 i
:::::::::::i \;;;;;;;;;;;;;;;;! / ー─‐/ ';;;;/ ヽ;:::i ノ 、- ':::::::::::::/__! ヽ、 ヽ__ ノ / /
i::::::::::| \;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ - ─' //ヽ、_ J:::', ` r っ、 ミ:::::::::::;イ:::::::::i \ - / , '
ふと思ったが、改変コピペに優しいマジレスがつくって、
このスレ、女性も多いのかしらん。
>>655 明とデビがなんで一緒に並んでるんだw
>>656 デビルマンは普通に女性ファンは多いと思う
自分も女だし、周囲にもけっこう多い
デビルマンのゲームはファミコン版のほうがオススメ
今やるとかなりキツいがストーリーはよく出来てる
659 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 11:16:26.46 ID:ZCMjWimF
>>658原作の最後まであるし、展開ではラストを変えられますしね
システムがたけしの挑戦状だからなあ
必要以上にクソゲー扱いされてる感はある
>システムがたけしの挑戦状
2コンのマイクに向かって唄うとか?
>>657 なるほど。
上の方でちょっくらモメた時も、
あれこれ女の人なんかなとか一瞬思ったりしたもんで
(2chでそんなこと考えてもしょーがないけどw)。
>>661 システムは横スクロール式のアクションアドベンチャー。
他のキャラにはコマンドで話し掛けたり、殴ったりできる。
雷沼教授や悪魔特捜隊本部にいたクソ野郎どもを殴れるのが爽快。
でも、捕まってる牧村のおじさんを助けようとして勢い余って殺してしまった時は茫然となった。
>>662なるほど、PS2かPSPやDSでリメイクされないかな、ファミコン世代だけど当時はファミコンが家になかったから出来なかった
真・女神転生ifは、デビルマンのファンならニヤリとするよ
悪魔人間宮本アキラの
アキラの元ネタが不動明なのはいいとして
宮本の元ネタが宮本亜門=アモンだからな
そもそも合体を繰り返して強くなる悪魔ってコンセプトがデーモン的。
女神転生は最初の無印から、デビルマンへのオマージュでしょう。
667 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 11:39:35.39 ID:g+q8imUH
668 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 11:41:26.83 ID:g+q8imUH
これ以上黒歴史を増やせと言うのか
普通に12話構成で漫画をアニメ化
最高のクオリティで原作の完全アニメ化を見てみたいもんだ
673 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 14:51:42.62 ID:LWCBN/dG
真マジンガーの作画スタッフで原作に忠実に作れば傑作になるだろう
同意!
エヴァでイイんじゃね?
677 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 00:31:10.51 ID:3teWC8gA
678 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 00:57:24.49 ID:2pfl/YHQ
>>672 シレーヌ編まではあれでも十分なので
完結編だけでも出て欲しい・・
でも商業的には一からのが良いのかな
完結編だけでも劇場版として作ってほしいな。
大スクリーンに雷沼博士「人間狩りだー」の迫力の表情が映える
そこになぜか実写で美川憲一のどアップが
バカね膿みは出さなきゃいけないでしょ
682 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 07:37:47.32 ID:1F7hB8ti
デビルマンの性で変な性癖になった奴居る?
俺複数じゃないと興奮しない性癖になってしまった。
女一人を大勢でやらなきゃ興奮できない。
こんな性癖になってしまって普通の女と恋愛できない。
過去に性的虐待されてた女や売女ぐらいしか
俺の性的欲求を満足できない。
リアルに永井豪を訴えたい衝動に駆られる。
まぁ、実際にはそんな事しないけど気持ちはわかるよね?
凄之王と間違えてない?
684 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 08:50:08.12 ID:ZqKC5yM3
外見や性格が元の不動明っぽくなって
おまけに男女どっちつかずの外見になった
後はデーモンの合体を待つのみだw
>>682が読んだのはおそらく永井豪とは別のデビルマンだろうな
>>682 全然わかんね
「デビルマン」には女一人を大勢でやるシーンなんてないし、
過去に性的虐待されてた女や売女なんて出てこないもの
>>682 お前の変態性癖をデビルマンのせいにするなよ
心底どうでもいいな・・・
ちょっと前から変なのが湧くようになったな
こいつもデビルマン読んでないだろ
どうせまた改変コピペでしょ
牧村邸襲撃のときの美樹のことを言ってるんじゃないの?
よくそういうこと言う人はいるけど、
俺はあの下り、あんま(直截的に)性的な感じはしないんだよなあ。
美樹ちゃんのアレを、逆サロメっつうか、ヨハネ扱いっていうか、
そういう読み方すれば、ちょっと面白そうだけどね。
つか、マジレスすれば、682は実はドMの可能性もあるから、
自分(の性嗜好)を見つめなおした方が良いw
692 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 00:24:41.19 ID:bV//OkJR
デビルマンって最後のラスボスに全く善戦してないよね、本気のサタンに軽く負けているし
せめてジョーと力石ぐらいの戦闘をして欲しかった、というか最後は勝って欲しかった
バイオレンスジャックの最終巻でも読もうぜ
すくなくとも互角には戦ってる
ていうか、勝ってどうするんだよwww
すべてが滅んだあとに残ったサタン一人と
光の洪水のような神々
あの感じがなんとも良いんじゃねえか
695 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:22.79 ID:Jr40Ayfw
さすがに神には勝てんよ。
>>694 あの後、サタンってどうなったんだろう…
黙示録みたいに地獄に落とされたのか
もし生きてても、辛すぎるだろうな
バイオレンスジャックは、デビルマンの続編みたいなもんらしいけど
見る勇気が出ない…
続編じゃなくてセルフパロディ漫画だ
ふと思うんだが、
デーモンの合体条件の障害が「理性」なら、
赤ん坊との合体成功率は100%なのでは?
赤ん坊と合体することによるデーモンのメリットは?
新品に近い脳みその増設?
デーモンにとって人間と合体するメリットは「知識の吸収」ぐらいだから
赤ん坊と合体しても何のメリットもない
知識というよりむしろ
人間の精神力は超能力に関わってきそうな気がする
不動明の精神が加わって
シレーヌに超悪魔と言わしめてるんだから
ただ、赤ん坊だからと言って
理性がない状態の扱いではないのかも
(根拠はないけど)
赤ん坊は合体するより喰うだろ
704 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 11:07:46.96 ID:SiaESMtZ
赤ん坊にだって理性あるんじゃないか?
ところで激マンみてたら
数百体合体したようなデーモン飛んでたけど
あれにアモンが勝てるとはおもえないんだけど実際どうなんだろ?
