【るナイ、あるナイ〜】北斗の拳80【ひょんげ〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
北斗の拳について語るスレです。

・間違っても強さ議論は禁止。反応する奴もスルー。
・煽り禁止。あくまでもマターリと。
・もちろんコピペも禁止。

前スレ
【でていってよ!!】北斗の拳79【人を呼ぶわよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259505634/

強さ議論はこちら↓
北斗の拳強さ議論スレ106
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261053324/
2愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 00:06:46 ID:???
過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

【でていってよ!!】北斗の拳79【人を呼ぶわよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259505634/
【死にやがあ】北斗の拳36【れっ!?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136447969/
【儂は】北斗の拳38【下衆なドブネズミ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138639301/
【おお息子達よ】北斗の拳39【何ということ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139631879/
【ユダはどこに居る?】北斗の拳40【あそこです!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140842364/
【きゃ――!!】北斗の拳41【サイヤさん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142174421/
【七つの傷1234】北斗の拳41【くれてやる567】 (実質42)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142176518/
【使えよ】北斗の拳43【無理するな】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146825741/
【ともに】北斗の拳44【遊ぼうぞ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149846421/
【どうつめても】北斗の拳45【ふたりまでです】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153527659/
【お前にかける】北斗の拳46【情は無い】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156937787/
北斗の拳47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158378700/
【この場で】北斗の拳48【死んでみせてくれ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158673832/
【おい】北斗の拳49【どこへいく!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164663831/
【この目をえぐれ!】北斗の拳50【この腕を砕け!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171310802/
3愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 00:07:29 ID:???
【誰を愛そうが】北斗の拳51【どんなに汚れようが】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1176289398/
【拳王様】北斗の拳51【チャンスじゃないですか】(実質52)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1178989794/
【このウサも】北斗の拳53【あやかりたい】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182255230/
【知らぬな】北斗の拳53【そのような下等な流儀】(54スレ目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/
【愛羅】北斗の拳55【承魂】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188043058/
【私の口は!?】北斗の拳56【天帝の口であります!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1195490333/
【このリハクの】北斗の拳57【目をもってしても】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199976067/
【気の強い方の女を】北斗の拳58【くれ!くれ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1203312405/
【どりゃ!!】北斗の拳59【げぴ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1203421403/
【み・・・】北斗の拳60【水・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1203733255/
【ん!?】北斗の拳61【まちがったかな…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1208603942/
【どうどう !】北斗の拳62【フッハハハハ〜〜ッ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212068263/
【ハ…ハハハ】北斗の拳63【あ…あなたは救世主!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216117573/
【ブロン様が】北斗の拳64【ブチのめしてくれる!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219642690/
【でもいいんだ】北斗の拳65【私はあの星で】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222082877/
4愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 00:09:22 ID:???
【一緒に】北斗の拳66【死んであげる】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224250516/
【居なくなりゃ】北斗の拳67【ただのションベン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1228008547/
【この目を見なよ】北斗の拳68【目を!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1230964810/
【優しき時代に】北斗の拳69【終止符を !! 】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232806893/
【また新しい】北斗の拳70【ご主人様ですね・・・】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1233976485/
【ケンシロウ】北斗の拳71【暴力はいいぞ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1234799133/
【やるじゃない】北斗の拳72【まぐれだろ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235568148/
【ピープー】北斗の拳73【ファニボーン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1237895900/
【蒼星がみえない】北斗の拳74【死兆星が消えた】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1239622971/
【脳みそぶちまいて】北斗の拳75【死にやがれ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242995990/
【この技の切れは】北斗の拳76【間違いなくトキ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247405355/
【ai】北斗の拳77【】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1252413471/
【拳法を】北斗の拳78【伝承するのじゃ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255680348/
【でていってよ!!】北斗の拳79【人を呼ぶわよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259505634/
5愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 00:14:26 ID:???
い…>>1お…ちおちお ちおお…乙ぉお!!
6愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 00:26:37 ID:???
ご苦労。
7愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 03:14:21 ID:???
>>1
8愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 04:29:19 ID:???
前スレでバットが修羅の国でどーのこーの言ってたじゃん
あれはケンシロウとシャチが強めの奴らほとんどやっつけてたからだよ
9愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 05:07:46 ID:???
バットは最後まで普通の人で描かれてたからこそよかったんだと思うよ
ポップくんとはアプローチが違うけど読者サイドの名脇役
10愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 05:48:10 ID:???
なんか前スレの終りの方で変なのがわいてたな

前スレ996の一体どこがカリカリしていて、
前スレ967の一体どこがお馬鹿さんなのか、
おそらく普通の感性では察し得ないところだろう
11愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 09:59:48 ID:???
砂蜘蛛より強い一般修羅をどんどん倒していったバットは
もはやファルコ以上。
つまりボルゲもファルコ以上。
それだけインフレしたんだ
12愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 10:16:25 ID:???
強さ議論はやめてーーーーっ!
13愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 12:58:34 ID:???
バットも終いには人の記憶を奪ったり
ボルゲへの止めを素拳による一撃で刺そうとしたり
一端の拳士になってますね。
帝都編では全くそんな素振はなかったので
多分アインの死がキッカケで奥義に目覚めたのでしょう
14愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 15:30:55 ID:???
アインはバットの初めての友達だもんね・・・
15愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 15:43:30 ID:???
アインの実力はジュウザと同格
これもインフレです
16愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 15:48:49 ID:???
ジャンプではよくあること
17愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 16:01:15 ID:???
まさに、「友情、努力、勝利」!
18愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 18:23:42 ID:???
でも完全に「友情、努力、勝利」を全て兼ね備えてたジャンプ漫画ってドラゴンボールだけだったような。
あとはスポ根漫画くらいで、
格闘漫画だと大抵主人公は努力しなくても元々強い(すでに修行済み)だったり、ちょくちょく負けたりしてるし。
19愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 19:19:00 ID:???
リンかけ
20愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 21:34:26 ID:???
リーダー的存在のたけし
21愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 23:20:08 ID:???
シンに7つの傷をつけられたときのケンシロウが弱い!手足も立たないくらい
やられてる。あのときすでに「北斗神拳2000年の歴史を背負う一子相伝の
伝承者」なはずなのに。ユリアがいたからデレてたのか?それともリュウケンは
ケンには未知の伸びしろがあると見抜いたのだろうか?あのへん納得いかない。
22愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 23:46:28 ID:???
ケンシロウは優しすぎるっていう欠点があったから
リュウケンもそれは見抜いていたよね
シンはその点ではケンシロウを育てた功労者なわけだな
23愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 23:58:14 ID:???
>>21
> 北斗神拳2000年の歴史を背負う一子相伝の伝承者
負けた時点ではそんな設定は存在しなかった
24愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 01:31:08 ID:???
そういえば、マンガ読んでると北斗神拳2000年だったり
1800年だったりで両方出てくるけど、どっちが正解?
25愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 01:34:06 ID:???
龍犬:(ラ王、時、邪鬼、健死郎…健死郎が一番イかした命名であったな…
次の伝承者は健死郎にして北斗の歴史も一割り増しにしておくか)
26愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 01:40:48 ID:???
>>24
日本の歴史を雑駁に2000年というようなもんだ。
有効数字が細かいほうを信頼すべき。
27愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 02:26:28 ID:???
1800年…四捨五入して2000年にしとけ!って感じ?
2824:2010/01/17(日) 04:01:17 ID:???
>>26
そっか。サンクス。
中国4000年の歴史を100年後も、中国4000年の歴史って
言ってるような感じか。
29愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 04:41:15 ID:???
一応三国時代に生まれたらしいから1800年じゃね。
元斗皇拳は2000年らしいが。
30愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 05:01:40 ID:???
>>21
>>「北斗神拳2000年の歴史を背負う一子相伝の伝承者」

これまでの歴史が長いからといって、これからも安定して
歴史を重ねられるとは限らない。負けるときは負けるし、
死ぬときは死ぬし、途絶えるときは途絶える。
あの勝負に関してはよりシンが強かったというだけだと思う。

云千年の歴史〜みたいな言葉は、先を保証する言葉ではなく、
むしろ、これを途絶えさせないために注意や努力が必要だ、
というような意味で語られることのほうが多い。

事前に強敵のことを知ろうともせずに正面から技をくらい、
結局弟子も育てることなく、荒野で野たれ死ぬ気満々な男、
ケンシロウには歴史を受け継ごうという気は無いだろうな。
31愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 05:03:19 ID:???
そういう意味では、ジャギの方がずっと優れていた。
32愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 11:34:34 ID:???
>>23
一子相伝の伝承者ていう設定は読みきりの時からあったから
連載でも同じ設定は考えているだろ
33愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 11:50:06 ID:???
>>18
まあ、その(すでに修行済)の部分がケンシロウはとてつもないからな。
物心ついたばかりの頃から、あのラオウでも「殺す気か?」といっちゃうほどの過酷な修行を毎日やってきてるんだからな。
そもそもの土台が違うな。

だが、それを差し引いても、最初のラオウ戦で「魂の力」とかいう良くわからん理由でパワーアップしたのだけは
今でも納得行かない(´・ω・`)
34愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 12:06:31 ID:???
魂の力=火事場の馬鹿力
35愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 14:15:48 ID:???
潜在能力だね
36愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 20:42:37 ID:???
北斗宗家の拳の基になった拳法は、漢王朝の頃、インドから浮屠教(仏教)と
一緒に伝来したのと同じ時期に入ってきたから2000年前。北斗2000年。

群雄割拠の時代に宗家の拳は極められ、同時に受身の技も極められ、
北斗宗家の拳は最強拳でなくなり、無敵の暗殺拳が切望された。
それがおよそ1800年前。北斗神拳1800年。

ただ一子相伝のはずだったが、外戚・宦官で霊帝の頃には天帝=時の皇帝を
喪失した三国時代に、3人の英雄と共に北斗神拳も3派に別れたそうな(蒼天の拳)。
37愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 02:02:28 ID:???
ケンがシンに「執念!おれを変えたのはきさまが教えた執念だ!」って
言ってるから、ユリアと2人平和に暮らそうと思う考え方が北斗神拳伝承者には
ふさわしくなかったのかもね。シンから屈辱を与えられてはじめてケンの潜在能力が
常に100%発揮できるようになったのかもしれない。
38愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 16:54:47 ID:???
おい、ウイグル獄長が逝っちまったぞ…
39愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 17:34:05 ID:???
orz
40愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 18:15:32 ID:???
ミスターサタンが・・・><。
41愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 19:14:20 ID:???
世紀末救世主伝説 北斗の拳(ダイヤ、幹部(第21話)、ゲルツ、ウイグル獄長、カサンドラの囚人(第43話)、ブル、ダルカ)
世紀末救世主伝説 北斗の拳2(バズ・ハーン、赤鯱)
42愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 01:17:47 ID:???
レイが「泥をすすってでもおれは生きのびる!」と言いながらかじってた食料は
なんだろう?カロリーメイト的なもの?ズシッとした重みがあるようだからハムかな?
ハムの丸かぶりはうまいよな。
43愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 01:31:15 ID:???
>>42
あんなこと言ってるくせに、ちゃっかり板チョコ持ってるんだよなw
44愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 01:50:57 ID:???
>>43
ははは、確かにww
北斗の世界ではただの食料よりチョコレートのほうが贅沢品だったのかも。
サウザーがひっくり返したテーブルにもデコレーションケーキがあったしね。
(現実世界でも刑務所では甘いものがでると殺人犯も涙流して喜ぶらしいから)
何かと交換するために大事に持ってたと予想。溶かしもせずに…
45愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 03:05:06 ID:???
>>41
ある日捨てられていた子猫を拾ってかわいそうにと頭をなでていると
その子猫の首を折ってしまい大号泣した

何とも北斗なエピソードを持った人だったんですね…
46愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 03:21:49 ID:???
実は子猫ではなく黒豹だった
47愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 11:12:06 ID:???
今更気付いたんだけど、あの顔がちょっと崩れてる怪人ってグーニーズが元キャラ?
48愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 16:23:35 ID:???
心霊老婆
49愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 17:19:13 ID:???
>>47
だと思う
他にもスターウォーズのジャバが出てたな

あの頃のパロディ全般は割と許容されてた感もあるけど、あの程度なら今でもアリかな
50愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 17:39:58 ID:???
筆談ホステス
51愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 19:38:24 ID:???
ジュルジュル
52愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:03:56 ID:ANrhN0D0
サウザーの食卓のケーキが気になる。
あの世界で小麦粉・砂糖・バターはともかく新鮮な卵や牛乳が手に入ると思えない。
見た目だけケーキっぽいクソマズ料理かも。そんなもん出されたら自分でも
テーブルひっくり返すかも。サウザーに親近感感じちゃうな。
53愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:07:31 ID:???
>>52
新鮮な卵なら手に入るぞ。
フドウ編で出てくる。
54愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:19:12 ID:???
ケーキのスポンジが焼ける環境があるんだろうかw
火炎放射器とか使ってんのかな
55愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:21:59 ID:???
>>54
汚物モヒカンがケーキを焼いてくれるのか?
それはそれで嫌だなw
56愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:23:29 ID:???
「スポンジは200℃で焼くんだぁ〜!!」ってモヒカンがゴォーっとww
57愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:30:55 ID:P8V17zVS
アニメでは長老がケーキ焼いてたな
58愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:31:21 ID:???
>>54-56
ワロタwwwww
59愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:48:23 ID:???
北斗世界に天国とか地獄とか死後の世界があったらすごい混沌としてそう
60愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 23:17:22 ID:???
地獄が満員になったら死者が甦るかもな
61愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 09:27:53 ID:iQI0iOeB
そしてケンシロウが再び地獄へ送り返す
62愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 16:43:15 ID:???
強敵達は天国だよね?
63愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 17:55:06 ID:???
地獄の釜
ユダ「斬れろぉ〜斬れろぉ〜(バシャバシャ)」
ジャギ「あ…あぢい!やめてくれ!た…たのむ」
ラオウ「ぬう…このような熱苦しさ、味わったこともないわ!」
シン「フッ、い…いい湯加減になったものだ」
サウザー「ならば百まで数えてやろう! ひとーつ!ふたーつ!」
64愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 18:11:02 ID:???
天国に逝けるのはトキとシュウだけだろうな
あとはみんな地獄逝き
特にラオウは大地獄に堕ちそう
65愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 18:40:45 ID:???
フドウとレイも行けるもん!
66愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 19:11:29 ID:???
フドウとレイは改心型だからどうなるんだろうな
67愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 21:03:41 ID:???
あと天国に行けそうなキャラというと、
ミスミ、トヨ、ウサ、このあたりか。
68愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 21:12:51 ID:???
タキ、ファルコ
69愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 22:28:24 ID:???
>>63
ラオウとサウザーはそれぞれ派閥作って閻魔大王相手に闘いを挑みかねん。
70愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 23:39:22 ID:???
マミヤと一緒に天国に逝きたいお
71愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 00:24:44 ID:???
ファルコは天国いけるか微妙。利用されてたとは言え、罪のない人間を殺し過ぎた
72愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 00:34:02 ID:JZCsY0Fp
では、死ぬがいい ヴァァ
73愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 00:38:44 ID:???
>>60
ゾンビ乙
74愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 00:41:58 ID:???
そういえば累計何人のモヒカンが消毒されたんだろうな
75愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 00:43:49 ID:???
>66
レイは妹が拐われなかったら普通によいお兄ちゃんだったと思うから
悪ではなかったと思う。
76愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 02:18:11 ID:???
ユリアは地獄行きだよな。彼女一人のために何人の男たちが死んだことか…
因業すぎる女だぜ!
77愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 03:23:01 ID:???
>>76
特にジュウザに対しては、私のためにおまえの命がほしい
とか言ってジュウザはラオウと戦うハメになるし。
実の兄貴によく言えたもんだ。
78愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 03:26:01 ID:???
好きな女のために死ねるってのは、悪いことじゃないよな
ふられて心底落ち込んでいるときにはそう思った。
79愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 05:33:15 ID:16aR7bs+
修羅の国は今の淡路島らしいぞ
80愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 09:25:52 ID:???
撃墜指?とかたいそうな名前で逆さで落下して頭のてっぺんを突くだけだ。

ラオウなら背が高いから普通にドリャッで頭頂を突くだろうし

でかパンチで万事解決
81愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 10:46:03 ID:???
サウザーはどうしてもヒコウ突かないと倒せないのかな
パンチ、キックだけで余裕だった気がした
82愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 12:40:50 ID:???
倒せないことを前提に物語が作られてるんだから倒せないんだろ
83愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 15:37:27 ID:???
ケン・トキ・ラオウの年齢差ってどのくらいだと思う?
リュウケンの道場で修業中の回想シーンをみると、ケンがあきらかに子供なのに
トキとラオウは少年〜青年くらいに見える。ラオウはもう悪人顔だから年齢が
わかりづらいけど、「キムさんお元気で」のシーンのケンは10歳くらい、
トキ14,5歳、ラオウ18歳くらいかなあと思ったんだけど。
公式な年齢設定とかあるの?
84愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 16:00:02 ID:JZCsY0Fp
海を渡った時点で10歳くらいの年齢差はあったな
85愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:24:15 ID:???
某バラエティ番組でケンシロウが18歳だっていってたらしいけど
原さんが当時20代前半の設定だっていってたらしいよ
86愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:33:13 ID:???
199X年でケンシロウ22歳として、トキ20代後半、ラオウは30の可能性も
あるのか。でも男30代って体力・気力ともに絶好調な時期だからラオウの鬼神っぷりも
アリなのかもしれんのう。
87愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:36:31 ID:???
となるとジャギ様は25前後なんかね
88愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:42:07 ID:???
「おい、お前!おれの歳を言ってみろ!」
89愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:49:58 ID:???
ケンシロウ 20 シン20 ユリア 20 ハート様 35
バット 10 リン 8 
レイ 20 キバ大王 55 マミア 22  アイリ 17  
ジャギ 24 トキ28 ウイグル 45 ラオウ 32 サウザー 30 シュウ 28
ジュウザ 25   フドウ 40  リハク 65 トウ 18

俺はなんとなくこんな感じに思ってた
90愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 21:51:57 ID:???
バットって天帝編で別人のようにイケメン化してるが一体ラオウ昇天から何年経ってたんだあれは
91愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 21:54:14 ID:???
>>90
7年だよ
92愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 22:14:01 ID:???
そらマミヤもいい熟になるわ
93愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 22:43:12 ID:???
7年か
そりゃ成長するわな…
94愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 23:04:37 ID:GBN8BbLj
ケンシロウ「バット、ウホッな顔になったな」
95愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 23:25:09 ID:???
>>89
トウはリハクが47の時に授かった娘かよ。
96愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 00:58:49 ID:???
>>95
いわゆる「恥かきっ子」だなトウは。でもラオウに恋するなんて…
ラオウのどこがチャームポイントだったんだろうか?
97愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 01:20:21 ID:???
>>89によると拳王様と俺が同じ年だと?
……悲しいぜ
98愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 02:29:50 ID:???
ボルゲが、20年前に目を潰されてどーのこーの
言ってたから、最終回頃のケンシロウは40歳ぐらいに
なってたって事か。
99愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 02:50:56 ID:???
ボルゲに戦いを挑むバットが、悲しいまでにかっこよかった
100愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 03:00:41 ID:???
>>89
トウはもっと年齢が上だろう。
トキと同じぐらいじゃないか?
あとウイグルは絶対還暦近くだと思う。
101愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 03:25:44 ID:???
外人さんは実年齢より老けて見えることが多いぞ
ロシア人とか、20代のうちから40代でも通用しそうな奴がゴロゴロいる

まあ奴らの国籍もちょっと謎だが
102愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 03:27:16 ID:???
30代後半から40代前半で妥当だと思う
103愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 06:37:22 ID:???
死環白から覚めたリンが最初に見たのが馬だったらどうなってたんだろう?
104愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 10:19:52 ID:???
もし北斗の拳の実写版を日本で作ったら、ガチムチのゲイだらけになってしまうよね
105愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 13:49:52 ID:???
そうだね、君が暮らしている日本では、体を鍛えてる人は全員ゲイなんだろうね
僕が暮らしてる日本とは残念ながらちょっと違うようだけどね
106愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 20:13:18 ID:???
>>103
もう一度死環白を突く
107愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 20:37:45 ID:???
獣姦
108愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 21:00:17 ID:???
ところで武論さんと原さんって仲いいの?
数年前ご両人がテレビに出ていて二人ともどこかぎこちなかったけど
109愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 21:09:17 ID:???
>>108の頭の悪さはもっと異常
110愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 21:44:16 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9442532

