1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
◆BBGvi./ojiEM :2009/11/20(金) 01:22:01 ID:SwHMotX+
3 :
◆H0FxHhYOMI :2009/11/20(金) 01:31:45 ID:SwHMotX+
4 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 01:48:07 ID:SwHMotX+
最近の迅雷の人気に嫉妬
迅雷は海堂に勝てない事を知っている
陸奥とやっても勝てない事を知っている
だからやらないと言ってる
所詮ただの強い空手家レベル
他の奴みたいに修羅の道を歩く事を否定している以上
修羅の道を歩く奴らの戦いを解説するべきじゃない
あのオバも同じ
職業レスラー一本でやってる飛騨もそう
テッシンや海堂、片山辺りはおkだが片山は最高に向いてないだろうなw
あんな蹴りが当たるんですねぇ
とか
私ならかわせますよ
とか自分語りが始まりそうだな片山解説だと
8 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 09:12:34 ID:Nkw2o7ma
片「・・・・・。
ア「片山さん、今の蹴りいかがですか?
片「え・・・あ、すみません。別なことを考えていました。
ア「おーっと、出た左ハイ! 足がもつれたぞ、さあどうする!
片「あの・・・、もう帰っていいですか?
>>6 だが、「自分の分をわきまえてる」ってのは、空手家、団体経営陣としては実にクレバーだよな
自滅型しかいない神武館の懐刀として躍進しそうだ
そういう意味では、もっとも実践的な技術と思想の持ち主だな、陣雷。
いや、木村さんあっての神武館だろ
海堂も陣雷も経営センスは皆無だろうし
舞子は木村さんを婿にするべき
12 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 12:38:58 ID:Nkw2o7ma
何だかんだ言っても、いい人だかんな
陣雷の空気の読まなさっぷりと木村さんの困り顔が大好きだw
木村さんも初期は身体からオーラ出したりして、
無謀な挑発もするやんちゃ小僧だったけど
腕を折られてから丸くなったな
木村館長、神雷最高師範がベスト布陣か
海堂とかが、普通の門下生に教えるのはムリだろ
「何やってんだ!そこで双竜脚だろ!」とか言いそうだ...
ローマンとアーロンの試合見たいね。
ローマンが瀕死になりつつも逆転勝利だろうな
首り殺し
アーロンの方が強いて陸奥が言ってるからなあ
やつの戦歴は一応本物だし
ローマンの「怖さ」が出ない内に完封しちゃうだろ
久々にボクシング編を読み返した
浮嶽は無理ありすぎ
本当にやったら自分の手が砕けると思う
>>19 顎間接は柔らかい事を知れ
頭蓋に撃ってるんじゃない
陸奥は不破に勝ったと思ってんのかな
北斗には勝ったけど、あれは北斗の甘さもあったし
本来の不破の戦い方されたらどうだったか分からんし
まあ負けたと思ってない事だけは断言しといてやろう
>>19 砕ける云々は別として頭に拳をのせるのは不自然だよね
普通に頭突きをしたほうが威力があるだろうし
何時の時代に作られた技なのか知らないが、拳のみの打撃に限定されてる対ボクシングでしか意味をなさない
新スレ……かよ
>>15 いや、そこは海堂館長で木村館長代理じゃね?
カリスマは頂点に祭り上げて実務に携わらせる必要はないが、
逆にカリスマでない者が頂点に立つのも無理があるし。
首捻りって技、本当にあるんだな
九十九は死んだ北斗を見て「そいつは俺だ」と言った。これはどういう意味?
ブラッド・ブエガリーとギルス・ブエダイ
レオン・グラシエーロとアラン・モス
>>23 「突き上げる形での虎砲ってうまく出来ないなあ」
「あっ、頭に拳のせればいいんじゃね?」
ってな具合になんとなくやってみたのかも
33 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 22:36:43 ID:iPgPnwwd
あの体勢からなら、わざわざ頭突きにしなくても
ふつーにアッパーカットかボディブローでいいはずだけどな
側頭部にグローブを添えてのハイキックも当然有効ですよね五十嵐さん!?
ニィ
足で虎砲が出せるなら頭でも出せるはず
頭で虎砲出したら脳が耐え切れないだろ
アゴ・クダケール
浮嶽はボクシング対策に九十九が自ら開発した、
ということで自分を納得させている。
九十九が何かあると「1000年の間、陸奥は人殺しの技を…」といってるけど
その言葉は1000年には足りないが不破の方が相応しいよね
歴代の陸奥をみるとわりとのん気で、それなりに楽しいそうに暮らしていて人殺しの技を突き詰めるというような悲壮感は無い
何で突然九十九が俺の代で終わりにするとか思い込んだんだろ
どちらかといえば世間に出てきた理由は、北斗の理由のほうが納得できる
42 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 17:49:20 ID:mTMm9RiO
歴史的には武士の世=軍国主義時代の産物だからな
人を殺めることにいちいち心を痛めることがないように幼時より教育されていた、ということだろう
九十九はそれが現代では通用しなくなったと言っているわけだよな
自分の存在意義として刷り込まれたものに疑問を持ち始めたきっかけが兄の死らしいが
それまでは純粋培養できていた・・・外界から「汚染」を受けたのは警察がらみかな?
>>41 九十九にとっては基本的に圓明流=冬弥なんじゃない?
冬弥が極めようとした技だからこそ、その価値を証明しなければいけないし
そのために命を落とさざるを得なかった技だからこそ葬らなければいけない。
千年の歴史や先祖たちの研鑽も、冬弥がそれを体現していたからこそ大事なんであって、
歴代の陸奥たちがどんな思いで暮らしていたかとか、技術が実際にどう使われていたかとかは
さほど重要なことではないんじゃないかな。
俺の代で終わらすとか言っておいて
未完の件
結局作者自身が修羅を封印してしまったわけか・・・
ファンレターが原因……かよ
確かに終わったじゃん
連載が
次の連載の方が人が大勢死んでる不思議
しかも主人公よりおっさんが戦ってる時の方が格段に面白い不思議
クビポッキーナ・ベイベー
↑コイツはいつも面白くないのに定期的に書いてる不思議
フォフォフォ、ソイツは儂が造った自動保守ロボットじゃよ
時々話しかけてやるとよいぞ
懐かしいな、修羅の門か
不破までは最高に嵌ったな
友達も熱狂してた
ボクシング編から見なくなったけど
大人になってから読むと
九十九って社会に適応できない奴だなと思う
とゆーか
適応する必要がないから不要な学習をしなかったわけでしょ
56 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 14:12:27 ID:VWynffUl
社会に適応している九十九
「竹見さん、やっぱりヘッドギア付けようよ・・・」
57 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 14:33:04 ID:96G0ybvG
あいつが普通に就活とかしてたたらどん引きだよ
社会適応ってのは型にはまることではなく自分なりの生き方をうまくやることだぜ
御年36歳、格闘家としては下り坂に入った頃だろうけど今どうしてるかね
36歳か そろそろ王道プロレスに転向するころだね
>>54 適応しなくても生きていけるから
世の中には奇人社長だっていっぱいいるだろ
修羅の刻は戦闘偏重にしなきゃダメだろうよ……
全部陸奥のおかげかい? 能無し義経とか哀れすぎる
陸奥宗光が陸奥に憧れて名前変えた、って……
ちょっちやりすぎじゃないですか?
ドカベンプロ野球編のようなむず痒さがあります
メジャー編描けない水島御大よりはましだと想うがな
ドカベンにはガッカリだよ
陸奥の戦った相手のモデルの凋落ぷりにも似たガッカリ感がある
年齢で下火になるのは仕方ないんだけど
余りに人生まで落ちぶれてるのがね
マケボノがあれだけ雑魚っぷりを晒してるのに雷電はないだろw
ボノさんは今まで一度も本気になったことなんかない
ボノは総合ルールなのに相撲タイプで戦ってないだろ
相撲が最強と思ってた時期が俺(ry
ボノさん…
マワシをはずしなよ…
埋まってそうだ
ゆけ、どこまでも高く
高く・・・・
70 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 05:38:00 ID:pvZ40S/F
義経、織田編はやり過ぎ
降伏勧告するなw
73 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 22:24:23 ID:1+bZBA3J
何流派かは忘れたが「有事に道着を着ていては間に合わぬゆえ、稽古は平服で」という思想にはうなづいた
陸奥の場合は稽古着を平服にしてるな。
貧乏なだけじゃないのか
反応さえ間に合えばの話になるが、レオンの首折りってハリスが
レオンの足とか腰とかに腕を絡めれば止められるよな。あるいは、
単純にレオンの体を抱き上げて、足を浮かせてしまってもいい。
ジャックがバキの転蓮華を止めたみたいに、首の筋肉だけで対抗
するというのは作品全体の超人レベル的に無理かもしれんが。
首捻り
頭を捻れ
>>23 相手の顎を攻撃するには頭突きでは九十九の身長が足りない
攻撃場所から考えて、富岳の方が虎砲より威力がある
九十九はサッカーに転向して、タイガーショットで点を取りまくる
と思ったがそんなことはなかったぜ!
格闘技の強い選手って球技苦手な人が多い
特にボクサー以外はそう思う
九十九は別物だろうけどね
九十九はもし挑戦したならばルービックキューブだろうが
ホットドッグ大食いだろうが世界一になれるというかならざるを得ない存在。
ルービックキューブだと右京に勝てない気がする
九十九は馬鹿だからな
いや、大馬鹿だ
明日というか今日なんだが午前中に集中会議っていって
午前中を全て会議に費やすんだ
大半が無駄な時間でね・・
右京のような合理性と九十九のような行動力が圧倒的に足りない
恐らく右京なら
時間の無駄ですね・・
九十九なら
行動の伴わない話し合いなんか無意味だ
戦って勝ち取れ
とか言いそうだw
>>89 九十九も右京もケンカが強いからそんなことが言える訳で
普通の奴が「時間の無駄だ」とか言ってたら即クビやねん
九十九だって即クビだろw
92 :
氏家:2009/12/14(月) 17:14:11 ID:VO8qFHag
しかし、この作品の構想とストーリー展開の速さはたいしたものだよ!
アンチの煽りで連載やめたなんて大らかな時代だったね、
>>19 空手バカ一台で倍達はハンマーでコブシ殴らせてたんだから、それくらい平気
>>86 両手で挟みこむと完成するルービックキューブ
右京:もともと頭が良さそうなので簡単に解法を習得。菩薩掌の応用で超高速で完成
九十九:四門で周囲の視野からキューブを隠し、バラして組みなおす
結果=引き分け
>>94 あれトリックがあるし
本当かどうか分からんぞw
丸太でよければバカで無謀な鴨川会長がやってましたwww
ひとくちにマンガといっても
ゆでと修羅とDBでは物理法則が違う
空手バカ一代はノンフィクションを謳ってるぞw
102 :
柳川仮面:2009/12/16(水) 18:54:18 ID:qFL8Hg9K
まあ、所謂頃氏なら刃物で十分なんだが古武道の戦場技は例えば鎧の隙間から刃物刺すみたいな攻撃技と対刃物に対する防御も極めて実践的なんだよな!
さて、ちんちんに菩薩掌かまして寝るかな
レオン対ハリスの予想で木村と陣雷のやりとりの解説頼む
さて、ちんちんに無空波かまして起きるかな
九十九ってセックス上手そうだよな
109 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 15:20:26 ID:zEHwFzFx
片山右京が富嶽で大変な目に遭いましたよ。
おい、あんた!ここはそんな軽装でふらっと行けるような渓じゃ(ry
タノシカッタデスネエ・・
山登りは。
って、おい、右京!
112 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 22:17:08 ID:zxyBVg4n
絵が下手くそだな
■yahooリサーチ意識調査
鳩山政権の3か月は何点?(※実施中!)
鳩山政権が発足してから3か月が経過。
首相は「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」と訴えました。
この3か月、採点するとしたら何点?
(実施期間:2009年12月16日〜2009年12月26日)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4813&qp=1&typeFlag=1 100点 2% 822票
90点 2% 983票
80点 4% 2698票
70点 5% 3707票
60点 5% 3771票
50点 6% 4449票
40点 5% 3229票
30点 10% 7514票
20点 8% 6026票
10点 13% 10230票
0点 46% 36615票
100点に入れた人のコメント例
●中共・朝鮮の工作員内閣としては100点だろうよ。
●100点です!こう書くと民主党からバイト代がもらえるからです!
●アイムざぱにーずニダwww
ポッポさんの評価がまだの人は是非どうぞ
片山右京ってニュースで聞いてビビッたw
置いてかれた二人は今だ山篭り中です
それとも右京は修羅となったか
徹心と海堂を置いてきたんだろ
作者は右京のファンだったのか?
同姓同名って・・・
やはり菩薩掌で逝ったか・・・
九十九より天斗のほうが強そうに見える
120 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 13:50:28 ID:+eQnH5J9
同意
あと鬼一も。
121 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 16:28:30 ID:xbO95Jne
週間プレイボーイでの前田日明との対談で
関節技であそこまで足が入るとキカナクなると指摘されてたな
多分この作者もゆでたまごみたいにアシスタント相手に技のアイディア練り上げたんだろーが
この作者はただの素人だからな
123 :
片山左京:2009/12/22(火) 23:25:12 ID:66QYMIv5
わたしなら菩薩掌で一晩中、励まして差し上げましたのに。<遭難
遭難などした事はありませんが、
もっとこうした方がいいと思いますよ
おまえらのブラックさが大好きだw
楽しいですねえ
富士山に仕合(のぼ)ってみようと思います
>>121 どの技についての指摘か教えてくれ
ヒダスペシャル?
バーリトゥード編に出てきたキングオブデストロイのおっちゃんの名前は何でしたっけ?
ハリスだっけ
おお、確かそんな感じの名前でしたね。出来ましたらフルネームを教えて頂けませんでしょうか?
ハリスのかぜ
133 :
氏家:2009/12/24(木) 08:17:38 ID:Zz7s2LBp
右京は最高の特異キャラクターでホ○のファンがそれなりにイル!
ジョニー・ハリス
ジャック・ハリス
ジョージ・ハリス
ハリス・ポッター
ハリス・ナオ
破壊王橋本
菩薩・・・
破壊なくして創造なし
142 :
氏家:2009/12/25(金) 19:29:55 ID:LDMyDJM/
右京の頃氏文句
あなたねえ…
姫川より強い。
144 :
氏家:2009/12/26(土) 04:10:15 ID:VLXvIMxK
右京→あなたの強さに敬意を表して面白い技を使ってあげましょう♪
剃刀右京
ハリス・ポッターと近所の牛
2部ラストは感動したよ
148 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 21:57:59 ID:vApL8nzr
2部ラストって、死んだ不破を抱えて退場するとこ?
九十九って何様感があるよな
実際格闘技の世界チャンピオン様なんだからいいんじゃないの
スパイダーマ
真玄が「不破と陸奥は自らの不敗の歴史が終わるのを恐れて戦いあわなかった」
って言ってるが、歴代陸奥一族のオッスオラワクワクしてきたぞ!ぶりを見てると
とても不破一族と戦いたくなかったとは思えないんだが
真玄は陸奥らしくないビビりだから。
歴代は果し合いの場所や時間を間違えるとかしてたんだろ。
何代にもわたってな。
どんな良牙だよ
陸奥は戦いたかったけど不破はビビって逃げてたんだよ
闇に沈んで暗殺ばっかやってたわけだし性根が腐っていってたんじゃね
157 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 00:18:38 ID:EqPFMLg8
虎彦の代で不破家は無敗伝説0年から始まりだったから、あるいみ「最強の人たち」だろ
びびって逃げ回るとしたら陸奥家のほうだろ
正月とか親戚同士で集まったりしなかったのかな?
不破の方は暗殺で生計立ててるんだから
金にもならず負けるかもしれない陸奥との戦いなんて
それこそ馬鹿でもなきゃ受けないだろ
陸奥も基本的には相手が馬鹿じゃないと仕掛けないしな
北斗が出てきたのも確実に勝てる自信があっただけじゃなく
今の時代暗殺より表に出て格闘技界牛耳った方が金になると思ったんじゃね
レモン・クラスメート
不破は馬鹿じゃないのか?
