,,、 --- 、
,、-''´ ‐-' ' `'‐.、
/´, , ,.r ~`"""~ ヾミ、
.,' .〃,' .〃 ヽ.i,
l f .´ / __ -z,_」! 面倒くさいと思ったら下の関連リンクは
.,'.! ,-、_L -ニ─ ''''マT ̄ 「! 読まなくていいです。
./ .f Y. ':, ノ. ヽ、__ノi |
7r | ヽ ., .` ‐-- ' i レ 簡単に言えば名無したちは、色々な事を語るために
.l lt ヽ、, |`''‐'. `'' , .l! たくさんのスレッドを立てたということです。
.{.{{.li .| .l 、.__ `弋ニニブ ,j
~`√l.{ .ヽ, `''-ニこ- 、_ ム〜、
/ ヽ\ `'- 、_ ``>≧゙ ,.、__`j
.,:'゙ ヽ.\ `~フ´ ``"‐-えカ''‐-z、
,、ィ'" ヽ.\ ./ ``'''‐‐{べ'=≠:こz-.、
,ィ='''" .ヽ.\/. ``'''' ┤ `ヽ,  ̄`
/ ヽ ヽ/ .ィT'ア j l! L_
i! .'; ,../ ノ l .i'''´ .l! i .':、
〃 -、 ':, / { 、__,..く ,! l. l .! .':
,:' ヽ i / i, = 八 ヽ,ノ .l .| ,! .\
/ .ヽj, / :, ./ ヽ, ノ .| .l/ \
乙
三国志の愛蔵版買ってる人いない?
>1
乙。
>9
ゴメン、手が出そうにない。
>>11 あ、検索忘れてた。ゴメンよ。次からは入れる。
某漫画神の少女漫画の代表作がリメイク。
おかげで
「サリーがキラキラで御大の絵とは似ても似つかない少女漫画絵でリメイクされる」
のを想像してしまった…。
即死しないだろうな、このスレ・・・
そういや赤阪かどこかに「即死ラーメン」というメニューのある
激辛ラーメン屋があったな
食べて「うんうまい」→「うん?」→「ぐわわ」の毒殺コンボごっこをやるのだ。
>>16
即死回避に好きな作品でも挙げるか?
バビル2世
全部好きだけど……バビル2世
えっ、即死判定があるの。では書き込むよ。
バビル2世
いくつで回避されるのか知らんが、とりあえず
バビル2世
緩いみたいだけど、一応あるみたいだよ。30くらいかね?
バビル2世
みんな、なぜバビル2世ばかりなんだよ。
前スレで水滸伝が大好きと言っていた人もいたのに。
好きなのはバビル2世
いや水滸伝は大好きだよ。
でもバビル2世
このスレにちなんで闇の土鬼と書き込むのがいてもいいのにね
俺もバビル2世
地味だがあばれ天童こそ評価されるべきだと思う。
だからバビル2世が好きだ。
>>23 チキンぽい奴を食うのもアリだな。あのチキンぽい奴は物凄くうまそうだぜ。
だがバビル2世。
みんな何言ってんだよ!まだ他にもいい作品があるじゃないか!
しかしバビル2世。
お前らバビルバビルって、本当はヨミが好きなだけなんだろ?
まあ作品名としてはバビル2世だが
おい、本当は他の作品読んでないんだろ。
俺? 俺はもちろんバビル2世だ。
闇の土鬼と伊賀の影丸なら持っているけど、
やはりバビル2世と言っておこう。
流れをぶった切って暗殺道場と浅い川。
切られた流れに沿って忍鬼と鬼火。
便乗して地球ナンバーV7と偽りの偶像。
流れ行くままに闇の土鬼とマーズ
でもやっぱりバb
血笑鴉のニヒル振りには頭が下がる思いです。
そこでバビル2世だ(人差し指を正面にビシッと突き出すポーズで)
みんなバビル兄ちゃんばかりかわいがってないで
弟の101やいとこのマーズも思い出してやれよ
俺はバビル2世
まだ鉄人28号が出てないなんて・・・
だけどバビル2世
遺作の殷周伝説なかなか良かったよね。
でもやっぱり一番はバビル2世だ。
101は子供がいるんだよ。その子孫には時の行者と呼ばれる人もいるんじゃないかな。
あれほど顔が似ているのだから超能力も引き継いでいるはずだ。
その頃は大戦争によって塔が破壊されているので能力が開発されず普通の人と同じだが。
というわけでバビル2世
みんなネタさえあれば書き込むんだなw
俺は伊賀の影丸、一択
次は「白髪鬼」ですよ。
3/12 講談社漫画文庫より発売。
白髪鬼(乱歩)・大暗黒(虫太郎)・魔界地帯・邪神グローネ・俺はだれ?
の五本です。
おおっ! 白髪鬼出るのかー。情報?ォクス
でもやっぱりバビル2世
張飛「飲みねぇ、飲みねぇ、鮨を食いねぇ、江戸っ子だってねぇ」
スレ住人「神田の生まれよ。いい漫画がたくさんあるぜ横山漫画には」
張飛「飲みねぇ、飲みねぇ、鮨を食いねぇ、江戸っ子だってねぇ」
スレ住人「神田の生まれよ。」
張飛「横山漫画で一番面白いのは何だか知ってるかい?
スレ住人「そりゃ知ってらい。鉄人28号、魔法使いサリー、仮面の忍者赤影、ジャイアントロボ」
張飛「おいおい、ひとつ忘れていませんか?」
スレ住人「おおそうだった、バビル2世を真っ先に上げないと」
張飛「思い出してくださいよ。もっと大事なのがあるでしょ」
スレ住人「そうだな。他にも伊賀の影丸、闇の土鬼、時の行者、いくらでもあるぞ」
張飛「そうじゃなくて、ほら、もっと肝心なのを忘れちゃあいませんか?」
スレ住人「おお忘れてた!三国志をはずしちゃあいけねぇ。あれこそ最高だな」
張飛「飲みねぇ、飲みねぇ、鮨を食いねぇ」
空気を読まずに水滸伝。
でもやっぱりバビル二世。
サンダー大王を忘れるんじゃねえーっ!
ということでバビル2世
最初に漫画を立ち読みしたのも
最初に漫画単行本を買ったのも
バビル2世でした。
最初に買ったレコードのBGM集も
バビル2世でした。
でも一番お金を使ったのは
コミックトム別冊(大判)三国志42巻なんだよな。
御大のお陰で時代劇オタになってしまった自分としては
伊賀の影丸を挙げざるを得ない
スレタイが土鬼ってのも泣くほど嬉しいんだぜ
でもバビル二世
クイーンフェニックスが上がっていない・・・
リアル消防であれを少女雑誌で見た衝撃は忘れられない
でもバビル2世
俺、バビル二世はかれこれ三十年前に読んだきりだ
細かいとこはみんな忘れた
彼はあの衝撃波でバリバリバリッてやる以外に何か攻撃力はあったのだったか?
でもあの衝撃波もたいした威力じゃないよねw
格闘能力が上がってたんだろうな、きっと。
パンチには威力あったみたいだし。
あれ? これ超能力じゃない?
俺もよく覚えていないが
額から出て行く光線があったように思うがあれは何だったのだろうか。
丸い輪が連続して出てくる光線だった。
それ、アニメじゃないか? 偽じゃない昔の。
サイコキネシスだったような。
バビル2世の一番の能力は3つのしもべを動かせる事だぜ。
>>58 ありがとう。そうかアニメの方と記憶が混ざっていたんだ。(57より)
61 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/09(日) 19:52:58 ID:XUwGUQXw
>>59 だが、その能力はヨミ様の能力でもあるんだぜ。
バビル 関智一
ヨミ様 神谷明
のバビルリメイクが見たかったな〜
まだ諦めてはいないけど
流れを読まずにカキコ
横山光輝の女の裸はなぜかエロくていい
おかずにした事はないがムラムラした事は何度もある
エロと言うより希少価値じゃないか?
スポーツ選手が脱ぐと妙に興奮するようなモノで・・
64 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 01:32:20 ID:ThdB0kzJ
65 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 14:46:31 ID:Zpj8tHop
闇の土(11)鬼
↑これ、どうかかってるの?
なるほどねー
すっきりした
ずいぶんと気が早くて申し訳ないが12になるような漢字ってあるのかな
今から少しずつ調べておいたほうがいいのか
69 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 16:07:01 ID:Fo3yQPyy
別に漢字じゃなくてもいいだろw
白髪鬼買ってきた。
改めて読むと、ホント、先生って悪女描くの上手いよなー。
いや、毒婦っていうのかな。見た目普通の可愛いヒロインと
変わらないのに中身はしっかり毒がある。
先生のマンガ見てるとつくづく女には油断しちゃならないって思うよ……。
>>68 ちょっと苦しいけどてつのサムソンとかは?w
「てん・つぅ(トゥエルブとかは無視)で「てつ」
なるほどね〜。そういう切り口もあるのか。
スレタイ案が広がるなコレは。
スレ12ではないが、ぴったりなスレタイを考えている。
でも、もう少し先なんだ。そのときが来たら発表する。とりあえず27スレまで早くいくといいな。
(オイオイ、誰でもわかるって。)
スレ12ではないが、ぴったりなスレタイを考えている。
でも、もう少し先なんだ。そのときが来たら発表する。とりあえず3593スレまで早くいくといいな。
(オイオイ、誰でもわかるって。)
おまいら人が
>>70で白髪鬼の感想書いてるのに無視しやがって……
のろってやる! このスレの者どものろい殺してやる!w
ところで
スレ12ではないが、ぴったりなスレタイを考えている。
でも、もう少し先なんだ。そのときが来たら発表する。とりあえず100スレまで早くいくといいな。
(オイオイ、誰でもわかるって。)
>>70=>76
ごめりんこ。俺はおっぱい星人なので
横山先生の描く女性キャラについては
性格よりおっぱいのいろいろに目がいってしまって
すいません
いや、本当に釣鐘型やらおわん型やら上向いてるの、垂れてるの、
いろいろありまくりんぐなんだよ
>>79 おう覚えてるよ、乙です!
>>78 ばかやろおめー
禿しく鼬害になるからダメだってのw
横山光輝でエロいと言えば『戦国獅子伝』が一番だが
あの悪役なんだっけ?
雲黒斎みたいな名前のヤツ
>79
こ、これは・・・某板の某スレの!!途中で落ちちゃったから心配してたんだよー!
ブラックオックスがカッコいいのは言うまでもないことだが、黒いバッカスってのはどうだろう?
ダイソーで三国志ライター発見したので
黄忠を買っといた
火計は成功です。ふふふ…
鉄人で怖かったロボットといえばぶっちぎりでモンスター
ピョンピョン跳ねるミニモンスターがガチで怖かった
夢にまで出た
モンスターは可愛い部類だと思ってた
89 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/18(火) 02:18:12 ID:pPkSEf2S
重臣A「玄徳殿は荊州も奪えずあべこべに曹操に奪われ江夏に身を隠す有様
先生が これを知りながらそうさせたとあらば先生も知者とは申されまい 諸公はどう思われる?」
孔明「我が君玄徳が荊州を奪おうとすれば いとも簡単に奪えたでございましょう
だが故劉表と我が君玄徳とは同族 領地を奪うなど 我が君には出来ませぬ」
重臣A「これはおかしなことをうけたまわる
先生は小さな私情は捨て大儀のために立ち上がれねばならぬと
それが同族だと私情に捕らわれ何もせず逃げ回っていて
先生のおっしゃられる大儀とやらは成し遂げられるのですか?」
孔明「ははは あなたの目にはそう写りますか
だが万里を駆ける大鵬の気持ちは小鳥にはわかりますまい
例えば重い病人を治すに まず粥を与えておだやかな薬を飲ませ
体が回復するのを待って肉食を持って元気をつけ強い薬を与えれば病気は治ります
だがいきなり劇薬を用いればかえって病気を重くします
我が君玄徳はまるで重病人のようなものでござる
これで曹軍とまともにぶつかるとは自ら死にに行くようなもの
これを避けるは兵家の常 また逃れて身を隠すは体の回復を待つためのもの
昔 楚の項羽は度々の戦に勝ったが凱歌の一戦に敗れ高祖に滅ばされた
それに比べ高祖の韓信は ほとんど勝った試しの無い大将でしたが最後の勝利を
高祖皇帝に導いてござる
国家の大計というものは局部的な勝敗で全てを論じるのは軽率でござろう
重臣A「むむむ」
90 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/18(火) 02:18:45 ID:pPkSEf2S
孔明「ほかに何か?」
重臣B「ならばお聞きいたします 曹軍百万 先生は何か対策がござるか?」
孔明「百万と言っても北方の兵 荊州の兵を合わせての数だ
いわゆる烏合の勢です 恐れることはございますまい」
重臣B「これはおかしい
曹操に惨々な目にあわされ他人の助けを求めながら 恐るるに足らぬとは言葉が過ぎませぬか」
孔明「あなたは『信兵は実に戦う』というのをご存じないか?
我が君玄徳の兵は仁義の兵なれど数千 だから江夏に退いて時を待っている
それに比べ こなたの兵は精鋭 食料も十分 その上 長江の要害があり戦う力もありながら
主君に対しておめおめ降伏をすすめるとは卑怯千万 それから見れば 我が君は
僅かの兵でも曹操に立ち向かおうとするその態度
曹操恐るるに足らぬと申してもおかしくなかろう」
重臣B「・・・」
重臣C「孔明!
おぬしは昔の蘇秦 張儀の詭弁を見習って この国に遊説しにやってきたのか それが目的か!?」
孔明「あなたは蘇秦 張儀の弁の立つ一面だけを知り 両人 誠の豪傑であることを知らないと見える
蘇秦は六か国の宰相の印を持ち 張儀は二度まで秦の宰相となった
いずれも国家を支える大人物ですぞ 脅しにのるような人物ではござらぬ
だが あなたたちは曹操が誇大な書状を寄越したくらいで意気地無く降参しようと考える身
蘇秦 張儀を語る資格がござるか!」
重臣C「ム・・・」
91 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/18(火) 02:19:13 ID:pPkSEf2S
重臣D「では曹操は何物ぞ!」
孔明「漢の逆臣!」
重臣D「それは間違いでござろう「天下は一人の天下にあらず天下の人の天下なりと」
されば尭は天下を舜に譲り舜は天下を兎に譲り その後 成湯はケツ王を退け武王は肘王を討ち
漢は秦を受け継いで今日にいたった しかし天下より定められた運命は 最早 尽きている
今や曹操は既に天下の三分の二を押さえ人心も彼に心を寄せ始めている
天下を取る者を賊というならば舜も兎も武王も秦王も全て賊ではないか!」
孔明「だまらっしゃい!
あなたの言葉は父母も無く 君もいない人間の言う言葉だ
人として生まれながら忠孝の道を弁えぬのか!?
曹操は漢に仕えて禄を食みながら 今 漢室が衰えたと見るや
漢室を滅ぼし その手に天下を握ろうとしている
これを人として歩む道か?
ならばあなたに聞こう あなたの主君の力が衰えたら 曹操のように
たちまち主君孫権を蔑ろにするつもりか?」
一堂 シーン
それはさながら武器を持たぬ戦いであった 重臣達の降伏論を正答化させぬため
全てを言い負かさねばならなかった
元ネタ。
ガ板の横山光輝のガイドラインより
正答化って何だ?
?
コピペする意味がどこに?
95 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 00:13:05 ID:qQ/Wuspz
バビル2世五巻まで読了
感情のドラマを排して、戦いの駆け引きだけが延々と続いていく
ある意味これ以上無く純粋なバトル漫画
作者はえらいギャンブル好きだったらしいけど、それが現れてる
勝負事は熱くなった方が負ける、常に冷静に事を運んだ者が勝つ
戦いは感情ではなく、理で決まる
まあ理だけで決まるとも思わんが、今のバカバトル漫画は酷すぎるからな・・
今川のジャイアントロボとかね
理の部分がまるで無い
三流脚本家に再現出来る程簡単な味では無いって事だろうけど
>>96 闇の土鬼なんかもそうだな。
相手が輪を使う → 遮蔽物の多い場所へ移動
雪山で戦う → 暖を取って指先温めてる方が勝ち
とか。
バビル2世の淡々としたバトルを読んだ後に101を読むと
結構感情的なドラマがあって驚く。隣人の少女殺されて激怒したりとか。
まぁ、その後にテレパシーで延々と嫌がらせをするんだけどw
感情描写は本当に淡泊だね
作者自身、駆け引きの方に興味があるんだろうな
土鬼はテーマが技の完成だから、人間ドラマと駆け引きが上手く組み合わさってたと思うけど
比較的感情が豊かなのは影丸かな
仲間を思って暴走して敗北したりするし
横山ヒーローの中では異色かも
101おめ。
天童も奥の方は人間的だったな。弟の件で。
カラスは人間味と外道さが半々か。
そういやサリーちゃんとかコメットさんとかお銀ちゃんとかといった女主人公はあんまりクールじゃないな。
短編の、それも女忍者とかだと、ものっそクール。
女は感情の生き物だっつー持論の人には信じがたいキャラ造形かも。
女の計算高さはよく描写されてるとは思うがw
伊達正宗の生母とか何太后やら武将の妹キャラ
劉備のお母さんも計画性の人だなw
呂后やダッキの生き生き生きっぷりは異常。
ウイグル無頼の女王様も。自分の体さえも取引の材料としてしまう冷徹さに肝が冷えた。
クイーンフェニックスの女王も怖いぞ。
思い人が転生 → でも自分の思い通りにならない → 次に生まれ変わるのを待つ
だからな。
純愛に生きる女性はいないのか。
銀鈴は違うしなぁ。
すみれの君とかひまわりの君とか。
>純愛
そこで紅ばら姫ですよ。あとセカンドマンのユミちゃんとか。
あと感情豊かといえば片目の虎とかは結構人情味あふれてていいけどな
いた、影丸に出て来た胡蝶>純愛
どこが影丸の秘めた恋なんだと小一時間w
110 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 14:08:16 ID:LoKzecxv
今、横山光輝三国志よんでるんだけと
部下とかは顔はでてるが名前がわからない!
どこかに顔照合サイトみたいなのないですか?
111 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 14:17:05 ID:VmWUP+Qb
763 名前: 削除屋X ★ 投稿日: 2006/06/24(土) 21:15:02 0
762さんのまで。
739さん、レス番号の指定がありません・・・ 気づいたものを処理。
743-744 plalaの神奈川の馬鹿、いいかげんにしろよ。
>>289 >>299 以後お前の依頼もどきは報告無しで透明削除する。
749さんのはご本人のような。
754さん、レス番号の指定がありません・・・
plalaの神奈川のバカいい加減にしろよ
ちょーうけるんだけど。削除人怒らせてるし。
裸パンツ一貫で土下座!!ごめんなさい。
112 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 14:20:34 ID:VmWUP+Qb
松橋遼死ね自殺しろ
113 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 14:42:12 ID:k0Yz9q4W
>>110 三国志大百科とかいう本を買うとか・・・
>>68 13番惑星
おてんば天使(10・4)
午後三時(15時)の対決
戦国獅子(4×4=16)伝
ようせいなな(17)ちゃん
鉄人2十八号
特(10・9)だねベル子さん
鉄人20八号
人形佐七(3×7=21)捕物帳
良かったら使ってくれ
>>114 うまいなw そこまで探したあんたに敬服する。
しかしやっぱり鉄人28号は28スレだけのがいいと個人的には思うw
十八と二十・・・ 考えてみる。
「四枚の女王」(クイーン) で、12はどうかなと思ったんだけど、
ちょっと判りにくいかなあ。
土鬼の土で十一だったんだから、緑の魔王なりサンダー大王の王で十二でもいいじゃないか。
サンダー大王は3スレで出てる。
マイティージャックが万能の11人なんだから全然O.K.。
>>110 横山自身、前に出したの忘れてか別人と思ってか一人で二つの顔がある陳宮とかもいるからな
水滸伝文庫版2巻まで読んだ
鉄牛はトーン貼りすぎだな、あれは汚い、身長もでかすぎる
ストーリーは原作が大昔に書かれた物だからか洗練されてない印象、スケール感はあるけどね
122 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 16:54:49 ID:XWjxC3Ok
>120
陳宮は逃走中に顔を整形したんだろw
孫策の若い頃に隣にいた男は、まさか周ユ(醤油)じゃないよなw
どうも近頃は精神的に有害なアニメが多いな、と、改めて思った。
そうだな。といっても横山作品もそのままやると結構ヤバいぜw
マーズなんか地球人類全員殺すし、バビルは外道だし、土鬼はガチで相手を殺すしw
でもV7はけっこうアニメ映えする設定だと思うんだ。
董卓の牛裂きは服を切っただけになってたな
横山版董卓は割と紳士だと思うぞ。
美女を集めても一緒に飲む程度だし。
>>バビルは外道だし、
「ヨミ、お前もあのワクチンを喰らって醜い死体をさらすがいい!!」だっけ?
