【巴寿司】将太の寿司 二十貫目【鳳寿司】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ

【巴寿司】将太の寿司 十九貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1264757811/
2愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:03:32 ID:???
過去スレ

【巴寿司】将太の寿司 十八貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1257846620/
【巴寿司】将太の寿司 十七貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250260587/l50
【巴寿司】将太の寿司 十六貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1244155758/
【巴寿司】将太の寿司 十五貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1234879940/l50
【巴寿司】将太の寿司 十四貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229564980/l50
【巴寿司】将太の寿司 十三貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222151844/
【巴寿司】将太の寿司 十二貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215877804/l50
【巴寿司】将太の寿司 十一貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210441050/
【巴寿司】将太の寿司 十貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1203738705/
3愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:04:15 ID:???
【巴寿司】将太の寿司 九貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193806938/
【巴寿司】将太の寿司 八貫目【鳳寿司】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164265717/
【巴寿司】将太の寿司 七貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159664190/
【巴寿司】将太の寿司 六貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1151592949/
【巴寿司】将太の寿司 五貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139730135/
【巴寿司】将太の寿司 四貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128319356/
【巴寿司】将太の寿司 三貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115342487/
【巴寿司】将太の寿司 二貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1098791769/
【巴寿司】将太の寿司 一貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1088326733/
4愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:05:09 ID:???
※時々出没する厨房くんです
 構うとつけあがるので餌を与えないようにしましょう


・自惚れ君厨:自分の意にそぐわないレスを全て「自惚れ君」と呼びスレを荒らす定番の荒氏
         NG推奨ワード「自惚れ君」
5愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:05:58 ID:???
とりあえずこのスレで既出の矛盾点と問題点

・奥万倉の若返りとヤムチャ化
・警察が無能すぎる件
・新人コンクールなのに修行して15年の奴とかが普通にいる
・最初に試食される奴が負けるという法則
・初美や佐治の年齢設定
・チョーン
・シンコと納豆オヤジが嫌われている件
・観客の有り得ない盛り上がり方と聴力・視力
・四包丁のいつの間にか消えた女の行方
・東京大会の自己紹介の時に騒がれていた奴らの行方
・日本一の舌の持ち主が多すぎる件
・笹寿司の損得勘定(経費概念)がデタラメ
・煮こごり知らない等、大政小政その他会場の業界関係者が余りにも無知
・鳳寿司、身の上相談に積極的にのって公私混同しずぎ
・寿司屋なんて基本零細なのに、これだけ長期新人をコンクールで遊ばせる余裕がある店が、全国にそんなにあるのかよ
・頻出台詞に 「あ・・・!」 「う・・・むぅ・・・!」 「僕は馬鹿だ・・!!」 「そして…今、戻った」
・「静粛に!静粛にお願いします!」とか言ってるだけで碧悟の暴走や観客の乱入すら満足に阻止できない無能な警備員
・将太の蟹寿司に仕込んだガリの異常な発熱発汗作用
・皿割って一生タダ働き
6愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:06:55 ID:???
ガイドラインは長すぎるとの意見もあったぽいので省略w
任意で追加とかしてくださいなっと
7愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:28:08 ID:???
このスレでは、うぬぼれクンをナルシス君と呼ぶ事になりました
よろしく(^-^)/
8愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:32:28 ID:???
ガイドラインなんか要らないって意見が何度も出たのにまた入れたのかよ。
さすがナルシス君だな。頭が狂ってるから成長が無い。
9愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 04:39:08 ID:???
このアラシはたった二つ上のレスも読めないのだろうか・・・
10愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:11:00 ID:???
シンコのガイドライン
・お得意様の電話注文受けてそのまま放置、「忘れてました」と言って泣き出す始末、雑用すらまともにできず
・将太が少し前に高野豆腐使って正しい切り方を見せてたのに目で盗むことを教えていた人物とは思えない巻き物の切り方
・怒られたり責められたりすると「才能が違いますよ」(巻き物)「誰がやっても同じでしょ」(工事現場)と逆ギレ
・病み上がりの老人に刺激の強いニンニクをたっぷりまぶしたカツオのたたきをを食べさせて病院へ逆戻りさせる
・失敗するとすぐに。「店を辞めて責任をとります」(カツオ)「親方が言うなら店を出て行きます」(ウニ)と言って逃げようとする
・将太が寝る時間を惜しんで築地で目利きの特訓をしたり仕込みの特訓をしている間も自分は夢の中
・初登場時の飛男の格好にビビッて退散するも、丸坊主になってまじめに働き始めるようになると威張りちらす
・将太が必死で考えたアイディアに対して何も考えていないくせに「ダメだよ将太君」と酷評
・初めてツケ場に立つ将太に整髪料を付けさせ、それが原因でツケ場を追い出される羽目に陥らせる
・回転寿司が潰されそうになって苦渋の坂田に向かって「高級店で働ければそれでいいじゃないですか」とKY発言
・親方に言われたコンクール出れるかどうかの重要な試験を忘れる
・コンクールでは東京大会2回戦で敗退、大政・小政・将太は優勝しているのに一人だけ無能ということを改めて晒す

11愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:12:19 ID:???
シンコのガイドラインその2
・叶崎や藤吉など、たいした腕もないくせに将太のライバルに対して偉そう
・マグロ選びのとき、藤吉や奥万倉の選んだマグロをうまそうに食べるKY行動
・普段鮮度チェックしているのにも関わらずウニの殻を全部剥いてクーラーの温風の前へ長時間放置し、ウニ好きの上客激怒
・捕鯨をしている女性に対して「クジラがかわいそう」などと発言。女性は激怒。
・寿司屋の息子に自分よりうまい巻き寿司を作られて凹んでいる飛男に対して、「あの子のほうが才能があるんじゃないの」などと罵る。
・小政の結婚・独立、将太の決勝進出などを祝う祝賀会で、飛男にKY発言し、空気を悪くする。
・飛男が1週間で巻き寿司をマスターし、1年で大根の桂むきができるようになったのに対して、1年以上いても桂むきどころか巻き寿司すら満足にできない。
・「山のことは僕に任せろ」とか言いながらアジメドジョウを知らなかった。
・後輩の飛男に、「店にいなくても困らない」と言われる。
・「兄さんって呼べ!じゃなきゃ慎吾さんとでも呼べよ」
・お互いいい勝負をしようと将太にエールを送る叶崎のことを「うっかりと信用しちゃあダメだよ 将太君!!」と陰口
・親方が白魚の握りをしくじり引退を決めたとき、「たかが一回」と言い、「お前は本当にそう思っているのか?」と嗜められる。
・過去の弟子全てが東京大会を突破しているのに、2回戦敗退に終わり鳳寿司の歴史に泥をぬる。
・そのくせチンコはゴゴゴゴ
12愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:13:31 ID:???
伏見直子のガイドライン
・納豆親父に匹敵するゴネジジイと離婚寸前の両親とビッチにふさわしい家庭環境で育つ
・ジジイが寿司食えるようになったからって将太に抱きつくというビッチ炸裂
・将太に会いたいがために病弱のジジイを連れて高い鳳寿司へ行って高い食べ物をほおばる(寿司代はジジイの年金で負担)
・店員でもないのに鳳寿司の慰安旅行へついていく(旅費は零細経営の鳳寿司が負担)
・彼女いるからTDLへ一緒に行けない将太のせめてもの好意に対して「バカバカ」とKY発言
・全国大会一回戦の試合中にケーキを差し出して舌をおかしくさせようとする
・決勝戦でクラスメートを買収しようとする→買収大嫌いな将太激怒→直子大泣き→なだめる将太に対してお菓子を要求→大量のお菓子を買い漁る
・韓国編で飛男を連れて北海道へ行くも肩透かし(旅費は多分直子の誘惑に負けた飛男が…)
13愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:15:37 ID:???
大年寺三郎太のガイドライン

・30km以上走っても全く息も乱れず
・10m以上の所から飛び降りても全く無傷
・電車にはねられても1日で歩けて寿司を握れるまでに回復
・10m以上の崖から飛び降りて、5分以上素潜りでワタリダコ捕獲(しかも真冬)
・濡れた体を闘気で乾かす
・熱々の酒をひたした鍋に指をいれても熱がるそぶりもなし(もちろん火傷もしない)
・嵐の中手漕ぎ舟で己の肉体のみで走破
・外国人が惚れ惚れする程美しい英語を話す
・野草の説明に正倉院文書を引用するなど博識
14愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:16:54 ID:???
【こんなに凄い大和寿司の親方】

このスレで大人気の大和寿司の親方・通称アナゴ名人について、各エピソードをまとめました。

・アナゴに関しては鳳寿司を凌ぐ。名人を越えて仙人級。
・その煮汁は、50年以上もの歳月を掛けた努力と根気の結晶。
・中国残留孤児の息子と感動の再会も、日本には住めないと言う息子の意思を汲み取る。しかも前述の煮汁を、畑違いの中華料理に使う事を快諾。
・黄金のサバ編では、荒波の中、10年以上漁船に乗る百目の辰もシャッポを脱ぐ操舵テクを披露。しかもサバを釣り上げたのも親方自身と大活躍。
・身の上話しただけの将太を、自分の息子と思い協力する優しさ&懐の深さ。
・500万を気持ち良いほど瞬く間に他人に与える気っ風の良さ。しかも店(土地と居住地込み)まで譲る太っ腹。
・70歳を過ぎても中国に寿司屋を出すチャレンジ精神。そもそも移住する時点で相当な覚悟と勇気が必要。
・将太達若者が作った『中華寿司』を即取り入れられる柔軟さ。頑固なだけの化石職人とは違います。
15愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:49:25 ID:???
奥万倉さんガイドライン (仮)
・自信を持って出した鹿の子寿司で将太に惨敗。
・包丁以外はハマグリの漬け込みとか作者もオリジナル寿司を考えないのレベル。
・包丁勝負で将太に当たったり、ハマチがテーマで偶然後輩の左利き用包丁を持ってたり、
 箸休め的な寿司の前に養父母が尋ねてきてアドリブで炙りイカの寿司を作ったりととにかく運だけはいい。
・繊細な味わいとかが勝負を左右する寿司勝負中にカレーを食おうとする無神経さ。
・自分から案内しておきながら一匹もズガニを捕まえられず。
・ズガニを使った寿司のアイディアが「寒天で固める」
・見ず知らずの初美ちゃんのためにバイクを売って手術費用をカンパしてあげる程の優しさ。
・同一人物とは思えんヤンキー時代のタラコ唇。
16愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:51:12 ID:???
藤吉のガイドライン (仮)
・米に絶対的な自信があったのに、水との相性に気付かず将太に負ける
・海苔に絶対的な自信があったのに、ウニとの相性に気付かず将太に負ける
・由紀姉との思い出の桜葉の握りを出したのに、歯ごたえがないとダメ出しされて終了
・由紀姉の事を好きだったが、全く相手にされず
・敬語を使えない
・将太、清水、奥万倉が川にカニを採りに行った時も呼ばれずに、一人寂しく先回りして3人が来るのを待ってた
・寿司勝負中に鼻クソをほじる
・カツオの腹を塩水で洗わなかったことを指摘されて自暴自棄になり適当に寿司を握る

17愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:53:24 ID:???
お笑い芸人の世界と将太の寿司の世界は似ている論。

まずは、M1と新人寿司職人コンクール。
大年寺や清水の新人扱いと
M1の結成10年って曖昧な基準。
こいつら新人じゃねえだろ。って突っ込める点で同じ。

新人にしてはレベル高すぎ
異常に味覚の発達した審査員達は、鳳の親方クラスの寿司食ったら死んじゃうんじゃないか?
鳳の親方や大政、小政って将太よりしょぼいんじゃないか?って所も、お笑い界を考えれば解決する。

BIG3のお笑いレベルは頂点クラスで
今活躍してる若手芸人はBIG3に比べてレベルが全然低いってのは確かだけど
若手芸人のネタでも充分笑えるし、どんな笑い上戸の奴でもBIG3の笑いで笑い死ぬことは無い。
オードリーやはんにゃがさんまより笑いや視聴率を取る事もあるだろう。
それでもオードリー>>さんまと言う事にはならないはずだ。

普段の仕事での絶対的な判定者が素人(客、視聴者)ってのも両者通じるところがある。

18愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 09:32:49 ID:???
>>9
自分で『構うな』と書いてるくせに構ってるお前が読めてないじゃん
19愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 10:11:18 ID:???
さあ、キチガイ自惚れクン改めナルシス君は放っといて寿司の話でもしようか
20愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 11:58:39 ID:???
律儀に次スレの時期にわざわざ現れ自分で建ててテンプレに入れる、まではいいが甘かったね
『自惚れ君』という単語にこだわってたんじゃなくてお前というキチガイを叩いてただけなんだから
キチガイが特定できるんなら別のあだ名をつければ良いだけ
せっかくの好意・・・じゃないや、行為は無駄な努力に終わったね
そこまで読めないのは詰めが甘い証拠w
アホな反論をした時に散々指摘されてるのに全く分かってないwホント、アホの相手はやりやすいなw
そんなんじゃ話のネタにされた誠二郎・・・じゃないや、精二郎も迷惑だよなあwww
21愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 20:22:09 ID:???
もうお前らフシアナサンして書き込めよ
22愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 20:34:28 ID:???
全国大会予選の将太VS大年寺はテレビで中継までされてたのに、
他の予選はテレビなんかきてなかったよな
23愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 21:31:41 ID:???
実はされてたんだよ

ただ作中で触れられなかっただけで
24愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 09:18:05 ID:???
まあ中継されてたとしても全国放送じゃなくて地方のローカル放送だろうな。
大年寺の予選中継は岩手めんこいテレビ、佐治は京都放送か関西テレビ
25愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 12:02:05 ID:???
いやあの世界ならわからんぞ。NHKと全国民放35局とかこぞって生放送してるかもよ。
26愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 12:54:06 ID:???
寿司職人vs日本料理職人とか漫画でやるような事をテレビ番組でやるしな
まあ、漫画なんだが
27愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 18:59:13 ID:???
>>22
笹寿司が将太の父に衛生放送ビジョンを自慢してたからおそらくBSで放送したのかもw

28愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:45:45 ID:???
まるでオリンピックだよなw
毎年(だっけ?)その時期になると、CMやら新聞広告やら寿司一色に染まるのかね?
マックのCMとか容器、紙袋とか考えるとシュールだw
29愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:58:05 ID:???
きっとこの世界だとこういうことになっているのだろう

すき屋 280円海鮮丼+100円であら汁に、漬物セットやサラダが付く
松屋  300円海鮮丼(デフォであら汁付)

吉野家 380円で刺身2切れの大根丼
30愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:38:32 ID:???
新人コンクールの結果で店の売り上げが大きく変わってくるような世界だからな・・・
全国大会ならまだわかるが地方大会ボイコットして売り上げがガタ落ちとかw
31愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:00:37 ID:???
シンコが失敗した海苔巻きも将太のリンゴのよう大政達が美味しくいただけばよかったのに、
小政は感情を剥き出しにした後自己反省するシーンが本当に多いな
32愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:53:49 ID:???
>>31
練習に使った物と本番で失敗しちゃった物を一緒にするなよ

まあ確かに強く言い過ぎたってのはあるけど
今まで何やってたんだ練習してないのか、とか
せっかくチャンスをあげたのに、っていう点もあるし
『怒る』という点に関しては間違ってないだろ
甘やかし過ぎるとトビオみたいなのが出来上がる
33愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 09:52:00 ID:2CrQVcmk
てか仕事中にあんなやりとりをするほど暇じゃないだろ佐治も
34愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 11:42:05 ID:???
大政の作った海苔巻き300円、シンコの作った失敗海苔巻き10円ならシンコの海苔巻きを選ぶ。

35愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:38:17 ID:???
んな失敗作出されて「10円でいいですから…」とか言われたら怒るわな。
36愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 14:32:28 ID:???
本誌記者によるスクープ!!

名店鳳寿司の海苔巻きが10円で味わえる!?

25日に限り、寿司職人小畑シンコ氏の作った海苔巻きを10円で食べられる事が本誌記者の調べでわかった。
記者によると小畑氏の海苔巻きは、包丁の捌き、海苔巻きの形、ネタとシャリのバランス、味には問題があるものの材料の良さは目を見張るものだったという。

尚、数には限りがあります
37愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 14:34:29 ID:???
ちょっとワロタ
38愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:52:47 ID:???
小政って食べ物を粗末に扱ったよね。

納豆親父やタカシ君にあげればいいのに
39愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 18:11:06 ID:???
マジレスするが、そんな物をあげたら鳳寿司が悪く見られるし
二人も物乞いじゃないんだからそんなのじゃ喜ばないだろ
そもそもそんな事をするのは笹木の嫌がらせと大差無い
40愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 18:48:39 ID:???
なんとなくジェットマン12話のあこちゃんラーメン10円を思い出した

ラーメンジゲンさんもどうせジェットマンにはかなわないしあこぎな侵略計画をしないで
最高の相棒もいたんだしあのまま地道に商売していればいまごろは・・・
41陽気な名無しさん:2010/03/23(火) 19:59:31 ID:???
寿司はないだろうけど失敗作を安く売る食べ物屋はあったな
確かパンだったような気がする

そういやみんな修業のための材料どれだけ用意してるんだろ
これ読んでてたまに思ってた
42愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:03:02 ID:???
シンコの海苔巻き食いてぇ
43愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 02:53:00 ID:???
トビオのお母さんの作ったご飯美味しそうだったなぁ
44愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 07:46:06 ID:???
たばこ炊き込みごはん?
45愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 08:27:53 ID:???
「つまりそういうことだ。味が濃い佐治の穴子の後に食べれば将太の穴子はほとんど味がしなくなってしまうのだ!」
といっていたが、いや親方あんただって佐治の穴子のあとに将太のを食べたはずじゃあ……その前にお茶やガリ食ったそぶりもないし。
46愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 08:43:26 ID:???
親方は絶対味覚(佐治の700倍)を持っているために佐治の穴子の後で将太の味を感じる事が出来たと予想。

シンコは味覚が親方程ではないために味を感じられなかった
47愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 09:06:42 ID:???
描かれてない所でガリを食べるなりお茶を飲むなりしたんだろ
組み立ても重要なポイントの『一人前』とは違って単品なんだから
前の味の余韻等が残ったりしたら正確な判定が出来ない事くらい鳳親方も分かってる筈
48愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 09:15:37 ID:???
いやおまかせの一人前の場合で、将太よお前は薄味アナゴをどの順番でお客様にお出しする?という話だ。
まあ見えない所でお茶ぐらいは飲んだかもしれんが
49愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 16:02:30 ID:???
コンクールの予選1回戦から決勝までに2年以上やってて
その間に次のコンクールの予選やってるとか異常すぎる
50陽気な名無しさん:2010/03/24(水) 18:35:03 ID:???
手巻き寿司とひよっこ寿司だけで
次のコンクールはトビオ君かもと話し合ってる
大政小政コンビはいくらなんでも早急すぎ
51愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 20:04:01 ID:???
本気で言ったんじゃないだろ
52陽気な名無しさん:2010/03/24(水) 20:40:25 ID:???
シンコ君にれば冗談的な会話でも一大事
「あの生意気なトビオでまで。。。」
53愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 00:21:27 ID:???
その辺を狙ったのはあるかもよ
立場的には後輩の将太に先を越されてるんだから、その時点で今まで以上に気合い入れなきゃいけないのに
そんな様子は無いから、危機感を煽るくらいはしないと
54陽気な名無しさん:2010/03/25(木) 01:19:02 ID:???
んでもカツオさばきは人知れず努力していた
「カツオってのはな、さばくのが難しい魚なんだぞ」
55愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 10:28:39 ID:drq4KQCw
シンコがまともに寿司を握ってるところって
佐治親方になってツケ場に立った時以外にあったっけ?
56陽気な名無しさん:2010/03/25(木) 19:59:13 ID:???
新人コンクールでのとろけウニ
でも寿司が出てきただけで握ってるシーンはないかあ
57愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 20:40:20 ID:???
思ったんだが、シンコは鳳寿司を逃げた時に慣れない土方よりもビル清掃の方が良かったんじゃないか?
58愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 21:17:46 ID:???
ヒント。シンコくんは宿無しです。住み込みの仕事でないとダメなのよ。
住み込みで清掃夫雇うとこってそうないでしょ?
59愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 21:55:50 ID:???
自分の方が年下で弟弟子とわかっていながら
シンコ「くん」と呼ぶ将太。
それが彼を傷つけていたのではと反省してからも
継続して「くん」づけを続けた将太。
この強心臓ぶりにはかなわんな。
60愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 22:13:39 ID:???
でも扱い的には将太の方が明らかに上になってるわけだし
シンコさん呼ばわりの方が
後輩に先をこされまくってる無能な先輩というのが際立って居づらいと思う。
61愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 22:34:58 ID:???
裏では将太が「小畑ァ!」と言ってシンコをボッコボコ殴ってた
62愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 22:40:13 ID:???
>>60
あの話し以降はシンコくんからシンゴくんに変わると思ったらそんなことはなかったぜ
63愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 10:48:46 ID:???
佐治、シンコ、飛男しかいないから、
佐治が引退したら次の親方はシンコなのかな
そしてそのうちシンコ・飛男が「大政、小政」みたいに呼ばれるのかな
64愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 13:08:48 ID:???
大チン、小チン
65愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 14:57:57 ID:???
ゴゴゴゴのシンコ
煙草炊き込みご飯のセガレ飛男
66愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 15:21:55 ID:???
結局、将太は自分ちに親父が作ったのがあるからいーやと自分ではアナゴの煮汁は作らなかったんかな。
まあ将太はそれでいいかもしれんが。シンコは作ってないとまずいんじゃないの
67愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 15:36:23 ID:???
なんでまずいの?
どうせ自分の店は持てないのに
68愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 16:57:22 ID:???
トビオはともかくシンコが店持てないという確証はどこにもないだろ。
まだ若いし十年二十年後くらいには支援者を得て独立し店持てるようになるんじゃね。
69愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 19:54:45 ID:???
シンコが加藤のゴネジジイに世話になったって言ってるけど、世話になった事あったっけ?
世話した事はあるけど。
70シーモ兄貴:2010/03/26(金) 20:50:30 ID:zBAlRt3+
加藤はまさに老害の極みだな。
もしあんなのが身内にいたらどこかの山中に捨てたくなるわ。

