【カマッ!】 鴨川つばめ総合 【キリッ!】 7th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
光の速さで駆け抜けた伝説のハードロックギャグ漫画『マカロニほうれん荘』始め、
鴨川つばめ先生やその作品について語る総合スレです。
掲載作品の補完情報大歓迎!!

【マカロニ】 鴨川つばめ 【ほうれん荘】
ttp://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010815898.html
【トシちゃん】 鴨川つばめ 【かんげきー】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1941/makaroni2.htm
【マカロニほうれん荘】 鴨川つばめ 【ドラネコロック】3rd
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053698261/
【イチゴ大統領の】 鴨川つばめ 【ニンジン畑】4th
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096201343/
【マカロニ】鴨川つばめ総合【ほうれん荘】 5th
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133978588/
前スレ
【マカロニ】鴨川つばめ総合【AAO】 6th
その他は>>2-20までに
2愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 23:01:13 ID:???
【鴨川つばめ作品リスト(暫定版)】(情報提供者に感謝!)

『ドラゴン危機一髪』(読切)[※デビュー作] @週刊少年ジャンプ 75年49号(集英社)
『脂肪遊戯(脂肪ゲーム)』(読切) @週刊少年ジャンプ増刊 76年4月15日号(集英社)
『キャー番長』(読切)        @週刊少年ジャンプ   76年30号(集英社)
『カンフー用心棒』(読切)      @週刊少年ジャンプ   76年47号(集英社)
『ファイヤー』(読切)         @週刊少年ジャンプ増刊 76年11月10日号(集英社)
『とんでけ初恋』(読切)       @週刊少年チャンピオン増刊 76年8月20日号(秋田書店)
『今日から初恋』(読切)       @月刊少年チャンピオン 76年11月号(秋田書店)
『プルプルぷろぺら』(連載)    @月刊少年チャンピオン 76年12月号〜77年5月号(秋田書店)
『呪われた夜』(読切)        @週刊少年チャンピオン増刊 77年4月15日号(秋田書店)
『必殺!福岡拳』(読切)      @週刊少年チャンピオン 77年16号(秋田書店)
『マカロニほうれん荘』(連載)   @週刊少年チャンピオン 77年21号〜79年42号(※78年40〜41号休載)(秋田書店)
『ドラネコロック』(連載)       @月刊少年チャンピオン 77年6月号〜80年5月号(秋田書店)
『ミス愛子』(連載)          @週刊少年チャンピオン 80年4?号〜18号(秋田書店)(15〜18号分単行本未収録)
『マカロニ2』(連載)         @週刊少年チャンピオン 80年25号〜36?号(秋田書店)
『プロスパイ』(連載)[※"東京ひよこ"名義] @週刊少年キング 80年41号〜81年15号(少年画報社)
『DタウンCロック』(連載)      @週刊少年キング    81年18号〜35号(少年画報社)
『A A O(エイ エイ オー)』(連載)  @週刊少年キング    81年47号〜82年12号(少年画報社)
『ジ・オジン』(連載)         @月刊少年チャンピオン 82年3〜5月号(秋田書店)
3愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 23:02:00 ID:???
『SOAP WORLD』(読切)        @月刊ギャグダ 84年3月号(竹書房)
『プライヴェート・バナナ&メイジャー・パンプキン』(読切)  @月刊スーパーアクション 84年4月号 VOL.11(双葉社)
『プライベートバナナ』(読切)      @月刊スーパーアクション 84年6月号(双葉社)
『ジャンクハウス』(読切)         @週刊少年マガジン増刊 マガジンspecial 84年10月5日号(講談社)
『ホット・マスタード』(読切)        @月刊スーパーアクション 86年6月号(双葉社)
『チュンチュンアレイ』(連載)      @週刊少年チャンピオン  88年7+8合併号〜20号(秋田書店)全13話
『なんやねんトマト組』(読切)      @COMICベッピン     88年11月号(?)(英知出版)
『ジャンプ ジェット ジェニー』(読切) @COMICベッピン  88年?号(英知出版)
『少年少女ポンチブック12月号 チビッコ探偵そうじ君』(読切) @コミックバーガー 89年24号(スコラ)
『ヒコーキボーイ』(連載)         @コミックバーガー    90年1号〜14号(※13号休載)(スコラ)
『少年少女ポンチブック 苦浪人一大寺変大(前・後)』(2週連続) @週刊少年チャンピオン 93年20号・21+22合併号(秋田書店)
『地獄のプリンス柔道王子』(連載)   @グランドチャンピオン  (94年?)(秋田書店)
『楽しい回し蹴り』(4コマ)          @まんがシャレダ     94年11月号(ぶんか社)
『マカロニ3(?)』(?)           @(少年チャンピオン増刊?)[※存在未確認情報]
『僕の真屋』(?)              @(掲載誌不明)(竹書房)(詳細不明)
『ソラキチ・マツダのビリーゴート・ラッシュ』(?) @(オリコン)(詳細不明)
『塩味チーズ味』(連載)          @月刊コミックビンゴ   97年11月号〜98年4月号(文藝春秋)
 etc.
4愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 23:04:48 ID:???
【単行本】
「マカロニほうれん荘」     @少年チャンピオン・コミックス 全9巻(秋田書店) 77年10月7日〜80年2月10日
「マカロニほうれん荘」豪華版 全3巻(秋田書店) 88年3月28日〜88年10月
「マカロニほうれん荘」文庫版 @秋田文庫 全3巻(秋田書店) 94年4月30日
「ドラネコロック」   @少年チャンピオン・コミックス 全3巻(秋田書店) 78年9月15日〜80年7月(絶版)
「ドラネコロック」文庫版 @秋田文庫 全1巻(秋田書店)2007年1月10日
「ミス愛子」      @少年チャンピオン・コミックス 全1巻(秋田書店) 80年5月15日
「マカロニ2」      @少年チャンピオン・コミックス 全1巻(秋田書店) 80年10月15日
「DタウンCロック」  全1巻(東京三世社) 82年3月10日(絶版)

【その他】
『完全恋愛達成マニュアル』(書籍) (文:九鬼淳/イラスト:鴨川つばめ) (五月書房) 94年9月8日
『Comicベッピン』(表紙) 98年4月(英知出版)
『ローリー寺西SELECTION 甘美のロックン▼ロール【B級】』(CDジャケット画) (東芝EMI) 95年10月25日
『マツエジュンのゲバゲバ宣言』(CDジャケットイラスト) (松江潤) 96年
『伝説のギャグ中毒者たち』(インタビュー記事) @週刊SPA!92年8月12/19合併号
『鴨川つばめ×小山田圭吾対談』(対談記事)  @クイックジャパンVol.8 96年(太田出版)  
『消えたマンガ家』(ロングインタビュー) (太田出版) 96年 

『ラジオ劇画傑作シリーズ・マカロニほうれん荘』(ラジオドラマ) (TBSラジオ)(放映年詳細不明・77年頃?)
『(まんが日本史?)平賀源内』(TVアニメ) (NHK教育)(マカロニキャラを使った歴史アニメ)(放映年詳細不明)
『鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム』(エポックまんがゲームシリーズ18) (エポック社)(79年?)
『マカロニほうれん荘インタラクティブ』(3DOソフト) (東芝EMI) 95年1月13日

『BSマンガ夜話(第23弾)「マカロニほうれん荘」』(評論番組) (NHK-BS2)  02年8月05日放送
『マカロニほうれん荘』(山口貴由によるカバー読切) @週刊少年チャンピオン 99年40号(秋田書店)
5愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 23:05:37 ID:???
●FAQ
Q:今でも『マカロニほうれん荘』のオリジナル単行本はGETできるの?
A:できます。本屋さんに注文するかネットで注文しましょう。
秋田書店WEBサイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/books_list.cgi?key=sakuhin&isbn=037585&sakuno=1&bunrui=

Q:『マカロニほうれん荘』の単行本に収録されてない話があるような気が?
A:単行本未収録エピソードは5本あります。最終回付近です。
・79/08/13(33号)114話『乙女の輝き!!』
・79/08/20(34号)115話『ニコニコ大戦争!!』
・79/08/27(35号)116話『スイカ音頭です!!』
・79/09/24(39号)120話『真夏の夜の夢!!』
・79/10/01(40号)121話『不良はコワイゾ!!』

【関連リンク】
マカロニほうれん荘 探訪
ttp://www.geocities.jp/maccheroni_horenso/
マカロニの舞台(のモデル)になった町をレポしてくれた神のHPです。
6愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 23:06:28 ID:???
【関連スレ】
(アンチスレ?)続・マカロニほうれん荘のどこが面白かったのさ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058070251/

マカロニほうれん荘どこが面白かったのだ?
ttp://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1023/1023201627.html
70-80年代の少年チャンピオン
ttp://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10109/1010911782.html
あの頃の少年チャンピオン。
ttp://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1028/1028116271.html
70年代の少年チャンピオン
ttp://makimo.to/2ch/yasai_middle/971/971879170.html
マカロニほうれん荘っておもしれーな
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/982/982222163.html
●◇● 鴨 川 つ ば め ●◇●
ttp://music.2ch.net/legend/kako/1011/10111/1011118035.html
鴨川つばめをたたえよう。
ttp://makimo.to/2ch/yasai_army/994/994950002.html
マカロニほうれん荘
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963571483.html
マカロニほうれん荘
ttp://makimo.to/2ch/saki_lobby/987/987648853.html
■ きんどーさん
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1104085606/
きんどうちゃん
ttp://piza.2ch.net/comic/kako/965/965136006.html
マカロニほうれん荘ってロックなの???
ttp://makimo.to/2ch/cheese_musice/992/992708045.html
マカロニほうれん荘を軍事的に考察する
ttp://makimo.to/2ch/yasai_army/1018/1018853224.html
CRマカロニほうれん荘
ttp://makimo.to/2ch/mentai_pachi/963/963402433.html
7愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 00:12:43 ID:???
>>1
乙過ぎるほど乙
8愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 00:58:54 ID:???
>>1
前スレ
【マカロニ】鴨川つばめ総合【AAO】 6th
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150741696/
9愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 01:47:59 ID:wcIPjDQS
最高デシタ。ギャグはもちろん、絵が好きで、だんだんうまくなってきて、落ち着いた?と思ったら最後には…。
気付いたらきんどーさんの年、追い越してマシタ。
10愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 08:11:40 ID:CKOTRx8C
ステキよォ―――――ッ!
ステキよォ、>>1さ―――ん!
11愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 08:58:19 ID:KyYQsA7b
>>1

女ダンス
12愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 09:03:01 ID:???
13:2007/03/02(金) 09:52:59 ID:KyYQsA7b
>約10年間の長い長い休暇の後、『ミス愛子』『マカロニ2』を発表する。

間違い。
14愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 11:48:41 ID:???
>>1乙!
男だねぇ・・・
15愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 16:17:43 ID:326P+5wk
>>1
乙よ!
16愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 20:36:05 ID:???
>>1
う〜ん 乙なんだぁ〜
17愛蔵版名無しさん:2007/03/02(金) 22:00:54 ID:JKIzAjrx
「プルプルぷろぺら」等、初期の作品コミック化してくれたら1冊1万円でも買う。
18愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 11:53:55 ID:???
>>1
トシチャソ、感激ーーー!!!
19愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 13:32:23 ID:???
フィーリングのコマとしてのモーメントが不均一で
ボールベアリングの プロペラピッチが初速毎秒300メートルなんだよなー
>>1
20愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 14:12:48 ID:???
ひこーきは空をとぶ
21愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 18:56:59 ID:???
>>20
唐突だが、このフレーズが大好きで
意味も無くノートに書いたりしてた
きんどーちゃんと同い年の俺w
22愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 20:35:57 ID:???
>>20
プツッ
23愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 23:03:18 ID:???
>>20
それっきり、会話は途絶えた・・・・・
24愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 23:38:07 ID:???
いつのまにか、熊より年上になってたわよっ!
25愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 23:38:36 ID:???
なにをしゃべったらいいのかしら?
26愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 00:09:46 ID:???
みんーなみんな、とおしばっ!とおしばーのまあくっ!

27愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 07:02:08 ID:???
うぬぅおそるべき技だ!!
28愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 12:36:46 ID:???
第三者の目


化け物
29愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 16:00:40 ID:dhGtxR83
トシちゃんかんげきー
30愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 23:46:27 ID:???
あたし、なんか熱あるみたい・・・
31愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 00:48:00 ID:wbQMkWwz
>>26 とか

うまーのマークの参考書〜♪

みたいなネタはわからない人もふえてんじゃないかな・・・
32愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 02:47:23 ID:???
なにその海馬の奥底を刺激するフレーズは
33愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 05:31:57 ID:???
ベムベラベロベロうひょひょひょひょ〜〜〜〜〜


うひょひょひょひょ〜の意味わからんがwリズム感が爽快だったな
34愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 09:52:32 ID:???
ズビズバ!
35愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 15:17:58 ID:???
パパパヤ〜
36愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 16:05:39 ID:???
やめてけれ
やめてけれ
やめてけ〜〜〜れ
37愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 22:09:45 ID:???
ゲバゲバ♪
38愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 23:01:38 ID:???
乙女のきびしさ
39愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 23:10:14 ID:???
風よ吹け!アライグマ・ラスカルよ吠えろ!
歳ちゃん感激ー!!
40愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 23:13:43 ID:???
鳥を見た!

今日みたいな風の強い日はあのシーンが思い起こされてやれんなwww
41愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 06:17:07 ID:???
バビロニア!
42愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 18:57:16 ID:???
マダガスカル
43愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:08:36 ID:???
ダバドゥベダバドゥブ!!
44愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:17:27 ID:???
ぼくの名前を知ってるかい?
朝刊太郎というんだよ
45愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 00:42:04 ID:???
あたたかいスープがほしい!
46愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 14:52:47 ID:???
おいっ!誰かここで遭難しているぞっ!
47愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 15:40:38 ID:???
いや じつはそうなんです
48愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 19:11:40 ID:G+PNMgAG
>>1-47
わかりましたよ
そうやってまた落第して修学旅行にも行けず
一生!一年生のままでいてください!!
49愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 22:46:41 ID:???
きんどーさん……
50愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:00:46 ID:???
トシィ・・・・
51愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:01:07 ID:???
トシィ・・・
52愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:03:25 ID:???
きんどーさん……
53愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:08:00 ID:???
キスは、だめよ
54愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 04:26:56 ID:???
トシちゃんそういうつもりはないですよ!
55愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 09:22:12 ID:???
>>48に何が分かるっ!
俺たちの・・・、俺たちの青春は・・・
56愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 09:51:45 ID:???
う〜んなんだ〜つまりこれは政治が悪いんだな!!
57愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 15:19:51 ID:???
ぽまいら読みながら書き込んでるだろwww
58愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 17:09:29 ID:???
ほっといてんか!
うつぞ〜!!
59愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 23:39:08 ID:???
そんなこと言ったって、トシちゃんはお母さん役ははじめてで不慣れなんですよ。
60愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 10:25:00 ID:???
>57
本は実家にしまってあって45=50=漏れはアドリブ。
多分1生この調子で忘れない希ガス
6160:2007/03/09(金) 10:31:28 ID:???
ん?>50は51の間違え
・・・が3つが漏れだw
2重カキコと思ったらケコーンだたのね>50サンwww
62愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 10:16:16 ID:???
今のはネゴトよ!
63愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 11:26:11 ID:???
プッ、プゥァーッ!
64愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 11:28:02 ID:???
シューッ! ガタンゴトンッ! ガタンゴトンッ!!
65愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 17:46:01 ID:???
66愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 22:48:30 ID:???
シュッ! シュッ! ガタンゴトンッ! シュッ! シュッ! カガタンゴトンッ!!
67愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 02:59:26 ID:???
ポッポーーーーーッ
68愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 06:31:48 ID:???
トシ、夕べはどこまで行ったの?
69愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 00:27:42 ID:???
マカロニを読み返してます。
扉絵とか、すごくセンスあるよね。書き込みが緻密で
当時のファッションセンスなんかが分かって興味深い。
それだけで、アートとして通用する様な気がする。
70愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 18:13:45 ID:???
ウキャ――――――――――――――――――――――――ッ !!!!!
話題がっ!
話題がないのよっっ!!
71愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 22:05:40 ID:???
君の名は?
72愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 22:36:38 ID:???
ミャウ
73愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 09:49:52 ID:???
ミャウ・・・いい名前だ。
さぁ、踊ろうミャウ
今夜は二人だけのダンスパーティ
74愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 10:52:13 ID:???
ドカーン!!

坊主憎けりゃ?
75愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 09:40:01 ID:???
袈裟まで憎いっ!!
76愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 13:50:07 ID:???
あたしゃ16、満州娘!
77愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 17:39:17 ID:???
山のクラゲがさわぐじゃないか!
78愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 23:10:19 ID:???
小次郎さん
キャーステキー
ぐわぁん!!
ぬぬぬ・・・なんのこれしき

で死ぬほどワロタw
79愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 01:40:23 ID:???
このスレみてたらまた読み返したくなって実家の倉庫を捜索
AC〜Hとマカロニ2は見つかったのだが@Bがみつからんかった…orz

衝撃のデビューをまた読みたい
80愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 03:23:32 ID:???
>>69
扉絵はカッコいいけど、当時のハードロック&ヘヴィメタルのアルバムジャケットのオマージュが結構ある。
でも、全盛期は3〜4週に1回くらいの割合でカラーが回ってきてたにも関わらず、
ほとんどアシなしで、あのクオリティーを叩き出してたのはすごいと思う。
その無理が祟って、崩壊しちゃったんだけどな。
81愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 10:48:09 ID:6WGvDIA1
マカロニはハードロック&ヘヴィメタル、パンクファッションが共存していてて
その頃は違和感なく見ていたが、今見るとちょっと?だったりして
シアワセな時代だったんだなーと思ってしまった。

それ以後の漫画では、音楽の趣味はそこで止まっているように見えるのが残念。
漫画のネーム運びは、多少ラップっぽいところがあったけど
あんまりそういうこととは関係ないんだろうなあ。
82愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 17:41:23 ID:???
トシちゃん以上きんどーさん未満ですが、最近読みました。
すごくエネルギーのこもった作品ですね。
83愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:05:59 ID:???
アリのママです!
84愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 01:15:39 ID:???
ヘヴィメタルもラップも80年代以降の言葉じゃね?
そういう匂いのするものはあったでしょけど。

>83
ドーモアリガトー
カモンイノキ!w
85愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 21:49:08 ID:???
ありがたやのお茶が、はいりましたよ
86愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:03:23 ID:???
なんの話ですかっ!?
87愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 10:18:53 ID:???
88愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:58:32 ID:1eeW7pXD
      __r'" ̄ ̄`"'-v,
    ∠_,.-'~7    ヽ、
    /     |      |
    | ,r'⌒ヽ ヽ     |
    | r'^'i   )     |
. (`ヽJ_ .司   レヘ    |
. ,ゝ '-J      6.ノ   |
( _r'"~^tヽつ ト-イ    | なんだぁ〜?
. ~    |   /  |    |
⊂ ̄"'-'~ ,ノ  _r. |  ,J~
 (_,,.-'"T"'x'"~  人ノ
    _,r'~レ;;;;ヽ, /   `"'-t_
  (  .ゝ, 〉;;;〈 /      ヽ
   〉、   ヾ;/        |
   | ヽ   ヽ         |
89愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 23:54:11 ID:???
うきゃ〜〜〜〜!!
キリがないのよ!!!
90愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:54:53 ID:QHW0tx9N
マカロニのたらこ和えは美味しいのよ
91愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:56:31 ID:QHW0tx9N
あら馬の介じゃないの
92愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 12:49:39 ID:YrW4nrqX
    , - ─ - 、
   / /`´`´`ヽ
   |/  '\,,/` |
   || (●) (●) |
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
   l  ( ー'`ー'ー' ) l 
   \__`ー一'_ノ  
93愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 18:57:29 ID:???
アタシハフジミノオトメキンドーチャン
94愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:00:36 ID:???
>>88
こいつ、顔もだけど名前も微妙に変わってるよなあ
前田馬之助→前田馬之介→なんだ馬之介

