【素敵よ〜!】 鴨川つばめ 【お客さん!】10th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
光の速さで駆け抜けた伝説のハードロックギャグ漫画『マカロニほうれん荘』始め、
鴨川つばめ先生やその作品について語る総合スレです。
掲載作品の補完情報大歓迎!!

【マカロニ】 鴨川つばめ 【ほうれん荘】
ttp://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010815898.html
【トシちゃん】 鴨川つばめ 【かんげきー】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1941/makaroni2.htm
【マカロニほうれん荘】 鴨川つばめ 【ドラネコロック】3rd
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053698261/
【イチゴ大統領の】 鴨川つばめ 【ニンジン畑】4th
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096201343/
【マカロニ】鴨川つばめ総合【ほうれん荘】 5th
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133978588/
【マカロニ】鴨川つばめ総合【AAO】 6th
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150741696/
【カマッ!】 鴨川つばめ総合 【キリッ!】 7th
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172757539/
【とな!】 鴨川つばめ総合 【うひょひょ】 8th
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1187934477/
前スレ【うきゃ!】 鴨川つばめ総合 【なんだ〜】 8th
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1211347095/
その他は>>2-20までに
2愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:58:49 ID:???
【鴨川つばめ作品リスト(暫定版)】(情報提供者に感謝!)

『ドラゴン危機一髪』(読切)[※デビュー作] @週刊少年ジャンプ 75年49号(集英社)
『脂肪遊戯(脂肪ゲーム)』(読切) @週刊少年ジャンプ増刊 76年4月15日号(集英社)
『キャー番長』(読切)        @週刊少年ジャンプ   76年30号(集英社)
『カンフー用心棒』(読切)      @週刊少年ジャンプ   76年47号(集英社)
『ファイヤー』(読切)         @週刊少年ジャンプ増刊 76年11月10日号(集英社)
『とんでけ初恋』(読切)       @週刊少年チャンピオン増刊 76年8月20日号(秋田書店)
『今日から初恋』(読切)       @月刊少年チャンピオン 76年11月号(秋田書店)
『プルプルぷろぺら』(連載)    @月刊少年チャンピオン 76年12月号〜77年5月号(秋田書店)
『呪われた夜』(読切)        @週刊少年チャンピオン増刊 77年4月15日号(秋田書店)
『必殺!福岡拳』(読切)      @週刊少年チャンピオン 77年16号(秋田書店)
『マカロニほうれん荘』(連載)   @週刊少年チャンピオン 77年21号〜79年42号(※78年40〜41号休載)(秋田書店)
『ドラネコロック』(連載)       @月刊少年チャンピオン 77年6月号〜80年5月号(秋田書店)
『ミス愛子』(連載)          @週刊少年チャンピオン 80年4?号〜18号(秋田書店)(15〜18号分単行本未収録)
『マカロニ2』(連載)         @週刊少年チャンピオン 80年25号〜36?号(秋田書店)
『プロスパイ』(連載)[※"東京ひよこ"名義] @週刊少年キング 80年41号〜81年15号(少年画報社)
『DタウンCロック』(連載)      @週刊少年キング    81年18号〜35号(少年画報社)
『A A O(エイ エイ オー)』(連載)  @週刊少年キング    81年47号〜82年12号(少年画報社)
『ジ・オジン』(連載)         @月刊少年チャンピオン 82年3〜5月号(秋田書店)
3愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:59:33 ID:???
『SOAP WORLD』(読切)        @月刊ギャグダ 84年3月号(竹書房)
『プライヴェート・バナナ&メイジャー・パンプキン』(読切)  @月刊スーパーアクション 84年4月号 VOL.11(双葉社)
『プライベートバナナ』(読切)      @月刊スーパーアクション 84年6月号(双葉社)
『ジャンクハウス』(読切)         @週刊少年マガジン増刊 マガジンspecial 84年10月5日号(講談社)
『ホット・マスタード』(読切)        @月刊スーパーアクション 86年6月号(双葉社)
『チュンチュンアレイ』(連載)      @週刊少年チャンピオン  88年7+8合併号〜20号(秋田書店)全13話
『なんやねんトマト組』(読切)      @COMICベッピン     88年11月号(?)(英知出版)
『ジャンプ ジェット ジェニー』(読切) @COMICベッピン  88年?号(英知出版)
『少年少女ポンチブック12月号 チビッコ探偵そうじ君』(読切) @コミックバーガー 89年24号(スコラ)
『ヒコーキボーイ』(連載)         @コミックバーガー    90年1号〜14号(※13号休載)(スコラ)
『少年少女ポンチブック 苦浪人一大寺変大(前・後)』(2週連続) @週刊少年チャンピオン 93年20号・21+22合併号(秋田書店)
『地獄のプリンス柔道王子』(連載)   @グランドチャンピオン  (94年?)(秋田書店)
『楽しい回し蹴り』(4コマ)          @まんがシャレダ     94年11月号(ぶんか社)
『マカロニ3(?)』(?)           @(少年チャンピオン増刊?)[※存在未確認情報]
『僕の真屋』(?)              @(掲載誌不明)(竹書房)(詳細不明)
『ソラキチ・マツダのビリーゴート・ラッシュ』(?) @(オリコン)(詳細不明)
『塩味チーズ味』(連載)          @月刊コミックビンゴ   97年11月号〜98年4月号(文藝春秋)
 etc.
4愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:00:34 ID:???
【単行本】
「マカロニほうれん荘」     @少年チャンピオン・コミックス 全9巻(秋田書店) 77年10月7日〜80年2月10日
「マカロニほうれん荘」豪華版 全3巻(秋田書店) 88年3月28日〜88年10月
「マカロニほうれん荘」文庫版 @秋田文庫 全3巻(秋田書店) 94年4月30日
「ドラネコロック」   @少年チャンピオン・コミックス 全3巻(秋田書店) 78年9月15日〜80年7月(絶版)
「ドラネコロック」文庫版 @秋田文庫 全1巻(秋田書店)2007年1月10日
「ミス愛子」      @少年チャンピオン・コミックス 全1巻(秋田書店) 80年5月15日
「マカロニ2」      @少年チャンピオン・コミックス 全1巻(秋田書店) 80年10月15日
「DタウンCロック」  全1巻(東京三世社) 82年3月10日(絶版)

【その他】
『完全恋愛達成マニュアル』(書籍) (文:九鬼淳/イラスト:鴨川つばめ) (五月書房) 94年9月8日
『Comicベッピン』(表紙) 98年4月(英知出版)
『ローリー寺西SELECTION 甘美のロックン▼ロール【B級】』(CDジャケット画) (東芝EMI) 95年10月25日
『マツエジュンのゲバゲバ宣言』(CDジャケットイラスト) (松江潤) 96年
『伝説のギャグ中毒者たち』(インタビュー記事) @週刊SPA!92年8月12/19合併号
『鴨川つばめ×小山田圭吾対談』(対談記事)  @クイックジャパンVol.8 96年(太田出版)  
『消えたマンガ家』(ロングインタビュー) (太田出版) 96年 

『ラジオ劇画傑作シリーズ・マカロニほうれん荘』(ラジオドラマ) (TBSラジオ)(放映年詳細不明・77年頃?)
『(まんが日本史?)平賀源内』(TVアニメ) (NHK教育)(マカロニキャラを使った歴史アニメ)(放映年詳細不明)
『鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム』(エポックまんがゲームシリーズ18) (エポック社)(79年?)
『マカロニほうれん荘インタラクティブ』(3DOソフト) (東芝EMI) 95年1月13日

『BSマンガ夜話(第23弾)「マカロニほうれん荘」』(評論番組) (NHK-BS2)  02年8月05日放送
『マカロニほうれん荘』(山口貴由によるカバー読切) @週刊少年チャンピオン 99年40号(秋田書店)
5愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:01:30 ID:???
●FAQ
Q:今でも『マカロニほうれん荘』のオリジナル単行本はGETできるの?
A:できます。本屋さんに注文するかネットで注文しましょう。
秋田書店WEBサイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/books_list.cgi?key=sakuhin&isbn=037585&sakuno=1&bunrui=

Q:『マカロニほうれん荘』の単行本に収録されてない話があるような気が?
A:単行本未収録エピソードは5本あります。最終回付近です。
・79/08/13(33号)114話『乙女の輝き!!』
・79/08/20(34号)115話『ニコニコ大戦争!!』
・79/08/27(35号)116話『スイカ音頭です!!』
・79/09/24(39号)120話『真夏の夜の夢!!』
・79/10/01(40号)121話『不良はコワイゾ!!』

【関連リンク】
マカロニほうれん荘 探訪
ttp://www.geocities.jp/maccheroni_horenso/
マカロニの舞台(のモデル)になった町をレポしてくれた神のHPです。
6愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:10 ID:HDDPC34F
マカロニに、ねじ式のパロディありましたね。
うっすらと覚えているのですが…
7愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:46 ID:???
乙なのよ〜〜〜〜っ!
8愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:54:08 ID:???
              __
             .| ● |
               ̄ |     >>1
              〆 ⌒ ヽ
              i.   ^、,^ i
    ヾ        (6- (III)(III)  サッ
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\)
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  
          ~~
9愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 09:31:15 ID:???
>>1
たまりませんわっ!
10愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 12:06:08 ID:???
>>1
素敵よおおおお客さん!
11愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 20:37:58 ID:???
>>8
良いAAだ!
だが惜しい!ちょいとキモイ
12愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 20:45:46 ID:???
>>11
    , - ─ - 、  
   / /`´`´`ヽ  
   |/  '\,,/` | 
   || (●) (●) | 
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ < ゼータクゆーんじゃないわよっ
   l  ( ー'`ー'ー' ) l 
   \__`ー一'_ノ 
13愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:32 ID:???
前スレからきんどーウゼー!
自重しる
14愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:30 ID:???
マカロニスレできんどーちゃんがウザかったら
きんどーちゃんはどこで叫べばいいのよっ!?
あたしの辞書に自重の言葉はないのよっ!
殺すわよっ!!
15愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:16 ID:???
森で愉快な動物達と相撲でもしてなさいwww
16愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:47 ID:???
>>13
なめるんじゃないわよ
17愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:59:38 ID:???
びたん
18愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:01:26 ID:???
夜の2ちゃんねるは怖いわね〜〜!
19愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:11:14 ID:???
オーマイガッ!!! 
20愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:38:52 ID:???
きんどーさんは満月の夜になると必ず
表へ出かけて行くけど…
どこ行くんだろうなぁ〜〜?
21愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:28:46 ID:???
俺んち
22愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:41:23 ID:???
昔、角川映画でこんな映画なかった?
男女の高校生の魂が入れ替わるヤツ。
タイトル思い出せん…「オレがアイツでアイツがオレで」的なタイトルだったようなそうでないような…
23愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:42:50 ID:???
転校生じゃなくて?
24愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 02:05:15 ID:???
そおっ!それそれ!DVDって出てるん?いや…レンタルで十分だけど。
やはり元祖は小林聡美の豪快な脱ぎっぷりですな!
25愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 10:57:11 ID:???
あらあらやーねえ
転校生じゃなくてあたしはきんどーちゃん!
26愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:36:03 ID:???
トシちゃんが見合いをする話で、カオリさんが微妙に憂い顔をしていたような気がするんだけど、どうだったっけ?

急に気になりだしたんだけど、手元に本がなくて確認できない。だれか頼む。
見開き左ページの中段あたり、2コマくらい使ってたような…。
27愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 02:01:20 ID:???
そんな細かい話しをされても困るのよっ!
28愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 02:23:30 ID:???
まあまあきんどーさん、落ち着いてお茶でも…
29愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 02:42:57 ID:???
ザーッ、グシュグシュグシュ、、ごっくん

はー、やっと落ちついたのよ
30愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:03:28 ID:???
だからトシとカオリちゃんは敵同士に見えて、本当は好き合ってたんだって。
文子先生ラブは表向き。本当にトシが好きだったのはカオリちゃん。

細かいコマの話なんかはされても困るのよっ!
31愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 10:33:51 ID:???
トシちゃんは子供だから 子供の作り方わからないよ

32愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:40:37 ID:MJveLGDq
子供になってはなりませぬ!
33愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:07:19 ID:???
トシちゃんミノムシだからわからないよ 
ミーノー
34愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:06 ID:???
細胞流しちゃった…
35愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:23:12 ID:???
当時そのネタで、腹抱えて笑い転げたわー
36愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:48:00 ID:???
バーッ!(トシちゃんが敦子のブラウスを脱がす音)

敦子「キャッ!」

トシちゃん「わぁぁっ!!」

トシちゃん「は〜びっくりした」
37愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 02:07:24 ID:???
結局なにしにきたのよっあんた!
38愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 07:46:09 ID:???
キャッ!

おっ!

えぃっ!
39愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 15:56:16 ID:???
トシちゃんときんどーさんって学費はちゃんと払ってたのか?
40愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 19:11:51 ID:???
学費の秘密?それは言えないあしからず。
41愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:09:11 ID:???
トシちゃん、感激〜
42愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:24:39 ID:???
ああこの流れるメロディーに体をまかせ
あたしは陶酔の世界へと落ちてゆく…
客の食い入るような視線があたしの体をつらぬき
熱い吐息が再びあたしを燃えさせる
あたし……ああ見られてるのね…ステキ…
43愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:59:02 ID:???
麻美チャソのパンティー…
44愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:09:52 ID:???
トシちゃんいろんな部活やっても25歳じゃ大会出れないじゃん
45愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:31 ID:???
どこの国かは忘れたが海外には70〜80代お婆ちゃん小学生がいます
46愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:17:29 ID:???
トシは全運動部のOBなのよ
47愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:44:10 ID:???
だって先輩のおかげでバストが3cm大きくなったんですよ…
48愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:23:16 ID:???
アンタはわたゴミにしょーゆでもかけて食ってりゃいいのよ!
49愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:03 ID:???
しょーゆー事ですか
50愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:37:52 ID:WJoKtrOH
くそ! マンガ夜話のマカロニ観たかったぜ!
誰か観たヤツいるん?
恐怖新聞なら観たけど…
51愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:19 ID:???
見たのか
寿命が100日縮んだな
52愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:11:06 ID:???
わお
53愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:30:14 ID:???
新入社員のひざかただ!
54愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:29 ID:???
調子はどうかね?
55愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:25:24 ID:???
電文を送れ!
「ハラヘッタ シキュウ カネオクレ」
56愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:25 ID:???
誰に送るんですか?
57愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:34:40 ID:???
当然火星のお父さん
58愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:37:54 ID:???
マカロニ&ドラネコグッズ出してほすい
59愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:47:53 ID:???
マカロニのTVゲームってどんな内容だったのだろうか?気になるな。関係ないがトムとジェリーのゲームはPS用とDS用全て持ってる。
60愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 13:21:49 ID:???
今風の、マカロニ世界でただ生活し続けるだけってゲームを出してほすぃ
61愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 16:00:10 ID:???
>>59
高城剛の作った粗大ゴミのどこに期待する部分があるのだ?

トシちゃん:チャーリー浜
きんどーさん:今くるよ
そーじ:清水圭

終わってるだろ?
62愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 16:07:22 ID:???
きんどーさん:今くるよ

これはなんだか膝を打ってしまったw
63愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 16:33:34 ID:???
そーなんですよ川崎さん
64愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 19:19:29 ID:???
プラモデルの完成した姿を見てみたい‥たまにオクで出品されてるよね。8000円ぐらいで…
65愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 19:55:37 ID:???
ガレージキットはたまに新作が出てるよ。ソフビでも出てなかったかな
66愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:16:39 ID:???
モロボシダンのかまえとかのやつかな?画像でしか見たことないけど、クマも良い出来だったから欲しい
67愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:23:11 ID:???
きんどうちゃんとか自分で作れそうな気もするが。
68愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:33:37 ID:???
え?そんなん出てんの?詳細キボンヌ
69愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:41:24 ID:???
ちったぁ自分でググりなさいよっ! バシッ!!
70愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:54:43 ID:???
マンドクセ(´・ω・`)
71愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:26:26 ID:???
無かった…orz
72愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:10:07 ID:???
あーもうっ イライラするのよっ!!
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sa-kku/goods.htm
73愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:04:32 ID:???
>>72
いや…それじゃなくてガレージキット
74愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:36:07 ID:???
わかってるわよっ! 見つからなかったのよっ!
75愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 02:04:55 ID:???
フニャフニャフニャ
76愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 10:31:44 ID:???
ワンフェスでたまに売ってるのよっ! そこでしか買えないわっ!
77愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 14:09:22 ID:???
入手はむずかしそうですね!マンモス稲子さん
78愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 15:03:45 ID:???
アップルハウスのジオラマなんかあったいいな。かおりちゃんとマコちゃん付きで…。んでもって窓際で七味先生が新聞読んでるヤツ
79愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 17:05:17 ID:???
市販が厳しいなら、UFOキャッチャーの景品としてとか・・・
80愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 14:00:27 ID:???
おっさんばかりしかやらねーよwww
81愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 16:17:25 ID:fV3ZYmNE
ついてます!ウールマーク!!
82愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:50:46 ID:???
はっはっは
こんな事もあろーかとサングラスをもう一つかけてたんですよ
83愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:02:12 ID:???
ちょめっ!
84愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:03:42 ID:???
>>82
あらそ〜なの、じゃあこれで終わりね!!
コン!!!
85愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:11:33 ID:???
あっ
86愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:40:12 ID:n8M9rrD8
トシちゃんは、作家の顔ももつ
87愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 01:17:45 ID:???
カマッ
88愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 01:21:53 ID:???
キリッ
89愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 08:34:41 ID:???
うきゃ〜〜乙女の発狂っ!
90愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 11:38:51 ID:???
キン肉マンのマスクにも似たようなネタが…
91愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 00:38:48 ID:???
あら、やーねぇ
あたしはきんどーちゃん
92愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 01:27:42 ID:???
やーねえ、ちがうのよー
93愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 06:00:19 ID:???
セリフばっかりでつまらない!
誰かネタ投下汁

94愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 09:13:23 ID:???
>>93
言いだしっぺの法則というものがだな。