それはさておき、シンコと大念寺さんが共演してるAVが見てみたいと思っているのは俺だけでしょうか?
71愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:53:15 ID:???
間違いなくおまえだけだろうな
72陽気な名無しさん:2010/03/26(金) 22:28:52 ID:???
加藤さんは初めて自分が店で作った料理をうまいと言ってくれたお客さん
それをシンコ君はイコール世話になったと言ってるのでしょう
73愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:33:02 ID:???
ま、加藤も病気がちな老い先短い爺さんだから
他にお得意さん作らないとヤバイぞ、シンコくん
74陽気な名無しさん:2010/03/26(金) 23:17:56 ID:???
シンコ君はきつそうだね
努力だけが取り柄ってだけの人だから
それは寿司職人にとって大事なことだけど

でも親方は一目おいてるんだよねシンコ君のこと
75愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 23:45:56 ID:???
確かにシンコの周りに努力する天才がいたり凄腕職人がいたり巨乳配膳係がいたりといろいろ大変だw

76陽気な名無しさん:2010/03/27(土) 00:33:36 ID:???
一番のガンはトビオ君であることは言うまでもないが
自分で「シンゴさんとでも言えよ」と言ったシンコ君の複雑な表情・・・
77愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 02:22:16 ID:???
今日夕飯に海苔巻き作ったが出来たものが小政に怒られそうな物ばかりw

78愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 02:39:37 ID:???
>>77
このヘンな物片付けろ!!
79愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 09:14:21 ID:???
もちろん胃袋に片付けたんだろ?
80愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 09:20:10 ID:???
>>77
ちゃんと酢を送れよw
81愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 11:15:55 ID:aFcw8W5L
燻製はサバとカキ以外にも応用できそうだよな
82愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 18:37:42 ID:qdCYRHxZ
>>77
ありすぎる。
って言うか綺麗な海苔巻きって見たこと無いよ。
高さが同じでも断面がグチャってしてたりするのばっかだよ。

83愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 19:44:52 ID:???
シンコやトビオの失敗ってほとんど小政が原因の発端になってるな
84陽気な名無しさん:2010/03/29(月) 20:08:31 ID:???
顔にベチョッと「へんなもの」がついてたシンコ君の顔を見て
少しかわいそうになった

ところでトンチキってどういう意味なんだろうか
85愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:08:52 ID:???
>>82
まともな店に行こうぜ
86愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:56:34 ID:???
>>82
貧しいお前の基準で測るな
87愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 15:18:44 ID:???
小政って佐治や大年寺と勝負したら普通に負けそう
88愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 16:45:32 ID:A6vw6FxH
高山さん相手にかなり手こずってたしな
それに将太の言い方だと大年寺は大政と同じくらいっぽいし
89シーモ兄貴:2010/03/30(火) 20:31:20 ID:ajZpELyc
小政の実力なんてたかが知れてるだろ。
チンコのでかさもテクニックも最強AV男優「大念寺三郎太」の足元には遠く及ばないでしょ。
90愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 00:42:52 ID:???
つまんね
91愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 00:46:36 ID:???
年末
92愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 16:37:22 ID:???
ヘキゴは食べにくいことで減点されてたが、
切島のエビも口の中で暴れまわったりすれば食べにくいだろう
93愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 18:39:19 ID:???
小学生の娘に海苔巻き切らせてみたがシンコより上手だった
94シーモ兄貴:2010/04/01(木) 21:05:50 ID:AUkLKEmt
シンコのチンコをシコシコしてあげたい。
95愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 21:33:11 ID:w7hyOUEX
実力だけならきりしまかいが一番上でしょ!
96愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 00:22:35 ID:???
それはない
97愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 08:57:12 ID:???
大年寺が一番に決まってる
98愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 19:13:41 ID:???
スペック的には最終形態の佐治がヤバイ
99愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 20:09:48 ID:???
霧島って針麻酔が凄いことは何度も強調されてるけど握りに関しては全く言及ないんだよな
100愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 22:46:41 ID:vWFvJ6It
>>99
巻物勝負での技術は凄かった。
101愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 23:12:53 ID:???
カツオ・デスマッチ勝負で技の引き出しの多さが描写されていると思うが。
102愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 19:19:17 ID:NET5UXGi
叶崎の包丁の技術は凄い。
鋼の精次郎のほうが大年寺より実力的には上だと思う。
103愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 00:04:55 ID:???
ふと思ったが佐治は決勝戦でエビの味噌漬けを一人前に加えてるよな。
でもあれって味噌の中にエビ入れて一晩冷蔵庫に入れないといけないんじゃなかったんじゃなかったのか?3時間ほどでできるんかあれ
104愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 05:43:04 ID:???
コハダだってきっちり作ろうと思ったらあんな短時間ではできない。
塩締め・酢締めしてから数時間は寝かせないとね。
105愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 13:34:40 ID:???
佐治は京都の店で東京湾のウニを出してたけど、意味あったのかな?
106愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 18:56:59 ID:zhmCkIok
佐治は鳳の親方より上の腕前になるのかな?
107愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 19:16:29 ID:???
特殊スキルの数だけなら上だろうけど、基本が圧倒的に違う気がする
108愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 00:39:11 ID:???
佐治って顔が変わりすぎだろ。
どんだけ苦労してんだよ。
109愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 06:02:57 ID:???
食べてみたい。
絶対味覚をも舌鼓を打つ「焼肉弁当」
さぞ名のある弁当師が作っているのであろう。
110シーモ兄貴:2010/04/05(月) 07:50:19 ID:/34aOE3l
大念寺さんの駅弁が見てみたい。
111愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 13:13:03 ID:???
ハードルの下限が高いわけじゃないから
そこそこのものでも味は楽しめるだろう

じゃないとごく一握りの美食以外はまずいものだらけという地獄

舌鼓といっても
眉が上がったわけでもないんだし。
112愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 18:03:37 ID:dJH1xV2n
シロシブダイって本当にいるの?
113愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 02:45:27 ID:???
114俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2010/04/08(木) 01:57:19 ID:MM8aSCzU
いやあ久しぶりだなカスどもw
俺の店が繁盛し過ぎで忙しくてさw
ショウタやサジみたいな漫画の半端職人と違って、リアルなスター職人な俺は大変なわけw
そんな俺の今日のスペシャル寿司はタイ寿司だよw
ショウタやダイネンジの漫画寿司と違って俺の寿司は凄いしw
まず楽天で取り寄せた明石のタイを丸ごと塩釜で焼く。
焼き上がったタイをミンチにしてハンバーグにする。
握りまくったそのハンバーグ寿司に特製デミグラスソースをかけて完成だよ。
まさに寿司の鬼w
世界の頂点に立つ俺ならではの完璧寿司だよw
俺を尊敬するんだなカスどもw
115愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 02:36:24 ID:???
予想通り湧いて来てワロタ
透明あぼーんするからせめてsageろ。bad jobが
116愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 02:43:52 ID:???
>>101
両者ともよくレパートリー尽きなかったな
117愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 07:57:58 ID:???
笑えた

解除されたとたん

まんまでわかりやすい人だね
118愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 07:59:09 ID:???
マジキチの携帯君w 
119シーモ兄貴:2010/04/08(木) 08:01:32 ID:nLWgGxxS
待っていましたよGJさん!
そのキチガイっぷりが素敵です。
やらせてください。
120愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 08:09:34 ID:???
「忙しくてさあ」だって。。。
121愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 08:42:39 ID:???
「なんだ、笹寿司ダメじゃん」
「巴寿司に行こう」
「息子さん、たいした勝ちっぷりだったよ」

切島傀が笹寿司に要求したギャラは10000万。。。

そりゃ海に飛び込んでしねっ言いたくもなるわな
122愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:19 ID:???
解除された途端に湧いてきて分かりやすぎでワロタ
123愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 13:59:02 ID:???
ほんとわかりやすい
面の皮どんくらい厚いんだろうな
124愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 16:47:51 ID:???
誰?長い駄文なんか誰も読まねーよ屑。
125愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 16:56:45 ID:???
GJは何せ特級厨師だからなwwwwww
126愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 17:08:05 ID:???
本人笑われてるの気付いてないのかね
バカにつける薬はないと言うが
127愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 18:03:24 ID:???
GJ来た途端に多数釣られすぎててワロタ
128愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 18:43:49 ID:???
葱の水気取ろうと洗った葱を振ったら吹っ飛んだw
書道の筆をヒントにしたんだが...

芽ネギだったら吹っ飛ぶ事はなかったな

129愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 21:16:27 ID:???
>>113
シブダイ→うまい
キジハタ→非常にうまい


なんなんだこの差はw

130愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 21:29:13 ID:ZuVTMdP1
>>129
「覚えていない。ただしハタ科魚類なのでたぶんおいしいだろう。」
ってのもあるwwwww

しかしこのサイトの管理人さんは、バラハタを釣っておいて食って無いのは実に勿体ないな。
131愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 23:23:43 ID:???
>>127
釣り宣言乙
132愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:12:24 ID:???
釣りっていうかGJへの食いつきのよさは異常
お前らホントは来て欲しいんだろw
133愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:22:30 ID:???
あまりに予想通りでわかりやすすぎたから
ツッコミの衝動に耐えられる奴が少なかっただけの話だろう
でなければ1,2レス前を見れば同じ内容の書き込みがあるのに
繰り返したりはしないだろう
>>132みたいなこと言ってるとバカが調子に乗るぞ
134愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:23:34 ID:???
>>121
このパターン多いよね。
この世界の一般人は掌返しが多くてイラッとする。
135愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:31:16 ID:???
というか、料理漫画の一般人全員だな。

注文しておいて、
「あっちの飯屋の方がうまいぜ!」
「そうか!そっち行こうぜ!」

136愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:33:26 ID:???
あと料理を残す時は一口かじっただけとか、半端なく残すよなw

そんなに死ぬほど不味いなら営業停止ものだろうに…
137愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 04:32:52 ID:???
小樽の再現?







雅子尽しね
138愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 05:41:13 ID:???
面白いと思ってるんだろうなあ……
139愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 07:30:29 ID:???
タカシ君が最初に登場した場面
鳳寿司に来店し混雑した店で玉子焼きを注文したときにまわりから白い目で見られてた
その時厨房から「早くしてくださいよ」ってせかしたのって大政さんにも佐治さんにも見える
でも佐治さんはまだ握れないし大政さんがそんなこと言うわけないし
140シーモ兄貴:2010/04/09(金) 08:10:48 ID:m6htZoO0
そういうKY発言をする奴なんて一人しかいないでしょ。
141愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 08:18:13 ID:???
そうだな 将太だな
142愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 08:52:15 ID:???
「玉子焼きかよ」って心の中で呟いた絵は佐治さん
しかし「早くしてくださいよ」は包丁持ってなかった?
143愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 19:55:10 ID:???
中政に決まってるだろ
144愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 19:57:13 ID:???
え?末政だろ?
145愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:05 ID:yW/+qpK1
とびおのひよっこ寿司ってアイデアは誰にも負けないと思う。
大年寺とかは技術だけが凄いって感じ。
146愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 08:18:41 ID:???
でも芝エビって結構高いんだろ?
あのひよっこ寿司が何円で売ってるのか不明だ
147愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 08:29:55 ID:???
本で見たが寿司のコンクールって本当にあるんだね
新人ではなかったが
148愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 08:43:28 ID:???
何ヶ月も何年に渡ってもやらないけどねw
149愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 09:08:53 ID:???
一人前とか盛り込みの披露大会みたいな感じかな
150愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 16:20:44 ID:???
GJ出て来い!
脳内妄想を早く垂れ流せ!
151愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 19:23:28 ID:dhdRGArs
>>147
10年後のコンクールってやって欲しいな。
佐治と将太の戦いがもう一度みたい。
152愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 19:33:11 ID:pWdqhjLj
>>151
ヒント:"新人コンクール"な。

でもまぁ純粋に見てみたいな。
何か10年後の将太は何かにつけて「まだ、わかんないのかい?」を連呼してそう。
153愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 21:53:58 ID:dhdRGArs
>>152
新人コンクールは通過点と鳳の親方がいってたんだし、
10年後は誰が一番の腕前かが見たいな。
木下藤吉が一番になってたりして。
154愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:16:45 ID:/NTZHqFr
十年後のコンクールか、作中一番の才能を持つたかし君の優勝は揺るぎないだろうな
155愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:27:16 ID:???
マジレスすると、やっぱり佐治か将太でしょ
総合力でズバ抜けてるし
156愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:34:11 ID:???
佐治はともかく将太はない
主人公補正が無くなったらポカミスで初戦敗退とかの可能性もある
157愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:51:44 ID:???
だって10年後の話なんでしょ? 16歳であれだけやれれば10年経ったらスゴいことになるんじゃない?
親父さんも親方もライバルも名人なんて恵まれた環境にいるよなー
158陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 18:45:40 ID:???
このまんが名人だらけ
新人なのに天才だらけ
と言ってみる
159愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 19:16:20 ID:1eNAErIS
次に優勝するのは下山だな。
異論は認めない。
160愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 19:17:46 ID:???
渡辺さんを孕ませたのは何歳の時なんだ
161陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 19:36:35 ID:???
少なくとも連載中はないはずだ
唯一オーケストラコンサートを観覧した夜に
鳳寿司で朝まで一緒に過ごしてるが
このときは将太君はマグロのステーキ作りに夢中で
「こんな時間に一緒にいて何も感じないの?私って魅力ないのかなあ」
と渡辺さんに思われてたくらいだし
162愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 19:45:21 ID:???
連載終了後の読みきり韓国篇で
渡辺さんの口調がかなりくだけたものになってたから
あんときにはもうヤリまくっていたと思う
163陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 19:47:02 ID:???
でも旅行は初めてって言ってたよね
164シーモ兄貴:2010/04/12(月) 20:57:02 ID:pVRUXNCg
将太のプレイはなんか熱苦しそうだな。
まだ駄目だ…こんなんじゃ駄目だ!
とか言いながら腰振ってそう。
165陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 21:20:22 ID:???
負けるもんか!絶対やってやるぞ!
166愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 21:30:21 ID:???
10年後は佐治は結婚しているのかな?
167陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 21:32:31 ID:???
してるとしたら京都で知り合った同郷の舞妓さん。。。
はありえないかな?
168愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 21:36:14 ID:???
ありえると思う。
佐治のほうはその気はないみたいだが、
舞妓さんのほうが佐治に惚れ込んでいた
みたいだから。
169陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 21:43:51 ID:???
そうなると舞妓さんやめないといけなくなるね
女将さんになって佐治さんを支えないと
170陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 21:46:36 ID:???
清水兄弟は結婚どうする?
兄貴はずっと妹を支えないといかんのか
171愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 21:54:23 ID:???
最後の対決の時だったかで
佐治は舞妓を呼び捨てで呼んでたから既にいい仲だと思ってた

清水妹は奥万倉か藤吉で
172陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 21:57:17 ID:???
佐治さん結構男っぽくて頼りになる感じだから
舞子の仕事に悩んでた彼女にとっては良い相手かもな
173愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 22:27:28 ID:???
佐治には幸せになって欲しいよ
あんな寿司職人が本当にいたら毎月通う
174愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 22:31:53 ID:???
佐治は旅をしながらいろいろな人を助けてたよね。

鳳寿司にいた頃のシンコに辛くあたっていた人物とは到底考えられない

175愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 22:37:10 ID:???
佐々木剛は誰と結婚するのかな?
176愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 22:41:09 ID:85RaPnVM
>>175
もちろん4包丁の名無しのゴンベェ
177陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 22:46:37 ID:???
>>174
金沢の話はちょっと感動したな
178シーモ兄貴:2010/04/12(月) 22:59:30 ID:pVRUXNCg
どことなく佐治さんからはオナニストの匂いがするな。
179陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 23:06:40 ID:???
放浪中はずっと禁欲生活だったのか
180愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 23:15:24 ID:???
じゃないと絶対五感は手に入れられん
181陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 23:39:47 ID:???
なるほどそういうことか
182愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 00:04:25 ID:???
>>177
あの金沢のおかみさん好きだ
183陽気な名無しさん:2010/04/13(火) 00:16:01 ID:???
雪の中に石をいれてぶつけるのは悪質過ぎる
184愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 05:45:32 ID:???
>>168
なくもない感じだったけどな

>>169
寿司屋の主人の嫁には向かない女か
渡辺さんとかひどいよな
185愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 08:42:35 ID:???
サージェントは寂しい時にはマグロのブロックに切れ込みを入れて慰めていた
186愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 08:49:21 ID:???
佐治さんの初期の歪んだ性格はやはり生い立ちが原因なんだろうか
あと鳳寿司にはどうやって入社したんかな
「おうおう、貧弱なボンズだな」
187愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 08:52:57 ID:???
親方の眼力はサジの才能を見逃さなかった
188愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 08:59:48 ID:???
金沢のお店で一時住み込みした時は修行のはずが
佐治さんが旦那さんにいろいろ教えてたじゃないか
189シーモ兄貴:2010/04/13(火) 20:53:42 ID:RpeSjMa0
下山さんは絶倫っぽいな。
190愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 22:00:08 ID:???
>>186
佐治は山源の親方に出会ったお陰で
人間が丸くなった気がする。
191愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 22:07:02 ID:???
しかし、あの意地の悪い先輩がラスボスになるなんて
連載当時想像した人間は一人もいなかっただろうな。
192陽気な名無しさん:2010/04/13(火) 22:19:27 ID:???
話し自体ああなるって決まってたのかな
あの話しではキャスティングボードを握ってたわけだからな
193愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 08:20:40 ID:???
俺は実は笹木の親父が凄い職人で将太VS笹木の親父の寿司対決かと思ってたw
あとは鳳寿司の親方とかがラスボス
194愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 10:11:49 ID:???
佐治は決勝前の無理やりなレベルアップが印象深い
やっぱり、水の味を当てて勝利(実質負け)、寿司を凍らせて珍しさで勝利、皿を温めて勝利
ではラスボスとしての風格がイマイチ足りなかったんだろうな
195愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 10:23:46 ID:???
絶対味覚とか笑えるんだけど、本当にあるの?
196シーモ兄貴:2010/04/14(水) 14:39:03 ID:CsTt4xje
おそらくオナニスト佐治は、某漫画のように決勝前に童貞を捨てたんだろうな。
そうでなければあのパワーアップはありえない。
197愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 20:29:43 ID:???
>>195
キリシマカイの海洋深層水を見極める
超絶味覚のほうが凄いと思う。
198陽気な名無しさん:2010/04/14(水) 20:30:38 ID:???
皿をあたてめるってどうなのよ
寒いのはわかるけど
199シーモ兄貴:2010/04/14(水) 21:04:09 ID:CsTt4xje
おめーらが感じる作中No.1のイケメンって誰よ?
200愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 21:50:45 ID:???
>>199
奥万倉かな。
201愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:00:57 ID:???
オカケンかな
202愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:04:16 ID:???
オレは大念寺が好きだけどな
ちなみにモーホーではない
203陽気な名無しさん:2010/04/14(水) 22:13:24 ID:???
イケメンの基準は人それぞれだからなあ

宇崎さんはどうよ
204愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:14:41 ID:???
若い時の岩崎翁もイケメンだと思う。
205愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:21:51 ID:???
正直、「宇崎さん」って誰?・・・・と思ってググったら百目の辰か・・・
ないな
206陽気な名無しさん:2010/04/14(水) 22:24:55 ID:???
>>205
ゴメン、ちょっと狙ったわ
すぐわかる人は少ないと思って

ところで辰さんって将太君と同じ年なんだよね
207愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:45:42 ID:???
切島由太もなかなかのイケメンだと思わない?
208愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 23:16:22 ID:???
トビオ、三郎太、
209愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 23:35:20 ID:???
鳳寿司に来る前の将太はとても可愛かったと思う。
210陽気な名無しさん:2010/04/14(水) 23:47:26 ID:???
そりゃまあ中学生だったしな
よく考えると渡辺さんと付き合い長いよな
将太君は渡辺さんオンリーか?
211愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:40 ID:???
>>196
佐治 改め 佐賀 ということで。
212愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 02:06:43 ID:???
つかあの程度の画力でイケメンもクソもねーわ。
213愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 05:32:37 ID:???
鳳の親方にカマイタチ否定された叶崎の事を想うと不憫でなりません...

