【巴寿司】将太の寿司 十八貫目【鳳寿司】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ

【巴寿司】将太の寿司 十七貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250260587/l50
2愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 18:51:52 ID:???

過去スレ

【巴寿司】将太の寿司 十六貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1244155758/
【巴寿司】将太の寿司 十五貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1234879940/l50
【巴寿司】将太の寿司 十四貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229564980/l50
【巴寿司】将太の寿司 十三貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222151844/
【巴寿司】将太の寿司 十二貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215877804/l50
【巴寿司】将太の寿司 十一貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210441050/
【巴寿司】将太の寿司 十貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1203738705/
【巴寿司】将太の寿司 九貫目【鳳寿司】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193806938/
【巴寿司】将太の寿司 八貫目【鳳寿司】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164265717/
【巴寿司】将太の寿司 七貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159664190/
3愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 18:52:56 ID:???
【巴寿司】将太の寿司 六貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1151592949/
【巴寿司】将太の寿司 五貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139730135/
【巴寿司】将太の寿司 四貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128319356/
【巴寿司】将太の寿司 三貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115342487/
【巴寿司】将太の寿司 二貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1098791769/
【巴寿司】将太の寿司 一貫目【鳳寿司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1088326733/
4愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 18:55:13 ID:???
とりあえずこのスレで既出の矛盾点と問題点

・奥万倉の若返りとヤムチャ化
・警察が無能すぎる件
・新人コンクールなのに修行して15年の奴とかが普通にいる
・最初に試食される奴が負けるという法則
・初美や佐治の年齢設定
・チョーン
・シンコと納豆オヤジが嫌われている件
・観客の有り得ない盛り上がり方と聴力・視力
・四包丁のいつの間にか消えた女の行方
・東京大会の自己紹介の時に騒がれていた奴らの行方
・日本一の舌の持ち主が多すぎる件
・笹寿司の損得勘定(経費概念)がデタラメ
・煮こごり知らない等、大政小政その他会場の業界関係者が余りにも無知
・鳳寿司、身の上相談に積極的にのって公私混同しずぎ
・寿司屋なんて基本零細なのに、これだけ長期新人をコンクールで遊ばせる余裕がある店が、全国にそんなにあるのかよ
・頻出台詞に 「あ・・・!」 「う・・・むぅ・・・!」 「僕は馬鹿だ・・!!」 「そして…今、戻った」
・「静粛に!静粛にお願いします!」とか言ってるだけで碧悟の暴走や観客の乱入すら満足に阻止できない無能な警備員
・将太の蟹寿司に仕込んだガリの異常な発熱発汗作用
・皿割って一生タダ働き
5愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:18 ID:???
シンコのガイドライン
・お得意様の電話注文受けてそのまま放置、「忘れてました」と言って泣き出す始末、雑用すらまともにできず
・将太が少し前に高野豆腐使って正しい切り方を見せてたのに目で盗むことを教えていた人物とは思えない巻き物の切り方
・怒られたり責められたりすると「才能が違いますよ」(巻き物)「誰がやっても同じでしょ」(工事現場)と逆ギレ
・病み上がりの老人に刺激の強いニンニクをたっぷりまぶしたカツオのたたきをを食べさせて病院へ逆戻りさせる
・失敗するとすぐに。「店を辞めて責任をとります」(カツオ)「親方が言うなら店を出て行きます」(ウニ)と言って逃げようとする
・将太が寝る時間を惜しんで築地で目利きの特訓をしたり仕込みの特訓をしている間も自分は夢の中
・初登場時の飛男の格好にビビッて退散するも、丸坊主になってまじめに働き始めるようになると威張りちらす
・将太が必死で考えたアイディアに対して何も考えていないくせに「ダメだよ将太君」と酷評
・初めてツケ場に立つ将太に整髪料を付けさせ、それが原因でツケ場を追い出される羽目に陥らせる
・回転寿司が潰されそうになって苦渋の坂田に向かって「高級店で働ければそれでいいじゃないですか」とKY発言
・親方に言われたコンクール出れるかどうかの重要な試験を忘れる
・コンクールでは東京大会2回戦で敗退、大政・小政・将太は優勝しているのに一人だけ無能ということを改めて晒す
6愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 18:57:30 ID:???
シンコのガイドラインその2
・叶崎や藤吉など、たいした腕もないくせに将太のライバルに対して偉そう
・マグロ選びのとき、藤吉や奥万倉の選んだマグロをうまそうに食べるKY行動
・普段鮮度チェックしているのにも関わらずウニの殻を全部剥いてクーラーの温風の前へ長時間放置し、ウニ好きの上客激怒
・捕鯨をしている女性に対して「クジラがかわいそう」などと発言。女性は激怒。
・寿司屋の息子に自分よりうまい巻き寿司を作られて凹んでいる飛男に対して、「あの子のほうが才能があるんじゃないの」などと罵る。
・小政の結婚・独立、将太の決勝進出などを祝う祝賀会で、飛男にKY発言し、空気を悪くする。
・飛男が1週間で巻き寿司をマスターし、1年で大根の桂むきができるようになったのに対して、1年以上いても桂むきどころか巻き寿司すら満足にできない。
・「山のことは僕に任せろ」とか言いながらアジメドジョウを知らなかった。
・後輩の飛男に、「店にいなくても困らない」と言われる。
・「兄さんって呼べ!じゃなきゃ慎吾さんとでも呼べよ」
・お互いいい勝負をしようと将太にエールを送る叶崎のことを「うっかりと信用しちゃあダメだよ 将太君!!」と陰口
・親方が白魚の握りをしくじり引退を決めたとき、「たかが一回」と言い、「お前は本当にそう思っているのか?」と嗜められる。
・過去の弟子全てが東京大会を突破しているのに、2回戦敗退に終わり鳳寿司の歴史に泥をぬる。
・そのくせチンコはゴゴゴゴ
7愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 19:03:26 ID:???
伏見直子のガイドライン
・納豆親父に匹敵するゴネジジイと離婚寸前の両親とビッチにふさわしい家庭環境で育つ
・ジジイが寿司食えるようになったからって将太に抱きつくというビッチ炸裂
・将太に会いたいがために病弱のジジイを連れて高い鳳寿司へ行って高い食べ物をほおばる(寿司代はジジイの年金で負担)
・店員でもないのに鳳寿司の慰安旅行へついていく(旅費は零細経営の鳳寿司が負担)
・彼女いるからTDLへ一緒に行けない将太のせめてもの好意に対して「バカバカ」とKY発言
・全国大会一回戦の試合中にケーキを差し出して舌をおかしくさせようとする
・決勝戦でクラスメートを買収しようとする→買収大嫌いな将太激怒→直子大泣き→なだめる将太に対してお菓子を要求→大量のお菓子を買い漁る
・韓国編で飛男を連れて北海道へ行くも肩透かし(旅費は多分直子の誘惑に負けた飛男が…)
8愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 19:04:38 ID:???
大年寺三郎太のガイドライン

・30km以上走っても全く息も乱れず
・10m以上の所から飛び降りても全く無傷
・電車にはねられても1日で歩けて寿司を握れるまでに回復
・10m以上の崖から飛び降りて、5分以上素潜りでワタリダコ捕獲(しかも真冬)
・濡れた体を闘気で乾かす
・熱々の酒をひたした鍋に指をいれても熱がるそぶりもなし(もちろん火傷もしない)
・嵐の中手漕ぎ舟で己の肉体のみで走破
・外国人が惚れ惚れする程美しい英語を話す
・野草の説明に正倉院文書を引用するなど博識
9愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 19:05:40 ID:???
【こんなに凄い大和寿司の親方】

このスレで大人気の大和寿司の親方・通称アナゴ名人について、各エピソードをまとめました。

・アナゴに関しては鳳寿司を凌ぐ。名人を越えて仙人級。
・その煮汁は、50年以上もの歳月を掛けた努力と根気の結晶。
・中国残留孤児の息子と感動の再会も、日本には住めないと言う息子の意思を汲み取る。しかも前述の煮汁を、畑違いの中華料理に使う事を快諾。
・黄金のサバ編では、荒波の中、10年以上漁船に乗る百目の辰もシャッポを脱ぐ操舵テクを披露。しかもサバを釣り上げたのも親方自身と大活躍。
・身の上話しただけの将太を、自分の息子と思い協力する優しさ&懐の深さ。
・500万を気持ち良いほど瞬く間に他人に与える気っ風の良さ。しかも店(土地と居住地込み)まで譲る太っ腹。
・70歳を過ぎても中国に寿司屋を出すチャレンジ精神。そもそも移住する時点で相当な覚悟と勇気が必要。
・将太達若者が作った『中華寿司』を即取り入れられる柔軟さ。頑固なだけの化石職人とは違います。
10愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 19:07:07 ID:???
奥万倉さんガイドライン (仮)
・自信を持って出した鹿の子寿司で将太に惨敗。
・包丁以外はハマグリの漬け込みとか作者もオリジナル寿司を考えないのレベル。
・包丁勝負で将太に当たったり、ハマチがテーマで偶然後輩の左利き用包丁を持ってたり、
 箸休め的な寿司の前に養父母が尋ねてきてアドリブで炙りイカの寿司を作ったりととにかく運だけはいい。
・繊細な味わいとかが勝負を左右する寿司勝負中にカレーを食おうとする無神経さ。
・自分から案内しておきながら一匹もズガニを捕まえられず。
・ズガニを使った寿司のアイディアが「寒天で固める」
・見ず知らずの初美ちゃんのためにバイクを売って手術費用をカンパしてあげる程の優しさ。
・同一人物とは思えんヤンキー時代のタラコ唇。
11愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 19:08:18 ID:???
藤吉のガイドライン (仮)
・米に絶対的な自信があったのに、水との相性に気付かず将太に負ける
・海苔に絶対的な自信があったのに、ウニとの相性に気付かず将太に負ける
・由紀姉との思い出の桜葉の握りを出したのに、歯ごたえがないとダメ出しされて終了
・由紀姉の事を好きだったが、全く相手にされず
・敬語を使えない
・将太、清水、奥万倉が川にカニを採りに行った時も呼ばれずに、一人寂しく先回りして3人が来るのを待ってた
・寿司勝負中に鼻クソをほじる
・カツオの腹を塩水で洗わなかったことを指摘されて自暴自棄になり適当に寿司を握る
12愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 21:22:24 ID:???
星野充昭
13俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/11(水) 04:15:01 ID:wQ04pLOC
俺GJ!のガイドライン
・世界的天才寿司職人
・銀座に構える店は連日、有名人や財政界の人間で大盛況
・数多の寿司本を出している
・裏ミシュランで最高峰の3個星の常連
・全ての食材を完璧に使いこなし、和洋中全ての技法を寿司に取り入れられる
・得意技は赤ワイン、マリネ、フライなど多数
・圧倒的信者数を誇り、スレ内では嫉妬の対象になる
・雅子の巨乳は好き
14アッート軍曹:2009/11/11(水) 16:37:31 ID:/FDZbdJ9
アッート軍曹のガイドライン
・俺GJを尊敬している。
・必殺試食人の通り名がある。
・給料の八割を食べ歩きに使う。
・俺GJの寿司を食べるのが楽しみ。
・武藤さんの一番弟子。
・神の舌を持つ。
15アッート軍曹:2009/11/11(水) 18:08:04 ID:/FDZbdJ9
アッート軍曹の知っている将太のその後

将太…巴寿司にて父ちゃん、妹、ナベちゃんと四人で寿司屋を営み、大成功を治める。
そして二号店を札幌に出して、本店を父ちゃん、二号店を自身が担当。
更に旭川に三号店を妹婿の藤吉に任せ、四号店を成長した飛男に任せる。
更に北海道内に勢力を拡大し、見事に制覇する。
北海道に創意工夫の将太在りとその名を日本中に轟かせる。
16愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 19:08:09 ID:???
…巧い事書いてるつもりで訳の分からんことを書いている事に気づいたが、せっかくだから書き込むぜ。

お笑い芸人の世界と将太の寿司の世界は似ている論。

まずは、M1と新人寿司職人コンクール。
大年寺や清水の新人扱いと
M1の結成10年って曖昧な基準。
こいつら新人じゃねえだろ。って突っ込める点で同じ。

新人にしてはレベル高すぎ
異常に味覚の発達した審査員達は、鳳の親方クラスの寿司食ったら死んじゃうんじゃないか?
鳳の親方や大政、小政って将太よりしょぼいんじゃないか?って所も、お笑い界を考えれば解決する。

BIG3のお笑いレベルは頂点クラスで
今活躍してる若手芸人はBIG3に比べてレベルが全然低いってのは確かだけど
若手芸人のネタでも充分笑えるし、どんな笑い上戸の奴でもBIG3の笑いで笑い死ぬことは無い。
オードリーやはんにゃがさんまより笑いや視聴率を取る事もあるだろう。
それでもオードリー>>さんまと言う事にはならないはずだ。

普段の仕事での絶対的な判定者が素人(客、視聴者)ってのも両者通じるところがある。

17俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/12(木) 01:54:47 ID:de50i1Zc
重要なのは実績と年季とイメージw
鳳の親方はなんとなくこのイメージで賞賛されてるが寿司自体は普通w
俺は全て兼ね備えてる上に極上寿司で、オリジナルを創れる芸術家w
因みに今日の俺の店のスペシャル寿司はイクラ寿司w
イクラを土台にして軍艦巻きを作り、上にシャリを乗せるw
更にそいつをレタスでくるんで、揚げたスパゲティで崩れない様にとめるw
そしてポテトサラダでくるんで完成だw
客は最初ポテトサラダ寿司かと思って食べるが、かじった瞬間、レタスのシャリシャリ感とイクラの旨味を感じて驚くw
もちろんイクラやレタスやポテトサラダの相性は抜群だしw
これで俺が天才寿司職人で、年季の入った実力派でテクニシャンなのが証明されたなw
寿司はこうやって進化していくw
コマサやショウタのイクラ寿司なんて全然ダメだろw
銀座の名店のカリスマ職人…俺GJ!w
18愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 08:49:15 ID:???
クソコテが沸いてるせいで誰も言ってないみたいだけど>>1
でも俺もさすがにちょっとしばらく敬遠しとく
19愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 19:29:56 ID:???
だからさ、ガイドラインは要らないだろって言ったじゃん
それなのに入れるからキチガイ共が餌に食いつくかのように自分達のガイドラインなんか書いたんじゃないのか
20愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 20:20:24 ID:???
要するにこのスレの住人が馬鹿なんだよ。
GJなんか放置しとけばおとなしいのに相手する馬鹿がいるからつけ上がる。
何がガイドラインだw
21愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:10:29 ID:???
ガイドイランだよな
22愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:15:03 ID:???
ガイドラインなんか放置しとけばおとなしいのに相手する馬鹿がいるからつけ上がる。
23愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:20:02 ID:???
>>21
だれがうまいこt(ry

ガイドラインでネタ出しすぎるから語ることなくなるんじゃね
多少既出でもいろいろ話そうぜ!
24愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:29:37 ID:???
> 要するにこのスレの住人が馬鹿なんだよ。
25愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:49:44 ID:sA8YOMAJ
大和親方はマジカッケェヨ?
26シーモ兄貴:2009/11/12(木) 23:47:39 ID:Suq3xiq1
たしかに大和親方は渋くてかっこいいですね。
だが、GJさんもそれに負けないものがあると思います。
27愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:22:52 ID:???
>>22
ガイドライン信者はオウム返ししかできないのか?w
28愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:23:01 ID:???
はじめはアホすぎて微笑ましかったんだが
最近NGにしようか本気でまよってる
29愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 01:14:40 ID:???
>>28
何故迷う必要がある
30愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 01:19:46 ID:???
苦笑いしたいときにはいいかとおもって…
31俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/13(金) 01:45:40 ID:Is8G4vP0
お前らみたいな頭の悪いカスには寿司の真実が見えてないだけw
因みにこの漫画で唯一見どころがあるのはシンコくらいw
あいつは俺の店に来ても役に立つw
鳳親方やショウタや佐治やオオマサは皿洗いか掃除だねw
そして俺はそいつらをこき使いながら華麗に握るw握りまくるw
因みに今日のスペシャル寿司はウナギ寿司だよw
楽天で取り寄せた最高級の浜名湖産ウナギをベースに握るw
一匹丸ごとシャリと押し寿司にして、その上にチーズとトマトとバジルと玉ねぎのせてオーブンで焼きまくるw
これがパーティーにバカウケのウナギピザ寿司だw
一つ三万円のボリューム満点、舌はとろける絶品寿司w
この様な発想力が無いと大繁盛店にはならないw
お前らカスもそろそろ俺の実力を認めるんだなw
寿司神…俺GJ!w
32愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 02:18:15 ID:???
こないだ生まれて初めてかっぱ寿司行って叩かれたブルジョワ(仮)です…………

今、全国大会編読んでたけど、アワビトロロの話に涙した。
色々劣化した全国大会編で、唯一、ヒトの味の記憶や、将太対大年時の決着(その土地に関する自然の連鎖が食材の旨味に繋がる部分……は、ハブられたが)には感動した。

今年の冬は志摩のアワビを擦り下ろしてみようと思います。
毎年年末に勝浦で仕入れてくるマグロと一緒に家族へ出したら、妹も喜んでくれるかな?

……ちなみにブルジョワじゃないよ、月収16万(笑)
33愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 07:01:34 ID:???
ハイジ
34愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 09:22:46 ID:???
>>32
アワビを擦りおろすのを気軽に出来るなんて凄い月収16万だね
俺もそれくらいの収入の時期があったけど、まずアワビを食べようなんて贅沢する勇気自体が無かったよ
収入が少し増えた今でも、まだ勇気がいる
35愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 10:23:29 ID:???
月収16万円だったらトコブシで我慢しとけよ・・
アワビより小さい分、すりおろしにくいかも知れないけどさ。
36愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 10:28:34 ID:???
アワビのキモ和えとアワビステーキはどっちが美味かったのかな
37愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 10:42:58 ID:???
まず、アワビというものを食ったことも見たこともない

さてどこで初体験しようか
38愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 14:33:19 ID:???
アワビの塩辛すごく美味しいよ。たまにしか食べられないけど…
だからステーキよりキモ和えに一票
39アッート軍曹:2009/11/13(金) 23:55:16 ID:0lb6iAAi
奥万倉や高田って悲しいくらい噛ませ犬だよなぁ。
奥万倉は予選の強敵って見せ場があったけど、高田は初っぱなから噛ませ犬だったしなぁ。
もうちょい見せ場あっても良かった。
40愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 01:41:37 ID:???
>>38
アワビの塩辛なんて初めて聞いた。どこで食ったの?
41愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 02:14:10 ID:???
>>39
元々高田は噛ませ要因として出てきたんでは。
決勝にあの四包丁の女を出してしまうと切島傀との対決がボヤけるし。
42愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 09:34:35 ID:???
馬鹿の手下にレスするなよ
43愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 14:10:45 ID:???
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
44アッート軍曹:2009/11/14(土) 14:47:15 ID:mHlQWFAK
ちなみに将太の寿司で史上最高の寿司(単品)は清水のマグロステーキ寿司だよな。
45愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 15:24:22 ID:???
東京大会決勝の最終課題誰のが一番食べたい?
俺は清水、藤吉、しょうた、オクラの順なんだけど
46アッート軍曹:2009/11/14(土) 17:08:52 ID:mHlQWFAK
俺は最終課題なら将太の芽ネギ寿司だなぁ。
奥万倉の椎茸寿司と清水のシソの寿司はなんとなく予想出来るし、藤吉のは普通にイマイチ感が出過ぎてるし。
47シーモ兄貴:2009/11/14(土) 21:50:22 ID:nSwU0kVW
オレはオクマグロのシイタケ寿司をいただいてみたいですね。
それから、シンコ兄さんのゴゴゴ…も食べてみたい。
48愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 21:57:31 ID:???
藤吉の桜の葉の寿司は(奥万倉もだけど)野菜独特の歯ごたえが無いからってダメだったが
清水のシソの寿司は葉脈が残ってるのがダメだって言われた。つまり歯ごたえは合格だった訳だ。

同じ葉っぱ物なのに、この違いは何だろう。
49愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 22:51:19 ID:???
シャキッとした〜とか言ってたよな審査員
シソの葉にシャキッとも糞もないだろ
あとでサックリ〜に言い直してたがどちらにしろ歯触りがいいとは…
50愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 22:56:56 ID:???
>>48
清水のは浅漬けだったからじゃないの?
藤吉、オクラホマはじっくり煮付けてある
51俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/15(日) 00:25:59 ID:3Kfa6I7M
清水の大トロはダメダメw
工夫が足りないw
俺なら赤ワインにつけて2日、マリネで1日漬けた後にバターとブランデーでフランベするw
味付けはシンプルにクレイジーソルトのみw
そいつを味噌味のシャリで握りまくるしw
因みにアワビならミンチにしてパン粉と卵黄と炒めた玉ねぎと塩コショウとナツメグ混ぜてコネコネw
焼いてハンバーグにしてからケチャップ味のシャリで握るw
アワビハンバーグとケチャップシャリの間にチーズとレタスを挟んでなw
超贅沢で手も込んでて旨いアワビハンバーガー寿司だよw
どちらも一貫一万円w
1日50個の限定発売だがなw
昼時のランチに金持ちの人達に完売だよw
ショウタの笹寿司弁当なんてカスw
コマサやオオマサの弁当もダメダメw
やっぱり俺が世界の寿司マスター…俺GJ!w
52俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/15(日) 00:29:51 ID:3Kfa6I7M
因みに野菜寿司は俺の得意分野w
トマトやピーマンやレタスにキュウリをミキサーにかけ生クリームとコンソメスープを入れるw
ゼラチンで固めてドレッシング味のシャリでそいつを握ると超絶品だよw
ショウタのメネギなんてこれに比べたら単なるネギ巻きw
ノンノンノンw
みたいなw
53愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 07:28:31 ID:???
>>50
藤吉は塩漬けだし、奥万倉は焼いたんじゃなかったっけ

奥万倉のシイタケのは好きだけどな
歯触りって理由で落とされたが、味は旨いよ
54愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 09:16:38 ID:???
『野菜寿司』としては良くても、『締めの一品』には向いてなかったって事か
55愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 12:21:52 ID:???
個人的には寿司食った時には梅しそ巻きで〆るのがポリスーだから
藤吉の桜の葉の寿司は悪くなかったように思えるな
56愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 16:40:09 ID:???
>>45
総合的には圧倒的に清水マグロステーキ美味そうだし葉脈なんて俺は気にならないし
57愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 22:55:31 ID:???
>>55
わかる気がする。
歯ざわりうんぬんとか結局審査員の好みの問題じゃね?
まあそれを言ってしまったら元も子もないんだろうけどさ
58俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/16(月) 04:55:16 ID:zoluYs++
清水の大トロなんてダメダメw
俺の豚汁寿司には全くかなわないよw
最高に上手く作った豚汁に大間産天然マグロ大トロをタップリ入れて軍艦巻きにタップリ乗せるw
寒い夜に身も心も暖まる最高の寿司だよw
お前らも食いたかったら俺の店に来いw
真のプロフェッショナルの仕事を見せてやるよw
今日もこの寿司食ってた客達、感動して涙してたしw
今日も寿司偉人…俺GJ!だよw
59愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 07:54:43 ID:p3gXQzQb
メインの一品勝負で清水の大トロが10点で他3人が3点だったけど
藤吉の片面焼き大トロって将太のより美味いんじゃなかったっけ?
清水のが美味過ぎて他の3人はどうでもよくなったのかな?
60シーモ兄貴:2009/11/16(月) 07:58:38 ID:DypwXJt3
GJさんのレパートリーは素晴らしいものばかりですが、さすがに豚汁寿司は食べたくねーな。
61愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 10:16:26 ID:???
うるせーバカ
62愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 12:08:37 ID:???
>>59
どうでもよくなった、ってのもあるだろうけど
藤吉のが将太より上だった、とは一概には言えないんじゃね
お互いに一長一短で、トータルでは同点くらいだったのかも

事実、最近やった番外編では
店では全焼きを出して寿司熊戦では藤吉がやった片面焼きを出してる
自分でもやってみて同じくらい旨かったから、状況とかで両方を使い分けてるんじゃないのかな
63アッート軍曹:2009/11/16(月) 23:20:09 ID:4YI2UyR9
GJさん!技術にかまけて創意と工夫が足りないっすよ。
豚汁寿司は軍艦の上に乗せるのではなく、和歌山の目張り寿司のように高菜で巻く方がゼッ〜タイ!美味いすよ。
64愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:27:42 ID:4YI2UyR9
>>59将太の大トロステーキは焼き方という点で旨味がほとんど逃げていない。藤吉の焼き方は片面とはいえ、旨味が少し逃げてしまった。
しかし片面焼きの方が優れていた分で挽回して五分五分だった。
佐治の手助けがなければ2点だったかもしれん。
65愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:33:50 ID:???
とりあえず将太はことあるごとに必殺必殺と言わんでくれ。
たかが寿司で必ず殺されたんじゃたまったもんじゃねえや
66愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:53:50 ID:???
そういや作中で大政も小政も現代の寿司人気はマグロのトロによるものが大きい
みたいな事言っちゃってるけど本当にそこまでのものなのか?
脂大好きな作者の与太話じゃないのか?
67愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:30:29 ID:???
実際、「寿司の締め」ってのは、ああいうものなの?
私としては大トロでしめたいのだが。
68愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:33:22 ID:???
仙台寿司祭でカキの寿司以外は笹寿司と雀寿司はほぼ互角ってw
当時の大年寺と将太の実力差からしてねーよw
真面目に審査しろよ武藤のおっさんよw
69愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:35:44 ID:???
>>66
バラエティーで寿司が食える企画になって
「優勝者には大トロが!」とか言われると参加者は大喜びしてテンション上げるし
食べる時もウマイウマイ言ってるけどな

少なくとも、構成作家はトロに人気が無かったらこんな台本は書かないだろ
70愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:35:45 ID:???
トロの美味さは味オンチでもわかるわかりやすい美味さだと某有名料理漫画でいわれてたじゃないか。
つまりはそういうことなんだろう。
71愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:44:50 ID:???
>>69
それは高価でかつ誰でも知っているってネタだからだろ
72愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:57:00 ID:???
>>68
あれ食ってすらいなかったよな
実は武藤も絶対五感の持ち主だったんだよ!
73愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 07:26:31 ID:???
>>71
高価で誰にでも知られてる、ってのは人気がある事じゃないと?
74愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 08:31:49 ID:???
うん
75愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 08:47:02 ID:???
>>73
あたまわるいね
76愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 09:57:17 ID:???
シンコ君が二回戦で負けた相手は奥万倉さんだと思う。
77愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 10:33:14 ID:???
霜降り肉もそうだけど、今の日本人はサシ(脂)が入ってる肉をありがたがる人が多いからな
海原雄山は『霜降り信仰』とか言ってたが

昔はトロは捨てられる物だったけど
ブレイクしてからは逆に貴重がられるようになった
でもトロは、一匹から取れる分は多くはない

つまり、ブレイクしたからこそ誰にでも知られるようになった訳であり
でも一匹から多くは取れないから高価になった訳で

>>73の言い分は間違ってないよ
人気があるからこそ、高価で誰にでも知られる存在になったんだから
むしろ問題は>>71
何故トロが高価で誰でも知ってるネタになったのか、それは人気が出たからだって点を忘れてる

で、そんなトロが活躍出来るのが寿司だから
寿司人気に貢献してるって言いたいんだろ、小政達は
78愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 12:31:32 ID:???
>>76
シンコが全国大会に行くには
奥万倉が交通事故でリタイア
清水と下山は店を一人で経営しているので出られない
藤吉は実家の新潟に帰るも予選決勝で月岡アキラに敗退
牛若丸は親父に勘当されてコンクールどころじゃ無し

これくらいの条件がそろわないと無理だなw
残る強敵は改心したへきごっちくらいだが
そもそも寿司協会追放されてるから無理w
79愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 12:48:06 ID:???
シンコじゃパンチパーマに勝てるかどうかも怪しいだろ・・・
80愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 13:47:34 ID:???
ホントは二回戦でシンコがゴゴゴゴとやって柏手の安がパアンで三回戦進出の予定だったらしいw
81愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 16:18:43 ID:sgonMi2Z
>>68
初対面の戸愚呂みたいに20%くらいで戦ってたのかもしれん><
笹寿司が用意した素材を調理しただけと言う事にして
素材のデキ 雀寿司 >> 笹寿司 とかあったんかねえ。
82愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 16:38:23 ID:???
エンガワとサーモンてあったっけ?
サーモンはトキシラズか
扱われてない寿司ネタってある?
83愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:15:26 ID:???
>>68
そりゃしょうがないだろ
審査員に笹寿司の手下がいるんだから、武藤が一人でやらないと不正を働くんだよ
かと言って、コンクールみたいに四人分だけならともかく多数の店が参加してんだから
全部食ってたら審査し切れない

だから、とりあえずは見た目で審査して
(ここは実力差があったと思うが、上手くごまかせたんだろう)
鍵となるモノの審査だけに絞ったんだよ
84愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:20:08 ID:???
>>82
エンガワは、清水とのプレーオフのヒラメ尽くしで出てる
85愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:21:01 ID:???
仙台編は特に突っ込みどころが多いからな
カキをオリーブ油につけて汁気を出しました^^って
それ結局カキから出た水分じゃないからダメじゃんw
味っ子のステーキ対決の時も同じパターンでダメだったじゃんwとか
山の幸勝負で大年寺の材料はどうみても山のキャビアしか持ってきてなかっただろw
自然薯はどこに隠してたんだよwとかな
86愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:34:21 ID:???
>>85
>それ結局カキから出た水分じゃないからダメじゃんw
>味っ子のステーキ対決の時も同じパターンでダメだったじゃんwとか
それは組み合わせの問題だろ
牛と豚とバターっていう、違う動物の脂を、しかも三つも混ぜてるからダメだった訳で
カキとオリーブは相性が良い、って説明されてるし
無くなった分を補う意味で、ステーキと違ってマイナスとプラスだからちょうどよくなったんだよ
まあ、オリーブで汁気を補った事になるのかどうかは微妙極まりないが

>山の幸勝負で大年寺の材料はどうみても山のキャビアしか持ってきてなかっただろw
>自然薯はどこに隠してたんだよw
トンブリの下だろ
大年寺が山のように持って来た量の割に
武藤に出した寿司には大して使われてなかった、って気付かなかったか?
87愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:39:06 ID:???
あんな長いモンどうやったらトンブリの下に隠すんだ?
わざわざ何等分にも切って隠したってのなら相当性格悪いな
88愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:46:52 ID:???
>>87
おまいは、大きい物を袋に入れようとして入らなかった時どうする?
切って形を変えれば入るのなら、切って良いのなら、そうしないか?