162 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 21:01:23 ID:qYuLpJfi
ありゃ性質の悪い馬鹿だな。
もちろん馬鹿もいたとは思うが全員ではないと思う
歴代不破がみんな陸奥みたいなのなら暗殺業なんて何百年も続けてられないかと
徹心や九十九をぶっ殺して日本格闘界の頂点に君臨するって発想は馬鹿のそれだ。
格闘界の頂点に君臨してからどうするつもりだったんだろな
166 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/04(月) 19:42:01 ID:5PCvhWjf
そこをくだらないと九十九は言ったんだよな
>>165 女とか女とか女とか、自由にやりたかった
石井館長みたいなものを考えていたんじゃないか?
>>165 カラーテじゃなくエンメエを普及させたかったんだろ
日本が修羅の国になるな
不破「俺は日本格闘界の頂点だぞ!なぜ誰もついてこない!!」
となるのがオチだろう。
TBSが全力でついてくるからそれで十分
フレンドパークへの出演を余儀なくされる不破
175 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 00:22:45 ID:gBt2t1AP
トリビアで「無空波は○○にも効く」をやらされる北斗の、哀愁中年
そして藤原紀香と結婚して引退
不破一族は北斗の死で途絶えることになるのか?
>>177 北斗に兄弟がいたかもしれないし、
親父の幻斎もまだ若ければ新しい子を仕込めるかもしれないしw
そこは劇中からは判断できないだろう
たとえ闘った相手が陸奥とはいえ、陸奥から分かれて以来の不敗の歴史に
北斗の死によって終止符を打たれてしまったということは、不破圓明流にとってかなりの痛手だろうね
一族が残っていたとしても果たして不破圓明流を継承し続ける気概があるだろうか
北斗の双子の弟南斗がいる。
至極当然の話だ。
実は舞子が天帝だった
陸奥VS不破の戦いは、本来最終章に持って来るべきなんだろうけどな。
183 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 00:57:11 ID:Trb/hDG2
あの時点では最終章だっただろ
>>182 分家との戦いは、「タフ」なんかもっと早かったぞ。
タフの名前なんか出すんじゃねえよw
父親との戦いは、バキなんかも(ry
ローマンってジャンケンさせたら最強じゃん
陸奥のじいさん、最後の戦いを街頭ビジョンで見るために東京に出てきてたけど
そこまでするならもう東京に住めよ。
東京で住もうにもお金無いと思う
まぁ野宿か勝手に居候するだろうけど
そーいや陸奥や不破って戸籍あるんだろうか
幼少時から山に篭ってて学校も行ってなさそうな感じだけど
信玄も年金もないし娘は死んだし孫は海外だしで
野垂れ死にしそうだな
普通に生活保護でも受けてたりして
陸奥や不破って税金納めてんのか?
収入無いのに納税できる訳ない
九十九が外国行くのにパスポートどうしたんだろ
いつも通り、凄んで切り抜けたんだろ。
197 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 18:39:16 ID:M6B7K7bq
冬弥が死んだときも死亡届ぜってー出してないよな、でなきゃ殺人か傷害致死か過失致死でパクられてるはずだし
静流についても検死や火葬許可は経てなさそうだし
都内で白昼堂々と銃刀法違反してるし
こえーな、あのじじい
>>196 空港職員「パスポートを見せてください」
九十九「へぇ…死にたいんだ、あんた…」
>>191 かなり年齢いってる年よりは年金制度の方があとから出来たから
払わず貰ってるよ
そもそも戸籍とか住民票とかあるのか?
学校にも行かせずに人殺しの技を仕込むとか
児童虐待もいいとこだよな。
流れぶったぎってごめん。
修羅の門・刻・海皇を読んで作者について初歩的な質問なんだけど、
作者は何であんなに簡単なコマ割りを多用してるの?
読みやすいから良いんだけど、少し気になって・・・。
理由とかあれば教えてください。
・絵がでかいほうが迫力が出る
・描くのがラクでページ数が稼げる
パラダイス学園は読んでないのか
205 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 18:52:07 ID:mpZnQWZ+
パラダイス学園って意外とオナニーできないよな
>>203 ありがと。
まぁ、何というかわりかし大人な理由だねw。
比較的、今の若い漫画家のグチャグチャしてる作品を読む事が多いので、
この作者さんのシンプルな絵柄とコマ割りが何だか新鮮に感じたもので。
>>204 読んでないよ。おもしろいの?
あのコマ割りは映画のスクリーンを意識してるんだと思う
>>206 なんなら作者に手紙を出してやれ
「この俺の至高のコマ割を理解してない人がいる」と言って連載が休止になるから
九十九のキャラは作者のコンプレックスの裏返しなのか?
>>209 男なら、誰しも地上最強に憧れる。
というか、コンプレックス=見上げる憧れ=ある意味好感、の無い
主人公なんて、描いててつらいと思う。
ボクシング編を見ると時代を感じるなw
格闘技漫画の主人公っていけ好かない奴ばっかりだな、何故か
ムガビの腕の長さおかし過ぎるだろ
ダルシムかよ
214 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 16:06:23 ID:cJTWzyqr
>>175 格闘家は食事の栄養が偏りがちになるので日々の健康管理の為のドキュメンタリー出演料で稼ぐ北斗
あの世界に2ちゃんがあったら九十九アンチが凄いことになってそうだな
ボクシングとかヤオだろとか言われてそう
ボクシング編はジャップって言い過ぎ。
こっちもちゃんとニガーとか言えよw
何故かインディアンの兄ちゃんの所だけ注釈つけてネイティブアメリカンがどうたらとか書いてた気がする。
記憶違いだったすまぬ。
217 :
216:2010/01/15(金) 01:24:28 ID:???
ごめん脱字。
記憶違いだったらすまぬ。
ボクシング編って作者がアメリカに恨みでもあるのかって感じだったなw
断る
勝手に断るなよ
じゃあ
ことわりゅうううううううううううう
223 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 17:11:17 ID:caAAv5sO
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
AAかよ・・・
ごぬんね
謝ってんのか?それは。
娘がいるんだ
娘うp
童貞なのに?
>>212 格闘新世紀 GOBOUTの合家豪
超近距離打撃まで必殺技じゃないといいはる謙虚さで、少年漫画なのに少年の心をつかめなくて打ち切り
あとがきが女々しい
あの手紙がなかったとして5部を描いていたのかどうか
この漫画ことあるごとに「フッ」とか「にっ」とかって
キャラクターが悟ったように笑う事が多すぎる
特に第二部なんか九十九の試合で片山や飛田が何回やってた事か
作者がナルシストなんだろな
そりゃそいつらは
今まで無敵モードで楽しめなかったゲームで
突如無敵モードが解除されて倒しがいのある強敵が現れて
生まれて初めて楽しい戦闘をしてるってことじゃないの
>>235 だって九十九が技を出したり攻撃を受ける、避ける動作をするだけで
一々「フッ」だぜ?毎回軽く10回は出たんじゃないかってくらい
まあ上の要素があってコマ割りも無茶苦茶単調なのに
これだけ面白く読ませることが出来るって凄い事だと思うけど
237 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 17:47:43 ID:vUeadHHW
第四部でも同じ様な描写が多すぎ
舞子母もしくは飛田が九十九の相手を褒める→
母の場合先に予測し否定され、飛田の場合は「あの野郎…」→
そして舞子「九十九は負けない!約束したからor陸奥だから」
カポエラ、力士、傭兵、イグナシオ、レオンと毎試合平均4回は言ってるんじゃないか?
238 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 13:04:55 ID:fx2tifoI
>>232 ごめん、あの手紙書いたの俺なんだけど当時はガキで理解度が低かった・・・今は反省している・・・・
という旨の手紙を、手が見送った奴を騙って送れば機嫌直して続編描いてくれるかも!?
連載を終わらせる体の良い理由を見つけただけでしょ
一々ファンレター如きに心折られて漫画家が務まるとは思えん
普通に修羅門に飽きて海皇紀画きたくなっただけなんじゃ?
それで、たまに刻で人殺し描けばいいやと
大体ファンレターって作家に届く前に
編集が目を通してアンチ的な意見が書かれてるのは
除外するんじゃなかったっけ
243 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 06:49:41 ID:v4IOKsIu
,i, へ-^^ー~ーー´`ヽ、
i,√  ̄ '\_
/ '|
|v .、 〃wv^~^⌒^`ヽ、 ヽ
. |^ ,/^~::^""^:::::::::::::::::::::::::::::ノノ\ \
| |::::::::::::::::::::::::::::::::,,,,,,,,,:::::::〃::::/ ゝ
| .|:::::::::::::::::,,il!,,,,iiiilll|||||||||llii;;::::::く |
`|,,iilliiii,,::::.i|i,,''::::::::_,-一、::::〃V´ ̄ヽ、 ゝ
|:::::::_::::,i)i||ll!!::/〃:::::::::::::::::::::::::-へ,::::| /
. 1:´::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<⌒y::::| |
. |:::::::::::<_,へ、::::::::::::::::::::::〃ill::\):::ノ |
|:::::::::::'ヽ::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ |
|::::::::::::::::-一´::::::::::::::::::::::::::::::(__ノ |
|:::::::::::::::rーー一⌒ヽ、:::::::::::::|:::ヽ |
. |:::::::::::::::);;・ ・ ・ U):::::::::::::|:::::L-一|
|:::::::::::::::し___,,,,ノ:::::::::::::/::::::::::::.,┴ー一一 ̄ ̄\
. |::::::::::::::::::::::::__,::::::::::::::::/::::::/'^ \
'|,::::::::::::::::::´:::::::::::::::::::::::::/:::/ /^- \
. 'ヽ_、::::::::::::::::::::::::::::::::::// |
ヽ一−−一一-´´ |
`ヽ、::::::::::::::::| |
怖いと逃げるはイコールじゃないって言ってたよな
作者が公言した刻の楠木正成編を読みたいよぉ。
刻は、アメリカとか無茶な設定止めて中国、朝鮮辺りにしときゃいくらでも対戦相手いただろうに。
秀吉の朝鮮出兵とか。
日本の歴史のことごとくに陸奥が絡んでんだもんなあ
陸奥が頑張れば日本はアメリカに負けなかった
陸奥一族と江田島とオーガが10人ずつくらいいたら、マジでそうだったかもなwww
真玄がいなかったらパールハーバーで負けてた
>>246 日本で有名な猛者がいないと盛り上がらないだろう。
日本の歴史は陸奥が作った コントロールしていたといっても過言ではない
そしてアメリカをはじめ世界の歴史は陸奥を継げなかった兄弟が作ってコントロールしていた
ニュートンが重力を発見したのは
雹でリンゴを落としたから
義経編がちょっとなあ……
あれだと義経がただの無能
実は弁慶と戦ってて、最重要クラスの戦は全部陸奥のアドバイス、
八艘飛びも実は陸奥でした、夜の御世話も陸奥。
蝦夷に行けば大丈夫。藤原が陸奥に大恩あるから。
あと、陸奥宗光の由来……
もうちょっと節度をわきまえて欲しいよなw
さっき何気なく思った
陸奥延命流
戦いに勝って生き延びることで子に名を継がせることができる
一代限りで到達できる強さには限りがあるもんなぁ
今の実力で敵わない相手に遭遇したら
最初に伝えられる奥義「脱兎」が発動
奥義「俺は陸奥じゃない」
敗北の二字はないと言ってるけど
勝てる奴しか戦ってなかったんじゃね
261 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 10:04:07 ID:rQ3dtOYA
実際、不破と戦ってないしな
敗北の二字はないといいつつ引き分けがあるのも詭弁だしな
履歴書の空歴みたいだな
陸奥継いでるやついない期間
信長編で双子の片割れが暗殺は嫌だみたいなこと言っていたが
鬼一は頼朝を殺る気だったよな
緊急時だったとはいえ暗殺に対しての嫌悪感は無かった
もともと「人殺しの業だ」と主張してるし、結局信玄だって起きてから
攻撃してたしで、「暗殺」を毛嫌いするって考え方の方がよくわからん。
例えば人ごみの中ですれ違いざまにこっそり一撃とか、
相手の食事に毒を投げ込むとか、そういうのを嫌うというならわかるけど。
変なプライドがあるんだろ
ただの人殺しのくせに
作者自身が変なプライドの塊りみたいなもんだから大目にみてやってくれ
門も刻も海も全巻揃えてる自分が言うのもなんだが
後書きやインタビューで読み取れる人となりで考えると、一番嫌いなタイプの人間
うるせえなガタガタ言ってると連載止めるぞクズどもが
正直、作者なんてどうでもいいんだよ
漫画だ漫画
後書きはつい読んじゃうけど出来た子供と作者は興味が別
271 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 19:37:09 ID:2fQ0JbJj
辞めることは労働者の権利なんで、いつでもご勝手になさいませ
一生食えるだけ稼いだら割り切る作家さんは結構いるし誰も怒らないよ
まさかとは思うがストライキで誰か苦しんだり、ましてや改心するとか勘違いはしてなかろうな
グレイシーは前から知ってたとか
殺人拳がどーとか
他国の英雄や歴史は尊重するとか
馬の乗り方、直垂の数や烏帽子の形とか
どうでも良いから続きを描けよと思うのに…
悔しい!でも読んじゃう…
今の漫画は読む気にならんな
読みたくないやつは読まなく良い
その代わり批判もするな
修羅シリーズは読んでるが
276 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 20:25:42 ID:LZXyADRN
冬弥も大食いだったんでしょうか。。
大食いか、そうじゃないか
僕の書きたいことが伝わってないのはショックです
連載をやめます
>>276 素手で捕まえた魚をその場で丸かじりするレベル。
それは大食いとは関係ない気がする
ワロタ
少なくとも食べ物の描写ではバキが圧勝
いやワンピだろ
後期の九十九は無機質化してたな
人間的な感情がなくなってたもんな。
そんな完璧超人風の九十九が最後に一杯食わされるウェガリー戦はまあまあ面白かった。
285 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/01(月) 16:18:21 ID:pGsG0yDo
>>268 私は連載などしたことはありませんが・・・
もっとこう・・・した方がいいと思いますよ
286 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 14:37:29 ID:StIV+g2C
>>279 九十九「俺の腹の中には一匹の獣が潜んでいるんだ・・・」
いや、それ獣じゃなくてサナダムシだから
真田十勇士
↑それ面白いと思って書いたの?
いまさらだけど
舞子って凡人には見えない速すぎる攻防とか全部見えてるよな
さすがサラブレッド
子供の頃からしょっちゅう高速の夫婦喧嘩を見てるからな
それなりに強いから見えて当然なんじゃないの
女には負けたことないとか言ってなかったっけ
293 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 00:31:56 ID:PgZlzwcP
クロスカウンター撃ちながら
海が好き〜!!
とか叫んでたりしてな
竜之介?
295 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 00:46:30 ID:PgZlzwcP
父は悲しいぃっっ!!!
首ポッキーナ
イグナシオの胸倉掴んで、跳んで、首絞めるところ。
あれで後ろから首取れるなら、朱雀やれないか?
殺したくなかったんだろうよ。朱雀が決まれば確実に死ぬからな。
まあイグナシオを一回転させられるかは疑問だが・・・
ところで玄武って両腕つかえても頭突きなのかな?
拳やヒジの方がよさそうだとおもうんだが
「両腕を折られたときのための一発逆転技」として開発されたんじゃないかと俺は踏んでいる
301 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 00:20:32 ID:bfjEpQlx
こんなこともあろうかと・・・
そして朱雀も両腕がなくても出せる技
まだ披露されていない白虎と青竜は
両足がなくても腕と頭だけで出せる技と見た
エアマスターの深道は皮手袋を付けた状態でジーンズを穿いている相手の腿に指をぶっさすという
無茶な技を持ってたが指穿も同じようなことができるのだろうか?
不可能の二字は無いよ
306 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 16:25:47 ID:QvyXF415
やっぱり腕折れてなかったら、後ろから首にアームロックかけてポッキリ折ったりそういう技なんだろうなぁ
分身が四人見えるほどの高速で動いてると殴っただけで自分の手も壊れちゃうから
頭突きとか肘とか使ってるのかと思ってた
不破を倒したは技は、作者が必死で凄い技に見せようと頑張ってるけど
逸脱しすぎちゃってギャグに見えてしまう
310 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 19:53:29 ID:x2fCtq5K
ドルアーガの塔だな
右、いや左……上かっ!
いやっ、前だ!!
完全な玄武は腕使うんじゃね?
代用して頭突きだったから、死ななかったとしか思えん。
高身長の相手に玄武使ったら頭突きが頭には当たらないよな
そういう時のために
首の関節を外して頭を伸ばす「裏玄武」がある!
圓明流ってティンコを使った技もあるんだろうか
対女用精神攻撃としての「露(あらわ)」とか
ちんこも布団を貫通するように鍛えるのか?