ヨミの部下を全員水ぜめにして
おぼれ殺そうとしたところもかなり外道だった。
みんな逃げると思ったんだろう
ところがヨミの部下が隙間をふさいで引きこもっちゃったから
「おいヨミ、おまいのバカな部下が溺れちゃうよ。早く助けに行ってやれよ」
と親切に教えてあげたんじゃないか。
ロデムとロプロスがボロ負けした相手にポセイドンを差し向けて、
「僕にもこういう頼りになる下僕がいることを教えてやる。」
とか言ってたシーンも結構来てるな。
>>129 でも部下を助けるために超能力を使い果たしたヨミを
ぎたぎたにした時は子供心にヨミの方がずっと人間らしいと思ったよ
主人公が完全でないほうがいいのかも
聖人のようなあまりにも完全な人格だと何度も読む気がしなくなる
133 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 16:53:27 ID:uTwVwr59
永井豪がパク…いや影響を受けてデビルマンの元ネタにしたそうだし、
バベルとデビルでバビル2世と言われるようなキャラに対して、今更何を。
>>133 > 永井豪がパク…いや影響を受けてデビルマンの元ネタにしたそうだし、
?
すまねえ、どの辺をパクって デビルマン のネタにしたんだ?
「あばしり一家」でデビルマンのパロディの ビビルマン に、
「かたきは ビビル2世 に取ってもらいたい、希望だが」
と言わせていたが、デビルマンの元ネタにした、ってのがわからん。
「人間の心の闇を描く」とかいうご大層なテーマを掲げてる作品のキャラが悪事を行うのよりも
明らかに素で外道な行為を行う横山キャラの方が怖い。
暗殺した後に高笑いする影丸も凄かったが。
血笑鴉は前半の下衆っぷりに比べて後半は妙にまともというかぬるいキャラになったと思ったら、
途中で掲載氏がおっさん向けから少年誌に変わっているんだな。
> 暗殺した後に高笑いする影丸も凄かったが。
すげえな。伊賀の影丸ってそんな奴だったのか!
>>135 それ見てみたいので、どの話のシーンだったのか教えてくれ。
>>137 文庫9巻の闇一族の巻。サブタイトルは影丸の暗躍。
敵の援軍が移動中のところを一人ずつ確実に暗殺していく影丸さんがマジ怖い。
高笑いは仲間が一人ずつ殺されて躍起になって自分を探す敵を見てのもの。
影丸って最後に戦いの虚しさを噛み締めて去ってゆくみたいなラストが多いからそういうイメージはなかったな。
その話もこういう締めだったらなんだか白々しいな。
横山キャラって基本的にお調子者だからな。
最初ブラックオックス使うのにブツブツ言ってた正太郎が、オックスの強さを見て大喜びで
「お前達のような安物ロボットがオックスに勝てると思っているのか。」とか、>127・>130とか。
立て続けですが。
4/11 講談社漫画文庫 「野獣」発売だそうです。
週刊PB連載らしいが、まだ知らん作品があるなあ。
142 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 19:22:34 ID:+8Ob8lYx
副将が何か嫌な予感がするから対策しようとして
主将が臆病風に吹かれたか とか言い出したら
100%フラグ
最初の考えを曲げたら100%痛い目に会うが
意見を無視したら敗北する油断も隙も許されない横光ワールド
疑心暗鬼みたいな形で曲げると負けフラグだけど、
『読めたぞ・・』 とか言って不敵に笑うと勝ち率が上がるな。
まあ相手が孔明だと、さらに裏をかかれるワケだがw
同一原作者の類似した題材を扱った
横山光輝氏の「捨て童子・松平忠輝」と
原哲夫氏の「影武者徳川家康」又は「SAKON〜戦国風雲録」見比べると
両氏の人物や物語の描写の違いがよくわかって感慨深い
横山先生は絵柄はシンプルだけど残酷な描写も淡々と描いてるってのがよくわかる
横山漫画のヒーローってなんか実際に居そうだよな…
意図してるわけではないだろうが。
いなさそうな奴ばっかりだと思うけど
居そうな奴って例えば?
隻眼の竜を読んでるとおもってたら幻蔵淫行記だった
>>146 新田次郎原作の武田信玄、横山版とさいとうたかを版を比べてみると
さいとう版はエロ描写ばっかりの印象が…。
151 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 10:15:21 ID:dw+7PSMB
今日の御大の御命日にあわせてくれたのか、
日テレのおもいっきりイイテレビで特集があるようですよ。
鬼畜といえば正太郎って敵の操縦者見つけると必ずそっちを攻撃するよな
今日はそうか、命日か。ここは鐘を鳴らすべきなのか?みかんか?
当時は2chで大騒ぎだったのを見て何事だと思ったが
今考えると大変なことだったんだよな、と最近横光ワールドにはまってから思ったよ。遅すぎた
>151に感謝したいところだが昼からとは…見れない…
だよなー。亡くなられてから作品を読んだけど本当に偉大な人だった。
バトルはクールで理詰めですごくテンポいいけど、キャラはどこか可愛げがあってやっぱり好きだな。
言語感覚が時々ものすごくこちらとズレてるしw
「これはいいぶんどり品ですね」「ああ、これはいいぶんどり品だ」とか
「げぇ!」「俺だって気持ちが悪いぜ」「ピャポピャポ」とか。
バビル2世と同じくらいあばれ天童が好きだぜ。
155 :
151:2008/04/15(火) 12:18:24 ID:???
やはり「今日は何の日」の枠でした。
13:50〜とかテロップが出ていましたので、その辺からみると良さそうです。
スレ消費失礼しました。
見たよ〜。
当時のあの大騒ぎが忘れられないな
追悼FLASHの
「英雄の皆さんこれからそっちに先生がいくよ
俺たちにあなた達のかっこよさを教えてくれた、大切な大切な人なんだ」
みたいなセリフに大泣きしたっけ。
同じく見たよ〜
つい涙腺が(´;ω;`)
158 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 18:46:11 ID:xeOo1+fI
あわわ涙が止まらぬ
月日がたつのは本当に早いなぁ。
先生が亡くなってから読み始めたけど、本当にファンになって良かった。
横山先生、ありがとう。
それ飲め!末期の水じゃ!供養の水じゃ!爺のバカめ!大ばかめ!
信長か
>>152 鬼畜ってなんだよw
まあロボがオートにでもなってない限り操縦者狙った方が有利だ。
ガイアーを操ってたマーズも、狙われて苦戦したし。
考えてみれば操縦者を狙うのが一番合理的なんだよなw
なんで俺は今までその行為を鬼畜だと思っていたのだろうか。
最近の漫画の影響か?
敵がなんか出してきたらちゃんとそれに付き合えっつー。
165 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 15:49:14 ID:jgUvP4VP
スタンド能力があったら、本人をねらうのが一番
エリア88のシンは敵機を撃墜するときに
無意識のうちにコクピットを外してたなんて描写があったがな。
近所のうどん屋にいったら「兵馬地獄旅」が置いてあったので読んできた
蕎麦屋に時の行者があったら笑えるかも
蕎麦に痺れ薬w
それは嫌だwwww
「親父、酒を少々と豆腐をくれ」
このセリフが何十年も頭から離れない
どうって事ないセリフなのに不思議なもんだ
中国料理屋に水滸伝とかなw
>170
「親父、酒と牛肉をくれい」も好き。
酒と食い物といえば項羽と劉邦の鴻門の会だな。
盾をまな板に、剣を包丁にして食べてたあの生肉、
美味いはずがないのになんだか美味そうなんだよなぁ。
>>170 一度でいいから
「勘定はここに置くぜ」チリーン
をやってみたい。
>>174 しかし樊カイはあの肉を「料理人が作った」と言ってるんだよな。
史記の記述では生肉なのにね。
177 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 22:28:35 ID:TF7o/Orr
項羽のイジメに対して
主君が殺されないように、必死に耐えてお世辞を言ってるんだろ。
皮肉にも取れるな
劉備「平和が続きすぎたせいで、モモの皮の肉が掴めるようになったよー」
元祖 皮肉の嘆
「髀肉」でしょ。
秘肉ときいて勃って飛んできました
都ではな こういうギャグはおっさんしか言わぬのじゃ
肥肉だな
仕事で外出した帰りに初めて入った漫喫でバビル2世があったので、
時間もそんなになかったので、宇宙ビールス編を読んでいたら、
何かおかしい・・・12巻???北極編がいつの間に発売されていたんだ!
初版を見たら平成に入ってからなんだね。連載のチャンピオンを欠かさず
買ってて、チャンピオン・コミックスも初版で全巻持っていたけど、
チャンピオン・コミックスで闇歴史に埋もれた北極編が出ていたとは
この歳になるまで知らんかった。連載当時以来、久しぶりに読んだけど、
ラストが盛り上らずに終わったという致命的な欠点はあるが、ストーリー展開
自体は、さすがにおもしろかった。
スレのみなさんには常識とも言えるような今更な話題でスマソ。
なんで北極編て出るのが遅かったんだろ?
出したく無かったからだろ
昭和末期に流行ったワイド版には収録されてたと思うけど。北極編。
確かバビル2世外伝と、ページあわせで「最後の山荒らし」が収録されていたかと。
188 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 18:31:04 ID:Z8ZyalxO
俺は「北極編」好きです。
ロプロスは残念だったけど、ヨミは静かに北極の海に眠るって最後も良かった。
あれをラストにすれば良かったのに…
ああ、そうか。
101とのからみで北極編、封印されたのか。
101には普通にロプロスでてくるからね。
バベルの塔は優秀だからロプロスの一羽くらい作っちゃうでしょ
皮付きだったし
だったらバビルが一生懸命下僕達を取り戻そうとする理由が無くなる。
塔に戻って作ればいいんだから。
ロプロスは修理したんだな、と素で思ってたw
バベルの塔が納得する報告書を提出しないと作ってもらえないんだよ
「どこかに行っちゃいました、紛失しました」ではダメなんだろ
じゃあ、バべルの塔に大量にあったヨミに関する紙の報告書って、バビルが読むために書かれたんじゃなくて、
コンピューターの決裁を受けるためにバビルが一生懸命書いてたのか。
バビルがヨミに、基地がやられたように幻覚を見せられて帰ってきて報告書を提出、
ロプロスの記録と食い違いがあって、「バビル2世、何やってんだゴルァ!!」
ってコンピューターに叱られてたことがあったな。
101での話なら、しもべなしでは塔へ戻る手段がない、と思ってました。
ただのサラリーマンが塔から近くの町まで歩いて戻ってきたのに?
198 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 23:48:37 ID:Z1pRk3vb
メインコンピューターは主人に隠し事をするからな。あまり従順でもない。
なぜ「超能力使いすぎると老化」を隠さなければならなかったかさっぱり
分からん。知らないようでもなかったし。
バビル1世は人力でバベルの塔を作ろうとしてたけど
ポセイドンにやらせたほうが楽そうだ。
心のよりどころだったんだよ
ポセイドンとロプロスを作ったのはバベルの塔の製造工場?と考えれば
ポセイドンにバベルの塔を作らせるというのは順序が違うからむりぽ
>>199 ポセイドンとロプロスが居ないこと差し引いても人力ワロタw
203 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 21:15:26 ID:rkxh+FMh
>>203 三国志のアニメ化ってなんか思い出したくないようななんか
頭の隅に追いやった何か…
噂の女于禁は見たことないが、昔光栄が出してた雑誌で聞いたことがある。
テレ東でやってたやつも眼がキラキラし過ぎてたりして、今思うと原作との違和感を感じる。
>>204 マルチだから相手にスンナ。
作品の名前だけ変えて、海外アニメ漫画板に絨毯爆撃してた。
>>205 女于禁のやつは、実はアニメ化三国志の中では一番評価が良かったりする。
あのくらいかけ離れた自由な発想されると、かえって面白く見られるみたいだ。
あおい○彦劉備の3部作の評価はどんなん?
関羽が樊瑞で、張飛が一清だったな。
3部で関羽の娘が出てきて、微妙になったけど…
209 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 23:01:00 ID:Fp5cnA1+
逆だ
そのせいで
初めてハンズイ見た時に、張飛だと思った。
>>208 あれはなぁ……。監督がそもそも三国志を消化出来る器じゃなかったんだろうな。
3本とも結局話の軸にしたのはチープな時代遅れのラブロマンスだし……
3部に至っては関羽の娘が「出て来た」どころか「完全に主人公」になってるし。
監督のファンなら、もしくは三国志なら何でも、なら面白いかもな。
211 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 13:57:52 ID:+3mBPO0p
伊賀の影丸は名作だね。
ナルト読んで面白がってる外人に見せたい。
これが本物の忍者マンガだと。
あれも本物の忍者では無いが
つーか、本物の忍者漫画って無いよな
誰かやらんかな
でもそもそも「忍者」という呼称自体山田風太郎以降だそうだから
「忍者漫画」としてはこれでよいのでは。
バビルとか
ナルトは絶滅戦争後の忍者ごっこ漫画だろ
良く横山のエッセンスを受け継いでるな、ナルトは
横山のジャンプへの貢献度はすごいわ
やかましいハゲ
218 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 04:38:02 ID:xffz9USE
影丸って赤影連載するために打ち切られたんか
ひでーな
天野邪鬼のかっこよさは異常
220 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 22:48:56 ID:QPtABFgO
影丸は仲間が死ぬから緊迫感があるけど
ナルトは死なないからね。
221 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 22:54:23 ID:QPtABFgO
影丸は水とか平原とか場所によって戦いが変わるけど
ナルトは全く関係ないからね。
ナルトは手裏剣とか剣術は全く有効だじゃないから
必殺技のインフレは酷い
影丸は隠密でお武家様なんだよね
本来忍者はもっと卑しい身分じゃなかったのかな
半蔵門さまの御陰だろ
ナルトの連中は全部遺伝子操作された強化人間だろ
人柱力っつうのは多分生物兵器だな
影丸のキャラ要素でリバイバル的な作品があればね。
批評家気取りの馬鹿って自分と違う評価をする奴が居ると切れて暴れ出すから嫌だな
ジャーンジャーン
ワーワー
229 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 00:42:56 ID:tSzJrjGa
ここで本物の虎符を見た俺登場
虎符とは、虎の絵を描いた割符ではなく、虎の形をした割符のことだったのだ。
古本屋で土鬼の1巻と5巻だけ見つけて悩んで
次の日確認しに行ったら売れてた…孔明の罠か
復刊を待とうぜ。
復刊してくれるかな?
本屋という本屋に問い合わせて無かったんだ
その時に復刊の予定が無いって聞いてショボーン('・ω・`)だったんだが…
中古でネットで探すしかないか
文庫の上・中・下じゃ駄目なの?
全5巻のやつは人の家に1・2巻だけあったの斜め読みして、2巻がちょうど土鬼が敗れて坊さんに、
「その様子じゃ生きてるときはさぞ地獄じゃったろな。せめてあの世では安らかに。」
とか何とか言われて埋められるところで終わってた所為で、物凄い終わり方をする漫画だなあと
ずっと思っていた。
全5巻のやつ、5巻目だけメチャ薄いんだよなw
>233
いや、文庫でも何でも読めればいいんだが、無いんだ。
文庫が出版社で売り切れで、再販予定も無いって言われたんだよ…
なんでもいいからネットで探して買うしか入手方法が無いみたい
なるべく状態見て買いたかったが贅沢は言えないな…
> 文庫が出版社で売り切れで、再販予定も無いって言われたんだよ…
・・・比較的メジャーな「闇の土鬼」でさえそんな扱いか・・・
今でている「野獣」など即行で絶版になりそうだ・・・
比較的っつーても、「横山作品」でのくくりだから
一般的にはメジャーじゃないんだよなー。
つーか、出版物が多すぎ。国会図書館ですら本の置き場所がないんだから。
紙の本は諦めて電子書籍に切り替えるとしても
それにすらならなさそーなのは捨て難いよなー。
とりあえず時の行者のリイド社版とマガジンコミックを捨てるか…
オクに出したらいいじゃないか。
メンドクサイ
まぁ、血笑鴉のアクションコミック版ほどの未練はないしな。
コレは横山先生のあとがきがあるから、捨てる決心がつかなひ
捨てたら誰の手にも入らない。古本屋に持っていって、まだ見ぬ横光ファンへつなげなさい。
∧_∧ 七節棍でボコボコにしてやんよ
( ・ω・)
(っ━━━━━━━
/ )
( / ̄∪
∧_∧
( ・ω・)
(っ ≡つ━・・・━・・・━ ・・・━・・・━・・・━・・・━
/ )
( / ̄∪
∧_∧
( ・ω・ )
(っ つ━
/ ) :
( / ̄∪ ━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
そこに備えあればわしの手もとに飛んでくることもある
∧_∧
( ・ω・ ) 長い訓練でこうなる。
(っ つ━
/ ) :
( / ̄∪ ━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
こっち見んなw
∧_∧
( ・ω・ ) 長い訓練でこうなる。
(っ つ━・・
/ ) ・━・・
( / ̄∪ ・━・・
・━・・
・━・・
・━・・
・━・・
・━ *>
それバラバラだから!!
245の武器は七節棍ではなくて南京玉すだれと見た!!
よってちゃんとつながっている。
245は宙に浮いてるのかと思ったが
この人火事が原因で亡くなったんだね…
最近知ってショックうけた
作品も有名なものばかりでびっくりしたよ
250 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 07:03:04 ID:UlVwQJ/u
∧_∧ 霞のつぶて!