>>693 バイオレンスジャックでサタンと互角に戦えるほど強かったのは、
サタンが力を与えたから
>>696 地獄へなんか落とされてないよ
神々は別にサタンに罰など与えない
「バイオレンスジャック」は一言で言うと、
「デビルマン」で心に深い傷を負ってしまったサタンを、
明が救済するというお話
ただ、美樹ちゃんが好きなら読まない方がいい
なんで永井豪がこれほどまでにサタンを救いたがってるのかというと、
「デビルマン」という物語で一番心に深い傷を負ったキャラクターがサタンだからであり、
同時に、この「デビルマン」という物語を創作したことによって、
永井豪自身が心に深い傷を負ってしまったからなんだよ
人類なんてみんな死んでしまえ、こんな世界なんて滅んでしまえと、
「デビルマン」連載当時、永井豪は思っていた
そして、創作物の中でそれをやってしまった
そんなことをして創作者の心が傷つかないわけはないんです
(これは「エヴァンゲリオン」の庵野秀明も同じ)
だから、一番心に深い傷を負ったキャラクター・サタンを救い、
その心の傷を癒すことで、
永井豪は自分自身の心の傷を癒そうとしている
永井豪がサタンに萌えてるからサタンを贔屓しまくってるとか言う人がいるが、
そういうことじゃない
だが、美樹ちゃんのこともなんとかしてやらなきゃいけない。
そう思って描き始めたのが「デビルマンレディ」だったのに、
読者から「あれって美樹ちゃんですよね」と言われると、
(読んでりゃ誰だってあれが美樹ちゃんだってことは予想がつくわい)
ありゃー読者にバレてたかー
意外性がなきゃ読者も読んでてつまんないでしょうってことで、、
途中から無理やり「レディ」もサタンと明の物語に変えてしまった
不動ジュン=美樹は絶対無い
アスカと仲良いわけがないからね
>>707 自分もそれは初耳だなあ
連載開始当時のコメントでは、単純に「もしデビルマンが女性だったらどうなるかを描きたい」
って言ってたけど(第一、容姿・性格からして美樹と重なる部分が見当たらない)
どこかで作者自身がその動機を語ってたの?
710 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:38.35 ID:X/YGEfH4
>>453 俺も近所の公営プールの中でオナニーした事あるわ。
意外とバレないし目の前の女達も気付かないしすげー興奮したw
711 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 20:13:19.53 ID:X/YGEfH4
誤爆すまん・・・
>>707 ジュンが美樹だと思った読者は皆無ではなかったのかもしれないが
誰もがそう予想したというのはありえないと思う。
少なくとも俺は全くそうは思わなかった。
基本的に豪ちゃんは美樹に対してはほとんど思い入れないでしょ。
例えばシレーヌに対しての方が何倍も思い入れあると思う。
プール内で射精したら下手すると妊娠させてしまうから止めた方がいい。
プールとか風呂射精で妊娠は都市伝説
中出しでも卵子まで辿りつけないことあるのに
直線で何百倍も距離あるしだだっ広いし外敵だらけで
しかもゴール近くの門は閉じてる
それ以前に気持ち悪いわ
頼むから美樹ちゃんは、もうそっとしておいて欲しい
OVAアモンで救われてるからいいんだよ
強いて言うなら女ジャックが美樹の魂って事で、いいじゃないか
アニメ版の絵は桂氏がキャラデザしたらいいと思う
>>676 エヴァとか、それ以外にもいろいろ、いわゆる「デビルマンフォロワー」的な作品は
アニメ化されてたりするのに肝心のデビルマンはまっすぐアニメ化されないっていう・・・
自分はデビルマンそのものをもう放っておいて欲しいよ
バイオレンスジャックもレディーも
デビルマンの続編だなんて認められない
名作のデビルマンを汚されたみたいで腹が立った
オリジナルだけが今でも至高!と思ってる
でも原作通りに高クオリティでアニメ化したものは見てはみたい
>>719 漫画版デビルマンから受ける感動みたいなものを(少なくとも)再現するなら、
単に原典に忠実度の高い、よく出来たアニメ(単品)じゃダメだ、ってことを、
かつてのデビファンだった制作側も分かってるから、ってことがあるんじゃないかな。
その点において、TVエヴァは一つの回答だったと思うのよ。
エヴァってテレビが最初じゃないの?
>>722 原典に忠実度の高い、よく出来たアニメじゃダメだ
↑
これはおまえさんが勝手にそう思ってるだけなわけで
なにかの事実のように書くのはやめてもらいたい。
俺はテレビ版エヴァも大いに楽しんだけど
デビルマンを原作に忠実にハイクオリティでアニメ化したものもぜひ見てみたいね
確かにエヴァンゲリオンは永井作品の影響も大いに受けているが
別にデビルマンを時代に合わせてみましたとかそんな趣旨で作られてるわけじゃないだろ
>原作に忠実にハイクオリティでアニメ化したもの
一番近かったのはシレーヌ編だと思うけど、あれって評判よかったよな
>>726 あれは評判よかったね。
デビルマンはオリジナルの漫画版そのままにアニメ化しても古さを感じさせないと思う。
執筆当時はOVAもなかったしTV版は別路線にせざるを得なかったわけだけど
時代が追いついてきてる現在の時点で漫画版に忠実なアニメを結末までちゃんと作ったら
すごいインパクトがあると思うな。
原作が駄作ならともかく紛れもない傑作である場合に
設定やストーリーをいじらなきゃ面白いアニメにならないと考える人は
アニメの力がどういうものかよくわかってない人なんでは?