それなんて冴羽遼だよ
あのひとなんて防弾ガラスを突き破ってるんだぜ
あれはマンガだからな
葉月も、陸奥圓明流膣技・螺旋縊り(らせんくびり)とかやりそうだなw
まぁくノ一は性技も会得してたという話はあるらしいけど
陸奥の女は膣を振動させて男を逝かす技を代々会得してるよ
静・葉月・圓の3人だと誰が一番強いんだろう?
個人的には葉月>静>圓かな?と思うが
>>323 俺もそう思う。陸奥に生まれてない圓が一番弱いのでは?
だよな。圓って要するに普通の人間だろ
326 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 06:54:18 ID:vBIgQ9ZM
>>323 葉月は雷電ほどの怪物のパワーには及ばなかったものの
他の刻のライバルの剣豪や現代の格闘家となら十分渡り合えたレベルだったと思いたい……。
御前試合編の時は予告や表紙カットで圓が強調されてたから
ついに女の子の陸奥継承者が登場か!?とワクワクしたものだ。
まさかただのニセモノとは思わなかったからなあ。
んでその後雷電編で葉月と雷電が対峙した時には今度こそ正真正銘の女陸奥実現か!?
よりにもよって雷電と戦う役が女の子とはこりゃすげえ……と思ったら
やっぱりダメだった……。
案外作者は男尊女卑な感じもするが、
かといって筋肉ムキムキの女性陸奥伝承者を描かれてもなあ・・・。
>>327 >御前試合編の時は予告や表紙カットで圓が強調されてたから
>ついに女の子の陸奥継承者が登場か!?とワクワクしたものだ。
俺もそうだったよ
> 筋肉ムキムキの女性陸奥伝承者を描かれてもなあ・・・。
男でも筋肉ムキムキの伝承者はいないんだから
それは大丈夫じゃまいか
この人の筋肉ムキムキってただのデブに見える
ハリスの身体の上に舞子の顔が乗ってても萌えんよなあ
その逆もな
陸奥が道場開いてたら
九十九みたいな道場破りに負けたあと「そいつは陸奥じゃないんだ。10年待ってくれ」とでも言うんだろうか
正直、弱いと陸奥じゃないから陸奥の誕生まで待てとかずるい言い訳だよな。
葉月は女とはいえれっきとした陸奥の子供で父親から圓明流の技を一通り習ってたろうし
(しかも九十九と冬弥や狛彦虎彦と違って一人娘で継承者争いもないし)
陸奥の継承者じゃないのかよ。
336 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 22:22:34 ID:uZdiusXn
弱いからって諦めないで、
それは奥義を使ってから言って欲しかったな
大体、同じ正当な陸奥継承者でもかなりレベルの差があるようだからな。
正当な陸奥継承者でもない冬弥は15で全盛期の真玄を超える強さだったそうだし、
ひょっとしたら葉月も真玄よりは強かったかもしれん。
葉月って結局速度はあるが技が軽いから勝てなかったんだろ?
無空波使えるとしたら武蔵相手だったら勝てたかも
八雲vs武蔵も結局打撃系があまり効果無く最後は無空破を使わざるをえなかった訳だし
まぁ葉月に陸奥としての修羅が備わってなかったのならどのみち無理だけど
女は陸奥になれないのは言い訳としてはアリだと思うけど
立ち会う前に言えよってことだよな。
負けそうになってから言うのはズルイわな。
「不敗を守る秘訣は?」
「簡単さ。勝てる相手としかやらないことだ」
341 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 00:50:36 ID:Uvb34ZTp
力が弱くても動きが速ければ指穿はかなりの脅威になったはず
握力がなきゃ指穿はできないだろ
そう言えば不破との対戦の時にヘタレが不破が知らない陸奥の技は無いとか言ってたけど
それは即ち400年間陸奥圓明流は全く進歩しなかったって事だろ?
これってひどくね?八雲や出海も全然新技開発してなかったのかよ
1000年人殺しの技を磨き続けたとか言ってたけど実際には600年てことか?
年始に親族一同が集まって新年の挨拶するついでに新技の披露とかやってたんだよ
てか、それを言うなら400年かけて一個の技作った不破より、
四つの奥義作った陸奥の方がすごいことにならね
>>343 ヘタレって震源じいちゃんか?w
そこ読んでて疑問に思ったんだけど、
四門って不破が分派してから生まれた技なのかね
99は「陸奥にも不破の知らない技がある」って言ってたけど
じいちゃんは「そんなものはない」って呟いてたしなあ
「四門……それがお前のあの世に連れて行くものの名だ」
「(略)不破にはない陸奥の技かよ」
っていってるから、北斗が四門の存在を知らないのは確定
すぐに思い出して「四門…?」つってただろ
使えた奴がいないから存在忘れてて(もしくは年のせいで)
「そんなものはない」って言っただけ
歴代の陸奥の誰も使えなかった四門をただひとり使えるという時点で
設定的にいって九十九は歴代陸奥中最強なのが確定なんだよな。
イメージ的には鬼一や天斗の方が強そうなんだが……。
多分だけど
四門は誰も使えた者がいない伝承のみの技でカウントされてなかったんだと思う
あといる四門が開発されたのかだけど俺個人の妄想では別れる前に開発はされてたけど陸奥の名を継いでから伝承されてきたのではないだろうか?
どのみち誰も使えないんだから口伝での伝承になるだろうから名を継いでからでも伝承できると思う
これだと陸奥を継がなかった虎彦が四門を知らなかった説明も可能
ただし実際には名を継がなかった葉月からどうやって伝承されたのかが謎だけど
昔このスレでその話題が出たときには
「四門を使えた陸奥はいたが、シンゲンが知らないだけ」説もあった
>>350 その可能性もあるが陸奥って結構過去に誰と闘ったとか伝承されてるからなあ
奥義の上に位置する四門を使った者がいれば流石に伝承残ってそうなんだけどね
単純に虎彦に伝承されなかっただけかもしれないね
圓命流には実現不能な技も多数伝承されてるんじゃね?
巨大化とか空中浮遊とか。
四門もそっち系と解釈されて永らくほっとかれてたのを九十九が実演してみせたとか。
四門伝承の儀
「ガッといってバッといってグッとやるんだ」
結局不破と別れた後に開発された技ってのが一番スマートな解釈っぽいね
そうなるとやっぱりいつ開発されたのかが気になるな
狛彦がいきなり開発とかならありそうな気もする
イメージ的に八雲が新技開発とかしそうな気がしないし
天斗なら開発するかな?片目瞑って修行してたぐらいだし
って言うか圓明流の修行ってどんなんだろう・・・
劇中に出てくるのって九十九の異常な距離のジョギングぐらい
基礎体力の維持ぐらいだよな
四門継承の儀
先代「まず、四人に分身します」
当代「ちょw 無理www」
先代「四神はこれこれこんな技って決まってますが、四門が前提なので、四門開けられるまで使わないように」
当代「(´・ω・`)」
356 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 13:35:01 ID:s9KcjkTH
>>354 ジョギングの時に、他人から見て判らないようにジグザグに蛇行する修行とかしてたのかもしれん
ブラジルでもビーチでやってたみたいに
虎砲を会得するための布団に拳を押し付けた状態で打ち抜く修行みたいなのが
それぞれの圓明流の技ごとにあるんだろう。
生前の母ちゃんは毎日泣きながら布団を繕ってた
「布団がふっとんだ」というのは虎砲の失敗を表現したもの
玄武はばね仕掛けの人形が起き上がるのをヒントにしたのか
なにその民明書房
民明書房刊だったら著者は陸奥五郎だと思う
363 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 12:57:36 ID:QE516wSI
今月号の海皇紀
すごく…
修羅の門です…
365 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 16:38:39 ID:QE516wSI
>>364 あれはガードポジション
修羅の門でレオンが使ったやつ
たぶん来月号で同じような攻防が展開されるよ
海はファンが戦うとおもしろくない。トゥバンの戦いの方がおもしろい。
んで結局ファンは陸奥の子孫なんだろうか?
圓明流の技っぽいのを使うし、凄く切れる日本刀を持ってるのも同じだし。
368 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 21:55:54 ID:hd+YZvIX
このスレって修羅の刻の話もいいの?
義経編は吐き気がする
自キャラ愛しすぎ
陸奥に大恩があるから藤原に会いに行け だってよwww
陸奥宗光は陸奥に憧れてつけたんだってよwww
信長の成功も陸奥のおかげ
私闘史にしておけばよかったものを
義経がとんだ無能だったのは、一応日本史の中でも特に人気のある人物なんだし
もうちょっと上手くやれよと思ったなw
しかも、歴史解釈が浅い
独自の設定とか無かったよな
ほぼ史実通り
モンゴルに気を使ってチンギス・ハン編は自重したらしいが、
私闘とか、戦にちょろっと絡むぐらいならやっても良かったんだ
372 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 08:41:45 ID:8dldtRXF
>>371 元々外伝なんだから余計な独自解釈なんてのはいらないだろ。
あくまで一般的に有名なのに陸奥入れるってだけの作品だから。
だから信長とか義経とかみたいな軍事物はあんまりだったな。
もっと当時強い奴と戦うぐらいでいいのに。まあ有名な当時強い奴が
いないんだろうけど。
>>371 モンゴルに気を使う前に、もっと気をつけることがあるだろうにw
チンギス・ハンはともかく元寇編とかやってほしいな。
374 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 09:11:54 ID:8dldtRXF
元寇編、有名な敵がいないんだよな、
承久の乱編 太平記編 平将門編
とか作れそうだけど。信長義経タイプになってしまいそうだし。
個人で強い奴って幕末とかにおおいから、幕末編を駆け足で
やってしまったのは惜しかったかな。まあ幕末編は面白かったけど。
歴史上最強の剣豪として誰もがイメージする宮本武蔵と
いきなりのっけから戦わせたのは今にして思えばもったいなかったな。
もちろん当時の川原は壮大な歴史物として刻を描く気なんかはさらさらなくって
歴史上の剣豪と九十九の先祖の戦いを描いたら面白そうだぞ!!→強い剣豪と言えばやっぱり武蔵だよな
って感じで安直に決めただけなんだろうしな。
>>375 でも、そのくらい気楽に構えて描いてくれた方がずっと面白かったのも事実
出海・龍馬、雷あたりは本当に盛り上がったなあ
(沖田土方はちょいと微妙だがw)
俺は今でもインディアン編は神だと思ってる
男はこうありたい(`・ω・´)
>>376 おれは弐巻よりも参巻の方が好きだな。
というか土方と出海の会話が好きだ。
天兵編の渋い脇役な出海もいい。
確かに人気実力知名度を兼ね備えた相手役がいないと刻は描けないよな。
だからジジイ復活の真珠湾編をだな
>>378 その意味で一番微妙な相手役は鬼一編の平教経だな。
正直存在も知らなかったし、てゆうか実際陸奥と渡り合えるほど強かったのか?
ニルチッイとかカザルの妹とかやっぱ女の子はいじめて
おもらしさせてなんぼのポリシーもってんのかね
特殊な性癖なんだ
許してやれ
383 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 16:19:31 ID:8dldtRXF
武将とかじゃなくて強い奴なんてもうほとんどいないでしょ?
赤穂浪士編とか、陸奥対47人
後は由井正雪とかって強いの?なんか槍の使い手いたよね?
そこで初代vsスサノオノミコトですよ!
あの刀の由来も判ったりなんかしちゃったりしてこのスカタンが〜
>>384 スサノオノミコトじゃ「千年」が辻褄合わなくなるwww
初代は平将門や藤原純友くらいの時代になるんだよな。
将門や純友に絡めて初代の物語を作れないかなと思う。
三国志編とかやってほしかったな。
陸奥対リョフとか陸奥対カンウ。
ギリシャ編とか、いいんじゃないか。
テルモピレーの戦いなんか陸奥にピッタリの舞台。
あくまでも九十九が初めて外国に進出した陸奥ってことになってるからな。
(雷は正式な陸奥ではないし、歴代陸奥の誰も彼の活躍は知らなかったろうし)
島原の乱編も刻で作ってもらいたいな
歴史の中で、ほぼあり得ない伝説として語られてる
分野を、史実だとして登場させればいいんでないかい
八艘跳びが陸奥の手柄になっちゃったみたいに、
真偽不明の伝説、功績を「実は陸奥だった」にしちゃえばいいよ
ペリーは陸奥にビビって帰ったとか。キリシタンは陸奥に守られていた、とか
391 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 21:25:16 ID:NmwZbi50
392 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 08:07:36 ID:q4k3kbHR
>>380 平教経は『平家物語』で
「王城一の強弓精兵なりければ、能登殿の矢先に廻る者、一人も射落とせれずと云ふ事なし」
と評されている猛将だぞ
元寇は実は陸奥が闇夜に紛れて全滅させた、その後に台風が来たみたいな
>>375 そこまでやったら是非とも上泉信綱とかとの一戦がみたいな
塚原卜伝や伊東一刀斎とかも
御前試合程ではないがある意味、強者ネタの宝庫だと思うんだがな
>>372 戦国、義経編は歴史の陰でその時代の強い奴と立ち合うというよりは
あからさまに歴史に干渉してしまってるから微妙なんだよな
義経のダメっぷりや内容も内容だし
幕末はかろうじて大丈夫だったが
雷電編あたりは反省でもして初期のコンセプトに戻したのか知らないが
あのくらいが面白い
信長編は後に暗殺を糧にする不破家の誕生に関わる話だから
虎彦が歴史を裏で動かす的な展開もある程度やむを得ないと思うが
義経編はフォローのしようがない
歴史モノとして見ても、頼朝との対立に関しては正しく判官びいきが過ぎるし
>>371 いやいや今までにないオリジナルに富んだ設定だろ
講談=悲劇のスーパーヒーロー
歴史学的評価=政治的センスはないが戦術的センスはピカイチ
火の鳥=利己主義な悪役
修羅の刻=救いがたい無能
陸奥を立てすぎて義経が完全に死んだからな
歴史に名を残した人物なんだからそこは上手くキャラを立てろるべきだよな
>>316 そもそも無空波は本来戦いで使う技じゃなくて、女をイカせる為の技だぜ
バイブができる以前からバイブレーター効果を体現して知っていたんだぜ
流石に陸奥だぜ
>>397 鬼一+義経=講談の義経、って感じだよな。
義経自身は人々を魅了する真っ直ぐさに特化させて、
その他の戦術や超人的武芸(弁慶退治や八艘飛び)は鬼一に割り振り。
義経編もわりと好きなんだけどな。ちょっと長いけど。
けど義経編みたいなのってマンガだと結構ありふれた物だと思うよ。
オリジナル主人公がいてそれに影響受けて歴史上の人物が偉大になりましたっての。
タイムトラベルで過去に行く話とか大体そんなんじゃん。
確かにドラえもんとかもそうだけど
程度の問題でしょ
あの義経はいいとこなしだった、悪役に描くならまだしも味方でヤムチャキャラでなく
できる男っぽく描かれてたから余計に酷く感じるんだよな
403 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 15:55:04 ID:EvvumBPJ
徳川家光だって、史実では有能な政治家なのに……
優秀だったのはちゃんとレールを作った秀忠や天海・伊豆守・春日局ら
ブレーンであって、本人の能力は疑問視する向きもある
さすがにあそこまでアホではなかっただろうが
さすがに西郷以降の近現代編は実在の人物は無理だろうから
はやく真玄と徹心をやってくれよ
あれは西郷だから大丈夫だったが嘉納慈五郎とか武田惣角、植芝盛平だったら
クレームついて載せられんかっただろうな
十字架で死んだのは実はキリストの身替わりになった陸奥の祖先
キリストは青森で死んだという伝説があるが、
青森=陸奥地方。つまり陸奥の代わりに青森に移住し、
その後、陸奥妹と結婚。陸奥にはキリストの血も入っているのだ。
キリスト復活というのはキリストの子の事。
その後は、まだ混沌とした世界を宗教・政治的に動かしてゆく。
体系だった武芸を成立させるのはその1000年後であった。
世界史は陸奥無しでは語れない。
ビッグバンを起こしたのも陸奥だし。
めんどくせえ奴が来たなあ〜
香港より出でし天才カンフースター
彼は見せかけだけのスターに非らず、真の武術家でもあった。
師より授けられた中国拳法に留まらず、他の格闘技の長所を取り入れ自ら流派を創始した程である。
ワンインチパンチと無空波の同時打ちの陸奥に軍配があがった
その後、彼は映画の完成目前で急逝してしまう。多くの憶測が飛び交ったが依然てして原因は不明であった。
そう彼は柳生十兵衛同様に二度目の陸奥と立ち合いにより死亡したのだ。
実在の人物じゃなくてもいいんじゃないだろうか?