ところで20年以上前(少年キャプテンの近辺)なのだが、半年くらいで潰れた
週刊少年雑誌があった。
もう名前も思い出せない雑誌だが、そこに連載されていたスラップスティック
探偵漫画『GONGO』というのが、すごく鴨川先生を想起させる絵柄だったんだ。
たしか喋るヒョウだかがアシスタントで、当時学生だった俺は「東京ひよこみたい
に名前変えて、またこの人はw」とか思っていた。
テンプレの作品リストにも載ってないから別人だったんだろうが、覚えてる人
いないか?
95愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 09:17:21 ID:???
莊子よしお先生の、サイクル野郎だね。。
96愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 16:14:46 ID:???
テディボーイズが住んでた部屋のモデルって
多分作者が当時住んでたアパートなんだろうな、って思う
97愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:10:47 ID:???
>>94
週刊少年宝島かな?
読んだことは無いがゴンゴなる作品はあったようだ
98愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:24:05 ID:???
鴨川つばめというペンネームの由来をご存知の方がいたら
教えてください
99愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 02:29:45 ID:???
筑豊地方出身の先生は,当然のように「ひよこ」といえば地元のお菓子という認識があった。
東京に出た時に「ひよこ」が東京銘菓と称されて売られていることが先生の心に強い印象を残した。
100愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 03:12:42 ID:???
「カンフー用心棒」読んだ記憶があるぜ。
気が付いたのは、マカロニ連載終了後ずっと後だったけどな。
掲載誌がジャンプだったし。
「ウオニャ〜〜〜〜〜ン」とか言いながら
そうじ(の原型)が、切れ目の入った大木に蹴りを入れていたな。
ってこれじゃ、読んだ事の無い人には何も判らんな。
でもそうじのキャラはもう出来上がっていたと思う。
ひざかたさんとキンドーさんが居なけりゃマカロニの世界は成立しないものな。
鴨川先生はいつその一線を越えたのだろう・・・・・?
101愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:28 ID:MtuyPEHg
魚のきんどーちゃんw
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/114846/

若い子たちには何のことやら分からんだろうな。
102愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 06:00:29 ID:???
どっちかってときんどーちゃんよりムンクつーた方が解りやすいとオモ
103愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:58 ID:???
きんどーちゃん顔になって救助を待つ身、てもう死んでるだろこれ…
104愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:03:50 ID:???
死んでるだろうね。
105愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:19:46 ID:???
口の中に小石を入れると
ひゅ〜〜〜〜〜〜カツーン と
106愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 02:26:47 ID:???
なあんだ クマじゃない
クマかと思ったわよ
107愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 03:08:23 ID:???
ノォッ!
108愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 16:21:47 ID:???
ノォ〜
ノォ〜
ワンスモア
ノォ〜


厨房の頃、先生が授業で英単語リピートさせる時「ワンスモア」って言うと
笑いが止まらなくなってついにぶん殴られますた
109愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 17:18:15 ID:???
うちの近所の喫茶店のマスターはきんどーさん言葉で注文を取りに来ます 笑
110愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:19:09 ID:???
お茶の葉を口に入れてから、お湯をさらに口に注いでぐっちゅぐちゅやんのが爆笑だった
111愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:13:48 ID:???
胃袋で格闘技やらせたら
誰にも負けませんねえ〜〜〜

そりゃ人間技じゃないしw
112愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:44:41 ID:???
>>110
そのネタ昔 欽ちゃんの仮装大賞で男女4人でやってた

しかも口移しで 会場ドン引き……ww
113愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 01:32:57 ID:9rHnZs61
若い時の加賀まり子って、中嶋さんそっくり。
114愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 06:08:17 ID:???
>>112
見た覚えがある!

女性が「あ〜美味しい。」って笑顔でいうけど、どうみても美味しくなさそう…。
115愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 08:27:51 ID:???
ラストの女性はよく引き受けたもんだな
思い出したら吐き気が…
116愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:30 ID:???
なるほどポッキン
117愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 16:35:13 ID:???
ポッキン金太郎
118愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 18:00:05 ID:???
あの背景の工場みたいな絵は何?
119愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 19:06:53 ID:???
つげ義春の「ねじ式」のパロだから
海岸でメメクラゲに噛まれた主人公が医者を探して町中を彷徨ううちに
でっかい工場にたどりつく、そこは金太郎飴(実は桃太郎飴)で儲けた
少年の母親の工場だった
まぁ、つげ義春が下宿のラーメン屋の屋根で昼寝していた時に見た夢を
そのまま漫画にしたと語っている通り、不条理な漫画だが
パロディにされる事が多いのよ
120愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 22:55:16 ID:???
深いぜ!マカロニ

改めて読み直さないと分からないギャグが盛りだくさん
121愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 05:02:20 ID:???
すぐに思い出す限りでもねじ式のパロをやった作家は
江口寿士、とり・みき、ゆうきまさみ
122愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 13:18:22 ID:???
気になったのでアマゾンで買っちまったよ ねじ式

評価は賛否両論みたいだが…
123愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:33:39 ID:???
>>122
たしか、映画にもなったよね?ネジ式…。
124愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:51:09 ID:???
浅野忠信と藤谷美紀が出演してるやつね
125愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 03:36:48 ID:qY4qBkn0
>>121
意外なとこで石渡治も入れてくれ
126愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 04:10:08 ID:???
>>121
はるき悦巳もいれておこう
初期の「じゃりん子チエ」はねじ式のネタが満載だぞ
(テツやチエがみる夢の描写とか)
127愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 22:04:43 ID:???
そういえばマカロニ2はねじ式っぽい世界の漫画が多かったような…。
「洗礼者ヨハネ風しつけ!!の巻」 が特に
128愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 19:26:59 ID:???
あらあらあらあら
129愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 22:57:15 ID:???
ビッケ!!
130愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 15:06:21 ID:???
日本の軍事費を100倍にして世界を征服してほしい。麻生太郎がんばれ。
131愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 15:34:17 ID:???
海軍はやってくれるかしら
132愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 15:59:54 ID:???
オレは海賊王になるっ!
133愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 16:07:19 ID:???
ビッケ!!
134愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 18:46:13 ID:???
そのとき乙女は心を撃たれた
135愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 00:14:12 ID:???
とりあえずジャッキーみたいに時計台から落ちてくれるかしら?
136愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 00:29:39 ID:???
          ●● 
 ・         ◇  <わお
137愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 21:17:47 ID:???
白黒TVの画面を絵の具で着色するなんて…天才ですね。
138愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 15:46:53 ID:???
DタウンCロックの復刊はまだか・・・
139愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 22:55:33 ID:???
DタウンCロック、持ってるけど面白くないよ・・・・ドラネコロックの絞りかす。
面白い(というか興味深い)のは、付録についてる先生のインタビューだけ。
140愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 00:19:54 ID:???
レオー
141愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 00:23:07 ID:???
きんどーさん画の、グラサン無しトシちゃんの想像図がすごかったなあ。「宝塚かと思いましたよっ!」
142愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 01:27:03 ID:???
オレはひろみちゃんのヌード画かな
143愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 01:32:33 ID:???
風景画を描く授業で山を描く時には建物が邪魔だからという理由でトシちゃんと2人で建物を爆破しようとするし…
144愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 01:41:07 ID:???
マカロニ2では美術教室で女性の裸モデルがテディボーイズ団の前でM字開脚してるシーンが笑える
145愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 05:18:01 ID:???
強い、確かに彼女は強いわ
ところで、わたしはきんどーちゃん やーねぇ
146愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 07:29:58 ID:???
>>144
伊達アニキの恥じらいのない女は女じゃないは名言。
147愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 08:15:21 ID:???
伊達アニキは、女の趣味がものすごくまっとうなんだよな。
148愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 11:29:13 ID:???
(山田大五郎)なんだねそこにいるチンドン屋みたいな連中は!? (トシちゃん)ピカソ浜口です
(なんだ馬之助)
ラファエロ伊藤です
(きんどーさん)ルノアール藤山です
(テディボーイズ団)レオナルド・ダ・ビンチ兄弟です
149愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 15:57:43 ID:???
つぶされた漫画家ってんは編集側、作家どっちに非が
あるか意見のわかれるとこだが、その後の彼を見ると
やはりチャンピオンは扱い方を間違えたとしかいいようがないな。
江口なんかはその後の彼を見てるとジャンプのほうが
被害者のような気もしてくるが。
150愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 16:00:52 ID:???
秋田がヒット慣れしてなかったと言うのもあるだろうが
1人の作家に週刊連載と月刊連載を並行させるなんて正気の沙汰ではないな。
151愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 17:14:15 ID:???
マガジンでやってる小林まことのマガジン青春記にあるけど
小林も週刊連載と月刊連載並行させられたらしい
あんまり厳しくすると逆にプロ意識が育たなくなるのかも
小林は江口の次くらいに落とすので有名な漫画家に
なったからな。
152愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:10:27 ID:???
原作付きでプロダクション制を取っていればともかく、全てを1人で描かなくては気が済まない
職人肌の漫画家には過酷だよなあ。
153愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:38 ID:???
なにしろ掛け持ち上等の手塚治虫、水島新司という化け物が同じチャンピオンにいたからね・・・
154愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 22:18:30 ID:???
でもダクション制でしょ?
155愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 23:06:25 ID:???
作家性と商業性。漫画家とビジネスマン。大人の論理と子供の論理。どっちが良くてどっちが悪いとかは、当事者でない人がゆめゆめ語るものではない。
156愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 23:28:37 ID:???
トシっ! あんたも言うようになったわねっ!
157愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 23:37:24 ID:???
だがしかし、鴨川氏の作風が短期間で急激に変化したのは事実。
一番近くに居たであろう編集者がきっちりフォローしてりゃなぁ〜
と思うのはファンなら不自然じゃないだろよ、オトナぶってるがアレで良かったと思ってるのか?。

だからゆめゆめ語っちゃうよ〜ん、商業至上主義はんた〜い。
158愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 01:57:24 ID:???
アシスタントあてがおうとした編集部、かたくなに拒絶する作家。
下積みがなかったゆえに連載を重ねるうちに画風が変わり、変わる作風になじめず文句いう読者。
休養を薦める出版社、続けることにプライドを賭けて身を削ってまで描く作家。
合理的な解決方法を提示できない編集部。己の可能性を信じて限界に挑む作家。
そして破綻。半分以上は編集、その残りは本人のせいである。
159愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:59:00 ID:???
         鬱===
          |M |
           ●● 
・         (( m ))  <あのな〜、たまにはどらねこの話もしろって〜の!
160愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 23:06:24 ID:???
あら、スバコちゃん!
161愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 05:17:39 ID:???
>159
アイシーハイシーテネシーくらいしか覚えてなくてなあ
友達に1冊借りて1回読んだだけだったから
162愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 18:25:47 ID:???
昭和30年代以降のロカビリーや和製ポップスを知っている人には、ひとしおの楽しみを感じさせる。
知らない世代の人には、なんでキャロルやらルイジアナやら。
163愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:43 ID:???
マカロニほうれん荘で単行本9冊かけて読者が経験した作風の劇的な変遷を、3冊で経験させてくれる。
でもマカロニよりも、寂しさ悲しさが薄い。
164愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 21:48:55 ID:???
スレ違いだがドラネコのハチャメチャぶりは個人的に映画トラック野郎シリーズを思い出す。一番笑ったのは婦人警官役の あきたけじょうの制服が脱げた時のピンク色のビーチク
「きゃー オラ嫁さいげねぇ〜」
165愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:10 ID:???
中国戦線を舞台にした番外編に登場したP−40がトマホークだったのを見て
この男は松本零士を越えたと思った
166愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 00:50:09 ID:???
いっそミリタリー漫画
描いてくれればよかったのに…
小林源文に負けるな!
167愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 01:25:10 ID:???
倭寇をイメージした絵なんて、資料も少なかろうに、よくぞあんなに生き生きとポップに描けたものだ。
非理法権天。
168愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 15:04:01 ID:???
今持ってるのはマカロニ9巻だけなんだが
こないだ何十年かぶりに2を古本屋で立ち読みした

いや、恐ろしくつまらなかった
終わるわけだわ
169愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 16:08:54 ID:+ziGQrP0
>>168
終わってたのを無理やりやらされた。
マカロニをすべて読んでみて。
きっと認識が変わると思う。
170愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 17:55:35 ID:???
つまらなくなったのは、神から与えられた才能という名のカツオブシを2年間で削りきってしまったため。
漫画家として終わっているのに、無理やりにでも延命することで一定の印税収入の源泉を得た。
だからこそ、その見苦しさ、痛々しさも含めて伝説になった。
流れ星の、一瞬の美しさだけを受け入れたい。
無理やりやらされた、なんて、ファンとして口にもしたくない。
171愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:37:43 ID:???
自分は2も大好きなんだ…。
172愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:43:40 ID:???
映画ネタの使い方も神だった
クマの家にスキヤキ強奪にいく話が「トラトラトラ」w
173愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:59:44 ID:???
マカロニ2の出だしは、「1941」だったりね。
最盛期の先生は本当に「食べたものが全部パワーになって外に出る、育ち盛りの若者」そのものだと思う。

そして、はじまった老化が決してとまらないのと似て、なんぼ休息と充電期間を与えても復活することがなかった。
174愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 23:09:24 ID:???
>>169

マカロニ本編は無理やり続けていたのだろうし、
ミス愛子も不本意ながらやらされていたのかもしれないが、
マカロニ2やDタウンCロックは、本人やる気満々の準備万端で開始しているよ。
175愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:55:52 ID:???
つまり感覚が大多数の読者のツボと掛け離れちゃったんだな
176愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 16:25:25 ID:???
こわいですね、おそろしいですね、雑誌連載中人気のなかった作品が単行本になりましたねー。こわいですねー。(中略)
このDタウンCロックという作品、以前描いた「ドラネコロック」の続編なんですねー。
なぜ続編かと申しますと、暴走族をあつかってるから族編なんですねー。あらちょっとシャレてみました。

・・・1982年初版「DタウンCロック」作者による作品後記より。痛ーい。
177愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 16:40:54 ID:???
そのあとがきで
こんな立派な単行本になるならもっと真面目に描いとけばよかったですねー
後悔先立たず バカですねー
とか書いてなかったっけ

実際手抜き気味にしか見えないけど
178愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 20:39:51 ID:???
一部の化物を除けば、どんな漫画家でも旬というか絶頂期は
4,5年が関の山だと思う

鴨川さんみたいに3年保たない人も珍しくないし、特異な例でもない
179愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 22:25:20 ID:???
江口寿志の爪の垢を呑んでりゃ今でも漫画家と名乗ってられたかもしれん

ストイック過ぎたんだろうね
180愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 22:58:43 ID:???
同人誌で昔の作品を出すとかすれば良いのになあ。
181愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 23:24:19 ID:???
吾妻ひでおみたいに、いつまでもいつまでも失踪日記の柳の下のドジョウ狙いの本、中身はブログの再録同然みたいなの出して
生き延びてる漫画家もいる。
182愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 16:36:14 ID:SWcLp9XT
>>174
秋田書店の回し者?
183愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 19:50:24 ID:???
>>181
漫画家としてドロップしちゃった後に凄すぎる人生を送ってたことは無視ですか?
その普通に描いたら洒落にならなさそうな事をギャグタッチでしれっと描いて
しまえるのは才能だと思うけどな。
鴨川もソープのボーイやってたこととか宗教の本を読み漁ったりしてた頃のを
ああいう風に描いたらちょっと面白いかもと思う、けど二番煎じになっちゃうんだよな
184愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 20:13:03 ID:???
>>183
でもあじまは連載放り出して逃げたんだよね

それも1回じゃあない
185愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 20:15:29 ID:???
>>182
回し者じゃないよ・・・
186愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 20:27:16 ID:???
なるほど猿回しの猿でしたか
187181:2008/10/12(日) 21:16:05 ID:???
>>183
「あの年で漫画家としてちゃんと本を出して収入を得て生き延びている」それだけで十分たいしたことだ。
その生命力がつばめ先生にあったらなあ・・・というつもりで書いた。才能がどうこう言うつもりはないよ。
188愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 21:44:40 ID:???
>>187
ああ、それなら同意。
鴨川もせめて同人誌活動くらいはしたら良いのに。
吾妻も失踪日記が当たるまではコツコツと同人誌活動してたし
189愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:55:56 ID:???
3〜4巻あたりの絵だッたら
同人誌でもなんでも買います!
190愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 11:08:02 ID:KiKFBDlS
そんなことしたら
またボロボロにされる。
そっとしてあげて。
191愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 15:01:18 ID:???
どこかで静かに、漫画とは縁のない仕事で生きてらっしゃるでしょうからね。
この出版不況、実力も経験もあるのに冷や飯くってる漫画家がたくさんいる。

話かわって、もしもの話。仮にマカロニほうれん荘、作者がやめたい!と思った時点でやめることができたとすれば・・・

マカロニは6、7巻で終わり、じゅうぶんな休息の後にミス愛子が始まり、あまりの作風の激変に「鴨川つばめ死亡説」が流れる。
192愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 15:43:37 ID:???
ミス愛子自体無かったかも
193愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 16:23:26 ID:???
>>191
月刊のドラネコロック1本に集中して執筆し延命するが作風の変化に歯止めがかからず、82年ころには>>176
194愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 19:32:53 ID:???
トシっ!あんた自作自演がうまくなったわね!!>>187->>193
195愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 19:59:32 ID:???
なにっ!自作自演がうまくなったとなっ?
196愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:44:04 ID:???
>>194
きんどーさん、いいかげんアンカーの付け方覚えてくださいよぉ〜
シーチキンあげませんよホントにもう。
197愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:51:12 ID:Xm4Xm3F8
いいかげんうざい。
198愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:03:42 ID:???
アゲてまで言うことか?
199愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:34:26 ID:???
スレ番が違うのがいまだに納得できない人なんじゃね?ww
200愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 23:45:29 ID:???
シュークリームに下剤をたっぷりと……
201愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 00:49:21 ID:???
マカロニがこの時代に描かれてたらどんな作品になってたろうか? いや…ないな
202愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 01:15:59 ID:???
森山のおばばに抹殺される、に100トルコリラ
203愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 23:47:47 ID:???
↑誤爆?
204愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:02:45 ID:/G4uqEY8
トシー、おかしいわねえ。
どこに行ったのかしら?
205愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:20:05 ID:???