実写版 北斗の拳
111愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 01:03:49 ID:???
>>60
何か聞き覚えのある話だと思ったら…
タイトルは「世にも奇妙な北斗の拳」ですな
112愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 06:34:10 ID:tXUG/+Dx
昨日までパー速でやってたラオウスレ見てた人いる?
113愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 08:54:12 ID:b9Etpf6n
>>69
仏教の世界観で言うとラオウクラスの人間は地獄じゃなくて、天界の天魔界の住人だったということになると思う。
114愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 11:40:35 ID:???
アミバのあのシッポみたいな飾り何か気になる
115愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 12:25:35 ID:???
シーカーにもあったな
なんの意味があるのだろうか、あの飾り
116愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 12:59:43 ID:???
バランスを取るために決まっているだろう
117愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 15:35:06 ID:???
カマ掘られないように付けてんだよ
118愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 18:30:45 ID:???
アニマックスで録りためしてるアニメを二話まで見た。
超がつくほどひさしぶりだが絵がひっでえなあ。
ガキの頃は気にならずに夢中で見てたが。
特に二話。中学生が書いてるようなデッサンだ。
最初くらい気合入れろよ。
しかしBGMもOPもEDもいいよなあ
119愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 18:36:03 ID:???
愛をとりもどせもいいけどTOUGH-BOYもいい
一般的にはマイナーかもしれんが
120愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 19:23:45 ID:???
たっぽいたっぽいって当時意味わからんかったな。
おっぱいがぷるんぷるんゆれてるような語感で
好きだったけど。
121愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 20:11:29 ID:???
子供バンドのOPの歌が好き
122愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 20:26:26 ID:???
俺は子供バンドの映画版の挿入歌とケンシロウとラオウの最後の闘いに流れたBGMの曲が大好き
123愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 20:42:04 ID:???
>>120
>おっぱいがぷるんぷるんゆれてるような語感
違うの?
124愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 21:06:36 ID:???
「たっぽい」を意識しつつ歌を聴けばわかると思う
125愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 21:18:22 ID:???
歌のタイトル見ろ
126愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 21:26:34 ID:???
>>125
「たぷたぷおっぱい大好きな少年」であってる?
127愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:00:50 ID:???
>>121
EDもいい
128愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:29:12 ID:???
エンディングのアニメーションなんて飾りです
129愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:51:27 ID:???
一番いいのは子門が歌う挿入歌。
アインが死ぬ時やハンと戦う時に流れたやつ。
130愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:52:55 ID:J51sXsOH
ユリアが落下する所がいい
131愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 13:16:56 ID:???
キル・ザ・ファイトは名曲だな
132愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 21:05:55 ID:???
アニメ板にスレは無いのか?
ここは漫画スレなんだが
133愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:47 ID:???
第一話で村の自警団のトラップでとっつかまったけど
あれがジードだったらケンはまさしく一巻の終わりだったな
134愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 21:41:03 ID:???
>>132
北斗の拳って覚えてますか?13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1256612224/
135愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 22:03:32 ID:???
>>133
いや漫画だし。
あれがジードだったらとかないし。
136愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 22:17:05 ID:???
>>133
ケンを怒らせたら村の自警団はまさしく一巻の終わりだったな
137愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 23:01:24 ID:???
わざと捕まったに決まってんだろ
138愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 23:32:55 ID:???
つか天帝ってなんなの
核戦争以前から存在してたっぽいけど
139愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 07:22:45 ID:???
漫画喫茶でラオウ編まで読んできた。かっこいいわー。
根っからの悪人ってあんまいないのね。
140愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 08:48:17 ID:???
ケンシロウは戦いに敗れて死ぬことはないんだろうな・・・
病気か餓死しかないんだよね
141愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 09:28:09 ID:???
>>139
そこまででやめると幸福になれるよ
142愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 09:40:43 ID:???
>>139
いや、いっぱいいるだろ。
悪人はすぐにケンに殺されるので覚え切れないだけだ。
143愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:27:54 ID:???
>>138
>つか天帝ってなんなの

天帝というのが出てきたのはファルコのあたりだけど、その後の
カイオウ編で北斗神拳創設の話をするくだりで
「今をさかのぼる事、1800年前、世は天帝を喪失し群雄割拠の混迷の時代を云々・・・」
とあった。
200X年から1800年前だと200年前後、つまり中国三国時代の頃。
天帝を喪失し、というのは、宦官、外戚支配されて傀儡と化した時の皇帝、霊帝、もしくは
その後も曹操の傀儡、献帝あたりと思われる。
群雄割拠の時代の中で、皇帝がその力を著しく落とし、どの系統をして正統というのかが
わからなくなった中で、北斗宗家は世を平安に導く時の英雄が天の帝とし、それを守護して
行くということとしたみたいだが。
この時代から皇帝(献帝?)の正統の血統が守られていて、それを守護して来たのが
元斗の拳士達だったという感じじゃないかな。
144愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:43:03 ID:???
日本の天皇じゃあるまいし、
コロコロ征服者が変わる中国で漢の系譜は無理があるような。
”キリストの子孫”的なもんなんだろうか。
145愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:53:04 ID:???
大袈裟に言ってるだけで、実際には金持ちのお嬢様のボディガードみたいなもんじゃね―のか?
146愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:57:47 ID:???
>>144
ただ、北斗の拳の世界観の中では、浮屠教=仏教の伝来に関わってるから。
浮屠教は西暦0年前後に中国に伝来している説が有力だから、設定としては
その当時の漢王朝に仕え、皇帝を守る事で教えを庇護してもらおうって
設定にしたのだと思う。
道教だけでなく、宗教にゆるかったというのもちょうど良かっただろうけど。
もちろん、読みきり版の設定である浮屠教とが編み出したという設定を
後付けしていったらうまくハマったということだろうが。
147愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 14:14:06 ID:???
>>143
イスラムのスンナ派とシーア派みたいなものか…
ジャコウは宦官みたいな感じかな
148愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 14:47:31 ID:???
立場的にはそういうイメージだろうね。
実際は宦官は去勢されちゃってるから、子孫はいないだろうが。
149愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 16:05:03 ID:???
いいんだよ細かいことは
150愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 16:08:44 ID:???
ジャコウみたいのが側近になれたのは、もしかして世襲なのか?
151愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 17:41:48 ID:???
>>141
ラオウ編以降も決して嫌いじゃないんだけどね
成長したバットとか朱鯱とかアインとか
ここでは少数派かもしれんが
152愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:02 ID:???
ルイはあんなところに幽閉されていたのに手以外はやけに身綺麗だったね
153愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 19:02:48 ID:???
横に部屋あって、作業以外は普通の生活してたりしてな
154愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 19:03:52 ID:???
発育も良かったしな
155愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 19:23:04 ID:???
風・・・生まれて初めて頬に風があたっちょる!!
156愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 20:12:04 ID:???
>>148
子作りしてから宮刑とか、養子とかいう手段がある。
あの曹操も宦官の孫だった訳で。
ジャコウは宦官っぽい顔つき体つきじゃないので、本物の宦官じゃなさそうだが。
157愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 20:34:01 ID:???
>>140
ケンと出会った者は、主要キャラ・モブ問わずにほとんどが死んでいくからな
言ってみれば死神
したがって、ケンシロウは死なない
158愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 21:19:55 ID:???
すっかり忘れてたが暗殺拳だもんな
159愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 21:19:56 ID:???
ラオウ編からケンと関わったにも関わらず、非業の死を遂げずに済んだのは
リン、バット、マミヤ、リハクくらいか?
(ユリアの病死は一応非業の死としておこう)
マミヤの村の長老のようなマイナーキャラですら念入りに殺してるからな。
ファルコ編以降は脇役がちらほら生き残っていた気がするが。

ケンに守ってもらうのが役割のリン、バット、マミヤはともかく、準モブキャラの癖にフラグを無視しまくって生き延びたリハクのじっちゃんはすごいわ。さすが天才軍師。
160愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 21:42:27 ID:???
「世が世なら万の軍を縦横に操る天才軍師」
のはずなんだけど南斗軍って効率的な動き方してるように見えなかったんだよね
161愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:42 ID:???
北斗神拳って、女子は伝承できないのかな。女のほうが非情になれると思うんだけど。
162愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:33:41 ID:???
何気にギル・ハーンも貴重な南斗聖拳の生き残りだぞ。
163愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:35:54 ID:???
酒飲みながらシンとケンシロウの戦いを久々見た。
時折みせるシンの寂しい表情に涙がでた。
164愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:45:23 ID:???
>>161
女のほうが情が深いだろ!
165愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:53 ID:???
>>155まあ美人は穴倉に押し込められようが
鉄仮面かぶせられようが美人のままっつーことだな。
手塚の奇子も地下暮らしのくせにフェロモンプンプンだったし
166愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 23:23:33 ID:???
リンはルイのことをルイ姉て呼ぶんだろな
167愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 23:34:24 ID:???
苗字は伊知川
168愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 23:53:59 ID:???
>>163
シンは可哀想だよな
ユリアは男を見る目がない
シンのほうがイケメンだし生活力ある
絶対しあわせにしてくれそうだ
169愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:08:03 ID:???
殉星だしな
文字通り命懸けで尽くしてくれそうだ

しかしケンとユリアは関係者の死亡率がハンパないから
ある意味最強のカップルと言える
170愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:18:10 ID:???
恋人にするなら成長後のリン
セフレにするならマミヤ
関わりたくないのはユリア
肉奴隷にするならアイリ
171愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:24:48 ID:???
>>170
つまりユリアとまともに関わらず
一時期村人達と一緒とはいえアイリと平穏に暮らし
マミヤには「一緒に死んであげる」とまで言ってもらえて
最終的にはずっと思いを寄せていたリンとくっついた
バットが真の世紀末覇者だったと…
172愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:32:07 ID:???
バットは確かに勝ち組かも。
こそ泥→北斗軍のリーダー格→天帝の血を引きかつ惚れた女と結ばれる
173愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 02:46:04 ID:???
リンよりマミヤだな
やっぱりある程度の年齢の方が、色気がむんむん

リンは、一番大事なふくらみかけの描写が一切ないし。
174愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 03:26:33 ID:???
ユリアとマミヤがそっくりなのは何かの伏線なのかと思ってたけどなんでもなかったな
俺は消防の時、マミヤ=記憶をなくしたユリアなんだろwなどど勝手に予想して勝手に外していた
175愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 04:07:34 ID:???
ユリアが飛び降りたシンのプライベートルーム、どうみても廃ビルの20階
以上の場所なんだけど、そんなとこにガラス窓も入れないでよく住んでたな。
シン「ユリア、ドレスと宝石を手に入れたぞ、身につけてみろ!」
ユリア「あなたは間違っている…
(ダウンジャケットとかタイツとか持って来いよ寒いんだよ)
  むしろ軽蔑する」
176愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 04:24:32 ID:???
シンはあの高さから飛び降りたというのにケンにやられた以外の傷はついてないぽい
177愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 08:01:11 ID:???
殉星とか義星とか名称からして死亡フラグ立ってんのに、伝承者になりたがるかなぁ?
178愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 11:02:31 ID:???
義はともかく殉星は本当にあれだな。
シンが無理矢理ユリアを奪ったり、しゃにむに走ったりしたのも、
生きている間に自分の証を刻みたかったという気持ちがあったのやもしれん。
179愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 13:14:40 ID:???
>>168
女はどんだけ尽くされても嫌いなものは受け入れられない生き物
男は尽くされれば情が湧くもんだけどね
180愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 13:25:01 ID:???
ユリアは最後のラオウ戦の時に着てたドレスだけ剥ぎ取ったら後はいらないや。
181愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 15:55:46 ID:???
シンはユリアの態度はツンデレだと思ったんじゃねw
182愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 16:37:05 ID:???
シンって典型的なストーカー気質だよね
183愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 16:49:41 ID:???
後半リンちゃんのベッドシーンあるけど、あれってお色気要素として?
184愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 17:02:01 ID:???
シンはいい男だったと思うが、想像するに、ユリアとケンシロウの相性が
性格やら甲斐性云々をさておいても、べらぼうに良かったんじゃないかな。
男女っていうのはそういうところがある。こればっかりは仕方が無い。
185愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 18:07:39 ID:???
もしシンがいい男だったらなんであんなにユリアに嫌われてるんだ?
ビッチのユリアに嫌われるとか、もはや糞以下だぞ
186愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 18:39:04 ID:???
回想シーンの「死にたくなる」発言については、
あれはもう読者の想像次第だろうな

1、悪党だったから。
2、変質者だったから。
3、ユリアの口が悪かったから。
4、個人的に敵視していたから。
または、上記いずれかの重複

と言ったところか。
187愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 18:55:14 ID:???
すきだって思われてるだけで死にたくなるって
「いややあんな子!顔見ただけでゲロゲロもんや〜!」
って言われるような
もんだもんな。俺なら立ち直れない。
ケンがあんな無茶苦茶されたのもはっきり
言ってユリアの暴言のせいだろうな。
188愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 19:04:33 ID:???
リアルタイム連載時では、「死にたくなる」発言は
おそらくは「1」を表現していたと思われる。

だが死に際の回想において、シンの行動原理は
ユリアのみで、欲望の根源たるそれが無いのなら
そんなに悪党ではなかったのではないか…という
イメージが少なからず現れる。アニメ版のシンも
そういったイメージを付加して肉付けされていく。

そしてジャギ編において「強敵?シンのことだな」
「シンを狂わせたのは俺だ」「これはシンの分!」
等々の台詞があらわれるに至って、ユリア強奪以前の
シンのイメージは、KING編連載時から確実に変質した。

そうして根っからの悪党であるシンのイメージは薄れ、
「死にたくなる」発言はますます謎の台詞となっていく。

ユリアが気の強い女であることを表現するために
啖呵を切った、つまり「3」という見方もあったが、
しかしラオウとの最終決戦編において、ユリア本人が
とても「死にたくなる」発言をするような人物とは
思えないような性格設定のキャラとして復活してしまう。
やはりシンは悪党だったのか? それとも変質者か?

個人的には、シンとユリアの過去に、
何か深い因縁となるような事件があった、
という脳内補完が一番しっくりくるかな。
ストーカー事件とかそういうのじゃなくて、
もっと格好良い事件があったという。
189愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:46 ID:???
あんなにボロボロになってたのにマミヤに何もしてないってことはねーだろw
ユダはホラ吹いてでも最後はカッコよく死にたかったのかね
190愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:52 ID:???
だからーユダは何もしてないの!
したのは部下達
191愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:26 ID:???
>>186
ロンゲアンチだったのさ…
192愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:31 ID:???
ラオウの部下達が暴虐の限りを尽くしたのであって、ラオウに罪はない。よって偉大だった。強敵(とも)だった。
サウザーの部下たちが(ry
カイオウの(ry
193愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:16 ID:???
そういえば、ユダが女の一人を野獣のような部下たちの中に放り込んで、
「くれてやる、好きにするがいい」と言い放つ場面があったけど、
台詞が変更されて「まかせる、好きにするがいい」になっているそうだな。

しかしこの変更によって一体あの場面の何が変わったのかがわからん。
あの場面やあの台詞が危ういゾーンのものだというのは分かるが、
「くれてやる」を「まかせる」に変えてどんな意味があるのだろうか?
194愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:20 ID:fUpRVUXf
くれてやる・・・その時点までユダの女を譲渡
まかせる・・・そうでなく新車のばらまき
195愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:00 ID:???
「くれてやる」の方が責任回避できそうなんだけどな
196愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:20:00 ID:???
女を物扱いすると恐いから
197愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:05 ID:???
ユダが女の一人を野獣のような部下たちの中に放り込んだのは、
ひたいにキズがついた女だろ。

テレビでは、髪型を勝手に?変えた女、となっていた。

ケガの傷跡が残ったからといって、酷い仕打ちをするのは
そりゃ放送倫理に反しているわな。

もっとも、北斗の拳は、全てが、放送倫理に反してばかりだが。
198愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:43 ID:???
>>194
そうなるとユダは、マミヤだけでなくあのハーレムの女全員、
我が女にしてなかった、つまり手を付けてなかったってことになるのか。
……なにが楽しくて集めてたんだw
199愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:16 ID:???
動くフィギュア
200愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:59 ID:???
集めた女はみんな美人だけど
やっぱり俺が一番セクシー
201愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 23:53:06 ID:???
ユダはスッピンのほうが綺麗だと思う
202愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:56 ID:???
昔の漫画って化粧がケバケバしすぎて
作中では「美人」って設定なんだけどそうは見えない人多いよね
203愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:46 ID:???
ユリアの「死にたくなります!」発言は、いつまでも自分のことを思いつづけている
シンにあきらめてもらうためにわざとキッツイ言い方したんじゃないの。
実際そういう女の人は多いよ。
ケンと2人で生きていくって決めてるのにシンがいつまでも未練がましくそばをウロチョロ
して離れなかったからじゃないかな。
五車星に助けられて生きてることを知っていながら「ユリアはもういないんだ」と
涙を流したのは「ユリアは生きていても絶対自分を好きになってくれない」と思ったから
泣いたんだと思う。まあブロンソンの後付けなのは重々承知の上であえて妄想してみた。
204愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:54 ID:???
まあレイLOVEだったからな
205愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 09:38:40 ID:???
ユダが化粧してたのは、レイより目立ちたかったからとか

修業時代、悪乗りして化粧したらレイに「ちょ、おま何それ!?」みたいに
びっくりされて「レイに気にかけてもらえた!」と勘違いしたとか
206愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 10:04:56 ID:gL2Dpc+j
男塾にはある種の制約(中途半端だが)があるからバトルに幅があるけど、
北斗は全く工夫の入り込む余地がない。
喩えて言うならば、同じく奇想天外でも制限の無いドラえもんとどこかに歯止めのあるルパンの違いみたいなもんかな。
北斗神拳という四次元ポケットの有る世界では、不可能が無いので逆に掴み応えが無いんだよね。


207愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 10:11:15 ID:???
【ロビン】郷里大輔さんの後任を考える【三島平八】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1264554254/1n-
208愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 10:44:10 ID:???
>>206
ドラえもんとルパンの例えは解るけど、男塾の制約てのは解らん…
北斗よりも、とんでも系だと思ってた

北斗も最初のケンとラオウの戦いのジャンプはやりすぎwと思ったし
2部からは、超能力合戦みたくなってしまうけどな
209愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 18:06:05 ID:???
ユダの美女ハーレムって、いつのまにか居なくなってたけど、
もしかしたらあの「くれてやる」事件を見てドン引きして
どうせああなるのなら、とか思って逃げ出したのではなかろうか。

マミヤの過去があるから、ユダはああいう凶行の常習者だという
イメージがあるけど、もしかしたらマミヤは荒野を逃走していて
モヒカンに捕まってしまったからあんな姿になったのかもしれない。

ユダ恍惚のマッチョタイムを、きちんと生暖かく見守っている
女たちの表情から察するに、一度さらってきた女に対しては
それなりの扱い方をしていたのではないかとも思えてくる。
それが突然あんなことを行ったのは、やはりレイがラオウに
致命の秘孔を突かれたという報せを聞いたからではないか。

ユダのレイへの思いは、あの額傷の女への仕打ちと似ている。
いつか自分が殺す=自分のものである、そう思っていたレイが、
別の男によって死ぬ=傷物になってしまった、だからもういっそ
惨めな姿を嘲笑してやろう=奈落に突き落として高笑いしよう。
そう考えると、額傷の女のシーンも、単に後味が悪いだけでなく、
ユダの失望、絶望、悔しさが伝わってくる良シーンに見えてくる。
210愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 19:01:36 ID:???
長文は目が疲れてあかんわ
211愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 19:03:55 ID:???
レイがユダとの最後の戦いで、
レイは手の平で水面をたたいて、足を抜いたが、
あれはやっぱり無理だと思う。
212愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 19:16:27 ID:???
水鳥が水に弱いって駄目だろ。
213愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 19:16:55 ID:???
>>211
マミヤへの愛で成せる技
214愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 20:03:18 ID:???
ウイグル獄長前後は結構退屈(キン肉マンがタッグ編
クライマックス&王位争奪編スタートで盛り上がってる
せいもあって)だけどラオウ登場から死ぬまではほんと
ノンストップで盛り上がったな。毎週楽しみで仕方なかった。
ラオウが死んだ後終わるのかなあと思ったけど
まだ続くので喜んだもんだが
半年しないうちに「あーあーラオウ死んだとこで
やめてりゃいいのにさー今時代は星矢だよ」なんて
言って嘲笑ってたんだから子供は残酷だ
215愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 21:34:23 ID:???
長文厨いい加減ウゼー
216愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 21:38:06 ID:???
レイの飛翔白麗、水面を掌で押して飛翔するのは風呂で何回も真似たが
やっぱ無理
217愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 21:42:57 ID:FLw75/dt
手で岩を切り裂くのも無理
218愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:44 ID:???
パンツ1枚だけ残して切り裂くのも無理
219愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 00:08:59 ID:???
みんな鍛練が足りんのじゃ!
220愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 00:29:43 ID:???
鷹爪三角脚ならできるよ!
221愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 00:46:53 ID:???
>>216
あれにはこつがあってね、
簡単に言うと手が沈む前に腰を上げるだけなんだ
222愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 01:22:49 ID:???
>>215
いやおまえ厨の使い方違うし。
久々来ても全然進歩してないし。
おまえやっぱオレの真似厨の最底辺だし。
223愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 01:24:30 ID:???
>>222のオレのレスに亀レス言う厨もしいたらいい加減ウゼー
224愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:29:06 ID:???
管乱
225愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:39:30 ID:???
>>223
何言ってんのこのカス
226愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:53:49 ID:???
これはなんというか、このスレが患う一種の症候群だな。
227愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 10:38:17 ID:???
>>216
右足を高く振り上げ、右足が地面に触れるまえに
左足を右足より高く振り上げる
左足が地面につく前に右足を左足より高く振り上げる
こうすれば誰でも空が飛べる
228愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 11:17:36 ID:???
できねぇーじゃねぇか!嘘つき野郎
229愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 11:37:39 ID:???
>>228
※イケメンに限る
230愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 12:21:49 ID:???
夏休みのプールで密かに特訓したのはいい思い出
231愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 12:23:17 ID:???
いや漫画だし。 
できるわけないし。
232愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 12:45:29 ID:???
>>231
頑張れ
233愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 16:49:07 ID:???
昆布だしまだいたの?
234愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 22:48:57 ID:???
>>230
一応、水面を歩くのは理屈上は可能らしい。
235愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:00:54 ID:???
>234
右足を出して沈む前に左足を出す、その繰り返し?
236愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:12:31 ID:???
チャクラを煉って集中しろってばよ
237愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:31:46 ID:???
>>231
いやおまえオレのネタの使い方違うし。
飛翔白麗なんてただの前方宙返りからのダブルチョップだから体操やってれば出来るし。
無理なのはむしろダム壊して砂地を流砂にしたことだし。
238愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:33:10 ID:???
>>233
いや>>231は単なるオレの真似厨だし。
てかそれ以前にまだいたの厨いい加減ウゼー
239愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:40:56 ID:???
>>235
うん。
多分、水面を強く蹴るのが重要なんだと思う。

