うる星やつら32★水着ラプソディー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 発売中!

〓前スレ〓
うる星やつら31★七夕デート
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214482206/
2愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:32:31 ID:???
※アニメの話題はこちら
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 44 ★☆彡
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1217038211/

〓過去ログ〓
うる星やつら30★哀愁でいと
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210458628/
うる星やつら29★いい日旅立ち
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207152821/
うる星やつら28★正真正銘危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204904660/
うる星やつら27★思い出危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201080043/
うる星やつら26★お別れパーティー危機一髪…」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1198314686/
うる星やつら25★演劇祭危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194536645/
うる星やつら24★文化祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192633851/
うる星やつら23★体育祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189531540/
サーフィンSOS★うる星やつら22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186329359/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 (←実質21)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661146/
3愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:33:08 ID:???
〓過去ログ 〓
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661268/
トラブルは舞い降りた!!★うる星やつら19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175412687/
蘭は女の香り★うる星やつら18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171561757/
面倒邸新年怪★うる星やつら17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167763177/
☆ うる星やつら 16 【忘年会じゃあ!】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164456818/
さよならを言う気もない ★ うる星やつら 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157749705/
つるつるソープ★うる星やつら14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144932480/
この手が うれしい ★うる星やつら13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130422718/
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1118/1118074725.html
君待てども…★うる星やつら11
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1104/1104320639.html
いまだ浮上せず★うる星やつら10
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1095/1095941190.html
いい日旅立ち★うる星やつら9(dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつら[
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1071/1071055436.html
勇気があれば★うる星やつら7
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1064/1064991871.html
やさしい悪魔★うる星やつら6
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1063/1063459065.html
4愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:33:44 ID:???
〓過去ログ 〓
うる星やつらを語りましょう(実質その5)
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1059/1059325347.html
うる星やつら(4)はトラブルと共に★
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1049/10492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10356/1035648666.html
うる星やつら その2 ぼく良い子や!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025549253.html
うる星☆やつら
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!!
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1004/10042/1004258556.html

〓公式系〓 ・・・懐かし漫画板ではこんなもんか
小学館 (コミック検索:うる星)
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_search_ez?jan=cl&pat=b2&text=%82%A4%82%E9%90%AF
ニンテンドーDS用ソフト「うる星やつら エンドレスサマー」
http://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/index.html
5愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:34:41 ID:???
〓ファンページ〓 ・・・まだまだ探せば面白いページあるよ
うる星やつら Fan's Page (友引資料館)
http://urusei.rumic.gr.jp/data/
うる星やつら HomePage (ダウンロードサービス)
http://www.asahi-net.or.jp/~ty5s-kmr/down00.html
「うる星やつら」の博物誌 (「うる星やつら」タイトルの素)
http://www.geocities.jp/urubosi82/title/0.html
「うる星やつら」の小部屋
・うる星ギャグの元ネタ集
http://uruhoshi.fc2web.com/jiji.html
・うる星トリビア
http://uruhoshi.fc2web.com/koneta.html

〓関連スレ〓
高橋留美子総合スレ12(漫画)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215884934/
【大団円】犬夜叉48【そして永遠に...】(週間少年漫画)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214148596/
うる星やつらのOPとEDの曲名
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/971660900/
☆★☆うる星やつら総合☆★☆ (アニメ映画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1211425686/
うる星やつら実写版(映画一般・8mm)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1149503897/
【次の生ゴミの日】うる星やつら18【出すっちゃ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1216909293/
【甘デジ】CRうる星やつら3ST part9【奥村】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1213518923/

留美子原作イラスト集(追加)
http://www.furinkan.com/uy/gallery/5-1.htm
http://www.furinkan.com/uy/gallery/5-2.htm
6愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:37:34 ID:???
〓情報告知〓
★サンデー公式HP/高橋留美子原画展
ttp://websunday.net/rumic/
少年サンデーの看板作家にして、世代を超えて愛され続ける国民的漫画家・高橋留美子先生の初の原画展が開催決定!!!
『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉』など、少年サンデーでの連載作品を中心に、およそ150点の原画が一堂に集結!!
会  期: 7月30日(水)〜8月11日(月)
会  場: 松屋銀座8階大催場
住  所: 〒104−8130 中央区銀座3−6−1
開場時間: 午前10時〜午後8時
※入場は閉場の30分前まで、最終日は午後5時閉場
主  催: 小学館・読売新聞社
協  力: (株)サンライズ
入 場 料: 一般1000円、高大生700円、中学生以下無料
前売りはチケットぴあにて販売中(Pコード688-179) ★有名作家陣が描いたラムちゃん“My Lum”も一挙展示!
★期間限定のデパ地下スイーツや、高橋留美子展オリジナルグッズの販売もあり!
お問い合わせは松屋銀座、電話03(3567)1211まで。

★原画展についての詳細は、今後の少年サンデーで順次告知していくぞ! 要チェック!!!
★展覧会オリジナルグッズ オフィシャル通販サイトは8月18日(月)オープン!(予定)
ttp://www.pal-shop.jp/contents/rumic-shop.html
--------------------------------------
★サンデー第34号07/23(水)発売に留美子展カラー告知ページあり

★ファミマート留美子特別企画
ttp://www.famima.com/disp/CFmDispListSpePage_001.jsp?dispNo=001009012
★ヤフー留美子特集
ttp://weekly.yahoo.co.jp/71/
7愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:52:02 ID:???
750 :愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 18:12:48 ID:???
ランちゃん特集
ttp://guratdemonking.blog101.fc2.com/

その他のサイトで気に入ったバージョン
ttp://9.dtiblog.com/i/ikkaku/file/ranx02.jpg

791 :愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:36:59 ID:???
ランちゃんの体育祭エピがメインページだけにUPされてて、ランちゃん特集に
入っていない。管理人さん入れ忘れたのかな?

前スレからコピペ
同人誌希望!


8愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:53:21 ID:???
宣伝か?
つまんねえ個人サイト貼るんじゃねえよボケが。
9愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:02:45 ID:???
チェリーの若い頃は蝶イケメンとみた。
10愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:11:00 ID:???
なんでだよ。
子供のころからあんなんだろ。あの背の高さだぜ。
11愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:12:13 ID:???
17歳になったじゃりテンは結構いけてるような気がする。
12愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:02:38 ID:???
けもの次作は、年ごろになったジャリテンがまこに追い掛け回されているのを、結婚して一女をも
うけたあたる&ラム夫婦の視点から描いたのにして欲しい。
13愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:05:04 ID:???
>>12
いいねぇ、それ。
「テンちゃんもダーリンの若いころそっくりだっちゃ」とか言ってるの。
でもなんかその展開素直すぎてどうだ? 俺らオッサンの希望をそのまま反映
つうのも芸が無いかもしれぬ。
14愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:25:32 ID:OZPWaFz6
>995: 2008/07/26 21:19:19 ??? [sage]
>「どうせ負けたら殺されるっちゃ」と言って死ぬほど芋を食わすラムは可愛い。

負けたら殺されるのに勝っても何の得もなかったなw
15愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:31:11 ID:???
>>14
いっそ負けたほうがあたるにとってはハッピーだったかもw
16愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:38:55 ID:???
めぞんドラマ化効果で留美子展客増えるかな?ゆったり楽しみたいんだが・・・
17愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:41:07 ID:S1q46rlM
>>1
18愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:02:20 ID:???
アニメスレも丁度1000いったのか
19愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:05:17 ID:???
漫画スレと競い合うライバル関係にあるからな
20愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:09:38 ID:XvCR0KsB
食うか食われるかの死闘を繰り広げてるからな
21愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:15:13 ID:???
いや両立するよ。原作とアニメは。
22愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:18:19 ID:???
アニメよりらんまスレに負けたくねー
23愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:41:00 ID:???
議論を闊達に行うしかない!俺たちは何物にも負けないのだ!!
24愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:43:36 ID:???
>>13
めぞんの五代・賢太郎的関係になるのか
25愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:46:09 ID:???
>>14
ラムが惚れなおしたじゃん。それが得だったんだよ。
26愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:19:38 ID:???
スレ数はアニメのほうが多いけど
最近のスレ消化速度は原作のほうがずっと高いんだな。
27愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:27:37 ID:???
俺が全部自演してるから
28:2008/07/27(日) 02:56:20 ID:???
はんぎゃ詰みはいずこ?
29愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 08:54:01 ID:???
アニメは再放送があったときに結構伸びるからな
実況板的というか、ニコニコ的というか
30愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 09:08:55 ID:???
"はんぎゃ詰み"との一致はありません。
"はんぎゃ積み"との一致はありません。
"はんぎゃ摘み" の検索結果 約 229 件
31愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 09:47:33 ID:???
チェリーが下着ドロしてたら笑う。
32愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 10:36:28 ID:???
>>24
想像してみると・・・なんかキモいな。
33愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 11:15:34 ID:???
>>25
それが損なんだろ
34愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 14:08:09 ID:???
>>13
あたるとラムの子は、はたから見る分には息子、あるいは男女の双子が面白い。
親に輪をかけたアホバカ大暴走ぶりがサマになる。
35愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 15:02:44 ID:???
こけるとちびラムか。

異性の親に似るっていうから・・・と考えてみたが
それだとちょっと嫌かもしれん。
36愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 15:35:43 ID:???
ラムはかんしゃくと外見が母親似だからいいんじゃない?
37愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 18:18:28 ID:???
だとすると親子喧嘩すごそうだな。あたラムの子供なら平気で火器使いこなしそう。
子供はバズーカぶっ放し、ラムは電撃で応戦か?
『早く泳げるようになるっちゃ』とか言って自分の子供に重しつけて水没さすとか。
38愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 18:38:11 ID:???
短気でガサツな息子と男好きの娘…。
39愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 18:39:46 ID:???
「か〜れし〜〜」とか言ってチビラムが街を徘徊しとるのかw
40愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:10:07 ID:UHiTOU6Y
まこのアップグレード版みたいなのだろjk。ノンポリの男児を次々と手込めにしようとするという。
41愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:11:53 ID:???
逃げようとすると電撃が…(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
42愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:18:20 ID:???
>>41
もはや強姦未遂だなw
43愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:33:27 ID:???
こけるとちびラム読みてえ。髪の毛何色だろう?



あたるとラムの息子・娘と同世代になるとは限らないが
気になるのは竜之介に子供がいるかどうかだ
44愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:53:14 ID:???
竜之介はぜひちゃんとした女になって欲しいな。心底そう思うよ。
竜之介は幸せになって欲しい。
45愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:55:30 ID:???
>>14
負けたレイはなんで生きているんだろうそういえば。
46愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:57:39 ID:???
竜ちゃんはあの親父どうにかせんと、相手ができたとしても
結婚まで行き着けないだろ…。(嫁取りなら賛成するだろうが)

渚じゃ生身の体とは言え幽霊だから、子供できるかわからんし。
47愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:58:39 ID:???
>>43
黒髪+虹色=…プレイステーションの盤面みたいな感じ?
48愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:08:24 ID:???
あの親父がどうにかなるとは思えんから、家出しかあるまいな>竜ちゃん
49愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:09:14 ID:???
でも難しいのは、竜ちゃん自身かなり親想いだって点だ。親父を捨てて家出できる
か?
おそらく出来まい。
50愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:57:33 ID:???
>>35
息子が「〜っちゃ」「〜っちゃ」で話してたら気持ち悪いなw
51愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:58:40 ID:???
弁天は結婚してそうだがおユキは独り身で居そうだな
B坊以外に海王星って男いるのか?
52愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:01:23 ID:???
>>43-44
そもそも竜之介が男との性交に精神的に耐えられるのか。絶対気持ち悪がりそう。
男を好きになった試しもないしこのままレズになるのでは。
53愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:02:27 ID:???
>>49
雪山でおぶって連れ帰ってなかったか?見捨てるなんて絶対無理。
54愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:05:21 ID:???
>>45
「どうせ負けたら『殺される』」だからあたるがレイを殺さねばならぬのでは?
しかしあの風習、ラムとか他の鬼族は一度もやらなかったね。
55愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:06:40 ID:???
>>47
どうでもいいけどそれ多分プレイステーション2
56愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:07:57 ID:???
>>52
レズにはならんだろ、女とそうなるのはもっと嫌だと思う。
57愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:33:05 ID:???
>>35
あるいは男乱馬と女らんまみたいなのかな。
親を反面教師に案外潔癖に育ったりして。

二人ともラムの能力は受け継ぐけど、能力を持たないあたるの血も受け継いでるから
二つ以上の力は同時には使えない(飛んでる時に電撃放つと何秒間か墜落する)とか。
「ったく、落ちるのわかって電撃出すやつがあるかよ・・・」
「わかったからいつまでも変なトコさわってないで降ろしてよおにーちゃん!」
あたる&ラムとはまた違った男女コンビができそう。
58愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:33:06 ID:???
ラム、弁天、お雪、蘭が同級生だって設定は(後付けだろうが)、
いつが初出だっけ?
59愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:57:43 ID:???
>>51
実際弁天みたいな不良系は結婚早いしね。

海王星の男たちは出稼ぎか何かに出ててあの時期はたまたまいなかったんじゃなかったっけ。
ちなみにB坊は下男だから女王のユキと吊り合うことは絶対にない。
60愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:59:58 ID:???
常に居ないっていう風だったが>出稼ぎ
61愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:01:01 ID:???
女王様だからやっぱりそれなりのつりあう家柄の所から
婿養子貰うんじゃないかね。
62愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:03:28 ID:???
面倒に頑張ってもらうか
63愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:27:18 ID:???
>30
はんぎゃ罪は?
64愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:30:04 ID:???
>>45
そりゃ、ハンサムなレイちゃんに戻って欲しいあたる母がかばったからに決まってるじゃない。
65愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:31:21 ID:???
>>46
生身に戻っちゃったんだからいいんじゃない。ギャグマンガなんだし。
66愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:33:38 ID:???
>>61
何か肝心のことを忘れてないか? 冷血商人なのだから「金がある男を引っかける」。
星をいくつも持ってるようなの。
67愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:38:02 ID:???
>>58
? 弁天様は、隣のカゴ抑え係で何も説明はなかったけど、お雪さんもランちゃんも、
最初から「友達」でしょ。それなら、同級生のほうが普通だし、特に年上とか年下とか
断ってないのだから、設定に不自然なところはないし。
68愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:47:15 ID:???
?のあとにスペースが入るのは癖なのかい?
連投しすぎwww
69愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:09:32 ID:???
>>58
蘭ちゃんは意外と比較的初登場が遅いんだよね
70愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:12:34 ID:???
連投したっていいじゃないか。それほど主張したいことがあるんだよ。
71愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:13:07 ID:???
>>68
? スペイン語のように上下逆のを空白なしでくっつけて欲しい?
連投は時間の都合なのじゃよ。
72愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:46:21 ID:???
>>60
確認してみたら出稼ぎは恒常的みたいな感じだね。
この頃のラムはアホっぽいけどずる賢い感じでかわいいな。
73愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 06:17:29 ID:???
>>67
いやいや、自然だろうが不自然だろうが、ンなことは別にどうでもいいんです。
「なに後付けで同級生とかにしてんだよ。留美子もいい加減だな、プwwww」
なんて言いたいわけじゃないし。
単に小学校時代に4人がつるんでたような描写が、いつごろ初めて出てきたか
知りたかっただけです。
74愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 12:59:40 ID:ssd3kzEO
つ「ガーリック入りタバスコ」

スーパーで見つけた。原画展の差し入れに持っていこうか?
75愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 13:20:03 ID:???
ラムはニンニク嫌いだからガーリック入りは駄目だろ
76愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 14:55:45 ID:???
最近5巻まで買った
面倒は神キャラ
77愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 19:22:51 ID:???
神キャラの名を誤字でつづる不信心者
78愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 20:55:39 ID:???
マンガのラムって、面堂のこと名前で呼んでたっけ?
アニメの方はしゅーたろって呼んでた記憶あるけど
79愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:21:39 ID:???
いま確認できないけどクラマと面堂が絡む回で言ってた気がする
80愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:43:07 ID:???
「クラマ再び」で「終太郎〜、はやくやるっちゃ」って言ってるな。
でも改めて見てみると、原作のラムはアニメほど「終太郎」って言わないな。
名前すらも呼ばずにさりげなく会話しちょる。
81愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:50:02 ID:???
実際会話する時ってそんなに相手の名前呼ばないよなあ。
82愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:55:23 ID:???
「まったけ鍋」のとき、アニメだと「終太郎、おいしいっちゃ」って言ってたが
原作だと「おいしいっちゃ」だけ。
83愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:57:50 ID:???
ひょっとして「終太郎」と呼ばせたのはアニメが先?
84愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:59:45 ID:???
>>73
同級生という設定が後付けと勘違いしてるとしか読めないから、そういうことはないと書いただけだけど???
4人が連んでる回想シーンは、少なくとも最初の内はなかったんじゃないかな。
85愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:00:54 ID:???
>>77
直すの面倒だ。
86愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:02:26 ID:???
>>78
ビンボーダンスの回でも「終太郎は・・・」と言ってたかな。
87愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:22:28 ID:???
>>44
いつまでも男を続けてられないだろうからねえ。
オバサンになった竜ちゃんは想像できても、オヤジになった竜ちゃんは想像できんよ…
88愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:47:51 ID:???
>>85
機械が覚えるほどしょっちゅう書き込めばいいんだよ
89愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:49:25 ID:???
>>74
うまそうだな。ピザにかけて食べたい。
90愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:06 ID:???
>>81
代名詞とかで呼ぶ方が多いな。省略することも多いよね。
91愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:54:00 ID:???
>>78
了子もいるからかなと思ってたけど了子登場以前から終太郎呼ばわりだな。まああたると比較された唯一の男だから。
92愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 23:07:05 ID:???
>>88
やだ。
93愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 00:19:08 ID:???
>>82
終太郎のまったけおいしいっちゃだと!?俺のまったけも食べてくれ
94愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 04:06:35 ID:???
>>84
俺が後付けだと「勘違い」したとおっしゃりますが、別に留美子先生本人が
「最初から決めてた」って明言してたわけじゃないんだから、
勘違いだというって確証はないと思いますが・・・そもそも惑星小学校って設定も
最初からあったかどうか?
まあ、前に書いたとおり、そんな議論も真偽も俺はどうでもいいです。
結局いつが初めてかは、少なくともあなたはっきりとはご存知ないってことですね。
95愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 04:38:39 ID:???
>>94
後付けって言葉自体、前もって考えてあるのがすごい、って風潮が強いせいでマイナスイメージがあるからな。
面白くなる発想で、それが前まで出てきた話と矛盾しないならむしろ後付けの方がすごいと思うからオレもどっちでもいいわ。

それはさておき、ラム以外との友達関係(おユキと弁天)が出てきたのはあしゅら湯(13巻)で、
それがランも交えてつるんでる同級生って形で出てきたのは黒板消し先生の回想(18巻)が出てきたときじゃない?
それ以前に出てないか細かく確認してないんで確証はないが。
96愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 10:17:43 ID:???
>>93
わいが焼いたろか。
97愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:56:03 ID:8VjhZfxI
久々にラムちゃんに会いに漫画喫茶いったけど
隣で漫画読まずにお喋りばかりしてるオバさん達がいて
集中できなかった。
図書館なら注意してたけど漫画喫茶でもしてもOKかな?
自分達の結婚観とか喫茶店で語ってくれよ!
98愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:57:41 ID:???
>>97
そういうババァは危険だスルーしる。
99愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:58:38 ID:???
>>96
しめじを焼いてもまずいと思われw
100愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 14:01:58 ID:???
100ゲト
101愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 14:59:44 ID:???
あたるってモテ杉だろ
102愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:28:38 ID:???
>>63
はんぎゃを1つしかとれなくて、苦労しているランちゃんの後ろから現れたあたるが、
「どきたまえ。女性にはんぎゃ摘みは無理だ。」と言って、積極的にはんぎゃ摘みを
した、あたるが罪に問われるのか? 「キャー、ダーリンいかすわ。」のランちゃんの
セリフがマジ面白い。
103愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:31:19 ID:???
             , --- . .、
       \ヽ   /(・つ〃-、\
  はんぎゃ    ./r.,゛ :/" r':::::ヽ.V^i
       /   .{( / / /::::::::::}.:} l
            /^⊃/::::::::::::/.:ノ {     
           ヽヽ:ヽ、;;;;;;;ノ: ン"  ' ,         
            〈 ̄二) --ー'' i   l      
            ( ̄二ヽ   {    }、   
             〈 ̄_ ,ヽ l     ノ \    
              ヾ、√ノ    i     \   
                     ̄  ー、 ヽ    \
          ヽ、__  J\)      \         \  
           (ノ )_    ,,   /   \         
            (ノ )  //  て_     ヽ、
    ,. .--- . .、    の ,//    (
  /: : : : : : n ヽ    `み/ , -、           , へ
 /: : . : : : ,ノ・l: :.}    ///  (       ,イ  /、/_,{
 { u  (ニ・_: : :ノ}l   / r''、- , --- . .、   / レ' 、/_ }
 ヽ: : r ェェ'二ノノノ  // _/ニ・二つ: : \ {    、/_ ∠
  ` 、 '、;;;;;;;;;/ノ  // V L__, -ー 、 : uヽヽ  ヽ/_  _ `フ
    `ー-' イ ,へ、/   l_r、_r、__}: : : :} \    _/
        } | / _レ ヽ,  r、      ノ : : ノ  ノノ`ー'"
 , '⌒ヽ/⌒ヽ {  _レ   }  ヽ;ヽ、__ノ : :ノ, _ニ== 、
/   -/、 ヽ \   _レ  レ'ヽ `ー--ァー'' // ノ/  ))
 ̄7-/、 , へ、,,_ ゞ  _レ  ノ )  //__ ノノ    ( ノノ
  {-/、 /      , '⌒ Y ⌒ヽ、/ rー''~  , -ー 、二,,_
  ヽノ,. .--- . .、∠_ ノ.小 ー  ゞ     /  ノ 入ー  ヽ

104愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:32:53 ID:WlOqo8uD
前スレで五代君のプロポーズの話出てたけど高橋留美子オフィシャル検定によるとそれはプロポーズじゃないらしいよ。
105愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:35:01 ID:???
めぞんスレじゃないからどうでもいい。
106愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:57:39 ID:???
>>101
もててるか?
ラムとしのぶ、幽霊の女の子くらいじゃないか?人数より質だというなら判るが。
どちらかというと五代の方がやたらモテ杉。
107愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:25:54 ID:???
今時のよくある展開ならモテまくりだったかもなあ>あたる。
さえない主人公に突然異世界からの押しかけ美人妻、
幼馴染の彼女、追いかけてきた女の子達でハーレム状態とかwww
108愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:34:05 ID:???
それらんまだろ
109愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:37:27 ID:???
>>99
香りまったけ味しめじといってな。つまり見た目も中身も最高と言う至高のほめ言葉ですね。
110愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:01:10 ID:???
>>97-98
そういうのは店員に注意させたら良いんだよ。
111愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:17:49 ID:???
>>101
>>106
おユキ、弁天、クラマあたりも、一時期あたると最後までいっておかしくない状態になった
その後、上の三人にも、しのぶにもフラれている
しのぶにフラれてからは、幽霊くらいしかモテてない
112愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:24:21 ID:???
それモテてるというか?
お雪弁天には本気で相手にされてないし、クラマは嫌々だし。
113愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:34:07 ID:???
おユキ弁天は貞操観念が初期はちょっと違ったからな
114愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:54:13 ID:???
>>109
だっちゃ。
115愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:08:53 ID:???
>>113
ラムもだろ
116愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:26:42 ID:???
おユキは「いいところだったのに」と名残惜しそうだったが
弁天はラムが我慢しきれず飛び出してきたコマの表情を見る限り
本当にキスする気があったかどうか疑わしい
117愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:27:17 ID:???
惚れられているわけではないが、けっこうかまわれてる。

遠くから見たらなんかモテてるようには見えるな。
118愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:37:17 ID:???
ランも、ラムに対する嫌がらせとは言え
基本甘いからな。
119愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:39:56 ID:???
>>97
毎日会えるようにコミックを買おう。
120愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:19:54 ID:???
だな。
121愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:56 ID:???
けっしゴッムくださいな♪
122愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:19:25 ID:???
はいっ、どれがいいっ?
123愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 04:05:53 ID:???
現実でも、よっぽどのキモメン野郎じゃないかぎり、
女は自分を誉めてくれる男には優しいし、愛想もいいからな。
あたるの場合、キモい粘着性もないから、、
本気モードじゃないにしても、基本的にはモテるっしょ。
124愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 04:15:08 ID:???
いきなり飛びついたり過剰なスキンシップ控えれば、
普通にモテるのになあ・・・。
シャンプー変えた?とか細かい所に気がつくのはポイント高いと思われ。

125愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:05:47 ID:???
あたるの問題点は
@過剰なスキンシップ
A他の女も平気で口説く浮気症
126愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:16:24 ID:???
あたるってキモメン設定でしょ
127愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:30:24 ID:???
>>126
ひたすらアホ面・シリアスな顔をすると顔面崩壊を来す、というのが初期設定じゃない。
128あたるの代理:2008/07/30(水) 05:31:52 ID:???
>>124
しかし、シャンプー変えたかどうか確かめるには異常接近しないと。
129愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:33:02 ID:???
>>119
新装版なら新刊で買えるしな
130愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:35:34 ID:???
>>124
嫌いなやつからなら何言われても不快。その点あたるは虫歯戦争の回見てもそこそこの好感は持たれているよう。
131愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:37:31 ID:???
>>95
犬夜叉の後付けというか展開の見通しの甘さはひどいものがあった
132愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:39:50 ID:???
>>102
はんぎゃ摘みの話が読みたくなってくるではないか・・・しかし今手元にない。コミクスは実家。漫喫で読むか。
133愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:41:07 ID:???
>>112
クラマも人に取られるのは嫌だったけどね
134愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:43:57 ID:???
あたるは相手によっての距離の使い分けが絶妙に巧い。
初期は美女を見れば下品にガツガツしてたが、後半はそういうのを超越した
ナンパ仙人みたくなっちゃったし。
135愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:56:29 ID:???
「女は殴らない」がポリシーだし、基本女の子にはすべからく優しい。
確かに後期では飛びつくのも相手を見てやっている。
(しのぶ、竜之介、さくらなど引っ叩き返せて冗談で収まる範囲)
136愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 05:58:36 ID:???
>>118
蘭ちゃんは心根が優しいからね。ラムのような悪女にはきっぱり怒るのも優しさゆえだよ。
137愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 06:03:32 ID:???
>83
原作では面堂登場2話目の星座うらないから「終太郎」とけっこう呼んでるみたい。
「終太郎、ふたご座とトラブル」
「ダーリン6本、終太郎7本」 みたいに。
138愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 08:01:27 ID:???
ラムの愛の矢があたるより終太郎の方が多く刺さってるのはなぜだろう。
「占いより気持ちが大事」ってことなのかな?
139愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 12:36:06 ID:???
あの占いは科学的に正しそうだから、12対1なら面堂にいったかもしれない
少しの差なら誤差の範囲内で気持ちの問題
140愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 13:10:23 ID:???
基本的に同じタイプらしいしな
141愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 14:19:39 ID:???
>>138
あれは最後の「あたると同レベルの男がいてもラムの気持ちはあたるにある」というのを描いてる
話なので、愛の矢も同じくらい命中しているのは必然じゃないのか
むしろ多く当たってるほうが締めのセリフに重みが出るし
142愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 14:49:00 ID:uCw6XCDF
動いてる作者、始めて見た
143愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:10:58 ID:???
>>69
弁天だけがうる星キャラ全員に「弁天」と漢字で呼ばれている。
ランちゃんは地球人に成りすます為に「ラン(LAN)」から「蘭」という
偽名を使って、あたるとラムの隣のクラスに転入。(うる星wikiにもある)
そのため、あたるとクラスメイトだけが「蘭ちゃん」と呼び、宇宙人キャラは
全員 ランちゃんの本名「ランちゃん」「ラン」と呼んでいる。
宇宙人である事を隠すために「テンがきた」のエピでも、テンが「ランちゃんやろ?」
ってきいても、ランちゃんは「いいえ、別の蘭です。」ってみんなの前でごまかしてた。
テンの登場は漫画では、初登場のランちゃんよりも遅いのに、アニメではなぜか
最初の方で登場してるし。
144愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:12:21 ID:???
ランちゃんが怒ったときは、耳がとんがり、きばをみせる。若さを吸う時、
目が光るシーンも漫画にあった。
145愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:42:41 ID:???
ワイド版9巻「恋人泥棒、後編」の表紙で、ランちゃんが鞍馬(クラマ)に
「あっかんベー」の様な顔をして、ランちゃんの横にいるレイが、ランちゃんの
方を向いて、ランちゃんに色目をみせている顔がイイ!
146愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:01:42 ID:???
http://www.furinkan.com/uy/gallery/5-1.htm
(207Kの絵をクリック)
207Kの絵に幼ないレイにランちゃん、ラム、弁天、おユキ、中学生か高校生ぐらいのサクラさんが
いる。この幼いランちゃん、色白で赤毛、ヘイゼルの瞳で可愛い。レイがランちゃんからもらって食べている
物は、肉まんかな?
147愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:34:04 ID:???
>>142
キター!挨拶?
148愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:58:47 ID:???
>>146
留美子展で原画公開されてたよ
149愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:39:36 ID:fCIE2f9Z
150愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:50:04 ID:???
銀座行ってきた
オープニングアニメで出てきたラムが最近の萌えアニメタッチになっててちょっとがっかり
あと、古谷さん、声にパワーがなくなってたなぁ・・・
あたるが単なる高校生になってた

グッズはいろいろあったけど、限定グッズは正直言ってマグカップとかやめてほしかった
どうせWEB販売するんだったら、もっとカードじゃないと買うことの出来ないような高価なのもちとほしかった
複製原画はほしい人には買い(2万円程度)
コーヒーカップとか皿とかコレクター魂に(俺の魂限定だけど)全然火をつけないものばかり限定にするのはやめてほしかったよ

若年層はうるせいには興味がない模様・・・
うる星やつらやメゾンでたむろってるのは男も女も俺と同じような世代ばかり
子供は真っ先に犬夜叉のところに行ってた

最後のコーナーのいろんな漫画家が描くラムちゃんはなかなかよかった
151愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:56:10 ID:???
うる星に年代を超えるパワーは無いか
無理もないけど
152愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:22:27 ID:???
>>150
いつあたるが古谷徹に代わったの?
153愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:36:15 ID:???
>>147
ミヤネ屋で留美子展のインタビュー放送してた。
スポーツ新聞にも出てるね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080730-OHT1T00198.htm
154愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:41:41 ID:nFi2FlfP
>>150
「古川」氏と「古谷」氏を間違えた。
・・・まあ、古谷氏のほうが媒体への露出が多いからなあ。

あたるの誕生日の「仏滅」を父の誤認とみなしたうえで、あたると終太郎を占うと・・・共に「金星人」享楽志向。
算命学で占うと・・・あたるは勝利に向かって驀進するヒーロー設定で、終太郎は財閥当主として最高。
155愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:09:04 ID:???
BSやキッズで再放送してたから結構10代でも
知ってると思うだんけどな、いや、ていうか私がそのクチです
156愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:30:25 ID:???
>>154
四月十三日金曜日仏滅って実際ある(あった)んだけど。
最新のは確かつい数年前。
157愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 01:01:42 ID:ZluYt48S
系図の話(高1の10年後が昭和64年?)と合わせると、あたるの正規の誕生日は昭和37年4月13日・・大安。
ただ、カレンダーには六曜(大安・赤口・先勝・友引・先負・仏滅)の記載されていないのもある。
ちなみに前日の12日木曜が仏滅。

おそらく、あたるが在宅出産されたとき、起きた地震でぱにくって誤認。
六曜の乗っていないカレンダーで出産日を見た母。
出産準備に翻弄され、カレンダーの日めくりが前日のまま、地震で「日にち」が隠れ、かろうじて六曜の部分を見て「仏滅」と判断した父。

生年月日は覚えていても、その日の六曜がなんだったか、当時は知らない人間が多いのでは?
載っているカレンダーは日が過ぎると廃棄するし、高島易断にしても保存しておくのは殆どない。
21世紀の今だからこそ、当時の六曜も判明するが、1970年代後半では・・・。

・・・これなんて「金田一少年」?

さらに、実は系図の後、あたるの分裂騒動が起きている。
おそらく、どっちが鬼星行きか争っているうち両者ともへばって、明日決着とばかりに就寝。
ところが翌朝起きてみると一人に。
原因不明のまま「まあいいか」で、放置。
実は、「涼宮ハルヒの分裂」みたいに、就寝中に時空分岐が発生。
ここで、あたるが一見正常体が2つに見えるが、根本に「マジベース」と「ダメベース」。
158愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 01:40:50 ID:???
>>149
なぜあたるは無いんだ
159愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 04:12:29 ID:???
サンデーの留美子展の宣伝ではしのぶがいなかったような気がする
160愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 04:25:29 ID:???
>>158
通はあたるのツンデレっぷりを楽しんでるのにな
161愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 04:44:12 ID:QO1N2/jl
キューピーの人形もランちゃんが最高だね。
162愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 08:10:54 ID:???
しのぶってクラスで3番目にかわいいのに何であたると付き合ってたの?
163愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 09:56:59 ID:???
あたるが絶倫だから
164愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 15:44:02 ID:???
「君去りし後」は漫画とアニメであたる→しのぶの扱いが違う
漫画だと既にしのぶを諦めているイメージ
アニメだと、しのぶを呼び出してせっかくよりが戻りそうな可能性があるかもしれないのに、ラムを気にして何もせず別れる
165愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 15:52:46 ID:???
> アニメだと、しのぶを呼び出してせっかくよりが戻りそうな可能性があるかもしれないのに、ラムを気にして何もせず別れる
頭大丈夫か?
それと、アニメ も しのぶがあたるを呼び出したんだぞ。
166愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 15:59:27 ID:???
キモヲタに火つけちゃったなw
167愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 16:05:26 ID:???
諦めているイメージも何も、
原作君去りし後でしのぶ出てきたっけ?
168愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:20:50 ID:???
>>157
そういえばあたるって自宅出産だっけ。あたるが自宅出産最終世代かな?
169愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:45:47 ID:???
>>168
自宅出産自体は今でもやってるだろ。ただメジャーじゃないだけで。
170愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:53:53 ID:???
こけるって結局、扉の騒動で抹殺されたの?
171愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 18:10:41 ID:???
いいや、俺たちの心の中に生きている
172愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:24:47 ID:???
アニメ見たら面堂って刀振り回して白刃取りされているイメージしかなかったが、
原作途中から怪力設定(釣鐘割り)が加わっているのな。
漫画だとかなり戦闘力wあるんだな。
173愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:58:27 ID:???
松屋地下でラムケーキ買った人いる?ウマーッでしたか
174愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:41:41 ID:???
>>161
あたぼうよ!
175愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:47:18 ID:???
なぜジャリテンとランちゃん同じポーズなの?
176愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:52:16 ID:???
>>173
明日買う予定
177愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:52:42 ID:???
ピッコロの声は出るのにあたるは無理とは不思議なもんだ
178愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:00:49 ID:???
>>170
こけるは可能性のある未来の一つ
そして、この世界の隣には似ているが少し違った未来が存在する
179愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:32:31 ID:???
ランがいつも「ラム、おんどれレイさんとよりを戻すつもりやろ」と言うのは
ランはラムを二股かける女と見ているということなのかな?
180愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:41:20 ID:???
ランは子供の頃ラムに散々酷い目にあわされたトラウマで、ラムを信用できないんじゃないかと。
181愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:33:07 ID:???
>>162
あたるの「変なものを呼び寄せる性質」に吸い寄せられたと見る。
182愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:33:22 ID:gzYEUUzM
ラムはビッチだから仕方ない
183愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:34:50 ID:???
>>180
うむ、ガチャガチャした性格のラムのせいで、悲惨な幼児体験てんこ盛りだからね。
184愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:41:19 ID:???
185愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:56:17 ID:???
>>183
しかも悪気がないのが大半なので、余計に信用できないという
186愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 03:32:03 ID:???
>185
m(” ) 可哀相なランちゃん(つづく) 
 ↑
空を見上げながら祈っているところ
187愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 08:07:01 ID:???
>>146
了子だけ3つ下なんだから赤子のはずでは
188愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 08:28:36 ID:???
了子って中2だっけ
189愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 08:30:35 ID:???
>>169
今どき自宅出産する人ってちょっと変わり者だな
190愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 08:39:40 ID:???
>>179
蘭ちゃんへの嫌がらせの為にわざと一時的にレイと離れてると思ってるんだろうな。
ラムの過去の蘭ちゃんへの仕打ちからして蘭ちゃんがラムを信用しないのは当然だよね。
191愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 08:50:26 ID:???
ラムが悪気無くかけた迷惑を、ランはわざとやったと思ってますね。
192愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:10:32 ID:???
読めたで
193愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:16:55 ID:???
ラムはランの人生の上であぐらをかいている→正論
194愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:32:59 ID:???
ランオタ少し自重しろ
195愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:41:52 ID:???
しのぶは勝ち組
196愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:46:10 ID:???
>>193
そうでなくて、パワーバランスの問題では?
パワーバランスが釣り合っていれば喧嘩なのが、著しく偏っていれば一方的いじめになる
197愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 09:48:48 ID:???
>> 195
しのぶは2年4組だボケ
198愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 13:40:06 ID:???
>>196
意味がわからん
199愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 15:42:36 ID:???
>>186
なんとなく鳥山明思い出した
200愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 15:46:32 ID:???
>>198
対等な関係なら喧嘩になるけど上下関係だといじめにしかならないでしょ。
201愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 16:49:23 ID:???
>>170
アニメでは10年後の同窓会でこけるに会う話は存在しなかったりする
202愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 16:54:17 ID:???
>>200
内容じゃなくて返し方がズレてるように見える
そもそもランはラムのせいで損な役回りばかりになったと恨んではいるが、いじめられてるとは
思ってないと思うけど
203愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 17:29:59 ID:???
>>170
ラムがファビョったせいで
しのぶとあたるのささやかな幸せが消滅してしまったね。
204愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:17:00 ID:???
それを言うなら一番悪いのは因幡だろ
205愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:37:03 ID:???
つーか、ラム、ラン、おユキ、弁天が何故友達やってらるのか自体が
不思議。
個別にラム中心な友情ならランは抜けそうだし、おユキ、弁天は仲良さそうで良いんだが。
ランの立ち位置の微妙さと、おユキの性格が何故あの3人とつるむのかが
今でも不思議だわ。
206愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:50:59 ID:???
>203
きちがいラム本当にむかつくわ〜。
自分だけ幸せになってしのぶやランちゃんを不幸にさせまくって。
207愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 20:28:41 ID:???
つまり
△ラムはランの人生の上であぐらをかいている
〇ラムは恋敵の人生における敗北の上であぐらをかいている

ですね
208愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 21:08:10 ID:S6bdkEMw
クラマが地球に来て、その深層心理を見た時点のあたるは、実は分裂騒動の後のあたる。
以後、「ダメベース」のあたるの時空がメインとして物語がつづられる。

しのぶがあたるからかなり離れ始めたのと前後して、仏滅高の総番といった変態に付きまとわれる。
あたるの「変なものを呼び寄せる凶運」の役目を今度はしのぶが背負い始めた。
209愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 21:21:41 ID:???
考察サイトでも作って好きなだけ語れば。
210愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:07:23 ID:???
おっさん脳ならではの考察
211愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:47:53 ID:???
メガネは?
212愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:16:36 ID:???
しのぶを幸せにするために出した?、因幡くんは好きになれんかったなー
213愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 01:09:05 ID:???
あたるとあたる母、しのぶは尻軽な所と化け物に好かれる所が似ている
214愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 01:09:59 ID:b9FjE38p
今日原画展いってきます
215愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 02:13:37 ID:???
糞犬がコミック1冊ボロボロにしやがった
216愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 02:17:49 ID:???
いかん、高橋留美子系スレを行ったり来たりしてるせいで、また他作品スレで犬夜叉のこそ糞呼ばわりしてるアホがあらわれたか、
しかも何言ってるかわかんねーよ、って思ってしまった。
ゴメン。
217愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 04:06:03 ID:???
三日月にしのぶが腰掛けてる1巻の背表紙イラスト見て
らきすたのパクリだとファビョるデブがいたな
218愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 07:04:39 ID:???
>>203
しのぶはたった一人の子どもを奪われ、自らの結婚も失い一生独り身のまま寂しく生きてゆくのだな
219愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 08:41:10 ID:???
しのぶには総番がいるじゃん
220愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 10:45:48 ID:???
三日月に腰掛ける絵ってのは『ペーパー・ムーン』からの定番ネタだってことを知らんのだろうか?
つうか『らきすた』自体がパクりで出来ている作品だし(ケロロみたいに)
元ネタを知らんのはまだしも、ハマっている作品の素性すら踏まえてないってのはゆとり者の性か?
221愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 11:22:54 ID:???
夏定番の知ったか小僧来ましたよw
222愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 11:33:00 ID:???
しのぶは因幡ともうまくいかず
どっかの社長の愛人となり、本妻にいじめられながら暮らしそう
あたるがラムと結婚して、面堂は飛鳥と結婚して、因幡は同僚のうさぎと幸せな結婚する中
あたる、面堂、因幡3人との関係も切れず、気分転換のダッチワイフ扱いされて生きていく
そして、浮気が社長にバレてきついお仕置きを受ける(社長の命令で男性社員全員に輪姦されるとか)
223真吾:2008/08/02(土) 13:07:59 ID:???
あたる一途のラムをボロボロになるまで犯して、それから俺好みの女に調教したい
224愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 13:30:08 ID:???
鬼畜乙
225愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:06:31 ID:???
>>213
あたる母は別に化け物に好かれてなくないか
226愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:09:31 ID:???
>>216
俺も思ったw

留美子スレにおいては
犬=犬夜叉
鬼=ラム
竹箒=響子
おかま=乱馬
だな。こう見るとやはり留美子のキャラ付けは異色。
227愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:13:10 ID:???
>>222
>どっかの社長の愛人となり、本妻にいじめられながら

面堂とトンちゃんが思い浮かんだがトンちゃんはそんな鬼畜なことしないから面堂だな
228愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:14:31 ID:???
>>217
留美子がらき☆すたを盗作していたとは残念で仕方ありません
229愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:32:10 ID:zPXguJqi
「海の家」消滅の危機 飲食物もパラソルも全て持ち込む客増加
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217673375/

藤波家最大の危機だな
230愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:49:02 ID:???
竜ちゃんがあの親父から解放される日も近いかな
自分の住む所では海の家が外人経営のバーに摩り替わってきた
231140:2008/08/02(土) 21:54:02 ID:???
いや・・・竜ちゃんは父親思いのよい子だ。
あのクソ親父がまともにならん限り、親父のめんどうを見続けるだろう。
232愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:55:13 ID:???
ごめん。231だが名前が140つうのは別スレの名残。無視してくれ。
233愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:13:00 ID:???
アニメスレですね。わかります。
234愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:20:45 ID:???
ラムはレイと婚約中は、レイのことをダーリンって呼んでいたのかな?
だとすると・・・ダーリンつう呼称は便利だな。元カレの名前を間違って呼んじゃう
なんて過ち基本的に発生せんもんな。
235愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:22:27 ID:???
ロケットの回想シーンで「レイ」って呼んでいるから
違うんじゃない?
236愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:34:32 ID:???
>>235
おまいの言う通りだと思う。
実は俺の疑問は、『プロポーズは神聖だっちゃ』とかほざいているラムは、レイと婚約
したはずなのになんで別れられたのか? 実はレイは幼馴染でラムにプロポーズしてな
くて、余裕ぶっこいてラムは俺の嫁とかふんぞり返っていたのかなぁ・・・だから、プ
ロポーズしてないから問題なく別れられたのかな? なんて、考えていたんです。