陸奥VS桃太郎とか 陸奥VS金太郎
とかさ。
金太郎は坂田金時だから一応実在の人物だろ
釈迦が悟りを開いたのは陸奥のおかげ
スサノオノミコトが岩から出てきたのは陸奥のおかげ
ヤマタノオロチは陸奥が退治した
414 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:17 ID:ajA2MpWl
富士山の噴火が無空波によって起きたとか
無空波の震動が宇宙まで伝わって、はくちょう座X−1ができたとか
お前ら陸奥並みの馬鹿だろw
馬鹿というレベルじゃないだろw
義経編、戦国編の皮肉だか
何から何まで陸奥の功績
>>407 どうせなら合作で猪熊滋悟郎vs陸奥震源がいい
だったら柔vsまいこでいいだろ
闘ってる内に胴着がほつれ脱衣していき気がつくとイかせ合戦になってる
パラダイス学園外伝「レズの悶」で
いっそ、今の絵柄でパラダイス学園のリメイクを描いてもらうというのはどうだろう?
海皇記終わったら修羅の門やるかね?
修羅の刻ぐらいはやりそうだけど。そろそろ終わるでしょ?
>>411-412 酒呑童子絡めて坂田金時は意外にありかも。
頼光四天王の妖異譚も結構あるし。
424 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 13:58:03 ID:jfRbNeH2
バルチック艦隊は陸奥が沈めた
陸奥って中国拳法と戦ってないよね?
test
>>421 女の子に関しては今でも大した進化は見られんなあ
川原の絵柄で一番好きだったのはボクシング編のあたりだなあ(刻でいうと幕末編〜西部編のあたり)
川原の絵柄の特色であるアニメ調タッチとリアル系タッチのバランスが一番良かった頃だ。
それ以前の武道館トーナメントまではまだまだその辺がぎこちなかった。
だから幕末編のおりょうさんの全裸なんかグッときたもんだ。
>>428 俺はそのもうちょっと前、片山〜北斗戦あたりの、
アゴが顔の下半分を占めてる時期の絵が一番好きだなw
修羅の門とか海皇記とかで思うんだけど
強い母親でてくると萎えない?
別に萎えない
432 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 23:44:44 ID:GDv7/mkn
コータローまかりとおるでも、ARMSでも、強い母親が出てきたな
433 :
430:2010/04/19(月) 23:47:48 ID:???
>>432 コータローは見てないけどARMSは萎えた。
なんか母は強しみたいな事をいいたいんだろうけど
本当に強くされると萎える。精神的に強いとかならいいんだけど
修羅の門でも最後の試合とかの解説役がおばさんだったのが
激しく萎えたんだよな。
ふ
若いな
おばさんの良さがわかるのは30過ぎてからだ
陸奥代々がみんな九十九並に戦い続けてたなら千年不敗とかこの世で一番強いみたいな台詞に説得力あるけど
刻を読んでると九十九ほど戦いに貪欲な陸奥は見あたらない。
歴史的に名のある強者一人二人倒して後は雑魚を適当に倒しただけの陸奥がほとんどじゃないかな。
葉月の親父みたいに戦うのを面倒がってぐうたらしつづけてたらそら負けないわな。戦わないんだから。
戦いを求めて海外まで出ていったのが九十九だけってのが情けない。
>>435 そのうち室町時代に倭寇の船に乗って中国に行ってたとかやるんじゃないの?
まあ作者がどのぐらい中国武術の知識が有るか次第だろうけど。
戦わないのが最強だろ
ヒクソンだって嘘くさい戦歴だしな
438 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 14:43:20 ID:XtNb7LlM
中国拳法といったらヴァーリトゥードでピーター・ベルカンプに惨敗したカンフー使いくらいだな。
中国編があったらラスボスは酔拳使いだな
修羅の門続きやるとしたら戦場編になるんだろうけど。
もうやるべきではないのかな。
戦場編って、これまでの趣旨と違うというか、
むしろ第一部の前にやっておくべき内容だよな
仮に今から続きを描くとしたら何より問題なのが、
戦場でも素手で戦う最強の傭兵の父親と戦うという設定がバキと被り過ぎていることだよ。
100%ケンシンマエダは範馬勇次郎のパクリ呼ばわりされるだろうよ。
実際には2部で九十九の父親の伏線がチラッと出て来たのはバキの連載開始よりも前なので、
おそらく川原はケンシンマエダの設定も先に考えていたんだとは思うが、
いかんせん範馬勇次郎というキャラがあまりにも有名になりすぎた。
バキの方が後追いなんだよね。空手の館長らしき人が
かため失うのとか
まあバキも読んでるんだけどな
戦わなきゃ負け無しってのはわかるな。俺も33年不敗だし。
後追いがイヤだという奴はキー坊のツメのアカを食えw
448 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 18:33:15 ID:1OXcDoTU
>>430 逆だな
ラスボス級にメスが1匹もいないのが変
>>443 作中で父親とは明言してないから、被るのが嫌なら変えればいい
>>449 さすがにあの流れから、そんな民主党のマニフェストみたいな真似はできんだろう…
もう格闘技ってジャンルは下火じゃね?
>>450 猿渡先生ならできる
というか現在進行形でやってる
453 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 13:47:49 ID:kYldnPeY
修羅の門の続編では
ケンシンマエダがグリーンピースの船に乗ってて、九十九達がGPに敵対する海賊の船に乗ってるという展開はどうだろう?!
>>451 総合格闘技が競技としてある程度定着したから異種格闘技路線の漫画は
需要が無いかもね。
修羅の刻はまたやるのかねえ。
もうちょっと頑張れば戦国時代から現代まですべての代の当主が描かれた
架空の家系が完成するじゃん。さすがにこんなの空前にして絶後だろう。
456 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:53 ID:FH8UrrCO
冬弥クラスの分家が二〇三や神風でしょぼい戦死して残したものとか・・・
>>454 ○○もし闘わばっていうifにロマンを感じたんだけどねえ。
思えばいい時代だったな。
458 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 00:23:59 ID:DJachUmk
元寇の日本侵略を阻んだのは、台風じゃなく実は陸奥だった
マッカーサーのくわえたパイプを蹴り飛ばす真玄だな。
修羅の刻の最終巻の主人公は陸奥久遠
中学生だが学校で虐められて帰ってきて母親に空手の特訓をしてもらう
母親は舞子、父親は陸奥
九十九は世界中で子供作れば良い
>>461 日本中に種まいた陸奥は、過去に普通にいそうだな
不破や雷ともまた違う、陸奥を名乗らない陸奥の末裔…とかできそうだけど、
さすがに少年漫画では説明できねーかww
>>457 >○○もし闘わばっていうifにロマンを感じたんだけどねえ。
今そういうのを書こうとしたら競技じゃなくて完全な殺し合いとして書くしか無いだろね・・・
総合格闘技も頭突きと急所攻撃・眼への攻撃・噛みつきは排除してるから
そういうの入れて書くという方向もあるけど非常に陰惨な話になりそう。
頭突きより指穿の方がはるかに残虐な技なのに
そう見せない川原先生ならなんとかしてくれるよ。
ただ批判の手紙だけは出すなよ!
10代で3人殺してる男と一緒になりたがる女もきついな。
格闘技の試合中は何人殺しても事故扱い?
そーか?
人ひとり殺せん男よりはよっぽど頼りがいがあると思うが
そうだな
>>465 普通は事故扱い。
でも殺す気まんまんだったら違うかも。
普通の格闘技は致命的な攻撃が禁止されてるからなあ。
朱雀とかやったら普通あかんだろw
>>469 >朱雀
何せ首へし折って止めに頭に肘打ちを食らわす技だしね。
玄武も後頭部に頭突き入れる技だし四神って相手を必ず殺す技なんだろう・・・
刻では普通に殴っただけで殺してたよな
472 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 12:19:49 ID:YS0uwlB2
俺達とか普通の雑魚だったら、陸奥はおろか木村さんの正拳付きをまともに食らうだけで死亡しそうだ
>>471 だから九十九が最強の陸奥と言われてもイマイチ説得力がないんだよな。
超絶奥義の四門を出してやっと相手が死ぬ九十九よりも
普通のパンチや普通(?)の圓明流の技で相手を殺しまくっていた
八雲とかの方がずっと強いような気がしてならん。
個人的に、一番強いイメージの陸奥は鬼一なんだよな。
弁慶戦といい教経戦といい最後まであまり苦戦したイメージがないし、最期は自害で死んだんだしな。
それに強いだけでなく優れた戦略家でもあったというところがいい。
俺は天斗が最強だと思う
475 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 13:04:56 ID:YS0uwlB2
>>473 相手が足軽クラスの雑魚なら九十九でもワンパンで殺せるんじゃないか?!
九十九をアインシュタインとして例えるなら
狛彦がティコ・ブラーエ、八雲がガリレオ、天斗がヨハネス・ケプラー
鬼一がコペルニクスで、左近はさしずめアイザックニュートンととこじゃね?!
>466
これからも殺しは増えるだろうし、頼りになるとかの話じゃなくなると思う。
最終巻の後も戦いを求めてあちこち回るだろう。
戦った相手がやばい組織の人間だったらメンツの為に大勢で押し掛けてくるなんてことがあるかも。
武装してたら九十九も加減出来ないだろうし返り討ちの中で何人も殺し、その報復でまた大勢やってきて…
>468
九十九の場合警察に聴取されても殺意があったことを否定しないだろうしどうなるんだろうね。
>>475 AV女優かエロ漫画で例えてくれよ・・・(´・ω・`)
つか久しぶりに読んだら顔の下半分が異様に長くて変だ
479 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:42:27 ID:YS0uwlB2
×左近はさしずめアイザックニュートン
○兵衛 はさしずめアイザックニュートン
>>473 ちょっと毛色が違う陸奥だよな、鬼一って。
メシも満腹食わないし。通常時も飄々としてないし。
>>474 俺も天斗最強説を支持する。
最強っていったら兵衛の気がするなあ。
他の陸奥に対して完全に上位互換品なのって
真玄に対する九十九と左近に対する兵衛くらいでしょ
技の技量に差がないとすると、やはり歴代陸奥唯一の巨漢
(といっても雷電よりは一回り小さいけど)ってのは大きいよな。
>兵衛
やっぱり雷電の息子なのかどうか、
兵衛が雷電(197cm)と対峙してる時の身長差からして、
少なくとも180くらいはあるはず。
たぶん格闘技者らしい体格をしている陸奥は兵衛だけだろうな。
何でその子孫はまた小柄な体格に戻ってしまったのかは知らんが。
以前に誰かが書いていたが、
世代が進むと既存の技が洗練され新技も開発される
それとは逆に陸奥の血の純度は落ちていく
陸奥の場合は「血」が重要みたいだから開祖に近いほうが強いと思う
それだと開祖より開祖父のほうが強いんじゃないか
>>484 >何でその子孫はまた小柄な体格に戻ってしまったのかは知らんが。
炉利系の小柄な女ばかりを嫁にするからだと思う。
兵衛の場合、葉月がこれでもかとばかりに食わせて育てたんだろう。
小さい頃から荒行したら背が伸びないんじゃないか?
>>488-489 兵衛の場合、育てた葉月の仮想敵は雷電だけだろうからな
(「雷電=地上最強に勝てれば地上最強」の考えがあったに違いない)。
そういう意味では兵衛は陸奥の歴史では案外バランスが悪いのかも。
>>490 兵衛が対雷電特別仕様陸奥だとしたら、剣術家相手にはどうだったんだろうね?
まあ、普通に強いんだろうけど、
達人相手だと紙一重で速さが足りないとかあったのかも。
的が大きくなる分だけ余計に速く動く必要はあるね
正式な陸奥継承者でもないのに継承者の左近よりもスピードは上だという葉月よりも
兵衛は更に早いんだろう?早さが足りないわけがないだろう。
葉月の言葉が正しければ
パワー 兵衛>左近>葉月
スピード 兵衛>葉月>左近
おまけにあの陸奥としては規格外の巨体。
やっぱり兵衛は相当レベルの高い陸奥だってことだな。
逆に、最弱レベルの「陸奥」って、どのくらいの強さなんだろう…
しn…と書きかけて実は徹心に勝ってることを思い出した。
少なくとも葉月より強くなければ陸奥は名乗れないよな。
真玄は比較対象が「陸奥の歴史でもトップクラスの天才たち」だから相対的に弱く見えるだけじゃん。
北斗の拳のリュウケンみたいなところだろう。
497 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 21:25:08 ID:BoItkOhz
宮本武蔵を倒せなかった八雲あたりかも?!
正式な継承者でもない冬弥が15の時に
既に真玄の全盛期を超えていたというのがマイナス要因として大きいな。
それと徹心に勝ったといっても、若い時のまだ神武館空手を立ち上げる前の
寸止め空手しかやってなかった頃の徹心に無空波を使ってやっとだぜ?
真玄の全盛期を超えていたって言うのだけど
それって技だけって意味じゃないの?
陸奥としての強さまで超えてたのかな?
真玄も陸奥としては優しすぎたって言ってたし
全盛期の真玄とやったら勝てんかったかもしれよ
これはさすがに言い過ぎかもしれんが
あと九十九も海堂に無空波を使ってやっと勝ってるよ
でも陸奥って基本的にみんな優しいよな
泣き虫義経の血が入ってから
多少軟弱になったイメージ。
不破みたいな奴が主人公ならつまらんだろ
不破一族が暗殺稼業やってたってのが信じ難い。
そう言ってるのは、仲の悪い本家の人間(自分らは「神に挑んだ一族」
とかいってカッコつけてる)だけで、不破本人は「闇に沈んだ」
としか言ってないだろ?
陸奥側の一方的な悪口じゃないのか、これ。
何より、その当主であり継承者である北斗が人殺しをしたこと
ない=修行メニューの中に「人殺し」が含まれていない。
つまり、人を殺さずとも陸奥になれる、じゃなかった
不破になれるんだし。
>>500 強い奴は基本優しいからね
万一性格の悪い陸奥がいたら周りは堪らないだろうな
どんな理不尽なことをしても腕ずくになれば誰にも止められない
兵衛が生まれた時点で、左近は既に死んでる。兵衛が技を習得できたのは、
秘伝の巻物でもない限り、一から十まで一点の曇りもなく葉月一人の教えに
よるもの。
葉月は、金剛やら指穿やら龍破やらもきちんと伝えることができたわけだ。
「弱いから陸奥を名乗れない」とはいっても、文句なしに立派な、
陸奥の「継承者」=「継ぐのを承った者」ではあるよな。
>>503 陸奥の言いがかり説は否定も肯定もしないけど、
北斗が人殺しをしてなかったのは、単に時代背景の問題じゃない?
殺人が問題にならなかった時代には、普通に殺してたと思うけどな
507 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 15:50:28 ID:9PIuucUi
修羅の門、アメリカボクシング編読み返したけどやっぱ面白いな
有色人種はつぶせ 都合よくルール作れ
自分のミスは認めず それがアメリカ魂
ジョン・ウェイン気取りで 殺って殺って殺りまくれ
有色人種のくせに 小生意気な連中だ
オイ 俺の言うこと きけないっていうのか?
オイ 俺を誰だと 思っているのだ?
アメリカ人 俺はアメリカ人 俺が世界チャンピオンだぴょん
アメリカ人 俺はアメリカ人 限りなき正義だぴょん
ならず者はぶっ飛ばせ 俺は月にも行ったぜ
俺ってカッコイイだろ 俺って頭いいだろ
君たちの悲しみは 俺には分からないけど
俺の悲しみはどうか 君たちは分かってくれ
オイ 俺の言うこと きけないっていうのか?
オイ 俺を誰だと 思っているのだ?