729 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 01:29:02.28 ID:e6foIxWq
まあ、最高の出来のシレーヌ編を
CM広告宣伝費使って思いっきり宣伝したのに
お前ら全員が複数本買ってやらないから
バンダイが3本目出すのを渋ったんだがな
>>729 ネックは金ってのはもちろんだね。
しかしおととしの真マジンガーは気前よくネット配信してたうえに
DVDもすごく安くて驚いた。
あれをみんなが複数セット買ってたら、今頃は
超ハイクオリティでの漫画版デビルマンアニメ化が実現してたんだろうか。
OVAは、ぬるぬる動いてたからな
真マジンガーレベルで十分だよな
732 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 13:02:33.74 ID:/75vY0G+
漫画版のキャラとストーリそのままで
真マジンガーのクオリティでアニメ化してくれたら満足度200%だ
感涙にむせぶこと間違いなしだよ
あんたって人はYぉ・・・w
因みに、だが
OVAシレイヌ編でも、若干原作とは
話の構成や設定は弄られている
台詞も削られたりしてるから、まんま原作を忠実にすればいいと言うものじゃないのは確かだ
既存の作品で漫画版に一番近かったのはシレーヌ編
ってだけで、別にアレがベストってわけじゃないだろ
OVAだから話の構成いじらなきゃならなかっただけで
1クールで構成すればもっと漫画版に忠実でもっと素晴らしいものができるはず
オレは誕生編の方が作品としては完成度としては高く感じたな
例えばドス六達との絡みを原作通りに再現したとして、うまくいったかっていうとそうじゃないと思う
今作るなら、仮に設定を60年代後半に持ってきたところで
やはり今なりのアレンジはどうしたって必要だと思うぞ
近未来SFとして描かれたデビルマンの舞台と
執筆当時からみた現実の近未来との細かいズレを適当に処理したりとか
エピソードの順序を多少入れ替えてキャラ描写を増やしたりとか
そういうことを否定してる人は別にいないんじゃないかね。
世界観と結末は原作どおりに!ということだと思うが。
そういうことだよ
そもそも自分のペースでページめくって音声や動きを想像する漫画と
音声と動きを入れて決まった時間の映像としてまとめるアニメでは
表現手法は変わって当然
ところが話の骨格まで変えてしまうならデビルマンである必要もないわけで
制作者の自己満足のアレンジで名作を穢されるのはウンザリだ
でも変なアレンジなしで忠実にアニメ化したものなら見てみたいと思うわけ
『漫画版デビルマンをそのままアニメ化してもダメだからエヴァが回答だ』
なんてのはさすがにキチガイ議論w
この流れで久々にロマンアルバムを引っ張り出してみた。
どこからエヴァが出てきたのかとおもったら
>>676か
さすがにアニメ化希望に対してエヴァでイイは無理矢理すぎるだろ
真マジンガーについては本当に出来がよかった
迷走する豪ちゃんのセルフパロディとは全然別の意味で
デビルマンのテーマや描写を上手になぞってる部分も沢山あったな
永井ワールドの総集編的な意味でも
豪ちゃんの書いたバイオレンスジャック以上によく出来てた作品だと思う
パロディ総集編と言えば
今やってるえん魔くんメーラめらもなかなかいいよ
百手にハルミがシレーヌにされたり
アニメ版デビルマンの妖獣もいろいろ出てたw
エヴァってどっちかっていうと、デビルマンより凄ノ王っぽい
神話の書物に書かれたキャラが現代に蘇って
世界を破壊するってのが
(小説とゲームの「凄ノ王伝説」の世界観だと
凄ノ王パニック以後、世界は荒廃してる)
セカンドインパクトっぽい
凄ノ王のあのヒョロッとした手足の長い姿とかも
いかにも暴走状態のエヴァっぽいし
>>734 出だしの、屋根を飛んだり跳ねたりする明君には感動した良い改変
シレーヌがまたカッコいいんだよね
声優さんの熱演もあって
シレーヌ「何をほざきやがる!私の腕は貴様の後ろだッ!」
って台詞だったかな
気高くてカッコ良かった
OVAはチョコチョコ設定変わっててあんま好きじゃなかったな
絵もオリジナルとイメージ違うし
かわいいのはいいんだけど
アンセムのShow must go on!を聴くと
「コップでもかじりな!!」
と言いたくなる
748 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:51:27.13 ID:Q1kM6/de
激マン見て思ったんだが、そもそも編集部の横槍が無かったらデビルマン
どういう展開にするつもりだったんだ。アニメと同じような毎回デーモンが
一体登場してデビルマンと戦うってかシレーヌ、ジンメン的な話でずっと
やり通したのか。
749 :
722:2011/06/01(水) 00:13:59.47 ID:???
一部だけ抜粋したり、文意もなにも、言ってもいないことで勝手にコーフンされて
終いにゃキチガイ扱いになってるがw、
俺だって漫画版そのままのアニメなんてモノがあったらそりゃ見たいよ。見るよw
>>722は
>>719の「まっすぐアニメ化されないっていう・・・」に対する、
その理由の一つの推測であって。文意はメンドいから再説明しないけど。
一番の理由はそりゃ、作っても作り手に色んな意味で旨味がそんなにねえし、だけど、
それを言っちゃお終いよってヤツだから言わなかったわけで。
つうわけで、722への批判は全然OKだが、するなら、とりあえず、
漫画版がまっすぐアニメ化されない理由を、自分なりに考えて述べる形にしてくれ。
まぁ脚本や構図が原作そのものでも
音楽や間の取り方、セリフのニュアンス等
作り手の解釈が含まれる部分は不可避だからな。
原作読んだ時の感動そのものを全員が得られるような造りはどだい不可能だわ
原作読んだ時の感動「そのものを」「全員が」得られるようなアニメ
なんて無茶言ってる奴はいないだろ。
原作読んだ時の感動に近いものを多くの人が得られるアニメは十分可能。
何度も話題にのぼってるように永井テイスト満点で
真マジンガーやら新作えん魔くんが相次いで制作されてる現状を見ろよ。
このスレ見ると漫画版デビルマンのアニメ化を望む人はけっこういるみたいだから
真マジンガーやら新作えん魔くんのDVD・BDを買いまくるなり
他人に勧めるなりして作り手の旨みが増すような環境を作っていこうぜ。
シレーヌ編の頃より自由な金もあるだろうし
アニメ関連会社の決定権ある連中も見た世代多そうだし
よく考えたら今しかないかもなw
新デビ読んでると何故か田原俊彦の【君に薔薇薔薇…という感じ (1982.01.27)】と
近藤真彦の【情熱☆熱風?せれなーで(1982年1月7日)】を思い出す
多分1982年に初めて読んだんだろうな
そういえばガキの頃に単行本立ち読みしてた時に流れていた
有線聞くといろいろ思いだすんだけど何の曲だかわからん
>>749 議論したいなら
ダメだ、とか、旨味がねえ、とかだけでなく
理由を書いた方がよいのでは?
俺はまっすぐアニメ化されない理由なんて興味ないから
どっちにしてもその議論には参加しないけど
アモンなんてふざけたOVA作る金で終章やってくれれば諦めついたのに・・・
>>755 そう言われても……「理由」はあんだけ書いてあるわけでw;
どうすりゃいいのよw
デーーーーー
ビーーーーー
ルーーーーー
いや、ルのあとは伸ばさなくてよいのではw
アニメでサタン様見たいねん
ドロロンにでもゲスト出演で出してくれ
>>759-
>>761 辻先生の台本では
「ディビール」と表記してある
地ビールマン
デーエビーイルッ
アモ〜ン?
768 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:37:20.44 ID:jc+FLl21
>>758 758が擧げたレスの上の方のレス。さらには初代から今にいたる過去スレw
まあ確かに、いきなり722や749のレス単体では分からんか。
またぞろややっこしくなると思ってその辺割愛したんだけど、名無しの2chだもんな。
でも、もういいでしょ。
流れ的に今さらな感じだし、俺はOVAの受け取り方とか聞けて収穫あったし、
同じ轍を踏まされるのもアレだし。
758が最後まで相手してくれるっていうなら別だけどさw
>>763 確か8話冒頭に似てるヤツが出てたよ
背中に羽2枚だけで腰にタオル巻いてたけど
>アニメサタン
OVAのアレではダメなの?