●.●     は──い
. ◇   < トシちゃんはここで──す
206愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:07:02 ID:???
>>205

魔夜峰央に見える
207愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:09:40 ID:???
せめてタマネギと言え
208愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:35:33 ID:???
         _ △ _
         \/ \/
          ------
          ‖| ‖ 
            _    
          /  \
|M  |
         ノ●●ττ <ビッケ!!
        ノノノ◇ττττ
209愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:36:12 ID:???
         _ △ _
         \/ \/
          ------
          ‖| ‖ 
            _    
          /  \
         |M  |
         ノ●●ττ <ビッケ!!
        ノノノ◇ττττ
210愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:37:57 ID:???
・・・ずれたorz
211愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:48:21 ID:???
タマネギは

□.□
. ◇

でしょ。
212愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 12:41:38 ID:???
私は昭和の乙女キンドーちゃん
213愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 18:16:00 ID:???
だーれのせいでもありゃしない♪
みんな、お前が悪いのさ!
214愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:17:04 ID:???
会社の若いアンちゃんにマカロニを貸したけど ノーコメントですぐ返却

やっぱ小学生レベルじゃないとウケないマンガかな?
215愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:36:24 ID:???
どうなんだろね
216愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:36:51 ID:???
こんな時にバイキングになって本当によかったと思うよ。
217愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 11:31:17 ID:???
おれも 読んだ時は小学校高学年だったなぁ。
218愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 11:39:32 ID:???
ギャグ漫画の笑いの質が昔と今では違っているだけだと思うよ
逆に30年前にうすたがいたとして、面白かったかどうかはわかんない
後パロディって元になったものの知識が無いと面白さ半減だからね
219愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 12:28:56 ID:???
有能なギャグ漫画家は時代の空気を読んでネタにする。
例え時代が違っても、きっと面白いマンガ家になったと思う。

作者名までだして時代が違えばつまらなかったかもとはどういう了見だ
オマエは断じてファンでは無い、軽々しく書き込むな。
220愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 12:53:52 ID:???
あらあらちがうのよ
ファンじゃなくってあたしはきんどーちゃん!
221愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 12:54:29 ID:???
スマン!書き方悪かった!
30年前に「マサルさん」や「ピューと吹く!」読んでも
あの感性が面白く感じられたかはわからないと言いたかったんだが…

もしあの当時にうすた京介がいたら、その時代なりの面白いギャグが
描けただろうとは、自分も思っているよ
222愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 22:10:58 ID:???
去年30歳で初めて読んではまった俺が通りますよ
223愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:10:22 ID:???
遅っ!
224愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:14:40 ID:H7aMQT75
マカロニ2、浜田幸一、自由民主党で検索
225愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:38:47 ID:???
今から読むなら「ドラネコロック」の方がいいかもしれない。

226愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 00:52:09 ID:???
しぶちゃー!
こぶちゃー!
げんまいちゃー!
くらもちふさこー!
陸奥A子ー!
227ブタゲルケ:2008/10/22(水) 00:53:00 ID:???
エデンの東のジャイアンツ!!
228愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 09:31:14 ID:???
>>214
それは、あんたがバカだからよ。
229愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 12:18:09 ID:???
ビッケ!!
230愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 12:36:48 ID:???
既出かもしれんが
あちゃー!
おちゃー!
げんまいちゃー!
って「燃えるおにいさん」でパクられてたね
231愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 12:36:56 ID:???
なんだー
232愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 20:21:19 ID:???
キャ〜ッ!
233愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:39:27 ID:???
>>230
まあ、リスペクトってことでいいんじゃね?
234愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:55:59 ID:???
先生は、どんな女性と結婚して、どんなお子さんを育てているのだろう。

「どんな仕事を」「どんな漫画を」よりも、気になる。
235愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 18:08:15 ID:???
多分まだ道程
236愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 21:03:19 ID:???
それはない性豪だと思う、九州男児だし。
237愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 21:16:55 ID:???
ソープでボーイやってた過去もあるし
238愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 03:23:13 ID:???
マカロニの2年間ほどの作風の変遷の中でも、女性の描かれ方の変化は唖然とする。
当時の作者はハタチそこそこ、いったい何があったんだろう・・・
239愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 10:22:41 ID:???
ボク子供だからわかんない。
240愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 11:11:29 ID:???
>>238
ひわいな想像はなりませんわん!


なんつってな
241愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 12:17:31 ID:???
トシ・・・
あたしの負けよ。
242愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 12:40:01 ID:???
バビロニア!
243愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 01:06:09 ID:???
マダガスカル!

小さいころこのエピソードを見て、バビロニアを地球儀で探そうとしたわー。ないのに。
244愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 15:57:03 ID:???
マンドラゴラ
245愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 23:12:54 ID:???
「それならそこにあるわよ。」
「トシちゃん、かんげき〜!」

246愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 01:48:11 ID:???
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!
247愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 10:18:26 ID:???
ダブルプリンにてござそうろう
248愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 10:27:04 ID:???
『バミューダトライアングル!』

『あっ!』
249愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 04:14:21 ID:???
ちがうわね

メコン・デルタ地帯ってゆーのよ
250愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 09:16:21 ID:???
殺すわよ!!
251愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 11:25:09 ID:???
ちょーーーーーー!!!
252愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 20:03:53 ID:???
で…目玉焼き作れるようになったのか?
どうなんだ!ラッシー!
253愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 20:21:02 ID:???
わぉ
254愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 21:37:48 ID:???
ラ ッ シ ィ ィ ッ !!
また失敗したのかっ!?
255愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 23:59:21 ID:???
DタウンCロックで横浜銀蝿の替え歌を歌う泉屋おやじを見た時、俺の幸せな少年時代は終わったね。
256愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 17:43:46 ID:PYXt2fmM
某所で30年ほど前のことが話題になり、私も昔のことを思い出してみました。も、もしかして来年は私の漫画家プロデビュー30周年じゃないか?!うひゃーっ!なんてこったい・・・・

以下略。某所から抜粋。
257愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 08:22:03 ID:???
>>256
kwsk

30周年記念なら何かやってくんないかなあ。
未収録コレクションみたいなの。

258愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 10:06:51 ID:???
ちょっとアンタ、イイ度胸してるわねっ!
259愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 16:50:17 ID:v04irjoi
キンドー 日曜
260愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:22:03 ID:???
>>256
古いログなのかな?
1978年には既にマカロニ単行本が出てたと思うけど
261愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:08:27 ID:???
きんどーちゃんは何で唇オバケなん?
262愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:38:17 ID:???
それは5円玉が女だからよ!
263愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:56:32 ID:yNlSEHcU
あのラジオドラマはいろんな意味で傑作だったと思う
264愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 11:24:47 ID:???
>>261
それは、永遠の秘密よっ!
265愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 12:10:32 ID:???
乙女の唇よりなんで黒いガラスのブラジャーがたくさん出てくるのか知りたいっす
266愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 18:08:47 ID:???
まず自分の後頭部を叩いてみろ
267愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 18:45:37 ID:???
頭を叩くとサングラスが一つ!
も一つ叩くとサングラスは二つ…♪
268愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 22:42:17 ID:???
「ぷるぷるプロペラ」を出版してほしい。秋田に頼もう。
269愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 00:50:27 ID:EpTsx6CQ
>>268
禿同!!!
あとマカロニ以前の読みきり作品(特にラブコメ系)も。
270愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 01:12:52 ID:???
てすと
271愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 04:44:48 ID:???
むかしはチャンピオンコミックスを買うと、巻末に、表題作とは別の、同じ作者の未発表作品が
付け合せのように掲載されていたものだ。
吾妻ひでおの「ふたりと五人」、望月三起也の「はだしの巨人」、小山田いくの「すくらっぷブック」等。パッと思い出すだけでも。
この種の形で「ぷるぷるプロペラ」が掲載されててもよかったのに・・・と思う。
32年?前の作品。はたして秋田が原稿残してることやら。
272愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 07:41:43 ID:???
>>271
小山田さんのは確か発表ずみのはず。3巻の作者コメントに「三角定規プラス1掲載後に『すくらっぷ…』の
連載が決まった」旨の発言があったのを憶えてるもので。
273愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 12:30:11 ID:???
未発表作品じゃなくてコミックスの宣伝だろ付いてたのは・・・
274271:2008/11/01(土) 23:08:22 ID:???
>>272
未発表作品ではなくて、単行本未掲載作品ね。言いたかったのは。
すくらっぷブックの読者いましたか。同世代だなあ。スレ違い失礼。

ぷるぷるプロペラ、惜しいよなあ。もうすでにマカロニ初期の絵なんだ。
275愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:22:07 ID:???
チャンピオンコミックスに限らないけど、穴埋め的なものとか、本編の元になった話とか
載ってるとラッキーだよね。
俺はつのだじろうの「恐怖新聞」の最終巻にあった「地獄村」という単発作品が素朴に怖かった。
276愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 07:42:36 ID:???
四巻は何度読んでも飽きないのぉ〜

幼い頃 マンションのゴミ捨て場から拾って読んだのがマカロニの四巻
277愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 10:04:15 ID:???
1巻と4巻ですでに、かなり絵が成長してるよね。
「脂肪遊戯」とマカロニ1巻くらい違う。
278愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 12:34:13 ID:???
279愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 09:27:08 ID:???
単行本の掲載作品について
通常のものと豪華版とで
違いはありますか?
買いなおそうと思っています。
280愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 10:46:47 ID:???
通常版で良いと思うよ。
文庫版は抜粋だから注意してな。
281279:2008/11/04(火) 12:14:41 ID:???
どうも有難うございます。
完全版の出版の話すらないのでしょうか。
282愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 13:53:20 ID:???
なにしろ気難しい人だからね。
最初の単行本から未収録の奴はぜったいに鴨川先生自身がOKしないから。
283愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 16:40:07 ID:???
ジャンプでのヤングジャンプ賞(だっけ?)の投稿作品は「著作権は出版社に属する」規定が昔からあるので、
ある日突然集英社から、つばめ少年15歳の作品が強引に出版される可能性はある。
284愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 12:12:23 ID:???
ノーーーーーーー
285愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 13:26:44 ID:???
ワンスモァノォーーーー
286愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 14:39:08 ID:???
あんた最近日本語忘れてんじゃない!?
287愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 16:56:58 ID:hm71r+vc
シラス台地みたいな顔しやがって
288愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:00:05 ID:???
きんどーさん 今度かおりちゃんの家に潜水艦で行く時はオレもお供します
289愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 04:02:55 ID:???
シューされちゃうよ(・∀・)
290愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 22:37:16 ID:???
ナショナル乙女の死
291愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 22:44:22 ID:???
かおりちゃん……感じる?
モミモミ
292愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 12:24:31 ID:???
あっ・・・
293愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 13:50:32 ID:46zovtjK
行きましょう そうじ君
294愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 23:23:59 ID:???
あの大きな値段札をぶら下げた男 ただ者ではないな

膝方かっ!?
295愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 23:33:04 ID:???
は〜い膝肩でーす
296愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 21:39:25 ID:???
『モノ食った後じゃおいしくないんだよね』というトシちゃんのセリフから察するにかなり飲兵衛

でもトシちゃん達は貧乏だから消毒用アルコールしか飲んだ事がないのでは?
297愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 10:31:22 ID:???
七味唐辛子先生になって贅沢を覚えたに1乙女
298愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:29:57 ID:???
贅沢するなら家賃払え
299愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 22:32:39 ID:???
>>297
唐辛子先生で働いた金は寄付してるのでは
300愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 09:51:41 ID:???
300get!
301愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 11:11:15 ID:???
酒のつまみにテレビのつまみ…
302愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 11:13:38 ID:???
トシちゃんは鴨川先生の分身?
303愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 19:02:11 ID:???
>>299
売れっ子先生は編集者から奢られたりするから
304愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 11:56:03 ID:???
いーえ、トシちゃんは逼迫しています。
305愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 13:43:33 ID:???
ひっ!
306愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 16:45:12 ID:???
腰!!
307愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 07:40:50 ID:4mZ9JwDF
扉絵にロリコンっぽいのが多いし鴨川先生ってその手の趣味があるのだろうか?
まあ軍事オタクの身からすると同じ趣味人である鴨川先生にそれはないと
信じたいがwまあ仮にそうでも別にかまわないけどねw
308愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 12:32:55 ID:???
ロリコンというか、少女趣味のキツイやつは、女ばかりの家族構成の影響か。
軍事とか軍歌とか戦中文化への傾倒は、父親の影響か。

DタウンCロックには、まるまる2ページにわたって零型戦闘機のことを綿々と語ったページもあった。
309愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 08:46:54 ID:???
そうじー
あんた怒ってんの?
310愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 13:01:14 ID:???
じゃあおかまが出て来るのはなんだってゆーのよ!
311愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:08:12 ID:???
ふつうにしゃべれないのかよ
312愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:12:03 ID:???
はあ〜 スッポンスッポン
313愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:20:31 ID:???
ほう 猿回しの猿でしたか
314愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:26:49 ID:???
ロリコンっぽいネタや扉絵が多いのは、ある意味当時のコミック界のたしなみというか。
なんかロリコンが先端的wだった時代なんじゃないの?
315愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:35:08 ID:???
ロリコン ロリコン コロコロリン
316愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 11:31:18 ID:???
まあ「あんどろトリオ」などという超ロリコン漫画を少年誌に載せてた
チャンピオンだしね。
317愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 12:48:29 ID:???
ああいうきわどい扉絵のひとつひとつ、どっかに元ネタあるかもしれないね。
デザインもバラエティも豊富かつ秀逸で、週刊ペース単独作業の多忙の人が、何も見ずに独創で書いたとはとても思えない。
318愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 20:01:21 ID:???
確かに扉絵からして気合入ってたよな。

途中までは、、、
319愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 02:01:01 ID:???
銃座の7.7mmは外して持って行け
320愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:50:21 ID:???
あの扉絵をコピーしてバイクのタンクもしくはヘルメットに描いたら ドン引きされるだろな
321愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 20:41:18 ID:???
ロリータアートは少なくとも痛車よりは芸術的か
322愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 22:43:42 ID:s3DLBUMY
ちょいと奥さん!過疎ってますよ?
323愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 22:53:14 ID:???
くるっ ぱぁん わお!
324愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:48 ID:eGjtrUO1
うっ、ど〜ん!
325愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 23:18:48 ID:???
チロ〜リア〜ン♪
326愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 04:25:04 ID:???
ルミちゃん天丼 おかわりください
327愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:09:59 ID:???
きんどーさん、満月の夜になると出かけるけど
どこ行ってるんだろうなー・・・・・
328愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:02 ID:???
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




ピタ
329愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:56:42 ID:???
                      ドドッ
330愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:06:54 ID:???
シュークリームねっ!?
331愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 11:15:56 ID:???
ピシッ!
332愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 15:09:02 ID:???
荒らしに見えます
333愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 23:29:49 ID:???
終わったな
334愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 08:46:42 ID:???
何を今更
335愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 11:54:50 ID:???
また終わらせたがりんが来たw それしか楽しみないのかw
336愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 12:58:51 ID:???
う〜ん、なんだ〜、これは政治が悪いんだな。
337愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 15:19:21 ID:???
悪いのは全部アンタよっ!
338愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 16:44:14 ID:???
♪だーれのせいでもありゃしないー
339愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 17:34:55 ID:???
荒らしは放置
340愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 22:17:48 ID:???
喰うわよっ!?
341愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 05:58:43 ID:???
うつぞー!!
342愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 10:02:33 ID:???
ノォーッ!
343愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 11:06:21 ID:???
ワンスモアノォ〜
344愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 11:41:42 ID:???
いーかげんにしてください!
345愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 13:15:22 ID:???
何がしたいのかわからないやつ集まれ
346愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 15:16:43 ID:???
わしらのようになってからでは遅いのじゃ
347愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 15:34:51 ID:???
ビッケ!
348愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 20:10:27 ID:???
みなもと太郎のアシスタントですか?
349愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 21:58:39 ID:???
はて、どちらさまでしたかなっ!?
350愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 00:22:20 ID:???
あうっ!?下痢が!下痢がアタシを襲うのよっ!
351愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 10:56:40 ID:???
あれはすごい乾涸び感だった
352愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 13:22:45 ID:???
こんなところに沢庵が落ちてますわん。
353愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 16:15:50 ID:???
やーねー なんでトシだけモテるのよ
354愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 08:54:32 ID:???
あら、オジサマだって(ry
355愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 15:34:31 ID:???
現在22歳ですが、文庫本全3巻を読んでみて、
面白いことは面白いけど、ふつーのギャグ漫画だな、と思いました

自分の笑いのポイントが人と違っているのでしょうか
(「がきデカ」や「つる姫じゃ〜っ」は好きです)
それとも当時としては斬新だったけどこの漫画に影響を受けた漫画家が多すぎて、
今では当たり前の表現、というものが多いのでしょうか
あるいは全9巻の単行本を通して読んでみないと、本当の面白さは分からないのでしょうか
どうなんでしょう?
356愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 15:42:58 ID:???
マカロニ世代の俺の場合、赤塚不二夫作品を読んでもちっとも面白くない。
しかしだからといってそれをわざわざ赤塚スレに書き込むような真似もしないが。
357愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 15:54:29 ID:???
>>355
じゃあ9巻まで全部読んでみたら
358愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 17:43:15 ID:T1/Wzf0o
http://m.webry.info/at/09020586/200712/article_1.htm
鴨川つばめインタビュー!!
359愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 06:37:15 ID:???
>>355

現在22歳で「つる姫じゃ〜っ」まで読んでるのはたいしたもんです。
マカロニは、文庫本の3冊(「あわてるルンプロ」に書き換えられた版だよね)で十分です。
本当の面白さがどこかにある、と思い込んで9巻まで読む必要はぜんぜん無いです。
というよりも最初の4冊読んで魅了されて「9冊全部読みたい!」と思わなければ、その時点で本当の面白さを感じ取れなかった、ということです。
360愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 10:45:28 ID:???
マカロニの面白さはアドリブ音楽の面白さだ、って当時から言われてたからね。
361愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:42:36 ID:???
>>355
お弁当持ってきてなくて、クマの弁当食って、
食堂に忍び寄って
きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
最後は食い逃げの話で腹が捩れないなら、
アンタとの相性はそんなもんって事よ。
362愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:50:17 ID:x6Bo5AVK
チャンピオン掲載時にリアルタイムで読んでたけど、
大人になって改めて面白さ、ネタの細かさに気付く。
ベイ・シティ・ローラーズとかシン・リジィとか、
ジミー・ペイジとかジーン・シモンズとか。
あとナチスや帝国陸海軍の軍装とかも。
「海ゆかば」の替え歌なんて分かってる人間にしか分からん。
363愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 15:01:18 ID:???
>>355の笑いのツボは下ネタに特化してるだけかと。
364愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 18:15:13 ID:???
>>361