そーゆー話
89愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:49:10 ID:???
隠したって言うけど、大年寺は山の幸の寿司の主役は自然薯って決めて
更に引き立てる為にトンブリを使う事にしたんだろ
て事は、入れる順番は自然薯→トンブリになって
トンブリが上に来るのは当たり前じゃないか
90愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:52:41 ID:???
>>86
昔、某パン漫画で言ってたが
ドイツではドライフルーツをハチミツで戻して食べる風習があるらしい

確かに自身の水分とかでは無いけど
相性が良いならそれはそれで美味いモノになるって事じゃね
91愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:58:51 ID:???
でも調理台の上にも自然薯は跡形もなかったわなw
あったら将太かトビオも気づくはずだし・・・
まあこの漫画でそういうのを気にしだしたら負けだろw
92愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 18:15:47 ID:???
たしかに
寿司ネタのエビやタコが口の中で暴れるようなホラー漫画だもんな
93愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 18:57:26 ID:???
>>86
わざわざ山羊とか水牛のバターでも用意したの?
94愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:05:25 ID:???
この作者の漫画にツッコミ入れたら負けだと思っている
95愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:16:07 ID:???
必死になってこの漫画の内容を正当化しようとしてる奴が常駐してるからいじって遊んでるだけ
96愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:42:45 ID:???
は?
97愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:44:49 ID:???
痛い事を突かれた奴って、逆切れしてめちゃくちゃな反論するよね
とにかく何か言い返したいんだって必死さが伝わって来る

大人数から指摘されれば、一人が常駐してるとか
確かにおかしな点はあるけど、ちょっと考えてみれば説明出来る事を必死に正当化しようとしてるとか
自分から可笑しそうに振ったくせにいじってるとか
98愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:48:36 ID:???
おおっと、また自惚れ君が降臨しましたか?

馬鹿コテハンと違って、指摘すると逆切れして暴れるからウザいよね
99愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 21:08:17 ID:???
時代劇編で、将太達が上様に笹屋と老中の悪事を言って処分してもらってたが、
どっちも証拠がなければ処分できない気もするんだが
100愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 21:22:59 ID:???
昔ならノリで処刑してっかもしれんな。
101愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 22:24:25 ID:???
GJの自作自演が収まったと思ったら今度は馬鹿がやって来たw
102俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/18(水) 01:23:22 ID:JYTonv8e
お前らやっぱカスだなw
くだらない喧嘩はやめて寿司の話しろw
このスレはそのためのスレだろw
まあこの漫画の最高の寿司が清水の大トロやアナゴ親方のアナゴだと思ってるアホどもには無理な話かw
因みに俺ならアナゴを使って最高の寿司を握るがなw
アナゴを一週間、柿をペーストした物に漬け込んで香りを付ける。
そいつをミキサーでペーストにし、小麦粉を入れてこねて寝かすw
製麺機にかけて麺にするw
で、茹でて極上大トロでダシを取ったスープに入れて、最後にトッピングとして握ったシャリを入れるw
これが世界最強アナゴラーメン寿司だよw
このアナゴラーメン寿司を食った客は泣くねw
感動してw
ポイントは最高級大トロから出るダシと、アナゴを麺にした時の食感と香りと旨味w
これぞ天才の証明w
天下無敵の…俺GJ!だよw
103愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 01:38:26 ID:???
>>40
遅レスごめん、アワビの塩辛はいつもばーちゃんちで出されて食べてたもんだから詳しくは知らないんだ。
今度聞いてみるよ
104愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 03:25:12 ID:???
>>97
遊ばれてるのもわからないなんでかわいそうだわ
105愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 06:01:53 ID:???
GJは楽天で食材を取り寄せてる時点でアホケテーイ
通販で仕入れする寿司屋www
目利きも糞もねえwww
阿w保w丸wだwしw
106愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 07:18:06 ID:???
>>104
キーボー乙
107愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 13:48:00 ID:???
脂身でダシとるなよ
108愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 01:16:20 ID:???
笹寿司が巴寿司寿司を買収しようとした時に積まれた札束から想像すると8000万位かw

笹寿司の事だから上だけ本物紙幣という事も考えられるが
109俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/19(木) 04:52:22 ID:UuNffqz7
未知の味w
それが俺GJ!のテーマだよw
そんな意味では大トロのダシや楽天でのお取り寄せは新しい試みだよねw
逆に言うと教科書通りの味世界に支配されてるお前らはアホw
例えばシンコも溶けた暖房ウニ使ってこの漫画最高のビッグパンウニ寿司を作り上げたろw
俺もそうだw
楽天で取り寄せた最高級のエゾバフンウニをカニ肉や茹でた白菜と和えてニンニクショウガ醤油でこねるw
ソイツを餃子の皮でくるみ焼いて焼いて焼きまくるw
そいつを餃子のタレ味で味付けしたシャリで握るわけよw
これが寿司神のなせる現代最高峰の技法w
天才が作る芸術寿司だよw
今日も最高ーw
俺GJ!w
110愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 06:05:11 ID:???
>>108
ありそうだから困るww>上だけ紙幣

笹寿司とかヘキゴとかやりたい放題やってるから、もはやちょっとやそっとの汚い手じゃ驚かないな。
とか思いつつ毎回驚いたが。
111アッート軍曹:2009/11/19(木) 18:34:53 ID:IOCrdPgA
GJさん、マジで美味そうっすね。
シャリは何味なんすか?カレー風味のシャリなら激ウマ、バリ美味だと思うっすね。
112愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 19:37:43 ID:???
>>40
聞いてみたら、あれはばーちゃんの手作りらしい。
アワビを切ってゴロと和えて塩で漬けるとかそんな感じだそうだ。
知り合いに漁師がいるからもらって作ってたみたい。
113愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 19:43:17 ID:???
>>110
笹寿司はその後の妨害工作に使った水槽とか考えると金はホンモノだったと思いたい
むしろ元々の基盤資産をどこで手に入れたのかを知りたいわ
114愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:24:14 ID:7gcivq3n
笹木 母親いないのかな?登場しなかったよね
115愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:35:51 ID:???
ヘキゴの母ちゃんも出てないよね?出てたっけ?
116愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:38:18 ID:???
どういう展開をさせたら母親が出る幕があるんだ
117愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:39:27 ID:???
店の中でタバコ吸ってればでてくるよ
118シーモ兄貴:2009/11/19(木) 20:48:51 ID:+4ayFZo7
GJさんならタバコを材料に使って美味い寿司を握ってくれそうですね。
119愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 21:01:45 ID:???
笹木は親父がクズなので母親は結構良識人なイメージ
死んじゃったんだろうけど
へきごは親父が人格者だったらしいので母親は逆だったのかもw
両親ともカスなのは直子だけかな?
120愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 21:12:40 ID:???
かまぼこ女の両親のが塵だろw
人情溢れる義父の生き方をいつも小馬鹿にしていた父。
正月にすら独り暮らしの自分の父親に会いにこないで海外旅行三昧の母。
クズの極みだろうw
121愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 21:16:46 ID:???
翔太の父親が「寿司なんて店なんてどうでもいい」って言ってた時期があったと思うんだけど
122愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 23:42:40 ID:???
そりゃ、自暴自棄になる時期だってあるさ



人間だもの
123愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 00:12:09 ID:???
でもアナゴの煮汁は毎日煮ちゃう



寿司屋だもの
124愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 02:06:33 ID:???
>>113
そりゃ北海道で20店舗弱あるチェーン店だもの...
金融機関も回収出来ると判断していくらでも貸すよw
125俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/20(金) 02:12:54 ID:gtTYx/Q+
いやいやw
アナゴ親方なんて全然なってないよw
やっぱアナゴなら俺だよw
俺GJ!だよw
俺ならアナゴを最高に引き立てる調理を選ぶw
まずは小麦粉と微塵きりの玉ねぎを三時間炒めるw
同時にアナゴの骨で取ったスープを作るw
カレー粉を炒め、スープや炒めた小麦粉玉ねぎと合わせ、ニンジン、具としての玉ねぎなどを入れ煮込むw
で各種香辛料やバターや生クリーム、調味料で味を整え、炭火であぶったアナゴをタップリ加えるw
この極上アナゴカレーを、握りまくったデカいシャリの上にタップリかけて…
極上アナゴカレー寿司の完成だよw
超一流が作るこのアナゴカレー寿司の前にはアナゴ親方も脱帽ってわけw
どう?
これが超一流プロフェッショナル俺GJ!の仕事だよw
お前ら食ってみたいだろw
せいぜい金貯めとけよw
俺最高w俺GJ!
126愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 04:07:36 ID:???
>>123 ワラタw
127愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 04:09:28 ID:???
>>119
かまぼこのじーちゃんとこはほんとひどかったよな
ケンカしてぶつかりあう方がましだろ…背中のくだりはまじで涙出たわ
128愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 11:40:12 ID:92aVmYsT
思うんだが鳳寿司は毎日(築地等で)ネタの仕入れは誰が担当してたんだ?


親方?それとも皆が交代で?
129愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 12:10:19 ID:???
ほとんどツケ場に立たなくなった親方がやってるんじゃね?
寿司がネタ七割技術三割だってのなら仕入れは最も重要な仕事だろうし
130愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 16:35:26 ID:???
ビッグバンの事をビッグパンて…
GJって小学生かよ
131愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 17:25:17 ID:???
今日は自演しないのか?w
いつも不自然なタイミングで称賛レスが来るのにwww
132愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 18:48:21 ID:???
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l   イデ、ファティマ、マイスターオトメ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者、
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l    そして『味皇』の称号を持つ者、絶対味覚の持ち主、大飯喰らいの探偵がいたら
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!    私のところに来なさい。
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
133愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 18:48:24 ID:92aVmYsT
>>129
親方が築地に居たのは将太が富寿司支援に行った時くらいなんよなぁ

飛男にイクラ買うのにパシらした事もあるし…
謎やわ
134愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 18:54:46 ID:???
なじみの仕入れ業者ぐらいいるんじゃね
なんか特別な客とか依頼とか季節が変わったりとか気が向いたりしたら築地に行くとか
どうでもいいけど無駄にageんなよ
135アッート軍曹:2009/11/20(金) 19:07:20 ID:595Hkuny
大抵の料理店だと野菜類や肉だと配達してもらうけど、魚は買いにいく事が多いよな。
居酒屋とかだと別だけどな。
元日本料理屋に勤めつつ、元居酒屋勤務の俺が知ってる内容だ。
とりあえず今は失業保険で食いつないでいる
ちゃんとした料理屋に戻るか、居酒屋店長辺りで満足するか、回転寿司の店長になるか迷うところだ。
ちゃんとした料理屋だと給料安いし、ぶっちゃけ腕もいまいちだから扱いも悪いし、やっぱり居酒屋か回転寿司かどうすんべ?
136愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 19:43:25 ID:???
>>135
お前の破滅した人生の一部なんかどうでも良い
137愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 20:18:45 ID:???
シンコの策略で台無しになったヒラメは親方の選んだ奴だね
138愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 21:03:02 ID:???
ヒラメでもやらかしてたっけ?
うにのときはわざわざ親方自らが〜みたいなこと言ってた気がするが
139愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 21:54:54 ID:Yd5u97Cv
整髪料のエピソードか?w
140愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 01:52:34 ID:???
整髪料の時のヒラメだな
141俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/21(土) 04:41:03 ID:qTEfjxTm
俺のギャグであるビッグパンを俺が本気で間違ったと勘違いしてるアホがいるなw
しかし、この漫画で一番ダメなのは甘味…スイーツがないところだよねw
寿司は総合食であり、甘いデザート寿司がないと万人を満足させらんないw
その点、リアル寿司界の頂点に立つ俺は完璧だしw
まずシャリをシロップでコーティングw
わさびの変わりに、北海道物産展で並んで買った花畑牧場の生キャラメルをのせるw
次にロイズの生チョコをマグロ形にしてのせるw
全体をパイで包み、オーブンで焼くw
冷ました後、更に周囲を生クリームで包み、生クリームにイチゴやパインやメロンを飾るw
どうかね?
これが世界で絶賛されるスイーツ寿司の芸術作品w
こういったデザート寿司が作れない半端もん職人はダメって事w
鳳親方やアナゴ親方ももっと勉強して欲しいよねw
お前らも見てるだけでヨダレもんだろw
ま、金貯めて俺の店に食いに来いw
今日も寿司チャンピオン俺GJ!w
142愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 05:50:24 ID:???
小政が結婚発表した時は、もう雅子の着物の中身は美味しくいただいたんだろうなw
143愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 06:19:25 ID:???
GJほどのお方が、物産展で並んで買うのかよww
通販でお取り寄せとか、発想がスイーツとか主婦っぽいなwwwwwwww
144愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 09:24:57 ID:???
>>142
おいおい、そんな性に目覚めたばかりの中学生みたいな発言はやめてくれ
きょうび、ヤらずに結婚するような固い奴がいる訳ないやん
145愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 11:10:23 ID:???
>>142
羨ましすぎるな、小政…
実は最強の勝ち組じゃね?
146愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 12:18:58 ID:OJY5qKVj
小政は嫁の両親死ぬまでニコニコしておいて
死んだら土地売って豪遊DA

大政の娘のみのりちゃんは、学校で嘘つき呼ばわりされて
いじめられてないか心配です

シンコはまたいずれ大きな事件起こしたら
もうだめだー で精神病院行き

佐治は寿司屋に余裕で来たら、父の遺志ついで
海苔作りにも手出すかもな。儲からないから趣味だろうけど

将太クンはもうパパだし。留学までさせてもらっておきながら
寿司屋の嫁の渡辺さんは、ニート並の親不孝だね!
147愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 12:21:17 ID:???
知らないおっさんに大金と店をゆずってもらった上に
おにいちゃんらぶらぶの妹までいる清水が一番の勝ち組
148愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 16:08:30 ID:???
上海カニの一番旨いミソを知らない残留孤児の皆さんはやっぱ不自然だよな
149愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 17:09:38 ID:???
>>147
人間国宝作の包丁ももらっちゃいましたwも追加で
150愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 20:14:47 ID:???
だからテンプレネタはもういいっつーの
151愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 20:29:38 ID:???
ほう
そんなにGJさんにご登場願いたいのか
152愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 21:01:01 ID:???
>>147
金は稼ぎから返済していってるんじゃないか流石に
けど店と土地の贈与税とか考えたらすごいよな・・・破格の賃貸契約にしてるんだろうが
清水妹が彼氏とか連れてきたら大変なことになりそうだw
153愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 21:03:50 ID:???
清水「中華寿司考案してやったからチャラね^^」
154愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 23:51:41 ID:???
>>152
まあ、生粋の寿司職人として長年守り続けて来た店を畳むのは寂しくて
それよりは、若い職人に託してまだ続けて貰いたかったんじゃね

そういうのは金を出せばどうにかなるってもんじゃないからな
そこらにいる職人にあげる訳にもいかないし
155愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 00:40:46 ID:???
アナゴの親方にとって清水は見ず知らずの結構そこらにいる職人のような…
将太から話を聞いて金用意するまで結構な即決のような感じだし
美談だがなにか異常なものを感じる

いやむしろ命がけで鯛を釣りにいっちゃう納豆親父の件といい
ステータス:寂しいオヤジを絶対的シンパにさせる将太の手腕に感心するべきなのか
156俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/22(日) 03:17:44 ID:8XRoPAXY
だからw
アナゴ親方なんて全然ダメだってw
清水も素人だしw
俺のアナゴカレー寿司を超えるもん作ってから漫画に出ろよwとw
因みに俺が物産展で自ら並ぶのは、自分の目で納得したもんしか使わないというプロフェッショナルのこだわりだよw
そんな一流の俺が今日のスペシャルに握った寿司はパスタ寿司w
パスタを軍艦巻きにして上に様々な具を乗せていく完璧寿司だよw
カルボナーラ、ボンゴレ、アンチョビとw
勿論パスタは赤ワインでマリネしてるし、完成したパスタ寿司は全てフライにして揚げるw
このオリジナリティこそが俺の真骨頂w
寿司界の大統領である俺の寿司…まさにパーフェクト俺GJ!w
157愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 05:44:47 ID:nKkIxLj5
はつみちゃんを救う会開けば余裕だったのに^^;
158愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 07:16:28 ID:???
>>155
>美談だがなにか異常なものを感じる

そういう『異常』な事を当たり前のようにやるのが漫画ってもんさ
この作品は特にな
しかも、これよりもっと凄い事をガンガンやってるしな
159愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 12:06:06 ID:???
たぶんこの作品で一番異常な話は親方の幼馴染の亡霊だろうが
なぜかすんなり受け入れられる
160愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 13:42:23 ID:???
>>159
幽霊ネタは漫画の定番ネタの一つだからな
それに話自体も良い感じだし
161愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 13:56:46 ID:???
>>158>>160って同一人物?なんでそんなに偉そうなの?
162愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 14:03:25 ID:???
意味がわからん
163愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 15:18:36 ID:???
雅子「シンコのチン○は大政なのに、秀さんはチン○が小政なのねw」


164愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:20:49 ID:???
>>161
その程度の会話は2ちゃん見れば何処にでもあるぞ
逆に、偉そうだと思うなんてどんだけ卑屈なんだよと思うが

大体、もっと偉そうで見下してる馬鹿がいるのに何でそっちはスルーなの?
165愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:40:43 ID:???
一番泣いたのは最終話で笹木がマグロ食うところ〜漁師のおっさんの今日は俺のおごりだまで

正直ええー?マジで和解?と最初は思ったが今まで連載すげー長かったのも感慨深くて俺も鼻水出た
166愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 18:57:30 ID:d1sQUclR
>>163
それをベッドの中で言われた日にゃ、雅子を蹴り飛ばすかもしれんな。
167愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 19:04:15 ID:???
      |(  /| .    /  レ へ
       |::| |::レ':|    .|   ッ  |
       |::| |::|:/     . |   ド  `
      i::',.r|::|i       |   ポ こ
      ハ::リ:ソ     .|   ワ れ
        ゙| |        .|   ロ が
         i |        .|   |
         i |        .|    :
        .,_i |,_,,     \_
  __-z''''::;;;:;:;;;;::::''''z-____
二:::::::::;;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二ー
168愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:05:28 ID:nKkIxLj5
巴寿司で、あの人数が深夜まで飲み食いして
全部奢ったらいくら請求されるの???
169愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:14:56 ID:???
将太クンがちょろまかした練習食材代と同じで突っ込んじゃいけません
170愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:37:25 ID:???
練習素材は従業員の飯として効率よく・・・



食えるかっ
171愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:38:40 ID:???
小政「またリンゴっすかwwwwwwww」
172愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:40:27 ID:???
将太の練習で使われた食材は後で大政小政が美味しくいただきました
173愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 00:11:51 ID:MqDcq2td
味っ子Uの最新巻見て気付いたんだが
喰いタンが来ていた寿司屋に大政、小政、将太らしき店員がいるが
単なるサービス?
リアルに共演させてほしいが。
174愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 00:19:54 ID:???
パラレルワールドの将太がまだ鳳寿司で働いている世界で喰いタンや味っ子と共演させて欲しいな。
175俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/23(月) 01:59:47 ID:KiLC0AjD
味っこもショウタも雑魚だろw
味っこの作るカツ丼なんて全然普通だしw
俺の店の人気メニュー、ホエー豚丼寿司は最高だがなw
まず厳選したホエー豚をカツにするw
デカめに握ったシャリの上に、卵とネギでカツ丼にしたカツを豪快に乗せ握るw
熱いのを我慢して握りまくるw
アツアツを客に出して一丁あがりw
俺の作るホエー豚カツ丼寿司は各国大使や海外スターにも人気が高いわけだがなw
普段回転寿司しか食わないお前らからすれば有り得ない様な気品と風格が俺の寿司にはあるw
常に前進を恐れない寿司界の超パイオニア俺w
世紀の大寿司人…俺GJ!だよw
176愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 02:02:37 ID:???
火と鉄のブレス
177愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 02:16:08 ID:???
>>173
サービスでしょ
喰いタンの犯人役に、明らかに鳳親方がモデルの男が出た事があるし
高野は『将太の寿司』を読んで空洞握りを知ってトリックを見破った、ってオチだったし

まあサービスでもあり、文庫版だかの宣伝でもあったんだろうけど
178愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 09:37:44 ID:ydsYIX/g
>>177
喰いタンのあれは、要らんサービスだったな。
鳳の親方(の超そっくりさん)にあんな事させるなよと。
179愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 10:30:09 ID:???
そういや三谷幸喜も古畑任三郎の犯人役に
昔の自分のドラマの登場人物を出した事があるな
もちろん別人なんだろうけど、名前も職業も演じる俳優も同じと来てるw
書いてる側はやりたがるもんなのかね、そういうのを
180愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 12:55:10 ID:???
GJはきららの仕事スレに行けよ
GJの破天荒寿司はきららのが合うだろ
181愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 21:56:54 ID:OzfTjiD6
>>163
何で雅子がシンコの…のサイズを知ってんだよ?
(°□°;)
182愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 22:24:07 ID:???
>>181
鳳寿司の伝統を知らんのか?
183愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 22:29:35 ID:ydsYIX/g
雅子にまず筆おろしをしてもらうんですね。
わかります。
184愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 22:37:50 ID:???
小政「なんでこんなガバガバなんだよw経験人数たったの一人とかほざいてた癖にwこのヤリマンがww」
185愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 06:33:33 ID:STzwygXb
>>182
何の伝統?
186愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 07:23:38 ID:+pOlJ7ah
鳳寿司の伝統は目で見て盗むこと!

雅子は服の上からシンコのモノを大政と判断し秀のモノを小政と判断した...

海でビキニを選ぶ雅子には朝飯前である
187愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 07:49:34 ID:STzwygXb
>>186
女性は海でビキニは普通じゃないの?

ましてや雅子もおばさんじゃないし
188愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 14:36:22 ID:???
単行本の表紙の初美の水着姿は良かったな…
189愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 19:49:26 ID:STzwygXb
>>188
まだ初美はガキ(-_-;)


美春か笹寿司4包丁の女が一番スタイル良さそう(*^_^*)


直子は体が汚そうな感じ
190愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 19:53:07 ID:???
この作者が好きな言い回しベスト3


体中の血がきれいになる
〜がいや増す
・・・あ!
191愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 20:26:49 ID:???
坊ンズ
192愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 20:35:05 ID:???
ワー

      ワー
  ワー
193愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 21:08:26 ID:???
すぐにでも荷物をまとめて出て行きます
よーし、頑張るぞー!
ゴゴゴゴ…
194愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 22:26:16 ID:An2s+1yz
ジャーン!と、声着きで現れる嬉しくない助っ人シンコw
195愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 23:26:56 ID:ozFW2+bS
>>193
全部シンコじゃねぇか!!!

196俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/25(水) 03:29:45 ID:PzOHwuky
だいたい鳳寿司みたいに1日の売上が10万いかない様な寿司屋はダメだよねw
俺の店は1日平均200万は売り上げるしw
その秘訣は俺GJ!w
寿司が美味いからだよw
因みに最近の人気メニューはチャーハン寿司w
文字通りチャーハンをシャリとして握る寿司だよw
チャーハンの具はウニ、大間産天然マグロ大トロ、いくら、ヒラメ、スズキ、鯛、アワビ、アナゴと盛り沢山w
そいつを握って、更に炒めまくるw
で、スープと共に客に出すわけw
大統領クラスの人間も貪り食うしw
お前らが正直食いたいのはわかるw
だがピップな客にしか握らない最高のチャーハン寿司なんだよねw
残念だなw
今日も寿司帝王…俺GJ!だよw
197愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 09:41:09 ID:???
この漫画見て以来、スーパーで半額の刺身を買った時には自分で寿司を握るようになったw

案外面白いぞ
198愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 10:41:17 ID:???
まずあの寿司屋っぽいすし飯作るところでうまくいかない;
199愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 10:42:23 ID:yILU4yxl
>196
お前の店はドコにある?名前は?
200愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 10:45:37 ID:???
>>197
今まで恥ずかしくて告白できなかったけど俺もそうなんだw
それでもまだシンコの足元にも及ばないや…
201愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 18:36:35 ID:gyAOeQUe
>>197
それ良いな。
今年、実家に帰ったら元寿司屋の親父に手取り足取り教えてもらおう。
202愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 18:52:15 ID:???
>>201一年後、そこには新人寿司職人コンクールで準優勝した>>201の姿が・・・
203愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 20:38:16 ID:???
>>197
更なる技術の向上の為に、次からコンニャクとオカラでやってみよう
204愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 20:51:04 ID:???
100円で握り寿司の形つくるやつでたまに作るよ
205愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 21:04:27 ID:???
>>197のティ○○はゴゴゴゴ
206愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 21:28:19 ID:???
地味に一番作るの難しそうなのは奥万倉さんのサヨリだよな
207愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 21:42:11 ID:???
>>199

頭のおかしな人の判定基準
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

ttp://www.2ch.net/before.html
208愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 22:06:35 ID:???
197だけど反応多いのとオイラ以外にも握ってる人いて驚いたw

因みに握るのが難しいのはホタテとエビ、身が柔かいから具が落ち易い。

オカラとコンニャクはまだ試してないがオカラは必要以上に手について苛々するので多分無理w何しろハンバーグ練るのも苦手な方なんで...

機会があれば寿司写真UPしてみるw



209愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 22:09:39 ID:???
>>208
全国大会で会おう
210愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 22:45:02 ID:cODhwFA8
山の幸握りでは2人とも海苔を使ってたなw
将太はともかく大念寺は山芋を直に触ってもカブレなそう
211愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:07:45 ID:???
俺もチャレンジしたけど握りやすい酢飯を作るのがまずできなかった
当たり前だけど巻き寿司とは全然違うなーと思ったよ
将太はもとよりトビオを尊敬した
212愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:13 ID:???
形にはできるけど本手返し七手どころじゃないな
手の温度も伝わるし普通の寿司屋の1貫分よりあきらかに重い
213愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:14:42 ID:???
まず酢飯がべちゃべちゃしちゃう。
それで手に米粒べたべた付けながら
はがれないように米粒おしつけるように握っちゃうから
おにぎり状態になっちまうね;
214愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:22:26 ID:???
やってみたら扇形?なにそれ?だったなw
それよりとにかく纏まれー!みたいなw
215愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:23:38 ID:???
二年の間毎日欠かさず握りの練習をしていた将太クンですら
本手返し七手がやっとなんだから当然だろう
たて返しやら小手返し一手やらをあっという間に
マスターしていく同姓同名のガキもいたけど、あれはありえませんから^^
216愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 23:41:12 ID:???
ゴゴゴゴ…を握る>>208
217愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 07:12:12 ID:???
昨日近所のスーパーの刺身チェックしたら1280円が半額、刺身の数が24枚程。
単純計算で640円で24貫の寿司か...

なんか俺も寿司作りたくなってきたwww

問題はシャリと握りだがシンコ並に弱気になったら海鮮丼にするw
218愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 07:19:41 ID:???
寿司は難しいがちらし寿司なら簡単だぞ

ビミサン、なかったら出汁入り濃縮汁をぶっかければ
かなり近い味になるマジお勧め
219愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 13:20:57 ID:???
まってください>>218さん!ちらし寿司の素です
220愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 17:39:03 ID:???
グッチさんもオススメの寿司酢を使うんだ
なあに、将太や味っ子を見てきたお前なら大丈夫
ただ握りは大変だろうが、お客に出すものじゃないだろうから気楽に行け
221愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 01:28:17 ID:???
お腹すいてきちゃったじゃないかw
みんなの作ったお寿司食べたいなあ
それぞれのツケ場で頑張っておくれ
カウンターで指くわえて待ってるよ
222愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 05:22:08 ID:???
お前ら握るのは結構だが
小手先の技術にばかり走らず、真心を握り込めよ
223愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 09:58:11 ID:???
おまいらの手のひらって冷たい?
俺の手はいつもあったかいんで、握りは無理かなあ・・
224愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 11:54:57 ID:???
ちゃんとわさびは皮ごとすらないと駄目だぞ!
225愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 12:21:10 ID:???
>>223
太陽の手じゃ!
226愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 15:45:13 ID:???
奥万倉を見習って、握るたびに冷やせばなんとかなるかな・・・
227愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 18:57:09 ID:/C/OWueG
>>224
ん?鳳の親方はちゃんとわさびの皮を剥いてたはずだが・・・?
228愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 22:00:26 ID:???
美味しんぼでも剥いていたな
229愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 23:09:49 ID:???
>>226
握るたびに手を洗うとなんか形にはなるけどあんまり美味しくなかったw

わさびやの娘との話なかったっけ?
230俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/28(土) 01:00:14 ID:P54EKE7b
のんのんw
やっぱりお前らダメだなw
寿司にわさびやシャリが絶対必要と誰が決めた?w
俺の寿司を見てわかった筈w
そう、わさびもしゃりも絶対に必要ってわけじゃないんだよw
まあショウタみたいな駆け出しは先入観に縛られるだろうがなw
そんな俺が作る今日のスペシャルはマグロステーキ寿司だよw
勿論清水やショウタなんて目じゃないしw
まず大間産天然マグロ大トロを薄く切るw
次に塩コショウした神戸ビーフにそのマグロ大トロを贅沢に巻きまくるw
そいつをフランベしながら焼いたら、いくらや生ウニをたんまり乗せて完成だよw
どうだw
これだけの寿司ならもはや、わさびもシャリもなくても完璧w
これが俺の全身全霊込めた最高のマグロステーキ寿司だよw
俺の店来たい奴はググれよカスw
Google俺GJ!w
231愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 02:09:09 ID:???
皮ごと擦りおろすと更に辛くなるんだっけ??
チューブの山葵しかわかんねぇ><
232愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 15:52:22 ID:NiS9cu/b
正直わさびはいらない サビ抜きでお願いね、大将
233愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 18:36:56 ID:1uMpa6bt
でもわさびの香りが魚の味を引き立てるってのは本当だと思うよ
まぁ問題は辛さだが
234愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 19:08:51 ID:???
親方の薬味論とかワサビを醤油で溶くとか
このマンガとことん海原先生に喧嘩うってますね!
235愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 19:18:20 ID:???
>>232
おまおれ

異常な知覚過敏で、わさびからししょうが全部駄目
カウンターの寿司屋行くと、板前が鼻で笑ったりするのがむかつく
236愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 23:04:18 ID:???
>>234
山葵を醤油に溶いて食べる方が美味い、っていう食通もいるらしいぞ

まあそもそも、美味しんぼで言ってるのは山葵の『香りを消さない』食べ方であって
『もっとも魚を引き立たせる』食べ方ではないからな
237愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 23:15:40 ID:???
>>236
香り?
辛みじゃなかったか
238俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/29(日) 02:35:50 ID:nni+zGq8
わさびなんて寿司にいらないってw
何度言ったらわかるんだよw
まあ、初期に漫画に出てきたわさび娘は可愛かったがなw
巨乳だしw
今日も俺の店は大繁盛で三百万売り上げたよw
やっぱ寿司は儲かんなきゃねw
佐治の作ったゆば寿司なんて全然うまそうじゃないしw
因みに今日の俺のスペシャルはゆば寿司だよw
ゆばの中にフグの白子とフォアグラと毛蟹の味噌をたっぷり入れてフランベw
そいつをトマトソースで炊いたシャリにチーズをたっぷり入れて握るw
握りまくるよw
まあ一貫一万円寿司だから金持ちじゃないと食わせないけどねw
つまりお前ら食えないw
今日もエレガントな…俺GJ!だよw
239愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 10:05:47 ID:2YdF1P3k
将太と切島と高田の韓国へ向かう船の中での寿司勝負
切島の寿司はムツの寿司以外評価が高田より低い気がするのだが気のせいか
240愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 10:48:18 ID:???
高田しゃんはメインから外れてるからそうしてバランスをとっていたんだろう。
個人的には高田しゃんのウニとイカの寿司とか沖漬けやアワビステーキといった寿司を食べてみたい。
241愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 12:57:12 ID:???
駅弁対決ってさ…寿司職人コンクールに必要だったのかな?
242愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 13:51:23 ID:7Kt2G7BE
そもそも筑豊線駅弁勝負なんて入れてるぐらいなんだから
長崎編は題材と会場をきちんと長崎県内で設定して
豪華客船は将太VS切島のプレーオフのほうがよかったのでは?
243愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 16:39:45 ID:???
漫画で出てくるような寿司を再現して出してくれる気のきいた寿司屋ってないの?
244シーモ兄貴:2009/11/29(日) 20:49:24 ID:6craE69d
きっとGJさんなら再現してくれると思います。
245愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 23:10:42 ID:???
>>243
寿司屋行ったら板さんに頼んでみたらどうかな?
俺は専ら回転寿司なんで、メニューに載ってないやつだと
わさび巻きしか頼んだ事ないけど(´・ω・`)
246俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/11/29(日) 23:27:45 ID:nni+zGq8
俺なら漫画以上の寿司を実際に作ってるからなw
オオマサの鮭親子丼なんてカスだしw
何年か前の話だが…
閉店後、一人のおばさんが俺の店に入ってきてこう言った…
おばさん「実は私の息子が病に伏せっております。
あなた様のお寿司を食べたい、と譫言を繰り返しているのです…
お代は十万くらいしかありませんが…」
俺「まあいいよw」
そしてそのおばさんの家で俺は寿司を握りまくった。
バニラアイスをシャリ代わりに、抹茶アイスをわさび代わりに、ストロベリーアイスをマグロ代わりにして握るw
握りまくるw
勿論使用するアイスは最高級ハーゲンダッツだw
俺「さあお食べw」
息子「うん」
おばさん「息子や…」
息子「…これ凄いおいしい!最高だよ!これが本物のお寿司なんだね!」
俺「そうだw」
おばさん「…うぅぅ…」
跪き泣き崩れるおばさん。
俺「じゃこれでw」
代金を受け取った俺は意気揚々と俺の店へ帰り仕込みを始めるw
これが俺の伝説のアイス寿司だよw
お前らカスにも真の感動を与える…今日も天才、俺GJ!w
247愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 00:34:00 ID:RIwo5i/e
>>246
糞笑ったわwwwwwwwwwwwww
もうお前はしゃべるな!!
248愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 00:47:40 ID:???
え、笑った?
日付け変わってIDも変わったら自演してる?
249愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 04:57:08 ID:???
>>246
目ざわり
コテつけてるから許されると思うな
250愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 07:59:19 ID:???
>>243
基本的には寿司屋に取材に行ってる筈だから
その元ネタを提供してくれた店が分かってそこに行けばやってくれるんじゃね?
興味を持たれて悪い気はしないだろうし
251愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 12:54:06 ID:???
何故かGJの顔が笹木の顔で再生されるんだが…
252愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 12:55:37 ID:???
>>243
試行錯誤が不要で、現実に作れるような鮨なら可能だとは思うが…

253愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 15:06:46 ID:???
>>252
作れるような寿司なら可能、ってのは微妙なんじゃね。

例えば、白いイクラ寿司なんかは作る事自体は簡単だろうけど
店によっては変な注文は受けない所があるし。
通な注文ならともかく、白いイクラ寿司とかは将太を知らないとふざけてるように思われかねないだろ。
寿司屋の間で、よくやってる実は有名なモノならともかく。
254愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 15:34:04 ID:???
>>246
どんどんつまらなくなってるから、いい加減止めるか、もっと面白いの考えれば
255愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 19:52:37 ID:???
>>254
ツンデレってこれか……!!
全く関係ないけど感心した
256シーモ兄貴:2009/11/30(月) 20:57:29 ID:lhU6NYXi
アイス寿司…なんてすばらしいんだ。
こんなに感銘を受けたのは久しぶりですよ。
お礼に私のゴゴゴゴ…でGJさんを優しく掘ってあげたい。
257愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 21:39:16 ID:???
害悪が居座ってるか
258愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 22:10:11 ID:???
アイ寿司なんてはるか昔にこち亀が通った道だけどな
259愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 00:38:10 ID:???
アイ アイ(アイ アイ)
アイ アイ(アイ アイ)
260愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 02:01:55 ID:???
将太の寿司作中で最強の職人は鳳寿司の親方で良いのかな?
261愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 02:06:01 ID:???
握り克さんだろ
あるいは味眉
262愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 07:53:36 ID:???
寿司は心だ
263愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 09:47:28 ID:???
大政が最強だろ、
264愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 10:52:16 ID:???
親方が引退の時点で親方>大政だと大政が言っているよ
265愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 12:01:10 ID:???
>>261
握り克は落ちぶれた間に鳳の親方が抜いた可能性が高いし
味眉は将太の方が美味い寿司を作った事があるしなあ
266愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 12:23:53 ID:???
>>265
材料さえ勝っていれば将太どころかシンコでも味眉より旨い寿司は作れるよw
一応鳳寿司のツケ場に立つだけの技量はあるんだしな
親方は将太と同じ材料でより旨い寿司を作ったけどな
267愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 13:30:32 ID:???
シン…コ?
268愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 13:33:09 ID:???
将太に敗れた大念寺より切島や高田が優れているわけでもないからなあ
269愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 16:53:38 ID:???
>>266
>材料さえ勝っていれば
それは勝負において特に重要なポイントじゃないか
ハンディキャップマッチ等ならともかく、材料の見極めも立派な判定要素なんだか

まあ勝負じゃないけどね
味眉も、特別マジにやった訳じゃ無さそうだし
(悔しがってなかったから)
270愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 19:00:52 ID:fMgADiG6
岡田克郎さんと鳳の親方はどっちが格上?
271愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 20:39:49 ID:???
武藤がいる時は店の奥に引っこんでる鳳の親方
武藤が去るとさっそうと現われる鳳の親方
272愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 20:41:01 ID:???
だって同一人物の変装だから
273愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 21:15:01 ID:???
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /           :::::::::::::::|
  | |       | -━-   -━-    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
274愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 21:22:32 ID:???
>>272
それ説得力あるわ
275愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 21:40:46 ID:???
旨い寿司が食いたいなあ・・・ 2万でも3万でも出すからさあ
276愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 23:48:05 ID:???
小笛寿司の母ちゃん食いてえ
277愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 01:06:39 ID:???
シンコVS大念寺の三本勝負を見てみたかったな…
何か夢の勝負ってある?
278愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:12 ID:???
山の幸、川の幸、海の幸。テキトーに書いたお。
279愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 05:16:13 ID:???
ネタなし寿司対決
280愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 08:41:24 ID:???
最早すしじゃねえええええええwwwwwwwwwwwwwww
281愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 09:35:37 ID:???
シンコ「これが僕の一品です!」
ゴゴゴゴゴ…
パァン!!
282シーモ兄貴:2009/12/02(水) 22:04:17 ID:FilQPzuc
>>281
ぜひともその一品食してみたいですね。
283愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 23:59:59 ID:???
なにこのガチホモスレ
284愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 06:01:12 ID:+LhlriOT
もう佐治がべジータにしか見えないw
プライドの高さといい似すぎだろw
285愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 07:26:02 ID:FCdzFfWz
>>284
べジータはあんな卑怯な事しない。
286愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 21:30:17 ID:???
ベジータさんはあんな性格細かくない
287愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 21:42:15 ID:???
チチから孫悟空に届いた手紙をこっそり破り捨てるベジータ
288愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 23:47:12 ID:???
初期佐治の器の小ささは実は結構好きだったりする
289愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 02:42:57 ID:???
>>282
失せろ
290シーモ兄貴:2009/12/04(金) 21:04:56 ID:3vRSoqOu
>>289
まあ、そういきり立つな。お前もシンコのティンコに興味ないわけじゃないだろ?

それはさておき、将太の寿司っていなり寿司は出てこないんだな。
大年寺さんのおいなりを見てみたいと切に願ってたのに期待ハズレだったわ。
291愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 15:56:40 ID:???
>>288
わかる。落ち着いてからはむしろなんか物足りない気がするな。いやあれはあれでいいけども
厨二→おじs、お兄さんになってツッコミキャラになったよな
292愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 17:25:59 ID:RMpt7qFZ
前田タカシと直子の2人も将来、鳳寿司で働くかもな(^_^)/
293愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 20:44:28 ID:wvVH//h8
なんか全国大会以降全員の口が<>になっているのが気になる。
甘い〜〜んや溶ける〜〜〜は相変わらずきもいがw
294愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 21:16:45 ID:Z1120sHz
寿司食って意識が遠のいて、空飛んでみたい。
295愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 21:32:27 ID:???
危ない薬かよw
296愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 21:49:53 ID:???
俺なんか寿司食って勘定見た時に意識が遠退いて空飛んで逃げたくなるよ!
297愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:25:55 ID:nL/GEmaU
>>215
マジレスするとショウタは握りの才能ない。
シャリとる時にある程度形にしておけば誰でも綺麗な寿司が握れる。
298愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:48 ID:???
と、素人が
299愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:55 ID:???
バカは黙ってろ
300愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:29:36 ID:???
>>297
テメーに言ってんだよバカ
301愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:31:50 ID:???
子供の万能妄想は凄いなw
302愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 05:21:58 ID:???
>>294
ブラック寿司だな。
303俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/06(日) 05:37:57 ID:yqPgTcND
いやいやカスどもw
美しい寿司形は俺だよw俺GJ!w
ショウタは勿論、親方や握り克を遥かに凌ぐ美しさw
このクリスマス時期になると俺の店で出すクリスマス寿司に、こんな物語があるw
何年か前の話だが…
小さな子供がおもちゃの前で母親の手を引きながら泣いていた。
子供「かあちゃん…ウチにもクリスマスツリー欲しいよ(ノ_・。)」
母親「…ごめんね。ウチにはお金が無いの…」
子供「…(ノ_・。)」
たまたま通りかかった俺は不憫な親子を見ていうw
俺「ウチの店にきなよw」
親子「え!?」
俺の店へ親子を連れてきた俺は寿司をにぎりまくったw
全長1mのツリー形に整えた寿司に、ブロッコリーを敷き詰め、星形にした大間産天然マグロ大トロ、卵焼き、アナゴ、ヒラメ、カニ、アワビ、フォアグラ、イクラ、ウニなどを飾っていくw
子供「これ凄いよ!わーい」
さっそく食べまくる子供w
母親「こんな素敵な高級なもの…とても私たちにはお支払いする事は…」
俺「ローンで良いよw二十年払いの月々一万円でw」
母親「え!?」
俺の心配りに感嘆する母親w
これが伝説のクリスマスツリー寿司だよw
美しく、艶やかw
今年もサンタクロースの…俺GJ!w
304シーモ兄貴:2009/12/06(日) 09:43:58 ID:+JSui4uj
ビューティフル!
305愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 10:52:48 ID:???
サンデー!
306愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 13:09:33 ID:???
>>304->>305  w
307愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 02:20:59 ID:???
>>303
本当ツマンネ
308愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 08:39:12 ID:???
お前ら、東京で一番気に入ってる寿司屋教えてくれ
(あるいはまだ行ったことないけど是非行きたい店)
309愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 08:58:18 ID:???
まずは元気寿司だな
310愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 19:32:37 ID:6XaPoBBL
かっぱ寿司を忘れちゃ駄目だろ。
311愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:25:47 ID:???
初美寿司では店で未成年の女の子を働かせている
どこに訴えればいいんだ?
312愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 23:31:13 ID:???
未成年というだけなら巴寿司もアウトどころか
鳳寿司も普通にアウト。

初美は何歳なんだよ。
313愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 00:24:18 ID:???
おまえらがちゃんとした寿司屋に行ってないことが分かった
314愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:01:15 ID:???
>>308-310
くら寿司を忘れないで
315愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:13:21 ID:???
へー、最近の労働基準法は、未成年は働いちゃいけなくなったのか。知らなかったぜ。
俺がよく行くコンビニやファミレスには高校生のバイトがいるが、あれってダメなのか。
316愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:16:11 ID:???
スシロー>くら寿司>>>かっぱ寿司>すしおんど

だな、スシローかくら寿司じゃないとやだやだ
かっぱ寿司はランクはだいぶ落ちるが
シャリがでかいからすぐおなかが膨れる
317愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:25:54 ID:???
握りの徳兵衛は?
318愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 05:15:50 ID:???
未成年の勤務時間は一日8時間、週40時間を超えるとダメだったはず。
何歳以上から働けるとかはよく知らん。
かっぱだのスシローだの、お前らのカキコミで腹が減ってきたぞコノヤロー!
319愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 06:33:43 ID:hFsJy+Tn
銚子◎
320シーモ兄貴:2009/12/08(火) 07:49:13 ID:8WZ5JTWW
一度銀座にあると言われているGJさんの店に行ってみたいです。
321愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 12:58:47 ID:???
おいカスども。
2ちゃんばっかやってねーで働けや。

お前らのがんばリズム見せてみろ
322愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 13:17:10 ID:???
ハイッ かしこまりぃ
323愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:10:50 ID:VZin+kTt
武藤は将太だけに絡み大政らに絡まないのは何故?
324愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 22:01:04 ID:???
天才だからこそ絡みがいがあるんだろうとオモ
325愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 22:14:15 ID:???
シャリ抜きの寿司握ってくれ!
326愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 22:52:52 ID:CPDJRYnp
>>303
こんなつまらんもんをニタニタしながら書き込んでるんだろうな・・
327愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 23:22:40 ID:???
他に楽しみがないんだろう
だからこういうつまらなさに自覚も疑問も起こらず
何のためらいもなく書き込める

哀れだ
328愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 23:29:05 ID:???
>>325
寿司じゃねえええw
329愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 23:49:17 ID:???
北海道にはネタも海苔もない寿司があるそうな
330俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/09(水) 01:22:11 ID:DXt1yLKm
やはりお前らレベルが低いなw
まあショウタの寿司に満足してるようじゃあ、程度が知れるw
例えばスシトピアとの勝負の海苔巻きなんてカスだよねw
やはり寿司は俺GJ!w
何年か前の話だが…
ある小学校から手紙が届いたw
手紙「俺GJ!さんのお寿司を一度でよいから食べたいです。これからもお仕事頑張ってください。」
俺はその小学校に赴き握ったねw
まさに握りまくりw
8百人分の寿司を握るのは大変だw
そこで俺が用いた手法は…
ジュース寿司だよw
ウニ、いくら、大トロ、アナゴ、あわび、ひらめ、鯛、はも、コハダ、卵焼きなどを醤油とわさびとシャリと一緒にジューサにかけ、そいつに氷をたっぷり加えて出すw
小学生「うわあwこれ美味しい♪」
「これが一流の味だね!!おかわり!」
「食べやすくて最高」
まさに絶賛の嵐w
これが超一流俺GJ!の仕事だよw
お前らカスとはレベルが違うw
まあ子供相手なんで特別料金で一人前三千円にまけといたしw
今では俺の店の人気メニューだよw
技術、センス、経験、独創性が融合して作られる世界の寿司w
俺が寿司スターw俺GJ!w
331愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 02:15:59 ID:MzuccTEB
>>330
ここはお前のクソつまらない駄文を垂れ流す場所じゃない。
いい加減、失せろ
332愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 03:39:55 ID:???
7日午前、地下鉄崎○線構内において寿司職人の大年寺3朗太さんを突き落とし、大怪我を負わせた女性の画像が公開されました。

防犯カメラに写った着物を着た女性は年齢20歳から30歳位、身長160前後の痩せ型でその場から立ち去った模様です。



尚、現場にいた人達は盛り上がる事だけに終始し女を取り押さえる事はなかったようです。
333愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 09:50:01 ID:???
>>330
餌のまずそうな釣りだな
334愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 10:17:03 ID:???
結局佐治の名前は『あんと』なの?『やすと』なの?
335愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 12:27:18 ID:???
初期の性悪野郎が「あんと」
鳳寿司出奔後の良きライバルバージョンが「やすと」
多分中身も入れ替わってる
336愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 13:38:41 ID:???
>>330
可哀相な奴だな
337愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 15:27:46 ID:fKO7dZzA
>>335
納得した。

佐治修業中になにがあった?
338愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 15:40:51 ID:???
>>337
中身が入れ替わった
339愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 17:11:50 ID:???
将ちゃんは以前マグロの目利きで尾っぽを見て失敗しているのに
何で叶崎戦でも同じ失敗してんの?
学習能力ないの?
340愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 19:39:53 ID:???
>>339
将太はいつもバワーバランスがおかしいよ
ライバルを驚かすくらい凄い事を知ってる時もあれば
呆れられるくらい初歩的な事を知らない時もある

その影響じゃね
341愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 19:45:59 ID:???
米も魚も共に目利きが将太の欠点だわな
大名人である辰の元で毎日修行しているはずなのになw
まあ、大政曰く、目利きはベテランですらしくじることも良くあるとの事だから
年季不足な将太では仕方がないのかもしれんが・・・

でも弥平のじいさんは短期間で将太の目利きレベルをグンと上げてたなw
やはり辰先生が無能だってことでよろしいのか?
342愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 19:58:50 ID:???
>>341
実力≠教える上手さ

これでおk
343愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:07:44 ID:???
このマンガでいらなかったもの

・ミョウバンウニの一件
・チーム北海道(笑)
・直子
・ゴゴゴゴ・・・
344愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:20:14 ID:???
>>343
突っ込みどころのない漫画なんて。。。
345愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:27:22 ID:???
ゴゴゴゴ・・・は要るだろ
シンコ唯一の見せ場なんだから
346愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 01:00:02 ID:???
マグロとマリネは将太の負けフラグ
マグロは最後の最後では勝ったけどw
347愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 04:33:03 ID:whgJxmc9
チーム北海道ってなんだったの?
348愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 10:17:30 ID:???
目利きが勝負としてクローズアップされると
大抵目利きの時点では相手に負けるんだよな。
勝ちフラグは相手にいい素材を先手で抑えられてるとき。
349愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 13:10:59 ID:???
350愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 16:21:58 ID:???
作者は絶対にゴゴゴゴ…で読者にシンコのことをチンコ君と呼ばせようと仕掛けたんだろうな
数年遅く連載されていれば2chとかで話題になっていただろうが
351愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 17:36:45 ID:UaF87UG2
>>347
その場限りのチーム
352愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 19:37:27 ID:???
将太ママ、貴志ママ、佐治ママ、親方の奥さん、初美

序盤に出て来る女性キャラ=体が弱いor無理して倒れる、が多いね

下山ママとかはまぐりのおばちゃんも気をつけて欲しい
353愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 19:39:16 ID:???
直子ママも病弱タイプならまだマシだったのになw
354愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 20:31:16 ID:8tXdLJcw
>>351
最後の勝負で凄い食材を提供してくれれば、ここまで言われる事は無かったと思う。
355愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 20:36:55 ID:UaF87UG2
>>352
確かに

お涙頂戴的な部分が多い漫画やったね
356愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 20:47:32 ID:???
>>352
吉野寿司の女将=肉体的には問題ないが息子を失い精神的にまいっている
357愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 21:18:48 ID:???
自らの人生を賭けて作ってる豆腐をサバの味付けに使われた挙げ句、目の前でグシャグシャに破壊される

これ怒ってもいいよな?
358愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 21:53:53 ID:???
さらに娘も知らない所でグチョグチョにされてたんだからな…
359愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 22:33:13 ID:/C3CwQOV
してねーしw
360愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 22:36:17 ID:???
>>359
小政乙
361愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:22 ID:???
あれ?親方の奥さんて死んだんだっけ?
362愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 23:36:23 ID:???
いらなかったのは井ノ中さんかな
363愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 00:16:28 ID:js1Zrhot
>>361
死んだのは初恋の相手。
奥さんは店に普段は出てこないけど病弱。
364愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 01:12:47 ID:???
>>362
対日本料理とかへきごの時の使いまわしだし
お酢のゼリー(笑)とか、なぜかあの時だけ異様に高飛車な将太クンとか
突っ込みどころが満載だったなw
あの頃はネタ不足だったのかね
365愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 01:16:23 ID:???
ショウタって本当に煽り耐性ゼロだな。
敵にかるーく挑発されて「ムキーッッ!!!勝負だー;;」がお約束パターンだしw
まあ味っ子からの伝統ではあるが、あっちはリア厨だからまだ納得できるんだがな。
366愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 02:10:15 ID:???
>>347
あとさきのこと考えずにノリで言ってるよな

納豆氏や食事制限じいさんのように何度か出てくれば違ったのに
一度きりだもんな
将太坂田タッグ結成時のついでのシンコみたいなもんで
どうせ次はないだろうというオーラが出てたからな
367愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 02:12:19 ID:???
>>352
はまぐりも病気になってた
大政小政は心配もせず
「何日も連絡をよこさないなんて信用問題だ」と怒ってた
368俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/11(金) 03:33:07 ID:YvIJuET1
イエ〜イw
俺GJ!だよw
つうかこの漫画ショウタはカスだけど親方のカスさも注目だよねw
鯛とか普通に握っても淡白で物足りねえしw
俺?
俺は違うw
俺の店じゃあ明石の天然鯛使ってるけどさw
鯛焼き寿司にして出すしw
赤ワインとバルサミコでマリネした鯛とフォアグラと神戸牛をフランベした物を重ねて、ニンニク味噌タレを塗って、トマト味のシャリで握って出すw
このシンプルな傑作寿司が芸能人や財政界のピップ達に絶賛されてるしw
お前らみたいな貧乏人のカスは俺にひがんでるだけで、こんな凄い寿司食えないしw
やっぱ俺って天才だよねw
やっぱ…俺GJ!w
369愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 04:27:50 ID:mtb3pYjb
>>368
「人が嫌がる事はやめましょう」とか「人に迷惑をかけるのはやめましょう」とか、幼稚園ぐらいの時に教わらなかったの?

