1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
長谷部タイ子:2008/08/22(金) 16:38:38 ID:???
導尿カテーテル2げと
紀元前3008年8月22日に3なのに『2get』と書いてしまい、
『5000年ROMってろ!!』
と言われた者です。
あれから5000年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
こんな僕ですが、
僭越ながらとらせて貰います…!
2get!
4 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 08:58:41 ID:VPS/O8vz
シレーヌ編
5 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 16:30:55 ID:lTxon7Hz
次はアルマゲドン編
ジンメンは…
(OVAでは一緒にされてたけども)
蜘蛛の悪魔(文庫ではラズバ)の話はオリジナル版ではどういうもの
だったの?
魔将軍ザンの仕業ってことになってる。
>>8 ありがとう。
じゃあ決着がついてないわけか。
でもその方がザンの存在感出ていいね。
デビルマンとゼノンはどちらが強い?
>>10 デビルマン?主人公だし
あ、でも最後は真っ二つになってたな
感謝あげ
デビルマン【誕生編】
1 :愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 13:04:20 ID:???
今回は、誕生編で2スレ目は【妖鳥死麗濡編】3スレ目は【魔獣人面編】
4スレ目は【デビルマン軍団編】5スレ目は【最終戦争編】
5スレ目で終了。お願い致します
恐らく、ゼノン>デビルマン。サタン>デビルマン。
素の勇者アモンの姿には興味あるな。衣谷遊の漫画はあれでいいけど、
デビルマンではないよね。
かといって今の永井豪が描いてもこっちが納得のいくものはできないだろう。
求めるだけ野暮ってものかな。
>>18 永井豪の書いた悪魔をまとめた悪魔事典?みたいな奴にはアモンはデビルマンとまったく同じだった気がする
>>19 となると「人間、不動明の心」ってどうなったんだろうな。
アモンはもっと狂暴で残忍じゃないといけないんじゃない?
アモンの精神→カイムへ じゃなかったっけ。(仕掛けたのはサイコジェニー)
んで不動明+アモンの体=デビルマン。
OVAのCBキャラでそんな場面があったような。
ダイナミックプロって金に汚いってあちこちで言われてるけど
豪ちゃん自体は凄い人格者なんだよね
カイムの愛情表現には泣けた(ノA`。)
傷付いたシレーヌを見ても「君は美しい(だったよな?)」って…
漢らし過ぎるぜカイム
シレーヌ
血まみれでも君は美しい
>>22 あのビデオの中で
「シレーヌとアモンは昔恋仲だった」ってなってるけど、
この設定って公式なの?
半公式化してる。
後に描かれた漫画などではそんな描写が含まれてた。自分としてはKCコミックス版が聖書なのであまり考えないようにしてる。
公式のアモンの恋人はニケだけど、そっちは誰も認めてないんだね。
仕方ないか…。
しかしアモンとシレーヌが恋仲ではシレーヌ編がいびつになってしまうな。
あまり認めたくない。
デビルマンは後付け設定やらなんやらが多いからなあ。
正直触らないでいたほうが作品も輝くんだが…。
シレーヌとアモンが恋仲だったとかわりとどうでもいいよなw
今文庫版でデビルマン読み直してるんだけどやっぱりジンメン怖えぇぇぇ!
幼稚園の時に初めてみた時のトラウマが蘇ってきたよww
やっぱ最恐はジンメンだよな?
『豪ちゃんマガジン』に入ってる「シレーヌ誕生編」はどんな感じ?
質問、シレーヌの股間の辺りにカイムの首辺りがくっついてたわけだけど。
カイム頭があるまま合体していたらどうなっていたんだろう?
>>34 トン。
他の話はどう?
漫画としては面白い?
>>35 赤褌鈴乃介は昔の豪ちゃんぽかった(赤胴鈴之助のエロパロ)から好きだけど
後は、SFとホラー物と自伝ぽい物・・・豪ちゃん作品好きなら買っても良いんじゃないかな
>>36 d。
実は永井先生の絵はあまり好きじゃない。
でもダンテやデビルマン、バイオレンスジャックには抗しがたい魅力が
あって、おっかなびっくり手探りで永井先生の掌の上をうろちょろしてる
感じ。
一応チェックしてみます。
時期によって絵柄がかなり違うからなぁ。
昭和40年代後半の絵が好きだわ。
友達が悪魔事典っての買った。(豪ちゃんのでなく)
見せてもらったら、「勇者アモン」としてデビルマンが出てた。
「悪魔王ゼノン」も出てた。
明キュンハァハァ
>>38 デビルマン連載中も前半、後半と全然絵が違うね。明の感じはシレーヌ編が好き。
ただ、後半の絵はもう、頂点だと思ってる。
どなたか前スレの800以降のログ保存してませんかね?
久々に覗いたら堕ちてたorz
てかもっと死麗濡の話して栗(笑)
不動明王はどのくらい意識されてるの?
明が炎を吐いたり炎になったりするけど、あれは不動明王の迦楼羅炎?
梵天丸はかくありたい
>>43 多分連載当時はあまり深い事は考えてない。
不動明王=炎のイメージ
位はあったと思うけど。
46 :
43:2008/10/06(月) 21:39:46 ID:???
>>45 >多分連載当時はあまり深い事は考えてない。
そうでしょうね。語呂がいいからなんとなくつけた名前なんでしょう。
それはそれでいいけどセンスを生かせない後付け設定が永井先生の悪い
ところ。
美樹のネーミングも、作中で「平手美樹」なんて言ってるのをみると、やっぱ「平手酒造」からとってるんだろうね。
女の子だけどけんかっ早くて平手が得意、なんて考えて、平手、平手…平手酒造、なんて。
牧村はどこから来てるのかわからんけど。
>>47 美樹のあだ名の平手ミキが、平手酒造からきてることは、確かどこかに書いてあったよ。
作中にあったのか、エッセイやインタビューかは忘れたけど。
なにせ、俺が平手酒造の名前を憶えたのは、デビルマンで知ったから。
昭和何年生まれぐらいまでの人なら平手造酒を知ってるの?
自分は時代小説好きだからたまたま知っていたが、今の人には
「実はヤクザの習字の先生でしかなかった」
と言ってもトリビアにすらならないでしょ?
51 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 09:25:39 ID:QYIJwJHG
ついに愛蔵版デビルマン全一冊手に入れたけど、あまり削除された部分は
ないんだね。
ファンは完全版に対して蛇足が多いと怒っていたわけか。
蜘蛛の話ではザンが明の台詞でしか出てこなかったのが残念でした。
悪魔ハンターの話はなぜ削られたのかな?
シレーヌの股間にカイムの頭が合体していたらどうなっていたんだろう?
宇宙人がシンクロした
この作品に関しては永井先生が作るストーリーはいきあたりばったりで
まとめる力がなかったからこそ関しては大名作になったと思う。
>>40 激しく同意。明キュンを食べてしまいたいハァハァ
きんもーっ☆
今少女漫画板(2ch)で、BASARA(田村由美)という漫画がパクリ騒動起こしていますが、
この漫画バイオレンスジャックもパクってますね。
地震で日本崩壊→生き残った人々を脅かす残虐な王が現れる→しかもそいつの部下は時代錯誤の鎧を着て馬に乗って人々を襲いまくる→赤の王(敵主役)は自分を脅かす存在を決して許さない
こんな漫画が二つもあったんですね
酷いものですね、全く
だが、援軍は来なかった
変身後裸になっているが、どうやって誤魔化しているんだろう。
PSのデビルマンでシレーヌ倒せねえ
本編は余裕でクリアできるのに
>>57 >BASARA
う〜ん、どっちかというとあの漫画は幕末の日本をモデルにしたというとこじゃないかと。
外国の船とか来るし新撰組もどきも出てくるしね。
>>61 大地震のあとに生き残った人々とか、健気に生き延びようとする人々を痛めつける専制君主とか
時代逆行した戦国衣装とか、そういう世界設定なら、まんまかぶってるなと思ったことはある。
豪ちゃんの影響受ける作家は多いかんなー
>>62 >大地震のあとに生き残った人々とか、健気に生き延びようとする人々を痛めつける専制君主とか
大地震を核戦争に変えると「北斗の拳」になる訳で。そういえばケンシロウもジャック同様荒廃した
世界を彷徨う主人公だよね。やっぱジャックの影響受けてるのかな?
あっちはマッドマックスを元にしたんじゃなかった?
話は変わるけど
明がシレーヌ戦で負った傷で、ダメージが大きい順ってどうなるかな?
1 カイムに串刺し
2 腕ちょんぱ
3 リモコン爪の腹部引き裂き
4 シレーヌにわしずかみ
5 カイムの電気ショック
こんな順位だと思うんだけど、どうかな?
腕と腹部の傷がどっちが深刻なのか
書いたり描いたりしてると、いっつも迷う。
参考までにレス頼みます。
確実に腹の方が深刻
ただの人間でも手足切断は直接死因にはならない(失血で死ぬことはある)が
内臓に傷がつくと助からない
「ジャック」にも「腹にサラシを巻く理由」として描写されてた
原作の了は腹をかばうどころか
上半身裸にスカーフして上にコート、じゃなかったか。
なんか着ろよ。
>>66 レスどもです。
あー、ジャックでありましたね、そんなエピソードが。
すっかり忘れてましたw
ただ明も心臓に近い左腕の付けねを
チョパーンとやられてたので
出血量も相当なものかと思い考慮してみました。
臓器って傷つくと、ヤバいなら案外最初の
シレーヌの鷲掴みが、かなりのダメージだったのかなぁ。
あれ、ズップリいってるし。
あとシレーヌ編の了は、
コートの下は上半身裸で
襟元スカーフというスタイルでしたね。
サタン様の失敗は明を愛した以外に
ファッションセンスが全般的に、いただけないってトコもあると思うw
いろんな生物との合体を繰り返してるのがデーモンだから
臓器構造も通常の脊椎生物と同じとは限らんしなー
同じのダブったりとかもありそーだ・・・
>>69 >コートの下は上半身裸で 襟元スカーフ
変態すぎるだろ…
>>69 サタンさまの失敗を言うなら、女の子にバケなかったことも
あげられるのではないでしょうか。
(レディーでは、その点への反省がうかがえるように思えます。)
74 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 21:24:19 ID:URnvWzkS
サタンさまは男のままでも美しいから、女の子にバケなくても十分
明をノックアウトできたカモ。
うーん。出産シーンはどうしても想像したくなかったなぁ・・。
サタンさまにしてみれば、明をこの世で実体化させる必要があったわけだが
出産って方法はストレートだったね。
さすが豪ちゃんだ。良くも悪くも。
まあ、地獄でやることはやったからいいや、とも取れないことはない…
しっかしサタン様ってヤンデレの極北じゃない?
現世、来世関係無しのものっすごいストーカーだし、
文字通り地獄の底まで追いかけてくるしw
あと自分の惚れた相手以外まったくどうなろうと、お構い無し
あげく地球規模での痴話喧嘩→彼氏殺害。
その後の賢者タイムでは、恋敵とセットの人犬ドMプレイ。
一段落ついてからは、彼氏の容姿をもした被レイプ妄想。
さらには、地獄の底まで追いかけまわした彼氏と念願のセックス。
彼氏の子が欲しいとかじゃなく、彼氏がほしい。
そして彼氏出産。
ちょ、、どんだけよ。
精神科につれてけ誰かw
>>76 ミカエルはサタン様を精神科に連れて行こうとしてるのかもなww
地獄こそ隔離病棟
コキュートスで明が来るか来るかとじっと待ってたのに
全然来てくれないから色々考えちゃったんじゃないか
こんな娘(ジュン)なら明の気をひけるかなとか。
いや待て。
それに付き合ってる彼氏だって相当のもんだと思う。
結構似合いのパートナーなんじゃないの。
つき合わされてるだろ…
いや「できることなら理解したい」とか言ってたっけ
>>78 地球は開放治療場かw(ドグラマグラ/夢野久作)
>>65 マンガやアニメにおける、部位欠損のダメージ度合いって分かりにくいよな。
大抵主人公クラスが腕なり足なりを失っても、その後わりと普通に戦闘続行だしw
今、二巻ちっと読み返してみたら
カイムの串刺しが豪ちゃんの画力のせいで、胸の脇かすってるぐらいにしか見えなくてワロタ
いや、迫力はあっていいと思うし、今の画風よりよっぽど好きだけどさ。
>>76 >自分の惚れた相手以外まったくどうなろうと、お構い無し
そんなことはなかったと思うんだけど…
なんか後付けでそんな感じになってしまった気がする
>>84 「デビルマン」のサタンはそこまでキチガイじみてないよね けっこうまとも
バイオレンスジャックのサタンはドM
デビルマンレディーのはガチでキチガイ
そういえば、嫉妬設定だって「新デビルマン」での後付けだよね
元祖「デビルマン」では、淡々としたところもあって、神々しい雰囲気だったな
豪ちゃんが細かい設定してなかっただけかも知れんが
人類抹殺までは、はた迷惑な話にしても
種族の違いからで、譲るにしても
お忍び潜伏中だったサタン様が
イケメンハケーン!って迷惑なことに、ときめいて
速攻ゼノンあたりに連絡して
「おまえんとこの、つかえるやつ一人よこせwwwかえさないけどなwwwwww」
ってのは充分迷惑だと思う。
あげくデーモンサイドの駒をどんどん削られて
やっと仕留めれそうになったところで
ザンにホットラインで
「ちょwwwおまwwww殺すなってwwwww殺したらマジ許さねーし全力でいくわwwwwww」
でしょ。トップにあるまじき迷走ぶりだと思うんだが、いかがか?
事実あの時、仕留めてればデビルマン軍団結成もなく
デーモンサイド勝利濃厚だしさ。
少なくともネトゲとかで、こういう奴いたら
俺すぐパーティーなりクランなり抜けるわw
サタンとしては完全に覚醒していなかったから、デビルマンを傷つけるな
というのは無意識の命令で、サタンとしても想定外だったんじゃない?
自分になびいて欲しかったから最後まで対決は避けた、しかし狂乱した
人間たちが牧村一家を殺してしまい、対決は避けられないものになった。
デーモンの長として自分たちが命がけで守った地球を汚した人間は許せ
ない、しかし愛する人を人間ごと抹殺することはできない、最後まで
一縷の望みにかけた。
考えが甘いとはいえるが、それなりに理屈は通っていると思うんだが。
デビルマンを傷つけるなっていうのは
「こいつ殺したらサタン様がブチ切れるかも」と気を回した
サイコジェニーかゼノンの命令だと思ってた
色んな解釈があって面白い
元祖「デビルマン」のサタンは、恋愛なんて個人的な感情よりも、
デーモン全体のために動いていた感じがあった。
美樹ちゃんのことも、虫けら人間の一人程度にしか思ってない、
というか眼中にない感じがあった。
明に恋してしまったために、結果的にすべてが台無しになってしまったのは確かだけどさ。
あんまり、そんな、惚れた相手以外はどーなってもいいの☆
なんていう馬鹿な恋愛脳女って感じはなかったんだけどな。
そもそもが、神たちに理不尽に皆殺しにされかかっているデーモンの味方にまわるという、
なかなか高貴な精神の持ち主なんだし…
まあ恋に盲目になっちゃうお馬鹿な女ってのは可愛らしくはあるけどさ…
サタンは、明を愛してしまったことがきっかけで、人類滅亡についても一応の妥協案は出してるよね。
「デビルマンの中に人間の心が残ってるなら、人間は滅びたことにならない」ってやつ。
それとは別に、ラストのモノローグでの「私は愚かだった」という悔恨は
大昔デーモンを守ろうとしたサタン本来の気持ちだったと思う。
明に惚れた時点では、サタンとしては覚醒してないんだから、
明確にゼノンやジェニーにアモンよこせって命令したわけじゃないんじゃないの?
ゼノンとジェニーが空気読んで、デビルマン誕生のシナリオ作ったんじゃ。
93 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 14:56:32 ID:Jf0aVQD0
>>92 CBキャラではサイコジェニーが合体前に
アモンの精神をあらかじめ殺してたね
デビルマンはサタンが乗ってた龍に噛み付かれてやられたんだよね?
ネオデビルマンだと、サタンが光球をぶつけて
デビルマンを真っ二つにしていた
97 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 07:42:34 ID:OmnGIJS5
バイオレンスジャックを読むとサタンが乗っていたキングギドラもどきは
ゼノンみたい。
了がTV放送した明の初変身シーンのビデオは
いつ撮ったんだろう。念写?
>>96 それサタンビームって呼んでる。…みんなもそうだよな?
ゼノンの「人間作戦」は「覚醒前のサタンが恐れることをゼノンが実行していく」こと
だから明を失うことをサタンが恐れ、ゼノンはそれをノーチェックで実行してしまった。
そこが誤算であってサタンの「意志」だとは言い切れない部分もあるんじゃない?
無差別合体がデビルマンを生んだことが判明したときの了の意識は明らかに
混濁しているね。
>>101 まああのあたりから了の正体をほのめかし始めてるよね
「了の正体がサタンである」を永井豪は最初から決めていたのかな
>>103 全然決めてません。
つうか最初は了は地下室での明のデビルマン化の際死ぬ予定だったそうです。
デビルマン変身解除後の
下半身の毛って、どうなるんだろな?
そのまま戻るが妥当だけど
不要なものとして
ごっそり抜け落ちたりとかかな。
そういや作品通して変身解除シーンて、あんま無いよね。
あってもシルエットだったり、ovaでもはしょったりでさ。
人外から人へってのを分からす
やりやすい演出だと思うのに。
戦ったあと、はあはあ言いながら俯いてると、徐々に毛が短くなっていく描写がなかったっけ。
触手みたいに伸びた眉毛が短くなってった記憶がある。
う〜ん、デビルマンじゃなくてダンテかもだけど・・・
なんか色々まざってないかい?
『不動カット』がたくさんいるから
混同しても無理ないよなw
ゼノンの攻撃手段ってなに?
殴る蹴る?精神系??
戦ってるとこみたい。
悪魔王三段齧り
齧るのかw
アモンとザンって実力的にはどっちが上だったんだ?
立場的にはザンのが上っぽいが
アモンは他のデーモンを統率するより
一匹狼で戦ってたっぽいイメージがある
114 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 23:24:55 ID:Woi1eIg6
ザン=営業部長
アモン=デイトレーダー
統率力 ザン>>>アモン
個人的強さ アモン>ザン
ってところかな?
「
何にせよ、組織の重役なんてダサいってこった
最近、漂流教室と並行しつつ初めて読んだんですが
こんな漫画が少年誌て…
とりあえず読んでて心拍数と呼吸がべらぼうに激しくなってた。
こりゃ凄いですね…
作者の狂気が作品全体にほとばしってるからなw
不動明が人間に絶望するシーンとか何度見ても凄いw
この前読んだばっかりなんだけど質問が
シレーヌってただの序盤中ボス格だったのに最後の美樹ちゃんを埋葬する前の
イメージ映像で美樹ちゃんからシレーヌに変身(逆?)して戦うシーンがあったけど
あれはシレーヌと悪魔アモンが昔戦った記憶とか意味あるもん?
それとも全然関係なくて後の人魚美樹ちゃんみたいに
美樹ちゃん→女→女デーモン→シレーヌ程度のイメージ映像?
極端な話、精神攻撃する女顔だけデーモンでも良かったとか。
読んだのは文庫版でした。
>>119 私もあれは意味が分からなかった。
全然似てないのに何故? と。
なんかあの描写だと、シレーヌの正体が美樹みたいに見える。
ありえないけど。
新デビと文庫版の描き足しについては深く考えないようにしてる
意味は無いけど、何か美しいからうおーって思っておけって
永井さんの声がきこえる・・・
>>117 1960〜70年代の週間少年マガジンは凄かったのさ
「デビルマン」だけでなく「巨人の星」「あしたのジョー」「天才バカボン」「ゲゲゲの鬼太郎」
若い人でも作品名ぐらいは知ってるだろうって黄金作品の数々を連載してた
横尾忠則が表紙のデザインしたり、篠山紀信がグラビア記事連載したり
今のマガジンとはまったくの別物って感じだった
少年誌でありながら読者の年齢層も高くて、主な読者層は大学生だった
デビルマン連載時のマガジンは、ほとんど青年誌
デビルマンだけじゃなく、エログロ色が強かった
確か有害図書に指定されてたし
凄ノ王なんてヒロインがこれでもかってくらい輪姦されてたしなw
左手にジャーナル
右手にマガジン
だっけ?