つうか俺も暇すぐるな on_
237愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:46:54 ID:I6b9TOQ/
レイの時は「追う女」
あたるの時は、鬼ごっこの最中は「追われる女」

それにしても、あたるの惑星タクシー代払いしたときは「雷エネルギー9ガラス=地球の石油埋蔵量」即金で払えたのが、ランのお金のおねだり「日本円で5千円」をケチりだす貧乏生活に。

換算レートがわからないが、お雪がドケチと言われるのも、やむなしな希ガス。
238愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:55:28 ID:???
だっちゃね〜
239愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:57:22 ID:???
いや楽しいな。夏休みだというのにみな大人でスルー感動した。
240愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:34:46 ID:???
>>223
了子を死ぬほど突いて溺れさせたい
241愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:50:26 ID:???
>>230
宇宙人向けのバー、いや宇宙人経営のバーですか。
かわいい娘を用意したらうまくいきそうだがあの親父だからまた変な宇宙人連れてくるんだろうなw
242愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:51:51 ID:???
>>239
大人というかみんなおっさんってことだな
243愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 03:05:26 ID:???
日記の文字が涙で移動する話は
ネームの時点でボツにならなかったのが不思議でならない
244愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 03:10:33 ID:???
振ったあとのレイへの対応ってラムは冷たすぎると思いませんか?
245愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 03:39:20 ID:???
半端にその気がある素振り見せるよかさっぱりしてていいじゃないか。
誰とは言わんが。
246愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 03:52:55 ID:???
女は振った男には冷たい。
あたるとて例外じゃないだろー
247愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 04:10:26 ID:???
>>244
というより、食い物に関して「ものすごく卑しい」のが気に入らないとか言ってたけど、そんなことは最初から分かってるのではなかろうか?
248愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 04:23:39 ID:???
面倒くさいから振った理由をそういう理由にしてるんじゃないの?
王の娘が婚約者のソバの食い方で騒いでた時みたいに。
249愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 04:41:27 ID:???
でもロケットも食っちゃったしなあ・・・。
ありゃ食い物じゃないし。そりゃ嫌になるわ。
250愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 05:14:02 ID:???
>>248
レイの初登場のときに力説してたぞ。
大事のプレゼントも食っちゃったそうだし。

「王の娘が婚約者の・・・」って何の話???
251愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 07:24:22 ID:???
音立てて食うのが嫌なんだよ
252愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 07:59:23 ID:???
スープは音をたてて飲んではいけません。
253愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 08:59:33 ID:???
>>234
あたるとSEXしながらレイの巨砲を思い出すわけですね
254愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:01:30 ID:???
>>237
宇宙では石油は非効率な燃料なのかもしれんな
255愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:04:40 ID:???
>>248,>>250
どこの王様だ?と思ったら野球の王監督の娘の話だよ
256愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:06:22 ID:???
>>243
初期ならさほど変な話でもあるまい。不条理で当初のうる星やつらならある意味あり得たw
257愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:08:03 ID:???
>>244
しのぶだって別れた後はあたるに冷たかっただろ。しのぶは少しあたるに未練があったみたいだが。
258愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:16:09 ID:???
>>247
つき合う前はよく食べて男らしいとか思ってたのかもな。実際つき合うと卑しすぎて嫌になったんだろう。
259愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 09:39:20 ID:???
個人的にはしのぶがあたるをフッちゃう展開は残念だったんだが、
三角関係をずっと続けてたら話が広がらず、ここまで人気は
出なかったんだろうなあ。
260愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 10:21:41 ID:???
ラムみたいな女の子の漫画ってないの?

性格ねw
261愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 10:23:35 ID:???
>>260
めぞん一刻
262愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 10:40:06 ID:???
>>261
うん。いいね。

他になんかない?
263愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 10:42:36 ID:???
座敷女
264愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 11:14:49 ID:???
記憶に無いのだがラムってレイに電撃食らわせたことあったっけ?
愛情表現と間違えられると困るから? それとも、元婚約者だから気を遣って?
265愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 11:34:18 ID:???
飯投げた方が早い
266愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 12:31:38 ID:???
ラムってキャラ設定ほどには性格は明確じゃなかったろ。
けももラムの性格については分からんとかと言ってたし。
267愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 13:33:10 ID:???
ぶもっっ
268愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 15:29:54 ID:???
ランはレイの顔以外の何処が好きなんだろうかと疑問だわ
一生飯調達人で終わるなんて嫌過ぎる・・・
269愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 16:14:37 ID:BkApl+bR
>>264
後期の花見みたいのである。
270愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:08:23 ID:???
>>268
ラムへの対抗心じゃないの?案外自分のものになったら飽きちゃうかもな。
271愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:10:34 ID:???
>>260-262
シャンプー
272愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:11:15 ID:???
>>259
しのぶはあたるの愛人になりました
273愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:00:23 ID:???
>>237
宇宙のお金と地球のお金は交換不可としたら
ラムは物持ち(名古屋女の嫁入り顔負けの勢いでUFOに持参品満載で押しかけてきてる)
ではあるが金持ちとは言えんだろうな。地上ではあたるん家の経済状況に準拠した生活するしかない、と。

>>236
レイは>>235に言うロケットの話であからさまにラムより食い物を取ったから。
中学生相当の小娘にとってはもはや神聖もへったくれもなかっただろう。
274愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:27:05 ID:???
>>269
TNX。あとで確認してみる
275愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:31:53 ID:???
>>273
236だがそう考えると謎が多いな。
じゃぁラムはレイと小学生ぐらいのときに婚約したってことなのけ?
あたるにプロポーズされたと勘違いした瞬間、あたるをダーリン呼ばわり
しはじめたってことは、プロポーズした相手はダーリン呼びがデフォなの
か? じゃぁレイんときはどうだったんだ? って疑問なんだ。

つうか俺も暇すぐるな orz
276愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:37:25 ID:???
原作では鬼ごっこから押しかけまで一ヶ月(TV版では一週間)あるけど
その間にとってつけたような花嫁修行くらいはしてきたろう。
そのときに「地球での」旦那様の呼び方くらい教わるって。
277愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:38:08 ID:???
地球に来る時に地球では夫のことをダーリンと呼ぶことを勉強して
地球人の名前はダサいから(ラムの星ではATARU=馬鹿、糞等の不適切語句に発音が似ている)ダーリンと呼んでいるとか
何故かランちゃんはダーリンの意味を知ってないんだけど(笑)
278愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:49:58 ID:???
日本では名を直に呼ぶのは失礼という文化があるわけだが。
279愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 19:04:28 ID:???
>>277
それは何?何か出典あるの?
それともお前の妄想?
280愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 19:40:38 ID:???
>>264
レイには痛覚がないんじゃないだろうか
281愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:04:37 ID:???
>>280
今すぐはんぎゃ摘みを読むんだ
282愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:25:02 ID:o2Bvpptu
口の中以外には痛覚がない、全ての神経が口中に集められてるんだな
283愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:30:09 ID:???
はんぎゃ摘みの話は俺てきに大好きだ。OVAでもなんでもいいから動く映像化
して欲しかったなぁ・・・

ははぶし
284愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:31:51 ID:???
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:44:49 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/07/25/cu01.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/07/25/cu02.jpg

蘭ちゃんは本当にかわいい
285愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:35:21 ID:???
>>276
なるほど・・・原作改めて読み返してみた。確かにラムが初めてダーリン呼び
したのは第3話だった。どうもTVアニメとごちゃまぜになっちまっていたようだ。
正直すまん。取りあえず俺の脳内では納得できたよ。TNX。
286愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:11 ID:???
>>276
あの鬼ごっこ1ヶ月もやってたか
287愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:59:22 ID:a2wWgG5r
>>277
蘭ちゃんは「ダーリン」の意味分かっててあえて言ってるんだろ
288愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:45 ID:???
留美子展行って来た
よかった
酒買って来た
289愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:13 ID:???
>>288
ラムの酒か? あれはなんか不思議な辛口だぞ(リアルで少し辛い不気味な
テイスト)。
日本酒的には俺は、めぞんの純米吟醸のほうが正直好みの味だった。
でも「うる星」大好き。
290愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:37 ID:???
めぞん?ラム?
しかしなんでうる星で日本酒。ラム酒だろ。
めぞんの日本酒は買ったけど日本酒あんまり得意じゃないからほとんど呑んでない。
291愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:31:02 ID:???
めぞんはぴよぴよおちょこが付いてたのが評価に値するね
292愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:32:57 ID:???
ぐりぐり ぶちっ はんぎゃー がくっ 「な、なんちゅうイヤミなやっちゃ」
 「こっ、こら、おとなしゅうもがれんかい!」 はんぎゃっ はんぎゃっ

このくだりは空で言える。
293愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:40:02 ID:???
>>292
1人でランちゃんごっこかw
294愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:53:27 ID:???
>>293
あれは名話なんだ。勘弁してやれ。ちなみに俺も空で言えるぞw
295愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:54:31 ID:???
>>290
取りあえずラムの日本酒飲んでみそ。鬼星風味だってことがよくわかるぞ。
296愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:19 ID:???
>>284
弁天さまのストラップも買えば良かった
297愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:03:10 ID:???
>>295
めぞんは値段も安いし少量だから、しかもおちょこ付いてるから買いやすかったけど
うる星は量多いし2000円するからちゃんと飲まないともったいないしなあ。
298愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:08:17 ID:???
>>294
イヤイヤ。ランちゃんごっこ出来て楽しそうだなって意味合いで
レスしたんだが嫌味っぽく取れる書きかたしちまったかも
いやな思いしてたらごめんな>>292
299愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:21:27 ID:???
>>297
めぞん酒は日本酒的に見ても逸品だが、ラム日本酒は俺てきにはちとヤバイ。
脂っこい肴じゃないと、合わないかもな。大トロとか、餃子とかシュウマイ
とか海老チリとかレバニラ炒めとか・・・

ま、ラムと一緒で(ry
300愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:22:32 ID:???
>>298
294だが俺もそんなつもりじゃなかった正直スマソ。
俺もランちゃんごっこ混ぜてくれ。
301愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:23:54 ID:???
ぶもっ?
302愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:26:17 ID:???
ランちゃんしあわせっ
303愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:28:34 ID:???
インターハイ女子バスケ 191センチの渡嘉敷来夢(16)率いる桜花学園が3連覇
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217768322/


ラムちゃん大活躍
304愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:36:35 ID:???
デメルのうる星ケーキの味聞いてる人このスレにいたよね確か?アニスレだっけ?とりあえず味報告。
濃厚なチョコレートケーキでした。食べるのが遅かったから若干固かったが生チョコらしいので実際は軟らかいのかな?
量は箱の割にはかなり少ない。まあ有名メーカーだからな、あんなものなのかな。
305愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:43:32 ID:???
ちなみにマカロンも食べた。なかなかおいしかったが特にうる星やつららしくはないね。小さいのに一粒が高いし。
306愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:53:23 ID:???
>>299 だが、ラム日本酒はゆえにラムのテイストを実現しているとは言える。
不味くは無いぞ。みなのレポきぼんぬ
307愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:06:50 ID:???
>>289
ぐ・・・同じだと思ってめぞんを買ってしまった
失敗したもう一度買いに行こう
308愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:25 ID:???
>>307
乙。めぞんとラムはまるで味違うぞ。好みの問題もあるからあんまりどうこう
言うつもりは無いが、めぞん酒は日本酒としてマジ美味い。
ラムの日本酒は・・・キミのレポを待つ ^^)
309愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:07 ID:???
デスクトップにラムが動きまわっとるw
いい眺めだ〜
310愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:45:27 ID:???
>>309
今まさに同じことをしていた!!!w
311愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:45:33 ID:???
>>255
あ そうなの?
そういう気になるクセはどうしようもないからね。
鼻汁をすするような嫌な音を立てるクセとか ね。
312愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:51:43 ID:???
留美子展いける奴が羨ましいwwwwwwwwwwwwwwwwww
デスクトップにラムって何だよぉぉぉ
ラム日本酒って何だよぉぉぉぉ
皆楽しそうで羨ましいぃぃぃぃぃ

吐き出してスッキリした
313愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:10:58 ID:???
ttp://weekly.yahoo.co.jp/71/widget/index.html
デスクトップラム。
314愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:05 ID:???
>>313
サンクス!超サンクス!!
315愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:26:12 ID:ieXc0OqI
ラムがレイへの電撃攻撃・・・確か初期の「ディスコ・インフェルノ」の回。
でも、通じなかった。レイの勝ち。

ランはラムと同時期?にレイに惚れたが、レイはラムに惚れ、ラン一度失恋。
一途振りはラムよりランに分が上がる。
316愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:34:55 ID:???
レイは性欲を感じられないんだよな
317愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:50:50 ID:???
>>286
鬼ごっこは夏休みの期間中にあったが
ラムが押しかけてきた時点で二学期になってる。

その間に鏡合わせの悪魔の話があったから、鬼ごっこ〜ラム再訪までほぼ一ヶ月経ってる。
318愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:55:27 ID:???
まじすか。よく読んでるね。
319愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:04 ID:???
即席レベルとはいえ、一応花嫁修業をしたふしは感じられる。
(あたるへの態度が根本から変わってるほどだ)
TV版は鬼ごっこから再びやってくるまで一週間だったが、それはいかにも短い。
一ヶ月、がっつり仕込まれたと見れば、手料理へのこだわりや夫・妻・夫婦のありかたについて
こーゆーものだと言ってるのもなんか納得がいく。
320愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 01:06:50 ID:???
ラムばっかりウィジェットもいいが、うる星の個性豊かなキャラを画面を飛び回るバージョンも作ってくれんかな…
321愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 01:10:11 ID:???
>>316
当たり前だ。レイから食欲を取ったらなにも残らない。
322愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 04:22:27 ID:???
ヤフーでやってる女キャラ人気投票で
9位を当てるやつは意外に難問だな

1 ラム
2 しのぶ
3 サクラ
4 おユキ
5 弁天
6 ラン
7 飛鳥
8 セント・ストマック
9 竜之介
10 了子
11 クラマ
(↑順位ではなくエントリー順)

最下位クラマで9位は飛鳥あたりだと思うのだが
323愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 04:42:44 ID:???
>>322
> 8 セント・ストマック
マイナーな割に人気あるわけね。意外だ。
324愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 04:55:42 ID:biiqL0AO
ランちゃんが6位の時点でそのアンケートはカスだね
325愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 09:19:07 ID:???
>>319
「ラム、ちょっとこっちゃこい」(「地球の風習256選」とかいう本読んでる)
『なんだっちゃとーちゃん』
「いいかラム、地球ゆう星では旦那はんのこと ダーリン て呼ぶんや」
『ふ〜ん・・・』
「夜なったら布団しいて、ブラはずして振り回してダーリンさそうんや」
『わかったっちゃ』
「土曜の夜は子供を作るんや」
『どうやって作るっちゃ?』
「それは・・・書いとらんなぁ。地球行ったらダーリンに教えてもらうんやな」
『わかったっちゃ』

こんな感じか?
326愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 09:21:49 ID:???
>>322
クラマ最下位かなぁ・・・俺てきには了子あたりかと踏んでいるのだが。
327愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:19 ID:???
そのページどこ?
328愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:20:43 ID:???
アニメの縞模様のマフラーって漫画だと何巻?
329愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:24:39 ID:???
ポンチョみたいなやつのこと?
330愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:33:08 ID:???
クラマ好きなんだけど
セント・ストマックには勝てる気がする
331愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:35:46 ID:???
ポンチョ?

なんかアニメの最終回で回想で出てきたシーンなんだけど・・・
マフラーとさくらのシーンだけがマンガでないような・・・?

誰かわかる人いる?
332愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:37:35 ID:???
セントストマックのような超脇役にクラマが負けたらショックだわ。まあセントストマックは印象が強烈だが。
333愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 11:27:02 ID:???
犬夜叉だけおもしろく感じなかった俺はおっさんなのか・・・?
334愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 11:30:35 ID:???
マンガの方か?新作アニメか?
335愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 11:34:46 ID:???
犬夜叉はどっちもおもんないと思ったから見てない。。。
336愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:02:44 ID:???
>>328
ときめきの聖夜(タイトルあいまい)か。
原作は君待てどもだが、冬の話じゃないから
マフラーは無い。
337愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:19:09 ID:???
>>336
あれか。
ありがとう。

アニメ探していみる
338愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:03:20 ID:???
「君待てども」
「君去りし後」

こういういい話(あたるとラム限定)だけを読みたいんだけど、だれか知ってるもの教えてくれ。
339愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:08:07 ID:???
最後のデート

あたラム限定ではないが。
340愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:10:29 ID:???
>>339
あれもいいよね。

「見合いコワし」
これも好き。
341愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:16:38 ID:???
「ダーリンが死んだっちゃ」
は泣いたおぼえがある。
まあ最後は笑い泣きになるんだが。
342愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:17:33 ID:???
>>341
ん?
それって何巻?
343愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:27:39 ID:???
蘭ちゃんのケーキを食べて腹が爆発する回か。中盤後期だった気がする。
344愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:29:06 ID:???
>>342
すまん、憶えてないw たぶん真ん中へんくらいだと思うけど…
あとタイトルが、もしかしたらアニメ版のものかもしれん。
だれかフォローしてくれるといいんだが。

あと、小瓶の話も>>341の逆パターンで好き。これはタイトルが全然分から
ん。
345愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:40:25 ID:???
>>344
それはたぶん

「大ビン小ビン」

そのまんまだけどw
今見たら26巻らしい。
346愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:44:24 ID:???
今「大ビン小ビン」読んで気づいたけどあたるの部屋に響子さんがいるwww
347344:2008/08/04(月) 14:10:59 ID:???
>>345
フォローサンクス

あと今思い出せるのは有名な話だけど「ラムちゃん牛になる」くらいかな。
どうやら俺は、あたラムのピンチ話が好きなようだw 互いの本音が垣間みれ
るからね。
348愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:09:51 ID:???
最後のデートはなんかなあ。
自分に好意持って死んだなんていわれたら普通邪険にできないだろ。
編みかけで死んだ言われたら着ざるを得ないだろ。
あたるが優しいのは色んな話の端々でよく分かっているが
これはシチュエーションが強制的で好きじゃない。
349愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:29:18 ID:???
ラムが牛になるかも・・・な回は好きだな
あたるの優しさが出てた気がする
350愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:54:01 ID:???
夢の中でラムが牛になりかけの絵がブスすぎ
351愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:58:03 ID:???
「君待てども」
「君去りし後」
「大ビン小ビン」
「ラムちゃん牛になる」
「見合いコワし」

他にあたラムのあったかい話は?
352愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:54 ID:???
人に聞いたおいしいトコだけダイジェストで読んで
何が楽しいやら
353愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:58:42 ID:???
最初から順に読み進めるからこそ
ふたりの微妙な関係の良さが深く味わえる、と
おばちゃんは思うよ
354愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:25:02 ID:???
俺もそう思う。
でも>>341のタイトルが「愛(はぁと)ダーリンの危機!!」だって事だけは言っとく。
355愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:35:22 ID:???
ラムが完全に邪魔者扱いになってる期間が結構長いんだよね
アニメから入った者としては原作読んでかなりショックだった
「君待てども」
「君去りし後」
の後も、あたるの相手役として確立してるわけじゃないし
356愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:47:06 ID:???
初期の三角関係→スラップスティックへの過渡期は
ラムがうる星の看板になるのはしょうがないとしても
しのぶにもあたるとくっつく可能性を残そうと試行錯誤してるように見えた
…んだけど実はもうラムに決めててじんわり移植作業をしていたのだろうか?
357愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:51:37 ID:???
邪魔者のままのほうが良かった。
358愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:59:45 ID:???
>>356
中途半端にしのぶの可能性残したままだったら、しのぶが可哀想すぐる・・・。
359愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:25:56 ID:???
>>355
しのぶに完全にふられてからは、このままラムと結婚するのも悪くないと思ったことも何度かあるけど
ラムの辛い料理で結婚を考え直した、と思われる
360愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:00:44 ID:???
あたるがはっきりラムに決めるわけが無い。
それがこの話の肝。
361愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:27:09 ID:???
>>348
まあ善意の押しつけではあるわな
362愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:29:27 ID:???
>>359
しのぶかあたるに最後に好意を見せたのはコピーdeデートかな?
363愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:07:06 ID:k053U3id
ラムの胡坐座りに萌える
364愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:30:17 ID:???
>>348
あれは最後の「もうちょっと着てる」がいいんだけど
365愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:33:05 ID:???
今までぶーたれてたあたるが周りから脱いでいいといわれてるのに脱がなかった優しさがいいんだよ
366愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:43:39 ID:???
あたるなら予測できる展開だから別に・・・。
狙っている演出が好きじゃない。
367愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:49:37 ID:???
あれはラストの「幽霊になろうかな」「何言ってんだバカ」が好きだ
368愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:51:32 ID:???
>>352
いや、一通り全部読んだんだけど、あまりにも長いからそこだけ読みたいなと思ってw

369愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 02:14:44 ID:???
>>367
ここで言うのもなんだが、あの「何言ってんだ、バァカ」
のアニメでの言い回しは絶妙。
370愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 02:28:48 ID:???
おまえら、どんだけうる星すきなんじゃwww

もっと盛り上げろ  だっちゃ
371愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 08:16:30 ID:???
>>356
ラムを再登場させた時点で、しのぶとのゴールはほとんどなくなってたんじゃね
372愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 08:23:44 ID:???
>>366
まあのぞみちゃんの話は明らかに感動させようと狙って作られてるわな。
でも言ってしまえば他の話だって笑わせようとか悶えさせようとか狙って作られてるんだよね。
373愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 11:48:50 ID:???
しのぶなら面堂がお似合い。
374愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 12:38:30 ID:???
変態の方が似合うよ
375愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 13:30:09 ID:???
>>351
「更けゆく秋のイモの悲しき」@25巻
これも追加で
376愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 13:46:40 ID:???
「デートとイルカと海辺の浮気」@14巻