( ・ω・)
(っ つて ≡ ≡ ・
/ )
( / ̄∪
本人の寝タバコでね。
この人ジャイアントロボの漫画は手の足りないところを人にかいてもらっていてとても一つの作品として発表できる内容じゃないから
単行本は出さないとかインタビューで言ってたけど、本人亡くなるなりいきなり発売されたのびっくりした。
しかも原稿が残っていないので印刷物を当時のアシスタントに頼んで修正してもらったっていつから準備してたんだよ。
死ぬの待たれてたんじゃ無いかってかんぐりたくなる。
まあ、本人もじゃあ修正すれば発行もあるのですかってインタビューでの質問に。「まあね、やる気は無いけど。」
とか答えていたのであまり同情はしないが。
闇の土鬼の文庫版には、映画監督の解説もあったなあ。
近くの漫画喫茶いけば、読めるから手放しちゃったけど。絶版とは惜しいことした。
手塚治虫大全集のように、横山光輝大全集があってもおかしくないよな。
分類としては、中国歴史、時代劇、SF、ロボット、学園、魔女っ子かな。
「時の行者」と「魔界衆」は時代劇とSFがまじってるけど。
確かに、ご本人が亡くなってからどっと作品が出版されたような、
本人は、後年は「あんまり仕事したくない」状態で何度か全集の話
があっても「面倒くさい」と断っていたとか。
煙草は本当に好きで、身体を悪くして好きな競馬にも行けなくなっ
てからは煙草が楽しみだったらしい。
254 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 15:16:16 ID:W2Yav9u1
>>251 寝タバコ は誤解を招く
寝たきりタバコ だ
同じだよ。
布団の中でタバコ吸ってて火事になった。
256 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 20:28:49 ID:7P/HBVMi
健常者と障害者の違いもわからんバカは黙ってろ
そういや今日は何の日で先生がなんでタバコ好きになったかやってたな
まさか無理やり仕事させるものだったとはしらなんだ
259 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 13:31:43 ID:a3apxMS8
如意珠
∧_∧ /-゚
( ・ω・)ッ ̄
(っ つて ≡ ≡ ・
/ )
( / ̄∪
バビル2世に出てきたコンピューターが、当時のアメリカ宇宙局の100億倍の性能と言ってたけど、現在のスパコンとどっちが高性能なんだろ。
という、くだらない妄想をしてしまった
講談社よ。レアな作品をどんどん文庫化するのはいいんだが速攻で絶版にするのはやめてください。
>>261 100億倍だからな…
むむむ、比較が解らぬ。
なにが むむむ だ。
当時のスパコンつったらファミコン程度の性能だろうからな
下手したらPS3や市販PCより低いかどうかって感じじゃないか。今のスパコンの方が全然上だろう
そう考えると宇宙のコンピューターも大したことないなwまぁ5千年前のコンピューターだけど。
磁気テープだからな
影丸の七つの影法師編は面白いな
術が面白いし、駆け引きも熱い
ラスボスが一回捕虜にされた奴ってのはしょぼいが、戦い自体は怪我をおして決戦の場に向かう影丸の悲壮感もあってなかなか盛り上がった
まあ、一度つかまったやつだからこそ、
こっちの手の内を知っている強敵になりえるわけで。
そーいう意味では邪鬼と一緒だ。
勝ちを確信したのか、決闘の場所にみすみす小細工を許したのはアホ丸出しだったが。
269 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 19:02:08 ID:2T7qoEsu
今日書店に行ったんだが影丸の愛蔵本が新刊で出てるのな
表紙の影丸の絵が違和感ありまくりだった
なんかほっぺに紅さしているしw
邪御はやられるのもある程度計算の内だから良いけど、あれの場合はなあ
幽鬼辺りをラスボスにしてくれれば良かったんだが(でもそうすると影丸に勝ち目が無くなる?)
後、幻夜斎っての見て、ジャイアントロボの幻夜の元ネタはこれかと思った、能力全然生かされてないな
>>270 幽鬼だって霧使いなのにGRでは虫使いだからな。
カワラザキは人造人間だったのが忍者になってたし。
王銀鈴、中条、村雨に至っては100%ただの人じゃんか。
あのさ、御大の公式ページに繋がらないんだけど、前からなのかな?
ブックマークからだと個人のファンページに飛んじゃって、
ぐぐっても公式のキャッシュが死にかけでひっかかるだけでサイトに繋がらないんだよ。
誰か試してみてはくれないか?
ぐぐるのリンクから普通につながるお
うわ、すまんかった。慌てて書き込んでスレ汚しすまない。
>>273 ありがとう。
今思いついて、さっきまでのキャッシュ捨ててリンク踏み直したら普通に繋がった!
なんだったんだぐぐる先生……。
三國志文庫30巻セットを買おうと思ってるんだけど、これって普通にバラで売ってる文庫とサイズ同じですか?
(大型本)て書いてあるけど…
そもそも¥20000の価値ありますか?
読みたいけど高い
276 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:23:28 ID:lah57zMf
19巻だけ買え
277 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 17:34:01 ID:VYm3pVLI
278 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:56:36 ID:nb2i18Jm
今影丸読みきった おもしれー
ところでこの作品とバジリスクとの関係って何かある?
自分はバジリスクを先に読んで影丸読んだから
くも丸や邪鬼の辺りで凄くびっくりした
279 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:03:46 ID:R42ryIoY
>>278 こんな感じ。ちなみにこのレスの前後で闇の土鬼語られてて嬉しかったぜw
山田風太郎 其の十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1194796003/ 865 名前:名無しのオプ [sage] 投稿日:2008/05/26(月) 01:57:31 ID:wI2mE4ZH
こないだ散々いわれている伊賀の影丸を読んだんだが
流石に横山光輝だけあっておもしろかったけど
甲賀以外もけっこうネタを拝借してるよな、下ネタ忍法こそないけど
まとめたらけっこうおもしろそう
875 名前:名無しのオプ [sage] 投稿日:2008/05/27(火) 02:03:33 ID:+zXOPBCg
>>865 山風はそのことにインタビューで触れられた時に「なんだか似てるねえ(笑)」と苦笑したそうだ
876 名前:名無しのオプ [sage] 投稿日:2008/05/27(火) 02:12:10 ID:KiapNaym
「読んだことないけど、きいたところによると似てるらしい」
じゃなかったっけ
>>280 おおー即レスdクス!!
早速読んでくる!土鬼も興味あるわー
しかし、文庫版買ったんだけど後書き読んでたら
影丸のことあまりにも美少年美少年連呼するもんだから噴いたw
こうなると赤影と影丸の対決すげー見たいけど、それはまた別スレでの話だな。
「美少年」影丸が拷問されてるシーンで何かに目覚めた人は多いらしいから
某監督もその一人
最近、三国志全巻読んだんだけど、各話のサブタイトルがネタバレしすぎだなw
誰々の最期とか、一番の重要シーンをサブタイにするから軽くヘコムw
○○の最期
生きていた××
ヨミの復活
このあたりは他作品でもよくある。
ただし「死せる孔明生ける仲達を走らす」だけはガチ。
孔明死んでヘコんでたところでこれだからなw
初見は震えた。
>>283 前に何気なく「影丸 拷問」でググってみたらディープワールドをかいま見てしまった
ラク城落城
拷問て何の事だよと思ったら未収録か…
ちょっと好奇心そそられて色々ググってみたら
恐らく
>>286と似たような目に遭ったw何だこれw
色んな人が影響受けてるんだね…
289 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:20:37 ID:Rj3YP4vp
横山先生がヤマジュンをパクったんじゃねえ
ヤマジュンが横山先生をパクったんだ
・・・と、あまり大きな声で言いたくない。
元祖ショタコンの先生だし。
290 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 21:33:16 ID:K08f8rhm
超人張仁
>>288 安心しろ。1エピソードに1回くらいはどこかに拷問があるから。
あと未収録だったのも今出てる愛蔵版には載ってる。
とりあえず横山先生は逆さ吊り水責めが好きすぎな気がするんだがどうか。
好奇心をそそられてたまらんのだが
つうか普通に全部読みたい
…わかったよ。愛蔵版買うよ!
文庫版買った本屋とは別のとこで頼む事にする
なんだよーもー恥ずかしいなー
その名は101の単行本に載ってた短編のタイトル
教えて下さい。
バミューダ海域の海底遺跡を爆破する、エスパー達の話です。
自己犠牲が描かれた、凄い面白い作品だった。
ポイント4
ありがとうございます。
そんなタイトルだったのか……完全に忘れてた。
アフロサムライにもあったが闇の土鬼で数本の刀を水につけて置いとくあれは何なんだ?
斬った後につけるならわかるが水につけっぱなしで錆びないのか?
>>296 たぶん何らかの工夫があるんだろうけど、ググっても出てこなかったぜ!
ああすると切れ味が増したり血や脂の付きが悪くなったりで便利なんじゃないかな。
しかし闇の土鬼は面白いなw 下巻をちょっと読むつもりだったのに気づけば
最後まで読んでた。無明斎のキャラはやっぱいいわー。
>>297 フルタのフィギュアに知名度こそ低いが御大の最高傑作と考える人も多いと書いてあったときは
思わず膝を叩いて、目の前の机を青竜刀で両断したくなったな。
何故に青竜刀?
七節棍で叩き割りたくなった
301 :
298:2008/06/05(木) 01:08:54 ID:???
何故にギャルゲのスレで元ネタ理解してもらえたのに三国志と水滸伝が代表作に挙げられる
御大のスレで理解してもらえないのか納得できない。
あれが一番完成度高いね
プロットに殆ど無駄が無い
テーマが単なる殺し合いから技の完成へと変化していくのも美しい
>>298 > 何故にギャルゲのスレで元ネタ理解してもらえたのに三国志と水滸伝が代表作に挙げられる
> 御大のスレで理解してもらえないのか納得できない。
すまねえ、わからねえ。
闇の武芸のルーツが中国武術だったからとか、そういうことか?
>>302 土鬼の手足のしびれの設定はいつの間にか消えちゃったけどね。
でも、好き。
>>298 ひょっとして三国志の孫権か?赤壁の時の?
でもそうだとしても、なんか使い方のニュアンスが違うか……
すまんやっぱりよくわからん。
綺麗な三国志をおいてある漫画喫茶ご存じ有りませんか?@新宿、渋谷、池袋
泉の精「あなたが落としたのは(ry
金の斧、金の獅子、金のヅラ
普通のジャイアン
ソウルキャリバーシリーズでハード毎に任天堂のリンクとか平八が登場したり
漫画家やイラストレーターにデザイン依頼したりしてるが
ゲストキャラで土鬼を出してくれよ
友人に誘われて、東京の八王子でやってた三国志展を見てきたよ。
横山先生がもし生きてれば泣いて喜びそうな展示品の数々だったよ。
みんなも出来れば行ってきたほうがいいよ。
おみやげ屋で、横山三国志の下敷きとクリアファイル買って来たw
全60巻を数日かけて立ち読みした俺を誰かほめてくれないかな?
313 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:07:59 ID:QJ4p+MSN
買え
俺の高校時代のダチにも同じこと自慢してた奴がいたよ。
図書館に行けばあるけど
なぜか高校の図書室にあったなあ
人が群がってて滅多に読めなかったけど。
中学生の頃に読み通したけど、
今読むとあまりに淡々としていていまいちのめり込めない。
項羽と劉邦読むと変に史実と異なる点が多いのが気になる
三国志は演義を元にしてるからフィクションが多いのは分かるんだが
項羽と劉邦も演義(漢楚軍談、西漢通俗演義の翻訳)が元ですから…
紅楼夢や金瓶梅もコミカライズしてほしかった
史記(司馬遷)と意図的に描き分けたそうだ。
322 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 15:23:55 ID:uMygNcnS
チバテレビで
バビル2世劇場版
情報ありがとう
結構面白かった
劇場版にしちゃえらくしょぼい作画だったけど
数いる御大のキャラの中で何故蝦蟇なんてマイナーなキャラを選ぶんだ。
血粧烏ならまだしも。
しかしこのいい加減なネーミングセンスはスリルサスペンスとかニコポンスキーとか
ジャネルXとかやらかしてた頃の御大に迫るものがあるな。
闇の土鬼久しぶりに全部読んだ。
やっぱり四天王の小源太のところが一番好きだなあ。
影丸といえばやっぱり村雨兄弟の どうして死んだ!! が大好きだ。追悼MADにもあったね。
まあ数馬は結構鬼畜な感じだったけど。
ピャポ ピャポ
なにが ピャポ ピャポ だ!
そういやコンビニ版殷周が、熱愛土行孫まできてたなw
>>327 あの擬音は実に斬新だと思う
単にキャッホキャッホをパクっただけかもしれんが
横山漫画はあまり詳しくないので教えてください。
もうずいぶん昔に1話分を読んだのですが最近になって全体を読みたくなりました。
ほとんど覚えてないのですが絵から横山漫画だったと思います。
超能力者が普通の社会だが1人が1種類の超能力しか使えない。
両親が違う能力を持っていてもどちらかしか受け継がない。
ところが主人公は何種類も使うことができる。高いビルから飛び降りることができ発火できるなど。
確か敵に捕まっていて高いビルから飛び降りて脱出する場面がありました。
タイトルは何でしょうか。
地球ナンバー V−7
今だから言える
V−7のお姉さんで抜いた
>>332 (
>>331より) ありがとう。早速、探してみます。
検索してみると大都社版とサンコミックス版があるんですね。
文庫もあるよ。講談社だったかな?
愛蔵版1巻買って影丸拷問シーン読んだ
なんか本当にあそこだけすっぱりさっくり削除してたんだねえ
出版社からの依頼かなんかで御大が修正したんかな?
で、個人的な感想だが、特にエークスタスィーを感じることも無く…
いや感じなくていいんだけどなww
でも愛蔵版良いね、特に扉絵とか結構好みなのがあって嬉しかったわ
>>335 ありがとう。それも含めて探してみます。(
↑ (331)
>>331 主人公の出生が他の超能力者と比べて特殊なため、凄い超能力者になったっていうのならダイモスじゃないか?
双子っていう記述がないから、違うんじゃないか?
ダイモス族は主人公以外、全員双子だから
しかし、ダイモス族の代表的な超能力者は、飛び加藤と果心居士と農家のオッサンで、
農家のオッサンが一番強そうだったな。
>>341 どんな作品なんだそれはw 一度読んでみたいな
331です。
自分が読んだのは主人公がバビル2世とほとんど同じ顔でした。
>>343 それは決定打にならないw
生まれた子が一人子だから(主人公を)殺さなきゃ…っていう描写は無かった?
それが無くて成人してる主人公で物語が始まってるならV-7でおk
ディックも真介も全然浩一に似てないんだけど。
>>342 主人公の残酷さで言うと、
浩一(101)>>>>真介>>浩一(バビル2世)
って、感じかな。
そういや飛び加藤も、果心居士も双子なんだな、あの漫画では。
家康ですら髪型以外はバビル2世といっしょの顔だもんな。
え〜!?
髪型でごまかしているところ除いても横山キャラの顔には少なくとも3種類以上のパターンがあるぞ。
>>331です。
みなさんありがとうございます。
検索しましたが絵が違うのでダイモスではないようです。
>>344の場面や
>>345の生まれてくる子の話は覚えていないです。
覚えているのは331で書いたように主人公がビルから逃げ出し
それを見ていた悪い組織の者が不思議がり不安になりながら
1人1種類しか超能力を使えないはずなのにという会話です。
自分では検討がつかないためここで質問しました。
まず、地球ナンバー V−7を買ってみます。
ガキ
主人公タイプ
若くていい男
若くてごつい男
若くてダンゴ鼻の男
爺
幼い女
若い女
若い女+ほうれい線
婆
>352
落ちてんじゃねーですかぃ
>351
丸顔のガキ
若くて線目の男
小太りの中年
も追加してください。
ガキ →そこら辺のガキ。強いて言えば項羽と劉邦の最初に出てくる殴り合いしてるガキ。
主人公タイプ→バビル2世、劉備(初期)、宋江、
若くていい男 →真田昌幸(作品:武田勝頼)、天野邪鬼
若くてごつい男 →白影、張飛、
補完よろ
最近、風盗伝を読んだんですが、他の横山マンガと比べて、
脇キャラの造詣(絵的な意味で)が立っている気がしました。
頭領の仮面と大五郎のハチマキがお洒落だなとw
思い切りバッドエンドだけれど、ラストのセリフが良いなあ。
359 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 23:40:37 ID:JNJkKHI/
時蔵はよくある造形だよなw
伊賀の影丸とか水滸伝で見たような気がするw
彡三ミ
( _ゝ)
ちなみに時蔵はこんな感じ。分かる・・・よね?
分かりすぎて困る
うまいなw
分かる分かるwナイスww
献血センターで遅ればせながら影丸を読んだけど凄く面白かった。
結局、邪鬼は死ななかったんだな。
生き残って立ち去ってくのが彼らしいというか。
由比正雪編終盤の影丸vs邪鬼は燃える。
>>364はやがて自分の血を提供された能力者と闘う事になるだろうな。
置くなら影丸より101にして欲しいぜw
368 :
364:2008/07/19(土) 23:37:06 ID:???
>>366 船橋の献血センターなんだけど、意外な所にあるもんだねw
他に「時の行者」もあった。
流れぶった切ってすまん、セリフど忘れしたんだが教えてくれ。
三国志の孔明のセリフで、
兵糧の輸送せずに酒ばっか飲んでた奴が
「敵を避けて野に隠れていました」という嘘を見破ったセリフなんだっけ。
そなたの顔は酒で歪んでおるわ!みたいな感じ。
>>369 ”その姿が山野に伏して雨を凌いできた姿か!
そちの姿は酒の脂でゆるんでいる
そのような虚言は聞きたくない
この者を規則通り斬罪とせよ”
おお、それだ。格好いいな、どうもありがとう
酒も脂なんだよね
いつの間にか元禄御畳奉行の文庫版が出たんだな
このスレ住人の皆様にフルボッコにされる覚悟ができたので書き込ませていただきます。
影丸やバビル2世、マーズあたりの少年漫画を読んで、
(まーた男しか出ねえよ)とか(まーた延々バトルやってるよ)とか思っちゃう自分は
横山ファンやる資格がないですか。
だからって御大の描いた少女漫画や青年漫画を読む気はしないし。
なんつーか、御大の少年漫画って、決して「幕の内弁当」じゃないんだな。
例えるなら「うなぎ弁当」?
「ああ?お新香が欲しいとかもっと野菜が食べたいとかわがまま言ってんじゃネーヨ
御大の弁当はうなぎを楽しむべきだろそこは!この極上のうなぎをよ!!」って感じ。
確かに、最高においしいけど、うなぎばっかってのも食べ飽きるよ・・・
せめて肝吸い(可愛いヒロイン)ぐらいつけてくれたっていいじゃない つД`)
温州みかんもございます
>>374 かまって臭がうざい。
好きな漫画読んで勝手に生きろよ。
息抜きのギャグを入れないというのはよく指摘されてきたが
女キャラの影が薄いというのは気がつかなかった
評価で手塚に負ける理由はそこだったかw
コメットさんとサリーちゃん、そして数々の横山光輝作少女漫画が侮辱された!
あと元禄御畳奉行の日記を読め。
元禄文化華やかなりし頃の女性が大量に出てきて打ちのめされるから。
男漁りハァハァ
隻眼の竜の源蔵さんもお怒りです
やっぱさ、クイーンフェニックスの「ギャングによるジャングル探検」は誰も喜ばないと思うんだ。
当時、少女マンガ雑誌買ってた子らは何を思ったのか。
ジャングル探検だろ? 人気のジャングルだよ
クィーンフェニックスの見どころはレディコミも真っ青のドロドロ愛憎劇。
不倫と略奪愛なんだから、以外と見る目のある子には人気だったに違いない。
藤子先生のドラえもんとかもそうだけど、子供向け雑誌とはいえ
別に子供に媚びているわけじゃない。
歴史上こんなことを大人がしていたんだよ、というメッセージを
御大が発していただけだということだろう。
そこには読者である子供達に対する問い掛けがあるだけだ。
御大は、ただ道楽で漫画を描いていたわけではないよ。
>>331で質問したものです。
地球ナンバーV−7を手に入れました。これで正解でした。
皆さんありがとうございました。面白かったです。
>>385 カナーリの連中は素敵だったろ。ラスボスがいないのがチト物足りないが、そこも
また横山作品らしいっちゃらしい。
>>385 なんだよう。ダイモスはゲットしなかったのかよう。
割とがっかりできる内容だぞ。高かったのに。
388 :
385:2008/07/24(木) 23:10:44 ID:???
>>386-387 横山漫画はバビルとマーズと101と三国志しか読んだことがない初心者です。
これからもよろしくお願いします。
389 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 15:47:52 ID:KCue80iD
>>388 ロボットものなら「サンダー大王」「ジャイアントロボ」もお薦めだよ。
鉄人ほど長くないから、あっという間に読み終わる感じ。
じっくり読むなら、鉄人の完全版。
光文社の文庫版は完全復刻を謳ってながら未収録の話があるんだよな。
つうがギルバートが収録されてるのにロビーが入ってない・・・・。
光文社のには文庫に収録されない読み切り作品を集めた大判の別巻があっただよ
しかも、カラーだぞ。
393 :
388:2008/07/26(土) 00:47:51 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
少しずつ読んでいこうと思っています。
俺が知ってる限りでは横山ロボット漫画のヒーローを外道じゃない順に並べると
シンゴ(サンダー大王)>大作(ジャイアントロボ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
マーズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
真介(ダイモス)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>正太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
・・・・・・・・・・・・・・以下、10の256乗>が続く・・・・・・・・・・・・・・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浩一
だな。
何故かシンゴだけはいい子なんだよな。
それが時代の趨勢
そして、必ずしも好い事でないのは社会の現状が物語っているかも?