叶崎の店の客はDQNだがw

214愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 08:08:58 ID:fvaJM/b5
精さん女食いまくってそうだな
215シーモ兄貴:2010/04/15(木) 15:06:06 ID:aKZIjs/r
大念寺さんや叶崎さんが好きです。
屈強な肉体。ぶっといマラ。想像するだけで俺のマラもぶっとくなってしまいます。
216愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 17:38:18 ID:???
小政がぶっ倒れた理由

1.将太とシンコが1週間も店を空けた。
2.飛男が足を引っ張った。







3.雅子とのSEXの回数が増えた
217愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 19:29:34 ID:???
笹寿司4包丁の女、美人だと思いませんか?
218シーモ兄貴:2010/04/15(木) 20:51:22 ID:aKZIjs/r
たしかに美人ではある。
しかしそそられはしないな。
それより雅子の乳と大念寺さんのガチムチな肉体のほうがよっぽど魅力的だ。
219愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 22:59:12 ID:???
GJ来るんじゃねーかwww
220愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 04:43:53 ID:???
この前の反響を見て身の程を知ってこなくなったようだが

>>219
んなこと言ってると嬉々として現れるぞ
221シーモ兄貴:2010/04/16(金) 08:13:24 ID:QjOpm7sc
GJさんが来ないと今ひとつ盛り上がりに欠けるな。
222愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 08:33:44 ID:???
>>220
そんなことを気にするタマじゃない
223愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 08:50:00 ID:???
なんせマジキチ君だからなw
もはやこのスレにおいては、望まなくてもたまに現れる屁みたいなもの
224愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 08:52:59 ID:???
いなきゃいないで話題になるんだな

ところで武藤の息子の恋人もおとなしい感じでなかなか良いと思うが

あの料亭に嫁入りしてたら玉の輿だったな
225愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 16:40:07 ID:???
こないだフルボッコにされたから来ないんーじゃねーの
チキンのGJは
226愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 17:50:09 ID:???
寿司ネタがあまりないから登場しないのかもな
いつも作品のネタにケチをつけることから始まるから
227愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 19:04:00 ID:???
>>226
もう新しい展開をつくるほどネタがないのかもね。
美味しんぼの若狭の鯖の寿司を話題にしてほしいが。
228愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 20:44:57 ID:???
GJの人気に嫉妬
229愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 22:17:29 ID:???
技術だけなら月岡アキラに勝てる奴はいないだろうな。
230愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 22:26:14 ID:???
黒い時のヤツの寿司を金払って食いたいと思う?
俺ならカネ貰ってもイヤだけど
231愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 22:55:20 ID:???
100円寿司ですらたまにしか食えない程度の甲斐性しかないくせにw
232愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 23:15:09 ID:???
うまい寿司ならなんでも

だいたい黒いといやあ霧島傀は真っ黒黒だろ
殺すとか言ってるんだから
寿司は心だが黒いのが握っても腕が確かならうまいようだ
233愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 23:53:28 ID:???
234愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 04:24:22 ID:???
>>231
スーパーの半額刺身で寿司握る様になってから100円寿司さえ贅沢に思える様になったぞw

235愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 06:55:11 ID:???
庶民的な寿司屋なんて客から褒められる割に時価で値段が決まる店は立派な高級店
こち亀の両さんが掛け持ちしてる寿司屋も値段は時価
236愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 09:28:37 ID:???
そう言えば過去スレで、自分で寿司握る話で盛り上がったっけ
237愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 19:24:00 ID:???
黒い奴が握っても美味い物は美味いよ
ただそれは、そこに心がこもればもっと美味くなるって話だ
心なんかこもりようもないオートメーションで作った物もマズイとか味がしないとかでは無いだろ
要はそれと同じ。技術があればそれなりには美味い

技術と心の両立が出来てれば最高で
どちらかが欠けてたらまだまだ不完全だって事だよ
238愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 20:50:14 ID:???
>>237
オートメーションにはたくさんの人間の汗と涙と技術の結晶が詰まっているんだぜ?
239愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 21:17:25 ID:???
>>238はホントにバカだな
240愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 21:41:57 ID:???
佐治は既に鳳せい五郎の腕を超えているんだろうな。
241愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 22:33:09 ID:???
>>239
バカは黙ってろ
242愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 22:55:38 ID:???
>>238
>人間の汗と涙と技術の結晶

心が入ってないやん
243愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 23:05:52 ID:???
>>240
前にもそんな話があったが
佐治は特殊能力という点では鳳の親方に勝ってるだろう
ただ、握りの技術とか寿司職人としての基本的な能力は遥かに上でしょ
将太が言ってた「基本が違う」ってやつね
あとはお客さんへの気配りとか経験を積んでないと身につかない物もあるし
トータル的には鳳の親方が数段上かと
244愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 10:36:03 ID:???
GJが出てきそうな話題で申し訳ないが「トマト寿司」と言うのがあるそうで
トマトが大好きな自分はぜひ食べてみたい
野菜ネタはたまにあったがトマトはなかったもんなあ
245愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 12:16:35 ID:???
くしかつ屋のトマトはある意味殺人兵器
246愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 12:42:38 ID:ADxJbsm0
>>245
それはいい意味で?悪い意味で?
247シーモ兄貴:2010/04/18(日) 13:28:06 ID:5kfDzJKU
天才GJさんならトマトをどのように調理するだろう?
相変わらず赤ワインでマリネかな?(笑)
248愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 13:44:11 ID:???
トマト寿司はきららでお題にされてたな
んで八丈島かどっかの実在するトマト寿司の話が出てた。
249愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 15:07:35 ID:???
針麻酔使う寿司職人ってたまにテレビで紹介されたりするけど、技術は公開されてないのかな?
250愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:33 ID:???
昨日今日と巨人が松山で試合を行い選手がそこで食べたと言ってた
251愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 19:53:13 ID:???
巨人なんて大嫌いだ
252愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 20:10:29 ID:???
>>232
霧島由太じゃなくて本物の霧島カイだったら
将太も勝ち目はなかったどろうな。
253愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 18:50:01 ID:???
そもそも東京予選一回戦で敗退。
254愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 21:24:43 ID:???
>>243
佐治は大政や小政の腕は超えていたと思う。
255愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 20:43:27 ID:???
とびおはどの程度成長しているのかな?
新人コンクールでどこまでいったのか
気になって仕方ありません。
256愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 22:07:11 ID:???
トビオは寿司職人になるというモチベーションは低そうだからなあ。
成長したと言っても最初の時点でマイナスだったから(タバコ吸ってたし魚嫌いだったし)
何とか人並みになれた、くらいじゃないの。
257愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 22:12:28 ID:???
笹木は切島カイが裕太だってこと知ってたのか?
258愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 20:55:49 ID:???
>>257
最後の船上決戦で負けたとき笹木に棒で殴られながらそれらしいこと言ってたよな
259俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2010/04/23(金) 03:32:43 ID:SVe0XMBQ
いやあまいったまいったw
久しぶりだなカスどもw
俺は相変わらず多忙で、ついさっきフランスやイギリスから寿司講義や各国のVip達に握りまくって帰国したばかりだがなw
因みに、俺の店の若い周を十人ばかり同行させたんだがw
まだまだ至らない連中だからかなりボコボコにシゴイてきたよw
これが更に使えないダイネンジやサジ達みたいな雑魚だったら蹴り入れまくってたな。
俺の喧嘩の強さはお前らカスも知ってのとおりだしw
そんな俺の今日のスペシャル寿司はトマト寿司だよw
トマトの最も美味い食い方は知っての通り、蒸し調理だよw
蒸しまくったトマトをすり潰してウニとイクラとマヨネーズで和えて軍艦巻きにするわけw
まさに世界最高のNo.1寿司だよw
今日も最高w俺GJ!
260愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 07:23:54 ID:???
やはりトマト寿司につられたようだな
261愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 07:49:30 ID:???
すぐにあぼーんしちゃうから分からないやw
262愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 11:34:42 ID:???
かわいそうなやつwwwwwwwww
263シーモ兄貴:2010/04/23(金) 15:28:52 ID:YeElAnet
待っていましたよGJさん!
相変わらず発想が斬新過ぎて我々には付いていけないです(笑)

イギリス人にはどんな寿司が人気でしたか?
264愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 22:19:28 ID:???
笹寿司はなんで巴寿司をあんな大金積んでまで買収しようとしたんだろうね?
巴寿司って場所も少し外れにあるんだよな
265愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 22:27:13 ID:E1TD1Gul
>>263
俺はGJよりお前の方が嫌いなんだけど。
266愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:12:07 ID:???
>>264
小樽にある寿司屋を一括管理したかったんじゃないかな?

しかし巴寿司の息子が大王寿司のオーナーと知り合いだったとしたら笹寿司は手を出さなかったのかなw

267愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:28:47 ID:???
寿司でテメェを殺してやると言う笹木君
どうやって殺すつもりだったんですかね
268愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 00:07:52 ID:???
食中毒

ところで生さかな無しの寿司屋って客来ないだろうw
あと笹は妹に触手を伸ばさなかっただけいいヤツなんじゃないかな?
269愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 00:50:47 ID:???
エロマンガじゃないしな
270愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 01:58:46 ID:zDuK2Tft
小樽で力がある笹寿司も大王寿司や力寿司にくらべたらただの地方の寿司屋に過ぎない
271愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 02:41:35 ID:???
寿司金を忘れてもらっちゃ困りますぜ旦那
272愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 03:44:28 ID:V5FFutdy
笹木って中卒?
273愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 05:25:56 ID:???
大阪府大会決勝で坂田に負けたオッサンって新人なの?w
274愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 06:15:53 ID:???
新人参加率1%以下の新人コンクールだから今更だな
275愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 08:19:30 ID:???
芸人みたいに十数年は新人扱いなんじゃないの?
鳳寿司は実力主義だから将太はすぐにツケ場に上がれたけど、
実力の無い奴は5年修行しようがツケ場に立たせてくれない。
276愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 08:38:28 ID:???
そりゃ寿司職人になる奴もほとんどおらんわな
5年も10年もやってて下積みなら普通の会社に就職するわ
277愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 08:51:16 ID:???
その辺りは志しの違いだろ
寿司に限った話じゃないが稼ぎなんか関係なく何年かけてでも職人になるんだ、って頑張る奴と
その時間をもっと普通に使えば金を稼げるじゃん、と堅実に行く奴との
ぶっちゃけ、手っ取り早く金を稼ぐ為に職人になろうとする奴なんかいないだろうからな
笹木なんかは職人じゃなくて経営者だし
今そういう志しを持って職人になろうとする奴がいないのは
それだけ職人としての魂を持った奴や持つ奴が減ったって事さね
278愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 09:06:21 ID:???
いきつけのバーでも、バーテンダーになろうという志持った若い子が来ないなあって
マスターが嘆いてたよ 求人広告は何カ月も出してるけど来ない
給料安いし休み少ないし、そもそも一人前になれるかどうかなんの保障もないし
自分ならやらないだろうな
279愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 10:39:35 ID:???
新人でないようなのばっかり参加してるし
280愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 10:40:46 ID:???
>>264
自分にさからった奴への意地なんだろうね
281愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:07 ID:???
もはや趣味職だな
282シーモ兄貴:2010/04/24(土) 21:05:22 ID:elJ7LjKH
>>265
俺もおまえが嫌いだ。
283シーモ兄貴:2010/04/24(土) 21:54:28 ID:afORmvhg
>>265
俺はおまえを愛してる。
284愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 22:08:17 ID:???
近所の寿司屋の兄ちゃんが5年経ってもまだ握らせてくれないって言ってた
それでも頑張るって言ってたのにバイトで入った女と逃げたって聞いた
今はそんなことないのかな
285愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 22:53:33 ID:???
>>282
おまえはこのスレの誰からも嫌われてると思うがw
286愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 02:34:33 ID:???
改めて読み直すと笑っちゃうなw
大年寺が神戸の牛肉勝負で会場まで走ってる所とかw
車道のど真ん中を「我に秘策あり!いざ決戦の場に赴かん!」とか言いながら走ってるトコとかw
通行中の車の中から一般人が驚いて見てるもんな
287愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 05:53:34 ID:???
早握りの清川と勝負したいわw

奴が握った寿司を俺が食う、俺の腹が膨らむのが先か奴が疲れて握れなくなるか
288愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 06:06:31 ID:???
大年寺のSEXってスゲーんだろうな
師より伝えられた究極奥義のひとつとか言ってスゲー技使うんだろうね
289愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 08:04:00 ID:???
>>287
以前、週刊ゴラクで大食い漫画をやってたんだが
それによると飯モノは水を吸うと膨れるから、食べて水や茶でも飲もうもんなら急激に満腹感が襲うみたいだぞ
煽りじゃなくマジレスすると、その勝負ならお前の方が不利
290愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 08:27:25 ID:???
回転寿司も腹すかせて食べてもやっぱり食べられる量は限られるよね
291愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 08:31:07 ID:???
それよりも財布のことを考えると食べる手が止まるよね
292愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 09:55:57 ID:???
そこで百円寿司でっせ
293愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 11:22:09 ID:???
わざわざまずいもので腹を膨らませんでもよかろうに
294愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 11:32:53 ID:???
回転寿司だって言うほどまずくはない
だいたい神の舌た絶対味覚を持ってるわけでもあるまい

ギャル曽根みたいなのに来られたらたまらんだろうけど
295愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 17:41:26 ID:???
俺なんかトリトンやなごやか亭や花まる程度でうまいうまいと言う様な人間だから
胸を張って舌が良いなんて言えないw
296愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 19:29:08 ID:???
高田早苗が決勝トーナメントにまで進めたってのも納得がいかない。

叶崎の「かまいたち」みたいな凄い武器なんてないのに?
297愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 19:47:50 ID:???
対戦選手を全員試合前にボッコボコにして再起不能にしてたらしい
298愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:01:07 ID:???
ヘンな技やアイデアに凝るよりも
本に書いてあるような基本を忠実に身につけるのが上達の近道という見本。
299愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:09:08 ID:???
>>297
へきご君みたいなやり方したってこと?

彼の実力ならそう思われても仕方がないような気が・・
300愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:12:39 ID:???
ピストン高田ってリングネームなんだから強いんだろうな。
301愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:16:01 ID:???
ラッシュ高田じゃないの
302愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 21:13:47 ID:???
そもそもボクサーやめて寿司職人になろうというのがイミフ
303愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 21:41:07 ID:???
佐治や大年寺は何手で握るのかな?

鳳せい五郎は2手で握るっていうけれど。

そういうのを決勝戦とかで取り上げて欲しかったけれど。
304愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 21:53:23 ID:???
>>294
いや、マズいよ マジで
何品か、これならまあ食えるかなというのがある程度だよ
305シーモ兄貴:2010/04/25(日) 21:58:05 ID:vS9n2G/2
夢を追いかける男、高田早苗。ピストンがなかなか凄そうだな。
306愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 22:39:14 ID:???
回転寿司は酷い店になるとスーパーのパック寿司と同レベルだな。
味も量も。
307愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 00:25:37 ID:???
いや、このオヤジの言うとおりだ。スーパーのパックの寿司を食えよ
308愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 00:36:43 ID:???
みんな結構味にうるさいのね
なんかまた朝にあいつが出てきそうな
309俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2010/04/26(月) 03:38:37 ID:sJAr74u6
つうか、お前らカスだから回転寿司やスーパー寿司を基準に考えるんだろうなw
たまに回らない寿司食った奴はそれを自慢するしw
だwかwらw
違うってw
寿司は俺だよw俺w
俺から見たらダイネンジやショウタやサジの寿司はジャンクフードレベルだしw
そんな頂点を極めた寿司王の俺の本日のスペシャルは牛寿司だよw
Vip専用のこの特別寿司w
今日は世界的スターの某スターの注文で握りまくったよw
まず神戸から仕入れた牛一頭を丸ごと丸焼きにする。
完璧に焼けたサーロインとヒレだけを切り出し握りまくるよw
そいつにマヨネーズをたっぷりかけて食いまくるw
これが世界の技巧w
俺GJ!の神業だよw
お前らカスも一度くらいは味わってみるんだなw
驚愕の世界寿司をw
今日もスーパースター、俺GJ!w
310愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 04:56:16 ID:???
何年荒してんだお前は
311愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 07:02:31 ID:???
GJはあうかよwww
sageることもできない池沼は氏ね
312愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 07:41:21 ID:???
「俺GJ」を書き込んでる奴の顔が見てみたい
313シーモ兄貴:2010/04/26(月) 08:08:27 ID:Ixy0LmVy
GJさん、牛寿司ってなんのヒネリもないですね…。
314愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 08:11:50 ID:???
やっぱり出てきたか
GJの作る寿司はいつもマヨネーズが出てくる気がするな
315愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 11:11:01 ID:???
>>314
それは言ってやるな
316愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 12:50:42 ID:???
マヨネーズって誤魔化しがきくからな
317愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 19:53:14 ID:x1kWVwwi
最近はフランベ使わない様になったな。
昔のカキコで変な人情系ネタが入ってた時が面白かったな。
318愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 20:18:39 ID:???
高田早苗のホタルイカの寿司うまそうだったな。
319シーモ兄貴:2010/04/26(月) 20:55:05 ID:Ixy0LmVy
高田さん自身もうまそうだな。締まりが良さそうだ。
320愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 20:59:43 ID:???
そうだな、シャモみたいに戦ってばかりいるほうが筋肉が美味くなるそうだし。
321愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 21:12:35 ID:???
鍛えてるだけじゃ固くなるぜ
322シーモ兄貴:2010/04/26(月) 23:18:27 ID:Ixy0LmVy
硬いほうがいいではないか!
323愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 23:23:43 ID:???
うぜーな
324愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 22:06:59 ID:???
富寿司の親方みたいな人っていまどきいるのかな?
325愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 22:42:21 ID:???
それは実際に寿司職人をやってる人にでも聞いてみないとニントモカントモ
326愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 07:08:50 ID:???
TV番組で寿司では無いが、餃子を包む時の手の位置を覚えさせるために手の付近に包丁置いてるのを見た事がある。

確か愛の貧乏脱出とかいうやつ
327愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 07:41:11 ID:???
>>326
みのもんたの番組だねw胡散臭い

今気付いたが雅子って秀が新人コンクールにいた頃から店にいたんだな
328愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 07:51:05 ID:???
最終的には大政と小政は同時に独立していったけど、
最初は小政が先に独立する予定だったんだよな
後輩のほうが先に独立するってのは先輩からするとどんな気分なんだろう
329愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 19:25:20 ID:???
佐治は中卒なのかな?
330愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 20:45:05 ID:???
学歴厨は今頃流行らないよ
331愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 20:48:40 ID:???
涙拭けよ低学歴派遣w
332愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 22:17:44 ID:???
メバチ君再登場して欲しい。
333愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 06:35:11 ID:???
メバチVS藤吉で米勝負
兆二VS清水でマグロ勝負やってほしい
334愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 09:55:14 ID:???
藤吉は自分で新種の米を作る事までやってるからなあ
しかも立場的には新人で追い回しなのかも知れないが、先輩にデカイ顔してるし
どう考えても藤吉の方が数段上じゃないか
335愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 10:59:43 ID:???
鼻水野郎だろ
336愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 12:17:40 ID:???
>>329
あの世界は寿司職人になれば大卒資格が取れます
337愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 13:28:08 ID:???
うちの兄貴は頭が悪いから大学に行った とかいう発言した人いたね
338愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 17:07:33 ID:???
将棋の世界だったっけ
頭悪いから東大行ったじゃなかった?
339愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 19:26:35 ID:???
頭が良いって事と勉強ができるって事は、似てはいるが同じでは無いからな

例えば東大に行ってる奴がライアーゲームで勝ち続けられるかと言うと
そうとは限らない訳で
340愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 19:51:39 ID:???
>>333
マグロ哲VS切島カイだったらどっちが強いだろう!
341シーモ兄貴:2010/04/29(木) 21:11:24 ID:OLFoSyYR
魁兄さんでしょうね。
342愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 21:30:53 ID:???
切島由太だったらマグロ哲かな?
343愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 23:20:30 ID:???
マグロ哲vs切島カイvs下山鉄雄
で、海老勝負だったら、やっぱ下山鉄雄が勝つのかな?
344愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 23:24:55 ID:???
霧島 佳乃vs霜山 椿では?
345愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 06:42:33 ID:LiCmvDPm
佐治安人のサージェント
承太郎のジョジョ
山田太郎のドカベン

序盤にちょっとあだ名が出てきて忘れられ本名呼びは悲しい
346愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 19:05:01 ID:???
包丁勝負だったら
奥万倉VS叶崎どっちが勝つのかな?
347愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 19:24:25 ID:???
GJだろうな
348シーモ兄貴:2010/04/30(金) 20:40:17 ID:C8py1Sr8
オクマグロなんざ叶崎さんのテクニックの前ではチンカス同然ですよ!
349愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 21:47:51 ID:???
笹寿司4包丁の包丁鬼加藤いぞうの包丁技術ってどんなん?

叶崎と比べて。
350愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 21:49:27 ID:???
むしろ包丁観音の技術に着目すべき
351愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 06:06:59 ID:???
笹寿司が仙台に進出した時将太は「大資本に物を言わせて誠実な店を潰すつもりか」とか言ってるが
これはいくら何でも被害妄想というか被害者意識が強すぎるだろう

設備投資して冷凍牡蠣を出す事は別に悪い事でもなんでもない
352愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 09:30:19 ID:???
笹寿司はなぜ鳳の親方だけ買収しなかったのか
353愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 10:25:02 ID:???
実は一千万円を貰ってるんだけど鳳の親方が裏切った
「こんなはした金じゃ足りねえよwwww」的な
354愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 11:08:57 ID:???
>>338
ドラクエブームだったころ、すぎやまこういちがさんまのまんまで
「特に行きたいと思った大学がなかったからとりあえず東大に行った」みたいな事を言ってた。
355愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 12:49:53 ID:???
>>338
そのセリフ吐いたと言われてる現将棋連盟会長は
対局で負けたあとホテルをマッパで走り回ったり
窓からおしっこしたりともの凄い天才だったよ?
356愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 13:32:38 ID:???
そういえば林葉直子はどうなったんだろう・・・
357愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 13:34:32 ID:???
お前の横ですやすや寝てるよ
358愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 14:15:41 ID:???
おじいさんのためにおばあさんが村を守るって話、
増山たづ子さんの話のアレンジ?