つか、あの6対の翼、作画が絶対めんどくさいよなw
だが
人の心は逆にきたなくなった
みんな不安のせいだ
おびえているからだ
えん魔くんの次回が地獄と天国の最終戦争展開らしい。
今回は下駄(ゲッター)マシーンが出てきたが、アーマゲドン展開だけにデビルマンネタ出てこないだろうか。
デビルマン回か
楽しみだな
実際、マーク・エンジェルって天使は飛鳥了そっくりだし
文庫版後書きってかなり後付け臭いよね
矛盾ありすぎ
こないだの了似天使マーク・エンゼルは森永のエンゼルマークの洒落でしょ。短編「炎魔地獄」に出てるよ。
了←もみあげの形表現してんのかなーとか思った
宇津木 涼
飛鳥 了
砂探 亮
いろんなリョウがいるが良は使いづらいなキャラと真逆で
しかし、サイコジェニーはある意味、サタンを超える能力がある以上、
デーモンの頂点に立つことも可能だろうに、あくまでサタンに従っている。
デーモンはサタンが大好きなんだな。
とても懐かしいが、なんでまた
豪ちゃんはイラスト描いてただけでしょ
内容的にちょっと被ってるけどな
デビルマンと似てるとこあるな
>>781の下から2つめの絵は、
諸星大二郎の「肉色の誕生」のラストカットを思い出した。
もともと、魔界水滸伝の設定は
デビルマン、手天童子、凄ノ王、魔王ダンテなど
永井豪作品のところどころから設定をもらってきてた
(表紙・挿し絵も豪ちゃんで。ある意味、公式オマージュ)
主人公の名前が雄介なのも、手天童子の勇輔からだし
(あとがきによると、どうも作者は
すぐ死なす予定のキャラだったけど
いつのまにか主人公になってた)
その雄介はスサノオウの転生体だし
神々が肉体を持たない精神生命体なのも
涼が見たと解ける夢を見たのも
着想は魔王ダンテからだろうし
日本にミサイルが飛んで来るのも
(中国神話の創世蛇神ジョカがバリアをはって防いだ)
涼が暴徒に首を斬られるのも
デビルマンだし
豪ちゃんの絵も気合い入ってたから
ある意味、永井作品の外伝的な楽しみ方があった
(凄ノ王の八岐大蛇がいつまでも地球に来ないのに対し、
魔界の八岐は主人公格になってサタンみたいな立場で味方にいるし)
逆に凄ノ王の完全版だと、ジョカが出てきてたのは
(永井泰宇の小説だとサラマンダーの立ち位置だったのに)
魔界からのオマージュだったと思う
787 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 20:06:12.76 ID:reB7PCdo
えーとすみません。
原作の4巻でソビエトが光に包まれるシーンで、
了がひどくおびえましたが、何におびえてるんですか?
神にですか?神だとしたら、人間も巻き込んで塩にしてるってことですか?
まあ、そんなとこだ
>>787 神にです。聖書の引用もありますし、光は神の仕業でしょう。
別に人間の味方というわけでもないので、巻きこんで塩にするくらいやるでしょう。
ミサイル飛びまくりよりは人類全体の被害は少なく済んだとも言えますしね。
>>789 でも、それなら神はデーモンVSデビルマンの最終決戦を前に地球に来ていたことになる
で、人類を見殺しにしてしまったことにもなる
>>790多分デビルマンの作品では神は人間を見殺しにしたと思われます
あの世界の神からすれば地球生物なんて実験動物みたいなもんだし
人間と不良品(デーモン)に殺しあってもらって、疲弊したところをプチっと潰す作戦だったのかな。神様。
核撃たれちゃうとデーモン大勝利でマズーだから阻止したと
>>793 その辺を放りっぱなしなんだよね
OVAで何か決着付けてくれると思ったのに・・
豪ちゃんに神は降りてこないから描けないのかな・・・
795 :
787:2011/06/16(木) 17:16:09.59 ID:1rTFrsZS
ご回答ありがとうございます。
やはり神なんですね。てゆうか、原作デビルマンって、なんか話が早すぎて、
もうすこし、細かいところも書いてくれればもっとわかりやすかったんですがね。
デビルマン最後のページで水平線の向こうからサタンと同じ姿のが迫っているが、あれは神が世界を浄化している場面だと理解していたが、違うの?
浄化してるというか
デビルマン軍団を倒した
了率いるデーモン軍団に迫ってくるところだ
多分了以外に生き残ってないだろうけど
ゼノンにもっと活躍してもらいたかった
>>796 ジャックで解説されてたけど
あれは意味不明の方が良かったなあ
>>796 人それぞれの解釈でいいと思う
自分は初めてあのラスト読んだ時全然わけがわからなかった
でもとにかくものすごく圧倒されてしまった
その圧倒感にすべて持って行かれてしまった
加えて、静寂と悲哀も合わせて感じてしまって
そういう意味で漫画としての表現の最高のラストシーンなのかなとも思う
>>786 へー
じゃ、ラスト野生時代でもイラストがテキトーだったのは、豪ちゃんも嫌気さしてたからなのかね
>>800 とりあえずあのラストのせいで
009の神々編が完結しなかったのは間違いないと思う
弟子にあれだけのものを描かれちゃったら、師匠としてはね
804 :
787:2011/06/17(金) 06:44:58.38 ID:tRixxj+m
仮に、あのラストでデビルマン軍団が勝ったら、神はデビルマン軍団を滅ぼそうとしたとか。
>>804 >>569 >>570 これだなw
神様的には、デビルマンなんてイモチ病にやられた稲みたいなもんなんじゃなかろうか
あっさり駆除されそうな気がする
デーモンを滅ぼそうとしたんだから
見た目が同じデビルマンも取り消ししちゃうんじゃね?
性格もデーモンの影響で凶暴だし。
>>570 ガイバーにもこんな描写があったな
807 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 12:16:04.75 ID:X6KvWVKI
デビルマンたちもデーモンの合体能力を受け継いでいたりするんだろうか。
神がデーモンを忌み嫌うのは合体能力やサイコジェニーのような精神攻撃を用いれば潜在的に神を超える危険な存在になるからかもしれないね。
808 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 19:33:37.52 ID:b4izQHyH
やっぱりサタンの提案どおりデーモンとデビルマンが共存して神と対抗したほうがお互いのためってことか。結局神が一番凶悪
実際に神の軍団にデーモン軍団が戦って勝ってるしね
神がまともに戦うのは得策じゃないと考えて撤退したのかもしれないけど
神が悪者にされる理由がわからんな。
結局、神って
魔王ダンテに出てきたような
精神生命体じゃないのかね?