すまん、それでは俺も笑えんw
365愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 20:11:19 ID:???
ミリタリー好きの方には、ぷるぷるプロペラをお薦め。
どこかでがんばって読んでください。ブンブン荒鷲ブンと飛ぶぞ。
366愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 00:37:37 ID:???
文字にすると
どこが?だけど
実際読むとテンポで笑えるよね
「うそつき!」「きつつき!」は
いまでも笑える。
367愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 04:48:19 ID:???
マカロニ読んでから寝ると変な夢を見ることが多い気がするw
368愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:37 ID:???
>>367
朝目が覚めると
庭で寝てない?
369愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 17:24:23 ID:???
そっか〜、やっぱり寝台車にしとけば良かったんだな〜
370愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 17:37:14 ID:???
おまいらよく読んでるなww
371愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 20:09:21 ID:???
泉屋しげるは二人称が「おまい」
372愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 20:35:13 ID:???
一念発起して勉強を始めたきんどーさんとトシちゃんが登校してきたら、
もう、あたりは風雲急ですごい嵐になっちゃって・・・メチャクチャ笑い転げたなあ
373愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 20:41:53 ID:???
>>372
あんな表現、よく思いつくよなw
二人とも言葉遣いが異様に丁寧になっていたしw
あの回は中盤が強烈すぎてオチが物足りなく感じた
374愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 22:00:41 ID:???
>>372
あの回は、嵐の中で登校してくる二人を見て、クマ先生が半狂乱になり
走り去るところがよかったなあ。
「ノォーッ!ノォーッ!ワンスモア!オッ!ノォーッ!」
375愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 23:21:47 ID:???
>>355
ガキデカを面白いと感じる人にマカロニは向いてない気がする。
当時、ガキデカ好きとは全く話が噛み合わなかった。
ギャグが直接的過ぎてシモネタが多く、下品すぎて今でも好きにはなれそうにない。
376愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 23:49:02 ID:???
女子にはそういう人がいたかもしれんが、男子はどちらもオーケーだった。
377愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 00:57:41 ID:???
小学生ん時にいとこからもらったがきデカを読んでたら「こんな下品な漫画読むんじゃありません」と母ちゃんに没収されてゴミ捨て場にブン投げられました。
こっそり読んでたな?母ちゃん…
378愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 01:22:37 ID:???
確かにガキデカ好きとマカロニ好きは相容れない所があるな。
ガキデカはちんこまんこで笑わせるお下劣系だが
マカロニはそれをやらない。
でも、両方スキーな人がいても別におかしくはない。
379愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 10:12:44 ID:???
>>375
ああ、それはあるな。
オレは当時はがきデカ派で、マカロニはなんだかわけがわからなかった。

大人になって再挑戦(再読)してみて
当時はわからなかったが、それぞれのキャラが凄くいいと思った。

でもどっちかを選べと言われたら、オレはがきデカの方だなー

作者が壊れていく様子とか、最終話近くの哀愁感とか、
おそらくマカロニ本来の面白さとは違った点が
凄く興味深くはあった。
380愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 14:39:38 ID:???
70年代後半の小学生の頃、買ってきた漫画雑誌を母親も読んでいた。
母親にはブラックジャックと包丁人味平が大人気で、がきデカと車田正美が大嫌いだった。
マカロニは、よくわからん・・・と。サザエさんとブロンディで育った女子には。
381愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 16:09:27 ID:???
がきデカが、と言うより山上の作風が下劣すぎて無理だな。
がきデカの他は怪僧のざらしぐらいしか知らんが。
382愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 16:37:52 ID:???
がきデカや「光る風」は当時、森鴎外の娘と夏目漱石の孫が愛読していた。そしてマカロニも。
383愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 17:07:04 ID:???
あの漫画が嫌いだ無理だ下劣だ、といった話題になるとスレ伸びるなあ・・・
「好きだ」ではなかなか伸びないのに。
384愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 17:51:33 ID:???
漫☆画太郎のファンの俺には全くイナフだぜ。
385愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 18:48:26 ID:???
喜劇新思想体系を読んでから出直して来いと何度(ry

俺はどっちもOKだった。ただ、確かに楽しみ方は違っていたと思う。
がきデカやべにまろはエログロ神経を刺激していたが、マカロニとからんぽうはギャグ神経に
作用していたように思う。
386愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 21:09:25 ID:???
銭湯に行って、身体を擦りすぎて骸骨になっちゃったトシちゃん。
湯をかぶって「あれ?」・・・ もう腹抱えて笑い転げたなあ
387愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 22:55:00 ID:9Ez365Bp
「方程式…思い出されるのが卒業式ですね」
「進学かしら、就職かしら?」
「いや、最近は大学出ても職ないらしいですよ」

俺、このトシちゃん好きだ。当時小学生だった。
388愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:03:45 ID:???
俺は、きんどうちゃんに一本伸びた毛を
思い切り良く切ってくれと言われて
「いっちょー、やったろーかー!!」
と極道張りに突っ込むトシちゃんが好きだった
389愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:06:27 ID:???
ここのみなさんもートシちゃんよりトシウエになっちゃいましたよね?
もしかしてきんどーさんに近くなってる?やあねえ
390愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:13:53 ID:???
きんどーさんを追い抜いた俺が通りますよ.......
391愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:51:23 ID:???
マカロニに流れる音楽はハードロックなんですよ。
その手の音楽な好きな俺にとってはジャストフィット。
392愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 12:16:11 ID:???
ダブルネックギターのジミー・ペイジなトシちゃんが好き。ロバート・プラントのマイクの持ち方を再現してるきんどーさんも憎いぜ。
ツェッペリン好きより
393愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 16:12:53 ID:???
>>390
バカボンのパパも追い抜いたの?
394愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 16:32:50 ID:???
きんどーさんと同い年になりました。
今も洋楽ハードロック好きなのは、小学生のころ読んだ
マカロニに流れるロックなテイストとギャグが
子供だった自分に影響を与えたのではないかなあ?

ハードロックに目覚めたのは、中学からだから
下地はマカロニでできていたと思われる。

395愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 17:44:46 ID:???
マカロニは大好きだったけど
あれに出てくるロックは好きになれなかったなぁ
せいぜいポリスくらい
オルタナ系やパンクに走っちゃったんで
396愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 22:23:39 ID:???
>392
クマ先生ときんどーさんとトシちゃんの横顔が映画のエンディングのような
画面になった直後に「ドカンドカンドカン」とパイロがバンバンあがってるような
ライブシーンになるところが大好きw
397愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 22:26:37 ID:???
のりにのって
アイムジャストロックンローラー!
朝まで踊ろうキープオンダンシング!
と叫ぶ熊先生が最高に笑えるんですが。
398愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 22:29:30 ID:x+f/T9qS
チャリン「100円入れたわよ!!」
ビーガタンガタン

「すげー」「世界一のサギ師だ」

>>392
俺も昇り竜コスチュームのトシちゃん好きだ。
同じくZEP好き。
399愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 22:47:03 ID:???
>>396
あの爆破シーンはやはりKISSの影響なんだろな〜
パープルのリッチーもカリフォルニアジャム公演ではラストにマーシャルアンプ爆破して自分も吹っ飛んでたけどww
400愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 22:50:41 ID:???
>>397
ネタはベイ・シティ・ローラーズの「サタデーナイト」かしら
401愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 01:05:15 ID:???
♪アルファベットで歌お〜
402愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:04:48 ID:???
バババッ
403愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:36:16 ID:???
♪アルファベットで歌お〜
404愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 15:03:56 ID:vGZqblcE
今また単行本収集始めますた!
結構楽しいよ!
405愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:00:07 ID:???
>>398
ZEPの1975年のアールズ・コート・アリーナ公演(ロングバージョン)のコレクターズDVDを手に入れて観た。最高だったぜ。特に「胸いっぱいの愛を」のテルミン演奏と「モビーディック」のドラムソロ
あ…スレ違い
406愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:09:19 ID:???
除夜の鐘はきんどーさんの「キャー」で
407愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:25:23 ID:???
ちょーっ!
408愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 20:54:15 ID:???
>>406
何言ってるんですか、正月の奴に「帰っちまえ」と言わなきゃ
409愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:33 ID:cD4G3066
「あっアニキ、砂糖がありません」
「だったら塩干しとけ塩!」
「塩干したら砂糖になるんですか?」
「やってみなけりゃわかんねーだろ!」
(ホントに砂糖になんのかなあ…)
410愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 01:16:31 ID:???
>>408
日の出妨害作戦ですね?
サヨナラ来年また来て今年

トシちゃん結局失敗したけど
411愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 16:02:34 ID:???
Tレックスを意識した画ってあったっけ?
412愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 22:56:01 ID:???
ロッキー・ホラー・ショーでリチャード・オブライエンが踊っているところを見れば、
きっと「あの場面のトシちゃんだ!」と思うはずだ。
413愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 23:11:54 ID:RmA7k7oB
は〜アタシなんだか酔ってきたみたい。
カオリちゃん、お水お代わり。
414愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 23:31:34 ID:???
マカロニの面白さはリズム感
415愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 03:06:05 ID:???
同じ職場の40過ぎの人にマカロニ貸したら返って来ない…

ウフフ…ハマってるな
416愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 04:43:02 ID:???
さあ、日付変更線に向かって泳ぐ準備でもするか。
417愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:33:47 ID:???
正月だというのに餅もなか米もなか味噌もなか
なーーんもなかたい!
418愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:37:30 ID:???
来年こそ進級しろよ
419 【大吉】 【849円】 :2009/01/01(木) 01:31:54 ID:???
トシちゃんって25で
あのせくしいさはえろいよね。
420愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 11:24:08 ID:dXjn8gDr
>>395
一巻でトシちゃんときんどーさんがガーゼシャツ着てるぞ。
「パンクファッションよ」とか言いながら。
日本で一番早くロンドンパンクに触れたマンガだなたぶん。
421愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 13:49:19 ID:???
ドラネコロックの正月。
走ってる車のバンパーの注連飾りの橙を次々にかっぱらい暴走。「これはもらってゆくぞ!」
422愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 15:58:39 ID:???
>>420
あの頃ってメタルもパンクも一緒のイメージだったなあ
まだ小学生だったからなんだろーか?
423愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 21:17:53 ID:???
メタルとパンクが敵対関係にあるとかイメージ付けられたのは80年代に
入ってからだったような。
で、テレビだったかでメタルファンとパンクファンを集めて討論させようとしてみたら
「いや、俺別にどっちも聴くし」って奴ばかりで企画倒れになった事があったそうw
424愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 05:00:01 ID:???
敵対するのはファッションで聴いてる人とか、無意味に論争したがりな人だけでは。
実際迷惑なんだよね。○○が好きだからXXが嫌いでXX好きな人間を許せない・・・みたいな価値観の人。
425愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:24:20 ID:???
小3の頃、テストの答案の裏にきんどーさんの似顔絵を練習してました。トシちゃんは比較的簡単に描けるけどきんどーさんは顔と唇と黒目の比率のバランスが難しいです。激ムズ
426愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 10:10:23 ID:???
どの時点のきんどーちゃんに似せるかだな。
427愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:26:31 ID:???
小学生の頃きんどーちゃんに似てるって言われてました
自分ではルミたんだと思っていたのでショックでした
428愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 13:08:40 ID:???
わかるわぁ〜その気持ちっ! わかる、わかるわぁ〜〜っ!
429愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 17:12:18 ID:???
マカロニの中でいちばん「この人の、その後が知りたい」と思うのは、ルミたん。
いま生きてたら50歳くらい?
430愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 17:24:10 ID:???
45ぐらいじゃまいか?ちょーとか叫ぶ高校生の子供が居るだろうね。
431愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:34 ID:???
気にシマ線!
432愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:03:59 ID:???
あの人たちは今でもあのままの世界で行き続けていると思います。
それこそがきデカみたいに中年になっちゃったこまわり君でも描いてしまわない限り
433愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:16:51 ID:???
>>429
コロコロリン!
ルミたんは死んでませんわん!
勝手に殺してはなりませぬ!
434愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:36:18 ID:???
「いま生きてたら」は、それこそ鴨川先生のために取っておくべきかも。
435愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:25:27 ID:???
あれから約30年、そうじは普通に就職して、結婚もして子供も生まれた。
そんなごく普通に暮らしているそうじの元にあの頃と何も変わらない彼らが現れた


こんなところかな?
436愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:50:58 ID:???
いやそこはそうじの息子が入学した高校に(ry

だろ、常識で考えて
437愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:54:52 ID:???
あー私語は止める私語は私が担任の後藤だ。

何きどってんだよクマンバチ
いつもの調子でやりなさいよ熊太郎ちゃーん

で常。
438愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:43 ID:???
トシちゃん かんれき−!
439愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:09:10 ID:???
麻美チャンも いいオンナだろうな
440愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 02:35:23 ID:???
>>438
なぜか、笑いが止まらなくなった
441愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 22:12:08 ID:diMg9b7J
>>438
ワラタ

西城秀樹はどうなんだろ?
442愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:15:17 ID:???
麻美ちゃん、20代前半の遊びざかりはバブルの真っ最中か・・・
30年後の麻美には、母親と同じ顔同じ性格の娘がいてほしい。
443愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:11:03 ID:???
ママチャリで時速160km/h以上で白バイを振り切るトシちゃん達がたまらなく好きだ
444愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 20:41:52 ID:???
【音楽】ロック界最高のヴォーカルは? UKラジオ局が発表 1位はロバート・プラント 2位にフレディ・マーキュリー★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231230171/
445愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 00:35:01 ID:???
誤爆か、悪ノリか・・・

20世紀最高の歌は「いとしのエリー」とか言ってるようなもんでしょ。
446愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:10:32 ID:???
第3期パープルのベーシスト グレン・ヒューズに一票。

彼のハイトーン・ヴォイスは ネ申
447愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:29:32 ID:???
漫画の中で「レッドツェッペリン」が最初に出てきたのは、水野英子の「ファイヤー!」
448愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 08:36:33 ID:???
マイクを噛み砕いちゃうイアン・ギランさんに一票。
449愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:36:02 ID:???
>>448
リンダさん何やってるんですか?
(学会話はスルーで)
450愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:39:38 ID:???
みんなやっぱり、学会がどうかとか気になるのですか?
451愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 15:05:24 ID:???
スカパーで「小さなバイキング ビッケ」放送中
452愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:09:02 ID:eAFWozaj
もっと石持ってこい!
453愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:11:59 ID:???
つばめ先生は今いずこ?
454愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:28:47 ID:a5REBYGi
なんか知らねーけど、
そーこおっ立てるんだとよ、そーこを!
455愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:27:55 ID:???
アニキはスケベなんだよ
456愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 07:47:12 ID:hyMMbqbV
彼女はギンギラドレスより
エプロン姿のほうが似合ってるのさ。
へっへっへ。
457愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:55:46 ID:???
すごいぜ彼女はビーナスだ。
近頃美しい女を見ないと思ったらこんなところに隠れていやがったのか。

アニキのセリフは、ひとことひとことが和製ロカビリーみたいだ。
458愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:40:28 ID:???
コロコロリン コロコロリンと人馬は進む
459愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:37:12 ID:???
オレは伊達アニキから漢らしさを学んだ!

かもしれない気がしないでもないかも知れない気がしないでも無い。
460愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:18:08 ID:???
出すもの出して、決着つけてよ。
461愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:20:27 ID:8MFGw2+k
うせろ、この発情メス豚!
462愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:26:24 ID:???
やぁ〜ねぇ〜あたしはきんどーちゃんっ!
463愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:58:49 ID:???
キャイ〜ン!
エッチ スケッチ ワンタッチ!
464愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:40:10 ID:???
芸人の「キャイーン」という名前は、ルミたんのセリフからネーミングしたそうな。
ルミたんがドドンパチョメザウルスと戦う夢を見るエピソードの3ページ目、七味とうがらし先生と遭遇する直前ね。
465愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 08:35:23 ID:???
コロコロリン いよいか すみよいか〜
466愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 12:33:25 ID:???
文子先生、初登場はお人形のように可愛いかったのに
末期はケバくなっちゃったな。
467愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 14:55:35 ID:???
まぁ、きんどーさんもそーだし…
468愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 15:54:45 ID:???
「テディ・ボーイ」とは

エドワード王朝風の華美な服装を愛用するイギリスの反抗的な若者
1950年代から60年代前半に現れた

469愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 16:32:59 ID:9sGXQFRP
82年の月刊少年チャンピオンに「ジ・オジン」てのが連載されて
三回で終わっちゃうんだけど その三回目がね
まあ 漫画史に残る事件でしたわ
470愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 16:33:08 ID:???
>>466
文子先生、額を出してから急に老けた
471愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 17:05:12 ID:???
>>469
どんな事件?
472愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 18:14:08 ID:9sGXQFRP
こんな事件です
「ミス愛子」から久々の作品だったので
鴨川ファンは かなり期待したと思うんだけど
全ページ ○描いてチョンって絵だったのよ
「マカロニ」の単行本未収録分に
トシちゃんときんどーさんが
冒頭でスイカを食べた後 延々と
「みずっぱら!」「みずっぱら!」を繰り返すだけの
すごい回があったんだけど
それを超える衝撃でした
ある漫画家が「鴨川センセ〜〜〜〜ッ!」と
雑誌を開き見ながら絶叫している漫画エッセイがあって
それはきっと82年の5月号の「ジ・オジン」だなと
共に涙しました

そういえば 「マカロニ」未収録分って十話くらいあるんだっけ?
どなたか憶えてませんか?


473愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 21:49:48 ID:???
おお、「みずっぱら」覚えてる覚えてる!

でもその後ジャンプなんかで増えたよね、ネームだけしか書いてない、とか
474愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 01:27:54 ID:???
スポロン飲んだらどうなるの〜♪

ス・ポロン!
ス・ポロン!