故郷〜私の徳山村写真日記〜で
ググって
359愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 14:55:37 ID:???
どいつもこいつもすぐに泣くけど泣き顔がキモイ
洪水のように涙流してるもんな
360愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 16:19:33 ID:???
>>351
そりゃ、相手が普通の企業だったらの話だろ。将太は笹寿司を相手に言ってるんだぜ。
笹寿司は他の店を潰す気かと言われるだけの事はいくらでもしてるし
実際仙台の件もそういうつもりでやってたんだろうに。
それなら将太の言い分は何もおかしくないじゃん。
361愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 18:36:12 ID:???
ワシがレスしてやれるのはここまでだ
362愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 19:38:31 ID:???
鳳寿司は値段を抑えているみたいだけれど
それでどうやってあれだけの職人に給料を
払えるのかが疑問?
363愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 20:36:48 ID:???
>>362
抑えるとは言っても採算度外視じゃなく、そこそこ儲けが出るくらいにすれば良いだけ
364シーモ兄貴:2010/05/01(土) 20:37:00 ID:rKYyxxqH
現物支給。または親方が身体で払っているのかもな。
365愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 20:59:52 ID:???
鳳寿司は年金や健康保険はないのかな?
366愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:07:16 ID:???
将太やシンコの給料は手取りで7万前後
小政で25万前後
大政で33万前後
367愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:12:16 ID:???
寿司職人コンクールって実際あるの?
368愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:15:22 ID:???
寿司屋のまかないって魚ばっか?
369愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:21:16 ID:???
>>366
鳳寿司で一貫2〜3万する具とかあるのかな?
そうじゃなきゃ給料や店の維持は出来ないような気が・・・
370愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:32:37 ID:???
>>368
基本、店の売り物には手を付けないはずだから魚以外のもの食べてるんじゃないかな
371愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:45:39 ID:???
賄い
飛夫 カップ麺
新古 おにぎり
将太 寿司
小政 中華系
大政 フレンチ
372愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 21:49:55 ID:???
寿司屋なんだから鮮度命、
ある程度時間が経ったものを賄いに回したりとかしないのか
373愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 22:14:38 ID:???
鮮度がおちたものやさばく過程で寿司ダネにならない部分は
原則捨てるか賄いです。
かぶととかえんぺらとかリクエストがあれば店によっては調理して供するかも。
374愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 22:14:55 ID:???
週間大衆の寿司職人の漫画に古い素材を使う寿司屋
のことが話題になっていた。
375愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 22:15:15 ID:???
GJ賄い
376愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 19:18:30 ID:???
小手返し一手の技を使える奴が一番の腕だと思う。
377愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 20:24:28 ID:???
ヘキゴとのTV対決で最後に悪事がバレて料理界から追放だのボディーガードに殴られるだのってシーンは放映されたのか?
378愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 20:35:56 ID:???
そこまではいってなかったと思う。
テレビでは佐治との対決までじゃなかったのかな?
379377:2010/05/02(日) 20:50:48 ID:???
>>378
TVドラマの話じゃなくて、ヘキゴと武藤が組んで将太とTV対決した話でありゃ生放送(という設定)だったのかな?
そうならヘキゴが殴られたりするシーンは放映された(漫画の中での仮定の話)のかなってことですわ
380愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 21:34:18 ID:???
>>378
多分そこまでは放映されなかったと思う。
早握り勝負で流也が親父に殴られるシーンはどうだったの?
381愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 22:07:35 ID:???
生なら緊急CM挿入
録画なら当然編集
でも会場の人間の口は封じられないよねw
382愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 23:16:00 ID:???
真面目になったヘキゴって強そうだよな
383愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 00:25:44 ID:???
新人コンクールの全国大会なんて勝ち進んだら大変だよな
全国各地へ移動する旅費・滞在費(寿司協会が建てた宿舎は一応あるがw)・材料費は莫大になるし
店主自ら出場してる場合店を休業にする必要も出てくる
しかも課題によっては「2連勝勝ち抜き」なんて下手したらいつ終わるかわからん勝負
384愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 02:38:00 ID:???
費用は協会も負担してそう。
あと新人コンクールに店主は出場しないかと。

一番困るのは店の人達だろね。資格取りに行くとは訳が違う。
385愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 03:31:18 ID:???
>>384
叶崎や坂田って店主じゃないの?
あと途中からだけど清水も
386愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 03:38:23 ID:???
あと紺屋碧悟も一応店主だな
高田早苗なんかアイツが出場する日は基本的に休業だよな
387愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 04:24:34 ID:???
こんないい加減な協会なら真っ先に仕分け対象になるなw

多分赤字も多いだろうし
388愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 05:18:44 ID:???
大年寺気分を味わいたいなら水シャワーを浴びよう!!

シャワー後体から熱という名のオーラを発するのが嫌でもわかるw
389愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 07:23:11 ID:???
大年寺の店なんか行ったら緊張しまくりだな
「美味しいよ」とか言ったら「身に余る賛辞、誠に光栄の至り」とか言われるんかな
390愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 10:29:35 ID:???
アン肝の寿司を頼んだら
「失礼つかまつる…」と言って店の外に出て
電車に轢かれて帰ってくる
391愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 12:50:06 ID:???
>>385-386 そういえばそうだったゴメン。指摘アリガト!
392愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 14:01:35 ID:???
393愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 15:56:55 ID:???
>>390
客が「そんな身体で・・・もういいですよ」と言っても
「男が一度受けた注文はやり通さねばならんのだ」とか言いながら握るんだろうね
394愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 16:27:19 ID:???
寿司が血まみれだあ
395愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 17:39:57 ID:ndwLXvKn
渡辺さん顔変わりすぎw
396愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 19:08:39 ID:???
へきごがいなかったらこの漫画面白くなかったと思う。
ああいうブラックなキャラクターは絶対必要。
397シーモ兄貴:2010/05/03(月) 20:05:16 ID:LvZkItGi
この作者はムカつく顔を描くのが上手いよな。
398愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 20:13:34 ID:???
>>396
いや、碧悟より前に(つーか最初から)笹木っていうブラックなキャラがいるし
そもそもこの漫画はその笹木(笹寿司)に勝つ為に将太が頑張る、っていうのが最終目標な話なんだけど
399愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 20:33:21 ID:???
>>398
佐治も最初はブラックなキャラだったと思う。
将太の渡辺さんからの手紙を破ったりとか・・・
400愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 20:52:25 ID:GsXJWENJ
>>399
まぁ仕方ないよ。
母親の死により父親とは不仲、それが理由で中学卒業と同時に家を出る。
名店鳳寿司に入るも小政にどやされ掃除と修行の日々。
そんな状況だから女の子と仲良くなる事も、女性と付き合う事も出来なかっただろうな。

だから彼女持ちの将太が許せなかったんだよ。
401愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 20:54:06 ID:???
佐治の悪事

・将太宛ての手紙を盗み破る【犯罪】
・将太への肉体的暴行(蹴り、足掛け)【厳密に言うと犯罪】
・将太への侮辱的発言(故郷や肉親への冒涜)
・将太が購入予定だった鯛を横取り

他にある?
402愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:14 ID:???
それやると、またテンプレに入れたがる奴がいるからやめとき
403愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:55 ID:???
い・や・だ・ね
404シーモ兄貴:2010/05/03(月) 21:53:09 ID:LvZkItGi
>>400
てことは、やはり佐治さんはオナニストの可能性大ですな。
毎晩TENGAとか使ってるのかな??

てか、佐治さんの童貞をいただきたい。
405愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:11:14 ID:???
まあ、初期型と後期型では中の人が違うからねえ 佐治
406愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:19:53 ID:???
>>401
シンコが頭が変形するほど殴られたとか言って
たと思う。
407愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:33:34 ID:???
>>398
笹木みたいなお山の大将みたいな奴ってクラスに
一人は絶対いるよな。
408愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:35:25 ID:???
とっくにガイシュツかも知れんが、笹木VS碧悟ならどっちが勝つんだ?
409愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:39:41 ID:???
喧嘩なら碧悟じゃないかな。
運動神経いいみたいだから。
410愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:45:24 ID:???
エリートに育てられた碧悟は技術だったら
誰にも負けないんだろうな。
411愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 22:48:00 ID:???
仕入れも技術も名人に教えられた通りの道を行くだけなら難しくないと五十嵐大臣は言ってたけど
それはそれでかなり大変なことだと思うがな
412愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 23:29:37 ID:???
>>411
職人にとっては師匠や親方に教わった事を実践できるなんて当たり前だからだよ
逆に言えば、教えて貰っといてできないなんて自分の努力が足りないだけ
そーゆー厳しい世界だからね、職人の世界は

そして教える人が名人とかだと、教わる側もハードルが高くなってしまい
「名人に教わってるんだから」と普通の人より期待とかが大きくなってしまうもんだ
エリート家系の二代目の苦悩、みたいな話がよくあるけどつまりそういう事
413愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 23:37:10 ID:???
シンコ・・・
414愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 23:43:13 ID:M/rnaUXH
碧悟はあんな事言った店にもう一回行って雇ってもらえたんだろうか・・
415愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:13:28 ID:???
ヘキゴは日本料理でも一年で花板になってるなんてすごすぎる。
技術と上達速度は作中トップだな。

改心したなら俺は店に行きたいのは切島とへきごだわ。
針麻酔は店を日々運営するときに真価を発揮する技だよな。
将太くんのトンデモルールへの対応力は素晴らしいが、
タイミンチやイイダコのネタなし握りなんて正直そんなに食べたくない。
416愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:17:46 ID:???
将太・藤吉・清水・奥万倉の中だったら奥万倉の店が一番無難そう
藤吉の接客は苦手だし、清水の店はマグロばっかりで高そうだし
将太はなんやかんやとお節介そうだし
417愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 02:33:54 ID:???
>>415
そりゃ上の人を追い抜いたんじゃなくて排除したんだろうから早いに決まってるわな
418愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 02:36:14 ID:???
>>416
お前の頭の中の寿司屋は、職人が調理も接客もするのか。
419愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 02:37:26 ID:???
カウンターならそうじゃね?
420愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 02:44:30 ID:???
>>417
「あんた○十年も板前やってるのにそんな腕なの?死ね、死んじゃえよ〜」
「う・・・うわーーーーー」
ってな展開だろうから性格の悪さだけじゃなくて圧倒的な技術がなきゃ無理じゃね?
下手で生意気ならぶん殴るかやめさせるだろう。
421愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 07:34:50 ID:GLvtBB78
てか藤吉と清水ってツケ場で客の前で寿司握ってるとこ一回も出なかったよな
422愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 07:56:08 ID:???
>>419
カウンターで客の注文を聞く程度の接客すら苦手なんて、どんだけ人付き合い下手なんだよw
423愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 08:21:50 ID:???
>>422
藤吉の接客が苦手、って話じゃね?
424愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 09:14:46 ID:???
切島の接客が見てみたい
425愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 09:55:18 ID:???
もう普通の男の子に戻っちゃったからねえ
426愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 19:03:55 ID:???
笑点メンバーで例えると奥万倉はピンクだな、

ちなみに水色→藤吉、紫→切島、黄色→飛男、オレンジ→坂田、白→将太、緑→大年寺
427愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 19:17:19 ID:???
わかりづらいw
428愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 19:31:46 ID:???
>>420
碧悟がいってなかったっけ?
「天才の僕の頭を叩くんだよ、だけどそいつなぜか交通事故に
逢ってしまってね」って・・・
429愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 20:39:00 ID:???
ピンクはパチスロの根本的な部分の特許持っててそのパテント料だけで
年収100億だぞ
430愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 22:17:24 ID:???
佐治のハモの寿司の技術は凄すぎる。
天分だけなら間違いなく佐治だろうな。
431愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 22:21:59 ID:???
天分だけなら佐治、とすると
最終的に将太に負けたことから
将太に比べて修練にかなり手を抜いたことになってしまうので
それは嫌だな
432愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 22:30:38 ID:???
何度でも言うが総合力なら将太の圧勝
他の奴らは全部引き立て役、やられ役
433愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 22:34:18 ID:???
総合力ならGJですよ
434愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 00:13:00 ID:???
都大会の1回戦、将太が奥万倉には破れたけど技術的には1回戦突破に値するって事で通過したけど
ということは別のブロックでは勝負には勝ったけど1回戦突破レベルに値しないとか言われて落とされた奴が居るんだよね
当初の予定では各ブロック1名ずつの勝者を出す予定だし2回戦からはサシの勝負になる訳だから
将太のブロックだけ2人勝ち抜きだと困るもんね
435愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 04:16:23 ID:???
まあそういう事になるわな
でも海老以外取り柄のなさそうな下山がよく細工寿司で勝てたな
436愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 05:17:50 ID:???
>>432
総合力なら佐治、切島、大念寺、清水、アキラにヘキゴあたりのほうがどう考えても上。
将太以外がヤラレ役なのはそのとおりだが。
437愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 08:36:59 ID:???
下山はサヨリもだが、よく早握りで勝てたな
438愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 17:22:01 ID:???
相手に恵まれたって事もあらぁな
439愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 18:46:59 ID:???
東日本寿司研究会の奴らはサヨリを汚く捌き握りが遅い集団だろw
440愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 19:16:25 ID:???
>>437
藤吉もよく勝てたと思う。
441愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 23:05:08 ID:???
寿司協会の財源って何だろうね?
コンクールの放映権料とか、もしかしたらコンクールの会場って観客から入場料取ってるのかね?
コンクール参加者は全国5000人らしいけど1人1万の参加料だとしても5000万(5千円だとしても2500万)
あと加盟店から年会費とかも徴収してそうだな
笹寿司もコンクール出れるという事は協会加盟だろうから年会費も相当払ってるだろうね

あと協会の日常業務だけどやっぱり寿司職人の派遣とかやってんのかな
442愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 23:07:31 ID:VCO4MSdy
ヘキゴ「もしもし、ハルナユウジ君?君今度の大会辞退しなよw辞退しないと東日本寿司研究会がどうなっても知らないよ〜」
443愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 23:08:17 ID:VCO4MSdy
ヘキゴ「もしもし、ハルナユウジ君?君今度の大会辞退しなよw辞退しないと東日本寿司研究会がどうなっても知らないよ〜」
444愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 05:45:59 ID:???
初期の頃の極悪佐治でも大政小政の兄貴分には一応敬意を払ってるんだな
445愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 06:16:54 ID:???
拍手の安って何歳ぐらいかな?
40歳ぐらい?
446愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 16:10:16 ID:???
>>445
40歳にしてはえらい白髪が目立つな。
でも幼少時とはいえファミレスのメニューで柏手打つからコイツの味覚は
当てにならないと思った当時。
447愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 16:29:50 ID:???
ファミレスはものによっては侮れないと思う
コンビニの食べ物をウマいと思ったら正直ヤバいけどね
(弁当、調理パン、おにぎり、サラダ、つまみ類ぜんぶものすごくマズい。唯一おでんだけは結構イケる)
448愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 16:34:09 ID:???
うーん、肉まん関係はいい!とおもうんだ、自宅でいちいち蒸すの面倒だし、普通に美味しい、高いけど
449愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 16:46:07 ID:???
安も寿司協会会長だったような気がするんだが
その後出てきた岩崎の爺さんも会長だったよな
そんで後継に鳳の親方が就いたような記憶があるんだけど手元に漫画が無いから覚えてない
450愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 17:29:25 ID:???
あーそうだ 肉まん関係を忘れていた

おでん、肉まん類、フライドポテトのみはおいしいとします
451愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 17:59:34 ID:???
シンコが逃亡した時の勤め先の土方の親方も中々人格者だな
452愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 18:04:51 ID:???
あの時ドカチンの親方さんが「帰りなよ、新入り」と言ったのはシンコに寿司の道を歩ませたかったからではない
建設現場にシンコが居るとかえって邪魔臭いからである
453愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 18:10:05 ID:???
なぜフライドポテト・・・とおもったけど
コロッケとかメンチカツとか系の惣菜は
まず揚げたてではないはずなのに
なぜかほくほくして美味しい、しかも普通の値段
あれ保温機がすごいのか?
454愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 20:01:08 ID:???
>>444
初期の頃の鳳の親方って言葉遣いがおかしい気がする。
「おめえもはええじゃないか!」って佐治に言ってた。
455愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 21:25:25 ID:???
最近のコンビニは寿司でもマグロの腰とか黄金のサバとか使ってるから侮れないよ
456愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 22:30:00 ID:cEsQeO5i
久しぶりに読んでたら気になる事が...
幽霊の話での雅子がトビオのような話し方になってるw

セリフ担当が間違えたのか
457愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 22:39:12 ID:???
小樽のコンビニでは「関口将太プロデュース」の寿司弁当が販売されてます
購入時、店員に不幸話をして号泣すると半額になります
458愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 23:43:59 ID:9b+m6XGS
>>457
くそwww
おもしれぇじゃねぇか。
459愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 01:16:37 ID:???
芽ネギの話の時、いくら吉野寿司のおかみさんに息子の気持ちを伝えるためとか言っても
本業である鳳寿司の仕事をほっぽり出してはアカンでしょう
どんだけ休暇取ってるんだこいつは
460愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 01:37:21 ID:???
そら小政も倒れるわなw
ツケ場に立つ人間が減るんだから
461愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 01:44:12 ID:???
四包丁の女(>>6>>217)の件だが
作者は彼女相手に勝ち上がった想定で
高田早苗を決勝に登場させたンか?
462愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 04:02:37 ID:???
武藤が鮎の寿司食わせろとか言って最終的にわざわざ高知まで行って鮎捕まえてきたけど
あの鮎の寿司は1個いくらなんだろうな
463愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 10:50:00 ID:ZD8xlWVS
チーム北海道って何だったの?
464愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 13:48:05 ID:???
左ヒラメ右カレイも覚えられないシシャモが一番好きなアイツか
465愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 15:21:15 ID:???
作者も適当にチーム北海道ってつけただけで何も考えてなかったんじゃないの
466愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 17:38:20 ID:???
チーム北海道っていかにも適当につけた名前だもんな
467愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 17:43:01 ID:???
藤吉、敬語が使えないってガイドラインにあるけど佐治の叔父と会った時とかは普通に敬語使ってるな
468愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 19:04:37 ID:Ua43c7Qg
>>460
カツカツだから人員は増やせん。
しかし人員が減ったら仕事が回らん。

鳳寿司は駄目駄目だな。
469愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 19:09:46 ID:???
鳳せいごろうは年いくつくらいなんだろう?
470愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 19:48:11 ID:???
岩崎翁の10つ下ぐらいかな?
471愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 21:39:52 ID:YblLs2ej
最終的なチーム北海道は将太と笹木

シシャモは戦力外
472愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 22:17:29 ID:???
笹木ってある程度の知識と味覚は持ち合わせてそうだもんな
473愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 22:36:24 ID:???
知能と同じで親から受け継いだ遺伝子で一番のものを
受け継いでいるのは碧悟だろうな。
474愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 22:48:57 ID:???
北海道民はみんなシシャモもあんな魚と思ってるのか?
475愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 23:10:06 ID:???
武藤のオッサンが人格者属性を醸し出すのは
中華寿司のラストに潤一さんの印鑑贈呈で
非礼を陳謝した辺りか?
476愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 01:38:40 ID:???
>>441
そういった協会ってのは大抵業界の会合やらレセプションを仕切ってるので、
各店舗、この場合各寿司屋がレセプションに参加する際に一部リベートを支払うことになる。
その協会が決める規定のクオリティを満たしてないと出店停止とか、そういうものがあるんだろう。
そうすることで業界のクオリティを一定以上に保つことを仕事にしてる。
その場合のクオリティってのは対消費者よりかは、どちらかというと対お上とかだな。

何しろ寿司屋、というか食品業界全てがそうなんだが、この業界は人体にモノを取り込む商売なんで、
その手の法律がものすごく煩い。一つ一つ法律や法令の規定に即したモノを提供していたら
この激しい食品業界で生き残ることが出来るわけないので、そういった法的な決済を得るのに
こういった協会があることはありがたい。

まぁ現場からすりゃ何してんのかよくわからん定時に帰れる事務屋的な印象が強いが、
其れなりに役には立ってるとは思う、って質問の意図から外れてスマン。
477愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 03:45:53 ID:???
名店鳳寿司でも客が来なくて暇な時があるんだな。

478愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 03:56:42 ID:???
俺近所で有名な寿司屋って何処かわからんよ
かっぱ寿司とかスシローとかしか知らん
個人経営のお寿司屋さんなんて全然知らんよ
479愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 04:28:10 ID:???
大政小政が引っ込むと問題が起きる法則。
480愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 12:08:18 ID:???
築地で働いてる人間でもわからないカレイとヒラメの違いを
瞬時に見分けた女子高生2人
481愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 14:34:20 ID:???
>>459
将太の寿司の裏話みたいな本が出てたんだけど
矛盾点をつくというもので
将太君のやたらに外泊する点において
計算したところ1年間で半年くらいしか出勤してない計算になるって言ってたな
482愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 20:06:16 ID:???
普通に考えて資本力の大きい指笹寿司に勝てる店なんて
ないよね?
483愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 20:17:09 ID:???
        ノ⌒丶                     おめめがつぶら
   ( ̄丶  )  └―――-ー、              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ._  \     >>1
    ー‐' /  ,-――――、_)                           \  \ .|   / ̄ ̄ ̄
   ( ̄丶 l_ ノ ┌――-、                                \  l 1 
    ー‐'   _/ ムラ/ /_,、     ~                          ◎、◎
     ,-、  (_  ニ二 __ )  おなかがモショモショしててかわいい      \ ,'、ソ ヽ
   、-' /   / / ヮ/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        ∨   l
    し'   ( _,-―-, ,ニつ.                        \     /ノ    :::l
           < ノ.                            \ 》`v/     :::;l     おいしい
                     手が沢山生えてて便利        `、i| /7     ::::;l
        (` ー,         _________       ==ニミキ|k_ム-  ノ ::::;l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,-、 _  l |.                      \ 、____    弋/, `ー-→::::ノ /
     ヽ_二  二二),-、                     ̄ ー-ミ、  ノ  丶 . _ 、//
  ,-、_   __ ||  ノ ノ                        是,ん、      '/
  (   ̄       ̄  `―-、              `ー-t--、  ィラ  ー――-ノ
  `ー' ̄ ̄ ̄ フ ノ ̄ ̄`ヽ‐'                  n` ‐´l        ノ
      _, -‐~, - ´    , ‐、                _ -‐´   \    , '
   -= _ , -‐l |_ , -―  , '     ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
        | ┌-‐-― ‐ '       >ニ   /  /   i      ./ \
484愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 21:32:37 ID:???
>>481
佐治も鳳寿司を出て金沢とかいろんなところへいってるのに
京都代表ってのも変な気がする。
京都の常駐してないのにどうやって・・・
485愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 22:13:35 ID:???
>>484
しかも鳳を退職後各地を放浪してたくせに将太より早く全国大会出場を決めてる
東京大会は清水の離脱で延期されたとはいえちょっと苦しいね
486愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 22:39:25 ID:???
四人の寿司をほぼ同時に食べといて前の寿司との比較なんてできんよ
487愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 00:48:51 ID:???
そりゃ神の舌だもの
488愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 00:53:49 ID:???
初美ちゃんの手術費の用意はあの3人だけ
他の従業員は誰も協力してやらなかったのか
489愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 04:01:33 ID:???
俺だったら協力しないね
寿司金時代の清水なんかに協力する方が珍しいわ
490愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 17:49:27 ID:???
将来的に清水は大和の親方に500万返すつもりあるのかね
491愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:43:46 ID:???
初美が美人に育てば
492愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:52:29 ID:???
初美が18歳になった夜清水はかつて自分が苦しめた漁師に刺されます
493愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:54:29 ID:???
>>486
佐治は岩崎翁と同じ舌を持ってるんだろうな。
同じ寿司を再現できるなんて・・
494愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 20:22:54 ID:???
>>490
あれって貰ったんじゃないの?
それ言ってたら将太君達がだした分も返済しないといけない
藤吉だけは先輩からも借りてたんだよな
495愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 20:27:21 ID:???
初美は藤吉の嫁。
美春は奥万倉の嫁。
496愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 20:37:58 ID:???
>>495
美春ちゃんと奥万倉さんは最終回まで一度も面識なし
497愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:29 ID:???
>>494
日本人ならいずれ返そうと思うのが当たり前
498愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 21:00:28 ID:???
500万返す前に親方生きてるかね
499愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 21:10:25 ID:???
>>496
最後に巴寿司で顔合わせてないか?
500愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 21:16:51 ID:???
>>495
藤吉は結婚しないんじゃないの?
由紀姉が好きだったからそれが
トラウマになっちゃって・・・
501愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 21:18:03 ID:???
笹木は4包丁の女と結婚しそう!
502愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 21:25:19 ID:lt0qgJga
>>494
お前日本人じゃないな?
503愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 07:50:18 ID:???
494は生活保護もらってる在日朝鮮人だろ、
日本人ならいつか金は返そうと考えるだろうし
504愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 08:07:03 ID:???
500万ぐらいなら清水が自著伝出せばなんとか返せるんじゃないか?
清水哲也ーマグロ哲と呼ばれてとかいう題名でマグロの知識を披露すればいい
505愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:06:07 ID:???
東京大会の優勝賞品は包丁だったけど全国大会の賞品は何だったのかな
506愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:07:34 ID:???
包丁
507愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:21:27 ID:???
奥万倉は将太から柳刃を貰い帰宅途中路上で包丁を眺めてたところ警官の職質を受け
族時代の前科が仇となり銃刀法違反で現行犯逮捕されたそうな
508愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:29:29 ID:???
職業を言えばパスできるんでねーの?
そうでなきゃ仕事にならんで
509愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:34:52 ID:???
碧悟は家も土地も全部採られたのかな?
510愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:42:46 ID:???
うぇっへへへ
たひほっひへへふっふへへ
511愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 19:58:35 ID:???
「奥万倉だ木下だ、清水だあんなクズに勝ってそんなに嬉しい?
どいつもこいつも気色の悪い友達ごっこ。」
碧悟
512愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 20:39:06 ID:???
道路で包丁って危ないもんな確かに
それと奥万倉さんの後輩って包丁持参で出前のバイクに乗ってたんだよね