デーモンが気に入ってたら
肉体のっとって暮らすつもりだったけど
気に入らなかったんで、滅ぼして
新しい入れ物こさえるつもりなだけだった
デーモンが目覚めず
現人類が気に入ってたら
結局、人類は神に肉体を
奪われてただけだったんじゃないかな?
神を人間に置き換えると理解しやすい
人間は作ったロボットをどう扱う
役に立てば酷使する仕えなきゃ捨てる
そうだな。
神は人間の考えている善悪や倫理の観念とは別の次元に
存在しているんだろうな
814 :
787:2011/06/17(金) 22:33:24.80 ID:tRixxj+m
そうするとデビルマンに出てくる神は、
人間が救いを求めても助けてくれるような神では決してないよね。
神は神の都合でしかない。
815 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:37.28 ID:X6KvWVKI
複数いるから神というか神々だしね。
唯一絶対の創造主とかじゃなくて全員が無から有を造る能力をもっているみたいだし。
とすると、最後のシーンは了を迎えに来ている場面とも取れる。
神々の一員として全体に取り込まれた了は個人の意志も感情も呑み込まれてしまうのかも知れない…そう考えると了の果てしない絶望と悲しみが感じられてまた違った意味でラストシーンを観ることができて感慨深い。
人間は家畜みたいなもんだろう
地球は牧場で
ウルトラセブン第22話「人間牧場」
実際、聖書の言い分も
人間は神の家畜だからこそ
「産めよ、増えよ、地に満ちよ」で
自殺は禁止なんだろう
家畜が増えれば持ち主の利益で
家畜が勝手に死んだら持ち主の損になる
持ち主が命を求めたら死ななければならないし
持ち主が気に入らない家畜は処分する
そもそも先生が幼少時になぜか家にあったという神曲、そのドレの挿絵
地獄の最下層の魔王ルキフェルに衝撃を受けたのが始まり
神を敵として魔王ダンテを悪魔=堕天使側からの視点で描きそれがデビルマンに繋がる
デビルマン執筆時の体調不良はダークサイドからの波動が原因とエッセイで書いてる
途中で殺す予定の了が死なずに勝手に動き出しデビルマンのストーリーをコントロールし
作者の意図しない方向へと導いていったとも
つまりこれはそういうものが最初から関わり計画的に作られた物語であり
そうであるからこそこれほど凄まじいエネルギーを発する作品になったのではないか
なぜか家にあった神曲、一体誰が...
親だろ
誰が買ってきたのか不明だそうだ
永井豪世界文学講座 ダンテ神曲
機会があれば読んでみて
>>807 肉体能力的にはデーモンと同一なんだから、合体能力はあると思う。
ただし人間の精神が勝った時点で理性が復活してしまうから
それで実質不可能になるんじゃないだろうか。
合体を仕掛ける側にも理性が邪魔、というのが漏れ解釈。
理性捨てたら可能かもだが、あの肉体で理性失ったらデーモンと変わらんからなー
>>812 それは真夜中の戦士の方に踏み込んじゃいますな♪
昔のムーとかには、820みたいな記事がよく載ってたなw
まあ、正解は次のいずれかだろう。
a) 図書館からの借りパク
b) 毎晩1ページづつ窓から投げ込まれて、最終的に一冊の本に
c) 実は豪ちゃんの親父さんこそ、現代まで生き永らえた魔人ダンテ
d) 死期が迫った豪ちゃんが当時にタイムスリップして置いておいた
>>824 ウィリアム・ブレイク挿し絵の可能性はゼロだろう
来るべき場所に届いた物だから
>>814 あの世界の神をも内包した世界の創造神(作者)は
話しを面白くする一点において行動しているって解釈している人がいた。
だから、全面核戦争で人類が滅亡したら面白くないからソ連を謎の光で消滅させ、
デーモン最強の戦士と呼ばれるアモンの力をデビルマンサイドに与え、
デーモンとデビルマンと人類の仲を決定的に破局させるために美樹を見殺しにしたと……
サタンが「神」と呼んでいる連中は
人間が想像している「神」と違って、人間になんか興味なさそう
単なる宇宙人であって、霊的存在ではない気がする。
>>828 人間の創造主に過ぎない
創造主が創造物をどう扱うかは
人間が作ったものをどう扱うか考えればよく分かる
小学生の頃に作ったペン立て、今でも愛用してるぜ
愛用というか、単なる放置じゃないのかw
作ったプラモが捨てられない。
どうしよう。
ゴミ屋敷になりそうだ。
デビルマンワールドに出てくる神は、
あくまで神を名乗る進化した生物なんだろな。
惑星や空間、生命を創造出来るレベルの
超生命体。
宇宙の森羅万象をゼロから創造したメタ神みたいなものは、
別個に存在しているんではなかろうか。
>>834 最後の連中は神じゃなくて天使なのかな?
キリスト教は一神教だよね。
「神」って言ってるだけで「キリスト教」なわけじゃないから
うろ覚えだが、サタンの最後の会話で、
この宇宙は私の親達が作った、君たち人間は神と呼んでいたけどね…
とかいってるから、サタンも含め最後の連中も天使で、
唯一の絶対神がいるんでないかな?
レディーじゃ、巨大な眼しか出てこなかったけど。
親達か、親が、かで意味違うな。
神の軍勢と悪魔達は互角だとして
悪魔達が正面決戦を避ける人類側だけでも神の軍勢とソコソコ戦えるのかな?
()
OVAだとオープニングで天使がデーモンに食われていたから、
肉体は持ってんじゃないすかね?
>>835 一神教のキリスト教でもガブリエルとかミカエルとか天使はいるよ。
名前の終わりにエルが付くのが天使の証。
エヴァンゲリオンの使徒も〜エルだった。
842 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 16:41:38.24 ID:mdb0UVNH
>>834その解釈だとデビルマンの神はデミウルゴスかと
ヨハネの黙示録とか出てくるけど、
別にキリスト教そんまんまじゃないし。
神が複数いても作品世界的に不思議じゃないし。
そもそも地球生物的な「個」の概念が当てはまるかどうかも怪しいし。
と、書いてて思ったけど、
地球生物のゼノン様にしたって
一人なのか四人なのかよく分からん人だったよな
まぁ、でも、逆に隅々まで設定のディテール詰めるよりも、
ある程度、創造の余地を残してた方が、
なんかいい。
レディーとか、変に世界観を既存の宗教的な神話にこじ付けて
世界観がせせこましくなったし。
なるほどこの世がアルコーンに支配された闇の牢獄というのを否定したい訳ね
デミグラスソースにカプリコーン
恐竜と合体してるデーモンが余り見受けられないな。
氷河期以降の哺乳類の形態が多くない?