なんだ?何故ロボットモノだけ薦めてるんだ?
俺的にはロボットモノより闇の土鬼と伊賀の影丸を薦めるよ。
ロボットモノならマーズ。
歴史モノなら史記。
アニメのGR地球が静止する日も。
悪い、マーズは読んでたんだね。じゃ鉄人。
戦国モノは家康を読んでおけば信長と秀吉は後回しでいいな。
サリーちゃんのパパは悪魔の国の帝王(?)らしいな…なんか気になる
少女漫画も読んでみようかなー
>>399 いっとくがな。
サリーちゃんのパパは萌えキャラ。
これはガチ。そして少女マンガは少女マンガでなかなか面白いw
魔法使いサリーはギャグ漫画のノリ、って感想書いてる人がいたな。
サリーちゃんのパパって強がりで怒りっぽいんだっけ?
サリーは未読なんだよな。
海原雄山とどっちが萌えキャラ?
サリーパパ、花栄、徐庶とか、
横山先生は脇役にハジけたキャラクターデザインするところがイイ
ハジけてはないが、影丸に出てくるフクロウの堪内とか黒夜叉もなかなかいいデザインだよな。
405 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:07:34 ID:QgWjcMhE
六神体のデザインははじけまくり
闇の土鬼、一般人や世間的にはほとんど知られてないだろうが、
俺的にはベスト3に入るね。
バビルのように(推測だが)引き伸ばされた様子もないし。
闇の土鬼、伊賀の影丸あたりをアニメ化してほしいなあ。
忠実に作ったら海外でも高く評価されると思うんだけど。
俺も闇の土鬼を勧めるな
安定して面白いし、手頃な長さだから、横山先生の作品を勧める時はコレにしてる
定番だけど「時の行者」も良いんじゃないすかね
マーズと地球ナンバーV7もいいかもな
後、人を見て血漿鴉も(ちょっとエロスだから)
闇の土鬼は土鬼の手足の痺れが後半消えたのは減点材料だが、それでもぶっちぎりNO.1だな。
アレ読んだ人って大体そう言ってない?
血漿烏は前半は本当に面白いが後半だいぶキャラがぬるくなったのがなあ。
なんか途中からオッサン誌から少年誌に連載変わったみたいね。
あと、蝦蟇がいい。
確かにいきなり子供と遊んでるのはびっくりしたw
時の流れで人間分かってきたんだと思うが
外道は外道で突き進んでも面白かったよなぁ
アルコール依存症の剣客を倒すために
「そいつの周りにある酒全部に毒入れて飲めなくして禁断症状で刀握れなくなった所を倒す」
とかやったのには吹いたw 外道なんだけど、ある意味コレが一番横山作品らしいというかw
それから「石懐炉」は闇の土鬼好きとしちゃ色々たまらん。話自体の緊張感も素晴らしいけど。
あ、「石懐炉」は血笑鴉のお話ね。
これと「縄張りあらし」に出てくる親分の名前が「権左」で、両方碌な目に合ってないのがまた面白い。
>>413 戦いがただの力のぶつかりあいじゃなくて好きだなぁ
勝てなかったor勝てそうにもなあったら違う手を使って
勝ちに行くってところが横山作品で共通してると思う
まぁほとんど外道の所業になるけどw
頑丈だけど水に弱いやつを溺れさせたり
1時間水に潜っていられる奴をそれ以上は無理だといって
水中に追い込んでから水面に火をつけたりした奴は
外道とは言われないのになぁ。
合理的で良い。
バカ話なりに"戦い"と言う物にリアリティがあった時代だからなあ。
昨今のターン制特殊能力の撃ち合いバトルじゃ、ゲーム脳と言われても仕方が無いだろ。
土鬼ってあのまま修業無しで無明斎と闘ってたらフルボッコで負けてたんだよな
唐突に狼の星座を推す
>>420 あれ、好きだけど処分しちゃって手元に無いんだよな
ところで「たーらんぱ」ってどういう漢字だっけ?
>421
大攬把
423 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 19:05:52 ID:vF5ASmj6
三国志を集めようと思ってるんですけどワイド版と文庫版では内容が省略されてるとかありますか?
>>413 あの作戦は主役の外道な性格と見事すぎるまでにマッチしてるだろ
今、伊賀の影丸(愛蔵版)にハマってる
読んでてすごくワクワクする…1961年に連載始まったとは思えないな。
戦略性あるしテンポ良し、倒されたやつに×印がついていくのも最高。
最近のバトル漫画って勢い重視だったり、感情的すぎるような気がする
勢い重視でバッタバッタなぎ倒していくのも戦略性あるのもどっちも好きだが
最近の少年漫画系では力押しが王道って気はするなぁ
戦略立てるのは邪道で敵や非力な仲間がやることになってる
ホントの戦国時代なんて「なんでもあり」だったらしい。
生き残るのが一番重要だ。
ライブアライブの横山版ゲームをだれか作ってくれないかなー
幕末編→伊賀の影丸、現代編→闇の土鬼、近未来編→バビル2世 とか…
けっこうピッタリじゃないか? ラスボスはマーズか101の浩一がいい。
最終編で各編の主人公達がそろうのって燃える展開だ
幕府の犬め
>>423 たぶん大丈夫だ。
文庫版は鎧とか修正されてるらしいので、単行本の方がいいかも?
最終巻(60巻)には御大のインタビューがあるし。
>>425 七つの影法師編の幕開けにはやられたw 今の漫画ではまずないぜ。
それから邪鬼秘帳で武芸者が忍者倒すのもいい。
>>385,
>>388です。
>>389-392さん達からアドバイスを頂いたのでサンダー大王を買いました。
本屋には秋田文庫のサンダー大王しかなかったのでそれにしました。
よかったです。
>>393を書き込んだ後、週末は時間が取れなくてここに来てなかったのですが
その後もいろいろ教えてくれていたんですね。ありがとうございます。
その中で闇の土鬼がよさそうなので次回はこれにしようと思います。
闇の土鬼ってどんな内容なんでしょうね。ひょっとして妖怪が出てくるのでしょうか。
少し気になります。怖いのは苦手なので。
あっ、言わないでいいですよ。
調べれば多少わかるでしょうが読む前にあらすじがわかってしまってはもったいないです。
みんなが良いと言っているのですから期待しています。妖怪が出てもいいです。
妖怪ではなく、鬼一族と人間との戦いかも。これならあまり怖くないような感じです。
鬼は1人かも。闇に生きる鬼の話で不思議な力を持った鬼とか。超能力の戦いなのでしょうか。
とても楽しみです。
よし、
>>431には是非『魔界衆』を読んでもらおう
横山光輝・・・私にとっては「闇の土鬼」「時の行者」「マーズ」の作者ですな
SF物に出てくる「ピュウピュウピュウピュウ」とか「ビィーンビィーンビィーン」とか
妙に味のある擬音が好きでした
「フフ いまにわかる この木の葉のおそろしさがな」(影丸)
「あの蒼空 極はいずこであろうのう」(孔明)
台詞のセンスも好き
>>430 ありがとうございます。
なら単行本で集めようと思います。
伊賀の影丸2巻(原作愛蔵版)のP389に横山先生がわざわざ出て来て、
「あけましておめでとう。この顔が、私のいちばんイカス顔です」っていうのが笑える
>>432 あれ?妖怪出てこなかったっけ?確か
「伊豆守は人間ではない」
ってセリフがあったような。
あと、土の中で泣いてる赤ん坊を鍬で叩いて殺そうとするシーンや、
埋葬した死体が夜中に勝手にはいずりだしてくるシーンもあったかと。
>>438 お前そんな事言って血風党に暗殺されても知らないぞ〜
>>435 正太郎「ハハハおまえたちのようなロボットではオックスにかなうものか」
浩一「さあこい ぼくにもこういう強力な味方がいることをおまえたちの主人に教えてやる」
浩一「さあおまえもそのからだに打ち込んでもらうがいい。そしてこのイヌのようにみにくい姿をさらして死んでいくがいい。」
セリフのセンスは最高だよな。特に3つ目はシチュエーションが分からなくても十分に伝わるだろう。
すばらしいぶんどり品ですね
ああ、これはすばらしいぶんどり品だ
コレも秀逸w
意図してないんだろうけど笑えるセリフが多い横山先生
>>2の元のセリフには激しい衝撃を受けた。
今、テレビで吉通が饅頭食って死ぬところが流れてたwww
>>443 ? 項羽と劉邦で韓信だか張良だか鍾可だかが法律作った時の御大の台詞だよね?
どうかしたの?
まあ俺は来週に大三国志展に行ってくるノシ
あわわ
三国志買い出したら
出費が止まらぬ
鉄人とか殷周伝説とかそろえようとすると怖ろしいよなぁ
古本は気が引けるし食費削るか・・・
殷周伝説と徳川家康はまだ揃えてないな。そういえば。
ダイモスも読みたい。
それから史記の絵とテンポがツボで仕方ないw
作家として物凄く洗練されてる時期の作品だと思う。
もっとも、漫画のクセにセリフばっかなのが難点だがw
史記ってコンビニ本で読んだけどそんな良かったかな?
線も力がなくなっててほんきで先生歳取ったんだなあとしか。
「マーズ」はロボット物と聞いて読んだのですが
その・・・何か違いました
デザインが・・・カッ飛んでるというか何と言うか
ロボットじゃなくて魔法の道具?
全然格闘戦やらないのね・・・・
(と言うかデザイン的に無理ですね)
第5神体が島でやられて「修理しよう」何処で!?
最終決戦にはガイアーが出撃しない!?
ラストも含めてなんとも奇妙な物を読んだと思いました
まあプロレスじゃないからね
マーズはカバーに書いてある御大の「僕は何でこんなもの描いてるんだろ」見たいなコメントがなあ。
しかもこのあとSFもの描かなくなって歴史もの一本で行くようになったし。
でも横山ロボット漫画で一番好きなのがマーズなんだが。
横山作品の中でも一番まとまりがいいよね。
ポケット探るとガムが出てくるくらい、あの大騒ぎの中でマーズが普通にお菓子
持ち歩いて食べていたのかと思うと笑えるが。
452 :
449:2008/08/02(土) 08:52:12 ID:???
>>450 >>451 レスありがとうございます
ガム!これも唐突だった・・・
ちなみに1番好きなセリフは最後の方に出てくる暴徒の
「へっ冗談じゃねえ、命のあるうちにすきなことをさせてもらうぜ」ですw
マーズにしろバビルにしろ天才タイプの主人公に努力家タイプの敵が挑む構図が好きだな。
その構図は三国志、項羽と劉邦、武田信玄の川中島の戦いにも引き継がれてると思う。
赤塚先生も御大のアシスタントを少しやってたとか。意外だなあ。
お二人とも確かに少女マンガ(アッコちゃん・サリー)描いてるけど。
赤塚先生はギャグ漫画の特性上ディフォルメの強い絵しかほとんど描かないが、本気を出すとかなり画力の有る人だったなあ。
バカボンは勿論、パースーおじさんとかワルワルワールドとか好きだったなあ。
ご冥福をお祈りします。
>455
……え?
(ググる)
…………えっ!?
ちょっと追悼スレ探してきます。(−人−)
ご冥福をお祈りします。
それにしても世の中での知名度って、赤塚先生>横山先生なのかな…
スレ違いだけど赤塚先生死因はやっぱりアレかなあ
>>457 20年ほど前、好きな漫画家は横山光輝と言ってもクラス中誰にも通じなかった。
その後三国志の大ヒットで再び知名度が上がった感じかな。
やっぱり知名度ひくいよな。
うちの親が「鉄人28号、伊賀の影丸が好きだった」って言うんだけど、
赤塚先生の名前は知ってても(おそ松くんを読んでたらしい)、横山先生の名前は知らなかった。
っていうか、鉄人28号の作者=伊賀の影丸の作者ということに驚いてた。。
俺もバビル2世と三国志と鉄人28号が同じ作者なんて知らなかったもん。
トキワ壮の漫画家たちと同じ世代なのに、鉄人28号であの手塚治虫と並んでたってことは
もっと認められるべきだと思うんだけどな。その後もヒットの連続だしさ。
B級だとか職人だとかいう評価もなんか納得できないな……
全共闘世代には、「マガジン」「バカボン」「カムイ伝」が支持されていたそうだから
そのあおり(とくに「カムイ外伝」との対比で)を食っているかも。
当時、伊賀の影丸の人気は子供たちの間ですごかった、って聞いたことがある。
アニメ化したらよかったのにー
「仮面の忍者赤影」は実写化したから
再放送で見たクチだけどあれって怪作だよな
忍者ものなのに怪獣が戦ってるしw
横山先生が亡くなられたときって、メディアにとりあげられてたっけ…?
・・・・お前ら、そんなに若かったのか!
俺はまさにそんな君らの親世代だよ orz
赤塚スレに御大と奥さんの写ってる写真が貼ってあるな。
しかし若い頃のさいとうたかおは結構おとなしい顔だったんだな。
こち亀のあとがき書いたときはすでにヤクザにしか見えない顔だったが。
昔のマガジンは頭カチ割られて肩まで波打ち際に埋められたヤクザの顔が表紙だったりしたからなあ。
いまだにトラウマだよ。
さいとうたかおだって八つ墓村だし。
横山三国志で姜維が出てきた時
朝雲がまだ二十歳にもなってないと言ってたけど
実際には姜維二十七歳くらいだよね
横山設定だと-10くらいで考えてたんだろうか
姜維って最後の剣を折る場面で実際は年寄りだっけ
趙雲は横山ロボの遺伝子が受け継がれてるな
無骨な横山趙雲大好き。
他の人の趙雲はみんな違和感を感じてしまう。
張飛とかはどう描かれても普通に受け入れられるんだけど。
横山趙雲って目を閉じてるときと開けてるとき(特に片目)のギャップがすごく好き。
アニメ版見て、常に目を開いてる&鎧の変更に違和感あったよ……
あと、もっと鋭い声だったらよかったのになって思った。
>>473 一番最初に触れた三国志が横山三国志だったので、俺も横山趙雲に違和感はない。
ゲームを含む他の作品を見て「みんな趙雲は二枚目と認識してるのか」と思ったくらいだ。
横山三国志と言えば、関羽の変わり具合にちょっと驚いたな。
最初のころは笑顔も多かったと思うし瞳も澄んだ感じだったのに、
気が付いたらどこか悪人面になってた。
ひみつのアッコちゃん(原作→赤塚先生)も魔法使いサリー(原作→横山先生)も主題歌がイイよな
伊賀の影丸はTVで人形劇がやってた
ところで上のほうにあるけど横山三国志が最近流行ったってほんと?
わからん。一部では温州蜜柑のコラが流行っていたが・・・
新しいゲーム、本、漫画が出てきて三国志そのものが人気だよな
今年の秋に「レッドクリフ(赤壁)」っていう映画も上映されるし、横山三国志もまたアニメ化するかも
482 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 23:10:01 ID:b2FSirkW
質問。横山光輝ってどういう所からでてきたの?
トキワ荘メンバーではないわけでしょ。手塚が横山の事を
「売れないジャンルのSFで唯一売れてる作家」と評してたと
島本和彦がラジオでいってたけど
横山は手塚の事どうおもってたんだろう?
たしか鉄人28号とアトムが同じ雑誌に連載されてて
ライバル関係だったんだよね?手塚と同期ぐらいと考えていいの?
横山は。藤子や赤塚よりは先輩なんでしょ。
今度藤子Aのまんが道買って読んでみようと思うんだけど
横山は出てるの?
>>482 少しは自分で調べてみる気はないのか。
漫画史とか横光関連の本読んでみようよ……。
その程度の話ならインタビューとか、御大自身の漫画で語られたりしてるよ。
>>475 あるあるw
白目が多くて睨みつけるような視線。初期曹操タイプだな。
逆に伊セキや魏延、孟カクは初登場悪人目で別の顔に変わった。
孟カクは法正タイプの顔になったと思う。
>>471-472 演義ではトウガイが若く描かれてた。
おそらく年上なのに姜維が「あの若僧」と発言したり。
まだ面識ないとき、一騎打ちに来たトウ忠をトウガイと勘違いしたり。
演義も横光も三国志の年表上では、まだ30年描かなきゃいけないのに
ページ配分は残りわずかなんで、キャラづけを工夫したのかも。
『鉄人をひろったよ』っていう鉄人28号のパロディを藤子F先生が描いてた。
横山先生の影響力って強い……公の場ではあまり語られないけど。
その話面白かった。
世間では、横山先生の作品は知られてても、作者名は知名度がないんだよね。
メディアにろくに出なかったからかね。
「のび太と鉄人兵団」っていう巨大ロボットが登場する作品も描いてるから、
藤子F先生も鉄人28号を好きだったんじゃないかなあ
AKIRAの金田は鉄人28号の金田正太郎から取っている
風魔の小次郎は車田正美版の伊賀の影丸
B'T Xももしかしたら横山ロボットに影響されてるのかもしれない
鉄腕アトムより人気だった…らしい
石川賢は鉄人ネタ好きだったな。ゲッターの敷島博士とか、鉄マン28号とか。OVAのGRでジンテツのデザインもやってたし。
最近気づいたんだけど
魔法使いサリー、鉄人28号、伊賀の影丸、三国志とか代表作の共通点って
→クライマックスに火
影丸は七つの影法師がおもしろい。天鬼VS幽鬼が好き。
>>489 BT Xは機動武闘伝Gガンダムに設定が似すぎ。
主人公の師匠、お下げだし。
ってことは元をたどれば横山光輝だな。
>>493 確かにソレは名勝負。
しかし、正雪編の岩石入道は天鬼とちょっと似たシチュエーションなのに、
なにしに来たんだと言いたくなる情けなさ…。
風魔の小次郎の夜叉編で、伊賀の影丸そのままのような演出があった。
対戦相手を記した巻物を渡す際に、一人少ないということを指摘されたが、
その一人はもう倒してある、そんなようなやりとりがあったような。
>492
闇の土鬼や魔界衆、織田信長もそう言えば。
時の行者やバビル二世は水だったが。
……それらを書いていた頃は、自身のクライマックスが火で終わる事まで想定していなかったろうなぁ……
シンクロニシティというやつかも。不謹慎だけど。
三国志は赤壁の戦い、魔法使いサリーの最終回は学校が火事になるんだっけ…
火の場面って横山作品で統計とったらかなり多いんじゃないかな。
499 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 07:47:05 ID:bsor2FQ8
>>483 wikにあんま詳しく載ってないんだよね。
手塚のメトロポリスに感銘を受けたって書いてるけど
トキワ荘には参加しなかったんだね。
後手塚と同じで関西なんだね。東京のイメージだったけど。
手塚の伝記漫画で手塚が横山の漫画を見て
「上品な絵だ・・・売れるかもしれませんね」と言ったというエピソードが載ってたな
過去スレがほとんど読めないのだが
何とかならんのか孔明
知らぬ
アニメ化では原作の絵柄の良さを再現できてなくて惜しい。
古臭いって言われたりするけど、見てて安心するっていうか、
TVだとゴールデンタイムが似合うスタンダードで普及しやすい絵柄だよな。
>>499 だから、ネット上の情報だけじゃ無くて、紙媒体の情報から調べなさいよ。
ここでコピペして教えたりするのは簡単かもしれないけど、
漫画で大成した人について知りたい癖に、肝心の紙媒体を追わないのは失礼な気がするんだよ。
金かけたく無いなら図書館にでもいってしらべてこいや。
まあそう怒らずに
俺も
>>482を見て不躾な奴だなとは感じたので、少々キツイ口調になる人が出てもしかたがないと思うな。
良い加減手塚中心の視点もやめないか
さっぱり強いと思えない影丸が毎回生き残る事について
「忍者は総合力」派の友人と「秘術が重要」派の俺で激論を交わしたっけ
もちろん俺はアンチ影丸
>>508 今途中まで読んでるんだけど
むしろ木の葉隠れの術万能すぎじゃね?