どこにおいてたのやら危ないこのこの上ない
結局事故で死んでしまったが
513愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 20:53:45 ID:???
将太だけ木箱に入れたのでセーフ。
残りの3人は...
514愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 21:02:33 ID:???
いきなり包丁渡されても入れるモノがないとどうやって持って帰って良いのか
515愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 21:21:32 ID:???
笹寿司は同業者や漁師から見れば横暴なんだろうが消費者からしたらどうなんだろう?
良いネタを食べれるし腕利きの職人も控えてる。たまに採算度外視のサービスもしてくれる。
高いと言っても寿司なんて生活必需品でもないんだから財布が厳しい時は行かなければいい。
案外地元の一般市民からは人気だったんじゃないか?

一方の巴寿司は笹寿司の策略とはいえ貧相なネタを提供され客が文句を言うと逆ギレされる。
大将は汚れた白衣に無精髭と清潔感の欠片も無い。
516愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 21:38:16 ID:???
>>515
そりゃ寿司屋としては超一流であることには間違いない
だからこそ繁盛してるんだろうし
責任者が言うこと聞かない将太君達に嫌がらせしてるだけであって
517愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 21:44:56 ID:???
笹寿司が将太の親父を船に仕掛けをして大怪我
させたのに警察沙汰にならないのは不思議。

警察が笹寿司から金一封でももらっていたのかな。
518愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 22:14:19 ID:???
将太の寿司は警察は一切介入できないことになっている
そうしないと話しが進まない
519愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 22:31:25 ID:???
あの船への工作は一体何をしたんだろうね?
神亀の親父にそんな技術があるとも思えんが
520愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 22:53:56 ID:???
実は・・・ココだけの話だがあの事故は海難事故で保険金をせしめようとした鶴丸親方の仕業なんですよ
521愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 22:57:59 ID:???
>>519
そう言われると。。。
転覆ということは船底に穴でも開けたのか
522愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:09:03 ID:???
実際はただの操縦ミスだったんじゃねえの
523愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:10:22 ID:???
でも自分で工作したって白状してるんだし
524愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:12:02 ID:???
工作はしたがその工作は実際は何も意味を成さなかった
たまたま工作したのと事故が重なった
とかどうでもええか・・
525愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:14:16 ID:???
ありゃ鶴丸の陰謀かもな
笹と鶴は裏でつるんでた
わざとらしく「夜中に笹寿司の連中がうろついてたみたいだZE」なんて噂を流すとは用意周到な奴らだ
526愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:15:04 ID:???
鶴丸さんってそんなに悪い人には思えないけどなあ
527愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:20:25 ID:???
この漫画は悪人はとことん悪相に描かれてるからな
俺は鶴丸の髭面が怪しいと思うね
528愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:21:07 ID:???
よく渡辺さんが笹木と組んでるとネタになってるが
529愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:53:01 ID:???
漁船転覆事故の容疑者は泥棒髭の鶴丸に決定!!

530愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 01:04:46 ID:???
全部将太の母が生前に仕込んだシナリオ
531愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 07:46:47 ID:djTDcAv2
佐治は将太が東京湾のウニや砂地のアワビを発見したことをどうやってしったのか
532愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 08:13:34 ID:???
佐治さんの情報網は凄いからな
古くは将太の鯛を横取りしたことから考えると鳳の中に内通者がいるはずだろう
裏切り者は身近にいると言う原則を考えればシンコだろうな
そもそもシンコが逃げ出したのも将太の性格を熟知した上で自分が逃げれば
将太がシンコを使うと考え佐治に有利にするように謀ったんだよ
まったく油断も隙もあったもんじゃないね
大年寺との勝負でもわざとドジョウ勝負で躓いて将太が不利になるようもってった


あと全国大会1回戦で佐治がいきなりマンダイと言い当てたのも情報網を駆使してAブロックの奴から聞いたに違いない
533愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 11:56:43 ID:???
くそっシンコめ。やはりどうしようもないクズだな。
534愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 15:54:53 ID:???
鳳親方がサジ復帰を条件にリークしてます
535愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 16:11:33 ID:???
鳳親方黒幕説か
そういえば佐治とは佐治が鳳を出た後も手紙でやり取りしてたんだよな
536愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 16:32:28 ID:???
そういえば佐治が将太宛ての渡辺さんからの手紙を隠して破ってたというのも
シンコが「佐治さんの部屋で見つけた」と言ってるだけで佐治がやったという証拠は無いんだよな
537愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 18:31:59 ID:???
いや、さすがにそれはないんじゃないかな
佐治さん「女の子と手をつないで」とかなんとか言ってたし
それをきいて将太君は「あれはそういう意味」とか納得してたし

にしてもシンコ君の評判悪すぎだな
538愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 18:40:22 ID:???
シンコ「佐治さん!将太君に女の子から手紙来てますよ!開けちゃいましょうか?」
佐治「シンコ、いくらんなんでもそりゃやりすぎだ」
シンコ「構いませんよ!あ、なんかこの娘将太君に気があるみたいですよムキー!」
539愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 18:58:46 ID:???
将太君が邪魔というのは二人の共通の考えだったんだな
540愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 19:18:11 ID:???
アナゴのツメは何年くらいから使えるようになるの?
佐治だと2年だけど。
541愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 20:06:40 ID:???
碧悟と笹寿司はおんなじようなやり方で
将太を潰そうとしたところを見ると
裏で繋がっていた気がする。
542愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 20:35:21 ID:???
碧悟が将太君に光り物勝負で負けるまで
相手の棄権で勝ち上がってきたことに不審をもたず
放っておいた寿司協会の罪も重い
543愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 20:43:13 ID:???
>>542
やくざに脅されたから怖くて言えなかったんだろうな。
仕事の速い阿修羅の真樹とか妨害されたのかな?
544愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 20:47:52 ID:???
奥万倉さんが当たってたら棄権してたかどうか
545愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:15:02 ID:???
奥万倉さんならあの黒服をボコッてる
546愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:18:29 ID:???
全国大会のAブロックでやったことは大会の規則でBブロックの出場者に言ったらダメだってあったけど、
観客まで口止めするのは無理があるだろ
なのにそれをきちんと守って飛男に漏らさない観客達
てかそこまでのリスクを負ってまでAとBに分ける必要はあったのか
547愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:23:04 ID:???
どう考えてもすぐ情報は漏れる
ただその現場でいきなり教えてくれといってもそりゃ言いにくいとは思う
548愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:34:10 ID:???
>>546
Bブロックは早握り勝負なんてあったのかな?
武藤さんの将太に対する嫌がらせで予定変更だから・・・
549愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:39:03 ID:???
個人的なイジメは勘弁して
550愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 21:48:44 ID:01zCsKBY
>>540
まともな質問が黙殺されとる。
答えは、別に何年でも可が正解。
その辺の寿司屋なら当日に調味料を合わせてアナゴを煮てるよ。

夏場とかの管理を考えると物凄い手間だからやってる店は殆ど無いんじゃないかな?
551愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 22:15:02 ID:???
夏場とかの管理を考えると

これは思ってた
どう考えても衛生上良くないかと
552愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 23:19:22 ID:???
飛男の先輩の北岡サンが飛男の作ったツマを食べて改心した後TVに出てた時

シンコ「あーあ情けない顔wあのカッコつけた奴が鼻水にヨダレまで流してるよw」
大政「いや・・これで主人公のカッコ良さが一段と引き立つんだ」
小政「主役を引き立てる見事な刺身のツマじゃんか。最近いろんな番組にもでてるようだし」
将太&大政「それに飛男も・・」「ああ、良い刺身のツマにばけてきやがったな」

シンコ小物過ぎwww
553愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 01:27:07 ID:???
武藤栄はキチガイか?ってくらい将太に粘着してるな
ケツでも狙ってんのかコレ?
554愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 07:43:06 ID:???
シンコのほうがサシミのツマ以下だろwwww
555愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 07:55:21 ID:???
刺身のツマに紛れ込んでる陰毛
556愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 07:56:43 ID:???
お前ら貧乏人だろ?
全然寿司の話がないもんな
回る奴じゃないぜ、カウンターでおまかせ一人前1万以上の奴の話
557愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 08:23:26 ID:???
GJ名前出てないよ
558愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 08:43:21 ID:???
オレはあんなキチガイじゃねーし

とにかくオマエら、もっと寿司体験を増やすべき
559愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 12:35:45 ID:???
マンガ板で何言ってんだコイツ
560愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 12:48:24 ID:???
くやしいのうwww
561愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 18:21:37 ID:???
ここで高級寿司食って勉強しろみたいなこと言われてもね
562愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 20:45:27 ID:???
ここの漫画で在日っているのかな?
563愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 21:25:35 ID:???
碧悟はおそらくアスペだろうな?
普通何不自由なく育ったらあんな
人間にはならない。
564愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 21:58:41 ID:???
碧悟の父親は人格者みたいな言い方されてたけど子供の教育はまた別のものか
甘やかされたというがあの階段から突き落としても平気な顔するような
他人を蹴落とす異常な性格は教育以前の問題だな
565愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 23:36:58 ID:???
作者の都合で酷い奴と設定されたであろうヘキゴに同情、
順番的に奥万倉(良い)早握り(悪い)下山(良い)だったんで次は特に悪い奴と決まってたのかもなw
566愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 10:15:35 ID:???
散々既出だが、ヘキゴや笹木の母親の行方が気になる
あと武藤の奥さんも
567愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 10:43:52 ID:???
>>551
毎日、残った煮汁を漉して,煮返して,新しい醤油・砂糖・味醂を加えて……
とやれば加熱+塩分・糖分で衛生上問題ないはず。

ただ、一日でもサボると危険かもしれない。
568愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 11:47:03 ID:???
つ 冷蔵庫
569愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 14:32:31 ID:???
戦中や戦後直後の日本全体が貧乏な時は?
氷を手に入れるのも難しいかと
570愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 14:43:42 ID:???
そこは江戸前の魂でなんとかするんでさあ!
571愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 20:14:01 ID:???
新人寿司職人コンクールがあるってことは、
ベテラン寿司職人コンクールもあるんだよね。

大政とかが出れないのかな。
572愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 22:10:39 ID:???
>>571
月刊版であったよ。決勝はシビの兆二と争って大政が日本一
573愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 22:19:12 ID:???
>>569
鯖に関しては燻製で保存のお話しがあったね
チーズのような味わいになると

昔の人はそれなりに有効な方法を考えていたのだろう
574愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 23:15:11 ID:???
>>569
それで一話作れるな
どっかの店に手伝いに行って煮汁を冷蔵庫に入れ忘れる
→ボロクソに怒られて追い出される
→その店の娘辺りに思い出話聞かされて戦時中にいかに煮汁を守ったかの回想シーン
→反省
見たいな話。多分主人公はシンコ
575愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 23:26:33 ID:Le0Cms4z
>>574
シンコ「煮汁なんてまた作り直せばいいじゃないですか。こんなの誰が作っても同じですよ。」
576愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 23:50:07 ID:???
実はシンコが将太の手紙をビリビリに破っていて
それを見つけた佐治が自分の部屋に隠していた
シンコを悪者にしないために将太の前でわざと悪者になっていた
577愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 00:21:18 ID:???
シンコ君が作ったウニ寒天寿司
食べてみたい気もする
578愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 04:23:00 ID:???
佐治が将太の手紙を盗み破ったというのはよく考えるとあれは不審な点が多い
まず佐治がやったとしてすぐに見つかるような場所に保管しとくだろうか?
部屋の掃除なんて勝手に出来ないはずだし(佐治の作業場に入ろうとしたシンコは過去殴られてるし)
シンコが掃除する事ぐらい佐治も判ってたはずだから手紙なんか捨てるか燃やすか巧妙に隠すだろう
仮に佐治がやったならシンコはなぜ見つけられたのか?
掃除を装い佐治の部屋を相当物色してたに相違あるまい
ここはやはりシンコが破り保管し佐治に罪をなすりつけわざとらしく将太に報告し
さらに自分の潔白をアピールするためにちょっとだけ佐治に突っかかるふりをしたんだろう
恐るべしはシンコである
奴は稀代のワル、鳳寿司創業以来ののワルだね
579愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 06:06:47 ID:???
シンコ君にとって将太君はやはり邪魔な存在だったの?

夜中に風邪薬買いに行ったり掃除一人でやったりしたのも全部計算??

580愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 06:18:15 ID:???
この漫画で一番成長したのってシンコじゃねーの?
巻きもロクに出来なかった奴が僅か2年足らずで名店・鳳のツケ場に入るんだからな
581愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 06:20:45 ID:???
>>579
そうやって信用させておいて寿司職人としての晴れの舞台で整髪料を強引につけさせ潰そうとする所が怖いんだよな
582愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 06:27:43 ID:???
ああ整髪料の件が一番シンコ君の腹黒さを象徴してるわけか
なるほど。。。
しかし何で将太君だけ怒られてシンコ君はお咎めナシだったんだろうね
583愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 06:29:26 ID:???
>>580
「またあ!親方冗談きついですよ」
とすぐ調子に乗るのはトビオ君以上である

正直最後は消去法のメンバーな気もしないではないが
584愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 11:38:39 ID:???
消去法、そうつまり自分より上の職人はほっといても独立していくのだから
シンコは新入りを潰す事だけに専念すればいい訳だ
585愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 11:39:13 ID:???
>>582
そりゃ決まっているじゃないですか。
将太クンが「僕は……バカだ」と一人自分を責めているのをいいことに
彼に全部責任おっかぶせて自分はだんまり決め込んでいたんですよ。
シンコはそういう卑劣なやつです。
586愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 13:50:27 ID:???
>>569
空襲のときに、店の主人がタレを保管してある瓶だけ持って逃げた……とか
戦争で代々続くタレを失ってしまったので、戦後に改めて作り直した……
と言う話を聞くこともあります。
587愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 17:07:50 ID:???
やっぱり後輩に「シンコ」と呼ばれてるの恨んでるんだな
588愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 18:19:54 ID:???
東京予選で騒がれていた阿修羅の正樹の正体はサヨリを汚く捌いていたハチマキパンチだったw

どこがチョチョいのチョいだよ!
589愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 20:30:33 ID:???
全国大会でのマグロ勝負で
叶崎とマグロ哲が勝負したらどっちが勝つんだろうな?
590愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 21:03:23 ID:M7g3DW/9
>>461
四包丁の女だが
切島傀に負けて姿を消したか、
高田早苗に負けて姿を消したかどちらかだろう。

まあ切島にぶち当たって姿を消したのなら制裁無しだろうが、
高田に負けるようじゃ「あんなわけのわからんド素人に負けて笹寿司の看板に泥を塗りやがって」と
たちまち追放だろう。

でも、もしそれだったら笹木は高田に関しても恨み骨髄のはずなのにそういう描写もなかったから、
多分、切島に負けたと思うんだが。
591愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 21:14:41 ID:???
>>590
ちょっと待ってくれ
まず四包丁だが
叶崎は2回戦で将太に負け、武市は3回戦で大年寺に負け、加藤は4回戦(準決勝)で佐治に負けてるな
加藤が佐治に負けた時「これで四包丁のうち3人が死んだ、残るは最後の四包丁(女)と切り札傷の男(切島)」と言ってる
他の4回戦(準決勝)は将太VS大年寺、切島VS坂田、そして佐治VS加藤なわけだから必然的に高田VS四包丁(女)
とならないか?
592愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 22:10:17 ID:???
>>591
四包丁の女は最初から北海道、全国大会に参加
しなかったのではないか?

その次の全国大会にだす為に?
593愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:57 ID:???
>>592
出場してただろ
準決勝で加藤が負けた時笹木が「これで四包丁のうち3人が死んだ、残るは最後の四包丁(女)と切り札傷の男(切島)」
って言ってたんだからさ

つーかこの件は寺沢が悪い
594愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 23:07:16 ID:???
都大会から全国大会決勝までどれだけの期間を費やしてるんだ
595愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 23:10:33 ID:???
2年以上です
596愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 23:26:49 ID:???
ワールドユースみたいだなw
597愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 23:37:29 ID:???
それがおまえの寿司だ。
598愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 00:21:10 ID:???
毎年?開催してるのに2年以上戦うってすげーコンクールだな
599愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 01:00:42 ID:???
最後に4包丁が全員勝ち上がってたらもう笹木は勝負には興味なし?
誰が優勝したって四包丁だもんな
600愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 01:16:20 ID:???
優勝より将太を潰す事が目的だからね
将太が負けた時点で興味なくなるでしょ
601愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 01:27:02 ID:???
それだけ将太君を恐怖に感じてるのも事実なんだろうな
602愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 01:56:54 ID:???
極悪シンコって店の経営に大打撃を与えそうな失敗ばかりしてるよな
603愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 03:09:34 ID:???
第二十八回新人寿司コンクールスケジュール

5〜6月頃  東京予選開始

11月某日   東京予選終了

以後1年以上の長い沈黙に入る。
その間、将太は里に帰ったり海水浴行ったり慰安旅行行ったり

翌々年

4月6日   全国大会予選開始

さらに翌年

5月14日   全国大会決勝最終戦


つまり地方予選から全国大会最終戦までは
2年どころか約3年近くかかっている。
604愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 04:05:50 ID:???
>>603
28回?23回になってるけど・・・
605愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 06:08:24 ID:???
開始時は23回だが終わる頃には28回になるんだ、これがw
606愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 06:41:48 ID:???
笹寿司四包丁というネーミング自体が
明らかにアニメ版ミスター味っ子の「味将軍七包丁」のパクリだしなあ。
607愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 16:26:15 ID:???
ヘキゴが都大会で色々やった後協会から厳罰を課されたみたいだがどんな処分だったのな?
店が潰れるほどの処分だったのか?
608愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 18:12:41 ID:???
禁オナ90日
609愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 18:26:31 ID:???
>>607
除名処分ぐらいじゃね?
営業停止とかは出来ないだろうし、仮にそんな事したら協会から抜けられるだろうし。
まあ五十嵐大臣らVIPが来店しなくなって経営に行き詰まり閉店じゃないかと。
610愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 19:13:11 ID:???
碧悟の父、義郎は鳳の親方以上の腕の持ち主だったのかな?
611愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 21:39:26 ID:???
親方同士のコンクールも面白そうw
鳳、大和寿司、清川、叶、芽ネギ、大政、
612愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 22:04:05 ID:zupEdX+z
>>611
おいおい将太の父ちゃんが入ってねぇぞ。
613愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 22:15:27 ID:???
>>611
新人とか年季は関係なしのコンクールをやって欲しい!
614愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 22:33:03 ID:???
あのコンクールの新人の定義が知りたい
615愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 16:31:22 ID:1bSqjfCq
高田さんは、15の時から博多で生活していて、
博多のほうが長いってことは、
30歳は越えているかな?
616愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 17:26:45 ID:???
予想年齢

下山 21
紺屋 29
坂田 28
高田 32
武市 28
月岡 22

617愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 18:48:39 ID:???
それがおまえの寿司だ。
618愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 18:52:39 ID:???
高田早苗よりも坂田やアキラのほうが実力では
上だと思う。
619愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 19:49:26 ID:XXcRNd6B
相手に恵まれれば勝ち続けられる事だってある。
むしろそれはシンコの時にやって欲しかったなぁ。

相手の自爆、運の良さだけで決勝まで進出。
620愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 20:10:42 ID:???
シンコが負けたときの試合を見てみたかったな。
周りの人間がどんなリアクションをしてたか。
621愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 20:11:15 ID:???
女の事で親方に30年間嫌がらせする寿司玄ていったい...