( ´艸`)プッ!
可哀相な人でちゅね〜
370愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 04:53:37 ID:???
>>369
その可哀相な奴に構うなよ。
構うから調子に乗って書き込んで来る。

スレ住人皆がガン無視してた時は、こいつのウザい書き込みも少なかった。
371愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 05:35:23 ID:???
俺が知ってる他スレにも行動パターンと内容のつまらなさが全く一緒なお荷物がいる
372愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 07:55:58 ID:???
だいたいどのスレにも疫病神みたいな粘着は湧くね
無視が一番
373愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 09:56:56 ID:???
>>369
人の嫌がることを進んでやるタイプBだからしょうがない
374愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 12:06:24 ID:???
>>365
まるでこのスレの住人のようだw
GJ!にいちいち反応するアホが現れたのってつい最近だよなw
375愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 12:34:06 ID:???
マリネとフランベは負けフラグ
376愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 14:25:17 ID:???
将太がマリネを作ると必ず負けているよなw

作中で清水のマグロステーキの時に審査員が黙ってしまったけど、
あれは将太が全国大会決勝でマグロの腰を握った時と同じくらいのレベルなのかな?
377シーモ兄貴:2009/12/11(金) 16:13:57 ID:mxXH9UG7
マグロの腰もいいけどシンコ兄さんの腰もなかなか…。
ゴゴゴゴ…をシコシコしてあげたい。
378愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 19:39:34 ID:???
>>374
しょうがないだろ、反応する奴らもGJの自演なんだから
379愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 19:45:10 ID:???
自演ってパソと携帯でやってるのかな
380愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 00:56:22 ID:???
>>367 おばちゃんカワイソス(´・ω・)
381愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 03:25:47 ID:???
ID出ないから自演しほうだい
382愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 04:37:48 ID:Xky3FhbN
武藤、パン!は強敵かと思ったが小物になり下がったな。
つかいくらの大根巻きとか美味いのかw?
383愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 07:01:06 ID:???
>>368
リアル彼女 part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260439367/237
237 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:50:10 ID:3VQSk4IA0
イエ〜イw
俺GJ!だよw
つうかこの漫画ショウタはカスだけど親方のカスさも注目だよねw
鯛とか普通に握っても淡白で物足りねえしw
俺?
俺は違うw
俺の店じゃあ明石の天然鯛使ってるけどさw
鯛焼き寿司にして出すしw
赤ワインとバルサミコでマリネした鯛とフォアグラと神戸牛をフランベした物を重ねて、ニンニク味噌タレを塗って、トマト味のシャリで握って出すw
このシンプルな傑作寿司が芸能人や財政界のピップ達に絶賛されてるしw
お前らみたいな貧乏人のカスは俺にひがんでるだけで、こんな凄い寿司食えないしw
やっぱ俺って天才だよねw
やっぱ…俺GJ!w
384愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 08:08:19 ID:cA6f7d/Z
>>383
糞笑ったwwwww
どこに誤爆してんだよwww
しかも丁寧に誘導までされてるし、自称伝説の寿司職人でもエロゲするのなww

イカ臭そうだな。
385愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 09:57:10 ID:???
>>383
どうやって探してくるの!?
386愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 10:06:53 ID:???
え、あっちへの書き込みの方がここより後だし
何よりトリップが付いてないし
アレよりアレな人が居ただけじゃないのか
387愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 15:15:49 ID:???
>>386
こまけえこたぁいいんだよ!
388愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 16:46:08 ID:???
>>383
お茶吹いたじゃねーーかw!!!

キーボードが茶まみれになるわ鼻から茶が器官に入ってむせるは...


作中に鼻水流す登場人物より酷い顔になったぞ
389愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:11 ID:???
>>385
そんなの、「スレを複数見てたから」で通るやん。
お前だって、このスレだけしか見てない訳じゃないんだろ?
390愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 00:38:19 ID:???
恥ずかしいスレは見てないよw
391愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 09:53:36 ID:VlapBiJY
清水ってステーキ寿司で焼き方に失敗して、
その直後の奥万倉の寿司の評価にビビってたが、
なぜかそれよりうまかった藤吉の寿司の評価の時には真顔だよなw
392愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:05:33 ID:???
【関連スレ】

新潟のラーメン part89
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260613633/
393愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:10:27 ID:???
清水の件は奥万倉の寿司だけステーキじゃないからだと思う。
ステーキだったら藤吉も将太もシャリの工夫で勝てる自信があったからじゃない?
394愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:38:33 ID:skkpcPET
ステーキ勝負は清水以外何点だっけ?
ステーキ自体は清水もポカやってるし、他の奴の工夫も評価され
五分五分とみてしまったら
10点−(他の奴の評点)=シャリの工夫
になってしまう・・・。まあ全体のバランスということでそうはならんけど。
395愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:48:34 ID:???
他の得点は3点だったと思う。
作中での清水のレベルってどれぐらいの所なんだろう?
大念寺以下だとしても高田早苗ぐらいはあるのかな?
396愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:59:13 ID:???
マグロ以外は結構ポカやってるから、全国大会いけても
予選勝ち抜きできるかってくらいだろうよ。
397愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 14:40:27 ID:???
ポカやってんのは将太も同じよ
清水もまた戦う度に力を増すヤングライオンさ
少なくともマグロでいい部位を選んでおきながら5、6点しか取れない
各県の代表(笑)ごときに遅れをとるわけが無い
ニギリ寿司の本場東京大会で準優勝、しかも、パァンにこれまでにないくらい
ハイレベルだったという東京大会で、だぞ?
つーか、あの坂田が4回戦まで進むんだぞ・・・
途中で切島や大年寺にでも当たらなきゃまず決勝にいけるレベルよ
398愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:02:15 ID:???
飛男のレベルを0,9シンコだとすると清水は何シンコ?
399愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:43:27 ID:???
友のために土下座や交通違反すらやってのけるトビオが
シンコ以下のわけがない。シンコは困るともーだめだー連呼だし
コミュ力もシンコの方が上だから、最終的にはトビオの方が
上になりそう。シンコは仕事に挫折して清掃員
400愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 17:40:08 ID:???
トビオはシレッと東京大会くらいは優勝しそうw
401愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 17:58:20 ID:???
>>399
それは分からんぞ
トビオは、あくまで将太がいるから色々やれたのであって
自分の為に、一人でどうにかしなきゃいけなくなった時に
将太がいなくて果たして出来るかどうか
402愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 18:19:53 ID:???
>>401
ヘボ脇役の何とか先輩のために刺身のツマ巻き作ったり
恩師のためにヒヨコ寿司作ったり
結構がんばってると思うぞ。

シンコもがんばるが空回り多いんだよな。がんばってるけど
無駄なことや意味ないことに全力投球するタイプ。
403愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 18:28:36 ID:???
このスレたまにシンコを必死で持ち上げようとしてる奴がいるけどなんなの?
404愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 18:29:27 ID:???
え?
トビオじゃなくて?
405シーモ兄貴:2009/12/13(日) 20:10:13 ID:ggQCZeiL
シンコ兄さんのチンコを持ち上げてみたい。
406愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:06:13 ID:???
>>403
納豆親父もそうだが、シンコを目の色変えて叩いてる馬鹿がいるからに決まってんだろ。
ガイドライン見れば分かるようにシンコ叩きには言い掛かりとしか思えない
内容もかなりあるからな。
で、あまりうざくて「そこまで叩かれる事か?」と言えば決まって「シンコ乙」だ。
どうせお前もその馬鹿の一人なんだろw
407愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:14:18 ID:???
カスが叩かれるのはトーゼンだ、このクソ虫
408愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:33:11 ID:???
シンコはヘタレで店に損害を与えるレベルのちょっとしたミスをするけど
基本的には善良なネタキャラだよ
将太の寿司のファンでシンコを愛せど嫌ってる人間はあまりいない
409愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:48:47 ID:???
シンコ叩きは大抵トビオよいしょとセットなんだけど
何か意味あんの?
410愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:22 ID:???
人それぞれツボというものがあるからなぁ
この人にとってはそういう話の流れを作るのがツボなんだろ
411俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/13(日) 23:00:29 ID:x4F6qNFd
シンコは俺の店で使える唯一のキャラだよw
ビッグバンうに寿司はこの漫画No.1の良寿司だしw
まあ俺ならシンコにあの場面…
うに寿司であってうに寿司に感じない寿司を作らせるがなw
例えば俺ならまずウニを最高の松阪牛に挟むw
ついでに鴨肉や甘海老やバイ貝も挟むw
たっぷりニンニクをまぶして、オリーブ油で焼くw
そいつの上からイクラをどっぷりかけ、握ったシャリをのせるw
そいつを口一杯にほうばると…
あぁw
まさに口福だよwイエーイw
今日も格の差を見せつけてゴメンなw
最高の男…俺GJw
412愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:26:53 ID:???
獣神サンダーライガー
413愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:37:00 ID:???
>>406
釣りでもないとこで一人で勝手に釣られて
全力でもがくタイプだな
かわいそうに

「半年ROMってろ」って言葉知ってるかな?
414愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:41:48 ID:???
>>408
俺はシンコ嫌い。テンプレのガイドラインには納得できる。つまんないんだよシンコは。
トビオメインの外伝は一つのマンガとして分類できるけど、シンコのウニのアレは本編の箸休め程度だった。
てかトビオって伊橋と被る。
415愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 02:17:46 ID:???
つくづく思うが、トビオ応援派はトビオを持ち上げる為、シンコの株を下げる事に必死だよな

友達の為に土下座したり交通違反出来るからシンコより上、って言い分からして意味が分からん
416愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 02:52:06 ID:???
別にシンコがむかつくだけだろw トビオ派・シンコ派みたいに
わけてどっちが上だの下だの拘ってる奴って相当キモイなw
417愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 02:57:43 ID:???
応援派とか関係なしに
トビオの方が要領いいし陽性なんでいい印象もたれやすいということにすぎない

そこに違和感おぼえるくらいならいいが
トビオ派かシンコ派かのオールオアナッシングの視野狭窄になってしまって
トビオを良く言ってるのをいちいちマジレスでつっかかってたら
やっていけないと思うよ
418愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 03:38:05 ID:???
>>417
トビオは土下座や違反できるから上、とか
トビオの話は一つの漫画として分類できる、とか
こんな目茶苦茶な言い分を「良く言ってる」程度にしか思えないお前さんこそが視野狭窄に陥ってないか?

もっと言うと、トビオこそ上だのシンコはつまらないだのと
上か下かをつけたがってるのは、お前さんが言う所の「トビオを良く言ってる」側の人間だしね
419愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 03:48:22 ID:???
>>418
>トビオは土下座や違反できるから上、とか
>トビオの話は一つの漫画として分類できる、とか
>こんな目茶苦茶な言い分を「良く言ってる」程度にしか思えないお前さんこそ

言った覚えないけど?

大丈夫か?
二派に色分けであきたらず、そのうちのトビオ派のレッテル張って
トビオ派の責任全部おしつけですか
ホントに半年ROMってれば?
420愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 07:50:40 ID:???
そりゃ、お前は言った覚えは無いだろうなぁ。
「土下座や違反できるから上」は>>399
「一つの漫画として分類できる」は>>414が言ってるんだから。
お前が大丈夫か?だよw 別にみんなはお前一人の事を言ってるんじゃなくて
トビオをよいしょしてる奴らの事を言ってるんだけど?w
それとも全部お前一人の自演だから、自分の事と思っちゃうの?w

お前以外の奴が明らかにトビオをよいしょし過ぎてるから
『トビオ派』って言葉を使ってるだけじゃないか。
符号的な意味合いでしかない、と言うか。分かりやすいし。
それを目くじら立てて、
二派に色分けがどうのとか言うなんて完全に視野狭窄じゃんw
そのくせ、分かったツラして個人的過ぎる言い分を『よく言ってる』程度にしか見えなかったり
他の奴の例を挙げたら自分の事だと思ったり
レッテル張って責任全部おしつけ?とか半年ROMってれば?だのと言ってるんだからw

もしかしてお前、自惚れ君?パターンがいつもと全く同じけど?
百歩譲って違ったとしても、それと変わらない低脳ぶりだよw

これで、次の反論は「長文で必死だなw」だよな?
自分こそ、それなりに長い事書いたのを棚に上げてさ?
こっちはわざと長文にしたけど、お前は素で長文で必死になるんだよな?w
421愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 07:56:51 ID:???
よそでやれ

負けまいとする自己弁護ばっかりで見苦しい
自覚ないの?
422愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 08:39:47 ID:???
> こっちはわざと長文にしたけど、お前は素で長文で必死になるんだよな?w

勝利宣言の教科書に掲載すべきレベルの締めだな
423愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 09:09:57 ID:???
議論してる奴らに清水のマグロステーキを食わせてやれ
しばらく黙るだろうから
424愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 12:10:01 ID:???
>>422
>勝利宣言の教科書に掲載すべきレベルの締めだな
んな事を言い出したら、>>419は教科書に載せる価値すら無い事を言ってる訳だが
「半年ROMってろ」ってさ
まともな奴が言うなら通るが、自惚れ君みたいな奴が言っても滑稽でしかないから
それは載せる価値すら無い低次元の極みだ
425愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 13:22:04 ID:???
シンコヲタうっせーw そんなにシンコ好きなら
シンコのちんぽでもしゃぶって黙ってろ。

漫画のキャラ馬鹿にされてそこまで顔真っ赤にするなんて
他に生きがいの無いニートなんだろなあ。
426愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 14:23:50 ID:???
顔が真っ赤になってるのは自分だって、まだ気付けてないのかよ

さすが自惚れ君だな
427愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 15:12:35 ID:???
と自己紹介しております。
428愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 15:14:23 ID:???
元々は、トビオよいしょとシンコ叩きがセットなのは何で?って始まりで
トビオよいしょがあまりに目茶苦茶だから、応援派おかしくね?って話だったのに
いつからシンコオタが擁護してる事になったんだよ。擁護意見なんか出てないじゃん。

大体、応援派と言っただけで色分けすんなとか言ったくせに
自分こそ「シンコヲタ」と、しっかり色分けしてるしw

揚げ句の果てには、トビオヲタである自分に同意しない人を勝手にシンコヲタに仕立て上げて
そんなに好きならちんぽしゃぶって黙ってろ、とか
お前こそが勝利宣言の教科書に載せるレベルの締めをやってるしw

確かにお前の言った通り、色分けしたら
視野狭窄に陥ってまともにやって行けなくなってるねえ自惚れ君?
そこだけは認めてやるよ。
429愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 15:21:31 ID:???
うるさいなあ・・・ 精神異常なの?
430愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 15:57:43 ID:???
何の事は無い
自惚れ君は、いつも通りの自滅パターンを性懲りもなく繰り返してるだけだ

理屈で反論出来ないからって人格を悪く言い出すのは詭弁の特徴の一つだしな
431愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 15:59:35 ID:???
>>429
うん、お前がね
432愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:04:50 ID:???
キチガイに理屈は通じないなw
433愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:22:03 ID:???
シンコヲタやトビオヲタはいてもさすがに笹木ヲタはいないだろうw
434愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:36:18 ID:???
シンコヲタは、リアルで友達が居ない引きこもりだから
ここで長文書いて相手を論破した気になって優越感を
味わう精神病者だなw
435愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:40:26 ID:???
自惚れ 自惚れ と連呼してるバカは、誰も議論とか拘ってないのに
一人で脳内論理展開書きつらってるから馬鹿にされてるんだろ。
お前のレスなんて詳しく読んでる奴いねーよ。
どうせ社会で認められないから、ここでひたすら強がる事で
満足感得てるんだろ?それこそ「自惚れ」ってことなのにな。
436愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:41:33 ID:???
>>434
だから、理屈で反論出来ないくせに人格を批判するのは詭弁だって分からないかな?

あ、キチガイだから分からないのか
437愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:44:56 ID:???
>>435
>一人で脳内論理展開書きつらってるから馬鹿にされてるんだろ。
まともな理屈で馬鹿にできてないくせに、何を偉そうに言ってんだwwwww
438愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:45:25 ID:???
とどのつまり「見えない敵」と戦っているんだな
哀れだ・・・
さて今日も新規開拓で前から注目してた店に行ってくるぜ
439愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:46:32 ID:???
>>436
だからさー、お前と議論してる奴なんて一人もいないんだよ、バーカ(笑)
お前が勝手にそれは反論に値しない(キリッ 自惚れうんぬん 等騒いでる
だけじゃん。そんなに論破(笑)にこだわってるなら勝手に勝利宣言
してればいいじゃん(笑)
440愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:47:51 ID:???
自惚れ君は自演であたかも自分に同意してる奴らが多数派だと見せたいみたいだが
そんな下手くそな自演じゃ誰も騙せないよ?

例えば、皆んなしてひきこもりとか社会不適合者とか言ってる辺りボキャブラリが少ない事がわかるし
441愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:49:21 ID:???
うるさいなぁ・・・



とか泣き言を漏らした自惚れ君が元気を取り戻しましたwww
442愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:51:20 ID:???
>>439
え?お前は議論してるつもりだったの?w

馬鹿ばっか言って指摘されてただけなのに
偉そうに『議論』だなんて、自惚れ君は考える事が違うねえwww
443愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:54:38 ID:VIYx2diB
自演だろ!と言いつつ
>>440>>441>>442
とか、真性基地外のやることはよくわからんなあ。
444愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:59:40 ID:8NFwOlKD
おまえらせめて寿司の話しろよ
445愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:00:19 ID:???
>>443
根拠を挙げてる側に対して根拠を挙げずに決めつけるのが
どれだけ滑稽か分からん馬鹿がいる
446愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:01:35 ID:???
しかし、今日の自惚れ君は入れ食いだな
447愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:03:31 ID:???
>>443
お前は、本当に自分叩きは一人しかいないという事にしたいのか
本当に一人しかいないと思いこんでるのか、どっちなんだ?
448愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:05:11 ID:VIYx2diB
>>445>>446>>447

わかりやすいねw
449愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:08:20 ID:???
>>447
後者だろ

キチガイなんだから
450愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:09:25 ID:???
>>448
安心しろ、お前なんか丸分かりだから
451愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:11:08 ID:VIYx2diB
>>450>>449>>447
自分にレスすることで他人アピール

452愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:13:55 ID:???
自演してるのがバレたから、相手も自演してる事にしたいが
叩いてる側は自演なんかしてないから、理由が挙げられず
ただただ「分かりやすい」としか言えない

悔しいのう、悔しいのう
453愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:15:55 ID:???
くだらない事であげんな、自惚れ
454愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:17:30 ID:???
>>452
こっちは『何故、分かりやすいのか』を述べてるのに
自惚れ君は「分かりやすい」の繰り返ししてるだけだもんなwww
455愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:19:01 ID:VIYx2diB
>>452>>453>>454

これでうまく3人別人が書きこんでると
思えてるのがすごい・・・
456愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:19:46 ID:???
自惚れは必死になって食いつく分、GJよりタチが悪いよな
457愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:21:56 ID:???
>>455
はいはい、さっきまでお前の意見に賛同してた人間がパッタリいなくなった状況なのに
それでも自分は自演してないという顔が出来るお前は凄いでちゅよー
458愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:22:24 ID:VIYx2diB
ID伏せてりゃ幾らでも他人のフリ可能なスレで
伏せつつ相手を自演呼ばわりってすごいですねえ。
459愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:29:34 ID:VIYx2diB
ID指摘したら急にレス止まっちゃったかw
携帯でも引っ張り出して複数人いるよう装う準備でも
してんのかな。ま、基地外の粘着怖いわ。
460愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 18:07:14 ID:qMDfBmmP
え、だってお前つまんないんだもん
同じ事しか言わない奴にどんな期待をしろっての?

別に、お前と議論してる訳でもないしな
461愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 18:48:03 ID:???
つまんないって言ったら、急にレス止まっちゃったかw

お前は7分しか待たなかったくせにそう言ったんだから
30分以上待ってレスしなくてそう言われても文句は無いよなあ?w

自分で言ってる通り、自演なんかし放題なんだから
IDなんか見せても無意味だって分かってないのなw
それよりは、言ってる内容が酷似してる不自然さをどうにかしてみろよw
何で自演がバレてるかが分かってないから、ID見せた事が自演じゃない証明になると思ってるw
ま、基地外怖いわ。
462愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:02:28 ID:VIYx2diB
2レス目もID見せれば〜?
463愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:21:54 ID:???
はぁ?くだんねー話題で上げてる馬鹿のくせに何言ってんだ
そろそろ止めろキチガイ自惚れ野郎
464愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:23:48 ID:VIYx2diB
短時間に3レスくらい連続して叩くレスついてたはずなのに
ID指摘後は急に1人のレスになっちゃったね。ID意味無いと
言いつつ隠してるあたりは・・・。言ってる内容が酷似ってのも
>>448>>451>>455 で指摘したとおり、3つのレスが
面白いほど酷似してるのにねえ。こういうとまた何とかしても
言い負かそうと必死なレスつけてくるだろうから、もう最後にするわw

将太の寿司では 自惚れ と連呼する基地外が出てきたら
コイツってのは確実w
465愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:26:10 ID:???
顔真っ赤にして必死に反論する自惚れ君www
466愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:28:14 ID:???
>言い負かそうと必死なレス
それはお前だろwww
何一つとしてまともな反論してないくせに何狂った事言ってんだwwwww
本物のキチガイだこいつwwwww
467愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:31:12 ID:???
>>464
>>448>>451>>455 で指摘したとおり、3つのレスが
面白いほど酷似してるのにねえ。
はあ?お前バカァ?
指摘って、ただ「似てる」としか言ってないじゃんw
そんなので反論して言い負かしたつもりかよ自惚れ君?
自分が犯人のくせに相手を犯人に仕立て上げるなんて
『ソウ』のホフマンでも真似てるのか?w
468愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:34:39 ID:???
>>464
>言いつつ隠してるあたりは・・・。
隠してるんじゃなくて、上げないだけだろ。
ここはお前のスレッドじゃないんだから、くだらない話題で上げるのに付き合わないだけだ。
我が物顔して上げといて、自分が正しいってツラしてるが
ホントに何様なんだお前。だから自惚れ君って言われる事がまだ分かんねーの?
469愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:37:54 ID:???
>面白いほど酷似してる
そら、みんなお前のキチガイっぷりを指摘してるんだから
結果的に同じ点に触れる事になる=似るのは当たり前だわなぁ

それに比べ、根拠も挙げず似てると言うだけで指摘してる気になれるお前は、やっぱ真性キチガイだわ
470愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:39:53 ID:???
もうさ、次のスレのテンプレに自惚れ君の事入れようぜ
正直、GJよりウザいよこのキチガイ
471愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:42:21 ID:???
勝ち誇った途端、フルボッコにされて黙り込んだ自惚れ君wwwww
472愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:44:43 ID:???
よーし、お前ら寿司の話しろ

キチガイは放置だ
GJと同じで、構ってちゃんなんだよ

その証拠にレスが無いと騒ぎ出しただろ
473愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:49:39 ID:???
ID出なくても読点のつけ方で大体自演がわかっちゃうのが面白いなw
474愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:53:22 ID:???
「自惚れ」をNGにしたら大体解決じゃね?
475愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:53:25 ID:???
ほぼ3分ごとの間隔で、読点特徴丸出しで
> での引用パターンも同じだし
>>465から>>472までは全部同一人物だろこれw
さすがに酷い。
476愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:17:03 ID:???
>>475
"わざと"長文にする人も居るみたいだし
それも"わざと"真似してたんじゃないかw
477愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:23:05 ID:???
>>475
>> での引用パターンも同じだし
自演にしたがる為に必死だねー。
そんな引用パターン、2ちゃんを片っ端から漁ればいくらでも見つかるけど?
まさかそいつら全部自演だって言いたいの?
478愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:30:02 ID:???
無知って怖いわぁ

>>475
>>465から>>472までは全部同一人物だろこれw
さすがに酷い。

そんな連続投稿したら規制がかかるわw
逆に言えば、それだけ投稿されてる事が自演じゃない事の証明なんだよw
479愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:41:51 ID:qMDfBmmP
>>475
>ほぼ3分ごとの間隔で、読点特徴丸出しで
お前、>>473-475で間隔が四分弱だし
今までの書き込みや読点どころか文体も内容も特徴丸出しじゃないかw
人に言ってる事を自分でやってるくせに、よくもまあそんな事を言えたもんだなwww
つまらないと言ったが、また面白くなったじゃないかwww
480愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:42:37 ID:qMDfBmmP
自惚れ君の擁護派が現れた途端にIDを隠す奴が増えたね

ホント分かりやすいわ
481愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:44:07 ID:qMDfBmmP
あ、上のは言い忘れたのを補足して言ったんだよ

ちゃんと説明しないとまた自演だ自演だと大喜びするからなw
482愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:53:02 ID:???
気づいてないのは君だけで、文体の特徴ですぐわかる。

こういうレスつけると一斉に複数のレスで叩きにくるとかねw
483愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:59:05 ID:???
>>482
お前は本当に自分のやってる事を棚に上げて他人に言うのが大好きだなあ
484愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:00:38 ID:2d7xQIFM
ああ、ちなみに>>475(>>482)だけど>>473>>474
別人のだぞ。というか>>474から0.03秒差で
書きこむとか無理すぎ。別PCや携帯使ったとしても
そんな狙った時間差だせないだろう。
485愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:04:50 ID:???
>>484
ホっントーーーに

お前は馬鹿だな

お前は無知だな

>というか>>474から0.03秒差で
>書きこむとか無理すぎ。別PCや携帯使ったとしても
>そんな狙った時間差だせないだろう。

そんなのPCと携帯とで文章書いて、同時に書き込みボタン押せば出来るんだよw
その程度の言い訳で自演してない証明になると本気で思ってんのかwww
486愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:06:16 ID:2d7xQIFM
結局
・>をやたら使って引用したがる(不思議と短時間で一斉に)
・読点がアホなほど特徴丸出し
・自惚れ という単語にこだわる
・上記似たような特徴がありながら、ID見せるのは1人だけ

全部【ID:qMDfBmmP】の仕業なんだろな。
487愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:09:37 ID:2d7xQIFM
>>485
そんな事わざわざ狙ってやるくらいなら
ID見せてそれっぽくするだろう。
わざわざID見せないでやっても誰が得するのやら。
488愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:16:57 ID:???
>>486
・>をやたら使って引用したがる(不思議と短時間で一斉に)
→だー、かー、らー、そんな奴は2ちゃん漁ればいくらでもいるんだけど?