アメリカ人 俺はアメリカ人 俺が世界チャンピオンだぴょん
アメリカ人 俺はアメリカ人 限りなき正義だぴょん
けどこれ最後別に病室で目を覚ますって
オチでも良かったと思うけどね、
>>503 北斗は表世界に出て格闘技の頂点に君臨したがってたんだから
法に触れる殺人はしたくないって言うだろうし、
鬼道館で「組み技は美しくないから嫌だ」つって通した右京みたいに、
実力があるから幻斎がそれを認めざるを得なかったのかもしれんだろ
>>510 >法に触れる殺人はしたくないって言うだろうし、
「人が死ぬところは決勝でみせてやろう」
九十九に向かって吐いたセリフ(人を殺せぬ男が〜、とか)は
ただの脅しかもしれんが、これはモノローグだから間違いなく本気。
本人に殺人をする気はあっても、後継者育成必須科目から殺人が省かれてる。
となるとむしろ、殺人したがる北斗を一族が止めてた可能性すらあるぞ。
>実力があるから幻斎がそれを認めざるを得なかったのかもしれんだろ
そう、本来なら殺人なんかする必要がなくても、北斗の強さ故に
「華々しく大観衆の前で殺人させろ!」
というのを認めざるを得なかった、とか。
もちろん、これも妄想に過ぎないけどな。ただ、不破を名乗るのに殺人が
不要であるというのは間違いなく作中で描かれた事実。
人を殺すのが不和を名乗る条件だなんて・・・・
頭だいじょうぶか?!
不破の暗殺稼業ってドクターキリコみたいな事だったり
>>498 あと、ケンシン・マエダが海を渡ったときの真玄の回想ね。
あれは戦っていれば真玄が負けていた、というニュアンスがある。
しかし、真玄が50を越えていたことでケンシンに
「技の衰えた過去の元陸奥に勝つ事に意味はない」といわせたのに
59の雷電にちゃきちゃきの兵衛をぶつけるとは、作者もやるなと思った。
修羅の門の陸奥は修羅の刻の陸奥と比べると
苦戦しすぎで弱い気がする。
刀持った相手に苦戦すると死んじゃうからなあ。
相手の全力を出し切らせるってのも、
素手が前提のうえでの贅沢だよな。
陣雷に目つぶしされて結構苦戦してたしな
イグナシオ戦では自ら目をつぶって戦えてたのに
陣雷に手こずるくらいで陸奥なのってたんだもんな
お前らハリケーンソルジャー舐め過ぎ
本気の陣雷はローキックで無空波を打てる
ふうん、すごいね
>>517 でもそれくらいが丁度いい強さだった気がするな。
目ぇつぶってても戦えて、しかもそのことに何の説明もないってのはやりすぎ。
九十九ってどう見ても最初弱かったよね(´・ω・`)
523 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 12:20:59 ID:04SWOt3x
>>516 宮本武蔵や柳生十兵衛に全力ださせてたやん
>>517-518,522
冬弥を殺して陸奥の名を継いだ後弱くなったと爺が解説してたから
不破との戦い以前と以後では全くレベルが違うと考えるべき
それだと海堂、飛田、片山も雑魚になってしまう
あああ……
いやそこは陸奥として弱くなったんでしょ
格闘家として弱くなったって事ではないと思う
と海堂飛田片山を擁護してみる
527 :
524:2010/05/03(月) 22:01:15 ID:???
>>525 海堂達だって陸奥と戦った後強くなってるはずだから別に問題ないだろ
陣雷は別だが
5本の指が入るだったっけ?
あおお―――――っ!
修羅の門がどんな形で完結するにしても、2部ラストの感動を超えることはないだろう
>>530 死んだ不破を九十九が抱えて退場してくとこ?
アリオス戦じゃないか?
>>532は「4部開始マダー?」とか思ってたクチか?
今のところ最強の敵は不破?
535 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 10:19:58 ID:TMuaa3Cw
ラオウ化したイグナシオとか出ないかな
ライバル5強は、不破、レオン、イグナシオ、片山、海堂でおk?
5強って
そもそも10人もいないんじゃないのか
九十九と戦ってないのも含めれば強いのはあと
アリオス、破壊王、徹心、イワオ、ウェガリー、ムガベ君、ブタ、飛田
あたりかな
ブタだって言ったって言われたアーマンだかローマンだかじゃないの
アクセル・ホークな
>>534 四門を喰らったら即死した北斗よりも
四門を喰らってもなおある程度は戦えたレオンの方が上かもしれない。
しかも無空波も半分破っているしな。
本来の玄武は肘で後頭部をって技だが両腕が使えないので頭で代用したみたいな
当時は相手を殺すことでグダグダ言う外野がうざいと思ってたけど、
大人になって改めて考えると、批判ももっともだなと思えてきた
相手が死んでもいいと思って戦うのと、
殺すつもりで戦うのでは似てるけど根本的に違うよな
不破、アリオス、レオンとラスボスは殺したことに付加価値ついてたから、
ライバルの海堂や片山も陸奥の前に立つには人殺さなきゃいけない
それじゃさすがに続けようがないかなとも思える
アニータはあの10日後に脳内出血のため亡くなりましたみたいな
バキと九十九はどっちが強いの?
もしコラボ作品とかで九十九vsバキとかやったら、お互い一通りの技を出した後に
九十九が鬼に覚醒、バキが鬼の顔を出して戦いはこれからだエンド
九十九が青龍か白虎出してくれるだろうね。バカに効くか知らんけど…。
ただ「修羅VS鬼」ってキャッチフレーズはアリだと思う^^
解説は誰がするだろか?五十嵐さんかな?
なんか
どっちも応援したくねえなw
じゃあ、スレ違いだけど塾長と勇次郎はどっちが強いの?
>>505 先先代、ひい爺さんに習ったとか
>>545 不破「経験無し」
アリオス「過失なら経験あり」
レオン「経験あり」
ときてるので
マエダが殺人拳として最大最後のライバル
海堂が活人拳としてラスボスになるんじゃないかと想像してみる
ラスボスは殺意の波動海堂
だったら面白いな
>>519 冷静に考えるとハリケーンソルジャーって恥ずかしいよな
まあ鳥人とか豚の重戦車とかもだが。
空手家で鳥人とか、ほとんど悪口の範疇じゃないのか
>>556 自分でつけてるんじゃないかな、こどもっぽいが
鳥人間コンテスト
562 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 21:16:50 ID:N8jM86yw
ユキーデは後ろ回し蹴りがすごかったな
敵の攻撃をよけたように見えたのが実は攻撃だったという・・・
io;h
>>556 シンブカンがキャンペーンみたいに付けたんじゃないの
「宿命の対決!北の重戦車vsハリケーンソルジャー本日決着!」
とか
初見が単行本
表紙で傭兵に目をやられることがわかっちゃって
カップにヒビが入るフラグとか台無し><
あの記者、谷村さんだっけ?
きっと彼が異名とか付けるんだよ
作中における作者のような存在だし。
豚の重戦車(超爆)
そういえば九十九って試合中に喋ってるけど、マウスピースとか付けないの?!
付けたらフガスミが使えないから付けないんじゃね?
と……鳥人泉
この漫画なんで( ̄ー ̄)フッ が多いの?
かっこいいからだろう
割と素直にそういうベタな演出をする作者だよな
何かしかけのある技が出される
→達人レベルの奴がなにか気付いたような様子、または思わせぶりな発言など
→解説者や、非達人レベルの奴が、間違った予想やありきたりな説明をする
→戦いが続く中で技の真価が分かる
→達人レベルの奴が、最初から気付いてた感じで理屈を説明したりする
なパターンが結構多い。好きだからいいけど。
ニィ
「戦いの最中に歯を見せるなッ」
って九十九の歯をバッキボキに折ってくれる敵が欲しかった
試合中はしゃべらないようにって審判に普通言われるよね
漫画だし
審判にバレないように反則できるレベルなんだから
審判にバレないように会話ぐらい朝飯前です
武道館にしてもヴァーリ・トゥードにしても、あそこまで何でもアリに近い
ルールだったら、会話による心理戦なども当然戦いの一部ということで
反則じゃないんじゃないの。
審判サンダーヘッド <<シューレスニンジャボーイ、私語を慎め>>
580 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 22:21:53 ID:5P9Ar4Ra
止めたら殺す!
これでしょ
にっ
オーガと戦わせたい
嫌な奴同士だし
江川達也と戦わせたい
アメリカからブラジルまで旅行して
ヴァーリトゥードの大会の反則金払って
徳光に宿代払ったらなくなってしまった九十九の所持金
どう少なく見積もっても億円単位で稼いだんだから
もうちょっと持たせてやれよテディ
ボク計算にがてネ
ピンハネしてたのかw
悪どいジジィだったんだな
一生組み立て切れない量のジグソーパズルが買えただろうな。
まあ実際には「ボーイのお金の一部です」っていって渡してるから
取りに行けばくれるんだろうが。
万一九十九が戦場で命を落としても舞子が取りに・・・
もしも、アリオス戦での九十九のコンディションが、どこかから一般に
流れてしまったら……と考えてみたけど、アリオス本人は
「試合の時にベストコンディションでないのは選手とトレーナーの自己責任」
で平然と済ませそうだし、一般アメリカ人はあーだこーだと理由をつけて
アリオスを擁護するだろうしで、大した問題にはならないか。
九十九ファンで黒人嫌いの層は大喜びすると思うけど、黒人嫌いは
白人であって、白人は黒人以上に日本人を見下してそうだから(黒人
というかアリオスはアメリカ人だし)、そういう層って少ないだろうしな。
アリオスを擁護とかじゃなくて、普通に怪我する方が悪いだろ
(交通事故とか、例の暴動に巻き込まれたせいでとかならまた別だが)
まして怪我の原因が試合前に空手家と真剣勝負したせいと知れたら
「タイトルマッチを冒涜した」と(日本人でなくても)叩かれるはず
タイガーウッズバッシングみたいになって
何が叩かれてるのかもはやよくわからんほど叩かれたかも知れんな
今読み直してみて分からん事が・・・。
なんで第4部の大会は2日目の日程を「準決勝2試合決勝1試合の3試合」にしたんだろ?
1日目の日程がハードな割りに落差がひどく無いか?
>>591 1日目の日程がハードな分、2日目に残ってる選手はダメージがでかいだろうから
妥当なスケジュールだと思うけどな
俺は興行的にもバランスが悪いと思ったな、それ
バーリー編の舞子の母親の解説のうざさがかなり目立つな
上から目線解説で
殺人者が一番強いのか。のクレームが作者にこたえたようだが
陸奥が人を殺した領域云々のセリフもあったと思うが
殺人犯した人間は強いみたいなのもどうかだったな アリオス、レオンしかり
あと玄武って足からめて後頭部へのヘッドバットだけど
たいして破壊力なさそう
>>594 >たいして破壊力なさそう
技を食らう瞬間、食らう側の頭が浮いてるしな。頭突きを受けてから、
下に空間があるから、それだけで威力は殺されるし。
正直、首や頭部へのダメージなら、ただの四分身後ハイキックの方が強いだろ。
九十九並のパワーやスピードやテクニックがあるなら尚更。
九十九って相撲やらないのかな 刻の雷電とはちがう形で
ボクシングみたいに九十九が相撲部屋はいってその組織の中で戦うと
部屋はもちろん過疎な部屋で。
目的はデビューして無敗のまま横綱なってさらに横綱として無敗で優勝で引退と。
四股名は陸奥 そのなかで荒くれ大関や小兵タイプに雷電髣髴させる横綱や
ドルジみたいなヒール横綱 貴乃花のような神の横綱
それこそ神(横綱)にケンカ。で面白いとおもうが 勝負も一瞬の世界ゆえにダラダラ展開もないだろうし
口上でなんかいかにもな四文字熟語もいってほしいな
ああ播磨灘でいいじゃないか
九十九「ぼけー!!」
599 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 20:13:05 ID:ez5SpF3P
で、引退後にテレビタレントと年末対決?
九十九ってベンチで200kg上げてたよな(;´Д`)
播磨対九十九は妄想したなぁ。
虎咆や斧鉞はそのまま受け止め、龍破も首を切られながら(あるいは挟み込みを
受けながら)九十九の脚を掴んで投げorへし折り、無空波か四門でやっと沈む、
という感じ。
九十九VSバキとかは妄想されそうだ
北斗神拳VS陸奥延明流
同じ月刊マガジンなら
ヤンキー時代の孫六VS九十九
鉄拳チンミVS九十九
しかしアメリカのボクシングは組織がしっかりしてるとセリフあったが
あからさまな白人主義や地元優位なジャッジ 経済のドンの一言で九十九をエントリー
とどこが組織としてしっかりしてるかってとこだがな
リアルにボクシングの最強トーナメントは実現するらしい
603 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 15:11:33 ID:ar6RvlQ5
するってーと九十九vsハリスが実現していても結果は(´・ω・`)デストローイ
>>602 >あからさまな白人主義や地元優位なジャッジ
そういうのがしっかりガッチリ強固にできてるから、
九十九みたいな日本人がそう簡単にケンカ売ったりできない、ってことでしょ。
あの孫娘が偶然チンピラに絡まれ、偶然九十九が通りかかるという奇跡が
なければ、
>経済のドンの一言で九十九をエントリー
これもなかったわけだし。
空手なら沖縄の琉球唐手のほうがすごいかもな
九十九もそっちほうめんにケンカすりゃよかったぜ
暗殺技もあるとかないとか
月間ジャンプのわたるがぷゅんの作者がかいた格闘マンガ
キック・ザ・チュウでその沖縄の暗殺カラテがでてたくらいだ
しかしそのマンガしかり飛田といい。レスラーのモデル=高田延彦率たかいぜ
八神手vs陸奥圓明流か・・・
○播磨灘vs竹海
○播磨灘vs羽山
○播磨灘vs飛田
○播磨灘vs片山
△播磨灘vs不破
○播磨灘vs南洋竜
○播磨灘vsヴェガリー
×播磨灘vsイグナシオ
×播磨灘vsレオン
片山右京はまさか元レーサーとはただの偶然だよな
はじめの一歩でも小橋健太がキャラでいたがレスラーの小橋とは無縁なわけだし
611 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 21:15:31 ID:ar6RvlQ5
名前の偶然の一致は見て見ぬ振りをしようや
秋葉原の某電気店と同じ名前とか、言い出すときりないし
湘爆の江口洋介と俳優の江口洋介も偶然ですしね
ドカベンにも石毛が出てるんで勘弁してくれ
高校鉄拳伝の宮沢喜一も偶然
>>588 問題になるだろう
実際に作中で言われてるしな
九十九が平気だと言い張って出場しようとしても
自分が扱ってるアリオスを最年少統一王者にしたいプロモーターが
安全上の理由で出場を断り不戦勝にしてしまうだろ。
>>610-611 偶然じゃないと思うが。特に小橋。
小橋が登場したのは初期の方だが
初期には他に維新ジムってのに長州ににたやつがいたり、
会長が猪木みたいにアゴが大きい新日本ジムってのも出てきてるから
プロレスやプロレスラーの固有名詞を意識して使ってるよ。
作中で登場した頃は、実在の小橋は全日でまだペーペーだっけ?
作者もこれだけのレスラーになるとは思わなかったのかな
神様クラウザーはアメリカのショープロレスがいやでセメントプロレスに転向らしいが
それだって試合前に勝ち負け決定でやってるようなもんだろ
ようはハッスルやってて嫌気してノアに転向ってかんじだろうな
四門しながらヒョウ使えば最強だべよ
多分球速300キロはいく
いっそ四門しながらさらに四門を出せば
16人でフルボッコ
悟空「おめえらしくない失敗だったな、陸奥…」
百人拳も発想次第で火納江さんに簡単に破られたしな
分身するよりそのスピードで殴った方が早くねえか?
早く動いた結果として何人にも見えただけであって
まず分身ありきの技ではないだろう
殺人の拳を自分の代で終わらせたいならそれを封印して使わないことが筋だが
強敵にケンカうってその殺人拳を使い人を殺す。九十九は神にケンカうるというが
人を殺したい。そういう部分あったかもしれんな。だから馬鹿なんだよ
ボクシング編でアリオスだけ死ななかったのは
もしレオンや不破のような結果をアリオスでもやっちまったら
アメリカのボクシング界とアメリカという国をみたらさすがにできなかったのかもな
止めたら殺す、って何だよ。ルールが決められてるのも審判がいるのも承知で大会に出てきたんだろうが。
止められるのがイヤなら誰もいない山奥かどこかで殺し合いでも何でもやりゃいいだろうに。
もし脅しに屈さず審判が止めたら九十九はどうしたんだろうか。まさか本当に殺すようなバカじゃないだろう。
>>628 まあ、それで審判を殺すのは、アリオス相手に蹴りや関節技を
使うのと同じこと=ボクシングのルール破り。
それをやる気ならとっくにやってるだろうから、ただの脅しだろう。
100%、自分の脅しに自信があったんだよ。ヴァーリ・トゥードの時の
「ただの反則だよ」も似たようなもん。
とはいえウェガリーとの試合が反則勝ちで終わっても、別に
陸奥の最強証明上は問題ないけどな。対傭兵戦なら後に控えてるし。
九十九もマシンガンには勝てないだろ
金剛で防げるのって火縄銃までだよなぁw
22口径ぐらいなら防げそうだが・・・マシンガンは流石に無理っしょ
子供時代に兄貴を殺したようだが
そういう環境をつくった親の責任がとわれないまま今にいたるのか
愚かすぎるな
633 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 21:55:04 ID:cdzR1O21
対物ライフルもはね返す金剛が、3つめの四門だったりして・・・
>>632 未成年だし少年法で守られたんだろうな
少年院には入ってもおかしくないんだろうが
陸奥は法律とか無視してそう
パスポートとか持ってるのか
偽造だよ・・・(ニィ
試合中の殺人が犯罪にならないのはあくまで事故の場合でしょ?