笹寿司以上だな
622愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 20:28:34 ID:???
将太に負けた相手はみんな決勝戦まで勝ち残れる実力があった。
東京都大会も全国大会も。
623愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 20:57:40 ID:???
笹寿司はシンコには興味なかったんだろうか。
何の嫌がらせもされてない。
624愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 21:10:48 ID:???
>>623
そりゃシンコと笹寿司はグルだったからな
625愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 21:51:39 ID:???
なんで武藤と笹寿司はグルじゃなかったのかな?
626愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 23:14:24 ID:???
金銭面で折り合いがつかなかったからだよ
627愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 23:34:10 ID:???
それがおまえの寿司だ。
628:2010/05/17(月) 06:53:51 ID:???
バカの一つ覚えだな
629愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 19:21:13 ID:???
もしもし乙
630愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 20:12:34 ID:???
大念寺と切島カイではどちらが実力が上なのかな?
631愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 21:24:12 ID:???
三重で150人前も大丈夫な巨大穴子がとれたらしいw

大和寿司の穴子尽しも食べ放題だな
632愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 21:33:17 ID:???
寿司コンクールって相当金かかってるんだろうな。
あんだけのマグロなんか沢山つかってたら。
どっから金出てるのだろう?
633愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 22:44:24 ID:???
電通が仕切ってるからなんぼでもポンサーからひねり出せるぜ
634愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 20:42:55 ID:???
将太は鳳寿司に入ってすぐに卵焼き焼かせてもらったりとか
佐治は5年かかってもツケ場に立たせてもらえないのに
親方に佐治を見る眼がなかったってことなんか?
635愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 20:45:44 ID:???
電通は1億円未満の仕事はしないから、多分視聴率の稼げない寿司コンクールは金の代わりにホンマグロが現物支給されてる気がする。

ってここまで書いて、ロシアが不況時代、従業員に金を払えなくてサケを現物支給してた話を思い出した。
636愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 20:46:55 ID:???
>>634
親方が佐治を問題視してたのは、腕じゃなくて態度とかじゃないか?
作中でもそんな描写があったと思う。
637愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:36:22 ID:???
鳳寿司は態度悪い奴ばっかりだな
638愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:48:23 ID:???
将太はガキの頃から親父の仕事を見て育ってるから一応センスがある
佐治は恐らく鳳に入るまでは職を転々としてたんだろう
だから時間が掛かってしまった+客を思いやる心遣いが欠けていた

しかしあのシンコでさえ3年程度でツケ場に入ったというのはちょっとな・・・
639愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:48 ID:xpvk5T4N
とは言え、納豆親子初来店のときは普通にツケ場にいたんだよな、佐治。
何握ります?って聞いてたくらいだし、一通りは握れるはず。
640愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:00:13 ID:???
ありゃツケ場の補助じゃないの
巻物とか

何にします?
お早くお願いしますよ

って怒りまくりw
641愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:02:38 ID:???
うむ
大小政は自分の判断で握れるが佐治は基本的に後方支援
あとは忙しくなるとツケ場に入るが基本的に兄弟子の指示通りに従う
佐治はおまかせはまだやらせて貰ってなかったのかもな
642愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:32:59 ID:???
小政なんぞ先輩が出払ってるからって許可も無く勝手にツケ場に入りおまかせで握ってたよな(かんぴょう爺さんの話)
643愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:51:01 ID:???
>>634
佐治の才能を見抜いてたが、あのままじゃその才能を発揮できないから、
わざわざ将太と同等にすることで尻に火をつかせたんだろ
644愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:56:03 ID:???
それがおまえの寿司だ。
645愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 23:33:57 ID:???
尻とかケツ場とか
646愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 13:25:11 ID:???
ここのガイドラインを見てで「そこまで酷くないだろう」と思い将太の寿司を初めて読んでみた

仰る通りでした
647愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 14:14:39 ID:???
まあ好意的に解釈するならば将太みたいな手ごたえのある
後輩が出来た事で佐治の真価が目覚めたって所かね?
下がシンコじゃヌルくなるのも分かるというか
危機感を煽られはしないだろうなあ・・・w
648愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 20:25:25 ID:???
切島カイが技術ではピカ一なんだろうね。
全国大会の巻物勝負でそう審査員に言われていたから。
649愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 23:36:01 ID:???
>>646
wwwww
650愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 04:05:21 ID:???
都大会プレーオフで雅子の誘惑に負け内容をペラペラ漏らした警備員は処罰されるべきだな
651愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 05:26:27 ID:???
プレーオフといえば大量のヒラメを集めてたけど清水と将太が選んだ計2枚以外のヒラメはどうするんだろうね
652愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 06:21:04 ID:???
あれはCGです用意されたヒラメはもともと二匹です
653愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 08:09:30 ID:???
>>651
紺屋碧悟に市価の倍額で全部買い取らせます
それが厳罰です
654愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 09:56:51 ID:???
>>625
私塾まで主宰する位自身の食通ぶりを自慢してたクセに
岩崎翁の名声すら知らずに
柏手の安と寿司界を見下していた武藤w。

全国大会で審査員に抜擢されたということは
改心後に翁のことを知って謝罪したからか?
655愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 12:33:39 ID:sGuJFdzG
キジハタ
1位佐治 2位将太 3位切島 4位高田
駅弁
1位将太 2位高田 3位佐治 4位切島
海洋深層水
1位切島 2位佐治 2位将太 4位高田
ちらし寿司
1位高田 2位佐治 2位将太 2位切島
シロシブダイ
1位将太 2位切島 3位佐治 3位高田
エビ
1位佐治 2位切島 3位将太 4位高田
盛り込み
1位佐治 2位将太 3位切島 3位高田

高田と切島の最下位率高すぎwww
656愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 13:05:41 ID:???
>>655
都大会みたいに点数勝負だったら、
佐治が優勝だったね。
657愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 16:21:58 ID:???
全国大会で点数順にマグロを好きな部位からとるとき
1番の大念寺がまよわずオオトロとりにいった段階で
大念寺の底が見えたわ 所詮あの程度 たいしたことはない
別ブロックで1番目から取れるのに誰も見向きもしない筋の部分で
最高の評価えた霧島のほうがやっぱすげえわ
658愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 16:53:52 ID:???
スジって書くとちょっと意味が変わってくるな
659愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 18:45:18 ID:???
高田は運がよかっただけなんだろうなあ。
叶崎だったら2回戦落ちだっただろうに。
660愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 22:55:06 ID:???
>>657
おいそりゃ切島じゃなくて叶崎だ。
661愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:06 ID:9Z2WRCZc
でも言いたい事は良く分かる。
どうせ大年寺が取らなくても他の奴らが取るんだから
そこで懐のでかい所を見せてれば格好よかったんだがな。
662愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 23:43:18 ID:???
>>660
わざと屑マグロ部位とって10点?取ったのは霧島であってるよ。
叶崎は玉子焼きまでで満点とってバックレ。
663愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 06:50:30 ID:???
それ以外の名もなき職人たちは中トロでも低い点数なんだから、
大トロをつかっても満点とれるか怪しいもんだ
664愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 14:05:01 ID:???
実際マグロで本当にうまいとこって
一番体を動かしてる部分っていわれるしな
肉だってやっぱよく動かしてる部分が旨いんだろうし
トロは脂肪部分であんま動かしてないだろうし
養殖マグロが成功しつつあるがほぼ全部がトロ=脂肪の養殖らしいな
これは本当に成功っていえるんだろうか
あとはバカな市民がトロいっぱいで最高!ってならなきゃいいがな
665愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 15:08:48 ID:???
マグロよりもサーモンの方がコストパフォーマンス&旨さ的に
最強だなあ。
美味しんぼで雄山が鮭を生で食うなんて寄生虫食わせる気かと
説教してたけど寿司だけは何で平気なんだ???
まあ養殖技術の発達で寄生虫無しだからだろうけど。
666愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 17:15:05 ID:???
全国大会の早握りで手酢をつけまくってベタベタの寿司を作って大年寺に指摘されてた奴って何県代表か知らんけど
よくも全国大会に出てこれたな
667愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 17:25:41 ID:???
高校野球におきかえてみればいいだろ
予選勝ち抜いて全国でたって塩レベルの高校もあるんだからな
あとはリアル解釈するなら普段店でやってる仕事とはあきらかに違う
早握りとかその手の勝負ごとなんて普段やるわけじゃないからな
本来の能力を発揮できる上京でもないだろうぜ
668愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 19:12:36 ID:???
寿司のレベルの低い県って岐阜県、山梨県、滋賀県、沖縄県辺りか?
669愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 20:25:58 ID:TsipFdcJ
基本的に海のない内陸部で、なおかつ人口も少なそうなところ・・・
と言えば。それでも沖縄ってダメなイメージあるね。色々な分野でw
けれど元々新人コンクールなんだから、他の奴らがまともで
大念寺とかはある意味反則級なだけだしなw
670愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 21:00:03 ID:???
人口がもう50万きってるゲゲゲの鳥取も寿司レベル低そうだな
あと笑っていいともが夕方でアニータに好き勝手された青森や
高校野球でいまだ一度も甲子園優勝ない新潟や
新幹線もなく竜馬伝福山のサインパクルような程度の低い高知も寿司レベル低そう
671愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 21:39:29 ID:???
>>665
>美味しんぼで雄山が鮭を生で食うなんて寄生虫食わせる気かと
すし屋で供されるサーモンは鮭ではない。
あれはトラウサーモン(直訳すると鮭鱒)と言う名で流通してる物で、簡単に言うと海水で養殖されたニジマス。
いわゆる鮭と呼ばれる紅鮭や白鮭、キングサーモンとは別物。

ちなみに鮭の生食は将太の寿司の作中でもルイベとして軽く触れられてる。
個人的には鮭の種類もようわかってないガキが旨さ的に最強だの雄山がどうだの100年早いわ。
672愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 21:47:24 ID:???
>>670
地方をdisって自尊心を満足させて楽しいですか?
レベルの低い人ですね。
673愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 07:40:17 ID:???
>>630
境港って鳥取?島根?
674愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 08:07:59 ID:???
境は鳥取と島根にまたがってるんじゃなかった?
675愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 08:16:07 ID:???
>>671
そうなのか!
初めて知ったわ
676愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 15:35:39 ID:FQUYJenk
敵キャラがことあるごとに将太に「親父がどうのこうの」って言うのが鬱陶しいと思うのは私だけでしょうか?
これは味っ子の「定食屋のくせに」にも言えますが。
677愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 17:52:52 ID:???
>>655
渡辺:今日は関口くんと駅弁がしたいな
678愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 19:04:19 ID:???
大年寺はセオリー通りの寿司しか作れないから
たいしたことないんだよな。
679愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 19:31:13 ID:???
マンダイって本当に美味しいのだろうか?
680愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 20:58:42 ID:???
大年寺さんが握れば。
681愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:04:14 ID:???
大年寺の体が欲しいなあ・・・・ あと2年くらいジムで頑張らないと無理だが
682愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 22:43:40 ID:???
大年寺のウツボの寿司だけは食べたいと思わない。
683愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 23:08:03 ID:???
あれは食べてみたい寿司の一つだけどなあ
あと佐治のハモ、将太の神の魚3カン
684愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 00:05:56 ID:???
それがおまえの寿司だ。
685愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 01:51:29 ID:???
下山の卵付きエビが食いたい
あと針麻酔のカツオ、大和の穴子、将太のタコの桜煮
686愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 02:04:44 ID:???
かんぴょう巻きはやぱうまくないわ
どうがんばっても他のネタにかなうものじゃない
かんぴょう老人夫婦は諦めろといいたいな 時代じゃないんだよかんぴょうなんて
687愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 02:13:20 ID:???
お前の好みなんぞどうでもいいわ
688愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 05:10:09 ID:???
実はヘキゴは早握りと海老勝負やってないんだよねw

まぁヘキゴの事だから早握りはチョチョイのチョイで、海老では伊勢海老を食いづらく盛り付けるのは目に見えてるが
689愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 07:15:27 ID:6EmZBT2X
高田さんのあのプリン卵ちらし寿司、食ってみたいな。
(俺自身、卵買ってきてあれを 試してみたけど、素人ではなかなかうまくいかんな。
しかし、卵から空気が抜ければプリンっぽくなるのは納得)

彼は握り寿司よりもどんぶりとか弁当のほうが力を発揮するみたいだよね。
第二課題を落としたのはほんとに痛かった。

690愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 11:28:14 ID:???
何か卵豆腐の味なイメージ
691愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 11:35:38 ID:???
高田は寿司職人じゃなくて他の料理人でもよかったのでは
そういえば大年寺が作る寿司以外の料理を食べてみたい
692愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 12:51:20 ID:???
大年寺、チャーハン頼むわ
693愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 14:02:40 ID:???
将太はまあ家業もあるし寿司屋以外絶対ありえんな
笹寿司にも負けない気性だし寿司屋か死かって感じだな良くも悪くも
シンコは・・・まあ何やってもダメのようなwとにかく一言多いのがな
トビオはあれで意外と大丈夫と言うか周りに迷惑かけまくって何とか一人立ちするイメージ
佐治はプライドの高い職人肌ってイメージで寿司に限らずこういう職人系が向いてそう
会社勤めとかはまるで勤まらないだろうなあ

奥万倉さんや藤吉はキッカケがたまたま寿司だった感じだな
目端は利くけどフツーの人ってイメージ
何やってもイケる口なのって大年寺さんくらいだな、人間力が違いすぎるw
その気になれば国の中枢でも働ける人だろう、国内外問わず
マグロ哲もある意味割と何でもイケるイメージだなヤクザから健康グッズの営業までw
ほかの連中と比べてかなり交渉に長けてるイメージ
694愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 18:08:20 ID:39vnj5Oh
かんぴょう、いなりずしは本当に時々無性に食べたくなるお寿司だ!!
695愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 19:09:00 ID:???
叶崎の鯨の寿司あれ食べたい。
あれ以上の鯨の寿司を作れる奴なんていないだろうな。
696愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 20:14:47 ID:???
>>686
わかってないな。
かなうとかかなわないじゃないんだよ。
銀座のうん万する鮨屋でも最後に出てくるのはやっぱり干瓢や河童だ。
こういうのは一種の様式美、いわばコ−ス料理みたいなもんだ。
フレンチ食いながらソルベはどうがんばっても肉料理にかなわないよな
と言ってるのと同じくらい無知で的外れだ。

だいたいまともな鮨も知らない人間や回転寿司オンリーの貧乏人ほど
トロやウニといった高そうなネタしか目がいかず干瓢や玉子焼きを小馬鹿にする。
697愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 20:41:07 ID:???
鳳の親方の白魚の握りいっぺん食べてみたいな。
698愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 22:42:46 ID:???
俺はGJの寿司だな
699愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:47:04 ID:???
本人乙だな

最近すっかり相手にされてないから
出るに出られないんだろ
700愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:58:16 ID:???
結論=シンコは外道
701愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:21:44 ID:???
シンコは謙虚で地味で、パッとした才能がない分をわきまえてるとこがいいとこだったけど
佐治がいなくなってから調子こくようになってきたね。
702愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:13:46 ID:???
とびおのほうがシンコより才能ありそう。
703愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 10:56:12 ID:???
それがおまえの寿司だ。
704愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 02:43:31 ID:???
>>696
美味しんぼのチョイ役で出てきそうな半可通出現
705愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 05:14:15 ID:???
最近読み返しているんだが、本当に初美ちゃんの年齢は謎だな。
設定からいけば二十歳超えててもいいはずなのだが
見かけや言動はせいぜい12〜3歳。描いた絵にいたっては小学校低学年レベル。
他の連中は連載が進むにしたがって老けていったが、彼女に限っては最終回に
いたってもローティーンなまま。
やはり心臓病のせいで成長が止まってしまったのかなあ。
706愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 05:32:37 ID:???
一年で一日分の心拍数しかないんだな。

でもって240年くらいたっても若いまま
老人になってるように見えて脱皮すると若いまま
707愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 06:42:22 ID:???
「初美…もう子供じゃないもん。みんな知ってるのよ」(12巻)

あんな幼い顔をしてもやはり知ることは知っていて……(*´Д`)ハァハァ 
永遠の炉利少女・初美たん
708愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 11:02:50 ID:???
犯罪者になりたくないなら雅子で抜け!!

小政が着物の中身を美味しく頂いた後だが
709愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 11:27:18 ID:???
作者も矛盾に気がついていたのか、清水兄妹の年齢はずっとぼやかされたままだったよね。
東京大会決勝直前の控え室で将太のモノローグでライバルたちの素性が語られるけど
藤吉やエネマグラさんの年齢には触れているのに清水だけがない。
もっともこれは初登場時でまだ矛盾もなにもない時だから、単行本収録時に削除したと
いうことなのかもしれんが。
710愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 22:40:45 ID:???
将太の寿司は基本出演者の年齢は明かされてないのがほとんど

>>701
目の上のタンコブだったからな
佐治さんが出て行って誰より喜んだのは当然シンコ君

そして出戻りで親方になられて一番迷惑だったのもシンコ君
みんなで親方になるよう説得してながら必死に演技してたのである
711愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:07:35 ID:???
本当にシンコの腹黒さには恐れ入るよ
712愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:10:16 ID:???
おばたかつてない腹黒さ













ナンチテ
713愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:10:51 ID:???
>>699
規制されてるので書き込みできないはず
いつも解除されたとたん早朝にあの長ったらしい
自慢になってない自慢話書き込むから
714愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:17:50 ID:???
「おいトビオ!シンコ見なかったか?」
「そういえば今日は見てないっすね」
「あらあたしも朝からシンコ君見てないわよ」

ってとっくに開店してるのにどんだけ存在感ないんだよ
715愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:18:08 ID:???
初美むかつくんだけど
716愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:19:36 ID:???
>>714
あれでわかるがシンコの野郎は開店前の準備を普段はトビオに押し付けて自分は寝てるんだろうな
717愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:29:34 ID:???
そういうことだったんだ。。。
ツケ場に立った将太君でさえ掃除くらいはやってるんじゃない?
718愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 01:35:37 ID:???
シンコは親方や兄弟子が居ない所ではひでーもんだよ
719愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 01:50:03 ID:???
珍子もでけーしな
720愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 01:54:13 ID:???
納豆親父も嫌いだが息子の貴志だったか?あの糞ガキもイライラするわ
「将兄ちゃん」じゃねーんだよガキ
721愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 02:00:41 ID:???
貴志君の家の借金はどれくらいなんだ?
722愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 02:07:08 ID:???
貴志「武藤さん、今度はボクが寿司職人を目指すよ。モデルにして本出してくれない?」
鶴栄「甘えるなクソガキ!関口将太は努力と才能で儂を感心させ続けた男だ
    お前には何ができるというのだ」
貴志「うわああん」
723愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 02:57:53 ID:???
次はガキ生まれるエピソードとあわせて読みきりでもやるのかね。
724愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 19:19:40 ID:???
最後の碧悟の姿をみたら可愛そうになってきた。
725愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 21:04:44 ID:???
消息知れずの牛若よりよっぽどマシじゃないか。
あいつきっと昔の奥万倉みたいな状態になってるぜ。
726愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 21:04:56 ID:???
あれは結果がわからんけど、戻ったところで
向こうは心入れ替えたことなんて知りもしないから
「誰が入れるかよバーカ」
で終わるんだろな・・・。まあ、ざまあああああ
727愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 21:18:46 ID:???
いやあ、さすがにそこでは終わらんでしょう。
碧悟も土下座して頼みこむとか粘りを見せるだろうし。
結局は雇われないかもしれないけどさ。
728愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 22:12:47 ID:Fk0QXviJ
清水と初美は血のつながらない兄妹だよ。
729愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 09:50:25 ID:???
>>724
お前みたいな奴がミンスに投票するんだよな
730愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 13:02:00 ID:???
空気読まずに政治の話してくる人ってやあねえ
731愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 19:07:35 ID:???
碧悟は誰よりも凄い遺伝子を受け継いでるから
雇わなかったら店が損すると思う。
732愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 21:12:10 ID:???
あっそ
733愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 18:24:12 ID:???
仙台 山の幸勝負

大年寺「別名を”トンブリ”とも言う。これを乾燥させて皮をむき、水に戻して使う」

……制限時間3時間なのにそんなことできるの?(´・ω・`)

全国大会四回戦 鯛勝負

将太「十分に干して炒ることで、鯛の鱗もこんなに脆くなるんです」

……制限時間3時間なのにry しかもあんたはギリギリまで鯛釣っていたのにいつのまにry
734愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:00:31 ID:???
全国大会決勝で鱗だけで魚を当てるってのがあったけれど
あんなこと本当に出来るのかな?
735愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 21:22:06 ID:AUWvNDtT
>>734
かつてのテレビチャンピオンを見てたら出来そうな気はする。
736愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 21:26:24 ID:???
>>733
予選でも清水がマグロの皮を使った寿司を出してるじゃないか
737愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 22:06:49 ID:???
末廣寿司はなぜ佐治の引きとめをしなかったのかな?
佐治がいなくなったら客足がバッタリ止まりそう。
738愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 02:12:19 ID:YCo9jXN3
739愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 04:54:41 ID:???
まんま引用して何がおもしろいのかと思ったら
途中はしょって父親や将太もグルなオチになってたのか

でもあんまキレが無いと思う
740愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 10:17:19 ID:???
骨の一部だけでどの魚か。もあれば面白かったな
741愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 22:13:54 ID:???
>>737
佐治は京都予選の最中にも店を転々としていて
優勝した時にたまたま末廣寿司にいたにすぎない。
末廣寿司は棚ボタで優勝店になって名を広めることができたんだから
佐治に感謝してもいいぐらいだ。
それに全国大会終わるまでは末廣にいたんだから借りも充分返したといえるだろう。
742愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 22:00:15 ID:???
全国大会決勝 マグロ尽くし