統一しないのか
95愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:08:40 ID:???
イタイところを突くんじゃないわよっっ!!!
96愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:13:05 ID:???
きんどーさんに鍛えられたんでしょ
最初は嫌われまくってたけど
180度ターンあたりで判ってきて
ソードフィッシュ乗り回してた頃はすっかりw
97愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:11:03 ID:???
マカロニ2でも馬之助だったり馬之介だったりしてるから
まあどっちでもいいんだろう
98愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 01:07:16 ID:???
後期馬之助は「あれっ!?」も言わなくなったな
99愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 09:17:55 ID:???
馬之助に清き一票を!
100愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 11:15:15 ID:???
馬は顔や体型も変わったけど、後期は横顔が多くなってるのが印象的
101愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 21:13:06 ID:oaTP68Nf
むしろ横顔オンリーかと・・・
102愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:12 ID:???
校庭にUFOが降りてきて、出てきた金星人がアブドゥビダバダ……
というシーンの時の金星人→通訳のシチュエーションって、
モップスの「月光仮面の歌」のパロディなのかな?
とラジオ聴いてて思った。そっくりでびっくり。
103愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 00:41:34 ID:???
鈴木ヒロミツ合掌
104愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 08:19:59 ID:???
>>101
正面の顔もあると思った
105愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 11:43:53 ID:Xo49bHRu
100円入れたわよっ!!
106愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 15:50:09 ID:vD6mQ3hQ
                . il″                     lll|.
                .llト. iilllii   ...illlli、               .llll!
                lll "′lllyiill「 .lll        .ill       ;llll!
                |ll!    ll|「 ,,,,yyyyy     il「        lll!
               .illllllllllllllh  ill|厂 iiiii ´゙illllh   il′ il!     .|lll!
              ..llly {llllllllllilllllll|  iiiii  .lllllll、 .l|_. ,ill      .illii
             .lllllll| .|llllllllllllllllll   iiiii   .llllllll| .゙゙゙″    iiillllllii
             .lllllll|  ;lllllllllllllll|  .iiiii   llllllllllliilzzzzzzzziiil|″  i|llll.
             .|llllll!.,ylllllllllllllllllll   iiiii .  lllllll|      /.`    iill
              iilll;ミ^^ミ|lllllllllllllii   iiiii  .lllll|       ."  yllllii,   lll
              .il厂 .__ ゙ミllii  .!!iyyyyyllll         .i|ll  l|  .ll|
             illl″.,r|||li  ゙ll|l               .i|l   .l|  ,ll|
             ,il「 ,ill″゙iil|_ ゙ill|l、                ″ ,ylli
            .,ill「 .iil|″  .゙l|i、 ゙illl.                iiillli
            ,ll「 .ill|     |ll!                 iiillllllr
            illi,  ill .   .iil「                   lll
            .゙ill ゙ iiil  ._iil;″                   ll|
             .゙ill .゙゙iil||l"                     ll
              .゙ill     iiiiii                  lll
107愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 18:12:46 ID:???
うっ!
108愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 22:32:59 ID:jz3LjObr
―マンボいわなしゃーない
109愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 23:03:30 ID:???
魔法のマンボ♪
魔法のマンボ♪
110愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 02:57:03 ID:???
サリーちゃんは再放送派なのでエンディングは知らなんだ。
前川陽子さんの歌声聞いたときは感動したなぁ。
111110:2007/03/21(水) 03:07:23 ID:???
つか今ファンサイト見たけど15歳の歌声なのか!?
112愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 18:18:44 ID:???
ぼくトシちゃん25歳
魔法のマンボからサリーちゃんに唐突に話が振られて
どーゆーことなのか分からないまま、
そーゆーことだと言われて、これも因果とあきらめた男
113愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 22:03:10 ID:???
なんかみんなでキャンプにいって(サリーちゃんの話ね)、キャンプファイヤーで
歌ってたのが印象に残ってるな。サリーちゃんが歌って、「パッパパ」の合いの手が
三つ子だったが「声違うじゃーん」と子供心に違和感があった
114愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 12:46:05 ID:???
>112
サリー〜メグくらいまでの魔女っ子アニソンを聞けば"乙女心"が判るかも知れない。
♪なぜ〜かし〜ら〜w
115愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 14:59:01 ID:???
分かる、分かるわぁ〜
ママのそのつらい気持ち
116愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 15:10:27 ID:BZSiNtHk
スレタイ読め。
117愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 15:29:22 ID:QV1Bem49
せめて東京ひよこの話にしようよ。
118愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 15:58:48 ID:???
>>112
わははははははははははははははははははははははははははははははは
119キモピザ:2007/03/23(金) 17:30:56 ID:ruPWL9V4
嗚呼…。小学生の時に読み
そうじの歳を超え、トシちゃん25歳も追い越し、
キンドウさんの歳に近づきつつある今日この頃…。
120キモピザ:2007/03/23(金) 17:34:15 ID:ruPWL9V4
>>109
> 魔法のマンボ♪
> 魔法のマンボ♪
♪まっほうのくっには〜イ〜イなっ!ウッ!

あらあらキンドーちゃんったら…。
121キモピザ:2007/03/23(金) 17:41:11 ID:???
>>114
> >112
> サリー〜メグくらいまでの魔女っ子アニソンを聞けば"乙女心"が判るかも知れない。
> ♪なぜ〜かし〜ら〜w

ノン・ザ・ツンデレっ!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1138967662/l50

ちなみに『マカロニほうれん荘』でもよく登場していた『電人ザボーガー』は、そうじ原作
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/電人ザボーガー
鷺巣富雄(うしおそうじ)と彼の率いるピープロの企画・制作
122キモピザ:2007/03/23(金) 17:58:48 ID:???
付録の『覚悟のススメ』の人のリメイク読みたさに
アマゾンでチャンピオン RED (レッド) 2007年 03月号をポチっとなっとしちまった…orz
123キモピザ(訂正):2007/03/23(金) 18:12:45 ID:???
>>121
> 『電人ザボーガー』は、そうじ原作←間違い

原案は小池一夫でした…orz。劇画村塾…。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/小池一夫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/劇画村塾
ちなみに『マカロニほうれん荘』@週刊少年チャンピオン1999年40号(秋田書店)
の山口貴由は2年行ってたそうな…。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/山口貴由
124キモピザ:2007/03/23(金) 18:22:40 ID:???
>>96
> ソードフィッシュ乗り回してた頃はすっかりw
ソードフィッシュって何?と思ったら
コレか〜↓
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/79/Fairey_Swordfish_on_Airfield.jpg
125愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 23:15:33 ID:???
>>114
>♪なぜ〜かし〜ら〜w

これ「ミラクル少女リミットちゃん」の終わりのうただと知ったのは、マカロニ読んで
10年以上たってからだった。

あとかおりさんがお風呂で口ずさんでいた「ル〜ル〜ルル〜」「時のない世界に〜♪」
は由紀さおりの「夜明けのスキャット」。これも当時知らなくて、だいぶ後に原曲をしりました。

まだまだ知らないネタがありそうだしミリタリーものはぜんぜんわからない。だれか
こういう小ネタを全解説してくれないかな?
126愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:08:24 ID:???
電人サボガーですが
127愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:51:54 ID:???
>125
>だれか こういう小ネタを全解説
個人じゃムリでしょう。しかも単行本はセリフ改ざんされてるし
厳密にはつばめさん本人じゃないと説明つかない案件もあるだろうし、けどそんな無粋なマネはする訳がなくw

なんでこーゆーところで元ファンがちまちまやるのが現実的かと

♪ズビズバー パパパヤー やめてケレ やめてケレ

これは当時おふくろに聞いて納得したけど
今はググれば結構わかりますよ
128愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 01:33:40 ID:???
ヨーロッパでもっも危険な男
ttp://www.mirai.ne.jp/~ittaka/sukoru.html
129愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 01:37:47 ID:???
当時の流行っていたことが多かったとおもいますよ
130愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 03:30:40 ID:???
♪ボバンババンボンブンボバンバババ♪
131愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:58:28 ID:???
>>127
セリフ改ざんって具体的に何処ですか?
132愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 11:17:40 ID:???
例えば前スレの

937 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/25(日) 07:18:49 ID:???
チャンピオンでとうがらし先生のサイン会にかおりちゃんがきてトシちゃんあたふた
「月がとっても赤いから〜」ドドッ
「遠回りしてか〜えろっ」ドドッ
「先生ッ帰らないでくださいッ!」

ってシーンがあったのだが著作権の関係でかコミックスでは

「わ―――っ」ドドッ
「か〜えろっ」ドドッ
「先生ッ帰らないでくださいッ!」

になってて全然リズムが消えてたのが残念
「わ―――っ」じゃドドッとはならないよなあ
133愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 11:19:46 ID:???
ちなみに、上のは「月がとっても青いから」のパロディ
134愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 21:05:20 ID:???
>当時の流行っていたことが多かったとおもいますよ

そういうネタも当然たくさんあるけど、それより一回り昔、
鴨川先生が幼少時から見聞きしてきて愛着のあるモノのネタが多め。
リア消読者だったけど、それでもまだ当時は十分ネタ元が分かったものが多い。
135愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 00:20:47 ID:???
包丁いーっぽんー 頭に刺してーーー♪

は、クレームがついたのかな?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 15:43:29 ID:pnI4anhU
>>128
もっもw
137愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 15:58:47 ID:???
>>121
うしおそうじの息子は鷺巣詩郎
138伊達兄樹:2007/03/29(木) 17:41:09 ID:Jw31lsGH
オレに聞くなっ!!
139愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 00:55:34 ID:???
コロコロリンコロコロリンと人馬は進む・・・

これって、軍歌の替え歌とは知らなんだ・・・。
しかし、ルミちゃんいいな。
140愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 02:00:48 ID:???
ああ、それ読んだ当時から、どうやって歌ってんだろう?と不思議なんだが。
「コロコロリン」と「徐州」でゴロ合わなさ杉。誰かせつめーしてください!
141愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 02:06:47 ID:???
>>139-140
Σ(゚Д゚;)
142愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 04:00:40 ID:???
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Mugi_to_Heitai.htm
♪コロコロリン〜コロコロリン〜と人馬はぁ進ぅ〜む〜
というわけで「コロコロ」は16ビートで歌うのが正しいかと
ルミたんが歌うときっとカワイイんだろうね
143愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 12:36:37 ID:???
父がマカロニほうれん荘を持っていて、いま久しぶりに読んでいるんだけど、やっぱり面白いね。

ところで、1巻に「祭りですわん!!」(ルミがトシたちを誘って夏祭りに行く話)、2巻に「哀愁の浜辺」(トシたちとルミたちが海で会う話)ってはいってるけど、順番はこれであってるの?
「祭りですわん!!」でいきなりルミたちが出てきて、「哀愁の浜辺」でルミたちとトシが初めて会った風になっていたから混乱した。
昔から気になってたんだよね…
144愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 13:02:54 ID:???
漏れも気になってたよ
145愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 13:23:36 ID:???
秋田書店だからな.......
146愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 14:32:47 ID:???
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sa-kku/subtitle.htm

時系列は少しズレてるところがあるね。
何を意図してのことかはわからないけれど。
147愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 15:07:47 ID:???
絵のタッチが、前後でいきなり変わる所があるけど
そういうことなのか。

ところで、ルミちゃんの話題が出たところで、彼女は今でいう
元祖「萌えキャラ」の様な気がしてならないです。


148愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 21:30:26 ID:???
>>147
というよりは「不思議系」だと思う。
149愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 22:21:51 ID:???
天然系じゃないのか。
150愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:14:07 ID:???
わりと芯はしっかりしてるから、後の「ブリっ子」の祖型みたいなものじゃないかと。
松田聖子以降、悪いイメージがついちゃう前の、イヤミのないヤツね。

ところで後に流行ることになる「ルンルン」という言葉はルミちゃんが元祖だと思う。
151愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 02:30:21 ID:???
>秋田書店
>何を意図して
これはつばめさんのいわばコンピレーション盤
なのだそうだ。
152愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 02:53:00 ID:???
つーわけで、当時のチャンピオン刊行順に読むとして
単行本巻-話順を3桁数字、連番を|であらわすと、
101
 |
108
201
 |
203
109
204
110
111
205
112
113
206
405(増刊
207
114
208
153愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 02:54:36 ID:???
209
 |
213
301
 |
310
409(増刊
311
 |
313
406
 |
408
412
413
501
 |
503(増刊
504
401
154愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 02:56:12 ID:???
402
 |
404
410
411
505
 |
513
601
 |
603
702(増刊
701
605
 |
607
-----ここで2週休載(臨界点超えを覚悟したらしい
608
 |
612
155愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 02:57:33 ID:???
613
604
703
 |
714
801
 |
815
901
 |
909
未収録1:乙女の輝き!!
未収録2:ニコニコ大戦争!!
未収録3:スイカ音頭です!!
910
 |
912
未収録4:真夏の夜の夢!!
未収録5:不良はコワイゾ!!
913
914
156愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 03:00:34 ID:???
の計123話(+月刊ドラネコ+増刊)で通算125週間の壮絶さが判ると思う。
いや、そういう事が云いたかった訳じゃないけど
当時の週間漫画出版業界のそういうのさえなければ・・・と残念でならなくてですね、つい;;;

荒氏みたいでスマソ
157愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 16:26:30 ID:???
涙なんか飛んでいけ!
風に吹かれて飛んでいけ!
えいっえいっ!!
158愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 16:42:53 ID:???

ミャウ
159愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 18:56:10 ID:wh815yQu
>156ありがとう

おそらく3巻終了時あたりで効率的な出版をするために書店側(印刷)が改編したのでは無いでしょうか。

1巻  01 - 08
2巻  01 - 03
1巻  09
2巻  04
1巻  10 - 11
2巻  05
1巻  12 - 13
2巻  06
4巻  05(増刊)
2巻  07
1巻  14
2巻  08 - 13
3巻  01 - 10
4巻  09(増刊)
3巻  11 - 13
160愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 18:59:24 ID:wh815yQu
4巻  06 - 08
4巻  12 - 13
5巻  01 - 03(増刊)
5巻  04
4巻  01 - 04
4巻  10 - 11
5巻  05 - 13
6巻  01 - 03
7巻  02(増刊)
7巻  01
6巻  05 - 07
 ここで2週休載(臨界点超えを覚悟したらしい)
6巻  08 - 13
6巻  04
7巻  03 - 14
8巻  01 - 15
9巻  01 - 09
 未収録1:乙女の輝き!!
 未収録2:ニコニコ大戦争!!
 未収録3:スイカ音頭です!!
9巻  10 - 12
 未収録4:真夏の夜の夢!!
 未収録5:不良はコワイゾ!!
9巻  13 - 14

もうちょっとまとめてみました。
161愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 19:05:20 ID:???
トシちゃんの危険なふたりがもう一度聴きたい
162愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 21:35:18 ID:???
きゃー!ジュリーーーー!
163愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 21:37:03 ID:???
ついでに樹木希林も

じゅりー!
164愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:16:08 ID:???
ラジヲドラマもやってましたよね。声が自分のイメージと違かったしあまり面白くなかったけど。
165愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 00:08:09 ID:0Hrqz9m7
コミックス6から9を買ってきました。懐かしさがこみあげてきます。
166愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 01:31:51 ID:???
マカロニ2ってもしかして連載は月刊かなんかだった?
週刊チャンピオンでマカロニは欠かさず読んでてコミックス買ったけど
しばらくして読んだ覚えがない2の単行本が唐突に出たような記憶
167愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 13:15:20 ID:???
習慣だよ
掲載時にリアルタイムで読んだがあっという間の打ち切りだったな
168愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 14:38:26 ID:???
>>159
>>151の通り作者本人が決めた順
169愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 20:21:33 ID:???
浅田飴
クール
ニッキ!!
170愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:27:31 ID:TRj59Z6Z
コンピレーション版と言うは全9巻の少年チャンピオンコミックス(新書版)ではなく、その後に秋田書店から出された単行本版(1988・全3巻)と文庫版(1994・全3巻)のことですよね?
今も刊行されている昔からある少年チャンピオンコミックス(新書版)からすでに順番の移動があります。
171愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:42:13 ID:???
>>170
>>151-155は全9巻の事だよ
全3巻の方は最初から論外。
172愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 12:40:36 ID:N6dqTrNf
わかる、わかるわ〜
ママのそのつらい気持ち。




















ママったら。
173愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 13:25:59 ID:???
関西ストリップ界の華
チューリップ熊美さんにマンモス花子さんですっ!
174愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 13:36:43 ID:???
素敵!素敵よお客さん!





うろ覚えだが、マンモス稲子じゃなかった?
単行本は改変されてるんだろか
175愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 13:39:33 ID:???
単なる勘違いだろう。

返して〜あたしの青春を返して〜!!!
176愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 16:38:31 ID:???
プリティ ママ〜
177愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 16:45:10 ID:???
ドラネコロックの文庫買ったんだけど
最終話での絵柄の変化ネタに納得がいかなかった。
そんなに変わってるかなあ?