ある種のトカゲが、そうやって水面を走る。
240愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 07:35:29 ID:???
>>237-239
ツマンネ
241愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 07:40:52 ID:???
手のひらと足の裏に油ぬってみな
242愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 08:52:47 ID:???
足は地面についてたから(立っていられたので)、
手で水面を押したように見えるだけで、ただジャンプしただけじゃないか?
243愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 11:03:30 ID:???
録りためしたアニメ見はじめてるけど
リンって原作でも基本足手まといだけど
アニメじゃ手におえないなあ…
レッドベレーの回じゃ車パクるわ
棺桶ぶっこわすわ
244愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 11:09:40 ID:???
不良少女と呼ばれて・・・
245愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 15:55:04 ID:???
だが10年後のおっぱいは目を見張るものがある
246愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:51:24 ID:???
マミヤの10年後のおっぱいはもっとすごい
水影心でケンに白麗パンツ一枚拳やってもらいたかったわ
247愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 19:51:29 ID:???
マミヤ「ケン、あなたって人はどうして…」
ケン 「俺には思い出が多すぎる…
    闘い死んでいった強敵たちがシャオッ!!」
マミヤ「きゃっ!」
248愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 20:15:34 ID:povlelET
× きゃっ!
○ あわらっ
249愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 22:30:34 ID:???
わっさー
ケン「わっさーならばマムコを隠す必要もあるまい」
マミヤ「はっ!?」
250愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 01:14:04 ID:???
>>240
いやおまえ自分の間違い指摘されて
悔し紛れにオレの真似して半角でツマンネ言ってるだけだし。
やっぱりおまえオレの真似厨の最底辺だし。
251愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 01:47:36 ID:???
>>250
いやおまえの真似厨じゃなくてオレの真似厨だし。
おまえもオレの真似厨だし。
だが>>240が最底辺なのは当たってるし。
252愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 09:39:18 ID:???
>>250-251
カスは黙ってて。
253愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 11:57:42 ID:???
>>252
何言ってんのこのカス
いやおまえそのレスで自分こそカスて証明してるし。
おまえボキャブラリー貧弱過ぎのうんこだし。
254愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 12:38:38 ID:???
>>253
ハイシネー
255愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 14:47:08 ID:???
おまいら、また専用スレ立てろよ
256愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 20:26:14 ID:???
成長しないね…。
257愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 21:40:40 ID:???
アニメは四話目でハート死んでんのな。
テンポ速すぎだろ
258愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 00:04:12 ID:???
>>257
アニメではブタの出番だけが早くなっただけ。
サザンクロスでブタは出てこない。
放送開始からシン死亡まで約半年かかっている。
259愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 00:19:22 ID:???
原作ハート様みたいなシンの側近的役割のキャラにはジョーカーってのがいたっけ
260愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 01:14:02 ID:???
>>254
悔し紛れ厨いい加減ウゼー
261愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 01:15:49 ID:???
>>255
いや厨いい加減ウゼーない北斗スレなんて北斗スレじゃないし。
それわからないおまえニワカだし。
262愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 08:12:56 ID:???
俄?
263愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 12:02:38 ID:???
ブッシュマン?
264愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 12:04:14 ID:???
レイがマント頭からかぶって目だけ見えたときは
「絶世の美女だぜ〜」だったのに
マントはがした途端目にくまのある悪党ヅラになったのは
なんでだろう
265愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 12:53:42 ID:???
アニマックスで劇場版北斗の拳(本家)を見てるがEDはやっぱ神だな
266愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 13:00:32 ID:???
>>264
歯医者に行って、歯科助手を観察すると良く分かる
267愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 13:47:03 ID:???
>>266おお同志!
俺も学生の頃歯医者通ってたとき助手のお姉さんに
憧れたがマスクをとった瞬間百年の恋が冷めた
268愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 16:47:49 ID:???
登場時のレイと同じ真似ができそうなのは、
トキ、シン、ジュウザあたりか。
あと演技力でカバーすればアミバも。
269愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 18:27:30 ID:???
ユダは専門なんじゃないのか?
270愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 18:50:58 ID:???
>>268
シャチも
271愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 18:53:54 ID:???
≫268
トキ→「お、女じゃねえ!
    はっ白髪のババア!!」

シン→「ぎゃっギャル男!!」
272愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 19:36:56 ID:oPItvGcb
>>268
でかいババアも追加ね
シャチみたいに足を畳んで変装すればなんとかなるさ
273愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 19:48:47 ID:???
婆は骨格がでかすぎてしゃがんでもばれる
274愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:46 ID:???
マミヤはそれでもでかいババアのことを「おばあちゃん」て呼んだ
やっぱりマミヤはええ子や
275愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 21:55:49 ID:???
マミヤはああ見えて計算高い
276愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 23:50:47 ID:???
そういえばラオウも、女に間違われた挙げ句に抱きつかれた経験があるな
277愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 00:38:56 ID:???
シャチの変装の足畳みは
ドリフの大爆笑かカトケンの探偵物語で何度か見たような
時期的にネタ元かも
278愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 01:03:57 ID:???
>>276首はねられたのはやはりごついといわれたからかな
279愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 01:08:35 ID:???
俺も昔、女と間違えられて声をかけられたことが…
280愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 02:06:28 ID:???
ボロに変装してるときのシャチはしゃがんで歩いてるのか?疲れるな〜
281愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 03:10:59 ID:???
ユリアもリンもパンツはいてないように見えるんだが、やっぱ世紀末だから下着もないってことなの?
282愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 06:51:18 ID:???
マミヤは、はいてたろ
283愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 08:15:28 ID:???
世紀末だから下着無いってことはないべ
284愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 11:48:38 ID:???
ブラはない
285愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 17:18:14 ID:gc/8Z6PX
水が貴重品ということは洗えずおりものでカパカパだな
286愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 22:15:27 ID:???
マミヤの村は水が豊富ですから
287愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 23:37:03 ID:???
トキ様みたいにワイルドになりたいお
288愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 23:59:59 ID:???
トキは紳士です
289愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 00:00:26 ID:???
北斗のみなさんはふんどし
南斗のみなさんはビキニパンツのイメージ
サウザーなんかTバックだろ、あのケツ
290愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 00:28:56 ID:???
ワイルド紳士
291愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 00:33:16 ID:???
肩パッドがあってパンツがないのはおかしい
292愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 03:23:03 ID:???
>>289
元斗はブリーフかな?
全員親父っぽいし
293愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 11:57:04 ID:???
ケンのかたっぽだけ肩パッドってのは
「それオシャレのつもり?」ってみんな
怖くて聞けないんだろうなあ
294愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 13:43:19 ID:???
あれはマッドマックスが片方だけ付けてたのをパクッただけだろ
295愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 18:55:00 ID:???
そもそも肩パッドってシルエットがよくなる以外に
意味があるのか?
296愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 20:58:28 ID:rQ3dtOYA
革ジャンはショルダーバッグや背負い袋で肩の部分がちびてくるんだよ
297愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 22:56:56 ID:???
>>295
食事のときは外してお皿にする
298愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 23:03:17 ID:???
>>295
旅先で、長い棒でぐるぐる回して食料を稼ぐ
299愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:14:25 ID:???
アニメのゴッドランドの回で逃げ惑う民衆の1人をケンが
呼び止めるために「おい何事だ?」といきなり
胸倉つかんで引き寄せたがアニメスタッフにはケンシロウ
というのはかなり乱暴な人間という解釈のされかただったんだなw
300愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:25:09 ID:???
>>288
トキってムッツリスケベじゃね?
301愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:35:54 ID:???
ラオウ→ノーマル
トキ→ムッツリ
ジャギ→オープン
ケンシロウ→ムッツリ
302愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:57:45 ID:???
ラオウといいシンといい
ユリアは生理的に嫌いな男に好かれすぎ
303愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 09:26:16 ID:???
モー娘だってAKBだってそんなもんだろう。
304愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 14:16:47 ID:???
モー娘やAKBは、表向きにはやさしく接してくれる
305愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 18:24:13 ID:???
ユリアは新しすぎるどSアイドルなのだろう
306愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 19:54:02 ID:???
ツンデレという言葉が生まれる前にユダというキャラを送り出した北斗の拳だから、
いつか、時代がユリアに追いつく時が来るやもしれんな。

アイドル「あなたがたに好かれてると思うだけで、わたし死にたくなりまーす!」
ファン「イエァアアアアア」
307愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 20:46:35 ID:???
それただのドS女や!
308愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 21:06:19 ID:???
今までラオウやシンがストーカー気質だと思い込んでたけど
実はユリアがストーカーされ体質だったんじゃないかと思い始めた
リアルでも八方美人で世話焼きの女って被害にあいやすいよね
309愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 22:48:36 ID:???
修羅の国の辺りって原作のブロンの人は「記憶にない」なんて
言ってるらしいけど、後のブロン作品を何作か読むと北斗の中でも
ブロンテイストが特に色濃く感じる。
カイオウというキャラがブロン漫画における、「暴虐に見えて実は
性根は女々しい」って言う悪役キャラの一つの完成形に思えるんだな。
作品の雰囲気自体もラオウ編までだとギリギリ少年漫画に踏みとどまってた
感じするけど、修羅の国以降は青年漫画の趣きだし。
310愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 23:08:56 ID:???
いや少年漫画だし。
青年漫画ならレイアもサヤカもおっぱい晒してるし。
311愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 01:00:35 ID:???
 北斗の拳のアニメ版でレイが水鳥拳であるザコキャラを
ものすごく繊細に切り刻んでたシーンがあった記憶が
あるのですが、そんなシーンって実際にありますか?
312愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 19:13:35 ID:???
小池和夫が「漫画原作者って辛い。文章にしたものが絵になったら
がっかりすることがほとんどだから」と言ってたけど
武論が自分の文章の想像を超えた絵は
ラオウとサウザーの初登場シーンじゃないかな
(ラオウは馬に乗ってるとこ、サウザーはパレードのとこ)
「おぉいいじゃんいいじゃんこれ!」と思ったんじゃないだろうか
313愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 20:02:07 ID:???
え、単なる想像?
314愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 23:25:20 ID:???
>>312
いや原は言われるがまま描いてるし。
武論尊の設定と編集長の設定に従うまでだし。
ラオウ登場もサウザー登場も武論尊と編集長の設定だし。
315愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 00:34:04 ID:???
↑無知乙。
武論は獄長が千条鞭出した絵を見て想像以上の出来栄えに驚いてるよ。
316愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 00:34:50 ID:???
>>314失礼ながらあまり頭がよくないなw
原が原作無視して勝手にラオウやサウザー作り出す
わけないでしょ。
原作者のイメージを超えてあまりある絵を作り出したと
いうことだよ
317愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 01:15:24 ID:???
北斗に関しちゃ、絶対に原作者は楽しかったと思うけどなあ。
318愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 01:47:49 ID:???
>>309
堀江さんと原さんは修羅の国編を結構気に入ってるんじゃない?
蒼天の拳で修羅の国編を予兆させるような内容だし。
319愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 07:46:15 ID:???
北斗の拳のときは堀江はまだ編集長じゃないだろ
320愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 13:04:06 ID:???
どうもこのスレって噛みあってない気がするw
321愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 13:18:24 ID:???
噛み合ってないのは>>314>>317>>319
特に>>319は誰に宛ててのレスか分かり辛い
322愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:03:00 ID:???
上のちょっとした流れを総括すると、
「北斗の拳」における原の貢献度に対しての認識が
北斗ファンの中においてもいろいろ相違があるってことかな。

>>312はラオウやサウザーのシーンについて特筆したかったんだろうが、
「原作者の想像を越えたシーンなんてそれ以外にもたくさんある」
と言いたい>>312以上に原の貢献度を買っている読者と、
>>314のような原の貢献度をもっと低くみている読者、
双方から反論めいた書き込みがあった、というところだろうか。
323愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:03:58 ID:???
この流れを生んだ>>312がカスってことで許してやって
324愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:12:56 ID:???
さてと、話は変わっておまえら誰のおっぱいが好きなのよ?
325愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:16:15 ID:???
おっぱいと言えば、どうして北斗の男性キャラには乳首が描かれていないんだろう
326愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:21:03 ID:???
ハン「乳首は無いのか?」
327愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:35:05 ID:Fo9GK/GP
テレビ版の絵のタッチとか今見ると酷いなw
回によってはベルサイユの薔薇みたいになってるし。
ガキの頃はあんなんでも気にならずに観てたんだよなぁ。
やっぱ1986年に出た劇場版が一番原作に近い絵柄だな。(ストーリー
の若干の違いはご愛敬で許せる程いい感じ)
328愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 21:39:37 ID:Fo9GK/GP
まぁテレビ版も北斗の拳2になってからはマシになったね。
329愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 22:13:53 ID:???
ケンはもともと表情の乏しい男だが
アニメでは表情がなさすぎる
330愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 22:34:00 ID:???
アニメはケンvsラオウ初戦の回がひどかったな
331愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 22:53:12 ID:???
原作のリュウが出てきた頃のケンは化け物アゴ男
332愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 22:55:28 ID:???
結局最後まで、マミヤに友達以上に思ってもらえなかったレイが可哀想。
自殺する薬とか渡されてるし。同情というか慈悲だろうけど
そんなことより手でもせめて握ってほしかったに違いない。
333愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 22:58:10 ID:???
>>329
シンと戦ってユリアが死んでからだよ(実際は死んでないけど)
初登場時はバットやリンに微笑みかけてるよ
334愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 05:47:12 ID:???
>>332マミヤはレイにも分かるぐらいケンシロウ好き好きアピールしてて
普通に恋する乙女なんだなあ・・・と思いきや、
いきなり「私は女を捨てた」とか「愛される資格がない」とか言ってレイから逃げるのがずるい。
非がないのに兄弟げんかに巻き込まれて残り数日しか命がなくなっちゃった男に
もっとやさしくしてやれよ!って思う。
335愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 06:45:29 ID:???
好きでもない男にやさしくしたら勘違いされるだろ
336愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 13:13:27 ID:???
ずるいというか言い訳になってないよなw
でも最後に涙を流してくれたんだから
レイも満足だろう
337愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 13:32:00 ID:???
>>327
ケンシロウの顔がコロコロ変わるよなw
338愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 16:36:52 ID:???
ここ、とある北斗サイトの跡地だけどウィルス反応出た
これってヤバい?

http://www5.plala.or.jp/ahokage-/index.html
339愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 16:37:25 ID:???
>>311
んーとね、私も遠い遠い記憶の彼方なんですが、
原作で言うところの牙一族にさらわれたアイリを見て逆上してるシーン、
思わず飛び出したレイの手を剣でぶっさしたあの雑魚を、
アニメでは何秒間かかけて滅茶苦茶細かく切り刻んだような記憶があったりなかったりします。
340愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 17:01:12 ID:???
>>339
ユダの影武者みたいなのを細かく刻んでたような記憶が。
341愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 21:25:45 ID:???
マミヤは最初はケンが好きだったけどレイの死期が近づいてからは
レイを好きになってたと思う
一発やっときゃ良かったと後悔して泣き叫んでたはず
342愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 21:31:04 ID:???
シスコンだけど北斗の拳一の美形、腕もたつ、妹を探してたあたりは
性格がやさぐれてたけど本来義理堅い性格、
そんな男前にひたむきに惚れられたらクラッとくるだろ。
343愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 21:32:27 ID:???
マミヤはちょっとでも関わった人物が死期を迎えるともらい泣きできるええ子
344愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 21:33:53 ID:???
マミヤがレイを愛し始めていたのかどうかはわからないけどラオウが出てきて
からはケンどころじゃなくなってたのは確か
345愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 22:10:23 ID:???
レイはいい男だし、マミヤもいい女だし、あの二人の絡みはいい場面だけど、
じゃあ実際レイが死んだりせずにマミヤと結ばれて幸せになれたかというと、
終生添い遂げることはできないような気がする。どっかで破局しそうだ。
346愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 22:16:14 ID:???
レイが死んでから数年たっても、レイに操立てて一人身だったみたいだしな。
同じようにユリアを失ったケンシロウに対しても色々思うところはあったんだろうし、
案外掘り下げれば面白くなる要素ではあったかもな。
まあ当時のジャンプのバトル漫画でこんな砂を噛むような
渋い恋愛描写されても読者はポカーンだろうけどw
347愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 23:20:48 ID:???
ボルゲ編でユリアの墓前でのマミヤはついに切れた
まだケンに未練があるのに我慢していたマミヤはほんまにええ子や
348愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 22:04:11 ID:???
アニマックスで再度アニメ見始めたから
漫画もまた読み始めたけどやっぱいいよなあ。
ジャッカル編のおかあさ〜ん!!のとこはやはりじいんときた。
アニメはあそこをガタガタにしてる。
おかあさ〜ん!をカット。名言「俺の右腕はここに
ある」もカット。そして可憐なタキの死もカット。
タキが死んでないから岩盤を叩き割るときのケンは
時代への怒りでなくボヤキが原動力になってるから
盛り上がらない。話のストックがなくて
ヒイヒイいってるくせに何故あんなもったいないことを
したんだろう。
349愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 22:25:41 ID:???
「俺の右腕はここにある」
これは多分悪い意味で流行るという危惧があったのではないか

可憐なタキの死
こちらはPTAなどのオバチャンクレーマーを恐れてカットかな
350愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 22:30:30 ID:???
アルナイアルナイひょんげ〜をカットしたのはいかんよな。
351愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 23:50:05 ID:???
アニメ版は、子供の頃に、多分あれは再放送だと思うが一通り観ていたっけ。
しかし何がカットされ何が追加されてたかの記憶なんて、存外おぼろげなものだな。
勝手に脳内でアニメ化された場面を捏造し、実際はカットされてたりというところもあるかも。
352愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 09:16:56 ID:???
魔王ダンテ、というフレーズだけが脳の片隅にこびりついているんですが、
これがなんなのか思い出せません…。
353愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 15:12:59 ID:???
ターミネーター操ってた奴だっけ?ヒューイに殺される。
354愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 20:53:17 ID:???
>>350
量子論は子供には難しすぎるのだ
355愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 21:14:37 ID:???
JOJOの荒木が「続きが読みたくてたまらなかった
漫画」の中に北斗を入れてたけど三部ジョウタロウの
キャラクターは特にケンシロウの影響が強いと思う。
悪党をSッ気たっぷりにいじめまくる様は
356愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 22:56:57 ID:???
>>351
2の終了後にスペシャルがあって
それでコウケツの死に様を見た気がするのだが記憶の捏造だった。
あるいは見たのはあれのモトネタになった映画か何かの場面かも
357愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 19:46:25 ID:???
アニメで昨日シンの手下でゾンビ使いのいる町の話
見たけどまあとにかくひどい話だった。
358愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 22:57:13 ID:???
結局リュウに北斗神拳を伝承しなかったけど……
いいのか?
結局あの子何にも拳法は身につけてないよね。
なんのために連れ歩いてたのか。
まあ、ちゃんとした保護者もいるし、立派な男には育ちそうだけど。
359愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 22:58:51 ID:YGts5sbt
生まれようとしてる小さな光が消えてしまう、とかリンが言ってた時はマミヤのお腹にレイの赤ちゃんでもいるのかと思った
360愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 23:26:18 ID:???
>>358立派な男に育ちそうだが
戦いの際は当然ナイフを使うだろうなw
361愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 23:52:19 ID:???
ところで南斗108派のうち生き残って伝承されてるのはいくつなんだろうね・・
トップの鳳凰拳が滅びてるしなあ
362愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 00:13:55 ID:???
アニメだとファルコに絶滅させられたみたいなこと言ってたなあ。
363愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 02:13:16 ID:???
こっち(原作)ではハーン弟が生き残ってる。
その後を描いたゲーム等については考えないことにする。
364愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 12:38:25 ID:???
原作では南都人間砲弾が登場しないので、無事生き残ったと推察される。
365愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 13:27:25 ID:???
誰それが仁星とか殉星とか誰が決めるんだ?占い師?
366愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 17:38:40 ID:???
立候補する人いませんか〜、じゃ、誰かを推薦したい人〜
367愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 17:41:02 ID:???
誰もいないの?じゃあ俺がやるよ
368愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 17:56:22 ID:???
>>358
組み手くらいは教えてたんじゃないか?
バットが秘孔つけるくらいだし、近くで見てれば覚えられるのかも。
369愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 18:21:01 ID:???
リンって最初は必要以上に
足引っ張ってたけど拳王隊相手に
一歩も引かなかったときはやっぱカッコよかった。
「今生まれた小さな命が消えてしまうのケーン!」も
なかなかの名台詞だし。
逆にバットなんか小さい時はずっと冴えなかった。
妙に大人しくなってムードメーカー的要素すら影をひそめたし。
370愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 18:53:05 ID:???
>>368
血統がハンパじゃないからね
最低でもジュウザクラスにはなるんじゃないかと
371愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 19:48:03 ID:???
>>360

リュウは大きく育つにつれて、
大きな刃物を使いこなすようになり、
ベルセルクのガッツとなったのでした。完
372愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 20:50:26 ID:???
>>369
靴(下?)を自ら脱いで「悪魔に屈したら人間じゃなくなる」もなかなか
子供心にグッときたもんだよ
373愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 22:26:34 ID:???
「調子のんなてめー!!やってやんよコラァ!?