60cmくらいのデカイゼノンのフィギュア出ないかな
昔ボークスからガレキは出てたが・・・
ニラサワとかでなく(ニラサワも持ってるが)
コミック版の巨大なゼノンが欲しい
「きさまも、きさまも、きさまも死ぬのだ!!」カッコ良すぎ
おれはゼノンの着ぐるみが欲しい
会社で装着して、
「きさまも、きさまも、きさまも死ぬのだ!!」
って、ウロウロしながらふれまわる。
>>123 ふくしま政美の「聖マッスル」を連載してたりしてあの時期のマガジンは良い意味で
狂ってたと思う。
>120
蛭田版ではシレーヌは美樹と合体(デビルやどり木w)して、
デビルマンとラブラブしながら人間を駆逐する予定だったらしい
まあ、あんまり関係ないだろうけど
単にイメージ的なもんじゃろう
>>128 なんとなく田中圭一のマンガ(どの作品というわけではないが)が思い浮かんだw
初登場の了は、変な顔してたけど、
いつのまにか両性具有でいけるような美形になってた
デビルマンになる前の明は、サタンに惚れられるようなタイプではなかったような
あんたにサタンのなにが分かるって言うのさ
>>130 蛭田版というのは、テレビアニメ用の青いデビルマンのこと?
今だったらデビルマンを美樹、味方化シレーヌ、了が取り合うみたいな
ハーレムヒーローものになっていただろう。
そもそも明は、了に惚れられてる事を知ってたのかね
いつサタン=了に気づいたんだっけ
明が牧村家を出る直前、了がテレビ出演した辺りから
味方じゃないと思ってたんじゃないか
惚れられてるのは結局気づかれていない
最後の最後に、下半身ひっぺがされるまで気付かないなんて、
何てニブイ奴なんだ
だって男なんだもん
下半身はどっちも男
親友がホルモン注射しておネエになって
「好きだ!」とか言い出したら涙目ですね
でも了みたいに美形だったら…
漫画ですから
突然盛り上がった胸に驚いて、
転校生の小林聡美のように自らの乳を揉むサタンさま
>134
テレビアニメのコミカライズ版という位置づけ
設定はテレビ寄り、
敵は「デーモン族の妖獣」だし、テレビ版に準拠した名前と能力
一部の妖獣はプロトタイプ版だったりと面白い
両性なんだから、玉竿、穴子宮も全部あるんでない?
OVAのOPで、羽の枚数の少ないサタンの仲間がうじゃうじゃいたが、
OVAには「枚数によって力が違う」のような設定があるのだろうか?
実写版で映画化したよな、見てないけど
双子で明と了だって?
こんな作品よく映画化できたな
世界も注目してるって、いまや無かったことにしたいみたいだwww
実写?何のことだ?
マジンガーZ対デビルマンのことか
いや、あれはアニメだったか…
>146
特にそんな設定はないと思うけれど、下っ端らしさは出るよね
本来は、「ケルビムは4枚羽根」とか、各キリスト教派が後付けでどんどん設定wを追加した結果
サタンは12枚羽根とか言われるようになったんだと思う
152 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:31 ID:rVuLJTTb
文庫版とかの違いってあんの?
ディスコのデーモン糞弱いなw
殆ど一撃死じゃんw
>>120 美樹を抱きしめることも愛なら、シレーヌとのガチンコもまた愛。
愛と憎悪は紙一重で、簡単に変わるもの。
みたいなニュアンスだと個人的には解釈している。
実写版デビルマン知らないか?
酒井彩名が美樹の役をしてた
つい、最近だぞ
はて…実写…?
とんねるずの番組で、誰だったか、女の芸能人が扮してたとかって話を聞いたことがあるぞ。
それのことか?
調べたほうが早いんじゃね?w
むかしむかし、「糞映画」でググると
その実写映画とやらの公式サイトがトップに出たという
都市伝説が流れたことがあるが・・・
まあ、いくらなんでもそんな糞映画が存在するはずが無いだろうなw
>>154 なるほどロマンチックだな
自分もそう考えておく
糞映画ってあれでしょ、キャシャーンでしょ
サタンは、明を悪魔と合体なんかさせなくても、
人類を全滅させてから、最後の人間として手元において置けばよかったのに
あれ?>160が見えないな故障かな?
>163
強い明に抱かれたい願望があるんじゃね?
異次元空間のどさくさにまぎれて、明の股間に顔を押し付けるシーンがあったような
あのシーンなぁ
当時にもっと腐女子がいれば
キャアキャアだよな。
あと、船が沈没して明に鎧と服脱がされるんだけど、
妙に嬉しそうにしてるシーンあったよなw
なんでシレーヌやジンメンを明と戦わせたんだろう?
明の闘争本能を満足させたいがためか?
シレーヌやジンメンが、何か強くてうっとうしい・・・。
そこでサタン様は考えた。
何とかデビルマンの能力を、手っ取り早く把握できて、かつシレーヌ、ジンメン
を屠る方法はないものか・・・。
アア・・・サタン様・・!!
ジンメンはトラウマ的なインパクト強いだけで雑魚じゃね?ザンの一部下にすぎないでしょ
サタン的にはアモンや明に寄り付く女(シレーヌやさっちゃん)を合法的に抹殺したかったんでは
古いKCでは、そんな嫉妬深い描写はなくカッコよかったのになあ>サタン
そりゃ土壇場で思いついた後付け設定ですから。
>>170 了は明がデーモンとの戦いを通じ、戦闘になによりの価値観を置き、
人間界よりもデーモンの世界に生きたいと考えることを恐れた
シレーヌはそのための生贄だったのでは。
アモンならまず勝てる相手だし。
なぁ、おまいら。
女体サタンと美樹ちゃん、
どっちと付き合いたい?
ちなみに俺は美樹ちゃんだ。
なぁ、おまいら。
ジュンちゃんとアスカ蘭、
どっちと付き合いたい?
ちなみに俺はジュンちゃんだ。
176 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 03:22:04 ID:KRI4mJXn
アユちゃんだ
>>175 そりゃあ、ジュンだろう
変身後でもいける
美樹ちゃんと美樹ちゃんのお母さんとシレーヌで迷うよ
シレ−ヌに宿り木された美樹
181 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:34:05 ID:pxMIVvyk
>>174 サタンなら女体じゃなくてもOK
むしろフタナリを抱いてみたい。
>>181 やべえw想像したらハァハァしてきたw
未知の世界を開発しないでくれww
>>182 何を恐れている?
さあ、一歩踏み出すのだ。
想像してみろ
お前がバックで突きながら、そのまま腰に手を伸ばし
前をしごかれ悶絶してるサタンを。
金色の羽を纏い、高揚しうっすらと紅をまとった
白い体が快感に揺さぶられているのだぞ。
何を躊躇しようというのだ。
184 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:20:42 ID:OTolZcWt
羽根が邪魔じゃね?
なんだこの流れw
豪ちゃんが安易な後付け設定するから
サタンさまが団地妻キャラに
。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>183で想像したのは原作5巻の高貴なサタンだな
団地妻でもいいけどw
羽根はたたませればいいんじゃね?
もしくは、もいでしまうとか。
もいだ方が隷属的な感じがして、俺は好きだな。
>>190 アニメ版のデビルマンでデビルマンが羽根をもぐ、もしくはもがれる
名シーンを思い出した。
ラストシーンのサタンは頭の翼しかなかったんだけど
あれは もがれたのか、たたんでるのか??
昔読んだデビルマンで未だに謎に思ってる事がある
NASAだかどこだかで人間が塩の塊になるというエピソードがあったんだけど、
その後読み進めてもそれに関する描写や究明が無かったような気がする
デーモン側の仕業という訳でもなさそうだったし…誰か知ってる人いるかな
旧約聖書のソドムとゴモラの話から取ったんだろう
業の深い人間を神が怒って塩の柱に変えてしまう、みたいな話
デビルマンでの塩は、サタンやデーモンではなく神の光のなせる技でしょう
ソドムは魔王ダンテにも出てくるし、豪ちゃんの好きなエピかと思う
>>194-195 旧約聖書だったのか! 全然知らなかった
ありがとう、ずっと気になってたからすっきりした
デビルマンの後半の怒涛の展開は、作者が予想してなかったんだからそりゃ
衝撃の大転換で。ストーリー構成も伏線も何もあったもんじゃないけど、
パワーで全てを押し切ってる。
それこそペンに神ならぬ悪魔が乗り移ってる状態だよね。ああいう、作家が
ハイテンションになる事は他の人でもたまにあるけど、デビルマンは極端。
ただし、勢いで突っ走ったのでその後で再現は不可能だったけど。
いろいろなガジェットを並べて、読者の想像力にゆだねておいて、
作者自身はは多くを語らない。
デビルマンの成功の要因はそこにあるんだと思う。
エヴァンゲリオンとかもその辺を手本にしたんじゃないかな。
作者が饒舌に語り始めた段階で、作品の神性は地に堕ちてしまった。
しかしながら、その作者の言葉に
耳を傾けたくて仕方なかった、おまいらがいた。
という訳ですね。
なるほどねえ、考えてみればそういうのって多いね
だからお前らも何か描け
熱にうかされてなんか描け
今読むと、塩になるくだりはちょっと浮いてるよな
その前から旧約聖書を引用するとか、そのあとで聖書の展開をなぞるとか、やりようがあるだろうにと思う
人間対デーモンに「怪物に襲われた」以上の壮大さを加えようとしたんだろうけど、なくても十分壮大に
なっていると思うし
>>195 ソドム云々とあったから性書…ではなく聖書関係だとは思ってたけど、
塩になるという件は知らなかったので、その簡単な説明は助かりますく
今、全巻読んだんですが、最後の、サタンが明の顔を見ているコマの後ろで
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴっていっぱい誰か来てるみたいなんですけど
これがサタンの言ってた次なる神の攻撃なんでしょうか。
205 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 17:27:38 ID:E2ompT48
>>204 デビルマンレディーによるとあの後神の軍団が地球を原初の惑星に戻したそうです。
豪ちゃんはデビルマンの影に捕われ続けてる気がする
>>205 そうなんですか・・・
ありがとうございます!
>193
豪ちゃんの兄、秦宇氏の書いた小説版では、
細かく補完されているよ
いわく、「本来の」神の軍団は、
神が人類の遺伝子に仕組んだエネルギー体で
悪魔復活とともに、若者の生命と引き換えに自動発動する光の球がそれ
デビルマン軍団は神の予想外のイレギュラー神の軍団だとか
わりと合理的な解釈だと思うけどね。
>174
プフールたん下さい
>>208 「いわく〜」以後3行目までは、「魔王ダンテ」での神の定義と被ってるね
4行目はこじつけっぽい
210 :
208:2009/01/11(日) 15:22:32 ID:???
>201
暇だから駅伝見ながらプフールたん描いてみた
なにやってんだろう……オレ
>>209 魔王ダンテは人類が主人公の敵だったって発想に初めて読んだときおどろいたなあ
あ、もちろん古い方ね
>180
描いてみたけど、見たい? (スレ違いだけど、うpするところもない)
どんとこいシレーヌ
新デビルマンの頃の絵が一番バランスいいな
レディーを読んだが顔のバランス悪すぎて噴飯したわ
一番迫力があって活き活きしてる絵はやっぱデビルマンだな
デッサンが狂っていようが勢いで読ませてくれる
絵が見やすい<デビルマン
ネオデビルマンの永井豪作品の飛鳥了で一巻を想像したら結構はまった
つうか、ネオデビの了が一巻の了になるのは、アモン合体後の明と同じくらいの変わりようだ
もしかして新デビのおとなしめの了はこの頃(父悪魔化前)の面影がでていたのか
愛蔵版のヤキモチ了は
どうもしっくりこない…
パラレルさ。
あれの少し後に鋼鉄の処女JYUNでスケコマシ了がでてくる。
アーマゲドンまでの20年間、デビルマン達はなに食べて生きてたんだ
1.デビルマンなので20年くらい飲まず食わずでも平気だぜ!
2.絶滅したのは人間だけで他の動物を捕まえて食ってたぜ!
3.菜食主義に目覚め農業しながら野菜と果物を食ってたぜ!
4.そこいらに転がってる人類の遺体を(ry
明ってカレー似合いそうだよなw
あとマンガ肉とか。
美樹ちゃんの手作りカレーを大喜びでガツガツ食いそうw
>>219 1か2がいい
作中では麻薬入りウイスキー、喫茶店のコーヒー、塩の柱くらいしか食べ物がでてきてないな
>>222 了に傘で殺されたデーモンが食べてた、レストランの肉料理。
坊さんたちが出たとき、次の満月の夜が決戦とか言ってたような。
延期したのか。
>>220 丼物もあいそうだよな。
カツ丼…いや牛丼の方が、よく似合うかな?
ご飯を書き込む姿勢が、ピッタリはまるw
先日初めて読んだゆとりだけど後半の展開凄いな。怒涛だわ。
まさかヒロインがあんな殺され方するとは…しかも人間に。殺される時の描写も凄い。読んだ後しばらくボーっとしちゃった。
やっぱレイプされたんかな?…
デビルマンて名前は知ってたけど昔のよくあるヒーローものだと思ってた。実際アニメはそうらしいけど。
あと実写映画がつまらないというので有名だったからデビルマンて作品自体を読んでもないのになんとなく過小評価してたよ。
読んでみて良かったわ。
昔の漫画面白ぇ〜。
OVAも面白かったよ
OVAは、アニメだけでは完結していないのが辛いな・・・
懐古ジジイみたいなこと言いたくないが
最近の漫画雑誌を見て大作が生まれそうな気はしないな
今の世の中は人の想像力が封じられてしまっとる
自分もレトロ漫画を読んで育った世代だが、
今の漫画に魅力が感じられないのは
レトロ漫画で育った自分たちが、それに見合う大人として
後続の若い人たちに接してやれていないせいもあると思うな・・・
まあ、ここで言う話じゃないが。
>>231 ぶっちゃけ最初から「枠」を嵌められてるような感じがします。
70年代ってトラウマ量産マンガを週刊少年漫画誌に大量投入してたけど、今はああいうモラルを逆なでするような
作品を出しにくいんじゃないかと。
「デスノート」でどうこう言ってるぐらいですからね・・・
>>233 あー確かにそうかも。タブーを打ち破るデビルマンみたいな漫画見ないねえ
オレはおじさんがデビルマンが好きだったから小5時に初めて読んだけど
あまりに話の展開が凄すぎて最終巻読んだその日は興奮しすぎて人生初めての徹夜体験したなあww
235 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 00:42:00 ID:fEvnDA4T
ボンズ オブ ヒンズーが好き
おまいら初めて読んだ時ミキの切断された首が槍に刺さってるアップのコマ見てどう思った?
>>236 嘘だーーーー!!!ってなった
あんなに衝撃的なシーンは生まれて初めて味わったよ・・・
何があっても美樹だけは助かると思ってたからなあ
最初に友達から借りてデビルマンを読んでた時、
友達に5巻目で美樹が殺されるんだぜ〜って聞いても
嘘だと思ってた。
実際に読んだらひたすら怖かった。
もう、何十年も前の子供の頃の話。
もちろん美樹ちゃん復活するんだろ
と思ってた。
いや、一応人魚とかで出たけど…
俺は買うのを前提の立ち読みだったんだけどあのコマ読んだ後は呆然として店を出た。
バスターミナルまで歩いた所で買うのを忘れた事に気づき再度お店へ。
高ニの時だから12年位前の事だけどハッキリ覚えている
俺、最初に読んだのが小学生の時(立ち読み)だったから、それはそれはこわかったよ。
大人になるまで手が出せなかった。
当時は小5だった。美樹が形勢不利になってから殺されるまでは、本当に自分が体験してるみたい
に感じ、凄く漫画が上手い人だと思った。美樹は可哀想だと思った。
タレちゃんが殺されたところの美樹の絶望の場面の方が生首より更に悲惨に感じた。
しかし、読み方に問題があった。
最初に1〜5巻までをパラパラっとめくって、
生首や暴動やエピローグ見て、これは面白そうだ、と思って5巻を集中的に読んだ。
1巻からもっときちんと読むべきたったと、今では思う。
そうすればもっと色々感じただろうな。
しかし、1巻と5巻で絵柄がかなり異なっていると感じていたので、美樹が1巻と同一人物かと
最初確認しながら読んだ。了に至っては、サタンのイメージが最初にできた。
>237
あの時点にいたるまですでにデーモン側に情が移ってたひねくれモノ中学生だった
だから衝撃的だったけれど、ああやっぱしょうがないかって
>213
ふいんきではないので、他に上げました。2キャラの名前つなげてググレばおk
うーん、上手いけど美樹要素は感じられないような
デーモンに殺されるならまだわかるけど人間にってのが何よりショックだったな。
それまでもデーモンに襲われてピンチになったけど助かってたし、どうせヒロインだから結局命拾いするんだろと最後の最後まで思ってただけにあの場面見た時の絶望感は異常だった。
美紀「政、襲撃っておもしろいですねー」
政 「どうして・・・」
美紀「だってさー かっこいいし、どんどん人殺しできるし、そのわりにはおれたち主役だから死ぬ心配ないし・・・」
政 「! ばかだなー おめえ! それで平気で反撃やってたんかよー」
「おめえこのマンガの作者をしらねーな」
「永井豪ってやろうはなー 主人公だって容赦はしねー」
「やつは演技がうまくても人気があってもしったこっちゃねーんだ。殺してーとき平気で殺す!」
美紀「ジョ ジョ ジョーダンじゃねーや ふざけんねい!
「て て て て てめえ(=永井豪)ふざけんな!」
政 「やめろ! 作者になにをいってもむだだ!」
美紀「お おりゃあなー このマンガがはじまって以来ずっとまじめに出演してきたんだぞ!」
「それを それを簡単に殺していいと思ってんのかー」
「バカやロー! ふざけるな てめえは自分をなんだと思ってんだー!」
「自分勝手に人間つくったり殺したり! てめえは神様にでもなったつもりか!」
「もういやだー! てめえのために道化役なんかやらねー!」
「てめえなんかの思い通りにうごかねえぜ!」
美樹は日常パートの良心だったからショックだったさ
結局命を弄んでたのは神でもなくサタンでもなく豪ちゃんだったのか…
>>236 トラウマになりました・・・
ヒロインをああも無造作に殺すところが衝撃的だった。
同時に明があまりにも可哀そうで泣けた。
>>246 >デーモンに殺されるならまだわかるけど人間にってのが何よりショックだったな
魔女狩りってあんな感じなんだろうと思いました。
首があまりに衝撃的だったことで、明の美樹への思いが深くなったような気がする
それ以前は、明にとって 美樹も了も同等の重さだったのが、
晒し首を目の当たりにしたことで、美樹の方がグッと重くなったというか。
そうだとしたら、サタンにとっては皮肉な結果だったかもね。
>>247 ハレンチ大戦争で山岸とイキドマリが
そんな会話してたっけ
>>251 どこからどこまでも見当違い。キモチ悪い。
美樹と了は親友と気になる女の子。同等の重さなんかではない。
だいたい生首なんか見て恋心を深くする趣味の男は変態だ
(後悔や恨みは深くなっただろうが)
>>251が自分の家族や恋人の生首を見て、
そのおかげで前より家族を好きになったわーなんて思うか考えてみろ。
ただ恐ろしく悲しく、犯人を永久に恨む気持ちだけだろうに。
251は「想い」じゃなくて「思い」って書いてあるんだから、
美樹を死なせた後悔、罪の意識等、諸々の感情込みで
「重くなった」って言ってんじゃないのか
>>253 >美樹と了は親友と気になる女の子。
はいいとして、
>同等の重さなんかではない。
こういいきれるのがよくわからない。
愛情って「恋愛感情」しかないと思ってる?
>253
>犯人を永久に
レディーでの美樹スルーっぷりのせいで
明は自分の中では最悪DQNヒーロー認定ですよ
なんですか、あの男は、痴話げんかで地球滅ぼしといて……
>>256 >痴話げんかで地球滅ぼしといて……
どう読めば、そう思うんだろう?
>>257 痴話げんか
256はレディーでの明が納得いかなかったので、デビルマンでのハルマゲドンを
どうせのちに和解する痴話げんか、と皮肉ってあらわしたのかも。
しかし痴話げんかはたびたび冗談で書かれている気もするが、これはあんまり好きじゃないな。
美樹も明もサタンも納得いかん表現だろうね。
259 :
256:2009/02/05(木) 22:59:04 ID:???