マカロニ2のやつには納得したんだけど。
178愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 16:54:42 ID:???
職場に「マカロニ」を持ち込み、20代の若い世代に見せた所、
かなり受けが良かった。秀逸なギャグは世代を超えて受け継がれるのか・・・。
今じゃ、会社の廊下で「カマッ!」「キリッ!」をやってますよ。
ちなみに、「もっと貸して。」と言われたけれど断ってます。
だって、いまでも新書版で手に入るじゃないですか。
この措置は正しいですよね?
ねえ、きんどーさん。
179愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 17:23:25 ID:???
やーねぇ
180愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:51:33 ID:???
絵柄でどうしても納得いかないのはやっぱミス愛子
次の週顔からキャラから違うって凄すぎる
181愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 19:30:28 ID:???
それは言えないあしからず!!
182愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 22:40:46 ID:???
>>180
最初は黒髪だったのが、途中で白抜き髪になったよな
183愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 23:42:08 ID:???
>>178
自分の経験でも、一時代を作り出した傑作ならば、
今のガキンチョであっても、少なくともその何割かには確実に受けるよ。
栗本薫の文庫の解説でも、息子が面白がってた、とか書いてたね。
今ってこれだけ動き回ってハイテンションなギャグ漫画って無いし、
かえって新鮮なんじゃないかな。
コドモ心が多量に入ってるけど、ガキに迎合はしていないし。
表紙絵ワークなんて今の少年漫画見慣れてたら「何コレ?」だろうし。
ちょっとだけ背伸びさせてくれる漫画っていうか。
……って職場の若い衆の話だったかw;
184愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:58:58 ID:???
ちなみに、自分の場合、叔父がこの作品のファンで毎週欠かさず
チャンピォンを買っていてマカロニネタで周囲を笑わせていた様に
思う。職業は、海上自衛官。トシチャンの軍服姿はなかなかカッコいい
ですもんね。真珠湾攻撃のパロデイとか、人間魚雷回天とかのネタは
濃すぎるでしょう?やっぱ、当時の若者の職業選択に少なからず影響を
与えたのではないだろうか。

かわぐちかいじの「沈艦」等は、隊内で多く読まれていたという。
朝雲新聞で話題になっていたって。

185愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 06:48:31 ID:???
武運長久を祈る
186愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 09:37:03 ID:???
まるは型
187愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 10:25:04 ID:???
秘球「乙女」
93式うひょひょボール52型

188愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 10:34:12 ID:???
何の練習してるんですかっ
189愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 11:21:37 ID:???
ドドドドドッ
その時乙女は心を打たれた
190愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 13:04:16 ID:???
アタクシは
(^O^)←この顔文字見るたびに
きんどーちゃんに見えて仕方がない



ビッケ
191愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 16:23:20 ID:???
アナタの目は体を離れ
192愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 21:29:37 ID:???
シッダウンのかまえ
193愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 22:47:25 ID:???
ち〜〜〜ろ〜〜〜〜り あ〜〜〜〜〜〜〜ん
194愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:56:42 ID:???
モロボシダンの構え。
195愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:45:51 ID:???
マッコウクジラの
196愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:46:21 ID:???
3<ふざけるんじゃないわよ)


「3」だけできんどーさんに見える
197愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:19 ID:???
友人のアニキが全巻持ってて借りたのがきっかけ
今でも友人に『君の名は?』って言ったら速攻
『ミャウ』って言ってくれる
198愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:40:04 ID:???
子供には、花村町子先生とルミちゃん天丼だけは、見せてはいけない!
199愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 13:12:09 ID:???
そう、ルミちゃんてうぶな様に見えて実は…。あの、トシちゃんとの海水浴編に
は衝撃を覚えたなぁ。同時に、鴨川先生はギャグだけでなくこういう話も描ける
のかと驚いた。ドライブに出かける話もあったね。ギャグも良いけれど、こういう
話も好きだ。

しかし、秋田書店て少年誌に不適切?なエロい作品が多いね。今じゃ、視覚的な
エロが多いけど、このエピソードはある意味それ以上だと思った。
200愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 16:00:25 ID:???
トシちゃん子供だからわかんないや
201愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 16:49:10 ID:???
キャイ〜ン!子供になってはなりませぬ!
202愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:18:51 ID:???
トシちゃん25歳素人童貞。
203愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 21:41:45 ID:???
トシちゃんは25年の間に酒浸りで女遊びしていた時期もあったんだぞ。
きんどーさんの回想とそうじの想像に大きなギャップはあるけど。
204愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 12:29:49 ID:???
東京ローズ
205愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 14:57:01 ID:???
警察のやっかいにもね!
206愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 16:12:51 ID:???
100円入れたわよォ〜〜〜
207愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 19:25:14 ID:???
>>203
そうじの想像するトシちゃんがまたカッコイイんだめちゃめちゃ
208愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 02:22:09 ID:???
おーっ
そうじっ
209愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 13:49:07 ID:???
なんですかっ!!
210愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 17:39:27 ID:???
ふっふっふ、元陸軍オートバイ兵のやさしさを知らんとみえる。
まだ若いなっ
211白バイ警官:2007/04/06(金) 19:03:41 ID:???
お前ら親子か?
兄弟じゃないのか?
212愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 20:12:32 ID:???
これを食べて300メートルはしるんだっ
213愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 04:34:43 ID:???

ミーノー
214愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 07:02:47 ID:???
うちも軍事教練やります。
215愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 07:17:08 ID:???
皇軍に敗北なし!
216愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 07:39:57 ID:???
ジョン万次郎
217愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 07:44:16 ID:???
ここを見ていると、花形見 鶴 の出てくる漫画も読みたくなる。
登場時期と作者の消え方に共通点があるからか?
218愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 08:20:29 ID:???
あらあらそーなのデベソなの
219愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 09:09:35 ID:???
♪小山ゆ〜うえん〜ちぃ〜♪
220愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:17:18 ID:???
>>217
稲刈真青のネコ縛りはテディーボーイ3人組を意のままに操るトシちゃんのパクリにしか見えなかったなぁ。
江口寿史は嫌いじゃないけどね。
執筆中はマカロニを意識してたんだろうな。
221愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:26 ID:???
たまにミュージカル漫画だったねw
222愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 08:22:05 ID:???
223愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 11:33:48 ID:???
ツェッペリンやベイシティを聴いていた鴨川
クラフトワークやディーボを実は聴いていなかった江口
224愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 13:52:44 ID:???
Amazon.comで@-H買いますた。なつかしす。
225愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 14:56:19 ID:???
よかよか
よかことですたい
226愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:08:43 ID:???
ふざけんじゃないよーーーおっちゃん!
227愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:20 ID:???
そうじ〜・・・・
228愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:18:55 ID:???
ブタゲルゲがくる〜〜
229愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:10 ID:???
>>228

わ〜たしはあ〜なたのア〜イのドレイ♪
230愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 00:09:23 ID:???
交渉は決裂した!!
231愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 01:32:58 ID:???

うっ、どーん
232愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 01:46:52 ID:???
海軍はやってくれるかしら?キラッ
233愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 02:47:11 ID:???
さらば〜ラバウ〜ルよ〜♪
234愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 03:08:47 ID:???
>>233
ぴょん・・・ドスン
235愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 11:32:24 ID:???
総飛行機発動!!
236愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 12:25:35 ID:???
花をめしませ〜
237愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 18:15:30 ID:???
よかよか、よかことですたい!
飛行機が発動しても、花をめされても、
幕府は安泰、大江戸八百八町に灯がともる
よかよか!
238愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 18:20:05 ID:???
何が良かったんですかっ!
239愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:08:09 ID:???
そうじもスミにおけないなっ!!
240愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:09:11 ID:???
置きなさいよ!!
241愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:13:13 ID:???
きんどーさんの
「これもおつまみでございますわね」
をやったら彼女が口を聞いてくれなくなりました。

どーにかしてください!!
242愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:17:16 ID:???
>>241
トシちゃんにそんなこと言われても困りますよ!
243愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:20:56 ID:???

こりゃコマった、よわったぞ〜

はっはっはっ
244愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 23:58:25 ID:???
またの名を"暗い森のキノコ"ってゆーのよ!
245愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 00:14:43 ID:???
いま発売中の雑誌で’77年当時の少年チャンピオンを特集してる
鴨川さんのことが2ページ。カラーのマカロニページと本誌表紙つきだ!
246愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 00:16:21 ID:???
>>234

またくるま〜で〜は〜♪
247愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 00:35:32 ID:???

>>245情報サンクス
つ【どんぐり千個】
248愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 03:08:56 ID:???
このスレの人って後追いの人が多いのかな?
249愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 12:00:48 ID:???
若いうちは後追いするのも良い!
だが、わしらのようになってからでは遅いのじゃ!

・・・そう、全てはやみの中・・・・。
250愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 12:36:51 ID:???
ほーかほーか
ほな、
おじいちゃんが小遣いあげるさかいに
皆仲良〜するんやで〜

◇はっはっはっ
251愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 15:42:01 ID:???
後年こんなスレに来るなら当時のチャンピオン捨てるんじゃなかったorz
特に連載スタートの巻頭カラー・おまけに表紙
252愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 17:12:38 ID:???
ボキは、おまけの下敷きとか持ってました…。
ガキデカは、下ネタで強引に笑わせる感じだったが、マカロニは
同じギャグでも知性があり好きだった。
(ガキデカファンの方、スミマセン)
253愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 17:19:32 ID:???
風さんがピープー吹いて寒いです

みたいなギャグを平成の世まで引っ張ってるとこ見ると、江口はホントは
ジャンプよりチャンピオンの熱烈愛読者だったんだろうなー
254愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 22:16:25 ID:???
むか〜しむかし
アニメージュ読んでた時の記事に書いてあったけど
アニメ化される寸前までいってたんだよね〜

当時からきんどーさんの声を誰がやるのか気になってたものです
255愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 22:45:19 ID:+MxRGkIS
>>252
私は後追いですが、ガキデカはちょっと…
「当時は凄かったんだろうな〜」としか思えない。
マカロニは今見ても最高。

そういえば中島誠之助氏がマカロニの大ファンだとか。
自分の別荘に「ほうれん荘」と名付けてるそうです。
mixiのマカロニのコミュに詳細が。

>>254
やっぱりポール牧師匠がいいなー。もしくは山城新吾。
256愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 23:11:52 ID:???
マンドラゴラ
http://es.wikipedia.org/wiki/Mandragora
引く抜くときにワンコを使うのがポピュラーだそうだが、
そのワンコはマンドラゴラの叫びを聞いて絶命するという。
257愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:04:23 ID:???
>245
なんて雑誌?
258愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:05:55 ID:???
>>252
ネタの大半が性器と排泄物だったからな・・・
品位はお話にならないくらい低かった <がきでか
尊敬されないよね。

ドリフターズとクレイジーキャッツ
259愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:03:01 ID:???
>>257

「ex35+」(FLASH臨時増刊) 1977年特集らしい

落ち着いた色の表紙の 35 と 1977 の文字が目立つので探してみてちょ

260愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:09:54 ID:???
おれは今でもがきデカ好きだな。
当時から「一番好きなまんがは?」といわれるとどっちか悩む
261愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 02:27:38 ID:???
>>254
パイロット版までいったんだよね
俺は月刊OUTでそんな記事を読んだ
262愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 02:56:27 ID:???
つばめ自身がOKしない>アニメ化
当時も今も
263愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 07:46:37 ID:???
アニメにすると逆にスピード感がなくなるね
264愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 09:24:34 ID:???
完全主義者だな。
265愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 09:31:50 ID:707X9dD3
ラジオドラマって無かったかな?やっぱ勘違いかなぁ・・?
266愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 11:23:39 ID:???
267愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 11:27:16 ID:???
「トイレット博士」も「がきデカ」も好きだなあ。
今でも漫☆画太郎の漫画が大好きだ。
268愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 16:04:12 ID:???
アルファベットで歌〜〜〜〜おぅ!

バババッ

269愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 16:12:13 ID:???
>>267
それはどうでもいい
270愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 17:54:14 ID:???
ザボーガー
ザボガー
どちらが正しいの?
271愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 18:09:25 ID:???
>>256
何よ、そのマンドラゴラゴラってゆーのは
272愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 20:56:28 ID:???
マカロニ、1ページ当たりのコマ数が多くて読み応えがあるね、絵も丁寧だし。
単行本読み終えるとすごく満足感がある。
近頃の見開き乱発の傾向はどうなのよ・・・と思ってしまう。

鴨川さん、ゴリラダンスしながらネタを考えてたらしいですね。
そこまでして・・・流星のごとく駆け抜けた作家ですね。
273愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:52 ID:???
274愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 21:51:05 ID:eqlsH8Rs
>>273
ザボーガー  が正解。
>>262
アニメ化はしなくても良いし、その必要もないが
単行本未収録の初期作品ぐらいは再発してもらいたいものである。
275愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 12:48:05 ID:???
単行本9巻の
きんどーさん達が昔を回想してる見開きで

"ネズミとり〜はじめ!"とゆーコマがあるけど
単行本にはそのシーンないから未集録の話なんでしょうかね(・_・)?
276愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 23:55:26 ID:???
>>275
あのネズミさんは載せて大丈夫なのかね??
277愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 11:32:34 ID:???
なるほど
あのネズミはうるさいからね〜

国会図書館に行くしかないか〜≡(ノ__)ノ
278愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 20:20:36 ID:???
何かと面倒そうなネズミはクマ先生宅からスキヤキを奪う回でも出てたよ。
きんど〜さんが落下傘で下水道に降下するコマでね。
279愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 12:28:43 ID:???

ブックオフに
マカロニ2の初版が150円であったので、即購入。
これって勝ち組?
280愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 12:53:54 ID:???
ラジオドラマ
膝方 歳三:山田康雄
これは無いわww
ルミたんの田中真弓とか他にも問題ありすぎ
はっきり言って無茶苦茶ww
こんな事されたらアニメ化にも二の足踏むだろね
281愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 18:38:10 ID:???
康雄か〜(ーー;)


それも今となってわ…
282愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 20:09:42 ID:???
ふ〜じこちゃんじゃなくて
き〜んどーさんなのかw
283愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 20:16:56 ID:???
な〜んだよぉ、そうじぃ?
284愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 21:46:20 ID:???
ぼ〜くトシちゃん25歳、お宝だ〜い好きな男
ムふふふふふ!
285愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 15:03:45 ID:???
ピカソ浜口です
286愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 16:38:17 ID:???
ちゅどーん
287愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:58:41 ID:???
鴨ちゃん今何してるの

マカロ2
はやらん方がよかったね
288愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 22:04:35 ID:???
マカロ2なんてやってないけどな
289愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:52 ID:???
なんか変なアメ車みたいw。
290愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 23:30:01 ID:???
今読んだら当時よりさらにエロが感じられておもすれー
少年誌なのに最近のエロマンガより含みが深いというか
美的センスがいいというか
291愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 23:59:19 ID:???

鴨ちゃんは
土木作業員などして暮らしてるらしい
>>259の本に書いてあった
292愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 10:56:13 ID:???
>>290
よくお世話になりましたはぁぁ
>>291
ウソだと言って欲しい・・・
まだ売ってるかな
探してくる
293愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 17:17:13 ID:???
>>290
小学生の時分には理解不能なエロ表現があって、親に解説を求めたら
叱られた…。一応、少年誌だから女性のおっぱいとか描いたら
やばくないですかね?今より、規制は緩かったのだろうか。
294愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 17:42:16 ID:???
緩いと言うより敢えて既成権力に挑戦するみたいなニュアンスがあった。
295愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 17:57:37 ID:???
>>294の補足
いくつかのギャグマンガでということね。
がきデカなんてその最たるモノ。
296愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 20:36:56 ID:???
元祖アラレちゃんて感じじゃないか
マンガ読んで初めて笑った作品
297愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 08:59:48 ID:???
>>293
きっと五円玉の性別を聞いたに違いない。
298愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 09:39:49 ID:???
>>293
昔は少年誌に裸なんてごく普通だった。ちくび省略なんて無かったし、
ヌードはヌードとして普通に描かれていた。

エッチな内容もエッチだった。


今なら一年五組とDBS教師の愛ある触れ合いはタブーだろうて。
299愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 09:59:53 ID:???
エロ表現について。
秋田書店だから許されていたとかないかな?
出版社のカラーも有るんだろうけど、大部数になると影響力も大きくなるし、
自主規制せざるを得ないとか。今の、ジャンプやマガジンでは考えられない。
300愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 10:55:14 ID:???
>>297
おしい!
中島姉妹の妹が麻美に言った「はんっ!まるで発情期のメス豚ね!」
の「発情期」の意味がわからず親に訊いてしまいました…。

結果、母には「ほほほ…」とはぐらかされ、父にはグーで思いっきり殴られました。

どーにかしてください!!
301愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 12:01:20 ID:???
子供から「発情期って何?」と聞かれた時、既に父は発情してしまっていたのであった。
302愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 15:38:15 ID:???
唐突に話を豚切手スマンが、管理人のかおりさんと女子大生トリオのルミちゃんは実の姉妹なのか?
303愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 18:48:55 ID:???
それは言えない
あしからず

ドドバダドドバダ!!
304愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 20:34:19 ID:???
桜花発進!
305愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 22:16:02 ID:???
>>302
空気の読めないマジレスですまんが、
本当の姉妹ではない。
一寸年上の知り合いの女性を
「お姉さま」と呼んだんだと思う。
306愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:12:20 ID:???
きんどーさんは「おじさま」だしw
307愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:19:08 ID:???
小学生時代の冬。インフルエンザの予防注射でみんな「痛いよ〜ヤダよ〜」と騒いでたら
担任教師が「受けたくなかったらええねんぞ!後で苦しい思いするのは自分やねんからな!」と一喝した。
俺はそれを真に受けて予防接種をボイコットし、後日案の定40度の熱で死にそうになった。

寝込んでる俺に、かあちゃんが何もいわずに俺が大好きなマカロニ第2巻を買ってきてくれた。
うれしかったよ。かあちゃんとマカロニ。でもかあちゃん、先に読むなよ・・・・
308愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 07:00:16 ID:???
いいお母さんだな。
マカロニを買うあたりが素晴らしい。
309愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 22:53:55 ID:???
>緩いと言うより敢えて既成権力に挑戦するみたいなニュアンス
そうくるとやっぱりハレンチ学園の永井豪が浮かぶw
凄ノ王とか手天童子まではまぁいい?として、花平バズーカまで来るとさすがに・・・

>エロ表現>秋田書店だから
がきデカドカベンブラックジャックのチャンピオン壁村黄金期で部数は最強だったと思ったけど

>今の、ジャンプやマガジン
つまらん時代になったものじゃw でも今は二極化して、かたや世も末・・・
それから見ると鴨川エロはインテリジェンスというか良心というか、何かそういうのが漂う希ガス
310愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:44:48 ID:JGOIQdws
きゃ〜とし〜
311愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:43:17 ID:???
このごろはやりのおんなのこ〜
おしりの大きなおんなのこ〜
312愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:44:13 ID:???
なんですかぁ?きんどーさん?
313愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:51:45 ID:???
2人共いー加減にしてください!
眠れないじゃないですか!
314愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 09:47:37 ID:???
尻の青さはパンツだけでかくせるもんじゃない
315愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 11:50:21 ID:???
アニメやって欲しいな
今ならいいクオリティーでいけると思うんだが
少し鴨ちゃんに金落としてやって欲しいw
時代が時代なら御殿が立っても、おかしくなかったのに
316愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 13:00:18 ID:???
アニメでこの漫画のリズム感とスピード感のノリを出すのは無理だと思うが…
317愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 21:05:41 ID:???
マカロニをアニメで少しは観てみたい気もするが…
やっぱガキデカの様に原作を生かせない様なアニメ化ならやって欲しくないね〜(>_<)
318愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:44 ID:???
あらあらやーねぇ
あたしは昭和の乙女、きんどーちゃん!
319愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:20 ID:???
>>316
とうがらし先生のニワトリぼんっ!!ばっ!!
はアニメよりリズム感と立体感があると思う
320愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:34:23 ID:???
パタリロやらDrスランプやらアニメじゃ全然スピード感消えちゃってたしなあ
321愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 07:22:23 ID:???
伊賀野カバ丸なんて設定すら変えられてたし!
322愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 15:02:06 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=y30q-uMdy48&eurl=
スピード感なくなって、自分で自分に握りっ屁でもしたくなるほどヒマな感じ。
323愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 17:01:39 ID:???
なんかね、ギャグアニメにありがちないかにもコミカルな効果音が嫌
ポアァァァ〜ンとかさ
つる姫もガッカリだったもんなぁ…
324愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 18:06:09 ID:???
ひばりくんと奇面組はアニメも好きだったなぁ♪
325愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 01:35:38 ID:???
>今ならいいクオリティー
つい最近のアニメ版キカイダーとか鉄人28号とかは確かに良かった
でも効果音は寒いorz
くるっパーン!くるっパーン!わぉ!とか
やっぱ考えられない
326愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 03:27:54 ID:???
はぁ〜すっぽんすっぽん!とか極寒になりそうw
327愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 09:18:40 ID:???
全盛期の『みなさんのおかげです』の時にパロって欲しかったぁ!
328愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:54:06 ID:???
とんねるずがマカほう好きだったらああいう方向ではなかった希ガス