    ってトキが言ってた」

とあのラオウに凄まじく情けないことを言わせたサウザーは
それだけで最強を名乗っていい
374愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 22:42:24 ID:???
ほんとあの台詞はなさけないよね
立派な風貌でごまかしているだけで
375愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 23:03:27 ID:???
なんでサウザーの体の謎をトキが知ってたかってのはいまだに謎だわ。
376愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 00:16:34 ID:???
知ってたつーか憶測じゃないの。
トキ「秘孔がないやつなんかいない。多分俺のカンでは
   右に2〜3センチずつずれて秘孔がある!」

     ケンの謎解き後

トキ「やばかった…したり顔で挑んでたら大恥かいたうえ
   殺されてた…」
377愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:23 ID:???
いや漫画だし。
武論尊の設定だし。
378愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 03:32:28 ID:???
>>372
はだしリン(幼女)萌えるよな
379愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 10:31:59 ID:???
>>375
オレの予想は、トキは医者として何人も診てるから
その中にサウザーみたいな内臓逆位の人もいて
「はは〜ん、きっとアレだな」くらいに思っていた
380愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 15:54:22 ID:???
その患者を最初に診たときのトキの対応が気になる。
どんだけ秘孔ついても効かないわけだからな。
381愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 16:59:06 ID:???
トキ「ん?間違ったかな…」
382愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 19:25:40 ID:???
サウザーの昔の彼女が偶然(?)トキともねんごろになる機会があって、
「彼ったら不思議なの。抱かれると心臓の音がこっちからするのよ…」
つつつっ とかトキの右胸を細い指でいじったところから気付いたのに違いない。

レイの外伝にそんな女がいたよね? 幾人もの拳士とあっはーんなヒト。
383愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 20:25:31 ID:???
いくら秘孔の位置が表裏逆って言っても、
偶然違う秘孔を押してあべし!ってなってもおかしくないよね。
384愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 21:07:03 ID:???
いや、秘孔によっても突き方はそれぞれ違うから闇雲に突けば良いってわけじゃない
…だった気がする
385愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 21:34:17 ID:???
経絡秘孔は人間の気の流れの要。
そこから気(闘気)を送り込む事で血流を増大させて
体の内部からの破壊を目的としたのが北斗神拳。
要に送り込む気の流れが見当違いの方向に送り込まれれば
破壊には至らない。
内臓逆位で秘孔の位置が表裏逆とは、秘孔自体の位置も
気の流れ自体も通常の人とは違うということ。
386愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 21:35:11 ID:???
遅えよ もっとしゃきしゃきググれカス
387愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 23:59:33 ID:???
サウザーはチンコの位置だけは逆になれなかったから
チンコの秘孔を突けばボンッ!だお。
388愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 00:10:11 ID:???
>>382
そんな思いっきり片寄ってる心臓があるかいな
漫画じゃあるまいし
389愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 00:44:49 ID:???
>>382
ラオウとシンとサウザーとレイはその女共有したみたいだけど
トキは仲間に入れてもらえてなかったよ>レイ外伝
390愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 01:31:05 ID:???
その筋では有名な話だけど
http://ghop.exblog.jp/3209599/
391愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 02:06:11 ID:???
>>388
でも実際ケンシロウは、十字稜の上での戦いでサウザーの胸に指を突き入れたとき、
心臓の鼓動からサウザーの体の秘密に気がついたんだよな。
だがそれなら普通、「心臓の位置が左右逆だから秘孔の位置も左右逆」と思うよな。
表裏逆ってのは前後逆ってことだろうが、なんでそこまでわかったんだ?
サウザー自身が自分の内臓の状態はともかく、秘孔が左右でなく前後逆になってるなんてことまで知っているのも謎だが。
392愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 02:07:40 ID:???
>>388
つーか北斗の拳は漫画ですけど。
393愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 02:26:40 ID:???
>>389
あれ?サウザーってロリコンじゃないの?
394愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 12:34:54 ID:???
>>391核戦争前に健康診断うけたんじゃないの。
それか針灸行って匙投げられたとか。
それで気づいたんだろう。
395愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 12:52:41 ID:???
ソ連が秘密裏に勧めていた、究極の格闘マシーンの開発(集英社、「キン肉マン」37巻)の一環として、
左右軸を反転させた人間を開発していたんだよ。
受精の瞬間、すでに母親をもたなかった「人間」。
物心ついてその事実を知った開発コード「3U3」は脱走し、御師さんに拾われて……。
396愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 19:24:56 ID:???
シンの声は古川登志男以外考えられないけど
サウザーの声も古川がそれ以上に適任だったなあ
もちろん無理なんだが
397愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 21:23:20 ID:H48Jarz4
>>392
シムラ〜、後ろ、後ろ
398愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 23:49:24 ID:???
ひと〜つ!

ふた〜つ!

み〜っボンッ!
399愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 12:31:04 ID:???
サウザーの構えって構えの意味あるんかなあれ。
なにはともあれ防御にはまるでなってないな。
しいて言えばより攻撃に特化してるような
400愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 13:11:40 ID:bPymNg6K
無行の位
401愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 13:20:18 ID:???
>>399
レイとサウザーは防御の概念が皆無だな
どっちもさあ突いてくれって突撃していって
サウザーは体の秘密で生き残ったが
それのないレイは指一本で死亡
402愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 13:38:52 ID:???
生き残ったというかサウザーは防御の必要なないから
突撃するんだけどな
403愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 14:02:54 ID:???
秘孔がずれていようと、豪腕や刃による単純破壊は有効だろうに
404愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 14:30:26 ID:???
ケンシロウって露出狂だな
405愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 16:35:36 ID:???
>>403秘孔をつくことによる内部破壊が北斗神拳の真髄であり、
単なる外部の殺傷力つまり単純な蹴りあいド突き合い
なら南斗トップクラスのほうが
上なのかも知れん。少なくとも南斗最強のサウザー一人だけでも。
406愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 16:59:11 ID:???
確かにそうだね
あの切れ味は脅威
407愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 18:52:26 ID:???
しかし構えが無くて踏み込みの速さが売りというのは、
よくよく考えてみると帝王の拳というイメージとはちと違うような。

帝王の闘い方って、どーんと構えていて、どんな攻撃にも動じず
余裕で受け流して返す、みたいなのが一般的なイメージだよね。

サウザーの場合は特異体質があったから、いざ戦闘場面になっても
「打ってこい」的な帝王っぽい応酬ができてたけど、単純に鳳凰拳という
拳法の特性を考えると、実はあまり帝王属性って無いような気がする。
408愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 19:17:23 ID:???
鳳凰拳は踏込みの速さを活かした戦法だけど、動きに癖があって読まれ易いとか妄想。
409愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 19:31:39 ID:???
>>407
制圧前進あるのみの拳法と言えば帝王っぽく聞こえないか?
410愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 19:44:56 ID:???
汚物は消毒だ〜!!は帝王スタイルだな
411愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 19:51:57 ID:???
>>409
つまりモノは言い様ってことか
412愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 22:24:41 ID:???
なんつーか、イノシシっぽくもあるけどな
413愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 06:28:48 ID:???
鳳凰拳は攻撃にのみ特化して、先の先で敵を倒すから、防御は一切考慮しない
ようになったってのはどうかな?
414愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 11:35:51 ID:???
構えはあるんだから別に鳳凰拳はもともと極端に攻撃に特化した
流派じゃないと思う。ただ単にサウザーのあの性格と体質で
防御を完全にポイしただけで。
415愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 19:27:20 ID:???
現実の武道に例えると示現流みたいなものか。
最初の一撃は圧倒的だが、それさえ外せば守りが弱いので怖くないと聞くが。
416愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 22:43:12 ID:???
いや漫画だし。
武論尊の設定だし。
417愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 23:14:10 ID:1JjX9Uud
鳥系だからな
先制攻撃が失敗したときの逆襲にはもろいんだろ
418愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 00:20:07 ID:???
北斗の拳全体を通しての雑魚合わせての死者の数を数え上げてほしい
すばらしい数になっているはず
この殺しっぷりを他の漫画にも見習ってほしい
419愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 00:20:48 ID:???
南斗鶏拳がない件
かなり強そうなんだけどな
420愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 00:21:29 ID:zFYHDzFl
ヒヨちゃん?
421愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 00:30:51 ID:???
最強生物かw
422愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 01:21:01 ID:???
軍鶏ならまだかっこいいかも
423愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 05:29:06 ID:???
南斗軍鶏拳ッ!
朝方に大声上げて安眠妨害!!
424愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 07:21:37 ID:???
南斗編銀拳
ペンギン好きだから
425愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 09:41:29 ID:???
水中では無敵、か?w
426愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 16:08:17 ID:???
427愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 16:09:05 ID:???
南斗焼鳥拳
428愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 17:43:39 ID:???
この漫画みんな頭悪いよね?
429愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 22:14:05 ID:???
>>428
久しぶりだな、コウケツ!
430愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 22:15:49 ID:zFYHDzFl
肛穴
431愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 23:12:00 ID:???
>>430
あえて言うまでもない常識だろうが、一応
コウケツというのはブロンが悪役キャラのために作り出した名前ではなく
リアルに纐纈さんという名字の人いるから、あまり侮辱的なこと書くもんじゃないぞ
432愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 23:14:19 ID:???
ああ、俺の左傾思想の友人が、
「纐纈先生はあきれるぐらい左思想」だといってた
433愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 23:51:22 ID:???
ジャギやアミバあたりも実在する名前だったりするもんなのかね?
434愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 00:08:43 ID:???
自衛隊出身のブロンはさんざん自作の中で
ロシアを脅威として描いたり、日本人が劉備になりすまして
天下取ろうとする三国志漫画を描いたりしてる右より漫画家なわけで、
コウケツ農場もおそらくは悪意ある共産主義罵倒描写だったんだろうと
邪推せずにはいられない。
435愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 00:22:39 ID:4xMP+AXt
南斗鸚鵡(オウム)拳
「てめぇ〜そんな拳が通用すると思ったか〜?」
「ツウヨウスルトオモッタカ? オモッタカ?」
「ぶっ殺してやる〜!」
「オハヨウ オハヨウ」
436愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 00:35:01 ID:???
南斗双鷹拳とか
南斗群鳩拳とか

あってもよさそうでない?
437愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 01:15:19 ID:???
>>436
双鷹拳は実際出てきたじゃないか。ハーン兄弟で。

鳩は道端でひょこひょこ首を振りながらのんきに歩いてるのを見ると和むんだが、
群れになるとけっこう怖いんだよな。特に食い物がからむと。
昔、秋葉原の山手線高架下でパン食ってて、目の前にいた一羽の鳩に一かけら投げてやったら、
次の瞬間無数(100羽以上はいた)の鳩がどこからともなく飛んで来て囲まれて、えらい目にあった…。
肩や頭の上にも平気で止まってエサを催促してくるんだ。
普段はエサなしにおいでおいでしても寄ってこないくせに。
438愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 01:24:40 ID:???
>>434
うわ幻滅・・・
ブロンさんてリアルで日本が在日に乗っ取られるとか言っちゃってる人なんだろか
439愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 01:26:57 ID:???
>>436
群鳩拳って何人組で使うんだよw
440愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 01:31:01 ID:???
>>438
お前の生きてる世界はどんだけ狭いんだよw
右寄りに類される人間は全員が陰謀論者のネウヨなのかい
441愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 01:46:29 ID:???
大佐はコウケツな軍人
442愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 07:23:07 ID:???
>>439
牙一族の群狼拳てのがあったじゃないか
443愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 07:28:24 ID:???
>>433
砂木(じゃぎ)さん
網場(あみば)さん
どっちも苗字かもな
444愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 07:53:50 ID:???
レイが人気出過ぎたから殺されたって本当なの?
445愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 14:25:40 ID:???
それは無いと思う
そんな事言ったら、人気のないキャラばかりになってマンガそのものが終わる
446愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 14:39:56 ID:???
>>438
在日はさっさと半島に帰ってね
447愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:35 ID:???
ケンシロウより人気がでたら死んじゃうってのはなんかのネタでみた
448愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 15:00:23 ID:???
ラオウ伝説を信じる奴は極右
449愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 16:32:03 ID:???
>>444
むしろ編集部からはこのキャラ生き返らせろの矢の催促で
ブロンとしては抵抗しながら描いてたそうな。
で、唯一折れたのがユリアの復活。
450愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 17:51:37 ID:???
そりゃまあユリアなんかあんだけはっきり死んだシーン
描いたものなあw
451愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 18:23:01 ID:???
ユリアが何の拳法も使えないのに、南斗の将になったのもクソ編集のせい?
452愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 20:55:10 ID:???
ユリアってやりまん?
453愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 20:59:25 ID:???
南斗の将はサウザーだよな
将星、って言っちゃってるんだし
454愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 21:26:27 ID:tyZiW+/o
南斗の佐でいい?
455愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 22:16:58 ID:???
南斗六聖拳・最後の将っていうぐらいだから、サウザー以上の強敵が出てくるかと期待してたのに・・・
456愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:30 ID:???
本当はシンなんか目じゃないくらい強かったけど易々と最後の将だということを晒すわけにもいかず
ずっとか弱い女を演じてきたけど実は私が最強でした!ってパターンかと思ってwktkしてたら
結局最後までずっと誰かに守られていただけでござった
457愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 22:28:09 ID:???
男を骨抜きにするんだから最強じゃん
458愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 22:51:37 ID:???
惚れさせた後にちゃんと操縦できていれば
まあそういう強さもありなのかなあと思うけど、
基本的にユリアは惚れられた後も振り回されてたからな
459愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:08:24 ID:???
スレた漫画読みってワルいとこは全部
編集側のせいにするが、北斗がジェットコースター
的に息をつかせぬ面白さに仕上がったのは編集部が
作者のケツを絶えず叩いたからだろう。
なあなあでは必ずはじめの一歩や刃牙になる
460愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:08:44 ID:???
ユリアに関しては完全にキャラとして持て余してたよな。
読者にキャラとして魅力を感じさせないのに、作中のキャラはほぼ全員
心を鷲掴みにされてる違和感が最後まで払拭できなかった。
俺が最後の将編の展開があまり好きになれない理由の一つだ。
読み返すたびに思うんだけど、マミヤがユリアと瓜二つっていう設定を
上手く活用して影武者にするなんて展開があればもっと話を
面白く出来たと思うな。
461愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:15:33 ID:???
結果論だが、ユリアが復活したからこそ、ラオウやジュウザの魅力が出たんだし、
読者がユリアに魅力を感じないからこそ、男たちのみの魅力に没頭できた。
462愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:16:32 ID:5JcI0LzK
マミヤはその設定を無視したからこそいいキャラになった
463愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:18:09 ID:???
ガキには分からないのでしょう・・・ユリアの魅力が
464愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:24:05 ID:tyZiW+/o
ユリア: 尿素
465愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 23:48:36 ID:???
ブロン原作の他の作品読めば分かるけど、
ヒロイン格の女性キャラは大体が男社会の中で自らの女性性を否定して
張り合うか、もしくは女を武器にしてのし上がろうとするタイプ。
そんな女が主人公に惚れて一途になり女であることを認めるって感じ。
マミヤを原型にしてそれを手を変え品を変えマイナーチェンジしてる感じだな。

そういうわけで、そもそもユリアみたいなキャラこそがブロン漫画においては異質。
ユリアの持つ母性が愛に咆哮してる周囲の男たちを魅了させると言葉による
説明がなされてるだけで、これは男のダンディズムの裏返しとして
その女々しさも描くのを生涯のテーマにしてるブロン漫画においては
なるほどなと思わせるガジェットなんだけど、肝心のユリア自身の
キャラの掘り下げは作中において皆無なのがもったいない。
まあ、こういう女性を描くのが苦手だし特に好きでもないんだろうな。

逆にブロンから離れた原作品の花の慶次で、ユリアみたいな聖母タイプの
女性キャラを何人か頻出していて、それなりに納得ある描き方をされてるのが
なかなか面白いと思う。
466愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:49 ID:???
おまつに関しては、原作からそういうキャラだったからね
他には……誰が居たっけ?
467愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 00:29:40 ID:???
そもそも女性キャラが少ないから。
まつ、おふう、蛍、海賊の頭目、リサ 位か?
リサはユリアの系譜の様な感じはするけど
それだけのような
468愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 07:54:56 ID:???
花の慶次はブロン関係無いだろ
469愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 12:36:16 ID:???
ユリアは南斗性拳の達人
470愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 13:42:15 ID:???
ユリアの復活は確かに作品の瑕疵となった。
でも妙におとなびてしまったラオウが再び
はっちゃけたのはユリア復活効果だろう。
ジュウザももちろん。
ユリアがいなければラオウとの決着は
静かな感じになってあんな無茶苦茶には
盛り上がらなかったと思う。
471愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 14:17:26 ID:z4edUIj0
取り合いになる女が何流派にもわたって1人しかいないって、乾いた世界だな
472愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 14:22:01 ID:???
世紀末女争奪戦漫画
473愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 14:25:08 ID:???
>>470
そうか?
最初のラオウとの戦いの時は、まだユリアが生きてたって事になる前だったけど
結構、盛り上がったと思うけどな
ドツキ合いが始まったらすぐ終わったけど
474愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 14:33:41 ID:???
ケンでさえユリアと間違えたマミヤを、ラオウが全く関心を示さなかったのは
シンに「ユリアは死んだ」と言われて、信じていたという事か
ケンと一緒にいるユリア似の女なら、ユリアだと勘違いしても良さそうだが
475愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 18:25:23 ID:???
>>449
原さんはユリアを復活させて南斗最後の将にするのに大反対だったらしいね
476愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 19:15:17 ID:???
考えてみればラオウはほんとなら腹立ち紛れにシンをぶっ殺して
ないとおかしかったけどな。
477愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 19:21:10 ID:???
女一人のために逆上するのは覇王の沽券に関わる、とでも思ったんじゃね?
478愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 19:22:18 ID:???
旧劇場版でラオウにボコボコやられてたよ>シン
もしラオウとシンが邂逅してたら旧劇場版みたいになってただろうね
479愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 21:07:42 ID:???
南斗最後の将がユリアってのはやはり違和感がある
南斗最後の将を他の奴にして、ラオウと戦わせてほしかった
480愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 21:20:58 ID:???
南斗最後の将はユリアじゃなくファルコにすれば良かったと思う
南斗の影の実力者にして実は南斗鳳凰拳も凌ぐ拳とかにして
481愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 22:27:17 ID:???
ラオウ「そうだ〜言ってしまえ〜!」
ジュウザ「ユ・・・!!!」
ラオウ「ん〜?」
ジュウザ「ユ・・・リア充ってフドウみたいなヤツだよね〜」
ラオウ「ん〜そだね〜、あいつリア充だよね〜」
ジュウザ「(た・・・助かったぁ〜)」
482愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 00:31:16 ID:???
>>480その手のインフレは嫌
483愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 00:37:41 ID:???
南斗五聖拳で良かったんじゃね?
484愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 02:54:46 ID:???
拳法を使えないユリアが南斗六聖拳の中に入ってるのはおかしい
485愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 04:59:27 ID:???
ユリアって天然で酷い女だよな
486愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 05:03:53 ID:???
もうちょっと上手い方法があったろうにねえ。
現六聖拳最後の伝承者は不治の病で娘にユリアを残すのみ…とか、
先代六聖拳最後の伝承者はすでに死亡していて形式的にユリアが後を継いでいる…とか。
南斗聖拳を極めた男たちにまるきり反してるのに当たり前のように居座ってまったく言及しなかったのはねえ。
487愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 05:58:06 ID:???
あの辺りの設定は全て海のリハクの謀。穴や矛盾があるのもしょうがない。
488愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 08:22:54 ID:???
南斗最後の将の拳も一子相伝で、その拳の伝承を唯一許されてるのが実はバットだったとかってのはどうだ?
489愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 10:20:15 ID:???
別に最後の将はユリアの兄であるリュウガかジュウザでよかったんじゃね?
ユリアの兄と戦わなければならないジレンマとか描けばね
490愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 13:22:16 ID:???
>>489
それだ!m9(・∀・)通報しますた!
491愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 13:38:06 ID:???
当時、リアルジャンプ連載で北斗の拳読んでたが、確かに南斗最後の将はユリアなのだ!
って出て、ポカ〜ン…で?って感じで置いてけぼり食らった気分だったなぁ
だからどうしたって言うか、それまでのストーリーはなんだったのかとか(ストーリーは投げ捨てるもの)
492愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 16:46:51 ID:???
実の兄のヒョウとだってなんのためらいもなく戦ったケンが
ユリアの実の兄と戦ってジレンマも糞も無いと思う
493愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 20:08:50 ID:???
>>488それはお前伝説の喧嘩の鬼が棲んでるのは実は
主人公の町の裏山でしたっていうくらい
ご都合主義だな
494愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 21:00:46 ID:???
>>488
今まで何となく一緒だった奴が実は○○の血縁者だったって展開はもうええってw
495愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 21:05:50 ID:???
ジュウザもリュウガを血縁にする必要は全くなかったような…
特にリュウガはトキ殺す為だけの存在とも言えるし
496愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 23:44:43 ID:???
トキがなかなか死にそうにないから…
497愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 23:59:32 ID:???
分かってないなお前ら


「あ、新記録」と「拳王なんてションベンよ〜」
を描きたかったからに他ならんわ。
498愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 00:12:14 ID:???
だって、最初はこんなに連載続ける予定じゃなかったんだ。
それなのに、お前らがみんな買うから俺は編集者に
無理やり続きを書かされることになったんだ。
少しのストーリー矛盾くらい我慢してくれ
499愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 00:23:35 ID:???
少しの…?
500愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 06:56:11 ID:???
はぁ〜聞こえんな
501愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 09:37:52 ID:???
当時のジャンプは「面白ければ、つじつまなんか合わなくってもいい」と言ってたらしい
502愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 11:01:11 ID:???
>501
それ、わかるな。
当時でもいくら放射能の影響でも無理だって!みたいな体格のチンピラ?でも
まあいいかと思わせたものな。今でもまあいいか、面白いしと思うし。
トータルが+−で+になればいいだよね。
503愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 20:05:33 ID:???
で、マミヤさんはユダに犯された以外は男とセクロスしてないの?