これもいいね。
377愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:01:44 ID:???
あったかい話だったら
「春のうららの落第教室」を忘れてはならんだろう
378愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:08:57 ID:???
面堂強姦未遂事件か
379愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:13:42 ID:???
あったかーい布団だよ
380愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:19:31 ID:???
>>369
あの言い回しで古川氏は神だと思った。
381愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:21:52 ID:???
>>377
それ何巻?
382愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 14:23:43 ID:???
>>377
3巻のやつか。
あれがなんであったかい話なん?w
383愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 15:02:03 ID:???
お天気が
384愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 16:05:16 ID:???
しのぶは総番と結婚しそう
385愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 17:46:22 ID:???
総番のお守をしていた不良はどーしたのだろう?
386愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 18:04:50 ID:???
総番が人間でないことに気づいて捨てちゃったんじゃないの
387愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 18:40:50 ID:???
人間でないなんてとっくに気付いてるだろ、ただ在学中は離れんよ。
総番、喧嘩強いからな。他校の人間の番長なんて軽い軽い。
逆にそういうメリットでもなきゃ、アレのお守りは出来ん罠。
388愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 18:54:00 ID:???
>>378
やはりあの騒動は面堂家の圧力でもみ消したんだろうな
389愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 21:10:15 ID:M3gt84eT
490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:08:01 ID:HKTUXGlX0
8月6日0時(5日24時)からBS2必見
マンガノゲンバ高橋留美子特集
http://www.nhk.or.jp/genba/index.html
390304:2008/08/05(火) 21:52:12 ID:???
留美子展限定クッキーは味は普通のクッキー。柄はラム・犬夜叉と乱馬・響子の2種類。
391愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:23:53 ID:???
>>348
あれもこれもと出されて、あたる逃げ出してるじゃん。
(即つかまって着てやれと迫られてるけど)
終始断るに断れないってわけじゃない。

>>351
あの悪趣味なはんてんの話はどうした?
392愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:57 ID:???
393愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:53:12 ID:???
>>391
>あれもこれもと出されて、あたる逃げ出してる
こういう一捻りがあるからこそキャラというものが立つんだとわかるな
394愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 03:01:44 ID:tupb/o3N
 
395愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 03:23:19 ID:???
 ↑
留守番電話で無言電話というのがあったのを思い出した。
何じゃあれは?
396愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:39:55 ID:???
出遅れたがバレンタインの話(まこのではない)は地味に好きだ。
ラムにすらチョコをもらえなかった(と思い込んだ)あたるの目の前で、ラムが(あまった)
チョコを終太郎にあげちゃって、あたるが滅茶苦茶凹む話。
ラムの天然加減も相変わらずだが、あのあたるの絶望感はリアル可哀想。
話の最後、じゃりテンのラムへのツッコミも好きだ。じゃりテンの言うとおりだと思た。
397愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:42:24 ID:???
>>391
宇宙通販で買ったヘンなヤツだな? その話も悪くは無い。
電柱事件はちと感動した。
398愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 16:22:22 ID:???
>>396
それって何巻?
399愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 17:08:06 ID:???
少しは自分で調べろや。夏休みで暇だろ?w
400愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 18:24:26 ID:???
今週のサンデーにうる星やつらとかのシール付いてるよ
401愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:49:18 ID:???
>>396
俺あの話結構好き。
ジャリテンは意外と鋭い。
402愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:57:39 ID:???
>>399
キミの意見は誠正しい。が、まぁ、袖振り合うも他生の縁、俺も題名失念していた
こともあって調べてみることにした。

>>398
つうわけで調べてみた。コミック新装版になるが、第12巻「惑わじのバレンタイン
!!」だっちゃ。ぜひ読んでくれたまえ。

>>401
じゃりテンは男だってこと、痛感するよね。
俺があたるだったとしても、おまえの気持ちはよ〜くわかっちょるからさ、でも1枚
でもいいから学校でくれよって思うよ ^^)
つうか、余ったからってなんで面堂にくれてやるんだよなぁ。許せん>ラム
403愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:05:04 ID:???
朝起きてアレ見てどういう反応するかな。
「こんなのより、1枚でいいから学校で!」とついうっかり口走って
朝から電撃喰らいそう。

男女の考え方のすれ違いが良くわかる話だ。
404愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:05:37 ID:???
>>402
その話、意外としのぶがあたるにやさしいのがしのぶヲタ的には実に嬉しいんだよな。
どう考えても内助の功ってヤツだぜあれは。まだあたるに気があるしのぶ萌え。
でもあのラムの『なんか用け?』は、最高に好きだな俺は。
諸星にはいい薬。
405愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:08:30 ID:???
>>404
同意だがそのあとの面堂のツッコミが最高。この味はアニメでは味わえん。
406愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:09:37 ID:???
あたるが自分にいいように曲解してただけじゃないの?
あげる気なかったでしょ>しのぶ
407愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:12:38 ID:???
>>396
おれがあたるなら自殺するな。間違いなく。
408愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:08 ID:???
>>406
いいんだよ、どうせしのぶはだんだん影が薄くなっていくのさぁあその通りだよ。
しのぶヲタが妄想してんだよいいだろこのぐらいの自由が日本にあっても。
409愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:24:40 ID:???
諸星可愛いよね・・・
410愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:25:51 ID:???
>>395
呪われたんだよ
411愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:18 ID:???
>>406
それはこの段階では微妙だな。わざわざじゃりテンにあげる理由もあまり見出せない
から、あたるの代わりにテン行きになったってことも、極めて遠まわしではあるが考
えられなくもない。
412愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:28:32 ID:???
計算してた女からチョコ貰えなかった辛さわかる・゚・(つД`)・゚・
413愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:32:19 ID:???
>>396
その話の素晴らしいところは最後の最後までネタバレが無いって点だ。
ほんと、読んでいてハラドキものだったよ。
414愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:49:27 ID:???
>>402
thx

今読んだけど・・・ラムがとぼけてるあたりが原点・・・
ラムが喜んでる姿も見たい。
415愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:58:10 ID:???
何なのお前。
注文つけるくらいなら質問スンナよ。
416愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:02:55 ID:???
402だが
>>414
俺にどうしろと?
417愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:05:29 ID:???
ラムが喜んでる姿を描いてくれ。

横からナンだが。
418愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:14:32 ID:???
そんなすげぇの描けたら今頃もっとマシな人生歩んどるわい。
419愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:20:24 ID:???
だっちゃね〜
420愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:35:06 ID:???
>>400
りょ−かいいい!!!
421愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:43:45 ID:???
>>404
>>406
しのぶはあげてもいいけど用意してなかったからあのときにはあたるのことは全く念頭になかったんだろうね。
422愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 22:19:44 ID:???
>>419
うる星おまい
423愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 22:45:41 ID:???
>>414

気を悪くしたのならゴメンよ。
なんかおすすめの話あったら教えて・・・くださいな。
424愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 22:48:48 ID:???
>>423
全話お勧めだよ、マジで。
なんでもいいから全部読むこと激しく勧める。
新装版全巻買っても1万円。安キャバクラで2時間ぐらい遊んでも1万円。
わかるな?
425愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 22:55:18 ID:???
渚・飛鳥・真吾話以外はほぼ全て面白い
426愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 23:35:58 ID:???
>>425
真吾はたしかにあんま好きじゃない〜
もっと言うと、最後の豚とキノコもあんまり好きじゃない。長編が苦手なんだな。
最後の話は、一回目だけでおなかいっぱい。空虚感と充実感はちょっと酔うからなあ。
・・・これ日本語か?
427愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 23:44:33 ID:???
原画展行きたいな〜  
地方住民は悲しいよ
うる星とめぞん関連はどんなのが展示されていたのか、良ければ教えて下さい
428愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 23:55:18 ID:???
めぞんは、スレ違いなので、一刻館の模型があった、程度にしといて、
うる星は、カレンダーの絵とか、扉絵とかの原画が飾ってあった。
よくみると、絵の具のでこぼことかまで見れる。
あと最終話の原稿もおいてある。べた塗りのむらまで見れて面白い。
外国版の漫画とかも置いてあったかな。

売店には、ラムちゃんTシャツとか、絵葉書とか、ブックカバー、油取り、酒、
手ぬぐい、タオル、ハンカチ、ストラップ、メールカット、ボールペン、シャーペン、
靴下、ジグソーパズル、ファイル、台詞書き込みメモ帳、消しゴム、etc...
429愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:06:39 ID:???
>>428
ありがとう
WEB通販を楽しみにしてる
430愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:15:31 ID:???
うる星はカレンダーのイラストやサンデーグラフィックの表紙、オンリーユー・BD・完結編ポスターカラーイラスト。
コミック最終回の生原稿ラスト数ページ(めぞん、らんま、犬は共通)

めぞんはポスター集「MAISON COLLECTION」、スピリッツ扉絵数点(入院編の色鉛筆の物等)
描きおろし原画集「想い」等のカラーイラスト。

一刻館の模型、管理人室の原寸大のセット及び一刻館玄関セット。

大雑把に言うとこんなところ

らんまと犬のオリジナルアニメ上映も日替わりで交互にある、OPの新作アニメはニコニコに確か上がっていた。とにかく混んでいる、ラスト週行く人は覚悟して行ってね。
431愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:17:05 ID:???
すでに書いている人がいた
失敬失敬・・
432愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:24:22 ID:???
>>428だけど
一刻館の模型は良く見ると、部屋の中までセットされてたり、五代と響子の落書きがあったりしておもしろいね。
あんまり漫画家に詳しくない僕は、My Lumは半分くらいしか楽しめなかったと思うけど、(コメントは新装版で読めるし・・・)
カラーで(手直ししてる絵まである)書いてあることに価値があるのかな。
表紙に堂々と松屋銀座と書いてある「高橋留美子展」って画集を見れば、たいてい絵は家でも楽しめる。
他の作品のには、作者所持品があったけど、うる星にはなかったような。忘れただけかな?
433愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 01:03:18 ID:???
まあ詳しくはここを見るとだいたい載ってる。


高橋留美子展アニメネタバレ(犬夜叉・らんま)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217454893/
434愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 02:29:37 ID:???
雪だるまの恩返しの話で、最後空に飛んでいく雪だるまが寂しすぎる。
435愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 03:12:27 ID:???
>>424
いや全巻買ったんだけど、なかなか読む時間がないから・・・
できればつまみ読みをしたかったんだけど・・・

あきらめて全部読むわ。
ありがとう。
436愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 03:51:52 ID:???
>>435
ふざけんな
何様のつもりだ
437435:2008/08/07(木) 05:34:51 ID:???
仕方ないべ ^ ^
438愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 10:52:42 ID:???
>>427
地方も回るらしいよ
439愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:04:18 ID:???
最近、うる星やつらのパチンコに嵌まって原作に興味を持ったのですが、
(つーか、ガキのころにアニメ見てたのに記憶が断片的にしかない)
新装版1〜34巻を大人買いすれば問題ないですか?
440愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:16:42 ID:???
はい
441愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:39:29 ID:???
新装版大人買い+DVD大人買い+留美子展観覧が今のトレンドです
442愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:55:31 ID:???
>>439
親が泣いてるぞ
443愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:57:52 ID:???
ポロロッカ逆流現象が起こっているのです
444愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:06:27 ID:???
サーファーのチェリーはポロロッカで波乗りしているんだろうか
445愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:25:38 ID:???
>>432
また留美子展行きたくなってきた・・・
446愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:59:23 ID:???
>>445
留美子展も早いもので来週の月曜終わりだからねー、
売店はもっと開いてるんだったっけ?
447愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:25 ID:???
俺も最終日付近でもう一回行く予定にしている。
図録あと一冊買っときたいし。
448愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 15:26:15 ID:???
留美子展のショップ、勿論カード使えますよね?

うる星の複製原画やっぱりもう無いのかなー
早いうちに一度行っておけば良かったorz
449愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 15:34:01 ID:???
何この宣伝臭いレスの連続
450愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 15:51:07 ID:???
複製原画はひとつも残ってないよ。売ってたことがわからなくなってる。
3日目に行ったらもううる星の複製原画は売り切れてた。さすが。

あの売店立ち読みできるから、いつまでも居られるー
451愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 16:06:20 ID:HBGzRtlP
留美子展最高だヨ
452愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 18:09:49 ID:???
>450
やっぱりうる星の複製原画残ってないんですね、早めに行っとけば良かった
今回はそんなに買い物も無さそうだなー埼玉でやる時は初日から行こう
453愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 19:43:33 ID:???
>>438
サンデーの公式には情報ないみたいだけど
誌面で発表されたの?
かすかな期待で持っておこう
454愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 20:48:42 ID:???
>>453
松屋に電話したら教えてくれるらしいよ
455愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 20:49:51 ID:???
>>448
少なくともJCBは使えた。まあ百貨店だからたいていのカード会社は使えるでしょう。
456愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:26 ID:???
>>446
そうなん?

>>450
複製原画って地方でも販売するんだろうか。
457愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:27:07 ID:???
ウェイトリフティングの三宅の報道を耳にして、
しのぶのことかと思ってしまうのは俺だけだろうか。
458愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 22:24:31 ID:???
>>447
俺も最終日にもう一回行くわ。地方でも見たい。
459愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 22:28:31 ID:???
>>403
ラムがいそいそとボード作ってるところで終わってる
(翌朝あたるがそれを見て・・・の描写が無い)
からして、「君去りし後」のオチみたいな顛末か何か、
あたるとラムなりの円満解決な気がする。
(原作はベタな描写を意図的に避ける傾向があるので)

この次のバレンタインはラムがあたるの口開けて無理やりチョコ突っ込むヒトコマで終わりだし
その次のバレンタインはもうあたるとラムについて何も描写が無い。
普通にチョコ渡し渡されでギャグにも何にもならないからかと。
460愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 00:36:41 ID:???
面倒家なら鬼星で梅酒売って宇宙でも(ハイテク機器販売では無理だから)
のし上がっていくんだろうなと思ったな。
461愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 02:15:35 ID:???
あいつらは商売人じゃなかったと思うが
462愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 03:12:40 ID:???
アニメから原作に入ると、あたるがラムを本気で邪魔者扱いしている期間が長いのに気付く
アニメでは未来でこけるに会う話は削除、レイ登場で「やったー、しのぶが死んだっちゃ」の問題発言は無かったことに、くみのおとこの話はやたらと早い
463愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 03:18:36 ID:???
>>450
立ち読みなんかするなよ
464愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 03:21:20 ID:???
俺そのパターンだったけど、
アニメだと結構いい感じになってから(くみのおとことか、デートとか)君去りし後がくるけど、
原作はかなり邪険にしていたからいつの間にそんな依存してたのかと
ちょっと意外に感じた。
465愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 04:29:40 ID:gZJyDigk
文庫やワイド版もっていながらも新装版買った人いる?
やっぱ集めるなら新装版かな
466愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 04:48:55 ID:???
>>465
そういえば、何が装丁がばらけにくいかな?
467愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 09:59:55 ID:???
俺はサンデー原作リアルタイム→TVアニメ放映開始ってクチだが、TVアニメは
はじめのうち、ラムが異様なほど可愛らしい性格になってる点に違和感を覚え
た。原作のあのオテンバ感というか、邪悪度がかなり薄まっている感じ。
468愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 10:02:36 ID:???
>>462
>アニメでは未来でこけるに会う話は削除
系図だな。これは、原作をTVアニメ化する際に、高橋留美子が「系図だけは絶対
にアニメ化しないように」という条件つきでTVアニメ化許可したとのこと。
469愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 10:33:34 ID:???
でも原作だと中盤以降どんどん常識人になって、
あたるとボケ・ツッコミも逆転する。
でもアニメだと、原作ほどは常識的にはならなかったな。
470愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 10:37:16 ID:???
女の子を総番から助けて、勇気を見せるために戦うとか、
こういうラムは初期からは想像できん。
471愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:01:08 ID:???
>>464
原作でもくみのおとことデートは君去りし後より前の話だぜ
472愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:26:01 ID:???
>>460
面堂は三菱とかみたいな武家出身の財閥
473愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:28:35 ID:???
>>468
それ本当?出典は何?
474愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:30:48 ID:???
愛は国境を越えても名作だよね。。。
475愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:47:12 ID:???
ようつべ見てて気づいたんだけど、アニメのほうがあたラムのいい話多い?
http://jp.youtube.com/watch?v=Gw2T2wGrRlo&feature=related

こことか漫画では見たことないシーンがいっぱいあるんだけど・・・?
476愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:51:52 ID:???
アニメはラブコメ強調だったから
477愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:58:31 ID:???
今更ようつべ貼るとか、どんだけ
478愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 12:09:14 ID:???
>>476
そっか・・・あたラムの話が好きな俺はアニメを見るべきなんだな・・・
479愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 12:19:13 ID:???
>>465
個人的にはワイド版がお薦め
480愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 12:22:55 ID:???
漫画や小説がアニメやドラマになる時
主人公とメインヒロインのラブコメ部分を強調した話になるのは良くあること
らんまもそうだろ
481愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 12:42:24 ID:???
コイツひょっとしておすすめ聞いてきたイタイ奴じゃねーの?
482愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 12:57:59 ID:???
>>470
あの話は総番がすごいだけで話としてはつまらん
483愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 13:31:45 ID:???
>>481
お前はいつもここにいるのか?
それはそれでイタイなぁw
484愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 13:42:52 ID:???
とりあえずDVD買うわ。

全部見てからまた来ます。
485愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:15:06 ID:???
アニメ59話を見る限り、レイは梅干で酔わないのか。
でも原作「自習騒動」は梅干描いてないんだな。日の丸弁当っぽい感じがするのはあるけど。
わざとはずしたのかな。
486愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:16:49 ID:???
お前らってDVDもやっぱ持ってるの?
487愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:17:06 ID:???
レイはなんとなく酒豪だと思う
488愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 15:26:21 ID:???
>>473
468じゃないけど、
『僕のプロデューサーかけだし(秘)日誌』って本に書いてあった。
著者はアニメのプロデューサーだった落合茂一氏。
489愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 15:54:25 ID:???
>>486
LD50をダビングしたVHSなら。
490愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:47:11 ID:???
>>488
468だけどフォローTNX。昔の記憶のみだったから出展どうしても思い出せなかった
んだよね。すでに原典手元に無し(泣)。

確か、あのころの「うる星」は定期連載枠ではなく不定期枠でサンデーに載ってい
た。よって、高橋留美子はいつもいつも(定期連載枠もらえるなんて思ってなかっ
たから)、「これがきっと最後だろう」といつも思って描いていた。そんななかに
あって「系図」は、まさにほんとうにこれが最後に違いないと思って描いた話なの
で以後の展開を全く考慮しなかった。だから、連載決まったあと、一番苦労したの
はこの話の存在だった・・・

みたいなことが対談形式で書かれていたように記憶している。
491愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:50:17 ID:???
レイが酔うとかなんか色っぽいな
もちろん牛じゃない方で
492愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:53:15 ID:???
ザルっぽい。
493愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:03:46 ID:???
アニメでは、うる星の登場人物そっくりのキャラが出る並行世界もどきやマジの並行世界が何度か出ていたよな
あたるが鬼ごっこで負けていたり、面堂とラムが結婚していたり、あたるがさくらの下僕をやっていたり、とか
アニメのそんな話を見た後だから、ウサギの因幡君の未来世界を違和感なく見れたが(並行世界があるぐらいだから、未来がたくさんあっても不思議無い)
原作だけ読んでいたら、「系図」を否定するために出した因幡君の話にもっと違和感感じたかもしれない
494愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:04:21 ID:???
>>490
やっぱりしのぶヒロインで収めようと頑張ってたんだな
普通そこまで思い入れて描いた話なら後々まで引きずりそうなもんだけど
アニスタに申し入れるほどに「系図」を切り捨てる事ができたのはさすがプロと言うべきだろうか
それとも連載の条件がラムヒロイン固定で割り切らないといけなかったのかもしれない
個人的にはラムがヒロインで大感謝なんだが
495愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:19:53 ID:???
>>493
俺はむしろ逆解釈したな。「系図」の存在を正当化するために、原作で因幡の話を
出して、実は未来はいっぱいあって、「系図」はたまたまラムが間違って10年後に
あたるを連れて行ってしまったときに、たまたま行ってしまった未来のひとつなん
だと。
このへんあまり突っ込むと高橋先生が可哀想だと思ってきちゃうのだが、だって、
駆け出しのころに描いた傑作だからねぇ・・・そんな先まで読んで描いてたらここ
までエネルギッシュな話展開になれなかっただろうし、若気の至りってこともあっ
ただろうし・・・
496愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:23:58 ID:???
>>494
実は俺はしのぶヲタなのでラムヒロインは正直不愉快なのだがw、でもまぁ、
確かにラムヒロインで話としての総合的な魅力は高まったって点は認めるよ。
「系図」を切り捨てたってのは、高橋先生の気持ちもよくわかるのだがそれを
ちゃんと守り、アニメテイストにうまいこと(話の順番含めて)脚色したつう
のは当時のスタッフGJと改めて賞賛したい。
497愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:31:03 ID:???
でも結局全部の未来が潰れて振り出しに戻ったってのは
上手いな。結末はつけない。
(OVAはラムの希望世界の可能性だけ残っちゃったけど)
498愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:33:27 ID:???
>>497
そうなんだよ。
原作ではあれでいちおうリセットされた風になっているのだが、OVAだとラムの
ノブだけ最後に生き残る。
このエンディングはそれはそれで素晴らしい〆だと思うのだが、でも、高橋先生
はきっとどの未来も全部消滅して欲しかったのだろうな・・・って思うと微妙な
気分になる。
ま、アニメに「系図」は出てこないから、アニメだけで考えればOVAの出来はGJ。
499愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:17:29 ID:???
だめだ話の内容が高度すぎてついてゆけん
500愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:27:07 ID:???
普通に見ていれば(読んでいれば)判ると思うが。
501愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:29:27 ID:???
未来話のキモはどの未来が生き残るかじゃなく
「あの」あたるがラムとの未来を守ろうとした点に尽きるからな
別にラムのノブが残らんでも支障はない
502愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:35:51 ID:???
その点アニメ(OVA)は少し稚拙だよな。
あたラム結婚未来を「あの」あたるが守ろうとしたというすごい事実を目の当たりに
しながら、ラムは自分のノブが無くなったことをダーリンのせいにして逆ギレ。
おまえ何を見ていたんだと小一時間問い詰めたい。
おいてきぼりにされたじゃりテンは少し可愛い。
503愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:37:53 ID:???
OVAはラムが「自分の思い描いた未来は実はそのまま残っている」っていうのを
知らないのが救いかな。

ウサギの台詞じゃないが「未来は君たちが作っていくもの」ヲチで。
504愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:39:49 ID:???
そーいや「大人のあたる」って全編通して一回も顔バレしてないの?
505愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:41:59 ID:???
>>504
してない。
506愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:42:23 ID:???
無い。
凄い遠くて小さいコマなら顔あるが^^←こんな奴
507愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:43:54 ID:???
>>500
おまいらの普通つうものの尺度は異常
508愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:44:09 ID:???
>>506
しのぶとサクラ先生の後ろから走ってくるやつだったっけ。
なんかこだわりがあったんかな、留美子。
509愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:47:52 ID:???
>>508
そうそう。目だけだけど高校生あたると変わらん。

変化がつけられなかったのかなあ?そんなに顔変わるとも思えんし。
510愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:49:53 ID:???
己の修行不足を痛感した。全巻再読して出直してくる。
511愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:53:06 ID:???
>>503
だな。あいつは天然ボケだけがとりえだからな(あと一途なところもあるか)。
512愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:54:05 ID:???
>>510
乙。がんがれ。俺も何度もループしてる。たぶん死ぬまで続ける。
513愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:54:24 ID:???
あたるは、しのぶと結婚した未来を見ていない?
系図は誤解したままだし。因幡の時はしのぶしか見ていない。
514愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:03:10 ID:???
しのぶが因幡くんと結婚したらどこに住むのかな?
両親に紹介するときどうするんだろう?
なんて読んでる時は思ったもんだ
515愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:06:13 ID:???
>>508
>>509
つーか全部描いて見せてしまったらつまらないからじゃない?
未来っていう踏み込んじゃいけない空間
全てを明かさない事で現実世界と線引きされた感じが不思議で好きだった<顔バレ無し
見たかったけどなーw
516愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:08:45 ID:???
五代君になっちゃうだけのような。
517愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:16:00 ID:???
>>510
修行を終えたらまた来てくれ。語り合おうぜ!