>258
そのまんま正解です
デビルマン本編「だけ」だったら痴話げんかなんかには見えないし、
絶対にそうは言ってほしくない
自分がただの人間か、デビルマン、もしくはデーモンの一兵卒だとしたらと考えると無性に腹が立つ
それもこれも、レディーの中の人が美樹だったら何も文句はなかったのに……
まあ、デビルマン本編でもハルマゲドンを
「不動明と飛鳥了の愛と憎悪の戦いだった」って言ってるからなー
サタンが最後に人間を滅ぼしたことについて
明に「許してくれ」って言ってるけど許しを乞う相手が違うよなー
美樹と明については惚れたはれただけじゃなくて
人間の美樹(後にその家族も)がデビルマンである明をそのまま受け入れて
信頼したっていう部分も大事だよ。
まぁその後は設定捨てるのが惜しくて
作者がサタンとデビルマンの痴話げんか書きたかっただけだよ。
>>260 明以外はいなくなっちゃったからじゃないかね?謝る相手が。一番つたえたい相手ではあると思うけど。
というか、生命をつくりだす神(とか天使)も、感情をもってしまってる時点で
不完全な存在だと思う。
神は姿形が醜く、特異な進化をしているデーモンを神は根絶やしにしようとしたんだから、
サタンの行動と結果も納得がいかないものではなかった。
デビル世界は物理法則や自然が作り出す世界じゃないから、すごく個人的な感情で滅ぼされたりするのが
とても理不尽に思えるけど、同時に感情をもった生物がつくる世界とはこういうものなのだろうな、と思う。
レディーが美樹ならいいと言うが俺はビーストとセックスする美樹なんて嫌だ
バイオレンスジャックについてのインタビューで、
「デビルマンで世界を滅ぼしてしまった罪の意識みたいなものが、ジャックを描かせていたんです。
荒廃した世界を再生する物語を描こうとしていたんですね。」と豪ちゃんは語っている。
豪ちゃんもサタンと共通する部分があるんだよね。ハレンチ学園の頃から意識して描いてるように。
>>253 生首云々より、失って存在の大きさを思い知るということでは。
>>261 同感。
明の正体をテレビで晒されたところからの数ページは泣ける。
牧村家は明の家族そのものだよね。
あの当時の豪ちゃんは漫画の神が降りていた。
ところで、海外勤務の明の家族ってどうなってるんだろう。
ここはアニメの、唯一の家族であった父親が死んで牧村家に引き取られたという設定のほうが
自然だと思う。
サタンアンチの巣はここですか
マジメな話、サタンがここまで憎まれてるとは思わなかった
びっくりしたわ
デビルマンだけならそうでもないけど
サタンの叩かれ方は、後年書かれた派生作品の影響もあると思う
憎むとかアンチというよりサタンもしょーがねーなーって感じじゃないの
>>262 >神は姿形が醜く、特異な進化をしているデーモンを神は根絶やしにしようとしたんだから、
>サタンの行動と結果も納得がいかないものではなかった。
だからこそ、サタンはあやまってるんでしょ。
自分が神に対して怒ったのに、同じことを人間にしてしまったことを
「おろかだった」って。
>>268>>269 そうなのか
派生作品は未読で、復刻版KCしか知らないんだ
自分はサタンの哀愁に感銘を受けたので、
ここで叩かれてるのを見てびっくりした
新デビルマン、愛蔵版(文庫版)の書き足し、バイオレンスジャック、デビルマンレディーと
どんどん、サタンが明のことしか目に入らないスイーツ化してるからなー
>>270 あ、すまん。分かりにくく書いてしまった。
サタンが自分が神と同じことをしたのを悔いているのはわかるよ。それとは別に、
神もサタンも自然のような基準をもってなくて、私見がはいってしまうところが同じなのが
愚かだし、むなしいし、悲しいな、と思ったんだ。
>>272 デビルマンレディーはデビルマンとのつながりはないはずだよ、たしか。
明が作中でデビルマンを読んでいて、明が体験したこととは若干異なっていることを語っているし、
あの明とあの世界はデビルマン世界とは違う展開がなされてきた世界だと思う。
あと、デビルマンとつながってるのはバイオレンスジャックだけと、作者が答えてたみたいだし。
てか、バイオレンスジャックをデビルマンにくっつけたのは、ジャックまとめとしては不満だったけど、
あそこのエピローグ自体は好きだ。あのサタンもダメなのか?
結局、サタンのやることになんの罪もない人たちが巻き込まれて
苦しむからなあ
サタンさん明きゅんしか見えてなくてマジぱねぇっす。
レディは違う経路で世界が作られたとは言っても
結局読者にはデビルマンしか提示されていないわけで
良いようにも悪いようにも想像できる辺りが逃げっぽい。
>>266 全て同感…。
「牧村家もおしまいだよ。家族から悪魔がでてしまってはな!」
ここのセリフが特に好き。本当の家族のように思っていてくれてたのが分かって切なくなった。
シレーヌ編の家族団欒シーンとか、
あとから読み直すと泣けるよね
278 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 22:33:09 ID:v43UreOW
アダムとイヴが蛇に誘惑されて禁断の果実を食べ楽園から追放されてしまった話。
旧約聖書 創世記
蛇は女(イヴ)に言った。
「(禁断の果実を食べても)決して死ぬことはない。それを食べると、目が開け、神のように善悪を知るものとなることを神はご存知なのだ。」
その蛇とはデーモンを意味するのでは?
デーモンに惑わされその末路は破滅へと追い込まれる。
そう、その果実を食べれば神のようになれると信じて。
神のようになれると信じた人間は何を得ただろうか。
環境破壊、核戦争への危機、地域紛争の拡大、貧富の格差の拡大、人間社会に対する不信。
昨今に見られる凶悪犯罪「殺す相手は誰でもよかった」と供述する犯人。
心がデーモンそのものではないか。
デビルマンの叫び声
「きさまらは人間のからだをもちながら悪魔に!」「悪魔になったんだぞ!」
それこそが今の我々に訴えてる言葉ではないか。
デビルマンが連載された1972(昭和47)年〜1973(昭和48)年。
当時小学4〜5年だった僕は人間の愚かさをうすうすと感じ始めた。
36年後の現在を見れば永井さんはよくぞ近未来社会を予測できたと思う。
小学校当時より現在、再びデビルマンを読んだ影響の方がはるかに強く感じられる。
>>278 聖書でアダムとイブをそそのかした蛇ってサタンじゃなかったっけ
280 :
278:2009/02/06(金) 22:39:54 ID:v43UreOW
>>279 そうだね。デーモンというよりサタンの方が正解だね。
281 :
長文すまん:2009/02/07(土) 01:13:45 ID:???
>>279 キリスト教ではサタンになったけど、(旧約聖書の)ユダヤ教ではそうじゃないよ。
これいっちゃうとなんにもできないけど、聖書も所詮人間が思惑まぜてつくっていったもの。
サタンも最初は神様に命じられて人間に試練を与える天使だったけど、人間が辛いことをしなければならない
部分が、のちに全部サタンのせいだ、ってんでサタンが悪者って方向になってった。
神が人間に与える試練の辛い部分の汚れ役がサタンに押し付けられてしまったんだよ。
そもそも旧約聖書・新約聖書にでてくる異教の悪神達もしくは悪魔って、ユダヤ教にとって
敵対宗教、もしくは邪魔な宗教の神様をことごとく、聖書で悪者として扱ったものばっかりだからね。
一神教ってどうしてもゴーマニズムが強いというか、権力が一つところに集中すると、他を認めない、
排除になってくるんだよね、時代が下れば下るほど。
キリスト教もはローマに迎合してもらうために、当時ローマの人気宗教のミトラ教の要素とりいれて、
最後の審判思想、善悪二元論が加わったんだよ。それまでは地獄の思想なんてなかった。
教会やら王やらが権力の為に宗教を利用してのひどい歴史の繰り返しは宗教=権力の道具の図。
魔女裁判での金儲けもそうだけど、他大陸支配する時にはほんとに酷い。
キリスト教に基づいて、現地の宗教家を呪いをつかったとして処刑。生活と宗教(アニミズム多し)
が切り離せないのに、お祈り禁止、祈りの場とりこわし、歌も踊りも禁止。違反者は処罰。
インディオや黒人を、人間の先天的奴隷階級というアリストテレス等のギリシア思想を取り入れ、酷使。
キリスト教信者以外は人間じゃないから、酷い扱いをしてもいいという理屈。舶来船の宣教師も奴隷を伴ってた。
バベルの塔も、ヘブライ語の混乱て言葉のごろあわせだし、聖マリアだって、適齢期の女性が
純潔の女性と語が似ていたので、意図してかしないでか誤訳したって説もあるし、
そもそも12月25日のベツレヘムは雨だから星などみえないし、(12/25はミトラ教の祝日にかこつけたもの)
ユダはいつのまにか裏切り者にされてるし…
はじめから確かなものはなくて、色んな人がつくっていって、今にまで至ってるんだと思う。
282 :
281:2009/02/07(土) 01:18:41 ID:???
>>281 ×12月25日のベツレヘムは雨だから
○12月25日のベツレヘムは雨期だから
明の地獄の業火に焼かれてくる。
ミーコが目の下にアキラみたいなクマできてたから
デビルマンになった人間はみなああなるのか?と思ってたけど
坊さん達もアキラの側近?みたいな女性もクマなかったわ
284 :
278:2009/02/07(土) 02:38:47 ID:AqsahJ5w
>>281 悪魔狩りの大義名分を出して多くの無実の人が殺されたり投獄されたりする歴史が繰り返されてる。
中世のヨーロッパの魔女裁判も多くの女性が拷問にかけて殺された。
もちろん魔女など実在するはずもなく、無実であった。
殺された人たちの財産はもちろん没収され役人や教会のものとなり、私腹を肥やしていた。
20世紀は科学の発達に伴ってさらにひどくなる。
ソ連のスターリン政権による自国民への大量虐殺。
ナチスドイツの台頭、第2次世界大戦によるポーランドへの侵略、ユダヤ人への大量虐殺。
日本では満州事変から太平洋戦争敗戦まで2000万のアジア太平洋の人々の命、300万の同胞の命を失った。
中国の文化大革命による2000万の自国民への虐殺。
北朝鮮の非人道的な政治。
いずれに共通してることは反対者を悪魔呼ばわりし徹底的に弾圧し虐殺てきたことにある。
無実の罪か、国の悪口を少し言っただけで警察に逮捕され有罪判決。
それは牧村家一家全員が惨殺される悲劇にも通じてる。
>>284 煽動政治ってやばいよね。
大義名分でなにしても許されるのもやばい。
昔から正義をなのる者達がいちばんひどいことしてるね。だって国家とか大規模な権力の元でやるものばかりだから。
所詮は利益の為、金儲けのため、権力拡大のために上の人らが行ってるわけで、腹立たしいけど、
ある意味理由がわかってるぶんマシかな。
デーモンの総攻撃からはじまるもろもろ、民衆も権力者もほんとに、なにを思ってなにをなすべき
だったのかな。 耐えきれなくて自殺者が続出してった理由わかるな。
互いにかけられる疑い、あんな拷問やリンチにあう位ならな。
人間を信じ続けた人達もいると思うけど、
最後には希望が絶望に変わったのかな。
287 :
278:2009/02/08(日) 13:20:46 ID:WRGJz57W
>>285 扇動の恐ろしさといえば文化大革命の中国、昭和初期から敗戦までの日本なんかも酷い。
文化大革命なんか悪魔狩りそのもの。
反体制派は「妖怪変化」と呼ばれていてた。
紅衛兵は反体制派に対して「お前は毛主席を恨んでるだろう。」と拷問で自白させる。
あまりのもの苦しさに(そうではなくても)「はい、申し訳ありません。恨んでます。」と自白する。
そうしたら反革命分子のレッテルを貼られさらに過酷な拷問を加え、強制労働や処刑が待っている。
文化大革命は中世のヨーロッパの魔女裁判の再現そのものであっただろう。
昭和初期から敗戦までの日本では特高警察という悪魔狩りがあった。
昨今話題になってる「蟹工船」の作者である小林多喜二が築地警察署で拷問で虐殺されたのは有名な話だ。
劣悪な労働条件で働かされてる人々を小説に書いただけで投獄されるほど当時の日本は恐ろしい社会だったらしい。
それだけではない、戦争に反対する人たちはたちまち特高にマークされ拷問が待っていた。
考え方を改めなければ更なる過酷な拷問が加えられ、心臓麻痺で死んだと警察は嘘をいう。
無茶な戦争を拡大し反対する人を徹底的に弾圧した。
その末路はヒロシマやナガサキ、オキナワ、東京大空襲をはじめとする300万の同胞命が奪われた。
さらに中国大陸矢太平洋をはじめとする2000万の命が奪われたのだ。
日本の指導者はその戦争を聖戦として疑わなかった。
詳しいことは「はだしのゲン」に書いてるね。
長文の人
どんどんスレチになってるな
289 :
278:2009/02/08(日) 14:38:58 ID:WRGJz57W
>>285-286 デビルマンの訴えてることのひとつは人間社会に対する不信だね。
ある人の正体が悪魔だとわかると不信感が増大する。
一人の権威ある学者雷沼博士が「悪魔の正体は人間だ!」と公表したばかりに。
人類を滅亡の追い込んだのはデーモンだけではなく、人間自身にもある。
子どもの頃は将来に対する夢や希望がそれなりに持てた。
だがデビルマンではそれが覆される。
未来は果てしなく残酷で絶望的だ。
社会に出て働けばもうわかるだろう。
正社員はノイローゼや自殺に追い込まれるほどの長時間過密労働を押し付けれれる。
パートや派遣、日雇いなどの非正規雇用の労働者はいつクビを切られ住居を失うかも知れない低賃金不安定雇用を強いられる。
そして秋葉原で起きた元派遣労働者による無差別殺人事件。
絶望的になり「殺す相手は誰でもよかった」と供述する犯人。
職も住居も失い絶望し心がデーモンへと変わり果てていく。
アメリカ発の金融恐慌により今後さらに失業者が増えるだろう。
人々が平静でいられるだろうか。
それに巻き込まれ新たな戦争が起こる可能性がないと誰が言い切れるだろうか。
>>288 永井豪がデビルマンでああいうオチ書いた理由はハレンチ学園を書いた際に日本中から叩かれた事による
トラウマらしいからね。ああいう経験すると世間なんぞ信じなくなるのも分かる。
291 :
278:2009/02/08(日) 20:57:16 ID:WRGJz57W
雷沼博士:「現代社会生活の不満が増大した結果....
そのやり場のない不満を別生物になることでみたそうとしたのだ!」
「現代社会に不満をもつ者を殺せ!」
>>287 >>289で書いたことと雷沼博士の台詞は結びつく。
戦前の軍国主義の日本にとって、社会主義者は悪魔。
文化大革命の中国にとって反革命分子=妖怪変化は悪魔。
ナチスドイツにとってユダヤ人は悪魔。
まあ、雷沼博士はヒトラーと同じ精神構造をしているね。
>>290 そうか。世間に対する不信か。
ファンなのに永井さんがそんな目に会ったとは想像すらしてなかった。
僕の場合は小学校時代いじめにあってたからね。
それで人間不信に陥ってデビルマンの魅力に取り付かれてしまったのだ。
みなさん、長文いつもすいません。
雷沼博士は自身の発表で社会が大変なことになると解っていても、
自身が下した結論に満足感を覚えていて、かつその威信をぜひとも示さなくては、って感じがしたな
世間が悪魔狩りで動くこと自体が雷沼自身のそういう権威の絶大な力を示せると感じていたふしがある。
>>291 人間不信はつらいよね。
でも戦争や色んなことの悲惨さを伝えたいと思った人・考えてほしいと思った人がいたから、291も今いろんな
ことを知って思ってるんだよね。
ちゃんと思いを共にする仲間はいるよ。地球白書とか、ユニセフ広報とかをみてると、人間がしでかしている
悲惨なことがたくさんあるけど、それをなんとか変えていこうとしている人達がたくさんいることを感じるよ。
291もお疲れさま。デビルマンを読めたことは、やっぱり良かったと思ってるよ。
牧村家ってでかすぎない?
牧村夫人は掃除が大変そうだ
風呂場もかなり広かったしなあ
人知れず、明がデビル掃除機という超能力で綺麗にしてるんだよ。
だから意外と掃除は楽。
タレちゃんの部屋だけやればいいようになってる。
295 :
278:2009/02/11(水) 00:52:21 ID:ueBUBWmw
旧約聖書「創世記」で、アダムとイヴを誘惑した蛇の正体こそがサタン=飛鳥了であることが。
>>292 コメントありがとう。
デビルマンが連載された1972(昭和47)〜1973(昭和48)年。
ベトナム戦争、光化学スモッグ、水俣病訴訟、オイルショック、米ソ間の核軍拡競争が話題になっていた。
おそらく永井さんは当時の社会問題に触れながら執筆していたのだろうと思われる。
30数年たった現在それが一層深刻な問題になっている。
人類の将来がああなって欲しくないという警告の意味としても受け取れるね。
296 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 15:46:55 ID:VibOJwBR
ネオデビルマンでミーコとプフールはどうやって死んだの?
297 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 18:36:34 ID:MhYQui67
デビルマンでは雷沼教授は間違ってた訳だがデビルビ−スト登場のレディまで行くと正しい学説だった訳ですね。
298 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 20:33:30 ID:WdrSwHv4
sageろ
>>296 プフールって誰やねん?