アイリはいろんな男に犯されまくった後は独身のまま過ごしたの?



504愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 20:18:57 ID:???
>>503
しっかり読み直せ
505愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 20:47:34 ID:???
つじつま合わせなんか熱心な読者が勝手にやってくれるよ!
正直あいつらは作者の俺なんかよりもよっぽど作品を熟知してるから!

実際、こんな感じなんだろうな。
まあ駄菓子みたいな漫画なんだしこういうスタンスで
刹那的なダイナミズムで盛り上がるのは漫画のあり方として全然構わないだろう。
最近の少年漫画だとこういうの減ったけどね。
506愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 21:03:16 ID:???
辻褄があわねーとか言っているヤツはニワカ
507愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 21:50:47 ID:???
業界用語じゃツマツジって言うんだって>>506が言ってた。
508愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 22:03:35 ID:???
さらわれてから色んな男に売り飛ばされ…
って今の俺からしたら直球ド真ん中なエロシチュ
なのにアイリには未だにそそられないんだよなあ。
子供の頃の刷り込みは恐ろしい
509愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 22:28:25 ID:???
アイリ、マミヤ、ユリア、どれも80年代臭くて駄目だな。
やっぱサヤカに限るわ。アイラインといい髪型といいエロファッションといい、時代を先取りしてる。
510愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 22:30:00 ID:???
ユリアが六聖拳なのが変だというのは確かに一見その通りだが、
しかし天帝の守護という言葉を、ただの護衛や門番や兵卒ではなく
身の回りの世話も含めた広い意味でとらえると、母の字を冠する肩書きを
血筋のある女性に継承させるというのは自然なことだとも思える。
511愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 22:38:37 ID:???
慈母の星、南斗鴛鴦掌!
512愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 07:06:18 ID:???
そういや、北斗の世界って世界的な核戦争が起こった割りには、核戦争時に発生すると言われている
核の冬が起こってないんだよな
513愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 09:41:36 ID:???
>>509
いや、チョイ役のトウだろ
そそる顔してるぜ!
514愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 10:39:53 ID:???
>>510
ていうか、ジャンプの阿呆な編集が無理矢理ねじこんだ展開に
がんばって意味付けする必要はないと思うんだ
515愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 11:19:21 ID:???
フィクションの脳内補完なんて、必要にせまられるからやるものじゃないだろ。
できるからやるんだよ。暇だからやる。遊びとしてやる。
あるいは、読んでいく段階で頭が自然にやっている。そういうもの。
516愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 15:48:21 ID:???
編集者に妙に毒吐くやつって漫画家志望だったのかなw
517愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 16:26:31 ID:???
>>513
サンバダンサーみたいな格好は結構好みだったな。
518愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 17:25:58 ID:???
頭の飾りつけだけだろw
519愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 18:33:07 ID:???
てめえに会うため地獄の底から舞い戻ったぜ
とかてめえらの血は何色だー!!や
血化粧は己の血でするがいい!とか
毎週の引きの際のきめセリフはあざといといわれれば
確かにそうなんだがなんといってもインパクトあったな。
西村繁男元編集長が武論を原作者として最大限に
評価してたけどなんとなくわかる。
連載商業漫画の原作者としては最高かもしれん。
520愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 18:47:33 ID:???
今日を生きる資格はねえ、も忘れるな。
521愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 19:35:39 ID:???
皮肉でもなんでもなく毎週のアンケートで人気を
取るための教科書にできるんじゃないかな
522愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 21:11:21 ID:???
私、女だけどユリアとアイリのパンツ見てみたい・・・
523愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 21:13:01 ID:???
>>522
オッサン黙って寝ろ
524愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 22:27:23 ID:4gmbl/5L
私も!
525愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 22:37:24 ID:???
ユリアもアイリもかなり臭そうだよね?
てか絶対臭い!
526愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 22:57:55 ID:???
>>512
使われる弾薬の量や場所による。
この世界では戦略原潜を叩くために
海に核兵器を使いすぎて干上がってしまい
(水蒸気は宇宙空間へ逃げた)
陸はそれほどダメージがなかった
(髪は中央に残るぐらいの放射線量しかない)
527愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 04:54:40 ID:???
>>522
アニメ版で我慢じゃ
アイリは多分劇場版のみ
528愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 10:18:32 ID:???
次に死にたい奴、前に出ろ
529愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 20:56:23 ID:???
>>528
通報しました
530愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 22:04:11 ID:???
おっぱいは誰が一番大きいの?
ユリアかな?アイリかな?
531愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 22:14:59 ID:DCZi6hYZ
オウカじゃないかな
532愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 22:39:19 ID:???
そらオウカの猛乳に勝てる女などいない
しかも母乳
さらに両乳いっぺんに
533愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:47 ID:???
デビルの母ちゃんじゃね?
534愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 01:03:22 ID:???
ハート様だろう
535愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 13:11:31 ID:???
マミヤのおっぱいって垂れてるよな
リアルだけど
536愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 16:36:42 ID:???
ノーブラは垂れてしまうよ
537愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 16:53:03 ID:a3mbeIm0
垂れないおっぱいは小さすぎか固すぎ
538愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 18:09:08 ID:???
しかしこのスレでの下ネタやエロネタを見ていると、
世紀末のモヒカンどもは、みな凶暴で気狂いではあったが
さほど下品な奴等ではなかったんじゃないかと思えてくるな
539愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 18:25:31 ID:???
モヒカンの中にも童貞な奴も結構いるんじゃね?
ただメシ食って暴れればそれでいいっていう奴とか
540愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 18:28:57 ID:???
英雄色を好む・・・
541愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 18:30:21 ID:???
お前コレ(女)はいるのか?って聞かれて
いるわけねーだろって答えてる奴らもいたしな。
542愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 18:48:08 ID:???
放射能の影響で体がバカデカくなったりモヒカン化したやつらは
凶暴になった反面、性欲がなくなった新人類なんじゃね
543愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 20:02:23 ID:???
>>538
モヒカンたちって
 ・かなりの数が核シェルターに入って生き残った
 ・自分で生産しようとする意志がなく他人の財のピンハネを行う
 ・意外と統率がとれ仲間意識が強い
 ・設計、現場監督とかの特殊技能を持つ物も多い

戦前は公務員だったりして
544愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 22:40:13 ID:???
あと、おれの疑問はバイクへの給油はどこでやってるのだろう?ってこと。
絵にはガソリンスタンドらしきものなかったし
545愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:23 ID:???
いや漫画だし。
546愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 23:11:10 ID:???
そんなこと言ったら「うんこはいつ、どこでしてるんだろう?」ってのとかわらんだろ
547愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 23:17:56 ID:???
マミヤさんはうんこなんかしないよ。
ユリアはするけど。
548愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 00:04:12 ID:???
アイリなんてうんこしてるところをご主人様に観賞されちゃうんだぜ?
549愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 00:47:03 ID:???
うんこはどこでもできるだろ
550愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 02:05:38 ID:???
来ちゃだめー!!
551愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:49 ID:???
畑にまきなさぁい!
552愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 06:33:23 ID:???
>>544
カウンターで二度滑る男の店のマスターがガソリン出してたんで
あるところにはあるようだ。
あとジャッカル編のケンみたいに他の車両から調達したり
553愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 13:38:44 ID:???
少年誌じゃなければレイプしまくりなんだろうな
554愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 22:41:30 ID:gI3TuscD
このクソ漫画だろ?
パチ屋にひと儲けさせてやっ漫画は
というか、それをもとでにアニメ化、映画化か

違法賭博で在日朝鮮人の資金源のパチンコにカネを提供するとは許せない
パチンコスレでドキュンが読む漫画だってクソミソに罵られてたよ
555愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 22:44:52 ID:gI3TuscD
北斗の拳のパチスロは60万台売れたって
一台1000円から2000円程度の著作権使用料らしいが
六億円儲けた?

漫画も描かないでキャラクター貸しただけでか?
ボロいなw
シリーズ累計で100万台超えてるだろうし、10億から15億くらいにはなるか

鳥山明みたいに、賭博であるパチンコにキャラクターを提供するのは
自分の子供を犯罪者に売り渡すようなものといって
断固拒否してる漫画家もいるのになぁー。。。
漫画家どもにもピンからキリまでいるのかぁ
556愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 23:31:00 ID:???
わざわざあげて馬鹿丸出しなこと書かないでくれ
557愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 23:54:27 ID:TYOtDnLO
鳥山は中国で気に入られてるからなんとかなってる
北斗は朝鮮起源にしたくてチョンに目を電磁波攻撃され、無理やりOK取らされたんだろう
もともと原さんは乗り気じゃなく、武論がOKだしたらしいじゃん
よく知らないけど
558552:2010/02/25(木) 00:30:16 ID:???
マスターがガソリン出したんじゃなくて
ケンシロウが持って来たんだった
559愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 01:46:47 ID:???
聖帝カーの燃費悪そうだよなー
560愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 02:40:07 ID:???
アインカーとか帝都戦車とか火炎放射器とか色々と
561愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 07:20:56 ID:???
>>557
じゃあ、花の慶次は誰がOKしたんだよ?
562愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 07:21:38 ID:???
蒼天の拳は?
563愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 07:43:51 ID:???
そこらへんの割り切り方は人それぞれだろう
作家としてこだわって出したような作品をそういう売り方したのならアレだが、
どちらかといえばジャンプインフラとアイデア足し算方式の連載によって
これだけヒットさせた作品な訳だから、いまさら商売気にどうこう言う気にはなれん

いや、個人的には鳥山は立派だと思うけどね
564愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 07:58:33 ID:CMdQL/y4
鳥山明は偉いのは認める
でも目が悪いのに漫画描き続けてる原さんだって偉い
隠居しても充分食ってけるのに
565愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:09 ID:???
蒼天の拳、読んでる?
最近はダラダラとした展開で、もうヤメ時な感じなんだが
ただ描き続けてれば偉いってもんじゃないと思うがな
566愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 14:45:30 ID:???
蒼天の拳を最後の作品にするなら、漫画描くのをやめたくなくて惰性で描いてるとか?
なら一回仕切り直して第二部でも始めたらどう?
567愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 23:11:42 ID:???
なんかこのスレ見てるとみんな武論尊に皮肉っぽい言い方が
目立つが、子供の頃こんなに熱中させてくれた漫画の
原作者をなんでそんな嫌うんだ?原は原さんなのに
568愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 23:26:25 ID:vRvyNGXj
んーなんとなく
569愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 23:59:50 ID:???
トキ保護センターいってくる
570愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 00:13:39 ID:???
【生物】トキはスケベな鳥…保護センター獣医師が推論
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1266844466/
571愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:41 ID:???
有情破顔食らったターバンの表情にも納得
572愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 01:27:01 ID:???
全て俺達の気分次第よ
573愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 05:01:41 ID:???
今だったら少年誌に連載できないよね
574愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 11:25:25 ID:???

らいれ
575愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 11:42:23 ID:???
>>570
むっつりだったのか・・
576愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 15:38:21 ID:???
577愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 15:52:43 ID:???
ちにゃ!
578愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 17:49:38 ID:???
>>576
なんかぱっと見で西遊記の三蔵法師みたいだね
579愛蔵版名無しさん:2010/02/26(金) 18:28:42 ID:???
ヒルダのタッパはラオウと同じくらいだったのか
580愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 03:00:21 ID:???
この指を入れて3秒後にてめえは逝く
581愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 06:05:25 ID:???
>>578
そのスレを読んでから写真を見ると、三蔵法師(夏目雅子)にしか見えない
582愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 13:35:37 ID:rDhNnNWr
ジャッカルの手下が逃げられないようにバイクのガソリンをこっそり抜いたケンシロウの姿を想像すると笑える
583愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 13:44:52 ID:rDhNnNWr
トキ「あなたを見たらラオウもさぞ驚くでしょう」

まったく驚きもせず容赦なくマミヤに二肢真空把を放つラオウ素敵すぎw
584愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 13:57:15 ID:???
ボウガンに集中していましたもので…
>>582
その時のガソリンはアミバ編で食糧と交換してもらいました
585愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 14:19:47 ID:rDhNnNWr
>>584
なるほど、生活の糧にしていたんだな
皮ジャンだけじゃなかったんだw

ラオウはトウの変装も見抜いたし、一瞬にしてユリアじゃないと見抜いたのかな
ケンはアミバとトキの見分けも付かない天然だしなぁ
婚約者の兄も平気で殺しちゃったし
586愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 14:43:03 ID:???
納得いかねえ・・ ユリアはケンシロウ(覚醒前)のどこが良かったんだ?
普通に考えて、環境上ジュウザに恋するし(しかも超イケメン) それ抜きでもマトモな女なら、まずトキを選ぶだろ




587愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 15:45:54 ID:???
ジュウザもトキも女が死ぬほど引くような趣味があったんだよ、たぶん。
588愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 16:34:00 ID:rDhNnNWr
そりゃあケンシロウが究極のドSだからだろう
野党の顔を壁にサーッっとやったり、ノコで引いたり
589愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 17:55:11 ID:???
あの二人はひたすら相性が良かったとしか推測のしようがない
590愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 18:21:35 ID:???
純朴そうなとこが良かったんじゃないだろうか
シンにやられるまではオンザ眉毛の田舎のにーちゃんだった
591愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 19:15:50 ID:???
初対面のときラオウの人相の悪さにびびって
気分が不安定なとこにケンシロウの優しさが入り込んだ
のだろう。全てはタイミング。
592愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 19:57:58 ID:???
ジュウザはあまりにもチャラいから問題外だったんだろうな
兄は兄でマジキチだしシンは変質者だしで
結局ケンシロウだけがまともに見えたんだろうな
593愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 19:59:49 ID:???
アサムの大乗南拳の伝承によれば「困った時にはとりあえず北斗に相談しなさい」だった訳だが
もしケンじゃなくてラオウとかトキとかジャギが来ていたらどうなってたんだ?
594愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 20:08:18 ID:???
ラオウ「この国は俺がもらった!女!お前も俺のものになれ!!」
サラ「な、なにを無茶苦茶な!!」
ラオウ「なにい!!」
595愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 20:15:26 ID:???
トキ:とりあえずアサムの病気を治す
596愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 22:33:28 ID:rDhNnNWr
ジャギ「お前の耳が弟に似ている」

しかし2部は秘孔を付いて倒すことはあまりなかったな
カイオウ以降は琉拳で倒してるみたいな
597愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 22:55:33 ID:Z0bwgoAC
ケンシロウもユリアの手を引いてる時とか優しそうな顔してるじゃん
見た目も凛々しいし
先見の明があったんだよ
598愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 22:59:23 ID:1sDlH/2e
>>580
外部から突き入れるのは南斗だぞ
599愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 23:02:39 ID:???
シンの手マンだけは堪忍や
600愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 23:07:22 ID:rDhNnNWr
つうかラオウのチンコはどう考えてもユリアのマンコには入らんぞ
601愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 23:22:48 ID:???
実はラオウはシークレットブーツを履いており、ユリアと同じくらいの背丈。
602愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 00:08:11 ID:???
実はデビルリバースはシークレットブーツを履いており、ケンシロウと同じ背丈。
603愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 00:26:17 ID:???
>>600
お前はラオウ様のちんこを知ってるのか?
604愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 01:14:15 ID:???
アッーーーー!
605愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 01:15:55 ID:???
た…たたぬ
たたぬのだ
606愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 01:17:36 ID:???
心地よき痛みというべきか…
われらはこの日を待ち続けていたのだからなアッー!
607愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 01:23:43 ID:???
神に感謝せねばなるまい・・・
我が股間にこれほどの男根を送り出してくれたことを!!
608愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 01:27:41 ID:???
>>600
ケン「狭すぎたようだな……だがじきにちょうどよくなる」
609愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 02:44:41 ID:???
ふふ……、気づいてないと思ってるわね。シークレット男根!
610愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 07:36:09 ID:???
>>600
体に触れずに中出しできるんだろ
611愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 09:14:11 ID:WO7lhwrP
>>610
無想転生ならぬ無想射精かw

ユリアは無想転生してSEXしてほしかったからケンを選んだんだよ
612愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 09:45:11 ID:???
シン「おれにケンシロウと同じプレイをしろというのか

   できんな

   言ったはずだ! おれはおれ流のやり方でやるとな!」
613愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 10:17:29 ID:???
北斗のタウンワークのCMなんてあったんだな
ケンシロウが真面目に働いててわろた
614愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 10:27:27 ID:???
>>613
それ、みたいです。
615愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 10:42:19 ID:???
616愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 10:51:25 ID:???
>615
うわ、初めて見たw 面白れえwwww
617愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 12:09:54 ID:???
感情が戻った時最初に見たのがケンシロウだったせい
雛鳥の擦り込みみたいな物
618愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 12:11:16 ID:???
誤爆
619愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 12:44:46 ID:WO7lhwrP
ぶっちゃけ北斗で一番悲惨なキャラってマミヤだろw
ユリアに瓜二つだけど、レイ以外からは愛されず、北斗の3馬鹿兄弟から全否定というw
620愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 12:57:21 ID:WO7lhwrP
北斗の拳2のファルコが強いね
あのスライディングはかわせネーヨ
秘孔突いて倒せないし
621愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 13:39:50 ID:???
>619
でもレイにあんだけ愛されたら女冥利につきるというものだ。
622愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 13:56:23 ID:???
画面端に追いつめ、特定のポジションにケンシロウを立たせると、
ケンシロウと画面端との間をウロウロするだけになる
623愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 13:59:47 ID:???
アイリって、結婚式の直前に婚約者が行方不明になって
それと同時に、婚約者に関する記憶をすっかり失い…

先日、本気で間違えてしまった。別の作品の愛理と。
624愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:56 ID:???
津波のニュースで「波状段波」つってたけど、「波状段波」ってなんかケンシロウの技みたいな感じね
625愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 19:03:57 ID:???
波状段波=ケンシロウが闘気で高波にして泳いでるモヒカンを溺れさせ屠る技
626愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 19:09:47 ID:???
>>624
アニメのリハクがそんな技使ってなかったか?
627愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 19:36:54 ID:???
>>624「波状段波」これを北斗風に直すと、
「破情断刃」あるいは「把傷弾波」とでもいったところか。
628愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 19:50:01 ID:???
凄妙弾烈
629愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 20:05:53 ID:???
散!
630愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 20:50:06 ID:???
>>627
前者は無いな、刃は訓読みだから。
断破とか
631愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 21:28:25 ID:???
今号の近代麻雀にトキっぽい人がいた・・
632愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 21:37:25 ID:???
自己中心派の復活か!?
633愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 22:30:37 ID:???
ちゅわんぶらー?
634愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 22:31:48 ID:???