>>513
そう。見てない。
「系図」の時なら心底喜んでただろうけどね。
因幡の時にあたる×しのぶの未来を入れたところに留美子の作家としての良心を感じる。
もううる星はあたる×ラムで確定ですよという展開にかつて自分が描いた話を織り込ませた。
留美子自身がなんとか「系図」を消化したかったんだろうと思う。
518愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:16:59 ID:???
>>513
一度も見てないな。見たのはしのぶだけ。
うまく展開できていると思うよるーみっくは。
519愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:20:36 ID:???
>>517
俺も基本そう思う。結局「系図」は最後まで引きずっていた感があるがでも、
俺てきにはそこまで不自然さというか、矛盾感は感じなかったけどな。
一話読みきりが基本だったしね。
でも、そのへんのマジメさというか、真摯さが留美子味なんだろうな。
520愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:21:47 ID:???
あと、レイラムを見たのもラムだけか。
上手くできているな。
521愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:24:00 ID:???
レイラムな。あれは個人的にはあれは衝撃的だった。
面堂ラムのほうがまだマシ。なんでだろ。ラムを異星人にとられるテンに拒否反応?
自分でもよくわからん。
522愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:29:45 ID:???
今更レイに戻るっていうのは、さすがに無しじゃねえ?
あそこまで徹底して拒絶しているんだし・・・。
それにランが可哀想すぐる。
523愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:32:53 ID:???
だよな。
524愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:02:11 ID:???
でも、藁人形をトートバッグに満載のランちゃんに「へらへら」と怖気づいてご機嫌を取っていると
ころを見ると、ラムも悪いことをしたとは分かってるってワケなんだろうな。
つうか、クラマとの騒ぎのときにランちゃんが“レイさんを殺してあたしも死ぬ”って啖呵切ってたの
はどーなるんだろ?レイを二度盗られたことになるんだが、ランちゃんが呪うだけで済ますだろうか?
525愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:11:22 ID:???
面堂×ラム+あたる×しのぶ+レイ×ランなら平和だったのに
その平和な未来を描かれなかったのも意味深だ

ラム×レイの時点でラムの人生は真っ暗
面堂×ラムの時のラムは幸せそうだった(しのぶはオールドミスだから不幸…)
526愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:14:18 ID:???
現代のラムだけ最悪じゃんか、それ。
速攻でドアが電撃破壊される。
527愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:15:32 ID:???
>>482
見所はあたるの顔つき(表情)。
他の面々とは明らかにラムを見る眼が違う。
奴なりにラムの身を案じて、約束を守るために奮闘するラムにケチつけないように
さりげなくフォローしてる。

>>501
原作もOVAも
いくつも見た未来の中で、あたるとラムが式挙げてる未来だけ
あたるの髪型が現在(17才)と変わってないんだな。
結婚は意外と早いと見る。
528愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:21:09 ID:???
ジャリテンもガキのままだしな(OVA)
529愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:25:12 ID:???
遅くともラムの日本国籍取得要件が揃った頃(22〜23才)かな。
このくらいの年齢までなら見てくれはそう変わらんで居られる。
530愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:05:45 ID:???
宇宙人に民法などが適用されるとは考えられないからラムたちは動物扱い。
人間扱いするなら超法規的措置か憲法改正しなくちゃならん。
531愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:09:27 ID:???
>>488,>>490
ソースありがと。
やっぱ『系図』は留美子もかなり気にしてたんだな。
あたるとしのぶの子どもであるこけるを抹殺しなけりゃならんのだもんな。そりゃ慎重にもなろう。

あたるをさらに煮つめたようなこけるが消えてしまったのは正直残念。
532愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:10:18 ID:???
>>491
酔っぱらったときだけ早口になったりしたら面白いなw
533愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:12:10 ID:???
>>496
つまり押井は天才だということか
534愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:15:18 ID:???
>>504-506
めぞんの惣一郎さんも顔は出てこなかったし何か思惑はあるんだろうな。何だろう。
うる星やつらに関しては主人公だから容姿を一通りの未来にしたくなかったのかな?
535愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:19:39 ID:???
>>496
そういえば、アニメでは順番がかなり変わっているな
536愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:21:34 ID:???
量子論の本を読んだ直後に因幡クンが出てきた話を読んで、留美子先生は、多世界解釈を用いたのか、って思ったから、まったく違和感なかった。
537愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:23:57 ID:???
お前の掲示板じゃないから全部にレス返ししなくていいよwww
538愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:27:56 ID:???
>>513,>>517
結局あたるが見た未来はあたるとラムの未来だけなんだな。

あたる×しのぶの世界が二度出てきたのは本当に留美子の漫画家としてのセンスを感じる。
一度目は読者だけがあたるとしのぶの未来関係を知り、二度目はキャラとしてはしのぶだけが知る(因幡くんは置いといて)。
特にこの「しのぶだけが知る」ってのがすごく重要なんだよな。あたるとの関係は終わったと思っていたのに
あたると結婚していて息子までいる。しのぶは母親。しのぶは自分の子どもを見て、母親である未来の自分自身を見て、
義母を見て、何を思ったのだろうか。これは非常に重い深いことだと思う。しのぶの一生を左右するほどの衝撃を与えてもおかしくない。
539愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:31:25 ID:???
>>536
あれは筒井康隆的だな。似たような話があった気がする。
540愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:33:36 ID:???
>>527
ラムに助けを求めてきた後輩に何か飛鳥的な不快を感じる
541愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:34:42 ID:???
>>486
今集めてるところ
542愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:34:56 ID:???
ガールハントとかエスケープ等の聞き慣れない言葉は、リアルタイムでは普通につかわれていたの?
543愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:37:41 ID:???
>>540
どんだけ狭いのさw
544愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:44:41 ID:???
因幡の話では、さくら×つばめの子供と、あたる×しのぶの子供=こけるしか子孫は登場しなかった
さくら×つばめの子供は規定事項で良いとして
しのぶにとってのこけるは…

系図でのあたるは、ドブスと結婚してこけるが生まれたと思ったから、こける消滅を喜ぶかもしれないが…
545愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:53:50 ID:???
>>542
2年前まで高校生だったけどエスケープって言う人いたよ。まあそいつ以外言わなかったけど。
546愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:54:40 ID:???
レンタルDVD見てるけど画質酷いよね
映画だけでもBDで再販して欲しいよ
547愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:57:09 ID:???
>>546
アニメスレで言えよ。流石にスレ違いだろ。
548愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:58:33 ID:???
>>533
無理にダラダラ引きのばした挙げ句に嫌みを鼻につかせるテレビアニメ界のありふれたキャラだろう。
549愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 02:25:37 ID:???
>>539
え〜と、白鍵だけのピアノとかが出てくる話かな。
もし、留美子先生が、多世界解釈を知っていたとしたら、この論議は完全に無意味になるな。
なにしろ、全ての未来は同様に存在して、観測者(主人公)がどの世界に意識を持っているかだけなんだから。
あした日記の話とかは現在と未来が一本につながってて、そっちのほうが違和感を覚える。
550愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 03:09:04 ID:???
留美子は筒井康隆ファンらしいからまず知ってるだろうな
551愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 03:34:46 ID:???
筒井といえば、お雪さん登場の巻で、あたるの部屋の本棚が筒井の本だらけなのは憶えていたけど、
どさくさ紛れに食い物もおいてあって、コマごとにすり替わってるのは、最近初めて気がついた。
筒井の本も時々すり替わってるの。

読んでない人、短編の熊の木本線(おれに関する噂に入ってたっけ?)など必読ね。
552愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 06:03:22 ID:???
アニメの異次元ダーリン見た時には
筒井康隆のパラレル世界話思い出した。
うろ覚えなんだが、時をかける少女と一緒に収録されていた短編。
(主人公の名前が同じだったような)
綺麗なw主人公の想い人が出てくる。
553愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 10:39:47 ID:???
昔から謎だったのだが、「個人教授」と「個人授業」どっちが正解?
やっぱ「個人教授」? 目次のほうがミスプリ?
554愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 10:53:21 ID:???
>>552
一つずつ少しだけ世界がずれてるんだよな。主人公はケイとかいう女の子だったような。
555愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 16:45:19 ID:???
>>553
ワイド版では両方共「個人教授」
556愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:09:43 ID:???
>>555
マジ? 正直ありがと。ワイド版も揃えとかないとヤヴァイな。
557愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:28:42 ID:???
つか、個人授業って何に書いてある?
俺の記憶では個人教授しかないんだが。
558愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 22:18:27 ID:???
>>557
コミック版。最近の新装版もそれをそのまんま継承しちょる。
559愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 23:29:36 ID:???
アニメでも個人教授だったっけ。
560愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 02:17:42 ID:???
ラムちゃんの中学時代は出てきたのに、あたるの中学時代は出てこなかったな
561愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 02:56:20 ID:PYriqsI3
参観日の回(ラム母ちゃんの初出演)で一コマだけ出てきてたが。
562愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 06:27:16 ID:???
鬼族にもオリンピックはありますか?
563愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 07:48:25 ID:???
鬼ごっこと玉入れと芋喰いバトルなら
564愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 09:03:41 ID:???
芋食いバトルは生死を賭けた神聖な儀式だぞ
565愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:19:41 ID:???
ラムよりしのぶ。
あかねより右京。
かごめより珊瑚の方が可愛く描かれてるのは何で?
566愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:23:55 ID:???
そうか?
自分のひいき目入ってんじゃね?
567愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:46:22 ID:???
>あかねより右京。
これ以外は賛同できる。
568愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:47:57 ID:???
どう見ても
ラム>>>しのぶ
あかね>>>>>>>>右京
かごめ>珊瑚
569愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 16:01:07 ID:l6CVvFih
「おまえのひみつをしっている」の回(原作)
ラムが相合傘書いていて、あたるが「うち」を消して書いたのが「しのぶ」。
やっぱりその段階でも、気にはしていたんだ。それも、他の誰でもない。

実は、「さよならを言う気もない」の回でのあたるの分裂騒動が、実は「系図」とセットになってる。
この回が短期集中連載の最終話で、分裂したあたるをしのぶとラムで互いに分け合うことでちゃらにする予定だった。
でも、その後定期連載開始・・・ではなく、クラマ姫登場の読みきり連載。
ここでクラマの解析で「女の子ことしか考えていない」と判明。
570愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 16:18:53 ID:???
面堂が鎧娘と見合いする話での面堂の夢で、漫画では龍之介は面堂への求婚者に入ってなかった。アニメでは何故か入っていたけど
龍之介がいても「暗いよ狭いよ怖いよ」と叫ぶし、漫画では面堂は龍之介を女と認めてなかったかも
571愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 16:26:43 ID:???
面堂は似非フェミニストだから
572愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 17:19:17 ID:???
>>560
あたるの中学時代はしのぶとズッコンバッコンだったから描けないんだよ
573愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 19:06:38 ID:???
相合傘は「うち」とか「ダーリン」とか書いても無効だろ。個人を特定できる
名称で記載せねば・・・

な〜んて当時厨房だった俺はひとりで突っ込んでたのも遠い思い出。
574愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 19:59:48 ID:???
>>561
え? 小学校のシーンだけじゃなかったっけ?
575愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:01:08 ID:???
>>573
その天然さ加減がラムの愛らしいところなのだよ
576愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:04:12 ID:???
>>573
さくらさんのひみつ は?
577愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:36:28 ID:???
>>569
そのあたるに対してしのぶは「おかしなもの書かないでよ!」なんだよな
表情には照れや嬉しさが一ミリも無い
それでまたあたるの返しがよくやるエセ真剣モードで「二人の記念さ(歯がキラリ)」
やっぱり初期の真剣さや未練がましさがまったく無い
もう完全にこの二人が切り離されたキャラになってるのがわかる
うる星が三角関係から略奪愛を描いているにもかかわらずその辺ゴタゴタしないのは
元々の公式カップルだったこの二人の未練の無さにあると思う

他のマンガだともっとキャラが重くなるか読者が荒れる場合が多い
今カノと元カノでどっちが勝ちだーどっちが上だーとかやりだすから

あたるの浮気とラムのヤキモチを様式美にまで純化した留美子の技量だな
しのぶも元カノだったことにこだわりを持つようなウザキャラにされなかったし

元カノと今カノが同行して遊びに行く話がサラリと読める
非現実的なコメディだけど恋愛もきっちり決着つけてるうる星において
これだけ心地よい相関図を見せてくれたのはありがたいことかもしれない
578愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:40:50 ID:???
いや、いるだろあたる×しのぶに執拗に拘っている奴・・・。
ここでやられるのはごめんだが。

579愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:42:01 ID:???
>>578
よその修羅場ってるスレに比べたら全然平和だけどね
いやもちろんここでやられるのはごめんだが
580愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:50 ID:???
まあ内心は色々あったんだろうが、ドロドロを見たい漫画では無いしな・・・。
しのぶがラムの心配していたり、
あたるを冗談で軽くかわしていたりするのは好きだ。
いいキャラになったと思うよ。
581愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:19:34 ID:PYriqsI3
>>574
やっぱそーだわ、1・3・6年だった。6年のころのを中1だと思ってた。
582愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:27:27 ID:???
>>581
だよね。中学なら男は普通は詰め襟で表現するはずだし。
つか、今は詰め襟以外も少なくないの?
583愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:13 ID:???
いや俺は正真正銘あたしのぶに執拗に拘っている >>496 だがな、まぁここで
どんちゃら騒ぎをするつもりは無い。

というかあたるもだ、レイと一緒に遊んでいたりするぐらいだからな。ここま
で痛快爽快な漫画は実に気持ち良いね。
584愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:44:06 ID:???
しのぶ>ラム
これには異議あり。正しくは
蘭>>>>>>しのぶ≧ラム
585愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:46:08 ID:???
>>565
しのぶ>ラム
これには異議あり。正しくは
蘭>>>>>>しのぶ≧ラム
586愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:48:51 ID:???
>>571
面堂はフェミニストを気取って女性にちやほやされたいだけだから
587愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:51:52 ID:???
>>582
私立だとブレザーのところも多いね
588愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:52:36 ID:???
>>576
子どもがいることだな
589愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:53:26 ID:???
>>582
時代を考えろ
590愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:55:07 ID:???
>>580
しのぶに「元カノ」というキャラクターだけでなく「怪力」のキャラクターも加えられたのが大きいな
591愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:13:08 ID:???
>>587
そうか。ん? 友引高校は公立なのかな? それにしては異常すぎる・・・
592愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:13 ID:???
>>590
怪力といったらバレーボール部のキャプテンで味を占めたと睨む。
593愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:23:46 ID:???
>>591
練馬区立、じゃなかったか。
594愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:30:13 ID:???
完結編のルパが最初ラムとさくらを間違えたのは
闇の住人から見れば、鬼も地球人も同じに見えるものと予想した
595愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:35:27 ID:???
>>593
あ 校門に書いてあったとかいう話があったっけ?
さすがに友引町立というわけにはいかなかったのかな。
596愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:41:53 ID:???
>>577
>元カノと今カノが同行して遊びに行く話
スイカのたたりの話はTV版と違って面堂は居ないし
「愛と勇気の花一輪」の冒頭も三人でどっか行こうとしてた。

並みの女だと元カレ&元カレの今カノと一緒に出かけるなんてしないな。
597愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 01:51:42 ID:???
でも、白々しく「私達友達〜」なところもなくて、あの距離感は良かったね>しのぶ&ラム
犬夜叉の話になるけど、「かごめちゃん!」「珊瑚ちゃん!」なあの女二人は白々しかったな。
同じ「男2女2、恋愛絡み」のグループでも、面倒あたるしのぶラムはドライでいいね
598愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 03:00:49 ID:???
鐘つきの話だとタッグ組んでたなあの二人
599愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 05:48:01 ID:???
>>595
「区立友引高校」って校門に書いてあったな
600愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 05:58:30 ID:???
>>599
そうだっけ。
成り立ち得ないではないんだよね。
練馬でも島根より人口が多いし、倍を超えない県が20近くある・・・
601愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 08:32:12 ID:???
>>597
そりゃあんた、前提となる人物相関が違うんだからあたりまえだろ。
602愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 11:04:52 ID:???
犬夜叉よくしらんが、かごめなら桔梗じゃないのか、恋敵。
603愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 19:13:48 ID:???
ランちゃん規制解除されたよランちゃん
604愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 21:38:47 ID:ZiEj2+4T
ただ、今思うに・・・高橋留美子自身、うる星は「失敗作」という気持ちをうっすらと持っているのではないかと感じ始めている。
竜之介親子のキャラを設定できなければ、20巻で終了していたとか。
ただそれでも、アニメデューン期後半は、キャラが仮面かぶっている感じで、アニメ作るのがつらかったとスタッフの弁。
結局、原作最終話で未来を「黒いノブ」の全くの闇にすることで、一旦棚上げ終了。
ラブコメで、キャラが成長しないというのは、やはり長期化すると違和感が出てくる。

うる星のキャラを再構成し、より手ごろでデチューン?したのが「らんま」。
竜之介親子に男女入れ替わりの設定を加え、しのぶ・ラムをあかね・シャンプーに。
ストーリー組み立てと持ちキャラバリエーション人物描写の拡大の実験が「犬夜叉」。

高橋留美子自身、いつかうる星に対し「リベンジ」するような気がする。
605愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:04:27 ID:???
>>602
よう知ってますやん
606愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:07:32 ID:???
失敗作というよりイレギュラーじゃないの?
留美子の思惑以外の部分で人気を博してしまった…という。
竜之介は留美子にしてみたらモチベとアイデアを保つ重要キャラ
(ひょっとすると最重要キャラ)だったのに結局うる星の看板はラムとあたる、
うる星といえば真っ先に紹介されるのはラム。
ラム及びあたラムが自分の手を離れて
意図していなかった規模のスターになっちゃった不本意さはあるかも。

らんまでラムに当たるシャンプーを出張らせ過ぎなかったのも
ラム系のヒロインをめぞん以降の作品でメインにしていないのもリベンジかもしれないね。
607愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:12:33 ID:???
>>604
黒いノブはキノコ騒動を予見する役目で出て来ただけだろう
問題解決したと同時にノブもまた元通り色んなパターンができるんだよ
608愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:17:02 ID:???
アニスタがどう思おうと原作のあたる達は仮面ではなかった
元々アニメと原作ではキャラといいギャグといいノリが違いすぎる
609愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:26:27 ID:???
>>604
アニメスタッフが原作からキャラ読み取れなかっただけでは?
後半の支離滅裂見てるとそうにしか思えん。
610愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:39:36 ID:???
>>604
ラブコメなんて気色の悪いものを描こうとすると拒絶反応で痒くなってしまうに決まってるだろうが。作者は筒井ファンだぞ?
611愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 23:19:48 ID:???
ラムと女好きの設定になったあたるは偶然出てきたんだな
っていうのは他の作品読んでるとよく分かるね
612愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 23:20:50 ID:???
>>596
3人でズッコンバッコンするんですね
613愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:12:21 ID:???
>>596
彼氏と、彼氏の元カノの三人で一緒にどこかに出かけるラムの方の頭の構造も気になる

>>611
五代君や良牙のような、本命いるのに告白してきた女と流れで付き合い、本命も忘れることができないという
流され型の二股野郎がるーみっく本来の主人公ですね
乱馬、犬夜叉、三鷹にも多分にその傾向がある

あたる、面堂と同じ女好き浮気者キャラは他の作品では久能のように変態ネタキャラとして活躍して、主役級にはなりませんですね
614愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:19:22 ID:???
>>613
ラムはあたるがいればその他はどうでもいい。
本音は二人きりになりたいだろうが、あたるが派手に嫌がるので
クッションがいるのもやむを得ないといった所ではないか。
615愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:21:43 ID:???
らんま(笑)
616愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 03:31:49 ID:???
前に宮崎監督が「ラムは女の執念」とか言っていたが、このスレのおかげでその意味がやっとわかった