その点、ローリー寺西はばっちりイメージ通りで大変良いw
329愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 15:19:54 ID:???
てか、きんどうさんは誰がやるねん?あんな小さいおっさん居ないしぃ〜(^▽^)
330愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 15:29:24 ID:???
つ 池乃めだか
つ 小人役者
331愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 17:24:14 ID:???
笑える〜!小人役者とか小人芸人なんて言葉はないっしょ〜(T▽T)
332愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 17:26:25 ID:???
つ美輪明弘
333愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 18:48:54 ID:???
美輪さんが「うひょひょひょひょ〜」って笑うと
恐くておしっこちびります。
334愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 21:00:52 ID:???
>>329
赤木春恵に決まってんだろ
335愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 21:06:36 ID:???
や〜ねぇ・・・(赤木春恵)
336愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 22:02:44 ID:???
クマは誰がやるのよっ!
337愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 22:45:10 ID:???
つドン・フライ

>>331あるよ。ミゼットとも言う。ググレ
(そういう意味で言ったんでないとしたらごめん)
338愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:04 ID:???
>>336
男臭くてオカマっぽくて頭薄くて
でもちょっと細身なんだけど雰囲気ピッタリの
よくCMやドラマの脇役に出てる人(名前でてこねー)
339愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:28:03 ID:???
素敵よぉ、お客さーん!
340愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 11:15:55 ID:???
>>336
尚、名前の由来については、連載中の一時期に阪神タイガースの監督を務めた後藤次男(愛称・クマさん)に因むという説がある。
(wikipediaより)
んで、後藤次男の写真を探したが古いものしかなく現況は不明。
ttp://photos.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/album/2007/01/post_18.html
ttp://photos.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/album/2007/01/post_17.html
ただ、クマ先生が40歳という設定なので後藤氏が御存命であっても無理だろう。
341愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:49:44 ID:???
>>329
現実的なところでKABAちゃんは?
声質とかオレのきんどーさんのイメージに合うのだが・・・。
振り付けも上手そうだぞ。
342愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:06:30 ID:???
>>341
KABAちゃんはどちらかと言うと稲子向きだ。
343愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:11:57 ID:???
すてきよぉ〜
344愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:17:47 ID:???
稲子な
ハマってるかもw
345愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:37:02 ID:???
稲子にハメハメ♪
346愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 21:39:45 ID:te1WKcKY
前スレにあったと思うが
そうじ→妻夫木
トシちゃん→HG
きんどーさん→赤木春恵
で見てみたかった

今なら
そうじ→小池徹平
トシちゃん→ワッキー
きんどーさん→IKKO
って感じかな?
347愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 21:57:05 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=RAMF9EaPUYY
下手にアニメやるよりもこんな感じのほうが原作のテンポをダイレクトに載せやすい
希ガス

348愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 00:12:28 ID:???
納得するけど
貧乏くさくてヤダw
349愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 08:23:47 ID:???
本当にビンボなんだからそれでよい。
350愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 10:13:40 ID:2d2PWQMZ
きんどーさん→竜兵で駄目か・・・
351愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:32 ID:???
おおっ このメロディーがあたしをダメにする!
352愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:33:39 ID:eCOlfpoy
きんどうさんは細木のババアでしょ
353愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:47:41 ID:???
>>346
阿呆ぬかせ!!
トシは女にモテモテ男でしかも変態で作家なんだぞ
ヘタレ芸人じゃ無理!!
354愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 01:02:03 ID:???
阿部寛が三十歳くらいだったら
トシちゃんいけそうだけどなぁ。
355愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 01:28:08 ID:???
阿部ちゃんはいいよね〜
私の中じゃ、どっちかつーとススキ小次郎のイメージなんだけど
でも、あるていど二枚目なら、サングラスにヒゲで誰でもいけそうな気も

きんどうさんは六平直政さんかな〜
356愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 03:04:04 ID:???
チロ〜リア〜ン
357愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 11:30:58 ID:???
大地監督や桜井さんあたりならいけそうな気がするんだが。アニメ化。
358愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 14:09:01 ID:???
それよか
UFOキャッチャーとかでトシちゃんNo5ぬいぐるみ
とか
コンビニ食玩オマケ人形
とか出たらフルコンプまで…あぁ恐怖w
359愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:29 ID:???
>352
金に汚い(執着している)点以外に共通項が見出せない。
360愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 20:22:55 ID:???
こんなの貼ってあったYo
ttp://up.nm78.com/obj/13331
361愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 20:51:52 ID:???
>>358 それよか、その前にPかS化でしょ!見たいなーゴリラダンスリーチ(^^)
362愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 21:14:40 ID:???
クマ予告
「ノォ!」

そうじスーパーリーチ
「もうイヤッ!!」からハンマーをふりかざし「いいかげんにして下さいっ!!」

鉄板、確変決定
伊達アニキが中嶋敦子をビンタ
363愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 21:30:26 ID:???
>>360
いいね。全盛期の絵は最高だ。
364愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 21:30:30 ID:???
何よっ!
中年っ!!!
365愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 21:33:47 ID:???
新たにコミックスを9巻そろえました。最高です。
366愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:22:55 ID:???
はっはっはっ!!グレイト!!
367愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:23:27 ID:???
「あら、あんたやるわね。つまみはないの、つまみは?」
「ラジオのつまみならありますけど…」

…うけたなぁ。
368愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:21:06 ID:???
>361-362
朝鮮玉入は嫌いだ
369愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:29:29 ID:???
>>360
クマ先生のリック・ニールセンのコスプレに注目
370愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 03:01:34 ID:???
>>368
鴨川スレでニュー速臭い言葉使うのやめてくれる?
371愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:24:09 ID:???
ニュー速臭い言葉をつこうてはならぬとなっ?!
372愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:59:56 ID:???
あんた、となっとなってうるさいのよ!
373愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:41:10 ID:???
何? となを使ってはならぬとなっ?
374愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:22:11 ID:???
しつこい!
375愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:34:10 ID:???
ビッケ!!
376愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:02:17 ID:???
>>360
こんなとこでも顔が切れて手しか写ってない
テディボーイの沢松さん乙・・・・
377愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:49:55 ID:???
>>360
コメントのノリがここと全く同じな件
378愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 03:07:08 ID:???
ひざかたさんの「君の名は?」のギャグのおかげで今の彼女がいます。
本当にありがとう。
379愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 06:10:57 ID:???
>>378
え?初対面の奥さんに名前をきいて即プロポーズしたって事?
380愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:08:43 ID:???
ヌコの彼女?
381愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:18:20 ID:???
ミャウ
382愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:22:21 ID:???
良い名だ 結婚しよう!
383愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 00:38:39 ID:???
そーいえば3DOで出てたマカロニのゲームって誰が声を出してたの?
384愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 06:14:06 ID:???
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
385愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:13:23 ID:Rtplxrj+
でも ひざかたさんはだらしないなぁ………
386愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:25:21 ID:???
ふんふんグシュングシュン!
387愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:22:38 ID:???
せ〜の!お前は誰だぁ〜?
388愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:26:05 ID:???
その名は〜〜〜!!
389愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:10:27 ID:???
性は早乙女
名はもんどの介

付いたあだ名は早乙女サッちゃん!
390愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 13:37:07 ID:???
打ち身ねんざにパテックス!
391愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 19:36:05 ID:???
ステージも今や最高潮のようですね……
http://momiage.sakura.ne.jp/ms/siokara.php?res=1446
392愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 19:51:23 ID:???
最近気がついたんだが驚くとき「わお!」とか「どわ!」といってるよorz
あと一年できんどうさんに追いつくこの年になって気がつくとは・・・・・・・・
393愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:18:08 ID:???
こんなに、マカロニが愛されているとは・・・

トシちゃん感激である
これより基地に帰投する
ちょーーーーーつ!!

鴨川センセイ、見てますか〜?
根強いファンはまだまだいますゼ〜!
394愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:45 ID:???
>392
オイラは「ごわぁ!!」だよw
395愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:38:13 ID:???
わたしは「あらあらあらあら」ですわん!
396愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:25:18 ID:???
アタシはつい、ステキよぉ〜お客さ〜ん!!と言っちゃうわね
397愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:07:09 ID:???
>>392
やっぱ基本は「となっ!」だろ
398愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 07:22:39 ID:???
十年前、妖怪「にじゅうごさい」が現れ「あと、5年で30歳だよ」と言われた。
そして昨日、「うひょひょ」が現れ「あと5年で40よっ!!うひょひょ…」
と言われました。コワイ。
399愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 17:25:38 ID:???
俺はつらいときは
「わかる!わかるわぁママのそのつらい気持ち」
とつぶやいてるよ。
400愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 19:07:38 ID:dyxxQFv/
401愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:45:44 ID:???
やっぱ「ビッケ!」だろ。ヅラを跳ね上げるのがむつかしい。
402愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 00:21:44 ID:???
マカロニは編集と険悪になって終わったんだっけ?
最後はめちゃくちゃ手抜きだった。
403愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 01:21:23 ID:???
ゴールデンウィークが終わったけど今年も大して外に出なかった。
ああ、もっと羽根をのばしておけば良かったなぁ・・・・


ノオ!ノオーーーーーーーーー!
404愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 06:54:36 ID:???
せーかくには背中の皮よ
405愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 10:12:32 ID:???
ワンスモアノォー

厨房時代、英語の授業で先生が
This is a pen.(This is a pen.) Once more. ←ここでクスクス笑いが止まらず怒られた
406愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 11:29:04 ID:???
悪魔が今夜も呼んでいる 地獄は楽しいところだと

↑ドラネコロックの中盤でブタゲルゲが歌ってた奴だけど
これが誰の何て歌か知ってる人います?
407愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 11:31:42 ID:???
あれは鴨川先生のオリジナルだと思う。
408愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 13:55:23 ID:???
ドラネコロックは、まったく笑えなかった
初め、違う人が描いた漫画かと思っていた
だから全く印象に残ってない
そこで聞きたいのだが、ドラネコもエロかった?
409愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 14:07:37 ID:???
それ以前に、お前の価値基準はエロしかないのかと問い詰めたい
410愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 18:50:44 ID:???
>>408
エロイか?といえばそーでもない
何せブタゲルゲ最凶!
411愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 21:06:08 ID:???
ドラネコでエロいと言ったらさなぎちゃん他仲間達と、ポルノ映画を観に逝った回くらいか。
412age45 童貞中年:2007/05/09(水) 22:14:06 ID:gHmZpqQp
ドラネコで俺が勃ったのは、1巻で渚が自宅の窓から出て塀を飛び越えて
偶然通りかかった暴走族一行(しげるはいなかったけど)の前に飛び降りた時
スカートがフワリと捲れてフリルいっぱいの白パンがモロになったシーンと
2巻で、連中が渚の別荘に呼ばれて行った話で、渚が水着に着替えようとして
ブラジャーがモロ出しになるシーン。この2つだった。

ちなみに2巻では、真ん中あたりで、しげるのオカンが上半身ブラ1枚になる
カットもあったけれど、その頃にはもう作者の劣化が始まっていたので
(まあ俺自身、中年好みじゃないけど)何とも思わなかった。
413愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:46:23 ID:???
う〜なんだ。
414愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:49:12 ID:???
当時馬の助ってやっぱり人気無かったの?
415愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:53:18 ID:???
初期のデブと後期の横顔は別もんだからなあ
416愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 01:11:02 ID:???
>ドラネコエロ
小学生だったから1巻の表紙で買うのカナーリ躊躇した
おかげでチャンピオンコミクス計14冊中それだけ初版じゃない

あと「脱いじゃう」「どわっ」と、おやじタクシーの露出狂娘
417愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 05:56:06 ID:???
>>391
オレの大好きなアルバムだ
418愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 12:00:51 ID:???
>>414
最初はかなり嫌われてた。
419愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 18:52:55 ID:???
↑きんどーさんに毛嫌いされてたねぇ(かおりちゃんにも)

ところでこのスレの住人ならうどんを食べる時は必ず心で
「うっ!ど――――ん!!」と叫ぶよな?な?
420愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 18:53:59 ID:???
>>419
あんたねー!わかりきったこと聞くんじゃないわよ!!
421愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 21:06:04 ID:???
息の根 止めるわよっ!!
422愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:23 ID:???
心臓と〜まれっ!
423愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:06:12 ID:???
とまりますかっ!
424愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:46:39 ID:???
びっくりして脳みそが止まるかと思ったよ。
425愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 01:58:16 ID:???
先生!心臓が止まってる!!
426愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 01:59:59 ID:???
そんなの、あんたぐらいよっ!
427愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 02:07:16 ID:???
>>426
>>425は七味唐辛子の担当編集の台詞です!
428愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 02:45:29 ID:???
過度に太った女性が向こうから歩いてきたりしたら、思わず
「弩級艦ドレッドノートだ!」 と反応してしまう。
すれ違うまで、ザブーーーンと流されないかと心配です。
429愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 10:50:23 ID:???
しまいには、戦艦大和の46センチ砲が火を吹きますよっ!!
あーーっ、46センチが!!
430愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:26:15 ID:???
バイク板住人でないと理解不能かも試練が敢えて言う。
1986年式CBR250Fourから現行ホーネット250に至るカムギア駆動水冷並列4気筒250ccエンジンが
アイドリング時に出す排気音はきんどーさんの「ウヒョヒョヒョヒョ」に似ている。
431愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 01:02:30 ID:???
人類はなぜ自転車より速いオートバイを作り得なかったのか・・・・・ねホンダさん
432CBX1000:2007/05/12(土) 01:46:59 ID:???
わしもわしなりに考えて決めたバイクだ
まちがいはないはずだ!
433愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 03:56:56 ID:???
>>430
そのエンジンは間違いなく2500cc直列8気筒290馬力の北京エンジン54型だな。
434愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 06:41:59 ID:???
俺のセレナは宇宙猿人ゴリ52型
435愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 13:47:13 ID:???
僕のチン○コ、155mmカノン砲M2ロングボーイと言うんだよ。
436愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 15:46:59 ID:???
うわー・・・ 馬なみ・・・
437愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 19:45:54 ID:???
あたしのも見て!!
438愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 11:57:30 ID:???
>86年式CBR250Four
当時2マソ近く回る猿人でビビッた記憶在り
吸排オーバーラップは凄いだろうから
それがうひょひょの主な原因かな?と勘ぐってみる
439愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 14:31:29 ID:???
>>430
あの頃は、バイクブーム全盛の頃で自分は高校生だったのだが、各社の新車情報
の載った雑誌を目を輝かして見ていたように思う。おねいさんが革ツナギ姿で
ホンダのVTあたりをかっこよく乗りこなしていたな。

各社とも250CCクラスのマルチ・高出力化戦争の真っ只中であった。で、個人的には
同時期であれば、むしろヤマハのFZフェーザー・FZRシリーズの方がきんどーサンの
声質に近いものがあると思う。
440愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 14:47:21 ID:???
フェーザーに乗ってたけど
ちと違うような・・
擬音にすると、ふゅるるるっ! ふゅるるるっ! ひゅうぅりゅるるるるるるるるるるるるる〜〜〜〜ふいぃぃぃいいいいぃぃぃ〜〜〜
こんな感じだったようなw

うひょひょひょひょ〜とは脳内変換できなかったな

441愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 15:16:16 ID:???
う〜ん、そうであろうか?
きんどーさんの声質は、自分の中では甲高いイメージがあるのだが、それがヤマハ
エンジン独特のモーターの様な金属音にシンクロしてしまうんだよな・・・。

DOHC並列4気筒249CCヤマハ猿人きんどー型
きゅるるる・・・ウヒョーン!(始動)
うひょひょひょひょ〜〜〜(アイドリング音)
442愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 20:13:53 ID:???
CBRもFZもマカロニほうれん荘をリアルで読んでいた世代が親のスネをかじらずに
バイクを買える時代に登場したから両方とも印象に残っているのかな?
個人的にはカムギアトレインのノイズ音が「きんどーさん」ぽく聞こえる。
443愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:53 ID:???
>>441
なんか記憶が蘇ってきたような、捏造してるような気がするぞw
アイドリングは、個別差もあったのかな
俺のは
きょ きょ きょ きょ きょ きょ きょ きょ きょ きょ・・・だった筈w
しかし、言われてみれば
ひょ ひょ ひょ ひょ ひょ ひょ ひょ ひょ ひょ・・・にも聞こえなくなかったかな
始動は
ウヒョーン!も的確な擬音かもしれんね わお!
444愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 16:46:30 ID:???
こうじゃねーか?



ひょ ひょ ひょ〜〜〜ぉ すてきよぉ お客さん
445愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 11:50:32 ID:???
ありがちだけど、会社の飲み会で昔読んだ漫画の話しになって、
同年代の社員とマカロニほうれん荘の話しで盛り上がったら
『そんな漫画聞いたことないっすよ、本当に面白いんすか〜?(おやじうぜー)』
みたいなことと言われて、むかついて全9巻大人買いしちゃったよ。
たぶん20年ぶりくらいに読んだけど、いま読み返してもぜんぜん面白いな。
クイーンもZep も知らなかった小学生当時とは違った感慨もあるよ
446愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 12:41:31 ID:???
『ドラネコロック』で出てきたピンク映画館の看板
「ポルノ時代劇」同時上映「セーラー服のもだえ」
…ガキの頃には充分刺激的でした。
447愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 13:43:04 ID:???
あー
安田ってフレディーマーキュリーがモデルかも
て今頃w

セーラー服のもだえ→敦子ちゃん→より麻美ちゃんが好み
でも麻美ちゃん、小学生かぁ〜 うーん、なんだな〜
448愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 14:01:40 ID:???
>>445
本当に同年代なのかーーーーーーーーーーーーーーーーー
449愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 14:15:10 ID:???
>>448
あ、読み返したら俺の文章ヘンだな
同年代の社員と盛り上がってたら、若手社員に知らないって言われたよ。

30歳くらいが壁だった
450愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 20:42:13 ID:???
>>445
ダチと昔は解らなかったけど、読み返したら
今なら解るネタもあるよなと話題になったよ。
451愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 21:10:42 ID:???
ススキ小次郎は当時、既にケンシロウやレイ、ユダに匹敵する北斗神拳や南斗聖拳を体得していたのが凄い。
452愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 07:17:35 ID:???
決着つけてよ


この意味をリアルタイムではぼんやりとしか理解していなかったのが悔やまれる
453愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 22:02:29 ID:???
大人買いした>>445です
ページあたりの情報量が壮絶に多くて、全9巻一気に読むつもりだったけど無理だったw
454愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 23:09:48 ID:???
ほんと情報量多いよねえ。
一気に読もうとすると脳がパンクして死ぬ。
455愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 23:31:53 ID:???
>安田ってフレディーマーキュリーがモデルかも
違うと思われ
フレディが髪の毛短くするのは80年代以降だから
456南米の地図:2007/05/18(金) 23:38:28 ID:???
海外に赴任して後悔しているのが、
マカロニ全9巻を持って来なかったこと。
きんどーさんがウルトラマンレオに変身した時、
胸に「俺」の字が逆さまに書いてありました。
強烈なインパクトを異国の地で今も感じ入っています。
457愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 01:02:15 ID:PBFg/5Rb
>>456

「僕のふるさとは、あのかに座です」

って夜空に「かに」と書いてあったな。
458愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 21:44:43 ID:A56ZvqHF
彼女が手渡したもの
それは…………
一冊の少年チャンピオンだった!
459愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 02:08:52 ID:???
姪が『ラブ&ベリ』やってるのを見ていたら、ボーナスステージに
入る時の「やった〜!みんなが見てる!」の台詞で唐突に
クマさんを思い出してしまった。
>>419
でも「うっ!どーーーーん!!」の元ネタは当時九州人にしか
わからなかっただろうな。はがくれ製麺もう無くなっちゃったよ。
460愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 02:29:13 ID:???
それも元ネタありだったのか!当時大阪在住だったから当然、今でもわからないよ
やっぱ誰かマカロニのネタクロニクルみたいなの作ってよ・・・
461愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 02:43:20 ID:???
>>459
「うっ!どーーーーん!!」
kwsk!
462愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 02:56:04 ID:???
舞台は峠の茶屋?縁台に座る侍に
茶屋娘「御注文は何にいたしましょう?」
侍「拙者、はがくれの天ぷらうっ!どーーーん!!で御座る」
コケる茶屋娘
その侍そっくりな子侍登場
子侍「拙者も、はがくれの天ぷらうっ!どーーーーん!!で御座る」
またまたコケる茶屋娘
お盆にうどんを乗せて運んできた茶屋娘
「はいはい。はがくれの天ぷらうっ!どーーーん!!で御座いますよ」
縁台からズリ落ちる侍と子侍
商品が大写しになって、そこにかぶさる男声の
「うっ!どーーーーん!!」
30年ほど前までは頻繁に流れていた、佐賀のはがくれの
天ぷらうどんのCMです。福岡出身(だったよね?)の鴨川先生は当然
見たことあるでしょうね。ちなみに「チロ〜リア〜ン」も
福岡のお菓子。
463愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 02:59:25 ID:???
あっ、書き忘れたけど天ぷらうどんのCMはアニメでした。
464愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 09:35:10 ID:???
>>462 知らなかったです。「うっどーん」は初耳ですがチロリアンは関東の方でもCM流れてたから、まさか九州のお菓子とは…ちなみに今だにラジオではチロリアンは耳にしますよ(^^)
465愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 12:06:16 ID:???
そんな秘密があったのか。
単に語感の遊びかと思ってた。
466愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 12:42:40 ID:???
30年を得て謎が解き明かされるって凄いスレだな
うっどーんもチロリア〜ン知らなかったです

で検索したら’02に同じ流れになってますね
467愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 12:54:31 ID:???
ようつべに、はがくれ製麺のCMないかしら
468愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 13:48:33 ID:???
消防の頃にガッコで「うっ!どーん!」って振り付け付きでやったら
うけなかったお。

(/ω\)
469愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 13:49:44 ID:???
確かに凄い発見ですね。アニメや特撮ネタはなんとなく解りますが、さすがにローカルCMネタは解らないですね。ん〜奥が深い!
470愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 18:24:35 ID:???
>>468は九州に生まれたかった、という事でつか?