九十九みたいに明確な殺意がある場合も全くの無罪なのか?
試合後一応取り調べっぽい事はすると思うんだけど。殺す気で技をかけましたって答えたらどうなるんだろう。
リアル目線だと
九十九は殺意もっての行動だから殺人罪で起訴
あと大会責任者もなにかしら罪を追及されるだろうな
神武館館長とか 不破に家族がもしいたら訴えられておかしくない
レオンだと九十九はブラジルの法で裁判かけられるだろう
ただ九十九を支援する大物もいるだろうし なにかしらの力で牢屋は避けられるかもな
もし少年ジャンプの連載だったら
死んだと思われてた不破が実は生きたとか、テキトーな説明付きで後になって登場するよな
素人だから2度は出来ないが下りの86でFDに勝つのか
>639
だよねえ。反省の色まるで無しだろうし。裁判官の前でも俺は神に喧嘩を売っているとか言いそうだ。
これからも殺しは増えるだろうな。何人も殺してるような人間を使いたがる格闘技大会は無いだろうし、
そうすると非合法な地下格闘技だったり野試合だったりがメインになるだろうから。
そんな男を好きになる舞子はそうとう切れてるな。
実はケンシン・マエダはテレンス・リーだったら笑える
担当:北斗の件です!手も触れてないのに相手の身体が切れちゃうような技を陸奥に使わせたらどうでしょう?!
川原:いや・・・・でも・・・・そんな技は・・・
担当:・・・・描かなきゃ打ち切る!
川原:わかったよ!ええぃ!(菩薩掌の最初の生け贄はコイツに決まりだ!ニヤソ)
無空波はかわせないけど虎咆はかわせる、というのが理解できない。
海堂が「拳を当てた次の瞬間に何かがくる。それをかわせばいいのでしょう」
と言ってたけど、
次の瞬間に突く→虎咆
次の瞬間にォォォと振動させる→無空波
だろ? その瞬間に回避(拳から体を離す)すればいいって点では
全く同じだと思うんだが。
試合開始直後からず〜っとぶるぶるぶるぶる振動しっぱなしなら、
「次の瞬間」ではなく接触したのと同時に振動が伝わるから、
それなら納得できるけど。描写を見れば明らかに、
「よし、接触したな。ではォォォォ」という手順だし。
虎咆:
突く→かわす→空振り
無空波:
当てる→逃げる→ぴったりついていく→ォォォ
じゃないの?
と思ってたんだが
考えてみると自分でもおかしいw
虎砲なら腹の表面を擦りつつもかわせばただのかすり傷で済むけど、
無空波の場合はそれでも振動ダメージが行っちゃうんじゃないの?
よく考えると無空波ってそのォォォォさえやればその後虎砲を叩き込む必要ないよな。
せっかく無空波出したのにおまけのはずの虎砲だけですでに致命傷になったりしたらなんか
ガッカリするし。
疑問なんだが、無空破で何故か九十九はダメージ受けてない不思議だ
接近してからの拳をあてる攻撃ってあんま威力あるとはおもえんが
腰のはいったパンチじゃないいわば手打ちになるわけだしな
>>650 あたりまえだろ フグが自分の毒で死ぬか?
無空破は拳から前方と横方向にしか波が出ないという技なんだろうな
九十九がダメージ食らうのは相手と密着しすぎて拳が自分の体の横方向にあるときだけみたいな
九十九もダメージ受けてるって説明なかったっけ?
ダメージじゃなくて身体にありえない負担がかかってすげー疲れるってだけだった気が
>>649 海堂のようにサイドステップではなく、バックステップをされた場合……
虎咆→ヒットポイントはズラされてしまうものの、そのまま追いかけて当てられる。
無空波→その場に踏ん張って虚しくぶるぶる。
ということを考えて、無空波でも拳を前進させた方がいい、と思ったのでは。
サイドステップでも、少し遅れれば
>>649の言うとおり、腕や拳の側面で
相手の脇腹を擦ることで振動が伝わるし(でも充分に速ければ、そうもならず
逃げ切れると思うが)。
658 :
657:2010/05/27(木) 12:49:53 ID:???
……そういえばウェガリーはバックステップで回避してたな。
あれは打つ前に逃げたから、海堂のとは少し話が違う、かな?
あれは普通のパンチで言えば
パンチを出される前にバックステップしてパンチを出させなかったけど
海堂の虎砲回避はパンチは出させたけど当たる寸前に回避したって感じだと思う
不破の虎砲を足での神威的発想で
無空破を足で威力は3倍みたいな
みたいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北斗「両足で放って2倍の威力!」
北斗「普段の2倍のスピードで倒れこんで2倍の威力!」
北斗「そして手の3倍の力を持つ足で放てば破壊力は12倍!」
こう(ry
___
/。 \
/ \
|┏━━━━━┓
|┃ ⊂⊃|⊃|
|┃ | |
|┃ | |
\\ | /
いや、マジレスすると腕の三倍のパワーの脚で放ってるからこそ
あの無理な体勢でも虎砲と同等の威力が出せてると考えるべき
ああ、虎砲とコーホーもかけてるわけか
ォォォォズマン
インペリアルホールドとパロスペシャルは破られ方が同じだ
陸奥の身長と体重。k−1の魔娑斗でイメージすればわかりやすいな
それでイメージすればどの技がどれだけの破壊力かおおよそ検討がつく
九十九の発言のせいで、「刻」の歴代陸奥は
「一戦につき虎砲は一発まで」という制限の元に戦わされている
いや別に、二発撃ってもその二発目で倒せれば
九十九発言と矛盾しないだろ
九十九発言てどんなの?
そう言えば虎砲打ちまくってないな
>>670 一瞬
虎砲を99発打つと言ったのかと思った
四門・白虎
虎砲をうちまくる
>>671 陸奥圓明流の歴史で虎砲を2発放てなかったのは過去に海堂晃だけ
(と、2発目の虎砲も耐えた)飛田に言った。
後、九十九の行動で技が限定されてた例としては、はじめからトドメに
斧鉞を指定されてたも同然の兵衛vs雷電があるか。
間違えた
虎砲を2発放っても倒せなかったのは海堂晃だけ、だね。
九十九が知らないだけじゃね?
馬鹿なんだろ
そもそも歴代の陸奥のほとんどは
九十九同様、普段はものぐさでへらへらしてるから
先祖や自分が倒した相手とその状況を細々と伝えるタイプに見えない
修羅の刻的ネタで李書文は陸奥と仕合って倒されたとかは面白かったかも
中国拳法の強い奴見たことないな
バランス的によさそうなのは軍鶏の中国編
中国拳法といえば、一時やたらと八極拳が流行ったよな。
太極拳だったはずのキャラが、ある日突然「八極正拳」なんてものに
名称変更させられてるのを見た時は呆れ果てた。そこまで流行に
追随するのかよと。
>>676 でも九十九の代だけで
・海道
・飛田
・ローマン
と3人もでちまったよなぁ・・・
「男大空」では主人公が八極拳を使ってたが
猛虎硬爬山と言いつつ絵は肘打ちだったりした
「拳児」が八極拳を有名にして流行らせたと思う
その後ゲームのバーチャファイターで更に知られるようになった感じ
「エアマスター」でも八極拳士が出てきてた
しまた「男組」だた
拳児を真に受けてボコボコにされた奴いるんだろうな
ありゃ害悪漫画だ
拳児を真に受けてボコボコにされた奴=
>>686 ご愁傷さま
チーン
陸奥は不敗で千年きたわけだがもし負けたらどうしてたのかな。戦うことを止めてしまうのか
不敗のキャッチコピーは使えなくなるが戦い続けるのか。
陸奥は死ぬまで負けたことにはならないと考えてるようだが締め落とされたり
脳を揺さぶられて気絶させられたりしたらそこで試合終了だしな。その後どうすんだろ?
そうすっと一敗どうしの頂上決戦になるな
強力な自己防衛も奥義として存在するんじゃないかな
敗けてはいない、あれは組み手で気絶させられただけだみたいな
郭海皇乙
>>691 「たとえどんなルールでもね」と言ってるから、
勝敗の基準を勝手に設定することはできない……と思ったが、
これは九十九個人の発言だから過去陸奥には適用されないのかもな。
ていうか弱い奴は戦ってなかったんじゃね?
1ラウンドKOだからチェスあんま意味ないんじゃね?
陸奥が戦うってことは勝てるってことだ=自信が無ければ戦わない?
>>697 兵法としては正しいから、別に恥ではないな。
この勝負お預け、だから敗北じゃない
試合に負けても死ななきゃ敗北じゃない
陸奥の名を継ぐ者が居るから俺が負けても陸奥自体は敗北じゃない
これで不敗伝説バッチリです
子供に陸奥の名を継承させたら親は陸奥じゃなくなるのかね。
戦って負けたとして俺はもう陸奥じゃないと言い訳しても相手に通用しないでしょ。
>698
千年不敗や地上最強をうたう陸奥には許されないんじゃない?
どんな不利な条件でも陸奥が最強なのを証明するためにボクシング大会に出たわけだろ。
すごく体調が悪かったりひどい怪我をしてたりってのも不利な条件の中に含まれると思う。
>>700 >どんな不利な条件でも陸奥が最強なのを証明するためにボクシング大会に出たわけだろ。
それは九十九個人がそう言ってるだけで、過去陸奥が同意してるわけじゃない。
「拳だけで戦うなんて、そんなものは陸奥とはいえない」とか言っても
おかしくないぞ。
逆に言うと、兵法に従って戦いを避けた過去陸奥を九十九が批判できる
わけでもないし、する気もないだろ。
そう言えばエンメイ流を自分の代で終わらせるとか色々思想が歴代陸奥と違うっぽいな。
過去陸奥が戦いを避けたことがあるとしてどんな理由が考えられるかね。
>>700 >子供に陸奥の名を継承させたら親は陸奥じゃなくなるのかね。
出海が天兵に継いだ時に「昨日までの陸奥」って言ってるから陸奥じゃなくなるんじゃないか?
でもヘタレ爺は九十九に継承してても陸奥を名乗ってるからな・・・
現代では苗字が必要だから名義上陸奥ってだけなのだろうか?
>>703 アタリかもしれんぞw
ヘタレ爺が北斗とは戦いたくないとか陸奥とは思えない台詞を吐いてたからな
爺は強さも心も陸奥らしくない陸奥だったんだな
九十九兄、九十九、マエダケンシンとすげーの身近で見過ぎちゃって心が折れたんじゃないのw
刻で信玄の章(大戦時?〜戦後)をやってもらわないと駄目だな
歳とったてんぺいや若い玄斎や徹心を出して貰うと嬉しいw
前も同じこと書いたような気がするが、作者的には徹心(というか大山倍達)
って武蔵や弁慶、雷電に比肩するかそれ以上の存在でしょ。
だから、徹心と戦った真玄は決して弱い陸奥じゃない扱いだと思うんだが
作者的に言うならじいさんは弱くはないよ
15の冬哉が強すぎるし、それに買った九十九は武の神に愛された
マエダケンシンは歳とったムツには様がなかった
歴代の陸奥の中で最強の割には怪我しすぎじゃない?
ケンシンマエダがいくら強いのかはわからんけど、
飛田が解説してた通り、圓明流には初見じゃどうにもならん一撃必殺の技が
多数あるんだから、年取った徹心でも勝てるんじゃないの?
早い話、初手龍破。
>>710 過去陸奥は「無手」という自分ルールを押し通しただけだが、
九十九はわざわざ「相手ルール」に乗って戦っている。
ボクシング編では拳しか使わなかったみたいに。
過去陸奥にそれを適用するなら、蹴りも関節技も無空波も
封印して、剣術で武蔵や十兵衛と戦うようなもの。同列にはできんよ。
>>711 そういうことができないほど老いていた、と言いたいんだろな。
普通、漫画に出てくる武術の達人ってのは、老化によるハンデは
そうそう加味されないものなんだが。
あげくの果てに自分の娘を差し出してるからな
715 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:38:03 ID:wTB8qzfR
>>711 だな。
俺も初手龍破最強だと思う。
虎砲なんて、腹に拳当てられてる時点でフルパワーのボディ食らうのと同じなんだから、神防御の相手には使用する事さえ出来ないはず。
ただ相当筋力いるから、年取った真玄では出来ないという設定なのかな。
龍破は四神のひとつだったら納得いくけど、
通常奥義としては使い勝手が良すぎるよな。
パワーバランスがおかしくなるから無かったことにしてるんだろうけど。
龍破ってあの龍の顎をそのまま喰らったらどうなるんだろう?
スピード的に首の骨が折れるくらい威力あるか。
だが鬼道館の館長曰く、「奇跡ともいえる反射で龍の顎から逃れた」とのこと。
多分、過去陸奥の中には、生涯の龍破使用相手全員が
「両足挟み込み」でバチコーンとKOばかりだった、なんてのも
いたんだろうなあ。
わざと挟み込まない角度であの動きをやっても、カマイタチは相手に
当たらず空へ飛んでいくだろうし。角度が合ってれば距離を長めにとっても
大丈夫というなら、挟み込むほど接近するなんて危険を冒す必要はない
(単に飛び道具として使えばいい)はずだから、カマイタチの有効射程は
短いんだろうし。
「ああ、一度でいいから、龍破で相手の喉笛を切り裂いてみたかった……」
と言いつつ世を去ったりして。
719 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 22:42:20 ID:wTB8qzfR
>>717 飛田の首でさえ折るだろうね。
>>716 >パワーバランスがおかしくなるから無かったことにしてるんだろうけど
そうだね。
第2章での龍破の威力を見れば、誰だって「こんなやつに勝てねぇ」となって、第4章自体が成立しないもんね
レオンは九十九の技をビデオで見て対策を練ったらしいが、龍破については無かった事になってるだろうしなw
唯一迎撃できるのは、天才ゆえの浮世離れした見切りを持つ右京だけ。
龍破はファンタジーすぎるからなあ
リアル系格闘漫画で衝撃波とか出してきたら末期
最初に神武館九十九がで戦ったのは道場破りの脇役だが
神武館の門下生として最初に戦ったのは片山というカラテカ
名前は明かされなかったが右京と対立して神武館で修行中の弟の左京
>>708 これも前にも書いたが、徹心に勝ったといっても
若い頃の神武館空手を立ち上げる前のまだ寸止め空手しかやってなかった徹心だぜ?
果たしてそれに勝ったというのがどれだけ真玄のプラスポイントになるやら。
ちょっとプロレスが強い外人に腕折られて辛うじて勝ってるくらいだしな
初手龍破の前フリで飛び回ってる最中につまずいて致命的なほど転倒→血まみれで言い訳&娘を差し出す
これが真玄vsケンシンの真相
龍破を仕掛けられたらパニクって硬直
そこへ九十九のパックリが来て股間に蹴り下ろし
>>722 しかも無空破まで使ってやっとだもんなw
それを言ったら九十九も海堂相手に無空破だけど
海堂や徹心が武蔵並みに強いという印象がどうしても持てない
海堂戦は九十九が自身の内なる獣を覚醒させるために
あえて無空破しばりで戦ったって感じじゃないか?
倒すことだけに専念するならもっと余裕持って勝ってると思う
海堂は山篭りでようやく強そうになったけど
明らかに強さ的に小物だったよな
>>727 >倒すことだけに専念するならもっと余裕持って勝ってると思う
「出してみないか、無空波を」
「虎咆を破るといったらどうする?」
相手がわざわざ、「その技」専用の防御体勢をガッチリ固めている
ところに、リクエストに応えてやってるわけだからな。
無空波や虎咆を出すと見せかけて、ギリギリで別の技に切り替えたり
してれば、それであっさり勝ててたかも。まぁそれをやらないのが
九十九なんだが。
ん? もしかしたら徹心に無空波使ったのも……
最終章はロボトミー手術+αを施され地上最強に最も近づいた舞子と九十九の対決キボン
「わわわたし、、まままってるっるかららら」
「!記憶が?」みたいな
>>729 レオン「やらないか(無空波を)」
九十九「ウホッ」
再開マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ケンシンが九十九と冬弥の父親だとして
なんで冬弥種付けした後、ふらっと戻ってきたんだ?