女=高橋留美子 ってことか
617愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 05:12:51 ID:???
>>616
つーことは「ラムは留美子の執念」とも言えるわけだが、そうか?
むしろ留美子の執念は、しのぶをギャグもこなせるキャラに転化させて活かしたり
次作のらんまであかねをメインヒロインにしたり、ラム系ヒロインを使わないという部分に感じる
ラムは留美子の中のプロ意識や割り切りが垣間見えるキャラではないだろうか

パヤオがどこで言っていたのかは知らないが、単に意地でも男の側にへばりついて
しまいにはその愛情を勝ち得てしまったのを指してそう言ったんだと思うぞ >女の執念
見たまんま粘り勝ちという意味で・・・多分、パヤオの生み出す女の底の浅さから察するに
618愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 05:29:10 ID:???
一番理解できないキャラがラムらしいからな
こういうキャラに執念は乗せにくいだろ
619愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 06:36:35 ID:???
>>616-617
作者が筒井ファンだというのに、何故に、「執念」だの何だのといったグズグズネチネチした
気色の悪いものを無理やりへばりつけようと企むのかね?
620愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 06:39:48 ID:???
>>616
当たり前だ。「あたるの部屋の本棚」に並んでる筒井の小説を1つでも読んでみろって。
621愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 06:58:31 ID:???
>>618
レスアンカー間違えた。
当たり前だ。「あたるの部屋の本棚」に並んでる筒井の小説を1つでも読んでみろって。
622愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 08:15:38 ID:???
画面に筒井色が充満してた時は執念キャラだったかもね>ラム(というか全キャラ)
徐々にそれは洗い落とされていったように思う
623愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 08:24:15 ID:???
筒井小説持ってる
けど留美子が何読んでたって
作品から感じないもんは感じないからしょうがない
うる星の人間関係はドロドロからドライにシフトしたと思うよ
で明らかにドライの期間の方が長い
ボーイミーツガールで多少重くなったけど
最後はまたこの世界はルーティンライフが続いていくんですよのメッセージで終わりだ
624愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 09:08:09 ID:???
>>616
これってサングラの押井との対談での発言だっけ?
だとすれば確か本編が中期頃じゃなかったかな。
俺の当てにならない記憶だと、「ラムは女の執念」というより、うる星の作品
全体(特に男女観)が女の(作者の)執念によって描かれたように思う、みた
いなことを言っていたような気がする。まああてにならん記憶だが。
625愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 10:21:42 ID:oioa4wu7
みんなDVDセットもってんの?秋葉原にコピーでいいから安いのないかな
626愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 11:16:55 ID:???
筒井筒井うるせーよ。
最近は筒井でまとめるのが流行なのか?
627愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 11:20:27 ID:???
どうしてもそうしたい筒井ヲタが一人はいるってことだろ
628愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 11:56:55 ID:uv/pZyjW
ぎゃはは
629愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 11:57:14 ID:???
どうした?
630愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 12:02:14 ID:???
ジャリテン、ラン、ラムの父母が話す関西弁て芸人の喋り言葉に近くて
普通では使われてないような濃さと古さだけどおかしな関西弁ではないんだよね
誰かの指導が入っていたんだろうか?
阪神ファンだからっていうのは関係ないか
631愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 12:20:08 ID:???
>>630
>芸人の喋り言葉に近くて
ヒント:留美子はお笑い好き
632愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 12:36:37 ID:???
>>630は関西人か?
633愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 12:50:31 ID:???
>>626-627
まあ実際筒井の小説は面白いからスレ住人にファンが一人ぐらいいても変じゃないな。
俺はあのおっさん自体が変わり者だから好きだがw
634愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 13:19:43 ID:???
>>632
あいのこです
635愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 13:23:15 ID:???
>>625
TSUTAYAで借りてコピ(ry
636愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 13:31:47 ID:???
>>630
あれだけコテコテな喋り方をしているのに
原作ジャリテンの一人称はワイではなくオレ or ボク。
ここにリアリティを感じるオレは関西人。
637愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 14:04:01 ID:???
ワイって常時自称で言ってるやつ見たことないなw
河内あたりのおっさんならいるんだろうか?
638愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 15:18:09 ID:???
筒井というと、近々官能小説書くらしいよ
絵師はハルヒ、シャナ担当の伊藤雑音さん
雑音さんの書いたラムもかわいかった
639愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 15:21:22 ID:???
ジャリテンは関西以外の人間が無理して関西弁喋ってるようなエセ関西弁だろ
640愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 16:41:45 ID:???
>>639
少し古くさいだけで
>関西以外の人間が無理して関西弁喋ってるようなエセ関西弁
というわけではない

アニメの方はダメダメ
641愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:11:00 ID:???
>>630
ランちゃんの関西弁も関東なまりだって動画サイトで誰か言ってた。
642愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:19:44 ID:???
動画サイトなら、イントネーションのことを言ってる可能性が高いと思う。
643愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:20:35 ID:???
>>268>>270
「自習騒動」で(アニメも漫画も)食い意地張ったブタ牛レイが好きだって
いってたじゃん。ラムがブタ牛レイの食いっぷりを見て毛嫌いしてたら、
一緒にいたランちゃんが「そこがいいんじゃな〜い」ってラムにいってたじゃん。
ブタ牛レイ姿のぬいぐるみも手作りして大事にベッドで抱いてるし。
ランちゃんだけがレイを顔だけじゃなくて、ブタ牛姿も愛する唯一の宇宙人だよ。
だから、料理の腕もみがいてプロ並じゃん。ランちゃんだけが、うる星キャラで誰よりも幼少の頃から
レイ一筋で一途だし。
644愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:26:13 ID:???
後、アニメも漫画も「ランちゃんお見舞いパニック」でランちゃんはラムに
悪気がないのを認めて、改めてお互い親友同士だって、感動のエピがあったじゃん。
なんだかんだいって、ランちゃんはラムとは幼馴染で親友。そして、和風コンビの
弁天とおユキで宇宙人フレンズ2ペアが成り立ってる。

645愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:12:57 ID:???
レイも食い気だけじゃなくて、一応恋愛感情は持っているんだし、
その相手がランになればいいだけじゃないか。
646愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:15:35 ID:???
レイを丸ごと引き受けられるのはランだけ
ランを最高に幸せな女にできるのはレイだけ
647愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:29:28 ID:???
>>636
アニメはワイ口調だよな。なんでワイに改悪したんだろ。
648愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:31:42 ID:???
>>630
留美子漫画は基本的に方言で不自然なのはないと思う。文学部出身なのと関係あるんだろうか。
649愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:39:06 ID:???
>>638
官能小説書くの?ライトノベルって聞いたけど。つうかいとうのいじののいじって雑音って意味だったのか。
650愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:37:46 ID:???
>>647
文字で表現するのと実際に人が喋るのとでは違う。
651愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:40:50 ID:???
>>648
全国の方言を知ってるわけでもないだろうに、どうして不自然じゃないと言えるんだ?
652愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:51:23 ID:???
653愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:51:40 ID:???
つか異星人に完璧な方言を期待って何言ってんだか
654愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:15:49 ID:???
期待してるなんてレスは無いから大丈夫だよ
655愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:37:22 ID:3E5tQ83Z
原作で気になる事・・

夏子キャプテンのバレーボール以降、部活ネタが全然ない。
面堂が嬉々として活躍しそうな生徒会ネタも全くない。アニメではさわりであったが・・。

リアル生徒会経験者としての考えだが・・・度重なる校舎損壊で、区の教育予算が払底し、友引高校への予算配分がめちゃくちゃ削られた。
各部活への予算も工面できなくなり、おそらく高体連・高野連から除名処分。
生徒会も存在意義を失い、解散。
代償として妙な校内行事を頻発して、生徒のリビドーを放出・・・。
656愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:42:44 ID:???
アホか。
657愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:43:08 ID:???
まあそもそも宇宙人なんだから関西弁だとは限らんのだよねあれ
658愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 23:02:26 ID:???
テンによると一応「地球のことば」をしゃべってるらしい(忘れるとしゃべれなくなる)
取り寄せた教材テープが関西弁バージョンだったんだよ
659愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 00:01:28 ID:???
山形弁しゃべる外人タレントみたいなもんか。
660愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 00:14:27 ID:???
うちがなまってるとでも言うのけ?
661愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 00:21:01 ID:???
一般向けじゃないといってるだけでしょっ!
662愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:06:57 ID:???
>>651
留美子漫画って関西弁と東北弁しかないでしょ。
東北弁は本人の出身だし関西弁は地元民もとりあえず不満ないみたいだし。
663愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:17:58 ID:???
東京弁
664愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:25:28 ID:???
だっちゃね〜
665愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 06:02:43 ID:???
>>662
東北(笑)
666愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 08:19:58 ID:???
※新潟県は東北地方ではありません
667愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 11:04:26 ID:???
>>662
新潟は東北じゃねえよ ⊂彡☆))Д´) OUCH!!
668愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 14:48:09 ID:ROcw/VLJ
>>662
新潟は関東です。
理由は、新潟を代表する戦国大名上杉謙信公は「関東」管領です。

これでいいでつか?

・・・ご先祖宗家が関東管領職受けていたら、東北になっていたかも。
669愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 14:54:58 ID:???
サクラさんってほれ薬を利用してつばめを手に入れたって本当なのだろうか?
670愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 16:55:56 ID:???
さあな。チェリーやラムにつっこまれてはいたが。
そも、つばめのエクソシストとしての腕前で、果たしてサクラさん食わせていけるのか?
明るくて能天気な五代君だろあれ。
671愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 16:59:41 ID:???
新装版買って巻末の特集で気づいたんだけどあたる母ってあんまり包丁もって暴れてないんだな
もっと包丁乱舞してたような気がしてたのに
672愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:13:41 ID:???
>>666
新潟は東北電力だから東北だ。 ←誰かが言ってた。井上ひさしだったかな?
673愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:15:06 ID:???
>>669
ボートのオールみたいなもので殴り倒したところを見ると・・・

図星だった
まるで見当違いだった
674愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:16:40 ID:???
>>671
包丁持って暴れたのは悪魔だけではないか?

分裂したときに、出ていこうとする出来の悪いほうに、包丁を突きつけただけじゃない。
675愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:17:57 ID:???
あたるのかあちゃんって美人だよな
676愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:33:03 ID:???
生むんじゃなかった
677愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 09:34:35 ID:???
あたるのとーちゃんが流れ星に“人生をやり直したい”ってお願いしてたが、そこそこの嫁を貰って
正社員として働けているんだから(しかも倅は宇宙人のいいところの娘と先を約束された仲)、何
が不満だったんだろう?
678愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 10:01:36 ID:???
近所の目・・・これは以外に怖いもんだぞ
679愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 10:45:56 ID:Qbs6m6JY
諸星を乱馬に
ラムをシャンプーに
しのぶをあかねに
面堂を良牙に
竜之介をらんまに置き換えているのか

久能が入らないのは面堂みたいな財閥キャラでもないからか

680愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 11:01:47 ID:???
良牙=面堂??
681愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 11:22:47 ID:Qbs6m6JY
まあライバルということでさ

久能は完璧な変態キャラ付けとしか生かされていないし

あたるの女性に対する異常すぎる程の嫌われにくらべると
乱馬は異常な位にもてすぎているよな
682愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:19:35 ID:???
>>677
父権が崩壊してるしなあの家。
683愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 13:14:46 ID:???
しのぶ:美人な部類に入るのに変態と妖怪にしかもてない
あかね:異常なほどモテモテ

面堂:イケメン金持ちなため、特にモブに異常にモテモテ
良牙:悲しいほどモテない

ラム:モテモテ
シャンプー:ムースに求婚。記述はないが、他にも惚れられている男子がいてもおかしくない
684愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 13:32:32 ID:???
モテ〇、非モテ×

あたる×:乱馬〇
ラム〇:シャンプー〇
しのぶ×:あかね〇
面堂〇:良牙×
685愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 14:22:05 ID:???
良牙は普通に学校行け(れ)ばそれなりにもてそうな気がする
接している人間が少なすぎる。
686愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 14:30:37 ID:???
焼きそば食いたい
687愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:15:09 ID:???
>662
ラムの「だっちゃ」「うち」「〜とんのけ」の方言だが、
仙台弁(宮城県)なら、東北弁でもおかしくはないな。
688愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:19:19 ID:???
>>666-668
新潟県は、関東地方でも東北地方でもないぞ! 中越地方だぞ!
新潟県の地震の時、「新潟中越地震」って呼んでただろ!!

689愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:20:29 ID:???
甲信越じゃないのか?
690愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:30:53 ID:???
>>663
新潟が東京弁なわけないだろ。知らない人が聞いたら誤解するじゃん!
新潟出身の人は「〜だべ」「〜だがに」の田舎の方言でしゃべるし。
特に、やたら語尾に「〜だがに」を連発してる人がいる。
江戸っ子弁は、こち亀の両津みたいなしゃべり方をさすんだ。
(例:「てやんでえ」「べらぼうめ」「あたぼうよ」)

昔、京都と大阪の連中に新宿で初対面した時に、俺達東京出身の人間が、
名古屋を関西呼ばわりしてたら、「名古屋は中部地方の田舎だ。関西じゃない。
一緒にするなっ」と怒られたことがあったが、それよりも遥かにレベルが低いぞ。

691愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:35:36 ID:???
関東地方の4大都市(東京の隣の県)東京、神奈川、埼玉、千葉

その他の関東地方、長野、栃木、群馬、茨城、山梨

中越地方、新潟 

東海地方、静岡
692愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:37:47 ID:???
どうでもいいんだけど
693愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:38:39 ID:???
>>658
じゃりテンの母ちゃんも関西弁でしゃべるじゃんw
694愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:41:08 ID:???
583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/12(火) 19:42:47 ID:fCdSFAQr0
ラムは仙台弁の方言でしゃべってる。
ラムは「うち〜」「だっちゃ」「〜とんのけ」の仙台弁(宮城県)の方言が
うまい人でないと。
ランちゃん、素でないときは完璧な標準語をしゃべる。ニコ動で誰かが声優さん
の声が関東なまりの関西弁だっていってた。だから、関西弁完璧でなくてもOK!
むしろ、標準語がちゃんとしゃべる人でないと。
じゃりテンも関西弁しゃべれる人でないと。
ちなみに、ラムとじゃりテンはラムの母親のマージャン語の通訳もできる。
695愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 17:57:34 ID:???
ラム − 「だっちゃ」(宮城県)仙台弁

ラムの母 − 麻雀(マージャン)語

ラムの父    − 関西弁
じゃりテンの母 
じゃりテン

ラン − 素の時、関東訛りのイントネーションの関西弁
     素でない時、完璧な標準語

レイ(声優になまりがなく、太い声)   ー  標準語
弁天
おユキ
鞍馬(クラマ)
エル
スケバン3人組 (確か「〜じゃろ」のジジくさい話し方をするが、一応標準語だったと記憶)

カルラ (超スーパー肌が真っ黒で、方言が激しくて、どこの島の方言?どこかの九州弁? ー ?

ルピカ (「いつだってマイダーリン」の駄作映画に登場する女)忘れた。

696愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:01:43 ID:???
ランの素ってどっちだw
697愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:20 ID:???
作者はインタビューでラムのしゃべりは特定の地域の方言ではなく、創作したものだと言っている。
698愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:34 ID:???
>>696
どっちも素w
標準語と関西弁のバイリンガルとでもいうのかな。
699愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:12:09 ID:???
ラムは在日朝鮮人訛り
700愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:12:19 ID:???
>>697
ラム(うる星やつら)wiki に 方言の由来等の説明文がある。読んでみるとわかる。

コピペ
「だっちゃ」
語尾の「〜だっちゃ」・「〜っちゃ」(だ:コピュラ、っちゃ:終助詞)は、仙台弁(宮城県)由来とされる[1]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89)

701愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:14:28 ID:???
>>697
そこの文章のところにある「だっちゃ」についてのカテゴリー見ると、詳しく記載されてる。
702愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:15:42 ID:???
wikiを鵜呑みにする奴がいるとは…
703愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:16:39 ID:???
>>697
コピペ
 
なお、仙台弁と同様に「〜だっちゃ」・「〜っちゃ」が用いられる方言には因州弁(鳥取県)と佐渡弁(新潟県)があるが、高橋は「ラム語」が自らの出身地である新潟の由来ではないと言っている[1]。
704愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:22:25 ID:???
だっちゃくらいはうちの地域でも使うけどな @山形沿岸部
705愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:26:10 ID:???
wikipedia の記載と作者のインタビューが食い違っているなら
作者の発言のほうが一応公式ということになるだろな。
706愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:27:35 ID:???
[編集] 「だっちゃ」
語尾の「〜だっちゃ」・「〜っちゃ」(だ:コピュラ、っちゃ:終助詞)は、仙台弁(宮城県)由来とされる[1]。
高橋は井上ひさしの小説において、初めて仙台弁の「〜だっちゃ」「〜っちゃ」を見た(井上は山形県出身だが、仙台一高に進んだため、
井上の小説には仙台弁の「〜だっちゃ」「〜っちゃ」が多用されている)。
そこからヒントを得て、「勝手なやつら」の登場人物「だっぴゃ星人」(半魚人)が語尾に付ける「だっぴゃ」を可愛らしく
「だっちゃ」にし、ラム語を作り出した[2]。例えば、ラムが「Yes」の意味で「だっちゃ」を単独で用いる場合があるが、仙台弁では稀な用法である。
すなわち、仙台弁から「〜だっちゃ」・「〜っちゃ」を借用しながらも、その用例から離れて、
原作者の人工言語化が進められている。

なお、仙台弁と同様に「〜だっちゃ」・「〜っちゃ」が用いられる方言には因州弁(鳥取県)と佐渡弁(新潟県)があるが、
高橋は「ラム語」が自らの出身地である新潟の由来ではないと言っている[1]。
また、助詞(格助詞・終助詞・間投助詞)として文節末や文末に「〜ちゃ」を付ける方言に、
富山弁、山口弁、北九州弁および九州東部の豊日方言(宮崎弁など)があるが、促音化が見られず、「だ」も入らないことにより、「ラム語」の語尾とは異なる。
707愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:30:05 ID:???
一々コピペせんでもリンク貼れば十分だから。
708愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:32:52 ID:???
しのぶヲタ(竜之介、弁天ヲタかも知れんが)少し自重しろよ。どさくさに紛れて、
ラムランヲタ偽ってキャラを叩いたりしてスレ荒らすなよ。
709愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:33:31 ID:???
他スレでこんなの発見。
これ書いた奴、ラム&ラン2人に嫉妬してんの?
ヘボいチョイスの配役に、しのぶだけ入れてないw


482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/23(水) 05:52:16 ID:UTtDSgd00
ラム・・ 南海キャンディーズのしずちゃん
あたる・・>>477
サクラ・・黒沢かずこ
面堂・・俺
竜之介・・ 無回答
竜之介の父・・無回答
テン・・無回答
メガネ・・ 無回答
ラン・・大島美幸
弁天・・にしおかすみこ
おユキ・・村上知子
レイ・・GAKUTO(ヒト形態)、朝青龍(ウシ形態)
710愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:34:54 ID:???