それはさておき、良いスレですね
471愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:31:18 ID:???
>466
>'02に同じ流れ
ネタ繰返すたび過去ログ嫁とか思ってたけど
もう5年も経つのかorz
472愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 00:46:43 ID:???
     ∧∧∧       
    (   )   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄‖ ̄   < 拙者、はがくれの天ぷら    |
  <| ̄\ ̄/ ̄|> |うっ!どーーーーん!!で御座る|
  <| ◎ ◎ |> |_______________|  
   | ( ) |                     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      
CMでは笠かぶってたと思うけど、うどんのパッケージに描かれて
いたキャラクターはこんな感じ
はがくれはフランソワ(製パンメーカー)の子会社になって
「めん食」と名称が変わり、福岡県田川市に移った
「てんぷらうどん」はまだ売っていたんじゃないかな
473愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 21:24:44 ID:???
>>472の情報を元に検索してみた
ラーメンしか見つけられなかったが↓のキャラ?
ttp://i-ramen.net/index/pict/0358.jpg
ttp://i-ramen.net/index/pict/0342.jpg
474愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 22:21:16 ID:???
>>472のAAだとズレ過ぎちゃってワケワカメだけど
>>473見て人の顔だとわかった
475愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 22:53:47 ID:???
>>472のAAが>>437の画像に似ているか否かは置いといて、
Mac OS 9.1では>>472のAAはズレてないのだが
>>474の環境が気になる。
476愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:07:35 ID:???
おれのWindows+かちゅーしゃでもズレてるけど、
>>472 のAAはグッジョブ!だな  感じつかんでるよ
477愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:11:36 ID:???
>>475
>>472がズレて見えないということは
2chのほとんどのAAがズレて見えるはずだ
478愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:36 ID:???
>>477
使うフォントによるからなぁ。

俺も>>472は全くずれなし。久し振りって感じ。

環境
OS/2WARP4.52 FireFox1.501 j2ch-kache
ブラウザー使用フォントはOS/2固有のフォント
(Winのフォントを使えばいいんだが)


まぁ、一般的ではないな。
479愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 01:00:59 ID:???
ズレた環境から復元を試みる

      ∧∧∧
     (     )     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄ ‖ ̄    < 拙者、はがくれの天ぷら      |
  <| ̄\ ̄/ ̄|>  | うっ!どーーーーん!!で御座る. |
  <|   ◎ ◎  |>  |_______________|
   |   ( )   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ちょっと細い、かな?
480愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 02:39:41 ID:???
見れた♪

博多駅南にある「葉隠れうどん」ってのは多分関係ないんだよね?
お店に「うっ!ど――――ん!!」やってるトシちゃんの絵とか飾ってたら
おもしろいのにな〜w (妄想杉)
481愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 00:14:31 ID:???
ありゃ、ズレてしまいましたか?スイマセン…
>>479さんお手数かけてしまって申し訳ない
>>473
そのキャラなんですが、昔はうどんの袋がモチーフ?になっていて
AAみたいにもっと角ばった顔してたんだよ
482愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 15:07:02 ID:???
483愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 12:42:01 ID:???
>>471
ここにも福岡,佐賀の人はいるだろうし、何度か出た話題だろうとは
思ってましたが、やっぱり既出でしたか。
5年も経つと人の入れ替わりもあって、自分みたいな新参者も
増えるだろうから、ほんと元ネタクロニクルみたいなの欲しいですね

484愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 16:24:49 ID:???
485愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 19:32:36 ID:EuxPEzZc
俺も先日の「なんでも鑑定団」見てて、
はじめて「杉野〜 杉野はどこだ〜!」の元ネタを知ったよ。
486愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 10:17:41 ID:???
アンタの足の下よっ!
487暗い森のキノコ:2007/05/28(月) 22:28:22 ID:???
キャイーン!
危険人物ですわん!!
488愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 09:37:35 ID:???
僕トシちゃん25歳危険な男・・・・・
489愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 13:33:16 ID:???
わっはっははーーー!!
490愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 14:19:14 ID:???
菱形の口というとトシちゃんを思い出す
491愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 15:04:56 ID:???
ワタシの燃える唇も思い出すのよ----------------!
492愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 16:06:42 ID:???
◇ <ビッケ!
493愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 21:26:24 ID:qP3soJ8h
100円入れたわよっ!!
494愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:50 ID:???
すごい!天才的なサギ師だ・・・
495愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 22:21:58 ID:???
ほ−−−っ
こいつぁたまげた
気に入った!
496愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 09:46:11 ID:???
バンッ!

おーっ、ちっとも痛くないっ!!
497愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 10:07:38 ID:???
おやっさん!
498愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 18:25:31 ID:???
キンチョーー
499愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 08:08:58 ID:???
緊張してんじゃないわよっ!
500愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 11:17:42 ID:1B5GTSWM
>>485

その「なんでも鑑定団」で、広瀬中佐の遺物が登場したのでせうか
終戦前まで東京の旧万世橋駅前=旧交通博物館前に建っていた、
広瀬・杉野群像のミニチュアレプリカが登場したのでせうか
501愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 12:40:03 ID:???
生前の手紙
502愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 17:39:54 ID:???
なんだぁ〜
503愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 00:30:09 ID:???
↑残念がってんのか馬之介のマネか、そこはハッキリさせとけ
504愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:33 ID:Ekb/GUbD
数学できんがなんで悪いとやぁ!
505愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 19:22:11 ID:???
「うまい!うますぎる!」は埼玉の銘菓だけどねえ。
506愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:34 ID:???
おにぎりせんべいの袋の裏の広告のビッケ
いまだに見たことない
507愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 14:18:03 ID:???
.●●
 ◇  ビッケ!
508愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 18:38:12 ID:???
ステキよぉ〜お客さ〜ん♪
509愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 19:28:07 ID:407qnc81
おっかさん東京はこわいとこじゃ。
510愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 23:49:13 ID:???
厨房のころ、この漫画見て「ビッケ」ってどんな面白いアニメなんだろう?って思っていたが、
見てみたら普通の子供向けのアニメだったのでガッカリだった思い出があるな。

511愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 12:04:09 ID:???
ビッケ面白かったよ。
内容は憶えてないようですけど。
512愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 13:04:37 ID:Q25dTdPD
確かにビッケは面白かったです。
513愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 13:11:14 ID:???
塩味チーズ味ってコミックスになってないんだよね?
514愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 14:10:37 ID:???
ビッケ確かに面白かった
でもアレ、海賊の略奪行為の話なんだよな
ン〜なんだなぁ〜
515愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 17:09:19 ID:???
小さなバイキングだもんね

車検でファンベルト交換したら、
うひょひょひょ〜 な音になって帰ってきたのは、きっとこのスレのせいだな
516愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:36:25 ID:???
マカロニは時期によって絵柄の変化が結構あるよね。

初期・・・線が太くかたい感じ。まだこなれていない感じがする。
中期・・・タッチが繊細になり、キャラの表情の描写が絶妙と思う。
後期・・・コマ割が大きくなる。トシちゃんが常時3等身に?意図的な試みなのだろうか?

個人的には、4〜7巻あたりの絵が一番手が込んでいる感じで脂が乗り切っている
なあと思う。

517愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 00:58:34 ID:???
7巻の終わりから急に横顔&スマート体型になる馬
518愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:10:09 ID:???
久しぶり見ると表紙がめちゃくちゃ面白い!!
519愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:11:35 ID:???
扉絵じゃなくて単行本の表紙?
520愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 07:54:03 ID:???
扉絵も単行本も…ここらへんも初期江口寿史が真似してる
521愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 08:34:12 ID:???
これでガマンしてちょうだい。

悪いママを許してね。
522愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 12:12:41 ID:???
あさだあめ
523愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 12:42:37 ID:???
くうる
524愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 12:57:03 ID:???
にっき!
525愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 18:07:30 ID:???
クール日記ってなんだろう?
と思っていた本当に馬鹿な俺 orz
526愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 21:48:14 ID:???
いや トシちゃん反省日記をしたため…
527愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:19:15 ID:???
となっ!
528愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:19:44 ID:???
カマッ!!
529愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 13:57:35 ID:???
キリッ!!
530愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 14:10:52 ID:???
               / ̄ ̄ \
              /        ヽ
             i ..., (☆) ... |
             / _____ ヽ
             ゝ||(;;| |;;)(;;| |;;;)ア
              || `'", ヘ` '" ||'
              i|  〈  〉  |j
    _,..-―-..,,_   ,.-― t  、 /  /―- 、
  ,.'"#  i#  ヽ/ , ヘノ `‐-‐'"ヽ,へ  ヽ
 ( -ニ__ゝ、i∠_'" ~ )-'"::::\て,||つ/::/ `「|ヽ、
  ト1,r;ニ`f;ニ、、ヽi#| \ ::\|i/:::/  + [ロ] \
  i、| i|;;;;()|();;;;i| | |◇)+ \ /::::/ (◇) | |+
  .i"| , `‐ヘヘ'、 .N   +/\/+   +  | |  +
  .| i( 、,.-― -、., )|ノ+ /:::/`ー-、,,[__]_ . | | +
ト 、_ゝ`ゝ-― -',, ' ノ /:::∠,,-―-/―---ヽiノ
|#_ノ元 ̄ハ ̄ ヽ ̄ ̄      |  T ::::| +
531愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 20:45:02 ID:???
てつw

カマキリ拳法の先生がリ・キマカだった事に軽くショック
当時は全く気付かなかった
532愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 22:22:28 ID:???
カマキリ拳法ってのは「ガクッ!」ってなったほうが負けなのか?
533愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 02:26:03 ID:???
>>531のレスにスヌーピーが隠れています。探しなさい。

アハ体験
534愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 09:54:46 ID:???
>>530
おまえたちは誰だー
535愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 10:02:03 ID:???
キリッ!!

てつ
536愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 10:22:25 ID:???
でつ <撃つなーっ!撃たないでくれっ!俺は犬だ、ただの犬なんだっ〜!
537愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 23:54:41 ID:???
当時マカロニのギャグはどの辺が斬新だったの?

80年代後〜90年代後、珍遊記とかマサルさんの世代なんですが、よくわかりません。
538愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 23:55:29 ID:???
そんなことはわかってるわよ
誰もあんたをみてクジラだとはおもわないわよ
539愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 00:08:37 ID:???
>>537
いやーん13時間もあいだ空いてたから>>536にレスしたのに一分前に書き込むなんて
いけないヒトね!

どのへんが斬新か?ノリかな・・・
自分にとって面白いから面白いのであって、その理由を考える必要はないんじゃない?
今みたいになにかにつけ理論武装する必要もなかったしなぁ
漫画の解説してるHPとかみてみたら?
540愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 08:16:43 ID:???
>>537
質問したいのか難癖つけたいのか良くわからんな。

画太郎の珍遊記は斬新さは殆ど無いし
どちらかというと使い古された手ばかりだろ。
541愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 11:50:51 ID:???
77年生まれで最近読んだんだが、マカロニ面白いな
ノリがいいよね

ドラネコロックやミス愛子はあんまり面白いとは思わなかったが
542愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 12:23:33 ID:???
何っ!ノリがよいとなっ!

・・・喜ばれる贈り物に、ありがた屋のノリ
543愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 21:12:01 ID:???
隅にある雑魚キャラの動きでさえ細かく面白いからかな

個人的には5組とA子達も好きだった。
544愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 22:08:43 ID:???
>>537
エライ陳腐ですが、少年誌のギャク漫画なのに絵がカッコ良かった点かな?
女の子は少女漫画に引けを取らないくらい可愛いし、
服のセンスも現実の世界とあんまりズレてない。
80年代後半〜90年代後半だったら珍しくも何ともないだろうけど、
そういう点で鴨川つばめと江口寿志は当時は画期的だった。
当時はギャグに限らず少年漫画とスタイリッシュって相反するもの、って感じでしたから。
545愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 00:35:43 ID:???
>よくわかりません
斬新かどうかなんて2の次で、
あの繊細で萌え線な描写コマ割から16ビートリズムが感じられない様では
残念ながらあなたには鴨川レセプターがありませんね。

>斬新
夜話の又聞きだけど、
確かにマカロニ以前は服装変えるキャラクターが登場する
マンガは皆無だった。判りやすく例えればバカボンとかサリーちゃんみたいな感じ。
というか女の子に至っては服装変えられたら同一人物かどうかワカランような描写レベルだったしw
それと芸術とは無縁の下品で汚らしいキャラクターが大勢居たね。
当時のチャンピオンやジャンプをみればよく判る。
546愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 14:05:39 ID:???
コスプレ衣裳を干しているのに噴いたwww
547愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 17:13:53 ID:???
>>537
今も昔も「漫画の読み方指南」は無粋の極み、オタクのお家芸

解説されたら面白くなるってもんでもないべ〜自由に読みゃええじゃん
548愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 22:54:22 ID:???
カエルの解剖のようなものだよな>解説
549愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:48:56 ID:???
トシちゃん、子供だからよく分らない〜
550愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 12:17:14 ID:???
キリンを解剖した事のある俺にも何か言わせてくれ
551愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 13:56:04 ID:???
♪キリンの解剖・・・
♪キリンのカイボウ・・・

♪キリンのカイボはいいなっ!
552愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 16:21:14 ID:???
ウッ!!
553愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 21:31:27 ID:???
マカロニほうれん荘には根底にハードロックが流れているのですよ。
そこが良いのです。
554愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 11:43:03 ID:???
ホッ!!
555愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:36:45 ID:???
おー おっほ おーおー
おー おっほ おー!
556愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 21:23:23 ID:???
>>553
たまにパンクと永ちゃんも…
557愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 21:36:28 ID:???
「消えた漫画家」のインタビュウで、ゴルゴ13や巨人の星をギャグマンガとして
読んでいたとの一説で、なるほどそういう楽しみ方もあるのかと感心したよ。
シニカルな人だ。
558愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:25:48 ID:???
消えたマンガ家読んだよ。
ギャグ漫画を連載し続けるのがそんなに過酷な事だと思わなかったからショックだった。大好きだったからなあ。
559愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:24 ID:???
或る意味、近況は知りたくない、
新作は読みたくない…何かが壊れそうな気がする…
560愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 03:11:16 ID:???
どう思う?相沢薫ちゃん
561愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 08:03:02 ID:???
長崎県のブリ山プー子さんにきーてきなさいよ!!
562愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 13:17:07 ID:???
生まれてこのかた
あんなしぶい25歳を見たことがない
563愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 13:37:16 ID:???
そしてこのキャラメルを食べて300メートル走ってくるんだっ!!
564愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:07:41 ID:???
>>559
数年前にマイナー誌で復活したことがあったなあ。
ファンも最初は大喜びでお祭り状態だったけど・・・・・・
結局フェードアウトしちゃったよ。
過去は過去として扱うのが作者にとっても良いんだとその時理解したよ・・・・
565愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 18:03:13 ID:???
乙女の父B
566愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:10 ID:???
ただ今入りましたニュースによりますと
埼玉県の浦和市で若いこどもが
ニワトリ20羽とカブトムシ3匹を殺して食べるという事件が発生しました!
567愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 02:22:23 ID:b+w0bhgc
浦和市ってのも、時代だねえage
568愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 02:37:04 ID:4Zr3uod4
パンクな漫画だったな
569愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 10:22:15 ID:???
>>562
マンガ夜話出演時のローリーのトシちゃんコスプレはよかったよ
(実際25歳は超えてたけど)
トシちゃん中身はともかく見た目渋すぎっ
570愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:14 ID:???
ノノノノノノノノノノノノノッ

   ノ  ォ  ッ

571愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:50:00 ID:???
クマさんコスプレができそうな歳ですが何か?

クマ先生!たまには違うこと言ってください!

572愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:35:05 ID:???
ひょっ?
573愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:34:22 ID:???
>>571
ステキよお!お客さん!
574愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:28:52 ID:???
ああ、このメロディがあたしをダメにする
575愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 06:10:33 ID:???
いけない、やってはいけない!
私には理性がある!
576愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 06:37:20 ID:???
ノオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
577愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 08:16:01 ID:???
クマ―――――っ!!!!!
578愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 10:41:52 ID:???
ああ この流れるメロディーに体をまかせ
あたしは陶酔の世界へと落ちてゆく…
579愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 12:04:13 ID:???
客の食い入るような視線が

あたしの 体をつらぬき

あつい吐息が 再びあたしを燃えさせる
580愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 13:04:58 ID:???
あたし・・・
ああ 見られているのね・・・
ステキ・・・
581愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 13:16:23 ID:???
ステキよぉぉ!! お客さぁぁん!!
582愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 13:37:16 ID:???
(トシちゃん、うなぎ犬)←ここでご飯3杯笑えた。
583愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 19:43:34 ID:???
あなたーっ!!
584愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 20:12:58 ID:???
クマー..

ひょっとしてと思って探したらやっぱスレあったかw

今息子と娘が「カマッ」「キリッ」って二人でポーズ決めて受けまくっているよ
25年の時を楽に超えるとは感慨深いものがあるなぁ。
585愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 22:15:08 ID:???
なにっ!感慨深い物があるとなっ?
586愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:07:30 ID:???
あんたね! となっ となって うるさいのよっ!
587愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 04:44:00 ID:???
なにっ!『とな』をつこーてはならぬとなっ!?
588愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 07:13:56 ID:???
いーーーーーかげんにしてくださいっ!
589愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 12:23:29 ID:???
ノオ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!