ダンテくらいかな
なんな、男女が腕の先にくっ付いてる
巨大な空飛ぶカメレオンみたいなのは
恐竜っぽくないか?
>>837 その巨大な眼は最後に出てきたミカエルだぜ
違うっしょ
恐竜合体タイプは名を上げるために狙われるんだよ
残ったのはアモンとかゼノンだろ
856 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 19:26:59.22 ID:Td2h+Xal
激マンの新画デビルマンやネオデビルマンの書き下ろしをつなぎ合わせて
新装デビルマンとか作れそうだな。
これだけあらたに書いてるんならむしろやってほしい
>>856 やってしまわれる恐れはかなりある。
「デビルマン」の単行本はそっちのほうに完全に置き換わってしまい
文庫本とかで部分的にも残っているマガジン連載時のオリジナルは
こんどこそ完全に抹殺されてしまう恐れを感じている。
むしろ全編リメイクされた「真デビルマン」みたいのが出来たほうが、
オリジナルが手付かずで保存されるかもしれんよ
>>858 そんなのが出たほうが
再アニメ化しやすそうだな
出来がどうかは知らんがw
ブックオフに復刻版1〜5、復刻版新デビ、KC新デビと並んでた。
せっかくなので新デビ2冊、どこが違うかと簡単に見比べたら、
復刻版じゃない方は、カバー袖に著者写真が出てて、カバーを外した表紙もデザインが違ってた。
何でOVAの美樹ちゃんは性格変えられたのか。原作のある意味単純な美樹ちゃんのが可愛いのになー。
OVAはさっちゃんが母親になっちゃったのと、
ジンメンの造形が変わっちゃったのが。
>>861 そういえば、OVAでもTVアニメでも美樹はしっかり者って感じだが
豪ちゃんの漫画だけは、なんか天然っぽいキャラになってるな
自分、女だけど素直に美樹ちゃんって可愛いって思ったな
明との関係も恋人未満って感じが初々しくて微笑ましかった
しかし明への想いの強さでは美樹よりも了の方が断然強過ぎて誰も勝てないレベル
明ってどう考えても鈍すぎるよなー
美樹ちゃんは、おてんばでノコギリもって
不良と喧嘩するのが可愛い。
新デビルマンとか、その他の派生作品に出て来る美樹はどれもキャラが一定してなくて、
ブレがあるよな。
シレーヌはレディガガでお願いしまふ。
美樹ちゃんは元のデビルマンが一番可愛い。でも今の時代ああいうキャラは受けないのかな。
元のデビルマンってどれだよw
870 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/24(金) 06:41:44.82 ID:9XJWhg6K
映画の方は酷評されてるけど漫画版の名シーンを所々に導入してるのと、
短いけどCGの戦闘もあるし何だかんだ最後まで観れるんだよな
あと自分でツッコミをいれながらギャグとして楽しめるから100点中30点くらいかな
漫画版に思い入れがあるほどムカつく映画だな
デビルマンに詳しい友人と二人でツッコミながら観たら楽しかった。
あの双子の内、了を演じた方がいくらか演技が上手く見える。
サタンだからな
ネタに出来るぶん映画はけっこう好きだよ
あの頃はネタにもならない純粋につまらない実写化が多かったし
鉄人28号とか
デビルマンの原作あってのネタ。
映画は話にもならない。
デビルマンを観た後では、ハニーもキャシャーンもカムイも傑作に思える。
ありゃあほとんど学芸会レベルだからな
デビルマンが原作レイプなら、他のマンガ原作映画は原作セクハラ程度。
むしろ学芸会で劇『デビルマン』をやるべき
デビルマンvsキューティーハニーって雑誌を買ってた人いる?
毎週映画版の制作ニュースがグラビアで紹介されていたんだが、
シレーヌの写真を見たとき、「この映画ダメかも」と思ったよ。
>>879 買ってたよ
でも映画に興味なかったんで、グラビアは豪ちゃんのカラーページ以外見てなかった
シレーヌの写真見てくるわ
原作デビルマンなんですけど、美樹ちゃんが殺されるシーン。
あれ、暴徒に犯されたりしていたんだろうか。
豪ちゃんが言及していたりする?
>>882 人数多いからいろんなところからひっぱられてバラバラになったイメージ
少なくとも犯す余裕なんて無いだろう
映画版だと美樹ちゃんのストーカーがいるんだよなぁ。
そのストーカーの密告で、牧村一家が暴徒に襲われるというワケわからん展開。
>>882 あそこまで狂った人間は女を犯すより切り刻んで悦に浸るんじゃないか?
そんな糞展開の映画撮るから監督死んじゃうんだよ。
>>884 大沢樹生のことか
TV放映ではほとんどカットされてたな
AMONのOVAの美樹の殺され方はトラウマレベル
>AMON
途中まで観てたけど、タレちゃんの首筋にスコッ、てボウが刺さったシーンから
先は観られなかった。以降予想されるゴア展開にはちと耐えきれない気がしてさ。
888みたいな話も伝え聞くし。
冒頭、ミーコの股裂きは分かってるなwと思ったんだけどね。
AMONは無駄にエグくてダメだった
アモンが目覚めた時にデーモンが襲いかかるのもおかしいだろうと
しかも「最強のデーモンだ!」云々言って襲いかかってるし
(最強の相手とわかってるのになんで雑魚デーモンが無策で挑むんだよ、と)
最後の会話も「俺はお前に負けない」とか根拠不明に
言い返して、勝ってるし
(細かい事はうろ覚えだけどともかく脚本段階で微妙だった)
漫画の牧村家襲撃に関しては
レイプはない方がリアルな気がする
魔女狩りで集まってるんだから
もし魔女と交わったら、そいつは他の人間にリンチで殺されるだろう
生存欲からの狂気なんだから性欲に負けて悪魔と交わるような奴は
悪魔扱いされかねない
まあ、現実はどうなるかわからないから
あくまで「リアルな気がする」だけど
デーモンをレイプしたがる人間がいるとは思えない
でも小学のころ花平見て起ったろ?
>>888だけどその通りなんだよな…声優は豪華なんだよ…先日亡くなった川上さんもオリキャラで出てるし、ただオリキャラ二人が無意味ww
主演に武田真治据えた理由も分からんし
タレちゃんと美樹のあの死に方はなぜあそこまでにしたんだか
AMON美樹の殺され方は足しか見せない構図が秀逸すぎる
>>894 ビクビクッ!ダラーンってのがな…キツイ…
あそこで発熱したwwww
>>892 中学の頃です
(コミックス買ったのは高校の時)
>AMON
レンタルビデオの頃に借りたが、もう覚えてないな
アモンが赤っぽい体色してるんだっけ?