「マグロ一匹から数センチしかとれない」マグロの腰を17人の審査員相手に
バンバン振る舞い、最後には「一匹から5ミリしかとれない」熟成大トロを出した将太。
……このためだけに何匹のマグロを解体したんだか。
それに一人前いくらするんだ、この寿司。
743愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 22:37:59 ID:???
>>742
船の中での決勝戦で材料もあれだけ高価なものを揃えて
いったいいくらかかってるんだろう。
船を貸しきるだけでも凄いお金なんだろうな。
744愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 11:10:15 ID:???
4人はいきなり船乗せられて韓国まで行ってしまったわけだがパスポートは? 
745愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 12:00:33 ID:???
寿司協会のお金はまさか税金じゃないだろうな
746愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 12:06:53 ID:???
>>744
黒服「お前にもうそれは必要ない」
747愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 13:31:26 ID:???
あれだけの大会を開ける寿司協会がバックについているんだ
パスポートなしでも大丈夫なんだろ
歓迎レセプションとかも船内でやって上陸はしてないみたいだし
748愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 13:48:59 ID:???
現実でも、この不況のなかで回転寿司屋は増えてってるらしいな。
749愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 14:42:44 ID:???
笹寿司や寿司金、鮨大王みたいに資本にもの言わせていいネタを買い叩いて仕入れているとこ
だけだけどね。
750愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 17:28:32 ID:???
フライパンしか積んでないキャンピングカーww
渋滞中の車内で燻製を始める迷惑この上ない主人公wwww
751愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 17:34:04 ID:???
っていうかそもそも冷蔵庫ついてないキャンピングカーってwwwwwwwwwwwwww
752笹木:2010/06/02(水) 17:59:51 ID:???
貧乏人はかわいそうでちゅねー
車を買うのが精一杯で中身をそろえることができなかったんでちゅねー
関口ぃぃおまえにお似合いのヒッチハイク先だわ
ギャハハハハハハハハハハ
753愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 18:14:14 ID:???
ちらし寿司勝負で将太をバカにするために
アイスのデコレーションまで準備した
笹木はなんか嫌いじゃない。
754愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 21:28:03 ID:???
お子様ちらしはマジでヒットするかもしんね!
755愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 21:44:37 ID:???
笹寿司はたとえ巴が二位でもあれこれ難癖つけて潰してやると息巻いてたけど
具体的にはどうやるつもりだったんだろ?
未成年ばかりで店やって保健上問題がある、とかかな?
衛生管理責任者不在だと。
756愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 22:26:30 ID:???
全国大会の変態ジジイって年いくつぐらいなんだろう?
757俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2010/06/02(水) 22:57:42 ID:QuyYc/Yb
いやあw
俺の店が連日の大繁盛で忙しくてさwしばらくぶりだな、カスどもw
しかしお前らカスは相変わらず低レベルだな。
寿司は俺だよw
俺GJ!だよw
因みにチラシ勝負のショウタの鮭チラシはカスだろw
俺ならチラシは完璧な世界水準のチラシにするがなw
最上級のフグ、白子、フカヒレ、トリュフ、神戸牛をカレーでじっくり煮込み、シャリにぶっかけるカレーチラシだよw
これだけの最高のチラシをお前ら見た事あるか?
否w
ないよなw
あるハズがないしw
ま、俺クラスになったら毎日賄いで食えるがなw
まあとにかくひがむなw
俺だけが世界の俺GJ!なのだからw
今日もトレビアン俺GJ!w
758愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 01:06:50 ID:???
変態ジジイってサブイボの?
759愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 10:35:56 ID:???
「忙しくってさあ」って解禁後はいつも同じコメントしてる(笑)
このバカさはかなり貴重
760愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 10:37:29 ID:???
「あなたたちのことは韓国でも大評判ですよ」ってホントかよ
761愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 11:35:13 ID:???
天然ものだから全部いいかといったら
必ずしもそうとは限らんようだ
762愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 14:16:18 ID:???
>>760
この漫画自体は韓国企業の研修にも使われたらしいがな・・・。
作者の妙に中韓に媚びてるところを見ると、わけありなんだろうな。
763愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 15:29:05 ID:???
こんなとこで言うのもナンだが、中韓に媚びるような日本人は友愛したほうがいいよな
マスコミ、学者、文化人、芸能人に多い
考えてみればほとんど世の中の役に立ってない(どころかむしろ害悪を振りまいている)
人種ばっかじゃないか、マジで
764愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 18:27:35 ID:???
利き腕じゃない左手で「小手返し一手」とかありえないよな。
早握りの「たて返し」がかすんで見える。
765愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 18:56:51 ID:???
あのスピードの早握りそのものがありえないんで
766愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:15:45 ID:???
たぶん同種のワザと思われる「石塔返し」の使い手である
『きららの仕事』の坂巻が言うことには
「このワザは脱力が極意。利き腕だと微妙に力が入ってしまうのであえて反対の腕で握る」
んだと。
767俺GJ! ◆3RY48DtPYw :2010/06/04(金) 02:13:10 ID:42WBxtTq
つうかw
ショウタの小手返しなんかカスだろw
俺の大手返し0手なんて空中にシャリ放り投げただけで寿司になるしw
これが神の技だよカスどもw
そんな俺の今日のスペシャルはホタルイカ寿司だよw
内蔵を取り除いたホタルイカの中にたっぷりのウニと大トロをぎゅうぎゅうに詰めるw
そいつを大手返し0手で握りまくって自家製マヨネーズをたっぷりかけて完成だよw
手間隙かけた技の一品w
これが特級厨師、俺GJ!の仕事だよw
今日もウハウハ俺GJ!w
768シーモ兄貴:2010/06/04(金) 14:54:22 ID:Bp7fPv8p
あいかわらず頭イッてるなGJさんは。
769愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 15:22:41 ID:???
マグロ哲って都大会の時のマグロ勝負で
握りとヅケでネタ変えてるよね?反則じゃないの?
770愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 16:21:10 ID:???
あいつは漁師から安く買い叩いたから規定料金以内で2匹買えたんだよ




っていう訳ではなく単純に作者が忘れてたんだろう
771愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 18:28:36 ID:hBx7cqhG
最近の「ミスター味っ子U」で、料理課題を発表するだけで解散する事に対して陽太が突っ込み入れてたのが笑えた。
この漫画でもよくやったから自虐ネタかw
772愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 18:52:00 ID:???
プレーオフで選ばれなかったヒラメはどうなるんだろうな?
773愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 21:10:49 ID:???
また中卸し呼びつけて買い取らせる。
それぐらいの横暴はしそうなのがこの世界の寿司協会・
774愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:12:14 ID:???
あの大量の平目は参加賞として大会に参加した職人達に配られるといいなw

大会のため長時間拘束して少からず店に影響与えてるわけだし...







って駄目平目も混ざってたからそれは有り得ないかw
775愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 00:17:29 ID:???
ゴミ箱に捨てられたマヨネーズがもったいない;
776愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 00:52:29 ID:???
佐治さんふぐの調理免許はあるのか?
777愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 01:35:51 ID:???
あの駅弁勝負だけど突然言われて翌日の昼までにあんな容器も含めて揃えられるもんなの?
778愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 01:46:34 ID:???
駅弁勝負は特に謎が多過ぎる
779愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 01:48:39 ID:???
あの勝負って岩崎翁が予定変更して急遽駅弁勝負になったはずだよね?
その割には用意周到過ぎるというか・・・
780愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 01:51:44 ID:???
駅弁でもいいが、本来の寿司とは違う部類で弁当だからな
魚を使う条件つきとはいえ。本分と違う勝負したって意味ねえわな
やるなら完全な寿司弁当じゃないとな
781愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 02:39:52 ID:???
急に生徒全員の飯の予定を変更させられる学校関係者が不憫でならない。
こっちの世界では普通に断ってお仕舞いだが、あっちの世界の寿司協会をないがしろにするなんてできんしな。

電車の出入弁当業者なんて完全に抜き打ち営業妨害されてる。
782愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 03:46:32 ID:???
某所で数カ月ぶりに名物のアホが登場したが
ここでも似たようなことが起こってるのだな
周囲のシカトも同じ
783愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 07:25:40 ID:???
僕は……バカだ……


寺沢先生は……カバだ……
784愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 08:28:36 ID:???
うなぎ茶漬け食ってすぐに「肝」とわかる直子ちゃんすげーわ
785愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 09:44:34 ID:???
ビッチだからな。ジジイにたかって肝吸いなど飽きるほど食っているのだろう。
786愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 10:31:37 ID:???
息吹いて冷まさなきゃならないほど熱い
肝吸いの入った容器を
あの女はよく持てたな。
787愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 10:34:52 ID:???
ビッチは面の皮も厚いが手の皮も厚い
788愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 11:08:32 ID:???
単にビッチが猫舌ってことじゃなねーの?
789愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 12:12:38 ID:???
お茶漬けに入ってる具まで次々に当ててるし
790愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 13:40:27 ID:???
前の晩に将太に腕枕されながらメニューを教えてもらった
791愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:53 ID:???
前の晩なら将太君はうなぎと格闘してて腕枕どこじゃない
792愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 13:49:59 ID:???
代わりに笹木がやってくれていたんだよ
793愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 14:23:32 ID:???
うなぎと格闘してキズだらけになって手でおにぎりを握った将太……。
こいつは他にも包丁で血を出した指で将太応援団相手に寿司握った前科があったな。
794愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 14:57:41 ID:???
駅弁勝負は無理がありすぎ
急遽決めて、翌日までに弁当を作るだけでも大変なのに特別列車での販売許可を取り付け
保健所等への申請を一晩で出来るわけがない
795愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 15:25:04 ID:???
小樽のチラシ寿司でカチカチに凍ったトキシラズを出して手から血がでたというのもある
796愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 15:44:42 ID:???
将太やその同級生は帰郷して集まるたびに酒飲んでたみたいだけど
こいつら未成年でしょ? 少年漫画的に問題なかったのか?
ヤンキー漫画ならともかく真面目な主人公が売りの作品なのに。

そういやさらに一つ下のトビオも飲酒の他に喫煙までしてたが
「未成年のくせに」という咎められ方はしてなかったな。
親方も朝っぱらから将太に酒飲ましてたし。

カバ先生はその辺には寛容なのかな。
味っ子の時に陽一が「酒だあ!」と叫んだときには突っ込み入れてたけど。
797愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 16:30:42 ID:???
だってこの漫画警察は犯罪に関わらないことになってるし
798愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 18:51:58 ID:???
手に傷があるとブ球菌が危ないよ
799愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 19:20:47 ID:???
全国大会の予選で武藤さんが予定変更の早握り勝負を実施したが
あれがなかったら将太の卵焼きは10点満点で通過出来たんだろうね。

将太がBブロックだったら40点満点の可能性もあったんだろうね。
800愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 19:54:28 ID:???
予定変更の早握り勝負になったのは先行ブロックの叶崎が途中抜け合格なんぞを
してしまったから。
足切り点数の発表を第三課題の時にしたのも同じ理由だろう。
801愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 20:36:33 ID:???
予選の海老の達人の握りのほうがうちわ海老より旨そうに見える
802愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 21:28:06 ID:???
>>797
警察の存在価値ねぇええええええええええ
803愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 21:42:53 ID:???
>>796みたいな投書が蔓延して少年誌は廃れた。
(そういうとこだけ)リアルだよな、寺沢は。
ヤンキーじゃなくて進学校の高校生でもみんな飲んでるんだから実際は。
表現の自由の制限が本当に強まってきているよ。
804愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 21:59:04 ID:???
妹の美春ちゃんまで飲んでたな、たしか。
「嫁入り前の娘さんとは思えないね」と将太に介抱されるぐらいに酔いつぶれてた。
805愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 22:47:21 ID:???
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
806愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 22:57:34 ID:???
面白いコピペだな
保存しとこう
807愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 23:12:06 ID:???
ここまでコピペ
808愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:21:48 ID:???
笹木家はなぜあんなに金があるんだ?
寿司屋のチェーン店の成功だけでこち亀の中川や麗子みたいな湯水のごとく金を使えるもんなのか
809愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:30:40 ID:???
あの世界ではそうなんだろう
810愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 09:53:12 ID:???
将太の寿司の中で、実在する京都の包丁店の名称が
出ていた回があったと思うんだけど、何巻(何話)だかわかる人いる?
あまりの値段に驚くシーンもあったような気がするんだけど・・・
811愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 09:58:04 ID:???
包丁の店?の話は武生親方しかなかったと思うが・・
他の漫画と混同してないかい?
812愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 10:14:34 ID:???
>>811
レスありがとう

混同しているのかな?
他に寿司マンガは読んでいないし、
将太の寿司だと思うんだけどな・・・
記憶力無くてスマソ
813愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 13:42:05 ID:???
包丁の値段に驚くという話はないね
包丁の性能に驚くという話なら>>811の言うような話があったが
強いて言うなら東京都大会で優勝した時人間国宝の田辺容堂先生とかいう人が作った包丁を賞品として貰ったという話ぐらいかな
清水曰く「田辺先生の作った包丁は値段も付けられない高価なもの」らしいが
814愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 14:08:31 ID:???
一流の料理人なら人間国宝がつくった高級な包丁が欲しいものなのか
815愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 14:34:47 ID:???
あの世界の料理人なら喉から手が出るくらい欲しがるのだろう
816愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 16:29:51 ID:???
あの後とくに活躍することがなかったな、人間国宝の出刃包丁
817愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 16:32:23 ID:ZErqz5QA
>>816
↓ここから先は、武生親方の包丁と人間国宝の包丁はどっちが凄いかでスレが埋まるに違いない。

818愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 16:42:18 ID:???
819愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:20 ID:???
将太「僕には『義成』という大切な柳刃があります」

それって「人間国宝のはイラネ」ってことか?
820愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:50 ID:???
「決勝の包丁勝負で僕に負けた奥万倉さんには柳刃を
野菜寿司でポカをした藤吉には薄刃を
タコの桜煮を再現できなかった清水さんにはタコ引きを
それぞれ恵んでやります。精進しなさいねw」
821愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 19:08:53 ID:???
>>810
味いちもんめでそんな話があったけど(実在する京都の店かどうかは分からんが)、それとは違うの?
822愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 19:27:47 ID:???
本当にタマネギ切っても涙は出ないの?
823愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 21:05:33 ID:???
みんな最初包丁はどうしてんだろ
将太君は親方からもらったんでしょ
824愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 21:55:47 ID:???
板前の世界では自分の包丁は借金してでも買えというらしいですが
825愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:00:34 ID:???
料理漫画で刺身包丁って大概柳刃でタコ引きって見かけない気がするけど実際の
板前や寿司職人でも使う人少ないのかねタコ引きって。
826愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:07:40 ID:???
>>824
寿司職人の世界では、どうなんだろうね?<ちなみに私は寿司職人は板前に含めていません。
造りを引くのが主に立板(関東と関西で違うかもしれんけど)の板前の世界よりも
かなり早い段階で柳刃を使い出す事になると思うけど。
827愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:14:53 ID:???
板前の修業を始めるのは昔は将太君たちみたいに
中学校卒業してからってのが多かったと思う
そんな彼らに借金をして包丁買うのは無理な話だと思う
828愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:40:02 ID:???
>>827
寿司職人は知らんけど板前の世界では高い包丁が必要になるのは
修行始めてから10年後ぐらいなので無問題です。
829愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:20 ID:???
練習なら安い包丁でも出来るもんな
830愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:19:40 ID:???
将太君は武生の親方紹介してもらって結局自腹切ったの?
佐治さんが4番勝負に負けても大政さんの提案でツケ場に立たせようとしたとき
そのお祝いにあげようとして購入してたよな

高校生くらいの年で包丁2つも買うなんて。。。
831愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:25:30 ID:???
>>830
渡辺さんとデートした時なんかを見ると分かるが、将太は何気に小金持ちだよ
まあ寿司バカだから、修業に没頭してて金の使い道がほとんど無いせいだろうけど
せいぜい練習用の材料費くらいだろう
832愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:29:00 ID:???
武生の親方っつっても、将太の包丁は息子の義成が打ったやつでしょ?
義成はまだ実績が無いんだし(才能と実力はあるみたいだが)、駆け出しの職人が作ったやつなら高くはないんじゃね
833愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:42:11 ID:???
ああそういえば。。。
駆け出し職人に駆け出し職人が作ったってわけか

今の時代もそういう頑固一徹な職人っているのかな
テレ東の江戸なんとかって番組ではたまにそういうの出てくるけど
834愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:44:02 ID:???
>>831
6万円の洋服プレゼントしてあげようとしてたもんね
「お金のことなら心配しないでよ。住み込みでまるで使う時間がないんだ。」

でも初美ちゃんの手術費に40万カンパしてもうスッカラカン?
835愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:03:38 ID:???
包丁ネタじゃあいつは出てこないな
836愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:43:19 ID:???
素朴な疑問なんだけど、寿司職人てやっぱ板前のうちに入らないの?
板前の定義が「日本料理の料理人」なら、寿司職人だって板前じゃないかと思うんだけど。
碧悟や武藤が「日本料理の板前と寿司職人の違いを見せてやる」なんて言ったあたりから違和感があった。
広義だと寿司職人も板前に含まれて、狭義だと含まれないってことなのかな。
837愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:53:24 ID:???
うちのかーちゃんは少なくとも西洋料理人ではなく
主に和食を作るのですが板前ですか?

まあそういうことだ
838愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:53:50 ID:???
将太がやれ鮎を探しに高知へ行ったり芽ネギを探しに伊豆へ行ったり
冷凍マグロを探しに焼津へ行ったりする時の交通費や宿泊費って自腹なのかね?
839愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 03:29:49 ID:???
>>836
個人的な考えだが
『特化』と『多岐』の違いじゃないかな

『板前』の語源は、まな板の前で仕事(料理)をする所から来てるらしいから
それなら寿司職人だって、まな板の前でやるから『板前』だろう
そして扱う料理は『日本料理』だし、広義で言えば
あんまり差は無いのかも知れない

ただ、寿司職人は『寿司』という日本料理の一つだけを専門に扱い
いわゆる板前と呼ばれる人は、日本料理全般を扱ってる

つまり、特化と多岐だよね
英語で言えばちょい極端だが、スペシャリストとオールラウンダー、みたいな

寿司職人は『板前』と呼ぶ事は無いらしいから
それはこの辺の違いで分けてるんじゃないのかな、と推測
840愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 04:41:22 ID:???
板前ってさらに狭義だと花板の事だけだったりするしなあ。
少なくてもいわゆる日本料理(懐石とか会席)の側からは寿司職人を板前と呼ばないんじゃないかなあ。
そこら辺からゼリー寿司の時に寿司職人を低くみている日本料理人を出したのかもしれないし。
841愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 05:18:01 ID:???
>>796
喫煙は、未成年だからという理由でとがめる以前に
料理人として、あとやめるねきことをやめられない意志の弱さとして
とがめられてるからいいんでないの?