ミーコは戦ってる姿しかわからん。
牧村邸って正田邸に外観が似てる
70年代の金持ちの家って感じだ
美樹や明は1972,3年の時点で高校生
つまり1950年代半ばの生まれだな
自分の両親と同年代だよ
美樹も生きてたら(てか人類滅んでなかったら)いいおばちゃんだったのにな
304 :
278:2009/02/16(月) 23:25:20 ID:qUN7t7ED
1972年〜73年、タレちゃんやススムくんは小学校中学年、1960年代前半生まれだね。
僕とほぼ同じ年の子が惨殺された姿は衝撃的だった。
お父さんは50ちょっと過ぎかな。
大正末期生まれで戦争に行っていた世代だ。
牧村家の家を見たら比較的裕福だね。
赤の他人の子供を預かって、個室を与えられるぐらいだ。
明の両親も、1ドル360円の時代に海外に長期出張するぐらいだから、
エリートで、友人の牧村もそうなんだろう。
ovaシレーヌ編のラストで
上から撮ってる絵があるけど、相当でかいぞ
8LDKくらいはありそう。
都心、もしくは都心近郊でこの大きさなら
相当金もってるんだろうな。
プレステゲームの飛鳥邸の広さもハンパない
>>244 変換出来なくて平仮名で書いたんだろうが
「ふいんき」じゃねえぞ「ふんいき」
いまだにこういうダイナミックなヤツいるんだと思った
┐(´ー`)┌
きっと
>>308は
氷の世界から出てきたばかりなんだろう。
そっとしといてやれ。
人間界への適応は難しいからな。
312 :
278:2009/02/21(土) 00:05:32 ID:xFA39zid
>>310 氷の世界で思い出した。
今さら申すまでもないがCO2の増加で地球温暖化が加速し北極と南極の氷が溶ける。
氷の世界に閉じ込められたデーモンが復活し人間社会に牙をむき出す。
永井さんはやはり今の地球環境問題を当時(1972〜1973年)から予測していたのではないか。
あの当時は温暖化どころか、氷河期が来るぞー!って脅されてた記憶が。
つっても今ほど気候変動ネタを商売に利用してなかったけど。
「人類絶滅マンガ」大好きwな漏れ
氷河期来るー!マンガは当時多かったな
ワースト、60億のシラミ、太陽惑星イカルス オヌヌメ
>>314 >ワースト、60億のシラミ
なつかしーw
>太陽惑星イカルス
これは知らない。作者と掲載誌教えてください。
316 :
278:2009/02/21(土) 14:02:58 ID:xFA39zid
>>313 確かに。
あの当時は温暖化説より氷河期襲来説の方が有力だった。
だが氷が溶けてデーモンが復活すること、今の地球温暖化説。
そのイメージが重なってると思う。
>>314 60億で思い出した
世界の人口 1972年 40億をすで超える。デビルマン連載開始。当時僕は10歳。
1999年 60億になる。ノストラダムス人類滅亡を予言(ハズレた。)
2008年 66億6千万
不動明の同級生は21世紀には世界人口が70億を突破すると言った。
人口爆発による食糧問題も指摘していた。
その日が近くなってる。
あと横山光輝作「マーズ」も。
1976年週刊少年チャンピオン連載。
地球人類の歴史は戦争の歴史。
地球人類は宇宙の中でもきわめて残虐非道な知的生物であることを異星人マーズは知った。
>>315 星野之宣作、1975年週間少年ジャンプ連載
実は今まで僕はこの作品を知らなかった。
星野之宣大好きなのに思い出せなかった
「太陽惑星イカルス」
あの主人公の恋人も暴徒に殺されてるんだよな
つのだじろう「メギドの火」もね。
「マーズ」と「メギドの火」しか読んでないが、驚かされるのは人類滅亡ものとしての「デビルマン」の完成度の高さだ。
前二作が横山、つのだ両先生における永井作品でいえば「マジンガーZ」程度の質でしかない
というのもあるが。
319 :
278:2009/02/21(土) 20:24:08 ID:xFA39zid
>>318 デビルマンの完成度の高さはただものではないだろう。
何しろ諸外国でも絶賛されてるらしい。
悪魔に誘惑され破滅への道をたどる悲劇は旧約聖書「創世記」にも通じてる。
飛鳥了の正体こそがサタンでありアダムとイヴを誘惑した蛇でもある。(と思う。)
漫画作品としては穴だらけだけどね。永井豪作品だもの、当然だけどね。
永井豪の意志とは別のところで動き出した何かが、デビルマンはすごいのだ。
自分の場合、小学生の頃になんの先入観もなく読んだから
ものすごい衝撃を受けたよ。
残酷描写とかだけじゃなくて、ストーリーの整合性に。
最初のほうで、悪魔との合体に成功することや、他の悪魔を倒して生き残ることがものすごく
困難であることが了の口から語られるでしょ。
「どうせ主人公だから、全部、うまく行くんだろう」と思って読んでたら
全部仕組まれたことと知って、なるほどと思った。
作者本人ですら仕組んでいなかったのにね
323 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 01:27:33 ID:NlQzigxO
324 :
278:2009/02/22(日) 07:43:26 ID:MHU9RRpz
>>321 やはりデビルマンは原作の漫画だね。
テレビアニメも悪くないがあれはどちらかといえば勧善懲悪のお子様向けだと思う。
デーモンに誘惑されて破滅への道を走る人類。
それこそがデビルマンの本当のメッセージである。
テレビアニメにはそれが伝わってないのではと思う。
ていうか漫画とアニメは、タイアップ同時進行だよ
「原作の良さを表現してない」というのは意味なし
そもそも原作自体たまたまああいう形になっただけだしね。
デビルマンは奇跡みたいなものだ。
むしろ豪ちゃんにデビルマンの企画を持ち込んだ東映動画GJというべきだろう
原作だけならまだしも、その後の作品における美樹の不遇っぷりを見た今では
アニメのラブラブハッピーエンドに癒される
美樹嫌いだろお前wってくらいひどい扱いだよな
ジャックとかもうそれ美樹じゃなくていいだろ、って感じで泣ける
講談社発行の「デビルマン解体新書」に番組企画書とパンフレットが掲載されてる
キカイダーと一緒に提出されていたという企画書がとてもいいな
そういえば原作コミックでデビルマン軍団の手助けをしていた不良たちはどうなったんだろ。
木刀使いみたいなリーダーは美樹を守って死んだことはわかっているんだけどそれ以外の連中はどうなったのかな。
あいつら結構いいキャラしていて好きだったのに
332 :
278:2009/02/22(日) 15:56:34 ID:MHU9RRpz
>>331 彼らも狂った群集に惨殺されたんだろうな。
最後まで美樹やタレちゃんを守って。
顔は醜くても人間らしい心を失わなかった。
>>332 ああ・・・そうなのか・・・。
残念だなぁ彼らもデビルマンになって戦って散ったのかと思ったけど
美樹やタレちゃんを守って散っていったのか。
まぁミストのウィリアム・サドラーみたいに裏切るよりかは守って死んでいったほうがかっこいいしな。
いい奴らだったのに
文庫版のあとがきで「永井豪は子供の視点を持っている」とかって書いた人がいたけど、今日
ガンダムの映画見ててそれがなんとなくわかった。
思い浮かべたのはデビルマンじゃなくてバイオレンス・ジャック(の天馬三郎)だけど。
この場合、「子供」というより「少年」が適切だと思う。
だからパヤオみたいな性のフィルターを通してしか子供を見れない人にはない感覚だな。
>>331 別作者の別漫画で賛否両論あるが、アモン黙示録(だったか?)で
美樹ちゃん殺され、アモンの部分が表面化し正気を失った明を元に戻すために
ドス六が数体のデビルマンと合体し、玉砕覚悟で明に挑み、正気に戻させたって話がある
実際、オレもあんまり認めたくない作品の話だが・・・
リアルシレーヌ
ひさびさに最終巻読んだら怖くなってきた・・・
深夜に読み直すとあの絶望感がハンパなく増大されてる気がする
339 :
278:2009/02/24(火) 13:13:08 ID:5jxIfapn
>>338 まさにそれだね。
人類滅亡をテーマにした漫画はほかにもあるが、デビルマンほど絶望感が増大される漫画って他にあるだろうか。
僕の場合、デビルマンが連載された小4の時以上に現在読んでる方がはるかに印象が残る。
あれから37年もたってるのに色褪せないどころか増す増す鮮明になっていく。
当時(1972年)から戦争や環境破壊が社会問題になっていたが今はもっと深刻になっている。
人間社会に対する不信も。
狂気に巻き込まれ自ら破滅への道を人類は歩いてるのかもしれない。
70年代には、デビルマン以外にも人類が己の愚かさで滅んでゆく絶望感たっぷりのマンガが目白押しだったな‥‥
上の方に出ている「マーズ」「メギドの火」以外にも、ジョージ秋山の「ザ・ムーン」とか‥‥
今はこんなダウナーなマンガほとんどないな。
わずかに「GANTZ」が、かなり深刻な位置に落ちつきそうな予感があるくらいか。
現在は当時よりも危機的状況にあるというのに、ラブコメや恋愛ものが全盛っていうのは、
現実逃避というか、目の前にある危機的状況からわざと目を逸らしているようにしか思えない。
深刻だからこそ現実逃避でコメディやほのぼの系が流行るのかも知れないが‥‥
漫画や映画などの文化に限らず企業活動においても80年代のバブルの亡霊が足を
引っ張っているように思う。
>>340 >ダウナーなマンガ
「狂四朗2030」辺りがいい線行ってたと思う。アレはハルマゲドン以降の世界といった感じだが。
>>340 出版社の自主規制がきついんじゃないかと。
70年代の少年漫画誌は現在の青年誌の領域までカバーしてたのでかなりえげつない描写が多かったが
今は制限厳しいようだしね。
作中の暴力が、読み手にとって「痛い」かどうかなんだよね
デビルマンは読んでて本当に痛いし辛い
最近作では「無限の住人」の暴力描写が、
読んでてけっこう痛くて刺さってくる
>>340 現実逃避ってのはあると思う。あと不景気なのもありそう。
人間不思議なもので、社会が明るい時は悲劇を。暗い時は喜劇と現実と逆を求めるふしがあるよね
>>339 最初に読んだときより、今読み直したときのがさらに怖く感じた。
でも怖さの種類が少々違うかんじ。最初読んだときは残酷描写が怖かったけど、
最近はデビルマンの世界の人間が他人を信じず、弱者を寄ってたかってたたく様に心が痛くなって
その心の痛みに恐怖してる。
そういえばデビルマン当時の作中では核で人類を30回滅ぼせるってあったけど、
12年前学校で習った時は地球上の生物を220回くらい全滅させるくらいに核増えてたよ。
環境問題方が状況ひどいけど、頑張って解決策も色々でてるから漫画で表現する時だと思うな〜
たしか、誰か昔の漫画家さんが10くらい前にいってたけど、今は解決を示す作品をつくることが
大事だと思うって。今の人(自分もだけど)は絶望的な問題はすぐ拒絶しちゃいそうだし。
美樹ちゃんの家の風呂ってでかくていいな〜
美樹ちゃんの入浴シーン・・俺はゲルマーになりたかったよ
10年以上前かな。
たしかサンシャインで、マンガで考える環境問題みたいな展示催しがあって、
デビルマンからも何シーンかが展示されてた。
KC版P69の了のアップのコマとか。
今週の週刊プレイボーイで、ようやく豪ちゃんも映画「デビルマン」について本音を語っていたな。
立ち読みでうろ覚えだが、
「映画に関しては、自分は一切関わっていなく、すべてお任せしていました。実際に完成したものを見てみたら、ちょっときびしかったですね(笑)
ドラマシーンとCGを使ったアクションシーンの整合性がうまくとれてないと感じました。〜中略〜
いずれはハリウッドで作り直してほしいですね(笑)」
とのことw
まあ、気づくのが遅かったね、豪ちゃん。
出演してたのに一切関わっていないなんて嘘臭い!!
ハリウッドもやめておいたほうがいいw
>いずれはハリウッドで作り直してほしいですね
やめろw
さらに黒歴史を塗り重ねそうだ
DEVIL MAN EVOLUTION
誰も想像し得なかったデビルマンがやってくる!
354 :
348:2009/03/11(水) 23:26:45 ID:???
なぜデビルマンはメディア化に恵まれないのか
比較的いい線いきそうだったOVA版は頓挫するし
真マジンガーの次は是非デビルマンでお願いしたい
>>355 小松原さんが存命なうちに何とかしてもらいたかったな…
>>355 そういう意味では、「デビルマン」で手元に置いておく価値のあるメディアとしては、現状では
原作の講談社コミックス全5巻と、あのOVA2巻分しかないということになるな。
AMON デビルマン黙示録のOVAは割と好きだ
ハエデーモンたんのおっぱいをシャブシャブかじる明は好きになれん……
牧村家襲撃があっさりしてはいるが、刺されてる最中の美樹ちゃんの足の動きがエロいし面白いと思う
最近風になってるキャラデザも個人的には好きだな、顔色悪い白目デビルマン以外は
なあ、サタンってなんであんな可愛いんだ?
一体何年好きって簡単な一言を言えないでもんもんしてんだ?
すれ違いすぎだろ。ツンデレか?ってかあの耳みたいな羽なんだ?萌えるじゃねーか。
可愛すぎだろjk。ってかサタン化した時の活躍をアニメで見たいだろがjk。
OVA超クヲリティーで作れ。ってか続き作れよ。なんだあの途中で投げっぱなし
なのは。ちゃんと原作五巻を活かしたの作れ。サタン可愛いぜ〜くぅ〜。
触手だらけのデーモンうようよの中に囲まれているのがが神々しいぜ。
作者生きてるうちに作ってやれよ。
363 :
278:2009/03/15(日) 14:52:54 ID:OxOZJ8Yq
>>361 美樹ちゃんが殺されてる瞬間の絵、確かにエロい。
そればかりでなく一人の人間が絶望した心理状態を絵で良くぞここまで再現できたと思う。
永井さんの作品自体エロいのが多いね、ハレンチ学園、キューティ−ハニーも。(^^)
PTAから非難の的にされたね。
>>362 そういえば飛鳥了って色白でお肌スベスベだね。(^^)母親が欧米人だからね。
かわいいからこそサタンだと思う。
飛鳥了が悪魔の正体をテレビで公表した狙いは何だったのか。
不動明「了、きさまあれがなにかの作戦だというのか。恐怖にふるえる人間にさらに恐怖をふきこんだな。」
中略
飛鳥了「あれを見たやつらは身近な人間まで信じられなくなる。もはや人間は自分以外はすべて信じられないあわれな動物だ。」
そう、サタン=飛鳥了は恐怖や混乱を煽りたて人類を破滅へと追い込むのだ。
以前にもお話したが。
旧約聖書「創世記」でアダムとイヴが蛇に誘惑され破滅への道をたどったように。
その蛇こそがサタンであったことを。
永井さん、今年で64だね。早いとこ原作通りのアニメを全編製作して欲しいのは同感。
>>363 >>そういえば飛鳥了って色白でお肌スベスベだね。(^^)母親が欧米人だからね。
本物の飛鳥了は死んでるんですがw
サタンが化けた飛鳥了と両親は血の繋がりありません
スベスベとか何でw
そんな描写あったかww
了がわざわざ明が変身するシーンをテレビで晒したのは
明を人間社会から孤立させるためというのが本音だと思う
ついでに明と人間社会を結びつけている牧村家(特に美樹)を
自分の手を下さずに殺すためというのもあったかも
367 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 01:39:31 ID:bvLYBU4Y
人類抹殺までは、はた迷惑な話にしても
種族の違いからで、譲るにしても
お忍び潜伏中だったサタン様が
イケメンハケーン!って迷惑なことに、ときめいて
速攻ゼノンあたりに連絡して
「おまえんとこの、つかえるやつ一人よこせwwwかえさないけどなwwwwww」
ってのは充分迷惑だと思う。
あげくデーモンサイドの駒をどんどん削られて
やっと仕留めれそうになったところで
ザンにホットラインで
「ちょwwwおまwwww殺すなってwwwww殺したらマジ許さねーし全力でいくわwwwwww」
でしょ。トップにあるまじき迷走ぶりだと思うんだが、いかがか?
事実あの時、仕留めてればデビルマン軍団結成もなく
デーモンサイド勝利濃厚だしさ。
少なくともネトゲとかで、こういう奴いたら
俺すぐパーティーなりクランなり抜けるわw
>>362これのどこが可愛いのかと
>>367 それを許すデーモンの理性的判断に感服しろ
「もうしょうがねえな〜この殿様はさ〜」
「でも、お前もサタン様のそういうとこに惚れてんだろ?」
「ケッ!それを言うなって!そんじゃ野郎共!デビルマン軍団と戦って全滅ラストだけどいっちょ気張るかァ〜!」
「おいっす、隊長!」
戦国足軽風味なんだよ、デーモン族はさ
ネトゲとかw
>>362 豪ちゃんもたぶんサタンかわいいよサタンって気持ちで
VJとかデビルマンレディー書いちゃったんだろうな・・・
しかし、明もまさか自分がファムファタールだとは最後まで気づかんかったんじゃなかろか?
サタンが自分の気持ちを明かしたのは側近だけと仮定して。
犬っ娘あたりに腐の気がありゃあ、気がついてたかもしれんが
まったくもって気づいてないだろうな。
普通ならちょっとしたラブコメネタのようなレベルのすれ違いが
世界を破滅させようとしているところがすごい。
や、美樹はほんとかわいそうだわ
三角関係のもつれにしてはあの死に方は悲惨すぎる
373 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 17:57:24 ID:bvLYBU4Y
>>368なるほど確かにそうですね、デーモン族って傾き者なんですねえ
それに引き換え、自分の都合で仲間を死に追い込むルシファーは嫌な奴
サタンってさ、
潜伏中は、ずっと意識を覗かれてたかもしれないんだよな?
だとしたら、ゼノン様あたりは延々と
サタンの腐妄想を見させられたのかな。
「まーた今夜のネタは明ッスか。
うwwはwwww学園物キタコレwww
ちょwwジェニーも覗いてみwww」
「////いやーんですぅ////
腐男子の妄想とかリアルで恥ずかしいですぅ」
とか。おまいら自分の妄想がリアルタイムで
誰かに読み取られてるの想像してみ。いたたまれないだろw
あ、だからゼノンとサタンは
うまくいってないのか。
375 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:21:34 ID:bvLYBU4Y
>>374 ワロタw学園ものキタとか
ってか恋とかしたいお年頃の娘っ子みたいだな。
普通、こういうトップの不祥事が出てきた場合、ずっと
トップを狙っていたセカンドクラスのやつが影で反乱をおこして
裏切ったりして陥れるって展開が必ずあるんだけどデーモンは
いいやつばっかだな。馬鹿なだけかもしれないけど。
377 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:49:17 ID:bvLYBU4Y
デッサンくずれた顔でデーモンハンターやってる了が一番好きだ
>普通、こういうトップの不祥事が出てきた場合、ずっと
>トップを狙っていたセカンドクラスのやつが影で反乱をおこして
>裏切ったりして陥れる
はっきりいってデーモン軍の総戦力の9割以上はサタン一人で占めてると思う。
豪ちゃん自身が描いた、ネオデビルマンにある最終戦争だと、核でもなんでもない普通のミサイルの爆発にも耐えられないデーモン多いし。
ついでに、レディーに出てくる、デーモンの神、デーモンの王と呼ばれてる魔将軍ヴラヴァはゼノンの足より小さいし
>>374 和んだw
新しいイメージのゼノンとジェニーだわ。
同人のいい燃料になった。
続きは土人板で
384 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 21:53:41 ID:SnNiPx1y
>>380数で押せばあるいは、
そうですね多分そうだと思います。
今永井豪は漫画描いてないの?
マスしか、かいてない。
>>381 まさにジンメンだなあ。最後の演出がすげえ
演出なげえよ
キャラへの愛でゲームのテンポ悪くしたら嫌われるのはキャラの方だぜ
その他はキャンセルできるし。
神に対して反抗期迎える前のちびっこサタンとかの話しやってほしい
AMON読んだけどデーモンって一応幼少時代あるんだな
>>393 間違いなく黒歴史ダンテと同じような扱いをうける作品になる
>>394 あれは公式設定だと思いたくない。
デーモンに種族があるってのは、なんか世界観にそぐわないよ
ドラマCDが凄く良かった
サタンが乙女だ
しっかし、ここはサタンの話題の食い付きがいいなw
美樹ちゃんの話でももしようぜ
デビルマンレディで美樹ちゃんがデビルマン化してるって聞いたけど
どこ読んでもそんなこと描いてないように見える
OVAでガッカリな美樹ちゃんの声だけど
おまいらの、美樹ちゃんの理想の声ってどんなんだ?
俺は宮村優子あたりで、脳内変換して読んでるけど。
あとAMONの方の美樹ちゃんは、俺は評価してる。
だいぶ合ってたと思うけどいかがか?
400 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 20:47:21 ID:V8Zcvkr1
>>399個人的にはAMONの方の美樹の声がいいです
>>398 文庫本の書き足し分らしいけど
自分も単行本しか読んでないのでわからない・・・
>>399 声優は、明、美樹ちゃんともに OVAの1,2巻目よりもAMONとか
TVアニメ版のほうが良かったかもしれない。
ビースト化した暴徒に弟と一緒に襲われた美樹ちゃんが
「魔女なら魔女らしくなってやるー!」とデビルマンレディーそっくりに変身して暴徒を追い払い
さらに神の軍団に戦いを挑もうと飛んでいく明・サタン達を見上げてる場面があって
その時に弟もデビルマン化してる
>>401 うわあそうなのかー
最終巻付近だけ買おうかな・・・
デビルマンを今から読む場合、どの社から出てる単行本を読めばいいかな?
ありがとう、加筆が内容変わっちゃうぐらい多いって言われてたのはそれかな
とりあえず買ってくるぜ!
文庫版は藤子不二雄顔のキチガイ了が突然イケメンになる
おいサタンの性感帯の話でもしよーぜ。
背中の羽根の付け根あたりとかどうよ?
豪ちゃんのキャラだからストレートにティムポですよ
オマンチンあると
セクスの時の、感度はいいんだろうな〜。
ただオマンチンの弊害は抱く側が、
チンにどれだけ耐えられるかだよな。
迎撃ミサイルの配備映像が
第一次デーモン総攻撃の迎撃体制そっくりの絵面だw
講談社漫画文庫しか持ってないんですが、どの部分が新デビルマンですか?
ヒトラーとかのくだり?
ヒトラーももちろんそうだけど、
絵柄をよく見れば三種類あることに気付くでしょう
一番粗くて迫力があるのが元部分
エアブラシなどで小奇麗に描いてあるのが愛蔵版の書き足し部分
その中間的な絵柄でタイムトラベルやってるのが「新」の部分
絵柄は新のころのやつが
一番いいよな。
初期のイカれデッサンも、素晴らしい迫力はあるけど。
絵柄はKC版コミック4〜5巻のころが、絵に硬質な感じが
あって好きだな。
バイオレンスジャックなら、最初の関東地獄地震編〜黄金都市編
あたりの絵柄がいいな。
当時の豪ちゃんの絵柄って、よくデッサンがン狂ったりしたんだけど、
その崩れ方に異様な迫力があるんだよね。
今の絵は、デッサン狂った絵は、そのままデッサン狂った絵にしか見えないw
今の絵は悪い意味でちゃんと描けちゃってる感じだよね
つ富士鷹先生のありがたいお言葉
最近の絵柄は
明、デビルマンの唇がキモい
こないだのBS2のマンガノゲンバは見た?
>>422 2回とも見たっす。
永井先生が60超えてるのに全然老けてないのにビビったw
真マジンガーに言及するかと思ったら何も言わなかったのに驚いたわ。
天野に「先生、どこまでご自分で描いてるんですか?」って聞いてほしかった
>>424 確か下書きまでのはず。ペン入れはアシスタントがやるそうで。
>>412 初めから終わりまでひたすらバックからなら抱く方はチンコの存在をスルーできるかもしれないよ
ただ終始バックだと
感じてるサタンちゃんの、お顔も見れないんだぜ…
なら前にサタンの顔が映るように鏡を置いておきたまえ
vipあたりにスレ立てろよ
じゃ、まともな話題でもお前が振って
このスレ活性化させろよ。
無理に活性化させなくていいから
そういう板でもそういうスレでもないし
最近のわかもんはデビルマンは知っててもサタンなんて知らない。
デビルマンを知っててサタンを知らないなんて有り得ないだろ
あれほど重要キャラなんだから
デビルマンというタイトルぐらいは知ってるが内容は知らないってんなら分かるけど
そういうわかもんは不動明という主人公の名さえ知らないだろう
アニメしか見ていなければサタンは知らないんじゃない?