未収録なの??載らなくなってた??
475愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 17:37:06 ID:7cf2R0uS
非公式サイトによると 「みずっぱら」の
サブタイトルは「スイカ音頭ですっ!」だそうです
単行本未収録作品は五話あるそうです

しかし 一寸気になることが・・・
「いきなり最終回」の「マカロニ」最終回の表紙には
第123話になってるんだよなあ?
非公式サイトでは 122話が最終回
未収録が五話だと数が合わない 何が正しいのかなあ
476愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 17:50:06 ID:7cf2R0uS
あ そうか
「逮捕して下さいませっ!」とか カラー16Pの
スペシャル版が五話あるのかな
477愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 23:48:14 ID:???
>>5
これ以外に未収録の回があるってことか?
478愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 01:19:05 ID:???
ジ・オジンって第一回目が
ガキのころのオレにはすごく面白かったんだよね
で、3回で終わって>469の書いたような
終わりかたっだったからすごいショックだった
479愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 08:08:57 ID:qVIPYFdI
非公式ファンサイトより 未収録作品データ
「乙女の輝き!!」79年33号
「ニコニコ大戦争!!」79年34号
「スイカ音頭です!!」79年35号
「真夏の夜の夢!!」79年39号
「不良はコワイゾ!!」79年40号だそうです
40号の話は 遅刻した落第コンビが不良化!だって!
読みたいわあ
480愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 17:27:19 ID:???
スイカ音頭は、かつては単行本9巻に載っていたと思うんだけど・・・

ドンスカドンスカきんどーさん ずるがしこいのは世界一 だまされ上手はトシちゃんだ!
うひょひょひょ うひょひょひょ うれしいな としぞうだまして大もうけ 毎日だまして蔵たてよう 

・・・そんな歌うたいながら2ページくらい踊る場面が続いたり。そんな話。
481愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 17:49:27 ID:???
その歌の回は確かに9巻で読んだ。
オレはマカロニは単行本でしか読んだ事がないが、その歌は覚えているよ。

♪あたまのわるーい トシぞうだ♪ とか。

その歌が「スイカ音頭」って歌だったのかどうかは覚えていないが。
482愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 00:22:48 ID:???
その歌が出てきた話は「夏はなにしてるの!!」っていう
トシちゃんときんどーさんの、素麺の奪い合いから喧嘩になって
最後はクマにのされるヤツだな。
9巻に収録されてる。
483愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 00:32:15 ID:???
「夜の街は怖いな〜」「夜の田舎も怖いよ〜」ってのが面白かったな〜。
484愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 05:31:14 ID:???
オレはトシちゃん達が学校荒らしを捕まえる為に警備してるネタが好き。
「撃つな〜!撃たないでくれ〜!オレは犬だ!ただの犬なんだ〜!」 と重機関銃を乱射するきんどーさんに発狂する犬が好き 笑
485愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 07:04:46 ID:???
スイカ音頭、9巻に掲載されていた時期はあったよ。

♪スイカの食べすぎ どうなるの〜
みずっぱら!みずっぱら!(当時のグリコ製品スポロンのコマーシャルのパロディ)
そうじ「なにやってるんですか?」
486愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 21:41:40 ID:???
いつの時期の9巻だよ。
487愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 22:02:30 ID:???
>>486

80年頃の最初版だと思う。マカロニの絵が変になってからチャンピオン購読をやめて、6巻掲載分以降は単行本でしか知らないんだが、読んだ記憶がある。当時小学生だったけど。
残念だが証拠はなんもない。いまさらありがたがって読む価値もない。
488愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 10:41:14 ID:IkzfpfTh
一体誰の、何の絵の影響を受けたのかな?
絵どころかギャグの切れ味まで酷く変わったし。
489愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 10:58:56 ID:???
H14年、第32版の9巻にも記載
490愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 10:58:12 ID:???
単行本未収録の「 乙女の輝き !! 」って、
どんなストーリーなのでしょうか?

非公式サイトを見ると、
"謎の男(きんどーさん)に尾行され、襲われる弘美ちゃん!
とありますが……。


491愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 12:40:15 ID:2WpgfbLw
国会図書館で調べれば?
492愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 13:56:23 ID:???
消防の頃毎週チャンピオン買って全部読んだはずだが
ぜんぶコミックスに載るとばかり思い込んで片端から捨てたのが悔やまれるorz
493愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 18:10:55 ID:bXeDPkix
「乙女の輝き!!」の記憶
トシちゃんが探偵役なんですよ 確か
そんで とても雑な機関銃を持ってて
手描きの矢印で「情けない機関銃」って書いてた
494愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 19:40:55 ID:???
「乙女の輝き!!」なのかサブタイトルは忘れたが・・・
1ページ目、尾行するきんどーさん、後ろを気にしながら歩く弘美ちゃん。
弘美「チラッ」きんどー「ニコッ」弘美「ゾ〜〜っ」ダッシュする弘美。
トランシーバーで仲間のネズミに連絡を取るきんどーさん。

これやろか?
495愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 06:57:23 ID:???
>>493
>>494
レスありがとうございました。
496愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 15:49:35 ID:???
ちょーーーー!!!
497愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 16:04:28 ID:U3fXrbQi
個人的には7・8巻の絵が好きですな
きんどーさんが お使いのお金落しちゃう回なんか
何度見ても ほれぼれしますね
そんで「ミス愛子」の前半に流れる鴨川タッチの落ち着き所が
最終回だと思うんですよ
コマ割りはテキトーだし マジック描きだけど
きんどーさんと馬之助の会話も トシちゃんの枯れ具合も
そうじのシルエットも 何だか しみじみ良いですよ
498愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 21:07:46 ID:kSzWS/SC
「愛のカクテルコーヒー!!」で2週間休んで
「愛と微笑の世界!!」から絵が変わってますよね
ドラネコロックはどうなんでしょう? 2巻の
「恋のフルスロットル!!」から「スケボーは天高く!!」で変わりますが
これって雑誌掲載順のママなんでしょうかねえ
何方か ご存知ないですか?
499愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 22:03:11 ID:???
ドラ猫ロックはまあまあイケてるまま終わった気がするなあ
500愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:50 ID:???
泉屋おやじの、アメリカ映画の吹き替えみたいな口調が楽しかった。
作風が変わり作者の情熱がダウンして絵が雑になってストーリーもあるのかないのかわからないようになった末期、
絵や話の空虚を埋めるかのように泉屋おやじの饒舌がエスカレートしていって、それでけっこう楽しめた。
501愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 12:00:01 ID:???
[乙女てんぷら堂]
[スナック喫茶 トシちゃん感激]
502愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 16:52:33 ID:???
「それでは順番に自作の短歌を詠んでください」

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \
    / (●)  (●)    \     梓弓向かう矢先はしげくとも >
    |   (__人__)    u.   |     引きな返しそもののふの道 >
     \ u.` ⌒´      /
    ノ            \
  /´               ヽ


<熱線の人がたの影くつきりと
<生きてる僕の影だけ動く
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ 
  |     (__人__)    |    <ウッホホウッホ ウホホホホーイ・・・
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ
503愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 17:33:42 ID:???
「ベイビー誰にむかって口をきいているんだ」
「まだわかっていないらしいなもう一度痛い目にあいたいのかもう一度オレの胸で泣いてみたいのか」
「いいだろう誰が主人か教えてやる」

中略

「約束するぜ 一晩かぎりの愛の暴力」
「夜が明ける前におまえを変えてみせる ロボットのように素直な女にな!!」

ドラネコロック3巻で、泉屋おやじが自分の12歳の娘に3ページにわたって吐く饒舌きわまりないセリフ、抜粋。
504愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 22:08:42 ID:NEMpZx69
「泣けるぜウルフ!!」って まるで東映動画の魔女っ子シリーズの
1エピソードみたい 40世代は貧乏話しがトラウマになってんだよねえ
「チーちゃん 元気でな・・・」
「ウルフ貸した金は キチンと返してもらいますからね」
「うるせえっ わかってるよ!」
「カカカ・・・」
「まだ 若いなっ」   鴨川つばめは子ども相手に漫画描いてないよ
子どもを子ども扱いしない 希有な漫画家だったよ
ありがとう! チャンピオン黄金時代!!




505愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 23:36:05 ID:???
あらあらあらあら、違うのよ 「ちょん」
506愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 00:05:23 ID:NEMpZx69
「マカロニ」「がきデカ」「ドカベン」「ブラックジャック」「750ライダー」
「らんぽう」「ロン先生」「のざらし」「ドラネコ」・・・すごいよ 買いだよ
S52年当時 他社は「江口」「愛しのブッチャー」「どくろぼうず」「できんボ〜イ」
ぐらいしか 読まなかったでクルッチャー
507愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:06 ID:???
あと「かりゅうど」とか「レース鳩あらし」とか
508愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 00:22:37 ID:???
ゆうひが丘の総理大臣も忘れないでやってください
509愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 00:40:24 ID:???
>>506
「愛しのボッチャー」では?
月刊ジャンプのドクロ坊主まで読んでいたとは、通ですよ。

鴨川先生が流れ星のように消えたあと、高橋留美子が現れた。30年前に子供でよかった・・・
510愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 09:09:28 ID:???
チャンピオンの黄金時代が去るのと入れ替わりぐらいで
各社のラブコメ路線が、ヒットしだしたような気がする。
個人的にラブコメ路線は嫌いなので、マカロニを子供の頃
リアルタイムで読めた世代でよかった。
511愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 14:34:39 ID:jmx9PeWU
>>492
巻頭カラーの回の色が落ちる 以外はね !

あと例えば第5巻131ページ右下のコマのキンドーさんの鼻歌は
週チャンでは「♪真っ赤に燃えた 太陽だから」だった記憶が…

129ページの「表紙」も週チャンでは、左乳房のキスマークに
鴨川先生の「本物」である旨の断り書きがあったハズ
512愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 16:41:56 ID:d6IozNuv
そうかあ 「ボッチャー」に「坊主」だったかあ
忘れちゃうもんだなあ まあ必死の立ち読みだったもんね

当時のカラーPの質感 良かったなあ
「マカロニ」の巻頭カラーには クラクラする魅力があって
ずいぶん模写しましたよ
かおり姫と初期の愛子のカラーがみたい

513愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 16:50:26 ID:???
>>509
マカロニの後高橋留美子で満足できたのか
514愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:08:07 ID:???
ひからびたマカロニの後の、ゆでたてのスパゲティだ。
515愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:50:09 ID:???
スーパー巨人忘れんなカス

同じようなことどっかでも書いたなw
516愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 19:14:47 ID:???
ドラネコロックの最終回で、ページ埋めのように過去の場面が走馬灯のように描かれている。
どう見ても昔の画風だったんで、昔の原稿から再編集した・・・と思っていたんだが、
1、2、3巻のそれらのコマを見比べてみて、それが全部、昔のタッチで新たに模写したものだとわかった。
なんだ、今までみたいに描けたんじゃん!
517愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 21:00:10 ID:???
>515
おだまり!(振り向きざまにバチーーン !! )

あーら、痛かったかしら
オホホホホっ !!

って漏れは3〜5巻あたりがイイな
で 第5巻89ページのトシちゃんの歌も週チャンでは
1コマ目 包丁一本
2コマ目 頭に刺して
3コマ目 旅へ出るのも 板場の修業
4コマ目 待ってて クマさん
518愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:50 ID:5hCWCl5q
カスはないでしょう 「・・・」の中に入ってましたよ
まったく モウ! ドカン

4巻の100P 「惑星のメルヘン!!」のラストと「センチメンタルサーカス!!」
のトビラ絵! 青春の見開きですよ
519愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 22:37:10 ID:???
>>511 「本物?」って「?」マークが入ってた
520愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 23:27:37 ID:MUYb4Yt3
東池袋レスキュー隊も!!
521愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 23:59:06 ID:ehnIT9gY
>>519
あらあらやーねぇ、「?」付きだったのねトシ!
はっはっはっはっは…  (つづく言葉が思い浮かばない私は今40歳。やーねぇ)
522愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:28 ID:???
わかる! わかるわぁ〜その気持ち!
523愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:12:05 ID:???
ドラネコロックの末期、ブルースリーの映画みたいな場所で、泉屋親子がバトルするときの謎の掛け声

はやさかあみいーー 
清水奈尾
板本こうこ
風かおるーー 
みたむらのりこー
古賀アンナーー

なんの名前だとずっと謎だったんだが、70年代の少女漫画家の名前らしい。
524愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:15:52 ID:???
姉妹がいないと理解できない罠w。
俺は妹がいるんで何人かはすぐ分かった。
こっそり妹の少女漫画も読んでたのよ。
525愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:34:21 ID:???
「ドラゴンへの道」の古代ローマ競技場のシーンのパロディだったな。
親父のムキムキボディに爆笑したっけ。
526愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:50:53 ID:???
姉妹がいると趣味に幅が出るね。
小堺一機も妹さんの影響かどうか、早くから大島弓子を愛読してたらしいし。

ふざけちゃおらーん うーたーん
527愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 06:00:37 ID:tRNepiD1
マカロニほうれん荘大好きだった
生れて最初の、漫画で笑って腹痛い経験だった
軍モノ、特撮、ロックテイストもよかった

その後失速したあたりは、子供ながら
「どうしちゃったんだろう、何があったんだろう」と心が痛んだ
528愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 08:36:42 ID:lezMaZvA
たまりませんわ!
529愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 11:55:09 ID:???
たまってますわ!
530愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 15:18:38 ID:???
ぼく子供だからわかんないや
531愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 18:18:02 ID:???
ビッケ!
532愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:24:00 ID:5chJG1In
わあー きれいな きのこぐも
なんていってる場合じゃない!
533愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 10:28:16 ID:DAd587bx
うきゃっ!

るるるる〜
534愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 10:30:37 ID:DAd587bx
トシっ!急ぐのよ!
535愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 11:20:34 ID:DAd587bx
これもおつまみでございますわね
536愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 13:36:33 ID:???
はっはっは
537愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 13:58:46 ID:???
何がおかしいのよっ!?
538愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 14:07:16 ID:???
よかよか、よかことですたい。
539愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 15:29:11 ID:???
チロリア〜ン チロリア〜ン
540愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 17:38:43 ID:4cwMuVJG
「えっ!そりゃ大変だっ」
541愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 22:15:54 ID:QRCOJJ11
「鴨川燕氏死去!!ピロンの飲み過ぎか!? 45才でした」
4巻 212Pより     辛かったのね
542愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:02:31 ID:???
チロリアンのコマーシャルって福岡ローカルだと思う。
名前が似てるチロルチョコレートも福岡だけど、関係ないんだ。
543愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:07:10 ID:???
東京でもやってたよ
544愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:17:47 ID:???
関西でもやってた
545愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:50:51 ID:DAd587bx
ふたりが何故…?

今夜の献立がスキヤキということを知ったのか?
546愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:20 ID:???
>>516
コピー機だって今みたいに気軽に使える様な代物じゃなかったんだけどね
547愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 09:02:57 ID:???
東京や関西でもチロリアンのCMやってたのですか!

ドラネコロックの「十万石まんじゅう」のネタは、大人になって埼玉県に行ってはじめて知りました。
極度の多忙の中でテレビ埼玉を見てた先生、いまいずこ。
548愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 11:56:14 ID:OiLYwGAK
扉の隙間からグバゴボ入っていって家の中でムクムク実体化したジャミラトシちゃんとM-1号キンドーさん

「ドドッ!」

破壊され廃墟と化した街に立つジャミラトシちゃんとM-1号キンドーさん

「うきゃっ! るるるる〜」

あのコマを見ると鴨川センセーは天才だと思う
549愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 16:35:08 ID:+pBLB+FB
そうだよね この回の熊先生 素晴しい画力で描かれていますよ
550愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 17:39:16 ID:???
へー(ものすごく 古い ギャグ)
551愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:25 ID:???
伊集院のラジオで少し触れてた
552愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 00:43:12 ID:MXY+TZgy
鴨川さんのエロ漫画か
見てみたいわ
553愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 00:46:01 ID:???
マカロニ2の作品の絵は好きじゃないが麻美ちゃんの絵だけはなぜか力が入っていたような気がする。そんな鴨川センセーが好きだわ
554愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 18:04:48 ID:D232rDwx
あらっ、このニオイはクッキーね!
555愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:06:36 ID:CKiBGqPU
それは 人類永遠の謎なんだよ1
556愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:54:31 ID:???
う〜ん、なんだ〜
557愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 23:13:49 ID:D232rDwx
言っときますがボクは中嶋さんのことなんか…
558愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:11:38 ID:???
そうじー みんな知ってるぞー
結婚おめでとー
たまりませんわん!
559愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 02:36:43 ID:P3lx5yBg
ひどい!二人の仲はあれほど秘密って言ったのに!
560愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 07:58:45 ID:???
そうじ!スミにおけないな!
スミにおいちゃいなさいよ!
スミにおかないでください!!
561愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 18:21:52 ID:Vy/CHaTh
ホッテントットがどうのこうの・・・
562愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:12 ID:E6CFIbLe
おしえて君でスイマセン

トシちゃんが占い師で (3人娘の学園祭?)
お客の顔をモンタージュして
変に写実っぽい「おじさん」に変えてしまうのだけど
この「おじさん」は手塚治虫サンには「偶然」 似てる「だけ」なんでしたっけ??
563愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 12:04:04 ID:???
そんなこと書けません!
564愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 14:09:22 ID:???
ガクッ!
565hhh:2009/01/30(金) 18:01:40 ID:/EuO1/HD
エロマンガ書いたってホント?
566愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:23:00 ID:fVWYMELW
ドドーッ!
567愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 05:29:28 ID:5/G8pno2
エロ
漫画家ですかっ!?
568愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 23:45:03 ID:???
なんか、脈絡もなくセリフ書いてるやつばっかだな
てか、もはやマカロニのセリフにもなってない
質問があったときくらい静かにしてろよ
569愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 00:48:08 ID:???
フンフングシュングシュン
570愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 01:18:58 ID:???
ミーンミーンミーン
571愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 04:54:32 ID:???
ドドバダ ドドバダ
572愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 07:34:37 ID:???
>>568
真性リア厨の自演だから相手にするな。
573愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 08:15:33 ID:???
ミミ メモラ
574愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 14:41:39 ID:???
にっちもさっちもどーにもブルドッグ
わぉ

青山さん死去、フォーリーブスでなぜか思い出しました。
ブルドックのフレーズでギャグだったですよね。
575愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 08:07:39 ID:???
8時ダよ!全ryで志村&カトチャンが一発ギャグでやってたのが先ですよね
576愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 11:46:45 ID:???
100円入れたわよ〜
(当時缶ジュース80円おつり20円出る)
トシこの調子でどんどん出すわよ。

(自動販売機は調子悪くなって爆発。ジュースとコイン駄々漏れ)
きゃー山ワケよ〜

の話が好き。
577愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 14:59:32 ID:???
気がつきゃもう2月
今年の正月もミカン狩りが出来なかった・・・
578愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 21:42:44 ID:???
なんだ〜
(ボン)
なんだ〜なんだ〜
(ボンボン)
なんだ〜なんだ〜なんだ〜なんだ〜
579愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:07 ID:???
>>576
新人漫画家コンテストだかコンクールでその話を丸々パクって賞を獲った(盗った)新人漫画家はどーなったのだろう?
580579:2009/02/07(土) 11:09:30 ID:???
スマソ、間違えた。
パクった話はテディボーイズが自動販売機に小銭を投げるやつだったわ。
581愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 12:36:32 ID:???
いつ、どの雑誌での話ですか?
582愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:28:23 ID:???
>>580
それも元ネタは、ピーターセラーズの映画だったりする。
583愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 00:21:27 ID:???
ドアーズがキンクスをぱくったようなもんか。
584愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 02:29:00 ID:???
デビッドボウイのスターマンのサビが「オーバー・ザ・レインボウ」に似てるのと同様の偶然さ。
585愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 14:10:11 ID:???
漫画なんてパクって当たり前だというのに。
それがあからさまなな物かどうかなだけで
586愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:40 ID:???
うひょひょひょひょ
587愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 19:30:24 ID:???
なにがおかしくて笑ってんだか
588愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 01:59:08 ID:???
>576
晋三だねぇ
589愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:14 ID:???
オレオレ詐欺もお年寄りを騙すんじゃなくて
自分でATMに「1000万円入れたわよっ!」ってやればいいのにな
590愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:50:02 ID:???