だった
635愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 18:51:16 ID:???
アミバ様ぁ
636愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:32 ID:???
アミバだいきっらい
637愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 00:25:53 ID:???
アニマックスでやってるアニメ録り溜めしてるけど
初期で躓いて全然前に進まない。未だにシンのとこまで
たどりついてない。漫画のほうが読み出したら止まらない
んだけどなあ
638愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 00:44:28 ID:???
アニメでは、つまらん暴力アニメってイメージしか持たなかったからなあ。
大学入学後に無理矢理北斗の拳を勧めてくれた友人に感謝している。
639愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 10:44:30 ID:???
>>637
シンのとこさえ我慢してクリアすれば、後は比較的サクサク見れるぞ。
俺もシンのとこまで(第一部)は大嫌い。原作愚弄も甚だしい。
640愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 16:20:08 ID:???
比較的好評っぽいアニオリのシンVS反乱軍は某技の描写が悲惨だからなぁ
いっそ第一部完結から見た方が良いかもしれん
641愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 18:18:56 ID:???
アニオリのシン編には名作「南斗人間砲弾」があるじゃないか。
あれは一生に一度だけ見る事をお薦めする。
642愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 18:19:43 ID:???
列車砲とか人間砲弾とかジャッカルの爆殺拳とか
俺、アニメの第一部はメチャクチャなところが大好きなんだけど。
643愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 18:36:55 ID:???
>>640
首から下がケンシロウのシンか?
644愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 18:39:27 ID:???
暗鐘拳を忘れてますよ

>>643
バルコム将軍の手が不思議空間になるアレ
645愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 19:02:54 ID:???
>>641あんなもん拳法と銘打ってもいいのかねえ
必殺アヌス挿入脚とかと変わらんレベルだな
646愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 19:08:20 ID:???
南斗総集編5連発もキツイ
647愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 19:18:24 ID:???
ブロンソンが怒ってたんだよね人間砲弾
648愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 19:35:13 ID:???
いやブロンソンじゃないし。
武論尊だし。
649愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 21:36:01 ID:???
>>640
読みきりに出てきた梅軒のシーン使いまわしたあれか
650愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 22:01:12 ID:???
>>648
ツマンネ
651愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 22:38:27 ID:???
>>647あそこまでふりきるともう笑うしかないと思うけどな
他に怒るとこはもっとあったと思う
652愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 22:54:02 ID:???
南斗サーバー落とし!!
653愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 23:43:45 ID:???
>>648
2chの誤字に片っ端から突っ込んで来いよクソムシ
654愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:44 ID:???
>623
それだとレイが別の苦労を背負い込みそうだなあ
餓狼どころか多重人格になったりして…ナイナイ
655愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 01:18:12 ID:???
板違いだが音声そのままでいいから北斗の拳改希望。
ゴラン編をシンの後にして千葉繁による醜いブタ解説追加
馬鹿げてるけれど興奮する妄想
656愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 01:31:49 ID:???
なんとかアニメ第一部完まで見た。
後半三話は結構スムーズに見れたな。途中なんか
どこまで続くぬかるみぞって感じだったけど。
マミヤさんのスパスパポロンまでは絶対見る。
子供の頃親と一緒に見てて恥ずかしくてそこだけ見てないフリを
してしまったからな。
657愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 03:06:52 ID:???
今だ埼
658愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 18:44:16 ID:???
>>1-657
アルセウス
659愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 18:44:56 ID:???
仮面ライダー電王最高
660愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 18:45:37 ID:???
電王万歳
661愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 18:46:19 ID:???
アルセウス最高
662愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 19:40:53 ID:???
満たされ羽ばたき、女神が背中向けて今…
だから今日より明日より…

って正直意味がわからん。だからの意味もわからんし
すべてが…の意味もわからん。キミの全てがほしいという
貪欲な意味か?満たされはばたきってのも
景気がいいってことなのになんで女神が背中向くんだろう
子供の頃はメロディのよさとクリキンの熱唱で名曲だなあと
しか思ってなかったけど。
詩がわかるひと誰か教えて
663愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 19:54:57 ID:???
ユリアとの幸せな日々→シンに敗れユリア連れ去られる→再びユリアに会いたいという想い

適当に書いてみた
664愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 20:18:13 ID:???
秘孔詞宝林を突くがよい
665愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 20:27:48 ID:???
わかりやすい歌詞だと思うし、こういうのを解説するのは野暮だとも思うが…

まずタイトルからしてユリアとケンシロウ(もしくはユリアとシン)の物語が
この歌のモチーフだと明言されてるけど、だがそれと同時に、
愛する人との逢瀬や別離を歌った普遍的な歌詞でもある。
一番は、永遠ではない限りある時間を共に生きる恋人たちの切なさ、
二番は、もはや離ればなれになってしまった恋人への思いが歌われている。

テレビEDに流れていた2番の歌詞を解説すると…

 光の中で揺れてる お前の微笑み 足音だけを残して 闇に消えるシルエット

これは時間の流れで言うと、恋人である「お前」を失ってしまった後で、
その「お前」の幻影を見ている、もしくは、「お前」と過ごしていた過去を
記憶の中で回想して、最終的に失われてしまった時点まで行き着く、
という、切ない場面なわけです。つまり前提として恋人が失われた現在があり、
その前提の上に重なって、恋人と共に在った時間も同時に歌われているわけですね。

 満たされ 羽ばたき 女神が背中向けて 今ぁ〜

これも上と同じような考え方で受け取ればいい。
「満たされ」たのは、恋人を失う以前の過去の自分のことかも知れないし、
あるいは、既に失ったはずの恋人の幻影を見ることができた今の自分かもしれない。
どちらにせよ、実人生で恋人と共に居られるわけではなく、女神は背中を向けてしまう。

 だから今日より 明日より 愛がほしい
 夢より 愛する君がほしい すべてが

君の他に欲しいものが無いくらい愛してたんだろう。だから、これから先に
君のいない人生があったとしても、虚しいだけ。明日に夢を見出そうとしても、
君以上にほしいものは見つけることができないだろう。
つまりこの人にとって恋人=全てだったんですね。
666愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 20:36:54 ID:???
名解説だな・・・ジャッカル!
667愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 21:06:41 ID:???
>>661-666
ゼロノス万歳
668愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 21:07:24 ID:???
とある科学の超電磁砲ウォーエレクトロガンナー
とある魔術の禁書目録ウォーウィザードコマンダー
669愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 21:09:45 ID:???
紺碧の艦隊A‘s
新紺碧の艦隊ストライカーズ
旭日の艦隊アフターストーリー
670愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 21:10:40 ID:???
そうかそうか
671愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 21:32:45 ID:???
I kill the fight 悲しみバラまき
I kill the fight 孤独を育てる
I kill the fight この戦いを 俺は今たたく

この世に生きる事が
砂漠である限りは
Oh baby
明日もまた血と涙が 落ちる
そして消えて行く

I kill the fight 何かが命じる
I kill the fight 俺の内がわで
I kill the fight 心なき心 俺はいまたおす

すべてが闇にうもれ
光を失っても
Oh baby
俺の胸の星に抱かれ 眠れ
そうさいつまでも

I kill the fight 悲しみバラまき
I kill the fight 孤独を育てる
I kill the fight この戦いを 俺は今たたく

I kill the fight 何かが命じる
I kill the fight 俺の内がわで
I kill the fight 心なき心 俺は今たおす
672愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 22:36:32 ID:???
アインたそ(ノД`)・゜・
673662:2010/03/05(金) 23:13:33 ID:???
>>665なるほどねえ〜
674愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 23:47:06 ID:???
ユリア永遠にてシンが書きそうな歌詞じゃね?
675愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 23:57:47 ID:???
>>671-674
エースコンバットは糞ゲー
676愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:37 ID:???
エースコンバットは糞
マジで糞
677愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 23:59:22 ID:???
エースコンバットは糞ゲー
678愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:00:09 ID:???
エースコンバットは糞
679愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:33 ID:???
エースコンバットは糞ゲー
680愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:24 ID:???
エースコンバットはマジで糞
681愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:34:08 ID:???
エースコンバットはマジで糞
682愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:35:04 ID:???
エースコンバットはチンカス
683愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 02:01:03 ID:???
キチガイが紛れ込んでいるようだな。
684愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 05:53:29 ID:???
今すぐ楽にしてやるよ
685愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 12:48:47 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=VQpSLg7G9Vk&feature=popular
これでも見てマターリ汁
マミヤいいよ
686愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 14:06:42 ID:???
マミヤのケツもいいが、ジャギがドムみたいにバズーカ撃ってるのが萌えたw
687愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 15:47:14 ID:???
ケーン寝ちゃダメー!wわろたw
レイ格好いいね
688愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 16:04:56 ID:???
PS3持ってないけど、コレの為に買っちゃおうかなぁ
689愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 16:25:56 ID:???
結構テレビ版と同じ雰囲気の声優を充ててくれてるな。
トキ、ラオウ、サウザーはちょっと別機軸を狙ったみたいだが。
690愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 16:47:16 ID:???
そういう声優をあてたというよりも、
同じ原作の同じキャラを演じるわけだから
似たような雰囲気作りの芝居になるということかな。
あるいは意識的に踏襲した芝居にしているのかもしれん。
声優さんって器用な人が多いからね。
691愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:02 ID:???
>>685
リンの額にある刺青みたいなのはなんなんだ?
692愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:29 ID:???
魂集めが懐かしのあべし集めを彷彿とさせるが、プレイするよりも
テレビ版の声と効果音を当てたMADの新作のほうが楽しみだ。
多分リアルタイムあべしや世紀末シアターのアレは超えられまい
693愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 06:40:07 ID:???
>>691
バンダナだろ
694愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 08:59:33 ID:???
黒王無双できるのか、ちょっと欲しくなった
695愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 11:08:11 ID:???
ちゃんと北斗三大名キャラである
ハート様、ジャギ、アミバを揃えているな

ジャギバイク、楽しそうすぎる
ハート様、格好良すぎる
アミバ、もっと他に台詞あるだろw
696愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 13:12:45 ID:yAxsHxDa
うわらば以上の名台詞を求めるのは酷だろ
697愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 13:18:24 ID:???
どうとるかは人それぞれ。
「素人だからこんなもん」とか「残飯でこそ炒飯」なんてレスよりは遥かにマシだよ。
「だったらお前の動画をUPしろよ」なんて小学生レベルのわけわからんレスは論外w
ただ、俺の選択肢にソースはない。
698愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 14:54:49 ID:???
若本御大がナレーションしてると聞いて…

炎のシュレンの声もやってるのかな?
699愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:16 ID:???
>>685ラオウでやったらスカッとしそうだな
マミヤさんが色っぺえ。夢の対決もできると
いうことはプレイヤーのテクニック次第でマミヤさんが
ラオウにも勝てるということか?

夢の対決といえばサウザー対ラオウも見てみたかったもんだ。
乱世になってから一度くらい対面したことはあったのかな。
サウザーの部下もラオウを見て顔を青くしてたし。
サウザー「天に極星は二つといらぬ!今決着を
     つけるかラオウ!!」
ラオウ「一つ聞くサウザー!貴様は北斗七星の横に輝く蒼星を
    見たことがあるか!」
サウザー「ないわ。それがどうした」
ラオウ「フッではまだ貴様は俺に殺される運命ではないということだ」
サウザー「じゃああるある。戦おう」

ラオウ「……今はまだ貴様は死ぬべきときではない!!さらばだ!」
700愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:41 ID:???
マミヤさんにボッコボコにされたいです。ハァハァ
701愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 21:49:31 ID:???
ハート様がプレイヤーキャラじゃないだと・・・!
702愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 03:55:54 ID:???
なんでサウザーがシンの声に...トキもやたら若いし
あとジャギの隠陽殺ってなんだ?外伝のオリジナル技か?
703愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 12:50:58 ID:???
貴様は北斗七星の横に輝く蒼星を見たことがあるか!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%B7%9E
704愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 14:07:59 ID:???
>>702なんかスゲエバズーカ背中に抱えてやたら
パワーアップしてるな
705愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 14:54:52 ID:???
いやオレスレ立てたし。
このスレ来ない奴ニワカだし。
厨いい加減ウゼーはメタル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268027489/
706愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 17:17:37 ID:???
新参ファンで現在完全版6巻まで読んでいる者なのですが質問があります。
完全版、文庫、ハードカバーで私が確認した4巻までは話数が同じだったのになぜ完全版だけ全14巻なのですか?
カットされた話等があるのでしょうか?
707愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 23:24:07 ID:???
ラオウは「サウザーの野郎俺がしばらく姿消した途端
暴れだしやがって」とでも言いたげだったけど
あの十字稜の出来具合からしてそれよりずっと前から
すき放題やってた感じだよな。ラオウがいようがいまいが。
708愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:04:01 ID:???
聖帝「ラオウ?ああ、そんな奴もいたっけねえ」
709愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:41:57 ID:???
ケンシロウ対南斗の他流試合のときも
サウザーは組んだほうの足をラオウに向けてたからな。
少しは怒れよ!と思うんだけど
710愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 01:11:46 ID:???
>>699
マミヤはやられシーン専門でいいよ
711愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 11:54:23 ID:???
レイvsマミヤ…南斗水鳥拳のキレを3Dで見たい
712愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 12:39:07 ID:???
北斗無双で、そのシーンないかな。
713愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 12:41:04 ID:???
     |||〃
     |||〃
    __L」_;;ミ       人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\ミ    < すごい死兆星を感じる。今までにない何か嫌な死兆星を。       >
  |iil|||||lill||||||||li|ミ    < 北斗神拳・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。>
  |  く;ァソ   |};;彡ミ  < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。    >
 /   [`'''~ヾ  ヽ};;彡ミ  <聖帝サウザー様には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。   >
 | 〃  }~~ }-  |};;彡ミ  < 信じよう。汚 物 は 消 毒 だ 〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!     >
 \__二__ノ};;彡ミ  <ケンシロウの邪魔は入るだろうけど、絶対に殺されるなよ。    >
                 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
714愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 17:43:36 ID:???
>>711
いいね。マミヤ切り刻んでみたいな。四肢切断とか萌えるわ。
715愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 17:56:10 ID:???
>>714
てめえの血は何色だ
716愛蔵版名無しさん:2010/03/10(水) 23:51:08 ID:???
デビルとウィグルだとデビルが攻めかな?
717愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 00:35:57 ID:???
風殺金剛拳を乱射してれば誰も近寄れない
718愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:06 ID:PgZlzwcP
風殺本官拳!! 逮捕だ!! 逮捕〜!!
719愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 13:06:11 ID:???
>>707
ラオウは剛の拳の癖に秘孔が通じないサウザー相手にビビッて逃げてたからな
720愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 19:18:55 ID:???
ケンは後になってからシンを友だ友だとしつこくアピールしてたが
どれくらいの仲だったんだろうな。

ケン「やあシン」
シン「ようご両人。2人でこれからデートか」
ケン「ああ、そうなんだ。お前にこの前もらった映画の券、
   これから2人で見に行こうと思って。
   ユリア、今から行くETのチケットはこのシンから
   もらったんだ。」
ユリア「そう…シン、ありがとう」
シン「いや、いいんだ。楽しんで来い」

ケン「な?イイヤツだろ、シンって。俺の親友さ」
ユリア「そうね…でも私は嫌い。」
ケン「な、なんで?あんなにイイヤツなのに」
ユリア「生理的に嫌い」
ケン「き、きついなユリア〜でもさ、多分シンは
   ちょっとお前のことが好きだったと思うよ」
ユリア「そんな風に考えるだけで死にたくなるわ」
ケン「ユ、ユリアってキツいんだな〜…」
721愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 19:35:34 ID:???
ケンシロウのシンは友達だよアピールが始まったのって、ジャギ編からだっけか。

ジャギがシンを狂わせたとか言ってたけど、嘘情報で騙したわけでもないし、
もとから強奪という選択肢がシンの頭の中に無ければ起こるはずの無い事件だし、
ジャギが少しそそのかしたからと言ってシンのキャライメージは全然変わらなかった。

むしろケンシロウの「シンやユリアが」「シンの足元にも及ばん」「シンの分!」
等々の台詞で、二人の関係のイメージだけがガラッと変わったような気がする。

原作のキング編では、友人ではないけど、一応、同じ女を愛した男として葬る、
みたいな締め方だったから、え、お前こんなにシンに友情を感じてたの?って驚いた。
自分はリアルタイムの前後関係はよく知らないんだけど、もしアニメのキング編が
原作のジャギ編よりも先だったとしたら、アニメから原作への影響もあったのかな。
722愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 19:40:27 ID:???
ケンシロウが見栄を張って強敵「達」と複数いるかのように喋ったが
「強敵?シンか!シンの事だな!?」と一人しか居ないことをあっさり見破られる名シーンですね
723愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:40 ID:PgZlzwcP
連載開始当初から「シン?」と疑問符がついていたり
「狂ったか」とそれまではまともだったかのような描写があるから
もともとシンは善玉だったと読むのに何ら問題はないぞ
724愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:30 ID:???
ユリアが生きていた理由の後付は最悪だけどな

あれじゃシンはケンシロウに嘘をついて死んだ事になってしまう
あの最後の涙は何だったのか
725愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:34 ID:???
本当は10週間で終わる予定だったんじゃないのか?
726愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 20:10:53 ID:???
でも北斗の拳は最初から人気あったから、10週打ち切りは考えなくてもよかったと思う
727愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 20:41:08 ID:???
>>721
ヒント:ケンシロウはガチのゆとり
728愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 20:57:34 ID:???
>>724
同じ女を愛した男の悲しいまでの意地がわからんのか?
当時リアル消防だったオレはシンがあの時涙を流した時点で
ユリアは生きていると確信したものだよ。
729愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 21:02:55 ID:???
>>728
超ウソくせえwww
730愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 21:03:39 ID:???
あのシーンはケンシロウが生きていた報告を受けて
驚くシンの場面とも矛盾してるから完全なやっつけ後付
731愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 22:00:37 ID:???
>>723
でもそれと同時に、「思われただけで死にたくなります」とか
「お前の存在自体が許せなかった」とかのひどい台詞もあるんだよな

その台詞のせいで、いくら作中でケンシロウがシンを友人のように語っても
それってケンシロウが勝手に思ってただけじゃないかという疑問が拭えない

そしてシンがそれまで善玉だとしたら、あんなひどいことを言うユリアって
人間としてどうなんだと、まあ、これはよく言われていることだけど
732愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:16 ID:???
>>730
どこが矛盾してんの?
733愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 23:28:30 ID:???
北斗無双のストーリーモードの原作無視っぷりは異常
734愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 23:30:55 ID:???
>>730
ケンシロウがシンの部下、クラブを殺した時に
シンは「北斗神拳…生きていたのか…」
と呟いており、ケンシロウが生きているとは思っていない。

しかし、ユリアが飛び降りた直後のシンは
「ケンシロウとの決着をつけるには好都合よ!」と
ケンシロウが生きてて当然という認識を持っている。

ユリアはサザンクロス完成直後に飛び降りたのだから、
時系列的にはクラブが殺されたのはユリア自殺未遂の後になる。
何故決着を付ける事を強く望んでいたシンの口から「生きていたのか…」
という台詞が飛び出てくるのか。

そもそもラオウの軍団が間近に迫っていたのはどうなったのか。

シン「いない…ユリアはもういないんだ…」
ラオウ「そうか」

これで帰ったとでも言うのか?あのラオウが?
シンの漢らしさで苦しい後付を誤魔化そうとした駄目エピソード
735愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 00:24:06 ID:???
ブロンソンの産み出すストーリーなど所詮その程度の代物よ
736愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 01:08:05 ID:???
737愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 03:30:18 ID:???
女人像ポーズはさすがにきもいよな
738愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 05:43:01 ID:???
あれも後付けなのかな。
つまり、後からカイオウに同じポーズをとらせると知っていたなら
原氏ももっと違うポーズを女人像にとらせたんじゃなかろうか。

もしブロンの書いたストーリーに、唐突に
カイオウ「これぞ○○が○○で○○な構え!(女人像のポーズ)」
とかいう下りがあったとしたら、きっと原氏は頭を抱えたことだろう。
後ろにオーラを描いたり、カイオウに無駄に迫力ある顔させたりして
なんとか格好はつけているとは思うが。
739愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 08:14:48 ID:???
やばい、北斗無想欲しい
740愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:10:04 ID:???
ボルゲはラスボス
741愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 21:03:07 ID:???
カイオウ「フ…見よ弟よ、わが無敗の拳の構えを!」
ラオウ 「ぬう…このような恥ずかしい構え、見たこともないわ!」
742愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:27 ID:???
女人像ポーズって要するにヒゲダンスのポーズか
743愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:36 ID:???
ジュウケイ「明日のヒョウとの試合、普通の構えを使ってはならぬ!」
カイオウ「な!なにゆえ普通の構えで戦ってはならぬのです!?」
ジュウケイ「明日の試合、わしの言った通りの構えで戦わねば、
      トキとラオウの命はないものと思え!」
744愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 16:29:34 ID:???
>>742
カイオウ「わが無敗の拳の構え女人像の構え!
     膝と肩をゆすり拍子をとりながら練り歩き敵を幻惑する!
     この構えを見たものは死あるのみ!!」
745愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 18:10:29 ID:???
カイオウ「参りました〜っ!
     こんなポーズでは戦えません!
     ヒゲダンスはいやだ〜っ!」

ジュウケイ「ゆるせ、カイオウ」
746愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 19:13:30 ID:???
ぬくく!だが構えを馬鹿にされそのまま対処できぬカイオウではないわ!
747愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 19:21:49 ID:???
カイオウ「最後に勝つのは
     ……この構えだ!」
リン「く…狂ってる!!」
748愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 22:26:10 ID:???
ぬほ〜!!
749愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 23:21:46 ID:???
カイオウ
「母者・・・もはやなにも望まぬ・・・
 ただ今一度、あの構えがとれるだけの力を・・・」
750愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 00:22:50 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%97%E4%B8%83%E6%98%9F
>中国では柄杓の器の部分を作る、天枢、天?、天?、天権の4つを魁(かい)、柄の部分を作る、玉衝、開陽、揺光の3つを標または杓(ひょう)

カイオウとヒョウの名前の元ネタこれか
751愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 01:31:22 ID:???
カイオウ 「教えてくれ……もしオレが>>744を極めていたら…」

ケンシロウ「敗れていたのはオレの方だったかもしれぬ!」
752愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 02:51:14 ID:???
「ヒゲダンスの拳は極められた芸ゆえ受身の技も極められ実戦での笑いを失っていたのだ。
それゆえに新しい笑いが求められたのだ。」
753愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 02:55:03 ID:???
ウサの元ネタは旧約聖書のウザか?
754愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 14:59:43 ID:???
黒王とケンが松風みたく魂で会話できればもっと良かったのにな