まぁここは漫画板ということは目をつぶってください・・・
知ってるのは主題歌だけとかw
この前「マンガノゲンバ」を見てデビルマンの内容を初めて知ったのですが
こんな作品だったなんて驚きました。でもって感動しました。
原作を読んでみたいと思っているのですが
現在販売されている単行本と連載当時の内容って多少は違うのでしょうか?
>437
違う。連載当時に近いのなら
>407
次スレからテンプレにすべきだな
>>438さん、ありがとうございます。
すみません。
>>407に既出だったのですね。見落としてました・・・
「デビルマン 愛蔵版(KCデラックス)」早速探します!
なんかもう今からドキドキです。
>>439 デビルマン初体験の衝撃を味わえるなんて羨ましい…
ふたなりって金玉とか尿道どうなってるんだ
デビルマンのパチなんてのもあるんだな。
困ったもんだ。
こういう、何でもかんでも朝鮮玉入れの題材に使われるという流れははやく廃れてほしい。
パチンコに夢中 → 理性を失う → 合体(・∀・)!! の流れ
文庫版だと、シレーヌ編で美樹がネグリジェで明のところに来るシーンもカットされてるんだな
あそこの会話はなかなか楽しくて好きなんだが
なんでカットしたんだろう?
豪ちゃんの中のサタンが嫉妬するからか?
ええー!まじかよ。OVAと文庫しかもってないけど
OVAだとそんなシーンあってオリジナルだと思ってたw
447 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 09:22:49 ID:zjgmxGXR
>>423 永井先生って60超えてたの?!
マンガノゲンバ見たけど全然思わなかった・・・若いよっっ
>>448 1945年9月生まれです。
しかし若い頃仕事で無茶しすぎたから健康はマジで気をつけてほしい。
石川賢氏は健康そうだったのに突然心臓発作で亡くなった訳だしね・・・
>>450 ホントだ。しかし63歳?!見えん・・・
確かに、健康には気をつけてほしいです。
自分が子供の頃に活躍してた大人が亡くなると
記憶に穴が開いたような物寂しさを感じるのは自分だけかなぁ
今、アニメのAMONを見終わったんだが悲しくなったよ
>>452 結局今のところ、デビルマンは漫画でしかあの味は出せてないよね。
昔出てたOVA版がいい感じだったけど、打ち切りだったしなあ。
デビルマンは後続の作品に恵まれない・・・
AMONは結構好きだな。EDの超悲しい感じが。
文庫版は加筆された場所以外でも
表情が修正されている箇所がいくつもあるから気をつけろ。
特に4巻5巻はひどい。
その修正は思い出補正とか抜きにして見た場合
絵としてのクオリティは上がっているのか?下がっているのか?
整ってるけど線や表情に最初に書いた時の勢いがなくてダメだな
書き直しって大体そんなもんだよ
>>454 あんなもん作る予算あるなら
OVAの最終巻作って欲しかったよ・・
AMONって、小松原さん亡くなった後なのかな?
ていうかCBキャラウォーズ全3巻だっけか?
あれの予算でもできたよな・・・
俺はバイオレンスジャックは未見だから、あれの最後はイマイチぽかーんだった。
でもそれなりに面白く見れたけどね。
青野武のジンメンがいいキャラだしてたなw
明が運良くアモンと合体できたからいいけど
もしジンメンなんかと合体してたらどうしてたんだろうな
「デビルマン」とか名乗ってもデカイ亀だぜ…説得力ないよな
CBキャラだと、サイコジェニーにアモンに精神攻撃くらわせて、弱ったところで、
アモンの精神を明の体にテレポートさせた、みたいな事言ってたような気が。
そこも仕組まれてたのかい?
超クをリティーで12話であのマンガ版デビルマン作ってくれないかね。
ってかつくれええ!
OVAがなぁ……予算がなぁ……
CBより、話が短くてもいいから普通の3巻を出してもらいたかったわ
AMONとかCBキャラ三本とか無駄な金使ってるのにな・・
そうだよ!!まったく。日本屈指の名作パイオニア作品、
しかもちゃちゃっと小奇麗にまとまってる、あの、あのデビルマンを
なぜキッチーンとアニメ化しないのか不思議すぎる。
変な映画とか途中で終わるOVAとか脱線アニメとか
パイオニア過ぎて恐くて手が出せないんだと思うよ、クリエイターは
手を出せるのは、空気の読めない映画監督とか、
他の大御所の作品だけど守銭奴のTVタレ漫画家とか
>>464を修正
× アモンの精神を明の体に
○ アモンの体を明の体に
精神はカイムの体にってのも聞いたことある気が。(カイムの精神はどうしちゃったのかよくわからんが)
だからカイムがシレーヌのことが好きだってのは、実は相思相愛。
デビルマンはあの時代だからこそっていう部分もあったし
今の時代で忠実にアニメ化しても採算取れないんだろう
> デビルマンはあの時代だからこそっていう部分もあったし
俺は過去作品のリメイクとか、終わったアニメの2期希望意見とかには否定的なんだが、
その理由ってのはまさにこれなんだよね。
>>470 子どもの頃になんの予備知識もなくデビルマンを読んだから
そのへんでものすごく感心した。
最初のほうで、了が、デビルマンになることの難しさを明に説明するじゃん。
それを全部クリアして、しかも最強のデーモンと合体できるなんて出来過ぎだけど
しょせん漫画だからなーと思ってたんだよね。
種明かしされて、サタンが全部仕組んでいたなら仕方ないなと思ったよ。
後付設定なのに整合性ピッタリなのが凄すぎる
サイコジェニーって、凄い功労者だな。
サタンの記憶操作に協力したり、デビルマンを簡単に倒したり、サタンを迎えに
行ったりと、結構な重要キャラ。
でも普通に戦ったら、弱そうな感じがする……
サイコジェニーと言えば、CBキャラの話でスマンが、
セリフの中で「天むす」とか言ってたのがよくわからん。
名古屋(の食いもんだよね?)と何か関係があるのか?
ググれば一瞬で出てくるんだが
サイコジェニーはデザインのインパクトが凄い。
あれは一度見たら忘れられん。
……インパクトと言えば、ゼノンを外すわけにはいかんな。
宣戦布告した時の
「きさまも、きさまも、きさまも死ぬのだ!」
が凄まじい迫力。
あれは迫力あるよな。
流石は悪魔王と言ったところか。
あの時すごい大げさなリアクションで
「ゼノン!」って言ってたおっさんが好き
お前は主人公か。
>>480 サイコジェニーか
なんといっても、頭髪から陰毛までつながってるのが凄い
>>483 ち○毛と腹の毛って処理しなかったらひっつくだろ?
髭と髪の毛だってそうさ。
デーモン族がムダ毛の処理してるたは思えんしな!
485 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:57:27 ID:oow/omnN
>>477精神攻撃を無効化できる方法があれば楽に倒せるかと
サイコジェニーは何と合体したんだろう?
というか、何と合体すればあんな姿になるんだろうな。
もしかして、最初からあの姿なのか?
ネオデビルマンのサイコジェニーの明の記憶操作見ると
了は最初から幼馴染女の子設定にすりゃよかったんじゃ
って思ってしまう。
>>486 俺が子供の時に考えた言い訳を聞いてくれよ
デーモン族って最初は普通の人間型だよな?
合体に合体を重ねて能力アップとともに変形していくわけだが、
アモンしかりシレーヌしかり
より人間の面影を残してる方が強いってのが納得いかないわけだ
合体=パワーアップなのにな
しかしこう考えたらどうだろうか
取り込んだ能力・生態に比べ
その時点での本体性能が極端に高い場合に限り
完全に吸収され、生物としての外見上の変化はほとんど見られない
あるいは、デーモンの強力な精神力により「自己イメージが維持される」
そう考えると、サイコジェニーは色々取り込んではいるが
その強力な精神力で肉体の変化を抑え、なおかつ、
自己のイメージである「強力な精神パワー」を象った肉体に(精神主導で)変化したのではないかな
すごく納得できたw
デビルマンって下半身をあの龍に食い千切られたんだよね?
原作では。
>>491 ネオデビルマンで永井豪自身の描いた最終決戦の様子では普通にサタンの攻撃で吹き飛んだ。
ニケだかいう女デーモンはどうやってアモンと付き合っていたんだろうな
あれほんとはもっと早くに決着つけるのをわざわざ戦い長引かせてたんだろな。
んで油断して力ちょっと出し過ぎたら明真っ二つみたいな。
了がサタンって構想はどの辺で思いついたんだろ?
よく神がかった後付の結果みたいにいわれるけど、かなり最初のほうでデーモン消滅させたりしてたよな
496 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:17:19 ID:gMMSOuKl
あのころは、「実は了も気づかないうちにデーモンと合体してた」という展開を考えてたんじゃないか
シレーヌ編の終わりで、了の「能力が付いた」発言に明が意味ありげに反応するシーンがあったけど、あれも「了=サタン」をにおわす伏線だったんかな
未だにあのシーンで明が何を感じたのかがよくわからん。小説版の「真デビルマン」(豪ちゃん兄の泰宇氏著)でもそこのところは見事にスルーだったし……
ちなみに、「真デビルマン」だとシレーヌはアモンの恋人だった妖姫イフェメラの姉って設定だった
シレーヌも元々は今の姿とは違う美しい姿をしていて妖妃と呼ばれてたんだけど、アモンのせいで妹が死んで、その敵を討つために自分の取り巻きの強いデーモンたちから能力をもらって今の姿になったという話
その取り巻きの中にカイムもいたんだけど、その時点では大した能力を持っていなくて「必ず強くなって戻ってくる」みたいなことを言い残してシレーヌの前から姿を消したみたいなことも書いてあった
499 :
498:2009/05/31(日) 18:27:20 ID:???
>>497 ソレダ!
明の「能力がつく……」のモノローグは「能力が付いたのではなく、実はデーモンと合体してるんじゃないのか?」と疑問を持ったってことか
「了もデーモンと合体してた」フラグが立ってたとしたら、その後のデーモン・ハンターのくだりも自然だし
あの時点では「了=サタン」とまではいかなくとも「了は合体した(された?)デーモンに少しずつ侵食され、最終的には明に敵対する」ぐらいには考えてたかもね
文献読むと、サバトで死ぬはずだったのに、死ななかった
キャラが作者の意向に反して生き残ってしまった……
みたいなオカルティックなこと言ってたね
そこで、「こいつはいったい何者なのか」って考えたとか
1巻終了時点〜シレーヌ編での明のピンチに気が付いて病院を飛び出すまでの間に
あったであろう作者の逡巡を想像すると……ハアハア
明には悪魔が降りてきて
了には天使が…
てことかなとボンヤリ思ってたリアル世代でした
なんとなくあってたね
サタンが両性具有って設定はいつ確定したんだろう。
悪魔に敵対する神々と決まった時
美樹って魅力ないなと思ったけど最後ら辺で好感度上がった
序盤には
入浴シーンがあるだろ。
ピッコロの声と了の声って同じ人だと思ってたら
ドラゴンボール改みたら違ったのかw
なんか似てる気がした。
了の中の人はサモ・ハン・キンポーです。
ピッコロの中の人は諸星あたるです。
ええーー!知らなかった・・
クールキャラと三枚目キャラ両方はまる声優ってすごいな。
何言ってんだこの馬鹿
マクベさまと
吸血鬼ハンターDと
ぶりぶり左ェ門・・
全12話くらいのアニメにできそうなのにね。
美樹は序盤の能天気さがかわいい
あれがあるから最期が余計に辛い
美樹はハニーの次くらいに好きだ
OVAで、了が美樹をナイフで刺そうとするシーンがリアルだ。
OVAはさ、いい出来だったけど
あえて言う残念だった点てある?
俺は、シレーヌに掴まれた明の傷が変身で血の跡すら無くなてったり
カイムと合体後のシレーヌの腹の爪がなくなってたりかな。
戦闘シーンはいいんだけどフォローが…
あと、最後の明と了の会話が
エンドロールに被せられてセリフ無し。
こんな所かな。
あ、まだあった
美樹の中の人が棒。完全にキャストミスだろw
>>517 同じく。
あと中の人の事を言うなら、明もミスキャストだったんじゃないかなと、昨夜ふとOVAの事考えてて思った。
明は合体後なら、全然ありだったな〜。
合体前のヒョロ明は違和感あったけど。
OVAデビルマンの明の声って優しすぎるんだよな・・
OVAアモンの武田真治やTVアニメの田中亮一とかの
声のほうがワイルドな感じがあっていいと思う。
なんかアニメ版の声って苦手なんだよな。
やっぱ昔から見てる人は、あの声がはまってるの?
TVシリーズの田中亮一のイメージってのはでかいな。
ただ、この人の声で合体前の優男声はどうかとも思うが。
OVAアモンは一応見たけど覚えてない。
アモンは美樹ちゃんの声はよかったな
明は通常時はそれほど悪くないけど、力や気合を入れた声や叫びに迫力が無かったな……
ドスがきいてないから悪魔らしくないというか…
田中さんな〜
「やー」とか「あー」みたいな語尾が伸びるセリフを
喋ってる時が、ちょっと気になるんだよな。
最近何か声優活動ってされてるの?
>>516 個人的には血しぶきが足りなかった、ってことぐらい。
原作の血しぶきの迫力と美しさがすごい好きだったので、OVAではそこが少し物足りなく感じた。
でもクオリティ高くてすごい良い出来のアニメだなー、と何度見てもうっとりする。
あとは、やっぱり続きが出ていないってことが一番残念で仕方がない。
作って欲しいよ、本当に本当に。
今でも未練がましくそんなことをつよ〜く願ってしまう。
当時CMまで流して力入れてたよなぁ・・
OVAをもっとみんなで買えば
そのままの勢いで出たんだろうなあ・・・
あの当時、誕生編のLDが\9538、シレーヌが\7800(共に込)と、まだお高い頃だったしね。
(スペック見るとCAVだったんだね)
528 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 09:49:12 ID:XPp2pBH2
アニメだとジンメン編の内容が大幅に変えられてたな
まあ、それはそれでよかったけど
>>528 さっちゃんじゃなくて、明ママンだったな
昔は「アニメ版?ケッ」って感じだったけど
今見ると、ほのぼのしていてなごむ
最終回は明と美樹のハッピーエンドだし
「寄生獣」のラストって、アニメ版デビルマンへのオマージュじゃないかと密かに思ってるんだけど
彼の正体を、本人の目の前で第三者からバラされても揺るがない彼女っていう点で
>>530 > 「寄生獣」のラストって、アニメ版デビルマンへのオマージュじゃないかと密かに思ってるんだけど
> 彼の正体を、本人の目の前で第三者からバラされても揺るがない彼女っていう点で
それはどうだろ?ヒーロー系というと語弊があるかも知れないけど、主人公の正体をヒロインが知って云々
って展開はデビルマン以前にもゴマンとあるからなあ。
あえて寄生獣がデビルマンをオマージュしてるというなら、敵より人間の方が恐ろしいよ、って点かなあ
言っとくけど、あえて、ね。
タレちゃんとミキちゃんの最期がむごすぎる。ベルセルクである程度耐性あったがそれでも結構辛かった。ベルセルクの゛蝕゛とはまた違う惨さだな
そういえばミヨちゃんってどうなったか忘れた。死んでないよね?
デビルマンオマージュは確かエヴァだったよな
寄生獣がどうかはともかく、岩明均もデビルマンチルドレンであることは間違いないよね。
ネオデビルマンにオマージュ作品を寄せてたし‥‥
まあ、作品的にはアレだけど‥‥
>>531 寄生獣がデビルマンの影響下にあることは岩明均自身が言ってたと思うけど。
ネオデビルマンも書いてるし。
まあラストがアニメ版の影響があるかどうかは謎だけどね
ごめん534読み落としてかぶってた
ミキちゃんが死なずにアキラと最後は一緒に生き残ってハッピーエンドみたいな話とかないの?
文庫版のレディでは
ミキちゃん生き残ってるね
タレちゃんと
でも明はサタンとハッピーエンド
レディーの明って美樹を救えなかったことを見開きで苦悩してたと思うんだけど
あれはなんの意味があったのかと
伏線にもなってない
あの時点ではレディーは美樹だったと思うよ……作者の中でも
どう読んでもそう思えるし、ミスリードさせる文脈じゃなかった
「期待をうらぎらなきゃ、アッと驚かせなきゃ」って思ったんだろうな
本編のように
でも、本編の時は降りてきた神様……いや、悪魔様は降りてこなかったんだよ
この前偶然デビルマンの2巻を読んだんだけど分からなかった部分があって、ここで質問してもいい?
Don't carp!
>>543 おお!dクス!じゃあ早速……
2巻(文庫本)ののっけから明の顔が怖いんだが、あれはアモンと合体したから?
だけど所々で普通の顔(?)になってたり、いまいち怖い顔の時と普通の顔の時の境界線が分からんのだが……教えてくれ
>>545 合体後は目の下に太いアイラインがあるよ
>>545 アモンと合体したから。でいいと思う。
あとは、怖い顔と怖くない顔の時の違いはその時の場面によりけり
コメディの明るい時は比較的明るい顔だし。
あとは作画ミス。基本的には合体後には目の下にクマがあるのがデフォ。
>>547 あ、じゃあ合体する前は目の下にアイラインは引かれてないんだ
顔つきが怖いのも合体したから?それとも元々ああいう顔つきの人なの?
549 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 22:31:12 ID:fm8ZDDIt
>>548 うーん、出来ればもう一度読み直してもらうのが、というよりデビルマン自体を一通り読んでもらいたいところだが、
目つきや顔つきが悪くなったのも合体したせい。
デーモンの肉体を奪ったとき、悪魔の持つ残虐性も引き継いでしまった。
まあ、なんだ。ここで質問するより1巻から読んでもらうのが一番手っとり早いよ。
その合体前の様子も1巻でちゃんと描かれてるし
>>550 そうなんだよな、1巻から読めばいい話なんだが……w
わざわざ答えてくれてdクス!近い内にまとめ買いして読んでみる
あ、最後に……了って奴は別に死んでる訳じゃないよな?
周りと比べて白いのはそういうキャラなだけだよな?
>>551 ネタバレになるから…あんまり詳しいこと言えない。
だからはやく全巻買って読むのをオススメする。
>>552 ええええええええ!ま、まじか……
気になって明日仕事手につかないかも知れん
おk、dクス!早めにブクオフ行ってくる!
>553
>407をよく読んで選んで買うこと。文庫版はあまりオススメじゃない。
それと、最初から読んだほうがいいよ
555 :
553:2009/07/04(土) 11:58:57 ID:???
>>554 俺が読んだの講談社文庫のやつだったw
おk、ちゃんと1巻から読むよ〜dクス
つい最近出版された全1冊の愛蔵版でもいいかも。
文庫版は、伏線になっている大事な場面をけっこうカットしてしまっているし、あまりどころかまったくオススメできない。
文庫版は絶滅して欲しいよ・・・
新デビルマンはいらない
絶対絶対、オリジナル版のほうがおもしろい
文庫版はネタバレしまくりらしいからな…
70年代前半の豪ちゃんが神過ぎる
新デビルマンのあたりになるとオタク受けを意識し過ぎてる
60年代 天才
70年代 神
80年代 残り火
90年代 燃えかす
00年代 同人
4巻辺りで悪魔が核攻撃した時光に包まれて塩になった描写があったけど
やっぱあれは神の力が発現したかなにかなんですか?
後はラストのバックに映ったたくさんの天使みたいなのも神の軍勢ってことでOK?
OK
デビルマンのあと新デビルマンを読んでがっかりしたけど
バイオレンスジャック読んだら、すごいわくわくした。
ほんとこの頃は神だよ。漫画の勢いが全然違うもの。
バイオレンスジャックも途中から・・・だったけど。
デビルマン 1972〜1973年
新デビルマン 1979年〜
バイオレンスジャック 1973年〜
か・・
豪ちゃんは、1975年あたりがピークだったんだろうね
この頃はどの作品も、おもしろかった
「バイオレンスジャック」 黄金都市編 1974
「手天童子] 1976-78
「おいら女蛮」 1974-76
「イヤハヤ南友」1974-76
新デビルマンはピークをはずれてるし
レディーで、ジュンをサタンにしようって思いついたのいつごろなんだろ。
地獄で超軽く簡単にセックスしちゃってるけど
レディーはパラレルなんだっけ?