・読点がアホなほど特徴丸出し
→何でそんな漠然とした言い方しか出来ないんだ?「似てる」だけじゃ指摘にならないって叩かれまくったのにw

・自惚れ という単語にこだわる
→だってそれで浸透してるし

・上記似たような特徴がありながら、ID見せるのは1人だけ
→お前こそ、1人しかID見せてないじゃんw



そもそもお前こそ
>・自惚れ という単語に
みたいに、一文字分空ける癖が他でも出てるよな?w
489愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:16:59 ID:pMqMppwP
自惚れ君は指摘された事には反論せず黙り込んで
とにかくあーだこーだと言いまくれば良いと思ってるらしいな
証拠として挙げた事は全部論破されてるのに、それでよく言い負かすのに必死と言えるもんだ
490愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:19:53 ID:???
>>487
誰が得するって、お前が得するんだろう?何故なら>>484のように言い訳出来るじゃないか。
491愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:28:28 ID:Jqm8QZtj
そろそろ止めろって言ってんのにまだやってるのかキチガイ自惚れ野郎
ID見せないのは、隠してるからじゃなくてsageてるからだ
みんなお前みたいにくだんねー話題で上げないよう弁えてるだけなんだよ

そんなに自演してるって言いたいなら、お望み通り見せてやるよ
ただ上げるのはこれっきりだからな
492愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:30:46 ID:???
で?連続投稿しまくると規制がかかる筈なのに、どうして自演になるのかの説明はまだかい自惚れ君?
493愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:31:25 ID:???
流れを変えようか

坂田が全国大会1回戦の会場に行く電車の中で、
俺の敵は大年寺と佐治だみたいなこと言ってたが、
大年寺はともかくなんで佐治はそこまで噂になってたんだろうな
てか佐治が噂になるくらいなら将太も噂になってておかしくないだろ
その二人と戦ったことがある+16歳で東京大会優勝+名店鳳寿司出身なんだから
494492:2009/12/14(月) 21:31:46 ID:???
やばい、前の奴と3分も空けずに書き込んじまった!
また自惚れ君が騒ぎ出すぞ!
495愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:03 ID:???
>>493
同じ西の方だからだろ
496愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:34:18 ID:???
大念寺は寿司職人の間では都市伝説並に有名な人なんだと思うよ。
サージェントは京都代表だから大阪代表の坂田の耳に入りやすいんだと思うよ。
497愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:48:08 ID:???
「自称」包丁名人の坂田さんの発言に意味を求めても無駄
498シーモ兄貴:2009/12/14(月) 21:49:59 ID:HdN8LMai
オレはどちらかといえばシンコ派というよりかチンコ派だな。
499406:2009/12/14(月) 22:51:13 ID:???
シンコ叩きの馬鹿がフルボッコされてやんのwwwwwwwwww
>>419とか馬鹿丸出しw
>>406しか書き込んでねーのに必死で>>418とかも俺が書いた事にしたくて罵倒、
結果袋叩きwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:26:49 ID:???
その話は終わったんだ。蒸し返すなバカ。
501愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:59:15 ID:???
>>428
自分を客観視もできなければ
引き際がわかんないのね。かわいそうに
502愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:01:26 ID:/k8RSINI
>>499
晒しあげ
503愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:27:18 ID:???
504愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:44:16 ID:???
荒らしとか自演とかどうでもいいよ。みんな深呼吸しようぜ

20巻読んでたら将太のアボガド巻き食べた武藤のツンデレにわろた
別に美味しいとは言ってないんだからね!
505愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:03:58 ID:/k8RSINI
武藤さんは心底意地悪モードのときもたまにあるけど
基本的には将太思いなとこがあるな

ヘキゴと組んだ時や全国大会の課題アレンジは意地悪さが際立ってたが
アユとか寄付とかダイ年次との対決セッティングとか産廃島とか
いい人だ

最初に感心させられて、将太の資質を信じて課題だしてるんだろうな
506愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:09:24 ID:???
極悪人がちょっといいことするといつの間にか良い人扱いされる・・・
よくある話ではあるが理不尽極まりないわな
少なくとも奴が息子にした所業はフォローしようが無い
初期の海原先生もビックリだよw
507愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:12:28 ID:???
環境汚染とかで料理文化の衰退に絶望してた経験から
料理人に厳しくなる気持ちはわかるが
実の子に対してやってきた仕打ちはとんでもないなw
508愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:27:22 ID:???
あれはフォローのしようがないな
相手の人生までふりまわしてるしな
509俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/15(火) 01:30:49 ID:B50VAFQf
レベルの低い喧嘩だなw
雑魚の証明w
お前ら全員カスだなw
やっぱ俺がNo.1w
因みにシンコはこの漫画の中じゃ一番優秀だがなw
因みに今日の俺の店の特別寿司はビッグバン蟹寿司w

楽天で取り寄せた最高のカニを使うw
一旦フランベした蟹の周りに大根とジャガイモとネギを巻いて、大トロと神戸牛を巻いて挙げた世界の逸品だよw
挙げた後にシャリをまぶして握るんだがなw
芥子酢味噌で食べると絶品だよw
この最高の寿司を食えるのは一流の人間のみw
勿論お前らカスは駄目w
これが世界最高峰の料理人、俺GJ!の仕事だよw
今日も相変わらずの寿司帝王…俺GJ!だよねw
510愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:38:13 ID:???
>>509
さびしいからってスレの喧嘩や会話に入ってくるなよ
511愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 02:48:56 ID:???
そんじょそこらの親バカもかなわんね、しかし。>>武藤
512愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 03:03:34 ID:???
レベルの低い喧嘩だなw
雑魚の証明w
お前ら全員カスだなw
やっぱ俺がNo.1w
因みにシンコはこの漫画の中じゃ一番優秀だがなw
因みに今日の俺の店の特別寿司はビッグバン蟹寿司w

楽天で取り寄せた最高のカニを使うw
一旦フランベした蟹の周りに大根とジャガイモとネギを巻いて、大トロと神戸牛を巻いて挙げた世界の逸品だよw
挙げた後にシャリをまぶして握るんだがなw
芥子酢味噌で食べると絶品だよw
この最高の寿司を食えるのは一流の人間のみw
勿論お前らカスは駄目w
これが世界最高峰の料理人、俺GJ!の仕事だよw
今日も相変わらずの寿司帝王…俺GJ!だよねw
513愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 06:20:33 ID:???
全員レベルの低い喧嘩だなwお前らはw
お前らの中じゃやっぱ俺がNo.1のカスだなとw

因みにシンコはこの漫画で一番優秀だがなw
因みに今日の俺の店の特別寿司はビッグバン蟹寿司w

楽天で取り寄せた最高のカニを使うw
一旦フランベした蟹の周りに大根ジャガイモネギを巻いて、大トロと神戸牛を巻いて挙げた世界の逸品だよw
挙げた後にシャリをまぶして握るんだがなw
芥子酢味噌と食べると絶品だよw
この最高の寿司を食えるのは一流のカス人間のみw
勿論これが世界最高峰の料理人、寿司帝王俺GJ!の駄目仕事だよw
今日も相変わらず雑魚の証明w…俺GJ!だよねw
514愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 08:20:19 ID:???
卵焼きやマグロで3点や4点取った奴の2回戦以降の予選をちょっと見たいかも
515愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 12:17:31 ID:???
>>506
>極悪人がちょっといいことするといつの間にか良い人扱いされる・・・

サージェントのことですね?わかります
手紙の件はちゃんと謝ったのかなあの人は
516愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 13:45:58 ID:???
サージェントは実は大政の命令で全ての悪行を心で泣きながら行っていた。
517愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 15:58:48 ID:???
黒幕は鳳の親方
518愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 16:51:37 ID:???
全ては将太を一流の職人に仕立て上げる為の計画
その為に笹寿司を作り莫大な資金を援助して店舗拡大をさせた
将太の親父も演技をして寿司を握れないふりをしていた
優秀な寿司職人の遺伝子を宿し最強の寿司職人を作り上げる為にあの女が企てた
519愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 16:52:54 ID:???
ラスボスは将太の母ってことかー
520愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 19:23:08 ID:Be4u1rls
武藤の息子はレベル的に小政ぐらい?
521愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 19:55:36 ID:r2xSaEqG
味っ子と将太の夢の寿司対決が見たい!



















んな訳ねえだろ!バ〜カ!
522愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 20:02:32 ID:???
GJのこの漫画に対する愛情みたいなのはおまいらのだれよりも上だと思う
523愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 23:09:18 ID:???
武藤は最終回で印税だ(キリッ)って小切手渡してたけど
武藤の本がそんなに売れてると思えないのは俺だけ?w
524愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 23:57:40 ID:???
実は本の中身は初心者でもわかりやすいように書いていたりしてw
本と実物の性格が違ってたりしてw
525愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 00:12:55 ID:???
>>523
本当は全然儲かってなくて、印税ってのは口実
ただ将太に寄付をしたかったのに素直じゃない鶴栄
526愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 00:21:12 ID:???
探してみた

題名:将太の寿司 −−ある少年寿司職人の物語ーー
著者:武藤鶴栄
発行:講談社
帯:目指すは日本一の寿司職人! 新米将太 ただ今修行中!!
  寿司に賭ける青春
装丁:ハードカバー/表紙はマグロ(たぶん)の握り一貫の写真?

うーん・・・
527俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/16(水) 01:10:50 ID:8spEB7vi
やっぱ寿司本なら俺の書いた、【俺GJ!の寿司】だよw
非常に高額な本で、一部の一流寿司職人のみに売ったから極秘の本だけどね。
まあお前らみたいなカスにはもったいない本だよ。
まあ武藤の書いた本と比べたら圧倒的に俺の本が上。
武藤のは題材が悪すぎるw
ショウタは雑魚だし。
因みに俺本には最高の寿司が何品も出てくるが、その内の一つにカツ丼寿司がある。
最上のイベリコ豚を使いカツを作る。
勿論、卵や小麦粉やパン粉は最高の物だ。
丁寧にダシを取り、煮立てたカツを握る。
握りまくる。
このシンプルながら力強く気品に溢れた寿司こそが俺の真骨頂。
お前らカスはせいぜいヨダレたらして羨ましがるんだな。
俺が寿司神、俺GJ!だw
528愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 02:33:43 ID:???
>>527
さびしいからってスレの話題に入ってくるなよ
529愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 10:10:54 ID:???
>>526
しかし内容はほとんど佐治と大念寺と切島のことばっかり書いている。
530俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/17(木) 00:03:20 ID:HGHZ5z64
俺の偉大さに嫉妬しているカスが居る様だな。
はっきり言って俺の寿司レベルは漫画以上。
ショウタ周辺の連中はカスだよw

因みにそんな俺が今日のスペシャルに選んだのは焼き芋寿司だよ。
最高級の蜜イモを焼き、バターや砂糖なブランデー、生クリームを入れ混ぜる。
卵黄を塗って焼き色がついたところで、シロップたっぷりのシャリと握る。
寒い夜にピッタリの焼き芋寿司の完成だよw
ショウタの卵焼きがお菓子の様な味わい?
ノンノンw
俺の焼き芋寿司こそお菓子の味わいだよ。
これが世界のシェフ達を唸らせる俺の実力だよw
お前らみたいなカスの貧乏人は黙って俺の寿司を見てるんだな。
寿司スペシャリスト…俺GJ!w
531愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 00:59:31 ID:???
>>526
ちゃんと講談社なのな
532シーモ兄貴:2009/12/17(木) 08:02:02 ID:Z6crNxg/
>>530
ブラボー!焼き芋寿司ぜひとも食べてみたいです。
ところで、GJさんのお店は出前はやってないんですか?
533愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 16:25:03 ID:???
武藤はきっと今でもあの時のハンコを大事に使ってるんだろうなぁとか思ったが
ニヤニヤしながらハンコ押してる武藤を想像したらキモイなwww
534愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 16:44:33 ID:???
武藤はウサギちゃんのぬいぐるみを抱っこしながら将太に意地悪したことを悔やんで泣いているよ
535シーモ兄貴:2009/12/17(木) 21:45:57 ID:Z6crNxg/
武藤さんにいじめられてみたい。
あわよくば武藤さんと「アーッ!」な関係になりたいです。
536俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/18(金) 00:17:02 ID:Ivt+QGT/
俺の店は大繁盛店だから出前しないしw
1日二百万の売り上げあるし。
出前親方なんかカスだよね。
スシトピアの方がまだマシw
因みに今日の俺のスペシャル寿司は、ピザ寿司だよw
シャリで作ったクリスピーに大間の天然マグロ大トロ、北海道ウニ、いくら、ヒラメにアナゴに鯛にブリにアオリイカ、ハマグリ、赤貝などをのせまくる。
特製トマトソースにチーズと玉ねぎをたっぷり乗せ、オーブンでこんがり焼く。
熱々を食いまくるわけw
はっきり言って東京予選のトウキチの寿司なんて俺のピザ寿司に比べたら全然熱くないしw
つーかお前らカスの俺への尊敬の眼差しが痛い程最近わかるしw
ムキになって批判してる奴らは嫉妬だよな。
見苦しいカスどもよw
寿司スーパースター…俺GJ!w
537愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 00:41:08 ID:???
岡ケンの話好きなんだけど、よく考えたら将太と同級生なんだよね
ちょっと老けてないか岡ケンw
それとも将太がいつまでも子供っぽいだけなのか
538愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 02:17:41 ID:???
>>536
お前が病気なのは解るから、書き込むなとは言わんが、
もう少し捻ってくれ。本当につまらないから少しは笑えるネタを書いてくれないか?
笑えるネタが思いつかないなら、美味しいと思える様なマジネタを書いてくれ。
539愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 07:47:57 ID:???
キチガイ2名はあぼーん設定してるから全く問題ない
540愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 07:52:40 ID:???
>>538
そうやって相手するから最近調子こいてるよ
わかりやすい人種だ
541愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 23:20:05 ID:???
海原「バカに餌を与えるなッッ!!」
542愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 02:17:48 ID:???
>>537
シンコが将太より年上だという事実に比べればどうでもよいこと
543俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/19(土) 03:27:42 ID:ijuEBqlC
僻むなよカスども。
低レベルな連中だ。
鳳の親方みたいに無能な感じがするw
因みに今日の俺の店のスペシャルはリッチ寿司だよ。
金持ちにしか握らない特別メニューだよ。
まずシャリの代わりに金箔を大量に使う。
金箔を握り、ノリで軍艦にした後、キャビアに大トロ、伊勢エビにフォアグラ、トリィフ、イベリコ豚を乗せまくるわけw
全長30センチで一貫百万円の寿司なんだけど、今日も十貫くらい出たしw
レジにお金が入りきらないよw
貧乏人のお前らの嫉妬うざいし。
ショウタの貧乏自慢もうざいし。
本当に俺って凄いよね。
リッチ寿司スター…俺GJ!w
544愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 04:43:51 ID:???
最近のGJは油っこくてダメだ
見始めた頃はまだネタとして笑えたけどな
545愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 05:05:11 ID:???
精神異常者のタワ言なんぞどーでもいいや
546シーモ兄貴:2009/12/19(土) 07:58:23 ID:6YYxef94
GJさん…今回のリッチ寿司は全く美味そうに思えないんですけど。
若輩者のオレが言うのもなんですが、何でもかんでもネタ乗っければいいってもんじゃないのでは?
547愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 11:21:48 ID:???
>>544
バカの一つ覚えってやつだな

勘違いして惰性になっちゃうと目も当てられない
548愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 11:29:42 ID:???
人間国宝の包丁は結局使ってるところ一回も見なかったよな
それに奥万倉は柳葉ばっかりいらんだろwwww
549愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 11:35:14 ID:???
変にキャラが立つと辛いものがあるな。

香川出身のやつが
みんなと食事にいくたびに
勝手にうどんを注文されるようなもんだな
「あ、お前うどんだよね」って。
550愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 14:50:28 ID:???
まぁキャラ立ちしないよりはいいじゃないか
奥万倉は元ヤンだけど更正してからそんなそぶり全く無いよね。怒る時も静かだったし。現役時代あんなにひどいのにw
それだけ根がいい人なんだろうけど、も少し設定活かして欲しかったなぁ。
551愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 14:52:07 ID:???
キャラ立ちしないと
チーム北海道くんみたいなことになるもんな
552愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 16:22:24 ID:???
初級のGJはマリネとフランベのワンパターンだったけど、
最近はごちゃまぜで握りまくるからゲロみたいでまずそう
553愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 17:08:58 ID:???
前にも同じこと書いたけど将太の寿司に出てくる職人の中で実際に食べてみたいのが高田しゃんの寿司なんだけど
他のみんなは誰のどんな寿司を食べてみたい?
554愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 17:45:31 ID:???
佐治と清水だな、あと大吾だな・・・ってこりゃよその漫画か
555愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 19:20:10 ID:???
ハモの寿司は食ってみたい
あと切島の麻酔針使用の寿司全般

逆に作中で評価は高かったけど不味そうなのは
・ウニ寒天
・サボテンの華
・芽ネギのかんずり漬け
556愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 19:34:53 ID:???
ウニ寒天は分かるけど、あとの二つが何でだか分からんな
557愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 19:42:06 ID:???
エビのケンの何が旨いのかさっぱりなもんで・・・
あと痛そうw
あと芽ネギはいいんだけど味付けがかんずりって・・・
頭で食うクチかや?とか言われてもいいwどう考えても不味そうw
というかぶっちゃけ〆の一品は奥万倉のやつ以外全部不味そう

〆の一品限定なら
小政>奥万倉>清水>>>>>>>>将太>>>>>>藤吉
558愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 19:51:54 ID:p7WbazPI
>>557
超がつく位偏見の塊だなwww
559愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 20:00:08 ID:???
シンコ「ですよねー^^拍手ですら認めたうに寒天をいつもマズそうだとか云う君達は偏見の極みですよねー^^」
560愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 20:20:07 ID:???
ウニ寒天はそれ程悪くはないと思う
ちょっとでもシンコを褒めるような事を書くと
いつも火病るのが約1名?沸くからあまり大きな声では言えんが
561愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 20:27:06 ID:???
ゴメン。
シンコ嫌いでもなんでもないけど、ウニ寒天だけはないわ。
562愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 20:30:34 ID:???
飛男の寿司って手軽そうだから今度作ってみるかな。
誰か東京大会決勝のタコを柔らかく煮る技法をやってみた人いる?
563愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:02:32 ID:???
>>562
将太がやったタコの調理技法は、かなり知られた技法。
ってかタコをゆでる時はどこでもやってる。
番茶の匂い消しは初めて見たけど。

それよりは、藤吉と奥真倉の技法の方が驚いた。
小豆で柔らかくなるのなら、これが一番ベストな方法だと思うんだけどね。個人的に。
564愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:26:21 ID:???
大根でタコをボッコボコにした後に大根を湯冷ましで煮たらちょうど良さそうだね。
565愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:33:10 ID:???
GJ?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
566愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:35 ID:???
将太の寿司の職人の中なら大政に握って欲しい
他の職人だと食べるこっちまで疲れそうだw
567愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:57:45 ID:???
低俗に構うなよ。
568俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/19(土) 22:27:13 ID:ijuEBqlC
やれやれ。
カスども。
俺の深い寿司に嫉妬してる様だな。
因みに今日の俺の店のスペシャルはタコ寿司w
めっちゃ柔らかいしw
伝説のタコの桜煮なんて駄目駄目w
あれじゃ大根とお茶の香りがタコを駄目にするし。
だからショウタや柏手は駄目なんだよね。
そこで俺のスペシャル煮方は金箔煮だよw
大量の金箔でコーラ煮にするわけだ。
炭酸に含まれる酵素がタコを柔らかく仕上げる。
金箔は美しく仕上げる為とコーラをより染み込ませる為に使うわけだよ。
この辺りの技術が世界の俺GJ!だよw
お前らみたいなカスが生涯味わえぬ最高の美味w
寿司エリート俺GJ!w
569愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 22:40:40 ID:???
バカすぎるwww
570愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 23:36:58 ID:EOkhm+8n
>>557
今日、東京・築地にある「すしざんまい」に行った。
芽ネギの寿司があったから、オオトロ→芽ネギで食ってみた。
意外に旨かったよ。
571愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 00:07:59 ID:???
>>553
どうせ絶妙な味の違いは分かんないだろうけど、
神の魚のタイ尽くし

ハモも一通り食ってみたい

あとはウツボかな

握り以外だと
残り物リゾットや、氷頭などが入ったサケちらし

エビのケンは食感がまず劣るだろうな
それを補って余りある旨味があるというのなら食ってみたいが。
巻き寿司の4つ切りと6つ切りの食味の違いが勝負を分けるデリケートな世界で
エビのケンはよほど量や一つの大きさにこだわらないと美味くならないと思う
572愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 01:02:12 ID:???
切島の口の中で暴れるエビもいいなあ。
フルコースなら藤吉の決勝のを食べてみたい。
アナゴから始まって片面焼きのマグロステーキまでの流れがどんなもんなのか。
573愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 05:58:32 ID:???
実際に食えるなら漫画の世界でしか食えないような寿司を選ぶよ
574愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 07:37:07 ID:???
アワビのとろろ食いてえ
575愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 08:36:16 ID:???
マグロの皮
ウツボ
カキやサバの燻製
ナマズのかまぼこ

このへんは味の想像ができない
576愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 08:42:36 ID:???
スジ外しの大トロもどんなのか興味がある。
左利きの包丁でスパッと切ったハマチも。
577愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 09:28:42 ID:???
シーモなんちゃらとやらは
かんずりよりせんずりなんだろな
578愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 10:00:19 ID:???
結構意見はバラバラなんだなあ
579愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 10:25:51 ID:5xqb53Li
俺ね名は織田信朗!
580愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 10:33:47 ID:???
ゆでたまご寿司って寿司としてうまいのかな
シンプルなだけに気になる
581愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 11:48:31 ID:???
大年寺さん
タコ勝負で将太シャリだけの寿司出したときは「見当もつかん」とか
言っていたのに、解答を知ってから「イイダコの卵までは予想がついた」って
負け惜しみすか?
582愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 12:04:56 ID:???
あの世界の人は空気読む技術が半端ないから。

ごく当たり前の技術をベテラン職人が知らないフリして驚いたりね。
583愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 12:11:27 ID:???
焼霜を解説してたのに驚いてあげた大政小政とかね
584愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 19:02:47 ID:???
>>581
イイダコを使ってると知った後に卵を使ってると予想したんだよ
585愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 20:44:40 ID:???
脳内妄想寿司屋のGJはタヒね
586愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 21:06:24 ID:???
イイダコを食べたことがないんだけどイイダコの卵って美味いのかな?
587俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/20(日) 22:22:33 ID:Izr0ao5a
いやいやいやいやいやいやw
お前らカスどもが本当に食いたいのは俺…
俺GJ!の寿司だろう?
素直になれよ。
だいたいショウタの飯蛸なんて味しないし。
アワビのトロロなんて俺ならもっと美味いもん作れるし。
俺ならアワビはまずみじん切りにする。
で、最上級の松坂牛の挽き肉と混ぜる。
炒めたタマネギやパン粉、卵と混ぜ、塩コショウやナツメグを入れオーブンで焼く。
焼きあがったらシャリと一緒に握る。
握りまくるw
仕上げにデミグラスソースと金箔をたっぷりかけて完成だよ。
アワビハンバーグ寿司が。
どう?
これが世界最高峰の発想力と技術、天才俺GJ!の寿司だよ。
トロロ婆さんなんて、爺さんの寿司の何倍も美味いって号泣だよねw
最高の人間…俺GJ!w
588愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 23:49:30 ID:???
そういやぁ海老の卵って寿司ダネにあるっけ??
589愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 00:57:01 ID:???
エビの卵だけの寿司?
590愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 01:01:17 ID:???
卵単品では一尾当たり量が少なすぎるので普通は出さないはず。
海老の上にのっかってるやつなら食ったことがある。。
確か海老対決で下村とかいう奴が出してた卵だったと思う。色は確か青。
食べた印象としてはピンとこないだった。
おいしいけど海老の方が味が強く目立たない印象だった。
591愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 01:58:07 ID:???
魚卵系だと
粒のイクラにスジコか。
トビコは巻き寿司に添えそうだが、軍艦にして握り寿司にもするのかな
回転寿司でカズノコの握りは食ったことがある
同じく回転寿司でタラコの軍艦も食ったことがある
カズノコがあるならカラスミもありなのかな
あとはキャビアか。
592シーモ兄貴:2009/12/21(月) 07:50:41 ID:Cfr8ZOmY
GJさんは最高の寿司職人かもしれないけど、最高の人間ではねーよな。

しっかし寒いな。キンタマが凍ってしまいそうだ。
こんな日は藤吉の寿司が食べたくなるぜ。
593愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 10:00:31 ID:???
日本語でおk
594愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 12:23:53 ID:???
スルーが原則だろ
595愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 17:56:58 ID:???
納豆息子って男にはいじめられまくりだったくせに
女の子には妙に優しくされてた世な
いつの間にか初美ちゃんと一緒に魚釣りに行くような仲になってやがるし
ナット星人の癖に生意気だろ
596愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 18:23:28 ID:???
納豆親父だってあのナリで巨乳美人な奥さんゲットしてるわけだし、
ヤリチン家系なんだろ
597愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:44 ID:???
納豆親父だけに、夜の生活も粘ってたんだろうな。

>>590 そういや海老対決の時に出てたね。d
598愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:07 ID:cyD8sC1k
>>595
初美ちゃんと釣りってどの話だっけ?

599愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 23:46:42 ID:Yp9nmWHl
>>598
初見と納豆がエロいタイトルとサムネの動画をニコニコに投稿して再生数が100000越えてプギャーて話
600愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 02:07:39 ID:???
しょうちゃん九州行きの前に一緒に魚をとってきたってやつだろ。
誰も釣ってきたとはいってないけどなw
しかも納豆親父も同伴w
601愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 08:08:55 ID:???
しかも結局ヤガラ以外は使いもしなかった
602愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 12:50:01 ID:???
清水が選んだマグロ使って億万暗が筋無しに切って鉄板二枚重ねで片面だけ焼いたらどうなりますか?
603愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 13:26:39 ID:???
値段が高くなる
604愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 15:32:42 ID:???
技術が皆無の俺GJ!が恥ずかしさのあまりスレから逃げ出す
605愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 17:05:30 ID:???
酢飯に力が足りなくて失敗作扱いされる
606俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/22(火) 21:51:32 ID:Apgks/6/
やれやれ、貧乏人どもが。
相変わらず程度の低いレスを繰り返しては俺に嫉妬か。
俺の優れたところは、寿司の技術だけでなく、人間性やハンサム度、モテモテ度、金持ち度、学歴、社会的地位まで全て素晴らしいんだがな。
その辺りがその辺りの寿司職人との違いだ。
例えばショウタや親方や佐治やら全員低学歴のカスだろうが。
そんな俺の今日のスペシャルはズバリ、焼き鳥寿司だよw
最上級の鳥を赤ワインでマリネした後、炭火で豪快に焼く。
焼いた鶏肉にウニといくらをまぶし、大トロで包み込む。
そいつをトマトソースで仕込んだシャリで握って、上からチーズをかけてオーブンで焼く。
最後に金箔をあしらって完成だよw
どうだ?
これが最高峰、一流プロの寿司だよ。
天才の俺に寿司でかなう奴は居ない。
最高の寿司プロ…俺GJ!w
607シーモ兄貴:2009/12/22(火) 22:06:24 ID:JvWxZ9OM
作中みるかぎりシンコは童貞くさいね。
せっかくのゴゴゴゴ…を活かし切れてないな。
ところでGJさんはSEXしたことありますか?
608愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 22:15:24 ID:???
置く真倉の回送シーン何回見ても笑う。
ヤンキー『暑いな…頭の中がプッツンしちまいそうだぜ…』
『殺っちまおうぜコイツ…』www

それを助けにきた磯銀の親方シルエッツ!

笑いが止まらんwww
609愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 22:19:02 ID:???
>>602
仕上げに寒天で固める、が抜けてるだろ。
610愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:18 ID:???
>>604
スルーされはじめたんで
事前にとっかかりを自演したか
611愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 00:36:56 ID:???
612愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 01:56:51 ID:???
>>611
糞ワロタ
613愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 07:20:11 ID:???
>>611
一応グロ注意な
614愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 07:51:55 ID:???
>その辺りがその辺りの
高学歴な奴がこんな小学生みたいな文章書くかね
615愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 13:27:35 ID:k6jbL5GC
>>611
GJよりもお前の存在の方がゴミだ!!!
さっさと死ねよ。この屑野郎。
616愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 13:37:40 ID:???
>GJよりもお前の存在の方がゴミだ!!!
さすがにこれはないな
617愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 14:05:40 ID:???
>>615
>>613でグロって書いてるだろバカ
618愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 14:45:52 ID:???
>>608
奥万倉さんの最高の見せ場だからな
本編は、リンゴの皮剥きと万寿菊の型が格好良かったこと位しか覚えていないw
619愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 16:09:37 ID:???
620愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 17:01:25 ID:???
なんで昔のオクマグラは頭にハンペン乗っけてんの?
621愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 23:21:28 ID:???
>>618
上着貸してくれたとこは忘れちゃいかんよ

>>620
そういう文化なんだよ
JOJOの仗助に至ってはハンバーグ乗せてる
622俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/23(水) 23:28:00 ID:oo3Ezgmn
相変わらず程度の低いカスばっかりだよね。
唯一のエリートが俺…
俺GJ!だよw
だいたいこの漫画ってクリスマス感無いよね。
オオマサのクリスマス寿司なんて超ショボいし。
あんなシャリばっかで食えないよ。
そこへいくと俺は違うし。
俺のクリスマス寿司は凄いよw
丸々一匹の鶏の腹の中にシャリを入れる。
勿論同時に大トロ、アワビ、アナゴ、鯛、ヒラメ、ウニ、いくら、アワビもたっぷり入れるよ。
そいつに塩コショウして、ニンニクを刷り込んで、オーブンで焼きまくるよ。
でブロッコリーや星形人参なんかを飾ってクリスマス感を出すわけ。
芸能人なんかがよく頼むんだよね。
羨ましいだろ?
勿論、俺の寿司を食わせた見返りに俺も女の子喰いまくりだよw
連日のセックスでもう大変だし。
まあお前らみたいなカスには縁の無い話だよね。
今日も人間の頂点…俺GJ!w
623愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 01:51:32 ID:???
>>620-621 ワロタw
624愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 20:40:56 ID:JITGg7L8
「あーだめだなこりゃ」
「え? 皮切ったばかりのチンコなんですよ?」
「いいかボンズ、皮切ったばかりのチンコがすべて
 普通のチンコだと思ったら大間違いなんだぜ?」
「どうしてですか?」
「医者の中には一日に大量の皮被りを手術し、チンコの見た目には
 気を使わないところもあるんだ」
「そ、そんな! Hが直ぐ出来るのが売り物の医者なのに!」
「作業をチェックしてればやっつけ仕事かどうかぐらいわかるものだ。
 それをお前は怠ったんだ。俺のチンコと比べてみろ。お前のはチン皮
 がツートーンカラーになってるだろう。これじゃあいくら露茎だから
 って、女の前で堂々と出せないだろう」
「ぼ、ぼくのチン皮はふやけてしまっている…」
「まあ風俗は諦めることだな」
「くっ、日帰り即Hの広告を見つけて喜んでいた僕が甘かったんだ…」
「ショウタ君、もういちど手術に行こうよ」
「だめだよ、今からじゃチン皮が足りない。これ以上皮切ったら、
 勃起した時突っ張って痛い。このチンコを どうにかして美味し
 いものにしなくちゃならないんだ!」
「・・・ふむ」
625シーモ兄貴:2009/12/24(木) 22:16:04 ID:xbrfzhqJ
将太くんからは短小包茎のニオイがプンプンしますね。
626愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 01:15:15 ID:???
アワビなんで二回入れてんだよwwwwwwwww
627愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 06:49:46 ID:???
ウニを寒天で固めてもそのまま食うより旨くはならないと思うな・・・
628愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 10:00:20 ID:???
東京大会を読み直してみたら出場選手が152人で第一回戦で10分の1しか残れず
4回戦まであって決勝は4人で戦うとしたら32人第一回戦で合格させなきゃならないのに
あとの人間はどこから来たんだろうか?
629愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 10:06:07 ID:???
漫画だと綺麗なブロック状に切れてたけど実際にやれば見た目も悪そうだな
寒天だったら食感もわるそうだし、ウニの柔らかい食感を邪魔するだろう
ウニびっしりじゃなく寒天の部分がけっこうあるから味そのものにも影響しそうだね

溶けたウニを使えという親方の課題だからしょうがないけど
◎連発するようなもんじゃないな。寒天ウニ自体はほめるとこほどのものじゃない。

シンコを評価するとすれば、自分のウニの不利なところを一応自力で克服できたとこだろうな。
630愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 10:10:37 ID:???
>>628
倍いればなんとかなるわけだな。

・将太と奥マグラみたいな感じで、2人かそれ以上合格させたとこが他にもいくらかあり
1/10にならず1/5くらいになった

・152人は一回戦(前半)、別会場か少し後のタイミングでもう150人くらいが第一予選をやった
集まったときに将太と顔をあわせなかったやつらはそっちにいた

などでどうだろう
631愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 10:57:07 ID:???
同じ会場にいたなら絶対に藤吉とは面識があったんだから気づいたはずなんだよね。
最初の方で話題になっていた職人達は結局どうなったんだろ?
ヘキゴと戦う羽目になって妨害でリタイアしたとかかな?
632愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 19:16:33 ID:???
小松原真樹、25歳…
鮨浜で10年…

まぁ、よろしく頼んます…
633愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 19:22:34 ID:???
>>628
奥万倉、将太の組は委員長の独断で二人抜けが決まったから
すでに終わっていたかものしれない他の組は一人抜けだろう
(ロングランの大会で会場を抑えるのも大変だろうし)

2位抜けの将太と親の七光で実力があやしい牛若丸が2回戦という名の2次予選を行ったと思われる
634愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 21:31:34 ID:???
いきなりで悪いが昨日ダウンタウンの番組で大念寺がでてたぞ
635愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 03:37:03 ID:???
>>634
kwsk
636俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/26(土) 04:08:53 ID:ehwX3twf
本当に頭悪いな、お前らは。
寿司で一番大切な事…わかってるか?
ショウタみたいに、父ちゃんの為に!
なんて寿司屋は流行らないし。
最優秀寿司の条件…それは値段が高い事と人気だよw
俺の店は世界最高値でありながら絶大な人気を宿している。
最高の素材に最高の技術、伝統の技の中に光る新しい工夫。
勿論店主である俺の人柄による部分も大きいがな。
そんな俺の今日のスペシャルはブラック寿司。
イカスミで炊き込んだシャリをノリで軍艦巻きにする。
その上にカラスミにトリィフと椎茸で作ったブラックカレーをタップリのせるわけw
このこだわりが一流の証。
ショウタの黒チラシなんか、これに比べたらカスだし。
まあ貧乏なお前らには食えない寿司だろうが、ひがまない様にw
俺、高学歴エリートだし。
今日もバカとの差を見せつける、寿司王俺GJ!w
637シーモ兄貴:2009/12/26(土) 07:59:18 ID:muHHVikb
GJさん…もう我慢できない。
あなたとヤリたい…。
638愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 09:53:37 ID:???
>>637
腹上死させてやれ
639愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 10:26:23 ID:???
小畑慎吾…鳳寿司で40年…まぁ、よろしく頼んます…

『永遠のシンコ(半人前)小畑慎吾かぁ!』
『大名人、佐治安戸のもとでずっと修業してるのに卵一つ満足に焼けないあのシンコが満を持して参戦してきたか…』

むぅ…
640愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 10:52:34 ID:???
初美寿司2代目は貴志くんだお
641愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 19:30:36 ID:???
初美寿司はつぶれたよ
今はバー初美に新装開店
642愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 21:33:06 ID:4cmkb6ed
佐治と武藤は序盤の性格で損してると思う。
使い捨てキャラだったのを無理やり生かしたって感じ。
途中から佐治が悟り開いて登場したり武藤が将太を鍛えるために
課題出してたがどうも好きになれなかった。
643愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 22:20:17 ID:d32hBmut
佐治と武藤は序盤の性格で損してると思うけど、途中から佐治が悟り開いて登場したり武藤が将太を鍛えるために課題出してたが許せるよね
使い捨てキャラのくせに無理やり生かした俺GJ!ってどうも好きになれなかった。
特にクリスマスやイブの日にわざと書き込まずに虚勢を張ったところとか。
644愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 22:41:58 ID:???
アホウの妄想したトンマ寿司に構うことはあるまい
645愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 23:44:19 ID:???
鶴栄は使い捨てキャラ再利用じゃないだろ

もともと意地悪一辺倒のキャラじゃなく
理が通ってるところや、ちゃんと将太を認めるところが最初からあったし
初登場のときに今後も長く出てきそうな去り方をしてただろう
646愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 00:50:12 ID:???
メネギ握ったのって、このマンガでしたっけ?
647愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 00:53:52 ID:???
武藤が寿司自体を懐石料理なんかと比べて叩いてたのは擁護できなくね?
648俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/12/27(日) 01:37:20 ID:iXwmIcoU
やれやれ。
またお前らゴミの嫉妬とはw
確かに昨日はクリスマス、爆乳美人とやりまくりだったよw
お前らカスもイブに
「ショウタの寿司のシンコはさぁ」
なんて女に語ったら引かれるから気をつけろよ。
ま、そんな相手もいないよね。
そんな俺の本日のスペシャル寿司は餃子寿司だよw
もちろん只の餃子じゃない。
金箔まみれの皮に包み込むのは、大間産天然鮪大トロだよ。
そいつに楽天で取り寄せたカニ身や、ウニ、いくら、神戸牛やイベリコ豚や名古屋コーチンをミンチした具で包む。
そうやって焼き上げた最高の餃子を、餃子タレで仕込んだシャリで握る。
握りまくるよw
素材が最高だから一貫一万円もするから、君達カスには無理だけど。
世界最高の技術で突っ走っる寿司ランナー俺GJ!w
僻むなよバカども。
649愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 08:15:21 ID:???
>>647
むしろそういう部分が一貫性ない再利用だな
あと息子の婚約者の扱い
650愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 08:35:29 ID:???
日本料理と寿司の対決って何回やったっけ
651愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 10:16:45 ID:GUkX1Svx
>>650
2回。
ヘキゴともう一人。
652シーモ兄貴:2009/12/27(日) 10:26:59 ID:jG02MfJf
GJさん!巨乳美人ばかりでなくオレの相手もしてくださいよ。
653愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 11:36:20 ID:???
井の中の蛙だっけか。
654愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 12:46:18 ID:???
武藤ちゃん曰く、平安朝より一千年にも及ぶ最高の料理体系だっけ?
平安や鎌倉時代の料理ってそんな御大層なモンだっけ?
素人目にも味は二どころか三、四の次みたいな調理法に見えるんだが。
655愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 12:59:04 ID:???
コンビニのおにぎりは空洞握り
656愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 17:20:24 ID:???
>>654
四条家の料理てのが戦国期にはもう確立してたとは思うけど
どうだろうな
コンブのうまみをダシとして使うのを思いついたのは日本人だけらしいが
その頃から使ってたのかな

王朝文化ってのは形式化しすぎるところがあるから
料理「体系」といっていいものが技術としてちゃんとあるのかどうか
仮に実用的な技術はあっても閉鎖的な職人技になってそう
657愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 00:23:06 ID:???
逆に料理が劇的に発展した時代ってなんだ
658愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 10:05:38 ID:bFvHN3RU
>>657
間違いなく江戸時代だろ。
659愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 10:06:27 ID:bFvHN3RU
いや・・・・西洋料理が入ってきたと言う意味では明治かもしれん。
660愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 13:25:31 ID:???
昭和
661愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 07:26:46 ID:???
阿修羅のマサキの柄の悪さは異常...

ボッタクリ寿司の店員か?
カッパ巻きとイカ納豆で3000円とか
662愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 23:04:14 ID:???
マサキなら近所の回転寿司でバイトしてたよ。
663シーモ兄貴:2009/12/30(水) 00:32:37 ID:j/0G9PRi
大年寺さんはビッグマラー。
664愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 09:53:39 ID:???
さてナマズの泥でも抜きにかかるか…
665愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 11:34:03 ID:???
日本の料理が発展したとき?
味噌と醤油を調味料として使うようになった時だろ。
666愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 13:52:58 ID:???
つまり、武藤は知ったかで寿司職人に因縁をつける最低の人間。
667愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 16:17:47 ID:???
しかし中華料理を語ったり日本料理を語ったり寿司の全国大会の審査員したり・・・
料理評論家ってそんなもんなのか?
668愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 17:24:42 ID:???
何に対してツッコミを入れてるのかちょっとわからん
中華か和食か専門分野は一つにしろ/一つ以上持てるわけねーだろ
とでも言いたいのか?
669愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 17:36:28 ID:???
おおっと、また知ったか君が暴れ始めましたか?
670愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 18:23:37 ID:???
寿司屋なのに鮭のことを時々サーモンって言ってるのが違和感あったが
あれは厳密には鮭じゃないからなのか
671愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 19:05:47 ID:???
この作品で星ガレイと関サバに興味を持ったんだけどそんなに旨いのかな?
672愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 20:03:38 ID:???
庶民に分かるほどの違いでもない気がする

然るべき素材には然るべき調理
然るべき場で然るべき舌が味わわないと
673愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 20:05:11 ID:???
>>670
そんならトラウトって言わんと
674愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 20:31:39 ID:???
回転寿司の100円のカレイで旨い旨い言ってる俺なんかには星ガレイなんか不相応だな…w
675愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 20:39:10 ID:???
サケ科って調べてみるとおもしろいね
同じ種なのにサケになったりマスになったりすることがあるとか
676愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 23:07:18 ID:???
>>675
「包丁無宿」で確か鮭づくし勝負みたいなのがあって
そういうコメントしながらマスを出してきたものの
審査員に「味のバランスをくずした」とか言われて
負けにさせられた人がいました。
677愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 01:23:00 ID:???
つまり、マスオさんのいとこだかにはサケオさんがいるって事ですね?
678愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 01:24:03 ID:???
>>676
渋い漫画知ってるね
679愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 05:17:21 ID:???
カジキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%82%AD
生態や肉質がマグロに似ることからカジキマグロという俗称もあるが、マグロとはまた異なる分類群である。
680愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 12:30:44 ID:???
それは誰でも知ってるだろ。
坂田の回転寿司でマグロといいつつマカジキ出してどれほど突っ込まれたことか
681愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 14:19:11 ID:???
>>677
嫁のいとこの子にイクラがいるけどな
682愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 14:31:51 ID:???
>>681
ああ、俺の子だな
683愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 14:38:22 ID:???
タイコ乙
684愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 17:27:21 ID:???
俺の親父、この間中華寿司を作れといちゃもんをつけにいったら
蟹味噌の寿司を食わされて帰ってきたあげくに
はんこをお土産に持たされて帰ってきたw
685愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 19:04:18 ID:???
へー、武藤って剛の他にも子供がいたのか。

剛とは絶縁状態で別居してる筈だからなあ。
686愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 22:29:35 ID:???
>>680
それよりマグロに比べ安いと言っても旬のマカジキは高級品で
とても100円寿司で出せるような魚じゃないと思うんだ
687愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 08:47:37 ID:???
あけましておめでとうございます
今年もこのスレをよろしくお願いしま
688シーモ兄貴:2010/01/01(金) 13:33:16 ID:uxFBGtw0
あけましておめでとう。
今年もよろしく。
新年早々将太の寿司を読み返して思ったんだけど、佐治さんはああ見えて実は童貞っぽいよね。
かなりオナニストの匂いがする。
689愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 15:24:37 ID:???
佐治さんはお店で解消してそうな気がするけどな

もちろん小政の兄さんとかとは一緒にはいかない
690愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 15:41:23 ID:???
作中で親方に腕枕してあげてるシーンもあったね
691愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 17:05:41 ID:???
>>684
あれは中華寿司って言うより「中国人が喜ぶ寿司」を作ってたんがな
だから中国でも取れる蟹を使った寿司を考えてた訳だが

相手が中国人なんだから中華料理に決まってるだろ、というツッコミが来そうだが
俺ら日本人が必ずしも日本料理を喜ぶかって言われたら、そうじゃないだろ
つまりそういう話
692愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 17:50:42 ID:???
>>689
> 佐治さんはお店で解消してそうな気がするけどな

てっきり鳳寿司の生のタコかなにかに自分のモノを巻きつけて解消してるのかと・・・
693愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 18:03:18 ID:???
そこはこんにゃくとおからで
694愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 21:19:12 ID:???
韓国寿司なのにキムチの辛味を抑えたらダメな気がした最終話
695愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 00:13:20 ID:JN+qNAQg
韓国人が考えたんだから韓国人の口に合うのでは?
696シーモ兄貴:2010/01/02(土) 10:59:20 ID:1ekmRHS3
GJさんは里帰りでもしているのかな?
697愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 23:15:17 ID:???
あけおめ。
正月に実家に帰ったら元寿司職人の父親が、寿司を作って待ってくれてました。
どこの名店よりも旨かったです。

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1262441526.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1262441642.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1262441315.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1262441237.jpg
698愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 23:40:05 ID:???
>>697
下から2番目なに?
699愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 23:57:11 ID:???
>>698
馬のタテガミっす。
そう言えば、将太の寿司って肉を使った寿司って出たっけ?
鯨はあったけど馬とかは無かったよね。
700愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 00:02:26 ID:???
>>699
牛肉があっただろ……。
701愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 01:58:32 ID:???
>>697
ちゃんと旨かったら拍手をして眉毛を上げてサブイボ発生させた?
702愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 07:15:42 ID:???
>699
宮崎で佐治が馬肉使ってた
703シーモ兄貴:2010/01/03(日) 13:55:10 ID:Rml6g+9N
大年寺さんのチン肉を食べてみたいです。
704愛蔵版名無しさん:2010/01/04(月) 13:05:22 ID:???
へー



GJ捨てられたんか
705愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 10:03:00 ID:???
>>697
いいねえ、実家はどちらですか? 馬のタテガミなんて普通は手に入らないよね?
706愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 17:54:53 ID:???
大年寺が魔法の針使えたら最強じゃね?
707愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 19:08:31 ID:???
何だよ魔法の針って
708愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 23:21:48 ID:???
>>701
拍手したよ。
したら大うけした。
家族全員将太の寿司読んでるから。

>>702
そう言えば宮崎大会ではそうだったね。
佐治と霧島のは旨そうだった。あとの二人は・・・・

>>705
将太の寿司の九州大会で一番地味だったところです。
709愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 12:53:01 ID:q4+1alTJ
>>708
熊本?
710愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 16:06:34 ID:???
大年寺を鳳寿司で働かせてみたい
711愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 19:49:39 ID:???
大和寿司の親方には父の日にネクタイをプレゼントするものの
大和寿司のおかみさんには母の日に何もしない将太
712シーモ兄貴:2010/01/06(水) 21:11:23 ID:rnttqbT4
まあ、そう責めるな。
将太の給料なんてチンカスレベルなんだろうから。

大年寺さんが鳳寿司に来たら毎日でもイッちゃいますよ。
713愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 08:53:47 ID:???
>>711
しないんじゃなくて作中で描かれなかっただけだろ
そういう話をやる以上は何かしら寿司ネタ絡みにしなきゃいけないけど
そうそう都合良く絡められる訳でも無いし
そもそも、そういうイベント毎にそんな話をやってたら飽きられるから
やるなら少しだけの方が無難なんだよ
714愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 09:04:13 ID:aMEYtcT3
大年寺はむしろ富寿司に助っ人として行かせてみたい
715愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 12:58:51 ID:???
?勹?ス??? ?勹?ス??? ?勹?ス???
716愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 04:10:10 ID:???
リアルで読んでた頃、佐治がいきなり
「これは全国大会の予選に過ぎないんだぜ?」と言ったときは
期待するより「あーあ…」って感じだったわ
717愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 23:18:45 ID:???
ふきんで握った寿司なんか食いたくないよなあ
718愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 01:38:08 ID:???
貴方の知らないところでふきんは色々な料理に使われていますよ
719愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 02:14:33 ID:???
ふきんが嫌なんて不謹慎だぞ
720愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 09:51:21 ID:???
721愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 09:52:21 ID:???
>>717
ちゃんと新品で、更に念を入れて熱湯消毒でもしておけば
人間の手で握るより清潔だぜ
722愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 10:37:21 ID:???
いやそういう科学的な問題ではなくて、意識の問題
723愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 13:48:51 ID:???
まあ茶巾とか手まり寿司が出た時に
「これふきんで作ってんだろ?汚くて食えないよ」
と言って好きなだけ場の空気を悪くすればいいじゃん
724愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 13:55:42 ID:???
ぼくも美少女が握った寿司じゃないと食べられません!
725愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 15:17:32 ID:???
>>722
そんな超神経質な事を言ってたら何も食えないぜ
食べ物がお前の口に入るまでにどれだけの工程があり、その工程に何があったのか分からんだろ
例えばレストランでナイフを使って食べるにしても
そのナイフはお前の嫌いなフキンで拭かれてる筈だし
726愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 16:00:19 ID:???
w 布巾がやなわけじゃなくて、寿司はちゃんと手で握ってほしいなあと思っただけ
ちなみに自分は>>717じゃないよ

みんなは年末年始、寿司屋行った?
はしぐちさんのシャリがあったかいお寿司おいしかったなあ
握りの形もキレイなんだ
東京の人がうらやましいよ(毎月通いたいくらい気に入った)
727愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 20:10:30 ID:???
寺沢漫画の技術なんか間に受けるなよ
武藤から逃げまわってる鳳とか、どうしようもない構成のマンガだし
728愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 00:06:32 ID:???
笹寿司の嫌がらせって警察動くレベルじゃないのか?
729愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 00:11:19 ID:???
そこはワイロで

一人数十万とかいう別館を作ってるくらいだから
有力政治家・実業家とのコネもありそうだし
少々のことは金にあかした有能弁護士とかで
相手の方が悪いことにしそう
730愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 07:28:24 ID:???
>>726
>>717じゃないなら「意識の問題」と反論したのは何で?
別に自演でも自演じゃなくてもどっちでも良いけど
自演じゃないとしたら何でそんなでしゃばった事したのかな?
731愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 08:03:43 ID:???
IDの出ないスレで何を言っても・・・
732愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 10:53:29 ID:???
たしか北海道のどこかに笹寿司が本当にあるんだけど営業妨害にはならなかったのかなw
733愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 21:50:58 ID:SVnAdo//
描かれてない描写を考えて、読者同士感想を言い合えるのはとても良い事だと思うけど
あんたは、そんな腐れた妄想して何が楽しいの?
734愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 21:51:43 ID:SVnAdo//
ごめんなさい。誤爆しました。
735愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 08:39:57 ID:???
IDまで恥ずかしそうだ
736愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 14:44:14 ID:???
(///△///)
737愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 19:25:47 ID:???
GJ最近来ないな
もしかして規制に巻き込まれたのかwだせえw
738愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 20:11:46 ID:DEffD19s
今回の味っ子2で聞き覚えのあるセリフ出てたw
煮込んで…マリネ…フランベって
739愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 22:04:43 ID:???
仕入れの妨害による営業妨害
支配下の寿司屋に不当な仕入れ金の要求の詐欺行為
その金を払えないなら船に細工させ事故をおこさせる 殺人幇助 脅迫罪
仙台カキ対決で老人に腐ったカキを食わせる、老人虐待
まぁ普通にいけば警察レベルで御用 さらに将太がマスコミで自ら受けた苦痛を訴えたらそれまで
サジが渡辺の手紙を破いて捨てたのも器物破損
それにしても大念寺を殺すために線路に叩き落したあの謎の女
捕まらず、罰もうけずすのままってのが癪に障る