その後誰かのレスw
491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/23(水) 23:51:31 ID:vS6tb10g0
ラム・・・はるな愛
あたる・・・有吉
しのぶ・・・光浦
終太郎・・・徳井
竜之介・・・箕輪はるか
めがね・・・ひぐち君
ラン・・・鳥居みゆき
レイ・・・おぱぴ

492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/23(水) 23:58:49 ID:nPkFeFp90

>>491
しのぶ光浦だけワラタ。よくそんな発想ができるな。
711愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:04 ID:???
初期の動画にポロリしたラムのおっぱいが超小さいとか書いてる奴、
OVAで弁天のおっぱいが巨乳で良いとかいってるけど、アニメーターが
違う事知らないのかね。

712愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:40:11 ID:???
>>708-711
どうでもええですがな。

こんなおっさんスレに、何で子供がわくんだか。
713愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 18:42:51 ID:???
文句があるならそこで反論すりゃいいだろ。
こっちへ持ち込むな。
714愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:22:52 ID:YnGei/5Q
読み返してみたが龍之介は胸触られまくりで
もはや耐性付いてるな・・・結局渚とくっ付くのか?
715愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:36:43 ID:???
そうだと思う
ここでは渚嫌われてるみたいだけど
竜之介とタイマンはる回は面白くて好き
竜之介絡みのエピで一番面白かったのは未亡人の話
716愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 21:13:02 ID:???
>>685
行方不明体質を含めてのモテ度だから(悲しい目)
717愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 21:13:17 ID:???
俺は渚結構好き。
竜ちゃんがいつものごとくあたるにセクハラされていた時に
あたるぶん殴ったり、>>715のタイマン話も手加減していたり
なんか一番彼氏らしい彼氏(許婚)だと思う。
女装してるけどナヨナヨしたオカマじゃなくて男前だし。
718愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 21:21:21 ID:???
>>682
それ以前の問題かと。
そもそも子供は女の子が欲しくてさ。
あたるが生まれたことが全ての間違いの始まりと。

TV版がうまいこととーちゃんの理想を示してるとは思うけどね。
719愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 23:51:03 ID:???
渚は何かとってつけた感じがどうにも苦手
720愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 00:38:24 ID:???
変態うさぎと同じで最終回にむけての無理カプ成立ですから
721愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 07:30:11 ID:Muj0QEY+
ラムだけ不幸になる鬼畜な展開でよかったのに
722愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 10:48:33 ID:???
インベーダーだしな。
723愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 11:02:47 ID:???
あたるはしのぶより竜ちゃんとかサクラさんとかの方が好きそう
でもランちゃんはあんまり興味なさそう
724愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 11:20:01 ID:???
ランには明確な本命がいるからな

というか、ラムの友人弁雪欄には対して興味ないんじゃないかと思う
たまにしか会うからテンション高まるとかそんな感じ
725愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 12:50:51 ID:???
蘭はそうでもないんじゃない。だって同じ学校にいるんだから。
バレンタインに計算してたくらいだし。
726愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 12:57:30 ID:???
目の前でランがレイにキスされた(あんこ舐められた)時は泣いてたけど
サクラ先生や竜ちゃんにするみたいな胸スリスリとかはしない
ランのあたるのいなし方もカラッとしてるし
他の女キャラとはパターンの違う絡みが完成されてるね
近いのは了子かな

そういえば全編通してあたるの変態度が一番高かったのは了子の女子校話だと思う
727愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 13:03:27 ID:???
アレは正直、ガキの時アニメで見てトラウマに・・・。
気持ち悪いというか怖いというか、女って…みたいな。
728愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 13:11:47 ID:???
時代のせいもあるだろうけど自分の通ってた女子高も
男嫌いが多かった気がする
友達の通ってたところは他校の男子と遊んでたみたいだから
一概には言えないだろうけど
729愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 13:56:45 ID:???
ランとか了子とか華奢な感じの子にはあたるは突然スキンシップを求めたりしないね。
まぁ高橋留美子的にパワー派じゃないキャラにそんなことされてもツッコミに困るってことなんだろうけど。
730愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 14:03:29 ID:???
反撃できる相手にしかやらんわな。
でも飛鳥にはちょっとしつこすぎると思った。精神的にキツイだろうに。
731愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 14:21:39 ID:???
>>710
終太郎が徳井なのはワロタ。地味に適役かもしれん。
732愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 16:36:28 ID:???
>>679ラムがシャンプーなの?
どうりで小太刀と仲悪いと思った。
733愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 18:34:55 ID:???
あたる→しのぶ、サクラ、ラン、お雪、クラマ

面堂→ラム、サクラ、お雪

が特に好みってキガス
734愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 18:45:39 ID:???
面倒どMじゃないかw
735愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 18:52:12 ID:???
>>734
面堂はMだろ
読んでりゃわかる
736愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 18:53:04 ID:???
弁天と竜之介に対するあたるを見てると真性Mだけどな
あたるはいつからか笑顔でどつかれるようになったから
セクハラ→制裁がギャグとして確立したな
737愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 18:57:45 ID:???
ギャグで済んじゃうからかなりオイシイ役だよな。
殴られてもノーダメージだし。
738愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 19:04:58 ID:???
>>736
全体の内容は同意するが、あたるがやっていることが「セクハラ」っていうのがピンとこない
昔はその言葉が普及していないという話ではなく…
739愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 19:07:40 ID:???
性的「嫌がらせ」ではないわな。
好きで本気でやってるんだからwww

じゃあ変質者とでもしておくか。
740736:2008/08/15(金) 19:10:44 ID:???
>>738
自分で書いたものの確かにしっくりこないw >セクハラ
でも他に言いようがなくってさ
痴漢とかスケベってのも何か違う気がするし
やってることはセクハラと呼べるとは思うんだけど…
なんでだろう、相手の嫌がり方に生々しさが無いからだろうか
741愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 19:33:24 ID:???
>>730
あたるは反撃されることに悦びを感じるのだろうな
742愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 19:55:29 ID:???
実際にセクハラって言われてる人は好きで本気でやっとるよ。
743愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:00:09 ID:???
一々深刻に取るなよ。
744愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:25:31 ID:???
…当時女子高生だったけど、あたるは怖かったとです。
745愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:30:29 ID:???
Yahoo!動画のあたるはもう、なんだか…
746738:2008/08/15(金) 21:02:09 ID:???
>>740
「痴漢」、「スケベ」で合ってるじゃないかw
実際言われてるし。
>>739の「変質者」でもいい。勿論冗談で。
747愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:08:16 ID:???
>>741
反応があって面白いからちょっかい出してるんだろう
748愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:15:36 ID:???
>>652
やっぱりラノベじゃないですか
749愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:18:06 ID:???
>>671
>>674
悪魔の話で包丁を握り締めながらスイカを保守しようとしたり
初期の頃のあたる母は精神的に少しやつれてたな。
750愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:20:23 ID:???
>>677
あたるの父ちゃんは地味でも人並みの生活、人並みの幸せを感じたかったんだろう。
あんなに目立ちたくはなかったんじゃないの。
751愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:25:59 ID:???
>>688
中越地方(ちゅうえつちほう)とは、新潟県の中部を指す。中心都市は長岡市。

かつての越後国(新潟県本州部分)のうち、京に近い地方は上越後(かみえちご)、遠い方は下越後(しもえちご)と呼ばれていた。後に、その中間の地域は中越後(なかえちご)と呼ばれるようになり、中越後を略した「中越」という名前が地方名として用いられるようになった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E5%9C%B0%E6%96%B9

旧国名越後の中央部だから越中らしいね。大阪の河内地方とかと同じ感じじゃないかな。
752愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:29:12 ID:???
ラムから逃げ回るときも笑い顔で走ってることけっこうあるからな。

並みのガールハントと比べりゃはるかに刺激があって面白かろう。
(あたる自身は絶対認めないだろうけど)
753愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:40:36 ID:???
あたるはMとSを使い分けるテクニシャン
754愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:41:46 ID:???
>>719-720
後期に出てきたキャラはいまいち愛着が着かないよなあ
755愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:08:00 ID:???
キャラの好き嫌いはともかく、話として面白く仕上がっているのはさすがと言わざるをえない
756愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:15:28 ID:XEtq8LxL
>>746
このころの時代の呼び名で確定して言えよ
まだ変質者なんてこのころの時代は言われてなかっただろ
変質者なんてもっと後の時代だよ
757愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:17:45 ID:XEtq8LxL
このころの時代は女性のスカートをめくっても女性の体に顔スリしても
エッチとか変態とかしか言われてなかったからな

今だったら変質者とかは呼ばれるだろうな

758愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:18:54 ID:XEtq8LxL
女性に近づきエッチができた時代

男たちからしたら天国の様な時代だったな
759愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:46:55 ID:???
一体なんなんですか、あなたは
760愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 11:15:22 ID:???
…あたるがボコられてるのは見えてないようですね。
761愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 12:15:14 ID:???
ボコられるのは当然だろ。
今あんなことやったら速攻で捕まる。
762愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 12:27:08 ID:???
>>757
体に顔スリはさすがにないんじゃね?
763愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 12:49:39 ID:???
>>757自身の幼児の頃の体験か、見て来たような嘘のどちらかを言ってるに決まってるだろ。
764愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 14:54:22 ID:???
あたるって一般の女子生徒からはどういう評価何だろう
765愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 15:12:16 ID:???
>>756
当時から変質者は使われてただろ。
同時代のめぞんの響子の親父は初登場の時変質者って言われてたぞ。
766愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 16:51:39 ID:???
>>764
虫歯ウォーズの時はある意味信頼されてた
767愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 16:58:36 ID:XEtq8LxL
あたるの血液型はB型

Bは凝り性なぶんの飽き性

だから次から次へと女性を変えて行かなければ行けない
768愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 17:00:39 ID:XEtq8LxL
あたるは女性に対しては絶対に暴力は振るわない

769愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 18:13:01 ID:???
バレーボールをぶつけてたことはあったけど。
770愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 18:34:27 ID:???
>>767
作中に出てこないことを言われてもねえ。留美子はそういうの考えるの好きじゃないみたいだし。
771愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 19:38:28 ID:???
>>764
仕切りと盛り上げのスキルが高いから
2年4組という特殊空間の中では重宝されそうだ

一番最初に面堂の対抗馬として委員長に推薦された時は
男子からもナメられてそうなみそっかす扱いだったけど
連載を重ねるうちにクラスの空気を作り上げるまでの存在感を示すようになった

同じ教室にいたらなにかと大変だけど
違うクラスの奴らからは羨ましがられていそう
772愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 19:40:20 ID:???
>違うクラスの奴らからは羨ましがられていそう
「同じクラスに諸星がいる」ってことがね
773愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:41:20 ID:???
上の方で「怖い」って言ってる人もいるから、無視してる人もいるかも。
774愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:50:35 ID:???
好きでもない男に触られたりしたら嫌だしな
でもクラスの中心人物って委員長とかの立場じゃなくて人を引っ張るオーラというか
体質みたいなもんを持ってる奴が自動的にその位置に行くから
二年四組を引っ張るのが面堂でもなくコースケでもなくあたるということは
クラスメイトにもそれなりに認められるようなリーダーシップがあるはず
775愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:10:10 ID:???
その前に一般女子があんまり出てこない気が。
一般男子生徒は良く見るが。
776愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:26:17 ID:XEtq8LxL
あたるは場を仕切ったりするのが上手い

クラスでのかくし芸大会のときも仕切っていた
777愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:30:59 ID:???
あのクラスは仲が良いからな
何か馬鹿なことやるにしても言いだしっぺの諸星に便乗しておけば
後で温泉に起こられるのも基本諸星だし楽といえば楽w
しかも本人は気にしてないだろうし
778愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:32:02 ID:XEtq8LxL
あたる
お調子者
五代
小市民
乱馬
頑固者
779愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:37:29 ID:???
最初はアホでどーしようもなかったのに
随分成長したもんだな・・・。
780愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:51:28 ID:???
>>765
惑星中学スケバン3人組に出てきたのも変質者じゃなかったっけ?
痴漢だったかな。
781愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:55:17 ID:???
>>775
春爛漫ピクニックあたりまでは一般生徒もけっこう出てたけどね。キャラが薄いのは消えていったな。
782愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 22:40:54 ID:???
>>756
>>765
「涙の日記」か何かの話で「変質者よーっ!」とか指差されてついでに警察官に追っかけられてなかったっけ?
783愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 22:43:41 ID:???
>>771
地位・立場が人をつくるとはよく言ったものだが、
あたるの場合、ラムがほぼ無条件かつ素直に従うのが効いてるんじゃないかな?
こうなると面堂もコースケたちも、たとえ渋々でもラムにくっついていく体裁で従うだろうから
結果、あたるの言動でクラスが動く、と。
784愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:06 ID:???
>>757
幼稚園か小学校低学年でテレビかマンガのマネしてたことは分かったから落ち着きなさい。
785愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:11:03 ID:???
>>762
幼稚園の先生に抱きついたという話じゃろう。
786愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:17:00 ID:???
>>775
そりゃ、山口百恵や大場久美子を頻繁に出すわけにはいかなかったんじゃない。
787愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:18:46 ID:???
>>786
いや、その辺の美女系じゃなくてモブ
788愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:51:10 ID:???
けっこう描いてると思うけど。
789愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:03:50 ID:???
面堂は渋々だろうけど
コースケはあたると普通に仲良さそう
悪友って感じだ
790愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:09:40 ID:???
>>777
行事での結束力が圧倒的だな
791愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:22:37 ID:???
モチ大会の団結力は最高。
全校から要注意扱いされハンデまで負わされて
返って燃える連中がたまらない。
792愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:29:00 ID:???
>>787
こけるが母親と間違えたのとか? 何かねえ・・・
793愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:03 ID:???
>>788
「その他大勢」式で背景に出るだけじゃない。
まあ、話が変わっちゃうね。
794愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:58 ID:???
>>789
一緒にエロ本を見た仲ではないか。
795愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:36:52 ID:???
コースケってボーイミーツガールに出番あったっけ?
796愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:27:18 ID:???
>>791
あのクラス以外はみんな普通の体力なんかな。買い食い大会を行うあたり少なくとも体力以外は普通じゃないようだがw
797愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 02:12:51 ID:???
4組が抜けてるけど、「潔癖の要塞」を見る限り
どこのクラスも普通じゃない。
798愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 02:44:31 ID:???
>>797
羽根突き大会でも、鉄の羽子板を振り回すのに失敗した負傷者が出てるし。
女子の部は、さすがに怪力レギュラーメンバーだけだったそうだけど。
799愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 23:35:06 ID:???
面倒家のタコって妙に表情豊かで可愛いよな
花見回の涙目タコがタマンねー
800愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 01:18:30 ID:z/W2+lc+
・・・ラノベ板から来た。

BMGって、セカイ系のはしり?
801愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 01:24:21 ID:???
いい加減な忍者もなかなか良い。  (・ ・) こんなの。
802愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 07:26:16 ID:???
留美子の描くちっちゃい生物はとにかく可愛い。
一つ目のプルプルゼリーみたいな妖怪でも可愛い。
一番可愛いのはペンギン(巨大化ツバメとかき氷マシン)。
803愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 07:30:51 ID:???
活魚つかみどり大会の怯えるタコに勝るカワイイ生物はいないよ
804愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 10:10:02 ID:???
ペンギンちゃんの氷かきー♪ てなCMが昔あった
805愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 17:41:17 ID:???
>>800
BMG?AMGの間違いでは?
とりあえず、パーコーメン食えよ。
806愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:06:48 ID:???
ボーイミーツガールのことだと予想する。
そして特にセカイ系とは思われないことも伝えておく。
ていうかセカイ系てどんなん?
807愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:10:50 ID:???
ああ、何かと思った…。
そんな略の仕方は初めてみたわ。
808愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:12:49 ID:???
>>802
一つ目のプルプルゼリーみたいな妖怪ってなんだっけ???
809愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:17:57 ID:???
>>802
ひょっとして酒飲み妖怪? あれは一つ目ではなかったけど。
竜之介の親父につかまってプリプリされたやつ。
810愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:21:41 ID:???
ちびサクラ(童心)が出した奴じゃないか。
ぷよぷよみたいなの。
811愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:26:08 ID:???
>>810
それ!

>>809
酒飲み妖怪の話は中期の傑作リストに入ってるわ
812愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 21:42:41 ID:???
>>798
ミス友引も実力で勝ち上がった生徒は4組だけだな
813愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 21:45:29 ID:???
>>800
>>805
何のこっちゃ
814愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 22:32:01 ID:???
>>810
ああ、あれか。ぼよんぼよんとぶつけたやつ。
815愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 22:33:30 ID:???
>>811
でろん とチンケなのが出てきて、竜之介の親父につかまってプリプリされる と。
親父も温泉も諸共に封じ込められたりして。
816愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:47 ID:???
>>812
つまり、バレー部のキャプテンなんかは特例で、女子は大体正常と。
817愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:00:52 ID:???
>>815
親父の秘技コザックダンスが見事でなあ…
思わず竜之介が感心したのも頷ける
818愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:22:48 ID:???
>>817
ああ、あれは見事だった。

ずぬっ って食い込んだりして。
819愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:30:04 ID:???
直前まで臨戦態勢だった竜之介がうなるくらいだったからな
焼きイカとモロコシの対決と並ぶ美技と言っていいな
820愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 00:09:13 ID:???
そういや、竜之介がランちゃんとデートしてパフェを食ったとき、
「そうか、オレは脇が甘かったんだ」は効いた。
821愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 00:40:29 ID:???
翌朝実践して親父の言う通り
気持ち悪かったのが竜之介クオリティ
お気に入りキャラでも可愛がりすぎないのが
この頃の留美子のすごいとこだ
822愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 01:25:04 ID:???
>>821
スポコン漫画をパロっておちょくってるし。
脇を締め、リストを回転させつつ、笑いながら食うべし だもんね。
823愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 01:38:04 ID:???
おちょくってないだろ。
可愛い子のマネしてるはずなのになぜか格闘技の心得みたいになってる竜之介の不器用さを表すネタだろ。
824愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:07:11 ID:???
>>823
え? 「なぜか格闘技の心得みたいに」って・・・ 
あ、そっか、元ネタが「明日のジョー」だと知らないわけね。
825愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:20:41 ID:???
「なぜか明日のジョーになっている」ってネタなんでしょ
826愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:29:12 ID:???
>>824
「えぐりこむように打つべし」みたいなフレーズが格闘マンガであることはなぜか知ってた。
明日のジョーだったか。
なんにせよ、「おちょくってる」とはちょっと違うじゃん。
827愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:29:40 ID:???
>>802
>一番可愛いのはペンギン(巨大化ツバメとかき氷マシン)

ペンギンのカキ氷機ってうる星に出てたっけ?らんまじゃなかったかな。
まあ高橋留美子作品であることに間違いはないが。
828823、826:2008/08/19(火) 02:56:50 ID:???
ごめん、レスの流れよく読めてなかったかもしれん。
「スポコン漫画を」おちょくってるだと思ったんだが、「竜之介を」おちょくってるって意味ならそのとおりだわ。
829愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 05:23:17 ID:???
>>827
面堂家の宝を探す回
830愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 18:13:01 ID:???
面堂くんがイカとタコを差別するのは良くないと思いました。
831愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 20:51:54 ID:???
>>812
ミス友引でわかるのは
女子の人気者は支持がけっこう割れてて
(男子は面堂の一人勝ち、あるいはあたるが対抗馬に推されての一騎打ちw)
誰も圧倒的な人気を得てはいないこと。
832          :2008/08/19(火) 23:17:16 ID:UmfiDij2
一番くさそうな女キャラは誰ですか?
833愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:24:22 ID:???
>>831
ラムとサクラ先生は彼氏持ちにしては異常な人気じゃない?
834愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:27:56 ID:???
最初のころは百恵が圧倒的マドンナみたいに描かれてたのにな
835愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:39:31 ID:???
>>831
竜ちゃんはそれだと男子の方にカウントされていると思うw
面堂に勝つ女子人気は半端じゃない。まあ男にももてるが。

>>833
学園アイドルだから彼氏の有無は大して気にしないのでは。
それにあの彼氏共なら勝てると思う奴がいてもおかしくないしw
836愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:04:53 ID:???
>>826
いや、大仰なのを茶化すという意図だから。
837愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:05:39 ID:???
>>830
イカんというのか?
838愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:21:30 ID:???
>>830
イカにも優しくしたじゃないか。
ランチャー撃ち込んだ後にだけど。
839エーコー・ウイラン:2008/08/20(水) 00:21:37 ID:???
こりゃあイカん。
840愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:24:06 ID:???
>>833
コンテストをやるまでもなくあんたが一番!ってほどの人気ではないって意味。
おそらく、リングにあがったメンツだけに対して投票しても誰も過半数は取れない。その程度には支持が割れてると。
841愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:39:35 ID:???
あの子イカ達は可愛かった。
誰か面堂にとってタコとイカがどう違うのかを俺に教えてくれ。
842愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 01:24:29 ID:???
家紋がタコのひょっとこだからなぁ。
イカ好きな諸兄には遺憾の意を表明します。
843愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 02:06:57 ID:LVV3aOPF
これは…
844愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 02:15:19 ID:???
>>841
面堂家の次期当主たるもの、タコを愛しているに決まっているではないか。
845愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 02:24:46 ID:Yv3TQbyI
同じ頭足類です。差別反対!・・・て立て札持ってイカVSタコの戦争に持ち込んだら面白かったような・・。
そこに了子がしゃしゃり出てきて泥沼。
846愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 04:02:22 ID:???
しかし家紋はひょっとこだったと思ったのだが、なんでタコなんだ
847愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 04:41:41 ID:???
>>832
弁天さまだろう
848愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 04:46:41 ID:???
>>834
百恵は性格がキツいのだろう
849愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 04:47:37 ID:???
>>829
言われれば確かに出てきたような・・・
850愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 09:48:41 ID:???
>>846
面堂家ではタコとひょっとこは同じ物なんだろ
面堂家の先祖はタコと推測
851愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 10:20:35 ID:0bCOthJN
柚木ティナのラムちゃんかわいかったぞ
AVだけど
852愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 12:17:40 ID:BOKXkrMk
ランちゃん可愛い〜☆
大好き!
853愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 16:40:04 ID:???
>>851
マルチ乙
854愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:15:59 ID:???
柚木ティナって誰だよっ! って思ってぐぐてみたのだが・・・
かぁいいなぁ。

ごめん、板違いスマソ。
855愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:20:48 ID:???
ティナだっちゃ☆
856愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:22:35 ID:???
>>845
映画4の面堂VS.水乃小路か
857愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:36:30 ID:???
うる星の豪邸ってふざけちらしてんのに安っぽさが無いんだよな
面堂邸も水乃小路邸も遊びに行ってみたい
入れてくんないだろうけど
858愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:50:48 ID:???
映画4は俺てきには問題作以前に うる星 の中に入っていないのであるが
終太郎がトンちゃんに「ふるさと」を歌って聞かせるシーンはなぜか意味も
無く涙が出てくるんだ。
ほんと、自分でも意味がわからんのだが。

ごめん。スレ違いだったな。
859愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 21:02:04 ID:???
仲のいい親類って言い出した時点ではぁ?って感じ。
全然違うじゃん。
860愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 21:38:09 ID:???
確かにな。いがみ合っている親戚だもんなw
861愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:51:21 ID:???
>>850
面堂の先祖は助けた蛸に連れられて竜宮城に行き、そこで莫大な富を得たのじゃ
862愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 00:30:03 ID:???
>>846
タコ回しがお家芸だから。 ←脈絡が分からないのはこの漫画の仕様
863愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 00:34:20 ID:???
>>857
面堂の「部屋」の玄関にワケ分からんものが飾ってあったりするし。
背景とかの細部はアシスタントが描くことが多いらしいから、アシスタントが力任せに描いてるんじゃない。