きさまも、きさまも、きさまも死ぬのだ!!
美樹ちゃんって口悪すぎないか
仕方ないだろ
ツンデレなんだから
今、ふと思ったんだが
変身時の明って、どうやってパンチの拳を握ってるんだ?
やってみると分かるけど、爪が掌にあたるんだよな。
確か常時、鋭利で硬い爪のはずだよな。
手刀で攻撃ってよりも、パンチのがイメージっぽいし。
あんな拳で対象にパンチしたら、掌が大変な事になりそうなんだが…
猫科と同じで出し入れできる仕組みと解釈してる
シレーヌの飛翔にかかわる筋肉はどこに付いてるとか、
そんな細かいことはいいから
脳筋。
「いぜん以上の超悪魔」とか
漢字書けないみたいだしな
576 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 06:12:30 ID:puaFiiSW
シレーヌ編は神だよ。間違いない
無印のデビルマンはそれ一つで完結していて何も付け加える必要はなかったと思う。
その後の作品や書き足しは蛇足。
明×了(逆?)に萌え過ぎだよ豪ちゃん・・・。
>>577 同感・・・
狙い過ぎというかなんというか
豪ちゃんって自覚の無いホモ好き?
580 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:51:59 ID:wxctWh6V
美樹の首チョンパの回で初めて読者アンケートで1位になったらしいけど
アニメ終了から2か月くらい経ってるから編集部は泣く泣く連載終了させたんだろうな
引き伸ばしたら駄作だろ
あのへんの疾走感は神掛かってる
>>579 最初におっきしたのが男の子がイタズラされるシーンとか聞いた
確か自伝に載ってる。
バイオレンスジャックは、肢体切断に首輪というエロい格好を飛鳥にさせたくて
サタン出してみたって気がした。
何でOVAは誕生編、妖鳥死麗濡編しか無いんだ
原作を絵コンテとして全編アニメ化してくれ
原作デビルマンの顔や姿って地味に進化し続けてるね
尻尾も消える
>>586 とりあえずOVAの飛鳥と不動明のキャストでのCDドラマは出てるよ。
あとは脳内補完
マンガ史に残る名シーンがまさかのドラマCD補完って寂しいな
あのCDドラマだけでは物足りないよー
今でもシレーヌ編の続きをどこかで待っている自分がいる
出来がものすごくいいだけに本当にもったいなさすぎる
あの悲惨な実写映画デビルマンの数十分の1の予算でもあれば
OVAで相当良いものができたはずなんだと思うと、本当に惜しい。
全くだよ
東映を何を考えているんだ
OVAの明一番かっこいい。
>>591 小松原さんが逝ってしまわれたからなあ
今さら続編作っても…
動画技術そのものは上がってるから、いいスタッフでいいものを作ってくれれば…
マジンガーZの原作は未読だから、今やってるのがどの程度忠実なのか知らんが、
今デビルマンをアニメ化したら、連載時になかった描き足しシーンはもちろん、
もしかしたら挿入されてる真のエピソードまでもが描かれちゃうかもな。
>>597 今のマジンガーの話?あれは原作再現というより永井作品の闇鍋。
デビルマンであれやってたら普通にデビルマン風味の強いバイオレンスジャックになるだろうな
マンガ夜話でふつふつと怒ってたのが面白かった。
夜話見てないけど誰が何に怒ってたの?
動かせるフィギュアで、同じシリーズじゃなくていいのでおすすめありますか?
欲しいキャラクターはデビルマン、レディ、シレーヌで。
バイオレンス アクション フィギュア とかいうのがレディの色が気に食わないですけど、
紫みたいのしかないんですかね?
>>600 永井豪自身は絵を描いてない、みたいなこと言われて
別の回に本人の反論を放映した
最近読み直してやっと気づいたんだけど、ソ連が光の中に消えるシーンって神の攻撃だったんか?
今まではあれはサタンが無意識的にやってた何かだったと思ってたんだが、(アレ見ておびえるのも記憶が戻りかけたから?)
あの辺のくだりで神の軍団について了が「人間がまだ知らない何かかも」と言ってるのにハッとしたんだ
神の攻撃は最後の最後だけだと思ってたんだが、この可能性もあるわけだよな?
604 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 23:04:51 ID:hKp+84fd
>>603多分神の攻撃です、そして、
(アレ見ておびえるのも記憶が戻りかけたから?)←その通りだと思います
>>604 ああそうか。やっぱり両方の可能性があったわけだな。
あの光球はサタンが人間であった飛鳥了の意識が無意識的に人類を守ろうとした行動ってだけかと思ってたぜ
東京上空に来ていたミサイルを防いだのは明を救うため。
ソ連を消し去ったのは人類全体のため(核戦争を起こさせないため)。
このことだけしか考えてなかったから、神の攻撃につての可能性に気づいた時はびっくりしたよ
最後の神の軍団の登場は唐突なものじゃなくて、実は伏線が張られていたなんて
やっぱ豪ちゃんは天才だわ。
607 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 20:02:24 ID:1Yq1LSGu
強制合体に駆り出される下っ端も嫌だが、中堅幹部クラスも色々辛いよな>デーモン
サイコ「デビルマン殺すなってさ」
ザン「マジかよ! 俺のとこの連中は打倒デビルマンで士気煽ってるんだぜ! どうすんだよ…」
ゼノン「知らん!」
みたいな会話があったんだろうかw
そういや、カイムとの友情を口にする奴がいてなんか感心した。
あぁ、やっぱ良い人で通ってたんだと思ったw ジンメンの仇をとりたい奴とかは…いたのかなぁ?
二巻の美樹で抜いたやつ出てこい
609 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 21:41:29 ID:l+Y5n30a
>>607サイコ「デビルマン殺すなってさ」
ザン「マジかよ! 俺のとこの連中は打倒デビルマンで士気煽ってるんだぜ! どうすんだよ…」
ゼノン「知らん!」
みたいな会話があったんだろうかw
多分あったと思う
真マジンガーはストーリーつまんなすぎ、色気無さ過ぎ、監督オナニーし過ぎの三重苦
>>610 そうかなあ
メチャクチャおもしろいと思うが。
色気はテレ東じゃあんなもんでしょ
>607
サイコさんとゼノンさんは、サタンの腐心(二重の意味でw)を
明の合体あたりから気が付いてたと思うよ……
「言えない、とてもじゃないけど一般社員には言えない……」
トップの暴走に悩む管理職と技術者ってとこだと思う
>>トップの暴走に悩む管理職と技術者ってとこだと思う
・゚・(ノ∀`)・゚・。
サタンって当時の腐女子に人気あったの?
あったんじゃないか
じつはジェニーは天使のスパイ。
サタンが人を滅ぼそうとするかを
試して処遇を決めようとしていた
>>616 それ聞いたことあるけど、どこに書いてあるの?
小説版? 豪ちゃんインタビュー?
618 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 12:37:09 ID:38uQiUKo
デビルマンって扉絵がカッコいいのが凄く多いんだけど
単行本ではほとんど未掲載になっちゃうのが残念なんだよな
よけいな書き足しはもういらないから当時の扉絵ぜんぶ掲載した完全復刻版出してほしい
新デビルマンを一緒に掲載しないで欲しい
>>618 デビルマンの場合話が繋がってるから、ひょこひょこと話の腰を折るようなのを避けての編集じゃないのかね。
とりあえず見るだけなら解体新書で見られるし。
デビルマンの扉絵はリアルタイムで知らないけど
凄ノ王の単行本も扉絵が一部省略されている。それだけならまだしも、
省略で空いたページを次のページを移して埋めるとか無理な編集を
したせいで、本編の原稿まで何ヶ所か省略されて場面やセリフの
つじつまが合ってないところがある。俺が気がついた範囲では、
・米国?の超能力スパイたちが会議をする場面で1ページ省略
・ディスコで青沼が女を人質にとる場面で1ページ省略
・安村が首を吊る直前の体育館の場面で1ページ省略
・朱紗が夜の公園で御剣の服を破る場面で1ページ省略
・佐々木剣道が朱紗に決闘を申し込む場面で1ページ省略
他にもあったかもしれんけど、これらの省略されたページはもう
永遠にお蔵入りしたままなんですかね?
なんとかもう一度見る方法はないのだろうか・・・
雑誌掲載時はどっからが最終回でしたか?
知ってる人、良かったら教えてください。
623 :
sage:2009/08/05(水) 23:36:04 ID:38uQiUKo
>>622 デビルマンのどアップ「美樹、君がいる限り俺はデビルマンだ」→次回最終回
最終回冒頭牧村邸に向かう明→最終戦争それは飛鳥了と・・・→次回エピローグ
エピローグ冒頭ソ連の光る球が地球から離脱
ん?最終回のさらに次にエピローグがあったってこと?
その場合はエピローグが最終回になるんでないの?
え、文庫しかしらないけど最後ゴゴゴゴゴなんだけど
違うのか。
実写版の時期に雑誌形式で出たデビルマン×キューティーハニーではカラーページと扉絵完全復刻してたっけかね
デビルマンはKCで持ってるしと、これは手を出さなかったな。(ジョー&飛雄馬は買った)
今思うと、近所のコンビニじゃあんま売ってるのも見かけなかった気もするが、これ7冊で全部収まったんか。
>>627 6番目のやつが明から長いちんこが出てるように見えてすげぇビビった
思えば実写映画唯一の正の遺産だったのだろうか>デビ×ハニ
その後、勢いで出したハレ×あばは予想道理早々に頓挫したが
>>629 俺も昔解像度の低い画像みてそう思った
少年誌の単行本で赤黒いチンコ晒すなんて
さすが豪ちゃん…と思った
実写映画なんかじゃなく普通にデビルマンをアニメ映画で作ればいいのに。
エヴァ破クラスで。
見たい見たい
でも首チョンパは映画でも規制対象かな
初号機に握られてカヲル君首チョンパならTVで描いてるが、あれはシルエット描写だったしな。
今の時代だとどうなんだろ。
あの映像クヲリティーで映画化される日がいつかくるさw
デビルマン40周年記念に何かがあると信じてる
638 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 09:45:15 ID:dLlf7Fzf
>>638 情報乙!
へえ、こんなの出てるんだ!
でも豪ちゃん描いたのでもアニメ版の絵でも無い様だしパスかな
641 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 15:04:07 ID:Zp4c67/r
真マジンガー終わったら真デビルマン有るんじゃ無いの?
>>638 波乗りデビルマンシュールだなw
百足気持ち悪いぃ
半デビルマン状態はかっこいいんだけど完全にデビルマン
になったデザインって今映像化すると厳しいなあ。
原作デビルマンをテレビ放送しても10話もいかないで終わりそうだなぁ
ところどころ設定が違うかもしれん
>>640 虎と組んでるのは、VSジンメン戦
梅髑髏のは、VSシレーヌ戦
(胸の絵はアーマゲドンなど2か所からコラージュ)
青ムカデのは、VS初登場時ののシレーヌと
悪特隊壊滅後、牧村家に帰る前に悩んでる明
ギター龍のはVSシレーヌ戦でやられたところ
唐草のは以前単行本用に書き下ろした表紙絵の全身像と
VSジンメン戦の顔アップ
波乗りのはギター龍のヤツと悪特隊青ムカデのヤツの逆版
…のデビルマンやシレーヌだけが豪ちゃんや風忍さんの絵だね。
なんかムカデがアニメ版デーモンのウッドドウに見えてくるなw
647 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 17:21:24 ID:/8r/GCQ8
>>638 すげーwwwwwwww
シュールな波乗りが欲しいwwww
着て歩くのが恥ずかしい気もするが
コラの仕方が凄いよなw
電撃くらってるデビルマンの合わせ方とかwww
このシャツの元絵となったデビルマンの絵柄がいい。
永井豪の絵って、デッサンがいいかげんで雑っぽいイメージがあるが
要所要所のカットは、なかなか気合が入っていてかっこいいな。
>>623-624 デビルマン解体新書ってムックにマガジン掲載時の再現があるけど
(1973年25号)
デビルマンのどアップ「美樹、君がいる限り俺はデビルマンだ」→第26号に続く
(1973年26号)
牧村邸に向かう明〜〜最終戦争それは飛鳥了と不動明の〜 →いよいよ来週号で完結!
(1973年27号)
冒頭ソ連の光る球が地球から離脱〜〜〜ゴゴゴゴ(見開き) デビルマン・・・完
だよ。
最終戦争
それは飛鳥了と不動明の
652 :
651:2009/08/12(水) 14:21:17 ID:???
最後の2行は消し忘れだから無視してください
653 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 02:53:55 ID:QOyEBtV2
そう思うと、物凄い急ぎ足だな
年齢的に単行本が初なので、もし掲載読んでたら
気持ちがついていけなかったんだろうか
それとも「すげーな」だったんだろうか
格闘ゲームは苦手だし、何しろ持ってる最新ゲーム機がサターンともらい物の初代プレステだからな
>>651 詳しいのありがとう
「ヒロインが中途半端なタイミングであっさり死ぬ」
って評判の割には、ほとんど最終回一話前じゃん(龍騎の主役みたい)。
てっきり全53話中45話までに退場かと思ってた。
658 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 16:48:12 ID:sAR6DLjc
あげ
平成仮面ライダーシリーズはデビルマンを意識してる気がする
見てないから知らない
仮面ライダー剣のラストと漫画版デビルマンのラストは見終わった後に似た気持ちになる
どっちも好きだ
>>659 気になる…具体的にはどの作品?見てみたい
具体的には無いけど似てるっぽいって感じで
クウガは白と黒の対する最終決戦前でヒロインが「もう会えない気がする」セリフ
アギトの敵が神でライダーが悪魔的
龍騎は主人公死亡
ファイズは主人公が実は怪人だった
剣は観てない
響は人間の為に自身が鬼になり闘う
電王は気弱な主人公が怪物に取り憑かれて変身る
キバは主人公が吸血鬼と人間のハーフ
ディケイドは通りすがりのデーモンハンターw
まぁこじつけです
デビルマン好きはベルセルク読むよな?
剣は見てたけど
ライダーの一人(主人公の友人になっていく)が人類を滅ぼす引き金になり得る存在→最終的にラスボスに、あたりかな
カブトは思いつかなかった
>>664 グリフィスとガッツの関係はデビルマンのラストみたいになるのでは
(グリがガッツ殺してから後悔する)みたいな予想されてるのを見たことがあるけど
ベルセルクでは違う方向へ展開してほしいなあ
首切られた美樹ちゃんと違ってキャスカは退行したとはいえ生きてるし
豪ちゃんもジャック、レディー共に結局デビルマンにつなげちゃってグルグルしてるだけに
その前にちゃんと終われるのかどうかも怪しいけど
デビルマンは話の長さが丁度良い
面白くてもベルセルクみたいな状態になっちゃうとさすがにテンション下がる
昔、白泉社のベルセルクCMのナレーション「"あの作品"を越えた‥」っての
あの作品ってデビルマンの事だっのかな?
超えて無いだろ
バスタードなら超えたかもw
バスタもダーシュがデビルマン化した時はワクワクしたんだけどなw
数年前の連載でデビルマンが登場したのでワクワクしてたら
打ち切られた漫画なんだっけ?
今後のあらすじみたいのが最後に出てた・・・
もう読んでないけど
連載は他誌で継続してるみたい
デビルマン化は解けたかな
ベルセルク
バスタード
アニメだったらエヴァ
他にデビルマンベースってあるかな。寄生獣とかかな?
寄生獣
なるたる
エルフェンリート?
個人的には人間にひょう憑系の作品はデビルマンベースと睨んでる
ヒカルの碁やデスノートなんてのも、っぽい
ど根性ガエルは違うけどw
スマン
ひょうい→憑依だね
思い出したけど
原作のドラゴンボールでフリーザ第2形態時の1ページの絵が
シレーヌ編の片腕血しぶき1ページデビルマンを彷彿させる
腕ちぎれて咥えてる系もそうだな
そういえばヘルシングとかも
友人がラスボス化、敵対しているが愛憎渦巻く関係性
ヒロインが人間の手によって残酷な殺され方をする
人類を守るため悪魔側の力をかりる
最終的に主人公が負けるもしくは死ぬ
天使と悪魔の逆転
本当の悪魔は人間の中に存在する
デビルマンの影響って具体的にどういう点か考えてみたいけど挙げだすとキリがないな
デビルマンの前にもそういう漫画は無かったの?
仮面ライダーでいったら
ブラックが一番近い気がする
天使と悪魔の逆転(正義と悪の逆転あるいは相対化)という意味では、
「海のトリトン」(アニメ)のラストもそうだね。
>>680 たぶん大昔の戦争とかでは
敵を悪魔と解釈すれば
女の為に寝返った英雄とか居そうだけどね
>>679 >人類を守るため悪魔側の力をかりる
この点は石森章太郎を正しく受け継いでいるよな。
石森作品は敵に与えられた力で戦うってのが多いから。
男が描くやおいっぽいのはデビルマンベースが多い気がする
>>686 そう言えば、大槻ケンヂが週マガの名作読解講座で発言
「2人の関係、ある意味初代ボーイズラブ」
日の出をバックに了を見下ろす明カッコ良すぎ
海をバックに上半身だけになった明と体育座りのサタン、天使がゴゴゴと迫ってるラスト、
美樹ちゃんの首チョンパとか決戦前、瓦礫の中で明と了が無言ですれ違っていく場面、
ジンメン登場シーンとかカイムと合体した後絶命したシレーヌの立ち尽くす姿とか
印象に残るコマ・ショッキングなコマとか状況?を作るの本当に上手いなあと読み返してみて思った
あれだけコンパクトな長さの中に名場面のオンパレード
>>673 ドラゴンヘッド
ヒロインが襲われるシーンは美樹が背中から斬り付けられるシーンそのまんまだった
大地震後の世界という点でバイオレンスジャックのほうが直接的に影響してるかもしれないけど
世紀末的な話は、多かれ少なかれデビルマンの影響があると思う
ポケモンってポケットデーモンみたいなもんだよな。あらゆる生物の合体した姿してるし
ちなみにカイムはポケモンに居ても違和感なし
遊戯王デュエルモンスターのキャラもモンスターズも何か永井キャラっぽい
みんな急にどうしたんだ
>>691 素直に女神転生シリーズのがいいじゃんw
あれもデビルマン影響うけてオマージュしてなかったっけ
たるるーとの作者の人
江川はネオデビルマン描いてるな
江川はあまり影響を感じないw
>>691,693
合体ならモンスターメーカーというのもありました。
PC-E版ゲームはバグだらけのクソゲーでした。
ゲームの目玉機能であるモンスターの合体をするとゲーム止まっちゃったりw
江川は何か変身物やってなよな。ラストマンだっけか。
中でデビルマンに言及する奴が出てくる。
桂正和のゼットマンもそうかな。デビルマンレディのが近そうだけど。
ゲームだとラストハルマゲドンが悪魔目線でストーリー展開も面白い。
デビルマン少女のミーコって何歳くらいなんだろうか?
通学路では、小学生らしき私服の眼鏡少年とお揃いの学生カバン持って歩いてるのだが…
ドラゴンボールって面白いよな
ああ。面白い。
そういえば島本和彦も影響受けてるよな
物語としてはまったく似たのは無いけどw
島本和彦、ラジオで永井豪特集組んで熱弁&台詞丸暗記尾で熱演してたのが面白かった
ゲームだと、PCエンジンのRPGで凄ノ王があったなあ。
たしか天外魔境のプログラマ(岩崎さん)制作で
コンパクトながら面白かったようなおぼえがある
結構あからさまなオマージュとしてデビルマン顔を登場させちゃうマンガ
って結構多いな。
凄ノ王はもともと永井豪漫画だ
エヴァ初号機の目はデビルマンぽいね
アンビリカルケーブルもデビルマンの尻尾みたい
シンジが初号機を初めて見るシーンはマジンガーZだよな
庵野監督自身がデビルマンが元ネタの一つって言ってたしな
エヴァの猫背具合とか
モロオマージュだったのはEOEのAirの最後かな。ぐちゃぐちゃの弐号機見て初号機
がデビルフェイスになる。あの映像クラスでデビルマンがアニメ映画化されてたらなあ。
>>711 あれは物語の進み方もデビルマンの最終章とそっくりだったなあ
だからと言ってエヴァはデビルマンのパクリ!と言う気はないが。
うまいことオマージュしていったとは思うよ
>>701 セーラー服のスケ番3人組とタメ口で話してんだから中学生か高校生では?