だれか彦三の術にも名前をつけてやってほしい
コウモリ○○の術〜みたいな感じでもいいから
このたび新・赤影をコンビニ版で初読み……これって…どっかカットされてる?
金目像は埋めたものの幻妖斎とも霞丸とも決着はおろか「ハハハまた会おうぞ」
的な別れ方すらせずそのまま終わってるんだが。
確か87年ごろのTVアニメに併せての連載だったと思ったが、当時読んだ人も
ポカーンだったのかな?
赤影はアニメ化されてるのに、影丸は……
513 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:00:33 ID:bsor2FQ8
>>504 紙媒体でなにか当時の漫画家の関係がわかる本とかあるの?
漫画家の本なんて少ないと思うが。
>>500 けど絵柄は手塚に似てるよね。昔ながらの漫画って感じ。
いまのような時代だからこそ、影丸や土鬼をアニメ化すべきだと思うんだ。
深夜枠で、墓場鬼太郎みたいなクオリティで。
あと、畳奉行日記を読んだが、奥さん(最初も次のも)ヒステリー起こし過ぎで笑ったw
横山作品で女の人(女の子にあらず)がああまではっちゃけてるのはあんまりないよな。
三国志のモウカクの奥さんは「きー!」ってなってたけど。
「徳川家康」で信長と竹千代たちが瓜を皮ごとまるかじりしてるのを真似してみたが
やっぱり瓜の皮は食えたもんじゃないな。
影丸と土鬼のアニメ化希望!そういえば土鬼って鬼太郎のオマージュっぽい
深夜枠でなくてもいい……あーでも主題歌がタイアップじゃ嫌だしな
主題歌はガイドライン板にあった土鬼土鬼ナースで。
↓に合わせて墓場鬼太郎ぽっく原作絵が動きます。
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、勝負しろ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・ナース!!!」
「銀線」「銀網」「七節棍に霞のつぶて」
土鬼土鬼 止まらない
「武蔵」「十兵衛」「四天王に無明斎」「裏の武芸の真髄極める」
ズキズキ 血風陣 多分……
ピタッと技が 極まるたび 腕が 腕が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 愛のリハビリで
I Want You 熱い血風党の着物
今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事な場所に
含み針 心も 身体も
全部土の中から生まれた 死ねないの
セツナイ刺激 All Night Long I Miss You
きっと変われる 素敵な私 男の子
声も吐息も視線も 感じる仕草も 無明斎次第
勝負してください 十年 百年 一億光年!! 「裏の武芸の総帥の前で学び取った技をお見せしたい」
土鬼土鬼ナース!
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「梅タに飛抓に土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「霧兵衛ピョコピョコ 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「おれだって気もちがわるいぜ 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「こんなときに腕がきかん! 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「父は大谷主水 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「さらばだ稲妻 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「土鬼土鬼ナース!」
影丸って人形劇とかで主題歌があったような…聞いたことないけど。
土鬼の主題歌は渋い曲じゃないと嫌だぞ
「人形劇」というのが凄いな
NHK教育で放映したのかと思うところだった
影(ハッ) 影(ハッ)影丸が行く(イヤーツ)
影丸が行く(イヤーツ)
雲だ風だ 嵐だ雨だ
パッと消えるぞ 木の葉がくれ♪
……ちょっと調べてみたら結構すごい歌詞だったw 聞いてみたいな。
他にも東映映画版の主題歌があるみたい。影丸マーチとかいう曲もある。
人形劇も映画版も見たことあるw
今じゃアニメ化なんだろうが、あの頃はみんな実写化だった
黄金バットとかワタリとか
520だけど、×イヤーツ ○「イヤーッ!」だった。
「ハッ!」と「イヤーッ!」の部分は暑苦しいかけ声っぽいw
影丸って漫画は赤影よりもおもしろいと思うんだけどなー
久しぶりに伊賀の影丸を一気読みしちゃったぜ。
雑誌でリアルタイムで読んでたら待ちきれなくて身悶えしてたろうな。
如月文兵衛最高!
嵐月之助強過ぎ!
>>520 > ……ちょっと調べてみたら結構すごい歌詞だったw 聞いてみたいな。
> 他にも東映映画版の主題歌があるみたい。影丸マーチとかいう曲もある。
CDが出てるよ、人形劇の歌は
「オリジナル版懐かしの人形劇テーマ大全」(東芝EMI)
「横山光輝テレビワールド」(エアーズ)
東映映画版(影丸=松方弘樹 邪鬼=山城新伍)の歌は
「黄色い手袋X (幻の漫画ソノシート主題歌コレクション)」(ソリッドレコード)
人形劇の方はすでに廃盤のようですがオークションにときどき出てる、映画版
の方はまだ新品で買えます。
>>514 たしかに感情を爆発させる女性はいないかな。
ダッキやら伊達正宗の生母やらチョウセンやら何后やら
比較的好き勝手に行動してるからか…。
個人的にベスト・オブ・ブチ切れ女性は徐庶のお母さん。
良くも悪くも御大は他の男性漫画家ほど女性に幻想を持っていない気がするな
>>522 実際にはこんな感じ
影ェ〜〜〜〜 ハッ!
影ェ〜〜〜〜 ハッ!
影丸がゆ〜く〜 イヤァア〜〜〜〜ッ!
影丸がゆ〜く〜 イヤァア〜〜〜〜ッ!
気合いが入っていてある意味笑えるw
聞いてみたいなそれw 確か横山作品の主題歌ばかり集めたCDあったような気がするけど
収録されてるんだろうか。
>>526 あんまり性欲とかなさそうだもんな。だって女体が「アレ」だもんw 出てきても嬉しくないw
バカか俺は!
>>524でCDの話題出てるじゃないかorz
>>523 源心もカッコよくないか。村雨十郎太は可愛いくないか。
兜玄十郎はしぶい。
もし伊賀の影丸がアニメ化したら……ちょっと想像してみた。残酷描写はもちろんカットだな
・邪鬼の登場回数が増える
・女キャラクターの登場回数はもっと増える
・忍者が死ぬたびに「残り ○人」のテロップとナレーション
・顔が似てるキャラクターは髪や目の色で見分けられるようになる
・海外タイトルは「KAGEMARU」 邪鬼はJackie
・源心って次元に似てないか?っていうスレが立つ
>>526 不動明は美樹一人のために戦おうと決意するが
マーズはガールフレンドのことを完全に忘却して地球をふっとばしたしな
>>532 バトル・マシーンですから…
でも戦いに妙な感情持ち込まないのは好感が持てる。
成り行き上の敵より、宿命の敵の方が多いからかもしれないけど。
邪鬼って天膳に〜って書くの忘れてたorz 邪鬼は強いのか弱いのかよくわからん…
横山先生、自分のキャラクターに特別な愛着とか無さそう。
悪役はけっこう好きそうだけど。(不乱拳、邪鬼、ヨミは生き返るし)
>>534 三国志をあと一巻分くらい書き続けてたら孔明の復活も見れたのにw
さすがに蛇足気味なんでカットしたんだろうけど。
邪鬼は技は凄いけど勝負師としては微妙。多分死なないからだろう。
昨日悪夢を見てしまった・・・
「マーズ」がまたしてもアニメ化されるのである!
ストーリーは原作と同じ、神体デザインも原作と同じ
しかし、地球監視者6人が・・・
全員、女性の萌えキャラに・・・
寝る前にス●●●●●●●●●ズ見たのがきっと原因だろう
横山作品ってアニメ化するときに
「女の子がいなくて華がありませんねえ。アニメオリジナルキャラクターをたくさん…」
ってなっちゃうんだよなあ。
いっそスターシステムにしてくれた方がマシだけど、版権の問題とかありそうだし。
ウ禁が女武将になったりするしな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ウ禁って原作では兜がおしゃれ。なんか上に変なのついてる。
楊志も女になったときは驚いた。
542 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:46:35 ID:CtBh+/0R
まあ三国志はマンガやアニメじゃ全員女がデフォだから
2〜3人女性化はマシな方w
すまん、ageてしまった
一騎当千だって3割くらいは男だろ
恋姫無双にゃ、ハードゲイがいるしw
故・駒田信二が三国志書いたらどうなるか見てみたかったな
ちなみに我が家の本棚には『妖姫伝』と『論語─その裏表』が並んでて
背表紙しか見ない人は妖姫伝がエロ小説だなんて思いもしないらしいw
水滸伝同様、ベタ翻訳して終わりじゃないの?
この人の本に載っていた杜志春、中国の原点の翻訳だと思うけど、オチ爆笑ものだったなあ。
>>48 いやその人は普通に回答もらってたから別にここで聞き直すこともないだろ
しかも水木総合でちょうど悪魔くんの話題になってたし
すんません。誤爆です。
549 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 08:16:57 ID:+BQw6eQW
横山と石の森ってどっちが後に与えた影響大きいのかな?
横山のフォロワーって多いよね。ゆうきまさみとか荒木もそうみたいだし。
その安っぽい比較癖はなんとかならんのか。
ゆうきまさみなんてパロディー以外何一つ描けない漫画家だし。
横光が現在進行形な俺としては
後世の影響と言われても違和感なんだぜ。
俺が子供の頃流行ってたものなんて、
スラムダンクとかエヴァとかX‐MENとかだし。
つか2人ともフォロワーとかわざわざいうレベルではなくて、ジャンルとして形成されてしまってるからな
横山先生がバトル至上主義の少年漫画系のパイオニア
石ノ森先生は甘美な不幸とでも言うか、「愁いを帯びたヒーロー」が日本人のハートにジャストミート
本人の作品を知らなくても影響されていない漫画家はいないだろ
アメリカにおけるHPLよりはファン層に対する影響大きいよなぁ。
HPLは現代アメリカのほぼ全ての作家が影響を受けていると聞いたけど。
横山と石ノ森をバットマンで煮しめるとTHEビッグオーが出来上がるお
555 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 16:53:59 ID:HWr6Kpds
>>552 「愁いを帯びたヒーロー」
これってアトムの方が早いんじゃないの?アトムが
人間の女の子に恋する話とかあったらしいし。
後8マンは009より後なんだっけ?
>>473 魏延が張飛には丁寧な言葉使いなのに趙雲にはタメ口なのが子供心にムカついてましたw
横山三国志の魏延は好きだ。南蛮で趙雲と仲良かったような……
スターシステムで登場したらいいな、ってつい思ってしまう。
魏延はローソク立て直そうとしてる姿がかわいい。
魏延って実際はそんなに悪いやつじゃないよな
姜維なんかよりよほど有能だ
孔明が一方的にいちゃもんつけただけだからねw
どさくさ紛れで殺そうとしたらそりゃ怒るだろうよ
初対面なのに裏切り者の顔をしてるとか言ってるもんなw
>>555 手塚はその2人に影響を与えた側だから却下
力はあるけど、思慮が浅くてお調子者って点では張飛とあまり変わらないかもね。
結局、これから国を造る攻めの時代と、ピークを過ぎた守りの時代の違いか?
それと関羽に当たる人物が居なかった。今更言うまでもないが人材不足だね。
増長して滅びるという点で同じ
張飛は確かに長い間思慮が浅くてお調子者だったけど後半は将らしくなってたよ。
張飛(玄徳もだけど)は関羽が殺されてからおかしくなっちゃったんでしょ。
張飛と玄徳が復讐の念に取り憑かれていく姿を読むのはつらかった。
567 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 10:43:36 ID:XXWduI/r
なんか三国志の話題ばっかだな。横山作品で三国志ってあんま重要な位置づけには
ないでしょ。
鉄人28号 バビル2世
とかが重要だと思うが。
568 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:14:45 ID:vaG3xobQ
同意、原作物には食指が働かない
別に作品の重要度でレスが決められるわけでなし、
鉄人やバビルの話にもってきたいなら自分でネタ振りすればいいのに。
570 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 17:28:53 ID:XXWduI/r
鉄人28号 ジャイアントロボ バビル2世
は見るべき作品だと思うんだけど
赤影とかってどうなの?初期の作品みたいだけど面白いのかな?
伊賀の影丸をお勧めする。
どの巻でもいいから読んでみれ。
伊賀の影丸(愛蔵版)がすごく良かった。
鉄人28号の完全版はちょっと想像してた感じと違ってがっかりした。
なんか全体的にページが白っぽいっていうか…
血笑鴉(講談社漫画文庫版)のP240最後のコマ、「賃金はもっとアップしてもらわにゃ」とか
いってて吹いた。
三国志のミイラとりとか才能ゼロとか、御大は平気で時代無視してくるから侮れん。
赤影はね、当時の読者にとっては、
TVの都合で急遽影丸に仮面を被せて、設定をちょこっとイジった・・
くらいのイメージじゃね?
そういう意味ではリメイク版赤影の方が特撮版などを微妙に吸収して独自の味を持ってる気がする
でも青影がオカマ…じゃない女形になってるのは何故ですか先生
実写TVシリーズ版のはっちゃけた赤影に対して、影丸の色が濃いマンガ版赤影は初期タイトルの
「飛騨の赤影」の方が似合う気がする。個人的に。
577 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:11:46 ID:CcVk2BUL
バビル2世って昔満喫で読んで改めて買おうかと思うんだけど
今買うと成ると文庫版しかないかな?出来れば続編のマーズだっけ?
も買いたいンだけどうってなさそうなんだよな。
579 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:27:27 ID:CcVk2BUL
>>578 どうも。昔読んだからあんま記憶にないんだがバビル2世の
終りは意外とあっけなかった気がするから101で書けなかった事書いてるのかな。
バビル2世、満喫で読んだ時は敵のヨミを応援してた記憶がある。
主人公がなんか有利すぎて応援できなかったんだよな。
ヨミさまの人間味や組織力の方が魅力的なんだよなーw
バビル側が強すぎるから、知恵と工夫でどう立ち向かうかって。
ダックたちのバベルの塔攻略なんてある意味、「友情、努力、勝利」の構図だし。(負けるけど)
昔の漫画夜話でも言ってたけどさ。
ヨミって部下からも慕われてるし、領民もヨミを憎んでないんだよな。
昔のマンガだから世界征服たくらむだけで悪みたいな扱いになってる
みたいに言ってたが主人公の正義もあやふやなんだよな。ヨミが攻めてくるから
戦うみたいなのだし。
バビルはチャンピオンコミックもまだ現行商品だろう。
秋田書店はちょっとやそっとで絶版にしないので大丈夫。
101はたぶん文庫でしか買えないと思うが。
講談社とかは文庫でもすぐ品切れになるので困る。
101は渋い。そしてやっぱり外道。
>>581 最初の頃のヨミならまだしも、バビルと戦い出してからは
超能力のせいか正気を失いかけてると思うがな。
露骨な悪党みたいに部下の人心を離れさせるようなことは
しなかったけど、世の中破滅させかねない危険人物には違いない。
>>558 「これは失礼致しました」
とぐらついたロウソクを二本受け止めるも
うっかり後ろ足で三本目を倒してしまう描写が1コマにw
ある意味、孔明の運命を決定づけた場面なのにな。
>>584 > 最初の頃のヨミならまだしも、バビルと戦い出してからは
> 超能力のせいか正気を失いかけてると思うがな。
いやいや、ヨミの部下を人質に取ったバビル2世の、
バ「お前がこの水を引かせれば部下たちも助かる しかしこのまま
追いかけっこをしていたら 部下たちは皆死んで行く」
ヨ「しかたがない、このまま部下を見殺しにするわけにもいかぬ。
バビル2世勝負は預けた」(「バビル2世め、奴は俺によけいな超
能力を使わせようとしている。そうとわかっていても放っておくわ
けにはいくまい」)
結局、部下を助けるために奮闘した結果、ヨミはバビルに負けてし
まう、有名なこの場面が3部の終わり(秋田全12巻の11巻最後)
あまり倫理的にどうとか考えない方がいいんじゃないか?
ヨミは組織の大切さを知る人間であり、その辺は大組織のトップが
不良中学生みたいな言動しかしないゲトバカ漫画とは大分違うところだ。
それに、あの辺りではもう、ヨミとバビルは互いの性格や行動パターンを熟知していて、
ギリギリの読み合いのような際どい攻防になっているので、
一概に一方だけを責めることは出来ないだろう。
>>586 そのシーンを見て子供心に悪役のヨミの方が人間できてるじゃん!
バビル鬼!って思った。
589 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 15:33:52 ID:3BurWytq
鉄人28号と鉄腕アトムは、週刊誌の前の漫画雑誌月刊「少年」に掲載されていて、同じくらいに人気があった。その後、少年マガジン、少年サンデーという週刊少年漫画雑誌が出版され、それが漫画文化を激変させるほど人気になっていった。
全共闘世代のおじちゃん、じいちゃんたちはその衝撃と自分の強烈な青春の体験が重なっているので、月刊誌時代の漫画文化を忘却気味。
手塚治は、虫プロを作り、アニメ作成にも乗り出し、時代に訴えるようなテーマの漫画もたくさん描いたので、記憶が大きい。横山光輝も作品を発表し続けたが、彼は経営者的なセンスを重視せず、時代の先を行くようなテーマを追い求めることもしなかった。
それで、印象が地味なんではないでしょうか。
最近、鉄人28号の完全復刻版が出ているようですね。
どこのコピペ?
改行くらいちゃんとしとけよ。
外国じゃ忍者大人気なのに日本はさっぱりだな
影丸以降はバジリスクしか思い出せん
>>591 子連れ狼も忍者がぞろぞろ出てくるよ。
みんな拝一刀に殺されるけど。
>>592 済まないが、サスケ、ワタリは影丸と同時代って事で影丸に代表してもらってる
ナルトは読んだ事ない。忍者というよりNinjaって感じで食指が動かない
>>593 やはり忍者が主役じゃないと・・・
いちいち変な物拾うなよww
>>591 本当外国忍者は大人気だよな。
ゲルマン流忍術とか。
少年漫画で時代モノ自体なくなったからな。
結局、肉○とかカバ○とか、企画モノしか居場所が無くなる。
そういや、ARMSとかいうのも、結局忍者モノだったみたいだなw
肉もカバも相当古いが。
少年漫画で時代モノっぽいのって、るろ剣とかかな。海外でアニメが人気だった。
やっぱりアニメ化に成功するかどうかは大事だよな
「花の慶次」がありますな
あの人は影丸とかの影響は薄そうだが
俺が好きだった忍者物は横山風太郎忍法帳である伊賀の影丸
時代物で忍者物はなくなってしまったけど
アトムの地上最大のロボットや魁!!男塾みたいに漫画の定番パターンにはなってるな
ハリケンジャーやTMNTも忍者モノだな。
忍者を前面に押し出したライダーが望まれる今日この頃。
>>602 ゴーオンジャー(今年)の映画にも忍者戦隊出るみたいだよ。
ゴーオンジャーから奪ったロボ召喚アイテムで
戦国時代風にアレンジされた黒いロボにのるみたい。
今年のロボはカワイイ動物の顔が3つ造形されたデザインなんで
全部に「隈取り」が施されてるのが笑えるw
古い話で恐縮だが、TVドラマ隠密剣士で主演した大瀬康一がオーストラリアを訪問した時
歓迎の大群衆にビビったと言ってたな。
役の扮装で飛行機から降りるように求められ、イヤイヤながら同意したら空港を埋め尽くすほどの人がいたとか。
ビートルズの豪州公演に負けないほどの人波だったらしい。
>>601 バトル物、あるいはチームバトル物と呼ばれてるね。
総本家は山田風太郎の甲賀忍法帳
漫画では伊賀の影丸が元祖
あわわ、三国志に加えて殷周伝説まで買い出したら
出費が止まらぬ
孔明の罠か
殷周伝説、後半の絵修正してくださいよ、横山せんせ。
サリーちゃんのパパにでも頼みな
>>606 ふふふふ、続いて 項羽と劉邦、史記列伝、水滸伝。倭国の 信長、秀吉、家康と、
十重二十重、三十重 の作品群、もはや逃れられまい。
更に武田信玄・勝頼から隻眼の竜まで選り取り見取りじゃフフフ
片目猿、コウ竜、捨て童子
そちたちは・・・ヒソヒソ
612 :
606:2008/08/20(水) 08:33:46 ID:tBaf0LIB
「我が君、策がございます・・・」
「申してみよ」
「"ブックオフ使用の計" を用いるのです」
「止むを得んか・・・」
続く?