みんな、もしマカロニほうれん荘の単行本未収録集を本当にみたいなら、
こっちに投票してみないか?

マカロニほうれん荘の単行本未収録集

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=32719


こんなものが本当に復刊されたりしてるんで、ダメもとでどうだろうか?
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=14264&tr=s
591愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 21:40:02 ID:???
こんなものって失礼じゃね?

あと個人的にはマカロニほうれん荘の単行本未収録集よりも
鴨川つばめ未単行本化作品全集が欲しいな
592愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 21:53:21 ID:???
こういう言い方はあれだが、鴨川先生が存命中はでないと思う。
著者本人が許可しないと思うから。
593愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 23:57:42 ID:???
公式の未収録集みたいなのが出れば、「消えた漫画家」「消された作品」みたいなのをメシの種にするハイエナみたいな連中に打撃を与えることはできるだろう。
個人的には、作家本人が自分の意志で公表したものだけを読みたいものです。
594愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 17:08:06 ID:WwWOf80c
週刊少年チャンピオンは凄かったな
595愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:07 ID:???
単行本未収録って5〜6話くらいじゃなかったか?
万一実現しても薄っぺらい本になりそうだな。
596愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:02:23 ID:???
単行本化されているDタウンCロックの後半の作品は「秋田書店ならお蔵入り」水準のオンパレードだよ。
597愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 09:26:00 ID:???
ちょーーーー!
598愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 15:08:46 ID:ZlEeDjIB
男だねえ・・
599愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 20:20:07 ID:???
読む側にとってみれば作者の意思など関係ないんだろうけど、
やっぱりキッチリした形で出して欲しいよね
600愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 00:54:46 ID:???
ドラネコを完全版で
復刻してくれ
601愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 15:29:05 ID:???
数年ぶりに何となく少年チャンピオンを立ち読みしたら、
巻末の編集後記に、40周年企画で鴨川つばめ先生&とりみき先生と
打ち合わせって書いてたが、もしかして何か描くのかな?
602愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 15:47:23 ID:???
>>504
チーちゃんの話、よかったな。
また読みたくなってきた。
603愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:05:11 ID:???
>>601
おめでとうコメント&イラストくらいのもんじゃね?
604愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:40:56 ID:KGjSqX/m
>>602
ジョーの役回りが カッコイイんだよねえ
605愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 16:13:07 ID:DoT/c1lh
最後にハチャメチャな落ち無しラストも多いけど
洒落た一コマで締めるのも鴨川節
606愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 23:16:34 ID:???
「くやしいなあ・・・」

最後のひとこまとして珠玉!
607愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 22:27:44 ID:bZ5NOi9U
そう 七味先生が仕事してたりね
608愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 03:56:27 ID:???
>>606
あれで中嶋(妹)のそれまでの悪行はチャラになった。
609愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 00:01:30 ID:???
少年漫画雑誌をのんきに読んでいた女の子が、魂を貫かれた1ページだった。
610愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 08:27:59 ID:???
あたしは乙女のきんどーちゃん
611愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 10:16:31 ID:???
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127088024
漫画ネタじゃないのでスレチだが、やはり手の届かない価格になっていた。
612愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 16:54:29 ID:???
>>611
「5,000円が手の届かない価格かよっ」と思いました。

ああ、懐かしい。
しばらく押し入れにあったが、まんだらけに売ったような記憶が。
なんで売っちゃうかな〜オレ。
613愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 23:57:49 ID:???
バンダイからプラモデルも出てたよね
614愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 11:54:07 ID:???
>>612
ヤフーのプレミア会員か何かになっていなければ入札上限が\4,999-なもんで。
615愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 21:10:54 ID:???
>>614
なるほど、了解。

こんなの見つけた。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59797116
616愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 01:38:58 ID:???
>>528>>640
これだけで笑ってしまった。真夜中なのに。
617愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 15:17:13 ID:???
>>640はまだありませんわん!
618愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 05:19:20 ID:???
マカロニにばっかり読んでたのでついドラネコを忘れがちだったが
最近読み直してみたら、ジョーとウルフがかわいすぎる。
619愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 22:03:27 ID:32e+IYBL
ケムール人ですかっ!
620愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 19:50:48 ID:???
地上波で先週放送されたアグリー・ベティに、リアルきんどーさんが出ていた。
621愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 00:28:28 ID:???
昔敦子ちゃんがそうじに
キスしようとして
きんどーちゃんとぶちゅうしたのを
内心うらやましかった…
いやまじできんどーちゃん可愛い。

622愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 18:43:31 ID:???
少し先の週刊少年チャンピオンに書き下ろしポスターがつくみたいよ。
623愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 10:23:03 ID:glDA4L4Y
しかし、鴨川つばめ先生もいまだ マカロニの印税で
最低限の生活は出来てしまうんだろうなぁ。
凄いですよ。
624愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 13:21:49 ID:???
印税てコミックス売り上げの10%とかでしょ。生活できないよ。
625愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 22:06:17 ID:???
>>623
まぁあれだ、なんだ〜馬之助、
「消えたマンガ家」を嫁、該当のクイックジャパンでも可
626膝方:2009/03/13(金) 11:41:52 ID:9878dOfC
ボク トシちゃん 25歳、無職 包茎 精神病の男
627愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 16:46:35 ID:???
リズム的には「わははははははは」のところだが笑えん、、、
628愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 00:42:09 ID:???
ドラネコ読みたいが見つからん。マカロニはすぐ揃ったのに。
629愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 01:03:18 ID:???
>>628
文庫版ならまだ手に入るんじゃね?
少チャンコミックス版はマカロニと違ってもう刷ってないから
新品で入手するのは難しいと思う。
630愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 21:33:30 ID:???
今週の週間少年チャンピオンに予告が載ってたよ、マカロニの大型ポスターが
付録で付くと。
あと、マカロニのカバー漫画が載るらしい。誰が描くかは忘れちゃったw
631愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:00:46 ID:???
カバー漫画なんてもういらん。
秋田書店はまったく、手塚先生が死んだあとになって色んな漫画家にブラックジャック描かせたりして、古いファンの神経を逆なでするよな。
632愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:55:40 ID:???
しかしプライド捨てれば江口寿志みたいにかわいい女の子だけかくイラストレーターとして生き残っていけたかもしれんな
633愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 23:54:55 ID:???
寿 
634愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:17 ID:???
劇画+少女マンガからの影響の絵だったから
大友以降の絵柄のノリに付いて行けたかどうかわからんね
635愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 08:04:04 ID:???
後半はモロアメコミつーかバタ臭い絵柄になってたじゃん。キャラ変わっていた
636愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 23:26:30 ID:???
ああいうバタ臭さの系譜は、あれっきりで完全に日本のマンガの本流から消滅したね。

おなじバタ臭さでも、師匠のバロン吉元のは生き残っている。
637愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 09:52:00 ID:???
マンモス稲子
638愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 12:18:22 ID:???
ステキよぉ!お客さん!!
639愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 02:21:55 ID:???
チューリップ熊美
640愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 12:29:11 ID:???
もぉいやこんな生活
641愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 12:56:51 ID:???
ポスターつきのチャンピオン出てたけど、これ貼る奴いるのか。
マンガ描けないから、苦肉の策でポスターにしたんだろうけど。。
642愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 20:53:31 ID:???
ポスターだけ目当てにチャンピオン買ってしまったけどさ、
現在連載中の漫画家が云々の企画、何だよあのマカロニのイラスト描いた奴。
「マカロニを呼んだのは2年前」ってそんな奴に描かせるなよ・・・・・・
643愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 07:45:13 ID:???
トシちゃんかんげきー
644愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 09:36:23 ID:???
>>642
嫌い漫画家じゃないが
ちょっとあわんな。
645愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 10:06:52 ID:???
いちおう買ったがポスターを見て「ああ……やっぱりか」的な落胆を感じた
むしろすくらっぷブックとらんぽうを楽しみにすることにする
646愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 14:29:38 ID:???
>>642
かといって、マカロニに対して、ものすごい思い入れがある漫画家だと
「恐れ多くて描けません」ってことになったりするかも。
647愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 15:02:36 ID:???
誰が描いたの?
648愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 00:32:27 ID:???
弱虫ペダルの渡辺航
649愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 01:29:28 ID:???
久々に筆もったの?今回
650愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 06:49:44 ID:???
普段はバキのみ立ち読みですます俺だが3冊買った
金曜の時点で近隣のいくつかのコンビニでチャンピオンが消えてた
マガジンやサンデーはまだ売れ残っていると言うのに
付録効果だとしたらけっこうファンがいるもんなんだなと思った
まぁ元々の部数も少ないのだろうが
651愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 12:56:17 ID:5/WvGsHU
あんたら やる気あるんですか!
652愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 21:23:56 ID:???
●● 《
 ◇━・ トシちゃん25歳やる気まんまんの男
653愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 00:15:11 ID:CSIaOsC6
>>650
ポスター目的で自分もチャンピオンを今回30年ぶりに買いました。
小学生の頃以来です。
654愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 08:28:15 ID:???
>>653
やあ俺w
30年前150円だったのが今は260円なのね
思ったよりは高くなってないかな
655愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 10:58:40 ID:???
後もう少しで俺もきんどーさんの年齢か
656愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 22:33:46 ID:???
しかしチャンピオンってギャグ漫画家を次々とぶっ壊してきた雑誌だよね。
内崎まさとしなんて今何やってるんだろう?
657愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 01:20:54 ID:???
>>655
ちなみにバカボンのパパは41歳なのだ
658愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 17:32:05 ID:???
鴨川つばめ 
山上たつひこ
柳沢きみお
吾妻ひでお

この面子がそろって同時代にチャンピオンにコメディを描いていた時代があった。そして、その全部を捨てて、
本気だのバキだのクローズだのが残った。青池保子やたがみよしひさにブラックジャックを描かせる神経が生き延びた。
659愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 18:17:47 ID:???
ジョージ秋山も忘れないで
660愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:04:15 ID:???
>>657
ダメオヤジは43才ね。
661愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 12:29:35 ID:???
今週のチャンピオン
ほほ〜新作750ライダーねぇ〜
662愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 12:55:05 ID:???
>>661
え、マジ?

マスター…
663愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 22:23:15 ID:???
チャンピオンでは久しぶりだけど去年に月刊オートバイでチョコチョコやってたしなあ
664愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 01:07:25 ID:???
月刊オートバイ 覚えてる 覚えてる
ww
665愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 09:26:11 ID:???
警視庁だったかのポスターにイラストを掲載することになって
イラストを描いたらヘルメットを書き足せとかミラーを左右ちゃんと付けて、
とか言われて書き足したとか言ってたな〜。>750ライダー

あ、マカロニからすっかり話がずれてるね。失礼
666愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:22:06 ID:???
ポスター目当てに数十年ぶりに週間チャンピオン買ったよ
普通なら買わない読み跡のある本だったがそれしかなかったんで買った
一応満足でも何か複雑な気分だった
667愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 23:15:12 ID:???
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」

このコピペ、「えっ」「えっ」の部分で
仮装しながら変なポーズで向き合ってるトシちゃんとかきんどーちゃん思い出して困る
668愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 00:53:13 ID:eJzB6NlP
>>667
おまい、よく「Error! 改行が多すぎます」って出なかったな。
漏れが同じようなカキコすると必ずエラーになるんだが・・・
669愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 01:26:54 ID:???
>>667
わかる
670愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 11:49:11 ID:???
>>667
店長                    従業員
「さらに!」                「さらに!」
「安物を!」                「安物を!」
「どこよりも!」              「どこよりも!」
「より高く!」               「より高く!」
「保険も入っておかれますか」    「保険も入っておかれますか」
「えっ!入らないんですかっ!?」  「えっ!入らないんですかっ!?」 (表情付)
「パンク防止剤入れましょうか!」  「パンク防止剤入れましょうか!」
671愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 12:32:29 ID:???
>>667
そして最後に、そうじが「いーかげんにしてくださいっ!」
巨大ハンマーでドガンッ!!
となる展開かな?
672愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:02:00 ID:???
たまりませんわんっ!
673愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:37:28 ID:???
674愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 09:21:43 ID:???
今週はがきデカが復活してたな。
ちょっと前に中年こまわり君で復活してたとはいえ、ほとんど劣化していない
絵柄にはちょっと感心してしまった。
675愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 14:14:33 ID:???
つばめ先生はポスターの段階で
昔のノリはむりぽそうだったからなあ
描線が変わりすぎ
676愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 23:54:32 ID:???
3−4巻あたりのころころした絵柄が
大好きだ。
677愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 04:54:19 ID:FIReZUTq
>>676
同意だ。序でにストーリーも中期が好きな物が多い。

後半のアメコミ調の作画は余り好きではない。
678愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 12:33:19 ID:???
きんどーさんと馬之助が仲良くなってからの話も好き。
679愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 13:31:42 ID:???
基本的には全部好きだ。
最終巻の白っぽさも、サインペンで書き殴った絵柄すらも
実に美しいと思う。
680愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 13:48:08 ID:yvg357Cu
生意気ゆーんじゃないわよ!
681愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 13:52:02 ID:???
えっ!?
682愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 14:36:52 ID:???
あれっ
683愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 16:08:07 ID:53uREzwP
シラス台地みたいな顔しやがって
684愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 21:08:38 ID:???
「ご注文は?」
「蜆の味噌汁」
685愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:31:24 ID:nXaTnQ22
チャンピオンって バックナンバー買えるの?
686愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 09:06:01 ID:???
週刊のはないよー
コミックスは増刷中。
687愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 10:36:38 ID:???
>>685
雑誌も在庫が有れば買えるよ。
秋田書店に電話してみたら?
688愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 03:13:03 ID:???
>>667
そのコピペは知らんけど、「えっ?」「えっ?」ってパターンがあると、
そうじのおばさん家に行ったときの話を思い出してしまう。
すれ違いを繰り返して最後におばさんと顔があった時にトシちゃんが水蒸気噴出しちゃうの
689愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 08:24:40 ID:???
「ピーーーーーー」

「キャーーーーー」
690愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 00:43:42 ID:ctDOeLNr
>>684
奇遇ねえ。
あたしのとこも今朝の味噌汁は蜆よ。
691愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:16:25 ID:???
しじみとなっ!?
692愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 12:32:36 ID:???
えっ?
693愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 09:05:24 ID:???
えっ?
694愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 11:46:25 ID:???
あんたうるさいのよっ!!
695愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:08:08 ID:???
う〜ん、なんだ〜こりゃヨイヨイ
696愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 03:19:43 ID:???
いっぺん殺すわよっ!!
697愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 01:44:36 ID:???
おっ、かぁ〜、さぁ〜ん!
698愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 11:14:12 ID:???
しまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
699愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 15:16:05 ID:???
オレんちの近所にアップルハウスという名前のライヴカフェがあります
700愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 17:53:34 ID:???
ポスターよく見てみると切り抜いたらしき跡が
なんともアナログな
まぁ鴨川つばめらしいっちゃらしいけど
701愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:25:39 ID:NSMUmycT
高校時代井荻駅に通ってたんでアップルハウスのモデルになった喫茶店行ったり
友人と街中を散策してはマカロニの劇中に出てくる背景に似た風景を
探したりしたな。ドラネコロックは井草とはちょっと違う感じだったが
ピンク映画館なんか荻窪にあった風景っぽいね。
702愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:31:25 ID:???
一杯飲み屋とかピンク映画館は何処の街でも片隅の一角にあったね。
マカロニが終わった辺りから、PTAの弾圧で一機になくなったけど。
703愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:10:08 ID:???
一杯飲み屋がPTAの弾圧で・・・・!?
704愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:27:24 ID:???
子供が立ち入っちゃ行けないゾーンみたいなのが商店街の裏とか片隅にあったんだよ。
うかつに立ち入ると酔っぱらいのおっさんにたたき出されるような所。
705愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 03:10:53 ID:???
ふとしたきっかけで、夜通しググリ倒してしまった。で、ここまで来ちゃったよとw

鴨川つばめ先生とマカロニ、自分の人生で一番楽しい時期と重なってたです。
過去は振り返らないという先生の言葉があったらしいですが、切なかった。
自分も色々あって抜け殻みたくなっているんで。たっぷり充電して、いつかまた。
706愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 13:16:04 ID:GAjoc2ke
みんなは中嶋さんか弘美ちゃんだったらどっち取る?

俺は中嶋さんの方が好きなんだが
707愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 23:54:17 ID:VbHs0k7M
>>706
自分はその二人よりどっちかというと中野さんがいいけど。
そういや中島さんの妹は小学生なのにませてたね。
マカロニ2にはロリコンのストーカーに好かれていたし
扉絵にもチャイルドポルノチックなイラストが度々あって
鴨川先生にはちょっとその毛がありそうな気もする。
708愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 13:39:48 ID:???
きんどーちゃんの娘がいいな。
709愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 18:05:12 ID:???
扱いは地味だったけど女子大生3人娘の一人、そー子ちゃんが好きだった
710愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:04:58 ID:lMvcfd6v
一次元・二次元・三次元・四次元の次に来るのは

給食時間であろうと
は今読んでも上手い!と思った
711愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 19:05:28 ID:???
となっ!
712愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 02:09:44 ID:???
うっ
713愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 02:16:53 ID:???
どーん!!
714愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 08:24:03 ID:???
アニメ化されてればエネルギー補充も出来て
歴史に残るほど続いたろうなぁ・・
715愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 10:55:21 ID:???
そうかな。自分は、あの完璧な世界観と、スピード感、絶妙な間を
アニメ化で壊されなくて良かったと思う。
716愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 11:28:37 ID:l2QWT07B
どっかにラジオドラマの音源ないかな
トシちゃん山田康雄にススキ小次郎納谷悟朗ってwwここでもライバル同士の構造になるのか
古きよき時代だなあ
717愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:09:02 ID:???
>>715
アニメ化は失敗するだろうけど
作者は元気になって連載続いたかも
718愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:49:14 ID:???
商業主義的に成功することが励みになるタイプの人じゃない。
719愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 16:33:41 ID:???
歴史にイフは無い
720愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:12:10 ID:???
適当なところで第一部完として、1年くらい休んでから
第二部再開としてたら、精神的に壊れなかったかもしれないが
確かに、歴史に if はないんだよなあ…

休んだとしても、モチベーションが続かなくなくなって
そのまま終わりになったかも、ということもありえるし。
721愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:59:31 ID:???
>>689
トシちゃんがウルトラマン
キンドーさんが怪獣の絵が浮かんだよw
722愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:06:40 ID:???
鴨川つばめさんは
重度バーンアウトシンドローム
の典型
723愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:25:30 ID:???
>>706
どう考えても敦子。弘美は重い。
漫画的にも弘美とそうじをくっつけたのは失敗だったと思う
724愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:21:25 ID:???
弘美ちゃんは
太ってオバちゃん化するタイプ
725愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:29:24 ID:???
女言葉を話すおじさんが、奇妙ではあるけど明るく受け入れられる時代になった。
マカロニの遺産だと思う。こじつけだけど。
726愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:44:05 ID:???
ねぇートシ〜、そろそろ行く? キラッ☆
そ〜ですねー、再開しますか ギャ〜オォゥ

いーかげんにしてください!! バコッ!
727愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:54:55 ID:???
わからん・・・
728愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:59:06 ID:???
えっ?
729愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:29:01 ID:???
(■◇■) < えっ?