>小学生らしき私服の眼鏡少年とお揃いの学生カバン持って歩いてる
その前をランドセルの子供たちが歩いてるし、ふつう小学生は
学生カバンなんて持たないから眼鏡少年は背の低い中学生と推測
>>710 エヴァの猫背ってウルトラマンが元ネタだと思ってた
デビルマンて猫背だっけ?
あんまりそんなイメージないんだけど。
>>714-715 庵野と豪ちゃんの対談で言ってた
エヴァの猫背と細身なのは漫画版デビルマンの体のラインを真似てああなったと
デビルマンのインパクトが否定できない・否定すれば自分の人生がひっくり返るとも言ってた
魔獣戦線とかモロだしな>エヴァ
デッビール!
>>715 マンガの方はあんまり猫背って印象はないな。
猫背な印象なのはアニメ版の方。まあ猫背というよりファイティングポーズをとってた印象だが。
>>719 むしろ漫画版の獣みたいになった時でしょ
アニメのは電柱って感じ
>エヴァの猫背と細身なのは漫画版デビルマンの体のラインを真似てああなったと
へーそうだったんだ
暴走のところはマジンガーを思い出したけど
先週の真マジンガーで、美樹ちゃん引き裂かれイメージシーンが
アニメ化されてたね
女将だったけど・・・
>>722 そういやそうだったな。そのだいぶ前には悪魔特捜隊の強化服も出てたが
ネタたっだんだろうが全然笑えなかったな・・・。あれがどういうものか分かってるとギャグに思えんよな
あしゅら男爵が真マジンガー冒頭でやってた呼びかけ?を見たときも思ったけど
デビルマンオマージュじゃなくてデビルマンそのものをアニメで見たいなあ
アモンはよくエジプト神話では本来、最高神扱いされてるけど、どうなんだろ?
ラスト、スペクトルマンのラーと合体してアモン・ラー形態で出陣して欲しかった。
デビルマンとスペクトルマンて、なんかつながってんの?
>726
第二期ウルトラ、仮面ライダー、スペクトルマンなんかによる変身ブーム
それに便乗した魔王ダンテ、その発展形がデビルマン
ということでは関連している
>>723 ぱにぽにだっしゅ!っていう萌え系ギャグアニメでも、
マンガ版デビルマンパロあったよ。
シレーヌやゼノンのシルエットとか
娯楽アニメでこんな重い作品のパロって凄い複雑な気分。
個人的には怖い作品が「フィクション」なんだと実感できて得した気分でもあるけど。
キン肉マンだと
プラネットマンはジンメン
ミートくんバラバラは○○バラバラ(ネタバレになるため伏字)
イワオはカイム
ザ・マリーはサイコジェニー
もうやめろww
今後デビルマンの続編的なもの出る可能性ってあんのかな。
なんかすっきりしない。
ミカエルのあたりとかもっと描いてほしい。
レディのことか?
デビルマンに関わると不幸なことが起きるって言われてるよな
作者も何かに憑かれたように漫画を書いたとか言ってるしまさかな…
デビルマンのガレージキット・ボークス社製“怒りの前進”は
初号機のモデルだろうね
>>スペクトルマン
あばしりの直となら合体してるな
豪ちゃんはダンテはゴジラの視点で描いたとかなんかの本に書いてあった
デビルマンも逆の視点だね
人間も悪いみたいな
ハレンチ時代人間に叩かれ捲った鬱憤を晴らしたのかな
豪ちゃんを叩いてたのはPTAの親たちで、一般や子どもたちには支持されてたわけだし、
それに、ハレンチに関しては、大戦争でリベンジ済だろうし、
(人間=悪魔になりうる存在)は単に豪ちゃんの持つ人間観でしょう
実際、それが真理だと思う
>>739 > (人間=悪魔になりうる存在)は単に豪ちゃんの持つ人間観でしょう
> 実際、それが真理だと思う
だな。まぁ人間は悪魔になりうる、というだけじゃなくあえて豪ちゃん作品の台詞をパロれば
神にも悪魔にもなれるのが人間。とオレは思いたい。
>豪ちゃんを叩いてたのはPTAの親たちで、
まいるど7のストリーキング勝負でまだ根に持っててワロタ
タレちゃんの頭持った男の顔
もぉ何度見てもムカつく
漫画読んで殺気を覚えたのはコイツぐらい
明が悪特隊壊滅後、牧村家に帰る前にうだうだ悩んでないで
牧村家に直行すれば美樹もタレちゃんも救えたのになあ
>>743 子供たちへの二次被害、思いつかなかったんだね
特捜隊じゃなくて一般Peopleが来るとは…
でも明の気持もわかる。
自分は子どもの頃に読んだけど、何があっても牧村家だけは大丈夫だと思ってたよ。
シレーヌの時も、何事もなく元通りになってたし、
ゼノンパニックの時も不良たちがいたし。
美樹の両親が拷問で殺された時はショックだったなあ。
みるみるうちに残された安全圏が崩壊して行く感じで。
自分のイメージだと、明が特捜隊に報復するのと
美樹が斬殺されるのはほとんど同時進行だった
>>746 豪ちゃんも美樹が死ぬとは思わなかったとか言ってるし。
読者と明を油断させおって・・・
特捜隊襲撃に行く時、明が不安がる美樹に
「殺されるような俺じゃない」って言ってるよね
殺されるのは美樹のほうだったと言う
明は、了とのやり取りで、デーモンの攻撃はもうないと理解し
残された最大の敵は悪魔特捜隊と考えた。
特捜隊本部に踏み込んだ時ですら、その凄惨さにショックを受けたぐらいだから
一般市民があそこまで残酷になるとは予想していなかったのだろう。
>>748 豪ちゃん、ジャックのときも「門土が死ぬとは思わなかった」って言ってたね。
描き終わってから「あれ、俺こんな話描いたのか」ってw
描いてるときは正気を失ってるのか文字通り悪魔に取り憑かれてるのか・・・
まさか本当にサタンっているんじゃ…
デビルマンを思春期あたりに読めた人は幸せだと思う。きっとすごい衝撃だったんだろうな。
俺は大人になってから初めて読んだからそれほど衝撃がなかった。
俺は小5の時だな。友達の家に遊びに行った時に読んだ。
アニメしか知らなかったので凄い衝撃だった。
>>753 衝撃どころか、どこまでトラウマになってるか自分でもわからないw
>>742 そういえば、そこまで思ってなかったけど無意識に似た顔の人を
嫌ったり気持ち悪いと思っているかも・・
教授とか了の父とかに似た顔も・・
逆に牧村家の両親顔とかに親しみを感じるw
>>753 自分は二十歳前になって初めて読んだ。
ものすごい衝撃と感動だった。
それまでに読んでいた小説や漫画、すべてが霞んでしまったなあ。
世界観もキャラクターもストーリーも、どれもすごいと思った。
自分の中ではデビルマンを超えるものなんて、ないよ。
自分にとっては至高の漫画。
だからこそ文庫版の改悪が許せない。
それでもってあのOVAのスタッフでアニメのきちんとした映画を作ってくれたら、なんてつい今も思っちゃうなー。
俺もなあ‥‥
小学生の時だったけど、先に読んだ友達から(美樹殺されるんだぜ)って聞いても信じなかったなあ。
本屋で立ち読みをして、ホントに殺された(しかも生首)と知った時は‥‥
立ち読みしながら、恐ろしくて足がガクガク震えてたのを憶えてる。
映画は無理だろうけどテレビアニメ化はするかもなぁ
真マみたいに手を加えられるかもしれんが
真マジンガーの絵のタッチのほうが豪らしくて
OVAのやつより好きだな
当時の絵柄はディズニーチックだから
ディズニー辞めたアニメーター掻き集めて手描きのヌルヌル動くアニメが見てみたい
デビルマンて鬼ミッキーみたい
連載当時、小学校4〜6年生ぐらいの人なら、TVアニメのデビルマンから
入ったケースが多いから、豪ちゃんの漫画版を見るとそのギャップに
衝撃を感じただろうな。
俺もその口だが、TVアニメ版とは異なるデビルマンの凶悪なデザインと
血みどろの戦いぶりに愕するとともに魅了された。
アニメ版で育った世代だが、コミックスはいきなり最終巻なんか見ちゃったから…orz
以後、成人するまで怖くて見ることができず。
>>758 もし地上波だったらひぐらし位に抑えられるんだろうね。十分か?
>>762 俺なんてもうすぐ21だけど、
wikipediaやファンサイトの詳しいあらすじだけで中古SHOPに近寄るのも苦痛
OVAはAMON含めて3本とも見た。一般アニメで有名な人起用してた…
俺は残念ながら漫画版はりアルタイムで読んでいない
その代わり小3のときに親戚の家で読んだ少年マガジンに載ってた
バイオレンスジャックがトラウマになった
ちょうどロールスロイスから人犬が降りてきてレストランの用心棒が
スラムクイーンに虐殺される回だった
キャアキャア言いながら、不良達よりガンガンとクモをつぶしていた頃の美樹は
殺されても死なない感じだったのになあ・・・
ガキの頃はテレビで放映されてたデビルマン見て
元は悪魔だけどヒーロー漫画と思ってたからなあ・・・
女デーモンに鞭打ちとかやってたけど漫画のストーリーの衝撃はやはり凄かった
>>757 俺は唐突に不動明が現れて読者に語りかける場面読んだとき
あれ以降約十数年ぐらい原作デビルマン読むのは封印した
高校生の時豪ちゃん作品のファンになって、デビルマンを読みあの続きはこうなったんだと衝撃を受けた
ホラーだな
デビルマンはまだいるわ
わたしたちの心の中に
なんとなく取り貯めてた深夜のマジンガー見たら
阿修羅の顔が暗闇に浮かんでとうとうここまで見てしまいましたね
とか明そっくりに語りかけてて笑ったw
錦織が精神的ダメージ食らった描写も美樹の体が裂けるイメージで同じだったw
スタッフはデビルマン好きらしい・・・
マジンガーの後にテレビ化して欲しいな・・
真マジンガーか・・。
バイオレンスジャンクのザコキャラ(スラムキングのレストランの用心棒:剣道五段の
おっさん、およびガンマン)までが、けっこういい扱いで登場してたっけな
真マの後の番組ってもう決まってるよなぁ
真(新)デビルマ…
デビルマンは実は神々を裏切った
神ゼウスでした・・
最後は何かがデビルマンでしたというオチか…
「不動を待ちながら」って劇見たことある人いる?
再演で見たよ。
細かいところで原作ファン的には「あれ」っていうところもあるけど、面白い作品だよ
芝居としても面白いし、原作ファンにもお勧め
やめろ
アニメならまだしも
実写は止めて欲しい!
403で見れない・・
あ、すまん リロってなかった
俺この絵嫌いじゃないなw
>>782 レンタマンのをまとめたやつか。
俺も当時は特に気にならなかったけどな。
今の目で見るとどうかわからんが。
あばしり一家は、菊之助と餅で作った菊之助とが入れ替わっちゃって、
餅の菊之助が風呂で溶かされる話が幼心に怖かった。
マジンガーZ VS デビルマンだと
デーモンは機械獣に対して手も足も出ない状態だったけど
デビルマンの世界にマジンガーZがいればあの悲劇は回避できたんだろうか?
そんなif的な物もネタとして描いて欲しいなあ。
OVAは予算の都合で打ち切りになったらしいけど
それにしてもなぜその後ちびキャラで作ったのかなw
その予算を回してくれっりゃいいのに
うん・・・
ちびキャラを3本作る余裕があるなら・・・
SDシリーズってバンダイがおもちゃを売るための販促みたいなものだから
デビルマンのOVAは、超名作マンガをわりと原作に忠実に作って、しかもできがよかったという
レアケース。見た人の悪評はほとんど聞かない
にもかかわらず売れなかったという不幸な作品
まあ、原作ファンの世代は別にアニメ化を望んでなかったということなんだろうな
俺はそうだな。アニメはTVシリーズだけでいい。原作とはかけ離れているがw
>>790 見た人からは悪評しか聞いたことのない実写・劇場版とえらい違いだな
OVAの最初の天使達の悲鳴がしばらく頭から離れなかったわ
引き込まれる
売れなかったというよりもOVAってそもそもマイナーなジャンルだし。
あの当時のOVAってやけに良作だけどマニアックっての多かった。
あとデビルマンって有名作品のようで実は有名なのはアニメとしての
デビルマンで漫画はやっぱマイナーカルト作品なイメージがある。
自分がリアルタイム世代じゃないからかもしれないけど。
連載当時の人気はどうだったの?
あしたのジョーの人気が圧倒的だったろうけど
その頃の永井豪作品は、どの雑誌に載っていてもそれなりの人気や
話題性はあったろうな。
デビルマン連載開始時は、他誌にはハレンチ学園、あばしり一家、ケダマンを
同時連載する勢いだった。人気も凄いが生産力も凄かった。
>>790 >>794も言っているが、当時はOVAが高かったし、
まだレンタルビデオがメインで、パッケージを買う
人が少なかったのだよ。
つまり観た人は結構いたんだが、みんながみんな
買ったわけではない。
あの頃は「元がとれるほど」売れなかったんだよ。
エロをもっといれてりゃ売れたんじゃないか? うろつきみたいに。
800 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 04:02:30 ID:ME6uLDbi
>>796 美樹ちゃんの首チョンパの週に初めて読者アンケートで一位になったらしい
皮肉にもアニメが終わってから人気が右肩上がりに上がっていったんだろうな
あーデビルマン漫画準拠のアニメ見たいなー
>>800 そうなんだ。まあ最終章の流れ以外は何も思わなければ、ただの気味の悪い漫画でしかないような気がするしなあ
基本的な話の流れはTV版と大差ないといえば大差ない
デーモンが現れる→デビルマンが人間を救うために戦う→デビルマン勝利!人間は助かった
この流れが基本で、この流れ自体はありきたりなパターン。
そこをあえてタブー・イレギュラーな話としたからこそ名作となったんだろうし。
>>801 OVAシリーズが続いていれば・・・!まあオレの大好きなジンメン編があったのは救いだったな
ドラマCDで一応OVAで作れなかった部分の補完のようなものは出てるんだけど
やっぱり惜しいよな>OVA
個人的にドラマCDでの了からサタンになった時の両性具有っぽさがよく出てて印象的だった
シレーヌの戦いぶりだが
部下との戦いで疲れ気の抜いた明を捕まえる作戦ってのは
手間と犠牲がかかりすぎのような気が・・
月並みだが牧村美樹を人質にしたTVアニメ版でのシレーヌの作戦の
ほうが効率的とは思うのだが・・。
漫画版の悪魔に意識を乗っ取られなかった設定もいいけど
アニメ版の美樹に惚れて悪魔を裏切るって設定もいかしてるよね
TVアニメ版の明にとっては美樹が全てで、そのついでに人類を守ってるって
感じだな。
一方、漫画版の明にとっては人類を守るのが先決で、美樹はそれほど大切であった
ようには描かれていないな。終盤は逆転するが・・
最初の頃は美樹も明もお互いをあんま好きじゃなかったっぽいしな
最後に美樹の存在に救い求めてすがった感じだよなあ
愛蔵版だと色々余計な加筆されててだいぶ前から美樹意識してるが
明が悪魔と合体してから美樹は明を好きになって
そっから明は美樹を意識し始めたって感じだな
外人が作ったOVAのMADカッコイイ
昔出た愛蔵版及び文庫にも収録されてる加筆、まったく無用でいらなかったね。
絵柄も違うし、勢いとテンションが大きく削がれてしまって、萎える。
しかも、大事な伏線になってる場面をカットするのってどうよ?
やっぱオリジナルのものが一番。
オリジナルを知らない人は気の毒って思うよ。
自分は、明が終盤になってようやく美樹の存在の大切さに気づくっていう展開は好みだ。
そうして気付いた時には、すでに何もかも失われているっていう虚しさというか儚さが胸に響いた。
漫画版デビルマンは、結局は了と明の物語であり、美樹はダシみたいなもんだったんだなって思う。
だから最近の新バイオレンスジャックで今更美樹の存在を意味づけようと、大きくしようとしてんのが気に入らないな
最後の一行が腐女子くさい
>>811 同意である
あくまであれは明と了の物語だな
美樹を抜きにして、明と了の確執も和解もあり得ないのに
バイオレンスジャックでもデビルマンレディーでも
美樹をスルーして明と了を和解させたから、失敗したんだよ
豪ちゃんもそのことは薄々わかってるから、しつこく同じネタをやり直すんだろう
明の怒りの根源にかかわってる美樹の存在をわざと適当にしているのかなと
文庫の美樹のお風呂語シーン削ったの見て思った。
オリジナルのデビルマンは、人間でも悪魔でもないデビルマンが
人間(美樹)を選ぶか、悪魔(了)を選ぶかという話だった
アフターストーリーでは豪ちゃんの中で了の比重が大きくなり過ぎて
バランスが崩れてしまった
神を裏切ってサタンになった話とか外伝的な漫画ネタはまだあるな
文庫って美樹ちゃんの風呂後シーンないの?
どの辺り?
>>818 どっちを選ぶって話でもなかったと思うけど。
了がサタンだとわかったのもかなり後になってからで
その時には了は既に許せない存在になっていたし。
>>821 どちらを選ぶかというのは、比喩として言っているんだが
TV出演の後、了は明にデーモンの世界で生きろと提案している
明は悪魔特捜隊襲撃後、守るべき人間がいないと悩むが
美樹を守るために悪魔にはならないと決意する
つまり、美樹がいなければ、明は了の仲間になっていたわけだ
明の選択は、人間として生きるか、悪魔として生きるかのアイデンティティと
深く関わっているわけ
で・・その美樹がいなくなったわけだから
素直に悪魔の仲間になればいいのに・・
明の意地とわがままに、デビルマン一族
巻き添えってわけだ
>>822 了に誘われたからって,悪魔になりたくなるような状況では既になかったと思うが。
もう誘われてもふざけんなって感じで。
人間も嫌だけど、でも、ミキがまだいるからと支えにしたと。
825 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 17:47:58 ID:wn14Om0r
了が本当に明を生き残らせたかったなら美樹もデビルマン化させれば良かったのに
でも了にとって美樹は恋敵でも有るから殺したかったのかな?
レディで平手美樹と健作を恋人にして日常の幸福を演出したのには
永井サタンの美樹にに対する詫びの念を感じた
>>823 デビルマン一族ってみんな元人間の記憶あるし
家族や仲間を悪魔に殺されていたりする可能性があるから
悪魔の仲間になんかなりたくないだろう。
デビルマンはデビルマンだよ。
>>825 むしろ適当っぷりになんだこりゃと思った
ジュンが美樹じゃないかと思わせるような伏線がさんざんあっただけに
美樹、君ひとりのために俺は戦う
って不良仲間はどうした・・・
「デビルマンは誰なのか」(永井豪)によると
「あえて美樹を発展させなかったと」ある。
だから運命として決まってたんだろうなぁ…美樹の死
デビルマンになることでも、本当の恋人になることでも
生き残る目はあったはずなのに。
ちなみに「明日のジョー」の終了はデビルマン終了の1ヶ月前。
美樹のあのシーンでの一位はそのおかげだと思う。
当時のジョーにはかなわないよな
スラムダンクがドラゴンボールに
アンケートで勝てなかったようなもんで
ジョーが真っ白になった最終回の一ヵ月後にデビルマンは全滅エンドか
当時は凄かったんだなぁ
832 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 23:11:54 ID:wn14Om0r
エヴァがかなりデビルマンしてる事に今更気付いた…
アスカ=蘭グレ−とか
映画のラストなんてデビルマンの最終シ−ンだし
エヴァではアスカが寝てシンジが起きてますが
デビルマンの影響は、庵野自身が対談とかでけっこう語ってる
シレーヌ戦でシレーヌの爪から明がやっと逃れた後の場面、
明からデビルマンへの変身場面が最高にかっこいいな。
TVアニメの「デビール!」と叫んでのワンパターン変身しか
知らなかった俺がはじめて見たときは衝撃だった。
ファミコンのデビルマンだとサタンに勝つエンディングもあるんだよな
実家でマンガのアモン黙示録発見した。
シレーヌ率たかいなこのマンガw
ってかシレーヌが主役か。
838 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:28:54 ID:kdSaqTnm
あのシレーヌ、乳首が嫌w
当時のマガジン、ジョーが真っ白の左ページがやる夫な明なんだよね
840 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:56:46 ID:idnUDQVv
デビルマンの3巻辺りから画力アップしてるよね。予告〜1巻はデッサン狂ってて微妙だ
デ−モンはそれが味になってるけど。
5巻のゼノンが山に座ってサタンと話してる所は凄いと思った。
アスラって漫画で真似されてたけど
エヴァだけじゃなく最近の漫画は平井和正〜石森〜永井漫画の影響が色濃いな
ついでに幸福の科学もそうだろ?