613 :
古本大好き:2008/08/20(水) 23:04:27 ID:MskTzK7q
私はマーズが好きですね
地球を粉々にして人類を皆殺しにする
ラストは今までの少年誌になかった
地球を救わなかった初めての主人公かも。
いきなりラストでプッツリ切れたように終わる
そのせいか何故か記憶に残ってしまうあの作品
ラストシーンが忘れられない漫画ですね。
読んだ直後は何のためにあの新聞記者は苦労したんだと思った。
>>612 「ははは、それでは真の経費削減とは申さぬ。我が配下には、特殊な仙術を
学んだ道士がおり、あらゆる冊子を無料で手に入れることができまする」
「何、まことか?」
「HDD容量のあるPC一台と、光回線をご用意下さいませ。一週間もあれば
全巻揃えて見せましょう」
「我が君、それは妖しの術であり、タイーホに繋がりますぞ。聞き入れてはなりませぬ」
続く?
617 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:11:40 ID:fLTBps/d
________
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::ィ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヘ へ i
.,i::::::/ ̄|::::::::::::::/ _____丿' ' i、 i
.i::::://ヨ.|:::::::/ ´ ____ \ ノ
i:::::! / 丿|::/____/,-‐‐‐--、ヽ ____\ .i
.i:::| i つ |/ /丿/ ̄ヽ i ト/ ,r―-、\i i、
ヾ;:! Y ,i i | ○/ | i /r´ ̄ヽi |.i .i
ヾ、二) i \`ー‐'// iヽ ヽ ○// |i 丿
Y_i 、\_二二/ i \二_/ /ト'´
/ .i 、 、 /- ヾ、 _/i
/ i 、 /( ィっ )\ ̄ ,i
/ .i /、 " ノっ/、 ,i
./ `、、、 /、 /`ー--┐ i ,i
/ `、 | /人Jフフi .i | ./
ヽ、 // ヽ ̄ ̄! i / ./
\ \\ i ノノ / / グフフフフ・・・・。
僕は茨木と仲がよくってねぇ
雲州蜜柑で御座います
革靴を食ってがんばったのになw
621 :
606:2008/08/24(日) 09:38:57 ID:???
あわわ、"ブックオフ使用の計"を採用したら
置いてある巻数が歯抜けだらけで使い物にならぬ
軍師よお前の名は「郭図」だろ
結局貯金を下ろして全巻一気買いしました
兵糧が0になりましたとさ
殷周伝説、後半の絵はホントにベタ塗りばっかりだな
ラストは打ち切りみたいに見えるし
乾坤圏で足ぶった切るとかの描写はさすが横山先生だと思ったけど
(輪の元ネタってあれか・・・)
>>136 血笑鴉は掲載紙変わらなくても作風は変わってたんじゃないかと思うけどさ。
「賽の目」「兄弟子」読むと特にそう思う今日この頃。
ついでに掲載紙変わったのって最後の三回分だけじゃなかったか?
「現代コミック」→「週刊漫画アクション」→「月刊少年チャンピオン」
624 :
622:2008/08/24(日) 18:51:11 ID:???
>>623 指摘ありがと。ついでに話で言ったらどの辺なんだろうね。
文庫版にはその辺載ってないからさ。
最後の三回は絵柄を見るに明らかに別雑誌だって分かるんだけど……
>>622 最初の2話「名無し鴉」「仇討ち」(用心棒の「旦那」が同行して
くる話)が「現代コミック」(S45.1〜3)
「かくれ鴉」「奉納試合」「縄張りあらし」「因果はめぐる」が
「月刊少年チャンピオン」(S52.1〜5)
あとは「週刊漫画アクション」(S45.7〜S47.1)
文庫本「長征」読了
「不適切と思われる表現」・・・なんだったんだろ
その割には女性兵士がチベットのラマ寺に攻撃かけたりする
洒落にならない描写は残ってるし
ヒロインが軍閥に××されてENDってのも・・・
>「不適切と思われる表現」
暴力シーン・殺人シーン・エロシーンがあり、
たいへん不適切な漫画です。
でも何故か淡々としている
んなこと言ったら戦国獅子伝は・・・
戦国獅子伝子供の頃読んでこわかったなー
えー横山先生何かいてんのーと思った
今日買ってきた「項羽と劉邦」の5巻の劉邦のセリフに吹いた。
魔法使いサリーとか鉄人28号とかかいてる割には
エログロ多めなんだよなぁ
そりゃいろんな作品描くだろ。漫画家だし仕事なんだから。
でも女の人の裸をかいてもぜんぜん色っぽくない件
>>631 kwsk
単行本なら持ってるけど、文庫は持ってないので。
多分「んもう…わしにこんなに心配させおって」のことだろうのう。
なにやら色っぽいな
近所のブックオフで三国志(全60巻のほう)がセットで6000円で売ってた
横山絵は服着た時はすっごい可愛いんだけどなあ。
アチチ
ピャポピャポ
ワロタww
久しぶりにあばれ天童読み始めたら止まらんかった。
石倉かっこよすぎ。横山作品でこんな外見のキャラ他にいたっけ?
あと曹操顔の番長いい人すぎw
なんで番長なんかやってるんだよ
>>646 序盤は悪いやつだったけど、天童と戦ってからはいい奴になったよな。
それから石倉だけはガチ。天童が主役なら石倉は主人公といっていいぐらい。
8/28
今101読んでるんだが、浩一鬼畜すぎるな
量産型超能力者+CIAが束になってもまったくかなわないとか凄すぎる
この化け物とバベルの塔のバックアップ、三つのしもべを相手にあと一歩まで追い詰めたヨミ様は偉大だ
>>650 俺は逆に「浩一弱っ」て思った。あんなインスタント超能力者相手
に苦戦するし、空港でバッグをすり替えられても気がつかないとか、
駄目じゃん。
この人は意図的にカッコいいキャラを描こうとしないで
無駄を排除した結果、自然体にカッコよくなるのが素晴らしい
土鬼なんかも戦い方が超合理的だよな
横山主人公は天才タイプっていうのかな
冷静で合理的な性格が多いよね
逆に敵が人間味有る奴が多いけどな
バトル漫画の定番、怒りでパワーアップがほとんど無いよね
むしろ感情に走ると負けフラグになる場合が多い
おっと項羽の悪口はそこまでだ
658 :
657:2008/09/15(月) 17:22:31 ID:???
このスレの年齢層ってやっぱ高いのかね?
まだまだ現役ガラスの十代!・・・だったのはいつの日のことか・・・
しかし横山光輝のセリフまわしはいいよな。味があるというか。
こないだ定食屋で鉄人28号の話をおっさんがしてた。
おっさんA「横山まさみつだっけ?」
おっさんB「ちがうよ!ま・さ・て・る!」
俺は心の中で「だまらっしゃい!」と叫んだね。
ちがうよ!ま・さ・み・ち!
>>655 101で少女が爆死したときの浩一は新鮮だったな。
>>664 確かに。でも、あれで逆上して闇雲にドミノを捜し回ったりせずに
テレパシーでネチネチと心理攻撃をかけて追い込むあたりは流石ki(ry
プレミアムマガジンVOL.2購入した俺が通りますよ。
A4版36ページに別冊付録付きで1Kって高過ぎ。
千里眼ストーンって北海道新聞のみ掲載だったっけ?
昔、図書館通い詰めて縮小版からコピーしたっけなぁ。
話自体は地味だけど、人類滅亡オチって所はマーズの先駆的エンドっぽかった。
てか横山まさみち知ってるって結構なオジさんだよな
>>665 だが同情はしない、とか容赦なさすぎてショックを受けた
正義のヒーローが吐くセリフじゃねえ
101は青年誌連載じゃなかったっけ?
みんなあの特集本買った?
>>670 横山光輝プレミアム・マガジン でしょ もちろん買ったさ
でも二巻のバビル特集でいきなりイラストゲストとか入っていてドン引きだよ
アレは無いだろ、ほぼ1ページ使って載せる絵じゃねーだろうと。
そんなのにページ割くヒマあったら少しでも御大のカラーイラストを載せろと。
付録についてはとくに文句ない
>>671 イラストゲストというのが何か不吉な予感
よくわからないけどそう感じた
1000円×8冊+バインダー2000円で1万円か、
定価1万に内容がみ合ってない気がする
1000円はどう考えても高い
600円くらいだったらよかったのに。
675 :
サンダーボーイ:2008/09/21(日) 17:04:48 ID:8Q728ZZt
45年ほど前に「少年ブック」に連載されていた
「サンダーボーイ」という横山作品を知りませんか。
単行本も発行されていたようですが、現物が
あまり無いようです。
もし、あればお譲り願いたいのですが。
サンダー大王じゃないの?
サンダーボーイという御大の作品はあるんだけど、
ここで取り引きしようなんてスレ違いもいいところだよ
漫画古書店に行くかオークションででも地道に捜せ
それともコピペに釣られた?
678 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:11:59 ID:KIeqX2C4
来週のNHKダーウィンが来たで
殷周伝説のハチクマの、日本初の映像やるよ
妲己考案の変な刑罰や
酒池肉林の映像の方が見たいです
視聴者は今までに味わったことのない刺激を感じ
全身がぞくぞくするほどの喜びを感じた・・・・
>「鉄人28号」を操る正太郎少年役には、なんと女優の南果歩(44)がキャスティングされた。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
演劇かぁ
鉄人が出てこない鉄人28号なんだろ
呂布って人気あるんですか?
相当むかつくんすけど。
アホだろうが無節操だろうが、とてつもなく強ければ人気は出るよw
ある意味一番人間臭いキャラだしね
呂布は憎めない。意志薄弱の純朴な駄目青年なんだと思う。
>>682 はるか昔にテレビで見た実写の鉄人より醜い予感。
ロボットを抜きにしても、舞台向けのストーリー展開じゃないだろう。
鉄人は足だけ。
時々それを効果音とともに見せながら、後は室内で痛い純文学をやる。
「さむさをふせぐためにあっためた石をふところにいれているというのはこれかい」
「この石がはいっていなかったらおれの右手は腹に穴をあけてたかい?」
「いいや」
「そのときはよけたさ」
御大作品で私がもっとも好きなセリフだけど、書いてみると以上に漢字がすくないな。
四天王は同レベルだそうだから
苦戦ー>互角ー>瞬殺ー>余裕 とくる
土鬼の成長度が凄い。
あ。そうか。四天王戦は成長具合の描写でもあったんだ。
闇の土鬼はマジでもっと評価されていいのになー。ちっとも増刷されん。
しかし、作中で
諜報担当、暗殺者、武芸者
の違いと語られているとは言え、
伊賀者の戦闘力の評価の低さと柳生の評価の高さの差がすごいな。
血風党、最後の雪崩作戦が無ければほぼ一方的に柳生に負けてたからなあ。
確かに柳生は鬼のように強かったな・・・
意表をつく裏の武芸は正面から戦えば表の武芸には勝てない、ってのを実感した
武蔵と引き分けたのは、武蔵不敗伝説があるからかな。
それでもラストの土鬼なら互角以上に戦えると思う。
七節根対二刀流では、鎖鎌を小刀でからみとってしまったように
なってしまうかな。
実写にしてほしいな「闇の土鬼」。お色気要素が0だから無理か。
実写なんて今やられたら・・・
確実に土鬼はジャニ、オリキャラの女(アイドル)がでてくるよ!
引き分けたって表現はおかしいだろ。
十兵衛見たいなラスボスならともかくこの手の有名キャラを出しといて主人公が手軽に勝つ展開って
厨臭くって冷めるよね。
武蔵みたいに主人公の成長途中で出会ったみたいな出し方をされると物語に奥行きが出ていい。
オリキャラの女でなければ霧兵衛が女忍者に変更になる悪寒。
そしてシナリオは改変され女忍者との愛の逃避行へ・・・
兵馬地獄旅ですね。(字が間違ってるかもしれん)
最後土鬼が血風党の城を出るとき、途中でこれ以上ついてきても死ぬだけだからと置き去りにしてきた女忍者が門で待ってる、でどうだろう。
・・・・スマン、割と萌えてしまった。
土鬼に萌え要素なんていらん
萌えならコメットさんやサリーちゃんにたっぷりつまってるじゃないか
七節棍に萌えたらいけないのか!
>>702 項羽と劉邦のレキイキみたいな顔した先生とかサリーパパとかだな。>萌え成分
萌えとは違うが、幻妖斎が伊賀忍者の催眠術にかかった(と見せかける)場面のポーズは
すごくシュールだと思うんだ。二人して白眼で同じポーズを六コマ連続でやってるのを見ると
じわじわ笑いがこみあげてくる。
スルーされるサリーカワイソスwパパも確かに可愛いが
だが、横山作品最強の萌えキャラは大塚署長か張飛のどっちかだと思うんだ
オックスとモンスターもなかなか
某投稿主体雑誌に、ヨミ様は3回も過労死なされた部下思いと書いてあった。
部下の失敗が原因で負けてることが多い。
戦力の差が多すぎるよ。
最初は部下を見捨ててたけどなw
それがあってヨミを部下思いとは思えなかったけど
バビルの所業に比べれば優しい部下思いだと思える
フレーフレーバビルのたった1コマだけで
萌えキャラにのし上がった人も忘れないで。
>>702 土鬼の太ももは萌え要素ではないというのかw
あと無明斉様の額の凸にも萌えるべきだ!
御大って色気のある少年の書き方がうまいよなw
鉄人からショタコンなんて言葉が生まれたのも頷ける
かわいい少年描くけど少年達にはまったくかわいげがなくて
おっさん達の方がずっとかわいいという不思議。
顔がかわいくても少年キャラの中身は超プロフェッショナルな奴らばかりだからな…
オッサン達は行動がかわいすぎるんだな
小物キャラもいい味出してるぞw
あばれ天童の千葉と船橋のラストでの踏ん張り見たら胸がキュンとする。
横山作品の小物キャラは劉禅以外はバンバン死ぬから
あんまり思い浮かばないな
伊賀の影丸にパジャマキャップみたいなの
かぶった可愛いおっさん忍者いたな。すぐ死んだな。
アマゾンであばれ天童を検索したら
天童よしみがいっぱいでてきた orz
あっぱれ天童で検索したら?
ディック牧の相方のブレラントはどうだ?
あの愛くるしさは反則だと思うものはおるか!
>>720 砂の嵐に隠されたり
コンピューターに守られたりしてなけりゃ
特攻テロのいい的ですな
バリアをはって、攻撃する一秒間だけ解けばいい。
チカッ
チカッ
げえっ、柳田理科雄!あわわ理論武装ではとてもかなわぬ
>>725 中学校理科程度の科学知識でも十分反論できるようなこと書きまくってるよ、あの人。
浦沢直樹がプルートをリメイクしたみたいに
誰かに伊賀の影丸をリメイクしてほしいな
面白い話、いっぱいあるし
オリジナル読めば十分じゃん。
>>728 確かにそうなんだけど、若い子らは「画が古い」とか言って読まなそうじゃん
あれだけの名作が埋もれてるのがもったいないと言うか
海外でも忍者ブームにのっかって売れそうだし、そっちが売れれば
オリジナル版もまた売れそう
今は新古書店や漫画喫茶があるから、若くても古い作品読んでいる奴はいっぱいいると思うよ。大体このスレにいる奴だって、今まで読んでいなかった作品を、コンビニ本や文庫で手に入れて読んでるでしょ。
いや、滅多にいないだろ。
文化の継承と言った意味では、コミックスの総パック化は致命的だったと思うぞ。
>>726 柳田がやってるのは一種のボケ芸だよ。それを踏まえて読み直してみなw
若い人たちは横山作品を漫画で見たことない人がほとんどだろ
三国志ぐらいかな見たこと有る人がいるのは
そもそも興味を持たないし、手にとっても絵柄や構図が古くて今の漫画と比べてパッとしないから
一見さんは何だこれと思ってそれ以上見ないだろうね・・・
名前だけ残って中身を知る人がいなくなるってのもなぁ
孔明の罠とかはあるけどね。
けど、やっぱきっかけがないとなぁ。
私はGロボ、平成鉄人に触発されて読み出したもの。
絵ってのは漫画を構成する要素の一つに過ぎないのになぁ・・・
俺は父親が横山光輝大好きで、物心つく頃には俺も大好きになってたな
学校じゃ横山先生の名前すら知らない奴が大半だよ
いまの若い人たちも、なにかのきっかけで横山作品を手に取ってくれて、感動してくれたりしたら嬉しいな。
二十代後半のおっさんはそう思うぜ。
ジャンプしか知らない子には土鬼も影丸も鉄人もバビル2世も、一周回ってけっこう斬新じゃあないかと。
昔はアニメから入る人らもいただろうけど
最近アニメ化したのってこの前のGIANT ROBOぐらいか
コーエーの三国無双のおかげで三国志好きが増えて
三国志は若い人たちでも見る人が増えてきたけど他はさっぱり・・・
食わず嫌いで読まれてないと思う。コンビニ本も大多数が中高年が購買層だよ。
ストーリーはどんどん読者を引き込んでくれる名作が多いんだよね。
後、横山キャラってCMに使われたことないような。
先生が許可しなかったのかね。
サリーちゃんあたりはCMで見たことあるぞ
ただサリーちゃんの場合、多くの人が作者が誰とか考えないからなあ
二十歳ぐらいの大多数は影丸、赤影は見たことも聞いたことも無い
でバビルは名前は知ってる奴が少数だけいるぐらい
鉄人とサリーはこの中で一番知名度が高いけど漫画は見たことも無いと思う
漫画込みだと三国志が歴史、三国志好きには知名度が高くネットでもコラから興味持った奴が多い
ってのが若い層の現状
歴史モノは大河ドラマと共通の原作のがあるから
そこから普及してくれないかな。
これからは横山はいわゆる漫画エリートにしかウケないと思う。
横山漫画には今では日本の漫画にしかなくなってしまった「毒気」があるから。
横山先生は語り継がれてる方じゃん
いまだに安価版コミックが出たり復刻されたりしてるわけで
貝塚ひろし、一峰大二、吉森みき男
なんてところは60、70年代の人気作家だけど今では完全に忘却の彼方
語り継がれてるのは名前と作品名だけの気がしないでもない
若い人に興味を持ってもらうには
>>727の言う様に
実力の有る人にリメイクしてもらうのが一番か全国放送でアニメ化かな
さいとうたかをが武田信玄をリメイクしてるじゃないか
リメイクはいやだなぁ
成功例の方が少ないし、なんか不満ばかり出る。
ガンダム風にデザインされたポセイドンやガイアーやタイタンや六神体を
想像すると萎える
今川鉄人や今川ジャイアントロボみたいに
原作リスペクトしてくれたやつがいいな。
キャラ改変はいやだ。
今やってる巨人の星のリメイクとか史上最大のロボットのリメイクとか、最悪だもんな。
史上最大のロボットは原作よりアニメの方が面白かったが。
リメイクとかって原作に思い入れがない奴が描くと箸にも棒にも引っかからない空気になるし、
原作に思い入れがあり過ぎても、その世界で僕が考えたヒーローを活躍させたりし始めて
オリジナルのファンにとって非常に腹立だしい結果に終わるとかよくあるし。
横山御大も自分のアニメで面白かったのはサリーとジャイアントロボだけといって認めている
今川版はマジ傑作。
赤影も褒めてなかったっけ
まぁ人それぞれだろうがリメイクなら勝手にやってくれた方がましだな
変に原作準拠なんて銘打っておきながらオリキャラや
微妙なオリジナル展開されるよりは割り切って見れるし楽だ
もちろん面白ければ無問題だが適当にアニメ化するのは困る
でもさ、バビル2世は一度マトモな出来のアニメが見たいよ俺
初代はOPは神だけど他は色々アレだし、それ以後のはもう…
バビル2世のリメイク見たい人は多いよ。
キャラデザが今川監督G・ロボ風ならいいな。主題歌はもちろん初代のままね。
バビルがTXかなにかでリメイクされた版は酷かったな。
酷いという言葉しかでないほど酷かった。
バビル偽は、コリア88と並ぶ伝説だからなあ。
バビル偽・・・散々ここでも言われてるが
この前全部で1万円で中古で売ってたから買おうかどうか迷ってしまった
結局買わなかったがマズーも1万で売ってたし両方買っておけば良かったかなぁ
買わなくて正解だよ。
あれはひどい
あ、本当にか?良かったw
いやー横山作品ならコレクションとして集めてもおきたい
が、方々で散々な噂しか聞かない偽はどうだろうと悩んでてさ
偽はチラッと見たことがあるがマズーも酷いのか?