黒王“お前と俺との仲も考えてみれば長いなケン”
ケン“ウム、俺とお前はもはや兄弟同然”
黒王“最近俺は耄碌し、記憶も途切れ途切れになってきた
   そこでお前に頼みがある”
ケン“友の言葉として聞こう。たとえ命をくれと言っても
   俺は拒まん 言ってくれ”
黒王“どうしても許せないやつがいるが顔も名前も思いだせん。
   そいつを八つ裂きにせぬことには俺は死んでも死に切れん…!
   昔のことだ。俺を駄馬呼ばわりして横っ面をブン殴ったやつが
   いる。そのときは確かお前がいた。それだけは覚えている”
ケン“……”
黒王“どうした何故黙っている…さあ、その男の名を教えてくれ”
ケン“その男の名はレイ!かつて俺が強敵(とも)と呼んだ男だ
   その時にラオウに殺されている。もう許してやれ”
黒王“そうだったのか…長年のつかえがとれた。ありがとうケン”
ケン“いいんだ”
755愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 16:45:47 ID:???
ひでえw
756愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 17:03:27 ID:???
「いいんだ」ってなんとなく響きが優しいな
日ごろケンシロウはドSだが目が開かないときは
ちょっと優しい感じだ
757愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 19:44:24 ID:???
牙一族てベロちゅー見ただけで「おお〜っ!」て感じだったな
ゼントラーディー軍といい、ピラフといい、宇宙人てのは案外純情だな
オレはベロちゅうしたことないけど。
758愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 20:30:34 ID:???
>>757
牙一族はオヤジ以外は全員童貞だ
759愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 20:30:57 ID:???
牙一族もピラフも宇宙人じゃないだろ…
760愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 20:54:31 ID:???
まったくだwどういう勘違いだ
たぶんピラフはニコちゃん大王と混同してるのかも
761愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:40 ID:???
>>756
リンにだってあんな優しい言葉なかなかかけないものな
バットが同じようなヘマして「す、すまねえケン!
バット様一生の不覚だぜ」なんて言おうものなら
そっぽ向くか目そらして「帰れ!」だものな。
よほどリハクを可哀想な男と思ったのか
762愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 21:02:59 ID:???
牙大王って後継者とか考えてたんだろうか
息子どもに頭はれる奴いないだろ
763愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 21:10:23 ID:???
まさかネタにマジレスしてくるとは思わなかった…
764愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 21:12:58 ID:???
>>762
切れ者+実行部隊のマダラでいいんじゃね?
765愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 22:14:05 ID:???
人とチンパンジーが交合すると、見た目は99%チンパンジーが生まれるそうだ
牙一族はゴリラか何かのメスとやってたんじゃねえ?
766愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 22:42:23 ID:???
どこで聞いたか知らんが、人とチンパンの間には子供は出来んだろう
767愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:07 ID:???
今更オリバー君ネタを引っ張ってくるとは
768愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:01 ID:jPdUlRSK
12チャンの都市伝説のやつでやってたよ
人間×チンパンジー
769愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 07:48:22 ID:???
てか「牙一族」ってくらいなんだから近親配合繰り返してああなったんじゃ・・・
770愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 11:12:16 ID:???
なんであの時代にマッチョになれるの?
北朝鮮みたいなもんでしょ?
771愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 12:20:04 ID:???
金正日はピザだろ?
そうゆう事だ
772愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 21:41:02 ID:???
たんぱく質・・・男色がヒントか?
773愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 23:06:23 ID:???
マミヤのあの適度に垂れたおちちはChristy Canyonがモデルに違いない!
774愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 00:04:31 ID:???
>>765
マダラの目って猫っぽくね?
775愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 03:55:15 ID:???
虎と人間
タイガーマスクみたいなもんか
776愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 03:58:50 ID:???
777愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 17:31:11 ID:???
北斗無双ってエロい?
778愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 20:12:08 ID:???
ハート様の乳揺れ最高にエロい
779愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 23:47:11 ID:???
北斗無双のマミヤさんのケツがスケスケだと思ってたのに
よーく見ると、下はホットパンツだった
780愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 23:49:38 ID:???
家庭用ゲーム板に帰れ
781愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 00:33:41 ID:???
最初の頃は破裂したら脳や腸が飛び出すところまで細かく描写されていて好印象だったんだが
途中から手抜きしたのかそういうのが一切無くなって残念極まりない
782愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 09:31:40 ID:???
カーネルの死に様は最高だった
ケンも多少は同情してたみたいだしな
783愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 19:44:15 ID:???
死の直前までちゃんと人間らしく自分の人生を語っていた点、
バラバラになるだけではなく、ギュニャリと変形する様が念入りに描写されていた点、
そのギュニャリと変形する部位が顔面であり、その顔のアップが複数ある点、
「へげぇ」などという強敵たちは絶対出さないような断末魔で果てた点、
連載後期の迫力の出し方を心得た筆致ではなく、生々しさのある初期の絵柄である点、

総合して考えると、カーネルの死に様は作中トップクラスでえぐい
784愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 20:09:53 ID:???
カーネルならシュウ、レイ、シン、ユダになら勝てたかもしれんな
785愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 21:06:47 ID:???
             ,、__
            /ヽ   ``ヽ
           // ̄' ̄ ̄ヽ.\
           `i |,_, ,_,、 i .>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ̄,.レ,..、  )7   |  きさまも知っていよう
            ! ''===i  /'.   <  世界最強の殺人拳
            ヽ `! !' ,//\_   |  南斗無音拳を!
         _,―イ>`'´‐< /  \_\________
       _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、
      _/ |i   |  ///' /  !_      \
     ノ  | i  i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
     >  | |  |  | | | /   /===i |    /|
     「   | i  | | | レ'  /    :|      |
     「`i  | ヽ  | フ  /     |     ノ
    iク `i‐|  \/ /┌::..、 ,‐、」   、 !|
    ト三∃|  / / _コ \\\     |
    !\コ'./ / /  E==  ) ヽ !     |
    \_/ //   iニニ'´//  ! |    」
       |  |      `ー‐´V   | |_,,..::‐''´
       |  |           ̄ ̄// |
       |  |○           | i  |
       | i      ○      | |  |
       | |             | |  |
       | |             | |  |
       | i             | |  |
       `‐L_           _| | _,.:」
       |  | `――――――'' | | /
       `i |     `i       | |,!

786愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 22:03:30 ID:???
とんがりコーン指にはめてマネしたなぁ
787愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 00:15:50 ID:???
軍曹はマッドという名があったが(マッドじゃ通り名かも知れんが)
大佐の名は最後まで出なかったのう
788愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 00:54:56 ID:YnmSREhD
789愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 04:34:37 ID:???
ハート様、アミバ、ウイグル獄長など中ボスキャラがいいキャラしてたなあ
790愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 12:37:41 ID:???
ハートに苦戦した理由が分からん
顔殴れば良いだろ
791愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 14:18:39 ID:???
>>789武の考案したキャラ設定も素晴らしいけど
原の絵もやっぱ素晴らしいと思う。一連のジャッカル、牙、
ウイグル、下手な絵のやつならみんな似たような顔にしてたと
思う。
それと恥ずかしながら先週wiki見て気づいたんだけど
ハートのモデルはブッチャーだったのね。
よく見ればもうそのまんまなんだけどな。気づかせないとこが
素晴らしいと思う。。
外見上のモデルを置いても単なる似顔絵じゃない
キャラを自分のものにしてしまう、これが絵師の
実力だと思う。
792愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 01:18:52 ID:???
ラオウの「わが生涯にいっぺんの悔いなし!!」は
最高の名シーンなことは確か。小学校のときは
大いに感動したものだ。しかし、悔いがないとは
言わさん。サウザー相手にトキの影に隠れながら
「奢るなサウザー!」とスネ夫のようにボソボソ
つぶやいたこと、レイにマミヤの助命を懇願されたときの
「ほう、お前〜この女を」と思わず地の出た性格の悪い
笑い顔。この二つのことも悔いがないというのなら
性根が腐ってる
793愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 01:30:02 ID:???
世紀末故致し方なし
794愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:22 ID:???
>>776
めちゃくちゃ伸びてるw
795愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 01:43:26 ID:???
宣伝でもしてるつもりか
796愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 19:58:44 ID:???
その手の動画作りは天才的なのがいるな。
北斗の拳にくれよんしんちゃんの歌をはめたのとか
いなかっぺ大将の歌をはめたのを見たことあるけどほんと
見事でうなった。
797愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 20:10:17 ID:???
それってデジタル編集が広まる以前のやつだよね
ビデオデッキをちくちく操作して作ってたと思われる
798愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 00:01:39 ID:???
シュウがサウザーに奇襲かけたとき子供が人質に
取られてるからスタンハンセンみたいに腕
つきあげて「俺はサウザーを殺すチャンスを情に
よって捨ててしまった〜」とばかりに叫ぶシーンが
あるけどあれサウザーにからかわれてるだけで
万に一つもサウザーを殺すチャンスじゃないよな。
全然惜しくないのに「惜しかったね」と慰められてる
うちにあともう一息だったのに!と錯覚する
アホのようなもんだな
799愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 00:11:19 ID:???
レイがマミヤとやる最大のチャンスを情によって捨ててしまったのと同じか。
800愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 00:58:33 ID:???
マミヤも後付のせいでよくわからんことになったよな
ケンシロウの愛を求めて追っかけてたくせに
レイから求愛されると「私にはその資格は無いの」
801愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 01:10:05 ID:???
追われると逃げたくなるタイプなんだろ
802愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 05:00:05 ID:???
タイプじゃなかっただけだろ
803愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 05:14:42 ID:???
レイもシンもイケメンだけど変態だからな
804愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 05:49:42 ID:???
レイはいい人止まり シンはキモイ人止まり
805愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 07:06:19 ID:???
サディストケンシロウは変態ではないと申すか
806愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:36:44 ID:???
ケンシロウはドSの域を超えた大量殺人者だが女子供には優しい
基本的にはユリアLOVEだが弱者への優しさを失わないところがマミヤ的には良かったのだろう

レイは妹のことしか頭にないシスコン
牙一族との戦いでの「アイリ〜〜〜〜〜!!」あれが致命的だった
南斗水鳥拳も残虐すぎる 医療的な活用が出来る北斗と違って完全に殺戮オンリー
その極悪拳法でいきなり服を破かれたのだから拒否して当然

殉星の宿命が暴走してユリア一人のためにずさんな帝国を築き上げるシンはストーカー体質
おまけにドールマニアの変態
807愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 12:33:06 ID:???
散々な言われようだなw
808愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 13:07:35 ID:???
何を言う、レイは切る技術を利用してコックさんができそうじゃないか。
809愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:39:34 ID:???
まな板まで切りそうだなwwwwww
810愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:46:47 ID:???
食材を空中に放り投げて切ればいいんじゃね
811愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:35:56 ID:???
でもマミヤはレイのいうことまあ聞いたことないな
「ボウガンは無駄だ!!」と言っても無視するし。
812愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:40:28 ID:???
マミヤが人のいう事を聞いたのってトキの「行くでないマミヤ」ぐらいだろ
813愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:49:56 ID:???
こいつのいうことだけは聞きたくないってのはあるよな。
マミヤにとってレイはもともとそれだったんだろう。
814愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:52:44 ID:???
長老に「泣いてもいいんじゃぞ」って言われた時も逆らってたな。
815愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:30:18 ID:???
追いなされと言われたときもそのときは追わず…
その鼻っ柱の強さが魅力だが現実にいたら腹もたつな
816愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:34:49 ID:???
オレ「ひ〜!やめて〜!もう堪忍や〜!」
マミヤ「ほ〜らほら!もっとしてもらいたいんでしょ?」
オレ「ひ〜!やめて〜!」
マミヤ「ほらほら、ガマンしなさい!もっといっぱいしてあげる」
817愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 17:16:31 ID:???
愛しのケンシロウの「帰れ」にも逆らってついてきたしな
818愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 18:07:28 ID:???
マミヤ「私も行きます!あなたたちがどう思おうと私は
    この村の長!」
レイ「そうだな。当事者が高みの見物では納得いかんからな。
   ついてこい」
マミヤ「やはり帰ります!!」
819愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 18:49:08 ID:???
うぜえ…w
実はマミヤってうざさはユリアに匹敵するめんどくさい女だったのかw
820愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 18:58:08 ID:???
典型的な右向け左人間だな
821愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:32:45 ID:???
バットは少年のときマミヤをおかずにシコってるに違いない
822愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:48:42 ID:???
もっといいところを見てあげたら?
823愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:54:33 ID:???
乳出すところとか
824愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:59:04 ID:???
ベロちゅうしてくるところとか
825愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:08:44 ID:???
乳にトゲ食い込ませて「はぁ〜」とか言ってるところとか
826愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:39:14 ID:???
マミヤハード
827愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:59:05 ID:???
マミヤの乳の形は好きじゃない
828愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:03 ID:???
あれは少年誌仕様
ホントはロケット型爆乳
829愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:23:46 ID:???
マミヤさんの本領はふともも
830愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 23:38:18 ID:???
てか北斗の女キャラってみんなケツでかくね?
831愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 23:46:29 ID:???
ケン「そのケツは大きめに描いてあるのか?」
原哲夫「!?」
832愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:29:00 ID:???
リンのケツは小さい
833愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 06:52:33 ID:???
逆に男どもは見事に逆三角体型だな
同じ種類の生き物なのかと疑うほどだ
834愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:12:09 ID:???
バットに北斗神拳教えれば良かったのに(´・ω・`)
835愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:40:42 ID:???
カイオウ親衛隊最後の一人を倒したのはバットなのか黒王なのか
836愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 14:31:41 ID:???
>カイオウ親衛隊最後の一人を倒したのはバットなのか黒王なのか
マジレスすると、腹部を内側から破壊されているので、北斗神拳(の、一部)
を身につけたバットの仕業と思われる。

あるいは、バットは元斗皇拳を身につけていたかも知れない。紫光のソリアが
ファルコと戦い、眼を奪われて以来心酔しているという描写から、元斗皇拳は
比較的習得が容易な拳だったと思われる。
バットが自らの胸に七つの傷をつけた時も、おそらく元斗皇拳の光る手を使用
したのだろう。
まぁジャギとアミバの例もあるし、バットは「ケンのような男になりたい」という
モチベーションのもと、北斗南斗元斗の複数の流派をかじって自らの強さとしてきた
のだろうなぁ、と妄想。
837愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:24:27 ID:???
てか元斗体得したならボルケ戦で武器使ったのはなぜよ
838愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:41:50 ID:???
何を使っても勝てばいいと思ったからです
839愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:43:30 ID:???
そして見事に負けたバットは弱い
840愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:47:59 ID:???
ボルゲはラスボスなんだから強いだろ
841愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:59:18 ID:???
でもケンシロウより弱い
842愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 18:19:22 ID:???
ケンのために命を捨てれるバットがかっこいいの
843愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 18:33:49 ID:???
ケンシロウはボルゲが怖くて記憶喪失のふりをして逃げようとしてたくらいだからな
リンに煽られて仕方なく戦いに行ったけど…
やっぱりボルゲは強かった!
844愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 18:34:42 ID:???
じゃやっぱり元斗マスターしてないやん
845愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:36:28 ID:???
あの修羅が無茶苦茶弱ければ何の問題もないんじゃないの?
846愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:15:24 ID:???
元斗皇拳は自らの生命力を攻撃オーラに変換する業だとかいう考察が
どっかのサイトにあった
さしずめHPを消費して奥義を繰り出す拳法なのではないか
だからソリアやショウキ、ファルコみたいなラオウ級に体のでかい
拳士にしか使えない
そして戦いの中で体力を消耗すれば攻撃力も落ちる
元斗皇拳が北斗のように伝説にもならず南斗のように広まらなかった
のはそのせい
要するに、派手なだけで実は弱い
847愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:41:51 ID:???
永源遥ってプロレスラーが昔言ってたけど
「(猪木が倍賞美津子の弟を会社で役員にしてるのは)
あれ、ようするに美津子さんへのアピールでしょ。俺は
君の弟の面倒みてやってんだぜって。未だに未練タラタラ
だからな」
ラオウがユリアの馬鹿兄貴を面倒見てたのも同じ理屈だろうな。
でもいくら惚れてた女とはいえ、死んでる人間の兄貴の面倒
見て喜んでるんだからいじらしいというか健気と
いうか…
848愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 21:34:34 ID:???
誰にも理解できそうもないオレ理論で動いて自己満足の大量虐殺に走ったあげくに
「時代はラオウよりケンシロウ!」
だもんな。
さすが世紀末の人間は違うわ。
849愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 21:36:34 ID:???
どうみても一般修羅より砂蜘蛛の方が強い
850愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:36 ID:???
名もなき修羅のことを砂蜘蛛って言うヤツいい加減ウゼー
851愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:16:28 ID:???
今の時代に馬鹿兄貴がいたら「時代はケミカルウォッシュの
ジーンズ!」とかトンチンカンなこと言うんだろうな
852愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:43:40 ID:???
リュウガは外山恒一並みに理解不能
853愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 01:22:55 ID:???
バランもシスコン
854愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 01:55:52 ID:???
75 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 21:29:23 ID:???
あ〜る、バット持ってこい。

76 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 21:41:14 ID:???
あい

              ,
          (((|(ー(ヽー'""'''~ヽ''i"z''、,,,,
      i, (ー--ー"      __,,,,,  -ー--、
      ヽミ  ,,,,,,、、、  ,r"''''''''''""~'' 、、  ~ヽ、
    ,,r '彡r'''"   )i|二iヽ―ー-、、,,  )i|\  ヽ,
   ト-'//"/"  ,、-'/  ヽー――-ミこ 人 ii| 、ミ
   ヽ〈t  ,,r ''",z '""   、、 )、)ヽ)、 ~`ヽ`i  ヽ、
   zーヽ二z '"    i |リ |)z二ヌヽ彡  |i |  i"
  (r" 彡   "   | リ||,r',r',,''ヽ,  ( ii   'i  リ
   ソ"ソ  ,,、、 / ノi,ソ" ''"(9) `' ヽi|   |i ヽ,
 ,,,ーーノ  '/:/", ノノノイ   'ーー'",,,, u |    ヽ リ
 `''ー'7" r"彡z,,、-'"〈''z- '"""   u ||i リ    i、
   ( ||""''アiリ::::::''" _',,、-ー 、     |||//  i  、、リ
    ~itty ||i "  マ'ーー'',,,''" i    j|ツ|i /|iii ||リ
      iノ|'(||ヽ,   t i⌒  リ   r"/人 (リ、'"~ヽ,
       t| t i,ヽ,   iーー ''''"  /::://~ノリ、,,,  ヽ,
         )NN~' 、''''''''' ,、 '"::::: t r",/ノフ ~ヽ、,,,ヽ,
        ,r了/::::::/:::::~ 'i'"ヽ:::::   iiリ "/~'ー-、,,、-'"'''ー、i,
       / ,,Y/:::::/:::::||:::|:::i'""   ,リ/ /   ,、'"     t
       /j'" |,|  ||  ||:::|ヽ| ー''' ~,r'' ノ  r'r"       リ
      /~t、 ~' 、, ~' |i"|i   ,、-'" ,,  / j|:::       |
      i| ''i、 ii /~' 、 i t  (  ,r"|  〈 i"|:::::::      リt
     /~  ヽi|i/ | | || t   t、" リ~入i t/ ::::     リ t
     /     レ-ーーヽ,ii t- 、,,,,t, |、、,,,,,, /        i ノ ヽ
    /     く,,,,,,,,、-'`t |;i   |i t;r"Y /        リ;i  |iヽ,
    /      入 |i、  t, |;;ii  | |i  |/        ソ;;| /i  t
855愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 02:50:51 ID:???
>>836
アインの死によってオーラを纏い
北斗の拳に目覚めたバットという解釈も好きだが
黒王の蹴り(蹴り脚が見えないのは引っ込めた瞬間だから)でも
あんな風になりそうなので困る
856愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 08:06:51 ID:???
バットには北斗神拳を継承する資格がある

イケメンになったから
857愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 08:09:28 ID:???
大人バットとサトラの区別がつかない
858愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 11:34:18 ID:???
砂蜘蛛にやられたファルコ弱すぎ
859愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 13:01:41 ID:???
なんで治療してかなかったんだろうか
860愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 13:05:34 ID:???
早くしないとリンが修羅の肉便器になっちゃうだろ
861愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:16:49 ID:???
ラオウ編以降は叩かれがちだし原作者にも冷たくされてる
けどファルコ編はエピローグとしていいとおもってる。
成長したリンとバットの登場シーンはカッコいいし
少し髪をあげたケンも渋い。
役立たずぶりにみがきをかけたリハクも味わい深い。
修羅編好きには悪いが
個人的にはファルコ編→王位継承馬鹿三兄弟編→ボルゲ編
となれば少し長めのエピローグとして最高だった
あ、リュウはいらん。
862愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:18:50 ID:???
サヴァ編とバラン編は繋がってるからリュウはどうしても出ると思うんだが
863愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:54:18 ID:???
サヴァ編って
・登場人物に北斗関連(特にラオウと)の繋がりがない
・リュウの存在感が希薄
って点が凄く内容良くしてるよな。
天帝編以降ラオウの名が出る度に一気にトーンダウンして駄作化してたから。
つーかどれもラオウの名を出さなければ名作になってたような気がする。
864愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:14:31 ID:???
ラオウのことを語るときに涙を流すケンとかもうわけわからんし
865愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:17:24 ID:???
皆パンチドランカーなので、感情が過剰に表れてくるんだろうよ
866愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:26:40 ID:???
そしてシカトされ続けるジャギ
867愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:30:01 ID:???
天帝編…ファルコが片足になった理由を別のことにする。ジャコウが歪んだこともラオウ無関係に。
修羅編…カイオウ、ヒョウはラオウ、ケンと身内でも何でもなく、流派も北斗琉拳ではない別物に。
コウケツ編…ラオウの部下だった設定はなし。別の理由で頭でのし上がる道を選んだことに。
バラン編…北斗神拳を身につけた理由を別のことに。ぶっちゃけトキから学んだとかの方がまし。
868愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 16:33:18 ID:???
修羅編は北斗の屑星扱いされるカイオウとヒョウの
骨肉の悲哀の物語なんで、血統の要素がなくなれば
物語の根幹自体が何の意味もなさなくなるな。
そもそも最後の将編完結以降、やたらラオウの名前を
持ち出さざるを得なくなったのも、その原因は最後の将編の落としどころとして
過剰なまでにラオウを美化して終わってしまったところにあるし。
だったら、そこできれいに終わっておけという話になるが、
んなもん当時の黄金期バブル時代のジャンプでは絶対無理。
こういう人気があって続いてなんぼの少年漫画なんてのは
人気がなくなるまで抗いに抗い続け出がらしになるまで描き続ける様までを
念頭に入れて作品を評価するくらいの姿勢で接しないと。
869愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 16:41:30 ID:???
俺は修羅編はハンとの戦いまでが面白かったんだけどな。
ケンとシャチが交叉しながら未知なる郡将や羅将と戦っていくという展開にワクワクしたもんだ。
残りの二人の羅将は北斗琉拳を上回る北斗の拳の使い手なんじゃないかとかな。
ところがシャチがラオウ伝説口走ってから一気に修羅の国がしょぼいものになってつまらなくなった。
870愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 17:48:28 ID:???
>>868俺も何回も似たようなこと言ってるはずだから
心苦しいが、ラオウの最後が一年後でも先でもずれてたら
あそこで終わることが出来てたかも知れん。
86年というのは粒はそろってたが北斗以外柱不在の
時期だったから。85年なら翼も肉も元気だったし
87年は星矢が盛り上がったからその時期ならあるいは。
871愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 18:20:29 ID:???
>>869ラオウ編まではどのエピソードも泣けるというより
カッコイイという感じだった。レイの壮絶な最後も
俺は泣かずにゾクゾクじて「カッコいいなあ!」と
思った。ジュウザのときもしかり。ラオウ編以降は
カッコいいといえるシーンはなくなり代わりにしみじみ泣ける
という感じなったな。シャチが今わの際にレイアに心情を
吐露したシーンや三馬鹿兄弟にケンが「大海を知らず
父親の愛さえわからん馬鹿が…」というシーンとか。
今読むとじわ〜とくる
872愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 20:45:33 ID:???
>>861リハクは
足手まとい→役立たずになったから進歩した
873愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 20:58:48 ID:???
ケンシロウは師匠としてはクズだな
874愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 21:13:52 ID:???
リュウケンもラオウやジャギという災いを残したし
ジュウケイは言うまでも無くクズ
875愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 21:19:50 ID:???
>>873悲しみさえしれば技術はいらんという
極論は古今東西拳法の流派数あれどケンシロウ
ただ1人だろうな
876愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 22:31:13 ID:???
鳳凰拳以外の南斗と元斗は一子相伝じゃないので途絶える心配は無いが
使い手全滅の琉拳と後継者の育成放置の神拳はやばいな
877愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 22:37:39 ID:???
ケンシロウ自身、自分の代で絶えさせるつもりなんじゃないかね。
878愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 23:14:29 ID:???
琉拳伝承者・・・シャチとレイアの子シャア
元斗伝承者・・・ファルコとミュウの子ミルコ
北斗神拳伝承者・・・ケンシロウとマミヤの子ケンヤ
ここまでデフォ
879愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 23:47:25 ID:???
ケンヤて名前が出たから反射的に「上のやつの名前
ルミコの間違いだろ」と書き込みそうになった。