(( ■◇)・・・

・・・(◇■ ))

ヽ(■◇■)(■◇■)(■◇■)ノ < トシちゃんかんげきーっ!
730愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 12:52:48 ID:???
トシちゃんとタマネギ部隊は口がにているねぇ。
731愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 13:45:28 ID:2REgk8Bo
>>706
中嶋の妹!
一途でクレバーで、最後は諭されて流れ星を眺めながら
「もう少し早く生まれてたらな、悔しいな」と言って諦
めるシーンにドキュンでした。
732愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 19:00:45 ID:???
>>731
ドキュンの解説ヨロ
733愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:59 ID:???
>>731
あんなションベン臭い小娘の何処が良いのよ?
734愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:23 ID:cEOqaYG/
>>732
【ドキュン】
低脳な人間、非常識な奴、支離滅裂なことを言ったり説明能力のない
人間を指す言葉。2ちゃんねるで生まれたが、現在は比較的広い場で利
用される。 -はてなキーワード- 
こっちではなく、ハートを撃ち抜かれて、の方です。
髪を切ったルミちゃんを見て、きんどーさんが「その時、乙女は胸を撃
たれた。」みたいな。
>>733
そこがいいのよ!って当時は中学生だから。
735愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 23:39:17 ID:???
>>730
今のところ有力な説は、パタリロの作者がマカロニのファンで
オマージュとして使ったのでは?ってところみたい。
736愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 03:24:34 ID:???
つづきはー
737愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 21:10:30 ID:???
口だけじゃなくて、常にメガネをかけているところ、等身がコロコロ変わるとこも似ているね。
全部含めて「今に生きるマカロニの遺産」と思ってます。
738愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 18:11:59 ID:8yEYirI+
生意気ゆーんじゃないわよ
739愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 18:29:36 ID:???
9巻のルミタソめちゃカワイイ!海辺のキスシーン泣けました。
740愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 20:20:25 ID:???
けどあのヌードはやめてほしかったなあ
741愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 21:25:44 ID:???
てか、9巻ってなんかイイ!(・∀・)

ある意味、6、7、8巻あたりよりも、味があるってか。
742愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 21:55:21 ID:???
なんつーか
ラストを意識したストーリーが悲しいよね
743愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 00:55:19 ID:???
いまさらだがトシちゃんって

どーてい?
744愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:41:52 ID:???
そんなことしか興味ねーのかよクズ
745愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:31:20 ID:???
「キレイな夕焼けですわん」
「とてもロマンチックな気分」
「トシちゃんまだ子どもだからロマンチックの意味わからないよ」
「子どもになってはいけませんわん」
「トシさま・・・」
「えっ、なーに?」
「わぉ」
「たまりませんわ」
ピー



なんか、このシーン泣きました。
746愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:14:29 ID:???
スカートの長さが当時を思い出させてくれます。
747愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 13:14:20 ID:???
自分も9巻は大好きだ。
完成され尽くした果ての荒涼感が美しすぎる。
748愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 13:35:39 ID:???
だからこそ、それから後が厳しく、痛い。
749愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:25:05 ID:???
9巻の次にマカロニ2を読んだ時のガッカリ感ときたら…。
750愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:07:27 ID:???
まあ、その前の「ミス愛子」にくらべたらさ、まだ、ね
751愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:20:43 ID:???
マカロニはギャグマンガとして走り続けたから後半シンドくなっていったけれど、
人情・ペーソスもしっかり描けてたし、そっちにシフトしたらもっといけてたんじゃないかなあ
752愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 09:16:30 ID:???
ただ、従来のファンの記憶からは消えていく。ていうか「ちゃんと消えてほしい」「保身」「老醜」とか死ぬほどけなされる。
753愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 10:19:38 ID:???
こち亀化するという訳ね。
754愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 10:56:02 ID:???
あれはサザエさん化したから、たまに読んでも面白い。
755愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 14:32:58 ID:???
らんぽうって昔 アニメ化されてたよね?あんまし記憶に残ってないけど
756愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:50:27 ID:GYiDENML
連載当時は小学生だったから、終盤の絵の雑さにがっかりしたが、久々に読んだら
登場人物のエピソードにちゃんと一区切りをつけていて(トシちゃんVS小次郎、小次郎の
かおりさんへの恋心、登場するたび職が違ってた馬之介、テディボーイズは何気に
一人減ってたし、七味とうがらしの正体など)しっかりと完結した傑作だと
思った。
757愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:40:21 ID:???
あれ?テディボーイズ一人減ってたっけ?
758愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:03:24 ID:???
当時のTVドラマ「ムー一族」で、30年前の郷ひろみが寝転がってチャンピオン読んでる場面があった。
マカロニ見て、あの声で「アーハハハハ」と笑い、樹木希林が「やーねえ」というカットに転換。
759愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:32:47 ID:???
>>758
樹木希林なら
きんどーちゃんをこなせそうだ。
トシちゃんは藤竜也か?
760愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:49:37 ID:???
3DOでは今くるよ・・・・
761愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 05:17:11 ID:???
当時の藤竜也もいいけど、細川俊之かな。2枚目芝居から急に崩したりできるし。
762愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 08:54:05 ID:???
玉木宏がやるとほんとに気が狂ったように暴れだしそうな気がするな
763愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:31:14 ID:???
俺の脳内では、三ツ矢雄二の声で読んでる。
764愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:15:10 ID:???
がきデカの悪夢が・・・・・>三ツ矢雄二
765愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:38:26 ID:???
トシちゃんは神谷明ってイメージ。

あの声で一言「ぼくトシちゃん25歳。ちょーっ!」って言って欲しいなあ
766愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 12:50:55 ID:???
Mr.ブシドーの人にやって欲しいな。
767763:2009/05/29(金) 14:36:47 ID:???
>>764
さすがに「がきデカ」は合わねー。
早口のオカマ言葉なら、きんどーさんでも合うんじゃね。
768愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:55:52 ID:???
夕焼〜けこやけ〜の
グシュ
あか、あかと〜んぼ♪

マカロニほうれん荘で真っ先に思い出すのが何故かこのシーンの俺
769愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 16:30:55 ID:???
ルミタソ、カワイイわん
770愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:22:09 ID:???
毎朝化粧のたびに
「今日はメイクのノリが悪いわ」と
つぶやくわたしはもうすぐきんどーさんと
同い年…
771愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 03:50:33 ID:8sOSnqxq
>>763
昔勝手にアニメ化想定して脳内で声優の声に変換して読んでいた時の
キャストは
トシちゃん=井上真樹夫
きんどーさん=千葉繁
そうじ=古谷徹
女性キャラは誰だか忘れたw
772愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:18:12 ID:???
千葉繁は何を演じても千葉繁のような。w
773愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 20:14:34 ID:???
あんたを食べるわよっ
774愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 09:54:11 ID:???
>>770
翌年はバカボンのパパと同い年なので
41歳の春だからを歌うように。
775愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 11:40:51 ID:???
昨日ブックオフで
マカロニ(2含む)とドラネコ全巻初版が105円で売ってたので
保護してきた。
776愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 17:46:03 ID:???
マカロニはまだ売ってるから、それは焼いて新しく買うのが「保護」だな。
777愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 17:57:21 ID:???
なんだ〜焼くのは芋なんだな〜
778愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 18:30:19 ID:???
>>777
美味過ぎて吹いたんだなぁw
779愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 23:20:23 ID:???
ドラネコ105円は珍しいな。世間はもう価値を認めてないということか。
780愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 23:51:20 ID:???
文庫版が出たのが大きいな。
マカロニほど好きな奴がいないのもあるが。
ここでもドラネコの話題出すと怒り出す奴もいるし。
781愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 01:07:51 ID:???
つっぱり刑事彦もだめか
782愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 01:29:59 ID:???
>>779
ブクオフってアホだから、よほどじゃないとプレミア価格にならないんじゃね?
783愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 02:36:49 ID:???
焚き火だ焚き火だ
784愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 03:34:33 ID:???
放火の現行犯で逮捕するっ!
785愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 08:17:52 ID:???
ブックオフはプレミア価格で売らない。
だから掘り出し物を転売する人が群がる。

それはともかくドラネコのウルフとジョーが好きすぎる。
786愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 15:47:14 ID:???
>>782
値段付けはとてもコストがかかるから
そこを削ったのがブックオフを始めとする新興古書店だよ
787愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 16:57:48 ID:???
やっぱりルミタソが好き!
788愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 20:04:24 ID:???
世はコロコロリン城の城主なるぞ
789愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:32 ID:L52LLZKh
>>785
最近行かないんで知らんが某山手線早大最寄り駅店では
昔のアイドル写真集に中途半端なプレミア価格つけてたな。
あとダイソーの105円CDに350円なんて価格つけてて笑った事あるw

790愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 01:12:49 ID:???
スレを見失ってて、今頃辿り着いた。
そっか、鴨川つばめスレであって、特にマカロニスレではないんだな。
検索しても見つからないはずだ。

んで見失ってた間に、チャンピョンにポスターとかってな動きがあったのか…
791愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 01:31:41 ID:???
まあ手に入れても悲しみが増すだけだがな
792愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 03:33:30 ID:???
そんな気がして、俺はコンビニ行っても見ないようにしてたよ
793愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 07:33:40 ID:???
「今週の売り上げ部数が増えれば鴨川氏起用の機会がまた生まれるかもしれない」と考えて
俺は観賞用・保存用・売り玉と三冊購入したよ。
全く昔どおりとは行かないが、動きや元気のあるいいイラストだと気に入っている。
794愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 14:34:24 ID:???
>>787-788
ルミたん派が現れるたび内心穏やかでない私そー子チャン派
795愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 17:44:51 ID:???
秋田書店で「老年チャンピオン」みたいな雑誌出ないかな。ずっと昔にチャンピオンで活躍していたが第一線からリタイアした作家を集めて。
796愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 18:06:46 ID:???
マンガ復活は期待してないが 嗅覚の鋭い鴨川氏ならきっとパチンコ版「CRマカロニほうれん荘」で…と願うオレ。
通常時演出は役モノでトシちゃんのカツラが取れ「ビッケ!」と疑似連が3回続けば激アツみたいな 笑
797愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 20:08:50 ID:???
そー子ちゃんにはおしおきされたいですのん
798愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 21:35:27 ID:???
>>795
全く同じネタで別の漫画家に描かせたのを見てみたいな。
799愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 21:47:22 ID:???
とりみきの「すくらっぷブック」とかなら許す。
マカロニは・・・おおひなたごうが、けっこう崩さずに書けると。
800愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 21:59:20 ID:???
復活希望はずっとあって、何度か復活もしてる。

けど元の位置に戻ってるんだよ。察してください。
もうあの頃の輝きを取り戻すことは出来ないんだよ。
厳しいけどこれが現実なんだよね。
復活しても単行本すら出せてないし・・・・・
801愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:02:49 ID:???
そういう正論はいつも無視されて、「あの時秋田書店がやめさせてあげたら・・・」「秋田が商業主義を押し付けなければ・・・」という荒唐無稽で無責任なイフ論が好まれるのよ。
802愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:18:29 ID:???
if論じゃないと思うけどな
>>800は単なるナリスマシじゃないの?
803愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:21:12 ID:???
なにいってんだwww
804愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:02 ID:???
803は801へだお。
805愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:27:09 ID:???
包丁1本〜頭に刺して〜
806愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 01:31:43 ID:???
今更ながらマカロニだけじゃなくドラネコとかミス花子とか何気に
再販されてるのを知って速攻注文した
807愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 01:39:17 ID:???
コミックと文庫じゃ内容が違うから両方買って読み比べると素敵よ〜
808806:2009/06/08(月) 02:43:38 ID:???
文庫ははしょられてるからコミックしか買ってないチョー
809愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 22:13:21 ID:???
ママ、あたし文庫とコミックスのどの替え歌が替えられているか探すたびに出るわ
810愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 23:01:40 ID:???
あら?稲子ちゃんじゃない!
811愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:38 ID:???
うひょひょひょひょひょひょひょひょ
812愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 00:22:07 ID:???
>>808
ちょっと奥さん!
ドラネコのコミックスが再販されてるなんざー聞き捨てならないわよ!
ほんとのとこ教えてくださいな
813愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 01:40:28 ID:???
あらあらあたしもドラネコ欲しいわ!
814808:2009/06/09(火) 08:20:38 ID:???
なんだ〜ドラネコはAmazonにあるんだな〜
3点在庫あり。ご注文はお早めになんだな〜
815愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 08:30:32 ID:???

      __r'" ̄ ̄`"'-v,
    ∠_,.-'~7    ヽ、
    /     |      |
    | ,r'⌒ヽ ヽ     |
    |      )     |
. (`ヽJ_ ⌒   レヘ    |
. ,ゝ '-J      6.ノ   |
( _r'"~^tヽつ ト-イ    |
. ~    |   /  |    |
⊂ ̄"'-'~ ,ノ  _r. |  ,J~
 (_,,.-'"T"'x'"~  人ノ
    _,r'~レ;;;;ヽ, /   `"'-t_
  (  .ゝ, 〉;;;〈 /      ヽ
   〉、   ヾ;/        |
   | ヽ   ヽ         |
816愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 17:23:05 ID:???
なのな〜
こないだまでドラネコ1〜2巻までは新品で買えてたっての
クソ親父のせいで買い損ねたじゃねぇか
817愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 18:26:21 ID:???
ヘイヘイヘイ、ポーラー
しげるっ「なのな〜」というのはなんだ
いってみろ
もう一回震えて泣きたいのか
この父の胸で
青春ってなんだ〜!
バカヤロ〜!
818愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 19:46:56 ID:???
>>816
あれっそう言えば尼で売ってるドラネコって巻数が無くて二倍近い値段だが
一冊にまとまったバージョン?
819愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 19:56:16 ID:???
そうですね
いま入手可能なドラネコは文庫版だけらしいです。
数年前に私が入手できた新品は2巻まででした。
ちなみに平成元年の刷でしたね。
もしかしたらそろそろ品切れということで増刷するかも・・・
秋田やってくれますかね
820愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 22:27:17 ID:???
秋田は… やってくれるかしら? キラッ
821愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 09:06:10 ID:???
今のチャンピオンコミックは裏表紙が白いニセモノ
あんなのチャンピオンコミックじゃない。
822愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 03:17:11 ID:???
そう言えば昔は青紫系のグレーだったな
823愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 22:55:52 ID:???
キャーーーーーーーーー!!!!
何事ですかっ?
私はどうしても未単行本作品を読まないと気がすまないのよ
824愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 22:59:02 ID:???
そんなこといったってトシちゃんにだって出来ることと出来ないことがあるんですよ!
825愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 11:42:31 ID:???
なんだ〜来るべき時まで死なずに待つしかないんだなぁ〜
826愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 17:21:34 ID:???
来るべき時って・・・追悼本とか・・・たまりませんわ!
827愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 19:41:35 ID:???
トシっ!国会図書館に急ぐのよ!

イェス きんどーさん! ちょーっ!
ドンッ!

キャアァァ!痛いじゃない!あたしの足を踏むんじゃないわよ!

ビッケ!
828愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 21:00:22 ID:???
ハッハッハッ
チョーチョーチョー
829愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 21:25:07 ID:???
今週のチャンピオンに掲載されていたらんぽうを読んで何か悲しい気分。

トシ!急ぐのよ!

へいおまち!

あらあら早いわねえ・・・・ってうどんを食べてる場合じゃないのよ!

うっ!
どーん!

830愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 21:57:10 ID:???
バビロニア!!
831愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 22:00:29 ID:???
マダガスカル!!
832愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 02:12:52 ID:???
何でこーなるんですか!

ドコーン!
ドッカーン !

833愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 17:06:04 ID:???
>>829
らんぽうって元々そうじみたいな主人公が宇宙人によってキチガイになったキャラだよな
今の時代では、その辺誤魔化せてるのかな?


さっ!
834愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 00:35:26 ID:???
だってきんどーさん そのソース30年前のヤツですよ
835愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 00:55:51 ID:???
当時の当たりつき自販機を押す時
ラッシーの「神よっ!」「ファイヤー!」を言ってたの思い出した
836愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 01:46:24 ID:???
ダバドゥベダバドブゥ?
837愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 07:01:44 ID:???
知ってる人居る?
物置整理してたら30年以上前の新品未使用のダリヤのレモンシャンプーがダンボールで大量に出てきた まだ使えるかしら?
否、怖くて使えん なんかハゲそうな気がするww

あ それと埃まみれのマカロニ7巻も出てきた 懐かし過ぎて懐中電灯の電池がなくなったww
838愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 09:00:27 ID:???
>>837
古パッケージ蒐集家ってのもいるんですよ。やふおく出すといいかも知れませんね。
839愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 10:25:26 ID:???
ソースの話してんじゃないのよっ!
840愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 10:30:10 ID:???
>>837
ヤフオク出して、売れ残ったのは風呂掃除にでも使えばいいと思う。
841愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 13:37:36 ID:???
>>835
俺は今でも10円入れても「100円入れたわよ!」と叫ぶ。(心の中で)
842愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 14:12:14 ID:???
>>835
オレの働いてる会社の自販機はコーヒー買う時\120入れてるのにたまに\90おつりが出てきたり(過去最高は\920) お金入れなくても購入する事が出来る
不思議な自販機です
しかも当たりくじ付きだから素敵よお〜♪
843愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 14:19:53 ID:???
マンモス稲子ゲームですかっ!?
844愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 22:14:15 ID:???
>>841
オレは未熟な部下を煽る時
「そんな事も解らん様じゃミミズか猿だな」
とリアルで言う
845愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 00:56:55 ID:???
オレは小学生ん時にドラキュラアイスだっけ?(舌が真っ黒になるヤツ) アタリくじ付きだったんだが5回連続当たって さすがに腹壊したぜ
846愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 14:50:43 ID:???
そのアイスは怪しい駄菓子屋で買ったのね
847愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 16:52:47 ID:???
とりあえず適当な女の子拉致ってきてその駄菓子屋を今日からキャバクラにするのよ
848愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 20:31:57 ID:???
「素敵よぉ〜!お客さん〜!」
849愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 21:45:10 ID:???
じゃあオレはスナック 「トシちゃん感激」を開くか
850愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 21:51:45 ID:???
>>845
そのアイスはロッテのクロキュラ
別バージョンでアカキュラもあった 実はローソン限定で一昨年の夏に復刻販売してたぜ
オレはピンクレディーが宣伝してた雪印の「宝石箱」を復刻希望
851愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 22:27:21 ID:???
センタンの王将(今考えると凄いネーミングw)が復刻されていたのにはビッケ
852愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 23:03:10 ID:???
トッポ・ジージョが宣伝やってたブルボンのお菓子「ほおずきくん」のCMを思い出した
853愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 23:11:24 ID:???
「僕たこの赤ちゃん」とか当時のテレビCMとか観てない世代には
何が面白いのか解らないかもしれないね。
854愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 23:40:18 ID:???
今日こそはノッてはいけない キラリ!