マズーは、原作どうりでなければ認めん!でなければ一見の価値はあります。
俺も去年無料配信やってたので見たけど。
監視員とマズーとのバトルもほぼ原作どうりですし。
神体のデザインも元を尊重した許せる範囲だし。主題歌もテーマが暗に込められてるようでした。
どこがどう原作と変えられたか書きませんが、それは賛否両論でした。
見たこと無いが
>>759の評価じゃそこまで悪いものだとは思えないが
バビル偽、REDSHADOW、くず鉄と並び貶されるというのなら
やっぱりラストを改変なのかなぁ
761 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 12:43:09 ID:4QjTajDb
横山先生のSFモノはとっても喜んで読んでいたけれども、
三国志だとかああいった歴史ものはつまらんなあと総括できると思う。
よく分からないけれども、比較的TVアニメ史の初期から、
鉄人28号、魔法使いサリー、(伊賀の影丸:人形劇)、
(コメットさん:実写原作?)、(ジャイアントロボ:実写特撮)、
バビル二世、、、、
などと結構いい作品が放送されていたから、自分でアニメに散財
していた手塚某先生とは違って、お金には困らなかっただろうと
思っていたのだけれども、実際はどうだったのでしょうか?
(漫画家以前はたしか銀行員だったようにも聞いていますが。)
競馬馬のオーナーもやっていたし(馬高価)
お金はいっぱいあったと思うよ。
ただ競馬以外に趣味をきかないんだよね
横山先生とゴルフやったっていう人の話もきかないし、
質素な暮らしをしていたと思う。
魔法使いサリーって1890円のと780円のが出てますけど
どう違うのでしょうか?どちらを買えばいいのかな
>>763 持ってないけど780円のは文庫本サイズで、1890円は大きいサイズだね
アマゾンにちょっとレビューが載ってるから見てみれば?
765 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 18:49:28 ID:VHLO+A3L
原作レイプでもなんでもいいから バビル三世を製作する勇者はおらんのか
原作とは違ってもいいけど面白くないものはノーサンキュー
ところでバビルのOVAがあると聞いたんだがそれは面白かったのか?
OVAなんかニコニコ動画でちらっと見たが
キャラが車田正美みたいだった気がする。
>>766 地方局で今年の正月にやってたけど、実況スレではみんなゲラゲラ笑ってたな
車田正美作画に加えて、あまりに90年代過ぎる内容に
なんか超能力者対旧人類とか困った話になってたような
>>751 規制されてたんで亀レスだが、初代はEDも良かった。バベルの塔で浩一を
待っていた女の人が実はロデムだったというアレンジも、あれはあれで!
(まあ、原作の消滅しちゃうドライさこそ御大だとも思うけどナー)
バビルのリメイクより土鬼をアニメ化してくれと(ry
土鬼アニメ化するなら雰囲気はシグルイみたいな感じで
シグルイのアニメはつまらなかったがああいう路線がいい
土鬼アニメ化切望
今川さん監督希望
今川の土鬼は面白そうだな
だが土鬼はやらんでいいからGロボの続きをやってくれ
今川好きだけどストーリー変えるからなぁ
土鬼は物語的な完成度も高いから少しの改変でも別物になりそう
間違いなくキャラの一人はおにゃのこになります
なるなぁw
だが誰が監督やっても女一人は登場する予感
本当に女っ気無いからな、土鬼は
>>768 「車田正美作画」なんて言うから、
原作星矢絵のバビル達を想像してしまったじゃないかw
>>773 今川がやると、土鬼も悩める少年になってしまうのか?
あと、オリジナルの少年ライバルキャラが登場すると思ふ
779 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 10:45:23 ID:xYOBLsvS
ていうか横山光輝って基本的に女キャラクター使わないし、描くの下手だしねえ、書き分けもできてない、、、、苦手なんじゃね?
弟さんは上手いが
女性キャラは三条氏とその他の2種類もあるだろうが。
むう、たしかにストーリー改変はやむを得ないか。
横山キャラの魅力をはっきり描いてくれる希有な監督ではあるのだが…。
赤影も面白かったがあれも原作クラッシュ
よくよく考えてみると横山作品はほとんどクラッシュされてるなぁ
ところで赤影はDVDでないのか?
星矢絵のバビル、あれはあれで好きだ。
三国志ももっと星矢絵でやれば面白かったのにw
ジョジョの作者なんて常々影響を語っているよね。
ファンなら何でルーツを辿らないかなと疑問に思う。ジョジョ立ちとかいらねえよ。
まさみち
全然他人じゃないか。
それに「まさみち」の方が年上だ。
それ以前に、横山光輝がどんな作品を描いてるかくらい調べてから書き込めよw
> それ以前に、横山光輝がどんな作品を描いてるかくらい調べてから書き込めよw
「戦国獅子伝」
「兵馬地獄旅」
「ひも」
「蝦蟇」
殷周伝説サイコー。泣ける。シクシク
殷周伝説の少年仙人たちがかわいいなあ
変な武器ばっかり使ってる印象あるんですけど
殷周伝説の後半は描線が泣ける
GRのOVAは好きだったんだけど、今やってるマンガ版にはどうも乗り切れない
やっぱりあれは「横山絵が動いている!」という感動だったんだろうなあ
元々劇画、ジョジョ調の絵を描く人だしな
でも作者なりに原型を残そうと努力してるのが見て取れる
いやー。自分もあの絵はうけつけない。
なんか読みにくいし、横山絵のかけらもない感じ。
あっさりした横山絵とは対局の絵だね
好き嫌いは激しいと思うよ
最初にスクライド読んだ時は見づらくて投げたが慣れれば面白くなったけど
最近古い作品の復刊がなくて寂しいぜ。
ダイモスとか出ないものか。てつのサムソンとかその辺りはまだ読んでないし・・・
講談社文庫版の闇の土鬼も重版かからんし。
あと、プレミアムマガジンはもうちょい安くして欲しいよな。
あの薄さで1000円はないわw
土鬼はあまりになくて中古で見つけて買った
他のも見たいけど無かったら電子書籍で見ることにしてる
鉄人の単行本ってロビー編は入ってないの?
講談社漫画文庫は、文庫の癖に品切れ多すぎ。
ドラマ化とか何かないと、ほとんど重版ないし。
>800
鉄人の単行本とは一体何を指してるか分からないが入ってるよ。
光文社文庫版または潮出版版
あの絵はなんか空回りしてるよな。
横山ファンより、原作周辺を見ていないGRファンにはウケていそうだが
そうだよなあ。あまりの銀嶺(字間違えてるか)の崩れっぷりに
泣けてきた。絵柄とキャラ両方という意味だが。
ストーリー自体は悪くないけどさあ。
なんかOVAのテンションを漫画で表現しようとして
完全に失敗してるよなー。
3巻まで買ったけどギブアップ。
小説で読みたいな。
>>804 混同する人おおいけどお銀ちゃんは銀鈴じゃなく別人
元ネタも短編『恋と十手とお銀ちゃん』から
性格的にもおてんばであんな感じ
三国志:映画「レッドクリフ」の公開日に“伝説”のアニメ放送 テレ朝チャンネルで
11月1日と2日に放送される横山光輝さん原作のアニメ「三国志」(c)シンエイ動画
(c)シンエイ動画 三国志の決戦の一つ「赤壁の戦い」を描いた映画「レッドクリフ パート1」の公開を記念し、
シンエイ動画(東京都西東京市)製作のアニメ「三国志」が、テレビ朝日のCS放送「テレ朝チャンネル」で、
11月1、2日の午後8時に放送される。
アニメ「三国志」は85年と86年に制作されたアニメ。故・横山光輝さんが原作を担当しているが、
横山さんの人気マンガ「三国志」とは違う展開で、オリジナルの設定もあることから、ファンの間では「伝説のアニメ」と呼ばれているという。
1日放送分は赤壁の戦いまで、2日の「天翔ける英雄たち」はその後を描くという。各1時間40分。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081027mog00m200018000c.html
このアニメって確か誰か女化してなかったかw?
んで孔明のアイシャドウキツカッタ記憶が
これは女化してないはず、キャラも横山先生のにけっこう忠実。
たまに北斗の拳というか星闘士星矢になるけどw
孔明もアイシャドーなんかないよ。
あ、あれじゃぁアイシャドーきつすぎで
誰かが女化してたようなアニメはなんだったんだろう
あ、それはテレ東版の方か。
こっちは女化ありのほうかも。
>>810 日本テレビでやった方じゃない?ウキンが女性化してて、曹操に惚れてて呉の
孫権の妹は孔明に露天風呂で色仕掛けで迫って、呉に帰属刺せようとしてた奴。
アイシャドウのキツイ孔明のアニメがあったね。
2日に分けて放送だったから807のことだろうね。
昔に一度見ただけだからハッキリ覚えていないが
孔明が運動神経抜群で忍者レベルの身のこなしだったような気がする。
話は赤壁の戦いまでで、一面を焼けつくす火の場面は印象的だった。
横山三国志も大好きだけどやっばNHK人形劇が最高だと思う
三国志は中国で作られた映画かドラマのやつが面白かったな
でもやっぱり演技って孔明最高!頭脳100!ってぐらい升だよねw
孔明って史実では軍略ヘタクソだったんだよな
ショクと魏の国力差を考えても七回攻めて一回も成功しなかったってのはねえ・・・
国力がヤバイのに北伐繰り返すのはまずいっしょ
孔明は政治家なのに前線に出るってどれだけ人材が・・・とか考えてしまう
北伐は一回でも成功したら大変なことになるのだが。
元々孔明は北伐を無理と分かっていてやった。
蜀の地は岩山が多く大群を送りこむのが難しく守るには固いが、
反面産業に使える土地が少なくて魏と長くにらみ合っていると魏のほうが栄えて
国力の差がまったくお話にならなくなるので無理でも何でも戦を仕掛けて
魏が内政に力を入れることを出来なくする必要があったって説を読んだような記憶があるような。
体力的にどっちが先にへばるかはわかりそうなもんだがなぁ
孔明の偉大さは
「負けると判ってる局面で負けなかった」に尽きると
何かの本で読んだ。
「勝つ」より「負けない」ほうが難しいらしい。凡人にはよくワカランが…
ラインハルトとヤンみたいな感じ?
サリーちゃんが横山光輝原作だと今更知った。
読んだ事は無いが、魔法少女たちが知略と妖術の限りを尽くして戦う異能バトル漫画に違いない
↑
おい、それぜひ読みたいぞ。
サリーちゃんが人間の味方をしたのを後悔して
地球を魔法で滅ぼします(ネタバレ)
三つ子のしもべに命令だ「おやつあげないわよ」
>>822 どう考えても元ネタだろ。
魏:帝国、ラインハルト:司馬慰
呉:フェザーン
蜀:同盟、ヤン:諸葛亮
今日から「巨匠・横山光輝の世界展」が開催されたそうですね。もう既に行かれた方は居ますか?
「闇の土鬼」を文庫で読んだんだが、ちょっと気になる事が。
中巻の「12章 死闘」で土鬼は、七人の血風党と戦い倒した事になってるんだが、
・盾にされたヤツ
・顔面を潰されたヤツ
・猪に踏みつぶされたヤツ
・「小僧をとったぞ」のヤツ
・のこるふたり
以上の六人しか倒してないと思うんだが。一人はいつの間に死んだの?
俺、何か見落としてる?
既出だったらスマソ。
>>830 それ、やっぱり6人だよなw いつも残り1人がどこか気になって仕方ない。
>830-831
六人の誤植に一票。無明斎様が「ごらんなされ部下がすでにうごいてござる」
と仰った次のページの頭に六人が並走してるシーンがある事から憶測。
(コマの絵の密度から判断して、描く気になればあと一人描ける)
昨日までのBS熱中夜話は三国志の話だったね
横山三国志とか人形劇とかコーエーのゲームとかが混ざり合ってすんごくカオスだったw
横山歴史大作の元祖だからじゃないか?
836 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 19:46:31 ID:7bTVZdyZ
三顧の礼ってのは実は孔明の方がやったって話もある。
俺は契約金が折り合わずに何度も会うことになったと聞いたが。
史実かどうかは分からないけど、桃園の誓いはいいよな。
三国志はあそこから始まったような気がして、読み返すと泣ける。
>837
0が3個ほど足りませんでしたか
840 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:47:26 ID:xyCudD9P
レッドクリフの公開で、今更、三国志にハマってるが、
孔明凄まじすぎるな
三国志を小説、人形劇、漫画等で見た世代には孔明は天才軍師で天候すら
あやつる鬼神だが、実際は実直で賞罰を公平に行った凡人なんだよ。
講談師見てきたような嘘をつき。
天下三分の計も平たく言えば、呉の国でお兄ちゃんが結構偉い人になっているから、
お兄ちゃんに頼めば助けてもらえるって言ってるだけのこと、って言ってる人がいたなあ。
そういえばレッドクリフの頃はまだ孔明蜀に仕えていなかったって聞いた覚えもある。
843 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 13:27:33 ID:39chRSfO
好きなものは伊賀の影丸 仮面の忍者赤影
もう一度読みたいものは 暴れ天童 狼の星座
お兄ちゃんロバみたいな顔なのに、顔なのに・・・やっぱり史実孔明もロバ顔だったのかな
>>841 まさに見てきたような口ぶりだな、時の行者ですか?(笑)
時の行者か・・・あれも面白かったな
SFと時代劇をうまく融合させてた
時の行者は名作。
これといい影丸といい、御大は由比小雪好きだよな。
駿河大納言忠長と徳川家光の確執は行者と土鬼の両方に出てくるね
849 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 08:25:31 ID:BjNy2nPU
御大は牛を食べる幻術も好きだ。
行者の忠長は残酷だけど土鬼の方は結構イイ奴
でも諫言に耳を貸さず手討ちにするたわけ者でもある
横山光輝の漫画はよく「○○の最期」というサブタイトルとかでネタバレしてるのはどうにかならんのか
855 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:05:09 ID:KhZ9WkSI
関係ないけどZガンダムも酷いw
>>854 同じぐらいの頻度で「生きていた○○」もあるよなw
>>852 それよりも果心居士が好きなんだろ。
ちなみにダイモスでは果心居士も飛び加藤も双子って設定なんだよね。
同時代の人なんだからこの二人を双子ってことにしちゃえばよかったのに。
なかなかいい誤変換が出た→過信誇示
個人的に一番ひどいネタバレタイトルは
ブラックジャックの「なんという舌」
オチをタイトルで書いてどうすんだよw
別作家の話でもいいんならSF小説の編集者として有名なジョン・キャンベル・jrは
短編小説の前書きでそのオチが如何に意外なものであり奇知に飛んでいるかを書いてしまうので
困ったとアイザック・アジモフが書いていたな。
↑
> アジモフ
こだわりですな。
本当にこだわると、イサク・アジモヴだったりする
ゲリー・アンダーソンがジェリー・アンダーソンになったのは角川の記者が
テラホークスのムックでインタビューに行って本人に怒られてからなのかな?
今テラホークスって言ってわかる奴がいるかなあ
当時の表記はゲーリー・アンダーソンだったかと
>>862 TBSでスペース1999放映した時、
ジェリー・アンダーソン表記だった記憶が(ry
プレミアムマガジンを買ってきたけど
付録の説明がもっと欲しいね
あと付録をページからはがしにくいのがやっかいだ
買ったまま積んであったレッドシャーク読んだら以外に面白かった。
全体に他愛もない話だが大昔のSF映画やSF小説っぽくて良かった
(途中いつものスパイ物みたいなところもあるけど)。
闇の顔ってwww
870 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 22:55:46 ID:Zbp3mGHf
時の行者・・・突然過去に現れてはいつも事件に巻き込まれ、寝場所はおきまりの縁の下。
バリア張ると酸欠になり、後半はなぜか変な連れの女を探す旅になってる。
おもしろいんだけど、なんかやっつけ仕事くさいなぁ・・・。
島原で水牢に入れられた時はバリア張っても酸欠にならなかったのになw
やっつけではないだろ。火付盗賊改めの話なんかは温帯の気魂みたいなもんを感じた
江戸時代が終わるころまではやると思ってたけど
半端な時代で終わってしまった
やっつけ、というか後半は編集のテコ入れがあったのかと邪推してしまう。
俺は大好きだけどね。火付盗賊改めの話とイケメン過ぎる正雪の話が特に好き。
正雪と後藤又兵衛は本当によく見る気がするw
影丸の正雪もイケメン。しかもラストに実は(ryというサプライズが。
カマトトぶりやがって!と最後は思ったw
幻魔だな
先生の作品って後藤又兵衛と黒田長政の確執がよく出てくるな
長政が一方的に又兵衛を追放したみたいな描き方だけど、本当は又兵衛も悪いんだけどなぁ
時の行者の長政はルックスが情けなく描かれている
原哲夫の影武者徳川家康の長政はかっこいいんだけどな
881 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 10:19:44 ID:A0uDUxXn
55年発行のワイド版、光輝三国志(電話帳サイズ)ゲットしました
まあまあ価値あるかなあ
全巻オレンジ色の揃いで持ってるよ。
コミックスとは同じ内容だけど、
文庫版と違うから処分できない。
>>881アキラの単行本サイズのやつな。古本屋とかオクならそれなりじゃね。
>>882オレンジのって普通のやつだな価値無い。
どこの小学校だ? ここは?
885 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:45:00 ID:8EsdoZMx
横山私立 光輝小学校
「2年8組、ニ八(てつじん)先生!」
888 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 17:02:01 ID:/cVY7uR8
俺は1050円だす
プレミアムマガジンの定価千円はあの内容ではありえない。
鉄人の連載をリアルタイムで読んでた人たちを購入層と想定したのか。
俺は30後半だが、ここの住人は何歳代が多いのかな。
俺も三国志から横山に入った30代後半。
プレミアムマガジンは高いと思いつつも毎号買ってる。
俺は試しに一冊買ってみたが、もう買わない。
付録にどれだけ価値を見出せるかだが。
鉄人のリアルタイムったら、懐かしさだけで購買層に入らないんじゃないか?
とりあえず自分はリアルタイムじゃない上、鉄人に興味が無い。
人間ドラマの横山作品が好きなだけだから、内容によっては購読意欲が失せまくり。
Yahoo!プレミアム会員のお客様は「イッキ読み」実施期間中、以下の作品をすべて無料でご覧いただけます!