将太の寿司2
巴寿司は繁盛。将太は久美子と結婚 親父死亡 妹フリーダム 新弟子登場
鳳寿司 ほぼ安泰 飛男が新人コンクール 
フリーダム大念寺は相変わらず。謎の女が謝罪をかねて大念寺に全てを尽くす肉奴隷
愛宕の天狗は改心することなく悪の寿司職人
こうやヘキゴが改心してスーパー寿司職人として将太を助ける
武藤が癌で死亡 武藤塾乗っ取った弟子が悪の親玉に
外資系が日本の寿司支配に乗り出す
初美寿司が潰れる 初美が再び病で死亡 弱みに付け込まれ清水のヒール化
キャリア組の寿司大会で最後はみなで勝負(大政が将太と出た大会のそれ)
将太と久美子の間に生まれた子供だが肌の色が黒い。
740愛蔵版名無しさん:2010/01/13(水) 01:38:10 ID:???
「寿司金」のやり方は確かに外道だけど、店の代表として大会に出場していながら
勝手にボイコットして店の評判を潰されたうえ、金を借してくれなんて言われたらそりゃ怒るの当然だわなw
それまでも別に安くこき使ってたわけじゃなく、ちゃんと高いカネを払ってきたんだしな。
741愛蔵版名無しさん:2010/01/13(水) 09:24:13 ID:???
あれで裏切られたって言うのはたしかにおかしいよな
742シーモ兄貴:2010/01/13(水) 20:51:31 ID:D/LtEpf6
GJさんに会いたい…
743愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 18:21:36 ID:???
裏切った云々で言うなら先に裏切ったのは清水の方だわな
744愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 18:34:20 ID:???
         ____
       /ヽl__l l l l lヽ
     / ニ/´_` ┴ _-ヘ.l         わしが寿司金にしてきた…その発展の……礎…貢献……!
      / ニ/ ___ 哲 u __{         忘れたかっ……!
.    l ニ_L` ニニヽ u ∠7         その圧倒的……貢献……貢献……貢献を考えれば……!
    | {lニll ぇ゚zz'  く゚zzl         何の問題があろうぞっ……!
   ノ|ノハt-リ u三 r_  |ニ、!l         
 __ノ_/`l/ {二二二7/lト          新人コンクールの1つや2つ………リタイアしようと……!
 :::::::::|llllll   \  = /-⊥        問題は無いっ…!
 :::::::::|lllll|     \ __/::::::::::::::‐- ._    わしには許されるはずだっ……!
 :::::::::|lllll|      /llll/::::::::::::::::::::::::;ハ   >>740っ…! 違うかっ…!
 :::::::::|llllll      /llll/::::::::::::::::::::::::/:::::|
745愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 19:03:32 ID:???
寿司になんでどのネタにもワサビなのか ほかにないのか
なんで醤油につけて食べるのか ほかに食べ方ないのか
武藤はそのへんも固定概念に縛られてる現在の寿司の改革や指摘をすべきだったな

将太 佐治 大念寺 藤吉 新子
VS
霧島 アキラ へきご 早苗 坂田
746愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 20:29:00 ID:???
坂田は将太チームで新香はずれ
代わりは叶崎じゃねえ?
747愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 21:33:48 ID:???
>>745
何か偉そうに語ってるけど、じゃあお前はワサビと醤油以外に何を使うかの答えは出てるんだろうな?
寿司にワサビと醤油を使い続けるのは固定概念じゃなく
昔の寿司職人が試行錯誤の上に辿り着いた一つの完成型であり
それを超える物が無いから使い続けてるだけだぜ
もちろん超える努力をしてない職人も多いだろうけど

ワサビと醤油の方が美味くて良いならいくらでも出来るし
つかそれ以前にそんな事をするのは無意味な訳だが

美味しんぼもウニの軍艦巻きで新しい物を云々の話をしてたが
ちゃんと答えは出してるんだし
748愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 21:38:18 ID:???
寿司はコチュジャンで食べるものニダ<ヽ`Д´>
749愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 00:38:44 ID:???
東京大会決勝の各選手の一人前を値段にしたらいくらぐらいになるんだろう。
全国大会決勝は一人前がカットされてるから値段が付きにくいけど(将太と佐治の決定戦は除く)
750愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 01:52:33 ID:???
一人分だいたい1万5千円くらいは値段かかってるだろうな
この不景気 カウンターの寿司はもう時代にあわない
回る寿司こそ王道
751愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 10:56:03 ID:???
まちの寿司屋よりもすしざんまいの方が全然うまいもんな。
一人1万以上する高給店はまた別なんだろうけどさ。
752愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 11:02:09 ID:???
>>745
全部ワサビで食べるわけじゃないだろ
753愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 16:15:06 ID:???
口内炎にWASABIをつけると治るよ
754愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 18:51:53 ID:???
女の肛門にワサビつけて舐めるプレイしたら
ワサビ職人のあの爺さんどうおもうだろうな
かけだし料理人編ではワサビつくりを若い女がやってたが
男とよりもどして・・・アナルワサビプレイ!ちくしょう!!!
755愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 20:48:48 ID:???
1人前を食べる順番っていうのがあったが、
マグロのあとにイカとか、光りもののあとにエビっていうのは正しいのか?
756愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 21:00:34 ID:/jdpje+8
>>755
取り合えず一貫ごとにガリ食っとけ。
757愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 11:21:37 ID:???
ではまずは見慣れた大トロのステーキ!
758愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 13:47:51 ID:???
あふ・・・・!
759愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 13:55:13 ID:???
笹寿司四包丁がシルエットで登場した時の
ドモったしゃべり方のやつは結局誰だったんだ?
760愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 15:30:05 ID:???
あの影の奴らは四包丁ではないと考えるのが妥当だな
ただの太鼓持ちだろう
761愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 16:05:05 ID:???
結局叶崎が四包丁で一番強かったんだろうな。
762愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 17:10:25 ID:???
四包丁は
坂本竜馬(叶崎
岡田いぞう(佐治と対戦
武市はんぺいた(デブ
をモチーフだからな
最後の女は土佐の郷士につながらないからうやむやで
せめて勝海舟か吉田松陰あたりをモチーフにすればな
763愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 00:55:58 ID:???
>>762
乙女とかで十分だろ
764愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 03:08:17 ID:???
この作者は絶対に美味しんぼは意識してるとこあるだろうな
765愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 03:21:59 ID:???
他の寿司マンガからけっこうネタパクってるよな
美味しんぼとか、音やんとか
766愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 07:53:04 ID:???
順番的に将太の寿司の方が後なの?後じゃないならパクリとは言わんぞ

つか、後だとしても同じ寿司を扱う作品なら話のネタが被る事は仕方ない話だぜ
767愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 12:09:24 ID:???
この漫画の子どもたちは邪悪すぎる
768愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 12:23:46 ID:???
だな
ひな祭り会のガキどもは特に糞
富寿司と寿司とぴあで600ずつの丁度1200ってことは
寿司とぴあの寿司を食いかけで残したアホの分だけ寿司が不足するってことだ
「食べかけだけどいらないw」とかほざく糞ガキのせいで、どっちの寿司も食えない子が出るわけだw
つーか数云々は無しにしても食いかけを残すな糞がw
不味いってのなら百歩ゆずって認めるとしても、ありふれてるから嫌wとかマジ詩ねよ糞ガキがw
富寿司のじじいもあんな糞ガキに入れ込んで哀れだな
769愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 13:34:22 ID:???
おまいらがガキに求める一般常識のハードルが成人クラスにまであがってるということは
おまいらがガキのころから何一つ成長してないってことなんだよ
つまりそれは児童虐待に繋がる
770愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 13:43:37 ID:???
おまえはメンタルクリニックに行きなさい
話はそれからだ
771愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 13:52:04 ID:???
いくら食べにくいとしてもあんだけ豪華なネタ使ってたら全部食っちゃうよな
772愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 14:07:15 ID:???
回転寿司のバイトの兄ちゃんの握った寿司でもうめえうめえ言って食う俺達には関係ない話だな
773愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 16:09:20 ID:???
>>768
鬼の首取ったかのように顔真っ赤にして言ってるけど何か嫌な事でもあったのか
774愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 19:47:54 ID:???
ガキがワガママこねるなんてどこにでもある話じゃんか。
自分がやられたなら大人げないけど気持ちは分からなくも無い。
でもこれは漫画の話であってお前とは完全に無関係だろ?
それなのに、嫌うのは勝手だけど糞とかアホとか死ねまで言うだなんて怖くなって引くわw
775愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 20:01:18 ID:???
シンコも直子も納豆みんなマンガの登場人物ですよ
いつも叩くお前らには引くわ

・・・と言っているようなもんだな
何かいきなり変なのが沸いたな
いつもの火病ってる人か?
776愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 20:19:29 ID:???
まぁおめえらみたいな愚民はパックの寿司を食ってればいいんだよ
777愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 20:35:02 ID:???
パックの寿司でも旨いと感じる俺は勝ち組
778愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 21:14:20 ID:???
パック寿司>>>>>>>>心のこもっていない寿司
779愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 21:19:39 ID:hC0dxVsK
>>776
銀五郎 乙
780愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 21:22:12 ID:???
子供の頃から評論できるぐらいに味覚が発達しているあの子供達は将来絶対に武藤みたいな人間に育つんだろうな…
781愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 21:33:28 ID:???
>>775
768乙
782愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 21:44:50 ID:???
>>781
774乙
おまえのあたまのわるさにひくわ
783愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 23:17:56 ID:???
漫画とは言え子供に死ねとか言えるろくでなしに他人を頭が悪いなんて言う資格は無いよな。
784愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 23:37:22 ID:???
>何かいきなり変なのが沸いたな
それ言ったら顔真っ赤にして長文でガキを叩く奴の方が変だしいきなり現れてたよなあw
大体、お湯じゃないんだから人を沸かしてどうすんだかwww
785愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 23:55:43 ID:???
待てお前ら
笹寿司の謀略にかかって仲間割れを起こすなw
786愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 00:23:41 ID:???
>>785
あ・・・・!
787愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 00:30:02 ID:???
アサクサノリにガソリンまいて火つけて全て燃やしたり
人間国宝の皿を割ったりとか
そんな鬼畜外道の寿司を食って上手いとほざく審査員ども
つまりどんな悪人の握る寿司でも人間性は関係ないってことだな
788愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 08:13:16 ID:???
寿司は心(笑)って感じだよな
789愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 08:47:11 ID:p2moBneY
まあ、技術と気遣いと両方必要だよね
そういうお寿司屋さん、なかなか無いけど

今度「すし匠」系、行ってみる
790愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 08:49:35 ID:???
清松式
791愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 09:05:35 ID:???
初美は藤吉と付き合うのベスト
将太にいれこんでた女子高生はトビオと付き合うのがベスト
奥魔倉は芽ネギの寿司女将と付き合うのがベスト
大念寺は笹寿司包丁の女と
佐治は芸者のヨシハと付き合うのがベスト
笹木は韓国人女とまず付き合っていくだろうな。あるいは中国
792愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 09:42:45 ID:???
>>787
心が清ければ、もっと美味かったって事だよ
793愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 10:08:07 ID:???
カーカカカと笑う人が、心なんてどーでもいーんだよ、って言ってます
794愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 14:46:18 ID:???
態度が悪かったりするだけで、実はライバルたちよりもよほど気遣いができてる節のある人か
795愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 15:02:22 ID:???
切島さんはああ見えて雨に濡れてる子犬を見かけたらそっと優しく針麻酔をするような人だぞ
796愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 15:09:24 ID:???
カカーハカーカカカカカーノカカーハカーカカカカカトワラウ
797愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 16:46:28 ID:???
>>795
悪人じゃねーかw
798愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 17:07:20 ID:???
笹木「今日の肉の寿司美味いじゃねえか!?」
799愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 21:08:17 ID:???
>>774>>783wwww
どこに死ねとか書いてあるんだw
眼が悪いなら眼科池
頭が悪いならお前が死ねw
800愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 21:08:20 ID:???
「これはどういう事だ!なんで俺のかわいい犬のアレクサンダーの首輪の鈴が入っているんだ?答えろ、切島!」
801愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 21:57:11 ID:???
なんで審査員の為に真心込めて寿司を握った佐治が負けるのさ。
802愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 22:11:50 ID:???
佐治が最後に将太の腕をあげて自らの敗北を認めた以上はどうにもならんよ
803愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 23:06:34 ID:???
いつも思うんだが新人寿司職人コンクールが四年に一度ならともかく年に一度行われるなら、
佐治を将太が入って一年目の年に出して次の年に将太を出してやれば良かったのに、
寿司は心だと言う親方は弟子に対して心は無かったんだろうな…。
804愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 23:12:17 ID:???
お互いを刺激させるために戦わせたんだろ
805愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 00:22:14 ID:???
>>803
そんなの当たり前じゃないか。甘やかす事と心がある事は違うんだぜ。

コンクールは開催されれば参加出来るんじゃなくて
参加するに相応しい実力がついたと判断されれば許可が出るんだよ。
佐治はそれまで実力がついたとみなされなかったんじゃないか。性格悪かったし。

実力がある奴より実力が無い奴を優先する方が、職人としておかしいだろ。
だから二人を勝負させたんじゃないか。

大体お前は大事な事を忘れてる。
実力じゃなく時期が来れば参加出来るって言うなら
順番的に佐治の次は将太じゃなくシンコになる筈なのにそこを無視してる。
806愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 00:34:25 ID:???
>>803
あさはかやね。
807愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 02:15:50 ID:???
味っ子2が終わったら将太の寿司世界最強決定戦編とかやってくれないかな
808愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 02:34:14 ID:???
寺沢「佐治君、すまんが決勝では負けてくれないか?お詫びに鳳寿司やるから」

佐治「わかった。将太の手を挙げてみづから負けを認めるよ、どうせマガジンの連載も終わるし」
809愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 09:21:01 ID:???
>>803みたいに何も分かってないくせに分かったような顔して偉そうに語る奴が蔓延してるから
今の世の中『愛のムチ』が伝わらなくなってるんだろうな
810愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 09:25:53 ID:???
で、未成年のショウタに酒のますシーンもあったな
811愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 09:29:28 ID:???
>>803
死ねや
812愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 09:31:21 ID:???
>>801
審査員の為とは言っても、根本は自分が勝つ為だろ
将太は勝つ為と言うより自分を出し切り、かつ親父への気持ちを込めてる

自分の為と、誰かの為
他人の為と、親の為
後者の方が心が深いに決まってるさ
813愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 09:38:35 ID:???
心意気の勝負だったのか
814愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 16:02:55 ID:???
勝つ為ってのは佐治も将太も同じだろ。誰かの為以前の話だ
将太が勝負度外視で負けてもいーやという気持ちで寿司握ったとは思えん
815愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 16:05:58 ID:???
TVで小樽の有名店店主が寿司の早握りしてた。
具はサーモンで1分で10個、6手位で握ってた
816愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 17:12:44 ID:???
流也さんの相手じゃねえな
817愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 19:48:47 ID:???
>>814
>将太が勝負度外視で負けてもいーやという気持ちで寿司握ったとは思えん
うん、誰もそんな風には言ってないよね
818愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 20:04:21 ID:???
寿司を握る際に心を込めた相手が違うからな。
目の前の審査員じゃなくて、遠くの父ちゃんの為に握った。

例えるなら夫に抱かれていながら心は不倫相手に向けられた人妻の如くだ。
将太の寿司が許されるわけが無い。
審査員の為に握った佐治の方が優秀。
819愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 20:46:03 ID:???
将太は鳳寿司のために絶対勝ってみせます!と言ってるし。
根本は自分が勝つ為なのは佐治と変わらないだろ。
佐治も修行先でお世話になった人たちの思いに答えるために自分のすべてを出し切ろうとしてたしな。
820シーモ兄貴:2010/01/19(火) 20:58:15 ID:ff+L6DsG
まあ、佐治さんも将太もよく頑張ったよ。
でも重要なのは結果ではなく、いかに魅力的な男であるかってとこじゃないかな。
ああ…佐治さんの童貞を奪ってあげたい。
821愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 21:35:03 ID:p46Pdmjq
正直、佐治が負けたとは思えないよね・・
将太が主人公だから勝たせてもらった感じはある(あそこで負けたら作品成り立たないし)
ボクシングでいえばあくまでも疑惑の残る判定勝ちかなー

まあ決勝のメニューだと将太の寿司の方が自分の好みなので食べたいけど
822愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 22:44:17 ID:???
お前ら、よく読めよ。
漫画もこのスレの今までの流れもさ。

心がこもってる方が上なんだろ?

将太も佐治も応援してくれる人達の期待に応えようとしてた点では同じだよ。
それなら親父への気持ちがある分、将太の方が一つ上じゃないか。
期待に応えるを超えた、生きる為の寿司。それが勝因だったって事だろ。

人妻がどうのと言ってる奴は論外。
審査と言っても寿司を握るのは客に出す場合を考えて、というのは三番勝負の時から言ってるし
「審査用」止まりの佐治と、「審査にとらわれない」将太の違い。
本命と不倫相手とかいう例えを出す時点でおかしい。
823愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 23:09:03 ID:???
マジレス・・・
824愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 23:24:10 ID:???
何だかんだといちゃもんつけてるが
要は親方は将太がこめた心の方が上で美味く感じたって事だろ
演出的に納得行かないだろうが、そういう結末なんだよこの漫画は
お前らが佐治の寿司の方が優秀だの疑惑の判定だと言ってるのは
例えば野球漫画であの選手があの球を打てない訳無いおかしいだろ、とか
格闘技漫画であの程度の技で主人公が勝つ訳無いおかしいだろと言ってるのと同じなんだよ
納得行かないのは仕方ないとしても、そういう結末の漫画だと割り切る事も覚えろ
825愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 23:47:07 ID:???
疑惑の判定もなにも、審査員はどちらがより美味かったとかどっちの勝ちだなんて一言もいってないぞ。
ただ征二郎が淡々と解説しただけで結論までは出していない。
結局は両者の心構えの方向性が違うだけで将太と佐治の寿司に差はないだろ。

佐治が将太を真に認めて勝ちを譲ったから将太が優勝という形になった、ただそれだけの話。
826愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 00:00:01 ID:???
ガチだね

いいことだ
827愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 00:01:13 ID:???
>>824
さすがにしつこいわこれ

>>826
やっぱ取り消すわ
828愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 01:35:08 ID:???
>>826-827
お前、何でそんな偉そうなの?
もしかして順番にコンクールに参加させれば良かったじゃないか心が無いなとか言ってた馬鹿?
829愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 01:40:50 ID:???
>>828
頭冷やそうや
830愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 02:01:12 ID:???

       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|

おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、コンクールは喧嘩じゃないんだよ
練習のときだけ言うこと聞いてるふりで、本番で無茶するなら
練習の意味、ないじゃない ちゃんと、練習の通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること
私の訓練、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
831愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 02:39:04 ID:???
>>829
別に頭を冷やす必要なんか無いだろw
偉そうでおかしな事を言ってるのは>>826-827なんだから熱くなる理由が無いw
むしろ>>826-827はお前?w

また頭を冷やせとかおかしいのはお前だろとか噛み付きそうだから先に言っとくが
>>826>>827の間が1分ちょいだけなのは何でなんだ、って話だwそんな数秒で心変わりするか?w
明らかに最初から取り消すつもりで826を書いただろw何が「やっぱ」だよw
832愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 02:53:02 ID:???
なんか必死な人がいる
833愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 03:07:36 ID:???
>>825
佐治が勝ちを譲ったって事は、将太の方が旨い寿司を握ったと認めたって事じゃないのか。
違うなら将太を認めたからって勝ちを譲る必要なんか無い筈だろ。
上で書いてる奴がいるが、審査員の為に握ったじゃないかと主張すれば良いんだし。

方向性が違うからこそ味に違いが出た。だからお前の勝ちだと認めた。違うの?
834愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 03:14:03 ID:???
>>832
お前、自惚れ君だろ?まだこのスレにいたのかよwホント懲りないねえ?

具体的な事はまるで言えず、ただただ「必死だな」とかしか言えない
全く反論になってない特徴丸出しな反論をする所は相変わらずだなあw
835愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 03:18:22 ID:???
>>834
自惚れ君て誰?

たった一言に対して常軌を逸してるからみ方だけど
なんかあったの?
836愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 04:10:03 ID:???
相変わらず君は相手の『悪口』を言うだけで『具体的な問題点』は言えないんだね
そういう特徴丸分かりな点を隠す事すらしないからバレるんだって何百回言われれば気が済むの?
837愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 07:02:41 ID:BittrhRy
おはよー^^
838愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 07:53:03 ID:???
>>835
深夜にスレに張り付いて自分を悪く言う奴がいないかチェックして
早い時は5分もかからずレスするお前の方が明らかに常軌を逸した絡み方してるじゃん
839愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 07:56:05 ID:???
>>833
将太の寿司の方が美味いというのだけはどうかな。
840愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 10:17:37 ID:???
まあ、佐治はいつの間にか大年寺みたいに完璧超人化してたからなぁ
特殊能力っていう点だけなら大年寺に匹敵かそれ以上?くらいだし
(話の展開や演出的にはそういう事になってるのかも)

そんなラスボスを攻略するには具体的にどうこうじゃなくて
心とか背負ってる物の違いとかで勝敗を決めるしかなかったんじゃね

ただそれは主人公を勝たせる為のこじつけにもなってしまって
読者はイマイチ納得が行かない、となるのはある意味仕方ない事なんだろう
841愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 10:36:11 ID:???
旬と榊の五番勝負と同じで最後は勝敗は二の次状態だったんだろ

それでも決着はつけなきゃならんから、親方が「背負うものの大きい」
将太を勝たせるためにああいう決着をつけたということではないかな。
842シーモ兄貴:2010/01/20(水) 22:13:44 ID:Fr5qm33+
まあ何にせよ将太のキノコはおいしそうだよな。
843愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 22:50:19 ID:???
>>837 おはよー^^
844愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 04:21:59 ID:PhbVEGkS
以前何回か行ったことのあり顔見知りのお寿司屋さんで、
おわびをすりおろしたらトロロみたいになる話しをして、
「やって欲しい!」って訴えてら本当にやってくれたことがあった。

本当に普通のトロロみたいになるって期待してたけど。。。。
でも忙しい中わがままな客のお願いをきいてくれた職人さんに感謝。
845愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 08:51:52 ID:???
笹寿司って余裕こいてるけど本当は巴寿司と将太潰しに無理して資金を捻出してるんだろうな
846愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 09:35:03 ID:???
>>844
お詫びを擦るなよw
847愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 15:49:03 ID:???
おまけに寺を訴訟
848愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 18:24:01 ID:PhbVEGkS
スミマセン「あわび」です。。。
投稿の前にちゃんとタイプミス確認しないとダメだな
849愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 18:51:33 ID:???
つか、どうなったのよ? トロロじゃなくてゲロ? トトロ?
850愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 18:55:25 ID:???
まあ、誤字脱字はご愛嬌として
実際にやってくれた、ってのはイイ話じゃないか
優しい職人さんだね

ただ俺も『期待したけど』どうだったか知りたい
851愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 18:57:10 ID:PhbVEGkS
やってもらった結果?

将太君やったのは本当にトロロみたいだったから多少は期待したけど、
普通にすりおろしましたってだけだった。大根おろしとかと変わらない。
852愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 19:01:58 ID:???
粘り気0ってことか
853愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 19:04:13 ID:PhbVEGkS
もうだいぶ前の話しだから記憶も薄いんだけど、粘りはあったかな。
見た目は大根おろしと変わらなかった。
854愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 19:23:34 ID:???
美味しんぼだったかでもアワビのトロロは出てて
そこでも普通のトロロみたいに描かれてたんだがなあ
855愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 19:26:26 ID:PhbVEGkS
それにしても将太の寿司ファンがこんなにいて嬉しいですよ。
自分はマガジンを購入してないので番外編とかわからないんだけど、
渡辺さんと結婚して子供が出来たあとはなにか進展あったんですか?