>>896 そうそう、声優さんが大塚明夫さんなやつ
>>893 >タレちゃんと美樹のあの死に方はなぜあそこまでにしたんだか
あれはああ描かなきゃならないんだ、っていう信念があったんだろうね。
と途中でリタイアしたヘタレが言ってみるw つか、そうであって欲しいわ。
AMONはアモンの人格が出て来たのが、
新鮮だったなぁ。
殴り合いで終了のアメリカ映画みたいな駄作だけどな
アモンは新デビのニケの話で爽やか好青年みたいなイメージがあったから
OVAのはちょっと違和感
地獄の野獣のイメージなんだろうけど
頭が悪そうだよな〜
だから人間:不動明の頭脳と心でパワーアップしたということなんだろうけど
ニケの話忘れちゃったけど
アモンが赤いジャイアンじゃ
シレーヌやニケの格も下がるよな
でも正直ニケの話のアモンも違和感が…。
アモンの性格は他の永井キャラだと早乙女門土やあばしり直次郎とかあの辺のイメージ
文庫版の描き下ろしの、楽しく走り回る明と美樹→それぞれデビルマンとシレーヌになるという描写の意味がわからない。
アモンは実力的にはゼノンと同格だけど、知能が低すぎて
ゼノンやサイコジェニーには負けるとか、何かに書いてあったが、
なんだったか忘れた。
え?ゼノンに比べたら全然風格が無いじゃん
衣谷遊の漫画AMONだとすごい拡大解釈されてたな
アモンやシレーヌが神と同等になってた
野球選手に例えるとアモンは清原みたいなもんかな?
凶暴な清原に計算高いイチローの頭脳が加わった時に超野球選手に・・・・
岩鬼に殿馬の知能と器用さが加わったようなもんか?
コーエー三国志の呂布か?
武力高くて、知力低い。
自分的に、明と合体する前のアモンは
もっと人間ぽくないイメージだったな
人間に乗っ取られたから、
ああいう、より人間的なデザインになった感じで
例えば、カイムももし明と合体したら
フォルムが人間っぽい甲冑姿になるイメージ
そう考えてみると、自分の中では
アモンもちょうどカイムっぽい感じの
デーモンだったんじゃないかって
イメージがあるのかも
>914
デビルマン=不動明な東映動画版の先入観があるから、
どうしても合体後とさして変わらない姿だったようなイメージがあったが、
言われてみれば、他の悪魔人間とかの例からすると
確かに合体前と合体後とは 少なからず違う姿のはずだよね。
イメージし直すと、基本オオカミ型でコウモリが若干入ってる感じとか。
プレステのゲームのムービーに出てくるアモンカッコいいよね
>>915 天空の狗で狼数匹と合体してそうなデビルマンだったよね・・・
続き読みたかった・・・
>>906 デビルマンとシレーヌが明と美樹になってなかったっけ?別にいいけど
あの演出は「愛と憎悪は表裏一体」みたいなことの表現かと思ってます
そうか。
実は牧村美樹の正体はなんとシレーヌだったのだ!
ということじゃないのか・・
デーモン族のアモンとアモンを好きなシレーヌに対して
人間の明と明を好きな美樹ちゃんという対比なんじゃないんか?
悪魔時代の恋人シレーヌ
悪魔人間時代の恋人美樹
ニケ涙目
シレーヌがアモンの恋人だったなんてのは
余計な後付け設定って感じだな
うん、デーモンには「恋人」なんて概念はなくて
シレーヌのデビルマンに対する壮絶な憎悪が「デーモンにとってのある意味での愛」
だと解釈できる、最初の設定の方が今思ってもずっと良いような気がする。
あとレディで出てきた「水浴びするシレーヌを出歯亀しながら一人上手なカイム」だけは
勘弁してほしかったorz
カイムはよー、カイムはもっとプラトニックでストイックで純粋な奴なんだよおー!
そんなシーンがあんのかよ!?
おれも、カイムはストイックな戦士で、
最後の最後にシレーヌへの想いを吐露したんだと思う。
あそこは本当に名シーンだよなあ
シレーヌがカイムを「お前」とか「貴様」じゃなくて「あなた」って呼ぶのも良い
まあ合体したもん勝ちだよな
と同意する人はカイム
930 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 20:22:11.91 ID:j/vsmvpw
エヴァが影響受けたらしいから最近読んだけど糞じゃん。
つーか絵が下手。作者がどんな奴か知らないが
エヴァのコミック読んでデッサンを勉強した方がいいよ。
はいはい、そうだね。
>>926 シレーヌは相手と戦って倒すことのみに歓喜を覚える悪魔と言うのが
基本であり、悪魔らしからぬ情愛に満ちた表情を示すのはカイムとの
やりとりの一瞬だからこそ素晴らしいんだよな
アモンの恋人とかいった設定は全く似合わない
>>928,929
このスレが危なく200万年氷漬けにされるところだったw
>>933 いや、俺は感動して
3つ目を書きこみたかったけど何も思いつかなかった・・
シレーヌはアモンの力を羨望していたようだし、
アモンを憎んでいたというよりその力を恐れ、
それだけにわがものにしたいという欲求があった。
見方によってはアモンが好きだったとも見える。
>>934 アキラめたらそこで試合終リョウですよ
頑張って考えるんだ
いや、俺はすでにミキった!
このマンガを愛し続けてナガイが、これからも愛し続けてゴー!
アセンションスレにこんなん貼られてた
人類は生まれるべきじゃなかったって事だよな
救世主がいるとすれば、人類を滅ぼしたという最大の業を
その一身に背負う覚悟がある者を指すのよ
本当の救いは死以前に、無
0は1に干渉出来ない
人を助けるのは偽善でしかない
それこそ人の視線で見れば偽善でも両手を伸ばしてでもすがり付きたくなる物だが
なにかと天秤にかけられた時、見捨てられる
デビルマンみたいな話だw
アセンションってなんじゃいなとググったら、なんかアレだな、オイw
つか、↑は思いっきり反ダイナミック思想だと思うよ。
つかつか、お母ちゃんやお婆ちゃんと正座対面して言えるもんなら言ってみろっていう。
>>939 これいい大人が本気で書いてるのだろうか
アセスレでも変人扱いされてたよ
オカルト板全般妙な人は多いけどw
中華得意の偽者か?
945 :
943:2011/07/06(水) 12:19:41.90 ID:???