「三国志」 著者:横山光輝
営業乙。でも紙媒体でないといかんのよ
895 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 17:56:48 ID:z38pMagI
今空を見た
本当に
・
(
・
みたいになっててワロタw
俺も暗くなって少しして見た。月と金星と木星が見えた。
たぶん明るいほうが金星なんだろうなと思った。
。o0 なにっ上は天文下は地理…
はるか右にはアルゼンチン
異本太閤記吹いた
「あばれ天童」読んでて、犬神の「パパ」に
リアルで茶吹いた。
息子の弱々しさが気に入らないと
左目を潰すほどの折檻をしておきながら、
その呼び方は改めさせなくてよかったのかよw
901 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 18:19:21 ID:fVN4x08f
そうか それを聞いて安心した
伊賀の影丸を初めて愛蔵版で読んだが滅茶苦茶展開が面白い。
しかし、カラーページが最初と中盤で何枚かあるだけだけど
どう見ても前頁カラーで描いたように見えるんだが。三色塗りかな。
値段高くしても買うのにな。愛蔵なのになんか半端だ。
愛蔵版、ちょっと高すぎるよな
手を出したくても出せねえぜ。
未収録だった影丸の拷問シーンとか御大登場とか興味あるんだが・・・
あ、そうだ。もうそろそろ次スレだけど、タイトル案をば。
横山光輝について語り合うスレ クイーン(12)フェニックス
トランプだとクイーンは12なので。
どうせなら
ク1−ン2ェニックス で
前スレの天童が10なのは分かるが現スレの土鬼はなんで11なんだ?
十
一
おお!すげえ!
俺に愛蔵版を買えっていうのか・・・
ジャイアントロボみたいに愛蔵版→文庫の流れはないもんか
愛憎版豪華だけどでかい、重い、読みにくいだもんなあ
>>2を見て糞ワロタ
あれってやっぱり、名場面だったのか?w
突然作者が出てきてびっくりした。
917 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 13:18:15 ID:HUK55LUN
そろそろ次のスレタイのシーズンですかな
>>916 名場面というよりネタ場面?
それをさらっとやってのける横山御大先生大好きだ
昔は作者が作中に出てくるのは、よくあったんだろーな。
確か初期の漫画で、悪者に怒られてる作者っつーのがあったような…
でも、ただ単に説明だけで済む場面に
「面倒臭かったら読まなくていいです」とわざわざ作者が出て来て言うのは
個人的にものすごく好きだw
作者が本編にだと「世紀のハンサムボーイ」を思い出すオサーンw
俺の場合は「サンダーマスク」・・・歳がばれるな。
それはちょっとww
手塚や永井豪はよく自分がキャラとして漫画に登場してたけど、
横山は基本的に、それはやらなかったような・・。
手塚の場合、自分自身と言うよりも
ワトスンのイメージだったのかも知れんが。
内田康夫だって浅見光彦シリーズに良く出て来るよ。
大友克洋は「気分はもう戦争」に
出まくってたな
豪ちゃんや水木先生は映画にも出てたね
>>2、記憶にあるんだが何の漫画だっけ?
教えてくれたら愛憎版買う
SとMが好きなの、俺だけじゃあないんだなw
項羽と劉邦だよ
>>926 文庫版だと5巻320ページにあるよ!
それから愛を憎んだりしてはいけないよ!
御大の書く殺陣ってきれいだなーって思ってたらプロの殺陣師もほめてたからびっくりしたぜ
よくわからんが構えや殺気がいいんだとか
バビルが人差し指をズビシッと向けてるポーズが最初に思い浮かぶ俺って…
バリバリバリ
土鬼の殺陣なんか読んでて気持ちいいな
コマ運びのテンポが良いのかね
バビルとかでバンザイしながら大ジャンプするのが真っ先に思い浮かんでしまう。
荒ぶる鷹のポーズか。
ヘ○ヘ
|∧ ハーッ
/
両手を挙げて跳ぶのは、どこかに掴まったり押したりする事を想定してるからだろな。
別に記録を出す為に跳ぶワケじゃないんだから。
愛蔵版影丸ってハードカバーなんだろうと勝手に思いこんでたんだが、ソフトカバーだったんだな
俺なんて、勝手に全八巻だと思い込んでた。
九巻に単行本に入っていない短編があるんじゃねーか。
影丸と胡蝶とかかな?
三国志→項羽と劉邦→チンギス・ハーンと読んで、もうどっぷりハマりました。
さあいよいよ日本史のほうへと思い、織田信長を買ったのですが、これがどうも
やっつけ仕事みたいな感じでなんつーか他のにはあった丁寧さがないし、わか
りづらいし途中で読むのをやめてしまった・・・。他の武田信玄とか豊臣秀吉とか
日本の武将のやつは織田がダメだったら他も同じでしょうか?買うのを迷って
います。
信長でダメなら、他のもダメじゃないかな〜?
アレ、結構、キャラの魅力を引き出してたほーだと思うんだけど…
とりあえす秀吉はパスしたほーが無難。他は好みの問題。
家康読んでダメなら、全滅だと思ったほーがいい。
個人的には伊達政宗と徳川家康オススメ
自分は織田が楽しめたから何ともいえないな…。
というか三国志は別格として、歴史物は巻数が長いのが多いから…。
織田くらいにまとまってるとちょうどいい感じがしてしまう。
そういう意味では豊臣秀吉を読みたいんだけど(歴史コミックで全七巻)、
まだ買えてないんだよな。
家康は面白いけど長い。
ただまあ、買って後悔してファンを止めてしまったとかなら、それはそれで
あきらめるしかないとも思う。
まずは読んでみないとね。
>>942 941だけど、信長楽しめた人には秀吉も面白いと思うよ。
ただ940さんが信長楽しめなかったみたいだから、多分ダメじゃないかーと思っただけ。
なんとなく傾向的に似通ってるっつーのが、その理由。
本人が全部読んで判断するのが理想的だけど
現代人には、そんな金と暇を浪費する時間が無いのが実情だからね。
家康が一番面白かった
945 :
940:2008/12/30(火) 02:28:18 ID:???
レスどうもです。とりあえず家康の一巻を買ってみることにします!
あと三国志の話ですが、張飛が死ぬところが凄くショックで、まさかまさかと思いつつ
首だけになった張飛を見て愕然とした次第です。でも横山先生も長いこと描き続けて
きた張飛の、その首だけになった画を描くのは辛かったのではないだろうか、そんな
ことを思いながら読んでいました。
>>945 信長にせよ家康にせよ、試しにブックオフなどで探して立ち読みしたら良いと思うよ。
家康と政宗は面白かったと思う。
>>945 これもあくまで個人的な感想だけど、描き手の横山先生にしてみれば、
張飛に限らずそれぞれの武将たちがどういう最期を遂げるのか?というのは
あらかじめ決まっていた事だから、むしろ達成感という感じの方が強かったんじゃないかな。
よく言えば、これでやっと張飛も休ませてやれる、みたいな。
横山光輝先生の作品からは、冷徹というか冷静に描き継いでいく作者のイメージが伺えるし。
あっさり死ぬもんな
影丸なんかオリジナル作品なのに主人公と半蔵以外は完全に使い捨てだもんな。
御大ってキャラの扱いが淡白だよね
マーズでもヒロインの女の子を後半は完全に忘れてたし
岩倉記者も「亡くなりました」で終わり
>>949 半蔵暗殺帳の影丸側(伊賀地獄谷忍者)は生き残り率高かったナー。
あと村雨兄弟の下二人は生き残ったし、土蜘蛛五人衆の巻にも再登場したし。
村雨源太郎もお忘れなく
被ったか。もうひとりは十郎太だったか。
もうすぐ次スレ。
スレタイにめぼしいのがなければ「横山光輝について語り合うスレ クイーン(12)フェニックス」でよろ。
12わ(偽)りの偶像
957 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 22:15:43 ID:QpLd9D5A
>>956 偽りの偶像は武蔵や亀田の到来を予見した怪作ですね
>>955>>956 334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 22:57:37 ID:???
いや、全然許容範囲だとは思わないよ。
つーか、ゴッドマーズは横山作品に入らない。入れたくも無い。
横山ロボット漫画の傑作である「マーズ」と腐女子アニメの
「ゴッドマーズ」は無関係。横山氏が名前をちょっと貸しただけ。
634 :愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 23:55:40 ID:???
>1は原作マーズ文庫版の解説を頼まれてゴッドマーズのあらすじを
書いてしまった藤川の爺さんなみの大ボケ
横山先生のファンは↑という事なので、GMファンとしては次スレ
からはGMスレは関連リンクから外して頂きたいと思います。
GMスレ(TV版・映画版)にただでさえキチガイな腐女子ファンが
数人粘着してるのにアンチまで呼び込みたくないですから。
尚、GMスレでもOVA版スレとこの懐漫板の板違い「ゴット」スレと
BBS PINK内の801板のGMスレ(現在はVIPに荒らされてdat落ち)が
「腐女子スレ」で、TV版・映画版スレは腐女子スレではありません。
誰か因果関係を説明してくれ
ゴッドマーズを観てないせいか、サパーリワカラン。
話数が多いから、観て判断しよーっつー気にもならないからなー。
意味が分からんな
ここが荒らされてるわけでもなく、またーりしてるのにいきなりそんなこと言われてもな
それとマーズのOVAは二種類あるんだがどっちがここで言うマズーなんだ?
興味あるから今度買って来る
マーズの文庫の件は原作知らない藤川桂介もファンからすればちょっとは確認して欲しいとは思うが、
それをそのまんま載せた編集者が一番まずいだろ。
959には御大は名前を貸しただけと書かれているけど、実際はマーズが宇宙人(アニメでは疑心星人)に
ガイアーの起爆装置として地球に送り込まれた存在であるという基本設定と、
ガイアーと合体するロボットの名前がスフィンクス、シン、ラー、ウラヌス、タイタンと
原作にでてきたロボットから名前が付けられている。
名前の無いアルベルトの機体はともかくウラエヌスがカットされてタイタンが6神体に格上げされているのは、
やっぱりウラヌスと名前が似すぎているせいかな。
ところでゴッドマーズのマーズの設定ってドラゴンボールの孫悟空と似ている気がするんだよね。
サイヤ人の初期設定はスターウルフそのものだし、結構この手のもの見てるのかな。
横山先生自身がアニメには口を出さない姿勢をとっていたんだから、
別にファンがどうだからって除外する事も無いな。
そうするんだとしたら御大がインタビューであそこまで言った鉄人28号FXなんかどうなる事やら。
ウラヌスとウラエヌスは確かに紛らわしい。
確か原作中に、ウラヌスがウ「ェ」ラヌスと表記されてる部分も会ったような気がするし。
しかしアルベルト(のモデルになった執行者)の機体は、物語後半の追加武装かなんかで
出てきたラオも白かったのにな、ゴッドマーズの盾になるとかしてw
>>963 鳥山明先生は自分の作品に存分にSFがジェットを活かしているし、かなりその手の物には
触れてそうだね、小説、漫画、映画を問わず。
あの宇宙の構造って、何となくハインラインの『異星の客』がベースになってるような気がするんだよね。
地球の神様はフォスターやディグビーなんかの天使組のあり様に似てるし、
ナメック星人は雌雄同体で、長老が神の役も代行しているところとか・・・
>>962 >ここが荒らされてるわけでもなく
逆なんですよ。ここの関連スレにGM TV版・映画版スレがリンク
されてると、GMスレに横山先生ファン兼GMファンの腐女子や、
一応形だけの原作漫画「マーズ」ファンの横山先生ファンが時々
荒らしに来るんです。
GM前々スレの時に2ch以外の某所で十○集とかいうHN使ってた、
若いのに年寄り趣味のアンチGM兼アンチ腐女子の男とか、
横山先生ファンの腐女子は伊賀の影丸や正太郎が敵に捕まり緊縛
されるのに萌えるという話があるから、GMのタケル(マーズ)に
通じるものがある(敵にいたぶられる描写)とかいう、キモイSM趣味
なレスをする横山先生ファン兼GMファンの腐女子とか。
後、OVA版マーズというのは懐アニ平成板にある原作寄りのOVAスレ
の事で、懐アニ昭和板にあるOVA版ゴッドマーズとは別物ですね。
貴女の指すマズーとは更に別の、TV版の神世紀伝マーズの事では?
>>963 >マーズの文庫の件は原作知らない藤川桂介もファンからすれば
>ちょっとは確認して欲しいとは思うが
藤川先生はTV版ゴッドマーズの構成の依頼が来た時に、形だけの
原作漫画である横山先生のマーズを一気読みしたと、GM小説版の
あとがきに書いてたと思いましたけど。
それから2chのGM過去スレか藤川先生のアンチスレだったかに、
藤川先生が何年か前に脳梗塞を患われてたと書かれてましたので、
その後遺症の影響で間違えてる可能性もあると思います。
確かお年ももう75歳近いのではないかと思いましたし。
「思いましたけど」とか確認を求められましても、
別に藤川桂介ファンではないので知りません。
ほんと正直ゴットマーズとか藤川の関わったものはどうでもいいよ。
見かけるたびにどんだけ原作クラッシャーなんだよといつも引いてる。
藤川云々抜きにして横山作品のアニメ化で原作クラッシュされてないのはないような
でも初期のゴッドマーズは合体後のデタラメな強さが鉄人に通じる所があって
わりと好きだ。
マイナスがどうこう言い出してからは見ていない。
御大の作品のなかでも屈指の名作をよくあそこまで壊せたもんだ、とつくづく思う
そもそもなぜ原作をマーズにしたんだ?
変形合体がやりたいならマーズでなくてもいいじゃん
でもシリーズ物、子供向けであのマーズの内容は無理じゃないかな
GMは元がマーズじゃなければいいってのは同意だが、
アニメとマンガは別物と横山先生が割り切ってるから
後は煮るなり焼くなり好きにしてって感じだったんじゃないか?
松本御大みたいにキャラデザしただけで某ヤマトの著作権を主張するよりマシか。
でもアレはプロデューサーのほうから原作者として名前貸してくれと頼んだんだろから、
権利主張されるのも仕方ないだろ。
小池一夫が今更電人ザボーガーの権利主張し始めたら笑うが。
辞書の金田一なんとかさんも名前貸してくれって頼まれてるだけらしいね。
>>964 >別にファンがどうだからって除外する事も無いな。
貴女にとってはGMが関連リンクから除外されたら困るという事ですか?
横山先生ファンの中でも腐女子以外には、
>>968-969>>972-973のような
意見が今まで多く見受けられますから除外すればいいと思います。
むしろ横山先生ファンの腐女子を容認して欲しいなら、↓このスレを
関連リンクに入れてもらえばいいのではないでしょうか。
このスレを流し読みしてもGMの話題は出てませんから、GMは横山先生の
公式サイトでなければ別物として除外されても問題無いと思います。
お約束4が守れないのか、いつも懐アニ昭和板のGMスレとバビルスレに
腐女子が801ネタ持ち込んで迷惑してます。
GR中心横山光輝作品で801 第八巻
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199237002/ 1 :風と木の名無しさん:2008/01/02(水) 10:23:22 ID:BUUc8q9k0
引き続き横山作品でマターリ萌えましょう。
・お約束・
1.横山光輝作品およびそれを原作としたアニメ・実写作品等の801スレ
2.イベント・サークル等、同人活動に関する書き込みは、したらばの同人スレへ
3.作品間・カプ間の叩き合い禁止
4.他板の横山関連スレへの801ネタ持ち込み厳禁
5.チャンピオンRED版GRのネタバレは本誌発売日解禁。それ以前はしたらばのバレスレへ
6.鉄人映画のネタバレは、したらばのバレスレへ(DVD発売まで)
すげえ粘着っぷりだなw女か?
腐女子関連の話になるとすごく反応が早いですね、腐女子ですか?
ところでこの横山スレ 11が立ったのが今年の2月、関連スレにリンクされた
GM TV・映画版スレ 8が立ったのが去年の8月、GM OVA版スレが立ったのが
去年の3月。GM OVA版スレが検索にかからない事はないと思いますけど。
この横山スレ 11を立てた人が意図的に抜いてるんでしょうか?
GMがこれだけ嫌われてるのに、TV版・映画版スレだけ入ってるのが不可解です。
^^
ヤマトの権利を主張しない豊田有恒は大人なのか欲が無いのか
久しぶりにきたらなんか変な事になってるな。
次スレ立ててくるノシ
>>985 乙
「ハアハア、喉が渇いた」
「皆の者、この先に梅の林があるぞ」
「梅」
「梅でもいい」
三国志の曹操軍かw
埋めなら項羽と劉邦の章邯最強。なにせ二十万人。
>>985 乙
上で騒いでた人は某スレから出てきちゃったんだね。
むしろ元スレにもこの人が書き込まなければ平和になりそうだったよ。
>>985 GMスレを関連リンクから外して頂いてありがとうございます。
GMもTV版だけなら許容範囲という横山先生ファンもたまに見かけますが、
多くの人が嫌っている以上、原作マーズファン(横山先生ファン)と
アニメGMファン(藤川先生ファン)の双方にとって、関連リンクから
外した方が賢明だと思います。
>>989 腐女子の負け惜しみと板違いGMスレ保守ご苦労様です。
腐女子が801板に引き篭もってれば、前スレも現スレも平和でしたよ。
>>991 おまえ次スレに801スレリンクしただろ
どこのまともな本スレに腐女子スレ、エロ関係リンクしてあるところがあるんだよ
さて、埋めがてらに好きな作品でも上げていくか。
俺はあばれ天童一択だな。青春グラフィティな感じがよろしい。
このスレのタイトルの作品に決まっている。短すぎず長すぎずできっちり決着したのは御大なればこそだ。
血笑鴉が好きな俺は異端
誰か恋と十手とお銀ちゃんを挙げる猛者はおらぬのか。
誰か恋と十手とお銀ちゃんを挙げる猛者はおらぬのか。
誰か恋と十手とお銀ちゃんを挙げる猛者はおらぬのか。
/ ̄ ̄ ̄\
i. ヽ
, - '"" ̄ ̄ ̄~~゛ `‐--、
. , '":::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::; --、::ヽ
i:::::::/ . ゛ヽ、::::::;r'" ,. ヽ::ヽ
|::::::ヽ、 ゛:、.  ̄ ,,ィ'" i::::|
, -|::::/ ~"'::t、.. ,,,;イ::'" .|:::|
. i ノ::i. ''''""""~ 、. ~l""""''' .|::| ここにいるぞ!
. |. ヽ:| | .| |::|
. /i_ノ::| | |::|__,i
..i::::::::::|. ─' .|::::ノ
i、゛_ゞ:| '-‐ ''''''''""""''''''フ、 |::i_,ィ
ヽ、_:::::| ヽ. ノ .|:::ノ
 ̄ヽ ゛ ─‐ '" ./"
ヽ、.. ─ /
. ゛丶、___.ノ-‐'"
_ _
r土 ̄ _」┬┬ ト.、 _」 \_WWWWWWW_/
| ||== ⌒=|| ≫ ≪
_|‐ ' ´  ̄ ̄O ̄ | ≫ げ ≪
. ,':ri‐:':::二二::: ̄::;´::`! ≫ 関 え ≪
l::l.l:::/ `''´ ヽ:!、 ≫ っ ≪
. !::|l::〉 /⌒_' ........,'⌒'| ', / 羽 ≪
/ヽ!l| "::::'´ o.!::::::::l´o.}:! |  ̄≫ ≪
| 9.|l u  ̄ .| ̄ |! | /~MMMMMMM~\
. `ーl.l. _ j ,'
| ', 〃,.-―-jl,'
.| ヽ {l '-一-'.,i′
. ,rv' ` .'l .,;;;,./
_/ハ::::::\ `ヾ;;;/ハ
/::ノ:::ヽ:::::::::`:..、. `/:::::\
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。