ワンス モア
590愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 14:28:21 ID:???
はーすっぽんすっぽん
591愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 15:56:09 ID:???
わははは!こりゃ愉快だ!
592愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 15:57:14 ID:???
ちっとも愉快ぢゃないわよっ!
593愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 16:01:30 ID:???
◇ <まったくもう二人してバカな事ばっかりやってるんだから!ねえ弘美ちゃん?
594愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 16:22:18 ID:???
あのさ!そんなことは…

さるまわしにしろ――――っ!!
595愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 17:11:55 ID:???
ふんふんぐしゅんぐしゅん
596愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:01:14 ID:???
バレーボールの菅山かおるが「かおる姫」と呼ばれる前からススキ小次郎に「かおり姫」と呼ばれていたり、
シティーハンターの香ちゃんが10tハンマー振り回す前から、ひざかたさんに10tの鉄球を振り回していた姫野かおりさんがイイ。
597愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:07:02 ID:55tEB9lP
今年はマカロニ&ドラネコ 30周年なのだが
なぜ誰も触れない?

トシちゃん55歳!
598愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 23:34:57 ID:???
じゃ、きんどーさんは・・・・
599愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 02:44:13 ID:???
つばめさん、そうじの息子や娘世代が活躍する続編書いてくれないかな。

600愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 05:11:17 ID:???
苦悩する三十●歳・後藤熊太郎
601愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 08:02:54 ID:???
>>599
リバイバルモノか。SJで連載している「リングにかけろ」や「男塾」あたりを見ると
どーも、切れ味が今ひとつで展開が遅く、全盛期の時よりも見劣りしてしまう。

やっぱり、思い出は美しいまま取っといた方が良いのだろうか?
オリジナルの完成度が非常に高いため、それを超えるのは至難の技かと。
アシスタント、殆ど使ってなかったんだよね。よくぞ週間連載でやっていたと思う。
602愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 13:33:48 ID:???
続編は見たくない。思い出は大事にしておきたい。
603愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 15:40:59 ID:???
あたしは金藤日曜70歳、落第55回生よ!
膝方とし蔵55歳落第40回生であります!
604愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 16:04:39 ID:???
それではお近づきのしるしに、あたしたちのかくし芸をお見せするわね――
605愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 16:06:32 ID:???
ヨレヨレッ、よぼよぼ…
606愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 18:33:02 ID:???
そうじくんが介護してたらどないしょー…
607愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 18:55:37 ID:???
きんどーさんは100歳過ぎてもゴリラダンスとか踊ってそうな気がするw

あれから30年経ってるから、仮にトシがルミ子、かおり、そう子あたりの誰かと結婚したとして
「トシちゃん2世・25歳」がいてもおかしくないわけか…
608愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:10:13 ID:???
かおりさんの思わせぶりな態度がたまらんのはオレだけ?

そうじ→小次郎→ひざかた

もしや、君は魔性の女のハシリかい?
609愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:18:45 ID:???
俺がロックマニアになったのは、小学生のときに読んだマカロニほうれん荘の影響だったんだ。
来年は、きんどーさんと同い年。

かおりさんがそうじの夢の中で、誘惑してくるカットはドキドキしたなあ。
610愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:47:50 ID:???
キャイーン!
18歳未満お断りですわん
611愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 22:05:29 ID:???
僕、トシちゃん25歳。
25年生きてきたのに18歳未満お断りと言われ、これも因果と諦めた男。
612愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:13:27 ID:???
そんな70だの55だの詰まんない事いっちゃダメw
2年半の連載中だって年は変わってないんだから。
613愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:40:22 ID:???
>>597
30周年とな?!
オレが12歳の時に始まったのかぁ。。。
小学校のときにマカロニの劇をやったよ。
バカウケだったなぁ。
オレはトシちゃん。
614愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 04:08:13 ID:???
>>612
皆そんな事はわかってて、ネタで書いてんだよ
615愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 04:39:16 ID:???
どーしてっ日本人にはユーモアが理解できないのかなーっ!
トシちゃんは悲しいなーっ!
616愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 20:31:06 ID:???
>>599
数年前に一度復活したことがあるけど、作者も気合が入りすぎていたのか
ゴチャゴチャした絵になっていて結構キツかったなあ。
「覚悟のススメ」の山口貴由がカヴァーした奴の方が良かった・・・・・
それだけでなく、「がきデカ」も続編が描かれてたけど、ギャグがほとんどない
作品になっていた・・・・・


もうマカロニは昔の思い出にしておこうよ・・・・・
617愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:00:11 ID:???
>山口貴由がカヴァー
すごい興味ある読みたいなあ
マカロニチルドレンの作家集めてカバー集単行本とかどうっすか秋田書店さん
618愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:57:07 ID:???
>>616
>>数年前に一度復活。
え、そうなの! それ知らんかった。。 がきデカの続編は見た。昨年だったか?
確かに40のモモちゃん、同い年だけにあの話はキツかったな。。。ギャグが無い
というかストーリーになってなかったような。

やはり昔の思い出に、というのが妥当だな。鴨川センセは身も心も削ってすばらしい
作品を残してくれたよ。
619愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 12:10:28 ID:???
>>608
かおりさんは多分トシちゃんが初恋
620愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 18:31:45 ID:???
原作者は思い出のまま置いておいても、ジュニア世代作家によるカバーは読みたかったりする
621愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:48:31 ID:???
ブラックジャックのように無惨にいじられるのを希望するというのか
622愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 22:16:16 ID:???
確かに近年ブラックジャックはいろんな漫画家が描いてるけど
どれもその漫画家なりに精一杯の敬意を表していると思うんだ
まぁどう受け取るかは読者の勝手だけど
623愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 22:29:05 ID:???
けど過半数がオリジナルの足元にも及ばない糞作品ばかり。>リメイク版ブラックジャック
624愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 23:56:15 ID:???
シリアスものや痛快アクションみたいのは他の作者がアレンジしてもいけそうだけど、
ギャグものはちょっとキツイんじゃないかと思うなー。
625愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:41:30 ID:???
山口貴由のカバーはひどすぎ
表面をなぞっただけで・・・
ただかなしくなった・・・
626愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 10:55:20 ID:???
自ら生み出したキャラクターの"生かし方"ですら大変なのに
作者以外に至っては言わずもガナ
627愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 21:44:01 ID:???
>>619
かおりさんは最初の頃はそうじのほうでしょ
628愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 12:06:56 ID:???
619の言ってるのは、その「最初の頃」よりも前からの話だな。
629愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:10:14 ID:???
トシちゃんがほうれん荘に住みついた10年前
食事中ににらめっこをしたあの時から
630愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 18:43:17 ID:???
ノオッ!!
631愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:00:14 ID:???
なにがノオだよ
好きなくせに
632愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:11:01 ID:???
イヨッ
クマちゃん!
633愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:15:56 ID:???
先生行きますよいつもの奴、

つ◎
634愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:32:17 ID:???
♪ダンタカ ダッタッ
♪ダッタッタン
635愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 20:24:51 ID:???
>>578-581に戻る
636愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 00:23:20 ID:???

「なんで、あたしもっと早く生まれて来なかったんだろう
そうしたら、お兄ちゃんとだって・・・」

このセリフに胸が熱くなったのは内緒だ
637愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 01:44:22 ID:???
短大3人組のお仕置きが気になってたのも内緒だ
638愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 05:17:35 ID:???
お仕置き・・・・・
はあはあ
639愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 07:14:55 ID:???
ヒワイな想像はなりませんわんっ
640愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:06:36 ID:???
うふふお嬢ちゃんかわいいわねえ、ますますシャブシャブしたくなっちゃった!
641愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:26:24 ID:???
うぉーっ、オレもう我慢出来ねぇよぉ〜!
642愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:38:29 ID:???
なりませんわん!なりませんわん!
643愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 15:36:14 ID:???






へんな垂れ幕さげんじゃねぇ〜!
644愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 17:21:00 ID:???
なんだー
なんだー
なんだー
645愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 19:09:39 ID:???
きのうひっかけた
女の子の話なんだけどさぁ
646愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 19:37:16 ID:???
おめえはナオンの話しかできねえのか!
647愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 19:39:28 ID:???
ウン いーじゃない
まぁだまって聞いてよ
648愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 19:52:25 ID:???
中学生なんて
チョロイもんよ

で×××××に着いたら
天使がデビルに早変わり。
×××とばして××吹いて
××××× さぁ大変!

(正しい文章を完成させなさい)
649愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 22:16:25 ID:???
悪い子
650愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 22:34:35 ID:???
おおお………
オ、オレはもうダメだ………!
再起不能だよ
651愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 22:42:00 ID:???
ありがとさん
おかげで助かりましたよ
652愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 09:37:01 ID:???
ハロー エブリバディ
イッツア ビューテフル モーニング!!

ハウ アー ユー!?
653愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 10:01:48 ID:???
ウイアー オール ベリィ ウェル!
654愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 10:12:33 ID:???
ダバドベドバドゥブ!
655愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 10:12:44 ID:???
オーライトッ!
656愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 10:16:28 ID:???
♪チンチロリ〜ン
♪チンチロリ〜ン

657愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:49:55 ID:???
ボン!!


ワハハハハハハハハハハハハハハハ
658愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:52:12 ID:???
は〜〜〜苦しい!
659愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:23:19 ID:???
砂糖を日に干しておけば
甘くなるんじゃないかと、
半分信じてる俺が居る
660愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:32:38 ID:???
塩だろw。
661659:2007/06/29(金) 23:47:04 ID:???
しまったぁ!!!!!!!!





あんたね、もう塩コショウの時代じゃないのよっっっっっっ!!!!!!


662愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 00:11:16 ID:???
すいません、これお中元ですけど
663愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 05:43:22 ID:???
>>661
それをいうなら首脳交渉でしょ?
664愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 08:54:14 ID:???
>>663
士農工商です!
665愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 10:02:04 ID:???
>>662を拾いたいけど思いだせん…w
666愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 14:56:29 ID:???
>>665
あんさん
そらイヤミ
でっか!?
667愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 16:06:08 ID:???
はぁ〜・・・ しかしヒマねぇ〜
668愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 18:00:38 ID:???
ミーンミーンミーン
669愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 18:33:39 ID:???
ミンミンうるさいのよっ!
670愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 18:36:25 ID:???
シクシクシク・・・・・・・・・・・
671愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 19:09:00 ID:???
すげぇ記憶力だな
拾えてる自分にも一寸、驚いてるがw
672愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 19:11:39 ID:???
マカロニ以外じゃ無理。
マカロニだから憶えているんだと思う。
673愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 20:05:05 ID:???
な〜〜〜〜〜んの
話ですかっ!?
674愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 20:15:51 ID:???
とーふー、とーふー
675愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 20:21:01 ID:???
ほ〜かほ〜か…
676愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 20:45:44 ID:???
我が家じゃ毎日
カツオにマグロ!
677愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 21:34:39 ID:???
婦女暴行の現行犯でタッチするっ!

678愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 21:40:55 ID:???
攻撃目標ーーーッ
前方の203高地!!

わーーーっ
わーーーっ
679愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 22:54:16 ID:???
キャン?。



ばんざーい!!!
ばんざーい!!!
680愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 22:57:53 ID:???
じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(白い目)
681愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 23:53:56 ID:???
わー わー
糸こんにゃく糸こんにゃく
682愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 00:19:18 ID:???
朝から晩まで糸こんにゃく
683愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 04:11:39 ID:???
わーもう食べ飽きたぁー
684愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 12:48:10 ID:???
ほうれん荘の舞台は杉並区井草だよね。
アップルハウスのモデルになった店はあるのかな?

当時チャンピォンに連載していた、「750ライダー」のピットインを連想してしまう・・・。
685愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 13:06:34 ID:???
今でもあるかは知らないけど>>5のホームページを見てみよう。
686愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 13:25:46 ID:???
>>685
おぉ、ありがとうございます。
歌の出典も載っているとは恐るべし。ディープなファンの方ですね。
今度、散歩に行ってみようっと。
かおりのモデルさんが居たかは今となっては知る由はないですねぇ・・・。
687愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 20:33:05 ID:???
ちょっ!!
688愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 21:02:42 ID:???
あの方のチョーが聞こえる・・・
689愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 22:09:13 ID:???
クルッ パーン
クルッ パーン


ワオ!
690愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:24 ID:???
若いうちはいい!!!
691愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 11:59:49 ID:???
ちょめちょめ!
692愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 20:21:44 ID:???
キューーピーー キューーピーー

ホッペはふっくら裸んぼキューピー
693愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 23:27:52 ID:???
満州へ渡るつもりだな!?
694愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 23:30:38 ID:???
>>688
>あの方のチョーが聞こえる・・・
これ扉絵のセリフだよね。
全裸の女性ばっかのエロい扉だったんで覚えてるw

文庫版は扉絵がないから購買意欲を削ぐよ。
エロだけどめちゃアートしてんのに。
695愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 23:36:42 ID:???
スカート捲りもな…
1・2・3〜!!ありがとうございました…ってww
696愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 00:05:55 ID:???
トシちゃんじゃないよ〜 風のいたずらだよ〜
697YKUリオン:2007/07/04(水) 01:28:35 ID:c/znWEeh
このスレを今日みつけた者ですm(__)m。
鴨川つばめ氏の新作漫画が出るのは何時だろう!?つばめ氏名義の作品が読みたいって皆さん思いますよね?…いつのまにか“きんどーさん”より年とってしまわれた先輩の方々?…皆さんどーです?
698愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 02:37:12 ID:???
マカロニ2で既にそーじが少女マンガ風になってて萎えた
今の鴨川作品は見たいような怖いような
699愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 07:54:26 ID:???
寡作でもいいから作品を発表し続けて欲しいなあ。
もう、週刊の仕事はする気がないとインタビューで言っていたし、やるとすれば
全部、自分で描き込むつもりだとも。人任せは嫌な人なんだね。

週刊連載で被害を受けた作家さんもたくさんいるんだね。本人がやめたいと言っているのに
編集側で、強引にストーリイを組んで無理に描かせたりして、心身ともに体調を崩したり
して。作家を金儲けや出世のための道具にしか見ていない様な気がする。
もう、そういうのは普通の会社で考えたらどうなんだろう?人権軽視もいいところ
だと思うんだけど。
700愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 09:11:06 ID:???
出版社=元請(親会社) 
 作家=下請け
と考えれば >普通の会社(社会)でも日常的にあるハナシ
>人権軽視 どころか人権無視もあるからねぇ
出版社と作家が対等な所の方が稀有だと思うよ、悲しい現実だけどさ。
701愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:01 ID:???
きっと悲しくなると思うよ。
702愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 17:41:08 ID:???
よかよか、よかことですたい!
下請けだろうと悲しくなろうと幕府は安泰、
おーえどはっぴゃくやちょーに灯がともる
よかよか!
703愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:28:10 ID:???
何がよかったのよっ!
704愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:50:10 ID:???
キューピー!
705愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 20:24:29 ID:???
浅田飴!
706愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 20:39:06 ID:???
昔のようなギャグ漫画はもう描いてない田村信
小説家に転進した田村の師匠である山上たつひこ
漫画を描く事すら出来なくなってしまった江口寿史
今では何処で何をやってるかすら解らない「らんぽう」を描いていた内崎まさとし・・・・・

ギャグ漫画家ってつらいのね・・・・
とり・みきもチャンピオン連載当時は精神的にかなりぶっ壊れてたそうだし。
707愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:00:50 ID:???

   /;;;;;人;;ヽ
   l (::ll)(::ll)
   ヽ ◇ノ |l  はーすっぽん
 l| /;;;人;;ヽ       すっぽん
   (::ll)(::l l)
 //_ノフ ̄\ノフ 
 | (__ノ ̄ ̄ |ノ
 | |   ̄ ̄ |
 ヽヽ、 ̄ ̄ノ
  (/ ̄ ̄ヽ)_ 
  ー'     ー'
708愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 07:41:06 ID:???
ひざかたくん!
709愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 11:20:06 ID:???
はーい、膝肩で〜す!
710愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 12:54:40 ID:???
あいかわらず、ゆかいなやつだ
それにしても、ひざかたの連れの女、気になる・・・
711愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:00:36 ID:???
小次郎め、ヒヤヒヤさせやがる・・・
712愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:17:59 ID:???
さては女に目がくらんだか!!
713愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:44:51 ID:???
クラ クラッ
714愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:44:57 ID:???
クラクラッ!!
715愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:45:59 ID:???
ヨレヨレッ!
716愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:47:53 ID:???
おお、1344・・・シンクロニシティ!!
ハモッてますな。

戦慄のハードロッカー、Mr.NOの登場だ!!
717愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:50:56 ID:???
ワンツー
ワンツー
スリー
フォー

それっ
718愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:52:55 ID:???
ガラッ! ひざかた君!
719愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 13:56:49 ID:???
あんた変わり身がはやいのよっ

ピクピク◇
720愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 14:34:28 ID:???
今度こそ
ワンツー
ワンツー
スリー
フォー!
721愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 14:35:48 ID:???
ガラッ! ひざかた君!
722愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 18:44:32 ID:???
キューピー!
723YKUリオン:2007/07/07(土) 00:22:51 ID:PRLB3/M2
マカロニの連載末期に単行本に収録されなかったと言う5話分を観る方法ってありますかね?クマ先生より年とってしまわれた先輩の方々?
724愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 00:30:05 ID:???
マズは国会図書館かな
あと、タケカワ ユキヒデの家とかw
725愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:15:49 ID:???
>>723
やだなぁそういう言い方 orz..
確かにきんどうさんの年越えたけど。。そういえば熊公って当時何歳の設定?
726愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:19:42 ID:???
>>725
きんどうさんとタメだよ。
727愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 12:03:56 ID:???
俺ともタメだよ。
728愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 13:11:55 ID:???
これだけインターネットが発達しても幻の5話はみられないんだよなあ
729愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 18:30:25 ID:???
未収録話もあれだが、チャンピオンコミックスは
収録順序がメチャクチャで読みづらいので、
ここらでひとつ30周年記念として、ちゃんと発表順に並べ替えて
未収録話掲載・カラーページ復刻の完全版コミックスを出して欲しい。
以前出た愛蔵版や文庫版は傑作選だったからね。
730愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 21:13:11 ID:???
行きつけの本屋は常に
マカロニ全巻常備してます。

気にいった!

しかし、マカロニ2とミス愛子が無かったので注文しました。
731YKUリオン:2007/07/08(日) 01:13:37 ID:SqHdIZ5A
きんどーさんやクマ先生より年とってしまわれた・・・私としては親しみを込めたつもりでしたがf^_^;。。。もうやめますm(__)m。
では今日の本題ですが…国会図書館?・・ですか?どんな所ですか?誰でも入れるんですか?
732愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 09:24:45 ID:???
733愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 11:34:08 ID:???
>>731
どう見たら親しみを込めた言い方になるのかわからん。
とりあえず半年ROMれ。
あと自分はトシちゃんよりは年上だがきんどーさんよりは年取ってない。

>>729
いいなあそれ。
ちゃんと扉絵もカラーで再現してほしい。
出たら真っ先に買う。
734愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 14:23:01 ID:???
マカロニの単行本、読み返した。
やっぱり、順序が前後しているエピソードがあるね。
何でだろ?まさか、ミスなんて事はないよねぇ・・・。
意図的にやらないと考えられないんだけど。
735愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 15:16:43 ID:SqHdIZ5A
こう言った漫画や作家について語るスレって作者自身が出入りしてるスレもあるみたいですが、このスレって鴨川つばめ先生も見ておられるんですかね?
736愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 19:52:03 ID:???
さあ・・・・
737愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 05:41:43 ID:???
>>735
その質問は…

シュバッ

ナンセンスだ!
738愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 14:06:00 ID:???
急に英語使わないでください!!
739愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 00:07:35 ID:???
>734
>>140-180あたりを嫁

もうこのネタ>>152-155
次スレからFAQ逝だね・・・
740愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 23:21:53 ID:???
よかよか
よかことですたい!
741愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 12:53:27 ID:???
何が良かったんですかぁっ!!
742愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 13:26:00 ID:???
はっはっは
743愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 23:20:40 ID:gKnkNfwb
時は春。彼女の心は海。
そして全ての物語はここから始まる

第1話はこんな書き出しだったと思う。

そして最後は新生マカロニトリオは
海に消えてしまう。これも伏線か?