そんなに静流がよかったんだろうか?
トウヤが自分の子だとわかったんなら結婚しろよ。また抱いてあとは知らんってのはひどい。
俺は父親はシンゲンのことだと思っていた
>>733 種付けの目的は十数年後に陸奥と戦うためだろ?
ちゃんと生まれたかどうか確認しにくるのは当然のこと
ついでに予備の陸奥も仕込んでいったんだろ
勇次郎並に最低な親父だな
第5部が最終章っぽいけど九十九死にそうだよね。
舞子が見た夢だとそんな感じがする。
740 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 10:12:19 ID:5HVoCsrb
ボクシング編で観客が九十九見て「ウエルターが良いところじゃねーか」って言ってたけど何げに凄いと思った。
比較対象も無く見てすぐライトかウエルター、ウエルターかミドルとか2階級差ずつくらいなら分かるもんなんかね普通のボクシングファンでも。
742 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 21:30:48 ID:4PIFUp/3
ヘビー級のリングにウエルターがいたら、わかるだろふつー
最強の技は指穿
額に指穿
こめかみに指穿
喉笛に指穿
鳩尾に指4本で指穿
ありとあらゆる急所に指穿
南斗聖拳最強
>>743 本来そうあるべきなんだろうな
殺人マシーンのまがまがしさが見える不破みたいなのが本当なんだろう
日本刀のような見事さを感じさせる九十九は
もっとバカ正直に相手の強さを引き出そうとするんじゃないかな
相手に闘者としての面白味を感じなければ
ボクシングのベテランチャンプみたいにあっさり腕折ったりもするだろうけど。
自分からボクシングの舞台に上がっておきながらルールは守らない
てかさ
陸奥は最強である事が目的であって
殺すことが目的じゃないんだから不破みたいになる必要ないんじゃね?
不破ってどんな学生時代すごしてきたんだろうな
不良にからまれてボコボコにして一気にのしあがってたんだろうが
案外戦うことで人生いきてきてセックスも女を知ることもなくツクモに殺されたんだろうな
あの世ではツクモの兄貴で同じく童貞で弟に殺されたトウヤと一緒に
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
748 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 11:04:05 ID:rHRIiGTZ
おそらく出生届けがなく、義務教育も受けていないだろうな
セクロスは存在すら知らないんじゃないか? 俺も中1まで知らんかった
児童虐待じゃないのか?
>>746 でも
「格闘技なんかじゃない。人殺しの業だ!」
と誇らしげに言ってるからなあ。
投獄されたら大会に出られないから不都合、
だから無闇に殺さないって程度だろ。
>>743 肛門に指穿が最強
男女を問わず虜にできる
ここに一人の男が絶頂の悶をくぐった
その悶の名は修羅の悶
まぁ、確かにマウント取られて
腹にズブズブ指を突っ込まれて
ついでに内臓も千切り取られたら
さすがの永田さんでもギブアップだろうな
九十九も義務教育受けてないんじゃね?
コータロー読んで思ったんだが
四神とか百人拳とか風当身はある意味漫画として禁手だよな
リアルファイト?風味から世界観がガラリと変わる
分身とか飛び道具はダメだよね
拳児もインチキくさかったし
757 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 18:42:00 ID:IMRu3diU
>>756 拳児は余裕でリアル路線じゃね?
何かトンデモ技とかあったっけ?
心臓を銃で撃たれても金剛使ったから大丈夫とかアホか
759 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:31:36 ID:zjyEXn6O
至近距離で対拳銃なら金剛つかわんだろ
地味なミドル・ハイでザコを片付け、
ラスボス相手に雹で鍛えた見切りで
旋から岩颪じゃね?
銃口めがけて指穿
ハワードの屋敷での拳銃むけられても勝てる。のはハッタリだろうな
拳銃うたれても肉体がはじき返すとか交わせる。って意味で勝てるじゃなく
自分の気迫で拳銃を撃たせずひるませることができる、ってことで勝てるの意味あいならな
実際、ある程度距離があって相手が拳銃の達人じゃなければ雹で勝てるんじゃないか?
素人が頭や心臓をそう正確に撃てるもんじゃないが、雹はそこらで拾った弾でも
百発百中のチート弾。
つーか、拳銃に勝てるって意味は、普通の人間が拳銃で狙っても、
気配や所作でそれを見定めて、避けたり反撃できるって意味じゃねーの?
さすがに心臓をピストルで撃たれても、金剛で防げるとかいうことじゃないだろう
スレ違いだけど、ダイ大のバランが女房の祖国で処刑されそうになったとき、
竜闘気で防御しなければあの程度の攻撃でも死ねるだろう…ってのと同じだと思う
九十九と言えども遠距離から狙撃されたら殺られるだろうからね
>763
狛か虎か忘れたが種子島で撃たれて生きてたのにはポカーンとしたぞ
陸奥と不破って信長へンでただ分かれただけで
本家分家とはちがうだろう 分家のこせがれって北斗に九十九はいうてたが
目を閉じて戦える人だから、
引き金引く時を見切るくらいできそうだがな。
おいおい、避けなきゃ死んでるぜってかわしそう
>>767 ? 分かれて別の家名を立てたんだから分家だろ
なにがどう分家じゃないんだ?
戦場行ったら行ったで戦車の砲弾に対して
九十九「スーパー無空波!」
「な!なにぃ!!」
九十九「男だったら拳一つで勝負せんかい!」
とかなりそうだな
九十九「雑魚どもは君と片山にまかせる」
海堂「そ、そんな…」
陸奥から不破と吉田に分かれたのなら不破と吉田のどっちが本家?かよく分からんし
本家分家とは言わないだろうが、
陸奥から陸奥と不破に分かれたからそりゃ不破の方が分家だわな。
773 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:49:43 ID:ipPWfJTI
いちおー虎vs狛で狛のほうが格上になったしな
俺思うんだが北斗の登場早すぎたんじゃね?
北斗をあの試合以外で出すならレオンのあとがベスト
ケンシンとかは結果的に描かれてないから存在じたい消して良い
レオン終わって旅立つときに北斗がでて戦うとかな
なにも最後は誰も見てる奴いないで九十九と北斗の二人だけで死合いで終えても良かったろうな
そのほうがらしいわ
続編描くとしたら、いっそ九十九と舞子の息子を主人公にして
バキにおけるオーガみたいな存在になった九十九を倒すために
徹心、海棠、巌、徳光、四天王、シルバから神武館空手の超英才教育を受けて、
父を倒すために旅立つ、とかそんな感じの話を思いついた。
777 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 19:55:02 ID:6LBRAR19
九十九の代でどう「終わらせる」のか、きっちり見たい
最後にトーナメントを開いて、九十九が対戦者を次々と殺して優勝するも
ファンからの「ひとごろしがえらいのはおかしいとおもいます」という手紙を読んで逆ギレの末終わり。
779 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:15:39 ID:vyAA3AJJ
思ったけど龍破は海堂が覚えるべき技だった。双龍脚ださいんだよ。龍破vs菩薩掌いけるじゃん
菩薩掌で龍波を押し潰した理屈がわからん。
種明かししてみれば、あれは見切りとタイミングの技であって、
掌打そのものに威力はあるわけじゃないよね?
それこそバキの柳みたいに掌で真空作るとかならわかるが。
>>780 威力は必要ない
真空ということは気圧0だからな
押し返してくる力はない、
むしろ吸い寄せられる
そこで打ち切らずに途中で腕を固定する菩薩掌の特性が役に立ってくる
しゃがめば良くね?
783 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 09:01:04 ID:tOZ5j8w4
しかし使えてない奥義だな
>>780 作中でちゃんと言われてただろ「空気を圧縮して叩きつけた」と。
掌打で潰したんじゃなくて、手と手の中に包み込んだ空気をクッションにして
真空を押しつぶしたんだよ。
そんなことできるわけないって? それを言ったら、足を交差しての真空だって
同じことだ。真空が出来たとしても、発生元が足と足との交差点だというのなら、
そこから下に向かって飛んだら自分の股間が切り裂かれる、なんてことも
考えられる。
どんな高威力の攻撃もガードしたらノーダメージな九十九はずるい。
頭部に渾身の蹴りを繰り出しても片手でガード余裕でしたで済んじゃうからな。
ガードした腕ごとふっとばしそうな攻撃も半笑いで受け止めるとか無いわ。
786 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 09:42:31 ID:tOZ5j8w4
作中の描写を見た感じ、陸奥は AC が低いのではなく HP が異常に高いように見える
>>782 猪木アリ状態だっけ
あれでほとんどの奥義使えなくなるもんな
>>785 初期も初期に、バーベル上げで提示してただろ? 九十九は基本、
「怪力キャラ」なんだから。
それに九十九側のハイキックなんかも、なんだかんだでガードされれば
ダメージになってないぞ。「重い」とか評されることはあっても、
飛田みたいにガードさせた腕を折るみたいなことはなかった。
当たれば蹴り、避ければ鎌鼬みたいな感じだが
龍破って蹴りとしての威力はないんじゃないか
本命が鎌鼬だから威力重視というより速さ重視っぽいし
何も知らずにガードしたらそこで終わりじゃね
そっから脚で絞め技いくとかかもしれんが体勢的にはかなり不利だし
何も知らんかったら反射的にかわそうとすんじゃね
その前の動きに翻弄されて両手のガードが上がってないから
なおさらとっさにはブロックできんと思う
というかそのための予備動作かと
知ってたら予備動作に入ったら即頭を低くする
つまり
>>782が正解だと思う
敵が自分の周りをヒュンヒュン駆け回って目にも止まらない速さ、となったら
ピーカブースタイルみたいにガッチリ固まらないかなあ。
敵(陸奥)は刃物は使わないと解ってれば、とにかく顎や首や胸や腹なんかを
しっかりガードしてれば何をされても一撃KOはない、と考えられるだろうし。
もちろん、知ってるんなら寝れば済むわけだが知らない場合の話。
いやあ
ピーカブーとか普通の格闘技のガードスタイルだと
背中が超無防備になるんじゃないの
>>791 九十九が速くなればなるほど、凄めば凄むほどに
どんな技で昇天させてくれるのか、wktkしちゃう人ばっかりだからな
龍破はべつに予備動作に入ったら止められない技ってわけじゃないんだから
敵が寝たりしゃがんだりしたら別の技に移行するだけだろ
ちょっとした疑問なんだけどテディとクラウザーはどうして日本語で会話するんだろう
2人の母国語は英語のはずなのに、九十九がいない時も日本語だし
知らんがな(´・ω・`)
誰かに盗聴されたときのためさ
799 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 00:19:45 ID:CSianKh6
>>795 マルチリンガルな人ってそんなもんだよ
一連の対話の中で特に理由もなくころころ使用言語が変わる
インテリぶってる人がやたら耳慣れないカタカナ言葉を使うのと根は同じ
言いたいことの表現に最適な選択が複数言語にまたがるようになっている
俺の業界では中国人との電話がそうだ
いやいや
いくらインテリでも
日本人同士話すなら日本語使うだろ
って話ではないのか
テディは日本語が下手なことを気にしていたから
練習のために敢えて日本語で。
込み入った会話は英語でしたらいいだけのことでは
武闘派とはいえ左京の道場の連中が九十九を路上で闇討ちするのは下賎かったな
それを黙って暗黙する館長も屑 左京と九十九の試合のあと涙して感謝してたが
だからってこの屑の人間性が正されたわけじゃない
>>795 テディが日本語が下手なのは仕方がないが、
英語で話してる時も片言だよな。
九十九は白人ボクサーの記者会見で
持論を展開してたがよく英語でしゃべれたよな
>>804 海外へケンカ売りに行くことはずっと前からの予定だっただろうし、
英会話ぐらいなら神武館へ乗り込む前から予習しててもおかしくない。
むしろ自然。
806 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:06:12 ID:CSianKh6
雷はもっとすごかったぞ
しかも全くの予定外で
807 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:19:04 ID:Fr2fKWqb
なんか真っ白な絵だったなイメージ的には
化け物かよ
>>785 巌との戦いで判断すると
かなり堅いと思うけどな
持ち前の身体的素質なのか
闘気や集中のせいで耐性が瞬間的にアップしてるのか分からんけど
>>795 あれって日本の漫画だから日本語表記してるだけなんじゃない?
基本は英語かなんかじゃないのかな
たまには日本語になることもあるかもしれんが
>>809 手元に修羅の門ないからその時にどう表記されてたのか覚えてないが
縦書きで書いてあったら「日本語で会話」
横書きで書いてあったら「それ以外の言語で会話」
というお約束が漫画にはあるよな
つうかボクシング編は基本的に横書きだった気がするが
漫画の常識は、セリフのふき出しの形が
丸みがある=日本語
四角い=外国語
じゃね?
久し振りにボクシング編、雷編読んだけどやっぱ面白いな
コテコテの西部劇じゃないところもまた
813 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:22:08 ID:CSianKh6
笑えねえジョークだな、ワイアット…
古い漫画だと、外人はカタカナで喋ったりしてるな。
……まあ最近でも、バキでそれをやってるか。
俺、カタカナだと読み飛ばすんだ
あしたのジョーのカーロスとかうざかった
>>806 ジョン万次郎や大黒屋光太夫なんかも漂流して
現地語を学んで、鎖国下で国際人になったんだよな。
ロシアに行った陸奥……ピョートル大帝やイエルマークとでも戦うか?
ボクシング編で九十九は反則犯してたのに、アリオス戦で反則を犯さないのを
美談の様に話す舞子達に違和感を感じる
818 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 21:41:03 ID:vGrQWBiL
レフェリー、何が反則なの!
最近の烈海王は九十九コースを一直線だな。
>>818 アリオスの腕を折ろうとした
ショートアッパーを肘打ちで叩き落した
アリオス戦でなければ、浮嶽とかバッティングだし
ローマン戦では、指穿を使っているし
明らかな反則は指穿と獅子吼だけじゃないの?
指穿のときはローマンが九十九のグローブを掴んだのも多分反則だからお互い様という気もする。
アリオスの腕は一瞬極めただけで折る気はないし、
肘でガードするのは普通の技術だし、
浮嶽が現実のボクシングで反則になるのかは知らんけど
テディの対応からしてどうやらあの世界のボクシングでは反則ではないようだ。
> アリオスの腕は一瞬極めただけで折る気はないし、
反則技をちらつかせて威嚇、相手のパンチを封じる
というのは実際の反則以上に汚い戦略ではないかね
たとえて言えば
レフェリーに見えないようにローブローのフェイントを繰り返し出して
相手のガードを下げさせるような感じ
>>822 長ズボンと裸足のスタイルを押し通した時、テディが言ってたな。
「ルールブックのどこに反則だと書いてある?」
>実際の反則以上に汚い
「俺は(綺麗な)ボクシングをやってるんじゃない。
ボクシングのルールで、ボクシングのリングで、陸奥圓明流をやるだけだ」
汚いと思われることなんか、九十九は平気だろ。
ボクシングのルール内で、さんざん汚いこと(陸奥圓明流)をやって
勝つのが目的なんだから。
第一、アリオスの「足踏み」や「肘うち」は明確に反則。
それに比べたら「反則未遂」の方がマシだってのは間違いない。
いや、九十九のボクシングが汚いというのはどうでもいいんだが
>>817の感覚に対して
>>821はスジ違いだろうと思ってさ
そろそろ最近変な奴が棲みついたことに気づいて放置するべき
鬼なら棲んでますが何か
ケダモノじゃなかったのか?
最近読んだニワカなんだが・・・
門の主人公の九十九が最強の継承者なんだよな?
先祖(刻に出て来る人)が刀のかなり強い達人(柳生なんとかとか)を苦も無く倒してるんだが。
九十九を苦戦させたレスラーとかボクサーとか柔術家もあれぐらいできるって事?
833 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:05 ID:auxF4S2/
片山がいた道場の鉄砲玉が武器攻撃してきたとき
「先祖は刀相手に無敗だった」とか言ってたyo
>>832 九十九が本気出せば門の敵は楽に倒せたのがほとんど。
わざわざ挑発してパワーアップさせるから苦戦する。
>>832 >九十九を苦戦させたレスラーとかボクサーとか柔術家もあれぐらいできるって事?