>>944 違う違うww三矢サイダーに付いてるおまけ、あとはマジンガーとかあったよ
最近コンビニとか行ってないから知らなかったw
ふと思い出したのでチラ裏。
昔、ケンコバが、妖しいクラブに入ってしまった話をしてる時に、
「狂気に充ち満ちてるんですよ。ここはサバトか、と。飛鳥了の地下クラブか、と」
みたいなこと言ってるの聴いて笑ったんだけど、
この喩え、若者たちにはさっぱりなんだろうな、と思ったりした。
伊集院光が北海道で吹雪に遭って、
「人気マンガで例えるなら『白魔きたる』」
そんなの『まんが道』を読んでなきゃワカラン
>>947 やりすぎコージーで見た気がする。そのくだり
NHK-FMのミュージックプラザとかやってる鈴木万由香は、
初恋の相手が不動明だったらしい。漫画版かどうかはしらんが。
で、将来なりたいものはバンパイヤだったらしいw
おそらくアニメ版でしょう。
アニメ版は逆に高齢者しか見てない度が高いと思う
サタンってさ、いつ頃、どういう理由で明を好きになったんだろう?
2年前に氷から目覚めて、それから飛鳥了として過ごしたわけで
その間に、明に惚れたんだろうけど
でも了の場合、同性愛的な好きってわけじゃなくて
親友として好ましい奴って思っているとか
友情の念だよな?
サタンになってから愛してしまったって
もしかして、了の時は自分の想いに気づいてなかったのか?
>>953 新デビルマンでは了が明に対して顔を赤らめるシーンとかあったし、
了も明に恋愛感情を持ってるんだと思う。
飛鳥邸から逃げようとした時に襲ってきたデーモンが皆女なのは、
「明を逃したくない」っていう了の女としての感情が表れた結果なんだってね。
了として親友やってるうちに、サタンの女性部分のせいで恋愛に変わってたとかそんな感じだと思ってる。
アモンと合体させたのは「明には強くて美しい男性デーモンと合体して欲しい」という
気持ちとも取れるわな
いくら強くてもカイムじゃダメという
カイムの良さが分からないとはサタンも青いな。
了の頃から愛情を抱いていたが、自分は「人間の男」だと信じていたので
そういう感情は「友情」だと疑わなかった
自分がサタン=両性具有であると思い出したと同時に、友情だと思っていた執着が
実は女性の部分が持つ愛情だと気がついた
こんな感じなんじゃないかと思っている。
>>953
某シンジに対する某使徒みたいに、日常、明が天然に了(の女の部分)を刺激してたとか。
で、それがいいだけ蓄積してくると、今度は無意識に美樹に対する嫉妬を覚えるようになり。
明を生き残らせよう、ってのは表のリクツで、了本人も意識してない本当の目的は、
明を美樹とは違う世界の存在にしよう、引き離そう、という嫉妬からくる妨害。
合体が失敗して死んでも、目の前で美樹といちゃつかれるよりマシ、というヤンデレ行為。
了の最初の登場シーン、明を美樹からムリクリひっペがして連れていくのに端的に表れてる。
という妄想は腐的過ぎるのかどうなのか。
美樹ちゃん可愛いのに(´・ω・`)
三角関係の相手が悪かったお
今世じゃなくて前世とかの出会いかもしれない
という訳でさらにアナザーワールド希望
ふたなり飛鳥にセーラー服着せたい
セーラー服と股間銃
ようやく新バイオレンスジャック買ったけどひどいなあ
意味わかんねーよw
意味はなくとも子は育つ
クエイサーがサタンのソーマ吸ったらどうなるのかなっと
新ジャックは不動明の内面世界?
蛇に足を描き足して蛇足っていうけど、
デビルマンって蛇足が多過ぎ。
オレの中でKCコミックス全5巻が本物のデビルマン!
そうだね
>>967 アニメから入った世代だけど、あれはすごいな。
首ちょんぱシーンとか、断片的にしか知らなくて、10年ほど前に通しで読んだけど、
それでもよくわからず、去年完全復刻版でもう一度読んで、初めてこの板の会話に
ついていけるようになった。
エヴァは相当影響受けてるね。全然消化できてないけど。
サイボーグ009の天使編が結局書かれなかったのは、これで神と人の関係について
完成度の高い結末が示されちゃったからではなかろうか。
>>969 何度も既出だけど
石森の元アシの永井が描いたというのが
どうしても負けられなくて結局未完・・・
>>970 既出でしたか。でも得心しました。ども。
009はジョーとジェットが燃え尽きて終わりでよかったんだよなぁ・・・
ラストで吃驚したと言う点で一番デビルマンに近かったのは
石森なら人造人間キカイダー
横山ならマーズ
竜のラストはリアルアラレちゃんだな
横山光輝マーズを改悪したゴッドマーズを視た後では、
デビルマン最初のアニメでも忠実なアニメ化に思える。
ゴッドマーズとかジャイアンとロボは完全に別物だから
978 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 11:03:29.39 ID:Q1gAQxxf
レインボーマンのアニメも記憶に残らないほど酷かった
>>969 神と人間の関係がテーマといえば平成ライダーのアギトが上手い事書いてたね。
漫画では石川賢の「魔獣戦線」
小説では山田正紀の「神狩り」とか面白かった。
>>973 石ノ森なら変身忍者嵐のオチがポカーンでした
山上たつひこの「光る風」とかショックだったなぁ・・・
新ジャックはサタンの内面世界な気する…。不動明を2人生み出してしまったとかの
サタン(豪ちゃん)の妄想の数だけ
不動明(デビルマン&バイオレンスジャック)と、その世界がある
そろそろ次スレ立てて欲しい
スロから入ったので、原作最近読んだ。了が切ない…。
その切なさが好きだ
美樹ちゃんのママが拷問されて殺された死体でちょっと興奮した
正直、プールでオナニーしたら負けだと思っている。
>>453はアニメのシレーヌで力尽きるほどヌいてるってことでいいのか?
989 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 23:44:50.93 ID:GyJLKAH3
デビルマンで精神病んだと思われる鬼頭の新作
なにかもちがってますか
読んだけど作者が意識してるかわからんけど
了と明っぽいコンビで笑える
うめ
巨乳シレーヌ(笑)
どなたか次スレをお願い
>>957 了の美樹への嫉妬の結果が首チョンパであり、明との決定的な亀裂となった。
バイオレンスジャックで了が美樹(の姿に変えた犬)と一緒に自分も犬になっていたのはその贖罪であり、
レディーで美樹(とタレちゃん)もデビルマンとして復活させたのは明に対する賠償。
こうして了と明はやっと和解することができた。
その度に破壊と再生を繰り返される人間やデーモンにとってはたまったもんじゃないかも。
明
美樹>了>>>人間>>>デーモン
了
明>>>デーモン>>>人間>>>美樹
なので、了が美樹に対する嫉妬を抑え、憎しみを捨てるだけで、
了と明は簡単に和解できるのである…
乙!魔将軍になれる試験を受ける権利を与える
ねむったんだね‥‥『デビルマン VI』スレ
永劫のやすらぎのねむりに‥‥
ゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。