最後に「そうじ、元気でなー」と叫んだのは誰だったっけ?
744愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 23:28:27 ID:???
もうずっと人大杉orz
745愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 17:52:22 ID:???
やぁねぇ、アタシハキンドーチャソ!
746愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 23:16:41 ID:???
まあ、こんどの参院選に、立候補するんだな〜〜〜
なんだ馬之助が日本を変えるんだな〜〜〜〜〜
清き一票をお願いするんだな〜〜〜
747愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 11:19:42 ID:???
「なんだ馬之助 1票」
748愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 14:37:23 ID:???
きんどーさんはなんで馬之助をあんなに嫌うの?
749愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 22:23:17 ID:???
>748
3巻の『独立攻撃隊西へ」読んだ?
750愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 02:50:55 ID:???
これで新しいトリオができたわね!
751愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 17:54:42 ID:???
泣くなそうじは男じゃないか
752愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 18:03:46 ID:???
八紘一宇の精神で
753愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 19:03:28 ID:???
マカロニ、全巻揃えて時々読み返してます。
話は分かってるんだけど、やっぱり面白いね。
嫌なことがあった時とか、なんか癒されるんだよなあ・・・。

笑いには、人間を元気にするパワーがあるのかも知れん。でも、ガキデカを読んでも
癒されないし・・・そういう笑じゃダメなんだ。何でだろ?作品独特の持ち味というか
つい読んでしまう魔力みたいのがある。
754愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:50:58 ID:qxM1gikw
なんだ馬之助は、初登場の時は前田馬之助だったよな
もう少しぽっちゃりした体型だったし
「あれっ?」と言う反応が遅いリアクションがきんどーさんの
怒りを誘っていた

うーん、なんだー
755愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 21:04:10 ID:???
ページ開いた時の画面が美しすぎて見飽きない
トーンとか一切使ってないし全部一人で描いてたそうだし
おれは特にこの漫画の絵が好きだ
756愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 01:45:56 ID:???
つばめセンセは「笑顔を描くのが大好き」と申しておりましたが
癒されるのはまさにその「笑顔」なんだと思う。

トシちゃんヒシ形お口の
涙チョチョギレグラサンで
『はっはっは!!』とくりゃ
もー癒されずにはいられまい
757愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 10:58:33 ID:???
まさに。

あと、シリアス調なひざかたさんも好きだなぁ。
楽器演奏して、クマ先生を乗せるシーンやフッと見せる笑顔とか。
ただ軽いだけじゃなく奥の深い魅力的なキャラだと思う。
今、そういうナイスガイ(汗)少ないじゃない?

オレが女だったら惚れるね・・・スンマセン、ホモじゃありませんよ。
758愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 11:48:34 ID:???
何故か福岡出身の漫画家や作家は、
その作品中に独特のリズムっちゅうか、音楽?を感じる人が多いだよ。
妙チクリンな擬音とか使うのが得意。
759愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 12:28:27 ID:???
      .      .  __
              .| ●|
               ̄ |
              〆 ⌒ ヽ
              i.   、  i
    ヾ        (6- (III)(III)
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 ◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\)
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο
          ~~
760愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 12:45:39 ID:???
タダ今の一斉射撃見事ナリ
761愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 15:18:21 ID:???
俺は二度と、あの学校の前は通らんぞっ!
762愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 16:26:44 ID:???
    , - ─ - 、
   / /`´`´`ヽ
   |/  '\,,/` |
   || (●) (●) |
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
   l  ( ー'`ー'ー' ) l 
   \__`ー一'_ノ  

    , - ─ - 、        , - ─ - 、
   / /`´`´`ヽ      / /`´`´`ヽ
   |/  '\,,/` |   .  |/  '\,,/` |
   || (●) (●) |   ..  || (●) (●) |
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  .. (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
   l  ( ー'`ー'ー' ) l     l  ( ー'`ー'ー' ) l 
   \__`ー一'_ノ    . \__`ー一'_ノ  
    , - ─ - 、        , - ─ - 、
   / /`´`´`ヽ      / /`´`´`ヽ
   |/  '\,,/` |   .  |/  '\,,/` |
   || (●) (●) |   ..  || (●) (●) |
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  .. (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
   l  ( ー'`ー'ー' ) l     l  ( ー'`ー'ー' ) l 
   \__`ー一'_ノ    . \__`ー一'_ノ  
763愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 17:04:12 ID:???
↑こーゆー頭のおかしいミニゴリラは相手にしないほうがいいわ
764愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 20:15:46 ID:???
>>763
息の根止めるわよっっ!
765愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 03:47:33 ID:???
びしゃん!!
なめるんじゃないわよ
766愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 06:30:49 ID:kjlsV7CY
      __r'" ̄ ̄`"'-v,
    ∠_,.-'~7    ヽ、
    /     |      |
    | ,r'⌒ヽ ヽ     |
    | r'^'i   )     |
. (`ヽJ_ .司   レヘ    |
. ,ゝ '-J      6.ノ   |
( _r'"~^tヽつ ト-イ    |
. ~    |   /  |    |
⊂ ̄"'-'~ ,ノ  _r. |  ,J~
 (_,,.-'"T"'x'"~  人ノ
    _,r'~レ;;;;ヽ, /   `"'-t_
  (  .ゝ, 〉;;;〈 /      ヽ
   〉、   ヾ;/        |
   | ヽ   ヽ         |
767愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 06:57:40 ID:???
360度ターン!

あれっ
768愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 15:47:17 ID:???
>>758
安永航一郎とかな
769愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 18:13:57 ID:???
安永航一郎? やべ知らないや。
今度読んでみるよ。
770愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:55:15 ID:???
        __
      /    \.
     .i',バ`゙tァ-、_ .|
   ノ\_|j,イ'TTHTT゙f(  ┏━┓
  └‐-ァ」 ヽ-,;∧;,‐'゙リ      ┃━━━┃┃┃
   r'T~ T. (  ) ,へ.    ━┛          ┛
   `┴┐じヘ. Vィ'~ヽノ
     | `  ̄ `ーイ
     !   T;ー、 ノ
      \__j_|_ノ゙
       ト、_ソ  
       し'
771愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:59:32 ID:???
バミューダトライアングル!

やったら、彼女にぶん殴られました!!
や〜ねぇ、ユーモアのセンスの無い人って。
フンフン グシュングシュン!!
772愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:09:36 ID:???
>>771
突入の角度がいけなかったんじゃないですかねぇ?
(スマン別のギャグマンガのネタだったかも)
773愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:33:45 ID:???
今日発売の週間少年チャンピオンに鴨川先生のコメント掲載。
まあ、水島先生がまんがか生活50周年でそれに対するおめでとうメッセージなんですけど。
774愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:40:24 ID:???
「消えた漫画家」のインタビュウを読むと、作風も独自性の強い「一匹狼」という
印象だけれど、漫画家同士の交流もあったんでしょうかね。
「火の玉野郎」「敵側」などのキーワードが強烈であった。。
775愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:49:32 ID:???
>>771
ちがうわね
メコンデルタ地帯ってゆーのよ (フーッ)
776愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:51:16 ID:QC8ERw5/

テレビじゃなくてビデオ版でアニメ化してほしいような
またはハーロックみたいに深夜枠とか
うる星やつらは結構スピーディーだったし、気合い入れればあのペースでも映像化できるんじゃないかなあ、誰か挑んでほしい
777愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:56:54 ID:hApRoxXv
マカロニは巻を重ねるにつれトシちゃんの「ちょー」が少なくなっていくのを
寂しく感じたのはオレだけじゃないだろうw

ミュージシャンでも漫画家でも、どんどん変わっていく
でもファンは古き良きものを求めがち

つばめ先生は5巻以降にアメコミ、特にディズニー風のデフォルメが
随所に見て取れるのだが、みんなはどう感じているのだろう?
778愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:58:29 ID:???
>>776
スピーディーなうる星やつらといえば、押井守。
これに匹敵するスピード感を他のアニメーターが作れるかという事と、押井
カラーに染まらずに原作のカラーで突っ込めるかという事に尽きる。
779愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:19:42 ID:???
>>776
ゲーム化されたときの悪夢を知らないのかい?
きんどーさん・・・今いくよ
トシちゃん・・・チャーリー浜
そうじ・・・清水圭

もう悪夢としか言いようの無いソフトだった・・・・・
あとはマカロニと共にチャンピオンの人気作品だった「がきデカ」がアニメ化
された時の悪夢も忘れちゃあいかんですよ。
「らんぽう」は思ったよりはマシだったけど。
780愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:30:16 ID:QC8ERw5/
>>779
がきデカのアニメってあるの?
上の方でもそんなこと書いてあっさたみたいだけど、記憶にないなあ
マンガのインパクトが強すぎるせいかなあ

マカロニのゲームってCDRomだった3Dの奴かな
あれって吉本の若手芸人とかがやってたような気もするけど、
ベテランの方だったのか

781愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:30:11 ID:???
生活苦しくても好きな作品だけ描いて、
暮らしていけたらいいな。
って言う願望が、七味とうがらし先生に
投影されてるのかな?って
唐突に思った。
782愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:44:17 ID:???
ガキの時、読んで分からなかったギャグが読み返すと理解できる時がある、つげ義春ネタとか。
でも、今も理解不能なのが、マカロニの第四巻「麗しのベラドンナ」に登場する
クインクインと音を発しながら追いかけてくるロボット?

あれは、元ネタが有るのかなぁ・・・。
もしや伝説の漫画家・徳南晴一郎の「人間時計」というのは考えすぎ??
783愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:55:10 ID:???
>>782
あれはオカルト雑誌に良く紹介されてた外国で目撃された宇宙人の絵が元。
784愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:21:10 ID:???
>>782
「FLATWOODS ALIEN(またはMONSTER)」か
「3メートル 宇宙人」でぐぐってみるとイイよ

しかしこの宇宙人、今みてもコワイ姿だ…。
(何でスカート穿いてンの?)
登場してもう50年経つらしいけど
785愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:21:12 ID:lwdp1cjX
夜は馬賊が出るからねー
786782:2007/07/20(金) 00:40:25 ID:???
おお、有難うございます。
はじめ仏像?かと思いましたよ・・・。
787愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 01:04:33 ID:???
あたしもうくずれそう!
788愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 09:56:15 ID:???
コンッ!
789愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 10:08:34 ID:???
崩さないでください!
790愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 12:34:51 ID:LeWqvGxA

NO
791愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 13:23:39 ID:???
何 気取ってんだよ戦艦大和!!
愛のコリーダみたいなカオして
792愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:26:17 ID:IIwJYetO
ノッてはいけない
このリズムが私をだめにする・・・

793愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:01:00 ID:???
夜のイナカも怖いでぇ
794愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:04:40 ID:???
なんでこーなるんですかっ!?
795愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 18:51:04 ID:GuQzxUzj
チャンピオンを観たのですが、あの時画像から察するに今つばめ先生ってお怪我されてるんですか?・・・大事な腕が・・漫画が描けなくなってしまうのでは…。
796愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 19:19:56 ID:YmTqfXSw
フンフン… グシュン!グシュン!
797愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:20:47 ID:???
え、なんで5円玉は女性なんですか?
798愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:25:17 ID:???
ここのスレ的には、「夏目隕石」って同人作家有名? 某EVAアンソロで
見かけてネタの再現度に大爆笑した記憶があるんだけど。絵は雑だけどね、
あれはたしかにマカロニだった。
799愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 00:27:32 ID:xZ8F4m2y
え? 俺幼稚ですけど
800愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 03:14:33 ID:YMUsQjXI

ひとひねりで殺すわよっっ!!
801愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 07:19:41 ID:???
石炭に牛乳と砂糖かけて食べるこれがまた美味しいんですよね!ハッハッハッ!!
802愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 12:04:58 ID:???
>>795
くわしく
803愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 15:45:49 ID:???
>>797
子供の時漫画本を持ってトーチャンとカーチャンに聞いて回ったことがある…orz
804愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 16:30:57 ID:EuJu+PMh
おおグレート
805愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 19:58:49 ID:???
806愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:00:30 ID:???
>>773

の間違いでした、テヘ(はあと)
807愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:30:43 ID:???
怪我についてkwsk
808愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:53:51 ID:???
チャンピオンに載ってたコメントについてた自画像が手にギブスをはめた状態
なので「怪我したのか?」と取っただけだと思うよ。
809愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 03:24:49 ID:???
ろくに作品を出さない自分を翼もがれたみたく描いてみたのでは
810愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 04:21:43 ID:???
もう描けません(描きません)という意思表示では?
寂しいが・・・
811愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 10:55:26 ID:???
(;ω;)ウッ









マンボっ!
812愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 13:11:11 ID:???
ドカン!!


い───かげんにしてくださいっ!
813愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:11 ID:RwgBAuNl
ド級戦艦ドレッドノートだあ−−−−−っ!!!!
814愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:13:10 ID:???
以前、ガキデカがパチンコ台になったので打って見たらけっこう面白かったよ。
リーチが、八丈島のキョン、アフリカ象が好き、白くま・・・など多彩だった。

少年時代、マンガを読んでいた世代が、今パチッていると思うので、マカロニの
パチンコ化、結構受けると思うんだけど。
815愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 21:19:03 ID:???
朝鮮玉入反対ー!!
816愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 21:25:37 ID:???
ギックリ腰はいたーい!
817愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 21:56:28 ID:???
ワッショイ!ピッピッ!
ワッショイ!ピッピッ!
塩撒いておくれ
818愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 22:37:15 ID:???
>>814-815の流れが>>361-362>>368ぽくてワラタ。
819愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 23:22:10 ID:???
●● トシちゃんかんげきーっ!
 ◇
820愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 00:35:37 ID:Q8uZRXjk
トシ 卵焼きつまみなさいよ
821愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 02:59:45 ID:SmwfxNrk
なによ。
822愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 05:19:23 ID:qzVi+fBq
ポンッ!

シュワ〜
823愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 11:24:33 ID:G8rTs+MI
オー オッホ オー オッホ
824愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 15:31:08 ID:???
おー おっほ おー!
825愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 16:04:22 ID:???
おおっ ちっとも痛くない!
826愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 17:05:07 ID:lQHs9fgC
ところがそれはやせ我慢
827愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 17:09:10 ID:???
                      |
                      |
                      |
                ―i二二i┼――‐‐
            ̄ ̄ ̄rェェェェェiェェj_ ̄ ̄ ̄
               [i';';'i:.:.:.:i;';';'/]
               _`゙'}iHi:i:{''゙´ュ__
          ___〔二二二二二〕/___
            ̄ ̄ ̄ヽヾ〕i i〔¨..::i/_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             E[「_二i ___i二_圭コ
              二ニ_j  i.::::::ニ二
             |_ 干rj    iュ::圭j_|
             __o_,','_}ttttttj_.::_:_::ュ_
             Ll_ ̄_____ ̄__」-‐'
             r‐! ェ|ェェェェェェ|ェェェ:|rュ__
      ` 、    └L|ー、 ・・・・ _,‐」.:',',ニ{" | ‖ ――― ‖
        ` 、_____〕=|____|ニニニ',',}{ェュ; ____ | | ---- /
        _└ー--ニ}_:_____..:::::::::::',',二{ ゙}―{゙ェェj |\ | /
      \ |三j : /´ ̄_:~""'''_‐-ヽ;二ニニニニニニニニニニニニニi | \ ___」 /
       \}ー rェュ ______ ――' ̄.::i:::{::::三三i:::::「ニニi
        |: /´ ̄ /oヽ、''_‐-ヽ;二ニニニニニニニニニニニニニi
     __,,.. .-‐ '''";-ー‐,'`""''' ‐- ...,,__.::::::三i-j}‐┼‐‐___
   __';     /'  ':, ; ...:::::::::::::::::::::::::::::`""'''i ̄jコ==== ニニニニニi
 ‐―‐,r' `ヽ   /    .:  ...:::::::::::::::::::::::::::::::_,,..-‐―-└====ヽ ̄ ̄ ̄
    { ¨¨ `ヽ/     i  .:::::::::::::::::::_,,.-‐''"  ¨¨  ̄  ̄ ij ij }
::::::::::::i       /`':,    :|  ..::::::, -'"          ゛ ゛     |:::::::::::::::
828愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 17:15:45 ID:???
どごぉ〜ん!!
829愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 18:19:49 ID:???
しまいには以下>>429
830愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 20:22:18 ID:qzVi+fBq
オォグッド!
感じる〜!
831愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:17:58 ID:gstT6hni
>810
断筆の意味でしょうね。
空の飯盒を頭に乗せた日本兵姿が鴨川さんらしいけど・・・哀
832愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:34:09 ID:???
過去作品の印税だけで充分食べていけるのかもねぇ
833愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 03:20:09 ID:???
そんなには売れてないぞ・・・。
834愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 09:20:11 ID:qB/rmIFs
>>833
だからソープランドのボーイになるまで落ちぶれたのですね
835愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 10:38:11 ID:???
パチンコ化すれば版権で
以下>>818
836愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 11:01:25 ID:???
>>835
77などリーチで外すと「う〜ん、なんだ〜」

777揃いで「トシちゃん感激ーー!」

確変突入でずっと「アタシはキンドーチャソよっ!」って言いっぱなし。

確変終了で「いい加減にしてくだいーっ!」
837愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 11:33:14 ID:???
確変終了はクマの「ノォォォォォーーーッ!」で
リーチが外れたときでもいいけどね
838愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 11:53:10 ID:???
>>837
そっちのほうが良いね!