未成年だからといううわっつらのルールよりは
物語的に中身がある否定理由の方が伝わりやすいに決まってるし。

親方が飲ませた酒や、父ちゃんと飲んだ酒も
飲んだくれてるわけじゃなくて、勉強のためとか特別な再会のための
特別な物としてであって、常用耽溺とは程遠いわけだし。
正月のお屠蘇みたいな扱いだからいいんじゃない?
842愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 07:17:19 ID:rJqfHjYa
>>838
個人的な修業のためなら経費は落ちないだろうな

仙台に言ったときは親方の命令だから経費になると思う
843愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 08:36:23 ID:???
将太が初任給で買ったのは自転車なんだがな
844愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 08:51:35 ID:???
その時は将太君も痛い出費みたいなこと言ってたよな。
深夜にある程度の距離を自転車に乗ってたら今なら間違いなくおまわりさんに呼び止められる。
845愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 09:20:34 ID:???
>>837
まあそういうことだって、全然うまくないんだが(笑)
846愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 22:45:56 ID:???
>>805
深いねえ。
来週の朝礼のスピーチで使ってみるよ。
847愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 23:24:54 ID:???
>>846
俺は今朝使ったが、教頭に文句言われたぜ
848愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:07:32 ID:???
自分は妹相手に得意げに話したらあいつ顔を真っ赤にして
「バカバカバカ! もうしらないッ!」と部屋を出て行ったよ。
849愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:16:06 ID:r68+V7Zl
将太の妹は可愛くて良いなぁ、性格も良いし。
シンコの妹も可愛かったなぁ。

1コマしか出てないけど。
850愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:38:41 ID:???
シンコ君の妹の名前はなんだっけ?
851愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:53:47 ID:???
佳子か桂子
852愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:59:06 ID:???
美春は後になればなるほど渡辺さんと見分けがつき辛くなっていったなあ
853愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:31:06 ID:???
初美ちゃんも成長したら見分け付かなくなりそう
854愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 20:25:59 ID:???
初美タンが成長などするものか。
初美タンは永遠の幼女なんだから。
855愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 20:47:44 ID:???
初美ちゃんアゴが割れてケツアゴになっちゃうんだろうな
かわいそうに
856愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:42:16 ID:???
碧悟に嫁のきてってあるのかな?
857愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:56:25 ID:???
羽振りがよかったときなら金目当てに女もよってきただろうが
終盤の落ちぶれようじゃ無理だろ。性格はサイテーだし。
858愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 23:25:32 ID:???
>>857
碧悟は最後は改心したんじゃないの? まああの境遇から這い上がれるかどうかは別問題だが。 
859シーモ兄貴:2010/06/09(水) 23:35:50 ID:aJjuplfT
碧悟の顔面偏差値は作中最低クラスだよな。
860愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:29:23 ID:???
>>852
確かに似てると思ってたわ
861愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:31:32 ID:???
一体なんの騒ぎだ?
何?碧寿司?
862愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 02:58:11 ID:vKKbhL/5
みなさまはコミック版と文庫版のどちらを持っていますか?
863愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 06:55:57 ID:???
文庫
864愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 07:08:07 ID:???
コンビニ版
865愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 07:20:23 ID:???
奥万倉や藤吉はこのマンガの中ではイケメンなほうか?
866愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 07:57:22 ID:???
元ヤンはイケメンだが、藤吉は猿だろw
867愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 10:09:44 ID:???
大和の親方はイケメン爺さんだと思う
868愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 10:13:12 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、大政さん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
869シーモ兄貴:2010/06/10(木) 14:55:46 ID:AavhLNRx
叶崎さんが作中1番のイケメン。僅差で大念寺さん。次点で下山さんだな。

彼らは喧嘩も強そうだな。
870愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 18:57:20 ID:???
俺はスキャンデータで持ってる
871愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 19:25:36 ID:???
喧嘩ならマジ奥万倉サンしかいねーっすよ!
872愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 20:28:42 ID:???
高田早苗が4包丁の女だったら決勝戦もっと盛り上がったのに。
やっぱ女がいたほうが華があっていい。
873愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:32:04 ID:???
それに話ももっと面白くなったと思う。
切島カイと共謀して将太を陥れようとしたりとか
逆にカイの寝首をかいて自分が笹寿司職人のテッペンになろうと画策したりとかさ。
大年寺との絡みからの流れで改心エピソードだって作れたろう。
鳴り物入りで出てきたくせにエネマグラさん以下のかませにしかならなかった高田を
メンバーにしておくよりずっとよかったはず。
874愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:18:27 ID:???
4人いるとどうしてもかませが1人必要になるからだろうな。
そういう場合、それが女になってしまうと
男女共同うんぬんがうるさい時期でもあったし
心象悪くならないよう避けたのかもしれん。

まずは○○君の寿司から ポジションで、下手打たせたほうが
漫画は盛り上がるしな。
875愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:29:51 ID:???
本当に高田さんの存在意義ってわからんよね
最初は四包丁の女だと思わせておいて全く別人
どんな名人かと思いきやビリ担当の穴埋め要因。。。
876愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:57:45 ID:???
喧嘩なら高田最強だろ
877愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 02:33:03 ID:???
4人の中では多分な。

凶器ありなら桐島は何やってくるかわからんとこまで込みで怖い

4人に限らなければ圧倒的に三郎太さんだろう
878愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 02:42:30 ID:???
大年寺はもう人間じゃないw
879愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 06:11:46 ID:???
>>872
現実的に女の寿司職人は無理 
体質 冷え性 生理 生理で味覚変化と差別じゃなく女の体質は寿司には不向き
漫画なら女がいてもいいだろうが、芽ネギの未亡人みたいなのもいるしな
女なら色気で将太を誘惑したり女の武器使いまくりもいいな
自分のアワビをショウタに舐めさせたり 乳首なめさせたり
ショウタの童貞チンポしゃぶりまくりで
スペルマ飲んでおしっこかけまくったりすれば
880愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 07:04:52 ID:???
板場でぱかぱかタバコ吸って仲間内で雑談しながら仕事してる職人と比べたら
頑張ってる女の職人の方がいいとは思うけど、実際見ると違和感があるよね。
左利きの職人も同じような感じ
881愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 12:20:17 ID:???
>>879
何か漫画で女の寿司職人を否定するキャラが言う事と全く同じ理由を挙げてるな
展開的には主人公やら女職人に一刀両断されてるが
882愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 17:56:33 ID:???
俺、女性の身体の事ってよく分からないんだけどさ



女って、誰もが冷え症なの?
883愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 18:00:11 ID:???
握り寿司に限っては冷え性で手が冷たい方が良さそうな気がするけど、どうなの。
あくまで手の温度に限っての話として。
884愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 20:49:55 ID:???
温度低いほうがネタがだれないだろうしなあ。
885愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 21:02:09 ID:???
だって奥万倉さんは、手を氷水で冷やしてネタに手の脂がつかないようにして将太に勝ったじゃない

寿司を握る時も回数が少ない方が手の温度でネタがだれにくいって話が出てるし
886愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:33:34 ID:???
女性の寿司職人は現実では見たことないよなあ
いるんでしょうかね実際
887愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:02 ID:???
>>883
「女は体温が高い、だから寿司職人向きではない」
なんて事を言われてた時代があったわけよ

女性寿司職人を否定する理由で明確なのは
「女性が寿司を握るのが生理的に嫌」以外ないと思う
あとは全部オカルト
888愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 01:55:56 ID:???
男が握ったおにぎりは毛嫌いするくせにね
調理工程はほぼ一緒なのに
なぜだろう?
889愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 05:58:23 ID:???
>>887
美味しんぼで得た知識を真に受けてひけらかすなよwwww
見てるこっちが恥ずかしいわwww
どや顔でキリッってww
890愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 07:31:48 ID:???
おまえの方がよっぽど
891愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 08:41:15 ID:???
体温が高いの低いのと言っても
病気でなければ35〜37℃くらいだろ?
たいした差じゃないと思うが。

892愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 10:05:21 ID:???
俺は女性に寿司を握って貰っても生理的に嫌とか全く無いけどな
そりゃ男の寿司職人ばっか見てるから違和感は感じるけど、それは嫌悪感とは違うし
893愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 10:47:02 ID:???


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「女は体温が高い、だから寿司職人向きではない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <なんて事を言われてた時代があったわけよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   <それ、美味しんぼに書いてあったおwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
894愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 12:39:34 ID:???
それしか言えないのかお前はw
895愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 12:42:10 ID:???
女が束になってもGJさんの足元にも及びませんよ
896笹木:2010/06/12(土) 17:18:14 ID:???
「ああん? 冷凍トキシラズを運び出して手が真っ赤に腫れて血が出たぁ〜ッ?
はッ、厚手の手袋して運べば済んだ話だろうがァッ!
そうやっておめェはいつも可愛そぶりっ子で同情引きまくりやがってッ。
気にくわねえんだよォッッ!!!」
897シーモ兄貴:2010/06/12(土) 19:32:44 ID:5TYDul4s
笹木くんの言うとおりですね。みなさん将太くんに騙されてはいけません。
898愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 19:51:47 ID:???
「人間の手からは気が放射されておる それがすしをうまくするもとなのじゃ」
「とくに未通のおなごの手は強力な気を放射する 何よりの若返りの妙薬じゃよ」

とまあ、劇画原作者がこう言ってるし。
899愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 20:08:57 ID:???
>>896
前にも言ったが
素手でやって指紋を残しておかないと『将太が勝手に持ち出した』事の証拠にならないんよ

鶴丸は「金は払ってもらったし、売れずに残ってたトキシラズを買って貰えたんだし
被害届は出さなくて良いや」って言えば良いんだしな
900愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:19:17 ID:???
叶崎の店はあれから笹寿司に妨害とか受けなかったのかな
901愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:51:31 ID:???
店返すわってことでもう辞めたようなもんじゃ。
一件が表沙汰になれば、買収工作で笹寿司やばいから
黙殺された可能性もあるけど、あんな外道の出資で
奴も自分の店持ちたくないだろうw
902愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:12:04 ID:???
>>899
あのトキシラズって売れ残りだったの?
903愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:46:57 ID:???
>>902
あれって一年くらい前にとって冷凍保存してたのを使ったんじゃなかったっけ
笹木は「今年はトキシラズは不漁だったから出せなかった」って言ってたから
出すチャンスの筈なのに使われず残ってたんだから、売れ残りになるんじゃないの
904愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 14:43:54 ID:???
本当の時知らずは永遠のょぅι゛ょである初美タンのことです(;´Д`)
905愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 15:00:48 ID:???
トキ知らず

シェルターに入れてあげないおばちゃん
906愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 21:27:12 ID:???
人を殺すことなんてなんとも思ってない笹木家一家はやはり凄いわ
警察にも金渡してたんだろうかねと思ってしまう
907愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:01:23 ID:???
>>879
4包丁の女は美人だから色じかけで武藤のおっさんやら
がえこひいきしそう。
908愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:46:55 ID:???
武藤さんって女好きスケベジジイなのか?
909愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:09 ID:???
神の舌で女のアソコを味わってあーだこーだ言っているんだろう
910シーモ兄貴:2010/06/13(日) 23:51:39 ID:5zzwXww6
武藤さんはマラが太そうだ。そしてクンニがうまそうだ。
911愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 09:08:14 ID:???
自慢の髭でクリを虐める武藤さん
912愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 12:02:02 ID:???
>>889
女は体温が高いっていうのは美味しんぼよりずっと前からある俗説だぞ
913愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 18:50:13 ID:???
岩崎扇の優れた絶対五感も女の色気で狂わされてしまいそう。
914愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 20:37:37 ID:???
焼肉弁当も売り子のお姉さんの色香にまどわされてつい美味いと……
915愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:02:58 ID:???
>「女は体温が高い、だから寿司職人向きではない」
美味しんぼネタなんてどうでもいいんだけど
手先・指先の温度は女の方がえらく冷たい人が多い。冷え性ともいうが・・・
916愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 09:35:31 ID:???
心がえらく冷たい女も多いな
917愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:18:20 ID:???
>>915
週間大衆の漫画の女寿司職人は美人だった。
918愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:45:44 ID:tTslr4f+
>>914
岩崎扇ってもしかして童貞?
919シーモ兄貴:2010/06/15(火) 22:14:52 ID:TGmui8EY
>>918
その可能性は大いにありますね。

そーいや、絶対五感って性感も鋭敏になるのかな?だとしたら…
920愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:49:46 ID:???
関口くん…そこの女性を見てどう思うかね?

どうって…美人だと思いますが、それが何か?

わしは射精したわい

…すごい、これが絶対五感…僕はバカだ!
921愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 20:47:42 ID:7wgcrVrw
変態ジジイでもよく結婚できたなと思う。
922愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 21:15:31 ID:???
あの秘書さんも「おやめください」とあしらいながらも
5回に一回はお相手を……
923愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 21:41:17 ID:i9smrowb
>>921
子育てに失敗した感はあるけどな。
924愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:22:16 ID:7wgcrVrw
>>922
変態ジジイでも金さえあれば女はつくんだよなあ。
925愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:59:29 ID:???
つんくに見えた
926愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 08:40:38 ID:???
たぶん既出だろうが、すでに決まっていた代表を退けて参加とかいいのかよ
その代表も寿司協会もなにも言わなかったのか
927愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 09:02:23 ID:???
岩手予選は出場者が一人しかいなかったんだよ。
そいつが大念寺の実力を認めて辞退したんだよ。
それ以外ありえないよ。
予選に出なかったやつが準優勝者や他の出場者をさしおいて
本選に出るなんて許されることじゃないよ。
もしそうしたのなら大念寺は笹木以上の極悪人だよ! 外道だよ!!
928愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:04:23 ID:???
うるせーバカ
929愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:35:19 ID:???
大念寺乙
930愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 14:23:43 ID:???
岩手?
宮城代表が消されて大年寺になったんじゃなかったか
931愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 15:50:28 ID:???
岩手wwwww
932愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 16:47:15 ID:???
うるせーバカ
933愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:11 ID:IWaUsz15
大年寺が叶崎とあたってたら負けてると思う。
かまいたちは使いこなせないだろうから。
934愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:17:40 ID:???
あほかw
935愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:49:57 ID:???
別にかまいたちを使えるかどうかが勝負の分かれ目って訳じゃなかったような
936愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:08:35 ID:IWaUsz15
大年寺でも切島かいにはかなわないだろうな。
937愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:24:50 ID:4vArTmWj
笹寿司四包丁って叶崎は高知代表だけど
武市と加藤と殺人未遂女はどこの県の代表??
938愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 21:37:21 ID:???
シラネーヨ
939愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 21:53:31 ID:???
>>937
武市:ネオメキシコ
加藤:いわき市
殺人未遂女:キン肉星
940愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 19:01:26 ID:???
それがおまえの寿司だ!
941愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 20:04:24 ID:???
四国めぐりがなかったことをわびてたからな
それもかねて笹スシ4包丁は
土佐藩の坂本竜馬モデルの叶崎
武市半平太の大念寺と戦ったデブ
佐治と戦い負けた岡田イゾウモデルの敵
残りの女はおりょうか千葉さなこあたりモデルなんだろうが
もし今だったら竜馬伝もあるから女のとこは弥太郎あたりモデルのスシ職人だったかもな
942愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 07:30:46 ID:GVnDP3Ws
チーム北海道って何だったの?
943愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 07:45:07 ID:???
うまそう
944愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:01:18 ID:???
>>942
ただのその場限りの思いつき
945愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:02:17 ID:hA+3yPs7
>>942
ドラゴンボンバーズみたいなもん
946 ◆U5Ga/rBpBQ :2010/06/19(土) 08:34:12 ID:???
依頼あり、次スレを代理で立てました

【巴寿司】将太の寿司 二十一貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276903151/
947愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 12:54:24 ID:???
乙ですけどそんなに急がないでもよかったのに……
948愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 13:46:15 ID:???
僕は……埋めだ…!
949愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 14:29:11 ID:???
将太の寿司とパワプロの登場キャラって似てるよね
950愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:11:15 ID:???
>>946
まだ頭の悪いテンプレ入れてるのかよ
いい加減、過去スレ以外は載せるのやめたら?
951愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 21:11:42 ID:???
うめ
952愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:08 ID:???
文庫でまとめて読んだら中卒と高卒の話があるんだけど
あれは高卒で描いたら好評で中卒版の連載がはじまったというわけ?
953愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 08:08:23 ID:???
なぜ文庫で読んだのに分からないの?
954愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 15:22:59 ID:???
マンガ喫茶で流し読みだったから
955愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 15:45:39 ID:???
俺も文庫で持ってるから、多分高卒とかいってんのは14巻のことか?
あれは連載始まる前の読みきりで別次元の世界の話。
おっぱい大きいわさび娘ください。
956愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 20:16:07 ID:cPpEIQlZ
将太は高校の陸上部だったんでしょ?
957愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 22:50:59 ID:???
文庫本じゃ奥万倉さんの年は23歳で統一されているのね。
でもそれだと「まだ3年目です。年が高いのに不思議に思われるかもしれませんが」
のセリフに歪みが出ちゃうんだよなあ。佐治だって26歳で5年目だもの。
958愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 23:03:53 ID:???
まあ、昔は職人になるなら中卒や高卒で世界に入るのが普通らしかったから
二十歳を過ぎて職人を目指すというのは高く感じる物なんだと解釈するべきなのかもな
つまり奥万倉もそうだが佐治も遅目だったと
959愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 23:19:30 ID:???
そういえば、この手のマンガにありがちな頭脳派、
たとえば東大を首席で卒業したコンピュータの天才なのに寿司職人になったやつ
とかが出なかったな。
960愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 05:10:08 ID:???
鳳寿司って本当にいいなー、
悪いのは雅子の普段着だけw
961愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 23:07:17 ID:???
>>959
大年寺がその手の位置づけに近かったかもな。
ただの馬鹿じゃないし、修行場所謎だし。
962愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 14:56:28 ID:???
一年前まで名店の店主をしていた碧悟を日本料理代表というのは
さすがに無理があると思う。しかもお題が寿司だし。
インチキがバレなくてもこれが知られただけで武藤の権威も危うくなると思うよ。
963愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:55 ID:???
>>962
大勢の、しかもカメラの前でインチキがバレても普通にでしゃばって来たんだから平気だろ
964愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:37:25 ID:???
あれだけ醜態晒しておきながら全国大会の審査員務められるんだから凄いよなあ。
協会も世間も甘いというか。
965愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:47:25 ID:???
お寿司じゃなく、弱み握ってんじゃね。
966愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:59:23 ID:???
最初の武藤は本当の悪人でしかなかったからなあ。

結局全国大会最初の時、笹寿司と話してたのは何だったんだ?
967愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 02:52:04 ID:???
>>966
そうか?

意地悪なところも多いが、将太の認めるべきところはきちんと認めてたと思う
(それを将太の前で素直に表現するかどうかは別として)

ヘキゴと組んだ時など、時々本当にクソな時もあるが
968愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 07:13:59 ID:???
そうか?

息子とその恋人の仲を引き裂いたあげくに息子は結婚したと嘘つきまくったり
(あれはとても恋人を思いやったり息子を発奮させるためにやったとは思えん)
サバ寿司食った子供に(くくく……吐き出せ。吐き出せ)と内心で毒づいたりと
悪の面ばかり目立っていたが。

ところで。
恋人に求婚していた40歳の若旦那ってモデルはカバ先生本人だよね?
容姿といい言動といいカッコよく描き過ぎw
969愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 14:14:26 ID:LeMwMpOL
寿司協会と大相撲協会どちらが無能?
970愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 14:20:06 ID:???
圧倒的にデブどもの方だろ
893とじゃぶじゃぶじゃねーか!
971愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 13:17:58 ID:???
十二単

「そのほかにも焼きアナゴ、カニの足、タラコ、三つ葉……
子供たちの好きなものをみんな詰め込んであるのさ!!」

三つ葉って子供は好きかなあ?
むしろ嫌いなものランキングの上位に上がってきそうな食べ物のような気がするが
972愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 14:49:09 ID:???
うーん…

ニンジン嫌いの子にニンジンを美味しく食わせてニンジン好きにする的な
子供が美味しく食えるよう手を施した三つ葉なのかもしれん
973愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:17:02 ID:???
単体では違うだろうけど、何かの上に乗ってる物、何かと一緒に入ってるとしては好きなんじゃね
ちらし寿司とかでも残さないでしょ
974愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:44:18 ID:???
そか? 子供の頃あれだけつまみあげて除けたりしなかった?
975愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 19:18:37 ID:???
好きな子もいるし嫌いな子もいて
作者は好きな子の方しか知らなかった

そういう事だろ
976愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 19:58:54 ID:???
海苔巻きにタラコって入れるのか?
おにぎりだとうまいけど、酢飯に合うのか?
977愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 08:26:46 ID:g08cwzE8
昔、行きつけの寿司屋でタラコの握り食ったことあるよ。寿司飯に合わないということはないが、旨い!っていうものでもない。
978愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 11:30:21 ID:???
だから子供の好きな物を集めただけなんだって
好きな物が入ってれば、それだけでワクワクして余計に美味く感じるもんだろ
唐揚げみたいに合うやつ(本当かどうかは知らんが)もあるみたいだけど
979愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 12:09:22 ID:???
あんな味の濃いものばかり入れてバランスが取れるハズがない。
大人の舌には耐えられない、まさに子供だましの寿司。
980愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 13:20:57 ID:???
有給休暇からもディズニーランドパスポートからも
最初から外されている雅子サンって……。
まあ豆腐料理屋からの行儀修行みたいだから
ハナから「お客さん」待遇なんだろうけどさあ。
981愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:15:29 ID:???
納豆オヤジの嫁の実家って京都でも指折りの西陣織の店で金持ちなんだってね。
なんで実の娘が入院してたのに援助してやらなかったのよ?
オヤジはいまだにその時こさえた借金にあえでいるってのにさあ。
982愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:16:47 ID:jr9D4L+a
佐々木ってとても16には見えないけれどなあ?
983愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:54:46 ID:???
>>979
シンコ「味のバランスがとれるはずがないよ…

おやかた「それでは、この巻きずしを作ったのはいつだ?
シンコ「昨夜から徹夜で作ったと…あっ!
おやかた「そうだ。その時間が食材同士の味のケンカを不思議とマッチさせてしまうのだ
      お客様が食べる時間を計算すると、ここまでのことができるのだ」
しょうた「親方の空洞握りから学んだんです




かどうかは知らん
984愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 01:28:56 ID:???
シンコがツケ場に入るのだけは許したら駄目だろ
客から「今日のネタちょっとおかしいよ」と言われても
「誰がやっても同じでしょ」とか逆ギレするに決まってる
それにあいつは多分店の売り上げにも手を付けてるぞ
985愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 03:50:02 ID:???
>>981
援助はして貰ってたんだよ
だけどあの納豆親父は女房が入院中に風俗通いしてて使い果たしたんだろうな
986愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 07:57:46 ID:???
>>984
何かムカつく事でもあったのか?
987愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 08:32:27 ID:OSRBJV1R
握り克と大年寺、どちらが上?
988愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 08:45:47 ID:???
この漫画、変な特殊能力持つザコキャラがたくさん登場するけど、みんな所詮は捨てキャラ
人間として根本的に欠陥がある奴ばかり。寿司握る前にもう一回生まれる所からやり直せ、と

大年寺さんの圧勝だろ
989愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 22:15:24 ID:EsSHwiHA
笹寿司は看板の4包丁みんな首にしてどうするつもりだ!
990愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 23:03:05 ID:???
その結果どうなったかはご存知でしょ?
991愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 07:38:43 ID:???
シンコは業務上横領で告発されなければおかしい
992愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 12:21:05 ID:???
>>989
別にかまわないんじゃない?
4人とも「新人」なんだし。
993愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 12:37:23 ID:???
大和寿司の親方、全国大会決勝の時ぐらいは帰国して応援に来て欲しかったっス。
「もう一人の息子」の晴れ舞台なんだからさあ。

しかし思い起こしてみれば、将太が親方が中国で寿司屋を出しているのを知らなかった
ところからみて、あちらに渡ってからは手紙の一つも寄こさなかったんだな。
なんという冷たい「父親」。将太はあれだけ尽くしたというのに。
まあ本物の息子と暮らせるようになれば将太のことなどどうでもいいってことか。
しょせん身代わり、代用品だったってことね。
994愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 15:19:05 ID:???
>>993
お互いに自分の事だけで精一杯だったんだろ
将太は課題、大和寿司の親方は自分の店を軌道に乗せるのに

そういう意味では、連絡をしてないと言えば将太だって同じだろうから
そら決勝戦の日がいつかなんて分かる訳が無く
応援の為に帰国なんか出来る筈が無い
995愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 16:13:37 ID:???
想像力豊か過ぎだろw
作者が忘れてただけ
996愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:35:44 ID:???
500万もポンっと差し出す男が冷たいとかシンコなみの恩知らずだな
997愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:38:59 ID:???
うむ
バカすぎるな
998愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:46:11 ID:???
しかし大和の親方が500万差し出してくれた時シンコが居なくて助かったな
シンコなら500万の中から200万くらい抜いてるに違いない
999愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:48:02 ID:???
つまりあれは手切れ金だったんだよ。
これでもうあんたは息子でもなんでもない、赤の他人ということで。
1000愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:48:44 ID:???
次スレ

【巴寿司】将太の寿司 二十一貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276903151/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。