平安京で面堂があたるの介を手打ちにしようとしたときに持っていた手つきタワシなんか絶品ね。
864愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 00:36:46 ID:???
>>860
代々、武家と公家でいがみ合ってきたそうで、「まだ」親戚関係はないぞ。
865愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 01:16:10 ID:???
>>864
そだった。事実確認サンクス。
866愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 01:43:09 ID:???
>>865
まあ、「いがみあってる」にしては、何で飛麻呂と了子ちゃんが幼なじみなのか意味不明だったりするし。
まあ、悲惨な幼児体験を植え付けたという面もあるが。
867愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 03:52:30 ID:???
お互いの当主を見てると本当にいがみあってるのか分からん
868愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 05:37:33 ID:???
昔から日本人はそういう人たちのことを「仲良くケンカしな」という。
…面堂のおとっつぁまは、いつの間にか温泉ちゃんとも仲良しになって一緒に悪ふざけしてる。
(ヤギさんの件)
869愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:28:41 ID:???
>>868
幽霊山羊の話には温泉なんか出てこないっしょ???
何の話???
870愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:33:47 ID:???
>>867
当主って、あ 落書きか。それはそうだね。
あれは養子だから無関係で、飛鳥のママが異常なまでに体を鍛えていたのは、
実は打倒面堂家の目的だった、なんて解釈できないではない。
871愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:39:31 ID:???
>>869
あ、すまん。
OVAとごっちゃにしてた。
872愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:40:49 ID:???
>>871
OVAって何だ???
873愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:46:03 ID:???
>>872
おいおい。
…オリジナル・ビデオ・アニメの略。
TVでやらなかった最後の方の話はこれになっているものが多い。
874愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:49:26 ID:???
ビデオ販売用に作ったオリジナルアニメって意味だね。
TV放送をビデオ化するのとは違って、買って貰うこと
を前提にしてるからアニメとしての質が高いことが多い。
875愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 07:13:25 ID:???
なんだキモヲタ用語か
876愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 07:50:21 ID:???
簡単にわかることを自分で調べもせんで捨て台詞ってかっこ悪いな。
877愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:34:38 ID:???
>>866
ロミオとジュリエットみたいなものでしょ
878愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:38:23 ID:???
>>867
面堂父は飄々としてるが意外と怖そう。面堂母は好戦的だよね。
879愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 14:16:49 ID:Plz4H9Zc
いがみ合ってきた・・・は、まあ外面じゃまいか?
もともと親同士はセレブで親戚づきあいだったのが・・・。
終太郎の男に対して傲慢な性格が、初対面時の飛麿とかちあったのが因縁の始まりと。
880愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 19:50:08 ID:???
水乃小路父は婿養子だから喧嘩はできないでしょ。
母の方はどうだか知らんが。
881夏休みの教育的指導:2008/08/21(木) 21:44:50 ID:???
>>876
知識が極端に偏っているせいで、極限られた狭い世界でしか通用しない、独善的な略称に過ぎないものだ
ということさえ分からず、知っているのが当たり前のように思い込むから、真っ当な人間扱いされないのだよ。
隠語を使って得々としているヤクザの類いと、違うのは外見だけで、知能レベルはまるで同じということ。
ま、そんなことは学校の試験で嫌というほど思い知らされて、目を逸らし続けてきているのだろうが、
逃げたら、人間、お仕舞いだよ。
882愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 22:24:36 ID:???
だったら訊かなきゃいーのに。
883夏休みの特殊学級通信講座:2008/08/21(木) 22:57:37 ID:???
>>882
君には因果関係というものが理解できないわけだね?
小学生程度でも、ちょっと頭のいい子なら分かる程度の簡単なことなのだが?
884愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:47:26 ID:ZJ/7xK0X
原画展もう終わってしまったのか・・・・
885愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:48:13 ID:???
まぁ落ち着け。
変な流れになったらどーする。
886愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:55:47 ID:???
このスレにも夏厨が現れるとは・・・うざったいと同時に若さに感動。
887愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:59:41 ID:???
むしろ夏だから厨。
888愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 01:29:05 ID:???
宿題がろくに出来てないせいで頭に来ていると。
ま、2ちゃんの夏の風物詩ですな。
889愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 01:35:54 ID:???
お前等両方ともどっかいけよ。
空気悪くなってるのにいい加減気づけ!
890愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 01:48:12 ID:???
>>884
来年の晩秋まで仙台新潟名古屋京都高松の各地を回るよ。京都までいらっしゃい。
891愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 08:11:04 ID:???
>>890
ひょっとすると新作アニメ上映でひょっとすることがあるかもしれないしな。
銀座行った俺だが、そしたら会場がどこであってもまた行くつもりだ。
892愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:13:01 ID:n5Ag8Yy4
仮にうる星の最終回原稿がオクに出てたらいくらまで出せる?

会社でそんな話が出た時に「1ページ100万くらいなら」と言ったら
「馬鹿じゃねえの」とみんなに(心の声で)言われたが
893愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:58:39 ID:qkrWanMM
家で仕事もしないで、毎日何時間もラムちゃんを見てオナニーしてばかり

おまえらのやってるのは現実逃避だ

こんなところでオナってないで
少しは就職活動しろ!!!

今年就職できなかったら、一生職歴なしだぞ!!!!

894愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:10:46 ID:???
おユキ関係のページなら貯金を使い果たしても良い
その代わり死んだら原稿も一緒に火葬する遺書は残すがな
895愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:18:40 ID:???
せいぜい数万しか出せません。うちは貧乏だっちゃ。
896愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:16 ID:???
単行本を原画サイズで出せばいいのに。
さぞ読みやすかろうw
897愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:56:41 ID:???
>>892
狙い撃ちでなら、「忘れるもんかーっ」のページに…50万くらいまでなら…
898愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:00:08 ID:???
大友克洋くらいの画力がないと原寸出版は厳しい
899愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:56 ID:???
オレは高橋留美子のペンタッチ、好きだから原寸サイズで好きな巻なら買うな。
34冊は置き場が無いわw
900愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:13:50 ID:???
原稿崇拝は無いからなあ・・・
嫁りゃなんだっていい。
901愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:14:46 ID:???
ていうかそんなデカいのおいてくれる本屋が無いだろw
でも俺も買う。
902愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:15:32 ID:???
名シーンや美&大カットは100万以下じゃ無理だろ。
2コマ以内の中コマでも数十万円は固い。
903愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:24 ID:???
しのぶヲタの俺としてはだ。「絶体絶命」でラムの雷爆弾をかいくぐって
あたるとしのぶが「ひし」と抱き合った瞬間のあの駒。あの頁の原本にな
ら200万まで出す。
公民権剥奪されそうだけどなw
904愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 23:00:04 ID:???
>>896
デカすぎて逆に読みにくいだろww
905愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 23:02:43 ID:???
>>894
せめて土葬にしてくれ。発掘しに行くから。
906愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 23:17:58 ID:???
じゃあ大ビン小ビンの、手のひらに載せているコマを・・・
907愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 23:27:55 ID:???
>>900
いや、およそ漫画って、いろんな版が出るものだけど
原稿原寸大ってまず無いから。
物好きにはアピールするんじゃないかとw
908愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 10:29:22 ID:???
じゃ俺は「デートとイルカと海辺の浮気」の最後の頁を
909愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 14:12:21 ID:QizAet79
やっぱ男はしのぶでしょ
910愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 14:36:41 ID:???
やっぱしのぶの胸板は男でしょ
911愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 15:47:14 ID:???
全ての男は独特の体型である
912愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 17:34:56 ID:JeD28UD4
>>608
遅レスだけど、すごい分かる。
原作とアニメ、別物だったね。
なんか、原作のラムは猫っぽいけどアニメのラムは犬って感じ。子供心にアニメのラムは嫌だった。
あと、あたるもアニメだとただの女好きダメ男で嫌だったなー。
913愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 17:41:21 ID:???
ラムの描き方は確かに結構違うけど
あたるはBDを観ちゃうとダメ男って感じはしない
まぁ、嫌いな人も多いだろうけど>BD
914912:2008/08/23(土) 18:46:14 ID:???
ビューティフルドリーマー?
映画館では見てなくて、友達の家にあった本で見たけど、「これうる星やつら?」って感じだったな。
その後の映画(ラムが行方不明になってあたるがハチマキ締めて走ったりとか、ラムの子孫?が出てきたりとか)
も見たけど、やっぱり「???」だった。
「あたるが走るのは○○を現しているのです、友引町が△△なのは□□の暗示なのです」とか書いてあって
ラムとか友引町とかを妙に神聖化してるというか…
原作の、あのバカ高校生の悪ノリ感、ラムもその一員っていうのが好きだったから。
モチ大会とか書道大会とか座禅で茶室全壊とか大好きだった。
915愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 19:41:52 ID:???
それはBDじゃなくて、ラムザフォーエバーがわけわからんのだと思われ。
916愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 19:59:54 ID:???
>>913
BDは別物と考えたほうがいいな。実は高橋留美子もBDには激怒したとか言われている
わりには、最終話では原作でも結構BDを踏まえていたりして、実は内心押井に感謝し
ているんじゃね? って思わせるところ多々だよね。

でも、BD抜きでTVアニメと原作で比べてみると、>>912 の気持ちもよくわかるぞ。
原作のラムはあれほどあたるに尻尾振ってないし、あたるももう少しマトモな普通の
男に描かれている。
917愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 20:15:03 ID:???
原作は作者が一貫して描いているからいいが、
アニメは監督によってキャラの性格付けがバラバラだから
仕方が無い。あたるなんかかなり破綻している。
918愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 20:17:14 ID:???
原作ラムは女目線での「可愛い」、アニメラムは男目線での「可愛い」の感じがしたな。
絵的にも。
ラムを表すのによく「素直、従順」て言葉を見るけど、それってアニメの方だよなあと思う。
原作の方って、あんまりベタベタ感ないよね。
919愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 20:25:10 ID:???
女だけど実際アニメのラムはこびてる感じがして苦手だった
漫画のラムのがさっぱりしてる印象があって好き
920愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 20:41:36 ID:???
アニメのラムは変にエロかった覚えがある。
キャラクターデザインの人とか詳しくないけど、アニメも初期は女の人が描いてたんだよね、
釣り目でアイシャドーがきつい感じの絵。あれは良かったけど、後の方になると何だかやたら
目がうるうる&体がムチムチになっていって…
原作のラムちゃんは、同じ露出なのにいやらしいって感じがなかったから別人みたいだった。
吉田戦車がラムちゃん描いた時のコメントで、「当時男子学生だった自分が、あんな可愛いくて露出高くても
ラムちゃんには俗っぽい欲情を何故か感じなかった。それが高橋留美子の描く女の子の良さ」
と書いてて、すごい頷いた。
921愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 21:05:51 ID:???
男だけどそれでも(原作→アニメ流れだが)アニメのラムはこびてる感じがした
もんだ。
原作ラムはもちっとさっぱりしていて小悪魔であたると結構まっとうに張りあっ
ていたよな。あたるもアニメほどアホじゃなくもう少し普通の男子だったし。

このへん、>>917 の意見は頷けるところあるな俺も。
922愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 21:24:51 ID:???
世間的に、昔のキモオタの象徴と言えばラムちゃんだったじゃん。
あれ、絶対アニメの方のラムちゃんだったよね
923愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 22:02:17 ID:???
全面的に同意
924愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 22:35:46 ID:???
>>918 の「男目線」つうのは、ひとつのポイントかもな。
確かにアニメラムはどうも男好きするキャラ化していて、原作房(>俺)にはいまいち
なじめない感がある。
アニメラムはなんか違うんだよなぁ・・・
925愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 22:36:56 ID:???
>>919
俺は男だが言ってることはよくわかるぉ
926愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:14:23 ID:???
ラムに求婚する面堂がラムの星の言葉を覚えようとしないのはOKですか?
927愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:17:59 ID:???
金で解決 翻訳機を開発します>面堂
928愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:22:38 ID:???
良かった、同じ考えの人がいっぱいいる。

>>921
>あたると対等に渡りあってた
そうそう。そういう所も好きだった。
アニメのあたるがラムの事を「素直で単純で従順」とか言ってたらしいけど、なんか違和感。
原作のあたるに聞いたら、「ガサツで乱暴で強引」とか言いそうだw
「お前が安心するっちゃと言って無事に済んだためしがあるか!?」
「あいつって時たま本当の事言うからなー」
とか言われてたもんね。ああいう台詞が好きだった。

ラムだけじゃなくて、あたるとラムの関係性も、原作のが好きだったな。
アニメは変な風に「健気」が前面に出されてて…。本来はマイペースで自己主張激しいキャラなのに>ラム


929愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:30:50 ID:???
原作厨のアニメ批判とかその逆とか
正直やり始めると不毛だからその辺にしといて欲しい。
あと、見もしないであれこれ言うのも止めてくれ。

そういうので荒れたスレ見てきているからつい、な・・・。
930愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:45:22 ID:???
>>905

>高橋留美子の描く女の子

体の線の描き方はエロいぞ。(当時は骨格も想定して描いていたと思うな)でもキャラの立ち振る舞いが
いやらしさを感じさせなかったと思う。
931愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:46:43 ID:???
ああ、パトレイバースレとかね
932愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:59:24 ID:???
>>929
>見もしないで


汚く罵倒してるとかじゃなく、違いを分析して話してるのはいいんじゃないかな。
理由を挙げて「自分はこっちが好き」って話だし。
それに原作アニメ兼ねてるスレなら荒れるかもしれんけど、ここ漫画のスレだし、
漫画のが好きって言っても別にいいんじゃ?
933愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:33 ID:???
928は伝聞でモノ言っているから、それのことじゃない?
934愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:23:06 ID:???
>>920
押井のころは絵柄はまだ原作よりだったと思う。押井が辞めてからムチムチになってったな。
935愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:27:20 ID:???
とりあえず>>928の伝聞の
>アニメのあたるがラムの事を「素直で単純で従順」とか言ってたらしいけど
って部分はアニメ全部見たはずだけど記憶にないな
936愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:29:23 ID:???
>>914
BDは一度映画館の大画面で観てみたいなと思う。
LTFは見て理解できてる人ほとんどいないみたいだから(俺もあれだけは訳分からん)理解できなくても問題ない。
937愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:31:40 ID:???
>>926-927
実際鬼星の連中が日本語覚える方が早そうだしな。すでに翻訳機はラムによって開発されてるし。
938愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:33:28 ID:???
>>922
関根勤がオタクのネタでうる星やつらを使ってたとかいうのを聞いたような気がする
939愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:41:16 ID:???
ダレていてねちねちクドクドしていて特有の嫌みが鼻につくアニメ厨が口を挟むと臭くなるから立ち入りを禁ずる。
940928:2008/08/24(日) 00:51:09 ID:???
>>933
>>935

そっかー、何回かそういう話を見掛けたので有名な台詞なのかと思ってた…。
確かに伝聞の事を書いたのは申し訳ない。
ちょっと出典探してみますね
941愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 08:58:24 ID:???
>>929
ここの住人はみな大人だ。大丈夫。
それに、アニメを批判しているわけでもない。
仲良くやろうや。
942愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 09:03:14 ID:???
>>935
>>940
アニメ第112話「ラムとあたる・二人だけの夜」であたるは確かに言っている。
「あいつのいいとこは、素直、従順、もひとつおまけに単純とね、ぅふふふ」
943愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 12:17:41 ID:???
>>939
目糞鼻糞
漫画なら高尚だとでも?
みっともないからやめなよ。
944愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 13:56:54 ID:???
>>942
まじかよ。その話は好きな話なんだが・・・まあ間違ってはいないんだがう〜んあたるはそんなこと言うかな?
いや言わないとは言い切れないけど。
945愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:15:00 ID:???
あたるとラムについては描写量の問題が一番だと思うけどね。

原作は「デタラメな事件が当たり前のように起きる」のはよく描いてるけど
「(この二人なら)やって当然・起こって当たり前」な事はひとコマふたコマで済ませるか、
あるいはハナから描いてもいないと、だんだんと描かなくなっていってる。
(例えば、ラムがあたるにベタベタなんて初期から当たり前なのでもう描いてもしょうがない)

対してTV版は、原作と比べて潤沢な時間(描写のための容量)を埋めるのと
物語としての形・流れを作る関係上、当たり前のこと、いつもやってそうなやりとりも
描かれている、と。
946愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:17:34 ID:???
>>944
誰かに言ったセリフではなく、あたるの独り言だよ。
947愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:30:05 ID:???
>>942
アニメ見てても違和感あったよ、あの台詞は。
確かにアニメの方が亭主関白っぷりに拍車がかかっているけど
それでもそういうことは言わないだろうと思った・・・。
948愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:42:13 ID:???
>>942
エエエエエー
そりゃ確かに原作のあのあたるじゃ言わないし、ラムもそんな事思われなそうだ

原作&アニメのイメージについての議論をしてる面白いサイトを見付けたんだけど、
ここに貼ってもいいのかな?
949愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:44:45 ID:???
個人サイトを勝手に貼るのはNG
自分のサイトでどうなってもいいなら別だがw
950愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 15:02:23 ID:???
>>947
>>948
あたるの口調からしてラムの美徳を言っているよりは、「(自分にとって都合が)いいとこは・・・」的ニュアンスはあるね。
951愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 15:03:40 ID:???
分かった。
そこの意見で、原作のあたる…何が起きても動じない+ラム…無神経だから物事に驚かない=お似合い
っていうのがあって、なるほどなーと思ったw
952愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 15:05:48 ID:???
>>951>>949宛て
953愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:55:01 ID:KRCZfVdC
次スレのタイトルは?
954愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:01:04 ID:???
タイトルってどうやって決めてるの?
適当に好きなタイトルから?
955愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:27:53 ID:???
>>943
ダレていてねちねちクドクドしていて特有の嫌みが鼻につく安手のテレビアニメが骨の髄まで染み込んだアニメ厨の発想丸出し。
「高尚」だとさ。

別の物だと正確に認識して、余計な口を挟まなければ馬鹿を晒さずに住むものを。ヤレヤレ。
956愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:30:46 ID:???
秋にはビキニが着れるんだ
はんぎゃ摘み
ははぶしを捜せて
957愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:31:00 ID:???
前スレで候補に上がった
うる星やつら33★風鈴樹の音色
が、これから9月の残暑の時期にちょうど良いかと。
958愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:57 ID:???
そういう話あったっけ?風鈴樹?
959愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:09:49 ID:???
クーラー要らずの、海王星の雑木。
960愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:55:24 ID:???
>>956
俺はおまいが好きだ。
俺は ははぶし の俺だ。わかるな?

言いたいことは、ランちゃん好き〜〜〜〜〜〜って、ことだ。
961愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:31:51 ID:???
>>960
つまり、チミはランちゃんに はんぎゃやははぶしの料理をつくってほしいわけだね?
962愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:37:42 ID:???
>>954
そのときの季節(=今回のスレタイのように夏のもの)
節句とかそんな感じ(=七夕デートとか)
時事ネタ(=今回だとオリンピック?運動会とかの例もあり)
なんとなく
緊急スレ立てのため適当に(=哀愁でいと)

が基本だと思います。
963954:2008/08/24(日) 23:44:30 ID:???
>>962
そうだったんだ、ありがとー。
今だと残暑関係?
とは言っても何だか寒いよね、雨続きだし…
週間天気見たら金曜日まで雨…どうなってんだ
964愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 00:24:34 ID:j05nhvvH
うる星やつら33★風鈴樹の音色

でおk
965愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 00:50:06 ID:???
はんぎゃーーーーーっ!!!
966愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 02:12:08 ID:???
アニメの話してる奴しね
967愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 02:14:52 ID:???
やっぱアニメは糞だわ。
我慢してみたがムカついて仕方ない
968愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 02:56:52 ID:???
我慢するくらいなら何故見るのかわからない
私も原作派だけどさ
969愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 03:50:17 ID:???
アニメも原作も好きだ
970愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 04:24:58 ID:???
それじゃ、スレ立て逝ってきます。
971愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 04:39:51 ID:???
立てました。
うる星やつら33★風鈴樹の音色
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219606088/
972愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 04:45:24 ID:j05nhvvH
>>971
973愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 05:19:56 ID:???
秋にはビキニが着れるんだ
はんぎゃ摘み
障害物水泳大会
タコ笛
ウチのいっちょうら
まったけ
花見デスマッチ
月夜のつくし
劇薬

974愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 06:43:31 ID:???
さてどうやってうめようか。
前回はしくじって錯乱坊に持っていかれたからなw
975愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 08:14:05 ID:???
風鈴か、風情があるな。
仕事柄いろんなお宅にお邪魔するが、最近はあんまり見かけないな。
976愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 08:27:07 ID:???
>968
スルー汁
977愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 10:43:10 ID:???
街を歩いているとごく稀に風鈴の音に出会うことがある。
いい音だよね。最近ほんと見なくなったな。
978愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 11:17:44 ID:???
ガラスより鉄製の方が
耳に優しいと思う今日この頃。
近所の古い家の、いつから付けているかも分からないような奴が
たまに鳴るのが聞こえて癒される。
979愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 11:59:46 ID:???
>971
980愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 12:33:52 ID:???
>>971
乙ぅ!!
981愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 12:54:59 ID:???
^^
982愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 13:16:03 ID:???
なんだか急に風鈴の音が聞きたくなってきた。
今から買ってくる。
983愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 13:31:58 ID:???
押入探索したら南武鉄器風鈴が出てきた。
早速付けてみた。いい感じだが今日は少し寒いなw
984愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 14:01:07 ID:???
>>971
985愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 14:03:01 ID:???
風鈴はうるさくて近所迷惑になるって理由で嫌われるらしいね。特に集合住宅は。
986愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 15:09:10 ID:???
付けるなら室内だな
987愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 15:44:28 ID:???
なぬっ、五月蝿いとはなんとも風情のない・・・
窓際で風が通る室内なら、あんまし外に音漏れないかな?
988愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 18:32:46 ID:???
強風の中、外で一晩中鳴らしっぱなしだとさすがに近所迷惑
989愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 19:09:00 ID:???
短冊?みたいなのを半分に切るとかすれば強く鳴ったりしないのでは?
990愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 19:28:26 ID:???
埋めるっちゃ。
991愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 19:40:18 ID:???
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l       埋めようか
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ____
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ
992愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 19:50:22 ID:???
サクラ先生っぇええつ
993愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 20:09:12 ID:???
さてと・・・埋め立てもいよいよ秒読みだな。くれぐれも慎重に・・・な。

前スレのような悲しい間違いを繰り返さぬためにも、この取り決めは命がけ
で守ってもらいたい。
994愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 20:42:47 ID:???
ぶるぅいんぱるす梅
995愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 21:18:49 ID:???
うる星漫画スレ住民内に風鈴が静かなブーム・・・!
996愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 21:50:01 ID:???
風鈴いいっす。今日吊るして今もちりんちりん鳴ってるっす。
慎重に、埋め立てしとるです。まだ大丈夫だおね?
997愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:11 ID:???
おまえに今日を生きる資格は無いっ!
998愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 22:21:56 ID:???
1000
999愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 22:23:00 ID:???
1000
1000愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 22:24:53 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。