もう将太君も35、6?
856愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 21:50:56 ID:???
>>849
アワビをすりおろすとトトロになると言うなら
俺は今すぐアワビを買いに行くw
857愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 23:05:27 ID:3T1lIt08
芽ネギの寿司、水につけてそろえて酢飯の上にのせて、海苔で巻かない方法を見つけたけど、
乾いたらバラバラになっちゃうんじゃないかって思った。
858愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 23:14:53 ID:???
出されたらすぐに食べるのが作法
859愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 23:32:23 ID:???
漫画等の敵キャラの強さスレのwikiを覗いたら大念寺がランクインされていて吹いたw
860愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 23:32:54 ID:???
>>856
ま、漫画だからな。
ヒラメの煮こごりだって黒くて奇怪な物質って感じだったのに
文庫版の表紙かなんかで再現してあった実写はかなり薄い色だった

敢えて漫画を擁護するなら、
作中描写では、すりおろしに相当の労力をかけてたので、
たぶん一時間や二時間ですむような、形だけのすりおろしじゃなくて
トロロ状になるまで(本当になるのか知らんが)念入りに念入りにすりおろし直したんじゃないかな。
861愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 00:14:21 ID:???
最初の頃やった小樽のちらし寿司対決って最下位免れた時点で将太の勝ちじゃねーの?
なんでムキになって優勝しようとするのかよくわからん。
というか……巴寿司の代わりに最下位になった店がかわいそうだな。一年も営業停止とは
862愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 00:15:53 ID:???
>>858
音やんで、それが1番旨い寿司の食い方だって言ってたな
863愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 00:37:58 ID:B192Z8JF
煮こごりくらい、みんな知らなかったのか。
864愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 00:58:49 ID:???
>>861
つっても悪いのは将太ではなく、そんな提案した笹寿司。

そういう積み重ねで笹寿司が人望なくしていく
865愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 01:06:12 ID:B192Z8JF
自分は最終回、笹寿司は逮捕されるのかと思ってたよ。

神亀寿司の利用の仕方はあんまり巧妙過ぎて、憎たらしいと言うより逆に感心したわ。

でも将太君が自分でも言ってたように、パワーの源は笹寿司であったことも確か。

将太君を成長させた、精進させたカンフル剤だった。
866愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 01:12:53 ID:???
中卒で、卒業してまだ何年も経ってないのに
支店見回ってえらそうに指示出したり
1人数十万クラスの金をとる料亭を仕切ってたりと
あいつはあいつなりに自分の立場の大きさに潰されないよう頑張ってるのかもしれん

同情はしないけど
867愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 01:19:09 ID:???
>>865
>神亀寿司の利用の仕方はあんまり巧妙過ぎて
そうか?最初から切り捨てるつもりで利用する、なんてのはよくあるパターンだぜ
868愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 01:24:42 ID:B192Z8JF
ああそうかあ、じゃあ、笹寿司の言うことを何から何まで信じ切って、
言うこと聞いてた神亀寿司がアホだったのか。

巴寿司潰すために再三度外視なことやってれば、店の経営だって傾いてくるよね。
将太君の父ちゃんも言ってたように。「あいつらもいつまでもあんなことは出来ない」って。

ただ、なんだかんだ言って、巴寿司もなかなかよく持ちこたえてたよな。
869愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 19:39:05 ID:B192Z8JF
そうか、笹木も高校行かずに、オヤジの家業を継ぐつもりだったんだな。

それにしても笹寿司の職人って一流どころが揃ってるのに、
勝負になると、土壇場で負けてしまう脆さがあるんだね。

決勝戦での切島傀なんてあれだけ偉そうな口叩いて、華麗な寿司作ってみせて、
勝ち星は海洋深層水であげただけで、箸休めの高田早苗と同じ1勝しかしてない。
870愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 19:41:28 ID:???
寿司は心だから
871愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 19:52:54 ID:B192Z8JF
心、心と言うが、本当に心だけで勝てるのか。。。

自分はシンコ君の2回戦が見てみたかったわ。
あえて省略されてしまったが。

余談だけど、将太君が応援席で観覧したのは、
後にも先にもシンコ君の1回戦ウニの寒天だけ。
872愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 20:40:39 ID:???
心は必要条件、十分条件じゃない
873愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:02:24 ID:B192Z8JF
確かに将太君の勝利は「心」で勝ち取ってきたのが多いけどね。
874シーモ兄貴:2010/01/23(土) 22:46:01 ID:ClGQVM3v
審査員は将太のキノコで買収されてたんだよ。
875愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:21:43 ID:beRuHFab
佐治さんはふぐの調理師免許持ってるの?
876愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 15:31:21 ID:???
切島傀は麻酔針で鮮度が最高と何度も言われたくせに
麻酔針が勝利につながった事が無いのがなんとも
877愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 15:35:28 ID:???
坂田とのカツオマラソンレースでは圧勝だった。。。

でも岩崎翁も人の心までは射抜けなかったって言ってたし。
878愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 16:12:40 ID:nImM7a3G
麻酔針が本領発揮するのは、サバとかカツオとか足の速い魚だけだな。
同じように足の速い魚であるまぐろとかだと殺してしばらく経たないと旨みが出ないって
聞いた事あるし。
879愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 17:31:10 ID:???
でも、最後の船の中でのマグロ対決も麻酔使っても負けたんだよな。
笹木に海に飛び込んで死ねって言われたり、棒で殴られたり。これだって犯罪だろ!
880愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 17:42:16 ID:???
ぶっちゃけ海で釣ったばかりの魚と味に差があるとは思えないしな麻酔針
エビのオドリは異常だが
881愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 17:47:49 ID:???
あのエビのオドリ、あんなに元気なまま喉を通ったら窒息しないのかね。

あれだけイキが良くて味噌漬けエビに負けたんだよな。

切島傀の麻酔ってつくづくなんの役に立たないって思うよな。

882愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:56 ID:???
奴には心がないからねw
883愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 18:43:50 ID:???
笹寿司が将太ら関口家に対して嫌がらせするのとは別の感情で、
切島傀は勝手に将太君に対して、憎んでたな。憎しみの心は人一倍だけど。
884愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 19:57:08 ID:???
>>866
そういや中卒だったなw
ジャンのスグルみたいに大検とって高校は行かない感じなのか
さすがにワンマン社長の息子とはいえ最終学歴が中卒の人間を
あんな大きい会社のトップには据えさせられないだろう
885シーモ兄貴:2010/01/24(日) 21:06:47 ID:7TEBph1u
切島兄さんの麻酔針をケツに打ってもらいたい。
886愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 10:28:18 ID:???
>>858
といいつつ、TV撮影のライトの下で長時間放置してしまう回があったような
気がしたが。。。
887愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:16:04 ID:???
納得のいかない勝敗結果

・東京大会1回戦の奥万倉戦
・東京大会3回戦の下山戦(1回目)
・全国大会駅弁勝負
・全国大会神の魚切島戦
・全国大会決勝佐治戦

・大政vs兆二


他にある?
888愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 18:06:56 ID:???
>>887
そんなのは人それぞれ
889愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 18:58:43 ID:???
>>886

イノナカとか言う日本料理人とイワシ寿司対決した時。
ライトが当たることを逆手に取って、お酢のゼリーで固めたんだよね。
ライトが当たって溶け出したときが食べ頃。
ゲストの女優かなんかが、「イヤダ、!ヤダ!体がとけちゃう!」とかもだえたんだっけ。

自分は印象に残ってるのは佐賀の巻きもの対決。
将太君が作った古代米の巻きものを、なぜかコギャルがいて、
「太巻きってなんかださいけど!あれなら私たちもオッケー!って感じいー。」
ってセリフ。
890愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:02:28 ID:???
しかし鳳寿司の親方はすごいな。名店とはいえさして大きくもない店なのに
大政、小政、雅子にシンコ、将太、佐治(飛男)と最大六人も従業員雇うとは。給料どこから出してんだろ
891愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:24:28 ID:???
クロサギのマスターみたいに、実は情報販売がメインじゃねえの?
892愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:51 ID:???
実は裏で株の売買をやってて資金は豊富にあるとか?
大政の武力から言って殺し屋を裏でやってるとか…
893愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:42:02 ID:???
一流の腕になれば、職人の給料は決して安くはないよね。
鳳の親方が引退した後は、佐治が大蔵省もやってることになるよね。
894愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:52:04 ID:???
まあ佐治の下にいるのはまだまだ半人前の慎吾にトビオだからな。
まだ見習いってことで給料なんて十数万程度しか出さないんじゃね。
895愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:09 ID:???
雅子がいなくなった後は、誰が配膳係やるんだろ。
あらたに雇うのかな。
896愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 23:18:48 ID:???
若手日本一クラスの実力を持ちながら
ずっと月給12万円の料理人がいたという話を
老師にうかがったことがある。

897愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 23:42:56 ID:???
大政小政は店持つくらい稼いでるんだよね。
もっとも小政は雅子のオヤジさんが資金を出してくれたんだっけ?
898愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:22:27 ID:???
将太の寿司で食べてみたい寿司。

牡蠣の燻製寿司
大和寿司活性化のために作った中華寿司
タカシ君ご注文980円のマグロ寿司
鯖の燻製寿司
エビフライの衣を外して酢飯にのせたエビ寿司

899愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:23:15 ID:???
子供の寿司食べた感想が「歯ざわりが良い」とか「食感が楽しい」って
すごい大人びてるよな
900愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:38:43 ID:???
そもそも子供がシャリなんて言葉使わない。
901愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 01:01:04 ID:???
>>898
ハモ尽くし
大トロステーキ(だいたいこの漫画のバトルにおけるボス的な位置づけなので)
ウツボ
神の魚
902愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 01:01:26 ID:???
超既出だが、今風の軽そうな女子高生すら、駅弁の素材と味を詳細解説できる世界観
903愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 12:11:09 ID:???
だって「鬼ウマ!マジ、パねぇーんですけど!」とか言われたって伝わらないやん
904愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 12:14:37 ID:???
そんな味表現したら切島にルフボッコ
905愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 13:13:21 ID:???
既に連載終了して10年だから"今風"もだいぶと違うのではないか
906愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 17:51:59 ID:???
「とってもおいしいです」
907愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 19:06:55 ID:???
>>902
ウナギのキモやフグなんて、大人だってそうはわかんないよね。
908愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 19:15:25 ID:???
>887

下山戦は将太の寿司の味が◎だったのに引き分けたことか?

味の採点はおそらく下山の寿司より美味いってことじゃなく、
味を今以上に高める工夫をしてるかしてないかで決めたんじゃないかな?
下山は素材の味だけに頼ってた感じがしたし
909愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 19:33:34 ID:???
工夫だけならピカイチの将太の寿司。
でも、将太君が工夫してコンクールに出した寿司って、
鳳寿司のメニューにあるの?
910愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 20:11:07 ID:???
シンコ君が無農薬キュウリの寿司を将太考案の一人前に加えちゃってるんだが
911陽気な名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:02 ID:???
え?そんな話どこで話しあった?
そもそも無農薬キュウリの話しって2回しかなかったよね。

加藤さんのために探したのと、坂田さんの開店寿司存続のための勝負に使用したのと。
912愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:00 ID:???
全国大会16巻のウニの話の出始め
おしながきを考えてるところ
913愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:15 ID:???
トロだったらバチでもキハダでも旨え旨え食えるよ
近海の本マグロなんか恐れ多くて食えない
914陽気な名無しさん:2010/01/26(火) 20:48:03 ID:???
>>912

ゴメン、今その本、手元にない。
タイトルとどんな話しだったか教えてくらはい。
915愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:37 ID:vY6vg3Fv
>>893
ロシアなんかじゃ50万もらえるらしい
916陽気な名無しさん:2010/01/26(火) 21:18:54 ID:???
陸のキャビア、うまそうだったな。
917愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 00:30:55 ID:???
>>909
コンクールに出してるのは、あくまでも『将太の寿司』であって
店で出してるのは『鳳寿司』の寿司だから、基本的には出してないんじゃね

白いイクラ巻きみたいに、「コンクールで出した、○○の寿司を」なんて頼めば作ってくれるとかね
918愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 01:07:46 ID:6p3ddGaX
>>916
大して旨くないよ。
スーパーに行けば買えるよ。
1パック100円くらいで。
919陽気な名無しさん:2010/01/27(水) 01:14:03 ID:???
シンコ君が見つけた自然農法のキュウリ。
一体、どこまで探しに行って、探すのにどれくらい時間がかかったんだ?
920シーモ兄貴:2010/01/27(水) 21:07:14 ID:PAAaqj3M
シンコのウンコで育てた自然農法のイキのいいキュウリ。
シンコのチンコとどっちが立派なのか気になって夜もねむれません。
921愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 00:11:27 ID:???
じゃあ寝るなよ
922愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 00:47:30 ID:???
朝や昼は寝るんじゃないの?
923俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2010/01/28(木) 04:48:24 ID:i1UChDoE
久しぶりだぜ俺GJ!w
やっぱ寿司は俺だな俺w
このスレでよく話題になる最高の寿司…
ショウタや清水の大トロなんて全然ダメだしw
だいたい大トロをステーキにする時点でダメダメw
ステーキはビフテキだろ基本w
じゃあ大トロは?つうと…w
やっぱフライでしょ基本w
チーズと大葉はさんでフライした大トロを握るw
タルタルソースで食べるのが俺GJ!風w
わさびの代わりにマスタード使うのも忘れるな。
これが寿司のスタンダードw
エリート寿司俺GJ!だよw
寿司の事なら一流プロの俺に聞けよなw
今日も最高w俺GJ!w
924愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:00:23 ID:9fdGewhe
今まで規制されてたのかな、ダッセーw
925愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:36:13 ID:???
多分携帯でな。出てこなくていいのに。ウザイから。
926愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 07:58:12 ID:???
携帯の規制解除されたら即書き込みか
わかりやすいなw
927愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 13:27:58 ID:rcjUa3+C
規制解除で早速カキコミかよ。(笑)
あ、スルーするんだけっけ?
928愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 13:44:38 ID:???
規制に引っ掛かるとかwwwwww
929シーモ兄貴:2010/01/28(木) 14:59:17 ID:NuPsc8/J
GJさん…待ってましたよ!!

GJさんとシンコ、どちらのキュウリが立派なんでしょう。
気になって夜もシコってからでないと眠れません。
930愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 15:29:26 ID:???
全国大会で点数順にマグロを取る場面だが
トップの大念寺はオオトロえらんだわけで
いかにもこの材料なら美味しくなりますって感じだよな
あれで大念寺の底が見えた
別ブロックで誰も取らない部分で満点とった桐島だが
彼のほうがよっぽど料理をわかってるんじゃないのか
良い食材なら凡人でも旨く作れる。でも誰も見向きもしない
材料で知恵をしぼり工夫をこらし満足させてこそ本物だと。美味しんぼでも岡星がいうてたわ
931愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 15:31:09 ID:???
それは料理人の自己満足であってだな
932愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 15:41:38 ID:???
大念寺ならマグロの目玉寿司とか作らないと格に合わない。
坂田も赤身を使わないと安い回転寿司職人の肩書きがな…。
933愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 17:58:05 ID:???
大念寺さんって、25〜27才くらいのはずだったよね。

規定に反しないから新人コンクールに出るって。
934愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 19:49:43 ID:???
東京大会の開会式じゃ十年修行して阿修羅の昌樹と呼ばれた25歳がいたぞ。
いつのまにか消え去ってたけど。
935愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 20:03:59 ID:f1Xh3mVG
清水も30才くらいだし、年齢は良いんだがどう見ても大念寺さんは27には見えないよな。

小樽の将太君の同級生にも「化け物」って言われてたしな。

でも結構いい奴なんだよな。

鹿児島ではなぜ将太君のために協力してあげたのかな。
936愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 20:52:12 ID:???
東京大会での下山が細工寿司と早握りをクリアできたのか気になる。
937愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:00:34 ID:???
主人公らしく細工寿司で高い技量を見せたのに運悪くエネマグラが同じ組にいたために
あわや一回戦負けになりかけたように、あくまでも相対評価で審査のようなので
相手に恵まれたのでしょう。
938愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:20:06 ID:f1Xh3mVG
将太君の対戦相手が都合よくテーマにそった名人ばかりに当たるようになってるから。

だから下山さんも将太君とエビ対決のために負けるはずはないんです。
939愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:30:36 ID:???
つーか、何か勘違いしてるみたいだけど
下山に限らず、将太の対戦相手のほとんどは何か一つずば抜けた物を持ってる。
でもそれは、それ以外の事はからっきしって事じゃなくて
それ以外の事もそれなりに実力があるんだぜ。だって勝ち上がって来たんだからさ。

事実、奥万倉にしても藤吉にしても清水にしても
包丁や米やマグロ以外の事で将太を上回った事が何度もあるだろ。
940愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:42:16 ID:???
まあそういう将太君もイカを使った包丁勝負で奥万倉さんに勝ったもんな

マグロは最後まで清水さんの独壇場だったが

ところで将太君の得意な分野はなんなんだ?
941愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:42:53 ID:???
「ちょっと温かい寿司」とかw
942愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:47:01 ID:???
将太の得意分野つったら基本に忠実に堅実な仕事、だろ。
この手のタイプは成長すると一番隙がなくてやっかいなんじゃね。特にここが苦手というのがないからさ
943愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:57:26 ID:???
>>942
その割にはムラがありまくりだけどな
ある時は凄い事を知ってるが、またある時は初歩的な事を知らなかったりと
944愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 21:58:08 ID:???
ところが基本をわかってないことも多い。

お茶に玉露を出すし、違うネタ握る前に包丁をふかないし、ワサビをまとめてすりおろしておくし。

みんな指摘されるまで知らなかったんだよな。指摘されてビックリしてたんだから。
945愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 22:04:11 ID:???
だって16歳なんだろ?
946愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 22:05:19 ID:???
しかも、東京大会に優勝した後
店持ちやつけ場に立ってた連中もことごとく負けたんだぜ
947愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 22:06:34 ID:???
物事に必ず理由があるもんだが、基本的に技術は盗めの職人の世界では理由を知らないで仕事しているというのも多い。
失敗するのは別に恥じゃない。一流は必ず失敗を教訓として同じ過ちは犯さない。そこが重要
将太の恐ろしさはそういう所だろう。一度覚えたことは絶対に忘れないしな
948愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 22:18:05 ID:???
確かに一理ありますね。

将太君の学習能力は本当に高いと思う。

それにあれだけ料理人キラーの武藤さんをギャフンと言わせるんだからな。(玉露は完敗だったが)
949愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:29:44 ID:???
>>944
理屈は知らなかったんだろう
だって目で盗めの世界だから、理屈で教えてもらえることは少ない(はず。実際は教えてもらってるわけだが)

普段は目で盗んで真似して、ワサビは毎回すりおろすなどの基本を守ってた(ただし何故そうするかは分かってない)
 ↓
普段は基本を守ってるが、ちょっと工夫したつもりで良かれと思って違うことをして、基本をはずしてしまう
 ↓
失敗が問題になって、まわりに指摘され、基本の意味を初めて知る

だから、別にいいんじゃないかな。
950愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:35:21 ID:???
小樽にいたときに父ちゃんには聞かなかったのかな

寿司を握る知識は確かに天才的だけどね
951愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:51:48 ID:???
失敗してこそ糧になると言うし、知識が無かったのは仕方ないとして

ただ、それは例えば寿司の本なんかを読んで勉強出来る事なんだろうし
『勉強不足だった』というのは事実だよな
奥万倉や坂田も知ってる事を知らなかった事がある訳だし
『知らなくても無理は無い』なんて言い訳が通る問題ではない
952愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:56:14 ID:???
みんな空気よみすぎるからな。

ベテランが煮こごり知らないフリするような漫画だ。
953愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:57:35 ID:f1Xh3mVG
シンコ君のウニのから、勝手にむいちゃったのも寿司屋に何年もいて。。。

でも鳳寿司のメンツってそういうの案外多くない?
954愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:02:55 ID:???
>>951
将太は言い訳しないだろ。
シンコは失敗してどやされたら逃げ出すわ飛男は酒かっ喰らうわとロクなもんじゃねえけど。
955愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:04:59 ID:???
将太も怒られたら逆ギレして美味い寿司を作ったりするから問題児だと思う
956愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:06:52 ID:???
富寿司で一度、まな板のことで言い訳したことあるが。

個人的にはトビオ君は好きですよ。憎めないし。

番外編のショウガの漬け込みは泣けました。
957愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:07:16 ID:???
それは逆ギレとも問題とも言わん
958愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:09:03 ID:???
「こら将太!仕事を上の空でやるんじゃない!罰としてお習字でもしていろ!」
「美味しい芽ネギのお寿司ができました!」
959愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:15:18 ID:???
あれって逆ギレになるの?キレてはないでしょ。

ところで乾いてしまったら芽ネギはまたバラバラになるんではないか?
960愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:18:03 ID:???
握って1分くらいは大丈夫なんじゃね。握り寿司は握ったらすぐ食べるもんだし
961愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:19:48 ID:???
でも芽ネギはもちろん酢飯も濡れてるんだよね
962愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:30:38 ID:???
シソの葉脈よりも突っ込まないといけないポイントだね。
963愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:31:11 ID:???
テレビ中継やってるのに将太君を貴様と呼ぶ武藤さん
964愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:32:22 ID:???
坂田とのvs高級割烹、大念寺との準々決勝、武藤さんの難問がおもしろい
何度読み返しても安定して楽しめる
965愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:37:15 ID:ZuXWJf7y
全国大会の勝負外で出たサバって実際に作れるんだろうか・・・・。
今度釣りで沢山つれたら作って見ようと思う。
ブラジルの移民の奴ね。


あの二人は結ばれて欲しかったなぁ。
966愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 00:37:19 ID:???
大念寺さんとのガチンコ対決は確かに決勝戦より見ごたえあったな。

決勝戦は4人いるから中途半端なのは否めない。

しかも箸休めの高田さんと最強なはずの切島カイが同じ1勝レベルだからな。
967愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 01:15:27 ID:???
>>959
乾かすんじゃなくて、余分な水分を吹き飛ばすだけだから
芽ネギがまとまって離れないくらいの水分は残ってるんだよ

だから酢飯は濡れない
968愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 01:18:51 ID:???
しょんべんのあと
包茎ちんちんを振っただけでは、まだ皮の中が湿ってるのと同じことだな
でもパンツが濡れないくらいには水分がとんでいる
969愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 01:28:33 ID:???
さっぱりしたものを要求するんだったらガリ食えば良いじゃんと思ったのは俺だけかな?
最初の方で藤吉のガリを褒めたはずなのにそれを審査員が忘れてどうするんだろ…
970愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 01:35:26 ID:???
さっぱりの質が違うだろ

ガリだと刺激がきついし
かわりばえもない
971愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 01:58:00 ID:???
>>969
ガリはあくまでも『口直し』でしかないからだよ

分かりやすく言えば
お前は寿司を食いに来たのか、ガリを食いに来たのかどっちなんだ
寿司を食いに来たんだろ?って事
972俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2010/01/29(金) 02:17:04 ID:sqdq3qZ+
だ・か・らw
寿司なら俺GJ!だってw
因みにショウタや清水の締めの一品なんて全然さっぱりしてないしw
因みに今日俺の店で大好評だったのが、さっぱりレモン寿司だよw
まずシャリの上にレモンの輪切りを乗せ、トマトにレタスをかます。
さらに柚子とカボスを絞り、にぎりまくるわけw
これがもうさっぱりで最高だしw
ヘルシー低価格だからギャルにも大人気なわけw
ま、俺はもともとモテモテなんだけどなw
うらやましかったらお前らも俺に弟子入りすっか?
使えない奴はボコボコにして寒空に放り出すがなw
真の一流職人…俺GJ!w
973愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 05:34:36 ID:???
問題!

○将太の寿司である単語が1ページで10回も出てきました。その単語とはなんでしょう?

正解発表はこの後すぐ!
974愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 06:33:02 ID:???
エビフライにして衣を外したエビの寿司、
あれ、どうなんだろ。
もともとが子供用に開発したもんだけど。
975愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 06:56:41 ID:???
>>973
マダー
976愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 09:58:08 ID:???
>>971
関係ないけど、回転寿司で胡瓜巻にガリを載せて食べるのが好きだ
ガリ巻とかないんだろうか
977愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 10:09:32 ID:???
サバの生臭さ、アボガドの青臭さ、などそれぞれのネタ特有のニオイを消す寿司が将太の寿司には出てくるが、実際どこの店でも対策をたててるのかなあ?
自分はそういうのはあまり気にならないけど。
978愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 12:04:27 ID:???
鳳に仕入れてるワサビ職人と親方のエピソード
「すし屋は金さえ出せばいい材料が手にはいると思ってる」
現場でワサビを作る姿を見ることもなく。
当然じゃね。金だしていい材料手に入れて何が悪い
皆がみないちいち現場までいってどうやって作られるか見るものでもないだろ
979愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 12:08:24 ID:???
現場に思いをはせろ、ということだよ おバカさん
980愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 12:29:46 ID:???
カンピョウも同じようなエピソードだったね
981愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 12:30:42 ID:???
結局ワサビの皮は捨てるのが正しいの?捨てないのが正しいの?
982愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 12:55:04 ID:???
捨てないから香りが残るって言ってたじゃない
983愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 14:58:29 ID:???
>>977
立ててないだろ
この漫画では『嫌いな奴に食べさせる』ってテーマで工夫した寿司を出してるが
実際は武藤みたいに『嫌いだから食わない』って奴ばっかりだから
店側も対策なんか立てなくとも困りはしない
984愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 15:08:10 ID:???
>>978
例えばお前がある会社のアルバイトだったとしてだな。

残業しまくり、時には徹夜までして仕事をやり遂げた。
そのおかげで会社は業績を伸ばす事に成功した。

ところが社長は、バイトのお前に感謝なんて全くしない。
それどころか顔も名前も知らないし知る気も無い。
ただ、自分の会社のバイトだって事だけ聞かされて知っただけ。

社長の言い分はこうだ。
「当然じゃね。金出してやってるんだからそれで充分だろ。
会社の末端の人間なんか、会社の歯車の一部なんか知らなくて何が悪い。
皆がみないちいち現場までいってどうやって仕事してるか見るものでもないだろ」

お前の言ってる事はこういう事だが
こう言われても何とも感じないんだな?
985愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 15:23:22 ID:Vzt6zk2y
いじめるなw

次スレ ヨロ ↓
986愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 15:26:14 ID:???
>>978
なんでも金出せばいいってもんじゃないだろ。
わさび職人にも客を選ぶ権利があるんだから、
あまりにも自分のわさびが酷い扱いされるならもう鳳寿司には売らないという手もある。

そうなったらわずかとはいえ確実に質の落ちるわさびを別から仕入れなくてはならなくなるだろ。
名店鳳寿司にとってはかなり困るんじゃねーの。
987愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 16:52:14 ID:???
>>982
美味しんぼでは全く正反対だったという話じゃね
散々既出ネタだけどな
ワサビの皮ごときで子供の縁談を破棄だのなんだの喚くじじいと
ワサビのキモチの美少女と
どっちを信用するかってことだけどな!
988愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 16:55:32 ID:???
>>984
例えが意味不明で長い書き直し
989愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 17:13:04 ID:???
>>988
あんたが次スレ立てたらそこで書き直す
990愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 17:14:15 ID:???
トビオ君が開発したヒヨッコ寿司って、あれ、寿司なの?

しかもあれのおかげで恩師の息子の店が繁盛したんだよね。
991愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 17:35:45 ID:???
>>989
チラシの裏にでも書いてろw
992984:2010/01/29(金) 18:20:49 ID:???
まあ、989は俺じゃない訳だが

つーか、お前こそがチラシの裏にでも書いてろよ
金さえ払えば自分の足元を支えてくれる人の事なんか考えなくて良い、とか考えて
その例えも分からない、誰一人として賛同しない
むしろ叩かれるような痛々しい文章を書きたいのならさあ
993愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:23:44 ID:???
>>990
散々既出だが、あれは注目を集める為のモノであって
あれが客を呼ぶような人気を博したとは考えにくい

ヒヨッコ寿司で注目を集め、寿司を食ってもらう事で店自体の知名度を上げたんだよ
寿司の美味ささえ分かって貰えれば、後は口コミとかで客が来るからな
994愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:28:03 ID:???
どうせ叩かれてるのは、毎度の自惚れ君だろw

偉そうに語ったら、誰も同意しないどころか叩かれてしまい
叩かれたら逆ギレして噛み付く。しかも具体的な理由は述べず漠然とした事しか言わない。
いつも通りのパターンじゃんかw
995愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:29:49 ID:???
>>987
美味しんぼではもっとくだらない事で揉めたり悩んだりしてるなw
996愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:30:45 ID:???
もうこのスレも終わりか
997愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:32:51 ID:???
自惚れ君は次スレでは書くなよ
どうせ語ったところで、叩かれるか馬鹿にされるかのどっちかしか無いんだから
くだらない火種を作るな
998愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:33:45 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:38:02 ID:???
次スレ 建設中です

【巴寿司】将太の寿司 十九貫目【鳳寿司】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1264757811/
1000愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 18:49:34 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。