いけない ノッては 彼ら思うツボ…

でも…でも…

ノォ〜♪
855愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 23:53:34 ID:???
クマ先生、奇跡の大逆転!
と、思ったら・・・
856愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 00:17:16 ID:???
DタウンCロックがさっきまでヤフオクに出てたな。
わりと頻繁に出てるんだろーか。
857愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 04:39:33 ID:???
>>856
チェックしてると案外たまに出てるね
858愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 01:30:31 ID:???
「うっ」と言われると、どんな時でも「どーん!」と言いたくなる。
859愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 02:06:59 ID:???
魔法のマンボ
魔法のマンボ
魔法のトシは
いーいーなっ
860愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 03:15:01 ID:???
うっ!
861愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 07:47:26 ID:???
ツマミがのどに!!
862愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 09:21:44 ID:???
CQ、CQ・・・
863愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 10:55:49 ID:???
東京ローズ
864愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 16:59:48 ID:???
かおり姫………
865愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 22:13:21 ID:???
ノセタラダマスの大予言かと思ったわよ!
866愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 07:42:33 ID:???
パンツ…
867愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 10:49:47 ID:???
>>484
超亀レスだが俺もあれ大好き

最近ちょっと鬱気味で、突発的に
「殺して!あたしを殺して〜!」
と叫びたくなる
868愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 13:27:29 ID:???
マカロニのチャンピオンコミックス版は、セリフが修正されてますか?
もしあるのなら、古本で購入しようと思うのですが。
869愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 18:18:19 ID:???
>>844
陰で相当怨まれてるはずだぜ。
十分気を付けろよ。
870愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 18:31:29 ID:???
オレはそんな事言われたらその上司のパソコンのHDDパスワードロック!
そして針金を細かく刻んで全てのドアの鍵穴に入れて…(ry
871愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 21:33:17 ID:???
>>868
連載時からの修正は、ある
チャンピオンコミックスの版ごとの修正は・・・・知らない
チャンピオンコミックスと、豪華版・文庫版の違いは・・・・これまた知らない

悪かったわね!
872愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 22:08:55 ID:???
包丁いーーぽん
頭に刺あしーてって改悪されてたっけ?
873愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 22:37:09 ID:???
あのぉ〜 もしもし?トシちゃん?
あの上空のF4ファントムは爆弾どころかミサイルつんでますよ?

え?
874愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:22 ID:???
>>868
手持ちのを見る限りそんなに酷い改変はない。
俺は逆に痛みの激しい巻は買い換えたいと思ってる。
875愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 23:30:43 ID:???
コミックスだと「コジキ」とかの表記があるのに文庫版では消してあるね
そのくせ「包丁1本」の歌はオリジナルが記載されてる
876愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 23:32:01 ID:???
修正で済まされる内容じゃない話がいっぱいあるしね。
つか秋田ってあまりそういうことをする会社じゃないような
877愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 01:54:44 ID:???
マカロニ連載当時の週チャンや同時期のコミックス読んでて、
歌の引用したページに、著作権表示を見た記憶がなかった。
ジャンプ誌面やジャンプコミックスにはきっちり表示してたのを見て、
「あ、こういうのないと訴えられるんじゃないのか?」と、心配したな
878愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 02:08:33 ID:???
さーらばラバウルよ♪
879愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 05:39:07 ID:???
著作権無視(?)と言えばDr.スランプもそうだったが、こちらは先日正式に円谷とのコラボ企画が発表された。
880愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 09:48:05 ID:???
>>873
モレもそー思ったわ
881愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 09:55:33 ID:???
>>878
子供の頃あの歌を知らないで、
ヤマトの歌詞改編だとおもってた。
882愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 14:20:57 ID:???
>>873
航空自衛隊で導入したF-4EJは米国仕様のF-4Eと異なり
対地攻撃能力をかなり削減された。

爆撃コンピュータ、空対地ミサイル制御装置、空中給油装置などが削減。
政治判断が変わり、後でアップデートしたときに復活した機能もあります。
883愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 23:06:52 ID:???
防衛には必要最低限の火器は装備されてるのね?
そういや三菱も以前、垂直離着陸可能な戦闘機?を造ってたような…
884愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 00:09:38 ID:???
なん〜の話ですか!
885愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 01:46:06 ID:???
>>881
俺も数年前にネットで始めて曲を知った

それまでは適当に脳内で歌ってたw
886愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 02:17:26 ID:???
コロコロリンコロコロリンと人馬は進む♪

の元歌の暗さ(イメージとのギャップ)ったらない
887愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 10:50:57 ID:???
ルミちゃんを
「この子ったらまたベッドの上で泣かされたいのかしら」
って黒髪ロングの子って名前なんだったっけ?
メガネの子は由紀先輩だったっけ?
888愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 11:31:07 ID:???
そー子チャソ
889愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 11:31:08 ID:???
そーこちゃん
890887:2009/06/26(金) 12:14:12 ID:???
>>888-889
サンクス思い出した
しかし小学生の頃読んでて判らなかったネタが、
おっさんになって読み返してみたら…
結構過激なネタがあちこちにあるんだね、この漫画。
891愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 12:18:26 ID:???
つ くすぐりっこ
892愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 14:24:43 ID:???
>結構過激なネタが

ええ、さんざんオナニーに使わさせていただきますた
893愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 15:17:07 ID:???
不潔なのですわん!
894愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 16:26:25 ID:???
>>893
と言ってたルミたんが一番トシちゃんに迫っていた件について
895愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 16:53:12 ID:???
ルミタソ天丼で抜きますた
896愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 17:11:57 ID:???
第1巻のきんどーさんのヌードはリアル過ぎて 吐き気が…
897愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 17:16:20 ID:???
>>896
注射跡かなんかの小さい四角張ってたっけ?
898愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 17:20:51 ID:???
こめかみに小さく刻んだサロンパスなら記憶にある
899愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 17:24:41 ID:???
>>898
あ、それそれ。
それとイカす刺青が入っていたよーな。
なんせ10年前に文庫本買って読んで、
もう処分しちゃったから忘れてるんだよな〜
900愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 19:21:50 ID:???
>>899
処分するんじゃないわよ!!!
901愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 22:50:27 ID:???
いっぺん殺すわよ!!
902愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 23:21:49 ID:???
マイケル追悼のついでに見つけてワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kvNw7MFYFaM&feature=related
903愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 00:22:00 ID:???
KISSのコピーバンドもイカしてますぜ!
確か バンド名は「MAKIN'LOVE」だったような
'74年初来日の武道館公演時のエース・フレーリーのギターソロを忠実?に再現しとりました

もう無いかな?ようつべには
904愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 00:26:57 ID:???
ギターソロというか演出がね

レスポールに発火装置付けて煙出まくってました
ジーン・シモンズ役の人も火吹きしてました
よく許可してくれたな ライブハウス
消防法に引っかからなかったの?
905愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 09:50:44 ID:???
ルミタソ・・・ハァハァ・・・
906愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 16:02:42 ID:???
ようつべには本家しかないね
>>メイキン・ラブ
はコレだね?
ttp://homepage2.nifty.com/co-gene/indexj.html
907愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 22:53:43 ID:???
「ステキよぉ お客さん」はこの人だったのか。
http://userserve-ak.last.fm/serve/252/222274.jpg
908愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 00:54:21 ID:???
>>906

んだんだ
909愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 00:57:34 ID:???
>>907
あなたの素晴らしい探求心には脱帽しました
910愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 12:08:00 ID:???
ランナウェイズにジョーン・ジェットがいたって、今はじめて知りました。(;゚Д゚)
911愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 22:43:14 ID:???
鴨川先生と同世代なんだね(1歳違い)
つかジョーン・ジェットすごいわ
912愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 23:13:22 ID:o6cT1RVA
913愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 00:23:56 ID:???
40歳記念カキコ
まだ実感も感慨も無い
きっと41になり、きんどーさんの歳を抜いた時の方が寂しくなるのだろうなと思った
914愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 00:47:34 ID:???
俺は後2ヶ月できんどうサンを超えてバカボンパパとためなのだ。
915902:2009/06/29(月) 01:36:46 ID:???
916愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 11:32:59 ID:???
キャー!ジュリー!
917愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 19:02:22 ID:???
おかげさまで、ランナウェイズの映像見まくりました。
カッコええわぁ

がきデカでも「ち、ち、ちぇりいぼむ〜!」てやってたな
918愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 14:01:56 ID:???
後藤熊男
919愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 15:09:14 ID:???
苦悩する40
920愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 16:23:00 ID:???
ノォ〜
921愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 19:21:26 ID:???
922愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:35 ID:???
/\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  こうなったら弟子を埋めるしかない
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
923愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 11:33:36 ID:???
あ〜、よかよか、よかことですたい。
924愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 23:03:55 ID:???
と〜〜ふ〜〜とーふ
いっちょけん買うてくれんかね
925愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 01:04:14 ID:???
はぁ〜 ドンッ! ヨッ!

チャンカチャンカチャンカチャンカ

さぁますます絶好調!
926愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 11:51:18 ID:???
チャーンチャーン
チャンチャカチャン
チャンチャカ
チャンチャカ
チャンチャカ
チャン
927愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 14:28:52 ID:???
>>926
やたら足が長くてハイヒール履いてるきんどーさんかw
あれは不気味だったなぁ…

どっかに画像かAA落ちてないかな?
928愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 01:00:11 ID:???
オレはその絵をステッカーにしてバイクのタンクに貼りたいww
929愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 03:13:12 ID:???
私もあの足長きんどーちゃん、大好きだw
930愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 16:18:38 ID:???
あの一連のコマの流れのリズム感に一発KOくらいました。
931愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 22:39:22 ID:???
誰かマカロニ仕様の痛車作ってくれw
932愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 09:53:31 ID:???
>>931
痛車仕様となると…
やはり女子大生トリオを前面に押し出すのか。

しかしやはり本命は、
空手使いの両目隠れたカオリちゃんか。
凛々しくて好きなんだよなぁ。
933愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 10:02:10 ID:???
いや、ボンネットにはクマ先生の

「ステキよぉ!お客さん!」で
934愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 10:04:50 ID:???
マンモス稲子とチューリップ熊美で。
935愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 10:10:02 ID:???
>>934
ほんとに痛すぎるwww
でもそれをやってたら俺は握手を求めるわw
936愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 10:56:17 ID:???
プラモならなんとかなるんでね?
937愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 11:40:30 ID:???
誰か作ってくれ
938愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 13:09:11 ID:???
エロチックに迫る中島さんもなかなかだと思うぞw
939愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 20:26:30 ID:???
まぁ何にせよ劣化する前の絵でやってくれい
940愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 05:23:23 ID:???
フォルツァモータースポーツ2というゲームなら痛車作れそうだが
しんどいから他の人頼む
941愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 10:34:38 ID:???
きんどーさん「ひとひねりで殺すわよ!」
そうじ「殺されたいんですかまったく」

トシちゃんだけはこういう過激なこと言わないんだよな
一番温厚なのはやっぱりトシちゃんか
942愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 11:27:53 ID:???
>>941
トシちゃんは本当に強いからな…
強い男は虚勢や暴言は吐かない。

そうか、それでトシちゃんは変態なのにあんなにモテるのか。
943愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 16:01:50 ID:???
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
944愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 17:12:15 ID:???
トシちゃんは気は優しくて力持ち

暴走する車をパンチ一発で蹴散らします
「悪い子 悪い子 ペンペン はっはっは」
945愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 18:57:37 ID:???
トシちゃんは、暴走するきんどーさんを止めようとしたりするからね。
結局は、きんどーさんのほうが強くて、止められないけど。
946愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 23:50:34 ID:???
>>941
トシちゃん「うつぞー うつぞー」
947愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 07:40:52 ID:???
トシちゃんの豪速球は地球規模の破壊力を持ってます

「はっはっは パタパタ うう寒っ!」
948愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:17:52 ID:???
>>933
昔「こち亀」で屋根にクマ先生が「オーノ!」と叫んでいる絵が描かれている大野さんの車
ってのが描かれていた事がある
949愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 09:47:11 ID:???
トシちゃん感激ーーーー!!
950愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:11 ID:???
女子平泳ぎ選手の「金藤」って「こんどう」と読むのだろうけど
俺にとっては「きんどー」だ。
951愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 22:47:09 ID:???
小学生ん時の歴史の授業で新撰組の名前がなんか聞いた事あるような名前が出てくるなあと思ったらマカロニの登場人物の名前だったのね

と幼なながらに理解した
952愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 02:44:39 ID:???
きんどーさんだけ名前違っててあれっ?て思ったりして、
同じく小学生のとき何も知らなかったから軽く混乱したのを覚えてる。
953愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 16:15:27 ID:???
! きんどーさんの名前が近藤勇から来ていることを今理解した・・・
954愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 16:38:22 ID:???
遅っ!!!


と言っておけばいいのかな
955愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 23:48:42 ID:???
>>2の『呪われた夜』が
マカロニのパイロット版で池田屋襲撃の話だしね
壁村氏に何を言われて
そうなったかは永遠の謎?
956愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 16:38:09 ID:oPATuqSy
なるほど、確かにホルモンの脂は魅力的だ。たがこの執着の仕方はどうだ。浴槽いっぱいに程よくやけたホルモンの夢、それはよく見る夢のひとつだ。中身がキムチ
957愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 16:39:15 ID:oPATuqSy
なるほど、確かにホルモンの脂は魅力的だ。たがこの執着の仕方はどうだ。浴槽いっぱいに程よくやけたホルモンの夢、それはよく見る夢のひとつだ。中身がキムチだったりすることもある。チャンジャや人参は珍しいタイプだった。
958愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 17:01:19 ID:???
いったい何の話ですか!!
959愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 18:30:08 ID:GBxY7hCf
トシちゃん くだらない事カキコんで しょぼん!
960愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 18:52:40 ID:???
いっぺん殺すわよ
961愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 00:58:27 ID:???
んっ!?

よっ!久しぶり!

元気だった? へっへっへ…………






また兄貴の独り言が始まったよ…
962愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 03:08:29 ID:???
塩干しとけ!塩!
963愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 08:52:58 ID:???
えっ!?塩干したら砂糖になるですか?アニキ
964愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 09:56:48 ID:???
>>961-963
そーいやそーいうネタあったなww
965愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 10:14:17 ID:???
ひでぇよ、アニキ・・・
966愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 17:07:19 ID:juPfuxE/
しかし日本軍には秘密兵器があった!

「それはなんだ!?」

それはこのわし自身だ!!
967愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 17:26:41 ID:???
トシちゃん感激〜〜!!
968愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 17:50:04 ID:bPyBnonp
ジミー アイ・ラブ・ユー


ごわ〜っ!
969愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 18:11:39 ID:???
ブタゲルゲ!
970愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 20:41:40 ID:???
出すもの出して、決着付けてよ☆
971愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 07:33:08 ID:re5lqI6/
なまいきゆーんじゃないわよ
972愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 10:53:25 ID:UsPG61h8
ぼくに さかるなっ!!
973愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 12:11:22 ID:???
グリコっ!
974愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 12:34:40 ID:???
う〜ん、なんだ〜、こりゃヨイヨイ
975愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 18:24:55 ID:RBsndP6/
>>966
戦争ネタのなかで一番好きな話だ
976愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 21:43:11 ID:???
おやじは無理に働かなくても、恩給貰ってんだ
977愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 22:59:17 ID:yeg/9vp4
光治くん、こんど すうどんでも喰いにいこう!ハッハッハ
978愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 16:48:37 ID:???
ちょっと色々ミスをして鬱状態。
まさに
「殺して!いっそ殺して〜!」
と叫びたくなる39歳の夏。
979愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 19:41:46 ID:???
もうすぐきんどーさんとタメになるんだからイキロwwwwwww
980愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:19:10 ID:???
かおりちゃ〜ん

水おかわり
981愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 09:29:47 ID:???
はいはい
982愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 11:37:20 ID:???
980超えたから次スレ立てないと落ちるのよっ
983愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 11:43:11 ID:???
うきゃきゃっ!
じゃあたしがスレ立てしてみるわよ!
984983:2009/07/22(水) 11:44:47 ID:???
きんどーさん、規制で弾かれましたよ…
985愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:39:11 ID:???
キャイーン!それならばこのルミタソがスレ立てしてみるでござる!
986愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:44:29 ID:???
【トシさまー!】鴨川つばめ【あっルミちゃん】11th
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1248234223/

次スレ、たてたですわん!
987愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:47:09 ID:???
ルミったらいい子ぶっちゃって…
またベッドの上で泣かされたいのかしら

スレ立て乙
988愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 13:34:47 ID:???
たまりませんわ
989愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 14:45:17 ID:???
ちょっとアンタ、ナマイキ言ってんじゃないわよ!
990愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:08:54 ID:???
ノォ!
991愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:15:30 ID:???
ノォノォノォノォノォノォノォ・・・・ノォッ!
992愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:18:38 ID:???
きんどーさんが時々乗ってる(?)オブジェクトは、
やはりいちぢくかんちょうなのだろうか
993愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:21:03 ID:???
>>992
まぁ、あれで肛門突く訳だから、きっとそうなのだろう
994愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:22:47 ID:???
人類の
995愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 16:35:39 ID:???
進歩と
996愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 17:14:37 ID:???
ちょー
997愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 17:34:48 ID:???
わっ!!
998愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 18:03:17 ID:???
>>992
あのひょうたんみたいなのか?

なぜか崎陽軒のシウマイについてた醤油入れの
巨大バージョンだと思ってたw
999愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 19:33:40 ID:???
なんでしょー油入れが出てくるのよっ!!
いっぺん殺すわよっ!
1000愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 19:38:23 ID:???
1000なら未収録全部はいった完全版マカロニ単行本発売!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。