それにミルコじゃなくてジャミュウだろ。
880愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 00:06:03 ID:XTgGh1wO
【完全版】新宿中央公園でテロ事件発生!※18禁フィルター禁止
http://www.youtube.com/watch?v=O8zAPKufoRY

陽光城にたむろするテロリストの犯行の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=arXiYW3Cs8o

(1/2)朝鮮人による歴史捏造の水曜デモを粉砕!
http://www.youtube.com/watch?v=27NIWNcCIlM
881愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 09:38:19 ID:???
北斗の後期EDはいい曲だ。ELOっぽくて。
でも、「すべてのこときらいめいた夏、思い出にしまいこむ
にはあまりにも早すぎて」って夏休み明けの学生みたいな
歌詞と話がまったくかみあってないような…
882愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 11:57:11 ID:???
トムキャットは今どうしてるんだろ?
883愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 12:19:18 ID:???
>>881サウザーに切り刻まれたこと、リハクに失明させられた
こと、ラオウと血まみれになるほどどつきあったこと、
全てのこときらめいて思い出にしまいこむは
あまりにも早すぎて、
歌詞あってるじゃないか
884愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 18:29:24 ID:???
思えばすごいエネルギー
とりあえず北斗の拳は全部名曲と言っていいと思う
885愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 23:48:35 ID:???
それにしてもジャッカル、牙一族、ジャギ、
アミバと続く中ボス達はみんな神がかって素晴らしいキャラ
だな。全部いまだにネタとして有名なんだから。
アルバム全曲歴史的名曲って感じだ。もっというなら
ラオウ編までは駄曲はユリアの兄貴だけと言っても
過言ではない。
886愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 00:22:35 ID:???
リハクはバットリンズに加入してから何か役に立ってた
んだろうか?あの丁寧な物腰を見るとどうも
ただのお荷物でしかないような。

バット「リハクよ。では奴隷解放に行って来る」
リハク「(飯バクバク食いながら)頑張ってくだされ」
バット「…よく食うな。動かないのにそんなに貴重な俺たちの食料を
    食べたら…太るだろう」
リハク「ありがとう。心配ご無用ですじゃ」
バット「…なあ、リハク。あんたは昔天才軍師と
    言われてたんだろう」
リハク「ウム。世が世なら万の軍を操ることができるとな」
バット「今がその世だと思うんだが…なんと言うか、その
    俺たちに何かアドバイスしてくれることはないのか」
リハク「そう言われても…トラップは得意なんだがみなさんは
    全員ワシより上手いし」
バット「リハク…あんたと出会ってかれこれ二年だが、
    実にいいにくいことだがあんたは何の貢献も」
リハク「ウム、わたしはあなた方の後見人をもって任じている」
バット(クッ!なんて血の巡りの悪い男だこの穀潰しめ!!)
887愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 00:31:58 ID:???
バットに拳法教えたりしてたんじゃないの
一応秘孔使えてるし
888愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 09:05:20 ID:???
カイオウは硫酸でダメージ追ってたけど、
あんなのでダメージ与えられるんだったら
北斗の軍とかでも硫酸をうまく使えばカイオウ倒せないか
889愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 09:40:29 ID:???
ケンシロウやラオウの身体にぶっかけても倒せるとは思えん
890愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 10:19:40 ID:???
硫酸て工業製品じゃ無かったかな
世紀末では貴重品かも。赤鯱は海賊業で溜め込んでいたとか
891愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 12:58:27 ID:???
豊富にあるガソリンぶちまけて火付けりゃいいのに
892愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 13:09:14 ID:???
ラオウは不燃物だったような
893愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 14:33:34 ID:???
そんな燃えないゴミみたいな言い方…
894愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 14:50:42 ID:???
この拳王の肉体は朽ちぬ! 燃えぬ!
895愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 15:21:22 ID:???
死んだときも置物として残ったしな
土葬するしかなかった
896愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 15:42:21 ID:???
拳王は自治体の指示に従って適切に処分してください
897愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 18:13:21 ID:???
闘気がなくなった肉体は普通に燃やせる
新映画では最後遺灰になったし
898愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 19:37:09 ID:???
リサイクル料金がかかるのか
899愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:12:18 ID:???
南斗水鳥拳で切り刻めばおk
ケンシロウ使えるでしょ
それから死体はきりきざんで畑にまきなさあい
それが荒地を蘇らせる早(ry
900愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:20:06 ID:???
トキの死体は消毒されて墓に埋めた
901愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:27:16 ID:???
あの小さい墓に埋めたとするならば、死体は荼毘に付したと考えるのが適当だな>ラオウ
902愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:34:54 ID:???
そういえばトキの墓はちゃんと直したのかな
えらい亀裂が入ってたが
903愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:48:33 ID:???
トキとリュウガ一緒に焼いたとすればリュウガの骨も混ざってそう
904愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 21:30:52 ID:???
>>886仮に北斗軍のあの襲撃がリハクの
指揮によるものとしたら、リハクが戦いに
参加をしたのはラオウ戦とこれ合わせて二戦。
二戦ニ敗。戦術失敗率100%。
バットは単独でシティ一つ落としたってのに…
905愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 21:31:42 ID:???
最近読み始めて修羅の国編まで読んだんだが
ケンシロウ、トキ、ラオウの故郷が修羅の国とかの設定で飽きれて
さらにケンシロウ達が修羅の国から去った時期が、20数年前とかで年齢設定にびっくりした
ラオウとかと戦ってた時10代だったのか?

あと帝都編?も途中までは凄い良かったんだが、リンが天帝の双子の姉妹という設定にもガッカリした
906愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 21:52:37 ID:???
アイリの目は治すのにルイとシンゴの目は治さないんだな
907愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:05:54 ID:???
世紀末救世主「治してほしいか? だめ だな」
908愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:10:51 ID:???
新世紀創造主に死環白してもらえ
909愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:21:51 ID:???
北斗の拳2って短かったんだな。
2日で見終わった
910愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:25:47 ID:???
どんな病気も指先一つでダウン!北斗治療院

心の叫び誘発 水二杯+一食分
腹痛 食料半日分
失明 食料一年分
剛力習得 命と引き換え
安楽死 応相談

只今強敵割引キャンペーン実施中!
911愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:52:49 ID:???
琉拳 屈辱の歴史の真相

〜天授の儀より十数年後〜
宗武「劉家拳を継いだものの……娘しかおらん。ジュウケイ! お前婿になれや」
ジュウケイ「う、うれしいであります!
 (……よりによって宗武そっくりの娘かよ。これが北斗のくず星の宿命……)」
912愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 23:14:44 ID:???
琉拳始祖の昔話でおかあちゃんが両方の
おっぱい吸われてたのに興奮したっけなあ
913愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 00:57:35 ID:???
北斗無双買った?育てたらまぁまぁおもしろくなった不満多いけど
914愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 02:32:02 ID:???
>>905
カレンダーの無い世界なんでハンは勘違いしたんだよ
915愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 02:40:20 ID:???
レイの最後の時
苦しまないように有情拳で死なせてやれば良かったと思うんだが
916愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 02:41:53 ID:???
レイ「気持ちイイー!」ドカーン
917愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 08:23:28 ID:???
レイの死体はジュウザのように血だけ噴出したのか
ソリアのように爆発したのか気になる
918愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 10:06:44 ID:???
村を襲うモヒカンがケンシロウにやられて肉の破片が飛び散ってるのを村人達は生で見てるのに
よくゲロ吐かずにやっつけられてる様子を見てられるな
919愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 11:31:03 ID:???
核戦争時にケロイドとか色々見てるだろうからグロ耐性あるんだろ
920愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 12:52:26 ID:???
>>914
キャラの発言=作者の発言
少年漫画で10代が主人公って鉄板ですぜ
921愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 14:08:40 ID:???
ジャギは琉拳向きの性格だった
922愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 17:47:42 ID:???
>>918
んなもん1日で慣れるって、消防隊の友達が。
923愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 18:17:46 ID:???
強敵の中で一番グロが苦手そうなのって、カイオウだな。
神経が繊細そうというか、良くも悪くも女性的な性格。
924愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 18:27:25 ID:???
そういやカイオウって作中一度も
誰かをグロく破裂させたりしてないんじゃないか

陰謀のために妹を殺したり、シャチいたぶったり
死還白とか、精神的なえげつなさは発揮してるけど
925愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 18:58:25 ID:???
赤鯱の部下はどうした
926愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 19:14:56 ID:???
おいしくいただきました
927愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 20:13:55 ID:???
>>917
すごい音がしてたから
かなりの砕けぶりだったと思う
928愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 20:38:24 ID:???
「ドグオオオオ」とか音がしてたな
929愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 21:32:08 ID:???
レイの死に様は、アミバ編の冒頭で出てきた
奇跡の村の生き残りの男と同じだろうという説があったな
あの顎の上と下が引きちぎられるような破裂の仕方
930愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 22:40:50 ID:???
そりゃ隠れたくもなる・・・
931愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 22:52:06 ID:???
砕けたレイの死体は家ごと燃やし
ユダの死体は食料に
932愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:03:31 ID:???
「この亡骸はどうしましょうか…」
敵や味方が倒れ、この言葉が出てくると、
普段のふてくされたような雰囲気から一変、
静かに目を輝かせてスコップを手に取るケン
「俺がやろう」
北斗神拳伝承者ケンシロウ、作った墓は数知れず
933愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:14:15 ID:???
>>925
海賊戦のときは、元斗かゴーショーハっぽい闘気技で
わーっと蹴散らしたんじゃなかったっけ
破裂したりするいかにもな北斗系の技じゃなくて
934愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:43:33 ID:???
ザコの死体でも肥料になるんだよな
ミスミじいさんの墓にまいた種もみも無駄じゃなかった
935愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 04:30:16 ID:???
>>913
ありゃクソだ
おれは育ててもつまらんかった
北斗も南斗もダメ
936愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 06:38:48 ID:???
【相撲】高見盛大暴走に旭天鵬苦笑「今から相撲だからやめてくれよ」・白馬は「殺されるかと思った」 付け人平謝り「血を見るとダメです」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269568552/l50
937愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 17:15:19 ID:+vLQQ1Wp
【国際】12歳少年「人間爆弾」テロの道具に。何も知らずに小包を届け爆発、現場には少年の両足だけが残さ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269744349/

状況は違うがシバを思い出した。
938愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 18:47:55 ID:???
なんて時代だよ…
939愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 19:53:54 ID:???
南斗爆殺拳ですか
940愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 21:48:37 ID:???
今日北斗の拳の缶コーヒー見つけたんだけど悩んだあげく買いませんでした
でも後悔しています・・・
941愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 22:31:18 ID:???
クリキンは愛を取り戻せより大都会のほうが
やはりスケール大きな名曲だと思うけど
TOMCATはふられ気分でより北斗のOPEDのほうが
名曲だと思う。
942愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 22:38:39 ID:???
>>941
シモンは鯛焼きよりキル・ザ・ファイトだな。
943愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 22:45:56 ID:???
子供バンドはアニメよりこっちの劇場版の曲の方がかっこいいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1935694
944愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 22:59:10 ID:???
アニメスレでやれ
945愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 23:33:22 ID:???
>>940
北斗の缶w
欲しい
946愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 23:39:06 ID:???
>>944お前が飛ぶんだ
947愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 23:49:39 ID:???
飲まないで飾っておきたいね
948愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 23:53:06 ID:???
あっあっあ〜
949愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 07:56:21 ID:???
あべし!
950金多魔:2010/03/29(月) 08:38:10 ID:TZQ/QvNw
「YOUはSHOCK 愛で空が落ちてくる YOUはSHOCK 俺の胸に落ちてくる」 後は知らん
951愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 09:09:45 ID:???
テーレッテー
北斗有情破顔拳!
952愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 09:50:05 ID:???
ちにゃ
953金多魔:2010/03/29(月) 11:03:23 ID:TZQ/QvNw
熱い心 クサリでつないでも 今は無駄だよ 邪魔するやつは指先ひとつでダウンさー
954愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 12:17:07 ID:???
あっそう
955愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 13:48:11 ID:???
トキ見てろよ!あの女絶対ものにしてやる!と
ラオウは力強く豪語したもんだからどんな手練手管で
ユリアを落とすつもりなのかなと思ったけど
考えてみりゃアプローチしたのは「俺の女になれ!」と
脅したあれ1回きりだな。完全なヤケクソのダメもとだ。
情けない。サウザー以上に女に対しては引け腰だったな
956愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 13:49:20 ID:???
病気なしのトキが怖かったので無理でした
957愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 14:09:46 ID:???
さすがヘタレで有名なラオウだな
958愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 16:41:19 ID:???
カイオウがリンに「ワシの子を産むのじゃ」みたいな事を言ったときの
レイプされる前に人間がするリンのあの恐ろしそうな顔がいまだに忘れられない。
959愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 17:23:55 ID:???
無双買った人いるか?
960愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 17:32:57 ID:???
今の所、50万人ほどいる
961愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 17:35:13 ID:???
スレチ
962愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 17:40:01 ID:???
>>960
それ出荷本数だからkoeiが小売に捌いた数が50万ってことで
50万人が買ったわけではないよ。

嘘は教えないように
963愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 19:49:39 ID:???
>>956あれはトキに大口叩いて見せたけど
いざとなると口説くなんてとてもできないから
わざわざトキが近くにいるのを見計らってやっただけ。
「お前の顔を立てて今日のとこはひいてやるけど
あ〜あお前さえいなきゃ今頃あの女は俺にホの字
だったのにな〜」という言い訳をするため。
964愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:10:58 ID:???
世の中の仕組みは難しいな
965愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:14:36 ID:???
そんなざまでよく種付けできたな。
誰が相手でもセックスに持ち込むのは無理だろう
リュウってほんとにラオウの子か?
966愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:26:19 ID:???
種付けさせてもらったんだろ。騎乗位で
967愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:27:21 ID:???
「おほう!」
968愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:22 ID:???
自分の闘気分け与えてユリアの寿命延ばしたんだよな
とうことは闘気=精子か
969愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 00:56:36 ID:???
>>963
「俺の背後をとるとはさすが」などと大物風吹かせたのに
「女にハアハアしている男の背後をとることなどたやすい」と返されたのはかなり情けない
970愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 01:38:23 ID:???
>>968
それはテレビ版の話
971愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 05:00:05 ID:???
ケンシロウがカニ料理は好きじゃないって言ってたけど
あの時代にそんなもんあったのか?
972愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 05:41:27 ID:???
>>971
核戦争前の話だろ
973愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 08:49:18 ID:???
トリビアでやってたよなそれ
974愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 14:08:56 ID:???
ラオウがマミヤを見てもユリアそっくりなのに
気づかなかったのはただ単に女の顔を真正面から
見れなかったから。トウに愛を告白されたときも
ビビって「ユリアはどこにいる!」の一点張りだったし
975愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 14:50:19 ID:???
ラオウ童貞伝説
976愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 18:07:06 ID:???
ユリアとやったのに童貞はないだろ
977愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 18:49:54 ID:???
ユリアとやるまで童貞なら
本編ほとんど童貞じゃないか。
978愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 19:01:24 ID:???
ラオウ伝説外伝・純愛編
979愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 19:04:40 ID:???
お前らのせいでラオウが情けない奴に思えてきたじゃねーか
童貞だし
死兆星見てない奴とは戦いを避けようとするし
サウザーからは逃げるし
ケンシロウに無想転生使われて敵わないと思うとユリアさらって逃げるし
980愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 19:21:40 ID:???
いや、ラオウは自分の力には自信には溢れてると思う。
ただ極度に小心者なんだよ。ケンと戦う時も
「甘ちゃんの弟にこの俺が万が一にも負けるはずがない。殺すか!」と
思ってたろうけど死兆星を見てないと聞くと「え〜!?
なんで〜!?ラッキーパンチがあるというお告げか!?」と
不安になり敵前逃亡しようとする。ファルコと対峙した時も
ちょっとおどかすつもりがいきなり足一本切られて罪悪感からか
ジャコウを差し出し「この男を殺せ!!」など急に甲斐甲斐しく
大きなお世話を焼きだした。
ラオウ「さっきはごめんな。アイス食う?」
ファルコ「いらねーよ」
ラオウ「そうか。コーヒー飲む?」
ファルコ「だからいらねーって」
みたいな感じだ
981愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 19:35:05 ID:???
きかぬのだ!と言いながらトキの攻撃しっかりガードしてるラオウ
982愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:27:29 ID:???
ラオウ「一応念のために聞いておこうか
    きさま、北斗七星のわきに輝く…(ry」

無抵抗村長「いいや、そんなもの見たことはありませぬ」

ラオウ「ぬぅ!!
    い…いやまさか…だが、万が一にも…
    バカな、有り得ぬ……ぐ……し…しかし…」

リュウガ「?」
983愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:36:07 ID:???
強さと慎重さを兼ね備えてると思いたい。

漏れに勝ったあとカイオウによろしくって・・・
984愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:39:24 ID:???
そろそろ次スレを立てさせてもらおうか
985愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:50:24 ID:???
986愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:56:32 ID:???
「この海の果てには一体なにが!?」

「ウサしか生まぬ国がある!!」
987愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 20:59:15 ID:???
「その国を統治するものはあやかりの掟!!

 15才までに百回のチャンスを繰り返し
 それにあやかった者にしか生を許さぬ恐るべき国だ!!」
988愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:01:59 ID:???
あんたが渡る先は地獄!
大地はあやかりに染まり
そしてそこに生きる
ウサどもは強大非情!
989愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:03:48 ID:???
「リ…リンは!!」

「フ…連れ去られた
 ウサの花嫁として!」

「なにィ!」
990愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:06:38 ID:???
たぎる!
久しぶりにウサの血がたぎるわ!
991愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:10:33 ID:???
なぜチャンスから逃げ出した
この国の男ならば12歳になると同時に
ウサを目指さねばならぬ!!
992愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:20:05 ID:???
「おまえはただ155人の男にあやかっただけ
 しかしオレは男を選びあやかってきた!
 しかも2分以内に下衆よばわりしなかった男たちには
 あやかる価値もないと見切ったゆえ!!」

「フ…このオレの負けだ!!
 だが…うぬのような下衆には…」

「チャンスだ!!」

「げふっ!」

「この男の血と傷に…
 あやかりたいものですな!」
993愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:29:36 ID:???
ウサの国こそ理想郷! 強者にはあやかりこそふさわしい!
994愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:33:30 ID:???
「あなたはそうやって何人のウサにあやかってきたのですか」

「百人から先は覚えていない!」
995愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:37:32 ID:???
「あ…あやかり隊!」

「やつらはいずれも一騎当千の選りすぐられたウサ!
 し…しかもその数は200 いや300!!」

「どうやらここまでのようだな!」
996愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:45:12 ID:???
ケンシロウ「この国が オレの故国!?」
997愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:35 ID:???
もし兄者がこのままこの国をウサの国とするのなら
いずれこの国はオレが奪う!
兄者のやりかたでは天はにぎれぬ!!
998愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 22:00:48 ID:???
おにぎりにぎにぎ
999愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 22:01:48 ID:???
さらばラオウ!
ふたたび会う時は
おまえがあやかられる時だ!!
1000愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 22:03:08 ID:???
もぽえ〜〜ぺいっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。