そいつらはどんなに強くても、「対刀用の技」はないだろ。
だが陸奥にはるある。仮に、昔の陸奥でレスラーやボクサーより
弱いのがいたとしても、「対刀」ならやっぱり陸奥の方が上だと思うぞ。
刻の方ではワンパンで人殺してるよね
陸奥なら、相手が雑魚ならワンパンチで殺せるだろう
九十九だって、雑魚でもない鬼道館のナンバー2からナンバー4までの3人相手に
自分で呼んでおいた雑誌記者が来るまで、ギリギリの攻防してるフリして時間稼ぎしながら遊んでたんだぞ
九十九を苦戦させたレスラーなんかいたっけ?
それモデルの人・・・
雑魚ならというか、普通に強い程度のレベルまではワンパンだよね。
刻の15巻で、未熟な雷電が村相撲で敵無しのおっさんを張り手で殺してるし。
九十九とそこそこ戦えた空手家やボクサーも並の侍(刀装備)ならワンパンで撃破できるに違いない。
>>839 ああ、飛田がいたっけ。
ボクシング編のフガクで一発で倒されたのと
ブラジル編のキング・オブ・デストロイ
しか頭に浮かばなかったよ。
番外編で海堂と片山描いてくれ
あんた読みたいんだ(ニィ)
ウェガリーの咄嗟の機転は素晴らしい「娘がいるんだ!」
「息子がいるんだ!」なら死んでいた
>>844 あれは前々から準備していた緊急脱出手段ではないかな
Wカップの決勝トーナメントの組み合わせが
2部のトーナメントみたいだ・・・
息子がいるんだ(股間を指さす)
グチャリ
ここに股、一人の男が門をくぐった
その門の名は修羅の肛門(もん)
覚醒前の九十九が対戦相手を殺すことはないと思う
相手が向かって来たら殺すまでやるだろ。
852 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 18:00:06 ID:8KYTMSDz
レオンのセフレは殺さなかったがな
>>852 このロリコン野郎!○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
あの女は死ぬまで向かってこなかった。
もし、ウェガリーが最後まで抵抗して、狼牙をまともに食らっていたら。
実況「む、陸奥、ウェガリーを殺してしまいました!」
飛田「流石にこれは失格でしょう。人を殺しておいて、1万ドル払えばOK
なんてことは……」
九十九「レフェリー、1万ドルだよな? ただの反則だよ」
こうなるのかなぁ。
あの大会で殺したから失格ということはないだろ
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
じゃないのか?
レオン殺して優勝したジャマイカ
治安悪そうだから人が一人死んだくらいで失格にはしないんじゃないか
逃げる相手を場外まで追いかけて背後から殺すとかなら別だろうけど。
860 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 21:52:39 ID:ode7WrCv
陸奥: 逃げ出した敵はもはや兵でなはい
不破: 人を殺めるに善も悪もない
現実の格闘技でも、試合の結果対戦相手が死んだからといって失格なんて聞いたこと無いぞ
そこに殺意があった無かったなんて認定できないし、仮に殺意があってもルールに沿った攻撃なら問題ないだろ
ボクシングでも殺してはいけませんなんてルールないよね?
ふと思った
ボクシングで強烈なローブローを打っちゃって相手が死んだらどうなるんだろう
反則負けながら、事故扱いで殺人罪にはならないとか
殺人罪かどうかを決めるのはボクシングのルールじゃないからな。
日本国内で故意に殺せば殺人罪が成立する可能性は十分にある。
やっぱアレか、業務上過失致死ってやつか
武道館で殺す宣言してる不破は九十九を殺ってたら起訴確定だな
九十九も不破戦の時
今からはただの殺し合いだからって審判に言ってたけど
よく止められなかったよな
普通ならマスコミが叩きまくるだろ
格闘系の記者会見で「ブッ殺してやる」とかいうと威勢が良くて盛り上がるけど
万一試合中に打ちどころ悪くて殺しちゃったりするとマズい事になりそうだな
「確かに彼は記者会見で殺すと言ってました、殺意があったのです。」とか言われタイーホ
殺意があったかどうか九十九に聴取したら一発じゃん。殺すつもりはなかったなんて絶対言わないだろ。
ところで最終巻後、九十九がまた格闘技大会に出ることあるのかね。
野試合?で一人、試合で二人殺してるような人間をエントリーさせたら相当なバッシングがありそう。
つーか兄貴の死はどういう扱いになってるんだ?埋めただけとかじゃないだろうな。
食べてたとしても驚かない
もし埋めてたら死体遺棄じゃね?
正式な手続きして埋葬してるとも思えないし
てか手続きしてたらその時に警察に通報されるよな
さあ野暮な突っ込みが始まりましたよ皆さん
そもそも戸籍ないから死んでも死体さえ始末すればわからんだろ
戸籍がないと決まったわけじゃないよね?
あくまで推測で
戸籍ないとパスポート取れないよね
九十九なら密航も楽勝だろうけど
さすがに密入国の人間が、ボクシングの世界タイトルマッチはできないんじゃないかな。
ライセンス取得の規定とか、全然知らない素人考えだけど。
>>876 それを無理やり参加させちゃったのがロリ父大富豪のカネの力じゃないの?
>>877 トーナメントはそうだろうけどライセンはそれ以前だからな
受付「では、パスポートを確認」
陸奥「あんた…死にたいんだ……」
こんな感じかね
さすがに日常生活であんまり非合法な活動はしてないんじゃないかねえ…
俺は勝手に冬弥・九十九とも普通に山奥の分校の中卒くらいだろうと思い込んでたよ
881 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:45:35 ID:0VO/Oht6
>>880 6年間も日中が授業でつぶれるとなると
十分なトレーニング時間とれるのかねえ?
少なくとも昔の陸奥に比べるとずいぶん不利な気がするけど
大体どうやって生計たててんだ?
人助けで握り飯もらってんじゃないの
日雇い人夫やったら超優秀そうだな
888 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 23:03:29 ID:0VO/Oht6
採石場や金山で無空波
1回使うと数日ダメな本家を尻目に
1日2桁を目指すプロ集団
九十九の家庭にはビデオはおろかTVも無かったというイメージ
食料は川で九十九が魚の掴みどりで入手、あとは真玄の家庭菜園みたいな
その生活でしっかり栄養取れてたのかな?
猪狩ったりしてたのだろうか
母ちゃんが死んだのも自分の分を九十九と冬弥に回し続けて
万年栄養失調気味だったからと推測
>>889 マスコミ利用してたりしたから一応最低限人並の生活は
してたんじゃないか
自給率は高そうだが
893 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 04:26:32 ID:n+JB7BZk
門弟などいくらでも集まるだろうと言うクラウザーに真玄が、
技は教えられても陸奥にはなれないみたいなこと言ってたけど、
虎砲とか龍波が覚えられるなら充分だろとおもたw
てか、陸奥になんかなりたくねえしw技だけ教えてくれw
>>893 それって教えても使える人間にはならないって意味じゃないの?
イグナシオとかなら
生まれてすぐ入門すれば虎砲ぐらい習得できそうな気がする
才能と資質で言えばイグナシオは凄そうだな
ずっとサッカーやってて空手初めて数年で
子どもの頃から陸奥の技を教え込まれた九十九といい戦いをした
それに修羅やデアーボを持たない「人」としては最強じゃね?>イグナシオ
海外のニュースで井戸水に水銀だかヒ素だか流れ込んで
かなりの国民が汚染されたってのを見たんだけど。
九十九母ちゃんってひょっとして…
イグナシオはボクシングやっても余裕でチャンピオンになれるな
どういう経緯でクジラを食ったのか
そもそも九十九がまずいと思った食い物なんかあるのかよ
「粗食には慣れている」という台詞があったように記憶しているけど、
「あんまし美味しくねぇなぁ」程度に思ったのはありそうだな。
刻だっけ?金持ちに飯もらっても感謝するだけでいいとか。
いやいや、相手が金持ちだろうが世話になったらお返しするのが人の道だろ!あっ修羅か。
そのぶん貧乏人に食わせてもらったら死んでも恩返しするんだったか。
なんでそう極端なんだろうw
馬鹿だからさ
刻の最初の陸奥
女が美人じゃなかったら助けてないし
嫁にもしなかったろうな
多分、助けはしたと思う
用心棒にはならなかっただろうが
沖田の女と陸奥がくっついたのは納得いかん
それ以前に人ではないよ
人ではないが日本人ではある気がする
なんとなく。
地球人である事には間違いあるまい
まあ生物ではあるだろうな
修羅って生物なのか?
ディアーボは生物じゃないと思うが
死ぬみたいだしそういった意味での生物って事で・・・
そんなはずはない。
千葉県民だったら俺でも勝てるわ。
戸籍ないんだろ?
そして雷は戸籍を探して旅に出た
日本でも戦前ぐらいまでは山窩のような定住しなくて戸籍のない人たちが居た訳だが
陸奥の家系もそんな感じだったんじゃないかと。
刻の15巻はなぜ陸奥葉月の章としなかったのだろう
橋本が死んで10周年かと一瞬思った
故人を悪く言うつもりはないが
異種格闘技でボロボロにやられた試合の印象が強い
>>924 オレも雷電編は陸奥葉月の章にして欲しかった。
途中で死んじまう左近が主人公というのはおかしいだろう。
さりとて最後に出てくるだけの兵衛が主人公とも思えないし、
どう考えても雷電編の真の主人公は葉月だろう。
正式な陸奥継承者でないのは雷だって同じだし。
月マガの海皇紀が終わったね(読んではいない)
次回作の内容はまだ明かされてないけど、第五部はやらないんだろうなあ…
ここでやらなきゃ永遠にないだろうしね。
刻のアニメ続編の声優考えてみた
鬼一 置鮎
弁慶 屋良
辰巳 山寺
天兵 鈴村
雷電 堀内賢雄
葉月 釘宮
作者ももう結構高年齢だろう?
次も長期連載になったとして、その後となると
格闘漫画なんて腕に負担のかかりそうなもん描かない気がする
これだけ長期間休みなしに漫画描き続けてると
いつ腕に爆弾抱えてもおかしくない
コータローみたいになるかもな
あの大ゴマで休みなしとか言ってると
他の漫画家に怒られるわ
あれが川原の持ち味だな
下手すると四コマ漫画みたいだが
漫画というか紙芝居だな
背景無いしな
アシ無しで描いてるとか?
アシは背景の点々を描くのに必要なんだ。
>>930 鬼一 くじら
弁慶 かないみか
静 大山のぶ代
天兵 銀河万丈
葉月 若本規夫
九十九性格悪い
性格いい人間は心の中に修羅飼ってないよ
ケダモノのせいにしてずるいと思います(`・ω・´)
鬼一カッコよすぎる・・・あれこそモノホンの修羅だよ・・・
なんか鬼一見た後だと九十九の淡白ぶりが残念でしょうがない
義経以前と以後で性質が結構違うかもな
鬼一は頭良すぎて気持ち悪い
陸奥はみんな修羅を飼ってるんじゃないの。
九十九だけじゃないか?性格悪いなんて言われてるのは。
性格の良い人が「殺し合いレベルでもいいから殴りあいてぇ」とか考えるわけない。
「修羅を飼ってる」ってのは、性格の良し悪しや頭の良し悪しとは
関係ないと思うが。
自分に向かってくる強敵と戦ってる時だけ修羅になるとすれば、
戦意のないカタギの衆には手出ししないわけだし。なら別に
悪くはない。
九十九は修羅のせいにしたいだけだろw
他の陸奥は「いつか圓明流が地上最強になれたらいいなぁ」くらいにしか思ってないけど
九十九は兄貴を殺した事で
「自分は地上最強になるか、それを目指して闘って死ななければならない」
みたいな強迫観念のせいか他の陸奥と比べて好戦的な気はする
まあ俺は「美談が欲しいなら野球選手を呼べばいい。俺はベーブ・ルースじゃないぜ」
とか半ば悪役染みてる台詞に痺れるから九十九が陸奥で一番好きだが
陸奥とか修羅とかいう以前に九十九は前田謙信の息子で、冬弥が母親似なのに比べて明らかに父親似。
性格の良かろうはずがない。
刻・九十九の章でいいよ
九十九が死ぬまでは書いてくれよ(´・ω・`)
再開したらマッイイツォはすぐ死にそう
南アフリカ編ではムガビの弟が登場したり・・・
刻にまだ出てない陸奥を見てみたいと思ったが、
刻は時代ごとに陸奥を登場させて、その時期にいた強い武芸者とかを出してるんじゃなくて
川原氏が描きたい歴史または人物がいて、そこに陸奥を登場させるって形で書いてるんだよな
あくまで主役は〜編って出てる人物であって陸奥〇〇では無いんだよな
真玄の章まだー?
>>958 マジレスすると、刻の副題は「修羅の門外伝」でなく「陸奥圓明流外伝」だからな
信長編は外伝の枠をはみ出てた気もするが
だから真玄の章はありえないんだって
あの時代の闘技者といえば塩田剛三とか大山倍達くらいだが、空手界最強は龍造寺徹心として出しちゃってるわけだし
あとヒクソン率いるグレイシー柔術もグラシエーロとかいう意味不な格闘技に変えられちゃってるし・・・
八雲みたいな活劇や、鬼一、狛虎みたいな仮想史実ものに近い流れじゃなくて、
出海の章のような人物劇で、真玄vs徹心、徹心vsクラウザーを軸にってことならありだと思う
真玄vs幻斎は、世代が違っちゃうから無理かな
…と書いててふと思ったんだが、ケンシンvs幻斎なら、年齢的にもちょうどよかったんだろうな
真玄が不破を紹介するとも思えないけどww
柳生心眼流を倒さずして最強を名乗るとは・・・
イエローモンキーゴーホーム
九十九「俺の先祖は柳生宏の先祖と仕合った事があるらしい・・・・」
最初に武蔵なんか出したら出オチだろ(´・ω・`)
<<967
ほう・・・このわしを出オチと申すか(´・ω・`)
969 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 23:07:01 ID:6fcv/yDS
なるほど、静かに隠居しながら息を引き取ったように描写されていた武蔵の臨終は
実は人でなくなった武人らしい壮絶な最期で、それを知るものは圓明流のごく一部の者のみと…
作者が公式にコメントしてる以上、刻の方ではクスノキマサシゲ編は必ず描くはずだ。
なんか義経編と似たり寄ったりの内容になりそうだなあ。
972 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 09:46:00 ID:He+TankV
ジャァァッァアアアアプ!!
〜・・・・かよ
ってフレーズよく使うよね
ニィ
神心会空手の連中は大将含めてチンピラ崩れの集まりだが
神武館の方は海堂を中心に基本礼儀正しい奴らだよな
>>976 老人版かよと
若者版かよでは同じかよでもニュアンスがちがうんではないかよ?
フフ・・・やはり勝てぬかよ・・・
フフ・・・やはり勝てぬかよ・・・
ププ・・・やっぱ勝てないのかよ・・
〜かよ!
って言ったら、さまぁ〜ずの三村だろ。
バックの黒点は何の意味があるの?
>980
そういう言い方は全く無いだろw
あなたにとっても史実だったら嬉しいな
嬉しいなったら嬉しいな♪
984 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 21:52:27 ID:mbwa4n4x
俺の子供を産んで欲しいヒロイン(?)ランキングベスト10
1.琥珀
2.葉月
3.田中十蔵の娘
4.蛍
5.舞子
6.詩織
7.圓
8.舞子ママ
9.静
10.蘭
勇次郎乙
勇次郎にメチャクチャにされちゃう女キャラ...
それを知り決闘を挑む男キャラ...
やべえ面白そうw
そういえば勇次郎と九十九だとどっちが強いかな?
舞子ママ高すぎだろ
浮嶽の拳を頭に乗せる意味がよく分からん・・
ほんとは、川原が門の続きを描かないのは、
青龍と白虎がどんな技か思いつかないからじゃねーのかw
つーか、まともな「体技」と言える技って、三部以降はあまり出てきてないよね
相手を空中に浮かせてから首に四の字決めて、両腕で着地し落下の衝撃でダメージを与えるってのはどう?
なんというロビンスペシャル
gd
朱雀、玄武は打撃系だったので
青竜は締め技、白虎は噛み技でお願いします
青龍は分身して四方から龍破で
じゃあ白虎は分身して四方から虎砲で
次すれよろしく
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。