リーチ中、カオリさんが色っぽい演出なら濃厚
クマ&稲子なら激寒
839愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 12:54:20 ID:mTFB3rg6
各々のキャラの声優って今だったら誰がいいんでしょう?
840愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 14:34:10 ID:???
きんどーさん・・・今いくよ
トシちゃん・・・チャーリー浜
そうじ・・・清水圭

がいいな
841愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 15:03:44 ID:???
>>839
アンタくだらないわね
ひとひねりで殺すわよっ!
842愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 16:27:17 ID:mTFB3rg6
>>841パチンコやアニメにする事を考えるとついつい本気で想像してしまう・・・苦悩してしまう。
843愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 16:39:31 ID:???
膝方さんを悩ませないでください!
844愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 17:47:56 ID:???
3DOのゲームですかっ!?
845愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 01:24:59 ID:???
知名度から行っても江口マンガの方が先だろ
846愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 02:08:49 ID:???
はあ?
847愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 07:03:08 ID:???
フィーリングのコマとしてのモーメントが不均一で
ボールベアリングのプロペラピッチが初速毎秒300メートルなんだよな――!
848愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 12:37:55 ID:???
うるさいわねっ!
中年はだまっててよっ!
849愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 12:46:42 ID:???
>>847
なにをいってるんですかっ!?
850愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 19:37:28 ID:???
かねてから本屋に注文していた「マカロニ2」と「ミス愛子」が来たので取りに行きました。
まだ、「マカロニ2」しか読んでないけど、一作目のパワーと濃さを知っているだけに
ある意味ショックでした。80年代初頭って、ああいう可愛い絵柄が流行だったのだろうか。
江口ひさしが美少女系の絵を描いていた様な気がするけど。なんか投げやりな雰囲気を
感じたのは自分だけでしょうか・・・。自分から描きたかったのではなく、周囲からの要望で
始めたのかなあ。またもや破綻した終わり方で残念。

良かったのは、鴨川さんの音楽の趣味がわかった事。
あと、女優では藤谷美和子?
自分もタイプなんだよね・・・てへ。破綻してるぽいけど。
851愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 01:36:50 ID:???
80年代初頭・・・
YMO 松田聖子 たのきん 竹の子族
横浜銀蠅 シャコタン インベーダーゲーム 
ガンダム Dr.スランプ
あぁハズカシスw
852愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 17:57:22 ID:???
2と愛子は読んでて悲しくなる。
853愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 11:11:08 ID:???
ルミたん特製コロコロリンクッキー
にてござそうろう〜〜〜〜
854愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 16:29:07 ID:???
よこしなさい!!
撃つわよ!!!!
855愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:20:13 ID:???
キャイーン!
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:45 ID:???
ひざかたさんが使ってるようなティアドロップ型レンズのサングラスって少なくなったな。
今使ってる分のスペアが欲しいのだが、あってもチト高い。
ティアドロップでミラーレンズなんて海外(西洋)に逝かないと無いように思えてきた。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:59 ID:???
>>856
普段からトシちゃんのコスプレして暮らしてらっしゃるので?
858愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 20:58:00 ID:???
>>857
きっとジューダス・プリーストのメタルゴッド・ロブ・ハルフォードのような格好を
859愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 21:30:32 ID:???
トシちゃんはロブ・ハルフォードのコスプレしたことあるの?
ジミー・ペイジに化けたのは幾度となく見たけど。
当時も今もジューダス・プリーストとレッド・ツェッペリンは格が違うからオレが見落としてたかもしれん。

キッスのポール・スタンレイの心拍数下降祈願sage。
860愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 21:39:05 ID:???
>>856
レイバンのティアドロップ型でゴールドフレームの奴持ってるよ。
使ってないからきれいだし、良ければあげるよ。
861860:2007/07/29(日) 21:45:21 ID:???
レンズカラーG-15、フレームゴールドでした。
俺がかけると渡哲也になってしまう…
862856:2007/07/29(日) 22:04:23 ID:???
>>860
私が使っているのは黒フレームでモデル名が「B・メタルII」です。
レンズカラーがG-15なのは一緒。
譲渡の件は嬉しいけれど、ココで個人情報をアレするのもナニだから気持ちだけ有り難く頂戴いたします。
863愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 23:03:16 ID:???0
>>859
なかったんじゃないかなあ?
プリーストがマカロニに出たことがあるのは「だってみんなヒゲ生えてるんだもん」
くらいじゃなかったかな?
864愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 02:22:11 ID:???
一応コマのすみにグレン・ティプトンの名前があったり
スナック「KKダウニング」というのがあったり
865860:2007/07/30(月) 11:27:47 ID:???
>>862
いえいえ、それは残念。
必要になったら、また書き込んでください。
866愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 13:07:19 ID:???
>>856
レイバンのブランドがボシュロムからイタリアの別会社に移ったので
一時期減ってたけど今は割りと簡単に手に入ると思います。
ttp://www.ray-ban.com/Japan/home.asp

黒塗装フレームに近眼用のレンズを入れて使ってますが
ボシュロム時代より塗装は頑丈になったと感じます。
(以前は簡単につる部の塗装が剥げた)

PS.ボシュロム時代のは中古市場ではちと高めの値段がついてると感じます。
867愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 13:22:36 ID:???
トシちゃんて無限にグラサン持ってるじゃん、
あれってガラスのブラジャーって言うより
実はうろこかかさぶたなんじゃね?生えてくるから買わなくても済む
868愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 15:07:35 ID:???
がむしゃらみたいな掲示板が出来てたのは知らなかった。

http://shanbara.jp/manga/html/aesop/
869愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 15:12:32 ID:???
わ――
サングラスがっ
わ――
わ――
870愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:46 ID:???
ほらポッキン、金太郎。
871愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:42:56 ID:???
なるほどポッキン、金太郎。
872愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 13:18:46 ID:???
>>868
おれはむしろ7巻以降のが好きなんだけどな
873愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 14:02:25 ID:???
7巻以降つーと馬が活躍する辺りかな。
ネタは初期の方が好きだが、絵はその頃が好き。
8巻辺りは線がすっきりして綺麗。

…9巻後半は痛くて見てられないが。
874愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 15:50:00 ID:???
最後の方急に細い線での描き込みが少なくなったよな
絵はうまいけど時間なかったんだろうか
惜しいね
875愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:47:28 ID:???
「消えた漫画家」のインタビューで「連載をやめたかったけど辞めさせてくれないんで
必死に抵抗してた」みたいなこと言ってたね。
最後の頃のマーカーでの作画なんかはもう・・・・・
876愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 13:19:49 ID:???
マカロニ2では、1作目終了してから何年目の設定なんでしょうね?

そうじが大学生位の雰囲気で
ひざかたさんの髪型が変わったせいか、30才位に見えるんだけど。
「トシちゃん25歳」が使えなくなったことが痛いよねぇ・・・。

それにしてもかおりさんをオールドミス扱いは許せん!

877愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 16:36:32 ID:oYaLdCeP
かおりさんって今風でいえば御姉さん系ですね。今観てもいい女ですね。
878愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 17:02:46 ID:???
オレ的には・・・

かおりさん>ルミたん>あやこ先生>そー子ちゃん>由紀子ちゃん かな。
879愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 17:39:00 ID:???
あらあらやーねぇアタシが入ってないじゃない

この瞳キラキラ昭和の乙女がっ!!
880愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 17:45:02 ID:???
ねえ、
わかってよおおお!!
881愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 17:48:50 ID:???
わかりました!
まったくもう!!
882愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:50 ID:ZZLW7xHU
たまりませんわ
883愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 18:15:37 ID:???
ひろみちゃん>中嶋さん=かおりさん>そー子ちゃん>中嶋妹=あやこ先生>ルミたん=由紀子ちゃん

>>>>(人類の壁)>>>>マンモス稲子
884878:2007/08/01(水) 18:19:00 ID:???
おっと、ひろみちゃんと中嶋姉妹忘れてた。

あやこ先生とそー子ちゃんの間で=
885愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 18:20:39 ID:ZZLW7xHU
きんどーさんの娘
萌えたなあ
886愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 19:50:46 ID:oYaLdCeP
少女A子ちゃんも御姉さん系…っていうより姐ご系って言うべきか…かおりさんはルミちゃんにからんできたチンピラ数人を一人で叩きのめし、A子ちゃんもスケバン数人をトシちゃんも気が付かない一瞬でボコボコに…二人とも強いなぁ…二人で格闘対決…ナンチャって…海より深く反省。
887愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 22:38:43 ID:???
敦子……感じる?
888愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:58:25 ID:???
雨降らすよーなこと言ってると

889愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:59:45 ID:???
オレはそー子ちゃんが一番だなぁ…って案外少数派!?
女の色気と純情をバランスよく持ってるしあの積極さもイイ!

頬を突き出されて「ご遠慮なく…」なんて言われたらもう
オレだってたまらず「ペチッ」しちゃうよ!
890愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:29:49 ID:???
君らいつまでもお美しい熟女トシちゃんのオカンを忘れてはいませんか!?









大ミミズだけど…
891愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 01:12:09 ID:vEOXzsKZ
>>887そーだあの二人の関係ってレズだって事でしたね!
二人の床に交ぜてもらえないだろうか…。
変な事考えてはいけませんわん!
他にもルミちゃんがお仕置きされてる所も・・・キャイ〜ン!!
892愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:03:29 ID:???
「あんた、またベッドで泣かされたいの?」ってセリフもあったな。
ということは、あの女子大生三人組も・・・・
893愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:25:25 ID:???
スケベっ!
894愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:39:43 ID:???
野暮なこと言ってないで
出すもの出して

決着つけてよ
895愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:00:25 ID:vEOXzsKZ
スケベも何もこのスレに出入りしてる男性諸君は全員同じ事を一度は考えた事があるはずです。
896愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:14:51 ID:???
考えたことないって言ったらうそになるけど・・・・、
ボクには理性がありますからっ!
897愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:22:03 ID:vEOXzsKZ
えいっ!!
898愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:37:48 ID:???
ハッ!

・・・・・・・・

エヘヘヘ・・・・
奥さぁんっ〜!!
899愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:41:41 ID:???
コラ!
900愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 15:57:04 ID:???
車の中でそうじを押し倒した中嶋さんのパンチラに
チンチンを硬くしたのは俺だけじゃ無い筈だ。
901愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:49:18 ID:???
いや、それよりも、体育倉庫の
「みて、もうこんなにふくらんだの」
の方だったなw
902愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:50:40 ID:???
うん、体育館倉庫だな。
903愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:57:21 ID:???
敦子は入浴シーンも捨てがたいな。
浴槽に浸かっている時、微妙におっぱいが浮いてんのよ。
ああいう細かいエロイ描写は当時は目新しかった。
904愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:39 ID:???
やーねぇ。
905愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:13:29 ID:lg9XBJ0k
>>892
そのコマの、そー子ちゃんの指の形が激ヤバ。
906愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 22:18:51 ID:???
鴨川つばめって女を描くのが格段に上手かったんだなぁ
と数年ぶりに読み返してしみじみ思う。
純情、勝ち気、メルヘン、小悪魔、スケバン、
良妻、レズ、淑女、艶娘、ロリータ、醜女 etc....
と、女に関するあらゆる記号がこのマンガには詰まってる感じがするw
907愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:58 ID:???
あにき、ミルキーさん来てますよ
908愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 22:57:59 ID:???
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡 ⌒    ⌒ .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 (●) (●) .Y -く 
/⌒)⌒)⌒[i 6 ●( ヽ (・・)__,. ●ト、//⌒)⌒)⌒)
| / / /. ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ(⌒)/ / / //  おっおっおっwwwww
| :::::::::::(⌒)   \  `ー-‐' /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \  /  )  /
ヽ    /             ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
909愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 22:58:48 ID:???
って言うか、とにかく絵が抜群に上手い

男だって(たとえ中年でも)
本当に格好よく可愛く
描かれてると思います



910愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:55:00 ID:???
ああ〜〜〜〜抱かれたいっ!
そうじくん抱いて!
わたしを抱いて〜〜〜〜!
911愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:26:30 ID:???
>>906
あと男同士、女同士とかも…w
とにかくエロのジャンルに寛容なのはこれで見慣れてたからかもな…w
912愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:26:33 ID:???
>>909
メタボリックでハゲ、毛深いクマも味があっていいな。
特にロックシーンは超イカスw

>>889
女子大生三人組の中では一番好きなキャラ。
もっと出番を増やして欲しかった。
913愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:03 ID:ok7eQELP
そー子ちゃんもルミちゃんの様にトシちゃんに全裸アタックすればよかったのに・・・あとかおりさんもね・・・皆さんもそう想うでしょう。
914愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 14:40:12 ID:???
トシ   「え〜トシちゃん選べませんよ」
きんどー「じゃ、わたしにしなさいよ!」
馬    「なんだ〜、残りはみんな私が頂いていくんだな。」
915愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 17:02:54 ID:???
クマ先生のステージングは、さすが「戦慄のハードロッカーミスターNO」という
あだ名がつくほどのかっこよさだなw
916愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 17:53:36 ID:???
クマはチューリップ熊美さえなければ
サイコーの先生なんだけどな。
917愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 20:05:55 ID:???
いくら25歳で落第10回生とは言え、教え子の見合い会場で植木鉢を振り回すクマ先生ってどうよ。

いや、カッコ良さを誉めてるんだけどな。
918愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 20:46:41 ID:ok7eQELP
>>914
きんどーさんは無し!
919愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 21:04:13 ID:???
あたしは、きんどーちゃん。
そう、乙女よっ!
920愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 21:30:58 ID:???
>>894
失せろっっ   この発情メス豚っ!!
921愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 23:09:24 ID:???
ミルキーさんボディはいけてるんだけどなぁ…
922愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:04 ID:???
その名は―――――

人呼んで―――――

ゆ――――――――
せ――――――――
仮面!!
923愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:27 ID:T8hDho+g
>>921確に胸は大きいかもしれませんが、何故か昔の巨乳ってデブで顔も大抵はブ○・・・ミルキーさんってそれに当てはまると思いますけど・・・FUNの方、申し訳ありません。
924愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 12:31:56 ID:???

♪ 見つめないで
  さわらないで
  あなたエッチネ… ♪
925愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 14:10:21 ID:???
>>915
選りによってマンモス稲子との競演だったからなぁ・・・

>>917
あの回はあや子先生とかかおりさんも何故かハジけてたな。
そうじですら。

つかミルキーさんのファンっているんかいw
926925:2007/08/04(土) 14:11:51 ID:???
おっとアンカーミス失礼
× >>915
>>916
927愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 14:53:10 ID:???
トシちゃんのお見合いって結局きんどーさん、おばさん以外
だれも成立を望んでいなかったんだね。
人は往々にして現状の大きな変化を嫌うからなぁ…。

…ってあれ!? きんどーさんの場合は?
928愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 15:41:45 ID:???
うーん
なんだー
たまには男に触ってもらうのがいいんだな。
929愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 15:57:22 ID:???
あれま
930愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 17:08:10 ID:???
ブライアン・メイ氏が天文学の博士論文
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070804-00000131-san-int
931愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 22:15:38 ID:???
ミルキーさんが伊達兄さんのジッパーを降ろして「出すもの出して〜」の件は
不本意ながら興奮してしまいました。w
932愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 23:19:28 ID:???
でもね、ミルキーって結構一途な子なんじゃないかと思うのよ

やーねー
933愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 00:47:20 ID:???
今でもほんとに可愛い娘って
胸はあまり大きくないよね
今はいろいろごまかせるから
934愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 01:43:12 ID:???
>>931
顔がモロにミルキーだったのでショックだった
これも上手過ぎるゆえ…w
935愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 20:17:01 ID:???
>>766
猟奇王の忍者に見える
元ネタだったりして
936愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:38:44 ID:???
ん〜なんだぁ〜っ



あれっ!?
937愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 01:31:38 ID:???
遅レス杉
938愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 14:24:50 ID:???
うきゃ〜〜〜〜〜
頃すっこの男を頃すのよ〜〜〜〜〜
939愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 22:39:23 ID:???
いやぁ〜〜〜頃してもいいですけど
葬式代はどれくらい貰えますかねぇ〜〜
940愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:10:19 ID:awj3/Epq
コロコロリン

と保守ageですわん
941愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:39:37 ID:7AZtmM6j
>>秋田書店の単行本担当
なぜ掲載順にすべての作品を載せなかったんだよ????????
順番がすごくおかしいし ない作品もあるじゃんかよ
せめて愛蔵版とかで ちゃんとしてほしかった。読むたびに思うよ
これだけの名作を汚した罪は重い
942愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 03:04:26 ID:???
無理だろ?

サインペンの落書きで酷すぎるのはどうにもならん
943天誅を!:2007/08/15(水) 22:54:18 ID:???
犯罪予告しちゃったアフォ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1176475198/85-86
944愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 00:35:22 ID:Cn7nYssg
>>900>>901
どっちも、当時高Tだった俺には強烈だった。
高校では寮に入っていたけど、早目に下校して
ルームメイトがまだ誰も帰って来ていない自室のベッドで
精子の在庫がなくなるまで抜きまくった。

オールヌードよりも下着姿(それもオーソドックスな下着に限る)
に興奮する俺にとっては理想的なエロシーンだったな。
945愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 01:50:38 ID:???
ハッキリいっときますけど  僕は中嶋さんのことなんか・・・
946愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 02:23:36 ID:rz2IvQlU
このスレを見て 数冊を読み返したが お祭りの話できんどーちゃんが
金魚(の親分)になるシーンで前後の 一般人の表情が豊かで笑った。
(本当に笑っている表情なんだよー当たり前だけど)
アシなしで あそこまで書くのは大変だったのだろうと今になって分かる。

ちなみに俺は 「おーっ掃除!!」の話が一番好きだ
947愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 08:19:20 ID:???
>>944
解る気がする。
だって最後の頃のルミたんのヌードは正直「やめてよお〜」って感じだったもの。
948愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:19:03 ID:oPW3/8E4
今の25歳と違って30年前の25歳って
「一人前の大人」が当たり前だったんだろうな
ギャグになるくらいだから
949愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:59:24 ID:???
>>946
そこでそうじが律儀に返事するんだよなw
当時腹かかえて笑った。
950愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:21:50 ID:???
うっ!!



どーん!!
951愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 11:37:34 ID:???
僕の名前じゃありませんっ!!
952愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 12:33:37 ID:CnaxsT4T
自分が一番好きな話ってなんだろ?
いっぱいありすぎて選べないな。
あえていうなら七味とうがらし先生がサイン会をひらくエピソードかな。

トシさま――――――っ

はぁ―――――・・・・
あああ〜〜〜〜ああ――あ〜〜〜
エンヤ―トット―エンヤ―トット―

が最高w
七味先生のときもトシちゃんの記憶も保ってるからそのギャップが楽しい
オープニングの2ページにわたるメルヘン全開なルミたんの空想も好きw
953愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 16:26:28 ID:i64SfKyi
全9巻…連載期間は3年にも満たないんだよなマカロニ。
その中での絵柄の変化は普通の作家の10年分にも思える
そして中身の濃さも並みの漫画の数倍…
954愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 01:25:17 ID:???
先日妖怪40歳が現れてあらあらや〜ね!あんたあと一年で40歳よ、うひょひょひょと
去っていきました。
955愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 03:23:44 ID:A6Eabg0j
私の所には去年の誕生日でしたか?・・「あと5年で40歳よ、うひょひょひょひょ」…と唇の太い妖怪が現れ去って行きました。
956愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 07:01:04 ID:???
人類の
957愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 07:06:13 ID:???
進歩と
958愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 07:38:57 ID:???
959愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 11:09:23 ID:A6Eabg0j
では使わせて貰いますm(__)m
960愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 15:48:15 ID:???
チョーーーーッ
961愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:13:30 ID:???
962愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:13:21 ID:???
きゃー
963愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:39:45 ID:???
いいかげんにしてください!
964愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:58:57 ID:???
そうじくん
口に皿が入ってる
965愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:58 ID:???
クマの家を奇襲するときに、第一航空艦隊の真似(?)したのに笑った
966愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 21:19:12 ID:???
海軍は…やってくれるかしら? 

キラッ☆

967愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 21:45:01 ID:???
鍋すっげ〜笑ったw
968愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 23:20:55 ID:???
エアロスミスまで出すくらいだから。
969愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 09:22:29 ID:???
>>966
おまはせください。
970愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 09:25:03 ID:???
まちがえた
>>966
おまかせください。
971愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:11:59 ID:???
ニャー
972愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 13:11:37 ID:???
肝心の金銭搭乗員。
973愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 01:33:42 ID:???
交渉は決裂した!

974愛蔵版名無しさん
たおれる人?!