何でも影響にするのはアレかと思うが、元を辿ってくとそうなるのかな
842 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:23:51 ID:kdSaqTnm
デビルマンて意外と宗教臭くないのが魅力だと思う
獣達のぶつかり合い的なノリが何度読んでも飽きない
>>840 宗教なんて権力獲得と金儲けが目的だぞ
口で良い事言おうが信者を集める餌に過ぎない
サタンってやっぱりまんこもついてるのかな
ちんこと乳だけかな
それは両性でなく巨乳男
>>840 アスラはパクリという言葉すら生ぬるいリメイクの域に達してるよな
ジンメンまんまな敵もいたし
>>842 まあ宗教をモチーフに取り入れていることは確かだがな
同人誌の世界ではふたなりプレイはよくあるけど
金玉までついたふたなりは珍しい。
>>832 ウルトラマンダイナでもあったよ。
主人公の名がアスカでライバル(すぐ死ぬけど)の名がフドウだった
ウルトラマンダイナミックプロ
851 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:33 ID:FnCfaaPL
>>831 ジョー終了翌週からの企画でジョーの名勝負をダイジェストと解説で振り返ってたけど
ウルフ→力石→カーロス→ホセの順で掲載してたからホセの週とデビルマンの最終回が被ったかもしれない。
当時のうろ覚えの記憶だけど。しかしマジでこの二つが終了してからのマガジンの記憶がほとんどないわ
>>826 だよなー
20年後に中国大陸にデビルマン軍団が集結しつつあったという一文は
明の言いなりになったというより、自主的にデビルマンたちが集まった印象を受ける
了が流した「デーモン=人間説」を信じて、自分が悪魔になっちゃったと思ってた人もいるんだろうな
(作中でもあったけど)
でもデビルマンって、デーモンの合体作戦の中で奇跡的に生き残った人だけだよね
合体作戦って何度も行われたわけじゃないから、デビルマンってすごく数少ないよな
ある意味、ヒンズーの修行僧達みたいなエリート集団が多いとも言える
理性を無くさないと合体できないのに
なんで僧侶に合体できたのか?
理性とか超越してたから?
あ、無差別合体だったからOKなのか?
精神が弱いとのっとられたり死んじゃったりするから
精神は強く、かつ無我の境地にも至れるような
そんな強い心ってことかな?
>>855 瞑想とかして無我の境地になってるところを乗っ取られたんじゃないか
オナニーとかしてる最中でも、合体成功してデビルマンになれそうだ
江川が描いたデビルマン漫画だとみーこがオナニー中に合体成功してたな
つまり
日ごろからオナニーして頑張れば良いんだな
オナニーがあなたを救います
薬物やってるやつとかセクロス中のやつとかが合体したわけか
のりPも合体可能なんだな
青いウサギ形デビルマン
セックス中にデーモン化したであろうカップルが劇中に居るね
合体できる条件として
人間が理性を失っている状態にあることだが,
これと僧侶たちの「無我の境地」状態というのは、かなり差が
ありそうな気がするけどね
基本的に理性を失った人間としか合体出来ないけど、たまにいる素質のある奴とは理性を失っていようがいまいが合体出来るんだと解釈してたな
サバトなどで理性がない状態を狙って合体するのは通常時で、
あの僧侶たちが合体したのは合体のショックで死ぬことをいとわない
デーモンの無差別合体だから、別に理性を失ってたわけじゃない。
突如デーモンに合体されてもショック死することも意識を乗っ取られることもなく
デビルマン化したのが、修行のたまものである精神力の強さだったということ。
結局あの僧侶達は何がしたかったんだ
>>776-777 それ、脚本家のサイトにシナリオ全文掲載されてるね。
登場人物が多いから人間関係を把握するまで苦労したけど
いかにも舞台劇っぽくておもしろかった。
美樹の台詞は泣ける。
>>869 そりゃあまあ・・
「わしらの精神力は優秀じゃ!どうじゃ、皆の衆。おそれいったろう!」
とかいう自慢話を聞いてもらいたかっただけじゃないのかね
873 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 19:27:23 ID:T4gVpiOp
読み返すとボンズはデビルマン軍団を集める重要な仕事をしてんのな
強力なテレパシーの持ち主だからデビルマン軍団におけるサイコジェニー的な地位にいたんじゃない?
ちなみにテレポート能力ってデーモンもデビルマンも持ち合わせてるってなにげに凄い能力だね
サタンとして覚醒・自覚するまでの了も、じゅうぶん危ない奴だな。
麻薬常習やら車両盗難やら、日頃からわりと平気で犯罪犯してる。
OVAでもいきなりミキにナイフつきつけたり友達いないオーラただよっていた
>>875 ホモオーラの間違いだろw
女はいらない!
了みたいな異常者に
普通に友達として接する明くんは
神々に愛されても仕方ないな
あの今風でいうヤンデレみたいな危険臭ただようやつに
普通に接したのは明くらいだったんだろう。いいやつというかただの天然なのか。
ネオデビルマンで明を洗脳して親友になった、という話があるけど
あれはたまたま側にきた明を洗脳しただけで、誰でもよかったと思ってる
じゃないとゼノンの「この作戦唯一の失敗〜」という台詞がおかしくなる
後付けだから仕方ないけど
またはあれは只のパラレル
ネオデビルマンのあの展開は、明があっさり了に洗脳されちゃって
アホの子すぎて何だかなーと思った。
>>878 その変の理由付けに作者も悩んだみたいで
似たキャラの手天童子とか、凝った性格理由付け設定してたな
OVAはウサギを出して真面目さ・優しさ・正義感みたいのを見せてたけど
本当は、きっと限りなく天然に近い神様のような人なんだよ
ネオデビルマンだとむしろ明の方が変人ぽかった
サッカーくらいいいじゃないか
了はミキが邪魔で仕方ないっぽいのにバイオレンスジャックではミキとラブラブいちゃいちゃ
で荷台でエッチも済ませてたけどあれはデビルマンと繋がる世界としてどういう意味合いが
あったんだw
罪の意識を紛らわすためとか?
明の好きな
女というものを味わってみたんじゃないか?
でも、やっぱり明と遊んだほうが楽しかったんだろ
了「ジョン!ははは可愛いやつだな!」
>>885 なぜ犬を美樹の姿にしたのか
そこが問題だ
>>887 人犬は別に了と美樹でなくてもよかったんだが・・
連載当時は豪ちゃんは特に何も考えていなかったんじゃ
ないかね。
単なるノリというか勢いだけで・・
>>888 受けると思って、美樹と了にしたって、何かのインタビューで言ってた
イミフすぎるwww
なんつか、デビルマンで成功してから
何かが降りてくる病みたいなのにかかったのかもな。
なんとなくこんな気がするでやってみたら展開したみたいな。
サタンが降りてきたのか
後付けで意味を考えるなら、明に対する当てつけかもね。
明に対する当て付け、美樹に対する嫌がらせ
あの犬の待遇を考えると
どうしても悪い意味になるよなあ
作者の話だと、
元々明と美樹として出したわけじゃなかったのが、描いてる内に段々明と美樹に似てるなと思い始めて、
実は明と美樹だったって展開にしたんじゃなかったっけ
美樹と了として出したんじゃないっつってもまんま顔があいつらで
あえてそいつらをイチャイチャさせるってのがよくわからんなw
セルフ同人だとしてもあんまやらなさそうな事を・・
バイオレンスジャックと言う漫画自体
豪漫画のパロディの集合体みたいな感じだから
その一種として出しただけかと
>>896 人犬が出てきた時点では、セルフパロディ集合体ではなかったよ。
何かのインタビューで、豪ちゃんが「受けると思ってやった」って言ってた。
多分その後の展開とか何も考えずにやったと思う。豪ちゃんだし。
オモライくんなんて、ほんと受けると思ったからという登場だったしなあ
オモライくんとバイオレンスジャックって似たようなかっこうしてるな。
なんかスレ違いですまん
ミキオタきめーな
デビルマンのあとすぐ同じ雑誌でバイオレンスジャックって
すごいよな・・・
902 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 18:56:02 ID:GwgvsEl7
女蛮に登場した美樹は軽い変態で引いた
「おいら女蛮」か。
不動明は完全に三枚目ギャグキャラに失墜してたね
デビルマン→ジャック→イヤハヤ南友→手天童子→黒の騎士→凄ノ王
こうして並べてみると南友だけ異様に浮いてる気がする。
ほぼ一貫してシリアス路線なのになぜ途中で南友?
ラストがデビルマンに似てるとかいうのは別にして。
マガジン連載の話?
そりゃ他誌でやってるようなギャグの需要もあったんじゃないの
オモライくん→デビルマン→ジャック→イヤハヤ南友
と並べると、さほど南友も違和感無いかも。
しかし他誌に比べ、マガジンの連載分には気合の入った作品が多いな。
他誌の「マジンガーZ」や「キューティーハニー」などは、軽く流している
だけって感じなんだが・・
バイオレンスジャックってデビルマンのすぐあとだったのかw
リアルタイムの時読者混乱しまくってそうww
>>906 当時のマガジンは少年誌ナンバー1だったし
バカボンとかもそうだけど、実験できる土壌があったんだろうな
完全復刻版を文庫版にして出して欲しい
現在の文庫版は黒歴史
文庫版というか新デビルマンいらね
文庫版て、デーモンハンター了のカットが有名だけど
シレーヌ編の冒頭もかなりカットされてるよね
悪夢にうなされる明とネグリジェ姿の美樹のラブコメ
入院中の了を見舞いに行く明
ゲルマーの人食い、トラック事故
シレーヌの水浴びを覗いてるカイムなんか書き足すより
オリジナルをカットせずに出して欲しかった
書き足しの最終戦争の戦闘場面は今の眼で見ると蛇足の極みだけど
リアルタイムでのマガジン最終回であの展開が見れたら燃えただろうなと思う
でもさ、新作描いてオチが結局デビルマンより
いさぎよく、新デビルマンみたいに一話読み切りで
しっかり最初から最後までしっかりデビルマンやってほしいな。
ただし、本編に影響がない程度に限るかなw
いや・・永井豪にはもう自分の過去の作品を汚すのはやめてほしい
と思うけどなあ。
特に脂が乗り切っていた1970年代に描かれた作品群については
描き足しもリメイクも不要ではないかと。
915 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 17:10:49 ID:66pQMXFz
今日、友人の家でネオデビルマンを読んで少し勃起した
916 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 18:09:42 ID:D998nNgl
>>914 と言うか
描いてないとと漫画家として不安でしょうがないんだろうが
もう他のものは描けなくなっちゃってるんだろう
随分前に
スレチだが
何を書いても最後に必ずハー○ックか×ーテルが出て来る御大と
似たようなモンだろうと思ってる
999に出てきた
とっくに抜け殻になってるのに、自分が命をかけてきた仕事の仕草を
永遠に繰り返す、プロフェッショナルの成れの果てを見ているようで
切ない
もう楽になりなよ、豪ちゃん。 ゚(゚´Д`゚)゚
真マジンガーにデビルマン登場オメ
デビルマン風呂は原作でも出てるから
(曲 デビルマン)
誰も知らない 知られちゃいけない
在日チョンの国籍を
だけどチョンばれ でもみな知らん振り
在日チョンがチョンなのを
日本人の振りしても ファビョるからすぐばれる
ただ核兵器だけを 作りたいだけ
今日もどこかで強盗だ 明日もどこかで強姦だ
誰も知らない 知られちゃいけない
南チョンの実態を
だけどネットで 既にばれてる
北とそんなに変わらない
差別ネタ使えない 日本人変わったよ
でもこの特権の味を 知った今では
今日もどこかで反日だ 明日もどこかで反日だ
文庫で追加されたやつは外伝的な話として見ればまあまあ面白いけど
本編とまったくかけ離れてるのに挿入しちゃったのがガッカリ要因だよね
新デビルマンを途中に入れたせいで、了が明にあからさまに恋愛感情抱いていたり、
ネタバレし過ぎだよね
新デビルマンはあくまでもファンサービス的な外伝だと思うんだ
あれはデビルマンを初めて読む人の読み物ではないと思う
初めて読んだのが文庫のデビルマンだったのか
その人のデビルマンの感想が途中でダレている、だった
初めて読んだのが文庫だけど
別にだれた印象はなく普通に衝撃的だったよw
追加部分もつまらないわけじゃなくて
ストーリーと合ってないだけだからね
925と同じく文庫で読んだのが初めてだった
了が嫉妬したり顔赤らめたりするのは?だったけど最後まで読んで納得した
追加部分は主に了(サタン)が明のことを好きだということへの辻褄あわせだよな
永井豪はサイコジェニーにサタンと明がくっつくように洗脳されたに違いない
サイコジェニーは生粋の腐女子
実際明が了女としてみることなんてあるのか?
一応サタンルートエンドっぽくなったデビルマンレディーでもまったくそんな気がないし。
明はまさか自分がターゲットとして見られてるなんて気づいてなさそうだし
アッー
新は作者本人が書いた同人誌みたいなもんだから
>>930 憎いけど愛しい親友みたいな感情だろうな
了はフル○ッキ状態だろうけどw
そういえば、漫画を見る限り、
明がサタンの姿の了を見るのはハルマゲドンが初だよね
「うわ、おま、なんだ、そのおっぱい キ メ エ !」
って思わなかったんだろうか……
>>935 美樹の生首ワッショイの衝撃に比べたら
お父さんがゲイだった程度の衝撃に過ぎないだろ
>>935 まあ、自分も含めてデビルマン全員が
たいがいキメエが外見してただろうからな
自分の友達(男)におっぱいがついてるのを想像したら
やっぱりきめえと思う。というか見たくない
明は最期まで気付かなかったのかもしれん
おっぱいに?
それはすごい
明「サタンて胸が腫れてるな」
おっぱい、明の前ではサタンがあの羽で巧みに隠してたのかもしれん
>>933 連載当時は「協力:辻真先」ってクレジットがあったのよ
それでアニメ版の原作者とも言える辻御大と豪ちゃんが組んで外伝始めたんだ〜って素直に読んでた。原作も当時読んだおっさんのリアル体験だとそんな感じ。
だからまとまった時は、
大 い に 違 和 感
明がシレーヌとカイムが融合した死体を見て「美しい」とか言ったのにドン引きした。
明は生粋のサディストだったのか
いや…うん
>>943 あっバカー
これはふやけたんじゃなーい!
シレーヌがアモンに対し恋愛感情を抱いていたような後付け設定は不要だな。
>>948 後付けだっけ?てっきり元恋人って設定だと思ってた
いきなりネオデビルマンで仁王立ちのくせに羽で前隠してるのはダサいよな。
作者的になんの心変わりだよって思った。
俺はシレーヌがアモンを好きだったなんてシーン見たことないから
後付けだな
CBからだよね。
あられもないかっこうですね…
>>945 あの「美しい」はどういう意図なんだろう。
デーモンは徹底的に人間の敵、悪っていう存在なはずなのに
明も半デーモン化してしまったっていう事を表してるのか。
あと終盤の美樹ちゃんの「私は魔女よ」にもエエエとなった。
美樹にはあくまで人間側の立場でいてほしかったなぁ。
またかよ
5回くらい読み直すといいと思う
読み直してもわからなかったので
教えてほしいです。
>>953 「強敵」と書いて「とも」と呼ぶみたいな感情だろ
>>953 悪のはずのものを美しく感じることもあるということだ。
まあ、あの死闘の果てにシレーヌが見せた笑顔に何も感じなかったのなら、こちらから言えることは何もないな
美樹あの発言は狂った群衆たちにやられてなるものかという美樹の強がりという部分が強い
そして最後は「魔女じゃない」と言っている。美樹は悪魔じゃなかったわけだ。
じゃああの時点で悪魔は一体誰だったのか?ここまで言えば分かるだろ?
>>958 いやわかるよ。すごくわかるんだけど、
強がりでも「魔女」ってあっさり言葉で言われちゃうとなんだかなっていう。
人間がほとんど悪魔のようになってしまったあの状況で
あの行動はわかる。けど開き直って「魔女よ」って・・と個人的な感想だけど。
シレーヌも自分はかっこいいし美しいと思うし感動したよ。最期も。
けど明は自分を人間を守る立場と自認していてデーモンを毛嫌いしてるのに、
なんでいきなり美しいと思えるのか、豪ちゃんの贔屓が入ってるんじゃないかと思っただけ。
>>959 シレーヌはああいう風に書いた方が最後が綺麗にまとまった感じになる
美樹は「私は魔女じゃない」を言わせたかった
豪ちゃんの贔屓云々よりああ描いた方が面白い漫画らしくなる
>>959 シレーヌが明に襲いかかった時の会話とかちゃんと読んでみなよ
シレーヌは裏切り者を処罰するための刺客であり
明はデーモンの誇りを持つ者として、戦えないならさっさと殺せと言っている
シレーヌとデビルマンは、デーモンと人間の代理戦争ではなく
ともに誇り高きデーモンとして戦ってるんだよ
>あと終盤の美樹ちゃんの「私は魔女よ」にもエエエとなった。
>美樹にはあくまで人間側の立場でいてほしかったなぁ。
魔女だと言ったから人間側の立場じゃないと考えるなんて短絡的すぎ
>>959 シレーヌ編の時点じゃ明はデーモンを毛嫌いなんかしてないぞ。
「心は人間だが俺もデーモンだ」とまで言ってる。
あと、シレーヌ編のあとのデーモン天敵説の部分も読み返すように。
明は、シレーヌと死闘を演じたからこそ「美しい」という言葉も出る
ここのツッコミどころはむしろ、戦いの最中はずっと気を失っていたのに
いきなり「あって来たまえ 君のすばらしい敵だ」とか言い出す了なんだけど
まあこれもサタンだと思えばありだ
何度も読み返しても分からなかったなら、もうデビルマンの解説書みたいなのを買った方がいいな
レス見る限りちょっと視点がずれてしまっている。
解説書とかで“読み方のお手本”に触れる方が早いかと。
ジェニーちゃんに心理操作されてるとは言え
シレーヌに銃をぶっ放した了の行動は異常
あの部分でサタンはシレーヌとアモンの恋仲を嫉妬していた
と言うことがわかる
アモンとシレーヌの恋仲なんて書き足しがあんのか
復刻版を買ってよかった
>>967 サタンの目的は明を、
デーモンの世界に生き残らせる事であり
あの行動は当然では?
単純に天秤にかけて、重い方を取ったんでしょ。
もしくは、シレーヌのアモンに対する感情の
勝手な行動の制裁とか。
サタンはデーモン最強の勇者アモンを犠牲にしてまで明を生き残らせようとしたんだから
シレーヌなんか躊躇せずに撃つさ
シレーヌはアモンが好き?
認めない
>>969 賛成
あと、文庫版はどのシーンがカットされているかを具体的に入れてもいいんじゃないかな
>>972 だから・・
シレーヌにとってアモンは、倒すべき相手(倒すことに喜びを感じるような相手)
であり、強敵でしかないよ。
いつのまに恋愛感情のような設定が付加されたんだろう。
>>974 すまん。そのつもりで後付けは認めないと書いたつもりだったんだが
>>959 美樹は自分の精神状態を鼓舞する必要があった。
正当防衛とは言え、同族の人間を倒して殺す必要に迫られてるんだぞ
普段「平手ミキ」とかやってるレベルとは格段の差だw
「自分は悪魔!」とでも言い聞かせない限り、自分の精神が狂うだろさ
最初はショットガンを持ち出した政に
「顔を知ってる近所の人たちよ、人殺しするような人たちじゃない」って言ってたぐらいだもんね
自分を「魔女よ」と思い込みでもしないと、戦えなかったんだろうね
見得を切るって感じだよな
でんわ でんわ
>>974 書き足しのせいでシレーヌにしろ了にしろ恋愛脳にされてしまった
>>882 まあオリジナルでも冒頭美樹と運動神経はいいけど性格的にスポーツに向いてないという
話をしてるし
争いごとが嫌いなら解るが
ボールの悲鳴が聞こえて嫌ってなんだよw
ポールは友達ですからー
そろそろ次スレか
早いな
次スレは魔獣人面編?
うめるか
うめよう
最初の方の了の顔は何回見ても笑ってしまう
眠そうな顔してるよなw
その後の美少年っぷりに吹く
最初にハーフという設定つけといてよかったなぁと思った
明と了が似た髪形で色が違うっていうのも後から考えると上手いよなあと思う
1000ならデビルマン漫画準拠でアニメ化
>>994 そのせいで劇場版では双子のあいつらが・・・
1000ならデビルマンになれる
999なら神が現れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。